【初心者の】★ジャンプの見分け方講座★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャンプ検証ぬるぽ ◆3nvHOYy5x2
フィギュアスケートのジャンプを見分けよう

前スレ
【初心者の】★ジャンプの見分け方講座★2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197122189/

■参考サイト■
フィギュアスケートのジャンプを見分けよう
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nagaya/figure/
フィギュアのジャンプの手抜き見分け方
ttp://blog.prismy.net/archives/2006/0121_0020.php
フィギュアスケートのジャンプの種類の見分け方  byはーこ
ttp://homepage3.nifty.com/yamatotamura/jump/00.html
フィギュア・スケート
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~future/HTML/figure.html
フィギュアスケートのジャンプの種類、見分け方
ttp://onotch.jp/figure/figure_jump.htm

■過去ログに出てきた見分け方■

■見分け方1■(2スレ93)
ジャンプ検証ぬるぽ ◆3nvHOYy5x2 のまとめ
ジャンプの検証・見分け方.lzh サイズ: 95.5MB 最新版(Ver.6)
http://www.megaupload.com/?d=SA3VSUNU

■見分け方2■(2スレ94)
初心者向けかなり簡単な見分け方
・アクセル
前向き
・ルッツ
後ろ向きのまま助走→そのままジャンプ
・フリップ
飛ぶ直前の後ろ向きになる
・ループ
トウを突いてない。飛ぶ直前は足が前後に
・サルコウ
飛ぶ直前に足が「ハ」の字
・トウループ
飛ぶ直前に後ろ向きになって、さらにトウを突く足が、回転の内側。

これで大体見分けられる。

■見分け方3■(2スレ95)
足ばかり見てるとつかれるのでこんなイメージで・・・

妙にもったいつけて力んで跳んだらルッツ
挙動不審な跳び方だったらフリップ
速すぎて何回まわったか数えられなかったらサルコウ
股をとじて恥ずかしげに跳んだらループ
コンビネーションの2番目か3番目に慌てて跳んだらそれもループ
コンビネーションの2番目に落ち着いて跳んだらトウループ
肩越しに空を見つめてクールに跳んだらアクセル
着氷してガッツポーズしたら4回転
2氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 22:16:56 ID:hpZoZGz50
■ルッツとフリップのエッジを判断■

■正しいエッジのフリップとルッツ■
・ルッツの正しいエッジはアウトサイド踏み切り(左足・後ろ向き・アウトサイド)。
・フリップの正しいエッジはインサイド踏み切り(左足・後ろ向き・インサイド)。

定石の3Fと3Lz
http://jp.youtube.com/watch?v=6tWmm4AKmgc
Flip Jump
http://jp.youtube.com/watch?v=awOB8GytS0Q

■間違っているエッジのフリップとルッツ■

・アウトサイドで踏み切っているフリップ。
俗称「リップ」とも言う(正式な用語ではない)。
この跳び方は不正エッジである。

Cheat jump 'LIP'
http://jp.youtube.com/watch?v=8vg8NFeV9eU
Yu-Na Kim LIP
http://www.youtube.com/watch?v=T6THJ8BPvDs

・インサイドで踏み切っているルッツ。
(俗称「フルッツ」(正式な用語ではない))。
この跳び方は不正エッジである。

comparing both Lutz & Flutz
http://www.youtube.com/watch?v=BQjPadp_RKc
ABC Ice Moves - Jumps (flutz)
http://www.youtube.com/watch?v=t1XKap2yOhM
3氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 03:39:28 ID:n/eUCYIV0





このスレは女子オタのあほが立てているので信用しないこと。

ジャンプ検証ぬるぽ ◆3nvHOYy5x2

こいつはあほ。
諸悪の根源。
4氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 03:47:23 ID:ZF9k22Jq0


●ルッツはアウトエッジでなければ駄目なジャンプ
●フリップはアウトエッジもあるジャンプ

35秒付近 世界初の3Lz成功。(この人は逆回転)
しっかりアウトエッジで回転方向と逆の力がかかるカーブを描いて
深いアウトエッジで跳ぶ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Alrsemq_mzQ

53秒付近 たぶん日本初の試合3Lzの成功者。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yZ5qaY92LSs

3:23付近 五輪金の人のきれいな3Lz。
(ちなみに3:57秒付近に「フリップ」あり。思いっきり深いアウトエッジだけど
07-08シーズンまではこれに文句をつけた人は誰もいなかった)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YhPlfpz5fEQ&feature=related


ステップから跳ぶにしろなんにしろ浅いアウトエッジに乗って滑って
そこから右足を振上げたときに
左足は思い切り深いアウトエッジとなり
「グン」とのめるようになる瞬間があり
体にこれから回ろうとする方向とは逆のほうに回る力が加わっていて
必然的に上半身の右側が後方に振られる
そこから右トウをついて跳び上がる

●ルッツはアウトエッジでなければ駄目なジャンプ
●フリップはアウトエッジもあるジャンプ


ターンのあとただちに跳べないものを「リップ」といっていた
それをめちゃくちゃにしてうそを広めてきたのが女子オタ
5氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 03:47:45 ID:ZF9k22Jq0



