2008-2009GPS派遣予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
真央ーカナダ、NHK
コスーアメリカ、フランス
キムー中国、ロシア
-------------------------
中野ーアメリカ、ロシア
兄貴ーカナダ、フランス
皿 ー中国、日本
-------------------------
未来ーアメリカ、NHK
フラーカナダ、フランス
ジャンー中国、ロシア
2氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 21:55:05 ID:e+We5zDS0
まず派遣のルールを張ってくれ
前年ワールドの順位が関係あるんだろ?
3氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 21:59:46 ID:YtIUk3rd0
ワールドで1位の人から
行きたい場所の希望を出せるはず
4氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 22:11:10 ID:fX2OiR4Y0
1〜3位はかぶらない。
4〜6位もかぶらない。

開催国から考えて、真央-NHK、兄貴-カナダは確実。

安藤と武田はどうだろう?
安藤ー中国、ロシア
武田ーアメリカ、NHK
とか??
5氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 22:12:24 ID:wl+BnVxg0
真央-NHKだけは、やめちくりーーーー
6氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 22:16:07 ID:sG+PkYsf0
そもそも「派遣」ではない。
ISUからの指定(一応選手側との合意はとられた上での指定)だ。
7氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 22:18:37 ID:paTAAh7+O
村主さんはまだ出るんでしょうか?
8氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 22:23:29 ID:+J50nwFGO
武田らPB24位以内だから一枠確保、ランキングは微妙だから、地元枠で一つかな?
9氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 22:50:18 ID:X4BWrBnTO
武田のNHKはガチ

あとは真央っぽいかな>NHK
10氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 23:03:34 ID:e+We5zDS0
2枠 真央 中野 安藤 村主
1枠 武田 鈴木 澤田 水津

日本人はこんな感じ?
11氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 23:29:33 ID:Di2zzpkl0
安藤は引退決定なんだろ?
12氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 23:47:07 ID:rlZPZFOSO
真央 日本 アメリカ
ユナ カナダ 中国
コストナー フランス ロシア 中野 日本 中国
ロシェ カナダ フランス
マイヤー アメリカ ロシア
安藤 フランス ロシア
ミライ アメリカ 日本
ザン 中国 ロシア
キミー アメリカ フランス
13氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 23:53:28 ID:1LnPh1NrO
真央…カナダ、NHK
安藤…アメリカ、フランス
中野…アメリカ、中国
村主…中国、NHK
武田…ロシア
澤田…中国
鈴木…カナダ
水津…ロシア
太田…NHK

これくらいがベスト
14氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 23:55:51 ID:Q5zd8pVt0
NHKは演技悪いのに…

15氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 23:56:51 ID:8YRA+oHx0
真央…カナダ、NHK
ミライ…アメリカ、NHK
安藤…アメリカ、中国
中野…フランス、ロシア
キャロ…アメリカ、中国


真央とミライの初対決はNHK杯かな?
16氷上の名無しさん:2008/03/21(金) 23:59:26 ID:LXC8CyDu0
 カナダはコスかキムになるのでは。
コスの第一希望?(ISUが決めるにしても)がフランスなら、キムがカナダ
になるんでは。
17氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 00:37:09 ID:BxXtSUj70
2週連続試合って避けられないの?
中野…フランス、ロシア とか
ユナ カナダ 中国 とかってきつくねーか?
今シーズンで2試合連続ってエミリーくらいじゃね?

>>16
カナダはコスかキムになるのでは。

どうして?


18氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 00:49:45 ID:1qiCc8v70
01   197.20   Yu-Na KIM               Cup of Russia
02   193.25   Mao ASADA              Four Continents Championships
03   184.68   Carolina KOSTNER          World Championships
04   179.54   Joannie ROCHETTE         Four Continents Championships
05   177.66   Miki ANDO               Four Continents Championships
06   177.40   Yukari NAKANO            World Championships
07   176.48   Caroline ZHANG           Grand Prix Final
08   172.19   Rachael FLATT            World Junior Championships
09   171.88   Sarah MEIER             World Championships
10   165.65   Laura LEPISTO            European Championships
11   163.23   Kimmie MEISSNER          Skate America
12   162.89   Mirai NAGASU            World Junior Championships
13   162.89   Julia SEBESTYEN          European Championships
13   162.42   Emily HUGHES            HomeSense Skate Canada
15   162.22   Kiira KORPI              European Championships
16   158.63   Ashley WAGNER           Trophee Eric Bompard
17   158.49   Na-Young KIM            Four Continents Championships
18   157.36   Mira LEUNG             Four Continents Championships
19   154.83   Nana TAKEDA            NHK Trophy
20   153.86   Katrina HACKER          Four Continents Championships
21   153.34   Valentina MARCHEI        European Championships
22   152.67   Cynthia PHANEUF         Four Continents Championships
23   150.07   Anastasia GIMAZETDINOVA   Four Continents Championships
24   149.42   Yuki NISHINO            Junior Grand Prix Final
25   148.15   Fumie SUGURI           Cup of Russia
26   147.09   Elene GEDEVANISHVILI     European Championships
27   145.69   Elena GLEBOVA          HomeSense Skate Canada
28   145.57   Jenna McCORKELL        European Championships
29   145.29   Beatrisa LIANG           World Championships
30   144.32   Alissa CZISNY           NHK Trophy
31   144.31   Annette DYTRT          World Championships
32   144.20   Ksenia DORONINA        European Championships
33   143.80   Kristine MUSADEMBA      Junior Grand Prix Final
34   142.54   Jenni VAHAMAA         World Junior Championships
35   139.96   Lesley HAWKER         NHK Trophy
36   138.79   Nina PETUSHKOVA       Cup of Russia
37   138.73   Tugba KARADEMIR       European Championships
38   138.06   Alena LEONOVA         World Junior Championships
39   137.73   Viktoria PAVUK         Trophee Eric Bompard
40   134.05   Sarah HECKEN          JGP Pokal der Blauen Schwerter

47   129.32   Rumi SUIZU           JGP Pokal der Blauen Schwerter
53   126.16   Satsuki MURAMOTO     JGP Sofia Cup
66   121.99   Ayane NAKAMURA      JGP Pokal der Blauen Schwerter
69   120.49   Mai ASADA           Skate America
73   119.63   Yuka ISHIKAWA        JGP Harghita Cup
19氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 03:11:50 ID:2ejesbgE0
ジュニアとシニアの点数比べてどうするつもりなのかと
20氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 09:35:01 ID:TOEEAxCZ0
モロが申請した安藤さんの怪我の深刻さを『フリー滑れば、5ヶ月はスケートが出来ない状態になる。』と説明したにも関わらず、連盟が無視する。
連盟からは軽い肉離れだからフリー滑りなさい命令を受ける。
その際、『棄権すれば来季GPSの出場試合数が減る。バンクーバーオリンピックの代表は来季と来々季の成績で判断するがどうする?』と聞かれる。
その結果、安藤さんはフリーを滑る決断を下した。

昼のニュースでやってたと、他スレであったんですが、
安藤は2試合出られるんですか?
21氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 11:44:51 ID:9o1lpggw0
>>20
でれます。PBも24位以内だし、ランキングも24位以内です。
日本人真央、安藤、中野、武田、西野は自力で2枠でれます。
ただし、西野はシニアのGPSにはまずでないでしょう。
日本人合計で13枠しかないので、残りは5枠。
村主、澤田が自力で1枠確保しているんで、あと3枠。
まあおそらく村主はもう1枠欠員が出る関係ででれるでしょう。
あと2枠は太田、鈴木、舞のだれかです。
同じようにアメリカは
キミ―、ワグナー、べべ、エミリー、長洲、ジャン、フラット
全員が2枠自力で確保できますが、13枠が限界なので
長洲、ジャン、フラット、キミ―、ワグナーがそれぞれ2枠決定。
おそわくべべ、エミリーでどちらが2枠でしょう。
22氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 11:54:55 ID:4sjX55+4O
2枠…真央、安藤、中野、武田、鈴木
1枠…太田、水津、ふぐり

ではダメなのでしょうか?
今さらふぐりに2枠やってもねぇw
それより少しでも若手にチャンスを…
23氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 11:59:25 ID:emaybXFsO
>>22
そうしたいんだけど、、
澤田は1枠やっとで、水津、太田、鈴木は自力で1枠も確保できないかもしれない。
つくづく四大陸で鈴木を出しとくべきだと思ったよ。
24氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 12:02:08 ID:1/HVz0BW0
真央 加、日
コストナー 米、仏
キム 中、露
中野 仏、日
ロシェット 米、加
マイヤー 中、露
マイズナー 米、仏
コルピ 加、日
ナガス 米、日
フラット 加、仏
チャン 中、露
べべ 米、日
25氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 12:10:56 ID:4sjX55+4O
>>23
そうなんですか。。
四大陸派遣の影響はこういう形で出てきたりもするから、
その派遣の3枠目について、いろいろ議論になってたんですね。

やっぱりふぐりは若手の成長を阻んでるとしか。まさに老害(ry
26氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 12:28:09 ID:uRXqG5LK0
私のハッカーはやはり出て来れなげですね
ネーベルホルンとかでこつこつポイント稼げないだろうか
そしてシズニー・・・判ってたけど改めてorz
27氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 13:07:44 ID:Heh5EXxRO
>>25
村主がいなけりゃ日本フィギュアは成り立たなかったんだぞ
日本女子では唯一安定した成績で枠取りに貢献しまくった
それに鈴木はまだしもルッツフリップが跳べない選手を日本代表として2試合も派遣するのはちょっと…
28氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 13:43:12 ID:BxXtSUj70
日本人選手

真央・・加、日
中野・・米、露
安藤・・中、露
選り・・加、仏
武田・・米、日
澤田・・中
鈴木・・日
舞・・・加
29氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 13:45:36 ID:YLADWbaW0
>>26
ネベルホルンはポイント対象外の試合だからなぁ・・・。
来季また四大陸に出るとか、スケアメに雨連盟が推薦するとかしないとだめかな・・・。
30氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 13:52:01 ID:Yv8ooHhR0
安藤はGPSは休んでほしいなあ〜
来来季は五輪シーズンだから、怪我を治すなら来季しかないわけで。
鈴木はNHK杯に出られるといいね。
31氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 13:52:07 ID:ogrqEpL6O
真央は日本はガチであとは近くの中国でいいじゃん。これでアジアからでなくてすむ
32氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 13:56:01 ID:emaybXFsO
舞は派遣できるの?かなり際どい所だけど。
33氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 14:08:10 ID:oegHvwurO
真央はNHK杯は出ないんじゃね?
テレ朝の放送するグランプリのほうが出演料やらスポンサー関係で儲けられるからね。
浅田家ならそれぐらい考えるわな。
34氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 14:14:40 ID:ySH12YxT0
調整期間考えるとスケアメ・NHKが一番良い
NHK出るとそのあとのGPF大変だけど
35氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 14:22:35 ID:jl+QmSZ0O
中国はやめたほうがよくね
オリンピックでなんか事件あるかもしれないし
キムチが中国でOK
36氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 14:24:40 ID:qN3jiCfT0
中国は×ゲーム
中野もシャワー泥水で日本チームみんなシャワーあびれなかったって
37氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 16:41:57 ID:BxXtSUj70
開催地、中国からトリノに変えてほしい!
38氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 17:21:56 ID:LHtID2WY0
予想。
真央:カナダ、NHK
コス:アメリカ、フランス
キム:中国、ロシア
中野:アメリカ、フランス
兄貴:カナダ、ロシア
サラ:中国、NHK
中野は小塚のアサイン次第で若干変えてくる可能性もあるかも…
(中国は絶対に避けるだろうけど)
39氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 19:14:54 ID:eSjJLjkXO
関係ないけど、チンクワンタ会長が6か国対抗試合をやるらしいね 初回の試合は東京開催らしいけど日本にペアいなくない? gpsの成績が選手選考基準になるらしいけど
40氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 19:21:02 ID:OCt8EYif0
リード
41氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 19:28:02 ID:GbL4UonN0
>>39
「これを機会に日本はペアの育成をしてほしい」Byチンクワンタ
だそうだ
42氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 20:03:39 ID:BxXtSUj70
>>41
練習環境がありまへんがな。
海外選手と組んでるから、いーじゃん。
そのペア、日本国籍で出せないの?
43氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 21:30:51 ID:ljxmigOSO
ふぐりが出るより鈴木が出た方がよっぽど期待できるのにな。。
44氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 22:13:48 ID:BxXtSUj70
フィンランドも派遣で頭悩ませそう。

コルピ:加、仏
レピ :米、露
べへま:中、露
ポイ :加、日

こんな感じ?
こんな感じ?
45氷上の名無しさん:2008/03/22(土) 22:17:37 ID:KtzAM5Sx0
>>41
まあフィギュアを普及させるという趣旨からすればごもっともだが。
そんなの言われても練習スペースはどーすんだよ。
民間リンクでは人が多いし採算があわない、
かといって公の施設だと行政の無理解から夜間練習とかジャンプ禁止とか。
まあ中京リンクみたいなのが全国に数カ所あればいいんだけどね。

会長め、ペアとダンスを育成しないと対抗戦に出してやらないぞという脅しのつもりか。
れなちゃんやゆうこちゃん、引退後に日本代表選手の育成をやってくれないだろうか。
46氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 02:55:25 ID:90INYp3D0
バトル 加、日
ジュベ 仏、露
ウィア 米、中
高橋 米、日
スイス 加、仏
KVDP 中、露
ボロ 米、露
小塚 仏、日
チャン 加、仏 
地味 加、露
アボット 中、日
ダビ 米、中
織田 加、露
ライサ 米、?
リッポン 米、日
47氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 03:01:01 ID:DTk+8pEZ0
>>43
期待できるかどうかはわからんよ。
少なくとも全日本のあの演技じゃちょっと・・・

っていうか日本全体で13枠なんかあったっけ?
あくまで個人のランキングによって出場枠が決まるんでねーの?
48氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 07:50:46 ID:D97RW3R+O
真央ちゃんはNHK杯だろうね。
もう一つはロシア・中国以外。
49氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 11:37:03 ID:MkkbD4hL0
>>47 条件はらしいから
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/column/200710/at00015006.html
(1) 昨シーズンの世界選手権で1〜6位の選手にはシード権が与えられ、抽選で決まった2大会に割り当てられる。
(2) 昨シーズンの世界選手権で7〜12位の選手は、2大会が保証される。
(3) 上記の(1)と(2)に当てはまらない選手で、ISU(国際スケート連盟)世界ランキング24位まで、またはシーズンベストスコア24位までの選手は、1大会が保証される。
(4) 世界ジュニア選手権とジュニアGPファイナルのメダリストがシニアに参加する場合は、1大会が保証される。
(5) 開催国枠として、自国選手は最大3人(組)まで出場できる。ただし開催国がこの枠をすべて使わない場合は、(2)と(3)の選手で補充しなければならない。
(6) 空いている枠には、開催国がシーズンベストスコア75位までの選手を選ぶことができる。
50氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 12:33:32 ID:cti0CxFK0
>>46
日本はトップ選手がN杯に集中することはまず無い。
ISUの通達があったとか無いとかの噂で、今季の派遣は方々散らばり、
中野はN杯に行けたにも関わらず露へ行くことになったから。

個人的にはジュベと鈴木さんにN杯参加きぼん。
その為にはバトに遠慮してもらわないとね。
51氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 13:00:17 ID:DTk+8pEZ0
>>49
だとすると浅田と中野は2試合は世界戦でシード扱い。
安藤がGPSに出られるのであればランクで1試合
村主、武田、澤田もランキングで1試合ずつ。
舞、鈴木は一応75位までにはいってるけど太田は圏外でほぼ無理ってことかな。

派遣のルールが毎年変わるから誰が本当のことをいってるんだかわかんね。
52氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 14:11:45 ID:LJ+Z/I/lO
>>49
真央、安藤、武田、中野しか日本女子は2枠を獲得できない。
澤田、村主は1枠のみ。
残りは地元枠の2枠。
誰になるかだな。
アメリカは
長洲、ベベ、ジャン、フラット、キミーは2枠確実。
おそらくワグナーも2枠。
残りはおそらくハッカーかエミリーが1枠。
長洲 アメリカ・日本
キャロ 中国・ロシア
ベベ 中国・日本
フラット アメリカ・フランス
ワグナー フランス・カナダ
キミー カナダ・ロシア
かなと。
53氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 14:48:11 ID:d+5lCOu+O
>>52
安藤はワールド棄権だから、世界ランクからで1試合じゃないの?
その前に、まず体調直して復活してくれるのが前提だけど。
54氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 15:04:46 ID:CQkZDLhk0
じゃあ村主さんはなんで2大会出れたんだろ?
ワールド出てないのに

やっぱりよくわかんないや
55氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 15:20:52 ID:5gt0fSRE0
実際には
真央安藤中野武田村主までは2枠確定

さらに確実なことが
澤田はランキング24位以内であるのに、SBは75位圏外なので0枠確定(地元枠を除く)

であとはわからないけど
地元枠次第で水津、舞、鈴木、澤田がGPS派遣あるかも。
ランキングは水津29位、舞34位で、水津は地元枠以外にももしかしたら枠があるかも。(舞は微妙)
地元枠は
全日本を配慮すれば、鈴木→太田→澤田が優先的
ここ数年の実績を配慮すれば 鈴木→澤田・水津(シニアデビューだし)→舞→太田が優先的?

まあ2006年のN杯みたいに、真央中野村主で地元枠使いませんでしたみたいな時もあるし
なにがどうなるかはわからないけど
56氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 15:27:41 ID:LZJywCRA0
>>53
確かにそうだね。条件の(3)で1枠。(5)でNHK杯。
(3)でNHK杯決まることは考えにくいから、二試合出るならNHK杯とどっかか、
棄権待ちだね。伊東部長と安藤さんの棄権についての話の意味がやっとわかったよ。
安藤さんの事を連盟が何にも考えてなくて、枠についてしか考えてないこともよく
わかった。
ワールド棄権→安藤自力で1枠→NHK杯の枠(日本枠)を安藤さんで使う
って事を避けたいから出て12位内に入れってことだね。
織田君へのコメント、今回の小塚君へのコメント、真央へのフォローよりも掲示板が気になって
しかたない小川さんの顔とか見てると選手は何だと思うね。
安藤さんや村主さん、織田君だって枠取りにかなり貢献してきたのにな。
NHK杯の枠ケチらずに安藤にさしだせよ。体労われよ。
57氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 15:34:24 ID:kW0xSodx0
>>53
そういうことかー
枠取りって日本の三枠の事かと思ってたけど、
自分の出場枠を取れってことだったんだね
なんつーか、まじ気の毒・・・orz
58氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 15:53:25 ID:ehHbWdSu0
風邪気味の舞を無理やり試合に出すようなことはもう2度とスンナ
59氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 15:54:22 ID:wQ+D30AdO
>>56
4ccは一軍派遣したんだしNHKの3枠を他に使いたいのは判る。
じゃないと若手が育たない。
60氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:02:40 ID:LZJywCRA0
来期からまたオリンピック選考のポイント制が始まるらしいけど、よっぽどのことないと
決まってるようなもの。来期GPSで二試合出れない人はかなり損。それには今期の成績
が大きく反映されるから、今期の全日本からオリンピック選考が始まってたと言っても過言
じゃないね。浅田(自力2枠)、中野(自力2枠)はまず安心だね。
安藤も自力で1枠とNHK杯で2枠だろう。NHK杯に連盟が選ばなかったらそうとうな悪
だが、安藤は実績あり、集客力、元世界女王だから他国のGPに呼ばれるだろう。
でもNHK杯に選ばれなかったらショックすぎるだろう。血も涙もない連盟になるな。
村主も自力1枠とNHK杯か他国のGP、欠員待ちで2枠出れるポジションだね。
武田は自力1枠とNHK杯に選ばれるかどうかだな。もしかしたらNHK杯の日本人3人目を
村主、武田、舞、澤田、鈴木、もしかして太田、水津、西野の可能性も。
いずれにせよ来期2枠ない選手はオリンピックは厳しいな。
61氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:09:33 ID:LZJywCRA0
NHK杯は浅田真央、安藤美姫、浅田舞になりそうな気がする。
もしくは中野友加里、安藤美姫、武田奈也か鈴木明子になりそう。
舞ちゃんはかなり優遇されてそうだけどどうかな。
62氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:13:24 ID:kHiDW1xL0
安藤がNHKなら、真央のNHKはないってこと?
NHK、安藤が棄権したとばっちりまともに受けてんな。
63氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:18:27 ID:yJMR71EG0
>>61
トップ選手をN杯に集中させる事はまず無い。
ランビ欠場した時の2シーズン前の大会で日本人男女6人表彰台独占事件が
きっかけで、ISUの非公式通達があったとかで世界各地に散らばらせる方針取ったから。
64氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:19:00 ID:ehHbWdSu0
表彰台メンバーは一緒の試合に出られないわけで
真央が出てても表彰台乗ってない安藤は出られるのじゃないの
ていうか2006年も出てなかったから
出なくても別にオカシクはないんじゃないの
65氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:27:18 ID:DTk+8pEZ0
>>59
若手っていうか主に好調だった鈴木と舞や澤田への救済目的だろうなぁ。
安藤もまだ20なのにこんなに酷使されててカワイソス
66氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:39:24 ID:kW0xSodx0
モロスレにあったけど、自国枠使わなくても
安藤なら2試合出れるっぽい

97 :氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 14:40:12 ID:ENfKTxUq0
自分はあまり詳しくないけど、wikipediaに書いてるのを見るかぎりでは、
a) 確実にGPS2試合出る…世選1〜12位のうちの誰かが出られない場合には
安藤は補欠第1位でこの扱いになる。
b) 確実にGPS1試合出る…ランク24位以内またはSB24位以内
(a)に欠員が出なければ安藤は(b)の扱い。

GPSは試合ごとの出場選手が最大12人(6試合だから最大のべ72人)。
確実に2試合出られる人たち12人×2試合だから、のべ24人。
残りの、最大のべ48人の枠には、(b)がまず割り当てられる。
ランク24位以内で世選12位以内に入ってないのは、安藤、ジャン、村主、
ソコロワ、ヒューズ、ワグナー、ポイキヨ、Vahamaa、シズニー、長洲、
ゲデヴァニシヴィリ、澤田、武田。
SB24位以内で世選12位以内に入っていないのは、安藤、ジャン、フラット、
長洲、ヒューズ、ワグナー、ナヨ・キム、リュン、武田、ハッカー、Marchei、
ファヌフ、Gimazetdinova、(西野はジュニア)、村主。

安藤は、たぶん自国枠を使わなくとも、2試合招待してもらえると思うけど。
67氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:49:54 ID:LZJywCRA0
>>66
b) 確実にGPS1試合出る…ランク24位以内またはSB24位以内
ってランク24位以内とSB24位以内に二つとも入ってる選手は1枠じゃないのかな?
2枠になるのかな?
68氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:52:59 ID:DTk+8pEZ0
>>67
優先度はランキング>スコアじゃなかったっけ。
まぁ安藤が補欠一位なのはわかるけど、安藤は出られない一人になりそうだよね。
来年からオリンピックの選考レースも始まるんだっけ。
休んでいられなくて大変だね。
69氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:53:08 ID:5gt0fSRE0
>>67
俺もそれはわからないけど、二つとも満たさなくてもどっちか満たしてれば1枠確定なのはあってるよな
二つ満たしてたら2枠とかいうのじゃないんだっけ?
確か去年はそんなんで澤田は来季2枠確定とか言ってたような・・
70氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 16:58:29 ID:jBRy5bYR0
とりあえず舞に一枠やるなら、水津二枠の方がよくないか。
120%表彰台がありえない舞よりは万が一でも表彰台狙える水津の方にチャンス増やしてあげたい
71氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:03:37 ID:DTk+8pEZ0
>>70
舞はまだシニア2年目だよ・・・
水津もまだジュニアにいたほうがいいと思うよ・・・
72女子GPS:2008/03/23(日) 17:12:31 ID:wBL8KJ/u0
調べてる間に>>66が投下されたので、似たような内容だけど…

2枠保障&シード……真央、コス、ユナ、中野、ロシェ、マイヤー
2枠保障……キミー、レピスト、コルピ、ベベ、セベ、ディトルト
少なくとも1枠は保障される
  安藤、キャロ、村主、ソコ(*)、エミリー、ワグナー、ポイポイ、ベヘマ、
  シズニー、ミライ、ゲデ子、澤田(*)、武田、フラット、ナヨン、ミラ、
  ハッカー、マルケイ、ファヌフ、ギマゼディノワ、西野(年齢的に無理だが)
  (*)=得点ランキング75位以内に入っていない選手
保証はないが出場可能性は残されてる選手(得点ランキング75位以内)
  日本人では水津、村元、愛音、舞、石川

※ワールド終了後の得点ランキングは>>18を参考にした。
※シードについて
   ワールド1〜3位選手は別々のGPSに出場する。
   4〜6位の選手も別々のGPSに出場する。
   シード選手は、2試合のうち1試合を欠場すると、もう1試合には出られない。
※1枠保障されてる選手について
   得点ランキング75位以内なら、もう1試合出場できる可能性があり。
   ソコと澤田以外は全員該当しており2試合出場の可能性が高い。
※NHK杯は日本人3人出場可能で、ランキング75位に入っていない選手を選ぶことも可能。
  (シードに真央と中野が入ってるので、1人目・2人目はこれら2人となる可能性が高いが
  3人目として鈴木や太田が選ばれる可能性も残っている。実際どうなるかわからんが…)
73氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:15:54 ID:5gt0fSRE0
>>70
舞と水津だったら、微妙に舞の方が万が一の表彰台の確立大分高いと

>>72
え、澤田のSBは75位圏外でしょ?そしたら澤田はGPS自力枠は無しじゃないの?
74氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:17:00 ID:OaAXe+NI0
世界ジュニアでの優勝者って2枠もらえるんじゃなかったっけ?
前リッポン関係の話で見たことあるんだが。
もしそうならフラットは2枠確定だと思う。
75氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:23:56 ID:5X94e8qK0
>>74
優勝じゃなくて、表彰台に乗るだけで1枠保障。
フラット、キャロ、ミライはジュニアワールドで表彰台に乗っており、
かつSBが24位以内なので2枠確定
76氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:26:55 ID:d+5lCOu+O
しかし、五輪選考ポイント制に戻すってマジかい?
世間に叩かれて全日本一発にして2年かそこらなのに。
安藤には、ゆっくりケガ直して万全の状態で戻って欲しいんだが、
ポイント制になるとGPS出ないと不利になるよなあ。
77氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:27:21 ID:OaAXe+NI0
>>75
なるほど。ありがとう
78氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:35:29 ID:DTk+8pEZ0
72を数えてみたら合計で24+36+2で62だからあと10人くらい枠が残ってるね。
10人余ってるってことは現在34位の舞も1枠はどこかしらに呼ばれる可能性が高いってことかな。
79氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:39:33 ID:wBL8KJ/u0
GPS出場者の選び方は、毎年発表される。2008年版は未発表。
>>72は2007年のルールに則って抽出しただけだから、参考程度に見てね。
2007-08シーズン版
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=579

>>73
ランキング24位に入ってる段階で今季SBに関係なく1枠保証だよ。

>>75
・ポイント24位以内か、25位以下だけどランキング24位以内は1枠保証
・JrワールドとJPGSの表彰台は1枠保証
とあるけど「両方に当てはまれば合算して2枠」とはどこにも載ってないよ?
実際には2試合出られるだろうけど。
80氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:49:15 ID:5gt0fSRE0
>>79
なんか資料室に
今季ベストスコアの75位以内がGPシリーズに出場可能な最低条件となる
って書いてあったから澤田はポイントあるのに惜しいなあって思ってたんだけど
違うの?
81氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 17:54:29 ID:5X94e8qK0
>>79
昨シーズンワグナーはジュニアワールド表彰台かつSB24位以内だった。
それで今シーズンスケカナとエリボンの2試合に出たので、
少なくとも2007年のルールでは、
「両方に当てはまれば合算して2枠」だったのだと思います。
82氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 18:05:06 ID:785trq9W0
>>81
2枠確保と、2試合出場は意味が違うぞ?
83氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 18:06:04 ID:wBL8KJ/u0
>>80
それ、枠保証されてない選手は75位以内に入ってないとダメって意味で書かれてたよ。

>>81
レスありがとう。
それだと、「2枠保証されて2試合出場」だったのか
「1枠保証、もう1試合はランキング75位以内で招待されて出場」
だったのかわからないね…。
上にも書いたけど、ポイントや得点で24位以内だと
保証はされないけど結果的に2試合出場できることが多いと思う。
84氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 18:12:10 ID:wBL8KJ/u0
つーか、まずはISUの公式サイトに載ってるこの文書を読んでくれー。

Grand Prix of Figureskating 2007/2008 Announcement
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=579

資料室もwikiも、この文書を翻訳して載せてるんだよ。
85氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 20:52:45 ID:V5PhjEmB0
安美姫は朝鮮人でつ。
安美姫さんの親戚が勇気あるカミングアウトをしてくれました
祖国のプライドを持つ親戚さんにGJ!!!


