まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん

浅田真央が年齢制限で引っかかっていなければ、まず取れなかった金メダル。

しかも無難な演技だけで、勝負から逃げてただけなのに、周りのミスで取れただけのメダル。


なのに何故か今や、フィギュア全てを遙かなる高みから、見下ろすような発言ばかり。

どうしてあなたがご意見番気取りで色んな所にしゃしゃりでるの?

そんな素敵なメダリスト、荒川さんをそろそろ語る時期かなと思う。
2氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:17:46 ID:NoZe3xmy0
ばーか
3氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:18:32 ID:h2KAJBcn0
禿同
4氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:20:11 ID:XSxiNk0c0
>>1
仮に真央が五輪に出場できたとしてもあの最終グループで
まともな演技が出来たとでも思っているのかこのキチガイが
5氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:37:46 ID:ZS5wf0x7O
糞スレ下げますね
6氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:43:27 ID:e13TzNn90
下げてくれ
7氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:44:50 ID:5e2zLS8V0
でも日本語は上手だね
8氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:46:41 ID:Zh+d4pMT0
下から視点で解説するのは難しいと思うが
9氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:51:21 ID:4wNQBHCH0
今日の真央のGDGD見てみろ。オリンピック出てたらどうなっていたことか。
コーエンはまだしもスルまでがガチガチだったんだぞ。
10氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:56:48 ID:vaIGCYmi0
>>1
まずは06ジュニアワールドのgdgd演技を総括してからトリノ五輪を語れや。
11氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:10:41 ID:hdD1z1/L0
>>1
>周りのミスで取れただけ

例えばFS前の通し練習でフィニッシュと同時に本番のような拍手を受けて
レポーターが興奮ぎみに伝えてたニュースとか見てないの?
トリノ入り後(特にFS前)の評価で「棚ボタ」ではないことは
他スレでいろんなソース付き(映像等)で実証済みですが。
12氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:13:52 ID:TEVdEIkr0
っていうか、今では上から目線で語って良い存在だから仕方ない
13氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:15:49 ID:RHXO6xdw0
>>9
アホw
乗ってたあのシーズンだったらいけてた可能性の方が大。

それにしてもこの荒川ハイリのサゲマンぶりはすごいね。
もうゲストに呼ぶなよ!
ワールドの村主優勝阻止、今回のファイナル真央優勝阻止、サゲマンは去れ!
14氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:22:16 ID:JkqLBHXd0
>>13
だったらなんで五輪直後のジュニアワールドはあんな出来映えだったんだよ。
真央オタって都合のいいとこ以外はなかったことにしたいんだな。
15名無し募集中。。。 :2006/12/17(日) 21:28:36 ID:uxpbLUwt0
グランプリファイナルの決勝であれじゃ
特例で五輪出してもらってあのグダグダ演ってみなよ

世界中に笑われるだけでなく 日本フィギュアの歴史に
消えない汚点を残すところだったよ
16氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:42:44 ID:dOKbXg+K0
>>13
上手くいかないことを他人の所為にするのはよくない。
テレビでの、キャスターや解説の仕事ぶりに対しての批判ならともかく
サゲマンだから出てくんなって、非科学的もいいところだ。
17氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:56:27 ID:msdjtB3D0
ってか架空の設定で事実を作り上げる事自体無理だろう
18氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:13:48 ID:E+HMtxNS0
だから真央は04〜05シーズンの荒川と同じ道辿ってるんだよ!
NHK杯優勝、GPFフリーぐだぐだショートの貯金で2位
難易度の高いエレメンツ取り入れたこと。
タラソワプロで荒川はキャッチフットのバックスパイラルからルッツのコンボ跳ばされてたし
コーチは夢見過ぎなんだよ

19氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:16:36 ID:zFi1GRylO
たしかに何となくムカつくよな。
てかなんでオリンピック優勝してすぐやめたの?勝ち逃げ?
20氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:17:18 ID:ovljXjCWO
でも年上の村主だけでも「さん」づけしたら
かえって自分の株が上がるんだがなぁ。
いいブレーンが周りにいないな。
21氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:19:42 ID:E+HMtxNS0
>>19
ほんとは04ワールド優勝してシニア引退するつもりだったんだぜ
22氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:21:39 ID:XSxiNk0c0
つーか04の世選の時点で引退するつもりだった
23氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:31:30 ID:CPBR/Lqg0
>どうしてあなたがご意見番気取りで色んな所にしゃしゃりでるの?

ほう、日本女子で他に2人しか取ったことのないタイトルと70年もの間誰も取ったことがない
タイトルを取った人でもダメだというなら誰が適任なんですか?渡部絵美ですか?w
24氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:31:36 ID:1cwFgf8b0
城田の力でとった金。所詮はいかさま。ブスはひっこめよ
25氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:43:23 ID:IekeVgdaO
まぐれでも金は金だからな
威張ってもいいと思う
26氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:44:14 ID:1cwFgf8b0
まぐれではない。いかさま
27氷上の名無しさん :2006/12/17(日) 22:49:44 ID:mGUNj3/N0
城田にそれほど力があるなら、もっと前に日本人は「金」取れてるだろ。
ましてトリノでは日本人選手団で一人だけだ。
28氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:52:40 ID:w8G3Bl/c0
城田おいときゃよかったね〜〜
29氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:00:34 ID:dOKbXg+K0
>>23
渡部さんでも別に良いと思うけど。
自分は、解説は上手ければ持ってるタイトルなんてどうでもいいし、
昔の事をとやかく言うつもりもないし。
まぁ無理だろうケド、面白そうではある。
メディア慣れしてるし、少なくとも荒川さんよりゃ、かつぜつ良く上手く喋れるだろう。
ただ、新採点に対しての理解度ではちょっと難があるかな。
そこらへんは荒川さんに対して期待できる部分、て意見が多いけど、自分もそう思う。
あとは上手く喋れるようになれば・・・でも本当に上手くなるかはワカランね。
局側としては、
本人にやってみたいという意思がある+話題性も多少なりともある
って事で試運転みたいなものなのかもしれんから、早く上手くならんと
話題性が無くなると同時に切り捨てって事になるかも。
なまじ金メダリストだけに、扱いが面倒だったりして八木沼さんの方が
いいやって事にも・・・まぁ全部いらぬ心配であることを祈る。
30氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:05:01 ID:1cwFgf8b0
>>27
お前のようなおこちゃまに裏の考えはわからんだろ。前に日本人が金をとれてただとか
トリノで1人だけだとか素人まるだし
31氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:05:08 ID:E+HMtxNS0
いかさまは全日本のスグリと世選のマイスナー以外の何物でもない
32氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:15:00 ID:CLay89BU0
>>30
その裏の考えとやらをおこちゃまに分からなくていいから
説明してみろよ。憶測とか私見とかじゃなくて事実をさw
33氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:22:29 ID:EI/ivbI8O
>>25
威張ってもいいって何だ?
金メダルとって威張ってるアスリートなんて日本にはいないんじゃね?
34氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:27:11 ID:qY7gCQ5m0
日本勢の体調不良の件を無視して、荒川さんが思ったコメントを真実のごとく解説。
「練習では出来てたのに、やっぱり色々考え過ぎちゃうのね♪」って。

ま、金メダリストにとっては、テキトーに見下しコメントしてればいいからね。
35氷上の名無しさん :2006/12/17(日) 23:43:10 ID:mGUNj3/N0
被害妄想が激しすぎる馬鹿がいるな。
36氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:44:59 ID:nks+Z0JY0
>>11
スルは練習出ず コーエンはコケまくりの時点で勝負あったよな
37氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:20:50 ID:r/CgGjUI0
まあ荒川が真央に精神面を説いても、説得力ねえなあww
38氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:22:47 ID:HpanlCEr0
自分でも最後までコントロール出来なかったって言ってたよ>精神面
上から目線ではなかった
39氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:23:37 ID:L1Ktmy1A0
仕方ないよ、オリンピックの金なんてまぐれでとったにしてもなんにしても絶大な価値があるし。
それに何よりオリンピックでの荒川の演技はやっぱり素晴らしかったと思うよ。
40氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:27:53 ID:Pjo7h+1x0
こうしてみると、荒川だって自爆五輪大会棚ボタ金。
湯女も史上最大自爆大会棚ボタ金。

結局実力がどーのこーの関係ないんだよな。
すばらしいスケーターは誰にでも認められてるんだから。
41氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:29:38 ID:L1Ktmy1A0
>>40
確かに・・・実力だけじゃなくて運ってのも大きいんだろうな。
どのスポーツもそうだろうけど。
42氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:37:59 ID:7EJNCIbW0
とりあえず解説辞めれ。
43氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 02:28:58 ID:8e7Xe1m30
荒川が日本フィギュアで最初の金メダリストになったのが悔しくて堪りません、
って書けばいいのに。 素直じゃないな。
44氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 02:47:35 ID:txCIK/tn0
安藤の名言「 ライバルが失敗した大会で優勝しても嬉しくない。」
荒川さんの名言「 安藤さん成長したねぇ、」
45,:2006/12/18(月) 06:18:50 ID:3szUAd6v0
まぐれで優勝したのは浅田真央だったことが証明されたな。
46氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 16:17:00 ID:VxTjt37j0
禿胴
47氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 17:13:19 ID:0wTkLw7J0
荒川さん復帰してくれないかな…
48氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 17:22:34 ID:E2bhpVAPO
あらかーさんは、ディフェンディングチャンピオンとして、もちろん2連覇かけてバンクーバー目指しますってなってたら、普通にかっこいい姐さんだったのにちと惜しいな
49氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 17:28:53 ID:fsaJXBeP0
GPF優勝のユナ=トリノ荒川でFA?
50氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 20:05:52 ID:fDaSd9oNO
その理屈だとユナ=ふぐりともなりますがよろしいか?
51氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 21:44:39 ID:ApY1KTwu0
>>48
24歳で既に女子フィギュアで最高齢のオリンピックチャンピオン
そこまで求めるのは無謀。
浅田選手や安藤選手の才能をまじかで感じて、それでも挑むほど
勝負好きでは無かったって事だ。もしくは余程の負けず嫌い。
いやしかし、彼女がかっこ良くありたいと少しでも思うなら
あのドラマ出演は無かったな。
52氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:09:15 ID:a50fI5A50
昨日のGETSPORT凄かったよ、荒川さん。今日の昼間にもVTRで出演してた。
女王荒川の、女子フィギュアの真実を語る!みたいなw プレッシャーを認めなさい!みたいなw
53氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:16:40 ID:ovtChiY10
荒川が世選と五輪で取った金には大きな価値があると思うし、どっちもまぐれ優勝
なんてこれっぽちも思っていないが、たしかにキャリアの大半で低迷していて
たまたま本気出しておいしいところだけ持っていったような選手に、精神面での強さ
とか演技の安定性とかについてとやかく言われるともにょるという気持ちはよくわかる。
54氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:18:46 ID:NI412pXNO
荒川かおきもい
よくメガネのCMできどれるものだ
ま、私の意見もも1さんと禿胴ということだ
55氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:20:48 ID:AGJs6Fpl0
精神面で弱い人が五輪で勝てるわけがない。
56氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:24:26 ID:6qE9EkIpO
少しはみんなの体調面も心配してほしかったな…

プレッシャーが
プレッシャーが
プレッシャーがぁぁぁぁ!!!

昨日からコレばっか(´Д`)
57氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:37:19 ID:B1PIu6Ch0
「伏目がち」って言うけどさあ。
スケアメでもNHK杯でも伏目がちだったじゃん。

ファイナルだけおかしかったわけじゃないよ。
シーズン開幕当初から、あのプロは自信無さげに見えたし、
あまり楽しそうじゃなかった。

ファイナルは風邪だったわけで。
58氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:45:19 ID:VZcoOl/I0
プレッシャーより、風邪で…という方がアスリートとしてはカッコ悪いと思うのは
私だけですか?
59氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:54:54 ID:a50fI5A50
おそらく、ノロウイルスまかれたんだと思う。半島人に。
60氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:03:11 ID:B1PIu6Ch0
まあ「1番になりたくない」荒川は
負けず嫌いの真央の気持ちは分からないと思うよw

荒川は城田の計らいで、前日会見をキャンセルさせてもらったり
してたけどねえw

荒川だったら泣いてんじゃない?
モスクワワールドみたいに。
61氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:04:38 ID:83oLiZNvO
荒川にウンザリ

同意
62氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:06:44 ID:ZXzJcBbm0
プレッシャーをプレッシャーとして受け入れろ、だって。
報道ステにて、あの変なバックで話さないでほしい。
もうちょっとマシな解説聞きたかったなあ。
63氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:11:58 ID:ZxaqlwFwO
さっき報ステ見てたけど
言ってる事は間違ってない気がす

真央の「プレッシャーとかは無かったんですけどー」は、あの年ごろの子供特有の意地みたいな…
それプラス負けず嫌いもあるし

でも荒川の口振りは感じ悪いな
なぜそこであてつけのように流すかなって編集だったけど
64氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:14:02 ID:B1PIu6Ch0
トリノの荒川は、プレッシャーを全部安藤に押しつけてたくせにww
ドルトムントでは、村主・安藤が期待されてたし。

枠取りのプレッシャーがかかったモスクワワールドでは最低演技。
去年の全日本では、プレッシャーからプロ忘れるほどパニくった。

あの台詞は自分へのメッセージとも読めるなw
65氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:17:42 ID:6qE9EkIpO
真央の言ったことに嘘はないと思う。
でも荒川の言ってたように自分でプレッシャーに気付いていないっぽい気もした。

ただ他に言うことはないのかな…と。
言うことが思いつかないのかな。

昼のニュースでは胃がどうのこうのとか言いだしたし。
真央は風邪気味だっただけで胃は関係ないのにw
66氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:25:39 ID:CBNGRjdN0
プレッシャーかもしれないし、そうでないかもしれない
ただ、ああまでぴしゃりと断定的に言うのもどうかと…
感じよくはなかった
67氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:29:33 ID:ZXzJcBbm0
真央の場合は、ノーミスで演技すれば1位になれる、という自信があるのでしょう。
他人がライバルではなく、常に自分がライバルなのだと思う。
だから、周囲の雑音をプレッシャーとは思わないのでしょう。
でも自分が自分を追い込んでるのは確かだね。
68氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:32:10 ID:yDFVVsqw0
>浅田真央が年齢制限で引っかかっていなければ、まず取れなかった金メダル。

GPファイナルですらコケてるのに、五輪で金を取れてたと?
69氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:36:54 ID:DZ65vwNi0
荒川ウザイなぁ。
なんであんなに威張ってるんだ。

>>67 荒川さんですか?
70氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:39:32 ID:DZ65vwNi0
>>68頭わるそう
去年と今年は違うだろよ。
てか、なんかヲタ風味ウザイw
71氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:44:30 ID:TRaG7BBw0
まぐれでも何でも、「運がいいのも才能の内」って
言う言葉がある。
悔しかったら誰か金メダル取ってみろ、ってんだ。
72氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:45:59 ID:aIwRiLin0
>>70
要するにヌルい環境じゃないと勝てないってことかw
73氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:52:53 ID:wBgh4uux0
織田君が皆に菌をばら撒いたという噂があります。
日本にいた時、一番最初に具合が悪くなったのは織田君。
ロシアに入ったらすっかり元気。どこまで強運なんでしょう。
74氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:53:19 ID:bPNGVodq0
>>71
だから才能あるのは誰しも認めてるだろ。
75氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:54:26 ID:DZ65vwNi0
>>71←江戸時代の百姓みたいだなこいつww
76氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:58:12 ID:DZ65vwNi0
荒川ウザイなぁー。金メダル取ったんでしょ?じゃあもういいじゃん。
なんで偉そうにするのか分からん。
くだらないことばっかり言って。
77氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:59:07 ID:J5jS/TQ50
村主さんがバンクーバーで、、、。
78氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:00:30 ID:sjEAYV7L0
ID:DZ65vwNi0必死だなw
79氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:02:03 ID:DZ65vwNi0
そういえば、昨日、ww
村主のインタビューが終わって、
松岡修造が「村主さんはインタビューにも表現力ありますねw」
と言ったとき、
荒川すごいニヤニヤしてて、びっくりした。
80氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:07:07 ID:xyomoXzTO
>>79

あれは修造にしてはうまい言い方やと思った
81氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:11:52 ID:o0v4FwRW0
事実を先に整理しておく.

真央は,昨年のGPSでは,中国杯・フランス大会共に荒川に連勝.
フランス大会は荒川に圧勝.
もちろん,05年全日本でもやはり真央>荒川.
五輪選考ポイントも,日本選手でもちろん1番.

この事実から考えると,
少なくとも去年の真央の勢いでは,仮に真央が五輪に出たとして,
荒川が金メダルを取ると思っている人は少なかっただろう.

荒川が大舞台で力を発揮して金をとったことは
事実だし,その結果に対してみんな一目は置いている.

だが,同時代の選手の中で,圧倒的な強さが無かった選手は,
金メダルを取ったとしても,後から色々と言われるのが世の常.
1が言うのも一理ある.


82氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:21:21 ID:q4sFeSbo0
>>81
あほくさ。そのシーズン調子がよかったら勝てると思ってんのか。勝つのは
過去の大会で好調だった選手ではなくその場で勝てる選手だというのが
ファイナルを見てもまだ分からないボンクラか。
83氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:25:05 ID:o0v4FwRW0
>>82
お前頭相当悪いだろ?
おれの書いた最後の結論がわからないのか?

もう一度だけいってやる.
同時代で圧倒的な強さをもっていない選手は,
後でこいつは運が良かっただけって,言われるんだよ.

真央が取れるかどうか,という議論は別で,
3連敗した事実で最強と胸を張って言えるかどうかが
議論にしたんだけど.日本語通じた?
84氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:27:55 ID:n1Y3QHvb0
オリンピック勝った時点ですべてが決まりですよ。
本人がどうあろうと、周りがそう扱うのです。
85氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:30:46 ID:q4sFeSbo0
>>83
ああそうですか、すんませんなあw
05ファイナルまでは真央が最強だったよw
86氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:32:46 ID:gsvKyfXL0
>>64
昨日のゲトスポでは自身も最後まで精神面が弱かったことに触れながら
プレッシャーを認め、普段の練習からプレッシャーをかけて
練習することも大切だとか話してた

真央ちゃんが練習でも成功してて、試合で飛べないのは、
誰が見ても、メンタル面の問題が大きいんだろうなとは思うよね

解説で技術の凄さは何度も誉めているし、
技術に何の問題もないと確信しているからこそのプレッシャー発言だと思うよ。

報ステの編集の仕方は、確かにかなり厳しい印象受けるが…
地顔に般若入ってるから、表情きつく見えるし
87氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:39:24 ID:dDIqW5tv0
>>81
いろいろいわれるのはしかたないという意味では一理ある。
しかし昨シーズンのGPFからこれまで「ユナに3連敗した真央もこれまた「事実」
真央がいろいろいわれるのもまた然り。

個人的にはトリノで荒川「金」だったように
東京ワールドは真央「金」と思う。

真央は今、荒川は当時苦しんでいた時期。



88氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:41:13 ID:dDIqW5tv0
訂正GPF→JGPF
89氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:42:09 ID:butM8gnQ0
>>88
ジュニアワールドでしょ…
90氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:43:21 ID:dDIqW5tv0
>>89
ご指摘ありがとう。失礼しました。
91氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:56:21 ID:ZtTz5v9M0

荒川ってずいぶん偉そうになったね。
92氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:56:44 ID:o0v4FwRW0
>>95
こちらこそすみません.
あなたの主張も十分わかっているつもりです.
荒川さんが十分力があって,しかもオリンピックで勝ったことが
何よりも価値があることはみんなわかっていると思います.
一方で,真央の登場で,陰で言われるのも
これもある程度仕方の無いことのような気がします.

柔道の田村みたいに,どんな新人が来ようと,
全日本で10連覇して,オリンピックで金メダル取りましたって,
ことになれば,誰も何も言わないんだけどね.



93氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:06:57 ID:1wTAumy50
つうか真央と荒川のどっちが上かなんてどうでもいいんだよ。

荒川は選手時代、やる気も無くプレッシャーにも弱く
だらしなかったくせに、何を偉そうに言ってるんだ、ってわけで。

荒川が実力あったのは皆認めてるし。
94氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:10:20 ID:ZtTz5v9M0
>>93 同意。

何を偉そうに言ってるんだ? 荒川
真央以下のくせに
95氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:16:01 ID:dDIqW5tv0
「私(荒川)も今でも難しい」
「それ以外(真央)は全く問題ない最高の技術を持ってる」と認めてる。
96氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:28:45 ID:/1FkxRiy0
最近の荒川見てて、五輪の金メダルの御威光って凄まじいんだな…と痛感してるw
ファイナル連覇達成者、とかいうならまだしも…
自分が真央くらいの年齢の時にどんな成績だったのか、忘れちゃったのかな?
97氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:33:13 ID:dDIqW5tv0
>ファイナル連覇達成者、とかいうならまだしも…

いくらなんでも、ワールド最終グループ第一滑走で5.9(+フルマーク1)
を並べて優勝、五輪SP,FS共SS最高得点で金の荒川に失礼。
98氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:35:29 ID:T1ycFzf80

その荒川を上から視点で語る>>1にウンザリ
99氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:35:58 ID:ZtTz5v9M0
とにかくうんざり。
最近のグダグダ真央のさらに下。

同じ16歳のとき、何やってんのこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=A_ec9TdIbaM

偉そうに言うのやめてくれ、たのむから。
100氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:36:21 ID:F3QtqKDU0
「偉そう」とか、そういう問題じゃなくて
五輪の金メダルを取ったら「偉い」んだよ、実際に

もまいら社会の底辺が2ちゃんでいくらギャーギャー鳴こうが
喚こうが、まさに負け犬の遠吠えでしかないってw
101氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:38:04 ID:r7iMmfz50
真央も安藤も荒川の解説でかなり助かってると思うけどな。
あれを荒川が上から見てるというのは、かなりのひねくれ者だろう。
凡人荒川だから、心情まで分析できるのであって、
天才みどりに解説させたら、「私ならもう一度3A飛びます」だし。
いい加減なアナたちにいろいろ推測させるより、
新採点に精通してる現役の五輪チャンプの解説を聞けるだけありがたいことだよ。
聞いててもスケーター目線の話は興味深いし、面白い。
102氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:40:48 ID:ZtTz5v9M0
>>96 同意。
私もまったく同じこと思って>>99を書いた。

>>97>>98←こういうヲタみたいな人って馬鹿みたいw
そういう問題じゃないのにw
103氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:42:44 ID:JVAo0KFh0
五輪で勝てるというだけで精神面を偉そうに語る資格はあるよ。
特にトリノ五輪で荒川が自分の演技だけに集中できていたことは
五十嵐さんも絶賛していた。それが難しいことなのは五輪に出た
選手はもちろん、五輪で何が起こったかを見てきた人ならわかる。
104氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:44:16 ID:xyomoXzTO
>>102

荒川がまともに見れるようになったんは20才からだし、珍しいよ。ブチ姐と荒川ぐらいじゃないか?こういうタイプ。
105氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:44:19 ID:ZtTz5v9M0
>>100
おまえが荒川に土下座しても誰も止めないって。
他人まで巻き込むなアホw
106氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:44:44 ID:dDIqW5tv0
>>98
同意。
>>99
真央がバンクーバーの年かあるいは24才でどうなってるか。
もちろんワールドでもバンクーバーでも「金」獲る器と思う。

15歳で灘校に通っても、先が続かなければ無意味だし
灘、筑駒に落ちてもその後成功する人間はたくさんいる。
107氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:45:31 ID:F3QtqKDU0
>あれを荒川が上から見てるというのは、かなりのひねくれ者だろう。

同意
けど、社会的に落ちこぼれた奴ほどひねくれたモノの見方をするのも事実。
荒川がそんな凄いスケーターだとは思わんが、別に偉そうにしてるようにも
見えんわな、普通の人には

五輪金メダリストをつかまえて「偉そうに」だとかグダグダ言う前に
僻み根性丸出しのちっぽけな自分を恥ずかしく思うべきでないかね? (^.^)
108氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:47:00 ID:M1PMFNc60
>>38
あの日の精神コントロールは完璧だったな
109氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:48:31 ID:ZtTz5v9M0
>>106←なんかカン違いしてるな。

>>93を熟読のこと。
110氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:51:36 ID:ZtTz5v9M0
>>107←これも百姓根性丸出しw

既定権威に逆らっちゃいけません、という田舎のおばちゃんの処世術箴言w
111氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:51:42 ID:dDIqW5tv0
>>109
106は君へではないよ。
109さんへは
>>95

112氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:55:08 ID:ZtTz5v9M0
とにかく、
つまんないことを偉そうに威張って言うのやめれ荒川。
113氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:56:37 ID:ZtTz5v9M0
>同じ16歳のとき、何やってんのこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=A_ec9TdIbaM
114氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:59:41 ID:M1PMFNc60
>>103
全くだ
新採点に適応できつつあったという追い風があり
「自分が完璧にやれば勝てる」と思う環境にあったことでより集中できたのだろう
全てが追い風で運が良かった
フリーでスルツカヤが最善の演技をしても届かないのだから
まぐれなんてことはありえない
スルツカヤがショートでミスがあったことだけはライバルが凹んだ部分と言えるかもしれないがね

どちらにしろ最高の演技だったよ
youtubeでもいいからもう一度見て来い 観客の喚声が全てを物語ってる
精神力がない奴が大舞台でY字スパイラルから手を離したりできない
115氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:00:26 ID:dDIqW5tv0
見返したらID同じZtTz5v9M0だった・・・
116氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:02:32 ID:M1PMFNc60
>>113
真央は早熟(まだまだ進化の段階)
荒川は晩成(というより乱高下か)

そういうことだったんじゃないの?
何歳の時に何やってたかって聞かれたら苦しくなるのは誰だろうね
荒川も真央も必死でスケートやってるしやってた 同じだ
117氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:04:21 ID:ZtTz5v9M0

ここで荒川を弁護してる人、馬鹿みたいw
118氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:15:30 ID:gsvKyfXL0
>>113
その時点で二人を比べれば明らかに技術力は下だし、
荒川に飛べない3Aを持ってる真央ちゃんは本当に凄い

でも真央ちゃんより競技を長くやっていて、五輪、ワールド
等様々な経験を積んでいる人だよ

「偉そうに」はZtTz5v9M0にこそ相応しい言葉
真央ちゃんの威を借りて偉い気になって、荒川を貶めたいだけに見える
119氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:15:52 ID:uDowi7+t0
五輪ではメダルでも救世主だったのに金だし
スポーツって結果が全てだし
さらに金取ってからそれに相応しい人間として
振る舞おうと努力している姿勢を感じるよ

金メダリストとしての発言と意識するなら
上から視線に思えたとしてもしょうがないよ
120氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:36:38 ID:M1PMFNc60
まぁ大体上から喋ってないよなw
全く問題点を指摘しないような解説は要らんよ
121氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:47:55 ID:Xb1YthZ20
五輪金メダル→トリノ スタオベ
世界選手権金メダル→ドルトムント スタオベ

別にそれぐらい堂々としててもいいと思うけどな
ただ、解説者としてはこれからだが
122氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:55:30 ID:bpCOs3ch0
>>91>>93>>99>>102>>105>>109>>110>>112>>113>>117
日付が火曜になってからだけでも、これだけの粘着レスを
連発しているZtTz5v9M0、よほど惨めな人生を送ってると思われw

ちなみに日付変わる前はDZ65vwNi0
とにかく荒川が妬ましくて仕方ない可哀相な生物が生息するスレだな、ここは
123氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 15:45:58 ID:M7R5ZFH90
勝ち組 荒川、ヨナ
負け組 村主、真央、安藤
124氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 16:31:21 ID:GMpp41a9O
荒川静香の為なら氏ねる!
125氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 16:32:00 ID:HFClxX0v0
>>124
氏なんでいいよ

まぁなんとなく同意はするが
126氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 17:11:41 ID:WyIZZkvY0
>>1  浅田真央が年齢制限で引っかかっていなければ、まず取れなかった金メダル。
>>81 
をはじめ
この板のヤツ全員低脳スギ
現実問題として絶対という事もないし、何が起きるかわかんよ
それだけのことだ!!! アホどもが
127氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 18:16:31 ID:Za2k1Tf50
荒川ってホームベースみたいな顔してるよなw
間違えて蹴り入れられたりして
128氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 18:25:17 ID:KmwFe9vx0
>何が起きるかわかんよ

低脳が無理に文章を書こうとするとこうなる、という見本w
129氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 18:53:44 ID:HJvSL+ZA0
荒川さんも、トリノのフリーでせめて最低でもあの3Lo跳んでおけば
ここまでケチつけられずに済んだのにね。
130氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 19:02:56 ID:vewJ+/300

ひとつ3-3跳べばよかったんだよ。

131氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 19:20:47 ID:HFClxX0v0
くだらん
そんなに飛ぶの好きならジャンプ競技でも見てろ
132氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 19:28:50 ID:L4jcg6L+0
金眩暈CM超ウザイ
見るとスゲー腹立ってくる
133氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 19:39:06 ID:OdQ0Gho+0
流れ読まずにカキコ。

昨日の報道ステーションの荒川さん、どうしてあんなに偉そうだったの?
特に何とも思ってなかった家族まで「ずいぶん偉そうね」って言ってたよ。
134氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 19:51:34 ID:VbNIJEal0
プレッシャーがどうのこうの言ってたやつ?
自分は真央のプレッシャーに勝てなくて結局逃げたくせに何言ってんだかね。
トリノは国民の期待を背負ったプレッシャーだけど、
真央はそれプラス追われる物のプレッシャーもあったし、
メディアの注目度もぜんぜん違うのにね。
135氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 19:59:29 ID:PuTKEm8k0
>>134
133だが、そそ、それそれ。
プレッシャーをプレッシャーと認めたくないうんぬんってとこ。
すんごい偉そうだった。お前は何様よ?って感じ。
浅田妹が嫌いなのかと思ったくらい。
136氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 20:14:01 ID:Z84BFD+10
>>134
トリノはどっちかってーと安藤に注目が行っててマスコミ荒川はノーマークに近かったじゃん。
っつうか、城田がマスコミの取材OKしたのは安藤で荒川は保護してたんだろ?
まあ、この間まで真央に負けてた選手ってイメージしかないし、
実際トリノで真央が出てたら荒川の金なんてなかったってのはガチだし。
それが偶々真央が調子が悪くなったら先輩面して嬉しそうにダメな理由を解説してる。
やっぱ嬉しそうに見えるんだよ。どうしても。顔が意地悪そうだし、「私が私が」って感じで。
主役は選手で解説が裏方ってことにまだ気づいてない。
コーチとかしてたら選手に対しての心遣いとかあって、本田くらいの感じが出せるんだろうけど。
137氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 20:15:24 ID:HFClxX0v0
>>133
偉そうなんじゃなくて
いつもあんな話し方
138氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 20:18:29 ID:Z84BFD+10
>>137
常に偉そうなんだ。
139氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 20:46:50 ID:VbNIJEal0
偉そうなのはしゃべり方じゃなくて言ってる内容。
荒川さんがトリノで銀や銅メダルだったとしても誰もあーだこーだ言う人はいないよね。
むしろよくやったといってくれる人のほうが多いはず。
常に金メダルを求められてる人のプレッシャーなんてわかるはずないのに。
ましてやそれに打ち克つ方法なんて・・・
このまま勘違いして増長していきそうだね。
140氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 20:50:28 ID:gvRXw/Wy0
>>139
禿同
141氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 20:51:02 ID:/A/YWF6S0
正直いずれ日本の誰かがポジ取って変わるのも見越しています。
しかしスレタイに反して本業を頑張ってほしいんだが・・・・・・
報捨ては編集が8割悪い風に見えた。
142氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:22:47 ID:HFClxX0v0
>>139
誰が常に金なんだ・・・電波受信も程々にな
真央は成長段階の選手です
身長が4cmも伸びてるんでしょ?
まだ体形も演技スタイルも固まってないでしょうに
143氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:27:18 ID:sEPLv3Ub0
トリノ五輪の時の荒川さんって、マスコミはどうだった?

