フィギュアスケート★男子シングル part184

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
フィギュアスケート★男子シングル part183
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266581474/


テンプレ>>2-7あたり
次スレは>>950

過去ログ倉庫
ttp://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
ttp://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
ttp://fssim.sakura.ne.jp/
ttp://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/

スケヲタ的暦(スケート板住民作)
ttp://deep-edge.net/calendar.php
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:25:16 ID:vprrYO800
関連スレ

【ユーロ】ヨーロッパ男子シングル総合3【欧州】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1238431677/
男子シングル☆アメリカ☆ Part5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1242898086/
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1208342073/
ロシア男子応援スレ16
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1258199869/
【フィギュア】日本男子を語るスレ49
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1264983691/
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1260449914/
【中国男子スレ】チェンジャン・リーと愉快な仲間達
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252769144/

バンクーバー五輪の出場枠:最大30枠
そのうち世界選手権で決まったのが24枠(残りは予選会)

3枠:アメリカ、日本
2枠:カナダ、フランス、チェコ、イタリア、カザフ、ロシア
1枠:ベルギー、スウェーデン、スペイン、スロベニア、ウクライナ、ポーランド
予選会:スイス、オーストリア、ドイツ、北朝鮮、ルーマニア、フィンランド
   (空き枠待ち:ベラルーシ、エストニア、イギリス)

あだ名まとめ
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/junkbox/nickname.html
ttp://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/d/%a4%a2%a4%c0%a4%ca%b0%ec%cd%f7
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:26:24 ID:vprrYO800
【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バト、バトたん、ジェフ
エマニュエル・サンデュ→エマ、エ…
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
ケビン・レイノルズ→チャッキー
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR/ヴォーン・チピアー(チュピア)→カナダの秘密兵器、お父さん
ニコラス・ヤング→ニコヤン
クリストファー・メイビー→凸

【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ゲー坊、ヤキソバン
ジョニー・ウィアー→ジョニ、ジョニ子
マイケル・ワイス→兄貴
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ、ライザ、与一、黒
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎
ライアン・ブラッドレイ→経営者
スティーヴン・キャリエール→地味エール、地味
ジェレミー・アボット→アボ、アボアボ
アダム・リッポン→りっぽんぽん
ブランドン・ムロズ→ムロズさん
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:27:20 ID:vprrYO800
【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん
アルバン・プレオベール→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ

【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン
フィリップ・ティッシェンドルフ→ティッシュ
ペテル・リーバース→太極、リーバース弟(兄Martinも現役選手)

【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、KVDP

【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ 、シマウマ

【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん

【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ

【ウクライナ】
アントン・コバレフスキー→小林

【フィンランド】
アリ=ペッカ・ヌルメンカリ→ぬる麺(仮)
ミッコ・ミンキネン→ミッコミコ

【スウェーデン】
クリストファー・ベルントソン→ア゙ーっ!、あー君、べるるん
アドリアン・シュルタイス→ADSL

【スロバキア】
イゴール・マツィプラ→松村、松井プラン

【チェコ】
トマシュ・ベルナー(ベルネル)→桜餅、トマーシュ、勇名トラ

【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ

【イギリス】
ジョン・ハマー→ジョン浜

【ポーランド】
プルゼミスラブ・ドマンスキー→土間

【セルビア】
トリフン・ジバノビッチ→鳥糞

【イタリア】
サミュエル・コンテスティ→コンテ、KY
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:28:03 ID:vprrYO800
【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻 、宇宙人
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗、2323
アンドレイ・グリャーツェフ→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、溝
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ヴォロノフ→ヴォロ、襤褸
アルトゥール・ガチンスキー→ガチ、ガッちゃん
アンドレイ・ルターイ→ルタイ
アルチョム・ボロデュリン→ボロ ※ボロノフ(ヴォロノフ)と混同注意
アレクセイ・ミーシン→ミツン、ミツン爺 ※コーチ
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:28:55 ID:vprrYO800
【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
村上大介→雨デー、村デー

【中国】
ミン・ザン/Min ZHANG/張民→民君
チェンジャン・リー/Chengjiang Li/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ/Song GAO/高菘→ガオ君
シャオドン・マ/Xiaodong MA→マー君
ミン・シュー/Ming XU/徐銘/→ミン・シュー
ジャーリャン・ウー/Jialiang WU/呉家亮→うー君
ジンリン・グァン/Jinlin GUAN/関金林→ぐぁん君
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:29:52 ID:XWM+vAc+0
1乙です。

スレ立てしようか悩んだ

何回も何回もずっと指摘されてるけど
スレ終わり際は、次スレ立つ迄は皆自重しようよ…
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:30:07 ID:xfaEj8TrO
>>1
とっても乙です
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:31:16 ID:vprrYO800
ageた方が良かったか。すまんかった
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:32:08 ID:AZqogz/+0
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:32:13 ID:83/puyDm0
>>1

乙です
ありがとう!!

朝のワイドショーはどの局をマークすべきだろう。
ズームインに3人が出演するらしいけど、他局もそんな感じかな?
どこを録画するか迷うわ。
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:32:48 ID:jxM1Vhhh0
1乙
ご迷惑かけましたm(_ _)m
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:32:51 ID:YLb156P90

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  >>1さんおつか〜れ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:33:15 ID:Lfg6sYMdO
>>1

なんでこんなに流れはやいんだw
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:34:04 ID:UEL9pIWh0
>>1乙!
そろそろまったり進行になってきたかな?
面白かったのでおすそわけです
ttp://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-2006.html
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:34:15 ID:x391Pk7U0
月曜日からワイドショーコメンテーターが薄っぺらい
知ったかぶりコメントするんだろうな・・・
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:34:38 ID:0QWbzfZJP
>>1
前スレで「次スレ立つまで自重」って言われたにも関わらず自重しなかったやつらは反省してくれ
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:34:57 ID:mAmmFVlk0
おつん
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:35:40 ID:JtrxxZ+Y0
>>1 乙
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:35:54 ID:dA64OV120
1乙

書いてる間に埋まってた。前スレごめん。
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:35:59 ID:XWM+vAc+0
流れちゃってたから転載
ttp://www.isuresults.com/events/fsevent00011110.htm
Jrワールドエントリー出たよー

しかしワールド取った時も割と影薄ぽい扱いだったのに
こんなにライサライサ言われるのが、今回最初で最後かもしれないと思ってしまった

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0057048-1266499772.jpg
これ見て何か和んだけど、そういえばライサスピンの時触覚立ってたよね
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:36:16 ID:6MpUgBcV0
>>1乙!

おまいらいつ寝るんだよ…
自分も寝られないよ…
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:37:32 ID:+OMZufVaO
完全な俺の好み

1、エイドリアン・シュルタイス
前衛的な選曲がいい。
硬派な独自の世界を構築。美学を感じた。
2、パトリック・チャン
香港映画好きなので。
目が香港エリートヤクザみたいな雰囲気。
DQNな性格らしいので気に入った。

3、高橋大輔
マイケルジャクソン並みに常に髪型が決まっていて良い。
目力があり人を引き込む表情が◎
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:37:33 ID:tWRS0ON90
>>1乙!
スレ立て900ぐらいがいいかもという話がこのごろ出てるんだけど、なかなか…orz
自分がスレ立てできないのでもどかしす
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:38:13 ID:U8XQQwJX0
スピードスケート以外にメダル無いし、今後期待できるのも女子シングルぐらいだし、
しばらくは毎日高橋の演技タレ流しだろうw
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:39:12 ID:BhF6dxHp0
前スレ>>989の人
自分も同意見だよ
プル終わった後に即座にGOEがやばいと思ったもん
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:39:12 ID:WlZhERol0
ライサ肩身狭いんじゃないかと心配してるレスあったけど、
「やっとソビエトの支配から逃れた」典型的なロシア嫌いの記事もいっぱいある。
ロシアがもっと騒いだら、ライサ擁護の記事がもっと出てきてまたやり合うのかな。
ただ、元スケーターのコメントは辛口が多いね。
バトルは「嬉しい喜び」だって言ってる。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:39:33 ID:XWM+vAc+0
>>24
そのタイミングで居たら自分も900くらいで立てようかと思うんだけど
あっという間にレス進んで気づくと、スレ終わり際になってる事が多い

でも、そのうち落ち着くんじゃないかと
普段見ていない人は、女子はじまったらそっちに行きそうだし
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:39:44 ID:h/9YKII40
ttp://www.nytimes.com/2010/02/20/sports/olympics/20longman.html
ロロの事で質問していた人の為に…
でもロロの事ちょっとしか書いてなかったよw

「世界一のジャンパーであるのはいいけど、それは必ずしも世界一のフィギュアスケーターということになるだろうか?」
ライサチェックのコーチのフランク・キャロルが銀メダリストの、ロシアのエフゲニー・プルシェンコのクレームに言及して言った。
「フィギュア・ジャンピングじゃなくてフィギュア・スケーティングなのだよ」
しかし、フリー・スケートでより野心を(安定さとスタミナは少なかったかもしれないが)見せたのは、
2006年のオリンピックチャンピオン、プルシェンコだった。
彼は空中で4回転するクアドラプル・ジャンプを成功させた、
それに対しライサチェックはスケートの大舞台の最大の見せ場に一回も(4回転に)挑まなかった。
3年間の引退から戻ってきたプルシェンコは、ショーン・ホワイトがスノーボードを見るのと同じ見方をスケートにしている。
スポーツが成長するためには、技はより込み入って大胆にならなければならない。
4回転はカート・ブラウニングが1988年に決めてからスケートに存在している。
「もしオリンピックチャンピオンが4回転をとべないのなら、僕は知らない」
意気消沈したプルシェンコが言った。
「それはもうフィギュアスケートじゃない。それはダンスだ。」
男子のフリースケートは、日本の長野での1998年の冬季オリンピックの女子のフリースケートを思い起こさせる。
ミシェル・クワンのように、ライサチェックは基本的に欠点が無いが型にはまっていて、慎重で、躊躇が見られた。
今回ばかりは金メダルをかっさらうタラ・リピンスキーのような存在がいなかったのだ。
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:41:37 ID:h/9YKII40
彼らは同じ芸術点を獲得した後、細かい技術的な違いのせいで、
ライサチェックは表彰台の一番上に、プルシェンコは少し低い表彰台にのった。
ライサチェックは5つのジャンプパスをプログラムの後半に入れて、
新採点方式の下でそれぞれに10%のボーナスをもらったのに対し、プルシェンコは3つしか入れなかった。
プルシェンコは4回転を重く着氷し、予定していた3連続ジャンプの中でトリプルトゥループを何とか飛んだが、
ダブルループを加えるのに十分なスピードがなかった。
ライサチェックはトリプルフリップで、ロングエッジで跳んだことに対しジャッジの警告しか受けず、
結果を変えていたであろう2点や3点の減点を受けなかった。
この事が257.67点対256.36点のぎりぎりの勝利を決めたのである。
プルシェンコのスピンは平凡だったが、ライサチェックのスピンは速く、しなやかで軸があった。
安定しないジャンプのせいで、プルシェンコは、2回傾いた姿勢で着氷し、
トリプルアクセルでステップアウトしそうになった。
そして自分の4回転を信じるあまり、彼は以前何度もやっていたように二つではなく、一つの4回転しか挑戦しなかった。
「私は、二回目はいつだろう?とずっと思っていた」
と1988年オリンピックチャンピオンでありライサチェックの前のアメリカの金メダリストであるブライアン・ボイタノが言った。
「私は二つ目が来なかった時本当に驚いた。
プルシェンコはミスしなければ一つの4回転で十分と思ったのだ。
しかし、ミスがないだけでは十分ではない。ミスなしで、しかも良くないとだめだ」
彼のフリースケート後、もう他の競技者が残っていない状態で、
プルシェンコは人差し指を上げて自分がナンバーワンだと示した。
しかし、彼の疲れた体と観念した顔は彼がライサチェックに続くナンバー2だと示していた。
「エヴァンはとてもメンタルの強いスケーターだ」とボイタノは言った。「彼はその暗黙の才能がある」
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:42:12 ID:6MpUgBcV0
まあぶっちゃけプルの演技のスカスカさは理解できるんだけど
だからといって、ライサの爆ageの理由にはならんのよね
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:42:12 ID:WlZhERol0
ジュベは少なくとも2012年まで引退しないと。
なんかゴタゴタ書いてあるけど、よくわかりません。
http://www.ibtimes.com/articles/20100219/imboy-notman-joubert.htm
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:43:55 ID:h/9YKII40
それは古典的な金メダルのパフォーマンスではなく、十分な物ではなかった。
それでも、キャリアの全てが4分半に凝縮される、非常な瞬間に平静を保てることは評価に値する。
アメリカ人のオリンピックチャンピオンは、沈みかけてるスポーツの経済的な安定のために、何としても必要だったのである。
プルシェンコのコーチ、アレクセイ・ミシンは賛同しなかった。
彼はライサチェックを現世界チャンピオンであり尊敬すべきスケーターと呼んだが、彼の勝利は「ナンセンス」だと言った。
一部のジャーナリストとジャッジは『一つ目』になってしまったとミシンは言った。
ジャンプ自体の難度や革新性よりも、近視眼的にジャンプの間の技のつなぎに焦点をあてるようになったと。
100メートル短距離走をスピードではなくフォームで評価するようなものだ、と彼は主張した。
もし4回転の評価がそんなに軽いなら、とミシンは言った。
「男子シングルと女子シングルの違いは何か?二つを合体させてユニセックスの競技にしても良いのではないか」
ロシアのフィギュアスケーティングのオリンピックでの始まりは残念なものだった。
1960年以来で初めて、ロシアのペアが金メダルを逃した。
そして今ロシアはただ一つ、アイスダンスでしか金メダルの可能性がほぼない。
あまり慰めにならないかもしれないが、プルシェンコの4回転に対する見方には少なくない同情が集まっている。
ボイタノは、常に自分をアスリートタイプのスケーターと見ているが、
彼は「フィギュアスケートはもっとテクニカルになって発展することが必要だという彼の意見に賛成する」と言った。
1994年と1998年のオリンピック銅メダリスト、フランスのフィリップ・キャンデロロは
「エヴァンはとても良くやった。全てのジャンプがミス無しだった。しかし、問題は4回転がなかったことだ。
私に言わせると、プルシェンコが勝った方がアイススケート界の為にはよかった。その方が尊敬できる。
スケーターを好きな人々は戦士が好きなのだ」
それでも、ボイタノとキャンデロロは6ポイント採点システムの恩恵をうけた。
今は、大技よりも完成度を重視する新システムに代わった。
プルシェンコはそれに従って自分のオリンピック用プログラムを改変しようとしなかった。
フリースケートで競う際に「一つのジャンプをするだけで良いなら、
10秒間の試合で音楽もなしでいい」とライサチェックは言った。
しかし実際は4分半の時間を埋め、ジャンプだけでなく、つなぎのステップやターンやスピンをしなければならない。
「多くの男子たちが凄い才能があり、しかし彼らはあの場で
最初から最後までの全体のパッケージをやりぬく事ができない」
とキャロルは言った。「そしてエヴァンはその名人だ。
だから多くの場合彼の滑りで最初から最後までミスを見ることがない。
堅実性、それが彼の強みです」
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:44:10 ID:tWRS0ON90
>>28
そうだね、結局すぐにスレ立てしてくれる人がいるし、様子見かな?
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:45:03 ID:/t/aukBB0
>>23おまえwwwwww





君とは上手い酒が呑めそうだ
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:46:34 ID:M8oVvmAmO
ジュベは死んでも死に切れないだろ
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:46:52 ID:t/xwfID20
>>34
一番困るのは、今回みたいにスレが埋もれてしまって
立てていいかお互いに悩んで、重複しそうになる時だw
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:47:19 ID:6MpUgBcV0
>>36
死なねーよw
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:47:28 ID:psw2Lx5Y0
はーーーー
オリンピックは長野からしか見てないけど
こんなにモヤモヤする結果は初めてだ
高橋がメダル取ってくれてなかったらモヤモヤのあまり発狂するわ
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:48:39 ID:vJVHx2R9O
>>29
プルはショーンホワイトみたいな凄さを感じない
ホワイトは素人目に見てもああこいつ金だわ!って感じ
プルシェンコはスケオタから見たら凄いけど
誰が見ても金!っていう叩き伏せるような強さがない
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:50:00 ID:83/puyDm0
取りあえず、ライサは良くやったと思う。
彼だって今までの採点に振り回されて振り回されて
それでもここまでやってきた。
以前は長い手足の使い方が粗かったけど(それが魅力でもあったんだが・・)
凄くこの1年ぐらい格段に良くなった。
プログラムの流れが途切れなくなったとも思うし、
本人比では頑張ったよ。

順位も採点も納得いかないけど、ライサの頑張りは称えたいなあ。
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:52:19 ID:t/xwfID20
ヤフートップにもあった
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/figure_skating/?1266576506
プルシェンコ、怒りの銀=採点基準へ不満隠さず〔五輪・フィギュア〕

ttp://sports.c.yimg.jp/im_sigghiPsTHrk3LmuPbaHpCQPhQ---x450-y450-q90/news/20100219/jij_vanp/20100219-00000131-jij_vanp-spo-view-000.jpg
というか、この握手が、宇宙人に手掴まられて
困惑している地球人みたいに見える
「祈らせてくださーい」みたいというかw
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:52:52 ID:alcp2bhO0
ジャンプ以外の要素の積み重ねで高難度ジャンプをやすやす越せるようでは、
もはやそれはアイスダンス。
まぁね、採点が高難度ジャンパーに辛いのは今に始まったことじゃないんだけどさ。
みどりもストイコも泣かされたものだ……
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:52:57 ID:t/xwfID20
>>41
ライサはエッジ使いが凄くよくなったと思う
昨シーズンから時々アレ?と思ったけど、今期は特に開花したんじゃないかな
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:53:23 ID:IwilqPuA0
>>42
「祈らせてくださーい」にフイタw
渋谷の駅前とかにいるアレか
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:53:30 ID:3pb+UzSU0
>>41
ライサを馬鹿にしてんのはおかしな人だけだと思う

ライサじゃなくって採点の方式の問題だし、ライサはある意味あんな変な金で今後いいことない
可能性もある。元々彼の不器用でごちっとしたスケートも好きだったんで気が重い金だ。
一応金取って直ぐにストイコに批判されるとか、今までに無いでしょ。
採点方式があんなもんじゃなければ、ライサだってもっと違うプロとかやっただろうし、メダルを
取れなくても黒長の強い子として好かれてたと思うんだよなあ。
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:54:36 ID:M+SqyCKf0
というか今の採点で評価される「芸術性」ってやつに
にプルはそぐわないだけ
別にプルはジャンプだけのスケーターじゃない

48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:56:01 ID:M8oVvmAmO
>>40
トリノのプルシェンコを見てもそう言えるのなら
単純に競技の派手さの違いだろう
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:56:07 ID:SHYTpTDW0
金メダリストの方が黒長の強い子より良いに決まってるだろw
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:56:07 ID:tWRS0ON90
>>37
見ててハラハラするよね、新スレが見つかるとホッとする
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:56:30 ID:t/xwfID20
プル比で「表現」していると思う
それがジャッジ好みかどうかは別問題で

表現を自分比といえば、やはりADSLさんなので、ユーロスレより転載

860 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 17:12:36 ID:oQJkgzHI0
やっぱりコワイ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1266544569863.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0baQ35v9YL2Ad/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0aMh5yF344gxS/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/05Iw1lv2K59ja/x610.jpg
この動き
http://cache.daylife.com/imageserve/06c57o2aFNb8m/610x.jpg
コーチ可愛い
http://cache.daylife.com/imageserve/00UZ0OT5jO0wV/x610.jpg
俺はやったぜ 
http://cache.daylife.com/imageserve/079J15y92A2yJ/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/041We2g66o6NS/x610.jpg
クワド
http://mg24live.net/up-l/s/img1266544577438.gif
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:56:33 ID:IwilqPuA0
4回転でエラーとか回転不足だと3回転とみなされて3回転の点から減点された点がつくって本当?
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:56:36 ID:T282kqBv0


高橋は3-3も回転不足取られたんだね。
3連続もに2連続になったし

全部成功してたらかなりの点が出てたんだなぁ

54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:56:39 ID:g9U7XOwR0
国外・国内問わずここまで先輩スケーターたちに批判される五輪金メダリストも珍しい…。
サーシャは先輩とはまた違うかもだけど。
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:56:54 ID:Y7fllFkcO
なんかさ、プルがジャンプだけの選手みたいな論調が気持ち悪い
ほんとにそう見えるんだとしたら眼科行ったほうがいいよ

56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:57:05 ID:jxM1Vhhh0
>>33
金メダルとってもここまでコーチも本人も自己弁護しなきゃいけないほど
クワドレスっていうのは大きいもんなんだね。
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:57:26 ID:JtrxxZ+Y0
>>48
>>40は今回のプルの話じゃないの?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:58:39 ID:bH/5C23S0
>>41
ライサはね。現在のルールの中で、年々しっかり堅実に自分を磨き上げていった
って意味では、やっぱもっとも堅実な選手だったと思うんだよね。
だから今回の結果もある意味必然だったと思う。
それがまぁ何というか、皮肉な騒動を生んでしまったというか…
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:59:01 ID:Y7fllFkcO
>>56
一生言い訳しなきゃいけないだろうね

まさにワイリーの言った通り
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:59:11 ID:Lfg6sYMdO
>>41
確かにライサは良くやったと思う。前スレにも書いたけど、彼は別にクワドレスで金を獲りに行こうとしたわけじゃない。クワド成功のプルや高橋にはかなわないことは分かってたはず。
色には拘らずに堅実にメダルを狙いに行っただけ結果が金になってしまい、クワド論争に巻き込まれ挙げ句の果てに叩かれてライサも被害者。
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:59:36 ID:OaXVLlUW0
>>32

ジュベかわいそすぎる・・・なんかさらし者にされてるような・・・

要約すると、今回の失敗は他の人の意見を聞かないで、
自分の言いようにばかりしていた自分のせいだって
だから、もうそんな子供っぽいことはやめて大人の男になるってジュベが云ってる

具体的には、オリンピックの2ヶ月前から準備を始めるなんて甘過ぎとか
ポティエからはなれたくないとか、1日6時間以上練習できないからって云う理由で
せっかく話を付けたオーサーやカートのところに練習に行かなかったこと
とかを仏スケ連の会長がロイターに云ったらしい

で、ジュベも反省してるって
競技は今のところ2012年までは続ける予定
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 02:59:48 ID:YLb156P90
ライサはきっと一般人的には
「あの虫歯菌みたいな人」って言われるけどライサは頑張ったよね。
バッシングは受けるだろうという覚悟の上で
クワドレスに徹したんだと思うよ。

でもライーヨーは選手は悪くナイーヨーってどっかで言ってたと思う。
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:00:00 ID:EnO/KX47I
棒が金とかあり得ない
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:00:08 ID:qp5gh1cb0
ライサは引退か?
したほうがいいよな。
プロになるのかな?
それにしても、ここまで先輩方に言われちゃやりづらいな。
嫉妬もすごいだろうし。男のイジメは怖い。
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:00:46 ID:U8XQQwJX0
三人の中で一番長身でゴツくて顔もオッサンのライサが「女子みたい」とはなんという皮肉w
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:00:55 ID:XmEHdnjK0
>>46
でも、おかしな採点方式に準じた(受け入れた)時点で、採点方式への批判が
自分にもふりかかるだろうことは本人が一番わかっていたと思う
その上でその選択をしたのだから、ライサが可哀想とかいう人もおかしいと思う
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:00:56 ID:kH/1qVWt0
ライサは問題がない
ジャッジが悪いんだよ ライサが銀か銅なら問題はなかった
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:01:18 ID:/1FbuBaF0
金メダル該当者なしで銀がプルとライサってのが一番しっくりくる気がする
プルはなー、本人比だとやっぱり、昔の宇宙人っぷりと比べちゃうし、もう圧倒的ではないんだよなー
4年前はそれこそ、金銀銅全部プルにやれ!と思ったものだ
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:01:43 ID:PjsVojN1P
バトルみたいに何度か挑んでもなかなか跳べない選手なら
4を外すのは十分心情として理解できるけど、
ライサの場合は一時期はSPFS両方にクワド入れてくるくらい
立派なクワドジャンパーだったのに
08シーズンの一時期グリ降りをジャッジに突かれたくらいで
あっさり捨てているのがなんかちょっと複雑な気持ちにさせるわ
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:02:00 ID:T282kqBv0
あの異様な記者会見で高橋は緊張しただろうな。かわいそうに
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:02:09 ID:lIDkTwob0
>>56
3A-3Tもないのは寂し過ぎるよ。
でも本来の出来ではなかったプルが金メダル取っても
もっと叩かれただろうからね。
4回転論争に一石を投じたということで価値のある銀メダルで
良かったんだと思えるように。
今後の男子シングルが4回転を含め高難度技術に挑める環境が
出来たらいいと願うよ。
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:02:30 ID:psw2Lx5Y0
プルが4年前みたいに、これ以上無い完璧な演技をして金取ってくれたら
こんなどうでもいいゴタゴタは起こらなかったのに
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:02:32 ID:JT4n8Vio0
公式サイトのプロトコル見えづれ−!と思ってたので、
やっと普通のプロトコル見えてホッとした。
Pの演技点、一人だけ笑っちゃうくらい上げまくってるジャッジがいるな
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:02:37 ID:LYqdte3DP
ん〜今のシステムにそれほど致命的な問題があるとは思えない。
というかむしろ素晴らしいシステムのように思える。
採点競技においては、ジャッジの主観が入ることが一番の問題だが、
それをできる限り排除しようとしていて、客観的な採点が可能なシステムのように思う。
強いて問題点をあげるなら、4回転の基礎点をもう少しあげて、
PCSのファクタをもう少し下げればいいんじゃないの?
これによって、受ける印象と演技の乖離が狭まると思う
ただまあ、フィギュアの魅力ってジャンプだけではなくて総合的ものだから、
どこに比重を置くかってことが難しいのでしょうけど
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:03:17 ID:dA64OV120
過去スレ1000のADSLネタは100%当たってないけど、95%ぐらいは当たってるよね。
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:03:27 ID:Lfg6sYMdO
>>70
放心状態だったんじゃねw
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:03:28 ID:kH/1qVWt0
プルが転倒すればライサが金でもOKだけどな
たとえ軸がぶれようが転倒しなかったという事実は否定できないな
ライサもミスはしてるし
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:03:59 ID:QUfjITcP0
>>62
選手が悪いんじゃなくて今の採点システムが悪イーヨーみたいな事言ってたね
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:04:09 ID:t/xwfID20
>>59
ワイリーの言葉が重たい
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:04:10 ID:xgoF6uZ80
>73

同じジャッジがきっとロシェットの爆あげもするはず。
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:04:15 ID:XmEHdnjK0
>>65
しかも今回は、見た目乙女なジョニが一番の漢だった
皮肉なことにw
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:05:55 ID:Lfg6sYMdO
プルが完璧に演じて金かっさらって「クワド跳べよ!!」発言したら全てが丸くおさまったんだよな…
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:05:56 ID:YAlxRW96P
このスレはPart182が二本あったから本当はPart185だよ
次スレ立てる人はは修正してPart186で立ててくれ
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:06:18 ID:kH/1qVWt0
冷戦勃発という感じだな
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:06:20 ID:g4zWhs3xP
>>64
それこそ黒く長く影に徹するしかないな
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:06:29 ID:vprrYO800
>>69
怪我の恐怖が勝ったと本人は言ってるみたいだぞ。
実際、怪我はヤバイ。マジ怖い。
それを女々しいとは私は言えないね。

>>74
ジャンプの出来をPCSにもっと反映させる、
実績などを全く考慮しない超絶対評価、
クワドのリスク下げかリターン上げ
これで印象と点数の乖離が抑えられるんじゃないかな
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:07:24 ID:vprrYO800
>>83
そうだったのか
ごめんなさい
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:07:39 ID:kH/1qVWt0
結論がでた
ジュベールがSPでコケたのがすべてだな
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:07:56 ID:alcp2bhO0
>>69
彼が責められるのはソコなんだよね。
飛べない選手が他を磨いて奮闘するのはOKだし、
当日皆がコケて、滑走順が後の選手が守りに入るのも
面白みはないけど責めるまでのことは無い。
しかし飛べる能力がある選手が、「そのほうが勝てるから」という理由で、
やればやれるはずのことを最初から入れる予定も立てないというのは、
競技の発展を考えたらマズ杉じゃないの?ってことなんだよ。
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:08:05 ID:Gwxo0bqQ0
クワド議論もっと続けてくれって心から思うけど
クワドレスを否定するためにプルのようなおじいちゃんが出てこないといけないってのは
よくないことだよね

もやもやしなくもない五輪だったけど
小塚やADSLの4、それにブレジナなんかの雄雄しいジャンプが見れたのはうれしかった
今後に期待したいよ
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:08:20 ID:0jXODgMV0
>>48
トリノ見たけどジャンプはすごいが
芸術性があるかというと腕を振り回してるだけだった気がするが
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:08:30 ID:qlnLr2tP0
プルシェンコとかジュベールのせいにするなよ…
すげーアウェーの洗礼受けてたみたいじゃん
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:08:40 ID:kH/1qVWt0
あのジュべもコケたらあの点数だ
やらないほうが得との判断
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:08:56 ID:Lfg6sYMdO
>>86
絶対評価はしてほしいね。小塚やジョニなんかは今回可哀想だった。
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:09:00 ID:vJVHx2R9O
今回のプルの出来なら、どっちが金でも紛糾したと思うけどな
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:09:23 ID:BhF6dxHp0
プルが4Tもう1つ降りてたら文句なしだったのになぁ
でも彼も精一杯で余力なかったんだろうね・・・
プルの今回の五輪の演技は、両方ともちょっとジャッジ挑発してたように見えてしまった
特にサーキュラーの所とか
そんなつもりないのかもしれないけど、そう見えちゃったんだよね
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:09:45 ID:g4zWhs3xP
>>86
フィギュアスケートやってたら、怪我はデフォだろ。
選手の競技寿命が短いっていうのの
理由の一つだと思うんだが。
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:10:48 ID:kH/1qVWt0
それにしても倒れて当然な角度でも倒れないプルの技術力の高さに圧倒されたけどね
あの軸のズレもひょっとして計算なんじゃね?
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:11:00 ID:XmEHdnjK0
>>91
でも興奮したことだけは間違いない
今日は興奮なんて…上位のほぼ誰にもなかった
日本勢は手に汗握ったが、それは親心みたいなものだから
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:11:28 ID:bH/5C23S0
>>90
ADSLの演技に真面目に競技の未来の希望を感じてしまうことになるとは、
五輪前はまさか思わなかった…w
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:11:31 ID:T282kqBv0
高橋が4決めて金だったら文句は無かったね
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:12:28 ID:n/t4JZZQ0
この大会はジュベールがプルシェンコに引導を渡す大会のはずだったのに・・・
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:12:32 ID:fK4wb/i00
>>90
結局一人だけだと話にならないのでは?
クワドを決めないと台に乗れないみたいな状態じゃないと
今の流れはそのまま継続だと思う
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:12:50 ID:jxM1Vhhh0
プルにこれ以上を求めるのは酷でしょ。
手抜きして跳ばなかったんじゃなくて跳べなかったんだと思う。
そもそもトリノのときだって全盛期過ぎたけどなんとか
騙し騙しやってるって感じだったのに。

