フィギュアスケート☆アイスダンス Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
フィギュアスケート☆アイスダンス Part41
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207560159/

過去ログ&略称は>>2-6あたり
2氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 20:22:12 ID:sJ5f9IHu0
3氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 20:22:29 ID:sJ5f9IHu0
4氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 20:22:46 ID:sJ5f9IHu0
5氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 20:25:38 ID:sJ5f9IHu0
現役アマチュアダンサー略称 (2008年5月現在)

デロション   デロベル&ショーンフェルダー(フランス)
テッサモエ(萌組)ヴァーチュー&モイア(カナダ)(06世界Jr優勝)
ホフノビ    ホフロワ&ノビツキー(ロシア)
ベルアゴ    ベルビン&アゴスト(アメリカ)(02世界Jr優勝)
ファイスカ   ファイエラ&スカリ(イタリア)
ドムシャバ   ドムニナ&シャバリン(ロシア)(03世界Jr優勝)
メリチャリ   デイビス&ホワイト(アメリカ)(06世界Jr3位)
グレペチュ   グレゴリー&ペチュコフ(アメリカ)(新門番?)
カーズ      カー&カー(イギリス)
ペシャブル   ペシャラ&ブルーザ(フランス)
カペラノ    カッペリーニ&ラノッテ(イタリア)(06世界Jr4位)
ザレツキーズ  ザレツキ&ザレツキー(イスラエル)
アゼル(フレルカ)フレイザー&ルカニン(アゼルバイジャン)
バイヤーズ   バイヤー&バイヤー(ドイツ)
アズロヤーン  グレベンキナ&アズロヤン(アルメニア)
リード組  リード&リード(日本)
ナバボメ  ナバロ&ボメントリ(アメリカ)
ボブソロ  ボブロワ&ソロヴィヨフ(ロシア)(07世界Jr優勝)
リュブシェフ  リュブロワ&シェイフアー(ロシア)
ポジェ組  ウィーヴァー&ポジェ(カナダ)

モントカ    モンコ&トカチェンコ(ロシア)
プラグラ   プラトノワ&グラチェフ(ロシア)

ミハセル   ミハイロワ&セルゲエフ(ロシア)(06世界Jr2位) 再結成?


06-08シーズンカップル解散
ミハマキ   ミハイロワ&マキシミーシン(ロシア)

06-07シーズン終了後カップル解散(*現時点未確認情報)
マシュザボ   マシューズ&ザボジン(アメリカ)(05世界Jr優勝)
ホフエレ   ホフマン&エレック(ハンガリー)(03、04世界Jr2位)
プラマキ   プラトノワ&マキシミーシン(ロシア)

06-07シーズン後カップル結成(*現時点未確認情報)
*マシュギス   マシューズ&ギスラソン(アゼルバイジャン?)
*ホフザボ?   ホフマン&ザボジン(ハンガリー)
6氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 20:26:53 ID:sJ5f9IHu0
アマチュア引退ダンサー略称

マリパト     デュブレイユ&ロウゾン(カナダ)07-08休み
デンスタ    デンコワ&スタビスキー(ブルガリア)
チャイサフ   チャイト&サフノフスキー(イスラエル)
ナフコス    ナフカ・コストマロフ(ロシア)
グルゴン    グルシナ・ゴンチャロフ(ウクライナ)
ドロバナ    ドロビアズコ・バナガス(リトアニア)
フーマル    フーサーポリ・マルガリオ(イタリア)(男性:丸刈男)
ランチェル   ラング&チェルニシェフ(アメリカ)
ノバコラ    ノバック&コラシンスキー(ポーランド)(元祖第一門番)
ゴルトカ    ゴルシコワ&トカチェンコ(ロシア)
ホンコン    ウイング・ロウ(カナダ)
カティレネ   ウィンクラー・ローゼ(ドイツ) (元祖第二門番)
ボンクラ    ボーン・クラーツ(カナダ)
ロバアベ    ロバチェワ・アベルブフ(ロシア)
アニペー    アニシナ・ペーゼラ(フランス)
クリオブ    クリロワ・オフシャニコフ(ロシア)
グリプラ    グリシュク・プラトフ(ロシア)
ウソズー    ウーソワ・ズーリン(ロシア)
クリポノ    クリモワ・ポノマレンコ(旧ソ連)
B&B     ベステミノワ・ブーキン(旧ソ連)
T&D     トービル・ディーン(イギリス)
リエケン    有川・宮本(日本)
ナカケン    都築・宮本(日本)
ナベキド    渡辺・木戸(日本)
7氷上の名無しさん:2008/05/24(土) 23:37:25 ID:F/koUXto0
スレ立て乙です!
8氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 02:49:12 ID:T6wNyZiT0
>>1
9氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 07:49:51 ID:NwdgDXoo0
>1 乙

アゴ、スタビ靴になった?
リニチュクとこ行ってまずそこからか?
ttp://www.ice-dance.com/photography/displayimage.php?album=487&pos=1
10氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 09:13:51 ID:2/fFpF+Y0
>>9
スタビのとは違うけど、萌のと同じタイプの靴に見えるね。
てか、アゴって今までもこういうの履いてなかった?
11氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 19:28:00 ID:T6wNyZiT0
後でさがしてみよう・・・
これはスタビ靴じゃなくてモエ靴仕様のほうだねえ
12氷上の名無しさん:2008/05/25(日) 20:42:45 ID:ydfReJ0n0
13氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 00:38:01 ID:kCK6E8JM0
おまいらスタビ靴ばっか探しやがってwwww

既出だったらゴメン
ザレツキーズ、チャイトと一緒に
モロから離れたんだね
14氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 01:12:30 ID:GBirvwgN0
>>13
プラトフ→モロ、ときて、どこに行くんだ・・・チャイト一人になるってこと?
良かったら記事教えておくれ。FSU行ったけど見つからなかったから・・・

GSの記事だと、ホフノビはもうフリーは作り終わったみたい。
あと新エキシ見たけどかなり変だった・・
15氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 07:57:32 ID:Qnjq9290O
変とは?禿げ山みたいな個性的なプロってこと?
16氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 10:17:19 ID:GBirvwgN0
チュッチュEXをさらにテンパらせたような・・・とりあえず衣装はこんな
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_4695.jpg
17氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 12:47:26 ID:ylRUIuOD0
>>16
どわあああああ
ホフロワはもう普通の衣装では満足できない体になったんじゃないか?
ノビの不自然なカジュアルさが寂寥を誘う・・・
18氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 16:15:35 ID:G98clrbl0
>>16
ホフロア変な肉襦袢着てる?誰かSTOPかけてやれヨw
19氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 17:15:05 ID:49cv4y0d0
>>13
ザレツキーズ、モロと相性良かったように見えたんだけどなぁ。
でもモロ、日本滞在長すぎだしあんま見てもらえてなかったのかもな。
20氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 18:10:36 ID:NvnxshcP0
>>16
写真だけだと変というよりお寒い感じが…
21氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 18:36:33 ID:XNUM1vcu0
ホフノビのEXの曲名をつべで検索したら凄いエロいミュージックビデオだったよ
22氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 18:36:39 ID:DWQFtCbc0
>>16
アキバ系コスプレアイドルと追っかけのヲタみたい…
23氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 18:50:46 ID:Gm0j9tuP0
>>22
おまい最高!

・・・どうしよう。本当にそれにしか見えなくなってきたorz
24氷上の名無しさん:2008/05/26(月) 18:52:03 ID:Gm0j9tuP0
ノビのバンダナとか・・・余計に秋葉男が頑張りました感が漂ってて辛い。
25氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 01:00:31 ID:ARdmGbZ20
ノビなぜ胸元にロシア・・・多分女性ボーカルのセクシー系なんだろうね
26氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 09:47:28 ID:A57qIeRD0
27氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 10:03:03 ID:GaAkRgMq0
>>26
ありがとう
確かに、変としか言いようがない・・・慣れたらもっとノリノリになるかね
28氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 13:20:20 ID:h9yCElVC0
>>26
尻尾が気になるw

すみませんちょっと質問があるのですが。
一般の人向けに日本のアイスダンス選手を紹介する時に
リード姉弟をと思ったのですが、彼らのお薦め演技って何になると思いますか?
去年のODあたりかなーとなんとなく考えているのですけど。
29氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 14:05:33 ID:I7r9ckvB0
ロシアのミュージックビデオは大胆ですね…
30氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 16:12:54 ID:E5r0Az1N0
お薦め演技といえば、最近プロ転向後のクリオフ見たけど
オフがコスとかクラーツより下手糞に見えたのですが、
名演技・神演技ありますかね?
31氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 16:29:53 ID:6utstUOM0
>>28
ワールドのFSは?
2年目で滑り込んでるし
凄いよかったと思うんだけど
32氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 18:34:47 ID:h9yCElVC0
>>28は去年って言い方が変だった。2007-2008シーズンOD

>>31
フリーとどっちが一般的にお奨めだろうと悩み出してしまってw
ワールドフリーもいいですよね。
33氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 19:15:44 ID:MJK7FhLS0
>>30
オフってオブシャニコフだよね。
お願いだから現役時代だけを見て・・・・。

ODはどれをとっても素晴らしいです。
FDは好みもあるので、個人的には96/97のマスカレードワルツをお勧めします。
3430:2008/05/27(火) 19:33:27 ID:E5r0Az1N0
>>33
読み方わからんで調べたらwikiにオフシアンニコフって書いてあった。
そーいやこのスレではクリオブって言われてるね。
お薦めありがと。
35氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 19:36:49 ID:1acNf5mq0
あのワルツ大好き。
現役時代のエキシも好きだったな、トスカとかマラゲーニャとか
フリーは98/99のアフリカンドラムも自分はよく見返すよ
36氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 19:43:37 ID:QJjhBNRr0
>>35
アフリカンドラム自分も好き。
曲いじる前のGPFのが特に。
37氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 20:37:09 ID:I7r9ckvB0
オブってプロ行って下手になったの?
38氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 20:59:25 ID:E7RKuG8x0
クリオブは現役時代だけ見てほしい

97マスカレードワルツ、98カルメン、99アフリカンドラム、どれも凄く好きだ
ODもどれもいい
39氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 21:12:44 ID:pFRqbXHf0
>>38
なんで?>現役時代だけ見てほしい
一度ロロショーでクリオブ見たけど二人とも体型保ってて
凄く素敵だった印象あるけどあれからオブシはドミトリエフのような
感じになってしまってるの?
40氷上の名無しさん:2008/05/27(火) 22:04:41 ID:1acNf5mq0
オブはかなりとっつぁん体型になってるよね
クリロワがケガしたのも残念だったな
プロになってからもプログラムに影響したらしいし
41氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 14:03:47 ID:4DXU6fzC0
CD廃止の緊急動議が今度の総会に提出されることになった模様。
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=953

現在のCDとODが統合され、コンビネーション・ダンスになる。
演技時間は2分50秒。指定されたリズムで踊る。
そのうちの1分は指定されたステップを踏む。
新制度下のアイスダンスの試合は、コンビダンスとフリーダンスの二本立てとなる。

オリンピックシーズンに、ジュニア全試合が新制度に移行、シニアは従来どおり。
その次のシーズンから、全試合が新制度に移行する予定とのこと。
42氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 14:06:34 ID:iPE1XJss0
>>41
何でこんな唐突に……
43氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 14:11:54 ID:hO+B86GR0
>>41
ちょ・・・。どっちかっていうとCD廃止反対方向じゃなかったのか?
なんでここまでとんとん拍子な話になってるんだ・・・。まだ提出段階とはいえ。
44氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 14:21:27 ID:mcq2xC6I0
なんだよなんだよ・・・・orz
>そのうちの1分は指定されたステップを踏む。

ものすごいつまらなくなりそうなんですが・・・・。
45氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 15:13:50 ID:4DXU6fzC0
>>43
緊急動議ということは、反対派に時間的余裕を与えない狙いもあるんだろうね。
勝算があるから提出するんだろうし、根回し済みということなのか…

>>44
使用する楽曲はISUが提供するらしい。
それを使ってもいいし、自分で見つけてきてもいいとのこと。
でも、ステップが指定される以上、それに合う曲を見つけるのは至難の業?
46氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 15:18:07 ID:qQkfXfin0
「緊急動議」ってとこに政治的ニオイがぷんぷんする・・orz
47氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 15:55:08 ID:SWZkA06G0
うへえ、ずいぶん急だなあ・・・ってか、
ワールドの解説で藤森さんがCD廃止に触れてたけど、
公にできる話があの程度ってだけで、実際は相当なところまで進んでたんだろうか。

ゴルシコフさんがんがれ超がんがれ!!
48氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 17:21:09 ID:62aHuJM9O
最悪な提案…コンパル、オリジナルダンスそれぞれの良さを殺すようなもんだ。
追憶の舞踏会がもう一度見たかった。
49氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 17:36:33 ID:+A2P0CYI0
ひでー・・・コンパルだけじゃなくODまで殺す気か
仮に課題がタンゴだったら、3分の1は皆同じステップ踏むわけでしょ
それで曲も制限されるし・・・
つまらなすぎる
50氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 18:02:39 ID:TWIHLTSLO
これでテサモエ天下決まったね
51氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 18:25:07 ID:t3Zf9UKv0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

CDがなくなるだけじゃなくて
ODもそれだと壊れるよ
52氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 18:28:40 ID:t63ZRsps0
でもバンクーバーまではこのままという
ことだからまだいいというべきか
しかし下らない改定だけはすぐに
行われるんだね
妥当なコーチ提案でも少しは考慮
してくれればいいのに
53氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 18:43:18 ID:vKkokud40
某ブログにて発見。

「いまとなっては時代遅れ」
「ISUにはコンパルソリー廃止以外の道はないと思います」

…シュピルパンド氏、CDに恨みでもあるのか?
54氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 18:48:35 ID:iPE1XJss0
>>53
自分のとこが弱いからなのと行き届かないからでしょ?
コンパルだけ見るとベテランのカップルより
足元練れてないの丸わかりだし
でもそれは若いカップルが多いんだから当然なんだけどね
その割には点数出てると思うけどさ
55氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 18:51:45 ID:BQDsO+EYO
何をもって時代遅れとするんだよぉぉぉ
コンパル廃止はだけでも嫌なのにOD崩壊なんて有り得ない!!
お願いだからやめてくれ…
56氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 18:55:12 ID:6MN5TxR60
>>53
私もそのブログ読んだ。
シュピルのコンパルに対しての考え方が凄くモニヨった。
複数のコンパルに腹立たしいなんて…
私はシュピル門下の似たりよったりのレベル4のステップが腹立たしいよ。
57氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 19:21:14 ID:p5JLyw/M0
バンクーバーの後に変えたって、
CD下手なテサモエがメダル取るのを
助けるのに間に合わないね。
よく知らんけど、バンクの後は、
テサモエもメリチャも続ける気はないとか言うカキコあったね。 
ソチはロシアだし、ロシアのコーチはCD存続派だよね。
この緊急動議、誰がどう得するんだ?
58氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 19:51:13 ID:4DXU6fzC0
> この緊急動議、誰がどう得するんだ?
費用が浮いて、ISUや大会運営者が大助かり、ということでしょうね。

動議の中にも「テレビ視聴者も満足できる」云々と書いてあるとおり、
一般人にとってコンパルは退屈→放映権・入場料が十分入らない→大会経営の足かせ
ということでしょう。
ISU技術委員会のなかにもコンパルは廃止したくという「理想」はあるのでしょうが、
「現実」がそれを許さないという段階なのかもしれません。
59氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 19:57:00 ID:y2F/q8pT0
>>41
最悪。
CD廃止反対だけど、こんなんになるなら
ODはちゃんと残してすっぱりCD廃止の方がなんぼかまし。
ていうかシュピルバンドは一体何様のつもりだろう…
せめてコンパル上手いカップル育て上げてからそういうこと言って欲しい。
60氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:24:49 ID:oJ0u+Uz+0
シュピルインタの和訳見た。
ヨーテボリワールドの為に頑張ってCDを練習した(転倒はしちゃったが)ベルアゴを
目の当たりにしてもあんな意見出るのなら、ベルアゴはあそこから出て正解だと思った。
いつになく素晴らしいCDでベルアゴってここまで出来たんだなって凄い感動したのに。

それに今季躍進したペシャブルだってコンパルばっちり練習してきたからこそ
ワールドで大きく評価されたのにさ。
61sage:2008/05/28(水) 20:47:13 ID:BZQLYr5a0
どこのブログ?
いつも見てるテサモエのブログ見て回ったけどなかった
インタ原文のリンクだけでも教えて
ってかもしこの案が通ったらorz・・・
62氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 20:56:28 ID:vKkokud40
>>61
内容が内容だから、テサモエブログじゃ取り上げにくいんじゃない?
ということで、原文(但しロシア語)
ttp://www.velena.ru/skating/comp/2008/WCH2008_ZSH.html

あと、sage方が間違ってるよ。
63氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:08:44 ID:62aHuJM9O
コンパルがあるせいでテサモエが金メダルが捕れないルールは時代遅れですかそうですか…
目先のことしか考えてないからベルアゴが伸び悩んじゃった気がするわ。
64氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:14:33 ID:BZQLYr5a0
リンクありがとうございます
sageの仕方間違ってましたね
申し訳ございません
自己解決しました(「テッサ スコットで検索したら出てきました」)
シュピル・・・なんなの
上であがってた何様のつもりですね
ズエワもWFSでコンパル廃止論唱えてましたよね?
65氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:46:03 ID:p5JLyw/M0
認めたくないけど、ISUがその方向に行くしかないなら
何とかしてコンパル残さねばと技術委員会は思ったのかもね。

新採点なら、コンパル下手糞でも、
ODとFDではレベル取れちゃうから、
「コンパル廃止したら、将来は、世界チャンピオンですら
コンパルを上手く滑れない」
ってことになる。

逆説的にシュピルバンドチームはコンパル残す方向に貢献したのかもよ。

以前の1リズムのODだったなら、なくなると辛いけど、
FDもどきになった今のODは変わっても良いや。
66氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:50:28 ID:H220lmMZ0
えーCD大好きだから無くなるの嫌だし
ODも大好きだから変わるの嫌だ…
67氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:58:03 ID:7hOXM2ua0
なんてこった。ダンスの魅力が減るじゃないか。
重大なことなんだから討議し尽くしてからにしてくれ。

CDとODのどちらかしか残せないならCDを残して欲しい。
できれば、どっちも残して欲しいが。
更にCD2種なら言うことないんだけど。
68氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 21:57:59 ID:/fyygw9q0
なんか聞いたことがある話だと思ったら前スレにあった

585 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/25(金) 09:33:03 ID:RzBBAs3O0
最悪CDがなくなるのであれば
せめてODの中にその年の課題のリズムのCDのセットパターンを組み込まなくてはならない、
としてほしい
例えばタンゴが課題の時にはアルゼンチンタンゴかタンゴロマンチカのいずれかの
セットパターンがプログラムに含まれていなくてはならない、というように
69氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:11:14 ID:mcq2xC6I0
シングルのコンパルがなくなるのと、アイスダンスのコンパルをなくすのを
同列に語るダンスコーチってありえない・・・・。

>>60同意
デロションファンの自分なんだが、ワールドのCDはベルアゴにグッときたよ。(転倒の前まで)
シロウトから見ても、これまでのベルアゴCDと全然違うことがよーくわかったくらいうまくなってたもんな。
70氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 22:29:37 ID:H220lmMZ0
ペシャブルとホフノビはキチンとCD練習してそれがODやFDでの上達につながっていたよね
本当に必要なもんだと思うよ
71氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:06:12 ID:KmP9rxVW0
美人で言うと

CD:本来のスタイル・地顔のよさ
OD・FD:衣装・メイク・ウォーキング

ってかんじだもんね。
72氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:13:10 ID:QXMx8hKc0
ISUの中の人やシュピルバンドチームに
ここ見てる人がいる…としたら、

"We love compulsory dance!!"

と声を大にして言いたい。
73氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:27:28 ID:6MN5TxR60
6年ほど前にベルアゴを勧誘したコーチって誰だろ?
勢いがあった時期だから指導してみたかったのかな。
74氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:38:05 ID:xsRLTGx40
何となくダンスもついに低年齢化が進みそうな悪寒、さすがに十代までは行かないだろうけど・・・
75氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 23:54:36 ID:p5JLyw/M0
CDって同じことをやっているはずなのに、
何でこんなに違うんだー?!上質の滑りってこういうものかー!
こんな滑り方があったんだ・・・・。
目からウロコ、っていうことが上手い選手にはあって、
そういうの見せ付けられる瞬間、感動があった。

76氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 00:28:51 ID:AZb3REYO0
こりゃフィンステップも、運悪く抽選から漏れるかもね。
77氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 00:34:03 ID:IwasJfam0
大会期間短縮とかいうんだったら
OD、FSは全組やってその合計の上位5組だけ同日にCDやってそれで順位決める
とかじゃダメなのかな
同じの比べることの見所とか解説してくれればテレビ放映も面白くなりそうなのに
78氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 00:37:30 ID:IwasJfam0
>>64
WFSが廃止論(を言う人を)取り上げたんだったら
日本は賛成にまわることにもう決まってるだろうね
そういうプロパガンダはお得意だから
デロション無視してテサモエ特集といい日本はカナダと手組んでるね
79氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:22:03 ID:8MDTl70XO
えー
これ以上低年齢化?
競技ダンスは40近くでトップはってる人いるのに
80氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 01:33:17 ID:mQ2M3xLD0
>>70
ファイスカもだよね>CD滑り込み
今季みっちりやった4組がワールドで
素人目にも目を見張るくらい滑りが違ってたのに…
運営側が競技を発展させるんじゃなく
潰そうとしてるようにしか見えないよ
81氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 07:33:16 ID:Fcs5TH9G0
毎年ステップ考えるの大変だろうね
どうせなら過去のすばらしいODをそっくりそのまま課題にしちゃえばいいのに

「さて今年度の課題は96-97シーズンにグリシュク・プラトフ組が演技した『リベルタンゴ』ですが・・・」

選手の皆さま、ご苦労様です
82氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 07:59:53 ID:/bh/jVFdO
へっそうなの?〉グリプラリベルタンゴ
83氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 09:36:05 ID:5B1uRgUL0
なんていうかここってテサモエ嫌いな人多そうだね…
CD下手なくせにって感じで
84氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 09:48:20 ID:LkYffXTB0
>>83
何でテサモエ限定? 被害妄想もいいとこだよ

色々上手いけど足下はまだまだだよね?ってのが
まさか理不尽な叩きだとでも思ってる?
テサモエに限らず、若手がベテランと比較して
スケーティングが未熟なのは当然の話でしょ
未熟だからこそもっと上手くなって欲しいって思うのも

だからこそCDを軽く見るようなシュピルに腹立ててるんだよ
大体フィギュアでアイスダンスなんだから
足下重視で見る人間が多いのも当然
85氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 11:38:07 ID:5B1uRgUL0
叩きだなんて思ってないよ
ただ自分はニワカなのでCDってどういうところで
上手い下手の区別がつくのかまだ分からない
だからこのスレ読んでるとよくCDの話で名前が出てくる
テサモエってすごく下手なように感じるのよ
86氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 11:44:27 ID:9mIzYbjq0
DVD観返すときいつも最終前Gあたりで力尽きるので最終Gの演技って
あんまり観られないんだよね。ここらへんによくいるのがアゼルバイジャン
とカーズなのです。
87氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 12:13:02 ID:SZ25zqmfO
83さんへ
私はCDをおろそかにするシュピルバンドとズエワ、目先の金に目が眩んだISUの一部の人間が嫌いなだけです。
88氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 12:37:29 ID:2rQat+0P0
この改定が観客目線とも思えないんだよね
新採点自体がわかりにくい
毎年要素が増えたり減ったり加点基準が変わったりするから
何点取れば素晴らしい演技なのかよくわからないときがある
本質的にわかりにくくなってるのに、今更CD減らしたからといって
分かり易くはならないし観客も戻ってこないと思う
ますますアイスダンスってスポーツなの?っていわれるだけ
89氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 13:20:33 ID:/bh/jVFdO
シュピルやズエワのコンパルに対する考えでベルアゴの表現力の幅の狭さもなぜだか納得。
コンパルなくなったら長期的に楽しめるようなカップル激減しそう。
90氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 15:34:57 ID:CzaDVM0d0
>>81
過去の名プロを課題にするのオモシロそうだね
みたいのはアベさんの長野五輪シーズンのOD
あの壊れっぷりを他スケーターがどのように表現するのかみてみたい
91氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 16:43:00 ID:H7tJQts40
おそらくシングルやペアのSPよりも
コンパルは重要だと思う
アイスダンスの存在価値のベースのような
ODなくせばいいのにと思う
民族舞踊はやっぱり地上でやる方がいい
最近ロシアフォークダンスDVDで見たけど上手すぎて
びっくりした
わざわざ氷の上でやる必要はない
92氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 17:04:44 ID:LkYffXTB0
>>91
……ODの課題は毎年変わるんだけど……
93氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:00:23 ID:TxQBOeOQ0
コンパル廃止論が出て、
コーチがコンパルは不要というインタビューが出たからって
自分が気に食わない事を言われたらそう叩きって・・・。本当に
醜いアホばかりがいるな。ここは。で、テサモエ、メリチャリたたきも
過剰になると。ベルアゴは移籍したからたたきが無くなると。
分りやすいね〜〜。
コンパルあろうが無かろうが今後テサモエが有利な情勢なのは
変わらないから、余計にアンチが自作自演で必死に盛り上げてる感じだな。

こういうアホばかりいるから2ちゃんは便所の落書き場所何だろうな。
94氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:17:01 ID:u8fZ9Rk60
ODも必要だよ
そもそも「CDかOD」って2択でもないのにODいらねとやたらに主張する人多すぎ
95氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:28:27 ID:S/aegbkx0
所詮はごみが集う2ちゃんねる。活躍したり話題になる選手やコーチは
バッシングされる運命。自分と違う意見を言われたら尚更。不調だろうと
活躍しようと何があっても叩かれる運命。
これから大好きな欧州勢がテサモエにやられまくるだろうから、
尚更活発になりそうだな。アンチの醜い自演行動が。ニートで暇だろうから
尚更。嫌なら通報かスルーかあぼーんか2ちゃんを止めるかしかない。
96氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 18:32:23 ID:S/aegbkx0
もう一度言うが2ちゃんを見て気分を悪くするなら、
叩かれるのを見るのが嫌なら、
通報かスルーかあぼーんか2ちゃんを止めるしかない。
97氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:05:54 ID:GOVeEhJs0
ID:S/aegbkx0をNG登録した
98氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:06:02 ID:2CJztFmj0
テサモエ嫌い
テッサはデブでブサ
スコットは貧弱
ドムシャバ最強でしょ
日本に来たらボイコットしようぜw
99氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:14:30 ID:LkYffXTB0
>>98
自演乙
テサモエ好きは欧州嫌い
欧州(ドムシャバ)好きはテサモエ嫌い
って単純な思考回路が理解不能だよ
100氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:21:27 ID:9mIzYbjq0
そんなことよりバンクーバーで復帰するカップル予想しようぜ

