【北米】COI終了のお知らせ【終わった】

このエントリーをはてなブックマークに追加
らしいよ・・・
人気有るメインスケターがいなくなったから仕方ないのか
2自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 14:16:05 ID:A+noUSU80
2
3自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 14:25:44 ID:kwztQ3qr0
コーエンあたりが金だったらショーが潰れることは無かったのかな?
誰かさんがメインじゃ名前さえ知らないし・・・
4自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 14:33:10 ID:qSLlmTwkO
ほんとに?
SOIに人気取られたとか?
あらら、キムは引退してもプロになれないね
Champions on Ice tour cancelled

Switzerland - Champions on Ice, the top figure skating tour in the United States
for more than a quarter-century, is dead.

An announcement is expected in about a week, according to Tribune sources familiar with the situation.

The handful of Champions dates tentatively scheduled for 2008 will be cancelled,
and the tour will be subsumed by its rival, Stars on Ice, the sources said.

That will confirm an Oct. 4 Tribune report about merger plans between the tours.

The Anschutz Entertainment Group bought Champions on Ice from its founder, Tom Collins, in 2006.

First organized by Collins as the ``Tour of World Figure Skating Champions'' in 1969,
the tour had been closely aligned with the United States and international figure skating associations.
In recent years, its biggest star was five-time world champion Michelle Kwan, who chose not to join the tour last season.
7自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 14:37:34 ID:N4cAhmFh0
In its heyday during the mid-1990s, the Champions tour played more than 70 cities,
some with afternoon and evening shows, and ran from early April into July.

Stars on Ice, owned by International Management Group, began in 1986
with Scott Hamilton, an IMG client, as its featured performer.

Stars has 39 U.S. dates in the 2008 season, including Feb. 23 at the Allstate Arena in Rosemont.
Olympic silver medalist Sasha Cohen is its headliner.

The demise of Champions on Ice is another sign of the decline in the sport's mass-market popularity,
which peaked after the Nancy Kerrigan ? Tonya Harding soap opera leading up to the 1994 Olympics.
8自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 14:38:35 ID:N4cAhmFh0
158 名前:自治スレでローカルルール・板分割について議論中[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 07:34:18 ID:Rf65+jYr0
海の向こうだが、COI潰れたって。
「近日中に公式報道が見込まれております」@FSU

159 名前:158[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 07:37:51 ID:Rf65+jYr0
スマソ、Golden Skateのフォーラムだった。
さらに投稿の元ネタはシカゴトリビューン(読むには購読登録必要)。
Σ(;゚Д゚)マジカ・・・
えっ潰れたの?とうとう行けずじまいか・・・。
もう北米でのスケート人気は青息吐息。
ロスの世界選手権のテレビ放映権が売れなくて困ってるらしい。
ttp://www.chicagotribune.com/sports/cs-071211isu,1,6809629.story?ctrack=2&cset=true
12自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 15:01:32 ID:sTHHpOab0
コーエン復帰フラグか?
静岡公演で初めて見て、すごく良かったのになぁ
14自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 15:10:16 ID:qSLlmTwkO
コーエンは女優になるんじゃないの?
女優になる程の顔じゃないだろ
ハリウッドには、スタイル抜群のセクシーな美女が
山ほどいるから、ツルペタのコーエンは厳しいよ…。
17自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 16:30:16 ID:NFt/HpYZ0
勉強して個性や演技上手くなれば女優にはなれるだろうけど
どう考えても、主役を張るほどのオーラはない
荒川も10月はイタリアのショーに出てたし
来年はスイスとイギリスのAOIに出演するらしいから
軸足を北米&日本から、ヨーロッパ&日本に移していくのかな?

