カナダが政治力を発動し始めた件2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 11:10:30 ID:4tBEuqTm0
しっかり見せてもらいましょう

前スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1225696094/l50
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 13:37:53 ID:IDJxQ9hP0
>>1 スレ立て乙です!

パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
  [>]    [>]    [1]    [お]   [つ]    [!]
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/08(木) 23:18:03 ID:mQSz7kmm0
パトリック・チャンが紹介していたビデオ
ttp://www.skatebuzz.com/

いつからフィギュアスケートはこんなにTRばかり重視される競技になったんだか
は〜・・
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 11:49:38 ID:LusGcj4W0
しかし肝心のアイスダンスでTRは減ってる不思議w
TRもステップもスピンも大事だけどジャンプがなければ
五輪競技でいられないんだけどな
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 13:41:31 ID:7t7orzCX0
まずまっさきにTRが点数取る対策になってるっつーのがもう
なんというか
6氷上の名無しさん@実況厳禁
まっさきにTRに行くってことはやっぱりリスクが低いってこと
つまり簡単ってことなんだよね
だってダンスやペアの選手も含めTRがうまい選手なんて数百人いる
けどクワドは世界で5人くらいしかまともに飛べない