浅田真央を冷静に語る☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
ここは浅田真央を冷静に語るスレです。
浅田真央のスケートにおける長所、短所を冷静に語りどうしたらより良い選手になるかを語りましょう。
建設的な場にしたいと思います。
ヨナが悪い!審査員が悪い!と誰かのせいにしたり、
他の選手の悪口を言う人はこのスレではなく他のスレに移動してください。スレ違いですので。
また、浅田真央が嫌いという人もスレ違いです。
感情的なマオタやアンチ両方にうんざりしている人向きです。
あくまで冷静に真央が一スケート選手としてどうしたらより良い選手になるかを
語る場ですので主旨をご理解の上、お願いします。

※sage進行でお願いします。(メール欄にsage)

浅田真央を冷静に語る
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1238378876/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 03:17:57 ID:cMXdbJti0
タラソワがSPもFSも作るのかと思うと憂鬱になる
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 03:30:27 ID:qjcpc6Kn0
キム
3F-3T
2A
3Lz-2T-2Lo
2A-3T
3Lz
3S(実際は2S<)
2A

ロシェット
3Lz-2T-2Lo
3F
3Lo(実際は2Lo)
3Lz
3T-3S SEQ
2A-2A SEQ
3S

安藤美姫
3Lz-2Lo
2A-3T
3S
3Lo(実際は3Lo<)
3Lz
3T-2Lo-2Lo
2A

浅田真央
3A-2T
3A(実際は3A<)
3F-2Lo-2Lo
3Lo
3F-2Lo(実際は2Lo<)
3T
2A
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 04:05:08 ID:qjcpc6Kn0
NG推奨
ID:0TB5NV2P0
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 04:32:42 ID:uvYagoyy0
こちらで冷静に語れなくなったら敗因反省会のほうにきてね
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:11:27 ID:qjcpc6Kn0
ルッツがないとダメ、3−3がないとダメ。
というか本気で逆転を狙っていたのなら3F-3Loでしょ。
なんで3F-2Loなのか分からないね。
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:18:52 ID:Gk5CUK/F0
前スレ有意義でありました。
日本でのコーチ・ブレーン・ジャンプコーチの必要性とか
プログラムの内容の問題とか表現力向上へとか。
まとめて真央サイドに提出したいくらいですねー。

タラソワの女子フリーの振り付けで これは神演技だった!というプログラム
どなたかご存知ですか?
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:25:07 ID:qjcpc6Kn0
>>7
マジレスしてやるとタラソワプロデュースの男女シングルプログラムで
タラソワの求めた要素を完璧にこなしたものは塩湖シーズンのヤグディンと2004ワールドの荒川しかない。
そのタラソワも新採点になってからは詰め込みプログラムでもうダメポ。
2004-2005シーズン以降の荒川がいい例だろう。

タラソワは難易度の高いプログラムを要求しそれをこなした者が勝つと信じている。
荒川にしても2004ワールドは本当に凄かったがそれ以外ではプログラムをこなせなかった。
ヤグディンは別格だが男子だからね。女子では荒川だけか。
タラソワの方針は間違いではないし、難易度の高いプログラムを完璧に演じれば勝つでしょう。
でもそれをこなせるだけの人はいないだけの話。
いまのISUは完成度を求めているんだから、タラソワの考えはちょっと間違えているってことだよ。

9氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:27:46 ID:r15mGTeK0
ところで、真央のスパイラルがレベル3だったのはどうしてなのか
はっきりしてるの?あれで1点損してるんだけど
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:31:10 ID:qjcpc6Kn0
>>9
秒数キープでしょ。
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:39:06 ID:Ry+cdZZR0
>タラソワがSPもFSも作るのかと思うと憂鬱になる

同感。せめて真央に好きな音楽を選ばせる余裕を与えたり、
真央の意見も取り入れた振り付けにするとか、、、
カナダ人のローリーだとオリンピックに備えているからいろいろ
心配事もあるから切ったんだろうけど2プロ共タラって大丈夫?
真央は息抜き出来るのかなって心配だわ。

私的にはタラばあさんは振り付けセンスある人と思えないし、
衣裳もひょっとしてタラおばさんの好みを押し付けてるのかなと。

彼女って大らかで優しそうなに見えるときもあるけど、性格かなりきつそうで
英語もままならない真央はロシア語でも意思疎通できないし、
真央にとっては自信喪失になりかねない。真央にはタラは重すぎるのでは
と思ってしまうし、タラの前だとなんとなく萎縮しているように見えてしまう。

とにかく来シーズンのプロどうなるのか怖すぎ。
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:42:13 ID:Gk5CUK/F0
>8 THX!
うーん、、、来期真央ちゃんが神演技プロができるかどうか。
ヤグディン同様、真央ちゃんももとは別格だから、タラも期待しているんだろうねー。
今回の結果を教訓に、新プロを作ってくれるかどうかも鍵になりますね。
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:45:27 ID:+/rufBMSO
1乙
昨夜、抑圧がどうこう書いてたモンだけど
ジャンプ構成の話題を回避してるわけじゃないよ
真央の敗因というと真っ先にヒョウゲンリョクになるので
ああいう話になったと思う
技術的な事をよく知らない人でも乗ってこれるしね

昨年のGPSでの構成も列記してくれると嬉しいんだけど…
今日考えてみたいので
あと、NGワードとかいちいち書かなくても
俺もベッド入ってから出てけよと書いちゃったけどさ

ちゃんとした真央ファンは割と言葉使いや態度に煩い人が多いし
お互いに、あまり高圧的なものの言い方は控えたほうがよくないかな
そんなつまんない事で荒れてもいやだし
厳しくとも的を射た意見を書く時に、嫌味たっぷりだったり、乱暴な口調だったり
人格否定を含む必要は全くないので

自分も気をつけるよ
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:57:59 ID:r15mGTeK0
>>10
どのポジションでしょうか?足りてるようにみえるんだけどな
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 09:59:35 ID:ValSYP050
3A二回にこだわったのは間違いじゃないでしょ。
確実に一回降りるためには確率よりもまず実績を重ねて成功のイメージを植えつけることが必要だった。
だから挑戦できる機会を全て活用したまでのこと。
実際、それによってシニア参戦以降の国際大会でプラス評価を貰った3Aは二度までだったのが
今季はあと一試合残してすでに五つだよ。この自信は絶対次につながる。
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 10:21:09 ID:r15mGTeK0
今季3A2回挑戦にこだわってきたのは成功率を上げるために良かったとしても
ワールド本番で2回やる必要あったのか、というのは別の問題じゃないかと
3A1回で3−3を入れる方がよかったんじゃ?まあ結果論ですかね
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 10:26:32 ID:fEYUM6kxO
>>1さん乙です
ホント、前スレ最初はオタとアンチの
罵り合いになるのではと心配したけど
思ってたより有意義だった

前回世選で世界女王になった事で
アイドル感覚でファンになった人も増えたんだと思うけど
ちょっとでもダメ出ししようものならすぐアンチ扱いされるし
こういうスレ待ってた人多いと思う
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 10:26:59 ID:Q9SD3pKx0
タラソワさんが今年連覇狙ってたとは思わないけど
台に乗せときゃいけない、とは思ってたと思う
そういう意味では計画は失敗
3A2回は別に悪い挑戦じゃないと思う
2回入れることで精度が上がった

ただ無駄に長いステップだけはどうしても同意できない
この採点システムで一番大事な事はいかにルールを的確に読み取って
点を確実に取るかって事
スパイラルとステップで取りこぼすのは無意味
Pちゃんのステップはそんなに長くないのに、いい時は確実にレベル4取れるように組んでいる
レベル4取れないなら、ステップに時間を割く意味がない
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 10:27:43 ID:NgNVt/cH0
>>11
狂化部長が口出すって言ってるんだから
タラソワ外したところで余計にいらん影響が増すだけだがな
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 10:30:53 ID:Q9SD3pKx0
>>11
真央は一応自分で音楽選んでるよ
タラソワもローリーもそうだけど、何曲か持ってきて
その中から自分で選んでるだけ
そのチョイスがいまいち合ってないんだと思う
満知子の所にいた時は、個性にばっちりの曲を滑ってた
それはたぶん真央主導じゃなくて、満知子と樋口さんが選んでたんだと思う
樋口さんは一部じゃあざといって言われるけど
選手の個性にあった振り付けと曲を選ぶセンスは抜群
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 10:40:12 ID:Wun/dIskO
タラソワさんは荒川静香さんのプログラムに得意なイナバウアー入れて感動的な作品を作った事を忘れてはいけない。
このプログラムがあったからこそ荒川さんはトリノで感動的な滑りが出来たはず。
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 11:23:21 ID:Ry+cdZZR0
そだったの、、、真央ちゃんも曲選んでいたのね。無知でした。
そいえば荒川さんのプロは良かったわ。納得しました。

23氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 11:31:03 ID:hAoc79sY0
>>20
樋口さん振付けのカルメンよかったなあ。
樋口さんは今何しているの?呼べないのかな。
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 11:51:08 ID:/hatCT9F0
>>21
感動的なトゥーランを作ったのはモロゾフだよ。
おんなじトゥーランでもワールド優勝の時とトリノ金メダルの時では相当違う。
聴き比べ見比べをしてほしい。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 11:52:43 ID:ValSYP050
>>16
3−3てどの種類を?
3F+3Loは今季のあんな状態じゃ使い物にならない。じゃあ3F+3Tか?
残念ながら真央は3F+3Tを3Aと両立できるまでにはなっていない。
実際、昨季の四大陸ではDG、ファイナルも認定はされたが今季の基準なら確実アウトだ。
練習では2フットなどは別として、少なくとも認定レベルのものは降りていたのだが。
要するに真央にとって3F+3Tは3A以上に神経を使うということだろう。
イエテボリでの成功は、3Aを踏み切る前に失敗したことによってそこで使うはずだった「アドレナリン(by佐野稔)」
を廻せたことによるところが大きい。FSで決める可能性があるとすれば冒頭に持ってくるしかない。
ただ、そうなってくると3A二回のプログラムというのは「最も意識を集中できるアタマ以外でもしっかり3Aを跳べるようにする訓練」
だったとも思えてくるんだけど、これは深読みだろうか。
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 12:10:37 ID:r15mGTeK0
>>25
私はオフからセカンド3Tをもっと練習してるはずと思っていました
しかしシーズンが始まってみるとどうも3F+3Tは跳びそうにないので
正直がっかりしましたね
ファイナル後のナンバーの記事だったかでタラソワからセカンドTも練習しておきなさい
と言われたというのを読んで、じゃあシーズン前半はあまり練習してなかったのかと
セカンド3Loは男子でもあまりやらないところを見るときっちり回りきるのが難しいのでしょう
本来は体重の軽い少女だけが跳べるジャンプじゃないでしょうか
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 12:32:46 ID:jPfZgRxt0
この前、WBCに沸いてるさなかのニュー速板だったかで偶然見つけたページ、
運動科学的に、真央ちゃんの肉体は奇跡的に優れているのだって。

ww.ultimatebody.jp/taidan020.html

興味深くてとても勉強になった、こういう観点から見るのも面白いと思う。
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 12:47:37 ID:9N6rlA420
>>27  wの数まで省くなよwww
http://www.ultimatebody.jp/taidan020.html 〜021 〜022
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 12:47:43 ID:LzYKMDwOO
真央は実力はあると思うけど実は飛び抜けいるわけではないよね
不完全なジャンプやら毎回やらかす失敗など他のトップ選手より
劣るところも結構あるし
でも正直、盲目的なオタや一部の関係者、そして何より真央自身に
自分は別格という奢りがあったと思う。3Aは確かにすごいが
それだけじゃ武器にならないとなぜわからなかったんだろう
だから無謀なことばかりしては失敗の繰り返し。
今シーズンの挑戦が来季に生きるとはとても思えない。
真央に余計な不安を植え付けただけだと思う。
挑戦は今やらなきゃいけないことをこなせた上でやるからこそ
意味があり、欲張っただけじゃ何も手にはいらない
五輪に向けて今さらだけど基本の大切さに気付いて頑張ってほしい
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:01:17 ID:Q9SD3pKx0
マスゴミの煽りもあると思うよ
トリノ前の安藤がそうだったじゃん・・・
毎回日本のアフォレポーターに、3Aは?3Aは?って聞かれて
あー自分の武器は3Aなのね、って思い込んじゃうとかさ
勿論そこでちゃんと自分はそうじゃないって気づくのも大事だけど、
織田とか見ててもクワドクワドってそこにしか目がいってない感じじゃん
求めらるとやらなきゃ、って思うのは若い選手にありがちな思考でしょう
だからそこは周りの大人が、そうじゃないよ、周りに何言われても気にするなと
セーブして上げられてばいいのになーと思うけどね
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:10:58 ID:3Eb5o++q0
安藤はクワドなくてもトリプル5種で勝負できるし、
織田はクワドなくてもトリプル6種で勝負できる。
真央は3Aを抜くとトリプル3種になるから、
不安定な3Aに頼るしかない。
今は煽りとか関係なく3Aを入れるしかない状況だよ。
ルッツ・サルコーを跳べるようになれば状況は変わってくるけどね。
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:16:19 ID:yD1QOjD90
>>29
こういうこと書くと盲目的なオタって切られそうだが,
どのトップ選手だって毎回完璧な演技できてないでしょ.
回転不足気味のジャンプや顔芸,スピード不足,レベル取りこぼしを加味しても
総合的にみてやっぱり群を抜いてると思うけど.

無謀なことできるのは既にワールドとっているからでもあるわけだし,
実戦での3Aの精度あげるのには役に立ったんじゃないの?今のシーズン
ステップだってあんなにうまくなったのは今年のプロの目玉にして
たくさん練習したからでしょ.正直,プロ全体のバランスは悪いけどさ.
今年は報われなかったけど,3Aの精度とステップの技術は来期にも生きるでしょ.

今年の挑戦がだめだって人たちは,短期的な勝利にしか目を向けてないんじゃないの?
それとも盲目的に批判してるだけなのかな.
事実として今年の挑戦は駄目なのかもしれないが,
その根拠もいってくれないと全然伝わってこないんだよね.
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:18:56 ID:Q9SD3pKx0
だから3Lzの矯正が最優先でいいじゃないか
3T、3Sも一応跳べるじゃん
他の選手の確率に比べればそこまで精度が低いジャンプってわけでもない
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:25:51 ID:r15mGTeK0
単独トウループけっこう上手く跳べてるんで正直驚いた
ひとつひとうの技は例の動画じゃないけど進化してるんだよね
あとは余裕を持ってそれを全部こなせるかどうかだけ
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:26:52 ID:Q9SD3pKx0
調べてみたけど
  TEB NHK GPF 4CC  ワールド
3S ×  ○  ○  なし  なし
3T ○  ○  ○  ×    ○

3Tって真央にとって跳べないジャンプってなるのか?
3Sも試合での確率はユナと大して変わらないじゃん
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:27:11 ID:7RX5YIej0
今シーズンはLzの矯正は完了しなかったってこと?
昨シーズンから取り組んでいればなぁ
Lz矯正を先延ばしにしていたのは ジャンプが崩れるて成績を落とすからだと思ってたけど
アルトゥニアンの指示なのか、真央の考えだったのか。
タラソワがLzはもう完璧!と言ってたから 今シーズン期待してたんだけど
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:37:25 ID:r15mGTeK0
ラファは矯正がそんなに簡単じゃないとわかってたんだろうね
それでもやるべきだったとは思うけど
だからこそSPでルッツ外す選択として3F+3Tは必要だった
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:38:14 ID:NnzAnHKp0
それだけ長期間やってなかったジャンプを復活させる
新しいジャンプを試合に入れる事は難しいんだろうな。
真央の場合は練習でかなりの高確率で跳べている、ではなく
いつでも跳べるジャンプくらいにしておかないと
本番では自信がなくなって跳びにくくなる悪いコンボに
ハマる気がする。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:42:50 ID:Q9SD3pKx0
ラファはシーズン中に3Lzの矯正させなかったんだよ
大体このルールがアナウンスされたのは6月だ
そっから取り組むのもかなり危険だし賢明
安藤・モロサイドはかなり早く矯正に取り掛かってたように見えた(オフの映像から)
今年はシーズンオフから矯正は取り掛かったけど、まだ完璧に治ってないね
まー色々やらせすぎたんだろうな
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:49:13 ID:r15mGTeK0
でもまず第一の問題はメンタル的なことじゃないの?メンタルコーチをつけるといいのにって前から思ってた
こういうこというと怒る人もいるかもしれないけど滑る前から負けてるような顔なんだよね
不安一杯でっていうような…
「やるだけのことはやってきた」という割り切った笑顔でリンクに立たないと駄目だと思うよ
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:56:47 ID:7RX5YIej0
Lzの矯正、3F-3LをDG取られずに跳ぶ、3Sをプログラムに入れる
課題は多いから もっと早めに取り組んでいたらと切実に思う。
一般的に 3F-3Lより3F-3Tの方が易しいとされているけど
真央のSPのコンボを3F-3Tに変えるのは良くない?
ずっと3F-3Lでやってきたのは基礎点が高いからだと思ってたけど
真央の場合は3F-3Lの方が跳びやすいの?
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 13:57:57 ID:Q9SD3pKx0
>>40
一理あると思う
満知子が真央は試合じゃ練習の半分も実力出せないとか言ってたっけ
あと名東にいた時の先生も、真央の事蚤の心臓に毛が生えてるって言ってた
ラファもタラソワも素人から見ると、
何でいつも真央に鬼みたいな構成滑らせるんだろう?って疑問なんだよね
これ言うと盲目って言われちゃうかもしれないけど・・・
もしかして練習では結構出来てるのに、試合じゃ出せないのか?とも思う
でもそれならそれで半分の出来でも滑れるように
プログラム作らなきゃしなきゃダメだよね
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:05:16 ID:Q9SD3pKx0
>>41
真央はもともとトウループが二番目に苦手なジャンプ
去年3F+3Tやってたけど、精度としては3F+3Loの方がいいし
本人にとっても楽なんだと思う
3F+3Tは、去年のワールドで決まったのは良かったけど
今年だともしかしたらDGされてたかもしれない
3F+3Loもシーズン前はこんなに厳しく取られるとは予想してなかったと思う

セカンドにループ使うのはパンクの危険があるから一概にどっちがいいと言えない
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:12:43 ID:NnzAnHKp0
3F+3Loが判定ギリギリの境まで回ってるだけに
諦めるにはもったいない扱いになってしまっているのが何とも…
勝利の鍵はLzとセカンド3Tだなぁ。
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:17:34 ID:r15mGTeK0
安藤さんは昨季から2A+3Tを練習してて
今季は試合でDGを取られてたけど一番大事な試合で最高させた
真央もできると思うよ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:18:17 ID:r15mGTeK0
あら、最高→成功の間違いでした
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:25:20 ID:vByzdpGT0
究極的な手段としてFSで3A+3Tというのもありだと思う。
最もアドレナリンを投下できる最初のジャンプで3Aと+3Tを一緒に済ませてしまうという。
それに結局モノにならなかったとしても3F+3Tに落とした際に簡単に感じるかもしれないし。
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:26:44 ID:ezd1cjM70
顔芸って言い方は前のスレでも言ってた人がいたけど、好きではない。
言い方からして馬鹿にしてる感じがするから、皆の言う通り、手や脚の動作も
フィギュアにおける大事な演技力の一つなら、顔だって当然そうなるわけだし。
キムのような色気や女らしい演技も魅力的だが、真央ちゃんにそこまでのレベルの
顔の演技を求めているわけではない。
ただ、EXで見せているタンゴの時ぐらいの演技力を実際の試合にもだしてほしい。
生き生きとして明るいイタリア娘みたいじゃん。(色気がないけど、年寄りには人気者系の)
あんな暗い顔をして滑られると、やっぱり演技の点数は低く影響してしまうと思う。
あと、タラソワさんにはステップの時間は短くしてほしい。
こっちも必死に見てしまって、落ちついて見れない。ハラハラして。
見てるものに余裕を持たせないと。
比較するとヨナのはプロで観客に一つの舞台を見せているけど、
真央ちゃんの場合は研修生が失敗しないかハラハラ見てる審査員や親の心境に
なってしまうというのか・・・。
スケート連盟の批判ではないけど、1年ぐらい前の試合でもスケート連盟の
おっさんらしき人間が口だしをして、真央ちゃんが微妙な顔をしてたから
連盟はモロゾフが言うように自己満足で意見をだしたがってる人も多いんだろうな。
バランスが優れていて、的確な意見を言える人ならいいけど、選手に干渉したがる人は
問題。
タラソワさんを真央ちゃんが信頼しているならしかたがないけど、
みどりを指導した人で良いような気もする。山田コーチだよね。たしか。
全体でバランスを考えて欲しくある。
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:27:53 ID:7RX5YIej0
>>43
そうなのか
去年のワールドの3F-3Tを見て 二種類の3-3を持ってたら
すごい武器になると思ったんだけど
じゃあ 来シーズンも3F+3Lでいくんだろうね
慌てて3F-3Tに今から変更してもうまくいかないだろうし

それにしても 真央は身も心もすっかり疲れ果ててるみたいだな
あんな憔悴した真央は 初めて見た気がする。
いつもシーズン後半には調子を上げてきたのに。
強靭な体力、スタミナにはいつも感心してきたけど、
当たり前だが やっぱり人間だったんだな。
少し休ませてあげたいが、国別対抗戦は休めないんだよね
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:29:08 ID:2hSJY4ps0
ラファや鱈婆が真央に鬼プロやらせる理由は
真央が練習だとあまりにも容易に難しいことをこなしてしまうからだと思う
鱈もシーズン開幕前は真央のこと大絶賛してたよね
それだけ素晴らしいものを見たんだと推測
そして試合だとガッチガチの不安で別人に…
(真央いわく足が硬くなって動かなくなるそうな>真央本)←明らかな緊張?
そのせいでセカンド3Loも出来ない…ってことも考えられるかも

これは極限状態を想定した練習が必要だよね
心臓バクバク・酸素足りない・身体動かない・思考停止?…
試合を再現するために、Mao asada!!!!のコールや観客の声、
そういうの録音して大音量で流して練習したらかなりいいイメトレになると思う
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:30:44 ID:bBHiN+aM0
安藤スレで見たんだけど

>オルガンは安藤とモロがCDShopにいって曲を聞いて
>直感で決めたんだよね

真央にもこのぐらいフォローしてくれるコーチが一人欲しいなあ
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:31:18 ID:YLFxiOpQ0
>>21
点数にならない因幡の白兎を演技に取り入れたのは、顎皮本人。
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:44:12 ID:YLFxiOpQ0
タラちゃんは、振り付け師には良いがコーチには.....。
荒川の世界選手権の台落ち時に、スピンが規定にあってない事を見抜けなかったりしたから、本人が諸に変えた。
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:50:19 ID:ezd1cjM70
荒川は判断力があるし、きついところもあるけど大人だ。
だからタラソワさんから変える勇気もあったんだと思う。
真央アンチみたいに思われたら嫌だけど、さっきのインタビューを見る限り
不安だ・・・。
真央ちゃんも高校には通ったは通ったけど、高校で友達なんてできたんだろうか。
元々知ってた人なら違うだろうが。
色んな人とつきあうことで表現力や人間のつきあいがわかって、判断力もついてくるからね。
本人も自覚してるところがあるから、色んな人と交流したいみたいなことを
言ってたんだろうけど。

55氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:58:04 ID:gvkT8cl5O
タラソワがきずかないなら自分で気づいてタラソワに言えばいい。
ずっと付き添ってる母親はルール知らないの?
スケ連のオガワさんは?
周りも馬鹿なんだよ
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:58:13 ID:8M+aVCnHO
詰め込まなきゃいけない五輪シーズンに大学一年目ってのが
またついてないというか…
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 14:58:22 ID:2hSJY4ps0
キムヨナの構成と比べると
彼女は最も点数が出やすい構成で
真央は点が出にくい構成ってところ?…orz

真央側が最低限の条件を出した上で
その条件に当てはまる振り付けをつけてもらうのはどうかな
スパイラルは各ポジ4秒、スピンは回転数重視、ジャンプ構成
(一部だけでいいから)スピードやメリハリ、振り付けの見せ場、等々
タンゴで鱈は安心だと思いきってたから、弟子作品と聞いて少しなっかり

>>54
そもそも高校でクラスメイトに会って無さそう
真央はひとりでおとなしくいるところに、周りの人が気遣って話しかけてくれて
それで心開をいて友達の輪を広げる受け身タイプだと思う
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 15:02:37 ID:/kt8ZMd30
佐野稔さんにコーチじゃなくて、おだてあげ役のスタッフになってほしいなw
いいよ〜真央ちゃん! でももうちょっとこうかな〜とかいって
笑わせながら和ませ役みたいな。
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 15:21:24 ID:LTfviebh0
>>56
休学すればいいじゃん。特別強化選手だから、リンクは使えるし。
北米の選手は休学したり、長い時間かけて大学出る人一杯いるよ。
プレ男みたいな超秀才エリートもいるけど。
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 15:22:46 ID:Q9SD3pKx0
真央の事よく知らないマスゴミは、新採点の申し子とか言うけど
本当は全然違うんだよね・・・
ユナの方が新採点の申し子
取りこぼしなし、自分の得意な事しかしない、できる事の完成度をひたすら高める
自分がコーチなら、取りこぼしの多い真央には切り貼り優先のプロを作るよ
三秒ルールが苦手なら、この音に合わせてカウントしなさいというプロを作ると思う
タラソワさんの所に本当に、新採点に詳しいスペシャリストはいるんだろうか?
2Aをあんな形で跳ばせてるの見ると、どう考えても採点に詳しい人がいるとは思えない
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 15:46:17 ID:P22cESx10
真央にキッチリやらせるには
スピンは1回転多く、スパイラルは1秒多く、のプログラムを作る必要がある
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 15:55:43 ID:EHCfQ31aO
>>40
スケートの才能は申し分ないし、向上心もあって素晴らしい選手だと思う。
でも、それだけじゃ勝てないんだよね…。
試合前にビビらない程度の度胸は欲しい。
でも性格だから、どうにもならないのかな。
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 15:58:10 ID:zt/Eqvbe0
真央はスタッフに恵まれていないのかな。
安藤やユナのコーチを見てると、ホームドクターのように感じる。
そこへいくとタラソワは高名な大学病院の教授。
ホームドクターには難しい手術は出来ないかもしれないけど、患者のメンタル面まで
把握してくれて、微妙なさじ加減で全体をコントロールしてくれそう。
真央にも日本にそういう人がいればいいのだけど。
お母さんや舞に支えられるのも大事だろうけど、もう少し独り立ちした環境がいいんじゃないかなぁ。
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 16:01:35 ID:xcJQ08310
>>61
同感。それでもまだちょっと不安wもうちょっと長くした方がいいかな。
ポジションも綺麗だし、長くやって魅せ場にしたらいいんだよ。
タラソワがカウントとってる映像、すっごい早くて何も考えてなさそう。
毎回とりこぼししてるんだから、荒川さんの「1アイスクリーム・・・」
みたいに自分で工夫する気ないのかな?
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 16:24:56 ID:0SxSvX/R0
「1エアロ」で秒数不足 orz
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 16:27:38 ID:+DQw52ETO
>61同意
しっかり全て数字で決めておいたら、真央の事だからきっちり数字通りやりそう
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 16:28:40 ID:2hSJY4ps0
エアロが一匹エアロが二匹エアロが三匹ナナナナナ
どんなに早口で言っても3秒
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 16:37:30 ID:gvkT8cl5O
タンゴタラソワ振り付けじゃなく弟子振り付けなの?
で仮面はタラソワなの?
何か、絶望的だ。。
五輪二つともタラソワなんだよね‥‥ショックすぐる
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 16:42:02 ID:0SxSvX/R0
タラソワ昇天で弟子が引き継ぐで無問題
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:06:51 ID:ZUDo74kB0
>>51
あのオルガン・シンフォニーだけど
よーく聴くと普通のクラシックの演奏では有り得ないテンポのところがある
ムチャクチャ速いところがある
注文演奏でないとすれば、モロゾフがPC使ってテンポをいじっているとしか思えない
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:12:01 ID:/zE+L98dO
あのチンたらスパイラルシークエンスにはイライラするね

もう日本人全員モロゾワでいいんじゃねぇ?
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:15:25 ID:x76ic1Pf0
プログラムの問題だけじゃないと思うんだけどなぁ。
もちろんそれもあるし、ルッツとか3-3もあるんだけど
なんつーか、メンタル面の問題もあると思う。
スポーツメンタル学に興味あるくらいなんだから、本人もわかってるんじゃないかな。

旧採点時代の話になるけど、ヤグプルだったり、クリモワ&ポノマレンコvsフランス姉弟だったり
タラソワは熾烈なライバル対決の中で、メンタル面でも劣勢になってる教え子に
自信を持たせたりするが上手いというかそういう経験たくさんあるんだけど
どれもロシア人同士だし。
安藤なんかは直接モロとコンタクトとれるんだろうけど、
言葉の壁があると自分の伝えたいことを正確に伝えるのは難しいよね。
特に真央みたいに、あまり自分自身を外に出せない人間だと。
頻繁に通うとかじゃなくて、もう1年タラソワのところに住み込んで
嫌でも大変でも常に顔合わせて家族状態になったほうがいいのかも。
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:22:31 ID:R3wPo0y10
あくまでもダークホースで本命ではなかった荒川はとりあえず関係ないと思うから
荒川の話は筋違いだと思う。
しかもあの頃から全体的なレベルがかなり上がっているし。

タラソワの五輪シーズンのプロはクーリックやヤグディンやグリプラなど、実際に勝てているし
ちゃんと勝てるプロに出来ていることも多い。
今季のライサはジャンプの質は劣っていてもしっかり金メダルがとれた。
タラソワ自身がシーズン初めの番組内で今季は挑戦する年と言いきっていたのだから
決して点数だけ稼いでもともと勝ちにはいっていない。

真央に必要なのはみんなが言っているようにやはり完璧な3ルッツだね。
真央がいるのといないのではアイスショーの入りが全然違うだろうから、オフシーズンも
ショーの以来が殺到するだろうけど、五輪優先で出演は選んで欲しい。
ポジションの美しさとかステップや芸術性はかなり磨かれてきたので、タラソワ
が見られない間は日本でジャンプに集中してしっかり矯正して欲しい。
とりあえずそれで真央は一段と強くなれると思う。
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:23:54 ID:xa6mWrsH0
ディクソン試してほしい。アタリプロつくってくれそう。
ラベルのラ・ヴァルスを子悪魔笑顔で演じてほしい。
あと、ヴァルスとなんも関係ないけど、
今後の成長イメージとして、ゴルデーワ参考になりそう。
子供産んでも妖精だったよねえ。
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:25:45 ID:xa6mWrsH0
勝ちにつながらないチャレンジは攻めと思ってはいけない。
勝ち、は目先の勝ちでなくて将来的な勝ちでもいいけど
マオのチャレンジはどっちにもつながってない。
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:28:10 ID:yPx0bPN10
今の段階で将来的な勝ちまで否定するのは何を根拠としてるんだ?
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:28:15 ID:Gk5CUK/F0
前の話になるけれど、シーズン中にラファとの契約を打ち切って日本に帰ってきたのは何故だったの?
「どうしても日本にいたかった、日本で練習したい」と言っていたけど・・・。
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:29:09 ID:R3wPo0y10
>>75
なんでつながらないってわかる?
3Aの高さなんて昔より確実に高くなっているし女子で3Aのコンボつけられるなんて
本当に驚異。
フリーは男子顔負けの休む暇のないのハードなプロを滑りきっているし、来季ちょっと楽な構成
にするだけでもかなり楽になると思うよ。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:30:50 ID:fbIIAWQt0
真央って日本語で日本人同士でのコミュニケーションでさえ怪しいから
タラも大変だろうな
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:31:00 ID:ZR645QhT0
>>73
ライサはタラプロで前半散々な成績でローリーに手直ししてもらった
ワールドではDG取られまくった前半と比べると非常にぐり降りが直ってた
そして4Tへの拘りを捨てた
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:34:24 ID:R3wPo0y10
とりあえずルッツの矯正を早急に願う。
っていうか昨シーズンから着手しているから来季くらいにはな開くといいんだけどね。
てか、オフシーズンは他のエレメンツはもう十分点数とれるのでとにかルッツの矯正
に励んで欲しい。
それだけで5点は点数アップしそう。
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:38:30 ID:EHCfQ31aO
インタビューでは、言い訳も泣き言も言わないで偉いよ。
舌足らずな「ありあとございまぁす」はどうかと思うがw
顔芸とかじゃなくて、一本の物語を体現できたらもっと良くなりそう。
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:39:30 ID:8M+aVCnHO
>>70
多分変えてない。あの曲拍の取り方?が変わってて変拍子に聞こえるんだよね。
わりと好きでよく聴いてるけど何回聴いても上手く拍とれなくて混乱する。
ちょっと変わった曲。
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:40:17 ID:8VdhsXUY0
タラソワにどうしてもってコーチ依頼したのは真央ママ?
偉大なコーチに頼めば箔がつくとでも思ったのか・・

85氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:40:57 ID:R3wPo0y10
>>82
ていうか、今季は足元が以前よりとっても良くなったよ。
顔芸なんかよりスケーターにとってもよっぽど魅力的なわけでw
素人は顔芸とかジャンプとかわかりやすいものしかわからないんだろうけど、
真央は確実に進化している。

あとはとにかくジャンプの矯正。
1にルッツ、2にトウループ。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:42:18 ID:ZUDo74kB0
>>77
中京のリンクが完成したのが大きかったのではないかと
アレができる前は日本で練習したくてもリンクが・・・・
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:44:48 ID:x76ic1Pf0
やっぱ中京リンクあると、海外拠点ってわけにはいかないのかな。
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:44:52 ID:iQiwOMv+0
どうも表現面はタラソワでいいから、せめて技術系のコーチを他につけてくれ
というのが衆目の一致するところみたいだね。そこは連盟も譲れないと思う。
じゃあさ、ジュベと別れたシモンとか駄目? 曲の編集なんかもジャンプ跳び易いように
ものすごく細かくしてくれるらしいし。タラプロを上手くジャンパー向けに消化してくれそう。
フランスならロシアにも近いしさ。
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:48:37 ID:ZR645QhT0
どうしても日本で練習するなら
ジャンプコーチをテケに
スケーティングや新採点法対策に荒川さん

なんて無理なんだろうな・・・
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:48:56 ID:8VdhsXUY0
>>88
タラソワの高いコーチ料捻出に工面って、いつか記事があったけど、
もうひとり高名なコーチ雇うお金あるのかな
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:50:57 ID:R3wPo0y10
>>90
トッドのコーチとかジャンプ良くするには最高だと思うんだけど。
でも別にジャンプに関しては高名ではなくてもいいと思うんだよね。
とにかくしっかりと矯正だけしてくれればあとはそれでいい。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:51:23 ID:Gk5CUK/F0
>>86
あ、それで思い出した!それでラファエルが日本に行ってコーチするのは嫌なので
契約終了になったんだっけ。

高校から 出席日数〜 かえってこい〜と言われたんだろうね・・・。きっと。

93氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:53:57 ID:gAEOvhiM0
ルッツの矯正は出来た宣言してたけどあれって結局何だったの
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:56:05 ID:jYQ1ZRPw0
>>80
それで、ワールド優勝したんだよね。まあ地元だったってのもあるけど。
ライサの例は、真央にも参考になるんじゃないかな。
ライサや美姫は、ジャッジの意向を読んで、途中でプロを変えて来た。
真央は、地力があるだけに、鬼プロであろうがそれなりに台に乗ってきたから
問題点が表面化しにくいんだよね。
ところで、オリンピックシーズンを前に、ローリープロを切るのは
得策なのかどうなのか・・
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:58:48 ID:R3wPo0y10
ノクターンはローリープロってみんな知ってるよね?
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 17:59:34 ID:LzYKMDwOO
>>32
自分の書き方がきつくて気分悪くしたならごめん
なんていうか、真央のチャレンジって今のルールにおいて
足枷にしかならなかった感じ。だからどんどん動きも硬くなるし
只でさえ緊張しいなのにあんな余裕なしプロでは…
個人的には真央のスケート好きだし、3Aも好きだよ
でもジャッジが今の姿勢でいるかぎり勝ちたいならやっぱり
先ずは3ジャンプの安定と要素のレベル取りじゃなかたのかなって
一度勝ってるから挑戦したっていっても正直去年のワールドで
勝てたのはSPでミスしなかった(取りこぼし有だけど)からこそ
フリーの転倒からの建て直し感動したけどSPもミスだったら
無理だったと思う。今までもSPのミスは命取りって何度も
経験してるのに。成績度外視って言ったって試合ごとに暗くなる
表情みてると可哀想になるぐらいだったよ。
それにいくら練習で決めたって本番で成功しないのじゃ
出来ないのと同じだよ。安藤の4Sのように(一回しか挑戦してないけど)
それを認めたくない真央の頑固さも問題なんだと思う。
3Aは今のルールでは必殺技ではないよ。
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:06:55 ID:xcJQ08310
>>73
オリンピックのように極度に緊張する舞台では
トップクラスの選手にはみんなチャンスはある
大本命が金を逃すことも多い
荒川さんも技術的にはトップ選手の一人だったし
結果として他選手のミス、ミス回避した荒川さんが金になったけど
大舞台に弱い日本人で初めて金を取った荒川さんから学ぶ点は
たくさんあると思う
それに今のISU推奨の「全体の流れなどを重視」するという主流から
外れている真央は、大本命から外れているとも言える思う
あとライサのタラソワプロはローリーが手直しして金だよ
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:07:19 ID:ZR645QhT0
>>94
GPSでジャッジの傾向を見極めてプロを見直す柔軟性は必要だよね
ただコーチもタラちゃんだと周囲が口出し出来ないのかも・・・
また高得点を狙う=高難度キツキツプロ になっちゃったりして

>>96
同意
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:07:22 ID:9thanebd0
進化してることはわかってる。
スピンのポジションやステップ、
スケーティングも良くなった。
だがキムとのPCSでの差は何?
やはりキムの顔芸というか
顔での表現力がジャッジにアピール
できたんだと思う
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:08:51 ID:bBHiN+aM0
顔だけじゃないと何度も書かれてるのに
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:09:00 ID:D2IwSr070
>>97
その人に構わないで
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:12:07 ID:R3wPo0y10
ヨナが評価されたとすれば顔芸というよりもスピードが目だったミスがないことにより
印象が良くなって観客の反応も良かったこともあると思う。
他の選手よりも点数が高く出る傾向にある事実はおいておいて。

真央もジャンプに自身が持てればもっと表情も良くなってミスがないことにより
ジャッジの評価もよりいっそう上がると思う。
世界選のけしてよい出来ではない演技でさえクール気味の雨の観客でもスタオベ
してくれている人結構いたのだから見た目完璧だったらもっとPCSも出ると思う。

本人も昔からノーミスにこだわる選手なのだから、とにかくルッツを矯正して
確率を上げることが先決。
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:25:53 ID:9thanebd0
キムは顔を含め体全体で表現してると思う。
でも真央は顔だけ切り離されている感じ。
足元だけを見ると真央のほうがステップを
たくさん入れて優れているけど、
全体を見るとなんだかぎこちないと感じる。
観客やジャッジへのアピールの手段として
顔の表情も大切だと思っただけ。
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:34:13 ID:ZR645QhT0
昨日くらいから散々言われてるけど真央陣営に優秀なブレーンがいないっぽいのが痛い
新採点法をしっかり理解している荒川さんやテケ、ヤマトあたりが助言してくれればいいのに・・・
こっそりでいいから
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:34:17 ID:mvis5u4m0
今回のワールド見て感じたのは
トレイシーがシーズン序盤に言った「五輪の金メダルはキムとロシェで競うでしょう」って言葉
ワールドではその準備が整った感じ
真央ちゃんはブロンズ狙いで頑張って五輪台落ちは何としても回避してほしいな
でも皮肉だねキムを散々ブロンズコレクターって馬鹿にしてた人も居たのに
真央がそのブロンズにしがみ付く事になるとは
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:38:36 ID:Gk5CUK/F0
ローリーはお地味なショートのプロ、手直しする必要性を感じなかったのかなぁ?
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:48:26 ID:Wun/dIskO
五輪は誰が金とるか予想できないよね。
あまり注目されてない選手がとる事も多いし…金メダル候補が増えたのは真央のプレッシャーが少しでも減ったって事だからそれはそれで良い方向に向かったね。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:52:21 ID:jYQ1ZRPw0
ここで書かれてる事くらいは、真央陣営も考えてくれてると信じたい・・
つか、連盟が今頃になって「このままでは大変な事になる」とか言ってるのが不安だ。
去年はどうにかワールド優勝したけど、それでも感じてた漠然とした
不安が現実になってしまって悲しいよ・・
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:56:40 ID:p/Vepwa9O
大本命はメダル取れないジンクスがあるしね
しかし今回ばかりは美姫がいて本当に良かった
体幹が真央ちゃんはパラレル型、安藤さんはクロス型
スケーターとしては正反対のタイプで得意ジャンプも逆
何とか八百長に見せないように二人ともsageまくるのは難しいのだ
二人とも得意の3loはシッカリsageられたが
真央一人とか真央と安藤が同タイプのスケーターだったら堂々と今以上にsageられたと思われる
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 18:59:38 ID:IrQhBlVY0
宇都宮さん曰く、来期の真央チームは戦い方をガラっと変える
ってオール読物(でいいんだっけ?)に書いてたよ。
来期になってみないとわからんね。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:04:10 ID:cBu347nz0
>>110
そういう嬉しい驚きがあることを期待してやまない。
さすがに今季と同じことはやってこないだろ…やったら馬鹿だorz
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:08:10 ID:Wun/dIskO
みんなが心配してる程考えてないわけじゃないと思うよ。

フィギュアファンでもこんなに討論してるんだから、当の本人たちが考えてないわけなくない?
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:08:27 ID:gvkT8cl5O
宇都宮さんという人はなぜそんな情報持ってるの?