ルッツとフリップについてはこちらを参照
http://www.23ch.info/test/read.cgi/skate/1188788538/
(途中から「ジャンプ検証ぬるぽ ◆3nvHOYy5x2」がコテなしで入ってきて荒らしている)

●ルッツはアウトエッジでなければ駄目なジャンプ
●フリップはアウトエッジもあるジャンプ


6氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 09:42:11 ID:ExVnPE9w0
>>4
他スレでも同じコピペ見かけたけど
稔が日本人で3Lz初めて成功させた選手という意味なら間違いでないけど
初成功がその試合って意味なら違うよ。
その映像(77年ワールド)の前年(76年)でも3Lz決めてるよ。
7氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 21:54:53 ID:4eQlBXuG0
>>5
> ●ルッツはアウトエッジでなければ駄目なジャンプ
> ●フリップはアウトエッジもあるジャンプ

「フリップはアウトエッジでもいい」わけないでしょ。

でも、>>5みたいな誤ったこと言う人がいるのも
イリヤ・クーリックみたいにルッツをしっかりアウトエッジで跳び、
フリップも軽いアウトエッジで跳ぶ一流選手(厳密な跳びわけの出来てない選手)
が結構いたせいかも知れないけどね。
タラ・リピンスキーだってフリップはインだけどルッツも跳ぶ直前はインになってるから、
跳び分けできてないし。
過去のチャンピオンが跳び分けできてないからって、インのルッツやアウトのフリップでも
いい、なんてわけはない.。
8氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 07:08:10 ID:5fWuDbiH0
>>7は「ジャンプ検証ぬるぽ ◆3nvHOYy5x2」だから真に受けないように


●ルッツはアウトエッジでなければ駄目なジャンプ
●フリップはアウトエッジもあるジャンプ


跳びわけはエッジでするものではない
カウンタージャンプの意味もわかってないニワカ女子オタとフラットエッジのジャンプしか跳べない高橋救済のための日本スケ連が
7のようなおかしな間違いを広めてきた

あくまで・ルッツはアウトエッジ以外はだめ
・フリップはカウンタージャンプでないもの
そういう跳びわけを歴代チャンプはみなきれいに行ってきた

ルッツをアウトエッジで跳べない人(タラや高橋や真央)は論外
フリップはアウトエッジもある
高橋救済のために今はすべておかしくされた
9氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 08:40:02 ID:T8nOkgBE0
即死阻止age
10氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 09:02:34 ID:hUPcN+RyO
産休age
11氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 09:44:13 ID:9ItBVMWPO
何でアクセルが一番難しい飛び方なの?
12氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 10:48:46 ID:3tUttLNaO
>11
半回転多いから。
地上でもやってみるとよい。TLOSくらいまではわりと一回転誰でも回れる。
けどFLZになると、難しくなる。特にルッツは跳びにくい。
Aになるともっと難い
13氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 14:14:13 ID:lWJlBn/Y0
>>11
踏み切りの難しさではルッツが一番難しい。しかし同じ回転数といっても
実質半回転多いアクセルが最も難しい。簡単なジャンプに分類した上で
1.5回転とか2.5回転という位置付けで評価する方が分かりやすいんだが。
14氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 18:30:13 ID:aeq7HaPS0
荒川のトーループとサルコウが見分けにくい
15氷上の名無しさん:2008/05/03(土) 20:18:17 ID:babHNN+d0
>>14
トーループは同じ。「足を後ろに引く」という動作の結果踏み切り直前の
あの形になる。ハの字になるサルコウとそうでないサルコウの違いは

/左足  \右足
↓進行方向



/右足

/左足
↓進行方向

ここから右足を回転方向に振り上げて跳ぶ。つまりハの字にならないサルコウは
踏み切り直前の右足の置き方がハの字にならずトウループと似たようになってしまう置き方なので、
「ハの字になるのがサルコウ」とその瞬間だけを見るとトウループと区別できなくなってしまう。
そもそも「ハの字になるのがサルコウ」はサルコウの説明になってないw
「左のバックインエッジで跳ぶのがサルコウ」という見方で入るところから見れば区別は簡単。
16伊藤伊織:2008/05/04(日) 12:32:45 ID:BtrH46Rx0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                           ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・
                                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

                                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
17氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 14:12:50 ID:g7mGhWDl0
見分け方3wwww
それが1番わかりやすいwww
18氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 23:55:15 ID:W8JkrZ9I0
>>4
クリクはフリップのエッジはアレだけどこの演技はジャンプの種類を覚えるのに適してるね
あと画質は悪いけどこの人の演技もジャンプの質が非常にいいので見る価値ある
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cEYNskBniw0&feature=related
19氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 01:59:04 ID:jTxdWgwT0
この動画もジャンプを覚えるのにいいお
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xNH49SjoWjw&NR=1
20氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 22:13:16 ID:Qk7Y0vDC0
>>4の定義からするとキムのフリップがジャッジからも関係者からも
問題にされないことと整合するな。もっとも、>>2はそのデタラメを宣伝してきた
マスゴミの解説だから論外だがw
21氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 23:12:33 ID:cKGHkdIC0
>>20

こいつキモイ。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201075532/161 と同じ人間じゃないのか?