でもなぁ、荒川さんみたいに棚からぼた餅で金メダル取りたい♪ てゆーか、ぼた餅メダルじゃ恥かしいよね?
144氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:36:14 ID:HFClxX0v0
マスコミは安藤でしたね
なにしろ電通様が色々と必死でしたから
マスコミというのは演技の有力者についていくわけではないんですよねぇ
どこで稼げるかを考えて動くんですよ
145氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:39:15 ID:V6d710RP0
SPで三人横一線になった段階でプレッシャーは相当だったと思うけどね
フリーまでの間マスコミはどう動いてたか知らんけど
146氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:39:33 ID:sEPLv3Ub0
じゃあ、荒川さんがプレッシャーうんぬん語れないわなw
147氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:40:36 ID:XHZ+tZtv0
選手時代の荒川には何も言うことはないけど、
コメンテーターとしては不満だらけ
なんかテレビ局の都合に合わせた発言が多くて
選手の立場の側に立った言い方をしないよね
つい今年初春まで現役だったのに
せめてテロ朝の時は修造がアレなんだから
フォロー側に回ってほしかった
148氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:43:08 ID:sEPLv3Ub0
ぼた餅女王の称号を与える、荒川殿w

荒川殿の発言は、ぼた餅女王に値するであろうぞw
149氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:43:11 ID:PyBswgtb0
>>142さんは日本語は読めるみたいですけど、
内容を理解する事は出来ないんですね。
もう一度>>139をよく読んで下さい。
今の真央が常に金メダルを期待されてるのは明らかでしょ?
150氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:45:09 ID:HFClxX0v0
>>146
プレッシャーない選手なんているのかねぇ
ま マジレスするだけ無駄か
>>147
喋り下手だからねぇ
しかし出演してTVの都合に合わせない発言なんて不可能だと思うが
即NGでしょ
荒川が話したいことを話したのではなくて
テレ朝がそのように報道したかったってだけさ
151氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:46:13 ID:V6d710RP0
と言うか、GPF位だからプレッシャーうんぬん言われてるんじゃないの?
これがバンクーバー五輪とかだったら
それでも良くやったってコメントが多数に変わると思うけどな
152氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:50:28 ID:HFClxX0v0
>>148
トリノ入り後の公開練習では荒川優勢の声が大きかったのを知らないのかねぇ
フリーでスルツカヤが完璧な演技をしても荒川優勝でしたが何か?
>>149
え? 誰が? 真央?
マスコミから電波受信するのは程々にね
今の体のバランスとスケーティングを見てそう言えるのなら見る目ない
成長した体に合わせてもう一度構築し直さなければダメだよ
今後も3Aがバンバン跳べるかどうかは誰にもわかんないんじゃね?
自分は期待してるけどね
153氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:52:05 ID:sEPLv3Ub0
荒川さんって、今何才か知らないけど、今度の五輪に出場して金2連覇だったら荒川さんの実力は確かな物。
棚ぼたの金取って、後輩から逃げてプロに転向した荒川さんは、どうも納得し難い。
154氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:56:05 ID:sEPLv3Ub0
>>152 フィギュアの本場アメリカで、どう報道されたか知ってる? あなたのソースを見せて欲しいなw
155氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 21:59:12 ID:V6d710RP0
ここに居る奴らは恐ろしいな、とにかく理由はどうあれ荒川を叩きたいってだけみたいね
素直に荒川が息してるだけでも嫌いです、許せませんとか書けばいいんじゃねーの
156氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:03:49 ID:PyBswgtb0
>>152
ほんとに…ばかなんだね。

あなたが仰るように、マスコミとかいわゆる一般大衆が
真央に金を期待しているんだって言ってるんだけど。
わたしゃ〜調子悪いなか銀メダルなんて凄い、と思ってるよ。
157氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:05:18 ID:HFClxX0v0
>>154
今度はアメリカですか
公開練習こけまくりのコーエンがどうかしましたか?
しかし報道とか色んな息の入った評価が大好きなんだねぇ・・・
あなたの目は何の為についてるの?
>>155
正直よくわからんよ
こういうエネルギーを溢れるほど持ってる奴って時々いるよね
そういうのが集まって逆元気玉になって日本人選手が皆病気になったんじゃね?
158氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:08:25 ID:sEPLv3Ub0
荒川さんの発言と生き様に叩いてるんだな。
堂々と後輩と競い合いながら、後輩の指導をして欲しかった。
上から目線で偉そうに語る荒川さんは、正直、残念。
159氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:09:39 ID:HFClxX0v0
>>156
>マスコミとかいわゆる一般大衆

いくらでも態度や評価を変えそうなものばっかりだな
内閣支持率とかピコピコ上下に動いて面白いよね
真央に常に金を期待するってのが馬鹿げた間違いだって言ってるだけなんだが
で、世間がそうするからとても強いプレッシャーがあって
それに荒川が精神論を説いたから気に入らないわけだ
こりゃすごい あんた深海魚とでも話せるんじゃね?
160氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:15:31 ID:PyBswgtb0
>>真央に常に金を期待するってのが馬鹿げた間違いだって言ってるだけなんだが

うん、私もそう思いますよ。
私もそう言いたかっただけなんですけど。
最後まで会話が噛み合いませんでしたね。
ばかっていったのは私が悪かったです。ごめんね。
161160:2006/12/19(火) 22:18:38 ID:PyBswgtb0
あ、てっきりここを真央スレだと思ってました。
荒川さんの発言は聞いてないので良く分かりません。
前傾姿勢でホワイトアウトになった、ってのはなるほど〜と思ったけど。
162氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:23:24 ID:HFClxX0v0
>>160
いやいや
あんたはまともな人だったのね もう1匹変なのがいるから
普通に話せて良かったよ
こちらの失礼な発言もごめん
真央はまたこれから良くなって戻ってくると思うよ
体形が変わって以前のように軽々とは飛ばないかもしれないけれど
全ての面で成長することを期待してるよ
163氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:24:01 ID:9ccvh4bZ0
自分も荒川好きだけどここにいる荒川ヲタの必死ぶりは笑えるw
164氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:24:14 ID:ZtTz5v9M0
ID:HFClxX0v0 ←こいつオモロイww すっげえ笑える。
>>159
>>157
>>152
>>150
>>144
>>142
>>137
>>131
>>125
165氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:25:33 ID:ZtTz5v9M0
>>163まったく同じこと考えてたなw文章が同じになった
166氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:02:04 ID:HFClxX0v0
ま 要するに反論できなくなったということですね

ちなみに荒川オタじゃないんだけどね
167氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:07:34 ID:XSVLN11m0
お前みたいにヒマじゃないんで。

>荒川さんの発言と生き様に叩いてるんだな。
>堂々と後輩と競い合いながら、後輩の指導をして欲しかった。
>上から目線で偉そうに語る荒川さんは、正直、残念。

この文章が全てを物語ってると思う。そう思わない?
168氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:08:13 ID:crIPDUwF0
トリノ
Skating Skills がショートから1位(実質最高位格付け)

ドルトムント
SP2位、FSは第一滑走であの得点

よって
>1のスレタイトルの最初の3文字からして間違っているという指摘はスルーですか?
169氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:11:47 ID:HFClxX0v0
>>167
暇なのはお互いさまじゃないのかねぇ

全然思わない
プロ転向するには丁度いいタイミングだったし年齢的にもそう
それにどこが上から目線なのかさっぱりだよ 偏見って怖いわ

>堂々と後輩と競い合いながら、後輩の指導をして欲しかった。

荒川競技引退を残念がっているのか 叩きたいだけなのか
どちらなのかハッキリしてくれ
170氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:15:45 ID:HFClxX0v0
>>168
内容を読んでわかる通り 煽ってる奴は論理的な反論ができない
知識も目もない状態ではまぁ無理だろうね

ただ荒川が成績や状態の乱高下が激しかったのは事実
なのでドルトムントやトリノだけを挙げるのは間違いだね
171氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:22:06 ID:XHZ+tZtv0
>>150
八木沼は高橋が腹痛で銀に終わってふがいないって感じの論調だった時に、
でも逆に調子が悪い状態であれだけできたことはすごいとフォローしてあげてたよ
荒川にもそういう発言を期待してるのだけどね
八木沼は超ベテランだけど、こういうのって喋りが上手いとか上手くないとか関係ないと思う
172氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:23:11 ID:crIPDUwF0
>>170
確かにおっしゃるとおり。
しかし>>168で書き忘れましたが
予選A組1位から3本続けて「世選」という舞台でノーミスを揃えたということだけでも凄い。
それに加えて「五輪」でSS1位を2本揃えて、何故スレタイが間違っているという指摘がないのかと。
173氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:35:51 ID:HFClxX0v0
>>171
何度も言うように荒川がテレ朝でした発言は
全て荒川が考えたことではない
これは局側が必要とした発言
実際に荒川が本当は何を言いたかったかは彼女しか知らないことだ
大体あの地上波で荒川が話す時間がどれだけ与えられたというんだ
高橋へのフォローが無かったことの何が悪いのかさっぱりわからんよ
もう少し頭使って発言してくれ
>>172
この板で間違ったスレタイ探したらいくらでもあると思いますが
これはただのアンチスレなので語るだけ無駄でしょう
まぁノーミスなのが凄いと言うより 演技そのものが素晴らしかったと思いますが

ところで高橋君の話が出たけれど 彼はとてもいい演技をするよね
特にステップが美しい
原因不明の腹痛は不幸だったとしか言えないね
174氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:37:00 ID:XSVLN11m0
>>169
荒川さんの生き様が残念に思うだけ。
プロ転向は、地元リンク復活の為かも知れないけど、何年先の話?
今は、地元の後輩だけでもアメリカで指導する方が賢明だと思う。
それなのに、マスコミで偉そうにコメントを繰り返す。もう、残念の一言。
175氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:48:25 ID:gIW12Ish0
>>174
はは
他人の生き様に文句言うって何様なの?
頑張ってサッカーの中田英でも叩いてたらどうですか?

で、何故プロだとダメなわけ?
まだ荒川自信が演技そのものは続けたいと言ってるんでしょ?
指導者になる方が賢明だという理由もさっぱりだ

>マスコミで偉そうにコメントを繰り返す。

結局そこか 叩きたいだけなんじゃないかw
176氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:50:49 ID:ljN9ctHn0
これだけTV以外の報道で日本選手ほぼ全員体調不良だって分かってるのに
なんで真央だけプレッシャーが原因ってことになってんの?
177氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:00:19 ID:E70atH1F0
>>176
少なくとも荒川はどの選手に対しても病気のせいにはしていない。
(誰もが知っていても敢えて言わない姿勢を通している)
彼女自身も「最後までプレッシャーをコントロールできなかった」と。

偏ったマスコミ報道よりよほど良質では?
どこが偉そうなんだろう?
178氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:05:18 ID:+8NnHHtz0
高橋も安藤もプレッシャーが原因って言ってたの?
179氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:05:36 ID:MR/bMoFN0
社会のゴミクズと言って差し支えない2ちゃんねらw
ごときが

>荒川さんの生き様が残念に思うだけ。
こんなこと書いてるのを、もし本人が見てもプッとしか思わんだろなw

180氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:09:33 ID:0Ds2nYDR0
ほんと、貶すのは誰でもできるよw
181氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:14:28 ID:qaqItSFF0
>>179
いや荒川は「プッ」すら思わないんじゃないか?
182氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:17:08 ID:E70atH1F0
>>178
安藤については跳ぶタイミングがずれたままそのズレを直せなかったという「技術的」な指摘をした。
(Get Sports)
高橋については、そもそも男子について話せる場ではなかった。

それより
これからスポルトが始まるから「謎の体調不良」について、なにか話すかも。
183氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:20:04 ID:qaqItSFF0
>>180
まぁ問題は批判する内容だけどな
的を射てるならいくら2chであっても納得できる

>八木沼は高橋が腹痛で銀に終わってふがいないって感じの論調だった時に、
>でも逆に調子が悪い状態であれだけできたことはすごいとフォローしてあげてたよ
>荒川にもそういう発言を期待してるのだけどね

せめてここが「技術的なことに対する言及が少ない」などなら納得なんだが
まぁ にしても持ち時間は少ないしな
個人的にはTVに向いてない(作り笑顔できない)し
またTV慣れもしてないから仕事は選んで欲しいとは思ってるけどね
184氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:47:28 ID:E70atH1F0
今日のスポルト:荒川のコメント
真央に対しては「何の問題もない技術」(一貫している)
太田に対しては「本当に美しいスケーター」

荒川自身のしゃべりも上達した感じ。
185氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:51:50 ID:Sz12srVL0
>>175
荒川さんの生き様が残念に思うだけ。
プロ転向は、地元リンク復活の為かも知れないけど、何年先の話?
地元の後輩と競い合って、共に表彰台に上がる方が地元の為。
今はプロだから、地元の後輩だけでも、アメリカで空き時間に指導する方が賢明だと思う。
それなのに、マスコミで偉そうにコメントを繰り返す。もう、残念の一言。
186氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 01:00:53 ID:x3lbwGku0
いや、世選と五輪の金がまぐれなんて全然思わないし、荒川が低迷していた時期も
実力さえ出せば世界トップと信じていたどっちかといえば痛いヲタなんだけど、
そんな自分でもここで必死になって擁護している人たちは笑える。
へたれ荒川を見たことないのかすぃらw
187氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 01:05:58 ID:qaqItSFF0
>>186
誰か必死で擁護してる人がいたっけ?
荒川がジェットコースターだったのはオタがいちばん良く知ってると思うのだが
188氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 01:09:27 ID:KOyLj0nm0
アマ引退のタイミングは、これ以上ないってときだったと思うけどなあ
荒川いなくたって、日本女子の層あつすぎて、チャンスにめぐまれない選手もいるし
189氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 01:14:37 ID:7V5KBD4v0
というか、荒川じゃ今の女子に割って入るのも難しいよ
190氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 01:23:07 ID:E70atH1F0
Ice WarsやTribute on Iceを見るかぎり大丈夫どころか
ますます上手くなってる。3−3−2も入れたし←プレッシャーがないからというのもある。
エッジの深さ男子並み、スパイラルのチェンジエッジは完全スムーズでポジションもさらに上達。
まあ、競技になればプロでは跳んでない種類のジャンプとプレッシャーがあるが。
191147:2006/12/20(水) 01:30:33 ID:vqyw0rlp0
>>173
例えがたまたま高橋だっただけのことで、
別に荒川に高橋を指定してフォローしろなんて言ってないよ
荒川については例えば安藤に対してテレ朝で
もっとフォローできることがあったんでないの?
それにそもそもテレ朝が必要としたコメントしか言えない荒川だから、
コメンテーターとして不満だと始めから言ってるのだけどね

ちなみに八木沼の高橋へのフォローはコーナー最後の辺りで、
確かアナウンサーが締めに入って軽く流された感じだった
それでも八木沼は批判的な空気がおかしいと思ったから、
伝えなければと思って発言したのだと思う
元競技者として伝えなければいけない部分は伝えないと批判されて当然では
192氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 01:41:59 ID:z5fwAQ3D0
>>190
進化してる部分もあるね
まだ衰えてる感じはない
荒川が割っては入っても引けは取らないだろうね
でもそこまでする意味がわったくわからんし
あんなに良い引退のタイミングはないと思うのだが
>>191
>それにそもそもテレ朝が必要としたコメントしか言えない荒川だから、
>コメンテーターとして不満だと始めから言ってるのだけどね

そんなこと言える奴いねーよ
言えたとしてもカットだよ
フォローフォローってあんた大丈夫か?
自分の人生のフォローでもした方がいいぞ
193氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 02:06:05 ID:MR/bMoFN0
チンケで惨めな生活送ってて心根が捻じ曲がってしまった奴ほど
他人の生き様にあーだこーだと文句つけたがるもんなんだよ、わかってやれ

この糞スレは、そんな可哀相な人達の魂の雄叫び場所なんだよw
194氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 02:49:07 ID:Xd+mnrVp0

荒川さんの口から「プレッシャー」という言葉が出てくるのは、ちょっと。。。

>>186 同意です。
195氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 03:35:11 ID:9so/xibj0
結果出してない八木沼よりはまし?
196氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 03:54:52 ID:Xd+mnrVp0
>>195
は?
八木沼さんは分相応。荒川さんは分不相応、ということでしょう。
(八木沼さんはキャラとして、シリアスな話が不能。
 出来ないのではなく、一言一言に「重み」が全くないようゼロ設定してある。
 だれもマジには聞かないようにしてある。
 解説ではなく「感想」)

荒川さんはこの逆(のキャラ)。
感想は言わないし、言っても解説になる。
出来ないのではなく、一言一言に「重み」が出るように設定してある。

だからこそ、不適切な発言が波紋を広げている。
197氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 04:40:36 ID:f+JGR/vJ0
安藤→擁護しすぎ 真央→叩く叩く
198氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 04:44:06 ID:XAuFgVOm0
【ID:Xd+mnrVp0】の検索

スポーツ一般 [スケート] まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ
194 196
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 28
380
スポーツ一般 [スケート] 語れ■表現力について 芸術性が高い演技■死ぬまで









445
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part93
749 752-753 756
199氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 05:15:06 ID:2z7g8EgpO
叩いてた訳ではないと思うが、報捨ての奴はやたら怖かったな。
薄暗いセットのなか、無表情な荒川の目だけにライトが当たってて、ギラギラしてみえたw
すぽるとはリラックスしてたから、言ってる内容は同じでもかなり印象が違った。

浅田妹が勝てなかった原因は知らんが、何だろうと次は自信もっていけばいいだけなんだが、
メディアは勝てなかった理由を分かりやすく分析したがる。
引退してメディア側に立つことが多くなった荒川もそれに従うしかないんじゃないかな。
荒川も昔の自分がプレッシャーに弱かったのは分かってるだろうから
偉そうにアドバイスしてやろうなんて思ってないんでないかな。
200氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 06:54:57 ID:jiVCSZc70
今回、日本の選手がダメだったのは、やっぱ体調管理しっかりしてなかったのと、
メンタルの弱さだと思うな。
どの競技でもそうだけど、トップ級になると技術的には殆ど同じだけど、
差が出るとしたら、メンタル、精神的に強い人が上になる。
真央の場合は、体の成長期でもあるし、完ぺき主義という性格もあいまって、
得意のジャンプで少しミスしたりすると、もう完璧な演技はできないんだと気持ちが沈んでしまうらしいが、
そういう難しい時期を乗り越えて上を目指すなら頑張ってほしい。
荒川も色々困難な時期を乗り越えてきたのだから色んなアドバイスはしてあげてほしい。
201氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 07:09:00 ID:xTUOtjzf0
>真央に常に金を期待するってのが馬鹿げた間違い
つか、日本メディアや一般のファンが真央だけじゃなくて、日本の選手に期待するのは良い事だと思う。
だけど、成績が悪かった時に酷く叩くのはダメだと思う。
常勝する選手なんて、日本選手の中にはまだいないと思う。
勝つときもあれば、負ける時もある。
選手の人には、周りに振り回されないように、自分の納得のいく演技を目指してもらいたい。
変なヲタ同士の見栄の張り合いや、視聴率、金儲け主義のメディアなんて、放っておけばいい。
最終的に選手の人たちは、自分との戦いだよね。

202氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 10:54:13 ID:Xd+mnrVp0
スルツカヤや伊藤みどりと比較されたり、、、

偉くなったもんだね、この人。
203氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 11:10:10 ID:+WRxxz9L0
村主さんに関しては全然コメントしないことについて
松岡やテレビ局が村主を嫌いだからで、荒川さんのせいではないという意見が出てたけど
松岡がいなくても局が違っても、やっぱり全然ふれないよね。
解説で「ジャンプが3種類しか・・・」って言ったくらい?

204氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 11:13:21 ID:YEwQfpiE0
選手側に立った意見を言ってくれると思ったのに残念
引退してから持ち上げられすぎて勘違いしちゃったんだね
最近顔つきも下品に見えてきた
205氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 11:31:28 ID:aXOeOnXl0
>>203
居酒屋じゃないんだから視聴者の大部分が求めてないだろうネタを
ベラベラ喋られても困るんだけどw
206氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 11:33:06 ID:Aqo5Mid00
浅田舞ちゃんが可愛いと思います、同点で中野友加里さんだなぁ。
オバサンは引退して正解でしょう、村主さんも完全燃焼して早く引退して欲しい
中野友加里さんが上がれないじゃないの。
荒川さんはもう終わった人だからジャンプするわけじゃないから金の芽が出る米でも
太り過ぎないようにお替りしていれば良い。
安藤さんは顔が嫌いだなぁ。
207氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 12:06:04 ID:AKYJny+w0
このスレざっと見たけど、荒川擁護の奴ってなんでこんなにウザいんだろ。
どんな荒川批判も許さないって感じ。
必死マークの「w」も語尾に飾りたがるし。

荒川の心に選手への愛があれば上から目線にはならないだろうにな。
ものには言いようってものがあるわけだし。
報ステの荒川は言い方も態度もまずいよ。
208氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 12:24:11 ID:91W6SbKs0
必死に擁護している奴なんているか?
いるのは成功者を必死にこきおろそうとしてる頭の悪そうなクズだけじゃん
とにかくウザい、嫌いだーって純粋に叩いてりゃいいのに、クズの分際で
生き様が残念だとか態度がまずいとか、、偉そうなのは一体どっちなんだか

どーでもいいが、金芽米の新しいCMの荒川は何かヘンだな
ぶっちゃけキモイ感じがするんだが・・・なんだあれ?
209氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 12:39:21 ID:Aqo5Mid00
借金もあるんだろうし、稼げる時は短いから、その間に頑張るしかないのは
本人が一番判っていることなんだろう
210氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 12:58:09 ID:PlaS3AoS0
荒川さんのキャラは、NHKの「荒川静香金メダルへの道」とか見て、やはり硬質で
厳しい人なんだと思う。だいぶ努力はしてるんだろうが。メダルとってなくても
ああいう喋りだろうし、上に扱ってるのはテレビ局の姿勢やこっちの先入観もある。
あと、なまじっかマジメなので、コメンテーターとして「中身のあることを
しゃべらなくては」という頑張りもあるんじゃん。
たしかに基本はテレビ向きではない。不用意な発言しても憎めない伊藤みどりの
キャラのほうがはるかにトク。
211氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 13:11:52 ID:PvqJ3Mn80
ドルトムントじゃ、連続メダルの村主と全日本初優勝の4回転安藤が
注目される中、スルの絶不調もあり、優勝。
トリノじゃ10代の安藤一人にプレッシャーを押し付け、
自分は銅狙いで棚ぼた金。

トリノの枠取りのプレッシャーがかかるモスクワワールドでは
やる気の無い最低演技で泣きべそ。
トリノ出場のプレッシャーがかかる昨年GPシリーズでは
真央に完敗で逆ギレ。
トリノ出場のプレッシャーがかかる昨年全日本では、
プレッシャーのかからない1番滑走にしてもらうも、ミス連発で
プロ内容を途中で忘れるほどのパニック状態。

そんな荒川さんが言うからこそ、説得力があるのですよ。
212氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 13:19:42 ID:bcPqBfR70
>>210
荒川に作り笑顔は似合わない
あのNHK特番での眉間に皺をよせるのが荒川の本質
213氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 13:34:31 ID:hvnvs0oz0
>>211
そうだね。
自分についても最後まで精神面が弱く「私も今でも難しい」って言ってたしね。

真央ちゃんには
「それ以外(真央)は全く問題ない最高の技術を持ってる」
って言ってたし、自分が克服できなかったプレッシャーを
真央ちゃんが乗り越えていく事に期待して
最高の演技をして欲しいと思っているんだろうね
214氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 13:50:13 ID:n+eUS5kX0
自分が真央のプレッシャーで潰れたのを根に持ってるんでしょ
それで真央がプレッシャーを認めないのがおもしろくなくて
ついらしくない批判をしてしまっただけのようにみえるんだけどな
215氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 13:58:59 ID:09g+mJo+0
>>211
>プレッシャーのかからない1番滑走にしてもらうも
して「もらう」ってなんだよw
マジレスすると滑走順のクジ引いてる場面がTVで映ってましたがw

まあそんなことはどうでもいいけどさ、
荒川は自分がプレッシャーに弱いってのを人一倍わかってるんだよ。
あんまり電波媒体にはこの発言乗ってないのかな?
活字では散々
「自分は何かを狙って獲れるような人間ではないない」
「狙うと大抵失敗してしまう」
「プレッシャーに弱いんですよ」
の発言をしてるけどね。

じゃあ何故トリノではプレッシャーを全然感じたようには見えなかったのか?という問いに対して
「そういう“弱い自分”を受け入れ、認めて、じゃあその弱い自分はどう心をコントロールすれば良いか
対策を立てたから」
と答えている。

今回、真央に対して「プレッシャーを認めるべきだ」みたいに発言したのは
自分のそういう経験を元に言ってるんだよ。
「私はプレッシャーコントロールなんてお手の物だから勝てたの。真央ちゃんも頑張ってくださーい」の意ではなく
その逆。
自分の経験を元にアドバイスする事自体が偉そう、とか言うのなら
もう何も言うことはありませんがね。
216氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:02:13 ID:ZOsDls460
TVでの解説に慣れてないから棒読みなトコや
感情的な抑揚が出せてない分、硬くて偉そうに感じちゃうんじゃ?
現役の時の様々な精神状態を忘れたワケじゃ無いだろうから
もっと他人に巧く伝えられる語彙の幅が広がれば、受け手の印象も随分変わるかと…
217氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:17:56 ID:ROHACpHe0
あ こふんそう〜♪
218氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:18:06 ID:nHmG5hJ30
プレッシャーに打ち勝って結果をだした経験があるなら誰も偉そうとは思わないだろ
どちらかというとプレッシャーがあまりかからない状況で結果を出した人だからな
219氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:28:08 ID:09g+mJo+0
>>218
荒川がまったくプレッシャーを感じてなかった状況なわけないだろ。
五輪前の注目は安藤に行ってて荒川はノープレッシャーだったって良く見るけどさ、
そういう周りがどうこうじゃなくて、アスリートだったら皆感じる自分の中のプレッシャーが
あると思うよ。
「練習どおりの力を出す(しかも五輪という大舞台)」って事自体、かなりのプレッシャー要因になるのは
ちょっとでも運動競技や音楽のコンクールなんかを経験したことのある人間なら
理解できると思うけどね。
220氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:28:27 ID:Xd+mnrVp0
>>218
うん。真央のような立場に”一度も”なったことはないからねw
221氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:30:27 ID:Xd+mnrVp0
>>219
お前のような人間がいるから「ウザイ」と言われるんだ。
222氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:31:07 ID:xeQNzp8k0
>>220
【ID:Xd+mnrVp0】の検索

スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part93
749 752-753 756
スポーツ一般 [スケート] “フィギュアスケート☆浅田真央 Part93”

756 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 04:01:06 ID:Xd+mnrVp0

最近、世間から「同情」を買うようになってきたね。真央。
そろそろかな。。。

スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 28
380
スポーツ一般 [スケート] まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ
194 196 198 202 220
スポーツ一般 [スケート] なぜフィギュアスケートの有名選手に黒人がいないの
313
スポーツ一般 [スケート] 語れ■表現力について 芸術性が高い演技■死ぬまで
445
【5 件見つかりました】(検索時間:0秒)
223氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:35:37 ID:09g+mJo+0
>>221
自分に都合が悪い意見を言われるとウザイですか。
俺なら例え自分と正反対のこと主張されても、とりあえず内容は吟味してみるけどな。
まあ、このスレは何が何でも荒川を叩きたい人間が集まってくるところなんだから
おめーみたいなのは場違いなんだよ、という意見なら引っ込みますw
ごめんね。
224氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:36:41 ID:xeQNzp8k0
>>223
よくID検索してみろよ
コイツはただ煽って争わせようとしているだけ
225氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:39:10 ID:xeQNzp8k0
>>223
フィギュアスケート☆浅田真央 Part93
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166443460/749
749 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 02:35:58 ID:Xd+mnrVp0

負け惜しみはやめようよ
226氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:53:24 ID:xZu/E9iJ0
ID:Xd+mnrVp0ドゲザちゃんにマジレスはイクナイ!
レスする時は同じテンションでないと!
227氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 15:05:39 ID:nHmG5hJ30
>>219
プレッシャーの質や重みが違うだろ
普通のアスリートが感じるプレッシャーしかないと思ってしゃべってるならただのバカだろ
そんなわけはないと思うけどね
今回は調子にのってしまったな
どうして調子にのれるのかわからんがバカなこと言ったもんだよ
228氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 15:11:32 ID:/cQn82pf0
>>215
トリノでは金メダル候補なんて全く取り立たされてない良い環境だったんだよ。
五輪全種目でメダルゼロの状況でメディアもあきらめムードだったし、競技前
は安藤の方がテレビに多く映ることもあって重圧のかからない状況がプラスだった
だけのこと。結果良ければそいつの発言が説得力あるなんて誰も思っちゃいねーよ。
229氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 15:11:33 ID:nyDSpOPa0
まぐれでも真央にはワールドとオリンピックに勝ってほしい。

どもまぐれが2年も続かないだろう、実力が確変して2回だけ世界トップになったとか?
230氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 15:14:42 ID:xeQNzp8k0
>>229
日本語でおk?
231氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 15:15:33 ID:PvqJ3Mn80
何で、荒川VS真央の話になってんだよ…
232氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 15:21:15 ID:xZu/E9iJ0
ドゲザちゃんのせいよ!
233氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 15:38:40 ID:Ay73yFOj0
〜かもしれませんね
だったら問題ないんだけど
本人にしかわからないことを断定口調で言うのが変なんだよね
傍から見てて真央がプレッシャーを感じていた可能性はかなり高いし、
多分それが演技にマイナス影響を与えたのだろうとは思ってるけど
あくまでも推測の域を出ない。
荒川さんは頭から決め付けてるからね。
あの断定口調には違和感感じたね。
234氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 15:38:43 ID:pV4//Vbd0
成功者って言っても、荒川が成功したのは棚ボタなわけで、
誰もが認める成功者ってわけじゃないんだけどね。
貶めようとしてるわけでなく、客観的に見て
自分が負け続けた真央ちゃんに対して上から目線感じ悪いねって言うだけなのに。
235氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 16:20:30 ID:Xd+mnrVp0
>>234
同意です。
とにかく荒川ヲタが冷静になることが、議論の第一歩だと思うよ。

棚ボタのくせに。
236氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 16:36:09 ID:5qn/UhDa0
>>235
ドゲザはさりげなく復帰しないようにw
237氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 16:36:18 ID:muz4SaMN0
荒川のここ一番の大試合成績 2勝9敗

全盛期のワールド成績8位1位9位  −平均6位
(世界のトップ選手たち、および安藤、村主、中野!より下)
五輪平均順位 15位1位  −平均8位
(世界のトップ選手たち、みどり、村主より下)

あの2勝がなかったら、荒川って何だ。
238氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 16:37:35 ID:28qZEJ1x0
荒川が真央についてコメントするのを見るたびに「真央ちゃんと比べないでください!!!」
を思い出してついニヤニヤしてしまう。五輪で金を取ってやっと真央のことを平常心で
語れるようになったんだろうな。
ま、金取ってなければテレビに呼ばれることもなかったわけだけど。
239氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 16:53:52 ID:bYJtgn0g0
親切心でコメントしてくれてるのに、気にくわないのがわからない。
どうでもいいと思ってる選手なら、よくなっていくヒントを与えないじゃん。
真央ちゃんがよくなって欲しいから言ってるのに。
荒川ヲタじゃないけど、なんでもひねて考える人っているんだな。
真央ちゃんの素直さを見習えばいいのに。
240氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 16:54:03 ID:Xd+mnrVp0
すみません、去年、真央に負けてキレたってどんな状況?
詳しい人教えてください。
241氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 16:58:37 ID:Xd+mnrVp0
>>211の、次の各状況について、
詳しくないんで誰か教えてください。

1)>トリノの枠取りのプレッシャーがかかるモスクワワールドでは
  >やる気の無い最低演技で泣きべそ。

2)>トリノ出場のプレッシャーがかかる昨年GPシリーズでは
  >真央に完敗で逆ギレ。

3)>トリノ出場のプレッシャーがかかる昨年全日本では、
  >プレッシャーのかからない1番滑走にしてもらうも、ミス連発で
  >プロ内容を途中で忘れるほどのパニック状態。
242氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 17:06:38 ID:gsywMFu40
>>87
>しかし昨シーズンのGPFからこれまで「ユナに3連敗した真央もこれまた「事実」

3連敗だっけ?
Jワールド、06GPFのほかに思い出せないんだけど、あと何?
243氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 17:21:07 ID:7LTTEZae0
>>242
そうですね。
「真央はユナに連敗中でJワールド以来勝てていない」と訂正します。
しかしワールドでは勝てるでしょう。
244氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 17:30:11 ID:gsywMFu40
>>243
びっくりした。
でも2連敗だから、連敗中とか言われるとちょっと大げさな感じ。
245氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 17:33:44 ID:7LTTEZae0
>>244
スレタイのテンションには負ける。

246氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 17:52:59 ID:CkcnZ2W/0
佐藤や他の解説者には選手に対する愛情が感じられるが、荒川の場合、
しゃべり方がぶっきらぼうなせいか、非常に冷たい感じを受ける。
特に、真央に対するコメントが冷た過ぎ。安藤に肩入れし過ぎるから
余計感じるのかもしれない。所詮荒川には、常に優勝が求められる者の
プレッシャーなんてわからない。
オリンピックの時だって、日本のメディアでは、安藤の方が期待されて
いたわけだし。
247氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 17:55:19 ID:KOyLj0nm0
常に優勝を求める人のほうが異常だと思う
248氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:09:36 ID:CkcnZ2W/0
>>247
オリンピックまでの荒川程度だったら、誰も優勝なんて期待しない。
でも、スルツカヤ、コーエン、真央だったら、優勝の期待をして見るよ。
荒川は、五輪金メダルでこのレベルに到達したのに引退してしまった。
自分の弱さをわかっていたからだと思う。
249氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:10:58 ID:mOSwFVF5O
荒川さんはまぐれでもなんでも立派なオリンピックの金メダリストなんだから、上から物言うのも、厳しいコメントするのも全然アリだと思う。

でもそれならそれで全ての選手に平等にしてほしい。
どうも今は特定の選手に甘く、特定の選手に厳しい気がする。
250氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:12:57 ID:0Ds2nYDR0
フィギュアの競技会でミスや転倒なんて
どんなトップレベルでも普通に起こるでしょ
真央が3回ほどミスしたぐらいで
一喜一憂してたり
荒川が2勝9敗だから貶したり・・・
あああ
251氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:13:54 ID:0NQBL4i+0
じゃあ、優勝できないのはプレッシャーを認めないからだなんて言うヤツは基地外だな
252氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:35:31 ID:Xd+mnrVp0

だから馬鹿だと言われるんだよ荒川必死擁護派は。
253氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:47:06 ID:Aqo5Mid00
棚ぼたでも周囲がコケル中良くそこそこの滑りでも纏め上げたとは思う。
で今回のオリンピック唯一のメダルでしかも金なんてラッキー誰も(本人も)
メダルなんて頭によぎることも無かっただろうに、中野友加里さんだってきっと
あの状況ならば優勝出来たとも思える、が引退されちゃ嫌だからヤッパリ荒川さん優勝で
良かったと思う
でも偉そうなモノ云いは最初、唯一の金なんだから周りが云う環境をつくちゃっているんだろうナ
で、プレッシャーの発言は、もし荒川さん自身が真央チャンやらアントンの立場ならばという
発想で語っているんだろう、連中は荒川さん程には神経細くは無いってのが現実だろうけどサ
でも仲の悪い村主をケチョンケチョンには云わないのは自制心があるとは思う
254氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:47:32 ID:bcPqBfR70
>>231
争わせようとする工作員がいる以外に何がある?

