【長野】2008年全日本選手権・MOI 観戦スレPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
概要
ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/2008japannationalchampionships.pdf
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2008-2009/fs/national/info.htm

日程:
12月25日(木)CD、ペアSP、男子SP
12月26日(金)OD、シンクロSP、女子SP、ペアFS、男子FS
12月27日(土)シンクロFS、FD、女子FS、表彰式
12月28日(日)メダリスト・オン・アイス(MOI) 17:00〜

会場: 長野県長野市 ビッグハット
チケット一般発売日:11月15日(土)10:00〜

**順位予想などは他のスレでどうぞ**
**観戦マナーについても他のスレでどうぞ**

前スレ:【長野】2008年全日本選手権・MOI 観戦スレPart2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1226129110/l50
2氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 21:58:08 ID:xE9qN2jn0
■ビッグハット案内

座席図
ttp://www.nagano-mwave.co.jp/bighat/pdf/kyaku_a_lite.pdf

地図
ttp://map.yahoo.co.jp/beta/?lat=36.62663667&lon=138.19891667&sc=2&mode=map

バス
長野駅善光寺口(西口)より
川中島バス 日赤松岡線 「ビッグハット前」下車1分
ttp://www.alpico.co.jp/kbc/bus/route_c/nisseki/sta_02.html
帰り
ttp://www.alpico.co.jp/kbc/bus/route_c/nisseki/bighat.html

長野駅東口より
長野電鉄バス 日赤線、保科線
ttp://www.nagadenbus.co.jp/local_naga/nisseki.html
日赤行き「日赤」下車徒歩5分
アークス中央行き「水野美術館」下車徒歩3分
保科温泉行「ビッグハット前」下車徒歩1分
3氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 22:04:48 ID:85us2raf0
>>1
乙です
4氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 22:21:36 ID:x9cydbom0
いちおつ
5氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 22:45:35 ID:+Hth/d6n0
>>1
おつです d
6氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 22:50:38 ID:tVH1VMad0
12/25
14:30 開会式・抽選
16:30 ダンスCD
16:45 ペアSP
17:25 男子SP/1-2G
18:55 男子SP/3-4G
20:30 男子SP/5G(〜21:15)

12/26
13:00 ダンスOD/シンクロSP
14:50 女子SP/1-2G
15:30 女子SP/3-4G
17:10 女子SP/5G
17:55 ペアFS
18:25 男子FS/1-2G
20:30 男子FS/3-4G(〜22:30)
ペア・男子表彰式

12/27
14:15 シンクロFS
15:00 ダンスFD
15:30 女子FS/1-2G
15:35 女子FS/3-4G(〜19:25)
シンクロ表彰式
ダンス・女子・新人賞表彰式
7氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 22:51:10 ID:tVH1VMad0
エントリー 女子 30名

 シード    浅田真央    東日本免除   村主章枝
 シード    安藤美姫    東日本免除   武田奈也
 シード    中野友加里   

西日本1位   鈴木明子    東日本1位   浅見一葉
西日本2位   村元五月    東日本2位   萩原綾子
西日本3位   浅田 舞    東日本3位   望月梨早
西日本4位   後藤亜由美   東日本4位   長谷川 遥
西日本5位   宮本亜由美   東日本5位   小原美咲
西日本6位   淀 粧也香   東日本6位   林 渚
西日本7位   澤田亜紀    東日本7位   南雲麻実
西日本8位   井上はるか   東日本8位   山崎美結
西日本9位   北村明子    東日本9位   菊池妃奈子
西日本10位   瀬藤愛里    東日本10位   岩城優子
                東日本11位   村木佑子

ジュニア1位  今井 遥    ジュニア2位  鈴木真梨
ジュニア3位  村上佳菜子   ジュニア4位  中村愛音
8氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 22:51:46 ID:tVH1VMad0
エントリー 男子 27名

 シード    南里康晴     免除     中庭健介 
 シード    小塚崇彦

西日本1位   織田信成    東日本1位   斉藤直人
西日本2位   無良崇人    東日本2位   柴田 嶺
西日本3位   大上偉才    東日本3位   小林宏一
西日本4位   郡山智之    東日本4位   小田嶋 隼
西日本5位   西上順三    東日本5位   鳥居拓史
西日本6位   佐野隼規    東日本6位   末永 巧  
西日本7位   宮崎勇人    東日本7位   千葉 健
西日本8位   大前武人    東日本8位   田原久司
西日本9位   石井達也    東日本9位   遠藤雅人
西日本10位   竹井達也
西日本11位   湯浅邦仁
9氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 22:52:46 ID:tVH1VMad0
エントリー 男子 27名

 シード    南里康晴     免除     中庭健介 
 シード    小塚崇彦

西日本1位   織田信成    東日本1位   斉藤直人
西日本2位   無良崇人    東日本2位   柴田 嶺
西日本3位   大上偉才    東日本3位   小林宏一
西日本4位   郡山智之    東日本4位   小田嶋 隼
西日本5位   西上順三    東日本5位   鳥居拓史
西日本6位   佐野隼規    東日本6位   末永 巧  
西日本7位   宮崎勇人    東日本7位   千葉 健
西日本8位   大前武人    東日本8位   田原久司
西日本9位   石井達也    東日本9位   遠藤雅人
西日本10位   竹井達也
西日本11位   湯浅邦仁

ジュニア1位  羽生結弦   ジュニア2位  町田 樹
ジュニア3位  村上大介   ジュニア4位  中村健人
10氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 22:53:19 ID:tVH1VMad0
エントリー 

アイスダンス 3組
平井絵巳/湯澤綾人  杉木菜々/水谷大洋  キャシー・リード/クリス・リード

ペア 1組
高橋成美/マーヴィン・トラン

シンクロナイズド  3組
関西シンクロ Lovers   神宮 Ice Messengers   東京シンクロ
11氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 22:54:13 ID:x9cydbom0
26日 女子SP 開始13:50では?
12氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 23:10:42 ID:YrmVrEI/0
2日目の男子フリーの前半を見るか迷っている人のために
全日本選手権エントリー選手の西・東大会でのフリー構成

遠藤雅人(TES=26.41)
3t-2t +0.00
3s -1.80
2lz -0.18
1lo -0.02
2A -1.60
3t -2.00
1f -0.12
2A -2.50

田原久司(TES=27.42)
2lo +0.00
2t-2t +0.00
2A +0.00
1A +0.00
3s< -0.76
2t -0.06
2A+2t +0.00
2lo +0.00

竹井達也(TES=24.46)
3t +0.00
2s< -0.26
2lo +0.00
3S -3.00
1A +0.00
2A -0.16
3t<+SEQ -1.00
2A -1.60
13氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 23:15:30 ID:YrmVrEI/0
湯浅邦仁(TES=23.05)
4t< -3.00
2A +0.00
3t +0.00
2lo -0.68
3f< -1.00
2A -2.50
2lz +0.00
2s -1.00

大前武人(TES=25.37)
3s+2t -0.20
2A +0.20
2t-1t -0.06
2f -0.60
1A +0.00
s
1A +0.00
1F -0.24

石井達也(TES=28.44)
3t -2.60
2f +0.00
2A +0.20
3s -2.00
2lo -0.48
2A +0.00
3t+SEQ -3.00
2A -2.50

宮崎勇人(TES=28.43)
3t-1t -1.60
A
2lz-2t +0.00
2s +0.00
2A -1.60
1lo +0.00
2t +0.00
2A -0.80
14氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 23:17:53 ID:YrmVrEI/0
全日本選手権エントリー選手のフリー低TESまとめ
末永巧 36.83
鳥居拓史 35.32
千葉健 31.94
石井達也 28.44
宮崎勇人 28.43
田原久司 27.42
遠藤雅人 26.41
大前武人 25.37
竹井達也 24.46
湯浅邦仁 23.05

因みに全日本に出れないJr選手のTESは
田中刑事 53.74
川原星 49.68
磯崎大介  46.80
堀之内雄基 46.45
木原龍一 46.26
近藤琢哉 45.27
吉田行宏 43.73
山田耕新 41.58
坪井遥司 40.12
板井郁也 38.77
小沼祐太 37.95
鈴木潤 37.17
中村智 36.77
佐々木彰生 34.58
橋爪峻也 34.37
中島将貴 33.05
15氷上の名無しさん:2008/12/10(水) 23:43:46 ID:JI3uFsrK0
わざわざ調べて貼り付けるネタでもないだろうに
16氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 00:13:06 ID:STNqjtCD0
長野土産といえば小布施の栗菓子。
17氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 00:17:48 ID:ugVlWW/80
確かにスペース取り過ぎ…とおもた

が、本当にどうしようか迷ってる人がいるなら…

最初からみると、最後の2グループがいかに神レベルかわかるから、
(特に、最終グループの男子は宇宙レベルに感じる) 
行くひとはせっかくの機会だから最初から見ることを勧める。

はじめてみたときは、失礼ながら、いろいろと技の上手下手よくわかって、その後、より興味深くスケート観戦できるようになったよ。

18氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 00:45:55 ID:4jiBnZux0
27日のチケットは定価じゃ買えないですよね・・・
19氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 00:49:49 ID:IHkrwGcr0
私は下位の男子も愛着あるし楽しみだけど
他の人に見ろとおすすめはしないな
自分も他の試合で長丁場であまりに辛いときは途中抜けることあるし
外で夕ご飯食べて休むといいさ
20氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 00:50:47 ID:Ip1cQGtbO
ちなみに海外の記事では
女子
トップ5(真央、安藤、中野、鈴木、村主)は別格なんで5位まではこの5選手で争う
みたいな感じだった。
その次に中堅5(舞、北村、村元姉、武田、澤田)と
ジュニア組(今井、鈴木、村上、中村)が争うみたいに言われてた。
男子
トップ5+大上君で最終Gは決まり。あとはジュニア勢と柴田、鳥居、コバヒロ
とかが争うみたいな展開で書かれてた。
21氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 01:04:00 ID:u/VpLoUJ0
数日前に、いい席は無くなっちゃう!と思ってチケ流で購入済みだけど
なぜかその時よりもどんどんチケット放出増えてる気が。
何故?当日割と空席あるのかなあ。
27日は別格だけど
22氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 01:12:25 ID:2difyl8a0
>>21
友達と両方当たって、チケの到着を待ち、
良くない方を放出 じゃない?

自分は例年は競技だけ見て、MOIは家でマターリTVで楽しむ派
だったんだけど、今年初めてMOIまで満喫することにしてみた。
(A席ならまだまだ余ってるんだね)
前スレあたりの、『MOIを見ないと年は越せない』の一言にやられた。w
23氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 01:17:04 ID:UGg3eCNM0
>前スレ999
今日列車の指定をとってきたけど、
帰りの新幹線はすでに窓際がなくなってた。
(自分は関西から)
特急(しなの)は帰省ラッシュと逆方向だからいいけど、
新幹線のことを忘れてたよ〜。
まだ予約してない方はお早めにドゾー。
24氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 01:18:04 ID:VSejgz7j0
>>21
ようやくチケットが届いた人達が売りに出しているのでは。
平日分は厳しいね。
25日はアリーナ席まで正規購入できる。
26日はA席のみ正規購入できる。
27日は土曜日なので既に完売。

25日と26日は、空席が目立つはず。平日に満席は無理か。
25氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 01:21:34 ID:VSejgz7j0
>>22
いつだったか、MOIの放送を紅白の裏番組とした年があって、
コンペから時間が経っていたので興奮が冷めて残念だった時があった。
そんなことせずとも(今年のように)、日曜日にそのまま放送すれば
素直に見られると思うのだけれど。
26氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 01:31:54 ID:XI+NR8Q80
あの時って、確か大みそかにやるはずの番組が
ポシャってしまい、丁度イイ具合にフィギュアブームを
あの枠に充てたって覚えがある

自分はNHKホールに紅白を見に行ってたが
27氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 07:46:10 ID:w4atu9G40
>>23
危ない所だった。ありがとう
28氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 08:12:22 ID:7d432fjDO
>>17
亀スマソ
自分も去年はじめて全日本見に行って
男子を最初から最後まできっちり見たんだけど
曲がりなりにもGPSに派遣されるような選手がどれだけすごいか実感したよ
普段はGPSからしか見てなかったから、中庭は…とか柴田は…とか
いろいろ思ってたけど、とんでもないね。ちょっと反省した。
高橋なんてまさに現人神あらわる!と思ったしw
29氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 09:02:18 ID:kO14hNOo0
>>18
座席にこだわらなければヤフオクにけっこう安く出てるよ
30氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 09:31:31 ID:E/Q5CbSl0
MOIチケ来たけど、よりによってロング最端@アリーナ。
今回はコンペ含めて全部アイクリ席にもかかわらず
あっちこっちにバラまかれて、いいんだか悪いんだかもうわからん。
特にMOIはどこがいいのか見当もつかないんで
端でも何かいいことがあるんだろうと、気楽に考えておこう。
31氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 09:39:30 ID:Ku5uj2/TO
>>17
低TESってwひでーww

ジュニアの方が点が出やすいのはよくある事ってどこかのスレで読んだが。

一昨年の全日本だったか、途中でやる気無くした野郎の演技には萎えたな〜。
もちろん拍手もまばら。
ミスばかりでも一生懸命な演技には惜しみなく拍手するよ。
32氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 09:43:36 ID:zVltjU+y0
>>31

ケガでもしたのかと思うほど、スローな動作になり、ぐだぐだ動いていた選手がいたが…
同じ人のことかな?
正直に書いてしまえば、「これで全日本出れるって?」ってトップレベルとの違いにびっくりした。
他のスポーツみてたときは、ここまで違う感じはしなかったし、女子は下位でもきれいな滑りをする人がいて、
楽しめたんだけどなぁ
33氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 09:53:57 ID:LhhA5ju90
中庭弟って
いま、なにしてんの?
34氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 10:57:24 ID:Ra16eUYN0
振り込め詐欺
35氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 11:04:26 ID:c3jMXpq+O
女子フリー最終グループの6人中5人はほぼ決まりだと思うけど、あと1人は誰になるか楽しみだ。
去年の水津さんの状態になってしまうと、ちょっと辛いが…
36氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 11:21:02 ID:0xwIGcWBO
申し訳ないが誰かタイムスケジュールのリンクを貼ってくれないかな?
主催者とバス会社に臨時便の依頼をしたいのだが会社なのでネット漁れない。
37氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 11:32:10 ID:DdMDT44R0
38氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 11:52:38 ID:0xwIGcWBO
ありがとうございます。
試合終わってから三十分位後に臨時高速バスを出してもらえるようにCICと名鉄バスに電話した。
名古屋とか関西方面の人がなるべく帰れると良いかと思ったから。
39氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 12:08:36 ID:gNaQMAKt0
すげえな。
もしそれ出たら教えて
自分、それで帰るわ
40氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 12:15:16 ID:nOFwylnT0
Sアリーナのロングサイドって90席くらいかな
41氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 12:16:31 ID:j23O9IUKO
>>35
順当にいけば7ちゃんだと思うけど、怪我しているし、去年みたいなこともあるし。Jrの子は30秒増えるフリーは苦戦するだろう。
42氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 12:23:16 ID:zVltjU+y0
>>38 マジ??スゴイw
決まったら教えて!
女性専用もあるといいんだが・・・
43氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 12:23:38 ID:0xwIGcWBO
高速バスの件まだ回答待ちです。

普通は大会主催者側がこういうの総合的に企画すべきだと思うんだが、なかなか企画が甘い会社なのかもね。
普段駅前から出ている高速バスをビッグハットから直接出してもらって、それが可能なら開催ホムペにも載せてもらうつもり。

需要が有るということを伝えてあげれば供給も出てくると思う。
44氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 12:31:38 ID:gNaQMAKt0
>>40
MOIの氷上席のこと?FOIとかDOIだと65番〜70番くらいだよね
スケーターの出入り口をどこにするかにもよるけど今回は
もうちょっと席あるかな。たぶん、南西が出入り口だよね?
ステージってのがどこにできるのかにもよるけど・・氷内?
45氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 12:47:34 ID:nOFwylnT0
高速バス実現したらすごいね。NHK杯やる時も出たらいいのに

>>44
氷上席です。すぐ後ろのアリーナ席を数えたら80席くらいだったので
出入り口は座席図を見たら南東っぽかった・・・
46氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 13:01:25 ID:rD++JxibO
最終Gの最後の一人は小月か愛音になりそうな気がすり
47氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 13:15:28 ID:0BFlAyAR0
真央、村主、安藤、中野、あっこは鉄板として、あと1人…

2番手グループは混戦しそうだね。
なんかジュニア陣が一気に出てきそう。個人的にはカナコに期待。

男子…織田、ムラ、こづ、中庭、南里…ときたらあとは誰だろう。
男子もジュニアが入ってきそう〜
羽生に町田。村上デーに健人。いいメンツな気がする。
48氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 13:16:05 ID:Zh7e8NAD0
>>40
96席だって。
49氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 13:59:38 ID:Ra16eUYN0
>>38
以前、長野から早朝発のバス乗ったとき、お客さん3人だったよ。
メモリアルオンアイスの翌朝だったかな。
定期便は需要が低くて本数減ってるし、セントレア行くやつも廃止になったし

もしなんだったら、オマエが名古屋行き1台、大阪行き1台のチャーター便出せよ。
どっかの弱小観光バス会社と交渉してさ。
他人任せにしないで、自分で率先してやってみろよ。
(でも、旅行業の許可ないだろうから、全部キミの持ち出しでボランティアだろうなw)
50氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 14:09:50 ID:0xwIGcWBO
まず、名鉄バスは国との契約が貸し切りじゃないから臨時便は無理でした。
で、貸し切りの会社探してた。

ちなみに自分は神奈川の人間で出ようが出まいが自分は関係ない。
なぜ「人任せ」なんて言われなくてはならないんだ?
51氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 14:18:59 ID:NKUWeu6z0
構うなよ…明らかにスルー対象レスだろ
52氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 14:21:56 ID:Ip1cQGtbO
>>47
女子のSP最終G入りは中村だて思うけど、結局フリー村元が6位に入りそう。
男子はSPは村上か町田が入る可能性もあるけど、フリーで結局大上君が6位。
大上君最近3A二回入れて、フリーもまとめる体力あるし。
ってこれって予想スレに書くべきだったね
53氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 14:47:56 ID:v79WnOPU0
バスお願いするなら
一人だけじゃなく、要望があったほうがいいんじゃないの?
54氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 16:06:18 ID:0xwIGcWBO
ある程度バス会社しぼってから要望を出そうと思ってる。
昼休みには調べきれなかった。
でも人数が揃ったら運航って条件付き募集をかければなんとかなると思う。
夜調べて書きます。
55氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 16:24:56 ID:OPo74gk/0
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228964383/
民主党議員、ネット工作で書類送検
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/



    / ̄ ̄\                γ::::::::::オモニ:   ヽ、                           \
  /   \  \              /:::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ    政権交代!アホウ総理は解散しろ!!
  | ;─(\)─(/)           γ:::::::::人::::人::人::::人  ヽ                          /
  |  /  (__人__)ヽ           (:::::::::/ \   ノ \:::::::)
  |  ヽ  ` ⌒´/ あばばば     \/ ;(\)  (/) \ノ
  |         }        __     |  ヽ (__人__) r |
 └─-、    } ̄ ̄ ̄ッ-‐'´o λ ̄ ̄ ̄\   ` ⌒´   |  いかん、正体ばらされたニダ!
   ヽ \  ノ    (`ーzッ, i / ':::)     \     / ┘ 犬肉くってる場合じゃないニダ!
    /    く \ |__| _ ...`.. , ̄ ̄ ´  ____\   (__ノ  早くミンス連絡網で連絡するニダ!
    | アボジ \ \ \ /     |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^___ |  |ヽ、       ノ
56氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 17:38:38 ID:VBqaWAQn0
MOIって何時間かかるのでしょうか?
新幹線のチケットがかかってるから切実に聞きたい。
57氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 17:56:33 ID:gdxsm4VuO
公式には20時終了予定ってあったお
一応自分は東京行き最終を予約したが。
58氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 18:05:25 ID:jkWeJLxR0
一度、開演が大幅に遅れて
最終に乗れずに酷い目にあったので
全日本〜MOIは余裕を持って移動できるようにしてる
59氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 19:05:25 ID:PAbSyZnn0
自分もMOI後、最終の新幹線押さえてる。
1本早いの乗れれば、もっと楽なんだけど
いつも競技会だけしか見られなかったから、
MOIに関しては、20時終了でどのくらい余裕を持つべきかが
計算できないし。
60氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 19:19:05 ID:uMasmHSE0
その日の新幹線はスケオタ貸切な予感www
61氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 20:00:23 ID:aOGUBr0P0
試しにスケヲタは乗車時に
アセロラドリンクをテーブルに置く
って規則にしてみれば、率がすぐわかる
62氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 21:04:31 ID:Z6TibffS0
MOIの座席は一体どうなってるの?
Sアリーナ取ったけど方角と番号しか書いてなかったが・・・
63氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 21:25:22 ID:Wqa8CJww0
西野友毬は出ませんか、そうですか。
水津瑠美も出ませんね、わかりました。
64氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 22:02:50 ID:IqHmLc7+O
>>62
普通に1列だと受け取ったけど違うのか?
65氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 22:22:35 ID:Z6TibffS0
>>64
どうもすいません。1列で普通に方角別に1〜80位横並びですか?
66氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 22:41:54 ID:Ku5uj2/TO
ジャッジ側が南?
67氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 22:42:32 ID:G4q0c/Sf0
>>61
賛成!

28日の夜、長野発21:00、22:00の新幹線に乗る奴は
例のまずいアセロラドリンク(が今年もあれば)それを目立つところに置いとくってことで!
68氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 22:51:18 ID:uPm4chH80
>>66
ジャッジ側東じゃない?

>>61
楽しそうだね。
自分もアセロラ参加したいけど残念ながら地元だ。
69氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 22:51:57 ID:eI5aYz9z0
ジャッジ側は東で入り口入ってすぐ
70氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 22:57:54 ID:DHKLmGdo0
>>65
>>48

>>66
ジャッジ側は東

MOIのSアリーナのショートは何席くらい?
71氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 23:14:12 ID:Zn1wKyOY0
MOIはスタンドのBブロックも客席になるんですかね?
72氷上の名無しさん:2008/12/11(木) 23:17:14 ID:9/Rq9T+k0
73氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 00:06:18 ID:ueFVYGTP0
MOIの日は長野駅行きのシャトルバスは出るの?
試合の方には出るって書いてあるけど、MOIには何も書いてなくて不安だ
74氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 00:13:01 ID:5lFOSkv60
>73、出る

というかここに書いてないで電凸したほうが早くね?
75氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 00:54:33 ID:/hC4uz4JO
ジャッジ側は東かあ〜
北は3分の1(実質5分の1)の確率なのに来た orz
こづのステップとかこっち向かって来てくれるのかなあ
76氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 01:12:50 ID:281XF8tI0
ジャッジ側は東でSアリーナはロングは96席、ショートは50席近くってこと
らしいよ。
1列だけらしい。
77氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 01:16:30 ID:ueFVYGTP0
>>74 ありがと。助かった。
仕事終わると電凸できる時間じゃなくなってて・・・
78氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 02:07:57 ID:NJsnRFz60
>>75
イ`
自分も北だよ。しかもかなり早い番号…
でもSアリーナ取れただけでも幸せだと思うことにした
きっといいことがあるさ!
79氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 04:27:07 ID:Oo0q9wei0
>>76 d
ショート60席近くはあると思う
自分50後半だから・・・角のナナメんとこか? orz
80氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 04:44:15 ID:JQoa/Kew0
ビックハットの角のとこ座ったことあるけど
やっぱり氷上席には氷上席の臨場感があるわけで

周りもみんなスケオタだし、近くの人と仲良くなって一緒に楽しめるのがイイ
81氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 06:04:37 ID:8YX3/Mhl0
>>73
例の長野放送の告知HP、
 ttp://www.nbs-tv.co.jp/event/skate/2009/medalist/index.html
これの下の方に赤字で書いてあるよ。
行きだけの意味にも取れるが、帰りの便もあると考えるのが素直かな。
82氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 07:29:20 ID:/hC4uz4JO
実は友達と、SA北とA席ジャッジ側センターがダブった。
SAで観るべきだろうか…会員席だし。
83氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 07:32:26 ID:/mOuKglz0
>>82
いらないなら、そのSA
うちがひきとっちゃる
84氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 09:40:36 ID:/hC4uz4JO
片方のショートサイドはステージだし、
演出側も「ステップの時はこっちに向かうように考えて演技を始めてください」
とか言ってくれてるといいんだけどなー。
85氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 09:50:30 ID:ueFVYGTP0
>>81 あ、そのページ一度見たきり見つけられずにいました。
どうもありがとう!
さすがに行きだけなんて恐ろしいことはないだろう・・・
86氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 16:13:30 ID:YjAXGQcM0
>>82
自分だったら、MOIこそ北でも氷上席で観たいなあ
競技会で、ましてビッグハットなら、A席ジャッジ側をとるけどさ
何にしても、土曜しか行けない自分には羨ましすぎる
楽しんできておくれ
87氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 16:18:21 ID:y6iDAy46O
やっぱり競技はジャッジ側だよなー
ショーなら向きより近さだね。
88氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 16:21:39 ID:DC1dDT810
今日届いたチケットがアリーナC席だったんですが、もしかして良席ですか?
89氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 16:42:36 ID:y6iDAy46O
Cならジャッジ側だしキスクラや選手出入口にも近い。
良席だね。
90氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 18:41:09 ID:DC1dDT810
89さんありがとん。
91氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 21:42:42 ID:VQM1PEW8O
>>82
センターなのは好条件だけどもショーだとどちらを表に演技するかはわからないから
ジャッジ側かどうかはあまり関係ないんじゃね?
92氷上の名無しさん:2008/12/12(金) 22:55:14 ID:/Zcdi6Lm0
だんだんwktkしてきた
もうすぐ全日本だ〜

全日本って定価が安いし
今年は高騰してないから
大変ありがたい
仕事休んで行くぞ!
93氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 07:18:31 ID:kaKU3xzd0
日本では間違ってもあんなことはないだろうが
昨日のヨナのときのぬいぐるみ大空襲は
凄まじかったな
94氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 10:24:48 ID:7r+UXW+r0
あれ、びっくりしたね。投げ込みに規制って一切ないの?エアロレベルならともかく(?)
巨大なみょうちきりんなサイズのものがたくさん投げ込まれてたよ。
ゴミ袋のようだった…

もし他のスケーターがヨナよりあとでも、構わずぶち込むんだろうな…
というか、その場合その選手は30分くらいリンクサイドで出番待つはめになりそうで気の毒・・・
あれをみたら、投げ込み禁止なほうがいい場合もあるね・・・
95氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 10:49:26 ID:FOlJ/Y+S0
いくらなんでもあれは酷すぎ。家庭ゴミも一緒に投げてんだろw
96氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 11:05:36 ID:hQj4jjO80
TVで見ててもすごいと思った。
N杯の真央ちゃんの時もすごいと思ったが、その数倍はありそう。
とは言え、拾い子がたくさんいるから、点数が表示されるまでには
拾い切れるでしょうね。
まだ拾い中だったら、さすがにキスクラから立ち去れないような。
97氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 11:07:28 ID:bCG9m8oL0
ひとつひとつがバカでかいからなw
持ち帰る方の事も考えとけ
98氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 11:10:56 ID:7r+UXW+r0
なんというか、単に大きさと量の問題じゃなかったよね・・・