フーマル
マリパト
101氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:27:29 ID:ffPj6IJh0
あえてボンクラw
102氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:28:05 ID:CHO+MXU20
いつだって誰かの復帰待望をする人っているね。
移ろいゆく現役世代を楽しめばいいのに。
余程志半ばで引退したってなら別だけど・・・。
103氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:30:41 ID:NycALBZ90
クラーツがさらに痩せてしまう・・・
ボンクラは開会式でなんかやるかもね
104氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:31:30 ID:GOVeEhJs0
待望って・・・ネタだろ(´・ω・`)
105氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 19:31:53 ID:9mIzYbjq0
>>102
トリノでは懐かしい面々楽しめたし期間限定での復帰だよ。
いくらなんでも年齢的にも彼らが現役第一線で活躍できるとは思えないし
106氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:29:29 ID:Bqvyenfn0
102は生真面目で優しい子なんだよ
107氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:40:20 ID:Gecg8hoT0
ソチの開会式でグリプラ
108氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:52:32 ID:mHf8ZdTE0
>107、クリポノキボウ!
109氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 22:08:54 ID:ErLWhZam0
>>72
N杯ででっかいバナー作って掲げてやりたいくらいだ。
あーもう折角最近アイスダンスにハマってN杯はCDから全部見よう!と
ワクワクしてたのに。
すっげえ萎える。
シングルといい何がしたいのかさっぱりわからん!!!
110氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 22:11:38 ID:k3k1U3Mq0
ソチの開会式か閉会式で歴代の名選手が、
舞踏会みたいな、ダンスセッションみたいな感じで
いっせいに同じコンパルやってくれたら、鳥肌立ちそう。
111氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 22:47:57 ID:97y0TL200
>>110
想像しただけで涎がw
でも冬季五輪の華のフィギュアだからソチの開会式は
凄いことになりそう。
112氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 23:02:36 ID:XUWcvEHs0
>>110
昔はNHK杯のEXのオープニングとかでそれやってたよね。
壮観だったなぁ。
また見たい。
113氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 00:43:31 ID:lbCbs5mM0
≫112
ニワカだけど99年ワールドEX動画でそれやってるのを見て鳥肌たった。
壮観だった。
小さい動画でしか見たことないからリフトはペアに任せて
今もダンサーはキリアンやってほしいよー
114氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 02:53:48 ID:zgcy6pWk0
>>109
それいいねw
自分は「フリーダンスイラネ」派なんだけど、やっぱそれはリベラルすぎですか?
115氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 03:07:47 ID:IhTr3Y520
節子、それリベラルちゃう、ラディカルや!
116氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 03:59:11 ID:PxT+ByJG0
でも実際、コンパル無くすぐらいならFD無くしてほしい。
いっそのこと、OD2種類でいいよw
117氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 09:39:40 ID:+L220OO10
ODはダンス好きな欠かせない
CDも欠かせない
FDも欠かせない

過去のODをコンパルにするのは賛成
グルプラメドレーにしてもらいたいもんだ
グリプラってダンスをスポーツとして感じれるから好きだったなー
118氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 10:07:00 ID:1sh6IiIBO
減点がない組を探すのが大変そうだ。
119氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 11:06:08 ID:NcSwqsI2O
そしてプラトフがジョンに「こんな簡単なことがなぜできない」というんですねわかります。
120氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 17:07:07 ID:2fMqu4h/O
いっそのことCDODFD全部廃止して、
大会前にモダン5種目かラテン5種目か抽選で決めちゃえば良くね
121氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 17:57:27 ID:o9asZgb60
意味わかんね
122氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 02:22:45 ID:3Av0V3ul0
いいね、いいね CD1課題、OD2課題にしよう。
CDフィンステップ、OD1大舞踏会、OD2ロックンロールとかさ。
あ、でもおいらはタンゴやフラメンコが好きだ。

やっぱフリーダンスが必要だ。
123氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 03:16:10 ID:5heMIZ0J0
選手が大変だ
124氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 05:46:00 ID:vGC1DiAH0
流れぶった切りですが、ice networkより。

プラトフ先生、長年のガールフレンドと婚約したとの事。
125氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 07:49:49 ID:8vLxI/jI0
ズエワがCDはFDよりケガしやすいとか言ってるんだが
126氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 09:15:05 ID:j8OPZEzOO
コンパルは膝や足首に負担が掛かって怪我しやすくて、
新採点での怪我は柔軟性のない奴が無理なポジションするから。
私らは柔軟性を高めるトレーニングに力を入れてる。(だから怪我しないの)
みたいな話だったね。

なんかもうこれではシュピルとズエワのとこでは足元からの表現は広がらないと感じたよ。
127氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 09:22:16 ID:FzE4M5+00
シュピルもズエワも本当にコーチなの?
柔軟性は確かに大事だけど
足下疎かにしてたらそっちのが怪我すんだろ
128氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 09:33:56 ID:J7buAFpU0
「さまざまなコンパルソリー課題に含まれている、
足を後ろに曲げるポーズは、人体にとって不自然であり、
脊椎に無理を強いています。」

…複雑なリフトの方が人体に不自然だと思うんですけど…

129氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 11:19:45 ID:urTsraPd0
どう考えてもリフトとかの方が選手の負担になっていると思うんだが…
130氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 11:45:12 ID:GVpZ7egg0
負担のかかる場所が違うとか?
CDは足首とか膝に負担がかかりそう
リフトは腰とか背骨やらにきそう

なんにせよ、CD廃止反対・・・
131氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 12:13:04 ID:l/+j5AAk0
ってか2ch素人がCDよりFD方が負担かかるってw
どっちとも選手だったから本当でしょ
自分でやってみw
132氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 13:47:32 ID:2DnXBCFG0
CDで膝や足首に大きな負担がかかるのは下手だからじゃないの?
自分一人の体重支えればいいCDと、妙な姿勢で相方抱えて振り回すリフトと
どっちが体にかかる負担が大きいかなんて考えるまでも無く後者だと思うが。
133氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 14:16:41 ID:8Mto84l30
ベルアゴの演技がいつまでたっても大人の深みや味が感じられなかったのは
多種多様なリズムやステップを習得出来るコンパルを軽視した指導の
結果だったのかもしれないわ。
トリノ後のシュピの下での2年間が勿体なかったな。
134氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 18:08:56 ID:9Q6gdwBB0
ベルアゴ(特にベルビン)は本人の資質にも問題ありかと…
135氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 18:20:07 ID:pAsjuBdn0
ベルアゴ見てると、どーしてもアゴストに目が行くんですよ
ベルビンあんなに美人なのに…
136氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 18:39:52 ID:+Xuw0uTS0
まーベルアゴでなくても、どちらか片方に目が行くのはよくあること・・・
きっとベルビンがあんなに美人だから、
外見からの期待度とのギャップで、余計に駄目だしされるんだろうな
137氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 19:27:29 ID:RW/YsVPc0
私も美人だからちょっとしたミスで責められてつらいです
138氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 20:45:31 ID:jXK/bmq/0
テッサ降臨か?
139氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 21:10:01 ID:EOgwjFGq0
いいえ、それはペシャラです。
140氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 22:53:19 ID:LTpc34DW0
テッサもホフロワもオフだから思いっきりふくよかになってるけどノビとモエ君の膝は大丈夫なのか…
141氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 23:03:36 ID:k86biAZ3O
選手があんまり痩せてると悲しくなるからオフくらいぷくぷくしてもいいじゃない!
とは思うんだけど、カップル競技の女性は難しいね
オフでも練習やショーがある以上パートナーの負担が…
142氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 23:04:19 ID:w5BQ/4Qn0
>140
どこで見たの?
143氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 23:31:20 ID:K8BEiLCc0
>>140
あの肉襦袢を脱いでも、オフのカラダなのか?>今のホフロワ
なんとなく太らなそうなイメージだったけど、そーでもないのかな。
144氷上の名無しさん:2008/06/01(日) 00:04:01 ID:rnnIlUbU0
ノビは影が薄めで、スコット君はスタイルの関係か
TVで小さく見えてたけど、去年NHK杯で生でみて、
「二人とも意外とデカイ」と思った。
だからそんな故障しないんじゃないかな。
145氷上の名無しさん:2008/06/01(日) 11:13:35 ID:+Xq5tXiS0
>>144
>「二人とも意外とデカイ」

その二人の体格を同列に語るのは無理があると思うが・・・
146氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 09:17:34 ID:iSPwguzd0
すみません
イタリアのカッペリーニ(カッペちゃん)の
競技メイクでアップ画像のサイトなどないでしょうか?
147氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 10:06:59 ID:M27GGgjW0
>>140
ホフノビはアベさんツアーに出てるけど
ホフロワそんなに太った風には見えないけどな
148氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 10:24:14 ID:0kxx7SfiO
>>146
ファイ姐とカッペちゃんのネイルを拡大して比較してたブログならみたことあるけど、
メイクはさすがにないんじゃないかな

顔がアップになってる競技写真を地道にさがす方がいいと思うよ
149氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 10:44:09 ID:iSPwguzd0
>>148
ありがとうございます
公式にもいってみたんですが
ドアップってないんですよね
地道にがんばります
150氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 14:35:47 ID:GwngZn3SO
でもちょっと、ふくよかな方がセクシーだよね。
ペア見てると容姿以前に痩せすぎ
ホフロワはワールドがくらいが色っぽい
151氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 17:14:27 ID:I4F0mbE70
ボンクラ@カナダナショナル
ttp://www.ericaleedesigns.com/photos/displayimage.php?album=60&pos=45
ttp://www.ericaleedesigns.com/photos/displayimage.php?album=60&pos=47
ttp://www.ericaleedesigns.com/photos/displayimage.php?album=60&pos=49
椅子にインタビューするクラーツw
ttp://www.ericaleedesigns.com/photos/displayimage.php?album=60&pos=69
クラーツの新しいパートナーたち
ttp://www.ericaleedesigns.com/photos/displayimage.php?album=60&pos=71
女の子のほうとどういう話をしてたかは覚えてないけど、男の子とは
「フィギュアスケートのどういうところが好き?」
「速く滑るところ」
「じゃあボクがどれくらい速く滑れるか見せて?」
男の子一生懸命滑って会場拍手喝采、の流れでした
152氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 17:47:17 ID:h039Ds230
>>150
わかるわかる
個人的にはペシャラの体つきが好きなんだよね
153氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 18:53:57 ID:QcQcv7iL0
>>151
リバーダンスのさわりだけやってくれたんだよな・・・
嬉しかった
154氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 22:27:51 ID:OnubzOQw0
>>150
わかる〜
ちょっと肉付きがあって、でもウエストや足首は締まってるタイプがいい
見栄えもいいし。
ホフロワ、ペシャラ、キャシー、グレベンキナあたり
155氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 23:44:10 ID:GwngZn3SO
>>152>>154
賛同してくれて良かった。デロベルがゴリっぽい
というスレあるけど
やっぱりある程度体格も要るね
156氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 23:48:11 ID:/SCR0JlE0
ナフカとリード姐とカッペちゃんとホフロワのスタイルが好き
157氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 23:50:22 ID:yBZc/sGT0
ロシアのアイスダンス選手、アンドレイ・マキシミーシンについて
詳しく知ってる方が居ましたら、どんな事でも構いませんので何か
知ってる情報があれば教えてください。
恋人の有無、趣味や好きな食べ物などなど。
調べても中々情報が無いので・・・。
158氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 00:32:48 ID:sDuTqKDF0
キャシー今シーズンちょっと痩せたよね。
昨シーズンと衣装が同じFDを見るとすっきりしたなぁとおもう。
159氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 00:46:32 ID:L+/WG3UI0
グレベンキナ元気かなあ。来季は順調にいくといいな。
160氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 07:50:52 ID:PrjWEa+mO
グレゴリーのスタイルが好き
161氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 10:57:51 ID:NL0F70TJ0
スタイルはナフカかなぁ
あのスタイルは芸術だな
162氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 12:20:19 ID:pheh/nyb0
体型はやはりロシアがレベル高いと思う
163氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 12:23:38 ID:KXKmTmI30
ロシアもいいけどウクライナ系が特にレベル高い
ナフカってウクライナじゃなかったけ?グルシナもスタイルよかった
164氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 12:27:20 ID:pheh/nyb0
グルジナは貧乳だった・・・
165氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 12:32:36 ID:KXKmTmI30
貧乳かなるほど
スケート選手のスタイルのよさ見る時、自分は胸の大きさ入れてないな
女優とかなら胸あればよりいいだろうけど
ウクライナ系は脚が真っ直ぐで膝から下が特にかっこいい
166氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 12:45:19 ID:DPOx209P0
ザドも地味にスタイルいいよね
167氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 13:36:44 ID:1krrlSmBO
スタイルじゃないが
メリルの顔がクセになる
168氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 13:44:10 ID:KVJEL1Pq0
顔なら、カティ・ウィンクラーが好きだったなー。
体型ならボーン。細すぎず、ボリュームあり過ぎずで。
169氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 15:07:44 ID:YfgOFie40
むしろ顔はボーン、体はカティ、の方が好みだ自分
170氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 15:24:19 ID:NL0F70TJ0
カティもボーンも美人ってことだな
171氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 18:40:49 ID:wwNFadLzO
なぜだかわからないがデロベルに惹かれる。
人間味があって愛らしい。
172氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 18:54:01 ID:YfgOFie40
クリロワやナフカやチャイトに比べると人間らしいな確かに
173氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 19:33:37 ID:PgfFk58W0
ロバチェワさんのスタイルが好きだったな。どんくさ目だったけど。
174氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 20:06:34 ID:T+FZ7zj60
デロ子の筋肉美好き。08ワールドのODのバックステージの
映像見て、カッコいいと思った。
胸もしっかりあって、カタリナビット以来の谷間って言われてたし。
175氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 20:12:12 ID:25m+su1/O
あぁロバさんもスタイルいいね
デンコのスタイルも好きかな
キャシーも魅力ある
176氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 20:14:17 ID:lNWR/lKB0
カー姉が好きだ
お世辞にも色気は無いが、なんか好き
177氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 20:15:52 ID:VfvB4Hqw0
谷間ならカティも、2001〜02の衣装凄かった
178氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 20:59:32 ID:dz14YmRq0
谷間と言えば、今期のナタリー。
179氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 21:39:44 ID:rR9HC8O+0
ナタリーで思い出したけどロマニュータの谷間も凄かった
胸だけでなく全体的に大きかったけど…
180氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 23:02:22 ID:c7HSSzm40
ファイエラもクセになる顔だ
今季のODの最初と最後のポーズが可愛くて好き
181氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 15:41:22 ID:0D1D4Hgw0
モンコの体型が好き。でも、はじめて動画で見たときはちょっとがっかりした。
なんて言うか顔が微妙だった・・・・。美人といっていいのかどうか
迷う顔だった・・・。
182氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 15:55:08 ID:rRVzIPFSO
自分もデンコさんの筋肉の付き方好きだ。

>>176
カーズのお色気担当は弟だからいいんだよ。
姉さんは色気がないと言うよりなんというか…ブリティッシュビューティーなんだ。多分。
183氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 16:04:14 ID:rhFDRoO60
カー弟のお色気はスカートの中身を見せることでしょうか?
184氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 16:52:00 ID:+VVEv491O
カー弟のアレ小さいよね
HV画質でスローで液晶から20cm離れて食い入るようにみたけど
イギリス人は結構小さい
でもすごいリード&優しい
185氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 16:54:37 ID:Ca11X3leO
それはageてまで言うことですか?
186氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 17:01:34 ID:+VVEv491O
ペーゼラも小さいらしいね
エリック杯で寝たっていうフランス人の子と仲良くなって聞いたけど
ポジェはデカいと思うって行ってた
187氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 17:02:51 ID:zpxor/1Z0
>>181
ナフカもドムニナもモンコもみんな足が長くてスタイル超いいのに(身長もほとんど同じ)雰囲気がみんな違うよね。
モンコはナフカみたいにお色気ムンムンでも、ドムみたいな猛々しさもないけど、清楚で綺麗なイメージ。
顔はアジア系だけどポカホンタスみたいな欧米人が好むベタベタアジアじゃない、上品な憂いがあるのがいい感じ。
188氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 17:05:15 ID:gq2J/lFs0
え、モンコも身長そんなにあるのか!イメージカワタw
189氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 17:15:09 ID:I5ViTeTDO
ブルザの顔が好きなんだけどゲイなのかなぁ…
190氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 18:04:49 ID:mC7KoqGJ0

今日はスケ板投票日です。投票お願いします

┌─────────────────────────────────────
│【投票の仕方(予選用簡易説明版)】 
│詳細版はhttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1212498095/4

│1.http://zenita.sakura.ne.jp/ にアクセスし「こちら」をクリックして、コードを予約
│            
│2.10分後、再度↑にアクセスし、取得したコードをコピー
│            ↓
│3.http://etc7.2ch.net/vote/ 投票所の投票スレに
│  <<板名>>と、コードを貼り付け。
└───────────────────────────────────――
191氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 19:09:29 ID:gq2J/lFs0
レンコ組が解散したのを今知ったorz
レンコは健康上の理由で引退、相方はパートナー探してる
楽しみなカポーだったのに・・・
192氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 19:44:10 ID:KLA4utXj0
>>191
レンコ組?
193氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 20:51:11 ID:bPkyjh9x0
ますますテサモエの天下じゃねーか
194氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 20:53:45 ID:+VVEv491O
みなさん誰に中出しされたい?
私はシャバ様
195氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 20:59:05 ID:zpxor/1Z0
ますますって言われてもレンコ組がテサモエの対抗馬だったわけでもないし。
196氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 20:59:43 ID:bPkyjh9x0
はいはい
197氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 21:23:48 ID:gq2J/lFs0
ポーリエたちのライバルがいなくなった感じだよね>>195
ああーそれにしても残念だ・・・
198氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 21:55:26 ID:NT3mG1yg0
マジショックです…レンコ
まさか引退だなんて。
一度でいいから大きい画面で演技を見たかったよ…(T_T)
199氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 02:34:57 ID:oKqy3yDB0
うわmjdsk?
レンコの成長がものすごい楽しみだったのに。。。orz
あの若さで怪我故障以外の健康上の理由ってなんだ!?
もしかして酷いんじゃないか?

次は女優とかモデルとかになって皆の前に帰ってきておくれ。
200氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 03:34:51 ID:t2/xf9us0
自分もうそーんと思って流し読みしていた>FSU
でもイスラム君がパートナーサーチにでてたorz
まだ16くらいだよね彼女。ケガがひどかったのかなあ・・・
201氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 03:52:47 ID:OYRnuQVI0
みなさんなんでレンコ&イスラムなんて見たことあるの?
202氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 04:20:06 ID:t2/xf9us0
JGPSの試合のいくつかは動画で見られたから
203氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 04:45:20 ID:AHR/llGA0
若手の時はこの組伸びるかも!と思ってても急に解散したりして
どう進むか分からないよね
204氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 18:07:32 ID:/QzVl3Iv0
健康上の理由ってのが気になるよね。>レンコ
まさか病気とか拒食症とか?
205氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 02:26:00 ID:9nCTwlTV0
普通にケガの影響じゃ。シーズン後半全然でてこられなかったしね。
Hubbell兄妹は戻ってこられてほんとによかった。

ダンスのアサインももうすぐ出るのかな?
206氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 03:09:57 ID:778fXHcd0
>>205
だったらふつうinjuryって書かね?
health problemだぜ。
207氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 04:05:00 ID:MPxH/L4b0
そういや、去年の世界ジュニアもOD後に体調不良で棄権したんだよね>レンコ
確か喘息の発作か何かだったと思う。もともと病気持ちなんじゃないかな。

怪我や病気を理由に一旦は引退した選手が忘れた頃に復帰してくるケースもあるし
レンコもそうならないかな・・・とチョトだけ期待。
自分も気に入って将来をすごく楽しみにしてただけに未練が・・・orz
208氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 04:28:33 ID:9nCTwlTV0
公式いったら確かに喘息てあった。2007の情報だったけど。
あと他フォーラムでもこんな感じでかいてあるから、やっぱその線なんだろうね
ttp://www.skatingforums.com/showthread.php?s=5b6ac9009a08cfb43ec4c4c9b692ee34&t=26706
209氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 17:30:33 ID:y+K4c08DO
FOIにベルアゴIN
210氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 15:12:19 ID:RYcsv8h/0
>>209
ベルアゴも見飽きたな。ナフコスがもう一度組んで日本にきてくれないかな。
211氷上の名無しさん:2008/06/09(月) 12:12:03 ID:dQoEzCNJO
笑わかすなw
212氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 14:05:36 ID:cVUaTqyY0
>>157
亀レススマソ。動画だけだけど
ttp://developer.truveo.com/apps/example2/index.php?q=maximishin&n=20&a=1
今年24歳のロシアンにしては中性的ですね
213氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 22:48:06 ID:FWEOq8ZQO
アニシナがニキータと結婚したみたいね。
ニキータって誰かしってる?

ペイゼラが可哀想
214氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 23:19:35 ID:/pw3U1120
>>212
せっかく皆でスルーしていたのに
215氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 03:12:30 ID:9lyG6LCu0
>>157>>212じゃね?
216氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 06:53:45 ID:60SsBIpb0
>213、それかなーり前のスレで話題になってたのでわ?
217氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 08:01:37 ID:6f24X4QfO
マキシミーシンといえば、新しいパートナーはまだ見つかってないみたいだね。
218氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 09:41:08 ID:8RpDPvVE0
マキシミーシン動画で見たことないし(写真はある)、露ダンススレも見てないから
どれぐらいの実力かよく知らんけどそんなにアレなの?ここでもたまにヘタレ扱いだよね・・。
219氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 14:10:55 ID:htLBKB950
新しく組めば解散じゃーね・・推して知るべしってもんだ
彼は顔だけダンサー
220氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 14:18:22 ID:rJi1XhNa0
グレゴリー&ペチュコフって、ちゃんと復帰してくるのかなぁ。
つうかコーチ、プリシラから移動せんのかなぁ・・・・。
221氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 06:33:19 ID:qnVS7VYC0
ナバボメが伸び盛りだし、サミュベイもいるし、
蛍光おばさんから離れたのは賢くなかったかもね。
東京ワールドのタンゴとか物凄く良かったのに。
頑張って復帰してほしいなぁ、
222氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:40:43 ID:l3WwT1kn0
ついでに、5月24日付のホフノビの記事。多分、>14と同じ。
ttp://www.goldenskate.com/articles/2007/052408.shtml

"In Japan, we have many fans as we skated several times at the NHK Trophy,"
added 26-year-old Novitski. "We receive a lot of presents, post cards and letters there.
" The most unusual present he got so far were colorful socks. "I'm wearing them!" he assured.
Khokhlova, on the other hand, was impressed by a cake that a faithful Japanese fan made for them.
The two are just regretting that they hardly have time to answer all the fan mail.

カラフルなソックスを嬉しそうに履くノビの姿を想像して笑った。
ソックスとケーキをあげたファンの人、こんな風にコメントしてもらってファン冥利に尽きるね。

他に、ホフロワは「アイスダンスにおけるパートナーシップ」という卒業論文を
自身やリュブレバたちをケースにして製作中とのこと。
最終試問は6月とのことだから、もう完成済み?
223氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 00:54:53 ID:Km0kURJp0
パートナーが無個性であればあるほど、自らの美貌がひきたつとか論文に書いてないよな、ホフロワたん
224氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 01:15:49 ID:QZ33/xv60
ケーキなんてあげて大丈夫なのか!?
ってか食うなよw
225氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 01:17:23 ID:Km0kURJp0
靴下ははいてるけどケーキを食ったとは書いてない
226氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 08:28:21 ID:JYj7EIH10
そういえば前にもノビは日本で五本指ソックス貰った〜とか言ってたね。
そんなに靴下好きなのか。
227氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 14:52:40 ID:LGkJWICY0
ホフロワって大学生だったの??
228氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 22:09:22 ID:TF0ONySkO
ノビ太おもしろいやつだなw
229氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 22:32:39 ID:quJaHmSyO
ホフロワが学生なことに驚愕
勝手にサーカス育ちに違いないと思ってた
230氷上の名無しさん:2008/06/13(金) 23:07:10 ID:D3OaNfdu0
>>229
ちょww
231氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 03:10:13 ID:kCm3OjnhO
今日は全板トナメのスケート板の投票日です。
現在、厳しい戦い中です。興味ある人は協力お願いします。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213350890/1
又、他板さん向けにスケート情報など案内しています
232氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 18:43:20 ID:txMuJZb90
キンバリー・ナバーロがおばさんに見えるんだが
ttp://ww2.icenetwork.com/gen/photogallery/year_2008/month_06/day_13/cf48579.html
233氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 19:44:22 ID:HB5/cKEu0
>>232
開いて出てきた最初の写真がウィアーのセルフ写真でびっくりしたw
234氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 19:51:27 ID:FAYVm6na0
ていうかチャーリーがおっさん臭くないか?
235氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 19:57:22 ID:Of6jccjv0
チャーリーって顔だけ見ると、結構皺寄ってるし老けてると思う
236氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 20:36:46 ID:FSwlPy3U0
チャーリー短足に見えるw
ブルック、メリル、タニスって前にも3ショット見たことあるけど、
とっても仲良さそうでいいなあ。
237氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 22:00:55 ID:nqodyuKB0
もともとチャーリーに足の長さなど期待してない
238氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 22:11:04 ID:qNszOH7TO
メリチャリにも正統派ヤンポルが似合わなくなる時期が来るのかな
ベテランでもヤンポルがきつくなかった組っていた?
239氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 23:34:03 ID:folS/7tL0
似合わなくなる年齢まで現役続けるのか?
それにコンパル自体廃止の方向だから似合わなくなっても無問題。
240氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 23:39:36 ID:LeTb61vr0
アサイン来てるよ!
241氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 23:42:15 ID:Cmaa75gp0
NHKダンスみたい人ばっかりだーヽ(´▽`)ノ
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=960
242氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 23:46:07 ID:hIl1SDwT0
テサモエN杯きた!!
243氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 23:48:15 ID:0NqrsODj0
テッサ萌がまた日本に来る〜
なんでいっつもベルビン達は中国なんだろ
ほんと昨年に続きN杯見たいカップルいっぱいだ嬉しい!
244氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 23:51:16 ID:8ijlkCWU0
テサモエ、ファイスカ、ペシャブルと当然リード組か
その他の面子も楽しみだー豪華だー
245氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:09:37 ID:QH6C0rmG0
スケアメでデロション対ベルアゴ、
中国でドムシャバ対ベルアゴかー。
ホフノビとドムシャバは2つとも直接対決。

こりゃいろいろ目が離せないな!
246氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:11:08 ID:bTj2qOKx0
ドムシャンバとベルアゴ、またちうごくで対決か
247氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:21:10 ID:DkzbnR630
6・14現在のGPSアサイン

【スケアメ】
フレルカ マカーディ&コレノ キャロジョス デロション カーズ リトアニア
モントカ ベルアゴ サミュベイ TBA(USA)

【スケカナ】
テサモエ クローン&ポーリエ TBA(CAN) ペシャブル リード組 ボブソロ
ゴルシコワ&ブチコフ メリチャリ ナバボメ ウェスバラ

【CoC】
ポジェ組 中国3番手 ちんとんしゃん組 シャオヤン組 ザレツキーズ カペラノ
ドムシャバ ホフノビ ザド組 ベルアゴ

【TEB】
フレルカ クローン&ポーリエ ブラン&ボーケ(FRA) キャロジョス デロション
カーズ ファイスカ モントカ リュブシェフ ウェスバラ

【CoR】
マカーディ&コレノ ブラン&ボーケ(FRA) ザレツキーズ カペラノ リトアニア
ドムシャバ ホフノビ TBA(RUS) ザド組 メリチャリ

【N杯】
テサモエ ポジェ組 シャオヤン組 ペシャブル ファイスカ リード組 ボブソロ
ゴルシコワ&ブチコフ ナバボメ サミュベイ
248氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 00:29:20 ID:cIXlogz+0
N杯見たい組がたくさんだ。
個人的にはポジェ組とファイスカが特にうれしい。
249氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 01:24:10 ID:ONyjDrVI0
コンパルソリーは決定されているだっけ?
N杯は何になるんだろ。
250氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 01:27:25 ID:6COsiN2p0
ロシアが自国エースを2試合ともバッティングさせたのが意外。
251氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 01:32:13 ID:+eplgwBB0
GPSのコンパルは2課題だから従来通りの順番方式だと
1課題を集中して練習すればOKなカップルも多いね
252氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 01:39:52 ID:lqXabLNi0
>>248
自分もポジェ組とファイスカ嬉しい。楽しみだ。