てかその人が今まで書いた記事当たってた?
その記事が現実になるなら楽しみだけど‥
今のまま大技試行なら来期も自分は期待出来ないから
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:12:49 ID:NBqpZ3wPO
>>112
だよね
ホントそう思うわ
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:16:47 ID:cpxZM8M9O
>>104
荒川の辛口コメを散々叩いて凸電して
封印させといて今さらw
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:19:10 ID:IrQhBlVY0
>>113
良くわからんけど、浅田母から信頼を受けて真央本を出してると聞いたことがある。

タラソワも来期は無理させないってシーズン中から言ってるんだから
プログラムできるまで待つしかないよ。
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:24:18 ID:xT3IpleSP
>>115
電凸したってソースは?まさか2chで抗議します!書いてあるの
全部本当だっての信じてんの?w
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:24:23 ID:WXnfLkHu0
演技がつまらない
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:26:05 ID:jze/L+TN0
心が揺れずに、自分の演技が出来れば、勝てなくとも、完敗はしないはず。
力は殆ど差がない。違うのは自信のみ。
ジャンプも表現も不安げにやるので、感動を生みにくい。
OP・メダルの色より自分らしさを大切にして戦って欲しい。
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:26:51 ID:cpxZM8M9O
負けて尚強しと感じたか?
戦略の大幅見直しが必要とほぼ全員が思っただろ
今年は無理させないなら
45秒のステップいらね
3A2回いらね
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:28:10 ID:LgZQiBcF0
五輪前は今回の妨害どうのこうのよりもっと激しい事してくると思うけどな
真央ちゃんはまた心乱れるんだろう
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:33:03 ID:IAvMUtkM0
SING SINGやら、タンゴを踊る真央は楽しそうで良い。
キムのような大人な演技を今は求めているわけではない。
だけど、ああいうある種の正統派で楽しそうな曲から初めても今はいいんじゃ
ないかな。
オリンピックは来年だけじゃないんだし。
真央ちゃんは性格的に考えても、5年後も目指しそうだし、長く見てみたい選手。
その楽しそうさが試合でも表現できたら
5年後はアヴェマリアとかの正統派で美しい曲も踊りこなせ表現できるぐらいに
技術も感受性も成長していたら尚更良いけど。
自分は顔も演技をして欲しい派。もちろん手も脚もね。
まずは楽しそうというところから始まってオッケーだと思う。
そこから表現の幅を広げる楽しさを自分で習得していったら良い。
表現の幅の面白さというのが楽しい曲だけじゃなくて、実は静かな曲や落ちついた曲にも
あるって本質的に気づいたら(理論では理解しているけど、本能では理解してない感じ)
静かな曲でも将来的には良い表情をするような女性になるかもしれない。
というか、そこに本能的に気づいたら成長は早い気がする。
問題は本能的に気づけるかどうかだけど。
この子は好きな曲を踊ってるときは楽しそう。
仮面は好き・・?かどうかは疑問。
好きな曲ばかりやればいいというものでもないだろうけど。
さんざん既出の話だけど。
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:33:15 ID:cpxZM8M9O
>>117
wwwww
してないのかよw
荒川真央に対して当たり障りのないコメばっかじゃんw
とくだね謝罪させたじゃんw
恩田晒したじゃんw
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:39:43 ID:xcJQ08310
>>112
とりこぼしや表現力は毎年言われてたことで
本人も毎年課題にあげてるんだけど、改善されてないからね。
レベルとるために余計にカウントさせる・その時間をプログラムに取るくらいは
本気で課題としてるならすぐに出来そうなものなのに、
考えててもその対処も何もさせてないのは、今の真央陣営がダメって言えると思う
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:40:20 ID:Wun/dIskO
負けても得るものがあればそれでよし。
きっと来シーズンは得たものを生かしてくるだろう。


自分的には3A2回は見れて良かったと思ってる。NHK杯とGPFはかなり興奮させられた。
真央の絶対跳ぶぞってゆう思いがこっちにまで伝わってきて本物のアスリートなんだなって実感した。
勝つ為のプログラム作りも必要だけど、今シーズンの真央らしい挑戦には本当に驚いたし素晴らしかったと思う。
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:40:57 ID:3Eb5o++q0
荒川や恩田の的確な意見を電凸・メル凸で封じちゃったせいで、
裸の王様になってしまった。
で、今回のワールドで本当に裸であったことがバレたと。
冷静に考えればそういうことだね。
これで荒川と恩田は真央に本音のアドバイスをしなくなっただろう。
狂信的なファンが選手を潰してしまう例だね。
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:42:29 ID:EHCfQ31aO
CMで喜怒哀楽の表情が出せてるのは、真央の性格からしてスポンサーのためにやってるんだろうなぁ。
「やめて下さい!」と金切り声で叫ばされてるのはキャラに合ってなくて、ちとかわいそうだw
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:42:43 ID:xT3IpleSP
>>123
とくだねの謝罪はソースあるけど、荒川に凸電したってのは
全く記事にもなってないねwおつかれちゃーん
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:44:37 ID:xT3IpleSP
>>126
こんな所までマッチポンプ乙w
ttp://hissi.org/read.php/skate/20090401/M0ViNW8rK3Ew.html
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:47:11 ID:h94puon70
>>126
書き込むスレを間違ってますね
妄想でレスしないで下さい
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:47:41 ID:Wun/dIskO
特だねの報道は間違ってたよ。
現に特だね側も非を認めて謝罪したわけだし、それはそれでいいんじゃないかな。
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:49:05 ID:cpxZM8M9O
>>128
は?昨季のGPFの真央3Aに荒川両足着氷発言に
怒り狂ってテレ朝に電凸したじゃん
だからその後荒川発言削除して映像使用
まるっと吹き替えもしてたじゃんw
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:50:50 ID:3Eb5o++q0
電凸をなかったことにしようとしても無駄だよ
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:52:19 ID:xT3IpleSP
>>132
だからカットされたのが凸電のせいだって明確なソースあんの?w
アンタがマッチポンプで凸電したご本人ですね、わかります
とくだねはオヅラは謝ったけど、恩ちゃんが謝罪させられたなんてソースもありません
ご愁傷さまでした
これからも煽りがんばってください
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:52:22 ID:LjuQ+1drO
ここも客観性を装ったアンチスレか
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:53:05 ID:h94puon70
良く知らんけど
両足着氷してなかったんなら発言削除してよかったんじゃないの
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:53:46 ID:xT3IpleSP
反応してすいませんでした
5時になるといつもこういうアンチが来るもんで
では、続きをどうぞ
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:54:13 ID:x76ic1Pf0
>>1
感 情 的 な マ オ タ や ア ン チ 両 方 に う ん ざ り し て い る 人 向 き で す。

アンチもアンチスルーできない人も本スレに行ってくだぱい。


139氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:54:26 ID:bBHiN+aM0
冷静に…
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:55:57 ID:3Eb5o++q0
> アンタがマッチポンプで凸電したご本人ですね、わかります

ソース、ソースと騒いでおきながら、なんの証拠もなしにそれですか。
面白いですねw
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:56:48 ID:cpxZM8M9O
は?見てないの
両足着氷だったんだよ
ただし良い演技だったから細かなケチつけるな、永久保存版が台無して
マオタが猛烈抗議したんだよ
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:56:52 ID:xYnU55e6O
電凸か凸電か統一して
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:57:25 ID:xT3IpleSP
全くアンチってすごいよねぇ・・・
こんなスレまで潰そうとするんだよ
悪質な〜スレに篭ってればいいじゃないか
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:58:29 ID:h94puon70
>>141
ふーんよく覚えてるんだね
オタを語るスレが有るんだからそっちでやれば良いのに
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:59:27 ID:PJUMskUR0
築地からのアクセスご苦労様です。
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:59:37 ID:9thanebd0
singって二コルだったっけ?
コミカルな動きが真央にあってると思う。
真央はEXはいつも楽しそうで
自分を出せてるよね
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 19:59:52 ID:3Eb5o++q0
結局、ここもID:xT3IpleSPみたいなマオタが熱くなって大騒ぎするスレになるのか。
わざわざ冷静スレ立てる意味なかったね。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:01:25 ID:cpxZM8M9O
荒川が嫉妬して真央に難癖つけると
騒いでたじゃん
他の日本人選手も解説者もアナも番組も
全部敵扱いしてた

そこから反省しろ
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:01:29 ID:bBHiN+aM0
冷静でなくなってきたら反省会のほうに行く
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:01:34 ID:yPx0bPN10
蔑称でレッテル貼る時点で冷静ではないと思うが
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:02:42 ID:ZR645QhT0
>>104で荒川さんの名を出した私が悪かった?
私、荒川さん好きなんだけどな・・・

てか冷静に語るスレ・・・

>>146
EXでは緊張が無いからなんだろうね
タンゴも評判いいけどEXだからこそああいう表情出せるだろうな
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:03:25 ID:Q9SD3pKx0
ヲタアンチはさくっと無視して〜っと

>>146
ローリーだよ
あれ見た時、今年は試合も表情に力入れたプロにするのかな?と思ったんだけど
タンゴだけじゃなくて、singももうちょっと見たかったな
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:04:48 ID:bBHiN+aM0
>>151
なんなんだろうね
>>104の意見は頷けるけど。
確かに新採点に詳しくて、年齢も近いアドバイザーが必要だと思うよ。
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:05:45 ID:/fY+WgA50
オフシーズンのインタビューなどではにこやかな微笑みを称えていて、
試合の緊張やプレッシャーがないときは自然体で可愛いね。
試合前のガチガチの表情は癖になってそう・・・。
暗示にかけてでも、余裕の表情を身につけた方がいい。
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:06:57 ID:h94puon70
エキシは自然で良い表情なんだよね
4CCのCBC解説でも「今日はキュートな笑顔が観られました」
「やっぱエキシも(お客さんは)観に来ないとだめですよ」とか言ってたし
競技かそうでないかの違いも有るだろうけど
やっぱりプログラムの内容に余裕が有るからじゃないかな
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:11:28 ID:cpxZM8M9O
スマソ自分も熱くなっちまったw
あれだけ荒川叩いてて
今さら荒川に助言てよく言うなってw
この件はもうやめる
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:12:14 ID:Q9SD3pKx0
よく真央はスローが苦手だからとか
勢いがなくて・・・とか口にするから
スローテンポな曲だと、ますます練習よりスピード殺してしまいそう
それに3A入りのFSだとあまりスローすぎる曲も似合わないと思う
だからいつも追いかけられるような曲選ぶのかなーと思った
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:13:29 ID:Q9SD3pKx0
もうこなくていいよ・・・
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:14:50 ID:hAoc79sY0
浅田は大丈夫なのか?
さっき入学式の会見観たけど、質問者固定のかなり内容制限した会見だった。
自分の予想以上に浅田のダメージ大きそうだ。
覇気無いし目に生気無かった。
連盟でもIMGでも今頃慌てて対応してるんだろうけど、遅いだろが!

日本のトップアスリート汚い手で叩きまくって、
本当に怒ってる。絶対許さないよ。
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:18:14 ID:gGZasf8s0

地元で国民文化祭って言うのが開かれた時
オープニングのダンスに、通っているバレエ研究所の希望者が参加した。
その時、教室生のあまりの音に乗れない姿に、付き添いできた先生が絶句した。
明らかに、ダンス教室の生徒と、バレエ教室の生徒の乗りは全く違っていた。
ダンス教室の生徒はキメがうまく、クラシックの生徒はキメができない(ぴたっと止まらない)。

そのことを今思い出した。
バレエなんかやっている場合じゃないのでは。。。
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:19:25 ID:gvkT8cl5O
>>155
CBCはカートが言ってたの?
仮面でずっと笑顔は無理やね。きつすぎる。
来期はどーか余裕プロで顔にも余裕生まれたらいいな
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:21:19 ID:NgNVt/cH0
カートは浅田の才能を物凄く買ってるから
壮絶な演技をする浅田は見たくないだけと違うんか
もっとほわっとした癒しを彼女に求めているような気がする
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:22:08 ID:/2JGtTW80
安藤も立派なリンクがあるのにあえてモロゾフから離れないって言ってるし、
キムヨナも普段は学校にも通わずカナダを拠点にしてる。

真央ちゃんも本気で5輪金狙うならコーチと離れちゃダメな気がする。
特に日本なんかにいると百害あって一利なしの日本スケート連盟とマスゴミの思うツボ。

本当に滅茶苦茶にされちゃうよ・・。辛いかもしれないけど、ロシアを拠点して
コーチと一心同体でスケートに打ち込んでほしい。

勿論オフのときには日本で羽休めてほしいけど。
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:24:19 ID:2g6ZVi580
我侭なのかな
ママ舞と離れたくないか
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:25:29 ID:Q9SD3pKx0
何で○○はみんな単発とage進行で書くのか・・・

THE ICEで滑ったようなディズニー系とかいいのにね?
試合だと悲壮感漂っちゃうだろうか?
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:25:54 ID:NgNVt/cH0
>>161
仮面舞踏会を笑顔でやってるの想像したら吹いた
笑いながら死ぬ演技って狂いすぎ
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:28:01 ID:NgNVt/cH0
試合でディズニー系はどうかな
18歳でそれは痛々しいし
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:29:50 ID:qbjrZ7T50
>>74
ディクソンはいいと思うけど、ゴルデーワと真央じゃ身長と
顔が違いさうぎる。真央の妖精イメージはそろそろあきらめたほうがいい。
埴輪とかお祭りの稚児とかに似てると思う。
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:32:00 ID:QmRV3wkz0
タラソワ本人は、新採点がだめなんだから、新採点用のスタッフが必要なんだが、タラソワの下にそんなスタッフが居るのか疑問だ。
居ても、タラソワを押さえられなければ同じことだし。
荒川が、タラソワの所を逃げ出した意味を考える必要がある。
連盟がコーチと選手の間に介入するのは一般論賭しては良くないと思うが、前科のあるタラソワについてはやむを得ない気がする。
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:32:20 ID:Q9SD3pKx0
自分から見るとすごい簡単な事だと思うんだけどなぁ・・・
プログラム作る時点で
スケ連から1人ISUのスペシャリストを派遣すりゃいいじゃん?
今年はこんな感じだと点が出ますよ?とか
で、タラソワさんとの間で振り付けとの調整を計ればいい
そしたらレベルも取れるし、編曲もそれなりのプログラム作れる
真央だけ特別扱い〜というなら、スペシャリスト1人に対して
強化選手2-3人で掛け持ちで回ってもらえばいい
そしたらみんな被らなくて良プロで五輪シーズンを迎えられる
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:32:26 ID:h94puon70
>>168
フランスでは可愛いお人形さんみたいと言われてたそうだし
個人の感性の問題かな・・・
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:33:55 ID:xaN99/0j0
よりによって一番大事なシーズンにローリー切っちゃって
五輪後また作ってもらえる関係に戻れるものなの?
ずっと真央にプロ提供してきたのに大事なシーズンに
SPFP共切られたら内心ローリーだって信頼関係の意味で
いい気はしないと思うんだけど。

それともバンクーバー後もずっとタラソワにSPFP作ってもらう気なの?
タラソワとはバンクーバー後コーチ解除なのはもう決定済みで
タラはソチで自国選手金獲らす為に打倒真央でいかないといけないのに
その真央に振り付け提供する事をロシアのスケ連がOKするとは思えない。

またローリーに戻れても当たり外れの激しいローリーが
大事なシーズンに切られた経緯のある真央に
当たりプロよこしてくれるのかも疑問。
(あえて糞プロ提供って事はないだろうけど無意識に
受け持ってる選手内での優先度や力の入れ具合が下がりそう)
真央どんどん悪い選択してる気がする。

新採点にタラソワのプロは女子には合わないし
何より振り付けが真央との相性が悪い。
SPの3-3失敗連鎖をやっと克服した07全日本SPのインタビューで
「飛ぶタイミングをあえて曲を聴かず飛んだ」って言っててびっくりした。
当時は世戦SP失敗のトラウマもあっただろうけど
やっぱ真央にはタラプロの曲も振り付けも相性悪い。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:36:02 ID:WXnfLkHu0
冷静に見て頭が悪い
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:36:30 ID:iE8bCIYTO
>>163
大学でスポーツ心理学かじって理論武装するよりも
ロシア拠点にして腰を据えることの方が
よっぽどメンタル強化になるよね
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:36:52 ID:Wun/dIskO
当たり外れのプロが多いなら尚更じゃない?
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:37:57 ID:h94puon70
ローリーがカナダ人だからカナダ側に情報が漏れるのを恐れてという事らしい
自分もFPはローリーでSPがタラソワでいいと思うんだけどね
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:39:13 ID:YqgAZqPj0
会見とかやめさせるべき
全て文書回答にすべき
イメージが悪くなる
馬鹿丸出し
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:39:19 ID:Q9SD3pKx0
>ローリーがカナダ人だからカナダ側に情報が漏れるのを恐れてという事らしい
おいおい何も言ってないのに、勝手に憶測だけで捏造すんなw
ローリー切ったって話も本当なの?
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:41:05 ID:xaN99/0j0
>>175
でも新採点を理解してないタラプロよりは
外れじゃない気がする
>>176
あ、そういう意図なのかそれなら納得。
でも五輪後はまた気持ちよくローリーに依頼できるのかな。
無理なのはわかってるけどFPにタラソワだけは
やめてほしかった。
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:44:13 ID:h94puon70
>>178
確かにソースはニコ動でしたww
自分的に納得しちゃったんでつい。すいません
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:46:24 ID:xaN99/0j0
>>178
ローリー切り情報は世戦後すぐ記事が出たよ
5月頃から作るらしい
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:50:36 ID:Q9SD3pKx0
>>181
ふーんそうなんだ、ありがと
じゃあSPFSタラソワで行くんだね
まぁローリーも何だか混みあってきちゃったし、吉と出るか凶と出るか分からないけど・・・

あとタンゴはタラソワじゃなくて、お弟子さんていうのもどっかに出てたの?
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:55:57 ID:xaN99/0j0
>>182
スケートの雑誌に弟子か助手らしき男の人の
インタビューが載ってた。でも正式にはタンゴの振り付け師は
タラソワって事になってるから全部がその助手って訳じゃないのでは。
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:56:58 ID:2hSJY4ps0
本来なら巧みな作戦や構成の考えを持った人が2〜3人いるべきだよね

トップ選手なのに信じられないくらい
支える体制ができてない

キムヨナの場合総力を挙げてなにもかもがベスト
真央はリンクやハイテクカメラ、酸素カプセル
モノばっかり与えられて人の手と知恵が加えられてない…
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 20:59:51 ID:3Eb5o++q0
>>184
だから、見るに見かねたスケ連が介入しようとしているんだろう。
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 21:01:45 ID:Q9SD3pKx0
>>183
へーお弟子さんて男の人なんだ・・・
お弟子さんて言うから、例のシャンナさん?て人だと思った
ライサのプロすごい良かったから、新採点に対応できないプロばっかりって事も
ないような気がするけどなぁ・・・?
少し調整あったようだけど、基本はスケアメと変わってないように見えたし
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 21:04:29 ID:bBHiN+aM0
>>185
しかしその介入を真央本人は嫌がってるんだよな
コーチ変えられちゃうんじゃないかって。
全てが噛み合ってない
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 21:05:55 ID:V4hYHfmA0
もうモロゾフについちゃえばいいのに。
ポジションやスケーティングは良いんだから、あとは確実に得点を重ねるだけ。

あと試合のたびに思うけど、演技内容についてもっと明確な目標を持って臨んだほうがいいと思う。
インタビューで口にしないだけかもしれないけど、毎回「ノーミス」「完璧」ばっかり。
「今回は何があってもスピードを落とさない」「ジャンプの調子が悪いからスピン・スパイラルは丁寧にやる」
とかにすれば調子が悪くてもミスを恐れずに済むのにな。
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 21:08:58 ID:Q9SD3pKx0
だから別にコーチ変える必要ないじゃん・・・
スケ連が介入しても、コーチとの間で採点に詳しい人が調整取ればいいだけの事
なぜコーチ変えるって話になるんだろう?

モロはいくらなんでも無理だろ
これ以上あそこに人が行ったら、今度は他の選手が潰れる
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 21:15:17 ID:xaN99/0j0
モロは今見てる日本人選手が終わったら
もう2度と日本人は見ないって言ってるぐらい
日本スケ連の事嫌ってるからね。

言い方は悪いけど何年か後、真央が落ち目になった時とか
効率よく最小限の負担で点取れるプロ作れるモロは
真央にいいと思ってたんだけど今の様子じゃ
スケ連が変わらない限り何年経っても無理っぽいな。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 21:19:05 ID:7itogTSz0
タラソワでは戦略に不安があると言っても、真央自身はタラソワに
とことんついていく気なんでしょう?焦ったスケ連が引き離そうとしたら
モチベーションに影響が出るかもしれない。

荒川のタラソワ→モロゾフへのチェンジがうまく行ったのは、荒川自身が
考えて主体的に動いたからなんだよね。

当たりプロが欲しいというのは同意。テケの「アランフェス」とか荒川の
「トゥーラン」とか代名詞になるようなプログラムが欲しいよね。

個人的には、真央には「天上の美」を感じさせる、絵画にたとえれば
ラファエルの絵のようなプログラムが合うと思っている。
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 21:23:15 ID:Q9SD3pKx0
もう超不思議だよ・・・
PCSの謎は別にして、TESの加点の付き方とか
GPSの他の人のプロみりゃすぐわかるじゃん
レベルの取り方だって全部ルールに書いてある
何で素人の自分でも分かるのに、プロがわかんないんだ?
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 21:35:47 ID:qyOqThtc0
あの〜今回、9人のジャッジのうち
4人が新人だったって他スレで見たけどホント?
素人かよww使い捨てのバイトかよww
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:05:43 ID:bBHiN+aM0
>>190
嫌ってるのは確かだよなあ
メダルメーカーのコーチを逃がすなんて
本当にスケ連は馬鹿だな
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:22:04 ID:hmtIXncH0
真面目に頑張ってさえいれば必ず報われるって信じて
勝つための策略とか苦手そう
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:27:39 ID:2hSJY4ps0
実際シニア転向まではずっとそれで勝ってきたからねぇ…
来季も最高の演技が見せられるように頑張る
ってどういう意味かな?
ジャンプで魅せますってことかな…
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:29:33 ID:NgNVt/cH0
仮面舞踏会は3Aもあるけどステップの方が力入ってるでしょ
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:34:33 ID:QhT1edvjO
真央の最大の武器は3Aではない
美しさだ

と言ったのは前コーチだったけど
今シーズンは3Aが最大の武器みたいな評価になってしまったのが切ない
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:39:28 ID:IrQhBlVY0
>フリーだけでなく、SPの振り付けも同コーチに依頼することを検討している。

http://www.sanspo.com/sports/news/090329/spm0903292109012-n1.htm
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:39:50 ID:QhT1edvjO
>>185
そのスケ連は、
日本選手は高いPCSはもらえない、だから技術で勝負
とか言ってるんだけど…
どうやって200点出すんだろ
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:47:10 ID:/pLimiL30
>>194
あれ?
いつだったかモロの作ったプロお蔵入りさせたんじゃなかったっけ?

モロゾフは2流の振付師だからモロプロを使わなかっただとか
モロは真央を指導してみたいんだろうが無理ってものだ
みたいなことを痛いファンが色んなスレに書き込んでたじゃない

モロプロを逃したのは真央陣営の判断でスケ連じゃないと思うんだけど
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:48:31 ID:BRDIFNpV0
つか、真央は今までも充分にPCSを高く評価されてた選手なわけで
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:50:05 ID:Ii7q32SO0
舞がモロに叱責されてその結果浅田家がモロきらいになったんだっけ
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:51:06 ID:HxlPyIK3O
成績よくなきゃ批判されるのは当然だけど、今回のキムの点が妥当だと思う奴はいないでしょう。
浅田はルッツ直してサルコー入れて、ループの逆風に耐えてステップ磨いて、3A2回やろうとして自滅した。
来シーズンは守りに入って勝つプロにしたら良い。
キムチを勝たせる流れは規定路線。
こういうジャッジの思惑を破るためには、サプライズが2つは必要だった。
GPFで浅田がキムチに逆点したなだけでも挑戦した意義はあった。
今後の課題はただ一つ。
SPノーミス。
それが浅田には一番難しい。
用はメンタル。
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:51:39 ID:Gk5CUK/F0
美姫、母校リンクより米国拠点
ttp://www.sanspo.com/sports/news/090401/spm0904010503001-n2.htm

はー、真央ちゃんは日本で良い環境を保てるのだろうか?
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:54:13 ID:n9vOcilX0
名古屋で親や姉に守られて甘えた環境でいいよ
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:55:41 ID:NnzAnHKp0
これは真央ってよりタラの方なんだけど
初めてプロ見たとき音の繋ぎがちょっとおかしく聞こえる。
だんだん見慣れていくと気にならなくなるんだけど
ラヴェンダーも仮面も音楽の使い方にもったいないなぁ
と思った。
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:55:56 ID:bBHiN+aM0
>>201>>203
そんな事があったのか

真央はまあ、日本で一番金メダルに近い選手なのは確かだろうけど
招聘すればどこのどんなコーチでもホイホイ来てくれるはず!とか
ファンが思ってるのは痛いな 下のレスみたいに。


526 名前: 氷上の名無しさん@実況厳禁 投稿日: 2009/04/01(水) 22:30:48 ID:2oSTcu0+0

ジャンプコーチは山田コーチ、スケーティングコーチは佐藤コーチ、
振り付けはボーンとミヤケンでもいいじゃないの。
ニコルもいいけど実際、ニコルだらけなんだよね
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:57:49 ID:1z257ihv0
アンチってどうしてすぐばれるような嘘つくんだろう・・・・
真央が1回モロプロ作ったけど、
変更したのはちょっと雰囲気が違ったから、というコメントだけ
舞はモロにレイジーと言われたのは事実
浅田家が嫌っているというのは捏造

2流だから断ったとかは2chの便所の落書き
でまた痛いファンが〜ってやりたいわけか
あの手この手だねぇ・・・
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:59:33 ID:Xdybymnb0
・・・そういうのはヲチスレでやれば?
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 22:59:49 ID:1z257ihv0
>>208
あなたもここのスレの方がお似合いだよ

悪質な真央信者のせいで真央嫌いになった人の数→70
429 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/04/01(水) 18:32:17 ID:bBHiN+aM0
>>422
一年前なんだ…
わざわざ名指しで比較されてるのに何で参考にしないんだろう

浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件part13
196 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/04/01(水) 19:27:01 ID:bBHiN+aM0
私服もテンプレに入ってるしスレチじゃないだろ
センス悪いのが批判されてるんだし

ID:bBHiN+aM0
ttp://hissi.org/read.php/skate/20090401/YkJIaU4rYU0w.html
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:02:17 ID:bBHiN+aM0
>>211
そっちもこっちも見てるよ
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:04:19 ID:NBqpZ3wPO
美姫ヲタが張り切ってますね☆
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:04:41 ID:1z257ihv0
あそう
わざわざヲタアンチスレに写真貼るとか
良質なスケートファンですね(笑)
どこまでチェックしてんだよ・・・キモ

悪質な真央信者のせいで真央嫌いになった人の数→70
380 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2009/04/01(水) 16:34:37 ID:bBHiN+aM0
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/090401/oth0904011228002-p1.jpg
一応ヒールはあるみたいだが・・・果てしなくサンダルっぽい
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:07:34 ID:bBHiN+aM0
>>214
衣装ダメスレから貼っただけだけど。
流石にこのセンスは無いわと思ったんで
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:10:50 ID:1z257ihv0
はぁ;・・そうですか
いいからアンチスレ篭ってってね
冷静で(笑)で悪質な信者を批判できる良質な
スケートファンの方(笑)
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:14:42 ID:Xdybymnb0
>>208>>212はとりあえず>>1を声に出して読んでみよう

個人的にはモロプロも見てみたかったな。
真央にはローリープロのが合うと思うんだけど(当たりはずれはあるが)
タラプロでいくんだよね?
タラプロの重厚さは他の人の方が似合うだろうしローリープロの方が
真央の長所を生かせそう。

218氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:15:44 ID:gn3XvC/Y0
今回台落ちに関してはタラソワにも責任あると思うけどなぁ
彼女はコメント出してないよね
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:16:35 ID:1z257ihv0
冷静に語りたいのにアンチばっかりが出入りするのが残念
良スレにしようとすると、すぐアンチが乗り込んでくる・・・
いつもの真央スレと一緒orz
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:20:52 ID:bBHiN+aM0
どっちかといえば
冷静に語りたいのに信者が台無しにするって感じだけど
真央は今のままでも素晴らしいよ!ってね
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:20:54 ID:/pLimiL30
>>219
今まで他選手スレや男子ダンススレにまで
乗り込んで場違いな意見してきたんだから
仕方ないんじゃない?
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:21:52 ID:BRDIFNpV0
でもローリーに依頼する選手は多いし、差別化という点ではいいと思うよ
タラソワは今季も女子では真央だけになるんだろうし
(そこがタラソワを選ぶメリットのひとつだったわけだし)
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:22:14 ID:IrQhBlVY0
>>207
日米対抗の時のラベンダーは良かったと思うけどな。
だんだん振り付けがカットされてっちゃって残念だった。
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:23:21 ID:1z257ihv0
>>221
私は乗り込んでないので知りません
それに、他応援スレで
真央が〜真央に比べて〜とか
美姫が〜美姫に比べて〜とか
殿が〜殿に比べて〜とか
デーが〜デーに比べて〜とか
やってる人はわざとやってるし、釣りだと思ってます、馬鹿じゃないのでw
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:23:37 ID:Xdybymnb0
マオタもアンチも他スレにいってほしいと思ってる。

とりあえず勝つにはSPをノーミスで滑り切らなきゃだよね。
曲もプログラムも大事だけど。いつもSPで失敗、FSで挽回っていう流れになってる
のはいけないと思う。体が無意識に動くくらい滑り込んでおかないと五輪は
難しそう。
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:23:45 ID:bBHiN+aM0
自分は真央アンチっていうより真央をとりまく周囲に対してアンチだね
せっかくの貴石に酸をぶっかけたりハンマーで鍛えようとしてみたり
ショーケースは曇りガラスだったり
そんな風に見えるよ
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:23:59 ID:mG/zTJam0
日米のラベンダーよかったよね
仮面に関しては織田くんのローリーのほうがマシ
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:26:00 ID:1z257ihv0
ここはファンが冷静に語るスレなの?
それともアンチが埴輪とかお稚児さんみたいな顔だね〜と笑いあうスレなの?
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:27:42 ID:1z257ihv0
>>226
あのさースケ板まともにしようと思ってる気持ちが一縷でもあるなら
アンチスレとか出入りするのやめたら?
それとももっとこの板酷くしたいの?
住み分けできてるからいいっていう免罪符?
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:30:13 ID:sgsJ85Ne0
>>3
キムのジャンプ構成は、効率がいいね。
ロシェは、細かいミスが多かったので印象がいまいちだけど、いい構成だと思う。
安藤さんは、キレと高さで印象度upしたね。3-2-2が後半にあるのもドラマチック。

で、真央。メリハリが無い感じ。後半の3F-2Loは、やっぱ3F-3Tか3Lz-3かなあ。
仮面プロだと前半に3Aが入ってくるから、そこに集中して
以降は、滑りの流れの上に各ジャンプを置いたのかな。
ジャンプ構成は、プロ&曲によるから何とも言えないけど、
前半と後半で、がつんと跳んで、プログラム全体のメリハリが欲しいと思った。

3-3-2の人はいないんだね。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:30:15 ID:Xdybymnb0
>>228>>229>>1読もう

真央のことを冷静に語りましょう。
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:31:03 ID:2hSJY4ps0
つうか真央ファンちょっと多すぎw
真央が好きだからこそ今のままじゃいけないって人たちがやっと
スレをもったのに、そのスレの中でも
顔芸いるいらない、表現力は作るかナチュラルでいくか、ジャンプ構成、強制、コーチが変えるべきか
話題が多すぎてなかなかまとまらないw
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:31:49 ID:bBHiN+aM0
>>229
別にスケ板全体がどうのこうのは思ったこと無いけど。
ファンスレだけじゃ物足りない
真央アンチじゃないしね。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:32:21 ID:sgsJ85Ne0
>>8
>タラソワの方針は間違いではないし、難易度の高いプログラムを完璧に演じれば勝つでしょう。
>でもそれをこなせるだけの人はいないだけの話。
>いまのISUは完成度を求めているんだから、タラソワの考えはちょっと間違えているってことだよ。

タラソワの「今季」の方針をどうのこうの言っても、しょうがないと思うよ。
確かに今季は、難易度の高いプログラムを完璧に演じて勝つ方針だった(多分
でも来季をどうするかは、まだ分からない。
3Aを2回いれたがったのはむしろ真央だというし、
タラソワが3A1回バージョンのジャンプ構成を、どう設定していたかは分からないよ。
真央が完璧に演じきれる程度の難易度であったかも知れない。
>>16が言うような構成だったかも知れない。3F-3Tとか3F-3Loとかさ。
これだけの情報を元に「間違えている」と言うのは早計と思う。

>>40
同意だー
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:33:49 ID:1z257ihv0
>>231
冷静に語ろうとしても、出入りする人がどんどん嘘撒き散らすんですが・・・
反省スレも一緒
真央ママがジャンプ見てるとか嘘ばっかり
どうしてソースもないのに捏造ばっかりするんだろう?
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:34:20 ID:uFAiViM+0
>>224
でも周囲は「真央ファンって常識知らず」と思うわけだ。
あなたが自分は違うと主張しても。
冷静に見て、そうならないかな?
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:34:36 ID:67rQjbsy0
手の使い方とかタラソワは指導しないんだね
ブラーンとしてるのあれでタラソワはOKなんだろうか
約1年もタラソワの指導受けて未だにあの状態
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:36:26 ID:9thanebd0
>>232
それでいいじゃん
真央ファンじゃなきゃいちいち真央について
語ろうと思わないでしょ。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:37:08 ID:1z257ihv0
>>236
いいえ、例えば日本男子スレで
小塚に比べて織田はチキンだから〜とかAAに比べてBBはってやってる人は
AもBも嫌いなんだなーと思ってますよ
両方を争わすのに調度いいじゃないですか

ってもうこんな話じゃないのにー
スレチばかりですいませんね
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:38:03 ID:bBHiN+aM0
>>237
手の使い方
中野や安藤も、結構急激に改善した気がする
やる気になって師を見つければいいと思うんだけど。
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:39:44 ID:1z257ihv0
え?お手手ぶらーんてしてる?
いやいや盲目じゃなくても、ビールマンに持っていく時の手の動きとか
シーズン終わりの方がどんどん洗練されていったじゃん・・・
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:42:05 ID:BRDIFNpV0
>>235
真央ママが「ジャンプ」を見てるかどうかは知らないけど
技術的指導をしてる、という記事なら先週の週刊現代に出てたよ
タラソワに指導をお願いしたら技術練習がおろそかになったので
タラソワとの練習が終わった後にお母さんが指導する自主練をやってるとか
まー雑誌記事だしどこまで本当かわからないけどねー
そもそもタラソワにだってそんな頻繁に見てもらえなかったわけだし
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:42:23 ID:uFAiViM+0
>>228
アンチじゃないけど、真央って埴輪みたいな顔とプロポーションだし、
口が小さいからお稚児さんに似てると思う。
日本人らしくていいんじゃないのかな。まちがってもヨーロッパのお姫様路線は似合わない。
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:43:41 ID:A2pLSNmI0
>>73
こんなんダメかなあ?
オフシーズンのアイスショーも練習の踏み台にしてしまうとか
お金払ってショーをお客さんが観にくるわけだから、ちょっと
失礼にあたるかもしれないが

完成させたいジャンプをショーのプログラムにひとつ入れてみるとか
ジャンプならできそうな気がするけど
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:44:02 ID:1z257ihv0
>>242
ソースが週刊現代って・・・・w
真央ママがジャンプ見てたのは、それこそジュニアの頃だよ?
それもリンク脇で山田先生が見てない時に、親としてみていただけ
山田組はいつもそういうスタイル

夏に真央のジャンプ見てた人は別の人
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:45:29 ID:9thanebd0
>>240
確かに手の使い方気になる。
つなぎの時など雑になるときがある。
特に仮面
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:48:24 ID:IrQhBlVY0
うん。わかる。
2回目の3Aに入る前の助走のときの手を上に上げたりするところが
一番気になった。

スピンのポジションはすごく綺麗だなって思った。
ステップもキャッチフットのツイズルすげーって思ったな。
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:49:38 ID:azeoosrL0
他の選手と同じ様に余裕のあるプロにするだけでも
大分改善されるんじゃ・・・と思うのは楽観的過ぎるのかな。

スピンやスパイラルの取りこぼしにしたって、詰め込みプロだと次があるから
少し遅れた時に修正し辛いよね?音楽は待ってくれないわけだし。

途中にスローパートを作って魅せる!っていうのが、あまり想像出来ないけど
顔はともかく体の表現は出来てるように思うんだけどな。
ちょっとニッコリするぐらいで十分だと思う。

ただジャンプが凄く慎重に飛ぶようになってるから
改善されるといいとは思うけど
いかんせん素人にはどうしたらいいものやら。
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:51:33 ID:47vr8bjN0
仮面の振り付けのまずい点をタラが自覚してるのかが気になる
気付いてないかも知れない
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:51:58 ID:BRDIFNpV0
>>245
真偽は知らんよ
現代に限らずメディアの報道が本当かどうかなんて確かめようがない
ただ「ソースもないのに捏造ばかり」と断言してるから
一応「ソース」自体はあるよ、という話だよ
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:53:59 ID:6IkSBB2Y0
キムは手の動きまで細かく振り付けられてて、
そつなくこなしてるところは感心する。
手を遊ばせているように見えないのはウィルソンの力も大きい。
仮面は、ジャンプの合間に手をささっと上げ下げしてるようにしか
見えないのが残念。
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:56:08 ID:sgsJ85Ne0
なんか一夜にして、スレの空気ががらっと変っちゃったの?

