【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケートJAPAN OPEN 2007
http://www.tv-tokyo.co.jp/japanopen2007/

【放送予定】
カーニバル・オン・アイス〜ジャパンオープン2007ガラ

5月03日(木) 12:00〜13:55 テレビ東京系列6局ネット
5月19日(土) 21:00〜22:55 BSジャパン


前スレ:【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part12(実質13)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1177686689/
2氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:00:32 ID:rujn0m640
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1177686257/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part11
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176129178/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part10
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173441828/
【団体戦】ジャパンオープン総合スレ part9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1171991967/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part8
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154841011/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147937740
【団体戦】ジャパンオープン2006 part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147623415/1
【団体戦】ジャパンオープン2006 part4(実質5)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147265211/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147249838/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1145543552/
【団体戦】ジャパンオープン2006 part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144545192/
【フィギュア団体戦】ジャパンオープン2006
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143761710/
3氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:01:05 ID:X1MtjzMz0
>>1
4氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:01:32 ID:rujn0m640
ガラの放送もあるので立てました。
テンプレ変えちゃったけどよかったかな。
5氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:02:16 ID:Ns5jV+sT0
1さん乙です!
6氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:13:31 ID:xiN+DEWu0
ちょい遅くなったけどビギナーズチケレポ。
ビギナーズ席、思ったより良くて大満足。
400レベルのはじっこだったけど、周りのお客さんは意外にも
みんな観戦慣れしている人風で、お行儀良かったです。
しかも会場全体見渡せました。
「安いから地元の家族づればかりになるのでは?」なんてことなく
むしろA席とかの方が、子供が泣いたりうるさかったです。
7氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:16:51 ID:1MRzj4il0
トッドさん 「パーソナルベスト!」とかいって面白い人だなーとおもった
新採点お初だから絶対PBなのに 笑
8氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:18:47 ID:nPSVvZgc0
>>1
乙です
9氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:18:51 ID:POVd+ztj0
コルピ演技の後キスクラで何言ってたかわかりませんか?
I got 何とか tonight って言ったような・・・
10氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:24:25 ID:5F0RNnAb0
ゴールデンウィークの大会は止めて、6月頃にしてほしい
飛行機や新幹線などで格安チケットが使えないし
プリンスアイスショーと重なる
11氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:26:33 ID:rikPQD4Y0
6月って選手が
来季に備えて一番忙しい時期じゃないか
12氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:26:37 ID:tgL5I01o0
>>10
6月なんて選手が来季のプロ作ったり
来季用に体作り始める時期じゃん……
13氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:44:29 ID:ZL7/si3O0
もし次があるならプロとアマの違いや採点についてをちゃんと説明
しておいてほしい……トッドの演技が終わった後、近くの席のカップルが
何であんなに低いの!?すごかったじゃん、何が悪かったの?って
ずっと言ってた。
小塚の点数が出たときも、最初の人(ヤグ)と比べて凄く高い、最初の人だって
良かったのに何でだろうって不思議そうだったよ
観戦初心者らしき人がそういう風に感じてくれるのは何となく嬉しかったけどさ
14氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:53:22 ID:FSqxxLZA0
テレビの解説は淡泊すぎたね。
うるさいのは嫌だけど、せめてジャンプの種類は全部言ってほしかったし、
選手毎にもう少しコメント欲しかったな。
プロの選手に配慮した点数の説明も欲しかったよね。

あと、アナウンサーが2Aにいちいち反応して、
「お、アクセルジャンプ跳んできました。」とか言うのが変だった。
15氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:53:32 ID:TzEcz9Tf0
>>13
そうだよね。そういう風に感じてくれた初心者さんがいた
というのは嬉しいな。自分の近くの人なんて、ただ点が
低いってだけでトッドやヤグのことひどい言いようだったorz
演技ちゃんと見てるのかと思った…感じ方は人それぞれだけどさ
16氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:56:45 ID:Lf+exQPPO
ほんとに興味ある人なら自分で採点のこと調べるよ。
真央ファンのうちの母も最近は採点にだいぶ詳しくなった。
17氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 19:57:13 ID:uQbejVeF0
>15
自分の目で見てるかどうかの違いだろうね。
>13に書かれてる初心者さんは、
自分好みのスケーターを見出すことができそうだけど
点数だけ見てる人は一見さんで終わりそう。

>13
読んで、自分もすごく嬉しくなった。
ちょっといい話ありがとうv
18氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:09:18 ID:tEJBp6Kw0
ショートサイドの奇声はアジア系外国人ぽいと噂は聞いてたんだけど
やはりK国の人なのか‥>前スレより
奇声あげた後 会場で結構笑い(どよめき?)が起こってたじゃない?
あれがマズかったようにも思う、、実際にはあの笑いは苦笑いというか失笑なんだけど、
当人達はウケてると思ったのでは?

でも今回ばかりは、去年に比べてあまりにもヤグへの歓声が少なかったので
(※あくまで去年比)、それくらいのDQNが居るくらいで丁度良かったかな、と
今回ばかりは思った。ヤグも苦笑いって感じだったけどw静かなよりはマシ‥
でも席が近かった人はご愁傷様です、、
19氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:11:59 ID:mVLM31RO0
>>18 一人だと奇声でも、100人叫べば奇声じゃなくなるんだよね。
20氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:12:32 ID:LtjC4Iew0
パンフ買ってないからわからないんだがプロトコルのURLとか書いてないの?
競技として興味持った人にはできるだけ採点をわかってほしいから
JOに限らずそういう告知を徹底してほしい
…スケ連にメールしよ
21氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:13:04 ID:qSc+KWVf0
NHK 日テレ テレ東 フジ のスポーツニュース番組全てで

JOの演技 真央コケ映像だけ流し 安藤がカバーしてジャパンチーム優勝とのコト

安藤コケの映像は流さず 33のコンビは完璧で女王の貫禄 安定した演技だったらしい

・・・・・・・・・・・って 日本のマスコミもとうとうここまで腐ってしまったのか

まじトヨタ電通ロッテってこわい こわい
22氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:15:24 ID:tgL5I01o0
>>21
自分の巣に帰れ
23氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:15:53 ID:DHa0ClqFO
>>21
マオタ乙
24氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:19:07 ID:qSc+KWVf0
>>22>>23

○○ヲタ乙
25氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:20:37 ID:jLcjGnxc0
しかしあそこまでジャンプを失敗する真央も珍しかったな
疲れがたまってるんだからしょうがないか
26氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:20:58 ID:TZUBfcMN0
>>18
確かに静かより騒がしいほうが盛り上がるけど騒ぐにしてもヒュー系にしてほしいなあ。
悲鳴奇声は近くにいなくても心臓に悪い・・・。
ヤグに銀メダルかかった瞬間も奇声が上がって会場中びっくりしてたしね。

普通の歓声挙げてるヤグファンたくさんいたけどあの一人が強烈過ぎる・・・w
でもガラのときあれ聞こえなかったから帰ったのかな。
27氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:21:27 ID:NZ2QIi2B0
>>6
前スレの人とともにトンクす。
ワールドはB席上の方でも十分楽しめたので、
あんな感じだったのかなと想像しました。
3000円ってやっぱ破格だったんだなあ。
28氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:21:39 ID:TZUBfcMN0
>>25
珍しくないよ。エキシツアーでもコケまくってたし。
29氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:22:17 ID:jLcjGnxc0
>>28
いや、大会でってこと
30氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:23:37 ID:xkjdx7Di0
悲鳴のヤグヲは韓国人
31氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:28:06 ID:HmpLAJrj0
たまアリやっぱ遠いよ。
このためだけに一時帰国したけど、成田から遠すぎ。
32氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:28:34 ID:xiN+DEWu0
>29 JOは競技会ではないよ。
でも良く知らない視聴者が心配するのでもうちょいお遊び感を出してほしい。
ピカチューたちも一緒に滑れば良いと思う。
ピカチューたちはスポットライトが当たってない時でも
手をたたいたり拍手したり音楽に乗ってたりしていて好感が持てた。
33氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:30:41 ID:9SfUa4+e0
ヤグヲの悲鳴は、殺された人みたいで心臓に悪いよ
呪い?
34氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:31:09 ID:CiiKi6MPO
去年のJOの安藤と全然違ったね
貫禄を感じてしまった
殿と小塚の来季が楽しみだし、キミーも個人的に良かった

しかし男子は元気ですねw
35氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:31:20 ID:OLiJ3WYW0
うん、かわいくてちょっと見てたら誰かの演技のときジャンプ見逃した。
36氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:32:34 ID:TZUBfcMN0
>>29
GPFでもコケまくってたじゃん。てか今年はグダグダ試合意外に多いよ。
肝心なとこで決めてたから印象にないかもしれんが。
37氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:33:06 ID:OLiJ3WYW0
>>35>>32へのレスでした

あと、ビギナーズチケットはホントよかったよ。
自分は400の中央、前列だった。人も結構まばらで
ゆったり観戦。リンク全体見やすかったし、
あとはオペラグラスでも持って行けば完璧かな。
38氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:39:14 ID:6Z3EZT9D0
ヤグへの奇声が韓国人だったのか
なるほどねぇ
去年の現代マッチの奇声すごかったもんなあ
39氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:40:39 ID:rikPQD4Y0
GALAでの、殿が曲ミスで待ってる時に
「のぶなり〜」
で爆笑もらってたのは、あれは絶対日本人だよね?w
40氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:42:29 ID:NIKGS+BW0
>>32
ピカチュー観戦態度よかったのかw
41氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:43:07 ID:TZUBfcMN0
英語ぽい発音で叫んでた&日本人じゃ流石に出せない奇声ぷりだったから
外国人の方なんだろうなと思ってたら某アジア系だったのねw
普通にアメリカ人かな〜と思ってたw
42氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:43:57 ID:xiN+DEWu0
中央もビギナーズあったんだね。それはお得だ。
100席限定とか書いてたけど、実際もっとあったんじゃないかな。
43氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:45:00 ID:TZUBfcMN0
>>40
超良かったよwすっごいノリノリで手拍子しながらちゃんと見てたw
どうせ演技中はぼーっとしてるんだろうなあと思ってたらどの選手の時も
一緒に踊っててワロタw
44氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:47:11 ID:xiN+DEWu0
ピカチューたちはPOCKEMON ON ICE への布石かもしれない。
全米ツアーもやってほしいw
45氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:49:59 ID:FJvgLYJd0
>>37
ご近所さん発見。
自分もビギナーズの400レベルの中央前列だった。
ライトアップされた会場が見渡せて綺麗だったし、
双眼鏡も持ってたので満足でした。
ちなみにコクーンではしごしたぶぶかのラーメンと美登利寿司の回転すしも大満足だった。

46氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:50:28 ID:mGuFeNTi0
>>32>>40
自分たちも見てた@ピカチュー
ライトが全く当たってない時も、それぞれの曲に合わせて揺れてた
ヤツらに観戦マナーの説明をOPにしてもらえば良かったよ
47氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:52:22 ID:ALFJyXou0
>46
しかしヤツラのように観客みんなが曲に合わせて踊ったら困るw
48氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:53:57 ID:T32E/cVu0
ヤグがアンコール前、帽子をかけてやって
一緒にはしゃいでたのがおもしろかったなw
49氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:54:52 ID:mGuFeNTi0
>>47
今、想像してみた

コンサート状態で悪くないかも
50氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:55:29 ID:TZUBfcMN0
>>48
そうそうヤグ、アンコール前にピカチューたちをいじって遊んでたよねw
凄い微笑ましかった。遠くて見えなかったけど帽子かけてあげてたのねw
51氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:55:36 ID:sYoZcpfJ0
ビギナーズだった人結構いるね
そんな自分もビギナーズで400レベル中央前列
ピカチュウとニャンチュウにかなり癒されたw
52氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 20:57:40 ID:xiN+DEWu0
>51 あれはニャースだよ。にゃんちゅうはポヶもんじゃないよ.
53氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:00:09 ID:mVLM31RO0
>>47 しかも座高が高いうえに耳まであるので後ろの席の人に迷惑だw
54氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:03:49 ID:fPyTGp7Z0
>>51に癒された。にゃんちゅう…ww
55氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:06:31 ID:sYoZcpfJ0
>>52
ごめん、素で間違えたw
56氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:10:02 ID:JJJICkDU0
ニャース可愛かったよ。
くねくね横に揺れながら、全ての選手の演技に激しく手拍子。
ピカチューは手が短いから、手拍子ならぬ腹拍子になっていたwww
57氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:22:01 ID:3DsVioYq0
ピカチュウたちはホント可愛かった。
目の前だったので選手が滑っていても気を取られてしまった。
ニャースのほうが踊れていてピカチュウは後ろを見ていたときもあったけれど
盛り上げ役に徹していて目立とうとしないでよかったよ。
今まではキャラクターはいらないと思っていたけど、これはありかも
58氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:34:39 ID:ucWA8rreO
ピカチュウとニャース萌え〜可愛かったよ〜
59氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:37:22 ID:ucWA8rreO
POKEMON ON ICEやって欲しいかもwアメリカでも人気だよね。
>>45ぶぶか油なしラーメン美味しそう。無添加の食べ放題もあったね。
60氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:41:13 ID:wmVlCO7y0
ポケモンは海外でも人気あるらしいからいいかもね。
61氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:43:05 ID:ZgssQoxz0
綿ジャケでも暑いような中よく頑張ってたな
62氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:46:28 ID:LZ5dru/yO
初観戦の初心者ですが結構楽しめた。
生ヤグに感動、トッドにうっとり、織田が意外に良かった。
女子はとにかく皆可愛らしくて全員好きになってしまった。
ファンの裾野を広げるのに良いイベントだと思うけど、選手はお疲れですよね。
63氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:53:11 ID:wST05ukw0
トッドに3Lz、3Fはもう無理なのかああああ
64氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:54:46 ID:TZUBfcMN0
>>63
練習でがんがってたループもダブルになっちゃったし、ましてやルッツフリップなんか・・・。
65氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 21:59:08 ID:rikPQD4Y0
ずっとウォームアップでもダブルだったね
66氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:01:38 ID:FJvgLYJd0
>>59
それ、おすすめになってたので食べたけど、おいしかった。
でも汁がないから、お腹いっぱいにならず、回転すしで小腹を補ったって感じ。
「けけ」(自然食バイキング)は案内だけもらってきた。
ってちょっとスレチですね。スマソ。
67氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:22 ID:Q4cf8Yku0
>>60
海外でもっとも有名な日本発のキャラクターだと思う。>ぴかちゅー
68氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:21:31 ID:OLiJ3WYW0
昨日のことなのになんか遠い昔のことみたい。
楽しかったなー。
毎週でもあればいいのに。
69氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:22:43 ID:mGuFeNTi0
>>67
いやいや
ドラキティもいるから御三家か?
でもやはりフィギュア的には、ガチャピン様を日本代表として送り出したい
70氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:29:10 ID:tgL5I01o0
ガチャピン様はフジ限定よ〜
71氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:32:52 ID:mGuFeNTi0
ガチャピン様に、塩を「取材」と称して海外へ連れ出して
置いて来てもらおう

ミッションだ
72氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:36:19 ID:xbkayuGq0
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/
73氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:36:48 ID:tEJBp6Kw0
‥ガチャ様の中の人って誰?永遠の謎?
74氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:42:55 ID:IZC28yKE0
中の人などいない!
ではだめかw
75氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 22:46:33 ID:FJvgLYJd0
>>73
東○エージェンシーの彼。
76氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:13:09 ID:XZeKqaQd0
小塚が滑走後、キスクラでヤグに勝ったの見て言ってる台詞って
「彼オリンピックのときより重いよね」でOK?
ちょっと気になって…
77氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:15:56 ID:elzE+9G50
>>45
あそこ美味いよね>回転寿司
いつも行列で凄い。
78氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:31:16 ID:FJvgLYJd0
>>77
15時位に行ったので並ばずに入れたよ。
トロがウマーだったw
79氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:38:08 ID:QFzWtz8IO
>76
マジ?彼ってヤグの事?
録画見てみる。
80氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:40:06 ID:XZeKqaQd0
>79
そう、ヤグのことかなー?と。どうでしょう?
81氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:46:24 ID:mGuFeNTi0
>>76
「彼、ロイホでおごってくれるんだよね」
82氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:50:43 ID:QFzWtz8IO
見た。「彼、オリンピックの時よりお・・ほにゃらら〜」よく聞き取れなかった。何を言ったんだ。
83氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:50:51 ID:ydyOU80wO
>>81
ヤグ太っ腹だな。
84氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:53:20 ID:d19xhdp40
>>76にしろ>>81にしろ>>83は巧いなw
85氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:54:03 ID:PvfYpUaP0
「彼、オリンピックの時よりオッサン度増したな」
86氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:54:26 ID:a9BWIWrFO
家に帰ったら、録画できてなかった…。
BSで再放送してもらえるよう、お願いするしかないかな、ちゃんと確認しなかった自分がアホなんですが。
87氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:00:49 ID:Msk84/J40
>>86
同類みっけ
自分は音声が全然入ってなかった…orz
一緒にお願いしましょう
88氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:01:03 ID:JNqjD/8z0
彼オリンピックの時より薄いよね
89氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:03:22 ID:nahsgIAQO
BSジャパンで放送なかったっけ?
自分地上波組だから詳しく知らないけど。
90氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:05:50 ID:n75RYOZMO
左右非対称な剃りが入ってたね…>ヤグ
91氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:08:38 ID:pPhjmTKG0
あそこ植毛してほすぃ
92氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:09:45 ID:2B9zNvqt0
>>89
同時放送だ罠>今回地上波とBS

自分は地上波とBS両方録画した
録画失敗怖かったから……
93氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:15:08 ID:nahsgIAQO
>>92
そうなんだ。
再放送してくれると良いね…。
94氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:20:29 ID:XHXnwdqs0
とっ度のサン連続やチェンジエッジが見れるのはJOだけ!!
夜具ディンのPBが見れるのはJOだけ

ずっと続けてほしい
95氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:28:43 ID:XmpCtedJ0
来年はカートを呼んでほしい
96氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:34:25 ID:LFs8Ps7z0
>95 それいいね!!
新採点の振り付けもしてることだし、ステップはレベル4以外許しませんっ
ジャンプは2Aが6回くらいあっても許す。ただし全部違うエントランスで。
あ、猛烈に見たくなってきた。
97氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:34:35 ID:q/AFDuoi0
そのうちボナリも参戦したりして
減点満載で
98氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:35:00 ID:LFs8Ps7z0
>>76 オリンピックのときより上手いよね?
99氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:36:14 ID:RRveppAbO
>>87>>93
お願いして、聞いてもらえる事を願うばかりです。
前回は、BSのが後から放送したもんね。去年は早くBS放送してほしいと思ったけど、今年は…。
そう考えると、地上波との同時放送は、テレ東が見られない地域のファンへの、サービスだったのかも?
100氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:37:02 ID:U3x8F6eu0
カートが来れば世界一のステップがどういうものかわかるだろう
101氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:43:48 ID:AKV1R6Z40
個人的に今回ももっと点出してあげてほしかったなあ。
ここまで辛い点数出ると正直会場盛り下がるんだよね・・・。
男子も女子もTES出た瞬間。え・・・これは・・・みたいな空気があったし。
んでもってプロにはもっと甘くしてあげてほすいな特にPCSw
トッドとかPCSもっと出して上げても全然よかったのに。

カートの新採点も見たいね。TRとかガンガン上げてあげてほしいなw
102氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:45:37 ID:LFs8Ps7z0
>>76 ヤグ&小塚ファンとしては妙に気になったので、リピート機能使ってまじめに確認してみた。

BSの方は「彼オリンピックのときはどういう」でCM行き、だと思う。
地上波は「オリンピックのときは どう」までで切れてる。

小塚、ソルトレイク当時は12歳か。
103氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:48:59 ID:mbTL2zUqO
カート呼ぶならスコットも呼んでほしい
104氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 00:51:20 ID:clXfl8d/0
>>76
オリンピックの時より剃りがすごいよね?

まだ18歳の小塚が「彼」とヤグを言うのに
礼儀正しいというか、しみじみと、この人は事務員だなあと思った。
殿やデーならヤグディンさんとか言いそう。

前スレにも出てたけど、ジュベの点が出たとき
ヤグが「俺に勝ってるじゃん」?と肩叩いてたのが何か良かった
コルピがやサラも喋ってたなあ。何て言ってたんだろ
105氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:04:43 ID:AKV1R6Z40
男子のジャッジスコア見るに4番目のジャッジさんは気前良く出してあげていいなあ。
つなぎ以外はヤグにもトッドにもあまーい点つけてるwアマにも比較的
高いPCS出してあげてるし正直お遊び大会なんだからこれぐらい気前良くていいのに。
106氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:09:44 ID:l2TG9Cfh0
前スレにあったけど ロング中央辺りアルファベットに集中してた
ヤグヲらしき人々はお偉いさんの奥さんか何か?
もう競技そっちのけでビデオカメラでずっとヤグディン撮ってたよ。録画。
自分の位置から少し見ただけでも3人確認した。全然隠す素振りも無い。
液晶が後ろからも丸見え、リンク端でモロゾフと喋ってる時もずっと撮ってたし
キスクラにヤグが出てくれば録画開始!って感じ。
丸見えなのにスタッフが誰一人注意しに行かなかったのは
あの位置はお偉いさん席だってわかってたから?
だとしたら納得いかねー。
一応これもアンケに書いてみっかな。効果無さそうだけど‥
107氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:11:10 ID:d4F7FYr/0
ピカチューとニャースの着ぐるみの中は
荒川とタケシのお忍びの姿だったりして
108氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:12:28 ID:we3lDzbH0
>>107
案外床たんと稔かもww
109氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:25:25 ID:l2TG9Cfh0
あと報道にはマヲタでなくても違和感を感じたよ
「不調の真央はミスを連発、しかし女王安藤が貫禄の演技で巻き返し、見事二連覇達成!!」 
どのCHも不気味な位こればっか。ちょっと酷いんでない?
実際とちょっと違うし‥マスゴミは何をしたいの
110氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:30:56 ID:q/AFDuoi0
>>107
仙台、がんば
111氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:34:25 ID:aZ4TcfU1O
>>109
ワールドの時は浅田はフリーノーミス、安藤は4S回避の
守りの演技って感じだったし、マスコミなんてそんな
もんだと思ってる。
112氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:37:19 ID:l3cnLHOs0
>>109
そういった報道に動揺してるのは"ワールド銀でもメディアは真央age!!"
とか言ってた連中くらいじゃ?なんて思ったり…。
マスゴミなんてそんなもんだってわかりきってるよ。
113氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:45:39 ID:Z2nExzS+0
まあ女子は全員ぐたぐたでしたが、男子の貯金で日本が勝ちました、
とはいえないよね。男子の演技流さないのに。
真央は成功したst3Aの映像が流れてるから、大多数の人はそれで満足なんじゃない。
114氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:49:39 ID:6nAigfJZ0
このまま安藤にマスゴミageシフトで良いよと
思っている真央ファンがここに
ヘタに僅差でワールド取ってageageされてたら五輪前に
潰されそうだったから
スレチ気味ごめん
115氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 01:55:00 ID:acLEQJrSO
来年はまだワールドに出れないキャロミライを呼んで欲しいな、GALAでいいから。
116氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 02:08:33 ID:l2TG9Cfh0
>>112 動揺って訳じゃないけどどの放送局も右へ倣えしたみたいに
同じだったからさ‥男子スルーも共通してるし、正直不気味だった
>>114 ああそうか、それは納得
その辺のメンタルはミキティの方が頑丈そう というか彼女は
去年それ乗り越えたしね。
まだ一般人には無名に近いこづは仕方ないにしても殿出てるし
男子も少しは放送されるかと思ったんだけど
117氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 02:10:19 ID:2B9zNvqt0
>>114
両方スキーとしては、2人で分散してくれた方が
2人のためにもよっぽど良いと思ってる。
ただ、安藤の方は一回地獄見てるせいで
本人含めて競技やショー、それに付随する物以外
極力表に出てこない(寧ろモロが出てきてるw)から、
CMとか大使とかある真央に集中しちゃうんだよね…

どうでも良いけど、今回の報道に文句言ってる人等は、
ワールドの時の報道(一部以外、安藤が安全策取ったと)
は、その報道と同じく安全策で空気読まず優勝、とか
言ってたんだが、自分たちの主張の矛盾は無視なんだろか
118氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 02:19:30 ID:/sWslHhu0
>>113
gdgdってほど酷い演技でもなかったと思うな、二人とも。
ただ男子が良すぎただけで。
ていうかプロの点もっと出してやれよというかw
119氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 02:24:56 ID:CB99nIsZ0
トッドカワイソス
めげずに来年リベンジしてほしい
120氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 02:34:19 ID:w/ZpBSDj0
>>96
カートならそれ全部出来そうな気がする。禿げしく見たい。
アンケートに書いてくるんだったな〜。
好きなスケーターって欄にはカートの名前を書いたんだが。
121氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 02:42:29 ID:mIeK2iqx0
トッドの「氷の上に穴が開きそうなスピン」を実際に見られて感動でした
まじドリルだった。
ヤグのGALA演技sugeeeeee!すごい人だね本当に
コンペしかみない人はなんとも思わないで終わっちゃうんだなーと
思ったらセツナス

GALAって演技で見られない部分がわかって
選手のイメージが変わっていいね(今回だと特にジュベ、バトル)
ショー同じのでも何度も行く人の気持ちが初めて分かった
ディズニーランドに何度も行く人と同じ心理だきっとw
それ位GALA後半はすごく楽しかったです。
残念だったのはあのノリならもうちょっと時間延長して欲しかった事かな
勿体無い(´・ω・`)
122氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:04:54 ID:RCKIoF+a0


カートって何年日本のショー出て無いっけ
呼んで欲しいよね

>>102
「オリンピックの時はどういうプログラム滑ったんだっけ?」……かなぁ?
勝手な想像だけど
123氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:09:16 ID:XWo3WaSy0
各チーム1人ずつプロ欲しいなあと思った。平等にする為にも
本田が出られなかったのは残念だ
…本音を言えば1人どころじゃなく見たいプロはいるんだけどね
去年はヤグファン、今年はトッドファンにはおいしすぎだったよね
まさか彼等のFP、しかも新採点方式で観られる日が来ようとは!