415 :名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 00:50:42 ID:g8TpwIoq0
無駄だよ。だってミキは朝鮮人だもん。
親戚の自分が言うんだから間違いない。
86氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 21:02:16 ID:OcZfISki0
なんでも朝鮮人にするなよ、可哀想だろ。
87氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 21:25:21 ID:LZJywCRA0
GP派遣のルール調べてもわかりにくいな。
わざとあいまいにしてる気までする。派遣ルールも毎年の様に変わってる気がする。
採点のルールも毎年変わってるしね。世界ランキングでばっさりISUが何枠か決めて
NHK杯もそれに洩れた選手が世界ランキング上位から自動的に出場の方が公平かなと
思う。フィギュアに公平ってなかなか難しいけど。
88氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 21:34:01 ID:wIU7a4JqO
>>852ちゃんのレスがソースになるとは
89氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 22:11:08 ID:dT0D9vvc0
普段、上から目線で選手を語ってる香具師が
GPSの派遣条件さえ解らないニワカってことが
このスレでわかりましたwww
90氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 22:34:45 ID:OwzJnE250
>>89
てか、こんな複雑であいまいで流動的なルール、
連盟でも完璧に把握してる人が何人いるのやら。
91氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 22:46:39 ID:m91xwtPKO
確かに派遣ルール分かり難いけど、まあ例年の顔ぶれ見てたら、
安藤が世戦FS強行出場しなけりゃGP一枠なんてあり得るのか?
作り話の気がして仕方ないけどね。
92氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 23:01:23 ID:LJ+Z/I/lO
アイスダンス、ペアは誰が来てくれるかな?
93氷上の名無しさん:2008/03/23(日) 23:03:46 ID:wBL8KJ/u0
>>91
過去レスくらい嫁
94氷上の名無しさん:2008/03/24(月) 01:17:32 ID:mgSVNgN9O
真央 NHK、カナダ
コストナー アメリカ・フランス
ヨナ 中国・ロシア
中野 アメリカ フランス
ロシェ カナダ ロシア
マイヤー 中国 NHK
安藤 中国 ロシア
キミー アメリカ NHK
長洲 アメリカ NHK
フラット カナダ フランス
ジャン 中国 ロシア
ワグナー カナダ フランス武田 アメリカ ロシア
95氷上の名無しさん:2008/03/24(月) 23:01:01 ID:GdfyG71D0
バンクーバーは真央安藤中野で決定だと思ってたよ
真央中野は安定してるし安藤は波はあるけど五輪経験あるし
ポイント制に戻すのか…
96氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 07:55:03 ID:6BlDkP9s0
ポイント制のソースはあります?
97氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 11:48:44 ID:wevUFjRv0
全員GPシリーズに参戦するとして

真央  アメリカ 日本
コス  カナダ フランス
ヨナ  中国 ロシア
中野  アメリカ ロシア
ロシェ カナダ フランス
サラ  中国 日本
98_:2008/03/25(火) 11:50:00 ID:KGiYoYzG0
ここの議論面白いし、参考になるけど
もう今シーズンのワールドスタンディングのポイントのつく大会は残ってないの?
ISU主催の試合は残って無いから SB,PB は、この時点で締め切り?だろうけど。

ところでSB,PBは ISU Crystal Report (Biography) から
選手ごとに拾うしかないのかね。スタンディングみたいな一覧どこかにない?
99氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 12:02:06 ID:DkokinoG0
スケアメ
Weir、Takahashi、Voronov、Abbott、Rippon、Schultheiss
Preaubert、Zelenka、Reynolds、Chipeur、Uspenski、Sawyer

スケカナ
Buttle、Lambiel、Chan、Carriere、Oda、Lysacek
Berntsson、Ponsero、Othman、Dobrin、Borodulin、Andreev

中国杯
Weir、KVDP、Kozuka、Davydov、Bradley、Nanri
Verner、Guan、Wu、Mabee、Lutai、(CHN)

エリック杯
Joubert、Lambiel、Chan、Abbott、Oda、Bradley
Preaubert、Liebers、Chipeur、Uspenski、Borodulin、(FRA)

ロシア杯
Buttle、KVDP、Voronov、Davydov、Lysacek、Schultheiss
Ponsero、Urbas、Wu、Sawyer、Griazev、Plushenko

NHK杯
Joubert、Takahashi、Kozuka、Carriere、Rippon、Nanri
Berntsson、Verner、Reynolds、Mabee、Lutai、Guan
100氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 14:05:24 ID:NydR/MLEO
ニワンは枠ある?
101氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 14:24:44 ID:AynvBs6k0
織田君はNHK杯とどっかだね。
世界ランキング9位
シーズンベスト なし
102氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 14:32:10 ID:9gYE2wsIO
おそろしくNHK杯今年かなりハイレベルかも。
10398:2008/03/25(火) 15:38:49 ID:KGiYoYzG0
探してみたら以下のリンクのような大会があったけど

http://www.skatingjapan.or.jp/cgi-bin/news/usrNewsView.cgi?10805
> ■2008ガルデナスプリングトロフィー
> <2008年3月27日〜30日 イタリア・ガルデナ>
> ■2008スケート・コペンハーゲン
> <2008年3月27日〜30日 デンマーク・コペンハーゲン>

たとい、これにポイントがついていても
ランキングでGP出場条件を獲得する人は、いなさそうだね。
104氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 17:15:58 ID:sHQ+s4Dq0
>>102
GPSがスタートして10年もの間、日本のスケヲタはショボイ面子に耐えてきたからね。
そろそろまた激戦モード復活していい時だよ。
105氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 18:30:50 ID:x/8JCT+n0
美姫は肩の手術するっていってましたが、それなのに
彼女とコーチは今年のGPSもフルに出るつもりなんですか?
手術、リハ…まともにプロ準備できないまま
突入ですか?
もちろん間に合えばそれに越したことはないけど。
彼女、なんて言ってますか?
106氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 18:40:28 ID:uOc7iwCPO
安藤さんは手術を迷ってる。来季はしっかり休んでほしいけど。

でも来季まるまる休むと五輪の代表が絶望的になるってどっかで見たよ。
でも五輪に安藤を出さないで誰を出すって思うんだよね。
まさか武田とか?
連盟はどういう考えなんだろ。
107氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 18:48:42 ID:NydR/MLEO
今無理して出たら肝心の五輪で怪我悪化出場不可ってこともあるだろ
治療に専念するべきだと思うけどね
108氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 18:49:35 ID:FAXxvR3xO
でも出ないとポイントが足りなくて出場できない…
どっちでも厳しいね
109氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 19:04:49 ID:e2iIw93k0
五輪出場にポイントなんかいるのか? 全日本一発選考になったんじゃないのか。
110氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 19:21:03 ID:k410UrG50
ポイント制復活の理由って、GPファイナル出ると3ヶ月で4試合という
とてつもなく負担が大きくなるから、不調等の正当な理由があれば全日本欠場しても
代表に考慮するためかと。
111氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 19:26:59 ID:rdY0GfSC0
でも、全日本一発選考だと、もしやの台落ちの可能性が高いのも安藤なんだよね
五輪金の可能性もあるけれど、全日本台落ちの場合もあるっていう振り幅はすごい
112氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 19:35:30 ID:uOc7iwCPO
たしかに波の大きさが半端じゃないw
安藤にはまるまる一年休んでほしい位なんだけど。

ワールドで12位以内に入らないと来季グランプリシリーズ1枠になるから
ポイントで選考する五輪代表が絶望的になる。だから連盟が強行出場させたってレスも見るんだよね。

村主が2枠なら安藤は余裕だと思うんだけど違うのかな。
113氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 19:38:35 ID:j5xRBf9kO
手術しちまえば、肩のことは言い訳に使えなくなるからな
114氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 19:40:32 ID:DkokinoG0
1枠保障されている選手はほぼ必ず2枠もらえる
地元枠を使う必要もない
織田と安藤は干され役になるのでNHK杯はない
115氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 19:49:33 ID:e2iIw93k0
>>111

まあそれで負けたらしょうがない。
でも、手術して長期療養のためにGPSを休んだら
五輪出られないというのはちょっとどうかと思うな
できる限り治療した方が、五輪で活躍できる可能性も高まるだろうに。
116氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 19:53:23 ID:Rg1zeDD50
もし安藤が来季休んだら特強はどうなるんだろ。今の状態も「よもや」の範囲では?
真央や中野だって今は大きな問題はないけど、五輪シーズンに怪我する可能性だって
あるんだし。

体調に関係なく結果の出せなかったスグリが特強落ちは当然として、五輪までに
完治も見込める程度の怪我(アキレス腱断裂とかじゃないんだし)でワールドチャンプでもある安藤が
治療に専念したいと言えば当然優遇されるべきだけどな。

そもそもGPSに2枠貰えなかったとしても、各国の五輪代表はISUが決めるんじゃないんだから
国内ポイントなんて単なる参考でしかないはず。
117氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 20:08:42 ID:bAouZqi3O
全米と同じ時期に全日本やればファイナルで疲れてとかないじゃん
118氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 20:11:38 ID:NydR/MLEO
あんだけ不評かったポイント制でまた決めるのか?
119氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 20:23:09 ID:shq8GQ8uO
てか、そもそもポイント制の話って確かなソース有るのか?
てー豚Sとかのあやふやな番組内での話し以外で出てる?
120氷上の名無しさん:2008/03/25(火) 22:53:58 ID:GyqzUBzB0
でもポイント制じゃないとさ、
全日本で何かあった時に
スケ連推しの選手を五輪に派遣できなくなっちゃうじゃない?
121氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 00:29:26 ID:qQLaLyNT0
ということは、鈴木はもちろんスグリや武田も1枠にしておけばオケ。。。
4大陸も上の3人を派遣するか(現地入りはさせて直前に棄権w)
太田や舞あたりを派遣すれば、連盟推しとその他のポイントにギャップを作れる。
122氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 00:32:43 ID:qQLaLyNT0
ところで鈴木は自国枠以外絶対出られないの?
連盟がねじ込むことも不可?
123氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 08:39:08 ID:GWyYKi270
>>122
無理
ランキング85位でJr勢より下だから
http://www.isufs.org/ws/wsladies.htm
124氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 10:04:39 ID:MZA1jZ5z0
>>121
SBランキングで上位に入っている武田とスグリは(それがいいことかどうかは別として)
SBランキングは比較的上位だから、2枠目の招待があるでしょう。

舞はSBランキングで60位台だし、太田と鈴木は確か圏外だった気がするから、
1枠招待自体もほぼないと思う。だから、この3人で基本的にはNHK杯の自国枠争いでしょ。
125氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 14:08:57 ID:daMYEQY50
>>119
お昼のワイドショーかなんかで安藤の怪我にたいしてスケ連の偉い人が
「棄権をしてもいいがその場合は来年のシーズン、およびオリンピックの選考に係わってくるぞ。」と言ったそうな。
ここからもしやポイント制の復活?が推測されてる。

>>124
今は日本女子の上位の層は厚いけど次の世代が育ってないから舞を切り捨てるのは考えにくいなぁ。
ランキング圏外だけど恐らく海外1試合かNHKには出られると思うよ。
全日本の成績は鈴木のほうがよかったけどランキング差があるから鈴木よりも舞のほうが選ばれるかもしれない。
どちらにしろレアケースすぎるんだよな。前にこんなことあったっけ?
126氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 15:43:24 ID:5cf/K4YJ0
前は4大陸出られたからなあ
127氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 17:19:59 ID:sFjiCVC8O
去年のNHK杯は全日本の順位で舞が出たんだから今年は順位通り鈴木、太田でしょう
128氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 18:25:18 ID:mrcRQTix0
>>122
去年ロシア杯に出た女子シングルのヴィーチョレク(ドイツ)
彼女去年の四月時点でのランキングは94位、
06/07シーズンのSBは69位だったけど、エントリーはあった。
国が違うので同じようにはいかないだろうけど、連盟と開催国次第なのではないだろうか
129氷上の名無しさん:2008/03/26(水) 23:13:48 ID:qQLaLyNT0
上位三人にケガ人が出たら補欠が出場。補欠とは言え、出るからには極力点を取れるに
越したことはない。更に補欠が一人だといっつも補欠で可哀想。。

上三人+補欠二人が理想的。しかも海外の審判からも評価をもらえる選手が。

すると鈴木と武田に絞ってバンクーバーに臨むのが理想的。




と思う。
130_:2008/03/27(木) 02:14:28 ID:31Yc8OUH0
>>127 去年のN杯の浅田舞は澤田の代わり
131氷上の名無しさん :2008/03/27(木) 02:18:03 ID:MYa2GScO0
澤田の復活ってのは無いのかねぇ・・・・
潜在能力だけなら本来中野のポジションに来ててもおかしくなかったんだけどな
132氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 10:19:45 ID:CPlsWG070
>>131
んー。
やせたらわかんないけど、あの太り方は根深そうだからなぁ・・・。
やせれば、確かに中野のポジションに来るポテンシャルはあると思う。
133氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 19:49:48 ID:bOmxZMcT0
結局全日本て毎年採点甘甘だから
今季の海外での厳しい採点のされ方考えると
アレで一発選考はヤバイと思うよ
安藤みたいに出来上がってきてんのか
落ちる寸前なのかよく分かんない人もいるし
134氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 19:59:16 ID:pMSYhB800
澤田さんは怪我で出遅れたし、フルッツ矯正にも取り組んでた。
西日本のショートではリアルLz認定も取ってる。
条件が揃えば期待できると思う。
135氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 20:01:35 ID:5wWPGziS0
条件というのは体重だろうねえ
136氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 20:26:02 ID:pMSYhB800
>>135
鈴木さんみたいな例があると、大声では言いにくい・・・。
137氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 20:44:57 ID:eirniyeP0
GPFって、一カ国3人までだっけ?
来季アメリカ、もしかして4枠占める可能性あり!?
世界の評価見る限り、ワグナーは厳しそうだけど・・・。
138氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 20:57:12 ID:pZFBYfSH0
世界ランキング、年度が入れ替わってる
ttp://www.isufs.org/ws/
武田26位 澤田38位
舞64位 鈴木67位 太田122位
139氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 22:09:20 ID:o7Py/ike0
>>138
武田24位圏外か・・やっぱし4大陸でないと厳しいよな
でもSB24位以内だから1枠は平気だね(まあ例年通り2枠はいけるだろう自力で)
140氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 22:12:45 ID:o7Py/ike0
連投だけど
水津が25位じゃん・・24位以内だったら間違いなくシニアだと思ってたけど・・こりゃわからんね
自力で1枠+N杯で武田系でいけたと思ったら、惜しかった・・
141氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 22:18:42 ID:ph79ppo70
真央はあえてNHK杯は外すとみた。(NHK側は出てほしいだろうけど)日本人タレントは他にもいるしね。
真央 カナダ ロシア
コス アメリカ フランス
ユナ 中国 日本
142氷上の名無しさん:2008/03/27(木) 23:18:24 ID:67Uvfa0o0
水津って来年はシニアに上がるの?
彼女のパーソナルベストじゃあ上位は厳しいと思うけど・・・。

舞・澤田は今季のような演技で国際大会に出るのはちょっと・・・。
国内地方大会でも無名選手に負けている。

武田・村主は自力で二枠に行ける?
この二人が自力で二枠取れたら、鈴木がNHKに出場できる気が。。。。

鈴木の世界ランク67位では自力では一枠も無理か?

143氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 00:38:03 ID:+dISI3Tg0
水津も波が大きすぎるよなぁ。 全日本Jrではトップなのに世界Jrでは惨敗してるし。
本来ならシニアに上げるべき年齢だけど今の20歳あたりの選手がグダグダ気味なんだよなぁ
安藤は怪我だし、舞や澤田は不調、武田も成績はいいけど演技自体は微妙。
後進の育成が本当に不安だ。
真央どころか安藤までボロボロになるまで酷使されるんではないだろうか。

>>131
Jr時の潜在能力なら舞や武田も十分上になる才能を持っていたよ
上手く開花させることがとても難しいんだろうなぁ。
144だいたいの順位も予想:2008/03/28(金) 00:47:24 ID:ayEZ/dON0
アメリカ
長洲、中野、コストナー、マイズナー、コルピ、ミラ、武田、ハッカー、ゲデ子

カナダ
真央、ロシェット、フラット、ワグナー、ベヘマ、レピスト、グレボワ、村主

中国
キム、チャン、安藤、マイヤー、セベスチェン、ベベ、許、ドロニナ、Kナヨン

フランス
コストナー、フラット、ロシェット、安藤、マイズナー、レピスト、武田、ファフフ、マルケイ

ロシア
キム、チャン、中野、コルピ、ミラ、村主、ドロニナ、ベベ、ゲルボルト、ペツシコワ

日本
真央、長洲、マイヤー、ワグナー、鈴木、ベヘマ、グレボワ、ゲデ子、セベスチェン、水津
145氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 01:58:30 ID:qIoE0vxX0
真央と中野はNHK選ぶと思うけど。
これは彼女たちが掴んだ権利だからウダウダ言ってもしょうがない。
146氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 03:02:33 ID:lL9POOR3O
個人的には安藤にアメリカ行って欲しいね〜
147氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 04:05:05 ID:vwx9TiYRO
真央ちゃんはNHK杯は外せないでしょ?
楽なスケジュール組んでもらえるから、来季は4回転と3A×2回を入れて欲しい。
148氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 04:15:43 ID:C2EB0Eds0
来季は3Lz矯正と3Sでしょ
149氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 04:17:24 ID:dA07c8jW0
ワールドのトップはNHK確定なのかな?

でも今期はミキちゃんの枠のこともあるし、NHK以外にするかもね。

カナダとロシアとかさ。

でもNHK杯でてほしいな。

GPFは韓国けっていなの?
正直、別の場所のほうがヨナも喜びそうな気がス・・・
150氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 04:20:00 ID:2bpKt8o60
アメリカはアメJrが強力だからコス、アメリカ選択しないかも知れないぜ
151氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 04:36:46 ID:Jefqla8aO
浅田はNHKとスケカナだろうな
コスがエリックと露、キムが中国とスケ雨

中野はエリックとNHKかな
ロシェはスケカナと露
長州はスケ雨とNHK、フラットもスケ雨と中国、キャロはスケカナとエリック
安藤はGPS出られないと予想
村主と武田は自力で2枠とってくるかな
水津と鈴木は微妙だな
NHK出れて良い方か?
舞と澤田は無理
152氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 05:17:06 ID:vwx9TiYRO
真央ちゃんにロシアは止めてあげて欲しい。
嫌われてる国にわざわざ行かせるのは可哀相だよ。
153氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 06:19:26 ID:dA07c8jW0
真央がロシアで嫌われている?
なにが根拠?
国営施設をソチへむけての選手育成のための
情報をとるためとはいえ貸しきらせてくれたぐらいだから大丈夫なんじゃないの。
154氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 06:49:57 ID:NE3fxoNG0
ID見ようぜ
155氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 08:31:34 ID:hcPVC7RoO
>>139

チャンピオンシップスへのエントリーなしでこのスタンディングスは立派>武田。
しかも与えられた試合ではきっちり結果を出しているしSBもある。
要は本人云々ではなく連盟の責任でこの位置なんだから2枠は固いかと。
156氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 11:02:31 ID:8jZIrqT40
浅田のようなトップ選手が近くで練習するのは
ノービスやジュニアの女子選手にとっては結構よい影響があるんじゃないかな。
ところで未来をNHK杯に出るとあげているのが多いな。
確かにジュニア達の中では一番可能性があるが。
157氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 12:47:37 ID:KRfzzOgTO
自力で1枠確保している選手はもう1試合は招待されているので安藤、村主、武田、織田は地元枠使わなくてもいいから、NHK杯は浅田、高橋以外は南里、中庭、鈴木、太田かな

そもそも水津ってシニアに上がるの?
158氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 13:04:47 ID:ytQ5AUYk0
>>157
来季のジュニアの課題がルッツ→水津は3Lz飛べない→どうするんだろーねー

って感じかな。
159氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 13:35:29 ID:cNRVzIIR0
織田はランキング28位で07-08のスコアがないけど
自力で1枠確保できるの??
160氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 14:33:13 ID:KRfzzOgTO
織田ランキング足りないんだ
ならNHK杯しかないね
161氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 16:26:20 ID:81my+Zk90
>160
となると今季からトップ選手を各地へ分散させる方針とったから、
デーのN杯エントリーは無いこともありえるね。
162氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 16:47:12 ID:+dISI3Tg0
高橋がでても織田ならN杯出られるだろ。
小塚もランキング自体は低いからNHK杯でないとダメかなぁ。
ああ、でもNHKで南里を救済しないといけないのか・・・
中庭もまだ引退しないよね?・・
無良は来年もまたJrか。
男子も女子と一緒で救済しないといけない選手が多すぎるなw
163氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 16:56:01 ID:81my+Zk90
だけど昨季だっけ?男女シングル表彰台が6人共日本人でw
今季のワールドクラスの選手の派遣が各地へ分散されて、中野はN杯押さえる事ができたにもかかわらず、
ロシアに行った経緯あるからな〜。

スケ連とかISUの人間じゃないから、あと2ヶ月半くらい時間経たなきゃわかんないや。
164氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 17:07:10 ID:+dISI3Tg0
というか村主が2枠って本当に?
2枠になるならもう1枠はNHK杯になると思うんだけど。
武田も同様でNHKがないと2枠にはならないはず。
結局N杯は真央か中野のどちらかに村主・武田だと思う。
安藤はどうするんだろう、本人的には怪我の治療もあるから1枠でいいと思うんだけどなぁ。
全日本前に1試合は挟んでおきたいだろうし。
165氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 17:11:25 ID:HyGO/pU60
>>164
村主さん16位だから1大会補償されるし、
もう1つどっかによばれるんじゃないの?
166氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 18:25:33 ID:oZw2UQ5k0
来シーズンの選手派遣が正式に決まるのは、いつ頃になりそう?
167氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 20:04:44 ID:/CcCgI5T0
5〜6月ってところだろ
168氷上の名無しさん:2008/03/28(金) 21:38:38 ID:Jefqla8aO
村主と武田がNHK以外で2枠確保したいんなら中国しかないなw
169氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 00:08:43 ID:Pf24Zh++0
バンクーバーにむけての選考もはじまるからなあ・・・
スケ連がださせたいのはメダルが期待できる
ミキ、真央、ゆかりん
だろう?
でもまたルール改正もあるし、念のため
それに続く子の育成も力をいれておかないとまずいよね。
となると、鈴木?
でも鈴木だったら、中野と年齢的に変わらないよね。
だったらやっぱり西野を4番手としておしていって、積極的に
派遣したほうがいいんじゃないの?
村主は年齢的に難しいだろうし、2回オリンピックでたから
よっぽど来期復調しないかぎりそろそろスケ連も
強化はしなくなりそう・・・かわいそうだけども。
舞がもっとがんばって調子戻してたら5種類もとべるし
後押しもあるのになあ・・・
武田は5種類とべないし、太田は足のケガでジャンプが
きついししかも太ってきてしまっている。
澤田もきつそうだしな。水津もジュニアであの成績では・・・。

来期からのグランプリはオリンピックレースに誰を参加させるか、
できまりそうにおもうな。
170氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 00:51:50 ID:qek18Vw30
あとの二人が安定してGPS表彰台乗れることがハッキリすれば
異常に不安定でも安藤も五輪に出せるんだろうけど
171氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 01:03:20 ID:1/D5awIj0
そもそも例年通りに村主・鈴木・武田を四大陸に派遣しとけば、
ややこしい事にはならなかった。

真央・中野は世界選手権枠で二大会出場。
安藤はシーズンベスト・世界ランクで二大会出場。
村主もシーズンベスト・世界ランクで二大会出場。
鈴木は四大陸でも150点は出せたと思うからシーズンベストで一枠保障。NHK枠つかって二大会出場。
武田も四大陸で世界ランクを上げて、世界ランクと2007年NHK杯のシーズンベストで二枠保障。

こうなると水津にも太田にもチャンスがあるのに。。。
172氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 01:39:05 ID:k5VjEqVo0
真央 日本 アメリカ
コス フランス ロシア
ユナ 中国 カナダ
中野 フランス アメリカ
安藤 日本 カナダ

後、鈴木にはどこでもいいから二枠期待してる

173氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 01:48:29 ID:Pf24Zh++0
真央がNHK確定ならあとはカナダを選んでほしいな。
でないと2戦ともミライと対戦になる。

ミライはアメリカではヨナと対戦してほしい。

そのほうが刺激的だろう。

174氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 01:50:45 ID:Pf24Zh++0
真央 日本 カナダ
コス フランス ロシア
ユナ 中国 アメリカ
中野 アメリカ、ロシア
安藤 日本 フランス

175氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 02:44:54 ID:PZzvB40z0
アメリカ・・・コストナー・中野
カナダ・・・・真央・ロシェット
中国・・・・・ヨナ・マイアー
フランス・・・コストナー・ロシェット
ロシア・・・・ヨナ・中野
NHK・・・・真央・マイアー
176氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 05:50:41 ID:b0vFdXXw0
GPFが韓国なら日本選手には有利かもしれんね。
ギリギリまで日本で調整できるし、時差ないし。

プレッシャーのかかるユナが一番気の毒かもしれん。
177氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 09:40:50 ID:yAQVYNQq0
真央はN杯確定とは限らない。新コーチがロシア拠点のロシア人なら
露杯という場合も無きにしもあらずだし。N杯エントリーは他女子選手との兼ね合いもあるから微妙。

あとファイナルの韓国開催は危ういって、しお韓スレにあったよ。
4CCの運営に不手際が多かったからだって。
178だいたいの順位も予想:2008/03/29(土) 12:38:01 ID:2Xsbj1zB0
真央のNHK杯は本人が「絶対イヤだ」といわない限りは確実
179氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 15:05:26 ID:oQl5F4ZC0
女子ワールド日本人前年度最高順位のNHK杯参加履歴

2007ワールド 安藤美姫(01位) 2007NHK杯…参加
2006ワールド 村主章枝(02位) 2006NHK杯…参加
2005ワールド 村主章枝(05位) 2005NHK杯…参加
2004ワールド 荒川静香(01位) 2004NHK杯…参加
2003ワールド 村主章枝(03位) 2003NHK杯…参加
2002ワールド 村主章枝(03位) 2002NHK杯…参加
2001ワールド 村主章枝(07位) 2001NHK杯…参加
2000ワールド 恩田美栄(12位) 2000NHK杯…参加
1999ワールド 村主章枝(20位) 1999NHK杯…参加
1998ワールド 荒川静香(22位) 1998NHK杯…参加

今年のNHK杯も真央は確実
180氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 15:24:04 ID:rWNUa7cX0
安藤選手がGPSを欠場する可能性はないのかな?
日本選手権とワールド一本に絞るとか。。。




181氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 15:26:53 ID:0wdJPh450
>180
怪我ならその選択もアリだな。>安藤。
もう彼女はタイトル持ってるしそういった意味では余裕がある。
182氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 17:21:02 ID:btwjAYdu0
http://pcfclub.com/japan.aspx
アボットはNHKに来たいでしょうね
183氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 17:21:08 ID:K0rfyr740
浅田 フランス、NHK
コス カナダ、ロシア
キム アメリカ、中国
中野 中国、ロシア
未来 アメリカ、フランス
フラット アメリカ、NHK
ザン カナダ、ロシア
ロシェ カナダ、中国
マイヤー カナダ、NHK
184氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 17:43:35 ID:Dnjlv5BS0
毎年思うのだが、GPFの意義が良く分からない。
6人しかでられないのは何故?
ファイナルなくしてGPSのポイントでワールド出場権みたいにすりゃいいのに。
とか思う。
185氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 17:51:03 ID:9VLnNOBBO
安藤、たった一度のまぐれタイトルで余裕なんかないだろう。
それ以外が悲惨なのに。本当に安藤ヲタは志が低いな。
186氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 18:20:55 ID:8zPtLJ+60
>>180
彼女にとって全日本が一番大事な試合だからその可能性もあるけど
やっぱり全日本前に一度大会に出るのもありなんじゃないかなぁ。
 
187氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 18:24:12 ID:o8/JBwP50
>>146
安藤本人は、スケアメは06優勝でゲンが良いから出たがりそうだが、手術すると、緒戦はつらいから、中、後半じゃなかろうか。
188氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 18:26:01 ID:FOZ3ftRj0
中野はコスに合わせてくる気がする。真央やユナに勝つのは厳しいが、コスが自爆すれば中野が優勝する可能性はあるし。
189氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 21:47:21 ID:2Xsbj1zB0
バトルがほしい国
まずカナダで決まり、アメリカとフランスは手をあげない
残り3カ国は手をあげる、本人の希望で日本

ジュベールがほしい国
まずフランスで決まり、残りは本人の希望でロシア

ウィアーがほしい国
残り物のアメリカと中国

高橋がほしい国
まず日本で決まり、アメリカは日本人の連続優勝は避けたい
+ウィアーとライザチェクのライバル煽りしたいので拒否
残り4カ国のうち干され組の安藤に合わせて中国

ランビエールがほしい国
本人の希望でカナダとフランス

バンデルペレンがほしい国
残り物のアメリカとロシア

織田は自前枠がなくなってしまったので日本のみ

小塚は中野に合わせてアメリカとフランス
190氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 21:52:28 ID:mGxinBnZ0
ジュベは日本希望らしいとジュベスレで見たような。
191氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 22:14:34 ID:inSJ3Nyx0
日本を拠点にしてる中野さんがんhk選ばない訳ないでしょ。
192氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 22:14:59 ID:gXgd/2AX0
バトルの方が優先権あるからね バト次第
193氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 22:20:30 ID:hGTxvf5n0
N杯、代々木だろ?
真央が出ないと絶対に埋まらないってw
194氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 22:25:08 ID:vXNiVyKe0
>>189
バトルは高橋との対戦を好き好んで望まないだろうから
カナダと露西亜じゃね?
ジュベが仏蘭西と日本、ウィあーは雨、中国じゃないか?
195氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 22:30:42 ID:2Xsbj1zB0
>>194
ロシアはあの人が出てくるはずだから難しいよ
どうせ2位か3位なら買い物目当てで日本だね
196氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 22:34:08 ID:mGxinBnZ0
ジョニーは気にせずロシアに出そうではあるw
197氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 22:35:44 ID:b+KqVSYiO
もしロシア杯でプルヴォロジュベライサとかだったら、すごい楽しそうw
198氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 22:39:06 ID:T8KwFcFk0
>>189
全大会優勝の目標を持つジュベは
N杯をバトに押さえられたら中国を選ぶ可能性もある。
199氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 23:00:50 ID:2Xsbj1zB0
NHK杯の男子

バトル・・シード
高橋・・当然
織田・・自前枠がなくなったので仕方がない
南里・・自前枠がない
ベルナー・・日本と縁が深い
カリエール・・アボットの可能性もあり
ダビドフ・・ワールド12位以内の残り
リッポン・・モロゾフつながり
ベルントソン・・東京ワールドのお礼を兼ねて
中国人・・グアンかチェンジャン

このあたりは有力だと思う
200氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 23:06:35 ID:qtEbZhTA0
>>198
ジュベにとってはワールドでデーが台落ちした
来シーズンがN杯制覇のチャンスなのか
201氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 23:46:47 ID:rWNUa7cX0
真央選手も中野選手もNHK杯に出るとかありえる?
202氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 23:52:23 ID:qM/NKbra0
ごめん、安藤は予想外なの?
203氷上の名無しさん:2008/03/29(土) 23:56:32 ID:inSJ3Nyx0
>>201
2006年がそうじゃん。
二人に選択権があるからほぼ確実
204氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 00:01:17 ID:gXgd/2AX0
今季N杯の日本人選手の面子を考えると
選手の希望<<<連盟の希望っぽいけどな
205氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 00:05:45 ID:/OcZIvk+O
ただ中野がわざわざ真央にぶつかりにくるかな
2年前に十分痛い目にあったように思うが
206氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 00:19:40 ID:O2NZOfqa0
中野はコストナーに合わせると思う
NHK杯だと最高で3位どまりだから
207氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 00:27:29 ID:/OcZIvk+O
一位真央として、二位は誰?
208氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 00:38:37 ID:QfrB/6xH0
>>203
2006はそうだったけど、2007は違ったよ。
同レベルのシードで中野より順位下のコスがN杯に出た。
209氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 00:53:30 ID:+WN9PpLF0
去年ワールド
4位 マイズナー(アメリカ・フランス)
5位 中野(カナダ・ロシア)
6位 コス(中国・NHK)

中野はNHKを選ぶことができたにも拘らず敬遠している(相手は真央ではなく安藤だったが)から、今年もNHKは敬遠すると思う

210氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 00:58:48 ID:C6s4RYBV0
スケ連が日本のトップ3は分散させようとしてる
だからN杯で真央美姫中野はもう揃わないだろう
211氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:05:21 ID:8h1cekI40
安藤はGPSにでない気がする。
舞は辛うじて1枠あるかどうか。
澤田も1枠かもねえ。
去年の点数がひどかったし。
212氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:07:16 ID:32jooO7H0
真央:フランス NHK
中野:アメリカ ロシア
安藤:カナダ NHK
村主:カナダ ロシア
武田:アメリカ 中国
鈴木:フランス NHK 
213氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:15:51 ID:O2NZOfqa0
>>209
選手は「希望を出す」ことはできるが選ぶことはできない。
中野はNHKを敬遠したのではなく連盟が外したのだと思う。
今年もおそらくそうなる。
214氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:17:34 ID:3biEOCoCO
↑ 212
なんか当たってそう
215氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:20:05 ID:uS8GoIHMO
安藤って中国杯出た事ある?
216氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:24:00 ID:3biEOCoCO
↑ 215
2004-2005シーズンででたよ
217氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:40:48 ID:xVYau0Z6O
中野さん、本当はNHK杯に出たかったと思う。
でも、カナダに行けて良かったよね。
ロシアは可哀相だったけど。
今年は、真央と中野がNHK杯に出て欲しい。
男子は、バトとジュベがNHK杯希望してるらしいけど
自分は、バトルに出て欲しい。
バト、高橋、ベルネルが出てくれたら幸せ。
218氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:41:33 ID:AIzaC5hQO
>>214

そだね、鈴木はありえないが他はいい感じ
219氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:47:10 ID:/S5UeJASO
世界選手権12位以内でないと辞退がない限り2枠保証はない
でも1枠保証な人は大体もう1試合の招待があるので結局2試合出られる
SB75位内でないと招待はなく自国開催枠でしかでられない

2枠:真央、中野、高橋
1枠:村主、武田
SB75位以内:舞

鈴木、水津、澤田、太田、織田、南里、中庭は招待はありえないので出場可能なのはNHKのみ
間違い訂正お願いします
220氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:54:21 ID:FidJE03r0
>>212
真央がフランスって・・
雨&加を蹴ってフランスに逝くメリットなんかないだろ
221氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:58:19 ID:uS8GoIHMO
アイスダンスも気になるな

デロション:フランス アメリカ
テサモエ:カナダ NHK
ホフノビ:ロシア 中国

ベルアゴ:アメリカ 中国
ファイスカ:フランス カナダ
メリチャリ:ロシア NHK
222氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 01:58:31 ID:3biEOCoCO
まお 3年連続カナダはないとおも
アメリカ杯はルール改正があったら
点低いおそれありなので回避じゃない?
223氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 02:00:50 ID:LyA7tQHQO
>>219
安藤・小塚・織田は一枠持ってる。
224氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 02:01:22 ID:3biEOCoCO
失礼
カナダ2年連続だったね その前は安藤 まお 舞 で雨でした
225氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 02:22:58 ID:ZQTfIPnC0
>>223
織田くんはなんで1枠あるんだっけ?
自分、自力枠なくなったかと思ってたよ。
226氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 04:12:54 ID:QJz703zb0
真央はNHK杯は確実
アメリカとカナダの争奪戦の末、今年はアメリカ

中野はロシェツトに遠慮してカナダは無い・中国も嫌な思い出が有るから無い
アメリカだと真央と被りすぎだから無い
フランスとNHK杯

と予想
227氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 04:20:39 ID:MgwARGhg0
スケ連が最終的に決めるなら、
中野はユナにぶつけられそう。
ユナも中野と当たるのが一番嫌じゃないかな。
228氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 04:36:09 ID:RUd3cAqZO
小塚は今回8位だったから2枠あるんじゃないの??
229氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 08:08:52 ID:GeHS/kxKO
男女3枠ありますよ
230氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 08:18:54 ID:+WN9PpLF0
浅田 NHK、アメリカ
コス フランス、ロシア
キム カナダ、中国
中野 フランス、ロシア
ロシェ カナダ、NHK
マイヤー アメリカ、中国

かな
231氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 08:21:18 ID:W4mG4WLP0
ユナ
2年連続中国&ロシアwww
232氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 08:32:28 ID:0X6BdYFL0
>>230
コスもワールドと五輪対策として北米で滑っておきたいんじゃないかな?
四大陸出られないし
233氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 09:42:08 ID:y8UP51dm0
基本的な質問で申し訳ありませんが、1枠保証に2項目ひっかっかってる選手でも2枠保証にはんらないのでしょうか?
234氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 11:19:36 ID:Gphj3mQY0
>>203

>>208の言うとおりだと思う。今季の4〜6位グループの優先権は
1.キミー 2.中野 3.コス 

キミーが最初に雨と仏を選んだ。
よって中野が本来選べるのは 加 中 露 日。だけど加 日にもできたはずなのに露になった。
2006年N杯でランビとコス欠場もあって、男女6人の日本人が表彰台独占したから
ISUから日スケ連に通達があったとかの噂が2chで流れてた。
そのせいか知らないけど、今季の日本選手の派遣が各地に分散された。

真央の2戦目はどこか知らないけど、中野と一緒の大会に出る事は無いと思う。
235氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 12:40:25 ID:O2NZOfqa0
スケアメはシングルの外国人チャンピオンは原則的に招待しない
去年の安藤は「真央やキムよりはくみしやすい」と思われていたので例外
おそらく真央のスケアメはないと思う
長洲のシニアGP初出場初優勝という「快挙」を実現すべくメンツを選びそう
236氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 12:43:25 ID:4uYXBbaO0
高橋も?
237氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 12:43:59 ID:dIr3I99v0
日本トップ選手が一緒の試合に出るのもったいないよね。
中野はGPSで負けたのって、真央とヨナだけだし
この二人が出ない大会に出てほしい。
238氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 12:46:25 ID:ZtJrudQY0
スケ連以前にN杯には真央確定でさらにミライが入ってくる。
戦略的にもここに突っ込む必要はないだろう。五輪のポイント制が
スタートしてるなら尚更だ。
けど中野はかなり中国嫌ってるなーw この前のジャンク見て
ちょっと笑ってしまった。
239氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 12:56:38 ID:3f+y3Fsq0
真央・・・日本・フランス
中野・・・中国・アメリカ
安藤・・・ロシア・カナダ
村主・・・ロシア・アメリカ
武田・・・中国・カナダ
鈴木・・・日本
水津・・・シニア上がらず
澤田・・・出場なし
舞・・・出場なしか水津がシニア上がらなければ日本
太田・・・出場なし
240氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 13:00:12 ID:ENPqU0sA0
結局N杯は安藤次第だろうな。
安藤を出すなら真央と中野を分散させるだろうし出ないのなら真央か中野がでるだろう。
まぁ派遣される大会は去年とほとんど変わらないと思う。
241氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 13:03:55 ID:NX3vevcj0
N杯はGPFの場所次第だよ
噂通り韓国ならNHK 韓国 全日本
新しい噂の カナダなら NHK カナダ 全日本
上なら浅田がNHK 下なら安藤がNHK 中野はNHKは回避するだろう
242氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 13:13:04 ID:ZtJrudQY0
>>241
世戦で日本人入賞者が2人出ているも関わらず、
そのどちらもN杯に出ないなんてありえないと思うんだが・・・
243氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 13:32:04 ID:B+vUckB30
真央ってユナイテッドと契約してなかったっけ
244氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 13:42:49 ID:xhurmah0O
そこなんだよね。
ユナイテッドがキーになるかと。
245氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 15:16:25 ID:zcHne64O0
でも真央に限らずどの選手たちもオリンピック前に少しでもカナダでの知名度を上げておきたいところだよね
だから今年せっかくワールドで優勝したんだし来年はまたどうなるか分からないしライバルに譲るのはもったいと思う。真央は絶対カナダを取るべき!!
246氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 15:27:27 ID:aCDb3ObO0
今年のスケカナは英語圏と仏語圏の境目の町オタワでやるんだよね。
観客のリアクションはケベックより偏ってないから、
本来のスケカナの雰囲気を味わうのにはもってこいだと思う。

スケアメは雨国内ではネットストリーミングでしか見れなくなるから
アピールにはならないし。
247氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 16:14:28 ID:3f+y3Fsq0
浅田舞と澤田は出場の可能性ゼロなんかな?
強化選手の指定も解除されると思う?

