フィギュアスケート☆アイスダンス Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アズロヤン
前スレ
フィギュアスケート☆アイスダンス Part37
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1194268557/l50

過去ログ&略称は>>2-6あたり
現役アマチュアダンサー略称 (2007年11月現在)

デンスタ    デンコワ&スタビスキー(ブルガリア)引退?
マリパト     デュブレイユ&ロウゾン(カナダ)07-08休み、08-09復帰予定
ベルアゴ    ベルビン&アゴスト(アメリカ)(02世界Jr優勝)
デロション   デロベル&ショーンフェルダー(フランス)
ドムシャバ   ドムニナ&シャバリン(ロシア)(03世界Jr優勝)
チャイサフ   チャイト&サフノフスキー(イスラエル)
萌組(モエ組、テッサモエ)ヴァーチュー&モイア(カナダ)(06世界Jr優勝)
メリチャリ(雪路組)デイビス&ホワイト(アメリカ)(06世界Jr3位)
ホフノビ    ホフロワ&ノビツキー(ロシア)
ファイスカ   ファイエラ&スカリ(イタリア)
グレペチュ   グレゴリー&ペチュコフ(アメリカ)(新門番?)
カーズ      カー&カー(イギリス)
ペシャブル   ペシャラ&ブルーザ(フランス)
カペラノ    カッペリーニ&ラノッテ(イタリア)(06世界Jr4位)
ザレツキーズ  ザレツキ&ザレツキー(イスラエル)
アゼル(フレルカ)フレイザー&ルカニン(アゼルバイジャン)
バイヤーズ   バイヤー&バイヤー(ドイツ)
アズロヤーン  グレベンキナ&アズロヤン(アルメニア)
モントカ    モンコ&トカチェンコ(ロシア)
リード組(仮) リード&リード(日本)

06-07シーズン終了後カップル解散(*現時点未確認情報)
マシュザボ   マシューズ&ザボジン(アメリカ)(05世界Jr優勝)
ホフエレ   ホフマン&エレック(ハンガリー)(03、04世界Jr2位)
プラマキ   プラトノワ&マキシミーシン(ロシア)
ミハセル   ミハイロワ&セルゲエフ(ロシア)(06世界Jr2位)

06-07シーズン後カップル結成(*現時点未確認情報)
マシュギス   マシューズ&ギスラソン(アゼルバイジャン?)
ミハマキ   ミハイロワ&マキシミーシン(ロシア)
ホフザボ?   ホフマン&ザボジン(アメリカ?)
アマチュア引退ダンサー略称

ナフコス    ナフカ・コストマロフ(ロシア)
グルゴン    グルシナ・ゴンチャロフ(ウクライナ)
ドロバナ    ドロビアズコ・バナガス(リトアニア)
フーマル    フーサーポリ・マルガリオ(イタリア)(男性:丸刈男)
ランチェル   ラング&チェルニシェフ(アメリカ)
ノバコラ    ノバック&コラシンスキー(ポーランド)(元祖門番??)
ゴルトカ    ゴルシコワ&トカチェンコ(ロシア)
ホンコン    ウイング・ロウ(カナダ)
カティレネ   ウィンクラー・ローゼ(ドイツ)
ボンクラ    ボーン・クラーツ(カナダ)
ロバアベ    ロバチェバ・アベルブフ(ロシア)
アニペー    アニシナ・ペーゼラ(フランス)
クリオブ    クリロバ・オフシャニコフ(ロシア)
グリプラ    グリシュク・プラトフ(ロシア)
ウソズー    ウーソワ・ズーリン(ロシア)
クリポノ    クリモワ・ポノマレンコ(旧ソ連)
B&B     ベステミノワ・ブーキン(旧ソ連)
T&D     トービル・ディーン(イギリス)
リエケン    有川・宮本(日本)
ナカケン    都築・宮本(日本)
ナベキド    渡辺・木戸(日本)
チャイサフ解消したよね。テンプレ変えなきゃだわ
とりあえず前スレにあったテンプレ貼っただけなので、
間違ってたらすみません。
9自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 22:08:36 ID:TWENZJI4O
>>1
アズロヤン乙!
今期凄くかっこよくなったよ!
テサモエの活躍でマリー達の復帰は
無理にする事なくなったな・・
10=前スレ994
あのね、テサモエスレ立てて引っ越してください。
あのねえ・・・。
褒めたぐらいで反応するアンチの方がかなり見苦しいよ。
アイスダンススレだから
別にスレ違いでは無いだろ。
13自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 00:13:28 ID:pJJeKhM80
日本人は清潔感のある北米アイスダンスを
好きな組はあんまりいないねえ・・・。
ユーロの組の方が好きって奴が多いのかな。
すまん。あげちゃった。
>>12
褒めるのも許されない状況って感じで
すぐ反応して個人スレイケとか言ってるのは
ただの荒らしアンチだからスルーかあぼーんした方が良い。
>>13
テサモエもマリパトも好きですが何か?
デンスタやデロション達の演技も同じぐらい好きだし。
16自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 04:50:46 ID:qgCavPuR0
ここは釣堀ですか?
ネット上色々見ると面白い。
2ちゃんと一緒で
北米ヲタVSドムシャバ信者って感じ。
ドムシャバ信者は北米勢の清楚な滑りにつまらないと貶す。
北米ヲタはドムシャバの点数を詳しく色々解説して激しく批判してる。
あの汚い滑りに高得点は美しい滑りをする北米勢に激しく失礼などその他
色々。

実況版で実況に参加するとダンススレでの評価っちゅうか言われようが
非常に窮屈で凝り固まったものだとわかる。
ドムシャバがサーキュラーステップに入るときに見られる様なゴォ〜〜っていう滑りの迫力好きだけどな。
>>12
あのね11じゃないけど、単純に褒めるなら
誰も何も言わないよ
(続き過ぎれば個別スレ行けと言われて当然だけど)
何故、他のカップルを出してくるの?って話でしょ
>>19
その持ってる迫力と、やたらポンポンフリーレッグを蹴り上げる振り付けが合ってない。
魅力を殺してるだけでなく、ワルツとしてもテーマ的にもちぐはぐ。
>>18
おかげ様で昨今実況板入り浸り
来週テロ朝ロシア杯だけどダンススレでクダまく住人は
来ないで欲しいと釘さしておく
クリモワ&ポノマレンコやモイセーエワ&ミネンコフを知ってる人間には、
北米=綺麗な滑りvsロシア=汚い滑り
という乱暴な括りにはついていけしぇん。
某ロシアの解説者はアンチ・ホフノビで「まるでシルクドソレイユですね」
なんていってたし、かといってドムシャバ絶賛でもない。
ようするに他のジャンルと同じく再建途上なだけだと思う。
今更なんですが東京ワールドのODで、
女性がツイズルで転倒だか何かしちゃって、
演技終了後にリンクの真ん中で
泣いてはいないけど すごく落ち込んでて しばらく動かなかった、
ってどこの誰でしたっけ?
↑カッペリーニ&ラノッテ組ですな。イタリアの若手。今年は更に躍進している。

その組も出場してたフランス杯のFDをはじめて見たけど、デロションのあの衣装は…
生ゴミとチャバネにしか見えんかった。
ローテーショナルリフトなんて、ゴミにまとわりつくゴキ○リ。
素敵なプログラムのはずなのに…orz
ホフノビがいちばん好き(・∀・)
あのイロモノ表現力はすごい(・∀・)
>>25ちょwww
デロ子の衣裳はビクトリア朝時代的でいいと思うんだけどな、色も悪くはないと思う
でも裾をオリが踏んじゃってたのが気になった
オリの衣裳は洗ってから出直せって感じだけどw
汚な作りでもあのシャツはセンスなさすぎというかフランス伝統の変衣裳
>>27
そうなんだよね。
オリの衣装が全て悪い。自分にはオリの周りを飛んでるハエまで見える(ようだ)。

でも、このプログラム自体は“化ける”可能性を多分に秘めている。だから凄く期待してる。
おフランスはお洒落をちょっといきすぐるので
気にしないことさ

国旗の色を配置した素敵なリンク(でも競技用としては見辛くね?)
あまり画面の中央に選手を配置しないカメラ
選手より、リンクに落ちたぬいぐるみアップ
現男子シングル世界チャンピオンのステキ衣装ラインナップ
ミイラEX

最近でもこんな感じだ!
エリックEXに地元枠で出てたシングル女子の
はち切れそうなマリンルックも凄かった…ティクビくっきりヘソ出しハミ尻。
その後に出てきたダンスカップルも、衣装も何から何まで意味不明で。
上位にくれば洗練されるんだろうかあれは。

とりあえずフランスは奥が深いと思いました。
メリチャリのビートルズはあまりよくないね。曲調と無関係にハードな
子とやってるっていうか。どうせならビートルジュースで踊れば
よかったのに。
32自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 21:19:41 ID:CUcjYL8S0
リードさんたち、日本語も日常会話ならイケそうですね。
ゆたかの部屋見てて、日本のことも理解していることがわかり、うれしかったです。
(通訳ナシでも日本語を理解していたし、結構話していたし、
日本食をたくさん挙げることができていた)
クリスはちょっと怪しそうだったけどね。
キャシーの方が日本語わかるみたい。
毎年感じるけど、NHK杯で見るダンスはどれもスピードに欠ける気がするのは画質が綺麗なせい?
これまでテレ朝チャンネルで放送された大会では感じ無かったのに。

サーキュラーなんて止まりそうなカップルがやたら多かったような。
>>34
思った。ホフノビとかかなりとろく見えた
自分はテサモエODがニ倍速のように見えた…
ホフノビは生では実際あまりスピードなかったよ、特にステップであからさまに落ちた
今はプログラムの斬新さで点出てるけどワールドまでには調整されると思う
ワールドまでにスピード出るように…はならないか


ホフノビFDすごくいいけど彼らはこれから
これ以上のプロに出会えるかなと不安に思う
キャラにぴったり過ぎて他の路線が考えられない
ホフノビはロシアでも賛否両論。アクロバティックすぎてペアみたいという批判も強い。
あれが彼らの個性だ、B&Bの再来だという支持派もいるので、ベステミアノワたち
みたいにスケーティングの迫力をもっと磨いていけば面白いと思う。
JGPファイナルコンパル、今期は北米勢に調整が入ったようで、
カナダは完全にトップクラスから落とされた評価に。何かミスがあったのかな?
ロシア勢は逆にOD以降のTESに課題を抱えてるけど、今期はどうだろう…。

ゴルシコワ組は夏にコーチが交通事故で亡くなったということで大変な中頑張ってるね。
エリック杯のメリチャリのFD、以前よりは印象が良くなってた。
>>41
メリチャリはスロースターターって気がする
チャーリの暴走に少しずつ追いついていくという感じ
>>42
チャーリー自身もプロは滑り込まないと、
動きが乱暴な気がするw
>>43
うん。最初はチャーリはただ暴走するだけって感じがするw
まったくの素人考えだけど今年のメリチャリはODもFDも選曲から微妙に感じる
ODはもうちょっとロシアロシアした泥臭い音源がよかったかも
なんだかロシア民謡にしては軽すぎて「民芸品店」みたいな感じ
FDはどんな世界を現したいのかが見えてこなくてつらいな
滑り込んで2人ならではの雰囲気がでれば化ける予感はあるんだけど

まぁ二人のことだからこの先どんどん追い上げてくる気がする
メリルのあの独特の地に足がついてないような雰囲気は
うまく使えばすごい武器になりそうなんだけどな…
>>46
メリルは人間じゃない(妖精とか幽霊とか?)役で、
チャーリーは泥臭い感じのとか?
音楽限られてきちゃうけど
ホフノビ、ステップではスピード落ちるし
その後のテサモエ達が超スピードだった、には同意だけど
現地で見ても特別トロイとは思わなかった
>>46
そういうの見たい。

他に出来るカップルがいないプロがやれる気がするんだよなメリチャリは。
自分にレスしてしまった…
>>47です
私もメリチャリはワンピース感というか
彼らしか出来ない雰囲気を作れるような気はする
今の所は気がするレベルだけど
メリチャリはベルアゴやテサモエとは違う路線で行って欲しいね。
現時点でも全員違う路線な件
>>25
今更ながらdでした!
今年は頑張ってほしいですね〜。
カペラノの今期のプログラムってどういうストーリーなの?
死→回想→死
メリルってスタイル悪いだけじゃなくガニマタでもあるんだよね。

サミュエルソン・ベイツはさすがOD強いなぁ。サミュエルソンって
若いのにババァでブスっていうハンデがあるのにがんばってるよね。
アメリカで一番雰囲気のある女性ダンサーはナバーロだと思う。
>55カペラノのFD見てると切ないよね。
なんかストーリーがある。
デロションのFDもストーリーに沿っているのであの衣装は間違いでないよ(多分)
こんどDVD借りてこよう。
何気にいいプロ続きだね<ナバーロ・ボメ

NHK杯はナバーロの体調悪かったみたいだけど・・・
ナバボメって語呂悪・・・

>>59
映画を観た母親は、あの衣装はストーリーのイメージと違うって言ってたけどなぁ。>デロション
地味でしっとりとした映画ではないという意味なのかな?

ファイスカのフリーがロシアっぽいと思ったけど、コーチにクリロワが加わってるんだね。
振り付けもロシア人の名前が。
いいと思うんだけど印象が薄いのは二人のキャラクターとのマッチングの問題?
>>61
デザインは悪くなかったよ
イザベルが映画のヒロインよりもボリュームがあって
薄倖というよりも強そうだったからだと思う
ホフロワは身体能力もすごいけど
表現力というか演技力もあるし美人でセクシーだから女優でも十分いけそう。
ホフロワって身長以外に弱点ってあるのかな?
にわかだからかただただすごいようにしか見えない
>>64
ノビツキー曰く、「不摂生」らしい。
>>65
不摂生…なのにあの身体

どんな不摂生なんだろ
ロシア人で不摂生って・・・酒とか?
ノビツキーがしょっちゅうおんぶして連れて帰らされてるとか・・・。
ホフロワはかわいい系のスルを美人系にした顔に見える
不摂生であの体型、なんだろう偏食だったりしてw
ロシア人は20代半ばで急にタイマー入るから
ホフロワも今から気をつけないと…
それか単に部屋が片付けられないとかかも
ロシア女性の多くが
18歳まで妖精30歳でおばちゃん・・・
>68
かわいい妄想でイイね
>>69
ホフロワとスル、似てるよね。系統が同じ。
笑顔が可愛いのもあの溌剌感も似てる気がする


しかし不摂生が酒だったらソコ化したりして…
>>64-71
泥酔してノビにおんぶして連れ帰られるホフロワたん
好き嫌いが多くて食べ残しの多いホフロワたん
部屋が片付けられなくて超汚いホフロワたん
(*´Д`)ハァハァ   
>>75
この変態…と言いたいけど自分も(*´Д`)ハァハァ

しかし「不摂生」の一言で妄想しすぎだな…
>>62
自分は、オリに野性味が足りないからかなと思った。
何年か前のベルアゴみたいに薄汚れさせた衣装にするとか…
ていうかなにも映画の主人公みたいなかっこしなくてもいいのにと思った>デロション
曲そのもののイメージからでいいんじゃないかと・・
自分的には白〜グレーのグラデーションなイメージなんだよねあの曲
デロ子の衣装は素敵だと思うけどな。(オリは論外。)
でも、ローテーションリフトでデロ子の白の下地が見えるのは
下着みたいでイタダケない。
っていうかこの形のローテーションリフト止めて欲しい。
>>66
ロシアンという事を考えるとやっぱり酒&パーティー巡りで寝不足とか。
>>78
同じコーチつながりで、ペシャブルの「レ・ミゼラブル」の衣装思い出した
あれもかなり汚されてたな。
デロションはフリーダとかこういう雰囲気のプロは何かハマルものがある。
ヨロ戦、ワールドと楽しみだよ。

>>80
ホフロワもやっぱりそういうロシアンお家芸から逃げられないのだろうかw
でも未だに髪の毛をこれでもかという程の金髪に染めない姿勢は好きだ。

ホフロワが金髪にしないのは
自分には似合わないと知っているからでは?
まあロシアンには似合わなくてもやっちゃうスケーターが多いけどw
スルツカヤも金髪にしないよね
クリロワやアニシナも金髪にしなくて正解

逆にナフカ、ベレズナヤ、ドムニナは似合っている
ホフロワ04シーズンまでは金髪ショートカットだったよ。
歯も矯正前で今みたいな派手さはなく、ミニロバチェワと言われていた。
体形もクラシルニコワみたいな体形だった。
>>84
確かに2003年のN杯ではダークな金髪って感じの色だった>ホフロワ
でもいかにも人工的なキンキンのブロンド(長野五輪シーズンのグリシュクみたいな)ではなかったから
その辺りは分をわきまえていると思ったよw
もうプラチナブロンドじゃないドムニナって想像つかないや。
昔は茶色だったはずなのに。
N杯OD見返してたんだけどテサモエとホフノビの音源ロビー・ラカトシュだね
ほかにも使ってる組いそうな気がしてきた、ロシアンジプシーといえばラカトシュ得意だからなぁ
片っ端からOD観てみるかw
かと言ってロシアは赤に染める人も多いよ。
アニシナ、ホフロワ以外にも、ロマニュータやシャルテンコなど。
スルも赤になら染めてる。チャイトはプラチナにも赤にもしてるね。
それにしてもファイナルはまたwebtvのお世話になるのか
テロ朝のスルーっぷりにはあきれる
アニシナって地毛は何色?
何か腐女子と鬼女とゲイ臭がプンプンする
スレだな。
北米アンチ何かモロ腐女子、鬼女だろ。
自分が不潔でブスだから
清楚な彼女達を地味だの何だのと
貶すからな。w
アニシナは赤茶色じゃなかった?地毛
フィギュアよく知らない人でもアニペーとロロとボナリー憶えている人多い気がする。
自分もにわかだったけど
フランス勢のインパクトはすごいよね

手袋が仮面てなんだよ…
>68
ああ!この二人の雰囲気何かに似てると思ったらドロンジョ様とボヤッキーだ!
>>96
あー!!

どうしようもうその二人にしか見えない…
>>95
あれはアイデア賞だったね。
あのプロ好きだなー
フランスはエリック最下位のカップルでもエッジワークがしっかりしているね。
ペシャブルもステップシークエンスの足元に限れば既にトップクラスなんじゃないかって位クリアなエッジ。

そのペシャブルのインタビューがFSUにあったけど、オフにズーリンにコーチしてもらった時
ズーリンが自分の3倍位のスピードで滑るのにビビったとあって、
読んでるこっちがビビった…。
滑りそのものが見てて楽しいのって
現役ではデロションだけだな自分は

にしてもズーリン三倍ってすごすぎる
×FSU
〇WFS
>>100
自分もだ>滑りそのもの
まだ引退表明してないけどデンスタいなくなったし
メリチャリの滑りには期待してるけど、将来の話だしなぁ
>>99
ゾエブラン組、中国杯では地元カップルを問題にしない感じで勝ってたのに
フランス杯では中国カップルよりも低く抑えられてたね。
すべりは中国よりしっかりしているのにその辺よくわからん。
この組はミュリエルのチームじゃないみたいだけど、その辺も絡んでる?
滑りはデロションが一番綺麗なのは確か。
というかフランス勢は滑りが皆綺麗なカップルが多いよね。
逆にスピードが凄いのがシュピルバンド勢だな。
やっぱり足元とスピードが大事だよ。アイスダンスは。
そういえばぺシャブルデロションって
パートナーと実力がほぼ一緒だな。

今一番スピードあるのはメリチャリ?


デロションの滑りは他とは何かが違うような気がするんだけど…
柔らかいというか…
他のカップルとは上手い下手以前に何か質が違うように見える
デロというかショーンはミヤケンが
「エッジから音楽が流れ出てるように音とぴったり合ってる。正確無比のエッジワーク」
って評してた。そんときはえーっそうなん?て思ったけど、ワールドで至近距離でコンパル見たら
ほんとに音とぴったりあっててあまりの美しさに魂抜けていすから転げ落ちそうになったわ。
デロのことはまったく覚えてない…
>>107
やっぱりあれは単にうまいってこと?
でもグリプラとか見てもなんか違う気がする…

ただショーン見てるとレールでも引いてあるのか?って思ってしまう
デロベルとオリならオリの方が上手いと思っていた
失敗が多いのもオリの方だけど
オリ、実際ミスはともかく滑りは現役ピカイチ
でもミヤケンはデロションっていうかオリにはいつも甘いw
ま、練習仲間だったから仕方ないけど
でもデロもうまいよねー
あれだけ失敗してもトップクラスにいられるというのは
失敗を遥かに凌駕する魅力があるからだからだよね>デロション
オリについていけるデロの技術も凄いけど、
失敗してもオリを責めないデロの明るさや大人な態度も好きだ。

フランス杯Exのデロション一曲目のプログラムで不覚にも感動してしまった。
垂れ流し放送ありがとう!>テレ朝チャンネル

あと、今日はNHK杯アイスダンスのBSアナログ放送日ですよ!
なんかいきなり不自然なデロションageの連投w

NHK杯で劣化がはっきりしたからヲタ必死だね
2位のほうがスタオベ多かったのも惨めだった
そうやって満遍なく出る杭を打って回ってるね…。


マリパトと中堅争いをしていた頃は、浅くてシャープなマリパトと
重くてディープなデロションって感じでそれぞれに一長一短だった。
どの組にも順当が上がるきっかけってあるんだけど、
イメチェンしないまま滑りと順位をじわじわ上げて来たのがデロションなんじゃないかな?

チャンピオンになれたらいいけど、個人的には名大関って感じでいてほしい気も…。
アレ? 荒らしタン今度はデロション叩き?
必死だねw
>>113
マジレスすると日本人って何故か
北米勢よりユーロ勢の方がファンが多いんだよ。
だから2ちゃんはドムシャバとかデロションの方がファンが多い。
でもブログとか見て強烈ドムシャバ信者がベルアゴとか
下げまくってるの見ると吐気してきた。鬼女か腐女子のブス何だろうが。w
デロションヲタはファン多いけどネット上でも品の無いファンはいない。
痛いのはドムシャバヲタ。
またいつもの人か
ファイナルの順位が読めない…
最下位はペシャブルかな?
ペシャブル最下位は残念ながら堅そうだね。
でも1〜5位はまったく読めないよなぁ。
ホフノビが上位四組の誰かに勝つ可能性もあるし。
デロション、テサモエ、ベルアゴ、ドムシャバ、どこが勝ってもおかしくないよね…

ホフノビが台乗っても不思議じゃない気もするし
旧ソ連ジャッジが何人入るかによる
ファイナルってコンパルが無い代わりなのか、旧採点の頃からスコアが調整済みで揃ってるよね。
下位がどんなにいい出来でも上位にミスは少ないし、0.25刻みのPCSの序列をひっくり返しにくそう。

この傾向がプラスに作用するかどうか読めないのがテサモエ。
TESにPCSが引っ張られて、という展開に行けるかどうか…。
テサモエは試合ごとに上手くなってるから確かに読めない。
NHK杯ODの6分間練習の時にホフノビとカーズが接触しそうになり、
黒地にでかいバラの衣装のノビツキーが
チェックのミニスカのカー弟の腰を後ろからそっと優しく抱きとめる場面を
RS最前列の真正面で見てしまった。

10日経った今でもあの倒錯的過ぎる画が頭から離れず
そろそろ悪夢を見てしまいそうなんだが…
腐女子ってどこにでもいるのね。いきなりフェラチオしだしたとかじゃ
ないのに妄想働かせすぎだって。
>>124
ちょwww
悪夢なのか?うらやましすぐる!
ファイナルはテサモエ次第でどうなるかかなぁ
ここはデロションにとってもらいたい気がする、オリ、ツイズルがんばれ
128124:2007/12/11(火) 23:40:52 ID:nv8r2nr90
ち…違うんだよ…腐女子的萌え要素とかじゃないんだよ…
見た瞬間あまりにもありえん画に頭がパニックを起こして
いつまでもフラッシュバックしてるんだよ…
この苦しみをわかってくれる人笑い飛ばしてくれる人募集中…
>>128
大丈夫、普通に大笑いするシーンだと思うぞ!
ち…違う みたいな文体が腐女子くさい
>>128
ノビ紳士だなw もとい王子だなw
自分はODでのカーズのスカートは予想範囲だったが
オリのタイツにびびって笑っちゃったよ。隣の人も苦笑いしてた。

今日のNHK BS1のエンディングが恰好よかったね。
バナー作った人も嬉しいだろうし、デロベルの表情が美しくてじーんときた。
>>128
FDなら更にインパクトが強かったんじゃないw
>>128
自分はS席だったが同じく真正面で見たから
その気持ちわからなくも無いw
そんな時はオリビエが一所懸命
ひとりツイズル練習してた姿を思い出すことにしているw
>>131今日のNHK BS1のエンディングが恰好よかったね。

しまった見逃した〜
勝利者インタはあった?
なんかこのスレ最近なごむな。

>134なかったよ。でもきっと来年再放送がある予感がする。
てかさ、確かノビってフリーの6分練習の時もだれかとぶつかりかけてなかった?
フリーんときもなんか危ない!って思った記憶がある。人違いだったらスマン。
でも実際ODの際の軽い衝突シーンは会場に悲鳴が上がるぐらいドキッとしたよね。
>>135d
そっか。
なんかダンスだけカットだったよね。なんでだ
デロ子見たかったが再放送に期待する
>>136
ノビ、フリーの時ぶつかりかけていたっけ?
むしろ危なかったのかカーズだという印象なんだが…
ODの時はテサモエとかホフノビとかあと一組(フレルカだかデロションだか忘れたけど)と
3回ぐらい衝突しかかっていたよ

後ろ向きで滑ってきたカー弟がノビにぶつかりそうになって
悲鳴が上がったら、ノビがしっかりカー弟を抱きとめたんで無事だったんだよね
その後「ドンマイ」って感じでカー弟の肩をポンと叩いて送り出していた
丁度リンク中央だったからアレは目立ったよね