>>97 整氷車なみのバキュームカーが登場するんじゃないかと・・・
現地観戦組から聞きたい。

無節操に誰にどう当たろうと構わず、「投げたいから投げる」だった。
N杯前に、N杯スレとかで観戦マナー、投げ込みマナーが議論されたりした日本って
素晴らしい国だと思いました…(ボソッ
99氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 11:14:21 ID:2kc1HvYG0
>54
長野〜京都、大阪は夜行バスがあるよな。
ttp://www.nagadenbus.co.jp/highway_ex/osaka.html
名古屋へバス仕立てるとしたら、どういう時間帯を想定してるのか。
仮に21時発だと、名古屋着1時半くらいになる。
100氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 11:32:30 ID:hQj4jjO80
一応はGPFに勝ち上がってきた6人なので、
全ての選手に投げ込みがあったのには素直に好感がもてた。
地元の期待の選手に興奮するのはわからんでもないが、
それぞれの選手の演技をきちんと見ようとしているので、
逆にちょっと冷静になってしまう。
ジャンプでミスをすると、どの選手に対しても残念!と思ってしまうのは変かな。
できるだけレベルの高い争いになって欲しいのだが。

って、スレ違いだからここまでにするわ。
101氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 11:39:39 ID:hQj4jjO80
>>99
到着した先で日付が変わっていると、その先の移動の手段が無くなってしまう。
現実的には23時着くらいが限界ではないかな。
新幹線1本とかで帰れる状況でない限り、日曜日の長野泊が現実的な気がする。
29日が出勤日の人は難しい判断を迫られそう。
102氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 11:41:18 ID:hQj4jjO80
>>101
自己レス。
これ、MOIの話ね。
103氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 12:14:20 ID:ihc8GB880
MOI後に終電でがんばって帰るつもりだったけど、月曜出社しなくてもいいことが判明。
長野から東京の間で軽く遊びながら帰るのにおすすめの場所があれば教えてください
104氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 12:40:53 ID:jsv7UFc/0
軽井沢
温泉地寄るのもいいかも、ただし長野から東京の間じゃなくなるかも
105氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 12:47:15 ID:pHsIa+gw0
軽井沢ほとんど群馬県だしなw
106氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 12:47:27 ID:0sWMbjos0
帰省ラッシュにかぶるから
逆流とはいえさくっと帰る方が良い気もするけど
107氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 14:43:22 ID:g5o/BVkX0
25日の男子SPの後、時間空けずに
シンクロの公式練習があるみたいだけど
これって一般も見れるのかな?
108氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 14:53:37 ID:WrKyfw/R0
>>103
松代
長野−東京間といっても、長野−松代−長野になるがバスがあるし
荷物は長野駅に置いて身軽で行ける。

真田邸は工事中だが、真田宝物館、文武学校、象山、池田満寿夫美術館
など見どころは多いし、水路が多くあって街がキレイ。
月曜は休館が多いので要注意だが。

無料休憩所もいくつかあってお茶とかも飲めるし観光案内もしてくれる。
真田邸の近くの無料休憩所で紹介されたラーメン屋はすごくうまかった!
あのラーメン食べたくてもう一度、松代に行こうかと思うくらいだw
おやき買って店の中で食べてたらお茶は出してくれるし漬物まで出して
くれた。とにかくいい街だったという印象がある。

温泉好きなら別所温泉に古くからある日帰り温泉施設がある。
109氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 16:19:49 ID:hQj4jjO80
>>107
確かに見られそうだね。
でも、ほとんどの観客が帰ってしまうわけだから、
速やかな退場を催促されるか、遅くなれば通常の出入り口が閉鎖されるか、
何も無いわけが無いと思う。
時間的には無茶苦茶遅いわけではないが。
110108:2008/12/13(土) 16:49:11 ID:WrKyfw/R0
長野−松代−長野
と書いたが長野−松代−上田でもいいね。
06N杯に行ったときはデカいバッグがあったんでそれ持って路線バスに
乗るのは無いかな、と思ったがバスはガラガラだった。
新幹線は日曜夜の上りは多少混むかもだが月曜夜の上りなら少なくとも
長野−軽井沢間は空いてると予想してる。
スレチなんでこれでヤメる。
111氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 18:02:03 ID:grvvD5UPO
長野に一泊しても店が閉まるのが早すぎ
名古屋で飲み歩き&泊まるのが良かったのに
112氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 18:26:27 ID:d/0cVD0kO
26日なんだけど、仕事の都合で、16時頃に会場に着きそうなんだけど、女子のショートは終わってるかな?
113氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 18:47:04 ID:hQj4jjO80
>>112
スケジュールによると、終わってはいないけど(ちょうど半分くらい)、
滑走順は抽選なので、お目当ての選手が見られるかどうかは運次第だね。
25日の抽選の結果がWEBにアップされると思うので、
それで大体の予想はつくはず。
 ttp://www.skatingjapan.jp/National/2008-2009/fs/national/J/schedule.pdf
114氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 21:36:48 ID:rPzG+XXS0
>108、だったら小布施のほうが良くね?
長野遠征の時良く寄るが、こじんまりした町だよ(街ではない)
一般の家も庭をきれいにして公開してたりする

松代は大河ドラマタイアップだしねー おもしろくない
むしろボクシングカンガルーのほうがネタ的にはおもしろいし
115氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 22:17:41 ID:WrKyfw/R0
小布施なんて知らんw
自分も月曜空くから行ってみるかな?
情報ありがと。

まぁどこがいいかなんて何を望むか、とかでも違ってくるからな。
松代に行ったときは天気が凄く良くて気持ち良かったしラーメンの味が
感動的だったりして、たまたま松代の印象が良かったから書いたけど、
人によってはつまらんと感じるかも。
駅前とかは歩道も整備されてなくてなんだかなぁという印象もあったし。
がらんとした街(町?)だしね。
自分は池田満寿夫美術館でじっくり時間をかけて楽しんだけど、さーっ
と見て興味なさそうに帰る人もいたからなぁ。。。
116氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 22:45:49 ID:4ibAUd4h0
とりあえず連盟はゆっこを全日本に推薦汁!
↓の規定を活用しろ!

10. 参加資格:東西日本フィギュアスケート選手権大会において選考された選手、及びフィギュア委員会にて出場を認められた選手
117氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 23:11:11 ID:3J0HVrzt0
ご褒美ではなく
実力で二本揃えて出てこようね

ゆっこ、全ジュニでもファイナルでも
SP失敗してるから
118氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 23:11:38 ID:9MP+cNeV0
どんどん近づいてきてwktkが止まらない!
03年の全日本は刺すような寒さ&車がスリップするほどの雪で
帰りは地獄のようだった。
今年はせめて雪が積もりませんように…。
119114:2008/12/13(土) 23:35:00 ID:rPzG+XXS0
>115、ごめんね、今回松代にも寄ることにする
小布施は北斎で有名な小さな町(街とはとても言えない)

だよ

栗で有名だったりするよ、初めて行くのなら岩松院がおすすめ、北斎の天井画と蛙の池があるよ
まあ、年末だから温泉は無理かもね
120氷上の名無しさん:2008/12/13(土) 23:53:12 ID:P2csv7ZK0
帰りの大阪行きの夜行バスが増便されたみたいだね。
121103:2008/12/13(土) 23:54:39 ID:ihc8GB880
どうもありがとう
軽井沢・松代・小布施、どれも楽しそうだ。調べてみるよ。
GPF終わってほんとwktk

え、ゆっこって全日本でないのか。見たいなあ。
122氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 00:42:33 ID:8lnQj39e0
今、松代と小布施の美術館について調べてみたら29日から軒並み年末年始
の休館に入るね。残念。年末にぶらぶらは無理があるのか?w
123氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 03:01:07 ID:gnXYjp880
>>名古屋行きのバス

昔はメトロポリタンを深夜に出てセントレアに朝7時頃着くやつがあったんだけどね。

124氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 03:11:39 ID:gCFmiQov0
アセロラドリンク美味しいと思う自分は少数派ですか。
いらない人はくれ。
125氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 04:16:45 ID:yZoPNLLC0
アセロラドリンクは美味しい
126氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 04:27:35 ID:5G1Xyq260
カンガルーは須坂
温泉はそこらじゅうにあるから、無理ということは特にないと思う
127氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 07:44:02 ID:5v2I8NEP0
余ったチケを売ろうと考えている人がいたら
今日明日あたりが「最高値」つけそうだな。
売れそうもなかったMOIですら捌けちゃうかもね
128氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 07:46:30 ID:5v2I8NEP0
木村カエラのコンサートに行ったら、キレートレモンもらったが
吐いたw

まだアセロラドリンクのほうが飲みやすい
129氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 09:04:41 ID:FNOvNilDO
てゆうか何でアセロラなの?
25日の昼前に着いて開場までにささっと観光できるとことかありませんか?
130氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 09:15:39 ID:g2fhXS9c0
>>129 着いてからだとやっぱり善光寺?
あとエムウェーブのオリンピック記念館てどんなだったっけ
131氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 09:29:00 ID:acBqWLVj0
うーん、善光寺は定番。お戒壇巡りは個人的にはおすすめしません(理由は聞かないで)
あとはかるかや山とか、小さなお寺めぐり
東山魁夷の美術館
何回も行ってるから駅前の本屋で立ち読みしてる私はもったいないのかな?
132氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 09:33:29 ID:JfTzlr4LO
スーパーアリーナって氷上席なの?
133氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 09:58:12 ID:5v2I8NEP0
>>132
そうです
134氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 09:58:53 ID:5v2I8NEP0
>>129
ニチレイが大会スポンサーだから
135氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 10:09:54 ID:HaueWGtz0
>>23の書き込みに焦ってた関西者だけど
昨日でもまだ名古屋からの新幹線の窓際席取れた
滑り止めの付いたブーツも買ったしあとは観戦のみだ

>>131
東山魁夷美術館、行きたいと思ってるけど
じっくり見るには時間がないかと思っていつも行けずにいる
自分はいつも仲見世通りでお土産買うだけw
そのお土産すらもう何を買おうか思い付かなくなってきたけどなー

136氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 10:58:55 ID:c0Wln99m0
>>131

そんなことはチラシの裏に書け
137氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 11:27:52 ID:+3CNX2WS0
>>135
過去に買ったみやげで
好評だったものありますか?
138氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 11:37:08 ID:cDQt3ypW0
みんなホテルって、1か所?
それとも移動(はしご)する?

(つまんない質問でごめん)
139氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 11:59:56 ID:MQRUqruu0
全日本は会場に缶詰めだし観戦以外の時間て貴重。
加えて長野は寒いし雪でも降られたら移動も一仕事。
気軽にタクシー使える身分だったらいいと思うけど、自分はシャトルバス発着
近くの駅前の宿をとってMOI始まる前に善光寺行く以外はホテルと会場を往復だけの
予定。
140氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 12:03:33 ID:gOLxgIWp0
去年、配布されるがままに貰ったアセロラドリンク
実はまだ2本残ってる、、、

いや、結構好きなんだけど
141氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 12:52:29 ID:TYGmNOtT0
チケットが今日、届いたのですが
日程は2008 12月27(土)と書いてあるのですが
競技種目 OD/シンクロSP/女子SP/ペアFS/男子FS
とチケットには載っているんです。
これっておかしいですよね??
142氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 12:54:18 ID:5v2I8NEP0
>>141
イープラスから「ごめんなさいメール」来なかったか?

単純に向こうの記載ミスで、問題なくそのチケットで入場できるよ。
143氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 12:56:02 ID:5v2I8NEP0
去年はアホみたいに、なみはやまでの行き方についてあーだこーだ買い込みがあったけど
今年は観光の話題かよ!?w
144氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 12:56:28 ID:TYGmNOtT0
>>142
ありがとうございます^^
これチケ通で買ったので、僕が直接買ったわけではないんですよ。
では、27日にこのチケットで入れるってことですよね?
何度もお聞きしてごめんなさい。
145氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 14:26:49 ID:5v2I8NEP0
─────────────────────────────────────
 ◆◇『第77回全日本フィギュアスケート選手権大会』
              チケット券面表記誤りのお詫びとご連絡◇◆
─────────────────────────────────────

お客様各位

突然のメールにて失礼いたします。e+カスタマーセンターでございます。
平素はe+(イープラス)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、下記公演をお申込みいただいたお客様へお詫びとご連絡です。


 ▼第77回全日本フィギュアスケート選手権大会
  第15回全日本シンクロナイズドスケーティング選手権大会

公演日:2008/12/27(土)14:15開演
会場 :長野市若里多目的アリーナ(ビックハット)


本公演のチケット券面の表記に誤りある事が判明いたしました。
お客様には混乱を招くこととなり、誠に申し訳ございません。
訂正してお詫び申し上げます。

------------------------------------------------------------------
(誤)競技種目:OD、シンクロSP、女子SP、ペアFS、男子FS
------------------------------------------------------------------
       ↓
------------------------------------------------------------------
(正)競技種目:シンクロFS、FD、女子FS
------------------------------------------------------------------

なお、当日はお手持ちのチケットでそのままご入場いただけます。


本件に関してご不明な点がございましたら
下記返信フォームまたは、e+カスタマーセンターへ
お問合せくださいますようお願いいたします。
※返信フォームは<12/19(金)まで>有効となっております。

 ■e+カスタマーセンター
  Tel:0570-06-9911(10:00〜18:00/土日祝含む)

146氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 14:28:40 ID:5v2I8NEP0
>>144
イープラからの通知をそのまんま転載しておいたよ。
どうしても不安なら電話してみ。

つか、チケ流の出品者もあとで連絡くれればいいのにね。


ps
143は正しくは「書き込み」
147氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 15:04:01 ID:AatjbVv30
>>146
ありがとうございました^^
安心して行くことが出来ます。ありがとうございました^^
148氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 15:28:17 ID:hFGyxews0
ゴミ付いてますよつ^^
149氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 18:36:13 ID:iuhMAzce0
名古屋駅周辺で金曜日終わった後で食事できるような店ありますか?
おすすめあったら教えて下さい。
スレ違いですが、NHK杯の時スレで紹介があった中華の店、安くて遅くまで
やっていて助かりました。
150氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 18:36:56 ID:iuhMAzce0
×名古屋
○長野

すみません、遠出なので長野も名古屋も同じくらい遠いので間違いましたorz
151氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 19:24:26 ID:gnXYjp880
>>149
柳橋の市場の周辺に、市場の関係者御用達の食堂が
だいたい24時半くらいから「夜の部」が始まるよ。
市場の端っこの区画には24時間営業の寿司屋がある。
152氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 19:28:43 ID:gnXYjp880
>>149
ああああああ、長野ね。
151の書き込みは無視してくださいw
駅周辺にいくらでもあるよ。
どこに行ってもありそうな居酒屋チェーンとかだけど。
ちなみに駅の構内にある王将は遅いと閉まっちゃうよ。
マクドナルドは24時間やってるが。
153氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 20:22:20 ID:LhzYFDl50
どこに行ってもありそうな居酒屋チェーンでいいんですが、深夜までやってるところ、
長野駅周辺でありますか?
前行った時名前は忘れたけど居酒屋が夜の11時くらいで閉まっちゃってびっくりしたん
ですよね。
自分東京近郊なんで居酒屋は深夜営業が普通だと思ってたので。

全日本はとにかく終わる時間が遅いから、その後軽く飲もうとか言っても
下手すると23時スタートとかもあるから。
154氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 20:57:50 ID:acBqWLVj0
>153、権堂あたりに行けばあるいは・・・
ただ、危ないぼったくりBarとかにあたってしまう可能性もある
遅いとコンビニ弁当とコンビニビールで済ませた方が無難かもよ
155氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 20:58:27 ID:p6pAnaMP0
>>153
あるよ、笑笑だったかな。午前4時ぐらいまでやってた。
カラオケは24時間のがいくつかある
156氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 21:26:17 ID:HNRG1d910
仕事の都合で、2〜3日前まで行かれるかどうか本当にわからず困ってる。

当日券でアリーナなんて無理かなあ。
NHK杯だって、あんなにチケ争奪戦だったけど、結局当日でも
アリーナあったみたいだし・・・。ちなみに27日希望ですが。
157135:2008/12/14(日) 21:36:43 ID:cEeuTr9/0
>>137
全く参考にならないと思うけど、基本は自分でも食べたい甘いお菓子を選ぶよ
職場向けは人数分あって忙しい時手軽に食べられる個別包装してあるものがいい
家族向けは職場向けより値段の高いものにしてる
あとは何処に行って来たかが分かりやすい包装のものにする<善光寺とか長野って表記のあるもの
私はフィギュアヲタであることを職場でも公言しているから土産話も意外と喜ばれるw
158氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 22:04:18 ID:FNTKP7/10
>>156
N杯は前売りどんなに売れても、当日券枠を元々毎年取ってるけど、
全日本は厳しいんじゃないかな。
例年、全日本は当日券の話あまり聞かない。
159氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 22:11:23 ID:8c4Yh1DA0
何 このダフ屋スレ

氷点下の世界ってどんな感じ
160氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 22:15:14 ID:2wRpBy150
>156
チケット救済だったらぎりぎり当日まで探すとかじゃなかったっけ?
161氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 22:15:17 ID:vaPHNqrh0
当日券、昨年は前売りで完売していた2日目3日目はなかった
今年も土曜日は出ないんじゃないかな
162氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 22:35:38 ID:i5gBJdx60
うーん。この状況だと全日本は相当、注目されそうだね。

男子も女子も、シングルはジュニアを交えて混戦予想。
たんに真央ちゃん見たい!っていうファンも家族づれで駆けつけそうだし。
wktkしてきたよ。

ところで、女子1人でも軽くご飯食べられるところって、駅周辺たくさんありますか?


163156:2008/12/14(日) 22:37:49 ID:HNRG1d910
>158,160,161
レスありがとうございます。そうかー。全日本は違うのか。
行かれるかわからないのにオクで競り合うのも悲しくて。
でも、A席なら定価でとれそうだから、保険で取っとくかな。

長野まで行って駄目だったら悲しすぎるもんね。
164氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 22:54:43 ID:p6pAnaMP0
>>162
だから24時間営業のファミレスもあるし、居酒屋チェーンもあるし
カラオケも漫画喫茶もコンビニも蕎麦屋もスーパーあるって言ってるだろう
165氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:40 ID:iuhMAzce0
>>152
ありがとうございます。いくらでもあるのですね。
食事は観戦の2の次なので、開いてるところで
適当に食べることにします。
166氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 23:51:52 ID:2A4xaweL0
>>162
女一人だったら駅ビルのプロントが23時まで。
あとはマックかラーメン屋。

元地元民で仕事帰りの9時過ぎに駅前で何か食べて帰りたい…
と思っても選択肢は非常に少なかったw
お一人様たち頑張ってくれい。
167氷上の名無しさん:2008/12/14(日) 23:59:04 ID:i5gBJdx60
>>164, 166

アリガトン!
プロントとかラーメン屋が駅ビルあたりにあるんだったら、夜でも使えそう。
ホテルでデリ、っていうのも飽きまくりそうだし・・・。

ところで、全日本もN杯並みになかなか良い内容のプログラム(パンフ)だといいなー。
168氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 00:04:25 ID:6K+/oB8i0
>>167
全日本のパンフって、あの毎度おなじみの感じじゃないのかなあ?
169氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 00:09:39 ID:2o0mBJqd0
そうかー。あのペラッペラの・・・・orz って言いすぎ?
170氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 00:19:57 ID:hcw0F8fM0
結構自分は気に入ってる
顔写真と趣味で、ザンボタイムは楽しんでる
171氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 01:18:05 ID:aP5Ki7/t0
全日本のプログラムはかなり貴重で、どの試合より楽しみ。
いつも会場に入ってすぐに買うけど。
172氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 02:43:15 ID:kHV+EAnqO
>>171
私も。選手のプロフィールや曲名が載っているから、
資料としてとても便利。競技の合間に何度も読んじゃう。
173氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 03:31:36 ID:Qoecje3t0
>>155
ありがとうございます。
笑笑探してみます。

ちょっと気がはやいけど明日辺りから徐々に長野行きの準備しよう。
今回は長いから。
174氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 07:16:44 ID:JsDxdkj70
今チケ流のMOIスーパーアリーナ定額前後で安くなっている
175氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 10:16:10 ID:l50TfWKW0
>>167
ホテルでデリ・・・・・・って、
まさか人間がやってくるデリじゃないでしょうね?(笑)

駅前のビルの中に「月の雫」とかあるよ。
あと、タワレコがある通りは居酒屋多い
176氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 11:16:38 ID:BMgfzQd6O
今、長野は雪降っているの?
177氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 11:31:08 ID:PoLBnpCT0
雪は全くなし。
もちろん10日後どうなってるかは分からない。
178氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 11:33:57 ID:a9XJnCLm0
しなのがグリーンしか空いてなかった orz
更に新幹線も往復グリーン
たまには贅沢していっかな
179氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 12:52:12 ID:19CJyLow0
>>178
えーーネットで空席照会すると
余裕で空いてるんだけど・・・
180氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 12:54:38 ID:aVG8EjzuO
>>166
駅ビル一階にあった駅前食堂という定食屋がなくなって、
松屋になったらしい
24時間営業のはずだから夜中や早朝の選択肢が増えたね
181氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 13:33:35 ID:a9XJnCLm0
>>179
8人を

○○ ○○
○○ ○○

で取ろうとしたら空いてないって言われたよ
182氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 13:40:11 ID:VsWMOtTv0
団体行動はイカン!スケオタは単独行動!
183氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 14:23:37 ID:1uVCTaJc0
>>181
そら無理やわw
184氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 14:50:23 ID:19CJyLow0
>>181
ものすごい後出しキター!w

しなのは、まだそんなに慌てなくても大丈夫だろうけど
週末に買う人多そうだから、もう買っとくかな。
185氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 15:23:35 ID:a9XJnCLm0
スマソ
昔は自分一人だったんだけど、だんだん自分の周りにスケヲタ増えて
いつのまにか観戦サークル発足
好きな選手の応援旗作りなんかも力入っちゃって、ホント馬鹿よねって思うぐらい
みんな熱中してる

でも楽しいから許して
当たり前のことだけど、マナーは守って観戦するからね
186氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 15:36:41 ID:JsDxdkj70
いいなあ
187氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 16:28:43 ID:ZNTPC7Li0
うらやましす
188氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 17:00:08 ID:Qs9PHuJv0
アイクリからMOIのチケットまだ届いてない人っています?
189氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 18:42:19 ID:f+dERgFdO
初めての長野〜!
名古屋経由で、しなので行くつもりだけど
切符買うだけでドキドキしそうな四泊五日…

年末に帰省もせずに一人でなにやってんの、って親に言われたよ…。チラ裏すまないです。
観戦仲間がいるって楽しそうで
ほんとうらやましい。
190氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 19:31:58 ID:l50TfWKW0
会場内限定で、「1人ヲタの集い」をやります(笑)
オレはアリーナDの4列目か5列目(詳しく書けなくてゴメンねw)にいるので

「あ、あの人、1人で観戦に来てそうだなぁ〜」っていう人がいたら
思い切っていろいろ話しかけてください。
自分は結構隣りの人に迷惑になんない程度に話しかけるほうです。

191氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 19:35:55 ID:uLDVYmuuO
しなのの切符買うために並び中。

>>190
自分はまさにそのあたりにいるw
192氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 19:37:47 ID:3SZauHHi0
韓国に攻撃されてるぞwwww8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229334625/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229336485/




12月12〜13日、韓国で行われたフィギュアスケートグランプリファイナルで
浅田真央が韓国人を破り金メダルに輝く。今年3月の世界選手権でも韓国人は負けている。

韓国人が腹いせに2ちゃんねるを攻撃

vipper今夜19:00 反撃凸 ←いまここ★



目標
http://www.dcinside.com/



Dcinside(ディーシーインサイド)は、韓国の電子掲示板サイトである。
デジタルカメラの情報を提供する専門サイトとして有名になりつつ、だんだん人が集まり韓国最大のコミュニティーサイトとなった。 韓国の2ちゃんねるともいえるサイト。
2004年に2ちゃんねるのサーバをDoS攻撃したことで有名。


193氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 19:57:58 ID:FO1ebzMB0
>>190
それは何日の席?
194氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 20:17:49 ID:5yoegyeB0
自分はだいたいGかHブロックww

ファイナルはテレビで見てて、妙に疲れちゃったから、全日本では思いっきり盛り上がりたいー!!!
195氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 21:18:56 ID:8J0VpzXx0
>>185
席でおにぎり食い始めたらグーでなぐるからね

ただ、フジテレビが演技中の選手にケツ向けて収録し始めたらアセロラドリンクなげつけていいよ
196氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 21:21:08 ID:5yoegyeB0
フジテレビが昨年とかみたいに選手に照明ビカビカ当てたら、
バナーふってやりたい・・・ブーイングだと選手が気にするだろうし。
どうしたらいんだろうね。
197氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 22:35:28 ID:8J0VpzXx0
だからアセロラドリンク投げつければいいんじゃね?ふた開けて。
それが、本田にぶつかろうが荒川にぶつかろうが自業自得
198氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 22:44:12 ID:kHV+EAnqO
カンペ出せばいいんじゃね?
199氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 22:53:20 ID:1JZEBLD10
ああ、去年てあのリンクの真ん前で収録してたやつか!
選手にケツケツ言うからそんなに失礼な事してたっけ?
と記憶を辿ったら思い出した。
井上真央とか国分も一緒にケツ向けてたなあ。
生で見た井上真央は驚くほど普通だった。普通すぎて忘れてた。
200氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 22:58:37 ID:OkDlDXUA0
ケツ向けてるのは構わんが
顔映りよくするための照明を
リンクに向けて数本点けているのが許せん
201氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 23:05:19 ID:5yoegyeB0
ジャンプの練習とかしてて眩しいだろうが。

ほんとぶつかったりしてケガでもしたらどうするんだよ。
あれって、普通なのか?
202氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 23:07:08 ID:AS01mLWa0
>>197
なんで出演者が自業自得なの
どこで撮影するか、どんな映像流すかを決めてるのは局でしょ
出演者は従うしかないのに
もしテケかしーちゃんに当たったらおまいに千本投げ返すからね
203氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 23:25:48 ID:QrgHKRxK0
>>202
ktkrGPFのキムヨナ
204氷上の名無しさん:2008/12/15(月) 23:55:37 ID:QrgHKRxK0
CXで全日本のCMが入った

とうとう始まるぞ!
205氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 00:42:12 ID:jU4xqIY/O
全日本はDEFGブロックは4列から始まるらしいですが、
チケ流のMOIを見ると、D1列やF3列が出品されてるのだけど、
競技が終わったら、翌日はリンクを小さくしたりするのかな?
206氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 00:47:05 ID:DRYqpawK0
TV放送予定:

12月25日(木)
 23:30〜24:30 男子ショート
12月26日(金)
 19:00〜19:15 みどころ
 19:15〜21:24 女子ショート
 23:30〜24:45 男子フリー
12月27日(土)
 19:00〜19:15 みどころ
 19:15〜21:24 女子フリー