特別強化:真央・中野・安藤
強化:村主・武田・鈴木
は確定でしょ?
太田・舞・澤田はどうなるんだろね=。
太田はともかく舞・澤田は地方大会でも苦戦してるからな。



248氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 16:25:59 ID:/oiYl98x0
ローテーション的にも昨年同様スケカナ−エリックが一番良いんだろうね。
でもやっぱり色々絡んでN杯は外せない展開になるのかな。
249氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 16:34:52 ID:TEgrLbAJ0
N杯には日本連盟としては、本命を安藤で出したいんじゃないかなあ。
NHKは真央に出てほしいだろうけど。日本女子は真央以外にも世界に出しておきたいタレントが多いからね。
真央は拠点日本にするなら、逆に試合ではなるたけ外国に行くほうが勉強になるだろうし。
てことで、真央はカナダと、あとひとつはロシア
コスがアメリカ、フランス
N杯はユナだな。
250氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 16:44:22 ID:76xYpFGX0
??意味がわからん。なんで連盟が本命安藤で出したいんだ?
ミライ・ペイン・安藤じゃ下手したら表彰台に日本代表不在の可能性も
出るし、来季は真央・中野と安藤は被っちゃいけない関係には
ないんじゃね?真央か中野のどちらかはN杯に出しとくべき。
251氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 17:12:56 ID:zcHne64O0
>>249
真央はまだロシア杯にだけは行った事ないもんね。
N杯にもし出るならその前がロシアだし連続しての出場は調整的に無理だろうけどでもN杯のあの呪いがかなり奇妙だし
日本女子は他にも主役がいるので別に世界女王だからって真央が出なくてもいいんじゃない?
252氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 17:20:31 ID:rQpKh0Vu0
まあでも真央はN杯出場するでしょ。
慣例的にトップ選手は必ず自国開催に出るし、本人は高得点が期待できて周囲も興業的に美味しいから。
個人的には海外の試合で厳しいジャッジ受けたり、海外での調整とか自国で出来ない経験したほうが後々本人の為になるとは思うんだけどね。
今季がそうだったし。
253氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 17:41:20 ID:YssZvegQ0
ちょっと話ずれるけど、もし真央がNHK出るとしたら、
テレ朝がやるGPSでの2時間拡大版は真央のもう一試合だけになるのかな?
去年は安藤参加の雨も2時間だったけど、今の状態の安藤を2時間枠にするかな?

2時間拡大だと、その恩恵で放映される中堅選手が見られるのがうれしいんだよね。
254氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 17:43:43 ID:76xYpFGX0
中堅選手が放映されるとテレ朝に期待する方が間違い。
今季の試合を延々とリピートし、傍迷惑な追っかけ取材を
手柄のように垂れ流す。そして演技は少しだけ。
2時間枠でもそんなもんさ。
255氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 17:49:11 ID:nyfDmjFCO
テレ朝が出場料を奮発して真央はNHK杯以外の二試合だろ?
NHK杯は中野、未来、コスあたりでないか?
256氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 17:55:21 ID:A8GZeROK0
テレ朝がどれだけスケ連に頼み込むか次第だな
257氷上の名無しさん :2008/03/30(日) 19:17:12 ID:1k9ZmX+g0
>>238
中野って何で中国嫌いなの?
食事が合わないとか?
258氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 19:34:34 ID:76xYpFGX0
>>257
1.次の演者として待っているときにぬいぐるみを後頭部にぶつけられた。
2.ホテルの風呂。蛇口を捻ったら出てきたのは泥水。
  文句言ったら中国ではこれが普通。きれいな水が欲しければ
  スイートに借りに行けと言われて選手全員シャワーを我慢した
などと言う素敵な思い出があるらしい。つーか北京まじで大丈夫なのか?w
259氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 19:51:49 ID:wQNmfkAx0
逆に中国が好きな人がいるのかと聞きたい
誰だってイヤでしょ、あんな国
260氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 19:58:47 ID:76xYpFGX0
まぁ中国杯はただの罰ゲームだからな。
北欧のどっかの国がGPS開催したがってるって話が昔あったと
思うんだがどうなったんだろう?中国杯無くしてそこでやりゃ良いのにな。
大体客が入らないからって軍人をさくらで導入するってセンスがな・・・
しかも軍服のままだし。さくら入れるなら私服にしとけよって感じだな。
261氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 20:08:01 ID:xMtRLfiP0
中国はそろそろそんなことやってる余裕無くなるんじゃないかなーとエスパー
262氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 20:28:20 ID:w7BM56j40
資料用にどうぞ
1 264.41 Daisuke TAKAHASHI JPN Four Continents Championships 2008 17.02.2008
2 245.17 Jeffrey BUTTLE CAN World Championships 2008 23.03.2008
3 239.10 Stephane LAMBIEL SUI ISU Grand Prix Final 2008 16.12.2007
4 233.11 Evan LYSACEK USA Four Continents Championships 2008 17.02.2008
5 232.67 Tomas VERNER CZE European Championships 2008 27.01.2008
6 231.78 Johnny WEIR USA Cup of China 2007 11.11.2007
7 231.22 Brian JOUBERT FRA World Championships 2008 23.03.2008
8 218.30 Stephen CARRIERE USA Four Continents Championships 2008 17.02.2008
9 216.02 Kevin VAN DER PERREN BEL World Championships 2008 23.03.2008
10 214.94 Patrick CHAN CAN Trophee Eric Bompard 2007 18.11.2007
11 210.13 Sergei VORONOV RUS European Championships 2008 27.01.2008
12 207.10 Alban PREAUBERT FRA Trophee Eric Bompard 2007 18.11.2007
13 206.40 Jeremy ABBOTT USA Four Continents Championships 2008 17.02.2008
14 206.13 Andrei GRIAZEV RUS Cup of Russia 2007 25.11.2007
15 205.15 Takahiko KOZUKA JPN World Championships 2008 23.03.2008
16 203.20 Adam RIPPON USA ISU Junior Grand Prix Final 2008 09.12.2007
17 197.98 Chengjiang LI CHN Four Continents Championships 2008 17.02.2008
18 196.79 Sergei DAVYDOV BLR World Championships 2008 23.03.2008
19 196.57 Vaughn CHIPEUR CAN Four Continents Championships 2008 17.02.2008
20 194.77 Artem BORODULIN RUS World Junior Championships 2008 02.03.2008
21 194.39 Adrian SCHULTHEISS SWE World Championships 2008 23.03.2008
22 193.72 Kristoffer BERNTSSON SWE World Championships 2008 23.03.2008
23 192.20 Christopher MABEE CAN HomeSense Skate Canada 2007 04.11.2007
24 191.32 Ryan BRADLEY USA Trophee Eric Bompard 2007 18.11.2007

1 3535 Daisuke TAKAHASHI
2 3222 Tomas VERNER
3 3160 Brian JOUBERT
4 2907 Stephane LAMBIEL
5 2839 Kevin VAN DER PERREN
6 2836 Johnny WEIR
7 2808 Evan LYSACEK
8 2345 Jeffrey BUTTLE
9 2324 Stephen CARRIERE
10 2229 Brandon MROZ
11 2225 Patrick CHAN
12 1918 Alban PREAUBERT
13 1768 Sergei DAVYDOV
14 1744 Artem BORODULIN
15 1685 Jeremy ABBOTT
16 1676 Jinlin GUAN
17 1565 Adam RIPPON
18 1552 Sergei VORONOV
19 1514 Yannick PONSERO
20 1456 Kevin REYNOLDS
21 1419 Takahiko KOZUKA
22 1410 Michal BREZINA
23 1397 Adrian SCHULTHEISS
24 1365 Kristoffer BERNTSSON
263氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 20:28:25 ID:s9zm9KpBO
中国が無しになったら、COK カップオブコリアとか出てきそう・・・・
264氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 20:29:42 ID:xMtRLfiP0
コリアなら日本人には有利じゃね?
近いし時差ないし。
ユナが気の毒かもしれん。
265氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 20:38:42 ID:w7BM56j40
1 197.20 Yu-Na KIM KOR Cup of Russia 2007 25.11.2007
2 193.25 Mao ASADA JPN Four Continents Championships 2008 17.02.2008
3 184.68 Carolina KOSTNER ITA World Championships 2008 23.03.2008
4 179.54 Joannie ROCHETTE CAN Four Continents Championships 2008 17.02.2008
5 177.66 Miki ANDO JPN Four Continents Championships 2008 17.02.2008
6 177.40 Yukari NAKANO JPN World Championships 2008 23.03.2008
7 176.48 Caroline ZHANG USA ISU Grand Prix Final 2008 16.12.2007
8 172.19 Rachael FLATT USA World Junior Championships 2008 02.03.2008
9 171.88 Sarah MEIER SUI World Championships 2008 23.03.2008
10 165.65 Laura LEPISTO FIN European Championships 2008 27.01.2008
11 163.23 Kimmie MEISSNER USA Skate America 2007 28.10.2007
12 162.89 Julia SEBESTYEN HUN European Championships 2008 27.01.2008
12 162.89 Mirai NAGASU USA World Junior Championships 2008 02.03.2008
13 162.42 Emily HUGHES USA HomeSense Skate Canada 2007 04.11.2007
14 162.22 Kiira KORPI FIN European Championships 2008 27.01.2008
15 158.63 Ashley WAGNER USA Trophee Eric Bompard 2007 18.11.2007
16 158.49 Na-Young KIM KOR Four Continents Championships 2008 17.02.2008
17 157.36 Mira LEUNG CAN Four Continents Championships 2008 17.02.2008
18 154.83 Nana TAKEDA JPN NHK Trophy 2007 02.12.2007
19 153.86 Katrina HACKER USA Four Continents Championships 2008 17.02.2008
20 153.34 Valentina MARCHEI ITA European Championships 2008 27.01.2008
21 152.67 Cynthia PHANEUF CAN Four Continents Championships 2008 17.02.2008
22 150.07 Anastasia GIMAZETDINOVA UZB Four Continents Championships 2008 17.02.2008
23 149.42 Yuki NISHINO JPN ISU Junior Grand Prix Final 2008 09.12.2007
24 148.15 Fumie SUGURI JPN Cup of Russia 2007 25.11.2007

1 3860 Mao ASADA
2 3692 Yu-Na KIM
3 3169 Carolina KOSTNER
4 2820 Miki ANDO
5 2790 Yukari NAKANO
6 2683 Caroline ZHANG
7 2671 Sarah MEIER
8 2602 Kimmie MEISSNER
9 2517 Julia SEBESTYEN
10 2395 Joannie ROCHETTE
11 2197 Kiira KORPI
12 1946 Ashley WAGNER
13 1938 Jenni VÄHÄMAA
14 1921 Laura LEPISTO
15 1880 Mirai NAGASU
16 1539 Fumie SUGURI
17 1523 Emily HUGHES
18 1505 Rachael FLATT
19 1454 Beatrisa LIANG
20 1448 Mira LEUNG
21 1424 Valentina MARCHEI
22 1368 Susanna PÖYKIÖ
23 1358 Elena GLEBOVA
24 1329 Elene GEDEVANISHVILI
266氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 20:48:28 ID:w7BM56j40
日本男子は高橋と小塚しか2枠むりなのか?
南里は欠場待ちなのね。織田はNHKのみだな。
中庭はおそらくGPS招待は絶望的。
高橋がNHKでて、織田と南里が地元枠使うだろうから中庭はおそらくでれない。
その他の日本男子は誰もでれん。柴田さよなら。。。

女子は真央、中野が2枠。村主、安藤も2枠大丈夫でしょう。
武田は1枠招待でNHK地元枠1枠で2枠。
残り1枠はどうなる?鈴木さんを選んでよ、日本スケ連さん。
あと何気に西野が2枠確保できるんでためしにだしてみればいいんじゃない?
267氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 21:19:16 ID:UmIRzYDf0
バンクーバーでの成績とその出場枠(来年の世選)が一番大切。
3TOPにケガ人が出た時を想定すれば、スグリや西野はイラネ。
鈴木を2枠ねじ込めばヨシ。
268氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 21:26:52 ID:+WN9PpLF0
2005ワールドで優勝したスルツカヤが、次のシーズンのGPSで中国杯に出てたけど、これは本人の希望だったのかな?
269氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 21:29:35 ID:Q958foVFO
ロシアトップは基本的にCoCとCoRじゃない?
270氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 21:47:23 ID:KTuVbErk0
840 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 03:01:01 ID:qzJFKmbQ0
>>818
N杯はないでしょう残念ながら。
4位が高橋だからね。

841 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 04:37:48 ID:S0bKt3BT0
去年もデーが邪魔したんだよねorz

854 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 21:22:08 ID:AjX0+7gt0
>>853
来て欲しいよ〜

デーは去年もランビと同じグループ(1位〜3位)だったのに
今年も同じグループ(4位〜6位)でちょっとがっかりした
デーはどこに入ってもN杯来られるのに、ランビと同じグループに入る事ないのにと
思ってしまったorz

855 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 21:41:23 ID:/sE1kbsfO
デーはN杯出なさそう。
殿が出る予感。
そしてランビもN杯来そう…!

===========================

アホかこいつらw
271氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 21:49:26 ID:C6s4RYBV0
中国は旧共産圏の選手たちにとってはホームに準じる出やすい場所だから
272氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 21:52:20 ID:zcHne64O0
>>258
中国杯って会場も汚いしカメラワークもGPS開催国中、断トツで悪いし自滅したりすると観客に拍手すらしてもらえない選手もいたりして可哀想だった。
何で五輪にしてもあんな最悪な国で開催する必要があるんだろうか
273氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 21:58:40 ID:GldVLFp+0
>>270のコピペってランビスレから?

本来ならば「ありえね〜w」状態だけど殿が1枠の上に
日本選手が今季から分散派遣になったから、どう転ぶかわからんよ〜。
エントリーの希望ってジュベ以外の人が殆ど公にしないから、
結局は正式発表待ちなのがじれったいんだけどね。
274氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:00:03 ID:xhurmah0O
トリノでやればいいんだよ。コスもいるし。
275氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:00:13 ID:c8P5HCqe0
公にはしてないがジョニーはロシア杯希望っぽいが、どうなるのかね。
276氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:01:17 ID:ysBNgi300
高橋ファンとしては、N杯出て欲しい気もするけど
(現地観にいけるとかじゃなくて、単にNHK放送のがいいからw)
本人の修行のためには二枠海外派遣でもやむなしとは思う。
277氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:03:35 ID:i7II0rdE0
あのありえない途中棄権した安藤を、
なぜ他国に招待してもらえると信じているのかが不明。
278氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:05:15 ID:BotF0gDC0
>>247
特強 真央 安藤 中野
強化 村主 鈴木 武田 太田 澤田では。
澤田はぎりぎり強化選手残留、舞は指定解除が濃厚。

真央 スケカナ・NHK
中野 スケアメ・ロシア(ロシェのカナダ出場がほぼ確定のため)
安藤 スケアメ・エリック(怪我治療の状況に応じて欠場も)
村主 中国・ロシア
武田 エリック・NHK
鈴木 NHKのみ(地元枠)

勘違いしている人が多いようだけど、鈴木はISUの国際試合に
今季は出ていないので、GPSに出るなら地元枠以外は無理。

水津はジュニア残留(来季シニアに昇格しても厳しいと思う)、
澤田・太田はゴールデンスピン派遣。
舞はブロック大会から参加。
西野は来季の世界ジュニアで表彰台に乗れば、09-10シーズンからシニア昇格。
279氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:08:17 ID:Q9xsieVx0
>250
真央はどこの大会だって1位狙えるけど、安藤と中野はそうじゃない。
だったら真央をN杯に出す必要はないと思う。
これまでの慣例とか、日本人が必ず表彰台の一番高いとこに上がらなきゃとか、そういう目先の利益でGPSを考えるべきじゃないってこと、日本連盟はわかってると思うし、そうでなきゃ困る。
同じ理由で高橋もN杯は外してほしいんだがな。
280氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:08:36 ID:GldVLFp+0
バトとジュベが選ばなければジョニ子は晴れてロシア行き
281氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:11:51 ID:c8P5HCqe0
ジュベ NHK杯or中国杯
バトル 分らん
ジョニー たぶん露杯

こんなとこか。
282氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:27:31 ID:jcvF1eUm0
>>101
織田は出れてもNHK杯の招待選手だけだよ
GPSにつかうスタンディングは3シーズンのやつじゃなくて
そのシーズンのポイントだけだから
283氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:29:41 ID:BotF0gDC0
>>279
観客動員上、真央・安藤・高橋といった有名選手は
どうしても入れる必要があると思う。
ワールドで赤字を出したときもスケ連は叩かれてるし、
ある程度集客が見込める選手を出す必然性は存在する。
284氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:35:30 ID:xhurmah0O
バトル、今回に限ってN杯を選び、ジュベに2度目の鉄拳を与える。
285氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:36:12 ID:O2NZOfqa0
>>281
バトルはスケカナから中4日しかない中国を選ぶことはありえない。
ロシアか日本なら当然日本だと思う(どちらも優勝は無理だし)。

ジュベールはロシアを選ぶと思う。
ロシアは3クワドを決めた地だから本人にとって縁起はよさそう
シーズン序盤のプルになら勝てる可能性も結構あるし、
勝てばよいアピールになる。中国だと高橋がまわる可能性もある。
実質地元上げが働きそうな高橋に勝つのは難しい。
286氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:38:02 ID:76xYpFGX0
>>279
なにを青臭いことを言ってるんだ?
N杯は連盟にとっては興業だよ?money is all. all they need is money.
ミライがN杯に来るなら真央Vsミライで煽りたくなるのが興行主という
ものだ。
287氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:38:21 ID:ItgnmAdc0
ジュベはN杯か中国杯に希望出すんじゃないかな?
どっかでGP全シリーズ制覇を目論んでると見たが。
288氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:40:01 ID:Q9xsieVx0
>283
だから安藤は入れると思うよ。(安藤はメンタルや体力のこと考えてもN杯がベストだろう)
で、安藤と真央は同じ試合に出さないと思うのでね。
男子は、織田が出る。同じ理由で、高橋もN杯に出ないだろうと。
安藤と織田が出れば、NHKも文句ないと思うよ。
289氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:40:59 ID:xhurmah0O
ランビはどこかな?
290氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:45:07 ID:sP3voIHh0
NHK今季の事もあるし
安藤だけ出すのはマズイと思う
救済されて4位とか普通にアレだから
291氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:46:04 ID:O2NZOfqa0
>>288
安藤と織田ではテレ朝以外みんな不満ぶーぶーだよ

安藤は干される立場だから、「あたたかい配慮」されるわけがない。
真央中野安藤はかぶらないようにするだろうから、
安藤は十中八九中露送りですね。
たぶん、キム、キャロと選手生命をかけた連戦を戦うことになる。
292氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:48:05 ID:Q9xsieVx0
>286
興行主はNHKだよ。
GPS全体で考えると、莫大な放映権料をISUに払ってるテロ朝のことも連盟は多少は配慮してやんないといけないので、それもあって真央は多分NHK杯には出ないと思ってるんだけどね。
293氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:51:20 ID:O2NZOfqa0
>>292
主催は日本スケ連に決まっているだろ
テレ朝が払う放映権料はすべてISUの収入
スケ連がテレ朝に配慮する義理などありませんよ
294氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:56:06 ID:agSHpcRz0
主催はISUだボケ
295氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 22:58:37 ID:O2NZOfqa0
>>294
それは違う
ISUは公認しているだけ
296氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:04:11 ID:i7II0rdE0
ていうか安藤はN杯に出させてもらえなかったら、
1枠しか確保できない悲惨な人。
297氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:12:41 ID:BotF0gDC0
男子
バトル カナダ・NHK (カナダは確定)
ジュベ エリック・ロシア (エリックは確定)
ジョニ子 スケアメ・中国 (スケアメは確定)
デー  カナダ・NHK   (NHKは確定)
ランビ 中国・ロシア
KVDP  スケアメ・エリック

こづ アメリカ・エリック
南里 NHK(地元枠)
中庭 補欠待ち(ゴールデンスピン派遣)
柴田 派遣なし(ゴールデンスピン派遣)
無良 ジュニア残留(シニア昇格は世界ジュニアと全日本の結果で判定)

>>283
NHK的にも絵になる映像(日本人の優勝)は視聴率的に欲しいだろうから
真央・デーの派遣は濃厚だと思うけど。286の言うとおり
真央対ミライで煽っていきたいだろうし。
ISU・スケ連と長い付き合いのあるNHKの要望をおいそれと断るわけにも
いかないだろう。

298氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:17:20 ID:eGQeFpUj0
>>296
なんで?
安藤は1つは中国になるだろうけど普通に2枠取れるのでは?

やっぱりN杯は真央、高橋だろう
地元開催に女王が出ないなんて話はどこから出てくるのか?
NHKは真央に紅白審査員まで期待していそうなんだけど
鈴木と織田もほぼ確定なんじゃないかな?
299氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:20:53 ID:3An6xaGs0
南里とか70番台でもワールドでたからN杯は地元枠でニワンより有利ってこと??
300氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:21:53 ID:NVoGG7qB0
>>297
男子4位以下は
デー スケアメ・NHK
ランビ スケカナ・エリック
KVDP 中国・ロシア
じゃない?なんとなく…
301氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:22:52 ID:i7II0rdE0
>298
>>49-56
なんでしょ?
元世界女王のプライドとやらで、フリー途中棄権したから、
1枠のみしかない。
N杯に出させてもらってやっと2枠。
302氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:37:30 ID:eGQeFpUj0
ところでコーチの関係で中野−小塚、安藤−高橋は同じ方がいいんだよね?
離れちゃったらコーチは大変だろうけどモロは選手が多いから関係ない?
まあそういう事情があっても安藤のN杯はないと思うけどね
去年あれだけお膳立てして台落ちだったからNHK関係者も嫌だろうし
303氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:46:24 ID:3f+y3Fsq0
武田26位・澤田38位・舞64位・鈴木67位・太田122位
は3シーズンの合計だよね?
2007-2008の世界ランクはどうなっているの?

GPS出場資格の世界ランクっていうのは確か2007-2008の世界ランクのことだと思うんだけど。

304氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:47:33 ID:QfrB/6xH0
>>301
保証されるのが1枠というだけで
実際は2試合招待される可能性が極めて高いよ。
たとえば村主は昨季ワールドに出てないが、今季GPS2試合出てた。

このスレでよくある勘違い
× ワールド12位以内に入れなかったら、GPSは1試合しか出られない
○ 保証されるのが1試合というだけで、実際には2試合招待される可能性が高い

× ポイントランキング24位以内 かつ 得点ランキング24位以内なら、GPS2試合保証
○ 合わせ技で2試合保証とかないです。普通に1試合保証されるだけです。

× ランキング24位以内 かつ JrワールドorJrGPS表彰台なら、GPS2試合保証
○ 合わせ技で2試合保証とかないです。普通に1試合保証されるだけです。
305氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:52:06 ID:32jooO7H0
まあ 安藤の2大会派遣は あたりまえ
だけど、権利を行使するかどうか?
つまり、棄権するかも?

それより早く手術して体治して欲しい。
306氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:55:06 ID:eGQeFpUj0
安藤の場合は去年と違って2試合参加が義務ではないからね
片方だけ棄権もOKなはずでエントリは一応2試合すると思うが
307氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:57:07 ID:wkUej6XI0
>>300
ランビはエリックを選ばない気がする
05-06では世戦で1位だったのに中国とロシアに出てたし
対ジュベと対プルだと、もし負けたときの痛手が対プルの方が少ないと思ってそう
プルが出てくるのかわかんないけど


308氷上の名無しさん:2008/03/30(日) 23:59:19 ID:dqVYm8aGO
てかプルって地元枠しかなくない?
309氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:01:58 ID:rQpKh0Vu0
虎はやっぱり日本にくるのかな 日本好きみたいだし。
310氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:02:50 ID:8sV5bnxM0
んじゃあ

デー スケアメ・NHK
ランビ スケカナ・ロシア
KVDP 中国・エリック?

ああ、でもこうかもしれないね!
311氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:05:13 ID:3PVduSYgO
安藤の2大会派遣はあたりまえだが
権利なんかではないぞwww
安藤はワールドで12位以内に入っていない
真上のレスに詳しく書いてあるな
312氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:10:01 ID:yFhSU0UR0
されるに決まってる招待される「権利」ってことさ。
313氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:11:21 ID:8IQE9Fg50
>>304
実際にルールどおりに割り振っていくと
ランキング30位前後までの選手は2試合出られる可能性があるよね。
まあ今年の振り分けのルールがどうなるかは分からないけど。
今季NHK杯は会場を代々木にしてしまった手前
ある程度お客を呼べる選手を出したいだろうね。
真央と高橋はまず出るんじゃないかな。
314氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:12:25 ID:saLCWBEe0
>>312
それは権利なのか?w
でまた招待されって断るのもどうなん?
315氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:12:41 ID:CgRaCo5t0
◆浅田・中野は世界選手権枠で二枠確定。
◆安藤・村主はほぼ二枠は確定だと思う。
安藤も村主もシーズンベスト・世界ランクどっちもで引っかかってるしね。
一枠は保障されているから、もう一枠も招待されると思う。
なんだかんだ日本で言われている二人だけど、
世界的にはトップスケーターだからね。
海外での知名度は以外に二人とも高い。
◆武田もシーズンベストで一枠は保障されている。
NHK杯でメダルとっているので必ず招待が来て二枠は保障されるでしょう。
◆鈴木も今季の成績を見ればNHK杯に出すでしょう。
フィギュア雑誌なんかでもかなり鈴木のこと取り上げれてるし。
アイスショーなんかにも招待がかなりあるみたい。
鈴木をNHKからはずしたらかなりスケ連に抗議がくるでしょうし。
今のとこと女子にトップ5は鈴木だからね。(←今季武田に二勝してる)
◆澤田と舞・太田は微妙だね。
もう一枠NHKが残ってたら三人のうち誰かが選ばれる可能もあるけど。
強化選手に残れるかさえ微妙。


316氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:18:41 ID:g9Ks9SAr0
317氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:28:02 ID:BFxnB6Uc0
澤田は酷い点数だったからなぁ、しかも次の大会は棄権。
3Tでさえ一切認められない状況では・・・
思い切って大田を出してみたらどうだろ?
318氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:31:21 ID:w0EVpJcl0
殿はGPSに出ないで、近畿→西日本→全日本なのかな?
319氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:34:03 ID:ATSnvYsf0
NHK杯は真央、鈴木、TBAにしておいて、
3枠目は全日本予選の結果で決めるのがよいと思う
場合によっては西野でもよいではないか
320氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:35:27 ID:HM3C78E70
西野ってまだジュニアのGPSでしょw
321氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:40:35 ID:CgRaCo5t0
澤田は全部ダウングレード判定だったからね。。
何でああなったんだろ。

舞と今の太田は技術的には同じようなもんでしょう。
過去の実績は太田がピカイチだけど。


322氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 00:48:35 ID:TtZXLCfO0
真央がN杯だとテロ朝のひどい放送で見なくても済むよね。
323氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 01:06:33 ID:1cVMv4aE0
鈴木はマイナーな国際大会の成績がSBとして認められれば24位以内に入るのになぁ
324氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 01:09:29 ID:vDwNzF8lO
GPFのメンツは長洲、キャロ、フラット、中野、ヨナ、コストナーと予想。
真央は矯正の影響でgdgdに。安藤は怪我で調整遅れ。
テレ朝は中野を無視して、長洲をあたかも日本人であるかのように放送して、
ミライにプレッシャー与えて自爆に追い込む。ミライは四位に終わる。
結果スケ板はテレ朝アンチであれ、視聴率の方も下落。
権利をフジTVに譲り、来期ましな放映になる。
325氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 01:15:58 ID:Ow1PYe4D0
西野を出す理由がないよ
シニアのトップを脅かす程の力があるんなら出すだろうけど。
じっくり成長して欲しいし、来季もジュニアでおk
326氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 13:27:34 ID:Fd4LZK5i0
問題は、あめりかだね。雨がもし、エミリーが引退状態になった場合。
最後の人は、ハッカーなのか、または今年の全米ジュニア優勝のギルスなのかということ。
(シズニーは完全に蚊帳の外、、、お疲れ様でした、、、、orz)
、、、ということだが、結局一応ルッツ跳べるギルスのほうが良いようにも思えるが。
ただ、ギルスがジュニアのほうで出ると、アンジェラと共に西野と優勝争いになるだろう。
327氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 15:06:17 ID:mBvVbkEG0
日本以上にアメリカが大変だなぁ。
シーズンベスト24位の中に7人入ってるし
↑ここには入らなかったBBもワールドで10位になった。

328氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 16:06:54 ID:vDwNzF8lO
アメリカねぇ。長洲、フラット、ジャンは2枠確定だし、
べべとキミーは2枠確定ずみだしね。あと全米三位のワグナーも2枠でしょう。
あと1枠なんだね。ハッカーかな。四大陸でたし、全米5位だしさぁ。
エミリー、シズニーはもう一生みれないかも。国内外で。残念。
329氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 16:33:52 ID:AyVg4IRp0
ミライ、フラット、キャロはばらして来るのかな・
それともスケアメを盛り上げるために2人ぐらいスケアメ投入か?
330氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 16:43:12 ID:Ec+lbXHF0
>>328
・ミライ、フラット、キャロが確定してるのは1枠だけ(2枠の可能性は高い)
・エミリー、ハッカーも少なくとも1枠は確定している
 (特にエミリーは点もポイントも高いから2試合招待されそう)

そもそも「一国から最大のべ13人」はガセだと思うが。
自国以外の大会でも、一国から3人出場してる例はあるよ。
今シーズンのスケカナには日本人3人出場している。
331氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 16:52:59 ID:vDwNzF8lO
>>330
一国からでれる最大人数13人ってガセだったんだ。。
そんじゃあ、アメリカはフラット、長洲、ジャン、ワグナー、キミー、ハッカー、エミリー、ベベ、シズニーはおそらく全員2枠でれるんじゃないか?
アメリカの逆襲。怖いな、来期。。
332氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 16:59:16 ID:jkYTPGd30
1カ国から出られる最大の人数は1つの大会の1つのカテゴリで3人まで、
というものなので、最大13人というのはガセもいいところだよ・・・。

ただ、CoCとTEBとCoRは女子についてはそれぞれ地元枠を目一杯使ってくるだろうから、
どこまでの選手に枠が(1枠目でも2枠目でも)いきわたるのか心配。
333氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 17:23:55 ID:Ec+lbXHF0
シズニーは、世界ランク更新後は25位以下なんだよ…
でもどこか1試合招待される可能性はあるから復活を期待している。
334氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 17:50:30 ID:GY0oZqdX0
>>311
遅レスなんだけどさ、招待されたとしてそれを受けて出場する権利ってことなんだと思うんだよね。
要するにそういう形で2試合出場の権利が与えられたとして、
安藤側が2試合出ることを選択するかどうか?ということを>>305はいいたいのでは。
335氷上の名無しさん:2008/03/31(月) 21:43:39 ID:Fd4LZK5i0
グランプリファイナル出場予想
真央
中野
マライナガースゥー
キャロ
キムチ
コス
次点・・・ミキチーまたは兄貴

ほぼ、アジア人が独占ですなー、ドースル、チン区アンタ会長!
336氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 01:57:42 ID:cmXG2Yn50
ファイナル韓国開催なら昨季を更に上回る
キムヨナ超爆ageが行われて興醒め大会になりそう
あの国でヨナ以外が優勝しようもんならもの凄いブーイングの嵐になりそうだし
せっかく雨ジュニアが上がってきて面白いメンツになりそうなのにな
337氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 08:28:31 ID:Mh+to1jG0
いくら世選で雨最上位でもジョニ子スケアメはないでしょ
それからKVDPはオフに手術するのでそのまま引退と思う
引退じゃなかったとしてもGPSはお休みな予感
そうすっと7位のヴォロノフはシード枠に入るのか?
わかる人ヨロシコ

バト 加・日
ジュベ 米・仏
ジョニ子 中・露
338氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 12:55:30 ID:nFr+XGXVi
>>337
ううん。
12位以内がGPS辞退した場合、PBがその人以上の人がまず選ばれる。
だから、虎がシード選手だよ。
339氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 14:10:38 ID:FzUM34aC0
>>336
ファイナルの場所ならカナダのウィニペグに変更。っていう話が出てるみたい。
340氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 14:18:04 ID:tkkeg5ck0
カナダだったらロシェとか出られれば盛り上がるだろうな。
341氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 14:30:07 ID:p7hgYShH0
え〜韓国なら2泊3日で行ってこられるのに〜残念
342氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 15:08:54 ID:4cyuCkRX0
韓国だとヨナが棄権する可能性があるかもしれないし、4ccのことがあったから
ISUが怒ってるのかも。
343氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 16:36:52 ID:91pW3jNI0
>>337
今回は「彼」もスケアメ逃げられないよ
米連盟はライサとのライバルあおりで盛り上げるつもりだね
344氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 18:24:20 ID:FHjBcNSN0
カナダならバンクーバー前哨戦か?
真央とフラットは先にスケカナで戦うみたいだし。
345氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 18:40:26 ID:FDlUim6y0
>>330
エミリーは微妙だね。全米も出てないし。
学業も大変だし、事実上引退の可能性も。

雨GPS派遣予想
ミライ 雨 NHK
キャロ 雨 中国
フラット カナダ ロシア
BB 中国 ロシア
キミー カナダ エリック
ワグナー エリック NHK
コーエン 雨(地元枠)
ただし、コーエンがアマ復帰断念なら、キミーが雨地元枠に変更、
カナダ出場がハッカーに。
興行的に、コーエンがアマ復帰するなら、大いに盛り上がるだろうから、
スケアメ地元枠に押し込んでくる可能性は十分あると思う。

BB・キャロの中国とミライのNHKは固いでしょう。

シズニーはGPS派遣落ち→そのまま引退か?