ところでCOIと関係ないけど、今まで海外に出なかったカートが
AOIに出るんだね。
北米での仕事が少なくなってるから選り好み出来無くなったのか?
まぁ日本に来てくれるようになれば嬉しいけど。
カートはジュベ教えてる関係もあって
立地的にユーロのショーに出やすいってだけじゃね。
北米の人気低下は、ISUにとっては死活問題だ。
日韓でその穴を埋められるはずもない。
なんとしても、白人のスーパースターを生み出すために
死に物狂いになってくるんじゃないのかな。
北米で頭角をあらわしてる選手は、アジア系ばかりだからね。
離れていくだろうな。
22自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/12(水) 18:04:08 ID:qSLlmTwkO
ミツンがワガママ言わずに女子選手も育てれば
白人のスターは出てくるのに
>>22
確か今は女子選手も面倒みてるとか?
ワグナーを無理矢理スターに押し上げるとか
他の米若手より受けが良さそう
アメリカ受けしやすいのはワグナーみたいな娘なのかなぁ。
キミーはすごく可愛いし実力もあるけど、
あの清楚さ、爽やかさはむしろ日本向きかも。

ユナは競技以外で滑れる所ってあるの?
ワグナーは雨女子にしちゃ日本受けもすると思う
カナダのフリー滑り終わった後のリアクションも可愛かった
確かに、ワグナーは見た目は大人びているけど、
まだティーンだから可愛らしさが目につくね。

サーシャもティーンの時は愛らしかった。
本当なの?ショックだなぁ。

北米よりも日本の方が規模の大きいショーが出来てたりする時点で不思議があったからなぁ。
人気回復にはアメリカ人が五輪で金を取るしかないのかな
ロス世界選手権でジャンが勝てばいいんじゃん
31氷上の名無しさん:2007/12/12(水) 23:42:04 ID:9WRvz2AR0
荒川の稼ぎ頭が無くなったな
32氷上の名無しさん:2007/12/12(水) 23:46:57 ID:UCtzr1ms0
塩湖でクワンが勝っていたら、アメリカでの人気も続いていたかも。
その後も、プロのクワンとアマのコーエンとサラのツートップで。
33氷上の名無しさん:2007/12/12(水) 23:54:06 ID:HtsG2ZRu0
そもそも塩湖であんなアメリカがあんなアホな騒ぎ起こさなければ、
今もまだ旧採点でフィギュア人気も無くなってなかっただろ
34氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:00:26 ID:F1jJQBYb0
>>31
「稼ぎ頭」の意味を調べなおしてこいw
35氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:00:30 ID:Cw6tITkB0
騒ぎを起こしたのはカナダな訳で
36氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:02:37 ID:96XQtJQC0
SOIと合併すると聞いていたが。
COIのみ潰れるという形になっちゃったのかな。
37氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:08:06 ID:96XQtJQC0
あ、吸収合併なのか。
38氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:52:32 ID:Nm6oLD3z0
merger ですからそうですね。 吸収合併

創業者(コリンズ)の個人商店みたいな運営だったんでは。
スタッフの人も高齢化してた様な気がする。  
荒川と村主の名前を混同しっぱなしだったり、広報の人。

去年、コリンズさんの手から離れた時点でもう駄目っぽかった。
39氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:53:38 ID:9qmlS96J0
日本のCOIの演出好きだから来年も続いて欲しいな

チケットのgdgdだけは改善してもらいたいけど
40氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:59:54 ID:KS7OFSbd0
日本公演は実質CICが仕切ってるわけだから名前変わるかもしれないけど
しばらくは続くんじゃないかな。しばりなくなったからIMG所属の人もよんで
ヤグ、プル、イリヤ、ランビ、ジュベ勢ぞろいなんてことになったら
チケ代3万でも行くな。
41氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 01:03:41 ID:cI60BY4F0
公演数減らしたり海外ツアー強化したり
改善努力してたみたいだったけど
やっぱりダメだったか、という印象

日本はまだアイスショーバブルは続く模様だけど
衰退アメは金メダリストが出る王道以外に
「俺たちフィギュアスケーター」みたいな
一般受けしそうな映画でもバンバン作って
スケーターの顔売るとかいう邪道方法でも考えないと
アイスショー人気の回復は難しいのかな
42氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 01:06:01 ID:OAq9VAmp0
塩湖の騒動で、アイスショー見に来る白人中流以上の層への
フィギュアのイメージダウンってかなりあったみたいだしね。
フィギュアファンは見に行き続けたけど、うちの市にアイスショーが来るから
というライト層を失くしたらしい。
43氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 01:18:11 ID:MGHuIR4U0
>32
北米のスケートバブルって、
ハーディング殴打事件から始まって、ソルトレイクの採点問題で沈下、
サラが英雄になったけど、スケーターとしての寿命が短かったからな。