そこからまた4年も経って、プルは自分にできるから
他の選手もできるんだと思うんだろうけど
できないんだよねクワド入れてなおかつ他の要素も
レベルとってクリーンに滑るっていうのは。
結局はクワド入れないで他の要素もまとめたほうが勝てる、
っていうここ2年の流れが五輪でも再現されただけだった。
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:13:01 ID:Lfg6sYMdO
>>101
それが一番しっくりきたが、彼自身も跳べないことはきっとわかってたんだろうね
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:13:11 ID:Y7fllFkcO
しかしキャロルは数々の才能ある選手を育ててきたのにずっと五輪で振られ続け、
念願の金をもたらしてくれた選手の演技内容がアレでナニなのはなんとも言いようがないな〜

「シンドラーのリスト」でオスカー取ったスピルバーグくらいあざとい

10歩譲ってライサ本人にそのつもりが無くても、キャロルが男子フィギュアのプライドより一瞬の名誉を取ったんだよ

教え子が一生十字架を背負う事になるのに
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:13:16 ID:6yyZqncl0
別に、クワドやめようが3−2だろうが、本人が満足するだけならいいんだよ。

金メダルにして、フィギュアだけが技の劣化したスポーツになってっしまったことが許せない。
他の競技は、大技がでたり、スピードがアップしたり、新しい国が伸びてきたりしてるのに、
恥ずかしいと思わないんだろうか、ISUは。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:13:27 ID:XmEHdnjK0
ADSLの中には、プルライサ高橋の全部を見た気がするね
まだまだ小規模だったけど
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:13:30 ID:YLb156P90
>>86
でも、みんな怪我はしてるじゃん・・・。
ペアの女子のがよっぽど漢じゃん・・・。
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:13:30 ID:YAlxRW96P
>>87
流れ速かったしみんな気付いてなかったからしょうがない
あなたは悪くない、スレ立て乙です
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:13:38 ID:dbCxt0Wc0
>>91
芸術性なんて主観に左右される不確定なものを吹っ飛ばす圧倒的な技術力がプルの持ち味だから
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:13:57 ID:qC+Ep0uN0
ライサはSPFSとよく揃えたと思うけど、やっぱ最初からクワドレスなのが世界の頂点に立つのは納得がいかない
Pチャンは美しくて素晴らしいとけど、やりすぎな爆ageで汚されてしまってると思う
高橋は低確率ながらも攻めていき、クワドミス以外は素晴らしい出来だったので、銅というのを本当に称えたい

プルが会心といかなくてももう少しキレた演技をして、クワドあっての王者だということを世界に証明して欲しかった
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:14:08 ID:8R5XDrQsi
でもこづとADSL感動したし
すごく個人的に盛り上がった
プルとランビは、P阻止してくれてほんと感謝
あの二人いなかったら。。。恐ろしいよ黒カナダ
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:14:09 ID:qp5gh1cb0
>>56
バトルも未だにクワド云々フットワーク云々とたまに言ってるね。
本心は自国五輪逃亡したことが物語っていると思うけれど、
そう言わんと自分のタイトルの価値なくなるもんな。
クワドって重いジャンプだね。だからこそしっかり評価してほしい。
ちなみにライサはバトルほど辛抱強くないから、
これからどんどん本音が出てくると思われる。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:14:20 ID:kH/1qVWt0
ずれたまま飛びまくるのも新しい技に入れて欲しい
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:14:35 ID:g9U7XOwR0
よく見たら高橋、キスクラでコーチに「無理かなメダル?」って言ってるなw
メダルとれて本当によかったなw
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:14:41 ID:c50pqkYd0
プルは圧倒的な強さはなくなったけど、
今回はプルの偉大さをより感じたな
バンクーバーにプルがいてよかったと、今まで
プルがちょっと苦手だった自分ですら心からそう思った
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:14:46 ID:SHYTpTDW0
勝つ為の最善の選択をするのは当然じゃないか
それでなんで責められにゃならないんだ
いまのルールでも4回転飛べた方が圧倒的に有利なのに
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:15:00 ID:fK4wb/i00
>>101
別に高橋に限らず
ライサがクワド決めて一位でも
プルが他要素を見せて一位でも
ジュベ、トラ、アボットが自爆しなくて一位でもいいんじゃね?

単に今は、どっちにしろどっちか足りない
その中で圧倒的な力を見せなかった方は仕方ない
まとめたライサが勝つのは当然だって事になるわけだし
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:15:36 ID:70Sv1+Cm0
>>88
ト…いやなんでもない
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:16:16 ID:T282kqBv0
>>112
高橋は3-3でもDGみたいだよ
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:16:28 ID:BhF6dxHp0
PCSの係数2.0じゃなくて
1.60でいいんじゃね?女子と一緒
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:16:34 ID:fK4wb/i00
そして、まとめたと言ってもライサは、心が入ったいい演技だったと思うよ
ライサも高橋も気持ちが入った演技だった
プルも、ジャンプ調子良く無さそうとは思ったが、
自分には凄く気持ちが入った演技だったと思った。

台乗った人達が、気持ちの入った演技出来たのは良かったんじゃないかな
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:16:49 ID:KnHI4isE0
プルが負けたのが全米のアボだったらまだよかった
クワドレス王者ライサはジュベと先輩とアボがSPで自爆したから誕生した喜劇だね
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:16:59 ID:3LKF224U0
ライサチェックおめ!
男子はこれで良かったと主
五輪は見た目ノーミスで観客沸かせたもん勝ち!今思えばずっと強かったのはライサチェック
4回転が無いから飛びぬけた派手さは無かったけど、やっぱり強かった
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:17:43 ID:psw2Lx5Y0
>>118
ライサがクワド回避したのは別にいいんだよ、好きにすれば
そこに金を与えてしまったことで皆騒いでんの
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:18:04 ID:U8XQQwJX0
プルが居てほんと良かった
じゃないとPさんあの出来で銅メダル。カナダが半島化してるのは否めない
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:18:08 ID:alcp2bhO0
>>118
4回転成功させても圧倒的有利な採点ではないから、議論が沸騰していると思うのだが……
回転数が少ない爆加点ジャンプのほうが有利なぐらい。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:18:14 ID:/1FbuBaF0
>>113
もしプルとランビがいなかったら、P銅でジョニーが4位になったわけだな、一応
流石にそんなことになってたら、アメリカが怒り狂わんかなー

なんかもう色々どうでもよくなってきた自分は、そんな図がちょっと見たかったかもしれんとか言ってみる
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:18:23 ID:8R5XDrQsi
>>125
黒チキンつまらない
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:18:26 ID:Lfg6sYMdO
まあ123を決めなきゃいけないのなら今回ので順当って気はするな
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:18:38 ID:SHYTpTDW0
PCSに不満が出るようなケースあったか今回
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:19:15 ID:tWRS0ON90
プロトコル出てたんだね
今回結構!判定来てる
PさんもFにEか!がついてたことあったと思うけど、直ったんかなあ
点数見るとライサとプルの基礎点差がほとんど差がないんだよね
クワドなし金に注文つけるなら、プルは3連続入れたり2Aを3Fに変えたりして
もっと基礎点上げておけばよかったのに
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:19:19 ID:mwN16LNl0
>>86
個人的にはPCSと技術点はもっと完全に切り離すべきだと思ってる
チャンの点が変に上がるのはこの辺の要因もあるし
個人的には以前どっかで書いたけど2連コンボは二つまでで
プロトコルに4と書かれるジャンプをした人がボーナスとして
3連コンボをさらに一つ跳べるようにすればいいと思う
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:19:38 ID:psw2Lx5Y0
>>125
観客が沸いたのはホームだから
北米民以外の、TV見てた全世界のスケートファンは肩透かしだったと思うが
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:19:44 ID:8R5XDrQsi
>>129
絶対ヤダ
P阻止できて良かった
ランビに本当に感謝
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:19:47 ID:vprrYO800
>>97>>109
安全地帯にいる私が怪我を避けようとすることを弱虫だとか言えないってだけ
むしろ、だからこそハイリスクを負った技が決まればもっと点を出すべきだと思ってるよ
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:19:52 ID:g4zWhs3xP
>>118
ワールドチャンピオンで
五輪金メダリストだからだろ
まさにフィギュアスケートを
しょってたってる人なんだから、注目も批判もあびて当然。
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:20:07 ID:WGyvye5zO
高橋の4Tって何点もらったの?
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:20:25 ID:BhF6dxHp0
>>118
SPの僅差を見ると圧倒的に有利とは言えないんじゃ?
じゃあステップきちんとレベル4取れよとか、繋ぎ入れろよって話になるんだけど
クワド入れて、繋ぎ濃ってるプログラム滑ってる人いないよ>SP限定でも
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:20:41 ID:M8oVvmAmO
表彰台乗った三人には他には無い気迫があったね
確かにそれは良かった
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:20:43 ID:tWRS0ON90
>>132
Pさん…
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:20:43 ID:6yyZqncl0
>>116
そういえば、高橋は日本男子初のメダルだったんだよね。
良くプレッシャーに打ち勝ったと思うな。すばらしい。

小塚も、今回の4回転着氷は、確実にソチへつながったね。
カナダのお客さんもスケーティングやスピンのうまさに喜んでたし。

織田は、御払いしてもらった方が良いと思う。
隔年で不幸に見舞われてる気がするよ・・・
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:21:18 ID:SHYTpTDW0
>>126
それは他の選手の能力の問題だろ
ライサが簡単なことをしたのなら
4回転飛べる選手は飛んだ上で同じことすれば良いだけだろ
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:21:22 ID:T282kqBv0
>>139
1点だけど転倒でマイナス1だから0点
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:21:36 ID:g4zWhs3xP
>>128
そうそう。
そこだよ、難易度がぜんぜん点に反映されてないんだよ。
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:21:53 ID:Lfg6sYMdO
>>126
消去法でだけどライサが金で妥当な気がする。確かにフィギュア界の今後を考えるならプル金の方が懸命だが、それはそれで選手個人を無視してるような気がするし…
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:22:13 ID:ZsH5pyUS0
なんかゲームかも。
4有が増えたら必然的にそんなかでトータルにまとめてくる選手も増えるだろうから
跳ばなきゃ駄目。
今回はジュベトラ4有がばたばた早い段階で消えちゃった分4無しに有利になった。
さてどっちに賭けるかみたいな。
>>132
Pはいかん。
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:22:24 ID:rAsgHfbW0
他要素がまったく同じでジャンプ一つだけが違うとする、
3回転で綺麗に成功と4回転で転倒
さぁどっちが金メダルにふさわしい?

こう考えると微妙だな。着氷乱れたくらいなら4回転のがいいけど…。
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:23:03 ID:U8XQQwJX0
そういや織田の靴紐事件が全く話題に無いなw最初はどこかの国の陰謀かと思った
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:23:05 ID:kH/1qVWt0
ライサなら激しい5回転でもしそうだから余計に叩かれるんだよ
これがかよわそうなジョニーなら大目に見てもらえる
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:23:12 ID:8R5XDrQsi
>>144

はぁ?

3回転勝負なら
高橋だって同じことできたよ
もしかするとこづも

だーかーらー3回転勝負でいいなら、
みんなクワドとばないで体力温存で楽に黒チキンぐらいできるっつの
だーかーらーつまらないって言われる
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:23:47 ID:lACg/0hn0
>>40
つか脂ノリノリのショーンと老体のプルを比べるとか・・・
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:24:15 ID:bH/5C23S0
>>139
回転不足で転倒だから4−3−1=0点
ちなみにPさんの3A転倒は約4点

別にPさんが悪いわけじゃないけどさ、
なんとかならんもんかね…
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:24:33 ID:70Sv1+Cm0
>>132
Pちゃんは後ろから刺されても文句言えないレベル
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:24:46 ID:psw2Lx5Y0
え?そういう問題じゃないだろ?
ライサがチキンだとかそういうのは別に仕方のない事じゃん
そこは個人の選択だから責められる事じゃないっしょ
問題は北米ageなのかなんなのかよくわからん糞ジャッジじゃないの
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:25:53 ID:WGyvye5zO
>>145
えーありえん。
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:26:13 ID:SHYTpTDW0
>>152
ええ!
とんでもねーなその考え方
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:26:18 ID:BgsmO6nt0
プルが4−3を2回決めたのに、女子なみの構成のライサが
勝っちゃって、かえって、このジャッジのおかしさと批判が
世界中から殺到して、プルのジャッジ批判の目的が達成されたんじゃ?

とりあえず、プルのおかげで、Pチャンのメダルがなくなってよかったあ〜〜

あの3Aこけても、ステップアウトしてもあの爆上げ点数を見ると
上位が自爆するか、プルが復帰して4回転騒動しなきゃ
Pチャンのメダルは確定だったよww転んでもねwwww
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:26:26 ID:10LD9ZIu0
4Tの基礎点って9点だっけ?
いっそのこと15点ぐらいまで引き上げちまえばいいんじゃね?極論だけど
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:26:26 ID:Lfg6sYMdO
仮に高橋がクワド挑戦しないで後は完璧だったとしたらライサ超えしてたと思う?
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:26:49 ID:70Sv1+Cm0
>>159
ランビのことも忘れないであげてください<Pメダル阻止
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:27:07 ID:g4zWhs3xP
>>158
とんでもなくない。
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:27:07 ID:tWRS0ON90
>>149
3回転がキレイなほう

演技見ててプルが金じゃ…と思ってたほうだけど、プロトコル見ててちょっと考え変わった
プルとライサの基礎点ほとんど変わらなかった
新採点システムに苦言を呈したいのなら、の前に他の選手を基礎点で圧倒するジャンプ構成に
しとくべきだったと思う
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:27:15 ID:3LKF224U0
そんなことよりも織田を話題にしようよ
アップになったから分かったけど、何であんなボロボロの靴履いてたのか・・・・
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:27:28 ID:kH/1qVWt0
挑戦すると言った高橋がやらないで金メダルとったら
プルに嫌味言われるから失敗しようがやってよかったよ
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:27:47 ID:PjsVojN1P
>>86
ケガは大変だと思うけど、4が必要と言ってる選手も
結構なケガを経験してる人が少なくないよね
今回のプルと高橋なんて本当に酷いケガをして復活してきたわけで
ランビもそうだし
てかライサはケガを理由にする割には全米で挑んでみたりとか
中途半端な気がするけどな
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:27:53 ID:/t/aukBB0
PさんのPCSに文句がある人は
実際、適正な点数がどれくらいなら納得なの?
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:27:55 ID:c50pqkYd0
>>164
チャッキーがアップを始めたようです
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:28:02 ID:HNq6nItG0
織田の靴紐の件でハーディングを思い出した
プルの軸の曲がったジャンプを見てまたハーディングが頭に浮かんだ
今日(昨日)はハーディング日和だ
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:28:10 ID:kH/1qVWt0
>>165
なんでも信長の使ってた靴らしい
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:28:26 ID:XmEHdnjK0
このスレが終わるまで

>>132
Pさん

↑こんなレスが続くような気がしてならないw
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:28:31 ID:JtrxxZ+Y0
ランビのことを忘れるヤツが多すぎるw
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:28:39 ID:70Sv1+Cm0
>>171
それは…履かないと罰が当たるな
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:28:46 ID:T282kqBv0
>>161
3-3のDGと3連続飛べてたら余裕で超えてる
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:29:01 ID:M+SqyCKf0
その場合も高橋はライサに負けたと思う

つかプルとライサのPCSがちょっきり同じってすげーな
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:29:32 ID:BhF6dxHp0
>>160
そうすると転倒覚悟で跳ぶ選手がいるから困る
4Tの基礎点 15.0点-3.00=12.00-1.00=11.00
4Lo 10.80 と4F 11.30の間位の点数になってしまう
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:29:46 ID:kH/1qVWt0
ジョニーの点の低さがおかしいだろ
あれがライサに入ったんだと見ている
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:29:46 ID:bH/5C23S0
>>161
4Tの代わりに2Aクリーンに決めて5点、3−3をクリーンに決めてあと5点くらい
増やせる計算にはなるかな。あくまで数字上の話だけど。
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:30:00 ID:LYqdte3DP
4回転ばかり重視されてもそれ競技としてつまんなくないか?
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:30:07 ID:c50pqkYd0
>>132
Pさんもあれだがランビもあんなにくれなくていいと思った
正直空気だった
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:30:17 ID:/t/aukBB0
>>172
どのくらいが適正かね?
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:30:20 ID:70Sv1+Cm0
>>161
超えたかもしれんが本人的には非常に悔いの残る五輪になったと思う
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:30:35 ID:kH/1qVWt0
ジョニーからゲイ術点を引く代わりに ライサに芸術点をプラス
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:30:52 ID:8R5XDrQsi
>>163
だよね

高橋が、クワドレスなら勝ってたかもしれない
ランビはアレだから無理だけど、
クワドレスならアボだって一番手に来れたかもしれない。チャンプなんだし
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:30:54 ID:8yDBsjiV0
>>165
靴を変えると、思っている以上に滑る感覚が変わるよ。
ひもはわからんがw
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:30:58 ID:alcp2bhO0
>>170
実況とかが「前代未聞の」とか言っているの聞きながら、
いや前代未聞もなにもハーディングさんがもっとハデにおやりになったじゃないのと
突っ込みを入れてた。
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:31:06 ID:WGyvye5zO
>>154
回転足りてたの?
何か特定の選手に甘いのはムカつくわ
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:31:12 ID:JtrxxZ+Y0
>>178
ジョニ子とこづの点はPさんのところに加えられました
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:31:45 ID:83/puyDm0
今回、高橋達に感謝したいのは、3人の活躍でスケオタじゃない人にも、
「フィギュアって女子のやるものだと思ってたけど、
男子も格好よくね?」と思ってもらえたこと。
職場で「うわ〜もう見てるの疲れる〜!!」と悲鳴をあげながら、
必死に皆が応援してる姿を見るのは新鮮だった。
「小塚やるじゃん。」とか「すげえプルシェンコ、4回転ー3回転かよ・・」とか、
「うわっエバンなんとかが逆転した!!」とか、聞いててワクワクしてしまった。
日頃、真央ちゃんの3アクセルぐらいしか知らない方々にしてみると、
びっくりするんだろうなあ。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:32:31 ID:/t/aukBB0
>>188
何で自分で確かめないの?
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:32:32 ID:10LD9ZIu0
>>177
あ、いや他の4回転の基礎点も上げてさ
てか基礎点でもっと明確に4回転を区別すべきだと思うんだよね
4Tが15点てのは言い過ぎかもしれんが
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:32:33 ID:bH/5C23S0
>>181
ぶっちゃけ今回のランビさんのPCSは4回転がんばって跳んだで賞
あんな空気ランビはじめてみた気がする
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:32:54 ID:6yyZqncl0
ライサとアボットじゃ、アメリカ国民はアボットの方が受け入れやすいだろうね。
もちろん、金を取ってくれたライサに感謝はするだろうけど。

フィギュアは、スポーツ競技としてジャッジが不可解過ぎる。
「この子は、エラーだけどキレイだったから加点をあげる」
「ビデオで5〜6回、スローで見直したら、回転不足っぽいので、こいつを減点できる」
こんなことばかりやってるから、選手が気の毒。
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:32:59 ID:0jXODgMV0
そもそもオリンピックで一般人が判らない点数にしてんのが間違い
内輪受けなら世界選手権だけでやってろって感じなんだが
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:33:02 ID:70Sv1+Cm0
>>190
ライサだけナントカ扱いなのかw
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:33:09 ID:f3n2usum0
ちびっこたちの率直な感想
「ママー、なんで4回転飛んだ人のほうが負けてるのー?」
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:33:10 ID:g4zWhs3xP
>>177
そもそも4回転出来ない奴が
4挑戦してコケてその後完璧ってまずないと思う。

ヘロヘロコース
棄権コース
のどっちかだろ。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:33:37 ID:T7mBbAFy0
結果論だけどSPの点数で1-2-3確定だったのね
4位以下とかなり差があって自爆下げか地元上げ以外挽回の余地無し

女子もSPだけでほぼ金銀銅が決りそうだな
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:33:47 ID:psw2Lx5Y0
完全にキムヨナ追い風だろ
まあホームの爆ageがないぶんPさんほどはいかないと思うが・・・Pさん・・・
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:33:54 ID:T282kqBv0
確かに4回転の基礎点をあげれば転倒でもそれなりの点がつくよね
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:34:04 ID:WGyvye5zO
>>191
Pの演技見たら幸せが逃げそうだから
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:34:27 ID:vJVHx2R9O
>>183
高橋は4跳ばなかったら、あんなに伸び伸び滑れなかったかもなあ
4の後は吹っ切った感じだった
荒川も言ってたけど、慎重ぎみライサより動いてたと思う
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:34:39 ID:JtrxxZ+Y0
>>190
デーはもちろん、今回の日本勢の活躍は大きいよ
日本中が男子のフィギュアを真剣に見てくれたってだけでも
意義がある
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:34:40 ID:/1FbuBaF0
>>181
どうも今回空気すぎるけど、確かにランビもPCS高いわな
SPも大概高かった

最初から3A跳ぶ気ないってどうなんだそれ
クワドも汚かったし

ジョニーはアメリカ3番手扱いだからかなー
同じく小塚も
個人的には小塚にはなんとも思わなかったけど
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:35:23 ID:8R5XDrQsi
みんなケガしても乗り越えてクワドとんでる
やる気がない黒チキンがSPから泣きまくってほんとつまらんかった
あと、こづ点低すぎ。P出すぎ
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:35:50 ID:mwN16LNl0
こづは感動してくれた布袋さんには悪いけどあんまりいいプロとは言えなかったからな・・・
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:36:09 ID:EsmXr8Ow0
エキシビション楽しみだなあ
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:36:11 ID:Y7fllFkcO
プルの今回の本人比で目いっぱいな演技を旧採点の塩湖にもってくと恐らくSP3位(ヤグ、テケ、老プル)
フリー3位(ヤグ、若プル、老プル)の銅メダル、ゲーブルに抜かれてたとしても4位

しかしライサはSPフリーともに10位前後だろう
また、プルからロシア国籍剥奪してもなんともないがライサがチェコ国籍で出たら…
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:36:20 ID:psw2Lx5Y0
あぁ、本人は批判したくないけど
クワド飛ばすしてSPからもう泣いてたのはちょっとオイオイと思ったな
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:37:29 ID:BhF6dxHp0
>>192
でも一応2008年から上がったんだよ
それまでは
4T 9.00 9.90 → 4T 9.80 10.78
4S 9.50 10.45 →4S 10.30 11.33

でもマイナス幅が1.0 -1.6 -3.2 -4.8と大きいから、結局あんまり変わらない
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:37:45 ID:ZzyNCLL+0
しかし今更ながら金がほぼ決まってたのに
4回転2度入れたヤグってアスリートとして凄いと思った
攻める姿勢って美しいな長野のクーリックもそうだけど
だからライサも攻めていってほしかったってのが正直な気持ちだ
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:37:48 ID:XmEHdnjK0
>>209
わかりやすい
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:37:58 ID:tWRS0ON90
PさんのPCSは小塚・ジョニ・織田と同じぐらいでいいのでは?
この中じゃ小塚が一番PCSの評価低いけど
つなぎやステップはすごいのかもしれないけど、特に表現力あるわけでもなし
SSは小塚とPさんじゃ大差ないはず
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:38:00 ID:70Sv1+Cm0
>>210
実況で「泣くのはやすぎだろwww」と大量にレスがついてたのを思い出した
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:38:07 ID:M+SqyCKf0
正直SPで4回転入れる意味ないよね
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:38:22 ID:3fTiZ6Km0
>>164
4-3入ってる構成と3A-2までの構成の基礎点がほとんど変わらないことがおかしいってことじゃないの?
>新採点システムへの苦言
他にもジャッジが自由に操作できるPCSやらGOEやらいろいろあるけどさ。

まぁ、2Aが3Fだったら良かったとは思うけど。
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:38:36 ID:RG+o0eFm0
ジョニーはジャッジにブーイング出るほど人気というか一般評価高いんだね
確かに目立つミスはなかったし、丁寧で繊細な表現力で綺麗だったけど
全体的にメリハリに乏しく、独りよがりな感じで退屈だった
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:39:17 ID:U8XQQwJX0
信成の野望 バンクーバーの変 
「のぶなりはくつひもがきれた!つうこんのいちげき!」
game over
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:39:33 ID:MDWOmIO9O
>>208
ジョニのEX見たかったなあ(´・ω・`)
プルがどういう路線で来るのか楽しみにしとく
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:40:00 ID:8R5XDrQsi
>>210
だよな。女子トップ選手が以前やってた構成で泣くなと
女子でもとべるジャンプしかとんでないだろと
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:40:05 ID:kH/1qVWt0
>>218
今日のよりSPが低いと思ったな
5位だったらEXなのにな
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:40:07 ID:psw2Lx5Y0
>>218
ジョニーの評価高いっていうより
コケたPさんより下だったからなぁ
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:40:43 ID:Lfg6sYMdO
なんかめちゃくちゃ微妙だな。今回のライサの演技がクワド挑戦しなかったら誰にでもできるっていうなら確かに金メダルの価値は下がる。かと言ってクワド以外gdgdやクワド転倒がその演技より評価されるべきなのかと言われると…わからん。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:40:47 ID:g4zWhs3xP
一番の大技から相対で点つけていった方がいいんじゃねえの?
4回転1回跳んだら、その後の要素は×1.2とか
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:41:27 ID:SHYTpTDW0
>>218
「ブーイングやめて」って仕草が良かったなあ
ああいうとこが好きだ
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:41:44 ID:8R5XDrQsi
ジョニーは三番手とみなされてたから低すぎだった
こづもそうだが、国ごとの番手で下げられるのは選手本人には可哀想だ
高橋メダルとれたから良いけどやっぱりモヤモヤ
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:42:00 ID:alcp2bhO0
>>211
そう、問題は減点の仕方の比重も大きい。
回転数不足の減点が「し過ぎ」。
回転数不足だった場合は、回った分のジャンプと同じ程度の基準点で採点してくれよ。
回りきらない4はほぼ3A分は回れてるだろ。
回りきらない3Aも3分は回ってるだろうし。
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:42:25 ID:6yyZqncl0
>>225
ロシアのボーナス点制度なんか、今後頑張ってる選手たちの追い風になりそうだね。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:42:27 ID:lQO7n3RK0
そもそも「新」採点なのに「旧」採点時代より明らかに技術的進歩が見られないのがおかしい
なんなの?男子で3−2−2って。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:42:43 ID:Gwxo0bqQ0
プルがもう少しジャンプをクリーンに決めて金とってればこんなモヤモヤはなかったのに…
とつい思ってしまうけど
老体に鞭打ってるプルよりも、ジュベや先輩に期待したいのだよ
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:43:02 ID:J7Cc6oNM0
4回転2回やればよかったのにとか4-3の後に2つければとか言ってる人は
フリーでの4-3自体すげー貴重だってことを忘れてないだろうか…
しかもそれ跳んだのがアラサーのじじい
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:43:15 ID:g4zWhs3xP
>>230
2-2-2を跳んだ選手もいたんだぜ・・・。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:43:33 ID:83/puyDm0
>>196
普段馴染みのない人にとっては一回じゃ覚えられない名前なんだと思われ。

「優勝はやっぱり、あのプルシェンコってやつか?」
「いや違う、あのエヴァンライ・・ライチェク?ってやつ」
多分似たような会話が日本全国で繰り広げられたはず。

>>204
そうなの!それも女性だけじゃなくて男性陣が真剣に応援してくれてるのが嬉しかった。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:43:34 ID:jLx1p7g20
>>82
ほんとにそれが一番よかったんだよな
でもプルも人間だったんだなあ…そのことがなによりショックだ…
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:43:35 ID:70Sv1+Cm0
>>231
先輩は…先輩はもっとこうさぁ…
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:44:39 ID:6yyZqncl0
>>233
ジュニアも目をそむけたくなるねえ・・・オリンピックなのに・・・
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:45:09 ID:3LKF224U0
tes見たけどプルシェンコはあれで結構少ないにしろマイナスにはなってなくて
一応GOEでプラスされてるね

最初の4T3T以外はセカンドがみんなダブルだもん、どっかに3−3入れれば良かったのに
後はレベルがところどころライサに比べて取れてない
見た目も着氷が綺麗に決まってないから、GOEで引かれても仕方ないジャンプが多かった・・
今回は仕方ないんじゃ?
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:45:17 ID:8R5XDrQsi
一番良かったのは
黒チキンがクワドとんで勝負すること
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:45:22 ID:qVKIGUKD0
ホントだよね。プルシェンコがもっと完璧な演技してれば・・・
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:45:51 ID:fK4wb/i00
>>234
エヴァン・ライサチェックとかアドリアン・シュルタイスって
スケートしている人の名前って、必殺技みたいでかっこいいね
みたいに言われたw
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:46:15 ID:8yDBsjiV0
どっかに3−3入れたらキックアウトですよっと
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:46:49 ID:lQO7n3RK0
>>240
しかしあのボロボロの体と華々しいキャリアを持つ
復帰アラサーにそれを求めざるを得ないってのが一番悲しい
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:46:58 ID:8R5XDrQsi
黒チキンがクワドやってコケても
金だったら一番すっきりした
プルはジャンプ以外がアレだから
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:47:07 ID:g4zWhs3xP
>>239
本当にそう。
黒歴史が挑戦してればこんなに批判を浴びないよ。
出来るくせに出来るくせに出来るくせに
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:47:10 ID:70Sv1+Cm0
>>241
とりあえずジョニ子が「カマの人」で定着したのはうちの家庭だけじゃないはずだ
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:47:15 ID:tWRS0ON90
>>217
ミツンやプルの狙いはそこなのかな?
その割にはクネクネしたり変顔で笑かしてもらったけど…
せめて3連続は入れてほしかった気はするなあ
4−3は今やプルしか跳べないけど、3A−2Tは男子なら大抵の選手が跳べるしね
採点方法は見直すべきなんだろうとは自分も思うんだけど…
>>218
ジョニはジョニ比でがんばって素晴らしい演技だったけど、点数は妥当だったと思う
PBだし
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:48:36 ID:YLb156P90
やっぱ男子フィギュアで見たいのは
豪快なジャンプと個性あふれるプロなわけで。