まぁ訓練された荒川オタは相手にしてないでしょ
いつも状態の乱高下にいつもハラハラさせられてきたわけで・・・
255氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:50:50 ID:IP0l4Q8P0
>>246

>オリンピックの時だって、日本のメディアでは、安藤の方が期待されて
>いたわけだし。

もう少し頭使って書け
256氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:54:01 ID:IP0l4Q8P0
>>248
最初から優勝候補の一角でしたよ?
最有力候補でなかっただけで
トリノ入り前はスルツカヤに荒川とコーエンが続くという見方だった
海外でも国内でもね
まさか地上波だけ見て判断しちゃったりしてたのかな?
そういう人は亀田でも必死に応援するべきだと思うよ

公開練習で一転しましたが
257氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 19:25:46 ID:nyDSpOPa0
>>256
>248は素人だからw
正確に言うと国内ではスケート関係者が、国外ではマスコミ関係者ともに
「日本人のメダル候補選手は荒川静香」ただ一人
258氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 19:27:56 ID:Xd+mnrVp0

荒川ヲタって頭悪いな
259氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 19:37:24 ID:Xd+mnrVp0
>>256
はい、始まりましたよ。
『ボクシング界の荒川静香』

WBA世界Lフライ級タイトルマッチ 亀田興毅VSランダエタ Part1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1166603856/l50
260氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 19:41:20 ID:qJH8iiMq0
951 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 19:13:56 ID:Xd+mnrVp0
真央ちゃん、始まったよ!
「ボクシング界の浅田真央」の試合だよ。

WBA世界Lフライ級タイトルマッチ 亀田興毅VSランダエタ Part1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1166603856/l50
261氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 20:15:19 ID:IP0l4Q8P0
工作にもなってないとは・・・
262氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 20:35:58 ID:tNCeR20G0
国内ではスケート関係者が…って。
素人ならいざ知らず多少なりともスケート知ってる奴なら…ってことだろうけど、
選手にプレッシャーを与えるのは
マスコミに煽られた圧倒的大多数の素人のの盲目的期待と思う。
荒川は今回の真央よりは遥かに気楽な立場だったと思うね。
263氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 20:50:11 ID:FHPmIEZB0
「真央の発言はプレッシャーがあると言ったりないと言ったり
矛盾している。プレッシャーがあることを素直に認めろ」・・・って
”矛盾”とか”素直に”とかってなんかその言い方ひどくないですか?荒川さん。
プレッシャーがないと思い込むことで自分の気持ちを調整する選手
もいると思うんだけどな。
264氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 20:51:48 ID:Xd+mnrVp0
「真央ちゃんは言ってることが矛盾してる」・・・('A`)
一言、たった一言
「私も偉そうなこと言えないんですが・・」と言えばぜんぜん違うのにね。
言い忘れたのではない、ということをハッキリ確認した。

一体どうしたのこの人?
265氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 20:51:58 ID:wg353kR00
荒川が16歳の時どれだけの結果を残したというんだ
266氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 20:52:53 ID:ds8bJbYm0
でも在るものを無いとして調整するには無理も限界もあると
知ってる人からの助言とは思えないかな。
267氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 20:55:53 ID:jAfRr9+R0
16の時は今の選手には及ばないけど、
最終結果として最高栄誉の金メダルを取ったし。
まぐれだけじゃオリンピック勝てないし。
268氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:05:26 ID:TyuNopxw0
>>264
多分、自分も感じたプレッシャーを、真央にも感じてもらいたいんじゃない?
ほらね、私の気持ちが分かったでしょ?みたいな。
269氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:07:36 ID:Xd+mnrVp0
安藤の話になったとたん、満面の笑み。
(真央のときは、怒ったようなすごい顔)

なんだか、人相わるいおばさんになったもんだな。
270氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:11:29 ID:2z7g8EgpO
昨日ここで荒川のこと擁護してみたが(同郷で好きな選手だから)
さすがに今日の発言は…
しかしテロ朝は浅田が素直に
マスコミがうるさく煽るのでプレッシャーになった
と認めたら反省して浅田を追い詰めるのやめてくれんのか?
とにかく荒川はこれ以上よけいなこと言わないほうがいい。
271氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:11:38 ID:CYf7YbeUO
荒川、安藤にはやたら甘くて真央にはやたらきついなぁと思ってたら
やっぱり気のせいじゃなかったのね…
さっきテレビ見ててびっくりした
あそこまであからさまなのはちょっとどうよ…
272氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:11:48 ID:xviW/UR40
>>268
そういうお前みたいなババァって多いよな
273氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:12:24 ID:EY9JhU/c0
荒川さんって、自尊心のかたまりだね。
274氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:14:23 ID:mOSwFVF5O
>>271
思った…
今までそうは思いたくなかったんだけどやっぱり態度も言うことも違ったね。
なんか残念。
275氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:14:42 ID:7LTTEZae0
>268の荒川以上の醜顔がうかんでくるような書き込み
276氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:20:27 ID:0NQBL4i+0
>>268
そんなとこだろうね。
「真央はプレッシャーがないからいい」って前に言ってたから
プレッシャーに執拗にこだわってるんだよね。
自分はそのプレッシャーに勝てなくてファイナル出場できなかったのに。
277氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:21:15 ID:3dKrFIpxO
真央はみどりに贔屓してもらえばいいっしょ?
荒川好きなの?振り向いて欲しいの??
278氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:22:15 ID:Psz7XNtm0
>>1
勝てば官軍なんだよ
ばーか
279氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:24:20 ID:J0ZvaDQN0
荒川の上から目線と自分大好きは現役時代からのデフォ。
プロ転向したんならユーライズとアヴェマリア以外のプロ早く作れや
後輩の面倒見が良さそうに一見見えるが、自分に擦り寄ってくる後輩だけかわいいらしい。
280氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:24:33 ID:iF7AFw4OO
更に荒川が嫌いになった。
もう少し考えてしゃべればいいのに頭が悪いのかな、この人。
281氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:27:21 ID:Xd+mnrVp0
伊藤みどりと比較するとよく分かるよ。
真央のミスに「これ、どうしたの? なに考えてたの?」
とか言ってもおかしくないし、みどりしか言えないこと言ってた。
かえってみどりと佐野の雑談のほうが面白いし、内容もある。

大したことない人ほど威張りたがる。これがよく分かった。
282氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:27:32 ID:hNACnU5Y0
>>267
日本のメダルははじめから最大1と決まっているわけだから
メダルを取るには日本のエースになる+SPでこけないようにしないといけない。
そこまでは実力。
最初から銅メダルでOKという考えならプレッシャーも少なかっただろう。
とりあえず村主に負けなければよい。
あとはやはりタナボタだが・・・
283氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:29:53 ID:c2ZnkvLZ0
うちの家族は報捨てでの荒川のプレッシャーコメント見て、
高圧的ってのと同時に「なんで嬉しそうなの?」とも言ってたな。
確かに真央のスランプが嬉しいのかも知れんが…。
284氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:34:18 ID:TyuNopxw0
むしろ荒川が真央にプレッシャーかけてんじゃないの?w
これって。
285氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:34:46 ID:lBp7MRW10
解説者スレにも書いたけど、日刊スポーツでじゅんじゅんが真央について荒川とまるっきり同じこと書いてたよ。
あまりにも同じ内容なんで荒川のコメント?と見直したくらいw
286氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:41:55 ID:TyuNopxw0
102 :氷上の名無しさん :2006/12/07(木) 13:27:37 ID:x29sGLylO
>>95
舞は真央以上に他人を気にしないマイペースな性格だからね。
荒川はそれが妬ましかったらしい。
自分がそういう性格に憧れてるから。
太田はシニアデビューの試合でショートで自分に勝ったのが
相当気に入らなかったらしく
周りが宥めるのも大変だったらしい。

106 :氷上の名無しさん :2006/12/07(木) 13:33:25 ID:ugHjRRt/O
>102
らしいらしいらしいw

太田がインタビューで荒川が色々フォローしてくれたから
シニアデビュー戦だけどリラックスして臨めたって語ってたがなぁw
287氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:48:03 ID:tG1lAePI0
ユナはSPで差をつけたし、安藤は目の前で自爆したから
そこまでプレッシャーはないんじゃない?
むしろ優勝しか許されないNHK杯のほうがプレッシャーあったと思うんだけどな。
それを無視してプレッシャーで潰れたことにしてなにが面白いんだろう?
288氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:54:25 ID:Xd+mnrVp0

棚ボタ人生の末路って、さびしいもんだな。
289氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 21:56:00 ID:WpfAzfhu0
ブサイク佐藤床とも被るな>解説
290氷上の名無し:2006/12/20(水) 22:06:18 ID:CkcnZ2W/0
>>256
>最有力候補でなかっただけで

金メダル最有力候補とただのメダル候補では、雲泥の差があるのよ。
291氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 22:08:01 ID:Xd+mnrVp0
修造 「荒川さんも色んなプレッシャーありました。
     どうやって克服したんですか?」
荒川 「プレッシャーには色んな襲いかかり方がありまして・・・」

おまえ、誰だよ? と思った。
292氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 22:10:56 ID:XdVS/4B/O
>>291

ワールド&オリンピックチャンピオン、荒川静香
293氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 22:13:35 ID:TyuNopxw0
荒川静香 16歳 長野五輪13位


さぞ大変なプレッシャーに襲われたんだろうな。
294氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 22:15:18 ID:XdVS/4B/O
>>293

その時は期待されてないから、ないない。
世界選手権も出たことない選手だったし
295氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 22:20:03 ID:3kCsuFAb0
世界選手権とオリンピックをとった功績は変わらない。
それは確かだが、解説者としては空気みたいなどうでもいい発言しかしてないと思う。
俺はむしろ、もっと上から見ろよという気がして仕方がない。
296氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 22:25:48 ID:1CrhkFfi0

運も力だーい
297氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 22:32:38 ID:wTxTdWqE0
浅田オタは何で浅田一人だけは特別だと思いたいんだろうか
298氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 22:35:05 ID:Xd+mnrVp0

荒川ヲタが少しずつ知恵をしぼり、賢くなり、巧妙になっていく様子を、
生温かく眺めるのが、このスレの最大の見どころです。
299氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 22:46:52 ID:rCtOiRaM0
>>298
真央オタが「格下」に褒めてくれと駄々をこねる珍妙なスレだろw
300氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 23:01:03 ID:4ZkqTTEu0
ID:Xd+mnrVp0が今日もスレを盛り上げるために何レスするか数えるスレかな?w
301氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 23:07:28 ID:+8NnHHtz0
GPSちょくちょく解説らしきものを見てきたが、
今日もコメントはちょっとどうかと思ったなー。
安藤かわいい真央嫌いが露骨すぎ。
302氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 23:12:41 ID:+Yneos6f0
流れを読まずレス。
うちの母親も五輪の時はキレイね〜と褒めたたえたけど
今日の放送では
『この人キツそう。顔に出てて恐い。随分偉くなったのね』だと。
取りあえず年配には受けないっだろうね。
でも母さん、顔は昔からあんなですが…。

プレッシャー認めろ発言はホントに最悪だった。
確かに真央にプレッシャーがあったとしても
それが失敗の原因とは限らないのに。
滑り込み不足とか体調とか体型の変化とか氷とか
色々あると思うんだけど。
303氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 23:40:26 ID:I3NJwNnU0
ID:Xd+mnrVp0は日付が変わるのを待ってますw
304氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 23:46:56 ID:EY9JhU/c0
荒川さんって、自尊心のかたまりだね。
305氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 23:50:57 ID:uG9BpZov0
正直、荒川は氷上以外ではイマイチ(まあどのスケーターもだいたい氷上以外はイマイチだけど)
だから、キャスターは向いてないというかテレビ的にはおとなしすぎる。
顔が引きつってて、氷上の彼女の自然な様子が全く見られない。
頭よさげにいいこちゃんで話してると『見下してる』感じに見られてしまいやすいし
306氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 00:05:16 ID:7cO0Jnf+0
>>302
そうだね。結局、
「プレッシャー」のうちの荒川さんが知ってる部分だけを話すと、
ああなるんだと思うよ。
「プレッシャー」のほんの一部しか知らないわけだから。
307氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 00:24:51 ID:h6Sa1RdG0
世間の人はへたれ荒川なんて知らないだろうからな〜。
さすが五輪金メダリスト、修羅場を勝ち抜いてきた人の言葉には価値がある
とか思うんじゃないの?
フィギャヲタなら「お前が言うな!」と突っ込みたくなるところだがw
308氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 00:31:47 ID:m7iX5vAQ0
>>291
951 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 19:13:56 ID:Xd+mnrVp0
真央ちゃん、始まったよ!
「ボクシング界の浅田真央」の試合だよ。

WBA世界Lフライ級タイトルマッチ 亀田興毅VSランダエタ Part1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1166603856/l50
309氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 00:42:22 ID:7cO0Jnf+0
>>307
いいこと言うねえ。世間の人は
「さすが五輪金メダリスト、修羅場を勝ち抜いてきた人の言葉には価値がある」
と思ってるだろう。
そこに便乗する荒川静香という人格は、本人が言うとおり「弱い人」だろう。
310氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 00:44:29 ID:NtdB7GjD0
練習でポンポンできてることが本番でできなかったら
最大の原因はプレッシャーってことになるだろ、普通は

他のメダル有力候補がミスる中、五輪本番でノーミス演技で金を
獲った人間がプレッシャーに関して語る資格が無いなんて訳ないんだが
「ほんの一部しか知らないわけだから」とか、したり顔で書くド素人が
うじゃうじゃいるのが2ちゃんクオリティ。オマイは何を知ってるんだw

まぁ、16歳の真央ちゃんに強靭な精神力まで現時点で求めるのは
酷な話だと思うがね
311氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 00:48:51 ID:NtdB7GjD0
そもそも今の真央ちゃんに集まる世間の注目・期待度って
五輪の時の荒川より大きい気がするんだが、気のせいかな?
どう考えても酷な話だよな・・・
312氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 00:51:20 ID:e/GyJLbP0
>>310
ノーミスではないし、3−3あきらめて安全運転に切り替えたんでしょ。
それこそプレッシャーに負けて、そうしたら周りがバタバタ倒れて金メダル。
それに本人がプレッシャーはないと言ってるんだから、
他に原因があるのかもしれないと思うのが普通だと思うな。
なぜプレッシャーを認めたくないとか意地悪なこと言うんだろね。
313氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 00:59:07 ID:g0qeKeDx0
>>310
荒川がプレッシャーだと言えば「体調不良だって言ってんのにしつこいんだよ!」
荒川にプレッシャーを語る資格がないというために「荒川には真央のプレッシャーは分からない」

荒川を叩くためなら矛盾なんて気にしない気にしないw
314氷上の名無し:2006/12/21(木) 01:01:43 ID:uHf2AGkW0
>>310
>最大の原因はプレッシャーってことになるだろ、普通は

今回の状況は普通じゃなかった。小田以外の日本人がすべて
フリー当日腹痛って誰が考えてもおかしいじゃない。
当日安藤は「風邪とかそんなもんじゃない」と言っていたのに、
次の日はそんな発言無くなっていたり、マスコミの対応も
変だった。なのに、荒川は何故、真央に対してだけプレッシャー
プレッシャーと言い張るのか?
315氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 01:07:12 ID:exwvFQfM0
>>311
そうだね.期待が大きすぎる気がする.
だからこそ,そっと見守るのが本来在るべきマスコミの姿だと思う.

だがインタビューの質問にしても,
「明日のFSは,ステップからの3Aですよね?」
と,プレッシャーをかけるだけの内容だし,激しい怒りを覚える.
挙句の果てに,「成功すると思いますか?」なんて聞くから呆れて物も言えない.
こんなバカな質問にうまく流している真央も大したものだと思う.