ところでトッドのカジノロワイヤルは、完全新作プログラム?
124氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:11:18 ID:7ESJ8EI+0
アマの選手が出る限りISUの採点システム使わなければならないってのもわかるけど、
せめてジャンプの回数を少なく制限したインタープリティブフリーにできないかな。
それならプロにとってそれほど不利にならないと思うけど。
125氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:11:24 ID:ihrDQRXt0
>>123
有香さん、解説席座ってないで出てくださいよ、と思ったw
男子だったら本田はショーで見られるから
コーチ業に行った田村とか見たいなあ。
126氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:15:54 ID:XWo3WaSy0
>>125
有香さん出て来て、はたしかに思ったw
田村ヤマトも是非観たいけど、点数……でも日本チーム強すぎだからむしろ
それくらいで丁度いいか?(ヤマトごめん。好きなんだけどね)
本田があの面子と共演、って図も、去年は何か感慨深かったんだよね。
TVで観ただけだけど
127氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:22:05 ID:ifbocG9h0
>>126
今どれだけ技術を維持できてるのか知らないけど、
当時のままだったらヤマトは新採点のが点数出る選手だと思うよ。
3Aできなくてもクワド成功率高かったし、踊れるし。ランビ的w
128氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:28:37 ID:aBEA4spH0
じゃあ男子枠に荒川静香でどうだw
129氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:30:02 ID:tRSvgaqB0
静雄と美雄でいいよw
130氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 03:59:28 ID:eawYHn5QO
真雄…って名前の男の子普通にいそう
131氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 07:17:09 ID:9/DcB9gLO
ヨシオがいるじゃないか
132氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 08:07:03 ID:4UhZXS6B0
来年は、トッドoutエマ(プロ転向)in
舞砂は日本は縁起が悪いと辞退して長洲が入る
コルピは容姿枠だから、マイヤーoutコスin
133氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 08:17:20 ID:2uQRW2ZJ0
>>132
来年の未来は国際試合ではまだジュニアだよ。
国内はシニアに行くらしいからプロはあるだろうけど、
まさかJOで国際デビューはさせんだろ。
134氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 08:28:20 ID:4UhZXS6B0
>>133
全米はシニアのはず
JOは公式戦でもないし問題ない
135氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 08:31:32 ID:BI5PDfTX0
IMGがミライと契約するとJOに出られる確率が高くなる。
小塚だってジュニアワールドチャンピオンの肩書きだし。
136氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 08:52:29 ID:evbY4f4L0
IMG契約ってハードル高いのでは?
でも次回、キャロ&ミライがINなら嬉しい。
まさか今回と同様にFSで競争ということもないだろうし、
EXプロでいいんじゃないの?
137氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 09:00:53 ID:ICPlXnLX0
>>136
来年ワールドの表彰台の真ん中が一番良いけど
とりあえず乗れば大丈夫だろう。
ミライはフィギュアの2大市場、北米と日本両方で売り出し可能だからIMGがほうっとくわけ無い。
138氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 09:02:09 ID:LFs8Ps7z0
>>116 どこの局もまったく同じなのは、通信社からの配信を
何も考えずそのままコピペで流してるからじゃないかと。

テレビなんてそんなもんです。
139氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 09:07:24 ID:sWZ5pKju0
アンケート急いで書いて出してきちゃったけど、郵送にすれば良かったのか…
書き足りないから手紙出そうかな。
あて先はテレビ東京でいいのかな?
140氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 09:13:39 ID:JoGTVTGs0
郵送先は、テレビ東京 事業部 になってる。FAXでもお受けいたします、って。
141氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 09:16:06 ID:qhsXbwvj0
ミライもエマもいらね
コルピよりマイヤーのがいい
142氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 09:46:23 ID:sWZ5pKju0
>140
ありがとう。
改善すべき点は多々あるけれどJO好きだし
今後も続けて欲しいから色々書いてみるよ。
143氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 09:56:05 ID:WilB1o8a0
某スレで
ヤグなんかもうみっともないから出なければいいのに
ロシアの台所事情?なんて書かれていたけど
あの賞金とかヤグの出演料ってロシアに関係あったっけ?

安藤と真央あっての企画なんだし、っても書いてあったけど
もともとそんなもの?
144氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 10:05:37 ID:HFCMy3Cy0
ロシアは関係ないでしょw
今のフィギュアブームがあってこそのイベントなのは事実だろうけど。

ヤグはノリノリで出てる気がするけどな。
今年は相当準備して節制してるよ
根はアスリートだから挑戦してみたい気はあるんじゃないかな。
145氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 10:39:50 ID:GHwpsjVL0
安藤と真央あっての企画なんだけど
ヤグが企画の深みや安定感を与えている
146氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 10:51:46 ID:LVXnU6akO
ヤグはいいよー。踊りというか存在に深みがある。
重鎮だからヤグ出ないとペライ試合になりそ。
現役時代に見たかったが、その時はフィギュアに興味無かったから。
147氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 10:52:59 ID:HM99gG4e0
>>9
亀レスだが…

さっき録画したの見たら「去年よりはいいわ」って言ってた。
で、ジュベに多分「去年は何点?」って聞かれてにがにがしい顔で
(でもチャーミングだが)「89かそこら…」って答えてた。
148氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 10:57:44 ID:BAvpRF8U0
11.2% 20:00-21:48 TX* フィギュアスケート・JAPAN OPEN2007
149氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 10:58:38 ID:9aEDZGVx0
安藤は関係ないと思うなー。
この企画は、もともとIMGが真央のために用意したものだよ。
第1回は、トリノの3ヵ月後じゃん。
安藤がどん底の時期だね。
150氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:02:27 ID:tNYA+wiqO
浅田なんかいなくても成り立つよ
151氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:03:37 ID:WilB1o8a0
>>144-146
ありがとう、最近ヤグ好きになった者だから、
普通の認識はそんなものかと悲しくなったんだけど。
プロってあんなに滑れなくなるんだ、とまで書かれてて、
怪我の事知らないのかと思ったけど
それを言っても「じゃあ出てこなければいいのに」と
言われそうな雰囲気だったから、
そのレスに救われました。
152氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:05:55 ID:GHwpsjVL0
IMGはそんなにぺらく無いでしょ
市場調査をして安藤を選んでいるよ
ブヒブヒ騒いでいたのは、2ちゃんねるの一部の住人だけで
一般の人達には人気があった
153氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:06:40 ID:X2T1oMFs0
視聴率、
やるとしたら
来年は10%切るだろうな
154氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:09:01 ID:t3i2ckzd0
去年は確かに、世界選手権にも五輪にも出られない真央の為の大会って感じもあったな。
でも、安藤も、この大会で既に復調の兆しがみえてきてた。
155氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:09:16 ID:/jJdmKq20
放送される地域が限られてるから11%はそこそこいいんじゃない?
156氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:12:38 ID:tNYA+wiqO
というより数字出る前からなくなりそうと思ってたが
157氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:13:22 ID:zOIIeobO0
安藤をトリにしたから、この視聴率だよ。
去年は、14.5%。
それに安藤も、一応IMGだから使われてるだけ。
真央は、IMG内部での扱いが安藤とは違う。
158氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:15:43 ID:65v1RrL00
>>149
神です。ありがとう!
そういうことかぁ。なんかコルピが不満そうな顔してたんで気になってたけど、
よかった×2
159氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:16:51 ID:tNYA+wiqO
あーあ浅田死なねえかな
160氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:17:16 ID:65v1RrL00
>>158

>>147の間違いです失礼しました。
161氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:18:33 ID:zOIIeobO0
豚オタは基地外ばかりだな
通報した
162氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:20:04 ID:X2T1oMFs0
アンケート最後で「今後のテレビ東京・IMGが開催するショーのお知らせの〜〜〜が欲しいですか?」みたいなこと
書いてなかったっけ

あれってSOIの事かな
163氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:22:42 ID:94D6iykl0
ヤグディンもトッドもジャンプはどうしても見劣りするけど、
それ意外はとても見応えあったよ。貫禄が違うというか。
見られてほんとによかったと思う。
彼等のおかけで、女子より男子の方が面白かったと思ったし。
164氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:23:21 ID:U3x8F6eu0
>151
去年は出来るジャンプの数が限られてたけどそれでも3−3やってたし
今年はもっと種類飛んでたので何で滑れなくなってると言われてるのか不思議
それはごく一部だと思う
綺麗に滑ってるから点が出てるんじゃないか?
165氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:26:50 ID:xGhLmEX/O
ヤグトッドを観ててプロは流石に盛り上げ上手だと思ったよ。
この二人がいなかったらかなり退屈だったと思う。
ジュベ、バト、ジョ兄も直前までショウに沢山出てただけあって魅せるのが上手かった。
166氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:27:24 ID:tNYA+wiqO
滑りだけじゃなくてヤグの楽しい盛り上げ方は貴重
日本人選手はまだ若くてあそこまでできないからね
167氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:27:39 ID:chodw4pE0
>>144
うん、ヤグは早い段階からJOに向けて準備してくれてたよね。
かなり早い時期から日本でコンペ出演って言ってたし、
SOIの合間にもトッドと競うように練習してたってレス見て
嬉しかったよ。
点数とか最盛期の体じゃないとかじゃなくて、出てくれる
だけで嬉しい(去年のテケも同様)。
魅せ方も知ってるから、点数にならなくても場が華やぐし。

個人的に男子はともかく、女子は頑張りすぎちゃう真央を外して、
プロの荒川さんか恩ちゃんのが気楽にやれそうなんだよね…。
この時期なんだしお遊びなんだし、失敗したからって
そんな落ち込むなよーって思った
168氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:32:21 ID:tNYA+wiqO
荒川さんは去年みたいに特別EXが一番だと思うな
169氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:33:24 ID:X2T1oMFs0
特にエキシの第二部のバトルあたりから
もう男子スケーターの盛り上がりが凄かったな・・・
170氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:39:26 ID:3BNwaMKI0
スグリを出してほしかった
171氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:40:07 ID:VdUQpXOOO
トッドも、またコーチに習い始めてチェンジエッジまでしてたよ…
お遊び大会なのに、でもやっぱり試合となると良い演技をと
新採点方式の演技を練習してきてくれたのかと思うと…
テケもいたら良かったのになあ…稔とか
172氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:43:02 ID:94D6iykl0
ガラもよかったけど、
ヤグディンのグラディエーターのステップ見られてすごく感動した。
173氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:46:00 ID:tNYA+wiqO
あーすぐりん見たいね
ショー向きみたいだし楽しそう
去年見たかった殿が今年見られたから来年あたりすぐりん呼んでくれないかな
174氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:49:38 ID:tGywMNv50
自分はヤグディンの体の絞れ具合を見て驚いた。
ルッツも入れていたし、やっぱりスゲーよ、この人はw
幻滅したとか言ってる人は現実逃避してるのか?
もはや、ハミルトンやカートは本人と認めないかもしれん。
175氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:50:54 ID:bcGLeHSw0
来年はフリーは止めてショートにして6人にして欲しい
それと男子と女子を交互に演技させて欲しい
176氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:55:47 ID:94D6iykl0
ちなみにヤグディンのPCSはバトルと僅差の2位だし。
滑れてないとかありえない。
177氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:55:51 ID:mK9677hM0
エルドリッジのロードオブザリングもう一度みたいな。
当時のリアルルッツ凄かった。
でも、今回新採点に合わせて頑張ってきてくれたね。
あのルッツ見れなくなったのは淋しいけれども。
滑りは相変わらず素晴らしい。
178 【凶】 :2007/05/01(火) 11:56:08 ID:5mcfcz2v0
いっそ全員同じプロとか
179氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:56:10 ID:2uQRW2ZJ0
SPにするなら、男女各3人より男女各2人+ペア1組にしてほしい。
チームジャパンは床組を出すか、チームアジアにして中国のペアを出すか。
180氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:59:15 ID:bcGLeHSw0
来年のアイスダンスの招待選手はデンコワ組を呼んで欲しい
181氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 11:59:42 ID:9rdFs4s10
GALA見てきました。初めて生で見てとても楽しかったです。
近くでニャースがずっと手拍子してるから?
自分の周りは手拍子も拍手も多かった。
スタオベする人も多かった。
2部のモヒカンバトルから自分もすごく盛り上がって
拍手しまくりで両腕だるくなりました。
年なので今頃筋肉痛です。
ヤグディンは、アンコールで反対側からステップしてくれて
観客のことちゃんと気にかけてすごい人ですね。
それからペアのリフトに圧倒されました。
今度は競技会を生で観戦したくなりました。
182氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:06:32 ID:tGywMNv50
>>179
床を出したら解説はまたヤギ(ry
中国ペアを出したら、それこそヨロ・北米からブーイングが…
183氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:08:41 ID:gqKQ0mK6O
女子のGALAはどんな感じでしたか?
184氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:12:16 ID:g8XmHH3J0
そうそう、ヤグがガラの時演技後のお辞儀もジャッジ反対側からだった。
あれも考えてくれてるのかな。
JOはIMGの企画だし、出場選手は限られてくるよね。
ヤグのグラはドキドキだったけど、競技後の苦しそうな状態みると、
もう無理せんでガラだけにしてほしい。
お祭り試合とは言え、せっかく来てくれたヤグやトッドの有名プロが殿やコヅの下に位置づけられるのは
わかってはいても余り気分のいいものじゃない。

185氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:15:20 ID:vGR80CY00
>>175
だねー。
やるならショートの方が、体力もそこまで削られないし
ケガの心配もフリーより無いし、何より接戦になって面白そう

あとIMGもプリンス潰しなんてつまんないこと考えないで、
時期考えて開催して欲しい
186氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:19:54 ID:2uQRW2ZJ0
>>182
日本のシングル+中国のペアはまじで最強かもしれないけど。
…山羊の解説は本当に困るなw
187氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:21:38 ID:Caz4wojD0
>>185
日程考えるのはテレ東、IMGはそこまで面倒見てない
188氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:22:00 ID:JQVsq6MJO
TESの配点を1/2にして、PCSメインで順位決めるのどう?
189氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:22:13 ID:HM99gG4e0
トッドのやりとげたっていう充実感が顔に出ていて
それが見てて嬉しかった。
190氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:23:14 ID:Caz4wojD0
つーか、日程は埼玉アリーナの空き次第
前後のイベント間で調整するだけ
191氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:25:16 ID:xGhLmEX/O
マニアの為のテレ東なら解説にみどりで無問題
192氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:25:18 ID:2uQRW2ZJ0
>>185
埼玉アリーナをゴールデンウィークに2日↑抑える企画は
PIWの日程が決まるよりかなり前から進行していると思うけど…。
193氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:31:29 ID:X2T1oMFs0
そうえば会場も異様に暑かったな
スタッフの人たちの格好、クソ暑いんだろうな・・・って思いながら見てたよ
194氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:34:44 ID:vcV1r/fHO
色々こうして欲しいていうのはあるけど今年もなんだかんだと楽しめた

キノシタ様にお礼メール送ろうかな
195氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:36:14 ID:Caz4wojD0
JO来年はいらね、やるなら真央無しでいいよ
この時期は真央は休ませた方がいい
196氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:37:18 ID:9dGn2hwI0
GALAで、スクリーンに演技映してほしかったな。何で映さなかったのかなぁ。
あれじゃ遠くの席の人が気の毒。
197氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:38:31 ID:9dGn2hwI0
すみませんでした。sageます。
198氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:38:44 ID:X2T1oMFs0
なぜか、演技終了してから映してたな・・・
199氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:49:48 ID:r+E43iqS0
>>192
GWにプリンスやるのは昔からの毎年恒例なんだよ
200氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:51:28 ID:ADkZt3470
演技中もずっとキスクラに強いライト当ててたのが不快だった。
キスクラ後方の席だったのでライトで目くらまし状態だった。
あれで具合悪くなった人結構いるんじゃない?
それなのにキスクラの小窓放送はほとんどなかったし
一体何のためにやってたんだか。
コンペ中のエキシん時も照らしてたし怒り通り越して呆れたよ。

201氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 12:54:59 ID:YV81Zjkh0
プロが新採点でFSやるのはとても不利だってこと、ヤグもトッドも
怪我持ちだってことコメンタリーで伝えてくれ、って何回かテレ東に
メールしたけど、伝わらなかったな。
まあ、彼らが言い訳とか同情を必要としなかった、とポジティブシンキングしとく。
202氷上の名無しさん :2007/05/01(火) 12:59:59 ID:iz6XoGd/0
>>199
日本におけるアイスショーの覇権を握りたいがために
IMGはプリンスの日程にぶつけてきたと思ってた
去年の韓国のアイスショーも日本のCOIにぶつけてきたし
IMGってやり方が汚いような気がする なんとなく
203氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:00:03 ID:5yIFTm7c0
たまアリだと使用料が高いから板氷を貼り合せたリンクになるんじゃない?
自分は良いコンディションのリンクで滑って欲しいからキャパよりちゃんとした
リンクを作る事ができる所でやって欲しい。
代々木とか東京体育館とか。
204氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:01:59 ID:ZvvNTG8y0
>>186
折角若手ダンスカップルが出来たんだし、
ペアじゃなくて+ダンスじゃダメかな?
他と比較するとまだまだ落ちるだろうけど、
シングルと合わせるとバランス良くない?

>>202
去年のはCOIの合間じゃなかったっけ?>韓国
ところで、今年は多分韓国の例のショーからは
IMGが手を引くだろうから、その時期に
日本でなんかやったりして……
205氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:03:11 ID:LVXnU6akO
一般はプリンスのショーがあること自体知らないからそれはどうだろう?
206氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:08:00 ID:FRHcneZd0
>>195
真央無しの大会じゃTVで見れないし、スポンサーがつかないだろ。
止めるか、時期を変えるか、内容を変えるかだな。
207氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:09:17 ID:m0bU9EF90
>>204
COIが15、16、韓国が16、17だったと思う。
208氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:16:20 ID:VY74yA+h0
今回の日程はそんなややこしいもんじゃなくて、
スポンサーとテレ東のかなり初歩的な確認不足だと言う気がするな。
209氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:21:00 ID:UoPmPdIA0
トッド、キャラハンコーチを帯同していたそうで。
マジにJOに参加してくれたんだね。トッドのチェンジエッジのスピン
なんて、見られると思ってなかったよ。
こういうお遊び大会だしプロだし、コーチなしが普通でしょ。
そこにアメリカから旅費滞在費ギャラ払ってキャラハン呼んだトッド、
やってきたキャラハン。いい子弟だなあ。
210氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:23:19 ID:q/AFDuoi0
>>206
視聴率は去年が銀河だっただけで、これで充分だよ
大会の内容を充実させていくのと、ガラ価格をもう少しおさえる
あと、プリンスの前か後にすればいいのでは

選手の契約関係のゴタゴタをひきづらない
コンペの点数をスムーズにする
ガラのフィナーレをもっとちゃんとする+ペンライト
一つづつ、ちゃんとしていけば
他のショーとちゃんと差別化できるモノになると思う
211氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:23:31 ID:X2T1oMFs0
たしかに何か居た 後姿しか見れなかったけど
あれってキャラハンだったのか
212氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:25:39 ID:ZvvNTG8y0
>>209
ヤグも多分モロだよね?>新採点用に手直し

本人達だって、現役選手より点数が出るとは
多分思ってないだろうけど、それでも忙しい中
調整して参加してくれるのは純粋に嬉しいし、
ファンとしても有り難い。
いや、現役選手に調整しろとか言ってるワケじゃなくてね
(現役選手は力抜いて参加してくれて良いと思ってる)
213氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:28:04 ID:X2T1oMFs0
ヤグとモロはウォームアップで、よくちょこちょこと会話してたな
214氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:33:20 ID:q/AFDuoi0
>>212
現役選手にとってはシーズン最後だから
去年の安藤真央、今年の殿みたいに「挽回チャンス」として
上手く使ってほしいと思うな

プロ選手について、現地で何か解説してあげてもイイ気がするんだ
プロ選手の簡単なプロフィールと
採点法が当時と違うから大変とか
アナウンスでもいいし、サイトやアンケ用紙の裏とか
入口にパネル展みたいなのを(去年のコクーンレベルでOK)やって
注釈いれるとか
215氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:35:06 ID:Sy8IMoPCO
普通にFSじゃなくSPかエキシの演技で、旧採点方式みたいに順位つければいいのに
どの選手も後半疲れが見えて、見てるこっちが疲れた

216氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:40:56 ID:AMGba98+0
>>203
去年と同じに見えたんだけど何が違ったんだろうね。
ジャンプの着地で凄い音がしたのは去年も同じだったけど氷が悪いという話は出なかったよね。
(氷悪いんじゃ?という推測話は出てたけど)
表面のメンテと温度管理?
217氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:41:49 ID:gqKQ0mK6O
安藤は最終滑走のイメージが定着してしまった…w
218氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:44:39 ID:ZvvNTG8y0
>>217
デーと言い、高橋と言いモロチーム
最終滑走多いよw
219氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:47:39 ID:hLnpTth10
>>216
GW中と後じゃあ会場使用料も段違いだろうしね
220氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:53:34 ID:fKYWaEcBO
>>212
練習の時からずっとついてたしそうだと思う>プログラムの手直し
トッドもヤグも楽しく明るく盛り上げてくれつつもアスリートモードで
嬉しかったよ。
演技後に十字切ってたヤグにグッときた。
221氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:55:05 ID:Ik4+QvgF0
222氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:57:44 ID:XmpCtedJ0
まだ二回めだけどJOは着実にその地位を築いているような気がする

この大会の特徴は、コンペでありながらお遊びでプロアマ混合というところ
だからヤグやトッドなど名スケーターの現役時代のプログラムが見られるという
夢のような話が実現したわけだし

色々改善点はあると思うけど
いい企画だ

時期はゴールデンウイークの良い季節で、場所はさいたまスーパーアリーナという巨大なハコ
これがびっしり埋まるさまはまさに壮観

こんな大会は他じゃない!
テレ東とキノシタさんには頑張って続けて欲しい
223氷上の名無しさん :2007/05/01(火) 14:26:44 ID:iz6XoGd/0
JO 去年はゴールデンウイークではなく5/14じゃなかった?
224氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 14:30:25 ID:ptdliiF7O
主催者側は変に欲を出して失敗するより、できる事・すべき事を
堅実に着実にこなして欲しいね
次のステップに進むのはその後でいいから
テレ東の放送はGJ。ガラも期待してる
225氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:05:08 ID:acLEQJrSO
来年は適正価格でw
226氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:05:40 ID:VY74yA+h0
>>225
まずそれだw
227氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:16:02 ID:Bx/IgT+/0
>>221
なんの違和感もなく読んでたw>>218
228氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:19:41 ID:YV81Zjkh0
>>224
当初発表メンバーの各チームにプロ1人、ってとこは良かったんだよね。
229氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:31:49 ID:kKgNTaF70
>>151
亀でスマソが、私もあそこのスレ見て悲しくなってたとこだったので、
こちらでの書き込みに救われました
ヤグヲタ?のキャーキャーはたしかに異様だったけど
ヤグのときの盛り上がりはすごかったです
あと男気のあるモヒカンバトルもw
230氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:31:58 ID:tiQQ9hlY0
>>222
自分も結構良いイベントだと思うなあ。
開催時期の問題や毎度の交代劇騒動とかはおいといて。
お祭りの雰囲気過ぎるとプロがアスリートモードになり難いだろうし、
公式試合だと、今回のヤグのように順位確定と同時に
「勝った勝った!」とトッドに向けてはしゃいだりは絶対出来ないだろうしww
こんな位置付けの大会があってもフィギュアの幅広い楽しみが感じられていい。
231氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:46:45 ID:7Ybmx39P0
時々主催者か関係者が観客のふりして書き込んでるっぽいのがひく・・
232氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:47:29 ID:xGhLmEX/O
今年初めて観たけどいい感じに緩くて楽しかったよ。
出場選手も自分には神の組み合わせだった。
全員好きな選手だったから。
家から近いのでまた来年も行くと思う。
233氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:53:40 ID:Gl1o/4XF0
>>231
うん…
少なくとも二年とも行った人は違和感に気づくよね。
234氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 15:56:09 ID:65v1RrL00
ただキノシタさんロゴがカタカナのほうが良かった。
235氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:17:00 ID:K3bE0DLY0
>>231 >>233
まあ感じ方は人それぞれだし、いいんじゃないの。
不完全燃焼で終わった自分からすると羨ましいが。
来年はチケットの値段を少しでも戻してくれる事を願うよ。
236氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:19:51 ID:95rhaehl0
>>233
2年連続の人は、去年のJOからのキノシタさん感謝感謝テレ東やっぱり
民放にしては一番マシだよ状態を見ているから
逆にありがとうありがとうモードには違和感ないけどね
JOスレは、まだ諦めてないの?キモいって言われていたくらいだしw
237氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:24:34 ID:1u/9Pk6F0
値段はね…もう少しなんとかして欲しい
けど、もう演技見る事が出来ないと思っていたプロ選手が盛り上げてくれて
今のアマのトップに立つ人達もこの時期なのに結構真面目に
頑張ってくれる試合ってかなり貴重だと思う
それに、来シーズンもしかしてこの人結構いいかも
みたいな先走り喜びが出来るのがひそかに楽しい
去年の安藤がそうだった。
今回見て、マイヤーが去年も良かったけど、来年もっと伸びる気がして
今から楽しみ。男子は小塚が楽しみに感じた。
238氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:28:03 ID:YV81Zjkh0
良かったことを一つ思いついた。
パンフの「サイズ」についてはとても良かった。
去年の大きさだと持ち運びも保管にも困る。
内容と製本してない点についてはまた別だが。
239氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:30:44 ID:1u/9Pk6F0
237自分で読んでマンセー意見ばっかりかなと思ったので追記。

値段がやっぱり高すぎる
メンバーの入れ替えが多すぎる
SPにするとかプロ枠の人の点数を見直す等して欲しい
係員がちゃんとしていない
ガラのラストはもうちょっと考えて欲しい
2年連続コンペ→ガラの開場が遅れたから、最初から
それを見越した時間設定にして欲しい。
点数出るの遅すぎ。点数の出方も盛り下げ過ぎ。待たせた挙げ句先に電光で出ても…

というのはやっぱりなんとかして欲しい
改善して欲しい事はいっぱいあるけど、
改善してうまーく続けて欲しい
240氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:34:29 ID:+LM7xnqh0
パンフの選手別ポスターみたいなのさ
紙質なんとか出来ないかな‥
素手で触ると手の脂が紙に残って迂闊に触れないよ
良い写真ばかり載せてくれたから大切にしたいのに。
手袋装着しなきゃならないのか
241氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:44:23 ID:1jH0vYYH0
プロは旧採点式で、順位点みたいにしたらどうかな?
1位150点、2位140点、3位130点とか
または平均5,9だったら何点、5,5だったら何点とか
でもそうすると新採点でのやりがいがないかな?
242氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:50:33 ID:oiYNK1c30
>>241
あのプロが新採点を試すというのがおもしろみだと思うから
旧採点にしちゃうとおもしろみが減るような
プロはSP、アマはFSにするだけでもかなりマシになりそう
243241:2007/05/01(火) 16:51:03 ID:1jH0vYYH0
>>241
訂正。1番下の行はなかったことに
244氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:51:40 ID:UoPmPdIA0
個人的にはアイスウォーズの10.0形式がお祭りらしくて好きだけどね。
4分くらいのプログラムってだけ決めて。
245氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:53:42 ID:nRHmFRBe0
>>244
ただそうしちゃうと、やらせ感が出るから
見てておもしろみにかけない?
新年のエキシ対決戦も、結果最初から決まってて
それに合わせてるって感じだったし
246氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:55:01 ID:K3bE0DLY0
普通に、SPを滑ればいいんじゃないかなぁ。
ジャンプの種類が偏りがちになっちゃうのがネックだけど。

個々のスケーターの印象は悪いどころかむしろ良いのに、
進行って大事なんだなぁ・・・としみじみ感じた今年。
247氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:55:16 ID:MFnttB7Q0
>>242
アマは旧採点、プロは新採点で
やらせたらとても面白いことになるような。
248氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:55:29 ID:/Z+nBCif0
パンフなぁ・・・
コンペとガラの二冊買ったけど、広告とか表紙とかが違うだけで
選手の紹介はまんま同じだったよ…
2000円もしたのに。

製本しないと選手の入れ替えのときに楽とか?
249氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:56:26 ID:K3bE0DLY0
>>244
アイスウォーズいいよね。
現役居ないと集客きつそうだけど、小さい会場でいいから日本でやってくれないかな。
250氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:58:01 ID:5Gfxc88w0
JOはなくなればいいよ
251氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 16:58:19 ID:nRHmFRBe0
>>247
それちょっと楽しそう
252氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:00:01 ID:q/AFDuoi0
>>243
いやいや、別に訂正しなくてもいいのでは?
雑談レベルだし
自分もいろいろ考えたよ
久々の旧採点法が見れるJOとか、いやそうすると審判も大変だとか
その中で自分も同意なのが、プロSPってのもアリだなと
1回くらいやってみてもイイ気がする
253氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:00:05 ID:n75RYOZMO
パンフ、買って写真が同じ事に気付いて即ガラの方は返品した。
写真が違ってれば2冊買うけど、あれは買う意味がない。
254氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:02:56 ID:V/ciIrWb0
プロSPにするならば、各チーム必ずプロは一人というのも固定にして欲しい
ただ、日本には使えるプロ枠があんまりないのが問題?