仮にクワンがソルトレイクで勝ってたとしても、どうだろう。
スケート自体を見ているというより、バックボーンを面白がった人が見に来ていたのかもしれない。
あとプロはいつも同じ顔ぶれで飽きが来てたし。

日本は選手やスケート自体に興味がある人達が増えているような。
今後はアジアやヨーロッパの方が熱くなるのかもね。
北米ショーも顔ぶれが一新すればまた違って来るかもしれないけど、
アマチュアスケーターが引退後に稼ぐ場所がなくなというのは、
今からスケート始める子達にとってはテンションが下がる要因になってしまうかもなぁ。
44氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 01:23:00 ID:cI60BY4F0
>>43
バスケや野球と違ってもともといい家の子の習い事って感じだから
競技層にはそんなに影響ないかも。
ただプロになりたいって子は自然と減って
早めにアマ引退して政治家とか弁護士とか医者志望、みたいな
クワンとかサラ路線が増えるのかな
45氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 01:29:09 ID:aAvx/KQJ0
今のジュニアはクワンに憧れた世代が頑張っている感じだけど、この世代の次はどんなもんだろうか。
46氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 01:52:27 ID:2bGCLJxt0
SOIにレギュラー出演してると、そのシーズンのアマ競技に参加できない
とかいう決まりなかったっけ?
それでトッドがCOIに出たとか出なかったとか、そんな話があったような・・・
なかったような・・・
47氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 02:12:20 ID:hdapiJVG0
雨白人社会の希望はフラットに託されたか?心配だな・・・www
しばらくはコーエン頼みだろうな。
ミライもキャロもアジア人だし、ミライに至っては下手すると日本人になってしまう。
48氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 02:24:27 ID:JYZTy6QS0
キミーとワグナーがいるよ
49氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 05:16:51 ID:Q9C7j3vW0
>>44
というかフィギュアで稼げるなんてもともと一握りでしょ
一部のプロスポーツ以外は似たり寄ったりだよ
それに何、フィギュアの選手は政治家とか弁護士とか医者志望ってアメリカ崇拝がすごいね
大抵中の上くらいでしょ

日本だって真央以外はそんなに稼げてないとおもうよ
ショーなんて出てもそんなに儲かるもんじゃない
50氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 06:21:54 ID:K1aFowz90
日本のフィギュア人気なんてのもはっきり言って下り坂だし
ショーはもともと日本ではさほど人気が無い。
アメリカもダメで日本もダメとなるとフギュアスケートってビジネスとしてもう無理だろ。
51氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 07:30:22 ID:jpdtkz1e0
下り坂ってことはいつがピークだったの?
52氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 07:38:11 ID:YLMUkEu20
ピークはやっぱり今年あったワールドじゃないかな?
それ以降は視聴率もどんどん下がってきてるし
チケットも以前と比べたら断然とりやすくなってるしね。
スケ板の投稿数も減ってるからスケートファン自体が現状気味なんでしょうね。
53氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 09:12:08 ID:WgIlzfQo0
これでファイナルで不可解な採点されたら日本のファンも一気に減って、
フィギュアスケートあぼーんだな。
スポーツとして残したいんだったらあのジャッジのgdgdなんとかしろよ
54氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 09:20:48 ID:fBmER5Oz0
てか、トリノ→東京ワールドまでの期間が異常だっただけ、って気がする。
マスコミも煽りまくったし、ショーもやたらたくさんあった。
むしろその期間に荒っぽい洪水みたいに集中させすぎちゃったせいで、
世間一般はもう満腹感、飽きるのが早まっちゃいましたみたいな感じがする。
バンクーバーでうまいこと日本選手の誰かが勝てば、また多少盛り返すかも?

55氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 09:52:48 ID:VOnRSCUOO
COIにはずっと憧れてたのに…見に行けず終いなのか…
56氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 10:37:51 ID:AUxYH2Bw0
キムのプロへの夢は絶たれそうだね
ソチまでだらだら続けるしかないのかな
57氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 13:23:02 ID:rtb8D7Mk0
日本と争って日韓戦繰り広げてる今は本国でも人気あるだろうけど
引退したら見向きもされなくなるだろうし、
キムチをショーに呼んでくれるとしたら日本くらいだろうね。
プロは諦めて韓国でコーチとか解説やってればいいんじゃない。
58氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 13:50:40 ID:6LKbstuV0
キムはつまんないexナンバーやめて
ジャンプ劣化版のロクサーヌをやってくれるなら見たいけどな
59氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 16:23:34 ID:+Op+SzXHO
つーか、アメリカの一般消費者の購買力が金融不安でダダ下がり
してるからじゃないの?
人間、出費を削る順番は「ちょっと行ってみようか」程度の
エンターテイメントからだと思うので。
60氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 16:40:52 ID:PBWoggIk0
>59
多分そのようね、
米は日本のバブル崩壊と、同じ道をたどろうとしているネ。
61氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 16:51:35 ID:V3wpxUjq0
ISUが新たなショービジネスの場として韓国マネーを狙ってキムに肩入れしている…的な
書き込みをときどき見かけるけど、もしそれが本当ならISUは朝鮮人を知らなすぎだよね。

勝つための買収にはお金をばらまく国民だけど、芸術とかエンターテイメントに
お金を使うような民度の高い国ではない。
今でも、日本人を倒せるかもしれないキムが好きなだけ。
そのキムも高いカネ払ってまで見たくもない。
つべですら、キムの画像でなくマオのエッジを見るだけw
62氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 18:09:33 ID:hdapiJVG0
ワールド以来、日本は下り坂だね。
むしろ視聴率取れなくなってNHKで放送になったらいいのだが。
ISUもそれを見抜いてるからああいうジャッジするのでは。
もう日本ではフィギュア人気は上がらんと見られてるんでしょ。
今年のGPFはフィギュア人気の運命がかかってるよ。
真央が負ければそこで終わる危険が高いし。
63氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 18:14:23 ID:kSqrC9iK0
2ちゃんとはいえ、妄想もここまでくると救いようが無いな。
本人大真面目に語ってるのが痛過ぎる。
64氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 18:56:59 ID:zy3Tuj0Y0
まじかよー
65氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 19:34:53 ID:zy3Tuj0Y0
本国でナスティア・リューキンとマイスナーなら
どっちが注目度上なの?
66氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:33:19 ID:XEHCkUF60
>>40
なぜIMGがCICに力を貸さなきゃいけないの?
67氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 23:05:29 ID:KS7OFSbd0
>>66
は?別にCICとIMGは敵対してるわけじゃないだろ。IMG所属のヤグだって
CICしきりのMOIに来てたことあるし、IMGの雪組だってCOI日本公演にきてた。
今回IMGがCOI吸収合併したんだから日本ツアーにIMG所属のスケーターが出ても
おかしくないし、IMGにとっても別に悪い話でもないと思うが。
68氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 23:50:05 ID:bmo26Uwd0
要するに、世界中のアイスショーはCICやIMGが無くても困らない。
SOIもCOIも、もうアメリカだけじゃやってけない所まで来てる。
69氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 23:51:24 ID:4aa714zZ0
世界中のフィギュアヲタがCIC無くて困るわけねえ
70氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:20:31 ID:L62kgT/K0
あったり前だろ!
CICがプロモートしてるの日本国内だけだろが。
COIを運営してたのは2006年暮れまではMCE、それをAEGに譲渡したんだよ。
アイスショーのビジネスストラクチャーが分かってない奴ばっかりだな、ここ。
71氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:37:15 ID:DagQhdYq0
関係者乙。
72氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:48:10 ID:mtldV+jo0
いや、IMGになんかものすごい権力があると思ってるのは一部のバカマヲタだけだからw
73氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 01:22:50 ID:6iBdFPcx0
反対にIMGにしてみりゃフィギュアに関わってたって儲からん。
スキーやスノーボードのほうがいい。
だいたいアメリカのアイスショーなんて、ケチャップ売ってる会社がスポンサーで
おばさんに無料チケットばら撒いてるんだからな。
74氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 08:35:57 ID:13l3fYdk0
ヨーロッパってロシア以外でもショーの客入り良いのはなぜでしょう??
開催数が少ないから?
75氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 16:18:27 ID:pSwuLBsT0
>>72
IMGを日本の芸能界のジャニーズ事務所やバーニングプロ
みたいな事をやるところだと勘違いしてる人たちが多いの
には笑ってしまうよ。
76氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 19:17:00 ID:A6TWx3mi0
>>75
いや、ほら、あの人たち狼板から来た人たちだからさ・・・w
身近に想像できる「すごい事務所」って言ったらそういう感じなんじゃないの?
77氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 22:44:37 ID:Q6IjfBgs0
五輪金をとってもIMGに所属できなかった人のオタが、集まるスレはここですか?
アスリートでIMGがマネジメントしてない人ってやっぱりレベルが落ちるんじゃない?
78氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 00:31:02 ID:rCc2ww1J0
>>77
IMGヲタ、つまりマヲタは根拠のない妄想でオナニーするってのは本当だったんだな。
79氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 01:48:40 ID:8y+TYbH30
これから(あまり先のことはわからないが)は
IMGとのつながりがないと「稼げるプロ」にはなれないのは確か

80氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 01:52:05 ID:yDdv1cdn0
IMGのショーに出てもいつまでもゲスト扱いだから
安定はしてないよね。
81氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 01:54:28 ID:zsX9Uo4F0
IMGにとってアイスショーは選択肢の一つでしかないからなあ。
82氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 01:58:01 ID:CJv3vUBz0
IMGがこれからCOIも吸収するとなるとそれ以外のスケーターで人を呼ぶのは更に難しくなるんじゃ
83氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 02:27:01 ID:60YKMDPb0
別にIMG所属だからって客が来る訳じゃないだろ。
見たいスケーターが出てるとかが客が来る理由じゃないか?
真央や荒川がどこに所属してるかなんて一般の客はそんな事知らないし気にしない。
84氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 02:29:07 ID:kFASbVqd0
荒川はもう、COIみたいに
北米ツアーとかに参加させてもらえなくなるのかな。
85氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 02:32:31 ID:FKGyswE40
今日はここも釣堀か。
GPF直前で眠れなくて出張して暇つぶしですかw
86氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 02:37:50 ID:c16Cr6A80
反論できなくなると
すぐに、ファビョりますなあ。
87氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 02:48:32 ID:FKGyswE40
わ、きもいのが来た。
自分は荒川のことは別にどうでもいいのに勘違いしてるw
88氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 02:50:35 ID:rjb2DsB10
下らんレスしか出来ないのに
釣り掘りとか自分で言うなよ。
89氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 03:06:34 ID:xJUqfEYe0
>>84
全米ツアー参加が羨ましかったのか
90氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 03:15:36 ID:KiwIfGe80
奴隷脳だと
そう変換されるレスになるのか。
91氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 03:18:06 ID:7/KJ3kWg0
話題がないなら無理に続ける必要はないな
終了
92氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 05:10:17 ID:oykLL3As0
荒川が潰したようなもんだから自業自得だな
93氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 10:40:29 ID:AzsfzS7m0
そう言うならクワンコーエンが潰したって言ったほうが正しいのでは
止め刺したのはこの二人だからね
クワンは支えもしたが
94氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 13:23:07 ID:hmJUaYal0
>>84
北米ツアーは不可能ではないだろ。
PIWを北米ツアーに出しても恥ずかしくないショーに
鍛え上げることができればの話だけどな。
95氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 13:24:22 ID:hmJUaYal0
×北米ツアー
○荒川北米ツアー参加
96氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 16:11:57 ID:ou+R8YhU0
↑日本語不自由杉
97氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:45:48 ID:l40YXqYh0
age
98氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:05:33 ID:l40YXqYh0
荒川さんwww

テレ朝のGFで荒川の解説が意図的に消された事件
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197806388/
99氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:09:27 ID:pouA1Uj00
570 名前:氷上の名無しさん :2007/12/16(日) 21:02:57 ID:5J384GHF0
最後の真央のダイジェストで、荒川さんの解説が部分的にカットされまくってなかったか?
具体的にはミスを示唆する指摘部分が


571 名前:氷上の名無しさん :2007/12/16(日) 21:05:12 ID:v3lTKQAaO
>>570
されてた。
苦情がいったからだと思う
100氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:08:56 ID:l40YXqYh0
荒川さんとCOI

