【団体戦】ジャパンオープンpart20【JO2008】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
〈フィギュアスケート JAPAN OPEN 2008 3地域対抗戦〉
日程:2008年4月20日(日) 午後1時試合開始
会場:さいたまスーパーアリーナ
〈カーニバル・オン・アイス 2008〉
日程:同日 午後6時開演

テレビ東京内公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/japanopen2008/

前スレ
【団体戦】ジャパンオープンpart19【JO2008】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1208262518/

出場選手、過去スレは>>2-5あたり
2氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:11:51 ID:fndBHo9j0
過去スレ
【団体戦】ジャパンオープンpart18【JO2008】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207458381
【団体戦】ジャパンオープンpart17【JO2008】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204810447/
【団体戦】ジャパンオープンpart17【JO2008】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204810447/
JAPAN OPEN 2008(実質16)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200802093/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part15
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178260526/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1177927181/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part12(実質13)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1177686689/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1177686257/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176129178/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part10
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173441828/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1171991967/
3氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:12:47 ID:fndBHo9j0
過去スレ
【団体戦】ジャパンオープン2006 part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154841011/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147937740
【団体戦】ジャパンオープン2006 part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147623415/1
【団体戦】ジャパンオープン2006 part4(実質5)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147265211/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147249838/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1145543552/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144545192/
【フィギュア団体戦】ジャパンオープン2006
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143761710/

4氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:14:46 ID:OPEII3mh0
スレたて乙だけど、いらなくね?
5氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:16:06 ID:fndBHo9j0
JAPAN OPEN 2008 出場選手
<日本>
 (女子)浅田真央、中野友加里
 (男子)高橋大輔、本田武史
<北米>
 (女子)キミー・マイズナー、長洲未来
 (男子)エヴァン・ライサチェック、トッド・エルドリッジ
<欧州>
 (女子)サラ・マイヤー、キーラ・コルピ
 (男子)アドリアン・シュルタイス、ステファン・ランビエール
<ゲスト>荒川静香 東京女子体育大学クラブ

カーニバル・オン・アイス 2008 出演選手

浅田真央、中野友加里、荒川静香、高橋大輔、本田武史、
トッド・エルドリッジ、キーラ・コルピ、ステファン・ランビエール、
エヴァン・ライサチェック、サラ・マイヤー、キミー・マイズナー、
長洲未来、エフゲニー・プルシェンコ、アドリアン・シュルタイス
6氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:18:05 ID:N0OKO2jW0
>>1乙!!

>>4
5月にガラの放送あるけど?
7氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:18:24 ID:C7OZ26jf0
>>1 乙!


テレビ放送予定
4/20(日) 20:00-22:03 テレ東 ジャパンオープン2008
4/29(火) 11:00-13:05 BS Japan ジャパンオープン2008
5/06(火) 12:00-13:55 テレ東 カーニバルオンアイス
5/10(土) 20:30-23:00 BS Japan カーニバルオンアイス
8氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:18:54 ID:hNbs+fH/0

JO 女子のPCS

真央   64.15
マイヤー 60.52
中野    60.15
キミー   59.69
ミライ    53.67
コルピ   52.79


真央がミライより10点以上高いなんてありえない
9氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:21:35 ID:ZuQEfDMiO
1もつ!

てか前スレ1、ADSLかww
今更気付いた
10氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:25:11 ID:DGhAF/ya0
メダルもらうとき未来ちゃんは何であんなに驚いたんだ?
11氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:27:21 ID:yIera7040
乙でした。

JO小ネタ投下。

ライサの演技の間、延々とオレンジの皮?をむいていたトッド。
「ステファン!」という黄色い声に対して、自分が呼ばれたと思って手を振るライサ。
演技後戻ってきたらキスクラにチームメイトが誰もいなくて、
妙に真顔でトッドやテケと握手するランビ。
12氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:28:31 ID:fndBHo9j0
>>9 うん、名前どうしようか迷ったんだけどw結局名無し

去年は演出した奴呼んで来いと思う程
ガラフィナーレgdgdだったけど今年は良かった
つうか演出が良い訳じゃなくて選手達が自主的に円陣組んだのが
良かったw見てて楽しかった
ライサが東女の子3人?と腕組んでラインを作り始めて
次にそれに気付いたランビと、数人の東女の子が加わり
その次に同じくそれを見ていたトッドが加わった
3人+東女が何かやってるのに気付いた他選手+他の東女メンバーが
ぞろぞろと袖から戻って来て全員で円陣になった
ライサGJ。
これ放送してくれないかな
こういうのって大概放送されないよね・・
13氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:29:48 ID:fndBHo9j0
ライサ自分の思ってたのとなんかイメージ違ったよ
コンペの時も思ったんだけど。結構お茶目な人なの?
14氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:33:05 ID:ydCjk6/L0
>>12
レポありがとう。

ガラってオープニングとかエンディングのほうが気になるんだよね、いっつも。
ぜひ見たいナー。>円陣

BSのほうが少し放送時間が長いんだよね?
BSのほうにものすごく期待!!!!!
15氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:38:58 ID:aWPfqVFS0
>>13
ライサは4CCガラ以来、壊れてるイメージがあるw。
いや、良い意味で。
16氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:39:50 ID:oxp+2Zv50
2部始まる前に、選手出入り口のところでライサとピカチュウ達がなんかやってて
その近辺のライサオタさん達が声かけて、なにかやり取りしてたよね。
楽しそうで羨ましかったわ。
17氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:50:14 ID:V/Hr/cXK0
>>12
よかったよねー。
円陣で同じステップ踏んだり、
円陣の後、渦巻きになったり、
プルの独壇場があったり…
ともかく最高だったが、
演出スタッフ側は、どうなるんだーとgkblしてたかもww

オープニングもフィナーレもともかくフルで放送をお願いしたい
18氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:51:10 ID:rxbGjcpu0
ADSL
コンペもガラもふぉーしてきました。
ここで宣言したからって訳じゃないけどね
19氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:54:05 ID:a9x/9C260
>>1乙です

自分はコンペA席で見てたんだけど、
マイヤーのウォームアップのルッツ転倒にはひやっとしたんだけど、
腿がはれるほどだったとは気付かなかったわー・・・氷で冷やしたりしてたの?
そんな中でのノーミスはすごいね。

あとウォームアップといえば真央の3Sを見れなくて残念。
その分本番でサルコウやるの見て驚愕したけど。
3Aはアップも本番も美しすぎた。

キミーも本当がんばったね。
だが3LoDGはちと悔しい。すごい綺麗だったのに。
個人的にキミーのディープエッジから飛ぶ3Lo好き。
キャラハン効果かわからないけど、ジャンプ良くなってきてるんじゃないかね?
20氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:56:16 ID:JFhO+dIl0
ガラ組。
フィナーレ面白かったね。
アルファベット列だったせいか自分の周りは盛り上がってたよ。
デーとランビのときが一番盛り上がってた気がする。
デーの3A綺麗で安心した。
ランビとても良かったけどやっぱり元の髪の方が良いな。
ライサがはじけてて面白かった。
キャラが変わりつつあるのかもw
未来は昨シーズンのEXプロの方がよかったけど良かった。
キミーのエキシはやっぱりいい。可愛かった。
メタボプルは来季復帰できるか疑問な出来だったけど観客アピールはさすがという
感じで楽しませてもらいました。

テレ東の放送姿勢は良い。
フジも見習って欲しい。
21氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:58:01 ID:zxyBmhE20
前スレでにわかが多いとかって批判あったけど、むしろいいことだべ。
客層増やすためにはこういうヌルイ大会も必要なのかもよ。
そりゃ全日本とかであのノリでやられても困るが、
子供たちに本物を見る機会を与えることは将来への投資みたいなもん。
生観戦するのがスケオタばっかってのも困りものよ。
22氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 02:02:26 ID:wRUax9XO0
自分にとっては、未来グッドジョブだった。

1.体型変化が始まってたから
2.ジュニアが終わってから日が経ってたから


確かに、以前よりもスケートが滑ってないように見えたので、
またシーズンに復活させて欲しい。
23氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 02:11:25 ID:yc5dRJCx0
>>10
メダル見て不思議そうな顔をする人が多かったのが
印象的だった…穴が開きすぎてたから?ですかね
>>11
トッドがむいてたのはオレンジだったのか!
ちょっと不思議な光景だった。

忘れないうちに断片レポ落とし。なるべく未出のを。被ってたらスマソ

・JO開演前、初見の連れが「あそこで誰かがクルクルしてる」というので
双眼鏡で見たらADSLだった…ウォームアップ?
・その横でトッドがサイン攻め…行きたかったけど超遠かったので断念
・日本チームのすぐ後ろの席に小塚と羽生?、真面目顔で見てた。
・その日本チームの席の脇に関係者がいたけど、割と早い段階から
プルが階段の脇の手すりにもたれかかって見てた。せめて挨拶があって良かったね。
でも靴を履いたのでちょっと期待した。
・そういえば、そのあたりにスケート靴を履いた小さな女の子たちが座っていたが
あれは何だったんだろう?てっきり滑るのかと思ったんだが…
・女子の練習中だったか、テケ、トッド、ランビが妙にまったりしていてなごんだw
ランビなんて、靴脱いで横すわりで、完全に「家でテレビ見ているモード」
・日本チームキスクラ、演技後しばらく姿が見えなかったデーがもっそいラフな格好で
戻ってきて、テケと話していて?またダーッといなくなって
しばらくたってから、また衣装を着て戻ってきた。
・終った後、マイヤーが席を外す時(ひっこむときだったかな?)キミー、ミライ、中野、真央
と次々と声を掛けていたのが印象的だった。
・最後インタビュー日本チームだけだったが、カメラマンが沢山いたせいか
席を外して戻りかけたライサが、戻るに戻れずしばらく佇んでいた。

・ガラ、マイヤーのサーキュラー…だったかな?
静かな曲だったのでシーンとしていたのだけど、滑りといい、照明の具合といい
調和がカンペキ(だと思った)だったので、思わず拍手…一瞬ヤバイ?…と思ったが
同じく拍手が起こったので安心した。
・既出だけど、グランドフィナーレかなり良い。特別違ったことしている訳でも
ないのだが、構成考えた人かなり趣味イイね。
・シンクロが混ざると面白いなーと思った。周回しているとき、ライサが抜けて
シンクロの女の子に混ざって滑り出したので、ナンパ?w
と思ったが、全員の輪になるのにイロイロドラマがあって面白かった。
言われていることだけど、プルが結構けしかけてたっぽい。
24氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 02:11:26 ID:yr1GpO910
ADSLの栗イーグルって、FF8で言う「俺式ファイナルヘブン」だなw
録画でも何度も見直しちゃってるぜぃ
25氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 02:12:07 ID:41dU95KM0
元気なさそうに見えた>ミライ
調子悪いのかなと。その中でまとめてきて偉い。
26氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 02:17:20 ID:N0OKO2jW0
>>24
エキシは、ポジション保持時間がかなり長いよw>栗イーグル
27氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 02:19:33 ID:N0OKO2jW0
>>23
>スケート靴を履いた小さな女の子たちが座っていたが

投げ込みは禁止だけど、無視して投げ込まれたときの対策では?
去年も禁止だったのに投げ込まれて、女の子が取りに行ってたから。
28氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 02:23:00 ID:6ROPk+Z/0
プルは客席のいろんなところに出没してた
ADSLの演技を観てたときにすぐ側にいたけど、
終わったあと拍手してた
その後、リンクでの挨拶の準備のために去ってった
29氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 02:24:31 ID:yc5dRJCx0
>>27
d、なるほど、そういうことでしたか
30氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 02:41:20 ID:pWFzAvYR0
女子コンペ中、客席のプルにサイン貰いにくる人がちらほらと
自分は割と近くの席だったのでちょっと落ち着かなかった
点数待ちの間だったけどさ
31氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 03:35:08 ID:wHQt9bBi0
なんか欧米の選手カワイソス
つきあってくれてアリガトね(´・ω・`)
32氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 06:31:34 ID:so3XN0SH0
キミーはキャラハンからトッドに変ったってことですか?
たまたま?
33氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 07:26:35 ID:NZ3WCYuV0
ttp://mainichi.jp/enta/sports/graph/2008/0420/

ここに昨日の写真が結構出てた。
優勝の瞬間のシーンとか、みんな仲良くとっても楽しそうないい顔してる♪
日本チームはやっぱ仲良しだね。
34氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 07:30:42 ID:ZJVHzjv40
>>32
もともとキャラハンはトッドのコーチ。
今年からトッドもキャラハンが契約してるリンクと
オフ限定でコーチ契約して、キミーの練習を手伝ってる。
年配のキャラハンで手の届かない部分をフォローしてる感じと思う。
35氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 08:01:35 ID:0pqx+vln0
キャラハンにコーチ代わるっていうニュースの時、トッド・エルドリッジもキミーを見る手伝いをするって書いてあった
36氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 08:32:56 ID:CLxp4FOBO
マイヤーが6分間練習で転倒した時はすごく心配でずっと見てた。
なかなか立てなかったし相当痛そうだったし…。
演技後、キスクラでもずっと冷やしていたよ。
でもコンペもガラも素晴らしい演技でホッとするとともにすごく感動した。
前スレでレポあったけど、ゆかりんは真央にジャージを着せたげる他にも
テケがジャージを着た時に襟を直してあげたりファスナーしめてあげたりしてたw
どのチームも仲が良かったけど、ライサがキミーとトッドのいるリンクで
怪我のリハビリをしてたせいかのか、北米がすごく仲良くて和んだ。
キミーが滑り終わった後にそばに片膝ついて恭しくティッシュBOXを差し出す
ライサに吹いたw

ガラはオープニングとグランドフィナーレをノーカットで放送してほしい!
盛り上がったし可愛かったし面白かったよ〜
ライサとランビはコンペもガラも終始上機嫌w

>>23
終了後に女子全員に声を掛けてたのはコルピだったんじゃないかな?
肩に手を置いて一人一人に声掛けてたとこだよね?
いい子だなあと思った。

長レスでスマソ。
37氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 08:48:14 ID:UqPwaJ7nO
>>36
コルピはサラがウォームアップで大転倒したとき心配そうだったね。
サラ痛みで泣いていたし。

その後真剣にサラの演技を見て、終わったあと
自分のことのように喜んでたから、いい子だな〜と思ったよ。
38氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 08:53:04 ID:uzAEkwzO0
コルピとサラとコスって仲良しなイメージ。
みんな美しいし。
ガラの髪をおろしたキミーはエキシも良かったしとっても可愛かった。
自分は生でみたことあったから知ってたけど周りにいた人が「あんなに
可愛かったんだ」とびっくりしてた。
トッドもライサもだいぶ日本に慣れた感じでにこやかだったね。
やっぱりシーズン後のEXにしてはみんな上出来だった気がした。
39氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 08:54:49 ID:B0+CssfC0
正直、コンペでプルアウトは大正解だとGALA見て思った。
もともと全然出られるコンディションじゃなかったんだね。
40氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 08:57:18 ID:uzAEkwzO0
>>39
会場の放送でプル、今季からアマ復帰といってたけどあの身体と演技ではむりっぽだよね?
サービス精神旺盛で楽しませて良かったんだけど。
41氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 09:51:28 ID:07wQSDfi0
コルピは去年も一昨年もマイヤーの演技後抱きついて讃えていたりして、いい子だよね
今季のユーロでも
「フィンランドの層が厚いのは嬉しいけど、スザンナがいなくて淋しい」
と言っていた
情の熱い子なんだろうな
42氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 09:59:50 ID:rL9L6P3V0
>>36
中継で、片膝つくライサ映像が抜かれていて、実況民、ライサそのポーズは何???状態だったが
その後だったのかwww謎判明
43氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 10:08:30 ID:0pqx+vln0
ADSLのコーチが撮ってた写真ってどっかにのるかな
サラのとこもよく写真出るよね
44氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 10:30:56 ID:recTS0yB0
コルピのフリー演技、すごく好きだな〜
オペラ座のヒロインの雰囲気がぴったりで役柄をよく演じていると思った。
ジャンプ失敗した直後でも動じないで、にこやかに振り付けを丁寧にこなしていたのがさらに好感度うp。
芯の強い子なんだな〜、それになんといっても美しいしwほんと北欧の妖精という言葉がぴったり。
45氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 10:41:37 ID:yc5dRJCx0
>>36
コルピだったか…失礼(;´Д`)