本田か荒川、それこそ床くらい?個人的には床のステップが見られるならば
床で見てみたいと思うけど、女子アマ二人は決定な気がするから無理か
255氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:04:16 ID:Ik4+QvgF0
>>248
製本しないなら
コンペの分に雪組を追加して欲しかったぉ

256氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:07:18 ID:zaa3PIPh0
>>254
外国はプロ枠で見たい人結構多いけど、日本はその点まだ少ない
男子だったら、本田、ヤマトくらい?
そうなると、プロ枠2つ作ってもらってそこそこ滑れるプロ枠と、シルバー枠見たい。
シルバー枠は、五十嵐さんか稔か、いっそ豊さんでもいいよ

外国は、ロシア、ヨーロッパ、アメリカ、カナダと分けてしまっても
見たいプロ枠の選手いる。
257氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:16:00 ID:MFnttB7Q0
シルバー枠てww
まあ普通に考えて、日本でプロを出すとしたら本田と荒川かね。
258氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:23:30 ID:iilHrMOf0
>>256
シルバー枠で見たい人…

欧州:カズンズ(ロビンの方)
日本:五十嵐さん
北米:ハミルトン

これでどうだ
259氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:26:10 ID:fWmBSILM0
コンペの盛り上がりが去年比で微妙だったと感じた一人だが
ガラの方が客層が良かったんじゃないだろか?
去年のガラの評判が良くて、見逃して悔しい思いをしたヲタが
今年はガラも…と思ったが、あまりのぼったくり価格&ワールドでの散財で
ガラに絞ってきてた、とか。いや、あくまで個人的な推測だが。
260氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:31:58 ID:1jH0vYYH0
欧州 プル、ヤグ、コス、スルorサラorコルピ
北米 バトル、カートorトッドorボイタノ、ロシェ、キミーorコーエン
日本 高橋、安藤、浅田、本田or荒川
GALAのこと考えるとヤグ、バトルにはまた出て欲しい
261氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:33:06 ID:4ghpG5cq0
ただ単にヲタの問題じゃない?
歓声や拍手に文句言う人多いけど
のめり込むように盲目に応援するファンがいたら
実際に会場は盛り上がるよ

ヤグとバトルは去年と同じとして、高橋ファンと本田ファンという
日本の2大オカンファンがいなかったし、ランビファンものめり込み陶酔型
応援だから、そのへんがごそっと抜けてるのが大きい

織田、小塚、ジュベールはいい選手だしファンも多いけど
そこまでファンに壊れた熱さはないイメージ
262氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:33:56 ID:8L6EDHW40
>258

漏れもそう思った。カナダのクランストンおじさんって今いくつなんだろう...
263氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:35:14 ID:evbY4f4L0
>260
いいねぇ。追加希望リスト
欧州:ランビ、リア子、ソコ
北米:ジョニ子、キャロかミライ
日本:ゆかさん(出来れば解説は継続して)

IMG主催なら、IMG所蔵者優先なんだろうけど、IMG最新リストってどこかにありますか?
264氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:36:02 ID:MFnttB7Q0
>>258
すんげー見たい・・・!!
265氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:36:03 ID:K3bE0DLY0
>>259
それもあるだろうけど、暗いと雰囲気出るのもあるかもしれん。
>>260
欧州が実現したら、発狂しそうな人がそこかしこに居そうだなw
266氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:36:19 ID:RCKIoF+a0
>>259
今年はどっちもパスしたけど来年もJOやるなら自分はgalaだけにするかも
267氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:38:23 ID:ZcGWEn7Y0
>>258
どれくらい前のリベンジなんだろう
それだったらコーチ陣も揃えて欲しい…

>>266
ただガラだけだと、あの値段で1時間半程度
しかも遠方からってのはきつい
268氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:43:48 ID:cx+0xxQo0
ガラは去年の値段に下げてほしいよね
去年ってSS13,000円だったよね
269氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:45:10 ID:1jH0vYYH0
昔のジャパンオープンってどういった感じだったの?
ようつべにいくつか動画があって初めて知った
270氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:46:10 ID:ZcGWEn7Y0
ガラだけ考えると、エキシショーより時間短いくらいなのに
あの値段はきつい
それに、コンペでそれぞれの選手に好感を持った後に
ガラ見るから、盛り上がるというのがあると思う
ガラ単品だけで見たら、結構女子なんかは面白くないような
271氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:54:19 ID:RCKIoF+a0
あ、もちろん去年の値段ならね>gala
272氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:56:23 ID:mmxiCBv80
欧州チームとロシアチーム別れたらものすごい豪華メンバーにできそう
いや今年のメンバーでも充分満足だったけどさ
273氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 18:01:38 ID:1TB2NY3k0
テレビ観戦組ですが、ここのレポずっと楽しく読んでます。
トッドが意外にすごくよくてびっくり。アマの中に混じるとうまさが引き立つなー。
同じ年代のキャンデロロと違って体もスリムですね。
真央はポニーテールキミーみたいに、最初からリラックスしてやればいいのに。

真央あっての大会というのもあるので、
来年以降するとしたら、ジャンプを2,3回減らす。
でも、その分はなぜか加算されてる変則フリーとか、女子はSPとかにしてほしい。
試合形式、というのは、ニワカや一般ファンを惹きつけるためには大事な要素。
自分も、以前は試合以外は一切見てなかったです。エキシつまらん無視みたいな。

今年はワールドもあったからいいけど、来年は日本で大きな大会はないですから
是非続けてほしいなと思います(チケ代は・・・高いですね)。
274氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 18:05:19 ID:0qyk92Iu0
GALAだけ3000円で見た者としては大満足。
でも定価だったらちょっと不満かも。
275氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 18:16:47 ID:3BNwaMKI0
欧州 プル、ヤグ、ブチ、コルピ
北米 ストイコ、バトル、ロシェ、キミー
日本 高橋、織田、村主、浅田
276氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 18:19:34 ID:twEqozKx0
前の列の女が男子というかバトルにしか興味がなかったらしく、
女子になったらダラけまくりで感じ悪かった。
その上、ガラではバトルんとき写真撮ってた。最悪。
277氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 18:34:39 ID:mK9677hM0
200レベルの女子トイレがえらいことになってた。
まじめに並ぶと開演に間に合わないよ状態。
おかげで我慢するはめになった。
箱が大きいから人数も半端じゃないし、
男子トイレを女子に少し変えるべきだと思う。

パンフレットもガラから行った人には
並ぶはすぐ売り切れでそこらへん改善するべき。
278氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 18:38:13 ID:gqKQ0mK6O
日本は伊藤みどりを
279氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 18:39:25 ID:JoGTVTGs0
400レベルでは今回は珍しく男子トイレの行列もあった。
パンフもどこで売ってるか説明できないスタッフがいて、
探し当てた時には売り切れ。
来年あるなら3Fのトイレの開放とパンフの増刷をおながいしたい。
280氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 18:41:01 ID:mK9677hM0
みどりってジャンプのやりすぎで腰だか足だか悪くしてて
出れないとか前に質問スレで見たけど、
出れないんでは?自分も凄く見たいけど。
281氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 18:51:19 ID:X2T1oMFs0
女子トイレに早く並びたいが為に、
男子最後のジュベの演技終了と同時に席を離れていく人が続出で
キスクラが可哀想だった
282氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:09:54 ID:TVkxvU3t0
欧州ではスーパースターのジュベール。
今回はじめての生観戦だったけど、なっとく!!!ジュべ最高だった。
283氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:14:50 ID:frSv8BW5O
アンケートの事なんだけど・・・
郵送・ファックス、その他何が一番読んでくれるんだろうね。
ホント色々言いたいことがあるんだけどw
ってか、このスレをみてもらうのが一番早いんだけどwww
284氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:15:35 ID:LVXnU6akO
ズベールがスーパースター?
踊れないのに。。
285氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:17:26 ID:tNYA+wiqO
だってジュベ今世界一なんだぜ?
286氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:19:21 ID:0qyk92Iu0
ジュべファンだけど…スーパースターっていうのは……
まだこれからだと思うよ。
フィギュアスケートの歴史の中で世間一般でも
スーパースターだったのはクワンだけだと思う也。
287氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:23:33 ID:LVXnU6akO
ジュベ見てると愚直という言葉が浮かぶ。。
288氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:28:17 ID:TVkxvU3t0
>286
何とんちんかんなこと言ってんのかいな?USだけがフィギュアやってるわけじゃないんだよ。
「欧州では」っていってるだろが。なんか某選手のおたさんたちがわんさと沸いてきて他の選手に
けちつけ出すね。これ恒例?
289氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:30:01 ID:zegqygZR0
はいはいNG
290氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:35:51 ID:PZcbyNZt0
>>149
>>157
同意だな。ただ来季はJOはなさそうだね!?真央陣営の考え方次第だが・・

860 :氷上の名無しさん :2007/04/28(土) 19:09:28 ID:iKy0wqFzO
>853
個々の選手はサイトみればわかるよ(テニス、ゴルフ、フィギュアスケートのトップ選手を抱えてる)

特に、松岡修造!松岡修造はIMGにマネージメントされてるだけではなくIMGの幹部クラスの存在
291氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:37:03 ID:Umjd/sm5O
ジュベールがワールドの金メダル獲った後、
ニュース番組のスポーツコーナーに出演していた
フランス人キャスターが、メインキャスターに
「嬉しいでしょ〜!母国の反応はどう?」みたいに話を振られて、
「フランスでは、今まで勝負に弱いイメージを持たれていたからね…」みたいな、
微妙な感じのコメントしてたよ。
292氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:40:04 ID:XmpCtedJ0
チケットが高すぎるのは同感だけど
今更値段を下げられないだろうから内容を濃くして欲しい
コンペはプロ一名必ず入れるとして、1チーム5〜6名に



欧州:ヤグ、ランビ、ジュベ(orプル)コス、サラ、コルピ(orゲテ子)

北米:カート、バトル、ジョニー、コーエン、キミー、ロシェ(orミラ)

日本:本田、高橋、織田、真央、安藤、村主


プロがチームの座長で盛り上げ担当
それからプロに採点でハンデつけてやれよ的な意見はかえって失礼だと思う
現役退いても新採点でやってやろう!という男気溢れるプロが来て盛り上げてくれればいい

JO三年目が正念場だと思うから
スケートファン垂涎の夢のメンツでやって欲しい
このメンバーだからこの値段!っていうように
売れ残りそうならビギナーズシートを出せばいい(あれはGJだった!)

時間も2時間前倒しして10時開場の11時開演
プログラムはフリーが無理ならショートとの組み合わせても・・・

ガラは座長以下何名かはアンコール必須でオープニングとフィナーレは特に豪華に!
しっかり振り付けで完全燃焼させてほしい
293氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:43:55 ID:K3bE0DLY0
フィナーレは大事だよね。
あの尻すぼみはいかん。
あとは採点がなあ・・・何であんなに遅いんだろう。
どんどんテンポが悪くなってしまう。
あ、関係ないけど、エキシの照明は綺麗だった。
294氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:48:18 ID:tNYA+wiqO
ジュベとランビは談笑するだろうか
295氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 19:52:56 ID:B06/0cQV0
>>291
それってダバディーのこと?
彼って、上から見下すフランス人典型じゃん
ジュベは田舎者だから、余計そう言われるんじゃないかと思う
296氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:00:09 ID:fKYWaEcBO
>>292
素晴らしいメンツだ。絶対行く。

ガラは照明や進行は良かったし演技も良くてすごく楽しかったけど、
やっぱりフィナーレはわーっと盛り上がってほしいと思ったよ。
最後がアレだったからあっさり感が残ってしまった。
297氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:04:13 ID:JkSYYnWn0
>>281
あれはひどかったよね。
ぞくぞくと席離れて。
でも、その人たちはエキシビジョンを見逃したんじゃないかな。
298氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:04:45 ID:Umjd/sm5O
>>295
ああ、そうかも。
自国の選手が世界一になったのに、あんまりっつーか、
ぜんぜん嬉しそうじゃなかった。
フィギュアには興味なかったのかもしれないけど、
スポーツキャスターらしからぬ態度だった。
フランス人ってあんな感じが普通なのかな?
299氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:05:09 ID:KTcd8tiL0
>>209
キャラハン見つけて、なんかうれしくってしばし双眼鏡で観察してました。
開演のかなり前からリンクサイドに出てきていて、スクリーンで去年のハイライトビデオ
とか流れていたとき、ずっと見てた。
トッドと会話してる場面は自分は見られなかったけど、終始おだやかな笑みをうかべて
楽しんでいる感じでした。演技後とてもうれしそうで、そんなキャラハンが見れてこっちも
うれしかった。開演前からトッドの演技が終わるまでずっとリンクサイドにいて、トッドの
演技が終わったあとはうしろの関係者席で観戦してました。
トッドを見守るキャラハンを見ることができただけで、観に行ったかいがありました。
300氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:05:27 ID:mK9677hM0
何となくまだ終わらない感じがあったから、
もう終わり?と寂しかった。
安藤疲れてたのだろうけれど、
ジャンプやらんでもいいから、
違う人の曲で最後まで滑って欲しかった。
あのアンコールは何となく尻切れとんぼな感じがするかから、
来期からは日本女子全般、もっとEXねって欲しい。
301氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:05:33 ID:LVXnU6akO
ダバティーはフランスでは上流階級だからかな。
ダバティーが好きなタイプではなかったのかも?
日本人でも日本選手を好きとは限らないし。

>真央は、IMG内部での扱いが安藤とは違う。

同格じゃないってこと?安藤にはトヨタが付いてるから?
302氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:09:34 ID:gqKQ0mK6O
>>292良いね!

来年もやるなら自前にFSかSP、どっちのプロをやるか聞いて欲しいかも
体力の事もあるし、ベストな演技が見たいので
303氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:11:32 ID:c7N+WSZ90
ジュベって田舎出身なんだ。確かに何か垢抜けないもっさり感あるよね。
同じフランスでもパリッ子はすごいプライド高くて独特らしいからねえ。
304氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:11:42 ID:LVXnU6akO
フランス人はあまのじゃくだからね。でもフランス実況ではジュベ優勝で湧いてたから、ダバが興味無かっただけかも?
>>294
ヤグ&ランビ、ヤグ&ジュベ、はあるけど、ランビ&ジュベが無いのはそのためかな?と想像したことあり。
305氷上の名無しさん :2007/05/01(火) 20:12:38 ID:se9hCcjl0
細かいことだけどキスクラで点数が出るときに、
画面全部じゃなくて、下のほうに表示させるようには
できないものか?点数が出たときの表情が見られないのは
なんかさびしかった。
306氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:13:13 ID:WilB1o8a0
それを言い出したらヤグプルのキスクラなんて・・・
和解したとはいえ・・・どうなるのか見てみたいわ
307氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:19:54 ID:tNYA+wiqO
ヤグプル和解したのか
ヤグどんどん丸くなっていくな
現役の間は戦争でも引退したらそんなの無しってすばらしいね
308氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:28:55 ID:J5TLOJrG0
ロシアで活動するには対立したままだと
いろいろ不都合なんじゃ。それでなくてもプルファンだらけだし。
309氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:33:38 ID:B06/0cQV0
>>308
二人とも五輪金とって大人になったって事でしょ
310氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:37:28 ID:mmxiCBv80
ヤグプル和解したんだ!?それは何か感慨深いねえ
やっぱりここは是非ロシアチーム作ろうよw
311氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:39:09 ID:mLOsO2dy0
>>283
現地で責任者呼び出すのが一番。
といっても一応確実に伝えることが出来るだけで
改善に繋がるかまでは期待できないけどね。
312氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:42:47 ID:sXLohbLK0
トッド来年も来てくれ〜
あれって、マジで伽羅犯だったのか…
似てるなあ、と思って見てたんだけど。
313氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:45:59 ID:q/AFDuoi0
>>307
痩せてはいるぞ
314氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:48:26 ID:B06/0cQV0
トッド良かったよね
コーチが来ててビックリしたけど、それだけ力入れてくれたんだと感謝
ヤグにモロが付ききりだったのも驚いた
本当にプロ二人の真剣さを見た気がした
勿論、オフにコンペに出てくれた現役組にも感謝
315氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:49:51 ID:K3bE0DLY0
ヤグとモロずっと喋ってたよね。
316氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:52:39 ID:bit9rXJ90
>>310
そこでもうこの際、プロアマ人数配分関係なく
プル・ヤグ・クーリック・虻のロシアの黄金時代を築いた
メンツでどうでしょうw 最強でっせ
317氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:57:30 ID:N0vdvTmy0
>>316
ちょ、それ、もう試合形式でなくてもいいわw
318氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 20:59:13 ID:JoGTVTGs0
>>283
【本日の公演に対する、ご意見・ご感想をご記入ください。】
の欄は2cmくらいだが横に(裏面もお使い下さい。)
って書いてあるから、かなり読んでくれる気まんまんのような気がする>テレ東
会場で回収するスタッフも、選手に必ず伝えますーと連呼していた。
どの方法でも読んでくれるに一票。
319氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:00:50 ID:ZvvNTG8y0
>>304
でもワールドでジュベとランビが普通に話してたって
目撃談もあるし、結構普通なんでない?
320氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:02:11 ID:q/AFDuoi0
「おまえのシマウマ、やっぱり見ないと淋しいな」
「おまえの007だって、なかなか似合ってきたぞ」
321氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:06:49 ID:BpM4byJP0
ガラのとき、近くの子供が真央にしきりに声援を送っていた
叫ぶってほどじゃなかったからほほえましいなあと思ってたんだけど
第二部終了間際「いよいよあの選手の登場です」とか何とか言う
安藤の前振りアナウンスのときに…

子供「あ、真央ちゃんだ。真央ちゃんが出るんだよね?」
親「真央ちゃんさっき出たじゃない」

という会話が聞こえてふいた
単に子供がアホだったって可能性もあるが、真央…もうちょっと
印象に残るエキシ作ってくれ、頼む
322氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:07:14 ID:oNRWtTj00
「相変わらず寿司駄目なのか」
「お前こそチーズ食えるようになれよ」
も追加ヨロ
323氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:07:14 ID:0qyk92Iu0
やっぱり現ライバルだし。会話はしても緊張感あるんじゃないのかな。
現役を退いたヤグとプルとの関係とは違うと思うけど。
それを見るのも一興。
324氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:08:29 ID:HFCMy3Cy0
>>301
そりゃ違うんじゃないの。
安藤がトヨタからどれだけ援助を受けてもIMGに金は落ちない。
ショーとかの出演ギャラピンハネする程度でしょう。
真央ははCMから何から全てIMGでしょ。
325氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:15:34 ID:RgfoJ3+50
>>316
ちょと世代ズレてるけど同じく五輪金取ったウル様もせめてコーチとして
来てくれたらもう言うことないw
326氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:15:45 ID:e+pRnZ6T0
昨日は某音楽教室主催の子供向けピアノのコンサートに行った。
会場はたまありのそばだったが、お子さんの様子はたまありと大違い!
とてもお行儀良く、静かに演奏を聴いていた。
「他の人の演奏は静かに聴きましょう」とか、常々指導されているんだろうか。
ガキでも指導すれば、まともに観戦できるはずだと確信した。
演目の中に、ミキティが昔滑ってた「華麗なる大ポロネーズ」が入ってて懐かしかった。
327氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:17:02 ID:e+pRnZ6T0
>プル・ヤグ・クーリック・虻のロシアの黄金時代を築いた
>メンツでどうでしょうw 最強でっせ
会社辞めてでも見に行くわ。
328氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:22:04 ID:yeHkoDC40
ヤグとモロはリンクサイドで話してて、いなくなったと思ったら
上の席で永遠と話してた。
それより、同じ列に雪組が座ってたんだけど、君島兄さんが持ってた
一眼レフカメラは結局使用したんだろうかw
329氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:24:14 ID:bit9rXJ90
>>325
すまん、ウル様忘れてたわww
この5人がキスクラで得点を待つ御姿は、スゴイだろうね〜
ああ、観てぇw
330氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:24:21 ID:e+pRnZ6T0
トッドってお金持ちなんだね。。
コーチの遠征費もトッド負担なんでそ?
331氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:24:39 ID:bdGyh95+0
>>325
じゃあ、ペトレンコ迄入れて
五輪メダリストのそろい踏みで
332氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:26:58 ID:frSv8BW5O
>>318
裏にもかいていい云々はよく見たけど、全然気付かなかった、、連呼してたなんて。
アンケート回収ボックスとかプレゼントボックスもわかんかった。
自分がアホなのかorz
トイレの件や赤子の件点数の表示の件、
その他、長々と書いてファックスで送ろうと思います。
スルーされるかもしれないけど何もしないよりはマシだと思うから・・・
333氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:28:57 ID:e+pRnZ6T0
>この5人がキスクラで得点を待つ御姿は、スゴイだろうね〜
低い点つけられないよね・・・怖くて

テレ等の事業部に送ればいいのね。送るわ。
334氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:30:14 ID:65v1RrL00
いつも思うんだけど女子って何でトイレが近いの?
335氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:33:29 ID:BpM4byJP0
尿道が男よりも短いからだよ
336氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:37:13 ID:e+pRnZ6T0
テレビ東京 ご意見ご要望フォーム

番組やテレビ東京へのご意見・ご要望については、
視聴者センターへのお電話とともにこちらのフォームでも承っております。番組制作等の参考にさせていただきます。
なお、頂いたご意見にはすべて目を通しておりますが、ご意見・ご要望に対して回答や返事をお約束するものではありません。

ttps://www2.tv-tokyo.co.jp/main/goiken.php
337氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:37:43 ID:RgfoJ3+50
>>331
じゃあやっぱり上のほうのレスの案通り6人制チームにしたらどうだろうw
ロシア(旧ソ連チーム)はその6人でwでも正直言ってオタ大集結して
唐突にオタ同士の喧嘩も起こりそうでガクブル・・・。歓声とか物凄そう・・・。
例えジョニやランビが来ても全然歓声負けそうだ・・・。
338氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:41:17 ID:DCFdOLKL0
>334
おしっこを留める筋肉が男性は2箇所あるのに女性は1箇所しかないから
と幼少の頃に読んだ学研の科学と学習のどっちかに載ってました。
女子は用を足す前後の行為も多いしね。生理日の人もいるしね。
混むのはしょーがないね。
339氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:41:26 ID:GWLvpHyJ0
トイレは埼玉アリーナの設計ミスじゃないか
男子トイレでも大は2ヶ所しか無かったから
男子を女子に振り替えても焼け石に水だと思う
ザンボ休憩時間を長くするか、休憩の回数を多くしないと解決しないよ