その時わずかにノビの株が上がったんだけど
FDの最後見て「やっぱりノビはノビなんだな」って思いなおした
あのフリーのミスは、ホフロワのスピンを受け止めるタイミングが一回転分遅れて
フィニッシュに間に合わなくなったんだよね。縄跳びの「お入んなさい」状態。
もしかしたらファイナルではフィニッシュのポーズを変えてくるかも。
あのリフトってやってるのホフノビだけ?
昨日見忘れた人もいるようだから、
今日19:10からBS1でEX。
時間が長いから総合でカットされたホフノビのジャンプもテッサモエのマイフェアレディも見られると期待。
>>133
ひとりツイズルwやっぱ気にしてるんだなw
N杯画像

3枚目ホフノビ(イイ!)
5枚目テサモエ
6枚目デロション
ttp://web.icenetwork.com/gen/photogallery/year_2007/month_12/day_01/cf38279.html
ベルアゴファイナル欠場か・・・。
まあワールドに向けて他の国に負けないように調整
するんだろうけど、2年連続で欠場は
ISUの彼女達に対しての印象が悪くなりかねないな。
>>143
ホフロワ様とお呼びしたくなるね。
素敵素敵。
>>144
ジャッジに台に乗る自信が無いと思われる事の方が影響ありそう。
まさかプログラムは変えないだろうけど、シュピルバンドはより二組同時に力を注ぎにくくなったね。

ところで繰り上げ出場はファイスカ?彼等も大分足踏みしたよね。
ビリは似合わない組なので、いい5位争いをしてほしい。
繰上げあるとしたらカペラノじゃないか?
イタリアカポー出れるように空気読んだわけじゃないよね ベルアゴ
カペラノなら地元ageされても豪快に6位、
とかになってもキャラ的に許されるイマゲ
いや、めちゃ好きなカポーなんだけど。

カペラノは2位4位で21ptだっけ?
ファイスカやメリチャリがどうだったかもうすっかり忘れたよ
繰り上げはもう間に合わないんじゃ
PLACE 7 - 9: SUBSTITUTE FOR THE ISU GRAND PRIX OF FIGURE SKATING FINAL

カペラノ CAN2位+FRA4位 =22pt
ファイスカ USA3位+CHN3位 =22pt
メリチャリ USA4位+FRA3位 =20pt

すんなり繰り上げならカペラノだね
しかしベルアゴ…逃げてると思われると、GPF後に萌組との立場逆転もあるかも。
今さらながら、デロションとマリパト一緒に見ていたミュリエルさんも大変だっただろうな
ベルアゴでないということは、テサモエが優勝する可能性が高くなった?
デンスタとマリパトはでてこないし、
デロションはオリビエがミスする可能性高いし、
ドムシャベとホフノビは滑りとしては一段劣るからね。
ベルアゴなんで欠場なの?怪我?
もしかしてコーチかえるのかな〜とか思ったんだけど。
でもまあ今の時点では出たら確実にテサモエに負けるだろうし、
台に乗れない可能性もあるから欠場もやむなしなのかも知れない。
欠場理由が良く分らないけど、この欠場がワールドに向けて
どういう方向になるか。
>>151
点数自体はドムシャバが最高得点を出してるから
上位争いが読めない部分がある。
本音はデロションが優勝して欲しいのだがすぐミスるし、
スロースターターだし。テサモエはコンパル無いし2位以上は
ほぼ間違いないと思う。優勝するかどうかは分らないけど。
ww
予想通りキャンセルw
>>153
デロションはここらで盛大にミスして厄落としして、
ヨロ選と世選じゃパーフェクト目指して欲しいと思ってたり
特にオリのツイズル
ベルアゴは最初から優勝候補からはずしてたなぁ。なんかどんどん
印象が薄くなってるというか。
何というか表彰台の真ん中に立つ姿が想像しにくくなってきたよ>ベルアゴ
密かに応援してるのにな…
というか
どの組も中央に上がってるイメージ想像出来ないよ。w
それぞれ欠点も多いし。w
まあそれはどの組が勝っても初の世界王者だからな。
・・・
すまん。2重書きこしてしまった。
今シーズンって何かレベルが今までに無いぐらい低い。
誰がチャンプになってもあんまり納得いかないわ。
まあこれもベテラン勢がふがいないせい何だろうが。
ナフコスはやっぱり王者に相応しいだけの要素が色々あった。
全米でパーフェクトな姿で観られればいいね<ベルアゴ
四大陸もスキップ、ワールドでは精彩を欠いたけど一応銅メダルが
最悪パターンか。
ヲタのふりしたアンチベルアゴ必死すぎwwww

醜いブス女が美女に嫉妬するなよ。wwww夫に浮気
されたからって。www
ブログのアンチベルアゴ、デンスタヲタ兼ロシアヲタ。
2ちゃんにも出頭か。お前らがブログでも2ちゃんでも
北米下げしてるのはバレバレだから。どのブログの主が書いてるかだいたい
分ってるからあんまり暴れない方が良いぞ。
昨日のBS、最後が途切れてた(⊃д⊂)
再放送あるかな?
元旦だかに総集編あるみたいよ。
ベルアゴにとって想定外だったのがテサモエが予想以上の天才だった事だな。
今シーズンは開催地がスウェーデンだからドムシャバデロションに勝つのは難しい。かと言ってテサモエに勝つのも難しいから、
メダルは厳しい状況。来シーズン以降はテサモエ天下だからメダルは取れても金を取るのは無理。
バンクーバーでテサモエが金メダルを取ったらトリノワールドは欠場するだろうけど、
開催地がユーロだから王者になるのは厳しい。結局才能あるけど
頂点には届かなかった不運な組として歴史に残りそうだな。
168165:2007/12/12(水) 22:05:08 ID:xF9cFLTJ0
>>166
HP見てきました、ありがとう!
テサモエとナフコスの共通点。スピードがめちゃくちゃある。
最後まで落ちない。ユニゾンが合いまくり。構成が複雑。
幅広い表現力がある。スケーティングが良く伸びて美しい。
あれだけ下手と言われたコスも表現力は凄い。姿勢が美しい。

やっぱり王者になる器は共通点が一緒だな。

テサモエはむしろグリプラを彷彿とするよ
今まではロシア贔屓だったけどテサモエはカナダなのに珍しく気に入った
そういやグリプラ原理主義者の姉が
テサモエをもっと冷たく、ピリピリした感じすると
若い頃のグリプラみたいになるって言ってたな。
コンパル苦手なグリプラ…
グリプラのCDはすごかったもんなw
北米の選手はボンクラもそうだったけど、あんまりCDが得意ではないんだろうか。
174氷上の名無しさん:2007/12/12(水) 23:30:49 ID:Px46lJHo0
同じことしてるはずなのに、全然違って見えたもんな。

>>167
少なくともこんなに早く追い抜かれそうになるとは思ってなかっただろうね。
アゴストはどうしちゃったんだろうね。
スタビの次に上手いって思ってた頃もあったのにな…
175氷上の名無しさん:2007/12/12(水) 23:37:17 ID:qljiPYAdO
ベルアゴの個性ってなんなんだろう
176氷上の名無しさん:2007/12/12(水) 23:40:23 ID:Hz+uqntL0
ベルの乳の薄さ
177氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:14:42 ID:t+w+ji83O
ひんぬーっていいよね
178氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:35:40 ID:ZeBWYWZ6O
ホフロワってスルに似てる。
パールスピン出来るし凄い
179氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:43:42 ID:A6k5j41hO
うん似てる
二人とも笑顔がキュートだ

自然な美しいビールマンができるとこも似てる
180氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:46:00 ID:ZeBWYWZ6O
ホフロワはスルの妹みたいだ。

181氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:50:59 ID:A6k5j41hO
きらきらはつらつスポーティー!な姉妹だな


個人的にはテッサがサーシャに似てる気もする
182氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 00:54:40 ID:zEp8ljcgO
>>170
ズエワがコーチだからじゃない?
183氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 01:22:40 ID:DuSFCzsWO
ベルアゴの代わりってもう無し?5組でやるの?
184氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 01:31:56 ID:8S2idrstO
キャシーって都築さんに似てない?
でもキャシーの方がスタイルいいから見栄えがするね。
まぁどっちも美人だよね。
185氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 03:03:15 ID:qiyRPeXo0
ニフの青嶋レポだとベルアゴ会場に来てるみたい なら出るんじゃないの?
186氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 03:08:44 ID:NMknArnt0
つライサの応援
187氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 03:26:45 ID:Nr8Y1JkN0
もしライサ応援だけで来てたらバカじゃね?って感じだが
会場入りしてから何らかのトラブル発生により棄権という流れじゃないかなあ。
188氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 10:29:08 ID:WSbzx7KU0
ライサの応援だけならベルビンだけで良いじゃん
189氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 12:22:09 ID:oezoUEVl0
氷の感触を確かめていたって書いてあるから練習してたんでしょ?
普通に出るのでは…
190氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 12:41:44 ID:f82Rs1Iw0
みんなベルアゴ水灯篭って思ってるみたいだけど、ソースは?
誰も提示してないよね?
ISUのエントリーリストからも消えてないんだけど。
191氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 13:06:36 ID:cB4Yyyv80
自分もあちこちソース探し回ったけど、見つからなかった。
なんでWDだって話になってるのか知りたい。
192氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 13:13:40 ID:f82Rs1Iw0
みんな>>144に釣られたのかね。
193氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 13:24:12 ID:oezoUEVl0
ファイナルスレで先にその話を見かけた
それを受けての144だったのかも?

773 名前:自治スレでローカルルール・板分割について議論中[] 投稿日:2007/12/12(水) 16:20:48 ID:6ryJ497J0
アイスダンスのアメリカのベルビン&アゴスト組がファイナルを欠場っていう記事を
見たのですが・・残念です。
194氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 15:13:22 ID:909st0FN0
アンチベルアゴのデマ情報だったのか。
何だか成績が振るわなくなったら
アンチがここぞとばかりに色々書いてきてうんざりだわ。
195氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 15:21:59 ID:QnR8dthQ0
成績よりもそれぞれ皆好きな組の演技を楽しむべきだよねえ。

196氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 15:23:48 ID:A6k5j41hO
でもベルアゴも成績振るわないってほど振るってなくもないよね
印象薄いけど
197氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 15:30:52 ID:MPfxqcIn0
そりゃ台落ちとかホームであるスケアメで負けたりとかしたらさすがに
どうしたの?って感じだけどそれはありえないでしょ。
198氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 18:09:53 ID:acBiFwT10
スケアメの時はそれほど感じなかったけど、ロシア杯のペシャブルODいいねぇ。
扇子もただ振りかざしてるだけじゃなくて、マギー慎二並に自在に操ってたし、
お辞儀まで凝ってた。キスクラで扇子のしまい方の議論をしているのも面白かったw
ファイナルは順位はともかくとして、いい実績を積み上げることになるんじゃないだろうか?

ドムシャバはなんだかんだ言っても滑りの迫力は凄いね。「猛々しい動き」(「う」にアクセント)
生で見るとテレビとはまた違うんだと思う。細かいユニゾンが揃ってくるともっと見栄えがよくなるね。

期待していたリトアニアはどちらかというと技術先行のこなしてる感じだった。エストニアとかああいった感じの。
個人的によかったのがアルメニア。ズーリンらしい流れ&アクセントが効果的に織り込まれていた。
199氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 19:32:14 ID:+PISo+A60
>>196
プロ自体はそれ程悪くないのに印象薄いのには同意。>ベルアゴ
むしろ最初は訳分からんかったメリチャリのFDの方が
印象が強くなって来たような気もしないでもないな。
200氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 19:40:24 ID:A6k5j41hO
メリチャリはプロはどうあれ
「スピード」と「ツイズル」っていう武器があるし

メリルにじっと見つめられたほうがベルビンに見つめられるより
なんかドキドキしそう
201氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:06:41 ID:qiyRPeXo0
>>198
> マギー慎二並に自在に操ってた
ほめてんのか、それw
202氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 20:08:32 ID:H8BHL1g50
>>199
メリチャリ最初いまいちかなと思ったけど
段々自分の中で浸透してきた
多分国内戦→ワールドでもっと
あ、このプロもしかしていいかも?と思うような気がする

ベルアゴはシーズン最初は今年はいいかも?と思ったけど
そこから、印象が段々薄くなってきている
シーズン最初は去年のプロに比べたせいかもしれない
203氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 21:46:21 ID:A6k5j41hO
なんか今ベルビンが美人である意味がないような気が…
もっと美人アピールするとかさ…
204氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 21:51:09 ID:q8NQx4ST0
>>203
でも今期のODはベルビンのかわいさアピールちょっとした気がする
205氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 21:54:56 ID:uSraIig10
>>200
メリルは間近で見ると驚くほどきれい。
真っ白で妖精かと思った。
206氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 22:16:04 ID:A6k5j41hO
メリルに花冠を被ってほしい
そしてひらひらした白いドレスを着てほしい
207氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 22:32:57 ID:dKE244UUO
>>204
いやさ、ああいうのはもうお腹一杯なんだよね…。
上位カップルのODにしては奥行き無さ過ぎ。
208氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 22:44:32 ID:6m/IuUkKO
民族舞踊で奥行きも何もないと思うけど。
それより問題は、FDの二人に全くと言っていいほど
輝きが感じられないことの方だと思う。
209氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 23:12:13 ID:FaKY4Qti0
今季のフリー、濃い組が多くなってきたからね。
ダンスとしては?と色々思うとこある人もいるだろうけど自分はそれが楽しい。
ベルアゴはオーソドックスなんだけど、やっぱりアゴがもっともっとエロアゴしてほしいよ。

210氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 23:32:06 ID:dKE244UUO
民族舞踊なら奥行きも何も無いって?
211氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 23:36:15 ID:6m/IuUkKO
>>210
言い方悪かったかもしれないけど、それじゃ
奥行きのある今季ODって例えば何?
ロシア民謡は深みがあるとかじゃなくて。
212氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 23:40:08 ID:BH0113ZB0
カーズのODはスコットランド万歳って感じで好きだ
213氷上の名無しさん:2007/12/13(木) 23:59:41 ID:A6k5j41hO
今期のODに奥行きを感じたりはしないなあ…
ベルアゴはその中でも薄いと思うけど
214氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:14:32 ID:4fiziQ1xO
>>211
アメリカンはベルアゴが得意な溌剌とした雰囲気を出せるプロだけど
皆がそれぞれのODを滑り込んで来る中で、伸びしろのある曲目だったのか、
という話なんで、数少ない上位カップルのどれかをageるのは意図としないなぁ。

シーズン始めは良くてもワールドになればその伸びしろがPCSとして必ず出てくるだろう。
今期のODのテーマは選択範囲が広いので、一見得意なものを踊れば良さそうだけど、
表現に息詰まるベルアゴには不利な気がしてたんだよね…。
215氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:23:44 ID:8c7tfpkW0
>>214
ベルアゴは新分野を探ろうとすると迷走して
今の分野を極めようとすると壁にぶつかる感じが

どっかで壁破って欲しいけど
216氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:29:45 ID:VhxSESPS0
でも、アメリカのカップルがアメリカンな民謡を選んでくれたのは個人的に嬉しい
ベルアゴ、今季のプロは薄いけど、方向性は嫌いじゃない
バンクーバーまでの間にもがいて苦しむのも良いんじゃないかと思う
217氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:33:40 ID:SkciZr84O
ある日ベルビンが天啓を受けてエロくなることを期待してる
218氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 00:56:45 ID:XX9E+3oLO
今のベルビンはどっちかというとアイドル系で、
実力派とか演技派とかの層にはなれないイメージ。
いつか一皮むける日が来るのかなぁ。

てか、最近アゴがしょんぼりなのは何でだろ…
少し前はアゴがベルビンをうまく引っ張って
わりといい感じの雰囲気作ってたのに。
219氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 01:18:11 ID:RDHnz2xA0
ベルビン、ライサと楽しそうだ
ttp://web.icenetwork.com/photos/
220氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 01:59:47 ID:nsxvqLfS0
>>206
それ凄い見たいw

>>218
がっつりアゴがメインで、勿論エロ担当で、
ベルビンはそれに振り回される女役、
みたいなプロ作ってくれないかなぁ、と思う
昨季も似たようなこと言ってた人いたけど
221氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 02:31:41 ID:UZrJ9qcTO
プレスリーネタのEX思い出した
軽いノリのEXだけど、あれは似合ってて好きだったなあ。

ベルアゴ、シュピルの下では今後も正統派orアメリカン一辺倒な悪寒がする。
222氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 02:38:04 ID:SkciZr84O
ルパンとクラリスみたいなのとか…
223氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 03:11:23 ID:RDHnz2xA0
ベルビンが不二子ちゃんみたいになるのは無理っすか・・・
224氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 03:15:04 ID:r/RCs/L+0
あの貧乳でフジコりゃんは・・・
225氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 03:18:10 ID:SkciZr84O
不二子ちゃんならホフロワか…テッサとか?
226氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 03:32:22 ID:PbtPQOdF0
やっぱりベルアゴはリニチュク先生とこへ行くべき
今シーズンリニチュク先生全然見なくて寂しかった
あそこならスキルアップもイメチェンも図れるだろう
227氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 03:34:57 ID:SkciZr84O
異様にコンパルがうまくなるベルアゴ
蛍光色のベルアゴ


ベルアゴって本当にザ・シュピル!ですなあ
228氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 04:28:40 ID:vlrexy900
少なくともドムシャバの糞フリーよりは
マシ。ベルアゴのフリー。
まあこんな事言うと叩かれそうだが。w
2ちゃんはロシア信者多数だし。w
229氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 04:39:23 ID:QIzxGSGp0
デロションかベルアゴかテサモエに優勝して欲しいが、
デロションはスロースターターだし、ベルアゴがPCSが伸び悩んでるし、
テサモエはまだPCSがそんなに出るとは思えないから他の種目があれだから
せめてダンスぐらいはと必死上げによってドムシャバが優勝しそうな気がする。
本当はあの汚い滑りに高いPCSは納得出来ないんだけどね。スピードも
遅いしもっさりし過ぎてて演技も重く感じるし。
1位ドムシャバ
2位テサモエ
3位ベルアゴと予想。
230氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 04:40:55 ID:QIzxGSGp0
スマン。上げちゃった。

順位予想は結構自信あり。
231氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 05:01:23 ID:fwqOkweY0
何かワールドでもODは良い演技したのに、
点数出すぎと言い、点数出ないと自業自得とか
言われるってベルアゴが気の毒。アンチ多すぎ。
可哀相だからファイナル銅メダルぐらいは取れるように
願っとくよ。
232氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 06:38:33 ID:fJKU4CuI0
ベルアゴ叩き最近うざくなってきた。ID見ても単発の自作自演としか思えないけど。
せめてブログだけでやっててくれないかな?荒らしとすれば
通報すればIP晒されるからどのブログの管理人か分るよ。
好きな人から見れば激しく気分が悪いから止めてくれないか?成績が
落ちたぐらいで叩くって女子ヲタと変わらないな。まあ腐女子と鬼女しか
いないからね。
233氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 08:22:42 ID:XX9E+3oLO
最近のベルアゴが元気ないのは事実でしょ。
叩きと苦言の区別もつかないんですか?
苦言すら見たくないんならそれこそブログ逝くべき。
234氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 09:43:47 ID:Pw1f0JiS0
客観的に見れば、一部のドムシャバ叩きのがよっぽど口汚いない
(滑りが荒いのも今季FDボミョウなのも誰も否定してない)のに、
ベルアゴ元気ないって意見が続くとベルアゴ叩きと言い張る奴が
本当にウザイな
テサモエはもうちょっと深みが欲しいねぇと続くとデロションヲタが
叩いてる、だし。テサモエが、素晴らしいけど若いからこそ
経験値不足なのは仕方ないし、オリが滑りは抜きんでて素晴らしいのに
毎度毎度毎度毎度コケるのも本当のことだろうに

北米叩きは欧州ファンの仕業だ!!!!って叫んでる
奴と同一なんだろうが、何でそんなに国だの地域だのに
拘るんだかさっぱりワカンネ
235氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 09:50:10 ID:bGhwP6770
IDあぼんで対応ですよ
236氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 10:09:34 ID:1/WoUSe/O
ペシャブル上手になったねぇ
237氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 10:58:46 ID:4fiziQ1xO
ベルアゴフリー、印象が薄いのは後半に工夫というかいつもの密度が無いせいかと。
サビのところでミッドラインは間違いじゃないけど、なんか余り繋ぎが…。
印象だけで採点されてはいないだろうから、その辺見られてるのかも。
一回音を消してそれぞれのフリーを見較べてみようかな。
238氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 11:59:28 ID:O12riRfe0
好きだからこそ

デロションミス減らして欲しい
ドムシャバ基礎磨いて欲しい
ベルアゴ壁を突破して欲しい
ホフノビノビ頑張って欲しい

とか色々思うんだよ
やはりレベルの高い戦いがみたいしね
テサモエみたいに隙のないカップルばっかりじゃないから
239氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 13:05:07 ID:MMFmZGRN0
>>237
曲調の解釈というのも重要な採点基準だから、音を消して判定出来るのはあくまで密度だけだけどね。
テサモエは密度も濃いし曲調の解釈も優れているので可愛くないくらい隙がないというのは確か。

フランス勢は密度も解釈もバランスがいいと思うが、どちらかがより濃いというわけでもない。
やや単調になる傾向、スロースターターの傾向もここから来ているのだろう。滑り込みが重要。
ホフノビは後半曲調の表現で密度の薄さをカバーしてる。
ドムシャバは密度は印象よりも濃かったりするが(ワルツで単純なランをすれば目立ちまくるし)
曲調の解釈には大きな違和感がある。
240氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 13:48:27 ID:4fiziQ1xO
ペシャブルも後半の密度の無さを袖でごまかしてるよ。

しかしおっしゃる通り、密度が無いのをごまかしたと取るか、
曲調の表現のために密度を犠牲にしたと取るかで評価が分かれるのかな。

そしてその犠牲を伴うことなくどれだけ表現出来るかがトップとその次のグループとの境目
あるいは勝てるプロと受けるプロの境目なのかもね。
241氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 13:49:59 ID:b7r7LkOz0
ドムシャバはFDはいいんだけどねー。
242氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 14:33:52 ID:O12riRfe0
むしろODがいいと思う>ドムシャバ
FDはワルツとしては個人的にちょっとなあ

何気にファイスカのFDが今回好きだ
243氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 14:56:57 ID:SqOlqJ0KO
同じくドムシャバはODの方が断然いいとおも

FDは全く良さがわかんね
244氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 15:05:39 ID:SkciZr84O
ファイスカFD最初意味わかんなかったけど
なかなかいいよね
245氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 15:15:57 ID:QLfLm75C0
>>238
テサこれ以上大きくならないで欲しい
モエ大きくなって欲しい(多分無理)
246氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 15:36:52 ID:w4vszdbr0
たまにテッサの方がでかいように見えるんだよね
あれで軽々と持ち上げるモエ君がすごい、テッサのバランス感覚も異常
247氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 15:43:43 ID:EnTXNW470
ロシアに来てたアメリカの子かわいいね。FDはタンゴっぽさがあまり
なかったけどチェコの子たちよりよかったと思うんだけど。

しかしロシアのカメラアングルはひどい。
248氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 15:53:02 ID:npUasMOyO
>>238
ホフロワにノビノビと頑張って欲しいのかとおもた。

FDのノビの手がかわいい。いちいちかわいい。
249氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 17:45:32 ID:bGhwP6770
ドムシャバは一昨年シーズンのようなワルツならいけると思うんだけどな。
クラシカルなワルツよりも。
あと今季はドムニナの衣装も酷い。
250氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 17:55:21 ID:MS/HkrdS0
いやODは後半シャバの足もとひどいよ
まったくなにもしてない。
ちょっと難しいコネ久ティングステップ入った!
と思ったらそれがサーキュラーステップで笑った。
ODであの密度の薄さは致命的だと思うんだけど。
ドムががんばってるのかもしれないけど
上位、他のチームの男子はすごいがんばってるだけにさ。
251氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 18:48:56 ID:Z+IM9a8O0
キスクラでこうなりませんように
ttp://www.annecy-infosports.com/Patinage/picture.php?/545/category/8
252氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 19:17:57 ID:Lcm95SYv0
オリ。。生きて。。
253氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 20:04:59 ID:oQ3p4MmK0
>>251
どこかしら(頭or手首)、巻いてないとだめなの?
254氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 21:59:28 ID:sZ2yIwyU0
>>253
exでは脚も巻いてますぜ
255氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 22:41:54 ID:hO5QsF+B0
ベルアゴちゃんと公式練習出てるよ
ttp://legacyeditorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=78472575&cdi=0

ベルビンの衣裳また変わった?
256氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 22:54:52 ID:13l3fYdk0
>>255
ka-waii
257氷上の名無しさん:2007/12/14(金) 23:16:58 ID:YPww25cL0
放送が終わるまでここ読まなかったけどだいたいみなさんと
同じ印象ですね。

デロション:エンジンがかかってないなぁ
テサモエ :その歳でそこまで
ベルアゴ :陰が薄い。
ドムシャバ:FDが単調すぎ。あんたらはもっと派手なほうがいい。
ホフノビ  :もはやペアだね。でも好き。
ベシャブル:ODがいいね。壁を越えたか?
メリチャリ :昨年のキレが感じられない。味がしない。
カペラノ  :相変わらず雰囲気がいい。がんばれ。
キャロンジョスト:なぜか癒される。
258氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 03:48:14 ID:CsTst0/X0
ベルアゴ復活きた========

アンチ涙目m9(^Д^)2プギャー
259氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 03:49:58 ID:+ejbGIxN0
テサモエが1位とかベルアゴが
絶対にテサモエに負けるとか言ったドアホとか、
華が無いとか地味とか言ったマヌケは
今頃どんな顔してるんだろうな?w
260氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 04:04:33 ID:dfsiojeo0
モエ君ってテサより上手いし、先輩のアゴよりも上手いと思うけど、
常にやらかすんだよな・・・。地元Jワールド、昨シーズンの
フランスとやらかすのは常にモエ・・。テッサの足引っ張りすぎ。
テッサが可哀相や〜。
261氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 04:11:06 ID:eY6ldCn40
巨大化したテッサを支え続けてるだけで十分すごいとおもうよ
足引っ張るなんて言うなよ
262氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 04:24:32 ID:onlLY2AS0
実力者なのにやらかす。