 あと試合後表彰式までのあいだに多分ジャッジの方だと思うのだけど
3チームのキスクラに行って、全員と記念撮影したり、おしゃべりしていたり
したのが、やたら楽しそうだったw
でも時々マジ顔で話している様子もあったから
真面目な話もしていたんだろうなーと想像。
46氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 10:47:09 ID:keHqzZC60
>>45
たぶんピンクのスーツ着たオバちゃんジャッジじゃない?
47氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 11:10:57 ID:5L8I5Mdk0
ピンクのおばちゃんジャッジ、ガラ前の曲に合わせて踊ってたりして可愛かったw
48氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 11:15:42 ID:BeN0961Q0
ジャッジのおばちゃんたちは蟹の2部始まる前に
戻ってきたとき、みんなピカチュウとニャースに
ちょっかい出してたw 「あらまあ、かわいい〜vv」てな感じで。

ピカチュウ・オン・アイスを期待したのは私だけではあるまい。
しかしでかすぎてさすがに靴履いて氷上滑走は無理か…
49氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 11:18:41 ID:yc5dRJCx0
そうそう、ショッキングピンクのw
あと年配の男性もジャッジかな?全組と肩組んで写真撮影してた
50氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 11:30:31 ID:sf+E4UX7O
ランビ… カロリーナの次はキーラか…( ̄皿 ̄)
51氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 11:57:48 ID:63oClglZO
自分カメラ集団の近くだったんだけど、
コルピの時は反応が違ったw
特にジャンプ失敗したあとにカメラマンにアピールした時と、
スパイラルの時。シャッター音が気になったのはコルピと真央くらい。
他の選手でもスピン中にシャッター切る事が多くてあああ…

試合開始前に、キミーと未来が
頭を両手のひらでおさえて、「髪型どお?」「どお?」
みたいなやりとりをしてたのがとても可愛かった。
キミーはライサの頭にも、髪型チェックみたいな感じで触ってたよ。
ちゃんと届いてたw
52氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:01:21 ID:i/Kbo2DAO
ピンク服のおばちゃんジャッジと、スキンへッドジャッジは
ガラ開始の前に席に着いたとき、曲に合わせて踊ってたよw
ジャッジも陽気なんだな
53氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:23:04 ID:+ytCWWkY0
やっぱりあのおばちゃん、みんな見てたんだ
自分たちも昼400レベル、夜200レベル最後列で見てたけど
凄く目立ってた
ジャッジだったのか
54氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:29:28 ID:VpegM5xM0
実況スレかどこかで、コンペの時五十嵐さんがいた、というのを読んだ。
もしかしてスケーター出入り口付近で佐藤夫妻と和んでた、恰幅のいいオサーンw
だったんだろうか? 双眼鏡じゃよくわからなかった。

毎年カメラマンがたくさん来てる割には、あまり写真が出てこないよね、JO。
EPOCK TIMESというサイトの露語版に記事があった。
ユーロ組のメンバーとしてヤグが参加してて、今年は病欠のヤグの代わりに
プルが出る予定だった(でも直前キャンセル)という記事つき。
55氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:36:01 ID:keHqzZC60
五十嵐さんいたよ。っつかたぶんあれ五十嵐さん。それからターザン竹内もいたね。
56氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:45:37 ID:VpegM5xM0
d やっぱ白髪交じりのあの人か。

>>54の記事のリンク貼るの忘れてた。
ttp://www.epochtimes.ru/content/view/16403/13/
57氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:05:33 ID:XKmCKzJn0
ピンク服のおばちゃんジャッジとスキンへッドジャッジは
キスクラ撮影会の後にテケにもなにやら話しかけて少し談笑してた。
特におばちゃんジャッジに懇々と何かを言いきかせられてて
テケは真面目にうんうんと頷いてた。
今回の演技についてなのか今後のコーチとしてのアドバイスかなんかなのか、
どんな話をしていたのかちょっと気になった。
五十嵐さんいたんだ!気付かなかったよ。
58氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:10:03 ID:Qwm01u7o0
前スレ>971、ADSLとエフゲニーコーチについての
> 自己顕示欲は満たされるし、見た目よりハードなスポーツだから街中で暴れる元気も残らないし
> 更生用としては最適かも
いわばスクールウォーズですな。エフゲニーコーチが山下真司か...
エフゲニーコーチの撮った写真、ホントどこかにアップして欲しい。
59氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:10:49 ID:0/yVeBtJ0
おばちゃんとスキンヘッドジャッジ、デーのHIPHOPのあとスタオベしてた
60氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:17:40 ID:VE+uQyEI0
そういえばパトリックデュポンは
暴れん坊過ぎて手を焼いて親がバレエ教室に
放り込んだのがきっかけだったとかw
フィギュアは金かかるからそうはいかんだろうが
露だったらありえそうだね
61氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 14:01:28 ID:5L8I5Mdk0
そういえば、フィナーレがさ、アッシャーのYeahだったけど
あれって去年しりぎれとんぼに終わった時もそうだったよね?違ったっけ?
もしその記憶があってたなら、開催側のリベンジなのかなってちらっと思ったんだけど
62氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 14:16:23 ID:atHDkkTI0
いまさらだが、
前スレでレポ乗せてくれた方々、乙でした。
見にいけない自分にはすごくうれしい。
63氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 14:34:37 ID:frdh5x580
>>60
テケんちも、兄弟そろってやんちゃの限りを尽くしたので、
親が手を焼いて近所のスケートリンクに放り込んだのがきっかけだよ確か。
要はやんちゃなガキの近所にリンクがあるかどうか。
64氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:05:55 ID:xMyj1suFO
去年、評判の悪かった蛍光棒も今年はなくて良かったよ。
あれ持ってると拍手出来ないから、盛り下がっちゃって最後がgdgdに…。

今年は本当に楽しかったよ。
来年もあって欲しいけど、どうなるのかな。
65氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:07:47 ID:9D6BRGAY0
点が出た後小首を傾げてカメラに微笑むキミーはメチャ可愛かった
66氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:10:38 ID:9vw5Ewm50
自分の場合、あの面子なら高いチケ代もぜんぜん苦にならないんだけどな。
たまアリは近いし。来年もあればいいのになぁ・・
67氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:21:58 ID:Qypj3URI0
テレビで見てたら去年ぐらい静かだったように感じたけど
現地はそれなりに盛り上がってたんでしょうか?
68氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:27:19 ID:xMyj1suFO
コンペもガラも行ったけど、結構盛り上がってたよ。
日本のテレビ局って、会場音をあまり入れたがらない気がする。
69氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:28:01 ID:nCvHRSEU0
>>67
差が激しかった。
高橋、ランビ、中野、真央の時は盛り上がってた。
70氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:33:25 ID:LIiIUTff0
自分も今年はとっても楽しめた。特にガラ。
400レベルジャッジ側1列やや入退場よりだったけど、遠くても
それなりに楽しめるというのがわかった。JOは近くで観てて、それは
それで楽しいけど。特にシンクロは上から見るとこうも感じ方が違うのか
と新たな発見だった。全日本で何度も観てたが、近くからしか観たことなかったんで。

この他にはないぬるい感じが貴重だったのに、なくなっちゃうのかなあ。
71氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:36:07 ID:9vw5Ewm50
>>67
ノーミスの演技には惜しみない拍手、スタオベ、観戦慣れしてる人が多いなって印象だった。
GALAも盛り上がってたよ。今年はペンライトが無かったのでw最後まで楽しかった。
72氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:37:17 ID:B0+CssfC0
JOって毎度の事ながら、ウォームアップでの最初のリアクションでかいよなー。
73氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:41:56 ID:CgkSq5Mt0
9.6%か。イマイチだね。
74氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:45:13 ID:Fa/ZsqKT0
テレビで見た組だけどマイヤーにうっとりした
75氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:54:14 ID:XKmCKzJn0
現地組だけど、マイヤーよかったよ〜今季一番だった!
ガラもすごくよくってなんだか癒されたよ。
コンペでマイヤーを見てたランビの体が振りに合わせて
いちいち動いてて面白かったw
76氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:55:16 ID:Go/lj5ix0
なんか平等に会場が暖かかった。

点数を催促する手拍子とか。
77氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:10:31 ID:VpegM5xM0
テレ東で9.6%あれば健闘なんじゃ
自分は去年・一昨年に比べたら会場が静かだと思った(日本チーム以外)
キスクラもお行儀が良かったし、ヤグとヤグヲがいないせいかw
78氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:13:12 ID:14EjADyV0
マイヤー、キミーとかの歓声は去年より増えてたと思う
ガラでもいい感じだった


79氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:14:11 ID:CgkSq5Mt0
14.5→ 11.2→ 9.6
と毎年下がってる。でも今年でJO終わりなんだっけ?
80氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:14:55 ID:Go/lj5ix0
女子は特にコルピ以外は結構よかったしねえー。
81氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:24:52 ID:vsuc77ZI0
>>79
全日本、ワールドも同じ調子で年々下がってるから
JOの問題じゃないと思う。
82氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:29:28 ID:CgkSq5Mt0
ヲタ以外にはちょっと2時間はきついってことだね。
83氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:30:33 ID:gG7E1Wo60
今年は五輪中間年だから普通は盛り上がらんね
夏の五輪がある年だし
来年は夏が終わって五輪シーズン直前ということで
少しは話題になるんじゃないかな
84氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:37:22 ID:fa/iug2p0
ニワカの興味が薄れてきたのは感じる
ガラもガラガラだったし
85氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:46:40 ID:sf+E4UX7O
最初、三階のテラス席(リンクからすごく遠い)だったんだけど、
直前にスタッフが来て
『こちら見切り席(?)になってしまいますので二階に移動出来ませんか??』と言われ、
とりあえずスタッフの後を着いていったら、
なんと二階の5、6列目ぐらいの席だった!!
メッチャ得したよ
(;・・)近いぃぃ


見切り席って何?
86氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:49:29 ID:h8ffR5x50
障害物で一部視界が遮られるような席。それってJO?
87氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:58:40 ID:sf+E4UX7O
>>86
あ、そうかも。
遮ってるほどじゃないけど、確かになんか機材のロープみたいのが目の前に垂れてた。
88氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 17:14:17 ID:ydCjk6/L0
JOほど、キスクラの小窓映像を欲しいと思うコンペはないな。
時期をずらして、また開催してくれないかなー。
隔年(地域対抗戦がない年)でもいいから・・・・。
FSを滑りきるのが大変なら、少し選手数増やして、みんなSPにしてみたりして。
89氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 17:26:22 ID:vEchj6e40
ガラそんなガラガラだったのか…
去年一昨年はどうでした?
90氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 17:48:32 ID:EboRRzB70
>>89
だれうまいこといえt
確かに大分ガラガラ SS完売って当日券言われたのに 空席あったんだけど・・
まあこれなくなったとかかもしれないけど
とりえあず仕方ないけど、チケット高かったのが原因だな
91氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 17:50:08 ID:Go/lj5ix0
でも照明暗くて上の方が見にくかったせいか、下に詰めていたせいか
それほどむちゃくちゃ空いてるっていう感じでもなかったように思えた。
92氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 17:51:35 ID:p+iRTuzy0
ええ〜?多少空いてる席はあったけど、ちゃんと埋まってたと思ったよ、ガラ。
ただ、アリーナの一部にごっそり空いてるスペースがあったのは気になった。
去年、一昨年よりも会場が静かだとは思ったけど、あれはヤグヲがいないせいか?
93氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 17:55:50 ID:dw73mclC0
ヒュー! って言う係りの人少なかった。
94氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 18:03:51 ID:rL9L6P3V0
みてて華やかでオモシロイのは欧州キスクラだったが
北米キスクラは仲良いファミリーのようでかわいかった
95氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 18:06:36 ID:XxE2MMEY0
>>85
あ、私も3階→2階移動班でした。
かなりぐる〜っと歩いたけど、良い席になってラッキーでしたねww
あんなこともあるんだなぁ。
96氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 18:07:48 ID:rL9L6P3V0
ピリピリしない、選手がちょっとリラックスした団体戦っていいよね
選手たちも普段は個人で戦ってる分、また違った楽しみ方をしているようで、
お互いを応援しあってる様子はほほえましい。

チームトロフィーがどんなものになるかは知らないが、
このなごやかな雰囲気がひきつがれるものであって欲しいなあ
97氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 18:54:14 ID:k5LeTWrY0
>>96
本当にそう思う。始まるまではいろいろ文句言ったけど、
やっぱり無くなるのは残念。
この時期に「本気の試合」が増えるだけだったら、選手もつらそうだし。

今頃だけど、トッドボケ倒し四連発。
・採点待ちのキスクラで、ミライの肩に寄りかかって、“もうダメ、疲れた〜”のポーズ。
 ミライ迷惑げ。
・演技後、キスクラに戻ってきたテケとわざとらしく肩を抱き合って健闘を称えあう。
 その後、あらためて拳をぶつけあって挨拶。
・人気のないキスクラで、“やっていい?”という感じで背もたれに座ろうとする。
 つっこむ人も止める人もいないので、そのままソファーに座るというより沈みこんだ。
 ライサが戻ってきてもまだ沈んだままだったので、完全にライサに隠れて見えなくなった。
・閉会式で、今年はボケずに表彰台に乗ったな〜と思ったら一瞬で飛び降り、
 先に台に乗っていた欧州チーム日本チームの全員と握手。一周してようやく台に乗る。

この人が若い頃は地味君並みのアピール下手だったなんて、誰が信じるんだ...
98氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:03:10 ID:ydCjk6/L0
>>97
レポd!
現役の頃のトッドからは想像出来んなw
こんな茶目っ気たっぷりな人だとは思わなかったよ。

今も、見た目だけは公務員(コヅの上司)にしか見えないから
その辺のギャップがなんともw
99氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:10:29 ID:k5LeTWrY0
>>98
こづの上司w
どっちも黒い腕カバーが似合いそうだ。
100氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:19:42 ID:D237BJeY0
ってことは地味もいずれかボケ連発キャラになる可能性があるってことだな・・・
101氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:25:25 ID:HNRLc7tk0
>>97

その心の余裕があれば、オリンピックでキャンデロロに競り負けなかったのだがな、、、。
102氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:26:55 ID:a4UsFQ2M0
103氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:40:18 ID:FypeNiFt0
マイヤー良かったね。
中野の後のせいかスケーティングの伸びやかさ、滑らかさと美しさ、
ジャンプで跳びあがる時のフリーレッグの処理のしかたの洗練度が際立ってた。
上体や腕の使い方がすごくきれいだし。見入ってしまった。
中野は中野で彼女にしかない良い所がいっぱいあるから別に下げてるわけじゃないよ。
サラやコスの欧州勢もだんだんうまくなってるということだ。
104氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:48:40 ID:A5NTuAG30
105氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:55:19 ID:KXML3NpB0
海外の選手達はもう離日したのかなあ。
106氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 20:25:35 ID:piogUrVw0
コンペもガラもジャッジ反対側ロングの人たち声援GJ!
自分ジャッジ側だったけど、負けてたなw
キャーッッ!! って金切り声じゃ全然なくて
イェーイ!!って感じで、男性の声もよく聞こえて凄くよかったよ。
放送では音拾えてなかったね。キミー採点のブーイングも全然入ってなかったし。
スウェーデンの国旗もよく見えた。ADSLもそっちに手振ってたね。
とにかくたまアリ全体が温かい雰囲気でとってもよかった。