言うまでも無いが,荒川が同い年だった頃の世間の注目度とは比べものにならないね.
316氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 01:16:43 ID:rRIHFttw0
>>315
自分からやるやる言ってんだろうが。他人のせいにするなよw
317氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 01:30:57 ID:h6Sa1RdG0
「私が16歳の頃なんてお話にならなかったですよ。みなさんもっと長い目で見てください」
ぐらい言えばいいのにw
318氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 01:40:38 ID:dYqa3UJb0
荒川ヲタって荒川を少しでも貶められるのが我慢ならないんだね・・
319氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 01:45:08 ID:QsThc/L70
>>317
そこまで言えば多少話し方が偉そうでも気にならないかも。
アラカーさんは喋り方が冷たいんだよねぇ…。
320氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 01:49:28 ID:rRIHFttw0
できもしない技をプロにに入れて失敗したらマスコミのせい。
「難しいことをやっている」は失敗の免罪符。
321氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 01:50:44 ID:7cO0Jnf+0
>>317同意。
「私も偉そうなこと言えませんが」と一言あればね。何を言っても良かった。
>>319
そんな「言い方」の問題ではないと、今日ハッキリしただろ。
322氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 01:57:18 ID:rRIHFttw0
>>321
じゃあ全解説者にその前置きを要求しろ。
323氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 02:24:24 ID:uww0nvx40
>>317
まさしくそれ言ったんだがw
324氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 02:46:22 ID:7cO0Jnf+0
>>322
「じゃあ」とは? 何言ってんだろう?
>>323
「16歳の頃」はヘタレだったが17歳以降は違うという、
「ヘタレ&棚ボタ無自覚クオリティ」が問題になってるんじゃないのかね。
325氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 03:26:51 ID:/+Z4LNqLO
>>324
逃げに入ったなw
326氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 04:12:03 ID:7cO0Jnf+0
議論に負け、今度は釣り。

さすが棚ボタクオリティだな。
327氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 07:20:08 ID:/+Z4LNqLO
自分のことを言ってるのか
328氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 08:15:59 ID:s4x285ic0
浅田が、プレッシャーがあると言ったり、ないと言ったりする、
ということを荒川は「矛盾」といったのですか?!
でも、浅田は、180度違う発言をしているのであって、
文脈から感じ取るという「辻褄の合わなさ」とはちょっと違うだろ。
「矛盾」だなんて、鬼の首取ったように言うのがおかしい。

心の揺れは人の常だし、そもそも人は言ってることとやっていることが違うのだ。
矛盾だなんて、指摘するのが解説としては少々稚拙じゃないのか?
329氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 09:22:27 ID:jHqlZIOj0
荒川さんは競技では元オリンピックの金メダリストだけど解説・コメンテーター等
スポーツ番組ではノービスなんだよな、有名人だからってテロ朝はじめ各局
全面的に使い過ぎ、いまやイナバウアーならキキキリンの方が目立つ位ィだしナ

村主語るのを避けているのか罵詈雑言になるから編集されてるのかな?
330氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 09:23:34 ID:c6cnH12I0
浅田さんの発言には一貫性がなく支離滅裂ですねぇ
とストレートに言うよりは穏やかな表現だとは思うけどw

しかし、まだ若い選手に対する期待、プレッシャーが大き過ぎるのは
可哀相だなぁ。そういう意味では安藤と真央ちゃんの2人がいて
注目が多少分散されているのがせめてもの救いかな
331氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 10:20:48 ID:WFjn+YxQ0
荒川って偉そうだね
ちょっと社会性にかけてるというか
332氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 10:36:49 ID:jHqlZIOj0
っていうよりも競技人生では頂点にたったけども
名選手(疑問は無い国内でベスト10に入れば文句無いだろう)?が必ずしも
名解説者とは限らない、っていうか基本が無いのに周りが(視聴率を)期待し過ぎで
大きな仕事を持って来すぎなんだろう、要は客寄せパンダ。
333氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 10:37:51 ID:csOPhDuE0
プレッシャー云々発言は別に気にならないけど。。
ま所詮他人から見た視線だし、荒川の一番の
問題がその、プレッシャーだったんだろうからこそ
出てくる言葉なんだろう
言葉は違うが、みどりのいう「壁を乗り越える」とか中身は一緒だと思う

で関係ないが問題は浅田の事でなく、荒川自身の事を考えると、
同じ発言でもこういう反発が出ることが問題
とてもプライドが高い、語彙に柔らかさがない等
いまひとつ、TV等のエンターテイナーとしてはイマイチな面があると思う
334氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 10:42:33 ID:gj98C6uC0
反発がでるのは、真央のファンの過剰反応。
真央のファンは、素直に現実の結果を受け入れ、
彼女のこれからに期待すべき。嫉妬すれば、
自分達がいかに、愚かで醜いか晒すだけである。
335氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 11:14:58 ID:7cO0Jnf+0
336氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 11:21:16 ID:B8NZ0eFi0
今はフィギュアブームというより、浅田真央ブームなんだと思う。荒川が引退せず、
競技を続けていれば、また違った状態になっていたかもしれないけど、現状視聴者
の相当部分が浅田が勝つことを期待しているんじゃないかな。
浅田を応援している人にとって、荒川の解説は不快に聞こえやすいと思う。去年の
因縁もあるし、安藤を持ち上げるし、荒川がなにを話しても好意的には受けとられな
いだろう。
荒川が態度を改めない限り、荒川のTV仕事はなくなるだろう。
337氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 11:28:03 ID:dIRgG60w0
もっと鋭い目線で、甘っちょろいヲタ達を目覚めさせてください!
馬鹿ばっかりだから
338氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 11:32:09 ID:c6cnH12I0
いや、真央ちゃんが台頭してくる前からフィギアは人気上がってたよ
いまや死語となったミキティ(笑)とかでね。五輪前という事情もあったけど

メダル有力候補!と勝手にマスコミが宣伝してた他競技での惨敗が続いて
お通夜みたいなムードの五輪だったから、最後に荒川がとった金メダルは
日本中を喜ばせ、フィギア人気に拍車かけたと思う。
そういう意味では、偉大な成功者であり功労者だけど、果たして解説に
向いてるかどうかは・・・まぁ、野球の長嶋さんの例もあるし、向き不向き
ってのはあるだろうな
339氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 11:36:58 ID:csOPhDuE0
>>338
長島はまぁ独得の世界だけどw
それでもプライドとかは前面に出ないよね
どっちかというとあらかーさんは王タイプの硬さがある
340氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 11:40:00 ID:hrrk24Mx0
全日本は国際試合じゃなく積極的に八百長採点だから大丈夫
2回こけても200点以上でるよー

浅田真央の'05-'06、'06-'07スコア

 '05 GPシリーズ 中国       176.60
 '05 GPシリーズ フランス     182.42
 '05 GPファイナル             189.62 (日本開催)w
 '06 Jr.世界選手権(スロベニア) 153.35
 '06 GPシリーズ 米国       171.23
 '06 GPシリーズ 日本(NHK杯)   199.52 (日本開催)w

日本国以外の開催を除くと

 ベストスコア   182.42 ('05 GPシリーズ フランス杯)
 ロースコア     171.23 ('06 GPシリーズ 米国)
 ※Jr.も含めれば153.35

# 昨年のファイナルも今年のNHK杯も全て国内開催であって、
# 国外開催ではまだ170〜180くらいの評価であり、如何に今年のNHK杯と
# 昨年のGPファイナルで地元ageの真央ageが行われたかわかるだろう。

341氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 11:53:40 ID:7cO0Jnf+0

荒川に偉そうな発言ぐらい、させてあげようよw
342氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 11:54:52 ID:WpNWVDNd0
うんざりする人は勝手にうんざりすれば〜。
最初はわしも好きじゃなかったが、あの素人っぽい
話し方もみとめられるようになってきた。
学芸会のようなドラマでの演技も面白かった。
最近は少し慣れてきたので普通になってきたので
残念。新しいキャラになれたのに。
343氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 11:57:04 ID:N53EeYD50
あまり若い人に嫉妬しないほうがいい、みっともないし
1発屋の哀愁を感じる


344氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:02:23 ID:dIRgG60w0
実力と人気は認めるが、肝心な所で勝てないトホホちゃんで終わらないようにね。
そうなりそうだけど。
345氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:11:58 ID:mAKl3IHy0
去年はオリンピック前年だったから、代表選考とかも会って盛り上がったでしょう。
それで荒川さんが金を取ってさらに盛り上がったでしょう。でもその荒川さんが引退
しちゃたんだから、真央ちゃん見たい人が普通に多い気がする。解説者が見たくて
フィギュア番組見る人あんまりいないと思う。
346氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:12:21 ID:hrrk24Mx0
      , -―--  _
     ,r ' 三- _    ミ 、
   r'  i  ` ゛ ‐-、   ミ、
  ,i'    ミ  _,.   `ヾ   ミ
  /   'i   , -‐    ` ミミ
 'i    ,i'    ;r'"'''__,;:ir_ミl,,;!
  ゝ  ナ -、_r'r tテ l-‐!;rtt l_ヽ
 i .: `ヾ   l  ´ / ヽ  、l /
  ! r':l     -‐ '   i ̄.T
.  ヽ ヽ          ̄ ヽ !
   `ヾl、     .:' ー ニ入 il
     ,i! 、      ´ ,  i;:!__
    /:l l  `  _    -'-ノr':::::::::::::-.
_,.-::::::::::l. ヽ_     _, ‐'´ /:::::::::::::::::::
:::::::::::::::;!rヘ -―-ニ 、   i::::::::::::::::::::::
:::::::::::::r'   !_   ,.r ´ ヽ !::::::::::::::::::::::::
     ドーセス.クワレン[dosesu-kuwarenn]
       (1601-1680  アイスランド)


全日本は国際試合じゃなく積極的に八百長採点だから大丈夫
2回こけても200点以上でるよー

浅田真央の'05-'06、'06-'07スコア

 '05 GPシリーズ 中国       176.60
 '05 GPシリーズ フランス     182.42
 '05 GPファイナル             189.62 (日本開催)w
 '06 Jr.世界選手権(スロベニア) 153.35
 '06 GPシリーズ 米国       171.23
 '06 GPシリーズ 日本(NHK杯)   199.52 (日本開催)w

日本国以外の開催を除くと

 ベストスコア   182.42 ('05 GPシリーズ フランス杯)
 ロースコア     171.23 ('06 GPシリーズ 米国)
 ※Jr.も含めれば153.35

# 昨年のファイナルも今年のNHK杯も全て国内開催であって、
# 国外開催ではまだ170〜180くらいの評価であり、如何に今年のNHK杯と
# 昨年のGPファイナルで地元ageの真央ageが行われたかわかるだろう。
347氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:13:19 ID:tSxYhLcM0
安藤に偉そうなこと言うのはインパクトがなくなったから矛先を真央に向けたんでしょう
シーズンがはじまってから世間の関心が自分から離れてるのが不安なんだと思う
彼女も必死なんだよ
348氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:15:15 ID:QoBp1qh80
好かんタイプだが少しアドバイスしてやるとすれば
すぐに引退せずアマのままもう少し競技をひたむきに続けた後で引退すれば
結果は悪くとも現状とは違うかなりの好印象で記憶されてたのにやり方ミスったな。
349氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:21:17 ID:dh8GyhBa0
荒川が金メダルとった時は、フィギュアの技術とかほとんど知らなかったので、
こけない=上手ぐらいにしか思っていなくて、トリノオリンピックの唯一の金メダルだったし、
荒川ってすごい人なんだと尊敬していたけど、最近、フィギュアをよく見るようになってから、
荒川の演技の構成とか、その時の状況とか考えたら、浅田真央の方がかなり難しい構成をこなしていて、
金メダルへの期待度も、当時の荒川の何十倍もあると思う。荒川がもし今の浅田真央のプレッシャーを
感じるには、金メダルを獲ったトリノ後に、大きな大会に出場して浅田真央や安藤やキムやキミーらと
直接対決する時に分かるのであって、トリノの棚ボタ金後にすぐに引退したのだから、金メダルを確実視
されている人のプレッシャーなど分かるはずがない。スルツカヤとかなら浅田真央のプレッシャーは分かる
と思いますが。上にも書いたように、フィギュアを知れば知るほど(当時の城田の件や)、世間の目と本当の
荒川の実力とのギャップを感じてしまい、私は、今では荒川の金メダルは棚ボタだと確信しています。
荒川がこの先も解説者としてそんな金メダルに天狗になって、自分より真の実力が上の選手に対しても、
上から目線の発言を続けていくようでは、私のように荒川から離れていく元ファンはかなり増えると思います。
伊藤みどりのように、浅田真央は自分より実力が上だと認めた上での発言ができなければ、荒川は、単に
プライドだけが高い高圧的な解説者として、世間からどんどんウザがられていくと思います。
荒川には、はやくこの現実に気付いて欲しい。
350氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:26:02 ID:FQECBbdMO
>>349

それを言ったら全世界全スポーツの解説者は解説できなくなるな。
時代がかわってくんから、レベルが上がってくのは当たり前だし。
351氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:30:50 ID:bk833pNz0
自分は長年GPSで負け続けたくせにGPSのプレッシャー語る資格ないだろw

352氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:34:10 ID:06edk7CbO
みどりは今の選手は大変ですよねーとか
さらっと言うよね。時代と共にレベルが上がるのは当たり前
だけど、メダルが色褪せる訳じゃ無いよね。
だからこそ、引退後解説するならそれなりにプライド持って
露骨に好き嫌いやら、負け続けた選手への嫉妬やら
仲が悪かった選手へコメントしない等は避けるべきだね。
353氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:35:13 ID:/+Z4LNqLO
プレッシャーがあると言ったりないと言ったり矛盾だらけの
ことをいう奴のオタはやっぱり矛盾だらけだな。
354氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:38:55 ID:dh8GyhBa0
王監督や野村監督は、イチローを自分より実力が上だと認めています。
だからこそ、王監督は偉大だし、野村監督は指導者として高く評価されています。
 
伊藤みどりも、浅田真央を、全ての面で自分より上と認めています。
だからこそ、伊藤みどりのジャンプの高さは、より際立ちます。

荒川が、自分はオリンピックの金メダリストなんだというプライドに関係なく
発言できるようになった時、解説者として、一皮向けると思うのですが・・・・・
355氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:40:35 ID:7cO0Jnf+0
>>349
>荒川がもし今の浅田真央のプレッシャーを感じるには、
>金メダルを獲ったトリノ後に、大きな大会に出場して
>浅田真央や安藤やキムやキミーらと 直接対決する時に分かるのであって
まったくその通り。

>伊藤みどりのように、浅田真央は自分より実力が上だと認めた上での発言ができなければ、
>荒川は、単にプライドだけが高い高圧的な解説者として、世間からどんどんウザがられ
>荒川には、はやくこの現実に気付いて欲しい。
そうだね。
伊藤みどりってそんなこと言ったのか。偉いね。

>>350←また馬鹿が湧いてるw
356氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:41:17 ID:FQECBbdMO
>>354

そりゃそうだよ。まだ解説実質一回しかしてないし。
行く末を心配するなんて皆凄いなぁ。
357氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:42:17 ID:hrrk24Mx0
田真央の'05-'06、'06-'07スコア

 '05 GPシリーズ 中国       176.60
 '05 GPシリーズ フランス     182.42
 '05 GPファイナル             189.62 (日本開催)w
 '06 Jr.世界選手権(スロベニア) 153.35
 '06 GPシリーズ 米国       171.23
 '06 GPシリーズ 日本(NHK杯)   199.52 (日本開催)w

日本国以外の開催を除くと

 ベストスコア   182.42 ('05 GPシリーズ フランス杯)
 ロースコア     171.23 ('06 GPシリーズ 米国)
 ※Jr.も含めれば153.35

# 昨年のファイナルも今年のNHK杯も全て国内開催であって、
# 国外開催ではまだ170〜180くらいの評価であり、如何に今年のNHK杯と
# 昨年のGPファイナルで地元ageの真央ageが行われたかわかるだろう。



358氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:43:43 ID:dh8GyhBa0
>>356
荒川のファンだったので、解説者としても成功して欲しいし・・・
359氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:46:03 ID:nbqK+8rk0
荒川は周囲が自分を一番に見てくれないと、スネてやる気無くす
タイプだから。

長久保の時も、長久保が自分を見てくれないと、わざと失敗して
自分に注意を向けてたし。長久保は荒川だけのコーチじゃないのに。

だから真央が出てきて、城田や連盟の関心がそっちに向いたときは
自分の存在を脅かされる恐怖を感じたんじゃない?
だから「ファイナルに出れなかったら、引退する」なんて言って
城田を脅した。
これも関心を引くための手だよな。
360氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:52:26 ID:06edk7CbO
浅田‥公共電波で何度もプレッシャー認めろよって
言われ続けたらマインドコントロール入りそう(恐)
361氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:54:20 ID:nbqK+8rk0
146 名前: クーベルタン男爵さん 03/12/06 23:47

02長野世選のあと荒川が城田に電話してきて
荒「会場で見てました」
城「来てたんならなんで声かけなかったの」
荒「もう私のことなんて忘れられたと思いまして」
城「ま〜忘れるわけないじゃないの!」というやりとりがあったと城田が言ってた。

荒川って取り入るの上手そう。のりP言い寄ってくるコは可愛がるから。

147 名前: クーベルタン男爵さん 03/12/06 23:52

>>146
馬鹿そうなふりして、なかなか計算高い女だな荒川。
天然のふりして、実は腹黒そうなタイプだね。

154 名前: クーベルタン男爵さん 03/12/07 04:56

>荒「もう私のことなんて忘れられたと思いまして」
荒川は他人にチヤホヤされないと気がすまない性格なんだろうな。
自分は周囲からお姫様扱いされて当然、
私を無視するなんて許さないと思っていそうだ。
あの掲示板のパパの書き込みや、荒川の言動を見ていると、
思いっきり甘やかされて我侭に育ったのだろうなと思う。
362氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:56:49 ID:DVAlusYM0
荒川はまだ現役に近いし、直に戦った人達のことを評価するのは
嫉妬や色んなしがらみがあって、結構難しいんじゃないの?
そういう点では、みどりは、もう引退して長いし、素直に今の人達を認められるのも当然というか。