「みどころ」って何?
女子は2時間半近くもあるけど、どこから(誰から)放送するのかな。
たぶん、ショートは実際の滑走順はお構いなしに放送の順番が決められて
しまうんだろうなぁ。
207氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 07:27:29 ID:+lFu42uN0
>>205
小さくなんかならないよ
試合の時は、前の列は空席or関係者が使うはず
208氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 08:03:53 ID:jU4xqIY/O
>>207
でもヤフオクでコンペのD4列を出品している人が、
「前に座席はありません」って説明してたんだけど・・・
それ嘘なのかな?
209氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 08:52:10 ID:pcwsfF2OO
Dブロックは3列目がスタートだよ。
4列目なら二列目になるのが正解
210氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 09:05:45 ID:SBouP/2V0
>>204
チケットの問い合わせもすごいんだろうね。
にわかの人の。
211氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 09:43:42 ID:AHkeqJgg0
ビックハットってリンクから遠いからなあ
遠くなると近く見える不思議なリンク
マイナス四度ってどのくらいか見当もつかない
212氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 10:21:22 ID:YwolVsw50
ビッグハットの氷から客席最前列までの距離は
死角が少ないので、見るには程良いと思うの
213氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 10:45:03 ID:tOd4JWwr0
え?まマイナス4度?
いつもそうなの?国体の時もその温度だったっけ?
あの時はなんとか過ごせたけど
214氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 10:46:12 ID:AHkeqJgg0
カメラ、連盟?の人で死角ができるから
場所によってだね特に正面は審判席があるから
結構きつい遠さも
215氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 12:39:23 ID:ywtxLFJT0
やっとナマで舞ちゃん見られる
楽しみ〜
妹ばかり脚光浴びてるけど、腐らず頑張って欲しい
216氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 13:12:55 ID:ubawlVWFO
そういえば去年アセロラドリンク
都合8本貰ったな
今年の目標は10本!
217氷上の名指しさん:2008/12/16(火) 13:26:37 ID:AHkeqJgg0
長野の最低気温がマイナスだった
どうやって乗り越えればいいのか
218氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 13:52:19 ID:SBouP/2V0
>>215
別に腐ってないよ
219氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 14:10:18 ID:05gL+y/a0
アセロラドリンクそんなにもらえんのww
220氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 15:06:53 ID:5nVd1M8L0
普通1日1本しか貰わんだろ
221氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 16:19:19 ID:vac1PO40O
マイナス5以下までは下がらないでしょ?
それくらいならなんとかなるよ
222氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 17:15:30 ID:V3bSMl9y0
アセロラの飲みすぎでトイレに行かないようにしないとw
223氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 18:33:29 ID:Ymg9SoAF0
06N杯の時はそんなに寒くなかったので、鷹揚に構えていたんだが
約1ヶ月違うと寒さが違うのかね〜?
寒さには比較的強い自分ではあるのだが
持ち物を考え直さねばならぬかと思い始めた。
224氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 19:11:04 ID:SBouP/2V0
真冬のメモリアルオンアイスに行ってもどうってことなかったよ


そりゃ夜中や早朝の外は死にそうなくらい寒いけどさ
225氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 19:13:20 ID:ENXauNgq0
寒さに耐えかねたら隣のユニクロに駆け込めばいいさ
226氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 19:15:59 ID:Ymg9SoAF0
そういや、あの伝説のK’sデンキも近くなんだっけ?
227氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 19:17:34 ID:RdKELoQuO
流れ読まずに失礼するが、
今年の放映は、地上波とCSでBSはなしかな?
テレビジョンで1/9まで調べて見あたらなかったけど。
228氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 19:20:28 ID:Wdly3Mvl0
>>219
製氷タイムのとき休憩して席に戻るたび入り口で係員に何度もドリンクもらえたよ。
私の場合は最終日の帰るときバックのなかに6本あった。バックが重かったよ。
229氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:12 ID:gSm7TfETO
>>115
松代の何てラーメン屋さん?何系のラーメン?
ラーメン好きなんでw
230氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 19:58:05 ID:AHkeqJgg0
7日はマイナス四度で雪だった
アイスショーを乗り越えてきた人の服装を知りたい
231氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 20:04:28 ID:AHkeqJgg0
大会中
平均気温0.8〜0.6
最低−3℃最高5℃
これって本当ですかね
232氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 20:28:27 ID:2agm5kr60
>>229
実は自分はラーメンそんなに好きじゃなくラーメン通でもないです。
なので、店名は気にもしなかったけど今調べたら象山屋でした。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~menzo-88/

店の外観は町の中華屋さんというかんじで正直、松代まで来てここで
食べるのか? と思いました。
入ったときはオープンまもなくだったようで、オープン特価でギョーザ
確か100円だった。注文した後で気づいたので結局食べなかったけど。
233氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 20:34:10 ID:L7Wm8FsM0
寒そう。昨年、一昨年と、大阪・東京・名古屋での観戦経験しかないからな・・・
この間のN杯はかなり温かかったし。

長野は本当に外も中も冷え切るだろうなぁ…それに同じ姿勢で足が固まりそう。

そういや、全日本+MOIの4日間、完全に外見、同じ格好w
セーターの下のババシャツだけ変えて(笑 

234氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 20:36:04 ID:jN/YjBu/0
長野、会場を出るときは寒いかもしれないが
会場内はおまいらが警戒するほど冷えないよ

ほぼ満員だろうし
235氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 20:36:42 ID:WuuxqpSG0
>>230
長野五輪時、-7度の野外で普通コート+セーター+皮ブーツで乗り越えたことがある
風が無いだけ屋内は過ごしやすいと思った
236氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 21:02:25 ID:7WTjCTjs0
フジのケツ見せ行為に対しては
出演者から見える位置に座ってる人が
「選手に尻を見せるな!」の紙を掲げればいいと思う

塩には効かないかもしれないけど、元選手の荒川・本田・八木沼には効くと思う
237氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 21:05:04 ID:wN4HTlJ30
フジっていうかあれは
ESPNでさえおおきな大会でもやってるし
日米対抗でもTBSがやってるしJOでもテレ東がやってるし、
今に始まったことじゃない。

照明はやめてほしい。
238氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 21:48:36 ID:7WTjCTjs0
>>237

そうだね、リンク最前列で荒川や本田が演技中の選手にケツ向けるってことは
「おまえの演技は見るまでもない!」って宣言してるに等しいよね
239氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 21:51:12 ID:gSm7TfETO
>>232
ありがとう!
帰ってPCでみます。観戦の楽しみがひとつ増えました!
240氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 21:54:01 ID:GhpYax7y0
>>228
自分も何本ももらった
さすがに最後の方は、丁重に断ったけどw

初めて初日も見に行けることになったんだけど
やっぱりガラガラで、満員の日と比べるとかなり寒いの?
ビッグハット、N杯と国体では場内の体感温度がかなり違ったんだけど
客の入りによって暖房調節をしてくれないものなのかな
241氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:01:20 ID:AHkeqJgg0
表彰式終わったあとの二十分程度のバス待ち
駅からホテルを考えるとどうすればいいのか悩む
242氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:02:32 ID:YdRhWIwd0
>>241
待ってる間に歩くと
駅まで行けるよw
243氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:13:32 ID:BINjfm4j0
なるほど
気分もハイになってるし
歩いちゃうかも@自分
244氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:20:48 ID:XIq8WuSk0
結局、みんなでゾロゾロ歩いていそうw
気をつけて歩こうね〜(・∀・)

って、明るいかな?
245氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:23:31 ID:AHkeqJgg0
N杯で試してみたがバスの方がはやかった
毎日は体力がもったいない
246氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:24:07 ID:05gL+y/a0
国体の時には歩く人少なかったな〜
誰もいないけど辿りつくんかいな?と心配になった記憶があるw
247氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:26:06 ID:BINjfm4j0
迷わないように、アセロラドリンクを垂らして
みちしるべにしておいて
248氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:26:13 ID:XIq8WuSk0
自分一人観戦だから、携帯で2ch見て、
「今、歩いてるところー!」とか書きこんでしまいそう・・・・orz

さぶい(いろんな意味で
249氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:26:49 ID:idIPFjxHO
都会の人や南の人は
「雪が降る」ということは想像しても
「雪が積もる」という想像はしない
250氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:31:43 ID:AHkeqJgg0
つまり歩けないし歩けたとしても危険
ということかな
251氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 22:32:09 ID:vOPGKAgPO
ほどほどに着込んであとは貼るカイロの助けを借りるのが楽でいいと思う
見た目が悲惨にならないし荷物も少なくて済むし
何より凍死の不安から解放される
252氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 23:06:58 ID:SQlQMBXl0
今の服装に長袖の下着やタイツはくぐらいで充分だと思うけどなあ

あ、でも手袋は必須よ。
あとはダサイと言わずジョニーみたいにマフラーを頭に巻いてね
耳が冷たくて死ぬから
253氷上の名無しさん:2008/12/16(火) 23:35:07 ID:5hIuYIK50
>>252
長野の野外の寒さ対策と北海道旅行のためにイヤーマフ買った。
254氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 00:41:35 ID:9OjyU6gw0
長野の12月って、そんなに寒かったっけ?
同じ時期に上田にはたまに行ってるけど
そんなに特別寒かった覚えはないけどなぁ
255氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 00:44:32 ID:SHTk5eIi0
>>252
ひざ掛けは欲しいね。
256氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 00:46:58 ID:SHTk5eIi0
>>249
「雪が解けて凍る」って言うのもある。
長野はスキーでしか行ったことないが、まさしくそれ。
257氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 01:06:36 ID:ZJSax9Un0
練習ってみれるんですか?
258氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 01:15:34 ID:SHTk5eIi0
>>257
スケジュールを見る。
27日、開場直後に入れば、女子シングル最終グループの練習が見られそう。
あくまで練習だから、演技全体の通しは期待しても仕方がない。
3Aとか4Sとかのジャンプ単体は見られるかもしれないが。
259氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 01:41:16 ID:MrfyyDAw0
>>257
開場と同時に入れば、26日は男子の最終グループとペア、27日は女子の最終グループが見られる。
ただし、男女とも最終グループの練習時間40分中、後半の25分間なので、お目当ての選手の曲かけが見られるかは滑走順による。
2005年(トリノ五輪選考会)の最終日は開場時間が早かったので、「女子トップ6」の練習がすべて見られた。
選手がコーチから指示を仰ぐ姿や、リンク入り前後の選手同士のやりとりを見るのも興味深い。
260氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 03:44:00 ID:Ps0OuFn10
チケ流で27日のチケットがすごい勢いでなくなっていくんだけど、何が起こってるの?
まだ、会社休めるかわかんない自分は買えなくなりそうで不安
261氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 04:21:39 ID:6xf3Dkis0
>>260
GPFの放送を見て、その気になった人とか
あと、フジで番宣始まったしね。

そろそろ確保しといた方がいいんじゃなかろうか。
262氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 04:22:53 ID:hUs9WqQe0
>>260
ファイナルが終わってちょっとフィーバー気味?(CDが売れてるとか)
買い控えしてた連中がそろそろ潮時かと判断したのかな
263氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 05:58:26 ID:MQNTRJXy0
オクで27日の良席を落札したので、発売日に購入していた手持ちのチケットを売りに出したのですが、思わぬ高値で捌けました。
すき亭で食事できます。素直に嬉しいな。
264氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 06:08:16 ID:SHTk5eIi0
>>260
土曜日で女子のフリーだしね。
265氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 07:25:27 ID:fN2EqCGA0
今、相場は最高値
売るなら今だよ
Aでも信じられない価格で捌ける
266氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 09:39:10 ID:CZ2HiJS00
転売厨うぜえ
267氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 11:28:31 ID:OG+aB3DL0
まあまあ、そういわず。
せっかくの全日本なんだからまったりいこうよ。
268氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 12:43:06 ID:YKP8oLiv0
全日本だろうがなんだろうが
転売厨はイラネ
269氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 16:16:16 ID:s6T+4rA40
これだけは言いたい

お願いですから女子は男子トイレに入ってこないでください
いくら女子トイレが混んでるからってルールぐらいは守ってください
お願いします
270氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 16:18:14 ID:2aYMp/qd0
チンコ見せ付けて追っ払う。
271氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 16:36:35 ID:ZJSax9Un0
練習のこと教えてくれてありがとうございます
SPの滑走順は練習表のグループではなく抽選順なのでしょうか
272氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 17:22:29 ID:om/PM2Hr0
えー 男子トイレに入ってくる女子いるの?
273氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 17:27:32 ID:aD+TWTqr0
>>271
開会式の後抽選です。
274氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 17:31:23 ID:OBx9Elas0
男でも小が混んでる時、大で小をやる奴がいるしな。ドア開けたまま。
大したくても大が出来ないんだよ!

275氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 17:34:51 ID:ZJSax9Un0
なるほどということは最初のグループにシードの選手が
滑走すると言うこともあるわけですね
276氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 18:01:21 ID:prmwMdhN0
去年の女子SPの滑走順はすごかったよね
277氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 18:34:47 ID:J2TAxomaO
真央が棄権する可能性ってどれくらいあるかな?
観たいけど、無理せず休んでもいいように思ったり。
でもワールドまでの試合も少ないから出るのかな。
プロに磨きをかけるために…。
278氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 18:46:14 ID:/oEl23TuO
出ないとワールド代表は無いよ
まぁあの連盟のことだからいくらでもねじ曲げるけどw
279氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 19:03:21 ID:XdromAC20
いや浅田は風邪を引いて全日本欠場でも世選代表3人目でしょう。
今シーズンまるまる競技に出られないであろう高橋のことを「待つ」
とか言ってんだから。
280氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 19:36:25 ID:G/l3zKvw0
>>278
GPFの結果に関係なく
全日本ではもともと二人決めるっていってるじゃんw
あと連盟が決める一人は真央のための枠だね
真央はなにがあってもワールドに出られるよ
281氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 19:43:59 ID:ZJSax9Un0
SPから気が抜けないというわけですね
浅田選手は風邪なんですか
状態が悪くないといいですね
282氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 19:51:11 ID:HvRhK8//0
ビッグハットの西側ってスタンドで言うと
どっちですか?
283氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 20:23:22 ID:7jJ2dlsU0
いや、GPファイナルで出場した日本選手の中で
最高順位をとれば世界選手権は内定だよ。
だから小塚と真央は内定。
284氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 20:54:54 ID:NlA94A/G0
>>271
昨年のSPの結果:
 ttp://www.skatingjapan.jp/National/2007-2008/fs/national/J/data0203.htm
これの一番右のStN(Start Number)が滑走順になる。
点数と順位に相関は無い。 
285氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 20:57:51 ID:NlA94A/G0
>>282
本スレの>>2を見よ。
東側がジャッジサイド、西側は逆側で向こうにジャッジの顔が見える。
286氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 21:00:26 ID:JpL5cO4j0
なんか休めるかどうか微妙だったし、長野遠いし、お金もかかるなと思って迷ってたけど、
グランプリファイナルからそのあとの一連の報道のことで、
全日本で、思いきりすべての日本の選手たちに声援を送りたい気持ちでいっぱいだ。

MOI含めて、4日間、最初から最後まで会場で応援する!!!!!!!!!

って人多いかな・・・・?
287氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 21:16:27 ID:NlA94A/G0
>>286
競技に対する大いなる興味と、
 観戦チケットの確保(27日分が少々難物か)と、
  移動の足(交通費、宿泊費)と、
   長時間観戦に堪える体力(寒さ、食べ物、腰への負担)があることと、
    年末に仕事を休めるか、
あたりをクリアできる人は、それなりにいると思う。
私には無理だった…。
288氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 22:05:50 ID:nkhZzPMB0
>>226
一日たって伝説がなんのことかわかったw
289氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 23:25:43 ID:N7LRijWG0
自分にはわからない…教えてチョ
290氷上の名無しさん:2008/12/17(水) 23:46:34 ID:AiO7A3Jg0
>>254
長野と上田は別物です

>>289
つヒント オムロン
291氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 00:13:18 ID:8+S4Nw5z0
>>283
推薦を出すけど、全日本出場が条件と明示されてますよ。
まぁ休むことはないでしょ。

>>289
ヒント;プルヤグ
292氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 01:45:18 ID:pl68W1rX0
>>290-291
dです。
なーんてますますわからんけど、まあいいや
そのうちわかるとオモ
293氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 02:02:06 ID:vWvXcDaR0
伝説も何もただ単に買い物してただけだろw
294氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 02:36:57 ID:GRZLCFINO
買い物して写真撮ってたやつねw
295氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 02:51:39 ID:2qLsAeZF0
>>244
いやそれがぞろぞろとは歩いてなくて
暗いし寒いしひとりだとさびしい道のりだよ。
296氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 03:04:29 ID:lfYhu9xw0
風の強い時とかはヤバイ
寒いの通り越して顔とか痛い
297氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 04:49:58 ID:hDsXlSib0
終了後の長野駅行きのバスは何台も待機してるのだろうか?



298氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 05:00:35 ID:vWvXcDaR0
続々と来るよ

まぁ、常識だけど小銭はあらかじめご用意
299氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 05:11:32 ID:PlCdKLJr0
14見てびっくりしちゃった・・・
TVに映ってる選手の得点しか知らなかった。
フィギュアってそんなに低い点数から選手がいるんだ。(・O・)
300氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 06:29:41 ID:b4pfsqFh0
氷に初めて降りて
いきなり国際レベルの点が出せる奴ばっかだったら
驚くw
301氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 08:04:57 ID:219FFmYH0
302301:2008/12/18(木) 08:05:51 ID:219FFmYH0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3701.jpg.html

スマソ。リンク、ミスった…
303氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 08:27:44 ID:WIhH4eGcO
ビッグハットといったら五平餅ですよ
304氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 09:04:15 ID:Qn+XSpF90
>>287
>長時間観戦に堪える体力(寒さ、食べ物、腰への負担)があることと、

これは一度実際にやってみるまで、どれだけつらいかはわからないw
初挑戦時はほんとびっくりした。滑りもせず座ってるだけなのにこんなに疲れるって。
305氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 09:35:35 ID:wnw+EOhh0
五平餅のほかにはどんな物を売っているんですか?
306氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 10:08:25 ID:MoJVldGl0
>>272
去年の全日本の時いたよ
女の子連れた母親が堂々と男子トイレに入ってきて大を占領するし
男子トイレの手洗いの前で化粧してる女までいた

男子が女子トイレに入ると捕まるのに
女子が男子トイレに入ってくるのは許されるのはおかしいと思うんだよね

>>274
すぐ出てくるからいいんだけど、飛び散らしたままだとむかつくよね


>>
307氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 12:19:54 ID:OjOpMiub0
んなことここで書かれてもな
ビッグハットはトイレ数多いから、他会場ほど並ぶことはないよ
周囲にトイレのある施設もいっぱいある

>>305
おにぎりとか軽食程度
308氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 14:56:59 ID:bjwi+JOW0
やっと宿予約した
今回はホテル−会場は徒歩だぜ!!
309氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 15:37:47 ID:WKg9u6Ue0
何も考えず27日のHのチケット定価で譲ってもらった。
あとでネットで見たらもっといい席あったりしてちょっと後悔。。
でも気持ち切り替えて応援する。
フェリーで行きますw
310氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 15:59:36 ID:0/lkqkoS0
自分もHだよ・・・

アイクリでとったから自己責任(?)後悔もできずw
でも行けるであろう自分の状況を嬉しく思うことにするよ。

みんなあと1週間、インフルとか気をつけてね ノシ
311氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 16:26:44 ID:oM6Jhm7J0
2006年のNHK杯見返したけど、2日目は満員だけど、初日は結構ガラガラですね。
女子ショートもあったのに2階席なんか全く人いない。
2005年のGPF全日本、トリノ以降、特に真央の出る試合はどこも超満員て
印象があったけど、この頃はまだそうでもなかったのかな。
2日目は満員みたいだったから曜日の問題とかかな。
312氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 16:30:46 ID:8ESNQOPo0
>>311
アイスクリスタルの電話予約で1度も繋がらなかった人続出!
そうこうしているうちに受付期間終了!!
これも1つの要因
313氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 16:32:14 ID:8ESNQOPo0
>>310
そんなにHなんですか?
314氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 20:48:06 ID:FQ9Y7dc60
コンペの時って、
アリーナBは全部がジャッジ席になるんだっけ
315氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:21:53 ID:BiyGOBcV0
フジTVの告知HPが更新されている。
 ttp://www.fujitv.co.jp/sports/skate/figure-japan2008/index.html
ん?なんだこりゃ?
316氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:28:22 ID:2t5aur8l0
>>315
wwww
あれは何だ??
317氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:30:06 ID:TMG8Tu6R0
>>315
ええっと・・・これは突っ込むべき?
318氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:37:34 ID:8+S4Nw5z0
>>315
えええええええ

何かマジっぽいところが突っ込むに突っ込めない。
319氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:38:13 ID:QwFjH9cK0
フィギュアのフィギュア・・・
320氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:39:10 ID:QwFjH9cK0
Takahiro Kozukaになってら。
321氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:41:13 ID:PRfN1eTX0
>>315
すげぇーセンス
322氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:42:51 ID:ODgkSQWR0
323氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:46:41 ID:/g0zyJs40
>>315
これはギャグでやっているのか?
324氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:50:57 ID:TMG8Tu6R0
>>323
だったらもっといっそはっちゃけてほしい
真面目にやってそうで突っ込む手も怯んでしまう・・・
325氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:54:23 ID:gy1Ci6uO0
そう言えば、マオちゃん人形って見たことないなあ。
326氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:56:17 ID:gZFXc+dh0
誰を一押しするかで揉めて
その結果がこれになったとか
orz
327氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 21:56:48 ID:/i1As+Bd0
参考までに去年の男子フリー下位選手の構成

山中元人(TES=17.95)
3s<+SEQ -1.00
1A +0.00
2t-2t +0.00
1A -0.40
1A -0.08
3s< -1.00
2lz -1.00
2f -0.60

大前武人(TES=17.03)
3t-2t -1.00
3S+SEQ -2.00
1A +0.00
lo
1A<
1S -0.04
2F -1.00
328氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:02:12 ID:2t5aur8l0
>>327
山中くんなぁ…
結構印象的な選手だったんだけど、SPもFSもジャンプ壊滅だったね。
足首どうかしてたんだっけ?
329氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:03:28 ID:obDC2Jiy0
つーか個人名晒すなボケ
330氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:19:54 ID:Du7zEpWK0
いや…選手やん
331氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:25:07 ID:O0sAIjpV0
>>315
フィギュア違いだろうw
332氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:27:40 ID:hGAqGsEz0

鈴木がないだろ!おかしいだろ
333氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:30:46 ID:0/lkqkoS0
かりにも「全日本」だよ・・・・

これに出ることが夢の夢って、選手ばかりなのに…
泣けてきた。ひどすぎる。
334氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:36:18 ID:8+S4Nw5z0
フィギュア日本一決定戦。

ってとこがモー娘みたいorz
地味にメープルマーク入ってる所がマジっぽくて何とも・・・。
335氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:37:27 ID:PR+JI5A70
ペアの解説は誰がやるんだろう?
336氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:39:08 ID:MSvoEvzT0
放送無いのに解説とか
337氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:39:47 ID:m+zOAStu0
>>334
世界一決定戦も最悪だけど「日本一決定戦」って・・・・
どんだけ頭わるいんだorz

つか今回のとくダネの件といい、フジ完全終わってるな
338氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:46:17 ID:x5SDvU6t0
>>337 
オリンピックに絡めるのもそりゃそうなんだけど、
煽り方が陳腐。
プロレスの試合ですか、といいたい。
339氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 22:49:08 ID:UfrhMDwdO
冬の長野の寒さの検討がつかない自分は <br> 温かいと噂のウニクロヒートテックをゲットしたいのだが、 <br> 売ってねーorz
340氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 23:00:49 ID:/lMmpj5U0
>>309
>>310
私も土曜日Hだよ
アイクリの人に譲ってもらった。
341氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 23:03:20 ID:2t5aur8l0
>>339
改行を覚えてダマールを買うといいよ。
342氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 23:05:32 ID:MSvoEvzT0
むかしブログでよく
<BR>使ったなぁ。
343氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 23:15:24 ID:8+S4Nw5z0
スレ見てたら防寒が不安になってきた。
ビッグハットのアリーナは初めてだからどんなもんか想像が付かない。
貼るカイロ買ってこなくては。
344氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 23:18:55 ID:/i1As+Bd0
ビッグハットは同規模の会場の中では一番寒くないけどね
345氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 23:25:28 ID:cShYTICH0
会場内は良いんだよ
問題は、帰り。
346氷上の名無しさん:2008/12/18(木) 23:49:37 ID:io11TDtC0
仕事納め&忘年会をスルーして、北海道から初めて長野へ行くけど、まさかこっちより寒い、なんてことはないよね?
@札幌近郊
347氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 00:10:32 ID:8r96wLGM0
GPFのソウルぐらいかなぁ?
348氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 00:15:10 ID:M9iqOK1+0

ソウルに行っていなのでわかりにくい・・・

349氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 00:18:33 ID:Wu3bONHw0
数年前に12月にソウルへ旅行したことがある。

死にそうに寒かった。気温はそれほど低くないのに、風がピリピリと冷たく刺す。
もう耳とか鼻とか真っ赤になったよ。辛かった(涙
あれくらいだったとしたら、本気で防寒しなくちゃいけないよ。
350氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 01:09:27 ID:V0wGaVSL0
3月のヨーテボリの
寒かった日よりは暖かいはずw
351氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 01:11:13 ID:qQOYR4GM0
仕事で行けなくなったからチケット売りに出したんだけど
ビックリするぐらいサクッと買い手が見つかりました。良かった。
今年はTVで我慢です。
皆さん楽しんで来てね。神演技がたくさんあるといいね。
くれぐれも寒さ対策に気を付けてね。
352氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 01:56:29 ID:5LeZyCY10
北海道、ソウル、ヨーテボリ
って、どんどん分かりにくくなってる不思議。w

アウターは、普通のダウンでいいかな。
問題は下だ。
Gパンは寒すぎるよなー。
ウールのパンツ、買った方がよかろうか。

ニット帽、手袋、マフラー、貼るカイロ、貼らないカイロ、靴用カイロ
は用意した。
353氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 02:04:03 ID:P8P0wVkq0
1月の国体の時、会場内はそれほど寒くなかったんだけど
外に出るとグワーっと寒さが来る感じだった
354氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 03:33:49 ID:PE5n35Zu0
>>315
今見てびっくり。なんじゃこりゃ。
下請けのデザイン事務所がフィギュアの意味がどっちか分からず
取り合えず両方に対応できるものを作ってみました、って感じ。
355氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 08:51:19 ID:4x5VKOmJ0
エキシの日、20時終了の予定でも早く終わるのならともかく、
会場-長野駅間シャトルバスも出てるけど、激混みで乗るのにすら順番待ちで時間かかって
雪の影響もあればさらに遅れて最終の新幹線21:40ころ発って間に合うのだろうか....。
タクシーでも10分くらいらしいが、
エキシって例年どうなってる?時間とか....
長野会場の大会のときとかも......。
356氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 09:17:29 ID:sEfRT3zM0
最終の東京行き新幹線21:40分なら絶対間に合うので心配卸無用
東京方面は帰省ラッシュと逆方向なので、新幹線はガラガラで
ほとんどスケートヲタ専用列車になっているような予感がする
357氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 09:18:44 ID:4pA7LNnG0
>>355
日本語が不自由なら、せめて翻訳サイト利用したらいかが?
358氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 09:27:52 ID:IYztYs34O
>>355
歩けば確実に間に合う
359氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 09:35:22 ID:sBtvpT1mO
>>185
この人達、この間前の人の頭にバナーぶつけながら振ってた人かしら
360氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 11:32:58 ID:V/vHDZ+8O
確か試合の時は会場内の温度が定められてるからショーの時よりは暖かいんだよね?N杯で完全防寒していったら暑かった。
361氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 11:39:31 ID:3ywBr7tW0
N杯と全日本は温度調整に関しては別物。
去年の大阪でも、試合・MOIどちらも
N杯のときは着いていた椅子下のヒーティングが切られていたよ。
362氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 12:07:35 ID:7wx1DgJi0
温度規定はISU主催試合じゃなかったか
363氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 12:57:34 ID:cfoTuL1wO
5年前の全日本が死ぬほど寒かったのはそのせいか
防寒してても足が凍りそうでつらかった。
吹雪の日だったんで外気温のせいだと思ってた。
364氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 13:13:19 ID:H+eSrpXa0
>>355
ひょっとしてソロモン諸島の人でしょうか?
おじいさんが日本語しゃべれた、とかいう・・・・・・・




まぁ、タクシーはいざとなったら知らない人と相乗りですよ。
どうせ長野駅なんだろうし、割り勘で、相手が女性とかなら
10円単位はこっちで払ってやればいい。
365氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 13:25:51 ID:V/vHDZ+8O
と、いうことはやっぱ今回こそは防寒ですね。教えてくれた方ありがとう。
366氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 14:29:40 ID:TtfSbx6J0
>>361
> N杯のときは着いていた椅子下のヒーティングが切られていたよ。

えええええ
設備があるのに切ってあるって、どんないやがらせ・・・

装備を考え直さないとなあ。
367氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 14:39:59 ID:sl/DBhuo0
すいません。全日本女子、男子、ジュニアから参戦する選手教えてください。
西野さんは今シーズン不調ですね、怪我でもされたのでしょうか?
368氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 14:41:18 ID:TtfSbx6J0
今、ビッグハットに問い合わせた。
椅子のヒーター自体が無いそうです。
そういう設備は無いとのこと。
369氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 14:57:00 ID:e70l6ze30
ビッグハット

5年前の全日本は寒かった
一昨年のN杯は寒くなかった

ヒント=お客の入り
370氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 14:59:49 ID:TSIv1Dw90
暖房費が高いから国内大会ではまずケチるんだよ

問い合わせするなら主管のスケ連フィギュア委員会か長野県連にどうぞ
371氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 16:11:11 ID:KjFW/Ao20
だからぁ
昨シーズンの長野国体はそんなに寒くなかったって

今回も、暖房入らなくたって
凍死するような寒さにはならないよ

試合終わって帰るときの装備を心配した方が良いって
372氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 16:41:27 ID:0SitcLaL0
5年前になるのか
あのときはまじ凍死するかと思った。
女子の後半で一気に観客席うまって
死ぬのは免れたけど・・・
帰り道は吹雪で遭難するかとおもた。
373氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 18:12:22 ID:wmzXBAtL0
インフルエンザ気をつけないとね
見に行く自分もそうだけど、選手のみなさんも。
374氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 20:59:59 ID:Q2IzB4ym0
>>361
去年のなみはや全日本は全然寒くなかったけど?
上着なんて脱ぎっぱなしだった
375氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 21:00:33 ID:H+eSrpXa0
ジンバブエから長野に行くんですが、
誰か最短ルートを教えてください

今のところ、ケニアのナイロビまでそこからドバイへ行って
そしてセントレアまで行ってあとは電車で長野・・・・というルートを考えてます
376氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 21:04:16 ID:V/vHDZ+8O
マジ!?
377氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 21:20:52 ID:V0wGaVSL0
ネタとしか思えないんだが
何でまた、ジンバブエなんてトンデモ情勢の国なんかに・・・

ところで、帰りの新幹線や特急の心配してる人たちいたけど
ライドシェアという手もある?

378氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 21:30:01 ID:XQkvnYSE0
一人だし、最初から最後まですべての日程を観戦しようと
思ってるけど、凍りつくかなぁ…。

去年のなみはやでも、足は異常に冷えてきたので、やっぱりフル装備したほうがいいかな。
379氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 21:34:31 ID:YsAE/7UJ0
各地でやってるローカル大会に比べたら
有料の観戦なんて人いっぱいでそんなに寒いと感じたことが無いなぁ。

北海道は行ったこと無いから知らんけど。
380氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 21:35:56 ID:i88OutNC0
ネタをネタと(ry
ところでテンプレに体感温度は個人差があるんだからうんぬんってないんだね
寒いですか?とかループしまくり
381氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 21:36:09 ID:V/vHDZ+8O
自分も一人だけど、さすがに全部は寒くて見れないから長野観光でもしようと思ってるよ。
382氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 21:38:15 ID:AxLCZIhHO
やったあああ
26日だけだけど現地観戦行ける事が決まったあああ

どうしても日帰りしなきゃいけないから
樹脂ショートまでしか見れないけど、それでも超ウレシス
開場と同時に入場して男子の練習から観るぞ!

ちなみに昨季の国体は、会場内は極寒という程寒くはなかったと思う。
383氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 22:03:30 ID:Kk+yKCJS0
アリーナ席(でもロングで後ろ)で初日からメダリストオンアイスまで
完全観戦するつもりです。

フィギュア観戦するなら
ビックハットに行くなら
これだけは持っていけ! 

というものはありますか?

一応、帽子と手袋と膝掛けは持っていくつもりですが
オペラグラスとかあった方がいいんですかねぇ?
384氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 22:23:39 ID:jIIgiCZ+O
双眼鏡はなくてもいいけどあれば便利。
演技を見るのには使えないけど(速くて追えないから)
キスクラ、リンク際のコーチ逹、客席(滑り終えた選手が座ってたりする)などを見るのに使う。
倍率は7倍前後がスケオタに人気の模様。

毎回毎回同じような質問が出るよね。
観戦系スレ共通テンプレを作って
スレ立てする時は必ず貼るようにするといいかも。

ちなみに帽子は左右や後ろの席の人の迷惑になりがちだから
観戦中は脱いでください。
たとえ小さくても、つばや飾りが付いてる帽子は周囲の視界を邪魔することがあります。
385氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 23:00:48 ID:7D7oNcGJ0
長時間観戦するつもりの人は、
ザンボタイムに隣のスーパーに行けば暖かいよ。
何でも売っているし。
2階のケーズには今も真央ちゃんの写真があるので、
ヤグプルの真似して記念写真撮ると楽しいかも。
386氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 23:02:44 ID:K1ZSzp8I0
>>383
リンクに投げ込む花束が必要。
ただ、今年もアセロラドリンクもらえるなら、

最近のニチレイのアセロラドリンクはパーケージが花柄のフィルムになってるから、飲み終わったら
花束代わりに投げ込んでもいいみたいだよ。ちょうど今シーズンからリンクへの投げ入れが解禁されたし
ただ完全に空にしちゃうと軽くて飛ばないから、ちょっと残した段階で投げ入れるのがコツ
387氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 23:12:34 ID:SAp4iTAJ0
そういえば花屋も隣のスーパーの中に入っているな。
ユニクロもあるから、軽めの装備できて寒かったらそこで調達してもいいかも。
388氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 23:17:01 ID:nanAXtq20
さっきチケ流行ったら27日のページが無くなってた…
25-6日の方が先に締め切りなのに
すごすぎ
さぞ27日チケット持ってた方は得したでしょうね
389氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 23:42:48 ID:QVYpZ7+u0
>>388
今日のお昼休みの時点で全て取り引き中だったよ。
普段お目にかかれない光景でビックリした。

それに比べて、26日の何と人気の無いことか。
あれじゃ、アリーナ席は空白だらけか。いや、そんなことはないか。
390氷上の名無しさん:2008/12/19(金) 23:45:26 ID:pWj5iqm50
自分の26日、全然売れない
orz
半額以下にしてもダメ
席も決して悪くない場所なのに
391氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 00:03:56 ID:fqRB3aqB0
>>390
年末の、しかも平日と言うことで、予定が立てられないんじゃないかな。
ぴあは26日分がA席ならまだある。えぷらはコンペは全て受付終了。
392氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 00:04:30 ID:uk6F6J770
26日はA席の糞席をぴあで買っちゃったんだけど、
チケ流のアリーナも安いから考え中。
393氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 00:13:39 ID:1peGg8d20
26日は多くの会社が仕事納めだろうし、
一年の中でも特に休み辛い日だよな。
自分も男子ヲタのくせに27日から行くさ。
394390 :2008/12/20(土) 00:22:02 ID:+8WvN9ei0
だよね
自分も26日は行けるかどうか微妙で
とりあえず確保していたものの
やっぱり休みが取れなかったから放出

でもこれ程、チケ捌きの悪いコンペは初めてだ
orz
395氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 00:23:07 ID:bxihxW550
27、28が土日だから今年は26日が仕事納めなのかあ
396氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 00:29:58 ID:fqRB3aqB0
うちの会社は29日が仕事納め。
でも、26日から休暇を取る。
397氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 00:43:27 ID:fqRB3aqB0
>>389
ん?チケ流で27日のページが復活している。
A席だけどね。
398氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 01:03:23 ID:BKeDUag80
27日すごいなぁ。
26日はまだアリーナもかなり残ってるね。
まだ持ってないから買わなきゃ。
399氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 01:12:08 ID:iH1IStTZ0
さっきまで27日なかったのに、あっというまに10件近く出品されほとんど
取引中…
すさまじすぎ
400氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 01:25:13 ID:fqRB3aqB0
「NEW」が付いているものだけ新規。
あとは単なる表示の復活。
たぶん、全て取引中だとページを表示させる意味が無いから、
リンクを一時的に外すのだと思う。

さすがにこの時間帯で取引のラッシュは無いでしょ。
401氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 01:37:19 ID:BKeDUag80
27日、ここ一週間での高騰ぶりがすざまじい。
GPF効果かな。
402氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 01:41:49 ID:QftQZv2R0
MOIの氷上席で正面なのは、東と西どっちですか?
やっぱり東?
403氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 01:55:36 ID:gOWFnNjd0
カメラマンで見えないと長野N杯で書き込んでいた人がいたが
そんなに見えない?
404氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 01:57:32 ID:gOWFnNjd0
書き込み忘れた
Dブロックでという話だったと思う
405氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 02:02:27 ID:Olxp5GbeO
FやGに利点はありますか?
406氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 02:53:26 ID:xIOY9EyX0
>>405
一昨年はN杯はFとG、Hで観戦した
Fは裏だけど、ど真ん中で死角もなくストレスフリーで観られたし
Gはザンボ好きな自分はなかなか楽しかった
それに好きな選手のジャンプが間近で見られたのもよかった

ちなみに、Hブロックは、真ん中寄りだけどショートだしなあ、と行く前は
期待してなかったけど、ストレートラインステップで、こちらに
向かってお気に入りの選手が迫って来たのには、興奮したな。
ジャンプを跳ぶ選手も多かった。

>>403
演技が見えないってこと?
Dは座った経験がないからわからないけど、逆のHは死角はなかった(実質3列目)。

キスクラがってことなら、N杯はキスクラがDとEの間?だったので、カメラマンが
位置的に間に入ると、近かろうが、オペラグラス持ってようが、見ることができない場合もあると思う
自分がHブロックに座ったときは、角度的に選手が見えたので(たまたまかも)、キスクラの様子や
コーチの様子が見られて、とっても楽しかったのを覚えてる。

自分は、今回1日だけAブロックのチケとったんだけど、カメラが邪魔になるのか
気になるので、知っている方いたら教えてください。
407氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 03:06:34 ID:jS5+rY1R0
長野はリンクが近い上に死角も少ないという数少ない良い会場だよ。
大抵アリーナとれて近いのはいいけど段差が少なすぎて前の客の頭が邪魔で
死角ありありか、スタンドで死角は少ないけど選手もうちょっと近くでみたいなと
もの足りないかのどちらかだから。

Fでしか見たことないけど裏だけど選手近いしほんとにストレスフリーで最高だった。
408氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 03:15:01 ID:EJjsLryf0
自分もFが欲しかった・・・
選手の入場シーンが見られるし、たぶんキスクラも見えるし
409氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 03:23:49 ID:jS5+rY1R0
そう、Fで特にちょっとD寄り側だとリンクにあがる直前の選手の表情も見られるし
最高。
キスクラは見えたっけ?
410氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 08:16:30 ID:nFD3RZtE0
座席での飲食だけど、どの程度までオーケーなんでしょうか。
飴、チョコ、飲み物くらいまで?
カロリーメイト等、スナック系まで?
サンドイッチ、おにぎりくらいまで?
お弁当も許される?

もちろん、休憩時間にです。
411氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 08:31:49 ID:fqRB3aqB0
>>410
先日のN杯では、整氷時間中は客席での飲食はOKだった。
選手の演技中/採点待ちとか6分間練習の間はもちろん禁止。
原則ロビーで、と言うことだったが、座るところが確保できないと、
立ち食いになるので、おにぎりとかパンとかで済ませていた。

休憩時間中でも、食べ物って、それなりに匂いがきついから、
出来れば客席内で「飲」はともかく、「食」は避けて欲しいと思うけど。
昨年のなみはやでは、おにぎりに海苔の匂いが気になった。
そもそも、ご飯も結構匂いがするよ。
412氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 09:22:28 ID:uekupI420
ビッグハットは、客席での飲食は禁止だったと思う。(多分)
通路に椅子があるので皆そこで食べている。
413氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 09:37:08 ID:UPNvcaDfO
ダブったチケットが捌けなくて楽しめそうにない…
414氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 09:37:24 ID:fqRB3aqB0
>>410
>>412
ビッグハットのHPの説明から:
 ttp://www.nagano-mwave.co.jp/bighat/bighat/riyou.html#7
「<<飲食・喫煙>>
 □ アリーナ座席での飲食・喫煙は禁止されています.飲食・喫煙はホワイエでお願いします。
 □ 飲食物を販売する場合は、アリーナ席に持ち込まぬ様に注意をして下さい。
 □ 主催者、スタッフの喫煙は、会館の許可を受けた場所以外では喫煙しないように周知徹底をしてください。」
ってことで、アリーナ席は禁止らしい。
では、S席、A席は?ってことになると、主催者判断になるだろうね。
まぁ、演技中は論外だが。
415氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 09:56:54 ID:WHDVHIkE0
自分は26日だぶったけど
両方ともに通路側だったんで、女子SPと男子FSとかちょこちょこ
移動して別々のところで見る予定だw
416氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 10:08:04 ID:ERNk1rfi0
D席で5列目より前なんですけど、どんな感じでしょうか?
上のレスを見ると見えにくい。みたいなレスもあったのですが。。。
417氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 10:14:44 ID:pelpztzC0
25日がダブった自分は致命的だな
418氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 10:31:07 ID:fqRB3aqB0
26日のダブりは私も一緒だな。
売りに出すのも面倒なので、会場に行って、欲しい人がいたら譲るかも。
3階Oブロックの最前列なんだが。

複数のルートで入手に動くから、ダブりのリスクは常にある。
さばけなくて空席になってしまっても、自己責任と思っている。
救いは、アイスショーの氷上席ほど高くないので、損失は致命的ではないこと。
もったいないとは思うけど。
419氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 10:32:17 ID:WHDVHIkE0
アイクリが良席用意してくれないからさ・・・
そして一般にも手を出して結果、ダブる・・・
420氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 10:42:26 ID:oGduP6i+0
415
A席から移動してどこら辺なら立ち見OKなの?
421氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 10:50:01 ID:BKeDUag80
26、平日だしかなり余ってるみたいだけどさすがにジャッジ側はほとんど出てないね。
長野まで4時間かかるのでダンスとシンクロどうしようか悩む。
422氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 10:58:57 ID:sTZVwCee0
>>415
そういうことはここに書くんじゃないよ
423氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 11:03:58 ID:oGduP6i+0
>>422
そうだよねー 近くのひとはうざいと思ってるはず。
書いてたら浴衣女のすれ思い出してきた orz
424氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 11:04:59 ID:9yOeLsQ20
25日の男子SPはガラガラだから好きなところに移動しておk
26日は女子オタニワカは女子ショートが終ったら帰る
男子オタニワカは夜になるまで来ないから、どっちにしろ好きなところに移動しておk
27日は毎年のように偽造チケットやダブルブッキングが起こるから自分の席は必ずキープして
怪しいやつがいたらどなりつけてでも追い払う

自分の場合、去年、ザンボ中にトイレ行ったらヘンなけばいねーちゃんに席とられたんで
どなりつけてどかせたら、よくみたらキャシーだった・・・。隣のブロックがカメラマンor関係者席だった模様。
425氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 11:05:04 ID:x6+jsuBk0
種目別で席移動なんて自分よくやってるけど
どうせチケット買ってくれないし。
426氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 11:12:09 ID:fqRB3aqB0
観客だけでなく、滑り終わった選手も、空いた席に座っていることがある。
>>424じゃないけど、昨年、リード姉弟が目の前に座ったことがあるし、
左方10mに奈也ちゃんが座っていたこともある(N杯3位の後だったのでサイン責め)。
もちろん、スタンド席の方だけどね。
自分は10時間、同じ席で粘っていたけど、何か結構ルーズな感じ。
427氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 11:13:42 ID:V232R6BA0
2006年の名古屋での全日本なんて男子フリーガラガラだったから
スタンドなら最前列まで行けた。
428氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 11:24:11 ID:LorT5EI3O
自分も隣にモロが座ってた事あったな。周りに気づかれてすぐ去っていったけど、近くでみたらステキだった…
429氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 12:42:14 ID:gOWFnNjd0
遠目からみるとおっさんに見えたが
近くでみるとそうなのか

Aブロックは審判の頭が気になった
あのおばちゃんのパーマがもうすこしゆるかったらと思ったことがある
場所によってだと思うが
430氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 13:11:50 ID:wLlY1m7a0
自分も去年だったか一昨年だったかの全日本でモロを近距離で見たな。
つーか気づいたら隣に立ってたw
紙コップのコーヒー片手に通路に貼り出された公式練習のグループ分けの紙を見てた。
お肌つるんとしていて(パツパツ?w)結構若々しくてカッコ良かったよ。
431氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 14:39:05 ID:m/VCAo6F0
やっと休み取れたが、宿がねえええええええええええ
432氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 15:25:27 ID:scXADY3X0
>>428,430
自分も勝手に人の席に座るモロ見たよ
しかも、そこの席のおねーちゃんが果敢にもどかしてたからワロスw
433氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 15:38:05 ID:bJB2lvHf0
エキシなんか平日の月曜日にして
土曜日・日曜日に試合をすれば良いのにね
434氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 15:41:36 ID:5rEy3p0y0
>>424 どなりつけてでも追い払うのはいいけど、
最初からどなりつけるのはどうかと
435氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 15:47:16 ID:5rEy3p0y0
>>431 条件にもよるけど、旅行会社の持ってる分で探すと
いくつかみつかる
436氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 15:49:37 ID:vK70dV6z0
以前東京ワールドのとき自分のアリーナ席に堂々と座ってたおばさんには
驚いたことがある。
まだ試合開始前だっつーのにw
あのときはアリーナのチケット持っていないとあのエリアには入れなかったと
思うんだけどどうやって入ったんだろう?

どなりつけはしなかったけど、どいてもらったら普通な感じだったけど
飲んでた飲み物その場に忘れていったから内心あせってたのかもw
席移動するにしてもある程度観察してそこが空き席だって確認してからに
してくださいね。
それと自分は怖くないタイプだけどその席の持ち主がどんな人がわからないから
どなられてもいくらいの覚悟は持ってた方がいいかもね。
437氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 16:35:58 ID:y53l0u3A0
チケットがさばけない方
空席にしたくない!と思う方は
長野市の方に気持ち程度の金額で譲ってみてはいかがでしょう?

選手もその方がうれしいと思いますし・・・
438氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:04:23 ID:gOWFnNjd0
言い方は丁寧でも結局チケ乞食…
まあいいや長野やっぱり寒いですか?
439氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:15:09 ID:JyBLlHrW0
>>437
そりゃ何かい
長野の駅前で「貰って下さい」ってボードぶらさげろってことかい
440氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:24:09 ID:y53l0u3A0
>>438
何それ?
長野の人じゃありません。

>>439
長野市の掲示板でチケット譲る書き込みをしてみたらいかが?
441氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:33:31 ID:fqRB3aqB0
>>431
キャンセル想定で、あらかじめ予約しておくことをお勧めする。
現地払いにしておけば取りあえずの決済は不要だし、
直前でも無い限り、キャンセル料もかからないはず。
宿にとってはあまりありがたくないだろうけど、
その時期その場所なら、飛び込みでもパッと埋まって、問題無いと思う。

宿泊サイト経由で調べてみたら、確かに無いね。
この時期埋まるのは、どう見ても全日本絡みか。
442氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:38:04 ID:JyBLlHrW0
>>440
そこまでしてやるくらいなら
上記にあるように、2席自分が使うほうがマシ

普通のスケヲタなら、事前に確保するか
おけぴあたりにいるし。

下手にニワカが破格で来ても、マナースレに書かれるような人が
来る可能性も大
だったらモロに座られる方がマシ
443氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:40:49 ID:gOWFnNjd0
>>440
今度は逆ギレww
ただの煽りか
444氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:42:23 ID:wHwAFQmp0
ったく
こんなスレでケンカするなよ
445氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:44:01 ID:y53l0u3A0
>>442
モロが座ってくれるなら喜んで席用意しておくがw

2席余裕を持って使うのも考え方の1つだが
アリーナ席前の方の席でそれをやるのは自分は忍びなく
長野市の人に譲ったよ。
これでテレビでスケート見るのがもっと楽しくなればいいなあと思ってね。
446氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:49:27 ID:gOWFnNjd0
だからお前らもやれかどこまで上から目線なんだか
観戦スレの着物みたい
447氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 17:51:29 ID:sekhejsQ0
興奮してスレageるなよ。

2重人格?
448氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 18:01:01 ID:gOWFnNjd0
あげてれば消えるかなと思って
449氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 18:22:19 ID:EJjsLryf0
>>424
キャシーカワイソス・・・(´・ω・`)
450氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 19:24:20 ID:9ax1GaMK0
すみません質問です。
26日車で行って日帰りする予定なのですが、臨時駐車場はすぐ一杯になって
しまうでしょうか?
長野駅の駐車場を使った方が良いでしょうか?
451氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 20:11:51 ID:9yOeLsQ20
>>431
ここがまだあいてるだろ。25日〜28日までシングルなら全日空いてる。
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/31104/31104.html
452氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 20:13:54 ID:9yOeLsQ20
観客席で観戦してる出場選手にサイン求めるのってどうなの?
去年、SPを終えて他の選手の演技を観戦してたゆかりんがサイン攻めにあって、
全選手の演技終了後もなかなか帰れないでかわいそうだった。
次の日がフリーなのに、ゆっくりホテルで休んでもらって体調整えてもらおうとか思わないのかな
453氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 20:26:20 ID:ETLRDUdC0
思わないからそういう行動に出るんだろ
ゆかりんクラスなら、国内試合の席での観戦はもうやめたほうがいいだろうな
454氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 20:27:01 ID:m/VCAo6F0
>>451
何度見ても26、27が空いてません。
455氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 20:28:53 ID:sekhejsQ0
スタンドの話なら、
普通は関係者しかいられない専用のちょっと区切られてる
席に座ってるものだが。毎年全日本では必ずエリアが作られてる。

真央とかも06年はSP早く終わるとそこで見てたしファンの人は近づかない。(近づけない)
456氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 20:29:53 ID:ETLRDUdC0
>>450
結構広いから大丈夫だと思う
457氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 20:42:44 ID:9yOeLsQ20
>>454 あれ、エアコンないのに満室?
ならマンガ喫茶で我慢シナ。24時間営業のファミレスもあるけどね。
458450:2008/12/20(土) 21:00:57 ID:9ax1GaMK0
>>456
ありがとうございます。安心して出掛けたいと思います。
459氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 21:10:41 ID:pelpztzC0
460406:2008/12/20(土) 21:38:04 ID:xIOY9EyX0
>>429
審判のおばちゃんのパーマですか
視界を遮るほどってすごいですねw

審判を斜め下に見る感じなら、ジャッジPCも見られるかなあ
スレチだけど、N杯のとき、ジャッジのPCがよく見えて
どのジャンプをスローで見直してるのかがわかったり、1度DGにされた
のがOKになった瞬間とかを見たので、全日本のジャッジが気になって。。。
461454:2008/12/20(土) 22:10:12 ID:oDebcaqs0
>>459
出遅れたorz
462氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 22:11:25 ID:pelpztzC0
残念
463氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 22:20:40 ID:iH1IStTZ0
えええ!あの暖房なしのホテルでさえも26-7日予約いっぱいだなんて!
すごすぎ
464氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 22:26:02 ID:lh9uwYbK0
エアコン苦手だからそっちのほうがありがたいけどな、安いし
でも冬の長野の夜って想像以上なのかな…
465氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 22:52:31 ID:iH1IStTZ0
でも寒いところで長い間観戦後、エアコンなしのところで寝泊り…
南方の自分にはとてもできません
466454:2008/12/20(土) 23:09:16 ID:oDebcaqs0
訳ありなのかもしれんが、連泊で宿が取れたぜえええええええええええ
みんなありがとう。
飯がうめえええええええええええ
467氷上の名無しさん:2008/12/20(土) 23:28:34 ID:7cYX9w0J0

おめ
468氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 00:08:46 ID:m5rYYRBG0
おめ。
ルートインに宿取ってるんだけど男子フリー終わった後、歩いて帰れる範囲なのかな?
地図見ると、駅までの距離よりは近そうだけど周辺がどんな感じなのかわからなくて。
シャトルバスもないしタクシーの方が無難でしょうか?
寒さには強いです。
469氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 00:09:21 ID:TB9qK3lTO
一週間前の今、椎間板ヘルニア再発…
新幹線、観戦と座りっぱなしに耐えられるだろうか…
スタオベのふりして立ち上がってストレッチ…とか?
470氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 00:34:34 ID:dbJpew340
>>469
ナカーマ( ´∀`)ノ自分もヘルもちだよ。

自分はここのところ小康状態だから見に行くつもりだけど、この間のN杯の代々木のイスはちょっとヤバかった。
クッション持ってったけど、全然厚みが足りなかった。
ビッグハットの座席はどんな感じだろう?
超長丁場だから、立てないと辛いけど、かといってムダに立つと迷惑だし・・・

他の人の迷惑にならず、うまいこと伸ばしたり動けるといいね(´・ω・`)
471氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 00:40:59 ID:CDV1gdMB0
ビッグハットは布貼りだから
暖かいけど、腰痛持ちが長時間座るには辛いかもしれないね
472氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 01:51:51 ID:I8SCVEKw0
>>468
車はそこそこ走ってる通りだけど…観戦後には疲れ果てそうな距離だなとw
タクシーが無難だと思いますよ
473氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 02:31:43 ID:lRlOqJ7t0
いま天気予報を見たら最低気温がマイナスで、26日は雪60%
orz
474氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 02:35:52 ID:lNdGDdY/O
>>406
遅くなりましたがありがとうございました!
緊張して眠れなくなりました。
475469:2008/12/21(日) 03:02:22 ID:TB9qK3lTO
>>470
27日なんだけど、女子後半のみにしようか迷ってる。
NHK杯のときは再発してなかったけど
ペアとダンスは諦め、女子フリーのみにしたんだ。
せっかくだからシンクロ見てみたかったけど…
476氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 03:06:16 ID:fwma76dN0
>>468が雪で遭難
477氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 05:23:54 ID:fqe8en310
>>468
ルートインって3箇所あったけど、どこも結構遠い
歩いてる人間はまずいない場所だからタクシーで帰れ
478氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 05:25:47 ID:fqe8en310
>>473
> いま天気予報を見たら最低気温がマイナスで、26日は雪60%
北国なら普通
あったかい格好していけよ
479氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 05:28:52 ID:wB7cfo0uO
26、27日、連れが仕事の都合で行けなくなったorz
せっかくの貴重なジャッジ側だっつーのに〜
480氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 06:12:13 ID:ZFMeP+z30
>>473
スキー場なら-10℃以下も不思議ではないが、
一応は市街地だから…。
雪が降る地域、と言うことを念頭に置いた方が良い。
寒くなきゃ五輪なんて開催出来ない。
481氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 09:41:33 ID:De6X7Iwy0
ヘルニア!!
とりあえずコルセットしろ!!
介護関係で腰痛持ちの職員(しかも若い女性)はいっぱいいて
みんなコルセットしてジジィとかの面倒見てる。

482氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 09:45:26 ID:De6X7Iwy0
>>479
まだ辛うじてオークションとか間に合うんでないかな!?
483氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 09:49:47 ID:De6X7Iwy0
連投スマン
>>雪
26日に降ったとしても、
27日に降らなければ、恐ろしいほどのスピードで雪かきしてある。
「さすが長野!!」って感心するよ。
通行の邪魔にならないところは雪山になってるが。


会場はおそらく東京拘置所の部屋よりも暖かいと思う。
別にエスキモーのような格好というか重装備しなくても
ふつうの冬服で耐えられるはず。
逆に全部終わると汗かいてることもあるよ。
484氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 10:06:24 ID:ZFMeP+z30
>>483
東京拘置所って…。

「ふつうの冬服」と言うのが、長野市民レベルでどうなのかが知りたいところ。
日本も南北に長いから。自分の感覚が合っているのかが不安だ。
昨年なみはやに向かう途中、大阪の地下鉄でダウンジャケットを着ている
人を見て、大阪も寒いのか〜、と思ってしまった。
485氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 10:11:47 ID:vfVlr+7HO
>>472
>>472
ありがとう!
歩いて帰ろうと思ってたけど、無理せずタクシー会社の番号控えていきます。
危ないとこだったw
486氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 10:25:00 ID:ZFMeP+z30
>>485
長野のタクシー情報をググってみたら、
 ttp://n-taxi.com/main/taxilist.html
若里地区に100台以上の車両を抱えるタクシー会社があった。
短距離だけど稼ぎ時かな。
駅まで乗り合いなら、シャトルバスとそんなに料金が変わらない気がする。
487氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 10:33:25 ID:YKYL8Az20
MOI
スーパーアリーナの西の一桁台なんだけど、
完全に裏側のふちっこだし、なにも良いことないよな・・・はぁ。
488氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 10:36:04 ID:e89YwXSi0
SPの滑走順って、もう見られるところある?
489氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 10:36:56 ID:wR0k+xhQ0
抽選会のスケジュールくらいみろや。
490氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 10:39:18 ID:xkx++UYQ0
MOIにはゆっこも出るって
491氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 10:50:21 ID:5NCcvVLs0
>>490
mjk????!!
492氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 11:01:44 ID:ZFMeP+z30
>>488
Part2あたりのネタかな。
 ttp://www.skatingjapan.jp/National/2008-2009/fs/national/J/schedule.pdf
「開会式・抽選」のところでSPの滑走順の抽選を行う。
男子シングルは当日なので、開場直後なら会場に行くまでわからない。
女子シングルは翌日なので、前日中にはWEBに上がるはず。
 ttp://www.skatingjapan.jp/National/2008-2009/fs/national/J/index.htm
上記のリンク先をチェックしておけば良い。
12/25の夕方までは更新されないと思うけど。
493氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 11:15:13 ID:CDV1gdMB0
>>484
尾張の国から通う分には
会場内は、この時期屋外で着ている装備に
心配なら念のためヒートテック一枚と小さいカイロを荷物に加えれば
全日本みたいに、人がそれなりに入る大会なら全然平気。

ただし、雪の舞う夜で風があるとなると
バス待ち中に帽子とレッグウォーマーが必要
494氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 11:34:00 ID:e89YwXSi0
492さん、親切にありがとう。感謝します。
495氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 11:57:22 ID:ZFMeP+z30
昨年の女子シングルSPの滑走順。
スケ連のリザルトページから抽出、再構成。
 ttp://www.skatingjapan.jp/National/2007-2008/fs/national/J/data0203.htm
GPS出場経験者のみ抜粋。抜けがあるのは勘弁。
第1グループ
 #6 鈴木 明子
第2グループ
 #7 浅田 舞
 #8 安藤 美姫
 #10 浅田 真央
第4グループ
 #19 澤田 亜紀
第5グループ
 #25 武田 奈也
 #27 村主 章枝
 #28 中野 友加里
あくまで「昨年」の分。お間違え無いように…。
今年もバラけるだろうなぁ…。
496氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 12:00:15 ID:pLsSMsDG0
>>495

昨年のSP 第2グループ後製氷時に えらい勢いで観客が帰っちゃったよね・・・
497氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 13:02:09 ID:2KdZjkL20
シード選手と東西TOP3とかで、ワールドみたいに最終2グループ固定にしちゃえばいいのにね。
498氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 13:52:25 ID:lRlOqJ7t0
>>487
>ふちっこ
もしや端っこのことか???
499氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 14:20:50 ID:ZFMeP+z30
>>497
有力選手が固まると、そこだけしか観客が集まらなくて盛り上がりに
欠けてしまいそうと素直に思う。
全日本だから、世界レベルの選手のみならず、日本の上位選手も
どんなものか見極めてやろうと言う気概を持てと言うのは、
自分もスケオタになってきた証拠かな。

今の30人はちょっと多いような気がする。
4グループ24人か3グループ18人か。
でも、観客の多いところでプレッシャーを浴びる方が良い経験になるはず。
今から2シーズン後が不安になる。
500氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 14:37:13 ID:W83BdNPS0
MOIって選手出入り口はどの辺りだろう。
501氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 14:44:07 ID:05Ba1BZO0
ふつうならキスクラのところ
502氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 14:47:59 ID:40UtzvHx0
板移転以来何故かこのスレだけ見ることができなくなってましたが
やっと見れました。初めての全日本観戦、楽しみです。

25日は行けないのであきらたのですが病院に行くことになってしまい
結局仕事を休むことに・・・それなら25日から行きたかった。
でも頑張って26日から観戦します!
チラ裏スマソ。
503氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 15:08:08 ID:MPQI42xvO
>>487はたぶん名古屋人w
名古屋って謎の日本語多いよねw
504氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 15:20:56 ID:FxOOnA0M0
ここの駐車場ってやっぱ有料?

3日間とめたら結構取られるなぁ。
505氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 15:36:43 ID:ZFMeP+z30
>>504
ググって調べたら、ある程度わかるよ。
 ttp://www.nagano-cvb.or.jp/convention/hall01.html
 ttp://www.nagano-mwave.co.jp/bighat/bighat/riyou.html#12
最初のURLには「無料」の文字が見える。
1000台の方は、建屋から少し離れている。
大規模イベントの時に、本当に駐車場が使えるか否かは、施設に問合せされたし。

っと思ったら、9〜21時だ。使えない可能性大。
506氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 17:48:42 ID:AbYNxl1B0
>>504
ビッグハットの近くに臨時無料駐車場があると思う。
507氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 18:04:28 ID:8Fsm0FqW0
508氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 18:05:26 ID:EdeCLvJn0
無料なんだ。いまどき珍しいなぁ。

気が早いけど長野市の週間天気見たら
金曜日に雪マーク付いてた。
509氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 18:18:52 ID:ZFMeP+z30
>>507
Thanks.
料金とか乗り場は大体わかっていたけど、細かい運行時間とかまでは…。
まとまった情報があると、混乱しなくて済むね。

あと中3日だ。
510氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 18:55:04 ID:ykn6M+UK0
>>504
>>505のビッグハット専用駐車場は
催し物の時は関係者用になるので入れません。
一般は少し離れた無料臨時駐車場に停めるようになります。
511510:2008/12/21(日) 18:57:12 ID:ykn6M+UK0
無料臨時駐車場=1000台の大駐車場
512氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 20:05:37 ID:WUkqnJIJO
臨時駐車場から会場までがけっこう寒いのよ
513氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 20:23:24 ID:vfVlr+7HO
>>486
ありがとう〜!
助かります。
514氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 22:31:45 ID:ZFMeP+z30
>>315
今更だが、速報headlineを見てたら、
フジTVの告知HPのことが取り上げられている。
ポスターは複数種類あるらしい。
 「フジテレビのフィギュア選手権のポスターがひどすぎる件について」
 ttp://d.hatena.ne.jp/ytRino/20081219/1229713708
会場に行っても貼ってあるんじゃないの?
515氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 23:08:49 ID:okYxc/Ek0
長野駅東口から善光寺口抜けて東急あたりまで遠くないですか?
27日ホテルに荷物あづけて観戦後取りに戻り21:00の新幹線に乗るので
新幹線のりばに近いコインロッカーに預けるのがベストなのですが、
その日に長野入りする人も多いだろうし、帰る人も多いだろうからお昼頃にはロッカーは一杯だろうね。
516氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 23:20:09 ID:JRCDfUEp0
>>515

駅から遠いホテルに泊まる奴がわるい。
ロッカーいっぱいなら荷物もったまま会場に逝け。
もしくはホテルから送ってしまうなり、まとめてゴミ箱に捨てるなり考えろ。
517氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 23:21:55 ID:wnn0UdiS0
帰りは荷物を宅急便で送ると楽よ〜
送料は1000円前後だし、デカいロッカー使うのと
大して変わらない。
タイトなスケジュールの中、大荷物抱えてウロウロせずに
済むのも快適です。
518氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 23:24:07 ID:sG3DhaS10
MOIではステージ側はどちら側になるんでしょうか?
今からチケットを入手しようと思っているんですが。
519氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 23:25:17 ID:EdeCLvJn0
ログ嫁。
たしか何回か同じ質問があった。
520氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 23:33:37 ID:ZFMeP+z30
>>518
例えば
 ttp://eplus.jp/sys/T1U90P0101P006001P0050001P002017593P0030007P0007
過去ログも良しだが、直接WEB検索するも良し。
521氷上の名無しさん:2008/12/21(日) 23:40:16 ID:rU5VnUdk0
>>515
自分は往復宅配便だよ。
26日着、即観戦なので、その用意だけ(といっても
結構な荷物だけど)持参。
帰りも、朝ホテルから発送してからMOI参加。
年末だし、少しでも身軽な方がいいよ。
522氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 00:37:17 ID:h0AbQxOYO
連日観戦するにしてもフィギュア観戦に何でそんな荷物が必要なんだ
523氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 00:40:15 ID:1qKc1y/Z0
そのまま帰省するので
防寒具と靴
524氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 00:43:54 ID:fXtarR3P0
PCとかデジタル一眼のように、会場に持ち込まなくても旅には必要で、
かつ宅急便にするのは不安な荷物ってもんがあるんですよぉ・・・

だから私は>515と同じことを考えてます。27日21時の新幹線も一緒。
どうしようもないときは新幹線をもう一本遅らせればいいので、
あまり心配しないことにしてますが。

525氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 00:48:35 ID:eqFa9VBX0
長野駅の改札近くはロッカー少ないけど
地下や隣の駅ビルなんかにもあるから
朝の暇なときに探検するよろし
バス乗り場の方が数は多いかもね
526氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 00:53:17 ID:ThjbFd/J0
フィギュア観戦って荷物多くなるよ。
防寒用のひざ掛けに薄い座布団にカイロ(双眼鏡)。
今回の場合は会場外用に手袋とマフラー。
それから今回はリンク近い席とれたから投げ込みようのプレゼント。
休憩時間に腹ごしらえするための軽食と飲み物。
試合当時の電車に乗って荷物多い人みると同類だとわかるw

今回は連戦するので愛用の飲み物とつまみ関係も荷物に入れて送ろうと持ってるw
全日本は会場に缶づめだからまともに買い物する時間が限られる。
それから本当に長野のロッカーは混むから入れるんだったら早めに入れた方が
いいよ。
自分はフロントから送るけど。
527氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 00:55:20 ID:hJ2x1hvJ0
全日同じような服装だと微妙にテンションが下がる
ちょっと服を増やしたい・・・
528氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 00:58:11 ID:IASmylIH0
女子表彰式見てシャトルバス、もしくはタクシーってどれだけ待たされるんだろ?
最終滑走者のあとすぐ大分引けても、2000人ぐらいはバス待ちってことでしょ?
529氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 01:02:32 ID:ThjbFd/J0
全部見てからタクシー乗るとしたら相当待つと考えてよいと思う。
前乗ったときは何十分も待たされた。
長野の夜は寒いからこの待ち時間がつらい。
シャトルバスは運がよければすぐ、普通は並んでれば一本くらい待てば乗れたと
思うからタクシーよりは待たないと思う。
10分くらい?
そのかわり運がよくないと座れない。
バスに乗っちゃえば15分くらいで着いた気もする。
530氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 01:06:58 ID:is69C3Bu0
>>514
スケートのフィギュアと
模型人形のフィギュアとかけているつもりなのかもね
531氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 01:09:01 ID:6glaq4RF0
お願いだからぬいぐるみ投げ込むのやめようね。
かの国と同レベルになったら情けないよ。
532氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 01:12:54 ID:ThjbFd/J0
あ、それからタクシー組でひとりの人は前後が感じの良さそうな人だったら声かけてみて
目的地が一緒だったら一緒に乗っちゃうといいよ。
安くなるしタクシーの待ち時間も少なくなるし。
だいたいみんな駅に行く人ばっかりだから。
533氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 01:21:56 ID:YT8JAW0WO
今、長野では雪は積もっているんですかね?
534氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 01:35:04 ID:l45Z0GBa0
雪はなし
金曜あたりから寒波がやってくるみたいだね
535氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 01:45:05 ID:andfDOQu0
536氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 08:57:43 ID:sGrj/MJcO
>>529
まじですか。ちょっと安心した。
別にシャトルバス座れなくていいし、それなら27日の21:40東京行き余裕かな…

26日の帰りで様子見てみよう
537氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 10:36:51 ID:8ZCEnFER0
Dブロックの中列で通路側でないため、花束の投げ込みを
心配しているのですが、投げ込みは可能でしょうか。

前に報道関係者がいるそうだと聞きましたが、最前列まで
でることができれば大丈夫ですか?
538氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 11:16:38 ID:u9zLdmY90
>>537
Dブロックは、前のN杯・第一回のJSCと見ていた限り
一番前から投げてもフェンスを越えられずに
報道エリアのカメラに降り注いでること多し
539氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 12:09:24 ID:fHwTpWvrO
自分はDブロック最前列ですが投げ込みは諦めてます
540氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 13:00:01 ID:EvJf5+J20
>>538
JSC1回目って、DじゃなくてHブロック前にカメラマンじゃなかった?
541氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 13:09:34 ID:rKrIbQDg0
>>540
Dってジャッジ側から見て左?
だと、DOIで氷上に設置されてるゴキ●リカメラがあって
レールの上に降り注いでいた記憶があるw
542氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 14:05:35 ID:GsnoJ4xVO
○○ホテルまで行く方相乗りしませんかとか持ってたら浮くかな?
543氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 14:34:18 ID:12CjOQieO
>>542 そうしてくれるとわかりやすいけどね。自分はさいほくかんってホテルだけどタクシーだと結構かかりそう。
544氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 15:03:09 ID:jmxtpJ950
○○ = ラブ
545氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 15:23:22 ID:gP7pIgYg0
長野駅すぐの漫画喫茶ってこの2つくらいかな。
ttp://www.cafepla.net/place.html
シャワー無料タオル有料だってさ。
ttp://park22.wakwak.com/~chari2/map.html

28日も行こうか悩む・・。
546氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 17:57:19 ID:GsnoJ4xVO
>>543
だよね。自分一人だし。
因みにメルパルクなので残念

>>544
ちょww
547氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 18:03:12 ID:KdvTobCQ0
>>546
自分もメルパルクでお一人様だお
548氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 20:09:36 ID:bdPp7If40
>>546>>547
お〜自分もメルパルク。
549氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 21:47:32 ID:Cm6frbSl0
メルパルクは9割方お仲間なんだろうな

大浴場が混みそうw
550氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 21:49:37 ID:cEkL9YnB0
帰りのバスだけど、アリーナ席のチケット持ってる人は優先的にシャトルバスに乗れるから
あせらなくても大丈夫だよ。終了後に出ても待たずに乗れると思う。
551氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 21:58:37 ID:OgbEGZue0
FUJI TVのHPが更新されている。
出場選手、ルール、演目解説の追加。
でも、昨年のと全然変わらない。変わったのは、要素毎の点数改定くらい。
552氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 22:20:57 ID:ivplGkiz0
>>543
自分もSAIHOKUKANだよ。
ビッグハットからかなり遠いから一人でタクシーは高くつくね。
相乗りする機会があったらぜひともよろしく〜。
553氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 22:31:44 ID:fxobkYmAO
お〜、メルパルク組いっぱいいて嬉しいな。
大浴場があるんだ?観戦後はゆったり入れる大浴場の方が疲れがとれるね。
ちなみに、自分は一応男だから皆さんとはいっしょには入れないけど・・・
554氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 22:58:09 ID:lFHLlcew0
27日21:00の東京行は表彰式みたらあぶないね
最終滑走者後引きあげ、世選と四大陸代表者は長野駅でチェックするよ。


555氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 23:12:46 ID:3YfHHf1UO
S席Dブロックってどんな席?

遠いですかね??
556氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 23:38:25 ID:HgF9sywf0
>>553
バス待ちで、体の芯まで冷えた体で
大きな浴槽のお風呂に入って ジーーーーーイイイインと
しびれるのが楽しみ。w

>>555
>>2の座席図を。
557氷上の名無しさん:2008/12/22(月) 23:58:43 ID:EUdSZmjTO
>>545
ナカーマww
前半ホテル、後半ネカフェだよ
これでも奮発しましたw
558氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 00:02:49 ID:WdXC6/1E0
本当はもう少しいいホテルに泊まりたかったけど、駅前ビジネス組orz
でも、5000円で朝食つきは@東京としては凄く安いと思った。
寒波襲来で大変そうだけど、みんな防寒はばっちりして行こうね
559氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 00:09:11 ID:YU9xgeLT0
観戦してネカフェなんて若いっていいなぁ…
自分も駅前ビジホだけど夕ご飯結局コンビニ弁当になりそうで寂しいな
温泉の素持って行こう…
560氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 00:13:34 ID:frPaQuho0
自分メトロポリタンだけど時間からいって夕飯はコンビニ弁当になりそう。
でもあそこは朝食が美味しいから朝食はがっつり食べようと思う。
長時間観戦だからしっかり食べないと体力もたない。

昼食はどこで食べようかな。
予算1000円前後でどこかお勧めありますか?
ジャンルは問わず。
561氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 00:36:43 ID:kuQMAnZq0
今日、27日長野発21時のチケ購入
慌ててたけど、余裕で指定席買えた
帰省には少々早いからか
それとも上りだからか
562氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 00:45:50 ID:R1KLuXoy0
>>554
おなじく。
21:00発なら大宮で湘南新宿ラインの最終に乗り継げる。これ重要w
563氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 00:49:49 ID:+5tZ5/bGO
>>556
丁寧にありがとうございます。
しかし、自分はネット環境がないので見れなくて…。
でも、もうどんな席でもいいや〜と
今チケ購入しちゃいましたW

長野は今晩から急に冷え込んで来ました。
防寒対策は万全にして下さいね。
564氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 01:13:59 ID:/Nq+TCTi0
>>558
自分も駅前ビジネス東京から組です。お風呂いいなーと今になって少しorz
浮いた分、帰りに温泉寄って帰ろ。
565氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 01:34:59 ID:3a6FyYxR0
メルパルク、予約してたけど、年末、財布に大寒波。
5000円台に変更しますたw

まだあんまり寒さにピンときていないです。
寒くて外のコンビニに行く気力もなくなったりするんだろうか…
566氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 01:44:00 ID:frPaQuho0
>>565
前行ったとき夕飯食べるのに適当に歩いて良さそうな店見つけようと思ったけど、
あまりの寒さに近くのラーメン屋で妥協して速攻帰ってきた記憶がある。
寒さには慣れていない関東人の自分だからなのか。
567氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 02:06:38 ID:/Nq+TCTi0
そうごはん・・・大事なことなんだけどMOI後、居酒屋以外でありつけるのだろうかと。
駅前でおすすめ・・・って既出でした?
568氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 02:16:40 ID:jyPBFrs60
駅の近くのそこそこうまいラーメン屋が知りたい。
26日の男子フリーの後だから23時過ぎまでやっているところなんてないのかな?
コンビニ弁当だけは避けたいなぁ
569氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 03:47:58 ID:8DlhBAZL0
今日 雪
金土 雪
日  曇(ちょっと天気があやしいかも)

長野での移動は大丈夫なのか....
570氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 03:51:06 ID:8DlhBAZL0
自分も28日21:40長野発のに乗る予定だけど、
時間あれば駅で食べるか駅弁にするか....
あれ、そのまえに昼はともかく
その時間ちゃんと駅弁の店やってるのかどうか....?
とにかくおいしいご飯の店誰か知ってる?
571氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 04:04:01 ID:4LNiAooH0
わしのオススメは「麺屋じゃんご」25:00頃までやってる。
ホテルJALシティ長野から駅の方に真っ直ぐ行かず、東急百貨店の方に
斜めの道に入るとある。あっさり系が好きな人向け。
「よし家」コンフォートホテル長野の目の前。22:00まで。
いわゆる家系ラーメン。長野にあるラーメン屋にしてはウマイ。
「蕪村」ロータリーからサンルート長野に入った隣。22:00頃まで。
ラーメンつけ麺ぼくイケメンどれもウマイ。
572氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 04:15:51 ID:aYKZcT9b0
>>571
サンクス。麺屋じゃんご地図で確認。
ホテルから近いんで行ってみる
573氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 06:17:25 ID:be/llcCMO
>>552 こちらこそよろしくです。SHAIHOKUKANNってわかるようなものを持ってるようにする。
574氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 06:24:32 ID:EV5XZLqx0
>>570
ちょっと古い情報だけど、
駅ホームの駅弁売り場で20:00がもっとも遅い販売時間。
車内販売は21:30で終了。

駅弁も楽しみだけど、熱いものを食べて暖まる方が嬉しい季節。
575氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 06:34:27 ID:8DlhBAZL0
>>574
サンクス  ノシ

そうか...水くらいなら買えるけど駅弁は買えないか。
時間無けりゃコンビニで何か買うのもいいかも。どうにもこうにも腹はへるもんで。
576氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 07:22:20 ID:2W9NYmHiO
コンビニといえば、二年前のNHK杯、
サークルKで幕の内弁当を買ってたデンコワさんに親近感を感じた
577氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 07:40:53 ID:97efk+Hr0
てかぶっちゃけフジは女子どのくらい放送してくれんのかね?
SPだと2時間枠があるから13人くらいは放送してほしいね。
578氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 07:52:49 ID:97efk+Hr0
去年とか去年おととしはフジは女子の放送何人くらいしてた?SPとFS。
579氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 07:57:55 ID:k/LKvdRU0
ここ生観戦の人たちのスレだからスレ違い
580氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 08:17:16 ID:jsSPWlCj0
皆さんはホテルのチェックインは観戦後になさいますか?
途中外出してなさいますか?

タイミングに悩んでいます。
581氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 08:21:00 ID:lLC+/9uW0
観戦途中に抜け出す余裕なぞ無い!
582氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 08:29:03 ID:FtoGzMCI0
まず着いたらホテルへ。荷物を預けて観戦でいいと思う。
最初に顔を出したら、正式なチェックインは夜中でもいい。
583氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 09:00:43 ID:EV5XZLqx0
>>580
予めホテルに予約の確認と同時に、早めのチェックインの可否と、
荷物を一時的に預かってくれるか否か、問合せる。
部屋には入れないけど、荷物は預かってくれるか、
ホテル内のコインロッカーに誘導されるか、のどちらかだと思う。
そのくらいの融通は利くはず。

先日のN杯の時は、朝11時にチェックインして宿泊代を支払い、
荷物を預かってくれた。前日のTEL確認ももちろん済み。

疑問点やお願い事項があるなら、迷わずホテルへTEL。
584氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 10:00:53 ID:IUSSFPUu0
ほどほどのビジホ以上のホテルなら普通にチェックイン前の時間でも荷物預かって
くれると思うよ。
大抵は部屋の中まで運んでおいてくれるはず。

値段が安めのところはわからないけど。
585氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 10:13:26 ID:WMaRRmbO0
自分もメルパルクお一人様だ ノシ

自分♀だけど恥ずかしがり屋さんだから大浴場へは
たぶん行かないw部屋のユニットバスでちんま〜っと
暖まります
食事もさびしいけど毎夕コンビニ、その代わり朝の
バイキングでがっつり栄養補給の予定。皆さんヨロw

586氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 10:16:18 ID:MgQZMdaS0
へ?
大体ホテルのチェック印開始って14〜15時ぐらいじゃん。

なら、チェックイン→手荷物を整理→2chに書き込み→会場へごー

これ以外に選択肢あるの?

26日や27日に長野入りするようなニワカのことは知らないけど。
そういう奴は大荷物抱えたまま会場入りすればよくね?
587氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 10:28:55 ID:zv6nNaEl0
うわー。明後日いよいよ長野だ。

ラーメン情報、うれしいけれど、長野で行列はいやだああああああ
ホテルのバイキングとか期待できないところだし、
女一人の食事は口内炎ができてしまうよ。
ビタミン剤もっていくことにする。
588氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 10:36:52 ID:2V4AcoQz0
長野のラーメン屋で行列なんてないよ。
駅周辺のホテルに泊まってるスケヲタがこぞってラーメン食ってりゃ
並ぶかもしれんけど。
589氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 10:39:51 ID:k/LKvdRU0
蕪村は並んだ覚えがあるよ
長野初めての人多いのかな
2011年の世戦もここだし今のうちにしっかりおいしいお店、ホテルなどの情報集まるといいね
590氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 10:40:34 ID:jsSPWlCj0
駅西口側ホテルに泊まる者ですが、駅前から乗る路線バスを
利用なさる方はいらっしゃいますか?

少し歩いても、駅東のシャトルバスに乗ったほうが早いでしょうか。
591氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 10:56:07 ID:yyGWqVNT0
>>590 使ったことあるけど本数少ないし、道も遠回りだし、途中バス停止まるし
乗る距離が長いせいか値段も少しだけ高かった。

足が悪いとか、バスターミナル通るときに目の前にバスがいたとかでなければ
東に回ったほうが簡単だと思う。
592氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 10:57:12 ID:IUSSFPUu0
>>590
シャトルバスの方が安いし速いし本数も多い(たぶん)
長野駅ってこじんまりしてるから駅の中通っちゃえば東口のバス乗り場にも
すぐいけるよ。
593氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 11:06:32 ID:8x86rQPo0
フジのスペシャル見てテンション上げようかと思ったら田舎だからやってねーじゃん
ドラマの再放送なんていらねーよ
594氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 11:25:56 ID:zv6nNaEl0
長丁場になりそうだから、
いい人が隣や後ろの座席だといいなぁ・・・・

N杯のときは、すぐ後ろでずーーーーーーーっと話しているグループ、
隣はひとりごとをものすっごい言いながら、スコアシートをつけている男の人で
なんとも集中できなくて泣きそうだった。

それでも大盛り上がりできてよかったのはやっぱりN杯だったからかな。
595氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 12:16:53 ID:jRdUVZlZO
>ひとりごとを言いながらスコアシート

そういう人が隣にいたらマニアックな会話ができそうww裏山
596氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 12:46:04 ID:DTU0BYbFO
公式練習って見学できないのかな?
597氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 12:48:11 ID:zv6nNaEl0
>>595
その男の人さ、ずっとぶつぶつ言いながら、あまり反応せず、演技見て書き込んではサイト(ICU?)にアクセスして、
内容比べたりしてたよ・・・

けど、真央の3Aコンボ、そして2回目3Aのときだけは
「ウハハッ!!!」「ウオー!」って爆笑しながら半腰になって腹抱えながら拍手してたのが印象的だった。
たぶん、あまりにも真央がヘンタイチャレンジしてきたからだと思う(・∀・)

自分はその「ウハハッ」にビックリして真央の演技の瞬間瞬間を微妙に見逃したのが悔やまれるよ
全日本でまたその人見るかもしれないなー
598氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 12:55:24 ID:Yr35gew20
話しかけたいか?