しかし今年のNHKは思わず「おお…しぶい…」と唸ってしまった組み合わせだな。
CDから全部見に行く予定だけど、今年は東京だし、しかも女子の観戦者が多そうだからチケット取れるか心配だ…。
253氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 01:48:45 ID:NIEvc6eY0
>>250
そこはある程度は予想できたなあ。
開催国的にアメリカカナダフランスは有り得ないし、残りは中・露・日だけ。
254氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:05:41 ID:mb3oRKRR0
NHK杯はパソドブレだったよね
255氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:17:53 ID:dae+OrkL0
テサモエ豊の部屋出るかな〜。
N杯豪華メンバーで嬉しい
256氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:25:31 ID:kw2Sj8/60
ベルアゴはまたロシア勢に負けにいくのか。
中国開催何てロシア勢に馬鹿高い点数出るに決まってるのに。

下手したら3位だな。
257氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 02:26:58 ID:Jap+I3/j0
>>252
代々木だし、まあ大丈夫だろうと思ってるけど甘いか?
今年も見たい選手が一杯来て嬉しい。
258氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 07:03:15 ID:tBWWzS9H0
代々木の収容人数は国際大会にはちょうどいいもんね。
かと言って埼アリみたいに豆粒ってこともないし。
席の好み言わなきゃ入れることは入れると思う。

テッサモエ嬉しい。
何気に日本気に入ってくれてる?
ファイスカも嬉しいし、初生ペシャブルも嬉しい。
通えそうだからCDは無理にしてもODはみたいな〜今年はなんだろね?
259氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 08:13:40 ID:UZ1GLMltO
グレペチュのエントリーがないぞorz
まさか…まさか…引退?
260氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:22:01 ID:pJ7aQpObO
マリパトは入ってないか
復帰無しかな…
261氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:28:00 ID:UZ1GLMltO
マリパトは正式に引退だって記事をどこかで見たよ
262氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:31:08 ID:NgOM9B3T0
正式に引退表明して1ヶ月もたってないのに復帰無しかなって
263氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:55:13 ID:IVpRkSlZ0
テサモエすごい嬉しすぎる
N杯後のどっかのインタでテッサが日本のファンはどの選手にも礼儀正しくて熱く応援してくれて最高だったって言ってた
スコットも日本のファンに会うためにまた絶対来たいって言ってたから日本気に入ってくれてるみたいだね
日本のショーにも来て欲しい
264氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 09:55:15 ID:7hKhvH4+O
テサモエがぶっちぎりで勝ちそうなエントリーだ
ファイスカとボブソロは嬉しい!
後バーバラ似のゴルシコワさんも来るんだね
265氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 11:17:39 ID:WUveC13H0
>>259
あらま・・・・・。
下からの押し上げがきつくで辞めてしまうのかな??
それとも、怪我が想像以上に酷いとか??
または、振り付け&コーチングに目覚めたとか。
266氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:06:33 ID:cIXlogz+0
ジュニアチャンプのサミュエルソン・ベイツのロシア人コーチも楽しみな自分w
267氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:15:32 ID:9GYOgdPn0
とりあえずNHK杯のメンツ嬉しい
今から休暇入れておくか
268氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:23:06 ID:jhVQlP720
N杯楽しみな人良かったね。
自分は見たいカップル全然来なかったよ(涙)
有休取れたらロシアと中国行こうかな・・・
269氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:29:25 ID:lqXabLNi0
グレペチュ今シーズンこそ戻ってきてほしかったのに…。
ペチュコフのトリノシーズンの胡散臭さ満点のOD姿が忘れられない…
270氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 14:09:10 ID:6COsiN2p0
なにげにNHKでのナバボメ・サミュベイ対決が楽しみだ。

グレペチュはGS参戦のポイントが足らなかったの?
織田君のNHKみたいに、スケ連プッシュでスケアメのTBAに入るのかな?
271氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 14:24:21 ID:QH6C0rmG0
スケアメのTBAはレークプラシッドの成績を見て決めるそうだ
ttp://www.usfsa.org/Story.asp?id=41565

グレペチュ出てくるかな
272氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 15:01:24 ID:A8/KfmQ80
リュブシェフは一試合のみのエントリーなのね
273氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 16:33:31 ID:mPR76/8f0
>>268
ナカーマ
中国とロシアに見たいカップル集中しとるorz
とくに中国豪華すぎ。
274氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:41:52 ID:TO80KEjSO
テサモエ日本来てくれるの今知った
這ってでも行こ…
マリパトも日本好きみたいだったけど継承してくれたんかな
275氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:14:33 ID:QH6C0rmG0
基本的に出る大会は選手が自分で選ぶわけではない。
ホスト国が欲しい選手を順に選んでいく。
選ぶ順番はくじで決める。

だからテサモエが日本に来たかったかどうかは不明。
276氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:40:10 ID:oUcVX7mx0
でも選手は一応、希望は出すんでしょ?
第一希望ではなくても第二か第三くらいには日本が入ってたんじゃない?>テサモエ
277氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 21:48:11 ID:0gVwuFEL0
>>276
あの組にしてみれば、

スケアメ ベルアゴのホーム
スケカナ 自分達のホームだから当然出る
エリック デロションのホーム
チャイナ なんか知らんが毎回ベルアゴがいる ロシア勢も来る
ロシア ドムシャバのホーム
日本 空き

カナダ以外でここまでライバルがいないおいしい大会は他にない
そういう意味じゃ希望しててもおかしかないな
278氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:04:10 ID:DqjjSyf20
ベルアゴはN杯来てくれないよね…
2005はアサインされてたけど欠場して自分涙目だったし
毎年楽しみに待ってるんだけどちうごくばっかなのは何故orz
279氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:04:45 ID:3uMZLE/d0
デロションは雨を取った、暗黙の了解でホフノビの露は選ばない、
となると実際のところは日中の二択だからなぁ。
280氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:06:41 ID:A8/KfmQ80
>>278
日本の方が招待してないのかもしれないよ
281氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:59:37 ID:6COsiN2p0
>277の見解どおり、テサモエがNHKに来るだろうと考えて、
出場希望を回避したんじゃ。
いまのベルアゴにとって一番恐いのはテサモエなのかも。
282氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:00:55 ID:0gVwuFEL0
>>278
中国がベルビン大好きなのはガチだと思う
チャイナのページ見ても写真やたら多いし、
美女うんたらかんたらの文章も多くて萌えまくってる
283氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:04:35 ID:+eplgwBB0
日本が好きって言ってくれてる選手は多いけど
それはあくまでも現役で試合するならって意味だよね。
ライバルがいないのもだけど、贈り物も多いからなぁ。
284氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:16:23 ID:A8/KfmQ80
ただ最終戦だからファイナルとの兼ね合いで敬遠する選手も多そう
285氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 23:36:08 ID:WUveC13H0
NHK杯の時期にナショナルコンペやる国とかもあるしな。
286氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 00:45:31 ID:dZkii1n/0
>>285
そこはISUが何とかすべきだと思う
287氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 00:48:15 ID:ktwZHk+D0
>278
あんときは自分も涙目でした。なみはや見に行ったし。
アゴが背中痛めたんだっけか?
縁起悪くてもうベルアゴ日本には来たくないのかもね。

中国杯なんてもういらんと思う。大気汚染もあるしさ。
ドイツ杯復活は無理にしても、イタリア杯とかにすべきだ。
カッペたん達可哀相ス。
288氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 01:23:25 ID:+t7zElZw0
イタ杯いいな
289氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 01:36:14 ID:TWEV9ByE0
ドムシャンバ、N杯来てほしかった
290氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 04:38:06 ID:iOoqf5jr0
ドムシャバ何て
こなくて良い。いんちき点数ばっかりで
しかもヲタももっととも狂いまくってるフィギュア界の
癌だし。
291氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 05:07:49 ID:Yu2uyMiI0
でもアゴストってホームページに日本が好きって書いてるよね
来てくれたら嬉しいな〜
292氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 05:37:14 ID:niJYolTR0
スケカナとN杯メンツかぶりすぎ
293氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 11:43:23 ID:LIGDnyyB0
N杯のロシア若手2組楽しみ〜
294氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 12:44:07 ID:ktwZHk+D0
ドムシャバじゃなくてもフィギュア界
とりわけアイスダンスなんていんちき点数ばっかだよ。
自分カティレネの大ファンだったけど、
ドイツワールド3位は???だったもんね。
ま、それもひっくるめてアイスダンスということ。
295氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 12:59:34 ID:hlrRCO6jO
改めて04のナフコスデンスタデロションが揃った豪華さを実感した。
でも今年は今まであまり生でみる機会のなかったカップルが多いから、
これはこれで嬉しい。
296氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 13:07:10 ID:ktwZHk+D0
>295
うん、あれは良かった!!
リンクサイドで見てたがホントすごかった。
デンスタがナフコスに勝った最後の大会だっけか?
あと自分の二つ前の席で、ロシア2番手になるはずだったスベが
タラソワとテイクアウト寿司食ってたのが印象的だったw
297氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 14:07:59 ID:nDaabW510
ロシアは伝統か、気まぐれなのかわかんないけど
NHK杯は近未来の自国エースおくってくれるから嬉しい
フランス・イタリアもいるし面白い

中国でロシア2強・アゴストたちは派手だなぁ
イタリア・ウクライナ・イスラエルも好きだし
羨ましい大会だ

298氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 19:08:51 ID:HncCgck70
何の根拠も無くメリチャリはロシアになりそうと思ってたら本当にそうなった。
299氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 19:16:16 ID:+1sl+MmD0
ファイナル、どの組が出るか予想難しい。
個人的には、ナタファビにまた出て欲しいけど・・。
3位-2位と行きそうな組が多い。
300氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 20:17:42 ID:B1SyPcSD0
ナタファビって
301氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 20:37:47 ID:tgJ60b9a0
ペシャブルのことかー
変換に時間がかかってしまった
302氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 21:59:27 ID:+ChU4bOn0
タニベン オクマキ ヤナセル フェデマシ シニジョン キャシクリ
303氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 22:06:09 ID:nsPPKECo0
>>302
脳内変換に時間がかかるw
304氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 22:16:42 ID:yqmecRh+0
タニベンが妙にいい感じだ
305氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 22:28:07 ID:i1ltx/pr0
イザオリはメジャーだ
306氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 22:30:48 ID:2fsfjW7Q0
>>302
何かの暗号の思えてくるなw
307氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 22:34:35 ID:WTsa3zsm0
キャシクリは結構いい感じw
308氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 22:36:58 ID:AJSZV98E0
>>290
これだけ選手嫌いな奴ってその癌ヲタを自演してることよくあるよね
309氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 23:51:04 ID:tXHSAl0I0
>291
もちろんショーで来るのは別に考えてるんだよね。
試合で来て欲しいってか?
310氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 00:48:46 ID:ynYinStM0
アイスショーは何度か見に行ったけど
あのショー用の狭いリンクがどうにも好きになれない。
個人的にはどの組も試合の方が見たい。
311氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 06:27:17 ID:juKULmIK0
ファイナルと世戦は無理としても
四大陸あたりもうそろそろ日本で開催してもいいんじゃないか?
そしたらベルアゴ来るかもよ。
312氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 09:39:48 ID:DzfWov0N0
四大陸開催してほしいね
ワールド・ファイナルもいいけど
四大陸でオーストラリアの夫婦ダンスを楽しみたい

このまえ眠くなりかけたとき、彼らのダンスみたら
冷や冷やして眠気がとんだw
前より奥さんが上手になってたけど
313氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 11:24:32 ID:Hs7Ku1o50
バンクーバーのシーズンのファイナルは日本だよ
314氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 12:07:44 ID:3nfGhMJO0
テサモエがアニペーみたいにNHK杯常連になりますように。
315氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 12:24:50 ID:Zm9g3U2w0
自分はメリチャリにもN杯来て欲しいなぁ
おねいがいるから難しそうだけどw
316氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 12:33:00 ID:aXk8/2lu0
テサモエも今年ゆたかの部屋に出演したら
二度と来ないかもな
317樋口:2008/06/17(火) 12:57:42 ID:GdKg5/QF0
you HAVE TO come to Japan again!!!
318氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 14:55:45 ID:+w/kG8ztO
自分も毎年テサモエ来日して欲しい
テサモエは東京ワールド→仙台NHK杯でファンの数が一気に増えたと思う
NHK杯でいい演技する選手って必ず日本で人気になるジンクス
319氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 15:52:30 ID:hQCrej120
>>318
ジンクスっていうか当たり前だと思うよw
日本のスケヲタがN杯に行く率は高いから
そこでいい演技すれば人気出るでしょう
320氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:06:46 ID:5hRewaow0
ふと思ったんだけどメリチャリってロシアでの評価はどうなんだろう?
あんまり人気無さそうではあるけど。
321氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:18:43 ID:BVYXorrQO
というかシュピル勢はロシアではあんまり人気なさそう
322氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:26:08 ID:4lWx7QG30
ピアノレッスンでオリビエが首筋にタトゥーっぽいペインティングしてた
けどあれってどういう意図あるの?映画本編観ればわかるんだろーか
323氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:33:03 ID:4dca7jbo0
>>322
映画の中では顔にタトゥ入れてるんだけど
顔には出来ないから首にしたって言ってた
映画も名作だから、一度見てみるといいですよー
324氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:36:03 ID:4lWx7QG30
ありがとー。今度探してみます。
325氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 19:36:38 ID:5QzQzmsh0
映画の舞台がニュージーランドで、男性がマオリ族の人だから
確かに一見の価値あり
326氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:07:33 ID:DJXn+9pg0
>>324
あれたしかR18か15だったはずだから
ご家族と一緒だったりすると気をつけたほうがいいぞ
327氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:17:14 ID:Hs7Ku1o50
>>325
いや、マオリじゃなくてマオリに同化した白人だよたしか。
328氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:31:33 ID:6IPWK70+0
すごく良いプロだったんだけど、1993年公開だよね?
何で今?って疑問がずっとあったなあ。
どなたか理由を誰か知ってたら教えて。
ラハカモ&コッコに紹介されたっていう振付師の提案かしら。
329氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:38:05 ID:5QzQzmsh0
>>327
ああ、そか、失礼…
330氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:38:22 ID:GoJ/4ig+0
んな事いったら、シェルブールの雨傘なんて2964年公開だぞ
331氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:39:04 ID:UuxE5tmi0
>>330
何という最先端
332氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:39:27 ID:GoJ/4ig+0
2964→1964、ごめんタイプミス
333氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:40:56 ID:GoJ/4ig+0
くそー、誰にも突っ込まれる前に訂正入れようと思ったのに…
334氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:41:38 ID:UuxE5tmi0
ふはは、勝った
335氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 20:58:51 ID:7en4po2I0
>>330-334
おまいら何やっているw
336氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:18:43 ID:6IPWK70+0
シェルブールはダンスじゃないが岳斗君も使ったし、定番化してるような、

そっか、すでにクラシックになってると理解すればいいのか・・。
337氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:34:36 ID:4ou7QfHQ0
今後プロにシェルブールを使った選手は最先端と呼ばれることになるであろう。
ルグラン恐るべし。。。
338氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:42:42 ID:u6zVsm8L0
でも暫くシェルブールは使えないんじゃない?
そんだけおったまげる演技だった。
テサモエの新プロ情報wktk
339氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 22:54:17 ID:j+LVBVsa0
自分もデロションに感動してTSUTAYAにピアノレッスン借りに行ったら
VHSしか置いてなかったんだぜ。
うちでは再生できないので、泣く泣く諦めた…
340氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 22:59:57 ID:uW48iB8E0
テサモエのシェルブールがジュテームジュテームうるせーとしか
印象に残ってないよw ヴォーカル無しのが良かったよなあ
341氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 23:01:37 ID:j+LVBVsa0
もーなむー じゅてーむ
342氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 23:03:06 ID:sYCX6Efy0
昨季と音楽が変わっただけのような新プロだったりして
343氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 23:05:13 ID:pcsGaYKw0
もなみ
344氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 23:06:18 ID:Krb1DyvF0
それって3シーズン連続で同じような曲ということにならんか
345氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 23:17:02 ID:7EGq3cAy0
ラブストーリーと予想
346氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 23:31:08 ID:sYCX6Efy0
>>345
それは五輪シーズンw
347氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 23:53:44 ID:4ou7QfHQ0
>>346
イヤなこと思い出すからヤメレwww
348氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 00:12:43 ID:uumM+oxq0
メリチャリでロミオとジュリエットが見たいなあ
暴走ロミオとおっとりしつつもやっぱり暴走ジュリエット
すげーキャラ合ってると思うw
349氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 01:23:04 ID:N1Ib/4n80
カペラノ、メリチャリ、テサモエでロミジュリやったら面白い
それぞれプロコ、チャイコ、ニーノ・ロータで
350氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 01:33:09 ID:syFhts1m0
>>347
シャツに描かれた顔?

>>349
でもやるなら今のうち
でないと年食いすぎとか藤森さんに言われてしまう
351氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 02:21:41 ID:CB0Sbmhp0
塩湖は遠くなりにけり
352氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 02:43:00 ID:N1Ib/4n80
そもそもカワスミのラブストーリーは、衣装や髪型や滑っている人の年齢だけじゃなく、
ロシアのモスクヴィナの生徒がラブストーリーを滑るっていうのが衝撃だったんだよね
でもソルトレイク五輪を見ていないと、その因縁を知らなくてもしょうがないか
353氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 08:08:35 ID:1Vejwq9a0
五輪はテサモエラブストーリー、ドムシャバかホフノビ瞑想曲。
354氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 10:42:21 ID:ksuuQKDg0
>>349
すげー見たいです
355氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 12:21:16 ID:WQ52s+O30
>>349
キャロジョスも追加して
356氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 12:26:01 ID:lu/DE47S0
キャロジョスじゃロミオが親父くせえ〜と藤森さんに文句言われそう
357氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 13:39:47 ID:dOEJ+Hu30
でも藤森さんキャロジョス萌えだよね
とくにジョスト
練習でも小粋に帽子被ってたりしていかにもパリジャ~ンで素敵とかなんとか
358氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 15:07:20 ID:WQ52s+O30
私この組のスケート好きです、ってハッキリ言っていたよね
359氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 20:39:49 ID:XyQeAiwK0
FSUのこのスレ:
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=59432
の2レス目見てびっくりした。
一体誰の事と勘違いしたんだろうか。
360氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 20:45:27 ID:syFhts1m0
わざとだよ 馬鹿な質問すんじゃねーって時にこういうこと書く人がいる
初心者スレでわざとボケるのと一緒
361氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 20:50:42 ID:XyQeAiwK0
360が見えない
362氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 21:49:45 ID:IaIFRfO/0
>>348
何かすげ〜代物が出来上がりそうw
363氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 22:57:18 ID:F94dGqcm0
アゴのいんたぶ
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20080616&content_id=48753&vkey=ice_news

さっそくコスチュームについて聞かれてるw
世界中が蛍光衣装にwktkしてるんだな!
コンパルをかなり練習してるらしい

>>I feel like there's a learning curve with a lot of the new technique that we're trying to learn.

ベルたんのディ〜〜〜プエッジが見られるかもしれんと思うと体中から変な汁が出てしまうな
364氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 23:47:24 ID:VO5Wcbao0
ベルアゴがようやく壁を打ち破れるかもしれないと思うとwktk
365氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 00:58:40 ID:+ICZwiLf0
>>363
リニチュク先生の新作に世界中が興味津々w
とりあえずアゴが楽しそうで良かった。
366氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 12:56:54 ID:wxzoYO0o0
>ベルたんのディ〜〜〜プエッジ

おお・・・想像つかないw
表現も変わってくるだろうし楽しみだなあ
367氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 13:00:23 ID:cl5kG7hf0
ネベキドのファンHPに変な人間沸いてるなー
管理人さんが至極まぅとうなとこと書いてるだけなのに
逆キレしてる
ネットは本人の心うちが見えるから怖いな
368氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 13:22:54 ID:4E56CgdK0
うわ、ほんとだ。
ランビのファンでも、海外のファンが撮った写真を許可なく自分のブログに
載せていたとんでもないのがいて大騒ぎになってるけど、
「みんなやってるのになんでいけないの?」という意識の低い連中っているんだね。
369氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 13:36:15 ID:cl5kG7hf0
>>368
ランビのところの騒ぎみたいには
ならないと思うけど
他人のHPにきて勝手に宣伝して
ブログ内容を親切にも指摘してくれたのに
逆キレって人間として終わってるよね

あのHPの暖かい雰囲気好きだったんで
残念だ
370氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 02:05:42 ID:9tt4Tdfb0
ドムシャバがコーチ変更、リニチュクんとこに行くって
FSUにスレ立ってる
http://www.allsport.ru/index.php?id=15522
371氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 02:34:35 ID:gcrZw1Ev0
おぉーそれはなんか本当に楽しみかも!
372氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 02:43:19 ID:3Bcjeyxs0
はああああああああ????
なんだそれそりゃないだろ〜〜〜〜
ベルアゴ移ったばかりだっちゅーに何考えてんだ
373氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 02:50:11 ID:AsDYg7lS0
もしかしてベルアゴが行く前から、ドムシャバも預かる予定になってたとか??
374氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 09:34:05 ID:GHra1IxV0
えええええええええ

どうなってんだおい('A`)
375氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 09:56:44 ID:HZp6FCqy0
  _, ._
(;゚ Д゚) マジか?! どうなってんだーー!
376氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 10:28:32 ID:gWJYyyTi0
あ、あれちょっとケースは違うけど、似たようなケース最近2回見たような(ry

・・・最近、トップ選手がいるとこに同じトップ選手が突撃するのが流行ってるのか・・・?
377氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 10:33:27 ID:EVUCvpFH0
ええええええええええええ
マジですかーーーー
378氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 10:34:20 ID:Rk5mjvB70
リニチュクのところで洗練された野性味を
身につけるシャバリンがみたい

アゴよりもベルピンにプレッシャーかかりそう
がんばれベルピン
379氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 10:39:35 ID:2WaaFhVk0
それって確かなの?
信じられない…
何考えているんだリニチュク
380氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 10:43:20 ID:xjyAUQum0
リニチュク大人気だなw
て言うか衝撃的過ぎて笑うしか無いんだけど
381氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 10:46:41 ID:Rk5mjvB70
昨シーズンがリニチュクのところトップ選手いなかったから
昨シーズンこそベルアゴが移籍すべきタイミングだっのかも

リニチュクはトップ抱えるの得意だしw
両カップルで切磋琢磨するの楽しみなんだけど
382氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 10:49:47 ID:2WaaFhVk0
これでベルアゴがゴルシコフの所に行ったら笑うなあ
383氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 10:50:49 ID:EVUCvpFH0
そういえばトップ選手抱えるの苦痛じゃないみたいなこと言ってたね
384氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:02:01 ID:2WaaFhVk0
しかし、ベルアゴは移ってきたばかりだからな…
385氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:05:35 ID:icI5r3Fm0
ベルシャバ、ドムアゴの誕生の瞬間であった。
386氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:09:28 ID:iY9yuaST0
>>385
ドムアゴは見たい気がするけど、ベルシャンバはちょっと。
387氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:10:10 ID:gWJYyyTi0
でも単純にドムシャバのコンパルが良くなるならかなり嬉しい。
どうも、特にドムニナの浅いエッジがずっと気になってたからなあ。
これでベルアゴとともにディープエッジになったら来季はもっと見応えありそうだ
388氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:12:58 ID:2WaaFhVk0
確かに、ドムシャバもベルアゴも足りない所を埋めるコーチとしては最適かなと思うけど
それにしても吃驚だ…
389氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:16:15 ID:gWJYyyTi0
icenetworkにも早々出てるね・・・。ホントのホントに本決まりか。
390氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:17:15 ID:xjyAUQum0
>>387
それは確かにそう思う
391氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:22:36 ID:2WaaFhVk0
しかしベルビンもドムニナも衣装がいつも素敵だったので
そこだけは残念だ
392氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:29:32 ID:xjyAUQum0
>>391
待て
リニチュク衣装は拒否も可能だぞw
393氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:32:06 ID:Rk5mjvB70
でもリニチュクにつくと、蛍光衣装も普通に感じて
着ちゃうんだぞw
394氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:40:17 ID:xjyAUQum0
>>393
恐るべしリニチュクマジックw
でもデンコ姐のタンゴ衣装好き
395氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:40:58 ID:GHra1IxV0
ベルビンもドムニナも、飾り立て甲斐のある素材だから
蛍光衣装もさぞ映えることであろうw

衝撃ですっかり忘れていたが、コーチ変更して心機一転ってことは
シャバの膝はおkなんだな。めでたい。
396氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 12:15:34 ID:yazw5znvO
CD廃止論者には痛いニュースかな?存続につながるといいな。
397氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 12:27:18 ID:0xsnvY2U0
最近似たような事例を見たような気がしたが
これが一番驚いた
398氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 12:41:56 ID:Rk5mjvB70
リニチュク布の在庫処分シーズン突入ですなw
399氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 12:56:31 ID:f0tE9Kc/O
ドムシャンバが雨在住のリニチュクの元に行くなんて…
ゴルシコフや振付師に全幅の信頼をしてたぽいし、ドムがコスと付き合い出したから海外はありえんと思ってたよ。
なんか女優ベルビンにモデルドムニナでリニチュク衣装屋がはりきりそう。
400氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 13:03:59 ID:GMV9cWhx0
まあ、なんだ。
これでモントカがゴルシコフ1番手だな。
401氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 15:00:28 ID:RU/2BwMIO
ちょ、まじか
ここんとこコーチ変更で驚くこと多過ぎw
2組ともディ〜〜プエッジ頑張れ
402氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 15:46:54 ID:Z/eAbqk/0
なんかもう訳が分からない
403氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 16:01:28 ID:+AqGZe+D0
ズーリンとこ行く猛者はいないのかな?今やグレベンキナちゃんとこ
しかいないんだっけ
404氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 16:20:18 ID:9tt4Tdfb0
>>403
グレベンキナ組は引退 アズロヤンはコーチになる
ミハイロワがセルゲーエフと組みなおしたからこの組はまだいる
405氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 16:25:34 ID:+AqGZe+D0
えー引退しちゃったんだorz 今日は彼らのために酒かっくらって
泣くことにするよ
406氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 17:22:40 ID:OVx7tW9B0
>>370
今更ですが、えぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇっぇ@はmjかg・がjk、あlf・・・・・・。

これは激しくベルアゴに同情します・・・・。
ベルアゴ、シーズンインする前にまたコーチ変更したりして・・。

ゴルシコフ達にはアレだな、デンスタよりもチカラ入れて教えたドムシャバが
結局、デンスタと同じリニチェク組に行ってしまったって訳か・・・・。
407氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:17:27 ID:6nwpx7aN0
トップ選手2組も抱えるというのは昨シーズンテサモエばっかり見てベルアゴがほぼ見捨てられた
状態というのを見れば分りきってる事だったのに。
テサモエ今シーズンは益々有利になったね。自分達は
集中してコーチに見て貰えるし。
408氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 18:30:56 ID:2WaaFhVk0
シュピル別にベルアゴ見捨ててなかったよ
四大陸に行かずにベルアゴの練習見ていたし