コンペもJOなのに素晴らしい演技がいくつもあったし、ガラは最高!
ガラフィナーレのあと、昼ジャッジたちや関係者さんたちがみんなで
笑顔でハイタッチしてた。いい大会だったよ。
107氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 20:26:28 ID:gwkL6bsy0
>>85
自分も三階席で、手すりでリンクがぶったぎられ、照明で対面モニタがぶったぎられたが
スタッフ来なかったよ……
108氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 20:27:41 ID:/ohQp+qA0
あれってブーイングって言うか、うわ低いなぁみたいなリアクションで(なんかため息みたいなドヨメキ)
ブー とか言ってる人はジャッジ反対側では居なかったような。
109氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 20:39:32 ID:yyNLJrtQ0
最後また来年みたいなこと行ってなかった?
団体選手権が出来るのは分かるけど、同時にJOなくなるってのも確定?
110氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:15:26 ID:q72eX/Ct0
>>101
ちょっと心の傷をえぐられたorz
111氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:19:29 ID:g84sXmWd0
>>109
両方あったら、選手の負担がでかそうで反対だが
112氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:35:00 ID:Nph4gahl0
>>105
キーラ、サラ、プル、ランビは今朝の便で離日。
ADSLは観光して帰ったらしい。
他は知らん。
113氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:36:56 ID:yc5dRJCx0
>>109
番組ではsee you next weekになってたよね
団体選手権とJOのメンバーが掛け持ったりしなければ可能かと…
でもスポンサー次第な気がするから必ずというわけには
ならないかもしれないが
>>112
それは…どこかの銅像で写真撮っ(ry
114氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:38:47 ID:yc5dRJCx0
weekじゃなくてyearだよorz
115氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:39:25 ID:webjqXsX0
GWにまたきてくれるのかとオモタ
116氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:39:56 ID:oZcB+js40
>>112
観光?そうなんだ、何か良いねー
117氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:43:15 ID:bukmn2g/0
マイヤーは背中の線がすごくきれい
118氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:46:06 ID:lBXS5BGW0
>>111
選手数が限られている以上、物理的にこの時期は無理でしょう
119氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:47:15 ID:twFs6p8+0
>>106
コンペはジャッジ反対側のロングだったけど、雰囲気良くて楽しかった
ガラはジャッジ側だったから、反対側がうらやましかったw
ガラのジャッジ側はアルファベット列の大半が招待席?で空席多くて勿体無かった
自分の周囲は結構盛り上がってたのでよかったけど
120氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:50:15 ID:0pqx+vln0
あっちはワールド上位選手が出場することになるから、
日本は真央と高橋は出させられるのはほとんど確定事項
JO開催するとしてもこの二人が出ないってことはありえない
やるとしても時期をかなりずらさないと無理
121氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:51:48 ID:5uQ8E1AR0
>>108
ぶーじゃなくてえーーーなら言ったよ。
日本人にぶーは敷居が高い。
122氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:54:14 ID:webjqXsX0
そもそもISU主要大会ってIMGが管理してるから(スポンサー権利とか)
今度の新しい大会もきっとそうだろうし、
興行的に損するようなかぶらせることは無いでしょ。
123氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 22:25:05 ID:piogUrVw0
>>119
ガラの時は、昼のジャッジ席の真後ろ1列目にいたんだけど、
ざっくり空いてたアルファベット列のところはでかいテレビカメラが
あってもろに死角になる一帯だからだね。あそこじゃなんにも見えないはず。
124氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 22:39:23 ID:/18ntfWh0
既出?
マイヤーが載ってるよ〜
昨日のガラの前に対面したんだそうだ
ttp://www.yasukoohtani.com/topics.html
125氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 22:51:53 ID:VDb9+Y5/0
そういえばスタンド席のところ(400レベルのとこ)にポツンと
白いバナーらしきものがあったので、双眼鏡で見てみたら
習字のように




と書いてあってワロタw
126氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:09:52 ID:NtIYFxn70
ガラフィナーレ プルの行動
シンクロの輪に入ろうとひたすら小走りでついて回る
輪に入りしばらく仲良く回ってると思ったらいきなりイーグルで輪を乱す
またしばらく仲良く回ってると思ったらいきなりはずれ一人輪の横で奇妙な踊りを始める
一通り目立った後サラと東女(?)の間に割り込み再び仲良く回る
127氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:14:32 ID:2tM/VQcz0
>>125
ミライにも声援飛んでたね
「ミライ〜」「ミライちゃ〜ん」とかって
128氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:20:21 ID:fndBHo9j0
今年は去年以上に会場静かだった気がしたけど
それでもいいかと思った
それが日本人の性質なんだろうし
選手もその辺はわかってると思う。
あれだけ会場でかければスケオタだけって訳にもいかないから。

自分は・・一番最初、欧州チーム紹介の時に
例年通りフ〜言ったら自分の居るブロックどころか
会場全体にも声援がほぼ無くて
しかも隣の初観戦らしき2人組に驚かれてしまい
心が折れましたorz
去年一昨年は周りに少しは居たんだけどね〜
それ以降はガラも拍手に徹してました
129氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:22:26 ID:vQdQG64n0
こんなデカイ会場に満員にはならなくても
何万も払ってお遊び大会観に来てくれる客が
たくさんいるのって日本だけだな・・・
ここの周辺だけバブリー
130氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:23:12 ID:VpegM5xM0
コンペでキミーが今から滑るよ、って時。
スタッフが北米チーム3人に多分衣装に着替えるように声かけ。
3人慌てて去る。
キミーの演技終わるまでに戻ってこようと急いだんだろうけど、キスクラに
座ってからスケート靴はいたりボタン留めたり、ライサが赤いリボン巻いてたり
慌ててて、対岸から見ておかしかったw
131氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:23:47 ID:YlgfzONG0
>>124
おお〜凄いな。
いい演技が出来てよかったねえ〜
しかしインターネットとは…サロメさんが
東京のCD屋漁ったのかと思ってたw
132氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:24:51 ID:fndBHo9j0
>>129 ほんとそうだよね
海外では大きい大会しかも有名選手が出てても
席スカスカ。日本なら満員だろうにと思う。
133氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:42:09 ID:FuiBfSFw0
それを見て坊主とADSLも慌てて着替えに行ってたね>130
134氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:52:01 ID:Y8taGbVK0
>>133
シマウマに坊主に言われたい放題のランビwww
135氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:54:04 ID:hVZrm8ZT0
>>134
それを言うなら言いたい放題ww
136氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:54:21 ID:webjqXsX0
ランビはMかw
137氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:56:09 ID:hVZrm8ZT0
>>136
ww Mっぽいねえwww

言われ放題の方がふさわしかったかw
138氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:58:14 ID:fcucRb1J0
>>128
ジャッジ側の席とか上の方の席だったとか?
ジャッジ反対側ロングのSSやSゾーンは軒並み盛り上がってたよ〜。
声出しもスタオベも国旗持ちもいっぱいいたし。
ガラのときもそこらへん周辺(ジャッジ反対側前辺り)が異常に盛り上がってたから
そういう人たちが集まってないとこだと萎えちゃうかもね・・・。

自分もガラは上の方だったから盛り上がってる前の席の人たち羨ましいなあと
指くわえながら見てたし。まあそこそこ楽しめたけどね。
139氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:05:34 ID:i/Kbo2DAO
プルがコンペを階段に腰掛けて見ている前で
次の滑走のランビがウォームアップ開始
ウロウロした後に、プルの下の階段部分に座って坊主頭抱えて精神集中
後ろには微妙なファッションで、足おり畳んで座るプル
前に頭抱える坊主、後ろにプル、シュールな光景でした。
プルはデーが出て来た時も、至近距離であまりに紫だったからか不思議そうに見ていた。

キスクラの雰囲気は
欧州 大学生の合コン
北米 父、兄、妹二人のファミリー
日本 修学旅行
140氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:08:25 ID:DXfJOi1qO
>>138
自分はガラがジャッジ側の中央前方だったけど
周囲皆カオスだったw
楽しかった
141氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:10:27 ID:VrFEYsbh0
>>139

日本チーム、修学旅行とは成長したじゃないか!
去年は、引率者のいない遠足とか言われてたのにw
142氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:12:12 ID:y6mviB010
>>141
それでも羽目外してるのには変わりないwww
143氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:15:08 ID:Lvp7BD2P0
>>139
北米は、父、伯父、娘2人じゃないか??ww
欧州はエロイ坊主院生が・・・
144氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:17:15 ID:DXfJOi1qO
>>141
一応、保護者代わりはいたが機能していなかった
それどころか一番叫んでいたし
一番くつろいで、他の旅行者チームに声かけまくっていた
145氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:20:14 ID:40ZKu1w+0
ナガスつまらなそうだったなwwwwwwwww
146氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:21:38 ID:z/EtTHoV0
日本の保護者はゆかりんだよね
147氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:24:48 ID:UKgrCHfh0
>>139
北米ファミリーに妙に納得w
148氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:33:45 ID:4P8HSd3CO
キスクラ観察笑った
みんなよく見てるんだね〜
いつそんなに見るの?自分は演技を見過ぎなのか!?
149氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:34:17 ID:yum9zJL6O
>>146
お調子者の班長の代わりに修学旅行をしっかり仕切る副班長だな、ゆかりんはw
150氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:48:10 ID:G/73iLzk0
靴脱いで背もたれに座りだした欧州坊主が
「こうやると見やすいんだぜ〜ヤグさんに教えてもらったんだ〜」と言ってたかどうかしらないが
ADSLのジャージの胸の黒部分に触れながら誘っていたように見えたんだが
ADSLはおとなしいのか無視したのかお行儀悪いことはしなかったw

例年、背もたれ座りしてた北米チームは
のっぽ+大人だったのでしなかった。

日本はもう妻子もちだったのでしなかった。
そのときデーはキスクラにいなかった。


151氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:50:12 ID:Lvp7BD2P0
>>150
>>のっぽ+大人だったので

にふいたw
152氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 01:03:48 ID:LVr2WXQ50
ガラの時、自分ジャッジ反対側の出入り口がよく見える席だったんだけど、
ランビが坊主頭でうっとりロミジュリを演じてるとき
(ショートサイド側で手をのばすロマンチックな振りのとき)
ピカチューとニャースが向こう側で音楽に合わせて左右に揺れてて
すごいシュールで笑ったw

自分の周りは結構声出してる人もいたよ。
特に高橋さんとランビの時大盛り上がりだったよー。
153氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 02:26:42 ID:qHE4LUki0
真央ちゃんが3A降りた時にキスクラでテケとゆかりんが
飛び上がらんばかりに大拍手して大喜びだったのが可笑しかったw
3−3降りた時も似たような感じで、それはTVに少し映ってたね
154氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 02:39:21 ID:iftRcZDd0
>>152
それスゲー見たいな
エンディングに入れてほしい
155氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 02:44:14 ID:gYppWCMV0
坊主ランビ可愛い!でもフラメンコはオールバックの方が合ってるかな
156氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 03:17:44 ID:8IrJo6XH0
>>152
ピカチューニャースの動きが気になって、途中演技よりそっちみちゃったよw
しかしぴょんぴょんはねて盛り上げててよかったが、
真後ろの席の人は視界に問題なかったのかね?
157氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 03:25:19 ID:QFPd4aMA0
坊主ロミオで序盤にランビがジャンプ決めたら、それにあわせて
ピカチュウもジャンプしてたw
158氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 05:20:40 ID:kdzA/wD6O
坊主のロミオ
揺れるピカチュウとニャース

そんなシュールな場面は滅多にお目にかかれないね
見れた人羨ましいw
ピカチュウたちは去年もリンクサイドでずっとピョコピョコ動いてて可愛かった
159氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 06:06:59 ID:ALSR2JTzO
>>146
確かに年齢を度外視した、高い引率力を感じる。
160氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 06:24:08 ID:jc898UX10
笑わない
161氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 06:31:54 ID:oFkEwSlO0
そお?
真央はわが道をいくだから、別に中野とか男子に関心がないんじゃない?
日本は仲はいいけど、誰が代表とかっていう感じがしない
実力的には当然真央だけど、真央は他の選手に関心がないから、まとめようなんて思ってないでしょ
162氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 10:01:04 ID:KoaUrmC20
>>153
去年は真央の演技中も後も、キスクラあんまり盛り上がってなかったけど今年はゆかりんが盛り上げてくれてたね。
ゆかりんはほかの選手にもジャンパーかけてあげたり、失敗した選手慰めてたり
お姉さんって感じがして演技以外でも大活躍してた。
163氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 10:04:25 ID:5tzGE+lx0
テケの役割は大きかったな
盛り上げてくれたテケに感謝する
164氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 10:50:38 ID:U9OSfhN+O
テケは外国語堪能でコミュニケーション能力も抜群だし、サービス精神も旺盛だと思うのに
どうしてあんなにMCは下手なんだろうw
それはそれで微笑ましくてまあいいんだけど
165氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 11:00:16 ID:aUY+rUoq0
>>162
うん、頼りになるね!ゆかりんは
>>164
ガラの「とうとうフィナーレです」は何か間が抜けててわらたw
でも空気読めるし、いて欲しい人だね。
166氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 11:00:57 ID:jFpLUKK7O
>>155
自分も。オールバックで固めた髪が、激しい動きとスピンで
最後のポーズの時にボサボサになっているのが好きだった。
167氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 11:32:37 ID:xMb/sYy20
>112

詳しいですね。サンクス。
168氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 11:35:05 ID:40ZKu1w+0
北米の帰国は?
169氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 11:41:21 ID:gNBINKwu0
>>165
初年度は他がまだお子様ちっくだったこともあって、テケは引率の先生っぽかったし、
みんな初の団体戦をどう振舞えば良いのか戸惑うなかでヤグともども雰囲気作りに一役買ってた。
今年あたりはもうみんないろいろと慣れてやり方も固まってきてるし、
しっかり者ゆかりんもいてくれるし、安心してはしゃいでる感じがしたよ。
いろんな選手とコミュニケーションしてたのは解説に活きてくるだろうなきっと。
170氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 11:45:45 ID:ikj8Oly70
ジャッジの人達が一番楽しんでいたかもしれない。
物凄い笑顔でノリノリだった。
171氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 11:56:30 ID:RTtn+WvB0
あの気ぐるみのバイトやりたいんだよなー
無理だと思うけど
かなりのスキルが要求されると思う
172氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:04:05 ID:Hild/iQU0
日本が勝つに決まってるお遊び大会に来てくれて、
ガラでも盛り上げてくれて、欧米メンバーに感謝。
日本選手は、ある意味、海外選手に対してホストの立場なんだから、
もっと率先して盛り上げ役を担うとかしてほしいな。
173氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:14:34 ID:VGKpz/jT0
>>165
あれはワロタ
何だか小学生の学芸会みたいな素人さがあって和んだ
でもそれが本田のいい所
174氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:26:25 ID:owD4M8Yz0
175氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:28:47 ID:Mq+qq5vV0
真央 サルコウやっちゃったあ
中野  大丈夫、ダブル飛んだし

今年は皆和気あいあいでなんか和んだわ
1年前は人の失敗指摘したりギスギスして辛い場面もあったけど
今年は安心して見れた
176氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:29:44 ID:VGKpz/jT0
これまたブサキャラだな

ニャースよりもピカチュウの方が万遍無く仕事してた
177氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:42:26 ID:/UWu7C5u0
プルスレがお通夜です
178氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:45:19 ID:EubTpqIG0
まおしゃま、ついにサルコウやってくれましたか、
天国のスエーデンの先輩も喜んでいます。
ところで、男子もこの大先輩のような衣装で演じルノハ如何?
http://en.wikipedia.org/wiki/Ulrich_Salchow
179氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 13:19:38 ID:YO5ETDSQ0
中野さんにはバンクバーのメダルまでは期待できないけど、
姉貴分としてチームのムード作りをして欲しいなぁ。
180氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 13:29:42 ID:qHE4LUki0
>>162
去年は去年で和み系な良いキスクラだったよ
181氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 13:32:20 ID:VfexcF5s0
>>179
オリンピックの地元上げっていつもすごいから
バンクーバーはロシェの地元上げが凄まじいだろうし、真央やユナやロシェの間に入るのは難しいかもね。
コスとか、雨の若手もいるし。
でも来年もジャパンオープンあるなら中野さんに又出てほしい。
182氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 13:48:34 ID:dSDjPJq00
ワールドでメダルならあきらめなければあるかもしれないが・・・
五輪は難しいかもしれん。私も思う。
183氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 13:54:09 ID:miJJu+IkO
>>153
そうそうテケとゆかりん。現地で見てて
というよりリアクション大きいから勝手に目に入っきてw
キスクラから飛び出しちゃうんじゃないかと思うくらい。見てるこっちも楽しくなった。
ああいうのはすごくイイよねー
マイヤーのときのランビも相当はしゃいで、しっとり演技の中相当目立ってたけどw
184氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 14:01:19 ID:wDwlKlbvO
メダルとれなきゃゴミ扱いか
勝手な奴等
185氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 14:10:11 ID:6yAxxEQ20
日米もゆかり出てほしいな〜
そしたら雨に負けないと思う、おまけに盛り上がるし
女子2人で3Aなんてすごすぎる
団体はゆかりんと真央でこれからもお願い!
186氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 14:40:19 ID:j68LFfP1O
>>162
去年の真央の演技で盛り上げてたらソレはソレで変だ…
187氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 14:54:34 ID:UOjSZ57W0
中野のオタじゃないと思うけど、あんまりはしゃがないほうがいいよ
誰のおかげで、JOとか日米対抗が開かれているのかよ〜〜く考えることだね
188氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 14:56:18 ID:S4Kxo8ic0
村主のおかげじゃないことだけは確か
189氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 15:05:03 ID:UbVTo6nR0
ID:UOjSZ57W0のおかげじゃないことも確か
てか一人じゃショーなんてできないからみんなのおかげだねw
190氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 15:27:45 ID:6ZeCj3hk0
>>175
安藤が真央に単独ルッツ2回やってたよお〜って冷たく言ってたのって去年だっけ?
一昨年じゃなかった? 
去年は安藤もタイトル取った余裕からかキスクラでもそんなギスギスしてなかったような気がする。
191氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 15:55:41 ID:JRsNSVEmO
>>190
あれは陰湿さを感じた。笑顔で戻った途端「ルッツ単発だよ!」
確かに一昨年だね。去年は真央グダグダ
192氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 16:28:12 ID:U9pMdIuS0
各所のレポ見るとガラのオープニング&フィナーレはできる限り端折らないで放送して欲しいな
ttps://www2.tv-tokyo.co.jp/main/goiken.php
つうわけで一応お願いしてきた
193氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 16:46:28 ID:bnVY0amI0
>>192
自分もお願いしといた
特にフィナーレは絶対に見たいよー
194氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 17:17:38 ID:Fxz/apHM0
ジャパンオープン見に行ってきた。
楽しかった。
オープニングとフィナーレは他のショーでもあんなふうに楽しいのですか?
昨年、世界フィギュア後のエキシビションツアー見たけど、
あんな演出はなかったし。
195氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 17:27:43 ID:DXfJOi1qO
>>194
それはもう、それぞれショーによるとしか
練りこまれ過ぎてあっさり終わる場合やグダグダや、凄く良いときとか‥
今回の周回終わってからのシンクロ円陣は場の雰囲気と主宰、スケーター達のアドリブがあったからだと思う
日本はPIWクラスの小さなショーや、日本単独のショーでは
千秋楽にサプライズが色々あるのが好き
196氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 19:14:11 ID:j7HiNmyk0
JOの時まずショートサイドに出現したプル、ADSLの演技を見届けて退場。
と思ったらキスクラで佐藤夫妻と談笑、トッドやテケとダチが久しぶりに会ったみたいなハグ。
ライサ以後の男子の演技を結構真面目に見てた。
女子になったらジャッジ側の最前列で観戦。と言ってもサインしたり隣としゃべったり
キスクラ側のトッドやテケとジェスチャーで笑いながらやりとりしてた。
真央の演技になったらしゃべるのやめて集中して見てた。
197氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 19:15:33 ID:gYppWCMV0
高橋が技術点で女子の真央にも中野にも下回ったのは萎えた。中野に「笑わない!」と半分マジ切れされてるし。
中野は真央が3S(ダブったけど)を入れたように、3Loやってほしかったな。
198氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 19:16:03 ID:j7HiNmyk0
ジャッジ側の最前列じゃなくてジャッジと反対側の最前列。スマソ
199氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 19:30:12 ID:0AYnGAMz0
>>198
プルはジャッジと反対側のどのへんに居たのですか?
真ん中ですか?
200氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 19:53:02 ID:ysAVeEVe0
400レベル、思ったより良かった!
選手の顔や細かい動きはほとんど見えなかったけど
小塚のサーペンタインとか、滑っていく軌道をじっくり見られて面白かった
思ったよりも豆粒じゃなかったし

