ニコライ・モロゾフ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
ニコライ・モロゾフ 11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185217188/
過去ログは>>2あたり
2氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 19:52:11 ID:7o4LCggK0
3氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 20:03:03 ID:NELZdspM0
>>1
前スレのドブス過ぎる真央の写真にワロタw
女性的な色気がないとモロプロは合わないと思うな。
4氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 20:14:13 ID:bL1nXHsaO
はっきり言ってカス振り付け師だよな
5氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 21:19:35 ID:dP2aD5hk0
前スレの話題に便乗だけどモリコロからこっち、やけに安藤が痩せたとか
げっそりしてるとか聞くんだけど。
fsuでも安藤見たけどガリってて?アメージングだとか、原宿での目撃情報も
細い細いばっかりだし、なんかケガから調子落としてないといいけど。
6氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 21:22:05 ID:OJ2qJOQn0
都市対抗のトヨタ応援の写真も頬が少しこけ気味だったな
7氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 21:34:53 ID:CstBLUvM0
野辺山で見たけど、足が細くて驚いた。筋肉が落ちていたような足だったな。
あまり練習出来ていない感じだったな。
明日モロゾフのインタビュー掲載されているワールドフィギュア29発売らしい
からファンの方は必見!
8氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 21:42:26 ID:UQJlGU5L0
>>7
あの時点までは怪我明けだし練習も休んでいたはず。
9氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 22:06:44 ID:bL1nXHsaO
ダイエット成功したならそりゃいいことだ
10氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 00:46:42 ID:D2th4iDJ0
なんでモロはロシア人なのにミドルネーム(父姓)が無いの?
11氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 00:53:53 ID:HJXMsZ/y0
長野五輪後にお亡くなりになられたから。
12氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 00:55:17 ID:D2th4iDJ0
父姓って、お父さんが亡くなると消えるのですか?
13氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 01:18:50 ID:glQf8EUa0
荒川もすごくやせて心配してたけど、ジャンプの調子がすこぶるよかった。
安藤も、やせてたけど、
野辺山・モリコロ・24時間とジャンプも動きも悪くなかった。
2人で秘密のダイエット法を実行してたりして。
14氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 01:23:24 ID:ObzWjNFk0
でも荒川は焼肉二人前でも太らないそうだが、安藤が同じことしたら
ダメそうな気がするな。
15氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 12:43:02 ID:lcyQgRU+0
ダイエットするべきなのはモロゾフ
16氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 18:45:50 ID:I5jGJKa40
>>12
消えないよ。
ちなみに親が離婚しても消えない。
17氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:11:53 ID:TI9k4/W8O
ワールドフィギュアスケートの最新号にモロゾフの記事掲載されていたけど
前妻のカロラインがNJに住んでるから拠点移したらしいね。
アナベルはカロラインと住んでるらしいが
時々モロゾフがアブトの子供とアナベルにスケートを教えているみたいだね。
18氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:34:28 ID:DZjD2EvFO
モロゾフスレで言うこっちゃないかも知れんが、フィギュア選手
の体型は難しいわな。
デブではとんでもない、かと言ってガリガリでもダメ、筋肉は
つけなきゃダメ、スタミナも要る、どうせえっちゅーんだと、
言いたくなりそうだ。
19氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:46:46 ID:XA9jPqwd0
>>17
やっぱりそうなんだ。モロは前妻とより戻すのが娘のためにも一番いい。
有名になる前に結婚してた人なんだろうし貧乏時代に支えてくれた人なんだったら
大事にしなきゃね。まあ前妻が許してくれればだが・・・
20氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 20:50:44 ID:HJXMsZ/y0
>17
ヤグヲタはヤグが復帰するか分らないなんて言っているけど、インタビューで
モロゾフがカミングアウトしているね。高橋の新プロについても。。
安藤は表彰台に乗っていればいいって・・・・
彼女はプレッシャーを感じるタイプの選手ではないってそんな事はないだろう・・・
21氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:22:30 ID:TI9k4/W8O
男子が一番エキサイティングですだって。
やっぱり高橋に力を入れている予感するわ。
安藤に『は試合でクワドを成功させる事。今年のワールドはスウェーデンで開催されます。その国の選手の名前がつけられた(ウイリッヒサルコウ)ジャンプで新記録を作るのは
いいストーリーになるでしょう』って本気でクワドさせるのか。
モロゾフはコストナーをかなり評価してるのは驚いた『スケーティング技術やジャンプなど質が高く彼女がクリーンに滑ったら誰も勝てないかもしれない』と城田が以前コストナーが一番怖い存在って言ってたな。
やっぱりコストナーがパーフェクトならもの凄い得点が出るね。
22氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:28:04 ID:TI9k4/W8O
モロゾフはコストナーを評価しているね
『スケーティング技術やジャンプなど質が高く彼女がクリーンに滑ったら誰も
勝てないかもしれない。』だって。
『来年はスウェーデンでワールドが開催されます。
その国の選手の名前がつけられた(ウイリッヒサルコウ)ジャンプで新記録を作るのはいいストーリーになるでしょう』
『今年の課題は試合でもクワドを成功させる事』だって。マジでクワド飛ばせるのか。怖いな。高橋に二ヶ月もヒップホップのレッスンしたらしい。
23氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:35:24 ID:fKImqwksO
ヒップホップなんていう無駄なものをやらせるなんて
モロゾフって低脳だね。
高橋にはクラシックでもやらせておけばいいのに。
24氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:44:19 ID:XA9jPqwd0
でもコストナーって柔軟性あんまりないよね。確かにジャンプもスケーティングも
好きだしスタイルも抜群だがレベル4取れるかどうか・・それと自爆癖がなあ。
1回もまともにフリー滑ったことないからなあ。
25氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 21:53:14 ID:HJXMsZ/y0
柔軟性はあるほうだよ。浅田やコーエンみたいな柔軟性なないけど。
今年はウクライナのペアのボロソザール&モロゾフもコーチしているみたいね。
リード姉妹も時々NJに来て指導しているらしい
26氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 22:06:10 ID:3kQdVS+J0
>>23
SPがヒップホップ
FSがクラシック

・・モロゾーはそこんところはぬかりない
27氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 22:08:04 ID:fKImqwksO
>>25
モナリザちゃんも狙われるんだろうか…
28氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 22:12:23 ID:fKImqwksO
高橋にはクラシックでもやらせときゃいいんだよ
日本人の寒いヒップホップなんてみたくありません
SPカルメン、FSチャイコのなんかの曲でいいよ
29氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 22:20:54 ID:eQjPjnOc0
ID:fKImqwksOはただ高橋を叩きたいだけ
30氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 22:22:09 ID:HJXMsZ/y0
高橋をホームビデオで取りながら練習している写真あったからモロも家に帰って
かなり研究しているんでないか。仕事熱心だからさ・・・
31氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 22:39:32 ID:+ddsMPlY0
今年はデーに挑戦的なことをやらせるってアエラで言ってたような。
あと4Aを練習させてるとか。後は試合で着氷するだけ・・・とか言ってる。
どこまで本当なのやら。
たしかにデーは4Aやってる動画あるけど、豪快に転倒してたからな。

何やるんだろ。まさか村主のFSみたいなやつ!?
32氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 22:43:14 ID:3kQdVS+J0
7月上旬のインタで、確定ではないが、
チャイコのロミオとジュリエットをお試し中とか。
33氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 22:49:27 ID:TI9k4/W8O
今年の高橋はプレオ路線で行かせるつもりなのか。
『ダイスケには大きい弱点はありません。4サルコウも練習して調子あげています
これまでヒップホップの音楽を使って滑ったスケーターはいましたが氷の上であのタンスのもちあじを
表現出来た選手はいなかった。ダイスケはまだ若いしリズム感もいい彼なら出来ると思っています♪』だってさ!
34氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 22:59:39 ID:vFHFdQZ10
フレミング左手の法則みたいな指先をしたりするのかな。
高橋が踊れるかより
モロが自然なヒップホップ風振り付けができるのかが気になる!
35氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 23:06:13 ID:TI9k4/W8O
芸術性のフィギュアにヒップホップが合うかどうか不安だな。
ジャッジの年齢的にヒップホップが受け入れて貰えるかどうか。
フィギュアに殴り込みするようなもんだし。
マイケルジャクソンの様な格好してヒップホップしてリズムを取っている高橋が
想像出来ないな。
ショーとしてはいいけど試合として使えるかが問題かも。
36氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 23:11:45 ID:8fO1KiaP0
ボーカルやラップのないヒップホップってどんな感じの音楽なんだろ?
今ひとつピンと来なくて困る・・・
37氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 23:16:24 ID:9Ms40oiCO
ヒップホップ使ったから
芸術性のフィギュアにとか
フィギュアに殴り込みとか
何となく古くさい感性だなと思わんでもないが。
なんつーか、あくまで競技プロなんだし、ヒップホップだろうがなんだろうが
それなりに競技プロとして形になったもんを出してくるでしょう。
38氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 23:28:00 ID:0Kfe+jkj0
完全(?)なヒップホップでやるわけじゃないんだろうし、あのカラーが
出せればいいんじゃないのかな
氷上だと足元は同じ動きする無理だと思うしね
しかし、振り付けをするからには、きっとモロゾフも一緒に習ったんだろうなぁ
自分でやらんことには動きとかわからんだろうしね
しかし益々踊ってるとこ想像つかんw
39氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 23:57:33 ID:7+vcdORl0
安藤も高橋も今年は挑戦の年と位置づけてるんだろ
一番獲らなくてもいいから、とにかくジャッジに「こういう事もできる」と印象づける
で、オリンピックではドーンと正統派クラッシックの王道で勝負・・・みたいな青写真を
描いてるような気がする

少し前の村主がそうだったよね。
ペインテッドブラックとかピンクパンサーとかでコツコツ印象付けていって
トリノでラフマニ2番、と。まあ股関節のケガが誤算だったと思うけど
40氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 00:40:55 ID:Dwk5353gO
ベルアゴがヒップホップやってなかった?
評判悪かったけど
41氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 01:00:04 ID:ZrjmS7190
ヒップホップは鬼門なんてことにならないだろうなw
しかし、上の方にある安藤の表彰台に乗っていればいいっていうのは、
「一度世界チャンピオンになって しまえばそのタイトルは一生本人のもの
 ですし。それに今から五輪まで常にトップでいる必要はありません。表彰
 台の上さえ乗っていれば十分です」
つーのがついているのな。これビミョーに上手い言い回し。本人にもそう言
ってるんじゃないかね。燃え尽きかけや重圧感じすぎるのを緩和しそう。
(しかしコスのこと云々言うなら安藤のスケーティングも少し改善してくれ)
42氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 03:25:31 ID:nR03ik2i0
>>35
マイケルはヒップポップじゃないんですが…
誰もツッコミいれないしw
ちょっと考えが古いみたいなので
最近の曲聴くのも視野が広がりますよ。

ちなみにモロの事だからダサダサのはないと思う。
普段からヒップホップ他いろいろ聴いてるだろうし。
だからすごく楽しみだな、個人的に。
43氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 08:08:26 ID:8WAarJNsO
普段から聴いてんのか?
あーでも仕事としては聴いてそうかも
44氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 08:49:07 ID:D2NttuMh0
それも踏まえて一緒にダンスレッスンしたんじゃない?
自分でもやってみなきゃわからんってことで。
音源や動きにしても、ダンスの先生にアドバイスもらったりしたら
そうひどいことにはならない気がするし。

もっとも、デーは「全く違う動きだからスケートには難しい」と言ってたけどw 
45氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 09:21:19 ID:ihkiCFjI0
>>36
つべで見たら普通のアップテンポな曲で
ヒップホップ踊ってるのがあったよ
ボーカルやラップがなくてもミクスチャー系のインストで
やろうと思えばできそうに思えた
46氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 09:57:26 ID:C72vzccB0
ヒップホップって、韻踏み踏み声が音の一部になってる感じだし、
どんな曲使ってくるのか・・?と思うよね。踊れる高橋だし
もともと唇厚めだから、黒人っぽい容姿もつくれるだろうし
まず見た目でダサくみえなくて得かもしれん。
しかし、ジャンプなんかと曲のタイミング合うのかいな。
編曲の上手いモロゾフさんだが、かなりな冒険とみた。
47氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 12:13:06 ID:naoveW+W0
ヒップポップつーと、ダボダボファッションのイメージなんだけど・・。
競技衣装は採点の上でもダボダボにはできないだろうから、
どういったデザインになるのか気になる。
48氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 12:50:09 ID:ICgMZZsJ0
49氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 15:11:07 ID:or9dZzdN0
何年か前の小塚のエキシ、音楽はどんなんだったか忘れたけど衣装はその系統ぽかったかな。
50氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 15:41:57 ID:sIYoHgcK0
Car Washのこと? アバクロの服で踊った

ヒップホップと言えば虻だろう
51氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 20:18:23 ID:8qttz2wR0
モロのプロにはいろいろつっこみたいところもあるんだけど、やっぱ良いコーチなんだなと
インタビュー読んで思った。
あと個人的にボロソシャーがペアでもっとも才能ある1人には同意。
あの子単体なら世界チャンプになれる器なのにな。パートナーに恵まれてなくてもったいない。
52氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 20:34:29 ID:jQ/HcKpLO
カロラインとアナベルがNJにいる限りロシアには帰らないのかな。
本当はロシアに帰りたいけどアナベルに会えなくなるのは寂しいのかも。
しかし奥さんがよくモロゾフに子供会わすのは許したなと思うよ。
写真見たけど美しい女性だね。
53氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 21:54:18 ID:0d+0P1b+0
安藤をクワド仕様に改造してるのかもや・・・(軽く、軽く)
まあ痩せたから絶対的にスタミナが減るという心配はない。
そのへんはプロなんだし、ちゃんと管理してるだろ。
54氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 22:01:18 ID:3NfWExYF0
ヴォロソシャー、ジャンプ得意っぽいよね。
体軟らかいからレベル取れるスピンもできると思うし、
シングルでもやっていけそうだと思ったけど、少し前にペアに転向したんだっけ。
55氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 22:25:15 ID:2We2tYZz0
虻の子とアナベルちゃん一緒に練習してるんですってね。
虻にも振付けてやってください。良心価格で。
モロ様ならなんだってできるでしょ。
56氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 22:56:31 ID:XltIBn900
ヒップポップといえばべるるんですから
57氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 22:59:10 ID:HBoyc0Gg0
前々妻は同じリンクでインストラクターしてる
カロライン モロゾフさんだよね?
前に誰かが貼ってた写真は違うのでは??
58氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:02:29 ID:HBoyc0Gg0
それにしても、モロゾフがカロラインやアナベルの元に戻ったとなると、
ボーンは一体何だったのか?と思ってしまう。
結局はボーンの横恋慕だったということか。。

でも、一度別れた相手とヨリを戻すのは難しいから、法的には
カロラインとは再婚しないだろうな。
何年かしたら、また別の女性と結婚しそう>モロゾフ
59氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:05:00 ID:jQ/HcKpLO
プラトフが荒川を手取り足取し指導しているビデオ見たけど
プラトフもの凄くかっこ良かった♪
モロゾフには遠く及ばないと思ったよ。
五輪チャンピオンだし当たり前か。
60氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:08:28 ID:ED870SPc0
アナベルが「パパ!ママとどうして一緒に住まないの?お願いパパ!
アナベルのお願い聞いて〜」って言われればさすがに親バカモロは
再婚するんじゃないの?
61氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:10:48 ID:HBoyc0Gg0
>>60
キミ、まだ子供でしょ?
大人には大人の事情がありますから。
62氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:15:42 ID:ED870SPc0
>61
冗談だよ。前妻が浮気男を許すはずないじゃん。娘に会わせるのだってしぶしぶ
だろう。自分がカロラインなら妊娠中に浮気したら慰謝料どころじゃなくて
地の果てまで追い掛け回して不幸のどん底まで陥れたいと思うよ。
カロラインはきっと寛大なんだろうな
63氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:23:29 ID:jXPot4OAO
こういうドロドロしたオッサンと日本選手は関わってほしくない。
64氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:30:17 ID:jQ/HcKpLO
プラトフってマジでかっこいいよ。なんでモロゾフが結婚出来てあんな可愛い娘が産まれたのに
プラトフは五輪チャンピオンにもなってかっこいいのに子供どころか結婚すら
出来ないのか不思議だよ。
プラトフは謙虚だけどモロゾフはでしゃばりで日本のマスコミにエリック杯で
『まるでキムがワールドで優勝したかのよう。もっとミキに質問してくれ!』と言うほどだし
65氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:30:20 ID:4w1I+s6a0
グルシナとは何も無かったの?
66氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:32:28 ID:ED870SPc0
>65ぜったい何かはあったと思う。女の感で分る。あのリンクサイドから上がって
モロとの抱擁とキスは不自然。なぜかというとワンテンポ遅くキス。まるで
ドンチャロフの眼を盗んでキスしたかのようだ・・・
67氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:41:22 ID:jXPot4OAO
グルシナって金髪ってだけでたいして美人じゃないよな。
モロはほんと金髪好きだな。
68氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:44:29 ID:HBoyc0Gg0
グルシナとボーンの金髪は色が薄すぎて白髪のよう。
ああいうの、プラチナブロンドっていうんだっけ。
69氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:46:08 ID:ED870SPc0
えー?グルシナ超色っぽいしセクシーじゃん。スタイルいいしさ。
美人だよ。金髪女は貴重な存在だからもの珍しく見られるからモテるのでは
ないか。。。
70氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:49:20 ID:Vx5b3eA20
モロゾフと高橋のヒップホップってかなりダサいんだろうなw
かなりの見ものだw死ぬほどダサいのが見られるぞーー
71氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:50:59 ID:jXPot4OAO
>>69
そうか。ほうれい線が気になるだけかも<グルシナ
スタイルいいのは知ってる。
72氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:51:02 ID:HBoyc0Gg0
ロシア人とヒップホップは相性が悪そう〜
日本人にも合わない気がする。
73氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:55:35 ID:jXPot4OAO
まぁダサイなら先シーズンのチャイコにもどせばいいだけだしな。
74氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 00:04:00 ID:2pVjQrKRO
さすがにヒップホップでは高橋のお得意の『眉間にシワ寄せた険しい睨みつけ』は出来ないだろうな。
ヒップホップだからノブなり路線で行かないと厳しいな
75氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 00:35:26 ID:u6NsHYB60
ゴンチャロフはドンチャロフとか言われるし、ほんと不幸だな
76氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 01:09:46 ID:2pVjQrKRO
恐らく高橋にもこんな感じで指導しているんでないの?

http://www.youtube.com/watch?v=V33JVjqqPPQ
77氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 01:14:53 ID:IxWYY03m0
>76
この頃もモロも結構太っていたよね。痩せたり太ったり激しいのかも。
このロードオブダンスクリーンに滑れば傑作だったのにと思う。
78氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 01:20:03 ID:u6NsHYB60
デー、ロードオブダンスやったら?
79氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 01:29:39 ID:IxWYY03m0
>78
ジュべに火を付けさせてしまうから駄目。高橋がまたジュべに嫉妬されて可愛そうだ
80氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 01:36:49 ID:2pVjQrKRO
どうせならヤグにロードオブダンスやって欲しいな。
ヤグディンステップにこの曲が凄くマッチしそう。
81氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 02:07:37 ID:N8mwrqTY0
つくづく、今のトップクラスの面々って、
「コーチ&振り付け師」兄弟(みんなどこかで接点有り)
82氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 02:24:12 ID:sqRwEpIp0
>高橋がまたジュべに嫉妬されて可愛そうだ

「また」って嫉妬されたことあるの?
83氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 04:03:42 ID:OJLWW+xBO
>>64
結婚してるよ、確か。
84氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 13:37:55 ID:xa8BGCDZO
スケート界って狭いな。
85氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 19:14:36 ID:nyKo4r7T0
>>82
確か荒川のティラミスっていう本にも載ってたし、
各スポーツ報道に散々既出だけど、

06のトリノリンク視察後は、デー荒川グルゴンでコネチのシムズのモロの元で
練習していて、五輪開幕2週間前に仏のクーシュベルで最終調整やってたじゃん?
そこでジュベが合流したのは有名だけど。

Golden Skateのインタビューでジュベは
「本当はもっと早く見てもらって振付の手直しをしてもらいたかったのに
彼はプルシェンコにつきっきりで、開幕二週間前にやっと来た」って話したんだよ。
でも本当の所は日本のスケファンが知ってる↑が真相。

残酷な言い方かもしれないけど、モロはジュベよりデーを選んだって事なのか?
その事でジュベがデーに嫉妬してるかどうかは、本人のみぞ知るだけど。
86氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 19:31:51 ID:7ZZxHn6C0
そんないい加減な…。
87氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 20:05:02 ID:nm1w2O6r0
>>85
その場合、普通に考えるとジュベより荒川さんを選んだという方がまだ自然だよ。
トリノのデーが表彰台か?なんて盛り上がってたのは日本のマスコミだけだし。
何が何でもデー大事に持っていくのも程ほどに…
88氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 20:27:28 ID:l9u0TC9vO
デーヲタとしてもそういう妄想は迷惑なんでやめていただきたい…
ジュベにも失礼だと思う。
89氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 20:37:29 ID:lpQgpCwx0
>>83
婚歴はあるけど今は独り身だよ>プラトフ
今付き合ってる彼女もバツイチでしかも子持ちと聞いた。
90氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 20:41:42 ID:pr7Ytl8f0
でもお金を払うのは選手なんだから、お金を払ったのに放置されたら、
そりゃ怒るよね。

選手やるのも大変なのね〜。
91氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 20:48:16 ID:jQNXx9rL0
ジュベかわいそう。荒川さんに踵パッドあげて頑張る彼女見たら励みに
なるとまでいったのに・・・
92氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 22:57:27 ID:xa8BGCDZO
そういうエピソードを聞くと、ジュベってDQNだけど
本当はいい奴なんじゃないかって思う。
93氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 23:37:34 ID:OS+UekDo0
荒川に対して「同じリンクで彼女が頑張っているのを見ると励みになる」と言ったのは本当だけど
踵パッドの件はちと違う。
ジュベがシリコン製のパッドを持ってるのを見て、トリノ本番前だと言うのに踵トラブルに見舞われた
荒川に焦ったモロが「ちょっとそれ貸してくれ」とあっという間に奪っていったというのが真相w
「あれは高かったのに」とジュベは御立腹w
94氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 23:38:52 ID:tEZq79Cy0
東京ワールドの表彰式のジュベを見ていいやつだと確信したよ
95氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 23:45:53 ID:2pVjQrKRO
ジュベはルックスも実力も折り紙付き。
世界チャンピオンにふさわしいと思うよ。
モロゾフもトリノシーズンジュベを大事にするべきだったよ。
お金払っているんだから当然の権利。
荒川をほったらかしにしてクワンに指導したタラソワと同じ
96氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 04:47:50 ID:4ETZLKkN0
うわ、JGS
アダムリッポン(17)、64.61ポイントでSPでトップ。
またモロの株が上がるのか・・日本人選手を応援してるのでなんか複雑。

まあ、高橋は17才でタラソワ時代にプルと戦い、「シニア」で70ポイント以上出してたから、
ただちに高橋のライバルになるとは思えんが・・

日本のコーチ陣はモロの何が優れているのか素直に研究してほしい。
日本は日本のやり方で・・では将来が・・

ttp://www.isufs.org/results/jgprou2007/
97氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 05:27:48 ID:4ETZLKkN0
個人的には、メンタルの面での指導が優れているのではないかと。
「やる気」の出させ方とか、精神力とか・・
選手ごとに指導方法を変えるやり方・・などね。
98氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 06:43:20 ID:boph/ZSY0
ちょうどバンクーバーで日本勢には勝てそうな時期だな。
99氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 07:07:19 ID:E+XaxK2k0
そういえば、滑走順の関係もあったけど、デーのキスクラに座って
ジュベのときはいなかった、、ということもあったなあ。
まだコーチとしてではなく振り付け師だったころ。
100氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 08:52:51 ID:IJen+vzG0
>>99
逆を見たことある気がする。
デーのキスクラにいないなぁと思ったらジュベと話しながらリンクに
向かってた。
101氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 10:32:00 ID:MkpTn472O
>>96
かつてのPCSの出やすさ>今のPCSの出やすさ
シニアSPで可能なジャンプ構成>ジュニアSPで可能なジャンプ構成

点数では何ともいえない。実際滑りを見ないことには。
102氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 11:14:56 ID:4ETZLKkN0
高橋のはある
ttp://www.youtube.com/watch?v=5xnFr0QVSSw&NR=1

SPキング・・FSでいつものように自爆
アダムのは動画スレに誰かが投稿してくれないかと希望
103氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 13:36:55 ID:HkmIZtJV0
>>96
やっぱモロすごいな、、、、
今季の高橋や安藤にも期待出来そう。
コーチの天才だな。

本人が現役でもおかしくないぐらい若くて元気だから、
選手にもいい影響を与えているのだろうか?
104氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 13:43:47 ID:iUc1QlJ7O
モロゾフってプレイボーイだよね
105氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 13:47:31 ID:0Mm+hFWm0
>>103
アダムも育ってきてさらにヤグも今年からはまた見るのに
なんでこれ以上期待できるの?
106氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 13:51:41 ID:HkmIZtJV0
105

あの、日本語が変でよく分かりませんが。。。。。
107氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 13:55:11 ID:rV5A/rwq0
誤魔化すな。
108氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 14:10:09 ID:yNZWpnmk0
>>96
アダムのフリー凄くいいから総合でもたぶんアダム1位になるね
http://www.youtube.com/watch?v=hnJYfF_Tifk
109氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 14:11:19 ID:fOX0okZL0
>>105は多分、モロはアダムやヤグに割く時間が増えて
高橋や安藤の事は二の次になるか今より見る時間が少なくなるから
期待なんてできるわけないじゃんといいたいんじゃないの。
でも現状でも高橋安藤は日本にも練習リンクがあって
日本人コーチもついててモロが年間つきっきりなわけでもないし。
モロのコーチとしての能力が高ければ
今後の2人に期待できそうだと自分もおもうな。
3Aが鍵とか、精神力もあるけど無駄な体力を使わない事が重要とか
言ってる事は単純かつ間違ってないと思うし
110氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 14:39:21 ID:9Hdxq1uZ0
>>108
うーんたしかにモロだ
ところで、アダムくん3Aしてないよね。苦手なのかな。
111氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 14:45:11 ID:iUc1QlJ7O
安藤をワールド優勝出来なかったら責任取ってコーチ辞めるって事もあるかもね。
112氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 14:49:36 ID:CVPKnRP60
たぶんモロは目標にしてる試合1点にしぼって調整できるんだと思う。