モエよ。君はオリかよ。w
263氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 04:30:03 ID:HYgG/qXa0
ともあれベルアゴがいい演技で良かった。
あの二人の笑顔がないとちょっと寂しかったし。
264氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 05:49:39 ID:j3fuBpkR0
265氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 06:02:51 ID:2SmJ3wkJ0
>>264
なんという孔明の罠
これならほぼすべての組のヤンポル衣装を楽しめるという寸法か
266氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 07:32:53 ID:uyMYLY9h0
まあやっぱり自分の国籍のジャッジが入ってくると
点数と順位がだいたい妥当になってくるね。
デロションがとにかく報われて何よりだ。
この組。実力者なのにどうにもこうにも点数に報われない様な感じがしたし。
267氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 07:47:43 ID:QKqbaRQ80
1 Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO USA 63.64 33.50 30.14 7.85 7.65 7.95 7.95 8.20 0.00 #5
2 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER FRA 63.29 32.80 30.49 8.00 7.85 8.00 8.10 8.15 0.00 #6
3 Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN RUS 62.31 32.20 30.11 7.95 7.70 7.90 8.00 8.05 0.00 #3
4 Tessa VIRTUE / Scott MOIR CAN 61.14 32.20 28.94 7.60 7.40 7.70 7.70 7.70 0.00 #4
5 Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI RUS 58.30 31.40 26.90 7.10 6.80 7.15 7.15 7.20 0.00 #1
6 Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT FRA 57.73 30.40 27.33 7.10 7.05 7.10 7.25 7.40 0.00 #2

テサモエが4位なのは出来が悪かったからではないと思われ。
みんなそれぞれ少しずつ硬かったり完全ではない出来だった中で、致命的なミスが無ければほぼPCSの順に
並んだのではないだろうか?
とは言えどうとでもひっくり返る点差なので、フリーはレベル対応が出来ていていい演技をした者が勝つね。
268氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 07:51:12 ID:uxFiQQvp0
なんだかテッサがやたら緊張してた気がする
269氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 07:58:51 ID:LpEA1YlB0
テサモエはがちがちだったと実況で言われてたね

>>264
うはーwktkすぐる
270氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 07:59:13 ID:uyMYLY9h0
完璧な演技ならテサモエが3位だったな。
271氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 08:04:10 ID:0pIOQPpp0
あのノロノロ
ドムシャバの後だと
余計にテサモエのスピードの凄さを
凄く分るわ。w

272氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 08:08:02 ID:VSobTBH50
天才と言えど緊張はするもんだね。テサモエも普通の人間だな。
フリーは順位はどうでも良いから
とにかくモエがやらかさないでくれと願うばかり。
デロションもオリやらかすな。それだけだ。
273氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 09:28:01 ID:pcJG7ZIpO
欧州だけに目を向ければ
トップ…デロション・ドムシャバ
メダル…ホフノビ・ペシャブル
最終G…ファイスカ・カーズ
一桁…カペラノ・アゼルバイジャン・キャロジョス・ザレツキーズ等

にくっきり分かれたね。
カペラノは上のグループとそれほど差は無いけど最終Gでもないみたいな。
274氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 09:50:19 ID:eY6ldCn40
来季のボブソロに期待してる
あとキャロジョスもペシャブルのように化けて欲しいな
エリックのFD前、氷上に落ちてた異物を笑顔で自分の衣装の中に放り込んだのが可愛かったw
275氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 09:56:22 ID:JTD5I7XT0
テサモエは本当に固かった足もつれさせるんじゃないかと余計な心配をしてしまったくらいだ
ドムシャバは雑さが目立ってしまっていたように思う
デロションはオリがツイズル頑張った
ベルビンおみ足キレイですた
276氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 09:56:55 ID:wXSssB5W0
>>274
自分もその2組好きだな。
特にボブソロは昨シーズンのCDの滑りに惚れた。
277氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 10:04:52 ID:GrnyqMoAO
アルメニアもOD良かったな
トップ選手逹と比べると薄いんだけど、思わず見入ってしまった。
278氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 10:58:30 ID:HYgG/qXa0
上位四人は一つのミスで表彰台から転落しそうなほどの僅差だね。
279氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 11:01:26 ID:NLOB+8tvO
ボブロワがリスみたいでかわいい
280氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 12:13:28 ID:cODfPYRnO
正直 ベルアゴ一位は驚いた。。もし FDも一位で尚且、デロジョンに3点以上はなしたら、こりゃあ、ベルアゴが今年の世界王者決定じゃないか?
281氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 12:23:44 ID:aR9oS02K0
ノーミス対決ならデロション負けてもそんなに離されないと思う。
デロションのフリーも良いし。むしろベルアゴ1位よりも
デロションの健闘ぶりの方が驚いたよ。w絶対に4位かと思ったもん。ファイナルでは相性も悪いし、日程も
鬼スケジュールだし。デロション今年はマジで王者狙える大チャンスだ。
ベルアゴの中国杯は旧ソ連系のジャッジなど完璧に敵地だったから、
思ったよりも点数伸び悩んだって感じだと思う。
282氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 12:48:08 ID:dFyZvuzs0
そういやフランス組はナショナル直後か…>ファイナル
283氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 12:49:27 ID:4IjP5nRAO
かなり僅差だし、フリーでどう点が出るかだよね。
284氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 13:04:10 ID:pcJG7ZIpO
>>277
アルメニアのODいいよね。ミッドラインの後の繋ぎのユニゾンと流れが特に。
ズーリンに移って密度は確かに薄目になったけど滑りの魅力は増したと思う。

あとボブソロは若いけど、若さに任せてガンガン可愛さアピール!
というのじゃなくて、ちゃんと上手さの方が伝わる演技なのが頼もしい。
ロシアからそういうきっちりした若手って久しく出て来てなかったから…。
285氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 13:17:17 ID:69t5+c9t0
>>268
メリルちゃんと同じくウンコ我慢してたのかな?
286氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 13:19:36 ID:LFdQ8gfu0
>>260
そういや同門のメリチャリもやらかすのは大概チャーリーだった…。
不思議な法則だ。
287氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 13:20:43 ID:69t5+c9t0
しかしエストニアはやらかすのが女のほう
288氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 13:24:57 ID:eY6ldCn40
アルメニア、FDが印象に残ったなー
マフィアの情婦とチンピラ舎弟の逃避行、その果てに…みたいな雰囲気
ちょっと老け気味の二人によく似合ってた
289氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 13:29:01 ID:69t5+c9t0
婚約者を父親に殺された花嫁とその父親じゃないの?
290氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 13:30:26 ID:eY6ldCn40
そうなんだ?
ゴッドファーザー観た事なくて…
291氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 15:15:35 ID:7FrdOCdB0
モイアはブルガリア同様
障害者用のブーツはいてるんだから
ミスがでやすいのはしかたないよ。
292氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 18:02:04 ID:69t5+c9t0
>>290
じつは私もよく知らない。人それぞれの解釈でいいと思うよ。

>>291
ちょっとそのカキコあんまりじゃない?
293氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 21:28:50 ID:QXEzDG2d0
シュピル勢は基本的にPCSが高く出るタイプじゃなく、
TESで大幅勝負をしてくるタイプだからね。
だから結局はベルアゴのPCSも妥当何だろうな。
294氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 21:48:17 ID:pcJG7ZIpO
出だしは恋人達みたいに見えるね。>アルメニアフリー
あの淋しげなトランペットの音色好きだな。

ジャジャ〜ン、で何かの真相発覚、後退りしながら女が反発、
交錯しながらも同じ道を歩むが最後は女を死なせてしまうか殺してしまう、
みたいなストーリーを想像した。
295氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:04:58 ID:SLUWatZ60
さて結局はドムシャバ優勝した訳だが、
ベルアゴも普通に良い演技だった。
デロションは惜しかったネエ〜〜。
テサモエはPCSの面でちょっと抑えられた感じ。

296氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:06:41 ID:3TOxGE0W0
テサモエやっぱりベテラン勢と一緒に演技すると
PCSの面で不利な所があるね。
それに
ワールドはコンパルがあるから世界選手権のメダルは厳しいかな。
297氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:08:49 ID:dD/B2YsJ0
テサモエはまだ門前にいるって
ジャッジ判断になったって事だね
298氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:11:36 ID:Drh60hs50
テサモエは表彰台かと思ってたから少し意外だが、これからの選手だしな。
ドムシャバは、点数ほど良くは思わなかったかな。
プロトコル見たけど、ロシアジャッジのあからさまなテサモエsageには笑った。
299氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:11:39 ID:fwcR61NP0
ドムシャバのフリー正直上位4組の中では
一番駄作だと思うけど何故か高得点出るし、今年のワールドはドムシャバかな・・・。
演技見てないから全然分らないけどスピードの遅さとか足元は
少しは改善されたのか?
300氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:13:48 ID:fwcR61NP0
ただデロションは今日は
デロが珍しくやらかしてたから、
今後の改善次第ではまだ
高得点の可能性があると思う。デロションファイナル初メダルおめでとう。
301氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:16:05 ID:HYgG/qXa0
今回はデロの方がミスがあったみたいだね。
302氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:18:47 ID:bzPwEhix0
ロシアジャッジ。wwwwwww
こんな事ばっかりやってるからお前らは韓国と一緒何だよ。
ソルトレークの買収問題もそうだしロシアジャッジが糞だから、
ロシア選手は買収してると思われるんだよ。
303氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:23:09 ID:9JWvOKxf0
>>298
プロコトル見た。ロシアジャッジに呆然と
しますた。
304氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:28:16 ID:St8m+VBW0
ドムシャバよりホフノビの方が好きー!
305氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:31:43 ID:fYAg7vBv0
ここまで露骨なことして調査はいらないの?
あからさますぐる。
306氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:32:08 ID:JBpXbHC50
ドムシャバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やったな!
307氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:33:45 ID:wXblG2tq0
ドムシャバ技術点がめちゃくちゃ高いけど、
ドムシャバの技術ってテサモエ以上に凄いの?
素人だから良く分らない。ロシアジャッジ以前に
アイスダンスは評価の基準がイマイチ分らない。
308氷上の名無しさん:2007/12/15(土) 23:39:39 ID:p5PD53Xs0
ドムシャバがユナ同様点数が高過ぎて
可笑しいと思ったがと言ったら凄い神だな。
やっぱりロシアジャッジは信用出来ない。
ロシアジャッジがいなかった東京ワールドのフリーはやっぱり正しかった。
309氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 00:09:23 ID:ZrJofHX30
何か新採点ってどんどん悪い方向に向かってるよね。
全種目。意味分らない。旧ソ連ジャッジは皆最悪。
雨カナのジャッジの方がユーロジャッジより遥かにマシだと分った。
310氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 00:25:35 ID:JjHrnqNX0
ドムシャバ、もうこのスレでは語って欲しくない
スレが汚れる。
311氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 01:48:44 ID:8xrSLRyZO
ドムシャバの点さすがにやりすぎだと思う。
ageるにしたって、もう少し控え目に出来ないものか…
ここまでやられると白けるよ。
312氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 01:56:39 ID:wy13LBB70
本人達が一番恥ずかしいんじゃないの?
そのうち署名とかされて総すかんだろうな。
313氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 02:18:56 ID:281EqDYe0
フリーはまだ演技が見れて無いから、イマイチ良く分らない。プロコトル見ると
ロシアジャッジの他国下げが酷いのは確かだな。ODを見た感じでは、
デロションは神演技だった。ほぼ完璧だった。言う事無し。1位でも
全然良かったよ。
ベルアゴはかなり構成を変えてきた模様。こうして見ると
なかなか面白いダンス。振り付けがイマイチだが大きなミスは無いしまあ妥当な点か。
ドムシャバは迫力とキレはあったが、今シーズンツイズルが常に微妙何だよな。
今回は特に最後のツイズルでシャバの遅れが大きく目立った。点数は後減点1か2ぐらいが
妥当。
テサモエは出だしから良くない。スピードは相変わらずだが、確かに動きが固い。
体ガチガチ。モエ君がステップの最初から可笑しかった。テッサから遅れるし、
ツイズルも全然合ってなかった。尚且つモエが微妙にバランス崩す。
この点は仕方ない。


314氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 02:25:30 ID:jzD79/tUO
でも、ベルアゴとデロジョンはlvを全部4にできなかったし、だから今回のドムシャバ優勝は妥当だと思うよ。
世選どうなるんだろう。今回のGPFで、デロジョンVSドムシャバVSベルアゴでのメダル争いが決まったと思う。テッさ萌え。。やはり若いから勝てないんだろい。
315氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 02:32:51 ID:jQBl2anTO
ロシアジャッジだけを見るからロシアageなわけで、一番右端のジャッジも浮いてるよ。
316氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 02:47:24 ID:mJiXKDng0
シュピル勢は技術的には素晴らしいのに振り付けは確かに糞だよね。
もっと魅了出来ればPCSも上がってこれるのに。
これが表現の幅が少ないと言われる理由。にしてもデロション・・・。
3位か・・。ワールドメダル上げたいけど。。ミスするし微妙だな。
317氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 03:49:15 ID:+5N12NTc0
まさかファイナル優勝するとは思わなんだ>ドムシャバ
でもまあ、昨シーズンもワールド前までは順調だったけど
ワールドではメダルなしだったから、ワールドでどうなるかはわからんけど

テサモエ優勝かと思ったけど、若さが出たって感じだね
でも、ワールド前にこういう経験してよかったんじゃないかな

とりあえず、デロションGPF初メダルおめ
ベルアゴも段々調子出てきた感じだね
淡白なプロだけど、滑りこめばもっと味も出るかもしれないし、今後にまた期待
318氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 05:09:42 ID:jf5nls9Z0
ドムシャバヲタ
みんなが消えた深夜にID変えて大暴れ
319氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 07:28:33 ID:ZFlR2pFy0
>>318
だまれ!負け犬選手のヲタwwwww
320氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 07:31:03 ID:voG0bjdM0
私はバンクーバーでテサ萌えが金取れれば今は勝てなくてもいい
321氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 08:17:01 ID:TH7BVMqD0
マリパトとの順位づけがどうなってるか興味津々
322氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 08:43:26 ID:EphFeHoQ0
ダンスも納得いかない。シャバリン相変わらずツイズルミスってるやん。
何で無難にミスなくまとめたベルアゴより上に行くんだ。TESの
高さが意味不明。あの高いTESは難しい子とやってる
ベルアゴに行くべきだろ。PCSは上でも良いけど。デロションベルアゴの点数は妥当。
テサモエはモエ君が調子悪い中何とかまとめてた。感動。無難にまとめた
3組より断トツに高いTESは何じゃそりゃって感じ。技術的には
明らかに北米勢の方が凄い事やってる。テサモエが98点台ならドムシャバは
96点台が妥当。
323氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 09:21:26 ID:9p2SmKbi0
個人的にはPCSに関してはドムシャバよりデロションを上にしたいな。
素人の意見なんで、間違ってるだろうけど。
324氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 09:36:03 ID:ClOCilcS0
>>316
デロションは連戦だから、デロ子の結果は仕方ないかなと思ってる
これがオリならまたかよーーーーーー!!!!ってなるけどさ
>フランス>一週休み>N杯>ナショナル>GPF
325氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 11:35:29 ID:jQBl2anTO
ジャッジによってGOEはバンバン出すけどPCSは辛かったり、
PCSはかなり高いけどGOEは渋ってたり色々いるからage sageだけで語るのは無理がある。
326氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 11:48:54 ID:r1VUy6mx0
うーん、今回はベルアゴ勝たせてあげたかったかなぁ。
アゴのキスクラの残念そうな微笑みがちと泣ける・・
327氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 12:07:54 ID:BqO3yOMA0
でも、一番低&一番高い点数ははじかれるから、正味の採点には
関係ないんじゃないの?
328氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 12:13:42 ID:767AwxCk0
>>327
今は抽選です
329氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 13:14:35 ID:BqO3yOMA0
>>328
抽選ももちろんだけど、最高と最低は取り除いて平均するんだよね?
330氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 13:31:04 ID:Tz+PKohi0
まともなジャッジでも
ベースが全体的に高めに出してるジャッジ
全体的に低めに出してるジャッジがいるから
ドムシャバに一番高い点数出して
テサモエの一番低い点数出すことは
十分意味がありますw
331氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 13:35:55 ID:Pj0Afjlk0
ロシアジャッジまたやってくれたのか
ほかに旧ソ連は入ってないの?
332氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 13:44:09 ID:IMmpRbK00
>>329
うんにゃ、抽選のみだよ。
だから運もある。
333氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 13:46:38 ID:+5N12NTc0
え?そうなの?
抽選+上下カットだと思っていた

あんまり極端なジャッジは、どうにかして欲しい
選手にもよくないよ
334氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 13:48:40 ID:8xrSLRyZO
>>331
ウクライナが入ってる。他は
アメリカ、フランス、カナダ、ロシア、イギリス、日本、チェコ、イタリア
335氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 13:57:03 ID:BqO3yOMA0
>>332
ごめん、出所教えてくれない?
wikiにも資料室にも最高と最低はカットって書いてあるんだけど?
あたし、ずっとそう思ってたし。。
抽選のみというソース教えて。

私の認識が違ってるかも知れないし。
336氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 14:00:22 ID:Pj0Afjlk0
抽選だよこのシステムが始まったときから
ISU行ってこい
337氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 14:04:40 ID:+5N12NTc0
抽選なのはわかっているけど、抽選のみなのかって>>335は言っているんだろ
338氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 14:04:59 ID:Pj0Afjlk0
>>334
thxウクライナジャッジか
グルジアジャッジ入ってたらロシア爆下げとかあったのだろうか
339氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 14:08:38 ID:ZUYAPIW/0
でもウクライナって石油だかガスでロシアと揉めてなかったか?
340氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 14:14:54 ID:Pj0Afjlk0
こうなったらプーチン次期首相が旧ソ連国恐喝ばんばんやるとか
そしたらロシア上げ同盟も崩れるかも
341氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 14:33:19 ID:BqO3yOMA0
>>337
フォローさんくす。
342氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 17:10:53 ID:jQBl2anTO
こじつけ出すとキリが無いよ。
343氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 17:15:08 ID:ZUYAPIW/0
ドムニナ、衣装変わったね。
ピンクのあれがなくなって、美脚が映えるデザインになっとる。
344氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 19:02:16 ID:9TCdITJd0
ベルアゴたん。良い演技だったのに明らかにツイズルミスったロシアに負けるとは・・。
ライサ同様報われない。表現力に課題あると言われるけどPCSの問題じゃないよ。
TESで差を付けてベルアゴ上にするべきだっただろうよ。ロシア点数出すぎ。テサモエは来シーズン以降は
絶対に金メダル争いすると思うかって、PCS抑えられすぎて気の毒。
若かろうが良い演技した組には点数出して欲しいよ。デロションはNHK杯の
方が良かったけど、ドムシャバよりは上で良かった。
345氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 19:17:27 ID:wbgPgm+d0
ドムシャバはせめてノーミスならまだ納得出来出来たんだがねえ・・・。
ツイズル大きくミスってもあの得点を見ると八百長と思える。
ODもFDも点数出すぎ。ユーロ上げするならまだデロションが上げられた
方がマシだった。抗議すれば良いのに。雨。
346氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 19:17:59 ID:ZDy9COAw0
来年以降は北米のターンでしょう♪
347氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:09:38 ID:49nlXxge0
全演技の中でマイナス評価がついたのはペシャブル転倒とドムシャバミッドラインツイズルだけだっつーの。
348氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:35:18 ID:qBzhZb730
抽選と上下カットだと思うけど
抽選のみって聞いたことないような
349氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 20:53:48 ID:+mZbdn3y0
ドムシャバ、ますます銀盤の汚物になってきたな。
350氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:00:45 ID:fAjZ6Qqg0
ベルアゴっていうかシュピル勢の課題は結局はPCSだけだからある意味楽。
技術的には難しく素晴らしい事やってるし、スケーティングも
美しくスピードあるしね。来シーズン以降新採点の見直してをして欲しいよ。
鬼プロ構成の北米勢にはもっと点数出すべき。北米勢3組はもっと振り付けを
どうにかしろ。ドムシャバはロシア杯の方が全然演技良かったよ。あの高得点は
きな臭い。ベルアゴはシナ杯と同じぐらい良かった。点数も上がった。
デロションはNHK杯の方が良い感じだったが今回も悪くなかった。
テサモエはモエ君の最後のフィニッシュポーズの苦しそうな顔が全てを物語ってる。
調子悪い中フリーは本当に頑張ったね〜。今シーズンメダル取れなくても
来シーズンは絶対に金メダルを狙えると思うしPCSも上がると思うから
、今後も感動出来る演技して欲しい。
351氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:04:06 ID:DGBBuCof0
シュピル陣営のプロってズエワが関わってるんだっけ?
G&Gの月光とか中野のプロ作ってる人だね。
ちょっと薄味が多いね。
352氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:17:43 ID:49nlXxge0
>シュピル勢の課題は結局はPCSだけだからある意味楽。

これほど難しいことはない・・・。
レベルは練習で認定されるようになるが、5要素は逆立ちしてもひっくり返せない事がある。
それがプログラムや表現力に関わっているのであればなおさら。
技術的なことを判定するのはスペシャリストであり、「込み入ったこと」をやることも大事だが
それよりも「認定されること」を「クリーン」やらなければならないので、技術的なことに関しては
スロー再生に頼らずターンの種類を見分けられる人でなければコメントできないと思う。

ここえふと思ったが、ジャンプのeのように、「間違ったモホーク」みたいにいちいち詳細を乗せたら
なぜこのステップがこのレベルなのかわかって面白いかもね。
353氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:20:08 ID:7TAmekMeO
何気にフランス勢がいつも素敵プロなのが凄いね
初見は薄く感じても、滑り込む程に良さが見えてくる。
中国杯に出てたカップルだけが別の振り付け師なんだっけ。
354氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:22:15 ID:49nlXxge0
キャロジョスの振り付けは今年もマリパトじゃなかったっけ?
355氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:25:00 ID:7TAmekMeO
あ、そっかw
マリパトも半分フランス陣営という事でw
356氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:26:05 ID:TttpwoL/0
ODFD見たけど、
ドムシャバのあのツイズルは誰が見ても分る程大きなミスなのに
あの得点は意味不明だな。FDの謎のステップ加点など訳分らない。
何故優勝したか理解不能だよ。素人目に見ても技術的に見てもあり得ない。
フリーだけならホフノビより下でも良かったよ。
技術的にも雨カナフランスに適わない癖に。頑張ったベルアゴ可哀相〜。
FD95点台。OD59点台が妥当。ナフコスは点数は出すぎだったが
1位でも納得する演技が出来てた。基礎が凄い良かったし。
デンスタに負けたNHK杯以外は常にほぼパーフェクト。
357氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:37:35 ID:pYlmNsGsO
んとね。
もう去年までの戦績は忘れたほうがいとももうんだ。

今回のルール改正の意図は“正しく、綺麗に”
いくら難しいことしてても綺麗じゃなきゃ認めないってこと
そんでその綺麗ってのはどうもユーロ的綺麗

ワールドどうなるかわからないけど
とりあえずバンクーバーまでの課題にすればいいじゃない。
358氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:38:49 ID:nXSHuJ+40
>>356
素人の主観は実際の評価ではないということは間違いないよな・・・
自分もスカスカに見えるピンクパンサーがなんで難しいヘンデルより高得点なのか判らんかった。
359氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 21:52:01 ID:nXSHuJ+40
ベルアゴもテサモエもちゃんと技術評価されてるじゃん。
レベル5作ればいいのか?
360氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 22:46:58 ID:pI5OpZXb0
アメリカフランスって
政治力本当に無くなったね〜〜〜〜。
ロシアはやっぱり工作にかけては
韓国同様世界一だな。工作員沢山出してる国だしね。w
361氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:47:29 ID:jQBl2anTO
密度密度って言うけど、それが最も優れたダンスだというわけでもなければ
密度の濃いイメージのある組が毎年密度が濃いわけでもない。
今期のベルアゴのプログラム後半の足元ではPCS上がり切らないし、
逆にステップ数少ないホフノビサーキュラーがいつもレベル4認定なのは何故かちゃんと考えた方がいい。
散弾銃を打つかライフル銃で中心を狙うかの戦略的違い。
シュピル戦略かロシア戦略か、どちらもそれぞれにリスクがある。
ロシアのジュニアがレベルで苦しんでるのはライフル銃がまだ下手だから。
362氷上の名無しさん:2007/12/16(日) 23:56:27 ID:QUe6q82U0
ドムシャバはライフルというよりバズーカかと・・・
363氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:01:45 ID:0nMLq1iK0
ベルアゴは初めは密度が濃い印象だったけど、現在の彼らの長所はむしろ
要素から要素へスピードを保ってよどみが無いことだと認識している。
あとはそこに表現がついてくればというのはもう言い尽くされたことだけど。
364氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:16:53 ID:UV+aKl3j0
逆に動きが細かすぎてスケーティングの良し悪しがわかりづらくなってるよね。
新採点だと。
旧採点のころは、グリプラとかアニペーのカルミナとかすごい密度だったけど、
演技全体を通してステップ踏んでたからストロークも強くてすごかった。
ベルアゴもテサモエもシュピル勢はスピードあるけどスケートが軽い感じがする。
まあ、好みでしょうけど。
ステップで遅くなるホフノビはスケート自体はかなりいいと思うんだけどなあ・・・
少なくともホフロワは。
365氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:25:18 ID:Bu31Ndw70
ホフロワはスケーティング結構いいよね
ただノビにあわせるとどうしてもね…

テサモエ、ワールドに向けて良い経験になったと思う
366氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:27:00 ID:0nMLq1iK0
>>364
旧採点のころは「ステップは二つ」なんていう縛りが無かったから逆にトップになると
最初から最後まで気が抜けなかった。
その代わり戦略の幅も広かったので極端な技術か演出かみたいな議論にもなった。
てか広すぎてルール改正を繰り返したわけだが。
367氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:31:04 ID:0nMLq1iK0
>>361の答えってわけじゃないけど、遅くなるけどグラグラしないから認定されるんだよね。 ホフノビ
遅ければGOEに影響するんだろうけど、曲調をよく表現していることでプラスになりうるのかな。
こういう頭を冷やした話をしたいものだ。
368氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:45:22 ID:Bu31Ndw70
そうそう、上手いよね
曲がスローテンポになる所にあわせてステップ持ってきている>ホフノビ
終盤のアップテンポなパートはリフトとか得意技てんこもりで攻める
長所と欠点をよくわかって作られたプロだなあと思う
369氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 00:53:49 ID:5GXlzHd90
ホフノビのスタッフは本当に優秀だと思う。
ファイナルでFD2回滑る時代だったら
フラメンコボレロ見られてかもしれないんだよね。
もう一度滑ってくれないかな。
370氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:01:18 ID:UV+aKl3j0
>>369
フラメンコボレロ!
あれは傑作だった。あのシーズンはラテンもよかった。
ホフロワが踊りまくってたし。