リップについて参考スレ
キム・ヨナのリップを世に知らしめるスレ Part3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201075532/
> 262 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/04/24(木) 14:07:19 ID:59Tb5UQ/0
> いくらキムの悪質リップを正当化しようとしても無理ですよ
> ttp://jp.youtube.com/watch?v=JxjLFve2DM0
>
> いくらフリップはエッジは関係ないなどとほざいたところで
> ルッツもフリップもエッジで判定されますよ
>
> 国際スケート連盟コミュニケーション第1445 号 T 4.
> 4. ジャンプ、フリップとルッツ(シングルおよびペア・スケーティングのSP およびFS)
>  間違ったエッジでジャンプが開始されたのが明らかな場合には、テクニカル・パネルは
> 間違ったエッジでの踏み切りであることをジャッジに示し、各ジャッジはそれに従いGOEを
> 減点しなければならない。
> ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/comm1445J.pdf
> ルッツもフリップもエッジで判定されます。
22氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 23:47:31 ID:LuHaG9Ut0
>>21
オマエみたいな人種はすぐにレッテルを貼るんだよな。俺はそんなスレに一度たりとも
レスをしたことはない。まあ、世に知らしめるだか何だか知らないが現実は>>20の通り。
23氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 12:10:57 ID:Ux+jXeRe0
初心者にエッジのイン/アウトの区別はつきにくいよ。

ってことで、

○トウをついて、ガツンと飛ぶジャンプ
ルッツ……助走長い。
フリップ……前向き→くるん→後ろ向きでトウをつく
トウループ……フリップとの見分けがたまに困難だが、左足(逆回転は右足)でトウをついたらトウループ。

○トウをつかずに、ギュルンと飛ぶジャンプ。
ループ……飛ぶ直前に両足が前後に。
サルコウ……足を体前方に向かって押し出す感じ。
24氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 06:16:08 ID:2tQH6+pM0
何で真央はフリップやループ得意なのに
サルコーやトーループは苦手なの?
25氷上の名無しさん:2008/05/21(水) 19:03:32 ID:Z+b8Ii2g0
>>24
飛び方が違うから。
26氷上の名無しさん:2008/05/23(金) 07:08:59 ID:n/ldmz/i0
>>24
ループ・フリップは左足を振り上げる。
サルコウ・トウループは右足を振り上げる。

飛ぶ瞬間に体重をかけてる脚が違うわけね。
27氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 02:20:44 ID:+MVFKRr40
苦手なわけじゃない。練習してないから飛び方忘れてるんだろ。
名古屋組は丁寧じゃなくても高得点を取ったらいいという教え方だから
セカンドはループ推奨、単独はフリップ推奨、これじゃトウループの出番はなくなる
サルコなんてセカンドには使えない単独では入れない、ますますやらなくなる。
28氷上の名無しさん:2008/06/01(日) 22:34:34 ID:PZf4ttO50
真央の中では苦手なジャンプだとは思うけどおそらく村主の成功率よりは高いはず
3Aと3−3を2回やったら他のジャンプは体力的に楽な2Aを入れてくるのは仕方がない
29氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 21:41:24 ID:0Hz4RQlkO
>>1の見分け方その3に追加できないかな…
・アクセルと思わせといてフェイントで後ろ向きに飛ぶのがサルコウ
30氷上の名無しさん:2008/06/07(土) 14:42:42 ID:XVd8QCUnO
>>23
なるほど!
参考にさせて頂きます。
31氷上の名無しさん:2008/06/14(土) 10:03:04 ID:Uzvd5soB0
地震
32氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 14:50:06 ID:Y9wpHcVG0
カミナリ
33氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 04:35:01 ID:6Natbhxl0
火事
34氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 19:15:41 ID:zg+kBgtxO
切れ○
35氷上の名無しさん:2008/06/27(金) 21:20:40 ID:LqFqDvs80
そりゃコワイ
36氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 18:49:28 ID:BjZKdqwtO
インチキジャンプのeと!について教えてください。
37氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 09:44:43 ID:DX2VxNg70
>>36
ルッツとフリップの統合が提案されました。Part2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1211969259/628-
38氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 11:04:50 ID:vYFANgeiO
>>37
39氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 18:43:14 ID:WIT5qAcy0
良スレ age〜。
40氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 16:40:44 ID:x7mWMOOE0
ほしゅ
41氷上の名無しさん:2008/08/18(月) 05:44:56 ID:nVr3+juiO
ほしゅ
42氷上の名無しさん:2008/08/30(土) 09:35:26 ID:m6iHRUEG0
dat 落ち警報 今晩なのでageておきます。
2008/08/30 22:15:05 【初心者の】★ジャンプの見分け方講座★3 (41)
43氷上の名無しさん