>>586
大体のホテルは午前中に荷物だけ預けるぐらいならOKなところばかりだろう
25〜26日なんて仕事持ってれば行けない人がほとんど
599氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 13:05:21 ID:t7ocyKnf0
>>598
26日なんて一年で一番忙しい日だ。半休でさえ取れないよ。
以前の全日本なら土日で男女シングルフリー見れたのに、
ブームになってからはテレビ局の都合で平日にやったりする。
去年なんて最低だった。
600氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 13:10:42 ID:EV5XZLqx0
>>596
スケジュールと開場時間を見比べて、間に合うところは見られる。
601氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 13:13:28 ID:EV5XZLqx0
>>599
日曜日にエキシビション(MOI)をやるから、コンペの方を繰り上げたのかな。
どこかで平日に食い込むのは仕方が無いような…。
602氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 13:17:26 ID:DTU0BYbFO
>>600
有料で公式練習が見られるとか去年なみはやで聞いたような…
一般人は見られないのかな…
603氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 14:06:14 ID:dXQwfJOv0
>>602
あれは選手の公式練習参加費用が表示されていたのを読み間違えたあわてんぼさん、でFA
604氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 14:13:00 ID:DTU0BYbFO
>>603
そなんだ、トンです
605氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 14:39:31 ID:iJqBcV+D0
−8℃の世界とはどんなもの
いきたくねえ
606氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 14:46:26 ID:8DlhBAZL0
ちょ...
25日も雪で3日連続雪!?
日曜も雪かもな。

でも、新幹線やバスは停まらんだろうな、長野五輪もあったし...と思いたい。
607氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 15:05:34 ID:+5tZ5/bGO
新幹線は大丈夫じゃない?
と勘で言ってみるW

自分は28日のみですが、長野県民ながら長野市はあんまり行った事がないので、
どんな様子か解らないけど、
長野駅は小さいので西口から東口なら一分もかからず着くW
シャトルバスを利用した方が安いし早いです。

あとすっげ−寒いです。
昨日の会社の帰り道は手と耳が痛くなった…。
608氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 15:15:31 ID:2Ds0YuAeO
>>585
自分もお一人様だからバイキングで話しかけてねw
609氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 15:17:15 ID:9mrLhTmh0
>>601
ブームになる前はメダリスト・オン・アイスが無かったからね。
塩湖五輪の年は壮行会という名目でEXやったけど、
全日本とくっつけての開催じゃなかったし。

あと、長野市が寒いと言っても、軽井沢よりはナンボかマシだから。
そう心配することはないよ。
610氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 15:29:01 ID:be/llcCMO
自分は北海道からだから長野くらいはへっちゃらだ。
611氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 15:38:29 ID:vQsrBC2W0
長野市の天気予報
               最高気温 最低気温      
25日(木) 曇のち雪    10 -3
26日(金) 曇時々雪    0  -4
27日(土) 曇時々雪    3 -8
28日(日) 曇 6 -4
29日(月) 曇時々雨 10 -2
612氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 15:38:54 ID:vQsrBC2W0
あー失敗
613氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 15:42:45 ID:vQsrBC2W0
まただめだったらごめん

長野市の天気予報
               最高気温 最低気温      
25日(木) 曇のち雪     10       -3
26日(金) 曇時々雪      0       -4
27日(土) 曇時々雪     3       -8
28日(日) 曇          6       -4
29日(月) 曇時々雨     10       -2



614氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 15:58:35 ID:aruTf94w0
長野くんだりまで逝ってラーメン食うやつなんてアホだけだろ。
一杯1000円のインスタントラーメンでぼられてろ
615氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 16:04:54 ID:iJqBcV+D0
長野の人たちはどんな格好をしているの?
616氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 16:55:10 ID:WYQbk4VyO
>>613
うわぁー。
27の夜、電車乗り継いで夜行で帰る自分涙目w
マイナス8度とかw
617氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 17:01:00 ID:i34yB95E0
>>616
その日の最低気温は日が暮れてからじゃなくて
朝6時の日が出る頃だよ
終了時間と最高気温からしても26日の夜帰る頃が一番寒いと思う
618氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 17:18:16 ID:1sU8wD18O
寒さで頭痛くならないように
イヤーマフ持ってこ!

連れがどうにも休めなくなって
ツインの部屋がシングルユースになってしまった

年末は休み取るのきついよねホントに
619氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 17:21:35 ID:UHLi60EEO
いっそのこと30、31、元旦とかにしてくれれば…
紅白より視聴率もとれそうだし。
620氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 17:24:58 ID:A0OG/mHH0
選手にも正月気分味あわせてやれよー
621氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 17:49:17 ID:yyGWqVNT0
>>620 選手はともかく、コーチやジャッジにはつらいよね
それがずーっと毎年続くわけで。
622氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 17:50:32 ID:WYQbk4VyO
>>617
あっ、そうだよね。
勘違いしまくってたw
26は表彰式まで見てたら随分遅くなりそうだから防寒して行かないとなぁ。
シャトルバス待ってる間に凍えそう。
623氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 18:01:56 ID:UHLi60EEO
じゃあ成人式の三連休!
GPFからは間があいていい調整が出来そうじゃない?
4大陸っていつだっけ
624氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 18:07:14 ID:41GFw9380
だめだよ1月はヨロ選も全米もあるもん見てるこっちが体力もたないよ
625氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 18:20:10 ID:8DlhBAZL0
>>623
4大陸は2月。バンクーバーの五輪会場で。
626氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 18:21:21 ID:8DlhBAZL0
>>625のは
今シーズンの4大陸の会場のことね
627氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 19:20:49 ID:IpRoblNM0
>>615
そんなこと聞いて参考になるのか?
自分の知り合いはTシャツ、パーカー、ブルゾンの3枚でおkらしいが
628氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 19:26:11 ID:yyGWqVNT0
>>627 ある意味とっても参考になったw
長野市民の服装を参考にしてはいけないということがよくわかったw
629氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 19:38:34 ID:iJqBcV+D0
長野人すげ
630氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 20:02:50 ID:k/LKvdRU0
重ね着のほうが防寒になるんだよ
厚いダウンを1枚着るより、薄いパーカーを重ね着したほうが暖かいんだ
631氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 20:04:12 ID:DTU0BYbFO
男だけど、下はジーンズ一枚でおKすか?
632氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 20:20:01 ID:TZYY62De0
防寒のためにムートンのボアブーツを履いて
行くつもりだったけど、雪だと悲惨なことになる予感。
長靴で行ってやろうかと思います。
633氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 20:20:31 ID:EV5XZLqx0
>>631
ジーンズの下に、薄め保温対応のタイツを履く。
スキー用のアンダーウェアまでは必要ないけど。
634氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 20:24:29 ID:EV5XZLqx0
>>613
昼間に気温が上がるから、
雪が降る→解ける→凍る、で滑りやすくならないか。
雪道ではなく、氷道だと、慣れない人は大変だろうなぁ。
635氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 20:37:18 ID:DTU0BYbFO
>>633
d
あれスリスリした感触が気持ち悪いんだよな〜
636氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 20:46:44 ID:oNuEJmap0
去年の仙台NHK杯の前に揃えたユニクロヒートテック一式の出番だな。
637氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 20:58:04 ID:XbvlA4TV0
あ〜、予想GUYに暖かすぎた去年の仙台ね
638氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 21:20:32 ID:+5tZ5/bGO
日頃から長袖インナーにズボン下は必需品だが、
長野人は(女性は特に)肌着の重ね着が当たり前。
上に着ると言うより下に着込む。

長野県でも長野市は比較的暖かい方だから、
そこまでしなくても大丈夫かもしれないけど、
念の為カイロは持ってた方がいいかもね。
639氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 21:31:30 ID:OOUK+OrP0
自分の別の知り合いは、11月の時点でどこの山奥に篭るのっつーくらい着込んでたが
要はひとそれぞれ
N杯の頃って最近はどこもまだ暖かいから、この時期には参考にならんかもね
640氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 21:35:32 ID:iJqBcV+D0
長野の知恵すげえ
641氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 21:40:41 ID:jTRj56Tc0
>>615
長野県民でも寒がりも暑がりもいるから参考にならないよ。
寒がり系女子はキャミ×2+半T+長T+セーター+コート
下もタイツ×2+ソックスや腹巻きって感じ。
自分は暑がりだから上はキャミ、セーター、コート
下はストッキング+スカートやパンツだけど
それでもフィギュア見るときはさすがにタイツ×2にするよ。
上も長T1枚増やしてカイロと手袋持っていく。

>>631
ヒートテックみたいなタイツやレギンス装備したほうがいいと思う。
642氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 21:52:45 ID:EV5XZLqx0
>>639
11月の代々木は予想以上に暖かかった。
とは言え、この時期の東京が初めてだったので、
過剰なほどの準備をして行ったからかもしれない。
外を歩くのと、観戦時の状況とが違うから、
お勧め/必要な服装と言うのも決め難い。

今、自宅の外で雪が降っているけど、
外を歩く分にはそんな厚着も要らない。
観戦時にはほとんど身体を動かさないので、寒さが身にしみてくる。
なので、着るもの以外にカイロとひざ掛けくらいは用意する。
643氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 22:07:33 ID:A0OG/mHH0
昨日の東京は、20度近く上がって初秋か春の陽気だったから
平年並みの気温におちついた今日は、激寒に感じた
東京は最近、寒暖の差が激しいから、
特にちょっと寒くなっただけで寒さが堪える
だから、長野にいるときは、極寒向けの装備で行こうと思ってる
644氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 22:31:13 ID:R1KLuXoy0
マジでロシア杯とだいたいおなじ格好で行きますよw
モスクワでは室内はセントラルヒーティングがバリバリにきいていて
どこに行っても20度台、会場もそんなに寒くなかったけど、
昔スキーに行ってたころの記憶では、長野の宿はいつも妙に寒かった。
いまでもその通りだとすると、厚手コートの中に着るものを選ぶのが
モスクワに行くときよりむしろむずかしいような気もします。

長野のかた、外が零下のとき、公共の場で寒いと感じることはありませんか?
ちなみに東京にいるロシア人は、カフェなどの暖房が控えめなので
冬の室内が寒いとしばしば文句をいいます。
645氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 22:33:41 ID:Dd+QNyfG0
27日は当日券でるか知ってる人いませんか?
646氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 22:54:28 ID:WdhHd1Dj0
>>644
外が零下なら室内は普通に寒いですよ。
そして建物内の室温をそんなにしっかりあげる習慣がないです。
ある程度室内が暖まったらストーブ切ったりする場所も普通にあるし
(電車内とか銀行とかショップとか)
北海道みたいに床暖房完全装備とかじゃないし
とにかく寒がりの人は下にたくさん着込んだ方がいいと思います。
うっかりするとしもやけになるような気候ですのでご参考までに。
647氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 23:11:30 ID:QLLpo9px0
ラーメンと五平もちだな・・・
648氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 23:15:16 ID:WLzDj7ZG0
前回の長野での全日本、
建物のうちも外もとにかく寒くて参ったよ。
649氷上の名無しさん:2008/12/23(火) 23:32:41 ID:R1KLuXoy0
>>646、648
ひぇぇぇぇ・・・
わかりやすいレス、ありがとうございます。
がっちり装備していきます。
650氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 00:26:29 ID:1sPEg/Vh0
メトロポリタンがスイートしか予約できなかったので、
一人で泊まるのもあれなんで

27日、28日にメトロポリタンのスイートに無料で泊まりたい、
18歳以上29歳以下の容姿端麗な女子を募集します!

終了後にタクシー乗り場のあたりで、メトロポリタン逝く人〜
ってなかんじで紙掲げてるんで、興味ある日とは声かけてね
651氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 00:48:45 ID:bAuoUmsY0
女子限定かよー
652氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 00:51:47 ID:il8mYVZB0
チケットを余らせてしまったんだが、当日行ってからどっちに座ろうか決める。
26日、27日のチケット欲しいヤシいる?
653氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 01:07:32 ID:+JV9k6dG0
>>652
26日はともかく、27日のチケットが余っているなんて…。
1週間前なら少なくとも損しない程度に売却できたはず。
現地で「27日のチケットあります」なんて掲げたら、
速攻でさばけると思う。できればダフ屋さん以外に…。
654氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 01:38:59 ID:gHGJMlVu0
28日のMOIのチケットが余ってる自分はどうすれば・・・。
一応スーパーアリーナなんだけど欲しい人いるかな?
定価以下でも全然OKだし、欲しい人いたらレスか捨てアドよろ
655氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 01:42:11 ID:k2KPto0cO
ヒートテックのアンダーシャツが暖かいらしいよね。ユニクロで上下1500〜2000だから明日買ってこよー。
656氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 01:46:02 ID:nLavKDPdO
雨でなく時々雪くらいなら、ムートンブーツでいけるかなぁと思ってるんだが
(もちろん靴底にはできるだけ滑り止め工夫する予定)
長野で今の時期の「時々雪」って、ビシャビシャな感じですか?
657氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 02:07:24 ID:jQnwO9Hw0
>>655
ユニクロのヒートテックは品薄だよ
658氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 02:07:49 ID:3E1mGq600
今年はまだ舞う程度。
積もったことはないけど、どかっと降ると恐ろしく積もるよ
659氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 02:18:37 ID:l7yYYbopO
いつぞや野宿すると書き込んだ者ですが、
篠ノ井駅から徒歩20分の健康ランドは1300円(深夜1時以降入場だけど)で大浴場に入って寝られますよ。
電車賃を入れても、漫画喫茶よりコストパフォーマンスはよいかも
自分のように大不況にあえいででおられるスケファンは是非!
…てそんな人いないかな…
660氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 02:25:14 ID:Ys9ZZoln0
大浴場に入れるって大きいよね。
ネットカフェもネット楽しめて良いけど。

661氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 03:42:57 ID:k2KPto0cO
>>657 あぁ、そうなんだ… じゃあ上だけでもいいの買うか。ありがとう。
662氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 07:32:05 ID:xSKAVHP40
ヒートテックは
上が品薄すぎて、陳列できない店多数
663氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 07:42:04 ID:Occr4ygt0
一度週末に値下げしたのもあって品薄でタートルはほぼなかった。
N杯準備で買いに行ったときだから今はどうかわからないけど
丸首タイプのものはまだかなりあった。
664氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 07:58:22 ID:7+4nR2rpO
緊張してバナナくらいしか食べられないよー。
タートルの下にババシャツ着込んでワンピ着て手袋2枚重ねする予定
下はタイツ+ジーパン+ロングブーツ。
皆靴に滑り止め付けるの?売ってるなら自分も買ってみようかなぁ。
665氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 08:51:42 ID:0vIHICq80
MOI人気ないのかな?
アリーナ席、75%引きで処分。
ファンクラブってあんまり意味ないね。
666氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 09:08:30 ID:rkSHRh270
靴用のホカロンもおすすめ。足の先が冷えるので。
現地で買えると思う。
667氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 10:00:03 ID:4AfxFK67O
気持ちの悪いスレだな
668氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 12:01:26 ID:iWKqfjHW0
気持ちが良かろうと、悪かろうと
自分の25日チケが捌ききれなかったのは事実
orz
669氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 12:29:42 ID:8fZSida90
>>623

昔はその頃だったんだよ。
長野五輪の前年に12月に繰り上がって以来ずっと年内開催。
670氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 12:40:43 ID:+8iA9eU8O
ヒートテック、新宿駅のとこのユニクロに売ってましたよ。
さっそくタートルタイプ購入!
671氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 13:17:06 ID:pLaemWYL0
初めての観戦です。
投げ込みがしにくい席の者ですが、当日会場に
手紙、プレゼントを預かってくれるところってありますか?

構成表、早く来いーーー。
672氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 13:49:34 ID:6QymR/sm0
>>671
プレゼント受付所はあるはず

構成表って予定要素表? 国内大会じゃ出ないよ
673氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 13:50:18 ID:6QymR/sm0
当日券について
ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/2008japannationalchampionships.pdf

※当日券は開場1時間前から会場入口で販売(残席がある場合のみ)
※27日のみ立見券販売あり(立見券 3,000円。当日、会場で販売。枚数限定)
674氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 14:42:43 ID:bUktSxax0
>>671は他国国内戦の構成表をicenetworkが出すと思ってるのだろうかw
いやはや裾野が広がると色んな人が出るもんだ。
671カワイイよ
675氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 15:23:14 ID:+8Ma6N8+0
立見券出るんだ
自分Sの最後尾だから複雑な気分だ…
676氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 16:00:47 ID:XNofeqB30
Dブロックの報道&カメラがどの程度後ろの座席の見え具合に影響するのかgkbl
アイクリ、3日間ともDブロック送ってくるなよ orz

長野は寒くなってるね。
観戦組の皆さん、お互いに風邪に気をつけて楽しもうね。
677氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 16:23:35 ID:ZXiW4oMe0
Dブロック
N杯で前の列に座ったけど、
リンクまでの距離と高さがそこそこあるからか
ストレスはほとんどなかったな

黄色い人が目障りに感じた程度だ

ロングサイドで、TV用カメラの方がストレスになるのではなかろうか
678氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 16:32:30 ID:XNofeqB30
>>677
thx
自分も前の方なので心配だったけど安心した。(座高高いしw)
黄色は出没するかな?
局が違うしいないでほしいが。

ロングサイドのテレビカメラは去年の女子FSですぐ近くだったが確かにストレスだった。
679氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 17:13:49 ID:Nv6hGaD/0
>>675
(´・ω・`) 人(´・ω・`)
新横のスタンド4列目と同じだね…。
マナーの良い人が後ろに来てくれることを祈る。
680氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 17:24:44 ID:Ur4+RP+n0
女子の時のようなカメラマンが増えても
Dはみえましたか?前列の人
681氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 17:33:55 ID:Ur4+RP+n0
あ、あとゴキ●リカメラありましたか?
682氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 17:49:56 ID:sI+zFvnZ0
26日 雪 90%だね
ホテルのペラペラの浴衣じゃいくら暖房つけても過ごしずらいから
スエット上下持ていったほうがいいよ。



683氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 17:51:59 ID:pjrCd9eS0
カメラの配置は、当日現地に行かないとわからんと思うが・・・
684氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 18:07:26 ID:7SJ+3gm40
フジテレビの事だから、あのシャーシャーうるさい
邪魔な天井カメラ使うんだろうね
685氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 18:40:48 ID:D50Sl8LiO
ホテルのチェックイン時間を勘違いして列車の切符買ってた orz

荷物預けて駅前の散策でもするか…
駅周辺でオススメランチはありますか?
686氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 18:58:41 ID:6y3J0kie0
金土極寒みたいだね
687氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 19:04:26 ID:lghrWcXN0
切符変更すりゃいいじゃん
688氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 19:08:36 ID:Nv6hGaD/0
某選手に去年渡しそこねたクリスマスプレゼントを持って行こうとしたが
ここでの極寒情報に恐れをなしつつ荷造りしてたら
衣類(+PC)だけですごい荷物になっちゃったよママン。
でかいぬいぐるみはいろんな面でNGだねorz
689氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 19:42:00 ID:Occr4ygt0
背中が開いてるなら、背中に背負うという手もある。
690氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 19:57:28 ID:Nv6hGaD/0
>>689
d、d!
右手にキャリー、左手にPC、貴重品はポーチで
背中にぬいぐるみを背負うことは、物理的には可能だ。
変な奴に見られることさえ恐れなければ…。
691氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 20:02:56 ID:aFIEW0LB0
背中に切れ目が入ってるなら
という意味かと思った
692氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 20:10:38 ID:Occr4ygt0
漢字打ち間違えたorz

>>688
ぬいづるみおんぶせずとも、ナップサックやリュックに入れれば・・・
旅の恥は掻き捨てだし。

自分はいけないけど、みんなのwktk感伝わってきて楽しいな。
693氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 20:52:04 ID:Ur4+RP+n0
>>691
蝉?
694氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:16:25 ID:5Dzjdvbf0
着ぐるみなら便利だよ
防寒にもなるし
でも帰りは寒いかも
695氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:18:03 ID:N+wpTctRO
28日Dブロックの9列目だけど、見やすいかな?
以前はHブロックで選手から見て、裏手の席だったから、
選手の尻ばかり見てた記憶がW
696氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:18:28 ID:aGiXRdG00
27日の当日券は、朝どのくらいの時間にいけばおkでしょうか?
とりあえず26日は仕事納め+忘年会で深夜まであかないので
27日の始発の新幹線で東京から向かおうと思いますが大丈夫でしょうか?

それとも、ここはやはり忘年会をキャンセルして前日入りするべきでしょうか?
697氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:24:22 ID:K3myV4um0
一つ良いかな

ここでたとえば徹夜するぜ!って意気込む奴がいたら
おまいはそれより早く並びに行くつもりか?
698氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:30:43 ID:cVMmolRN0
明日から長野入り・・・・・
こんな不況で、何やってるんだろうとふと思ったりも。
もう来季は生観戦できないかもしれない・・・(´・ω・`)
MOIに14000円…うう。

フィギュアって、やるほうも、観戦するほうもお金、かかるんだね…ここまでとは思わなかった。
ニワカで一気にはまったクチだけど、この一年の出費、考えたくない。
ワールドとか行ける人、すごすぎる。
699氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:34:14 ID:p72se8mV0
>>685
おすすめではないが地元でB級グルメ的に有名な店

山小屋:納豆カレー発祥の店?
ttp://www.curryshop-yamagoya.com/shop/index.html
アル・デンテ:昔からある和風スパゲッティの店
ttp://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20000202/
串かつ かかし
ttp://www.avis.ne.jp/~kakashi/
700氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:35:53 ID:+JV9k6dG0
>>696
行列するのも良いけど、極寒の中、耐えるのはしんどいよ。
発売は開場1時間前なのに、たぶん2〜3時間くらい前には
行列が出来始めるのでは。風邪などひかぬように…。
701氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:38:14 ID:+JV9k6dG0
>>698
出費の記録は取っておいた方が良い。
次から、どうにかして節約しようと知恵を働かすことになる。
702氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:38:40 ID:AmLe2kKh0
26日に名古屋から高速使って行こうとしてるのに
その26日が大寒波かぁ・・・。
明日スタッドレス装着させとこ。

公共交通機関はさすがに大丈夫かな。どうかな。
703氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:41:24 ID:K3myV4um0
>>702
道中、他の車に巻き込まれないようにな
704氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:42:01 ID:XNofeqB30
>>699
thx
納豆は苦手なので、パスタか串カツに行ってみようかな。
705氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:50:22 ID:HgBD01RS0
27日名古屋から高速バスで現地に向かうけど大丈夫かな〜
でも、コンペ初一人観戦。隣の席に変なのがいたらどうしよう
かとかどうでもいい不安にかられてしまう。
706氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:53:52 ID:aGiXRdG00
>>697 >>700
徹夜してでも早く並ぶつもりです。スキーには行きなれてるのでウェア着込めば寒さは自身あり。

忘年会はあきらめて、前日入りして並ぶことにしました!
707氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:55:31 ID:XNofeqB30
愛知県の高速道路はすぐに通行止めにするから気をつけてね。
長野も岐阜も通行できるのに、愛知だけダメってことがこれまでもあった。
708氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 21:56:29 ID:SZ0X77H00
>>704
長野はこれっていうものがあまりないが
野菜・山菜・きのこ類は地元産でいいから
串揚げみたいなのはオススメ

最近のカイロは、座布団型や寒冷地仕様なんてあるのね
ちょっと大きなドラッグストアでも覗いてください
709氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 22:02:08 ID:Wm0qlUO60
>>706
あほ・・・ここで宣言したら
それより先に並ぼうとする人は絶対に現れるし
だいたい、寒波が来る中徹夜なんてしたら
主催関係者に大迷惑だろうが
710氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 22:04:19 ID:Ao8HuOHV0
今からもう、けん制のし合いですか。
711氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 22:07:37 ID:Wm0qlUO60
自分のために牽制する必要があるなら
ここで相手なんぞせんわ
712氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 22:10:49 ID:C86G9W8P0
今日やっと発券したらショートの最後尾だった…
後ろに人がいないから気楽だし、長野は見やすいというし生で観られるだけ
でも…!でも来年はもっと過酷なんだよね…
713氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 22:21:23 ID:N+wpTctRO
ビッグハットはどこからでも見やすいと思う。
自分「2階席かよ…見えないかも…」
なんて、期待しないで行ったらなんて事ない。
見やすい、見やすいW
リンクが近く感じた。
そして、中は以外に寒くなかった。
温度管理がしっかりしてるみたいで、
会場の中はそんなに寒くないから大丈夫だよ。
714氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 22:39:07 ID:5Dzjdvbf0
またあの「スケートを履いたクマ」
販売してるのかな
715氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 23:06:41 ID:0txomrwP0
川中島バスの日赤松岡線はどの行き先のバスでもビッグハットに行きますか?