もっとホフロワが踊れるプロを作って欲しいなあ。
371氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:17:28 ID:9PSiAwyPO
最近ノビって何気に身体能力高い気がする
色々スポーツやってたんだっけ
372氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 01:21:51 ID:0nMLq1iK0
ホフノビのシンクロナイズドツイズルの揃ったS字カーブと抜けるときの伸びが好きだ。
テサモエやメリチャリの高速ツイズルとは違った軌跡の気持ちよさがある。
373氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:18:46 ID:Ro76PTe90
>>364
スケート軽いは同意>シュピル勢
これはもう熟練度もあるから、若手ばっかりだから
一様に軽く見えるかも知れないけど……
チャーリーはシュピルの中じゃそこまで軽いって
感じに(個人的には)見えないけど、何せ暴走だからな…
374氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:52:43 ID:9PSiAwyPO
メリチャリは確かに軽いイメージないな
375氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 02:56:12 ID:Bu31Ndw70
チャーリーのエッジ深くていいよね

どうでもいいけど、ベルビンの新しいOD衣装可愛いな
他の民族舞踊と差をつけるにも、このぐらいの方がいい気がする
ドムニナもあのポンクやめたようでよかった…
376氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 08:55:58 ID:SfSjd+nv0
テサモエは気にする事無いよ。今シーズンワールドでメダル取れなくても
来シーズンは紛れも無く金メダル本命になるだろうし。
PCSも上がってコンパルも強くなるだろう。メリチャリも
今シーズンきっちりワールド最終組に入って来期の地元
ワールドでは優勝争いに加わって欲しい。ベルアゴ超えを果たせ。
ドムシャバは今シーズンだけでしょ。ワールド金は。
来期とバンクーバーは間違いなくテサモエ本命。
377氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 09:12:50 ID:P4vS54JP0
Virtue & Moir 07 - 08 GPF Ex
ttp://www.youtube.com/watch?v=vk4a4qoDAX8
378氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 09:13:45 ID:EoMXYCTN0
>>376
よくわかった。
379氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 09:48:38 ID:c2BGZV7W0
ドムシャバは私もスピンポジション汚かったり
リフトも汚くて下品だし滑りも汚いし嫌い。何ちゅうか今シーズンはもっと低レベルな金メダル争いだな〜って
感じ。ドムシャバもベルアゴもデロションも何ちゅうか王者として
相応しい貫禄とか華が無いんだよね。今一歩何かにかける演技というかさあ。
たまたま今回はドムシャバ優勝したが今シーズンはどの組も金メダリストに
相応しい組がいない。皆金メダルに値しない組ばっかりで凄いつまらんわ。
海外の掲示板でもアイスダンスが不人気なのが良く分る低レベルぶり。
来シーズンは成長したテサモエメリチャリが優勝争いした方がよっぽど
マシと感じた。はあ・・・。アニぺー、ナフコス、
ロバアベ、フーマル、ボンクラなどの偉大さを改めて感じる。
皆王者に相応しい、オーラ、貫禄、華があったねえ〜。
380氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 09:52:01 ID:EoMXYCTN0
>>379
よくわかった。
381氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 10:05:53 ID:t0WvkRj60
一試合一試合で判断しすぎなんだよ
テサモエ金メダル確実ってのも言いすぎだけど
今季はワールドメダル無理だと決まったわけでもない
382氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 10:08:23 ID:hx6Lz+jg0
ロシアカップルって歴代で見ると全員皆華やオーラが貫禄があったのに
ドムシャバって確かに吃驚するぐらい華が無いよね。w金メダル取っても
まったくピンとこないというか。ワールド制覇しても記憶に残らない
チャンピオンになりそうだね。こんな事言うとロスケ信者に総たたきに
あいそうだが。何故か日本はロスケ信者多いし。w
383氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 10:13:37 ID:c0iYzXZ+0
いや、よくわからん。現在過去未来が入り混じりすぎw
「好きな組が勝てなくて残念」一行で済むのに・・・。
384氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 10:24:51 ID:40WinA9d0
俺もドムシャバ嫌いだけど、別にもうワールドも制覇しても良いよ。
今シーズンだけだろうし。糞プロで凄い印象薄いプロだから、
記憶にまったく残らないだろうし、心にも響かないだろうが。
でも場所もユーロだしどうせ優勝だろ。
願望はイザオリに頑張って欲しいがへたれだし。
385氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 10:28:58 ID:QbzpnZcY0
>>382
あの〜、わかりやすいですよ。
楽しんでるとこ技術的なことを言わせてもらっていいかな。
ドムシャバのリフトに関しては私も物足りないと思うが、彼らにひざの上に乗せたり
肩に担いだりするリフトが無理なのは事実なわけで、
大柄なカップルでもレベルが取れかつ上品なリフトを考えなくちゃならないのはハンデと言えばハンデ。
それを差し引いても今期はカーブリフトに工夫がないし表現してない。

それとスピードに関して。
ちょくちょく「テサモエの後にドムシャバを見るととろい」とどうもテレビ画面を見ての書き込みがあるけど、
それって「松野明美がこんなに全速力で走っているのにどうして外国人選手から遅れてるの?」
って言ってるのと同じだから。
386氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 10:49:00 ID:t0WvkRj60
EX放送楽しみだけど
ペシャブルは6位だからやっぱりなしなのかな?
387氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 11:28:04 ID:9PSiAwyPO
ドムシャバ好きじゃないけど
ファイナルFDは迫力とアピールがものすごい

しかしドムニナの衣装は売春婦みたいだよ…
動きも品がないし
388氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 11:35:05 ID:USNH7+s60
ドムシャバは「一見華やかだけどどうにも下品」路線を突っ走ってほしい
上品なのは他にもできる組があるし
個性的な組がいたほうが見てて楽しい
389氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 11:37:21 ID:HXqLqBTaO
下品なのはいいと思うけど
スケーティングが残念だ
390氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 11:43:16 ID:9PSiAwyPO
下品はまあ仕方ないけど
あの曲で下品発揮されると
舞踏会に紛れ込んだ要人の若い愛人みたいだよ…
391氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 11:45:30 ID:71WOTv+q0
ドムシャバ、華は十分にあるよ
あの毒っぽさ、下世話っぽさも
上品だったり綺麗だったりの組が多い中
個性として確立させてしまえば良いし

ただ、やっぱり滑りの荒さが……
本人達比では少しずつ良くなってきてはいるんだけどね……
392氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 12:21:50 ID:eX0rsABz0
出だしはバージンロード?
地位が約束されてウハウハの父親と強引に式場まで引っ張り込まれて鬱だ氏のう状態の花嫁。
あ、でも初めに求婚のキスから始まってるから違うか。
で、いきなり花婿からベッドに担ぎこまれて帯をぐるぐる・・・、あ、違うか。
スピンの後は上っ面の社交界デビューするももう嫌離して!

・・・全体的に中盤から最後のオラァ!ブチュ〜!までドムニナが悲劇のヒロインの割りに元気すぎる気がする。
もっとしなやかに腕を動かす人なのに、ブンブンむしろ一頃のグルシナに近い動き。
393氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 13:11:42 ID:NMW3V/JhO
曲調の表現でスコアが上がるなら追求すべきだよね。
音にピタっとあってるだけでプラス出したくなるもん。
ホフノビのミッドラインで効果音に合わせてゆっくり回し蹴りする所ゾクゾクした。

リフトは90年代のリフトなんか結構参考になるよ。
クリポノG線のストレートラインリフトはとても綺麗な上に今の規準でもレベル4。
394氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 15:05:19 ID:hwdIF/AE0
生きかたの下品さが武器だろ。
親が嘆いて自殺するのも仕方ないかw
395氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 15:39:40 ID:2MiRGTNg0
ドムニナもうちょっと痩せないかな…
あと、О脚のような気がするんだけど
396氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 17:18:32 ID:+90z0p1mO
言っていいことと悪いことの区別もつかんとは…
397氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 17:26:10 ID:t0WvkRj60
例の人はスルーしようや…
398氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 18:04:16 ID:+90z0p1mO
>>397
ごめん、あんまりだったんでつい
399氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 18:15:08 ID:ukss4dVx0
親が悪い死に方するのは
先祖が悪いことしてるからだろうね。
ロシア人で先祖で悪いことしてない人間のが少ないだろうけどw
400氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 18:25:13 ID:QyFFV47VO
と 細木○子先生が申しております
401氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 18:39:00 ID:5GXlzHd90
ドムシャバのODはかなりいい。
テーマに対してジャッジの望んでいるダンスが出来ていると思う。
滑りの荒さもこのプログラムならどこか魅力的に感じてしまう。
402氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 18:42:09 ID:S11P8/HSO
ドムシャバは美男美女より
美女と野獣で進んでいってほしい。
勿論コンパルはそれじゃ困るけど
フリーはシャバに野性味がほしいな。
403氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 18:48:15 ID:tZ0/dyda0
見るたんびにプロの印象がどんどん薄くなる糞プロの組が優勝か・・。
ツマンネ。
唯一良プロのデロションは過小評価されてるし。
来期北米若手2組で王者争いした方がまだ面白みがある。
404氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 19:14:28 ID:ymAlxncw0
海外でもドムシャバの優勝に疑問に思う奴ら多いね。北米開催だったら
ベルアゴ優勝だっただろうね。でもまあ今期だけだろ。安心しろアンチ。
来期は絶対にテサモエ点数出してくれるから。
メリチャリも成長して絶対にドムシャバに勝つ。
ベルアゴは来シーズンはどうなるかねえ・・・。

405氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 19:35:32 ID:71WOTv+q0
>>403-404
そんなバレバレの自演しないでくれw
見てるこっちが恥ずかしくなるよ
406氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 20:25:39 ID:kt28xLNe0
今回の金メダリスト組不評なんだ。エキシ色気あっていいなと
思ったんだが…。
407氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 20:37:07 ID:fhLdqIFS0
ショー向けなんじゃね?
安いストリッパーってかんじ。
408氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 20:55:39 ID:+90z0p1mO
シャンバリンのアンコール見たかったです…
409氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 21:06:31 ID:MWJyA4JsO
…ションボリン(´・ω・`)
410氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 21:06:48 ID:QyFFV47VO
ほんとにねwww
シャンバリンしゃんしゃんしゃん
411氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 21:16:45 ID:40FyMyGU0
記念シャンバリン
412氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 21:29:42 ID:srRW06Er0
シャンバリンと聞いてやってきました。
413氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 21:36:35 ID:S11P8/HSO
同じくシャンバリン記念カキコ(´・ω・`)
414氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 21:43:00 ID:Bu31Ndw70
シャンバリン笑ったw

でも傘なくなっていたね
あれ好きだったのに

つかデロションもホフノビもテサモエも放送されないとは…
BSも期待でいないし、CS放送を待つしかないのか…
415氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 21:43:04 ID:B4VK+qGx0
「ドムニナ ・ シ ャ ン バ リ ン 」



核沢が言ったから

12月17日は

シャンバリン記念日
416氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 22:01:10 ID:NB2G9WnA0
シャンバリン
417氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 22:11:49 ID:S11P8/HSO
見直したらアニペーがロシア代表になってた
ちょwwwどの空気読んだんだテロ朝www
418氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 23:18:35 ID:k779K5gp0
シャンバリン二回言ったね
言い直すのかと思ったら「この人がシャンバリンです」っておいw
419氷上の名無しさん:2007/12/17(月) 23:54:47 ID:tA/mTEJO0
しゃんばりん、おおお♪しゃんばりん、おおお♪しゃんばりんおおおー♪
420氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 00:20:41 ID:f5wUHhPzO
>>418
滑り終えた後、さすがに訂正してくるかな?と思ってたら
誇らしげにシャンバリン(三回目)と言われて腹筋が死んだ。
まさかシャバをネタにする猛者が現れようとは…
421氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 01:06:56 ID:7vnomL7q0
シャンバリンw

デロション・ホフノビ・テサモエEXがハイビジョンで見たかった
CS待ちします
422氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 06:21:30 ID:oybDWONoO
しゃんばりん記念カキコ

テッサ萌観たかったなぁ…
423氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 14:07:30 ID:E6LQP74/0
テサモエはEXテネシーワルツだったんですか?
スポーツバッグのではなく?
424氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 15:00:51 ID:O/MMENzN0
>>423
スポーツバッグのではなかったよ
425氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 15:13:45 ID:Sq10SdWJO
スポーツバッグのやつ、テッサ痩せて見える
426423:2007/12/18(火) 15:23:38 ID:E6LQP74/0
>>424
ありがとうございました。
427氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 16:21:04 ID:RuL5FVOhO
ファイナルのスコアで(転倒がなくても)ペシャブルとファイスカの順位がまた判らなくなったんじゃない?
428氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 17:08:19 ID:Sq10SdWJO
メリチャリもなんだかんだで仕上げてきそうだし
みんな好きだから楽しみだ

グレペチュはどうなったかな
429氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 23:06:45 ID:bbvyoYqz0
デースレで見たけど、既出かな?
つべにファイナルをマイカメラで撮った人の動画の中に
ホフノビのを見つけた。
後ろから見る禿山、面白いw
ホフノビにばかり目が行ってしまう。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=PG6NfvRlB3Q
430氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 23:25:29 ID:RlCiSF8c0
>>429
>ホフノビにばかり目が行ってしまう。

その動画でホフノビ以外に何を見ろと・・・
431氷上の名無しさん:2007/12/18(火) 23:28:00 ID:O/MMENzN0
ワロタw
ホフロワかノビツキーかどっちなんだw
432氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 00:31:01 ID:NZaVAmz/0
ベルアゴ2位だけどある程度は意地見せたような感じがする。
絶対にテサモエに負ける負けると思ってたからな〜。
ODはやっぱり構成を変えてきっちり点数取れる組だ。
433氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 00:45:14 ID:F+SYx4p6O
ベルビン可愛かったねー
あの衣装いい
434氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 00:47:48 ID:N4wmJX7M0
テサモエは初出場ってこともあって場違いな感じだった。
上位3位は貫禄がある。
ま、これから戦歴重ねて頑張って。
435氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 01:01:44 ID:WmnPASy10
いちばん意地を見せたのはデロションのような気がする…

上位3組がみんなきっちりレベル4を揃えてきたら
メダルの色はどうなるかまったくわからんな。
436氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 01:05:28 ID:WmnPASy10
あ、それからFSU情報によると、ブルザは膝の具合が思ったよりいいんで
手術はユーロ後に延期の予定だそうだ。
437氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 01:09:34 ID:mggb430h0
それってワールド前に手術やるって事?
大丈夫なのかい…
438氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 01:21:43 ID:tOaq2MN/0
>>436
自分も不安だ
それにユーロで何かあったらどうする気だ……
439氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 01:41:04 ID:3rUMS4+90
国内選もユーロもパスしてワールド代表ってわけにはきっといかないんだろうね
キャロジョスも育ってきているし

とりあえずワールドはフランス3枠取ってくれ頼む
440氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 12:47:01 ID:YSbqOmHJ0
>>439
国内戦はもう終わってるよ……>ペシャブル
441氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 13:22:51 ID:K7M4B9/G0
だから、国内選を欠場したんだから
その上ユーロまで欠場したらまずいって言いたいんじゃないんかね
442氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 16:14:43 ID:wiSd6z990
440は他人の文書をよく嫁
ドブスはほんとじぶんばっかりってかんじ。
だからブスになるんだよ。
443氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 18:37:21 ID:GLWseo64O


444氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 19:28:34 ID:i1TiJ2zy0
容姿はともかくとしても読解力が決定的に無いというのは哀れだな。
445氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 20:07:00 ID:51i4S/GL0
ドムヲタの特徴
ドブス
デブス
読解力なさす。
446氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 20:22:42 ID:2YwTEbwm0
関係ないけど「ドム」「デブス」という言葉が並んでいるのを見るたびに
「メル友がドムだった」というスレを思い出す。
447氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 20:40:10 ID:hYbj+d+FO
リード組はいつ来日かな?
ワールド派遣は間違いないけどシニアのアイスダンスは彼等だけだよね?
448氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 20:51:26 ID:hYbj+d+FO
全日本のアイスダンスはリード組しか出ないのか?
競技じゃないじゃん。
ペアもないのか。
さみしいな
449氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 22:25:23 ID:F+SYx4p6O
すぽるとで全日本はアイスダンスコンパルから始まるのに
「男子シングルからスタート」
って言われたのが悲しい
450氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 22:31:43 ID:DiKC0MJD0
Jスポはユーロのダンスも生放送してくれればいいのに。
ユーロの花はシングルよりもむしろダンスだよ。
451氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 22:34:58 ID:Ci1UX1yq0
んだな。
ユーロは
ダンス>>>男子>ペア>>>>>>>>女子
ぐらいの扱いが相応しい。
452氷上の名無しさん:2007/12/19(水) 23:53:12 ID:Z1pGEpE/O
JスポでユーロODを全組放映きぼん
453氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:06:19 ID:FTndn0at0
>>452
ヌゲー見たい、と思ったけど
ロシアンフォークとロシアンジプシーが
多そうなヨカン
454氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:22:43 ID:rcgF4AfF0
二つのギターとカリンカとダークアイズを気が狂うほど聞くはめに
455氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:42:39 ID:fStHfy+TO
カリンカは中国とメリチャリが消えるから。

おそろしいのはワールドだ。
456氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:44:43 ID:lpqEbuKo0
そんな中カッペちゃんたちのODの曲がちょっとナナメ上のロマ音楽で好きだ
457氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 00:49:51 ID:rcgF4AfF0
カッペの衣装もめっちゃ可愛いよね

キャロジョスのODも好きだ
458氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 01:07:56 ID:fXa0zvBr0
外出だと思うけどカッペちゃんって今いくよくるよのくるよに似てない?
459氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 01:33:02 ID:yQ++bFu50
ブルザやっぱり木曜に手術するみたいな記事も出てるね。
ユーロ出られないかもだって・・・。
460氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 02:26:40 ID:wc3tqXZ/0
最近きづいたこと

韓国並みにフランスって怪我情報が多い国だ。
461ヨロ選:2007/12/20(木) 12:12:37 ID:2mRKtsu90
ドムシャバ・デロション
ホフノビ
(ペシャブル)・ファイスカ
カーズ
カペラノ
アゼル・キャロジョス

以下160点前後がうじゃうじゃ
462氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 12:48:50 ID:YIgl5yZh0
そういやアゼルは昨季はやけに二人の距離が離れてて
気になってどうしようもなかったけど、
今季は全然気にならなくなったなぁ
463氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 13:42:13 ID:2mRKtsu90
塩湖シーズン以後ずっとヨーロッパ一桁の門番アゼル。
上が抜けた数だけ下から抜かれる程度の実力を維持するのは難しい・・・。

ついでにワールド一桁の門番がファイスカ。
若手若手と思っていた彼らが門番になろうとは思わなかった。

そういえば二組ともコーチが代わり続けてるなぁ。
464氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 14:54:40 ID:7v9kD4qcO
ファイスカは04年頃までの勢いならトリノ最終グループ争いするかと思われたんだけどね。
層が厚過ぎたトリノシーズンまでに上に追い付けず、すぐにシュピル時代到来。
昨シーズンはイメージを戻してきたけど彼等のダンスが古く映るようになってしまっていた。

今期は全く路線を変えて90年代ロシア風の芸術的なダンスにしてきたけど、
個人的には結構好きなんで存在感示して欲しい。

ただファイスカってODがいつも普通じゃない?毎年印象無い。
そこで「今年はイイ!」って思わせられないのも伸びない一因かも。
465氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 15:14:12 ID:phSwmA6Z0
長文うざ
ブログでも書けば。
466氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 17:40:08 ID:fFRlGnt6O
ホフノビダークアイズが異様に好きだ
ホフロワの美女っぷりたまらん
ジャンプまで飛んでるし
467氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 18:02:33 ID:5WZaWP4k0
ソロジャンプ跳んでいたねw

自分も大好き
ホフロワ、本当にジプシーの雰囲気が出ていて良い
468氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 18:56:03 ID:fFRlGnt6O
年頃で綺麗になって男の注目の的なホフロワと
その冴えない幼馴染みのノビツキーというイメージで勝手に見てる
二人ともえらい生き生きしてて楽しそう


ホフロワの肩振りと最後の無茶なリフトがぞくぞくする
でももうほとんどペアだよね
469氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 19:04:19 ID:YlxWc3X/0
妄想はかんべんしてちょ
470氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 20:06:13 ID:vBpxGhvV0
藤森さんが初めてホフロワを見た時にペアの選手かと思ったって言ってた。
471氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 21:35:01 ID:qfsqpwm90
自分カペラノのバナー作りたいんだけどみんなどこに頼んで作ってる?
あるサイトで選手本人が気に入ってくれて写真撮ってたみたいだったからワールドまでに作りたいんだけど。
あれってやっぱ注文して半年くらいかけてみんな作ってるの?
例のジョニーバナーはいつもあるけどあのカラクリは?
472氷上の名無しさん:2007/12/20(木) 22:26:27 ID:gtEq+yEF0
ホフノビのフリーはパイレーツオブカリビアンが(・∀・)イイ!
少年のようなホフロワが動きまくってます。
473氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 01:26:48 ID:4CFqnmuk0
>>471
生観戦スレで訊いたほうがいいかも
474氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 01:53:07 ID:3UQbU2yB0
今年のユロJスポで放送ある?みつからないんだけどorz
475氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 02:02:18 ID:+mYVyxJh0
番組表じゃ見つからないけどこの書き方だしやると思う
ttp://www.jsports.co.jp/tv/winter/figure_blog/

日本人選手&ライバルの演技を徹底放送!
全種目放送(男女シングル、ペア、アイスダンス、エキシビション)さらに男女フリーを最初から最後まで完全中継!!
・2008年1月 欧州選手権
・2008年2月 四大陸選手権
・2008年3月 世界選手権
・2008年4月 世界ジュニア選手権
476氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 02:10:23 ID:3UQbU2yB0
>>475
を、あるのか!ありがd。
じゃ、ないのは全米のみなのね
477氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 02:25:33 ID:XJgeFFRH0
Jスポの生放送は会場音が小さいのがいまいちだ…
478氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 08:26:14 ID:uNZ3N8u90
ヨロ選はリトアニアがどこまでいけるかひそかに注目。
479氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 08:59:00 ID:G7hFWZLV0
バナーといえばNHK杯のデロションはよかった
三十路突入は笑わせてもらった
作った人、素晴らしいセンスだったw
480氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 10:39:00 ID:QODp5V8gO
祝☆三十路突入
481氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 11:11:42 ID:iLKA8vaM0
そういうふざけたの作ってると
バナー禁止になる日も近いな。
ファンが自分で自分のくびをしめていってるのが
今の日本の状況。馬鹿多すぎ。
482氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 12:02:29 ID:3OApAMpl0
483氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 12:52:41 ID:rDjTMU/k0
カー姉、もっさいな〜
小学校の先生みたい。
484氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 14:35:54 ID:efq/y8O00
>>468
なんかアイスダンスのリフト見てるとペアよりアクロバティック?と思う時あり。
その中でもすでにホフノビはもうペア以上だと思う。
485氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 14:37:09 ID:Yia+u8Pf0
ペアとアイスダンスのリフトを同列で語るのってにわかかい?
スケートファンだったらかなすぃ
486氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 14:40:14 ID:G7hFWZLV0
>>485
世間ではペアとダンスの区別つかない人のほうが多いからね
東京ワールドでもダンスみながら、「女性が投げられないね」
と会話してる人たちがいたぐらい
487氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 14:59:09 ID:XJgeFFRH0
最近、前は比較的まともだったスレまで一気に厨臭くなったよね
488氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 15:01:51 ID:DFmrAGHD0
このスレは某スレと分離してからだいぶまともだったけど
若手の台頭で慌てた某オタが帰ってきて
必死で工作しだしてからまたおかしくなった。
489氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 15:11:30 ID:pvl9lcsj0
某ヲタね・・・(納得
490氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 15:15:21 ID:4CFqnmuk0
>>486
それたんに観たことないだけじゃん。「アイスダンスってペアとどう
違うの?」という質問にいったい何度答えたことか・・・
491氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 15:35:12 ID:QODp5V8gO
とりあえず、にわかって言葉使う奴はうざいよな。
492氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 15:44:53 ID:DFmrAGHD0
にわかはにわかっていわれるのが一番はらがたつしね。
484=491なら
ひさびさに逆切れ暴走見られる?
最近ないから寂しかったよw
493氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 16:14:40 ID:pLFULESZ0
アイスダンスは若くして姐さん化する女性が多い中
ホフロワはいつまで経っても可愛いな〜
494氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 16:16:35 ID:1XbceOEH0
いや、若々しくて美しい姐さんだと思うけどなw
495484:2007/12/21(金) 16:38:22 ID:efq/y8O00
すみません。
私の中では「ペアより豪快で凄い」という意味で褒めたつもりでしたが、
地雷発言だったようですね…ゴメンなさい消えます(´・ω・`)


496氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 16:46:15 ID:+H1PBh/s0
>>495
気にしなくておkでしょ。
そんなことにいちいち噛み付く更年期の腐女子が悪いよ。
497氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 17:06:50 ID:DFmrAGHD0
>495
だったら最初からそう書けばよかったね。
これからは書き込みボタン押す前に
10回は音読してみて。
498氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 17:20:36 ID:BE5IpaDu0
ホフロワ、小柄なのに演技が大きく見える
好きだなあ
ドムニナは受動的な色気だけど、ホフロワには攻撃的というか積極的な色気があっていい