リニチュクはグリプラ、クリオブ、ロバアベが一緒に練習していた時期があるしね
あんまりそういうの気にしないのかなあ
409氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 19:13:38 ID:VIPyEF2J0
半ば忘れられた存在になりつつあるマシュギスも一応リニチュクの所に
いたはずですが…その後どこへ行ったやら。
410氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 19:45:51 ID:dZbR39xI0
何なのよ今シーズンは。ベルアゴ移ったばっかりなのにさ。
リニチュクは気にしなくても選手は嫌だろう。
あのグリプラでも嫌だったらしいからね。
411氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 19:55:55 ID:0xsnvY2U0
ロシア人とアメリカ人でも平等に指導してもらえますか?
412氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 20:03:17 ID:VOaWvKVj0
昨シーズンはカッペたんらのFDが好きだったなあ
413氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 20:12:18 ID:2ABLLM9s0
ソチに向けての、ロシアのリニチュク奪還作戦だったりして…
414氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 20:48:58 ID:MD8/1hWS0
>412、うんあのFDもODも好き。

でも今夜はアズロヤンのニュースでびっくりしてる。
>404、ブルドッグどこ?
415氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 20:49:07 ID:bf+1DwXX0
>>412
おお23同だ
416氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 20:54:57 ID:RCzM0v4n0
>>411
確かに・・・。
ロシア語でコーチと同門ライバルが盛り上がってたら、
自分たちのほうのケアが薄いんではないかとか不安になりそう。
417氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 21:18:51 ID:fDOHdQAH0
>>412
カッペちゃんたちのFDステキだったよね。
エキシのトスカもFDと同じ作りで、死んでるところから始まるのも
劇的でよかった。
418氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 22:33:55 ID:/NyaU9/GO
リニチュクいきなり大人気
旧採点、新採点で五輪金メダル作るコーチになるかも
バンクーバーは個人的にデロションにとってもらいたいけど

419氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 23:13:30 ID:f0xcHxZw0
ドムシャバもびっくりだが・・・今の心境はアズロヤーンorz
・・・まじすか
今回この組FD好きだったのにユーロの転倒
GSは加入してなかったから録画が出来なくて残念に思っていたのに
ウワワ〜ン
420氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 00:05:58 ID:165kqTrU0
ベルアゴは絶対に良い気持ちしないよな。複雑だよな。
ドムシャバ今回は印象かなり悪いな。他のコーチだって良いのに
わざわざベルアゴの所に行く何て。そもそも
ゴルシコフの所で結果が出てたのになぜコーチを
変えたか意味不明。喧嘩別れ?ロシアを離れるってコスと破局?何れにしてもベルアゴ潰し?としか思えない。
折角ベルアゴは自分達にコーチが集中出来ると思ってただろうに。


何れにしろテサモエ圧勝フラグ来たな。
421氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 00:13:28 ID:165kqTrU0
とにかく今回ばかりは激しくベルアゴに同情だ。
ただでさえバンクーバーはテサモエ絶対的に有利なのにねえ。
ベルアゴはドムシャバに
相当嫌悪感感じてぴりぴりしそうだな。犬猿の仲になりそう。ベルアゴドムシャバ。
絶対に仲良く切羽琢磨して何て出来る訳が無い。

流石ロシア人腹黒いとしか言い様が無い。今回ばかりは。
ロシア連盟の策略でもあるのかも。

422氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 00:14:13 ID:/dZq6gRX0
>>414 ここ ズーリン門下の近況も同じ段落に書いてある
http://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20080613&content_id=48604&vkey=ice_news
Armenian ice dancers Anastasia Grebenkina and Vazgen Azroyan retired from competitive skating, and Azrojan started coaching.
423氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 00:35:41 ID:UA5ef5Mc0
ロシアでずっと練習していたカップルがロシアを出てアメリカへ行くのって
結構凄い決心だと思う
複雑だけど頑張ってほしいな
424氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 00:43:23 ID:rnTHwVoH0
どう考えても、バンクーバー五輪シーズンに、ベルアゴとドムシャバが同じコーチ、リンクメイト
なんて状況は考えらんないな。
来季は仕方ないにしても、五輪シーズンはどっちかが動いてくるだろうと思う。(おそらくベルアゴ)

なんかこのシーズンオフのシャッフルがすごすぎてついていけない・・・・。
425氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 00:58:34 ID:evGTaR070
>422、ありがとうございます。
グレベンキナちゃんそんなに悪かったのかな
悲しい
426氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 01:10:28 ID:fcsszeny0
来季からは上位選手はコーチ替えのとき
自分たちと同ランクの選手はとらないって念書をとるようになるだろうね

COCは怖いことになりそうだな
427氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 01:26:20 ID:1yIsqKKw0
まだドムシャバの完全復帰を疑っている自分がいる。
428氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 01:37:09 ID:165kqTrU0
トップ選手を複数抱えるというのは
どんなにコーチが大変で選手も苦労するかって言うのは
ベルアゴが一番良く分ってただけにね。だからこそコーチ変えたと言うのに
。雨連盟も相当今回ばかりは怒りしか感じてないだろうな。
429氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 01:59:43 ID:/XsZbCGk0
>>421 策略としたらあまりに立て続けであからさまだが私もそう思ったよ。
430氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 06:45:36 ID:7xFKSYAc0
なんでそうなるの?
実際どっちが先に話進めてたかも分からんし
ドムシャバ狡い、ベルアゴ可哀想〜みたいな流れって…
431氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 09:44:32 ID:iYDScsql0
>>430
文体一緒だよ、その論調のレス
ID変えて連投してるだけ
432氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 09:48:01 ID:A88Ike9C0
>>41
提案が通ったらしい

47 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 06:39:03 ID:XRj29Cc50
今のところ「改正された」と伝えられているのは

シニアFSのスピン削減(4→3)
ジュニア女子FSのスパイラルを必須からはずす(つなぎでやるのはOK)
ジュニア男子のステップを1回にする
2010-2011シーズンからアイスダンスを二段階にする(コンパル廃止ないしODとの統合)
433氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 09:50:18 ID:bTR5zJXa0
>>432
げぇ、マジですか
434氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 09:58:06 ID:WaJ9XTYj0
ぎゃああああああああああきたあああああああ

もう連日のこの衝撃・・・orz
435氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 10:12:43 ID:mHXZMtPy0
>>432
ハァーorz
まだまだ見たいコンパル沢山あったのに…
今季絶対フィンステップ課題で当てて欲しいよ。
436氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 10:33:48 ID:dQmOX5Jf0
>>432
ソースはどこから?
437氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 10:37:03 ID:A88Ike9C0
438437:2008/06/21(土) 10:41:26 ID:A88Ike9C0
と思ったけど、ソースはこれじゃないかも
>>432は女子ジュニアスレからコピペしました
439氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 10:42:09 ID:3G1mH4x80
探せばすぐにわかる情報でソース要求する人多すぎw
440氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 11:46:52 ID:qOqkeSWc0
まあ話はどうあれ先に決まって来てたのがベルアゴで
後から来たのがドムシャバなのは事実じゃない…

コンパル廃止も決定かorz
一体この先アイスダンスはどこに向かうんだ。
441氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 12:03:21 ID:mHXZMtPy0
ベルアゴはコンパルの練習に毎日かなりの時間を費やしてるそうだから
ドムシャバにも同じように練習させるだろうから2組とも上手くなるだろうな。
リニチュクが2組にどんな振付をするのかスゲーwktk
442氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 12:18:36 ID:FVltgM8N0
女同士で火花がバチバチしそう・・
443氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 13:38:34 ID:Emv6clZ30
>439、いつだったかガセネタでブルアゴが去年のファイナル欠場の噂を流されたから、
慎重になっていいんだよ。
444氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 13:39:35 ID:UA5ef5Mc0
ブルザアゴスト…?
445氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 14:15:45 ID:3G1mH4x80
>>443
慎重じゃなくて怠慢でしょう。
ちなみにベルアゴの噂をすぐ信じたのも怠慢のなせる業w
446氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 14:43:58 ID:165kqTrU0
どう考えてもベルアゴの方が先にリニチュクの方に
いったに決まってるじゃん。
ドムシャバ信者はID変えて必死で援護してるけど
言い訳見苦しいよ。これで世界中にロシアとドムシャバが悪く見られるだろう
ね。

今回ばかりは言い訳出来ないよ。ドムシャバ信者も援護したって苦しいだけ。

無駄な抵抗悪あがきはやめた方が良い。
447氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 15:03:03 ID:UA5ef5Mc0
一番プロが気になるのはファイスカだったりする
イェントルすっごく良かった
カメレンゴって選手時代はとにかく濃いという印象だったけど
コーチとしては優秀だねー
448氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 15:40:23 ID:fvpOYP/10
ロシアはロシアから出ていってアメリカで練習をする人にたいしてつめたいんじゃなかったっけ??
アイスダンスの選手じゃないけど、プルもスルツカヤもロシアで頑張ってるから
ロシア人から応援されてるって聞いたことがあるけど。逆にヤグはロシアでは
嫌われてるって聞いた。
449氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 15:45:55 ID:jr1ojtjS0
ロシアのビザのとりにくさを考えたら、
ドムシャバがアメリカ行くこと決めてビザがおりるの待ってる間に、
ベルアゴがリニチュクにアプローチした可能性もないわけじゃないかも
450氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 16:10:21 ID:UA5ef5Mc0
どっちが先でも別にいいじゃん
リニチュクがどっちも受け入れたんだから
451氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 17:36:18 ID:3JNzFA4/O
>>447
どんな方向性のプロにするのか楽しみだね
ODはちょっと心配だけど
452氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 18:53:38 ID:fcsszeny0
ドムシャバが来る事が決まっているリニチュクのとこに
テサモエ・メルチャリから離れたベルアゴが行くとは思えないけど…
もし決まってるのにリニチュクが隠してたとしたらそりゃ大問題だべ

どっちも好きなカップルだからもう頭ン中わやくちゃ
453氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 20:36:54 ID:l2A0RACr0
>>429 ロシアの陰謀説に賛成。
トップ選手のコーチ頼まれたら必ず引き受けデータを集める指令が出てるとか・・・。
454氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 21:03:47 ID:8tCyDwjTO
>>432
スピン回数以外一つも喜べない…
下3つの改定って、エッジコントロール技術の低下を増進させるだけとしか思えない。
アイスダンスからコンパルがなくなる日がくるなんて…orz
455氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 21:21:54 ID:jWzPqBPi0
うそおおおおおおおおおおお今知った!ドムシャバ移籍!
アメリカに渡るのか・・・ロシアらしい優雅さも残しつつリニチュクが
どんなふうに指導してどんなふうに変わるか楽しみだー

アベさん、スタビあたりに薦められたのかなあ渡米・・・
456氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 22:17:57 ID:meoLYd4i0
ドムシャバとベルアゴ、
どっちが先とか陰謀とか・・どうでもいいわ。
同じコーチで面白くなりそうだけど。
カティレネとデンスタ以降、はまるカップルがいなくて寂しいわ。。



457氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:52 ID:lmgwCpUkO
本気でバナー作ろうかと思った。
でも、自分にはN杯のコンパルの日の客席を埋めるくらいしかできない。
458氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 22:58:44 ID:TvaA1DMA0
>>457
ぜひ、作ってください。
自分も席埋めには必ずいく。
バンクーバーのあと、自分がアイスダンスを
観続ける確立は低くなったよ・・・
459氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 23:00:27 ID:qW5qM4rj0
バナーいいかもね。コンパルとオリジナルの日に。
ささやかな抵抗だけど、国際審判たちも見るだろうし。
460氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 23:26:40 ID:lhNPYm+O0
つい最近アイスダンスにハマって、はじめはFDODばっかり見てたけど
これからコンパルもしっかり見たいなーと思い始めたところだったので、ショック…
461氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 23:44:52 ID:o4KnvSQe0
>>460
自分もFDODばかり見ていたけど、ダンスの楽しさをより知るためには、
同じステップを踏むのを見比べなきゃ、と思い始めたところだった。
N杯は必ずコンパルから席埋めに行きます。
462氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 23:49:31 ID:KfRTYPpG0
コンパル廃止ショックすぐるorz
同じくアイスダンス見始めたばっかでワールドのデロションCDに魂持ってかれて
ぬげーおもすれじゃねーか!と開眼したのに・・・
自分もN杯絶対いく
バナーぜひ作ってほしいな
自分ニワカなもんで他力ですまんが
募金箱でも置いてくれれば協力したいと思うが、そういうのってダメかな
463氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 00:01:34 ID:H4rvJDMq0
ほとんどのアイスダンスファンが反対だと思うけど、
実際どの会場でもコンパルが埋まるかというと無理なんだよな・・・
経費だけかさんでしまう
でもすごく残念だ
464氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 00:08:08 ID:pYLail0l0
コーチ陣ではさ、シュピル陣営以外でCDなくすの賛成してる人っているのかなぁ・・・??

現場の声をもっと大事にしてくれお・・・・。
465氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 00:10:50 ID:NrUxDDqs0
でも素晴らしいODやFDを生み出す為にも必要なものだと思うんだけどね
目先の事ではなく、長い目で見て決定してほしかった
466氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 00:22:04 ID:M3a4wBWI0
ベルアゴも本当に吃驚しただろうな。ここ数日で
急に決まった事だったみたいだし。ロシアも汚い。地元ワールドでドムシャバに負けたら総叩きだろうな。
地元ファンや地元メディアから。スポーツ王国の選手にしては珍しく精神的に弱い選手だから
辛いだろう。先行き不安だろうな。本人達。ついてないというか。ベルアゴが
こんな波乱な人生を進むとは思わなかった。高橋が織田が来て
モロゾフから離れた様に同じレベルの選手が同じコーチって本当に精神的に
弱い選手にとっては厳しいみたいだし。事実テサモエがシニアに上がって
いきなり活躍したと同時にベルアゴが微妙になってきたからね。
しかもロシアメディアはドムシャバが
ベルアゴと同じ年という事もあってかめちゃくちゃライバル意識してるし。
ドムシャバもこういう道を進んだって事は必要以上に
ライバル感メラメラ何だろう。因縁のロシア対アメリカのスケート王国対決と
煽りまくられそうだ。真央対湯女の日韓対決みたく。ドムシャバヲタのテサモエベルアゴ叩きも更に活発化しそうな悪夢・・。
ブログに帰ってくれれば良いのに。うんざりだ。
やっとテサモエから離れたと思ったら今度はドムシャバって。
ベルアゴはどうなってしまうんだ・・・。やっと新しく生まれ変わった
元気なベルアゴが見れると思った矢先に。

テサモエ今シーズンは環境だけでなく精神面でも圧倒的に有利っぽい。
ベルアゴドムシャバがファイナルやワールドでメダル取っても
引きつった笑顔をしてるお姐さん方の
間に入ってゴールドのメダルをかけて最高の笑顔してるだろうな。
467氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 00:22:27 ID:zbuQS0PY0
バナー作るとかぼやいてる人追い出されるよ
東京世界選手権のときに塩原の抗議バナー貼って外すように注意されてた人いたよね
本人は得意げにmixiとかで自慢してたけど安藤選手のアンチだと判明してバッシングされたよね
それにテサモエとかいるのに嫌がらせとしか考えられない
選手も勿論CD反対の人いるでしょ
テサモエがCD廃止論唱えたりほのめかしたりしてるの聞いたことないし
468氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 00:24:42 ID:E4lMTysc0
塩バナーとはちょっと違う気がする
469氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 00:25:55 ID:pYLail0l0
シニアで改正ルールが導入されるまでにはまだまだ時間あるみたいだし、
仮に今回CD削除決定しちゃったとしても、
この先反対意見が強くなって、削除を取り消しとかって展開になってくれると嬉しいんだけどな。
470氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 00:29:40 ID:ZuFsslPl0
>>467
支離滅裂
471氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 00:32:06 ID:zbuQS0PY0
違う気も分かるけど選手の気持ちとかそれを見て不快に思う人がいることも考えて
だいたい、バナー飾ることはNHKとかの大会運営が許さないだろうし(カナダスケ連は2年前くらいからメッセージ性の強いバナーを会場に掲げるのは禁止もしてるし、振ってても注意される)
振る人はある程度覚悟されたほうがいいですよ
もしTVにでも映れば特定されるし、選手達からも別の意味で覚えられそう
472氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 01:04:56 ID:diHlDUT30
ヤンキーポルカがもう一回見たいけど、もう無理かな。

今年はNHK杯席埋めに行くか。出来ればバナーも作りたい。
廃止反対!じゃなくて好きだ!ならいいんでないかと思うけど。
473氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 01:13:41 ID:Dylnru6S0
ん〜自分も抗議的な意味合いではなく
I love compulsory danceって気持ちは伝えたいような
実際基礎うんぬんとかむずかしいことわかんないけど
スケオタ的にはスケート観る機会が一回減るじゃねーか!ってカンジだしな
これまでずっと続いていたものが無くなっちゃう瞬間に
ファンがそのまま見過ごすのもさびしい気が

・・・・・・大好きだよコンパルー!!!!!!!
474氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 01:20:10 ID:tewFhSuI0
NHKもペアSPとコンパル放送するべきだよな。
475氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 01:21:00 ID:v6cGRcwK0
自分はFDよりCDが好きだ!
かなーりショックだ!
476氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 01:22:48 ID:M3a4wBWI0
ttp://blog.goo.ne.jp/mana21mi/e/8cf91a46df72a1166e930280f30efa7d

ドムシャバヲタでも今回の件はベルアゴがあまりにも可哀相だと
言ってます。まともなヲタならドムシャバ好きでもこの件は
裏がありそうと勘ぐりたくはなるわな。
477氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 02:36:15 ID:sHox95u60
ベルアゴもドムシャバも必死。それだけ。
裏があるとか馬鹿ー ベルアゴごときを潰すためにわざわざ雨行くかよ
478氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 02:37:30 ID:NrUxDDqs0
CDが好きだと主張する事がどうしてテサモエ可哀相となるのかよくわからん
479氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 02:52:48 ID:tewFhSuI0
>>477
ベルアゴ:五輪銀1回、世選銀1回・銅2回
ドムシャバ:五輪メダルなし、世選メダルなし
*シニア年数はほぼ同じ

これでどうしてベルアゴごときと言えるのか
480氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 02:56:41 ID:NrUxDDqs0
どんなに凄いカップルでも、潰すためにわざわざ
住み慣れた自国を離れてアメリカに行ったりしないだろ
481氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 03:01:07 ID:fsqNcNbp0
スルーでいいのではないかな?
482氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 03:10:17 ID:PEJGVnsc0
兎に角、ゴルシコフから離れてくれてうれしい
シャバ、ロシアメディアの質問に強気発言してるおな
483氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 13:35:05 ID:v2YU75Eo0
WE NEED CD
くらいならいいんでないの? ヤグがけがしたとき、We are thinking you Alexei
ってバナーがGPS会場を回ってたよ。海外のファンとつながりのある人は、GPS
全部に同じバナー出すくらいできるのでは?
484氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 14:01:49 ID:w6w7W1hW0
>>478
ほんとwなんでテサモエ可哀相になるんだよw
テサモエはヨーテボリCD2位だろーに。
被害妄想が凄いな。
485氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 16:25:24 ID:fIfccCgm0
近頃のダンスはよくわからんが、ドムシャバがロシアを離れてアメリカにってのは
なんか変。
リニチュクはもともとロシアの人間で、たまたまアメリカで仕事していてそこに行った
練習するだけのことと思うが。
そんなに大騒ぎするほどのことか?
486氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 16:54:04 ID:NrUxDDqs0
>>485が何を言いたいのかよくわからない
487氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 17:27:48 ID:yoaVX9Kx0
>>485
日本語でヨロw


明日からドムシャバはアメリカへ行くようだね
488氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 17:36:15 ID:Kn6h9HuH0
結局シャンバの膝は治ったのかな
489氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 18:09:28 ID://ktg23e0
>474、やってるよ?
地上波ではないけど。
いい加減加入しなさい。
490氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 18:48:54 ID:NrUxDDqs0
いやBSでもBShiでも放送されていないはずだが
491氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 18:49:09 ID:pYLail0l0
>>489
BS-hiでもやってなくない??>NHK杯 ペアSP・CD

ここ3年間の放送日程を調べてみたけど、やっぱBSでも地上波でも放送してないよ。
492氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 18:54:27 ID:sHox95u60
>>489が間違ってるよ
ペアSPもCDもやってねー ODですら少なすぎる
つかペアSPやらないって何なの雪組のSPちょーよかったのに
493氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 19:20:32 ID:gg/SfGop0
>>489が何を見てたのか気になる
494氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 19:31:23 ID:NrUxDDqs0
今年も真央が出るから女子生放送で地上波では
ODを7組放送しておきながらFDは放送なしという事になるんかね
BS加入しててよかった
欲を言えばハイビジョンは再放送がないのが不満だ
大抵はBSで放送あるけど、豊の部屋とか録画し忘れたら取り返しがつかん

そしてテロ朝ですら有料放送では放送しているんだから
ペアSPもコンパルも放送してほしいよ
495氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 19:54:24 ID:K8EOp2Sw0
>>493 ただの煽りで実際は地上波しか見ていないと予想
496氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 19:58:56 ID:v6cGRcwK0
CDとODの区別がつかないだけではないかな

シングルはSPとFSの二つだけだから、フィギュア好きでも
ダンスに興味ない人は3つあるって知らない人が多いみたいよ
497氷上の名無しさん:2008/06/22(日) 20:14:11 ID:bfS+TfAOO
マジですか…orz
なんか最近NHKが民放以上にシングル(特に女子)偏重なキガス
カメラアングルも劣化してるような
498氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 00:19:34 ID:URfIjHzf0
ベルアゴファンでなくても今回の事は誰だってもにょるよ。
折角新しい所で頑張ろうとしてた矢先にこれだもんね。ロシア側
のベルアゴ潰しとしか思えない。裏は絶対にあるよ。しかも急すぎ
るし。高橋ファンの気持ちが凄い分る。これ聞くと
今シーズンのベルアゴはファンでなくても一生懸命応援してしまう。
まずはその弱すぎるメンタル面をどうにかしてくれ。
センが細すぎるしな。あの二人。






しかしドム二ナはコスと破局間違いないな。
じゃなきゃロシアを離れる訳が無いし。コーチかえるならズーリンでも
良かった訳だ。あそこ今トップクラスは抱えてないし。
あんなに信頼してたコーチ達と決別してアメリカっていったい何があった
のだろう?確実に円満って訳では絶対に無さそうだ。
499氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 00:34:46 ID:mHqa+IA40
ドムニナとコストマロフってまだ続いてたんだ。
とっくに別れたかと思ってた。
500氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 00:36:46 ID:nM/GD8U80
陰謀とかゴシップが好きな人にとっては
コンパル廃止とか本当にどうでもいいんだろうなあ
501氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 00:40:04 ID:vJAlBpL50
ここでコスって出てくるたびに、「へー、シャンバリン、コストナーと
つきあってたんだ」と思ってたorz
502氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 00:41:46 ID:nM/GD8U80
>>501
それ犯罪w
503氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 00:45:49 ID:mFOYPSBn0
自分はドムシャバもベルアゴも高橋もどのコーチにつこうが
そんな興味ない。デロションファンだし
コンパル廃止の方が気になって仕方ない。
さっきコロラドキャンプのジョニー番組ビデオ見たけど、
ベルビンて人一倍しゃべってて(メリルの分までしゃべってたw)
けっこう性格たくましそうだから心配ないよ、きっと。

504氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 00:50:13 ID:GR/BjeEg0
>ベルビンて人一倍しゃべっててけっこう性格たくましそう

なんだその理屈はw
カナダ人はよくしゃべるイメージがあるな、なんとなく。
大意に同意するかは別として、あんまりあれこれ心配したくないというのはあるな
大丈夫だ!と信じてたほうがなんとなくいい気がする
505氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 04:06:02 ID:bgCcpVVZ0
確かにベルビンっていつもしゃしゃり出てアゴの分までしゃべってる気がする。
ホフロワと似てるのかも・・・・
506氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 05:43:58 ID:br1HOryx0
>>503
自分が好きな組以外興味ない
ってわざわざ書くかね
そういうお前さんのほうがもにょる
507氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 05:50:25 ID:3OZQUXMl0
しゃしゃり出てって言葉には棘を感じるな
ジョニ番組ビデオのベルビンは年長の自分が盛り上げなきゃって頑張ってるように見えたよ
ジョニのサポートのつもりだったんじゃない?
508氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 05:54:07 ID:CNJOAqpW0
>>505
オフアイスのしゃべりの時だけホフロワより目立つノビなんて嫌だ
509氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 08:39:51 ID:ZqOwEfemO
>>508
ww

コンパルを廃止して、大会日程を短くしたらペアSPはどうなるんだろう。
ペアの方にも影響でるのでは?
510氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 08:48:55 ID:4zUFtS/Q0
>>507
ジョニーとも仲良しだしね>ベルビン
ベルアゴのメンタル面に関しては、どちらかといえばアゴの方が心配かも。
一見お気楽そうだけど、実は繊細っぽいし。根拠はないが。
511氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 09:06:34 ID:mF5q5JkX0
>>507
ベルビンはいつも場の空気を良くしようとしてるように見えるよね

…ただあの声質でしゃべりまくると徹子みたいなんだ('A`)
512氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 09:30:32 ID:67cZUnBZO
CD1分+OD1分50秒てなんじゃそりゃ
513氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 10:08:05 ID:4BSbjlRu0
シャバリン達のコーチ移籍って
デンスタと元を辿れば同じ理由っぽい

チャンピオンをつくったコーチに自分達の能力を
託したんじゃないかな?
514氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 10:18:38 ID:9EfQfmM70
CDって各課題の曲ってどれ位あるんだろう…
「いい出だしだな〜」って思ってたら
途中で皆同じ曲使ってたら何だかな。
515氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 18:13:25 ID:mFOYPSBn0
>ベルビンはいつも場の空気を良くしようとしてるように見えるよね

うん、そんな感じだった。いい意味でペラペラよくしゃべって
おとなしいメリルの話も広げて盛り上げたりと
サービス精神旺盛な人って感じだった。
たしかにあの声質だから一歩間違えるとうざいかもしれんが・・・
案外、ドムシャバともお友達になってそうw

516氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 19:03:28 ID:LlKHPRYB0
2011年のワールドが長野に決まったみたいだね。
今の上位カップルどれだけ残ってるんだろうか…
そしてCD見たかったなぁorz
517氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 20:00:27 ID:nM/GD8U80
WFSを読んでいると、アゴが立派な事を言っていてそれに同意しているベルビンというのが多い気がする
518氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 21:21:06 ID:mfnWdfRV0
DOIスレみてたんだが
クリスの膝は大丈夫なんかね、や、膝じゃないかもしれんけど
ドムシャバもワールド欠場してるし
スポーツ選手に怪我がつきものと言ってもやはりそういう話を聞くと辛いもんだ
519氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 21:26:28 ID:+chFYl6J0
クリスは華奢だもんなあ
それでねーちゃん抱えて滑ってたら
膝もゆわしそうだわ、そりゃ
520氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 22:07:18 ID:Dzax/Soa0
>>513
先輩だったデンスタがゴルの元でチャンピオンになれず急停車
余所へ移って復活大勝利