>>49までの人
ジャンプの鍵はやっぱルッツなのかな。
ルッツが間違いなく出来れば、>>40も解消できると思う。

それに、ルッツからの3-3か3-2のコンビネーションを作れる。
セカンドも、3Tと3Loと持ってる。
フリップからのコンビネーションもあるので、
3-3が2種類できるわけだよね。(※DGとかは無視した話ね)

ていうか今季も3-3を2種類って話があったと思うんだけど。
疲れとか他にもなんかあって、仕上げるに至らなかったか。
来季はやっぱり、3A1回で3-3を2種類が良いと思った。
それでも高難度だよね?真央が完璧にこなせそうな高難度。
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:56:14 ID:1z257ihv0
あ、じゃあ一応舞レイジー発言も訂正しておこう
モロが舞をレイジーって言ったっていうのは、女性自身(笑)だったかな?
あともう一回訂正しとくけど

真央がモロプロ1回もらって、やっぱり変更したのは
頼んだイメージと違ったから、との事
イメージが違った、と言っただけで子供っぽいからとか2流だから、なんて事は一切言ってない
浅田家とモロが仲悪いなんて話は一切メディアにも出てません
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:56:29 ID:uFAiViM+0
スピンやスパイラルの取りこぼしはこれだけ続けば、それが実力と評価されてるだろう。
取りこぼしがなくなったら、真央は実力が上がったと評価される。
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:57:41 ID:sh6eYb2k0
真央の事が気になって気になって仕方無い人種のスレって此処ですか?
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:58:28 ID:kkQpq1NRO
ソースがあるかないかと、ソースが信用できるか否かは別の話だね
「ソースがない」「捏造」と断言したって事は、真央ママの技術指導がなかったことを知ってないと言えない
それこそロシアや中京で真央の練習についてずっと見てないとわからないよね
まさかの関係者降臨か?w
まぁそれはさておき、
>>248
カウントをしっかり取る練習が足りてないのでは、と思う
そういう細かいところって意識してないと難しいし
でも振り付けで改善できる部分は多いだろう
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/01(水) 23:59:26 ID:1z257ihv0
違う人がジャンプ見てたって話は知ってる人は知ってるよ
迷惑がかかるから言わない
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:03:59 ID:HHt73ula0
確かに仮面のステップは手を上げ下げしてる印象が強い。
いままで真央のステップ見る度にすごく綺麗で魅せられてたんだけど
仮面はすごいのはわかるんだけど惹きつけられなかった。
これはプログラムに難があるのかもしれない。でももっと演技にキレがあったら
また印象が変わってたかも。
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:04:39 ID:NrcKiswU0
ジャンプ矯正に関してわからない点が一つ。

ルッツは、GPSでは矯正されてたよね?
それがまた不安定になったというのは、まだ矯正しきれていないって事になるの?
ワールドもいい状態だったら、ショートでの失敗はなかったと思うよ。
という事は、完璧ではないにしても完成に近づきつつあるんじゃないの?
ルッツ矯正に関して悲観的な人は、矯正完了・完成に近づきつつあるとは思えないの??
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:05:29 ID:illlB/NT0
スピード、これものすごい重要かも
浅田真央は時々「スピードが足りない」って見たりする

下のは旧採点だし今と構成も違うからあんまり比較にはならないかもしれないけど
ジャンプや技術面と共に「スピード」が評価されてるんじゃないかと今思った

伊藤みどり-1988カルガリーオリンピックSP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2016421
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:05:57 ID:jzb7t0F10
>>184
> 本来なら巧みな作戦や構成の考えを持った人が2〜3人いるべきだよね
>
> トップ選手なのに信じられないくらい
> 支える体制ができてない
>
> モノばっかり与えられて人の手と知恵が加えられてない…

いや、真央にも支える体制は出来てるっていえば出来てるし
人の手も知恵も与えられてると思うよ。
むしろ、人に関しては回りに多杉だと思う。
意思決定機関というか舵取りが多すぎて、しかもそこに真央の優等生気質があるから
きちんと一つの問題に真央自身の判断や考えが尊重されて突き詰められてるか疑問。
ある意味、真央陣営って今の真央のジャンプと同じような状態。とっちらかってる。
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:08:33 ID:NrcKiswU0
>>260
スピードは重要だと思うよ。
ずっと高速でいく必要はないけど、緩急はつけた方がメリハリきくよね。

真央は練習ではスピードがあるらしいので、試合の時に
思い切りが足りないだけかも。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:09:08 ID:nLYGtA2y0
今の採点ルールだと、確かに女子はスピードが評価されてる。
スパイラルにしてもジャンプにしても。
私はバレエをよく見てるから、重力を感じないジャンプの方がすごいと思ってしまうんだけど、
評価されてるのは回転速度、高さよりは幅みたいね。
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:09:32 ID:WO5Y9P+2O
来期のプロを作る前にタラソワに「ダメ出し」では無く
きちんと分析して意見できる人が必要だと思う。
タラソワは真央の良さを引き出すのはうまいけど、技術的な弱点を視野に入れてない気がする。
あと今ISUが求めてるものにうとい。

例えばステップでツイズルや細かい動きは軽やかでバランスもいいけど、
深いエッジで大きな動作の時真央はスピードが落ちる。
それを視野に入れてないからステップ全てが音とずれてがやがやして見えてしまう。
そして昨期からずっとISUが加点傾向にあるのは深いエッジ使いと
切り返しの早さ。

こういった小さい事をタラソワ、真央、連盟で協力して突き詰めてくべきだと思う。

でもタラソワとコミュニケーション取って意見できる人っていないよねorz
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:10:37 ID:1db3yxou0
>>259
実際にミスしたから楽観的になれないでいるんじゃない?
ここで悲観的なことや課題をあげてる人の多くは
真央が好きだから心配してるんだと思うよ
毎試合「!」付かずに決まるようになれば矯正完了で安心出来るよね
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:10:47 ID:2VpkjUa+0
真央のスピンの回転不足ってチェンジエッジの回転数が足りないのかな
だとしたら苦手なんじゃないかと思う
2005年の時はチェンジエッジしたときの回転数が足りなくて
よくレベル落としていたと思うんだけど

あと真央はユナのような振り付けが必要なのであって
ユナのような表情は必要ないんじゃないかと思う
表情自体はガチガチに緊張してなければおkだと思う
ユナの振り付けはよくできてるなと感心する
真央の仮面もところどころに舞踏会を表現するような振り付けがあったら凄くよかったと思うし
苦しむ様子も振り付けで表現できたと思う
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:12:26 ID:VOfDLxE20
仮面の手あげてる時、感情が全く入ってないように見えるんだよね
あとちゃらららららら〜ちゃららららら〜の時の(/・・)/
こういう中途半端な手の振りが最強にorzだった。
最後までこの振付は直されず、周りが何も思わないのかと不思議だった
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:12:31 ID:NrcKiswU0
>こういった小さい事をタラソワ、真央、連盟で協力して突き詰めてくべきだと思う

調整能力のある参謀が一人いればいいんだけどね。
悪者になれる人がさ。
そういう立場の人が誰か居るんだろうけど、
変な遠慮とか職掌意識が邪魔して、踏み込んでいけないのかも。
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:14:50 ID:NrcKiswU0
>>265
悲観的な意見の人に疑いを持ってるわけじゃないよ。

4CCとワールドは調子が悪かっただけと思ってる俺が、楽観的すぎるのかあ。
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:16:35 ID:qDL45X2w0
>>268
真央自身が求めてその状況を作るんでなければ、その悪者役の人が気の毒すぎるな
結果が思わしくなくて、あの○○が余計な事をしなければ、ってことになったらカワイソスだよ
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:18:23 ID:NrcKiswU0
>>270
可哀想って…

覚悟を持った人じゃなければ、大事な悪者役はつとまらないよ。
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:19:45 ID:qDL45X2w0
>>271
そんな義理は無いから
そういう人が現れないんでしょう
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:21:25 ID:DyDdf/hGO
冷静に、というより悲観的に語るスレになってる気が
みなさん今シーズンの成績のどこが不満なのだろう?
私はかなり上々だったと思うけど
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:22:45 ID:Q8O6aeug0
>>253
モロのプロを却下したのは大人っぽいプロを滑ろうと思ってたけどできあがってきたのがちょっとイメージが違ってとWFSで真央自身が言っている。
すなわち言い換えれば子供っぽい雰囲気のプロだったと言うこと。
もちろん馬鹿にしてはいないし、非常に気を遣った言い方をしている。
もう一つ、レイジーはオフィシャルファンブックの舞自身の言葉。
わざわざ訂正する割には訂正があまりにも中途半端。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:22:54 ID:WO5Y9P+2O
>>271
やっぱり悪役になるのか…
OP野球のようにひたすらデータを集めて助ける役って必要だし、
プロ作る側も真央も本当はありがたいはずなんだよね。
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:23:05 ID:jzb7t0F10
>>269
ルッツは矯正完了に近い状態だとは思うけど完了ではないよね。
調子悪くても飛べてるジャンプはちゃんと飛べてる。
練習ではルッツもかなりの確率で跳べるようになってるみたいだけど
練習で出来てても試合でできなきゃ、残念ながら評価は「出来てない」になっちゃうわけで。

ルッツの不安定さに関しては、調子云々ってより自信の問題だと思うし
本人が自信を持てないってことは、やっぱり本人の中で矯正が完了してないってことだと思うよ。
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:26:23 ID:9PEqYaIn0
今真央ちゃんはいろんなことに自信を失ってる状態でしょうか
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:27:41 ID:qDL45X2w0
>>275
ハナから悪役にされちゃ誰もやらん罠ww
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:27:42 ID:EQB/FVYw0
Yahooに気になる記事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090401-00000040-spn-spo

 吉岡強化部長は「五輪で200点台の争いになるかどうかは分からないが、
女子は200点を取るぐらいの力がないと五輪のメダルは難しい」との見解を示した。
プレッシャーの少ないシーズン序盤のGPシリーズなどで200点以上を出せる実力
を備えなければ五輪では勝負にならない。これまで実力が抜きん出ていた浅田に
対しては忠告することがなかった日本連盟も、ついに“200点超え”を厳命せざるを
得ない状況となったわけだ。

 浅田の自己最高は199・52点(06年NHK杯)。吉岡強化部長は200点超えについて
「(キム・ヨナと)持っているものが違うわけではない。できると思う」と断言した。苦手なSP
でのミスをなくし、フリーでは3回転半を2回とも成功させるのはもちろん、芸術点でも高得
点が必要。つまりはプログラムの完成度を極限まで上げていくしかない。1日に中京大の入
学式を控える浅田は「今はホッとしています」とだけ話して帰宅した。常時200点を突破する
実力をつけるため、浅田の新たなる挑戦が始まった。
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:27:57 ID:illlB/NT0
>>262
伊藤みどりでも「今日は少しスピード落ちてますねえ」みたいなコメントあったね
やはり試合でスピードを殺さず滑りきるって難しい事なんだね

>>263
スピード感のある演技の流れがより評価される傾向にあるんでしょうね
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:28:58 ID:6Trbnu0C0
確かにスピード重要だよね。
キムはスピードがあることでジャンプ、
ステップ、スパイラルのすべてで
高いGOEがとれているんだと思う。
シーズン初めのころ
タラがスピード強化のコーチをつける
よう頼んだという話をどこかで聞いたこと
があった気がしたんだけど、
どうなったのかな?
実現してほしい
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:29:00 ID:76Gu9Aqb0
>>273
成績じゃなくて演技の内容に不安を覚える人が多いのでは
やっぱりSPノーミスなしは怖い
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:29:10 ID:NrcKiswU0
>>275
悪者って有難い存在だよね。
憎まれても嫌われても、必要なことは「必要だから」言うんであって。
BIGであればある程、人は多くとも本人の周りには誰もいないドーナツ状態になりがち。
※でも俺らが知らないだけで実はいたりしてwだったらすいませんです。

>>276
成功率99%じゃないと駄目か…まあ、そうじゃないと安心できないよね…
後ろ2行は、その通りだわ。。
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:30:00 ID:1db3yxou0
>>273
不満というより心配
課題がはっきり見えてきて、それが沢山あって五輪に間に合わないのではと
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:30:03 ID:OO4jIqhR0
FSUとかGS読んでるとEXのタンゴは絶賛されてるんだよね
ジャッジの感じ方はわからないけど
あれぐらいの表現で十分なのでは?と思ったり。

勿論試合となったら要素をこなさなきゃいけないし、
止まってのマイムじゃSSは出ないだろうけど
正直今回の点の出方見ると、細かく見られてる気がしない・・

勢いとかスピードが落ちがちなのは何でだろう
稔やみどりさんが、次はスピードですねって言ってる時は
その見方はどうなの?と思ってたけど、これは結果的に正しいという事なんだろうね
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:31:13 ID:B2zc4raf0
こんな自爆娘に成長するとは思いもしなかった
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:36:09 ID:NrcKiswU0
>>279
200点超えは目指さないとどうしようもない状況になっちゃったけど、

>フリーでは3回転半を2回とも成功させるのはもちろん

これは反対だなあ。1回にして、他の難度高めジャンプを組んだほうが
全体的なバランスや印象もupするし、余裕を持って「芸術点」を取りにいけるでしょ。
なんか、3Aを2回やらないと勝てない、それしかアピールがない感に囚われすぎてると思う。
分かってないと思う、この吉岡って人。
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:38:03 ID:fS3lU4Md0
SSなんだけど
小塚パパに教えてもらうのはどお?同じ中京つながりもあるし

ゆかりん引退だったら信夫コーチに教えてもらえるかな?と思ったけど
選手を見るのはゆかりんで最後とか言ってたような覚えあるから
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:38:30 ID:0Ky909210
>>285
スピードが落ちるのは、プロに余裕がないのもあるけど
やはりメンタルだろうね。
真央はインタビューでの言葉の選び方からしても、かなりの慎重派。
確実に跳ぼうという意識がスピードを落とさせる。
そして思い切りが足りず、結果として演技の印象やジャンプに
悪影響を与えてしまってる。
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:38:57 ID:ucRGW6nr0
>>286
自爆娘っていうか、細かいミスをたくさんする娘だよ。
レベルは下がるが素人にはわからない。
でも競技だからねえ。
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:39:15 ID:illlB/NT0
>>285
>勢いとかスピードが落ちがちなのは何でだろう
今回のプログラムでは一杯一杯だったのでは?
スピード出てたら、要素の取りこぼしやジャンプのDGとかあったり
しても、もしかしたらもっと点数出てたんじゃないのかなあ

EXのタンゴもそうだけどSING×3もようつべのコメント欄見ると
みんな絶賛してる(しかも結構国がばらけてる)
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:40:33 ID:1db3yxou0
>>279
その記事読んだときあまりにも的外れで斜め上いってるんでクラクラっとしましたw

まあ、このスレ読んでると普通のファンは分かっている感じですね
肝心の真央陣営が進むべき方向を間違わなけりゃいいんだけど・・・
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:41:09 ID:NrcKiswU0
>>285
>勢いとかスピードが落ちがちなのは何でだろう

曲に乗れてない、とかかな?
イケイケの感じがない、というか。
昨日も出たけど、曲・プログラムにのめり込んでいないからでは?と思う。
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:41:19 ID:GDlrGL0f0
>>287
一応フォローすれば3A二回必要と書いてあるのは記事であって
強化部長は「キムヨナと持ってるものが違うわけではない」と発言してる、としかわからないよ
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:41:24 ID:oM96qjIP0
既に方向は間違ってる
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:43:41 ID:1db3yxou0
>>295
今季に関していえば間違っていたと思うよ
これから修正出来るかどうかが問題
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:43:51 ID:NrcKiswU0
>>294
ああそうか。地の文だから、記者の考えが入ってますね。
関係ないけど、メディアの3A2回信仰って、ちょっとどうかと思うな。
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:43:59 ID:VZ8ucKd90
>>287
真央が今年は挑戦ができる最後の年だから
2回3A入れるって言ってたのにな。
そんなに2回跳ばせたかったらロビー活動で
SPから3Aできるようにしろよとは思う。
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:44:23 ID:vb42XprZ0
なんかぼーっと滑ってるだけ
お口ポカーン治ったかな
蜷川さんくらい怒り倒す人にしごいて貰えば?
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:44:32 ID:fS3lU4Md0
>>294
何でマスコミは一番重要な1行を書かないw

あえてヨナ陣営や韓国人を刺激することもないけどさ〜
その台詞は間違いなくファビョるね
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:44:37 ID:RzZdMa1bO
SPは何とかせねば

てか何でミスるの?
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:45:33 ID:HHt73ula0
うん、3A2回は危険だと思う。もっと難易度低めの確実性のあるジャンプ
で加点狙いにいったほうが良いよね。3Aは失敗するとリスクが高すぎる。
それに3Aにとらわれすぎて他が疎かになる危険性がある。
取りこぼしを無くして安定性のあるジャンプにするだけでかなり点はあがる
と思う。あとはどれだけ観客、ジャッジを沸かすことが出来るか、だな。
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:45:55 ID:2VpkjUa+0
真央はトウの付き方の特徴のせいだと思うけど
ジャンプ前スピードあると跳びにくいのかも
真央はトウピックで突くんじゃなくてエッジでジャンプしてるんだよね
踏切がシャープじゃないっていうかフワっとしてる
あの上に上がるジャンプはスピードあると難しいんだろうな
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:47:16 ID:RzZdMa1bO
舌戦で勝てるか〜?
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:47:46 ID:OO4jIqhR0
うん。もう3Aは一回でいいよね。

スピードについては、
やっぱ自信をもって挑むって事なんだろうね
SPのルッツがだぶった事について、もっと強気にいけばよかった(?)って言っていたから
本人も考えてはいるんだろうけど、体が慎重になってるんだろうか

吉岡さんのコメントは、niftyの方がよく伝わる気がする
ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2009/03/post-7a2f.html
あまりアレもコレも、となると本人も陣営も混乱してしまうだろうから
絞っていくべきだと思うんだけどねえ。
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:48:22 ID:EQB/FVYw0
ショートはもう治らないと思うなぁ
低酸素状態で滑る練習すれば別だろうけど絶対になさそう
勢いのある曲にのせて気を紛らわせるしかない
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:48:50 ID:NrcKiswU0
>>298
SPからwいいねw

プログラムの内容が、2回いれた方が良くなるんだったら、そうすればいいと思うんだ。
でも、それをやったら他へ神経と体力が回せなくなるし。
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:53:41 ID:NrcKiswU0
>>305
メンタルがいい状態じゃないと、身体が動かないってあるもんね>SPルッツ

>>303
そういやエッジで跳びあがるね。
他の要素でスピード出しても、ジャンプ前に落とすってのは
よほど緻密に組み立てないと、あまりよろしくない感じ…
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:57:36 ID:6Trbnu0C0
ssは浅田もキムも変わらない
ようにみえるんだけど・・・
でもワールドでは差がついたし
スピードが大切なんかな〜
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:59:03 ID:CzHXf7qP0
安藤は今回の世戦でかなりジャッジへ好印象残した。
3週間前に足痛めたからその分ジャンプ以外を
頑張ったような事言ってたけどその成果が凄い現れててびっくりした。

細かく詰めただけあってスピンとか回転数もスピードもキレも良かった。
そういう切り替えの上手さや柔軟な対応が真央陣営にもできればいいのに。

来季も今季と同じ面子でいくならよっぽど真央陣営内部の誰かが
意識変えて行かない限り同じメンバーで作り上げていくプロと戦略は
また来季も似たようなものになると思う。

モロは戦略が当たってるからスケ連の介入を嫌るのは妥当だと思う。
でも真央陣営は取りこぼしとか振り付けとか詰めの甘さを
自覚足りないなら多少強引でもスケ連が指摘してほしい。(特に選曲)
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 00:59:11 ID:VFBDwD4BP
>>304>>306
メール欄に「sage」を入れて下さい。


ちょっと辛口になるけどやっぱり昨季のうちにルッツ修正に取り組むべきだったと思う。
ルッツをそのままに世界女王になったのはいいんだけど、本当の目標は五輪だったはず。
長期計画を立てて昨季から取り組んでいればジャンプのバリエーションも増えて武器になった。
今回表彰台に乗った3選手はみんなルッツが得意な選手だし、 ! は付くことがあっても
e はつかない。だからフリーでルッツを跳ぶし、フリップも入れることが出来る。
いまからルッツを修正するにも時間がないし、この点だけが惜しい。
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:03:04 ID:ucRGW6nr0
>>310
でもスケ連が3A2回にこだわったらおしまいじゃない?
選曲も大事だけど、3A一回3−3.2A-3tを入れて、スピードアップ、
スパイラルの秒数保持やスピンの回転数が足りるようになるっていうのが
一番の優先事項だと思うな。
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:04:26 ID:NrcKiswU0
>>302
>あとはどれだけ観客、ジャッジを沸かすことが出来るか、だな

ヨナみたいな「ケレン味」ということと、
昔からの真央ファンが支持する「柔らかな」「滑らかな」「ふんわりした」ということを、
一つのプログラムで表現できたら一番いいと思うんだよねえ。
真央しか持ってない良さを殺さず、十分に生かして、なおかつ
"わかりやすいアピール"で観客を引きずり込む、そういう力強いプログラム。

俺は仮面プロがやっぱり好きなんだな。
観客を「楽しませない」「楽をさせない」プロは、
今の傾向と逆行しているんだという意見があるけど、、
真央と一緒に息を詰めたりホッとしたりして、最後は情念の渦に一緒に巻き込まれてしまう、
そういうプロだと思うんだよね>仮面
成功しなかったけれども、俺は悪くないじゃないかと思ってしまう。
3A1回、3-32回の仮面を見てみたかったな。
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:07:40 ID:illlB/NT0
>>309
スピード殺さず次の動作へのつなぎの流れがスムーズなのが
好まれてるんじゃないかな?

ひとつひとつ「次はこれやりま〜す」って感じよりも
いつの間にか次の要素に入っているような自然な流れと言うか・・・

キムは個人的意見だけど、これ以上は伸びないんじゃないかな?
伸ばすとしたらジャンプの種類を増やすしかないんじゃないかと思う
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:09:22 ID:OFHXixnx0
まおまおしてて
ちょっとでも真央陣営に物申す姿勢あれば
ガンガンバッシングされてた日々を思うと
ようやく
みんな理解してくれて
ワールドの点数は真央陣営にとって
目を覚ませ!効果があって
よかったと思う
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:11:36 ID:gjSfGOh30
そもそもキムヨナと戦うにはスタート位置からものすごいハンデ
があると思う。(政治的な部分で。今回の採点で分かるようにもちろんユナが有利。)

その上で勝つには絶対にノーミスで滑らなくてはならない。本人もそれを分かっていて
「絶対にミスのないように」ってインタビューのたびに言ってるんだけど、言えば言うほど
必ずミスしてる。何かもう「ミス」っていうのが強迫神経症みたいになってしまってる
んじゃないかなー、と心配。「ミスしないように〜」って思えば思うほどミスから逃れられない、
みたいな。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:12:54 ID:NrcKiswU0
>>311
また楽観的なことを言っちゃうけど、
来季までに精度をあげて、シーズン中に調整してくるんじゃないかな。
ピークを間違えなければ出来ると思うんだが。
未完成ゆえにジャッジの目は厳しくなるけど、eから!くらいまでは
もってこれないだろうか?
ていうか、もっていかなきゃ駄目なわけだけど。

>>315
冷水をあびせられたけど、命の水かもねw
真央陣営だけでなく、スレ住人にとってもw
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:13:03 ID:fS3lU4Md0
>>305

本当にマスゴミは肝心なところを、ことごとく書いてないね。

【彼女は決してスケーティング技術の面で劣っているわけではないので】、
プログラム全体を通しての滑りこみが、もっと必要なのでしょう。←使ったのココだけ

【オリンピックは、新しいプログラムをどこまで完成できるかの勝負、
そう考えれば、それほどスタート時点で大きくヨナに差をつけられているわけではない。
これから同じところからスタートして、競争することは十分できる。
あちらが今の時点で大きくリードしているわけではない、と考えています。】←全カット

【そこを詰めていくために、スピン、スパイラル、ステップのレベルをきちんと取ったうえで、
GOEももらえるように。ファイブコンポーネンツも、8点台が出たヨナとの間をできるだけ埋めていかなければならない。
もちろん、ジャンプも跳ばなきゃいけない……もう、全部ですね。やることはいっぱい】、困ったものです(笑)。←ココだけ

大事なところ省きすぎw
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:13:33 ID:2VpkjUa+0
>>314
ユナちゃんの伸びしろは少ないだろうね
あとは3Lz3Tと3Loあたりかな
3Loは入れられるようになるだろうけど3Lzからのコンボは難しそう
あとは各エレメンツの精度を上げるくらいだろうね
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:15:57 ID:nLYGtA2y0
>>319
ご本人は跳んでみたら3Lzのコンボのほうが跳びやすかったって言ってたよ。

321氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:17:00 ID:HHt73ula0
PCSに要素のつなぎっていう項目があるからスムーズなのが好まれる、
というかいかにスムーズに美しく出来てるかが採点に関係してくるんだろうね。
キムに関して伸びしろがないのは同意。真央は改善点が結構多いから
一つ一つ確実に潰してけばかなり良くなると思う。五輪まで時間が無いのが辛いけど。
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:17:27 ID:DyDdf/hGO
課題があるのは分かるけど、重大な弱点とは思わないな
できることの方が多いのだし
今シーズンはステップというもう一つの見せ場をつくったことで、ジャンプだけが凄いんじゃないということを強力にアピールできたと思う
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:18:49 ID:gjSfGOh30
今年は試練の年、とか言って勝てないプロ(のつもりはなかったんだろうけど結果的に)
になって点が取りにくい、という流れを作ってしまったのもマイナス。みんなそうだと
思うけど特に真央ちゃんみたいな性格は勝ち続けないと自信や輝きが出ないと思う。
今回のワールドの始まりや終わりの表情。。。見ている方がつらくなる。

もう来期はユナとまったく同じ内容にして比べさせれば?なんて思ったり。
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:19:24 ID:GDlrGL0f0
もう五輪まで一年切ってるから今の時点で伸びしろが無いってのはいい事でもあるよ
やれる事は全て手を付けて準備万端、とも言える
ソチまで続ける気がないなら最初の五輪であると同時に最後の五輪になるんだし
真央はソチまで続けるつもりなら長期計画でいいけどヨナは違うんだろう
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:19:52 ID:illlB/NT0
>313
>"わかりやすいアピール"で観客を引きずり込む、そういう力強いプログラム。
力強いプログラムかどうか分からないが

アイスショーだけど

Sing Sing Sing
ttp://www.youtube.com/watch?v=hZk7vEKpAOQ

Por una Cabeza
ttp://www.youtube.com/watch?v=5zUub8nGY1Y&feature=related

タンゴもジャズも滑れて、おまけに楽しい気分にさせてくれる
色々なジャンルの音楽のバリエーションあるのは強味だよね
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:19:57 ID:NrcKiswU0
>>319-320
3Fが使えなくなるのでは。ちょうど真央と逆だよね。
ただ、ヨナは、あやしい3Fでも気にせず跳んでしまう。
真央は気にしてしまう。
ジャンプに関する大きな違いは、そこくらいじゃない?
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:21:22 ID:4N56bSEE0
>>318
200点越え厳命って記事も出てるけど違うよね。
200点を超えるレベルでの争いになるだろうって言ってるだけで…
連盟は具体的にどんなプランを考えているんだろう。
ここまで肝心なところをカットしているようだとどの記事も信用できない、、
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:21:32 ID:VOfDLxE20
>>274
イメージが違ってもモロゾフなら柔軟にプログラム修正してくれるだろうし
一回やってみればよかったのにといつも思ってしまう
自分は前からモロゾフ押しなんで、ゲデのキャバレーみたいなキュートな
あんな色っぽいのは無理だろうけど、明るいやつが見てみたかった。
戦略立てられる有能なコーチがサブでもいいから欲しいな
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:21:58 ID:VFBDwD4BP
>>316
メール欄に「sage」を入れて下さい。

>>312
>でもスケ連が3A2回にこだわったらおしまいじゃ

メダル狙いでいいのであれば3Aと3-3を1回でいいかもしれないけど
スケ連がこだわるというより真央陣営が勝ちにいくのであれば必然的に
3Aを2回を入れるしか選択肢がないと思う。

>>317
ルッツが修正できるかどうかは未知数だと思う。
跳びわけできるとされる選手は全員ルッツが得意な選手でリップだった。
得意不得意はあるけどルッツが得意な選手は修正が早いような気もする。
逆にフルッツの選手で修正できた選手は知らないんだよね・・・。
キャロもミライもキミーもみんな修正がままならない。
そして修正によって逆にフリップが崩れるという不安もはらんでいるから。
もしルッツが完璧になればそれは武器になるけど。
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:22:43 ID:VZ8ucKd90
真央は大きい大会は初タイトルに挑戦する時は意欲やキレが
あるように見えるんだけど、連覇にはいまいち淡白そうに見える。
東京ワールドの時はすごく悔しそうだったのに今季は本人も
ああ、仕方ないな…って何か納得してるような感じが。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:24:10 ID:NrcKiswU0
>>324
それはかなりチラチラ頭をよぎる。
>>325
うん。出来るんだよね。試合用プロの構成にうまく組み込めればなあと思う。

おやすみなさいです。
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:25:05 ID:VFBDwD4BP
>>314 ID:illlB/NT0 キムは個人的意見だけど、これ以上は伸びないんじゃないかな?
>>316 ID:gjSfGOh30 政治的な部分で。今回の採点で分かるようにもちろんユナが有利。)

このスレに来ない方がいいよ。>>1にあるとおりだから。
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:25:15 ID:2VpkjUa+0
>>320
知らなかった!!
そうか、そうなのか・・・
真央が3Lzとセカンド3T(又は3Lo)を確実にしたら
ここでユナちゃんに差をつけられると思っていたんだけど
うーん、そうかぁ・・・
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:27:09 ID:fj8MO4sV0
>>329
それはないでしょw
確かに今回PCSで差をつけられたけど
3Aは1回、3-3を1回と3Lzを物にするだけで確実に点は詰められる
3A2回しか選択肢がないなんてありえないって

>>317
キミーはリップ、マイヤーもリップですが?
未だに修正できてないよ
ロシェはフルッツ→矯正終了
基本情報が全然間違ってる・・・
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:28:26 ID:fj8MO4sV0
あ、ごめん
>>334はレスミス

>>329
キミーはリップ、マイヤーもリップですが?
未だに修正できてないよ
ロシェはフルッツ→矯正終了
基本情報が全然間違ってる・・・
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:28:42 ID:2VpkjUa+0
ロシェってリップじゃなかったのか
勘違いしてた
Fが乱れていた年があったからてっきりFが苦手なのかと思ってた
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:30:29 ID:illlB/NT0
>>332
>314 ID:illlB/NT0 キムは個人的意見だけど、これ以上は伸びないんじゃないかな?
悪口書いていませんが?
>伸ばすとしたらジャンプの種類を増やすしかないんじゃないかと思う
と意見していますが?
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:31:22 ID:VFBDwD4BP
>>334
ロシェットはリップ持ちでジュニア時代からリアルルッツだけど?
それでもフルッツというのであればすまないがソースをお願い。
それとキャロもミライもキミーも修正できてないという例で挙げただけ。
リップかフルッツかということではない。ちなみにキャロとミライはフルッツ。
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:32:59 ID:VFBDwD4BP
>>337
悪口に聞こえるよ。
たとえば「真央はもうルッツは修正できないでもう伸びない。」
と書かれたらどう思いますか?
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:33:09 ID:CzHXf7qP0
もしかしてタラソワが持ってくる候補曲ってどれもタラソワの嗜好全開で
どれを選んでも傾向が似てるんじゃと思ってしまう。
タラソワが真央にやらせてみたい曲だけど
やらせたい=真央に合うって訳ではないと思う。

唯一好評でノリのいいタンゴだってタラじゃなく助手の選曲だから
来季もタラのセンスで候補曲揃えるなら曲に関しては期待できないな。
きっと今のタラソワにノリのいい曲や後半盛り上がる編曲センスは無いよ。

例えるならジャッジはJPOPを好んでるのに
タラは何年経っても演歌を選んでくるような感覚のズレ。
演歌でもいいプロはあるけど今点が出る傾向なのはJPOP。

旧採点時代の栄光と自信がタラソワ自身を過信させてるというか
自分の選択がズレてるかもとは少しも疑ってなさそう。
仮面だって編曲をもっと上手くやればいい選曲だったのに。
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:38:17 ID:fj8MO4sV0
ちょ・・・今映像探してるけどさ
城田さんが解説してたJRワールドあったはずなんだけど
しっかりロシェットの事フルッツって言ってんだけどなぁ
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:38:59 ID:NrcKiswU0
あ、すまん。
前から謎だったんだけど「リアルルッツ」って、どういう意味なの?
普通の「ルッツ」とは違うの?