今のルールは結局どっちも壊してるから嫌われるんだよね。
いっそ、一回旧に戻しちゃえば。とか思う。
まあ、旧も問題あったけどさ。
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:48:38 ID:Tr49iawY0
ADSLのプログラムは小学生ウケしそうだね
ADSL好きも皆幼稚っぽいしw
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:49:09 ID:8R5XDrQsi
>>245
だよな
出来るくせに出来るくせに出来るくせに
おじいちゃん相手にびびりすぎ
泣きすぎ
チキンすぎ
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:49:08 ID:bH/5C23S0
>>238
今のルールで見て計算していくと、まあ仕方ないかもなーという結論になっちゃうんだよな。
で、ルールはそれでいいのか、って話。
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:49:32 ID:J7Cc6oNM0
前にも言われてたけど、五輪一回きりで出てきたプルが
あっさり(見えるように)勝って「やっぱクワド必要じゃん」て言っても
言い方悪いけどそんなん卑怯っつーかプルは別格だからで終わっちゃうというか
どうせその後また競技から離れてしまうであろう人間だから…って
大勢に影響しないと思うんだよなぁ

残念だったけど負けたからこそ周囲におかしいと気付かせる事が出来たんだと思う
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:49:38 ID:10LD9ZIu0
なあ
プルシェンコって今回言われてるほどスピンもステップも駄目駄目だったか?
スピンはぶれてたりしたけど、ステップとかは今シーズン一番良かった、というか気合い入ってたように感じたんだが
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:49:52 ID:psw2Lx5Y0
黒チキン黒チキン連呼してる奴はいいかげんにしろ
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:49:53 ID:fK4wb/i00
>>240
プルがもっと完璧なプルだったら
ライサがクワド入れて挑戦してくれたら
高橋が転倒取りこぼし無しだったら

みたいにif言い出すとキリ無いしね

ジュベやトラやアボットが完璧だったらとかもあるわけだし

>>246
そういえば、ボロがズラ疑惑をかけられていた
あれって鬘だよね?鬘?鬘?って楽しそうだった
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:51:08 ID:3K42TaAnO
3年ブランクの半月板故障持ち出戻りプルに負けてるほうが問題だろ
ジュベは大舞台の本番に弱すぎるし
クワドレスのライサにしたってもっと圧倒的な強さを示せれば批判は小さく済んでたよ
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:51:17 ID:70Sv1+Cm0
>>254
男は黙ってNG登録
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:51:25 ID:jxM1Vhhh0
プルは十分完璧でしたよ。
クワドそろえて他の要素もまとめるのがどれだけ大変か
高橋ランビジュベトラアボ見てもわかりますよね?
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:51:32 ID:QPh8STpQ0
サーシャがプル擁護してたのってどこ?
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:51:44 ID:gVJEICSu0
>>253
まぁでもオーラはなかったわな
滑り出した瞬間アレなんかおかしくね?って気付くレベルで

プルのアレなところは、どんな演技をしても
プル比っていう鬼畜な比較をされる事だな…w
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:52:01 ID:qVKIGUKD0
>>244
>プルはジャンプ以外がアレだから

でもFSそのジャンプが良くなかったと思う
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:52:23 ID:lQO7n3RK0
>>253
つなぎもプル比でがんばってたよ
ユーロより振り付け増えてたし
ステップのあっは〜ん顔も本気モードだった
ストレートラインステップもいじってコマネチ動作がジャッジの目の前になってたし

あれか、コマネチがまずかったのか?
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:52:25 ID:70Sv1+Cm0
>>258
プルの比較対象は同大会に出場している他選手ではなく「最盛期の自分」なので…
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:52:44 ID:Gwxo0bqQ0
しかし五輪前はそうでもなかった自分がすっかりクワド厨じみてきたw
プルが負けたのはおもしろかったのかも
大技が決まったときの単純で純粋な感動は本当にいいものだと思う
小塚とADSLにそれを思い知らされましたw
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:52:50 ID:Lfg6sYMdO
>>256
まあ言っちゃえばそうだな。それが全て。
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:52:59 ID:J7Cc6oNM0
プルはもう年齢とかブランクとか考えたら
往年の名選手がよくぞお出ましになられましたねレベル
プルのジャンプと並ぶ代名詞だった変態ステップは今のルールじゃ点にならんし
飛車角落ち状態であれは精一杯だったんだと思うよ
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:52:59 ID:BhF6dxHp0
>>228
減点よりむしろ加点幅を増やせばいいのになーと思う
そしたらハイリスクハイリターンになって差がつく
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:53:18 ID:tWRS0ON90
>>252
なるほろ
誰も出来ないことやってる選手がノーミスで滑ったのに銀なんておかしい採点方法でしょ?
ってコーチや選手自身が言ったらたしかに説得力はあるよね
ソチに向けて大幅ルール改正来るかもね、来てほしいな
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:53:35 ID:70Sv1+Cm0
>>265
せめて去年のワールド以上の出来が欲しかったよな、クワドレスでもいいから
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:53:58 ID:qVKIGUKD0
>>263
あ、そうそうw
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:54:06 ID:Y7fllFkcO
>>253
プルはジャンプ以外満足に滑れない人みたく思わせたい人達が必死に頑張ってるだけだから安心シレ
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:54:53 ID:gE+FkWlm0
>>252
激しく同意
どうせプルは規格外だし、すぐいなくなるしってなりそう
負けたからこ論争激しくなってるんだと思う
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:55:50 ID:7kPgn3hyO
>>266
プルシェンコのジャンプめちゃくちゃ高いよ。
今何回も見てるけどやっぱり凄い。
危ないってのでもどロシアンの根性で降りてるのがまた凄い。
プルシェンコ比で落ちぶれてこれだよ。
今回のプルシェンコの演技が再現出来る男子選手っている?
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:56:58 ID:Y7fllFkcO
>>273
少なくとも今回のチャンピオンには無理だわな
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:57:01 ID:alcp2bhO0
>>267
加点幅も今よりは増やしてほしいが、
そもそもぜんぜん飛べない人が加点欲しさに入れとくみたいなことは
避けさせないとならんので、
回れてない時の減点も減点で必要だとは思うんだ。
ただ、今の制度はちょびっとだけ足りてない「惜しい」ってのまで引き過ぎ。
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:57:09 ID:g9U7XOwR0
今回の結果に疑問を呈したのって今のところ

ミーシン
ストイコ
ウルマノフ
ワイリー
エルドリッジ
サーシャ
ボイタノ
キャンデロロ

あと誰かいる?
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:57:32 ID:g4zWhs3xP
>>266
この頃良く見るエッジの深い丁寧なステップもいいけど、
軽いフットワークのステップもいいよね。
そこら辺のルールはどうにもならないんだろうなあ。
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:57:46 ID:rvqMw5ly0
ガイシュツかもだけど(とても全部ログ追いきれんw)、
今回の論争のまとめみたいなもので、わかりやすい記事だったので一応

ttp://news.goo.ne.jp/article/newsengf/sports/newsengf-20100219-01.html
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:57:55 ID:EFgkBLwq0
ジュベ、アボ、トラがもう少し普通だったら
今回の男子見る楽しみが倍増してたんだろうになあ
つくづくこの3人の自爆が惜しまれる
大舞台で安定した力を出せたライサはよくやったと感心するが
優勝が決まっても記録に挑戦する棒高跳びの選手みたいに
アスリートの誇りと意地を見せてほしかったとは思う
技術と芸術性の一番バランスが取れていて
見ていて楽しかったのは高橋だった
プルはもう別格だよ
全盛期とっくに過ぎて27歳で身体ボロボロなのに復帰して銀は立派
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:58:08 ID:7kPgn3hyO
どロシアンてなんだ。
ロシアンのど根性の間違い。
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:58:24 ID:10LD9ZIu0
ライサも新採点方式に翻弄された被害者だな
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:58:32 ID:jxM1Vhhh0
>>263
最盛期って代々木スーパーファイナル&ワールド初優勝の2001年?
それともやけくそカルメンの2002年?
あるいは地元GPFで4+3+3決めた2003年あたり?
どっちにしろもう大昔だよ…いくら宇宙人とはいえ。

なんか趣味でスケート見てるだけなのにこんなストレスためてあほみたいだ…
↑みたいな楽しい部分だけ見てればいいんだよねファンなんて
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:58:37 ID:J7Cc6oNM0
陰謀論みたいになっちゃって嫌だけど、今回の結果は
ソチオリンピックに向けて今の採点方法のおかしさを世界に知らしめて
ルール改正にスムーズに持っていくための布石かとさえ思ってしまうw
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:58:44 ID:yvT8dwy00
>>167
ライサはケガが怖いのもあっただろうけど、
2007-2008シーズンでSPFSと頑張ってクワド入れてもSP3-3組やクワドなしに負けることで
クワド入れることの空しさとクワドなしのお得さに気付いたんじゃないの。
でも以前はクワド入れてたからクワドなしとか言われると意地になって跳んじゃうのでは。
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:58:51 ID:BhF6dxHp0
>>275
?転倒やステップアウトせず、クリーンに降りなきゃ加点はつかないんだから
加点欲しさに入れておくなんて事ないでしょ?
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:59:02 ID:0MM2LxAv0
ライサもだが何よりチャンの点数が納得行かない 醜すぎる
チャンの演技自体は好きなタイプなので残念でたまらない
シニア上がってきたころは純粋に応援してたんだけどな
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:59:10 ID:fK4wb/i00
ライサはジャンプもだけど、スピンステップでレベルしっかり取れるのが大きい
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:59:23 ID:Lfg6sYMdO
そもそもフィギュアを競技にしたこと自体が間違ってる気がしてきたw
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:59:24 ID:u62jbiQq0

>>239
>>245
ライサはクワド挑戦しなかったんじゃなくて出来ない。そもそも基礎テクも微妙。
188aの巨体に4回転飛べっていうのも酷な気がするが
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:59:48 ID:JtrxxZ+Y0
これからソチに向けて、ロシアに都合のいい採点にする布石でもある気がする
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 03:59:53 ID:KnHI4isE0
>>264同意
クワドを降りた選手がその他もまとめきれるか?
クワド失敗した選手がその後リカバーできるか?
っていうことに注目して手に汗握りながら応援するのが単純に楽しかった

先輩、神ADSL、アボ、ジュベ、フェルナンデス、小塚、高橋、ランビ、プル様
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:01:27 ID:70Sv1+Cm0
>>289
いや、前は飛んでたじゃん
高橋みたいに大怪我やらかして飛べなくなりましたってわけでもないし
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:01:42 ID:9EI26c4Z0
>>276
しっかし、層々たる面子だね。
みな、それなりに実績のある人ばかりだし、
これからもっと波紋が広がりそうだね。
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:01:45 ID:10LD9ZIu0
まあ一つ言えるのはPチャンの点数だけはあり得ないということだな
これは共通認識なんじゃね?w
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:02:37 ID:70Sv1+Cm0
>>294
そこだけはみんな仲良くできるなw
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:02:39 ID:JtrxxZ+Y0
>>294
それだけは間違いないw
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:02:43 ID:alcp2bhO0
>>285
チャレンジしたことへのボーナス点みたいな加点がつくとしたら、
という仮定を勝手にして話してたんだ、失礼。
加点幅増やす話するととそういう方向いきそうだからね。
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:02:59 ID:lQO7n3RK0
>>294
よう俺
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:03:18 ID:0MM2LxAv0
>>292
ライサの3A以上のジャンプって常に危うい印象がある
慢性的な回転不足
いっとくけどライサを庇ってるわけじゃないよ その程度のレベルだということ
それでも充分すごいし演技も好きだけど、しかしやはり金の器とは思えない
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:03:35 ID:tWRS0ON90
>>286
ライサの点はおかしくないというか、Pさんの点だけがかなりおかしい
ミスした3−3も減点されてないし
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:03:57 ID:7kPgn3hyO
プルシェンコはジャッジシステムに対してカンカンに怒ったし、
ライーヨまで出てきてなんかまともなこと言ったよ。
日本のスケート関係者はジャッジシステムに誰一人何も言わないね。
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:04:00 ID:J7Cc6oNM0
ライサは何かで5回転やりたいなーなんて言ってた頃もあった気がするんだがなぁ

Pちゃんの点があんな事になってしまったせいで
同じような構成でノーミスのライサがあれだけ出た感じ
要するに北米クオリティ乙みたいになっちゃった
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:04:19 ID:MDWOmIO9O
>>294
異論はないわなww
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:04:47 ID:+RVN1wPGO
ライサがSPの会見のとき「フィギュアはジャンプだけじゃない。総合力だ」っていったとき個人的には4回転とべないからそう言うしかないんだろって思った。
結局そんなライサが金をとっちゃったわけだけど。
これで「4回転をとばない方が正しい」みたいな感じにならないことを祈るしかない
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:04:54 ID:70Sv1+Cm0
>>302
SPの実況のときに、「Pちゃん盛りすぎたから上げざるを得なかっただろこれ」とか言われてたな…
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:04:56 ID:tWRS0ON90
>>291
プルだけは手に汗握らなかったw
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:05:06 ID:qp5gh1cb0
>>276
もうそんなにおるんかい。
ボイタノまで。自国で久しぶりの金メダルが出たのに。
でも、もっと増える悪寒。ゲーとか黙ってないだろう。
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:05:18 ID:7kPgn3hyO
>>294
あれは酷い。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:05:50 ID:J7Cc6oNM0
Pちゃん高すぎとランビ台乗り阻止乙は異論の差し挟む余地はないw
Pちゃんのスケーティング自体は好きだけどあの出来であの点は出ねえよお
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:06:05 ID:bH/5C23S0
>>294
Pさんの演技好きな俺でも今回の点は引いた
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:06:22 ID:gVJEICSu0
>>294
満場一致w
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:06:26 ID:7kPgn3hyO
>>276
ライーヨ
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:06:42 ID:BgsmO6nt0
プルは本当に大きな役割りを果たしてくれてお礼をいいたい
体はガタガタで、ドクターもついてたらしいし
そんな状態で復帰して4−3きめてるのに、
まじで劣化してるよ、男子フィギュア。

でも、プルのおかげで、プルがいなければ
絶対メダルをとってたPチャンを阻止できたことが、まじで感謝の一言w

それに、これだけハイリスクなのに、4回転に挑戦してきた選手が
たくさんいたことが、本当によかった
やっぱ、選手もわかってるんだよ、それがよかった
Pチャンみたいな「4回転とぶ意味がわからない、つなぎやスケーティングが
よくないから4回転でごまかしてるんだろ」発言するバカいないしwww
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:06:50 ID:J7Cc6oNM0
>>312
ライーヨー=ストイコ
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:07:21 ID:ZeQMCtRU0
>>294
Pちゃん好きなんだけどなあ 
今回は環境が悪かったとしか
次の試合じゃまっとうな点が出て自分の実力を思い知ってほしいよ
んで、もっかい登ってきてくれ
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:07:29 ID:g9U7XOwR0
>>278
「オリンピックの試合前には、靴ひもを取り替えた方がいい。これは小さいころに学ぶたぐいのことだ。靴ひもは大丈夫か、
シューズの底のねじはしっかりしているか、必ず確認しておくものだ」

エルドリッジがこう言ってるけど、確かに靴ひもを取り換えるっていう選択肢はなかったのかねえ。
わざわざキレたのを固定し直したって言ってたけど。取り換える時間すらなかったということなのかな。
今更言っても仕方ないかもだけど。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:07:49 ID:SHYTpTDW0
結局毎回愚痴で埋め尽くされるのね
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:08:05 ID:g4zWhs3xP
>>294
意義なーし
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:09:00 ID:KnHI4isE0
>>294
Pさんの160オーバーはメイプルギャグだと思った
日本人が小塚より下だと思うようにアメ人もジョニーより下だと思うんだろう
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:09:27 ID:70Sv1+Cm0
>>316
前にやっぱり直前で靴紐切れて取り変えたらボロボロになった
→よし、今回は変えずに補強で行こう!
 →ご覧のありさまだよ!
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:09:50 ID:0MM2LxAv0
>>316
紐って新しいうちは伸びるらしいから換えずに結んで繋げて使うこともあるそうだよ
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:09:56 ID:alcp2bhO0
>>316
時間もあんまりなかったんだろうけど、本人変えたくなかったみたいよ。
新しいヒモの感覚まで「なじまない」って気になるらしい。
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:10:10 ID:7kPgn3hyO
>>314
そうなんだ。
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:10:21 ID:3LKF224U0
1本目のアクセル凄いね
あれだけ軸が曲がって転倒しても可笑しくないのに、よく着氷出来るね
ルッツも曲がってるし

長野五輪のブッテルスカヤ思い出した
プルシェンコが勝っても不思議じゃなかったけど、GOEが出なかった
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:10:27 ID:Lfg6sYMdO
Pちゃんは勿論だけどSPの高橋ライサも高すぎな気がした。ライサはFPもだけど。
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:10:39 ID:EFgkBLwq0
>>294
うん
リザルト見たけどフリーが高橋より上なんてあり得ない
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:10:48 ID:qp5gh1cb0
>>294
フィギュアど素人の母も心底引いていた。
五輪って国体レベルなのかって。
もちろん自分も引きました。
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:10:48 ID:tWRS0ON90
Pさん、採点システムが変わったらかなり厳しいのでは?
3A2回成功させたことってあったっけ?
ただ、Pさんの場合周囲の大人のほうが持ち上げ過ぎと思う
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:11:34 ID:J7Cc6oNM0
高橋の靴ひもも切れただか切れそうになってたのを
長光コーチが事前に交換しておいたってのはいいエピであった
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:11:57 ID:lACg/0hn0
>>323
ボケではない…だと?
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:12:11 ID:ZeQMCtRU0
Pちゃんはなあ

苗木にいい苗床やって肥料やりまくって水たっぷりやって大事に大事に育ててたら
腐ってしまった

こんな感じなんだよなあ今
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:12:34 ID:0MM2LxAv0
>>325
高すぎると思う あとランビも
Pさんの異常加点に比べるとまだ整合性は取れてるけどクワドとの対比じゃこれもオカシイよ
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:13:04 ID:g4zWhs3xP
>>315
Pちゃんは一回地面に埋めるべき
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:13:20 ID:Lfg6sYMdO
>>322
神経質なんだね
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:15:07 ID:tWRS0ON90
>>316
織田君の靴紐事件には突っ込みどころがいくつかあるんだけど…
・1週間は紐が伸びるなら、何故1週間前に靴紐を変えておくという発想が起こらなかったのか?
・3Fを跳んだときに紐が切れたらしいけど、何故最後まで滑りきれると思ったのか?
そこでジャッジに申し出なかったのか?
でも、あまりにも…な状況でかわいそうなので、書く気がしなかった
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:15:30 ID:kq4LbCXo0
MVPはADSLでよくね
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:15:49 ID:bH/5C23S0
>>331
腐るっていうより、上に伸びるはずの植物が地面に張ってやたら広く
繁茂してしまったような感じ
お前それ違うから!みたいな
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:15:50 ID:T7mBbAFy0
>>321
でもさ、紐切れてもあとジャンプ1つだけだから行けると思ったら
全部取れちゃった・・って言っちゃったw

紐の伸び縮みとかなじみ具合とか全否定
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:16:09 ID:Lfg6sYMdO
>>332
Pちゃんがあれだったからランビは仕方ない感ありありで外したw
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:16:29 ID:J7Cc6oNM0
>>336
キンメダイを進呈しよう
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:17:25 ID:7kPgn3hyO
織田くんは飛べる実力があるのに四回転を回避したこと以外は、
仕方ない。トラブルはあったけど良く頑張ったって思う。
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:17:37 ID:9EI26c4Z0
>>336
異論なし!
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:18:14 ID:EFgkBLwq0
ADSLと小塚とアモディオは見てて気持ちがよかったね
あとブレジナとボロも
しかし個人的にはMVPはジョニーかな
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:18:31 ID:ZsH5pyUS0
個人的にMVPはこづだ。
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:18:41 ID:alcp2bhO0
>>334
高橋も「自分も替えたくない」って擁護してたし、
実際高橋の切れそうなヒモをこっそり替えてたのもコーチなので、
織田君も誰かこっそり替えてくれる人がいたら良かったね。
ホントになじまないというより、神経質さが際立つ日本人選手は
“いままで練習で上手くやれてたヒモ”みたいな
縁起担ぎ的・気分的部分が大きいのだろう。
その辺性格の雑さが本番はいい方向に働く米人は羨ましい。
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:18:57 ID:Lfg6sYMdO
本当に運が悪いとしか言いようがなくて殿の話題にはあまり触れないようにしてた
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:18:58 ID:xJnimOi20
みなさまお疲れさまです。
今頃録画見終わってスレ遡って追いつきましたW
いろいろ採点に言いたいことはあれど..今回自分的に収穫だったのは
期待以上にやってくれまくりだったADSL
カザフスタンのテンじゃない方の子(もしかしてジョニりすぺくと?)
M字でガンバってたリンデマン(よく見ると超童顔)
なにげにオイシイとこ持ってったこづ
(「おとっ..おとっ」と「デニステンがんばれ」等 信夫との2ショットもイイ)
ホットペッパー五輪版是非作っていただきたい!
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:19:35 ID:KnHI4isE0
>>336
MVPはADSLでいいよ 鳥肌たってるのに涙が出るほど笑ったし感動した
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:20:24 ID:ZsH5pyUS0
ADSL大人気w
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:21:34 ID:bH/5C23S0
真の感動というのは笑いと恐怖が同時に訪れるような奇妙な感情であるということを
教えてくれた>ADSL
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:22:32 ID:tWRS0ON90
>>345
高橋にも同じ事件が起こる可能性があったってことか…
長光コーチのグッジョブだったんだね
紐を勝手に変えられてもあれだけ伸び伸び滑れるという証明でもあるね
他の選手もこれからは気をつけるようになるかも
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:23:12 ID:70Sv1+Cm0
>>344
自分もこづにあげたいなぁ
ソチでのこづが楽しみだ
ソチでは宇宙人が4Lz入れるとか言ってるけど頑張って欲しい
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:23:16 ID:i14GL7kO0
ジョニーに花冠渡した奴出て来い!
あれのせいで普段フィギュアを見ないうちの親にも一発でオカマだってばれたじゃねーか!!
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:23:23 ID:co/6gB1f0
アメリカはボイタノ以来22年ぶりの金だそうだが
ジャンプはおろかつなぎも何もかも(あのイーグルとデスドロップ!)
22年前のボイタノの方が上だよな

いや決してライサを叩きたいわけじゃないんだ
ただ、ほんと技術低下どこまでひどいんだよって話
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:23:59 ID:ylX1Q1Jn0
そういえば今回の男子でセカンド3Loする選手がいなかったな
そんなに難しいの?
プルは3Lzの後ろに3Loつけて3F飛べば6種8トリプル+4回転だったのに
と思ってしまう俺は女子ヲタなんだろう

3-3コンビが減るのはセカンド3Tを2回やるよりも3Aと3Lz2回やったほうが点数稼げるからだよなぁ
セカンド3回転ボーナスでもでればいいのに
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:24:08 ID:agCgD7/n0
ファイファーが成長していて嬉しかったよ。
2年間のアメリカ生活でコテンパンにやられた経験が
オリンピックで活きて良かった。
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:24:31 ID:9EI26c4Z0
>>350
まさに、五輪にぴったりのプログラムだったよね。
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:24:34 ID:9THriDp80
>>356
ファイファーはどうなることかと思ったけど
戻って頑張れてよかったと思った
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:24:43 ID:Lfg6sYMdO
>>345
個人的な話で悪いんだが、昔は自分も縁起担いでたけど、それで何回か失敗して無意味だとわかってから拘らなくなった。結局は練習量がものを言うんだよね。特に縁起担ぎもしないで成功した時に実感した。
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:24:56 ID:T7mBbAFy0
ADSLって誰?ってもしかしてビールマンか?
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:26:32 ID:/1FbuBaF0
自分もMVPはADSLかなー。ジョニーとかなり迷うところだけど
フリーでの綺麗なクワドは鳥肌立ったわ、大舞台で素晴らしい!
ADSLのあのプロで特に笑いもしなければ怖いとも思わない自分は感覚がちょいおかしいのかもしれんー
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:26:55 ID:g4zWhs3xP
ADSLのFS生で見たい
日本に来てくれないかな
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:27:03 ID:J7Cc6oNM0
ネ申:ADSL
として、若手が元気だったのがせめてもの救いだねぇ
小塚は今回すごい株上がったんじゃないか?
ブレジナのジャンプはすごい!4跳ぶ日も近いんじゃないの
ハビエルもアモディオも一応4認定経験あるし、クワドの灯は消えてないよまだ
ボロデュリンはSP・FSともノーミスだったよね?3Aが安定してきたね
カザフテン君は本人比でMAXノリノリではなかったようだが才能の片鱗を見せてくれたし
おらぁなんだかんだいってワクワクしてきただ
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:28:32 ID:9EI26c4Z0
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:28:52 ID:yttNvUnu0
ADSLはいったい普段はどういう性格なのか皆目見当がつかんw
マイペースなのか負けず嫌いなのかああ見えてやさしいのか
まぁチキンでないことだけは確かだ
クワド跳んだのはもちろん、五輪の舞台でアレをやる度胸すげぇ

実況みんなには好評なんだなぁ
自分はジャンプの前にネガティブなことばっかり言うから嫌だった
小塚の4回転の前も「まだ一度も成功したことのない〜」とか
失敗した3Aの前は「失敗続きの〜」とか
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:29:56 ID:7kPgn3hyO
プルシェンコのジャンプ格好良いね。
て言うかなんか癖になるプログラムだね。
て言うかだいぶ軸やばいっぽいのに全部着氷してるの凄いね。
ジュベールが四回転の入ったプログラムを完璧に演じても金メダルはなかったんだろうね。
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:30:11 ID:0MM2LxAv0
>>338
単なるゲンかつぎだったかもしれんし
これ以上いうといいわけになると思っていわなかったのかもしれんし
その辺はわからんよな
靴紐に関してはただただ気の毒だったよ
ただ紐とは何の関係もなくクワド回避した時点で何か無理な気はした
ステップも上体ガチガチだったし
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:30:59 ID:J7Cc6oNM0
>>365
スポーツ実況の法則として「未だ失敗がありません!」みたいな事言うと
直後に失敗するケースが多いので(「ノーヒットノーラン継続中!」→カキーン)
逆にいいかもしれないと思ったw
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:31:44 ID:TuJYbMGV0
118 名前: 金槌(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/19(金) 23:32:34.36 ID:JamrJvic
女子のモーグルを見てみろよ。
3Dエアが大流行したトリノから一転、
エアが大した点にならないと分かった途端に大半の人間が360とバックフリップしかやらなくなった。

フィギュアスケートもそういうマンネリに陥る危険があるんだよ。
モーグルにはターンとタイムという要素が残ったが、
四回転の無い男子フィギュアなんてスパイラルとかが無い分、見所が女子未満になるぞ。
プルシェンコのメダルの色は妥当だが、彼の主張は正論だよ。
四回転を飛べない五輪王者、トリプルアクセルを飛ばない世界女王は好ましくない。
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:32:07 ID:Lfg6sYMdO
>>367
むしろ靴紐切れてからの方が良かったよなw
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:33:01 ID:70Sv1+Cm0
>>370
靴紐切れた後の殿は素晴らしい出来だったなw
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:34:45 ID:97aNpBtE0
>>331
スケート漬けの10代の子供を大人やジャッジがスポイルしてるよね
そんな中でもまともに育つ人もいるけど、人間はパーフェクトじゃないし
けどヴァカ発言でスケオタの中ではダーティーなイメージがつきまとうだろうね
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:34:47 ID:xfaEj8TrO
紐切れる前は、見てるこっちが辛くなるくらいガチガチでコミカルだったからね
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:35:40 ID:0MM2LxAv0
>>370
集中切らさずにやりきったし立派だったと思う
逆に解き放たれたのかも
日本男子三人全員ソチまで…と思うけど小塚以外は長くて長野ワールドまでだろうなあ
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:36:19 ID:CMpPO+Wm0
>>369
トリプルアクセルない女子はちがうでしょ。それじゃあ真央以外ダメってことになるよ。
女子はまず3-3とトリプル5種類でしょ。そのうえで3Aだよ。男子だって
クワドあっても3Aないランビはトップにはこれないでしょ。これは旧採点下でも
そうだった。
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:37:07 ID:q4ECivra0
>354 22年振りボイタノ以来なのにそのボイタノに批判されているという皮肉。
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:37:38 ID:9TxKA4cc0
>>276
ボイタノは結果に疑問というより、クワドを評価しろという
プルの意見に賛成というだけじゃなかったっけ?
あと、ミーシンはプルのコーチなんだから外すべきw
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:39:11 ID:J7Cc6oNM0
殿は絶対泣くと思ってたけど
こんな形での涙は見とうなかった!!
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:39:17 ID:7kPgn3hyO
トリプルアクセルをあれだけの精度でバシバシ試合に入れられる女子は今のところ真央だけだからね。
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:40:06 ID:Lfg6sYMdO
>>374
大きな失敗したら吹っ切れるからね。逆に良かったかもしれない。
高橋はあれだけど殿はソチは考えられないのかな?
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:40:32 ID:9TGMBl6E0
>>375
トリプルアクセルがもっと点になってたら
安藤は4回転にこだわりつづけただろうし
必死にトリプルアクセルを練習するジュニアがもっと出てきてただろう。
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:41:38 ID:70Sv1+Cm0
そういや安藤はもう挑戦しないのかね?<四回転
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:41:40 ID:tWRS0ON90
織田はいつまでやるとかいう話聞いたことないなあ
小塚は当然ソチまではやるという雰囲気があるけど
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:41:45 ID:J7Cc6oNM0
そういや4Sって絶滅危惧種じゃね?
ブレジナの3Sで完全に跳んでから回ってんの見て
こいつは将来跳べる!と思ったが
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:42:33 ID:tWRS0ON90
女子話はそろそろスレチでは…
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:42:38 ID:bH/5C23S0
>>380
まぁ本人次第、なのかな・・・
それにしても痛々しいくらい表情固まってたよな・・・トリノの高橋もアレだったけど、
表情の固さはそれ以上だった。
そんなでもジャンプ降りられちゃうのはある意味強みか。
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:43:19 ID:62T2T2Ij0
>>331
勿体無いね。上のほうにもあったけど正当に評価して育てていけば
みんが見止める実力はあるのに、こういう馬鹿なことしてちゃんと才能はある
という事実がスポイルされてしまった。
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:43:27 ID:0MM2LxAv0
>>384
チャッキーがカナダのエース張る日がくればあるいは…
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:45:02 ID:DtDlgDss0
アメリカでは、ライサ・プルより、ジョニーの点が低い!何で高橋はコケて銅なの?
という声が多いように思う。
すかさずジョニーがフォローしたから、そんなに騒がれてはいないけど。
日本ではこづとPさんの比較で、スケヲタじゃなくてもPさん出過ぎ!となったけど、
やっぱ見た目と点の乖離というか、わかりにくくて不審な採点方法だよなぁ。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:45:05 ID:2n4t6cq10
>>367
紐切れる前は青ざめて演技してたもんね…
ライサチェックの後では仕方ないが、
もっと笑顔で滑らないと!と思わざるを得なかった
中断後は吹っ切れたのか演技が軽くなった感じかな