そんなの間近で見てりゃ自分等の行末だって不安になるだろうな>ドムシャバ
521氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 22:24:22 ID:2MrYP8za0
>>518
DOIの公式見たら、膝の手術のためと書いてあったよ。
ほんと心配だわ。
522氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 22:25:45 ID:Jj+OeIhr0
一昨年も手術してたよなあ…
まだ十代なのに
523氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 22:34:51 ID:mfnWdfRV0
>>521
うん、みてきた
クリスって三回目じゃなかったっけか?<手術
まだ若いのになぁ・・・
524氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 22:45:24 ID:CJfFGIyG0
毎年のようにオフに怪我やら手術って、技術的にも伸び盛りの時期に痛いねぇ。
525氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 22:59:37 ID:mFOYPSBn0
自分的には、デンスタってリニチュクで大成功したといえるのか疑問。
五輪には全く縁なかったし、
ワールド金もナフコス抜けた五輪直後と翌年だし。
その後もナフコスいたらシルバーコレクターで終わってたろうな。
526氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 23:03:03 ID:mfnWdfRV0
でも実際にはナフコスはいないし、現実は金メンダリストなわけで
たらればに意味はないと思うよ
527氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 23:36:47 ID:hI3ZbeOgO
デンスタは五輪と一ヶ月後のワールドはエレメンツは変えてないと言ってる
五輪のときはマキシム突っ走るしリフト減点が多かったのが決定打じゃないかい?
一ヶ月後のマキシムは落ち着いてた
実力差もあるけどデンコは自分に課せられた仕事はこなす
難しいことしてるせいもあるけどミスをするのはマキシム……
528今回の真相:2008/06/24(火) 00:09:14 ID:anrUsTHQ0
議論するまでも無いな。普通なら予想はつく。簡単な事だ。

1コスと破局したからってわざわざコーチを変える必要は無かったのに、
変えた。要するにそれはコーチと不仲が生じた。
2ロシアにだって他にもコーチはいるのにわざわざ他の国に行ってそれもわざわざベルアゴと一緒になるのは、
コーチがソ連出身だし仲良くやって
色々な面で精神的に揺さ振りをベルアゴにかけてベルアゴを潰す作戦。
(確実にこの状況には不愉快を感じてるだろうからね。雨連盟側とベルアゴは。
それにベルアゴはプレッシャーに弱いが定番の日本のアスリートか?って程心が折れそうな程精神面が弱い。線が細い。)


結論=五輪に向けたロシアの心理的なな腹黒い大作戦。
529氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:12:03 ID:Q09tE8u00
相対的に見てうまいほうがなぜかミスるってのはよくある話。
現役ならオリもアゴもよくミスってた。丸刈男はまああれだ。
デンスタは、ここって勝負どころではナフコスに完敗だったけど
ワールド表彰台に絡み始めていいプロも多かったし
リニチュクに行ってからは良プロにも恵まれて、あまりマイナスな印象はないなあ。

Jrワールドの録画見直してたんだけど、やっぱCDっておもしろいよなー…(´・ω・`)
530氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:16:51 ID:75+a46KV0
>>516
すっかり忘れて長野に浮れてた自分orz
531氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:18:12 ID:575BjXmY0
デンスタはリニチュクのとこ行って大正解でしょ
あのままゴルシコフのとこいたって世界チャンピオンにはまずなれなかったと思う
532氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:24:31 ID:V8NorxIo0
デンスタか。。
ゴルシコフ時代のヘンデルが一番良プロだった気がする。
氷上の宝石箱と解説者の誰かも言ってた。
エキシビも酔っ払いのとか好きだった。
世界チャンピオンになって褒美のハマーが人生台無しに・・合掌
533氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:28:17 ID:hq9meObW0
長野なんだ〜、ホテルどうしよう。
534氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:33:48 ID:8Fqueda+0
デンスタはゴルシコフ時代の大舞踏会の追憶もすばらしかったよ。
バッハ・トゥ・アフリカで外してしまったのがあまりにも痛かったな・・・。
535氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:37:52 ID:V8NorxIo0
そうそう、大舞踏会すばらしかった。
あれでデンスタファンになったようなもんだ。
デンコも皺が少なくて可愛かったよ・・
バッハさえなければコーチ変わってなかったかもな。
536氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:54:16 ID:l5W+36yD0
あれは衣装もカンペキだったよな。<大舞踏会
特に初期の衣装は素晴らしかった。

デンスタ→リニチェクは、ゴルシコフがドムシャバのコーチングに重きを置いている空気を察して
デンスタが先手を打って移籍したって感じだと勝手に思ってた。

クリス心配だよ・・・・。
せっかく今シーズンは、シーズンが進むにつれ調子が上がってきたのに
また手術だなんて・・・・・orz
537氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:54:43 ID:isHINHaL0
よそで2011の会場ビックハットってのを見て、冗談だろ?と思い、
まあそれでも最悪CDは入れるかな〜と思ったが、
その頃にはCDは消えてるのか…orz
538氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 00:56:25 ID:4F+CKP1f0
自分もゴルシコフ、ぺチュコフの世界好きなんだよな〜
ロシア臭くて〜 デンスタが若かったのもあるがゴルシコフ時代が輝いてたよ
ゴルシコフんとこA級選手いなくなったっちゃってさびしい
539氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:01:47 ID:V8NorxIo0
2011年・・・
今の上位陣ごっそり&テッサとメリル達も抜けてたとしたら、
誰を楽しみに見に行けばいいのやら。
ホフノビとカッペ達、サミュベイくらいか?悲しいっす
540氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:03:11 ID:zCIxXyTH0
>>537
思い出させないでくれぇorz<CD
541氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:10:35 ID:KOBQ1+e40
今年の世界ジュニアの2位カップルに注目してるのは私だけかえ?
542氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:18:23 ID:tUoNq3LCO
>>539
ホフノビもノビの年齢考えるといない可能性あるんでは……
ソチまで続けるって明言してるとか?
543氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:22:26 ID:VpEIPHcP0
ホフロワだけ続けてホフ○○になっているんじゃないか

金メダルを取ったらやめるだろうけど、
取らなかったらやめないって選手は結構いそうな気がする
544氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:26:03 ID:V8NorxIo0
ノビッてそんな年なんか?
ホフロワと同じくらいかと思ってた。
ますます悲しくなりそうだ。。
シャバは膝悪いから無理っぽいしな。
メリルたちソチまで頑張ってくれんかな。
世界ジュニア2位も注目してみるよ。
545氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:43:43 ID:JbFZ6hx70
ノビ太は26ぐらいじゃなかったか
546氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 01:55:52 ID:anrUsTHQ0
ドムシャバはヒール。悪役。あの派手で雑な動きもヒールにぴったり。
テサモエ、ベルアゴは正統派のベビーフェイス。丁寧で美しい滑りが
正に正統派のベビーフェイス。
ドムシャバVSベルアゴ ドムシャバVSテサモエ
ヒールVSベビーフェイスの対決。悪対正義の対決でもある。

547氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 02:03:04 ID:Q09tE8u00
トリノ前だって、ナフコスデンスタグルゴンがいなくなったらとgkbrしてたが
楽しみな組はたくさん出てきたじゃないか!
長野の頃には、今はまだなんとも言えない組がきっと味のあるカップルになってるよ。
CDがないのはどうにも埋めきれないが
548氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 02:20:27 ID:3DzC4I/60
>>541
そういやこのまえGSに特集でてた。シングルもつづけるようだね
ttp://www.goldenskate.com/articles/2007/051708.shtml
549氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 02:47:00 ID:iYlGvJxA0
ホフマン&エレクはバンクーバーの頃にはいい位置につけてるだろうなー
と3年くらい前には思っていた
550氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 03:49:38 ID:hq9meObW0
>>541
サミュエルソンとことは力の差ずいぶんあったね。まだずいぶん
若いのでバンクーバー後のシーズンにシニア入りかな?
551氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 04:03:04 ID:8Fqueda+0
>>550
今季(来季?)のシニアGPにエントリーしてるじゃん・・・
552氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 05:08:19 ID:hq9meObW0
そういえばそうだね。ただ世界Jr.狙いだと思う。
553氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 09:24:41 ID:iozctKJW0
ゴルシコフは魅力的だけどチャンピオンになる
エッセンスが足りないのかなぁ
若手・中堅が自分の世界も模索するときは
出世作つくる力があるのかもしれない

リニチュクの世界好きなんでベルアゴ・ドムシャバが
門下についたのは凄く嬉しい
554氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 13:53:29 ID:VpEIPHcP0
自分もゴルシコフの作るプロ好きだ
デンスタも、ここ2シーズンのドムシャバも
ただコンパルを強化とか基礎を磨くという点では
多くのチャンピオンを生み出しているリニチュクの方が上なのかも

どうでもいいけど、サロメさんのプロで踊るアイスダンサーって今はいないのかな
WFSでクリオブのアフリカンダンスがサロメさん作と知って以来、誰か滑ってほしいと願っているんだが
555氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 14:04:28 ID:/LQ6yBGkO
>>541
自分はかなり注目してるぞ
なんかわからんがツボにはまった
556氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 15:39:18 ID:u0Tsz5l70
>>554
自分もそれ読んでびっくりした>クリオブのアフリカンダンス
てっきりリニチュクだと思ってたから
サロメさんダンスでも仕事してほしい
557氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 15:53:14 ID:88nbk9vN0
>>544-545
ここスケート年齢表記あり。
ttp://deep-edge.net/gps.php?c=4
558氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 19:31:03 ID:8/rdPChA0
ドムシャバのリニチュク行きはゴルシコフもショックらしいね。
シャバが膝の怪我でドイツに居る間も毎日電話で来季のプロの選曲とか
ODに至ってはドロバナが手伝う話とか決まってたそうだ。
本人達は自分たちで決めたと言ったそうだけど
ゴルシコフはロシア連盟が絡んでると思ってるらしい…
559氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 21:19:06 ID:AQTi39QD0
グレペチュがNJに移るって噂がFSUで出てるみたいね
確定ではないけど、新コーチはプラトフじゃないかって
560氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 21:31:23 ID:Q09tE8u00
ドドドロバナがドムシャバと絡む予定だったのか・・・ちょっと惜しいかも
561氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 21:33:33 ID:GnSkKp6Z0
>>558
そのプログラム構想というのが
ODが昔のグレベンキナ組のやつのようなリズムだけのもので、
FDがバッハ・トゥ・アフリカみたいなやつだったというのが
逃げた真相だったりして。
今シーズンのFDもタラソワに駄目だしされて変更したというし、
ドムシャバもゴルシコフのもとで意外と苦労してきたのかもしれん。

>>559
グレペチュは国内3番手に入れるかの瀬戸際とはいえ、
カーズとは思いっきりライバル関係じゃないか?
デロションとマリパトみたいにうまくいくといいけど。
562氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 21:52:42 ID:0qV34Chw0
グレペチュはジョニーの元コーチのとこにいたんだっけ
自分もその噂、見たような気がする…>NJに移動

噂といえば、ザレツキーズがモロのとこ出たってのは
どうなったんだろ
563氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:43:53 ID:b2Uoq6r70
ザレツキーズというか、チャイトがモロゾフチームから離れたので
そのままチャイトと一緒に、という話だよね
チャイト一人で見るのか、別のコーチがつくのか
564氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:53:25 ID:0qV34Chw0
>>563
そうなんだけど、ちゃんとしたソースは見てないなあと思って
事実としてもコーチも選手もアメリカ人じゃないから騒がれないかな
565氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 23:18:38 ID:eb3vp+Yi0
>>560
ドドドロバナでふいたw
566氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 23:49:43 ID:wUkf8SyiO
チャイトとモロ離れたんだ
皆いろいろ変わってる
567氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 00:07:18 ID:TS2n7Cvp0
確かシンドラーのリストを予定していたのに、駄目出しして
マスカレードワルツを勧めたんだよね
真央のプログラムもマスカレードワルツらしいけど、タラソワそんなにあの曲好きなんだろうか
568氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 00:10:41 ID:0BoUtpRv0
ソルトレーク五輪での審判買収問題など裏で汚い事ばかり
やってるロシアのやりそうな事だ。今回は。こういう事ばかりするから、
ロシアの選手が悪く見られて嫌われる原因を作ってるっていうのを
分からないロシア連盟は無能。だいたい東京でワールド銅を取った
ベルアゴをロシアメディアとロシア連盟は散々批判してたからな。
スタビスキーにも3位から5位は正しかったのかとか聞く始末だし。
だいたいフランス側は4位である事を普通に受け入れて
ベルアゴの銅に不満何か一切言ってないのに(デロションはODでの
ミスがメダルを逃したのをフランス側はちゃんと分ってる。)何で5位のロシアが
批判するんだよ。場違いだろって感じだし。結局は自分達がメダル取れなかったから
負け惜しみ言ってるだけでかなり見苦しく最低きわまり無く
世界中に反感を買っただけ。ロシア側だけ必死に批判してて馬鹿みたいだった。
バンクーバーに関してもカナダの国の選手に露骨にホーム点が出るだろうみたいな、
今から言い訳準備と批判をしててアホを晒しまくり。ロビー活動とか
黒い事ばっかりやってるロシア連盟のお陰でロシア選手が大嫌いになり、
北米選手をめちゃくちゃ応援する気になった。今回の件でロシアの黒さが
確信に変わった。
569氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 00:39:07 ID:fueBUoxR0
グレペチュにとって、プリシラに移った1年間ってなんだったんだろうな。
移籍話が出た時から、「なぜにプリシラ!?」って意見がほとんどだったと思うけど
実際、怪我をせずにワンシーズン戦ったら、どのくらいの成績残せたのか気になるな。

あのままリニチェクに残ってたほうがずっとよかっただろうに。
もしリニチェクんトコ残留してたら、今頃ベルアゴはどこへ行ったんだろうか・・・とかいろいろ妄想出来るな。
570氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 01:00:47 ID:7dIqYc+b0
>>569
選手がたくさんきて練習できる時間がなくなっちゃったから>グレペチュ
振り付けは自分達でできるし、もっと時間をさいてくれるコーチが必要だったんだろう
ていうかGPSエントリは・・・
571氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 01:29:55 ID:0BoUtpRv0
ロシアは腐りすぎて世界中から嫌われまくりだわ。

ロシアヲタ惨めだな。
572氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 07:39:01 ID:Dluv2SIl0
ロードオブザダンスは民族音楽としては浮いてたよね。一組だけ
FDが混ざってる感じだった。
573氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 11:41:08 ID:RMPd4ux10
>>567
タラソワのなかの勝てる曲じゃないのかな?
キレイだけと勝てない曲って存在すると思う
574氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 14:34:02 ID:Ernqapao0
ピアノレッスンとか?
575氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 15:52:22 ID:RMPd4ux10
>>574
デロションは勝てたので・・・
でもシャバリンの怪我なかったら
どんな展開になってたんだろうね
タラレバだけど・・
576氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 16:18:43 ID:Ernqapao0
>>575
大好きなプロだし
優勝できたけど
フリー1位は最後まで取れなかったからと思って
577氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 18:30:46 ID:Dluv2SIl0
PCSは出てたから勝てないプロではないと思う
578氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 21:25:50 ID:PtMPRKfW0
>>568
カナダもロシアもアメリカも意地汚さではそんなに変わらんよ。
フランスも昔は酷かったが最近はどうしたのかな。大人しくなっている。
579氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 21:37:17 ID:uHif4Ud30
映画・漫画・小説スレより
まんが家山口美由紀の長野五輪レポ
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up25481.jpg
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up25482.jpg

なつかしい〜
580氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 22:43:50 ID:XisyG9wO0
>>579
コピペするなら文章変えてくれ
じゃなきゃ名前・投稿欄もコピペしてくれ
まるで自分がマルチ投下してるみたいじゃないか
581氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 22:58:45 ID:bN2Mwmmw0
>567、うわ、あの「ジャンカジャカジャーン」な曲で真央?
スレ違いごめん
今さらながらドムシャンバ世戦で見たかったな
582氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 23:44:08 ID:H5tZlUUH0
>>578
フランスはゲヤゲが会長に復帰したからね。復活するよ。
実力伯仲で政治力でもガチンコ勝負。
バンクーバーは白熱しそうだ。
583氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 00:08:06 ID:x/uQGKBS0
どんな政治で順位が不透明で不満を感じようとも
アイスダンスが好きで見るのはやめられない。
それくらい魔力のある競技ではあるが、
???な採点をよく知らない人たちが鵜呑みにして
選手の評価に先入観を持ったり、安易に点が取れる
演技に若い才能が走ったりすると、残念な気がする。
584氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 01:17:04 ID:t6I3ndIt0
政治力やがないとは言わんが
アンチや信者が自分に納得のいかない順位に文句つける時に
やたら「政治力」云々と言っているだけの事も結構多い気がする
585氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 01:40:09 ID:dza9cUzs0
ベルアゴは過小評価されすぎ。(叩いてるのは一部のアホだけど)アゴストは
総合力のある抜群に上手いにダンサーだしベルビンだって足元は普通に上手
いしツイズル上手いしスピン上手いしポジション凄く綺麗。
この二人の実力差だってデンスタの二人程離れてない。そもそもツイズルはベルの方が上手い。
アゴは良くツイズルミスする。美しいスピーディーな演技が出来て
上手いのだからもっと自信持って欲しい。二人共。ナフコスみたいに
私達の美しい所を見てとか良い意味で自意識過剰になるぐらいに
なって欲しい。ナフカはトリノ五輪でミスする組が多かったのを、
精神的な問題ねといえる位凄く良い意味で図太い神経してる。だから
精神的に凄く強かったナフコスは。だから奇跡的にあの組は
完璧な演技が常に出来た。常勝する強いカップルってやっぱり精神的に
強くなきゃ駄目だ。

ロシアに負けない様にがんがってくれ。アンチ見返してやれ。

586氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 02:30:56 ID:VbZ7JbAP0
とはいえベルアゴもここ2、3年は衰えが目立ってきていたけど。
ただ、アイスダンスという競技上少しのきっかけで復活することも十分に有り得るので
今季は本当に期待している。
587氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 02:44:38 ID:QLt9Kjxi0
ベルビンはもとよりアゴもスタイルが変わる気がする。
あと二人の間の雰囲気も、濃くなるといいな、ナバボメが変わったみたいに・・・
「ちょっとキスしてみな」って命令したおばちゃんではないけどw
588氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 03:30:07 ID:mPwFVJQA0
群雄割拠の時代だよね。あ〜私もダンスやろうかな。リード姉弟が
枠とってくれたら派遣されるかな。
589氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 05:18:07 ID:k3Y7IPn40
>>588 まずは相手がいなきゃ話にならないよ
相手がいても猛練習が必要だろうね
2枠あってもおそらく世界選手権で20位程度になる見込みがないと
2組目は派遣されないんじゃないかな
根拠はないけどなんとなくそんな気がする
590氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 06:19:25 ID:5O8W1pft0
とりあえずホフノビがんがれ。超がんがれ。
591氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 09:40:25 ID:bwiMI1RR0
>>585
デンスタより離れてないというけど
ベルビンは自分のポジションニングしか考えてなさそう
それ考えたらデンスタよりも実力差はありそう

デンコはスタビのこと考えてバランスとって
なんとなくだけど、相手を思いやる演技してる

ベルビンは自分のことしかできないってイメージだ
まぁ天才に寄り添うデンコ・古くはロバさんは
彼らのスピードにくらいついて、そして技でも
くらいついていて、それでいて相手を思いやる
ポジションをとってたから、
彼女らも天才に欠かせないパートナーだったんだなぁと思う

592氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 09:48:28 ID:8naEWbOS0
足元の技術だけ見れば上位は実力伯仲で別段ベルアゴが劣っているわけでは
ないけど、+αがベルビンの顔ぐらいしかないベルアゴが一段下に見られる
のはやはり仕方のないこと。
593氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 09:49:42 ID:xljmqmFx0
>>591
禿同

デンコをばかにすんなー!!
594氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 10:31:09 ID:bwiMI1RR0
デンコもスタビと比べるといけないけど
女子ダンサーのなかでは、ナカナカのもんでしたよ
比べられる相手が天才なのがデンコの不幸かもしれない
でも実力差を超越した美しい世界で演技してたと思う

スタビが他のパートナーと滑るの想像できない
>>585の賞賛するナフコスはパートナーかわっても
驚かないけどね
ていうか、コスはナフカと引退して別々に滑る時に魅力倍増した
鈍牛が雄雄しい闘牛になったわ
595氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 11:47:00 ID:Qdf8Tbs30
>>580
元スレ住人だけど、
ちゃんと「映画・漫画・小説スレより」って書いてあるし
文章も削ってあるじゃん
ケツの穴小さすぎ
596氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 14:33:54 ID:N6+L8ygk0
最近ダンス見始めたニワカなんですがちょっとお聞きしたい
女性で上手いダンサーって誰ですか?
サポートする側の男性は動きが多かったりするので上手いんだろうな〜ってのがなんとなくながらわかる(ような気がする)んですが
女性の上手さってのがわからない
動画にありそうで過去歴代で上手かった女性ダンサーをよかったら紹介してくれませんか?
現役では特に誰が上手いでしょうか?
スレチだったらごめん
597氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 14:44:33 ID:K7hKm2rjO
>>596
現役ならデロ子とホフロワかなぁ
デロ子はオリと比べたら劣るかもしれないけどやっぱり上手い
引退した選手ならグリシュクとバーバラ。
598氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 14:56:04 ID:t6I3ndIt0
個人的にバーバラよりは
ナフカやアニシナやクリロワの方が上手く思える
599氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 15:04:43 ID:bwiMI1RR0
>>596
グリシュク

現役ならデロ子かな??と思うけど
デロ子が重たくみえるのが玉に傷
600氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 15:06:11 ID:HwHWQUoYO
男性との差が目立つ分上手いってなっちゃうよね。>バーバラ

勿論上手くなきゃマルガリオと組んでチャンピオンになれるはずがないのだけれど。
601氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 15:10:05 ID:t6I3ndIt0
勿論上手いか下手かでいったら上手いなんだけどさ>バーバラ

グリシュクはガチだね
602氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 15:19:25 ID:lOOlVvxl0
過去の上位カップルで名前の上がってないトービルやウソワやボーンなんかはどうなんだい?
自分もよくわからんので単純に質問だけど。
603氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 15:32:22 ID:t6I3ndIt0
ロバさん以外は上手いんじゃ
ロバさんだってそれなりには上手かったけど
ボーンは「滑るけど踊れない」印象だったけど、一人だけだと踊れることが最近わかった
604氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 15:33:07 ID:++RcJO5Z0
そりゃボーンもウソワもそれぞれに上手いと思う
ボーンは藤森さんがよく膝の使い方のお手本に挙げてるね
私もよく分からんけどw
でもグリシュクは鉄板というか別格ではないかと思うなぁ
トーヴィルは時代が遡るぶん、ただ滑ってるだけで、
シンプルなポジション一つとるだけで感動出来る…
605氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 15:36:49 ID:t6I3ndIt0
グリシュクが別格というのは大抵の人が納得しているのでは
606氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 16:46:39 ID:dza9cUzs0
ベルたんに足りないのは上半身で表現する力がないだけ。バレーをやって
もっと体を柔らかくして表現する力を備えられればアゴと遜色なくなって
くる。足元など技術的には上手いのだし。ドムシャバがロシア人だからと
いう事で同じロシアびーきばかりしたら、すぐにでもまたコーチを変えれば
良い。ベルアゴクラスならどこでも引き取ってくれるコーチはいる。
海外に出るのも良し。
607氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 17:12:19 ID:I3q9EzV4O
ベルビンは超美人ゆえに自然と期待値が高くなってる気がするなー
容姿はもちろん身体柔らかいし技術あるし、素材がいいだけに
「もう少し」を厳しく見られがちなのかなと思う
608氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 17:56:35 ID:5jt43lM7O
現役で足元が上手いと言えるのはぎりぎりでデロ子くらいじゃないかなー
ホフロワは身体能力は頭一つ抜けてるってくらい高いけど足元はまだまだでしょ。
でもコンパル廃止でこれからはそこそこのスケーティングがあれば高度な足元技術より
レベル4の取れる要素をきちんとこなせるかが勝つためには重要になってくんだろうな。
609氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:00:42 ID:OWQ3Lmbr0
他スレからごめんなさい
クリロワとドムニナではどちらのほうが技術は上ですか?
過去のマスカレードを見比べたんですが、どうもクリモワの方が足裁きが
上手く見えるのですが、間違ってますか?
610氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:07:12 ID:CHVbY1Cn0
>>579
この先生って絵が可愛くないよね。
611氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:17:04 ID:mPwFVJQA0
ヒント:モデル
612氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:21:49 ID:QLt9Kjxi0
>>602
トービルさんも上手いよ。ただディーンのがもっと上手くて踊れるので目立たないけどw
あと振り付けの関係で。

クイックステップがカコイイのはベステミアノア、クリモア、グリシュク、バーバラとかかなあ
なんであんな体や足元ブレずにピタっと決まるんだ
個人的にはボーンの柔ーらかい滑りがすごい好きだ
613氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:22:11 ID:hLu4+G5y0
>>609
クリロワの方が当然上手いよ。
ドムニナどころか今の現役の女性ダンサーより格段に上手い。
614氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:25:20 ID:IL7MmENI0
クリロワは上にグリシュクという化け物がいたから技術面では
目立たなかっただけでかなり上手かったよ。表現力も素晴らしかった。
615氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:35:33 ID:z+0Pw5Np0
>>609
そりゃクリロワのが断然うまいけど、同じマスカレードでも
ステップの作り方も今と昔じゃ全然違うから比べなくていいんじゃないかー
616氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 20:13:53 ID:OWQ3Lmbr0
>>613 >>614 >>615
ありがとうございます
やっぱりクリロワの方がテクニックが上なんですね
長野のクリロワ組のカルメン好きで、塩湖では優勝して欲しかったんですが
確か彼女怪我で引退したんですよね 残念です
あと、塩湖の銀メダルペアの男性の方好きんんですが・・
なんか女性より目立ってて、突然一人でジャンプしたりするしw
タンゴのストレートラインは最高でした
普段、ダンスペアは女性中心に見るのですが、彼等は男性だけに目が釘付けになりましたw
617氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 20:23:20 ID:z+0Pw5Np0
クリオブはエキシも見ごたえあったねートスカとかマラゲーニャとか。
東京のゴールデンガーラで生で見た人がうらやましいよ。
618氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 21:21:21 ID:x/uQGKBS0
グリシュクのすごいのは、革新的というか
グリシュク前後でアイスダンスが変わったんではないかと。
空を飛んでいるみたいな見事な体重移動で
息つく暇もない速くステップ踏まなきゃいけないように。

新採点になって、そのトレンドも途切れたけど・・。
619氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 22:47:58 ID:3WwwZiJ/0
>>616
それはイリヤ・アベルブフ
彼は本当にスペシャルでした
上手さも旨さもピカ一だった
620氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 00:30:51 ID:JXGWvuzv0
アベさんといえば自分のショーやTVで色んなパートナーと踊ってるよね。
ナフカ、セメノビッチ、身重のベレズナヤ、産休明けのスルツカヤ、
元新体操チャンピョン、元水泳シンクロチャンピョン、女優さんたち、
それにクリムキンやティホノフ、俳優さんと男同士のデュエットまで!
621氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 00:34:46 ID:9qNEtUnd0
シングルやペアと違ってジャンプが無いアイスダンスはもっともと
スケーティングの美しさが物凄い大事。金メダル争いはやはり
スケーティングの綺麗なテサモエとベルアゴで競って欲しい。
スケーティングの汚いロシア勢はせいぜい銅争いでもしててくれ。
優勝争いだけは場違い。
622621:2008/06/27(金) 00:35:49 ID:9qNEtUnd0
訂正
もっとも
623氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 00:40:31 ID:UER8pj7c0
スルは立って司会してたけどエレナは滑ってたの?大丈夫かw

アベさんショーのウエストサイドストーリーのOPが素晴らしかった
あんな小さいリンクでこうも演出できるもんなのかと思った
ちょうどCOIも同じ演目だったけど作りこむとこうなるんだなと
624氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 00:44:10 ID:vYao+rtX0
なんでいつもユーロ勢をスルーするんだろうねこの人・・・
アイスダンスは北米とロシアしかいないわけではないのだよ
625氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 00:48:43 ID:OZ0NIJ8w0
ベルアゴとテサモエのスケーティングて綺麗なの?
626氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 00:50:40 ID:mCYDVXwd0
テサモエは綺麗だと思うけどベルアゴはそんなにいいか?
627氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 00:53:25 ID:3BIok3hR0
絶対評価として綺麗と言ってもいいと思う
歴代のメダリストとの相対評価ばかりでは選手たちがかわいそう
もちろん適切な指摘としての厳しい評価はアリだけど
628氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 00:56:25 ID:7pSj5Jc20
>>626
逆じゃね?
629氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 01:09:32 ID:eB7H1MKm0
スケーティングの美しさならベルアゴテサモエよりデロションだろjk
ファイスカもなかなか良いぞ。
630氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 01:15:38 ID:+V//Umn70
シュピルバンド組はスケーティングそのものは弱いよ
だからCD苦手なんじゃん
631氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 01:38:01 ID:/mQJApdt0
どっかで読んだプラトフのインタビューではベルアゴはバンクーバーの
メダル候補に挙がっていなかったな。単にプラトフがど忘れしただけかも
しれないけど。
FSUに書いてあったドムシャバのリニチュク行きの内部事情でも
「ドムシャバのライバルはデロション、テサモエ、ホフノビだから
ベルアゴの存在は問題にならない」という認識があったらしいし。

完全に風向きが変わってしまったのだとしたらダンスはやはり恐ろしい世界だ。
ロシア人の思惑どおりに事が進むかはわからないけどね。
632氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 02:01:34 ID:4Lv+ciGo0
FSUのスレにそんなことが書いてあったんかい?