フィナーレで、一番最初にライサが東女さん達と手をつないで滑り出したときは
ちょっwwライサw安藤の次は東女かよwwモットヤレww
って笑ったんだけど、手をつなぐ人が増えてって
一旦引っ込んだ人もリンクに戻ってきて、プルに妨害wされつつも
きれいな円→渦巻きになったときは感動した
201氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 20:45:23 ID:4vcoKgx9O
プルはキスクラ反対側の端っこに仲間と3人で座ってたよ。
202氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 20:47:53 ID:GCt4kDSW0
>>172
確かにそうだね。
欧米の男子選手はノリがいいよね。
最後にあれだけ盛り上がったのはライサやプルのおかげだと思う。
日本の選手にもあんなふうに盛り上げてほしいけれど、
高橋が真っ先に東女さんと手をつないで、滑り出す姿は想像できない。
203氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 21:05:07 ID:tOcjY+Wi0
>>202
でも最近の高橋は宴会部長じゃんw
まぁ、今回の出来だとさすがにね…
日本選手は仕込みがあれば派手にやりそうだが、
アドリブがきかなさそうなタイプが多い感じがする
殿がいれば、また違うのかもね…
204氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 21:14:24 ID:tY6Cp4Ep0
>>201
テレビ放送で確認できる?
205氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 21:25:22 ID:iRNglZA/0
去年のDOIだったかな?高橋そっせんしてシンクロの人たちと
渦巻きやってたよ。
確かそのときは、先頭だったような?
今回のCOIでは、JOでの落ち込みがまだ尾を引いていて、
おとなしかっただけだと思う。
(COIでの演技はよかったけどね)
206氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 21:26:43 ID:iRNglZA/0
205自己訂正
あっ シンクロの人たちじゃなくて、
出場者全員での渦巻きだったかも
207氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 21:50:07 ID:owD4M8Yz0
>>202
高橋は幼女と踊ってたぐらいだからありえない事ではない。
208氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 22:01:24 ID:dkZshdOq0
>>204
201じゃないけど、キスクラ側ショート中央の席から
かろうじて金髪が判別できたくらいだった。
TVじゃまず無理。
209氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 22:37:55 ID:CaDiiejZ0
>>204
座ってるところは確認できる
キスクラ対面のロングサイドの端の最前列で左に一人居て、
真ん中の薄い色のジャケットにジーンズの金髪がプル
右隣が黒いジャケットのアリ
もちろん顔は分からない、居る事が確認できるだけ
210氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 00:42:34 ID:dN0QOzaP0
>>209
えっ、あれアリさんだったの?!
ボディガードかと思ったよ。
あんなにガタイがっしりしてたっけ。
そういえば濃いい顔は同じだが髪型や雰囲気が前と違っててわかんなかった。
211氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 00:51:13 ID:dN0QOzaP0
>>172>>202に賛成。日本選手はホストなんだから盛り上げたり
外国選手と楽しく友好的な雰囲気を作ってくれるといいな。

JOは会場が広いせいか観客がおとなしいのも気になる。
去年の安藤や高橋、今年の真央やゆかりんを迎える時なんかも思ったより静か。
あれが外国なら自国のメダリストを迎えるのに拍手や歓声や口笛で会場が揺れるだろうに。
212氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 01:02:28 ID:BrFca+Ru0
遠征組でテレ東見られないんだが、プル観戦中の映像出なかったんだ
本人はサングラス頭にのせて、映ってもいいように準備はしてた感じだったが
213氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 01:14:52 ID:gNivqU/s0
ランビ終わったらザンボかと思ってトイレに動き出した。
プルの挨拶は便座で聞いていたorz
トイレにも会場の音声が放送されることを学んだ。
214氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 01:18:24 ID:gNivqU/s0
キスクラ付近ショートサイド8列目だったが
真央のがはは笑いが素で聞こえてきた。
あれ独特な笑いだね、しかもよく響く。
215氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 01:23:42 ID:YkaO+5yk0
>>211
自分もおとなしめな会場気になった。
序盤がんばって拍手必死にしてたんだけど、
途中で小指がすごい拍手するたびに痛みはじめて自重せざるえなかったorz
216氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 01:32:21 ID:ylVD3PF50
会場が広すぎるから、必然的にオタ率下がるし静かめになるのは仕方ないよ。
会場の空気はほんわかしてて日本的だし、広さ考えたらこれくらいが限界のような気がする。
東京体育館くらいの広さで場内のスケオタ率が上げればもっと盛り上がると思うけどさ。
それか空いてる席に韓国のお姉ちゃんたち呼んで叫んでもらうかww
217氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 01:36:00 ID:P8BBEPfE0
>>211
日本の場合、ライトなフィギュアファン比率が多い会場ではあんなもんじゃない?
テレビ観戦が中心で初めて会場に来たから歓声や拍手に慣れていない感じ。
自分はSS席で周囲もスケオタ比率が高いブロックだったから
周囲も歓声やスタオベやりたい放題で盛り上がってたけどな。
218氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 02:37:48 ID:J3ZWSDBB0
別に外国の客をまねする必要はないでしょ。
あと、一見さんが多いのは長い眼で見ればいいことです。
219氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 06:23:12 ID:SpFN/CUL0
座席位置で盛り上がりも違うよね。
JOではなかったけど、アイクリ席に座ると盛り上がって楽しい。
220氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 06:57:46 ID:MXbfGPV10
何で無理に盛り上がらないといけないのか?
じっくり演技を見たい人だっているだろうに。
コンサート会場ではないのだから。
競技は応援しろってのはわかるけどショーは
金出してる客が楽しみたいように楽しませてくれ。
マナーは守ってるんだから。強制するな。

221氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 07:27:40 ID:BrFca+Ru0
ガラはやっぱり値段が高いんじゃないかな
私30代で結構トシいってるけど、もっと上の年代も多かった
上品な拍手もいいけど、10代20代が友達同士で来づらい感じだよね
いい演技が多かったからもっとわいてほしかった。
上のほうだったのでクラ会場や歌舞伎より静かかもと思った
ブラボー!とか成駒屋!とか、日本でも声かける時はかけるし
222氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 08:12:12 ID:8fyXjZIv0
楽しみ方はひとそれぞれだし、
いい演技や感動する演技を見たら
声だってスタオベだって自然に出るもんだと思う
私もライサとゆかりんとサラでは思わず立ち上がった
金出してるからとは思わないけど、強制するなは同意。
いろんな楽しみ方があっていいとオモ。
223氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 08:36:43 ID:zQM4TIwp0
強制的に盛り上げろと言ってるわけじゃない。
お金払ってるんだからどう楽しむかは個人の自由、はそうかもしれない。
ただ海外に比べてシーンとしがちな会場に
もう少し反応を良くした方がスケーターものりやすいのではと思うだけ。
滑らせ上手な観客とかスケーターを前向きな気持ちにする応援とか言うでしょ。
一見さん達も会場が盛り上がって楽しければ又来ようと思う。
一回じゃスケートの良し悪しなんてそんなにわからないし。
他の会場だとわりに盛り上がるのになんでかな?


224氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 08:38:23 ID:1L9wg5WK0
フィギュア生で見るのが初めての人が多い、会場が大きすぎる このへんが理由
225氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 08:46:45 ID:BrFca+Ru0
掲示板だし何の強制力もないけど
まったりの人も声援派も共存できればいいんじゃない?
うるさくて迷惑かなぁと思ったけど
トッド良かったからトッドー!と言ったよ。でも一人だとすごく勇気いるw
ライサランビは結構声援あったね
226氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 08:53:01 ID:lmgnPKpj0
スケヲタだったらシーンじゃ観客も選手もつまらないのをよく知ってるから
盛り上げようとする。
盛り上げるというか、いい演技をしたり頑張ってる選手には盛大な拍手を
送ったり声援を送ったりね。
結果的にその方がいいショーになって面白いから。
慣れてない人だとその辺わからないから完全に観る側にまわるんじゃないかと。
でもだれも盛り上げなくてひたすらシーンのショーなんてきっと面白くないと思うよ。

個人的にはよく会場くるのに毎回ほとんど無反応のスケヲ友達は誘わなくなった。
ひんしゅく買ってるのかと心配したり相手のテンションの低さに萎えたり楽しめないから。
一緒に行くなら同じテンションで観られる人の方がいいのかも。
227氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 09:51:16 ID:4qquROY90
当たり前だけどSSとかのいい席はコンペでもガラでもヲタいっぱいで盛り上がってたよ。
ただそれ以下の席だとスケヲタが少なくて一般が多いから盛り上がり感じにくかった
だろうね。
今回本当に実感したけどどの試合やショーでも安い席は盛り上がらないと
覚悟して見に行ったほうが良い。正直安席はマッタリしたい人用だと思われ。
228氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 10:42:34 ID:6BpyjuYs0
コンペSS席だったけどジャッジ裏はお葬式のようにとてもおとなしかったですorz
去年はジャッジ反対側の200レベルの最後列にいたけど
そっちの方が周りが盛り上がってたくらいだ・・・
229氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 10:46:10 ID:Q48CpAM90
いい場所でも関係者席と思われるところはどの試合やショーでも盛り上がってないよね。
一番いい席なのにもったいないと毎回思う。
230氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 10:49:01 ID:pfmGtUKH0
拍手くらい、熱心にすればいいのに、と思う
招待客はともかく(自分の判断で拍手したくないなら、仕方ない)
明らかに関係者の人たちね
231氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 10:51:40 ID:zkS/SdqRO
また2006ガラ信者か、と言われそうだけど。
安い席まで盛り上がったアレは珍しい例だったんだな。
初心者A席だった自分は、「これがアイスショーか!」といたく感動した。
おかげでアイスショーに対する要求が高くなってしまって、
入り口があれで良かったのか悪かったのか…。
232氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 10:56:28 ID:1L9wg5WK0
>>230
関係者席にいるのがフィギュア見に来てるとは限らないんだよ
自分の会社のロゴがちゃんと見えるとこにはってあるかチェックするだけのために
座ってるのもいる
233氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 11:13:01 ID:YelyWe5L0
>>220
慣れてないうちはそう思うもんなんだよね。
自分も最初はそうだった。
今では自然とホーホーするようになったよ。
234氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:07:00 ID:uKM0c3Rs0
S席で観戦したけどスタオベするの勇気がいる。
高橋の時スタオベしたかったから、半径5mくらいにスタオベしている人が
いるのを確認してから、勇気を出してスタオベした。
そしたら隣に座っている人もスタオベした。
一人だけ立つの恥ずかしいって思いながら見ている人もいっぱいいるんだろうな。
235氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:25:06 ID:RalbKQs80
急遽取ったA席で一人だったけどスタオベしたよ。
裏に数列しか埋まって無いような状態だったけど、
(あ、そっか立つんだ〜)とか声聞こえてきてワロタ。

でもその後、デーとか荒川さんの時
その人達の椅子がこんってする音が聞こえて、お、立ったwって妙に嬉しかった。
安席になるであろう、うちの周りはフォーフォーいう席では無かったけど
素直に、綺麗だねーとか凄いネーとか言ってて気持ちのいい環境だったよ。
前の方は盛り上がってたし、ゆっくり浸透していけばいいよー。

まあそれでも高杉には同意。連れだって来られない/元気な若い子が来られないのは痛い。
スケヲタでも、一般人でも、一人で来ると声出しづらいし、反応しにくいよね。
236氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:25:15 ID:nk6cIs1G0
今回高橋のときは、誰でも勇気いったんじゃない?
237氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:26:25 ID:RalbKQs80
234はわからないけど、>>235はガラです
238氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:32:13 ID:Q48CpAM90
>>235
自分も最初の頃は妙に緊張してスタオベもなかなかできなかったし声も出せなかったけど、
いまじゃ一人でも全然平気w
慣れだよ、慣れ。
239氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:33:14 ID:OQYwrEXL0
盛り上がらない=静かでおとなしい、とも限らないしね。
コンペの席はかなりつらかった。
終始退屈そうな背広姿のおじさん複数、真央ちゃん真央ちゃんとしか言わない50代くらいのおばさん、
挙句にジャンプのときだけ連れの彼女に得々として薀蓄たれる男。
ガラのジャッジ正面アルファベット席が天国に思えたよ。
調子に乗ってトッドー!とか叫んで声が裏返ってちょっと後悔した。
240氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:36:24 ID:FNL6eb/00
正直値段的にはちょっと高めのクラシックや
バレエと同レベルだろう
普通のコンサートやミュージカルより高い
必然的に年齢層高くなるし盛り上がらなくて当たり前だって
もっと安くするしかあるまい
それに慣れてない人にとって大盛り上がりするほど
楽しいものかといわれたら微妙だと思う
241氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:46:15 ID:EJD0UjY60
>>240
>それに慣れてない人にとって大盛り上がりするほど
 楽しいものかといわれたら微妙だと思う

たしかに。あと、盛り上がりたい一見さんでも、どこで盛り上がったらいいのかわからない。
トッドだって「誰それ?すごいの?どこの国の選手なの?」っていう人が多いし。
そういう人でも、スケオタが声裏返るくらい「トッドー!」って叫んでれば
「ああ、すごい人なんだ」って分かる。で、分からないなりにジャンプ決まれば拍手したり。
スケオタが率先して盛り上がって、盛り上がりポイントを教えてあげればいいんじゃないかな。
もちろん強制じゃないお。盛り上がりたい人だけの話。
242氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:52:35 ID:RwqVVqlXO
俺は男だけど、周りの女性客がフォーフォー言って盛り上がってるのいつも羨ましく思ってます
フォーフォー言いたいけど高い声が出なくて
多分ヴホーヴホーみたいになる
スタオベはしますけど
243氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 13:17:00 ID:zPQUWMAK0
アンチスレだらけになったスケ板いらない!
板つぶすためにみんなで実況しよう!w