>>369
女子チャンプに3A必須はちょっと厳しすぎな気がするw
伊藤みどりクラスのジャンパーはそうそう出てこないだろうし
もちろん跳べる選手には正当な評価をあげてほしいけどね
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:45:34 ID:/1FbuBaF0
>>384
あとアモディオも4S派じゃなかったっけ?
チャッキーがいることだし、ミハルとアモディオが4Sをものにしてくれたらギリ絶滅しなさそう

チャッキーの今後はある意味Pにかかってるのかな
Pが引退すれば、カナダはチャッキーに頼らざるをえないだろうし
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:48:26 ID:ylX1Q1Jn0
>>383
モロゾフが本を出したときに安藤と一緒に織田もソチを目指す的な事を言っていた気がする
織田本人の発言じゃない上にモロゾフ発言だから本当かどうかは知らんが
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:49:56 ID:4fSb1Qkj0
普段スケート見ない家人の意見(ニュースで日本人の結果は知ってた模様)
第3Gから録画を見せたら、小塚4回転とんだの?やるじゃん、でもちょっとつまんない
Pさん、この人こけたのになんでこんなに点出てんの?つまんないし
ライサ、この人が金?でかい黒いなんかシャキシャキしすぎてつまんない、魅力がわからん
織田、ちまちましてスピード感ないねー・・靴紐でかえって応援ふえたなw
ランビ、この人復活した人?(ライサとランビの名前の区別がついてなかったようで、らんぴwが金でしょって言ってた)皆かたいね、やっぱり五輪だから?
高橋、あぁなんか、すっきりした顔で落ちついてんじゃん、前(多分トリノ)はナルっぽくてキモイと思ったけど、成長したんだな〜
ジョニ、なんでノーミスなのにこんなに低いの?面白いのに
プル、4回転決めたのに負けちゃったんだ〜・・・つかやせたね、(出てきただけ)すごいね

スケーティングとかは興味ない模様、前からプルは興味なくってヤグのステップだけはすごいすごい言ってた人
つまらない、面白いの基準はよくわからないが、たぶんメリハリとか個性とかかな?後はクワドは飛べよ、こけたら点落ちて当たり前ってな感じでした。




394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:50:09 ID:ylX1Q1Jn0
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:50:24 ID:Lfg6sYMdO
まあ殿はこのままでは終われないだろうな。
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:50:29 ID:J7Cc6oNM0
>>388>>391
各国のトップが4S持ち勢揃いみたいな事になったら俺大歓喜
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:50:55 ID:tWRS0ON90
>>389
雨側から見たら、高橋も上げられてるように見えるんだろうね
SPの3−3のセカンドも回転不足に見えたし…
ジュニはフォローしたのか、エライな、男らしい
結局問題は選手じゃなく、ルールなんだよね
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:51:02 ID:62T2T2Ij0
>>382
ソチで4回転を決めて優勝したいとかなんとか少し前に言ってたような…。
しかし今回プルが金取れなかったことで逆に今のジャッジシステムのおかしさを
露呈することになってむしろ良かったかも知れない、というレスがあったが
もしも女子で同じ事が起きたとしたらそれもまた意義のある敗北になるのかも
なんて少し思ってしまった。

勿論、プルがもうひとつクワドいれてたらジャッジも調整しようが無かっただろうから
安藤と真央にはなんとか3-3や3A決めてもらって、ジャッジをぎゃふんと言わせて欲しいけど。
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:52:56 ID:/1FbuBaF0
>>396
あとはロシアとアメリカだな、あと無理だろうけど日本

ドブの美しい4Sが懐かしい…
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:54:26 ID:62T2T2Ij0
>389
普段フィギュアを見ない人達と見てたんだけど、みんな日本人てのもあって
ジョニーと高橋の比較ではまあ僅差で高橋が上でいいよね、ってなってたけど
Pとジョニーの比較で???が飛び交ってた。
Pと小塚なら小塚を贔屓してる人達以外は、うーん上手さで言ったらPが上で仕方ないのかなあ
と映ったようです。でもフリーの得点順位を見て、Pの点数だけ高すぎない??というのは
そこでも共通の疑問でした。
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:54:43 ID:Lfg6sYMdO
>>397
SP高橋は米から見なくても高すぎだと思うよ。それはライサも同じだけど。
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:54:44 ID:tWRS0ON90
>>392
そうなんだ、ありがとう
安藤の話はモロが話してたの聞いたことある
>>393
つまんないという意見が多いなw
スケートに全く興味のない人の意見って面白いね
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:54:44 ID:J7Cc6oNM0
>>398
ソチで4回転やりたいっつってたのは真央もだったような…
タラソワおばちゃんが「4Loも跳べる」って言ってた気がする

スレに沿った話に戻れば、プルが4Lzとかやりたいって言ってたけど
ソチの頃までに1つでもいいから新種のクワドが見られたらいいなぁ
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:56:09 ID:9EI26c4Z0
カナダの放送の解説は誰だったの?
カートとトレイシー?
チャンの爆ageとか、どう解説してたんだろうね?
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:56:48 ID:0QWbzfZJP
ソチまでにやりたいっつってたね<4lz
三十路超えて完成させる気とか奴はバケモノか
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:57:52 ID:99k6zZJB0
でもジョニーも今以上に高ければ文句言われたと思うよ
キャリア通してクワドにチャレンジする姿勢はライサ以上に消極的
他の方向でチャレンジ精神を発揮してたが
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:59:06 ID:hL74wrGP0
>>401
高橋ライサのSPは高すぎたね…
あれが87くらいだったら最終結果も妥当になっていたのでは

それよりSPFS通してジョニが低すぎたんだけども
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 04:59:38 ID:0MM2LxAv0
うちの家族はライサベタ褒めだったよ
ジャンプもキレがあるし全てが丁寧だったって
「ショート・フリーで合計2回4回転入れた演技より上だと思う?」って聞くと
「ああー…まあそこはスポーツだからねえ…変だよねえ…」って詰まってたけど
小塚・ジョニー・Pさんの順位にはキレてた

まあ結果はともかくライサの演技自体は自分もよかったと思うんだけどね
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:01:53 ID:hL74wrGP0
ライサは演技自体は良かった
だからこそ銀だったらアメリカでも叩かれなかっただろうし、逆に擁護されたと思う
「金に値する演技だったね」という意見になったんじゃないかな

あれで金とっちゃったからなー…五輪の
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:02:00 ID:97aNpBtE0
ジョニーとライサも対照的だよなぁ

独自性を出し切って、演技終了後ブーイングをなだめたり漢を見せたジョニー
無難にまとめて、SP終了時点で乙女泣きしたライサ

記憶に残るのはどっちだろうね?

ライサは悪い意味で記憶に残りそうだけど
SPFS共に安定して気合が入った演技だった分より残念
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:02:53 ID:ZtZmNU7N0
エキシで一番盛り上がるのは誰だろう



もう1回ジョニのエキシ見たかったな…
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:03:17 ID:tWRS0ON90
>>401
そうだね、プルと同じぐらいなんだから高すぎたと思う
高橋の点見たときビックリした
ライサのときは高橋も出たしねと思ったけど
ジョニの点はいつも出てる点数から考えたら妥当なんだけど、PCSの点数のつけかたそのもの
が曖昧すぎ
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:03:31 ID:Ik+frD1l0
>>397
というか、OPでしかスケート見ない一般の人からすると、
「転倒」ってすごくマイナスに映るから・・・

職場の人だって「高橋君、転んだのにメダルなんだ!?」って驚いてたし。
普段見ない層には、回転不足やら取りこぼしあっても派手な失敗ないかぎりはわからないんだよ、
ジャンプの回転数すら見分けられないし、ルールも複雑だから仕方ない。
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:04:33 ID:q4ECivra0
トッドが30過ぎてソルトレイクに出たことを考えると、ソチはあれから12年後だし
科学の発達と宇宙人パワーなら何とかなるんじゃないかと思えるんだ☆
バンクーバーのしっぺ返しをアップしているだろうミツン先生やプー帝が楽しみ。
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:06:04 ID:83/puyDm0
>>365

いや、ジャンプの前のコメントは、普段スケート知らない人に見どころを教えてるんじゃないか。

この4回転、この選手がこのジャンプで決めたら凄いんだよ〜!!とか、
いろんなジャンプ跳んでるけど、次のジャンプはポイントだよ〜!!ということを
教えているわけで、むしろGJだといつも思ってるが。
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:07:16 ID:q4ECivra0
ロロ様大好きだったけどフィギュアから遠ざかっていた友達に
ジョニーとADSLを進めたら猛烈に食いついてきた。
何で今までジョニーを知らなかったんだろうと激しく後悔している模様。
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:07:19 ID:2zq3yhS60
ジョニはコケがなかっただけで、ノーミスではないよね
スピンでもつれてたし
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:07:54 ID:7kPgn3hyO
>>410
薔薇の冠をかぶって微笑むジョニーは可愛かったね。
観客にまあまあってする仕草も凄く可愛かった。
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:08:14 ID:tWRS0ON90
>>413
ジョニはほぼノーミスだったもんね
普段見ない層はトリノのときのことも忘れてるだろうし
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:12:49 ID:Lfg6sYMdO
ジョニのアンチでもなんでもないんだが、正直ジョニジョニ煩いw
それにスピンやエッジでやっちゃってたんだからノーミスじゃなあ。彼はベスト出したんだから妥当じゃないか?Pが高すぎただけで。
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:17:10 ID:7kPgn3hyO
>>420
そうだよ?
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:17:33 ID:3Jig2C530
>Pが高すぎただけで。
それをみんな言ってんじゃないのか?w
ジョニ子の出来はよく見りゃ取りこぼしもあるが、それでもPさんが上はおかしいだろjkって
そして意味不明に4位に滑りこんだランビ乙ってことでw
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:19:00 ID:0dZI63DfO
負け犬チャンの八百長っぷりにワロタ(笑)
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:20:42 ID:tWRS0ON90
そもそもPCSの点数のつけ方が曖昧なんだよね
小塚とPさんの点数があんなに差があるのも不思議だし、ジョニの点数もいつもどおりと
いえばそうなんだけど、いつもの点数自体が妥当なものかどうかわからない
今のルールにはいろいろ問題ある
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:21:50 ID:Lfg6sYMdO
すまん。どこ行ってもジョニジョニジョニジョニ言われてるからもういい加減うんざりしてた。みんなカマが好きなのかと思ってたw
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:22:51 ID:9nO3Iqe70
あっそう言えばランビもエキシでるんだっけ
忘れてた
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:23:26 ID:hL74wrGP0
別にファンじゃないけどSPのジョニはやっぱ低いと思ったけどな
同じ構成の上位に90出すなら85〜4くらいあげても良かったのでは

まあPさんは何というかもう…
SPのジャッジにカナダが入ってたらと思うと寒気がするぜよ
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:23:42 ID:0MM2LxAv0
個人的には
異次元におかしい:Pさん
ちょっと点が出すぎ:ライサ・高橋・ランビ
(しかしここは採点システムが変わらないかぎりどうしようもない部分かも)
もう少しくらい点出てもよくね?:小塚・ジョニー
プルはクワドは素晴らしかったが穴もあったし際どいところだった
織田はとりあえず最後までよく滑った 次はクワド入れろ

プルには気の毒だが
現行の採点の異常さが際立つ、なるべくしてなった結果だったのかも
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:23:56 ID:Lfg6sYMdO
>>424
ジョニにしろ小塚にしろ絶対評価してあげてほしいな。
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:24:28 ID:4fSb1Qkj0
細かいミスは皆あったからね〜
テケの解説どおりの感想だったな、ランビ以外は(ランビはジャンプのミスより最大の武器の表現やスピンがいつもと違う事を言ってほしかった)
ライサ→強いですね!
デー→コーチ目線・・・クワド失敗後の立て直しに良くやった!けどもうジャッジまかせ
ジョニ→素晴らしかったです!!(いつも言われる、彼独特の世界感等ではなく、素晴らしかったです・・と)
プル→良くもちこたえました!ただ、加点のもらえるジャンプではなかったので・・・どうでしょうか・・

テケ解説最高

431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:25:03 ID:Eb+f1Wg50
ライサは優勝するためにルールに従っただけ。選手は悪くない。
オリンピック選手なら誰でも自国に金メダル持ち帰りたいと思う。

自力じゃ勝てない自国の選手(P、筋肉女)を表彰台に乗せるために
何年もかけてえぐいルール改正をしたカナダが悪い。
ルール改正だけじゃ無理ぽで、ジャッジシステムまで滅茶苦茶にして。
ジャッジスコアも選手ごとにジャッジの並びをシャッフルって誰得?
まじめにやってる選手が可哀想。
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:25:18 ID:3Jig2C530
ジュベさえ…ジュベさえいつも通りの演技ができてたら…
アボもSPからやらかすとは…

あ、 先輩に関しては想定の範囲内です
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:25:48 ID:iS7axNnqO
とりあえず、4回転コンボできるのも凄いが、プルに『軸バラッバラでも転けない秘訣』を教えてもらいな。とくにジュベ。もはやプライドとか言ってる場合じゃ・・・。
とにかく今回皆、転倒や手つき多すぎ。
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:26:09 ID:L8k2pHah0
今回の採点表とか公開しているサイトはある?
4回転をした選手ってどれくらいいるんだろう?
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:26:38 ID:xnRFtpvJ0
ジョニー・ウィアーは日本で人気高いよね
いつも日本に来ると花束ぬいぐるみ飛びまくりで
ジョニージョニー煩い煩いw
ランビエールはイケメンだし女子ウケするのわかるけど
正直ジョニはわからないw
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:27:56 ID:hL74wrGP0
>>428
そんな感じだったね
>現行の採点の異常さが際立つ、なるべくしてなった結果だった

糞運営のカナダ開催にふさわしい微妙オリンピックでした
新採点の象徴の大会としては、完璧だったかも
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:28:05 ID:83wNtG4Z0
もう女子はキムかロシェが天元突破点出して優勝でいいよ
そしたら男女1位カットでエキシ編集が楽
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:28:50 ID:62T2T2Ij0
>>420
順位が〜とか得点が〜とかいう声もあるけど
なにより自分の世界を表現したという点で強烈な印象を非スケヲタの人々に与えたのは
誰よりもジョニーのようですよw
薔薇の花冠を戴いてご満悦のジョニーを見て(ノ∀`)アチャーとなるペトレンコがたまらんww
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:30:24 ID:7kPgn3hyO
>>313亀だけど
良く頑張って出てきたよね。
演技見てるけどやっぱり凄く良い。
ジャンプが高〜い。無理っぽいやつでも全部確実に着氷してるのが凄い。
曲とか動き、中毒性が高いプログラムだ。
SPFSの4-3入れも普通に凄い。
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:30:26 ID:83/puyDm0
高橋が得点待ってるとき、歌子コーチに「おれ、ダメかなあ・・?」と心細そうに聞いてた。
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:30:40 ID:rtHos4tR0
4回転がカギって言われた大会だったけど
4回転決めてメダルとったのはプルシェンコだけだったね
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:31:03 ID:hL74wrGP0
>>433
ジュベは今回怪我がかなり酷かったみたいだから
仕方ないかな、と思ってる…

エッジで切った足をかばおうとして筋を痛めてしまったらしい
本当に五輪に運がなかったとしか言いようがない
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:31:26 ID:jugYUy+G0
確かに新採点の問題定義するには今回良い機会になった
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:31:36 ID:KnHI4isE0
Pが小塚に10点差つけたその時から、
最終Gの誰でもいいからPの上に3人乗ることを願わずにいられなかった
ランビの2クワドでも3Aなしとか愛されPCSとか気にならない何かがあった
誰もがクワドか3Aを2つ降りることを願った
ジョニも絶対にPの上だと思ったんだ

やっぱり採点競技は頭の中で相対評価をしてしまう

>>432その3人さえSPでやらかしてなければ…楽しい五輪だったはず
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:32:37 ID:62T2T2Ij0
>>430
あれに現行ジャッジのあやしさを暗に匂わせる嫌味をこっそり散りばめてくれたら神レベルの解説。
今のジャッジシステムが暫く続くようなら、テケを日本全体のプログラムアドバイザーにでもして
全選手の個性に合わせて猫ジャッジから点をかっさらう構成を考えてもらえばいいと思った。
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:32:40 ID:hL74wrGP0
あ、>>432だったかも。どっちもジュベの話題だからいっかw
SPFSも踏ん張りがきかなかったね…
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:32:56 ID:0MM2LxAv0
>>432
(皆応援してるけど)特に応援してたジュベ・ベルネル・アボが
ショートで既に遠い彼方に跳び去ってしまってTV前でリアルにorzった
こいつらが大崩せずにガンガンクワド決めてればまた違った結果になってたかもしれないと思うけど
あんな大自爆やらかしたからどうしようもないな
ベルネルとアボは引退前にワールドで台乗りが見たい
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:32:58 ID:Lfg6sYMdO
>>440
「無理かなぁ?メダル」って言ってたね。それ見て自分も祈るような気持ちだった
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:33:08 ID:KC5nfNL40
>>430
テケが、表彰台のプルに対して
彼は4回転にスケートの未来がかかってることを証明したくて〜(うろ覚え)
みたいな事を強めに言ってて
塩湖の経験者としての気持ちがすごいこもってたように感じたわ
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:35:33 ID:bINDfZBX0
>>449
そりゃ気持ちもこもるよね…
塩湖じゃ4なしは最終にすら残れなかったのにさ
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:35:44 ID:tWRS0ON90
今プロトコル見てきたけど、ジョニはフリップがe判定されてるので、そこのマイナスが大きい
高橋・ライサは高すぎる感じはするけど、ステップレベル3と4、スピン全てレベル4
基礎点ではプルが高橋・ライサより4点ほど高いけど、レベル判定やPCSで同じぐらいの点数になった
プロトコル見ると納得してしまうんだけど、ルールそのものにいろいろ問題ありなんだと思う

Pさんの点数はプロトコル見ても納得できない点があるw

>>442
ジュベはやっぱり怪我のせいだったんだ
早く治して、元気な姿を見せてほしい

452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:37:51 ID:xhGKhhfS0
小塚は線が細くてキレがないというか迫力が無い
とにかく体が薄くてペラペラ舞ってる印象
素人考えでは単純に筋力強化すればいいのにって思うけど
そういう問題じゃないのかな?
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:38:13 ID:tWRS0ON90
>>451はSPの話です
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:39:59 ID:99k6zZJB0
Pは10点、せめてあと5点低ければまだ許せた
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:40:41 ID:hL74wrGP0
とは言ってもジュベトラアボの神演技見たかった…
この3人が最終Gにいたらこの五輪、少しは気がまぎれたかな

>>451
もう新採点が過渡期というか、今のままだと限界にきてると思う
PCSやGOEなどで競技のバランス破綻しかけてるというか…
今回の結果で改正に向かうのを祈るしかないね
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:41:38 ID:uBGp4eWJ0
この件に関して今んとこほんと賛否両論って感じだけど
ライサ擁護にしろプル賛成にしろ、「高橋は素晴らしかった!」でほぼ一致してんのが
なんか思わぬとばっちり食らったけどラッキーだと思ってしまったww
点高すぎだろ!という意見はもちろんあったけど
クワド抜けば金も見えてる立場で挑戦、転んじゃったけど他持ちこたえてメダルは確保
ってのがベストではないけどそれに近い結果だっただったからな
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:42:28 ID:tWRS0ON90
>>452
キレも迫力も勢いも滑らかさも兼ね備えた、滑りだけならかなりなレベルだと思うけどなあ
高橋みたいな演技はできないし(してほしいとも思わないけどw)、もう少し表現力がと思うけど
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:42:49 ID:62T2T2Ij0
>>452
先天的なダンスセンスとか自己開放能力の問題じゃないかね。
でも高橋だってトリノの時と今じゃオーラの大きさが段違いだし
小塚と高橋ではまるでタイプが違うと思うけど、小塚は小塚の個性をいかして
これから存在感を持つ選手に育てばいいんじゃないかと。

五輪で今シーズンのベスト演技(点数ではなく)が出来るのが凄いし
大事な大会で毎度きっちり決めて成果を得ていることを思うと
こちらが考えているより器の大きい選手なのかも知れない、と感じた。
その場合、若くして既に身につけている基礎力が最大の強みになると思う。
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:43:58 ID:0MM2LxAv0
>>452
曖昧な表現だけど小塚に足りないのは華(あるいはナル度)だと思う
段々照れを乗り越えてそういうものも出てきたと思うけど
海外の振付師にプロ作ってもらってほしい
キレはあるしクワド入れば迫力も充分に出ると思う
あれはあれで他の選手とは違う個性でいいじゃないかな…
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:44:50 ID:7kPgn3hyO
>>452
小塚の伸びやかスケーティングは良いよ。
だんだん華も出てきたし、今回の演技はSPもFSも普通に感動した。
ジャンプの精度をどれだけ上げられるかが彼のスケート人生の鍵になりそう。
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:45:19 ID:uBGp4eWJ0
ロスワールドん時の小塚のイーグルは絶品
3枠確保も小塚の貢献が大きいしね
何だかんだで大舞台に強いよな小塚
デニス君がんばれー には笑ったがw
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:45:22 ID:62T2T2Ij0
>>456
むしろその「リスクを承知で挑戦する姿勢」ってのが余計に男を上げたんじゃないかな。
大衆がアスリートのどういう姿に感銘を受けるのか、ストイコの考えを
奇しくも体現したんだと思う。
夕方のニュースでコメンテーターのじいちゃんが「生き様を見た」と声を詰まらせてた。
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:46:12 ID:Lfg6sYMdO
あらためて見ると高橋のジャッジへのアピールすげぇなwww
小塚が高橋みたいになったらなんか嫌だw
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:46:37 ID:hL74wrGP0
>>456
高橋は今回の結果で最良だったんじゃないかな
下手に4成功させて金とかとっちゃうと「SP4-3問題」に発展するかもしれないし
今みたいに絶賛じゃなくて、叩かれてたかもしれない
みんなに良かったね〜と褒められそれほどバッシングもされず、いい位置だと思うw
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:49:09 ID:tWRS0ON90
>>455
うん限界だよね
採点のことばかりいうのもと思うし、選手の演技が楽しめればと思うけど、選手ががんばってる
からこそ正当に評価されるる採点方法になってほしい
>>456
国内では一般の人もよろこんでるし、スケオタから見ても素晴らしい演技だった
でも、クワド跳べなかったのは怪我の影響だったにせよ実力だったわけだし、銅でよかった
と思う、高橋本人がすごく喜んでたのにも感動した
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:49:22 ID:uBGp4eWJ0
>>462
だな。
五輪のプロが「道」でよかった
今回高橋と小塚は男を上げたな

織田が殊更下げたって訳じゃないんだけども
彼は損な役回りだな…
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:51:55 ID:Lfg6sYMdO
高橋本人が喜んでたのすごい良かったけど意外だった。てっきり「金以外はいらん!」タイプの人なのかと思ってた。
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:52:32 ID:wdhd5sdB0
こづにナル全開の演技を求めるのは、清純派アイドルに色気とか露出を求めるみたいでなんか違うと思う。
成長や表現力の幅を広げるのはいいことだけど硬派なあれも個性だし
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:53:07 ID:0MM2LxAv0
>>464
ベストだったと思う
クワド回避していたらどうなってただろう?あるいは成功していたら?と色々仮定はできるけど
クワド挑戦で本人もすっきりしただろうし、失敗の後もしっかり立て直してまとめた
視聴者も挑戦する姿勢と結果(五輪初メダル)に納得だろうし
最後コンビネーションが2連続になって「ああっ」って思ったけど
スピンが止まりそうになってるのを見て
(当たり前だが)ギリギリまで力を振り絞ってるんだ…あと少しだ頑張れと泣けたよ
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:53:49 ID:qC+Ep0uN0
>>398
セカンド3(特にL)と真央3AはDG狙われてるからなあ…
プルの4や3AはどうあがいてもDGつけようがないけど
プル比で良くないと思ってたけど、それでも転倒やDGと無縁だったプルはやはり宇宙人だわ

4-3して一応全部降りたプルと、3A転倒のPが5点差って狂気の沙汰
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:54:13 ID:uBGp4eWJ0
>>467
日本男子初のメダルだから何色でも嬉しかったんだろうね
ワールド優勝候補だった頃は「金しか要らない」でも良かったけど
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:55:38 ID:hL74wrGP0
しかし今回の結果でルール改正になったらザヤックさんみたいに
通称ライサチェック改正とか呼ばれるんだろうか?w

高難度の技を外し無難に点稼ぎ→ライサる
みたいな
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:57:00 ID:62T2T2Ij0
>>468
身体の使い方が甘いのは確かだと思うので
そういう「技術」をどこまでスキルアップできるかだね。
ことさらナル度を上げなくても物理的な技術があれば、アピール力は磨けるはず。

織田君はひとこと不運だったと思うしかないね…スケヲタ的には棄権もせず
あんな短時間でちゃんとリンクに復帰して偉いよ!と思った。
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:57:06 ID:tWRS0ON90
>>466
競技始まる前は国母問題とかあって、フィギュア男子大人しくて目立たないから話題に
乏しいなと思ってたけど、競技が始まったら展開が一点
こんなに3人のキャラの違いが浮き彫りになる大会になるとは予想外だったw
結果、かなり目立ってたんじゃないのかな?
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:57:13 ID:7kPgn3hyO
高橋は本当に凄い。
やっぱり魅せるよね。
白鳥のヒップホップのステップも他の誰にも出来ないよね。
道のマイムの数々も本当凄い良かった。
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:59:10 ID:ylX1Q1Jn0
まぁ今回は4回転決めた上で完璧と言える選手が誰もいなかったのが問題だよね
ジュペもトラもアボットもSP時点で脱落
プルとランピも完璧とは言えないし、高橋は案の定

もしトリノ時のプルが今回のライサに負けたのなら納得いかないけど
今回のプルだと負けてもしょうがないと思ってしまう
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 05:59:36 ID:tWRS0ON90
>>468
ライーヨは褒めてたね
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:04:13 ID:7kPgn3hyO
>>476
SPFSをプルシェンコと同じエレメンツでジュベールがやっててそれで負けてても同じこと言える?
今回の金メダルもらうべきはプルシェンコだったよやっぱり。
老いても超人だった。
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:06:02 ID:DXmI6VSB0
>>416
友達(ロロ、ジョニ好き)にADSL進めといたら「あーーー!!かっこいい!!
すてきすてきすてきすぎる!!ファンになった!!」って凄いテンションのレスが
返ってきたよ。何か共通するものがあるのかな。あと、Pの採点に切れてた。
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:06:13 ID:0dZI63DfO
しかし五輪の金メダルの価値も落ちたものだな
ライサのジャンプ構成しょぼ過ぎるだろ
最低3A3Tくらいは決めろよ
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:06:18 ID:ir+dXv9E0
ライサがノーミスやった時にお前ようやったなとぐっときて泣いた
織田の緊張ぶりとまさかのアクシデントが気の毒過ぎて泣いた
ランビらしからぬ覇気のなさに寂しくなって泣いた
高橋の全身での表現と生き様が重なって泣いた
ジョニーの自己解放っぷりに感動して泣いた
あのプルがぐらつきながら持ちこたえてる様に泣いた

最終結果で醒めて涙引っ込んだけど
糞採点はよ改正されろ
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:06:31 ID:62T2T2Ij0
>>475
EXは白鳥やってもいいように思う。無理かな。
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:06:39 ID:DbJvjQrIi
やっぱりこづすごい
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:09:58 ID:0MM2LxAv0
ナル度と書いたけど例えば高橋のようなものは自分も求めてないんだよな>小塚
今のあの静謐な感じはこの先もずっと維持してほしいし

>>478
プルは全盛期のプルの印象が強くてその比較で「今回は…」って評価な印象
普通に現在の他の選手があの演技をやったと思えば評価もかわりそうな気がする
ジャッジじゃなくて一般人の話ね
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:10:25 ID:Z/gjziDX0
>>481
おまいはおれかwwwwwww
最終結果で醒めた所までまったく一緒ぞwwwwwwww
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:11:23 ID:hL74wrGP0
>>480
ストイコが"ジュニア"でも出来る構成って言ってたね…

羽生は後半に3A-3T入れているが
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:11:25 ID:DbJvjQrIi
佐藤組の静謐さ好きだ
やっぱりクワド決めたのはすごいねこづ
ソチに期待できるね
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:13:01 ID:rtHos4tR0
プルシェンコが、往年の…まではいかなくとも
もう少し調子が良ければね

あるいは、ありえないほど調子悪くて転びでもしてたら
仕方ないか…となったのだが、絶対に転びはしないからね
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:15:01 ID:7kPgn3hyO
>>484
実況もいつものプルシェンコじゃないみたいなマイナス実況だったもんね。
あれがプルシェンコじゃなければ、
4-3の時点で、キメターーーとか言って実況が絶叫大興奮状態だろうからね。
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:20:34 ID:RjYdSN3+0
皇帝プルからは程遠い演技だったけど、それでも4-3と3A2本入れて転倒無しで
あんな乙女構成の巨神兵に負けるなんて糞ルールすぎる
どうあってもプルは勝たせる気なかったんじゃないかと勘ぐってしまう
2lo付けてたら他の所で引かれてうまいこと調整されてた気がする
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:21:11 ID:62T2T2Ij0
乙女構成の巨神兵ww
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:22:02 ID:4fSb1Qkj0
好みやアクシデントやクワド云々おいといて、3枠とって、3人とも入賞ってとんでもなく素晴らしい。
今までの日本男子フィギュアでは奇跡のような事だと思う。

個人的には他国選手の方が大好きな自分だけど、五輪でこの成績は本当に3人とも称えてあげて欲しい。
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:23:02 ID:Z/gjziDX0
乙女構成の巨神兵ってwwwwwwwwwwwwwwwどんな構成だよwwwwwwww
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:25:10 ID:hL74wrGP0
>>490
同意
というかジュベやアボ(や先輩)が会心の演技だとしても
今回のPCSの出方やSPの点差の付き方を考えると結果は同じだったんじゃ…と思えてくる

つまりどういう事かと言うと、糞ルール過ぎるだろボケISU!
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:26:45 ID:62T2T2Ij0
そこら中にライーヨーがいる。
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:30:33 ID:+au+DXWN0
ないだろうけど奇跡的に真央がFSで3A2本決めたら
ライサは真の乙女構成巨神兵として歴史に名を刻むことに
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:30:35 ID:7kPgn3hyO
>>494
それまんまみたいなことを言ってプルシェンコ自身がカンカンに怒ってたもんね。
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:33:05 ID:2YTWvhg70
初めてプルが心底カッコイイと思ったな
最終滑走でリンクに入ってきた時はしびれた
とてつもないプレッシャーがあるはずなのに
そんなものはいくつも乗り越えてきたと言いたげな。
まさに百戦錬磨。苦難を乗り越えた人が見せるオーラ。
五輪経験組みはそういうものがスコアにも出ていると思う。
結果は概ね納得。P以外。
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:34:21 ID:hL74wrGP0
>>496
ないだろうけど奇跡的に安藤がFSで4回転をry

五輪じゃなくてもいいから2人ともいつかやってくれ
そしてライサという名の真の乙女構成巨神兵を歴史に深く刻みこんでくれ
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:36:12 ID:+au+DXWN0
史上初!!五輪優勝者は男女とも同じ構成!!真の男女同権時代遂に来たれり
とかねwww
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:36:42 ID:62T2T2Ij0
いいねえ
それでこそ男女平等w
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:43:28 ID:kq4LbCXo0
乙女構成の巨神兵wwwwwwwwwwネーミングセンス良すぎるだろお前wwwww
ぶったギルケド、テン君のSP良いな、指使いが最高だw極悪キューピーの指使いも最高だがw
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:44:50 ID:Z/gjziDX0
指使いってなんかエロイwwwwwwwwww
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:46:54 ID:SIiA3QWo0
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:55:14 ID:M+SqyCKf0
プーチン恐ろしすぎるwいったいどうなるのだろう…
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:59:22 ID:hL74wrGP0
恐ろしあはお怒りのようですね…プーチンまで出てきたよ
ロシアのファン達もアメリカ人は金メダルを金で「買った」んだ、と怒り心頭のご様子

でもどうなるかちょっと楽しみw
こういうので北米に勝てるとは思わないけど、次ソチだしな
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 06:59:33 ID:SIiA3QWo0
Prime Minister Vladimir Putin has added his voice to furious backlash in Russia

だもんなw
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:02:51 ID:+au+DXWN0
プーチン△
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:06:29 ID:hL74wrGP0
ここで早々に一国の首相が出てくるのがさすが恐ろしあだな

しかも鳩ぽっぽじゃなくてプーチンというのがホントこわいw
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:09:18 ID:pnKYCrWAQ
前代未聞の茶番劇に、スペツナズ出動だお!
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:11:21 ID:SIiA3QWo0
一応鳩山もコメントは出してる
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100219/plc1002192026018-n1.htm
何か、特に中身がない米だがw
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:11:40 ID:1K3xe2+k0
おそロシアw
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:12:37 ID:UPZYNMAC0
これで監視の目が強まって
カナダが女子ではあまり過激な八百長を自重してくるか
開き直ってゴリおししてくるか

どっち?