>>326
雨シニアはジュニア三強がシニアに昇格して、上がつかえてるから
ギルスはジュニア残留だと思う。
シニア昇格は、来年の全米で実績を残す(少なくともBBに勝たなくては)か
世界ジュニアで台乗りしてからでは。

GPS派遣漏れしそうな有力選手
シズニー、舞、澤田、ポイキオ、トルコの選手。
ポイキオはベヘマのシニア昇格と入れ替わりに引退か?
346氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 18:56:31 ID:6eydBPLY0
真央 スケアメ ロシア         バトル スケカナ 中国
コス スケカナ エリック        ジュベ エリック NHK
ヨナ 中国 NHK             ジョニ スケアメ ロシア
君江 スケアメ 中国
ジョアニー スケカナ エリック      
ミライ スケカナ 中国 
フラット スケアメ ロシア
ジャン エリック NHK
中野 スケアメ NHK          小塚 スケアメ NHK
安藤 エリック NHK          高橋 エリック NHK
347氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 19:12:50 ID:qVXVBAcvO
真央がNHK杯に出ない
ってあり得ない
348氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 19:24:01 ID:91pW3jNI0
>>346はGPSの第一目的が金儲けだということがわかっていないね
349氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 19:25:28 ID:nWubWQrz0
>>347
安藤がシード落ちした上に、トップ選手のN杯集中を今シーズンから止められた現状では
可能性は50/50だって。去年も誰か真央はN杯と叫んでいながら外れたケースもあるからな。
あの時は美姫に優先権があったけど。
350氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 19:35:48 ID:91pW3jNI0
>>349
>トップ選手のN杯集中を今シーズンから止められた

それって去年だけかもしれないでしょう
憶測はあってもなんら「方針」のようなものができた形跡はない

真央と安藤両方NHK杯という可能性もあると思うね
中野が外れる可能性は非常に高いが
351氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 19:40:50 ID:DLbm2S5Y0
盛り上げとしてはそこの二人欲しいだろうね
352氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 20:05:45 ID:E/MqMw//O
>>345
コーエンはスケアメ出ないよ。
去就決定また先延ばしだって、今年中に発表あるかな。
353氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 20:50:36 ID:PCdqev/x0
>>349
去年は安藤が世界女王だから、安藤がNHKになったってことでしょ?
高橋と一緒の試合も組めるわけだし。
去年、真央がNHK!なんて声があったなんて初耳だし、それ自体おかしな話。
絶対に真央はNHKだよ。ホームも日本にしたし。
もう1試合は
本命 カナダ
対抗 雨
大穴 中国(時差が少ない、NHKとの間隔も悪くない、など)
エリックは縁起いいけど、真央が4試合目、6試合目をチョイスしないと思う。
354氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 20:57:45 ID:GiPemNQc0
>>346
高橋はジュベと2連戦ですか、あぁそうですか。
355氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 21:00:08 ID:32tPH4+q0
安藤のNHK杯はありえるな。
真央は確定として、安藤はシードから外れているからね。

356氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 21:26:15 ID:PP2agd+20
>>353
中国が大穴になるわけ無いだろう。あそこは罰ゲームだ。
真央はGPSで1回中国に行ってるし好き好んで行くわけ無い。
>>355
今年のN杯は大変だぞ?真央+ミライ。台落ち覚悟なら臨めるかもな。<N杯
ただし五輪の選考に響くことは間違いない。
357氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 21:59:37 ID:PCdqev/x0
>>356
真央はGPSで1回中国に行ってるし好き好んで行くわけ無い。

だから大穴にしたんだけど・・・。
でも、韓国であれだけ人気だったのだから、もしかしたら中国でも
大歓迎されるかもよ。それに恵まれた試合ばかり出るのもどうかと思うし。

そういえば、荒川が05ワールドで惨敗した次のシーズンに、真央と一緒に
中国送りだったんだよね。だったら来季の安藤も・・・。
358氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 22:05:11 ID:90JSRNfS0
安藤は中国、ロシアが良いかも・・・表彰台確実だろうし
ユナと被りそうだけど、案外勝てるかも
つーか、GP出られるんだろうか
359氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 22:14:32 ID:91pW3jNI0
>>358
来季は(安藤を別にして)3−3持ちが6人、
170点以上出せる選手が10人くらいそろうから、
安藤にとって台が確実なところはない。
女子の有力選手がいない国はほかの選手も
穴場とみて希望が集まりそうだから
かえって激戦区になるだろうね。
むしろ真央と長洲以外は格下と予想できるNHK杯が
いちばん見込みはあるだろう。
360氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 22:25:48 ID:IAtiEQHjO
未来過大評価されすぎだろw
トップ選手を脅かしそうなスコアも全米でしか出してないわけだし安藤も同じような条件なら全日本で神演技してる
361氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 22:34:01 ID:zHjVOfAo0
真央はフランス杯には出るべき
05、荒川 五輪
06、安藤 ワールド
07、真央 ワールド
とフランス杯にでた選手はその年の世界一になっている
これは日本選手にとっていいジンクス
去年はNHK杯にでたから負けた、今年はフランス杯だから勝てた
このジンクスを生かすべき
362氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 22:36:49 ID:zHjVOfAo0
すまん
06、荒川 五輪
07、安藤 ワールド
08、真央 ワールド
でした
363氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 22:37:22 ID:PP2agd+20
果たして過大評価かどうか・・・
3−3持ちの上に確実にスピンでlvと加点を得てくる。
問題はPCSだがN杯はミライにとってGPS2戦目だし、準地元の
日本だ。間違いなく表彰台に登るを思うけどな。
3ペソまでなら賭けてもいい。
364氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 22:41:20 ID:hxbGjIKg0
ミライよりレイチェルが強敵
365氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 23:02:23 ID:FDlUim6y0
フラットは雨人お約束のピザ化の懸念とDG(実際JGPSでも食らってる)がネック。
身体が硬くスピン・スパイラルが今一なので、
ジャンプで失敗したら取り返しが付かない。

雨で脅威なのは、
ミライ(エレメンツの質が高い)>キミー(3-32回)>キャロ(驚異のスピン)>フラット
>ワグナー(3-3が認定されるかが鍵)>エミリー(出るなら)>BB
かなあ。
366337:2008/04/01(火) 23:07:10 ID:7e5CS5+C0
>>338
dd
そうなるとトラはN杯来れないかもしれないんだな・・

>>343
考えてみれば、まずバトが加、ジュベが仏、ジョニ子が露を選んで、
次にバトがN杯を選んだら残るのは中国と雨。
ジュベはGPS制覇の夢があるからまだ優勝したことのない中国を選ぶと
自動的にジョニ子は雨、ということになるね。

またライサと対決か・・w
367氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 23:11:36 ID:90JSRNfS0
スピンの配点下げられるってホントかな?
ミライ、キャロにとっては嫌なルール改正だよね

ミライはスケーティングもキレイで各要素まんべんなく出来が良いけど
フリーでgdっちゃうのが直ったら凄いよね
キャロはDGどこまで改善できるか
♭はピザ化と動きをキレイにする
あと一年で雨ジュニア勢がどこまで成長するのか楽しみだったり脅威だったり
368氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 23:20:04 ID:fijXArt60
フラットを生で見たことが無い人が勝手なこと言ってる-w

レイチェル様はだいじょうび。
五輪で金は無理でも銅くらいは行けますよー。
369氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 23:32:58 ID:PeqqG0yB0
フラット・・・
器じゃないよ
370氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 23:38:27 ID:Wuxd4Nr30
GPSが「完全」に招待だとすると、コーエンやプルみたいに長く休んでる選手はもとより、
実力があっても実績のないペアやダンスカップル(エース格だったがパートナーチェンジしたりとか)も
出られないことになる。

変なルール。これじゃまだスグリなんかがのさばちゃううよん(`へ´)
371氷上の名無しさん:2008/04/01(火) 23:40:05 ID:91pW3jNI0
>>366
ジョニーはロシアを「選ぶ」ことはできない
バトルとジュベールの残りものが割り当てられるだけ
372氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 00:10:09 ID:2O94on390
ジュベならエリック→ロシアとか選びそうだしね
すぐ後に国内選手権があっても
373氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 01:46:23 ID:V3mMHIXN0
>>371
先に2つづつとっちゃうの?
374氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 03:58:58 ID:oBJa6vSS0
>>335
ロシェは昨季はぶつかった相手が悪くて2戦とも3位だったけど、点はキャロより上だったから、キャロがファイナルに出てロシェが出ないというのは考えにくいと思う
375氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 04:37:33 ID:n5uahYx50
真央はNHKはガチ。世界女王が出ないんじゃ日本のファンもガッカリ。
それでアメリカ女王のミライとの対決を煽る感じになると思う。
真央のもう1つは北米だろうな。フランスはすでに2勝してるし
だからフランスで印象がいいんだろうけど、今後は北米で結果が欲しい。
中野は1つはフランス、もう1つはやはり北米に出たいはず。
ロシェがいるので中野がアメリカ、真央がカナダが妥当なところかな。
安藤、村主、武田はシードの縛りがないのでどこもありうるけど
シードの2人が残した中国、ロシアが1つは入るだろうね。
N杯の残り2枠は鈴木ともう一人も地元枠で権利のない選手を出すと思う。
376氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 11:02:59 ID:2O94on390
真央・・・スケカナ、NHK杯
コス・・・スケアメ、エリック
ユナ・・・中国、ロシア

て感じ?
377氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 11:15:40 ID:xRSu1RDQO
>>1が当たりだったりすると
ユナ、キャロ、安藤は中国、ロシアでまるかぶりかも
378氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 14:39:37 ID:O9iEe3+d0
真央、安藤、中野はばらして欲しいなぁ
379氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 15:54:01 ID:r9NkCZoE0
二枠保障組、その他有力選手と日本人
(KVDPは欠場でベルナーが繰り上げ)

スケアメ
ウィアー、ボロノフ、小塚、ダビドフ、ライザチェク、南里
コストナー、中野、マイズナー、コルピ、武田、長洲

スケカナ
バトル、ランビエール、チャン、アボット、プレオベール
真央、ロシェット、レピスト、ディトルト、村主、ワグナー、フラット

中国杯
ウィアー、高橋、ベルナー、カリエール、中庭(キャンセル待ち)
キム、マイヤー、BB、セベスチェン、安藤、チャン

エリック杯
ジュベール、ランビエール、小塚、チャン、プレオベール
コストナー、中野、マイズナー、ディトルト、武田、フラット

ロシア杯
ジュベール、ボロノフ、アボット、ダビドフ、ライザチェク、プルシェンコ
キム、ロシェット、コルピ、セベスチェン、村主、ワグナー、チャン

NHK杯
バトル、高橋、ベルナー、カリエール、織田、南里
真央、マイヤー、レピスト、BB、安藤、鈴木、長洲
380氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 17:13:20 ID:2O94on390
>>379
これだと各大会でシングルの1位争いも面白そう
でもN杯にバトたん来てくれるんだろうか
何か避けられそうな気もする
381氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 20:00:25 ID:p5MgGor40
>380
代わりにジュベが来るということもありえる。
382氷上の名無しさん:2008/04/02(水) 20:53:59 ID:r9NkCZoE0
ファイナル予想(ポイント順位)

男子
高橋、ジュベール、ライザチェク、ウィアー、ランビエール、バトル

女子
真央、キム、長洲、コストナー、チャン、中野

ペア
ちゃんず、サフソル、パントン、川口組、デュベ組、ムホトラ

ダンス
ベルアゴ、デロション、テサモエ、ファイスカ、ドムシャバ、ホフノビ
383氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 00:02:00 ID:mJ7b2nh+0
チャン?

Pさんはついに女子になったのか・・・
384氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 01:41:34 ID:guYwhPQl0
>>379
トラ繰り上げならNHK杯は無理じゃね?
385氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 02:26:31 ID:BmOfl/t1O
NHK杯は、真央ちゃんとみきちゃん、ナナちゃんに出て欲しい。
みきちゃんは去年が酷いことになって嫌かな?
自力でムリな人いれるなら、澤田さん出してあげたい。
痩せるのが条件だけど。
痩せれば、才能はあるんだし、中野さんの後の世代は、西野とかまで下がらないと、いい子いないし。
今後のこと考えたら、中野さんより年いってる鈴木さんより、若手を出してほしい。
386氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 05:19:09 ID:YXAk80iP0
中野はカナダ・中国には100%出ないだろうから
アメリカ・ロシアあたりかな
387氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 05:51:14 ID:iZRGyj4X0
>>379はイイ線だと思うけど、安藤はこれで大丈夫かな
過去米露仏では台落ちなしなのにN杯は3回中2回台落ちしてる
あのクラスが地元GPで台落ちって相性が悪すぎるような気が
地元でプレッシャーが大きいのか緊張が緩んでしまうのか?
388氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 10:10:56 ID:odGIJhiJ0
去年は
澤田さん→舞ちゃん で悲惨だった訳だが。
389氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 13:25:53 ID:Gwj5inUG0
>>380
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205663342/576
↑のエピを読むとN杯はジュベのような気がする。
バトは東京ワールドでも徹底的にヲタを避けてたっていうエピの上に
こうだかから。
390氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 15:14:54 ID:rIPgN85uO
澤田と舞は全日本で好成績を残して、N杯地元枠を狙うしかないってことか…厳しいな。
四大陸がバンクーバーだから全日本4〜6位じゃ四大陸派遣してもらえるかも微妙だし。
ゴールデンスピンやフィンランディア杯でもらえるポイントは微々たるものだ…
391氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 15:17:51 ID:rIPgN85uO
澤田と舞は来季はGPS派遣は絶望と仮定して
これからは全日本で好成績を残して、N杯地元枠を狙うしかないってことか…厳しいな。
四大陸がバンクーバーだから全日本4〜6位じゃ四大陸派遣してもらえるかも微妙だし。
ゴールデンスピンやフィンランディア杯でもらえるポイントは微々たるものだ…
392氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 20:25:33 ID:3eO7EfGh0
>>384
ボロノフがシードに繰り上がり、トラはワールド12位の末席に入るから問題ない
393氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 22:05:04 ID:2+GDlGob0
真央がN杯出るのは確定だろうけどもう一つはエリックがいいな
エリックは会場の雰囲気もいいしカメラワークも良いし
でも時期的にエリック無理ならせめてスケカナかな
ロシア・中国はリンクの状態が良くなさそうだし
アメリカは臨場感出すためとかでリンクの下にマイク仕込んでるけど
あれうるさいからあそこで滑ってほしくないな
394氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 22:39:16 ID:8YyH7iBx0
不必要にテレ朝と収蔵から煽られる真央は仕上がってないスケカナのほうがリスク高い
少しでも仕上がりが期待できる後の方がいいに決まっている
連戦よりコンディション不良でSPの3-3は心配だしFSの3Aがワールドの影響ないかも心配
なんで
真央  エリック NHK
コス  カナダ  ロシア
湯女   雨   中国
中野  カナダ  ロシア 
ロシェ  雨   エリック
サラ  中国   NHK

に20ユーロ
395氷上の名無しさん:2008/04/03(木) 22:48:49 ID:4fNlErcP0
>>393
カナダの親善大使はもう終わったんだっけ?
ロシアはリンクはいいよ ホテルとか交通とかがダメだが
396氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 03:28:20 ID:VOPYPxBoO
中国って開催地どこ?
昨季は北京に見に行くつもりだったのに、ハルピンに変更になって費用も時間もかかるからやめた。
397氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 03:34:22 ID:BsUhug1bO
真央→スケカナ、NHK
コス→スケ雨、エリック
キム→中国、露
中野→スケ雨、エリック
ロシェ→スケカナ、露
皿舞や→中国、NHK

日本勢
安藤→露、中国(招待されなければNHK)
村主→露、中国(招待されなければ片方無し)
武田→スケ雨、NHK
鈴木→NHK(安藤が来なければ)

アメ勢
長洲→スケ雨、NHK
キャロ→中国、露
フラット→スケカナ、エリック
舞砂→スケ雨、露
ワグナー→スケカナ、エリック

かな?流石日本のTOP3はNHK以外では被らないようにするだろうしな
ってか近年希に見ぬ激戦だな…カオスカオス
んまぁレベルの高いGPFが見られるのは楽しみだが
398氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 04:28:21 ID:KWL1U1Mk0
>>392
そうなの?繰上げについては>>338に書いてあるのとどっちが正しいの?
399氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 13:38:16 ID:AQ6QUW1z0
日本男子はいったいどうなる?
高橋・小塚は二枠確定。んで、高橋が一枠はN杯。
織田はN杯のみ。
もう一枠は南里?
男子って無駄に強化選手がいるわりに世界に出れる選手はホントに少ない。
400氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 14:04:53 ID:6nJWXNhr0
織田は来季のN杯は色んな意味でプレッシャーかかりすぎ。
カナダからの招待とか、せいぜい1枠あれはそれでOK。
GPSは諦めて全日本で2位になれ!
それで世選枠を勝ち取ればいいと思うんだが。

N杯は、高橋&小塚&南里+ジュベかな。
401氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 14:33:08 ID:rM+PLjLr0
>>400
そんなら小塚の代わりに中庭だろ。
小塚は外で戦って評価を上げた方が絶対いい。
402氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 14:38:22 ID:vvYsmsiV0
高橋織田小塚とワールドで10位以内に入れる選手が
3人もいるから、いる方だと思うが…
問題は、高橋織田が引退するような時期に
今の所小塚しか残らなくなるという所だよね。
羽生とかその辺が上手く上がってくれるといいな。
403氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 14:41:04 ID:P2aXc/zv0
織田は戻ってくるかわからないだろ
404氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 15:03:13 ID:DLeuoHRW0
>>398
トラはKVDP抜けの場合はシードではなく2枠保障。
ちょうど2年前の女子で、ワールド3位のコーエンが抜けたので
7位のロシェットがシードに上がって、真央が2枠保障に入ったのと同じ。
405氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 15:09:56 ID:hPM1J5dvO
>>404
じゃあ結局ヴォロがシードになるの?
って事は高橋ランビヴォロが被らなくなるのか
406氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 16:26:00 ID:N1XPfQP1O
まおみき高橋殿、の北米飽きたよ〜。
407氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 21:44:05 ID:5VsaxrlT0
選りって、雨でたことある?
408氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 23:29:59 ID:tmc/y9yr0
ファイナル開催国はいつ決まるのかな?
ヨナのライバル選手へのブーイングや嫌がらせがないなら別に韓国でもいいけど…
409氷上の名無しさん:2008/04/04(金) 23:50:47 ID:80N6D3b60
>400
殿は、今期のベストスコアがないから、他国(カナダ含)での招待出場はありえないって話だったんじゃ?
だから殿はN杯ってことでそ。
日本男子TOP3がN杯に固まることもないだろうから、こづは海外修行。
410氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 01:47:04 ID:gLta3S200
真央は一つはロシアじゃないかな。
ファイナルでは行ったけど、シリーズでまだ行っていない
ただ、日程がどうか?
411氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 12:28:03 ID:j6SihTkk0
真央はHNKには必ず出ると思うから
ロシア→NHKはないだろうなぁ・・・近すぎ
スケカナ→ロシアなら日程的にオケだけど
412氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 14:39:07 ID:N2eTDF+l0
石川翔子・水津瑠美・村元小月選手は、シニアに上がるんですか?
それとも来季もジュニアのまま?
その場合、3人はGPSの出場資格はあるのですか?
413氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 15:31:38 ID:EM8wr9j40
真央  ロシア  中国
コス  カナダ  エリック
湯女   雨   NHK
中野  カナダ  NHK 
安藤       NHK
バトルorジョニー NHK
ランビ      NHK
414氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 21:04:18 ID:qfUWlfx00
中野さんは比較的安定してるから、できれば、スケ雨でキム・雨3人と対決して
調子を探って欲しいw
3−3なしの中野さんの順位と点数で、雨ジュニア上がり達の実力も測れる。

スケ雨は、NBCで多分LIVEで放映するから、全米1-3位の
レイチェル・ワグナー・未来の3人が出場するらしい。
雨スケ連は、GPF出場の駆け引きなんて、考えてないか。
415氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 21:50:34 ID:sb/pBLV10
>>414
それで表彰台独占したら、前のNHKの独占のときみたいに
ISUから非公式に注意されんじゃないの?
 
416氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 22:14:27 ID:hj7dWu/OO
>>415
黙っていても放映権を買ってくれるフィギュアブーム真っ只中の
日本には厳しく、黙っていたら放映権の買い手がつかない雨には
厳しく・・・なんてことがあるかもしれない。
417氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 22:15:45 ID:hj7dWu/OO
>>416
間違えた。
× 黙っていたら放映権の買い手がつかない雨には厳しく
○ 黙っていたら放映権の買い手がつかない雨には甘く

スマソ
418氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 22:22:37 ID:g/Oq8htFO
>>361
その運はオリンピック年で使ったら?
419氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 22:44:31 ID:vep41lz60
>>415
それはよく言われるがただの憶測
中野をN杯からはずしたのはカナダに頼まれたからだと思っている
420氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 22:54:26 ID:QquD3Vcq0
>>408
ファイナル、やっと韓国に落ち着いたようだね
ttp://www.chosunonline.com/article/20080405000019
421氷上の名無しさん:2008/04/05(土) 23:22:45 ID:X3+5o4YJ0
ファイナルは韓国か。そりゃ、日本選手には好都合だ
422氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 00:02:38 ID:VzZYric80
>>420
>グランプリファイナルは、フィギュアスケートの世界最高峰を選ぶ大会。
テロ朝と同じこと言ってるね

このヨナの写真今とだいぶ違うけどいつのだろ?
423氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 00:43:49 ID:bczyRN/WO
エマはでないのかな…。
424氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 01:54:53 ID:efQJuYB80
南里のことを忘れないで・・・
小塚はどうするんだろ?
2枠もらえるのかな。
425氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 02:01:54 ID:GTxg14w1O
最初から読めよ
426氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 03:03:24 ID:eggLBcJO0
あれ?結局ファイナルは韓国でやんの?ゴタゴタがあってやるとかやらないとかって話は?
427氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 03:10:05 ID:ah63hyBG0
ネタだろう
428氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 03:21:29 ID:eggLBcJO0
ネタかw
429氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 03:35:05 ID:eggLBcJO0
ワールド前哨戦としてグランプリシリーズで真央・ジャン・未来が一緒になったのが一番見たい。コーエンも復活して真央VSコーエンてのもおk
430氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 04:08:50 ID:0xxGMwhL0
韓国連盟の「合意した」発表などまったく当てにならんね
431氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 11:58:59 ID:EesdMwTI0
>>412
三人ともランキングが足りなく、SBも75位以内に入っていないので、
NHK地元枠以外の派遣の可能性は限りなく低い。
水津は世界ジュニアでも惨敗したし、村元・石川翔子はJGPS以外の実績もないので
普通に考えてジュニア残留でしょう…。
432氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 12:19:53 ID:m1FYfpf0O
未来よりフラットやらが気になる。
白人だから雨上げがすごそう。
真央とフラットがカナダあたりで対決が見たい。
433氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 12:55:00 ID:JB8FpaFhO
全米とジュニアワールドで優勝したミライ・フラットがスケ雨でしょうね
ミライのもう一つはNHK
フラットはジュニアチャンプに縁起のいいフランスで来ると思う
キャロはスケ雨(スケカナ)と中国かな
434氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 18:48:34 ID:LHwCqYDA0
キャロの中国、未来のNHKは確実かなあ。
435氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 19:17:41 ID:TeWkOG+v0
アメリカの選手でGPで、中国、日本派遣を希望する女子は少ないだろうから、キャロ(中国)、ミライ(N杯)は決まりだと思う。
ミライの場合は、N杯出場が、日本にいるおばあちゃんとの約束だったような。
436氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 20:18:21 ID:0xxGMwhL0
アメリカのジュニア上がりは種目を問わずとりあえずNHK杯が多い

長洲、リッポン、サムベイは来るだろうな
437氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 22:18:10 ID:Ja+bFTVR0
リッポンとかどうでもいい
438氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 22:24:02 ID:Ub/70kgO0
でもリッポンは日本で人気出そうな予感。
まあ3Aは入れて欲しいが。
439氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 23:22:57 ID:eNJ65oUT0
リッポン・・・ジュニアとはいえ3A入れずに優勝って萎える〜

GP出るんだろうけどシニアで何処まで行けるんだろ
440氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 14:49:55 ID:mCHXZyrg0
チャッキーがN杯に来た時の日本のスケヲタのリアクション見てみたいw
441氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 20:46:22 ID:evilUkpZ0
3Aを試合で入れられるようになれば今シーズンの地味レベルか
それより少し下の順位ではなかろうか>リッポン
442氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 20:48:37 ID:7RIgAfgd0
真央ーカナダ、NHK
コスーロシア、フランス
キムー中国、アメリカ
-------------------------
中野ーアメリカ、ロシア
兄貴ーカナダ、フランス
皿 ー中国、日本
-------------------------
未来ーアメリカ、NHK
フラーアメリカ、フランス
ジャンー中国、ロシア
キミーカナダ、ロシア
443氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 20:53:28 ID:V90ltEWg0
>>442
ワグナーもスケ雨?
安藤も手術がなければ、スケ雨が初戦だよね。

キム、フラット、ワグナー、安藤、中野、未来 なら豪華だわ。
(雨3人目がキャロならアジア系多すぎか)
444氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 20:58:59 ID:Y9x4izrj0
スケアメは未来、フラットに地元枠でハッカーキボン
スケカナにキャロ、ワグナー、エミリーで、
キミーは中国とロシアで修業。
445氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 21:00:29 ID:RqxcQ134O
でも中国とロシアっておいしくない?へたしたらファイナルへ。
446氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 21:00:34 ID:Y9x4izrj0
ついでに女子表彰台は

真央: スケカナ、NHK
カロ: スケアメ、エリック
ユナ: 中国、ロシア

もしくはスケアメとロシアが逆。
447氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 21:02:18 ID:Y9x4izrj0
>>445
いやでも、中国とロシアは完全のアウェイだと思う。
時差や観客が厳しい。
NHKは観客が冷たくないだけマシ。
448氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 21:06:15 ID:yKWdvVCr0
真央と中野なしでも女子は安藤と村主で余裕で埋まるだろう
だから
真央  エリック ロシア
中野  アメリカ カナダ
と予想
思い切って連戦して練習期間に余裕をもってほしい
449氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 21:08:24 ID:RqxcQ134O
>>447
だからだよ。皆避けたいからファイナルに出たいならロシア中国だよね。
450氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 21:43:57 ID:Mdsn5OWq0
去年の中国とロシアは、その前年が穴場だったので
かえって希望が集まって激戦区になってしまった感じ

逆にスケアメとエリックは、その前年が激戦区だったので
かえって穴場になってしまった

よって来季の穴場は中国とロシアと予想したいが、
どちらかは安藤が入るだろうから(たぶん中国のほう)、
最大のねらい目はロシアではないかな

スケアメ コストナー、中野、長洲、マイズナー
スケカナ 真央、ロシェット、フラット
中国 キム、マイヤー、キャロ、安藤
エリック コストナー、中野、フラット、マイズナー
ロシア キム、キャロ、ロシェット
NHK 真央、マイヤー、長洲、安藤
451氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 21:53:27 ID:kVEfaUwsO
男子は誰が来るんだろう?>ロシア
ジョニは絶対だし、あとヴォロもかな
こづもなんとなく来そうだね
452氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 21:59:46 ID:Mdsn5OWq0
>>451
ジュベールが「あえて中国を選ぶ」ことがない限り
ジョニのロシア行きはないよ
3位の選手には選択権はないからね

小塚はコーチの旅費節約のため中野に合わせるだろうから
スケアメとエリックだと思う
453氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 22:04:47 ID:HOiu41QQ0
真央はNHKという予想が多いが、
別にNHKに義理はないのでは?
NHK杯をフジが独占中継ならそりゃべつだけど
454氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 22:09:53 ID:vrAC24tV0
世界女王はその年のNHK杯に出るのが慣例
455氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 22:12:15 ID:Mdsn5OWq0
>>453
派遣を決めるのは連盟だから、
真央は「絶対イヤだ」といわない限りNHK杯で間違いない
連盟はNHKには義理があるが、テレ朝にはまったくない
ということでこれは「予想」ではなく「前提」といってもいいね
456氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 22:16:40 ID:yKWdvVCr0
NHK杯がNHKやスケート連盟の懐をこの上なく潤すというわけでもないしな
カメラワーク除けば最高の放送だけどそれは選手に関係ないし
レベル認定甘すぎて参考にならないし日程きついし
上で安藤がNHK出れば会場は埋まると書いたが
安藤があんなことになってなければ日本のトップ3にとってお荷物大会以外の何者でもない
表彰台に上がろうものならGPFがあるのに夜のニュースに出なきゃならんし

でも男子は豊の部屋が楽しみだからジュベ−ル、ランビエールと小塚にきていただきたい
3人そろって部屋の空気を悪くしてみてほしい
457氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 22:29:32 ID:Cia8bnEO0
ジュベールとランビエールは面白そうだけど…

小塚?なんで小塚で空気が悪くなるの?
458氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 22:40:28 ID:yKWdvVCr0
その二人に挟まれていたら面白いけどお茶の間的に空気悪いでしょってこと
せっかくがんばった日本選手のインタビューなのに
筋肉なフランス人とポエムなスイス人に挟まれて2丁目の質問受けるんだから

459氷上の名無しさん:2008/04/07(月) 23:49:27 ID:n2J6w1u80
はにかむ小塚君が思い浮かびました。
460氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 05:53:11 ID:LC1RkRiJ0
ロシアの客は割りと暖かいと思ったけど
むしろエリックの方が客イネーと思った
461氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 06:53:13 ID:q/S4U3TaO
ロシアには真央ちゃんアンチが多いから、ロシア杯は止めてあげて欲しい…。
462氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 08:55:04 ID:GTgcokOu0
真央がNHK回避してロシア選んだらキムヨナがNHKに来そうだね
463氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 09:11:45 ID:wuriA2oGO
ランビはNHKにくるの?どこ情報?
464氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 09:18:58 ID:66zQHJE50
真央はロシアとカナダがいいと思う。
タラソワ多分会場来るよね。
真央の演技の指導直接して貰えそうなんで
ロシアいいと思うけどなぁ。
465氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 09:21:58 ID:fsd7BA890
ロシアに強力な選手がいなければ、ロシアの客は外国のスケーターに対して温かいよ。
466氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 09:28:55 ID:8rK+h+9N0
真央をわざわざNHK杯から外して予想する人の根拠がわからない
どう考えてもこれだけは動かないでしょう?
467氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 09:30:35 ID:tbzNMh1/O
GFまでの日程がきついから?
468氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 09:33:56 ID:ee2Pm/Xs0
フジテレビがどんな誹謗中傷番組を放送しても日本での真央の人気は不動だから、
海外遠征してほしいのかな?
それともN杯で鈴木が優勝するのを見たいので真央に遠慮してほしいとか?
469氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 09:37:24 ID:wuriA2oGO
NHKはキムが来そうだ
470氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 09:45:44 ID:66zQHJE50
NHKは安藤かキムが来そう。
真央はどこ行っても優勝出来ると思うけど
安藤とキムは地元ageがないと優勝出来なさそうだから。
471氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 10:05:46 ID:0rTxi9TS0
NHK杯は真央は決定。仮に本人がもしやだと言ってもスケ連がごり押しするだろう。
ワールドで日本女子の中で最高位だった選手は次のN杯出場、これ暗黙の了解みたいなもんだから。
安藤も、もしスケ連がまだ見捨ててないとしたら絶対NHKに持ってくるよ。
そこで思いっきり地元上げで安藤に自信つけさせようとするはず。
472氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 10:17:47 ID:rbOdt5ap0
>>471
でも、NHKで安藤復活を見たいならなおさら真央はいない方がいいんじゃないの?