去年のデーの場合は、一昨年に後半戦(五輪)で調子が悪かったから、
前半戦は勝てなくてもいいからワールドにしぼってきた。

安藤の場合、どん底だったからとりあえず自信を取り戻させるためにスケアメに全力だったんだろ。
優勝して自信をつけたらワールドに方向転換したのかな。
女子は3枠だから全日本も表彰台でいいと思ってたはずだし。

そして今年はどうなるのか。
デーは世界王者になってないからまたワールド1点集中だろ。全日本はグダグダでもPCSで勝てるし。
安藤は世界女王は取ったから今季はマイペースだろうな。むしろ4S習得を最優先事項にしてそうな。あと表現力強化を。
113氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 15:03:43 ID:u8V/5ySu0
>>111
×安藤をワールド優勝できなかったら
○安藤がワールド優勝できなかったら
○安藤をワールド優勝させることができなかったら

まあ、日本語はさておき、
フィギュアでは基本的に選手がコーチを選ぶ立場にあるから
サッカーや野球みたいにその選手が好成績でなかったからといって
「コーチが自ら責任を取って辞任」と言うケースはほとんど聞かない。
コーチが他の選手に専念したいから来季からあなたを見られませんとか、
選手が他のコーチにしたいから来季からあなたを雇いません、はあり得る。

それに、いくらコーチとして優れていても
世界選手権を連覇させるのは並大抵のことではないよ。
だいたい、連覇する選手自体が少ない。
114氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 15:10:46 ID:Y6teSZgT0
男子も女子も実力が伯仲しているからねえ。
115氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 15:17:23 ID:PJVSIZWaO
アダム、ジョニを押し退けて3位になってワールド出るだろうな。
116氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 15:59:33 ID:PJVSIZWaO
ヤグ復帰、アダムの台頭で高橋は捨てられるんだろうな。
いらないよ高橋なんて。
もうこの先ワールドでメダルとることなんかあるわけねーし。
117氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 16:05:25 ID:HkmIZtJV0
高橋は今季も充分ワールドでメダル有力候補だと思うけど。
ヤグプルの方がヤバいと思う。
無理して本当に再起不能にならなければいいけど。
118氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 16:16:40 ID:MkpTn472O
>>110
映像見れないけどやってないなら苦手じゃなくてそもそも跳べないのでは。
彼くらいのジュニア特にアメリカじゃ跳べる子の方がめずらしい。
シニアで活躍するのはまだ難しいかもね。
でもSPのコンボに3Aを入れないでこの点数というのはなかなかすさまじいな。
119氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 16:20:21 ID:PJVSIZWaO
>>117
ワールドは、ヨーロッパ開催なのに?
プルの復帰がなかったとしても
ユーロ選手ageにクワドジャンパーのランビ、ジュベ、ベルネルがいるというのに。
120氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 16:26:06 ID:1lP1rHNr0
まぁ安藤の場合は昨シーズン開幕直前まで代表落ちの危機に立たされていたから
しょっぱなから全力疾走する必要あったからね。

ヤグプルの復帰は2枠獲得が目的だと思うけど、
この2人はクワド+3A連発で相当体にガタがきてるからねぇ( ̄Д ̄;)
121氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 18:32:27 ID:iUc1QlJ7O
今シーズンはリード組が一番飛躍すると思う。
四大陸では凄かったし。
122氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 19:16:46 ID:yNZWpnmk0
リード組って凄い演技するの?
ちょっと興味出てきた
123氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 19:42:10 ID:k1oCQ9Me0
<リード姉弟
つべにあがってる?
124氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 20:44:18 ID:LEsCjIW20
125123:2007/09/08(土) 23:58:53 ID:k1oCQ9Me0
>>124
ネ申!!!
126氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 01:07:34 ID:4Pr88xSG0
WFSのインタビューのモロは
ヤグの復帰を冷静に見ているね
友人として協力は惜しまないが…
というニュアンスを感じた

高橋の銀に奢ることもなく
男子シングル世選トップ7のレベルの高さを
語っているのに高感度アップしたよ

127氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 01:53:41 ID:ppYlQaVo0
トップ7ということは、織田の才能も認めてくれてるってことだね。
128氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 02:35:13 ID:B91iNupq0
トップ8だった、ジョニ子はスルーしてる・・
世撰後、ジョニ子がモロにコーチを依頼して断られたってのはそういうことか・・。
129氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 03:07:17 ID:a1NGN8Dq0
たしかに7と言ってるわけだから、意図してジョニーを入れなかったんだろうな。
区切りとして考えるなら、入賞圏内ということで8位まで入れる方が自然だと思うし。
130氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 03:32:13 ID:4IN8MsvqO
でもジョニー断るのって結構勇気いると思う。
アメスケ連と関わり深いモロがジョニーを断るのは
迷ったと思う。
アメリカでコーチ出来るのもアメスケ連協力あってこそだし
131氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 04:09:28 ID:B91iNupq0
いや、関係ないでしょ。
アダム君見てるし、断りようはいくらでもある。
あくまで噂だけど、
ジョニは発言等であまりスケ連にはいい顔されてないらしいし(ライサ支持)。
132氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 05:17:53 ID:njI2Xypy0
>>124
ふーん、リード姉弟なかなかいいね
133氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 10:45:03 ID:4IN8MsvqO
ジョニーのホモ説とかあとジョニーってスケカナでも演技中断したし
ファイナルでもフリー棄権したから
色々いい噂ないのもモロゾフは知ってるだろうね。
ホモについてはヤグの時に散々北米メディアにやられて
ヤグもスケカナの記者会見で爆発した事もあったからね。
134氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 10:59:52 ID:6dJzoIXE0
ロシア人の男同士でもキスする習慣はアメから見ればホモに誤解される
可能性は十分有る。
135氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 11:02:13 ID:ppYlQaVo0
モロは無類の女好きだから、男とはキスしない感じがする。
136氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 11:12:14 ID:xi6IYUpR0
選手との密着は・・
モロの場合は、この選手は自分が育てたんだってアピールも含まれているような気がするなあ。
137氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 11:39:30 ID:DqZPXDX1O
>>126
モロインタはいろいろありえないことばかり言っていてびっくりしたよ。

ワールドSPでミスがなければデーが一位だったとか言ってたが、
ふつうにそれはないだろって誰でもわかる。
デーはSPにクワド入れてないからデーがノーミスだったとしても
SPクワド組(ランビ・ジュベ・ライサ)より点はとれない。
クワド組の失敗待ち以外でデーがSP一位になることはありえなかった。
おまけにSPにクワドいれない人の中でもバトルがいる以上
ジャンプ以外の点数でもデーはSPでは勝てない。

ランビ・ライサの大ミスによりSP三位につけたデーだが、
SP三位っていい位置だったよね。まるでそういう約束があったかのように。
あれがSP四位だったら、
自分がメダルとるためには賭けに出ないとというプレッシャーと
国の三枠確保ラインの表彰台にあがるかどうかのプレッシャーと
二重にプレッシャーかかってフリーでは沈んだかもしれない。

脱線したが、モロはとりあえずコーチしてる選手(振り付けだけの選手は除く。
自分が指導し育てた主張をできる選手ということ)をフカシあげしたがる傾向があるような気がなんとな〜くする。
138氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 11:43:44 ID:xi6IYUpR0
>>137
単に高橋アンチにしか見えませんが・・
139氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 13:00:03 ID:jfXF3U8p0
>>138
高橋がミス待ちポジなのは事実
140氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 13:01:44 ID:QWu2lZI00
確かにモロゾフの今回のインタビューは、SPのミスが無ければ高橋が1位という
たらればで語っている点でフカシだと思ったw
高橋だけじゃなくてバトル以外の他の選手がミスしまくって、ジュベのほぼ独走を
許してしまったからこそジュベのFSが安全運転演技でも優勝出来た。
他の選手がもっとSPの段階で食らいついていたらジュベだって調子悪かろうと
別の演技プラン立てただろうし、その時高橋がベストの滑りを出来たかも分からない。
失敗なんかを含めて、結果がその時の実力なんだからね。
まあ、モロゾフらしいっちゃらしいか。

しかしSPFSをクリーン揃えた場合高橋は優勝出来るか?と聞かれた答えは
冷静だったな。
というか、3Aの重要性言っときながらやはり最後はクワドなのか。
141氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 13:45:18 ID:xi6IYUpR0
高橋が毎回SPでミスしていればフカシだけど、それまではミスなしだったから、
モロの意見は妥当では? 当日は熱出してたし。(とは言っても体調管理も実力のうち)
どっちにしろ、結果が総て。
ランビが失敗しなかったら・・バトルが失敗しなかったら、タラレバタラレバ・・

いずれにしろ、今季でいろいろと分かってくるよ。
142氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 13:51:59 ID:3GBdNG6W0
SPから4Tはデフォで。
143氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 13:59:08 ID:JNA2VobS0
>>137
ところが、デーはクワド無しでSPトップになれるんだよ。
SPのPBがジュベより高いからな。84くらいあったぞ確か。
それだけジャンプ以外の技術が秀でているんだよ。

>>142
4Tのあとに3Tがちゃんと入るようになったら、な。
それまでは3F-3Tで十分。

ところでさ、SPでやるステップからの単発って、アクセルじゃだめなのか?ルール違反?
要するに、3Lzに代えて真央みたくst3Aにして、
アクセルはノーマルの3Aにすれば?と思ったが、同じのはやっちゃいけないのか?
144氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 14:09:58 ID:QWu2lZI00
ジュベは昨シーズンSPそんなにミスってた訳じゃないし、
デーとジュベが同じ試合でデーがジュベの上にいった事もない。
デーがジュベを抜いて優勝出来なかったのは、昨シーズンの
実力では妥当と思うけど。
ともかくデーヲタがデー一番を押したい事は良く分かった。
ま、今季デーがぶっちぎってくれたらもやもやも無くなるさ。
145氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 14:10:00 ID:6dJzoIXE0
高橋の場合ステップシークェンスでレベル4が取れれば大きな加点が入ってSPに
4T無くても得点出るように思える。
もちろんSPに4T入れた方が良いが。
146氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 14:13:09 ID:6dJzoIXE0
>>143
ジュニアのSP規制と同じでしょう。
st3Lo跳ぶとコンボに3Lz+3Loを入れられない。
147氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 14:21:30 ID:xi6IYUpR0
>>144
ファイナルのSPでは、クワドなしで1ポイントの差もなかったけどね。
しっかし、ヲタうんぬん以前に、自国の選手の成績が信じられないのかね?
そんなに下に見たいのか?
トップ6人(7人目は全日本見ないとなんとも)の実力が拮抗してるのは事実だと思うが。
モロがフカシあげして得することなんて一つも無い。
成績が悪ければ、フカシした本人も叩かれるんだから。
148氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 14:39:28 ID:QWu2lZI00
>>147
いやだからGPFのデーは本調子じゃなかったけどジュベも本調子じゃなくて
ポイント差は殆ど無かったけど、結局その差はクワドの差だったんじゃないかと。
で、この二人がSPミス無しだった場合、昨シーズンのジャッジの傾向では
クワド有りが僅差でも上にいってんじゃなかったかって話。

で、自国の選手の成績が信じられないってどこでそんな話になるんだか。
ワールド銀は凄いことだしデーの銀に文句なんかつけてないよ。
ただワールドのデーが熱出してたとしてもジュベの場合も怪我上がりだったし、
それ込みの結果として昨シーズンのワールドの順位は妥当だろうって言ってるだけ。
149氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 14:57:00 ID:uIu0L6hM0
君たち、もう分かったからw
150氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 14:59:16 ID:8AuJJxVA0
妥当とかじゃなくて結果だから。
ミスも時の運。
151氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:04:06 ID:fxERYDez0
今年はジュベに勢いがあったからね。
モロが「SPのコンボかFSの4Tのどれかにミスさえ無ければ金」といっても、
トリノや去年の日米とスケカナであれだけボロボロで自爆キングだったデーが
あそこまで盛り返してジュベをgkbrさせた事自体立派だよ。

サンクトのGPFでミーシンに
「現時点ではジャンプの差でジュベが勝ってるけど、それは今だけの話」っていう
誉め言葉を信じようよ〜。
152氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:11:06 ID://dJdXWk0
>>151
ここはデースレじゃないぞ
153氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:12:11 ID:wrdCp76J0
>>143はどんだけにわかなのかと。
アクセルは必須だが、同じジャンプをしてはいけないからSPで
アクセル2回やるのは規定違反。
デーの84点ってwそれが出た大会を思うとさ…ゴニョゴニョ
デーも間違いなくいい選手でトップに入る選手ではあるけれど、
デーだけ「完璧だったら〜」「最大限をミス無くできたら〜」のデーでもって他の選手と比べて語るから変なんだよ。
154氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:15:20 ID:XyUUp4nmO
ミーシンの言う事だから信じられないんだが…
高橋誉めたというよりジュベsageしただけ違うのかと。
散々ヤグsageしてた張本人だからな…
155氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:18:11 ID:wrdCp76J0
>モロが「SPのコンボかFSの4Tのどれかにミスさえ無ければ金」といって

これがまず“ありえない”ってことね。
たとえデーに上記のミスがなくても、普通に考えて金のとれる点数ではなかったという話ですよ。

まああとバックヤードのあれは、
ジュベはデーにgkbrしてたんじゃなくて、こいつが勝ち?これで?アリエネーなんで?日本だから? なんじゃないのか。
ジョニも日本勢がアゲアゲされててデーの点はおかしい、政治力だって言ってたし、
外国では日本開催だからこそと見ているんじゃないかな
156氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:20:43 ID:IpCpBWY+0
>>155
べつにジョニーはデーの名前を挙げてなかったし・・・
てゆうかジョニーについてはいまもって新採点を理解してない節がある
157氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:22:19 ID:q1G60Bjx0
ジョニーの政治力発言ってデーに対するものだったんだ。
今の今まで殿かライサのことかと思ってた。
158氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:27:52 ID:2/tNpcTF0
>>155
あれは結局バトルのことだった。最近のジャーナルでも言ってたような。
ジョニーは新採点をいまだに理解できてない。
159氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:48:30 ID:wrdCp76J0
>>158
バトルのくだりとは別に、
開催国あげについても言ってるよ
160氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:51:26 ID:xi6IYUpR0
海外の放送のコメントを聞くと、今回のワールド結果はフェアだったって分かるよ。
ディック爺(E_SPN)、CBC、ブリティッシュユーロetc
選手の実力に関してのコメントもね。
161氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 15:55:34 ID:LYKtvkU/0
またこうやって、何のスレだかわからなくなっていくのですな
162氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 16:03:05 ID:ej6fCrUE0
インタビュー読んだ感想は「支離滅裂」
いろいろ思惑があって本音でしゃべってないから
矛盾が生じてるのかな、と思った
163氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 16:07:30 ID://dJdXWk0
>>162
女子のイエテボリの部分は
「さっきまで言ってたこととちゃうやんけ」とは思ったけど、
それ以外にもそんな支離滅裂だったっけ?
164氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 16:16:16 ID:H2RPdaHb0
これまで開催国ageの恩恵を受けてきたのは雨選手なのにね。

しかもカナダも加えて地元が2つ。い〜な〜。
165氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 16:21:25 ID:JNA2VobS0
たぶんモロの中では、

実力のある選手=安藤、コス
試合で勝てる選手=安藤、真央、ユナ

だと思ってるんだろう。
166氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 16:29:19 ID:6dJzoIXE0
>>165
多分モロは

実力の有る選手=安藤、真央、コス
試合で勝てる選手=安藤

と思っているはず。
167氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:38:06 ID:ppYlQaVo0
>>166
そうだね、モロゾフが安藤を勝たせるんだから。
168氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:38:20 ID:4IN8MsvqO
デーより安藤が心配なんだよ。
スケーティングがまず問題だから。
なんとかならないかな。
PCSが伸びないのもこれが原因。
コストナーやユナと比べるとね。
もう少しトップスピードに乗ってジャンプ出来ないものか。
169氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:38:57 ID:XyUUp4nmO
モロゾフインタビューで支離滅裂というか矛盾してると思ったのが、上でも散々言われてるワールドSPの件。
SPミス無しなら高橋優勝と言いながら今後2本クリーンに揃えたら優勝出来るとは言ってない。
勝負には何が起こるか分からないから当たり前だけど、だったら一部のデーヲタみたいに
デーだけMAXで仮定して語るなと。
色々策を弄するのも戦略だろうけど、素人に突っ込まれまくるようじゃまだまだだね。
少なくとも同じインタの中くらいは矛盾は無くして欲しい。
170氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:40:56 ID:Ejcmy8300
そんなインタブの内容なんて
戦略もクソもないんじゃ・・・。
171氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:42:52 ID:YLA60OpV0
安藤はこないだのアメリカのショーの取材で肘が曲がってないって
モロゾフに言われてるっての聞いてわかってんじゃんと思ったw
手がブンブン丸してるから優雅に見えないって。
172氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:48:59 ID:4IN8MsvqO
モロゾフは今ウクライナのペアもコーチしているし、アイスダンスも見ているし
ヤグも復帰すると言っているし頭がパニックしているんじゃないか。
ペアのコーチに関しては初めてらしく他のペアのビデオ見て研究しているぐらいだし。
ペア経験のないモロゾフがペアのコーチするのは無謀だと思う。
リフトだって男性より高く挙げるリフトなんてダンスにはないし。
肝心のアイスダンスはもう放置というか
メダル期待してないし
173氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:51:26 ID:DqZPXDX1O
>>169
いやだからね、普通に考えて「SPミスなしでも高橋優勝はありえなかった」んですけど。



それとも何、モロのいうところの、高橋のSPミスなしってのは、
あの33の構成でクリーンに滑るの意味じゃなくて、
43いれてクリーンに滑ることを指してんの?

そんな幅広いタラレバ言うんだったら、ベルナーだって「SPミスなし(SP43クリーン)」なら一位になれるわな。
「実際にやれてもいない構成」のクリーンを前提にしてるんならアホとしか言いようがないべ。
33構成じゃあ、ミスなしでも43で大ミスなしがいるうちは勝てません。
174氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:56:43 ID:CUGmFNoz0
もうジュベスレに帰ればいいのに・・
175氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:56:45 ID:4IN8MsvqO
男子はクワド二回飛べないと厳しいよ。
高橋はまずショートでも4トウループとフリーで4トウループ+3トウループ,単独の4トウループ飛ぶべき。
クワドサルコウは練習して飛べるようになったら、入れればよい
176氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 17:58:54 ID:VMNMkE6e0
何をしょうもないところにこだわってるんだか。
SPノーミスなら高橋優勝できたね、ってそれだけの話でしょ。
だから高橋が一番優れた選手とか言ってるわけじゃない。
ノーミス前提で誰が一番優れた選手か、みたいなオタが好きな議論してるわけじゃないんだよ。
177氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:00:43 ID:zh4sPh130
>>172
アイスダンスでオリンピックに出てますが元来シングルの選手ですから、ただ女性のパートを滑って指導してるのには驚きました。
178氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:04:42 ID:DqZPXDX1O



高橋はSPノーミスでも勝てなかった



これは点数からしてガチ。
どう計算したら勝てる計算になるんだか本気で教えてほしい…。
179氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:04:53 ID:AeEoRqk2O
ザドロチュニク組はもう伸びないだろうね。ワールド15、6位レベル。
リード組に抜かされそう。
180氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:09:15 ID:g7UsSOvK0
>178
TESだけじゃなくPCSも足さなきゃ。
181氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:10:46 ID:AeEoRqk2O
ここはモロゾフスレ。
男子スレにでも行けばいい。
182氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:13:14 ID:VMNMkE6e0
>>178
総合点でジュベと2.9差しかなかったんだから勝てたでしょ。

もちろんSPの差が小さければジュベがFSの難度上げたかもね。
でもそれで失敗したかもしれないしわかんないね。
183氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:17:20 ID:8PZhTYwF0
>>178
多分ダウングレードを計算に入れてないね。
回転不足で基礎点が2.7引かれてるんだよ。3F3Tの基礎点は9.5。
まあ、ノーミスだったらという仮定自体ナンセンスだという意見には賛成。
184氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:18:15 ID:A9GGRVra0
モロの提示してる前提はみんなは現実通りで
高橋のみSPノーミスだった場合ってことでしょ。
その前提についていろいろ不満はあるのかもしれないが、
SPとFSのトータルでいったら
ジュベは240.85で高橋は237.95、その差は2.9、
ミスした高橋のSPは74.51だけど、
ミスしてなかったそれ以前のスケカナやらGPFやらユニバやらの
点数からいっても78〜79くらいは貰えてただろうって考えでしょ。
185氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:20:31 ID:4IN8MsvqO
アンナ ザドルズニック組はスケーティングが問題。
あとアンナが地味で。
リード組はキャシーが派手だしアゼルバイジャンも女性が美人だしね
186氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:23:05 ID:njI2Xypy0
>>168
>>171

うぜ。
汚物真央が安藤の前に糞垂らして敗北したからって
安藤に嫉妬すんなゲス。
187氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:24:27 ID:Ejcmy8300
タラレバはもういい。
188氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:24:44 ID:Lh9pMAfE0
真央みたいな手足の動きが汚い低レベルな選手は
モロの振り付けに合わないな。
女の色気がない選手はモロプロは合わないよ。
189氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:24:50 ID:LCUxwBIp0
アダム・リッポンようつべではじめて見たけど結構好きかも。
町田くんっぽい感じもあるね。
190氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:26:22 ID:DMRa1IvLO
インタビューうろ覚えだけど
モロゾフは「ノーミスだったら勝ってたから高橋の方が上だ」
って痛いオタみたいなことがいいたいんじゃなくて
「ノーミスなら勝てるところまで実力をつけたからミスをなくすことが課題だ」
って言ってるんじゃないの?
191氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:29:51 ID:bp0BJ4QtO
モロゾフの発言は話半分ぐらいに聞くのがちょうどいいと思う。
昨シーズン、前半不調だった高橋について
「後半にピークがくるように調整していた」とモロは言ってたが
実際は高橋の新しい靴が合わなかったことが不調の原因だったんだよねw(高橋インタにて)。
教え子に対する愛情が強いのか自分を奮い立たせる為か、強気な発言が多いよね。
ん?と思うことも時々なくもないがw
そういうのは読み手が軽く受け流したらいいのでは。
192氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 18:31:11 ID:VMNMkE6e0
ノーミスだったら・・・なんてのはあくまでも話の枕。
それに対して矛盾とか机上の空論とか、アホらしい。
193氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 19:15:04 ID:xi6IYUpR0
モロは冷静にアゲもサゲもしてない。ちゃんとWFS読めつーの。

DqZPXDX1O はあれだろ?
以前からヤグが復帰したから、モロは高橋を捨てるだの言ってたヤツだろ?

記者:「プルが復帰するそうですが、(高橋は)彼のレベルで戦えるでしょうか?」
モロ:「でも疑問なのは、彼ら(プルとヤグ)こそ、今のダイスケ(含む現役トップ陣)のレベルで戦うことができるかどうかです。」

・・と書かれていたのがよほど悔しかったんだな。
194氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 19:24:31 ID:xi6IYUpR0
DqZPXDX1O だけじゃないな。
もうスレでこの話題は終わった・・と思ったのに、
むしかえしてる奴は、単なる高橋アンチしか見えんぞ?