シュピルは本当にソビエトでアイスダンス習ってたんかい?と思うほど
ベーシックをないがしろにした、促成栽培コーチだから、
もし早めに離れて、他でしっかりしたコーチングを受けたら
もっと良い演技ができていたのかと想像するともったいない気分になる。
633氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 02:24:25 ID:zU0ngGwA0
ドムシャバまでくるとなるとまたリニチク布を再注文せねば
工場も急に景気がよくなって大変だろうね。
634氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 03:34:08 ID:bDob4Z5D0
アゴもスコットもスケーティング綺麗だし
チャーリーはディープエッジ
だからCDに力入れたらかなり良くなるんでないかと思う>シュピル門下
もうアゴはリニチュクだけど

女性のエッジがやや浅いのと、滑りは綺麗だけどターンとかが正確じゃないのがCDが弱い原因かなあ
635氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 11:34:45 ID:Op89vAfN0
女性に魅力ないのがおおいのがシュピルバンド組の最大の欠点でしょ。
636氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 11:59:46 ID:vYao+rtX0
魅力ないとは思わないけどなー。ベルビンの美貌、テッサの清潔な
表現力、愛されキャラのメリル。引退しちゃったけどエストニアの
歯ぐきちゃんもかわいかったし
637氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 12:03:25 ID:rtufRWZI0
プラトフはテサモエのスケーティング絶賛してる件について
やれ綺麗だの汚いだの素人判断
アゴやスコットのスケーティングは本当に素晴らしい
この二人パートナーに対する要求多そうだし女性陣は必死についていけてるだけすごいと思う

638氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 12:11:41 ID:vYao+rtX0
>>637
一〜二行目と三行目が矛盾している件について
あなたがオリンピック2連覇したカップルの片割れなら失礼!
639氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 13:11:16 ID:/owHLVqN0
えええー
エストニア引退したの?
640氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 13:26:02 ID:P4qzuFTLO
ベルアゴはトリノ辺りから自分達の強味であった若さの勢いが失われて
炭酸抜けたコーラみたいだった。
リニチュクが若さに代わる強味をベルアゴに与えてくれるといいな。
641氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 13:58:58 ID:7RYfrXS70
確かに、ベルアゴのトリノ前は勢いがあってそれが魅力的だったよね
息の長いカップルというのは、遅咲きタイプか
早くから活躍しても途中で別な魅力を生み出したチーム
ということになるのかな
642氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 14:52:58 ID:gLtu5eYZ0
>>639
女の子が怪我で引退
男の子はパートナー探し中じゃなかった?
643氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 14:53:28 ID:gLtu5eYZ0
>>640
つ衣装
644氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 15:19:09 ID:bDob4Z5D0
ユニゾンとか昔の方がよかっもんな>ベルアゴ

個人的にベルビンもテッサもメリルも魅力的だと思う
ただベルビンは魅力(つか美貌)を生かせていなかったし
それ以外の所も課題があったからなあ
でも努力する気はあるみたいだし、環境も変わったし
良い風に変わっているんじゃと期待しているよ自分は

テッサもメリルも若いから、今はまだ課題はあるけど、これからだと思っている
大体完璧なカップルなんて今の現役見てもそうはいないし
645氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 17:51:36 ID:fVtwpAZ2O
ベルビンは毎回金髪にしなさい。アゴストは毎回きな臭く胡散臭いエロスを振り撒きなさい。

これでベルアゴは復活する。
646氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 18:11:07 ID:/zFw7JLqO
ベルビンはブルネット派の私に喧嘩を売るか
なんか金髪だとまんまチアに見えてしまってな…今季ODには合ってたけど
647氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 18:58:12 ID:HJ/1WWqh0
ベルビンは間違いなく美人だけど、眉細すぎだよ。
やせすぎでシワも多いから老けて見えるし。
もうちょっと健康美人のメイク希望。
648氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 21:16:53 ID:glEaqnw+0
最近メリルたんの可愛さにハマってしまいました ハァ〜
チャーリーになってメリルたんを抱っこしてみたい
649596:2008/06/27(金) 22:19:04 ID:4yMQcQdR0
答えてくれた人どうもありがとう
いろいろ見てみようと思います
つか昔のダンスって極力リフトないっすね
その分足捌きSUGEEEってのよくわかって今より面白いような気がした
いや今は今で面白く見てるけどなんか間違ったこと言ってたらごめんよ
650氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 23:10:47 ID:b305PRD80
>>648
自分もメリルたん好き〜
雰囲気やさしげなのにチャーリーと一緒に爆走してるとこがイイ
651氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 00:00:31 ID:IphM+u5s0
リードさんたちってDOIでたの?
652氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 00:56:44 ID:sULJ/cqN0
>>647
そうなんだよね〜
ちょっとギスギスして見えるんだよな最近のベルビンたん

美人過ぎるっていうのも(贅沢だが)難点なのかも・・・・
何やっても本人のカラーが強く出すぎてしまうって言うか
女優で言ったら同じ系統の役しかできない人ってイメージ
殻をやぶったベルビンを強く渇望。
653氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 01:17:37 ID:rXPl1HVc0
>>651
クリスの膝手術のため欠場
654氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 01:40:26 ID:5roretRJ0
シャバリンよりアゴストの方が全然実力あるし魅力あるし、
ドム二ナよりベルビンの方が少なくとも足元の技術は全然上なのだから
本当に頑張って欲しいです。ベルビンは本当に豊かな表現力付けるだけ。
やっぱりベルアゴの演技何度も見返すと二人の幅何か距離近くて凄く
難しい事してるし、技のポジション1つ1つ美しいし派手さは無いけど美しく
なめらかなリフトも簡単にしてるし無駄に伸び悩んだだけで2ちゃん限定で
やたら過小評価ばっかりされてるこの二人だけど、こんなに魅せられるカップルだと再認識した。
こんなに上手いのだから壁さえ乗り越えれば十分に金メダル取れる取れるよ。
ロシアの妨害っていうかコーチ略奪みたいな事されてるけど、
雨連盟はちゃんと才能ある彼女達をサポートしてやってくれ。今の状況は
あまりにもベルビン達が可哀相だ。




来シーズンは東京ワールドの安藤美姫みたいにベルアゴの感動の涙が見たい。
是非表彰台の頂点でまた素敵な笑顔を見せておくれ。


655氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 02:00:02 ID:rXqROfcf0
>>654
改行読みにくい
656氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 02:08:24 ID:SFyXy3hv0
ベルアゴは過小評価よりむしろ過大評価されているような
657氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 07:25:49 ID:d6yoOi7p0
>>653
若いのに何回目?心配だね・・・
658氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 07:33:51 ID:jHKTjH7O0
>>657
>>521-524

最初からシーズン後に予定されていた手術ならまだ良いのだが…
程度が判らないけど、無理して欲しくないな。
659氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 09:41:20 ID:BA6tJQ250
気強そうな女ばっかのアイスダンス上位陣で
メリルたんのような清楚で可憐なタイプは珍しいよね
タンゴは不利だけど、FDは妖精みたいなプロがみたいw

660氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 09:46:07 ID:KMy1GwCp0
>>655
読む必要も無い
いつもの長文荒らしだから
661氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:50:21 ID:Nwh+gcQb0
>>659
個人的には「花のワルツ」(N杯EX)が最高。
662氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 00:32:31 ID:MAiPA1D10
ベルアゴアンチ何て一部ブログでのベルアゴアンチ(ベルアゴアンチ
のブログは大抵ロスケオタが多い。)が2ちゃんに
来て批判してるだけ。

一般的にアンチなどいない。
663氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 00:33:26 ID:MAiPA1D10
訂正
(大抵欧州ヲタが多い。)
664氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 00:40:27 ID:1bdPOyPC0
クリス心配だ〜
情報ないから不安ばっか降り積もってやだね
公式作ってくんねえかな
665氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 01:11:15 ID:2T6HPnIx0
ベルアゴとテサモエアンチはドムシャバヲタ
ドムシャバアンチはベルアゴヲタですね
テサモエアンチは醜婆ですね
分かります
666氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 01:25:31 ID:hq8s4i+h0
>>664
多分キャシーがジャーナル書いてクリスはなんもしなさそうだw
今年はFD変えなきゃいけないだろうけど、調整大変だろうね
667氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 07:38:50 ID:5L7Otoon0
>>666
そこでリード母の出番を希望したい。
日本語の添削とかで。

FDは…さすがに3シーズン持ち越しは無いだろうから、
さすがに新作なんだろうけど、クリスの怪我の程度が判らないからなぁ。
668氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 08:59:28 ID:kxVt1k250
世界選の解説を聞いて、
藤森さんとリード母がどんなおしゃべりをしたのか気になる。
669氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 17:18:56 ID:MAiPA1D10
今の上位陣で男より女の方が上手いカップルは
ホフノビぐらいだな。
670氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 17:54:27 ID:+NjnN6/P0
そりゃまあ、普通に男女だと運動能力は男のほうが上だしね…
671氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 18:29:48 ID:LWE5Av+U0
上手い下手ってのは単に運動能力だけの問題ではないと思うのだけど・・・
特にダンスの場合はシングルとは違うし。
672氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 00:13:31 ID:1rEgGUgv0
もちろんセンスとか色々あるんだろうけど、
何事でも身体動かすことに関して男性の能力のほうが高いっていうのは
ごく普通のことじゃない?
経験者なわけでもないから素人考えだけど。
673氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 00:26:05 ID:QAUQcFRb0
仮に同じ技術力でも筋力と体力で男性の方が余裕があるから上手く見える。
674氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 00:56:59 ID:ZIsYLKq20
来シーズン密かにカナダのクロポーとロシアの
ボブソロの活躍に期待してます。クロポーはテサモエ同様高い技術に
美男美女なので一押し。ボブソロは今シーズン2枠だからワールド出れないけど
間違いなくソチの星。あの美しい足元は将来非常に有望。
675氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 01:08:19 ID:XJaGAttf0
クローンって美女かな?ロシアのジュニアシングルエレーナ・レオノワに
似てるよね。歯並びもよくないし
676氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 01:25:09 ID:ZzNqbVa80
世界ジュニアの金と銀だし普通に注目カップルじゃね?
677氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 01:26:47 ID:z5YVI7A40
クロポーか・・・確かにクロポーだけどw
彼らシングルもやってるからエキシでサイドバイサイドの2Aやってたね、しかもミラー
あれ面白いので続けてってほしい

ソロヴィエフとトカチェンコの区別がつくようになりたい・・・
女の子はわりとぱっと特徴あるんだけど
678氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 01:29:55 ID:e3JBgqRw0
ええー全然違うじゃん
トカチェンコは骸骨だよ
679氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 01:35:42 ID:z5YVI7A40
骸骨っすか・・・w
いや、アップじゃなくて引きで演技見たときとかね
これからよく見てすぐわかるようにしたいと思いやす
680氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 04:21:20 ID:LTgIgBff0
>>677
シングルアクセルな

あいつらいい技もってるよな
681みなむーDeath:2008/06/30(月) 14:28:34 ID:HSMPrdFo0
682 【だん吉】 :2008/07/01(火) 20:59:32 ID:LrPQHXP50
プレ五輪シーズン
みんな怪我がありませんように!
683氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 03:52:51 ID:2p6QQ5PC0
エストニアのクリスチャン・ランドはアメリカ人のパートナーを見つけたようだね
684氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 04:57:47 ID:oOjoduNv0
>>683
良かったね。in Cantonてあったけどこれ広東でいのかな?
国籍はどっちなんだろうなーやっぱエストニアかな
685氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 06:04:04 ID:5+ydqItU0
淫嵌頓
686氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 09:57:59 ID:aeRe6vm30
オハイオ州のカントンじゃないかな
687氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 13:23:51 ID:yF6X27kh0
ミシガンにもCantonあるけど・・・。
688氷上の名無しさん:2008/07/04(金) 23:12:42 ID:oOjoduNv0
そっか。ありがとう
689氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 02:31:38 ID:JzzgZ6hq0
ってか、北京や上海の英語表記知らないの?
広東だって英語ではGuantongとかだろ普通に考えて・・・
690氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 12:40:43 ID:KZ4b5sAw0
広東はGuangdongともCantonとも表記されるよ。
どちらが正式かといわれたら前者だけど後者もふつうに使われる。
691氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 19:03:22 ID:OIX/TG1f0
まあ英語で「広東語」をGuantoneseって言う人は聞いた事ないね
それよりブリキの太鼓を思い出した
692氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 21:43:16 ID:6X5kXrjk0
リニチュク風味の新生ベルアゴは垣間見れなかったけど
ベルビンは可愛く美しく、アゴはいい人オーラ全開だった。

693氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 21:52:11 ID:1jGWr2xw0
>>692
ありがとう。
ベルアゴ、何滑ったん? Falling Slowlyかな
694氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 22:57:19 ID:OqarNFbK0
セクシーバック
あとフィナーレで蛍光ドピンク着てたのは内緒だ
695氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 23:46:02 ID:1jGWr2xw0
サンキュー。Gettyに写真きてた。
さっそく蛍光キターw
696氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 23:47:09 ID:1jGWr2xw0
あ、まぎらわしい言い方だったねスマソ。フィナーレの写真はなかった。
697694:2008/07/06(日) 00:03:25 ID:OqarNFbK0
FOIの公式からリハーサル光景見られるよ
ttp://www.friendsonice.com/gallery/index.html
一番下の写真、右から2番目w
あと自分、692じゃないです
698氷上の名無しさん:2008/07/06(日) 02:05:59 ID:U+XIcC1HO
今更ながらドムシャバ移籍知った
ビールが飲みたくなるワルツ好きだったなあ

コンパル廃止案って通過したの?
人類ビックリショーみたいな
派手さばかりが目立つようになるのは嫌だな
699氷上の名無しさん:2008/07/06(日) 09:12:01 ID:/1l90AVL0
グリプラ程度の足裁きじゃ今時10位にも入れないよね〜
という人類ビックリショーなら見たい
700氷上の名無しさん:2008/07/06(日) 21:50:09 ID:U+XIcC1HO
今日はアゴのネクタイの取り合いが面白かった
701氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 05:24:07 ID:rDyLSpoP0
紫のネクタイだよね
なぜかベルたんのドピンク蛍光と同じ色のネクタイはライサだった
702氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 10:32:20 ID:AMpnrxR30
>>701
イチャつきレポ多数だったが、そこまでしていたのか・・・w
写真見たけど、あの蛍光ピンク衣装は何年か前のODに着てたやつかな?
703氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 21:34:31 ID:2bZt4jAu0
ジルバのやつ?
704氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 21:48:17 ID:2efgEV7D0
あの蛍光ピンクと真っ黒ホンモノベンを見て
ふとデンスタ思い出したなぁ
蛍光=リニチュクしか思い出せない体になってる・・・
705氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:02:15 ID:TvdnLhXg0
FSUにベル顎ニューコーチ探してる話が上がってるよ
706氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:12:48 ID:AMpnrxR30
>>705
えええええええええええええええええ

>>703
NY.NYとかやってたとき。モスクワワールドだったかな?
707氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:18:12 ID:7exaRFMu0
>>705
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
せっかくフレンズ・オン・アイスのフィナーレでベルビンが全身オレンジ色の蛍光色の衣装を着てたというのに・・・
こうなったらもうお色気マスターのボーンさんのとこに行ってみる・・・?
708氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:23:42 ID:2efgEV7D0
>>705
うそん・・・・・・・
リニチュクのベルアゴ楽しみだったのにー
ってそんな大変な時に来日してくれたのかぁ
709氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:26:22 ID:cq2B2yon0
基礎とか一から見直してるっていってたのにな・・・
やっぱ他の組も来たとなるとだめなのか
しかしあと誰んとこ行くんだ
710氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:31:40 ID:AnvtnsqD0
モロゾフ枠空いてる
711氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:37:35 ID:TvdnLhXg0
705です。
うわー言葉が足りなかったな。
みんな落ち着いて!あくまで噂です。確認は取れてないから。
712氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:37:54 ID:cq2B2yon0
>>710
アーアーキコエナイ
713氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:44:41 ID:bpKFpA9jO
モロゾフってダンスは無理っぽい
714氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 22:48:37 ID:8Ik4M6P+0
読み間違いかもしれないけど>705と同じとこに
グレペチュがプラトフのとこにいるとかなんとか…
715氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 23:00:11 ID:h+/lNIOY0
グレペチュまだ続けるんですか…
716氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 23:04:19 ID:cq2B2yon0
>>714
元のロシア語のほう?
ならカーズのジャーナルかASで目撃談くらいのりそうだけどねえ
717氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 23:10:28 ID:8Ik4M6P+0
>>716
いや記事じゃなくてカキコミ。
でも本当の話だったらカーズ関連から情報が漏れてきそうだし
読み間違いだったかな…
718氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 23:23:41 ID:eWpKVw4h0
えとえと、どれから驚けばいい!!??
719氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 23:26:16 ID:tivaxmVh0
初めから順に
つーか、ほんと色々マジっすか・・・
720氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 23:42:11 ID:cq2B2yon0
>>717
d
振り付けスレによるとカーズはODがスウィングとブルース
FDはなんかずっとスローな曲だから想像もつかないw
最後に盛り上げる感じなのかな
721氷上の名無しさん:2008/07/07(月) 23:48:27 ID:eJ8RC3k90
>>706
あのどピンク可愛かったよね。
リニチュク楽しみにしてたのにやっぱ他の組来ると駄目なのかなぁ…

思い切ってゴルシコフんとこ行くとか。
むっちゃ熱心に指導してくれそうだけどw
722氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 01:11:37 ID:Rs/QHHOh0
横入りされ追い出されちゃったベルアゴ超カワイソス
723氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 01:22:58 ID:tKZMeMN60
おーい皆、落ち着くんだ!まだ噂段階だぞ。
ice network や U.S.figure あたりに載ってからならわかるけど。
それにヲタ同士の醜い争いは見たくない。

ただでさえこのシーズンオフは嵐のようだったというのに…
724氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 09:21:02 ID:Uru1Z2a10
でももし本当ならベルアゴの判断は正しいよ。だってリニチュクはロシア人だし
どう考えてもドムシャバエコヒーキするに決まってるし。雨連盟だって
寝耳に水だっただろうしかなりベルアゴ側も雨連盟も怒りまくりだろうしな。
今回の件は。
勝手に強引に入ってきてベルアゴの邪魔をする様な事をして、
ロシア人は最低極まり無いな。でもベルアゴレベルなら
どのコーチも引き受けてくれそうだし良いコーチが見つかるように
健闘を祈る。

しかしドムシャバは印象がかなり悪くなった。悪いのはベルアゴ潰しの刺客ロシア連盟
何だろうけど。

テサモエヲタだったが今シーズンはベルアゴも応援しよう。
あまりにも可哀相過ぎるしな。今の状況は。
725氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 09:26:16 ID:Uru1Z2a10
ロシア側はドムシャバはテサモエに勝てない事を分ってるからこそ、
ベルアゴ側を動揺させる様な事をやって精神的にゆさぶりを
かけ来シーズン成績に響く様にベルアゴを潰すロシアの作戦。
726氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 09:38:01 ID:QEY94wEF0
ドムシャバヒコーキまで読んだ
727氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 09:50:15 ID:45NPBR/V0
黒い三連星まで読んだ
728氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 12:26:00 ID:ItIS9m8c0
>>724-725
いつもの人乙。
729氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 14:44:32 ID:PW8Vy4YM0
ズーリンとかどう?あいてるでしょ。
730氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 18:07:10 ID:5/lDKKDI0
空いてるけどさ…
その席だれも座りたがらないよね
731氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 18:25:09 ID:cFFmXAMd0
sage男ズーリン…
732氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 20:52:13 ID:BZAl6TP80
sage男すぎだろw
新プロ情報はカーズだけかな?ですし
個人的にテサモエとペシャブルとリード組が気になる
某所で見たテサモエのロミジュリぴったりだったから今年かバンクーバー見たい
ペシャブルは去年のODがすごすぎたから今年はメダルとって欲しい
733氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 20:57:24 ID:W197QOpu0
ロミジュリはかっぺたんずが良いなぁ
734氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 21:30:26 ID:BznfLSJvO
上にあがってたテッサたん、メリルたん、カッペたんのロミジュリが見たい
ロミオっぽいのはラノッテかな?
ジュリエットっぽいのはテッサたん
新星テサラノみたい
735氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 22:02:48 ID:14JHrTES0
ラノッテ、今でさえ小柄でカッペたんよりも華奢なのに・・
736氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 23:57:56 ID:cY6D2hM6O
ええいはようでぃーぷえっじをもて
737氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 00:01:18 ID:jr3eFUxb0
ズーリンはサブで観てもらうとかはいいんでないか
ペシャブルは昨シーズンズーリンのところへ行って上手くなったという話だし
ようするにプロを作らなければいいんだと思う

自分はカッペちゃんのジュリエット見てみたいな
738氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 00:07:12 ID:2TmDD75O0
>ようするにプロを作らなければいいんだと思う

さらっとひどいこと言うなww
739氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 00:10:34 ID:Ig3TgEiW0
>>734
自分のイメージではロミオっぽい容姿なのはチャーリー
確か映画版ロミオはブロンドでクリクリヘアじゃなかったかな
暴走する様もいかにもロミオだし
740氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 00:43:38 ID:DoaUp7zb0
リード組のロミジュリって、どうだろう?
白鳥の湖も見てみたいんだけどね。
741氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 00:44:22 ID:e0MDGJnT0
>>737
じゃあズーリンに見てもらってプロはタラソワさんとか。
おばちゃん作のダンスプロがまた見たい。
742氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 00:48:17 ID:2TmDD75O0
>>740
白鳥の湖、ロミジュリ!いいねー!と思ったけどモロが浮かんできて萎えた
すごい威力だ
しかしクリスの膝大丈夫なのかなあ
743氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 06:17:19 ID:p/jxVzxlO
サラバンドも曲の繋ぎ方のモロ臭が凄くイヤだったのにさらに酷くなりそう。
744氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 06:19:42 ID:JkPonA5pO
クリスの膝どうなんだろうね…
いまのところモリコロ欠場の情報はないみたいだけど心配だよ

>>732
自分は五輪シーズンのテサモエはロミジュリだと予想してる
同じく某所のロミジュリ見たけど、Nino Rota版合うよね
745氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 08:06:59 ID:MMEeMubCO
ロミジュリじゃなくても路線は確実にこういう系だなって今から分かるw
今の雰囲気ならこの路線で右に出るカップルいないし、観客受も抜群な路線だから
バンクーバーで金はすでに半分貰ってるようなもんだ。
746氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 08:15:55 ID:lpY6BRyDO
今から分かる系統のままってのが一番の課題と思うが…
747氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 09:29:33 ID:7wTddicO0
>>746
でもバンクーバーまでこの路線で行きそうな感じがする>テサモエ
それで点が取れるしあと2年で五輪で路線変更の必要性なさ気じゃない?
シュピルの中で挑戦と言うかちょっと捻ったものはメリチャリ担当って感じ
748氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 10:46:08 ID:Q8RrGUmdO
自分はどこまで純度増してくか見たいってのも正直ある。
テサモエ今年は白鳥の湖か眠れる森の美女、来年はロータのロミジュリがいいな。
男女とも容姿に恵まれてる現トップ選手ってテサモエとペシャブルしか思いつかないし、フルに活かして欲しい。
FDは同じ系統でもいいからODもっと挑戦して欲しい。
749氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 11:44:31 ID:hRpzmGbf0
ベルアゴリニチュク駄目ならボーンの所へ。ボーンの
素晴らしい表現力とスケーティングなど技術的な事は世界一。
表現力を付けたいベルアゴにとっては
凄く良い指導者だ。荒川金メダルの貢献者でもある。
750氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 13:20:33 ID:+CA4MxjR0
白鳥とか眠りとかはバレエのイメージから
すると太りすぎてNGだと思う
ディズニーランド系ならいいかもしれないが
それでも白鳥はなあ・・
751氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 13:38:21 ID:cg+Zlx3E0
>>748
どっちもかたっぽが足引っ張ってない?<容姿面
スコットくんはイケメンって感じじゃないしペシャラは
ドラァグクイーンみたい(なれと言われたらイヤ)
752氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 13:54:19 ID:PQbVByZh0
容姿は好みの問題
議論するほうがどうかとおも
絶対美人だと思うベルビンだって、人によっては面白みのない顔って言うんだから
顔より演技
753氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 14:31:33 ID:7wTddicO0
>>751
それ言ったらテッサだって別に美女じゃないし
754氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 15:14:29 ID:PXL4nmR90
>>750
ディズニーランド系はベルアゴのザッツ・エンターテインメントのような
駄作になりそう
755氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 15:28:32 ID:hRpzmGbf0
カップル競技は顔のルックスも大事とは言え意外と美男美女っていないな。

756氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 15:32:04 ID:uYAd1TCz0
やっぱ誰もが認める…となると難しいだろうね
ペシャブルは普通に美男美女だとおもてたが
757氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 15:42:52 ID:+CA4MxjR0
現役で全カテゴリーあわせても上位に限れば
文句無しなのはベルビンとブルーザとジュべ
位じゃないかねえ
758氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 15:46:05 ID:z48IFcYR0
好き嫌いはおいといて、ヤナとドムニナとテッサも相当の美女だよ
759氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 15:54:09 ID:nlWtIL+C0
美男美女揃いだからこそハードルが上がってるんじゃないのか
普通にアイスダンスは綺麗なカップルばかりだと思うよ、顔もスタイルも。
あとは演技で有無を言わせぬ空気を出せるかどうかじゃないかなー