安藤復帰戦で真央がいらないようならスケカナ・ロシアでコスはエリックと去年優勝したNHK
コスがスケアメとエリックだとユナが中国NHKでアジアだけになっちゃうし、
真央:スケカナ、ロシア
コス:エリック、NHK
ユナ:スケアメ、中国
になると、連戦もなく上位陣的にはいい感じじゃないかな?
コスには悪いが、真央ユナだったらコス相手の方が安藤にはよさそうだし
473氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 10:36:53 ID:3f37US7g0
NHKにしてもスケ連にしても、別に安藤の復活を第一に優先したいわけじゃないだろ。
つーか、真央は世選優勝してんだからNHKだって。
去年も安藤じゃなくて真央がNHKとか言ってる人いたけど、
なんで毎年わけわからん理屈で例外にしようとする人がいるわけ?
474氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 10:48:07 ID:66zQHJE50
予想スレなんだからどう予想しようと別に良いと思うが。
何でそんなに熱くなって怒ってるのか分からんw
悪意を持って真央がNHKではなく海外だと予想してる訳でもないのに。
475氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 10:50:04 ID:ZqWwBWqoO
ワールドで日本人最高位になった高橋と真央のNHK杯派遣は決定事項です。
476氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 10:57:29 ID:KxsK8Bdv0
>>472
安藤2位でも御の字でしょう。他の国なら表彰台厳しい

477氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:01:18 ID:a2o2go8u0
安藤は中国とNHKだろうね
478氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:01:50 ID:OsOE9xoM0
>>473
ニワカなんだと思うよ〜
479氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:09:31 ID:wuriA2oGO
安藤が手術するんならグランプリシリーズ出ないんじゃないの?
もし出たとしても調子が悪かったらしょうかないし。
480氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:16:33 ID:wHcHLvEiO
真央はNHKとカナダ。
コスはスケアメとエリック
ヨナは中国とロシア
普通にこの可能性高いと思う。
カナダとアメリカとフランスは絶対真央とコスが取るでしょ。
481氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:17:59 ID:/upDvRxs0
>>474
前年の成績から恒例で真央はN杯と決まってるのに、あまりにもその辺わかってないからイライラするんでしょ。きっと。

>>479
手術はなぜか回避するって言ってた。
482氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:29:14 ID:GTgcokOu0
真央はずっと日本にいるんだしいつでも見れるじゃん
N杯回避でまだ勝ってない中国といったことないロシアを選ぶのは現実的
ついでにタラソワと練習もできる

NHK 中野、ユナ、ジョニー、ランビ、高橋

真央NHK回避を予想してるのは
真央より中野&ユナを生で見たいというのが本音だよw
483氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:30:57 ID:/mqlOSyw0
今年2試合派遣されるのは、真央、中野、安藤、村主?
それ以外誰かいる? 鈴木とかはどうなんだろう。
484氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:31:04 ID:wuriA2oGO
>>481
手術するかもしれなかった場所って肩だよね。
今は脚のが不調なんだろうね。
485氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:34:27 ID:wuriA2oGO
普通にNHKは真央。
去年安藤がワールドで日本人最上位でNHKだったように。
ワールド最上位がNHKて普通なら知ってると思うが。
486氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:36:09 ID:CTNQxvZn0
>>483
武田が2枠目招待されるかもしれない。
鈴木は地元枠でNHKしか無理なのでは・・・
487氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:38:34 ID:oU4KaAX90
予想スレでどう予想しても良いと思うんだけど
普通にNHKは真央ちゃん出ると思うけど
ミキティがGPきちんと出られるのか微妙な時期だから
こういう予想になってもおかしくないと思う。
あくまで『予想』なんだし。
488氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:42:07 ID:a2o2go8u0
コスとユナと真央が同一大会に出ると予想するのは自由だけど
それに突っ込まれても仕方ないでしょ

NHKに真央以外が出ると予想するのも同じ
489氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 11:50:12 ID:wuriA2oGO
真央 NHK カナダ
コス エリック 雨
キム ロシア 中国

もし変わるとするなら真央とコスの雨とカナダがチェンジかな
490氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 13:22:11 ID:u04M4do80
真央がNHK回避しても普通にコスがNHK選ぶだけだと思うが
491氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 13:35:35 ID:m3K7gdLX0
>>482
…なんで高橋とランビが同じNHKに出れるんだ…訳判らん

492氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 13:56:21 ID:wuriA2oGO
しかもあれほどジュベがNHK熱望してるのに、ジュベ以下の成績のジョニーがNHK選べるわけないし。
ジュベじゃなくバトルだって東京好きで、バトルがNHK選べばジュベが来られないかもしれないのに。ジョニーはロシア中国だろ。
493氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 15:56:29 ID:XwzRpWON0
普通に
真央 カナダ NHK
コス 雨 エリック
キム 中国 ロシア
中野 雨 ロシア
ロシェ カナダ 中国
マイヤー エリック NHK
安藤 雨 NHK
村主 中国 ロシア
武田 カナダ エリック
鈴木 NHK地元枠
ミライ 雨 NHK
キャロ 雨 中国
キミー 雨 エリック
ワグナー カナダ ロシア
フラット カナダ エリック
BB 中国 NHK
ハッカー 中国

バトル カナダ NHK
ジュベ エリック ロシア
ジョニ 雨 中国
デー  雨 NHK
ランビ カナダ エリック

こづ カナダ ロシア
南里 NHK地元枠
織田 ?
中庭 キャンセル待ち

柴田・澤田・舞 派遣無し
水津・無良 ジュニア残留

494氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 16:14:11 ID:b/j67fpG0
中庭氏んでよ!!!!!!!!!!!!
495氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 16:16:52 ID:jnmv3+RI0
おいおい
掲示板とはいえそんな言葉吐いてると、心も顔もドス黒くゆがんでくるぞ
496氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 16:38:31 ID:wuriA2oGO
>>493
ジュベはNHK取れなかったら、 中国だろ。だから中国、エリック。
雨女子はそんなに雨に固まったらファイナル出られないよ。
497氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 16:57:46 ID:CdpoAESR0
中国って皆行きたがらなさそうだな
498氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 17:58:58 ID:mMxc/qnaO
>>486

武田が2枠目招待があれば鈴木が地元枠でNHK。
万一武田が招待なければNHK、で鈴木の地元枠消失でしょう・・・

しかしながら武田はGPSメダリストなので招待は必ずあると思う。
499氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 19:00:01 ID:izIBIxUm0
真央をNHK以外で書いたのはそうなると他がどうなるかていうのと
それに対しての反応をみたいだけ
予想は全て自由だからいいでないの
でももしかしたら本当にNHK杯を外してくるかもしれない
テレ朝実況は不愉快だけどだからといって恒例だの慣例だのという理由でNHKてのもおもろくない
500氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 19:00:44 ID:+7ZKnkjU0
>>493
ハッカーは地元枠以外無理なんじゃないか?
501氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 19:39:08 ID:HvKyhohm0
せっかく1位で選択権あっても、必ずNHK杯付きって微妙な気が。
本国でファン喜ばせられる、移動無し、パーソナルベスト出しやすい、
等はいいとこだけど、
開催時期がGPFの直前、その後全日本、プレッシャー多少有り
等を考えると。
他の国の選手はどう思ってるんだろうNHK杯。
一番の人がNHK杯選んでくれてラッキーとか思われてはいないのだろうか。
502氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 19:41:25 ID:ewGiA1KY0
昔マリニナがいつも日本の連盟が招待してくれるというような発言をしていたけど、
今でも外国選手を招待することってあるんだろうか。
503氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 22:00:36 ID:lcq9uoeuO
リード姉弟は今年もスケアメとNHK杯かな
504氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 22:30:46 ID:h2qNZBB80
派遣選手の発表があるのって、8月末頃?

地元枠救済で、
ハッカーのスケ雨出場
鈴木さんのNHK出場
どっちが可能性高い?
ハッカーは、4cc派遣して貰えて成績もまぁまぁ良かったから
スケ雨デビューもありかな。鈴木さんは残念すぎる。
505氷上の名無しさん:2008/04/08(火) 23:12:03 ID:2xMErynE0
フランスはガラガラの客席が綺麗で好き
506氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 00:43:24 ID:db6Yj+Mb0
武田やハッカーはSB24位以内だから自力1枠ある
ファヌフ、ナヨン、ギマ子も同じ
そういう選手は地元枠なしでも1枠は出られるが、
今年は去年よりは自力一枠組が多いから2枠となると地元枠が必要かも
ハッカーや武田については日米の連盟もあまり期待してないだろうから、
わざわざ地元枠を与えるかな?

スケアメは長洲、マイズナー、ヒューズ(出ないならハッカー)
NHKは真央、安藤、鈴木と予想
507氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 03:05:00 ID:oQY+MT+r0
武田は2枠取れるかな?
N杯真央、武田、鈴木の可能性あり?
508氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 03:13:00 ID:OV0DRfV50
仮に真央が毎年
ワールド日本人最上位だとしたら
毎年NHKに出なきゃならないの?
いろんな国に行った方が良いと思うが
509氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 03:19:25 ID:W4oYv1wh0
色んな国と言ったって5カ国しかないわけで・・・
残り1枠とGPFと4CCとワールド、4つもあれば充分でしょ
510氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 03:24:50 ID:NU2A7xK60
いろんな国へはGPFやワールドでいけばいい
511氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 03:50:24 ID:Lf4sOC9S0
中国とかロシアとか罰ゲームみたいなもんだから
キムヨナは別みたいだけど
512氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 07:12:39 ID:yiAj0qoi0
>506
雨は、キミー、フラット、未来かキャロと予想
ハッカーは中国かロシアへ。

NHKは、真央、中野、鈴木だといいけど(鈴木さんをぜひ!)、
真央、舞か澤田、水津の可能性もあり?
513氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 11:43:24 ID:ldXZUnDX0
自力で2枠とれる人がNHK杯で一枠とると、
四大陸で4番手からが出られなくなった分、
自力で出られなくなったり1枠になった人の分の
枠が減るから、そういう人を出してあげてもいい気がする。
もったいない気が。
それでもワールド日本人1位はNHKと決まっているから
無理なんだろうけど。
514氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 13:05:56 ID:NAf0Ff8CO
どちらにしろ3人とも地元枠は無理なんだけど
だから男女一人は世選最上位者(高橋と浅田)が出ても問題ない
515氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 13:08:29 ID:ldXZUnDX0
>>514
そうなのか。
それなら仕方ないんだね。
516氷上の名無しさん:2008/04/09(水) 15:53:06 ID:0ebgGer70
地元大会出場は選手へのご褒美でもあると思う。
家族や友達、お世話になった人が来て応援してくれやすい環境だから。
517氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 00:28:47 ID:Ufmm0Fyv0
まぁ何処の国の一番手も自国開催GPに出るのがフツーだよね
518氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 00:58:48 ID:d2/kqzpr0
NHKは、浅田+村主or武田+鈴木では?
少なくても澤田・舞はありえない。
519氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 01:41:39 ID:xDBVp5PMO
ジョニーのスケアメ出場回数0
ロシア杯連続5回出場
珍しいケースだよな
520氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 04:51:41 ID:tGK16AHU0
中国大会って今出たがらない選手多そうだから
目立ちたい選手はここ行くしかないな
521質問:2008/04/10(木) 07:44:02 ID:kLYydQ8A0
世界ランク・女子シングルの表(最終更新日時 4/6/2008 10:28:01 AM)
http://www.isufs.org/ws/wsladies.htm にある
"Selected International Competition Ladies" は

http://www.isufs.org/events/fsevents200708.htm
http://www.isufs.org/events/fsevents1200708.htm
http://www.isufs.org/events/fsevents2200708.htm にある
"International Competition" でいいのでしょうか。

とすると、世界ランクが下位まで決まるのは
> 23.04.2008 - 26.04.2008 Mladost Trophy (Zagreb / CRO)
の後?

日本人では、45位(656点)の村元姉が
トリグラ3位で少し上げるくらいの変化だろうけど。
522521:2008/04/10(木) 07:59:31 ID:kLYydQ8A0
すみません↓のカレンダーには
http://www.isu.org/vsite/vnavsite/page/directory/0,10853,4844-182501-199719-nav-list,00.html
クロアチア、ザグレブのムラドスト・トロフィーは「キャンセル」になっているので

セルビア、ノヴィサドのムラドスト・トロフィーと
クリスタル・スケート(CISとバルト3国の大会)の結果が最後なのかな。

↑のカレンダー・ページの日付けと
↓のイベント・ページが日付けが矛盾していてわけわからん。
ttp://www.isufs.org/events/fsevents2200708.htm
523氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 15:13:05 ID:JZWRoadc0
真央 カナダ日本
中野 雨フランス
安藤 中国ロシア 

と予想
524氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 21:06:35 ID:Nh6rPNRt0
>>519
ある意味異常といえるかも
雨でどんだけ冷遇されてたかわかる
525氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 23:54:14 ID:y7y65lNU0
>>524
519だけど
今まで気にもしないで見てたけど
改めて見ると何処の国の選手だよとww
放浪するわけもなく自国じゃなく他国で5連戦てのが
凄く不思議に感じた やっぱ特例なんだね
自国で冷遇されてるのはキツイと思うが
逆に救う神が居て良かったな
526氷上の名無しさん:2008/04/10(木) 23:57:15 ID:3w4Q/nqN0
ジョニーが今までスケアメ出てないのは
プリシラコーチがその時期に他の生徒の大会だか何かで
同伴できないからだって本人言ってたぞ
527氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 03:45:36 ID:5zSYV3D70
ジョニオタの冷遇妄想は今にはじまったことじゃないから…
本当に冷遇されてたらあんなPCSもらえませんって
構成の難易度で劣っていてもライサと並ぶ点数にしてもらったり
ライサを超えさせてもらったりしてるでしょ
本当に冷遇されてるならそれこそ「構成が低い」のはsageのいい口実にされるだろうし
ワールド級の大会で今までメダルとれなかったんだから晩年のゲーブルや最近のケビンみたく
スケ連援助打ち切り、もっと若い才能に金をまわそうとかいう話になってもおかしくないんだよ
はっきりいってジョニーは優遇されてきてるよ
逆にいえばライサはいくらでもageの理由があるにもかかわらず冷遇されまくりだ
528氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 10:30:58 ID:FUVuB4KQ0
ハイハイ
ヲタじゃないからこそ>526のようなことを知らなかったんだが
決め付けんなよ
529氷上の名無しさん:2008/04/11(金) 18:53:21 ID:Edcq4NsY0
日本女子はこんな感じで決まりかな?
真央 カナダ日本
中野 雨フランス
安藤 中国ロシア
村主 カナダロシア
武田 フランス日本
鈴木 日本
530氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 01:06:12 ID:yk+6G22G0
>>526
ついでに本人がロシアや海外行きたがってたからな
第一希望は常にロシアだろう
531氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 07:00:18 ID:3FyR0Db+0
中野は2年前は一応第二シードのトップだったのに中国に派遣された。
中国は小塚と一緒でもないし、本人が「選んだ」とは考えにくい。
今回の第二シードは中野、ロシェット、マイヤーという同じ顔ぶれ。
またしても不本意ながら中国送りとなる可能性があると思う。
532氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 08:20:57 ID:ndI2B4H0O
中野は2年前は第一シードの村主と同じN杯を選んでるからな。
中国は嫌だとハッキリ言ってるし去年はN杯を避けてカナダとロシア、
今年もN杯を避ければ久々のアメとエリックの派遣が取れると思うね。
中国はどこに派遣されても文句の言えない安藤か村主になるだろう。
533氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 08:41:48 ID:3FyR0Db+0
去年の中野はNHK杯を避けたのではなくはずされただけ。
武田と澤田に2枠やるにはNHK杯に出すしかなかった。

スケカナは「ロシェットが勝てそう」という理由で4-6位のうち中野を指名したらしい。
見返りにカナダは武田(日本人3人目)を招待してやった。

スケアメは本人が希望だろうけど、アメリカはまず断ると思う。
第二シードでアメリカ人に勝つ可能性が一番高いから。

フランスは希望すれば今回は出られるかもしれない。
その場合は連戦を避けるためにNHK杯がよいだろうが、
連盟は武田を招待してやる国が2つない場合はNHKに出すしかない。
中国は絶対イヤだというなら、フランス→ロシアの連戦か?
534氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 11:16:14 ID:NeC3kCAX0
>529
中野さん、雨フランス興味ある。
雨でキム+ジュニア上がり3人を打倒して優勝ってこともあり?
3−3なしでは一応最高位だよね。
535氷上の名無しさん:2008/04/12(土) 23:21:42 ID:E1zCy15Y0
ワールド中野、3−2だけであの点数はたいしたもんだ
536氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 09:02:13 ID:/qURnYA90
3A持ってるからね。今回はDGされたけどその分PCSが出た感じ
537氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 09:12:45 ID:BTBUH35r0
>536
中野さん、3−3なしでは最強スペックだよね。
でも3AがDGされない確率って相当低くない?
3−3やっても多分DGされそうな悪寒。
逆に言うと、DGされないなら、真央と戦える人材になるかもしれないけど。
538氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 10:20:08 ID:miFc5rre0
>>537
頭悪そうな奴だな。
539氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 10:34:17 ID:Qt7kvvN20
>>537
>でも3AがDGされない確率って相当低くない?
07-08シーズンは国際大会で4回3A跳んで
DGされたのはワールドだけだよ
加点こそ殆どつかないものの、確率は低くないだろう
540氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 11:24:28 ID:B2Y3v6RL0
今季は認定された試合多いよね
勝手にDGされまくりだと思いこんでる人いるけど
541氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 14:59:43 ID:17WQZS/m0
アメリカ
1位キャロ2位未来3位中野
カナダ
1位真央2位フラット3位ロシェ
中国
1位ユナ2位キャロ3位安藤
フランス
1位ロシェ2位コス3位マイヤー
ロシア
1位ユナ2位中野3位コス
NHK
1位真央2位未来3位安藤
真央、ユナ、キャロ、未来、中野、後は安藤かロシェかコス
542氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 15:27:00 ID:MfkehXZQ0
>>541
中野だけ3回もでるなんてずるいぃぃぃ〜〜〜
543氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 15:27:57 ID:MfkehXZQ0
あ・・・ロシェ、コスもか・・・ならいいのか・・・・




(゜∇゜ ;)エッ!?
544氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 15:28:59 ID:MfkehXZQ0
あ・・・勘違いだった。
最後の派ファイナル進出か
545氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 15:31:50 ID:MXw5PD0a0
2Aや1Aや0Aで認定されたのを除いたら
3Aの認定率が高くなるのは当たり前
546氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 16:06:37 ID:B2Y3v6RL0

日本語オカシイし
547氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 17:10:45 ID:Qt7kvvN20
>545
中野演技ちゃんと見てないのかプロトコル見てないのか
そもそも全く理解してないのかと思ったけど、
他スレでのレス読んで気がついた。
今期3Aの認定率が高いってのは中野の話であって
真央の話じゃなかったんだけど、なんか読み間違えてるんじゃないか?
548氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 17:34:20 ID:xmSEAa1S0
名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 17:04:10 ID:VzszjDzM0
たしかにヨンよのSPのルッツは回転不足だが、
最終グループに残してやるために甘く見てやったの
ダウンされていたら57点くらいでキミーの下で
メダルを取るのはほとんど無理だったはずニダ
来年はそんな「配慮」はないと思うニダ
今回はジャッジニムの寛大さに感謝しておいたほうがいいニダ

ジャッジは優しいね。
ユナは実際4位が妥当だよね。
549氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 18:23:21 ID:uWrFJOsvO
>>541
何を基準にGPF進出選んでるんだ?
550氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 18:25:39 ID:23FDHNI/0
>>548
SPのルッツだけじゃなくてフリーのサルコウも回転足りてない
551氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 18:42:32 ID:dn17g6m30
真央の派遣でカナダ予想してる人多いんだな
そろそろ五輪も近づいてきたしロシェがいるから遠慮してくれとなると思うんだけど
コスとユナならまだ何とかなるが真央はね
特に今季さ絶対勝ちに行く勝たなければいけないからとアクセルはずして普通に
エレガントな演技で勝ってしまってるわけでそれをまざまざと見せつけられてるわけよ
スケカナは観光関係で政府が絡まない限りないとみた
552氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 18:50:27 ID:BTBUH35r0
>551
でも、正直、ロシェがキムやコスに勝つ確率も相当低い希ガス。
キムは大自爆はしないタイプだし。コスは自爆減ってるし。
キムに負けるより、ワールド女王真央と戦う方がロシェのモチベも上がるし
スケカナも盛上がるから、地元は真央ウェルカムと推測。
553氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 19:10:45 ID:dn17g6m30
同じような理由でスケアメもないね
ロスワールドあるからさシニアデビューは大事だしね
TEBもユーロ勢としてはコスにとらせたいだろうから遠慮
CoCならNHKまで期間開くしほとんど時差なしで全日本まで突っ走れる
CoRも実は最初の試合となるからNHKと連戦でもそうは難しくは無い
しかも6時間ぐらいのフライトだったはずモスクワ日本
554氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 19:13:00 ID:oNQImQbO0
こないだ行ったモスクワは今だにホテルで電力規制かかってたよ
快適な場所じゃないな
555氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 19:15:07 ID:NeyfizyUO
ロシア中国はキムの専売特許
556氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 19:25:27 ID:dn17g6m30
コスが世選表彰台入りしたのは非常に困ったことになった
フィギュア女子有力国北米のGPSをさけるとTEBとなるからなあ
CoCもCoRも嫌だよねタラソワ関係で滞在環境が整うといいんだが
557氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 19:46:16 ID:h60Q4dIyO
真央 カナダ NHK
コス アメリカ フランス
ヨナ 中国 ロシア
中野 アメリカ フランス
ロシェ カナダ ロシア
マイヤー 中国 NHK
長洲 アメリカ NHK
フラット フランス カナダ
キャロ 中国 ロシア
安藤 中国 ロシア
キミー フランス NHK
ワグナー カナダ ロシア
村主 カナダ ロシア
武田 フランス NHK
鈴木 NHK
558氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 19:47:00 ID:cf/y9Ol10
1〜3位の中じゃどこもコスが欲しいところだろうがコスの出場は2回
去年のGPを考えればヨナの方がむしろ真央より嫌かもしれない
コスが取れないならどちらを選ぶかは付帯条件の兼ね合いもありそう

コスはN杯はなし、エリックを取る、連戦を避けるという条件から
やはりスケアメかスケカナが1回入ってくるね、だから
真央:スケカナ、N杯
コス:スケアメ、エリック
ヨナ:中国、ロシア
が妥当なところだと思うけどね
559氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 19:57:32 ID:cf/y9Ol10
なんだ>1も含めてほとんど真央、コス、ヨナの予想は一緒じゃん
別の予想が複数あがっているから、えーーーと思ったんだが
dn17g6m30がひとりで書いていただけだったよorz
560氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 20:13:48 ID:UR0jkjvV0
真央:スケアメ、N杯
コス:スケカナ、エリック
ヨナ:中国、ロシア
中野:スケアメ、エリック
ロシェ:スケカナ、ロシア
マイヤー:中国、N杯
561氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 20:24:55 ID:ECC2o3sLO
男子
バトル  加、日
ジュベ  雨、仏
ジョニ  中、露
高橋   雨、日
ランビ  加、中
ヴォロ  仏、露
トラ   加、日
ライサ  雨、中

すごい適当だけど
562氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 20:29:38 ID:NeyfizyUO
ジュベの東京行きはバトルによって阻まれることになるのか?
バトルってああ見えて頑固そうだから。

563氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 20:34:15 ID:QgcDbTsAO
>>560
それはない
アメリカ大損、日本も大損

やっぱ中野と小塚は一緒なのかな?
高橋と安藤はどうだろうか
高橋は多分中国とNHK杯だろうけど
安藤のNHK杯は武田が2枠招待されないと無理だろうし
564氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 20:41:29 ID:NeyfizyUO
真央がエリックに行くのはオリンピックの年だろうね。
565氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 20:47:38 ID:urR2swUW0
>>563
高橋が中国なのはどういった理由で?
中野と小塚は一緒に派遣されそうだね。
コーチの都合で。
566氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 20:58:20 ID:QgcDbTsAO
>>565
やはりコーチの関係で
ロシアとNHK杯だと連戦になる
567氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 21:43:05 ID:oNQImQbO0
コーチが一緒だからって派遣先が一緒とは限らん
568氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 22:18:03 ID:T8nlBHyW0
信夫コーチはお歳なので、一緒の方が負担が少なくて良いと思う。
2試合一緒は無理だと思うけど。
569氷上の名無しさん:2008/04/13(日) 22:27:38 ID:ZgRgeser0
あと経済的負担も減る
570氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 00:29:58 ID:LHz49yEKO
ダンス
デロジョン アメリカ・フランス
テッサ萌え カナダ・日本
ホフノビ 中国・ロシア
ベルアゴ アメリカ・中国
ファイスカ フランス・日本
メリチャリ カナダ・ロシア
ドムシャバ カナダ・ロシア
カー姉弟 フランス・日本
カペラノ アメリカ・ロシア
ザレツキーズ 中国 日本
アゼルバイジャンズ カナダ フランス
571氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 00:40:06 ID:LHz49yEKO
ペア
サフソル アメリカ フランス
チャンズ 中国 ロシア
デュベデビ カナダ NHK
川スミ カナダ ロシア
パントン アメリカ 中国
カナダ二番手 フランス NHK
ボロモロ フランス NHK
ヘイ組 カナダ ロシア
ムホトラ 中国 ロシア
レナチャンス アメリカ NHK
マクブル アメリカ フランス
572氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 05:20:31 ID:+VYn46r20
>>570
ペシャブル・・・
573氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 06:36:39 ID:oSt2P3cF0
>>558
真央:スケカナ、N杯
コス:スケアメ、エリック
ヨナ:中国、ロシア

この予想多いね。
個人的には、スケ雨面子とNHK面子が気になる。
鈴木さん、ハッカー、シズニーの行き先も。
574氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 07:28:22 ID:kbT5NAsS0
欧米選手だけどチベット問題の影響で中国希望する選手減るかもよ。
575氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 08:09:17 ID:wLSqX+Ka0
>>573
シズニーの派遣はないと思う。
ランキング的にも無理だし、優先される雨選手が多すぎる。
576氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 11:20:06 ID:8VlGcZdG0
雨女、みんなの予想通り、果たして華々しくデビューするかなあ?
鳴り物入りで騒がれてはいるが、彼女たちもロングエッジ⇒矯正シーズンだし、
3-3も確実に3回転判定とれていない。
ふたを開けたら、GPFはいつものメンバー(真央、中野、コス、ロシェ、金)にプラス一人で雨、
こんな感じの可能性も大ありだと思う。
577氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 15:31:03 ID:LHz49yEKO
>>576
確かに僕もそう思うけど。
ジュニア上がりの子達は仕上がりが速いんで
割と活躍するんじゃないかな?
ロシェとかマイヤーとか割と仕上がり遅いし。。
GPFのメンツは三人がアメリカ人だと予想しとこ
578氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 15:35:45 ID:tz6VKht+0
ロシェやマイヤーはまずファイナルに出られない
真央、キムはまず確実として中野とコスはかなり有力
安藤がどこにはいるかにもよるが
アメリカ人のファイナルはせいぜい二人だろう
579氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 15:56:54 ID:ZG6jcUeR0
「この選手がファイナルに進む事になるなんて!シーズン前は予想すらしなかった」
てな選手が絶対でてくるはず。
580氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 15:59:55 ID:9IaI58Hs0
キムのスケアメ希望
でフラットかミライ相手に撃沈してほしい
こんなサルコーでもスルーされるのはキムだけ
ISUのジャッジ陣はいったい何が目的なんだろう?

プレロテ180度以上で断然回転不足の3S
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp1047.gif

581氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 16:04:19 ID:M2oR/7ZfO
ISUは真央独走体制にしたくないだけ。
今はキムを利用してるが、キムくらいなら誰でもいいんだよ。フラットや未来でも。
582氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 17:56:18 ID:sBL5nd3Y0
誰でも良くはないでしょう
ISUはイタリアと韓国age
583氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 18:03:12 ID:tz6VKht+0
今にしてみれば、ファイナルまでのあの異常上げは「韓国のスケート人気を盛り上げる」
ための「特別な配慮」だったのではないかな。
ユナ抜き四大陸が十分盛り上がってしまったので無理して上げる必要もなくなった。
来季は同じ「配慮」がアメリカ人に対して強力に働きそう。
ユナが完全にメダル圏外になってしまうのは当然としても、
真央としても気は抜けないだろうね。
584氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 19:36:40 ID:oSt2P3cF0
>576
でも、去年のGPFで、キャロって中野さんより上だったよね。
3−3の出来次第だけど、キャロは3−3なしのロシェや中野さんより点数出せる希ガス。
ジャンプ強化したフラットが多分一番雨女子では安定して強そう。
585氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 21:27:15 ID:pL7KXOVK0
>>579
まったく予期しない選手がいきなりファイナル出場か…
五輪シーズンののスケアメを思い出すな
いきなりショートで首位になった高橋を殆どの海外オタが
知らなくて誰だそれ??と騒ぎになっていたっけ…

今年もそんなサプライズはあるのだろうか
586氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 22:43:38 ID:qrlI8FXM0
安藤さんの怪我はいったいどうなったか知っている人いる?
世界選手権直後は「すぐに手術だ」と騒いでいたけど、
結局は医者から「安静に」って言われたってのが他の掲示板に出ていた。
全日本と世界選手権に絞ってくると思ってたんだけど、
どうやらそうでもなさそうかな?

587氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 23:53:43 ID:LHz49yEKO
んじゃあ今年ファイナルのサプライズ枠はチャッキーにしとこ。
588氷上の名無しさん:2008/04/14(月) 23:56:50 ID:0EmN3v3H0
息を吐くように嘘をつく在チョン  安 美姫(アン・ミヒ)
毎回仮病と言い訳、嘘、大げさの塊
寝ても外れる肩www
さすが半島人のDNAだな
八百長スケーターはucomと早く北の国へカエレ
589氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:24:44 ID:rZ2bXmFF0
>>586
安藤はGPSから出ないとダメだよ
あれだけ恥をさらした以上「女王」の肩書きはなくなったと同じ
2年前と同じ状態から評価を回復しないとね
さぼったりしたら「何様のつもり?」とばかりに引退勧告突きつけられるでしょう
そうでなくても3-3がない安藤なんてマイヤー以下なんだから
590氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:32:00 ID:h3tkFBJNO
>>589
マイヤー以下か?
四大陸、一応ロシェと同じくらいだったし、
中野の世選と同じくらいの点数だったし。
591氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:41:28 ID:rZ2bXmFF0
安藤は四大陸の時点から明らかに評価が下がっているよ
ワールドSPでもマイヤー以下の8位だし
592氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:43:20 ID:PDDu/Tse0
>>589
あの程度では恥を晒したことにはならないよ。
ケガで体調悪かったならあの成績で当然だね。って感じでしかない。
評価自体が大幅に下がるわけではない。
むしろ、オリンピック選考にワールドを含めた来シーズンの成績が影響しないなら
来シーズン全部休んで体調万全にしてオリンピック目指してもいいくらい。
593氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:44:31 ID:jElyTZ/W0
>>589
それはないよ
日本スケ連的に安藤はバンクーバーの本命だよ

長野経験、ソルトレイク勝負→本田
長野経験、トリノ勝負→荒川
ソルトレイク経験、トリノメディアプレッシャー当て馬→スグリ
トリノメディアプレッシャー→安藤
長野経験、メディアプレッシャー分散当て馬→ヤマト
トリノ経験、バンクーバー勝負→高橋
メディアプレッシャー当て馬→織田
トリノ経験、バンクーバー勝負→安藤
メディアプレッシャー当て馬→真央

本命がいて、メディア露出プレッシャー引き受けさせる当て馬がいて、
それで長期計画でもうバンクーバーまでは城田プランで決まってるんだよw
知ってる?実質的には失脚してなんかないんだよ彼女
東京ワールドにも城田来てリンクサイドのフラワーガールたちがいるあたりに
ずっと座ってたよw関係者としてねw
594氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:47:09 ID:rZ2bXmFF0
>>592
ケガなら最初から棄権するのが筋でしょ
試合途中で投げ出すというのはどう見てもイメージ最悪
595氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:53:32 ID:LEn5j69Q0
来シーズンは鈴木・武田を強化してほしい。
バンクーバーは真央・安藤・中野にしても、
誰かがケガや不調に陥った時の控えが必ず必要。
実力的には、村主・鈴木・武田。
村主は経験は豊富だから、
鈴木・武田が来シーズンどこまで伸びるかだよね。
バンクーバーだけを考えるなら、鈴木がいいけど。
武田はソチに出てば良い。

それより男子がもっと深刻。
三枠確保としても、高橋・織田・小塚で、控えがいない。
無良あたりが伸びてきたらよいけど。

596氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:54:27 ID:LEn5j69Q0
来シーズンは鈴木・武田を強化してほしい。
バンクーバーは真央・安藤・中野にしても、
誰かがケガや不調に陥った時の控えが必ず必要。
実力的には、村主・鈴木・武田。
村主は経験は豊富だから、
鈴木・武田が来シーズンどこまで伸びるかだよね。
バンクーバーだけを考えるなら、鈴木がいいけど。

それより男子がもっと深刻。
三枠確保としても、高橋・織田・小塚で、控えがいない。
無良あたりが伸びてきたらよいけど。

597氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:54:39 ID:J5k46ruv0
安藤さんはともかく怪我を治すのが先決だよ。
安定感がなさすぎる。
598氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 00:58:24 ID:PDDu/Tse0
>>594
あなたにとって最悪であって
競技者としては怪我していてもやりたいだろ。
それに、世界戦の当日に棄権してもどうせ悪く言うんでしょ。
599氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:02:10 ID:rZ2bXmFF0
>>593
バンクーバーでは真央がすべての期待と注目を受けるのは確実
なにせ真央はほとんど台落ちの心配がないので、
「銅メダルは確保したい」という理由で保険をかけておく必要もない
トリノのときよりは安藤の存在価値ははるかに低い
もちろん五輪には「枠取り要員」は必要ない

>>596
ベスト演技で150点台の選手に何を期待するの?
断然将来性で西野でしょう
600氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:13:01 ID:jElyTZ/W0
>>595
武田は無理
トリプルジャンプの種類が少なすぎるから絶対にスケ連の本命にはなれない
年齢的にもソチまでもたない
よってバンクーバーにも武田はナシだろう
鈴木はここまで国際試合経験が少なすぎる
それはつまりスケ連として推されていないということだが中野のケースのように
一年でチャンスをモノにできれば話は変わってくる
問題はシンデレラストーリーになれる最初のきっかけがあるかどうか
誰かの怪我の急遽代役でも願わないと無理だ