ところで全米、アメリカ三番手にグレペチュが入れるかどうか気になる
499氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 17:51:02 ID:wYHNslGoO
アゼルバイジャンに勝てないナバーロ組よりは上だと思うが、代表になっても去年の順位を守れるかは微妙。
500氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 17:54:00 ID:VbA0CGi7O
どうもこのスレでみかける腐女子の意味が間違っている気がする
501氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 18:12:13 ID:Zh99E6VO0
最近数字住人じゃないのも腐という傾向があるからさ
502氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 18:14:07 ID:3OApAMpl0
ホフロワは、どんなに露出してもあまり品下らないところが凄い。
ドムニナがどんな格好をしてもなぜか下品ぽくなるのを考えると
同じ国、同じ競技、共にスタイル抜群美女選手なのに好対象で面白いなあと思う。

>>500
最近は痛いミーハー女くらいの意味で使われるらしいよ
503氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 18:21:52 ID:1mECDXWTO
じゃあ497はまんまだね。
504氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 18:26:41 ID:YTFCD0130
横断幕制作をお考えの方へ
http://www.cittoplus-maku.com/
505氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 19:42:36 ID:+aXvam600
>>500
最近は男ヲタが女ヲタに使ってるのを見て、
自分の気に入らない人間を腐女子と言って
蔑んで悦に入る人間が増えてるから、
生温く見守ると良いよ
506氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 20:13:37 ID:Wjgg8eB20
ペアとアイスダンスって近くなってるからなあ
長年見てる人ほど、むしろ説明に頭抱える
現行ルールで、違いをにわかに説明するのは
507氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 20:26:15 ID:Pj7TV5QvO
N杯のEXではダンスなみのステップ見せるペアがいたけど
ペア顔負けのスロウジャンプ飛んだダンスの女性選手もいたよね?
508氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 22:04:21 ID:XJgeFFRH0
ていうか、ドムシャバがシャバリンの膝の手術で国内選とヨロ選欠場だそうですよ。
509氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 22:07:48 ID:4CFqnmuk0
前もやってなかった?なんかかわいそうね
510氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 22:10:31 ID:gbcrXHpP0
>508
シャバリンってシャンバリンのこと?
511氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 22:20:23 ID:OoB6uJMb0
ペシャブルもブルザ手術してヨロ選欠場なんだよね
どっちも追い風吹いてる時期なだけに悔しいだろうな…
お大事に
512氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 22:24:45 ID:4CFqnmuk0
ファイスカメダル来る??棚ぼたと言われてもユーロメダルはうれしい
だろうね。
513氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 22:35:08 ID:gbcrXHpP0
>512
カッペに抜かれる罠。
まじいやだけど抜かれそうで怖い。
514氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 23:39:06 ID:BE5IpaDu0
どうかなあ
カッペ達もやらかすからな…
515氷上の名無しさん:2007/12/21(金) 23:41:21 ID:XJgeFFRH0
演技見るかぎりまだファイスカのほうが上だと思うんだけど、
どうなの?
516氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 00:06:08 ID:cDzQXoNy0
一位はデロションが最有力として、二位もホフノビっぽいもんな。
三位争いが一番激しいだろうね。
517氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 00:12:41 ID:RDel+53+0
大胆に3位はカーズだと希望込みで予想しておく

無理だろうけど…
518氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 00:31:07 ID:GPWvJgnm0
テサ萌えのこのリフト死ぬほどよくない?
正直スケカナで目の前でやられたとき綺麗過ぎて失神しそうになったw
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/y/a/n/yannickonice/20071220201253.jpg
519氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 00:36:39 ID:BQKeULHo0
ファイナルぐらいはミヤケン解説やってくんないかな
520氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 00:46:49 ID:7jZH05K70
宮本の解説うざかったよ
いつか忘れたけど、全日本だったかな
521氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 00:47:50 ID:ru9QqdvG0
藤森女史よりはマシ。
522氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 00:49:38 ID:RDel+53+0
自分は藤森さんの解説好きだ
ジャッジの話とかも聞けるし

でも出来れば東野さんがいいな
523氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 01:10:17 ID:Kavp3xVQ0
わーデロションドムシャバ今年はどっちがユーロチャンプになるか楽しみにしてたのに残念・・
シャンバリンそんなに膝悪かったんだ
524氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 01:43:38 ID:wrtbBOb/0
シャンバリン欠場ならデロション優勝は濃厚か。
あれだけ勝てなかったのにユーロ連覇とは不思議なものだ。
525氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 01:45:04 ID:eAShPdNJO
男性ダンサーは膝をそんなに痛めやすいの?
リード弟も膝だったっけ
526氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 01:57:58 ID:ZdkKg/2n0
そりゃリフトで体重がかかるわけだし負担はでかいだろう
527氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:02:55 ID:/IVesgsJ0
ドムニナでかいからなぁ…。
やや気の毒感あり。
528氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:04:38 ID:gA3FTpbv0
イタリアナショナルはCDが終わったみたい
tp://www.italianifigura2008.it/news.html
529氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:11:43 ID:BQKeULHo0
>>528
CD終わってファイスカがカペラノに10点弱の差をつけてリードだって。
どっちもミスなしのわりには意外と点差開いたね。
伊連盟的にはまだファイスカ押し押しなんだな。
530氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:18:49 ID:1pdKp/rLO
シャンバまた手術なの?ファイナルでツイズルに苦戦しててちょっと心配してたが…
1年間に3回も手術なんて凄い厄年。
531氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:35:26 ID:eAShPdNJO
ドムニナってなんかすごく重そうだよね…


ファイスカのイーグルが好きだ
532氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:39:36 ID:wrtbBOb/0
ブルザもシャンバリンもしっかり治してから出てきてほしいところ。。
533氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:40:10 ID:lYgD556z0
ロシア野外ショー、ナフコスも出てたんだね
ロマンだけはニュース映像に出てきたけど…
ナフカ見たかった・・・


534氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:44:23 ID:RDel+53+0
>>529
連盟押しっていうけど、普通に実力的にまだファイアスカ>カペラノ
でないか?(今後はわからんが少なくとも現時点は)
カペラノはカッペが可愛いし雰囲気あるカップルだけどさ

535氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:51:18 ID:eAShPdNJO
ファイスカはコンパルに結構力を入れてるみたいだし
536氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 02:55:15 ID:BQKeULHo0
>>534
私も実力はまだファイスカのほうが上だと思うけど、
10点弱も差がついたことが意外だったのよ。
GPSではだいたい同じような点数だったし。
537氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 03:06:31 ID:jGJTA9X20
逆リフト、またいれてくんないかなあ…先シーズンよりは安全なやつ
カーズもだけどエキシだけってのはもったいない
538氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 03:13:42 ID:eAShPdNJO
レベル取るの難しそう
539氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 04:28:42 ID:6gZCevpW0
ファイエラがイナバウアーしてスカリが180度開脚とか?
・・・難しそうね。
540氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 11:05:47 ID:8pGpkP860
ファイエラなら…ファイエラならきっと(ry

しかしシャンバリンはすっかり定着したな。
541氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 11:27:16 ID:mwItpRs70
ドムシャンバ
542氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 11:49:08 ID:0jUyn5Ck0
シャンバリンのひざを破壊するほどのドムニナの体重w
543氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 11:50:07 ID:0jUyn5Ck0
デブをリフトした場合は加点1とかあればいいのにね。
ドムニナ圧勝w
544氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 11:50:38 ID:ru9QqdvG0
モエの膝も心配
545氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 12:57:39 ID:PleL8pIM0
自分にはドムニナやテッサよりも
デロベルの方が重そうに見える
546氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 13:02:34 ID:tl3klNLF0
>>545
NHK杯で見たけど一番太ってたね
でもオリは頑丈そうに見える
547氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 13:07:05 ID:PleL8pIM0
それでいったらシャバリンも頑丈そうに見えるw

生で見るとテッサはそこまで太くなかったし
ドムニナは太いというより長いと思った
548氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 13:11:53 ID:0jUyn5Ck0
デロベルは背がそんな高くないから。
549氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 13:15:39 ID:nfGFyEQE0
デロ子は筋肉質で重そうだが、オリはでかくて頑丈そうで
身長差もあるから平気なんだよ
身長差がそんなに無いデンスタも、スタビがかなり筋肉質だし
後年は更に肉襦袢付けてたし

ベルビンは痩せ過ぎだけど、アゴも痩せてて身長も差が無いせいか
腰に負担が掛かるし、ドムニナも太ってるワケじゃないけど、
身長差無いからなぁ…シャバリンは割とガッシリしてそうなんだけど
550氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 13:16:54 ID:0jUyn5Ck0
はかりにのっけたときに
あきらかに+10キロぐらいほかのダンサーより多いのが
ドムニナ。
551氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 13:26:50 ID:ck87jwHg0
確かにドムニナは重そうに見える。
ロングリフトの時のシャンバリンは結構辛そうにしているしなあ。
552氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 13:36:03 ID:wsmbhcZ2O
所作に軽やかさがないのも重く見える要因かも。
553氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 13:54:15 ID:BQKeULHo0
スカリもかなり大変だと思う…
554氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 14:03:48 ID:eAShPdNJO
デロベルはバランス感覚良さそうでリフトに無理がない感じがする
ドムニナはリフトに無理矢理な感じが漂う
ファイエラは最近痩せてスカリが楽そう
555氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 15:37:10 ID:yO5dg9aE0
ドム二ナデビュー当時見てみろよ。めちゃ細い。
明らかにかなり太ったよ。
あの頃はあんなに清楚で可愛かったのに。
何故今は劣化してデブで下品っぽくなってしまったのか・・。
556氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 15:41:06 ID:DRps8QgX0
テサモエのリフトは無理やり感は無いんだよな。
テッサたんがあんなにムチムチなのに。
でもまあモエの膝の為にも
もっとやせなきゃね。テッサたん。
557氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 16:13:32 ID:uKBmHRhL0
↑でも、マシューズのようになっても困るし…

とにかく、シャバは早く治っておくれ。
558氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 16:34:30 ID:nfGFyEQE0
ブルザもだよ…
みんな元気に素晴らしい演技してくれ>世選
…そういや、ナショナル出てないペシャブルは
どうなるんだ? テストスケート?
559氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 17:03:19 ID:c3oZ2hab0
少しこのスレ覗くのサボったらいつの間にかシャバがシャンバリンになってたw
ついに彼もお笑い要員か…。
560氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 20:22:57 ID:h8Jw4RamO
すべては核沢の仕業
561氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 22:11:23 ID:6QqpJ9bz0
赤いシャンバリ〜ン 赤いシャンバリ〜〜ン
562氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 22:31:44 ID:70/LtsBS0
ペシャブル、ドムシャバと2組も欠場だとユーロも寂しいな
563氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 23:06:15 ID:fK+d243a0
>>561
今季ODFDはまさに赤いシャンバリン〜
(FDは赤というか臙脂だけど)
564氷上の名無しさん:2007/12/22(土) 23:45:26 ID:gMjvmY8X0
流れブッタ切りだが「赤い」繋がりでw
ttp://www.figureskating-online.com/ci_5314503/big_4982227.jpg
赤い振袖がけっこう似合ってる。
565氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 00:09:14 ID:RmAeGQbg0
かわいー
566氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 00:13:41 ID:d9N5uc7q0
>>564
おおー!初めて見たけど似合ってるね
567氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 00:23:06 ID:fBfTjM9r0
クリスは売れないジャニーズみたいな雰囲気だな
568氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 00:35:31 ID:VNV7KKK40
スレ違いだがコバヒロってスケートかジャニーズ続けてるの?
569氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 00:54:04 ID:2+Hopz5L0
ファイエラってずーと太め体型だと思ってたけど22歳の頃は細かった。
スカリもスポーツ刈りぽくてカワイイ。

570氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 01:43:38 ID:xnFR0fXkO
スカリの髭やめて欲しいんだけどな…


テッサよりベルビンがリフトのとき大変そうに見えるのは
バランス感覚の問題?
リフトに関してはマリパトって本当にすごかったな…
571氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 02:09:59 ID:fBfTjM9r0
マリーさん軽そうだったもんね
572氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 02:52:32 ID:83SjEq9JO
ベルアゴのFDの最初のリフトがレベル3だったのはなぜ?
シュピル陣営らしからぬミスだったなぁ…
573氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 10:56:17 ID:j4+XYWL10
>>570-571
おまいら過去形で語らないでください…

>>564
キャシーカワユス
スレチだけど安藤もシックだけどカワイイなぁ
574氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 11:46:54 ID:HS+KPBzS0
>>572
各姿勢の3秒キープは多分問題なかったっとおもう。すぐに片足になってたし。
二つ目のカーブのアゴストが難しい姿勢ととられなかったとか。
イーグルで片手での支持ってのが駄目だったのかも。
みんなイーグル姿勢のときは結構両手離してるよね。
575氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 12:03:22 ID:NA4WAc2w0
今更ナバボメの振り付けがリニュチュクだと知った…
576氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 12:17:11 ID:fmA+uKt50
>>568
ジャニーズは辞めたと聞いたけど他は知らない。
577氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 14:29:02 ID:TjsixwspO
>>570
スカリの髭はギリシャの聖者みたいで好きだな。ラモスとも言うが。
私は今期ファイエラの瞳に吸い込まれそうだ。
それまでは何となく怖かったけど、上品な雰囲気の方が似合う顔立ちかも知れないと再認識。
578氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 15:38:55 ID:83SjEq9JO
>>574
中国杯ではレベル4だったので、もしかしてミスジャッジ?という疑いもあったけど
レベル3、4って些細な差なんですね。
ありがとです。

やっぱり新採点には馴染めないなぁ。
579氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 18:08:38 ID:xnFR0fXkO
>>577
ファイエラはなかなか上品な顔立ちだと思う
オフアイスの写真見ると特に

スカリはもう少しがっちりしてたら髭も似合いそうなんだけど…
どちらかというと童顔で華奢なので違和感がある
580氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 18:26:19 ID:YSbMFmbC0
メリチャリもリフトは無理の無い感じがする〜〜。
チャーリーのお陰かな。
581氷上の名無しさん:2007/12/23(日) 18:47:17 ID:xnFR0fXkO
メリチャリはチャーリーの運動能力の高さは勿論
二人の体格のバランスがいい気がする


しかしメリルがスポーツ選手であることが
なんとなく受け入れがたい…
582氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 04:26:56 ID:eBGSikyC0
イタリア国内選
1 Federica Faiella/Massimo Scali Agorà Skating Team 216.3 1 1 1
2 Anna Cappellini/Luca Lanotte Forum S.S.D.R.L. 179.43 2 2 2
3 Alessia Aureli/Marco Garavaglia Forum S.S.D.R.L. 161.90 3 3 3

216点www
583氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 04:55:42 ID:erXScKcO0
まあ国内選なんてどこもそんなもんだよ
…それにしても点出すぎだけど…
584氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 07:52:30 ID:y4kjgw1u0
カッペちゃん達もぐっと出そうだけどそうでもなかったのか
585氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 07:57:44 ID:43TxAfA30
メリルは空気のように軽々持ち上げられるよね
実際他の女性ダンサーに比べて背も低いし骨格も細い感じ
586氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 08:47:13 ID:mTXOwSHW0
>>585
でもメリルだけ見ると、綺麗な肉付きだと思う
メリチャリはとにかく二人のバランスと距離感と雰囲気が
イイナァと思うことしきり
587氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 09:16:10 ID:9e4JZdg90
ええーー?
短足顔デカブサイクじゃん
588氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 09:34:37 ID:8u7mMsYcO
今シーズンのメリチャリのは、二人のどこが進歩したのかよくわからない
チャーリーが暴走する分二人の実力差が目立ってしまってる気がする……
589氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 11:11:55 ID:K7zS605F0
やっぱりチャーリーの方が上手いって事?
でもこける時は大概チャーリーだよね。
590氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 11:18:06 ID:5sNxsjJQ0
チャーリーの仕事量が多いから?
オリやアゴ、モエ君なんかもそんな感じなんだろうか
591氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 11:41:25 ID:lA1zsMuqO
実力差がそこまであるとは思わないけど、去年からの進歩が判りにくいのには同意。
去年は実力プラス勢いで7位まで来たけど、今年は同じ順位でしっくり来る感じ。
592氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 11:42:17 ID:K7zS605F0
とゆ〜より何故チャーリーは暴走してしまうのだろうか。
何かストレスでも溜まってるんじゃw
593氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 13:10:06 ID:4c1oVwx60
メリチャリも来シーズンは地元ワールドだし、
最終グループには入りたい所だな。
594氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 13:39:28 ID:+iqOsA37O
メリチャリうまくはなってるけど去年が神プロだったんだと思う
595氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 13:55:56 ID:vz9NTKXB0
正直メリチャリの実力差がそこまであるようにも思えない。
596氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 14:04:00 ID:vcy/wRja0
下手になることってあるのかな?
最近あのアゴストが以前より下手になってしまったように
見えるのはなんでなんだろ…悲しいよ。
597氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 14:28:47 ID:X4QW1h8/0
まあ外したプロが今シーズンで運が良かったな。
来シーズンは当りプロになると良いな。
メリチャリは表現力の幅という意味では
シュピル勢の中で一番あると思うから今後も頑張って欲しい。
598氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 14:53:01 ID:dPkHOBUX0
幅…あるかな?
いやシュピル勢の中ではメリチャリが一番好きだけど、
まだ本人達の放つ若さと雰囲気で持ってるところもあるような。
将来的な可能性は感じるけどね。
599氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 14:59:18 ID:erXScKcO0
女性をリードしてなんぼなんだから
男が一人で暴走するってのは=男の方が上手い
っていうんじゃないと思うけどなー
表現力の幅に関してはその広さとやらをまだ見せてもらってないので何ともいえない
今後に期待しているカップルではあるけど
600氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 15:04:10 ID:YVCKMxK50
表現力に幅?

何様が論じてるのか知りたくなるような文章だなwwww
よっぽどおえらい様のご発言なんでしょうねw
クリスマスに大笑いありがとう。
601氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 15:14:42 ID:mTXOwSHW0
表現力ってのは経験して身に付くもんだから、
若いカップルはおしなべて技術偏重だと思うよ
素晴らしいと言われる、自分も勿論好きなテサモエだって、
そういう意味では表現力はまだまだだと思ってる
(FDプロは彼らの得意分野が続いてるから素晴らしいとも)

でもそれが悪いわけじゃない、経験積んで熟練の若手なんてイヤだw
ベルアゴだってまだ若手だしね
……ただアゴの放つ雰囲気が薄くなってるのだけが悲しい…
602氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 15:43:09 ID:vgRtjpDjO
表現力って努力、技術、経験以上に持ってるキャラクターも大切だから難しいよね。
表現力の幅が広かったカップルでパッと思い浮かぶのは近年ではナフコスかな。
王道からコミカルまで幅広いプログラムを『無理』を感じさせず見せてくれてた。
あとトップに台頭してきて華々しい活躍が4年間というのも期間として絶妙だったと思う。
603氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 15:55:38 ID:YVCKMxK50
ルールのせいで
どのカップルもテクニック偏重になって
ダンスはつまんなくなった。
しかも基礎すっとばしてツイズルと派手なリフトばかりのテクニック。
若いチームはそれでも将来は・・・と期待するけど
ばばぁになっても相変わらずなドムショボにはがかりだわ。
604氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 16:19:12 ID:RAMgyG2hO
またいつもの人か
605氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 17:22:18 ID:+iqOsA37O
メリチャリは昨期と今期のODでは雰囲気がまったく違うから
幅は普通にあると思うけど…
606氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 17:39:13 ID:Rz4/TmB20
あくまでシュピル門下の中でというなら幅はある方だ。
ダンス全体で見ればまだまだこれから。
607氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 17:39:54 ID:erXScKcO0
昨シーズンのタンゴと今季の民族舞踊ではメリチャリに限らず
殆どのカップルが雰囲気違うと思うが
608氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 17:48:40 ID:/mcY6/1H0
以前はテサモエで見たかったと思ってたコッペリアを
今はメリチャリにやって欲しいと思ってる。
メリルはスタイルは良くないけどお人形さんみたいな雰囲気とか
目の瞬きなんかを上手く使えばダッタン人を超えられる…多分。
609氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 18:08:58 ID:OmunlxzL0
>>596
普通にありえるよ。変なくせがついたり体力が衰えたりで。
610氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 18:30:01 ID:+iqOsA37O
ファイスカの216点って何をどうしたらそんな点になったんだろ
611氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 18:33:25 ID:ECApxpXP0
カッペちゃんたちの170点越えもちょっと。
好きだけど。
612氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 18:38:46 ID:ECApxpXP0
あー 今日やってるアイスショーのスレをうっかり覗いてしまった。
みやけんとボーンのCDってなに?!
行けば良かった。
613氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 22:24:47 ID:cZmXZo8E0
クリスマスオンアイスじゃね?
614氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 22:46:30 ID:8u7mMsYcO
>>611
ODもFDも転倒してこの点だからねぇ……
国内戦の点数なんてどうでもいいようなもんだけど

カペラノの転びっぷりは昔のデロションを越すんじゃないだろうか
615氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 23:02:22 ID:9kppYqMS0
カペラノODもFDもコケたのか…orz
616氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 23:03:00 ID:WAFkH5ue0
デロションって塩湖のFDで2回ぐらい転んでなかったっけ?
それを超えるのはなかなか難しいかと・・
617氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 23:05:11 ID:sIRUizH+0
テサ萌ってエッジフラットなの?
すごいディープだと思ってたんだけど・・・
618氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 23:10:13 ID:8u7mMsYcO
>>615
コンパルもこけてはないけど減点ついてるから躓くかなんかしたっぽい。
ファイスカと点差が開いたのはこういうことだったのね……
619氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 23:39:09 ID:OuFh2JHQ0
>>604
いつもの豚者部信者乙
620氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 23:43:21 ID:yEKAQdh+0
デロションの過小評価ぶりが悲しい・・・・。
あんなに基礎が出来てるのに、
何故基礎の出来てないドムシャバより下にされるのかな〜。
フランス政治力もっと頑張れや。
621氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 23:55:46 ID:Uf1pB/4I0
粗いか綺麗かは見ててなんとなくわかるけど
基礎が出来てる出来てないってどういったとこでわかるの?
622氷上の名無しさん:2007/12/24(月) 23:56:14 ID:erXScKcO0
>>617
別にフラットではないけど
そこまでディープでもないと思う
チャーリーはディープエッジだけど
623氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 00:06:59 ID:rpaMXyrU0
>>620
CHとかINはジャッジの好みによっていろいろだと思うけど、
SSはデロションが一番でいいのではないかと思うよね。
ドムシャバは基礎が出来ていないとまでは言わないけど、
滑りはまだデロションのほうが上だと思うし。
624氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 00:09:27 ID:V8ItBHFE0
何と無く、テッサモエはバンクーバーでは「ラブストーリー」を滑る気がする
625氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 00:11:51 ID:rpaMXyrU0
>>624
それでまたロシアに金メダルを取られてカナダ人発狂ってシナリオですか?
626氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 00:14:49 ID:V8ItBHFE0
縁起でもない事言ってすみません…
そこまで考えてのレスではなかったんです…
カナダだし、曲の路線的に合いそうだなと思っただけです…
627氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 01:20:27 ID:ofkqTRm60
>>622
だね
テサモエは上手い若手の爽やかな滑りって感じ
チャーリーは、アレは才能だろうなぁ>ディープエッジ
長年一緒に滑ってるせいか、メリルも大分付いてってるけど
>並んで滑ってる時の二人の足元見るに
628氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 01:26:16 ID:tcBp8jFa0
誰か、リード組のスレ立ててあげてくれ。規制で・・・
テンプレは作った。


アイスダンス☆リード姉弟 Part2

アメリカ人の父と日本人の母をもつ姉弟カップル、キャシー&クリス・リード組を応援するスレ
元全米ノービスチャンピオンという肩書きをもつ彼ら、昨季から日本代表として世界デビュー
日本アイスダンスを世界のレベルに引き上げてくれそうな期待の若手について語る

前スレ
☆リード姉弟☆ 
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1171110957/301-400
629氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 02:18:13 ID:phVEFTil0
デロションっていつも衣装が微妙すぎるんだよね…主にオリが。
トリノシーズンの鉢巻は言うまでもないが
FDもトリノで着た変な鎧より、スケアメで着た紫のやつの方が絶対良かった。
昨季のボニー&クライドは衣装込みで神プロだと思ってたら今季は作業着だし。
630氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 02:32:08 ID:FkXfQh1iO
>>626
「これでラブストーリーなんか滑ったりなんかしたら表現の幅問われるだろーな」
と夕方にレスしそびれていたのでどうもありがとう。
631氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 02:52:55 ID:rpaMXyrU0
オリの炭鉱労働者もあれだがアゴのもじもじ君はどうなんだ?
632sage:2007/12/25(火) 04:54:53 ID:zBftBZs5O
デロシェンの今年のあれは映画のキャラやストーリーの氷上展開だから、オリの衣装も許してやって。
633氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 08:33:55 ID:QMvjgK4WO
オリの衣装が割と好きだ…
最後のポーズもあの衣装だからいいような気がするんだよな…
634氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 09:38:32 ID:Ei8rngR30
最近2006ワールドを見返したら
ぺシャブルのレ・ミゼラブルの衣装で、藤森さんが
絵画的な汚し方で素敵、みたいなこと言ってたけど…