今回のワールドで、ランビやバトルらに高橋は勝った。
ジュベには惜しくも負けた。それが事実。結果が総て。

当然、「もしも」云々はないので、高橋の銀は妥当。
195氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 19:50:43 ID:BlpdsLQI0
>>193
ここで高橋を叩いてたのと同じ人物と思われる奴が、以前ヤグスレでも
ヤグsageして暴れてたよ。
誰のファンでも無いんじゃないか。
196氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 19:54:01 ID:xi6IYUpR0
>>168
スケーティングは以前、中野が改善しようとして、一時スランプに陥ったくらいだから、
改善はデリケートな問題なのかも・・。

最近、腕の表現が柔らかくなって、ブンブンではなくなった。
この調子で地道に改善してほしい。
197氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 19:56:05 ID:xi6IYUpR0
>>195
すると、人気者へ嫉妬してる単なるバカだね。
198氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 20:07:00 ID:Up/LRLq/0
アンチは人気者への嫉妬。
199氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 20:08:52 ID:tK5J02Qa0
アダム君、ぶっちぎりだったね。凄いわ
200氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 20:16:59 ID:HAqNwbHP0
アダムついにきちゃったね。
3A無しでこの点か。ちょうどバンクーバーの頃にはかなりの脅威になってそう。
201氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:06:46 ID:ohQzrGD80
高橋もうかうかしておれんぞ。早くクワドの種類を増やそう。せめて4T-3Tを習得で。

あと、ランビのSPもいい感じだたから要注意だな。
202氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:07:43 ID:R92R5Ahe0
モロゾフは絶対荒川のケツの食い込みと安藤をオカズにぶっこいてるねw
まさか弟子に手ぇつけたりはしてないだろうけどw
ぶっこきネタ用にケツ食い込み衣装デザインwww
203氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:12:05 ID:4IN8MsvqO
モロゾフにジャンクスポーツに出演して欲しいな。

お得意のヒップホップを見せて欲しいな
204氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:12:50 ID:xi6IYUpR0
高橋は十代で試合中、4-3コンポを何回か成功させてるんだが・・
その後の体の変化によるスランプ→肉体改造後、
結局どうなったのか・・・・元の調子に戻せたのか?
205氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:20:08 ID:4IN8MsvqO
高橋は常に本田の二番手だったからな。
モクスワワールドだかも高橋は全日本良くなかったのに
モクスワワールドに派遣されたし
色々な意味で優遇されて来たから死にものぐるいで
来年一人でワールド三枠取るべきだよ。
まあロシアファイナルは頑張ったと思うけど。
あとは安定感さえあればね
206氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:30:23 ID:R92R5Ahe0
荒川や安藤じゃなくて高橋でぶっこいてたら怖いwwwwww
207氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:34:49 ID:4IN8MsvqO
そういえば高橋を指導しながらビデオカメラでモロゾフが撮影していたけど
何に使用するのか気になるところ
208氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:57:55 ID:ai4U1cTK0
>>207
そりゃ当然、後で見直して改善点みつけるためじゃないの
本人も見直せるし。以前は長光コーチがビデオ撮り担当だったようだが。

3Aなし、というのがシニアに上がったときは心もとない感じだなあ
アダムは3Aまだ跳べないのか、それとも戦略的に跳ばせてないのか
どっちなんだろう。
209氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:03:49 ID:TgOPaSyx0
どんな戦略だよ、そりゃ。
跳べないからに決まっているだろ。
もちろん練習中だとは思うが。
210氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:04:05 ID:R92R5Ahe0
>>207
高橋のケツの食い込みでブッコキネタ用にwwww
211氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:10:43 ID:ai4U1cTK0
>>209
いや、試合で跳ばせないっていっても色々あるじゃん
プロ通しだと全く跳べないのか、成功確率が半分くらいなのか、7割くらいなのか、とかさ。
失敗する可能性はあるけど成功する確率にかけて跳ばせるって事もあるとおもうが
モロはアダムの3Aに関して、練習で跳べてるけど
失敗する可能性あるなら最初から跳ばせないでおこう
というプランなのか、それとも全然ダメなのかな?と思っただけ
わかりにくくてすまんね。
212氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:16:13 ID:nYnGpVNQ0
今回のインタブは原文もない
普通、ヤグが復帰なんて聞いて
あんなさらっと流すわけないと思う
ましてや田村女史だし
誌面の関係上、それなりに端折られてる
インタブだってことにした
213氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:20:49 ID:ChRznspo0
モロは英語うまくないから田村女史のニュアンス訳だろうしね
214氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:21:37 ID:cQMr+bBgO
>>209
ジュニアは何でも挑戦してなんぼだと思うけれど、
とりあえず軽くパーソナルベスト作っといて
2戦目の切符を手に入れてそっちで大技に挑戦、てのも考えられるかも。
サマースケートでなにげにムロズに勝ってるから
普通に滑れば表彰台はいけるとふんで、
彼にとっては久々の大きな国際大会のようだし
場数を踏ませるほうを優先したとか。

まあ普通に跳べないんじゃないかと思うけど。
215氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:22:05 ID:1qJWfcUI0
なんだ、田村がニュースを作ったのか。
216氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:28:39 ID:fLA02D+k0
田村が書いた小説。
217氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:31:40 ID:xi6IYUpR0
>>212,213,215,216

またまたアンチの蒸し返しか・・
218氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:36:42 ID:sPV8kDUa0
>>196
中野のスランプはスケーティング改善が原因ではないと思うけど。
佐藤コーチに移る前からスランプ始まっていたし。
219氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:36:49 ID:/oMey6m50
急に田村の責任ってことになっててワロタ
220氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:39:25 ID:nYnGpVNQ0
>>217
安置って誰の?高橋の?
いや普通にそう思っただけだよ
田村女史は本をおもしろかったが
基本的にインタブや記事は上手くないと思ってるし
221氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:41:51 ID:AraycHuN0
田村さんはNY在住で英語の堪能の美人記者だよ。しかも長野五輪の国際メディア
委員やってたからISU関係者とも深いつながりがある。日本人には珍しく
突っ込んだ質問もする。
モロにナフカの金メダルやタラソワとの決別についてとか聞いていたし。
222氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:44:45 ID:xi6IYUpR0
>>220
インタブや記事は上手くないから書かれていることが事実ではない・・ってニュアンスに取れるんだよ。
結果として高橋アンチに見える。
ヤグが一番に扱われていないとお気に召さないようだし。
WFS的には、今の現役選手達が重要なんでは?
223氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:45:15 ID:fLA02D+k0
>221
梅田がIMGに友達いる

ってあぴったのとおなじのりですか?w
224氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:46:27 ID:1qJWfcUI0
いや、田村サンがいくら英語できたって、モロの発言を正確に
理解できないという点がスタートラインならば、以後の話はズレてくる。

第一、英語を一生懸命勉強してしまった人は、非英語圏の人がしゃべる
訛った英語を正しく理解できないものなんだよ。
225氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:50:58 ID:fLA02D+k0
人間性の問題。
田村は脳内で答え用意して質問してる。
リニチェクにわざとボンクラ批判させたときにはひいた。
人間性を疑う。
226氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:53:54 ID:nluwdpSG0
田村のせいにしてるのってデーヲタ?
なんか凄いみっともない。
227氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:54:56 ID:xi6IYUpR0
うわ
モロの英語力や、記者の人格否定までして、記事をなかったことにしたいのか・・。
ここまでくると、あきれてしまう。

228氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:55:15 ID:IpCpBWY+0
>>226
なんでそこでデーヲタ論がでるのかわからん
229氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 22:56:41 ID:lt/CMGVt0
>>226
逆でしょ。
230氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 23:03:44 ID:VyPH1gYo0
記事がなかったことにしたい、事実をなかったことにしたい
高橋アンチのイタさがよくわかった。
231氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 23:15:19 ID:AraycHuN0
田村さんはペルティエに「もしバンクーバーで世界選手権開催されていなかったら
あなた達が優勝出来たと思いますか?」と質問した勇敢な記者だよ。
本当はべレシハが優勝したはずなのに。
しかし田村さんてスルツカヤ嫌いだと思っていたけどグロモワコーチに「トリノで
イリナはSPで2位になりまたソルトレークと同じ事が起きたじゃない!
4年前と変わっていない。フリーで精神的に不安になったのではないですか?」と
同情の質問していたなあ。
232氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 23:15:44 ID:1qJWfcUI0
「田村さんが記事を書いた事実」は認めているけど、
記事の根拠については疑問が生じたかもww
233氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 23:21:56 ID:fLA02D+k0
「もしバンクーバーで世界選手権開催されていなかったら
あなた達が優勝出来たと思いますか?」

すごい電波な質問だろうw
そんな質問することじたいw
234氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 23:26:47 ID:AraycHuN0
つまりこういう事だ。モロゾフの英語の文法や発音が非常に悪く英語の堪能な
田村さんもお手上げでやさしくモロゾフにフォローしてあげたと言う事じゃないの?
たぶん例えばモロゾフの英語で「she is very sexy」と言っていたが
最後の「sexy」は疑問系で発音が「sexy?」と上がっていた。
発音からして駄目。
しかしモロゾフの英語はモロの舌が長いため呂律が回りにくいせいかゆっくり
で日本人には聞き取りやすい
235氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 23:39:49 ID:N0w1z0L20
>But after he went and also worked with Evgeni Plushenko,
>I was hurt and disappointed. After Torino we parted ways.

?素朴に疑問。
236氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 01:17:55 ID:VCIbcuqCO
2A3回跳んでる人が大成するとはとても思えない。
237氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 02:21:27 ID:OyjwXIjCO
ウクライナペアのモロゾフさんてニコライに似ていると思いませんか?
年は28歳でだがニコライよりも老けて見えるかも。
今シーズンからコーチしているから楽しみだね。
女性は20歳でなんと安藤さんと同じ年だよ。

http://www.youtube.com/watch?v=WoqcV-Gq51c
238氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 02:32:53 ID:t1r0Xi7V0
>237
高いスロージャンプだね。あとはモロゾフがジャンプ失敗しなければ
かなり上位にいけそうだな。川口ペア負けそうな感じ。
239氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 03:54:18 ID:1SYBArMj0
アダム君・・
モロが育て上げる一流選手になるのか、
突出した選手でなくても、それなりに花を持たせることができるモロ手腕・・

のどちらに転ぶか見もの。
240氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 04:56:46 ID:EckQaDF60
>>238
ワールド4位なんですがね
241氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 10:44:15 ID:MvJ9wRYcO
どういう経緯でアダムを見ることになったんだろ?
242氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 14:41:21 ID:WjDt+eqt0
>241
アダムがだめもとでお願いした
243氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 15:41:19 ID:Miv1I3id0
そうだったんだ。アダムがOKでジョニ子がダメだったわけねん。
244氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 16:33:27 ID:TwPp1XOu0
バラでなくさぶだったモロ。
245氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 17:40:19 ID:1nK70aVL0
ジョニーはデーと直接争う世代、
アダムはその下だからじゃない?
246氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 17:43:02 ID:MvJ9wRYcO
>>142
ありがとう。
やる気と才能がある人間なら見てくれるってことかな。
アダムをきちんと育てられたらモロゾフの評価がまた上がりそう。
247氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 17:57:49 ID:CemUZ7Tv0
アダムってアメリカ以外では知られてなかったのに、いまや世界中で注目されるようになったね(モロゾフクオリティー)
248氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 18:08:12 ID:R9Hftfis0
それはちょっと大袈裟だろう
249氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 18:42:26 ID:zAe4NaPd0
別に下げるわけじゃないけど、
3A飛べないなら、これ以上の伸び白なさそうだよ、アダム。
2回目のJGPで飛ぶかどうかが今後の分かれ目になりそう。
250氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 19:17:26 ID:1SYBArMj0
じゃやっぱり、
>突出した選手でなくても、それなりに花を持たせることができるモロ手腕・・

3A飛べないけど、滑りの良さや表現力はある。
わざわざ王子様ルックにさせて、ジョニ風表現力路線を強調させるのはさすが。

ジュニアで注目を集めさせておいて・・
アイスダンスとかに移行させそう・・アダム君、今モロよりデカなってるし・・
251氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 20:26:40 ID:H2Ava8WA0
モロは白人の中では平均〜少し小柄な方だし。
あっ、ヤグはもっと小さいか。
252氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 21:18:46 ID:VCIbcuqCO
ヤグの背は180くらいだと思った。
背低いの?
253氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 21:48:42 ID:Su6QIJpb0
180ってw
ヤグは170そこそこだよ
254氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 23:51:31 ID:JhGwS3ty0
ヤグって不思議なくらい氷上では大きく見えるんだよなw
自分も170後半ぐらいあると信じてた
本田と並んだ瞬間に全てがわかった
せいぜい170
モロゾフはヤグよりちょいと高いぐらいだね
255氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 23:52:53 ID:s/yOI4yB0
小顔なんだろうね。
256氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 00:04:25 ID:7BntvgIT0
小顔…?
257氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 00:06:47 ID:t1r0Xi7V0
モロって元々小顔だよね。2002年のスケアメのキスクラでも超小顔で痩せて
いたし。
258氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 00:08:23 ID:lrj/6V9a0
>>254
氷上には比較対象がないからなーw
259氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 00:51:39 ID:6tWYuycS0
モロ、2002年のスケアメは超イケメンだったのに、
今ではタヌキ親父。
これはこれでカッコいいとも言えるけど。
でも、また痩せて欲しいな。
昔は少女マンガに出てきそうな美青年だった。
260氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 01:10:27 ID:/TyG+nsSO
このモロが一番いいかもね。
http://www.youtube.com/watch?v=9q70BbgHUIQ


261氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 01:15:14 ID:6Ll9v45V0
>260
キスクラでモロが「オレの振り付けがなんでこんなに点数低いんだよ。チェッ!」
と口尖がらせて怒っているモロもなんか可愛いな
262氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 02:17:41 ID:i2BhK1yb0
男は恰幅いい方がカッコいいし
今が一番いいよ
263氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 03:00:09 ID:eNuVrGfK0
狸オヤジはみてたくない。
ちょっとの間に美青年が劣化しすぎ。
264氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 12:58:02 ID:m4E4ytTP0
美しい選手の振り付けなんて誰でもできるとかなんとか言っといて、
それはあくまで振り付けの話であって、
コーチするのは一定水準以上のルックスのメンツ選らんでるだろう、オメ〜。

・・と、トータルプロデュースのこだわりを見て思う。
265氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 14:36:22 ID:7Oi/r/t40
>>254
スケーターはだいたい実際よりも大きく見える。村主が典型。
266氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 15:52:29 ID:cznsYSI/O
モロゾフって田中康夫に似てないか?
267氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 16:07:17 ID:/TyG+nsSO
>266
それ以前このスレで言われていたよ。
田中康夫も二重で目がぱっちりだし
オデコ広いし太っているから共通点あるけどさ
268氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 19:02:44 ID:k2rHLBSq0
田中康夫とは目が少し似てるだけじゃないかあ〜
(二重の幅がすごく広い。)
モロゾフの方が圧倒的にカッコいいよ。
269氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 19:26:01 ID:6Ll9v45V0
日本のモロゾフ=田中康夫
270氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 19:37:23 ID:Uj66s7Hk0
田中康夫の若い頃の写真見ると、細いし可愛い顔してるよ
271氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 20:24:51 ID:/TyG+nsSO
モロゾフチーム見事にスケアメとNHK杯に分かれたね。
ペアのモロゾフもスケアメとN杯だしアイスダンスのアゼルバイジャンもスケアメとN杯になっている。ウクライナのザドルズニックはロシア杯だけど。
ロシアに高橋や安藤も同行するのかな。
しかしスケアメとN杯で安藤はゲデと被るし
高橋はスケアメとN杯でドブリンと被るし。
スケアメはルタイもいるしN杯はベルナーとグリアゼフと被る
モロゾフ組を固めたのはモロゾフが優遇されているからか?
272氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:05:42 ID:cznsYSI/O
>>264
じゃあドチビ高橋は実力でモロゾフ門下になったわけか。
273氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:09:37 ID:/TyG+nsSO
高橋って世界のフィギュア選手の中で一番チビかも。
海外のメディアでも
『日本のチビがジュニアワールドで優勝した』とか言われてたし
274氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:12:02 ID:cznsYSI/O
>>273
残念。159センチのダビドフが一番の低身長。
275氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:26:23 ID:/TyG+nsSO
高橋ってこの振り付けの方が絶対いいよ。
モロゾフの振り付けになってからスカスカプロだよ

http://.youtube.com/watch?v=t4pGeAxPCKs
276氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:29:42 ID:/TyG+nsSO
高橋ってこの振り付けの方が絶対いいよ。
モロゾフの振り付けになってからスカスカプロだよ

http://youtube.com/watch?v=t4pGeAxPCKs
277氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:34:25 ID:/TyG+nsSO
高橋ってこの振り付けの方が絶対いいよ。

http://youtube.com/watch?v=leFAgGvCRxs&mode=related&search=

この剣の舞なんかプラトフの傑作だな
278氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:35:51 ID:/9QNz4K00
なんてったって世界最高給のコーチだからね。振り付け量が他のコーチのシーズンコーチ料と同じなんだから凄い事だよ
279氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:36:43 ID:6Ll9v45V0
>277
こんな高橋初めてみた。ていうかヒップホップみたいなエロダンスより
剣の舞でいいよ。
日米にモロ来日したらみやけん振り付けEXモロがどう評価するかが心配。。
280氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:39:19 ID:/TyG+nsSO
高橋って演技中も口空いてない?
誰か注意しないかな
281氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:43:49 ID:PrlT1LKz0
鼻が悪いのでしょうね。だから口で息をする。
282氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 22:57:33 ID:9J4a8lYK0
高橋はバンクーバーの前にモロゾフから離れそうな気もするけどね
モロゾフに限った話じゃないけど、同じ振付師ばかりだとマンネリ化しやすいし
モロゾフはあまり引き出しが多くない
モロプロ決して嫌いじゃないんだけどさ
ヤグの頃は新鮮味があったしおばちゃんテイストも加味されて良かったんだけど
点を取るプロもいいんだけど、あと少し何かが欲しい
283氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 23:22:02 ID:cNZiZpk30
>>277
衣装ヤバスwww
ステップはかっこいいね。
でも剣の舞はデビ・トーマスだっけ?のエキシを思い出してニヤニヤしてしまう。
284氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 23:22:04 ID:ugtptWEL0
>>277
確かにこれいいわ。
285氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 23:34:25 ID:HIgX3rzP0
高橋のプロフィールの身長あきらかにごまかしてる
実物かなり小さいw
286氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 23:42:33 ID:0siNtT3Q0
そしたら織田や南里もそろって身長ごまかしてることになるな。
つかプロフィールの身長ってなんか意味あるの?
実際リンクの上でどう見えるかが重要だからなぁ
自分はダビドフよりもリンデマンの方が小さくみえるな
実寸はリンデが163cmだっけ?で少し大きいのにね
童顔だからかな?
287氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 00:01:35 ID:LeSBD4WB0
剣を初めて見るっていう人もいるのかー。
うーむ。しみじみ。
288氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 00:09:52 ID:uaWLaC1Z0
>>277の後に起こる遭難の方が有名だったりするんだろうねw
289氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 02:24:14 ID:lxGbYzSw0
剣の舞久しぶりにみたけど、やっぱ大輔くんって天才だわ
オリンピックシーズンのSP、これでよくね?
290氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 02:41:54 ID:jm95V7Fi0
ニースワールドのプルの剣の舞はかなり凄かったぞ。ステップは曲とマッチ
していた。
291氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 02:54:48 ID:wwK+iw+p0
>>277
この時の高橋は18歳くらい?
クワドからのコンビネーション決めてるし3Aも完璧だしやっぱり違うんだなぁ。
292氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 03:16:05 ID:agnq6Kfl0
だから剣の舞は本人トラウマで2度と曲も聞きたくないってw
293氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 08:09:53 ID:qgb08MkrO
高橋、好きなプロに剣の舞あげてるよな
294氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 12:21:38 ID:zZxklhrf0
剣ねえ・・。なんかぜんまい仕掛けみたいでコワイ。
背中にねじがついてるみたいで自分は苦手な作品これ。
嫌いではないけど。
295氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 12:59:41 ID:ZSaOTmdT0
剣の舞なんて、曲自体がヘンだから誰がやってもヘン
296氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 14:03:47 ID:Exe9K5+e0
剣厨の妄想怖いね。
このプロって
何度も何度も蒸し返して
涙目になって語るようなプロかな?w
297氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 14:21:56 ID:f1ZsXiPQO
モロゾフスレは話題があちこち飛びやすいね
298氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 14:29:24 ID:/5p6woGs0
剣厨て
299氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 14:42:31 ID:6Wmra2TFO
剣なんかよりヒップホップの方が衣装も振り付けも凄かったりしてね。
300氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 18:11:53 ID:Hd/N3X1rO
剣厨じゃなく、初めて剣見た人が、「これいいね!」って言ってるんだよね。
301氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 18:33:57 ID:zZxklhrf0
そもそも厨をつける事自体に無理があるしね。
302氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 18:43:02 ID:6Wmra2TFO
ジュニアグランプリルーマニア大会でアダム優勝したんだよね。
アメリカスケ連HPでアダムとモロゾフがキスクラに一緒に写っている写真あった。
コーチしてるからってジュニアの大会に同行するなんて偉いね。
ルーマニアなんて遠いのにさ。
303氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 18:48:22 ID:m7UOm5Gu0
剣厨必死すぎ。
304氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 19:00:19 ID:KSeNeDa60
ここはデーヲタの溜まり場?
305氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 20:12:57 ID:LeSBD4WB0
剣トラウマ説の人も毎回必死。
あれは記事の書き方でそうなっただけで、
デーはあのプログラムは大切に思っている。
306氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 20:52:57 ID:m7UOm5Gu0
はいはい剣厨様の言うとおりw
307氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 22:43:03 ID:6Wmra2TFO
モロが今シーズン舞のフリー振り付けってほんまかいな?
308氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 22:56:36 ID:ht5aiwaY0
>>307
昨季も振りつけてるし別に驚くようなことではないんちゃう?
309氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:35 ID:f1ZsXiPQO
>>307
SPがタラソワ、FSがローリーだから違う
310氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 23:43:05 ID:8LvNoeqK0
モロゾフチーム以外の振り付けはしないと思うよ
311氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 18:47:54 ID:QuQ08F7G0
日米対抗戦には来るの?
312氷上の名無しさん:2007/09/13(木) 18:56:41 ID:wsKPjf/K0
モロは仕事師だから注文があれば振り付けするだろ。
313氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 00:42:35 ID:IyIjXWxs0
>>311
来るだろ。教え子でワールドのメダリスト2人が出るなら来る。
というかな、モロって意外とお遊びコンペにも熱心らしいのよ。
JOとか安藤のgdgdぶりを見てると、モロもやる気ないのかと思ったら、
3連続コンボ決まったときモロは大げさにガッツポーズしてる。
あ、この人やる気あったんだ、と。
314氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 00:46:50 ID:OzyazGC/0
>>260
たった5年であれだけ変わるのもすごいね。
欧米人って若い頃は美少年でも年とるとすごく変わるから
びっくりする。
その点アジア人はいつまでも若いっていうか。
315氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 01:30:42 ID:MLhaTcdT0
つーか、日本人って細っこいの好き過ぎ(スケート板だから特にその傾向が強いのかな?)
自分はガッチリタイプの方が好きだから今のガチムチのモロの方がいい
316氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 05:17:59 ID:+kpti3/+0
大胆!モロゾフがセックスするぞ宣言

The governor of Ulyanovsk region in Russia is offering prizes to couples who have babies in exactly nine months - on Russia's national day on 12 June.

Sergei Morozov wants couples to take the day off work to have sex. If a baby is born on national day, they will receive cars, TVs or other prizes.

Mr Morozov has declared Wednesday "family contact day" as part of efforts to fight Russia's demographic crisis.

ttp://news.bbc.co.uk/2/low/europe/6990802.stm
317氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 07:12:49 ID:OIZCgavYO
>>313
安藤の演技中リンクサイドで同じ振りしてるから笑えて仕方なかったわw
すんげーマジになって演技見てたよ。
318氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 11:02:37 ID:uJevC0FA0
>>315
>自分はガッチリタイプの方が好きだから今のガチムチのモロの方がいい

今のモロならいいけど、これ以上は・・・・・・

ウリヤノフスク州のモロゾフ、ヤル気マンマンw
319氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 11:27:35 ID:VEDJ6UhD0
>>316
出生率低下に危機感を持ったロシアが出生率アップの対策をした
と言うだけで、ロシアの出生率が減ったのはロシア人がHしなくなった
からではなく避妊具の品質が単に良くなっただけに思える。
320氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 13:21:13 ID:JwUeeI+t0
社会主義時代はセックスしか娯楽がなかったけど
豊かになって娯楽の選択肢が増えたからでね?
社会保障がなくなって
子供を学校へ行かせるにも金かかるようになったのとかも
関係ありそう。
321氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 17:53:45 ID:yWLHJeje0
>>320
セックスは娯楽と言うより快楽だから娯楽が増えたから減ると言うものではないはず。
322氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 17:57:42 ID:KyJPYYnS0
>>311
アダムの試合が入っちゃったからムリだと思われ。
でも日米終わってアメリカ帰った後にアダムの試合が入るよりは
アメリカで十分プロ調整の時間がとれた方が日本の二人にはいいだろう。
それまでは日本で滑り込んでればいいしね。
323氷上の名無しさん:2007/09/14(金) 18:24:04 ID:GussVm4D0
ロシア、旧ソ連の人口減少が深刻なのは、約20年前のソ連崩壊で
国家および経済が崩壊したため、食べ物にも困る時代が長く続いた
から。

旧ソ連は中国と国境を接しているから、人口=国力と考える軍部が
非常に大きな危機感(人口圧力に負ける)を持っており、人口増加が
喫緊の課題になっている。

2003年以降はロシアの主力輸出品である原油価格が4倍以上になったから、
今の好景気を足場にして、出生率を回復させようという政策だと思う。
324氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 00:45:17 ID:gsSMZD0DO
韓国のスーパーマッチの火災でモロゾフがヤグと安藤の安否確かめるために
韓国入りしたってほんまかいな?
何処まで親バカなのか。
ヤグに電話で『ミキは大丈夫か?』と言ってたらしいが。
325氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 00:46:59 ID:QqlsZ13c0
TOYOTAの金で焼肉食べたいだけでしょ>韓国入り。
326氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 00:50:24 ID:Ip3yt6EM0
ホントだったとしたら、マジで馬鹿すぎる

ネタでしょ。
327氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 00:50:57 ID:K1F4TCP9O
すごく心配してくれたんだ。うれしい。
328氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 00:53:53 ID:gsSMZD0DO
ロシアと韓国は親密だからなぁ。
今頃叙々苑の焼肉食べまくっているのか。
うらやましいな。
一度でいいから叙々苑の焼肉食べたいよ。
日米対抗来日した際はもっと太って毛皮コートになってるのか
329氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 00:54:59 ID:3zr5CO/W0
>>324
ほんまかいな?ってなんだよw
おまいはドコでその情報を知ったんだっつーの
妄想乙

 
330氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 00:58:30 ID:gsSMZD0DO
ロシアのソチに韓国は五輪奪われたからその腹いせに火災が起こったとも考えられるな。
プルシェンコはソチ五輪の顔になっているし。
韓国人は相当悔しがっていたらしい
331氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 01:03:03 ID:D1qvKylh0
>>330
その説くだらなくていいなw
確かに、韓国人の落胆は凄いらしかったよ
プーチンに嵌められたと思っている世論が大多数占めると
332氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 14:42:59 ID:uaEME2cd0
モロゾフは日米対抗戦は来ないんでしょうか?
アダムの試合と重なってるんだっけ??
モロがジュニアの選手を見るのは初めてのような気がする。
来んシーズの結果が楽しみ。
333氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 14:55:55 ID:JmNLuV1L0
韓国入りしたってのがマジネタだったら
週明けから日米対抗まで関大か中京で練習するのかな?
334氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 15:29:14 ID:ECk2Xvj20
アダムファイナルじゃないし代理がそっちに行くんじゃ?
やっぱり高橋安藤の演技は見ておかないと今後の為にも。
335氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 15:44:30 ID:rLrXmm4u0
やべ、焼肉食いたくなってきた
今日は暑いし、ビールも旨そう
336氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 19:32:29 ID:uaEME2cd0
日米はモロゾフはキャロ&ミライをチェックする良い機会。
フラットやアンジェラも出て来てるから、雨ジュニアは早くから
チェックしておかないとね。
337氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 19:58:04 ID:MyzXretY0
てゆーか、ライサやジョニのプロも確認できるわけだから・・
338氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 20:05:41 ID:RC8EDCsS0
安藤とデーは日本で練習なのか?
そうしたら2人で中京を使うことになるのだろうか。いいのかデー。
339氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 20:37:31 ID:3zr5CO/W0
>>338
ほんとに中京にいるかどうか分からんけど
中京のリンクはナショナルトレセン施設だから別にいんじゃないの?
日米はスケ連要請の仕事なわけだし
340氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 21:59:21 ID:kQfwz3hR0
中京の方が東京に近いから、日本で練習となるとそっちの方が有力だよね。
デーはJapanジャージホルダーだし、去年安藤が2回関大リンク使ってるんだからいいっしょw
341氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 22:06:29 ID:vr4YRwhr0
中京大は申請さえ出せば、強化選手なら誰でも使えるよ。
前にスケ連のHPで発表あった。

逆に大学側は、有効利用ってことで、どんどん使って欲しいみたいな感じ記事も夏前にあった。
342氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 22:08:51 ID:uMX9ZgTD0
なるべく多くの人に使ってもらったという事実を残しておかないと、
翌年度の補助金査定の際に役人から怒られてしまうからね。
343氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 23:14:13 ID:edMd1xdZ0
日米とNHK杯が中京、全日本が関大。の予定してる可能性大だね。
344氷上の名無しさん:2007/09/15(土) 23:22:51 ID:3zr5CO/W0
関大は客席300もないよ
345氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 01:04:07 ID:NEB293eqO
リード組の動画見たけどサラバンドモロゾフ振り付けなんだよね。
珍しくモロゾフ振り付けにしてはセンスいいと思った。
シングルでも工夫凝らして振り付けてくれや。
346氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 01:07:10 ID:YpwRjWB9O
>>345
リード組の動画って何処にあります?
347氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 01:08:53 ID:3dbD4w9d0
今季の?
348氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 01:10:02 ID:vLHy+eaE0
サラバンドみたいんですが。
ようつべにでもあるんでしょうか?
349氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 01:20:34 ID:vLHy+eaE0
自己解決しますた・・・・・・
350氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 09:49:25 ID:7935cr5o0
>>344
全日本の直前練習を関大で。という事でしょ。
キャパ300でナショナル開けないってw
351氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 12:49:36 ID:Goxaxazc0
いやむしろ代表だからってデーが中京リンクで練習するの、
関大としてはあんまりいい気分ではないかもよ?
うちもいい施設用意したんだからこっちでやってくれよ〜と。
まあモロを2分割するわけにはいかないから仕方ないんだけどね。
352氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 15:47:22 ID:uaVCiapa0
大学にとってはリンクは有名選手をスカウトするための武器になればいいんで
取った選手が海外だろうが他大学だろうがどこのリンクで練習しようと知ったこっちゃない。
成績を残してくれるのが一番。

報道陣入れて中京の宣伝に使われたりしなければ何の問題もない。
安藤も関大で練習してるしお互い様。
353氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 01:57:05 ID:43POiDJqO
モロゾフって何系?
ユダヤ系?ユダヤ系って頭いいんだよね。
確か世界でユダヤ系と日本人と○○系は頭がいいとか聞いた
354氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 02:52:58 ID:TQcoyVnJ0
ユダヤ人の馬鹿を知っているが。
355氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 03:45:31 ID:PcQ/EzsWO
スタビはユダヤ系ロシア人だよね…
356氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 04:24:39 ID:TQcoyVnJ0
ユダヤ人とはあれこれ付き合いがあるが、特に他の民族と比較して
頭がいいと感じたことは無いな。普通だよ。

他人に対する警戒心が異常に高いのと、強固な血の結束は感じる。
357氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 09:20:12 ID:pwxXpujZ0
単にお国柄とか伝統による気質の問題。
日本人はあらゆるアジア人の混血だし、ユダヤ人だってもはや純血のユダヤ人なんて無いに等しい。
358氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 11:31:07 ID:eQ3Gfrfq0
黒人のユダヤ人も居る。
ユダヤ人とは人種の事ではなくてユダヤ教を信仰している人を言う。
359氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 11:35:50 ID:Jh5qVWyz0
大正末期から昭和の初めにかけて、駐日フランス大使を務めた詩人のポール・クローデルは、
太平洋戦争の帰趨がはっきりした昭和十八年に、パリでこう言っている。
「日本人は貧しい。しかし高貴だ。世界でどうしても生き残って欲しい民族をあげるとしたら、それは日本人だ」。
360氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 11:37:18 ID:MJ+DsHAS0
ここスケ板だよね?
361氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 11:47:20 ID:IuBIkEP+0
いつの間にユダヤ人スレに?