個人的にテッサは現代的な美女というより、ルネッサンス後の絵画に居そうな美人だと思う
ベルビンは現代の女優顔。
760氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 16:04:08 ID:+CA4MxjR0
文句なし、ってのはそれこそタレントと混じっても
あまり見劣りしないって位ってことでは?
ロシアだとああいう女性多いからなー特段美女とは
言われないと思う
761氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 16:19:44 ID:7wTddicO0
>>760
そういう意味じゃやっぱりベルビンくらいだと思うけどね
>本当の意味での美男美女の範疇
個人の好みはともかくね
762氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 16:46:11 ID:Q8RrGUmdO
テッサは美少女だよ
プリマの座を約束されてただけあってスタイルもかなりいいし
ドムニナはメイク落とすとかなり……あえて言わないけどw
ベルビン、テッサ、コルピは美女トリオだと思う
萌君は美男というよりイケメン好青年
取りあえず萌君とバトルはテッサに餌付け自重w
763氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 16:50:17 ID:lV92Z/4D0
テッサはバレエ学校のサマースクール行っただけだったと思うが
選抜あるから誰でもいけるわけじゃないけど、プリマの座を約束されてたってのはいいすぎ
体質的に太りやすいし、スケート選んで正解
764氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 16:55:51 ID:Q8RrGUmdO
5年ほど国立バレエ団に所属してたよ!
サマースクールで才能見いだされたらしい
生テッサはすごい華奢だったよ
ところでエ…さんどこ行ったんだろ…
765氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 17:00:53 ID:+CA4MxjR0
全然バレエの体型や姿勢ではないと思うよ
今が太ってるとか意味ではなくてそんな感じはまったくしない
まあカナダというか北米の人はバレエの才能
無いと思うからこっち選んで正解
766氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 17:04:16 ID:Q8RrGUmdO
自分もこっち選んで正解だったと思う
バレエで培ったこともしっかり活かしてるしね
こんな若さで銀メダルとっちゃう才能と容姿を持ち合わせて…
天は二物を与えたね
あとバトルと付き合いはじめたみたいだね
767氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 17:24:36 ID:7wTddicO0
ID:Q8RrGUmdOはテッサに何か幻想抱いてるようにすら見えるんだけど……
アイスダンスの素晴らしい才能があるんだから
容姿もバレエも何もかも完璧って言い過ぎない方が良いと思うよ
768氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 17:28:09 ID:PXL4nmR90
カナダのテレビ解説の話を総合するとテッサは国立バレエ学校の
キャンプに参加してバレエ学校への入学を許可されたけど、
結局入学せずスケートを選んだって感じだけど。
769氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 17:32:43 ID:+CA4MxjR0
シングルからアイスダンスに移るなんて
簡単にできない、というか不可能なのと一緒だよ
それ言われると無知!ってダンスファン怒るのにさ
個人的にはシングル⇒ダンスよりも不可能と思うよ
770氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 17:32:50 ID:MMEeMubCO
アイスダンスの女性は個人の好き嫌いを除けば大体の選手が美人の部類でしょう。
その中でもベルビンはかなりの美人。
至近距離で見たベルビンは足元見るのを忘れてしまうくらい美人だったなぁ〜。
771氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 18:43:30 ID:TDQtsMAp0
>>769
シングル→ダンスは珍しくないよ
チャンピオンになった選手でも何人もいる
772氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 18:44:47 ID:3Aq8wMhZ0
>>754
シュピル門下の中でもピカ一の駄作だったね>ザッツエンターティメント
773氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 19:16:22 ID:Ir+SABQ00
駄作だ駄作だと酷評されてるから大きな声で言えないけど、
ザッツエンタメけっこう好きだったw
藤森女史も中国杯だったかで褒めてたんだが。
次はロスワールドだから、風と共に去りぬ なんか見たいな。
ところでバンクーバ五輪のあとのワールドってどこ?
774氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 19:20:44 ID:7wTddicO0
>>773
ロシアのソチ
ニュースくらい見てよw
775氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 19:21:50 ID:ztAZaPxs0
イタリアのトリノだよ
776氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 19:31:48 ID:tywyfY/M0
メリチャリは今後色んな事やらされそうだな…何となく。
777氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 19:37:40 ID:XUmIZOmO0
>>774
ニュースは見ていても文章を読むのは苦手なようだなw
778氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 19:38:00 ID:Ir+SABQ00
ソチはその次の五輪って知ってるけど、
2010ワールドはトリノなんだね?ありがと。
779氷上の名無しさん:2008/07/10(木) 01:04:09 ID:J5MQU20E0
>>776
シュピル門下ではアメリカ1番手になったわけだから
逆に王道プロでベルアゴ抜きを狙うかもしれぬ。
780氷上の名無しさん:2008/07/10(木) 22:51:06 ID:CsZcNZxG0
でも、ベルアゴだって曲に関していてばさほど王道ばかりでもなかったような
781氷上の名無しさん:2008/07/10(木) 23:25:18 ID:ExDASXaS0
シュピルバンド&ズエバはダンスの王道を誤解してる。
782氷上の名無しさん:2008/07/10(木) 23:34:19 ID:kqs8DUfV0
王道というか道を外さない堅実な曲や振付が多い印象>シュピズエワ
783氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 00:07:45 ID:tYK7ZHC10
でもザッツエンタ…。
784氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 00:36:05 ID:z7W7sz8J0
>>782
うん、一歩間違うとイロモノになりそうな、アーティスティックな
チャレンジがない気がする。
785氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 01:04:30 ID:6CdcSp4o0
考えて見ればメリチャリもコーチ変えなくて良いのか?
メリチャリも世界上位の力はあるしやっぱりテサモエと
同門じゃあそろそろ色々とヤバイと思うけど。
今シーズン低迷しそう・・。
786氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 03:13:56 ID:ETN8TFsY0
ちょっと質問。
テッサは今季も痩せる予定はないんですか?
787氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 05:08:59 ID:tYK7ZHC10
そんなんテッサでもない我々にわかるわけないじゃん
公式サイトにメールでもして本人に聞けば
788氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 07:27:36 ID:cmzybe6m0
ジャンクスポーツのファンタスティックなんたら、ってコーナー張ってれば
ベルビンたん出てくるのかな
放送あるとしたらいつだろう、何週間か後かな
789氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 07:42:30 ID:B0hT2j5R0
唐突にそんなレスしてもわけわかんないと思うよw

FOIバックステージアルバム
ttp://web.icenetwork.com/gen/photogallery/year_2008/month_07/day_10/cf49256.html

ベルたんは超きゃわいいけどいかんせんペチャなのな…
790氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 10:00:23 ID:iP3x/p9I0
>>789
バレンタイン監督来てたのか!!
791氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 10:29:29 ID:qA9WpqGA0
ロッテつながりじゃない?
792氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 10:31:19 ID:qA9WpqGA0
>>789
静香ねえさんのあぐらが世界配信。
793氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 10:36:12 ID:ZMk+g9HF0
浜ちゃん人形との2ショットで
>Look out Evan! Tanith has got a new man!
っておいww
794氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 12:59:56 ID:6CdcSp4o0
>>789
日本選手団と北米選手団って
凄く仲が良いのだね。
微笑ましい光景だ。
795氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 17:15:28 ID:6AzDfx6Y0
ベルビン、ジャンクに来る〜?
美女アスリートの枠か?
796氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 17:29:19 ID:UFlnXdw20
絶対ジャンクに来るね
録画しなくちゃ
797氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 18:13:41 ID:J81UQlUq0
いつ来るんだろう〜。絶対見逃せないなwフジ実況も沸き立ちそうだw
798氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 18:24:00 ID:uWoLOFh10
もしかしてFOIの映像も少し流れるかね。
フィナーレだけでもいいから、やってほしいな。
799氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 18:40:42 ID:U9B3sNs90
ベルビンがライサとちょっと踊って、アゴに取り戻されるあたりとか
割とおいしいと思う<フィナーレ
800氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 18:43:49 ID:haA5d05K0
ワールド前にあったジャンクの美女アスリート特集を見たけど
そこに登場した某選手の映像は半年以上前のDOIで撮影したと思われるモノだった
いつ放送されるか読めないから気長にwktkしておく
801氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 18:50:34 ID:Clf0d20K0
普通にワールド用じゃないの。
802氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 22:29:00 ID:CyCOaU1T0
ベルビンがハマダ人形抱えてる図は笑えたなぁ〜。
そしてその横のコメントで吹いたw

美人アスリート特集は、投げられた浜田人形をキャッチして「ハ〜イ、ハマダ〜」とかやるんだったよな!?
しばらくは北京五輪あるし、冬競技のアスリートはでないかもしれんね。
シーズンイン以降のジャンクに期待!!
803氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 22:48:52 ID:NL580ORf0
ボビーちっさw
はまたおいしいなぁ。
804氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 01:10:16 ID:1dusQKVd0
iceにベルアゴ&ドムシャバのツーショットが載ってたね。
うまくやってるのかな?
アゴはリラックスした表情に見えたが。
805氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 02:14:44 ID:UtkPxBHw0
ドム二ナはシャバリンの膝の為にお願いだから

もっとやせてくれ。
806氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 02:21:19 ID:UtkPxBHw0
>>804
アゴはともかくいかんせん普段は素敵な笑顔の
ベルビンの顔が怖い。もっとリラックスして欲しい。
807氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 03:05:00 ID:ilv9AapG0
>>804
icenetworkのニュース記事ですか?
808氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 03:10:15 ID:JcdMLYS/0
ベルアゴ&ドムシャバのツーショットが見つかりません。
サイトのどこにある?
809氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 04:53:34 ID:JcdMLYS/0
連投失礼

Teams from Switzerland, Latvia, Ukraine and Japan are also training
at IceWorks this summer

この日本のカップルってやっぱリード組だよね。
810氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 05:38:54 ID:oFAskdC90
リード組はクリスの怪我で休んでるし
ジュニアの子たちじゃないの?
811氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 07:55:56 ID:Va0mJgPM0
日本のジュニアでリニチュクのとこ行くって、渡辺さんが教えてる組とかそういうことか?
812氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 10:00:10 ID:2Yq/ikDe0
私も見つからん>2ショット
リンクと風船をバックにした暗めの記者会見風のショットのことかな?
813氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 10:07:48 ID:47GyEKls0
リニチュク組は一気に盛況になったねえ
814氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 17:16:10 ID:2Yq/ikDe0
シャンバに髭がないことに今更ながら気がついた(´・ω・`)ションボリン
815氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 17:44:21 ID:UtkPxBHw0
icenetworkのベルビンのライバルはお互いだけじゃありません
的なコメントは正しい。急成長中のホフノビやファイスカ
ぺシャブルなどもいる。他の選手を馬鹿にし過ぎだろ。
それにバンクーバー五輪金メダル最有力候補のテサモエもいる。

ロシアメディアはやたらベルアゴを意識しまくって煽るが
雨メディアまでベルアゴのライバルがドムシャバだけみたいに煽るな。




816氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 19:04:26 ID:73LjVNKp0
リニチュクはドムシャバもみるにあたって、ベルアゴにも相談したようだね
ベルアゴは歓迎したと
817氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 23:07:19 ID:I3ryj7xB0
ロシアは1番手2番手の交代劇があるね。
で2番手は徹底的に下げられる悪寒。
818氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 23:52:44 ID:vsrTgEl60
2番手sageは無いだろう。
2組ともごり押し→共倒れの方がありそうだ。
819氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 23:59:49 ID:xDhRD9e10
ロシアはアイスダンスに限らず1カテゴリ1組(1人)プッシュする傾向な希ガス
820氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 00:05:51 ID:xza5pPXV0
今までを見ていても2番手sageなんて別になかったじゃん
821氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 00:16:19 ID:QP9vTLZo0
ちょっと気が早いけど、普通に考えれば今シーズンのワールドと来シーズン
の五輪は北米開催だし開催地的に考えるとテサモエとベルアゴが有利だと思う。
いろいろなブログ何かを見ると世界選手権のODのベルアゴはすばらしい演技だったのにホフノビに負けたのは
ホフノビにドムシャバ欠場でロシア一番手点数が入ったのと、
開催地が欧州だったからという意見が圧倒的多数であった。

場所的には有利な状況でベルアゴは地元ワールドでテサモエに負けても
欧州勢にまで負けたら100%バンクーバーでの表彰台は無いと言って良いだろうね。

ボンクラもソルトレークシーズンの地元ワールドでメダル取れなかったから
(でも地元ワールドの時、銅取ったロバアベよりボンクラの方が全然良かったとメディアやスケートファン
ロバアベがバッシングされまくってたけど。ボンクラも4位には全然納得してないみたいな
コメント言ってた様な気がする。)五輪で勢いが出なかったというのもある。
(でもソルトレークはイタリア転倒で普通に滑れば銅取ってたのに
自分達までも転倒してしまって本当にアホだった・・。)

つまり今シーズンバンクーバー本命のテサモエに少しでも近ずきつつ、
欧州勢を突き放すぐらいに復活しなきゃベルアゴは五輪シーズン苦しいという
事。

いろいろな意味で正念場だ。ベルアゴは。
822氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 00:17:35 ID:QP9vTLZo0
間違った。
ソルトレーク前シーズンの
823氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 00:19:29 ID:0u+cSPCV0
>>821
クリスの膝が心配だ、まで読んだ。
824氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 00:47:33 ID:yz4ptbc/0
地元の利とか政治力とかいろいろ言われるけど、
結局やってみなけりゃわからんってこと多いよね。
スポーツなんだから当たり前だけど。
825氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 00:48:26 ID:xza5pPXV0
ベルアゴがODで負けたのはホフノビだけじゃないじゃん

あとボンクラ、前ワールドでメダル取れなかったから勢いが出なかったっていうけど
ソルトレイクシーズンは五輪以外は笑っちゃうぐらい成績よかったし…
そもそもバンクーバーワールドもソルレトイク五輪でもボンクラの4位は妥当じゃん
ボンクラって本人達もファンもいっつも成績に文句ばっか言っていたけど
826氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 00:51:20 ID:R8XAakENO
ホフノビのODはベストアクトだっただろ。
テーマ選択もハマってたし。
ものすごい勢いあった。評価は妥当。
827氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 01:15:42 ID:ZyCzheGn0
テサモエがそんな金メダルにふさわしいとはどうも思えないのは自分だけか?
828氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 01:29:36 ID:eBAxj0oLO
ふさわしいかどうかは試合当日の演技を見てジャッジが決めることだろう
テサモエの勢いと開催地からして金取る可能性もあるんじゃないかとは思うけど。
でもプレッシャー考えると気の毒ではあるな、テッサなんかまだ10代なのに
829氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 01:31:31 ID:oYheaMO10
>>827
あなただけじゃないよ。
830氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 02:43:29 ID:xza5pPXV0
今銀メダリストなんだから、2年後に金メダリストになっていても別におかしくはないよ
今より上手くなっているかもしれないし
バンクーバーで相応しい演技をする可能性だってじゅうぶんある
地の利と勢いがある

個人的にはベテランの方に取ってもらいたいけどね
テサモエやメリチャリ、カペラノはソチで円熟した争いを見たいかな
831氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 08:13:07 ID:uD6gwlIJ0
ホフノビのODがジャッジで論争よんで
あれじゃダンスじゃないてととでルール大幅改正
でもにわかファンにはごちそうだったって構図かな?
832氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 09:33:02 ID:Tv0dKRh40
>>831
なぜにOD??それを言うならFDじゃないか?
どっちにしてもそんな構図ないけど。
833氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 10:10:46 ID:kxc/wfls0
ホフノビがアイスダンスをだめにするって
ジャッジミーティングで話題になったらしいから
今シーズンは大幅下げと予想。
834氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 10:30:12 ID:1CugWZpjO
アンチは何言い出すかわからんから面白い。
835氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 10:30:52 ID:1CugWZpjO
アンチは何言い出すかわからんから面白い。
836氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 10:36:45 ID:kxc/wfls0
なにあせって2重投稿ワロス。
慌てる気持ちもわかります。
837氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 11:56:20 ID:Tv0dKRh40
>>833
そうなの?そういう割にはワールドで点数大盤振る舞いしてんじゃん。
838氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 12:40:06 ID:geQIRkWi0
つ裏工作
ジャッジのちんぽしゃぶりまくってたらしいよ
まんこかわくひまもないぐらい。
大変だよね選手って。
839氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 16:05:40 ID:PZfXN/SAO
地元の利といえばデンスタのカナダの金メダルは逆風のなか凄いね
日本はホームだったけど
840氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 16:28:48 ID:QP9vTLZo0
ホフノビとドムシャバの争いは面白いと思う。
ロシア一番手ってかならず点数出るから、
ロシア一番手を巡って一番手になった方が有利。
逆に2番手になっちゃった選手は不利だと思う。
841氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 16:35:45 ID:QP9vTLZo0
ホフノビは勢いがある。ドムシャバはシャバリンの故障持ち
という事を考えると今シーズン互角の戦いしそうだし。
ドムシャバ対ホフノビ。中国杯とかロシア杯は
色々盛り上がりそうだ。

中国杯=ほぼロシアのホームだからベルアゴは不利。
ドムシャバVSホフノビの争いになると予想。ロシア一番手を争う対決第一戦
(けどベルアゴはここで負けてもファイナルで勝利出来れば自国ワールドは有利だろう。)

ロシア杯=互いにとって完全ホーム。ロシア連盟が一番手にしたい方が勝利するだろう。



842氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 19:49:39 ID:ZtBYe53J0
ノビも故障持ちってことを忘れていないか
843氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:06:40 ID:yz4ptbc/0
ペシャブルがズーリンにコーチ変更だそうですよ。

ttp://www.sport.fr/hiver/pat/Pechalat-Bourzat-exil-Moscou-129440.shtm(フランス語)
844氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:10:16 ID:dvPa4Ja30
ズーリン・・・
845氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:11:15 ID:woVaVbmUO
衝撃的なニュースだな
846氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:13:40 ID:7W8dSOLh0
アイスダンサーがズーリンのとこいくのはいいんじゃないか シングルだとあれだが
ペシャブルの美男美女なのにへんてこ路線にはズーリンは合ってるんじゃ?
847氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:13:48 ID:DzFa4P/20
そんなに門番で居たいのか
848氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:25:11 ID:7W8dSOLh0
記事読んできた 訳間違ってたらスマソ

フランスアイスダンスの2番手カップル、ナタリー・ペシャラ&ファビアン・ブルザは、
2010年のバンクーバー五輪でメダルをとるため、
モスクワへ行き、1994年リレハンメル五輪銀メダリストのロシア人コーチ、
アレクサンドル・ズーリンの指導を受けることになった。

リヨンのミュリエル・ザズイの指導をうけていたこのフランス人カップルは、
世界チャンピオンのフランス人カップルで同じリヨンに拠点がある、
イザベル・デロベル&オリビエ・ショーンフェルダーが
バンクーバーまで現役を続行することを発表したのを受けて、
この決断をした。

彼らはアイスダンス五輪チャンピオンのタチアナ・ナフカ&ロマン・コストマロフのコーチと一緒に
「自分たちの順番が来るのを待つ」のではなく、前に進むことを目指している。
849氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:27:15 ID:Tv0dKRh40
ドムシャバとはまた違う衝撃的ニュースだ…

>>846
アイスダンスでも成功したのはナフカ様が居てこそだったような。
850氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:29:47 ID:yz4ptbc/0
ペシャブルはたとえデロションが引退していてもバンクーバーで
メダル圏内に入るのは厳しいような気がするのだが…。
まあ2年あれば何が起きるかわからないけどね。
851氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:33:14 ID:7W8dSOLh0
>>849
ペシャブルがズーリンに一時期指導受けてコンパルがうまくなったと
藤森さん情報があったような

まあメダルに届くかどうかはわかんないが
この組ならへんてこプロにへんてこ衣装がきても驚かないだろうなと思うw
852氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:36:02 ID:Tv0dKRh40
>>848
まぁ、ミュリエルさんとこはシュピルのとこと違って門下一番手には
一番手なりの待遇してそうだしなあ。
ペシャブルももう若くないし順番を待つ余裕はないし移籍は納得でも
ズーリンだなんてorz
853氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:41:26 ID:/ReSd+xb0
>>851
藤森さんそのこと凄く褒めてたね。ペシャブルが成長したきっかけはズーリンのとこに行ったからだ、て。
だから自分は驚きはあるけど衝撃は受けてない。
ただ、昨季のODみたいなのは、きっともう見られないと思うとズーリンorz
854氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 22:12:42 ID:dvPa4Ja30
コーチはズーリンだとして、振付もやっぱズーリンなのかな
855氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 22:20:18 ID:QP9vTLZo0
むしろドムシャバがズーリンの所行って、
ぺシャブルがリニチュクにくれば良かったのに。
856氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 22:23:50 ID:+EsWiVVd0
フリーが非常に不安だ>ズーリン
857氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 22:34:05 ID:NCFjBP/O0
しかしこうなったからには、今後ズーリンはコーチ業に専念するのかな。
ここ2シーズンのようにTVショーにかまけられちゃ、それこそ移籍した意味ないよね>ペシャブル
858857:2008/07/13(日) 22:37:07 ID:NCFjBP/O0
スマソ、上げてしまった・・・
ついでに移籍→コーチ替えに訂正
859氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 22:57:03 ID:isIzRvvCO
てか今年はベルアゴ優勝ほぼ決定済みだよね?
860氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 23:19:32 ID:QP9vTLZo0
金メダルはテサモエだよ。
勢い、技術もさる事ながら
開催地的にも北米と有利。
どう考えても。それ以外の選手は実質銀銅争いだよ。
861氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 23:22:20 ID:+EsWiVVd0
オリの体力も不安だ
一時は続けるかどうかも迷ってたし
862氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 23:40:18 ID:xza5pPXV0
過去を見てもダンスに限って言えば北米開催が必ずしも北米選手の圧倒的有利に結びついていないという事実があるんだが
ニワカなんだろうか
ワシントンのロバアベvsボンクラぐらいじゃないか
あれだってロバアベがもうちょっといいプロだったら負けなかったろうに
863氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:03:47 ID:QP9vTLZo0
ぺシャブルは技術しっかりしてるよなあ。
スケーティングも良いし。ドムシャバとかホフノビとか
ポジション綺麗じゃないし足元も汚いから、ロシアっていう
国籍じゃなきゃあんなに点数出ないだろうなあ。

ぺシャブルは国籍ロシアなら本来もっと点数出ると思う。
864氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:05:25 ID:iwtWpo4gO
>>862
ロバアベは結構うーんみたいなプロ多かった…

865氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:05:51 ID:xFkSXUUy0
デロションも国籍ロシアなら本来もっと点数出る筈何だろうね。
866氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:10:49 ID:jQGRi0hN0
ホフノビはポジション綺麗だし(ホフロワは特に)
スケーティングも悪くないと思うけどね
ドムシャバは滑り荒いけど、リニチュクの元で綺麗になっているといいな

ペシャブルはズーリンの所へ行ってかなりスケーティング上達したよね
技術的な面ではいいのかもしれないけど
ズーリンのプロはあまり好きじゃないので心配
G線上+四季とか滑らされたりしたらどうしよう
867氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:12:06 ID:xFkSXUUy0
>>862
からなずしも開催地で結果が左右される訳では無い事は分かってるよ。
でもテサモエはどんどん急成長してるし、技術的にはもはや
世界一だし勢いもあるから有利だと言われてるんだよ。
正直今シーズンは無敵だと思う。テサモエ。
過大評価され過ぎとか信者うぜえとか思われるから試練が、
隙が無いもん。あの組は。あとの組はちょっと何かと色々と
隙があり過ぎる。
バンクーバーは地元だしよっぽどのへまをしない限り100%
彼らが金メダルだよ。予言する。そう言い切って良いぐらい
の若さ勢い実力がある。五輪シーズンまではこのまま突っ走ると思う。

モエもここ数年が僕らにとって一番面白い時期になると
インタビューで自信満々に断言してるし。
868氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:16:11 ID:jQGRi0hN0
可能性は高いと思うけど100%とはいえないと思う
テサモエがどうとかではなく、スポーツとして
最有力ではあると思うけど
869氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:21:12 ID:BWYAnnzd0
>>843
あうあうあうあうあうっ・・・・!