次のチャンスはカーニバルオンアイス放送日!
テレビ放送予定
4/20(日) 20:00-22:03 テレ東 ジャパンオープン2008
4/29(火) 11:00-13:05 BS Japan ジャパンオープン2008
5/06(火) 12:00-13:55 テレ東 カーニバルオンアイス
5/10(土) 20:30-23:00 BS Japan カーニバルオンアイス
244氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 13:50:07 ID:RalbKQs80
>>242
ヴホーヴホーわろたw
男性は、声かけしてる人がいるとそれだけで微笑ましくて笑いが漏れるよねw
245氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 14:00:55 ID:EJD0UjY60
外国人の男性(主に欧米)は
綺麗な裏声でフォーフォー言ってるよね
日本人はそんな声出し慣れてないからなw
246氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 14:17:38 ID:R/pDIWVS0
>>245
マイケルジャクソンみたいな感じのフォー?(古っ)
247氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 14:38:18 ID:npPnO5h/0
俺は競馬場で慣れてるからな>声援w
2007ワールドでは真央のSP演技後スタオペしたくらいだw
流石に周りの客は退いてたがwww
248氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 14:42:50 ID:1L9wg5WK0
スタオペ(SUTAOPE)って言葉はやってんの?
249氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 14:47:23 ID:VsVVhXjD0
男性観客の、ドスの聞いた「うぉぉぉぉぉぉ!」ってのは実感こもってて好きですがw

でもなんか、妙に頑張って声援してます的な歓声より、
ちいさな「すげー」とか「やった・・」とか「おおお・・・」とかそういうリアクションの声が、
たくさん集まってできるどよめきのほうが、なんかリアリティがあって好きだな。実際見ていて。
250氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 14:51:48 ID:6/wFanvH0
俺が盛り上げねば!的な空気読んでない無理矢理フォーとか
年が若い女子選手にのみ声援を送るおっさんとかは正直引く…
251氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 15:04:09 ID:Sec38ezv0
>年が若い女子選手にのみ声援を送るおっさん
自分の好みの外国人男子選手にのみ声援をおくるおばさんと変わらんよ
252氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 15:19:15 ID:FNL6eb/00
基本的に主催する側と選手に問題があるわけで
(演目・会場・演出)客が気にしてやるような
ことじゃないよ
日本の客は極端に行儀が悪いわけでもノリが
悪いわけでもないし主催側が会場の場所や規模を考えて
演出選んで盛り上がるようにすれば良いだけだ
253氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 15:20:17 ID:CYC+zflwO
でも確かに男子選手に野太い声で声かかるとなんか嬉しい
盛り上がってない時には特に
他にもまだ認知度低い選手とかに声かかったりとかすると和む
254氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 15:52:36 ID:AisIU0WCO
指笛っつーの?あれやってみたいんだけど音が出ない
255氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 16:00:40 ID:CW/lfD4b0
スイス応援団みたいのを日本でやったら顰蹙なのかな?
256氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 16:08:38 ID:C/7xqCaO0
カウベルだったらやめとけ
257氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 17:15:44 ID:3vc2+NLB0
>>171
中の人などいない
258氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 18:25:40 ID:mD7+5mlQ0
これを見て思ったんだが>>196

ADSLってプルと一緒に滑った事あんのかな?
去年までJrだったんだろ?
さすがに欧州でのショーで競演の過去あるのかな?

プルの視線は緊張しただろうなあと思ってさ
259氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 18:34:49 ID:qN2PBsYk0
スイス応援団、カーリングでもカウベル鳴らしてたな。w
260氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 18:40:03 ID:AZm1GN410
>>258
自分もそれ思った。
プルの代役だということを誰よりも意識してたのはADSLかもしれないw
試合前の客席ウォームアップの時サインを断ったり
笑顔や姿勢が硬いしあまりしゃべんないし相当緊張してたみたい。
ういういしさが可愛い奴だ。
261氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 18:52:17 ID:DS6boiPY0
>>209
プルっていろんなトコに出没して見てたんだよね?
画面凝視して見たけど金髪頭すら見つけられなかったorz
そのかろうじて確認できたのって真央の時?
262氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 18:56:19 ID:PdxyA+II0
プルはショートサイドに最初いて、男子途中で階段降りてって
挨拶するためにリンクサイドに行った。

後半の女子の時はちょうどキスクラの正反対の位置のSS席に居て、そこから向こう側のキスクラに座ってる
ランビたちとアイコンタクト?みたいな感じで時折、手を振り合ってたw
263氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 19:12:49 ID:waNlNcao0
ADSL、プルやライサと初対面?とか思ったけど
wiki見たら、ユーロでプルと
世界ジュニアでライサと同じ試合に出てたことあるみたい。
それでもこんなでかい海外のショーはないだろうし
周りシニアのトップばっかだし、緊張しただろうとは思う。
264氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 19:20:27 ID:EitfXjnV0
プルも気を遣ってADSLの時は遠くで見て終ってからキスクラに移ったのかな。
すぐ側にいて見られる方が緊張するもんなw
265氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 20:23:17 ID:5vGwSKRK0
>>261
実は例の「プル分身部隊」が全員で来日してたり
266氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 20:23:58 ID:ice8bMUS0
プルが挨拶に登場したの見て、後ろのカップルが
「あの乳じゃ無理だよねえ」としみじみ言っててワロタw
267氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 20:25:27 ID:OmvVHnUd0
月曜から熱出してたので今更になっちゃいましたがレポ
主にキスクラとか。演技見つつちょくちょく観察してたので。
欧州チームネタが多いのは一番動きが多かったのと
気になるネタが多かったから。と思う。
順番は前後してます
・マイヤーのslstの時ランビがずっと変な動きした あれは何
 応援に没頭してた??slst終わる頃 我に返るように動きやめてた
・マイヤーとコルピ仲良さそうにずっと喋ってた。欧州チーム仲良さそうだった。
 ただエイドリアン君はあまり話してなかった。
・ドリアン君演技後マイヤーとコルピがハケる(ランビは元々いない)
 しばらくドリアン君1人。ずっと同じ姿勢同じ表情で殆ど動かずモニター見てた
 彼は始終無表情で笑ってもあまり表情が変わらなかった
・コルピの演技後ランビがハグチューお前ら付き合ってんのかと思った
・トッドとランビがソファーの背を指差して「ここ座る?」みたいな感じで話しながら
 ソファーの背に座った。後ろの席の邪魔にならないか後ろ見て気にしてた。
 でもすぐ降りてた
・ランビが一番いろんな人と話してたと思う。たまにはドリアン君にも
 何か話し掛けてたけど会話はあまり長く続かなかった模様
・日本チームは仲良く喋ってたけど他チームとは軽い挨拶程度であまり喋ってなかった
 途中本田さんが客席に混じって観戦してたプルに何かジェスチャーしてた
 あとポケモンのぬいぐるみで少し1人人形劇してた
・北米チームは流石お父さんがいるからか始終落ち着いた様子だった
・マイヤー会心の演技後ランビがソファに乗って飛び跳ねる 叫ぶ 客席煽るで
 客も結構ウケてた。ハイテンションで全員でハグ
・真央がアップしてる時マイヤーとコルピが真央を目で追いながら何か話してた
 ジェスチャーで首輪の形を作ったり首を指差したりしてたので
 多分衣装のチョーカーについて何か話してたんじゃないかと
・キミーの点数が出た瞬間マイヤーとコルピ眉間に皺を寄せ険しい表情で顔を見合わせる
 その後も2人はしばらく眉をひそめ険しい表情で何か話してた
 特にコルピはしばらく眉間に皺を寄せモニター見てた
 真央の演技中も気になってしまいちょくちょくキスクラ見てしまった
・最終結果が発表され日本チームが逆転優勝した時 他チームの様子はお通夜だった
 冷めたような目で全員無表情・無言でモニター見つめてた
 日本選手インタビューの時もずっとそんな感じ、ちょっと微妙な空気だったと思う
・表彰式の時 大輔が他チーム選手達と挨拶する時ぎこちなくて可愛かった
・ピンクスーツの人はガラの時リンク際の中央辺りに居たんだけど
 フラッシュたいて写真撮りまくってた
 関係者だから写真撮るのは仕方無いけどあんなリンク間際で
 選手の目線の高さでフラッシュ焚くのは危ないしやめてほしかった
・2部開始前、リンクサイドでライサがスタンバってた。
 が、その後ろからピカチュウとニャースが。
 ピカチュウの頭をポンポンと軽く叩き一旦裏へ戻るライサ。
 2部開始後はまずピカチュウ達の紹介から始まった。
 早くスタンバイし過ぎたライサは暫くしてから出てきた

長文すんません
色々書きましたが自分の見たこと感じたこと書いてるだけなので
選手をsageたりとかそんな気は全く無いです。また何か思い出したら書きます
268氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 20:40:06 ID:PE4xf/CB0
ADSLの印象、いい方に変わったな。
さすがにあの面子の中では緊張しきってるのがわかったし
ファンサもなんだか遠慮してる感じだった。
ガラの演技ではかなり盛り上がってたから
いい印象持って、また来日してくれるといいね。

>>238
自分ももっぱら一人観戦派で一人フォーフォー派。
たとえ糞席でもいい席とるようにしてるのは
フォーフォーやっても誰も白い目で見ないからでもあるw。
269氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 20:46:19 ID:FoIBOGVpO
>>261
女子の時はずっと同じ位置で映ってるから
これか!と一度気付いてしまえば楽勝
スロー必須
キスクラ対面SSの一番端だよ
270氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 21:23:36 ID:S1tew1SLO
私は近い方がいいと思ってキスクラから遠いショートサイドのアリーナにしたけど、
周囲が初観戦の人が多くて全体的に大人しめ。
一人でフォーフォーいってたけど、やっぱ周囲に遠慮してしまって声は小さめにしてしまった。
少し遠くてもキスクラ側のほうが楽しそうで羨ましましかったわ。
271氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 21:48:35 ID:1ZUQinGz0
youtubeのJO動画はすぐ消されてしまうのはどうしてなんだろう
去年のもほとんど残ってないし
272氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 22:21:22 ID:wO8QJJjS0
>>262
>>269
ありがとー!まるで「ウォーリーを探せ」だけど
スロー映像中心に凝視してみるよw

>>265
想像してワロタw
273氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 22:32:00 ID:DViPrYR40
>>267
やはり他選手も日本優勝はおかしいと思ったのかwwwwwwwwwwwwwww
274氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:06:38 ID:hU6561SM0
最終結果発表時、日本が立ち上がって喜んでる間も皆シラーっとしてた
メダル授与の時も表彰台でヨロチームのADSL除く3名は
ずっと何か話しててちょっと不謹慎に見えた・・・
275氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:11:49 ID:mA1FtxdV0
>>267
マイヤーとコルピもキミーの得点低いと思ったのかな?
でも今期のキミーのFSの得点って、ずっとあんなものだったよね。
3−3もなかったし。
276氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:13:32 ID:vq9vI1pn0
男子の出場選手「ADSLを除いて」全員ワールドのメダリストなんだよな。
オリンピック・メダリストもいるし、プルの代役だし(オリンピック・チャンプ!)
相当緊張したと思う。

お疲れさん。
また日本にきてね。
277氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:16:47 ID:PE4xf/CB0
自分はむしろ、観客の歓声にしらけたかな。
所詮お遊び大会だと思ってるのは
実はスケヲタだけだったりして、なんて感じてしまった。
278氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:19:00 ID:ttB0gfz20
デー大自爆の後のランビにも凄い歓声でスタオベとかあったし
歓声自体は平等だなあと思ったけども。
279氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:22:56 ID:s+p+P9n30
>>267はヨーロッパチームの誰かのオタさんなんじゃない?
外人オタの主観的レポートでどうのこうの言っても、始まんないんじゃない
まあやってる選手は賞金がほしいから面白くないでしょ
別に日本に来なくていいと思うよ
JSCのほうが企画として面白いと思う
280氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:26:47 ID:PE4xf/CB0
>>278
言葉足らずだた。
日本チームが逆転した時の歓声のことだよ。
281氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:31:03 ID:5vGwSKRK0
>>277
チケ売るためには「凄い大会の一つだ」って宣伝しなきゃいけないから
仕方ないかも
でも今回、凄くイイ大会になったと思う

真央高橋はイマイチになってしまったけど
ワールド欠場だったライサは決めてきたし
今期散々な結果になってしまったキミーもイイ演技
サラはアクシデントにもかかわらず、あの演技
ゆかりんも今期一番の滑りだった

ガラのフィナーレについては、日本開催のショーの中では
かなりイイものだったんじゃないかな

3年見る事ができて嬉しかったよ
282氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:33:15 ID:pNHZ2d3G0
>>279
>>267はヨロヲタというよりキミーヲタに見えるが。
キミーの点がハゲ低すぎたということと日本チームの誰かさんが
逆転したのはかなり疑問ということを言いたそう。

283氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:36:13 ID:R1GuU63f0
>>282
ヨーロッパチームのキスクラばっかり見てるからでしょう
284氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:39:18 ID:4qquROY90
うーんでも客席もえ・・・優勝なの?ま、まあいいや喜んじゃえー!みたいな
やけくそな雰囲気あったよ。ちょっと日本優勝しちゃっていいの?みたいな戸惑い感。
まあでももう終わったし、選手も打ち上げではもう気にしてないと思うよ。
285氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:41:21 ID:uYMBYo9E0
どうせデーが自爆した時点で
ヲタがどうでもいいと思った人多かったんじゃないの
286氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:46:12 ID:5vGwSKRK0
確かに日本優勝には驚いた
でも観客ははじめからチーム優勝にこだわってないと思う
287氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:54:04 ID:OmvVHnUd0
>>279 一応言っておこうかと思いますが違います
欧州チームネタとランビネタがどうも多くなってしまったので
そういう誤解をする人も居るかもしれないと思いました
なので冒頭に一文付け加えておいたんです。
>>282 それも誤解です
自分は採点出来る人間じゃないので点数についてはわかりません。
日本選手を貶めるつもりなんて毛頭ありません。
流石にそんな点数調整が行われたとは考えにくいのではと
個人的に思ってはいます。

情報操作とか何かに抗議とかそんな意図はありません。
コルピとマイヤーの話は確かに書くのを少し迷いましたが
一応見たものは見たものとしてただ書きました。
267にも書きましたが本当に選手をアゲたりサゲたりする気はありません
日本選手もキミーもコルピもマイヤーも好きです
ふ〜んそんな事あったの、程度で読み流して下されば
288氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 23:57:07 ID:BrFca+Ru0
アメリカ選手ネタ。
キミーとミライが最初のほうで、ちょこんと2人並んで座っていたのが
かわいかった。
蟹OIではキミーの時、現在トッドに指導を受けているというMCがあり
自分の周囲の人たちがへーと言ってた。
289氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:12:15 ID:6j0iCL1A0
なんか日本チームが優勝したのがおかしいという流れに持って行こうと必死なのがいるね。
真央の点数はヤオと遠まわしに言いたいようだが
3A決めたしジャンプの細かいミスはあったが大ミスしたわけじゃないし
スピンやスパイラルはワールドの時より気をつけて廻ってたし
SBに及ばなかったあの点が特に疑問視されるようなひどい演技だったわけじゃない。
床さんが最初の一蹴りから違うと言ったように
スケーティングの良さやポジションや上体や腕の使い方の美しさ、それから他の選手のファンの友達が
「やっぱり真央ちゃん、オーラがある。」と言ったように
氷上での存在感やかもし出す女性らしい雰囲気といったものもある。
それら全部を含めての点数だと思ってる。
ライサと中野とマイヤーの時だけ会場が盛り上がって真央の時はまるでシーンとしてたようにやたら言う人いるけど
真央の後だってそれなりに会場盛り上がってたしスタオベしてる人達だって結構いた。
(テレビにもちゃんと映ってる)
だいたいこういうお遊び大会は地元の選手が爆上げになるのは
雨での大会でいままでさんざん経験済みだと思うが。
どうせお遊びだしーみたいに余裕の気持ちでいた方がいいんだが
あちこちで必死になるのがいるんで、ちょっと言ってみた。

290氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:15:33 ID:X78GOtww0
↑必死w
291氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:16:08 ID:0pKMsHkk0
おまいらなげーよ
もっと簡潔にまとめろ
292氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:16:38 ID:jMeKuUbr0
TVで見てたけど日本の勝ちうんぬんて言うのは、真央がちょっとミスって上を向いたからじゃないかと思うよ。
完璧じゃなかったって感じ。
でも私は3Aが決まった瞬間に日本の勝ちだと思った。
3Aが決まった真央の点が、124以下なんてほぼありえないからね。
293氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:20:48 ID:jMeKuUbr0
なんだ真央アンチか あほらし。
真央のための大会だったから悔しかったのかな。
真央はたくさんTVに出てるし、恨みが湧き上がるんだろうね。お気の毒に。
もうフィギュア見るの止めればいいのに。
アンチなんて消えても真央のファンはたくさんいるからちっとも困らない。
294氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:22:24 ID:cO+3Y/1E0
欧米キスクラが通夜状態って彼等はどう思ったんだろ
295氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:22:52 ID:LcfYx+rK0
なんかなーだれも真央がどうこう言ってないのに逆に真央悪くない!て言うから
変な印象持たれちゃうんじゃないかな??ちょっと落ち着いたほうが良いと思うよ・・・。
296氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:26:16 ID:JMLROj/o0
いつもいきなり沸くよねw
>>267さんのレポはTV観戦だけだった自分からすると、
別に偏りも感じず、面白かったよ。