モロゾフはウクライナ系のロシア人だっけ?
それはともかく、ロシア人ってずっと怖いイメージが
あったけど、キスクラのモロゾフ見てると面白いから、
イメージが少し良くなりました。
362氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 11:48:07 ID:pwxXpujZ0
だから、日本人はアジア人の混血だちゅーの。ミトコンドリアDNAが照明済み。ライトウィングさん達。
変なのが沸いてきたなあ。
363氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 11:53:09 ID:pwxXpujZ0
>>361
そりゃ、ロシア人だって人それぞれだわさ。
モロは情に厚い人間であることは間違いないが。それでいて、計算高い。
こういった人間は、まさしくコーチ向きだな。
364氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 11:54:53 ID:IuBIkEP+0
ん?
もしかして日本人にユダヤ人の血が混じってるって、信じてる人が居るの?
日本人は朝青龍と同じモンゴロイド、アジア人のミックスですよ。
まだ白人コンプがあるかしら。(実はユダヤ人は白人ではなかったようだけど)
365氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 14:46:55 ID:43POiDJqO
ロシア人もかなりアジア系混じっているけどね。
モンゴルも元はソ連だったしウズベキスタンやカザフスタンとかアジア系だし。
366氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 15:54:49 ID:aFxHVHhpO
ユダヤ人って人種じゃなくて民族でしょ。
なんで人種の話になるの。
367氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 16:05:35 ID:pwxXpujZ0
始まりの始まりは一部族(ミディアン人で今のアラブ人ぽい風貌らしい)だった。
後にユダヤ教信者を指すように・・。
そもそも民族の定義を勘違いしてる人の方が多い。

・・て、ここモロスレ。
368氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 16:42:40 ID:YaDBZvt00
つ ttp://www.avotaynu.com/csi/csi-home.htm
ユダヤ人の苗字データベース。誰がユダヤかと話したい人は、
まずこういうの使って調べてください。

で、モロゾフは日米にはこないのか。まあ、GPSでまた濃いキスクラが見られればいい。
369氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 18:11:17 ID:IuBIkEP+0
日米ってJOと一緒でキスクラにコーチ座らなかった気が、、?
モロゾフは来ると思うけど。偵察がてらに。
370氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 18:13:45 ID:D9C1ryq10
モンゴルはソ連だったことはない。
371氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 18:14:38 ID:G8t1WAbe0
え?モロゾフ来ないのは安藤やデーか出場しないから?
372氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 18:28:20 ID:43POiDJqO
>371
出ない可能性もあると某ブログにあったらしいよ
373氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 18:38:43 ID:ORX/IpoF0
それ、ぴあのオペレーターが言ったとか言わないとかのネタでしょ。
374氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 18:45:05 ID:43POiDJqO
オペレーターまで情報回っているって事はかなり出ない可能性あるのでは
375氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 20:00:02 ID:jA6X6KyG0
オペレーターがそんなこと知るか。
絶対来るか?と訊かれたら予定ですからわかりません、と言うしかないだろ。
376氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 20:38:55 ID:OUQKAsX60
オペレーター経験者が、
そういう情報は末端には決して出回らないっていうレスがあって
その話は終わった。>どこかの別スレ
377氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 20:43:47 ID:tgtZ+BHr0
>>368
モロと安藤の場合、キス&キスになってるからな。

というか安藤とデーが来ないというのは、ガセ?本当?
テレビ観戦の予定だが、この2人出ないなら見る気が50%ほどうせるんだが。
378氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 20:54:36 ID:qCdRJagZ0
そのブログって結構有名なとこだよね。
一見スケートと無関係そうなとこなのにスケヲタ大集合w
379氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 22:08:27 ID:SR+k8XT80
もしかして2選手は変更になる可能性があるかもしれへんけど
いいのんシルブプレ?
とか言われたと。幻聴かもしれないと。
380氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:43:18 ID:u2Q0bVZ8O
WFS見たんだが、モロゾフってなんで指導するのにジーンズ姿なの?
体育教師がジーンズはいてるのと同じだろ。
381氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 01:01:47 ID:S2TawBZV0
>>380
氷の上にいるショットはジーンズばかり見てるような…
いいんじゃないの?めちゃめちゃ踊るわけじゃないんだから。
382氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 01:14:59 ID:AuJBsbnQ0
のびのびジーンズなんだよ
383氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 17:19:50 ID:4va+eJ+c0
単に寒いからだとw
384氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 17:44:20 ID:Uysuvw4j0
ジーパンって寒くない?
385氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 17:55:06 ID:mxoeEppJ0
素足が毛むくじゃらだから寒くない。
386氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 19:17:52 ID:SKPe/8yJ0
>>384
ジーンズは冬は暖かくて夏は涼しいので便利。
387氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 19:23:24 ID:S2TawBZV0
>>386
冬寒くて夏暑い、と思える自分は少数派なのか?

とりあえずモロにモモヒキはかせようぜ
388氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 20:03:54 ID:lvB6GNdZ0
ロシア人だから少々寒くてもモモヒキ不要だと思う。
389氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 21:10:49 ID:u2Q0bVZ8O
あざらしのように、冬寒くないような体だから大丈夫
390氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 23:34:19 ID:ypJppGIX0
ジュベの007ってモロが振り付けたんだよな?
あのピストルの振り付けとかハンドル握ってギアチェンジとか、
モロが曲掛けてジュベに見せてるところ想像すると笑えてしまう。
391氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 23:37:25 ID:DdpzaNo10
それ言うなら、ヤグのRacingもそうだよ。あれもモロが滑ったんだろ、すげー
392氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 23:38:46 ID:ypJppGIX0
いや、今のピザってるモロが007だからこそ笑える。
393氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 02:42:43 ID://HIE9AMO
この前BSでロシアの番組やっていたけど
ロシアは今軍隊が少なくて大学で成績悪いと
軍に入るよう言われるらしいね。
徴兵制度ってまだロシアにあるみたいだけどヤグやモロゾフはスポーツ選手だから免除されているからいいけど。
ロシアで八歳の男の子まで軍隊に入って訓練してるみたい。
恐ロシア♪♪♪♪♪
394氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 03:43:36 ID:8huO9zLE0
>>393
典型的な平和ボケの日本人。

日本は徴兵制の国に取り囲まれていることを忘れるな。
395氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 11:31:34 ID:+ucBcDUQ0
やはり大衆ウケするようなプロは得意なんだな。
396氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 14:30:21 ID:azRIJbJH0
荒川ーテケのコラボもモロ振り付けじゃなかったっけ?
397氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 15:55:24 ID:uZUMzuxw0
>>377
安藤はドタキャンの女王だからなー
398氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 16:06:44 ID:jHOzPbMQO
スルーツカヤ
399氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 16:59:21 ID://HIE9AMO
モスクワから成田行きの飛行機で酒を飲んで暴れているロシア人が裸になり目隠しをし全日空が警察に突きだし逮捕された。
まさかモロゾフではないか?
TBSでニュースあり。
客室乗務員が全員で拘束した模様
400氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 17:05:39 ID:fDNjXf330
>399
ロシア人容疑者の男見たけどモロゾフ似の超イケメンだった。
401氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 17:09:51 ID://HIE9AMO
捕まったロシア人は
全日空の美人客室乗務員に唾をかけたり
水をかけたり暴行した模様
ロシア人の暴飲やマナーの無さに遺憾を覚える
402氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 17:32:30 ID:XBHOdYg90
モロゾフは今米国にいるから。
403氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 00:46:09 ID:6WvxuR610
荒川さんの新曲ってモロゾフ振り付けらしいね。3月に大阪のCDショップで
3時間モロゾフと曲探してクタクタになったとかで・・・
404氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 01:22:52 ID:nErmpUT8O
モロゾフって本当にCDショップ好きだよね。
10月6日〜7日新横浜のCDショップを張るんだ。
モロゾフが見られるぞ。
日米終わったら高橋と安藤はすぐ渡米だよね。
405氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 01:26:20 ID:Riv1dCgw0
その割には選曲に意外性がないんだよな
406氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 01:49:31 ID:nErmpUT8O
トップ選手にはクラシックとか定番の曲を選ぶ傾向あるな。
荒川さんの2002年のサイバースワンやタイタニックはチャレンジ系だけど。
やっぱりチャレンジ系をトップ選手にやらせると紙一重だから振り付け師としての
責任があるから無謀な事は避けたいのかも。
高橋のピップホップも紙一重だし
スケアメで最初で最後の披露になるかもしれないし。
407氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 02:00:19 ID:SG1JaFNK0
>405
女を口説く時のBGMを探しているだけで
仕事とは無関係。
408氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 11:43:29 ID:zC8G0Gbl0
426 :氷上の名無しさん:2007/09/19(水) 23:10:19 ID:fDNjXf330
なんかいつのまにかアンチスレになっているね。悪いけどモロゾフには、新しい
彼女いるよ。NJに住んでいるウクライナ人も女性。凄くスタイル良くて金髪
の美女。今モロゾフと一緒に暮らしている
409氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 13:15:24 ID:6upp4mJG0
>408
モロらしい人生だね
それ読んで思わずグルシナのことかと思っちったじゃないかw
410氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 13:28:47 ID:qSTAm73G0
バイウルのことかとオモタよw
411氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 15:27:44 ID:J4phfzQE0
何でも、もうすぐ出産予定の某スケーター(スルツカヤではなく)・・・
父親がモロゾフだと囁かれているとか・・・シェイリーンさんとの離婚もこれが原因だとも・・・
真偽の程はともかく・・・こういう噂が立つってどういうこと〜〜!?
412氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 15:39:30 ID:eret9/TD0
プレイボーイってこと
413氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 15:46:28 ID:DyPSR/OC0
日本だと日野正平が有名だな。
414氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 15:49:26 ID:7vW7Fb1CO
金髪美女が好きってこと
415氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 16:02:45 ID:h2IjXNWn0
もうすぐ出産予定で金髪というとベレズナヤ?
416氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 16:52:18 ID:qSTAm73G0
そういやグルゴンは最近なにやってんの?
417氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 17:05:11 ID:gMrBWtQO0
ベレちゃんの子供の父親はS・カズンズでしょ?
グルゴンはウクライナへ帰ってアベさんショーで滑ってるよ。

モロネタに戻ると、アナベルさんのママもシェーリーンも、
今同棲している彼女も皆、金髪美人。

氷上のロッド・スチュワートだねw
418氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 18:58:25 ID:nErmpUT8O
モロが同棲しているのってウクライナじゃなくてアゼルバイジャンのアイスダンサーの女性では。
彼女は金髪で美人なんだが。
ウクライナのザドルズニックは顔は小さいが決して美人でも
ないし髪は黒だから違うと思うが。
スタイルもザドルズニックはあまりアイスダンサーにしては良くないし。
チャイトってモロゾフが指導してんの?
419氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 19:18:37 ID:+I7VuW/a0
>>418
彼女は旦那いるんじゃなかったっけ?
420氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 19:24:59 ID:Xfw1pAcs0
旦那がいようがいまいがw

しかし「もう結婚はこりごりです」モロ・・・・
421氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 19:33:18 ID:movwxiUm0
モロは『パイプカット手術』しておいた方が後々問題残さないように思える。
422氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 20:27:14 ID:D62kiVKv0
パイプカットでなく宦官になっちまえって思う。
423氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 20:31:03 ID:movwxiUm0
>>422
嫉妬スピン
424氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 20:33:11 ID:AfrgRSoU0
いや、あちこちに遺伝子を残し、養育費のために良い仕事をする
覚悟を決めてもらった方がいい。やる気って大切。
425氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 22:26:12 ID:caMC7q570
前々妻のカロラインさんはいい人だね。
妊娠中に浮気(本気だけど)されたのに、
アナベルちゃんをモロゾフに会わせるんだから。
モロはまた金髪女性との間に子供作るんかなあ〜
426氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 22:45:39 ID:x5SSXLVg0
アゼルバイジャンの愛すダンサーって、ルカニンのこと?
ええー美人じゃないじゃん すごいファニーフェイス、の不細工寄りだと思う
427氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 22:48:10 ID:VS8Qx0uO0
>>426
それじゃホモだって。フレイザーのことでしょ。
428氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 22:48:32 ID:z/sX2hHj0
馬糞タンと結婚してなかった?>ルカニン
馬糞タンふられたのか?
かわいそす。
429氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 22:50:12 ID:z/sX2hHj0
じゃなくてフレイザーかw
馬糞タンまでホモ認定しちまったじゃないか
425のせいでw
430氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 22:50:47 ID:u2ONE7DS0
>>425
アナベルちゃんが生まれた時、モロが娘を引き取った。
だけどトリノシーズンからモロも多忙になって、秋冬はほとんど留守がちになったから、
母親の方に戻して、今年の2月にNJに引っ越した。

それで、デーや安藤は空港に着いてからリンクに行くまでの移動時間が大幅に短くなった。
431氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 23:08:09 ID:x5SSXLVg0
ごめんごめん、間違えた。ルカニンのこと。
432氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 15:32:38 ID:pj1FiyDJ0
CSIマイアミのスピードルに似てない?
もう殉職しちゃったけど。
ttp://axn.co.jp/csimiami/index.html
知らない人でもこのキャストの中から
モロゾフ似のキーワードですぐ発見できると思うけどw
433氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 19:14:20 ID:qOsOUzjlO
モロゾフは子供の為ボーンと離婚したんだよ。
それに巻き込まれたボーンも不運だとは思うけどね。
結局前の奥さんとより戻るし。
434氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 19:18:22 ID:Jx1o27lK0
ボーンのこと不運だったなんて思ってあげられない。
既婚男性(しかも妻妊娠中)に言い寄ったボーンが悪い。
でも最初の奥さんとの再婚は難しいとおも。
ウクライナ美女と同棲の話は、ソースはどこですか?
435氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 19:25:11 ID:qOsOUzjlO
え?ボーンからいい寄ったの?
モロゾフから惚れたって聞いたけど。
436氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 19:29:56 ID:Jx1o27lK0
恋愛とは、女が隙を見せて誘うから男が食いつく。
ボーンが既婚男性と交際しないモラルをちゃんと持っていれば
関係は始まらなかったでしょう。
437氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 19:47:31 ID:Ay8pqmru0
自分もそういう意味ではボーンきらい。荒川さんのサイバー蝶々はいいプロで
感謝だけど、モラルっていうもんがない。
438氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 19:48:30 ID:ZaOCH9nm0
野獣モロゾフがレイプしたに決まってる。
439氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 19:50:41 ID:YW452JEe0
去年の日本逃亡生活思い出すなw
440氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 19:54:15 ID:Jx1o27lK0
日本逃亡生活??
441氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 20:01:26 ID:qOsOUzjlO
グルシナがモロゾフに好意を寄せているのはどの国際大会の映像見ても感じる。
モロゾフはコーチとして振る舞おうと毅然としているが
グルシナはモロゾフにかなり惚れている。
442氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 22:05:16 ID:AfqaUIqt0
>438
野獣じゃないって彼は、た○き(ry
443氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 00:30:45 ID:ZAV+sU+D0
>>436
それって妻子持っている男が他の女にチョッカイ出さなければ起こらない事とも言えるだろ
不倫に関してはどっちもどっちで
「誘惑した女の方が悪い」ってのは変だよ
必ずしも女の方が誘惑したとは限らないし
そして誘惑した方もそれにのった方も両方とも悪いっしょ
444氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 00:47:09 ID:dpJ30gOlO
何言ってんだよ。ボーンみたいに純な女性が誘惑するわけないじゃん。
荒川がボーンは人としてとても尊敬出来ると言っていた。
性格も穏やかで内面からの美しさがある。
モロゾフが妻が妊娠していたからずっと欲求が貯まってボーンを旨く丸め込み落としたんだよ。
全くひどいもんだよ。
ボーンは傷ついて恋愛が出来ていないんだよ
445氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 03:15:29 ID:haRaW0yQ0
ということは、問題の本質はモロの性欲ってことか。

ならば、モロの性欲をどのようにコントロールしたらいいかを皆で議論しよう。
446氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 03:30:44 ID:/7SsCwg50
だから玉とって宦官にするか
パイプカットして種無しにするか

どちらかしかないでしょ。
447氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 03:59:00 ID:haRaW0yQ0
皆でモロにTENGAをプレゼントしよう!
448氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 22:59:50 ID:TGj1TlEE0
ボーンがバカな女だというだけ、結局ね。
449氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 23:04:00 ID:h8vhSWY40
馬鹿な女ほど男にとっては可愛い。
荒川の欠点は・・・
450氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 23:05:33 ID:U9ZSsiQX0
馬鹿な男だってことだってありうるぞ。
451氷上の名無しさん:2007/09/22(土) 23:37:41 ID:dVfLp54u0
>449
荒川の欠点て何?ボーンはバカな女じゃないよ。賢い女だよ。
452氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 02:54:19 ID:PoqOmro10
胸が洗濯板
453氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 02:04:40 ID:EfvrnGyHO
モロゾフってベラルーシ国籍だよね。
チェルノブイリ原発でかなり高い放射能浴びたベラルーシ人が今でも放射能汚染に苦しんでいるらしいが。
旧ソ連は軍用機使って雲の種まきして甲状線癌になったのが50倍になったらしい。
生殖機能失ったベラルーシ人がかなり多いらしいね。
モロゾフは運が良かったと思うよ

454氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 06:55:53 ID:cpz/csAo0
ttp://www.usfigureskating.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200708/jgpromania/pics1.htm

モロゾフって文字で紹介なかったら気づかないぐらい餅ってる
リッポン君のいい引き立て役になってしまってるぽ
455氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 07:05:12 ID:W2saC+XG0
お髭にスリスリしたい。
456氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 12:18:06 ID:La5zr/OP0
>454
ていうか、ノロゾフにされてるのが泣ける
457氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 13:30:41 ID:HG/RQwe40
>454
ノロゾフの左手に持っている青いのってタバコ?
ルーマニアまで行ったのか。アダムの試合で日米は来るのかどうか
458氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 18:20:15 ID:exKI04d20
げ、ノロゾフ定着しそうでこえー、US連盟のろーいます。
459氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 18:26:08 ID:exKI04d20
>457
ポケットティッシュかなと思ったけど
薬指できらきら光る指輪はなに?
460氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 21:51:45 ID:Y29gdg8S0
WFSでも見たけど、あの指輪は何?
461氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 21:58:01 ID:bqWg/bds0
ただのアクセサリーでは?
離婚前から付けてるよね?
462氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 00:14:13 ID:/JdvS3hn0
ロシアじゃ結婚指輪は右手の薬指だから
ただのアクセサリーでしょ。
463氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 04:19:42 ID:lB192zhCO
のろぞふってやっぱりE.Gさんと何かあったみたいだね。
某海外サイトで噂が凄いんだが。
指輪も怪しい。
464氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 04:21:21 ID:MSyNJN700
のろぞふが定着ww
465氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 04:26:07 ID:ErycwwxF0
のろぞふ?
えろぞふでいいお
466氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 08:30:40 ID:6YnFv96E0
世の中、悪いヤツほど仕事ができる。
467氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 09:21:32 ID:pekZUjvC0
>>463
え?カーチャと?
468氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 17:08:04 ID:vkB+Rkxs0
ゴルデーワワロスwww
469氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 19:07:24 ID:8ASDg4ID0
カーチャみたいないい女にのろぞふはもったいなわ
470氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 20:44:03 ID:LpIcdztn0
>>467
どっちにしてもW不倫なのは変わらない訳か
471氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 21:10:52 ID:6u9S1Iz40
そのうちスレタイもそうしないといけないかなw
472氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 21:17:03 ID:pU4JBR5a0
のろぞふ、仕事もやることも両方早いってことで。
にしてもゴルデーワはなんであんな素敵な旦那様がいるのに?
PIWで旦那だけしか呼ばれてないのに
一家で来日するぐらいだから仲が良いと思ってたよ。
473氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 22:44:11 ID:8ASDg4ID0
カーチャでなくE.Gだとエレナ グルシナとも言えるよね。
確かにのろぞふはモスクワ生まれだしチェスカでG&Gと一緒に練習していた
かもしれないけどカーチャとは考えられないな。
474氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 23:29:00 ID:6rPZTcIl0
のろぞふもチェスカだったんだね
やっぱりエリートなんだ。
475氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 23:33:30 ID:8ASDg4ID0
ああ見えても一応スケート一家のボンボン息子だからな。モスクワの大都会
育ちで旧ソ連のゴロバチョフ時代も生き抜いてきた精神力もあるから
芯は強い。
476氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 23:36:40 ID:nmRw1f770
スケートなんかでボンボン状態をキープできるの?
一族に誰か金づるがいるんじゃないか?
477氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 23:38:51 ID:lB192zhCO
チェスカと言えば荒川が五輪シーズンタラソワと練習した
リンクだよな。
旧ソビエトの軍の施設で
リンクに入る時に金属探知機でチェックされたと荒川が言ってたな。
本当はチェスカは軍の機密施設でジャポネの荒川は入れないがタラソワの権力で唯一入った貴重な日本人なんだよな
478氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 23:41:39 ID:8ASDg4ID0
>476
今ウクライナのペアをコーチしているが男性はモロゾフと親戚関係に当たるんだよ。
昨年のファイナルで安藤と高橋がチェスカで練習出来たのもモロゾフのツテだよ。
いまじゃモスクワではモロゾフはほとんど顔パスだからな。
479氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 23:53:42 ID:VxXPCFH80
マタハリ荒川、軍の施設に入るなんてさすがだな。
しっかり施設の状況をレポートして官邸へ報告したんだろうな。
480氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 00:00:58 ID:lB192zhCO
>479
もちろんオペラを小泉総理と見に行ったからその時にロシアの軍の機密情報報告済みだよ。
日本に北方領土返還される日も近いかもな。
481氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 00:01:49 ID:nLlx+zRa0
>>478
ペアスケーターのモロゾフはたまたま同じ姓ってだけで
モロゾフの親戚じゃないよ。
482氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 00:04:41 ID:ITbp/KpY0
>481
顔めっちゃ似ていない?顔のごつい所とか似ているよね?
483氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 02:42:08 ID:KmZuhKJ30
つか、ロシアって国は、スケーターが十分な収入を得られるような社会なの?
学校の先生ということで公務員扱いなのだろうか?
484氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 03:09:04 ID:C3zIg5GdO
ミシンってサンクトペテルブルク大学の先生なんだっけ?タマラ繋がりで川口さんが国際関係学部に在籍してるよね。
たしかヤグも同じ大学だったと思う。
ソチに決まったから
これから本格的に国が支援しそうだな。
まず海外に出ていった優秀なコーチを招集する事から始めているみたい。
プーチンが自ら五輪支援に携わっているからプーチン命令なら皆帰国じゃないか
485氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 08:56:21 ID:ZorYJgGk0
>>477
真央のトレーニングしている場所もチェスカなの?
486氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 10:04:57 ID:oFLJckbR0
チェスカって陸軍系だったかなぁ。チェスカ・モスクワって多くのスポーツの
強豪だったりしたよな。バレーやサッカーなんかも。
これに対していたのが旧レニングラードのアウトモビリストとかいうのがあっ
た気が。今はどうなっいるんだろー
487氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 13:30:34 ID:KHtPwJXH0
チェスカが陸軍で、ディナモが警察だったかな。確か。
488氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 17:46:52 ID:C3zIg5GdO
のろぞふにブートキャンプのDVDを送ってやりたいわ。
これ以上太るとキスクラの椅子壊れそう。
489氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 00:12:03 ID:AeLsX387O
安藤も高橋もずっと日本にいるけど日米大丈夫なのかな?
もしかしてモロゾフ来日なんてしているのか?
練習しているとすると関大か中大なんだが。
490氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 00:16:42 ID:d99gGmmW0
>>489
高橋はアメリカにいるみたいだけど??
491氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 18:59:18 ID:IbU6l7J10
安藤、余裕でプログラム完成しているようでw
ホントのところ何月ぐらいに仕上がったんだろ?
492氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:11:00 ID:4xlgnMFG0
余裕って事になると
JOの後希望に燃えてアメリカ入りして
そのまま順調にプロ作りしてて
その後帰ってきた時に餅べ上がらないうんぬんが
実はモロ作戦での発言コントロール、と言う感じかな?
493氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:13:39 ID:U8NBVT1a0
>>489
安藤には門奈コーチがいるから大丈夫でしょ。
日米なんてジャンプさえ大きく崩れなければ十分。
細かいところは徐々にやっていけばいい。
494氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:18:09 ID:4xlgnMFG0
やっぱりフリップ矯正で中京にいるのかもね・・・
495氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:26:42 ID:v5b1RyJR0
いくら何でも安藤がモロの指示でわざとモチべ低下とか言うわけないよ。
ショートだけでフリーはほとんどできていないだろう。曲は決まっていても
完成度としてはかなり未完成に近いよ。
496氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:27:46 ID:kIh4zdIB0
また見てきたような言い方を…
497氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:30:41 ID:4xlgnMFG0
行く時と帰ってきた時の発言の落差が不自然だったからね。
モロは策士、荒川のときも色々やってたし。
498氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:32:19 ID:v5b1RyJR0
安藤は怪我していたし、ほとんど日本にいたから高橋よりも全然進んでいないだろう。
モロもヤグに付きっ切りで看病していたし、ロシアに飛んでジュニア選手の指導や
アダムの試合でルーマニアに行ったりてんてこ舞いなんだよ
スケアメはとりあえず大輔も美姫もジャンプでミスしなければ優勝間違いないだろう。
499氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:43:37 ID:+SPI6hOk0
>>498
優勝間違いないなんて・・・。
他の面子知らないんだか、知っててナメてるんだかw

そんなに甘かぁない。
500氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:49:23 ID:v5b1RyJR0
男子はルタイとドブリン、プレオ、ライサ。
女子はキャロにキミーにキャロラインだっけ?
のろぞふマジックで間違いなく優勝だろう。
501氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:50:51 ID:4xlgnMFG0
普通の状態で演技して優勝できないと今季は苦しい戦いになる。
502氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:52:19 ID:fYIpX6Dg0
なんでモロがヤグに付きっ切りだったという話になってんだろ。
ヤグは退院後モロのとこに2,3日いただけで、すぐ帰国したのに。
503氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 20:03:04 ID:+SPI6hOk0
>女子はキャロにキミーにキャロラインだっけ?