去年みたいにまた短期間だったならば大歓迎だったのに・・・。
おフランスらしい変なセンスのプロからズーリン節満載のプロになっちゃうんだろうか。
870氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:23:15 ID:RyoL15BR0
振り付けもズーリンとは限らないんじゃないかなー。
今までだってザズーイさんが振り付けていたわけじゃないし。
871氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:34:24 ID:bCeL7oTq0
>>870
そっか。キャロジョスやデロションとかもそうだった
そう考えると楽観的になってきた
ナフコスのようなプロは勘弁
872氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:42:08 ID:j0ztVK6V0
ペシャブルがズーリン行きと聞いて・・・けっこう楽しみじゃね?と思ったのは自分だけ?
ペシャブルはもともと不思議ちゃんプロだし相乗効果でズーリンの神プロが誕生!とかになったり・・・
いや、そうなったらいいなっていう願望だけど
まあ振り付けもズーリンかわからんけど
なんにせよペシャブルも攻めの姿勢ばりばりでシリーズ開幕がいまからワクテカだ
873氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:43:39 ID:d1I9JhZA0
ズーリンのところは振付けもズーリンなんじゃないの?
ミュリエルのとこに居たほうが自由度は高そうなのに勿体ない
874氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 00:50:15 ID:Its4h7Tq0
ペシャブルは美男美女だから、キャッツやレ・ミゼラブルなど
ミュージカル路線が似合ってたな。
ナタリー・グディナ達とキャッツ対決してたときは
もっと早く上位に来ると思ってたのに、仏チームは遅咲きすぎ。
875氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 01:01:57 ID:1XhThLlk0
>>855
>ペシャブルがリニチュクへ行けば・・・

彼らが蛍光色を着てるのは全く想像できない・・・・
876氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 01:16:09 ID:UYQOomOg0
村主さんの新エキシはなかなか良かったと思う>ズーリン振り付け
自分もズーリンのペシャブルちょっと楽しみ。


勢いなんて今もの凄く有るように感じても、シーズン始まってみないと分かんない。
ましてや2年後どうなってるかなんて。
2005ワールドで銀取った時、ベルアゴが2008年に至るまで無冠だなんて思わなかった。
877氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 01:38:34 ID:Its4h7Tq0
たしかに、トリノ後はベルアゴ天下だと思ってたから
この状況にびっくり。
テサモエ好きだけど、あまりに順調に行きすぎると
少しは挫折も味わってほしいような気にもなるな。
(かつてベルアゴに感じたように)
878氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 01:45:44 ID:nSeSqoZEO
テサモエは金取ったらさくっと引退してしまいそうなので取らないで欲しいな
引退しないんだったらどんな結果だっていいけど。円熟期に入ってどう進化するのか見たい
いちダンスファンの身勝手な意見ではあるがw
879氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 08:01:37 ID:riQVfVWi0
デロションも塩湖シーズンにタラソワに移籍して、
シーズン途中でザズーイさんのもとに戻ってきたよね。
ペシャブルも合わないと感じれば戻るんじゃないかな。

>>878
ベルアゴの停滞ぶりを見ると、早咲きの選手は長く現役を続けると酷かも…
グリプラは例外中の例外だったが。
880氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 08:16:18 ID:yzO9JsIhO
昨季はコンパル強化したカップルの評価が上がったかどのカップルもコンパル強化してきそうだけど
コンパル不要を唱えるシュピ組はどう出てくるだろね。
テサモエはあのコンパルでも評価されたから大丈夫かもしれないけど
エッジは深いが暴走スケーティングのチャーリーは昨季のままだと先々のこと考えると心配だ。
881氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 09:41:53 ID:CxGLR/uY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=u_vZJy2GcOc
こんなの見つけたんだが(即出だったらスマソ)ダンナはこういうキャラなのか
882氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 10:08:49 ID:dOUFtvis0
濃い夫婦だなあ・・・
883氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 11:03:25 ID:mx3sYdKy0
この動画アップしている人のyoutubeにあげている総動画数にたまげた
884氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 11:04:43 ID:XMf2KAjs0
>>881
それ初めて見たときは
リアル悪の帝王と魔女の結婚式だぁ…とおもったよ
姐御、お幸せに
885氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 11:33:08 ID:+3xIZROV0
>>881
ダンナは4度目の結婚らしい。
ロシア人のコメントが皆辛口なのがなんとも…
886氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 14:33:08 ID:3kQrDzEm0
>>863
ロシア下げするといつものあのひとが飛んでくるから
自粛でお願いします。
887氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 18:17:18 ID:cmGJdUCw0
>>881
旦那は、一歩間違えたらアニマル浜口みたいだな
888氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 18:45:50 ID:2fJROjyz0
テサモエはもしバンクーバー金でもさくっと引退だが
2位だったとしても
涙の記者会見&マスコミのジャッジたたきで強引に金
で結局即引退だと思うよ。
889氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 18:48:43 ID:DWTeASNE0
>>888
なんかカナダだけに現実になりそうで怖い。
890氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 18:51:05 ID:2fJROjyz0
北米人はオリンピックで金メダルを取るノウハウをしっかり学びました。
891氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 18:59:38 ID:E0NoYvOf0
テサモエは今年も路線継続ならバンクーバー引退濃厚だろな
892氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 19:04:26 ID:p3T6MiBd0
ロシアも無理してバンクーバーで金取る必要ないしね
ここは恩を売っておいてソチで返してもらえばいい。
世界中から嫌われてるフランス人ってだけでデロションが
割をくうのがかわいそうだが。
893氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 19:23:21 ID:8h3Ppd7B0
でもあの時よりロシアも政治的に安定してるし
もっと強気になれるかも
ロシアはバンクーバーは女子はメダルは難しいし
男子ペアもメダルは微妙だからメダルは堅い
ダンスは頑張るような。というか頑張ってほしい
カナダはロシアよりタチ悪いし
894氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 19:59:46 ID:/CEGiBjZ0
もう北米はサブプライム問題で経済がガタガタ
だからもう過剰な北米ageは発生しないと思うよ
今年のワールドでももうその兆候は見えていた
895氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 20:12:44 ID:TXrjqYYrO
テサモエヲタはマオタに似てきたな。
896氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 20:25:25 ID:gduJtsLP0
>>848
ちょっと泣けた。
897氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 21:16:05 ID:bCeL7oTq0
>>885
4度目なのは知らなんだ・・・
橋の柵の上にのってアニシナへの愛を叫んでるのを見たけど(下でアニシナがポカーン)
なんちゅう大げさなヤツだ、と思ったよ
898氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 21:24:11 ID:p+itThXE0
>>895
某ロシア選手アンチが名前使ってるだけだろ
普通にテサモエオタとしてはいい迷惑
899氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 00:11:48 ID:0RqVFkcV0
じゃ、おもいきってファイスカ、バンクーバーで金を予想!
900氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 00:24:35 ID:/YGyoJU50
自作自演基地外ロシア信者はスルーかあぼーんが一番
901氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 02:23:56 ID:HJpR3NLQ0
最後のほう、アニシナ姐さん引いてない?w
902氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 19:24:06 ID:QxZ+gLkE0
ペシャブルってバンクーバーまでしかやらないって噂があるようだけど、
年齢的にデロション、ベルアゴ、ドムシャバ、ホフノビ、
ファイスカ、ペシャブル、カーズくらいは引退してもおかしくないから
長野ワールドではテサモエ、メリチャリ、カペラノ辺りのカップルが
アイスダンスを引っ張っていくのかな…ホフノビは続行しそうだけどちょっと寂しい。
903氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 19:41:28 ID:Yxh1iO3x0
>>902
テサモエとメリチャリもバンクーバーまで
っぽい発言してるよ
904氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 20:21:46 ID:TkzMFGjf0
若いのにもったいないのう
905氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 20:35:16 ID:EL6Mdnct0
でもスケート以外のキャリア目指してるなら若いうちにやめて正解だよね。
906氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 20:47:08 ID:PReV3aRS0
WFS30号のスケアメでのインタで
「バンクーバーまではやるし、それ以降もやるだろうから引退は当分先」
って言ってたのに〜、ファビアン。
それ読んでたから、フランスではバンクーバーでやめるって
噂が出てたって、FSUでみて「ええっ?」ってなった。
続けて欲しいよ〜。
907氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 21:36:11 ID:Ehyfv7+t0
THE ICEにカーズin!@FSU情報
908氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 21:40:04 ID:RG3FbBeI0
>>907
まーじーでーーーー!!!!
∩・∀・∩バンジャーイ

ジアイスの人選、最高だわ!!
909氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 21:41:02 ID:pBy0YQKH0
うわーほんとに?うれしいなー>カーズ

>>906
スケアメからずい分たってるからね、怪我の影響もあるのかな
自分達だけのコーチを選んだのもバンクーバーが最後ってことの決意なのかなと思った
910氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 22:18:39 ID:g/i346+W0
トリノ組が消え、デンスタが消え、
バンクーバー終わったらデロションやシュピル組もいなくなりそで、
いよいよ抜け殻になりそうな自分・・
また女子シングルに戻るか。
911氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 22:35:48 ID:/aDVf/C/0
今は下位でくすぶっていてもきっと上手になって上位に食いこんでくる
カップルがいるから心配は無用
912氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 22:45:13 ID:zYbxEYemO
リード組がそうなってくれそうだと期待しているんだけど
クリス、膝大事にしてくれよー
913氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 22:58:08 ID:g/i346+W0
ザレツキーズが上位にきてもあんまうれしくないなぁ。
バンクーバ後も残りそうなカップルで今好きなのは
ホフノビとカッペたんずくらいかな。
914氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:48 ID:HnjilqdH0
>>911
今のサイクルだと上手になる前に上位に上がってきちゃうと思う。
915氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 23:05:07 ID:Ehyfv7+t0
仮にマジに今のベテランメンツが殆ど引退して、おまけにシュピルの若い組も
みんなバンクーバーで引退しちゃったら、必然的に・・・ってなっちゃうよね。
916氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 23:10:53 ID:pNCbqw6I0
>>907
なんでカーズなんだ!?

すごいなthe ice…どんどんメンバーが増えていく。
ものすごく行きたいけどどうしても行けないorz
知名度は出演者の中で一番低い気もするけど、NHKでいい演技見せてくれたからきっとファンも増えているはず!
行かれる人は思いっきり楽しんできてください!
917氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 23:12:12 ID:9ztP35eG0
>>916
多分ケガでリード姉弟が出られなくなる分、
カーズが姉弟つながりで呼ばれたのかもw
918氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 23:13:56 ID:DECUHNm30
弟のキルト姿がまた拝める…ことを望む。
919氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 23:51:28 ID:BXZaSi1D0
メリチャリ(つかチャーリー?)はバンクーバーまでと言ってた気がするが
テサモエもそう言ってたっけ?
920氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 23:54:04 ID:9/acNZ9u0
あれ、目のやり場に困るよね?
ミニスカ見ると鼻の下伸ばす男性の気持ちがちとわかる・・・
921氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 23:55:27 ID:zYbxEYemO
テサモエは若いうちに成功して引退するのが理想、と言ってたな
20歳と22歳で引退としたらシングルより早いな
922氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 23:59:40 ID:BXZaSi1D0
>>921
そうなんか……もったいないなー
20代後半になった時の彼らが楽しみだったんだが…
923氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 00:03:25 ID:/YGyoJU50
ペシャブルはバンクーバーはともかく
バンクーバー五輪後のメダリスト上位が
抜けたトリノワールドと、次のシーズンの長野ワールドは
メダル取れそうだ。しかしデロションってもうかなりの年だよなあ。
本当に来シーズン出来るのか疑問だ。ギリギリまで保留して
やっぱり引退したりして。
924氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 00:09:16 ID:j854BrVvO
デンスタマリパトに続いてデロションまで引退したら落ち込むわ…
テサモエやメリチャリが熟成したらどうなるのか見てみたい。
暴走しないチャーリーはチャーリーじゃない気がするけど。
925氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 00:18:11 ID:8glUQDpv0
2014年はロシアだからねえ。バンクーバーで
テサモエが金を取ってソチでも取って2連覇出来ない事も無いだろうけど、
成長したボブソロ辺りにホームだからやられそうな気がしないでも無い。

そう考えると若くてもバンクーバーで金メダルを取って綺麗に
引退するのも悪くない気がする。

で、タラリピンスキーみたく伝説となる。
926氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 00:30:37 ID:NyvWEYbcO
デンスタスレって、もうないんだよね・・・?

流れ豚切るけど、イタリアのショーにデンスタの名前がある
み、みたい・・・
927氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 00:39:07 ID:r25ET8R80
え!デンスタ出るの・・・・・・?
ところで現行衣装スレ初めてのぞいたんだけど、リニチュク布の正体を知って驚いた
あの112の衣装屋はカオスw
928氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 00:43:25 ID:kqTJMCDU0
>>923
デロションかなりの年って言ったってバンクーバーの時点で
トリノのグルゴンや東京のマリパトとほぼ同じだよ。
929氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 00:54:51 ID:8nlvgSJy0
インタブで今シーズンはかなりしんどかったて言ってたね>オリ
930氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 01:16:23 ID:F5duZql00
でも、8月号のInternational Figure Skatingのインタでは
やる気モードになってるみたいでした。イザベルも。
良かった・・・。
931氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 01:54:35 ID:oocE/Y6r0
>>926
mjd!?でもデンスタはジュニアワールドの振り付けとかやってたしね…。
みたい、みたすぎる…
932氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 05:44:58 ID:5pZH6Sb90
バンクーバーまでと言っているカップルは
バンクーバー五輪でそれなりの結果を出す事を前提で話しているんではないか
だから、結果次第では続行すると思うけどな
933氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 07:23:41 ID:T4+BoDFa0
スタビがどれぐらい太ってるか確認したいわけですね?
わかります。
934氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 08:16:07 ID:E/Z6hk27O
あのぐりぷらだって、リレハンメルは楽しかったけど長野まではかなり辛かったみたいだし、
テサモエがバンクーバーで金取ったら引退でも仕方ない。
振付の引出しの少なさと若さの勢いがないと選手を輝かせられないことを証明しつつあるシュピの下なら
逆に地元バンクーバーで金を取らせてあげたい。
935氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 10:33:42 ID:J5Clvyfn0
マキシムはフットワークの軽い牛になってるのでは?
フットワークが軽いのは夢というか希望だけど・・
鈍牛になってそうでみるのが怖い
936氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 10:54:18 ID:dFKcub9W0
でもスタビってアメに行ってからあんだけぷくぷくになったんだよね?
ブルガリア戻って暫く経ってるし痩せなくても維持して……
してても腹だった……
937氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 11:04:47 ID:F1c/XF8Z0
やはりおそロシアの血が・・・
938氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 12:53:32 ID:jwPPcs/w0
若さの勢いがないと出来ないアイスダンスって
存在そのものが疑問だけどな
シングルはしょうがないけどダンスなのに
スポーツとしていよいよ微妙だなあ
939氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 14:45:47 ID:kqTJMCDU0
>>938
でも今まで世界チャンピオンはやっぱりベテランがなってるよ。
テサモエみたいなのが今後主流になるかどうかはまだわからないんじゃないかなー。
940氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 14:51:14 ID:I3XiWhye0
仮説思いついた
シュピルバンドは、若さがないとダメなんじゃなくて
長くいるべきところではないんじゃないか?
復帰したドロバナは、基礎あってこそかもしれないがむしろ若い頃より素敵だったし。
ってまだ考証材料はベルアゴしかないわけだが
941氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 18:19:50 ID:8glUQDpv0
ロスも本命だと思うしバンクーバー五輪では間違いなく優勝すると思う。テサモエ。
でもソチまでの4年間その勢いが続くかと
言えばやっぱり分からないよなあ。ソチでボブソロ辺りに負けて
連覇を逃すって言うのは嫌だろうし今がピークなら五輪で金メダルを取って
引退して伝説になるって言うのはかっこ良いと思うしそっちの方が
本人達にとっても全然幸せでしょ。
942氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 18:28:05 ID:8glUQDpv0
>>940
ドロバナって素敵だと思うけど、足元は決して上手くない。そこが
ソルトレークでメダル取れなかったら要因でしょ。
逆にデンスタはデンコが下手糞とは言え2人の足元の美しさがあったから
ワールド王者になった。(デンスタヲタつっかかってくるなよ。どう考えても
ヲタにとっちゃデンコも上手く見えるのか試練が世界クラスで見ると
デンコは決して上半身は上手いとは言えない。)そう考えるとフーマルは男がど下手糞で足元も決して綺麗では無いけど
五輪でメダルを取ってワールド王者にもなった。
これは不思議だ。
943氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 18:35:29 ID:F5duZql00
シュピルバンドはジュニアの選手を生かすのは上手いが、
シニアの選手を輝かす引き出しはないんだと思う。
自分もジュニアまでしか選手経験ないし、
プンサラン&スワローも生かしきれなかった。
プンサラン&スワローは長野のあとシュピと別れてプロになったとき、
いい選手だったことにようやく気が付いたよ。
今年のベルアゴは長野の彼らを思い出した。
944氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 18:42:01 ID:8glUQDpv0
今考えたが、やっぱりテサモエもバンクーバーまでは今のコーチで良くても、
それ以降もずっとズエワさん達の元じゃきっとソチまでの
4年間は伸び悩むと思う。ずっと今のコーチのままじゃ駄目だと思う。
もし本人達がソチまでやる気が出たら次のシーズンはコーチ変えて欲しい。
ズエワさん達の元にずっといたいのならやっぱりバンクーバーで金を取って
綺麗に引退するべきである。
945氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 18:54:44 ID:8glUQDpv0
ベルビンちゃん達は偉いと思う。ここ2シーズンは本当に屈辱的だっただろうに、
それでもシュピル達のお陰で私達は成功した。
本当に我々は心から感謝してるときっちりお礼を言ってたし。
以前に引き抜きがあったらしいけどその時はベルアゴ断ったらしいし。
それだけシュピル達には心から感謝してるし素晴らしい先生方と
思ってるのだろうな。きっちり円満で別れたから安心した。
シュピル陣はコーチとしての才能はともかくちゃんと尊敬されるから、
どの選手にも平等に愛情を注いでくれるという点は素晴らしいのだろうな。
リニチュクもきっちり平等に指導してくれる様に願う。
946氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 18:56:38 ID:eQnhEICu0
>>943
プンサラン&スワローはプライベートでトラブル多すぎで
シュピルバンドがどうとかそんな問題じゃなかったはず。
947氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 18:58:36 ID:F5duZql00
>>944
バンクーバーまでは伸び悩まなくて、
それ以降は伸び悩むって考えてるのは、希望が入っているの?
ダンスの質でなく、ジャッジの点のことだけ言ってるの?

自分はテサモエくらいポテンシャルがあるなら、
早くコーチを変えて欲しい。鉄は熱いうちに打てっていうじゃない?

とはいえ、地元オリンピックまでに手っ取り早くまとめとけ
というのも分かる・・・。
948氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:23:31 ID:O1Jk0+Kf0
テサモエは確かに勢いあるし魅力あるけど、ダンスの魅力として
足元みると、そんなに上手い?
上半身は上手いとは思うけど。
確かに地元だしオリンピックで金の可能性もあるだろうけど、
個人的には微妙だ。
今季で飛躍的に足元上手くなってる可能性もあるけど。
949氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:30:13 ID:dFKcub9W0
>>948
足元そんな良くないと思うよ
丁寧だしスピード早いけど漕ぐし
それこそベテランになるまでやれば
素晴らしい足元になる可能性は高いと思うけど

どうでも良いけど何の話しててもテサモエテサモエって
すぐにテサモエに話持って行くのいい加減にして欲しい
そこまで話したいなら専用スレ立てて欲しいよ
950氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:34:10 ID:8glUQDpv0
安置何だろうがテサモエのスケーティングは上手いじゃん。
あしもとの上手さがあるから順位が凄い飛躍してるよ。
エッジワーク抜群上手いし。ニワカさんならスケート関連のブログ見ると良い。
足元の上手さがあるからこそこれだけ素晴らしい演技が出来るって
皆言ってるし。逆に上半身の動きがまだまだだと思うけど。
どうしてもこのスレでテサモエ褒められるの嫌なら
2ちゃんは見ない方が良いよ。一番話題性のある選手なら沢山話題が出るに
決まってるじゃん。話されるの嫌なら自分から話変えれば良いだけ。
951氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:39:16 ID:8glUQDpv0
テサモエに限らずシュピル勢はポジション綺麗だし、
足元は抜群の上手さだよ。だからこそTESの取り方が上手い訳だし。
だからこそ点数が出る。ベルアゴが飛躍するのが早かったのも
そうだからだし。フランス勢も上手いと思う。
逆にロシア勢は上半身はともかく足元何か凄く下手。何かニワカ多すぎてうんざりだな。
色々言いたいならブログ見て色々勉強してきれくれ。選手のアンチで
尚且つニワカ何て馬鹿晒してるだけだぞ。


北米勢のアンチってこんなのばっかりだな。
952氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:40:49 ID:NB0cosm8O
テサモエの足元はめちゃめちゃ上手というわけではないけど、上手いと思う
あの歳であれだけ滑れるならコンパル重視のコーチにつけば、と期待してしまうんだよなあ
あとスケーティングとは違うんだけどテサモエの足さばきが好きだ。
あのパキパキサクサクした動きはやっぱ若さなのか…
953氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:41:07 ID:o0ERElEc0
そこまで連投されるとねぇ
954氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:44:10 ID:8glUQDpv0
体の体形やルックスや化粧や演技の荒探ししか出来なくて、
褒められると即レスで叩きレスしてくる
安置って醜い日本女子シングル選手のアンチみたいだな。
自分が若手を叩きたいだけのニワカアンチである事を晒すとは
アホ丸出しだわ。


どうせ腐女か鬼女何だろうけど・・・・。
955氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:44:27 ID:00oQQKCy0
>>948
モエのスケーティングの質(こずこずと同じ?)は綺麗だと思う。
が、足元技術で見ると物足りないんだよね。

>>943
パンサラン&スワローは知らないけどホンコン組は今思うと
生かしきれてなかったと思った。
956氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:44:51 ID:AWBhC7Bl0
ここは、自称玄人だけが語るスレになってしまったのか・・・・。
957氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:51:02 ID:V6YeiXHjO
ファイスカとカペラノのスピード感が好きだ
イタリアはシングルもスピードがある選手が多い気がするけど、これも教育なのかね
958氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:53:39 ID:24QQ1KSo0
スタビは私の青春でした。NHK杯で握手してもらったのが夢のよう。
なのに、あんなおデブになってしまって(涙)
スコットもチャーリーも夢をこわさないよう早めに引退して下さい。
959氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 19:58:01 ID:uOihHFqO0
シロウトはモリコロにカーズが来ることで胸いっぱい。
960氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 20:11:14 ID:2K8lW7xM0
>956
前からずっとそうだよ・・
961氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 20:48:49 ID:YcWlMrK20
ナバロ組はFBSか、面白そうだ!
962氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 20:59:11 ID:LHoxn/UA0
>>940
トリノのドロバナ良かったよね。
プログラムも良かったし、心なしか昔より滑りも上手くなってる気がした。
その年のワールドのエキシも凄く良かったし、東京で見たかったよなー。
ああいうプログラム、どうしてベルアゴには与えてあげられなかったんだろう。
963氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 21:09:53 ID:kQftJSIP0
>959そのシロウトはカーズがなんだかもわかってないようだよ
964氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 21:33:01 ID:Cit5JN/G0
柱の男?
965氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 21:53:11 ID:OT4jsvBL0
テサモエって足元上手くないってよく聞くけど
試合だと結構ステップで加点もらってるよね。なんで?

またテサモエの話って思われたらごめんなさい。
素朴な疑問
966氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 22:13:47 ID:kqTJMCDU0
テサモエは足元が上手いというより要素が上手いという印象。
滑り自体にはまだ味はない。でも実力はあるからいつか味が出てくるでしょう。
出る前にやめちゃうかもしれないけど。
967氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 22:28:13 ID:OT4jsvBL0
なるほど。答えてくれてありがとう
968氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 22:53:07 ID:QF8CCSUa0
>>966
それがほんともったいない
メダル獲るとか試合で勝つとかとは関係なく、アイスダンサーとしてもっと上手くなりたい、
もっといろんなもの踊りたい、そしてその喜びを観客とともに分かち合いたいとかいうのはないんだろうか・・
見る側のわれわれはそういうのを一番楽しみにしてるんだよ
969氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:14:22 ID:37Vs17XX0
>>968
少なくとも今んとこはシュピルバンド方式で
成功しちゃってるから無理なんじゃないかと…
970氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:16:06 ID:OCcQNvVO0
>>968
そういう気持ちももちろん持ってるだろうけど
今はバンクーバーで勝ちたい気持ちの方が勝ってるんじゃないかな
971氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:25:49 ID:G06Ye6Zz0
どの解説者も言ってるけど足元はかなり上手だよ、ってか惚れ惚れする。
この組が凄いのは、普通の若手ならスピンとリフトで点数稼いでくるのに、ジュニアの頃からステップで点とってきたんだよ。
だから脅威的って言われてたし、むしろリフトは2006-2007シーズンは微妙だった。
でも去年夏にシルク・ド・ソレイユ仕込の技術を得て急成長した。
972氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:27:31 ID:yZpX9JOa0
>>968
トリノのドロバナとかマリパト、ロバアベはその域に達してたけど
テサモエはまだ若いからそこまで行き着かないよ…
973氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:28:51 ID:CDQfLBIv0
シルク・ド・ソレイユ仕込の技術って何
974氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:34:10 ID:G06Ye6Zz0
某ブログに書いてあってけど、去年の夏にカナダのシルク・ド・ソレイユと一緒に練習したらしい。
FDのローテーショナルリフトを見てもらえば納得かとw
あれかなり難しいでしょw
975氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:47:38 ID:rF7ZVkicO
いやあのさ…私もテサモエ好きだけどさ
ここはアイスダンス全般スレでテサモエスレじゃ無いよ?
テサモエの話だけしたい、否定されるの許せないってスレ埋めるなら
単独スレ立てて欲しい
976氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:49:12 ID:zbrNx2OW0
>>975
触るな
977氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:51:29 ID:F5duZql00
>>968
ああ、そういうこと思ってた。
2323しくうなずいたです。
978氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 23:58:30 ID:yZpX9JOa0
マシューズ組が秋から始動開始みたいなこと
FSUのリニチュク関係のスレで見かけたけど
マシューズの雨連盟との問題解決したのかな?
979氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:04:15 ID:At4lhEK00
>>978
FSUのノラ・ホフマンスレで、マシューズはアゼルバイジャンの市民権とれたから
今季から試合に出られるって書いてる人がいる
雨スケ連は相変わらず手放す気はないが、市民権とっちまえばそれでどうにかなるようだ
980氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:10:40 ID:Kn339s7j0
>>979
うぉぉぉ、サンクス。
そうなんだ…てことはアゼルが何枠持ってるか分かんないけど
ユーロで見られることもあるんだ。
981氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:13:51 ID:zRQppTL80
>>980
フレルカ10位だったから2枠あるんじゃない?
国内にフレルカの他にマシュギスの対抗馬になりそうな組がいるとも
思えないからきっとユーロで見られるでしょう。楽しみだ。
982氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:15:36 ID:Si4jD8Aw0
ワールドどうするんだろうね。フレルカで10位は難しそうだけど
983氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:17:32 ID:Si4jD8Aw0
あ、昨シーズン11位だったね。でも今季リトアニアあたりに抜かされそう。
984氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:19:50 ID:zRQppTL80
>>982
ユーロの結果でどっちを派遣するか決めるんじゃないかな。
わかんないけど。
985氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:20:29 ID:WR9VQn150
マシュギスかあ、どっちも好きだったので楽しみだなあ
986氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:21:43 ID:Ll8RiYj/0
粘着アンチが選手の色々な書き込みをするだけで
専用スレ作れとか仕切り奴いい加減にして欲しい。
ダンススレなのに何故話題のある選手の話をしちゃいけないのか。
やだったら自分から別の話にもっていけば良いのに。

人気実力ある選手を叩くとか汚い事やる何て馬鹿その物。

本当にダンススレも基地外がくるようになったね。
987氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:22:11 ID:Ll8RiYj/0
頼むから基地外が消えます様に。
988氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:26:03 ID:At4lhEK00
これより新しい写真ってあったっけ
ttp://gallery.ice-skate.net/gallery/651
マシューズはどれぐらい細いのかも心配だ
989氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 00:54:17 ID:RtAqnB/I0
なんかもう、マシュザボ&コーチががキスクラで手ガッシリ握り合って瞑想(?)してた頃が遠い昔みたいだな・・。

元気にカムバックしてくれよ〜〜〜。<マシューズ
990氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 01:05:36 ID:yX1Q5sY+0
そんで今リニチュクのとこで訓練してるんだよね?>マシュギス
ユーロが待ち遠しいよ
991氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 01:18:19 ID:sriV2e3i0
マシューズが拒食症とか言われてたけど、
マシュザボって結局なんで解散したの?
ジュニア時代にメリチャリと4人で観光してる写真見たけど
すごくお似合いだったのになぁ。

992氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 01:59:09 ID:mqGcUs4B0
ザボがある日リンクにやって来るとマシュが突然
993氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 02:13:34 ID:yX1Q5sY+0
994氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 09:59:42 ID:sriV2e3i0
>992、993 
ありがとう。
続けてたら今頃は全米2位にうはなって
ワールドもバンクーバーも行けてたろうに。
"creative differences and contrasting opinions on training tactics,"
なんて、オブラートにくるんだ言い方だけど、
輝かしいジュニア時代のキャリアを捨ててまで解散するなんて、
よっぽどザボジン(orザボママ)にイヤなところがあったのかなぁ。

995氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 14:24:56 ID:D+5ISsQP0
そういえばザボママはモロチームのアシスタントしてるって話が
リード姉弟にとってはいい話だよね
996氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 14:46:31 ID:Zm0gTtK80
>>995
いい…のか?

次スレよろしく。
997氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 14:57:39 ID:D+5ISsQP0
新スレ立てました
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1216273831/l50

>>996
チャイトよりはモロよりは基礎教えられるんじゃないかと
ベルアゴが新コーチ探してるって噂で、モロがいいんじゃない
と書いてた人がいたんで(FSUでね)
998氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 16:47:19 ID:Si4jD8Aw0


モエくんモエヤンのヌーブラ規制についてコメントした?
999氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 18:53:54 ID:5m4Iaevs0
1000ならテサモエ金
1000氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 18:54:26 ID:5m4Iaevs0
1000ならテサモエ五輪で金
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。