モスクワの鐘の真央はあからさまにロシア系として
カナダと対立させられちゃいそうで心配

へんな争いにまきこまれなきゃいいが…

514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:13:10 ID:KnHI4isE0
プーチン
ロシアスポーツ文化委員会の議長シハルリドゼ 「彼は金だ、銀ではない」

こわいお 塩湖再来の予感!?
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:13:39 ID:hL74wrGP0
>>511
ほんとしょーもないな…

プーチン様はこんなにも格好いいというのに
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/w/a/r/waranote/putin144.jpg
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:19:23 ID:jugYUy+G0
NHKに3人出てるよ
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:20:13 ID:vHV8+3G50
ていうかジュベのステップにレベル出せよ

ユーロのメキシコジャッジのジュベsageランビageのレベル判定と
今回の五輪のフィンランド(=日本)ドイツ(=スイス)ロシアのメンツからして
ランビにどうせステップのレベル4出す気だと予想してたらやっぱりねw

ジュベのステップにレベル出せよ
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:22:28 ID:g9U7XOwR0
ロシアの大統領が首を突っ込んできただけでなく、
自国の有名スケーターたちにまで色々言われるライサ…。
擁護する意見ももちろんあるんだろうけど今のところ表に出てるのはほぼ批判的な意見ばかりだからなあ。
四面楚歌状態で気の毒ではある。
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:23:50 ID:SIiA3QWo0
>>518
でも、そのうち、まとめられなかった方が悪いとか
スケートはジャンプだけじゃないみたいな
いつかどっかで聞いた風な論調も出てくると思う
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:25:06 ID:hL74wrGP0
>>518
ちなみにプーチン様は今は大統領じゃなくて首相ですぜ
ロシアは別々

ライサ…
今のところライサを擁護(ライサ派)してるスケーターの発言ってある?
キャロルとベルビンくらい?
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:25:14 ID:M+SqyCKf0
でもそれがチャンピオンになるということ。
台の一番上にいる選手はほかより批判を受けるもの。
それを実力で黙らせられるよう
努力しないといけないんじゃない?
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:25:28 ID:7kPgn3hyO
>>519
ライサ自身がそれ言ってるよ。
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:27:10 ID:hL74wrGP0
あー、あとバトルか>ライサ擁護
現役なら間違いなくPさんはライサ派になってくれるだろうけど
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:27:22 ID:bINDfZBX0
いくら擁護されてもクワドレスで五輪金についてはことあるごとに触れられると思うけどね。
でもライサ自身が>>519みたいなこと言ってるから正直そんなに心配してない。
ISUはこれをきっかけにもうちょっと考えてくれるんだろうか。
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:27:56 ID:vHV8+3G50
ていうか
ランビの点数高すぎ
SPもFSも

3A無しでミスもあってあの点数ってヘン
高橋ランビの点数はいつだってヘン

スイスもステップのレベル判定でやはり
ドイツ日本カナダアメリカチェコロシアの仲間だったと証明された

ランビのステップのどこが両方向にすばやい回転をしているのですか
ランビのステップのどこに難しいターンステップのすばやい連続があるのですか

それがあるのはジュベ
この3年間ジュベにステップのレベル4ださないでひたすらネガキャンを広め続けた日本
五輪で実ってさぞかしうれしいだろうw

ステップでいじれば10点操作できるからなw
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:29:02 ID:vHV8+3G50
ヨーテボリは明らかにジュベの勝ち
SPもFSもジュベの順位はおかしすぎ
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:31:18 ID:SIiA3QWo0
>>522
いや、ライサがどうこうじゃなくて
周りの話ね

ライサは、ワイリーじゃないけど
挑戦しなかった時点で言い訳しつづけるしかない
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:31:57 ID:uI5PVOYs0
ID:vHV8+3G50

その素晴らしいジュベをSPで早々にすっ転ばせた疫病神乙^^
いい加減氏ねよサゲマン
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:32:49 ID:vHV8+3G50
ステップなんて結局
世界チャンプで五輪金候補だったジュベを
他ageをすることでsageようとする操作の一種でしかなかったってことだ
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:33:55 ID:rw6l6bHc0
ワールドで金取ったときのバトルの演技なら
芸術vsジャンプ論争も成り立つけど
ライサは、芸術面でも特筆すべきところないじゃない
難易度落とした構成でノーミスだった、それだけ
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:34:29 ID:vHV8+3G50
SP3−3<のジュニアでもできる構成の高橋を
ストイコが褒めてるだって?

やっぱりなあ
ストイコは日本カナダの手先ってことだw
ストイコはメキシコの子のコーチやってて
高橋にステップのレベルをこの4年間出してきたのは
日本メキシコのジャッジ

ストイコは巧妙に「好きだけど」といいつつジュベsageを世界にばらまいていた人

日本カナダの癒着はすごいねw
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:35:50 ID:LqiF+IEV0
なんかジョニ子は試合に負けて勝負に勝った状態だな
観客も識者も味方にしてしまって。

プル以上に、今の採点って微妙じゃね?って多くの人に感じさせたのはすごい
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:35:59 ID:hL74wrGP0
>>530
でもあの時バトルよりジュベのほうがPCS高かったから
芸術vsジャンプ論争はミスリードだと思う
結局基礎点と加点の問題だよ

ライサが難易度落とした構成でノーミスだった、には同意
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:36:32 ID:vHV8+3G50
>>530
バカじゃないの
ジュベのほうが滑りも芸術も優れているんだよバトルより
美しくエキサイティングでパワフルだと感じる
そう感じさせる時点でジュベのは芸術になっているんだよ

正直バトルよりはライサのほうが芸術的だよ
バトルなんかちっとも面白くない演技だった
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:37:27 ID:hZrtMUWXO
【五輪/フィギュアスケート】日本男子初の快挙!高橋大輔が銅メダル…ライサチェクが金・プルシェンコは銀、織田7位・小塚8位入賞★6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266618501/

【五輪/フィギュアスケート】「4回転なしはアイスダンス」 銀メダルのプルシェンコ不満爆発★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266618577/

536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:37:37 ID:vHV8+3G50
日本はSP3−3の高橋マンセーのために
わざとミスリードしてジュベを貶めた

ジュベは芸術もあってジャンプもある

バトルにはどちらも欠けていた
今回のライサよりはるかによくない演技

どう考えてもヨーテボリはジュベの勝ちだった
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:37:42 ID:rsmDFWNEO
フランスとかロシアはマジギレして良いレベル。
草食系ゆとりな演技を纏めるだけで、新技の発掘も出来ない状況に満足してほしくない。
新しいことやりつつ、寸分の狂いなくやってのけてこそ、彼の銀メダリストを昔の人扱いすべきだ。
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:40:23 ID:vHV8+3G50
高橋にはジャンプも芸術もどちらもない
あるのは意味不明加点と意味不明PCSと意味不明レベルだけ
この4年はマネーの日本男子を台に乗せるためのお膳立ての4年だよw
高橋のジャンプの加点バカじゃねw
高橋のあのフルッツに着氷流れないジャンプで幅もないジャンプで
つなぎもスカスカでどこに加点2や3つける理由があるんだよw
つなぎならジュベのほうが入ってる
高橋はSPもFSもつなぎ入ってやしねえ

ほんとネットでのジュベの日本関係者の匿名ネガキャン乙ってかんじだよ
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:42:05 ID:vHV8+3G50
高橋の銅こそがもっとも納得いかない

SP3−3<、フルッツ3回
SP3−3のくせにスカスカ、よろけたステップになぜかレベル4
FSあきらかに回転たりてないから1が妥当だろうになぜかレベル3や2のスピン
それら全てに不可解加点爆盛り
不可解PCS爆盛り
こんなメダリストいらねえよ
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:44:18 ID:4fSb1Qkj0
nhk杯と全米、ユーロ見直して、クワドが絶対的に不利とは思えない。
ジュべもアボも本当に素晴らしい選手だよ。ジュべなんかクワドの素晴らしさもだけど、その他のジャンプステップスピンのキレキレがもうたまらない。
アボも、個性は違うがクワド以外でも丁寧で綺麗なスケーティング。




541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:44:52 ID:ogWMxhXe0
>>490
乙女構成巨神兵
禿同意
浅田真央以下
低空細軸跳躍
滑走速度長洲未来以下
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:45:47 ID:+75O/ehq0
ライサは悪くないのはわかってるんだ
でもなんだろう?バトルのメダルをジュベが4回転を跳んでないのに
と批判したときはジュベの意見には賛成できなかった
ジュベが素晴らしい選手なのはわかっているがあのときのバトルの勝ちに
疑問はわかなかった。
なのに今回のライサの勝ちにはひっかかるんだよ
プルの演技がよくなかったのもわかってるし
現採点方式ではライサの戦略は間違っていないんだが

それとプルがオリンピックでは演技が面白味がなくなるとはいえ
プルが4回転だけの表現力がない選手扱いされるのは納得がいかない
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:49:24 ID:w8H2RWlNi
>>541
ハゲ同意
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:50:58 ID:7kPgn3hyO
『王者が跳び方を知らないならアイスダンスに名前を変えなければならない』byプルシェンコ
だって。ズバリ言っちゃったね。
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:51:52 ID:Hu5pRdCr0
08ワールドのジュベは残念ながら明らかなミスがあった。曲の件は酷過ぎると思ったが。
でも今回のプルは、それ以上に重箱の隅をつつくような粗探しをされてた気がする。
初めから「ノーミスならライサが金」ありきでシナリオを作っていったような。
北米のロシア憎しは半端ないよ。
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:52:52 ID:w8H2RWlNi
>>542
しらんがプルへの愛情じゃね?あんたの
あとジュべはメンタル弱いから緊張したら失敗してたからな
プルは8年一回もクワド失敗してない

さらに黒チキンは最悪だからバトルより
ただ長くて黒いだけ。しかも構成も態度も女々しすぎ
ジョニーですら泣いてないのにSPからKYな号泣
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:54:57 ID:ZGFFtTpt0
プルもライサも高橋も銀メダルがふさわしい
プルのジャンプをライサの安定感で跳んで高橋の表現でやってくれる人がほしかったけど
そういう傑出した人は今回でなかったんだな
まあ今後そういう人がでてきたら金メダル3個くらいあげたいけど
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:55:40 ID:/DuH5O6n0
シングルがスケーティング重視でアイスダンス化し
アイスダンスがアクロバットなリフトでペア化し
ペアが各々高度なジャンプ技術を要求されシングル化し…

!!
名前入れ替えればよくね?!!
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:56:22 ID:w8H2RWlNi
黒チキンには美学がないんだよ
そこが批判される
バトルには、まだ滑りへの美学があった
黒チキンは衣装まで無難
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:56:46 ID:g9U7XOwR0
スケートはジャンプだけじゃないっていうのも分かるけど
だからってライサのジャンプ以外の要素がそんなに素晴らしかったかと聞かれると・・・うーん。
確かにスピンやステップのレベルはプルより取れてはいたけれど。
しかもジャンプも実際3Aで危なかったのあったのはプルもライサも一緒だし。
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:57:01 ID:vJVHx2R9O
>>547
だよね
ピアノコンクールの一位該当なしって感じだ
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:57:29 ID:4fSb1Qkj0
>>484
性格で綺麗なスケーティング、イーグルも絶品、クワドまで認定されても浮かれずさらに成長しなければ、という姿勢。
ただ、もう少しだけジャッジにアピールとか、ステップの見せ場を作って欲しい。個性は失わないで欲しいけど。

でも20過ぎても年々成長している(皆そうだが、成長速度がすごく速いと思う)から
まだまだ楽しみで・・・・・大好きだ。3番手で気楽なんて事は全くないと思う(日本のトップ2が抜けざるおえなかった時に一人でも頑張ってきた)




553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 07:59:20 ID:UJ4sPSqy0
俺の感想
高橋:芸術にやられた
ジョニー:ゲイ術にやられた
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:03:43 ID:NAPDHsAK0
ライサを責めるのはちょっとかわいそうだ
大技にチャンレンジしなくてもその他で点を稼げば勝てる今のルールが悪いんだ
プルシェンコが問題を提起した
これからルール改正が行われることを強く望む
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:06:39 ID:iSw68XxM0
>>542
ライサは、プロが悪いからじゃね?
要素とりのためだけがわかるプロ。Pも同じだけど。

プルシェンコのプロがジャンプしかないと揶揄されるが、
ライサやPも要素とり優先じゃないかと言いたくなる。
振り付け師のお人形たち。プロの良さを語られる事はない。

ジュベやアボ、高橋あたりは、クワドジャンプと自分たちの表現したいものが
成立するようなプロをつくりあげてきた選手たちだと思う。

結局双方を求めようとした選手がこの五輪ではジャンプ失敗で沈んだんだろうね。
高橋はジャンプ失敗しながらも銅メダルにひっかかってよかったよ。
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:06:42 ID:Ih8k8ofX0
アメリカはうまくやったな
カナダ上手く泳がせてしっかり金メダル
ISUもアメリカでのフィギュア人気復活させたかったんかねー
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:06:44 ID:X4w/ClXhO
そういえば死の舞踏の呪いって殿の滑った方のなの?
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:08:36 ID:gAS3dsJx0
>>555
今回の演技がどうこうじゃないけど、
Pさんもライサも演技は悪くなくて
盛り上げプロであっても、何か彼らだけの表現って感じはしないプロだよね
二人入替えても結構イケルんじゃないだろうか?

何滑っても同じというか…

二人とも「当たりプロ」は何か違う方向のような気がする
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:09:37 ID:LqiF+IEV0
>>555
ローリーニコルのプロが退屈なんだよな
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:11:45 ID:5TurjXL70
このままソチに向けてルール改正されて、それで一番可哀想なのは選手達だよね。
ルールにそって勝つために努力するのは何も悪いことじゃないのに、
なんか今まで間違ったことしてましたみたいになっちゃいそうだし。
悪いのは選手じゃなくてルールといっても、結局矢面にたつのは選手だし。
だからといってこのままでいいわけでもないけど、なんか上手い落としどころはないものかな。
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:12:04 ID:AzvE7ZOTO
>>556
こんな状況ではフィギュア人気は沈むばかり
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:13:41 ID:z7tuMUPU0
プルが1ヶ月前の調子だったら納得の上金いけたと思うんだけど
五輪までの間に何かあったのか?プルヲタじゃないからわからんけど
ライサは今の採点方式を熟知した上で完成度高い演技やってのけた素晴らしかった
ライサは優等生だった
例え要素鳥プロでもそれが今のフィギュアだな
論争の結果どうなるんだか
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:14:04 ID:ht4CmE460
海外のボード見てみなよ
ライサの金メダルより高橋がジョニーからメダル奪ったことが非難されてるし
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:14:25 ID:UPZYNMAC0
プルはジャンプに特化した選手として認めるけど
ライサがプルとタイマンはれるような、その対極にある技術の特化した選手に
値しないからこそ

この議論がなかなか集結しないことの一因になってるような気がする。

あとプルもフリーで4回転を2回いれるか、
もしくは、4回転いれて、他のジャンプの質も軸がぶれず揃えていれば
ジャッジ的にも僅差でライサの上にいくような気配もあったから
自業自得かな。

高橋というか、真央にも言えるけどさ
ここぞという場面でつめが甘いというか、ミスるよね。
もったいない。すべてを調和せしめる八百長を
抱き参らせる和の力をもってるのに
肝心なところで中途半端にミスる。。。

だから印象的には、金メダル者、該当者無しが正解となる。
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:15:17 ID:h50Y4xPc0
黒チキンのプロは何を表現しようとしてるのか不明
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:17:07 ID:NAPDHsAK0
>>564
それはいえてる
4回転を2回入れるか。4−3−2にしてたら勝ってたのでは
あえて4−3だけにして評価を問うたのか?
あそこでプルシェンコがどういう決断をしたのか聞いてみたい
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:17:08 ID:hL74wrGP0
>>563
それは基本海外掲示板の住人がアメリカだからでしょ

でもアメリカメディアでもライサを非難する記事は結構ある
むしろ擁護してるほうが少ない
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:18:10 ID:2lre3OFn0
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:18:28 ID:UPZYNMAC0
>>563
ライサに対する批判かわしに
恒例のジャパンバッシングやってるんでしょ?

pのあのジャッジングに
ブーイングどころか、スタオベしてたカナダ人観客の酷さからして
ジョニーのジャッジの後のブーイングはやっぱりありえない。
ブーイングする権利ないだろ。

今回の五輪の八百長の目玉は、あきらかにパトリックチャン!!
ダントツで酷いジャッジだった。
小塚が直前で対照的な良い演技をしたからこそ、悪目立ちしていたし
もっとクローズアップするべき。
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:18:55 ID:rtHos4tR0
超・人の荒川さんの回は
こないだのミラクルボディよりずっと面白かったな
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:23:47 ID:qavNyoz40
>>547
まるっと同意

プルの劣化が最終滑走にもかかわらず感動を呼ばなかった。
それだけだったらライサ金、プル銀に異論が出なかったけれど
ライサにも王者の風格がなかった。
クワッドなしも無問題と言い切れるほどステップスピンが良いわけでなく、
3Aの質がすばらしいわけでもなく、滑走スピードが他者を圧倒しているわけでもない。
芸術性で他者の追随を許さないというわけでもない。
減点するところがなくて高得点が出たというかんじでもない。
無難さでの王道を極めたというのがふさわしい。


むしろロビンカズンズ絶賛の高橋のほうに二人を凌駕する魅力があった。
全日本の鈴木さんのようにはじけていた
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:24:28 ID:75KP389U0
>>555
プルのプロのいいところって
まさか腰振ってくねくね、止まって投げキッスとかじゃないだろうなwwwwwwwwwwww

休んで時間稼ぎプロなんて、エキシビションでやればいいのに
何勘違いしてんだか
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:26:52 ID:iSw68XxM0
>>572
プルのプロがいいなんてひとつもいってません
それと同じように、ライサやPのプログラムもつまんないっていってるんだよ
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:28:21 ID:CsSdZIGN0
黒チキンはあんなにデカいのに迫力も無く、
男らしさもパワーもない。
だから本当にイライラする。
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:28:57 ID:vd/XIyxfO
結果的にメダルの色はこれでもいいのかなと思うけど
ライサはSP高すぎた気がする
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:30:34 ID:hZrtMUWXO
22 名無しさん@恐縮です 2010/02/20(土) 07:59:16 ID:hq+hshJ50

ライサ「メダル取れればいい。この体格でクワドとか無理ゲー」
プル「体ボロボロだけど俺を倒せる奴などいない。みんなぬるぽ」
高橋「クワドします。だっておちんちんついてるから」
ランビ「アクセルできねえからとりあえず回っとけ」
Pチャン「うめぇwww地元うめぇwwwww」
ジョニ子「あたしキレイ?」
織田「靴紐が切れた・・・だと?」
小塚「クワド成功したけどクネクネはできんかった」
ジュベ「qあwせdrftgyふじこlp」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266618501/22
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:33:44 ID:5TurjXL70
FSばかり話題になってるけど、クワドを飛ぶ人が王者であるべきと言うなら、
そもそもSPでプルとライサ高橋にほとんど差がつかない時点でおかしいよね。
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:36:54 ID:OaXVLlUW0
>>571
でも、ロビンはBBCの解説でフリーの後のまとめで、
今日最高の出来はって聞かれて、アメリカ人二人って答えてるよ

もちろん橋のことも凄く褒めていたんだけれど
あと、こづのことも
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:37:17 ID:uoyiXL5yO
>>467 クワド跳んでコケたから仕方ないって思ってるんじゃない?
クリーンに決めて銅だったらもっと悔しがったかも。
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:37:26 ID:7kPgn3hyO
>>577
それが一番可笑しいね。
でもプルシェンコはフリーで二回四回転を飛んでたら力で勝ててたね。
でも医者を連れての参戦みたいだからあれがあの時の限界だったんだよね。
緊張が見えたし、ジャンプも着氷したけど明らかに不調だったもんね。
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:37:42 ID:Dhc4NhGT0
ソチに向けて着々とルール再考の波が来てる気がする
プルが出場した意味はあったか
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:40:41 ID:hL74wrGP0
>>577
むしろ点差的にはSPのほうが酷かったかもね
4回転の意義を真っ向から否定する採点

FSも酷かったけど
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:43:04 ID:oNakjHbd0
SPは普通に考えてプルが90ならライサ85(ageageで87)だろう
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:44:05 ID:Eb+f1Wg50
最初は、チキン野郎ライサむかつくって思ってここにきたけど、あまりの叩かれぶりに...orz
元スケーター達も次々と辛口のコメント発表してるけど、クワドレス五輪王者が誕生する前に
今の採点・ジャッジはおかしいって、声を大にして言えばよかったのに。
変な採点になってからバンクーバーオリンピックまで時間あったんだからさ。
解説(特にカナダ)も、男子女子ともに無難にまとめただけなのに高得点の選手をベタ褒めするし、
ルールが公平に適用されていないことを指摘する人もいなかった。
素人でもおかしいと思うのに、経験者が気づかないわけない。

カナダがPじゃなく、チャッキー推しとけばこんな糞ルール作る必要なかったのに。
神演技なら仕方ないけど、gdgd演技でロシェット爆ageきたら、
次からのスレタイは、糞ルールと糞ジャッジが改正されるまで
プギャー(^Д^)9mスケート★男子シングル
プギャー(^Д^)9mスケート★女子シングル


>>576
ジュベ....orz
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:44:06 ID:dgjQIFqK0
ソチで五輪しようが北米で五輪しようが
ISUに変わる気がなければ今のままなんじゃないの?
そんな事は無いのかな
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:47:12 ID:6s+YlYyf0
>>577
だって審判の研修DVDに「演技点を出し過ぎた悪い例」として
プルのトリノ五輪のときの映像が入っていたんだから点は抑えられるだろう
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:47:14 ID:SF5w2pFgO
確かにショートは四回転跳んだプルの点が意外に出てないなと思った
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:49:10 ID:3CLUuG9u0
SPの結果にまでケチつけだすとか
どんだけ粘着してんだよw


余裕ぶっこいてスカプロでも勝てるぜフフンみたいな態度が
ジャッジに嫌われたんだよw
なによりのろのろでなんでこんなに劣化してるのに
わざわざ復帰してきたの?って感じた人も多いのに
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:51:09 ID:fI9bemI2O
前々回…ヤグディンすげー!
前回…プルシェンコすげー!
今回…ん?
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:52:40 ID:uoyiXL5yO
SPはトリノのほうが良かったと思ったくらいだからあの点は高すぎるくらい。
で高橋、ライサ、コケたPが異様に高すぎるしあの点あげるくらいならジョニに85あげてもよかったくらい。

FPは高橋は2〜3点高い、ライサは5〜6点高い、プルも2〜3点高い、Pは7〜8点高い、
小塚とジョニは5〜6点低い。
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:54:10 ID:hL74wrGP0
>>589
正直そうなんだよな
ヤグディン→プルシェンコ→ライサチェク …?!
って流れに違和感ありすぎ

ヤグディン→プルシェンコ→(該当者なし)orプルシェンコで
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:54:11 ID:OoVeU9qq0
4回転飛べる人は飛べばいいし
それが出来ない人は技の質を上げて勝負しればいいのよ。

女子で言えば3A飛べない選手に
3A飛べって言ってるのと同じ。
出来ない人に飛べって言っても無理な話だって。

プルの言いたいことも判るけど
無理言うなって思う。
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:55:00 ID:jhdMWgyx0
ライサは印象が薄いと思う。
見てて無難だなって思っただけで感動しなかった。
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:56:06 ID:ZGFFtTpt0
06年カルガリーのジュベランビ
07年東京のジュベ高橋ランビ
ここらへんがジャンプと芸術の融合の最上のあたりだと思う
ジャンプだけでも表現だけでもだめで
上の2年くらいが優勝者のラインになるように採点の配点を作って導くのが
ISUにとって最善ではないかと思う
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:56:21 ID:OoVeU9qq0
印象が薄いのはプルも一緒。
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:56:58 ID:jhdMWgyx0
>>595
いや、4回転入れてきただけで印象変わるよ。
3回転とは全然別ものだからね、4回転は。
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:57:26 ID:oNakjHbd0
>>592
女子の3Aと男子の4は全く違う
過去の成功者の数も、メソッドの確立具合も
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:58:19 ID:OoVeU9qq0
っていうかランビが1番空気なんですけどwwwww
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:59:05 ID:UPZYNMAC0
ライサをスケープゴートするのは間違ってる。
ジャッジに対して、選手が一丸となって
問題提起しないといけないのに、、、
まんまと選手同士が自らの特性(技術系かPCS系か)に応じて
対立する事になってしまった。

プルがなぜかISU幹部とベタベタなのが非常に気になった。
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:59:06 ID:3su3nhOq0
>>592

うーん、でも、女子において3Aを飛べることは超一流選手の条件ではないけど
(飛べる人があまりにも少なすぎるため)

男子においては、4回転飛べることは超一流選手の条件に入ってくると思うな。

金メダルってのは超一流選手に与えられるものだと思うから、女子3Aを持ち出してきて
いろいろ言われてもなあと思う。
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 08:59:37 ID:jhdMWgyx0
>>592
いやいや、それなら何でほとんどの人間が出来ない難易度の高い
技の点差をつけないのか?ってのが問題なんでしょ?
全員やれなんて言ってない。
ハイリスクハイリターンでないと変って事だよ。
ハイリスクローリターンって、努力してる選手が報われないでしょ。
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:00:11 ID:hL74wrGP0
>>592
できない人は仕方ないけど
それをできる人より評価するのが問題