ちなみにアゴがOD、FDともに黒衣装だったけど
今より腰回りががっしりしてるなと思った。そして生き生きしてた。
635氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 10:17:16 ID:QMvjgK4WO
アゴスト笑顔が寂しそうに見える
636氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 12:21:51 ID:K78MpHweO
>>633
初めて同志を見つけた。
あの服だからこそ味の出るプロだと思う。
637氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 12:24:20 ID:i5EJcuGR0
トリノまで自信に満ち溢れた顔してたアゴはどこへ…
638氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 12:55:07 ID:Lx36Z6cIO
楽しみを希う心って好きな曲だから凄く楽しみにしてたんだけど、オリのは良いと思ったけど、イザベルの衣裳が色も含め地味すぎる気がして残念。
映画はまだ観てないけどイザベルの衣裳はあのイメージなの?
639氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 13:19:55 ID:7MZI/VOs0
一人で二人分働くのに疲れたんだろうか…>アゴ
640氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 13:22:21 ID:BJRMkNAN0
デロ子の衣装も生で見るとシックでキラキラして素敵よ。
641氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 14:22:26 ID:lKtpOJ8m0
ライサと間違われていることがBENの心に影をおとしているに違いない
642氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 14:42:56 ID:zBftBZs5O
>638
合わせてあると思う。
辺鄙な土地に流れ着いたSQUAREな上流階級の、言葉を喋れない子持ち女。
643氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 19:06:43 ID:LtszqVqI0
サラエボ五輪の時の
ジェーン・トービル、クリストファー・ディーンペアの
演技の動画を観たいのですが誰か知ってる方教えてください。
お願いします。
644643:2007/12/25(火) 19:10:18 ID:LtszqVqI0
自己解決しました。
すみませんでした。
645氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 20:38:26 ID:1Z0TGkpg0
>>642
デロションのプロのモチーフって、海の上のピアニストじゃなくて、
ピアノレッスンの方だったんだ...
デロは豪華客船の一等船客で、オリはエンジン技師だと思ってた。

よくよく考えたら、タイタニックとごっちゃになってたorz
646氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 20:40:10 ID:7W2cUM850
上の書き込みに釣られて保存している動画の中からアルベールビルの上位四組一気に見て、
ウソズーとクリポノに泣いてしまったよ。
ウソズーはプログラムの物語性に泣けてクリポノは技術を超えたところにある全ての瞬間の形の美しさに泣けた。
グリプラは当時既に技術がトップレベルなのがよくわかるけど、まだ技術を極め中という感じ。

決して回顧主義ではないのだが、毎年毎年のルール改正で求められている技術との追いかけっこという状況は、
ダンスが文字通り記憶から記録に残る競技へ転換しているのかな。
647氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 20:57:29 ID:aJiE5tB90
・煙突掃除の人
・炭鉱労働者
・エンジン技師

やっぱりそういうイメージなんだな。
でもオリは野性味が足りないからあれぐらい汚したほうが
雰囲気出ていいと思うよ。
648氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 21:04:25 ID:UBes/7wt0
http://siizunbureikin.web.fc2.com/
こうゆう講座が少ないサイトは一体なんなのか
649氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 21:29:44 ID:659snDhr0
ヒゲものばして、汚そう、汚そうと頑張ってるね。
元が燕尾が似合う上品系だから苦労してるんだ。
650氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 21:32:04 ID:JW3H2BBr0
どの役やってるのかわからない。
斧で指ぶったぎった夫?
それともマオリ化してる間男?
後者にしてはお上品だから、前者か。
にしては緊張感がない。
651氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 21:42:32 ID:V8ItBHFE0
間男の方だと思う
652氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:16:39 ID:ZTAsiRlw0
誰が世界チャンプになっても説得力にかけるシーズンだなあ・・・・。
本当に激しくつまらないし、
低レベルだな。
今のアイスダンス界は。
653氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:20:43 ID:hWlvBCr10
個人的には長野から塩湖がいちばんつまらなかった…
654氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:24:08 ID:hNB8Z02x0
つまらないのを比べても不毛なだけ。
655氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:42:02 ID:i5EJcuGR0
>>652
デロション以外のトップはみんな若いからね。
旧ソ連などの一握りのエリートカップルを除けば旧採点時代なら
ベルアゴ世代はTOP10前後、テサモエ世代はTOP15前後で
頑張ってる年代だった低レベルなのはしょうがない。
656氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:48:29 ID:8kPm+EXg0
今は過渡期かな?
ドムシャバ&ベルアゴですら若手だし。
657氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:51:35 ID:FAzBo4ZT0
それなりのキャリア持ちが門番になってるようじゃ仕方ない
658氷上の名無しさん:2007/12/25(火) 22:52:14 ID:7W2cUM850
旧採点と新採点を年齢で比較しても仕方ない。
てか年齢に関してはトリノが史上最高に高いと思うし・・・。

それに中間層のレベルは昔より今の方がずっと高いよ。
659氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 00:04:19 ID:4DBFu0gy0
>>657
ん?どういう意味?
門番であるべき実力の組が上にいっちゃえばそれこそレベルの低下だと思うが。
660氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 00:39:46 ID:y1ssRX4+O
本来上に行くべき年齢の選手たちは何故かことごとく門番化してるから
低年齢化もしょうがないって言いたいのでは
661氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 00:45:53 ID:f8DVwRxp0
今はデロションが最年長なのかな?
662氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 01:09:42 ID:5rLJlNhD0
一応マリパトじゃね?
単独で見ればルカニンとかアズロヤンも結構年長。
663氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 09:25:43 ID:1J7zJAtd0
いつの時代を思い出しても
それぞに面白かったけどね

いまもツマラナイとおもっても
素晴らしい時代と懐古する時代がくるはず

昔のどんな素晴らしい演技しても最初から順位が
ある程度よめる時代より今のほうがハラハラして楽しめるのも事実
664氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 11:05:03 ID:W4axKIIH0
118 アスリート名無しさん New! 02/01/28 22:58
アンジェ理科組が早くアマ引退しちゃったからダンスがつまらなくなったと思うのは
わたしだけか?


119 アスリート名無しさん New! 02/01/28 23:04
でも、考え様によっちゃ順位がはげしく入れ替わるから楽しくないか?
全体のレベルは年々上がってると思うがどうかな?
グリシュク&プラトフのレベルくらいまで、
チャイト組あたりまで、来てるんじゃないか?と思ったりする。


120 アスリート名無しさん New! 02/01/28 23:05
>>118
同意〜。けっしてファンではなかったけど、もっとぼんくらや
アニシナ組とばとるしてほしかった。そしたらトップのレベルが
今とは違ったと思います。でもプロで活躍してるんですよね?一応。

665氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 11:19:40 ID:W4axKIIH0
18 アスリート名無しさん New! 02/02/19 22:44
本当につまらない試合だった。レベル低すぎ。
A&P、アルベールビルだったら最終グループにも残れてないよ、きっと。
666氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 12:17:10 ID:W4axKIIH0
714 アスリート名無しさん New! 02/03/13 19:25
ドイツはイスラエルより下でしょー。ステップ簡単だもん。
ドイツの二人って技術的にはこれ以上伸びないみたい。
ある意味上位の門番というか、彼らに勝てて上位みたいな。
ロシアとかから新しいカップルが出たらすぐ抜かれそうな。

でもブルガリアはわからん。長野の時は男性が二十歳だったから
やっぱり上手くなったのだとは思うが。


715 アスリート名無しさん New! 02/03/13 19:33
>上位の門番
なにげにツボをついた表現!

667氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 17:09:15 ID:4yUkgIsH0
チャーリーがアイスダンスに転向していなかったら今頃は…。
668氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 17:33:34 ID:Bjst1YNt0
>>667
今頃は…って?
669氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 19:43:58 ID:TrafsJWZ0
全日本での孤独な戦いの途中経過
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2007-2008/fs/national/J/data0301.htm

CDがヤンキーポルカじゃないらしいのが残念。
(実況板の現地神情報だとオーストリアンワルツの模様。
 神曰く「衣装は白いの。優雅でいいですねー
 白タートルモロゾフがついてます」 との事)
670氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 20:02:48 ID:TrafsJWZ0
連投ですが
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000085-mai-spo
「観客の注目を独り占めできた」って姉ちゃん、弟の立場が無いw
671氷上の名無しさん:2007/12/26(水) 20:14:09 ID:5rLJlNhD0
やっぱ出場一組だけは寂しいね。
672氷上の名無しさん:2007/12/27(木) 02:13:36 ID:ZzcQ6Z4D0
>>671
水谷兄弟組の2組と、もう1組(名前忘れた)の
3組が今後どうなるかに掛かってるけど、
組んだばかりの水谷兄組に、他の2組が
全日本Jrで負けてるしなぁ
国外選や国際選の派遣、来季はされるかなぁ?
673氷上の名無しさん:2007/12/27(木) 11:14:43 ID:SrncmzT30
>>668
チャーリーは中途半端に力入れてるシングルで低迷、シングルの練習に
時間削られる分アイスダンスも中堅所をうろうろ…って事態になってた
であろう事は予想つく。
674氷上の名無しさん:2007/12/27(木) 12:15:41 ID:D7gSc3aMO
でもシングル経験があのスタミナに繋がってる気はする
675氷上の名無しさん:2007/12/27(木) 19:26:35 ID:m0PmzHFN0
>>672
もう一組は「杉木・湯澤」組なんだが、
湯澤君がアイスパートナーサーチに登録している。解散したのか?

前田・水谷兄組は組んだばかりで119点。兄は前パートナー時より点数アップ。
単純に比較できないけど、坂頂兄妹組が去年の全日本で120点だったから、
いい線いってると個人的に思っている。
あとは前田さんにダンス続行の強い意思があるかどうか。
676氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 10:50:39 ID:Z2/FH3RyO
何が変わったのか判らないが(衣装は変わったが)ドムシャバのフリーが好きになった。
ドムの背面回し蹴りをシャバが潜る所とかスピード感あってカッコイイ。
変にストーリー通りに解釈しようとしなければ、後半まで密度が保たれてるプロなんだよね。

ホフノビフリーは大好きだけど何度も見ちゃうと飽きる予感がするので自重してる。
けどドムシャバのは繰り返し見ると新たな発見がある感じ。
677氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 12:03:32 ID:oaXCxpDH0
実況では概ね評価されてたよ。>ドムシャバフリー
世界選手権に照準合わせられるといいけど・・・。
678氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 12:49:09 ID:JZE4upTH0
>>676
>ドムの背面回し蹴りをシャバが潜る所とかスピード感あってカッコイイ。

「結婚なんてイヤー」という花嫁のささやかな抵抗をするりとかわす高慢公爵様。
そして2度目の共同作業(ミッドラインステップ)へと解釈。
679氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 12:49:55 ID:JeIusPR10
せっかく演技が段々よくなってるのに手術は勿体無いね。
680氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 12:58:34 ID:JeIusPR10
教会から出た途端、精神的苦痛から突発性脱力開脚症になった花嫁を腰で振り回す高慢公爵?
681氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 14:11:29 ID:Z2/FH3RyO
でも後ろ向きに反りながら開脚してすぐ起き上がってターンってあれ絶対難しい。
682氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 15:26:51 ID:x94J7WO/0
最後強引にブチュ→ドムニナがくん→シャバ満面の笑み
が何度見てもすごいと思った>ドムシャバFD

今季お気に入りFDはテサモエとキャロジョスだけど
TOP勢はどれも結構好き
683氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 16:23:10 ID:qK58PvX90
>>682
あのシャバの笑み凄いよねw
演技中もずっと2828してるし
金と権力で若く美しい花嫁を手に入れてウハウハな俗物オヤジって感じw
684氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 17:25:24 ID:3nZfEMshO
シャバは汚れ役がすっかり板に付いた感じだ。
自分に合うプロを見つけたスケーターは成長するよな。
685氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 17:35:11 ID:rOLSyI4k0
今度はキスだけでなく挿入までダンス中にできたら尊敬する。
686氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 18:01:47 ID:RifLGobeO
最後もいいけど最初の手も好き。
シャンバが悪そうな笑みを浮かべてそれを見たドムが顔背けてキスされる…うーんイイ。
687氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 21:15:40 ID:96pOfDWo0
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2007-2008/fs/national/J/data0390.htm
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20071228033.html

孤独な戦いでしたが、去年より点数が大幅アップ。お疲れ様。
ワールド(と四大陸もかな?)の検討を祈ります。
688氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 22:43:12 ID:96pOfDWo0
「検討」って何よ、と自分に突っ込んでみる…orz
689氷上の名無しさん:2007/12/28(金) 23:28:29 ID:n1OzeOlK0
リード組、大成して欲しいな。

ドムシャバFDは駄プロだと思っていたけど、ファイナル見てガラッと印象が変わった。
シャバのことが心配なドムの内心が花嫁の心情とマッチしたからなのかな?
嬉しい驚きだったし、優勝も納得。
690氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 00:31:39 ID:tlcbLTFh0
正直、上位3組はどこが勝っても納得してた
691氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 01:05:31 ID:w0rU3osS0
うん、それぞれ一長一短があるけど、3組とも良かったなー

ドムシャバ基礎をもうちょっと磨いて
デロションがミスを減らして
ベルアゴがもうちょっと濃い味が出せれば

更に面白くなりそうだ
692氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 01:12:50 ID:f2zF0cXV0
リード組は今はまだ華奢なクリスのガタイが良くなったら面白くなりそう。
693氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 04:37:26 ID:6m27euvLO
ファイナルは確かにドムシャバが一番輝いてた
ベルアゴはミスはなくとも弱い感じ

リード姉弟、頑張ってるんだね
694氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 06:34:08 ID:U9KilNEL0

今年のトップ勢のFDは一目で分かる物語性の強いプロが多いね。
その中でベルアゴだけちょっと志向性の違うダンスに挑戦している。
地味な衣装と相まって、印象が弱いのはそのせいかも。

でも、ベルアゴFDの名物だった、演技をストップして、
“ここではベルビンの顔芸をお楽しみ下さい”(といってひと休み)パートも無くなって
はじめから終わりまで連続性のあるプロに仕上げているし、
ハイセンスな雰囲気は、これはこれでベルアゴにしか出せないと思う。
695氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 06:52:13 ID:6uwG3S+E0
ttp://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20071228-300992.html
リード姉弟、四大陸にも出るのね。怪我に気をつけてね。(特にクリス)
後、ヤンキーポルカの衣装が楽しみw
696氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 19:40:57 ID:NMjhtGakO
ドムシャバフリーと言えばミッドラインの後のパートでドムが手で十字きってるのに今日気付いた。
そこまで緻密に不幸な花嫁を演出しているのになんで後半のパートは手をブンブン振り回してるだけなんだろう。
697氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 20:00:39 ID:sxHTH3aO0
リードさんたちが20歳と18歳と知って驚愕。
28歳24歳くらいかと思ってました…。
698氷上の名無しさん:2007/12/29(土) 23:04:39 ID:NAwl3Fk20
>>696
早速、確認した。本当に十字きってた。ありがとん。凝ってるなぁ。

後半は不同意。
ドムシャバの後半パートはプライドをズタボロにされる花嫁の雰囲気が良く出てる、
…とファイナル見て思えるようになった。
699氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 01:01:45 ID:eu0GdaIr0
今季のベルアゴFDが薄味なのは、来季の地元ワールドで勝つための
長期的戦略なんじゃないかなと睨んでる。
ベルアゴの固定されたイメージを拭い去るために今季のプロが用意された。




だったらいいな。
700氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 01:07:56 ID:TJ105imA0
>696
十字きってたのは神様に
シャンバリンがキスしませんようにってお願いしてたんだよ。
願いは通じなかったが。
701氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 07:19:58 ID:gxBD8aTG0
ロスワールドというより、
バンクーバーに向けて今は模索の時なんだと思う
アメリカン路線でもなく
アメリのように外した路線でもない
無色透明なプロだからこそ
彼らの滑り次第ではもっと輝く可能性を秘めてると期待

頑張れベルアゴ
702氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 09:14:01 ID:xbQTYDiV0
薄味なのは確かだけど、個人的にはベルアゴのアメリは好きだ。
ベルビンの美貌が全く映えない衣装や髪型なのがいただけないし
アゴもやっぱヒゲロンゲの方が胡散臭くて好きだけど、
プロ自体はトリノシーズンのフラメンコよりもずっと好きだ。
703氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 09:18:02 ID:HZSp8ajw0
アメリ、四大陸のほうがかわいかった。
ちょっと世戦の茶髪は悲しかった。
704氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 13:12:44 ID:0asdNx89O
映画好き。茶髪も好き。
だけどベルビンがいうには「私がベンに世界の素晴らしさを
教えてあげてるの」だそうなので、
なにか映画の解釈が間違ってるなあという印象>アメリ
705氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 15:32:50 ID:dXZG5Xwx0
キャシー&クリス・リード選手が今回の全日本のエキシで
使用した曲(男性ボーカル)の曲名をご存知の方、
教えてくださいです・・・・(´・ω・`)

706氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 16:17:14 ID:0asdNx89O
後で調べてからなら教えられるけど
とりあえず音楽スレ行ったほうが早くないか?
707氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 16:18:33 ID:qe5f5Naz0
>>705
One Republic「apologize」
708707:2007/12/30(日) 16:24:57 ID:qe5f5Naz0
ちょっと訂正。アーティスト名は1ワードで
Onerepublic ですた。

バージョン違うかもしれないが
Timbalandのアルバム「Shock Value」にもfeat.Onerepublicのクレジットで同曲が入ってるようです。
709氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 17:26:35 ID:U0vKpjir0
デンスタ結局引退なんだね残念
EXでは滑るそうだからまた日本に来てくれないかな
710705:2007/12/30(日) 17:29:37 ID:dXZG5Xwx0
>>706
参考動画が無かったので、このスレで聞きました
スレチですみません

>>707-708
ありがとうございます!
字幕を見逃してしまったので助かりました!
早速聞いてみます
711氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 17:50:09 ID:eu0GdaIr0
>>709
やっぱり引退か…事故が残念だった。
712氷上の名無しさん:2007/12/30(日) 19:37:24 ID:9plyG51h0
事故は残念とか言えるような話ではないだろう。
飲酒運転だし、しかも1人亡くなっている。

ただ引退は惜しいな。
713氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 02:10:19 ID:Av5YSiS50
禿げしく今更だがドムシャバファイナルFD見た。
特に好きなカップルでなかったけど気に入ってしまった
最初に滑り出す所の、すごい嫌そうなドムと笑みを浮かべるシャバが面白い
714氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 05:26:23 ID:pvnpqkEZO
今だに事故がひきずってデンスタの演技を見ることができない
引退か…
715氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:04:18 ID:sj3Iazyk0
このあいだ忘れた人もいるので告知。
今夜からNHK衛星1で2007N杯の再放送あります。
アイスダンスは明日の朝7:10〜
ただ、放送時間からODだけかもしれない。
716氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:08:45 ID:kHI5ytRB0
>715
フリーだけの間違いじゃ…
717氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:34:06 ID:sj3Iazyk0
ODかFDかはっきりしないんだYO。
どちらも50分くらいで本放送あったもんで。
さらに、アイスダンスとしか書いてないし。
FDだといいね、前に見忘れた人いたみたいだから。
718氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:53:18 ID:kHI5ytRB0
この前のBSの再放送だからフリーかと思うんだが。
719氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 18:59:35 ID:sj3Iazyk0
明日の朝になればはっきりするYO。
だいたいね

放送予定を貼っただけでからまれるとは思わんかった。
そんなにからみたいんならNHKに電話してみろや>716=718
720氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:02:49 ID:kHI5ytRB0
別に絡んでないけどな(´・ω・`)
HPの再放送がBSのだったからなのに。
721氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:25:39 ID:oYXv79960
おうおうありがとう!
7時、がんばって起き(て?)るよ。これから着物着てお出かけだ(´・ω・`)
何時に帰れるかなー

であ良いお年を。
722氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:40:44 ID:vJU27ravO
フィギュアスケートのメインはアイスダンスと思うのは俺だけ?
日本はメダルとは言わないがせめて入賞してくれ。
リード姉弟ガンガレ!
渡辺・木戸組を発展させたようなペアの出現もきぼんぬ。

フーマルとベルアゴとDQNペアが好きな俺が言ってもムダだが。
フーマルとベルアゴ好きな人いる?
723氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:48:21 ID:24csVQAO0
>722
うん。そう思う。アイスダンスの選手のスケーテイング見るとスピード感凄い
よ。そのあとシングル見るとなんじゃこれ見たいに思う。
シングルでもダンスでもスケーティングの質が大事だと思う。
佐々木のスケーティングとか凄いと思う。
724氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 19:59:16 ID:3gcLEZzb0
ダンス好きというならせめてカップルと言ってほしい。
725722:2007/12/31(月) 20:09:09 ID:vJU27ravO
>>723
アイスダンスの選手はステップが凄くきれいに見える。
そのあとシングルの選手を見ると何だこれでがっかりする。
726氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 20:44:14 ID:05dSZ/Rk0
ベルアゴは別にDQNカップルじゃないと思うが

フーマルはとにかく
727氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:10:31 ID:v00FndkF0
リード組は若いし、これから活躍して日本のダンス界を盛り上げてくれ。
そしたら純正の日本人カップルも出てくるかもしれん。
728氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:15:33 ID:6d1BGFn/O
DQNとかはどうでもいい。それだけで見ればグリシュクだって相当DQNじゃん。
フーマルが問われているのは実力でしょ。
今の現役のレベルについてとやかく言う人がフーマルスルーであの頃はよかったと言うのが判らんのだが。
729氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:19:36 ID:05dSZ/Rk0
いや自分も別に人格はどうでもいけど
>>722がフーマルやベルアゴDQNカップルというから
ベルアゴってDQNか?って書いただけだよ

フーマルが問われているのは実力でしょってのも今更よくわからん
でしょって言うけど今更別に誰もフーマルの実力なんて問うてないと思うんだが…
普通にマルガリオ下手だねが共通認識じゃないんか
730氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:25:49 ID:yr9vRtDLO
グリシュクは紛れもないDQNだけど
あそこまで能力あったらしょうがないと思ってしまう。
スケーティングは勿論背中や腕の使い方がうまいよね。
手足すごく長いけどきっちり綺麗に使ってる。


レベル落ちたとか言いたくないけど
ああいう化け物は今は生まれにくそう
731氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:53:59 ID:3gcLEZzb0
>>725
スケーティングが大事なのは確かだけど、そもそも求められてるものが違う。
アイスダンスとシングルの選手比べて何じゃこれって…すっごい失礼。
ワールドクラスの選手捕まえて「スケートうまいですね」っていうのと似たようなもんだ。
732氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 21:55:22 ID:iWPor8ZV0
>グリシュクは紛れもないDQNだけど
>あそこまで能力あったらしょうがないと思ってしまう。

アンタはプラトフかw

プラトフはグリがデュボワに追い出されたほんの一瞬だけナフカと組んだとき
「この子とではクラブ内の大会ですら優勝するのは無理」と判断して
グリを追いかけてともにリニチュクの元へ、というのを思い出した
733氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 22:21:08 ID:P2KnASIw0
>>731
と言うか、エッジも違うしなぁ
アイスダンスも面白い、シングルも面白い
と思えとは強制はしないが、
何故他方を下に見るのかさっぱりわからん

佐々木のスケーティング良い!ってのには同意だがw
(でもシングルで求められるジャンプの質と安定が無い)
734氷上の名無しさん:2007/12/31(月) 22:24:31 ID:D/Somlof0
平井けんのエレジー紅白で見て。
デンスタ思い出しちゃった(´・ω・`)
東京ワールドとかですべってなかったけ?
735氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:01:46 ID:ZxnUG+t70
あけおめ。メリルも誕生日おめ。
736氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:11:32 ID:Rbo7Y03O0
おおメリル誕生日お正月なんだな
おめー!
737 【大凶】 :2008/01/01(火) 00:34:01 ID:lhHNErfuO
あけおめ!
全てのスケーターにとって良い年になりますように。
738氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:34:48 ID:lhHNErfuO
新年早々縁起悪い…orz
739氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:36:56 ID:xGBMagzN0
やりなおせ
740 【大吉】 【1872円】 :2008/01/01(火) 00:43:02 ID:Zq1Qy97A0
これでどうか
741氷上の名無しさん:2008/01/01(火) 00:52:36 ID:1n8EAVmi0
>>740
GJ!
742737 【小吉】 【1457円】 :2008/01/01(火) 04:00:53 ID:lhHNErfuO
やり直ししてみる
743omikuji!:2008/01/01(火) 22:36:21 ID:4HAofGvn0
あー!N杯再放送見れなかった…orz
744氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:08:22 ID:Vhl9OVGa0
>722
DQNで下手かもしれんがフーマル好きだよ。睨みあいとか面白かったじゃん。
ここの人達って結構まじめだよね。
745氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 01:49:00 ID:Y5JsD5Zk0
>>722
ベルビンは好きだなベルビンだけ
746氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:09:54 ID:bs7sHsoH0
今更>>722に二つもレスが
747氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 02:56:06 ID:/x+PKD7GO
今関西でアメリやってるけど
やっぱり金髪だろうと茶髪だろうとベルビンがアメリというのは違うな。
なんでだろう、フランス系カナダ人じゃなかったっけ

むしろ顔芸ならランビエールができそう。
748氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:06:02 ID:JyXZd0+v0
>>747
ベルビンには不思議ちゃんオーラが全く無いせいだと思う
良くも悪くも現実的で生っぽく、浮いてる感じがしない
なのに色気等の女性としての生っぽさが殆ど無いんだよなぁ
749氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 03:46:04 ID:bs7sHsoH0
ペシャブルとか似合いそう>アメリ
750氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 04:49:00 ID:0+4k8yiw0
>>748
ベルビンは典型的バービータイプなんだよなw
751氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 05:05:54 ID:T/SPZdVh0
>743、き、きっと今年のN杯開催直前にBSで深夜に再放送あるかもよ。
テッサモエのFDがイイ!
きっとウジでも上位選手は流すんだろうけど豊先生にはかなわない。

ベルたんは好きだ。
特に顔。
752氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 07:46:44 ID:m0ggYwlG0
アメリって田舎の村にチョコレート屋の母娘が越してくるやつだっけ?
753氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 08:43:51 ID:8oW5Ckot0
それはショコラ
754氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 10:44:38 ID:qvJIOMbu0
なんだよこの連携プレーw
アンタらでカップル組なさい
755氷上の名無しさん:2008/01/02(水) 20:09:05 ID:PWBN8CLvO
カナダナショナルってもうすぐだよね?
ぽろぽろ解散があったから今年の四大陸と世界選手権の代表候補が全然判らん。
てかテサモエとポジェ組、マッカルディー組しか知らない状況なんだが…。
756氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 14:41:22 ID:+qfX4Vrr0
ここで書くことじゃないのかもしれんがNHK杯のODだけ視聴できてない。
そもそも放送したんでしょうか?
家をあけていることが多いのでよくわからん。
NHKの再放送もぜんぶFDだけだったし