優勝についてはスケヲタ的には結構どうでもいいよね・・・
個人のタイトルなわけじゃないし、良い演技見られれば、それでいい。
でも金額が大きいし、スポーツマンとしてはやっぱ欲しいのはあるかもしんないねw
297氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:26:18 ID:qEFCu/8c0
>>295
>>282はそう言ってると思う、"誰かさん"に悪意を感じるわw
でもまあ、落ち着いた方が良いというのは同意
298氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:30:36 ID:VA7gYhwh0
>>292
ただ今の採点方法だとミスがあっても点が出たりするし
ワールドやJOのゆかりんのようにノーミスに見えても実はノーミスじゃなかったりするし
わかりにくいんだよね、観客に。
フィギュアヲタならそのへんはわかってるはずなのに
会場の観客の拍手や歓声、スタオベがどうだから、会場が静かだったから採点がおかしい、と言うのはなんかね。
299氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:32:22 ID:LcfYx+rK0
>>296
そう?面白レポも多かったけど正直自分はあ、まずいなと思ったわ。
レポ見た瞬間これは荒れるぞ、絶対荒れ狂うぞって予想できたちゅうか。
何書くかは個人の自由だけど、なーんか変な人寄ってきそうな書き方だなあ〜と思った。
300氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:35:12 ID:SW2HCBvD0
お遊び大会でも歓声いいやん

選手はがんばってるんだから、しらけずに称える方がよっぽど素直

もちろん勝敗なんて関係ないけどなw
観客は別にかまわないが、アナの必死の優勝優勝コメントはやめて欲しいな
本人は仕事だから仕方ないんだけどね。
301氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:35:33 ID:CaquTAXM0
選手は悪くないし去年よりは皆良い演技してて
良かったと思う
302氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:38:43 ID:U7yg867H0
>>301
コルピ…
303氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:42:24 ID:zQmFY2l90
>>287
文章を読めば、悪気のないレポだとわかりますよ(・∀・)
TV観戦組にとっては、現地レポはありがたいです。
またよろしくおねがいしますノシ

それにしてもそんなにエンディング楽しかったのかぁ。いいないいな!!
地上波でももちろん放送してもらいたいけど、それが無理なら
ちょっと放送時間の長いBSでたっぷり放送してくれないかなぁ。>エンディング
304氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:47:33 ID:VA7gYhwh0
>>267がふってから
>>273>>284>>286みたいな日本優勝は意外、みたいなレスが続いたからな
305氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:50:34 ID:CS/cgLCV0
真央のスコアも高いけど、全体的に誰にでも高めに点数は出てたよ。特にPCSが。
306氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:51:23 ID:K3ONy1KK0
JO、蟹ともSSだったけどまわりは結構盛り上がってたから、場所によって違うんでない

あと、両手を斜め上下に大きく広げてとにかく全力で拍手や手拍子する人
あれやめてくれ
真っ先に拍手や手拍子初めて、最後まで叩いてるんだがスローな曲だと曲の邪魔しすぎ
デーのSWANとかならいいんだけど、注意も出来ないし困る
307氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:58:40 ID:OFBDCB5y0
日本の勝ちでもおかしくない点数だったけど、
たまには違うチームが勝った方が、
試合的には面白くなりそうな気はする。
でも賞金が出るからには、日本の選手の役にたって欲しい
というのもあるかな。
もしかするとスポンサー的にもそうかもしれん。
308氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 01:03:13 ID:Kz8N/avo0
>>299
自分も思った。
楽しいというより不穏な空気を呼びそうな書き方だと思った。
309氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 01:08:53 ID:leh2iUUA0
267の思惑通りの展開w
310氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 01:21:42 ID:3mnnoVbT0
なんていうか
悪意はないんだろうし、ただの観察レポなんだろうが、一言でも「楽しかったよ!」というコメントがあれば
随分印象も違っただろうにとは思うw
311氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 01:33:41 ID:OtzUKKNn0
拍手や手拍子って、どのレベルでやるのがいいんだろう。
競技中の手拍子は控え目の方がいいんだろうが、
高橋はお客さんが乗ってくれたほうが力が出るといってたよね。
今回のアドリアンもそんな感じがする。
もちろん回りが大物ばかりで緊張したのもあるんだろうけど、
スウェーデンと比べると乗りがイマイチだったのかなあ、と気になってるんだよね。
galaはお祭りだから、しっとり系のプロじゃなければ、手拍子、歓声、口笛なんでもアリ
だと思ってるんだけど。
でも、周りがじっくり見たい人たちだと迷惑かな・・・といつも考えてしまう。
312氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 01:46:01 ID:EDhUFu7q0
自分は拍手はしっかりやっていいものだと思うけどな
良いものほど大きな拍手を選手に送りたいと思うのは悪いことじゃないと思う

手拍子は曲の空気読んでほしい
でもまあ海外でも全然空気読まず手拍子しまくったりしてるからな・・・
313氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 01:47:00 ID:3mnnoVbT0
日本人は球技でも、「誰かがリードしてくれないとダメ、自分から自然発生的に応援するのが苦手」だという人は多い
だから、手拍子みたいだと動き出しやすく、手拍子大好き応援になってしまう。

応援したいという人は多くても、311のように考えて、どうしたらいいかわからないととまどってる人が多いと思うよ。

個人的には、その選手の演技を応援するというのではなく、目だってその選手に振り向いて欲しい!目にとまりたい!という感じの応援以外なら、
どんどんやれと思う。
314氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 01:52:15 ID:NL4PW2Pm0
私も見たよキスクラお通夜状態
それ気になったけど触れないでいた。
シラーっとしてたな。いたたまれなかった
選手がどう思ったかは知らない。
フィギュアってパッと見じゃわからない所とか
プロじゃないと判別できない部分とかがあるからね・・
難しいよね。単にタイム競うのとは違うしさ
315氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 02:03:27 ID:LcfYx+rK0
あのなーヨーテボリワールドの時のフリーダム手拍子に比べれば日本なんてまだまだw
あいつらいきなり意味不明なとこで手拍子したかと思えばいきなりやめちまうんだぞ。
正直南里の月光で手拍子起きたときは「それはねえええ!」って突っ込んだw

日本人は周りの空気や観客を気にしすぎて逆に微妙な手拍子になるのかなと思った。
316氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 03:24:26 ID:6/9q8ICBO
細かい事にうるさ過ぎるよ。
手拍子すればリズムにあってないから止めろ、
掛け声をかければ喧しい、
盛り上がらなければ選手に気の毒だって、
どーすれば良いのさ?
これじゃ、フィギュア観戦初心者は、拍手も出来ないよ。
317氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 04:08:21 ID:dAJKpFIJO
歌舞伎みたいに専門の人を会場において下さい。
318氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 04:18:40 ID:K3ONy1KK0
手拍子や拍手がイヤだと言ってるんではない

ガラにいたのは、ショーの間中、手をおにぎり握るようにすぼめて、思いっきり両手を叩きつけてる人
しかも他の人より長時間
ガラのデーやアド、ライサならもちろん文句ないが、ランビやキミー真央などでも同じのり

「盛り上げるために、手が痛いけど頑張って拍手してる」と本人は思ってようだから何も言えんし。
こういう人は初心者じゃなく、スケオタ自任してる女に多いよ


319氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 05:43:36 ID:IRxm8IB60
>>318
ごめんなさい、初心者ですがそれの何が悪いのかわかりません。
320氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 08:19:22 ID:jllXnDmq0
自分もわからん…
拍手はいいんじゃね?
プログラム的に、確かにランビ・キミー・真央の時に
手拍子はいらないけど
321氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 08:32:30 ID:+HS9cutT0
>>318
ガラにいたのは、ショーの間中、手をおにぎり握るようにすぼめて、思いっきり両手を叩きつけてる人
しかも他の人より長時間…って

ポイントポイントの拍手が長引くくらいいいんじゃないの?
322氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 09:11:07 ID:7mRlCiRC0
>>304
それアンチ日本のマッチポンプやん
しかもキミーヲタだね。
ちょっと精神を病んでる系の粘着にいるんだよ。
労力も時間もかけて凝ってるし一見親切そうだったり明るそうだったり
でもどこか毒があり暗さがある。
読んだ時ちょっと後味が悪いような変な感じがある。
323氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 09:50:30 ID:esauwpCs0
>>314
たしかに選手が下向いて難しい顔してたのは気になった。
閉会式のエルドリッジは「フォローに走った」と思ったんだが...
そこまでは考えすぎか。
324氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 10:38:30 ID:FL4ZYM/20
ここは普通に感想書いても
直ぐに変に自己解釈する人がいますが
気にせずレポお願いします
会場にいてもわからなかった、みえなかった事が
たくさんありそうだから
325氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 11:23:48 ID:FkkVb33TO
真央は全体的にスピードがなかったし、途中疲れてたのが分かった。
さらにいつもの爆弾構成じゃなかった上、 目に見えるジャンプミスがあったから。
一般人はエレメンツの難易度なんか関係なく全体的な流れを途切れさせない
一見ノーミスの演技だと感動するものだし。サルコー挑んだことや
ルッツ外した構成を、あの塲でヲタ以外の何人くらい気付いたことか。
でもさ、3Aは素晴らしかった。
あの時は、キスクラにいた全選手が すごーーーく大きい拍手喝采送ってた。
それくらいきれいで この時期に素晴らしかった。
欧州組のまん前で決めたから、特にコルピとサラは 割れんばかりの拍手してたの見えたよ。
全員に点が甘かったし、キミーが一見大きなミスなかったからジャッジシステム分からない人は
キミーの点の辛さに驚いてた。 実は、キミーへの点の辛さはシーズン通してのものなんだけどね。
真央はジャンプ以外のレベルを(特にスパイラル構成変えて) 取りこぼさないよう
気をつけていたからJO内での比較でいえば 妥当な点数だよ。
会場内の微妙な雰囲気は、いくら他の三人が頑張っても駄目でも、
最後の真央で勝敗を決められるのか〜ってな予測できる勝負への
残念さでは、と感じた。会場内の雰囲気を思い出しながらつらつらと。

追伸
6分練習、目の前で真央に3A決められた時のランビとアドリアンの様子が忘れられないw
326氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 11:27:41 ID:FkkVb33TO
規制で携帯から長文失礼しました。
327氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 11:30:20 ID:gsCi2A0xO
真央とゆかりんが3A決めた時は会場がどよめいた。
ああいう雰囲気はとても好きだ。
328氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 11:41:44 ID:FkkVb33TO
だね。会場が揺らいだような感じ
個人的にはゆかりんの3Aは現地ででも回転不足に気が付いたので残念だった。
でも、ゆかりんのガッツィな姿勢と女性らしさが表現できてる演技が好き。
329氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 13:06:58 ID:T9PGNplnO
高橋以外はみんな良かった
330氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 13:08:08 ID:4RS6LgMB0
>>325-326
レポありがとう。
こういうの本当にありがたいです。

>6分練習、目の前で真央に3A決められた時のランビとアドリアンの様子が忘れられないw
 ↑
どんな様子だったんでしょ? すげええええ(((°Д°)))って感じかな??
ランビは3A苦手だしね。
331氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 14:18:51 ID:yUnVWHDH0
レポ、サンクス。
真央の点が妥当だとしてもトリで逆転優勝になるとやらせ感漂う。
そういう意味では3Aが滑らなくてよかった。

男子、プルの代打というより既定路線ぽかったけど、
思ったより遥かに点が出てて面目躍如
プルがでるよりいい点だったかも

今年のフィナーレはよかったけど肝心の演技は淡々と進みすぎた
演技満足度は2006>2007>2008かな
332氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 15:39:14 ID:RmJMwvRL0
まあコルピが普通の出来だったら普通に欧州が優勝だったからなあ
333氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 15:51:58 ID:CaquTAXM0
ランビw
334氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 15:57:54 ID:7FV2uYBP0
そ言えば、去年も真央のステップ3Aを目の当たりにしてヤグが
ポカーンとなってる隣でジュベがニヤッと笑ってた・・・みたいなレポ読んだっけw
335氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 16:22:37 ID:LcfYx+rK0
ジャパン・オープンについてのロシア語記事が出てたもんで置いとくね。
大したこと書いてないし、写真もGettyのだけど興味ある方はどぞ。
ttp://www.epochtimes.ru/content/view/16403/13/
336氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 17:59:01 ID:HL8rWrRN0
別にポカーンてほどじゃない
普通にすごいねー位
むしろ一回目にランビと顔をみあわせ
頭ふってたのが印象的
337氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 18:04:08 ID:k1wjkkXV0
一瞬ここ真央スレかとオモタ
338氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 18:30:48 ID:d3Pb29v6O
真央の3Aを見た他選手の反応を楽しむスレです
339氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 19:00:24 ID:cO+3Y/1E0
コルピが立ち上がったのはなぜ
340氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 19:13:00 ID:LutqPqAk0
そのうち、韓国では「コルピもチートを確認してたニダ」と言いだすな
341氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 19:18:08 ID:kXGTzZsR0
687 :氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:15:10 ID:SnB8wV+5O
トリプルアクセルはこうやって跳ぶんだよランビエール
by真央

受けたw
342氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 19:28:49 ID:9yyAYDIK0
普通にトップ女子選手の3Aだし、参考になると思って立ち上がって見たんじゃない
中野さんも立ち上がってたね。中野さんは心配で見てたって感じだと思うけど
>>325ランビとアンドリアンってどんな様子だったの?
343氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 19:30:45 ID:9yyAYDIK0
>>342すみません・・アドリアンでした
344氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 19:33:26 ID:4F+htSzq0
アドリアンという文字を見るたびにあの果物の王様が頭に浮かんでしょうがないw
345氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 19:38:01 ID:OxSFBN2q0
そしてADSLのツンツンしたイメージと果物の王様のビジュアルがかぶるw
346氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 20:16:03 ID:FkkVb33TO
>>342>>330
分かりづらい説明だったらスンマセン。ほんの一瞬のことなんです。
ランビは両手で顔をごしごし、その指の隙間から
なんとも言えない、笑いたいのか泣きたいのかな苦笑いが覗いてた。
アドリアンはもともと礼儀ただしく背筋延ばして座っていたんだけど、
3A決まった瞬間、さらに背筋がぴっと。で、微笑しながら隣のランビを温かく見つめてた。
比較的冷静なアドリアンと大袈裟にうろたえるランビのコントラストが可笑しかった。
基本、演技集中でキスクラあまり観察してなかったけど
真央3Aはキスクラの前で跳ぶから。
それと、キスクラの光景は見てないけど、サラに向けたランビの繰り返される
嬌声みたいな雄叫びは耳に刻まれてしまってるw
347氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 20:17:23 ID:X7ZZFS3Q0
ニフティにキテルね
348氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 20:49:25 ID:+8vmzi6V0
>>346
演技で跳んだときはいなかったよ>ランビ
ちょうど着替えに行ってたんじゃないかなー。
欧州キスクラに向かってあまりに見事なトリプルアクセル決めるから
思わずランビの反応を見てしまったけど、そこにランビはいませんですたw
349氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 21:16:25 ID:FkkVb33TO
アンカー遡り読んでくださいな。6分練習のときのこと。
350氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 21:35:05 ID:lQOutfji0
>>346
レポサンクス。
ADSLとランビの様子が目に浮かぶよう。微笑ましいなぁ。
期待通りのリアクション(不謹慎だがw)してくれるランビもお茶目。
351氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 21:37:26 ID:NL4PW2Pm0
そういえば今年キスクラの位置高くなってた?
去年はよく覚えてないけど、2006大会は選手がソファの
背に座ってやっとリンクが見える高さだったはず
だから背に座るのがデフォになってたw
352氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 22:16:10 ID:D7BRDVZgO
>>351
去年も2006年と同じくソファの位置は低かった
今年は高くなったような気がしたんだけど、去年より上の方で見てたから自信ない…
普通に座ってたテケが対岸のプルとコンタクト取れてたんなら
少しは高くなってたのかな?
今年は各チームごとにティッシュ箱が置いてあってほっとしますた
353氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 23:04:15 ID:NUjEu6ZO0
ガイシュツかもしれませんが、女子が始まる少し前にキスクラに現れた
欧州(というかランビ)と北米(主にライサ)との間で相当ふざけた
感じの睨み合い&言い合いがあった模様(顔はお互い半分以上ワロテた)
内容は聞き取れなかったものの「お前のかーちゃんでーべーそー」
程度な内容ではないかと
んでライサが言った一言にランビがソファから立ち上がって
「なんだと!?」てな感じで腰に手を当てて踏ん反り返り
いかにもなポーズをするので、相当笑えた(ライサもワロテた)
とりわけこの2人は、コンペ&ガラを楽しんでいたように見えた