テレビ東京はJO関連グッズを製作して販売すべきだと思う
会場先行販売にして、売れ残ったらネット販売すればどうよ?
340氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:43:35 ID:q/AFDuoi0
>>339
設計ミスではないと思うよ
自分、各地ドームやら野外スタジアムに良く行くが
概ねこんなもんだ
モチロン、女子トイレ問題を解消してくれる会場があるに
こしたことはないが
341氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:50:47 ID:BI5PDfTX0
>>324
カナダSOIは安藤7日で真央2日なので安藤の方が儲かったかも。
342氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:52:05 ID:+BfBdwNm0
>>330
トッドに限らず普通にたいてい選手もそうだけど?
343氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:57:48 ID:p5S/43NM0
>>337
海外からもヲタ集結するメンバーだねw
本当、懐かし選手権して欲しいな
フランスからロロ、カナダからライヨーみたいにw
344氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:58:43 ID:mK9677hM0
>>340
いや、自分もいろいろスポーツ観戦するけれど、
あの混みようは今までで最強だった。
しかも結構数あるのに、どこもカーブして
さらにカーブして待ちだった。
我慢していかなかったから、行った人に聞きたいんだけれど、
中は個室何個位あったんですかね?
しかし、いろいろあるにしても
生理日ですら即出てこれる自分にはあんなに
一人の使用時間がかかるのがいつもわからん…。
345氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 21:59:32 ID:ADfl5A10O
>>304
ダバディはイケメンが好きじゃないのかもw
人にもよるみたいだけど、総じてイケメン選手には冷めたコメントが多い。

来年はSPで選手の人数増やして欲しいに同意。
エマが今年は招かれず、がっかりしていたという噂にこちらも胸が痛んだ。
あんなデカいハコでやるショーなんて中々ないだろうから
改善できるところは改善して続けて欲しいな…
346氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:00:15 ID:r/4yzzq40
エマ…ごめん…
347氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:01:24 ID:p5S/43NM0
>>344
基本的にスケート観戦の時は着込んでいるから、時間かかると思う
348氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:01:46 ID:q/AFDuoi0
>>344
たぶんそれは「スポーツ観戦」だから混まないんだよ
そこそこ男性が多いから
ってか、一応ここは男住人もいるスレだと思うので
349氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:06:58 ID:0WQBh6Ht0
>>345
そうなのか、エマ…自分もエマ見たかったよ。
でも去年のガラを見られたことは自分の宝物だと思う。

観客数、ワールドの3倍近くだもんな。
いろいろ心配されたけど思ったよりぎっしりの客入りで安心したし。
他の国とかあまり事情知らないけど動画を見るとAtr on Iceは
結構キャパ大きい所でやってるように見えるね。
350氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:07:01 ID:l2TG9Cfh0
ガラの照明確かにキレイだったけど、自分1列目真ん中辺りに座ってたんだけど
低い位置(フェンスの所)の動く照明が直接目に入る&リンクに反射する で
眩しかったよ。真ん中辺りに居たせいか光が当たる率も高かったのかもしれない。
来年はあれヤメテ‥
351氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:11:44 ID:jqioCa4q0
>>343ちら裏にも書いたが、これでどうだろう?
キスクラも見応えあるよ。

【アメリカチーム】ジョニー、ライサ、ゲーブル、トッド
【カナダチーム】バトル、エマ、ライーヨー、カート
【日本チーム】高橋、織田、本田、田村
【ロシアチーム】プル、ヤグ、クーリック、ウルマノフ
【ヨーロッパチーム】ジュベ、ランビ、ロロ、ペトレンコ

…しまった、虻が入ってないや、もう一人づつ枠を増やすべきか。
352氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:14:17 ID:YV81Zjkh0
コンペのキスクラのヨーロッパチームの横にずーっとカメラマンがいて写真とってたし、
たし、ほかのカメラの映像とかいっぱいあるはず。
テレ東サイトとかで公開して欲しい。
ヤグ・モロの並んでるところとか、バックステージとか見たいシーンが
いっぱいあるのに、コンペのTV放送は終わっちゃったし、あと記事と写真載せて
くれそうなところってWFSくらい?
コンペ編・ガラ編・バックステージ編3枚組のDVDもいい。
って去年も書いたかなw
353氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:14:28 ID:fnQYKVHl0
昨年のガラのオープニングとフィナーレが凄い格好良かったけど、今年のガラもなかなかステキだった。

昨年はOPもフィナーレも男子が黒の上下で女子がEX衣装だったのが華やかでGJだった。
今年は逆回転のトッドとヤグの同時ジャンプにおおおっとなった。
フィナーレでの同時ジャンプ、二人とも2Aだったっけ?
ガラ放送するんなら、OPとフィナーレも編集ナシでまるまる放送キボン
354氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:15:40 ID:J5V1vrJa0
去年は各チームのキスクラに箱ティッシュが置いてあったのに
今年は用意されていなかったのが、選手に申し訳なかったなあ。
(王子製紙がガラの方のスポンサーだったからか…)
あの暑い会場で演技したあとは選手みんな汗びっしょりで、
男子はともかく女子選手が指や手のひらで汗を拭ってたのが気の毒だった。
でもなぜか日本チームだけは各自タオルを持ってたんだよな…。
355氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:22:59 ID:ADfl5A10O
>>344
> あの混みようは今までで最強だった。

うん。
ワールドカップでさえ、あそこまでは酷くなかった…
単純に男女の比率が逆だったからかもしれないけど、
とにかく今までで一番すごかったなぁ(´д`;)
ある意味思い出になったよ…
356氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:24:35 ID:RgfoJ3+50
>>351
おいおい男子だけでもそんな人数増やしたら女子合わせたら
何時間になるんだよとwいや自分は最初から最後まで見れるけどねw
男女合わせて40人ってワールド並だw
357氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:25:16 ID:g8XmHH3J0
ガラのオープニングはあっさりしてたと思うな。
もっと派手に長めにしてほしい。
あと選手の演技前の紹介で曲名もアナウンスしてほしかった。
フィナーレの尻切れは言わずも哉だけど。
358氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:25:54 ID:+WrW0zLJ0
>>351
それ贅沢過ぎ
そのメンバー構成ならば、何があってもいく
359氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:27:54 ID:LVXnU6akO
「フラメンコ、最高だったよ」
「いや、まあ、な」

(褒め返しを待ってるジュベ)
360氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 22:32:30 ID:45Wqjplv0
>>328
少なくとも表彰式はバシバシ撮ってましたよ
その前も、ずっとうつむいて、撮った写真確認してたみたいだから、
かなりの数撮ってると思われ
で、時々となりの雪ちゃんに見せて笑ってた

兄さん何やってんだ?と、対岸でずっとウォッチしてましたww
361氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:00:53 ID:gqKQ0mK6O
デカい会場でやるからこそ、面子も多くして欲しい
362氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:02:41 ID:gzshn95s0
>>360
兄さん、ミーハーかw ワロスww
363氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:06:38 ID:IHatDuEv0
>>339
>>340
女子トイレの混み具合最強説はまさにその通りなんだけど。
そうなってしまったのはたまアリの設備にだけ問題があるんじゃなくて、
スタッフの方に多大な責任がある。
3階と5階のトイレに効果的に誘導できてればあんな大混雑しなかったはず。
現実に3階と5階はけっこうすいてたから。
364氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:08:18 ID:IHatDuEv0
来年もたまアリでやる可能性があるから、

『トイレは3階か5階に逝け!』ってのをこのスレの天麩羅に是非
365氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:12:19 ID:09DQK/fN0
>>178 いっそコンパルソリー大会とか。
・・・客入りも視聴率もひどいことになりそうだが。

>>328 使ってたの見たよ。

>>330 >>342 こういう大会ならスポンサーが出したりしそうな気がするけど、どうなんだろ。
少なくとも、費用以上の賞金は出しているはず。
366氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:13:46 ID:y9GvoxNb0
>>341
安藤がショウで滑ってる時真央は日本でCM撮影。
やはり真央の方が儲かっているだろうね。
367氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:15:22 ID:tVDcTkIj0
>>364
3Fと5Fのトイレに並んでる奴が全員ねらーみたいで緊張しちゃうよ
368氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:20:22 ID:zp3M3jNK0
>>351
3万までなら出します!!w
369氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:25:27 ID:afIzKqyl0
>>367
www

ところでコンペの時、お隣さん達が明らかにねらーだったんだが
現実社会でねらーと遭遇するとものすごく気まずいということが分かったw
370氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:31:51 ID:9EdTkSnw0
携帯でスケ板チェックしてる人結構いたよw
371氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:32:09 ID:kLpVy0XD0
>>341
たぶん真央と安藤のIMG内部での扱いは違うと思うよ。
たしか米IMGのサイトに真央の名前はあるけど、安藤の名前はない。
真央には試合のとき、必ずIMGのマネージャーが付き添っているけど、安藤にはついてないような。
あと真央のカナダ行きは、テレ朝が密着してたので、相当の謝礼が払われてると思う。
372氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:35:50 ID:DCFdOLKL0
>369
5年前に、とあるコンサートライブでそれに近い経験をしたことがあります。
開場前の物販で並んでたら真後ろの人が2ちゃんねるのネタで盛り上がってて、
しかもそのネタはよりにもよって自分が最初にスレに振ったネタでした。
並んでる間、とても居た堪れなかったとスレに書き込んだら、
話しかけて友達になっちゃえばいいじゃーん♪
とレスされ、目から鱗が落ちました。
369さんも次は声を掛けてみるといいと思います。w
373氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:37:02 ID:K3bE0DLY0
>>369
一人で行動する事多いから、会場で隣に話しかけられる事多いけど
今までほぼ100%ねらーな感じだったよ
さすがに特有のあだ名(デーとか殿とか)では呼ばないけど、
話の内容がスレの情報まんまなんだもんw
最初は驚いたけど、最近は慣れて素直に楽しんでる。
374氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:40:05 ID:M33GHQhI0
>>373
え?殿って ネラー用語だったか

普通に使いまくっているよ
375氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:41:58 ID:K3bE0DLY0
>>374
あー高橋が呼んでるって噂もあったね
詳しくはしらん
376氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:42:49 ID:b8y2VOSBO
バトヲタの痛さが本スレにも現れてるね
377氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:43:11 ID:B9t7rYLF0
スケヲタにはねらーが多いってことかw
確かに、テレビや新聞ではごくごく一部の有名選手しか扱われないし、
マニアックな情報を得ようと思うとねらーになってしまうのかもしれん。
378氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:50:30 ID:+BfBdwNm0
>>363
その3階か5階に行けばいいかもと思ったら係員に止められた。
「どちらへ?」「トイレです」って言ったら
「上には無いんですよ。2階に戻ってください」って言われんだよ…
379氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:52:52 ID:gzshn95s0
携帯で2をチェックは別に良いけど、
大きな声でねらー語だけは許せん自分がいる……
380氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:57:40 ID:DCFdOLKL0
萌え〜とか?
381氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:00:35 ID:q/AFDuoi0
>>379
「ト!!!」とか?
「どうよ〜!!」とか?
382氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:02:10 ID:X2T1oMFs0
でもキミーのトを今回も見たとき、思わず「ト!」って心の中で叫んだのは自分だけじゃないはずだ
383氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:03:58 ID:mK9677hM0
実物はほんとにトとちゃんとしたやつの違いがよくわかった…。
384氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:04:08 ID:M33GHQhI0
>>378
500レベルは客席が開放されてなかったからしょうがないとしても
300レベルには行ってもいいとはおもうよね!

ちなみにプライドで500レベルだったんだけど 当然トイレはあったよ〜ん
385氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:06:42 ID:DCFdOLKL0
>382
生「ト」に心の中で震える程に感動しました!w
386氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:09:11 ID:zzGLgEN70
>>372
なるほど、 ナカーマヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノになって語り合えばいいということですな。
次からはそうしてみますw。

>>379
自分は選手に声援送る時に、つい「ヤグーッ」「ジュベーッ」「ランビーッ」
になりそうになるのをぐっと押さえるのに苦労しとります。
387氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:10:26 ID:/x3f/P8g0
>>386 ほかはともかく「ジュベーッ」はあんまり問題ないと思われ。
388氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:11:36 ID:ijyJQlrL0
むしろ「ヤグ」がいちばん問題ないかと思ってた・・・
389氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:12:21 ID:zzGLgEN70
おっとID変わってた。>>369=>>386です。
390氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:16:22 ID:w2ZKPdvG0
>>385
「全米が感動した」って慣用句を何となく思い出した
391氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:20:28 ID:oeQ9LBL+0
「ト」が技みたいだなw
しかし、君ーはあれ以外で支持無しポジでもっと
ましに見えるのないのだろうか。
392氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:23:57 ID:p9ZSrbSm0
>>387
うまくいけば外国語風に発音したっぽく聞こえるな
393氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:25:25 ID:oN0NVyBH0
>>386すごくわかるw
「バトーッ」はセーフだな気がするけど(英語がジェフリー・バートォーって聞こえるから)
「エマーッ」はどうなんだろうと時折ふと考えたり
394氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:26:39 ID:eHqYLZ2b0
>>378
え?止められたの?
200レベルのトイレに並んでたら、
500レベルのトイレに行ってきた人が空いてるよって教えてくれて、
近くにいた人たちで500レベルに行ったよ
500レベルのスタッフの人もトイレの場所教えてくれた
なんでだろうね
395氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:28:39 ID:R8rqmE5v0
本場の発音だと ブガイァ・ジョウベーグァって感じになるのかな?
396氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:28:43 ID:w2ZKPdvG0
>>394
たぶん、そこは施設契約をしてなかったのかもしれない
400lvまでっていう打ち合わせになってたとか
そうしないと、あとで清掃がはいったりと変わってくるから
397氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:31:04 ID:MwrB5yR+0
キミーは衣装がなー‥>ガラ
またロスバケでもした?と思ってしまったそこらで売ってそうな紺のワンピ、
あれはちょっと、、ヤル気の無さを感じてしまったというか‥
いや、悪く言うつもりは全く無いんだけど
398氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:33:32 ID:T0i2kpic0
>>393
エマは日本人はエマと呼んでいる事を知ってて喜んでいるからオッケーだと思う
あとぽんちゃんも日本では、ぽんちゃんがあだ名だって聞いた事があると思う

らんびーとかじゅべーはどうか分からないw
個人的にはべるるんや倉田が呼びにくそう
本名咄嗟に思い出せない
399氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:11 ID:0OT9QmGS0
クリスー!アンドレイ!でOK?
400氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:35:22 ID:iV3IXMvm0
すみません。どこかにIMG所属のフィギュア選手リストってありますか?
401氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:37:09 ID:/x3f/P8g0
エマ・ジュベ・ランビ・ヤグが2ちゃん語だと思ってる人は世界せますぎです。
402氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:50:51 ID:lWFtdEy80
日本人は省略して短く言う癖があるから
エマ・ジュベ・ランビ・ヤグは普通でしょう
自分はちゃねらー前からそう呼んでいた
ブラッド・ピットをブラピと呼ぶのと同じ感覚ね
だけど、べるるんや倉田やぽんちゃんは完全2ちゃん語でしょうな
403氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:54:53 ID:3/NgZLSj0
>>402
ぽんちゃんは、ポンセロのポンにチャンだから日本人的あだ名だと思う

完全にヤバイのは、倉田、松村、あー君、デー、テケあたり?
404氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:56:07 ID:dJuGMZRj0
海外選手がお客さんの多さにビックリしてたってレスがあったけど
あれだけたくさんの観客の中で滑るは凄く楽しいだろうね。
自分はテレビで見ただけだけど、本当に壮観だったw
405氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 00:56:43 ID:uBnvqdL20
ぬる麺(仮)
406氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:02:57 ID:KA9y1CG10
>>403
デーはやばい。でも倉田のがもっとヤバイ。いかにもディープなちゃねらぽくて。
407氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:03:30 ID:GrPZ9qr00
>>403
379だけど前者は気にしたこと全くなかったよw
殿もデーが殿って呼ぶときもあるって話だからセーフ
後者はなぁ……あと桜餅とか

>>404
この時期に1万5000人だからね
海外ショーも最近人入らないし、それ考えたら
昨年より遠慮気味な拍手や声援でもやっぱりビックリだよね
楽しい思い出だと感じてくれてれば嬉しい
408氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:04:04 ID:g1oWuUo40
>>405
全く問題ナシ
409氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:08:04 ID:oN0NVyBH0
>>402たしかにプル・ヤグは前からそう読んでた
それだと「スタビ」は現実でもありなのかな
本名出てこなくてやばいのは萌君だ

JO来季のダンス・ペア勢はどうなるんだろ
>>351のメンバーにアニペーあたり来てくれたら号泣する
410氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:12:48 ID:+LjlZBqE0
「氷の状態ヒドス、何のコンプロだメッドゥー!」
「トミーカワユス」
「兄貴がんが〜」
のようなものかと推測した
411氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:24:54 ID:GrPZ9qr00
>>409
スタビは長いからスタビで良いと思うけど
マキシムって言ったら誰だかわかんないし

ダンス
【アメリカ】メリチャリ
【カナダ】テサモエ
【日本】リード姉弟
【ロシア】ドムシャバ
【ヨーロッパ】カペラノ

年齢近い若手で集めてみた。
カナダは、個人的にボーンの1人アイスダンスでも可
ヨーロッパは、デンスタでもデロションでもペシャブルでも
大喜びするけどw
412氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:30:25 ID:WnazbHnA0
>>409
ダンスやペア枠はすごく欲しい
ただダンスやペアは日本が弱いか
413氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:31:21 ID:y6Qg85Uk0
少ししかスレ読んでないし、しかも流れぶった切ってすまん

>>203
自分はリンク作りに少しだけ携わってきたバイトですが
リンクは板氷を貼り合せて作ったんじゃなくて
きちんと水を少しずつまいて作ってます
水色だったから普段よりも傷が目立って、氷が悪くみえたんだと思いますorz
実際はそんなに氷は悪くなかったと思いたい・・・
414氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:33:10 ID:M3VfURHG0
ダンスの略語も2ch語かどうか悩む時がある
マリパトとかデンスタとか今更本名呼びにくい

>>411
豪華だ。それにダンスプロ枠(ベテラン枠)欲しい
段々贅沢でエライ事に
415氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:36:43 ID:tXhFoVyw0
>>413
乙です。でも気持ちは分かるけど…素人目にも氷が溶けすぎてる感じで
ヤバげだな…と思ってみてたら(TVです)、バトルとかも汗だらだらだし
真央もバテバテでコケるし、キミーなんか意味なくコケてるし…
実質オフシーズンていうのを差し引いても氷がよかったとは思えない…
416氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:37:02 ID:CVKPb1rm0
>>413
氷は別に悪かったとは思わない
色々言われているけど、結局は選手の体調というか調整というか
あの時期だから仕方ないという部分が一番大きいと思う
417氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:38:28 ID:/x3f/P8g0
>>413 えええ?傷にしては模様が規則的すぎな気が。

ベースに板氷を並べたあと、さらにその上に水をまいて平らにしたように見えた。


>>414 アニペーマリパトデンスタドムシャバメリチャリデロション どれもごく普通に日本的略称だと思う。
テサモエは普通じゃない。
418氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:38:57 ID:kLCUJ1yu0
氷よりも全体の温度が高かったと思う
氷は所詮同じ条件でも滑られる人とこけてしまう人がいるから
いい悪いはそこまで気にならない
転倒大会になると、氷悪いんじゃ?と言われるのはお約束w
419氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:39:33 ID:Kb3vBZ+f0
自分はスピンの時の軸を見てたんだけど、
どの選手も最初は、ナゾ線の上でスピンを初めても
線と線の間にズルズルと移動して行ってる様に見えた
だから目ではわからないくらいにゆがみでもあるのかと思ったw まあそんなはずはないと思うが・・・
420氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:41:09 ID:GrPZ9qr00
>>417
自分もそう見えた…
だって一定間隔で線が見えたよ>氷
ワールドの時みたいにわざと内側にヒビ入れたのと
明らかに違う真っ直ぐなラインだったし
421氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:43:40 ID:GrPZ9qr00
>>414
今まで出たそうそうたるメンバーも含めて揃えられたら
3万、いや5万出しても行くよw
ついでに、エキシでテケしーコラボもやってくれたら
小踊りしちゃうね>2人でディープなイーグル
422氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:46:02 ID:bQFh8HCQ0
>>421
じゃあ。イーグル枠も作ろうか
423氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:48:24 ID:lWFtdEy80
そうやって3万5って言う奴がいるから
運営側が強気になってガラがあれほど高騰したんだよw
424氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:52:28 ID:y6Qg85Uk0
レスありがとうございます!

>>415
確かに批判的な意見も受け入れなければとは思うのですが
一生懸命作っていた、責任者の方や他のバイトの方を思うと心が痛みますわ(⊃Д`)
選手の方々が転ぶ度に本気でドキドキしてました
>>416
フォローありがとうございます!
>>417
あのシマシマは傷ではなくて、一番下にひいてあったアルミ板の線です
説明不足で申し訳ありません
>>418
フォローありがとうございます(⊃Д`)
425氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 01:56:21 ID:GrPZ9qr00
>>423
今言ってるのはこのメンバー全員揃えられたらで、
今回の公演時間で強気になられても困りますw
426氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:03:19 ID:lWFtdEy80
メンバーちょこっと追加して4千円くらいまた上がりそうだw
427氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:04:06 ID:zOrm9lWg0
3000円じゃないといかないな
428氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:05:05 ID:KA9y1CG10
ワールドのときも会場暑くてなおかつコケ多かったよね。特に女子。
なんつーか自分も温度に問題あるって思ったり。会場本当に暑くてしょうがなかったもん。
429氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:08:21 ID:Lx1Sxm2dO
強気を貫くならまだいいが、公演前に弱気になって残席叩き売りってw
430氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:08:53 ID:/x3f/P8g0
>>424 >一番下にひいてあったアルミ板の線です
へー、アルミ板の線は氷の上から見るとああいう風に見えるのね。
勉強になった。ありがとう!
431氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:10:43 ID:gQqBz+Aw0
「フィギュアスケートのイベント」というよりは「真央安藤ショウ」なんだから
ペアやダンスがはいるわけない。
432氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:11:16 ID:/x3f/P8g0
>>429 それでも売り切れなかったよね。
むしろもっと早く弱気になるべきだったのでは。
433氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:11:38 ID:oeQ9LBL+0
ほんとに暑かった。空調に問題あるんじゃまいか。
半袖になったくらいだった。
帰り、外が以外に寒くて驚いた。
434氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:12:55 ID:PA9eK7ex0
中と外の寒暖の差が激しいと風邪引く原因にもなるしね
実際ワールド後に熱出したよ
435氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:16:20 ID:lWFtdEy80
叩き売りいいんでないかい?
あれだけ大きなハコなんだから席にうんと差をつけるべき
いくらでも出すというスケヲタさん用に5万、3万シート
天井で安く見たい人用に3000円ビギナーズシート

それから、ちゃんと座席表を出して納得して買わせてほしい
436氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:28:34 ID:oN0NVyBH0
視聴率的にはともかく
現地の客的には”マオミキ”だけではショウが盛り上がらんのが現実だし。
ペア・ダンスのリフトは普通の人でも「すごい〜」って反応良かったから
新規客サービスとしてもペア・ダンス枠要ると思うけどな。
そりゃ最後まで真央ちゃーんしか言わない人もいるだろうけど
437氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:31:11 ID:Lx1Sxm2dO
いくらでも出すのはむしろビギナーズに多そう。
ヲタは値段に見合った席をなるべく安く買う。
438氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:31:18 ID:GrPZ9qr00
>>436
雪組、普通に盛り上がってたよね
439氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:36:08 ID:KA9y1CG10
>>438
コンペでも超沸いてたし、ガラでは正直言ってある意味一番沸いてたよねw
自然発生的なアンコールだったし、しかもその拍手がでかいw

ところで男子スレで見たけどトッドってわざわざコーチと新プロ作って
JOに来てくれたみたい・・・。新採点にも対応させたちゃんとしたプロ作って
なおかつ完璧に近い滑りしてトッド本当に凄いよトッド。
440氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:40:46 ID:SziHXvHx0
兄さんのスタアみたいな最後の決めポーズに湧かずにはいられない
441氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:47:42 ID:oeQ9LBL+0
>>439
トッドあの年で新採点に合わせてのスピン凄いよね。
しかも最後の方までスピードある滑りだし。
尊敬した。
あれでルッツとかフリップいれられたら
今でも大丈夫かと思う位かも。
442氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:56:00 ID:KA9y1CG10
>>441
スピン良かったよね。新採点に合わせた上でもちゃんと軸ブレしないで綺麗だったし。
特に連続キャメルスピンが凄い綺麗だった。
スピードは驚いた・・・。現役にも負けないスピードだったよね。
自分も一番初めに驚いたのはとにかくスピードだったなあ。
ルッツフリップ見たいけど、まずループからって感じだねえ今のとこ・・・。
443氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 02:56:11 ID:YWT2YLJoO
安藤のアンコールは
2Ax四連続を何気に期待してた
444氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 03:03:16 ID:GrPZ9qr00
>>443
自分も実は期待してた
だから4Sに気付かなかった……
アレ?今の…と思った時には拍手のタイミングを
完全に外してた、安藤スマソ
でもあの照明の中で四回転は無謀だよ!
445氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 03:16:52 ID:nVG2wWDl0
トッド現役時代に新採点だったらどうなってたんだろう、と時々想像することが
ある。だから今回のコンペにトッドが来るって知った時にはすごい嬉しかったよ
ガラも良かったけど、コンペのプログラム、スピード、スピンなんかには
大感動した。スケーティングは言わずもがな。あれで35とは。
来年も是非来て欲しいなあ
446氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 03:29:46 ID:YWT2YLJoO
>>444自分の周りも
「えっ?」って感じな人が多かった

JOは個人的に好きなので続けて欲しいな…
選手自身が気に入ってるプロで滑ったら見応えがありそう
447氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 04:33:49 ID:KA9y1CG10
>>446
自分も、え、今4Sやった・・・?というかやろうとした?マジで?みたいな感覚だった。
なんつかコンペでお疲れが分かってたからやらないものだと完全に思ってたというか。
だからいまいち理解しきれなくて反応できなかった・・・。
448氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 05:00:45 ID:DlM/gZ820
試合で入れられもしないジャンプをEXで跳ぶ、無神経さが嫌われてるんだよ。
真央が4LをEXで跳ぶと思うか?そんな恥ずかしいこと絶対しない。
安藤は、試合で挑戦するまで、2度と跳ばないほうが賢明だ。
一応世界女王なんだろ。
449氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 05:10:24 ID:KhG69enoO
見てて思ったんですけど、北米・欧州が旧採点時代の人を1人ずつ入れてるのに、日本だけが現役の10代&20代前半の選手ばっかりってのは、ずるくないですか?