男子はもう3枠ゲットは狙わないだろう
2枠で十分、ただ一枠は困るがなw高橋はプレッシャーに弱すぎるからw
いろんな働きかけは高橋のため、に絞るだろうし
ソチの本命にできるような逸材が男子にはいない
バンクーバーでは女子よりは男子が本命だろうスケ連としてはな
本田でもとれなかった日本男子がメダルを取れる唯一のチャンス
男子は主観点7割で難易度なんか関係ない基礎点だから女子より勝たせやすいからな
バンクーバーを最後にその下が育ってないというか
みんな小粒だ
うまくすれば真央がまだいけるかもしれないが年齢的に厳しい
ソチは捨ててまた10年計画でソチの次でもねらうしかないな
601氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:17:44 ID:jElyTZ/W0
>>599
よく読め
真央はメディアプレッシャーを引き受けるんだよバンクーバーでな
初めての五輪で金とれるほど五輪は甘くないよ
日本スケ連的金の本命は安藤だ
メディアは真央真央、と騒いで真央を本命扱いするだろうがなwそれは成功なわけだがw
真央はほっておいても台にのるだろう
ISUもトリノの年齢制限のときのマオタのメル凸に懲りてて真央には自然とage点数を出すのが癖になってるから
日本からの点くれ働きかけもなんにも必要ないからな
だが五輪の金はそれだけでとれるもんではない
602氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:21:16 ID:rZ2bXmFF0
>>601
真央は台落ちしないだろうが、日本人二人のメダルはまずない
真央が仮に銅なら安藤はメダルなしということだよ
メダル以外は意味がないオリンピックにおいて、安藤に何の役割があるというのだ?
603氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:23:56 ID:jElyTZ/W0
>>602
マオタ乙w
真央が銅でも安藤は金とるよw
真央はトリプル5種跳べないからいくらでもsage可能
どんなルールでも、どんなジャッジでも、どんな参加メンバーでも勝てるのは
トリプル5種跳べる安藤のほうだよ
真央は五輪金とれる技術を持っていない
マオタにはわからないだろうけど
少なくとも城田プランでは真央は五輪本命要員ではないよw
604氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:24:28 ID:9iKURubw0
GPSスレで何で五輪の話してるの?
605氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:31:26 ID:rZ2bXmFF0
やばい、ウンコに触ってしまったか

ワールドSPでとても「女王」とは思えないPCSをもらった上、
あの恥さらしはちょうど去年の四大陸の村主みたいだ
だから来季はいきなり引退勧告点出されてもおかしくない

安藤が評価を取り戻せるかどうかは3-3しだいだが、
これについてはあまり楽観視しないほうがいいな
606氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:33:39 ID:9iKURubw0
ここはGPSスレなので、関係ない罵り合いは他でやってください
607氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:36:30 ID:jElyTZ/W0
>>605
荒川のストーリーをそのままなぞってることに気づけw
技術的に申し分ない素養
女王の実績
女王のあと成績落としてノーマーク
五輪で成功
608氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:39:46 ID:rZ2bXmFF0
>>607
どう見ても村主とマイズナーの後追いですね
この二人が復活するのはまず無理ぽい
609氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:50:09 ID:TKdI6qzN0
安藤はまず3-3を取り戻さないと(今季国際大会全滅)
このままでは五輪の金以前に、代表選出も危ういかもしれない
実績も能力も申し分ない選手だけど全盛期の能力を回復できなかったら
ソチに向けてバンクーバーには西野を経験として送った方が良いと
連盟は判断するかも
610氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 01:57:57 ID:jElyTZ/W0
どっかの週刊誌か、西野西野とうるさいのは
最初に目つけたと誇りたいんだろうけどたいした選手じゃないな
経験させるだけ無駄
安藤・中野・浅田の次に位置するとしたら
鈴木あっこか太田ゆきな
と城田なら言っただろうがな
611氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 02:04:03 ID:RfrdX7470
西野より以前から注目されてた
村上だか松原だかなんだかの
下の子らのが上半身の動き良いんだけど
ジャンプでイマイチ伸びてこれないかも
しんないのが惜しいなぁ
612氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 05:20:28 ID:6BOpmdr80
>>609
怪我以外の部分では安藤をあまり心配してない
NHK→全日本で見事に有言実行、3+3取り戻してきたし
そういえば国際大会で3+3決めてないねって感じだ
613氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 05:58:54 ID:KH4s09tW0
みんな予想をしようよ

スケアメ
コストナー、中野、武田、マイズナー、BB、ナガス

スケカナ
浅田真、ロシェット、村主、ワグナー、フラット

中国杯
キム、マイヤー、安藤、BB、チャン

エリック杯
コストナー、中野、マイズナー、フラット

ロシア杯
キム、ロシェット、安藤、村主、ワグナー、チャン

NHK杯
真央、マイヤー、武田、鈴木、ハッカー、ナガス
614氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 06:11:19 ID:YCLPTPpr0
>613
スケ雨にBBは無理じゃない?
アジア系は一人で十分。
雨押しの若手美少女フラットかワグナーじゃない?
このメンバーなら、もしかして、中野さん久しぶりにGPS優勝もあるかも。
コスが自爆したらの前提だけど。
615氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 07:48:34 ID:0i3tW/+w0
>>614
同意

でもフラットが美少女ってとこだけは同意できない
616氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 08:22:14 ID:rZ2bXmFF0
>>610
小学生のうちにトリプル5種類マスターしただけで注目に値する
日本人では荒川、安藤、真央、西野だけ
鈴木などとは比較するのもおこがましい

>>612
安藤の3-3は国際試合では認定されないからだよ
少なくともコストナーにステップLV4が出るようなNHK杯以外では
モロゾフはよく分かっているから「回避」させた
それでかえって安藤も自信を失っているらしい
617氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 09:24:29 ID:mmeqcaxT0
高橋・小塚のなめらかで美しいスケ―ティングを評価する今のジャッジ傾向は、
鈴木にぴったりかと。3-3はないが大きな欠点もない。
4CC出場できなかったのが本当に残念。
618氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 10:17:50 ID:sMDMp1qE0
>>610
日本スケ連的に安藤は来季の特別強化選手から外したけど?
今年結果出さないと次期には強化選手からも落ちるらしいよ?
619氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 10:35:14 ID:E5mXepnB0
だけど高橋小塚のスケーティングの美しさったってトップグループはみんなあのレベルだから
たいして利点にはならない
むしろあの程度のスケーティングは上位ならできて当たり前
その先はやはりエレメンツの難易度で競われるよ、スポーツなんだから
だけど男子の場合はクワドの基礎点が難易度に比例しない上に
PCSとGOEという主観点が総得点の7割以上を占めることが可能
よって「GPSを開催してるような大国」がどれだけ「後押し」する「一番手」であるかどうかで新採点では男子の得点がきまる
そしてやってる難易度は雲泥の差があるのに見かけ上「混戦」になる
高橋はうまいこと上に来れてよかったな
前強化部長も喜んでいるだろう
なんたって才能だけならヤグプルをもしのいだ本田ですらできなかった順位につけることが連盟の働きかけつまりは自分の働きいかんで出すことが可能になったんだから
で、割りくったのが織田
2001年に高橋がJrワールドとってから前強化部長の寵愛は高橋一辺倒
たいして実績もなくまだトリプルジャンプすら試合では確率の悪い高橋を
そのころ既にクワド2回とかやってた田村とか4S挑戦中の田中とかを差し置いてひいきしまくり
01ワールドは高橋を派遣したくてしたくてしかたなくて
だけどそのときの全日本で高橋は総崩れのメタメタ演技
さて城田はどうしたか?
2枠あったワールドのうち1枠は本田、もう1枠は「誰も送らない」という決定をした
田村は切る、高橋をいかせたかったの!と大声で宣言したようなものだ
この時点で既にトリノは高橋で行くと決まってたようなもの
以後高橋はメタメタだろうがなんだろうが顔の効くスケアメ・N杯だけ出て台に乗せてもらい
一方で2005年にJrワールドとった織田は2005−2006に台に乗せてやることでいいプレッシャー分散器になった
だけど本気で織田を推す気は城田にはない
それが2005全日本でどうあっても高橋を日本のチャンプとしてトリノに送らねばという使命感に燃えてあの結果w

で、バンクーバーまではもう路線は出来上がってるから
本気でソチでも上位に男女もっていきたいんだったら来季のGPSは現時点でぱっとしていない中堅の選手ではなくて
現時点ではおそろしく下位でなんでこいつなんだ今の実力でいったらあいつのほうが上だろっていう
若い選手をとにかく出すね前強化部長ならな
それがアマチュアの大会派遣の精神にもとっているかは別としてな
620氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 10:37:12 ID:E5mXepnB0
ごめん悪名高い「枠捨て」は01わーるどじゃなかった
00だったかなまちがった
621氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 10:39:18 ID:sMDMp1qE0
>>620
日本スケ連的に安藤は来季の特別強化選手から外したけど?
今年結果出さないと次期には強化選手からも落ちるらしいよ?
622氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 10:45:30 ID:E5mXepnB0
>>621
だって安藤にはもうモロゾフもついてるし
特別強化選手の唯一の特権というか月々20万もトヨタにいる以上いらないだろ
その分下世代にまわしてもいいんじゃね

というか今の連盟が脱城田のために安藤切るってのの現れならそれはそれでいいけどもw
城田にしても女子は荒川で結果でたから安藤と高橋なら男子に力入れろというだろうからな
男子は上にも書いたように連盟の力の入れ具合でどうにでも結果はなる種目になりはてたからな
623氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 10:47:49 ID:8Ikg5l/j0
真央:スケカナ、NHK
コス:スケアメ、エリック
ユナ:中国、ロシア
が堅いような気がするけど、ユナは違うところで見たい
真央:NHK、コス:エリック、ユナ:中国はがちだろうな…
そうすると真央はもう1つはスケカナが本命(スケアメだと未来と丸かぶりな気がする)
コスがロシアをとると連戦になってしまうし、エリックを選ばずスケアメ・ロシアだとユナが連戦
ユナは連戦避けたいだろうしな…真央がスケカナ、NHKを選ぶと大部選択肢がなくなるかも

スケアメ:ユナ、中野、未来、フラット
スケカナ:コス、ロシェ、ワグナー、キミー
中  国:ユナ、マイヤー、安藤、キャロ
エリック:コス、中野、フラット、キミー
ロシア :真央、ロシェ、キャロ、ワグナー
NHK :真央、マイヤー、安藤、未来
真央の体力に期待
624氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 10:49:40 ID:mmeqcaxT0
安藤を強化選手から切ったら見もの。
合宿やショーやわけのわからない試合にだけ呼びつけて
やらずぼったくりしそう。今のスケ連なら。
625氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 11:01:07 ID:3ghM7UZ70
>>619-620
00ワールドなら高橋は関係ないでしょう、03ワールドじゃないの?
626氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 11:20:21 ID:E5mXepnB0
>>625
いや00だったと思う
00でも関係あるんだよ
えーと、高橋が全日本5位だったときのワールドだというのは確かです
ちょっと確認いってくる
627氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 11:36:48 ID:E5mXepnB0
>>625
03だった気がしてきた
ご指摘ありがとん


ようするに、一見なんでこいつが出るんだみたいな人を試合に出す時期がないと
将来的には先細りになるって言いたいだけです
628氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 11:51:58 ID:E5mXepnB0
>>616
週刊誌乙。
荒川・安藤・浅田はトリプル5種に加えて3−3も小学生から跳べてましたよ。
圧倒的に才能に違いがありすぎる
試合では決められないけど練習で個別に跳べばトリプル5種跳べる…西野
試合でもプログラムに入れてトリプル5種跳べて
練習ではそのうえさらに3−3を2種類・3Aや3−3を2種類4Sや3−3−3・3Aができる…荒川・安藤・浅田
雲泥の差だよはっきりいって
試合でノーミスしようと思ったら能力の8割でやるしかない
能力限界いっぱいいっぱいまでやろうとしてるようじゃ大事なときにノーミスはできない
男子にしてもそう
クワド入れてSP/FSノーミスするようなやつは練習ではクワド2回や3回でノーミスできるのが普通になってるようなバケモノ
ヤグプルゲー本田ジュベランビはみんなそう
将来的にそうなる子をちゃんと出していかないと
629氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 11:54:17 ID:uW0lM3kT0
派遣の予想しろよ
630氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 12:03:40 ID:h3tkFBJNO
アメリカ男子
ライザ アメリカ 中国
ジョニー アメリカ 中国
地味 カナダ ロシア
アボット フランス NHK
経営者 カナダ フランス
アダム アメリカ NHK
かな
631氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 12:05:09 ID:rZ2bXmFF0
>>628
誰も西野が真央や安藤より才能があるとはいってない
荒川はちょっと落ちるのでよい勝負だろう
西野と鈴木の比較ならすでに材料は十分

旧採点時代の小学生の3-3なんていまの試合で
使えるものではないから「それがどうした」のレベルだね
632氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 12:13:57 ID:E5mXepnB0
>>631
それがどうした以前に練習でできないことは本番ではまったくできませんよ
認定云々の問題じゃねーよ
こいつ馬鹿だな 認定の問題ではなく能力の問題
練習ですらかすりもしないことを試合でできると思ってるのかw
そんなのできるのは練習でもきめられたことなかったくせに
本番でこれいけそうだなと思ってとかいって4−2予定を4−3だの4−3−2だのやりやがったヤマトくらいなもんだw
633氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 12:32:09 ID:rZ2bXmFF0
>>632
今のジュニア選手はセカンドに2.25回転をつける「練習」などしないし、
ましてそれを試合でやるわけもない
才能以前に時代が違うというだけの話
スピンとかスパイラルの要求水準がずっと高いんだから仕方あるまいw
634氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 12:37:12 ID:E5mXepnB0
>>633
練習とかそういう問題ではなく
それ自体の習得を最終目的としなくてもそれをできてしまうかどうかだよ
セカンドに2.25っていうけど2.75の間違いね
それすらもできない子はいらない子だよ
635氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 12:40:53 ID:MnpuWifu0
練習でならに氏の3T-3Tやってたじゃん
636氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 12:43:56 ID:rZ2bXmFF0
>>634
小学生のうちにセカンド2.75回転つけられるなら超天才だろうが
そんな選手がどこにいる?
真央がやってたのも2.25回転くらいだね
637氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 12:49:18 ID:RfrdX7470
GPSスレ
638氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 12:51:28 ID:E5mXepnB0
>>635
女子のSPを考えると3T−3Tは見栄えが悪い
3T−3Tやる人は安定して跳べるトリプルが少ないと
海外ジャッジにイメージをつけられかねない

バンクーバーのときに16〜18で現時点で
女子ならトリプル5種と3−3をプログラムに入れて成功できる子
男子ならトリプル全種にプログラムに入れてクワドコンボのできる子
そういう子がいないんなら長期展望としてソチは絶望的
639氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 16:32:46 ID:wokZirbHO
真央ちゃんはとりあえずNHK。
人気のある国でさせてあげたい。

あとは、カナダかアメリカで。
ロシア&中国は止めてあげて下さい。
640氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 19:33:15 ID:KH4s09tW0
>>623
GPSで連戦だと体力というよりもむしろ
ジャッジの傾向と自分への評価を鑑みて
種々の修正を行う時間がなくなるから
旧プロ続行でない限り得策ではないかと

真央はカナダ、日本でしょうがないよ
ユナに配慮して不利を被るのは勘弁だな
641氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 21:52:42 ID:F+t7JDUG0
>>640
ISUが「前年と2試合とも同じGPSに出ることは認めない」なんて
ルール作ったりしてw
642氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 21:53:35 ID:RDn4akIe0
ID:vUz2H0w7O=ID:6nANystp0=ID:q+nWxL/CP
=ID:2KgqrbGa0=ID:+2fYu+fl0

在日の中野オタ=ハウス=お家
643氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 21:59:19 ID:MS0ezvzKO
そういやコスが中国で嫌そうに滑ってたな。演技に出てたもん。
やっぱり中国、ロシアは鬼門だわ。

644氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 22:20:21 ID:ydOYdADB0
日本みたいなダッサい国もみんな嫌いだよ
645氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 22:27:10 ID:1AAD2oPd0
こんなところでアボに喧嘩売るなよ。
646氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 22:42:15 ID:H8l05PnL0
トラとべるるんにも喧嘩売ってるよ
647氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 22:53:01 ID:57f4kVKJO
あ゛━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
648氷上の名無しさん:2008/04/15(火) 23:58:02 ID:nscLOIBV0
安藤はN杯には出ない方がいい
初出場の時はよかったけど、それ以降は呪われてるとしか思えん
649氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 00:20:53 ID:ZfefKaR70
じゃあ中国行くしかないな
650氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 01:04:47 ID:V4I6Hr6E0
未来は日本に何回も来てるし日程的にも案外ロシアかフランスだったりして....
ウォンコーチもミライ本人も真央の出場ほぼ確定のNHK杯では現実的にミライの優勝は難しいだろうから外してくるんじゃないか
651氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 06:39:33 ID:3QZKYFeY0
今季はスケ雨が一番面白そう。
コスってスケ雨に出たことあったっけ?
キムがスケ雨になりそうな気がするけど。
652氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 09:10:42 ID:vRuf0kJW0
スケアメは長洲、フラット、マイズナーと予想
シードをコスとマイヤー、あとは安藤を回避すれば、
長洲とフラットで1−2確実
どちらが勝っても「シニアGP初出場優勝」の快挙となるし
ファイナルに両方出せる確率が高くなる
ほかの国だとなかなかそうはいかない
アメリカは優先順位が高いからキムは希望しても絶対ことわられるよ
653氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 12:31:37 ID:V18OR2Wz0
自信満々に断言しても見事に外れるのがスケ板の常
654氷上の名無しさん:2008/04/16(水) 22:07:23 ID:wT1FTqNS0
スケアメユナ
スケカナコス
COCユナ
TEBコス
COR真央
NHK真央
655氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 02:19:43 ID:ffiiiQ2l0
スケアメ
コストナー、中野、武田、マイズナー、フラット、ナガス
スケカナ
浅田真、ロシェット、村主、ワグナー、ハッカー
中国杯
キム、マイヤー、安藤、BB、チャン
エリック杯
コストナー、中野、マイズナー、フラット
ロシア杯
キム、ロシェット、安藤、村主、ワグナー、チャン
NHK杯
真央、マイヤー、武田、鈴木、BB、ナガス
656氷上の名無しさん:2008/04/17(木) 15:51:18 ID:50Qg0bvY0
オリンピックシーズンから、GPSが

エリック
ロシア
中国
NHK

カナ

の順番に代わるんだなw

地域性を鑑みてこういう日程に変えたんだろうか。
連続して出場する場合の移動が負担にならないように、とか。
もしくは雨あたりが文句言ったか?
毎回、初っ端だから点数上がんないとか。


657氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 02:16:55 ID:ySXT8i2g0
ここでwの意味が分からない
658氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 06:39:52 ID:td2DpSfL0
>656
選手はなるべく地元に近い所に行きたいだろうから
本当は、ロシアフランス、雨カナは、スケジュール開けてあげるといいのに。
NHKは11月になるの?
659氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 06:51:38 ID:9ml3ZgXX0
真央 中国 ロシア ロシア(タラソワ)優先 
コス エリック カナダ エリック優先
ユナ 雨 NHK 念願のスケアメ NHKは日本のプッシュ
660氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 09:41:59 ID:nF5MCef00
中国を嫌がってるのは日本選手だけ?
661氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 09:51:50 ID:kZrZFPAq0
>>659
もうちょっと勉強してから戻って来い
662氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 09:52:13 ID:UBu2e9RCO
中国とロシアはバツゲームて世界共通でしょ。
しかし荒川、真央、スルツカヤが中国に集まった時は笑った。
663氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 09:53:41 ID:fsG2a9qtO
>660
うーん。。
ロシアの選手にとっては中国は準ホーム。
欧州やアメリカ選手にとっては、どうなんだろう。。
まぁ普通なのかな?
664氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 10:23:19 ID:lORdizs+0
中国は残り物、ババのイメージが強いので
引かされるのは屈辱だと思う選手はいるだろう
665氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 10:28:01 ID:nqP0laFa0
誰も泥水シャワーにニーハオトイレ、毒餃子に光化学スモッグの歓迎は受けたくなかろうw
666氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 10:31:04 ID:Nwg50CL/0
今年は特にチベット問題で嫌われてる国だし
667氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 11:14:13 ID:Oa54vhqG0
今年は北京だもんね
誰も行きたくないだろ?
つうかオリンピック次第で場所かわったりしそうなんだけど
668氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 12:49:45 ID:Ls4xRV2IO
やっぱり中国、ロシアは選手も嫌だろうね。
旅行先にさえ選びたくもないもんな。

ロシアは仕方ないとしても、中国はEUのどこかと変更すりゃいいのに。

真央はNHKは出ないよ。浅田家が出ないって言ってるから。
多分、安藤or中野+2人になる。
それと、舞の派遣もあるよ。浅田家で出せって言ってるから。


669氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 14:02:10 ID:BH/ro2l60
>668
ってことは2戦目はロシアが有力ってことなのかな。
そうだとするとキムチユナのエントリーもありえるって事?>N杯うぇぇ
670氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 14:12:03 ID:Nwg50CL/0
妄想さんにレスしちゃ駄目
671氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 14:29:50 ID:lORdizs+0
KYがNHKに来て喜ぶのは在日とテレ朝だけではないか
テレ朝が2000万円くらい浅田家に払えばありうるかもしれない
672氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 16:47:17 ID:6jiW77ZL0
NHK杯はNHKで放送だからテレ朝喜ばないよ
673氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 16:54:33 ID:wZMER9k50
HNK杯は日本スケート連盟主催。
どこかの国と違い日本はナショナルをスキップさせたりしない。
きまりごとは守らせようとする。
CMスポンサーにとってもHNK杯の方が注目されるのでいいはず。
テレ朝は、NHK杯以外に出てもらいたいだろうが他はNHK杯がいいと思ってるはず。
スケ連に悪い印象もたれてまでテレ朝をたてるとは思えない。
ありえないが、浅田がHNK杯に出ない場合、ワールド上位6人枠があるので
中野がNHK杯に出場ってことになる。
安藤or中野ではなく、中野+2人(安藤含む)
舞の派遣はNHK杯ならあるが、他では無理。
NHK杯も補欠でならあるかもしれない程度。
そのためには、インターナショナルコンペティション(のどれか)にでて優勝するなどの活躍が必要かも
674氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 16:56:08 ID:wZMER9k50
上2〜3行は、そうゆう国(スケ連)ってことね
675氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 17:12:38 ID:lORdizs+0
>>672
真央がNHKに出ないようにテレ朝が工作するという意味
毎回なにかしらやっていそうだけど、スケ連相手には効果なしだろうから
浅田家にアタックするのでは
676氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 17:33:32 ID:luUP2LVa0
現場でもテレビでも日本人に一番見て貰えるのがNHK杯だよ?
仮にテレ朝が変な工作した場合は真央についてるスポンサー企業が
テレ朝に出広するのをやめる可能性もあるから本末転倒だと思うね
フィギュアの番組のスポンサーはある程度決まっているからさ
現役女王の真央はNHK杯出て紅白の特別審査員が既定路線だと思う
677氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 17:48:03 ID:ZDY6xWV/O
安藤のN杯はないよ、トリノシーズンも去年も期待されて台落ちだから
NHKだって優勝したら紅白考えてたろうし、去年は専用カメラまで用意した
それで台落ちだから、使えないやつとか思ってそうだ
あと真央と一緒に出て台落ちした日にゃ、安藤プライドがズタズタだよ?
678氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 17:59:38 ID:59xn1VAG0
>660
どうだろう。コスとロシェが去年中国選んでたっけ?謎だ。
今年の日本から中国派遣は武田・澤田・舞・水津のうちの二人?
679氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 18:32:20 ID:UBu2e9RCO
コスといえば中国で氷が溶けたとこですっころんでたな。
フリーの時しかめっ面して、滑りにくそうにしてた。
680氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 18:37:44 ID:UBu2e9RCO
NHK杯に真央が出ないとしたら思い当たる理由は一つだけあるよ。それはNHKにはCMが流れない。
真央はクライアントを沢山抱えてるので、CMが流れないNHKに出るだろうか?
NHKに出てほしいけど、やはりクライアントしだいだろう。
681氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 18:41:36 ID:lORdizs+0
>>680
さすがにスケ連との関係が優先
NHK杯に出るなら降りるなどというスポンサーはいない
むしろスポンサーのほうが選ばれる立場だし
682氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 18:43:34 ID:59xn1VAG0
じゃ、NHKは、真央、中野、鈴木でほぼ決まり?
683氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 18:47:31 ID:ZWxvW4Vn0
NHK杯は真央村主鈴木と予想
684氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 18:54:53 ID:UBu2e9RCO
だったら真央はNHK杯決まりだよ。
685氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 19:56:07 ID:luUP2LVa0
>>678
水津はまだジュニアだろうし、
澤田、舞はNHK杯以外は出られないのでは?
中国は安藤、村主、武田のうちから1〜2名だよ

NHK杯は真央、武田、鈴木じゃないのかな?
686氷上の名無しさん:2008/04/18(金) 20:25:50 ID:wOvI9QJA0
NHK杯は、次回は30回大会で東京開催です。
日本人の上位をそろえる可能性があります。
浅田はほぼ決まりでしょうね。
スケ連としては、中野か安藤には出てほしいはず。
687氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 07:10:52 ID:Vi4z08EL0
>>686
ミライを招待すればいいんじゃないのかな?
一応、現時点では日本人&アメリカ人だよね
日本人の世界女王とアメリカ女王の直接対決!

確かに中野はあるかもしれない(+自国枠で鈴木)
中野が出ないならロシェかマイヤーが来るよね
去年とは比べ物にならないほどメンバーがキツい
安藤出すより鈴木、武田に厳しい場を与えて
頑張らせる方が収穫があると思うけどなぁ
688氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 07:49:16 ID:k5w6JQAF0
安藤ってロシア好きじゃなかったっけ?
ロシア=厳しい場所じゃないかもね。
689氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 11:00:38 ID:mv3sjUHx0
>>686
ワールドでユナが日本勢の上に来てしまったら乗っ取られるな。
690氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 15:06:15 ID:A8+dCzYm0
真央・安藤・中野・村主・鈴木・武田の出場になりそうだね。
鈴木はNHKの一枠しか無理だろうけど、他は場所はともかく二枠だね。
鈴木もNHKで150ぐらいスコアを出せば次シーズンは自力で確保できる。

太田のGPS復帰はもうありえんのかね。
こないだの名古屋フェスも太田はハイライトで出てただけだった。
691氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 15:50:43 ID:+BDocYOc0
太田は正直出ても入賞すら出来ないよ
692氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 16:12:31 ID:A8+dCzYm0
澤田・舞・太田は、来々シーズンには、ジュニア上りの水津・石川あたりに
ポジションを奪われると予想する。
693氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 16:38:54 ID:imV7wqd20
五輪シーズンにシニア昇格の可能性があるのは西野とせいぜい中村だろう

水津は来季しかチャンスはない

石川は自前のGP枠を確保+世界ジュニア出場が最低条件
普通にきびしいだろうな

18歳までジュニアに残っているような選手は「昇格」しても2年で消えるよ
舞や澤田もそうだったし、武田もそうなる
694氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 17:10:18 ID:lqx1OQx7O
真央→カナ、NHK
中野→アメ、エリック
安藤→中国、露
これは堅いだろ
スケ連はTV放送や得点のことも考えて全日本上位3人はばらけさせてくるはず
村主→カナ、エリック
鈴木→NHK
武田→アメ、中国(自力で2枠とれなければNHK)
舞→NHK(武田次第)
難しいけど日本人の派遣はこれが限界かな…澤田は駄目だろきっと

コス→アメ、エリック
キム→中国、露
ロシェ→カナ、露
舞矢→中国、NHK
長洲→アメ、NHK
フラ→カナ、エリック
キャロ→中国、露
舞砂→アメ、エリック
かな…雨組の派遣はいまいちわからん
695氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 19:03:14 ID:iex+tLWQ0
日本の枠は13枠あるはずでしょ。
はっきりしてるのは、今のところ11決まっているが
後の2つはスケ連の思惑しだい。
思い切ったことをしてほしい。

名古屋フェスを放送した東海テレビは、太田はいつもハイライト。
てか地元嗜好が強い土地柄。
マティコセンセがジャンプなければ世界一ですねって
教え子が世界一になったばかりなのに言ってた。

696氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 19:07:57 ID:4LFvwl8VO
てことは真央とフラットはカナダで激突?楽しみになってきた。
697氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 19:27:27 ID:imV7wqd20
>>695
決まっているのは8枠だよ
村主と武田は結局2枠もらうだろうから10枠
NHKを全員地元枠に使うなら13枠になるが
真央、安藤、中野のうち2人はNHKだろうから
最終的には11枠だろうな
水津がシニア希望するなら鈴木ははじき出されそう
698氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 19:29:36 ID:OKlQYWiF0
息を吐くように嘘をつく在チョン  安 美姫(アン・ミヒ)
毎回仮病と言い訳、嘘、大げさの塊
ライザーラモンHGの格好で京都旅行www 仮病がバレバレww
さすが半島人のDNAだな
八百長スケーターは在チョン安ヲタucomと早く北の国へカエレ
699氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 19:57:56 ID:FCQMxBAW0
>>697
村主がはじき出して鈴木、武田、水津を入れるのが一番いいんだけどね
700氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:11:12 ID:6kDwfFYqO
>>699 だね!村主は海外の試合では、二軍としての戦力としても弱いし、鈴木や武田の演技のほうがたくさん見たいよ
701氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:30:14 ID:TX2GC8140
>>697
>NHKを全員地元枠に使うなら13枠になるが
これは無理で最大12枠じゃないか?

>真央、安藤、中野のうち2人はNHKだろうから
これも違うと思うな
真央、中野がNHKって可能性はゼロじゃないけど
普通に考えれば12枠いっぱい使うと思うけどね

安藤のNHKはないと思うよ
NHKも連盟も本人も皆嫌がるんじゃないか
702氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:36:39 ID:dRPCOLJwO
厳しいのはスケアメとNHK杯
割と軽いのがエリックとロシア
微妙なのがカナダと中国
シードは自由がきかないとして
それ以外の選手をどこに送るかで
スケ連のバンクーバーへの意思が見えると思う
703氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:38:12 ID:zL978eV+0
安藤は中国かロシアで決定
704氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:45:07 ID:cdolLj3E0
俺としては中国とロシアのババを誰が引くかのほうが興味がある。

おそらく日本はおろか世界でみても希望者は皆無だろうからな。
705氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:50:16 ID:cA1jZ0Ba0
>704
中華系のBBとキャロは、中国じゃないの?
NHKには雨はランクの低い選手か新人を送るから恐らくハッカー?
自分はスケ雨メンバーとキムコス安藤の行方が気になる。
706氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:50:59 ID:4LFvwl8VO
よりババは中国だろ。旬だから。
707氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:51:27 ID:dqow79rs0
というか安藤はロシアと中国じゃない?
真央がカナダか雨のどっちかとNHK杯選ぶのはほぼ確実。
中野は中国嫌がってるしロシアも去年行ったので、真央とかぶらない北米とエリック選びそう。
真央中野とかぶらないようにしたら中国ロシアしかないよ。
708氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:52:05 ID:TX2GC8140
>>697
よく見ていなかったよ

>水津がシニア希望するなら鈴木ははじき出されそう
これはを書くだけでも許しがたい

自分は過去の慣例、全ての条件から考えて
真央のNHK杯が一番堅いと思うけど
それ以上に鈴木のNHK杯は守って欲しいよ

鈴木がNHK杯に参加出来なかったら
たった一人でも抗議行動を行いたい
709氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:53:13 ID:cdolLj3E0
安藤かわいそすぎるw
710氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:53:23 ID:4LFvwl8VO
韓国スケ連が日本スケ連にカナダを取らないでくれとお願い。

コスが空気を無視しカナダへ
711氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 20:58:17 ID:dqow79rs0
>>710
それありそう
韓国スケ連と日本のスケ連ズブズブっぽいからね
四大陸一軍派遣もあったし、韓国スケ連に頼まれたら真央の希望無視してユナに北米譲りそう
712氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:02:31 ID:dRPCOLJwO
>>709
安藤はスケ連が配慮するだろうから中国とロシアになると思う
エリックはどちらとも連戦になるからね
逆にスケアメとかNHK杯かま入ったらヤバい
安藤はまずSPで思い切りsageられて棄権か台落ちに終わると思う
713氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:06:47 ID:GGTpDa130
中国とロシアってなんでそんな嫌がられてんの??