といっても、
大きなプレッシャーと荒川は戦ってきたか、を肯定するとなれば、
トリノの時、自分は無欲で勝った、みたいな美談にしてたけど、それは真っ赤な嘘。
金欲しさに貪欲だった、ということになる。
一方で、それを否定するなら、安藤にすべてのプレッシャーを押しつけた中で、レベルダウンして楽な演技をした。
363氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 12:58:10 ID:7cO0Jnf+0
>>352>>354>>356
てゆうかさ、
浅田真央を自分より上だとハッキリ認められないってのは、結局、
自信のなさの裏返しで、
「自分は棚ボタ金」と自覚して、自分で気付いてるんだろう。

野村克也
「凡人である我々は、軸足で回転しなければならない。
 前足に流れるスタイルは、若松やイチローなど、ごく一部の天才に限られる」

荒川さんがこういうこと言うのは何十年もかかりそう。一生無理かな。
364氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 13:21:14 ID:nbqK+8rk0
>浅田選手は「トリプルアクセルに失敗して緊張した。去年は初めての大会で
>新鮮な気分で演技ができたが、今年は失敗してはならないという圧迫感があった」
>という。

まあ真央も認めてるじゃん。表現の違いじゃないの?
荒川は何を鬼の首取ったように「矛盾」だとか言ってんの。
直接取材したわけでもないのに。
365氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 13:55:49 ID:wcimqJl60
「真央ちゃんと比べないでください!!!」
366氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 14:03:17 ID:xJqoCh/N0
確か去年の今頃流れてたロッテCM荒川バージョンの中でも
「プレッシャーにも打ち勝つんです」とか言ってた希ガス
よほどプレッシャーという言葉が好きなのか荒川・・・
真面目な人だからプレッシャーを感じやすかったんだろうね。

367氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 14:04:31 ID:hrrk24Mx0
-------------------------------------------------------------
スポーツ一般 [スケート] “フィギュアスケート☆浅田真央 Part94”
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166628552/
-------------------------------------------------------------




68 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 08:46:26 ID:pG+hrPXRO ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

全日本では3A失敗した後にまた3Aに挑戦してほしい。失敗が許される大会だから。


ところが、、、、

-----------------------------------------------------------------
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165430216/
スポーツ一般 [スケート] “荒川静香による深刻な真央イジメの問題について”
-------------------------------------------------------------------





761 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 13:05:57 ID:pG+hrPXRO←←←←←←←←←←←←←←←

アゴが以前より出てきている。もしかして先端巨大症では?これは厭味とかじゃなく、先端巨大症の患者と似たような顔になってきてるから忠告してるのだが。

さらに、、、

------------------------------------------------------------------
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165430216/
スポーツ一般 [スケート] “荒川静香による深刻な真央イジメの問題について”
------------------------------------------------------------------



758 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 12:53:04 ID:pG+hrPXRO←←←←←←←←←←←←←←←
真央がオリンピック金メダルとったら荒川の価値が下がるからね。
プリンスホテルも必死で真央を虐めてきそう。
368氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 14:21:54 ID:SRdufQW60
昨日の読売で「真央ちゃんやミキちゃんこそが天才」って言ってるよ。
自分が同じ頃の年代よりずっと上だとも言ってる。
369氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 14:23:18 ID:7cO0Jnf+0
>>368 wwww
むなしいwww
370ハイリ:2006/12/21(木) 14:49:16 ID:sZuyeZ810
>>368
その子らに説教できる私ってどうよ
371氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 14:57:00 ID:hrrk24Mx0
【ID:7cO0Jnf+0】の検索

スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part94
50 174
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 28
443 462 464
スポーツ一般 [スケート] まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ
306 309 321 324 326 335 341 355 363 369 (以下略)
スポーツ一般 [スケート] 語れ■表現力について 芸術性が高い演技■死ぬまで
451-452 454 456




ドーゲザードーゲザーやっぱりドゲザ
372氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 16:41:35 ID:6x1ZlBEsO


ID:hrrk24Mx0

↑今日も一日工作頑張った賞


373氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 16:44:29 ID:YUTa3udS0
374氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 16:47:25 ID:cSxjRbrk0
真央が過大評価されてるのは
全てがオリンピックに出られなかったからだね。
出場したらボロが出たろ。
375氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 16:52:25 ID:/+Z4LNqLO
シニア初参戦でダメでも「まあしかたないね」と言われる
ときしか勝てないのが真央。そんなときに鬼の首を取ったかの
ように勝った勝ったと喚き散らしていたのが真央オタ。
その後の展開はいうまでもない。
376氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:01:38 ID:KbyzYwlv0
マヲヲタの痛いところ。
話の前提が全て、意識してるかしてないか知らないけど本当に全て
ミスの無い演技を前提に話している。
学生が一番良い成績取ったテスト用紙振り上げて回りに、どうよどうよ
と言っている。しかも学内試験、学内試験で誰に3連勝とか叫んでいる。
入試試験はまだだ。ワールドと五輪に入試ミスをしないことを祈るよ。
上手の手から水が漏れないことを祈るよ。
377氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:09:12 ID:7cO0Jnf+0
荒川ヲタの痛いところ。

この話の核心が真央とは無関係にも関わらず、
「真央vs荒川」に論点をすり替え、批判をかわそうとしていること。
このような幼稚園児でも分かる卑劣さ・卑怯さは「荒川ゆずり」と言えるかも知れない。
378氷上の名無し:2006/12/21(木) 17:14:41 ID:uHf2AGkW0
安藤には同情or良くやった発言、
真央にはプレッシャーを認めろ発言、
村主はスルー、
この不平等さが嫌われる原因じゃないの?
最近露骨になってきたので、だんだん荒川のことが嫌になってきた。
379氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:16:43 ID:8VRSo9bb0
つうか、
「技術は申し分ないんだから、プレッシャーを受け止められれば『もっと楽にできる』」
って言ってたのに。肝心の言葉はスルー?
真央オタ、『3A失敗したら何も残らないようなプロ』なのに
天才とまでいってもらって、さらに特別扱いしてもらわないと気がすまないのか。
380氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:20:54 ID:8VRSo9bb0
>>378
安藤FSは別番組で真央以上にきつい解説。
昨日のは「時間軸が違う」構成。
381氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:21:32 ID:7cO0Jnf+0
>>378
いいこと言った。
>>379
だから、「真央」「真央ヲタ」とは関係ないんだよ。この件は。>>377読めよ。
ホコ先をかわしたい気持ちは分かるが。
382氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:23:58 ID:tRP69T/l0
ハッキリ言ってプレッシャー大きくしてるのって真央自身だと思うけど
ガキの頃から注目されてて、カメラとか周りにいるのは慣れてるだろうけど
3Aの失敗は試合の数だけ真央自身で大きく積み重ねたもんじゃん
何度も本番で失敗してたらそりゃプレッシャーでかいでしょ
次こそは、って気持ちも試合の度ふくれあがるし
なんで普通に飛ばせないのかね?一回クリーン飛べたら気持ち楽に出来そうだけど
ステップ、ステップってコーチが馬鹿なのかもしれないけど
普通に飛ばせて自信付けさせてやるのもコーチの手腕じゃないの?
383氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:24:02 ID:YUTa3udS0
スレタイが「まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ」で
>>1なら
真央がワールド金、五輪金とって実績で荒川以上になれば
上から視点ができなくなると言ってのだが
これが論点すり替えかい!!

>>377こそスレタイと関係ない話
荒川・荒川オタ批判で快楽を覚えるヤクチュウ
384氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:25:05 ID:8VRSo9bb0
>>378
>>381
「Get Sports」でまったく私情をはさまず安藤のFSを解説。
385氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:25:21 ID:7cO0Jnf+0
>>380
そういうこと言うんならソース出さなきゃだめだな。
荒川静香と同じく卑劣な人格だと言われないためにも。
386氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:27:00 ID:8VRSo9bb0
はいはい。
これからスース貼りますよ。
387氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:27:47 ID:cSxjRbrk0
「真央」「真央ヲタ」には謙遜さがない。
オリンピック金が欲しいのなら
オリンピック・チャンピオンの話には耳を傾けないと。
まあ、天狗になっちゃってさw
388氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:31:40 ID:c6cnH12I0
今日も晒されたhrrk24Mx0、またID変わるのを待ってるのかな
毎日毎日、必死こいて荒川を叩こうと頑張ってるようだが
よほど恵まれない人生送ってるんだろな、可哀相に
389氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:33:23 ID:7cO0Jnf+0
>>387
真央・真央ヲタが、たとえどんなに極悪人であっても、
「荒川静香の人格論」にまったく何の影響もない。
まだ分からないんだろうかw
390氷上の名無しさん :2006/12/21(木) 17:40:08 ID:pswTTRBe0
真央ヲタに罪はあっても浅田選手に罪はないんじゃないか?

荒川を中傷している人は浅田選手が荒川と同じようにここから数年間
勝てない、自爆を繰り返す可能性もあることを考えてない。
才能があっても、そういうことはよくあるし。
まして今期はキム選手に結局勝てなかった。才能があっても運が味方しない
こともある。
391氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:40:26 ID:YUTa3udS0
真央がワールド金、五輪金とって実績で荒川以上になって
上から視点ができなくなる
これではいかんのか?
取れる取れないは別として
実績で超えないとダメなんだよ
392氷上の名無し:2006/12/21(木) 17:41:02 ID:uHf2AGkW0
自分は真央ヲタでも荒川ヲタでも無いし、
二人とも素晴らしいスケーターだと思っている。
しかし、今の荒川の解説、キャスターぶりはいただけない。
イメージが悪くなる一方だ。
393氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:42:48 ID:8FKyY+K90
ワールド金はもう時間の問題でしょ。
仮に今年とれなくてもまだまだ先は長いんだし。
五輪金は実力よりも多分に運があるから確信はできないけど、
これまえでの成績で通算で荒川をそろそろ越えるんじゃないの?w
394氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:44:12 ID:Gl/9rjXq0
真央を評価するときに未来の出来事を含めるのが真央オタの特徴。
395氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:44:20 ID:8FKyY+K90
>>390
荒川とはもとから持っている素材も華も違います。
海外でも荒川よりも真央の方が全然人気があるから。
396氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:47:20 ID:cSxjRbrk0
まあ、つまり「真央・真央ヲタ」は、オリンピックをなめている。
何様なんだよ。ガキがw

397氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:48:49 ID:8FKyY+K90
オリンピックしか知らないにわかがなに語ってんだか。
所詮は二発屋なくせに。
自分の通算成績考えればあんなえらそーなこと恥ずかしくて言えないと思うけどね。
398氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:49:50 ID:c6cnH12I0
あ、間違った、晒されてたのは7cO0Jnf+0だった
しかも次のレスで速攻登場してるしw

客観的にみて、僻み嫉みの根性丸出しで荒川叩いてるだから
>「荒川静香の人格論」にまったく何の影響もない
こうはならんのだよ。荒川本人の「人格」には全く影響しないが
ここでされている議論(?)には直結してるの
頭が相当悪そうだから自分じゃ判らんだろうけど、端からみてると
とてつもなく惨めで可哀相な生き物に見えるよ、チミは
399氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:55:38 ID:Gl/9rjXq0
まあ今年のワールドは真央が優勝しても驚かないね。
なにしろ真央にとってこの上なく有利な「地元」だからねw
3コケや4コケじゃびくともしないだろうな。
400氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:57:52 ID:8FKyY+K90
荒川も逃げないで今年のワールドに出てほしかったね。
あのチートジャンプじゃ真央とユナには到底勝てなかったと思うよ。
地元でもねw
401氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 17:58:07 ID:1t7pzZvb0
>>397
二発屋ww褒め殺し?
一発もできない選手が殆どだろ?
402真央ヲタ晒しage:2006/12/21(木) 17:59:09 ID:hrrk24Mx0
題『私は真央ファンだよ』





【ID:S/DtOq8O0】の検索

スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part94
195 207 210 214 216
スポーツ一般 [スケート] フィギアスケート☆キム・ヨナ Part13
830 863 879


http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166628552/
スポーツ一般 [スケート] “フィギュアスケート☆浅田真央 Part94”

214 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 17:05:33 ID:S/DtOq8O0
>211
16歳にしちゃ随分完成してる印象
真央の自爆癖があるうちは、無理しない構成で行く気がする。

真央と比較したら、差が歴然だよ〜
見習うとしたら、表情に気をつけてるところと大崩しないところじゃない?

私は真央ファンだよ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

----------------

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

-------------------------------------------------

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166352019/
スポーツ一般 [スケート] “フィギアスケート☆キム・ヨナ Part13”

830 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 13:08:24 ID:S/DtOq8O0
>828
いや逆だと思う
確実な演技をしても真央や安藤の自爆待ちなのだから
2人の出来はかなり気にしてるでしょう

----------------------------------------------------

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ
403氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:02:13 ID:sZuyeZ810
実績とかはあんまり関係ないね
五輪で金メダル取れなくてもスル、クワン>荒川だしね
真央にしても同じだよ
404氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:08:02 ID:cSxjRbrk0
真央のファンって基地外?
405氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:10:35 ID:YUTa3udS0
>>403はまさか
GPF > ワールド > 五輪
の感覚なのか
一部の真央信者がGPF優勝者こそ真の世界一とかいってたけどよ
それでこのあいだGPF2連覇できなかったら
2005年GPF優勝者こそ真の世界一だってさ
406氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:11:09 ID:gJUopJH40
女王様は自分中心でなくては気が済まないんだよ。

なんか城田化してきたよな。
407氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:14:28 ID:8VRSo9bb0
SSが実質格付けなら、スルやコーエンが転ぼうがどうしようが
荒川のほうが上。
408氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:14:56 ID:3/YYNm900
>>405
ちゃうちゃう、真央が勝ったコンペこそが世界一決定戦w
409氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:17:11 ID:YUTa3udS0
>>408
よけい悪いよ! てか>>403本人じゃないし
410氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:17:23 ID:06edk7CbO
実質アンチ荒川スレにオタが常駐ってのも面白いね。
アンチ浅田スレもあるから移動したら?
411氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:20:08 ID:8VRSo9bb0
マオタの捏造のほうが悪質だから
412氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:22:03 ID:g18oJUKA0
なりすましじゃない、毎度のことだけど
413氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:22:08 ID:hrrk24Mx0
題『私は真央ファンだよ』





【ID:S/DtOq8O0】の検索

スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part94
195 207 210 214 216
スポーツ一般 [スケート] フィギアスケート☆キム・ヨナ Part13
830 863 879


http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166628552/
スポーツ一般 [スケート] “フィギュアスケート☆浅田真央 Part94”

214 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 17:05:33 ID:S/DtOq8O0
>211
16歳にしちゃ随分完成してる印象
真央の自爆癖があるうちは、無理しない構成で行く気がする。

真央と比較したら、差が歴然だよ〜
見習うとしたら、表情に気をつけてるところと大崩しないところじゃない?