本当のところ、ライサが何を言ったのか知りたい
354氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 23:10:41 ID:8Wc6f1Ac0
ライサ「なんだよその頭www」
355氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 23:12:23 ID:d5IFCq1N0
>>353
ww全然ガイシュツじゃないとオモウ…
356氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 23:18:13 ID:+wznrFEr0
ライサも去年坊主だったような。
357氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 23:21:47 ID:1iIjfs8l0
>>354
ランビ「うるさい!ユニクロwww」
358氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 23:48:13 ID:LjZG5kUl0
>>357
もまいらいい加減にしろっ!wwww
359氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 23:59:39 ID:1iIjfs8l0
ピンクジャッジ、乙
360氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 22:32:18 ID:HNnu78O60
会場で、ADSLの演技のあと、イーグルを4回も5回もリプレイしていたのが忘れられない。
そろそろ各選手たちのインタが出てもよくない?
オフシーズンだから無理かな
361氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 22:32:43 ID:+ce+cESn0
スクリーン見ながらもういいよ って思ったw
362氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 01:33:01 ID:tG9pJZLu0
ADSL、観光して帰ったという話だから
ぜひそこらへんの話を聞きたい
どこ行ったとか何食べたとか、あと日本の印象(国も観客も)とかも
また来てくれるといいな
363氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 02:41:29 ID:hj8vt8UF0
おすすめwwwwwwwwwwwwwwwww
主婦のオナニー事情wwwwwwwwwwww
死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 02:57:33 ID:n+JxHB2i0
今回のJOジャージはどこのメーカーだった?
2006はアディダス、2007はミズノだったと思うんだけど。
今年も楽しみにしてたのに、日本はスポンサージャージ着ててがっかり。
365氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 03:09:11 ID:BDfDUsVi0
競泳用水着開発に忙しくそれどころではありません
366氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 10:47:22 ID:NAG8Rskb0
>>394
これジャマイカ。両方着てたよ。
ttp://mainichi.jp/enta/sports/graph/2008/0420/12.html
ミズノだね。チームごとに淡い色違いでお上品だった。
367氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 11:10:29 ID:BLI6Sa9J0
もう1週間経ったんだねえ。
座席のこと、観戦時の服装のこと、プレゼント・ボックスのこと。
いろいろ教えてくれた皆さん本当にありがとう。
368氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 13:03:31 ID:oUSoxoRQO
1週間経ったんだね。
座席は思ったより豆つぶじゃなかった
し、
豪華メンバーですごく楽しめたよ。

赤ちゃんのギャン泣きさえ無ければ…
369氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 13:42:54 ID:fkwlL/qyO
そういや、帰りの電車で隣に座ってた二人組の会話が時々面白かった
小塚はアドリアンにカツアゲされて泣き寝入りしそうだとか、
ライサがデカ過ぎてラオウみたいだとか、
それならトッドがトキで長洲がリンか?とか、
関西弁だが、普通に綺麗なお姉さんだったんだが…
スケートの後に漫才まで聞けて、お得な気分になった
370氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 14:23:41 ID:2ndbEgRn0
>>369
非力なケンシロウはスミにさせようw
371氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 17:29:08 ID:n+JxHB2i0
>>366
ありがとう。
日本は白×白で綺麗だったのに、
その上からスポンサージャージだったり、場面によって着替えたりしてて
じっくり見れなかったんだよ。

あの菓子会社のせいかなと思ってる。
372氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 20:17:55 ID:+Dwlub/D0
そういえばガラのサァラァマァイヤアァァ×3の連呼は何だったの
あれ凄く不快だったー盛り上げようとやったんだろうけど
完全に勘違い・空回りでしょ。
あんな連呼したのマイヤーだけだったと思う。
アナがファンだったのか?
つかあれN杯の人?女のアナの方も。
始終あのアナウンスは嫌だった。うるさかった
373氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 20:19:21 ID:/SnQcc8e0
>>372
サラ自身がびみょーな顔してたなw
374氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 20:47:25 ID:LKZV8S1k0
一回サラの名前を言い間違えたからじゃない? 
375氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 21:07:06 ID:A58n9SKi0
>>371
企業としては、少しでも目立つところに・・・って考えは普通だろ。
スケ連がお金欲しさにやっただけだと思うぞ。
376氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 21:08:53 ID:XyawTNlc0
皿舞屋のスレって無いの?
彼女の美貌を褒めたたえたい
377氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 21:14:55 ID:8n99vbS/O
マイヤー可愛いよね オメメくりっくりぱっちりで
378氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 21:38:32 ID:z/j/t5PA0
スレあると思って探したけど本当に無いんだね。
379氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 21:43:10 ID:z9r1i0E70
サラスレも、ユーロ女子スレも、
4ヶ月ルールの影響で落ちてしまいましたorz
380氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 22:30:39 ID:wK/nontZ0
>>371
ジャージ着替えはある意味お約束。
全日本とかでも、トップ選手は忙しく着替えている。
381氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 00:42:10 ID:sIuDAbbK0
自分の近くの席には変わったスケオタがいて面白かった。

一人は彼女連れの若いおにーちゃん。
彼女らしき女の子に耳元でずっと解説してたw
6分練習とか助走でジャンプ見分けてて「あ、今から浅田真央トリプルアクセル飛ぶから見ててな!」
とか教えてあげてて微笑ましかった。中野のときは彼女差し置いて一人でスタオベしてたりw
その彼は各選手の演技後に得点をおおまかに予想してたけど、ほとんど当たっててびっくりした。

もう一人は父親と二人できてた7歳くらいの男の子。
近くに小さい子供で途中で飽きたとか、だだこねたらどうしよかとガクブルしてたんだけど、
ものすごい熱心なヲタなようで、ジャンプの種類をいい当ててみたり、
中野やマイズナーの演技後のリプレイとか得点みながら
「このジャンプはダウングレードになるかも」とかいっててスゲーと思った。

普段見ないタイプの貴重なヲタだったわw
382氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 00:44:31 ID:LO4fO3Cr0
彼女に同情しちゃうw
383氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 00:48:23 ID:sIuDAbbK0
彼女もすごくライトなオタって感じで楽しんでいるようではあったけどw
384氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 02:33:06 ID:SzhZOONq0
そんな彼氏欲しい・・・my彼ヲタじゃないからマジでウラヤマシスv
385氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 02:58:25 ID:2Dwxxq2e0
>>381
その彼女が羨ましい限りです。
彼女もスケヲタで詳しかったりするとまた事情は違ったんだろうがw
単純にいいね!その光景
386氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 03:13:05 ID:GV8Agfv+0
ほほえましいというのは分かるけど、いざ自分がそうされたらうざいww
黙ってみてろ!と思っちゃうw
387氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 06:17:34 ID:926ohKu20
男の子の方はヲタじゃなくて実際に滑ってる子なのかもよ
388氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 07:22:47 ID:LKT8uWP10
隣からそんな講釈が聞こえてきたら嫌過ぎる。
389氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 07:36:10 ID:mg4ExZVY0
ええやん別に

心が狭い人たちだ
390氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 07:40:27 ID:LKT8uWP10
心が広いならそんな事言わないで。
391氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 08:04:08 ID:/pfrLokP0
自分多分その近くの席だったと思うけど、聞いてていやだった。
お遊び試合でまで回転不足だとか点数出る出ないとか聞きたくなかったよ。
心狭くてすまん。
392氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 08:20:38 ID:6tZ+6AQB0
一人観戦だと特に気になるんだろう
393氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 10:09:51 ID:vYGyxEpE0
>>381
確か日米対抗だったかの時もいたな>詳しいおにーちゃん
その時もDGやスピンのレベル指摘してて、得点もほとんど当たってたってレポあったようなw
394氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 11:53:43 ID:U7kscsKo0
キミーの得点時、会場が一斉に「ええ〜」とどよめいていて
皆点数をちゃんと予想して見てるんだなと思った
万年にわかとしては反省しますた
395氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 12:26:54 ID:F27eadLB0
これで当分、生コンペは見られないなぁ
396氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 18:19:43 ID:ii1LquYq0
>>384
スケヲタの彼女が欲しいです w
397氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 20:50:26 ID:xhiYJbjR0
にわかジャッジ気取りの彼氏はいやです。
398氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 20:54:30 ID:9VX5NfqF0
赤の他人の会話にダメだしするようなオタばっかり周りに座ってたらイヤだな
399氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 21:01:30 ID:xhiYJbjR0
次はトリプルアクセル、あれは回転不足とか聞こえてきたら、興ざめだよ。
400氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 21:25:11 ID:TjpvTUnG0
関係ない所でこういう話を聞くと、へぇ〜凄いね、で済むけど
実際会場で隣でやられたら激しくウザイ。
ここの所そういう人が周りにいないことの方が珍しいけど。
話題になってるから知り合いつれてきて、講釈たれてるんだろうなって感じww
401氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 21:27:40 ID:moL63Rjw0
4回転跳んだのをまわりが誰も気づかず
その時に、近くで少し4回転だよ!みたいな感じのが
かすか〜に、聞こえてきたら昔の自分だったらちょっと嬉しいけど
それくらいなもので後のは邪魔になるだけだなぁ。
402氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 21:37:34 ID:ii1LquYq0
>>401
あーそれこないだのgalaで自分言ったw
ランビエールが4Tやったとき連れに今の4回転!って言ったw
周りの人はみんな普通って感じな目で見てたけど


いまさらだけどランビエールgalaで4回転やったっけ?なんか3Tだった気もしてきたw
403氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 21:43:41 ID:9+rSL5e30
>>402
4Tだよ、あの助走の仕方や場所的に。友達も4Tって言ってたし。
404氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 21:57:13 ID:dYItpjw90
4階席でしたが、ランビエールの4Tには盛り上がってました

フィギュア見るの初めて!みたいなご夫婦とかも
「おおお」とか言いつつ拍手でしたよ
405氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 22:13:41 ID:ii1LquYq0
>>403>>404
ありがとうw周りが4T飛んだのに全く盛り上がったので
間違えたかもって少し恥ずかしかったりしてたんだけど、よかったw
406氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 22:27:21 ID:G0yIfSE40
>>405
きっと「全く盛り上がらなかったんで」の間違いだね
と、他人が訂正してみるw
ランビの4Tは期待してたので
「来るか、来るか、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 」って感じだったなw
407氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 01:44:03 ID:lb5iW/md0
ささやかれてる本人がウざいって言うのはともかく、外野が言うのはおせっかいが過ぎるでしょ。
一般人なんだから、客いじりは好ましくないよ。

>>402
周りの反応で自信なくなることあるよねw
408氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 01:48:30 ID:bNNEK93K0
>>402 自分も4かいてんフォオオオオ――言ったwww
>>406 アナタ様は私デスカ?w

あ、自分ヲタ彼ほしーと言った者ですが、講釈はカンベン。
ってか演技中に講釈たれてるヒマなんかねーしw
ただ一緒にフォーフォー言ってくれる身近な人がほしー。
409氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 03:28:40 ID:8W9e3GtFO
話し変わるけど、プロ・アマ合同のコンペも良いね。
シーズンイン間近に国別団体戦見たいかも。
410氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 09:16:08 ID:3x1T7OVZ0
>>408
>ただ一緒にフォーフォー言ってくれる身近な人がほしー。

23同意。
地元のショーだとライトなファンだがノリのいい友人がいるんだが、
遠征ではひとりだもんなー。
でも、ご近所と仲良くなったときは、一緒にフォーやってる。
周りがオタだと気楽だ。

コンペでは周りと一緒に盛り上がったが、
蟹では、自分は周りと温度違い過ぎてたかも知れん。
411氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 11:01:09 ID:ntDXLXCA0
もうすぐBSで放送
412氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 17:29:59 ID:aXZhAQ2b0
BS録画失敗したorz
地上波と何か違いはありましたか?
413氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 17:43:19 ID:c800c5JN0
>>381ですが、
若いおにーちゃんの方は好意的な応援的な解説って感じで近くで聞こえてきたけど気分良かったよ。
トッドが3Lo決めたときとか「去年は飛べてなかったのに、今年成功させてくるなんてすごい!!」とか言ってすごい喜んでた。

若い子だし女子の時のがテンション高かったから、女子オタだったっぽいけど
ライサの演技後とかワールド欠場からのがんばりとか彼女に熱弁してたし、
本当にフィギュアヲタって感じで、ああゆうさわやかなオタなら歓迎だw
男のフィギュアヲタって不審者チックな人も多いし・・・

どっちかっつーと講釈たれてる感じなのは
7歳くらいの男の子方だったけど、ちっさい子が講釈たれてるのはかわゆかったよw
しゃべってる内容はすごいけど、トイレが近くてやっぱ子供なんだなと思ったよw
でもあれだけ詳しいなら>>387さんのいうように滑ってる子なのかも。

長々とスマソ
面白かったんでいろいろかいてしまったよ
414氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 17:45:42 ID:i65YyiHm0
>>412
地上波は録画してないんで一度見た記憶に頼る限りでは、
同じだと思いますよ
415氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 19:37:19 ID:6mXoTWLj0
>>412
地震速報がはいっていない by大阪
416氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 20:49:23 ID:dVmmaLZv0
編集したら秒数まで一緒。CMも内容が一緒だった。
417氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 21:24:00 ID:j3yZOyVf0
BS組です。
トッド、なんか若返ってないか!?髪型のせいか!?
カッコよくて惚れそうになったわ…
418氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 22:09:39 ID:4dBEhfCi0
自分サイン貰えたんだけど、間近で見たら画面よりもっとカッコよかったよ。
顔小さいし目青いし笑顔さわやかだし、
現役時代よりいい感じに見えた。
床さんじゃないけど、やっぱり若い美人の奥さんもらって幸せなのか。
419氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 22:30:22 ID:Hep/vGnC0
>>418
床さんが若い美人の奥さんもらったのかとオモタw
420氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 04:34:54 ID:+VPQ3bGD0
真央のスローをBSは微妙に変えてた。BSには2サルコウのスローがあった。
421氷上の名無しさん:2008/04/30(水) 06:54:23 ID:3hl0xW2J0
>>419
床さんは旦那を養わなければならないので
奥さんもらっている余裕はありません
422氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 11:39:14 ID:dvLPiCvp0
旦那さんはジャッジ資格試験に忙しそうな
423氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 15:16:42 ID:QsiQ1N6Y0
普通に放送忘れそうだ
424氷上の名無しさん:2008/05/01(木) 20:13:13 ID:/Ls/FBrd0
現地観戦はしたんだが
忙しくて録画してた分を見返す時間がなかったんだけど
今見てみたら、ライサ、やっぱりいい演技だったね〜。
結局おばちゃんのところには行かなかったんだっけ?
でも、随分と表現がやわらかくなってる気がした。
小島アナも年々良くなってる感じでGJ!
しかし、これが最後のJOコンペ放送なのか。orz
425氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 01:23:50 ID:NT9qUZNr0
ガラの放送予定が見当たらないのですが…。
今年はもしやないのでしょうか?orz
426氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 01:27:32 ID:QN4P8Yfr0
>>425
スレ読めよボケ
427氷上の名無しさん:2008/05/02(金) 11:56:03 ID:NT9qUZNr0
>>426
すみません。

5/06(火) 12:00-13:55 テレ東 カーニバルオンアイス
これですね。
おかげで見つけることが出来ました!
ありがとうございました!!
428伊藤伊織:2008/05/04(日) 13:28:01 ID:2l8+TYNy0
                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ご
ごめんなさい・・・                                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめん
                                                                                       ごめんなさい・・・ごめんな
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                          ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめ
429氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 16:12:24 ID:rFsaig+c0
そういえばだけどCOIのパンフ
スイス勢の乳首が
430氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 18:01:18 ID:i4rdPZI90
亀だけど

>>232
>自分の会社のロゴがちゃんと見えるとこにはってあるかチェックするだけのために
>座ってるのもいる

そうなんだー。自分の仕事ばかりに眼が行って、周りとの調和を図れないと、
企業イメージ悪くなりそうだけどねw 一緒に楽しむ余裕が欲しいなぁ。

その席を取るのに、どれだけの人が指を痛くして電話やインターネットに勤しむかw
431氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 21:41:44 ID:MgiGyZ680
トッド達がキスクラで対岸に向かって手を振ったり、なんかサイン出してたの
プルに向かってだったのか
プルがそこで見てたの知らなかったから、トッドはひょっとして双眼鏡で
ガン見してる自分らに向かって振ってるのかと一瞬だけ思ったよw
432氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 14:00:21 ID:hyZljhzz0
もう終わったからいいよね?
蟹オンアイス見逃しちゃった、(´・ω・`)
433氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 15:15:39 ID:EhVk8Jjq0
>>432
何と言っていいのやら…イ`