あと北米・欧州・日本って分け方が雑なような…。
450氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 05:14:49 ID:cLcX3EnC0
やっと追いついた〜
今更ですが感想(コンペ)

・オープニングのチーム紹介時、日本と北米のちょっとしたパフォーマンス
 日本:円陣組んで中心に向けて手を重ね合わせてせーの、オー!
 北米:同じく円になって左右の手をそれぞれ隣とハイタッチ→外側向いて投げキス
がすごく可愛かった。北米チームのはトッドが考えたんだろうか
欧州チームは特に小芝居なかったけどフィナーレでやってくれてよかった
・モロの自プロを滑る選手へのケアっぷりに笑った。ヤグの時はコーチじゃなかったのに
ウォームアップ中まるでコーチのようにエッジケースや上着を預かって見守ってたw
安藤の時は通常のコンペ時のように嘗め回すようにチェックしてて怖かった
ジュべもモロプロを選択していたら付き添ったんだろうかとちょっと気になった
・トッド演技後キスクラでぜーはーしながらの「もうだめぽ、死ぬぽ」みたいな変顔ワロス
・真央の演技中ヤグがジュべに真剣な顔して何か話しながら一緒に真央を目で追ってたけど
解説でもしてたんだろうか。ジュべも真剣な顔でうんうん頷いてた
後半のジャンプ前ではジュべに話かけながら「ホラ跳ぶぞ」、みたいに親指でクイっと促してた
・既出だけど真央の演技後ジャージ着せてあげる殿とベスト着せてあげるこづこづが甲斐甲斐しくて和んだ
・同じく既出だけどマイヤーの演技中の欧州チームの応援っぷりが微笑ましかった
ジャンプ失敗した時ジュべが思わず両手で顔を覆ってて可愛かった

他の人とあまり被ってない部分に絞ったつもりです。
これ以外もガラも本当に楽しかった!
個人的にはトッドが一番印象深かったかも。新採点対応のFSという本当に貴重な演技を見れて感激でした
451氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 05:18:08 ID:BGafZJ7a0
ダバディはスケートに興味ないだろ

MCに催促されるまで安藤一面に触れようとしなかったし

「さすがに今回はジュベールが大きく取り上げられてましたね」とか言ってた
452氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 05:22:10 ID:KA9y1CG10
>>449
ずるいも糞も本来参加予定だった本田(と高橋)が出れなくなって急遽織田小塚が
インすることになったんだからどうしようもない。
男子のプロスケーターで他に参加できる人は正直難しかったし、
んで現役2人になったんだろ。

それに去年見てれば分かると思うけど、去年は北米も同じように現役4人体制
だったよ。このコンペはお遊びだからそんなマジメに考えても意味ないよ。

分け方はまあ適当だけどこんなもんじゃない?
453氷上の名無しさん :2007/05/02(水) 05:31:59 ID:Auq9exb90
安藤選手の4S挑戦は去年のガラでやったときより気合が入っててよかった。
詳しくないので自信ないんだが
選手権の時できなかったビールマンスピンもやってたような気がする
肩 よくなってるようでよかったねーって感じだった。
>>292 結局 ビギナーズシートに座ったと読んでいいのかこれは
>>450 レポありがとう
454氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 05:59:36 ID:FjW13GF/0
>>450
ありがとう
出来れば真央が演技終わった後ヤグはどんな反応だった?
誰かに話しかけられてた?
455氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 07:01:53 ID:a8Biw2wX0
>>371
安藤の場合はトヨタ所属でヨトタからもお金が入るので真央ほど
IMGに関わっていないのは確か。
456氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 08:53:09 ID:/x3f/P8g0
ガラでの4S挑戦は、続けてほしいな。
試合でおりたらもうガラでは必要ないけど。
457氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 09:27:34 ID:1FeNLAuZ0
>>386
「ヤグーッ」
「ジュベーッ」
「ランビーッ」



「エマッー!」
458氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 09:31:01 ID:TyjOTA8GO
アッー!って言ったら間違いなく2ちゃんねらー
459氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 09:47:17 ID:EpU0vuHi0
うちのおかん
べるるんみると、あ゛ーの人いうぉ
460氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 09:49:58 ID:ybtzkdA60
JOの外国女子選手達見てやっぱスケート靴は白がいいなあと思った
461氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 10:20:58 ID:pVFFs5lK0
コンペでトッドに対する歓声・拍手が多くて嬉しかった。
正直、地味だし最近スケートファンになった人とかGWの行楽として
見に来てるような人達にはなじみがないと思われたので。
隣に座ってた中年のご夫婦は、最初のヤグ紹介の時のファンの歓声・悲鳴に
びっくりしてたよw
462氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 10:31:45 ID:TrNKjy/D0
現役男子はいつでもみれるから
プロを楽しみにしていった
ヤグとトッドのパーソナルベストに感動
プロなのに敢えてアマ採点を受けてくれてありがとう

女子プロはでないもんかね
463氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 10:42:53 ID:Bk1+ATfv0
ビットとみどり見たい。
464氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 11:02:09 ID:g4t+sNpz0
あ゛ーはSPのあ゛ーからとったんだね。
465氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 11:29:14 ID:0GaU/qxV0
>>462
去年はヤグが(やや自嘲気味に)"my personal best" って言ってたんだよね。
今年のグラ滑る前の顔を見て、こりゃ本気でPB更新狙ってると感じた。
とことん勝負師なんだなぁと感慨深いものがあった。
466氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 11:58:04 ID:pVFFs5lK0
今の体の状態でアクセルやルッツを練習してきたヤグと、新採点用プロを
作ってきてくれたトッド。
2人ともツアー続きで忙しかったはずなのに。 偉いよ。
467氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 12:11:02 ID:rRds4mSO0
ちょっとJOのヤグとトッドでも見るかな…とHDD立ち上げると
結局、ジュベまで一気に見てしまう自分がいる。
そんなこんなで結局「ちょっと」の鑑賞にならず
一昨日から仕事に手がつかない…orz
468氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 12:47:50 ID:sp8kt8is0
すげえなトッド
SOI終わってから練習したのか?
男子はみんなよかったよ
どう転ぶかわからなかった小塚も頑張ったし
469氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 12:51:42 ID:kubir4zf0
>>465
誰より早く戦闘モードの顔になってたよね。ジャージも一番に脱いでたし。
自分も表情見て、うわっ本気だ!と思ったよ。感動した。

>>467
自分もだ…orz
470氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 12:58:34 ID:Uibxr8ra0
やっぱりプロも今の新採点式のほうがいいのかな?
ヤグは本気でPB更新狙ってたみたいだし、
新採点のほうがプロのモチベーションが高い気がする。
471氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 13:04:40 ID:Hh2OjGsl0
>>468
いや、SOI中からヤグもトッドもジャンプ練習してたよ
(しかも競うように)
時折情報が落とされる度に、本気だよこの人達!
と思ったさ
472氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 13:44:46 ID:lWFtdEy80
プロに新採点という無謀そうに見える方式がJOの持ち味なんだよ
海外に6点10点方式のお遊びコンペがあるけど、新採点方式いいと思うな
プロも厳しさ面白さを解かって、あえてやってくれていると思うし
JOはコンペとショーのいいとこ取りして、今のところ成功していると思う

メンツは一般人には真央ちゃんミキティで
ヲタにはヲタ受けする選手を揃えて欲しい
473氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 13:46:46 ID:Hh2OjGsl0
>>472
逆にプロは確実に各国1人(2人)入れて、
プロはFS、現役選手はSPでって形ならどうなんだろう?
474氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 13:53:13 ID:pVFFs5lK0
プロにFSは辛いよ。
みんなSP、各国男女3人うち一人は必ずプロ、会場はもっと小さくても良し、
でどうかと。
475氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 14:05:09 ID:lWFtdEy80
体力面から見るとプロがSP、現役がFSかな・・
各チーム男女三名づつ(うち一人必ずプロ)として
男子SP1FP2、女子SP1FS2というように・・
メンツが増えるのは嬉しいし
選手はSP、FS得意な方、好きなプログラムを滑って欲しい
476氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 14:06:02 ID:XTl92hBt0
大きいキャパでやるからこれだけのメンバーが呼ぶギャラが払えるんじゃないの?
477氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:00:48 ID:NKkbaRLe0
プロだって120点前後取れるみたいだし、後は現役が
がんばればいい気がする。120点てGPSで4〜5位で
そこまで悪い点ではないし。
478氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:09:06 ID:Uibxr8ra0
1個聞いていい?
ヤグとトッドのPCSは、真剣な試合でもあれくらい出る?
それともオマケ的な部分もある?
479氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:14:02 ID:lumH5Wvy0
トッドのSSはもっと出てもいいと思うよ
480氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:24:28 ID:YZT35Dz30
PCSをTESから切り離したら、トッドとヤグはもっと出ると思う。
481氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:31:16 ID:Uy3rZPhA0
>>454
ごめん、覚えてない…>>450の通り日本チーム見ちゃってたからw
真央の次はマイヤーだったからそのまま動かずキスクラにいたと思うけど

ついでにガラ感想
・こづこづが踊れる人だった。かっこよかった
・女子はロシェットが一番良かった。セクシーだった
・やっぱりヤグはヤグだった。場内大興奮
・ジュべはあの路線がとても似合ってると思う
・安藤4S惜しい!チャレンジしてくれて嬉しかった
・フィナーレのヤグとトッドのペア2A(ヤグ高い!)に感動
・次いで登場の欧州3人、北米3人のパフォーマンスの違いが個人的にツボで笑った
(どちらも男子真ん中で左右の女子と手を繋いで登場、までは同じだけど
欧州は男子がジャンプ、女子がスピンだったのに対して北米は男子がスピン、女子がジャンプだったw
適材適所という言葉が浮かんだ)

>>465
去年それ見てプロに新採点で滑らせるのは酷だよなあと思ってたけど、
今年のトッドの明るい"Yes! personal best!"を見て考え変わった。
ヤグもトッドもファンの想像以上に真剣にチャレンジしてくれて結構楽しんでくれてるんだなあと思ったよ
次回以降もこの方式でぜひ開催してほしい
482氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:55:16 ID:gQqBz+Aw0
>>478
ジャンプがしょぼいので絶対に出ない
12点くらい低いだろう
483氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:58:32 ID:lEMxwNGUO
今からアンケートファックスしますが
どうしてもこれは書いてほしいって人いますか?
あったらレスきぼんぬ
自分とかぶってないのを一緒に書いときます
484氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:59:09 ID:Kb3vBZ+f0
選手の為に開催時期変えてくれ
485氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:59:59 ID:lWFtdEy80
去年のヤグの「personal best」発言も、おどけて言ってたように思う
プロで何年も滑って喝采もらっているベテランなら
「新採点で採点されるなんて嫌っ!!!」なんてちっちぇーこと言わないだろう
新採点お遊びコンペ、自分も楽しめて客も楽しませることができなきゃプロじゃない
いずれにしてもプロの真骨頂を見せてもらえる大会だよ、JOは
486氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 16:00:41 ID:/ULMHXN00
>>481
ヤグもトッドもプロだよね。
ファンが自分たちのどんな姿を望んでいるか、熟知している。
わざわざ日本まで来て、新採点で、現役選手と一緒に滑るなんて、
下手したら恥晒しになってしまうのに、しっかり練習して、
精一杯のパフォーマンスで魅せてPB更新!なんて、涙出るくらい嬉しい。
こうなると、誰か言ってたように、ビットvsみどりvsクワンとかも見たくなるね。
SPで十分なので。
ガラの放送も楽しみ!
487氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 16:04:02 ID:lWFtdEy80
シーズン中じゃお遊び大会なんか無理だし
シーズンオフは選手はプログラム作りと練習で忙しいし
どこにもってきても色々ありそうだから
開催時期は四月後半から五月の爽やか季節でいいのでは
488483:2007/05/02(水) 16:15:22 ID:lEMxwNGUO
っていうかこのスレのPart1から見てて、思ったことや
みんなが書いてたこと、まとめて書いて別紙で送ろうっとw
携帯から失礼しやした
489氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 16:34:36 ID:2I0U3IFGO
>>487
そうだよね。
ジュベは5月にカナダでトレーニングだから去年と同じ日だったら来れなかったかもしれないし、
時期的にはシーズン終了直後の4月末〜5月あたまあたりがちょうどいいと思う
490氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 16:58:51 ID:uBnvqdL20
アマだけならキャンベルとかJICみたいにシーズン直前もありだろうけどね
プロアマ混合のお祭りイベントだとやはりシーズン終了直後かな
491氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 17:19:03 ID:jnagVO9q0
この時期だとそこまで体もなまってないしね。疲れはどうしてもあるけど。
それにシーズン尻つぼみだった織田や小塚の挽回演技や
ワールドより動けてたバトルやジュベも見られて良かった。
492氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 17:25:18 ID:zWhr9IEF0
まあ今年も、終わってみればいい大会だったよね。
コンペのパンフの写真見て、去年と半分もメンツが変わっていないことに気づいて
また来てくれた外国選手に感謝したくなった。
個人的にはコスoutが残念だったけど、コルピとマイヤーの仲良しぶりは微笑ましかったし
今年もJO参加選手を応援する一年になりそうだ。
493氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 17:27:36 ID:SRn/wxlw0
このスレ住人は選手たちの体の状態をぜんぜん考えない自分達本位の人達の集まりだね
494氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 17:30:43 ID:jnagVO9q0
>>492
やっぱJOメンツはどうしてもちょとその後も応援しちゃうよね。
男子はもちろんだがサラとかキーラ、ロシェ、シズニーも今シーズンずっと
何気に応援してたし。
そういえばサラのとき去年より歓声大きくて良かった!けっこうファンついた感じだった。
495氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 17:33:56 ID:S0dE5VO80
サラとキーラ、写真取り合ったり可愛かったなあ
ユーロの表彰台も嬉しかったし
496氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:03:31 ID:Q5clmwh20
トッドはほんとに素晴らしかったなあ。
塩湖の頃と印象が少しも変わらないのにも驚いた。

ところで彼の「パーソナルベスト!」発言は、録画したのを見てたら
まず隣のキミーがトッドに「パーソナルベストね♪」みたいな感じで声をかけて
それを受けて、「おお、パーソナルベストだ!」と言ってるように見えるよ。
でもそういう和やかなちょっとギャグっぽい会話がとっても微笑ましいw
497氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:06:10 ID:YH43hMAg0
ガラのバトルの2プロ、嬉しかったけど、去年もフルで2曲滑ってなかったっけ?
そもそも男子全員アンコールあったような…記憶違いかな

あとヤグの演技後にジュベがどっか行っちゃったのが気になった
キスクラでみんなで点を待つというシステムを知らなかったんだろうか
498氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:18:14 ID:x2F43ZDL0
>>497
そうそう、去年もバトルは2曲フルでやってくれたんだよ。
アンコールは去年のSPだった。
今年のバトルはアンコール用のを片方ユナ代役用にまわしたんじゃない?
だからか知らないが今年のバトルはアンコールなかった。
去年は男子ほぼ全員アンコールあった(ただ、アンコールでフルで
滑ってくれたのはヤグとバトルだけ。あとの人はアンコールは
曲のさわりだけとかで短かった)

去年も滑走終わった人はキスクラにいっぱなしだったけど
滑走終わってない人はいなかったりして裏でアップしてんじゃない?とか
言われてたような
499氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:20:20 ID:Uibxr8ra0
誰か去年と今年のガラの順番とプログラム教えてください
500氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:20:33 ID:WwB/EbUj0
>>496
トッド良かったね。
元々は興味無かったから、余計にインパクトが大きかった。
ライーヨと二人のスレ落ちちゃってるのか。
>>497
うちの席の周りでも、あれジュベは?ってなってたけど
ウォームアップとかしてたのかな?って結論に落ち着いたよ。
でも残念だったw
501氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:31:20 ID:x2F43ZDL0
>>499
今年のは明日の昼の放送みればおおむねほぼわかるんでないかと
JOの対抗戦のテレ東の放送みて、これはガラもきっちり流してくれるだろうと
期待している

去年のは過去ログもってるかた貼ってあげて…
順番までちゃんとはおぼえてないや…
エマ→〜→バトル→〜→ヤグの盛り上がりしか…
502氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:31:37 ID:YH43hMAg0
>>498
そうだよね、バトルとヤグがフルで、他の男子が短いアンコールだった
今年はバトルとジュベがフルで、ヤグと安藤さんが短いアンコールだから
去年と比べてちょっと減ってる?と思ってしまった

>>500
ウォームアップなら納得。そういえばあのあと自分の番まで出てこなかったし
でもあと5分くらい残っててほしかったw
503氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:32:58 ID:WwB/EbUj0
part11スレで去年の書いてくれてたよ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176129178/578

578 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 04:27:48 ID:zX53yeH30
>>577
去年は19:05に始まって21:00に終わっています。
掲示されていた進行表通りでした。
オープニング・エンディングと15組(うち9組がアンコールあり)、途中1回の整氷休憩

ちなみに滑走順は
舞→なべ木戸→シズニー→エマe→コルピ→デーe→安藤e→バトルe(休憩)
ロシェ→テケe→マイヤー→ランビe→真央e→ヤグe→荒川e
(eはアンコールのあった人)

今年のは確認中
504氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:37:04 ID:S0dE5VO80
今年は
なべ木戸→舞→小塚→コルピ→トッド→マイヤー→バトル→真央→休み
ロシェット→織田→キミー→バトル→ヤグ→雪組→ジュベ→安藤

こんな感じじゃなかった?
505氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:38:57 ID:sqthZDW+0
>>500
ライーヨーと2人のスレいつの間にか落ちちゃってて悲しい
今年のワールド辺りまではあったよね?
立て直しちゃダメかな…
506氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:39:38 ID:x2F43ZDL0
>>504
そんな感じだったとオモ。

なべ木戸→舞→小塚→コルピ→トッド→マイヤー→バトル→真央→休み
ロシェット→織田→キミー→バトル→ヤグe→雪組e→ジュベe→安藤e

アンコールいれるとこんなかんじ?
507氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:49:49 ID:WwB/EbUj0
ナベキド(ピンクの)
舞(アランフェス)
小塚(帽子かぶって踊れるやつ)
コルピ(わからん)
トッド(わからん)
マイヤー(メモリー)
バトル(ヘラクレスの)
真央(ハバネラ)

(休憩)

ロシェ(綺麗だったがわからん・・)
織田(ニューシネマパラダイス?)
キミー(世選と同じの?)
バトル(漢気モヒカン・ユナの代打とアナウンス)
ヤグe(Legenda アンコールは方向逆にしたVer)
雪組e(Caruso アンコールなんだっけ・・・世選と同じかな?)
ジュベe(Love Is All?とSafri Duoの)
安藤e(I Believeと三日月)

かな?プロ補足お願いシマス...
508氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:51:19 ID:oeQ9LBL+0
プルヤグ対決の頃にヤグのファンになって、
それからフィギュアにはまっていってしまったクチだけれど、
超好きだっただけに、今のスケーティングがやはり気になる。
股関節の病気のせいとはわかっていつつも、
上半身は以前通り表現力豊かなんだけど、
殆ど滑ってないでとまって動いている感じが…
コンペの方は後半はスタミナの問題で仕方ないとしても、
ショーの方にもそれを感じる。
相当悪いんだろうか…。
もちろん、ジャンプが戻ってきているのとか
体を絞ってきたのとかは物凄く感動したけれど。
509氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 18:52:23 ID:WwB/EbUj0
>>505
立ったら参加するよ!ニワカファン状態だけどw
510氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 19:28:24 ID:GXQOr2/kO
ヤグは良かったよ(^-^) こんな時期にグラディエーターがテレビでも見れるだけでオーケーじゃない☆?
個人的にはジュベの本当の実力が、あからさまに点数になって出たのが笑えた(笑)
511氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 19:30:54 ID:oeQ9LBL+0
>>510
いや、見れたのはうれしいんだけどね。
贅沢なんだけど心配もということで。
512氷上の名無しさん :2007/05/02(水) 19:47:34 ID:Auq9exb90
>>508
映像でだけど現役の頃を知っているだけに
目の前で見る事ができて 嬉しくて悲しかった。
アンコールまでやったつらそうなヤグディンに
ぬいぐるみは照明が消えてもまだ絡もうとしてた
中の人はヤグディンの状態なんてしらないんだろうなぁ...
ガラ始まる前
ぬいぐるみが飛び跳ねてる横でぶすったれたADらしき男が
もっと拍手しろと手を振り上げて命令するのがうざかったから
余計、その時のぬいぐるみが微妙だった
513氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 19:52:00 ID:DlrnxkPQ0
>>507
ロシェの曲はサマー・タイム。メチャ美しかったよ。
514氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:00:03 ID:K1xWifnp0
>>510
2行目はどういう意味?
515氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:02:09 ID:WRX4uR5IO
>>451
スポーツはみんな好き
ナショナリズムあんまり好きじゃないと言いながら、実際は…
って感じだからあの人の言うことはあまり気にしないでいいよね


滑ってるトッドは本当に若々しくて、スケーティングは綺麗だわ
動きにもキレがあるわで感動した。
スピンも現役に負けてない。
だからスクリーンにキミーのパパ状態トッドが映ると驚いてしまうw
516氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:08:10 ID:rrAL9rhL0
>>514
(笑)とか使ってるレスはスルーしなされ
517氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:08:25 ID:sqthZDW+0
>>509
立てようとしたら規制で無理だったorz
518氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:10:02 ID:KWubhHfj0
>>517
テンプレくれたら立てるけど。
519氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:13:59 ID:lbGRTTHm0
トッドって見た目ぜんぜん変わらないね。
520氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:25:06 ID:alenD3TxO
質問です。
JO前日にコクーン新都心でキミーと床のトークショーがあったみたいだけど、どなたか見に行った方いますか?
どんな事を話してましたか?
たまアリがあるさいたま新都心は、ほとんど地元と言ってもいいくらいなんだけど、
コクーンでトークショーがあった事に昨日初めて気付いた…。
あると知ってたら行ってたのに…。
521氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:25:17 ID:sqthZDW+0
>>518
感謝!!頼んでいい?
↓、「過去スレは〜」の次の行からの2レス目は面倒だったら自分が書き込みますんで。

スレタイ:【ライーヨー】ストイコ&エルドリッジをたたえる3

エルドリッジはスケーティング自体とスピンは今でも世界一!!
ストイコも最後まで4回転よくやった!!

年齢や体力の限界や若手の台頭のプレッシャーと戦ってきた、
この2人をたたえましょう!

過去スレは>>2に。

ベテラン『ストイコ&エルドリッジ』をたたえる
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1013752127/l50

ベテラン『ストイコ&エルドリッジ』をたたえる2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144844058/l50

数カ月前に2スレ目が落ちましたが、トッドのジャパンオープン出演を機に
立て直してみました。
ストイコ&エルドリッジの過去プロ、思い出、近況、その他何でも、
昔から好きな人も最近好きになった人も、思う存分語って、盛り上げて下さい!
522氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:30:30 ID:zNWw0nXE0
ライヨーとトッドだけじゃなくて、他のプロ、コーチになった人の
総合スレがあると嬉しいなあ…
523氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:32:13 ID:sqthZDW+0
>>522
そういうスレないんだっけ?
じゃあいっそそういうスレ立てちゃう?対象が多い方が過疎らないだろうし
524氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:38:17 ID:WwB/EbUj0
>>520
Part12にいくつかレポ上がってたよ。100〜200台くらい。
見られなかったらにくちゃんねるででも
>>522 >>523
それ良い案かも。
525氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 20:51:32 ID:KWubhHfj0
>>521
とりあえず過去ログミラー作ったんで上げとく。
またたまに見に来るんで、もし他の人も入れるんならその件
まとまったら、テンプレ貼ってくれたら見つけ次第立てるよ。

ベテラン『ストイコ&エルドリッジ』をたたえる
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1013752127/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1013752127/
ベテラン『ストイコ&エルドリッジ』をたたえる2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144844058/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1144844058/
526499:2007/05/02(水) 21:05:46 ID:Uibxr8ra0
ガラの詳細教えてくださった方々ありがとうございます
527氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 21:13:34 ID:okrId6rb0
>>508
ヤグディンのガラは流石プロの演技で素晴らしかったですよ。
ストローキングの幅広さとストロングエッジは健在でした。
先天性臼蓋形成不全は障害者手帳を持つ人も居るくらい重い病気ですから、
正直、ただ滑るだけでも凄すぎる。一生完治しませんし。

トッドもヤグも、今の自分達が出来る最大限のベストを尽くしてくれて只々感謝。
528氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 21:42:21 ID:iy+6D24p0
バトルのモヒカンはThe Clashの「Should I Stay or Should I Go」
529氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 21:49:04 ID:LVT0PIjK0
今まで名前も誰それ状態だったのに
JOですっかりトッドファンになってしまった。
もうちょっと早く彼の演技を知っていればよかったよ。
JOの男子はもうずっとリピートしてる。
いよいよ明日はガラ放送。
コンペしか行けなかったので、すごい楽しみだ。
530氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 21:57:18 ID:vD0JZ/jR0
>>524
「ベテランを讃えるスレ」でいいんでは?
「【トッド】ベテランを讃えるスレ【ストイコ】他」でも可

年齢や体力の限界や若手の台頭のプレッシャーと戦ってきた彼らを讃えよう!
男子のアマ引退選手についてのスレです。
今はプロやコーチなどで活躍している彼らの話題をまったりと。

関連スレ
ベテラン『ストイコ&エルドリッジ』をたたえる
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1013752127/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1013752127/
ベテラン『ストイコ&エルドリッジ』をたたえる2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1144844058/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1144844058/
531氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 22:00:09 ID:2T1fY0080
>>525
色々ありがとう!