それと、そんな悪口とは思わない。
あんまりスクエアを求められると書きにくいよ。
ちょっと上にあった、真央アンチとそれに反応していたレス群の方が
はるかに問題あるでしょ。ぜんぶまとめてスルーしたけどね。
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:39:46 ID:VZ8ucKd90
ちょっとお金はかかりそうだけどプロいくつか作って
(同じ傾向の曲調じゃなくバラけたジャンルの曲で)
人数がいる前でジャンプなしで流して
評判のいいやつをとってそれから滑り込むくらい
プロにこだわり持った方がいいかも
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:41:11 ID:59WeCwW20
>>318
マスコミ酷い。
フィギュアの知識が浅薄なのか、故意なのか。
文脈を破壊する名人だね。
さすがniffty。部長も、頭オカシイと思ってごめんよ。
言ってること、まともだ。


真央の表現力だけど、THE ICEのバトルとの共演は、
本当にお姫様みたいにロマンティックでうっとりするプロだった。
さして期待していなかったが、すごく満たされた気になった。
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:42:04 ID:OO4jIqhR0
>>318
うん。そこから更に伝言ゲームが起きるから、怖いなと思う
>>340
自分もタラソワの時代遅れ感が心配なんだけど、
フリーの選曲に関しては
チャル、幻想、仮面と曲自体はそこまでイメージが変わらない気がする。
本人もああいった曲が滑りやすいと思ってるんじゃないかな?
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:47:26 ID:OO4jIqhR0
というより去年一昨年は報われてきたから、
ある意味既定路線になってるのかもしれないけど。>>345
もっとわかりやすい曲使っちゃえばいいのに、と毎年思うw
いざ滑ってしまえば、好きになるんだけどね。
ふと思ったんだけど、カナダが好きそうな曲ってどんなんなんだろう
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:49:46 ID:jzb7t0F10
>>318
カットしすぎててワロたw
言ってることの印象が全然違うね。すぐに騙されないようにしなきゃ。

>>322
重大な弱点は確かにないかもだけど(いやでもルッツとかある・・・)
できることの方が多いのも確かなんだけど
今シーズン見てるとそれが裏目に出てる気がしたよ。
完全に出来ない選手は出来ない何かをバッサリ捨てられる。
できることが多くない選手はできるものを強烈にアピールしてできないものをフォローする。

なんつーか今のままでは器用貧乏みたいのに陥っちゃいそうでさ。
今シーズンは、性格にしろ演技の内容にしろ真央の持ち味が
マイナス方向に引き出されちゃった気がしないでもない。
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:52:53 ID:fj8MO4sV0
うー見つからない
でもロシェットがリップなんて話聞いた事ないぞ?
誰も反論してくれないのねorz
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 01:57:31 ID:VFBDwD4BP
>>342
リアルルッツっていうのは見本のようなルッツを跳ぶ選手のことで、
! も e も付く心配がないルッツジャンプを指す。

>>348
だってロシェットはジュニアのころからルッツ得意でフリップはリップだったからね。
シニア上がりのときに2シーズンほど低迷したのはフリップの修正で低迷した。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:00:56 ID:VFBDwD4BP
>>348
とりあえず2004ワールドのロシェットでもどうぞ。
当時はジュニア上がりだった。リップは1:50、ルッツは冒頭のループのあとに跳ぶ。
http://www.youtube.com/watch?v=8NGrlv6ZI0E
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:04:59 ID:fj8MO4sV0
>>350
いやこのシーズンじゃなくてもっと前
02かな?ジュニアワールドに出てた時
スレチでごめんね
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:08:38 ID:VZ8ucKd90
3Lzを三連続持っていけれるくらいのジャンプにできて
セカンド3T入れられたら無双モードになれるのに。
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:09:09 ID:CzHXf7qP0
>>345
チャルに関しては真央自身が失敗だったと言ってる。
最後まで滑りこなせなかったような事言ってた。

幻想は当たりだったと思う。各国解説どこもマイナスコメントはなかった。
でも仮面だけは各国解説陣によって評価が別れた。
最初からダメという人もいたしコロコロ評価変える人もいた。
そういうのは当たりプロ万人受けプロとは言えないと思う。

五輪では万人受けするわかりやすいプロが必要。
観客も盛り上がってくれる盛り上げて助けてくれる曲じゃないと
ジャンプに不安定な真央はミスったら終わりだ。

正直緊張しやすい真央は初の五輪でノーミス絶対無理だと思ってる。
近年SPFPセットでノーミス揃えた事無い上に矯正中で博打3A持ちの取りこぼし癖。
ガチガチでSPFP1ミスずつはあると思う。だからこそ曲に助けてもらうぐらいの
プロじゃないといけない。そういうのわからずタラソワが時代遅れの選曲や
いつまでも自分の感性押し付けてくるプロなら真央はまた4位な気がする。
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:10:17 ID:VFBDwD4BP
>>351
ロシェットはジュニア時代からルッツが得意でフリップがリップだった。
これが正解。もうやめよう。貴方の勘違いだよ。
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:13:21 ID:fj8MO4sV0
>>354
ごめん映像はないけどロシェスレ住人の意見では
これが定説みたいだよ?
これ以上はスレチもいい所だからやめとく

フィギュアスケート☆ジョアニー・ロシェット part3

101 :氷上の名無しさん :sage :2008/11/24(月) 12:28:15 ID:aGIpDA/m0
兄貴は5種類のトリプルを揃えられて
ルッツとフリップの跳びわけも出来るところが素敵
それもロングエッジが導入されるより前にフルッツを矯正ってぼがカコイイ
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:13:49 ID:XYvSJ0vHO
>>342だけど、見本のような…?
じゃあ全てのJUMPに、見本、普通、エラーとあるわけ?
てか、エッジフラットも別けたら4つに別けられてるのかな?

あとJr.時代とかまるで知らないからレスできないんだごめんね上の人
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:16:01 ID:GoCkzc8G0
>>353
タンゴの選曲が助手、のソースをお願いします
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:17:14 ID:VFBDwD4BP
>>355
2chのレスがソースって・・・。
2004のときにリップだったのがそれ以前はフリップが得意なんてあるわけないでしょ。
間違いは間違いとして認めるのも大人の対応ですよ。
ちなみにそのレスの人もよく分かってないとしかいいようがない。
359フィギュアよう分からん(◎o◎):2009/04/02(木) 02:22:34 ID:PkvwBaIgO
今回ワールドで真央はヨナに20点差つけられて、
惨敗を帰したわけだけど、それを受けて、
ヨナみたいに真央には物足りないプロにすればいい
って言ってる人たちが出たりもしたけど、
本当に仮面はダメなのか。
フィギュアあんまり知らないんだけど、だからこそ凄いことやってる(ジャンプ・ステップ・美しいスパイラルやスピン)真央よりヨナの方が下に見えるんだが、点差は開くばかり。
他のプロで考えるんでなく、仮面のままで207点取るには
どうすればいいかを、考察すれば今のフィギュアが
理解できるかもしれないけど、私3浪の
BACAだから分かんないや。

チラウラスレチスマヌ
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:25:28 ID:6lnYpiYB0
>>358
2004のときにリップだったというのが間違い
あなたがよく分かっていないとしかいいようがない
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:30:02 ID:XYvSJ0vHO
359
成る程なっとく
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:32:10 ID:CzHXf7qP0
>>357
ログ読んで。このスレと多分前スレにもある
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 02:39:32 ID:XYvSJ0vHO
>>358
悪いんだけどさ、ちょっと一言よけいじゃないんかな
冷静にってスレだからここ
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 03:22:46 ID:GoCkzc8G0
>スケートの雑誌に弟子か助手らしき男の人の
インタビューが載ってた。でも正式にはタンゴの振り付け師は
タラソワって事になってるから全部がその助手って訳じゃないのでは。

>EXタンゴは正確にはあれタラソワじゃなくタラソワの助手が
用意した曲で振り付けも多分大部分その助手っぽい。
1〜2ヶ月前に発売されたスケート本でその助手のインタビューが載ってた。

ってレスがありますけど、
このレスを書いたのが>>362さんですか?
雑誌の名前とその助手をごぞんじですか?
タラソワさんの助手と言えばshanetta folleさんで、
この方はISUのバイオにも振り付け師として名を連ねているので、
タンゴに手を加えたといわれてもわかりますが、
他に助手がいるんでしょうか?
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 03:35:12 ID:6Trbnu0C0
ロシェットはフルッツですよ。
ロシェも一年かかったし
今季がだめだったのはしょうがないと思う。
真央はできかけてるし
来期は大丈夫とみた
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 03:57:20 ID:ZIXSZiYA0
ロシェも相当苦労してたもんね、矯正。
でも矯正後は他のジャンプも安定した気がするし、真央も昨年できてた時期も
あったのだからゴールには近づいていると思う。
リアルルッツが安定したらずっと強くなると思う。

オフにはまずジャンプを強化して欲しい。
ジャンプに自信が持てるようになれば、気持ちものって取りこぼしも少なく
なりそうだけど。
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 08:18:40 ID:DhxdeLD20
3A2T,3A,3F2Lo2Lo,3S(3Lo),3F3Lo,3Lz(3T),2A

仮面舞踏会の欠点は3A2Tのコンビネーションだと思います。タラソワはタノ付けてこれでどれくらい加点が
出るのか、どういう想定をしていたのか知りませんが、微々たる加点でしたよね。
二本目は3-3の予定だったとタラソワは言ってましたが、真央ちゃんがアクセルは二本入れたいという本人の
意向もあって、NHK杯以後、ああいう構成になりました。
アクセル二本、3-3一本。女子でこれを上回る基礎点は真央ちゃん以外用意出来ない訳で・・。
ミスなく実現出来ればヨナには負けることはないという自負がタラソワさんにも真央ちゃんにも
あったと思います。結果、韓国で行われたGPFでヨナのSPミス、FPミスに助けられた形にはなりましたが
優勝することは出来ました。
本来なら3A2Tがあれだけしか加点が出ないのならコンビネーションではなくて、単発2本の方がいいですよね?
勝ちに行くのであれば、今期投入してきた単発三回転のどこかにコンビーネーションを入れなければいけない
のだし。後半ボーナスも出るし。タラソワ程の人が気付いていない訳がありませんよ。
セカンドループもSPであれだけDGされているのだから、普通だったら3F3Tにすべきだし。。
タラソワはこのプログラムで勝とうと思ってなかった気がします。
3Sや3Lzがフリーで入れられなかった大会が多かったので、そっちの方がずっと心配です。
仮面舞踏会は振り付けがスカスカで駄作だという書き込みが多いんですけど、安藤のGPFもオルガンで
滑ってましたが、スカスカでしたね(笑)なのに今回出来が違ってました。
振り付けも本人の力量によるところが大きいですね。
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 08:30:04 ID:DhxdeLD20
タラソワさんも真央ちゃんもとっくに気付いてるんじゃないでしょうか?
どんなにジャンプ構成をいじって上げても、結果は目に見えていると。

イーグルが長すぎるとか文句言われて、あれだけPCS下げられて、タラソワさんの性格からいって、このままオメオメと引っ込んでしまうとは
到底思えません・・。来期はなんか仕掛けてくると思います。
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 09:16:44 ID:hGh8UbZ20
そのタラソワの仕掛け自体がry
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 09:20:20 ID:1jqG3icA0
昨日の流れから見ても、マオタがけっこうくるな。
本スレがあるんだから、来なきゃいいのに。
マオタの特徴は真央ちゃんは今のままで良いと思いこみ
正義は勝つとかガキくさいことをいうところ。
ジャンプも技術的には良くても、ヨナみたいに加点をもらえるほどの
迫力とかがなかったら、点数が伸びないのは当たり前なのに。
それにマオタって真央が絶対っていうのを持ってきて、
単に自分の意見が絶対なんだって主張したいだけなんだよね。
それに真央ちゃんを利用しているというのか。
真央ちゃんを籠の鳥に一番しているのはマオタだ。
あー、マオタの批判をするところじゃないけど、たまってたもので。
スレチガイですね。ごめんなさい。
恋をして表現力っていうより、個人的には実際に演技の指導があったほうが
良いと思う。
ヨナも恋なんてする暇ないけど、想像で補ってるっぽいけど、
真央ちゃんはその想像というやつがあまりしないというか、
また普通の女の子とは違ったタイプだけど、
逆にそこに目をつけて独特の表情やら演技力を指導していく人が
いても良いと思う。
ジャンプやスピードの精度もあげつつね。
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 09:24:34 ID:yhTpW99Q0
>>370
スレチガイとわかってるなら書くなよ。
バカなの?
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 09:29:08 ID:281gyNKR0
>>109
4スタンス理論だね。
個人的には女子でルッツを跳べる選手というのは生まれつき決まっていると思う。
パラレル型の真央はトウを突いたあとで地上で半回転ほど廻って反動をつけて前向きに踏み切る
という跳び方が自然。これを「廻りながら跳んでいる」とか「プレロテが多い」とケチつけるのは
4スタンス理論的には全く不当な難癖ということになる。
実はパラレル型の方が動作としてはより進化・洗練された形態ではあるんだよね。
体重移動が少なくてもボディスピンを引き出せる、というのは。野球なんかではバリー・ボンズがそうで
ステップせずにその場でクルッと廻ってしまえる。これはパワーの差ではなく、主に骨盤前傾によって
背中の感覚の発達したパラレル型の特性によるところが大きい。ただ、この方法はルッツには極めて相性が悪いんだわ。
一往、真央は足の外側でバランスをとる「タイプ2」なので(ちなみにフリップをモホークから跳ぶのがタイプ2、スリーターンから跳ぶのはタイプ1だと思う)
可能性としては織田のように「トウを突くまではアウトエッジをキープしてあとはフルッツ」という跳び方なら可能性はあるだろうが
(クロス型の安藤のようなプレロテの少ない、真横にスライドするシャープな跳び方には絶対にならない)
それにはフォームを今よりコンパクトにしなければいけない。でももう無理でしょ。
ルッツ矯正は断念するのが賢明。
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 09:29:56 ID:1jqG3icA0
>>370
でも、実際マオタは結構来るから、
それでレスが消費されて、マオタ拒否反応で真央ちゃんのことを
冷静に見れて参考になる意見のレスをくれる人がこなくなったら
嫌じゃん。
ここ勉強になるしね。
マオタの筋違いな意見とかただのアンチ以外は。
次のスレではマオタのレスの例も示しておくといいとは思う。
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 09:30:49 ID:1jqG3icA0
間違えた。
>>371ね。
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 09:30:51 ID:K0ud9qkf0
>>367
3Aを2発ならどちらかはコンボにしなきゃダメなわけで…
最初から単発2つで組んで2発目はコンボ扱いにしてくださいってこと?
ジャッジの心証悪くなるんじゃないかな
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 10:04:32 ID:40eMyh/j0
>>353をみて思ったんだけど。
チャルダッシュは自分は演奏がよくないと思ったんだよなー。
加速がつく曲なのは知っているが変に抑揚つけて極端な感じになってる。
もうちょっとテンポの安定している演奏に替えて、構成し直したらどうかなあ。
曲自体は華やかだし盛り上がるし受けると思う。
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 10:06:42 ID:IsUAJM110
3A2回は結局st3Aの時と同じことを繰り返してしまった感じ
難易度にこだわりすぎて(それがモチベ維持のためでもあったんだろうが)
全体がダメになってしまった。エッジ矯正を完璧にすること、スピードを
つけること、スパイラルなどの取りこぼしをなくすこと。五輪の前年だから
こそ基礎をしっかり体に叩きこんどくべきだった
でも一番はメンタル面かな。コーチとリンクと大人たちの間で真央が板挟み
になることがないよう祈る
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:22:02 ID:2Z1bEBEF0
>>375
コンボにもならずにSEQ扱いで0.8掛け。
跳べるコンビネーションジャンプの数も残り2つになるし
3Aを2つ跳んだという自己満足以外の何ものにもならない。
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:29:57 ID:d2LEzJkV0
とりあえず真央ファンは八百長だと騒ぐ前にルールと採点法を勉強して欲しいと思う。
それを知らないようだと冷静に議論することができない。
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:34:57 ID:/5ol6yZk0
3-2-2-2っていうのはダメ?
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:35:40 ID:9gylIWLlO
>>379

じゃあどうしてキムヨナのリップは見逃しなんですか?

どうみても回転不足のジャンプに加点がつくんですか?

対して上手くないステップが絶賛されるんですか?

スピンはノーカウントに値するほど下手なくせに、レベル4なんですか?

私はコストナーを応援してますけどマオタと呼ばれるんですか?笑
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:40:00 ID:d2LEzJkV0
>>377
真央本人の意識改革が大切なのだろうね。
3Aを2回跳ぶことと比べたら、エッジ矯正、スピードアップ、
取りこぼしを減らすことは、つまらない努力なのだと思う。
でも、そういう基本的な部分が一番重要。
このままでは、3Aという武器があっても、コンパルが苦手
なせいで優勝を何度も逃したみどりの再現になってしまう。
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:42:00 ID:d2LEzJkV0
>>381
スレ違いです

> ヨナが悪い!審査員が悪い!と誰かのせいにしたり、
> 他の選手の悪口を言う人はこのスレではなく他のスレに移動してください。スレ違いですので。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:44:25 ID:yhTpW99Q0
>>383
スレ違いを指摘するなら、
ID:1jqG3icA0をスレ違いと指摘しろよ。
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:48:51 ID:d2LEzJkV0
>>384
「バカなの?」「指摘しろよ。」などと感情的なレスはやめて欲しい。
ここは冷静に語るスレ。
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:52:24 ID:y5dfHJKU0
キムヨナの採点は現行ルールを無視した上での見逃しが多かった
だがやつの八百長問題は別のところで語られるべき
ここは「浅田真央を」冷静に語るスレ
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:53:42 ID:nLYGtA2y0
3A2発はそんな悪いことではないと思うんだけど、
コンビのタノがよろしくなかったのでは?
どうも、コンビの流れが途切れてしまうように見えた。
普通の2Tつけたほうが、流れもあって加点もUPしたのではないかと
思ったんだけど。
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 11:59:08 ID:m29j8IUU0
>>381
自分からマオタとか言ってりゃ世話ねーなw
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:00:01 ID:jUrpAriB0
真央の3−2のコンボはセカンドがふわっとしてて、なんというか回転がゆるい
3−2ではどの選手もそれほどの加点はつきにくいものだけども
もうちょっと速く回転した方が加点がつくと思う
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:02:17 ID:d2LEzJkV0
>>387
タノはGOEの評価項目6つのうち、「空中で変形ポジションをとっている、または回転の開始を遅らせている」
に該当するから、できるならやったほうがいい。
「入りと出の流れ(加えてコンビネーション・シークエンスではジャンプ間の流れ)が優れている」が、
犠牲になるかもしれないけど、もしそうなってもプラスマイナスゼロだから、タノは入れて損はないと思うよ。
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:09:05 ID:nLYGtA2y0
>>390
現GOEは「空中で変形ポジションをとっている、または回転の開始を遅らせている」よりも
「入りと出の流れ(加えてコンビネーション・シークエンスではジャンプ間の流れ)が優れている」を
評価しているような気がする。
タノは好きなんだけど、3F-2Lo-2Loのタノより3Aー2Tのタノのほうが
>>389の言う通り、いかんせん回転がゆるいよね。
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:09:08 ID:d2LEzJkV0
>>388
回転の速さは加点要素にならないよ。加点要素になるのは高さと飛距離。
加点を稼ぐなら、もっとスピードを出してジャンプに入るか、
ダブルジャンプにもトリプル並みの力を入れて高く跳ぶのがいい。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:10:34 ID:d2LEzJkV0
>>392のレスは>>388ではなく>>389宛ての間違いでした。
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:11:52 ID:9lbUBicO0
>>381
スピンのノーカウントは数の関係です
下手、うまいは関係ありません
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:31:32 ID:79R5TFcH0
>>381
お前バカだろう。
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:39:54 ID:mXrgS+dSO
真央陣営には技術面の専門家はいるのかなあ
中京リンクにいる他のコーチとかにも見てもらってるのかな
そもそもルッツの矯正って誰に教えてもらったんだろう まさか自己流とかじゃないよね
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:41:08 ID:CNO0cLe5O
この板に賢いヤツなんかいねーよ
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 12:59:07 ID:VjNy05YzO
昔はニコニコしながら溌剌と滑ってたけど、大人になるにつれて葛藤やプレッシャーが出てきたんだろうな。
でも今のままじゃ、観る者にも不安や緊張を与えてしまいそう。
どうしたら自信がつくのかな…真央は。
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 13:02:51 ID:bNCITUYw0
浅田はまず全てのジャンプをクリーンで飛べるようにしたら
自信付くと思うよ

今のジャンプだとすぐ回転不足を取られるからね
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 13:41:05 ID:e6et14vk0
400
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 13:46:56 ID:1Nu+/p970
滑り込むしかないのでは。才能は十分なのだから、後は練習とその結果の自信。
なぜか、四大陸から、自信なさげだった。
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 13:53:44 ID:g3q402XzO
キムやカナダが八百とかは別問題。
改善の余地がある以上はファンとしては直して欲しい。他の選手は精度をあげるしかできないけど、真央は進化もできるし本番で挑むメンタルもある。進化はおいといて精度をあげるほうに専念してほしい。そうすれば自力で200点とれるよ。
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:03:18 ID:QW90obf50
真央ちゃんの演技を見てると、EXでは表情がでてるから
今度は?と期待して試合を見るんだけど、
試合では無表情を通り越して暗い顔&無表情のミックスで
見るたびにがっかりする。
ヨナみたいな変幻自在レベルを期待しているわけではない。
せめて笑顔をだしてほしい。
こんどの国別対抗でも表情は出さないんだろうな・・・。
皆は今度の大会で真央ちゃんは表情をだすと思いますか?
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:07:59 ID:vHyYEwDa0
難易度を落としてくるだろうから、出るんじゃないかな?
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:11:53 ID:Lr6bxsws0
>>403
短調の音楽で笑って滑ったらおかしいんだよ
まぁ
長調・短調の区別も付かない人に言っても無駄だけど
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:16:20 ID:O+tDz64SO
ジャッジには判らない人多いんじゃない?
ジャッジに判る程度の表現がお得なんだよ
言い方悪いけど舞台演劇とかミュージカル的なやつ
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:22:50 ID:qDL45X2w0
短調の曲を演じる表現力は無いからねえ
やっぱ曲選択の間違い
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:23:58 ID:QW90obf50
>>404
期待したい。

>>405
短調の音楽で笑えなんて書いているわけではないけどw
ジャンプが決まった時は思わず笑ってもいいと思う。
SPだとそういう時はあるしね。今回はそれもなかったけど。
それぐらい真央ちゃんの表現力は笑顔とか可愛らしさに限定されてしまうというか。
タラソワさんと組む前はジャンプが決まると笑顔な時が多かったし。
笑顔でずっと踊れなんて思ってないよ。
だって真央ちゃんの表現力では仮面では正直どんな表情をだしたらいいかわからないから、
余計に無表情になっちゃうと思うし。
深刻で悲劇的な表情なんて今の真央ちゃんには無理でしょう。
悪口じゃなくてね。
だから、ジャンプが決まった時に笑顔になってほしいぐらいしか
今は期待できないんだよ。
できるなら曲に合わせた表情を本当はしてほしいよ。
無駄だけどとか上から目線で話すのやめたほうがいいと思う。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:26:39 ID:E7GPWusO0
まおはメンタルがちょっとね
子供のころの親の育て方かなぁ
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:32:49 ID:wMvYBE+H0
真央のネガティブキャンペーンとして「インチキジャンプ」なんて酷い言い方で煽られてたけど
あながち間違ってなかった
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:39:33 ID:y5dfHJKU0
メンタルは強いだろ
グランプリファイナル決勝で3A2なんて普通はこける
それ以降は完全に肉体的疲労がピークに達してた
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 14:55:59 ID:VjNy05YzO
人並み以上のメンタルはあるだろうけど、勝負師としての度胸や気迫って言うのかなぁ…。
そういう“何が何でも勝つ”みたいな、他人を蹴落とすような威圧感はないよね。
まぁそんなの無くても、真央はノーミスの演技をすれば勝てる実力はあるけど。
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:10:12 ID:d2LEzJkV0
>>412
元々、真央は勝利への欲望や気迫は強い方だったと思う。
ただ今回は四大陸の失敗や、ルッツの不調、ディフェンディングチャンピオンとしての
立場もあって、「勝ちたい」という意識よりは「ミスを抑えて無難に終わらせたい」
という意識の方が強くなってしまった印象がある。
世界女王になった人なら誰もがたどる道だと思うよ。
去年の安藤のショートも勢いや気迫が全然なかったから。
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:18:17 ID:VjNy05YzO
>>413
口に出さずとも優勝を狙ってるのは当然だろうけど、真央の場合そういった本音の部分が見えにくいんだよなぁ。
普段の控えめな性格に加え、試合前の緊張した表情…。
氷上の演技者である以上、多少ナルシストで強気に攻めないと伝わらないと思う。
真央の綺麗なスケーティングは魅力的だけど、最近では自信なさげな振る舞いが目立つから…。
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:26:53 ID:RzZdMa1bO
天才少女が怖いもの無しで滑ってたのが
大人になって戦い方を忘れたよう
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:30:36 ID:MKBf4LOdO
>>415
どうやって戦えばいいの?
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:32:18 ID:XFPTBHWi0
大人になってたら経験から闘い方を学べるもんだろう
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:39:59 ID:FjSa0OlK0
メンタルトレーナーを付けよう!
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:42:31 ID:AxMwhig30
>>418
それだー
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:44:32 ID:4aUU3jD+0
メンタルトレーナーはママが阻止かもね
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:48:51 ID:ElmU2j1g0
正しい選曲が最大のメンタル・サポーター
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:48:53 ID:RzZdMa1bO
トリノ後の三回もワールド全勝もありかと
でも今年のワールドの戦い方を見てたら
幻想だったと気付いた
技術もメンタルも未熟
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:54:37 ID:A4t2+M2O0
自分は一番の問題はメンタル面だと思う。
確かにメンタル面で強いとは思うんだけど、勝負師としてのふてぶてしさとか
自己アピールする精神力みたいな面で最近どうしても負けてると思うから。
別に人間性を変えろとか言ってるわけではないよ。
ただ、勝ち負けの世界にいる人間にはそれも勝つための重要な要素だと思うんだ。
他のスポーツとかでもよく、トップレベルのアスリートは基本的に大して差がない。
最終的に差がつくのは精神力の強さって言うけど、その通りだと思う。

例えばだけど、ヨナはリップだと指摘されても全然気にせず自信持って跳んでる。
逆に「うるさい、いちゃもんつけんなよ!(訳適当)」とまで言っちゃう。
真央はルッツがかなりの確率で正しいエッジで跳べるようになったらしいにも関わらず
試合になると明らかに自信なくして跳ぶ前に既に跳べない状態になってる。

日本ってメンタルトレーナー(サポーター)ってほとんどいないよね。
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 15:55:20 ID:RzZdMa1bO
3A二回入れたら勝てる
なんて簡単に考えすぎ
スピンやスパイラルの取りこぼしなんてあり得ない…
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:01:11 ID:LIJrx7Eh0
キムヨナは可愛い
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:04:05 ID:6662UPnz0
キムヨナ可愛く見えてきたよあの涙見たからかな?
真央は悲壮感を感じるんだよね
帰国後の会見も笑顔なんだけど無理してる感がまた悲壮感を感じさせる
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:05:12 ID:dbHkPbpI0
勝負師としてのふてぶてしさほしいねえ
クワンとにらめっこしたらぜったい負けそう
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:11:34 ID:RzZdMa1bO
>>423禿げ同
オーサー対決経験者のオーサーに
助言もらって心強かったってね
オーサーて矢面に立つばかりじゃなく
細かな裏仕事もやってるね
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:14:44 ID:NJHs4ykJO
キムやオーサー持ち上げレスが増えてきた。
キモい。
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:18:04 ID:VGcJffp/0
みんなほんとうに真央に伝えたかったら、ホムペにメッセージしてきなヨ
ここで批判ばっかりしてても真央に伝わらないよ
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:22:12 ID:u/aWO/OV0
雪名のプロはマオにもあいそうなんだけどねえ。
堕袋とか、歩エタとか。
短調でもいいんだよ。
重くも力強くもなければ。
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:27:02 ID:JTsRqonW0
超繊細なのがいいな。
ショパンのバラードとかね。
ディクソンにつくってもらえーー

ところで、ワールド優勝の翌年はみんな成績落ちてる。
ということはヨナ来期はダメかもね。
本人は、今期来期と上昇気流にのって突っ走るつもりだろうけど
(去年のワールドは捨ててるかんじがした)
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:32:18 ID:oh1TkOsN0
一応、ヨナが来季もプログラム変えずに臨んでくる事を想定しないと。
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:33:56 ID:nk83Eyx10
LA行ってきたよ。真央は重かった。全然動けてなかった。
でも動けなくても身体の線が本当にきれいなんだな。
だがそのきれいさはあまり点数化されないというか。
あとDGに怯えて完璧に跳ばなきゃと慎重になって固かった。
一方ヨナはキレキレ。3Loをやめたせいで調整は完璧だった。
あと多少怪しくてもDGされない自信もあると思った。
あと、ヨナはアンチ視点がなくても本気で性格が悪いのがわかった。
コスやレピとすれ違う時「いや〜んひどい!」みたいなおおげさな顔を
いちいちしてみせて本気で性格悪くて自己中なんだと思った。
韓国人ファンは美化しないほうがいいよ。実態と違うから。
あとゲデ子がポーズとった時ですらよけようとせず突撃して
ゲデ子がびっくりして飛びのいていた。
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:36:52 ID:W0mZgrjZ0
真央ちゃんも昆布踊りを取り入れる
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:42:11 ID:nLYGtA2y0
<<434
それがヨナが言う「妨害対策」というやつだったんでしょう。
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 16:49:56 ID:OO4jIqhR0
書くスレ間違えてない?w
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 17:01:13 ID:nk83Eyx10
「真央とキム・ヨナを冷静に語るスレ」だと勘違いしてたすみません
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 17:05:03 ID:0zflJOPU0
むしろ 「真央とキム・ヨナを熱く語るスレ」みたいな内容じゃね?
そんなスレいらないけど。
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 17:05:57 ID:nLYGtA2y0
結局来期のフリーは幻想の時のようなジャンプ構成にするのかな。
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 17:53:39 ID:NUyiHDbL0
中京のリンクもあるし本人も周りもロシアでずっと練習するという考えはないのかね。
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:01:48 ID:1db3yxou0
反省スレも何だか今日は荒れてるね・・・。
マオタ(この言葉を使うと非難されるの承知であえて使わせてもらう)が気付いて荒らしに来た感じ。
昨日までは建設的な意見が多くて結構良かったのに。

キムの得点がヤオだとか決めてかかっている人は全体を見ていない。
そういう人が多過ぎて意識がそっちに行ってキムの演技をちゃんと見ていない。
「キムの演技は(嫌いだから)動画でしか見てないけど」そんなレスまである始末。
今回は女子に限って見れば全体としてインフレ大会だった。
ファヌフやシズニーの点、真央のSPの点、冷静に見れば分かるはず。
「靴が投げ込まれた」「奇声で妨害された」
やめて欲しいよ、本当に。恥ずかしい。
キムのあのスピードで入って決める3−3は(しかもほぼ100%決めている)素晴らしいし、エッジを上手く使いスピード感あふれるスケーティングも良かったし、緩急付けた演技もプロの良さを上手く表現していて素晴らしかったと思う。

私は日本選手を皆応援しているし、中でも真央を一番応援してきたよ。
あのふんわりした演技は他の誰にも無い個性であり魅力だと思う。
でも年齢や体型の変化とともにその魅力は存分に発揮されなくなってきている。
タラの振り付けもやはり問題はあるとは思う。
でも3A2回に拘ったのは真央でしょ?
彼女は「自分にしか出来ない大技」へ拘り過ぎて今のジャッジ傾向を理解していない。
感情表現にしてもタラは「18歳の女性」としての「感性」を期待して仮面を振り付けたと思う。(新採点に則していないのは散々言われているし同意)
残念ながら真央はそこまで成熟していないと思う。
彼女のインタビューなどを聞くとその語彙の少なさ故、余計なことは言わないから反感を買うことは無いにしても内容の無さは驚くばかりだ。
それを悪いとは言わないけれど「彼女の内面」がかなり子供のままなのは事実だと思う。
それならば周囲のスタッフは「五輪で勝つために必要なこと」をしっかり考えてあげるべき。
技術的な点では
「ルッツを矯正完了し、自信を持って跳べるまでに仕上げること」
「スピン・スパイラルの取りこぼしは絶対無くす」
これが最低限のこと。
出来ればセカンド3Tを回転不足無しで跳べるようになれば良い。
大きな武器になる。
振り付けは彼女自身が曲を聞いてイメージしたり表現したりする能力に欠けている以上(今の時点ではね)
振り付けで補うのがいいと思う。
振り付けを細かく指導し、徹底的に反復練習すること。
今までのシーズンを見ると後半に行くほど自分が滑り易いように省略する傾向にあるから
その「省略」を無くすためにも振り付けの指導・練習は大事。
その前に彼女に合った選曲をし、余裕のあるプログラムを作るのは散々言われているとおり。

本気で五輪のメダルを狙うならロシアに拠点を置いてでも
毎日コーチの指導(タラが無理ならアシスタントでもいい)を受け
徹底した練習をしないと。
どうしても日本で練習したいなら日本で指導してくれるちゃんとしたコーチが必要。
精神的にも支えになり、適切なアドバイスをしてあげられる人が良い。
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:04:48 ID:1db3yxou0
言いたいこと全部書いたら長過ぎた。
すみません。
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:05:18 ID:1jfN1mCb0
ヨナが性格悪いという意見は本当にどうでもいいです。
ヨナは選手としてはきついところもあるだろうけど、精神的には強い。
今までの選手と比較しても、そこは本当にたいしたもんだと思う。
だから、過去にワールド制した翌年のオリンピックで金をとってる選手が
あんまりいないとかはあてにしないほうがいいと思う。
というか、相手のミスに頼ってたら駄目でしょう。
相手の良い部分を認めないと、結局真央ちゃんの欠点や伸ばすべきところも
見えない。
ヨナは自分の世界を作ってる。
暗さやしっとりとした世界を自分のものに作り上げてる。
イメージするなら月か。既出だけど。
対して真央ちゃんは太陽というか、ある意味正統派だけど、
熟したものがない。
一条ゆかりのプライドって漫画なら萌ちゃんがヨナで
志緒さんが真央ちゃんだけど、真央ちゃんは志緒さんというわりには
子どもすぎる。
って完璧オタクな考えだけど。漫画と当てはめる時点で。
まぁ、でもとりあえず自分はどんな女性をイメージして踊るべきかぐらいは
考えてほしいな。
タラソワは『真央、あなたは深くイメージして考えてるの?』とか
言ったりしないんだろうな。
真央ちゃんの昨日の質問は小学生の子がそのまま答えたような感じ。
それでもスケートの質問の時は目がきりっとはしてたから良かったけど。
ただ、SPの曲ではどんな女性をイメージして踊ってますか?
フリーの時は?とか聞かれて、スラスラ答えられる真央ちゃんを想像できない。
スラスラ答えられなくても、イメージが充満しているならいいけど。
それもなさそうだし。
大学ではもうちょっと大人になってほしいな。
子どもの優しいじゃなくて、大人の優しい。
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:09:02 ID:/Bs4Mj4JO
>>442
責任感が異次元の真央を子供とか言うあなたは
一つの部署とかクラスの責任すら負ったことあるんですか?
書き込む前に鏡を見てください
真央がいい意味で子供(純粋にスケート好き)なのが弱点にもなりうるのはわかるけど
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:14:14 ID:KJrIDLoT0
取りこぼしをなくすのは難しいと思うな
本人もその重要性を理解して無いでしょ
まおは3A2回飛ぶの〜〜!だからね

447氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:16:00 ID:LBzCSGUWO
スピンのレベルとりこぼしは少なくなったよ

なんも知らないのに知ったような事言うな
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:18:16 ID:/Bs4Mj4JO
批判はどんどんすべきだけど
的外れな人格中傷やトコルも見てないの丸わかりの低レベルな中傷はやめましょう
ここをオタスレにもアンチスレにもしたくないからね
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:18:50 ID:NUyiHDbL0
真央は自分で取りこぼしをしないと言ってるのについしてしまうなら
嫌でも取りこぼしできないようなプロを作るべき。
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:20:26 ID:1EMWfkeP0
可哀想に
惨めな負けだったなw
ジャッジもまおの演技の精度が低すぎて台乗り救済も出来なかった状態
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:21:34 ID:dHjzZUytO
>>442
>>444
おおむね同意。OPまでにどれだけ成長できるかが鍵。現在でも精神的にも技術的にもトップ3には入ってるから、残された時間を表彰台の一番上に立つ為にやるべき事をやるだけだと思う。相手は全く関係なく、敵は過去の弱い自分だと思う。
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:23:42 ID:LBzCSGUWO
今季みたいに詰め詰めプロはやめてほしいね。
余裕を持たせたプロにしてほしい。
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:27:30 ID:y5dfHJKU0
やめてほしいねって当たり前でしょ
今季だから出来たプロ
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:27:34 ID:XYvSJ0vHO
>>442
おおむね同意だ
でもまあ、本人も今回の結果を考えるさ
一番いくないのは、焦る事かと思う
時間的に間に合わない!とか
あの時にこうしてれば!とか
集中力があるんだから、思考が後ろ向きになる事で散らさないで欲しい

レスも、それだけしか言わないのは、ちょっとね

とりあえず、国別がどうなるか興味ある
200点とか囚われずに
今シーズンを真央自身が総括してみる事が出来たら、自分は満足だ
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:28:04 ID:/Bs4Mj4JO
あのね
イチロー同様、真央で麻痺してアンチこそ神扱いして叩く状態になってるけど
そもそもフィギュアスケートってのは常に台乗り出来る競技じゃないの
一回台落ちしたから上から目線で精神が弱いだのみっともないし、有意義な話題でもない
もっと技術的な話しようよ
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:29:14 ID:y5dfHJKU0
>>455
五時過ぎてるから無理ぽ
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:35:21 ID:C5PV3QT00
ノク以来、競技では真央の欠点を隠し、長所を伸ばすプロが与えられてないと思う
幻想はまあまあだけど、ラベンダーは真央のパーソナリティは生かしてないような
今まで苦しんだんだから、来期もっと楽なプロで明るい曲で滑っても
くるみの頃より深みが出てるし、ただ可愛いだけじゃ終わらないじゃないか
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:45:03 ID:mUPzuw720
五輪も3A2回だと思うけどそれで且つ余裕のあるプロ出来るかな
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:47:32 ID:1db3yxou0
荒れるのを避けてレス控えたけどアンチ扱いされるのもなぁ・・・
今回勝ちたかったのは他ならぬ真央自身だと思う。
4位で満足している筈ないでしょう。
五輪ではメダル(勿論金メダル)を望んでいるでしょう。
だから今の時点で五輪に向けて出来そうなことを私なりに考えて書いた。
ここで書いても無駄だと分かっているけど・・・。
そのくらい今の方向性が何かずれている感じがして。
>>454さんが言うように「焦り」はマイナスにしかならないと思うので
ここはひとつ、真央陣営はじっくり分析して来季に臨んで欲しい。
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:47:49 ID:CLL6xKJf0
>五輪も3A2回