できないならできる人のミス待ちだと思う
スポーツなんだから
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:03:53 ID:7kPgn3hyO
>>592
女子の3Aと比べちゃ駄目でしょ。
女子の3A時代とか到来すらしてないじゃん。
男子は四回転時代があって本田武って漢も四回転時代に真っ向から参戦してたらしいよ。
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:03:55 ID:hsY6rIUQ0
>プルがなぜかISU幹部とベタベタなのが非常に気になった。

kwsk
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:07:49 ID:7kPgn3hyO
>>598
ライサ確かにほとんど語られないねw
ライサは四回転飛んで力尽きたっぽく見えた。
ライサはなんか線が細くて白い感じがして心配になったよ。
元気なかったしね。
ジョニーは元気いっぱいおネエ炸裂で笑顔に癒されたけど。
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:08:56 ID:uoyiXL5yO
男子の四回転(〜トリノ)は今の女子でいうと3F-3T、3Lz-3Tで四回転コンボが女子でいうとセカンドにLo持って来るくらい、
サルコウが女子の3A?
メダル圏内選手は女子は3-3、男子は四回転揃えて当たり前みたいな。
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:09:30 ID:7kPgn3hyO
>>605訂正
ランビだランビランビwすまそ。
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:13:35 ID:uoyiXL5yO
ロシアスケ連→ソチでロシア復権のためにプル利用でルール改正に一言言う様に司令
プル→現行ルールに不満とロシアのためにしゃーなしに復帰

ルール改正のためにフランスあたりとタッグな予感?
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:15:16 ID:J+crgMBV0
北米の選手ってみんなショボイよな〜 良く言えば合理的なんだろうけど・・・
己を貫く根性がありそうなのは、女子のフラットとジョニ子ぐらいか?
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:16:59 ID:3su3nhOq0
>>608
プル復帰に政治的意図があるのは当然だろうね。
でも、プル自身もかなり怒ってたんだと思うよ。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:20:28 ID:CmlclnheO
オリンピックだからこそ元選手も現システムに不満爆発させたんだよな
オリンピック前じゃ怖くて言えないよ
消されそうだしw
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:21:28 ID:hrapBDlo0
ライサのグー・パー体操
全身を使ってグー・大の字に開いてパー
繰り返して
パーの手を顔の横に付けてバンザイして・・・
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:23:58 ID:iYmxb99D0
ジャッジに点出して欲しいなら、真面目に試合に出なさいってこった
直前にのこのこ帰ってきてしかも劣化してるのに
全盛期の点が出ないからってジャッジ攻撃とか
頭おかしいんじゃないの?????????
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:30:27 ID:UPZYNMAC0
ライサってワンピースに出てきそうだな
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:31:16 ID:jhdMWgyx0
一番難易度が高いのが3A2T・・・
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:32:43 ID:qwfONvRq0
今の採点基準は大幅に改正するべき
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:33:22 ID:x1tjCA9KO
>>612
初号機みたいな体型になりますた。
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:33:40 ID:Dl7l3vO10
やっぱりこのスレのアイドルだったADSLに神は降臨したね

まさかADSLが「観客と一体になりました!」って言われるようになるとは・・・w
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:34:09 ID:p7QGepF80
>>612
まさにそんな感じww
プロをこなしてるだけって感じだし王者の演技ではないね。
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:36:21 ID:LqiF+IEV0
>>618
あの実況は噴いたwwwww
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:37:32 ID:0sZmD4MQ0
4回転飛ばなくても金取れる男子。

3回転半飛ばなくても金取れる女子。

これでスケート界の未来は有るのか。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:38:21 ID:hL74wrGP0
ああ、神演技したジュベトラアボがいればこんなことには…

…なったかもしれんな
ISUの糞ルールが
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:40:51 ID:7kPgn3hyO
厳しいファギュアスケートの世界で
4-3を二回跳んで演技も纏めてきたプルシェンコをミス待ち無しで実力で破ったようなレベルの演技じゃなかったね。
かと言ってエンターテイメント性が優れてたわけじゃないし、
エンターテイメント性なら高橋がダントツなわけで。
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:41:23 ID:KrzSjbnT0
結局新採点方式になって旧採点方式以上に得点操作ができるようになった。
Pちゃんのアクセルは回転不足の転倒がDGされてなかったりルッツも怪しいエッジが見逃されている
ライサのジャンプもスピードと高さがない割に加点が大きくTESの得点が高い。
ライサの演技はせわしないパントマイムにしか見えないのでPCSも高すぎるようにみえる。
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:41:27 ID:CsSdZIGN0
女子はやはり3回転半ではなく3−3でしょう。
3−3を飛んで金だと思う。
真央はちょっと先を急ぎすぎたかな
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:42:59 ID:3su3nhOq0
>>621
そこはちょっと違うかな。

4回転飛ばなくても金取れる男子。

3回転半飛んでも金取れない女子。

だと思う。今のところは。
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:43:01 ID:ZGFFtTpt0
女子は3Aなくていい(あってもいい)3−3まであれば
男子は4回転か4回転コンボか3A-3T+いいプログラムが必要
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:43:38 ID:CsSdZIGN0
まあね4年後は「あれ?前回って男子の金って誰だったっけ?」
ってなるような結果だったと思うよ。
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:44:40 ID:jYefYTML0
女子の3回転半は別でしょう

ただ挑戦する姿勢がまったくないと、見ている側に感銘を与えない
ライサは最初から挑戦する事を捨ててしまったし、人の心に残るような演技をしたかというとそうでもない。

タイサは優等生の演技。
プルはちょっと乱雑だったけど個性は抜群、一芸でもって活躍できる子という位置づけだと思う。
将来的にどっちが上か・・・
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:45:41 ID:m4Nztfg40
今回ジョニ子どうしちゃったんだ?
カミングアウトして全てをふっきったかのようだったなw
あのウィルソンプロは神だったってことか?
ランビの空気にはびっくりした
自分の予想はランビだったんだけどな。実は。

631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:46:15 ID:NM8UWZfzO
>>605
4回転着氷させるので精一杯でその後力尽きていったというような事
言ってたよ>ランビ
自分はランビオタだけど高橋がランビの上いってホッとした
高橋の点が思ったよりも低くて驚いた。あれでランビが上にいったら
ランビはPCS論争の中心に巻き込まれて悪者になってたんじゃないかと
思うと恐かった
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:49:10 ID:hL74wrGP0
>>631
なんかチキンレースなんだよね
4回転入れずにジュニア構成きっちり跳べれば勝てる
…でも誰がそんなのするの?いや、後々考えて自分は止めておこう

今回はライサが踏み切って議論対象になってるけど
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:51:43 ID:uQFH1gCt0
本当のチキンレースの真逆になってるよね
ハナっからスピード出さないもの勝ちっていう
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:51:53 ID:RXRmuPag0
もし、高橋のけがからの復帰が一ヶ月前で、4回転をきちんと決められていれば、
金メダルで、ライサとプルシェンコの4回転を巡る議論はなかっただろう
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:53:46 ID:3su3nhOq0
高橋は今回、ルール改正ゴタゴタにおいては、ラッキーな位置なんだよな。

プル居なかったら、4回避ライサ VS 4挑戦高橋 で変な論争の当事者として
思いっきり巻き込まれてた。
4回転失敗も、もっと責められてたと思うし。

今の位置なら、まあ4回転を挑戦して銅ってことで、非難の矛先はそれてる感じ。
元々、高橋は「漢なら4回転+α」派だけど、やっぱりプルぐらいの実力者が出てきて
言わないと、口だけ扱いされちゃうからね〜。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:54:02 ID:TcJoxPcBO
>>630
> 今回ジョニ子どうしちゃったんだ?
乙女は時として男よりも強くなるものだよ
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:55:21 ID:7kPgn3hyO
ランビの演技見直したら儚げで良いかも。
なんかすごく良い。
印象は薄かったけどリンクに柔らかい空気が流れて和むね。
好きだ。リピートしたくなる演技だ。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:55:46 ID:hL74wrGP0
>>634
たられば言うなら複数クワド決めたジュベとかトラでも
議論はなかっただろう

高橋はSP3−3だし
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 09:59:11 ID:7kPgn3hyO
トラかジュベならジュベの方がが王者の風格は出てるかな。
あんなにぐだぐだなのにオーラが無くならなくて演技に引き込まれた。
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:03:45 ID:OOmchtSI0
>>635
するどいツッコミだね 確かにプルいなかったら高橋は4回転派の敗者代表として扱われてた気がする

ところで高橋は世界選手権出るのかな?
プルは引退 ライサもキャンセルの可能性があるから
日本男子にとっては優勝するチャンスなんだけど
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:04:51 ID:llfPufJn0
ランビのマイムは確かにすげーな、舞踊だった
高橋はいつにない必死さがみなぎってた
プルシェンコは見慣れた
ライサは…まあ…あの長い体躯であんだけ動くのは凄いと思う


難しいもの飛ぶより、クリーンにまとめて踊れってのが点くれる基準なんだろうか?
踊れない織田小塚は落ちてくるし(いや、後半ミスしたからだけど)
というかエッジさばきが全く点数に反映されてないような気がする。
規定時代で求められた技術から、随分と剥離した競技に見える。
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:05:54 ID:rWHDk4ZQ0
>>631
演技後のランビは「とにかく終わった」みたいな感じで疲れてたね
トリノみたいな爽快感が伝わってこなかったし
体力かなり消耗してたのかなあ…
でも最終Gで演技見れて嬉しかった
初五輪の殿見ると、経験組はやっぱり場慣れしてるなあと思った
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:06:17 ID:hL74wrGP0
>>635
いやーそもそも
4回避でノーミスライサ VS 4挑戦で失敗高橋 なら議論にもならないでしょ

4回転失敗しちゃって回避が勝ったね、レベルの低下だね、で終了だと思う
さすがのクワド厨でも4Bが勝つべきと主張するヤツはいないだろ
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:06:47 ID:MZ7WbdvR0
>>641
いえいえ、エッジさばきは高く評価されていましたよ。


あのカナダの選手だけね。
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:06:57 ID:X73v0gPjO
エッジさばきが点数に反映されるのはPだけなんじゃね?
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:08:07 ID:hZrtMUWXO
【五輪/フィギュアスケート】鳩山首相、高橋の銅メダルに「快挙だ」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266576002/
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:08:14 ID:MZ7WbdvR0
>>640
世界選手権は出るし4年後もやってるかもしれない、そうですよ。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:08:57 ID:Lrm95vvqO
やっぱ因縁ってあるんだな((((;゜Д゜)))ガクブル

【五輪/歴史】織田信成の靴紐が切れたのも“因縁”?「木曽川の戦い」で信長の兜の緒が切れたのも2月19日!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:10:09 ID:MZ7WbdvR0
まあ、アメリカ的には
「怪我してくれてありがとう、タカハシくん」
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:11:56 ID:MZ7WbdvR0
>>639
王者の風格がある人は両手両足ひろげて腹ばいになったりしません。

頼むからジュベはコケるならもうちょいエレガントにコケてくれ。
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:14:08 ID:m4Nztfg40
>>639
オーラかどうかわからないし、理由もわからないけど
ぐだぐだなのに演技に引きつけられたのは同意。>フリーのジュベ
ジュベなりにつなぎや振付がんばってきました感が出てるところには
逆に泣けたが(ry 
ジュベは今回勝てないとどっかで思ってたのかもしれないね
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:14:37 ID:rWHDk4ZQ0
採点、このままの方向性だとリンク全面にセンサー設置して
回転角度その他をコンピューターで厳密に計測して技術判定、
くらいしないと収集つかなくなりそうだなあ…
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:15:19 ID:hL74wrGP0
>>650
自分もジュベには王者の風格を感じたけどな

どんなにエレガントにコケても、ノーミスでも風格ない選手はないし
もちろん主観だけどね
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:15:24 ID:vd/XIyxfO
Pに4はハイリスクローリターンだなと改めて思った
ジュベとかああならなかったら今の論争はどうなってたのかな
たらればに意味はないけど
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:15:36 ID:KrzSjbnT0
最終Gってライサ・織田以外の4人はトリノ最終Gだったんだよね。
最終Gげ個人的に良かったのは、高橋・ランビ・ジョニ・プル・ライサ・織田の順かな。
織田は大人の中に紛れ込んだ子供のように見えて場にのまれたって感じ。
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:15:44 ID:7kPgn3hyO
ランビエールリピートしてたら神経立ってたのが、
やっとだんだん眠気が襲って来た。
眠たい演技って意味じゃないよ。
心地よくなる演技だね。α波が出るよ。
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:15:49 ID:jYefYTML0
ライサは後味のよくない勝利と最初から分かっていて、それでも金が欲しかった。
まあそれも有りでしょう。
終わりのない試合を選んだんだから我慢しなきゃ。
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:16:49 ID:+XkJZH/H0
高橋もな、もし演技見ないでプロトコルだけ見たらライサ、P以上の一番八百長に見える。
ご新規さんが増えると叩かれ対象になる危険性が。
真央もそうだけど上手いのに取りこぼしすぎるだろ。
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:17:26 ID:pDXFcMGI0
ライサは顔の横で手をパーにしてクルクルする振り付け何回もやりすぎ
ワンパターンな振り付けに萎えたよ
他のトップ選手であんなワンパタ構成してる人誰もいねーよとつっこみたくなる
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:17:45 ID:hL74wrGP0
>>654
多分同じ結果で、論争も同じ方向なんじゃないかな
SPはノーミスで3-3組と僅差、FSは繋ぎだの加点だので敗北
でもそうだったらジュベ同情論が多かったのかもしれない。わからないけど
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:26:44 ID:Dl7l3vO10
今回自分のフリーリピート回数

高橋5回
小塚2回
ボロ1回
アモディオ5回

ADSL10回
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:29:18 ID:a7CVxNZU0
ものすごく好みが偏ってるなw
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:29:23 ID:mwqnkrjG0
>>658
演技見ないのに叩くなんてその人の人間性が疑われるだけでは?
というか新規でプロトコルから入る人はまずいないでしょw
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:30:41 ID:tWRS0ON90
ごめん、出かけて5グループの間に帰ってきたので、急いでアボやジュベ・小塚は見たけど、
ボロ・アモ・ADSLはまだ見てない
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:32:39 ID:h7jW4EpuO
男子ってアメリの曲多かったね
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:32:59 ID:MZ7WbdvR0
>>659
手が大きいことと顔が小さいことがよくわかって良かったと思います(棒)
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:33:49 ID:WeyMuQA40
ランビがフリー3位だったのは正直驚いた
メダル取らなくて正解だったね、愛されポジションのままでいられて
668661:2010/02/20(土) 10:34:17 ID:tWRS0ON90
5グループじゃないか、3グループだったorz
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:34:25 ID:qPXVDiYL0
ガッツポーズしてるライサ見てよかったなあとは思ったけど
これまでのことを色々振り返ると
ISUにたくさんの選手の声とこれまでの努力がぶっ潰されたような気がして
それが悲しかった。

これからどういう流れになるかは知らんが、
ソチ世代には希望が見えたし色々議論も巻き起こしてることだし
もっとスッキリパッキリ、スゲーなフィギュアおもしれー!って言える日が来てほしいな。
ホントにホントのベストを尽くした選手達が大喜びする姿が一番見たい。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:34:31 ID:kS72Zwog0
ADSLって何?
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:35:15 ID:MZ7WbdvR0
ジュベは顔がいいのにいろいろ残念な人だった。
今回ちょっと体重コントロールに失敗してたように見えたけどな。
ストレス太りするタイプかしら?
007でハンドル握ってたころのジュベはステキだったなあ(遠い目)
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:37:04 ID:tWRS0ON90
>>669
いい演技した選手が多かった(みたい)なのに、後味の悪さが残るよね
大幅ルール改正来てほしいな
>>670
テンプレ見るといいよ!
このスレでは一番人気がある選手だよ!
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:37:16 ID:FdwexsGr0
>>651
録画編集作業中の今、まさにジュベのフリーを消そうか残そうかそれで迷ってるところ。
特に「残り2分30秒」って実況が入るあたりから曲調のせいか妙に泣けてしょうがない。
そしてそれは決して結果が悲しいせいだけじゃないとも思えるんだ。
ジャンプの出来映えに反してジュベが妙に穏やかな顔をしてるのがまた効果的で…
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:37:38 ID:Dl7l3vO10
>>664
今回はアモにやられたw
仏2人目はポンちゃんに行って欲しかったけど、アモのセンスに惚れた
ソチでは是非 異色プロでメダル取ってほしい
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:38:00 ID:SReJuqj6O
みんなおはよう
昨日観戦に神経をかなり使ったのか、早く寝れたし今起きたぉ…

ADSLを見て目を覚ますお
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:38:59 ID:2cm0z5Vc0
>>600
それおかしくない?女子の3aをここまで公式に成功させたのはみどりと真央ぐらいだし
認定された人でもハーディングや中野、
677972:2010/02/20(土) 10:39:04 ID:tWRS0ON90
訂正

×このスレでは一番人気がある
○このスレでも一番人気がある
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:40:04 ID:EQdFHha00
ネリディナ
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:40:13 ID:vK2qDOpB0
Chan said that "anyone can do the quad,"
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:41:19 ID:Dl7l3vO10
>>679
3Aすらまともに跳べないおまえが言うなw
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:42:14 ID:MZ7WbdvR0
>>679
東大なんか軽く入れたけどボクには必要ないから行かなかった、
みたいな感じですかね?
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:42:21 ID:qwfONvRq0
今後最も注目する選手は小塚。
4回転成功して初出場8位。
ジュニア時代は国際大会2冠してるし、
ソチはマジで金いけんじゃね?
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:43:07 ID:4kVSqF180
>>671
太ってた?
自分はむしろげっそりやつれてた印象があるんだが・・・。
調整不足もあるだろうけど、ユーロの比じゃない崩れっぷりだし、
本人は言ったようにメンタル部分の問題か、足を痛めていたのか・・・。
フリーでは、ジャンプはともかくステップはそれなりに踏めていたように思うから、
やっぱり気分の問題かねぇ。
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:43:32 ID:CsSdZIGN0
pが潰れますように・・
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:44:08 ID:JwqduA6U0
小塚の4回転は両足付いてたっぽいような
ソチまでに4回転できるかねえ
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:44:20 ID:MZ7WbdvR0
>>682
コーチが変わるから大化けする可能性あるね。
もうちょい個性を出して濃い演技でアピール力が欲しい。
徐々に自信とオーラを身にまとって欲しい。
今はヨイ子のイメージが強すぎる。
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:44:45 ID:rw6l6bHc0
>>567
?高橋の得点が低くても銅はランビになるだけで、
ジョニーまでお鉢は回ってこないんだが
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:45:01 ID:MZ7WbdvR0
>>683
連投スマン
顔がやつれて身体が太い、という最悪のコンディションのように見えた。
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:45:37 ID:wl3e8X96O
プルが勝つべきだったと思うけどタンゴ終盤のおふざけ(煽り)でイエテボリのジュベがよぎった。
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:46:25 ID:H/pNhsZbO
>>628
いや、むしろプルが金だったと思い込んでそう
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:46:42 ID:MZ7WbdvR0
>>687
惜しい!正しくは

「ジョニーまでお釜は回って来ないんだが)」
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:46:51 ID:G/O169Mg0
>>661
自爆好きな俺はジュベとトラの演技を何回も見直している
高橋のエリック遭難もエマのgdgdトリノもヤグのボロボログラディエーターも大好きだ
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:47:16 ID:Yha5aMhhO
なんか高橋は努力型、織田は天才型、小塚は変人型って感じがする

今後一番化けるのは小塚だと思う
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:47:42 ID:rw6l6bHc0
アンカー間違えた

>>563
>>687

韓国人がどさくさにまぎれて叩いてるんじゃないの?
だって、高橋の得点とジョニーのメダル逃しは何の因果関係もないもん
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:48:18 ID:CsSdZIGN0
小塚は色気が無いからもうちょっと女遊びをしてほしい。
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:48:22 ID:mwqnkrjG0
おふざけが過ぎたってのはあるだろうね…
もっと真摯な演技で望んでいれば金だったのかなと思う
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:48:36 ID:jYMYPGoVO
しかし今私の中で急上昇な存在が本田…
現役時代、赤くてぷっくりした頬が嫌、という極めて狭量な理由で嫌って悪かった
当時中学生で器が小さかったんだよ、すまん
解説が公平で丁寧、極力個人的感情を入れないようにしながら後輩達への愛を感じた
自分が引退した後の、日本フィギュアの発展に地味〜に尽力してるところが良い
不透明な金の匂いのするスケ連じゃなく、元競技者のアスリート魂を持った人達で、
日本のフィギュア界の基盤を地味〜に底上げしていってほしい
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:48:55 ID:h7jW4EpuO
ランビみたいな選手は四回転に挑戦しないで無難にまとめた方が良かったと思う
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:49:11 ID:tWRS0ON90
>>686
コーチ変わるの?
誰に?
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:49:10 ID:Dhc4NhGT0
>693
五輪の大舞台で「おと!おとおと!」
化けるかもしれん
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:49:31 ID:71AP96dB0
>>690
それはないわ
ジャンプ以外、何も見るべきものがなかったから
じゃあライサも何が良いってわけじゃないけど
4年間真面目に頑張ってきた人に神様がご褒美くれたと思ってる
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:49:32 ID:MZ7WbdvR0
>>697
自分も。
長野の世選で彼よりも虻を応援してしまった自分を反省してます。
テケごめんよ。
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:49:37 ID:JwqduA6U0
まだ言ってんのかよw
全体的に雑だったプルの高得点も納得いかないわ。
金だと思うならもっと圧巻の演技をしなさい
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:50:13 ID:m4Nztfg40
>>673
わかるw

>>671
ジュベは五輪の年なると必ずストレスため込むよね。トリノもスケ連のせいでそうだったけど。
今回もちょっとそんな印象。スケ連が潰しているとしか思えない。
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:50:20 ID:qwfONvRq0
小塚って絶対童貞だな
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:52:09 ID:Dl7l3vO10
>>692
エマのぼろぼろトリノ自分も計30回は見たw
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:52:22 ID:g1BjOiW10
小塚に誰かテケのアランフェスみたいな代名詞になるプロを…!
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:52:32 ID:UPZYNMAC0
いまさらながら、ふと演技を見ていた時に思っていたことを思い出した。

高橋の衣装がよくなかった。なんであんなのにしたんだ?
シマムラちっくでワロタ。しかもジャンプ飛びにくそうだし。
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:53:29 ID:e5r2n0nWO
>>686
彼北米受けするタイプじゃない?基礎しっかりスケーティングは美しく
ソチだとねぇ‥確かに今後は、濃さくどさが必要かもしれないね。
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:53:54 ID:rw6l6bHc0
>>701
四年間まじめにがんばってきてご褒美なら
選手全員にやるべきだろ
何が良いわけじゃないけど頑張ってきたから金メダルって…
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:54:19 ID:MZ7WbdvR0
>>704
スケ連に問題があるとしてもそれを上手くかわせないジュベも賢いとは言えないよ。
ま、そういう不器用さをもヲタは愛しているんだろうけど。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:54:36 ID:LqiF+IEV0
>>707
だねえ
素材としては振付師ヨダレものだと思うんだが
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:54:55 ID:tWRS0ON90
>>707
小塚の去年のフリーは私の中では3本の指の中に入る名プロ
>>708
前のよりよかったと思うけど
小柄な選手は大胆な衣装のほうが映えるよ
織田みたいな衣装はさらに小柄に見える
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:55:14 ID:nnYlQz690
SPの衣装は今回のが一番いいと思ったが
FPは道なんだから今までのものを着てほしかった。
今シーズンの思い入れも込めて。
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:55:25 ID:MZ7WbdvR0
>>707
じきに世界中から注文が殺到するであろうみやけんにすぐ発注しないと!
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:57:43 ID:8WrE+PgV0
>>683
ジュベはユーロ後かなり足痛めてたみたいよ
切ったほうの足かばって筋を痛めたとか
SP後、連盟が棄権させようとした〜って噂はそこもあると思う
ほんと五輪に運がない…
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:57:49 ID:tWRS0ON90
みやけんでも小塚が滑ると何故か昭和チックに見える場合もある
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:59:28 ID:x6s/KnhB0
>>697
同意。本田の解説は公平で冷静で丁寧でフィギュアへの愛を感じる。
解説が良いと見てる側も選手一人一人を素直に見れる。
良い解説者だよね〜
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:59:39 ID:tWRS0ON90
>>716
ジュベは見てて気の毒だった
ワールドは無理しないほうがいいね
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 10:59:51 ID:qz5YD3c50
昨日の夜ざっくりみたが、今日、ようやく録画をゆっくり見直してみた。
ADSLすげ〜w 小塚君良かったじゃん。

個人的には、最終Gのランビ-高橋-ジョニ子の流れのあたりが
見ていて楽しく満足感高し。プルは粗かったね。

順位が決まって、メダルの色もある訳だけど、
誰が勝者で誰が敗者か、あらためて採点競技は難しいと思った。
10年後、自分が誰の演技を一番覚えているかと思うと、
ライサでもプルでもないことは確かかな。
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:00:21 ID:mwqnkrjG0
でも新衣装になって放浪の大道芸人っぽさが見えるようになった。
地味で冴えない衣装であれだけ生き生きとした演技をするところが
「道」の映画の内容と相俟って何か凄く泣けたよ
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:02:06 ID:m4Nztfg40
>>711
それはわかるんだけど、あそこのスケ連は他国オタの自分から見ても異常だからさ
なんにせよジュベは最近疲れすぎ
ピチピチジュベに戻ってくれることを祈る。ちょっと休んだ方がいいんでないかい?
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:02:17 ID:Dff/MXwi0
止まってくねくねはスケートじゃありませんから
陸でやってください
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:03:04 ID:tWRS0ON90
>>721
「道」見てないけど、自分も大道芸人風になってよかったと思う
前の衣装はちょっとスマートすぎたような気がした
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:04:09 ID:Ik+frD1l0
>>694
五輪でしかフィギュア観ないアメリカの一般の人達じゃないかな、
素人にとっちゃ、一見クリーンな演技こそすべてで、
ジャンプ転ぶのは「致命的大失敗」にうつるから。

自分の周りも「次の人の方が失敗しなかったのに何で高橋銅メダル?」って反応多かったけど、
有識者もジョニー本人も納得の結果。
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:04:09 ID:4kVSqF180
>>723
ADSLに喧嘩売ってんのか、あぁ?!
ブレードで頭勝ち割られんぞ!
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:05:51 ID:LqiF+IEV0
ADSLには是非3A着氷後クネクネを習得してもらいたいなw
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:08:40 ID:tWRS0ON90
>>725
4・5位のランビ・Pさん通り越して、高橋が…というのがおかしいような気がするけど
高橋の後にジョニが滑ったんでそういう印象が強かったのかな?
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:09:51 ID:MmKjzgN80
正直言うとADSLの1000とりネタ流行ってた時自分は冷めてみてた

昨日の演技みて好きになりましたw 昨日は小塚とADSLに癒されました、本当にw
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:10:52 ID:jYMYPGoVO
私はこづこづがイチオシなんだけど、彼にはあんまり濃い演技をしてほしくない…
うーん何てゆうか、すごくニュートラルで、自我を強く押し出さない飄々とした自由さが、
自在に操るスケーティングとあいまって、すごく軽やかに見える
色気が無い・重厚さが無いのは確かにこれから頂点を目指すには弱点かもしれないけど、
明治時代の書生のように清々しいチャンピオン、ってのも見てみたいが…無理か…
とにかく、くねくねはしないで!笑っちゃうから!!
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:12:27 ID:UBvczYOa0
高橋のSPの点がプルに肉薄した時点でいやーな予感がしてたんだよね
思わずハァ!?って言っちゃったし
Pかライサがノーミスならこんくらい爆ageすんだろうなーと思って観てたよ
高橋本人は頑張ったし銅メダルは良かったと思うが、何かといいように利用されたって感じもする
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:13:14 ID:L8k2pHah0
>>713
同意。去年の小塚はフリーもよかったし、SPもよかった。
今年は両方ともよくないし、ちっともオリンピック向きじゃない。
だらだらしている。
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:18:55 ID:E7HG6+0L0
BBC で解説のロビンが、Pの演技後、点が出るまでに言ってたこと要約。

(1)小塚(その時点でトップ)より上には来ない
(2)去年の世選で銀だからと言ってPを五輪の金メダル候補に挙げる人もいるが、
あの銀は、ほかの選手の不運でもたらされたもの。
(3)Pは五輪の金メダル候補に挙げるには、テクニカルのレベルが低すぎる
(4) (おそらくフォローの意味で) でもテクニカル以外は、まあ良い。

Pの点が出たとき、ロビンとスー(BBCのベテラン、スポーツアナウンサー)が、
失笑というか『あぁ-あ、なんだこれ。フィギュアはもうスポーツじゃないよ』みた
いな嘲笑が、マイクに拾われて放送されてます。
だれか tubeに上げてくれないかな?

米国ではPとジョニの順位がおかしいとかいって盛り上がってるみたいだけど、
ジョニどころか、小塚よりも充分、下だぜPは。日本のメディアってそのへん弱腰
なんだよね。
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:19:04 ID:tWRS0ON90
小塚の今季のプロ見たとき、正直すごくガッカリした
でも、ここまで来てしかも五輪でここまで人を惹きつけてる小塚のポテンシャルって
どんだけ?と思った
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:22:47 ID:+OMZufVaO
スノーボードアメリカ代表のスコット・ラゴ
銅メダルを股間に当て女性にくわえさせている写真が流出し強制帰国処分
http://www.blogcdn.com/www.tmz.com/media/2010/02/0219_scotty_lago_splash.jpg
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:23:15 ID:AyZBRDJ00
ジョニーに対してイトイさんがすっげぇ良いこと言ってる。
「やむにやまれぬ表現欲みたいなものを、
 他の誰でもないじぶん自身に捧げている」
って、まさにそうだった。
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:23:59 ID:g1BjOiW10
小塚は素材はいいのにもったいない扱い
この後どう成長するか楽しみという事でもあるんだけど
ユニクロからしまむらになることだけが心配。
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:26:20 ID:1M7gJ/oSO
小塚はよくやったけど、一先ずクワドより3A安定させてくれ
じゃないといつまでも表彰台乗れないよ
(期待をこめて言ってます)
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:27:21 ID:KsD9S8fF0
>>735
クワンかとオモタ
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:28:27 ID:umBbAnuU0
>>739
中国系カナダ人っぽい感じ?だね。
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:28:39 ID:MZ7WbdvR0
こりあえずこづにはもうちょい濃い目の衣装を着せてみよう!
これから体格も変わるから似合うようになるよ。
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:28:43 ID:OOmchtSI0
>>733
>(1)小塚(その時点でトップ)より上には来ない

流石にこれは思わなかったなw
地元P上げ採点も含めて。
ロビンの考えには同意だけどもうちょっとルール勉強した方がいいかも
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:29:05 ID:tWRS0ON90
>>737
ユニクロよりしまむらのほうが良さそうな気がするけど、小塚が着るとやっぱり
何となく昭和っぽくなりそうw
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:29:12 ID:mgW9R3B+0
>>733
ロビン、はっきり言うね。つか、各ユーロ・北米の解説者って今回のPの点数は、
疑問だらけの発言ばかりで、Pもこれから競技続けにくいだろうね。
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:29:36 ID:Bf3dKym80
小塚君、プログラムがあまりよくない割には頑張った。
でも、まだまだの部分が目についた。
フリーのあのまとまりだったら、演技力があったらもっと点が出た。
Pよりいいジャンプ、スピン、ステップしたのに点が出ないのは
表現力のないPより見劣りがする部分があったから(地元アゲはもちろんだけど)

踊れない小塚君のままだったら、誰が振り付けしても同じだと思う。
背筋や首筋で語れる演技力は、地上でもコツコツと訓練続けないと身につかない。
その上で、スケートはエッジもあるし、常に進み続けるということがあるから
やれることには制約があるので、アイスダンスを参考にしつつ、
是非オリジナリティーのある動きを身につけて欲しい。

地上でできる簡単な表現が、氷上ではすごく難しい。
だからこそ演技力がジャンプ並の評価を受けるんから、
ただ年数積み重ねたら表現力アップするってもんじゃない。
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:30:10 ID:KsD9S8fF0
>>740
うん、中国系だよね
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:30:49 ID:27tpnnDI0
837 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/02/20(土) 08:28:26 ID:pJmXWm4g
なんでこのスレはこんなに伸びてるの?