だいたい自分の大会なのにCDを放送しないってどういうことなのか?
いっそのことアイスダンスはテレ朝に売ってしまえばいいんじゃないかと思うのだが

どうせ一般の視聴者はみないんだし 解説なしの垂れ流しで十分だと思う。
あれになれるとNHKのアナすらうっとうしい。
あんなに丁寧にレフリーまで放送してくれたのってGPシリーズ始まって以来
初なんじゃなかろーか?表彰台がないのがさえないけど。
757氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 14:43:53 ID:6i9pZ+R+0
NHK地上波で一度だけやった>NHKOD
今季のGシリーズはCD映像なくて寂しいよね。
他はCSで垂れ流しは嬉しかったけど。
758氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 14:51:46 ID:crWDcWMS0
756はテロ朝の中の人の臭いがする。
こんな電波な書き込み煽りとしか思えなーい。
だいたいN杯のODの放送把握してないって、どうよ?
759氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 15:51:40 ID:vMd5SjZS0
>>756
>どうせ一般の視聴者はみないんだし 解説なしの垂れ流しで十分だと思う。
>あれになれるとNHKのアナすらうっとうしい。

ここには非常に同意。
放送が半月も遅いのは辛かったが、ダンスは深夜垂れ流しが一番いいわ。
760氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 17:15:52 ID:glWY1hRhO
ダンスは解説がないと物足りない。解説者の解釈が面白いから。
テレ朝の知ったかぶりのアナの独り言の方が逆に耳障り。
761氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 18:25:16 ID:qHT0zolR0
>760
後半の試合は副音声があったじゃない。
解説者の解釈も導入としては悪くないけど
言葉でなく演技から感じるものを自分で見つける楽しさのほうが
それを上回ると思うけどな。
762氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 19:48:57 ID:tNUukf4w0
>>761
それは見る目のある人だよ
やっぱりダンスニワカの俺にとっては藤森さんみたいな解説がありがたい
一度解説を聞いてからは解説なしも楽しくみられるけど、ハナから解説なしだと
自分の好きなもの意外は退屈で仕方ない

ちなみにシングルは解説なくても平気だし、むしろ中途半端なズンコの解説みたい
なのがあると甚だしくムカつくw
763氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 19:58:42 ID:crWDcWMS0
         _   -;;;;;                 __
       /;;;;;;`;Y´;;;;;;;;;;;;;;;;\          ,,r''~ __ ̄`ヽ、,,_
        /;;;;;;彡""""ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ           {/ ̄   ̄``>'~⌒ヽ、
      /;;;;;r'´       ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;       .  /       /     ヽ
      {;;;;/         ミミ;;;;;;;;;}         /       〈      ハ
      ヘ;;r ━━   ━━  ミ;;イ      i"''、 ''''''"`  ヽ       }
      rヘ, ( ● │l  ● )  リ       . }〜) r〜-''   l  ,,r'''ヽ  }
      ヘ,{      i i      }ノ .        l "/  `ー    レ'' /、}} /
         、   /c、__,. ;ゞ   ノ         { ,(__r-,,)、      '-'/ /
       ヘ.  `<エエエァ´  /        . ヘ (___ヾ,     /「 ,ノ
         ヽ  `ー‐'   イ            } ~=='`     / !"、
          /\- ー─イ⌒ !\           ゙(__.,, -‐''" //::;l`ー-、
     / ̄ > V`又´ l===i   ̄丶       /⌒1:>ヘ>< /::::<::::::::::::l
    /     \ヽ  / ヘーノ     ヘ      {===:|:l::::l ゞr' V::::,//:::::::::|
   /  /}     ヾヽイ   l l   i   !    /:::ゝ ノ:::l::::l ハ/:;/:::::l:::::::::::|
   l  く{     |。 o三)V   !    /::::ノ三ミ7::::l:::l //::::::::::|:::::::::::l
   \  \     |。   i    /    .!:::::〉、Uノ:::::::';:レ';:'::::::::::::::;ヘヽ:::::l
     \  \   人    \_/      {:::::::::::7}:::::::::::y':::::::;;::-''"::::::::::::l
      rー‐n  ,へ/\    |      `ー-" ノ:::::::__-‐''":::::::::::::::_;;-‐'
      U_l_lJo      \  ヽ       ,,:==" ̄, >>::__;;::-‐''"::::::{
                           /``⌒´ ̄  ̄ `ー-、:::::::::::ゝ

やだー、アイスダンスはやっぱりゆたかセンセの解説ないと。
764氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 21:59:20 ID:Bq093LNV0
五十嵐さんのアイスダンス解説はぶっちゃけ最低。
もうオリンピックで使うのやめてくれないかしら…。
765氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 22:20:14 ID:glWY1hRhO
タンゴっぽいかどうか、とか?
766氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 22:40:07 ID:XXIT9S+ZO
五十嵐さんで思い出したけど、CDの放送は
厳選しないと退屈しちゃうんじゃないかな>>756
私はCDこそ会場で見てなんぼだと思ってる。

ていうか釣りだとしたら未熟すぎるぞ。
ダンスヲタはGPSごときの試合なら、全く放送ないのに慣れてるから
CDでは文句言わんよ。
767氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 23:30:17 ID:8UMsHtpJ0
思い切りぶった切りでごめんね。
どなたか教えてくれないかしら?

エリック杯でのホフノビのコスチューム違反、どのへんがまずかったの?
画像が荒くてイマイチわかんないの。
今頃申し訳ないけど、だれか教えて〜
768氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 23:45:49 ID:glWY1hRhO
>>767
当初タイツが駄目だったとかいう話しだったけど、
その後減点が無いのでスピンでひらひらが落ちたのが理由っぽいね。
769氷上の名無しさん:2008/01/03(木) 23:58:00 ID:8UMsHtpJ0
>>768
即レス、サンキューです!!
スピンでヒラヒラが落ちたかあ、もう一度目をこらしてよく見てみますわ。
ありがと〜
770氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 00:11:21 ID:pI1pDFjp0
>>757
むー地上波だったのですか・・・BSHIだとばかり
思ってた。きっともう放送ないんでしょうな。がっくり。

話はちょっとずれるけど 全日本のリード姉弟の放送は
されたんでしょうか?
私の録画したのはFDのダイジェストしか見あたらないのだけど・・・

BSフジでやるのですかね?
771氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 00:18:10 ID:XMplu2S50
BSハイビジョンでも一度やったよ。>NHK杯OD
772氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 01:16:28 ID:ilYoMVHD0
>>767
>>768
あれはコスチュームディダクションではないの?
TEBでは確かにぴったりタイツだったけどNHK杯ではシフォンみたいなのつけて
タイツ状ではないようにしてあったように見えたけど
773氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 01:27:03 ID:5oeBOzsy0
ISUのサイトにタイツで減点って書いてあったんだからそれで間違いないと思います。
774氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 01:41:12 ID:gpHC0gQs0
>>772
>>773

うおお、続報ありがとう。
確かにNHK杯ではパンツ風になっていた。
タイツってNGなんだ〜?
ガイドライン(存在してるのか知らないが)読まなかったのかな、コーチさん。
775氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 07:10:16 ID:SoUOIb1/O
エリックではパンストみたいなすけすけタイツだったよ。
細かいけど胸元も肌襦袢で隠すようになったね。
776氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 08:38:02 ID:Ebkiv2Yd0
>>774
今季、ODのみOKになった部分があるから
混乱したんじゃない?
777氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 10:29:48 ID:5oeBOzsy0
結局ペシャブルもドムシャバもユーロ出られそうだね。
778氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 10:34:02 ID:wfckG5Nx0
>>777
手術はもうしたの?
779氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 12:56:33 ID:Fq14VAbS0
>>777
マジ? ブルザもシャバリンも
だいじょぶなの?
780氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 12:59:48 ID:b2HGQk9v0
祝・シャンバリン・快気
781氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 14:29:32 ID:sxP5Rzf30
ブルザ情報は拾えなかったけどシャンバはすでに退院して
6日から練習再開だそうだね。
782氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 15:55:16 ID:SoUOIb1/O
祝☆シャンバリン復帰
783氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 21:13:36 ID:sxP5Rzf30
ロシア国内のコンパル始まってるよ
784氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 00:22:08 ID:zk+pthao0
やったーやったー\(^▽^)/
シャンバ復帰おめおめ。
見るほどにドムシャンバのFDが好きになってきてるのでユーロも楽しみであります。
785氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 17:18:45 ID:r0EaBoifO
グレペチュは元気なの?
なんか不安だ
786氷上の名無しさん:2008/01/05(土) 18:28:13 ID:k0FfONmr0
きっと平気だと思うよ(←根拠なし)全米までおあずけかな。もうすぐだな。
ただN杯でナバロ達も素敵だったから、代表争いどっちにもがんばってほしいな。
787氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:35:01 ID:eTl5r7gb0
DQNカップル
はドムシャバじゃん。
中国杯での態度が凄い最悪だった。ww
まあこんな事言ったらまたドムシャバ信者に総たたきに合いそうだが。ww
2ちゃんは最近何故かドムシャバ信者率が激しくなってるからな。
788氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:40:07 ID:uJHvh7Xp0
ドムシャバの天下は今シーズンだけだろ。
今シーズンだけ調子こいてれば良いさ。

来シーズンはテサモエやメリチャリが黙っちゃいないよ。
789氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:48:29 ID:2efA1yy+0
ワールドは欧州のカップルが優勝する事が決定してるなら、
デロションに優勝して欲しい。まだプロを考えても実力的にもこっちの方が優勝相応しい。ドムシャバのノロノロスケーティング、
あの駄プロじゃ優勝には全然相応しくない。何度見てもファイナルの
高得点は意味不明。買収としか思えない。
まともな採点しないと点が高すぎるカップルはどんどん世界中のファンに
嫌われまくるからな。
790氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:49:23 ID:2efA1yy+0
こんな事言ってるけど、
別にアンチじゃないので。

791氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 00:51:56 ID:psghNuYY0
欧州の大会だけど、ベルアゴにもチャンスあるんじゃない?
792791:2008/01/06(日) 00:52:25 ID:psghNuYY0
ワールドが欧州での大会という意味です。
793氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 01:20:53 ID:XZXuzS540
ファイナルはトリノだったけど
ベルアゴ>デロションだったじゃん…
794氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 01:26:26 ID:b2qx90+s0
>>787
シャンバリンは分からんけど、ドムニナはフラワーガールの女の子に「早く出て行け」と
それは人でなしの態度だったな。
795氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 01:28:18 ID:bxzmuS8m0
ベルアゴはOD、FDともにほぼ完璧でレベル取りこぼしはFDの1つのみ。
デロションはレベル取りこぼしが2つありFDでは小ミスも散見された。
それでも総合の点差は1点未満。
ワールドはCDもあることを考えればやはりデロション有利と見ます。
796氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 01:33:40 ID:XZXuzS540
でもいつもやらかすのがデロションだからなあ

どっちが勝ってもおかしくないと思う
797氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 01:44:40 ID:Rp7ouMJS0
欧州の人達ぐらい感情を開放したほうが演技は面白いと思うわ。
日本の基準でDQNだとしても。
798氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 01:47:12 ID:V7iTbulY0
>>794
ドムニナ様だからな。
799氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 01:56:47 ID:3jyFgL1eO
>>794
でもあの中国キスクラ、フラワーガール達が選手の目の前に溜まるはウロウロするわ酷かったからな…わからんでもない
800氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 01:59:41 ID:V7iTbulY0
ドムニナ様はカメラに向かって投げチッスとかしたかったのに、それを邪魔されたから、
「オーケーオーケー、もういいわよ、はよ行きなさい」と言っていたね。
801氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 02:54:08 ID:b2qx90+s0
相手は子供だぜよ?
しかも英語の通じないチャイニーズなのにさ。

それにしても、今CSでのCoR再放送見ているがgdgdステップであの高得点。
何が良いのかわからねぇ。俺の目が腐っているのか?
802氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 03:04:17 ID:XZXuzS540
ユーロに派遣されるでロシア3番手が今からどこになるのか気になる
ボブロワ組かな?
803氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 03:15:13 ID:WOYuWWwL0
>>801
中国杯でのキスクラでの行動を「人でなしの態度だった」と
思ったあなたなら違う意味で目が腐ってるかもしれない。
804氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 03:33:20 ID:5NGlDxYZ0
>>802
ドムシャバが出られそうだから、今やってる国内選で2位以内の組が当確>ユーロ
競技はまだ終わってないけど、ODまでの順位に変動がなければ
3番手はルブリョワ&シェフェルだね。
805氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 03:38:39 ID:XZXuzS540
>>804
あ、そっちがきたか>ルブリョワ&シェフェル
情報ありがとう
806氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 03:54:49 ID:bxzmuS8m0
3番手はボブロワ達が来ると思ったんだけどなー。
まだ試合終わってないからわからないけど。
ルブシェフェってホフノビと同じコーチの組だっけ?
ボブソロはまたジュニアワールド出るのかな。
807氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 07:38:25 ID:MGm0jocYO
今からならジュニアのプログラムに変える時間もあるしね。
ボブソロに2連覇を狙わせるのは悪くないけど、
ロシア杯でボブソロより10点以上低いスコアだったルブシェフが
逆に差をつけて2位にいるのが不可解。
調子を上げて来たならいいけど、国際大会でも評価してもらえるのかな?

1.ホフノビ
2.ルブシェフ
3.ボブソロ
4.ミハイロワ&マキシミーシン
5.プラトノワ&グラチェフ
6.ズロビナ&シトニコフ

どの組も見たい…
808氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 10:57:42 ID:NU8rLI7d0
>>807
二連覇狙わせるのはいいが…世界Jrで連覇したカップルはその後もれなく
解散という恐ろしい現象があるんじゃなかったっけ?>ボブソロ
809氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 11:09:56 ID:x0tZkFqp0
別に自分は誰のアンチじゃないしどこのカップルが金メダル取っても良いのだが、
ドムシャバってどうも華が無いし地味何だよね。あんなに派手に動いてるのに。つまらないというか。
やっぱり滑りがあれだしスピード無く基礎が全然出来てないからか?
世界的な人気を考えても北米は勿論の事欧州ですらこの組の強烈ファンって少ないし。
カナダワールドで拍手が殆どなくシーンとしてたのも頷ける。
ドムシャバヲタが大量に増えた日本ですら東京での拍手はマバラだったな。
ユナみたいに人気と実力がまったく伴ってない選手は
記録には残っても記憶にはまったく残らない。こういう選手達って
ある意味物凄い気の毒だわ。
810氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 11:14:15 ID:yTW0ysf00
別にファンでは無いが〜

特に好きって訳では無いけど〜

こういう事言う奴に限って強烈ヲタ何だよな。w
腹黒ドムシャバマヌケヲタバレバレだよ。
お前ら糞ロシア人を応援するぐらいだからな。
チョンと一緒。自分は日本人だが〜と言って日本人になりすます
という同じ手口。
811氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 11:45:58 ID:uCItXPmo0
正月明けで荒らしが大活躍か
こんなとこで選手叩いてないで、
現実世界でそのパワーを使えば良いのに
812氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 14:30:52 ID:XZXuzS540
年始はパソコン環境のない実家に帰っていたけど
ようやく実家から戻ってきたとか
813氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 21:56:33 ID:sh7wvwlP0
ここは鬼女と腐女子ばかりで気持ち悪い所だな。
どう考えてもナフコス引退後のドムシャバ過剰上げは
違和感ありすぎ。今シーズンもせめて4位ならここまで言われる事無いのに。
いきなり1位とか分り安すぎるわ。買収ロシア。
ナフコスみたいにオーラ貫禄がある訳じゃない。
華も無い地味な演技で足元スピード
見たら明らかに世界クラスとは言えないのに。
ユニゾンも以前よりは悪くなってる。ファイナルでも色々点数出すぎとか
言われてたなあ。世界のフィギュアサイトの掲示板などで。で、アンチが増えただろう。
今シーズンワールドで金を取ったって世界中のファンから
更に嫌われるだけ。記録に残っても記憶にはまったく残らない地味な演技。
どっちにしろフーマルみたいに1シーズン限りの天下だろうが。


814氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:01:04 ID:d1yBwvCD0
そういえば、フーマルもソルトレーク五輪の前のシーズンだけだった
ねえ。天下は。あの組は男がド下手だけど女性は上手かったから、
ドムシャバ程の違和感は無かったな。ファイナルやワールドで優勝しても。
足元もドムシャバ程汚くは無い。それにスピードはあったし。
815氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:26:37 ID:MGm0jocYO
せめて文体変えればレスしてもらえるかも知れないのに…
IDにだけ気をつけてもそういうのって自分じゃ判らないかな。
816氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:31:06 ID:BwIyccQR0
スルー汁
817氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:34:21 ID:nMoIzVIp0
>>812
どうやらそうみたいよ>実家から戻ってきた
良くまぁ長文で貶し続けられるもんだよ
しかも絶対他のカップル持ち出してくるのが
いやらしい
818氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:43:17 ID:B87o65mH0
ドイツナショナルの結果でた

1. Christina BEIER / William BEIER   167.85(30,78/53.30/83.77)
2. Nelli ZHIGANSHINA / Alexander GAZSI   164.58(29,72/51.81/83.05)
3. Carolina HERMANN / Daniel HERMANN   151.30(27,56/47,02/76.72)

バイアーズ復活オメ
ユーロ、ワールド派遣がどうなるのかはわからん
819氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:45:00 ID:mw99HL8Y0
バイアーズ勝っちゃったか。個人的に見た目が好きではないです。
ジガンシナ組はガジーがへたくそすぎるので損してるね。
820氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:48:02 ID:psghNuYY0
ドイツはワールドの派遣が厳しいんだっけ。
ユーロでどこまで食い込むかどうかが鍵だろうね。
821氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 22:59:50 ID:4YLswc890
同じ文体わかりやす杉。帰省乙!
822氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:19:00 ID:/787igL30
>>820
確かユーロ5位だったか8位だったかが目安だよね。
ドイツは他のウィンタースポーツが強いから、フィギュアもその基準で見られるんだよね。
バイアーズってハーフだよね。母親の国籍(東南アジアのどこか)から出れば、ワールドも
五輪も楽勝じゃん、そこにスケ連さえあれば。
823氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:24:01 ID:ALCA2A47O
パソコン環境がないというより携帯の電波が届かない実家に帰省してたとエスパー
学生さんかな?
824氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:29:06 ID:MGm0jocYO
総合結果
1.ホフノビ 212.82
2.ルブシェフ 183.75
3.ボブソロ 178.35
4.ミハマキ 167.03
5.プラグラ 166.58
6.ズロシト 149.86

ドムシャバに何点出すつもりだったんだろう?
確か去年の国内でドムシャバが200点越えた時も突っ込んだ気がする。
825氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:47:39 ID:mw99HL8Y0
230点ぐらい?ロシアは独自路線だからねぇ。ボーナスポイントとか
あるみたいだし。
826氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:50:52 ID:WOYuWWwL0
>>824
ホフノビ、ロシアチャンピョン〜オメ!
注目の2位はルブシェフとは!!

ファイスカが国内で216点だからなぁ…
ホフノビで212点なら220点ってとこじゃない?>ドムシャンバ
827氷上の名無しさん:2008/01/06(日) 23:51:40 ID:EJBRegAq0
来季はミハマキGPSに出られるかなあ。
マキシミーシンは今どんな感じになってるんだろう。
828氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:03:40 ID:3jyFgL1eO
髪がまた長くなってた
829氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:04:23 ID:HpBuR2EDO
ミハマキ、ユニゾン悪かった。
悲しいかなマキシミーシンの足元はドブリンのようだ。
830氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:09:53 ID:9r4KVL4C0
>>827
ISUのポイントが足りないから出られるとしてもロシア杯だけじゃない?

その前に来季も存続してるかどうかが問題・・・
831氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:18:26 ID:JA8zvUgZ0
まあ国内選の点はどこもいつもこんなもんだよね
832氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:26:53 ID:X53eimpg0
テサモエは何だかんだ言って世界選手権パーフェクトな演技が出来たらメダル取れそう。
ベルアゴがコンパル苦手で何かと色々ジャッジに下げられてる現状、
爆発力のあるテサモエが頑張ればベルアゴには勝てる筈。デロションは、
後半追い上げシーズンだし今度こそワールドで念願のメダルをゲット出来ると思う。
金メダルはロシアの八百長政治力があるから厳しいだろうが。
833氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:32:07 ID:lQ8IlnFw0
そうか…ありがとう。フリーレッグとか少しでもきれいになってるといいなと思ってたけど
ドブリンのようだという事は、相変わらずなのね…
834氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:33:06 ID:lQ8IlnFw0
ごめん、827=833です
835氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:33:42 ID:tNPvigIR0
だからドムシャバの天下なんて1シーズン限りだって。五輪がバンクーバーである事、そして勢いを考えれば
来シーズンは一気にテサモエが来るに決まってるって。ベルアゴがグズグズしてるからメリチャリがベルアゴ抜かして一気に
飛躍して、地元ワールドで優勝争いしそう。
北米勢がこのまま黙っている訳が無い。ベルアゴは結局は無冠の女王で現役終了かな。
今シーズンワールドで4位に終わってコーチを変えるとか変化付けてくれればまだ分らないが。


836氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:35:49 ID:00bb2W1G0
四大陸3連覇してるから無冠ではないよ<ベルアゴ
837氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:38:39 ID:pfSQvdGW0
>>832
マジレスするのもあれだがベルアゴよりもテサモエのほうがコンパル苦手でしょう。
少なくとも今のところは。
838氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:43:28 ID:HpBuR2EDO
どうして必ずsage→ageの順で掛け合いが始まるんだろうね。
839氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 00:52:51 ID:6zbVhp4r0
シュピ組はどうしたらコンパル上手くなるかね?
コーチ変えるしかない?
門下に真似したいような上手い先輩がいないし。
840氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 01:05:39 ID:p2kKRRNC0
以前シュピ陣営にいたという優秀なコンパルコーチに戻ってきてもらい
コンパルの練習量を倍にする。

841氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 09:19:45 ID:02gt0wOQ0
>>839
経験

ゆえになんだかんだでテサモエワールド制覇はない
順当にデロションが妥当
842氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 10:07:51 ID:ut9XvKLl0
デロション好きだけどそこまでデロションを信じられない
今までだってコンパル込みでベルアゴに負けているし
843氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 10:32:38 ID:HuJR26fs0
来シーズンのワールドが北米上げ確実だから
今シーズンはユーロ組がチャンプだと思う。
844氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 10:54:34 ID:zFIPxR2jO
デロションはユーロでエンジンかかるかな?
ピアノレッスン大好きだから最高の演技が一度見たい
845氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:18:21 ID:Wv5ELxne0
デロションのGPFのやらかしは、
連戦でデロ子が消耗してたのが最大の理由だろうし、
間が空くユーロ、ワールドはだいじょぶでない?
オリがやらかさなければ
846氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 12:42:25 ID:vefVCQ2H0
物凄く心もとないフォローだなw
いや言いたいことは解るし応援してるけど
847氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 13:39:51 ID:ut9XvKLl0
デロションがやらかしたのは今回のGPFだけじゃないしなあ
欧州でベルアゴに負けたのも今回だけじゃないし…

いやあのプロ大好きなので優勝してくたら嬉しいけど
848氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 16:52:39 ID:iNCR0VxO0
ってことでワールドは史上最重量ダンサーが優勝と。
とりあえずギネスブック登録準備しとくわ。
849氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 18:53:17 ID:zFIPxR2jO
デロ子も昔は細かったんだな…
でも彼女の体型は必要に迫られてって感じもする
850氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:56:45 ID:XXO4krSy0
過去にドムやデロみたいなデブダンサーがチャンプになったことあった?
851氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 19:59:12 ID:6VH6RAIM0
>>849
デロ子はガチムチ筋肉って感じだからなぁ
個人的にはホフロワとかペシャラあたりの肉付きが好きだ
あとメリルも
852氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:00:33 ID:l794PeYO0
ドムニナはともかくデロベルはデブじゃないよ。
853氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:07:27 ID:r2niHyqq0
細いダンサーといえばクリロワだろうな。
本当人間離れしたスタイルでした。
854氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:10:12 ID:WXUCwY/Y0
クリロワは顔も若干人間離れしていたな
なんというか、こう、ダッチワイフ風というか

でもなぜか品格があるというか、ノーブルな感じはあった
不思議
855氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:13:55 ID:zFIPxR2jO
スタイルはグリシュクが好きだな
華奢だけどメリハリもあって

ホフロワはトリノからだいぶ体型が変わったね
女っぽくて素敵
856氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 20:17:28 ID:H5ahqBeU0
ホフロワチビだからな
スタイルがいいとは思わない。
ちんくしゃ系。
857氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 21:01:21 ID:JA8zvUgZ0
クリロワは何か人間離れしていたよね
顔も表現もスタイルも…
白雪姫の魔女みたいと思った

スタイルはナフカが好き
ホフロワは小柄なのに出る所出ていて引っ込むべき所は引っ込んでいて
バランスよくて好きだなあ
NHK杯で生であのくびれを見た時おがみたくなった。

つか生で見ると皆細いよね。
テッサも薄くて吃驚した。
858氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 22:19:04 ID:a0gg8zS90
ドムニナだけはテレビで見るよりデブだった。
東京体育館の氷がドムニナが歩いたあとだけでかいひびができててびびった。
859氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:14:12 ID:ei42psjL0
デロションヲタってなんでこう必死なんだろう…
860氷上の名無しさん:2008/01/07(月) 23:57:21 ID:eGMod/RFO
アイスダンスはスポーツではありません
ジャンプできないうんこスケーターのための休載措置です
861氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:00:20 ID:eGMod/RFO
アイスダンス=うんこ
862氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:03:06 ID:0JMRI83n0
今GPFをおさらいしているが、タニスちゃんの腕毛の濃いことに萌えますた
意外だわ意外だわ〜
863氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:03:57 ID:vQs3PNepO
>>859
誰のヲタでもない↑こんな奴なんだってば。
このスレが気に入っちゃった理由は判らないが…。
864氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:06:47 ID:vQs3PNepO
あ、違うレス挟まってるし…
865氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:07:07 ID:Qv6Ii4xQ0
>>863
大丈夫みんな分かってる
866氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:31:09 ID:0XeJCAWfO
ユーロはファイスカにメダルのチャンス?
867氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:40:37 ID:vQs3PNepO
ドムシャバ、ペシャブル欠場ならその可能性もあったけど、
メダルはドムシャバ、デロション、ホフノビで鉄板、ペシャブルとの4位争いでしょう。
もしかしたらカーズが追い付いて来るかも。去年は転倒して抜かれたんだっけ?
868氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 00:45:55 ID:0XeJCAWfO
ドムシャバとペシャブル結局でるの?