放送は地上波としては最上級レベルだった…
グランドフィナーレは大分カットで例のグルグルは無かったが
BSに期待している
434氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 15:20:22 ID:WzXyvS8G0
>>433
だね。テレ東に感動。アナウンサーも落ち着いてるし。
ただ会場の名前呼ぶ人がちょっとうざかったけど。でもそれだけ。
あとは本当にテレ朝やフジとは比べ物にならないほどよかった!!
これからもJO続け〜〜〜
435氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 15:23:34 ID:EhVk8Jjq0
>>434
そうそう…あのMCは開場でも…('A`) だった…
436氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 15:27:19 ID:bEJ+A0tc0
あんなMC、日本以外で見た事無いんだけど(´・ω・`)
うちの親も『なんなんだこの場内アナウンス('A`)』と言っていた。
437氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 15:49:10 ID:IeblAKteO
あのアナウンスか。

だんだん調子乗ってきちゃったとこが余計に…だったよな。
438氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 15:55:14 ID:/yBqtERlO
あの会場アナウンスって誰か有名なナレーター?
会場で聞いたとき「ショウヘイヘーイ!の人か?」と思ったけど。
439氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 16:11:26 ID:tYT/uxZU0
>432
土曜日にBSでノーカット放送
440氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 16:12:14 ID:tYT/uxZU0
神放送過ぎて食事する暇もなかったw
テレ東オープニング放送といいGJすぎ
MCは誌ね
441氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 16:21:42 ID:RFDaZvKW0
地上波放送で結構満足してしまったんだけど、どのくらいカットされてたの?
フィナーレ以外で。
442氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 16:47:28 ID:mLtZZOyI0
マイヤーのアンコール
フィナーレ
高橋のアンコール拒否は見てて面白かったんだけど
電波にはやはりのせられないのかも。
あと何だっけ?
443氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 17:21:36 ID:iDcebuNP0
>>442
多分それでおしまいじゃない?
ピカチュウのアンコール煽りもあったし、
2部はマイヤー以外全員アンコール放送した
高橋のソレはBSにあったりしてw
444氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 18:33:28 ID:ICx5ZajfO
やっぱりあの場内騒音野郎は叩かれているようだね。
実況担当の小島さんはGJ
だが、場内の奴だけは見過ごせない。
アイッアイッとか客を無理矢理煽って、まるで読売ジャイアンツの応援みたいだった。
繊細な楽曲を使用してる、ランビや真央等に失礼。
あれを見た世界のスケオタの方は、「日本はセンスないなぁ」と感じるはず。
445氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 18:53:25 ID:aQZnllMk0
MCそんな言うほど気になった?まあ確かにスケートでは場違いかもしれんが。
私は放送内容が良かったから気にならなかった。
446氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 19:17:56 ID:ICx5ZajfO
PRIDEに出ていたケイ・グラントにそっくりでした。
これから決闘がある訳ではないのに、あれは馬鹿丸出し。
447氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 19:19:24 ID:5p5dA1IW0
>445
今日の放送ではカットされてるからかなり薄まってるが、
会場ではかなりウザかったよ
448氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 19:44:37 ID:PcHuHsRC0
荒川w
何度もトゥーランやるしかないw
449氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 19:45:44 ID:RFDaZvKW0
>>442-443
d
実質2時間に満たない放送時間で充実した放送してくれたんだね。
JOコンペの放送でも、今年は滑り以外にもトッド達全員のコメント放送してくれたし。
民放他社だと日本人スケーターの煽りVくらいなのに。
450氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 21:32:26 ID:QiQDH56m0
今録画みた
OPからいい感じ

ADSLとピカチュウとコーチの記念撮影にワラタ
451氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 22:27:59 ID:3qoNAXlx0
どーでもいい小ネタを

コルピたんは去年のJOの際、なぜか大阪で練習し、そのときコーチとCDショップに行って今季のSP(ピアソラタンゴ)を見つけたそーだ。
452氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 22:40:10 ID:HyOiZ0x80
コルピたんと大阪が結びつかない
453氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 22:47:36 ID:3qoNAXlx0
蛸の轍でたこやきを焼くコルピたん

想像つかへん
454氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 23:52:15 ID:AgCqnSy30
関西弁なコルピたん


これは・・・・いいかもしれない
455氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 00:10:01 ID:K+42JrXX0
Curnival on lce Opening & finale etc
ttp://jp.youtube.com/watch?v=g5H2qArcHfE

一瞬しか映ってないけど
ADSLとピカチュウと後一緒にいるのは、コーチ?
456氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 00:33:25 ID:IBJmNVx90
>>451
練習場所が大阪でしか確保出来なかったんでない?
しかしコルピタンのCDとイイ、マイヤーの曲といい、
日本が関わってると何か嬉しい
エピソードにほっこりするw
457氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 00:36:39 ID:ZqHjCJsd0
アドリアンのTシャツもねwwww
458氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 00:56:21 ID:lrjCpOBa0
京都見物でもしていってくれてたら嬉しいなあ。
459氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 02:47:35 ID:jiYLAQ0c0
プルさんの演技を見たがあのジャンプの低さはヤバイな・・・
あれで競技には出られないよね、そりゃ・・・
やっぱり怪我は怖いね・・
460氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 05:21:07 ID:XQYTe2Bh0
OPの真央と高橋のアレ、ど真ん中1列目だったんで
もろ目の前で見てしまった。
なんだ、お前ら二人面白すぎ! と超大笑いしたw
喜々としてやってたもんなあ・・
461氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 11:08:03 ID:1126jGeh0
エンディング楽しみにしていたので、地上波はちょっとがっかり
てことで、BSに期待すべく今更ですがアンテナ買うことにしたよw
462氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 12:46:54 ID:Z8C8sDXC0
>>461
ガンガレw
テレ東はSOIもBSでノーカットだしイイヨイイヨー
これでBSが副音声なら言うこと無いけど、
小島アナも床も聞きやすいからオケ
463氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 19:25:48 ID:l255hxVS0
ゆかさんの解説いいよね。
シーズン全試合の解説頼みたいくらい。
464氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 21:05:01 ID:AdI5hro70
>>459
ロスバケして練習時間10分じゃあ、あれくらいじゃない
465氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 21:46:35 ID:OtZrbjs+0
>>448
少しはショーを観に行ってみるといいよ
466氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 02:11:15 ID:qe0odknk0
>>465
そいつプリンスやショースレでも暴れてる荒らしだから放っておけ
467氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 09:15:06 ID:bNlOwA620
>>463
床はペアの解説が、まだまだ改善できるよね
シングルは最高峰ですな
468氷上の名無しさん:2008/05/10(土) 20:18:28 ID:fbB5WqMF0
ノーカットだそうですね age
05月10日(土)
20:30〜22:55 BSジャパン カーニバルオンアイス2008
469氷上の名無しさん:2008/05/10(土) 20:21:44 ID:fbB5WqMF0
470氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 19:31:38 ID:10LOPJFE0
生トッドが思ったより華奢でびっくりした。
にこやかに笑ってサインしてくれて大感激。
テレビだと分からないけど、凄いブルーの目なんだね。
471氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:39:20 ID:CMcMiAGM0
>>455
Curnival
472氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:40:11 ID:CMcMiAGM0
ところで、コストナーが呼ばれずにコルピちゃんが招待されたのは、事務所の問題?
473氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:42:04 ID:idkQ8sTb0
>>470
素は深いブルーだけど、光が入ると色が変わって見えるタイプの目なんだろうね。
本当に、時間ないのに、最後まで丁寧に応対してくれて感動したよ。
昔、時間ギリギリまでサインしてて、
「製氷車にひかれるから早く下がってくれ」と突っ込まれたエピを思い出した。
474氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 22:53:09 ID:g7timPOR0
>>472
違う。本人のスケジュールの問題。
475氷上の名無しさん:2008/05/20(火) 10:59:43 ID:MfBas8Vo0
今回アルファベット席で見たけど、
全体的に観るには、去年の二階席のSS位でもいいかなと
思った。
同じSSで同じ金額ならアルファベット席と思ったけど、
違う金額にして二階のSSは安くしてくれ。
476氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 01:14:05 ID:aYk9YMlM0
>>472
コストナーはこの時期学業優先なので
この時期に遠出はしない。
つまりもとからコスが来ることはない
477氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 07:21:50 ID:CRLsG8vy0
へー
コスはえらいなあ
というか海外のスポーツ選手は学業との兼ね合いがうまいよねえ
478氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 07:45:13 ID:dgKfIXaV0
某選手には耳が痛い話だねw
479氷上の名無しさん:2008/06/08(日) 22:06:32 ID:c3HQofMR0
安藤のことか?>>478

あいつサングラスとネイルと男遊びだけで練習すごくしてます!=普通以下
くらいだろうな、基礎トレーニング不足で微弱に怪我
そしておおげさに怪我あぴーるあたしかわいそーーー 棄権

お勉強も あたし忙しい、アイドルでスケーターでry
馬鹿だろうな。色んな意味で。お勉強以外の人としてのバカさが最高級
480氷上の名無しさん:2008/06/09(月) 20:14:21 ID:4wVN6Zh50
>>479
図星突かれたからってファビョるなよマヲタww
481氷上の名無しさん:2008/06/10(火) 05:22:01 ID:glGvaEJr0
図星突かれた って日本語おかしいな。
482氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 17:18:48 ID:TjpAxaeC0
やっぱりヤグとヤグヲがいないと
何か欠けたというかメリハリがなかった気がした
483氷上の名無しさん:2008/06/23(月) 18:17:30 ID:zQ34cYk80
来年あればがんがるよw
484氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 22:33:52 ID:x18OQFO+0
ヤグヲは痛いババアが大杉だからいらない
485氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 20:19:29 ID:uTkrGmUX0
ヤグヲの声援が意外と好きな自分は少数派なんだろうか...
486氷上の名無しさん:2008/06/28(土) 22:57:46 ID:GeWF1oVX0
アイスショースレから貰ってきた
ttp://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20080627-377053.html

国際連盟が団体戦「世界チームトロフィー」を新設して第1回大会を来年4月に
東京都で開催するのを受けて、06年から毎春開催してきたチーム対抗戦
「ジャパン・オープン」は来年行わず、今後は隔年での開催を模索する。

487氷上の名無しさん:2008/06/29(日) 23:21:32 ID:R13rtYDf0
ますます商業主義になっていく
儲けられるうちに儲けられるだけやっておくんだ
488氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 08:17:10 ID:OVS+T7PEO
やっぱり来年ないのか……くっそーテロ朝めorz
ペアとダンスも見られるチームトロフィーも気にはなるが
JOみたいなマターリ感はないだろうしなあ…

>>485
自分も結構好きだよ
ヤグのいないJOは何か物足りないっつーか、やっぱ淋しい
489氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 14:59:10 ID:ioC01koU0
>>488
テロ朝放送ってことは是が非でも
生で見ないといかんのよね>チームトロフィー
どうせ女子しかまともに放送しないの目に見えてるし
490氷上の名無しさん:2008/06/30(月) 15:32:50 ID:ZXcsC/j/0
今や「『真面目なコンペに出るプロ』を見られるのはJOだけ!」だったから
来年ないのは寂しい。
491氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 23:28:52 ID:TeyOeM8H0
保守ついでに

ほんとに今更ではあるが初年度のガラ映像のお蔵入りが残念でならない
テレ東で放送枠確保するのはもう無理だろうってのは分かるので
その映像をJスポに売る→Jスポで垂れ流し放送とかだったらどうだろう
Jスポなら少し前のショーを流したりって珍しくないよね?
492氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 23:43:43 ID:wH0ezJMU0
>>491
以前にも書いたがテレ東の中の人が言うには
撮影はしているが視聴に耐えうる質ではないので無理とのこと。
テレビ局として出せないもんは出せないのだろう。
493氷上の名無しさん:2008/07/03(木) 10:18:40 ID:wSVdNYjh0
ガラを見た人の話じゃ、クレーンカメラとか動かしてたし、かなりしっかり
撮影モードみたいだったらしいが。
それに番宣で使われるガラの映像は充分綺麗だけど。
自分はガラ見ずに帰ったのが残念で残念で仕方ない。
494氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 21:25:25 ID:ltU4ZB3g0
番宣に使われているので十分だよね
三年連続でみてるがやっぱり初回は格別
495氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 22:22:51 ID:/abjndMKO
しつこい
2006ガラの信者は何でこんなに粘着質なんだ
496氷上の名無しさん:2008/07/09(水) 23:23:04 ID:6LpQgXqu0
なんで保守がてらの話にそんなに噛み付く?
497氷上の名無しさん:2008/07/10(木) 01:25:18 ID:GyxWsE770
ageてるわけじゃなく
120日たったら自然に落ちるんだからほっとけばいいのにw
498氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 07:11:36 ID:C0f5Bu8a0
/////
499氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 19:14:48 ID:dmL97GCG0
仮面の男は酷かったなあ・・・
500氷上の名無しさん:2008/07/12(土) 21:56:51 ID:fZ04FmiL0
07ガラもよかったよ。会場でスタオベした。
08ガラはTVで見たよよかったよ。休みが取れたら行っていた。

だから06も見せてください。
あれもよかったんだよ。
501氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 22:23:00 ID:qOuSJWA30
2006のガラは冠スポンサーもいなかったし、放映権とか契約とかの
大人の事情で放送できないんだろうなと思ってる。
今更放送も無いだろうし、それより2年後にJOを必ず復活させてほしい
502氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 12:08:42 ID:+lOpgT5f0
復活はしてほしいけど、採点基準は考え直さないと、
今度こそ来てくれるプロがいなくなりそうな予感。
それを理由に廃止されたら泣くに泣けない。
503氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 12:27:33 ID:f0Qja3hP0
でもヤグもトッドも今の自分たちが出来る今のプログラムに
挑んでくれたのが嬉しかったけどなぁ
本人達もやる気になって練習してくれたし

プロの競技ショウってもう殆ど見られないから
JOはやっぱり続いて欲しいのは同意
ICE WARSも復活して欲しい・・・
504氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 12:41:12 ID:+lOpgT5f0
>503さんには完全に同意するんだけどさ、
そこまで積極的にやってくれる人ってヤグとトッドしかいない気が...
2年後じゃ二人ともフリー滑りきるのは難しいと思う。
505氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 17:07:09 ID:swQYrjYz0
塩湖世代のプロがいなくなっても、トリノ世代やバンクーバー世代のプロが
いるんじゃないか、その頃は。
506氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 17:41:51 ID:ecM4V/AJ0
二年後だったら、今のトップ陣がごろごろ引退するからそういう意味ではちょうどいい。
彼らなら新採点にも慣れてるし。
507氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 18:32:01 ID:/6NjXGOH0
日本デー欧州ランビ北米バトル...?
なんか淋しくなった
508氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 19:31:36 ID:u5aqf1N80
>>507
ある意味2006JO再び、だね
509氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 18:49:03 ID:zN5w6lws0
ゲーブルはショーも含めもう表舞台には一切出てこないんだろうか。
510氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 20:17:42 ID:Srt1eo6b0
三月のアメのショーに出てたよ
アメ男子スレにのってた

3月31日 Skating With the Stars, Under the Stars gala
場所:ニューヨーク、セントラルパークTrump Wollman Rink
出演予定:ドロシー・ハミル、サラ、サーシャ、ペテレンコ、キミー、
ジョニー、ベル&アゴ、ライサ、ガリンド、ゲーブル、タイ・バビロニア他
511氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 20:33:35 ID:zN5w6lws0
おお、じゃこれからもたまに出てくる機会があるかもな。サンクス。
512氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:40:04 ID:Y4bgKxDk0
ゆかさんの解説いいよね。
シーズン全試合の解説頼みたいくらい。
513氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:45:06 ID:35cnufvl0
JOのときのアナもよかった。
あの二人に全てを頼みたい。
514氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 02:38:29 ID:Jt13LaUZ0
2008/08/20 01:11:06 【団体戦】ジャパンオープンpart20【JO2008】

もうすぐ落ちるみたいです。
次回開催・・・再来年?までこのスレともお別れかな。
515氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 10:02:53 ID:yEeqSn0u0
五輪番組でテレ東が民放他社に比べて見やすいと褒められてる。
スケートだけじゃなく他のスポーツでもテレ東はエライ。

来年、コンペはなくてもガラだけやってくれないかな
まあ無いだろうな。
516氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 12:18:33 ID:HtpVMemw0
テレ東→テロ朝    ショックでかすぎorz
あと、今度のは箱も代々木なんだっけ?
同じでかい箱ならたまアリの方が見やすいんだよね
SOI代々木なんか、スタンド1,2列目あたりはアリーナの
客でリンクかなり見切れるとかってあったよな
517氷上の名無しさん
>>516
別のイベントだし