引退スケーター総合スレって欲しい人どれくらいいる?
まああんまり対象広くしても何だから、立てるなら引退男子スケーター総合スレとか、
もっと狭めて90年代男子スケーター総合スレ(勿論90年代に活躍してた
選手の話題なら80年代や2000年代の話題もアリってことで)とかにした方が
良いかな?とかも思うんだけど

特に需要がなければ、↑のテンプレでライーヨー&トッドスレ再建したいな
自分はどっちのスレでもあったら嬉しい
532氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 22:02:05 ID:2T1fY0080
連投ごめん
>>530
それいいかも
533氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 22:05:02 ID:jnagVO9q0
>>530
それでいいと思う。自分もほしかった。範囲は引退した男子選手ぐらいでちょうどよさそう。
534氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 22:20:20 ID:YIXJ6O8e0
>>530
いいね。
スレタイは
【トッド】ベテランを讃えるスレ3【ストイコetc】
がいいなぁ・・・トッドやストイコだけっていうわけじゃなくて
時代がわかりやすい。
535氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 22:27:37 ID:KWubhHfj0
>>534
過去ログが関連スレ扱いなら(Part)3ではなく
新スレが(Part)1ってことになりますね。
536氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 23:56:59 ID:Z514chGV0
>>527 そこまでひどい病気だったのか。
自分は代々木GPFでヤグ見て以来のヲタで、障害者(手帳持ち)だが、
そこまでとは思ってなかった。
でも歩けなくなる可能性あるんだから当然だよね。
537氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 00:11:15 ID:hAToFnxL0
JOのキスクラが間延びして感じるのは、花束やヌイグルミの投げ込みが無いのも
1つの要因になっているような気がする
花束やヌイグルミの投げ込みは、フィギュアスケート競技の華なのにね
それが見れないのは残念、なぜだろう?
競技の進行に影響など無いと思うけれど
538氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 00:16:10 ID:p5QMNQaw0
あれって進行の妨げ云々は建前で、
投げ込みに差がつくと少ない選手に失礼とか運営が思ってるからじゃないかと。
>>537はageてるから釣りだろうけど、
撮影禁止みたいにチケに書いてあるわけでも入り口で注意があるわけでもなく
投げ込みに関しては禁止なんだかそうでないんだかわけわかんなかった。
男子がおわったところで一回アナウンスが入ったが、そこで教えたって遅いがな。

と、アンケにも書いて送っといた。
539氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 00:16:16 ID:Yb5r/J3C0
>>530
スレタイ
【トッド】ベテランを讃えるスレ【ストイコetc】に1票
わかりやすくていいんじゃないかと
ストイコはライーヨーのが検索しやすいかな?w
540氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 00:19:55 ID:hAToFnxL0
投げ込み禁止のはずなのに、フラワーガール・ボーイがスタンバイしてたね
541氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 00:20:01 ID:2fb+IKAF0
花束やヌイグルミの投げ込みの量は人気のバロメーターだからね
テレビで放送されるとマズイんじゃない?
542氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 00:20:29 ID:+5Q/c2tK0
ライーヨースレは存在してるからなあ。
543氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 00:25:00 ID:LaSlZk3a0
たまアリで投げ込み可にしたらすさまじい雪崩が起こるんでは?
544氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 00:30:01 ID:hAToFnxL0
そのすさまじい雪崩が盛り上がりであり、フィギュアスケートと云うものだろう
それが無いから、間延び的なキスクラになり
満足感が得られない試合になっているよねJO
545氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 00:37:48 ID:V3DQTXRd0
>>540
その上、投げ込みあったプレゼントをすぐに選手に届けてるもんな
自分はやったことないしやる気もないけど、
あれじゃ投げ込んだ人が得するというか、正直者が馬鹿を見る感じだ
禁止の理由不明、ペナルティも無し、じゃなくならないと思うよ
546氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 01:43:07 ID:/KxGFxrWO
決まりを守らないでジュベにアザラシ投げてた人、
投げキッスされてたもんなぁ。
547氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 01:45:41 ID:+byPv2H10
>>545自分は正直投げ込んだ人いいなーずるいーって思ったよ
自分もやる気はないけど
来年はもっと増えるかもね>投げ込み
548氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 01:47:40 ID:l5aE2tjs0
>>547
たまアリの構造で 投げ込みは無理があるよ

しかも客席狭いので そのたびに出入りされると 迷惑この上なし
549氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 01:50:08 ID:nKdOQOmc0
世選のベルナーのクッションも、集まってきたフラワーガールに渡さずに
本人が取りに来るまで粘ってたもんな
なんというか、図太い人の方が得をするなと思う
550氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 01:52:10 ID:l5aE2tjs0
>>549
特売に群がる ババアみたいなもんだね
551氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 01:56:27 ID:j6k9Mfeq0
>>549
すごーく粘っていたな。あの人。
もしかして知り合いかと思ったくらいの粘り腰だった
552氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 01:57:27 ID:+byPv2H10
>>548うん、だけど強行する人がでてきそうかなって。
リンク近い席で選手が近くに来てくれて投げ込みにしやすい状況でも
投げ込み我慢した人も結構いると思うし。
553氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 01:58:16 ID:p5QMNQaw0
だが世選のペアのときのレポだったかな
粘ってたのに素通りされてる人のレポもあったな
せつねぇ…
554氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:00:56 ID:l5aE2tjs0
>>552
昨年は全く投げ込みなかったんだけどねえ

全日本ですらジャッジ側は係員が制止していたので

投げ込み不可の大会ならなおさら係員配置すべきだね
555氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:02:42 ID:z4qN6tpY0
確かにベルナーの人は凄い粘りだった
一番前に出て行って、ずっと激しくクッションを振り回してアピールし
他の人が諦めて氷に落としたり、フラワーガールが受け取ろうとしても
断然拒否し続けて、ベルナーに直接渡していた
ある意味あそこまでしないと駄目なのかと感心した
556氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:03:07 ID:p5QMNQaw0
>>554
嘘いっちゃいかんよ。去年もあったよ・・・
バトルには今回とおなじコアラ。(今年も同じの投げ込まれたから
ちょっと寒気がした)
あとミキとマオにもあった
557氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:04:25 ID:l5aE2tjs0
>>556
そうだったっけ?記憶違いスマソ
558氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:05:47 ID:cvRg6FbU0
バトの時だったかな、ジャッジ側スタンドから母娘が飛び出してきて係員に何か相談、
無事通過して投げ込み。

でも女の力じゃ届かず、近くにいた係員が拾ってリンク内にポトリと落としてた。
係員、なんで止めないんだよ・・・
559氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:07:31 ID:JSi4xhjT0
>>556
同じコアラって事は同じ人なのかもしれないね
そうんると、来年も同じように反省せず投げ入れしそうな…
560氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:08:25 ID:BtrIoMXf0
ランビにピカチュー投げた人もいたなw

まあそれはともかく去年もいたのか。気付かなかった…
だったら今年はより規制すべきだったのにね。
561氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:08:38 ID:JSi4xhjT0
そうんると→そうなると

だ…スマン
562氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:08:41 ID:l5aE2tjs0
>>559
よく見てるね〜
563氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:09:12 ID:JSi4xhjT0
>>560
ランビにピカチュー投げたのは、キスクラにいたヤグだw
564氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:09:43 ID:p5QMNQaw0
てゆーか運営側がどうしたいのかいまいちわからん。
フラワーガール・ボーイがスタンバイだし。
去年も今年も、男子終わって女子の前にアナウンス。
もともと男子には投げ込みがなく
女子への投げ込みだけが殺到するから困るものとでも思っているんだろうか。
565氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:11:34 ID:I6PGdy3h0
>>563
ちょっ、それどういうシチュエーションw
566氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:12:28 ID:BtrIoMXf0
>>563
実は今年もこっそりヤグの投込みを期待していたw
567氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:15:54 ID:+byPv2H10
マナー的にどうなのよと思うけど
結局いい思いしちゃってるから前回やった人はまたやるんだろうな
568氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:24:39 ID:0IzWIwie0
>>563
ヤグワロスw
569氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:32:37 ID:SB6miIzzO
ジュベに投げ込みした人の近くにいたけど、
女性3人くらいで、「大成功〜!」とか大喜びしてた。
プレスの撮影の間に大勢が写メ撮り放題だったし、
正直やったもの勝ちなんだな〜と思ったよ。
近くの係員に、写真撮影をもっとしっかり止めろと言ったけど、
もう手に追えないようで、あんまり対応もしてなかったな。
570氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:34:35 ID:p5QMNQaw0
表彰式の写真は世選のときのほうがすごかったよ…
今回は撮ってた人いなかったほうかと…
「演技中の写真撮影は」っていうアナウンスも問題かと。
571氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:35:41 ID:p5QMNQaw0
あ、ちなみに世選のときのアナウンスは「会場内の撮影は〜」だったんだけどね。
572氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:37:36 ID:Yb5r/J3C0
>>542
ライーヨースレあったのか!いつの間に。
単独スレがある人の名前をスレタイに出すのは微妙かな?
スレで語る「ベテラン」の例だし別に構わないんじゃないかと思うんだけど
どうだろう
573氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:40:00 ID:0IzWIwie0
もう、入場時間と開演時間の間を多く取って、
カメラチェックしろ、とか思わないでも無い
勿論もっとバイト教育が行き届いて、
大量に人員投入出来るイベント会社を雇う

客の人数多いから大変なのはわかるけどさ、
スケート関係の時のスタッフって緩いよね…
現状はそういう緩さで許される状態じゃないと思う
574氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:42:44 ID:T9HiJK6+0
写真規制に関してはそもそも女子選手を変な目線で撮る輩対策じゃなかったっけ?
何年か前までは全くOKだったんだし
表彰式やフィナーレくらいはいいんじゃないかと個人的には思うけどね
他のショーや大会でもこういった時間帯は黙認って感じだし
海外の大会は全然OKだから外国人選手達にとっては不快ではないかもしれないし
スレチですまん
575氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:44:21 ID:p5QMNQaw0
>>569
あの人たち、上のほうから駆け下りてきてたね
で、「ジュベーッ!!」って叫んで投げてた
3人組みだったのか
576氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:45:48 ID:p5QMNQaw0
>>574
そういう人もいるだろうけどでも「会場内の撮影は」っていうときは自分はやらないな
577氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:46:52 ID:bszH1wIG0
>>572
いいと思う。

>>574
試合でも表彰式以降は黙認という感じだから
そのへんはしょうがない部分もあるかなと思う
気になるのは試合後の投げ入れ(禁止の時の)と
試合中のビデオ写真撮り。結構試合中も光っていた。
578氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:47:18 ID:z4wemKli0
>>572
ライーヨーはライーヨーだからなぁw

いわば
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                      ┃
┃      ス ト イ コ         ┃
┃                  ┏━━━━┻━━━┓
┃                  ┃.. (・∀・)ライーヨー!! .┃
┃                  ┗━━━━┳━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━┛

こんな感じw
579氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:49:33 ID:43WBU7xz0
でも、ジュベやバトルに投げ込みがちょこちょこあった時点で、
真央のときにはどんだけ投げ込みくるのかとガクブルしてた。
けど、そこまでどうしようもない事態にならないでよかったね。

まぁ・・・禁止されてるなら投げ込むな。
580氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:49:40 ID:bszH1wIG0
>>578
ちょwww
逆じゃなくて良かったというべきかw
581氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:51:15 ID:NsOmYzs00
>>576
自分もワールドのときは「会場内の」がひっかかって、
表彰式もランも撮らなかったよ
投げ込みも、今回ははじめから禁止ってのはアナウンスなかったから
いいのかなと思ってみてたよ。フラワーガールもいたし黙認なのかな、と。
582氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:51:16 ID:0IzWIwie0
>>578
wwww
ライーヨースレはどっちかと言うと、
みんなでマターリとライーヨーと書き込むスレだからなぁ
……引退以降、ミュージシャンとしての活動の噂も
全然入ってこないし……

最近は2005のICE WARSを時折見てライーヨーを堪能してる
583氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:52:02 ID:Nt2tiqAx0
写真は規制すべきだと思うけど、プレゼントとかは別にいいじゃん。
なーんもなかったら盛り下げるだけ。
選手も内心つまらんと思うよ。

584氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:52:34 ID:WuRTMJgF0
>>579
会場の真央ファンはなんだかんだ言って、いい意味でも悪い意味でも
ライト嵌り組みが多くて、周りの様子見て行動してる気がする
その分、かけ声も周りがしてるから俺も俺も状態になったわけだけど。

それに、女子の前にアナウンスあったし、男子ででは一部例外除いて
投げ込みしてないから、周りに合わせた気がする。
585氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:53:25 ID:Yb5r/J3C0
>>578
wwwww

じゃあスレタイはライーヨーではなくストイコにすべきなんだろうか?w
【トッド】ベテランを讃えるスレ【ストイコetc】?
テンプレは>>530で。
…って自分は規制で立てられないんだけどね。
586氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:54:50 ID:pUPj0jAu0
>>578
そうそう、ライーヨーはストイコだけどストイコじゃない、ライーヨーなんだよなあw
一日の始まりにライーヨー、一日の終わりにライーヨー、って感じで
同じ頃に流行ったスンスンスーン(・∀・)♪と同じような存在なんだよなww
587氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 02:59:38 ID:+byPv2H10
>>578未だに語り継がれるライーヨーは偉大だwww

>>583それにしても、投げ込みはOKなのかそれともダメなのか
そこら辺ははっきりしてほしい。
588氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:00:57 ID:p5QMNQaw0
選手の側にしてみりゃ写真撮影のほうが損害だわな…。
それを個人的にはいいと思うとかいって撮ってるのはどうかと思ってしまう。
結局「禁止アナウンスのなかった」投げ込みすらたたきたがる人って
うらやましいだけなんだろうな。
うらやましがることないじゃん。自分は正しいことしたんだと思って誇ればいいと思う。
チケットにも「禁止」明記で隠し撮りした写真見せられてうらやましがることなんか
ないのと同じ。
589氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:02:28 ID:p5QMNQaw0
来年あるならはっきりしろ、ってのをテレ東からフォームでも送っとくかな。
進行の妨げもなにも、点数の出し方タイミングも
もうちょっとなんとかならんのかというのとともに。
590氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:05:00 ID:cvRg6FbU0
フラワーガールを用意したのは
ルール守れない人が投げ込んだ時用の保険だと思ってた。
591氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:06:33 ID:p5QMNQaw0
保険ならばそれとわからせるためにフラワーガールじゃなくて
フラワーおじさん用意しておけばいいと思う、とも書いておこう。
592氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:06:33 ID:jV8yjvE40
【トッド】ベテランを讃えるスレ【ストイコetc】
テンプレ>>530で立ててみます。
593氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:07:31 ID:p5QMNQaw0
あとルールだというならそれは周知しないと、というのも書いて送っとく。
594氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:07:36 ID:5RHkUIDP0
>>588
損害って肖像権どうこうって意味?
そりゃあ演技中のフラッシュは妨害とも言えるだろうけど
プレス用に顔作ってる表彰式に便乗して撮るくらいだったら選手に実害はなくない?
595氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:07:55 ID:jV8yjvE40
【トッド】ベテランを讃えるスレ【ストイコetc】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178129233/
立てました。まったり続くといいですね。
596氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:09:41 ID:NsOmYzs00
じゃ、制止されてなかった投げ込みも、実害にはならなくない?
そもそも禁止ってなにでいつ知ったのみんな
597氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:12:38 ID:k2VhPIT50
はいはいだんだん話が厨くさくなってきましたよ
もちついて、もちついて
598氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:12:57 ID:+byPv2H10
>>588叩いてるつもりはないけど
上にも書いたとおり自分は投げ込み正直ずるいと思ったよ。
そんな風に言われるなんてやっぱり
結局投げ込んで満足してる人のほうが勝ち組なんだと思えてくるなw
自分はやらないけどさ
599氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:32:09 ID:fhJLTkTk0
開演前に投げ込み禁止のアナウンスあったよね?

記憶違い?
600氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:32:50 ID:ju9mF53X0
あったよ。記憶違いじゃない。
601氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:33:19 ID:JeWKLk1u0
アナウンスあったよ

でも、バトルスレでも無かったと断言してる人がいた
同じ人かもしれないけど
602氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:34:39 ID:p5QMNQaw0
12:30頃には会場入りしてたけど(席についたのは50分くらいかな)
なかったと記憶している。
聞き逃しならスマソ
でもチケットの「撮影禁止」は見逃してないよ。
603氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:36:26 ID:NsOmYzs00
開演前って、ジャパンオープンいよいよ開幕〜のやつ?
もっと前?
自分も聞いてない
604氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:57:42 ID:Rj6YIYSw0
禁止のはずの撮影はよくて
禁止でない、アナウンスのない投げ込みや世選の投げ込みはいけない
理由はずるいから

・・・なんじゃこの人は。
605氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 03:59:21 ID:BtCpgvSIO
開演10分前に着いたけど投げ込み禁止アナウンス聞いたよ
606氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:01:19 ID:NsOmYzs00
>>605
それって
・問い合わせのたえないスケ連作成のビデオ
・ジャパンオープン2007いよいよ〜
のアナウンスの時間帯との関係でいうといつごろ…?
607氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:02:49 ID:Z6ytuNi80
>>604
JOは、撮影も投げ込みも禁止ですが…
608氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:04:58 ID:Rj6YIYSw0
>>607
「進行の妨げになる投げ込みは禁止」って女子の前にアナウンスされたけど
その前の禁止はいつなにで知ったのか自分も知りたい
609氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:05:40 ID:hixU1YTg0
あれ、自分も禁止アナウンス聞いた気がしてたけど自信なくなってきた。
去年投げ込み禁止だったから今年も禁止なんだろうなと思って注意してなかったわ。

撮影禁止とか投げ込み禁止は、
張り紙やアナウンスじゃなくてスクリーン使って映像で伝えた方が効果的なんじゃないかなぁ。
真央あたりに「フラッシュ撮影は危ないからやめてください」とか喋らせるのが手っ取り早そう。
610氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:06:25 ID:EeIA/chA0
いつっていうか、普通に場内撮影禁止みたいな感じで
投げ込み禁止ですって言ってたよ。
係員も言ってたし、看板にも記載があったような気が。
気づかなかったと言ってる人は、他の人間がごくごく一部を除いて
投げ込みしてない状況をどう考えているんだろう。
一般の家族連れですら投げ込みしてなかったんだよ…?

それにスケートヲタだったら事前問い合わせして、
オッケーか確認してる人もいるくらいだよ
611氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:09:19 ID:/CSjkfRo0
禁止アナウンス流れていたと思うけど…
というかアナウンスが無ければ、投げ込みもっとしてるでしょう
プレゼントは確実に選手にお渡ししますので、プレゼント箱に入れてください
みたいに言い続けていた係員もいたような
612氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:11:34 ID:/CSjkfRo0
ちょっと被った。スマン。

会場の問題点としては、投げ込みした時点ですぐアナウンスしなかった事だと思う。
バトルの投げ込みの時点で、再度アナウンスするべきだった。
全体的にアナウンスが打ち合わせ不足だった気はする。
結構係員いたのに、チェックも甘かったし、何のために立ってるのかと。
613氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:14:04 ID:B6Xu+iKF0
>>610
普通に、とか気がする、とかいわれても…。
自分も開演前にそんな注意をいってる係員にはひとりも出会わなかったし
その看板がどこのものか知りたい。

>>609
来年開催するならいろいろ検討してもらって
あの画面で選手にそういう注意事項やってもらえればいいね。
614氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:15:09 ID:+byPv2H10
投げ込み見て禁止だよねあれ、って声でざわついてたので
オタじゃなくても殆どの人は禁止と認識してたようだけど。

>>604ずるいと書いたモンですが
自分は撮影OKだと思うなんて書きこんでませんけど…
615氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:15:52 ID:YvzTpFpJ0
1万6千人いて、投げ込みした人が2人くらいだったからなあ…
投げ込み禁止はそれなりに周知されてたって事じゃない?
私は聞いてない!いつ言ったの?とかそういう事は割とどうでもいいような気が…
616氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:17:42 ID:YvzTpFpJ0
ついでに追記すると、投げた人は、投げ込み禁止知らずに投げた感じじゃなくて
知ってても強行した雰囲気だったような気がするから
そうなると、あの会場で投げ込み禁止知らなかった人って
かなり少ないような気がしなくもないんですが、どうだったんだろう。

アナウンス知らないって言ってる人は、投げ込みいいと思っていたの?
617氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:18:41 ID:B6Xu+iKF0
途中からの禁止(女子だけ禁止)なのかと思ったよ@現地
618氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:23:07 ID:NsOmYzs00
禁止でも禁止でなくてもずるい・うらやましいでとやかく言う人はでてくるんだな
禁止かどうかは問題じゃない(いつそれが表明されたかなど関係ない)という人は
なにがなんでもつっかかりたいんだろうよ・・・。
自分は表彰式の撮影のほうが気になったし。ここぞとばかりにみんな前に押し寄せてきて
それこそ係員が「席におもどりくださ〜い」って叫んでた。
自分のエリアまで響く係員の声はこのときだけだったw
619氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:31:05 ID:+byPv2H10
>>618いや、だから・・・
今回のJOでは投げ込みも撮影も禁止されてたんじゃないの?
それでもやった人がいて、しかも
「投げ込みは主催者側が明確に禁止していなかったから」別にかまわない
とみたいにいう人がいるから、いいのかそれで?って話をしてるわけで・・・。
620氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:34:10 ID:krRY8HgY0
>>619
いやだから、その2行目は本当にそうなの?ってことですよ。
>>617な状態だったし主催者側もそういうつもりだったんじゃないん?
って言ってるんだけど。
621氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:41:18 ID:YvzTpFpJ0
>>620
つまり、貴方はJOは投げ込み禁止じゃなかったって言いたいのですね?
622氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:48:22 ID:q3/h/S+D0
少なくとも自分が”進行の妨げになる投げ込み禁止”を知ったのは
男子終了後女子の前だったなあ

”進行の妨げになる投げ込み”とか”演技中の撮影”とか、
あいまいな案内ばっかだなーと思ってアンケにも書いて
いれてきたから覚えてる

>>595
プロ勢に注目してくれた人がいるってうれしいね
JOがプロアマ混合戦であったことが報われる気がする
623氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:49:53 ID:+byPv2H10
>>620禁止アナウンスどこかで聞いたしと思ったし
一旦そういうアナウンスが入れば全部ダメなんだろうと解釈してました。
女子だけ禁止なんてそいう発想はなかった。


はっきりして欲しいというのは変な意見なのかね?
>>618の「あぁ羨ましいから叩いてるのね〜ハイハイ」的な意見みて
落ち込んだわ。
624氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 04:50:39 ID:FB6kYqsC0
>>621
620は
「どのタイミングで、どんな内容のアナウンスが、どの程度あったのか、
 禁止や注意書きの看板等がどんな所にどんな風に設置されてたのか、
 くわしく覚えてらっしゃる方カモン!!」
って言ってるんじゃないか?