ああトリノで自滅した安藤と同じ道を真央が突き進んでいる・・・
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:49:17 ID:UUU8tcKc0
今季の3A2回は記録を作るためと、
五輪で確実に3A1回を跳ぶためと思ってたんだが・・・2回なの?
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:51:12 ID:NUyiHDbL0
五輪で3A二回跳んだ選手に名を刻みたいと思ってそうだ真央。
それで勝てればいいけど大事なのは金メダル。
3A二回入れたらまたジャンプに気を取られて表現や他が疎かになるのは
もう目に見えてるよ・・・。
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:52:39 ID:/Bs4Mj4JO
>3A二回
3Aを必死に否定する人もヨナ陣営臭がする
成功率が高くもないのに入れるのが問題なのであって、
もし来季成功率上がるようならむしろ他選手の差別化や得点のために入れるべきなのに
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:54:26 ID:WmknwS4pO
おもっきし高い2A跳ぶんだよ。
1A?!みたいなスポーンていうやつ。
高さと飛距離が点数上がるんだから。タノとかより。
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:55:21 ID:CLL6xKJf0
腐った加点システムがある限りどんな難しいジャンプやってもたいして意味ないよ。
安藤のクワドだって全然無意味あるよ。
「できる技を完璧に」
これ無敵。
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:55:37 ID:/UnQcKS/0
タラソワについて1年指導受けて表現面の評価は上がりましたか?
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:55:55 ID:m8AQ0axrO
私も二回する気がする‥‥。
今期の結果を受けても二回挑戦するんだったら、真央を見損なう。
アクセルにばっかこだわりすぎ。
気づくでしょ今期の精神的不安、二回認められたのは一度だけだよ!
ハイリスク。
来期も二回挑んできたらキムの勝ちだと私は思う。
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:56:28 ID:UUU8tcKc0
3A2回入れるプロと、
後半に3A1回入れるプロってどっちが難しいんだろう。
(もちろん3A前に休憩振り付けタイム入れて)
どっちにしても膝が壊れそうだな・・・
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:56:32 ID:NUyiHDbL0
3A二回入れるなら他のジャンプの成功率も上げるのが先だよ。
今回それで失敗したんだから。
それができたら誰も真央に勝てないんじゃないの。
あと演技に入り込めるプロ。
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:56:54 ID:WWhDPrNr0
>>462
そんなこと思ってるかね?
真央の心を覗くことはできないから断言出来ないが、
3A2回入れたってさほど点が伸びないことは嫌というほど分かったはず。
どうせ入れるなら前半1回後半1回とかにしてくれないかなぁ。
仮面みたいな構成だと前半がスカスカに見えるんだよな。
あれだけステップ詰め込んでるのに2回の3Aに時間とりすぎな気も。
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:57:25 ID:nLYGtA2y0
確かに3A2回成功率が上がるならね。
ただ、本人も仮面に関しては「滑るのがやっとだった」って言ってんだから
懲りたんじゃないかな。
ただ、真央は練習ではできるからプログラム入れちゃうかもね。
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:57:33 ID:nk83Eyx10
3Aを五輪の大舞台でたった一回のチャンスで決められると思っている人は甘いよ。
普段は完璧な技でなぜかすっころぶのが五輪
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 18:59:58 ID:/Bs4Mj4JO
跳びやすいプロにしたら普通に入れられそうだがsageられそうだね
ただ五輪は来季
今からヨナ路線追いかけるよりシッカリ筋トレして2回確実に決める方が早そうな…
ヨナに気を取られすぎに思う
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:00:58 ID:gnalQI/b0
3A2回跳ぶのは結構だけど
跳ぶぞ〜跳ぶぞ〜〜と演技時間を無駄にするような振付構成はナシにして欲しい
自然な流れで跳べないんだったら、むしろ1回とかナシにするとかの方がマシ
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:01:04 ID:DIxYRCb60
真央的には3A2回にしないと気持ちが守りに入ってしまう
攻める気持ちで行く為にも3Aは2回っていう感じなんじゃないかな
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:02:01 ID:1db3yxou0
3A2回って決まった訳じゃ無いんでしょ?
何か真央が言ったの?
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:03:10 ID:QOeVH0rp0
3A二回のために助走含め1分くらい使ってるように感じてしまう。
見てて退屈だし、時間の無駄使いだと思う。3A一回単独で、Lz飛べるようにしたほうがいい。
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:04:24 ID:/Bs4Mj4JO
来季あのステップがなくなるだけでも今季よりはいいと思える
後から今シーズンを振り返ったら最悪のシーズンだったねってことになりそうだ
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:04:36 ID:WWhDPrNr0
3-3の強化に時間割いて欲しい。
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:04:39 ID:hNkvQPSR0
多分3Aは一回だと思うな。
それで3−3を二つにしてくるのでは。
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:08:19 ID:UUU8tcKc0
タラソワが「冒険させない」って言ってるし、2回は無いだろうね。
真央が発言してるわけでもないし。
3F−3Tと3Lzの練習をして挑んでくると思う。
得意な技を2回入れる事が「攻め」じゃないし。
二兎を追うものは一兎をも得ず。
記録か勝利か。どっちも欲しがらない方が良いのは確か。
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:08:39 ID:VZ8ucKd90
今季は挑戦の年で3A二回の無謀やって
来季は堅実にするって言ってなかったけ?
他スレでタラが白鳥資料集めてるって見たんだけど
バレエプロで行く気ならロシアのバレエの某先生が
再び出動なのかな?
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:08:43 ID:/Bs4Mj4JO
>>477
3A、昔はこの最高難度のジャンプが振り付けの一部みたいに跳べたのに
何かラン長くなったよね
前は長くなったのに後ろは短い(真央ちゃんのジャンプは流れない)のは変わらないし
体型変化の時期だからか、振りのせいか
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:09:02 ID:nLYGtA2y0
St3Aもやめたんだから、2回はやめると思いたい。
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:10:28 ID:nk83Eyx10
モホークからの軌道がきれいな方が加点が出るんじゃないの
男子だってみんなああやって跳んでるよ
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:11:07 ID:hgoJHvPw0
タノジャンプw
まお色々やりすぎて中途半端なんじゃないか?
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:11:50 ID:CLL6xKJf0
白鳥イイ!!!
肌の浅黒い真央に真っ白な衣装はちょい不安だけど
絶対真央に合いそう!
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:15:55 ID:nelLFWNR0
真央ちゃんお年頃なのに体型コントロールは頑張ってると思う
実際見ると体細いし綺麗なんだけど
なんで鼻から下だけにあんな肉のつき方するのかな
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:25:13 ID:hz8KW/bQO
>>488
下顎小さいからよけい
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:25:55 ID:WWhDPrNr0
白鳥いいね〜
今季はバレエ特訓してなかったのか?したほうがいい!
体型といえば4大陸ではムッチリした印象を受けたけどワールドでは4大陸より絞ったように見えた
短期間で落としたことで体力が落ちてたのもあるのかもね
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:26:39 ID:/Bs4Mj4JO
胸が成長したのに腰回りが少年のよう
スリップ型の衣装着せたら似合いそうだ
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:31:17 ID:nLYGtA2y0
サンサーンスとチャイコどっちの白鳥なんだろ。
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:31:29 ID:hqhikkGIO
挑戦と割り切るならFSにもLzやS、3-3を入れたかったけどもそこまでの精度・体力には至らなかった
かといって勝ちに行くには足枷の大きなプロだった
真央自身どちらを徹底すべきか迷いがあったんでは、と思う
当初から言われてたけど、今季はいっぺんに色々目指しすぎたよ
来季は技術的にも焦点を絞るといいね
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:36:56 ID:WWhDPrNr0
>>492
文字通り白鳥だけならサンサーンスかね。
でもスワンレイクも合ってそう…
舞もやってたね、彼女にはぴったりの曲だったな
スワンレイクならどの曲を持ってくるかでまた違うね
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:41:03 ID:VZ8ucKd90
バレエ系だったら上半身の動きだけバイウルとか
参考にしてほしいなぁ
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:44:48 ID:CLL6xKJf0
ヨナには悪魔のような死霊のような人をぞっとさせる黒い魅力がある。
真央には天使のような白鳥のような人をうっとりさせる白い魅力がある。

サンサンスなら神プロになりそう!
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:46:45 ID:NUyiHDbL0
白鳥いいね。
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:47:27 ID:nLYGtA2y0
他スレ見てきた。
スワンレイクの噂ありだって。
それにしてもどっからの噂なんだか。

サンサーンだと「瀕死の白鳥」でしょ?
ちょっと瀕死っていうのがいやwww
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:50:16 ID:CLL6xKJf0
瀕死って・・・今の真央タンにピターリじゃないか。
これなら感情こめて滑れるでしょうに。少なくとも経験してるんだから。
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 19:58:02 ID:BYrePcirO
もっと明るい曲がいい。オリンピックはカナダなんだし。
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 20:06:23 ID:6Trbnu0C0
真央「オリンピックもできればアクセル2回いれたい」
的なこと荒川の対談かどっかで言ってた気がする。
まぁタラが阻止するだろうけど…
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 20:14:56 ID:WB5cjWUR0
フリーは白鳥の湖がいいと思います。
ラストの盛り上がりから、観客がスタオベしだすような演技がみたい。
皆さんのコメントを読んで、真央ちゃんと白鳥はすごく合うと
ちょっと興奮した。
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 20:24:49 ID:MKBf4LOdO
>>498
そうなんだよね
多分釣り臭いけど
ユナはカルメンをやるとか美姫も火の鳥かカルメンとか話出てるし
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 20:28:36 ID:yhTpW99Q0
白鳥の湖に3Aは似合わないと思う。

もっと明るい曲がいい。
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 20:29:28 ID:C6K7GZXS0
3Aは絶対単独1回のほうがいい。
コンビにした方は2Tのあと流れが止まってしまっている
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:15:45 ID:UnlQ7aJhO
ここ(反省スレ)読んでると浅田は五輪台乗りすら無理、それどころか世界の中では入賞ギリギリレベル
みたいに思えてくるんだが
浅田真央の今のポジションってほんとそんな下のもんなの?
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:16:50 ID:d2LEzJkV0
>>506
ここは反省スレではないですよ。
それと、台乗りが無理なわけないでしょう。
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:18:51 ID:9EUAPu950
今回のことでヨナは2回3回こけても200点を出せることがわかったから、
真央は満場一致の明らかな勝ち方をしないといけないんだよね。
減点の要素を残してはいけない。その一つの要素で敗北を負わされるから。
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:19:12 ID:V7r0rp9F0
>>506
まあアンチも混ざってましたしね
あっちのスレでは
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:19:27 ID:MKBf4LOdO
>>506
しつこいな
銅メダルもらったじゃん
おめでとさん
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:24:11 ID:OFHXixnx0
>>506
そういう意識づけは出来たっぽい

めげたら敵の思う壺



512氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:25:40 ID:OFHXixnx0
真央に白鳥って信じられんわww

一体何を見てきたんだ

もし白鳥選んだらその時点で五輪オワッタ
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:25:40 ID:nLYGtA2y0
>>506
期待を込めての冷静に語るスレです。
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:27:19 ID:d2LEzJkV0
>>511
荒川や安藤もショックで目が覚めて、その後大成功したよね。
日本女子の伝統のようなものだと思いたい。
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:30:32 ID:UnlQ7aJhO
>>507
反省スレが1000になって次スレも立てないそうなので

加点ヨナ、地元開催上げロシェという二人がいて、他欧州勢、伸びてきそうな米国勢、またはモロゾフ指導の安藤がいる中で、
3Lジャンプをしっかり身に着けることをしてこなかった真央はかなり苦しい

そんな見かたしてる人多くないですか。
素人眼にはキムもロシェもジャンプ完璧なようには見えないのですが。
真央選手のジャンプが最も華麗に見えてしまいます。
ところがやたら彼女だけほんの些末な回転不足を取られる、
そんな審査傾向が来シーズンは是正される可能性はないものかと。
はい。
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:36:08 ID:VjNy05YzO
真央次第だな。
何が何でも金メダルが欲しいなら、根底から意識改革をする必要があると思う。
世界一の名声を得るためには、何かを犠牲にしなければならない。
真央は天才肌だから五輪では期待に応えくれるんじゃないか、っていう認識はちょっと甘い。
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:36:11 ID:0OXB/4G60
これの次スレたててください

世界選手権 真央の敗因 反省会&今後の展望 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.html/skate/1238481465/l100
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:36:17 ID:OFHXixnx0
真央と安藤

日本人同士がマジで金メダル候補ってのが
かつてない異常事態

間違ってもファン同士がサゲ合わないこと

キム陣営の思う壺
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:37:27 ID:L8yfL9/40
表現力をつけるとか考える前に各エレメンツを取りこぼしなくできるようにならなければスタート地点にも立てない
それと今季の真央は自信なさすぎ それが顔にもでてる
ジャンプでも自信さえあれば気持ちに余裕ができてくる
そうすればとってつけた演技をしなくても自然に表現力はついてくると思う
それからやはり多少でも曲が助けてくれるようなプロにしたほうがいい

曲だけかぶせたのでアレなんだがせめてこれくらい盛り上がる曲がいい
パガニーニの主題による狂詩曲より 第18変奏
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6168768
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:37:59 ID:ldEectm40
真央はプログラム次第で勝てるし負ける
キムもそう
二人とも曲でかなり演技が違って見える
つまり二人とも
どんな曲でも踊れるほどにはダンスセンスはない

どれだけ自分に合ったプロを作れるか
どれだけ客に受けるプロを作れるか
それで大体勝負がきまる
あとは大きなミスをしないほうが勝つ
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:38:08 ID:sDd2nKOd0
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:39:18 ID:d2LEzJkV0
>>515
だから、ここは反省スレでも反省スレの次スレでもないんだよ。
>>1に書いてあるように審判にケチを付けるのはスレ違い。
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:39:51 ID:8zI6ZET30
真央が優勝するにはヨナと同じジャンプ+3Aが確実。
そして、予定のジャンプの構成を低めにしてGPS〜GPF
をこなし、五輪の構成予定表も低めに提出して審判を
侮らせておいて、いきなり試合で男子並みのプロを
こなすこと。そうしたら、審判に談合する隙を与えない。
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:40:43 ID:OFHXixnx0
真央陣営は毎年似たようなプロを3シーズンやり続けた

ショパン&チャル(短調)
ラベンダー(短調)&ショパン(短調) EXもショパン
ドビュッシー&仮面(短調)

五輪も短調だろうか
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:44:05 ID:1db3yxou0
>>1
ここは浅田真央を冷静に語るスレです。
浅田真央のスケートにおける長所、短所を冷静に語りどうしたらより良い選手になるかを語りましょう。
建設的な場にしたいと思います。
ヨナが悪い!審査員が悪い!と誰かのせいにしたり、
他の選手の悪口を言う人はこのスレではなく他のスレに移動してください。スレ違いですので。
また、浅田真央が嫌いという人もスレ違いです。
感情的なマオタやアンチ両方にうんざりしている人向きです。
あくまで冷静に真央が一スケート選手としてどうしたらより良い選手になるかを
語る場ですので主旨をご理解の上、お願いします。

※sage進行でお願いします。(メール欄にsage)



これが読めないひとはスレ違い
本スレでやって下さい
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:44:35 ID:kBiia2qT0
五輪シーズンもまたちょこっとロシア行くだけなのかな
なんかもう何から何まで中途半端だなぁ
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:45:58 ID:d2LEzJkV0
>>524
安藤やヨナはいかにも短調が似合うけど、真央はそうでもない。
どちらかというと長調のイメージなのに、ここまで長調がないのは不思議だ。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:47:56 ID:nLYGtA2y0
ショパンは似合うけど、ちょっと食傷気味。
真央は大人っぽいのをやりたかったんじゃない?
まあ、短調でも盛り上がる曲なら良いんじゃないか?
要は真央が曲に入り込めるかだし。
幻想が一番良かったかな?
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:48:38 ID:LiYmSLInO
長調はたぶん真央が嫌いなんだと思う
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:50:02 ID:P0E4LKla0
>>529
きっと真央は大人っぽい切ない曲が好きなんだよ
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:50:26 ID:7ZvQHUcS0
>>515
確かにそうですよね。ルッツジャンプは絶対出来たほうが
いいです。けれど、矯正してまだ間もないし、完璧に
決めるには不安があったんだと思います。
今回金、銀のお二人、ちっとも完璧じゃないですよね。
片や3Fアテンション、3S、3LO全滅、片やLO(?)すっぽぬけ。
着氷怪しい。四大陸より良い演技とは思えなかったですけども
なぜか点数だけは高かったですね。完成度が高いといわれても
良くわかんないですねえ。

浅田選手が失敗してしまったのは事実で、台を逃したのも
仕方ないこと。でも、相手が完璧だったから負けたって言う
刷り込みは、おかしいと思いますけどね。
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:51:26 ID:M4nmEZee0
悲愴を二へラーっとして滑ってほしい
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:54:08 ID:OFHXixnx0
数曲の中から真央が選ぶんじゃなかった?

その最初の数曲を長調ばっかにしてたらいいのでは?

月の光が最初は真央に合ってるかと思ったが
段々「合ってない」になってきた
ああゆう緩い曲もやめたほうがいい
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:55:27 ID:d2LEzJkV0
真央は少し悲しげで軽い曲が好きなのかな?
月の光にはそれなりに入り込めているように見えた。
仮面は重厚すぎて入り込めてない感じだった。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:55:46 ID:OFHXixnx0
あと絶対に絶対にw

フリーではスローパートを入れてること
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:56:46 ID:VjNy05YzO
真央は人柄も滑りも繊細な感じだから、壮大かつ美しいピアノ曲がいいなぁ。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:56:59 ID:M4nmEZee0
拍がはっきりと感じられるもの
ダンスが主旋律に対してオブリガード的合いの手として機能していれば
真央は復活する
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:58:17 ID:NrcKiswU0
曲調はあまり関係ないと思うけど。
リリカルな曲でも、ツボになる部分にダイナミックな振りをつければ盛り上がるし。
それと、旋律が太い曲は客受けしやすいかも。『死の舞踏』がそうじゃないかな。

関係ないけど、選曲スレってのも別にあるんだね。
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:58:44 ID:d2LEzJkV0
>>533
月の光は真央に合ってると思ったよ。
ただ、そもそも盛り上がりに欠ける曲なのでフィギュア向きでない気がする。
少し悲しげで繊細で、だけど盛り上がる部分もちゃんと用意されている。
そういう曲があればいいのだが。
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:58:56 ID:vSv8QZJp0
ショートもフリーもタラプロの可能性高いんでしょ?
まったく期待出来ないじゃん
メリハリのある曲は選ばれないし
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:59:33 ID:OFHXixnx0
>>536

ラフコンはやめてねw

542氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 21:59:45 ID:/dyXzsOr0
同じメロディの繰り返しはやめて。
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:01:15 ID:nLYGtA2y0
月の光は振りと曲がマッチしてたかなぁ。
月の光ってネットリとしてて真央の自信のなさが相まって
段々重く思えたのは私だけかな?
でもレベル云々は別として、レイバックはすごくきれいだった。
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:04:51 ID:PkvwBaIgO
>>533
ピアノなら良かったんじゃない?
オケver.のボンヤリした感じが合わなかった気がする。
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:05:17 ID:OFHXixnx0
SPはノリノリの明るい曲
フリーはロミジュリはどう?
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:06:56 ID:fifnSJaw0
繊細やるとまた心理的に繊細になってしまう気がする。
バレエ曲もバレリーナの動きと比べられて損だから、白鳥は反対。

SPが上手くいかないことが続いているので、
SPは元気いっぱいのヤツで出だしから無理でも笑顔スタートして
明るくいきたいものだ。
時間が短いからジャンプ終了後は手拍子で盛り上がる系もアリかと思う。

FPはラプソディ・イン・ブルーでぐわぁ〜と盛り上がりたい。
明るくても手拍子つくようなアップテンポの曲は避けたいところ。
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:09:44 ID:jW0sQa5D0
ピアノ曲いらない
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:10:02 ID:yhTpW99Q0
パガニーニ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6168768

繊細な曲でも月の光みたいなのじゃなくて
こういうはっきりとした盛り上がりがある曲がいいね。
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:10:56 ID:d2LEzJkV0
白鳥はバイウルみたいな神演技の先例があるからやりづらいね。
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:11:47 ID:OFHXixnx0
ノクターンもう1回したらどう?SP
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:12:12 ID:7ZvQHUcS0
月の光、とってもきれいだったけれど点がとれない
という見地からいえば、なんとなく納得する。
音大生の知り合いが、ドビュッシーのベルガマスク組曲が
試験曲になったとき、月の光が好きで選んだら
レッスンの講師に怒られたそうだ。
そんな点がでない曲選んで!と。テンポが一定でなく
評価しづらいんだそうで。明確なテーマがない分、見るものに
想像力が要求されてしまうのではないかな。

それに挑んだことは意義があると思うけれど、やはり
点数は抑えられた。クラシックの選曲も、点がでやすい
でにくいってあるみたいだから、そこらへんはやはり
考えるべきなんだろうな。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:12:43 ID:HHt73ula0
個人的にはSPは「エリーゼのために」が良いと思う。
かなり有名だから誰でも一回は聞いたことあるだろうし耳に残る。
顔はとりあえず笑顔貼り付けておけばどうにかなりそう。
他の表彰台候補(キム、安藤、ロシェ)とかが絶対選択しなさそうな曲だし。
真央の軽やかなスケーティング、ジャンプなど長所が活かせそうだし
周囲から見た真央のイメージにも合ってると思う。

553氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:13:06 ID:y5dfHJKU0
もうSPはおじゃ魔女ドレミでいいんじゃないかな
でFSはトリスタンとイゾルデで
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:14:11 ID:yhTpW99Q0
SPにはタンゴもいいと思うんだよなあ。
メリハリが自然につくし、勢いもあるし。
EXみたいに笑顔いっぱいでやってくれたら…
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:14:15 ID:STF1kiJV0
真央ちゃんはブレーンに恵まれないね
それは本当に気の毒
でも原因は真央ちゃんの性格にもあるのかな
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:15:33 ID:Q8O6aeug0
SPは3-3入れてやることキッチリやってれば選曲による差はそんなに出ない。
重要なのはFSの選曲。
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:15:55 ID:OFHXixnx0
短調好きならSPは黒い瞳
フリーはロミジュリ

まんまコーエン
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:17:08 ID:LiYmSLInO
ジャッジ受けする曲にするのは大事
ロシェもそう発言してたし
でも真央は少し外した曲が好きみたいだな
本人が気に入らないと駄目だろうし難しいね
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:17:31 ID:yhTpW99Q0
黒い瞳とロミジェリは合いそうだが
コーエンがやったばかりだしなあ。
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:17:40 ID:OFHXixnx0
>>556

甘くね?

あれだけSPミス続いてんだから曲選びが重要だと思う
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:17:54 ID:VZ8ucKd90
フリーは盛り上がるパートと休めるパート
曲が繰り返さないやつ、演技で曲をカバー
するんじゃなく曲が演技をカバーできるのを持ってきてほしい。
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:20:31 ID:WWhDPrNr0
SPの底上げは絶対必要だよね
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:20:43 ID:P0E4LKla0
>>552
エリーゼのためにとか、乙女の祈りは案外はまるかもしれない。
ノクターンもピアノやってるものなら、一度は引いたことがあるぐらい有名だし
飽きる程有名で、あまりスケートに使われない曲・・・
真央にぴったりじゃん
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:21:48 ID:P0E4LKla0
>>563
○弾いたこと
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:21:48 ID:OFHXixnx0
ジブリの久石譲はどうかな
ポニョはさすがにあれだが
ナウシカとかもののけとか・・緩いかな
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:21:58 ID:NrcKiswU0
タンゴを使うなら、振付は変えたほうがいいと思う。
自分ならもっと音楽を感じさせる振りにする。
日本人の起用を考えてもいいのにね。
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:22:49 ID:yhTpW99Q0
みやけん?
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:23:01 ID:illlB/NT0
思い切ってジャズ系とかいいな、SP
審判にアピールする前に観客を味方につければこれ程力強いものはない

ほとんどの人がクラシック系の音楽あげるけど
私は飽きちゃった・・・
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:23:28 ID:gictnJOH0
タラソワも婆さんでセンスも廃れてるでしょう
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:23:55 ID:ecza9XRI0
>>555
真央の最大の悲劇はタラソワの暴走をくい止める人間がまわりにいないこと


あのさ、
昨シーズンせっかく習得した3F−3Tを捨てて
最後まで3F−3Lに執着したのって
3F−3LのほうがDRの危険がいっぱいあって”難しい”から
タラが”挑戦”させてたんじゃないの。
基礎点0・5しか違わないけど。
タラソワなら考えそうなことだと思うんだけど。

はやばやと契約更新なんかしちゃって真央ってまわりに意見聞いたりしないのかな。
もう真央が気に入ってるんだったらタラソワと心中するしかないね。
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:23:58 ID:y5dfHJKU0
>>565
ぺたぺた
ぴょんぴょん←ここで3A?
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:25:25 ID:WWhDPrNr0
この際久石譲にオリジナル曲を作らせるんだ!
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:25:47 ID:bff0A2rb0
ポニョやるならパントンが参考に…ならんな
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:26:33 ID:illlB/NT0
>>572
だったらクインシー・ジョーンズに曲を作ってほしい
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:26:46 ID:4fiD9EQJ0
>>568
タラソワでジャズとか有りえないから。
悪いとは言わないけどタラソワでジャズは有りえない。
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:27:56 ID:y5dfHJKU0
やっぱタラソワと言ったらハウルの動く城だろ
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:27:56 ID:OFHXixnx0
真央もジャズは現時点であり得ないわ
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:28:01 ID:I/zc8j340
タラソワと心中になるんだろうとは思う真央ちゃん自身がすごく頼ってるし
でも真央ちゃんもその割にはロシアでがんばる気も無いんだよね
ちょっとだけ行って習って帰ってきてあとは名古屋でごにょごにょ
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:28:13 ID:CLL6xKJf0
ジブリなんて痛すぎるわw
ナヨンのファンジニと同じくらい痛いわ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:28:20 ID:d2LEzJkV0
>>551
ふむ。印象派はフィギュア向きではないのか。
そういえば、月の光がドビュッシー(印象派)で死の舞踏が
サンサーンス(新古典派・ロマン派)だというのも対比としては面白い。
ドビュッシーとサンサーンスは、当時フランスで敵対関係にあって、
お互いに相手の作風を激しく叩き合っていたんだよ。
結局、前衛的な作風のドビュッシーの方が時代の流れもあって
評価されたみたいだけど、フィギュアに使うなら保守的でわかりやすい
サンサーンスの方がウケがいいのかもね。
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:28:22 ID:fifnSJaw0
>>565
アニメ系というと拒否反応もあるかもだけど、映画音楽系はアリだと思うよ。
ディズニーでも王子様と恋に落ちるお姫様モノなら、子供っぽいとは言われないだろう。
「美女と野獣」の二人だけのダンスシーンに使われるテーマソングの
オーケストラ・バージョンとか良いと思うけどね。
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:28:43 ID:V7r0rp9F0
はあ?
来期はロシアに長期滞在する予定らしいが
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:31:30 ID:4fiD9EQJ0
ローエングリン 結婚式の序曲 とか。
タンホイザーとか
銀河英雄伝説のテーマ とか。

あ、このあたりは殿とかデー向けかなっ
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:31:42 ID:VZ8ucKd90
五輪は観客味方に付けたもん勝ちだから
北米受けする曲はどっちかに持ってきたほうが
いいんかな
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:32:59 ID:NdBenRK00
>>29
超亀ですまないけど真央が自分を「別格」なんて思ってないでしょ。
意地の悪い見方だと思う。昨日の記事で「スケートに向いてない、やめようと
思ったことがあった」って言っている。この子がそうなら他はどうなんじゃ!
と驚いたわ。
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:33:07 ID:4fiD9EQJ0
>>582
それってやっぱり今年の短期留学はまずかったと思ってるってこと?
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:33:20 ID:OFHXixnx0
ディファニーで朝食でしょう
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:33:25 ID:CLL6xKJf0
いっそのことゲーム音楽で粉砕しに行くかwww
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:33:29 ID:mje6HHVmO
全然冷静じゃない
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:33:59 ID:y5dfHJKU0
>>588
マリオかゼルダだな
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:34:19 ID:OFHXixnx0
ティファニーね

ムーンリバー 緩いかも。。
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:34:30 ID:4fiD9EQJ0
地元カナダのご機嫌取りしようにも
カナダの音楽なんて知らないぞ〜
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:35:27 ID:y5dfHJKU0
>>592
アヴリル・ラヴィーン
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:35:46 ID:illlB/NT0
>>592
セリーヌ・ディオンくらいしか思い浮かばないなあ・・・
歌手だけど
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:36:22 ID:NrcKiswU0
>>592
アイリッシュダンスがある。ケルト民族音楽。
でも、やるなら多分、安藤向き。
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:36:27 ID:d2LEzJkV0
>>584
北米のスケートファンは芸術というよりもエンターテイメントを好む傾向があるように思う。
見れば見るほど素晴らしさがわかるというスルメプロよりも、ハッタリでも何でもいいから
強烈な印象を残すプロの方が向いていそう。
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:36:39 ID:HHt73ula0
>>563
乙女の祈り、知らなかったから聞いてみた。題名知らなかっただけで
聞いたことある曲だった。ただなぜかラジオ体操思い出してしまったw自分だけかもしれないけど。
真央の年齢考えるとエリーゼくらいが丁度良いんじゃないかと思う。
大人すぎず子供すぎずで。この曲聞くとオルゴールの中で動く人形思い出すんだよね。
他の人が絶対手を出さなそうな曲で張り合った方が良いと思う。
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:37:13 ID:bff0A2rb0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E5%AE%B6

ブライアン・アダムス,ブライアン・アダムス,デイヴィッド・フォスターしか知らなかった
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:38:36 ID:OFHXixnx0
カナダ人ね〜

グレングールドが弾いたゴルドベルグ変奏曲
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:38:38 ID:6Trbnu0C0
なんか急にスレの雰囲気変わったね
冷静じゃないし
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:38:55 ID:fifnSJaw0
>>592
米と同じと考えてOK。
ハリウッド映画音楽でいいかもね。
最近都市映像撮ろうとすると撮影地がほとんどカナダだから。
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:38:56 ID:4fiD9EQJ0
デビッド・フォスター大先生を忘れてましたわ。

でもタラが使うわけないや。
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:39:48 ID:SQYDXdsP0
今期の失敗点を素直に来期に活かすのか
それともあえて我が道を行くのか
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:40:19 ID:CLL6xKJf0
おいおいカナダと言えばサム41だろ。これでケテーイ。
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:40:19 ID:y5dfHJKU0
まあカナダは東京に対するさいたまみたいなものと考えればいい
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:40:50 ID:4fiD9EQJ0
フォスターでボイタノが滑ってたのすっごく良かった。
良かったかどうかはともかく八木沼嬢も カルガリーのテーマで
3ルッツ転んでた。
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:41:20 ID:OFHXixnx0
エリーゼはやめたほうがいいよ
白鳥と同じくらい反対だw
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:41:22 ID:CLL6xKJf0
さいたまに謝れ!
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:41:26 ID:QOeVH0rp0
>>584
マクロスのサントラとか?
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:41:26 ID:d2LEzJkV0
北米人が喜ぶハリウッド映画音楽。
作曲家がカナダ人。
ロード・オブ・ザ・リングだな。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:41:39 ID:m8AQ0axrO
>>600
雰囲気変わったかはわからないけど、冷静じゃないよね
でもなんだか今は冷静に語るのは無理なんじゃない
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:41:40 ID:qIHZtr8w0
今の真央の心境というか状況は
ノートルダムの鐘の「ゴッドヘルプ」とかぴったりだと思うんだけど
フィギュアには向かないかも
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:41:54 ID:y5dfHJKU0
>>605
東京がアメリカってことね
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:42:00 ID:NrcKiswU0
>>600
そういう時間なんだと思う。

曲なんて既に候補を2〜3までに絞ってる段階だと思うけどね。
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:42:32 ID:8unS5sNa0
タラソワと心中とかw
結局ジャンプコーチなしで行くのかなぁ
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:42:54 ID:y5dfHJKU0
というか冷静になればここで真面目に語ったって意味がないと分かるから
楽しく語ればいいじゃない
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:42:59 ID:fdezQNvb0
真央本人は+3Tに関しては2A→3F→3Aという順序を想定していたんだと思うよ。
そしてまず2A+3Tは上々の発進だった。三回挑戦して二度成功・加点付き。
しかも当時はまだ流れを寸断して「よいしょ」と踏み切るぎこち無さが目立ったが
その後の大幅にスムーズに改善された跳び方を見ると、今なら相当高質なものが期待できるよ。
でも次の3Fは3Aと両立させるまでにはならなかった。そこでそれ以上のステップアップは断念したんじゃないだろうか。
+3Tは2Aまでで充分、と。そして2A+3Tならいつでもできる、という自信があったから
今シーズンは封印してしまったんじゃないかな。それに今でも単発の3Tは入れ続けているんだから
全く捨ててしまったというわけではないよ。勿論、直とコンボでは事情は違うだろうけど
ルッツの代替としてなら、加点や成功率の面で2A跳んだ方がよっぽど得なのに
3Tにこだわったのは実戦感覚を忘れないためだったと思うし。
というわけで来季の構成は3F+3Lo、3A、2A+3Tを予想したい。
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:44:47 ID:CLL6xKJf0
もういっそのこと君が代で滑ろうぜ!
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:44:56 ID:fifnSJaw0
>>610
サントラにいっぱい曲あるだろうから、それの切り張りっていいかも。
でもそれは撮影地はニュージーだったな。
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:45:03 ID:VjNy05YzO
愛の夢
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:45:34 ID:4fiD9EQJ0
メープル音頭とか
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:45:47 ID:OFHXixnx0
タラ婆ちゃんに
また白黒の古い映画みさせられるよ

623氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:46:02 ID:t1Xult8P0
タノは別に要らないかな
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:46:35 ID:4fiD9EQJ0
タノこそルッツでリアルタノにするべき!
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:48:06 ID:VZ8ucKd90
タノは三回転くらいでないと高尚なジャッジの皆様に
認めて頂けなさそうな気がする。
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:49:02 ID:UnlQ7aJhO
>>524
モンティのチャルダッシュは転調してdurコードになる所がとてもいいと思うけど、日本人的感覚かな。
ショートはシェエラザードを継ぎ接ぎじゃなく、3楽章でやって欲しいけど。
プロコフィエフとかハチャトリアンはフィギュアで効果的に表現するには演りにくい曲が多い気がする。
奇をてらうならむしろバルトークなんかが良さそう。
王道ラフマニノフにもフィギュアではまだ使われてない、使えそうな曲があると思うけど。
原点に帰ってくるみ割り人形という線も。こんぺい糖の精あたり大人でも使えそう。
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:49:04 ID:NWkMRmoM0
来期は2プロともタラソワなの?
タラソワプロって旧採点の時は良いのが多かったけど
今の採点になってからはジョニ子や高橋、荒川のもそうだったけど
芸術性高そうだね、すごく難しそうだねって感じで見てて重いのが多いんだよね。
あまり感情移入できない。来期のもどんなプロになってどんな反応になるか想像つく。
タンゴは違うと思ったら主に助手が作ったんだとか。

628氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:49:45 ID:CLL6xKJf0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rxv8rAfP_B4&feature=related

この曲でいいじゃないか
ふわふわまおまおが舞う姿が想像できる。

やっぱ安藤やキモにはできない曲で勝負した方がいい気がするんだよな
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:50:36 ID:fifnSJaw0
>>618
オリジナル曲で和風するのだけは全力で止めたいです。
シンクロでもあのパターンは苦手で。
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:53:00 ID:4fiD9EQJ0
SPはタンゴが好きだけど、好きだけど、
嫌な思い出が・・・ジェラシー
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:53:22 ID:EQB/FVYw0
演技の評価には衣装も関わりそう

選手がリンクに入った瞬間から採点は始まってる。無意識のうちに
曲のタイトルと魅力的な衣装、選手の冷静で穏やかな表情…
これだけで想像するよね「何が見れるんだろう」と期待する