あと長野電鉄バス、12月20日からは美術館前にはとまらないと書いてありますから
このバスにのっても意味無いですかね?赤坂から歩いて行くしかない?
サイトみてさっぱりわかりません。誰か教えてください
716氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 23:16:42 ID:C86G9W8P0
臨時バスにのらんのかい?
717氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 23:17:03 ID:+cO4hq940
>>715 長野駅東口からシャトルが出るけどそれじゃだめ?
どっか他の場所から行くならその場所を行ったほうが話が通じるのでは
718氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 23:50:33 ID:FCVFHhRnO
>>716-717
臨時のシャトルバスは誰でもすぐにわかるようなバスですかね?
719氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 23:56:25 ID:C86G9W8P0
>>718
つ507
見れば分かると思うし、わかんなかったら人に聞きなさい
720氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 23:56:31 ID:N+wpTctRO
東口に行くと、切符手売りしてるバスの職員さんがいる。

看板も出てるからすぐ解る。
つか、都会みたいに入り組んでないから心配しなくて大丈夫。
西口から東口は歩いて本当すぐだから。
721氷上の名無しさん:2008/12/24(水) 23:59:37 ID:cVMmolRN0
明日から日曜日まではスケートファンで溢れかえると思うよ>駅前

あー。荷物すごいことになってしまった。それでも本当は足りない。
オシャレに防寒出来る人が羨ましい。
722氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 00:01:36 ID:OvA4jo4XO
>>714
NHK杯では織田セリビアバージョン売ってたのは目についた
723氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 00:02:18 ID:so51TvUvO
シャトルバス、東口5番のりばでしょ?
前のレスでリンク貼ってくれてるよね?
724氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 00:02:56 ID:OvA4jo4XO
姉が3時間洗濯機使いっぱなしなんだが、どうしたらいい?
725氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 00:13:10 ID:QhtvczZY0
>>721 おまえがブサイクなだけだろ
>>718 デブなんだから歩いていけ。少しは痩せるぞ
>>724 洗濯機壊せよ
>>712 だったら見るなデブス
726氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 00:14:37 ID:pNZCu9QE0
>>715
ttp://www.alpico.co.jp/kbc/bus/route_c/index.html
川中島バスはここを調べるとよいのでは。

私は善光寺口の前のホテルに泊まるので、
21番「日赤・大塚南」行きを見かけたら乗るつもりです。
727氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 00:34:08 ID:njSh3jXZO
みなさん、ありがとうございました。
728氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 00:47:21 ID:6oRBzJ7XO
雪が降るらしいけど、積もるレベルで降るの?
729氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 01:04:42 ID:jmEFdZva0
27日の最高気温は2度・・・・。
東京在住の自分にはきついかもw

いくら寒いといっても、
下着を着込みすぎると室内が辛いんだよね。
カーデとか着脱可能なもので重ね着するかのう。
730氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 02:03:32 ID:G3Kwz9YN0
自分調子乗ってアリーナとったら
ど真ん中4列目なんで多分前のほうの席なんだけど、
結構テレビに映っちゃったりしますか?
なんとなく知り合いに知られたくないから心配…
731氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 02:21:18 ID:QUeako32O
>>730 大丈夫。選手じゃなくて客席の方を目を凝らして見てる人はそんなにいないよ。
732 ◆KNanIs25Qw :2008/12/25(木) 04:25:13 ID:EUrs0lQ8O
652さん
27日のチケット1枚欲しいです。
捨てアド晒します。当日まで随時確認しますんで。
march1227 at live.jp
733氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 04:53:45 ID:xVRgisED0
>>732
今日座席見て判断して、ホテル戻る時間遅いけど連絡します
734氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 06:07:06 ID:aMPdK8Il0
明日から初全日本観戦だ、楽しみ!
自分A席の端の後ろしかチケット取れなかったけど、
長丁場をマッタリ見るにはこれくらいがいいよね、と無理やり
自分を納得させてる。双眼鏡は忘れずに持って行かなくては。

その前に今日の仕事をしっかり終わらせないとorz
新幹線2つ在来線1つ乗り継ぎで半日かかるので、列車が雪で
止まらないように願っています。
735氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 06:45:40 ID:ZcZBXKWZO
長野駅到着したもののさて何をしていいものか…
早朝到着組は開場まで何をして過ごすの?
736氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 07:19:57 ID:y7GLwsfH0
>>735
善光寺お参り
ビッグハットそばのスーパー銭湯行く(ぶらっと若里)
ネカフェ
737氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 07:35:07 ID:nZ6yE/ok0

寒波が・・・ キターーー
738氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 07:38:27 ID:ZcZBXKWZO
>>736
ありがとうごさいます
下調べしてくればよかった…orz
739氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 08:05:57 ID:rZwJxsnr0
>>738
これは、スケオタとか以前に、人間として…w
740氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 09:03:55 ID:uDlInyMu0
さっきニュースで会場うつったけど、
自分はMOIアリーナ2〜3列め。でもリンク結構近いみたいだね。
スーパーアリーナの人うらやましい。リンク内だし。
741氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 09:04:37 ID:bWC2sqJhO
ここの人達Dブロック率高いような気がするのは気のせいかW

私もそうなんだけどW

今日の長野は昨日、一昨日に比べて暖かいかな。
会場の隣にショッピングセンターみたいなのがあるから、
そこで時間潰してるのもいいかもね。
742氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 09:08:22 ID:uDlInyMu0
>>741
ショッピングセンターなら食事するところあるかな?
いや、昼ごはんだけども....。
なんか28日早くつきそうだからちょっと休めればいいなって。
って、雪はどうなんだろ?
743氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 09:11:28 ID:ZcZBXKWZO
>>739
確かに人として駄目ですね…ごめんなさい。
>>741
厳重に厚着してきたのに、長野の人は意外に薄着が多いですね…暑い…
744氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 09:28:07 ID:bWC2sqJhO
>>742
会場近くに夢庵とかロイホとかあるけど、
フィギュアん時はかなり混むから注意。
(わりと夢庵の方が空いてるかも。)
ビッグハット隣にケ−ズタウンと言う電気屋主体のお店があって
一階部分はス−パ−になってる。
あとドト−ルがあるから早めに行けば、座ってのんびり出来るかも。

>>743
私は長野市在住ではないけど今日はわりとあたたかいかも。
夜はかなり冷え込むから注意して下さいね。
745 ◆KNanIs25Qw :2008/12/25(木) 09:55:57 ID:EUrs0lQ8O
733ありがとうございます!
ではそろそろ私も長野へ向かいます。カイロ買って行こう。
746氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 09:56:08 ID:0Aufr3sWO
マックもデニーズもあるよ
というおいらは寝過ごしてバスに乗り遅れたorz
747氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 10:11:14 ID:HljgqVdJ0
風邪などひかないように楽しく観戦してきてくださいね
選手への暖かい声援おながいします!
748氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 10:12:03 ID:5vNxucM20
>>740
公式練習のニュース途中から見たんだけど、
キスクラはDとEの間だったよね?

着る物に迷って、新幹線乗り遅れそうだ
とりあえず、全部着てしまおうか…
749氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 10:19:15 ID:alxgxhnlO
高速バスで東京から向かってます。
外から霊気が漂ってくるから防寒対策きちんとしてきたほうがいいよ!
750氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 10:21:00 ID:pdBxocdC0
霊能者ktkr
751氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 10:37:07 ID:ZcZBXKWZO
善光寺のおびんずるさまは身体の痛い部分と同じとこを触ると
治してくれるという御利益があるそうですね
高橋選手の膝、安藤選手の肩、未来太田選手の足首、中野選手の股関節の痛みを思って触ってきました
武田選手はどこが悪いんだけっけ?
752氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 10:45:52 ID:Gz0SWsX60
あと1時間くらいしたら出掛けるんだけど清めの塩とか持って行ったほうがいいのかw
753氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 10:50:33 ID:rZwJxsnr0
>>751
触る人の悪いところだよ。
他人が触れても意味ないよ。
754氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 10:57:21 ID:QhtvczZY0
>>753
なら乙πだね
755氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 11:07:43 ID:ZcZBXKWZO
>>754
一応なでなでしておきました
>>753…orz
756氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 11:20:40 ID:alxgxhnlO
×霊気
○冷気
だった。市街地だとそんなでもないかも。
空気がよくて気持ちいいなぁと言ってられるのも昼間だからかな?w
757氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 11:21:21 ID:QhtvczZY0
>>752
そもそもオマエがこなければいい
758氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 11:22:49 ID:QhtvczZY0
>>747
風邪引いてるのにあれだけ人が集まるようなところに出てくるような真性キチガイはさすがにいないでしょ。
もしいたら、容赦なく会場からたたきだすんで
759氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 11:23:53 ID:tLRzECXQO
キスクラCDの間じゃないの?
760氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 11:53:24 ID:14RHw22ZO
今日何時から?テレビ放送ある?
761氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 12:04:17 ID:ZcZBXKWZO
開場まで暇つぶしに本でも読もうと
せっかくなので長野が舞台の本を調べてみると
横溝正史の仮面舞踏会という小説があるらしい
しかしどこにも売ってない…orz
仕方ないのでブックオフでプラトニックセックス買いました

762氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 12:05:02 ID:rZwJxsnr0
>>761
さっきから、チラ裏ばっかり。
763氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 12:10:26 ID:gWICqPG8O
出発時間遅れて、ホテルに立ち寄る時間が無くなりそうです。

少し大きめのカート会場に持ち込んだら、
やっぱりかなり周囲の迷惑になりますか?
764氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 12:19:03 ID:bWC2sqJhO
今、オクで落札したチケットが届いた。
2D9列目と言う事は2階席だな。

どんな感じかな。見やすいかなぁ。
765氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 12:27:38 ID:tZcWnjaFP
現地到着。緯度的には北から来ましたが思ったより底冷えする感じです。

駅ロッカーはまだ余裕ですね。
766氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 12:34:57 ID:ZcZBXKWZO
>>762
スマソ自重します…
毎度dです
767氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 12:38:28 ID:TxLxi0tKO
>>761
チラ裏にレスですまんがブクオフは駅近くにあるの?
768氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 12:46:07 ID:j8iPxy/K0
>>763
今日はどうせすいてるから平気でしょ
769氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 13:15:40 ID:9zB2K8C+O
今移動中だが、
男子ショート開始は確か3時で良かったっけ?
携帯からだとスケート連盟のスケジュールページ
行けなくって。親切な方教えてください
770氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 13:18:55 ID:DcNTyFAs0
771氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 13:23:04 ID:ZcZBXKWZO
>>767
駅から近いです。善光寺へ行く道の途中にありました
772氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 13:23:13 ID:LHX6GLuo0
>>769

17:25からですよ。
773氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 13:27:07 ID:i5ZrRFA80
10時頃に長野駅に着いたんだけど、
駅前で高トラ+コーチがいた。
初めて生で見たけど高橋、ちっちゃい!!投げやすそうだった。
774氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 13:28:52 ID:9zB2K8C+O
皆さんありがとうございます
>スケジュール
775氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 13:51:48 ID:NNMcQAEgO
今回全日本も花の投げ入れOKでしたっけ?
776氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 14:01:04 ID:djLWiq/a0
質問だけど、今日のSPって順番はどういうふうになってるの?
フジテレビ以外のBSとかではやらないのかしら?
777氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 14:27:19 ID:djLWiq/a0
フジBSでやるのかと思ったら、ジュニアなんだね

てことは、録画を地上波で見るほかは無いのかなあ?
778氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 15:06:29 ID:K0DW6jyqO
ニコライがK'sデンキ徘徊してる!
779氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 15:09:05 ID:IchfM97W0
滑走順まだ?
780氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 15:09:30 ID:IwFdAb9c0
質問すれば誰かが応えてくれると勘違いしてるバカが多すぎ。自分で調べろカス
781氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 15:10:27 ID:+RoumyAaO
周囲、すごいオタだらけでビビり気味…
782氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 15:15:38 ID:ORAUytGX0
メトロポリタン到着したよ。
フロントは既にフィギャヲタで占拠されてたw

あさってMOIの前夜祭が行われる(と思う)宴会場をハッケソ
783氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 15:24:17 ID:tLRzECXQO
モロに会えた人いいな
うらやましい。
784氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 15:29:39 ID:+RoumyAaO
メトロポリタンは選手もうろうろしてたらしい

うらやま
785氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 15:51:12 ID:NNMcQAEgO
花投げ入れOKは自己解決しました。

会場内あまり寒くないですね。
786氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 15:52:03 ID:+RoumyAaO
ビッグハットきれいだ…しかも椅子柔らか。

会場せまっ
なみはや、代々木の半分くらいに見える。
リンク近いわ〜
787氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:00:08 ID:znf/c/hW0
滑走順出るの遅すぎる
海外からも見てんだぞ
788氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:08:51 ID:F+POxiPAO
駅前で安藤に会ったぞ。細くてかわいかった
789氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:12:49 ID:+RoumyAaO
いいなぁ、生安藤
790ななもば ◆KUlX97p9YY :2008/12/25(木) 16:14:06 ID:+ntzD7qq0
てすてす

滑走順は掲示されてるけど黒山の人だかりで近づけないw
791氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:14:37 ID:+ntzD7qq0
実況スレと誤爆しましたすんません
792氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:14:55 ID:dl5tjO0/0
おお!おひさです
793氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:16:14 ID:Pw9U/uvQ0
>>790
久ぶり 
794氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:19:49 ID:R305ZU/x0
本当か分からないけど実況スレからのコピペ

第1グループ
佐野、郡山、柴田、小塚、無良
第2グループ
中村、小田嶋、村上、石井、鳥居
第3グループ
末永、大前、田原、遠藤、町田
第4グループ
千葉、西上、大上、羽生、中庭
第5グループ
宮崎、織田、斉藤、小林、竹井、南里
795氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:32:56 ID:JGeKf7tm0
女子
http://imepita.jp/20081225/586220

第4グループが凄い
796763:2008/12/25(木) 16:36:53 ID:gWICqPG8O
>>768
ありがとうございます
この滑走順なら、どちらにしろ直行せざるを得ない…
797氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:44:01 ID:IHR9rlh50
>>795
安藤→二人→真央→一人→中野→休憩→鈴木

一人開くとはいえ、真央の後の中野は辛いなぁ。
安藤は安藤で真央の前だから点数抑えられかねない。
鈴木は中野より出来が悪いと一気に点数落とされそう。
798氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 16:52:32 ID:P5uBw9y70
【1G】1.山 崎 美 結 2.萩 原 綾 子 3.村 木 佑 子 4.岩 城 優 子 5.南 雲 麻 実 6.北 村 明 子
【2G】7.淀 粧也香 8.長谷川 遥 9.望 月 梨 早 10.宮 本 亜由美 11.村 主 章 枝 12.浅 田 舞
【3G】13.村 元 小 月 14.鈴 木 真 梨 15.浅 見 一 葉 16.澤 田 亜 紀 17.武 田 奈 也 18.今 井 遥
【4G】19.安 藤 美 姫 20.林 渚 21.小 原 美 咲 22.浅 田 真 央 23.瀬 藤 愛 里24.中 野 友加里
【5G】25.鈴 木 明 子 26.菊 地 妃奈子 27.村 上 佳菜子28.中 村 愛 音
29.井 上 はるか 30.後 藤 亜由美
799氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 17:11:16 ID:HZKLg4dS0
男子ショート時間ギリギリな人多そうだな
800氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 17:20:42 ID:NAD9PFZW0
安藤は今までsageられっぱなしだから、これ以上全日本でまでsageてはこないと思うが…
(希望的観測だけど)

実際、去年いい点出たよね?
全日本はみんないい演技で納得できる点を期待!
801氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 18:29:08 ID:vo0Lqqdw0
釣りか?
802氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 18:48:22 ID:KZaU4glp0
K'sに真央のカラダスキャンパネルもうないのかな?
803氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 21:41:22 ID:h1rGxpHa0
明日初観戦なんですが、会場の出入りはいつでも
出来ますか?
804氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 21:52:45 ID:DaDRahg90
ただいま
狭いのが幸いしてすげー見やすかったです
今年は天カメもないぜ
805氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:02:28 ID:7rPBfl8tO
>>804
おかえりなさーいノシ

天井カメラないんだ、良かった!
去年かなり目障り耳障りだった思い出があって。

会場の温度はどうでした?
806氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:08:40 ID:yYYC58DE0
自分は札幌から来てるからあまりあてにならないかもしれないけど、
普通に暖かい格好していけば全然寒くなかった。
でも明日以降は気温下がるみたいだから、備えあれば憂いなしだわ。
807氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:08:48 ID:oMc+S4BC0
804さんじゃないけど、外も中もそんなに寒くなかった。
今日は特別だったんですか?>現地の人に質問
808氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:10:38 ID:HZKLg4dS0
※明日は今年一番の冷え込みそして積雪
809氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:13:07 ID:DaDRahg90
気温が下がる+観客が増えるで
明日の会場内は今日と同じくらいじゃないかな
外は多分今日より冷えると思う
今、雨降ってるけど雪になるかな
810氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:15:33 ID:DaDRahg90
自分は地元民だから、他の人より軽めな格好で普通だった
着脱できる服装がよいと思われ
811氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:21:44 ID:7rPBfl8tO
>>806-810さんdです

雨や雪で濡れた後に
会場入りすると辛そうですね

重ね着対応&タオルも一応持って行こうと思います
812氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:24:16 ID:bWC2sqJhO
ビッグハット周辺は早い時間に行くと
けっこう選手やら関係者やらが
ウロウロしてたりするみたいね。
ビッグハットのすぐ近くに住んでる妹が、
「さっき高橋がチャリに乗って普通に走ってた〜。」とかW
「ケ−ズデンキに真央、美姫、友加里がいた〜。」とかW
フィギュアヲタの私にはうらやましい。
妹はフィギュアにはほとんど興味ないけどW
813氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:25:25 ID:11w4e1DZ0
>>812
デー長野にいるの?
814氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:28:25 ID:OiSQgLO+0
>>806
服装thanks。

私も明日、札幌から出撃します。
長野以前に、千歳から飛べるのかが不安だ。
今週末、今季最強の寒波がやってくるとのこと。
815氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:38:15 ID:HPqu8VV00
ホテルに戻りました現地組ですノシ
本格的雨には、客全員「雨かよー」と失笑w
このまま明日劇さむだったら、道路凍るんだろうか。長野はそのあたり大丈夫な気もするけど。

会場は明るくて、イスの下も広めでなんか気分良かった。
だけど、ジャッジ席、報道席(?)あたりのスペースがすごくて、そのぶん、座席が異常に少なく感じたよ。
A席にあたるところでもたとえばこないだのN杯でいう、スタンドSSの後方列よりずいぶん見やすい感じ。
自分、角っこS席(目の前リンクないじゃん)で一瞬ブルーになったけど、視界がクリアなので、あまり
見づらいとは感じなかった。

今日はトイレは女子もガラガラで快適だったけど、明日明後日は大変なことになるんだろうな・・・
816氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:38:31 ID:UgB3va3h0
キスクラはどこの辺りでしたか?
NHK杯の時と一緒?
817氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:41:55 ID:HPqu8VV00
キスクラは、えーと、ジャッジ席の左手反対側(?)。

こんな説明でいいんだろうか

818氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:46:43 ID:OiSQgLO+0
>>817
DブロックとEブロックの間、と言うことかな?
819氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:47:08 ID:DaDRahg90
N杯と一緒だね
クレーンカメラの背後席に関係者うじゃうじゃいた

今日の夜から凍り始めると思う
820氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:49:13 ID:OiSQgLO+0
雨が凍るくらいなら、
雪がドカンと降って、ギュッギュッと踏みしめる方が歩きやすい。
821氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:49:18 ID:A/o9d6WTO
東京から遠征中の寒がり冷え性女です。
今日は想像していたより寒くなく、
靴用カイロとひざ掛け程度で済んだけど、
会場で売っていたうどん(¥600)を食べたら
びっくりするくらい元気になったので、
やっぱり少しずつ冷えていたのかな?
822氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:50:35 ID:bWC2sqJhO
>>813
ごめん、昨年の話。

自分ギリギリまで長野駅前で時間潰してたけど、
早めに会場近くウロウロしとけば良かった〜と。

今日は長野は暖かかったね。
3〜4日前は「くっそぉ寒い−−っ!」
って言いながら会社から帰ったのが嘘みたい。
823氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:52:51 ID:NYMAB/Ju0
明日の朝関西から行くんだけど、こっちも雪みたい。
新幹線遅れないか心配。
824氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:53:00 ID:Ezq40vzn0
【1G】1.山崎美結 2.萩原綾子 3.村木佑子
.   4.岩城優子 5.南雲麻実 6.北村明子

【2G】7.淀粧也香  8.長谷川遥. 9.望月梨早
   10.宮本亜由美 11.村主章枝 12.浅田舞

【3G】13.村元小月 14.鈴木真梨 15.浅見一葉
.   16.澤田亜紀 17.武田奈也 18.今井遥

【4G】19.安藤美姫 20.林渚.  21.小原美咲
.   22.浅田真央 23.瀬藤愛里 24.中野友加里

【5G】25.鈴木明子 26.菊地妃奈子 27.村上佳菜子
.   28.中村愛音 29.井上はるか 30.後藤亜由美
825氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 22:59:17 ID:11w4e1DZ0
>>822
だよねー
退院して長野って、足冷えそーだもん
826氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:01:32 ID:alxgxhnlO
シャトルバスがクリスマス仕様でしたww
827氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:04:43 ID:Ezq40vzn0
もうすぐ地上波で男子SP始まるよ
http://deep-edge.net/or/2008_M_sp.html
23:30〜24:30 フジテレビ ★全日本フィギュアスケート選手権 男子SP

フィギュアスケート実況スレ支部947
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1230205779/l50
828氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:06:41 ID:ZoxYxDiS0
明日長野市内積雪予想20cm。あさってはさらに積もるみたいですよー。
829氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:18 ID:OvA4jo4XO
ごめん。
長野でパソ使えないんだけど、
明日開場と同時に入ったら、
公式練習が観られるのって男子かな?
27日は女子なのは覚えてたんだけど。
830氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:11:08 ID:OiSQgLO+0
>>828
男子最終グループ、12:25まで、
ペア、12:45まで。
831氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:12:46 ID:OiSQgLO+0
>>830
アンカーずれた。

>>829
男子最終グループ、12:25まで、
ペア、12:45まで。
832氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:13:34 ID:8ZN7U/it0
明日は冬型の気圧配置が強まって、日本海側は吹雪だってさー。長野は氷点下でかなり雪振るよ。
833氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:18:07 ID:tdW0LIxnO
>>741
今日のDブロックはスケヲタ率が高かったな
楽しかったよww 乙
834氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:24:33 ID:OvA4jo4XO
>>831
トン!
頑張って行こうかな。
その時間からシャトルバスはあるよね。
835氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:27:50 ID:s7GhVjWnO
Dブロックってアイクリ枠多いのかな>スケオタ率高い
という自分は明日と明後日Dブロックで観戦予定
836氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:29:00 ID:HPqu8VV00
Dブロックってどのあたりだっけ
837氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:30:26 ID:OiSQgLO+0
>>834
シャトルバスは26日、10:00〜、
27日は11:00〜、となっている。
そんなに早くから動かしてどうすんの?と言いたいところだけど、
当日券調達用かな。

雪が降ったら、道路状況が悪くなるかな。
838氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:31:14 ID:OiSQgLO+0
>>836
ジャッジ席から見て左側のショートサイド。
839氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:41:23 ID:7rPBfl8tO
スケオタ率高いの、盛り上がりそうでいいなー
自分は明日、対岸のHブロックだ

20pの雪なんて
ここ10年経験したことないやorz
840氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:43:31 ID:Ezq40vzn0
全日本グッズの販売はプログラムだけですかね?
841氷上の名無しさん:2008/12/25(木) 23:45:32 ID:Wu3ei7aQO
>>839
自分もHブロックよ〜
Hは1列から作られてた?こともあって、見た感じリンクと近かったね。
お花投げ入れやすそう。
842氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 00:07:22 ID:lYX3mIkY0
そっか、Dブロックは確かにヒューヒューしてたよ。
反対側、Hブロックはぼんやりしてたような気がw
843氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 00:11:23 ID:ztjfA0W60
自分もH。
よろしくね〜。
844氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 00:18:16 ID:GFbIjmTe0
みんなエロイなぁ。
845氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 00:31:43 ID:nf//P0BF0
もしかして明日の雪って、長野市で今年初めての大雪とかってことある?
20cmでは大雪とは言わない?
846氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 00:36:23 ID:lf6a3Mar0
今物凄く雪降ってる。一晩中降り続きそう。
847氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 00:39:43 ID:RwjkaExtO
Dブロは拍手のしどころが違ったな。
手拍子のリズム感も良くて堅気じゃなかった。
848氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 00:40:25 ID:4HwR8xqz0
明朝には積もってるのかー。
明日から行くけど靴どうするかな。
長野の方は雪ふったら普段どんな靴履いてらっしゃるんでしょう?
849氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 00:49:03 ID:lf6a3Mar0
どうかなー、微妙だが一日だけじゃそんな積もらないと思うけど。保証は出来ない。
昼間晴れれば直ぐ溶けるだろうし、多分普通の靴でもまだ大丈夫な気がする。
850氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 01:07:40 ID:4HwR8xqz0
>>849
そうなのかー。
普通のぺたんこブーツで行こうかな。ほとんど歩かないし。
もし積もったらタクシー使おう。ありがとう!
851氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 01:18:01 ID:PayQo8LpO
あれ?アセロラは?
もらわなかったぞ
今日は配ってなかったの?
852氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 01:22:51 ID:6+GdRLs3O
>>851
配ってなかったね。不況だからかな
853氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 01:45:28 ID:B7wp1Vib0
>>732
ゴメン 良席だた 譲れません。
854氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 01:56:53 ID:kpYqfCWF0
何?!アセロラが無い?!
それじゃ帰りの新幹線の
スケヲタ率調査が出来ないじゃないか
855氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 02:23:56 ID:N2xW88cc0
低レベルな質問で申し訳ない
ホテル連泊で取ってる場合、日中観戦に出るときは、鍵はフロントに預けるのですか?
そのまま鍵持って観戦に行ってもおkなんでしょうか?
856氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 02:24:48 ID:nZBDLp9z0
フロントに預けよう
857氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 02:27:16 ID:N2xW88cc0
即レス感謝
858氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 03:19:30 ID:tVzBRiKy0
カードキーの場合は預けず持ち歩かない?
大きい普通の鍵は預けるけど
859氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 05:36:02 ID:9Q8h2Q9x0
昨日観戦した方、Dブロックで花束投げ入れされていた方は
いらっしゃいました?