おかしいと思うのは俺だけだろか?
ま、これ以上細かい事言わないでおく。
504氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 20:06:31 ID:kIh4zdIB0
キャロがw
505氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 20:06:34 ID:U8NBVT1a0
>>492
そんな作戦なんか意味あるのか?
他の選手が油断して手を抜くとでも?
大試合前に煙幕張るならまだしも・・・

プログラムなんて2週間あれば出来るよ。
完成度は半年掛けてゆっくり上げていけばいい。
506氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 20:07:32 ID:AeLsX387O
のろぞふマジックは魔力的にタラソワマジックには敵わんだろう。
荒川が2005年モスクワワールドでボロボロの演技したら
控室でタラソワに『私はマジシャンじゃないわよ!』って怒られたと荒川言ってたな。
507氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 20:12:27 ID:AeLsX387O
よってタラソワマジックの浅田真央がワールド優勝か。
ボーンと別れてからのろぞふマジックには限界があるかもな。
さまざまな勢力が落ちたし最近のろぞふ元気ないしな。
モロゾフのモチベーション低下も不安だな
508氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 20:15:46 ID:IbU6l7J10
タラソワのマジックって?
トリノシーズンのタラソワは新採点システムに付いて行けなくて苦悩するだけ。
荒川に金を取らせたのは、やっぱりモロゾフだった。
509氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 20:31:45 ID:/rzzJM8P0
>>508
荒川のPCSを上げさせたのはタラソワの気がする。
モロゾフはTESを最大に上げた。
510氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 22:03:17 ID:tPWMItJM0
荒川がワールド取った時はタラソワはまだ2週間しかコーチしてなかった。
で、次のシーズンボロボロ。
荒川がワールド取れた功績はむしろキャラハンが大きかった。
>>506-507のマオタは、なんか変な事言ってるなぁ。
日本人とタラソワって基本的にあまり相性良くないと思う。
高橋もタラソワ振り付けの時ってジャンプが安定しなくてしなくて。
511氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 22:37:58 ID:IbU6l7J10
荒川がワールド優勝したとき、モロゾフはタラソワよりも早くから
荒川を見てたらしい。
だからタラソワのお陰というより、むしろモロゾフのお陰でしょう。
512氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 23:03:57 ID:RKjDTjzn0
>>511
意味不明
513氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 23:44:52 ID:Gm7D+ClS0
>>510
そのたった2週間で大きく変わったんだよ。
04ワールドの演技とそれ以前の演技と比べれば一目瞭然だ。
514氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 23:53:43 ID:XHnYHTiI0
あのときはタラソワだけじゃなくて
ウソワとプラトフもついてくれてたしね。
超豪華コーチ陣。ウソワが一番かわいがってるよに見えた。
その翌年はおばちゃんひとりで
氷の上には立たずにくちばっかりで根性論だったからね。
やっぱり滑れる人に教えてもらわなきゃ無理だよ。
515氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 01:43:38 ID:A6//9rRPO
ウソワ元気かな?
モロゾフ&ナフカ時代にウソワもモロ指導していたんだよね。
タラソワから離れてからウソワとモロゾフも離れたけど
荒川の振り付けの時もウソワとモロゾフが指導してくれたんだよね。
516氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 09:16:23 ID:SwLVlR/A0
荒川はタラソワに2週間だけど
その前にプラとウソワが山ほど付き合って
最後の2週間をタラソワと練習したんだし・・・
>>510
キャラハンのジャンプ指導とタラソワチームの芸術性が
融合して獲得したメダルだと思う
517氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 09:24:46 ID:aF26Y3fd0
キャラハン時代の有香とのコンパル特訓もきいてるよね。
518氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 19:49:38 ID:A6//9rRPO
そういえば荒川とプラトフが付き合っているんじゃないかと
あの当時噂あったよね。
懐かしいなぁ。
519氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 00:55:14 ID:c0le4SatO
タラソワからは表現するときの自発性みたいなものは学べる。
でも安定性はあやしい。

モロゾフはとにかく技術を安定させる。
でも欠点を直せるかというと微妙。
ただ高橋の着氷がマシになったのはモロゾフの指摘があったかららしいから
ちょっとの練習で直せそうだと思えば指摘はするみたい。
520氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 01:23:18 ID:vst07ww10
モロゾフってトリプルアクセル飛べていたの?
521氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 01:37:24 ID:9kr5OEv50
そんなん 無理でしょ。
522氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 07:29:34 ID:gvJMs+Wp0
去年CS荻原次晴「スポーツブレイク」でテケがゲストの時
テケがアイスダンスの選手なのにどーしてトリプルアクセル
飛べちゃうわけ?12時間も氷の上にいるくらい
スケート大好きなコーチなんですと話してましたよ
523氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 07:40:38 ID:DQwnR0nr0
モロは元々はシングルの選手で自分に才能が無いという事で
シングルを諦めて転向したんだよね。
今だったら体重絞って現役に戻ればロシア代表になれるかも???w
524氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 08:07:49 ID:nvH09EGE0
>>522
確かにテケは「トリプル跳べる」とは言ってましたが
アクセルとは一言も言ってません。
525氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 10:10:46 ID:h1SYbBO/0
16歳までシングルというのが微妙なラインだわな。
当時は一部のトップ選手がようやくクワド成功したばかりで
まだまだ3Aは難しいジャンプだったしねぇ。
同門のクーリック見てシングル辞めたんだよね、確か。
526氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 18:21:03 ID:pecot7EB0
しかしコーチ陣の中ではひときわ目立つね
男前だな、16歳頃は細かったしさぞかしモテモテだったろ
最近試合でサインほしがるファン心理わかるね
527氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 18:25:07 ID:1l3iz06Z0
>>518
その後、荒川とおばちゃんが付き合ってる噂もあったよね。。。
528氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 18:26:45 ID:ncxlXXg80
>>526
昔は芋っぽかったよw
529氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 20:01:16 ID:AaC+1afA0
うん、まさにイモだった しかも、あのギョロ目がちょっとキモかった

中身が充実していい男になったよ 余計な肉もついたけど
530氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 22:06:03 ID:Vs4zg3EeO
日米対抗でみなさんモロゾフにサイン求めるのは辞めましょう。
ワールドでは海外の関係者がドン引きしていました。
しかもサイン求めているのは日本人女性だけだった
531氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 22:21:07 ID:EnItYCBa0
日本人は目がデカイとハンサムか、美女に見えるみたいだけど・・
欧米人はデフォだし、モロなんて、日本人でいうところのゴルフのマルちゃ程度のルックスでしょ。
532氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 22:25:47 ID:DdWnZE8P0
ワールドで抱きついた美姫ちゃんの顔がTVカメラの向こうに隠れたとき、
モロがさりげなく180度ターンして美姫ちゃんをカメラ前に持ってきた。
私はモロのこの立ち振る舞いに心を奪われました。サイン2枚目を必ず
ゲットします。
533氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 22:29:27 ID:5XHOuWUe0
ワールドで高橋を抱きしめていた時
涙目だったモロにも感動したよ
534氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:10:22 ID:Uw0/XuFoO
>>531
その人の目にハンサムに映ればその人にとってはハンサムだし、
ブサイクに映るならブサイク。
それだけの話。
「欧米人から見たら云々」なんて話は「平安時代の美人基準で見たら云々」と変わらない
535氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:11:33 ID:CkxuAFRN0
>>532
サインもらったの?いいなぁ!家宝だね
536氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:14:19 ID:Vs4zg3EeO
モロゾフにサイン求めるのは辞めておいた方がいいよ。
東京ワールドであんなに囲まれてはずかしそうに
サインしているモロゾフが可哀想だった。
彼は選手でなくコーチですよ。
537氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:19:28 ID:EnItYCBa0
>>534
いや、だから外国人からみたら余計変に見えるって話。

できる男に引かれるのはけっこうなことだけど、
本人が嫌がっていたり、他から奇異に見えるようなことは控えた方がよろしいかと。
538氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:24:37 ID:DQwnR0nr0
モロゾフは性格からして超嬉しかったはず。
539氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:27:12 ID:HlywzKYP0
538に激しく同意
540氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:28:44 ID:Vs4zg3EeO
モロゾフって田村さん著書読むとシャイでとても謙虚で控え目な人らしいよ。
仕事熱心で真面目で日本人タイプ
A型人間
541氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:31:34 ID:HlywzKYP0
謙虚で控えめ、、、?
542氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:35:11 ID:EnItYCBa0
仕事で認められる野心と、アイドル扱いされることは別次元だってば。
543氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:38:32 ID:vst07ww10
モロって傲慢に見えるけど、女性にはとても優しいらしいね。リンクでは鬼
コーチだけどリンク外だと態度が180度違うから違和感のある選手もいるらしいけど
安藤は中々そのギャップについて行けなかったとか。。
礼儀正しくて謙虚だと城田さんが言っていたような。
クールマイヨールに中々荒川を参加させなかったりとかマイペースで
苛立った関係者いたらしいけど
544氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 23:50:48 ID:AaC+1afA0
>>543
>リンクでは鬼コーチだけどリンク外だと態度が180度違う

なるほろ タラソワと同じだね
モロもそのうち毛皮の塊になるのか
545氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 00:19:02 ID:xqNU0BDD0
もとから胸毛ボーボーみたいですよ。
546氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 01:36:45 ID:Ju+MkJDvO
オデコになぜシワがあんなにあるのか。
Tゾーンのテカリと脂が凄い
あぶらとり髪をあげたい。
ちゃんと顔洗っているのかな?
547氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 12:16:41 ID:Ju+MkJDvO
モロって選手に対しての指導ってボディータッチしないよね。
プラトフは荒川の足を引っ張り挙げたり結構手取り、足取り指導していたけど。
548氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 10:51:33 ID:IpPtVYS1O
モロゾフが来日するらしいけど本当かな?
549氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 11:01:29 ID:f1NES5jO0
モロは真央とかキャロとか直に見ておきたいから来るだろうネ
550氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 11:03:46 ID:f1NES5jO0
今季体を絞ってきてる選手は勝負を重視していると思う。
551917:2007/10/01(月) 22:37:41 ID:hH6MbIno0
チャイトが引退してモロのアシスタントになったって本当?
552氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 22:45:09 ID:Q8o4c3Zz0
>551
らしいよ。
サフとはけんか別れしたって。
553氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 23:06:47 ID:Skk6+J1p0
>552
マジで離婚したの?サフは何しているの?引退しちゃったの?
もしかしてモロの新しい彼女ってチャイト???
554氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 23:27:25 ID:IpPtVYS1O
ええー!チャイトたち引退しちゃったの?なんでケンカなんかしたんだろう!
凄く才能あるのになぜかワールドで銅メダルしか取れず
その銅メダルで他国からかなり批判されて以降彼らが
世界選手権でメダルが取れなくなってしまって
いつか見返してやりたいと思っていたのに。
555氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 23:46:51 ID:KAdRbte80
>同門のクーリック見てシングル辞めたんだよね、確か。
ソースきぼん

モロは2002年で時が止まればよかったのねん
スケ雨のキスクラがまばゆいのねん
あのまま氷漬にしておけばよかったのねん
556氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 23:53:58 ID:Skk6+J1p0
>555
あのモロゾフって現役時代より痩せてたね。あの時はもう既にボーンと
関係を持っていた時期だから恋をすると男も変わるのね
557氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 00:23:39 ID:ChCm7dW60
>あの時はもう既にボーンと
>関係を持っていた時期だから恋をすると男も変わるのね
ミキティに「恋をしろ」と言っていたらしいが説得力あるなあ
558氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 00:24:37 ID:Mq6bqklq0
>>555
ずいぶん前に読んでうろ覚えだったから探すの大変だった
ttp://www.skatetoday.com/articles0405/121904_2.htm
04年にはもうコレですわ
559氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 00:30:34 ID:dUoinKH4O
モロゾフもボーンも離婚した途端一気に太って老け込んだしな。
恋をしている人としていない人って
肌の色艶見ればすぐ分かるからなぁ。
髪の艶も恋していないとパサパサするしさ。
560氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 00:38:17 ID:RghHYIM30
555>558
さんく ゆー べりー べりー まっち

Kulik was much better than me so I stopped.
このあと成功してよかったのねん。
また痩せたらいいのねん。もっとファンが増えるのねん。
561氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 01:11:46 ID:dUoinKH4O
この三人って微妙な関係だよな。
http://photos.skatetoday.com/displayimage.php?album=26&pos=49
562氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 01:28:21 ID:dUoinKH4O

http://photos.skatetoday.com/displayimage.php?album=53&pos=35
このデースケってジュベ見たいに色白だな。
白人みたいだ。
563氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 01:40:08 ID:T1Kk995q0
デー ハンサムに撮れてるなぁ。
564氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 01:42:13 ID:3YT0OoFu0
>>562
そりゃま、あの体調不良で演技終わったあとだし…
565氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 10:21:27 ID:OaTgoAme0
ジュベはピンクかかった肌で
デーは青みかかってるな・・・
まぁしょうがない状況だ
566氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 17:55:12 ID:XaE5nq42O
モロゾフのヤツクラシックじゃないとか言いながら
カルメン選びやがって。
パイレーツオブカリビアンとか期待していたのに!
確かにカルメンは安藤のイメージには合うが。
567氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 18:09:40 ID:r9wxldjt0
やった!!以前から、タンゴかフラメンコが合うだろうと思ってたから・・。
彼女は動きがダイナミックだから、バレエ調よりは、こっちだと思う。
あとは高橋のみ・・。

ちなみにプレオ(両方モロ振り付け?)はSPアダムスファミリーだけど、つべのスターズ選のSP見てワロタ。
足をユラユラお化けみたいな振り付け。
FSはドラキュラらしいけど、コッポラ版なら、激しくもの悲しい曲なので、
プレオ新境地か??
568氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 18:16:51 ID:XTbzj1KsO
クラシックじゃないって言ってたのはSPの話でしょ?
ま、くつがえってる事にかわりないがw
モロの発言なんて一々まにうけて聞くもんじゃあるめぇ
でもその頃は本当に別の曲やイメージが念頭にあったのかもしらん
そもそも本人さえ仮定で話してたよたしか
それはそうとパイレーツ〜は見たいな、いかにもモロが得意そうね
569氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 18:33:51 ID:XaE5nq42O
高橋のにチャイコスキーのロミジュリって聞いた途端
落胆した。
安藤のカルメンも毎年使っているしさ。
映画のサンドラとか使って欲しいよ。

パイレーツオブカリビアンは高橋でもいいから使って欲しいわ。
570氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 18:36:45 ID:0WFA6dpC0
さすがモロ。
使い回しをすることで最大限の経営効率を実現していますねww
571氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 18:42:51 ID:XaE5nq42O
高橋もプレオ路線で行けばいいのに。
高橋がクラシックやっても
北米選手に比べると地味で目立たない。ラフマニノフもそうだったし。
ロクサーヌとかオペラ座とかで行かないと無理
572氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 18:48:23 ID:9/5+fdza0
北米選手よかは目立ってたよ。
それをいうなら欧州選手だろ。
シンプルあっさりの北米、こってりデコラティブな欧州。
でも今の欧州選手は…
っていつもの人か。
573氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 19:26:15 ID:++Imre5k0
モロってプレオに関しては実験台にしているような気がする。
しがらみなく自由に曲選んで自分のやりたいように振付して。

デーや安藤は自分の実績に関わってくるから、というか勝敗絡んでくる選手に対しては
良く言えば王道、悪く言うと手垢のついた曲になりがちのような。
574氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 21:14:46 ID:GSzUacSs0
どうだろう?
プレオに関してはコミカルな動きに注目させてガサガサな滑りをいかに上手くごまかすかという風にも見えるけど。
575氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 21:40:13 ID:Eznww6ME0
プレオこそ、
モロゾフの言う「美しくないスケーターをうまく見せる」ための振り付けの例で、
好き放題ではなく、あえてやってることだと思うよ。
>>574とカブってるけど)
576氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 21:44:03 ID:P/x3E8TR0
しかしプレ男の振り付けは
とんでもなく動きが激しくて休むところがない
どSプロである。
それを滑りきるプレ男の運動能力スゴス。
577氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 21:45:54 ID:oPWioGDgO
>>572
ジョニーとエマを想定してたりしてw
とはいえマジレスすればスケアメでミスありなのに客がすごい盛り上がって
まったく地味だとは感じなかったな。

サムデリはSPならバッカナール一本かな。
あれのティンパニやドラ、シンバルの派手なクライマックスが好きなんだよな。
578氷上の名無しさん:2007/10/04(木) 00:17:43 ID:im4oWIahO
モロゾフよ!もっとダバイ!ダバイ!
振り付け工夫してくれ!
579氷上の名無しさん:2007/10/04(木) 00:36:20 ID:By/Lf3Oq0
>>573
実験というかまだあまり名の知られてないスケーターにはああいうちょっと奇抜な事を
やらせて審査員や観客に名前を売るって荒川のサイバースワンの時に言ってた。
あの衣装も初め見たときなんじゃこりゃって思ったけど
インパクトは確かにすごくあった。
580氷上の名無しさん:2007/10/04(木) 01:01:24 ID:im4oWIahO
ボルチコワ引退かよ。モロ振り付けで革変させて欲しかったな。
あんなに美しい女性はどこ探してもいないしな。
581氷上の名無しさん:2007/10/04(木) 22:24:50 ID:dKeKVX4A0
もう来日しているようだね。目撃情報あり
582氷上の名無しさん:2007/10/04(木) 23:40:34 ID:im4oWIahO
モロゾフ来日♪
583氷上の名無しさん:2007/10/04(木) 23:53:50 ID:im4oWIahO
やっぱりモロ安藤が可愛くて仕方ないみたいだな。
リンクで安藤を見つめる姿がなんとも言えん
584氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 00:16:02 ID:3h7etgUE0
安藤が毒牙にかからなきゃいいけど。
彼女はボロボロになりそうで心配。
585氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 00:20:48 ID:jZ+A3R800
どうやったら私も見つめてもらえるの?
586氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 00:22:55 ID:y/SkyQyj0
>584
毒芽?どういう意味??
>585
日対抗で「二コライ!I LOVE YOU!」と叫べばモロゾフだけでなく観客
関係者に見つめられるぞ
587氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 00:24:44 ID:3h7etgUE0
スケートがうまくなったら見つめてもらえるよ。
ミキティみたいにね。
588氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 00:26:22 ID:TFDAcFdo0
また気持ち悪い妄想やめてね安藤ヲタさん
589氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 00:26:52 ID:xhTAoB+M0
タッチーみたいになる前になんとかしないと無理だぞ
590氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 01:39:38 ID:OBerv6As0
アダム1人で頑張ってるぞい!
591氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 02:09:56 ID:CUP0cqSF0
今「24」みてたんだが、リンとモロゾフが似てるw
592氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 18:31:40 ID:hTGhC3yX0
ティーブーエスの特集・・
モロを挟んで、ミキティとデーが並んで歩くシーン・・なんか良いな。
互いの信頼感が伝わってくるようだ。
593氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 19:11:45 ID:aKy7TskT0
プレ男フリー、真面目路線だけにさっそく顔撫でがw
594氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 20:35:29 ID:XU/1fQMx0
モロゾフにとっては理想のセックスだよね
デーとミキティを並べて四つんばいにさせて
バックからデーのケツとミキティのマン○を
交互にずぼずぼ楽しめるって。
595氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 20:41:17 ID:WinSWiESO
>593
その映像ありますか?
どんな感じで三人で歩いていたんですか?
微笑ましいな
596氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 21:09:52 ID:hTGhC3yX0
三人談笑しながら歩いてた。いい感じ。
そのうち某選手動画スレにでもあがるんじゃないかな。
597氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 21:18:04 ID:7wIwY9c/O
>>593
プ、プレ男も顔なでメンバーに仲間入りかww
スケアメ早く見たい!
598氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 21:40:40 ID:WinSWiESO
デースケの顔撫でとプレオの顔撫でどっちが勝つかな?
スケアメでこの二人真っ向勝負だな
599氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 22:31:52 ID:NhNyut66O
三人歩きの映像見たい!
600氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 23:11:09 ID:WinSWiESO
イブニング見たけどモロゾフがリンクサイドで話していた男誰?
やっぱり関大でモロゾフと練習してたんだね。
デースケステップオペラ座と変わりないね
601氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 23:31:38 ID:hTGhC3yX0
>599
某選手最新動画スレにあがってるよ
602氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 23:35:08 ID:WinSWiESO
モロゾフと安藤がリンクサイドに立って誰かの演技見て
モロゾフは笑って見ていたけど
安藤は不安そうな表情で見ていた。
誰たろう。
未来かな?
603氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 23:39:43 ID:sKPeJlvX0
今季対戦するのは真央とキャロだから。
604氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 23:44:09 ID:WinSWiESO
>17してた。JOの時も水渡したり色々助言して真央が頷いていたな。
選手を特別扱いするのは管理職者として如何なものか。
605氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 10:54:56 ID:VyrC+QiN0
名古屋の方が東京に近いから、てっきり中京で練習してると思ってたんだけど
関大だったね。大阪の方が野次馬少ないの?
606氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 11:41:54 ID:Dv0UgHQC0
中京は隠しカメラいっぱいだから安藤が嫌がってるんじゃない?
607氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:27:44 ID:8Wpmi8sL0
モロ「ミキはもっとレディーにならないといけない」って・・・・・
608氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:42:47 ID:8Wpmi8sL0
 「ミキには荒川にはない力強さがある」には荒川さんカッチーンだよね。
何気に最近荒川さんsageていないかな?
609氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:45:57 ID:0MPVO5Di0
山田コーチだって真央には「みどりに無い美しさが有る」と言っていた。
610氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:46:02 ID:JhGYXDnA0
>>608
はあ?モロがコーチ引き受けた後あらかーさんのことsageたことなんか
一度もないんじゃない。いつsage発言したの?
611氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:46:39 ID:SY4aBgZt0
会話の一部分だけしか流れてないからサゲかどうか判断できんよ
612氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:46:40 ID:HbXn4b/S0
荒川は軟体お餅筋肉だからなー。
613氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:46:56 ID:+yCTqQiG0
>>608
いや、いいんじゃないか?逆よりマシだと思う・・・
「ミキは荒川のような柔らかさも、力強さももってない」なんてモロがいったら
安藤やる気なくすだろ・・・・
614氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:47:35 ID:CaTGFr8YO
荒川にも安藤の持ってないものが沢山あることを、
本人達もモロもファンもわかりきってるからこそ言えるんだろう
615氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:48:19 ID:ADfP/Dmk0
いや、そんなことないでしょ。静香ちゃんはオリンピック金メダリストだから、
もう上げようがない。美姫ちゃんに自信をつけさせようとしてるんだと
思うな。いつもいつも言ってあげていないと自信喪失しちゃうのかも。
616氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:48:23 ID:Gs2EljKL0
>>608
いや、普通に力強くは無いってだけでは>荒川
彼女の本質は滑らかなスケーティングに裏打ちされた
流麗な演技だし
荒川とは違う=持ってる物が違う、ってだけでしょ
617氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:52:18 ID:HbXn4b/S0
真央が安藤の力強い動作に似た動きをしているとか
ジャンプも力で跳んでるとか・・・
ニフテイの記事に有ったけど本当はどうなん?
体形変化を筋力で乗りきる気?
618氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:55:30 ID:Gs2EljKL0
>>617
特番見た印象
確かにちょい振りに似たものを感じた
でもタラソワに振りを見てもらった真央
タラソワの元で振付とコーチの腕を磨いたモロに付いてる安藤
って考えたら、どこかしら似る部分が出ても仕方ないと思う
619氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:56:44 ID:0MPVO5Di0
3+3とか観ると安藤が一番パワー感が有る。
620氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 16:56:56 ID:bBqw2mb40
>>617
普通に筋力ついたんだと思うよ
エッジも前よりぜんぜん深くなったし
621氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 18:53:54 ID:8Wpmi8sL0
安藤さんの演技中断でまた「GO!GO!」と言ったの?
622氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 19:16:11 ID:P8OBU4p+0
荒川はまぐれだって事をモロは知っているからねぇ
才能は安藤さんの方が上だと、正直に言ってるだけでしょう。
623氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 21:13:56 ID:H+LRqh7OO
つまんね
624氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 23:57:23 ID:8Wpmi8sL0
モロゾフなんかすぐりのコーチと話していたな。ロシア人同士だからかも
しれんが。
625氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 00:03:23 ID:iBd/oaCv0
全日本でもロシア語話すコーチで固まっていて
カナダ人のシュワナールが思いっきり遠ざかってたじゃないw
626氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 00:33:48 ID:lvGSUhf1O
改めてウンコ振り付け師だってことがわかった
627氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 01:24:49 ID:Q0akWnQB0
で、どうしてこの2人のプロできるのがこんなにギリギリになったんだ。
遅らせて良いことなんて何一つ無いのに。大怪我でもしてたら大変だったな。
選手のジャンプの調子についてまでモロのせいにするわけじゃないけども。
やっぱりヤグなのか。
628氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 01:46:54 ID:CS+dAQ740
だから本当に遅れていたんだよ、モロの作戦なんてないと思うよ。
プログラム作りが大幅に遅れていたのは事実。
安藤のFSの方が心配。
今ジーズンはペアのコーチもしているし忙しいだろう。
629氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 01:47:07 ID:qXQ/ATwP0
安藤のプロはまた同じようなものと叩かれているが、自分にはそこまでとは
思わなかった。しかし、ジャンプの順番が同じつーのは工夫ないんじゃ…
欧州での放送でモロプロには既視感がつきまとうようなことを言われていたが、
(まぁ顔ナデとかステップとか個性的なせいもあるのだろうが)更にそこで全く
同じ順序でやると、ますますだよなぁ。憶えた数学の公式を何にでも使ってい
るような、そんな感じに思えてしまう。まぁ安藤の幅の問題もあるだろうね。
630氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 03:20:54 ID:SN9r1HLC0
また痩せてたね。
631氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 06:54:00 ID:vgXy5Rym0
>>629
新路線にして見事に失敗してた真央よりはいいと思う
632氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 08:17:12 ID:og4xRYOb0
ズーリン来日してたの?624さん。
633氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 08:25:30 ID:QVZtSRmMO
モロゾフって一匹の痴漢だよね
634氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 09:01:42 ID:06lcF2vs0
ズーリンは来てないよ
たぶんあれはアシスタントコーチ
どうせならナフカ連れて来てほしかった
635氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 09:18:20 ID:vnVrfsZM0
アシスタントでも来日させてくれるなんて感動。
もっと放置プレイされてるのかと思ってたよ。
スレ違いですみませんでしたー
636氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 09:25:32 ID:vnVrfsZM0
>コーチから『もっとセクシーに踊れ』と言われているので
セクハラだよな・・・
637氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 09:34:37 ID:gcjcHV4x0
>>636
でもそれで安藤の尻を撫でるのならともかく、
モロ本人が腰をくねらせて振付を伝授するからなーww
638氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 10:10:02 ID:WfwkIrFk0
>>637
想像したら笑ったw
>モロがあの振付
639氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 10:32:29 ID:CS+dAQ740
なんかモロ「セクシー、セクシー」って言われてもセクシーに踊るって
どういう風に踊るのですか?って聞いてみたいわ・・・
セクシーって言われても年取るに連れてセクシーさって出てくるから急に
セクシーに踊れって19歳の安藤さんに言われても分らないんじゃないかな。
多分モロのいうセクシーっていうのはもっと腰を大きく捻ったりする事を
言いたいのかなと思うけど自分は、雰囲気から醸し出す妖艶さこそセクシー
さだと思う。
荒川さんは腰捻ったりとかしなくても雰囲気から出てくるセクシーさあるよね。
なんか無理に腰捻らせてセクシーさ出すのは、なんか嫌だな。。。
安藤さんは体は大人で色気あるけど、顔はとても幼いし19歳だしね
640氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 11:20:15 ID:bAWQ4G690
>無理に腰捻らせてセクシーさ出す
きもいよーーー
641氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 12:11:11 ID:J+tbVSobO
モロって確か日本でフロアプレイ見にいったんだよね。
あれはかなり男女で腰を捻らせて観客も一緒に踊るプレイなんだけど
あれを見て参考にしたのかな。
642氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 12:40:11 ID:3SdnaIR10
>>641
いや、高橋と一緒に「ドキッ!女だらけのダンス教室」に
迷い込んだそうなので、そこで習ったダンスを参考にしているのかと。
ジャズファンククラスだったといわれているけど。
643氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 14:04:22 ID:rMETUc4F0
高橋のチャイコロミジュリ、編曲がイマイチだったな
あれなら04-05シーズンに荒川がやった奴の方がいい
モロは振り付けはワンパターンだけど曲編集の腕は良いほうだと思ってたから期待はずれ
644氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 17:17:27 ID:J+tbVSobO
モロも思いきった事するな。
高橋のスワンはどうやって指導したんだろう。
ステップだけでかなり体力使うと思う。
まあ高橋のウリはステップだからだがスケート界に殴り込みを入れたプロだった。
ジャッジの評価分かれそうだな。
北米ジャッジにはかなり好印象だが
ヨーロピアンはクラシックを何より重んじるからどうだろう。
ついついジュベと比較していまいそうな。
ジュベはいつも正当派しかやらないからな。
645氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 17:32:09 ID:YtLxUSOE0
ジュベが正統派?
氷上で変身する奴が?
646氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 17:43:22 ID:yNhkWobG0
ジュベはトリノシーズンまでモロだったし、007は正統派か?
滑り自体は正統派だとは思うが。
647氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 17:58:08 ID:H9WRYJsd0
SPで007やってFSで変身する奴が正統派?