運営側がどういう対応をしてたのかによって論点も変わってくるから、
自分も正確なところが知りたいな。
625氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:01:33 ID:q3/h/S+D0
とすると>>623さんははっきりしてないもので
人をたたき続けてたことになってしまいますが…・。
はっきりしてほしい、という意見はもうずっと上のほうでも出ていたのに。
結局のところ、みんな自分の記憶が頼りな状態で、
それこそ「会場アナウンスで自分がこうしゃべりました」という人が降臨しないかぎり
(降臨したとしてもホンモノかどうかなんてわからんw)謎のままになるような。
どうどうめぐりだ。
626氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:09:07 ID:+byPv2H10
確かに「ずるい」とは書き込んだけどさ
それで「叩き続けてた」とまで言われなきゃならないのか・・・
627氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:11:51 ID:xUDzDcOk0
禁止の放送は確実に何度かあったけど、いつのタイミングかは覚えてない。
ただ投げ込んだ人がいたときに特に注意せずに普通に女の子が拾いにきたときは
違和感を覚えた。
628氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:14:59 ID:q3/h/S+D0
そこで来年はフラワーおじさんの登場ですよ。
テレ東におじさんの用意の要望メールでも送っときましょう。

さて、トッドの動画でも落としてくるかな。
629氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:17:47 ID:xUDzDcOk0
>フラワーおじさん
笑った。
用務員みたいなかっこうでスケート靴はいてでてきたら笑える。
630氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:17:48 ID:+byPv2H10
>>625正直ずるいと思った書いてあとは他の意見にレスしただけですが
それで叩き続けたという表現はひどいと思います。
631氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:24:38 ID:xUDzDcOk0
ちなみに「進行の妨げになる投げ込み禁止」ではなくて、
「進行の妨げになるから、投げ込み禁止」と言ってたよ。
632氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:26:23 ID:520Bx2Cd0
>>631
いや、男子終了後は「進行の妨げになる投げ込みは禁止」って言った。
休憩挟んで女子開始前には「振興の妨げになるので投げ込みは禁止」って言った。
会場で違和感あったからしっかり覚えてるよ。
633氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:31:47 ID:xUDzDcOk0
そうなんだ。気がつかなかった。
表現があいまいだから、修正したんだね。
634氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:35:39 ID:QA365TR00
なんか最近ショーの後うっとおしい事にある事が多い
ショーや演技の感想を見て、話したいだけなのに
アンチの叩き合いが始まったり、観戦マナーの話になったりばっかり
635氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:37:50 ID:QA365TR00
ちなみに私は、事前に聞いて投げ込み禁止だと言われました。
当日も会場スタッフにプレゼント箱を確認した際に
投げ込み禁止ですよね?と聞くと、はい。投げ込みは禁止ですって言われた。

アナウンスはあったと思います。私が覚えているのアナウンスは
「進行の妨げになりますから、投げ込みはお断りしています」
だけど、多分「投げ込みは禁止」ですという言葉も聞いた気がします。
正直アナウンスがどのタイミングでどの台詞だったかを細かく覚えている人は
少ないと思います。大体楽しみな試合を見に行っているんだから、そんな事より
選手の演技の記憶の方を大事に覚えておきたい人がほとんどでは?
636氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:38:52 ID:LElEoBuc0
今回は男子がみなよかった
女子もロシェとかマイヤーとかコルピとか頑張ってたよな
マオミキも去年に比べるとちょっと難はあったがそう悪すぎるほどでもなかった
637氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:42:14 ID:LElEoBuc0
男子終わるまではアナウンスなかったよ…
テレ東が開場前から収録してたらそれをまったくノーカットで流せばいいのに。
マイヤーたんのキスクラでの去年もっと点でなかったわって言ってるときの顔が
印象的だ
638氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:47:32 ID:QBFpuSHh0
男子と女子の間のアナウンスは、分かりやすかったの方が正確かもしれない。
会場に皆確実にいたし、落ち着いて聞けた時間。
入場時のアナウンスは多分結構流されてしまうから、本当は始まる前に
きっちり大画面使う等注目させてから、警告した方が適切だと思う。
それと、プレゼント箱やその前にいる係員もちょっと目立たなかった。
箱が目立つように置いてあって、そこで注意勧告したらより分かりやすかったと思う。
さらには、サイトにも警告文をつけた方がいいと思う。

どっちにしても今更ですね。
来年JOがあるならば、そうして欲しい。
639氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:48:34 ID:QBFpuSHh0
>>636
ロシェは去年も良かったけど、今年も良かった。
マイヤーやコルピは去年も見たけど、凄く一年で成長したように思えた。
やっぱりユーロの台に乗ったのは自信になってる気がします。
640氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:53:26 ID:LElEoBuc0
撮影より投げ込みにのみ目くじら立ててて面白いとか思ってしまったのは内緒だ
個人的にはロシェとマイヤーとくによかった。なぜかロシェが優雅にみえたよ。
マイヤーは今までそんなに注目してたわけじゃないけど
表情がすごく豊かなとこに惹かれた
641氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 05:57:08 ID:w+HJjbt90
>>640
変な話、撮影は多数いたけど、投げ込みは2、3個くらいで
目についてしまった部分があるのかも?
駄目なのはどっちも駄目なのは当然として。
試合中にライトピかピカ光らせるのは、係員が止めて欲しい

>>640
ロシェは、実物見たらきゃしゃで小さいのに、優雅ですよね
642氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:02:03 ID:LElEoBuc0
ほんとにどっちも駄目だったかどうかはしるよしもないけどな
チケットにもサイトにもでかでかと書いてあった撮影禁止は確実だけどw

>>641
ロシェは今回は優雅と思ったよ、ほんとに
かわいかったのはキミーだ
「可憐」の言葉がこれほど似合う女子は見たことがない
643氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:07:05 ID:w+HJjbt90
>>642
それは私も確認したから、禁止だった事は確かw
撮影も投げ込みも。
ただ、何時何分何秒どんなタイミングでアナウンスしたか
会場ではどんな告知だったか言えないとはっきりしないと言われると
面倒くさいので、その話はパスしたいのが本音w
>>638と同感で来年のかてにしてくれたらいい。

>>642
キミーは可愛かった。前日のトークイベントにも言ったけど
アナウンサーの言葉に、うんうん頷く姿からしてとてもかわいい。
キスクラでも演技も可愛かったw
644氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:09:51 ID:xUDzDcOk0
タイミングは私も覚えてないけど、
投げ込み禁止も撮影禁止も何度も放送されてたのに
知らない人がいるというのはちょっと納得できないなあ。
選手を見るのに夢中で何も耳に入ってきてなかったとか?
645氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:18:16 ID:LElEoBuc0
何度もってw
だから、男子のあとと女子のまえが初めてだよ
捏造しないでくれ
646氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:29:49 ID:bW1IX2Mp0
キミー可愛かったよね。
安藤さんが滑り終わった頃かなぁ、キスクラで(´・ω・`) ショボーンとしてるのが可哀想だった。

サラは今まであまり関心なかったんだけど(去年もJO行ったにもかかわらず)
今回の演技は良かった!
あとでTV録画見てたら、ヤグのグラの後でサラとキーラが、いかにもリスペクトした表情で
拍手送ってるのを見て、いい子達だな〜とも思った。

やっぱりJOは(・∀・)イイ!!
647氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:33:46 ID:LElEoBuc0
サラとキーラがグラのときに立ち上がって上下にゆれながら手拍子してるのみて
二人ともいい子なんだな〜と思った
そして美女ふたりに応援されるヤグがうらやましかった
648氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:34:53 ID:xUDzDcOk0
えっ?バトルで投げ込みあったとき、
さっき放送あったのに・・・って思ったけど。
649氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:36:39 ID:xUDzDcOk0
>>647
ヤグのグラはほんとよかった。
あれを見られただけで幸せ。
650氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:43:52 ID:Nt2tiqAx0
投げ込みはあったほうが絶対おもろいし選手も嬉しいと思う。
高いチケット代とってんだから、その分でフラワーおじさん雇って来年は
プレゼント投げ込みOKにしろよ。
写真は危険だし、エロ目的のやつもいるから禁止貫いていいと思う。
651氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:55:19 ID:LElEoBuc0
みんないまのうちにテレ東とキノシタにメールしとけ
来年あるかどうかわからんけどな
652氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 06:56:43 ID:LElEoBuc0
みんないまのうちにテレ東とキノシタにメールしとけ
来年あるかどうかわからんけどな
653氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 07:48:15 ID:FcLd/v5b0
ガラ放送開始まで4時間。
654氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 08:23:56 ID:Vt5jVUQ4O
そいやトリのミキティはぬいぐるみとりませんでしたね
フラワーガールの仕事がなくならないようにかな、と思った
それより、ガラwktk
録画セットしなきゃ。
655氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 08:26:10 ID:kczQfoxP0
てゆーか来年あるかな…
日スケ連が時期への苦言をいうような報道もあったし
ブームの最高潮も過ぎた感じだし
656氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 08:32:07 ID:8SIr+bRT0
開催する時期が悪すぎるし、会場もたまアリ以外でお願いしたい。
657氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 08:33:05 ID:u+yXEEm50
JOこそ東京体育館がいいな
658氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 08:47:15 ID:xQVe0x4+0
去年はSS席で投げ込み禁止の張り紙をみた。
今年はどうだった?>SSの人
自分今年はA席だったんだけど、まぁ投げれる距離じゃないし
見える範囲には張り紙なかった。

ギリギリに入場したけど場内アナウンスで禁止ってのは投げ込みがあってから初めて聞いた。
659氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 08:54:03 ID:u+yXEEm50
>>658
なかったよ。張り紙は今回客席には何もなかったと思う。殺風景なほどに

次あるならたまアリもいいけど東京体育館くらいのほうがいいなあ
新横だとちいさすぎるwし
660氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 09:03:39 ID:l1geYZLXO
今回ルール破りで投げ込んだものを選手が拾って帰ったり
フラワーガールがキスクラに届けたから、来年は我も我もと投げる人さらに続出な悪寒。
箱に入れるより直接手にしてもらえる方がそりゃオイシイ罠。
撮影はフラッシュたくのは論外だが、
エロ目的の奴がまざる演技ん時だけ禁止すりゃいいんじゃね?
表彰式まで禁止することないだろうと。
661氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 09:09:30 ID:Nt2tiqAx0
>>660
そんな、このときは写していいけど、このときはダメです…
なんて統制とれるわけないじゃんw
662氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 09:09:55 ID:u+yXEEm50
脳内ルールたんおかえり
投げ込みは書いてなかったけど
撮影は、チケットにも「禁止」ってかいてあったよ
フラッシュたかなきゃいいってのも自分勝手だね
663氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 09:13:22 ID:p2Sr7ucE0
>>661 昔のプリンスは、フィナーレまでは写真禁止というルールだったよ。

しかしみんな神経質だなあ>投げ込み
664氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 09:26:23 ID:bDTz3DvC0
>>658
無かった。
でも隣もスケヲタだったから、投げ込みあった時はザワザワしてたw
このスレかアイスショースレで先に書かれてたしね。

あの採点の待ち時間なら、
投げ込みあって丁度いいぐらいじゃないの?とか皮肉は言いたくなるけど
今回投げた人をかばう気はしないな。
擁護してる人が本人にすら見える。
665氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 09:29:43 ID:u+yXEEm50
www
あくまで選手がどうこうじゃなくて
自分がどうこうなんだね
オイシイだのなんだの言って
とりあえずなにがなんでもケチつけたいのは伝わったよ
666氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 09:51:21 ID:PM3Pzflv0
>>650
フラッシュ焚かなきゃ危険でも何でも無い@写真撮影

667氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 09:52:21 ID:l1geYZLXO
>>665
何が言いたいのかワカンネw
668氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 10:03:07 ID:u+yXEEm50
ぶさいくな瞬間をネットでばらまかれる危険がある@写真撮影
669氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 10:52:32 ID:nBsb0g4g0
来年はフラワーおじさんやらせて欲しいなあ。
ちなみにトッドと同い年。
670氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 10:55:02 ID:SdTGFhXc0
>>669
ぜひやってくれ。中高年の星として期待している
671氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 11:00:03 ID:QNrma/sVO
フラワーおじさんという単語を見る度にトッドを思い出すのはなぜだ
672氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 11:06:34 ID:LGLabj/i0
すっごく地味で、黒い腕あてして
嫌な顔してブツブツ言いながら、態度悪く拾い上げる
うらわーおじさんってのはどうだ?
673氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 11:28:34 ID:bDNE9L3/O
>672
個人的には見てみたいw
投げ込まれた物は選手に届けずフラワーオッサンと共に退場
674氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 11:30:07 ID:opJlaRQP0
>672
靴はスケート靴じゃなくて普通の靴で。
675氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 11:33:22 ID:Nt2tiqAx0
>>666
そりゃそうだけど今のカメラってオート機能ついてるから
うっかりフラッシュたいちゃう人続出だろう。
676氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 11:36:55 ID:EhG41Qo00
>>675
フラッシュ炊きの撮影 ガラは特に酷かったな
677氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 11:44:35 ID:PM3Pzflv0
>>675
手動ではずせるはず。
つか、馬鹿チョンカメラで撮っても大した写真はとれんわ。
678氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 11:44:44 ID:bGOW62hR0
>674
歩いては転び、転んでは起きあがり、もんどり打ってフラワーをGET!
最終滑走者あたりで腰にきてリンク中央に蹲るフラワーおじさん
「もういいよ・・・もう立たなくていいから・・・」
最後の投げ込みを拾い上げ、ボードに戻るおじさんに1万6千人の観客
から一斉に拍手とスタオベが。
リンクサイドでは号泣する織田、抱き合うキーラ&サラ、ほえるヤグディン
679氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 11:50:17 ID:+FcrNIrM0
手動ではずせるフラッシュだろうが、「はずせない。やりかたわかんない。でも撮りたい」
という人は必ずいるんだよ。そういう系の案内の仕事してたことあるからわかる。
全面禁止にしないかぎり、はずし方わかんないし、ためしに撮って見てから考えるわ、
あら光っちゃった〜、ですますんだよ。
それが選手の怪我につながるかもしれないとかそんなことはおかまいなく。
あと>>668のような危険もある。

>>678
wwwそしたら誰よりもおじさん宛に一番おっきな花(もちろん完全ラッピング)投げるよ。
680氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 12:14:53 ID:LGLabj/i0
うらわーおじさんにとっては
花よりもスイカ(1万円チャージ済み)が大好き
681氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 12:52:12 ID:cvRg6FbU0
>>663
ルールを守らない人を責めることが「神経質」かいw
682氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 12:54:44 ID:+FcrNIrM0
ルールったって脳内だからねえ。。。
>>681
バトスレで自治しててください
683氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 13:16:27 ID:B/FTyllT0
こういう人って気に入らない人のID検索かけて
書き込みのあるスレ回ってんのかな・・・
粘着キモイ
684氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 13:17:13 ID:bDTz3DvC0
いや明らかに投げ込みは禁止では・・・
JO前に電話で聞いたって人結構居たじゃん 
685氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 13:27:37 ID:+FcrNIrM0
>>684
初耳wwwどこに結構いたんだろうwww
686氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 13:48:57 ID:uMowMaLdO
入口に、投げ込みと写真の禁止の看板、でけーのドドーんと立ってたじゃん。
687氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 13:58:21 ID:dreRr5vC0
>>686
もう相手しなくてもいいと思う
688氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 13:59:49 ID:rRW1HSPI0
かなり良いショーだっただけに真央のショボさが際立ってたなぁ…
一人だけジュニアかとオモタ
689氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:01:52 ID:e1QZyFvn0
>>686
どの入り口にだよw AとBにはなかったよ
脳内ルール厨を相手にしたくないのはこっちも同じ
690氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:02:02 ID:wv1zI0VY0
テレビ東京放映良かった〜
GJメール送っておこうw

二回目バトルからの流れが神
691氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:03:07 ID:wv1zI0VY0
>>686
投げ込み禁止だったと誰かが言えば、
脳内ルールだと噛みつく人が
棲みついてるみたいw
692氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:04:41 ID:0IzWIwie0
>>686
こういう人は、注意事項なんて最初から見ないから
何言っても無駄だよ
693氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:04:53 ID:abY9PI3b0
まだいるのか…

>>688
真央比でJOガラはちょっとよくなってる気がする
あれで見納めと思えばなんとかまあ…
来シーズンは別エキシ用意して欲しいし
無理ならば競技プロでいい
694氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:04:54 ID:e1QZyFvn0
へんな思い込みの人相手にしないでテレ東にメール送っとかなきゃ
放送神だったな
695氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:06:04 ID:p2Sr7ucE0
>>681 神経質でなければ、学級委員体質。
696氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:06:51 ID:e1QZyFvn0
そもそも注意書きなぞなかった事実をねじまげないように
697氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:07:44 ID:Pko9LU98O
テレ東、マジでネ申だな
オープニングや織田の曲間違い、「漢気あふれる〜」まで見れるとは思わんかった
サクサク進むのもいい!
インタブある人とない人があったのが気になったが、
むしろ日本以外の選手のインタブが見れたのをラッキーと考えるべきかな…
織田のジュベ暴露話はワロタw
698氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:07:50 ID:CnwSzIkw0
真央ノクターンだったら良かったのに
699氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:08:45 ID:p2Sr7ucE0
いい放送だったねー。
テレ東に、すごくよかったと書いて送った。
700氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:09:15 ID:e1QZyFvn0
織田、どこまでも織田だったな
イイキャラしてるよw織田がいうとどんなはなしもトゲがなくていい
テレ東マジ神。
701氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:09:30 ID:xz4cfkzg0
テレ東このサクサク演技を放送していくのが
すごく気持ちいいい。自分もメール送っておこうかな
今回小塚も殿も良かったしヤグディンはさすがだった
後やっぱバトル漢ww!
702氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:10:24 ID:bGOW62hR0
女性は美しく、男性は面白く、実況は控えめ
さくさく進行ノーカット
今期一番のパフォーマンス&放送だった
703氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:10:34 ID:p2Sr7ucE0
織田くんのおかげで、ジュベがなぜいつも試合前に上半身裸ショットを撮られるのかわかった。
704氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:11:13 ID:n7KfjLHo0
>>697
その後にジュベが織田はいいやつみたいに言ってるから
余計織田の最初のインタビューが笑えるw
705氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:12:35 ID:8SIr+bRT0
ジュベかわいいヤツw
706氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:13:11 ID:xz4cfkzg0
>>702
マイヤー・ロシェ・コルピも味が出てて良かったよね
ただキミーは可愛いけどキャロが出てきたら
存在消えるくらい持っていかれると思った…
素直で可愛いんだけどな…>キミー
707氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:13:16 ID:e1QZyFvn0
あれは、殿がジュベの筋肉をチェックしてるの?
ジュベが自分で自分のチェックをしてとのはそれを見てるの?
どっちだ?
708氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:13:31 ID:bGOW62hR0
おい、俺のキンニクン!
クワドやるのか、やらないのか
やーーーる!!!!
織田「・・・・」
709氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:14:03 ID:+Bi6UktU0
>>706
ジュベとペアに転向でよろしく
710氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:14:05 ID:0IzWIwie0
て言うか、ジュベがあんなにニコニコ気持ちよさそうに
滑ってたの初めて見た(自分は)
生で見た時も、気持ちよさそうと思ってたけど
何かあんだけ笑顔だったとはw
711氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:18:58 ID:99nFhycq0
魔王にひつこくヤグのこと訊いたり
あのインタビュアー凄いスケヲタだな
712氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:20:16 ID:uETYU6P3O
投げ込み禁止だからプレゼントは箱にいれろって
入場時にもスタッフ叫んでたし会場アナウンスも何度もあったのにな
撮影禁止もしかり

思い込みの激しい人は、自分のことにか考えてないよね

それにしても、コンペだけじゃなくてGALA行ってればよかった〜!
殿のエキシ、涙でた
713氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:20:59 ID:Pko9LU98O
>>710
ジュベ気持ちよさげだったよな
歓声結構あって、投げキッスにも反応あったし拍手も多くて嬉しそうだった
バトルのモヒカンは禿ワロタが何気に1曲目のヘラクレスが好きだ
JO以外でもやってたら見たいくらいだ。床も言ってたがバトルにハマりすぎ
714氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:22:15 ID:8+U1KybX0
>>712
前半3行は脳内ですか??
あなたも自分のことしか考えてませんね

>>711
インタビュアー一体どんな質問したんだろう
それぞれに別のスケーターについてきいたっぽいな
715氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:23:35 ID:C+O259DF0
>>712
立て看板も複数置いてあったのにねw
馬鹿は字が読めないんだから仕方がないかwww
716氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:25:02 ID:C+O259DF0
あ、字も読めない>>714だwwwwwww
717氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:25:02 ID:8+U1KybX0
>>715
だからどこに?
あなたの脳内の話にはもううんざりですよ
うざー
718氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:27:37 ID:C+O259DF0
>>717
D:8+U1KybX0みたいな馬鹿は放置プレー推奨。
踊りっぷりをヲチして楽しもうよ。
719氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:28:06 ID:yRxCVgNm0
>>717
ゲートはいってすぐフライヤー配ってたところの後ろと
プレゼント預かり所あたり
720氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:30:48 ID:EH9X9Bpv0
宣伝がらみでいるピカチューやにゃーすがうざくないってのがいい。
ヤグとの絡みとか和んだし、他じゃ見れないw
人間のゲストと違って喋らないし、でしゃばらないし。
721氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:31:25 ID:C+O259DF0
みんなーID:8+U1KybX0にはお障り禁止だぞーwwwwwww
722氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:31:43 ID:8T7clDWTO
JOで投げ込み禁止じゃなかったというのは、ちょっと無理があるような


テレ東良かったけど天井カメラ切り替えはなくてもいい
723氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:31:53 ID:8+U1KybX0
>>719
ちなみにフライヤーんとこにはなかったよ@A
プレゼント預かり所は出口にはあったけど入り口にはなかったよ
724氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:32:51 ID:8+U1KybX0
ID:C+O259DF0
こいつ自分がそんだけ踊ってるか分かってるんだろうか・・・
かわいそう…
725氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:33:13 ID:bDTz3DvC0
むしろ暫くするとID変わってるのがうける。
726氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:33:31 ID:8T7clDWTO
>>720
観戦マナーも良かった
ピカチュウ達
727氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:33:59 ID:V3DQTXRd0
>>717
単発IDで自作自演してるから相手にしないほうがいいよ
よその場所できいたけど、おかしい人なんだって
728氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:34:36 ID:1Snqs0CL0
テレ東、放送よかったなー
アナウンサーが違うと、こうも楽に見られるとは……
729氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:35:49 ID:bDTz3DvC0
>>720
演技中も普通にのってるのに和んだよね。

テレ東良かった〜。
gdgdフィナーレもイイ感じに切り上げられてて全然気にならなかったw
730氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:36:10 ID:NsOmYzs00
www
嫉妬ちゃんたち、よそでも自分らで自演してるだけじゃん
ヲチられて笑われたのおぼえてないんだねw
731氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:36:25 ID:0IzWIwie0
>>728
アナウンサーも床も良かったけど、
テレ東は何より曲をきちんと聞かせるように
音量調節してあるのが良かった>実況マイク
732氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:39:01 ID:C+O259DF0
>>727
それって>>717のことじゃないの?
733氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:39:33 ID:9jNoY9os0
GJメールで気をよくしたテレ東が次から演出に力を入れたりしないことを祈るw
734氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:40:38 ID:V3DQTXRd0
>>732
違う
w ←これが好きな人
735氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:40:58 ID:EH9X9Bpv0
>>731
そうそう。
テロ朝とかの放送だと、音楽にかぶせるように実況・解説がのってくるから
リンクが遠く感じるけど今回はあんまりそういうの感じなかった。
736氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:41:48 ID:Hj4XELEv0
>>732
もうスルーしたらいいと思うよ
せっかくの気分いいガラ放送の後なんだし
737氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:44:23 ID:C+O259DF0
>>734
そっか、自分が常駐している板では草は気にならないから。
でも、レスの内容は固定IDの方が変なんだよね…
738氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:44:48 ID:V3DQTXRd0
あったなかったは水掛け論だから不毛だが
見たか見ないか意見が分かれるようなのは注意書きとして用を果たしてないだろ

ユナ欠場の張り紙があちこちにあったことには誰も異論ないはず
ああいうのが実効性ある注意書き
739氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:46:04 ID:C+O259DF0
>>736
ごめん。
740氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:46:13 ID:mpth1aV40
あくまで自分の行けんが通るまでやる気だよID:C+O259DF0
>>731
禿同。音楽が聞こえないということがまったくない放送がこんなに快適だとは
741氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:54:12 ID:mpth1aV40
ああしかしテレ東が神すぎて正直びっくりだ
テレ東ありがとう、ありがとう
小島アナのぎこちない一生懸命ぶり、
しかしどのスケーターに対しても「いいところを伝えよう!」がこちらにも
伝わってきてとても好感がもてた
742氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:56:03 ID:C2Q6l0AC0
ジュベのシャツかわゆすw
743氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:58:57 ID:Tyhew2q50
テレ東GJだったからこそ去年のエマだけカットは
何故だったんだと思わずにいられない。
744氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 14:59:28 ID:n7KfjLHo0
>>743
去年のガラ公演放映して欲しいと未だに思う
745氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:01:26 ID:hikYc1uqO
今からでもGPSの放送権テレ東が買ってくれないかな。
もうフィギュアの放送テレ東とNHKだけで良いよ。
746氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:09:10 ID:d0GWvI24O
もっこりはダメで透け乳首はいいのか…
747氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:09:18 ID:zqj8/yId0
織田、会場でもいつもより大人っぽくていいじゃんこれ、
と思ったが、テレビで見たら
ニユーシネマパラダイスの曲と演技に
映画思い出してせつなくなって泣けてきた。
748氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:10:40 ID:0IzWIwie0
>>743
時間的な問題。去年は荒川さん放送だったし、
あの時期はゲストとは言え、荒川さんカットは出来ないでしょ。
今回ももし荒川さん出てたら誰かが犠牲になってたかも……
と言うか、ユナが出てたら誰かカットされてたと思うよ

BS放送時、多めに時間取って放送してくれよ、と思ったけどね
(今回も、競技コンペの雪組&ナベキドカット。ナベキドは
ピンクよりこっちのが見たかった)
749氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:15:00 ID:SdTGFhXc0
テレ東だいすき
小島あなもだいすき
スケーターもみんなだいすき
JOありがとう
750氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:27:30 ID:MlUoYpxf0
テレ東相変わらずよかったね。
年始のBSのSOIも、見たら消そう〜と思ってたのに、
ノーカットのお腹一杯放送で消せないw でも、去年のエマが、すごく見たい・・・
751氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:29:27 ID:zjX1JRxk0
>>744
あれは惜しかったけど、今回ノーカットで全部放送して
くれたし、自分は満足だな
>>745
心の底からそう思う…
関西人はGPシリーズすらまともに観れないなんて。
修造もイラネ。NHKが無理ならテレ東さんが…
752氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:30:51 ID:iSjsGGA+0
Galaは良かったと思うが、