今季のショートは真央が月の光を吸収して光り輝くという設定だったのに
真央の衣装の色は光というより【闇】
シャンパンゴールドみたいな暖色を使った衣装を選ぶことも重要だと思う
寒色の衣装を着て、真央もポジティブな気持ちにはなれないどころか悪化するかと
カラーセラピーや心理療法にもあるように色には気持ちを変える力がある!
演技の印象的にも本人の気持ちのためにも、デザインと色は慎重に考えてみてもいいかも
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:53:58 ID:nLYGtA2y0
SP:水の戯れ
難しいかな。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:54:07 ID:9XsMtMK90
>>523の意見 賛成だな〜
ジャッジは、演技前に おおよその順位は決めていたと思う。
キムヨナはジャンプ1回のミス(ただし、転倒はだめ)なら1位
と評価されていたと思う。
1回のジャンプミスさえも、後半 ばてないための作戦だったかも.....
とは言え、ものすごいスピードからの3回転 3回転 演技力は
圧巻だった。
でも、オリンピックは経験者のロシェットと安藤が有利だと思う。
真央ちゃんもキムヨナも、プレッシャーで自滅しそう.....
過去の結果見ると、クリスティヤマグチ カタリナヴィットは
世界選手権に優勝して、オリンピックも優勝したけど
彼女達は、真央ちゃんやキムヨナ程のプレッシャーは
かけられていないと思う。
ロシェットの演技は、メダルなかった時の方が優雅に感じた.....
安藤は、マスコミやスケート連盟の攻撃を避けるために
アメリカでトレーニングするという。
安藤って総合的に評価したら
ジャンプ能力は世界一位と思うから、彼女が本気で
取り組んだら、今の真央ちゃんだと負けてしまうと思う。
とにかく、やるべき事を頑張って ぎりぎりまで
手の打ちを見せない.....
それくらいの思い切った作戦が必要だと思う。

634氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:54:25 ID:OFHXixnx0
>>628

全力で阻止したい

635氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:55:23 ID:fifnSJaw0
>>628
それはバレエ界では「瀕死の白鳥」として有名すぎて、
瀕死っぽくしないのも、瀕死しちゃうのも危険なので使わないほうが良いかと。
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:57:14 ID:P0E4LKla0
宿命

真央、好きそう
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:58:01 ID:CLL6xKJf0
いずれにしても真央が鱈の奴隷のうちはメダルは無理な気がしてきた。
選挙区ダメ。振り付け・構成意味なし。衣装古い。

もうソチに期待するしかないのか。ああ・・・
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:59:21 ID:y5dfHJKU0
>>636
砂の器?
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 22:59:56 ID:OFHXixnx0
うううう

重いやんか・・
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:00:06 ID:P0E4LKla0
>>638
そうです
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:00:54 ID:NrcKiswU0
>>628
最初の音から、テンション高い曲だよね。
それで「ふわふわ」ってイメージは沸いてこないんだけど、
どれだけ曲に入り込んで陶酔できるかが、
問題となっている表現力や演技力に大きく関わってくるので
良いチョイスかも知れない。
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:01:14 ID:CLL6xKJf0
>>620
悪くねえな
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:01:36 ID:LBzCSGUWO
>>637
うっわ


ネガティブすぎて萎える

真央がより良くなるように考えるスレなんだからさ、なんか考えろよ
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:03:34 ID:OFHXixnx0

真央 リストが合うかも
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:03:35 ID:C5PV3QT00
愛の夢はノクの継承路線?
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:04:55 ID:y5dfHJKU0
SPでもFSでもどっちでもいいが
どっちかは牧歌的な曲にしてほしいわとにかく
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:05:04 ID:OFHXixnx0
ノク路線だよね
超有名曲だし雰囲気バッチリ
笑顔振りまいて愛くるしく滑れる
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:05:29 ID:0+EjMNVcO
愛の夢ねえ
あれは大人の恋愛なんだぜ
真央には早くないか
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:06:22 ID:P0E4LKla0
クーリックの愛の夢はタラソワ振り付け?
だったら真央にもぴったりかも
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:07:11 ID:9XsMtMK90
チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番変ロ短調は?
盛り上がると思うけど.....
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:07:11 ID:4fiD9EQJ0
タイスの瞑想曲

タラ好きそう
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:07:52 ID:nLYGtA2y0
タイスって小府が改心した話だっけ?
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:08:11 ID:VjNy05YzO
SP…リベルタンゴ(ヨーヨーマ)
FS…ピアノ協奏曲第一番(チャイコフスキー)
EX…アヴェ・マリア(カッチーニ)
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:08:39 ID:OFHXixnx0
へ?そうなの? ↓愛の夢3番

ttp://www.youtube.com/watch?v=UqgdOZn62js
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:08:59 ID:EQB/FVYw0
真央は思考力が子供らしくて純粋なせいか
演じきれない分野が多いよね…

恋愛の曲をやらせるなら
綺麗なドレスを着せて髪巻いてダンスパーティーに強引に連れてって
真央の好きなワイルド系美系男子とワルツの一つでも踊らせればいいのよ
ドキドキ作戦
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:09:35 ID:d2LEzJkV0
>>628
>>641
エキシだけど、有名な神演技と比較される曲だからオススメできない

http://www.youtube.com/watch?v=8TTI0fWHzC0
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:10:29 ID:C5PV3QT00
>>646
>>610のサントラのシャイアのテーマはかなり牧歌的
まあフィギュア向きで全然ないんだけど
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:12:10 ID:VZ8ucKd90
マジレスすると5、6月にプロつくりにロシアに行くんだったら
もう曲選定どっちかは終わってるよーな。
連盟は新プロ見てヤベェと思ったら介入する気なのかな
シーズン入ってジャッジの反応見て丸ごと変えるのは博打
すぎるし。
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:13:20 ID:4fiD9EQJ0
チャイコは大好きだけどなんかもうフィギュアには古臭い感じがする。
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:14:42 ID:nbojcI4B0
昨日の夜みたいに低めテンションで語り合うのは何時からですかい?
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:15:35 ID:NrcKiswU0
>>656
ありがとう。懐かしかったけど、神演技とは俺は思わない。
好きな人がいたら申し訳ないが、悪趣味としか。

白鳥だから白い服で、バレエ曲だからバレエ調で、
そういう固定観念でプログラム作るんだったら>>641は撤回して、反対するよ。
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:15:44 ID:UnlQ7aJhO
スターウォーズか中国の不思議な役人かでいったらタラソワコーチならバルトークの方だろうな
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:16:42 ID:qIHZtr8w0
ゴッドヘルプ
http://www.youtube.com/watch?v=FiMXnFyBvIY
Exでも良いからやって欲しいなぁ。癒されると思うんだ
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:16:52 ID:VjNy05YzO
チャイコフスキーとショパンは、真央のイメージに合う。
でも、リストの曲に乗って滑る真央も見たいかも…。
無難に、白鳥かロミジュリ当たりになりそうだけど。
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:17:09 ID:OFHXixnx0
五輪ならスターウォーズでしょーねww
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:17:40 ID:MKBf4LOdO
モロ的には、使用曲は有名な方が有利だと感じたって言ってた
タラソワはどう感じているんだろうね?
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:17:45 ID:NrcKiswU0
>>660
0時過ぎくらいじゃない?
技術的なことや、細かい採点について話したいなら夜明けを待った方が
いいんじゃないかと思う。
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:21:48 ID:illlB/NT0
>>656
フィギュアスケートにクラシックバレエを求める人って多いのかなあ?
私としては、う〜んこれはこれで良いけどつまらない。

過去使い古された曲を使うのも否定的
1シーズン他の選手の曲とダブるのも嫌だし・・・
難しいね曲選びって

私的にはジャンプが成功してはじけるような笑顔になって
曲もその時の感情を後押しするような楽しくてノリのいい曲がいいなと思う
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:21:58 ID:Z6gf1S0u0
婆ちゃんになってからのマイヤ・プリセツカヤの神演技白鳥(瀕死の)見ちゃったので
それぐらいの腕の動きができるのならばやってみてほしい、EXで。

670氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:22:04 ID:CLL6xKJf0
トーランドットでいいじゃまいか
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:23:14 ID:fs8N0OCL0
SP、ムーンリバーいいね。客うけしそう
バカラックのエイプリルフールかアルフィーなんかも
いいと思うけど・・・とにかくありがちなのより
なんか新鮮なのがいいな。
無理だけど。
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:24:03 ID:y5dfHJKU0
>>655
彼女は曲に対する感情じゃなく音に対する感応だけで音楽を表現できる稀有な選手だと思うんだけどね
ただ演技力を求めるには彼女はあまりに反応が正直過ぎるきらいがある
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:24:50 ID:VjNy05YzO
ヴィヴァルディの四季もいいな。
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:25:28 ID:aJxbmtA/0
SPはノクターンに戻して(改造するところはして )磨きをかけ、
FP新プロに、より力を注いだらどうかな

あとはインパクト
スピード出しての3回転×3回転やメリハリ
ああいう演出で要領よくいいが点取れてしまう
こちらでも負けずに演出して相手の印象薄れさせた方がいいのではw
相手の点を下げるのだ
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:26:13 ID:NUuVnfBR0
タラに進言できて総合的に戦略アドバイスが出来る誰かは居ないの?
このままタラ&まおだけでバンク行っちゃうのかい
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:27:07 ID:y5dfHJKU0
それもいいかもしれない
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:29:09 ID:yiLxzosgO
>>664

> チャイコフスキーとショパンは、真央のイメージに合う。
> 無難に、白鳥かロミジュリ当たりになりそうだけど。

そういうのはそっち系の受けがいいソチでいいんじゃない?
基本的に真央の正統派な雰囲気はヨーロッパの方が合ってると思う。
表現力磨いて。
五輪は北米だし明るいノリの良い曲でいいかと。
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:29:54 ID:jNMS8uJ+0
真央にメリハリとか無理じゃないかなぁ
ぼーっとした系でしょ
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:30:23 ID:NrcKiswU0
>>672
案外、本人が振りをつけた方がいいかも知れないね。
よけいな知識とか固定観念なしで、曲を聴きこんで感じたままに動いてみるとか。
たぶん、ジャンプでもスピンでも、
本人的に「このへんで跳びたくなってきたー」とかあるよ。
それらをタラソワや振付師がまとめた方が良いんじゃないかって気が。
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:30:58 ID:Z6gf1S0u0
意見の流れとは違うとは思うけど、去年中野さんが使った スペイン奇想曲 のような
ノリが良くて楽しく滑れそうなのがイイ。
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:31:06 ID:VZ8ucKd90
海外っていうか雨やメープルの真央のイメージって
どんなのだろう…お姫様とか妖精?
イメージ変えて観客の度肝抜くくらいの力がなかったら
彼等の期待するイメージで行く方が賢いような。
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:31:18 ID:yhTpW99Q0
やっぱりメリハリは必要だよな。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:32:27 ID:QOeVH0rp0
>>679
五輪イヤーにそんな冒険できないよ。
これまでも振り付けに意見を出したりしてきたわけじゃないし。
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:32:59 ID:EQB/FVYw0
上手く言えないけど
ボーとしてても一般人には出せない明るさがある
それは演技にも滲み出てる
チアガールのようなメリハリ元気は出せないけど
この世のものではないディズニーのお姫様のような不思議な明るさがある
身のこなしや浮遊感のあるスケーティング、優雅な手先
良さを最大限に引き出せるプロがあるといいんだけど…
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:33:21 ID:aJxbmtA/0
>>678
メリハリつけろとか言ってるのではなく、インパクトだよ
要領よくいい点が取れてしまうほどの
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:33:42 ID:t/wilcAN0
spノク
lpエキシのタンゴ
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:36:54 ID:7w2uGNMm0
>>570
3F-3Tが入らなかった(入れられない)のは、単独3Lzの代わりに単独3Tを
使っているせいだと、どこかで読んだ。
(ザヤックルールに詳しくないが)

3Lzが安定しないことには、3F-3Tは使えないということでは?
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:37:58 ID:diYkTIsWO
モーツァルトのレクイエム
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:38:00 ID:UnlQ7aJhO
>>680
今年の世選に足りなかったのは中野の笑顔だった

真央は14才でGF取った時=若い時からジュニアでヨナに負けるなど、取りこぼしがあったな
忘れてたわ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:39:48 ID:NrcKiswU0
>>683
そうかい?まあいいや。

>>684
「ディズニー」とか「お姫様」って全くピンと来ないけど(曲そのものではなく)、
そういうの求めてる人、多いのかな。
ディズニーもお姫様も、「この世のものではない」って無いよ。
商業主義の上にのっかった、文字通り「この世のもの」じゃん。
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:40:22 ID:oQtuko4X0
公式図面があるから大きな問題が少ないが問題が無いわけではない。

98式10cm高角砲の砲身間隔が広くフジミ版がベター
艦橋の張り出し部分の形状不良
マスト類は全面的に作り直し
格納庫上部の探射灯基部の形状不良
調べては居ないがWLが満載時?喫水が深いような気がする。
船体はJW版が一番かもしれない。

艦橋・煙突・艦首・駐機台の形状不良はフジミ版と比べて明らかに改善
されているが、アオシマ流の省略は生きており細部の詰め不足は明らか。
手を入れる箇所がフジミ版と比べて大幅に減った位しか評価できない。

外版のモールドは必要ないというか削り取ろうと考えている
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:41:58 ID:C5PV3QT00
スパイラルとかで曲が盛りあがると、スピードも増してみえると
>>519の曲替え動画をみて思った
本当に今期の選曲は要領悪かった
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:42:13 ID:NrcKiswU0
ぉい…どこの誤爆だよw
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:42:15 ID:6Trbnu0C0
意表をついてカルメンなんて
だめかな?
インパクトのある振り付けできるし。
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:45:41 ID:illlB/NT0
早く新しいプログラムを観たいなあ〜
タラソワの評判はあんまり良くないみたいだけど
もしかしたらもしかしたらかもしれないし
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:45:45 ID:HHt73ula0
カルメンは安藤でしょう。
そういう悪女系で張り合っても勝てないと思う。
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:46:35 ID:nLYGtA2y0
カルメンやるには汚れてなさすぎ。
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:48:01 ID:nbojcI4B0
>>691
_ψ(。。)

_ψ(‥ )

_ψ( ・_・ ) ?


699氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:48:42 ID:MKBf4LOdO
>>696
そうそう
キムと安藤は被るから
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:49:53 ID:OFHXixnx0
安藤さんにあやまれ
ヴィットにも
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:50:02 ID:d2LEzJkV0
>>681
ベビーフェイスで頼りなさげなのに3A跳んじゃう凄い子というイメージなんじゃないかな。
日本に限らず、海外メディアも3Aジャンパーということを強調するからね。
必ずしもお姫様とか妖精路線にこだわる必要はないと思うよ。
せっかく3Aを実戦投入しているのだから、フリーは3Aで盛り上がる曲がいい。
中野のスペイン奇想曲は3Aを跳ぶ前の盛り上げ方が凄かった。
あれを参考にすべきだと思う。
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:51:54 ID:nLYGtA2y0
風と共に去りぬ

アメリカ受けを期待して。
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:52:15 ID:tsUW8tuB0
ピンクフロイドの原子心母
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:55:19 ID:y5dfHJKU0
フランク・ザッパはどうよ
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:56:29 ID:yhTpW99Q0
だんだんネタスレになってきた…
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:58:07 ID:LFEtc6/h0
>>684
ショーでバトルと即席ペアやってたね。
まさにディズニーのお姫様と王子様。たしかにあれはハマッてたよ。
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:59:12 ID:Q8O6aeug0
タイタニック。
あれならストーリーやキャラクターの感情を理解できないヤツはいない。
難点はやる選手が多そうなことだ。
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/02(木) 23:59:58 ID:EQB/FVYw0
>>690
ピンとこないかぁ…ジェフリーとの共演が輝いて見えました
ディズニーみるとき商業主義のこと考えないもので…
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:00:38 ID:y5dfHJKU0
>>707
じゃ親指タイタニックで
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:01:54 ID:Z6gf1S0u0
鈴木さんのタンゴも良かったし、真央のタンゴも良かったように
カルメン、以外にやればできるのでは? 緊張ほぐれるEXのほうがいいかも。

711氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:02:17 ID:yiLxzosgO
>>702
いいかも。ドラマチックで盛り上がれそう。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:02:41 ID:O9xClEri0
シングルじゃないけどロシア(ソ連)はこんな事もやっていた。
音楽については今でもルール違反ではあるまい。

SP カルメン
http://www.youtube.com/watch?v=iUWOms9P1CE
FS メンデルスゾーン「イタリア」から始まるビックリつぎはぎ
http://www.youtube.com/watch?v=QGcPgoh6eQY

これで見事に金メダル
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:04:54 ID:p8akDa+30
>>691がどこの誤爆か凄い気になるwwwww
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:06:01 ID:vlhhZhLA0
JRのCMで使っているアレンジみたいなアマポーラどうでしょ。
ttp://www.jreast.co.jp/tabidoki/tvcm/index.html?code=otona03

SPで。
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:06:26 ID:UG/dLVRh0
>>702
合うかどうかは別として、こういうのは向こうの観客が喜びそう。
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:07:29 ID:faeVw56y0
愛の夢いいと思う。が淡白に踊られてしまう不安が消せない。
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:09:46 ID:ckmxzYwBO
>>713
自分で気づいてないのかね。何にも言わないw
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:10:52 ID:UG/dLVRh0
>>712
カルメンwww
律動体操を髣髴とさせるアレンジ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:11:24 ID:IUUoS7Ww0
もう誰か皆の候補曲をmp3か何かにしてすぐ聞けるようにした状態の
メディアカードを付けた花を国別対抗戦のプレゼントBOXかリンクに投げてきてくれw

もし真央が聞いてくれてその中でピンと来たものがあれば
今ならまだ候補曲に入れるかもね。
タラソワの古いセンスとダラダラ同じテンポの繰り返ししかできない編曲能力じゃ
五輪で観客も盛り上がってくれる曲なんて選んでこないよ。
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:11:29 ID:vlhhZhLA0
クラシック路線は続きすぎたから、
ディズニー含めたハリウッド的ウケ狙いが自分的お勧めだけど、
愛の夢とかオンブラ・マイ・フ(オーケストラver)は
SP用にはよいかもしれないと思う。
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:12:06 ID:QHlu7gpK0
>>713
模型板だと思う。戦艦のプラモの話だ。
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:13:00 ID:+5QCRmV/0
>>712
カルメンを表現というより、闘牛士だよね。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:14:19 ID:QHlu7gpK0
>>719
商品のCD(パッケージを開けてないもの)にしたら?
見知らぬ人からもらったメディアカードなんて、何が入ってるか怖くて
普通開けずに捨てるだろ。
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:16:39 ID:+G8nrBhS0
>>708
俺が定義している「お姫様」に、マイナスイメージしか無いからかも知れない。
いっぽう、「この世のものではない」の定義はプラスイメージしかない。
俺の中では、
この世のものではない=大食いチャンピオン、妖怪妖精、小さな神々、力士、想像の動物、
魔術師、霊媒師だからなあ。
ディズニーは、それら「この世のものではない」ものを利用して金儲けしている、としか。
すまんね。
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:19:18 ID:urQcSdr20
スローパートで表現力をアピール
できるという点ではカルメンいいと思うな。
盛り上がりも作れるし。
真央に合ってるかは別だが…
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:20:59 ID:bljscghF0
愛の夢は盛り上がり部分もあるし
メリハリ利いてるし
何よりも誰もが聞いた事ある馴染みの曲

男子去年の世選金のバトルのアララトなんか凄く良かったけど
あれはバトルがやるから良かった
カナダ選手は隠れた名曲を持ってくるのが上手いけど
真央のSPは鬼門だから出来るだけ曲で盛り上げて欲しい
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:21:14 ID:p8akDa+30
きっと国別行くひといるでしょ、この中に
それぞれオススメの曲のCDプレゼントすればいいよ
もしかしたら本当にその中で気にいって使いたいと思うかもよ
タラソワお勧めの重厚なクラシックとかになるよりいいじゃん
タラちゃんも「この子が自分でやりたいと言って持ってきた」って感心するかもw
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:23:08 ID:IUUoS7Ww0
>>723
聞いてくれるならCDでも何でもいい。
国別行く人誰かダメもとでやってくれたらな…。
ここで候補曲挙げてても真央とタラソワの耳には
絶対入らないし。
来季選曲ミスったらそれだけでもだいぶ表彰台が遠のく。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:25:18 ID:dqZBX4Pn0
タラソワである以上曲が何であろうと・・
結構詰んでる気がする
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:29:54 ID:p8akDa+30
>>728
そうだよ!
初めてファンが出来る具体的な方法が発案されたじゃん
マオタでも何でもいい
プレゼントがCDの山だったら流石にスタッフが「?」ってなって
検討するかも知れんよ
CDには丁寧に「真央ちゃんにはこんな曲が似合うと思います」って手紙付きで
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:32:01 ID:UG/dLVRh0
自分は愛の夢はあまり押せないな。何だか薄っぺらくなりそうで。
真央にはショパンが合ってる。

てか、曲はもう決まってそうだけど。
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:38:59 ID:bljscghF0
カルメンは安藤の十八番だからパス
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:40:27 ID:E9Pzb5Qs0
FSはモーツァルト「フィガロの結婚序曲」
華やかで、最後成功すればスタオベ必至。
http://www.youtube.com/watch?v=8OZCyp-LcGw&feature=related

EXピンクパンサーのテーマ
衣装はバットガールとキャットウーマンをあわせた風で。
ドロンジョ様にならないよう注意して・・
ギャップがあってキュートでしょ。
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:43:01 ID:drL3roA10
真央はダンスの専門家をアドバイザーにつけた方がいいよ
真央の振りには明らかに弱点がある
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:46:54 ID:KbxhyFuZO
CD渡したりするなら自分はどうしてもスパイラルを一つ四、五秒くらいずつやってレベル取りこぼすな!3Aは一回にしてくれと言ってほしい。

無理か‥‥
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:47:21 ID:HooDF53u0
はじめまして。初の書き込みでアゲとかサゲとかわからないのですが
EXで真央ちゃんに演ってほしい曲があります。

Johnny Cash-HURT
www.youtube.com/watch?v=SmVAWKfJ4Go

ギターを背景に含蓄あふれるメッセージ。
過激な歌詞ですが結末はポジティヴです。
今期ほぼお蔵入りになってしまったSING×3と使い分けでいかがかと。
同じHURTでもC.アギレラじゃなくてJ.Cashで。
真央ちゃんに苦悩から希望までを演じ上げてもらいたいです。
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:48:07 ID:KAF8udGH0
とにかくこんな風に観客を興奮の渦に巻き込んでほしい

伊藤みどり 1988五輪SP & インタビュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=SOyIag2QTKY&feature=related
伊藤みどり 日本語版 1988五輪LP & インタビュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=PmgW8UKxhg0&feature=related

ひと昔前の選手だけど今の浅田真央と同じ位の年齢の頃じゃないかな?
これを見てると、何とかスピード感とジャンプのバリエーションを
増やしてきてほしいと思う
観客へのアピールは歓声を聞けば分かると思う
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:48:16 ID:ZdtR5DQj0
嫌がらせで妨害報道があって心みだされたのかな
でも五輪直前なんてもっと酷い嫌がらせ来るぞ
きっとくる
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:50:58 ID:5SDCMIlv0
こんな曲で滑って欲しい願望を語るスレはこちらですかあ
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:52:59 ID:D8yxFbw2O
チャルの進化系でだったん人の踊りを希望
あんまり顔の表情をつけなくてもドラマチックに表現できる
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:53:38 ID:UG/dLVRh0
今改めてワールドのFS見てきたんだが…
つなぎの振付がいかにもおまけにしか見えない。
真央にも原因はあるだろうが、振付自体がひどい
ステップは散々詰め込んで結局「死ぬ気でやらせてるだけ」しか伝わってこない
スピード云々の問題じゃなくて、あれだけ詰め込んでスピードつけたら間違いなく塀に激突する
このプロじゃいくら映画見せたって恋愛させたってどうしようもないね、それを生かす場面がないんだから。
タラソワはこのプロでいったい何をしたかったのか、得たかったのか
少なくとも表現力の習得という意味では何のプラスにもなっていない気がする

タラソワって自分は結構好きだったんだが、これ、彼女の作ったこれまでのプロの中でも
出来が悪いほうじゃない?
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:57:06 ID:urQcSdr20
>>734
タラソワ振り付けは確かに不安だな
ローリーの月の光はまだ良かったけど
仮面は雑な部分が多すぎ
今回の仮面の振り付けは失敗だったと思う。
でも細かい手の動きなどは真央が
自主的にというか、曲を解釈して
やるべきなんじゃないかな。
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:57:08 ID:5mrOcPqMO
なんだよマオタは来るな!全然スレ違い。
冷静に…だろ?
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:59:13 ID:7B7V7hUO0
タラは仮面の振り付けについて自分でまずかったと思ってるのかな
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:59:21 ID:p2g8dPwmO
試しに一回キムヨナのコピーみたいな構成の余裕があるプログラムで
何点くらい出るか試してみて欲しいかも。
顔も全部コピーして。
でもキムは顔はアドリブでやってるのかな?
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 00:59:54 ID:7wfddjX/0
鱈は一年目に難しいプロを作るって聞いたことある
ソースが2chで不確かな情報だけど↓
村主さんが鱈に振り付けてもらったけどそれは表現力は感じられないプロだった
でも翌年から変わり今では村主ワールドの持ち主
らしい
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:02:16 ID:Bo6VSZ9G0
仮面はあれだけど、今季タラソワが振付した
カザフのテンくんのラフマニ素晴らしかったよ
ライサのガーシュインも
チャッキーは忘れた
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:03:56 ID:t9I850zF0
カザフのテンくんのラフマニって高橋と似たよーな感じじゃなかったか・・
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:04:40 ID:drL3roA10
タラソワの振り付けも問題あると思うけど
真央本人の動きに問題があるよ
早いうちにダンスの専門家に見てもらったほうが良いと思う
仮面なんかも曲は悪くない
真央に問題がある
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:06:46 ID:+G8nrBhS0
身体能力と精神力のMAXを探りたかったんじゃないの?>今季
ジャンプの不安定さは、メンタルに拠る部分が大きそうだし
ルッツ、セカンドのT、Lo、3-3とかはこれから集中して精度あげる計画じゃないのかな。
構成や細かい振付は、他の人も交えて作りこむと思うけど。
これもまた楽観的すぎる意見かねえ…
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:07:54 ID:p2g8dPwmO
ジャンプ成功の後にやった!って笑ったり
決めポーズでニヤリとしたり
スパイラルで陶酔したような顔したり
キムヨナのワールドの演技を見て思ったのは、
やっぱり表情がかなり豊かなんだよね。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:08:33 ID:SmOAvMjR0
>>745
自分もそれ思ってた
国別対抗で2A三回とかやって
点の出方知りたい
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:11:09 ID:UG/dLVRh0
>>749
曲は悪くないけど振付は悪い。
見せ場が全然ない。
あれで真央に大きな問題があると決め付けるのはちょっとかわいそうという気になってきた、今更だが
もちろん真央に「も」原因はあるわけだが
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:11:24 ID:ervwWMPo0
>>742
同意
仮面の振付はまずかったし
特に手を上げる繰り返しが目立ったけど、
手を単に上げるにしても、肩や上半身や目線をうまく使ったら、
見え方もまたちょっと違ったと思う
本人の意識も必要だね
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:11:49 ID:Bo6VSZ9G0
>>748
今見直してきた
確かにちょっと似てるねw
てか大体ラフマニだと最後にステップであんな感じの編曲になる気はするが・・・
でも男子なのにスパイラルとか入れたり、スピンの入りに工夫したったり
決してつなぎ薄い、ジャンプだけって感じのプロじゃなかった
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:14:50 ID:UG/dLVRh0
まともなプロも作るんだから、今季はやはり戦略的だったってことか…
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:17:06 ID:OgMvEpL70
仮面は前半のスカスカが3A二つぶっこんだから
仕方ないと思ってもそれはファンだから思うことで
普通の人が見たら滑ってジャンプ跳ぶだけのプロに
見えても仕方ないよなぁ…
振り付け省いたところの技のスキルはすごいと思うんだけど
(レベルとりこぼしを考えなければ)
真央がジャンプとキレさえあればそれを無理やりカバーしてたんだけど
とにかく濃いコーヒーを水で薄めてしまったようなバランス悪い感じがする。
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:17:24 ID:p2g8dPwmO
>>752
2A三回じゃなくても得意の3Aとかジャンプは違うの入れても良いから、
流れをあの感じにしてやってみて欲しい、
スパイラルの時間がたっぷり取ってあったりとか
とにかく一度試しに似たような構成で試してみて欲しいね。
仮面は個人的には好きなプロなんだけど、
一見さんの観客には伝わり難いかもしれないって思ってきた。
観客のスタオベ率はEXのタンゴ>FPの仮面
なんだよね。
タンゴの方が断然観客受けがいい感じがする。
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:17:38 ID:p8akDa+30
何回も既出だけどライサのはローリーが手直ししてるよ
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:22:04 ID:p8akDa+30
>>757
あの3A2回の助走のためにすごく損してるよね
印象悪いよ
来季は1回だろうからその辺はバランス良くなると思う
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:22:12 ID:drL3roA10
アイスダンスなんかで同じ曲を使ってる演技を見れば仮面の曲の良さが分る
振り付けは確かに悪いと思うけど
やっぱり真央の動きに問題がある
曲に乗り切れてない
専門的なトレーニングが必要だと思う
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:23:51 ID:p2g8dPwmO
やっぱり仮面は強化目的プロと見て良いんだよね?
このプロで真央は体力持久力や度胸や
自分の調子を考えながら滑ることを習得したもんね。
次はきっと、ここまで詰め詰めなプログラムじゃなくなるよね?
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:24:57 ID:7wfddjX/0
風変わりやピックの頃は踊れてたのにね
仮面は余裕が忙しそう

>>762
自分もそう信じたい
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:25:37 ID:Bo6VSZ9G0
うん待てよ?テンくんのバイオ見てきたけど
Tatiana Tarasova,Irina Tagaeva ってなってるぞ?

これってSPはタラソワで Flamenco Once Upon a Time in Mexico (soundtrack)
     FSはイリーナ何とかさんでPiano Concerto No. 2 by Sergei Rachmaninov
って事?それとも合作?
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:25:42 ID:0x4A5q9R0
スケート関係なしで真央が踊ったらどんな感じかな
井森 美幸がスカウトキャラバンの予選で踊ったジャズダンスみたいな感じかな
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:27:55 ID:QHlu7gpK0
>>761
真央が天性のダンサーではないから訓練が必要だというのはわかるけど、
専門的なトレーニングをするならソチ合わせでしないと。
来年にかけてはスケートの点でもすることが多すぎる(スピンやスパイラルの取りこぼしとか、
セカンド3T,Lzの矯正完成)。
767367:2009/04/03(金) 01:27:55 ID:ZcNJOhr/0
>>378
本当、自己満足で終わりですよ。何故そんな無意味なことをやってるんでしょうか?
タラソワは何故、もっと基礎点が上がるように構成を整えないんでしょうか?
素人の自分でも可笑しいことに気付くのに・・。
タラソワの目線は、五輪にしか向いていないのだと思います。
無意味なことを毎回のようにやらせる訳がありません。
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:28:27 ID:p2g8dPwmO
仮面は私にはちゃんと音を取って踊れてるように見える。
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:29:47 ID:p8akDa+30
>>764
じゃあSPだけかもね
キスクラにもSPの時しかいなかったし
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:34:43 ID:0FDgKoqR0
レベルの取りこぼしは単純にフィジカルの問題じゃない?
だからといって筋力をつけたらジャンプに悪影響でそうだ。
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:36:01 ID:Bo6VSZ9G0
>>769
d
でもうげ・・・
激しく不安が襲ってきた
FSはいいけどSPはちょっとこれは自分的にはないわ・・・
トウステップタタタって入ってるから何か嫌ーな予感したんだけど
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:36:19 ID:vlhhZhLA0
>>745
キムのは「顔振り」です。本人がちゃんとそう言ってます。
ただ自分の意見を言った上で決めた振り付けだろうけど。
黙って従うタイプには見えない。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:37:57 ID:Msi0OqAV0
>>756
自分もあーだこーだ言ってるけど、戦略的挑戦的だったかどうかは来季になるまでわからないよね。
ただ、プログラムにしろ3A2回にしろ、世界女王とって1年おいてオリンピックシーズンだから
モチベーションというか攻める気持ちを持ち続ける上で必要だったのかな、という気もする。
正直、ジャンプの矯正安定や細かい振り付けとか基礎固めに充てて欲しかったけど
もっと明瞭で本人のモチベーションが上がる形が欲しかったのかなぁと。

あと、時々キムヨナのプロをコピーして・・・みたいな意見あるけど
それやっても点は出ないし、なんの意味もないと思う。
真央のプロはキムがどんなに頑張っても出来ないように
キムのプロも真央が頑張っても出来ない。
二人とも個性が全然違うし、得意なジャンプも真逆といっていいほど。
プログラムは選手の個性や持ち味を引き出すために出来てる、
ある意味選手そのものだもの。
誰かのプログラムをコピーしても点数の出方も出来も全然違うものになるのは当たり前だし
それで選手の実力を推し量ることはできない。
だから、真央は真央らしさを追及すればいいだけ。ヨナは関係ない。
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:40:00 ID:p2g8dPwmO
真央はとりあえず新しいことはもういいから、
今持ってるものをより極めて、維持、持続の方向で良くて。
真央の良さを生かしきって、観客受けが良くて、かつ点が取れるプログラムが
今の真央に一番必要なものだと思う。
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:43:44 ID:QHlu7gpK0
>>773
>あと、時々キムヨナのプロをコピーして・・・みたいな意見あるけど
>それやっても点は出ないし、なんの意味もないと思う。
>真央のプロはキムがどんなに頑張っても出来ないように
>キムのプロも真央が頑張っても出来ない。

その通り。ユナのプロをコピーっていう人は、真央至上主義のマオタでしょう。
真央に苦手なことがあるのがわかってなくて、ユナのできをやっかんでるタイプの。
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:43:51 ID:DRStHdPq0
それをしようにも、こう頻繁に試合へ引っ張り出されたら
それもままならんのではないだろうか
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:46:39 ID:OgMvEpL70
今季は例年に輪をかけて2週間置きくらいに
試合とショーで、本気で真央を潰す気かと思った。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:46:41 ID:p2g8dPwmO
>>775
キムヨナコピーして滑ってみたらどうなるだろうってのは
自分のちょっとした好奇心発言だから、そんなに真面目に取らないで。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:49:30 ID:drL3roA10
>>766
ソチ合わせでいいと思うよ
ただ、ジャンプなんかと違って、意外と簡単に直せる部分もあると思う

>>768
同じ曲を使ってるアイスダンスの選手と比べると分るよ
真央は曲に乗り切れてない
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:49:46 ID:p8akDa+30
キムは2A3回と言ってもひとつは2A−3Tだし、ルッツ2回入ってるしね
決して低難度では無い
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:54:40 ID:Bo6VSZ9G0
>>779
ダンスと比べるのがそもそも間違い
あのプロと振り付けを例えば他の女子シングル選手がやってる所を想像してみよう
曲乗って表現までできそうなのは誰だろうか?
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 01:58:24 ID:5mrOcPqMO
>>768
だから〜そんな風に思うなら本スレ行ってね。
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:00:28 ID:B1b2+lIq0
キムのFPと真央のFPって構成のみで見ると何点くらい違うんだろう?
真央のが構成だけでは3A入ってるし点は高そうだけど・・・
もし全部成功した場合加点抜きで考えて双方何点くらいのプログラムなのか
詳しい人教えて。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:00:35 ID:urQcSdr20
>>781
キムは自分で気に入らない振り付けは変えてやっちゃいそう
なんだけどw
でも真央みたいに
足でワルツのリズムをとる事は無理だと思う
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:00:47 ID:drL3roA10
>>781
アイスダンスと比べるのが間違っているとは思えないね
恐らくコーチはそのつもりであの曲を選んだのだろうし
それに真央はそういうレベルで演技をしないといけない選手だよ
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:01:27 ID:UG/dLVRh0
まあまあ…いろんな意見があってもいいんじゃない?
言い逃げは困るけど。
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:02:17 ID:p2g8dPwmO
>>779
ノリ方の種類が違うとかは無い?
変な表現だけど縦ノリと横ノリみたいなそんな違いみたいなとか。
>>780
全然低難度では無いよね。
スケート板は、ヨナの発言とかで、
キムヨナを闇雲に貶してる人がてんこ盛り状態だけど
演技見るとけして低難度演技では無いよね。
自分のやれることを最高潮に高めてやってる。
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:03:31 ID:t6dCUy3Q0
仮面好きだったけどなー
ファイナルとかN杯とか迫力があってすごく良かったじゃん。
真央のフリーの中では一番好きかも。

ピークがファイナルにいっちゃった感じ。
アボットとかもそうだったと思うんだけど、来季はぜひ五輪にピークが
いくようにもってって欲しい。
ぜんぶの試合に好調である必要はないから。

今季もアイスショーとかたくさんあるけど金もうけのために真央を酷使
しないでね、スポンサー&スケ連
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:04:18 ID:pLSyZY630
五輪のプロは、新たな挑戦はいらないし
これまでの総決算でいいんだから
曲も新しいのにはしないで

成功イメージのある曲で

とにかくつなぎを美しくブラッシュアップ
音楽をこまかに優雅に演じられるように
ジャンプも無理のない構成で詰め込みすぎないように

SPは、ノクターンの進化バージョン
FSは、タンゴの進化バージョン

飽きさせない為にどちらも編曲を変えて
衣装も従来のものとは違うようにする。

ヨナのことはガン無視する。エッジも考えない。ロングエッジでもいい。
飛べて着地すればいい。ひたすら自分の演技の美しさだけを
極めていくことに集中。スケートの流れ方を大事にする。
スピードを最低限保ち、スピンも回転速度重視で
無理な体勢をとらない。ちょっとしたオリジナリティで
フォロー(ヨナが平凡なスパイラルをただ右斜め上に視線をもってくだけで
なんとなくオンリーワンな雰囲気にしたのみたいに)

減点、ダウングレードを恐れず、むしろ率先して甘んじて受入れる。
長所を守る為に。

プルシェンコが五輪で、そんな感じの演技だった。
レベルなんて関係ないみたいなスピンだった。

こまかいところにこだわされて、全体としてのプログラムを
壊されないように、、、真央の本来の美しさがにじみでてくるような
ものになりますように。。。。。
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:08:44 ID:t6dCUy3Q0
>>789
だね。
とにかく試合のときはeついてもいいからとにかく思い切ってやって欲しい。
毎試合注目されているから相当プレッシャー強いんだろうけど、どこかで開き直る
ような強さが出てくればいいと思うんだけど。

その自信のためにはやっぱり練習のうちからジャンプの確率上げることだと思う。
足元もよく動いているし真央はジャンプさえきっちり決められるようにすれば
とりあえずいけると思う。
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:09:44 ID:p2g8dPwmO
>>782
自分は足や手や動き、ちゃんとと音取ってるように見えるんだけどなあ。
>>789
チャルダッシュの進化バージョンとかみたい。
詰め込みすぎ禁止で。
真央はチャルダッシュは
自分にはあんまりしっくり来ないプログラムだって言ってたみたいだけど。
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:09:46 ID:5mrOcPqMO
>>789
だ〜か〜ら〜…それは貴方の願望であって、全くのスレ違い。早く巣に帰りな。
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:13:42 ID:V+DLxzbt0
コーエンの滑りに「風と共に去りぬ」をかぶせたお馬鹿映像みつけたw
 http://www.youtube.com/watch?v=RpfKjmA72_Q

「タラのテーマ」だけじゃプログラム作れないね。
ほかのシーンの音楽も拾って編集しないと・・・
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:13:49 ID:OgMvEpL70
真央も他選手みたいにジャンプの加点狙いで
得意ジャンプの前と着氷後何か工夫したらいいのに
SPのイーグルからの2Aは加点もらってるのにもったいない、
タンゴの2A後の足さばきとかすごいいいと思うし
確実にできる事をなぜやらないのかと疑問。
仮面の2Aはあれなんだったんだろう…五輪プロにつながる
何か作戦でもあるのか?
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:14:39 ID:p8akDa+30
仮面が良プロだと感じるひとはそれはそれでいいんじゃない?
でも主にここではワールドの結果を受けて
「こういうところは直して欲しい」
「メダルに向けて何をしたらいいか?」
ってことをメインに話してきたからさ。
今のままで良いと思うひとは本スレに行った方がいいかもね。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:14:40 ID:IUUoS7Ww0
前にヨナが滑ってる時の想像力妄想力の話が出てたけど
ヨナはインタビューで滑ってる時何も考えてないって答えてたよ。
多分曲の物語や意味は考えず
ここはこういう顔芸、手はくねくねここはジャンプというように
ノルマを淡々とこなす感じなのでは。
それでもあれだけ表情付けられるのは凄いと思った。
自分は真央に顔芸いらない派だからちょっと笑顔ぐらいでいいと思ってる。
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:17:59 ID:pLSyZY630
>>790
そう、ジャンプに対しておそらく
不安というか、迷いがあるんだよね。
改善できてもできなくても、もうこれでいいという決意さえして
受入れてしまえば、途端に心が安定する。
でも、確率をあげるために最低限努力する事は大事。
でもでも、もう時間ないからね。ジャンプにこだわりすぎて
他に時間使えないのは、まずい。

>>791
チャルダッシュは本来、ステップが売りのプログラムだったらしいよ。
ジャンプの確率をあげるために、面白い振り付けも
カットカットしていったそうな。
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:20:01 ID:drL3roA10
真央にこそ顔芸は必要だと思うよ
緊張が顔に出てしまってるもの
緊張しない為にわざと顔を作るべき
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:21:02 ID:p2g8dPwmO
>>796
公式練習から顔も付けてやってるもんね。
ただジャンプコンボ成功したあとにニコッとしたりはアドリブだろうし
全部が決まってるかは知らないけど。
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:21:07 ID:UG/dLVRh0
また顔芸の話に戻るの〜?
散々語りつくされてるよ。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:21:12 ID:pLSyZY630
>>793
最近、職人さんが
こうやって既存の動画に
新しい音楽つけて編集するじゃん?