変身してマトリックスしてメタリカするジュベが正統派……?

滑りは正統派だとは思うが。
648氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 18:16:39 ID:xFm3Dvn00
モロ痩せた?!
649氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 18:31:37 ID:UH7R2LWI0
痩せたと言ってるだろ
何度言わせたら分かるんだ
モロのチンボでもしゃぷってろ!
650氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 18:35:53 ID:WyU9v9N60
ぷ?
651氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 20:32:49 ID:J+tbVSobO
モロ安藤が顔反らした瞬間安藤のアセロラジュース
飲んでいたよね
ちょっとー!!
652氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 20:38:44 ID:xC/52UtdO
エロゾフw
653氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 20:40:34 ID:EkmH3F0S0
モロゾフと安藤がツーショットで映ってる時の空気ってなんか濃密だよね、なんだろ、アレw
654氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 20:42:32 ID:55yFOYKm0
この人、もしかして結構メタボじゃない?
655氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 21:37:45 ID:CS+dAQ740
モロ全然やせてないじゃん。相変わらず脂ギッシュだったけど。
明日には安藤、高橋と渡米かな??スケアメいつだっけ?
656氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 21:53:32 ID:of/EYULF0
モロゾフ、ああいう実験的なの前からやりたかったんじゃないの>ヒップホップスワン

素直に言うこときいて、アホみたいに細かくステップ踏めて踊れて
銀メダリストの実績でPCSもそれほど酷いことにはならないだろうと
ある程度予測できる高橋が手元にいる今、実行に移す気になったのでは。
657氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 22:02:27 ID:elzv5w0G0
同行しているコーチってズミズミみたいにバックステージに引っ込んでる人もいるけど、
モロは映像に映りたいタイプなのかな?
658氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 22:37:03 ID:FwlVIhPG0
>>657
単に選手の演技を間近で見たいだけでそ
自分の選手の演技チェックと、他選手の演技を見ての対策の為に
659氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 23:15:50 ID:J+tbVSobO
なんでアイスダンス選手の方がリズム感いいのにボンクラとかにヒップホップやらせなかったんだろう。
660氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 23:27:54 ID:V4HQFgeC0
マイケル・ジャクソンが限界だったんでしょ。
あのときは。
アメリカ生活長くなってHIPHOPとかに手を広げる
余裕が出てきたんだと思う。
661氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 23:31:41 ID:+Kddaqn00
コリオグラファーとしてのモロは今が最高に充実してるのかもしれない
662氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 23:51:12 ID:XfgUxLiE0
あれがヒップホップ?!?!?!?ミヒマルみたいなダサいポップスだけどねwwwwww
663氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 23:56:40 ID:J+tbVSobO
アダムにはアシスタントのチャイトが同行しているの?
664氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 23:56:41 ID:+Kddaqn00
いつもの人か
665氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 23:56:51 ID:fUP7lghh0
高橋の技術とあいまってヒプホプ振り付け良いな。
他選手にパクられるっていうか、こういうジャンルとして定着しそうな予感すらした。
666氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 00:11:11 ID:7/x5khZu0
以前某選手で曲はヒップホップなのにステップは全然そうじゃ
ない人がいたっけな。
デーのは正真正銘ヒップホップだよねぇ、すご。
667氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 00:16:44 ID:MjgXdq780
パクろうにも、高橋以上に踊れないと単なる粗悪品になってしまう。
レベル4とれる選手でないとアンタッチャブルになると思う。むしろ。
668氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 00:20:12 ID:PBohKL/y0
「激しいリズムは滑りにくい、ただのBGMになってしまう」
とベルルンにちょっぴり辛口だったおねいは、何て言うだろう。
(ベルルンsageではない、念のため)
669氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 01:24:20 ID:Z5Oi9h930
高橋って低身長・短足(ごめんね)だけど
リズム感よく踊りきってて、
その姿が何かに似てると思ったら歌手のプリンスだ。
かっこいい。
670氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 01:53:37 ID:xiEbFAeL0
>歌手のプリンスだ

それはないよ・・・。
あそこまで変態じゃないだろw

つーか、今回のってヒップホップというより、ジャズじゃ?
671氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 03:52:47 ID:pbtpiXFwO
エロゾフが履けと言ったスケート靴で踵ヒドイ靴ズレ
靴メンテの人が予言してたのに強制的に靴買わせた鬼エロ
荒川がサンダルを安藤にプレゼント
靴が合わなくて…と言ってやっと変更
優勝
672氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 06:57:17 ID:8T2xHuIJ0
あの白鳥は誰かに頼んでリミックスしてもらったのかな原曲みつかんねー
つちのこ化
673氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 08:21:25 ID:VKezl2VyO
でも、モロゾフも欲がないというか、おバカさん。
どうせ神プロ作るなら、点の稼げるフリーで作ればいいのにw
まあ、神様プロなんて作ろうと思って作れる物じゃないって事か。
674氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 08:26:22 ID:hZjVYg/00
あれは冒険だよ。だからSPにしたんじゃ。
675氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 10:20:04 ID:416IAsKLO
高橋君素敵なんだけどコケるよね
あれがかわいい
676氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 10:24:59 ID:gl1PLe0D0
あんなのフリーでやったら死ぬよw
先にジャンプ跳び終えてないと危ない
677氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 11:09:44 ID:kfiNmUxnO
ミキティの演技凄い素敵でした。この振り付け師の方はHURTを良く表現してますね。
678氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 12:18:05 ID:7/x5khZu0
>>669
自分もあれだけスタイル悪いのに、なんでかっこよく見える
んだろうと不思議だったよ。
あれで身長がライサぐらいになればもっとかっこいいのに・・・とは
やっぱり思えない。
よくよく考えるとスケートなんて技術があればスタイルなんて
どーでもいいってことを証明してくれた気がする。
しか〜し、男子シングルに限るけど・・・
679氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 13:58:58 ID:N/1uAtNnO
モロ、ブロック大会で村上大介君についているそうな…会場で浮きまくってそう。
680氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 14:02:25 ID:OsotN7nw0
301 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 11:25:52 ID:QuuYWv+X0
近畿更新されましたか
よかった
大前くん、デーと曲被ったのか…
モロ、雨デーに付いてました

306 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/08(月) 11:49:02 ID:wbBKgm270
某ブログで昨日日米対抗の帰りの新幹線車内で安藤とモロに遭遇して
新大阪でモロだけ降りてきたのにも出くわしたって人がいたけど
このために新大阪で降りたのか・・・
681氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 14:25:25 ID:Jqp/gxN20
>>679
村上大介って知らないけど、もしかして日本のアダムになれるかも?
682氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 14:51:35 ID:xVz95k7h0
モロ偶然にも、
大輔と大介、二人のダブルダイスケを
みてるのか凄すぎwww
683氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 14:53:27 ID:O/Crb0Ft0
ちょ、いつのまにw>雨デーがモロ
684氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 16:54:04 ID:uUyexI+f0
どこかに
雨デーのコーチ欄は
歌子、モロ、ラファ
だったってレポあったよ
685氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 17:33:16 ID:2ik8JPZE0
雨デーって高3だっけ?
日本に戻って進学先も決まってあるっていう話を別スレでも見かけたけど
関大だったんだね。
686氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 17:51:07 ID:4QPLth7V0
雨デーは大成するかな?
687氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 18:27:51 ID:M/9kKvAk0
>>684
すげー豪華じゃん
688氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 18:58:04 ID:nZ3+VkUk0
雨デー、3Aが安定すれば
普通に中庭、南里はごぼう抜きだと思う。
バンクーバーで
デー、織田引退すれば
その後はこづ、雨デー、無良、タッキーで代表争いするんじゃないかな?
689氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 19:17:59 ID:/KE2SSWQO
村上くんてアメリカ国籍あるの?
モロは近畿ブロック大会みるために新大阪で降りたの?
高橋も新大阪?
安藤は名古屋で降りたの?
まだモロ日本にいるかな?
きっとスケアメに向けて一週間以内に渡米三人でするよね。
村上くんてそんなに凄い選手なの?
690氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 19:33:28 ID:iYmR86h2O
タラソワと同じくらいウンコ振り付け師だよな
691氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 19:41:57 ID:9SdwPBTe0
なんでブロック大会に出入りするかなあ
692氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 19:43:05 ID:DVCyHgZ30
>>685  >>689
ISUのバイオは(まだ)USA所属。日本なら今高2かな。
http://www.isufs.org/bios/isufs00007654.htm
ブログに今年から大阪でスケートするってあったね。
693氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 20:21:53 ID:GnQzYkSY0
今年のモロゾフは、2年目のジンクスみたいで酷い気がする・・・。
デーのSPは別として。
安藤選手のは全部見ないと何とも言えないが。
アルバンのSPが特に酷すぎ。つぎばぎだらけで、ちっとも流れなし。
「選手の長所を引き出すのが」とWFSで言ってたのに、今年は正反対。

もう少し、考えてくれないかなあ。
694氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 20:25:35 ID:8gxv/rOs0
歌子先生もモロも、デーの現役はあと3シーズン。それ以降はプロ。
となると次の生徒探しになるかと。
モロも大阪地区は関大リンクあるから練習しやすいっていうのわかっているから、
プロ野球のスカウトと同じで金の卵探しやってるんじゃないの?

去年の全日本で、ラファとカナエワ先生と3人でモニター前で固まって
他スケーターチェックしてたの見ると。
695氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 20:31:16 ID:E7DM3Reg0
>去年の全日本で、ラファとカナエワ先生と3人でモニター前で固まって
>他スケーターチェックしてたの見ると。
すげー・・・全日本いきてーーー・・・

あと、モロは大阪で一人で降りて自力で移動できるのかねえ
696氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 20:50:17 ID:zlIzxS0z0
>689
彼は日本人でアメリカ国籍はもともと持ってない。
697氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 21:09:05 ID:/KE2SSWQO
ニフティーを見るとモロゾフが高橋と安藤が日米で満足いく演技できなかった事に
かなりご立腹だったから高橋に『ダイスケは明日のエキシビジョン、ショートプログラム滑ろよ!』と
急遽モロゾフが前日に命令したらしいね。
でもモロだってプログラム作り遅れたし高橋や安藤だけの責任じゃないと思う
698氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 21:26:53 ID:8gxv/rOs0
結局ヤグがSOI日本公演に参加決まったってことは、アマ復帰諦めたの?
それまではヤグにかかりっきりっていう話だったじゃん。

それにこの時期のデーの自爆キングモードはデフォだったし。
焦っているの?モロは。
699氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 21:35:50 ID:UD4y3X1A0
やっぱり何人かの選手を見ないとさすがに1人に絞って金メダルは難しい。
だが男子、アイスダンス、ペア色んな選手コーチしているのになぜか女子
だけは安藤さんしか見ていないのが不思議。
なんか契約書にそういう規定あるのかな?
もし他の女子選手コーチしたら安藤にさらに闘志がついていいと思うけどな。
700氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 21:40:36 ID:zF9Mi2XJO
猿一匹〜 気付けばニコライ
701氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 21:41:41 ID:Og91eHz40
>>692
そのバイオは国際大会に出ない更新されないよ。
JGPとかだと更新されない時もあるし。
702氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 21:53:52 ID:qD+ClBXk0
モロ、ヤグに愛着を感じているのはわかるが、
プロのコーチで振り付け師なんだから、
選手のせいにしないで、プロ作るの遅かった
んだから、モロももう少し考えてほしい。
703氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 22:04:27 ID:fsVSbuaq0
ヤグにかかりきりというか、ヤグのFSの曲の編集に2ヶ月だか3ヶ月だかかけてた
らしいけど、その間ずっと編集ばかりやってたって事はないでしょ。
ヤグも手術前後はアメリカだったけどほぼロシアにいたんだし、その前後にロクに
練習出来たとも思えない。
確かにもしもヤグが本格的に復帰したら分からないけど、現実的に考えて高橋と安藤を
ないがしろにはしないでしょ。
ただロシア人の考える事は良く分からないのは、そうかもしれない…
704氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 22:08:22 ID:S+uO/Idz0
プロ遅れたのはモロゾフじゃなくて
デーや安藤が日本側のイベントに振り回されたせいでしょ。
ヤグの仕事は日本のイベントの予定消化しているうちででてきた話で
問題は日本の連盟がトップ選手拘束しすぎなことなんじゃないですか?
デーヲタの暴走きもいよ。
705氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 22:12:06 ID:/KE2SSWQO
安藤さんのエキシビの衣装モロゾフだよね。
それにしても地味だよね。背中は大胆だけど。
ショートの衣装は背中空いていないけど。
706氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 22:13:59 ID:Vry4iTWJ0
ヤグは来期復帰予定だから関係ナス
707氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 22:24:05 ID:TLZ0nqVQ0
安藤は正直よく分からないんだが、
デーに関しては初夏からあんなにショー出ずっぱりで走り回ってたら、
プログラム作りの時間がまともに取れたとは到底思えないもんな。

なんか去年のランビ思い出すわ。
708氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 22:27:57 ID:nUo1ORtL0
んー、遅れてるのは確か。
でも色々事情もあるのはわかる(デーは夏はショーに出ずっぱりだった・・断れなかったんだよねきっと)
まあ、スケ雨でジャッジ受けも含めどうなるかがガクプルワクテカ。
709氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 22:34:55 ID:qD+ClBXk0
デーも安藤もハラハラドキドキな選手なのは今に始まった
ことじゃないし、遅くても全日本までには良いプログラムに
なってると良いね。なんとかスケ雨まで間に合って欲しいが。
710氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:06:28 ID:MjgXdq780
今調べて見たら、高橋のショー出演は8月で終わってる。
単純に考えて、やっぱりモロのプロ完成が遅れてたんだと・・

安藤と高橋についてはこれからみっちり、それ以外は先に総て終わらせて・・
って感じなんかもね。
711氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:09:27 ID:DVCyHgZ30
>>701
うん。ま、年齢が分かればいいと思った程度でした。
(自分が考えるために)
712氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:37:48 ID:nUo1ORtL0
>710
それって、十分遅いんだが・・知らないのかな。
713氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:57:32 ID:QWUleRKW0
1ヶ月で完成して滑り込めるって・・・

フィギュアスケートなめすぎだろにわかにもほどがある。
714氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 00:02:38 ID:uHIkVbtZ0
8月中旬までショーがわんさか続いたんだっけ。
道理でまだ構成を覚えるのがやっとで全然滑り込めていないわけだ、
くらいなもんだよね、むしろ。
715氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 00:04:12 ID:i+a/hmZM0
勝負はワールドなんだからそんなに慌てなくても。
716氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 00:13:16 ID:UGUr1o9qO
安藤は新技習得してたみたいだし
リップ矯正とか柔軟性強化とか
色々やることが多かったのも原因か?
717氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 00:17:23 ID:2r9vBXCc0
確か5月〜6月の間と、安藤ショーの前ごろ?に高橋は渡米してるはずだけど
じゃあその時は何やってたんだろうか…
SPの構想は早くからできてたみたいだから、先にプロ完成しててもよさそうな。
718氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 00:20:05 ID:YltjIlQt0
ピークを早くもってこさせないためとか・・・?
719氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 00:45:06 ID:PsTGDh3e0
高橋は二ヶ月ヒップホップのレッスン受けたんじゃなかった?
あの新プロの下地作りしてたんじゃないかと

720氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 00:50:51 ID:otPr7qJl0
日米対抗前に安藤・高橋二人が揃って
「プロが遅くて滑り込み足りなくて不安」っていう旨の発言してたからなあ。
特に高橋がこういうこと言うの珍しい気がして。
721氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 01:25:43 ID:ZjEBqVsh0
ISUの総会って5月とか6月じゃなかった?
ルール改正もその時期にあるし
それを待ってからしか詳細は結局作れないんじゃない?
だから構想だけで止まってたとか。
722氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 02:01:12 ID:xfGvtI8N0
>713
いや、だから8月までモロは何やってたんかい!!という意味なんだが・・
8月になってもプロは完成しておらず、高橋が練習に集中できる状態ではないとはこれ如何に?
って意味。
一ヶ月で滑り込めるなどど誰もフィギュアをなめてなんかいないよ。
723氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 03:55:34 ID:zmAew2ki0
724氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 04:23:21 ID:Uf9xxj5y0
モロさんよ、高橋のフリー
「オペラ座のカリアゲロミオ〜ちょいヤグ風味〜」
みたいなことになってるけどどうなのよ・・・。
ボーンみたいないいアイディア入れてくるアシでも雇った方がよさげ
725氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 04:57:07 ID:xfGvtI8N0
自作ノクターンのセンスを見ると、高橋本人も振り付けに参加したらいいもの出来そう。
モロを立てながらねww
726氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 19:17:51 ID:D/ZfW9nB0
>>713
モロプロの作り方からすると十分とは言えんが1ヶ月あればできそうな気がするけどどうよ。
727氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 23:40:34 ID:Gy9MZcyDO
安藤のフリーってカルメンだよな。
凄い楽しみです。
あの投げキッスはカルメンの振り付け?
728氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 23:54:38 ID:LUJJRRZy0
日本人で今年投げキッスする人が多くない?
美姫、真央、こづ、ナカニワン・・・
729氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 23:55:39 ID:otPr7qJl0
カルメンだったら投げキスよりも指輪投げ捨てる振り付けやってほしいなあー。
あと三週間か。長い…。
730氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 00:08:11 ID:JYsv0W5e0
>726
たとえ作れたとして
1ヶ月で滑り込めるのは無理だと思うがどうよ!
731氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 00:10:46 ID:rrpuPJQk0
照準は日米対抗やスケアメじゃないから。
NHK杯から全日本、ワールドにピークが来ればええんでない?
732氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 06:24:49 ID:4AxbCrDf0
おまいら、どうよどうよってw
733氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 10:44:24 ID:e9EEyx710
>>730
モロの作り方はユニット住宅組み立てる方式だからなぁ。
充分じゃないにしてもできる気ガス。
振付師の立場からすると、個々のエレメンツがうまくできないつーのは選手側の問題で、
コーチの立場からすると、「1ヶ月でなんとかしろよ…」じゃねーの?
同様。動揺。童謡。
734氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 11:24:31 ID:PxiCgOve0
もちろん照準は日米対抗ではないし、多分スケアメまでにはちゃんとできるんだろうが、
途中、振りがなくて立ち止まったり、スピン適当に流したりする姿、
世界にさらすのはドーヨ?
735氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 11:25:18 ID:1aVapqg30
全ては肩の状態しだいでしょう。
736氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 12:25:55 ID:Hbrct6hg0
>>734
なんでイレギュラーな出来事まで混ぜるんだ?
そんな不可抗力まで振り付けのせいじゃないし、
勿論選手のせいでもないだろ
わざと転んで振り付け完璧にできなかったワケじゃないし

フィギュアスケートがノーミスすることが難しいなんてのは、
ヲタならいやと言うほどわかってるだろ
737氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 12:28:09 ID:Yhf+xIR00
>>734
さらすっつーほど世界で放送されてるわけでもなしw
738氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 12:54:55 ID:YP42/kpo0
まぁあれだ、個々のエレメンツは日頃の練習でやってる事で1ヶ月でどうと言う問題じゃ無いしな。
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up9508.jpg
739氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 13:05:46 ID:dJiHoXUKO
>>734は安藤のことじゃなくて高橋のSPのことじゃない?
ステップ以外まだ出来てないみたいだったし
途中曲が余って手持ちぶさただったから。
確かにまだ仕上がってないのに強引に滑らせるのはどうよとは思うなw
あのステップ見られて嬉しかったけど。

安藤のほうがちゃんと仕上がってた印象がある。
740氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 13:13:18 ID:KTbueCHq0
HipHop Swan LakeはモロがDJミキサーでミキシングした、に賭ける
741氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 13:23:08 ID:M3j0XfdY0
もしかしてまだ日本なの?関大で練習中??
742氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 14:12:57 ID:Hbrct6hg0
>>741
雨デーの様子見てからアメリカ行くんじゃない?
743氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 14:23:16 ID:M3j0XfdY0
まあスケアメもあるし1週間以内で渡米すると思う。
今頃関大で練習しているんだろうな。
744氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 14:30:11 ID:kez7u4KAO
モロも忙しい男だな。
何人も選手抱えているしアダムは試合中誰が付き添ったのかな。
なんか不健康なのが心配だな。
ちゃんとメシ食っているのか!?
またデースケたちとカラオケ行ってリフレッシュしてくれ。
745氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 14:39:31 ID:uZl0o/ky0
31歳とかだし、働き盛りだからいいんじゃない?
海外飛び回ってるビジネスマンだと思えば不思議もないさ。

モロゾフが汗かいてヒップホップ踊ってる姿は何度想像しても吹く
746氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 14:42:20 ID:JN+XZQFr0
モロゾフってなんかもう古臭いんだよね
早く彼の時代に幕が降りることを願っている、マジで
俺の感覚が間違っていなければ、バンクーバーでそれが実現なるはずだが
747氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 17:55:29 ID:YP42/kpo0
ルールが変わればそうなるかもしれない。
748氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 18:00:39 ID:KTbueCHq0
モロゾフが指差ししてたら。。。