やはり無理そうでしょうか。明日、できたら投げ入れたいのですが。
860 ◆KNanIs25Qw :2008/12/26(金) 06:22:46 ID:bi+QbMCYO
853さん
ありゃ残念。
余ってるとのことだったので、
定価プラスアルファで譲ってもらえればと思ってましたが
それも無理ですか?
861氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 07:11:45 ID:fGidnwrxO
おはよう@長野のホテル
窓から外見ると・・・ 今はやんでるけど積もってるよ、10pまではいかないくらいかな
862氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 07:17:31 ID:mOZwMnj40
>>861

情報サンクス  

これから向かいますノシ

863氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 07:21:31 ID:BsnRalME0
そういやアセロラなかったな・・・
去年までは飲み物調達せんでよかったのに
不景気だねえ
864氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 07:29:50 ID:hjo72CsC0
昨日の観客席にいた東欧系の若いおねえさん、南里君の時寝てた
865氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 07:32:56 ID:OEuO8CjR0
いい演技だったのにもったいない
866氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 07:42:11 ID:FTKOS/GTO
公式練習は入ってみれるんでしたっけ?
867氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 08:07:56 ID:xdb3dNg50
現地某ホテルより。
やばい、風邪ひいたみたいで喉が痛いorz
女子SPは諦めて寝てた方がいいかのう…
868氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 08:10:06 ID:fAqvemKdO
ケーズデンキって家電以外に行くメリットて何?
食料や花も買えるとか?
869氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 08:10:32 ID:3mviK8FOO
投げ込み用の花って少し特殊な包み方になってると思うのですが
買う時はなんてお店のひとに伝えたら良いですか?
初心者丸出しですみません
870氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 08:11:01 ID:fAqvemKdO
>>866
少し前に質問と回答あり
871氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 08:22:46 ID:fgBF1OJCO
友人が突然行けなくなったので12/27のチケット(A席)1枚あります。
ご興味のある方は[email protected]まで連絡よろしく。
872氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 08:32:09 ID:TX3m3km+0
>>868
ケーズの1階は原信ってスーパーだから食料は買えるよ。2階が家電売り場。
花はわからないが多分売ってないんじゃないかな?これはわからない。
いずれにしてもビッグハットの隣だから時間があるならば、暇つぶしに覗くのはありかと。
873氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 08:39:48 ID:FTKOS/GTO
私昨日ケーズデンキで投げ込用花束買いました。
スケート用といえばわかります。あと値段どのくらいかいえばいい

公式練習の件のレス、トンです
874氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 08:54:42 ID:S1CoOw5Y0
ぎょえー。寒い@長野
昨日とはガラリと風景が変わりました。
875氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:12:05 ID:BVRiyTsd0
雪はどうですか?
876氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:19:27 ID:wbV7LmQMO
雪は積もってますか?
877氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:23:09 ID:Y3VVKSKZO
プレゼントboxありました?
878氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:23:44 ID:CRs1yA9KO
長野って遠いのもあって、昨日の男子見たけど観客少ないね。
テレビで見たけど。
879氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:26:13 ID:S1CoOw5Y0
歩道とかはほとんど雪ないです。すごくはない。
やや湿った雪だからかなー?かさ必須です。
って外でかけて一瞬でホテル戻ったw
時間ギリギリまでゴロゴロする。
880氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:27:29 ID:dC4WgqysO
チケット発券をこれからするのですが、
長野駅東口にセブンイレブンってありました?
近所の店が潰れてしまったので…
881氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:31:31 ID:tIDGC20SO
いつも男子は平日で満員にはならないけど
それでもいつになくガラガラ。長野だからか。
882氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:44:57 ID:w+L7ANfBO
東口でて道路挟んだ向かい側にあるよ
セブンイレブン
883氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:48:12 ID:1mJ1qjKiO
ホテルから外見るとドカ雪じゃないけど止む気配なし
靴はレインブーツまたは防水スプレーしといた方がいいかも
滑りやすいからご注意を!
884氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:51:45 ID:d6/+ggzA0
明日日帰り予定だけど帰りの新幹線不安になってきたなあ
885氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:53:09 ID:CiEDf57g0
東海と違って、雪国行きの新幹線はそれぐらいじゃとまらないだろ
886氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:54:45 ID:bi+QbMCYO
871さん
メール発射しますた。我ながら必死ですんません。

今日は一日雪かなあ。
昨日買い込んだカイロを装着しよう。
887氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 09:58:39 ID:tNgOOKCiO
今から現地向かいますノシ

関東平野は凄くいい天気で切ない
防水スプレー、途中で買えたらいいなー
888氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:01:40 ID:S1CoOw5Y0
ワールド派遣、四大陸派遣がすごく気になるのも久々だー

さすがに今日は滑走順コピー、配ってるよね・・・
昨日、貼り紙に黒山の人だかりで、しかも巨体の男性がずっと写メどりで
陣取ってて、見られもしなかった(´・ω・`)
2chの実況スレで参考にさせてもらったけど、
実況スレに上げたのがその男性だったりしたら、ありがたいのかどうかよくわからないっす
889氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:18:19 ID:3mviK8FOO
花の件ありがとうございます!ケーズデンキ立ち寄ってみます
あー何本買って良いのか悩むw
890氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:26:51 ID:FTKOS/GTO
プレゼントボックスは多分なかった。でも今日は女子だからありそう?
891氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:34:53 ID:fAqvemKdO
>>868
トン!
でも種類あるかな〜?薔薇とか。
昨日の睡眠不足のせいで朝飯食ってから仮眠してしまた。
他探す時間ない…。

雪、今ならやんでるよ!
892氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:38:06 ID:17SDcAA8O
1階に花屋があるからあると思うよ
893氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:41:57 ID:+0M7ebi70
>>885
新幹線は止まらないだろうけど、会場から駅までのバス大丈夫かなと思って
長野だから大丈夫かな?
仙台は雪降った日はいつもバス遅れるもんで…
894氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:44:05 ID:S1CoOw5Y0
ビッグハットは、投げ込み花のリンク着氷率高くて、投げる人、うれしそうだw

あのファイナルが脳裏に残っているから、思わず比較してしまった。
895氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:45:03 ID:yPVaZDl80
>>890
ボックスあるよ。
896氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:52:00 ID:yPVaZDl80
たったいまメトロポリタンのロビーでモロゾフにガンつけられたw
897氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:54:43 ID:S1CoOw5Y0
>>896 いいなーw でも彼、いつもガンつけてるかんじだよねw
898氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:56:36 ID:fAqvemKdO
おはよう!って言ってみれば良かったのに。
899氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 10:58:58 ID:S1CoOw5Y0
っていうか、朝の練習でリンクにいたはずだけど、移動しまくってるのかな
900氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 11:01:38 ID:dC4WgqysO
>>882
ありがとうございます。助かりました。
901氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 11:06:17 ID:FlbiLn3/0
ケーキとかって投げてもいいのかしら?
902氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 11:08:17 ID:ufoyHJ/B0
潰れたケーキ食わせんのかよ
903氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 11:09:03 ID:S1CoOw5Y0
放送席に投げてほしい >ケーキ

西岡のうるさいことといったら、ビビったよ〜
904氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 11:09:57 ID:FlbiLn3/0
顔めがけて投げようかなと
905氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 11:30:47 ID:lmWzyTQfO
どうせ投げるんらπにしなよ
906氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 11:42:48 ID:hxTnv/X5O
ケーズの花屋、あまり無かったかも
昨日は会場内で投げ込みラッピング済みのを500円で売ってたから
そっちにしておこうと思う

ケーズで良いグラスないかと見て回ったけど
店員に聞いたら無いって
ちょいショボボボン
907氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 11:48:34 ID:fAqvemKdO
>>906
え〜!アテにしてバス乗っちゃった。
開場前ならあるかなあ…。
でも公式見たい。
908氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:18:17 ID:+yiQ0Jw/O
名古屋から長野へ行く特急乗車中だけど人身事故で止まった。
女子の開始に間に合わなさそうorz
こんな事なら余裕みてもう一本早いのにするんだった!
909氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:31:44 ID:t4Y0CZU/0
これから大雪になる予定なので、歩きなれてない人は長靴がいいですよ。
新幹線は雪に強いです。ただバスは混乱するので、そういう時はメンバーを集めてタクシーがいいかも。
行きに乗ったタクシーに電話を聞いて、帰りも迎えを頼むのも手です。
910氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:37:07 ID:CmRXCCy+0
>>907
ここに書かれる情報が正しいとは限らない。
適当に書く人もいるし、アテにするのはどうかと。
911氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:39:53 ID:ONgbVnXEO
ナカーマ(-_-)人(-_-)
せめて第2グループには間に合いたいのに…。
JRって、人身事故から運転再開までが長いんだよなぁ。
912氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:43:47 ID:X+GLWJMhO
駅前の東急の地下で買い出し、オススメ。

おやきもおにぎりもウマー
913氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:45:45 ID:+yiQ0Jw/O
>>911
同じ列車の方が!かれこれ一時間近く止まってるね。
1Gのあっこちゃん見たかったのにorz
ホテルに荷物預けずそのまま行こうかな。
914氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:46:30 ID:BfjDfEHC0
長野、これからますます大雪の予報。
あまり降らない松本でも降ってるほどだからね。
さらに宇都宮・名古屋でも降ってる。
915氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:53:48 ID:XQ1UPBtDO
特急止まってるかた、今どの辺りですか?
友達が遅れてるのそれが原因かなあ。。
916氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:56:39 ID:+yiQ0Jw/O
>>915
ようやく動き出して今松本です。
50分くらい遅れて一時14分くらいに長野着予定だそう。
917氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 12:59:41 ID:+yiQ0Jw/O
1時43分の間違いでした。
元々一時前着の列車だからお友達が名古屋、関西方面から来られてて
1時に駅待ち合わせとかだったら可能性あるかもね。
918氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 13:03:59 ID:XQ1UPBtDO
>>916
有り難う!
連絡つかなくて不安だったんだけど、もう少し待ってみます。
お互い、今日は楽しみましょうね。
919911:2008/12/26(金) 13:12:37 ID:ONgbVnXEO
>>913
あぁぁあっこちゃん第1Gだっけ!忘れてた(>_<)
それまでに着けるかなー。シンクロとかも見たかったのに。
今の遅れ方だと、女子の開始にはギリギリ間に合わない感じだよね。
お腹空いた…。
920氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 13:22:18 ID:+yiQ0Jw/O
>>918
早く連絡つくといいですね。
寒いですし気をつけて。お互い楽しみましょう。
>>918
北村あっこちゃんの方ねー。
六人目だからタイミングよくシャトルバスが来たりタクシーに乗れば間に合う気がしてきた。
921氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 13:22:45 ID:ztjfA0W60
やっと明日から参戦できるのに
肺炎になっちゃったよ。
さようなら皆さん 楽しんで。
922氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 13:32:55 ID:JBO7l4rH0
>>814
今日ニュース見たら千歳羽田間全てが欠航か遅れだって・・
無事にこれそうなのかな?
気をつけて来て下さいね。
今日はまだそこまで寒くないよ。
923氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 13:49:24 ID:qctTZ8V/O
男子公式練習見た
殿は調子良さそう。
こづは曲かけでもジャンプほとんど流して
ステップスピン中心にやってたかな。
本番ガンガレ!
今は晴れてて、路面雪ないです
会場も割と寒くないですよ。
924氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 14:48:04 ID:iZfmOt/y0
>>921
あらら…お大事に。
ただの風邪でも、こじらすと大変な事になるね…。
ゆっくり休養してください〜。

うちも夫が昨日から肺炎で入院…行けなくなったクチ。
ここと実況見て、観戦気分味わってるよ。

925氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 14:49:37 ID:OAK+7JfR0
全日本、今日なんだ・・・クリスマスで忙しくてすっかり忘れてたよ

みんながんばってね
926氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 15:52:02 ID:Ll94eUe60
現地の友だちからの情報によると、ビッグエッグのトイレが
全部壊れたとか?
一体どうしたんだ?
927氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 15:55:37 ID:oXcP4ybt0
>>926
実況スレに「全部断水」ってあったのは、それか。

ちなみにビッグハットね。
928氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 16:01:20 ID:eat1UiYo0
タンクに自殺者でも突っ込んでたか?
929氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 16:03:54 ID:oXcP4ybt0
ツマンネ
930氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 16:13:43 ID:zo2bpyeh0
すんません、実況どこ?
931氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 16:14:33 ID:ztjfA0W60
>>924
ありがとう〜。
旦那さまもお大事に。

実況で会いましょうw
932氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 16:15:35 ID:oXcP4ybt0
933氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 16:25:52 ID:zo2bpyeh0
>>932
d!
934926:2008/12/26(金) 16:42:21 ID:Ll94eUe60
>>927
また間違えた。
ビッグエッグじゃデカすぎなのに。

トイレ難民出ないといいね。
935氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 17:08:08 ID:MphHaR4n0
>>37見ると女子の最終グループの練習は13時からって事でいいのかな?
だれか返答よろしくお願いします。
936氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 17:20:06 ID:8VPo/NOIO
トイレ使えたよ。
937氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 18:22:40 ID:s88jY/7V0
>>922
お天気様には逆らえません。
空港で6時間以上待って、欠航決定。あぁ…。
15時半くらいまで、滑走路閉鎖だったみたい。

S席Fブロックに空席が一つ出来てしまった。もったいない。

振替えで明日の午前移動なので、女子のFSには間に合わせるつもり。
意地でも長野には行く。

札幌/千歳の冬天気は長野より強烈だよ。
空港に向かう途中でホワイトアウトみたいになって、しんどかったぁ。
938氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 18:39:42 ID:y0rXCYkX0
>>937
わあお疲れさま
フリー見られますように がんばれ!
939氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 18:45:07 ID:fGidnwrxO
明日の当日券、立見のみ発売とのこと
940氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 19:12:41 ID:+yiQ0Jw/O
ビッグハット、リンク近くても全然寒くないね。
外はさすがに今日は冷えてきた。風が痛い。
でも覚悟してたよりはましだ。
941氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 20:04:30 ID:s88jY/7V0
>>938
ありがと。
座して待つのみ。いや、座するのはビッグハットの席か。

TVを見ていて、自分の座るべき席が空いているのがわかって、
さらに悔しさが増して来た。
やっぱり生で観戦すべきだわ。余計な解説無しに没頭したいね。
942氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 20:55:34 ID:HiQ9wa0i0
1 中野友加里 67.26 - - - #24
2 浅田真央 65.30 34.50 30.80 0.00 #22
3 安藤美姫 65.02 35.90 29.12 0.00 #19
4 武田奈也 57.82 32.70 25.12 0.00 #17
5 村主章枝 57.32 31.20 28.12 2.00 #11
6 鈴木明子 57.02 30.14 26.88 0.00 #25
7 村上佳菜子 55.74 33.30 22.44 0.00 #27
8 村元小月 53.08 31.60 21.48 0.00 #13
9 宮本亜由美 48.72 - - - #10
10 淀粧也香 48.56 28.60 19.96 0.00 #7
11 澤田亜紀 48.36 27.20 21.16 0.00 #16
12 鈴木真梨 47.58 26.30 21.28 0.00 #14
13 中村愛音 46.64 25.68 20.96 0.00 #28
14 後藤亜由美 45.86 27.46 18.40 0.00 #30
15 浅田舞 44.50 22.46 22.04 0.00 #12
16 今井遥 43.86 23.74 20.12 0.00 #18
17 萩原綾子 42.82 24.10 18.72 0.00 #2
18 望月梨早 40.04 20.96 19.08 0.00 #9
19 南雲麻実 39.82 22.30 17.52 0.00 #5
20 井上はるか 38.28 20.20 18.08 0.00 #29
21 岩城優子 37.50 20.74 16.76 0.00 #4
22 菊地妃奈子 36.88 19.44 17.44 0.00 #26
23 瀬藤愛里 35.50 - - - #23
24 長谷川遥 33.50 16.46 17.04 0.00 #8
25 浅見一葉 32.66 16.22 17.44 1.00 #15
26 小原美咲 32.44 17.40 17.04 2.00 #21
27 北村明子 32.24 - - - #6
28 村木佑子 31.92 16.28 16.64 1.00 #3
29 山崎美結 29.48 14.56 16.92 2.00 #1
943氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 21:07:02 ID:17SDcAA8O
今日ケーズデンキで中野選手の
コーチ見たのにその時は誰かわからなかった
944氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 21:08:57 ID:GwlyiyN00
長野に1時後半につくんですけどど
競技開始してる途中に
会場に入れますか???
945氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 21:10:06 ID:HiQ9wa0i0
男子リザルト 神
http://deep-edge.net/or/2008_M_fs.html

PL 選手名 所属 SP FS Points
1 羽生結弦 宮城FSC 8 1 181.65
2 小林宏一 新横浜プリンスFSC 10 2 168.68
3 中村健人 明治神宮外苑FSC 11 3 159.84
4 鳥居拓史 明治大学 17 5 146.17
5 斎藤直人 東北福祉大学 18 4 143.65
6 郡山智之 福岡大学 15 6 142.68
7 柴田嶺 明治大学 13 8 141.38
8 佐野隼規 中京大学 14 7 140.66
9 末永巧 東北福祉大学 16 11 125.16
10 西上順三 関西大学 19 10 123.34
11 宮崎勇人 関西大学 21 9 119.94
12 竹井達也 聖カタリナISC 20 13 112.63
13 千葉健 盛岡FSC 24 12 107.32
14 石井達也 大阪経済大学 23 14 106.71
15 遠藤雅人 東洋大学 22 15 102.66

第3グループ
16 中庭健介 パピオフィギュアクラブ 7 67.80
17 小田嶋隼 北海道FOREST.F.S.C 12 55.43
18 大上偉才 倉敷FSC 9 63.45
第4グループ
19 町田樹 関西大学 5 70.33
20 織田信成 関西大学 1 86.45
21 南里康晴 (株)ふくや 6 69.15
22 村上大介 森山田高校 4 71.30
23 無良崇人 倉敷翠松高校 3 75.50
24 小塚崇彦 トヨタ自動車 2 77.40
946氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 21:58:36 ID:GAUr4BgG0
織田たん158すげえええええええええええwwww
947氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:29:54 ID:HiQ9wa0i0
PL 選手名  SP FS Points
1 織田信成  1 1 243.70
2 小塚崇彦  2 2 225.94
3 無良崇人  3 4 200.48
4 南里康晴  6 3 197.69
5 村上大介  4 7 187.50
6 中庭健介  7 6 184.18
7 町田樹   5 8 183.73
8 羽生結弦  8 5 181.65
9 大上偉才  9 9 176.74
10 小林宏一 10 10 168.68
11 中村健人 11 11 159.84
12 小田嶋隼 12 15 147.55
13 鳥居拓史 17 13 146.17
14 斎藤直人 18 12 143.65
15 郡山智之 15 14 142.68
16 柴田嶺  13 17 141.38
17 佐野隼規 14 16 140.66
18 末永巧  16 20 125.16
19 西上順三 19 19 123.34
20 宮崎勇人 21 18 119.94
21 竹井達也 20 22 112.63
22 千葉健  24 21 107.32
23 石井達也 23 23 106.71
24 遠藤雅人 22 24 102.66
948氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:33:19 ID:kLK5kiBU0
織田君人気なさすぎ
949氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:36:37 ID:kGMypWdE0
やや顔が女性受けしないせいかと…
ごめん、殿
嫌いじゃないんだよ
ただ女性が多いスケ板では致命傷
950氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:40:27 ID:IUgYr/L20
PL 選__手_名__SP_FS_Points
__1 織田信成 __1 __1 243.70
__2 小塚崇彦 __2 __2 225.94
__3 無良崇人 __3 __4 200.48
__4 南里康晴 __6 __3 197.69
__5 村上大介 __4 __7 187.50
__6 中庭健介 __7 __6 184.18
__7 町田_樹 __5 __8 183.73
__8 羽生結弦 __8 __5 181.65
__9 大上偉才 __9 __9 176.74
10 小林宏一 10 10 168.68
11 中村健人 11 11 159.84
12 小田嶋隼 12 15 147.55
13 鳥居拓史 17 13 146.17
14 斎藤直人 18 12 143.65
15 郡山智之 15 14 142.68
16 柴田_嶺 13 17 141.38
17 佐野隼規 14 16 140.66
18 末永_巧 16 20 125.16
19 西上順三 19 19 123.34
20 宮崎勇人 21 18 119.94
21 竹井達也 20 22 112.63
22 千葉_健 24 21 107.32
23 石井達也 23 23 106.71
24 遠藤雅人 22 24 102.66
951氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:42:06 ID:ntBAoxbn0
初めて観戦に行ったんだけど織田君人気ないのはなぜですか?
952氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:44:31 ID:/3GDDTtP0
>>951
顔だろう
スケオタ実況スレも酷かったな。
953氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:45:02 ID:7YaSAllw0
>>951
ぶさいくだからにきまってるじゃん。
954氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:48:18 ID:T5LD0ekO0
シンクロ神宮のメンバーで
去年の全日本に出てた男子2人って誰ですか?
955氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:49:27 ID:qFIG2ppL0
>>951
詳しくは今のコーチの着任時のことを調べてみたらいいかもしれない。それと
昨季のアスリートとしてのあり方…かな。自分は割と織田君好きだったんだけどね…
956氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:51:00 ID:nqQzSJWaO
謹慎明けだからまだお客さんが受け入れきれてないだけじゃない?
居なかった間他の選手も頑張ってたし

後はまだプロがイマイチお客さんをのせられてないとか。
元々ファンは多いし人気も出る選手だと思うけどなー
957氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:54:49 ID:O5tF7Kz50
演技に華がないから
あとずる賢い感じがする>織田
958:2008/12/26(金) 22:56:19 ID:ldcynQy+O
織田はスケーターって顔じゃないからな

高校球児の顔
959氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:57:53 ID:lBOAC7ce0
名古屋から長野行きやすいから、こづファンが多く来てたのでは・・・
って実況で言える空気じゃなかった。自分MOIのみ行くのですが、現地の方
雪はいかがでしょうか?
960氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:58:19 ID:yPVaZDl80
>>954
山中人
田邊健
の二人かな

961氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 22:58:39 ID:kGMypWdE0
>958それを言うならっかってのテケも相当w
どっちにしろ殿とこづにはがんばって五輪の枠取ってもらわないといけないし、応援しないと
962氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:00:37 ID:7FYVxAiZ0
本田は味のあるスケーターだったよ

織田は薄っぺらい感じがする
963氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:01:50 ID:jOJEe9UN0
また叩きか
964氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:02:47 ID:JhQSHMpO0
>>961
織田に比べると本田はイケメンに見える
965氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:03:14 ID:X+GLWJMhO
織田がスタオベ少ないってのは
織田が「しまった〜」みたいなかおしたから、スタオベるタイミングを失っただけと思う。

966氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:05:38 ID:vDvZam9H0
>>965
違うよ
コヅはミスしようが凄い観客の暖かく見守ってる雰囲気だった
967氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:09:40 ID:X+GLWJMhO
話、噛み合ってない(*_*)
968氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:10:19 ID:xkWm3WTBO
今シャトルバス行列中
最終日までいる予定なんですが、連泊の場合
チェックアウト時間関係無くノンビリしてていいんですよね?
969氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:11:42 ID:T5LD0ekO0
>>960
dクス!
970氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:12:06 ID:lBOAC7ce0
>>968
当然大丈夫ですよ。
971氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:12:09 ID:oXcP4ybt0
>>968
ドアの外に「起こさないでください」の札を下げておけばいいよ。
972氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:12:46 ID:pI4c6cIgO
ただいまー
もう放送されてるしレポ意味ないと思うけど安藤と7良かった!!特に安藤は凄かった!!
男子は村デーが悲惨だったorz
まっちーはコンボ多すぎたorz
でこづの前になんかシステムエラー的な事にorz
973氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:17:01 ID:7DzvWfyl0
こづの前に何かアクシデントがあったんでしょ?
そうでなくてもハードスケジュールの中乙的なムードだったんじゃね。
織田君も母性本能くすぐり系だとは思うけど
こづはそれ+ご年配のハートを掴む系だから
みんな親心になっちゃうんだよきっとw
974968:2008/12/26(金) 23:18:53 ID:xkWm3WTBO
ありがとう安心して寝坊できます
975氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:18:58 ID:xAs22qbbO
>>968
ルームメイクの関係もあるからフロントに一声かけてもらえると助かります@これから夜勤の現地ホテルマン
976氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:26:16 ID:fYxTV69d0
うーん、ぶっちゃけ織田のほうがいい演技だったと思うけど
小塚で盛り上がりすぎw
最後だし、スタオベ級の演技がなかったからかなと思ってた
自分はどっちも立たなかったけど
今年の男子はちょっと物足りなかった
最終Gにジュニア2人じゃしょうがないかな
977氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:26:56 ID:yPVaZDl80
コヅの演技中の途中までタイムが出てなくて
コンピューター動いてないんじゃないかとおもってdkdkしたw
採点できなかったのでもう一度やってください!てなことになるんじゃないかと思って;
978氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:31:43 ID:hxTnv/X5O
Hブロはやっぱりお花投げやすかったよ。
明日はロングサイド…がんがってみる
979氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:32:29 ID:EANGPZcr0
織田くんの演技前(まっちーの演技後)に誰かが投げ込んだ花かプレゼントのせいで、
リンクに穴が開いて、フラワーガールが必死にそれを埋めてた。
時間も掛かったし、ちょっとひどすぎる、と思った。
4飛ぶのに近い場所だったし織田くんも気になったんじゃないかな。
小塚くんの演技前のシステムエラーも可哀想。
980氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:36:47 ID:yPVaZDl80
駅前オフィシャルホテルにいます。
早い時間にチェックインさせてくれたのはよかったけれども
冷蔵庫のビールが馬鹿馬鹿しく高いことに大憤慨。
そこで女子SP終了間際に隣のスーパーに買い出しに出たら、
タラソワチーム御一行様がスナックコーナーで休憩中w
このスーパーの握り寿司は当たりでした。

トイレの件、私の前の人は無問題だったはずですが、
私が個室にいる間に何かが起きたらしく流せないまま逃げましたorz

こづはよく立て直したと思います。
明日の滑走順を部屋で見てwktkしているところです。
それではみなさま、またあした。
981氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:55:38 ID:IbgQ9lzPO
>>976
プログラムの違いじゃないかな?小塚のロミジュリは編集もいいし、本人のキャラに合った名プロだと思う。
982氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:56:42 ID:yPVaZDl80
>>979
あれって、穴だったんですか。

そのあとも誰のときだったか、反対のHサイドの近くに
赤い小さな花びらのようなものが散って、
フラワーガールがそれを必死で拾っていた。
どうか包装は厳重に・・・

なお980は私ですが、それ以外は同じホテルにいる他の方ですねw
初カキコでIDが赤くなったのでビクーリしました。
983氷上の名無しさん:2008/12/26(金) 23:57:01 ID:IGsgt7zE0
つーか、コールされる前から
「織田君〜!」って絶叫するあの女のせいで、
回りがみんなシラ〜ってしらけてる感じだった。

あいつ黙らせたほうがいい。
984氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:00:32 ID:kAXaR1Zu0
>>982
フラワーガールがリンクの氷をガリガリ削って埋め立ててたから穴なのかな?と思ったけど
違うかも。いきなりガリガリやりだしたんでびっくりした。
Dブロックの人詳細わからないかな?
985氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:07:09 ID:fYvD5WzE0
>>984
なんか、硬いのを投げ込んだバカがいたんだよ。
パシーンって氷にあたる音がしたから
986氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:10:20 ID:eN/BmAsi0
フジの煽りが長いせいで、ホテル着がなぜか地上波放送開始にほぼ間に合ってしまった、現地組ですw

町田くん良かったのに、放送ないんですね。
きのこクンも・・・?
987氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:11:24 ID:kAXaR1Zu0
>>985
そうだったのか。
最悪だね。もしそれで選手が轍にはまってこけてたらと思うとorz

Hブロックがすごくリンクとの距離が近そうで裏山だった。
988氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:13:45 ID:r3ve7fyK0
>984 花束のオアシスが砕けて散らばったんですよ。
最初は手でつまんで取ったんですが取りきれなくて
エッジで氷を削ってその氷にオアシスをまとめて
取ったのです。From E席

989氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:14:14 ID:qNeTrI1E0
佳菜子ちゃんのママがコンビニでなぜか練乳を必死で探してたよ。
990氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:15:32 ID:J4iiIo3EO
ただいまーコバヒロのとこで電池切れちゃった。
ログ読まずにレポ 最終グループ転倒祭りのあとに小塚くんのコンピュータートラブルもあり、みんなすっごい小塚応援ムードだった。でも気合い感じたよ。
最終前グループのベテラン組が見ごたえあったなあ〜たけもちくん小田嶋くんは引退?お疲れさまでした。
織田くんの4跳ぶ場所で氷トラブルが怖かった。
991氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:17:32 ID:kAXaR1Zu0
>>988
そうだったんだね。勘違いごめん。
それにしても包装は慎重に、だね。

>>989
佳菜子ちゃんの要望かな?可愛いなぁ。
992氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:22:46 ID:KGCh766N0
ばら撒きはDのバカップルの女ですね
男子は羽生の後半が一番良かった
993氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:26:44 ID:qNeTrI1E0
>>991
いや、佳菜子ちゃんがママの買い物カゴにお菓子投げ込みながら「何探してるの?」って訊ねたら、ママが「練乳〜」って言いながらきょろきょろしてたの。
994氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:28:09 ID:0oh/UXpC0
>>973
マザコンに母性本能なんてくすぐられないわ
995氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:31:15 ID:eN/BmAsi0
ちょ、カナコ可愛いじゃまいかw 練乳ってw

演技も緊張してたろうけど、今日、なかなか滑れて、
良かったよー
996氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:34:08 ID:qNeTrI1E0
>>992
ゆずシェンコは前半はなんだったの?っていう最高の後半だったね!
997氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:35:26 ID:kAXaR1Zu0
正直あの前半でオワタと思ったけど、良かった。

大阪とか名古屋より観客おとなしめだね。長野は応援団も来にくいのかな。
998氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:36:57 ID:DSIEPuTvO
投げる時は真ん中じゃなくて
重りの所をつまんでダーツやみたいに投げるとよく飛ぶよ
999氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:45:08 ID:KGCh766N0
次スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1230306167/

名古屋以西には、長野は遠いからね
でも男子のフリーは8割位残ってたよ
1000氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 00:46:04 ID:KGCh766N0
明日は皆神演技!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。