【五輪/フィギュアスケート】「4回転なしはアイスダンス」 銀メダルのプルシェンコ不満爆発★5

841 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 08:34:58 ID:dgT0Jx7f
BS朝日 19:00-20:25  
湘南ベルマーレJ1昇格記念試合
We’re back▽解説・松木安太郎 実況・加藤泰平
▽ベルマーレOBチームWere backF.C.VS中田英寿率いるTAKE ACTIONF.C. 
〜平塚


850 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 08:53:56 ID:uIApZgJL
>>837
ヤグディン、プルシェンコと4回転飛んだのが前2大会金メダル取ったけど
今回は飛んでないライサチェックが取ったでしょ。
難易度の高い技に挑戦しているメリットが感じられないとかジャッジに対して
思うところのある人が多いのとプルシェンコが言ったからってのがあるんじゃない。
現にライーヨとかコーエンとか過去のメダリストが今回の結果について
批判的な見解をかなり出してるし。

上4つまでは順当だけど5位Pちゃんだけは納得いかん。
ジョニー・小塚・織田の順でPちゃんより上にするべきだった。
ランビもPちゃんとかジャッジに思うところありそうだな、珍しく点数出た時
不満そうな顔してたから。


856 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/02/20(土) 09:47:06 ID:hL+DiWYH
なんかベンゲルやバルサが負けたときに言う決まり文句と似てる気がするな


860 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 10:02:36 ID:wL4vxVLR
フィギュアはお姉さまのファンが多いからな
お姉さまは基本的に人の悪口とかがお好きなので盛り上がるんでしょう


861 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 10:09:34 ID:uIApZgJL
>>856
サッカー関連にたとえたら確かにそんな感じの言い訳?かな。

>>860
基本それだろうね>フィギュアの客層にお姉さま多し
でも悪口好きなとこは正直同じフィギュアファンとしては関わりたくない。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:31:03 ID:jBYl5tLm0
スコア見たけど1番ジャッジの選手による上げ下げが醜い。
デーのPCS良くて8.0点 Pが9点ずらり。
この1番ジャッジはランビにも良い点数やってたけど、
あまりにも意図的すぎで、他のジャッジとの見解が明らかに違いすぎ。
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:31:45 ID:BvYNtUTb0
>>735
スノボってどんだけアホが集まってんだよ
5輪の格付けじゃ最下位だろうな
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:31:45 ID:aIwu1QHX0
499 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 11:03:29 ID:Qt97IKVkO
>>497
207 名無しさん@恐縮です 2010/02/20(土) 10:39:31 ID:zRmXKtq60
記者「他の2人のメダリストの演技についてどう思われましたか?」

プル「タカハシは失敗したが4回転に挑戦した勇者だ、フィギュアの将来は彼のような若者にかかっている
ライサチェク?ああ、アメリカのオカマコンビの片割れか(笑)女子のようなプログラムで取った金メダルには興味無いよ(笑)4回転の飛び方を知らないなら僕のところに教わりに来いと君から
彼に伝えておいてくれ(笑)もういいかな?」

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266628487/207
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:32:28 ID:Ik+frD1l0
>>728
そうだろうね、単純に
「さっきの高橋のはミスがあったけど、ジョニーはパーフェクトだったから
それを超える順位のはず!!」ってことだろうよ。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:33:50 ID:tWRS0ON90
>>742
カズンズが言いたかったのは、地元アゲもテイゲイにしろってことでは?

ルールを変えるなら、あからさまな地元ageも禁止してほしい
プルやミツンがここまで今のルールに異論を唱えるなら、その辺までフォローよろしくお願いしたい
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:36:07 ID:jBYl5tLm0
てゆうか、プル日本人選手をどんだけ若く見積ってんだ?
デーはもうすぐ24歳で引退も考えた年代なのに。うれしいけど。
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:38:04 ID:Oajo8QlJ0
>>729
でもあのネタやってた人たちも
まさか五輪で神演技してくれるとは予想してなかっただろうねw

個人的にはADSLはもちろんだけど、アモがすごいと思った
小塚にフェルナンデスにSPよかったブレジナにテン君に…若手すごい
採点について思うところはあれど、これからも楽しみ!
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:38:30 ID:vcUWhxZg0
ランビ空気だったけどクワド2回やってきたのはさすがだったわ
gdgdでもあれのお陰でPより下はなくなって結果台乗り阻止できた
もしPと点で競り合う相手が高橋だったらほぼ確実に負けてただけに

>>753
プルから見たら織田とか小学生に見えるんじゃねーかw?
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:39:29 ID:XU0fBYlM0
>>720
それは織田だとはっきり言え
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:40:57 ID:jYMYPGoVO
めっちゃ気が早いけど、ソチが楽しみ〜
この五輪で提起された問題が、どんなかたちで答えを出すのかなあ?
早ければ次のGPSから変わる、と思うんだけど…
この採点システムはバンクーバー五輪を照準にしてたんだろうし。気が済んだんじゃない?
でも振り回される選手は可哀想だよね…
ただ今回はっきり分かったことは採点システムはどうあれ、
自分の流儀・最善・挑戦を見せた選手が感動を生む、ってこと。
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:41:02 ID:g1BjOiW10
>>753
アジア系の年齢詐称疑惑があるにしてもテン君と同扱いはないと思いたいw
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:41:59 ID:tWRS0ON90
>>750
この記事のソースは何?
プルはホントにライサのことオカマ呼ばわりしたのか…orz
>>751
プロの意見なんかは大抵評判いいのにね
プルも認めてるみたいだし
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:45:19 ID:B5VApxE/0
>>736
うわ、ジョニオタじゃないけど
その表現っていいねえ
ジョニの逆さ十字とリンクした。
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:46:26 ID:60ErmYS4O
>>750
これ色んなスレに貼られてるな
ソースなしの捏造記事で
プルのネガキャン必死なアンチ。。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:46:50 ID:TiJITuc4i
>>565
黒チキンはジョニーより乙女
って表現したかったんじゃね?
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:47:27 ID:5AsVGlED0
ADSLや小塚みたいな若手がいるってわかればプルも少しは気が晴れるかな。
失敗しちゃったけどハビエルや、アモディオやミハルも4挑戦するつもりみたいだし。
4以外にもちゃんと既に強い個性を持ってる若手たちだから、今後どう育っていくのかすごく楽しみだ。
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:50:01 ID:dR7q0k/s0
>>759
ソースは芸スポ(笑)
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:51:13 ID:tWRS0ON90
>>757
来季から大きく変わる可能性ありそうだね
振り回される選手は気の毒だけど、マトモな採点になるといいな
チャッキータイプがもっと評価されるようになっても思う
小塚も、クワドまでのジャンプが確実になって、表現面がもう少し良くなったら、評価が
上がりそう
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:52:36 ID:nfjS7Uog0
予約を間違ってとってたんだorz
誰かジョニ子とADSLの見れるとこ教えてください
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:54:17 ID:4kVSqF180
>>759
そもそもプルの英語能力でそこまでだらだら喋れるとは思えないw
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:55:09 ID:BSXlwjA10
>>718
本田の解説は冷静で、落ち着いてTVを観ていられる。
他板で「喋らなさ杉」と言われていたけれど
演技中の曲がかきけされる程喋りまくる柳沼や
ジャンプの度に「ヨッシャー」なみどりより良かった。
佐藤ユカみたいに引退してからの方が評価上がった人だよね。
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:55:13 ID:MZ7WbdvR0
小塚の静謐な演技が好きな人が多いのはわかるけど
残念ながら「静謐さ」は点にならないんだなー。
とりあえず首の動きの使い方は高橋から盗んでちょ。
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:56:17 ID:3su3nhOq0
>>676
えーと、女子で超一流の選手の条件に3Aを飛べることを必須条件として入れちゃうと、
条件から外れる選手があまりにも多くなっちゃうって意味なんだけど。
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:56:19 ID:MZ7WbdvR0
>>768
本人本気で緊張してるから声も出ません状態だと思う。
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:56:21 ID:LqiF+IEV0
>>766
ジョニ子なら
ttp://www9.nhk.or.jp/olympic3/FS06.html

ADSLは中々見れるところが無いらしいよ
テレビ局は見る眼無いねえ
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 11:57:55 ID:A/YYLsgQ0
>>701
ジュベ、トラ、アボも真面目にがんばってきたんだけど
774前スレ999:2010/02/20(土) 11:59:02 ID:AFAUyfy90
小塚がSP1本 FP2本クワド入れてきたら、
うまくいけば次世代の先輩(自爆抜き)みたいなポジになるんじゃないかな?
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:00:11 ID:tWRS0ON90
小塚に「eye」や「道」は滑ってほしいくないし、想像できないなw
高橋とは表現面で目指してるところが違うんだろうと思うけど、小塚が何を目指してるのかはわからない
振付がどうしたらよくなるのかもちょっと想像がつかない
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:00:17 ID:nfjS7Uog0
>>766 ありがとう。あなたにバラの花冠を贈りたい 感謝
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:01:45 ID:LOebQ/nf0
P子懲りずにまたなんか言ってるようだね。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:02:47 ID:AcUto4/40
小塚もそのうちラテンみたいな曲で高橋みたいにクネクネ踊りだすのかな?
想像つかないけどw
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:02:53 ID:tWRS0ON90
>>774
先輩(自爆抜き)みたいなポジションというのがどういうポジションなのかがわからないw
しかも、SP1本、フリー2本クワドきつそう
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:03:03 ID:RJlV7U0e0
>>773
ぶっちゃけ彼らがあそこまで大崩れしたのはクワドの重圧があったからだろうな
乙女巨神兵と同じ構成で滑っていいって言ったらこの3人の方がずっといい演技できそうだ
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:04:23 ID:QMw5bY+h0
>>733

レポサンクス
イギリスまともじゃん
小塚より上だけじゃなくその点差がハンパなかったもんね
各国の解説ニコ動で見たいな
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:05:05 ID:umBbAnuU0
>>763
プル、小塚については触れてるよ。・・・ADSLがスルーだがorz
http://sports.yahoo.com/olympics/vancouver/figure_skating/news?slug=reu-figure_skatingplushenkoreaction&prov=reuters&type=lgns

“Of all the men who had competed tonight, only two?myself and (Japan’s)
Takahiko Kozuka (who finished eighth)?were able to land a clean quad.

“Later, when I saw Kozuka I shook his hand and congratulated him, saying
‘Well done’.
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:06:40 ID:AyZBRDJ00
>>760
自分もジョニオタって程じゃないけどなんかぐっと来た。
ソースは今日のほぼ日。

それにしても一般でもADSLブレイクで、国別から見てた身としてはちょっとうれし寂しい…。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:08:11 ID:MZ7WbdvR0
こづはこれからまだ体つきが変わって
今までとは違うものも身に着けて似合うようになってくるよ。
高橋だって最初から今みたいだったわけじゃない。
見ているほうも最初は見慣れなくてもだんだんなれてくるし
これから4年間、いろいろ試す時間はあるし楽しみだね。
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:08:21 ID:3su3nhOq0
>>781
あの瞬間は、全世界が失笑したと思う。
もしかしたら、ギリギリカナダアゲで小塚より上にいっちゃうかな〜とは
思っていたけど、あそこまで不自然に上げてしまったらねえ。
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:09:32 ID:C/2+5B9G0
今北産業、ここまでよんだ





どんだけランビさん空気なんすか
EX出るんすよね?
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:12:11 ID:3su3nhOq0
>>786
台のりしていたら、話題になるかわりにものすごく叩かれてたと思うけど
その方が良かったの?w

EXは出るよ。
788前スレ999:2010/02/20(土) 12:13:30 ID:AFAUyfy90
>>779
返す言葉が・・・・ない
えっと、爽やかキャラで、ジャンプもスケーティングスキルも持っていて、って感じ?
クワド計3回は本人が今後やりたいって言ったんだよね
頼もしいな
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:13:34 ID:LMfbc4V50
Pチャン、メダルとってもないのに散々な言われようで気の毒・・・とは思いません
Pチャンもっと謙虚になってよ!
ビッグマウスになるのはもっと結果出してからにして
そのうち本当に世界から失笑されるだけの選手になるわ・・

790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:14:00 ID:RJlV7U0e0
>>786
ちゃっかりお出になります

ランビさんと言えば、前に小塚が海外のファンに
「東洋のランビだわ!」とか言われてたって話があったようなw
高速スピンと顔がなんとなく同じ系統…?くらいしか共通点見当たらなかったけど
もしかしてそのうち小塚も43歳位に老けてフラメンコとか踊りだすのかもしれんw
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:14:08 ID:naYivjWFi
>>768
自分は本田は好きじゃない
ネガティブすぎる
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:14:57 ID:tWRS0ON90
>>782
英語難民なんだけど、プルが小塚に手を振って、「よくやった」って言ったってこと?
小塚嬉しかっただろうね

>>786
今回のランビの空気っぷりは半端ないね
ランビはクワドが…一つでもクリーンで降りてたらもう少し印象よかったのかな?
3つとも減点はあっても大きな減点はされてないし、3Aないし、かといって自爆してる
わけじゃないから、ぬるーい空気が漂ってた気も…
EXは期待してる
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:15:02 ID:IekOR7hn0
>>782
小塚はロ杯で2位だったから・・・
しかしADSLは合宿でプルと一緒だったみたいなこと実況が言ってたような・・・



あれ?www
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:16:30 ID:ppBeZk+n0
>>47
そうそう。
ステップなどが、とかも言われるけど、今のルールでは
プルしかできないあの高速ステップは認めない。
ルール自体に偏りがあるのも事実。

ライサは一番いい演技をしたスケーターだけど、
一番凄いことをしたスケーターではない。それだけのこと。

演技力では高橋、
最高の技ではプル

ライサは一番安全な演技だった。
一番身体の状態は万全だったのに、なんのチャレンジもなかった。
採点はライサのせいではないけど、これからずっとライサはクワドもなく
ほかに見るべき突出した技もないのに、ほかのそれがあった人ではなく
ライサが金メダルだったといわれる続けることになる。
ある意味ライサも新採点の被害者かもね。

これからクワドきめたいい演技を一回でもしないと、一生いわれるだろう。
勝ち逃げせず、クワドいりの演技もして魅せてほしいね。
ライサが名誉を決定的なものにするにはそれしかないと思う。
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:16:35 ID:3su3nhOq0
>>789
FPの結果を見た時の本気の喜び方を見て、ダメだこりゃと思ったよ。
上げられ続けると、実力以上の点をもらって恥ずかしいとかそういう感覚も
無くなっちゃうのかと悲しくなったわ。

他の選手なら、むしろあの点見たらおろおろすると思うわw
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:16:55 ID:naYivjWFi
>>782
おおおおおお!!!!良かったな!
すげえな
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:16:59 ID:5UdYGskIO
>>777
マジで?むかつく
インチキで5位にしてもらったんだから、有り難く思え
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:17:34 ID:ppBeZk+n0
>>40
ソルトレークとかトリノのプルみたらそうは思わないと思う。
正直ショーンよりもすごかったよ。
プル比で状態が良くない演技だっただけで、もしほかの選手が
プルの演技してたら絶賛されていただろう。
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:17:43 ID:3su3nhOq0
>>792
手を振ってじゃなくって、握手だと思う。
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:18:42 ID:0DY9/C8T0
ライサの演技に4回転を補うほどの芸術性があればここまで荒れなかった。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:19:04 ID:AcUto4/40
4回転飛んで、スケーティングもいいなら10点ぐらい加点すれば、
4回転だけでも、スケーティングだけでも点がのびなので
いいと思う。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:19:51 ID:dA64OV120
>>782
訳をちょうだい!
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:20:02 ID:naYivjWFi
こづすげえ
やっぱりすげえな
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:21:07 ID:3su3nhOq0
SP後、ライサは空気扱い
FP後、ランビは空気扱い
P許さん

3行用
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:21:08 ID:uH1FQyIVP
>>790
小塚がゼブラーマンになったりポエマーになったりするのかw
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:21:49 ID:tWRS0ON90
>>788
頼もしいなあ、今回の小塚を見てたらできそうかもと思う
>>790
「東洋のランビ」w
「東洋の(クワド持ち)バトル」ならいいかも、でもあまりニカーっと笑い過ぎないように
>>799
握手までしたのか、それはスゴイ(…織田の立場が…)
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:21:59 ID:0a2fzynM0
「フィギュアスケートがショーではなく、スポーツであるので、ただ楽しい変化をして、芸術的であるのは十分ではありません。」と、彼は言いました
「今夜競争したすべての男性では、2(自分と(日本)の小塚貴彦(8番目を終えた))だけが清潔な回路を着陸させることができました。」
「後で小塚を見たとき、‘でかした'と言って、私は、彼と握手して、彼を祝いました。」
また、私には、回路を試みようとするためには(日本の銅メダリスト)高橋大輔に対する多くの敬意があります。
「それは(将来)のチャンピオンのサインです。」


決定と呼ばれる別の解説者は、2002年のソルトレイクシティーオリンピックで論争を判断するのと同じ鋳型でスキャンダルです。
「私たちは、以前、これを見たことがありました。」
「2002年に、イリナ・スルツカヤは、サラ・ヒューズが金を獲得するとうまくやることができるように、
不公平に2番目に、短いプログラムに置かれました。」と、アレクセイVasilyevは言いました。
ロシアのスルツカヤ(ソルトレイクシティーの女性のタイトルのためのお気に入り)はアメリカ人のヒューズの2番目後ろで終わりました。
彼らが思った貧しくて偏っている判断であることによって香られて、ロシア人は抗議を申し込みました、
スルツカヤが、よりよくヒューズかヒューズよりスケートをしたと主張して。 それは拒絶されました。
解説者は、「したがって、スルツカヤが損をしたなら、どうなるでしょうか?」と尋ねました。
「だれが、現在、ヒューズを覚えていますか?」
「同様に、数年に、プルシェンコが史上で最もすばらしいことの1つとして歴史に残っているだろうという間、だれも、Lysacekを覚えないでしょう。」

http://sports.yahoo.com/olympics/vancouver/figure_skating/news?slug=reu-figure_skatingplushenkoreaction&prov=reuters&type=lgns
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:24:03 ID:koxg6SWb0
>>802

「今夜闘った男子選手のうち、クワドを成功して着地できたのは、
 僕と小塚の二人だけだったね」

「後で小塚にあったとき、握手して”やったね”って祝福したよ」

な感じかな。
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:24:04 ID:1y5sfk9q0
プルの4回転必要だよ!跳ぶといいよ!に一番共鳴したのが日本人だったな
クワド厨のDNAが脈々と受け継がれていることを確信した
織田だけ可哀想な結果だったが、回避するってわかってたけど一番跳べそうなの織田だったしな
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:24:09 ID:naYivjWFi
ADSLと、こづはソチの星だな
メンタル強化したアボも行けるかもギリギリ
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:25:08 ID:49J7wrv+0
ちょっと意訳ですが

>>802
きょう出場してた選手の中でクリーンなクアドを降りたのは僕と小塚?
ふたりだけ?

後で小塚に会ったときに握手して祝福したよ
「よくやったね、よかったよ!」と言ったんだ
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:25:37 ID:Dhc4NhGT0
>>808
小塚さぞうれしかったことであろう
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:25:48 ID:VGaFlo5K0
>>792
こづを見かけたので、「よくやった」と言いながら握手して健闘をたたえた、て感じ。
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:25:59 ID:ppBeZk+n0
>>133
ライサ、エッジエラーついたけど減点なかったらしいね。
あのルール変更の恩恵だね。
前のエッジエラールールのままだったら、ライサは銀メダルだったわけだ。
北米は本当にルールの適用でメダルとらそうとする。
それは自国の選手を貶めていると思う。
ライサはやっぱり銀であるべきだったと思う。
金はいくら調子が本調子でなかったとはいえ、SP、FSでもクワドをきめ
レベルもきっちりとっていったプルが僅差でとるべきだった。
スケートの未来のためにはね。

これで、北米はますますルールをいじることでメダリストを生み出そうと
するだろう。
ソチにむけてね。
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:26:24 ID:3su3nhOq0
>>806
まあ、目を輝かせたプルに手を握られて「4回転おめでとう」なんて
言われたんだからねえ。
こづ、プルにすごい憧れてるって言ってたし。
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:26:29 ID:+FMgIZFq0
>>703
>金だと思うならもっと圧巻の演技をしなさい

めちゃめちゃ同意
今回の演技では、あとの発言が負け惜しみにしか聞こえません、残念
て感じ
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:26:49 ID:LMfbc4V50
小塚の海外での受けの良さは何なのw
いや嬉しいけど、日本じゃ三番手扱いで存在感薄いのが嘘みたい
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:27:34 ID:dA64OV120
訳ありがと。

こづはプルファンだから嬉しかっただろうな。
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:27:36 ID:naYivjWFi
日本男子が誇りを持ってて、
それがプルと共鳴してすげー嬉しい
良かった良かった

なにより若いこづがクワド降りて本当に嬉しい!!
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:28:08 ID:C/2+5B9G0
>>808
えっと、ADSLは
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:28:09 ID:0mpOdYl70
どうすんだ、小塚が真顔でぼそぼそと
「冬の森に迷い込んだシマウマがオウムの羽根で飛んでいくんですよ」とか言い出したら
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:28:22 ID:3su3nhOq0
プルは最初の方のグループの結果をちゃんと見てないのか〜。
他にも4回転飛んだ人や挑戦した人はいるんだよ〜!!
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:28:34 ID:7kPgn3hyO
小塚くんロシア大会でプルシェンコを見て目を輝かせてたもんね。
小さい頃からの憧れのスケーターだったって。
五輪で4回転成功認定すごいよね。
それにあれがあったからPチャンの点数の変さが引き立って目立ってたよねw
緊張してても落ち着いてたし、やっぱりさすがサラブレッドだと思った。
小塚くんが4回転をもし自分のものに出来たら一気に伸びるよね。
他は確かな技術を持ってる選手だから。
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:28:44 ID:llfPufJn0
>643ー644
…ああ、まあ他に上げ所なもん、そりゃ高いよな
悔しすぎてチェックしてないorz


>782
うん?小塚のクワド両足着氷……だったよな?クリーン?

プルから日本人選手は一体何歳に見えてるんだろう。本人も若いけどさ
いつぞやのGPSで、目をキラキラさせながら
プルに握手求めに行った小塚を思い出した…。
あれ見ちゃうとすごーーく年若い選手に見えるだろうなぁ
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:28:47 ID:g1BjOiW10
すごい難しい理想だとわかっていても
ソチ目指す若手組みは4回転と3A両立できるようがんばってほしいなぁ
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:29:09 ID:pnKYCrWAQ
小塚よりも上位(笑)パトリックのパの字も出てこないなw
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:29:27 ID:rxV2k5OiO
今更だがプルさんのクワ厨っぷりパネェwww
ADSLにも触れてやってくれ!

そういやプルってテケシとも仲良かったっけ?
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:29:44 ID:ppBeZk+n0
>>149
今回の印象は、着氷乱れた4回転が負けたってくかんじだよね。
だから議論になるんじゃない?
4回転で転倒なら3回転きれいにきめた人が優勝でも
メダルの色については誰も何も言わなかったと思う。
高橋がライサの下なのは仕方ないとみんなが思っているように。
今回は小さめの軸ぶれあり、エッジエラーあり(減点なし)で
3回転きれいにきめた人と、
大き目の軸ぶれあり、エッジエラーなし、ほかの4回転と
3回転をきっちりきめた人
とで、上記が勝ったから違和感がぬぐえない。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:30:43 ID:ppBeZk+n0
>>161
超えてないとおかしい。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:32:09 ID:ppBeZk+n0
>>164
でもライサはエッジエラー減点されていないんだってね。
もし減点ルールのままなら2点は減っていたらしい。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:32:36 ID:0mpOdYl70
>>827
まだプルが汚れなき子プルだった頃から面識ある>テケシ
復帰当初のインタビューでも
「昔はヤグとかゲーブルとか本田とかいい4回転ジャンパーがいっぱいいた」みたいな事言ってたと思う
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:32:49 ID:naYivjWFi
>>823
うむ。血筋の良さを感じた
メンタルの強さも
ソチに向け応援している
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:32:52 ID:7kPgn3hyO
>>817
テレビじゃなくて実際に見たら荒川みたいな伸びやかなスケーティングをするよ。
人一倍気持ち良さそうに滑るよ。
あとアジアンのエキゾチックなハンサムって感じの風貌だしね。
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:33:14 ID:/zFcZ/pXO
プルと握手した小塚は、プルの変態パワーを注入され(以下略)
五輪の大舞台で『おとおと〜』、一か八かすぎるクワドとんじゃう小塚ってスゲー
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:34:19 ID:g1BjOiW10
>>827
テケの家お邪魔したり床さんと三人でゲーセン行ってたりしてなかったけ?
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:34:37 ID:rw6l6bHc0
こづの手を握って「よくやった
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:34:41 ID:0mpOdYl70
>>834
SP滑走順決まった時に「まぁどこでも一緒だと思う」って
こいつ大物wwwwwって感じだったなw
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:34:48 ID:naYivjWFi
>>834
ADSLもミツンに触ってからクワドガンガン決めてきたし
ロシアの変態パワーすげー
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:35:36 ID:tWRS0ON90
クワド成功したのADSLなのにね、小塚にプルオタのオーラを感じたのか…
>>830
減点されてるよ
減点されてないのはPさんの3+3…
以前見たことがあったようなエッジエラーマークもPさんのプロトコルから消えてる
修正できたんだろうね
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:36:06 ID:ppBeZk+n0
>>224
プルがクワド以外DGDGって言われるけど、それはプルだから言われるだけ
だと思う。
あれがほかの選手だったらもっと評価されていただろうと思う。
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:36:28 ID:7kPgn3hyO
ただ気になるのはお父さん見事にハゲてたね。
で、お爺さんのイーグルしてる写真が小塚くんにそっくりで、
お爺さんはお父さんにそっくりだったから小塚くんもいづれ必ず、遺伝なら頭がヤバイと思った。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:37:30 ID:BFziSL7N0
プルやヤグに憧れてる日本選手多いから
ライバルって言うより憧れの対象なんだろうな
そういうのがプルにとってもまだまだ若手って印象持たれるのかもしれない
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:37:50 ID:naYivjWFi
>>841
渡辺謙みたいに潔いハゲならよし!
ADSLもヤバそうな毛根だから、
ジャンパーがハゲでもよし!
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:37:58 ID:+qb/KWMM0
プルもヤグもゲーブルも本田も四回転時代の煽りで、足故障しまくりで
引退休業状態だったからな。体を犠牲にしてまでやらなくては
ならなかったものだったからね、勝つためには。
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:38:07 ID:O9Q+ZZjH0
まずクワドの基礎点を増やし、減点を3並みにする。
それから4−3と3A−3、3−3の点をどうにかしてほしい。
この三つのセカンドの3が全部同じというのはさすがに理不尽すぎる。
あとジャンプ7回にして、余裕をあげる。
そうすればみんなもっとクワド挑戦すると思うんだけどなあ。
今だと練習する気すらおこらない。
これだけ成功者が少ない絶滅危惧種はみんなで大事に保護しないとだめだよ。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:38:13 ID:tWRS0ON90
>>841
カナダのお父さんかと思った、あんなフサフサなのにw
小塚の髪については遺伝子の問題だから諦めるしかないよ、もう
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:38:21 ID:llfPufJn0
…あれ、そういや小塚が転んだのは後半3Aか
あそこ2Aにすりゃ纏まった点がついてたような気がしてならんな。
ここ二年一度も2Aで回避したことなかったけど。
他選手の多くがフリー後半2Aで茶を濁すというのに…
クワドもやるし3Aもやるよ!って気合いも試合に現れてたんだろうなあ。
いつか両方決めてくれ。
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:38:27 ID:oNNIIXuJ0
織田のSPってジャンプ3回決めても点数出なかったね
振付師の腕も試されるね〜
高橋は振り付けは最高、おまけに素を全く出さないあの演技力
日本の女子にもこれが欲しい
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:38:53 ID:3su3nhOq0
>>838
丁度小塚のグループが6分間練習している時に「プルシェンコ(+ライサ)が会場入り
しました」って映像が出たんで、プルは自分で直接見たのだけ言ってるんだと思う。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:39:21 ID:ppBeZk+n0
>>253
プルへの評価って厳しいと思う。期待値が高いからだと思うけど。
これがほかの選手なら、もっと絶賛だろうと思う。