きっとあのプロ2人で作っているとき楽しかっただろうなあw
749氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 18:22:22 ID:bDaSsXgf0
二人でいろんな指差しポーズを試してる図を想像してワラタ。
750氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 18:31:57 ID:kez7u4KAO
あの指指しのポーズ
ボンクラのマイケルジャクソンにも確か入っていたような。
あの指指しは何を指しているのか。
751氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 19:01:22 ID:45EfQyhv0
ミキティの2A-3T挑戦はモロゾフの指示?
もう練習では成功してるのかな?
まあ、彼女は器用だからすぐできるだろうけど。
752氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 19:11:47 ID:cayQEIg/0
>>751
ソース希望。
753氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 19:16:17 ID:83VsJ5580
ttp://www.sanspo.com/sports/top/sp200710/sp2007100808.html
これ?
できたらすごいよね。2A-3T。
安藤にはどっちも苦手なジャンプじゃない?
754氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:44:07 ID:d5FgT+jl0
最近はユナが流行を作ってるな。
イナバウアーからの2A
2A+3T
755氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 21:49:10 ID:yGisrV+c0
>>754
??流行ってる?
756氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 23:10:44 ID:MWPhLD2x0
>>740
モロがレコードスクラッチしてるとこ想像して吹いたw
757氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 00:52:53 ID:jjTMeOyNO
モロがアセロラジュース飲んでいてウケタ。
選手のアセロラジュース飲むなよ〜。
758氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 01:13:37 ID:T+swKQDc0
>755
少なくともコストナーは今期2A+3T入れるね
759氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 03:07:19 ID:IY+Vde44O
ラフマニ、オペラ座、ロミジュリ…
来季の高橋のFPはまぁ、トスカあたりだろうな
760氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 05:10:42 ID:tnJlT6AM0
>>759
すごいベタだけど、容易に想像できるな
ダッタン人とかやらせてほしいけど
761氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 07:35:47 ID:3HrSarow0
西ヨーロッパやロシアの王道クラシックじゃなくて
いわゆるワールドミュージック系やってほしいなあ。
ちょいエスニックというか、中央アジア音楽、ユダヤ音楽、モロッコ音楽とか。
激しいリズムも哀々切々たる演歌っぽいメロディーもあって、
モロのクド濃い振付にピッタリだし、安藤にも高橋にもきっと似合う。
762氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 07:51:55 ID:OaqoRqoe0
>>760
だったん人は安藤のがいいなぁ
763氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 07:57:18 ID:QK6KdiZ30
たまには日本人作曲家の曲も使って欲しいかな
764氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 07:57:32 ID:89xb4WsN0
765氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 11:25:44 ID:jjTMeOyNO
日本人なら葉加瀬太郎や
加古隆とかいいよね。
葉加瀬はセデーヌディオンと何度もコラボしているしいいと思う。
坂本龍一とかもいいよね。『真夏の果実』とかさ。
葉加瀬ならエトピリカとかもいい

加古隆なら『地球に乾杯』や『人間ドキュメント』のテーマソングとか。
766氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 11:28:01 ID:YOT+7Ge3O
でもモロは日本の曲知らなそうだし。
767氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 12:36:38 ID:z6TaLf9hO
初めて生モロをジャパンオープンで遠目で見たけど格好良かった〜
スーツが似合っていた
768氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 12:54:32 ID:/+8zmHpj0
モロゾフは真央のタラソワステップを生で観てたので対策立てて来そうだな。
769氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 12:56:52 ID:YOT+7Ge3O
モロはタラソワステップを見て、ようやく、闘志に燃えそうで良かった。
770氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 13:05:25 ID:RbSad38r0
報道ステ見たけど女性ではレベル4は世界初らしいね。
確かに真央は難しい事を色々混ぜてやっているけどスピードはどうだろう。
スピードもないとレベル4までいかないと思うが。
あのコスでさえレベル3止まりなのに。
公式戦では認められるかな。。。
真央はターンが多い気がするけど左右のエッジをもう少し使わないときちんと
レベル4を公式戦で認めて貰えないかも。
エッジの傾きが男子に比べてしまうと弱く見えるのは仕方ないけどさ
771氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 13:37:00 ID:jwvCvfxBO
>>770
プロが真央のステップlv4って言ってるのに、
わざわざいちゃもん付けるなんて飛んだ素人さんだこと。
鱈おばさまはもう真央手放せない感じだけど、
安藤はモロにポイ捨てされそう。
772氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 13:45:43 ID:x0bxJ+HD0
>771
世界一のステップアーチストと呼ばれるデースケさえレベル4中々取れないのに
なぜと思う。
確かに真央は上半身の動きはダイナミックになったし、色々なステップ踏んでいるけど
消化し切れていない所やスピードも不十分。今回は、開催国日本には甘々なジャッジ
だったのは仕方あるまい。
コスのステップの方がスピード感やエッジの使い分け上手いが。。。
773氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 13:55:20 ID:PMKegwTg0
真央のは明確化されたレベル4の要素を満たしたってことでしょう
コスなんかは、基準がわかればレベル4の認定されやすそう
現役で一番質が良いと思うから
774氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 14:41:43 ID:jsYGmOzL0
でも女子と男子でステップに関しては、
基準の差があってもいいと思うよ。
ジャンプみたいに。男子は4回転必須だけど、
女子は3−3時代だし。
775氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 15:38:05 ID:hwi6QtOzO
今季はステップレベル4沢山認定されそうに思う。
国内だけど鈴木さんもとってるよね。
776氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 15:46:51 ID:/+8zmHpj0
ステップレベル4は

ステップシークエンス
ターン : スリー、ツイズル、ブラケット、ループ、カウンター、ロッカー
ステップ : ランニングステップ、トウステップ、シャッセ、モホーク、チョクトー
多様さ : 4種類以上のターンと2種類以上のステップが、それぞれ2度以上
複雑さ : 5種類以上のターンと3種類以上のステップが、両方向に1度ずつ以上

右のうち
レベル4は4つ
レベル3は3つ
レベル2は2つ
の条件を満たす  
 【1】多様な(レベル4は複雑な)ターンとステップをシークエンス全体で使っている。(必須)
 (2)ターン・ステップの回転方向は、両方向とも完全な回転を伴いつつ全体でパターンの1/3以上を占めている。
 (3)上体をほどほどに(レベル4は一杯に)使えている。
 (4)ロッカーやカウンター、またはツイズルやトウステップを用い、両方向の回転を素早く続けている。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/single/level.html

と言うのをクリアしなくてはならないのでステップに十分な時間時間を割る必要がありそう。
777氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 18:26:42 ID:SNdLAE190
今シーズンもステップのレベル判定の内容が変わってない
にわかがさわぎすぎ。
778氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 18:27:29 ID:FjuKpZm70
>>766
荒川のサーバースワンは(葉加瀬の)クライズラー&カンパニーアレンジだよ

日本人ならcobaもいいと思う
久石譲は誰か使ってたっけ? 
779氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 18:41:07 ID:CcSqjKuv0
久石といえば陳露がナウシカ使ってたね。
780氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 19:05:15 ID:TKRgRT9v0
モロ、ぬいぐるみ持ち歩いてんのかw(荒川の公式メッセージより)
キャラに合わないwww
781氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 19:28:29 ID:qc9Dxw6d0
雨デーがモロ・長光コーチの指導を受けてるのを聞いた時
デーと雨デーの呼び分けはどうなってるんだろうと
疑問に思っていたんだけど、案の定「ダイ」って呼んで
二人とも反応してるっていうエピソードにワロタ。

朝日新聞夕刊の記事より…
782氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 19:35:35 ID:CcSqjKuv0
>>781
うちの朝日夕刊には載ってないぞ。
ぜひkwsk。
783氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 19:35:54 ID:x0bxJ+HD0
雨デーも関大で練習しているの?
しかしモロのぬいぐるみ潰れているなんて可愛そう。黒ずんでいそうだな。。
784氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 19:40:32 ID:jjTMeOyNO
モロは自分で『こう見えて僕は、可愛いもの、素敵な物が好き。』って言ってたね
785氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 19:49:59 ID:qc9Dxw6d0
朝日新聞大阪版だけの記事なのかな?

雨デーの記事。
デーと同じモロゾフ・長光・本田の3コーチの指導を受けている。
4Tと4Sを練習で跳んでいて、4Sは3回に2回は成功する。
昨季から日本に登録を変更した。
大阪には縁は無かったけど、デーがあこがれなので
長光コーチの指導を受けることにしたとのこと。

普段はデーと一緒にアメリカで練習している。
モロゾフコーチが「ダイ」と、呼ぶと二人一緒に振り返るとか(この行は原文ママ)

近畿選手権でモロ・長光コーチ・テケが並んで
リンクの雨デーを見守っている写真もあり。

こんな感じです。
786氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 19:57:22 ID:x0bxJ+HD0
>785
どうりでハッケンサックのリンクに日本人の男子が練習している映像が流れて
いると思ったら雨デーなのか。
かなり雨デーって身長高いよね
787氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 19:58:37 ID:ENQyTO/I0
へーへーへー
一緒に練習してるのか
他スレにも練習で4S降りてるってあったな雨デー
788氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 19:59:15 ID:x0bxJ+HD0
ちなみに雨デーって結構イケメンだよね???
789氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:01:38 ID:HZDYQIv5O
>>785
町田がハンカチ噛み締めてキーッてなりそうな記事だなw

すごいね、4サル跳べるんだな。
790氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:02:11 ID:dVjhVv0Q0
ぬいぐるみじゃなくて南極1号なんじゃ?
791氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:04:44 ID:x0bxJ+HD0
デースケは少しは町田を可愛がってやってくれ。
町田は憧れのデースケと練習している雨デーがさぞかしうらやましいだろうな。
しかもモロだし
792氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:15:55 ID:dVjhVv0Q0
雨デー、でもこないだ吉田君にすら負けてたんだよね。
西日本で雨デーとタッキーと直接対決あり?
793氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:21:40 ID:t44Aw1t30
>>792
すらって言っても
勝てる試合落としたんだけどな
794氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:25:18 ID:IpU/hT1z0
潰れたまま保管が男だなと思わせる。
795氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:26:38 ID:HZDYQIv5O
>>790
ちょwww
796氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:28:36 ID:902yQC9I0
雨デーはラファについてたんじゃなかった?
長光・モロ組に変わったの?
797氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:39:32 ID:t44Aw1t30
>>796
近畿のプログラムには
記載順に、長光・ラファ・モロだった
798氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:39:56 ID:dVjhVv0Q0
>796
日本に帰ってきちゃったらラファをメインコーチにしておくのは無理なんじゃ?
メインが長光コーチでモロにも教えてもらうってかんじかな?
799氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:42:14 ID:Ss9/f7E/0
>>796
全員に見て貰ってるんじゃないの?
ラファはデーに対するテケ、安藤に対する門奈コーチのように
メインはジャンプ見て貰ってるんじゃ?
ラファとモロは良く話してるらしいし
800氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:42:40 ID:dVjhVv0Q0
>793
勝てる試合落としたなら
なおさら「すら」で合ってるんじゃないの?
なにが気に障ったか存じませんがw
801氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:44:47 ID:dVjhVv0Q0
一瞬、リアルでモロゾフとラファって何語でしゃべってるんだろって悩んだ
ばかだったorz
802氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:47:12 ID:hVaUJESN0
雨デーウィキには162センチとあった
成長期だから伸びてるのかもしらんが
公式HPもあるんだね
きれいでびっくらした
顔UPの写真初めてみたけど、親しみのもてる顔してたw
803氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:50:31 ID:t44Aw1t30
>>800
あれ?


読み流しといて
804氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 21:59:27 ID:CGn9SZ+10
ジュニアワールドに出たときはまだまだ子供で背が小さかったがなあ、
と思っていま公式見たら、相変わらず小さいじゃん。おまけに音符がw
805氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 22:45:49 ID:Y36+42km0
んん?
雨デーって以前はデーの事なんか眼中にない感じだったけど
いつの間にあこがれになったんだ?
銀メダル後?
まぁあこがれつーのもリップサービスかもしれんが。
806氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 23:04:30 ID:HZDYQIv5O
>>805
雨デーは織田好きだったような気がw
でも関大リンクには織田もいるから、どっちにしろ嬉しいのでは。長光組になればもれなくテケもついてくるしね。
807氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 23:09:38 ID:hUs/uRPn0
>>805
雨デー、
「ダイスケ・タカハシはビューティフル」だか「ファンタスティック」だかって発言
どっかでしてなかったっけ。Daysだったような。
808氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 23:54:09 ID:L9hlNbSw0
>>807
もっと前の話。
確かWFSのインタビューでダイスケ繋がりでデーの事聞かれて
興味なさげな返答してたのをデーアンチがネタにしてた記憶がある。
809氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:09:58 ID:yjHKDAAj0
まあ、あの年代だとあこがれの選手がシーズンごとに
ころころ変わるのはありうることじゃないのかな
ワールド銀メダル取ってすごい→あこがれ
なんて単純に思っても不思議じゃないしな
町田君のように身近な目標としてのあこがれの存在、
とはまた別で。
810氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:14:51 ID:P99skxA00
雨デーは織田君ファンだったけど、
飲酒運転で幻滅なんじゃないかな?
811氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:18:34 ID:yjHKDAAj0
またいつもの人か
812氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 05:54:39 ID:q1dCbav30
>>771のマオタってアホ?
魔汚のメインコーチはラファのままなのに
なにが「鱈おばさまはもう真央手放せない感じだけど」だかw
そもそも真央はタラソワの大人っぽいプロを表現できてなかったから
地元で日本ジャッジ2人も入ってたのにPCS下がったんだろ。
813氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 08:32:25 ID:YvNZ+VOI0
814氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 08:38:18 ID:XIc/0hCQ0
PCSの評価ってそういう所で決めるの?
815氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 08:54:20 ID:w0fM0E900
故障でもないのに下がったんなら体が成長した影響かもしれないね。
ワールドではジャンプの要素抜け出も高いPCSが出てたんだからね。
女子スレなんか真央マンせー書きこみなんで訳がわからない。
有香さんみたいな人が冷静に分析してくれると判り易いんだけど…
816氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 09:07:28 ID:HLyCfLFu0
規定が変わってるから
817氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 09:08:34 ID:HLyCfLFu0
>>816
ステップね
818氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 09:47:38 ID:3qn29/Gt0
しかし・・雨デーの面倒も見てるモロ・・
ロシアに戻る気はなさそうだな・・。
日本人と相性いいのかね?
819氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 10:38:32 ID:3Z9i63r40
鱈おばさんがいるからロシアに戻れにくいとか
はないよね?モロ。
820氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 10:39:54 ID:qYh1k6oj0
タラソワ・モロゾフ系のプロは大人の表現力がないとキツイなぁと
真央のSP見て思った。
821氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 10:51:30 ID:3qn29/Gt0
おばちゃんは、高橋にもナイア(17才時)をあてがったように、大人なプロをわざと与えてるような気がする。
そうやって慣らしていくんだよ。きっと。
822氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 10:55:15 ID:B8+UUU9q0
>>821
つID
823氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 11:47:09 ID:TE7b1pLo0
>>820
真央のSPは前シーズンの方が良かったね
824氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 11:49:50 ID:nlnSPN5hO
ロシアのアイスダンス選手見ていなかった?
ピエーセフの話しだとソチ五輪に向けてバンクーバー後にロシア団体契約するみたいだけどね。
拠点はアメリカだろうがロシア選手何人か連れてくれば
見れるし
825氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 15:39:36 ID:Zk4k+1vo0
バンクーバー後にガチンスキーとかのコーチになんじゃね
826氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 16:05:36 ID:n49Ne9nS0
団体契約つーと、雨とローリーの関係を思い出すなー
827氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 16:13:04 ID:4emKN71v0
バンクーバー終われば安藤さんもデーも引退するだろうし、区切りろしては、
いい時期でないかな。
ソチに決まってプーチンもフィギュアに力入れていくらしいから、支援的に
問題はないだろうね。
828氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 16:19:58 ID:9PW+qGmq0
安藤とデーも早くてあと2年半で引退か…短くて寂しいね
829氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 17:27:07 ID:xwF2a99j0
ホント、寂しい・・・・・
830氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 19:16:27 ID:BTXNxw+50
振り付け師はやりそうだけど、
モロもコーチとして、日本選手見てくれるのも
あと2年半だけかもね。
ソチはロシア頭でいっぱいだろうし・・・
831氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 19:19:20 ID:3qn29/Gt0
安藤さんと高橋引退後に燃え尽き症候群になりそな予感・・モロ
832氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 19:20:44 ID:Fp38P2Hm0
選手じゃないんだからそれはないだろ
833氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 19:32:14 ID:RzJm+Kft0
意外と西野辺りに手を出したり。
834氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 19:37:45 ID:ytE3Omi90
ソチはロシア頭でいっぱいって
2323がリンク上に大集合してるとこを想像してしまった

今のジュニア男子達はどうなんだろうね
835氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 20:33:20 ID:74G7aV4f0
どうでもいいけど子供の為にリンク替えしてるんだから
ロシア漬けになることなんて有り得ないだろうに、
何でこのスレ、ロシアロシアロシアと
しょっちゅう五月蝿いんだろう?
836氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 20:53:39 ID:ytE3Omi90
バンクーバーの次がソチに決まったのが大きいんじゃないの
決まる前とは、多少事情が変わってくることも考えられるからね
837氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 21:18:22 ID:+FR80nNW0
>>835
古参のスケヲタはロシア好きが多いから
モロにロシアを復活させてほしいんじゃない?
838氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 22:29:20 ID:BTXNxw+50
ただ雨デーと関わっているなら
雨デーはソチまでやっていたなら
見てあげてほしいような・・・・
839氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 22:38:55 ID:4emKN71v0
ヤグたんがソチ復帰までは見るかも。
840氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 22:41:48 ID:Z14gfv1I0
ミキティが泣き続けるのをずっと受け入れて来たモロゾフ、、、
やっぱりモロが最高のコーチだね!
今年もモロゾフのシーズンだー
841氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 00:07:57 ID:spCEIzss0
>>778
遅レスだけど『菊次郎の夏』をサラ・マイヤーが滑ってた
842氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 00:26:01 ID:SD3PLmQT0
Daisuke Takahashi FLUTZ slow motion
http://www.youtube.com/watch?v=j3uzcfuRMWg



なんでモロって美姫のリップ矯正させたのに
デーのフルッツは放置なんだ

4を2回とか4Aの練習する前にまずこっちをどうにかすべきだろ・・・
843氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 00:43:13 ID:2QJ4nAss0
安藤は自力で矯正しただけで
モロは見てて直ってないとか凄く好いとか感想をいうだけなんじゃね?
844氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 00:44:22 ID:dureqhnf0
デーはルッツとまでは言わないけどフラッツくらいじゃない?
845氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 00:44:36 ID:vyOA3wyh0
デーのフルッツは、「まし」だったからじゃね?
846氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 00:45:05 ID:yIYoMZOa0
デーはフルッツ気味ではあるけど
その映像のってフルッツ?
847氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 00:49:15 ID:aMs/1ezCO
ヤグスレにあったんだけど別れた彼女が新聞に『彼は氷の上ほどベッドでは良くなかった』って書いてそれが別れた原因らしいけど
ロシアではそれが普通なの?
現役復帰するヤグを全力で支えて欲しいな。
ヤグがこんな形で中傷されるなんてあんまりだよ。
848氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 00:53:05 ID:dureqhnf0
その話題モロゾフと関係あるの?
849氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 02:00:51 ID:U2PpChOL0
>>848
モロのビーナスがヤグ
昔モロがそういってたみたいよ
850氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 02:13:12 ID:MoVqKZU80
>>842
その動画上げてる人って、ここんとこ狂ったようにいろんな選手(ユナ以外w)の
リップ・フルッツ・プレロテ動画ばかりうpってるけど、何か辛い事でもあったんだろうか。
851氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 02:18:33 ID:y/Q0QMQg0
>849
ビーナスじゃなくてミューズでしょ?
852氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 02:23:39 ID:y/Q0QMQg0
モロは恵まれてるというか、運がいいよ。
ヤグにしろ、デーにしろ、自分の想像力を具体化してくれる能力のある選手を手に入れている。
カートが、ナイアを独自振り付けで自分で踊ってるのようつべで見たけど、
カートなんか、デーを一度は振付けてみたいんじゃないかな。
853氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 04:17:51 ID:GIsodOHB0
>>852
勝手に妄想されてカート可哀想w
854氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 11:09:36 ID:aMs/1ezCO
モロも原因が分からなくて泣いている美姫ちゃんを慰めたりとコーチとしては
手がかかる子で大変だなと思う。
かつてミーシンが女子のコーチはしないって言ってたのは
こういう事があるからかな?
女子のコーチって色々大変かもしれないな。
男には分からない事や言えない事もあるしさ。
855氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 12:07:44 ID:9r4IFJp60
>>850
その人国籍偽って日本人選手の欠点をようつべで晒しまくっている
哀れな韓国人の事だよね。国籍偽るな、韓国人である事を誇りに持てってコメントしたら勿論承認しないでスルーw
フィギュアが楽しめないで哀れな人だなぁ、って見てる。
しお韓スレにも出てたように、葉っぱだけ見て森を見ないってやつ。

で、デーのルッツの矯正はしないのは
許容範囲とモロが踏んでいるという仮設も立てられる。
安藤の場合は重症のリップだったから、矯正したのかな〜。と。
856氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 12:28:53 ID:Rn7gq2iL0
本人が努力して矯正するもので中々出来ないのが普通。
ごまかし方が上手くなる程度。
安藤はジャンプは凄い才能の持ち主、だからできただけ。
857氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 12:38:13 ID:dureqhnf0
まあ、デーが優先するならフラットなエッジの矯正よりもクワド安定の方だよね
858氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 12:47:48 ID:EgGWD8xF0
トウを突く位置の問題でリップよりフルッツの方が矯正が
難しいように思える。
859氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 13:19:38 ID:MIglJDEP0
デーは最近ではリアルルッツ跳べてることもある。
悪くてもフラット。
フルッツになってしまう時は相当余裕ない=エッジ以外にもマイナス要素(空中姿勢・着氷等)あり
という感じなんじゃまいか。
なので現状で問題なさげ。
860氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 17:30:32 ID:XHyIlbLu0
>>859
昔はかなりのフルッツだったのをその状態に直してきたんだよね。
矯正する気はないのか?とかまるっきり的外れだと思う。
861氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 18:37:40 ID:sPqchHxj0
リアルルッツにする必要性はないかも。
e認定を回避出来る範囲で良いはず。
862氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 18:42:27 ID:bWesOrNM0
ジャンプの才能は安藤>デーってことかな
あれだけの重症リップをたった数ヶ月で完璧な教科書フリップにしてくるとは
デーは長年かけてやっとごまかす程度、まだインエッジだし
863氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 19:09:06 ID:oeF4H5e90
てか、矯正したのは門奈コーチなんじゃねえの?
864氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 20:06:23 ID:T6AilnL40
アドバイスはしただろうが、門奈コーチ万能では無い。
もしそうだと言うのなら、なぜ以前はできなかった?
865氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 20:11:54 ID:S5F0zA8E0
場所はどこだか言えませんが
モロゾフ単体でまだ大阪で見たんだけど
ありえる?ありえないよね。空似かな。
866氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 20:12:17 ID:leNuVmz70
ジャンプに付いては世界のトップの安藤だから、技術的な事は自力で解決するさ。
横で見ていてまだリップとかだいぶ好いとか言うかもしくはビデオとってあげて
本人が見ればどうやれば好いか判るんじゃないかな?
門奈先生も技術的には言う事無いので精神的なサポートだけだって言ってたみたいだし。
867氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 20:31:32 ID:9E1+qN/w0
それにしても安藤の年齢でリップってこんなに短期間で矯正出来るものなのか。
ロシェなんて1シーズン棒に振ったというのに。すごいな。
868氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 20:35:18 ID:lwmnoZ1f0
8歳でスケート始めて数年後には3Lz-3Lo跳んだ規格外だからな
869氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 20:50:06 ID:QCvG4moE0
>868
幻ではありませんか?10日に高橋が渡米したと山陽新聞にありました。
もしいたなら高橋が1人で渡米する意味が分らないし。
870氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 20:54:32 ID:T6AilnL40
>>867
根本的に技術の無い人は別にして、
説明されて頭の中で理解できると、こういう風になるんだろうなと実際にやって見ると
一発でできちゃう人がいるらしい。
世間的には天才と呼ばれるみたいだが。
871氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 20:59:23 ID:D2awodyW0
>>865
バース似のおっちゃんがいる街だからなぁ。
872氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 21:15:48 ID:oeF4H5e90
>>864
以前て7,8年も前教えてた頃のこと?
その頃も酷いリップだったかどうかよくわからないし、そうだとしてもそんな前のことじゃなあ。
去シーズンはジャンプ全般を立て直すのが急務でリップ矯正にまで手を廻す余裕はないでしょ。
873氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 22:08:26 ID:XHv7QZvXO
>>870
多分荒川さんとか真央ちゃんも同様なんだろうね。
目で見た事から理屈やコツを理解したり、
言葉で説明された原理をそのまま自分に置き換えて
脳でイメージした事を体にそのまま伝えて、その通りに動ける。
または、動作を修正出来る。

運動神経がいい人って大抵こういう勘がいいから飲み込みが早い。
頭の回転速度、脳の処理速度が速いんだと思う。
874氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 00:27:50 ID:/oP9Uvg50
>>872
つーか、安藤スレの門奈信者のいうのがホントなら、
とっくにマチコを追い越してて、神になってるよ。
875氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 00:28:20 ID:eiLaBo9j0
フルッツはまだフルッツだけどね。
876氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 00:30:03 ID:GtJW6h+l0
つかさ、安藤は昨季スケアメの3F見てくれれば分かると思うんだけど
リップでもそこまで露骨にoutに倒れてない。シーズン中に重度化したよ。
ワールドではガクンと倒れてた、踏み切り瞬間から見たらもろルッツ。
だから酷くなかった頃並みにまでは戻せるだろうと言われてた。
それ以上に直してきたのは驚いたけどね、ここはやはり凄い能力。
ただし先日の3Lz転倒は、怪我や精神的な問題だけとは限らず
リップ矯正練習の悪影響が出てる心配もある。

対して高橋3Lzは見た限り、昨季の試合中、明らかなin踏み切りは
ほとんどなかったと思う。エッジで減点してる様子のジャッジも少ない。
フルッツ直ってる!とファンが喜んでたぐらいだし、フリーでは三連続の
ファーストだけだし、だからモロゾフも安藤ほど問題視しなかったのでは?
そしてとりあえず対抗戦でもeは付かずに済んでるし、油断は出来ない
けどそれほど心配もない。やっぱ今後も一番のキーはクワド精度。
877氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 00:40:56 ID:P9jvPDVg0
高橋、6分間練習でクワドはコンビネーションも含め何度も成功してたらしい
音楽と合わせての滑り込みが不足しているだろう
878氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 00:58:02 ID:L2Oq3p2j0
>>873
 