毎年そんな強い選手いないイメージがあるんだが(キム除く)
安藤が中国ロシアだったらファイナル簡単にいけそう
714氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:07:10 ID:zSomB3Cn0
>>710
それやったらまじで日本のスケ連最低最悪だね・・・
ありえそうだから怖いんだが
でも結局真央がいかなくてもコスがいくだろうから胴キムチ涙目w
715氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:09:30 ID:4LFvwl8VO
ロシア→何かが起こる

中国→シャワーで泥水が出るため風呂に入れない
716氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:13:22 ID:GGTpDa130
>>715
ちょwロシアどうなってんだ

中国は衛生的に悪いのかぁ・・・そういえばジャンクで中野がそんなこと言ってたなぁ
717氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:14:05 ID:zL978eV+0
共産圏だから
718氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:19:11 ID:k5w6JQAF0
>>705
BBがいつも中国に派遣されているわけじゃないよ。
719氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:20:48 ID:TX2GC8140
>>713
2005GPSでは中国にスル、荒川、真央がいたよ
まあロシア勢は中国はウェルカムなんだろうし
荒川はワールドの順位を考えると
村主、安藤が選んだ残りカスになったんだろうが

08-09シーズンもユナ、キャロが入ると思うから
中国はスケアメ、NHKの次ぐらいに厳しいと思う
やっぱりロシア、エリックがお得だと思うなあ
連戦になるから両方参加は出来ないんだろうが
720氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:25:29 ID:4LFvwl8VO
日本選手で唯一ロシアが好きなのが2006までの安藤。それ以降は知らない。
721氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:27:00 ID:/38sobJF0
以前もレスしたけど真央のカナダは無いと思うよ
まず五輪近くなってるからエースのロシェへの配慮そのうえチョン圧力
4CCがあるから来季はそっちで日加観光大使の勤めを果たすんじゃないかな
スケ雨はTVの関係でかなりの仕切りなおしで頑張ってくるだろうし若手デビュー
の場になるだろうしで強力な真央は正直お断りとなる
お隣さんは結局コストナーがカナダとエリックを選ぶのでアメリカになる
真央はCOCCOR・COCNHK・CORNHKの組み合わせのどれか
サムソンカップで史上最悪の五輪のCOCは避けるだろうからまだ出た事ないCORとなり
2つ目はNHKで決まり
722氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:30:30 ID:Srz305os0
CoRとNHK杯だと連戦になるんじゃ?
723氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:35:18 ID:1LpgcWcR0
村主って、来期も出場するのかな?!
724氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:35:24 ID:imV7wqd20
カナダはコスが希望だろうけど、アメリカもほしい。
北米連戦はたぶんないから、アメリカにとられたら
スケカナは真央になるはず。
毎回アメリカは優先権があるらしいのでコスのスケアメはほぼ確実?
725氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:39:37 ID:/38sobJF0
今季からの北米二カ国は必死になると予想できるから中野も出られないかもしれない
4CCとワールドあるからね
今季スケカナはケベックの隣らしいから今季こそロシェットにってのがあると思われ
スケ雨は雨若手優勝規定路線
安藤もできるなら北米は避けたほうが良い
滅茶苦茶採点される可能性がある
726氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:42:18 ID:/38sobJF0
ああ来季だな……
何にしても北米はやばい
727氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 21:45:01 ID:zL978eV+0
ロシェットがワールド表彰台に登ってんなら
そんくらいの力も発揮できるだろうけど
728氷上の名無しさん:2008/04/19(土) 22:55:59 ID:sZvuIISTO
まぁGPSの派遣に関しては、去年も粗方の予想はあってたし、
代々今年も予想通りいくんだろう
729氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 01:16:19 ID:fO2RP7Af0
水津はシニアに上がらんよ。
シニアに上がったところで一年で消えるね。
130点あたりをうろちょろしてるようじゃ、すぐにGPSで自力確保ができなくなる。
完全に舞・澤田の道にまっしぐら。
ジュニアにいれば1年長く国際舞台に残ってられる。

そういえば北村明子はどうしてる?

730238:2008/04/20(日) 02:58:44 ID:AoLI2J140
ステップとスケーティングしか練習できないんだそうだ>北村。ソースはNumber。
何号に載ったのかは、したらばの「北村澤田武田浅田」スレでも見てくれ。

毎日新聞のサイトに載ったワールド高橋を応援している関大勢の写真にいた。
731730:2008/04/20(日) 03:00:27 ID:AoLI2J140
238ではない。他のスレへ書いたときの名前欄が残っていた。スマソ
732氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 05:19:59 ID:m7Ye8FSw0
中野のアメリカは確実だと思うけどな
カナダはロシェツト優先で100%無い
中国もジャンクスポーツで毛嫌いしてたから無い
フランス以降に集中すると連戦でキツイから無い
733氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 05:55:22 ID:UfaI3OWg0
>>696
去年も同じようにアシュリーと浅田がカナダで激突したけどやはりベテラン選手(浅田)の圧勝だった。
734氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 11:44:00 ID:5Y+LcyRW0
>>732
中野に選択権があるなら「確実」だろうけど、
選択権があるアメリカは普通にマイヤー希望でしょうな。
1−3位はある程度希望が出せるが、4−6位は毎回
ほとんど各国連盟の思惑や駆引きで決まっている感じだよ。
735氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 14:49:54 ID:26zLxpoc0
真央はスケカナ、NHK
中野はひとつはエリック
もうひとつはアメが取ってくれればスケアメ
駄目ならNHKになるんじゃないかな
安藤は中国、ロシア
村主はスケカナ、ロシア
武田はスケアメ、エリック
鈴木はNHK
と予想します
うまくいけばNHKにもうひとり出せるよ
736氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 20:34:28 ID:6v+RfXcmO
日本人
スケアメ 中野 武田
カナダ 真央 村主
中国 安藤
フランス 中野 武田
ロシア 安藤 村主
NHK 真央 鈴木 水津
アメリカ
スケアメ 長洲 キミー エミリー
スケカナ フラット エミリー ハッカー
中国 ジャン べべ シズニー
エリック フラット ワグナー キミー
ロシア ジャン ハッカー べべ
NHK 長洲 シズニー ワグナー
だといいなぁ。。
シズニーってPBもランキングも24位以内じゃないっけ?。
737氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 21:22:08 ID:X0k4J7p50
シズニーの派遣はないよ 残念だけど
738氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 21:24:35 ID:hHFP9WPDO
WFSの真央インタに真央の希望はNHKとチャイナかな〜だと
理由 近いから
739氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 21:29:07 ID:fS3TA9Xq0
>>738
ええーーー真央たのむよ〜
真央は欧米で人気も評価も高いんだから。
一番嫌な組み合わせ選ぶことない
740氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 21:29:20 ID:6v+RfXcmO
んじゃあアメリカ人は
スケアメ 長洲 ハッカー エミリー
スケカナ フラット ワグナー エミリー
中国 ジャン ベベ
フランス フラット キミー ワグナー
ロシア ジャン べべ ハッカー
NHK 長洲 キミー
だとうれしい。
741氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 22:35:13 ID:ca2EoSVaO
>>738
きてるね〜、お隣からの圧力。
やはり日本スケ連に圧力きてますな。
742氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 22:40:01 ID:MOrGZDxMO
>>738スラダンの流川を思い出したよ・・
743氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 22:52:16 ID:5Y+LcyRW0
真央は中国で歓迎されると思う。
去年のアジア大会のときも「今回は浅田は来てませんが」とか
わざわざ言っていたので期待していたのかもしれない。
744氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 23:07:04 ID:ca2EoSVaO
最終的には、

真央 カナダ NHK
コス エリック 雨
キム 中国 ロシア

だろうな
745氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 23:26:18 ID:fS3TA9Xq0
なんで真央またカナダなの?
普通にアメリカじゃ?
雨で人気あるし
746氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 23:28:09 ID:azq69juA0
中国は止めとけと大人がよく言ってきかせないといかんな。
747氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 23:34:21 ID:3y4OPIdc0
>>738
アレルギーなのに空気の悪い中国なんて行っちゃだめだ

>>745
五輪のためにカナダの観客に覚えてもらった方いいんじゃない
748氷上の名無しさん:2008/04/20(日) 23:56:20 ID:6v+RfXcmO
>>745
アメリカは今回、スケアメでは全種目金メダル独占を狙ってると思う。
だから、真央は来てほしくないでしょう。
アメリカ的にはコストナーとマイヤーか来てくれるとうれしいと思う。
序盤のコストナーなら長洲やフラットでも勝てそうだしね。
男子はライザとジョニーで表彰台独占を目指す。
ダンスはホフノビに来て貰えば楽勝に勝てるでしょう。
ペアはもしかしたら序盤のデュベデビ、
カナダ二番手くらいなら二位にはなれそうだしね。
749氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 00:11:43 ID:vQdQG64n0
アメリカってGRFよりも興行意識してる感あるけどな
750氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 00:38:00 ID:ueZXGDfB0
>>738
以外と中国の可能性は有りかもね〜!
確か今回は北京だから、前々回、前回の違って大都市だし。
前ほど環境悪くないんじゃない?時差も少ないし。
それに真央はジュベと同じくGPSの6大会すべて優勝したいと思ってるのかも。
2009/2010シーズンは各国の大会が入れ替わるから、ロシアに行くかもよ。
751氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 00:56:35 ID:G7AZirViO
ファイナルも韓国だから出られればアジアでぐるり
752氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:13:27 ID:RhxwqIpC0
>>738
時差がないってのは大きいね。
拠点を日本に戻したことだし。

北米や欧州の選手が日本や中国を避けたがる理由のひとつが時差らしいから。
753氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:45:43 ID:XeuGipKz0
真央は基本どこの国でもウェルカムされるんじゃない?
どの国でも断トツに人気があって、客寄せパンダに最適。
ただし今季に限りスケアメは真央お断りかもしれないけど。
真央はロシアにだけはシリーズでは行ってないから行ってもらいたいが、
N杯出るなら連戦だもんなぁ。
754氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 01:47:22 ID:yoQa+BJR0
でも今これだけ世界中から敵対視されてる中国に自分から行きたいと言い張る真央って一体......w
アメリカorカナダ大会は来年以降、場合によってはもしかしたら出られない可能性もあるのに....
余談だけど中国の会場っていつ見てもなんか凍え死にそうな雰囲気だよねw
観客も特定選手(去年の場合はキム)以外では拍手さえもまばらで冷たいし。
755氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 04:42:30 ID:i491CXZh0
真央はバンクーバーまではカナダにたくさん出るが吉
ワールド女王の時にわざわざ中国を選ぶ必要はないよ

スケアメ 中野 武田
スケカナ 真央 村主
中国   安藤
エリック 中野 武田
ロシア  安藤 村主
NHK  真央 鈴木 舞
756氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 05:02:39 ID:apbDwxkR0
そのWFSインタっていつとったんだろう。
イエーテボリの現地で収録したインタなのかな。
757氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 08:25:16 ID:XshsAB1RO
また息をするように嘘をつく輩が湧いてきてるな
758氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 10:32:14 ID:nm6jKKzUO
バンクーバーまではいける時にはカナダを選択すべきだけど、キムがカナダ行きたがってるから譲るのかな?

759氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 10:40:22 ID:XjA6M2p10
スケアメ 中野、キミ、ミライ、ヨナ
スケカナ 真央、ロシェ、キャロ、コス、ゲデ子
中国   安藤、キミ、ワグナー、マイアー、ヨナ
フランス 中野、キャロ、フラット、ゲデ子
ロシア  安藤、ワグナー、コス、マイアー
NHK    真央、フラット、ミライ、ロシェ
760氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 10:51:28 ID:KegJnE6T0
>>754
JOの真央を見て、ルッツ矯正+3S実践投入が始動した感じだから
その感触とか状況を見ながら選択するっていうのもあるんじゃない?
意外に習得に時間がかかりそうだと判断したら、例え連戦になっても
ロシアNHKとかもありそう。
時差調整とかで無駄に時間を費やしたくないから中国、っていうのもわかる気もするし。

次シーズンは、順位にこだわるより、まずジャンプをものにしてから実践で試したいと
考えそうだよね…。
あと個人的な意見だけど、結果的に韓国ファイナルスルーでもいいんじゃないかと思うしさ。
761氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 11:03:55 ID:nm6jKKzUO
ファイナルスルーだとキムが喜びそうだな。ま、スルーでいいんじゃないか?お隣さんが喜ぶだろうし、真央にとってもファイナル優勝は今となってはもう意味がない。
762氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 11:14:58 ID:7SphPKZcO
まだ決まってないよね?
763氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:17:33 ID:i491CXZh0
シード落ちの元女王って安藤もつらい立場だね
シード選手2人の他に元女王まで入るとキツいから
自国に有力選手がいる国は招待を渋るだろうな
やっぱり中国、ロシアでしょうがないのかも
764氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:25:32 ID:7SphPKZcO
中国とロシアならまだいいんじゃない。連戦になるよりはマシ
765氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:30:45 ID:DImoN3Ke0
真央は中野でさえ嫌がった泥シャワーやニーハオトイレ、ガラガラの客席にも動じないんだな。
やはり中身は男だわ。
766氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:35:02 ID:XshsAB1RO
真央はスケカナとNHK杯だろうよ
中国って話はどこから出てるの?
ソースを知りたいね
767氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:36:52 ID:0VNNUK3q0
もし真央が中国取ったとしても
コスは間違いなくカナダ取ると思うけどな
コスはスケカナとエリックorロシア
768氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:39:57 ID:d0SMMSYu0
>>766
WSFのインタビュー本人談。
769氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:40:33 ID:7SphPKZcO
>>766WFSで中国とN杯がいいって言ってたとかどっかで聞いたけど…
770氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:46:24 ID:0pqx+vln0
>>765
真央はいい部屋泊まりそうだから泥シャワーの部屋じゃないかも
771氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:47:36 ID:nm6jKKzUO
安藤が中国ロシアなら真央が中国はありえない。
772氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:50:40 ID:2gCQi6Ws0
>>771
だから先に選ぶのは真央だと何度言ったら(ry
773氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:52:26 ID:XshsAB1RO
>>768
それはどこにある?
urlを教えてよ
774氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:55:00 ID:YLQo1LcqO
何か真央の中国、NHK現実味があるね。
中国きそうなのはマイヤーとジャンかな?。
どちらもわりと簡単に勝てそうな相手だからいいね
775氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:55:05 ID:ZOFyIbPy0
>>773
何でもネットで済ませると思うな
自分で買え
http://www.shinshokan.co.jp/figure/index_figure.html
776氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 12:56:06 ID:nm6jKKzUO
中国ではスル荒川真央で確か真央が2位じゃなかったっけ?
中国は既に行ってるからいかなくていいような。
777氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:13:52 ID:7M403A/eO
日程とか時差を考えると中国も悪くないのかな…
うーんでも、今荒れてるし…
ホントなら日本選手は誰も派遣したくないくらいだよw
なんだかいろいろと心配。
778氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:16:33 ID:UR/2KEnq0
行く頃にはとっくに五輪終わってるだろ
779氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:18:59 ID:7M403A/eO
>>778
終わって情勢が鎮静化してるか悪化してるか読めないから怖いじゃない。
五輪の結果いかんでは、今より更に日本に敵対意識持ってるかもしれないよ?
780氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:20:20 ID:aWPfqVFS0
五輪終われば歯止めなくなりやり放題。危険度増大
781氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:22:47 ID:DImoN3Ke0
まぁ周りが賢明なら、本人が希望してても他にまわすだろうが、あまり賢明でなさそうなのがなー。
782氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 13:24:53 ID:7M403A/eO
>>781
うん、それが心配
783氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 14:18:03 ID:i491CXZh0
>>781
選べる権利があるのにわざわざ中国にすることはないよ…
今年は中国はひとり、立場上安藤がババ引くことになりそう
いろいろ融通がききそうなのはトヨタぐらいというのもある
784氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 14:31:07 ID:KegJnE6T0
日本勢への思惑とは別に、キムが仮にスケアメで有望若手とガチの勝負で何点出るのか
見極めてみたい気はすごくある。
なんてったってロスワールド控えているし。

また中国とロシアで、当たり前のようにアゲアゲされてもすでに突っ込む気にもならんし…。
785氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:06:45 ID:TtsZA/700
チームユナはカナダ勢で固めてるし
ユナサイドからカナダは譲れって言われる気がするなぁ真央
でも中国には行かなくていいよ
786氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:09:58 ID:cSRxgI4pO
真央が中国とNHK望んでるなら全てがまるく収まりそうだな
コス→カナ、エリック
キム→雨、露
中野→雨、エリック
ロシェ→カナ、露
マイヤ→中国、NHK
長洲→雨、NHK
フラ→雨、エリック
キャロ→中国、露
安藤→カナ、露
舞砂→雨、中国
村主→中国、露
武田→カナ、NHK
鈴木→NHK
787氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:13:02 ID:nm6jKKzUO
キムが雨って、かなり面白い展開になりそうだ
788氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 15:14:50 ID:TtsZA/700
おかまいなしに雨でもカナダでもパン買って、
こないだのトリノみたいに顰蹙買って人気どころか嫌われるんじゃない?
それはそれで面白いけど。
789氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 16:14:11 ID:wV30A7cl0
>>758
スケカナは優勝したし、四大陸でも行くしね。
真央が加をスルーしてもキムチよりコスの方に優先順位があるし。
キムチの雨参戦きぼん!パンが買えるかどうか見たいしw
790氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 17:35:26 ID:i491CXZh0
もちろん選手の希望を聞きつつだろうけど
シード選手以外は開催国に招待してもらう立場なので
結局、選手派遣は各国の連盟間の調整でしょう?

>>786みたいな案でアメ連盟がまるく収まるはずがない
何で1-3位、4-6位シード2人とも東洋人を受け入れるのか
しかもGPS初戦を加味するとキムと中野が一番手強いよ
791氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 18:10:25 ID:KegJnE6T0
>>790がキムを手ごわいと思うのは自由だけど
キムは、加点さえ抑えればどうにでもなるしねぇ。

アメ選手から優勝者を出そうと思えば、1-3位の中ではキムが一番組みやすいでしょ。
てか現に3位だし。

ジャンプ以外のスピン・スパイラルでもキムが一番見劣りする。
一方ミライやキャロはそこが売り。(アメではそこで観客が沸くし)
792氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 18:32:18 ID:i491CXZh0
>>791
キムとコスならコスの方が安定感がないから
初戦なら組みやすいだろうなと思ったけど
人それぞれ見方は違うよね
それよりスケアメのシードが東洋人2人っていうのはないよ
793氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 18:43:02 ID:DImoN3Ke0
なんか真央はミスコン荒らしのような流れだなw
794氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:06:10 ID:weHqtASH0
中国はどこでやるんだろ?南京とか重慶だったりして…。
795氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 19:30:29 ID:ioMoxg+C0
>783
安藤さんは、モロ組として高橋君となるべく一緒じゃないの?
NHKは無理でも、スケ雨とロシアとか。
中国は新人担当で、ナナか水津、澤田さんか舞あたりで。
796氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 20:12:31 ID:KegJnE6T0
>>792
レスどうも。
確かにコスは安定感ないねw
でも回りきってのミスなら、たいした減点にはならないってコツさえ見抜けば
逆にプレッシャーも少なくなって、今後はそこそこ勝てそうな気がするんだよね。
あと何よりエッジが正確。これは大きい。

キムは、日本選手ファンの自分としては、これまでのDGの見逃しにメスが入いるなら
若手アメ勢とアメ大会での直接対決だと期待してるんだが。
(ワールドまで持ち越しかなあ?)
あと、コーラーがその気になれば最後の切り札のeもある。
同程度なら、セベ・キムの時のように、どちらか一方に付けることはアメ大会では
絶対にないと思いたいけどね。
逆に、もしフラット相手ならば、キム狙いうちも可能だし。

スケアメ=キムは、いろんな意味でおもしろい。
797氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 21:05:00 ID:aE9U0SHL0
全部の大会で優勝したいって流れで
今季はNHK杯必須だからとか考えて中国が良いと思っていると予想してみる。
まだ優勝してないのは雨、中国、露か。
798氷上の名無しさん:2008/04/21(月) 23:54:38 ID:cSRxgI4pO
>>790
それならコスがスケ雨、キムがスケカナになるだけじゃ?
あと白人、黄色人で括るのは少し無理がないか?全米チャンピオンは長洲だぞ?
白人は自国枠で補うっしょ
表彰台黄色人独占が嫌ならどうにかして長洲を余所に派遣するだろうし、舞砂やフラットのPCS爆上げだってしようと思えば出来る
ってかもはや雨連も集客のことしか考えてないと思うけど
799氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:09:27 ID:ezbToK1E0
スケ雨2006は真央美姫呼んでるし
次年は美姫だし
今年は真央来させたいのでは
800氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 00:17:38 ID:Xgd6d7nC0
今年の雨はミライ・フラット・キャロの3人を
ファイナルに送り込むことを最優先すると思う
この中でスケアメに誰が出るか知らないが
強敵のキム真央はご遠慮願いたいのが本音では
801氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 01:12:42 ID:YCXdGkCT0
スケアメの日本人招待希望は村主・武田レベルでしょう。
少なくても浅田が呼ばれることはない。
中野ぐらいなら可能性はあるけど。
802氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 02:41:50 ID:GYav4xEJ0
お遊びの大会とはいえ
JOCのマイヤー、中野とキミー、ミライを比べちゃうと
アメリカは相当焦っているだろうね
自国開催のロスワールドの枠は2つしかないし

カナダも真央、コス、キムの誰かは仕方ないとして
他はロシェが負ける可能性のある選手は呼ばないだろう
村主、武田はアメ、カナでそれぞれ1回ずつ招待ありそう
803氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 03:55:46 ID:FsmDL0xKO
でも結局ワールド上位6人はどこかしらに行かなきゃいけない訳だし、開催国があーだこーだ文句言えるレベルじゃないと思うけど
勿論滅茶苦茶差があるなら別だけど、キムとコスの基礎点は大した差がないし、基礎点の高い真央は中国とNHKを希望してる
ロシェと中野とマイヤーもSP60+FS115=TOTAL175くらいが基準の選手だから誰が来ても大して変わらない

問題は安藤がどこに招待されるかだな
アメはジュニア組、カナダはロシェ、エリックはコスをGPFに送りたいだろうからな…やっぱり中国と露かな
来シーズンばかりはGPFに誰が行くのか想像出来ない
804氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 04:33:34 ID:6YcqZ2E00
真央・・・中国・NHK
コス・・・カナダ・フランス
ヨナ・・・アメリカ・ロシア
中野・・・アメリカ・NHK
ロシェット・・・カナダ・ロシア
マイアー・・・中国・フランス
安藤・・・中国・ロシア
805氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 06:53:26 ID:Z3nPFYYP0
>802
中野さんがMAXノーミスでDGなければ、GPS久しぶりに優勝することもあり?
ただ、雨勢はワグナー、フラット、ジャン、キミー、未来、BBと人海戦術の如く
大勢いるから誰か調子いい人が表彰台上りそうだし切磋琢磨で伸びそうな気がするけど。
806氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 08:59:59 ID:xYzW3Fu80
>>802
JOではミライは明らかに調整不足だった(PCSだって正式にシニアに昇格すれば
あんな差はつかない)し、キミーには復活の兆しを感じたけどね。
あなたの仰る通り、お遊び大会だし、あまり参考にはならないよ。

>>805
ワールドトップ3のミスの度合いによるけど、中野がそのような演技をすれば、
フリー技術点で65点越えも可能だから、あり得ない話ではない。
後は、ワールドの結果や、各国の諸々の思惑含めて、彼女をジャッジがどのように
格付けし、PCSをだすか。こればっかりは来期にならんと読めません。



807氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 10:14:44 ID:wsMNAVvHO
何にしてもアメリカは来期逆襲がすごそうだ。
男子、女子、ダンス全部で金メダルを狙ってくるだろうし。
808氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 10:24:58 ID:SiP8MdMa0
中国だと怖いよね。
今でも1000万人以上虐殺してるもんね・・・・。
そんな国で平和の祭典のオリンピックとか、フィギュアスケート
開催して恐ろしいよね、本当に。
809氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 11:46:46 ID:KKgs24EL0
ミライはJOの演技が実力そのものって気がするけどね
キャロのほうが安定してる
810氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:16:40 ID:KKgs24EL0
真央 ロシア  中国 
コス エリック カナダ
ユナ アメリカ NHK
中野 NHK  アメリカ
ロシェ カナダ    
マイヤー 中国 

JOでは真央より中野のほうが人気あったから
中野を推してくると思う
811氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:17:53 ID:e9FVfbgU0
雨のホープ達そのものが小粒なのの集まりって気がしないでもないと最近思うようになった。
抜けたのがいなくてダンゴ状態なのを、マスコミの煽りもあってハイレベルと勘違いしているだけで。
あのレベルが何人集まっても、結局恐いのはヨナ、完全復調の安藤、奇跡のノーミスのコスくらい
かなあ、と。
812氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:19:33 ID:arbQIEHw0
オフモードのJOの出来見てあれこれ考えるのは意味ない
813氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:28:13 ID:khvBgVn00
いいあ中野一押しでいいぜよw
その代わり日本の1番手として、NHKは金メダル、アメリカは表彰台
GPFは表彰台な
これ出来なかったら、もう二度とスケートやるなよw
814氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 12:41:28 ID:fnnanQd60
ID:KKgs24EL0は派遣ルールも知らないバカかと思ったら、
実態は単なるペインバカだった。


746 名前: 氷上の名無しさん 投稿日: 2008/04/22(火) 09:13:40 ID:KKgs24EL0
JOの真央の3Aは明らかに回転不足だったね
2Sもほんとは3Sのダウングレードだし
PCSも本来より3−4点水増し

718 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/22(火) 08:39:56 ID:KKgs24EL0
他の選手が3−3を2回入れたとしても
逆にその選手自体が下げ口実に使われると思う。DGで。

シーズン前半と後半で難易度を変えるなりして
ユナがノーミスをできるようになったらの話だけど

305 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/22(火) 09:46:15 ID:KKgs24EL0
あれはリズム感ではなく体力だけでやってるステップです
815氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 14:49:30 ID:vG/36NGk0
キムのショート
全然回転の足りない3Lz 解説も指摘
http://www.youtube.com/watch?v=5NHo8I-HxqA

チートジャンプを連発したキムのフリー
キムの3T
http://www.youtube.com/watch?v=j0yoKBE-d_o
キムの3S
http://www.youtube.com/watch?v=IsROvixWe38

なぜかすべて認定
816氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 16:16:04 ID:DZaYzvKk0
キムは北米の試合では露骨に下げられそう
自尊心を守りたいなら毎回中露コースが安全
ワールド、五輪はどうにもならないと思うが
817氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 23:04:24 ID:wsMNAVvHO
スケアメ 長洲 キミー 中野 コストナー 武田
スケカナ フラット ワグナー 安藤 ヨナ ロシェ 村主
COC ジャン 真央 マイヤー
エリック フラット キミー 中野 ヨナ 武田
COR ジャン 安藤 コストナー ロシェ ワグナー 村主
NHK 真央 長洲 マイヤー 鈴木
818氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 23:34:52 ID:B2rETAg+O
真央が中国を希望してたのはチベット問題前だよね?
たぶん今の段階では中国を希望してないと思う。
819氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 23:34:57 ID:Z3nPFYYP0
真央が中国ってあり得ないっていうか、絶対に反対。
ロシアと中国、日本主力選手は外してほしいけど、連盟は何か考えないの?
820氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 23:41:38 ID:bKIkbgpp0
真央は意地っ張りだからなー
一度言い出したら止められるのはいないなぁ
821氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 23:43:21 ID:KKgs24EL0
真央 中国 ロシア
中野 NHK エリック
822氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 23:49:03 ID:B2rETAg+O
真央は案外、ロシア、NHKかもな。タラソワだし。
823氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 23:49:06 ID:cGzRtDfk0
>>821
子供は9時に寝ろ
824氷上の名無しさん:2008/04/22(火) 23:59:15 ID:ikj8Oly70
その中国に行きたいとかいうのソースあんの?
話が勝手に一人歩きしてるってことないのか?
ありえない気がする。
825氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 01:06:15 ID:nIrhyoVg0
>>822
GPFもあるのにそんな詰め詰めスケジュールで出るわけない
調整不可能じゃんw
826氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 01:10:30 ID:0MlHG6zh0
トリノシーズンの安藤か
827氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 01:15:07 ID:WjBVj6Is0
真央くらいになるとGPSくらいは手抜きでも勝てないとね
828氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 03:15:29 ID:Wc+1ZkGF0
真央・・・カナダ・ロシア
中野・・・アメリカ・NHK
安藤・・・アメリカ・ロシア

NHKは一番人気の中野さんでお願いします
829氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 06:10:12 ID:5lL6G6TX0
NHKは、世界選手権の日本人トップが最優先
さらに、1位は最初に希望を出せる。
浅田がNHK外れることはほぼない。

シード選手については、開催国の選手1名のみ指名できてるっぽい。
1−3と4−6は、それぞれ上位から希望が通る。
同じ組み合わせにはしない。連戦にならないようにする。
ってのが暗黙のルールのようだ。
830氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 06:11:27 ID:EJtMoUQ8O
真央と中野なら2人ともNHK来れるよ。
831氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 06:15:49 ID:5lL6G6TX0
ついでに予想

浅田 中国・NHK
コス カナダ・エリック
キム アメリカ・ロシア
中野 アメリカ・エリックorNHK
ロシェット カナダ・NHKorエリック
マイヤー 中国・ロシア
832氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 06:19:51 ID:5lL6G6TX0
日本人の残りは、

安藤 カナダ・ロシア
村主 中国・ロシア
武田 アメリカ・NHK(中野がNHKならエリック)
鈴木 NHK
833氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 07:38:05 ID:MydxyGT70
浅田 カナダ・NHK
コス アメリカ・エリック
キム 中国・ロシア
中野 アメリカ・エリック
ロシェット カナダ・ロシア
マイヤー 中国・NHK
安藤 中国・ロシア
村主 カナダ・ロシア
武田 アメリカ・エリック
鈴木 NHK
あと一人 NHK
・真央の中国希望は思いつき、連盟がカナダに誘導することを期待
・カルテット生き残りの武田は出来れば先輩の中野と一緒の派遣を期待
・あと一人がいるのかいないのか、未発表の強化選手のメンバーと関係しそう
・安藤はアメリカ、カナダには招待されないだろうと予想
 あと一人を派遣しないならロシアの代わりにNHK
834氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 09:50:28 ID:kwv7xU1BO
バトル カナダ ロシア
ジュベ フランス NHK
ジョニー アメリカ 中国
ライザ アメリカ 中国
デー カナダ NHK
ランビ アメリカ フランス
KVDP 中国 ロシア
ボロ 中国 ロシア
チャン カナダ フランス
小塚 アメリカ NHK
トラ フランス NHK
835氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 12:06:38 ID:hjumfCR3O
>>833

>カルテット生き残りの武田は出来れば先輩の中野と一緒の派遣を期待
生き残り…確かに。
かつてはカルテット中最初に死亡かと思っていたよ。
836氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 19:38:16 ID:IiEAF/3eO
バトル→カナダ、NHK
ジュベ→雨、フランス
ジョニ→中国、ロシア
高橋→雨、NHK
ランビ→中国、フランス
KVDP→カナダ、ロシア
ヴォロ→雨、ロシア
837氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 19:46:42 ID:WjBVj6Is0
>>835
残念ながら、武田も来季には死亡だと思われます
ランキングで自前枠確保は難しいので、SBで150点台半ば出す必要があるが
N杯派遣で少なくとも二番手扱いでないと難しい

澤田だって去年の四大陸のころまでは期待されてたがね・・orz
838氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 19:57:32 ID:cZm0jA/j0
ジュベはNHK杯か中国杯に出たいんだっけ。
でも今フランス人が中国に行くのは大変だろうな。
839氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 20:15:39 ID:MydxyGT70
バトル カナ、ロシア
ジュベ エリック、NHK
ジョニ アメ、中国
高橋 中国、NHK
ランビ アメ、エリック
KVDP カナ、ロシア
小塚 アメ、エリック
840氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 20:17:06 ID:yHiby3MY0
澤田は単に調子が合わなかっただけ+コーチ変更(濱田→田村)
まだ取り戻せると思う レイバックすごい綺麗になったし
841氷上の名無しさん:2008/04/23(水) 20:27:31 ID:jLy/OEzl0
自分も澤田に期待してるよ
頑張ってもらいたいな
842氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:19:11 ID:yUcOJUrY0
武田・澤田・舞は時期はそれぞれ異なるが、
国際舞台からは1〜2年で消えるでしょう。
同様に水津も。太田は既にあぶない。

鈴木はバンクーバーまでは生き残り、それ以降は引退かな。
843氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:29:52 ID:SW2HCBvD0
日本の舞台でいいよ
そんな生き方もあるさ
844氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:32:08 ID:ocptWAqB0
タラソワが事実上真央の新コーチになるらしいが、
そうなるとロシア→NHKコースも排除できない。
ロシアでは、ヤグよりプルのほうが圧倒的人気、
つまり天才大好きなので真央は人気がある。
真央を送ってくれるならもうひとり枠なしの日本人を
引き受けるという取引が成立するかもしれない。
その場合は舞か水津だろうが、連盟としても悪くないね。
たんなる憶測だけど。
845氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:36:17 ID:CZmJUReG0
>>844
ロシア→NHKは、日程的にきついのでないと思ったほうがいい。
846氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:51:51 ID:wWOhvMqV0
>>844
ソースは、もうあるの?
847氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 00:56:25 ID:ocptWAqB0
>>845
真央本人のやる気しだいだろうね。
自分がロシアに行くなら舞にも1枠もらえるとかなったら喜んで行くだろうし、
タラソワが「ぜひ来て頂替、ぱじゃるすた」と言うだけでも行く気になるかも。
848氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 01:06:17 ID:vMy2D4vE0
中国は開催場所によって客層って違うのかな?
上海でやったりしないの?
849氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 01:23:38 ID:Sl0bxxeWO
皆さん、太田由希奈を見くびっていませんか?