これって、ヨナ陣営がプロつかって
やらせてるらしいよ。なにかの動画で
オーサーだかのパソコンに
色々な曲がたくさんあって、
これまでのヨナの演技のパーツパーツを
タイムラインにあわせて挿入して
すぐにそれを閲覧できるようなソフトで

あーいうのつかって、事前に振り付けを
他の選手からぱちくって、ヨナの振り付けにおいしいとこどり
させてんだなーって。。。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:26:18 ID:urQcSdr20
真央も顔の表情はわかってると思うよ。
ってか今シーズンの初めに
タラとローリーに顔の表情を鏡でみて
研究しろって言われてやってたんだよね。
今季の目標の一つだと真央は言ってたよ。
でも成果があまり見えないのが気になる…
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:26:18 ID:nibt/3nB0
あのプロ完璧に滑ってたら200点軽く超えたかな?
取りこぼしたのをまず思いっきり完成度上げて、演技点か・・

曲はスケーターズワルツ、愛の夢も良さそう
でもクラッシックピアノ曲は飽きるから、茶色の小瓶とかは?

804氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:26:23 ID:p8akDa+30
>>801
いい加減本スレに戻ってください
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:26:27 ID:p2g8dPwmO
>>800
議論に終わりはない。
議論は議論だから。
それに2ちゃんは不特定多数が集まる場なのでループは仕方がない。
興味ない話題の時はスルーか、自分は自分で別の話題進行させるか。
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:27:21 ID:t6dCUy3Q0
今回ユナが勝ったけど選手としてもプログラム的にもすごくいいとも
思えないからとりあえずユナとの比較もスレ違いじゃないの?
他に書いていた人もいるけど真央の演技の方向性とユナの方向性は
全然違うし。個性も全然違う。

実力はともかくいまはルールがユナ有利に作られているから点数がでている
だけって感じ。
真央はジャンプきっちりきめてとりこぼししないようにすれば、あとは点数は
ついてくると思うんだけど。
オフのときは芸術性よりもとりあえずジャンプの矯正と確率上げることに
がんばって欲しい。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:29:22 ID:KAF8udGH0
もうすでに真央本スレと同じような状況になってると思うけど・・・
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:32:13 ID:LO71MfyD0
>>802
表現は顔芸だって思ってる時点で真央終わってるよw
来期スワンやるの?
真央みたいな表現力ない選手には絶対ミリそうな選曲だよね
カーズの地球防衛軍みたいな無機質なプロのがあってるんじゃね?
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:33:42 ID:OxixlRe70
エキシのタンゴをSPにして欲しかったけど、
あれって「首の差で」恋に破れた歌なんだよね。
僅差で負ける歌とか、ちょっと縁起が悪いかも。
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:35:33 ID:OgMvEpL70
真央には3-3と3Lzを何とかしてもらって
タラにはすごいプロよりも確実にレベルを取りこぼしにくく
点が取れやすい加点狙いの新採点に対応したプロを
作ってもらえれば…
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:35:39 ID:p2g8dPwmO
>>758ちょっと訂正
FP→FS
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:36:47 ID:LO71MfyD0
>>810
おばちゃんはそういうの無理だからテクニカルのコーチもつけなきゃだめでしょ
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:36:51 ID:vlhhZhLA0
まぁ正直五輪のダークホースはロシェだから。
いやロシェ本命、安藤ダークホースかも。
ヨナとの比較ばかり語られるけど、
ヨナのポジションはそんなに磐石じゃないと思う。
そもそもロシェageしてたらロシェより持ち上がった感があるし。
五種ボーナスはありそうな話だと思ってるよ。
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:38:18 ID:p8akDa+30
自分で「表現力を付けたいです」とか言ってるもんね
でも実際には曲への深い理解とかは出来て無さそうなので
中野がやったように練習のときから無理やり笑顔で滑るようにすればいいのに
あの緊張した不安げな表情は良くない
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:40:18 ID:OxixlRe70
>>813
五種ボーナス、ハッキリルールに明文化しないまでも
「バランスよくジャンプを跳べる選手なので、評価アップ」とか
平気でやって来そうな気がする・・・。
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:40:51 ID:LO71MfyD0
>>810
ついでにおばちゃんはもともと基礎がしっかりしてる選手には合うけど
真央みたいにできるのとできないのがある選手はいい結果出ないよ
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:41:30 ID:t6dCUy3Q0
>でも実際には曲への深い理解とかは出来て無さそうなので
ってそれが出来ている女子選手って誰?w

表現についてはいまくらいで十分な気もするけど。実際点数ももらってるし。
背中とか腕の使い方とか体のラインの出し方とかあれくらいできていれば
十分じゃないの?女子シングルでは。

やっぱいまはジャンプを重点的にするべきだよ。
来季はそれが出来てからシーズンの終わりにむけて芸術性を高めていけばよい話。
誰かよいジャンプのコーチがついて欲しい。

818氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:41:37 ID:8M9P5UOs0
ここはアンチが冷静さを装ってアンチ活動するスレなの?
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:42:20 ID:2HWhRNMmO
>>802
演技の中でいつどういう表情を作るか、の工夫は見られないよね
自分の得意分野の練習に流れちゃったのかな
コーチにもっと手取り足取りで指導してもらわないと難しそう
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:44:40 ID:LO71MfyD0
>>817
表現ってさ、背中とか腕の使い方とか体のラインの出し方とかじゃないよw
真央はそういう形だけ猿真似してやってるから点が伸びないんだよ
振りつけのとおりに滑ってるだけ
曲が理解できないんだったら
表情やもっと細部の仕草まで振り付けしてもらうしかないよね
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:44:47 ID:urQcSdr20
>>808
もちろん表現は表情だけとはいってないよ
ただ顔の表情も大切だと思ったんでしょ。
だって体全体を使って表現するのに顔だけ
別物扱いされてるのはおかしいと思うよ。
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:45:35 ID:KAF8udGH0
>>818
何かねえ・・・
スレの最初から目を通さない人ばかりじゃないかと思う
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:47:09 ID:KAF8udGH0
>>818
もひとつ、表現なんか昨日の夜の方が有意義な意見がいっぱい出てたよ
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:48:32 ID:t6dCUy3Q0
>>820
でも体で表現する方がわかりやすい顔芸よりもよっぽど高度だと思うんだけど?

顔芸するよりもきれいなポジションで表現したり体や足元を使った方が
よっぽど難しいしすごいんだけど、にわかにはわからないのかね?
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:50:33 ID:nibt/3nB0
表現力は口角あげて、ブランとした手をちょっとクネクネさせればいいんじゃない?
あと首傾けてきょろっと上見たり・・
でも技術的に手本を見せられる男性コーチは必要かと思う
ルッツはこんな感じでとかその場で見せられる人
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:50:49 ID:LO71MfyD0
>>824
だから顔芸でも手旗でもないんだってば
真央からは何も伝わるものがない
たとえば今季の仮面だって真央は
自分が演じるのは不倫の恋に苦しむ妻だって分かってないっしょ。
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:51:04 ID:QHlu7gpK0
>>824
顔芸の話はタイムマシンに乗って昨日か一昨日に戻ってしてください。
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:52:18 ID:drL3roA10
曲の解釈の問題じゃなくて
単純に曲とずれてるだけ
真央はビタッと合わせるのが下手なんだ
でも専門家に見てもらえば直してくれる
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:52:22 ID:8M9P5UOs0
>>822
トン。
って、もう自分には何が何だかわからん。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:53:20 ID:t6dCUy3Q0
>>826
じゃその伝わるものがあってよい演技が出来ている女子シングルの現役
選手の具体的な例をあげてみてください。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:54:22 ID:tLaKcx600
バレエのボレロ。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm617693
 http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=9500171
無表情でただひたすら踊り続け、表情が変化するのは最後の最後だけ。
それも内面を表しているというよりも、盛り上がりを表現しているだけに見える。
でも、高い名声を得ている演技で、実際にとても惹きつけられる(ニコ動のコメみたいに最初は笑ったけど)。
こんな風に、抽象的な表現を極める方向に進むのもひとつの手だと思うけどなぁ。
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:54:36 ID:KAF8udGH0
>>829
私もです
もう寝ますわ、おやすみなさい
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:55:25 ID:nibt/3nB0
カルメンでは髪かき上げて色っぽい表現できた
でもあれは幼いから出来たんだよな
普通今の年だったら恥ずかしい
手の表現をオーバーにするだけで印象違ってくると思う
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:55:59 ID:2HWhRNMmO
>>830
安藤
鈴木

ワールドの安藤には多分ジャッジも鳥肌立ててたと思うよ
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:57:02 ID:OgMvEpL70
3LzをSPで確実にきめて、FPで入れるようにならんと(理想は2回)
どうにもならない。今季どうにも伸びなかったのは
3F-3Loを潰された上に3LzがFPに入ってなかったからだと
思う。表現は当たりプロ持ってくるのと不安顔に
ならず曲調が明るかったらタンゴみたいに笑っとけば
いいのでは?自分は仮面は不満だけど月の光とかタンゴは
よかったと思ってる。
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:57:31 ID:D+8VzXDp0
タイプ違うじゃん
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:57:44 ID:LO71MfyD0
>>830
真央以外の上位選手は大なり小なりちゃんと表現が出来てるじゃん
得点にもちゃんと現れてると思うけど
ここでヨナとか安藤とか言おうものならキムチ乙だのファビョるんでしょ?
というか、ここの人はほかの選手の演技見てるのかもあやしいけど
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:58:36 ID:t6dCUy3Q0
いきなりバレエをもってこられてもw

安藤ってフリーも含めて?
確かにSPは個性合っていてよかったかもしれないけど、フリーのあの滑って
跳んでを技術性の例にだされてもって感じ。
あっこのEXタンゴだったら納得かもね。
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:59:16 ID:drL3roA10
無表情ってのも難しいよ
あれはあれでちゃんと表情を作ってる
真央は緊張が顔に出てるので無表情ではないんだよね
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 02:59:43 ID:LO71MfyD0
>>834
あー、NHKの鈴木もすごくよかったよね。
太田も表現力はピカイチだったね。本当に怪我が惜しい。
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:00:31 ID:t6dCUy3Q0
訂正 芸術性の例に出されても
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:01:52 ID:ZcNJOhr/0
>>783

ヨナ
3F-3T (9.50)
2A (3.50)
3Lz-2T-2Lo (8.80)
2A-3T (7.50)
後半ボーナス
3Lz (6.60)
3S (4.95)
2A (3.85) 計44.7点

浅田真央
3A-2T(9.50)
3A (8.20)
3F-2Lo-2Lo (8.50)
3Lo(5.00)
後半ボーナス
3F-2Lo(7.70) → 3F-3Lo(11.55)
3T (4.40)
2A (3.85) 計51点

ISUのGOE加点が凄いので、基礎点勝負に持ち込めないのでなんとも言えないですが・・圧倒してます。
真央ちゃんのジャンプ構成は3Aがあるんで、3F-3Loもきっちり跳べば、これを超える構成を練れる女子選手は存在しません。
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:03:37 ID:t6dCUy3Q0
太田レベルに芸術性をだせる選手なんていまの現役みるとほとんどいない。
いまのトップグループみてもそれほど芸術性が優れている選手はいないんじゃないの?

芸術性はタラソワがついているしあれくらいできれば点数的にも問題ないから、
やっぱりジャンプだよ。
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:07:32 ID:urQcSdr20
>>835
今期は問題が多すぎたよね。
優先すべきことはLzの安定性だよね。
だいたい1シーズンで矯正してくるから
心配はしてないけど
月の光良かったと思う人がいて良かった。

どうでもいいけどボレロって最後のとこヨナのSPキメポーズ
がうかんでくるんだけど…orz
インパクトあるんだよな 
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:10:38 ID:tgKAX/nR0
冷静に語る、ってもねえ・・・あまりにスケート以外の邪魔の
影響が強すぎて。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:12:11 ID:vlhhZhLA0
>>844
幸いボレロはジョルジォ・ドンのボレロしか浮かばないな。
ギエムも見たけどギエムですらドンのカリスマ性にはかなわなかった。
(技術的にはギエム凄かったんだけどね。)

フィギュアではもちろんトービル・ディーン組。

スレチっぽくてスマソ。
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:12:26 ID:p8akDa+30
昨日はもっとまともな議論がなされていたような気がする・・・
アンチっぽい人の意見の方が的を得てるってどういうスレよ
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:13:07 ID:GU+kxMWr0
>>826
少し同意です。
真央のポジションや手や足の細部にまで美しさが漂ってた。
それだけに「魅せつけてやる。」っていう気持ちで訴えかける部分があれば
もっと観衆を巻き込むことができると思う。真央が一番美しい演技だと
思うから、なお更もったいなくて。来季はちょっと攻撃的な挑発的な
真央のパートがあれば、新鮮でいいんじゃないかな。
タンゴの顔とか良かったし、おばちゃんの来季のならしプロだったように
思う。あとスケ連のやつら、余計なことするなら、選手のプロを見て
テクニカルコーチのチェック入れる段取りでも組めばいいのに。

849氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:13:43 ID:2HWhRNMmO
>>838
安藤のFSは確かにジャンプのためのプログラムっぽかったし
解説でもそう言われてたけど、それでも要所要所で所作や表情を工夫してた

表現力メインで考えるとEXボレロも素晴らしかった
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:18:36 ID:0MkBmBS6O
ヨナは顔芸だけじゃない
足元ガタガタで背骨も硬いのにシナ作るのが上手い
素人には技同士が繋がってるように見えるのかもなww
俺は喜び組やジョンベネちゃん思い出して嫌悪感しかわかないが…
でもそんなんでいいんなら
真央も一部取り入れたらラクな気がする
真央は全部足元から腰、背中や指先まで使って表現するから忙しくなるし
体力も使うしメリハリにかけて見える
ヨナと違って全身で踊れるのをビシッと見せ付けるのは要所要所にして、
あとはヨナ流手抜きダンスを取り入れたら
ヨナ踊りよりレベル高いのが誰の目にも明らかになるだろう
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:18:54 ID:t6dCUy3Q0
モロプロはわかりやすいからね。
でもそのせいかあまり芸術的と思ったことはない。
まー結局はそのへんは好みの差になると思うんだけど。

真央に関してはPCSは高くもらってるし問題ないと思う。
とにかくジャンプ。
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:22:41 ID:pLSyZY630
>>846
あれはなにか異界のものを召還してるからw 

あるブログからコピペ。

私は4人の踊り手のボレロを生で見ている。
ショナミルク、マリシアハイデ、シルヴィギエム
そしてジョルジュドン。
ドン以外は女性舞踊手ばかりなのだけれど、不思議なほど違う。
ショナはまさにリビドーと絶頂を感じさせた、
ハイデからは強靱な支配を、ギエムからは制圧を
感じたけれど、女性陣が魔力で圧倒し凌駕してきたのに
比べて、ドンだけは憑巫のようだった。
ただ、残念ながら私が生で触れることが出来たときには、
あのドンの圧倒的なパワーの最盛期は過ぎていた。
年齢かHIVによるのかはわからないけれど・・・
それでも、私が見た全ての舞踊手はボレロを魔的に魅せて
くれたと感謝している。あの巨大なうねりの中に身を置いたら、
しばらくは起きあがれないような気にさせられる。
それ程の共鳴とショックを与えてくれる
芸術は、どの分野でも限られていると思う。
特にパフォーミングはフイルムでは全く違うものになってしまう。
残されているものと生で起こっていることには大きく違う。
これだけのものを観ることが出来た事に感謝します
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:24:29 ID:pLSyZY630
>>847
心の底から、本当に、本当に、そう思ってる?そう感じていますか?
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:25:53 ID:8xHDzTBL0
おまえらね、プログラムだろうが音楽がどうだろうが
ジャンプ、ステップ、スピン、スパイラル、この4つをこなさなきゃダメだろ。
例えば凄い観客を惹き付ける演技力があってもジャンプがダブルだけじゃ負けるし、
逆にウンコの演技でもジャンプ、ステップ、スピン、スパイラルで完璧なら演技力がなくても勝てるわけ。
こんなのは旧採点だろうが新採点だろうが同じこと。
プログラムの曲の話をしている人はプログラム内容(ジャンプ構成、スピン、スパイラル、ステップ)
に興味ないのか?
いまのままじゃキムはおろか、ロシェットにも安藤にも勝てないだろw

まあ本気で今回のワールドで勝ちに行くのならフリーで3Aを2回、3−3とルッツを入れる構成に
すべきところなのに3Aを2回でルッツを外し3−2にしたってことは最初から白旗上げていたことになるけどね。
もしくはロシェット、キム、安藤、コスの自爆を狙っていたのか。
最初から構成の時点で負けていたわけだし。
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:26:55 ID:GU+kxMWr0
>>850
来季はそういうプロになるんじゃないかな。
真央のシャンデリアスピンのポジションも背中の反りが美しくて
某選手のキャメルののっぺらカクカクとは数段違いで美しいと思う。
そういった細かな部分を余裕もって、魅せばのプロにしたら
真央は引き立つんじゃないかな。曲も緩急あって、パートごとに
真央の魅せばを作るとか。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:27:26 ID:+NiwIizTO
>>845
そうなんだよ
あと五輪なんて完全アウェイだわ
おばちゃんの北米サゲがウザすぎる
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:28:00 ID:QHlu7gpK0
バレエの話は板違い。
真央にはバレエっぽくアームズを動かせるくらいしか関係ない。
踊れるタイプでは今のところないし、モダンバレエの表現力なんて、蟻の話をするのに
蝶々のたとえを持ってくるようなもの。無駄です。
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:29:40 ID:8xHDzTBL0
>>855
>某選手のキャメルののっぺらカクカクとは数段違いで美しいと思う。

こんなこと言っている時点で恥ずかしいと思わないのか?
そののっぺらカクカクに20点差で負けたわけだが?
おまけにのっぺらカクカク選手はスピンでノーカウント、ジャンプで丸々1回分損している。
少なくても8点失っているわけだ。

のっぺらカクカクとかいうけどね、浅田真央が3A以後立て直したのに演技直後の観客は
あまり反応がよくなかったでしょ。なぜなのか考えたほうがいいんじゃないの?
「観客は韓国人だらけだったからだ!」とか「妨害があったからだ!」とか言っているようじゃ
マオタと大差ないだろ。浅田真央本スレでやれよ。
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:30:34 ID:t6dCUy3Q0
なんか叩きたくて叩きたくてたまらない人も数人まぎれてるよね、確実にw
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:32:30 ID:p8akDa+30
>>853
残念だけどそう思ってるよ
真央、好きだけど課題が多いと思うよ
持っているものを全部生かせてないから勿体無いと思うよ
もっともっと伸びるものを持っているのに

キムもロシェも安藤も素晴らしい選手だよ
八百長で勝った訳じゃないよ
彼女らに勝つためにどうすればいいかを議論してたんだけども
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:32:40 ID:QHlu7gpK0
>>859
叩かれるうちが花だよ。来年の今頃は、無視される存在になってるかも知れないんだから
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:33:05 ID:0MkBmBS6O
そもそもヨナ陣営(マスゴミ)が表現力(笑)表現力(笑)大騒ぎしてんのは
実はトコル見るとヨナはジャンプで点貰ってる
しかしヨナのジャンプは低難易度
つまりヨナは怪しげな加点で勝ってるのを素人に知られない為だと思う
それに釣られて真央が仮面みたいにバレエ式の全身表現で対抗するのは
全く体力の無駄なのだ
だからこそ普段の踊りはヨナ流に省エネしちゃっていいんじゃないかと
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:33:49 ID:tLaKcx600
>>844
自分も月の光好き。
初めて見たときは鳥肌立ったもん。
湖の上を飛んでいる水の妖精のようなイメージで。
芸術性だけでは今期No.1だと個人的は思ってます。

まあ、だからボレロを引き合いに出したんですけどね。
素材としてはだいぶ違うけど、体の表現で想像力を掻き立てられるって点では似てたし。
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:34:41 ID:gOT/MDen0
さっさと本スレに合流しましょーよ
誰も冷静に語ってませんでしょう
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:36:08 ID:p2g8dPwmO
今過去ログ読んでたんだけど
>>592亀だけど
エンヤ?
真央の雰囲気じゃないか?
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:36:20 ID:LO71MfyD0
ほんとがっかりした
ただのマオタのすくつなんだねここ
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:36:34 ID:OgMvEpL70
真央の基礎点高くても、それは全てノーミスでなければ
その点はもらえない、神降臨安藤を除いてライバルは皆3Lzを入れて
セカンド3Tを1,2回入れてくる、しかも真央より難易度が低い分
3Lzが決められると中々相手は崩れないし難易度の低いジャンプの
ミスでも、真央は絶対に3Aと3-3を成功させないとジャッジによってはかなり不利。
真央は3Aが出来るけどそれは努力して出来るものじゃない
神様がくれたボーナスであってしかもとてもリスキー。
他選手が3Aリードされてる分いろいろ1点でも出るよう正攻法であれ
ロビー活動であれ工夫してきてる事考えたら真央はまず3Aのない状態で
ライバル選手と戦える状態にして、それからとどめの差をつける為に3Aを
入れるべきじゃないのかな、加点は色々と努力すれば真央だったら
もらえれるだろう。
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:37:44 ID:2HWhRNMmO
批判を見たくないなら、このスレ読まなきゃ良いのに。
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:37:55 ID:gOT/MDen0
なんで本スレで語らないのお?
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:39:21 ID:t6dCUy3Q0
批判してもいいんだけど、明らかに叩きたいだけの文章もあるからねw
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:39:34 ID:p8akDa+30
なんでマオタがこんなに増えたの?
>>1が読めないの?
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:40:40 ID:2HWhRNMmO
>>869
冷静に語れない人が多いからこのスレが立ったんでしょ
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:43:36 ID:gOT/MDen0
本スレも冷静よ
寂しいくらいよ
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:44:58 ID:+NiwIizTO
>>870
そうそう、もう口調がね
>>872
そうなの?
アンチが立てたんじゃないんだ
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:45:41 ID:0MkBmBS6O
ジャッジ問題は別スレに任せて語ると
真央は加点とDGというハンデをつけた状態で勝たなくてはならない
だから今季得点的に余計だった要素は全て外して、高難易度ジャンプと魅せ場を入れるべきだ
それだけでしょう
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:45:45 ID:UjJaSecfO
つーかさ、さすがに五輪はプログラムの難度さげてくるだろうし、あとはプロに余裕を持つだけじゃね?
スパイラルの直前のストロークを増やし、スピンのポジションの難度を少し下げ時間を長くし、
ステップの時間をもうちょい減らせば確実にレベルは取れる。

プロにゆとりがあれば3-31回と3A1回いれる位はできそう。
キツキツプロで3A2回とか3-32回入れてた浅田ならね。
今年までのプロは養成ギプス過ぎるw
問題は挑戦がモチベーションになってた浅田が戦略を切り替えること納得出来るかだけどね。
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:45:54 ID:pLSyZY630
自分の本音を信じよう。
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:46:27 ID:p2g8dPwmO
エンヤは歌無しじゃ成立しないからダメか。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:46:41 ID:p8akDa+30
>>1
ここは浅田真央を冷静に語るスレです。
浅田真央のスケートにおける長所、短所を冷静に語りどうしたらより良い選手になるかを語りましょう。
建設的な場にしたいと思います。
ヨナが悪い!審査員が悪い!と誰かのせいにしたり、
他の選手の悪口を言う人はこのスレではなく他のスレに移動してください。スレ違いですので。
また、浅田真央が嫌いという人もスレ違いです。
感情的なマオタやアンチ両方にうんざりしている人向きです。
あくまで冷静に真央が一スケート選手としてどうしたらより良い選手になるかを
語る場ですので主旨をご理解の上、お願いします。

※sage進行でお願いします。(メール欄にsage)

ちゃんと読んで下さらないか?
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:48:00 ID:2HWhRNMmO
>>874
元々アンチスレでもヲタスレでもないよ
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:48:25 ID:LO71MfyD0
>867
まさに
Why Yuna KIM beats Mao ASADA even without the triple-Axel?
A triple-axel is only a highlight. You need the complete package.
と、ISUの人も言ってるよね
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:50:23 ID:p8akDa+30
>>881
これを真央陣営に分かってもらいたいよね
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:52:37 ID:0MkBmBS6O
トータルパッケージとしては真央が圧倒的なんだが
余計な要素の分取りこぼす
余裕を持ったプロで一つ一つ丁寧にとしか言いようがない
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:52:52 ID:p2g8dPwmO
>>876
バンクーバーで金を考えると
もう今から色々新しいこと習得する時間は無いと言っていいよね
課題はたくさんあるけど、やっぱり今年は
真央の特色を生かせる点が取れるプログラムがなにより必須だと思う。
でもタラソワそう言うの嫌いっぽい人っぽい?
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:53:58 ID:2HWhRNMmO
トータルパッケージ、コンプリートパッケージって
凄く強調されてるよね。これだけ言われて反映しない理由がないと思うけど…
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:56:27 ID:LO71MfyD0
>>883
>トータルパッケージとしては真央が圧倒的

そういうのはまず5種ジャンプ揃えてる人のこと。
真央はちゃんとできるの3種だからトータルパッケージ以前の問題
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:57:39 ID:UjJaSecfO
キムの構成を変えずハマりプロばかりで勝負するやり方が勝つか、
浅田の養成ギプス戦法が功をそうするか、
来期は見ものだな。
キムの場合は曲も構成もある程度予想出来るけど浅田は未知数だからね。
ファンも連盟の人間もそこが怖くもあり、期待するところでもあるんだろう。
まあ採点者側にきな臭い事実があるのは確かだから手の内を明かさないタラソワはさすが分かってるなと思うわ
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:59:15 ID:QHlu7gpK0
>>883
要素の取りこぼしのある人を、トータルパッケージとは言わないんだよ。
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:59:38 ID:p8akDa+30
ID:0MkBmBS6O
あなたアンチでしょw
皮肉にしか聞こえません
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 03:59:58 ID:0MkBmBS6O
>>886
その論調ならロシェしかいないなw
ヨナは勿論、荒川やスルツカヤも今のジャッジなら駄目だしね
てかトータルパッケージ勘違いしてないか?
ジャンパーをトータルパッケージとは言わないよ?
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:02:48 ID:0MkBmBS6O
>>888
スピンのポジションや脚換え、スパイラルの柔軟性
取りこぼしにくいプロにさえすれば行ける手応えはあるね
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:03:12 ID:vlhhZhLA0
ああ、どっかのスレでもうやったトータルパッケージ論争がまたかいな。
その言葉「顔芸」と一緒でモメゴトの元だよ。
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:03:54 ID:LO71MfyD0
>>890
たしかに言わないよ。
でもジャンプに限ったことじゃないけど
真央はまずジャンプに始まり中途半端なことが多すぎるじゃん
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:03:57 ID:w6P3s/w80
取りこぼしするのはプロの問題ですか?
取りこぼししてるのは今季だけですか?
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:04:31 ID:8xHDzTBL0
試しに計算した。
世界選手権の構成を上位4選手がノーミスしていたらTESはどうなったのか。
基本的に基礎点−失った点で損した分を計算。ただしGOEとレベルの取りこぼしは無視。

まずショート
76.12 → 76.12 キム・・・ノーミス
67.90 → 67.90 ロシェット・・・ノーミス
66.06 → 71.16 浅田・・・2Lz(0.90)・・・6.00-0.90=5.10の損
64.12 → 68.82 安藤・・・3Lz-3Lo<(6.30)・・・11.00-6.30・・・4.70の損

次にフリー
131.59 → 139.80 キム・・・2S<*(0.24)+CCoSp4(ノーカウント)・・・(4.95-0.24)+(3.5)=8.21の損
126.26 → 130.47 安藤・・・3Lo<*(1.29)・・・5.50-1.29=4.21の損
123.39 → 128.69 ロシェット・・・2Lo(1.50)、3Lz*(4.80)・・・(5.00-1.50)+(6.60-4.80)=5.30の損
122.03 → 131.53 浅田真央・・・3A<(1.00)+3F-2Lo<*(5.40)・・・(8.20-1.00)+(7.70-5.40)=9.50の損

ノーミス時の仮想順位

215.92 キム
202.69 浅田
199.29 安藤
196.59 ロシェット

SPの滑走順やFSでの滑走順も当然影響を受け、
当然、ノーミスならGOEでの加点もつき、PCSも伸びる。
4名の中でSPは安藤が最初、FSは浅田が最初とアンラッキーな部分も否定できない。
それでもキムと13点差。この13点はGOEやPCSだけでは埋まらないな。
今回は構成の時点で完敗でしょ。

ただし、キムもロシェットも残りがあるわけではない。いっぱいいっぱいの状況。
安藤はSPで3Lz-3Loが認定されていたらFSでも3Lz-3Loを入れたかもしれないし、
やけくそで4Sに挑戦するかもしれない。
浅田もFSで3Lzや3F-3Loという選択肢もある。前向きに考えればね。
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:04:35 ID:t6dCUy3Q0
>>887
今季のEXタンゴみたいなの良さそうなんでねーさんざん既出なんだけど。
真央がのりやすくて良さがたくさん出るものが良い。
うすっぺらいプロは嫌だけど五輪には普段フィギュア見ないような人も注目
するから、例年よりも素人にもわかりやすいプログラムの方がいいよね。

荒川さんのトゥーランドットみたいに実力をさらに上にみせてくれるというか、
曲が助けてくれるようなプログラム希望。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:05:19 ID:UjJaSecfO
浅田はトータルパッケージになり得る選手だと思うけどね
事実GPFで6種認定されたし、各種エレメンツで技術的にダメなところがあんまりない。
本当に問題は構成だけだと思う。
調子を落としたルッツも他の無謀な挑戦を辞めたら確率はあがる。一度習得したものだからね。

つまり中身はいいんだけどそれを入れる箱が無い状態って感じかな。
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:06:10 ID:ZcNJOhr/0
真央ちゃんは天才だ。トリプルアクセルは凄い技です。
これは誰も異論はない。
ただ余りにも簡単に跳びすぎる。…。昔イリヤ・クーリックという素晴らしい選手がいた。
彼は3A-3Tを得意としていました。
3Aの入りは十分、ただ跳び終わってからの流れが今の真央ちゃんが短すぎるんだ。
男子の3Aはゴージャスでスペシャルなんです。
真央ちゃんのトリプルアクセルも綺麗だけど、ゴージャスには見えない。ちょっと着氷を変えるだけで
見栄えが違ってくる。

それと3Lzが出来ないと上位争いは到底無理です。。構成が練れません。

あとはスケーティング技術をもっともっと伸ばして欲しい。
パトリック・チャンやイリヤ・クーリック、ジュベール、バトル。男子選手の方が綺麗な人が多い。
真央ちゃんの目指すレベルは男子のスケーティングです。
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:09:03 ID:CHiUi2ODO
真央ちゃんが調子悪い時は肌の調子も良くないよね
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:11:43 ID:LO71MfyD0
>>895
まさに恩田さんが言ってた結果だねえ、これ。
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:13:58 ID:p8akDa+30
>>898
確かにジャンプあんま流れないよね
今季のロシェのSPの2Aの降りは素敵だった
まあ振り付けが良かったんだけど
真央もジャンプ後、す〜っと伸びれば印象違うと思う
あとジャンプ決めた後のどうよ!感(雨選手が上手い)も欲しいな

スケーティングはそれら男子選手レベルはちょっと高すぎるwww
フィンランドの女子選手の滑りが好きなんだけどあんな感じを目指せないかな?
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:14:32 ID:QHlu7gpK0
でも恩田さん、勤務先のリンクにすごく大量のマオタからの抗議メールが来たんでしょ。
PIWやめたのもそれが原因かも。
このスレにはそんな抗議メール出したような変なマオタはいないと思うけど、怖いよね。
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:17:06 ID:UjJaSecfO
>>896

みんなタンゴをSPにって言うけど自分はあれは素晴らしいけどEX以外では駄目だと思うよ。
あのけだるい甘さが競技として点が出やすい曲とはどうしても思えんのよね。
演技終了でお客を立たせるパワーは曲そのものにも必要だよ。
キムの見得切りSPは勿論のこと、ラベンダーは点が出るプロだと思う。
コスのカノンみたいに喜びで溢れてます!って感じでもいい。
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:18:53 ID:ZcNJOhr/0
>>895
冷静に考えて、ヨナキムのPCSは異常と判断されるべき。
ほぼノーミス演技だったスケアメ、中国杯と10点以上加点されてる訳で、あの世界選手権での爆上げを
見て、何かを比べる意味がないのでは?
3Sとスピンもしっかり成功していれば、彼女は何点出るんでしょうか?
215点は出ますね。女子でこれを超える構成を出すのは無理。

冷静に考えれば考えるだけ、この韓国の選手と誰かを比較することなどナンセンスな話。
私は真央ちゃん自身にも、たくさん課題はあると思うので、そこから改善していって欲しいです。
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:20:53 ID:p8akDa+30
>>902
そうだね
ここにはいないと信じたいね
そういう怖いファンがいるから日本で真央に関わるの避ける関係者増えちゃうよね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:29:24 ID:UjJaSecfO
今年はISUはどうしてもキムかロシェを勝たせたかったんだと思うよ。
そうでなきゃ五輪がつまらないからね。
しかし私はキムがSPからあんな不可解なお膳立てされなきゃ勝てない選手なら浅田にも勝機はあると思うよ。
キムがやってることで浅田に出来ないことってそんなにない。逆は沢山あるけどね。
要は戦い方の問題
今のキムのやってることを全部こなし+αで3Aなどの浅田にしかない武器を使えば自ずと採点に疑問をなげかけることが出来るから。
そういう意味では今年の浅田とタラソワの戦略も、けして間違ってたとは言えないと思うよ。
引き出しは確実に増えてる
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:35:01 ID:YmxHwJXf0
いざというとき引き出せない引き出し
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:35:41 ID:0MkBmBS6O
>>897
まさにそれ
>入れる箱がない状態
真央ちゃんが才能も努力もあるからついあれもこれも付けるとかえって弱くなる
もっとシンプルに考えればいいのに
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:36:48 ID:p8akDa+30
>>906
>キムがやってることで浅田に出来ないことってそんなにない。

3F−3T、2A−3T、3Lz、3Lz−2T

出来ないと思うんだけど
(過去にやったことがある、ってのは置いといて)
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:37:00 ID:Vn7Rx/3pO
>>842
3F-3Loにするとザヤる
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:39:31 ID:p2g8dPwmO
>>906
今年の仮面は有意義だったと思うよ。
でも、そうだね。
仮面はノーミスDG無しなら圧倒的に点が取れるプログラムだから、
難易度を下げて確実性求めたプログラムでも、
ミスする可能性はあるんだから
やっぱりこの路線のままで行くのもむしろありありな感じかな?
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:44:43 ID:UjJaSecfO
>>909

去年の様にセカンド3Tを集中してやれば出来るようになると思う。
事実去年認定されているしね。
今年の戦略で自分が唯一悔しいのはセカンド3Tを捨ててしまったことだな。
練習は継続しててくれてないかな〜

ルッツは修得しているからあとは他のジャンプとの兼ね合いだと思うよ。
去年のオフの完全アウトエッジのルッツを他のジャンプを崩さず入れる練習が必要だね。
まあ浅田は矯正にしても8月から始めてシーズン前半に認定させたから的を絞れば修得可能なんだよ。
色々手を出し過ぎるから繋がらなくなるんだろう
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:50:20 ID:p8akDa+30
>>912
セカンド3Tは勿体無かったね
昨季いい線まで行ったのに何で今季捨てちゃったんだろう
持っていればループのDGがここまで厳しいと分かった時点で変更出来たのにね
ルッツは試合でほぼ100%近く跳べるようになって欲しいね
そのためにはやっぱりジャンプコーチが必要なんだけどな
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:54:29 ID:hsoP9Du30
すぐ捨ててしまうから身に付かんのだろ
サルコーなぜ捨てたし
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:57:20 ID:dzIHewFq0
次スレ候補
真央ちゃん不調の原因を探れ!!!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1238298126/
浅田の仮面舞踏会がスカスカ過ぎる件
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1230380953/
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 04:59:38 ID:UjJaSecfO
タラソワは浅田に五輪で他の選手のプロと比べて頭1つでてるプロをさせる為に
今年は頭2つ出たプロをやらせたかったんだろうな。
浅田下げの採点傾向でこんなことやってりゃ勝てるわけがないよな〜
案外今年の勝ちは興味なかったのかも。むしろタラソワはコテンパンに負ける経験をさせたかったのかもしれん。
浅田としては勝つことに未練があるからもどかしく思ってたかもね。
山田コーチにモチベーション上がらないって言ってたし
917韓国人:2009/04/03(金) 05:03:02 ID:nQrddvwi0
キム・ヨナ男の点数を受けることは
スピードとジャンプの高くだからではないんでしょうか?
単純にテトリスばかりして見ても....
スピードがあるというのが
一番高難易度の技術ではないんでしょうか?
名品だと言うことを考えてください...
安物製品であればあるほど...
変な機能を添加するが...
本当に名品はむしろ単純です....
お針の几帳面だ...
デザインなど....
そうだったら....正確なジャンプと....
スピードと高さ...
これがキム・ヨナの点数を決める要素ではないんでしょうか?
むしろ新しい採点方式は...
基本に充実な人を優待することで...
審判の裁量の余地を縮小していて
もっと客観的なのではないんでしょうか?
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:03:35 ID:8xHDzTBL0
>>916
負けは負けとして認めてではどうすれば勝てるかを考えるスレだろ、ここは。
八百長だのわざと負けてやっただの現実逃避に思いたいヤツは浅田真央本スレでやれば?
そこなら賛同する人も多いだろ。
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:05:20 ID:UIKgt6QH0
>>915
浅田真央を冷静に語る☆3で良いんじゃね?
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:07:20 ID:8xHDzTBL0
ちょい早いけど立てといた。
進行早いから無問題でしょ。

浅田真央を冷静に語る☆3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1238702792/
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:11:43 ID:p8akDa+30
>>918
あんたアンチなんだろうけど正論ですねw
つかもう新スレいらない・・・
ほとんどマオタに乗っ取られてまともな議論出来ない・・・
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:13:51 ID:UjJaSecfO
>>920

スレ立て乙です!