  >頭の回転速度、脳の処理速度が速いんだと思う。

それ持ち上げ過ぎ
「カンがいい」ということはそれとはまた別なので。
879氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 01:55:02 ID:eiLaBo9j0
>頭の回転速度、脳の処理速度が速いんだと思う。
これは安藤選手じゃないかな?
コメでも競技中に色々考えてるのが判る。
みどりも結構競技中の頭の回転はいいよね。
880氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 03:53:43 ID:gnMSwLmhO
>>878
運動神経がいいって、要するに頭と体の性能がいいって事なんだよ。
いくらハイスペックでも然るべき訓練しないと持ち腐れだがな。
PCと一緒。
881氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 07:13:32 ID:V5FmocGy0
PCは持ち腐れ状態でも性能は劣化しないけどな。
882氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 18:30:31 ID:FNm57TZM0
安藤のインタを読んで、改めてモロゾフの偉大さを感じました。
彼自身も7月に離婚があって精神的には厳しかったはずなのに、
原因も分からず泣き続ける安藤の相手をし続けたのは素晴らしい。
精神名が弱い安藤には最高のコーチだね。
883氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 19:07:32 ID:EAScDpq50
逆に安藤がモロゾフ頼り切ってるのが若干気になるがね
884氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 21:36:22 ID:LSSzPczj0
スポーツ選手なんてコーチに頼りきるぐらいのほうがいい結果出たりするよ。
自立してるといえば格好いいけど所詮二十歳前後の子供なんだから
ぐらつくことも必ずあるし、そういうときに依存先がないととことん落ち込むよ。
885氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 14:25:36 ID:ipcctMClO
安藤と高橋今期はGPSも一緒だよね。
モロゾフがコーチの手を広げるほどプロは新鮮さがなくなるし
プロ仕上がりが遅れてるのに良い成績を二人に期待出来る?
選手には好不調あるだろうけど
モロゾフこけたら二人セットで影響出るんじゃないかな。
886氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 17:04:50 ID:wT2+FtGyO
下の最臭兵器
ニコライ"痴漢"モロゾフ
887氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 17:48:42 ID:Tk+iDSRvO
>>885
意味不明。
コーチが複数の生徒持つのは普通のこと。
別に無駄にプロの出来上がり遅れさせてたわけじゃないし。
888氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 17:58:23 ID:rwIDFOojO
モロゾフの最後の締め括りは
安藤とデーを結婚させること。
889氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:02:31 ID:tiGQbvd60
モロゾフもそろそろあんどうのコーチをやめないかな。
890氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:13:16 ID:bjcM7jFw0
モロゾフにとって安藤以上は真央しかいない。
真央がモロゾフに付く事は有り得ない。
だからモロゾフは安藤以外有り得ない。
891氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:28:06 ID:ipcctMClO
複数の選手持つのはわかってるだけど同じ国のトップ選手
例えば真央と織田が同じコーチ振付師とか
キミー、ライサが同じコーチ振付師なんて有り得ないというか
安藤だけでもプロが早く出来てたら良いけど二人共遅れた。
素人にさえ振りが以前見たなんて言われて、ジャッジにはどうだろう。
こんなで五輪金目指すってのはちょっと。
892氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:34:33 ID:+IzThIKBO
安藤がここ一年でよく口にするようになったと思うのは
日本代表として、とか愛国心について。クワドも今後の試合戦略も
モロへの依存や指示よりもそれに縛られたものになりそう。
893氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:35:38 ID:tiGQbvd60
モロゾフって、あんどうにコーチがいなかったから、仕方なくさせられている
っぽいと、思う。 
894氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:50:00 ID:iaUtMcRJ0
最初は荒川に頼まれて仕方なくだったと思うけど、今は違うでしょう〜?
1年でワールド金メダルだよ!高橋と並んで一番可愛い弟子でしょう。
895氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:56:00 ID:bjcM7jFw0
五輪15位の安藤を1年後ワールドチャンピオンにしたことで評価は
最高になったし。
896氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:59:22 ID:tiGQbvd60
現在はもう、がた落ちじゃん。急に。
しかも脱臼するし、いじめられっ子だし、いろいろ問題が山積みで、
コーチも苦労だよ!!
 高橋君が頼り!っぽい。
897氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:02:57 ID:bjcM7jFw0
>>896
評価は日米対抗でなくワールドや五輪で決まるでしょ。
898氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:04:16 ID:9vLFz4eR0
いじめっこ→マオタ  
マオタは恥ずかしい日本のゴミ。
899氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:14:23 ID:tiGQbvd60
>>897
 人間としての評価は、世界選手権やオリンピックなんかで良い成績が
 出たって、そんなことでは決まらないから。
900氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:17:58 ID:bjcM7jFw0
>>899
スポーツ選手は結果が全て。
人間性が良くても結果が出なくれば評価されない。
901氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:23:10 ID:jdefrCJx0
ビーチバレーなんか見てると
いつも勝てなくて3位前後のある選手が注目されて
ニュースで優勝者の名前すら紹介されない。
世の中的には成績より優先するものがあるらしい。
それが人間性でないのはたしか。
902氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:26:42 ID:bjcM7jFw0
>>901
顔とルックスが良いのが有利なのは舞を見れば分かる。
903氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:27:11 ID:tiGQbvd60
スポーツ選手として、だけ見てるの??!! 安藤のこと。
人格はあんまり良くなくてもバカ丸出しでもいいの?!
904氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:27:15 ID:c2UioXVp0
モロゾフってヤリチンだろw
安藤は大丈夫か?
905氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:28:55 ID:m61Hjq0iO
>>901

それは何か言ってやろう。金だよ金。
視聴率狙い。
906氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:38:56 ID:Tk+iDSRvO
>>891
モロゾフに見たことのない振り付けなんぞ求めるのが間違ってるし
彼の強みはオリジナリティにあるわけじゃない。
仮にスケアメに間に合わなかったとして
それがワールドや五輪に何か影響を及ぼすわけでもないだろう。
907氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:53:51 ID:8nWnMnDSO
>>903
精神的に不調でも厳しい練習を続けてきたのは体型見れば分かる。
安藤の友達でも親戚でもないからプライベートの言動は知らないけど
リンクで会うと挨拶もきちんとしてくれて感じが良くて人懐っこいお嬢さんだし、
年相応に友達とキャッキャとじゃれてる姿は可愛らしいぞ。

真央ちゃん舞ちゃんにしても同様だけど。

こんないい子達がテレビで衆目に晒されて
あーだこーだ言われるのは気の毒だわ。
908氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:54:01 ID:PGPaf+8t0
>>901
何故浅尾が注目されるのかこれを見ればわかる
人間性とか関係ない
http://www.jbv.jp/player_woman.html
909氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:05:11 ID:c2UioXVp0
アンドブスが何故マスゴミにアイドル呼ばわりされチヤホヤされるのかさっぱり分からんw こんなにも容貌がひどいのに
910氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:19:39 ID:tiGQbvd60
>>909
ほんとに! 
やはり人間的に好感度が高い良い人(選手)が、トップに立っていてもらいたい。
テレビに映る人もそうだけど。 

911氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:27:18 ID:9vLFz4eR0
マオタの思い通りには、ならないだろうね。
912氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:44:09 ID:Ou6BRoWJ0
>>910
好感度って何よ?
マスコミが主導する、マスコミのイメージ戦略による好感度かよ
こういう風潮が嫌いだよな
だいたいこの手の人間が言う好感度と能力は別なんだよ
小賢しい、腹黒の小心者は高感度高いかもよ
あの人とかあの人とかw

昨日のJスポ良かったな
スケ板って何なんだ
あの番組の直後に荒れてたのはどういう人達だろうと興味深かった
913氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:44:31 ID:nUVAEhyU0
>>905
じゃあ金は腐るほどあるトヨタは何で真央でなくて安藤を選んだ?
914氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:59:48 ID:oY03X1Do0
>>909
安藤はそんなされてなくない?
915氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:00:49 ID:vagqqTk90
>>912
昨日の放送から実況にも真央スレにも、
今女子総合スレや、安藤&真央の応援スレにも
どっちか叩いてどっちか持ち上げる荒らしが
湧いてるから、その手のバカはスルーするしかないよ
916氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:39:17 ID:epflokHR0
Jスポの天然ボケ4人(美姫ちゃん、デースケ、荒川さん、真央ちゃん)を見て大爆笑したと同時に、
モロ、大変だろうなあ・・と思った。www
でも、同時にすごく可愛いと思うよ、美姫ちゃんとデースケ。
917氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:44:28 ID:epflokHR0
とにかく、トップ二人への対応云々はスケ雨の結果を見てからだね。
わざと懐刀を隠してたり、モロのことだから情報操作してる可能性だってあるわけだし。
918氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:52:50 ID:y+QDhTpe0
>>908
佐伯美香も全日本時代は人気あったのにおばさんになっちゃったな。
919氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:57:23 ID:CMXY0YFXO
>>912
終わった頃に安藤アンチスレ関係と荒川アンチスレが上がってた。荒川なんていただけなのに。
真央本スレもたくさんレスがついてた。
でも、真央高橋両アンチスレにはレスがなく、安藤高橋スレも数レス程度

深夜に安藤アンチ、荒川アンチと真央ファンは元気だね。
920氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:59:28 ID:Bn0L9fSh0
高橋スレは別館の方にレスつきまくってたよ直後
921氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:08:02 ID:FaDs6jl60
真央アンチは毎日元気だよ
実況に出張してるし
922氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:56:54 ID:xWIMK/iA0
アンチって選手どうしが仲良くしてると焦るのかね?
本当にスケート(を愛する)ヲタなのか?
アンチって実はスケート嫌いで選手ヲタどうしを争わせたい連中なんでないの?
みんな!!乗せられるな!!  ・・ってスレ違い
923氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 01:58:37 ID:EYxlI216O
>>921
実況でもここでも深夜に頑張ってた安藤アンチはすごいよね
924氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 07:24:28 ID:eh+zj0GO0
つか安置の動向逐一チェックしてるおまいらもちょっと・・ほっとけよ
925氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 08:18:02 ID:xWIMK/iA0
動向チェックなんかしてないよ。
自分の贔屓の選手のスレにいたら、嫌でもお目にかかるから・・
トップ3人のうちの誰かのスレにいれば嫌でもね。
926氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 10:21:22 ID:pkzRNkzU0
いや女子に限らんよ。
高橋本スレはデーと安藤が絡んだショーやテレビがあった時は徹底スルーで、
シーンとする。そういう共通意識があるようで。だから2人で踊ったモリコロ
のフィナーレ部分はなかったことになっているほど。現地レポが書いていたが
徹底無視。逆に荒川と真央はに褒め称えられている。まぁ安藤アンチで暴れて
る中にはデーヲタ多数含まれてると思うぜ。暴れるのは何も粘着引きこもり男
かマヲタとかだけではないんじゃね? 
927氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 11:04:56 ID:VINqKDNT0
自分はどっちも好きなんだけど、一緒に語るとへんなのが湧くから
ダメなんだ。つか、きらいな選手っていないけどねー。
アンチスレはスレごとあぼんだからいいんだけど、本スレとか
に来られるとこまる・・・
928氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 11:14:42 ID:P7RBdwiU0
自分もどっちも好きだけど荒らしの餌になっちゃうから
本スレでは迂闊に話題に出来ない。
萌えスレならいいかなとちょっと期待したけど
あっちには本気で安藤さんに嫉妬してるイタタヲバがいるみたいなんで
結局こっそり見守るスレに書いてるよ。
929氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 11:53:21 ID:DgFuxDBVO
普通に語られるのは全然構わないけど、
やたらに色恋に関係付けて話す某スレ住人か
単なる荒らしの煽りか分からんのが湧くのがイヤだ
930氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 11:54:47 ID:00NGXX4MO
ゆきなちゃんのインタビュー見て『ロシアの先生は強い。これまでカナダやアメリカの先生にも教わって来たけどロシアの先生は
他の国の先生より厳しい感じ。実はカナダのリンクで厳しくて人気がなかったのは
セルゲイ先生なんですけど日本の私達にはこういう先生がいいなぁって思っていました』
と言ってたね。モロも厳しいがやっぱりロシア人と日本人は合うと思ったよ。
アメリカでもロシア人が厳しくてみんな辞めたりする生徒
多いみたいだね。
ロシアが世界レベルなのが分かる気がするな。
931氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 12:03:30 ID:00NGXX4MO
>926
自分は昨年のジャパンオープンでロシア国旗を持ったヤグオタが真央の悪口言ってたのを聞いた。
女の嫉妬は本当に怖いなと思った。
日米のエキシビでも高橋と安藤さんが一緒に踊っていたのも
完全スルーしていたし。
高橋オタって年齢層からして若い子が多いから余計
陰湿だと思う。しかも同じモロゾフに従事しているから余計にね。
932氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 12:08:39 ID:N3KZZ4EE0
>>930
それを読んでアダムがいつまで続くか賭けたくなったw
933氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 12:14:21 ID:vr/WMPI00
今はアダムはジュニア選手だから優しいけど、シニアに上がったら厳しくなりそう
だな。
934氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 13:02:13 ID:H7+s/LqAO
>>931
高橋ファンが年齢層低いー!??会場はオバチャンばっかりだよ
私が女子選手を応援してたら高橋ファンのオバチャンに笑わたので
睨みつけたら黙ってた。やる事がいかにもオバチャンて感じ。ああはなりたくない。
それ以来高橋ファンが大っ嫌い。高橋に引き取っていただきたい。
935氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 13:13:09 ID:00NGXX4MO
ワールドの時は近くにいた若いおとなしい感じの若い子がいきなり高橋の滑走になったら
『大ちゃぁーん!』って言い出して驚いいた。
あといてもカメラに映る子って若くてミニスカート履いている若い子が多い。
案外女子選手を猛烈に叩いているのって
男子オタの比率高いと思うよ。
嫌いならスルーすればいいけど仲良くしている映像見せ付けられるとどうしても
我慢出来なくなるのは女心だしね。
936氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 13:29:58 ID:Xvjoy8RP0
ここモロスレなんだけど
デーオタアンチスレかグチスレにでも行けよ
937氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 13:37:29 ID:vVzMLOqS0
古株の男子オタの人達は
「ニワカ(=女子ファン)のせいでチケットとりづらくなった
ニワカは他種目の試合は観ないから他種目では席がら空きだし最悪」
と思っていたりするようだからね。
そのわりに自分たちは女子に関心うすいんだけどw
でも高橋オタにはけっこうニワカが多いかんじだよ。
FOIのレポート探してて見かけたあるブログで
共演した小さな女の子に嫉妬むき出しのコメント見てドン引きした。
(2chではそこまでの人は見なかったけど)
938氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 13:48:48 ID:6a0btxL80
スレ違い続けてスマソだけど
スケートが好きなのか、特定のスケーターだけ好きなのかの違いだと思う。
あとファンに成り立てはお目当て以外まで手が回る余裕ない人もいる。
939氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 14:37:24 ID:Cc2wtv5fO
そもそも若い子はフィギュア観戦のチケットは高すぎて
滅多に行けないと思う。
940氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 15:40:01 ID:kLbD0dCL0
ま、若いとチケット高い云々の訳もあるけど、結構熱の移り気も早い。
大きい大会とかでクローズアップされて、その時の勢いで凄いファンになっても
その後熱醒めるのもこれまた早い。
フィギュアの場合特にオフも長いから、余計に顕著。その間に興味が薄らぐ。

トリノでかなりフィギュアファンになった友人が周りにそこそこいたんだけど
結局翌年の東京ワールドに現地見に行くほどの熱を持続した友はいなかったw


その点オバチャンは熱の持続が長い。演劇板とか見てると特に思うw
941氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 16:28:14 ID:RU6QtbtM0
はいはい皆いいですか?

ここはヲタを語るスレでは あ り ま せ ん
942氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 16:29:12 ID:c9rxdQAj0
スレ違いああスレチガイ
943氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 16:30:28 ID:05AWatgP0
というかオバチャンっていくつくらいの人?中年ってこと?
その人の年齢によってオバチャンの定義が違うのかなーと。
自分はオバねえさんが結構多いと思ったw

ってごめん。ちょっと興味あったからさ。
 
944氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 18:27:16 ID:H7+s/LqAO
30代後半〜40代全般が一番多いかも
オバチャンパワー爆発だったよ
945氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 18:33:33 ID:xWIMK/iA0
●●●●
>>926
高橋スレで、美姫ちゃんと高橋がいっしょに踊っていて可愛い!!ってのを何度も読みましたが・・
高橋ヲタだけでなく、他選手ヲタも含めて「フィギュアアンチ」が勝手にヲタ批判を捏造すんじゃねーよ!!

みんな騙されるなよ!!
フィギュアアンチがヲタ同志をいがみ合わせたいんだよ!!

●●●●●●●●●●
946氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 18:34:23 ID:yarm7gcd0
自分の隣は30代前半のOL風の女性2人で男子ヲタっぽかった。
プレゼント持って残ってたよ。
947氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 18:49:04 ID:xWIMK/iA0
しかもココはモロスレで、ヲタさん達の様子を書くところではない。

今のワカゾーだって、そのままファン続けてりゃ、
立派なオヤジ、オバハンヲタだ!!!
948氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 19:08:47 ID:N1J+Bw2w0
スレ違いを延々と続けている奴らがオタ批判できる立場か?

リッポンと村上って、同世代のライバルとなりうる可能性があるけど、
両方見ていくつもりなのかね?
949氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 19:25:56 ID:xWIMK/iA0
>948
モロって器用だから、両方ガンバレ、モロゾフチーム皆上位目標!!
・・もありえるな。
950氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 22:58:07 ID:H7+s/LqAO
>>947
マナーを守って危害を加えないオタには何も言わないよ
高橋ファンのオバチャンみたいに人を笑ったりするのがムカつくだけ
ギャーギャー騒ぐオバチャンの方が笑えるしイタいのにさ
951氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 23:09:00 ID:EgS4O1qe0
>>950
もう1回深呼吸してこのスレのタイトルを声に出して読んでみな

で、わかったら
ここで思う存分やれ

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189608181/
952氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 00:07:37 ID:00NGXX4MO
モロって間違いなく年収1000万超えているよね。
すぐりんのインタビューでロシアでホテル泊まるのに三万から四万が普通らしいね。
物価がかなり高いらしい。
今のモロならロシアに帰ってもプルみたいにホテル経営すれば儲かるのになと思った。
953氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 00:58:42 ID:Fg/xQywLO
>>952
1000万どころじゃないだろうよ…
その倍ぐらいは稼いでるかと
954氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 01:14:48 ID:5R8yWXb60
>>952
モロならもっと稼いでるって
それにプルは離婚してホテル事業から手を引いたはず
955氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 01:20:38 ID:zf+Yq//Z0
あんなにあほみたいに働いて世界中飛び回って
競争も激しくて評判次第でいつ顧客を失うか分からん厳しい稼業で
注目もされるが責任も重い、それで1000万ぽっちだったらやってられんと思うw
安藤高橋関連だけで、何だかんだ合わせりゃそれくらい行くんじゃないか?
956氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 03:01:37 ID:8YX7fIxV0
>952
プルは自分の金でホテル経営してたわけじゃないよ
スポンサー(というか妻一族)が金出して
プルが名前貸してただけだ。
957氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 05:40:49 ID:dEBMdDTQ0
ソチまでかその後もかは分らんけど
ロシアの子しか教えないって言ってるらしいね、プル
958氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 08:29:17 ID:W8F9r/7V0
選手として活躍したからね。プルは。ある意味ロシアの英雄だし。
モロがロシア基点にしないのは、そこらへんのことがあるかも。
959氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 11:04:23 ID:2zrExO/XO
モロは金があるからいい暮らししているから
あんなに太ったのか。納得だな。☆
960氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 11:22:21 ID:JFatU1RRO
現役引退したら、太るのはロシア人の基本です。。。
961氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 12:12:06 ID:2zrExO/XO
プラトフやオレグなんかは全然太っていないしダンディー。
やっぱり自己管理が出来ているかいないかだよ。
962氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 15:37:26 ID:TRzUy+toO
モロ実物はテレビで見るほど太ってない。
963氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 15:47:52 ID:6YTjpkze0
プラとオレグと比べたら気の毒だよ
足の長さが違うんだから・・・
ごめんモロゾフ
964氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 20:52:20 ID:Ana9qfl00
モロゾフは、意外にも骨格は華奢は感じがする。ロシア男にしては。
965氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 20:58:22 ID:2zrExO/XO
2002年スケアメのキスクラでは華奢だったがたった5年で贅肉が付いてあんな姿に
引退しても痩せている時はあったんだからやっぱり贅沢な食事しているとしか
思えんな。
アメリカだと食事量が凄いから。
966氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 21:32:59 ID:O3i5BS9i0
1000万どころじゃないだろうに。。。
ペナルティワッキーが3000万以上稼いでる世の中だぜ
967氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 21:37:25 ID:KD3XYu1z0
なんでワッキーww
968氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 22:27:17 ID:bT3PAY6y0
腰が悪いんだから正常位を好んでも責めちゃかわいそうだよ
さすがロシア
19でもSEXが物足りなかったのが別れた一因なんていうんだ

969氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 23:00:58 ID:WUT0ec3i0
>>965
アメ行ったら途端にぷくぷくしたス○ビが……>ロシアン
970氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 23:48:24 ID:2zrExO/XO
モロは貧乏な選手時代から一気に成り上がりの世界的コーチへと駆け上がった。
まさにアメリカンドリーマーだな。
あれだけ金あるなら生活に一生困らないだろうな。
タラソワのようにそのうち家を購入するのも早いな。
プラトフもNJに家を購入したんだよな。
一人身であんなに金あって何に使うんだろう。31歳の若僧が億万長者なんて羨ましい
971氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 02:35:22 ID:kKtz/X7y0
>>968
そんなおまいのIDが3P
972氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 16:10:44 ID:Txd3QeWA0
きっとロシアの人たちは子供の頃からケフィア飲んでるから年取ってから太るんだと思う。


なんかやずやのCM見てもさぁー、ロシアの人が健康的ってイメージ沸かないんだよねぇ。
973氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 16:50:13 ID:cPKyKCc30
>>970
モロって元々金には困ってないんだよ
ボンボン育ちっす
974氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 18:03:32 ID:0In78Is5O
ここにモロゾフとかボーンが映っているけど
スケートの講習会やったのかな?

http://www.skateontario.org/photo_gallery.htm
975氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 21:12:46 ID:sOZTlC1eO
やっぱり離婚がよくなかったんだよ。うん。
モロゾフもまだまだ若いから尽してくれる優しい女性と出会えるといいね。
ボーンにしろナフカにしろキャロラインにしろ悪女的なイメージだからな
976氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 21:22:07 ID:bOHTzm750
私スケートできないけど尽くすよ。
977氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 21:45:46 ID:j0scFqWi0
>976
あなた昔からモロ好きだよね。はっきりいってモロの何処が好きなの?
教えて?
もっとイケメンはたくさんいるよ。
978氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 01:41:56 ID:yW1g81+Y0
たで食う虫も好きずきって言うでしょ。うまく説明できない。
最近ちょっとストーカーと化しているかもww
せいぜい嫌われないようにサインもらってくる。
979氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 06:34:14 ID:1RfuWU8c0
>978
かなり重症だな。目を覚ました方がいいよ。ストーカー化って・・・・
980氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 09:28:27 ID:PNRflpbK0
>978
そんなあなたを応援してるお。
そのかわり詳しいレポよろしく。
981氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 20:51:40 ID:C1FuA9SL0
世界選手権の公式練習を見に行った時、モロゾフさんが近くにいました。
目が合ったので手を振ったら、手を振って答えてくれました。
モロゾフさんってサービス精神が有る人だなあとその時に思いました。

世界選手権で安藤選手が優勝した瞬間、安藤選手とモロゾフさんが抱き合った時
多分カメラを意識して、モロゾフさんが安藤選手がカメラ側に来るように体制を変えていました。
いろいろ気がまわる人なんだなあとその時も思いました。

982氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 21:15:49 ID:AoEl7A1A0

モロゾフさん、というのが妙に新鮮でワラタ
983氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 21:21:26 ID:1RfuWU8c0
モロゾフって手を振ってくれるキャラなんだ。びっくり。>981さんもよく手を振る
勇気あるなぁ。どんな感じで手を振ってくれたの?無表情じゃないよね?
984氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 21:26:08 ID:C1FuA9SL0
>>983
距離で言うと3m位の至近距離だったのですが
向こうからこっちに歩いて来たので(客席と関係者席なので段差は有るけれど)
目があったので、普通に手を振りました。

私以外の人が手を振っていてもちゃんと振り替えしていましたよ。
他のコーチたちは、客席は無かった事にしている感じに見えたけれど
モロゾフさんは、ちょっと余裕があったのか、客席もたまに見て歩いていました。
985氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 21:40:30 ID:C1FuA9SL0
(挨拶するみたいに)ほんの少しお辞儀する感じで
ちょっとだけ微笑んで手を振りかえしてくれました。

他のお客さんは、練習している選手を見ていたので
リンクと方向が違う位置で歩いていたモロゾフさんもまさか自分に挨拶してくるなんて思っていなかったのか
ちょっとびっくりしていたかもしれません。
986氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 23:29:39 ID:1RfuWU8c0
改めて日本人てミーハーだなと思う。そりゃ選手時代に滅多にサインを求められたり
手を振られたりする事なんてほとんどなかっただろうから驚くだろうね。
本人は結構カメラ避けているように感じるけどね。
いつもカメラを意識しているような・・・結構人の目を気にしているなぁと
感じた。
公式練習でもコーチとか関係者に挨拶とかしていたし・・
987氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 00:33:05 ID:ErT1OHRzO
来年辺り殿堂入りするかな。

988氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 00:35:21 ID:dZSeO6pZ0
まあ卒のない人なんでしょうね。
会社でも出世する人は、日頃からこまめにいろんな人に声をかけていて、顔が広い。
989氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 01:38:56 ID:nvKGc4jXO
>>981
>世界選手権で安藤選手が優勝した瞬間、安藤選手とモロゾフさんが抱き合った時
多分カメラを意識して、モロゾフさんが安藤選手がカメラ側に来るように体制を変えていました。

あの時の安藤の涙のアップにぐっときた
すごくいいアングルだったよね
映画のワンシーンのようだった。
こんなとこまで気が利くとは
モロゾフ…やるなあ
990氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 03:15:56 ID:oqWo1ngu0
>>763
菅野よう子か溝口肇がいいよ
991氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 03:27:24 ID:e60n1Ksu0
>>989
あのシーンは、最初私は何が起きたかわからなかった。されたことがないからw
何度がビデオを繰り返し見て、ロシアの男はここまでやるかと感激した。
992氷上の名無しさん
プレ男のドラキュラ、高橋のロミジュリ、編曲ひどいなこれ