ほかの競技や女子でもそういうのあるけど、圧倒的な技をやる選手って言うのは
かえって厳しく見られるね。
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:39:35 ID:9nO3Iqe70
>>808
ADSLの事も思い出してあげて下さい
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:39:57 ID:2cm0z5Vc0
いいたくないけど、今回の男子フィギア
みどりが全盛期に出てたら優勝だったねww
五輪でパーフェクトにはできなかったけど
3lz-3t
3a
3f
3s
3lo
3a
2a
を飛ぶ力があったもの。今回のライサと全く同じジャンプを飛べるww
18年前の女子の選手に負ける五輪男子金メダリストてどうよ?
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:40:07 ID:XDrrZu1w0
現在小塚ヲタターン
キモッと思っている大多数静観中
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:40:14 ID:7kPgn3hyO
>>842
憧れてますって目を輝かせて、果敢に4回転する後輩なら可愛いと思うんじゃないかと思うよ。
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:40:58 ID:tWRS0ON90
>>847
全日本のフリーでは2回3A成功してるんだよね
その後少しジャンプミスが出たけど
SP・フリーで3A3回もう少し確実に決められるようになるといいね
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:41:07 ID:O9Q+ZZjH0
こづ終わってから急に
4を自分の武器して、ショートにも4入れて、4−3跳べるようにとか凄いこと言い出してたけど、
もしかしてプルの後を継ごうという意欲の表れだったりしてw
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:41:13 ID:naYivjWFi
>>852
黒チキンwwwwwwww
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:41:36 ID:MZ7WbdvR0
今のうちに耳の後ろの頭皮切手大切り取って培養しておくんだよ!
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:43:14 ID:ppBeZk+n0
>>287
ステップレベル4が今回は簡単に出るようになったよね。
SPで高橋とライサのステップがまったく同じ点だった。
ライサは迫力はあったけど足元はそれほどでもないとおもうけど。
ライサ比ではよかったけどね。
SPでライサはもうちょっと下でよかったと思う。高橋もだけど。
3−3までで90点こえるのはちょっとね。

今回の点数おかしかったで賞はダントツでPだけどね。
PはSPの時点で小塚よりも下のはず。
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:43:26 ID:0mpOdYl70
>>856
アイドルと握手して「もう一生手ぇ洗わない!」と舞い上がってるファン状態w
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:43:35 ID:MZ7WbdvR0
P子が転倒したアクセルがDGになってないのが一番腹立つ。
全然足りて無いからコケてるんじゃん、あれ。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:45:09 ID:3su3nhOq0
>>856
さすがにプルになれるとは思ってないだろうけど、小塚と高橋はプルの
「4回転チャレンジしないと男子フィギュアの進化が止まる」に
すごく賛同してるみたいだね。織田もなんだろうけど、今回回避したので
声は小さくなってる。
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:45:14 ID:naYivjWFi
Pはアナもマンセーしててキモかった
世界一のすべりとか可笑しすぎ
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:45:38 ID:7kPgn3hyO
>>846
見事に真ん中ハゲが続いてたね。
でも今はアデランスプロテアがあるから大丈夫だよね。
あと若干いつも気になるのは小塚くんて異様にあせっかきっぽいよね
試合前の時点でテニスの汗が目に入るの防止する鉢巻きをした方が良いくらい汗だくだよね。

にしても満州のお爺さんの写真はまったく同じ体型で姿勢で滑ってて凄かった。
遺伝って凄いね。
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:45:55 ID:pnKYCrWAQ
何年か前に発売されて、今後しばらくは出ないだろうけど
五輪フィギュアの総集編DVDが発売されたら、
誰しが黒チキの小物っぷりに気付くだろう
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:46:52 ID:Eh4QtY9z0
>>863
なんか必死に擁護している感じだったな
メディアもぐる?と思ったよ
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:47:00 ID:0mpOdYl70
>>862
4-3成功する力はあるのにな…
モロゾフから離れりゃいいんじゃね
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:47:12 ID:O9Q+ZZjH0
Pは爆あげされといて未だに、
クワドなんか誰でもできる、芸術性が…とかほざいてるのがむかつく。
プルランビが復帰してこいつを表彰台から追放してくれて本当によかった。
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:47:47 ID:3su3nhOq0
>>863
SPの時からそうだったし、事前通達であげまくれと出てたんだろうねえ。

きっと女子の時もアナウンサー必死だよw
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:47:51 ID:tWRS0ON90
>>852
みどりのほうがジャンプ高かったかもと思うけど、スタミナと確実性ではライサのほうが上
当時はスパイラル全く重視されてなくて、柔軟性も必要とされてなかったから、当時のみどりが
出てくるのならスタミナつけて男子の試合に出たほうがいいね
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:48:55 ID:0mpOdYl70
>>868
gdgdクワド2回のランビにきっちり負けてて乙wって感じだった
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:50:00 ID:BSXG3TPb0
今ちょっとスレ読み返したんだけどプルのこと老体って言うのやめてくれwww
いくらブランクがあったとはいえジュベジョニランビあたりと2歳くらいしか変わらないだろw
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:50:07 ID:h50Y4xPc0
>>849
その場面でプルの後にライサが歩いてて
ライサがキャリー持ってるからプルのお抱え召使のように見えたw
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:50:19 ID:tWRS0ON90
Pさんは高橋のことはどう思ってるんだろ?
クワドとつなぎのことばかり言ってるけど
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:51:06 ID:7kPgn3hyO
>>848
高橋の演技は何回見てもうるっとくる。
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:51:10 ID:Eh4QtY9z0
3Aすらまともに入れられないPがプルを倒すみたいな論調で
アホですか?と言いたくなった

あの西なんとかさん、ってアナウンサー
フィギュアにかなり詳しそうだったのにあんなことを言うのは、
もうメディアもわざとやってるな、気持ち悪かったよ
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:51:14 ID:naYivjWFi
>>865
うむ。まあ今後王者らしくクワド極めてくれ
取れるもん取って余裕あるだろし
今後もチキンならオワタ
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:52:53 ID:1CiYO0Af0
>>868
となると、その2人が復帰してなければ、P子は表彰台という恐ろしい
ことになってたわけか・・・・ひえええええええええええ!!!><;

そうなってたら、自分はもうフィギュアよサヨウナラだったかも。
あああ、ありがとう!プル&ランビ!!!
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:54:12 ID:tWRS0ON90
>>878
…ということは、ワールドは…
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:56:03 ID:7kPgn3hyO
>>867
織田くんジャンプ凄いよね。
今本気になれば四回転を二回入れられる力すらありそうな気がする。
買いかぶり過ぎ?
ただ高橋の靴は1ヶ月しかもたなくて、
織田くんの靴は一年もつらしいけど練習スタイルの違い?
モロゾフは短期集中練習?
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:57:43 ID:rxV2k5OiO
>>831>>835
汚れなきwワロタw

やっぱそうなんだ
前にどっかでプルとテケシとスルと村主さん(?)が
バスの中で中学生の修学旅行的なノリで一緒に写ってる写真見たことあって
日本勢と仲いいのかなと思ったことあったから
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:57:59 ID:7kPgn3hyO
>>872
すまそ。負傷中の大ベテランって言った方が良いか?
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 12:58:00 ID:urSFAww/O
>>768

引退してからの評価はもっと上がっても良い位だけど。
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:01:58 ID:nmoj7FuW0
ライサは頑張った。
スポーツにはルールがあって、そのルール自体が今はおかしいけど
彼はルールに沿ってやっただけだ。
そしてプルのフィギュア界と男子クワド存続にかける根性にクソ泣いた。
織田ハプニングにめげずに滑りきって感動した、乙。
こづは期待大、ソチで光り輝いてくれ(頭じゃないよ)。

Pのフリーが解せない。ありゃないよ。
しかもまた勘違いなコメントしてるし。
なんでこうなっちゃったんだこの人orz
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:02:01 ID:EiBvoFgT0
>>873
自分よりPCS出る高橋やランビのようなスケーターに対する評価聞きたいよね
それでも彼らより俺のほうがスケーティング上手いとか言うのかな?
Pが謙虚な姿勢になることってあるのかしらん
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:02:33 ID:CmlclnheO
>>875
心に響くんだよな
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:03:16 ID:EiBvoFgT0
>>885>>874へ、です
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:03:18 ID:O9Q+ZZjH0
本田は4回転3回やった男なのに全然クワド話に出てこないのが可哀そう。
全盛期のヤグプルとガチで戦ってただけに、
プルが復帰してきて、弟子の高橋にすらもういいだろ!といわれてるくらいなのに、
オマエ一体いつまでやってんだよ!って気持だったろうな。

889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:04:48 ID:mwqnkrjG0
>>880
織田の場合はあの猫みたいな神着氷のおかげで
靴にかかる負担が氷に吸収されてるのかなと思った
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:06:22 ID:HcYoIzZO0
Pちゃんなんてメダルゲットならずなんだから放っておけ
それに次はソチだから流れが少なからず変わるだろ

今回はライサの演技力がプルのジャンプを上回った結果だろうと
プルのジャンプがもっとバンバン決まって冴えてたらよかったんだが
ジャンプもgdgd他の要素もgdgdだったし・・・・・・・・
あれで金を取ったらそれはそれで批判も出たんじゃないかね
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:07:04 ID:Eh4QtY9z0
>>888
ジュベの説明で四回転を3回やったという話題が出ていたのに
それに触れられないテケ…

僕も現役時代にやりました、といわないテケの奥ゆかしさ
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:07:23 ID:qlnLr2tP0
>>879
去年ライサPジュベだったじゃん
いまさらいまさら
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:07:27 ID:CsrMGO4R0
最後のスピンでぐらついて、ああっ…と思った瞬間
ぐっと持ちこたえた高橋の気迫の表情見て
本当に強くなったんだなぁ…と泣けたよ

小塚がいきなりクワド決めた時もびっくりしすぎて涙出たし、
織田のアクシデントはあんまり可哀想過ぎてもう…
今回日本男子には泣かされっぱなしだったわ

金メダリストのせいで感動が半減したけど
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:08:20 ID:IekOR7hn0
オリンピック始まる前にプルとPさんの口を縫いつけたいって書きこんだけど
Pさんホント自重しろw全部自分に跳ね返ってくんぞ
あとプルはもう少し冷静になって言葉選べw内容にはほぼ同意だが
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:08:47 ID:CmlclnheO
>>888
本田はみどりに似ている
ジャンプは素晴らしいが他が色々残念だった…
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:08:54 ID:bINDfZBX0
>>890
どっちが勝っても非難されたような気がする。
今回は四回転ってわかりやすいポイントがあったからそこをつつかれてる
金該当者なしっていうのが個人的な感想だなぁ…
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:08:57 ID:GNvRhxW70
Pちゃんはかっこいいよ
3Aすらかろうじて跳べるくらいの身体能力で
プルに喧嘩売って勝ちに行くのは気持ちが相当強いということ
「クワド跳べないから俺は並の選手」みたいに
あきらめてる奴らよりずっとかっこいい
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:09:15 ID:FvZR8VSM0
ライサってボイタノのイーグルとか荒川のイナみたいに目を惹くような技がなんにも無かったよね
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:11:12 ID:HcYoIzZO0
プルの会見途中退席はどうかと思った
会心のジャンプで銀なら顔真っ赤にしてもいいけどさ

別に誰も4回転を必要としてないわけじゃなくて、
今回はただライサの完璧度がプルのグラグラジャンプに
勝っただけなんだから
しかしあの軸の傾きでどうやって着地してんだろw
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:11:41 ID:C/2+5B9G0
>>868
>クワドなんか誰でもできる

じゃあ

や れ よ
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:11:41 ID:UPZYNMAC0
ジャンプに関して今、男子でもっとも優れてる選手は、、、実は、織田。
表現力に関して潜在的にもっとも伸びしろのある選手は、、、デニステン。
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:12:29 ID:rxV2k5OiO
>>898
よ、与一?
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:13:27 ID:7kPgn3hyO
>>884
ライサの演技は努力は感じるけど才能の輝きとかそういうのを感じないんだよね。
努力してるスケーターならそれこそ何百人もいるわけで。
銀か銅だと思うやっぱり。
>>889
なるほど。それで靴が傷まないのかな?
特に今回フリーはかなり頑張って着氷してたよね。
いつもより足首頑張って着氷踏ん張ってるなって思ってた。
やっぱり緊張してたんだろうね。
良く転けないなあって関心して見てた。
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:13:55 ID:S79gB9om0
プルの目的が問題提起だったら今回は成功だよね。
あんな金メダルでU・S・A!U・S・A!言って喜んでるのは馬鹿米人と金魚のフンの馬鹿ナダだけ。
北米でもまともな人はかつてないほど批判してるし。

日本のしったかマスゴミまでライサを持ち上げてプルを悪者にしてんのがむかつく。
お前らは黙って高橋のお祝いだけやってろっつの。
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:14:12 ID:RGRD4yHG0
ライサは個人的に印象に残るような演技ではなかった
機械のように淡々と全てをこなしてるような感じで見ててつまらなかった
それが悪いこととは言わないけど、自分はもっと心惹かれる演技のほうが好き
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:15:00 ID:MKpciYW9O
NHKは今こそテケのスポーツ大陸作ってほしい。
当時はビデオでカビたから綺麗な映像で見たいよ。
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:15:26 ID:C/2+5B9G0
>>888
朝の放送で
アナ「日本人で初めて4回転を決めましたね!」
こづ「えっ」
織田「...」
高橋「...」
こづ「あの、本田さんが」
織田「(こくり)」
高橋「(こくり)」
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:16:02 ID:G/O169Mg0
ライサは2007全米のFSで
4T−3T 3A 3Lo 3S 3A−3T 3Lz−2T−2Lo 3F 2A
の構成でノーミス演技をしているんだよな
この構成ならあまり文句言われなかったんだろうな
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:16:28 ID:O9Q+ZZjH0
>>907
まじっすか?ヒドスwwwww
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:16:51 ID:C/2+5B9G0
>>907
あ、ごめん、五輪で、ね
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:17:07 ID:bINDfZBX0
>>899
プルは前から会見遅刻や早退はやってるよ
言いたいことだけ言って自分に関係なくなったら帰っちゃう。
でもこれはプルだけじゃなくて遅刻とかならいろんな外国人スケーターはやるんだよ。
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:17:22 ID:O9Q+ZZjH0
塩湖はどうなった。
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:18:10 ID:mwqnkrjG0
>>907
ひでえええええ
3人ともお疲れさん
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:18:16 ID:3L8pPegi0
>>907
動画見たいw
みんないい子で先輩尊敬してんだなあ
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:18:26 ID:bINDfZBX0
塩湖で4−3決めてなかったっけ本田さん
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:18:37 ID:8761s36T0
>>888
でもちゃんと次の世代に受け継がれてるよ
本田の奮闘振りは日本男子にとって本当に実りになった
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:19:00 ID:7kPgn3hyO
>>904
日本のマスコミは物事の本質読み取れないバカばっかだからね。
特にフィギュアに関しては酷いよね。
野球とかコメンテーターたくさんいるのにね。
フィギュアは、酸いも甘いもかぎ分けてフィギュア事情も知り尽くしてる
山田コーチ辺りにお伺いを立ててから記事を書けよって思う。
自分もニワカだけど自分以下のニワカがその場のノリで喋ってる感じだもん。
すぽるとのプルシェンコを叩くようなのに腹が立ったよ。
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:19:27 ID:Dhc4NhGT0
>>907
(こくり)かわいすぎ
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:19:42 ID:4Efs+hWa0
>>911
パン食いながら余裕で遅刻してくるジュベとかなww
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:20:13 ID:O9Q+ZZjH0
まあ佐野ですら、
ジュベールがコケてくれて拍手したなんて平気でいうレベルだからね。
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:20:52 ID:llfPufJn0
>907
ある意味おいしいものを
引き出してくれてありがとうアナウンサーwww
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:21:17 ID:IekOR7hn0
>>904
日本は派手な言動を毛嫌いする傾向があるからなぁ
でも悪者とかそこまでの扱いではなくて
報道する側の知識不足とかにもにょる程度のような気がする
ちょうど>>907みたいな感じで

第一クワドの象徴みたいなプル否定したら
じゃあ果敢にクワドに挑んだ高橋や小塚の立場は?ってなるしな
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:21:47 ID:bINDfZBX0
>>919
あったな…w
というか佐野さんほんとに>>920言ったの?
解説者としてというより元選手としてどうなの?
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:21:49 ID:7kPgn3hyO
>>899
>しかしあの軸の傾きでどうやって着地してんだろw
才能!才能!紛れもなく才能!それが才能だよね!あとは努力の積み重ねと。やっぱり才能!
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:21:50 ID:4Efs+hWa0
アナ「日本人で初めて4回転を決めましたね!」
こづ「えっ」
織田「えっ」
高橋「なにそれこわい」
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:22:16 ID:Eh4QtY9z0
>>907
ひどい…
もうちょっとフィギュアを調べてからやれよ
四回転にそんな何十年も歴史があるわけじゃないのにさ
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:23:05 ID:4MkpJbwvO
小塚が4回転降りて、3A-3T決めたとき、すごく興奮した。
イーグルからの三連続も素敵だった。
かえすがえすも後半3A転倒が残念…でも最後のルッツジャンプが決まってよかったね
織田は体固かったなあ…順番が不幸だったかな
対して高橋の表情が柔らかかった。4回転転倒して心が折れそうだったけど、ループジャンプ決まった時泣きそうになった。
PCS出るの納得。
ループって後半のとこだと思ってたけど変わったんだね
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:23:17 ID:tWRS0ON90
そろそろスレ立てしたほうがいいんじゃ?
誰かできる人いないかな?
テンプレだけなら貼れるよ
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:24:31 ID:7kPgn3hyO
>>920
佐野さん

プルシェンコもなんで復帰してくんですかね〜
奥さんに金メダル欲しいってせがまれたらしいですよ、やですね〜
ちょちょっと転けて頂いて〜


とか言ってたw
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:25:28 ID:C/2+5B9G0
>>914
その番組だったかな、帰ったら何したい?で
こづ「焼肉!」
アナ「みんなで行くんですか?」
高橋「えっ、いや初めて今聞いたんですけど」
織田「カラオケは?」(注:こづ織田は二人オールするほどカラオケ大好き)
高橋「いやあ疲れるもん...ひきこもります」

殺伐とした気分の癒しとして置いておくよ
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:25:47 ID:llfPufJn0
軸ブレジャンプは質が低い。
だがしかし着氷さえすればそれは完成されたジャンプだ!
と、プルは思っているふしがある、と思う


実際軸ブレあんだけ飛んで全部降りるなんて非常識な技術持ってるのは
彼だけで、実際技術としては難しい。ただし、点にはならんのだという話だよな。
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:25:48 ID:wwPdjx7n0
>>863
日本のアナは集めた「資料」だけで仕事するからな。
だから言うべき事が見つからず
意味もなく叫び続けたり、ポエム読みだしたり、変なキャッチコピー付けたりと
だれも望んでない小技に走る。
あんなもん聞かされるくらいなら、副音声で会場音声のみか、
ただひたすら解説のみ音声入れて欲しい。
ほんと不愉快。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:26:24 ID:4Efs+hWa0
>>931
プルとアルバン様ぐらいのもんだな。
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:26:28 ID:TPr1Ns5k0
実力はライサ>>>>>プルシェンコ(笑)だよ
ただ跳ぶことしか能がないよプルシェンコは
全盛期のプルシェンコにも勝てただろうね
実績も前年世界選手権と合わせて勝ってるからライサが上
結論でライサ>>>>>>>>>>>>プルシェンコ

異論ある???
発狂プルオタさん(笑)
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:26:51 ID:C/2+5B9G0
>>919
なにその曲がり角でごっつんこしそうな話
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:26:59 ID:83/puyDm0
>>907
他局でも、小塚の紹介で「日本人では初めて五輪で4回転成功」とあった気がする。
本田がいるじゃんと思いつつ、
ああ着地乱れたから成功と見なされていないのかと思い直したんだけど、
そもそもショートで華麗な4−3を決めていたではないか。
民放がまともにフィギュアを勉強し出したのってトリノ前後からなんだろうな。

その場の空気読まずに反論した小塚はGJだった。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:27:07 ID:oJOswJPA0
>>929
つくづくアフォとしか言いようがない人だな
ニワカ素人じゃないんだから、プルの真意は知ってるはずなのに
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:27:10 ID:sx11CVWO0
ライサ完璧っていってもa飛び出しストップみすって軸もゆがんでたし着氷も怪しかったよ。
プロだってノーミスするように薄かったし、去年の最初の変と比べたら4もちのプロより
薄く思えるわ。それで逆転だもんね、7割の力を出せばいいなら楽よね。
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:27:18 ID:uQFH1gCt0
>>928
行ってみる
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:27:46 ID:WRn7HNmB0
>>934
実力はジュベール高橋ランビベルネル>>>>>>>>ライサだよ
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:28:08 ID:prPkaRFB0
先週何気なく「道」見てぼろ泣きした
高橋のプログラム見てまたボロンボロン泣いた
なんか倍得した気分w
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:28:14 ID:tWRS0ON90
>>939
ありがとう、よろしく
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:28:19 ID:C7ayxeZw0
>>923
佐野さんに限らず今回はメダル候補がSPでかなり減ったから
いろんなアナが「こけてくれ」とか
「ちょっと悪いけど転けてくれありがとうだったよね」
まあそんな類はどこでも聞いたね
944939:2010/02/20(土) 13:28:47 ID:uQFH1gCt0
ごめんniftyだめだった
>>1用テンプレ貼っとく

フィギュアスケート★男子シングル part184
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266600270/

テンプレ>>2-7あたり
次スレは>>950

過去ログ倉庫
ttp://wiki.livedoor.jp/figureskating2ch/

住人製作基礎点計算プログラム
ttp://deep-edge.net/tools/bvcalc.html
ttp://fssim.sakura.ne.jp/
ttp://rosch.blog98.fc2.com/blog-category-0.html

スケ板まとめサイト(スケート板住民作)
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/

スケヲタ的暦(スケート板住民作)
ttp://deep-edge.net/calendar.php
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:29:02 ID:Rv2RSVUcO
>926
バンクーバーでっていいたかったのかな

946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:29:09 ID:jBFvB+PD0
>>936
GJというより、その競技やってて反論しない方が恥ずかしくないか?
寧ろその場の空気を読めてないのは穴の方だろ…
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:29:20 ID:4Efs+hWa0
>>935
ジュベとごっつんこしたら吹っ飛ばされてロマンスどころの話ではないなw
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:30:13 ID:Eh4QtY9z0
>>945
バンクーバーで、ということなら
「初めて」じゃなくて「唯一」になるだろ
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:30:13 ID:mwqnkrjG0
>>930
みんな仲良さそうで可愛いなw
しかし3人全員にドラマのある五輪だったなぁ
それぞれに本当乙と言いたい
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:30:25 ID:oFc/bfBw0
本田は戦う相手が凄すぎたのかなあ
ヤグプルと比べると劣るものを感じてしまうけど、彼も才能溢れる選手だったよね
当時と今のフィギュア人気の差もあるから、一般的にはあまり知られてないのかな
彼の解説も「万感の思い!」って感じで泣いたよ
クワド論争に関しては彼もいろいろ思ってるだろうけど、今は日本男子初のメダルを喜んでそう
クワドレス王者だけでなく、日本人が初めてメダルとったって点でも歴史的な大会だった(と思いたい)
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:30:51 ID:IekOR7hn0
スレ立て行ってくる
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:31:26 ID:GNvRhxW70
大舞台できっちり決めたライサはかっこいい
あら捜しをしている奴らは恥を知れ
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:31:34 ID:Rv2RSVUcO
>934
が全盛期のプルを知らないことだけはわかった
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:31:41 ID:tWRS0ON90
>>944
乙です、ニフだめならやっぱ自分もダメだわ
どなたかいませんかー
次スレ立つまでレス自重ヨロ
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:32:32 ID:llfPufJn0
>934
トリノで見せた怒涛のFPからライサのファンだが
今回はがっかりだよ。実にがっかりだ。
チャレンジャーとして勝者になるのは難しいことだけど
五輪だからこそ、そんな金メダリストが見たかったよ。

正直今回は、一位から三位まで全員三位に見える。
一位二位空座。
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:33:28 ID:TPr1Ns5k0
>>953
ただジャンプとぶだけ
高速ステップ(笑)といっても浅すぎて速いだけのエッジワーク
つなぎはほとんどなし
スピンもシットは高すぎる

穴ありまくりですけど?(笑
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:33:51 ID:Rv2RSVUcO
>948
それもそうだな
ホントにアナが馬鹿だったんだね
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:34:19 ID:pW39t5Bk0
>>907日本人として初めて五輪で四回転を決めましたね
じゃなかったっけ
それでも間違いだけど
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:34:41 ID:O9Q+ZZjH0
クワドでコケてもメダルが取れるってことで、挑戦してくれるといいな。
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:35:19 ID:IekOR7hn0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266640423/
立てたよ
他のテンプレも今から貼ってくるノシ
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:35:32 ID:LqiF+IEV0
>>907
どこの局のバカアナだよwww
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:35:45 ID:4Efs+hWa0
>>950
塩湖で彼の上に行ったのがヤグプルと3クワドのゲーブルだけ、って考えると
それだけでテケシがどんだけ凄いかわかろうもんなのに


>>960
乙乙
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:35:49 ID:uQFH1gCt0
>>960
おつです

ってもう一個立っちゃったね
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:35:56 ID:MZ7WbdvR0
あんなんでもゴールドメダリストとしてショーに呼んでもらえるん?
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:36:21 ID:prPkaRFB0
重複しちゃった
よそ者なのにすまん
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:36:23 ID:O9Q+ZZjH0
長野、塩湖、トリノにくらべたら明らかに華のないチャンピオンだね。
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:36:44 ID:oFc/bfBw0
>>960
乙です
ありがとうございます
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:37:20 ID:4Efs+hWa0
>>965
ドンマイ
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:37:22 ID:LqiF+IEV0
>>936
そもそも両足だということは完全にスルーなんだなあw
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:38:10 ID:C/2+5B9G0
>>961
ズームインかNHK
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:38:31 ID:LqiF+IEV0
>>960
ありがとー
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:38:51 ID:rw6l6bHc0
とりあえずプルは飛ぶことにかけては一流ってか。
で、ライサは何が一流なのかい?
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:38:59 ID:4Efs+hWa0
ID:TPr1Ns5k0
Pさん涙拭けwww
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:39:19 ID:ZtZmNU7N0
>>961
んhk
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:40:35 ID:TPr1Ns5k0
もうライサはスピン、ステップで全盛期のプルシェンコを凌駕してるよ残念なことにね
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:40:40 ID:fcQWAq0x0
>>936
ソルトレイクなんて誰も見てなかったんだなーと悲しくなるね・・・
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:40:57 ID:9AvzdtqJ0
>>924
才能を感じる選手ってやっぱシビレるよな。
もちろん地道な努力は大事だし、努力の結晶が実る瞬間を見ると心打たれるけれど
桁違いの才能を見せ付けられた時のある種のカタルシスには叶わないんだよ。
金メダリストにはそういった物を持ち合わせた人にこそ相応しい。
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:41:02 ID:Rv2RSVUcO
>969
日本人で初めて五輪のフリーで4回転決めましたね

だったとしても怪しいな
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:41:51 ID:oNNIIXuJ0
ツタヤで「道」探したらすでに借りられちゃってた・・
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:41:55 ID:7kPgn3hyO
>>936
私トリノ以降にスケ板に来はじめたトリノニワカだけど
本田武が四回転をとびまくってたのを普通に知ってる。
選手のジャンプコーチしてたのとかスケート見てたら分かるしその時も
本田武志の情報とかも言ってた気がする。
ニワカはニワカでもスケート知って1ヶ月とかの人が知ったかぶりだけで語ってそうだね。
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:43:42 ID:Mdu5eqSkO
もう塩湖>鳥乃>ハンバーグのスレッド立てた方が良い
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:44:05 ID:EjKXvKPG0
最近はまったニワカとしては、トリノから見てる人がニワカと自称しているのをみると
一体どれだけ上がデフォなんだとびっくりしてしまうwww
年齢が(ry
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:44:09 ID:rw6l6bHc0
すれ違いとは思うけどさ、
時々みどりを引き合いに出して、それも
「ジャンプは良かったけど他は残念レベル」と間違った認識書き散らしてる人がいるんだけど
何なんだよ〜
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:44:54 ID:zSj2gw9M0
>>907
こくりの部分見たいww

>>950
ヤグプルと重なった世代は、年齢ずれてたら金メダル取れただろうなって人いるよね
本田もだけどアブトとかゲーブルとかさ
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:45:59 ID:rw6l6bHc0
>>975
クワドレスで五輪チャンプになるからには
スピン、ステップで全盛期のプルシェンコ、ではなく
ワールド優勝当時のバトルを凌駕してなければいけない
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:47:25 ID:Rv2RSVUcO
>976
見てないと損なのにな

しかしすでにターザンが塩湖だったか長野だったかすら思い出せない
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:48:25 ID:7kPgn3hyO
>>977
うん。
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:48:38 ID:3A/FgHM90
ライサ金、チャンが転倒したのに高得点で5位とか
そういう間違った結果になったのが残念。
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:49:15 ID:Dl7l3vO10
>>901
両方兼ね備えたポテンシャルがあるのはアモディオ!!
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:50:10 ID:sx11CVWO0
テン君!
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:50:46 ID:Mdu5eqSkO
>>986
あの人は塩湖
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:51:21 ID:Rv2RSVUcO
>988
体操もしかり採点競技はいろいろ残念な結果になることは多いが
採点改訂すればするほど悪化していく競技も珍しい
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:52:15 ID:Rv2RSVUcO
>991
ありがとう
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:52:45 ID:7kPgn3hyO
ソルトレイクはつべで村主の演技をみたら綺麗だった〜。
可憐な少女だった。
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:53:29 ID:llfPufJn0
…そういや、北米系の転倒からのリカバリって凄いな
バトルもすごかったがPちゃんもやたら早かった
あれやると減点あっても他のマイナス点が軽くなってるような?
と思ってしまう。
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:53:49 ID:9AvzdtqJ0
表現ではADSLが最先端だろ。
誰もついていけないだけで。
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:54:19 ID:83/puyDm0
>>961>>974
日テレで言ったのが先かも。
小塚は一瞬意味分からず、キョトンと「え、本田さんが・・・(いるのでは?)」
みたいな感じだった。
羽鳥さん結構好きなのに残念だ。

>>969
各局の生出演を見てたら、
どの局でも4回転のことを褒められて、
小塚本人は判を押したように「両足着氷ではあったんですけど、
決められて嬉しかったです」みたいな答え方してた。
そして前半部分はこれまた判を押したようにスルーされていた。
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:55:23 ID:GS2qIWb60
>>996
誰かついていく意思があるのか?
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:56:13 ID:Dl7l3vO10
1000
ならPはソチでダンスに転向
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/20(土) 13:56:22 ID:IekOR7hn0
1000ならADSLが来日
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。