試合に関してはテレ東、そんなに良かったのかなあ、

何故、演技中の常駐テロップはGala仕様にできなっかたのか?
何故、安藤の煽りVが演技前でなくて変な位置にあったか?
753氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:34:51 ID:8SIr+bRT0
テレ東じゃなかったら、塩&ずんこ&国分の三重苦だったり
熱血松岡がまおまおストーカーだったり
トッドがカットされたりするが、その方がいいのか?
754名無し募集中。。。:2007/05/03(木) 15:35:50 ID:Tj72j1lV0
これ以上のもの今の民放に求めるのかよ
755氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 15:39:04 ID:0IzWIwie0
>>752
常駐テロップはスポンサーの違いだと思うよ
競技会>木下(メイン)
GALA>AIGスター生命(メイン)
756氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:02:16 ID:9DpPylAK0
去年のガラがますます見たくなった。
今回のガラは再放送があるけど、それを削って
去年のを放送してくれないだろうか?
757氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:03:52 ID:XFd05sPx0
>>710
正直ワールドエキシよりニコニコしてると思った。
自分も現地にいたけどなんか海外エキシ動画よりノリノリな気がするって思ったら
本当にノリノリだったんだねwでもジュベさすがに王者の風格を感じれたよ。
なんか観客へのはっちゃけぶりといい自信がみなぎってる感じで良かったね。
758氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:03:57 ID:SdTGFhXc0
放映権の問題なんじゃないか?去年のガラ
テレ東よりIMGに要望だすとか
759名無し募集中。。。:2007/05/03(木) 16:04:45 ID:Tj72j1lV0
スポンサーついてなかったんじゃない?
760氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:05:09 ID:5QZ2YYlxO
ヤグはピカチュウが嫌いなのか
761氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:16:15 ID:XFd05sPx0
>>758
昨日テレ東に去年のガラの要望含めて色々聞いたけど
元々去年のガラは放映権なるものを取ってなくて放送しなくて
でもガラ放送要望が多かったから今年はガラも放送することにしたっぽい。
んでこの機に去年のガラもできれば放映権をどうにか取って放送できないかと
聞いたらスポーツ番組は基本的に旬のモノ優先だから
去年のガラを放送するのはかなり難しいって。

終始親父にうざそうな対応されてちとキレそうになったけど頑張って突っ込んで聞いてみた。
762氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:19:49 ID:Vt5jVUQ4O
それにしても、コンペ・ガラ共にこづこづがよかった・・・
763氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:21:03 ID:06rUXYBF0
>>761
聞いてくれたのか、GJ。
764氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:28:03 ID:Ad7P8tsG0
ヤグにこづかれるピカチュウw
765氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:30:44 ID:5QZ2YYlxO
三日月はアレだけど、
安藤が幸せそうに滑ってる姿に感動してしまった
あとマイヤーが本当に綺麗で感動した。

男子は言うこと無し。皆良かった!!!
ジュベがこんなに面白い人だとは思いませんでしたw
766氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:32:39 ID:ITjD5GBH0
>>761
頑張ってくれてありがd
GJ
767氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:32:44 ID:SdTGFhXc0
>>761
おつ&GJ。
こうなったら誰かテレ東に就職して出世して編成局長になっていつか流してくれ
768氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:45:35 ID:V3DQTXRd0
>>761
お疲れ。
CMとかでラッシュフィルム使ってるってことは
完全に権利無しじゃないと思ってたんだがなあ
769氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:49:21 ID:NYJhmyRD0
>761
粘ってくれてありがとう! 電話して聞いてみようかと
悶々としてたところだった。
やっぱり去年のは難しいのか…でも不可能とは言ってないね。
Jsportsとかにやってもらうことはもっと無理だろうか。
770名無し募集中。。。:2007/05/03(木) 16:51:44 ID:Tj72j1lV0
Jスポが放映権をいまさらに買うか?
771氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:52:44 ID:SdTGFhXc0
誰か宝くじでもあてて放映権自分で買うとか
772氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 16:59:32 ID:qQciG8Pg0
というか放送用の映像とってないんじゃない
773氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 17:09:13 ID:MlUoYpxf0
>>767
そこまで行かなくても、テレ東のバイトでOK。(ただし放送部)
地方NHKでディレクターのバイトをやってたけど、編成局長とお昼を食べに行ったり、
長野、トリノでも中継をやってたスポーツアナとお友達になったり、
編成のイベントも手伝ったりするので、吹き込むことは可能です。
エマは人気なんだよ、ぼそっ、みたいな。

ちなみに、こういう電話はバイトが受けてしまうこともあるけど、
761さんのかけてくださったのは、面倒くさそうな感じからして編成局長だろうな。
突撃ありがとうございます。
774氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 17:13:41 ID:BSmCKW6U0
>>772
いや、去年もちゃんとカメラ回してたよ
だからそれ見て放送期待してた>去年の自分
775氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 17:23:54 ID:iSjsGGA+0
>>755
自分なりの答えは
現場の制作サイドに対する編成局の意向の強さの差だと思う。

世界選手権の演技中のテロップをGala仕様相当に
抑えてくれたフジはそれなり(あくまでもそれなりだよ)に評価されるべき。

関係ないけど、テレ東カメラを新しくした方がいいと思う。

752
776氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 17:29:42 ID:abnefsfP0
>関係ないけど、テレ東カメラを新しくした方がいいと思う。

テレ東は、お金に余裕がなくて有名なので無理w
777氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 17:36:49 ID:5QZ2YYlxO
今更だけどワールドはテレ東が良かった
余分なVTRが無さそうだし、12名ぐらい流せそうな感じがするし

フジと朝日は見習ってくれ
778氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 17:42:37 ID:B/FTyllT0
色男ならぬテレビ局、金と力はなかりけり、か。
779氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 17:58:08 ID:5XCwroTB0
放送が選手との契約に入ってないんじゃない?
ギャラも変わってくるだろうし新たに全選手と契約しなおすのは大変。
780氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 18:24:56 ID:BzCdhwj00
フィナーレで流れた曲知ってるだけ教えてくれませんか?
781氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 18:41:56 ID:QNrma/sVO
たしかthe show must go onって使われてたような
この曲好き
782氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:00:34 ID:8qxsG6tEO
ピカチュー、ニャースはガラの最中、本当にマナー良かったよ
双眼鏡で時々見てたけど、ずっと横揺れでのってたし、拍手も欠かさなかった。
開演前は廊下歩いて、写真撮影に応じてたし。
中の人も頑張ってくれたんだな
783氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:02:56 ID:NYJhmyRD0
>782
あの距離で演技見られて
あの面子に絡むことが出来るなら
一日中でも横揺れするできるw
784氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:12:31 ID:LGLabj/i0
実は暑すぎて、クラクラになって揺れてたのかも@ピカ
785名無し募集中。。。:2007/05/03(木) 19:13:44 ID:Tj72j1lV0
実際、コンペの方だけど特に暑かったな
786氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:14:11 ID:qP+OORGOO
あの暑さであの着ぐるみで、ずっと動き続ける2匹は凄かったよ

つかガラに出てきたとき滑んのかと
787氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:14:53 ID:BzCdhwj00
>>781
ありがとう
それだけなのか
788氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:15:06 ID:AWB7M9SHO
殿も他選手演技中、ソファで横揺れ拍手してたYO
789氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:18:33 ID:5QZ2YYlxO
ニャース、ヤグの帽子が似合ってたねw
790氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:26:03 ID:/nGshNxZ0
>765
ジュベがこんなに面白い人だとは思いませんでしたw

うん、真面目な顔して結構コミカルなことやるよね。それがすごいかわいいっていうか
面白いよ。
791氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:28:28 ID:Gu967trkO
ヤグとジュベが、マイヤーのジャンプの瞬間立ち上がって
歓声あげようとしたら、転倒しちゃったものだから
慌てて座ったのが面白かった
792氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:30:57 ID:/nGshNxZ0
観客1万6千って去年より多かったん?
793氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:31:40 ID:EhG41Qo00
>>792
コンぺは同じくらいじゃね?
794氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:32:18 ID:nBsb0g4g0
塩や修造や国分がいないと、こんなにまともな放送になるなんて。
テレ東にはGJ!メールを送っておいたよ。
うるさい女子穴が出なかったのもよかった。
795氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:40:35 ID:YwQ7QN2L0
>>793
去年行ってないけど、上開いてた?
796氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 19:42:34 ID:EhG41Qo00
>>795
上?500レベルは入れてなかったよ 400レベルまでは結構埋まってた

リンクサイドの関係者席は昨年の方が空席はあった感じ
797氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 20:16:15 ID:5QZ2YYlxO
>>790織田の暴露を聞いてしまったせいで、色んな意味で好きになったよ
798氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 20:19:59 ID:1Snqs0CL0
>>797
殿もナイス暴露だったなw
799氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 20:20:55 ID:s1d9BVZK0
>>795
ガラの話なら、400レベルは入れてなかったよ。
800氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 20:22:37 ID:Nt2tiqAx0
実際、なんで演技の前に必ず裸になってるんだろねw
服が窮屈なのか?体を誇示したいのか?
801氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 20:24:12 ID:lRNMuFsaO
いつもボデコンだしな
コンペのときもさっさと着替えてたし
802氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 20:51:30 ID:+eQlBo/b0
>>800
験担ぎ説があったが、どうなんだろう
803氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 20:52:12 ID:5QZ2YYlxO
>>798ジュベはジュベで織田を
「ナイスガイ」
って言ってて…

2人のインタを比べてワロタよww
804氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 20:56:42 ID:lRNMuFsaO
ふとGSFのエキシのときもジュベが織田の真似っこをしてたのを思い出した。
ジュベ、織田のことが好きなのか?!w
805氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:46 ID:bGOW62hR0
筋肉チェックをしているジュベに声をかけられるのは織田だけなんじゃないか。
806氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:01:38 ID:GELwar/0O
どんな真似っこしてたっけ?<ジュベGPF
807氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:12:24 ID:Mq66Tmi8O
 ノノ'ヽ
σ ` ω´)σ
これもやってたよね
808氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:15:09 ID:I7HebotY0
809氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:16:41 ID:s1d9BVZK0
>>807
そうそう思い出した!
ジュベと殿との不思議な縁はあの時からすでに…w
810氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:27:09 ID:FsZV8jlK0
ヤグディンとかの外国人ってポケモン知ってるの?
初めてみるキャラじゃないのかな
811氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:29:59 ID:yWavAGkC0
そらーおめーポケモンつーたらほぼ世界中の人が知ってると思われ
812氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:31:55 ID:1plHH7w2O
ニャースはともかくピカチュウはさすがに知られてるかとw
813氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:22 ID:FsZV8jlK0
でもなんでポケモンが会場に居るんだwテラワロス
814氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:35:37 ID:Tj72j1lV0
そりゃあれだ
GPFでなんで、キスクラにドラえもんのぬいぐるみがいたのかと同じ質問
815氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:36:00 ID:yWavAGkC0
テレ東でポケモン放送してるから
テレビ朝日のドラえもんのように局のトレードマーク的キャラだから
816氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:39:40 ID:Lc4NDeb00
ニャースは自分も知らない。
あれもポケモンのキャラなのか?
817氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:51 ID:06rUXYBF0
チケが売れてないとか言ってたけど、なんだかんだで昼夜で3万人は凄い。
818氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:04 ID:GELwar/0O
>>807>>808
ありがとうw
案外ママと仲良し同士の連帯感だったりして
819氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 21:59:59 ID:qmh64e6aO
テレ東、小島秀公。
無駄な事言わなくて他民放実況より随分いいんだけど。

友近と彼氏のディラン&キャサリンのディランの声に似てる。

ディランが解説してるように思える。
820氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:07:18 ID:MlUoYpxf0
>>810
知ってると思う。親が知り合いの英国人の知り合いのうちに旅行に行って
そこの子供の写真を撮ってきたのを眺めてたら、Tシャツがポケモンだった。
「Pokemon」と書いてある。ちなみに、アイルランドです。
>>819
ちょw想像したじゃん。
821氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:07:55 ID:YwQ7QN2L0
>>816
うん。アニメではレギュラーキャラの1人(人?)
アニメを見てる世界中のちびっこには知名度高いと思うよ

>>819
自分はディランと言うと十郎太の声しか思い出せない……
822氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:09:30 ID:bD6bjWqZ0
>>780
QUEENの「THE SHOW MUST GO ON」
823氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:11:04 ID:Db1P4i+U0
>>816
確か唯一人語を話せるポケットモンスターだったと記憶。
824氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:12:10 ID:rMnqQnOm0
>>816
ニャースはピカチュウ達の敵だよ
敵と言っても、ヤッターマンに出てくるドロンジョ様?達3人組みたいな役割
毎回ヤラレ役
825氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:12:25 ID:43WBU7xz0
>>819
言われてみればw気づかなかったよw

今ガラみたけど、男子はみんな書いてあるように当然良かったんだけど、
地味にロシェ、マイヤーに感動したよ。
ロシェって今季EX別の曲じゃなかったっけ?
サマータイムは初見だったけど、体全体で音楽にのった踊りがうますぎ!
いいものがみれて良かったぁ。
826氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:12:44 ID:Lc4NDeb00
>>821>>823
ありがとう。
ってピカチュウとかってしゃべれなかったのか・・・知らんかった。
今度見てみるわw
827氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:13:28 ID:Lc4NDeb00
あ、>>824もありがとう。
ヤッターマンも知らないがw
828氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:15:49 ID:qP+OORGOO
ニャースは人間の女の子に恋をして、友達になるために言葉を覚えた



って本当かなー
飲み屋でおっさんから聞いたぜよ。
829氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:17:07 ID:wQiUHSx10
ピカチューは、NYの感謝祭パレードでも常連だな
830氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:17:08 ID:+eQlBo/b0
>>825
ロシェとマイヤーは自分もすごいいいと思った
20すぎないとエキシはうまくならないのかなあ
831氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:17:19 ID:aYIBhz170
むしろロケット団がメインかと思ってた<ポケモン
832氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:17:38 ID:YwQ7QN2L0
>>825
マイヤーとロシェ良かったよね>ガラ
あとコルピも自分は良かったとオモタ

取りあえず日本女子はガラもガンガレw

>>826
ピカチュウは、ピッカーとかピカピカとかしか言わない…ハズ
833氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:19:39 ID:f+VnfsoX0
マイヤーは昼も夜もスピードあって調子よかった
ロシェとコルピは衣装も振り付けも色っぽかった…
834氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:21:36 ID:ZDcd4rQP0
すいません。どなたか今回のテレ東の番組先行の予約電話
番号をメモして覚えている人いたら、教えて下さい。
835氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:21:47 ID:3gKGhbHTO
ニャースはロケット団に訓練されて言葉を覚えたんじゃないのかっ
836氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:23:56 ID:43WBU7xz0
>>830
ナカーマ発見(*´∀`)
コルピとロシェはジャズ系な曲調近いけど、
やっぱりロシェのが雰囲気作りがすっごいよいんだよね。
マイヤーも曲にのった表現がうまくて、マイヤーなりの個性を獲得した感じがする。

真央、安藤は今後に期待だけど、
二人とも良くなってきていると思う。
真央のカルメンは振り付けが振り付けだから
ちょっと勿体無いなって思う・・
837氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:28:32 ID:43WBU7xz0
>>832-833
お、こちらにも!
うん、コルピも良かったよね。

コルピはいい感じに適度にナルシストな気がするw
それが艶のある演技になっている感じ。
今回の舞にもちょっとその傾向がみられてきて楽しみになってきたよ。
838氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:29:01 ID:1Snqs0CL0
真央はカルメンって柄じゃないと思う
せっかくかわいいんだから
持ち味生かしたかわいいナンバーを作ってほしいな
839氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:20 ID:YwQ7QN2L0
>>838
でもスタイルは可愛いって感じじゃないから、
あんまり可愛らしいのもなぁ……>真央
女性っぽいのじゃなく、カコイイ系のはどうだろう?
…取りあえず、袖はやめとこうよ…

840氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:50 ID:jL062Bkq0
>>825
ロシェのサマータイムはカナディアンSOIで滑ったナンバーだよ。
さすがツアーで滑り込んでるだけあって魅せるよね。
衣装も振り付けもロシェにぴったりだった!

去年もJO見たけどマイヤーもロシェもこの一年ですごくうまくなった気がする。
841氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:34:09 ID:M1VDLCcU0
ハバネラは衣装かえるだけでも印象違うと思うんだけどなー
それかフィリッパジョルダーノじゃないハバネラにするとか
842氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:43:14 ID:lRNMuFsaO
真央のハバネラ衣装はパンツ丸出しっぽくて苦手だ。
843氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:45:05 ID:tUt1OMyy0
>>838
ハゲドウ。ハバネラのラストポーズの決め方が子供が「どうだ!」ってやってるのと同じで
曲、衣装との違いにがっくりする。
844氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:45:24 ID:YwQ7QN2L0
何で中ピンクにしたんだろう……
白パンツも嫌だったが
845氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:46:18 ID:LGLabj/i0
>>822
なんかあのガラには合わない感じがした
有名な曲でタイトルもそうなんだが
最後が中途半端な終わり方だったから余計ヘンだった
846氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 22:51:12 ID:5QZ2YYlxO
安藤のアイビリーブはこっちまで幸せになった
コルピは前髪があるとコスっぽいと思ったよ
847氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:07:02 ID:43WBU7xz0
>>840
あ、そうだったんだ!
今季の元のEXより好きだわ。
ロシェはバラードで綺麗に踊るより、
サマータイムみたいな曲の方が個性がでてていいよね。

マイヤーもロシェも本当にうまくなったと思うけど、
それに加えて二人ともいいプログラムをもらってるよね。
848氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:26:55 ID:LqAFOgr1O
トッドのBetter Daysは誰の曲ですか?
849氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:36:18 ID:+eQlBo/b0
>>847
選曲もいいし衣装もいいよね

安藤は選曲だけでだいぶ違ってくると思う…
せっかく派手でゴージャスな衣装が似合ってるのに…
850氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:39:12 ID:RzZtzeKN0
>>848
GOO GOO DOLLS
851氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:39:24 ID:jL062Bkq0
>>848
Goo Goo Dollsの曲だよー
852氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:40:36 ID:1Snqs0CL0
安藤は、あやか、楽しそうに滑ってたし
まあ、今季はこれでいいやと思うけど
次からはもうちょっとなんか面白いエキシビやってほしいな
ミッキーとかかわいかったし
853氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:40:37 ID:jL062Bkq0
被った…スマソ
854氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:42:15 ID:1Snqs0CL0
しかし、みんなエキシビだとここぞとばかりボーカルにするけど
気持ちはわからないでもないけど
ボーカルでなくても面白いエキシビできると思うんだけどな
855氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:43:19 ID:XzWkfL0w0
バトルのイナバウワは誰よりもきれいなイナバウワと思った。
もっとアップで良いアングルで見たかったな。
会場でロシェは美しかった。
芸術作品を見ているようだった。
テレビだとマッチョが強調されるのはなぜだろう。
でもトータルでテレ東GJ!
856氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:46:44 ID:BZVeNP8d0
TVで見ると背筋スゲー!って感じ>ロシェ
857氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:48:02 ID:LGLabj/i0
>>856
あの背筋を以って「命」をぜひともやって欲しい
858氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:50:31 ID:82C8SuVS0
>>857
ちょwww
859氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:07 ID:RNduPH5e0
ヤグ劣化というけど
ガラ見た感じゃいいじゃん
ジュベの最後の3回突き上げは
なんなの?
860氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:58 ID:5QZ2YYlxO
今回の女子
可愛い→真央.キミー
綺麗→コルピ.マイヤー
ゴージャス→ロシェ.安藤

目の保養でした^ ^
861氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:55:55 ID:+eQlBo/b0
そういや床はマイヤーに表現力が足りないとか言ってたが、なぜそう思ったんだろうか…
競技のほうのことだろうけど
862氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:05:58 ID:MlUoYpxf0
>>861
自分もうまいけど個性が弱いとは思っていたから、特別違和感なかった。
ロシェと同じ感じかな。二人とも前から十分表現力あるんだけどね・・・

今回の床は微妙にん???と思う解説が多かった気がする。
863氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:08:27 ID:eGhDqSzH0
>>861
うーん、微妙に演技が硬いとは思うよ。
それプラス個性が薄いから、表現力不足という表現になっても不思議ではないとは思った。
自分がそういう個性の薄さに悩まされてきた人だからねー。
864氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:11:32 ID:bUPPcvFkO
>859
もとはLove is allのエキシに入ってたパート。
省略したからアンコールでやったんじゃないか?

ジュベ、こういう路線でSPやったら印象変わるんじゃないかな。
865氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:14:25 ID:xYlq6ZTXO
ジュベがプレ男みたいになるの?
866氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:15:24 ID:cE1sbncMO
>>780
「show mast go on」はQeen後期の名曲です。
エイズで余命いくばくもないボーカリスト、
フレディー・マーキュリーが、死を悟ってからレコーディングしたもの。
歌詞も切なくて、自分はこの曲を聞くだけで泣けてくる。
867氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:15:51 ID:RLqExk+Z0
とりあえず日本ハチマキは必要だな
868氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:20:09 ID:FQjdAJdS0
>>862-863
あーなるほどねー
個性が薄いと言われればそうかな…いつも端正な演技ではあるけれども
でも今の女子で個性のある人そんなにいないような
869氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:13 ID:cY4x9Y6s0
>>860
わかるわかる
今回女子はホントに目の保養だった
(いや前回もそうだったんだけどね)

あと男子はこんな印象
スケーティング=トッド、バトル、こづ
ステップ=ヤグ、ジュベ
殿は個人的にはスケーティング組
870氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:47:36 ID:bUPPcvFkO
>865
いやいや、あっけらかんと明るい路線という意味でw
871氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:48:51 ID:xYlq6ZTXO
ポケモン好きな姪っ子がピカチュウを叩くヤグに怒ってました
872氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:38 ID:In3PtNkW0
今galaを見直してるけど、ジュベのにこにこより解説の床さんが機嫌よさそうだと思った。
今のところ、実況を無視してないw

あと、正月に大阪でしたSOIもプレゼント投げ込み禁止だったけど
フラワーガールは二人用意されてたよ。
禁止されてても投げ込んじゃう人がいた場合、選手に取りにいかせないための保険でしょ。
873氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:56 ID:HyCXz9TW0
>>871
(´・ω・`)ショボーン ←ヤグ
874氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 01:38:32 ID:R+i7sRLn0
空気読まずに話をむしかえす馬鹿がきたw
悔しくて眠れないんだろうか
875氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 01:40:27 ID:HyCXz9TW0
>>874
もうほっときなよ。
876氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 01:45:12 ID:R+i7sRLn0
>>875
わかった
877氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 01:49:31 ID:e7/c962j0
JOのガラにはフラワーガールいなかったよ。コンペはいたしおk。
もともと試合は投げ込みOK、ショーは投げ込みしないもんだろう。

テレ東と小島アナGJ!
だが床の解説ってあんなもんなのか?
もうちょっとこう・・・。表現力ありまくりだったマイヤーに表現力ない発言とか
ちょっとアリエナスなとこが多かったような…

>>871
wお子さんに説明したれよ

いやーバトルのモヒカンからの盛り上がりすごかった。
ヤグへの奇声すごかった。
ジュベへの歓声とごおおってかんじの盛り上がりすごかった。
フィナーレでトッドとジュベがあんまり映ってなかったのはちょっとなあ。
そこを除けばほんとにテレ東GJだ
フィナーレで真央をいっぱい写してたけどペンライト点いてなくてワロタw
878氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 02:03:47 ID:HyCXz9TW0
>>877
そうそうヤグとトッドの2Aちゃんとフルて写ってなかったのがショック。
あれ本当に会場ktkr!って盛り上がったのになあ。そしてバトル本当にありがとう。
879氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 02:11:06 ID:6iagj0mZ0
>>877
自分は前々から床の解説が評価されてるのが謎だった。
特に昨日の放送に関しては、小島アナ一人で十分だったかもw。
880氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 02:25:04 ID:ndSrNWkX0
自分はある意味鋭いなーと思ったな・・・
マイヤーって確かに今季、顔芸とかちゃんとやってきてるけど
しっかり足元+スケーティングで表現できているタイプか?というと疑問だったから。

実際それがヨロ選みたいに、コス>マイヤーのPCSにも表れてるわけだし
881氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 02:33:53 ID:5Qed/Ksb0
同意。自分も今回のプロを見るまでは
マイヤーは身体全体を使った表現ができてないと思ってた。
だから今回のEXには感心したよ。
882氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 02:41:42 ID:jjOHKeOl0
>>880-881
同意。表情は頑張ってるとは思うんだけどね。
だから床さんの言い方にもそこまで違和感は無かったけど、
言い回しが偶に変な時があるやね。
883氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 02:49:41 ID:rQqKBSRM0
んーそうかな、
マイヤー今期はかなり指先まで気使ってたような。
前期までならわかるけれど。
でも体はあまり柔らかくないとは思うけど。
884氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 02:52:33 ID:jMFqkWWS0
前期のボレロは体使ってうまく雰囲気出してたし
ネバーランドとの踊り分けも出来てたと思ったけどな。
885氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 02:53:07 ID:5Qed/Ksb0
指先には気を使ってたよ。
886885:2007/05/04(金) 02:56:35 ID:5Qed/Ksb0
途中で送ってしまった。スマン
指先はいいし顔の表情もある・・が、体全体では表現してないという気がした。
887氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 02:59:40 ID:qs/XwMDe0
>>882
床さんは日本語、時々わすれちゃうんだよw
確か英語から切り替えるのにちょっと時間かかるって
どこかで言ってたような
888氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 08:09:44 ID:xYlq6ZTXO
昨年のJO観てみたけど、少女っぽい雰囲気で演技する安藤はこれが最後だったのかもな…って思った
あれが再スタートの地点って言ってたし
今年は殿かな?
来季への期待が高いです
889氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 08:21:15 ID:tg9cr+D10
リンクへのプレゼント投げ込み禁止のアナウンスって、
男女含めて全ての演技始まる前から会場でアナウンスされてたよね? 
あのテレビ東京の女子アナが場内で言ってたよね?

なんか某所で男子が終わってから禁止のアナウンスがコールされた事になっててビビった
890氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 08:25:28 ID:ENC8T4j20
看板の次はアナウンスも捏造か…
もういい加減にしたほうがいいよ
「投げ込み禁止」の看板などなかったし
あったのは「花プレゼントは受付でお預かり可能です」。
お預かりが可能だったの。わかる?意味。
文字読めない人、いい加減うざい。

>>887
アナがもっと相槌うってほしそうだったのかちょっとせつなかったw
>>888
殿の3−3−3みられたし、来季期待できそうだと思った
891氷上の名無しさん
>>890
お前もその言い方いい加減うざいよ…