オワタ\(^o^)/
101氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 19:35:32 ID:HyyzCAU20
サゲマン・・・w
102氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 20:59:04 ID:ZKQ0WPAT0
全日本も真央の演技の時でさえ、結構空席あったよ。
ちょっと意外だったけど・・・
やっぱり異常な盛り上がりは一過性のものだったのね・・
103氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 21:04:07 ID:HyyzCAU20
東京ワールドで安藤が勝ったからねw
104氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 21:11:13 ID:r/EDFeVP0
>>102
チケットは完売でしたよ
完売の札も主催者から貼り出されてた。

この現象の空席はなぜかいつも全日本では起こる。
105氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 19:49:53 ID:8aCk/iaz0
公式発表ないのかなあ。
HPの2009年予定は全く更新されてないので
倒産は本当だと思うけど。
106氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 05:41:26 ID:Dg4kz6Fa0
プリンスとPIWみたいに、
AEG社の中にCOI部門があるだけだから
倒産とかじゃないんじゃないの。
COIのネームごと部門を売り払うか、
全米ツアーをやらないだけだと思う。
107氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 15:02:39 ID:IRrZiemg0
1月4日にスペインでCOI overseasがショーやったんだろ。
もともとOverseasのスタッフは本国ツアーと全く違うメンバーだから
このまま行くとOverseasは生き残るんじゃないかな。
日本ツアーもやってくれる気がする。
どれだけのキャストを集められるかが鍵だけど、去年程度の面子で
演出も新しくしたら今やってるSOIJなんかには楽勝だよ。
108氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 19:50:12 ID:1bR7d1QT0
潰れたCOIヲタなのか
SOIスレで、やたら演出がダサい、COIのがいい、と言ってる奴って
109氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 00:24:34 ID:wo+RjNzX0
COIヲタってのがいるのかw…謎
楽勝って何か意味あるのか?

とにかく生き残るんなら
逆金色夜叉とか、
トニーが何故か生き返るWWSとか
充分ダサいのでどうにかしていただきたい…と一応エール
110氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 08:29:27 ID:9G16JecE0
潰れたCOIに所属してた誰かさんのヲタだろw
当然SOIに三顧の礼で迎えられると思ってたみたいだし。
111氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 21:17:27 ID:evGCUeSe0
いい加減うんざり
112氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 23:49:47 ID:wD9BnBsY0
>充分ダサいのでどうにかしていただきたい…と一応エール

十分ダサいのは今のSOIJだろうが
あのハード・スティール+女子高生の演出は何なんだよ
70年代の回顧かよw
SOIはCOIの後を追いかけて滅亡コース辿ってるのは確かだな
113氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 00:02:15 ID:hTjSXT390
荒川トップバッター(笑)
114氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 18:59:36 ID:Ly2q0b2i0
 
115氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 02:47:42 ID:tcYsRKqs0
荒川大トリ(笑)
116氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 10:04:18 ID:MXMW5xwR0
奴隷がこそこそsageで活動してるな
117氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 08:11:02 ID:GoV4vcva0
そうなの?
118氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 12:17:21 ID:LMXeq98m0
単に面白い、観客を楽しませる演技が出来る奴がいなくなったからだろ
荒川やクワンみたいな詰まらん奴らがメインじゃあな・・・
119氷上の名無しさん:2008/04/06(日) 12:18:56 ID:Ja+bFTVR0
クワンてなんかやってんの
120氷上の名無しさん
アイスショーの話題が分散しすぎて各スレ過疎ってますね。
一応まとめ。



□アイスショー全般

→アイスショーについて語るスレ23
 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1206460158/l50


□日本のスケート競技全般のファンクラブ
 (国内で行われるアイスショーやスケート競技会の開催情報・チケット情報もあり)

→アイスクリスタルってどうよ!その6
 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205844330/l50


□見に行くにあたっての相談・雑談・情報交換系
 (国内外の各種競技会・ショーの観戦のための旅行情報や持ち物や行動の相談もあり)

→【1人】一人で見に行く人のスレ【ひとり】3
 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197721776/l50


□今後のショーの個別スレ

→【PIW】プリンスアイス 9公演
 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1202825414/l50

→【団体戦】ジャパンオープンpart18【JO2008】
 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207458381/l50

→【モリコロパーク】真夏の氷上祭典 THE ICE
 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207322579/l50

→【SOI】スターズオンアイス Part5
 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200671604/l50

→【北米】COI終了のお知らせ【終わった】
 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197436063/l50