ファイスカってやらかし方がアイスダンス選手の中では派手な印象
パイルドライバーのせい?
869氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:04:02 ID:LGWv/N3K0
ドムシャバはコーチの話では出られそうらしい。FSU情報。
ペシャブルは仏スケ連が発表した出場者リストに入っている。
870氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:13:42 ID:0XeJCAWfO
おお豪華だな
871氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 01:26:48 ID:1w1TQOhw0
ファイナル、へったくそな穴の実況で録画してしまったorz
872氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 05:29:44 ID:1FE0ckBt0
自分もorz はきそうになるね
873氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 06:43:39 ID:jHa0WVZG0
まだ再放送あるよ>ファイナル
たしか・・・
874氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 07:54:21 ID:vQs3PNepO
毎回実況が違うのかと思って焦ったが、副音声っていう意味だよね?

間違いは始めから諦めてたけど、上位をガブっと食らいつくことが出来ます、とかかなり恥ずかしかった。
875氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 12:31:24 ID:gZDFvViN0
>>873
あるっけ?
始まる前の放送は男女シングルだけだったし
876氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 14:24:39 ID:WZKoTdv50
澤山璃奈ってどこにいったんだい。
877氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:34:25 ID:zNq92zrh0
しかし咋シーズンは、誰が金メダルを取るか分からないぐらいの混戦で面白かったのに。
今シーズンは出来レースでつまらない。尚且つ
今までのアイスダンス界で上位陣がもっとも低レベルだから尚更。
ロシアの必死の大金買収によりどうせあんなに糞な低レベルでもロシア金メダルだろうし。
アメリカでもフランスでもカナダでも良いから、他の組が優勝してくれないかなあ・・。
どう考えてもチャンピオンに相応しいのはこの3カ国からだろ。
実力的にロシアはこの3組より遥かに劣る。
でもまあ買収されてるから無理か・・・。
878氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:42:26 ID:07liSVpv0
しかしこのスレ、大半が腐女と鬼女のブス共しかいないよな・・・。
明らかに女が書く文体ばかりだし。
何か4種目で一番吐気がする程気持ち悪いスレだわ。ドムシャバとかのアンチは男っぽいけど。ただ
ベルアゴのアンチは明らかにブス女の嫉妬書き込みっぽい。w

夫や彼氏に浮気でもされたのか捨てられたのか?w
879氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:49:36 ID:Qv6Ii4xQ0
877=878
おかえり
880氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 17:49:43 ID:gZDFvViN0
>>876
インカレに出てたらしいけど、
もうアイスダンスやる気はなさそうだよ
言うことコロコロ変わるから今後どうなるかは
わからんけど
881氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:38:02 ID:nnYhrLgb0
カーズのプロは滑り込んだらもっと良くなるだろうな。
NHK杯はレベルが高くて四位と残念だったが。
882氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 20:43:15 ID:JUuAVuhD0
今やテレビ関連の下半身処理係に成り下がって
公衆便所って呼ばれてるんでしょ?
アイスダンスなんかもうしないでしょ。
883氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:03:05 ID:mTEKa12F0
もはやアンチなのではなく熱烈なファンなんじゃないかという気がしてきた
頭の中その選手の事で一杯みたいだし
884氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 21:08:17 ID:1FE0ckBt0
ルナちゃん、荒川にビールマン教えたネタだけじゃサバイブするの無理そうね。
885氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 22:18:07 ID:yL2s4YnT0
ルナちゃんね〜
886氷上の名無しさん:2008/01/08(火) 22:59:19 ID:1FE0ckBt0
リナちゃんか。どうでもいいわ。
887氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 00:19:48 ID:H9vsL6bUO
四大陸とユーロはどこが勝つんだろ
ベルアゴが意地を見せるかな
888氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 01:07:26 ID:ciuoWA1E0
うーん、ファイナルの点の出方でとりあえず今シーズンはジャッジの中で
ベルアゴ>テサモエの序列になってるとはっきりしたと思うんだけど。
よっぽどのことがなければ四大陸でベルアゴが負ける要素が見あたらない。
889氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 01:20:46 ID:+YVidZEt0
ファイナルはテサモエがガチガチだったしなあ
あの評価は仕方ない気もする
でもワールドまでそうかどうかはわからないと思う
去年だってファイナルはドムシャバ>デロションだったけど
ワールドではデロション>ドムシャバだったし
890氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 01:44:57 ID:hg9gnHIm0
エキシビションならファイナルはベルアゴ<<テサモエだった 自分たちの世界作れるのは将来武器になる
ベルアゴはアゴストが最近元気ないからベルビンの美貌だけでひっぱるのはかなり難がある
891氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 02:00:46 ID:sqNLrQv10
>>890
あのセクシーEXと正統プロを比べられも…
892氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 02:04:39 ID:vbJeMxIN0
最近のベルアゴはとにかくプロに気持ちが入ってない印象
EXのような流行りの曲でワッショイワッショイやりたいんじゃないの
意識が低いってか
893氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 02:09:33 ID:HNqkAfwu0
>>889
テサモエはベルアゴより更にCDが問題でしょ
シニア1年目の昨季はともかく2年目の今季の
ワールドで昨季ほど力を抜いて臨めるか
GPF見る限り謎だし
894氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 02:41:59 ID:+YVidZEt0
勝手に流行りの曲でワッショイワッショイやりたいんじゃないのと妄想した挙句
意識が低いとか凄い言い草だな

テサモエは好きだし将来有望だと思うけど
GPFのエキシに関してはそこまでいいかなあ
何かベルアゴは色々言われてもしょうがないカップルではあるんだけど
それにしてもテサモエファンのベルアゴsageテサモエマンセーぶりにはちょっと引くわ
895氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 02:54:33 ID:EiSh1RCu0
ドムシャバは、今までのロシア、ソ連の歴代のカップル達が
普通に貫禄があって凄く華があってユニゾンも良く実力あったから、
余計に地味に見える。実力以上に点数も順位も上げられすぎだから、
逆に返って地味さ加減がめちゃくちゃ目立って哀れ。成績の割に
世界中でイマイチ人気が出ないのは常に過剰評価されすぎだから。
ワールドではドムシャバ以外の組が優勝すれば落ち着くんだが、
デロション、ベルアゴは精神面の弱いへたれだし、
テサモエは頑張ってもまだPCSは抑えられそうだから結局は無理だろうな・・・。
ロシアも買収金を凄く出しまくっただろうしねえ。
896氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 03:17:15 ID:H9vsL6bUO
ドムシャバって派手じゃない?
派手で荒いイメージ


ベルアゴのファイナルのODはすごくよかったよね
ベルビン可愛いなあと改めて思った
897氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 03:40:50 ID:ciuoWA1E0
ベルアゴのODは衣装も含めてオリジナルバージョンのほうが好きだ。
変わっちゃってちょっと残念。
898氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 08:54:30 ID:dsJ595A1O
カールおじさん?
899氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 09:28:00 ID:qoyGEms20
カールおじさん似合ってた
900氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 12:36:58 ID:KBY/FAc90
自分もベルアゴはスケアメのが一番好きだw
カワユスwwww

全米と四大陸、ワールドで衣装がどうなるか結構楽しみ
……今年は全米テレビで見れないけど……
901氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 12:37:34 ID:fk9zQnSH0
自分はまだファイナルみてないけど、やっぱアメリカ大会の時がよかったな。
902氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 14:52:29 ID:qByzKJvdO
MOIでクリス&リード兄弟が使ってた曲って何?
903氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 16:32:30 ID:5ph0ooRo0
ジョン&カー兄弟
904氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 16:51:07 ID:hpXQFTFrO
ロマン&ザレツキー兄弟
905氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 17:32:13 ID:wr08yQJDO
この流れワロスw

自分は最初ドムシャバ好みじゃないし興味もなかった。
去年のプログラムが良いなと思って気になりだし
このスレ読んでドムシャバかわいく思えてきて好きなカップルになったよ。
906氷上の名無しさん:2008/01/09(水) 19:35:21 ID:3bvLdCUm0
変な言い方だけどドムシャバだけ見るとそこまで好みのカップルじゃない
でも試合で他の組に混ざっているのを見るとなんか好き
多分他にない個性みたいなものがあるからだと思うけど
907氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 00:56:00 ID:mt13eepx0
ええーヨロ選、J-spoではアイスダンスやってくれないんだ…(泣)
908氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 01:34:51 ID:antla4bY0
>>907
にわかは去れ
909氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 02:29:35 ID:209wii6H0
リード弟いいな
色っぽス
910氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 02:30:37 ID:4uKa1FPx0
ナフコス帰ってきて
911氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 09:27:20 ID:/ErwqFR00
>>909
リード弟がそんな風に言われるようになったのね
去年ぐらいまでは、ダメダメと言われてたから素直に嬉しいよ

>>906
ワイルドというか洗練しようとしない
マキシムの荒削りな(スケーティニングじゃなくて)
男臭そうな表現は確かに目立つ
この路線で突っ走って、そのなかに男女の哀愁がでれば
面白いカップルになると思うな

ナフコスは現役のときコスの引けた腰が気になってしょうがない
引退してからのほうが輝いてるのもコスらしい
912氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 14:55:12 ID:Oyi5fzyY0
ユナと一緒で実力以上に
上げられまくっても世界中で不人気ドムシャバ哀れ。惨め。w
ブザマ。wめちゃくちゃ恥ずかしい。w
必要以上に上げられると白けるからな。世界中のフィギュアファンは。
913氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 16:23:01 ID:CdtBkPPiO
更年期障害なのかな
914氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 17:37:45 ID:kfc2iKklO
四大陸って北米以外に有力選手っているの?
915氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 18:23:01 ID:c4cZ80LrO
いないねぇ。
マリニナが頑張ってたみたいにもっと旧ソ連中央アジア諸国から出て来たら面白いんだけど
今ではソ連の余韻も消え、ロシアからの移籍も国内での育成も全く行われていないよね。
そもそもウィンタースポーツとは無縁の気候の国々だし、国策として優先度は低いだろうけど。
916氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 18:57:35 ID:kfc2iKklO
そりゃそうか…

そう考えるとマリニナって奇跡のような選手だねスレ違いだけど

中国がダンスにもっと力入れてくれるといいな
917氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 19:00:41 ID:iM/5qZNP0
>>916
チャイナ杯見ていると中国カップル何組がいたし
最近力入れてきてるみたいな話も聞いたから
今後伸びてくるかもしれないね

日本も世界のトップレベルとかじゃなくて
まず全日本の試合で何組かくらい出られるようになって欲しい
918氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 19:07:07 ID:h8ywy1I20
地理ではトルコ、アルメニア、アゼルバイジャン、グルジアはアジアに分類されてるのに
どうしてヨーロッパ選手権になるんだろう・・・。
919氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 19:15:04 ID:ktyiraPF0
アゼもユーロになったんだ
知らなかった
920氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 19:18:06 ID:h8ywy1I20
長年ヨロ選に出ているアゼルバイジャンは一体・・・
921氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 19:53:31 ID:Tl6IWyll0
ゲテ子とかが四大陸に出てるのとか想像すると
違和感あるかもしれんw
922氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 20:06:07 ID:h8ywy1I20
特にマリニナと大差ないんじゃない?(マリニナは江波京子に似てたから違和感なかったけど)
中央アジアから出る選手となると完全にロシア人だから確かに違和感ある。
大体オーストラリアとか南米とか、四大陸という括り自体ウィンタースポーツに無理があるな。
923氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 20:18:56 ID:DJoKXOKQ0
そういえばウズベキスタンのカップル解散しちゃったんだよね。
徐々にうまくなってたのに残念。

オーストラリアの嫁がへたくそなカップルは少しは上達したかな?
924氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 20:24:21 ID:kfc2iKklO
オーストラリアみんな嫁が下手くそ下手くそ言うから
逆にどんだけ下手か気になってきた…
925氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 20:30:15 ID:MKt1JfR00
なんちゃってデロション夫婦かw
926氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 20:31:03 ID:h8ywy1I20
凄い下手くそ。

というより旦那の道楽に泣く泣く付き合わされて恥かかされてる嫁って感じ。
927氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 20:33:05 ID:DJoKXOKQ0
スケートリンクに来て3回目の女性がアイスダンスの国際大会に出ちゃったよ!
みたいなイメージ。
928氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 20:35:29 ID:Tl6IWyll0
あのインドペアとどっちがすごいんだろw
929氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 20:54:13 ID:/2ePcMmT0
>>927
種目が違うけど、そんなレベルが四大陸に出ているのを鈴木が見たら
氷を割るくらい地団太踏みそうだな。
930氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 21:33:36 ID:DJoKXOKQ0
ウクライナのザドロニューク組ってなんで国内選でベクナザロワ組に
勝てないんだろうか。国際試合では逆転するのに。
931氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 21:52:41 ID:QaVwVuDv0
>>928
あそこよりは滑れてたんじゃないかw>豪カポー嫁
932氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 22:17:11 ID:EUMAlj/Y0
アイスダンスってつまんないよね
933氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 23:20:39 ID:4Hdp/o4k0
メヒコだっったかな?何かノリが良くて楽しかった記憶がある。
934氷上の名無しさん:2008/01/10(木) 23:25:09 ID:CdtBkPPiO
>>932
漢字の書けない>>860
935氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 00:59:42 ID:YwD/PEc50
話豚切りますが、
リニチュクってストレートラインステップの振り付けが天才的にうまくない?
去年のデンスタ、ナベキド、グレペチュを何度か見ていて気づいたんだけど。
もう、ほかの組とは天と地ほどかっこよさが違う。
936氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 02:53:31 ID:gui9BsqC0
ストレートラインステップなんてやってたっけ?
937氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 03:09:22 ID:YwD/PEc50
わりわり ついシングルの癖で。ミッドラインね。
938氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 10:48:17 ID:5kkiPbAR0
ソルトレイクシーズンのロバアベのODのステップもかっこよかったね
939氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 10:54:43 ID:u9udL+Mg0
>>935
ステップというか全体に何かストーリーというか
口では説明つかない世界観をつくりだすのが上手いと思う
てゆーか、リニチュクのつくるタンゴは外れがない
940氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 13:38:49 ID:HhyNKtR/0
ベルアゴはリニチュクのとこ行くべき
もう何度も言ってるけども
941氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 13:47:02 ID:4vxfElQC0
リニチュクは(蛍光カラー以外は)好きだけど、
練習環境をどうにかしないと、上位グループの
カップルはあんまり行かないんじゃなかろうか?
今季いないよね?
942氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 15:12:12 ID:gui9BsqC0
>>940
行ったらアゴストの輝きが復活しそうだ。

>>941
練習環境悪いの?
943氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 19:11:22 ID:Yrggk41Y0
グレペチュは練習環境悪いから離れたらしいけど。

シュピル勢にコンパル身についたら恐ろしいな
944氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 23:58:22 ID:x0VIO5CZ0
何かっていうとにわかにわかと目くじら立てる古参婆って何様なんだろうね
自分だってにわかな頃はあっただろうに
945氷上の名無しさん:2008/01/11(金) 23:58:40 ID:IOLBDAMi0
>>935
ナベキド@東京ワールドODの
「寄り添って」「離れて」「ミッドラインステップ」の流れが好きだ。
心さんの手の動きが加わったのがイイ。
946氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 02:46:58 ID:iacW+crdO
ミッドラインはそれまでの繋ぎからそのままサーっと別れて始まるのが好き。
あ、でもナフコスの02のミッドラインもかっこよかったな。
947氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 11:48:41 ID:WVtRK2Zf0
ナフコスは02のスパニッシュ、03のミリタリーマーチ、04のロックンロール全てカッコよくて好き。
今ほど様々なステップを詰め込んだステップじゃないかわりに曲とのマッチングが凄くよくて、
04のは片足のステップが主流じゃない時代にリンクの2/3くらいを片足ですいすい踊りながら滑ってるのを見てしびれた。

今のミッドラインはみんな4回転の片足もちツイズル+逆回転の片手上げツイズル、で必須のミラースケーティングって
みんな同じ構成なので個性に乏しくなちゃったね。この組のミッドライン面白い!ってのが思い浮かばない。
948氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 12:46:47 ID:E6dsBtnz0
グレペチュが全米欠場だってー
949氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 13:14:22 ID:zpm45QRv0
ええええええええええええええええ
950氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 13:34:18 ID:2UJbZVdZ0
usf見てきた。ケガで練習時間がとれなかったみたいだねえ
ナバボメがこの間に力つけちまうぞーとは思ったけど、しょうがないよな
お大事に…
951氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 13:36:00 ID:EQsk2axg0
ナバボメだったらウェスバラ見たいよ…。>世選
952氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 13:40:41 ID:YcEztXZe0
じゃあもしかしてワールドも出られない?
953氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 13:42:55 ID:2UJbZVdZ0
出る出ないじゃなく、今シーズンはもうお休みみたいだよ
来季から頑張るって
954氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 14:09:14 ID:GtrbeGne0
>>947
新採点が始まってトリノまではステップでレベル4狙わなくても
戦えたからみんな音楽に合わせたステップ踏んでたね。
955氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 15:19:41 ID:3QJfjXn/0
たぶんこのままフェードアウトだな。
戻ってきても居場所ないでしょ。
おつかれ。
956氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 15:32:02 ID:XxHg3S1Y0
この速度なら言える。
>628でリード姉弟のスレ立て依頼した人まだいる?
今の状態のスケ板に立てたくないのでスルーしました。
避難所に立てませんか?
それと、テンプレちょっと間違ってますよ。
957氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 16:11:22 ID:JykxOk410
>>956
どこが間違ってんの?
958氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 16:34:30 ID:Ms6Z8IM5O
あーグレペチュ…
去年のODから割と好きなのに…
意外と怪我がひどかったのかな
959氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 18:23:30 ID:XxHg3S1Y0
>957、前スレのurlがね・・・
960氷上の名無しさん:2008/01/12(土) 19:12:59 ID:hxJLgUNTO
うーんある意味スケカナODが永久保存版になっちまったか。
アイリッシュとしてはなにか間違えたプロだけど
ロードオブダンスとしてはとてもよかったのに。
961氷上の名無しさん:2008/01/13(日) 03:50:12 ID:HGA0OLlo0
おつかれさま。
962氷上の名無しさん:2008/01/13(日) 10:04:05 ID:TjlEnKJP0
そういやマシューズはその後どうなったんだ?
まさか引退してないよね…。
何となく意外な国から意外な相手と組んで出て来そうな気も
しないではないんだけど。
963氷上の名無しさん:2008/01/13(日) 10:44:15 ID:ALOwenmxO
アゼルバイジャンから出る話はなくなっちゃったの?
964氷上の名無しさん:2008/01/13(日) 13:28:59 ID:TjlEnKJP0
>>963
アゼル移籍が決まったなら情報が流れて来るんでない?
来ない所を見ると移籍話がポシャったんじゃ。
案外他の2組から横槍が入った…なんて事はないよね。
965氷上の名無しさん:2008/01/13(日) 23:14:25 ID:4hQPdsWo0
ttp://www.isufs.org/events/cat00006118.htm
ttp://www.skatemania.net/01/ec/2008d.php
とりあえずユーロのエントリーなんぞ貼ってみたりする。
966氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 00:34:12 ID:ecyhVk2i0
もうそろそろ次のスレなのでテンプレ編集。
下記の4組も追加したほうがいいかなと思いましたが
略称しか分かりませんヘルプ!

ナバボメ(アメリカ)
ポジェ組(フランス)
ボブソロ(ロシア)
リュブシェフ(ロシア)


現役アマチュアダンサー略称 (2008年1月現在)

マリパト     デュブレイユ&ロウゾン(カナダ)07-08休み、08-09復帰予定
ベルアゴ    ベルビン&アゴスト(アメリカ)(02世界Jr優勝)
デロション   デロベル&ショーンフェルダー(フランス)
ドムシャバ   ドムニナ&シャバリン(ロシア)(03世界Jr優勝)
テッサモエ(萌組)ヴァーチュー&モイア(カナダ)(06世界Jr優勝)
メリチャリ   デイビス&ホワイト(アメリカ)(06世界Jr3位)
ホフノビ    ホフロワ&ノビツキー(ロシア)
ファイスカ   ファイエラ&スカリ(イタリア)
グレペチュ   グレゴリー&ペチュコフ(アメリカ)(新門番?)
カーズ      カー&カー(イギリス)
ペシャブル   ペシャラ&ブルーザ(フランス)
カペラノ    カッペリーニ&ラノッテ(イタリア)(06世界Jr4位)
ザレツキーズ  ザレツキ&ザレツキー(イスラエル)
アゼル(フレルカ)フレイザー&ルカニン(アゼルバイジャン)
バイヤーズ   バイヤー&バイヤー(ドイツ)
アズロヤーン  グレベンキナ&アズロヤン(アルメニア)
リード組(仮) リード&リード(日本)

モントカ    モンコ&トカチェンコ(ロシア)
ミハマキ   ミハイロワ&マキシミーシン(ロシア)
プラグラ   プラトノワ&グラチェフ(ロシア)

06-07シーズン終了後カップル解散(*現時点未確認情報)
マシュザボ   マシューズ&ザボジン(アメリカ)(05世界Jr優勝)
ホフエレ   ホフマン&エレック(ハンガリー)(03、04世界Jr2位)
プラマキ   プラトノワ&マキシミーシン(ロシア)
ミハセル   ミハイロワ&セルゲエフ(ロシア)(06世界Jr2位)

06-07シーズン後カップル結成(*現時点未確認情報)
*マシュギス   マシューズ&ギスラソン(アゼルバイジャン?)
*ホフザボ?   ホフマン&ザボジン(アメリカ?)
967氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 00:36:15 ID:ecyhVk2i0
アマチュア引退ダンサー略称

デンスタ    デンコワ&スタビスキー(ブルガリア)
チャイサフ   チャイト&サフノフスキー(イスラエル)
ナフコス    ナフカ・コストマロフ(ロシア)
グルゴン    グルシナ・ゴンチャロフ(ウクライナ)
ドロバナ    ドロビアズコ・バナガス(リトアニア)
フーマル    フーサーポリ・マルガリオ(イタリア)(男性:丸刈男)
ランチェル   ラング&チェルニシェフ(アメリカ)
ノバコラ    ノバック&コラシンスキー(ポーランド)(元祖門番??)
ゴルトカ    ゴルシコワ&トカチェンコ(ロシア)
ホンコン    ウイング・ロウ(カナダ)
カティレネ   ウィンクラー・ローゼ(ドイツ)
ボンクラ    ボーン・クラーツ(カナダ)
ロバアベ    ロバチェバ・アベルブフ(ロシア)
アニペー    アニシナ・ペーゼラ(フランス)
クリオブ    クリロバ・オフシャニコフ(ロシア)
グリプラ    グリシュク・プラトフ(ロシア)
ウソズー    ウーソワ・ズーリン(ロシア)
クリポノ    クリモワ・ポノマレンコ(旧ソ連)
B&B     ベステミノワ・ブーキン(旧ソ連)
T&D     トービル・ディーン(イギリス)
リエケン    有川・宮本(日本)
ナカケン    都築・宮本(日本)
ナベキド    渡辺・木戸(日本)
968氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 00:36:35 ID:+Y0fd33z0
>ポジェ組(フランス)

カナダですよ
969氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 00:46:58 ID:4UmqqKaH0
>>967
丸刈男って最初につけた人天才ww
それから、”略称”といいながら”ホンコン”w 略してないw
970氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 08:52:47 ID:Yg6hSvD80
966さん、乙です。
ナバボメ ナバロ&ボメントリ(アメリカ)
ボブソロ ボブロワ&ソロヴィヨフ(ロシア)
リュブシェフ リュブロワ&シェイフアー(ロシア)
だと思います。
自己流に読んでるので発音違うかもしれません。
どなたか補完よろしく。
971氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 08:58:05 ID:Yg6hSvD80
追加
ポジェ組 ウィーヴァー&ポジェ(カナダ)

これで全部かな?
972氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 09:37:42 ID:QGiETmt7O
細かいことを言えばノバコラは第一の門番で第二がカティレネ
973氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 12:10:05 ID:KvfrR62GO
リード組の(仮)はもう外していいのでは?
974氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 12:14:07 ID:VKytsaf30
ロシア系女性名の表記で「ワ」と「バ」が混在してるから
どちらかに統一した方がよいかも
975氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 12:45:52 ID:kA35tdeC0
>>966
ホフマン&ザボジンはハンガリー
976氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 13:04:07 ID:QGiETmt7O
>>974
略称に今更はつきもの。定着したもん勝ち
977氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 14:03:29 ID:LYuTRvRb0
>976
略称のことでは無いんとちゃう?名字の方だよね
ざっとみたらロバさんとアンジェリカだけが他と違ってた
細かいことだからまいいけどさ
978氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 15:10:26 ID:ecyhVk2i0
ヘルプありがとうございました。
意見を参考にしてテンプレ編集して次スレ立てました。

次スレ
フィギュアスケート☆アイスダンス Part39
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200290230/

979氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 16:36:34 ID:RQyow9Lm0
>>978
乙です!
980氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 20:54:18 ID:KvfrR62GO
>>978
乙です!ありがとー
981氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 23:08:31 ID:MbUYuU61O
>>978
乙〜

ところでASのカーズのとこ見てきたら、FDでメイクでディダクションされたらしいんだが
メイクでディダクションって何??そんなルールあるの?(ってASにも書いてあったけど)
おまけにカーズのCarがボコられたって・・・orz

カーズ ガンガレ カーズ
982氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 03:04:43 ID:mdB1vLv30
そういえばミヤケンがスケアメのナバボメODで「今季のODでは顔にペイントしていい」
と言っていた記憶があるようなないようね…。
今季のODに限り許されるなら普通はいけないんだろうね。
983氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 07:35:40 ID:qw8OmHGy0
ペイントとメイクてどう線引きするんだろうか
984氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 10:55:47 ID:GIeOnmPbO
どの大会で減点されたの?
985氷上の名無しさん
>>984
英ナショナル