彼女はやるよ。

必ずはい上がって来る!
850氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 06:48:46 ID:+JFz6Air0
俺は由希奈ファンだけど、彼女は世界レベルでは既に過去の人です。
851氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 15:10:53 ID:8lYpZl5HO
あのケガさえなければ今でも主流だったのかな?
中野もこんなに脚光を浴びることなく、そう思うと、バンクーバーも誰が出るかわからない。
852氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 15:56:37 ID:CaquTAXM0
元々ジャンプはそこまでの選手じゃなかったから
村主の位置にいるくらいじゃないの
853氷上の名無しさん:2008/04/24(木) 17:50:00 ID:DapCKFhxO
ボロノフも太田さんと同じ怪我らしいね
854氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 02:28:24 ID:ugW4nyzKO
由希奈が苦もなくジャンプを跳べるまでに回復すれば、すぐにでも世界トップレベルに返り咲く。

内面から湧き出る美しさや気品は努力して身に付くものじゃない。
残念ながら生れ付きのもの。
由希奈は生まれながらにして気品を持った世界でも稀にみるスケーター。
855氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 02:30:22 ID:z/rVVoqa0
太田に怪我が無かったとしても今の中野とどっこいじゃないのかな?
ジャンプは満遍なく飛べそうだけど3-3はできそうにないよね。

でももしも太田が怪我なく順調に滑ってたら
ひとつ違いの中野とライバル関係みたいになって成長の相乗効果みたいなのがあったかもしれないね。

>>842
技量的な意味で武田はもう終わり。舞と澤田は体が絞れればまだいけるかも?
鈴木は今がピークだと思う。でも日本勢が他にいないから結果的に上位にいられそう、村主のように。
856氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 02:56:01 ID:ugW4nyzKO
3-3がなくても勝てる可能性がある選手がいるとしたら、それは由希奈だけだ。

もちろん、5種類の3回転ジャンプが必至なのは言うまでもないが。

今期中に足が回復すれば、凄い奇跡が起きるかも。
857氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 02:58:41 ID:QTamDe9z0
つーか女子はジャンプ偏重になりすぎ。
真央はスパイラルどうにかしたほうがいい。安藤もだけど。
現行ルールでは3秒姿勢保持すりゃレベルとれるってなってること自体がおかしいんだけど
(姿勢保持がスケートではない。スケートはエッジで氷を移動することだ)、
真央のスパイラルは他の人が3秒でリンク20メートル横切るところを10メートルも進めていない。
ミライとかのスパイラル見ろ。綺麗にエッジのインアウト切り替えて大きなS字のトレース描いて
リンクの端から端まで3秒の間に移動しつくしてる。キミーのスパイラルもリンク端から端まであっという間にくる。
中野のスパイラルなんか途中から加速するぞ。スルツカヤのビールマンのスパイラルもポジションの美しさはもちろん加速してた。
姿勢保持してりゃ進まなくてもいいなんてのはスパイラルじゃねーよ…。

あとプルスレより
>コンペの計画は、ユーロとワールドに選ばれる為に必要な露国内選
>それから、11月の露杯に出る計画がある。
>あとNHK杯への招待?があるみたいだけど、それは断る
>今のところそれは望んでないって。
つまり、もうN杯の面子は内々にはほぼ決まってるってことだな
858氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 03:32:32 ID:1sAYZxL/O
>>857
助走で漕ぐ量も、ポジションの難度も違うだろ。
859氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 03:35:37 ID:WFVE8wUi0
今のジャッジの評価を見ると
スピードはそれほど重視されてないみたいだけどな

今回JOのスパイラルGOEを比較すると、
1位がミライの1.50、2位が真央の1.33、3位が中野の1.00
4位がコルピの0.83、5位がマイヤーの0.67、キミーはレベル1
860氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 04:16:42 ID:g8ykOrh50
>>858
助走とスパイラルでの体重移動の技術は違いますよw
>>859
うん。だからね、ルール自体がおかしいねって言ってるんだ
どっちにしても真央のスパイラルは美しくないし技術もなってない
あとね、スピードが出るっていうのはスケーティングスキルがあるってことだよ
エッジにきっちり乗れて体重移動が的確にできるからスピードが出せるの
真央のスパイラルはそれができてない
女子はスピンもそうだけど基本ができてないのに高得点になるから
根本的におかしいんだよね
でもって3回転と3−3の点数がスピン・スパイラル・3−2・2回転・クワドに対して
お得すぎるから女子はジャンプ合戦ですごくおかしな競技になってる
まあ日本人は真央ちゃんが短いスカートひらひらさせてるのを拝めれば
そんなのどうでもいいんだろうけど
861氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 04:17:40 ID:g8ykOrh50
>>859
軟体できれば基本がなってなくてもスケートのスキルがなくてもレベルがあがる
そういうルールだから仕方ないね
862氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 04:55:47 ID:N6Cgrli/0
太田オタきもい。
863氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 04:57:56 ID:rzCoHOtj0
つうかスレ違いだろ
864氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 07:03:55 ID:ZOi65OgA0
真央 ロシア 中国
コス アメリカ エリック
ユナ カナダ NHK
中野     NHK
865氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 07:15:41 ID:AtvRRBp/O
864は馬鹿?
ホスト国のワールド最上位選手は確実だよ
真央 カナダ、NHK
コス アメ、エリック
キム 中国、ロシア
中野 アメ、エリック
ロシェ カナダ、ロシア
マイヤー 中国、NHK
安藤 中国、ロシア
村主 カナダ、ロシア
武田 アメ、エリック
鈴木 NHK
866氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 07:37:39 ID:1sAYZxL/O
真央のスパイラルが美しくないとかw
まぁ確かに助走で漕げないから遅いけど、ポジションの美しさは未来やキャロと並ぶよ。
それに真央にスケーティングスキルがなかったら、あんな鬼ステップ踏めるわけがないじゃん。
867氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 08:04:49 ID:r4jG56cw0
>>860
スレ違いだし、荒れる元だから該当するスレで主張されては如何ですか?
あなたの主張内容と文面から察するに、2週間ほど前、ルール変更関連スレを
渡り歩いて3-3コンボの基礎点について話をされていた方と同一人物とお見受け
致します。ルール変更関連スレへお帰り下さい。

以降はスパイラル云々の話はスルーでお願いします。スレ汚し失礼しました。
868氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 08:13:51 ID:g8ykOrh50
>>866-867
マオタ乙。
どこが鬼ステップなのやら…デーオタもよくそういうけど足元は別に鬼というほどのことは
やっとらんがな
現時点で明らかにスパイラルへたくなのは事実ですよ
ちゃんとスパイラルやる気になって猛練習すれば彼女の能力からいって改善できるだろうとは思うけどね
869氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 08:20:07 ID:cLvrNvX40
はいはい、キムが一番。
870氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 09:49:54 ID:As8EnChaO
デロジョン アメリカ フランス
テッサ萌え カナダ NHK
ホフノビ 中国 ロシア
ベルアゴ アメリカ 中国
ファイスカ フランス NHK
メリチャリ カナダ ロシア
ドムシャバ カナダ ロシア
カーズ フランス NHK
カペラノ カナダ ロシア
ザレツキーズ アメリカ 中国
アゼルバイジャンズ 中国 NHK
871氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 09:58:21 ID:V21yFr1i0
>>867
その人実況スレでもみた、どこでも持論を展開する人なのか
872氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 11:01:41 ID:Qaco9std0
ID:g8ykOrh50
↑は
在日の中野オタだから、毎日マヲタ、マヲタ呪文のように呟いてます。
どんな機会にも浅田をけなすチャンスをうかがってます。

反論されたらマオタスレにコピペで火病おこすのはお約束w
873氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 11:33:36 ID:LmT8ItoV0
EXじゃ普通の速さなんだけどね真央スパイラル
874氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 11:43:16 ID:l5J2wrKJ0
いやEXでも遅いよ。
テレビじゃわからないかもしれないけど。
つかスレ違いだからやめにしとこうよ。
875氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 11:47:42 ID:6G4A9LiT0
この人いつもながら、自演するつもりでID変えたの忘れて、レスしますねw
876氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 11:52:56 ID:6IKYjO5y0
親父じゃないの?w
ここ見てるならワールド女子の演技の感想早く書いてほしいんだけど
877氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 12:20:42 ID:iYMhq7x8O
一番スレ違いな親父
878氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:14:56 ID:DJ3zyr5h0
これ以上スレチなステップやスパイラル話とかされないように
ワールド表彰台選手のslstのターン&ステップの数を比較してみた
ターン=Three,Bracket,Rocker,Counter,Twizzle,Loop
ステップ=Mohawk,Choctaw,ToeStep,Runnning Step,Chasse,CrossRoll
の合計がSPで比べると真央34、コス28、ユナ24で真央がダントツ多い
更にレベル上げに必要な2回以上のターン&ステップが
真央5種&4種、コス6種&2種、ユナ4種&2種とこれも真央が一番多い
真央のが鬼ステップかどうかはこの数字が証明していると思うけど

スパイラルに関しても3秒保持できたときの真央の加点見れば
なにもジャッジはスピードだけ重視してるわけじゃないってこと
海外の解説聞いても真央のスパイラルは美しいって褒められてるしね
879氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:16:21 ID:DJ3zyr5h0
ageちゃった、ごめんなさい
880氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:19:51 ID:uVxN0hxG0
決まったようですね


真央 中国 ロシア
コス カナダ フランス
ヨナ アメリカ NHK
中野 カナダ NHK
ロシェ カナダ ロシア
安藤 中国 ロシア
881氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:23:12 ID:C3sSLuzT0
>>878
そもそもスピードだけ重視なんて誰もいってない
スピードは基本ができていればおのずと出るもの
真央はそれが無い
っていわれているだけだよ
基本的な片足でのスケーティングができてはじめてポジションの意味がある
スパイラルとステップは直接関係ないw
でもって、海外の解説が真央のスパイラルを褒めているのは聞いたことがない
まことしやかに嘘つかないようにな
882氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:26:56 ID:zv5F31Gq0
そういえばジュベのステップもやたらターンの数多いって言われてたな
言われてたのを見ただけで自分は検証のしようがないけども
するってーとジュベのステップも男子一の鬼ステップなわけだね
ジュベオタは古くからのスケートファンが多いだけあって
わざわざ鬼ステップだとかいう造語で褒めちぎったりしないで
冷静だけどさ
883氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:27:57 ID:Gidx/WGx0
>>880
もう学校終わったのか。
塾の用意しろ
884氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:28:33 ID:zX772+am0
>>875
ホントだw
また別のIDで出てきたw>>881
885氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:31:03 ID:C3sSLuzT0
>>878
ちなみにじゃあ真央はなんでレベル4もらえなかったの?
コスよりすごいことやってるんだよね?その数だけでいうならば
数だけじゃあ鬼ステップの証明にならないってことでいいかな?
886氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:32:43 ID:C3sSLuzT0
>>884
真央マンセーしないのは同一認定するのはヤメレ
別のIDとかそういう問題ではなく普通に疑問として口を挟んだだけだ
887氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:33:59 ID:SQg+R75g0
つーか、スレ違いなことに気づけ。
888氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:38:46 ID:bimE63rk0
スレ違いや本スレ乗り込みは、アンチ真央の例の人の
悪い癖。
889氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:39:20 ID:uUVA6ssZ0
>>881>>882
スレチな批判をしていないで、好きな選手の本スレで良いところを褒めてあげれば
いいのではないですか?

あと、どこのスレでもあなたの文章は読みにくいので、人の粗探しをする時間があったら
まずは自分自身が、正しい句読点を付けられるように勉強して下さい。
というか、無理してまで日本語を使わなくてもいいんですけど…。
890氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 14:44:29 ID:zv5F31Gq0
>>889
認定大好きだね、おまえ
思い込んだら一直線、決め付けたもん勝ちなんだよなおまえの中ではさ
おまえが2ちゃんの男子スレでも散々既出なあののりぴー動画見たこと無いんだな
ってのはよーくわかったよ
書き直しといてやるからあっちに戻れよ
ここによそのスレから追いかけてきて迷惑かけんな
891氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:05:23 ID:uUVA6ssZ0
だから、日本語でと。
892氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:16:07 ID:ZOi65OgA0
ここ予想スレだよね?

真央 ロシア NHK以外 ←ロシアがほぼ確定というレスから予想(希望w)
コス カナダorアメリカ エリック
ユナ カナダorアメリカ NHK
中野 NHK

誰かが「真央がロシア希望」のソースを早く出してくれたらいいのにw
893氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:19:11 ID:2KaWI/QA0
ロシア、NHKもありうるよ
日程はともかく、どちらも大いに上げてもらいそうだから
気分的には楽ではないか
894氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:20:30 ID:ZEQ4gIz80
中国とNHKが日程的にも時差的にもおいしいんだけどね…。
中国……orzって感じだよね今は。
895氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:21:19 ID:lKCdPoh80
断言するNHKだけはない
896氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:22:24 ID:lKCdPoh80
おねいの部屋に出たくないって言ってた
なんか樋口は蛇の目をしてるって・・・
897氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:26:29 ID:3321bKlM0
中国ってペアが一番人気で女子が一番人気無さそう…。今はどこもそう??
男子はどこも人気だよね〜。
898氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:29:58 ID:3OdSwjb/0
観客入っているの見た事無い・・・
899氷上の名無しさん:2008/04/25(金) 15:30:39 ID:ZEQ4gIz80
>>897
有望な自国選手のいる種目がいちばん人気。
中国だったらペアだし、日本だったら男女シングルってことじゃない?
900氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 01:45:06 ID:l48eKNm50
てか真央が中国行きたいって話はマジ?!
ここでは話題にはなってるけど肝心のソースは見かけないね
901氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 01:54:47 ID:PsmKhP5y0
今発売中のWFSで、来季GP大会の希望は?という質問に
NHK杯と中国と答えてる。ワールドエキシビション終わってすぐのインタ

連盟や開催国との調整もあるし、本人の希望通り決まるとは限らないが
902氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 02:42:35 ID:mj1Elual0
由希奈のGPSの復帰はないでしょう。
怪我でルッツ・フリップが跳べないんじゃ、国際舞台にはたてないよ。
それなら鈴木の方がまし、一応五種類跳べて、芸術点も稼げる。
903氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 06:41:03 ID:JuMk3wu30
真央の来期は中国・NHKで良いかな
五輪シーズンは中国・NHKは避けて欲しいから
904氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 10:58:08 ID:H4lLnH6x0
村主のGPS出場って、NHK杯が10回、スケカナが7回で他の大会は2回以下
結構かたよった出場をしているけどなぜなんだろうか?
905氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 11:26:02 ID:y+DZULRe0
>>904
そりゃ当時は村主が国内トップだったからじゃ
906氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 14:19:25 ID:RXQHn0r10
殿がモロ組移籍で派遣がどうなるのか?
907氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 19:33:42 ID:SoQO7hmQ0
織田は自前枠もSBもないからN杯以外出られないよ
908氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 19:51:39 ID:GXcAw4lD0
殿は連盟が2試合出させたいみたいだから、どっか空いてるとこに
もう1試合押し込んでくると予想。
909氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 20:31:00 ID:l48eKNm50
カロリーナは初戦のスケアメでいきなりアメリカの新人との対決となると自滅は絶対許されないしそれでは負担も大きいからアメリカはキムユナ側に譲るんじゃない?
ユナは確かスケアメとNHKだけはまだ行ったことなかったはず。
まぁアメリカのスケ連としてはカロリーナならアメリカ人台独占の望みもあるし大歓迎だろうが滅多に大崩れしない真央とユナでは勝負にならないので来てもらいたくはないだろうね
910氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 20:38:46 ID:Xc2czHWvO
NHKで日本人が台独占で警告されたことがあるから、雨でもアメリカ人に台独占は許されないから、コス、キムの誰が行っても同じ。
911氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 21:01:20 ID:CCb/NTbpO
でも例えスケアメにキミー、フラット、ミライが出場してもメンバーが揃ってたら独占はできないんじゃないかな
コスと中野がいれば一応そのメンバーがいるから独占できないかもという理由で出場させる事は可能性な気がする
912氷上の名無しさん:2008/04/26(土) 21:13:02 ID:gxvkNotH0
>>909
スケアメは初戦で調整が難しい、採点傾向が読めない、活きの良い雨若手が揃いそう、
と悪条件が重なるから、ワールド女子TOP3の本音は「出来れば避けたい」だろうね。

女子TOP3の中では確かにコスは安定感を欠くというか、試合になるまで読めない面はある。
でもワールドフリーでは、お手付きやS.Oこそあれパンク転倒せずに滑り切ったからなぁ。
彼女比ではあるが大きな進歩だし、大崩れしないコツを掴んできたりしてw

913氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 03:53:09 ID:ruZegiwNO
キムは間違いなく180点以上出してくるだろうけどコスは下手すりゃ160点台だからな
やっぱそこも考慮してスケ雨はキムだろうな
中野もロシェいるから嫌々ながらスケ雨になるだろうな
ただ雨側もGPFに何人か送り込みたいだろうから、ジュニア組がばらばらにされる可能性もある
点数稼げないからな
914氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 03:59:11 ID:6jBihPfv0
>>906-907
N杯に織田を出さざるを得ないとすれば、
05N杯だか06N杯だかで男女日本人ばっかに高得点とメダルをやったのを
ISUからきつ〜く怒られた過去があるから
高橋はN杯出せないだろうな
そしてN杯にはジュベ来るだろうし直接対決でジュベにここ2年一度も勝ったことがない高橋は
逃げることもできて一石二鳥w
ジュベに当てるんならフリーだけにしろクワド跳ぶ高橋より
クワドなしの織田のほうがクワドレス加点ageageにのっとって
ageてやりやすい
いつものように高橋をageようとするとジュベもageざるをえなくなって
あっけなく「世界最高得点の高橋」はやぶれざるをえないからなw
915氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 04:00:56 ID:6jBihPfv0
あ、でもN杯バトルが来るかもしれないんだっけ…
バトルが来たらN杯ジャッジは織田とバトルにどういう点数を出すか見ものなんだけどな…
916氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 04:00:59 ID:msfBpDd+0
>>914
>05N杯だか06N杯だかで男女日本人ばっかに高得点とメダルをやったのを
>ISUからきつ〜く怒られた過去があるから
>高橋はN杯出せないだろうな

そんなのはソースなしのただの風説
高橋はN杯に決まっている
真央以上に確実だよ
917氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 04:10:36 ID:X4+tYhpt0
高橋・織田がN杯でても2人じゃ台独占にはならないから大丈夫じゃないの
1・3を高橋・織田にしといて誰か2位にいれてやれば一見なんてことない表彰台になるし
話題づくりにはいいだろう
ここ数年の男子本発行といい代理店は男子に注目集めるのに躍起
一生懸命高橋ageしたがってるから
918氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 05:18:44 ID:UtIoE2e60
そもそも織田がN杯で台に乗れるかどうかまだ分からんしなあ
モロゾフが短期促成栽培してくるかもしれんけど…
919氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 06:08:53 ID:viANlUYz0
>>918
普通に乗れるんでないの?
08ワールドのバトルであんだけ点数でるわけで
あれなら織田もできるだろうと推測するのが可能なわけで
大丈夫なんじゃないかなあ
920氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 08:09:47 ID:8rFbcSiMO
GPSの表彰台ならまぁ…
921氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 08:29:00 ID:rgpGMuQ90
織田はフィギュア界の赤城徳彦だからな・・・
922氷上の名無しさん:2008/04/27(日) 12:36:47 ID:eOn6JD3R0
N杯で台のり出来ないって、去年の安藤みたいに
余程のことないと有り得ない
923氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 00:04:53 ID:XIQ2NheZ0
そうなると小塚NHK杯出られなくなるのか
924氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 00:18:51 ID:T9ON1urT0
こづはワールドでいうと日本の二番手位置だし自分で二戦出られるし
両方海外派遣の方が修行にはなるんじゃないかね
925氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 04:39:36 ID:eqbHpVec0
08ワールド
1バトル
2ジュベール
3ジョニー
4高橋
5ランビ
6ケビン
7ヴォロ
8こづ
9P
10地味
11アボット

米 バトル 高橋 織田 ライサ 地味
加 バトル ランビ こづ アボ ヴォロ
中 ジョニ ケビン ライサ P
仏 ジュベ ケビン アボ ベルナー
露 ジョニ ランビ こづ P プル ベルナー
日 ジュベ 高橋 織田 ヴォロ 地味
F(韓) ライサ 高橋 ジュベ P ヴォロ ?


米 ジョニ 高橋 ライサ ベルナー P 地味
加 バトル ランビ 織田 こづ 地味
中 ジュベ ランビ ライサ ヴォロ
仏 ジュベ ケビン こづ べルナー
露 ジョニ ケビン P アボ プル
日 バトル 高橋 織田 アボ ヴォロ
F(韓) ライサ 高橋 ジュベ P ヴォロ ?


これ実際どうやってるんだろうな
すべての条件に見合うように枠にすべての出場資格のある選手埋めるの大変じゃね?
〜〜位までは一枠保証とか〜〜以上で〜〜点以上の人は1枠とか
一大会の人数は〜〜人から〜〜人とかも決まってるし
70枠あまりにそれらを満たすように且つ条件希望と矛盾しないように埋め込むのって
すんげー大変じゃね?ISUには専用ソフトでもあんのかな
926氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 07:53:33 ID:nU5gy2VU0
派遣発表後もよく入れ替わりあるけど、ジュニアGPでてるからシニアGPの出場資格がない選手が
ひょこっと入っていつのまにか消えたり、もう引退してる選手の名前が出たりしてる
人力で色々やってると思われ 専用ソフトがあるにしても正確なもんではないだろう
927氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 08:06:28 ID:iqZgMp0M0
派遣とはいうが「割り振る」のではなく「開催国が選ぶ」ものだよ
当然思惑や駆引きがメインだから、機械的にやるわけがない
928氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 11:55:20 ID:lTZKQdoN0
いやだから、思惑と駆け引きで枠埋めて全て組み終わったと思って発表したら
「え?俺74位以内で1枠保証されてるよね?けど俺いなくない?」
みたいなことが起こってしまったりしないのかというのが激しく疑問というか
929氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 12:00:04 ID:eqbHpVec0
>けど俺いなくない?」
そうそう、そういうことが起こらないようによくやれるよねえと思う
開催国でない国の選手は開催国の選手の脅威になっちゃうと呼ばれなくて大変だろうね
本人も気づいてないけど取りこぼしされてる、とかいう選手とか出さないでよくできるなあと
930氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 14:17:56 ID:KFseuuAu0
スケアメ:ユナ、中野、未来、フラット、
スケカナ:真央、ロシェ、キミー、ワグナー
中国  :ユナ、マイヤー、キャロ、安藤
エリック:コス、中野、フラット、キミー
ロシア :コス、ロシェ、キャロ、安藤
NHK :真央、マイヤー、未来、ワグナー(武田、鈴木)

スケアメ:ジョニー、KVDP、ライサ
スケカナ:バトル、ランビ、織田、虎
中国  :ジュベ、KVDP、ライサ
エリック:ジュベ、高橋、虎
ロシア :ジョニー、ランビ、(プル?)
NHK :バトル、高橋、織田、虎・・・

931氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 14:30:32 ID:89ZoF6Po0
枠保証のある選手は全員連盟経由でISUに希望を出します。
ISUが成績と照らし合わせて各連盟に割り振ります。
この段階では各国連盟の意志は入りません。
枠保証があるにもかかわらず、この段階で希望を出さない選手連盟は
ワールドスタンディングが抹消されます。
932氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 14:41:10 ID:YHO+JSFJ0
>>929
なんだよそれwww

2枠と1枠補償分選手よりも、全体の枠が多いんだから
それ全部振り終われば残る事ないだろ
933氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 14:42:19 ID:X/grUBoZO
基本的に現国内チャンピオンは地元に出るんだと思ってたけど、プルが露杯に出るんだよね
ヴォロはどうするんだろう
934氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 15:08:05 ID:eqbHpVec0
>>931
ISUから割り振りされた時点でたとえばスケアメ希望者が大会最大人数の12名に達していたら
アメリカは地元枠で選手をだれも出せないってこと?
スケアメ希望者が9人しかいなかったらアメリカはそこに地元枠で3人加えられるよね?
自国開催大会に外国からの希望者がいっぱいいると自国選手出せなくなるってことでいいのかな
>>933
プルが日本からn杯招きの話あってそれはプルが断ったんだから
その穴に露連はヴォロ持っていくのでは…
935氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 15:13:35 ID:eqbHpVec0
と思ったがヴォロは自力2枠あるからそこに押し込むこともないのか
936氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 15:25:56 ID:8OAGMvmn0
各国への割り振りは、優先順位が高い選手から、
自動的に順次決まっていきます。
各選手は第三希望まで出しています。
937氷上の名無しさん:2008/04/28(月) 22:23:06 ID:iqZgMp0M0
>>931
まったくの出鱈目
どこからそんなガセつかんできたの?
938氷上の名無しさん:2008/04/29(火) 09:29:54 ID:D/EpLjr2O
米 ジュベ ランビ ライサ 地味
加 バトル 高橋 ヴォロ こづ P
中 ジョニ ケビン ライサ
仏 ジュベ ランビ ベルネル こづ 地味
露 ジョニ ケビン P プル ヴォロ
日 バトル 高橋 織田 ベルネル
F ライサ ジュベ ヴォロ ジョニ 高橋

考えてる内によくわかんなくなってきた・・・
939氷上の名無しさん:2008/05/04(日) 12:15:54 ID:VhtuI0MiO
GPSの順番入れ替えは来シーズンからじゃなかったっけ?
N杯からFへの連戦じゃなくなるのは、日本にとってかなり有利になると思うが…
940伊藤伊織:2008/05/04(日) 13:16:08 ID:Gg4Uz8RW0

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                                   ごめんなさい・・
ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                        ごめんなさい・・・
                                            ごめんなさい・・・
941氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 17:49:53 ID:45Ldhk5RO
>>939
バンクーバー五輪のシーズン「だけ」だよ
942氷上の名無しさん:2008/05/05(月) 23:22:22 ID:HZ1fcsB30
米 ジョニ ランビ ライサ ヴォロ アボット
加 バトル デー Pさん 地味 ベルネル
中 ジョニ EXIT 織田 こづ
仏 ジュベ EXIT Pさん ライサ ベルネル
露 バトル ランビ ヴォロ 織田
日 ジュベ デー こづ 地味 南里
943氷上の名無しさん:2008/05/06(火) 01:43:44 ID:kujghtTVO
ジョニとライサ
バトルとPさん
(プルとヴォロ)
(デーと織田)

この辺の国内TOP2はバラけないのかな
雨と加は2番手が世選で表彰台、でも国内チャンプも地元に出したいだろうし
日と露は復帰する人は現時点で地元枠しかなかったりするし

上手く説明できないスマソ
944氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 08:02:27 ID:vNZx3c4B0
男子はNHK杯で高橋と織田がぶつかるかな?
なかなか見物なんじゃまいか
女子は中国、ロシアのヨナ、キャロ、安藤対決かな?
安藤全敗しちゃったらもうダメポかも
945氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 09:55:21 ID:zJ1ll5pxO
>>302
ライザとジョニーはスケアメは一緒だと思う。
ライザは全米王者でジョニーは三位だしね
プルとボロは、てかプルはまだ復帰するかどうかもわからんし
Pとバトルもスケカナは一緒
デーと殿もNHK一緒になるしかない。
去年休んだ殿を二国海外派遣はさすがに厳しいしね
946氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 11:40:08 ID:YiLdZ/Zd0
上位の選手はバンクーバーのために北米の観客に馴染んでおきたいだろうから
スケアメ、スケカナは行きたい大会だよね
来年はワールドまでロスであるし
スケカナ、スケアメに選手の希望が集中するだろう
947氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 18:46:33 ID:pE/vsyIAO
ライサとジョニーは去年も直接対決なかったよね?これはばらけると思う。高橋と織田くんもこんなことになったので高橋がNHK杯にでないで久しぶりにエリボンにでも出ればいいはなし。もしかしたら高橋はファイナルも含めてモロゾフとも会わなくて済むかも。
948氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 18:58:18 ID:pE/vsyIAO
あとナショナルチャンピオンがその国のGPSにでるって言った人がいたけど2006年NHK杯は真央でてないよね?
949氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 18:59:35 ID:pE/vsyIAO
2007年NHK杯の間違いですた
950氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 20:45:02 ID:5LlLsVVe0
>>948
2005年の全日本チャンプは村主だべ。
951氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 20:45:49 ID:5LlLsVVe0
949見逃してたorz
スマソ
952氷上の名無しさん:2008/05/07(水) 21:18:06 ID:zyDbv4gG0
ライサとジョニー直接対決してたじゃない中国で
953氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 01:25:24 ID:vR26mLHH0
>>948
シード選手がいない場合はそうなる。
シード選手がいる場合、より上位の人が自国の大会に優先的にでる。
954氷上の名無しさん:2008/05/08(木) 01:26:31 ID:vR26mLHH0
上位とは、ランキングじゃなくて
ワールドの上位ってことね。
ワールドの成績でシードの順位は決まるから
955氷上の名無しさん:2008/05/09(金) 00:22:59 ID:xEFdgGoUO
ジュベってN杯とナショナルの日程が被ってるから、N杯は無理じゃなかったっけ?
956_:2008/05/09(金) 04:49:29 ID:oZQ3WNVC0
そんな早いナショナルズがあるの?!
957氷上の名無しさん:2008/05/09(金) 06:07:25 ID:Dusxfo2Z0
>>956
ヨーロッパはどこも大体そんなもん。
958氷上の名無しさん:2008/05/09(金) 21:48:49 ID:oc3zT+2/0
仏組は立て続けで大変だよね ナショナルもだしGP上位ならGPFもあるし
ダンスのデロション組はN杯きてたけど GP三か所 GPF 
ナショナル出たっけ マジお疲れ様
959氷上の名無しさん:2008/05/09(金) 21:50:44 ID:oc3zT+2/0
あり?GP三か所はペアだったスマソ 自己訂正
960氷上の名無しさん:2008/05/10(土) 08:47:32 ID:XuN/eyww0
やっぱ安藤は中国、ロシアかな
ユナ、キャロにまるで歯が立たないとなったら引退かな
961氷上の名無しさん:2008/05/10(土) 09:43:17 ID:QGcigKsH0
160以上だったらやめてもらっては困る。
140点台の村主が3番手になってしまうから・・・。
962氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 09:38:02 ID:LWUX8s9jO
いつかスケカナでスケカナ3兄弟が神演技して、表彰台に乗る場面が見たい自分がいる
963氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 11:33:00 ID:GqFvwbul0
スケカナ三兄弟の前の2005年のスケカナ三兄弟のメンツも地味にすごかったよね
あの表彰台もどこか異空間だった
スケカナには魔界が開けているらしい

去年はアサインいつだったっけ?
964氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 12:43:46 ID:UxBrlJqL0
鈴木さんってNHKに自国選手枠で選ばれなければ、GPS出場資格ないんだっけ?
965氷上の名無しさん:2008/05/11(日) 13:44:16 ID:KEozzeob0
自国開催枠でもきびしいよ。
SBがないってのがネックになってる。
966氷上の名無しさん:2008/05/12(月) 20:56:20 ID:P0ZlhWkQ0
>964
雨ハッカーは4CC派遣されて、自力で枠掴めたのはラッキーだったね。
鈴木さんも4CCに派遣されてればハッカーより上で枠も獲得できたかもしれないのにね。
967氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 23:19:31 ID:vbe4TUjr0
鈴木明子・太田由希奈・澤田亜紀・浅田舞

なら、鈴木さんが一番NHK枠に選ばれる可能性は高いと思う。
今シーズン結果を残したってのもあるけど、
澤田さんと舞さんは貴重な国際大会を棄権している。
かなり連盟の心象を悪くしたと思うし、国内地方大会でさえ苦戦している。
968氷上の名無しさん:2008/05/13(火) 23:45:22 ID:ovDVXDfsO
嘘と仮病のゴキブリ安カスは早く引退しろ!
969氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 02:11:59 ID:welbe2lzO
安藤、真央、中野、村主、武田は2枠確定なんだよね。。
連盟は鈴木に謝罪の意味を込めて2枠派遣させてほしいよ。何とかして。
あと舞か澤田あたりに一回ずつチャンスをあげたら尚更よし。
970氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 02:25:35 ID:lZYZwh850
>>969
>連盟は鈴木に謝罪の意味を込めて2枠派遣させてほしいよ。何とかして。

どうやってさw
971氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 03:05:11 ID:0ylgyH16O
全ては連盟次第
972氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 06:08:27 ID:dMa6GNXd0
>>970
何を持って謝罪なのかw
去年の全日本では鈴木もグダグダだっただろw
4大陸に出られなかったのは鈴木も武田も安定感がいまいちだったからだろw
973氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 07:14:45 ID:NVcTobKz0
四大陸に出場できなかったのは実力だしな。
村主・鈴木・太田を国際試合に出すより、若手を使った方がいい。

俺は太田ファンだけど、そう思うよ。
974氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 10:00:07 ID:gh3Glb64O
今の由希奈はジャンプ以外はトップクラスなのにジャンプがノービスなのが辛いね…
国際大会でもみたいけど…
975氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 11:08:49 ID:SZ+Q1iXM0
>>969
真央と中野はシードで2枠決定。
安藤は招待枠で2枠決定。
シードは、自己申請で上位から希望準で決まる。(1〜3位と4〜6位は別枠)
招待枠は、開催国の希望と選手の希望で決まる。
ここまでが2枠確定。
村主は、1枠確定。ただし、優先的に招待される順位にいるので2枠の可能性は高い。
武田は、シーズンベストの関係で1枠は取れてる可能性が高い。招待選手の選択リストにあるので2枠の可能性がないわけではない。

鈴木に関しては、NHK以外の出場はほぼ不可能。
NHKですら裏技でも使わないと規定通りでは出られない。
976氷上の名無しさん:2008/05/14(水) 21:55:39 ID:AIGY1wIG0
>>973
ジュニア勢はそっちで枠があるんだし
澤田や舞あたりは結果を出してないわけで自業自得だし
譲らなきゃならない若手ってのがどこを指してるのかがさっぱりなんだが
977氷上の名無しさん:2008/05/15(木) 09:00:34 ID:4X7cX58k0
プルは天才のプライド&これまでのキャリアに傷つけないためにも
ハンパな状態では出てこないはず

「やっぱダメでした」とこのまま引っ込んでプロ転向か
なんとか最終グループには食い込んでくるか(さすがに昔のぶっちぎりはあり得ない)
どっちかだろうな
978氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 18:24:49 ID:R7m7Kn+C0
澤田亜希と浅田舞はこのまま国際舞台から消えるんだろうかね。
来年のGPSは出場してほしくない。。
979氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 18:42:02 ID:jkIANdUV0
村主も、もう年(27歳)だし不調だし今期から出場してほしくないわ!
 安藤も・・・。
980氷上の名無しさん:2008/05/17(土) 18:52:46 ID:8gAAWQPA0
安藤はアメリカジュニア勢とあたって
あっさり負けて噛ませ犬的な役割を果たすかもしれないね
981氷上の名無しさん
真央→中国、NHK
安藤→カナダ、露
中野→雨、エリック
村主→中国、露
武田→雨、NHK
鈴木→NHK

日本勢はこうかな
真央は中国行きたいみたいだから、中国とNHK
安藤は自立枠でカナダと招集で露
中野はカナダをロシェに譲り雨とエリックに
村主は招集で中国と自立で露
武田は自立で雨、開催国枠でNHK
もう一つのNHKの地元枠は鈴木と予想…だけどやっぱ水津か西野か舞かもな

シード組
コス→カナダ、エリック
キム→雨、露
ロシェ→カナダ、NHK
マイヤ→中国、露

アメ組
未来→雨、NHK
フラット→雨、エリック
キャロ→中国、露
ワグナ→雨、中国
ハッカ→中国、NHK
舞砂→カナダ、エリック