来シーズンの前に国別もあるからそこでも色々考察できそう
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:19:02 ID:p8akDa+30
上の方でほとんど同意の意見あったんで貼っておきます

キムの得点がヤオだとか決めてかかっている人は全体を見ていない。
そういう人が多過ぎて意識がそっちに行ってキムの演技をちゃんと見ていない。
「キムの演技は(嫌いだから)動画でしか見てないけど」そんなレスまである始末。
今回は女子に限って見れば全体としてインフレ大会だった。
ファヌフやシズニーの点、真央のSPの点、冷静に見れば分かるはず。
「靴が投げ込まれた」「奇声で妨害された」
やめて欲しいよ、本当に。恥ずかしい。
キムのあのスピードで入って決める3−3は(しかもほぼ100%決めている)素晴らしいし、エッジを上手く使いスピード感あふれるスケーティングも良かったし、緩急付けた演技もプロの良さを上手く表現していて素晴らしかったと思う。

私は日本選手を皆応援しているし、中でも真央を一番応援してきたよ。
あのふんわりした演技は他の誰にも無い個性であり魅力だと思う。
でも年齢や体型の変化とともにその魅力は存分に発揮されなくなってきている。
タラの振り付けもやはり問題はあるとは思う。
でも3A2回に拘ったのは真央でしょ?
彼女は「自分にしか出来ない大技」へ拘り過ぎて今のジャッジ傾向を理解していない。
感情表現にしてもタラは「18歳の女性」としての「感性」を期待して仮面を振り付けたと思う。(新採点に則していないのは散々言われているし同意)
残念ながら真央はそこまで成熟していないと思う。
彼女のインタビューなどを聞くとその語彙の少なさ故、余計なことは言わないから反感を買うことは無いにしても内容の無さは驚くばかりだ。
それを悪いとは言わないけれど「彼女の内面」がかなり子供のままなのは事実だと思う。
それならば周囲のスタッフは「五輪で勝つために必要なこと」をしっかり考えてあげるべき。
技術的な点では
「ルッツを矯正完了し、自信を持って跳べるまでに仕上げること」
「スピン・スパイラルの取りこぼしは絶対無くす」
これが最低限のこと。
出来ればセカンド3Tを回転不足無しで跳べるようになれば良い。
大きな武器になる。
振り付けは彼女自身が曲を聞いてイメージしたり表現したりする能力に欠けている以上(今の時点ではね)
振り付けで補うのがいいと思う。
振り付けを細かく指導し、徹底的に反復練習すること。
今までのシーズンを見ると後半に行くほど自分が滑り易いように省略する傾向にあるから
その「省略」を無くすためにも振り付けの指導・練習は大事。
その前に彼女に合った選曲をし、余裕のあるプログラムを作るのは散々言われているとおり。

本気で五輪のメダルを狙うならロシアに拠点を置いてでも
毎日コーチの指導(タラが無理ならアシスタントでもいい)を受け
徹底した練習をしないと。
どうしても日本で練習したいなら日本で指導してくれるちゃんとしたコーチが必要。
精神的にも支えになり、適切なアドバイスをしてあげられる人が良い。

マオタ発狂するかもね
もういいや
おやすみ
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:36:49 ID:UjJaSecfO
今回のこんなスレが立ったのもキムの演技が凄く良くて浅田の演技が精彩を欠いていたからだろうね。
本来なら浅田完敗でいいんだけどいかんせん今回は大会前のゴタゴタが多すぎた。
妨害報道とか訳分からないしそれが選手にどのように影響したのかもファンは憶測でしか知り得ない。
だから日本人はキムが事前に仕組んだように見えてしまうでしょう
靴がどうのとか奇声がどうのとか、たしかに見苦しいが今は何が起きても不思議じゃないと思ってる人は多いと思うよ。
採点は確かにインフレだが、それでも浅田とキムと安藤とロシェの点差を説明出来るものではない。
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:37:06 ID:JiVWMClwP
>>920
乙です。

>>923
タラソワが本当に勝ちに行ったのか微妙だよ。
なぜフリーで3-3とルッツを外したのか、なぜトウループをやめたのか。
もしかしたら現状できる内容で完成度を高めればPCSやGOEで加点が見込め
それでキムを上回ると考えたのかもしれない。
でもそれは攻めてるわけじゃなくて点数がでるかどうかはジャッジ次第なんだよね。
そこがそもそものミスだったと思う。
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:43:43 ID:D+9hf0gUO
コーチはロシアにいて生徒は日本にるという時点で既に訳分かんない。
報道から察するに実際タラソワと練習したのは2、3か月くらい?
なぜ真央陣営もスケ連もこれでよしとしてるんだろう。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 05:50:15 ID:UjJaSecfO
振り付け省略しないは激同だな〜
そもそも仮面は手先を使った表現を生かしきれてなかったからね。今年は省略するところが無かったんじゃない?
月の光はそういう部分では評価できると思う。
ビールマンの際の腕の動きのニュアンスとか
太田由希奈みたいにスピンの時も指先まで神経を使うように頑張ってるんだろう。
月の光は作品としてはいいけと勝ちプロではないがな。

あとは場面転換のタメみたいなものも必要だね。
曲調が変わるときとかにマイムいれるとか
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 06:33:06 ID:CSwGlMqP0
ここをみてるとユナはすべてを持ってて、まおには足りないものがいっぱいあるって意見ばっかりだけど
ユナだって足りないところいっぱいあるからね
それを忘れちゃ真央ちゃんがかわいそうだよ
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 07:18:38 ID:iukGfIuY0
>>928
それは皆わかった上でいろいろ言っていると思うけど。

今回は、浅田はその足りない物がそのまま剥き出しになっていた事。
ヨナは自身も周囲も弱点を良く分かっていて、技術で補えるところは
地道に努力する。
努力でも無理なところは振り付けなどで補うことを徹底している事。
とにかく隙がなかった。(点を稼ぐ意味で)
これは以前から結構言われてた内容だと思うけど。

五輪前年の今の段階になって、ここまで二人の立ち位置が明確になったことで

加えて八百話もあるんじゃ、自分も含め浅田を応援している人が
危機感持つのは当然では。



930氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 07:20:22 ID:Vtar1nFk0
だから真央ちゃんかわいそうも八百話も本スレいきましょうよ
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 07:21:24 ID:iukGfIuY0
>五輪前年の今の段階になって、ここまで二人の立ち位置が明確になったことで

>加えて八百話もあるんじゃ、自分も含め浅田を応援している人が
>危機感持つのは当然では。

訂正
五輪前年の今の段階になって、ここまで二人の立ち位置が明確になったことに加え、
加えて八百話もあるんじゃ、自分も含め浅田を応援している人が
危機感持つのは当然では。

932氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 07:32:00 ID:l7sMXeU+0
確実に一回入れるために3Aを2回入れるってわからん。
二回やってもめったに二回決まることが無いなら意味無いじゃん。
2回あるからミスっても仕方ないと考えるようになっただけ。
きちんと一回入れてクリーンな演技目指すせばよかったのに。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 07:33:16 ID:4rdpcJ3X0
去年の3Aの失敗をトラウマにしない為の作戦だったんじゃないか?
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 07:39:30 ID:hj3VY6Hj0
>>926
コーチ不在で4ccワールド優勝してしまったから
そのあたりの過信もあったんじゃないかな
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 07:39:42 ID:8xHDzTBL0
大技思考だからダメなんだろ。
浅田の3Aを2回にも安藤の4Sにもいえることだけど、
メディアは大技を煽り「決めれば勝つ」かのような錯覚を与え、盲目ヲタがそれを信じちゃっている。
そのいい例が2005全日本で「3Aを2回やったのに村主が優勝したのはおかしい」という妄想。
3Aを2回やってもコンボが抜けたり、ジャンプで抜ければ意味がない。
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 08:38:50 ID:eaG24pWXO
素人目から見て、ジャンプの速度や迫力がちょっと物足りなく思う…。
足を前に上げるスパイラルは、あれで時間足りてるのかな?
スピンももう少し勢いつくと、見栄えがしそうなのに。
全体的には雰囲気のある綺麗なスケーティングだけど、一つ一つを見ていくと改善の余地はあるね。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 08:40:07 ID:p2g8dPwmO
でも真央の3Aは綺麗だし凄く見応えがあるから無くすのは勿体ない。
ただ誰かが言ってたように他のジャンプは飛ぶ前のモーションが
どんどん大きくなって来てるよね
キャロまでは行かないけど、ジャンプコーチ付けた方がいいって言うのに同意。
私は回転不足とかはわからない人なんだけど
演技見てるとキムヨナは本当にシュッて風みたいに飛ぶんだよね。
で、降りたあともスイーッて感じで流れていく。
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 08:45:38 ID:o9qLqkzI0
なんかみんな精神論多いね。
「冷静に」分析するなら矯正Lzと+3Loは両立しないのは明らかなのにさ。
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 08:46:33 ID:65Uqg0Z/0
ざっと読みました。
真央は海外ではよくplayfulって言われてる。05年GPの頃の印象が強いかな?

海外の評価を気にするなら(当然すべき)、日本では好まれるゆったりした曲は
退屈と捕らえる人も多いので、SPとFSどちらかはノクのようなガチ路線、
もう一方は完全に違う路線がいいと思う。

今シーズンもある意味そうだったんだけど、仮面は彼女に全然合わなかった。
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 08:49:48 ID:p2g8dPwmO
でもあのシュッ(すげー高い)スイーッは天性のものな気がするから
もちろん真央はあのジャンプを目指すとかじゃない
自分の極めかたをするのがいいと思うけど。
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 08:54:37 ID:iukGfIuY0
>>838
両立しないって、どうして?
技術的に問題あるの?

942氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 09:25:42 ID:AsBMj7VC0
434 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/03(金) 07:01:15 ID:rlcyAT8r0
曲作りの6月までかかるって、すごい遅いですよね
ダメだこりゃ

キムヨナはすでに曲の候補はほぼ決定していて、
ショー終了後の4月後半から本格的に練習に入るそうです。
だって五輪は世界選手権よりひと月も早いのだから

943氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 09:32:14 ID:l2VVkjZI0
ヨナは可愛い
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 09:34:11 ID:O9NqFdG70
自分がどうしても気になるのは、ジャンプの前に両手を前に大きく振ること。
あれしないと飛べないのかな。飛び方自体はふわっと優雅なのにもったいない。
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 09:40:21 ID:cSA9f9gw0
勝負のために高得点たたき出す選手より 
真のアスリートとして歴史に残る選手だと思う
ミキちゃんと共にこの国からあんなスケ選手はもう出ないかもね
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 09:47:41 ID:JL407Ik/O
今のままじゃ、歴史に残らんだろうて…
あれだけ才能あるのにもったいないなぁなアスリート

それに試合やってるんだから「勝負のために」は間違いじゃないでしょが
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 09:54:54 ID:y4Pocjd00
ジャンプは素人だからきちんと理解してはいないけど、
スピードを出して勢いがついたヨナのジャンプの迫力はすごいと思うよ。
だから加点がつく。
どうしてマオタにはそれがわからないんだろう?
真央ちゃんまずはスピードを3年ぐらい前のレベルに戻すことでは。
もっとスピードをだしてほしいけど。
中野もそうだけど、(比較的速いときもあるが)
ゆっくりしたスケートっていうのは見る人を飽きさせてしまう。
それを中野は笑顔やドーナツスピーンなど自分の特技でフォローしているから
たいしたもんだ。もちろんスピードをだす努力もしてるし。
優しくて可愛らしい演技だけど、決して子どもっぽくはない
世界を作り上げてる。
昔は中野を見ると、この子は自分の気持ちが顔にですぎる(インタビューとかでも)
と不安を覚えたけど、今は成長したよな。
本当に周りに感謝もしているのがよくわかる。
人間的に成長した選手って演技の見せ方がわかってくるよね。
安藤は元々音楽のイメージをもつのが好きだったのもあったけど、
表情をだして工夫していて、今は思考錯誤の段階だけど、さらに洗練されて
いくんじゃないかな。
真央ちゃんにたらないのはこの表現の世界の努力だよね。
表現では努力してない。
いや、努力しているのかもしれないけど、方向性がわかってない。
中野のようにランク的には下でもその選手から学ぶことは沢山ある。
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:07:04 ID:HyJzpNnH0
>>898
真央を故障させたいのか?
流れるジャンプにすするには、横方向に慣性をつけなければならない(幅跳びジャンプ)
真央の高跳びジャンプは、横方向の慣性が少ないので流れない。
但し、膝への負担は少ない。
14歳から4年間、跳び続けられているのはそれが大きい。

みどり(幅+高さ)は、アルベールビル五輪前、足はパンパンに腫れていたそうだよ。
ハーディング幅+高さ)は、1年間限定の成功。

真央が怪我が少ないのも、あなたの言う流れないジャンプのお陰です。

949氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:10:47 ID:i55/HFZU0
さんざん言い尽くされてるけど来シーズンの真央ちゃんに望むこと
苦手ジャンプの克服
点の取れる構成と技の精度を上げレベルの取りこぼしをなくす
採点傾向に合わせて内容を変化させる柔軟性
審判観客へのアピール強化
ノーミス演技

でもこれが出来れば上位選手は誰でも金メダルだね
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:16:13 ID:AfYU/YRI0
>>939
playful のイメージをぶっこわしたのがタラソワだ。
ラベンダーとか仮面とか最悪。
ワールドで負けたもんだから、急に表現力足りないとか
スピード無いとか音楽に合わせられないとか言われているが、
かつては音楽に合わせ過ぎるからもったいない取りこぼしをする、
とか 逆の事を言われていたもんだ。
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:20:07 ID:eaG24pWXO
仮面は意外性があって「カッコいい」プロだけど、伝わるものがなかったな。
幻想は真央の可憐な雰囲気に合ってて、自然と見入ってしまうような良プロだった。
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:28:05 ID:U4qcmI8T0
4位の悔しさをばねにするんだけど
たらまおは空回りしそう
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:32:19 ID:cSA9f9gw0
>946
3A×2(認定) 
4S(ミキちゃんなら出来る)で残ると思う
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:34:43 ID:AfYU/YRI0
>>951
>幻想は真央の可憐な雰囲気に合ってて

ラベンダーの事言ってるの?
本気でそう思ってるの?
アレのどこが「可憐な雰囲気に合ってる」の?
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:35:02 ID:y4Pocjd00
タラソワさんはコーチとして悪いわけではないけど、
真央ちゃんとは相性が良いとは思わない。
真央ちゃん自身は良いと思ってるからこれまたやっかい。
相乗効果をもたらす選手とコーチじゃないんだよね。
組み合わせとして良くないというのか。
たらちゃんも真央ちゃんもそれぞれ良いものはもってるけど
良いところを殺しあうみたいな。食い合わせがよくない。
逆に相乗効果をもたらしてる選手とコーチのわかりやすい例は
荒川とモロゾフだし、ヨナと今のコーチ(名前がでてこないww)。
真央ちゃんは今やってること中途半端だよね。
日本にいる時は実質コーチはいないみたいだし、これからは
日本にもコーチに来てもらうみたいだけど、密着したような感じになるのかは
かなり疑問。
1年を切ったオリンピックではもうタラちゃんに頼るしかないんだろうけど
(本当は微妙なんだけど、真央ちゃん自身が切ってもらいたくない上に
無理やり切らせたり周りがしたら余計に悪循環が招じそうだし・・・)
とりあえず、オリンピックが終わったら
結果次第だろうけど、(自分は正直金は難しいと思ってる。
他の選手がミスって棚からボタな金をとって精神的に真央ちゃんが成長しないなら
皆が今のベストを出し尽くして、真央ちゃんが金とれないほうがまだ良いかもしれないと
思ってる。もちろん真央ちゃんの年齢を考えた上での発言です。
皆がベストな演技をして真央ちゃんが金をとればもちろん嬉しい)
一回山田コーチに戻って
自分の良い面駄目な面を徹底的に鍛えなおしてもらったほうが良いような。
精神的にも安定できて精神的に成長もできるコーチって言うと
真央ちゃんの長所欠点を知り尽くしているあの人のような気がする。
荒川もモロの前に小さい時から知ってるコーチに教わってたらしいし。


956氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:35:42 ID:Ar7PS4Tb0
ヨナは本当シュッと飛ぶからスピード感があるね
真央は飛ぶ前のぐいーってタメが目立つ
ここらへんは今更どうこうできる点なのか分からないけど
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:37:36 ID:vkhc8kUT0
そんなの無理なのは分かってるけど
今の真央の心の中をのぞいてみたいわ
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:38:23 ID:UIKgt6QH0
鱈コーチの心を知りたい
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:39:33 ID:eaG24pWXO
>>954
いや…FSの幻想即興曲のこと言ったんだけど?
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:42:09 ID:yqc2iNPzO
ヨナが月なら真央は太陽と言われたように、
真央ちゃんは可憐な曲のほうが真央ちゃんらしさを出せる
ヨナは確かに芸術面は素晴らしいけど、陰なイメージがあるので、真央ちゃんには可憐で天使のような演技で芸術面を出して欲しいなあ
ヨナを意識してるのか、芸術面を高める為にイメージと違う曲選び、衣装で損してる
真の実力は上なのだから、真央ちゃんらしい演技に期待

(個人的にパステル系の衣装が映えると思うなあw)
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:43:04 ID:AfYU/YRI0
仮面のステップの開始が音楽と全然合ってなくて
見苦しい事この上なかったけど、
アレは真央のせいじゃない。
タラソワが勝手にステップに要する時間を増やしたから、
早く始めないとフィニッシュに間に合わないから、
必然的にああなった。
本当に真央が可哀想だ。
音楽との調和が崩れるとPCSがドーンと下がる。
項目に関係なく全部下がる。 恐ろしい。

以前はジャンプだけの子みたいに言われていて、
PCS向上の為のタラソワさんだった筈なのに、
まったく逆の御指導になってしまった。
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:50:20 ID:9fKePLNpO
幻想はフリーでラベンダーはショートじゃないの?
たしかに幻想は良かった。
当時はラベンダーがすごく評判良かったから不思議だった…。
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:52:58 ID:0MkBmBS6O
ジュニアの頃はジャンプと表現力を兼ね備えた子だった
カルメンなんかちゃんと芸もしてたし
細かく音を拾う音感も抜群
ジャンプだけのロボットはむしろヨナや安藤だったはず
ヨナは真央より跳べないし
ヨナは真央に憧れて韓国人も真央が朝鮮人だったらと思って変な器具付けてまで3A練習させられたが跳べなかった
その挫折が今の恥ずかしげもないシナ作りや顔芸、
妨害工作発言に不可解な加点に当然よみたいな顔のできるヨナを作った
ヨナはモチベーションが先の世選時点で真央以上だったのだろう
ただヨナのはマイナスの感情からのモチベで真央ちゃんとは正反対だけど
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:56:43 ID:YxBth6650
挫折に弱いエリート娘みたいな状態かなぁ
台落ちはさすがに堪えただろうね
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 10:58:42 ID:y4Pocjd00
でも、真央ちゃんが可哀想って言っても、
結局このコーチ(自分にとっては)駄目だなと思ったらそれを切りかえるのも
選手の能力の一つだし。荒川はそれができたし。
それができないのは真央ちゃんの問題点でもあるというのか。
というか、合ってないのも気づいてない感じだ。
もちろんステップが以前よりできるようになって良かったねだけど、
それは別に表現力の点数に結びついてない感じだ。
必死でハラハラする時間が長く感じるだけだし、無理はない。
努力はわかるけど。
飲みこみって意味での頭の回転はめちゃくちゃ速いんだろうけど、
そういう生きていく上での賢さが足りないような。
メダルメダルってことではなくて、自分が魅力的なスケートをするためには
どうしたら良いかってことを冷静に考えて組みたてられる選手は強いよ。
それが荒川の発想だったし。
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:02:11 ID:y4Pocjd00
>>963
>>恥ずかしげもないシナ作りや顔芸、
妨害工作発言に不可解な加点に当然よみたいな顔のできるヨナを作った

>>1
他の選手の悪口を言う人はこのスレではなく他のスレに移動してください。スレ違いですので。


本スレへ移動をお願いします。
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:03:59 ID:cSA9f9gw0
>963
うん
でも真央ちゃんはジャンプが好きなんだよね
いいと思うんだけどソレだけの選手でも ジャンプではメダル取れなかったでもね
無理矢理させても歪みがくるんじゃないかな
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:04:37 ID:OxO4zVJX0
もう五輪もタラソワと行くのだろうけど
仮の例えば話としてもタラソワ以外で今からコーチしてくれるとしたら誰か居る?
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:07:06 ID:dqZBX4Pn0
満知子&樋口さんって言ったら荒唐無稽かね
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:07:25 ID:eaG24pWXO
>>965
確かに、生きていく上での賢さ(あざとさ)は皆無だよね…。
芯が強い子だというのは分かったけど、コーチや関係者に対して遠慮しすぎてる感じかな?
正直、損な性格だと思う。
五輪で滑るのは真央自身なんだから、もっと我が儘(常識の範囲内で)になってもいいのになー。
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:09:54 ID:+ve7U/Ry0
>>968
アメリカまで行く気があるなら、ズミエフスカヤ
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:10:07 ID:V6ptFV500
ヤグディン(冗談)

クワンをコーチしてたキャロル爺さんなんかいいかなとも思うけど、
今からじゃあ手遅れ。
まあ、ソチでもまだ23歳だから・・・
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:13:09 ID:AfYU/YRI0
>>963
>細かく音を拾う音感も抜群

真央についてはその通りだけど、
ここだけはキム・ヨナも凄いんだよ。
SPのロクサーヌはフィギュア史上に残る名プロだと思うけれど、
真央に試合で負け続けていた中にあっても、
ロクサーヌに代表される音楽との調和だけはきわだっていた。
しかもアレはオーサー・チームにまかせる前だった。
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:14:15 ID:cSA9f9gw0
ソチまで5年か あっという間なんだろうね ごめん呟いてしまった
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:15:09 ID:UYEisJP70
>>949
>でもこれが出来れば上位選手は誰でも金メダルだね
確かにw
でもほんといかにそれらを揃えられるかが金メダルの鍵だと思うよ。

>>955
山田コーチは確かに教え子にジャンプの楽しさを教えるのは上手い。
この人がいなければ今の真央はなかった。
ただジャンプを含めて基礎を教えることが絶望的ダメ。
そして基本的なことよりも3Aとかの大技信奉が強い。
ある意味、今の苦労の原点も山田時代にある。

>>965
禿同。
他の選手はコーチと練習方法にしろ表現方法にしろプログラムにしろ
もっと話し合いを重ねてるよ。真央だけのせいではないけど
もうジュニアではないんだから、いつまでも受動的に与えられたことだけを
やってるんじゃダメだよ。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:15:32 ID:o6u0XIj20
こんなスレがあったんだね。時々揉めてるけど、スケ板の現状を考えたら荒れてない方だ。

今季は失敗した部分があまりにはっきり形となって表れたから、その点はまだ良かったんじゃないかな。
へたにワールドで台乗りしてたらと思うと逆に怖いよ。
ステップだって最終的にたいした評価につながらなかったし、次からは変えてくるだろう。

それよりシーズン前半は取りこぼしが少し減ったような印象(FS)だったのに、最後にどれもやっちゃってたのが残念だ。
それとルッツは矯正中だから仕方ないとしても、サルコーは必ず入れてほしかったよ。
セカンド3Tまでは言わない。優先順位がおかしいとは思うが、やることが多すぎた。

今更だけどルッツの矯正を完全に捨ててたらどうだったんだろう…。
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:20:40 ID:y4Pocjd00
遠慮しすぎるというか、
芯が強いのは自分もわかるけど、
そもそもこうしたいっていうのは真央ちゃんにはあるのかな?
ジャンプの話でこうしたいっていうのはよく聞くけど、
例えば音楽や表現力の面でこういうのをだしたいっていうのが
何か見えない。。
良くも悪くも真央ちゃんは水みたいな子かな。
水だから色んな色に染めれるけど、そもそも自分が色んな色に染めてみたい、
そのためにはどうしたらいいんだろう?って思ったり想像しなきゃ
結局無色透明なままだし。
EXをみる限りはそんなことはないけど、試合でもそれを出さなきゃ
試合においては意味がない。
もし、表現の面でこうしたいとかいうのが本当はあっても、
コーチに対してそれを出せないでは、
小学生や中学生なら遠慮しすぎる優しい子になるけど、
18もの女性になったら、
自分の意思も持たない、自分の意思を持っていても、それをはっきり言う意思も
持たない女性としか世界は見なさないんでは。
それも結局真央ちゃん自身の責任にもなっちゃう。
厳しいかな。
だけど、あと2年で成人。
成人の時は自分というものを明確にプロデュースできる力は持つ必要はある。



978氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:21:54 ID:iukGfIuY0
>>976
e 必ず付き、減点続いてただけ。
! は、浅田には付かない。
プログラムにルッツ入れても入れなくても、全体的な評価が下がった。
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:23:23 ID:NmN4T+OQ0
シーズン初めに連呼してた「大人っぽく」
あれ何だったのかね
本人的にはどうする事が大人っぽくだと考えてたのかな

980955:2009/04/03(金) 11:25:29 ID:y4Pocjd00
>>975
あーそうなんだ。
本当に勉強になるな。ここ。
サンクス。
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:30:56 ID:o/K/XJQB0
真央自身がこれまでのイメージから脱皮したいんだと思う、
だからタラソワを頼っているのではないかと。
ただ明確な自身へのイメージが無いところで、自信の無さや迷いに
なってる状況にある気がする。
だからもう直ぐ皆を驚かせてくれるかもしれないし、
長くかかるかも知れないけど、応援してるよ。
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:32:07 ID:AfYU/YRI0
>>975
山田チームについての苦言は聞き飽きたけど、
音楽の編集は素晴らしかったと思うんだな。
個人的に真央のこれまでのベスト・プロは 「オズの魔法使い」 だ。
くるみ割り以上に良かったと思う。

タラソワさんは選曲センスに自信がおありの御様子だけど、
演技優先で音楽を編集する能力が有るんだか無いんだか、、、
はなはだ疑問。
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:35:33 ID:2wjafaHxO
>>977
正しく、そうだと思うな。お姫様でも妖精でも娼婦でも何でも良い
から、浅田さんが「これを滑りたい、演じたい。」というものがは
っきりすれば、自然と足りないものに気付くと思う。
周りが何を言っても、本人が意識改革をしないとどうしようもない。
上手いこと浅田さんを誘導してくれる方が側にいれば良かったんだ
けど。キムさんは元々の性格に加え、自分自身にいつて模索するこ
とが異性愛者の人より多いであろう同性愛者の方が側に付いている
のも良いんだろうな…。
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:38:07 ID:eaG24pWXO
こう言ったら失礼だけど、真央は人間くさくない感じ。
インタビューでも密着取材でも、いつも明るく飄々としてるよね。
失礼なインタビュアーやマスコミの発言にも、ムッとしたようなところは見せないし…。
自分の感情を露わにすることが苦手なのかな。
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:38:55 ID:yqc2iNPzO
自分が一番良く見える演技、表現力がまだ掴めてないのかな
もったいないよ
こんな素晴らしい選手は、半世紀に一人出るか出ないかレベルだろうから頑張って欲しい
ヤグリンVSプルシェンコみたいだね
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:39:26 ID:8xHDzTBL0
>>975
> 山田コーチは確かに教え子にジャンプの楽しさを教えるのは上手い。
> この人がいなければ今の真央はなかった。

いやいやもう間違い起こしているよ。
いまの安藤と浅田があるのは門奈コーチでしょ。
2人の基礎を作ったのは門奈コーチ。山田満知子ではない。
山田満知子=「ジャンプを教えるのが上手」ってのは伊藤みどりの呪縛があるだけ。
現に、伊藤みどり以外の選手で山田満知子が一から教えた選手で世界に
羽ばたいたのは誰?ってことになる。小岩井久美子?恩田美栄?中野友加里?
ちょっと違うでしょ。まだ長久保や佐藤夫妻の方が説得力あるし。

次スレ
浅田真央を冷静に語る☆3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1238702792/
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:47:55 ID:B1b2+lIq0
>>842
ありがとう。
確かに真央の方が高いけど6点しか違わないのか。フリーの合計が大体130点の
としてその中の6点っていうと少ないような気もする。
でも世界選手権ではSPで10点以上の差があったわけでFSで真央がジャンプ全て決めて
かつ加点がもらえるようなものだった場合また結果は違ったかもしれない。そう考えると
6点って大きいか。それに採点競技なわけだしね。
3Aは大技だけど失敗すると減点+回転不足とられるから難易度を落としたジャンプで
加点もらった方が賢いかも。もちろん3Aで加点もらえるのが一番だけど。
ただ3Aにこだわって振りや演技が雑になったり取りこぼしがあるなら本末転倒。
少なくともSPはノーミスで終えないとFSで挽回が難しいね。
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:50:02 ID:o6u0XIj20
>>978
!は全く期待してないよ。すっぽ抜けを考えると多少はマシかなと。
それに不安は今より少ないと思うんだよね。
開き直って跳んでればほかのジャンプももっと思い切りいけそうだし。
ま、今となってはもうどうでもいいことだけどね。
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:52:01 ID:K8srqxa00
いろいろ理由があるのかもしれないけど、タラソワさんをコーチと決めたなら
拠点はロシアにした方がいいと思う。
毎日コーチに見てもらうというのは大切なことだと思う。
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:55:26 ID:royio5g60
>>984
天才は他人を妬んだり羨んだりしないから、性格的に天然の人が多いよね。
人間臭いという意味がドロドロした感情なのだとしたら
確かに人間臭くはないかもね
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:55:49 ID:UhgyW09T0
拠点をロシアにする覚悟は真央には無いと思うなぁ
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 11:58:15 ID:UYEisJP70
>>986
あー、そうかぁ。
じゃ、3Aを跳ばせるのが上手いとか?
安藤は門奈先生のとこで学んだ期間の方が長いけど
真央は山田コーチ時代の方が長いんじゃなかったっけ?
安藤は門奈、真央・恩田・小岩井・中野は
山田元門下生のイメージが勝手に出来てたわw

>山田満知子=「ジャンプを教えるのが上手」ってのは伊藤みどりの呪縛があるだけ。
>現に、伊藤みどり以外の選手で山田満知子が一から教えた選手で世界に
>羽ばたいたのは誰?ってことになる。小岩井久美子?恩田美栄?中野友加里?
>ちょっと違うでしょ。まだ長久保や佐藤夫妻の方が説得力あるし。
確かに。
でも日本のコーチの第一人者ってなるとどうしても山田コーチが挙がるよね。
ネームバリューとか看板に拘ると、そこから間違った想像が生まれて
知らない間に現実とはかけ離れた考えが固まってしまうもんなんだよね。
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 12:07:08 ID:d4m7+KYU0
>>944
ジャンプ前の反動のつけ方は、選手によって違うよね。
自分は、軸足の反対を振り子のようにふっての反動のつけ方が
嫌い、ヨナとか。
とくに脚力の劣る女子がやるならまだわかるが、Pちゃんがやると
格好悪いーと思ってしまう。
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 12:08:13 ID:2SsoOZq3O
何を表現してどう魅せたいか、どこをアピールしたいのか…
そういうものが見られるプログラムが見たい
実際今までもそういう良プロはあったと思う
目標がノーミスだけのプロはもう勘弁して欲しい
真央自身がそれを模索していくのが一番いいんだけど、あと1年じゃ無理だよな…
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 12:13:49 ID:y4Pocjd00
天才は嫉妬しない?
いや、真央ちゃんは難度の難しいジャンプができるって意味では
天才かもしれないけど、フィギュアにおいて、全てが万能なわけではないし、
安藤やヨナに嫉妬することはあると思うよ。
天才が嫉妬しないっていうのは漫画のほうのYAWARAみたいな
表現する必要がない競技なら良いかもしれないけど。
YAWARAでも柔は天才だから嫉妬したり、人を気にしないってセリフは
あったっけ。
漫画オタクっぽい話でごめん。
嫉妬の表情をフィギュアの演技に取り入れろとは思わないし、
そういう曲調は真央ちゃんには合わないだろうなとは思うけど、
自分には実は色んな感情が本当は奥底にあるんだって気づく意味では
嫉妬も必要だと思う。
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 12:20:53 ID:HUg+pVbk0
オリンピックの歴代金メダルを見ると、すべて ミスの少ない選手が
一位になっているんだよね〜
伊藤みどりも結構苦労したんだよね〜
オリンピックの前の世界選手権は4位だった.....
クリスティヤマグチの無難な演技が、あっさり優勝.....
この流れから考えると、オリンピックの金メダルは難しいのかな〜
オリンピックって他の試合とは違ってプレッシャーも半端じゃない....
調子のいい場合 調子の悪い場合 いろんな組み合わせを考えておく方が
いいような気がする。
真央ちゃん、今回は 半分 あきらめていたような気がする。

997氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 12:21:39 ID:4rdpcJ3X0
元々、真央は女性のコーチの方が相性が良いみたいなので
タラソワがコーチについて、良かったと当時は思った
ただ、今後表現力を高める上で、男性コーチという存在もある意味
必要なんじゃないかと思う
女子高と同じで、まったく色気がないままになりそう
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 12:22:19 ID:WLQ4wGFZO
自分はロサンゼルスワールド観戦したが、公式練習の真央の美しさは本物
真央は疲れて元気がなかったが、信じるに足る偉大な存在…
真央を冷静に見て判断した事だよ‥ みんな真央を信じろ
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 12:25:44 ID:eaG24pWXO
真央は他人を憎んだり、嫉妬したりという感情はなさそう…。
いや実際にはあるのかもしれないけど、あれだけ表面に出てこないのは凄い。
でも表現するスポーツでは、ちょっと損かと…。
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/03(金) 12:30:02 ID:UIKgt6QH0
1000ならロシアで武者修行
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。