私は真央ファンだよ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

----------------

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

-------------------------------------------------

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166352019/
スポーツ一般 [スケート] “フィギアスケート☆キム・ヨナ Part13”

830 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 13:08:24 ID:S/DtOq8O0
>828
いや逆だと思う
確実な演技をしても真央や安藤の自爆待ちなのだから
2人の出来はかなり気にしてるでしょう

----------------------------------------------------

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ
414氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:22:34 ID:/+Z4LNqLO
>>410
そんなルールはないし、お前ごときにスレを仕切る権限はない。
415氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:22:51 ID:8FKyY+K90
荒川なんてスルコーエン真央が普通に滑れば絶対勝てないわな。
たまたま調子の悪いときに勝ったからって調子にのってんじゃねーよ。
何十回と滑ってふたりに勝ったのって2回じゃないの?w
真央には常敗してたんだしさ。
416氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:23:18 ID:7cO0Jnf+0

荒川さんって、子供の教育にも悪いと思う。
417氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:23:37 ID:g18oJUKA0
>>410
あんたも、あらかーさん批判しながら真央オタとか言ってるしw
418氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:23:46 ID:8VRSo9bb0
真央ってユナにも勝てないくせにね
419真央ヲタ:2006/12/21(木) 18:25:20 ID:hrrk24Mx0
m9(^Д^)(^Д^)(^Д^)(^Д^)(^Д^)(^Д^)(^Д^)プギャーーーーーー
420氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:25:21 ID:q+jor/490
いつも自演しながら真央スレと荒川スレ交互に荒らしてるね。
それだけこの二人が脅威だってことだろうね。
実際に2回女王になってる荒川はまだわかるけど、まだ女王になってない真央も標的とは
真央を持ち上げてるのと一緒だな。認めてくれてありがとうってなもんだ。
421氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:26:44 ID:cSxjRbrk0
普通に滑れないのはどっちだろ?
真央じゃないのか?
422氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:28:27 ID:hrrk24Mx0
【ID:dC7d9yNcO】の検索

スポーツ一般 [スケート] 【筋弛緩剤?】日本勢に謎の症状2【ノロウィルス?】
800
スポーツ一般 [スケート] フィギアスケート☆キム・ヨナ Part13
829 884
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part94
223
スポーツ一般 [スケート] 史上最高の女子フィギュアスケーター キム・ヨナ
153
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央が負けた時の真央ヲタの言い訳一言目
109
スポーツ一般 [スケート] 旧採点の演技を新採点で評価する
99 102
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 28
471
スポーツ一般 [スケート] ユナキムチのすっぴんが皇族っぽい件について
43
【8 件見つかりました】(検索時間:1秒)






はいはい真央ヲタ真央ヲタ
423氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:30:20 ID:7cO0Jnf+0
「真央vs荒川」に論点をすり替え、批判をかわそうとする荒川ヲタ。

幼稚園児でも分かる卑劣さ・卑怯さは「荒川ゆずり」と言えるかも知れない。
424氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:32:52 ID:q+jor/490
必死に真央vs荒川の方向へ持っていこうと煽るホロン部。

日本人にはわかり得ない卑劣さ・卑怯さは「本国ゆずり」と言えるかも知れない。
425氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:33:03 ID:sZuyeZ810
>>403
五輪金のブランドがなくても輝けてると言う意味だよ。
426氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:35:56 ID:hrrk24Mx0
>>424

あっそwwwwwwwww
マヲタの卑劣さについては?wwwwwwwwwwうはっ


【ID:q+jor/490】の検索

スポーツ一般 [スケート] まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ
420 424
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part94
230

【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
427氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:37:54 ID:YUTa3udS0
>>425
期待と人気が先行しているとも
でも崩れた時はより悲惨
まあ、がんばってほしいが
428氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:40:15 ID:q+jor/490
>>426
ちょwwwwwwww
おまえあのレスに反応したら自分がホロン部ですって自白してるようなもんだろwwwwwwwwうはっ
429氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:40:29 ID:06edk7CbO
真央オタじゃなくて純粋な荒川&安藤アンチだよ〜W
荒川さんのトリノ前語録と安藤語録、激似なんだもんW
430氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:42:03 ID:cSxjRbrk0
真央オタキモイ
>>429お前だよ
431氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:42:46 ID:hrrk24Mx0
>>428
うはっさすが単純な思考で有名なマヲタwwwwwwwwwwwwwwwぎゃはははは

各所で真央age他選手sage乙

みどり『マオヲタのカスがきたよー』

【ID:S/DtOq8O0】の検索

スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part94
195 207 210 214 216
スポーツ一般 [スケート] フィギアスケート☆キム・ヨナ Part13
830 863 879


http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166628552/
スポーツ一般 [スケート] “フィギュアスケート☆浅田真央 Part94”

214 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 17:05:33 ID:S/DtOq8O0
>211
16歳にしちゃ随分完成してる印象
真央の自爆癖があるうちは、無理しない構成で行く気がする。

真央と比較したら、差が歴然だよ〜
見習うとしたら、表情に気をつけてるところと大崩しないところじゃない?

私は真央ファンだよ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

----------------

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

-------------------------------------------------

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166352019/
スポーツ一般 [スケート] “フィギアスケート☆キム・ヨナ Part13”

830 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 13:08:24 ID:S/DtOq8O0
>828
いや逆だと思う
確実な演技をしても真央や安藤の自爆待ちなのだから
2人の出来はかなり気にしてるでしょう

----------------------------------------------------

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ

私は真央ファンだよ
432氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:45:32 ID:v3LIvD4/0
浅田真央がオリンピックに出てれば金はありえない。って言うのは言わない方が良いと思います。
これって誰にも分からない事なので、確かに浅田真央が勝ってた可能性はあります。彼女には実力がありますし。
でも、とれなかった可能性もあります。他の選手のようにミスするかもしれないし。
これは誰にも分からない事なので言わない方がいいと思います。

そもそも、年齢制限なのでこの現実を受け止めるべきだと思います。
433氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:45:51 ID:q+jor/490
>>429
次から次へと反応してホロン部だと自白するバカさ加減
真央ヲタじゃないのは強調しなくてもわかってるよ、浅田とか言ってるし。
ほかのレス内容見ても荒川安藤アンチになるほどフィギュアに詳しくないのが丸わかり。
つまり日本sageと日本人同士争わせたいだけのホロン部
434氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:49:22 ID:8FKyY+K90
まーほっといてもそろそろ金メダル効果も期限切れだろうし、あの能面な面白みのない
コメントじゃ解説者としても人気もでないだろう。
アイスショーでもあのもっさり演技には飽き飽きししている人間も多いらしいし、
クリスマスオンアイスのチケの余り具合を見てスポンサーも荒川の人気のなさを
良く知っただろう。
あわててプル呼んでなんとかチケさばこうとしたしさw
435氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:50:18 ID:8g6u+wnvO
なんでヲタ同士の戦いになるんだ〜
どうでもいいがおいらは荒川の解説嫌い。つまんねーし固いし。それに最近化粧も濃くなって勘違いしてねぇか!
ショーに専念しろよ、テレビ向きじゃないんだから
436氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:52:15 ID:7cO0Jnf+0
>なんでヲタ同士の戦いになるんだ〜
それは荒川ヲタがそうしてるだけw

「真央vs荒川」に論点をすり替え、批判をかわそうとする荒川ヲタ。
幼稚園児でも分かる卑劣さ・卑怯さは「荒川ゆずり」と言えるかも知れない。
437氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 19:00:18 ID:cSxjRbrk0
真央オタだけいなくなれば
ここは平和になるね。
438氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 19:01:15 ID:8FKyY+K90
真央オタっていうより荒川が嫌いなんだけどね。
ここそういうスレだしw
439氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 19:12:08 ID:JfDMf1ktO
無難な演技て当たり前だろ
プルだって気をつけながら気をつけながら無難に滑ってたし
サーシャが金にふさわしかったよ
サーシャもスルも崩れずに(無難に)滑ればよかったんだよ
かっさらってく構図をつくってた荒川のが強かった
440氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 19:14:25 ID:kIFBH4vT0
>>439
そもそも崩れないサーシャはいない

怪我しない多村がいないのと同じだ
441氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 19:39:28 ID:7cO0Jnf+0
すべてを「真央ヲタ」のせいにする荒川ヲタ哀れ。

※注) 逆は存在しない。
×「すべてを荒川ヲタのせいにする真央ヲタ」 

よって荒川ヲタが『八つ当たり』し、『言いがかり』を付けている事実が
明瞭に浮かび上がる。
442氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 19:39:52 ID:KbyzYwlv0
普通に滑れば、普通に滑ればw
何?この仮定の話w
ずーと普通に滑れなくて五輪とワールド取れない場合無冠の帝王とか言うのか?w
欲しい冠が取れない選手は、つまりそれだけの選手だ、運が無いと云うより
本物の実力が無いということだ。
では2度取れた荒川の力は何処にある?
きっと167センチの身体にあると思うね、スル・コーエンに勝てるとすれば
もともと恵まれた身体能力が爆発するしかないわけだ、その可能性は荒川しかなかった。
他の日本人じゃ読めてしまうが荒川だけが読みにくかった、身体が大きいからw
443氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 19:45:41 ID:JRSfC62qO
荒川、村主を少しはいじれよ
444氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 20:35:12 ID:s4x285ic0
荒川については、ドルトムントが良かったと思う。
トリノもまあ感動したけど、でも攻めという点では少々不満。
まあそこそこの選手とは思う。
けれど、本当に重圧を知る人とは、常に1位の座を期待されて1位を取る、ということなんだろうな。

445氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 20:48:55 ID:J/CzjLDV0
トリノ荒川の場合はたいして期待されてない開き直っただけだもんな

ぜんぜんプレッシャーと勝負してない

選考がっかったGPS、全日本ではプレッシャーに負けたし

荒川なんてヘタレスケーターの代表選手みたいなもんなのにねw

446氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 20:53:04 ID:1t7pzZvb0
>>445
ええ゜? NHK「レベル4への道」見なかった?
447氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 20:55:12 ID:7cO0Jnf+0
>荒川なんてヘタレスケーターの代表選手みたいなもんなのにねw
>荒川なんてヘタレスケーターの代表選手みたいなもんなのにねw
>荒川なんてヘタレスケーターの代表選手みたいなもんなのにねw

木霊のように響くね。
448氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 20:56:08 ID:7cO0Jnf+0
>>446
見たけど、それが何?
449氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 21:01:09 ID:s4x285ic0
まあ、ここにいる人は、「レベル4への道」は見てる人も多いだろうね。
点数をあげるための工夫をいろいろしていることもよくわかったはず。
確かそこで言ったんじゃなかったっけ。
真央のおいあげは、正直いやだ、というようなことを。
450氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 21:08:06 ID:1t7pzZvb0
単なる開き直りじゃなく、新ジャッジに対応し
尚且つイナを入れる・トゥーランに変えるといった
技術+αにも目配りし、まさにメダルへの道だった
心技体そろっての金メダル。
451氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 21:11:36 ID:7cO0Jnf+0
>>449
すげえ笑ったw
そうであれば、荒川さんが知ってる「プレッシャー」とは、
代表へのプレッシャーでもなく、優勝へのプレッシャーでもなく、

【浅田真央からのプレッシャー】ということになるねwwwwwwwwww
452氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 21:15:24 ID:7cO0Jnf+0
>>450←これ、たぶんマジレスだと思う。
マジで言ってるんだと思う。

>>445はNスペと対立する」と思ったんだな。
453氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 21:23:10 ID:s4x285ic0
なるほど、「浅田真央からのプレッシャー」であることを正直に認め、
そしてそれを克服することができた。
だから、荒川選手はトリノで金が取れたのか・・。
スレ終了。
454氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 21:34:22 ID:LVzCz2640
>>449
太田の追い上げも相当嫌だったらしいよ。
     ↓

102 :氷上の名無しさん :2006/12/07(木) 13:27:37 ID:x29sGLylO
>>95
舞は真央以上に他人を気にしないマイペースな性格だからね。
荒川はそれが妬ましかったらしい。
自分がそういう性格に憧れてるから。
太田はシニアデビューの試合でショートで自分に勝ったのが
相当気に入らなかったらしく
周りが宥めるのも大変だったらしい。


115 :氷上の名無しさん :2006/12/07(木) 13:42:27 ID:x29sGLylO
実は太田の怪我にも荒川が関係ある。
これ以上詳しくは言えないけど…
455氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 21:39:47 ID:izuh147R0
>>454
太田の怪我にどんな関係があるんだ?
456氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 21:44:35 ID:8R/yHBGr0
何だかんだで荒川はすごいよ
技術面では真央に劣るけど、魅せる演技は荒川の方が上だし
当時15歳だった真央が五輪に出たからって金を取れた保証はないわけだし。
あのスルツカヤやコーエンだってコケたくらいの重圧だったんだぞ。
457氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 21:50:18 ID:b3JeDOyL0
>>456
だからこそ重圧ないあの時だったらってのはわかるけどね
まあノービスの頃からトリノには出られないって言われてたんだから出られないのは当然なんだが
寧ろバンクーバーは真央は金とれないと思うよ
プレッシャーに弱そうだから
458氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:07:26 ID:PvrcvLI10
511 名前: アスリート名無しさん 02/12/23 00:25
全日本見てきました。
2年続けて関西で開催され2回とも見ることができた私は幸せ者です。
昨季の女子はすぐりんの渾身のFPに感動させられましたが、今年は3+3祭りと
3A祭りが一度にやってきて名古屋パワーの炸裂を目の当たりにしました。
第3グループから見応えがありました。演技の感想を簡単に
(第3グループ)
・浅田姉−山田組の選手にしてはとてもスタイルがいいし、滑りも綺麗。とてもきれいな線をだす。
     妹ほどの確率ではないが3Aを降りていました。高さがないけど軸が細く回転がとても速い。
・浅田妹−こんなちっちゃい子が3Aや3ルッツ3ループ3トウをいとも簡単に決めるのはビクーリ。
     体が大きくなっても同じようにジャンプを跳べるだろうか・・
・荒川−SPの大失敗で第3グループで滑るはめになり、志気が落ちているかと思うきや、3+3が2種類
    入り、3ルッツがダブルになった以外はほぼ完璧。SPのミスがなければ優勝していたと思う。
    これでワールドは確実でしょう。よかったよかった。それにしても荒川の自爆癖とすぐりんのスロー
    スターターぶりには連盟は泣かされますね(W

    




512 名前: つづき 02/12/23 00:27
(最終グループ)
・鈴木−とてもいい演技だったのに影が薄いのは他が凄すぎるためか・・
・安藤−練習で4サルコウを決めて大歓声。本番は失敗したけど3ルッツ3ループは簡単に決めてました。
    気になったのは構成がシンプルすぎてまだジュニアっぽい演技に感じたこと。そこが太田選手と
    対照的に感じました。
・中野−最初の3Aは失敗したのにすぐに二度目を入れて決めたのには脱帽。負けん気が強いなと感じました。
    まだ荒削りだけどこれから世界レベルで知名度が上がっていきそう。
・恩田−大きなジャンプだけでなく、滑りや表現力は昨季に比べずいぶん進歩がみられ、本当に良くなったと思う。
    優勝するかと思ったんですが・・
・村主−やっとエンジンがかかってきたなという感じ。今季不調だった3トウも決めボロボロの
    時しか決まらないループも決めて歓声が沸いていました。ループの後、緊張が緩んだか
    ルッツとサルコウがダブルになったのが残念。でも今季一番の出来でファンのわたしも
    ほっとしました。でも、ミスがあったので恩ちゃんに負けたかなと思ったら2ndで
    順位がひっくり返って優勝。世界的に評価が高いのでワールドに向けて連盟の思惑が
    あったのかなと思います。一度、恩ちゃんを優勝させてもよかったのではとも思いましたが。
・太田−トリでありながら、ジャンプを完璧に決め、シニアに負けない表現力に大歓声が沸いてました。
    でも、シニアに比べ点数が抑えられブーイング(地元だったからかもしれない)
日本女子の層の厚さを感じました。
459氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:07:45 ID:nALx7jF00
重圧感じてたのは金を義務付けられたスルとコーエンで荒川ではないだろ
公式練習の好調振りだって一応報道されてはいたけど
小さな扱いだったよ。
ほとんどの人はそんなの気にも留めてないって。
その時点では全国的な注目なんか全然されてなかったから。
フリー直前だって、
このままいけば銅は取れる、
もしかしたらそれ以上も狙えるかも?
というような感じではあったが、
金本命という扱いではなかった。
そりゃ中には荒川が本命ではと言った識者もいたろうね
だけど、世間一般ではそういう風に見られてはいなかったんだよ
色はなんでもいいからメダルとってくれれば上出来、
取れなくてもよくやった、が当時の日本の空気だったね。
スルやコーエン、そして今回の真央と比べれば遥かに気楽だったはずだよ
460氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:12:38 ID:b3JeDOyL0
>>459
そうだよ荒川はラッキーだった
真央が今度なるのはスルコーエンの立場
絶対に金をとらなきゃいけないっていうね
大変だよ
461氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:24:43 ID:SV9ij4rI0
>>444
フィギュア界にそんな奴いません
真央だって違う マスコミに煽られて何か勘違いしてるんじゃないか?

いるとしたら谷亮子
あれはガチ
462氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:26:58 ID:1t7pzZvb0
真央ののびしろってどんな点?
463氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:28:43 ID:SV9ij4rI0
>>458
ごくごく真っ当な見方だな
工作員に溢れた現在とはこうもレベルが違うとは・・・orz

2002の頃でも2chオワタと思ってたが・・・
2chオワテル
464氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:30:30 ID:SV9ij4rI0
>>462
伸びしろも何もまだ未完成でしょ
まだ体が成長してる途中なのに
465氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:40:38 ID:0DDVv9uf0
O型女はねぇ、B型女が嫌いなんだよ。
B型女の天才的な才能がどうしても目の上のタンコブなんだよ。
だから、B型が失敗してくれると、とても嬉しいんだよねぇ。
O型はね、自分が一番じゃないとイヤなんだよ。俺様最高俺一番じゃないとね。
ちなみに、絶対自分を越えることはできないであろう人にはとても親切。

O型=荒川 B型=真央 O型を越えられない人=安藤
466氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:41:01 ID:b3JeDOyL0
ヤワラちゃんは五輪で金とったの遅かったよ
世界選手権は10連覇ぐらいしたんだっけ?でも五輪金は二回くらい逃して銀とまりだったよね?
金望まれて金とるのは柔道野村とプルシェンコとその他もろもろくらい
女の方がプレッシャーに弱いんだろう
467氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:43:46 ID:jh3cz6xz0
荒川についてはよく知らないけど、荒川って優勝以外は許されない状況ってあった?
468氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:45:26 ID:b3JeDOyL0
>>467
ないよ
469氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:51:21 ID:1t7pzZvb0
谷はすごい。有言実行。超ポジティブ思考
キャッチコピーも自分で
北京は「ママでも金」
470氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:51:42 ID:LVzCz2640
>>465
松井=O型 イチロー=B型

やっぱり松井は天才イチローを超えられないよねw
だから自分より下の人間としかつるまない。
WBCに出てもイチローの方が格上扱いされるから、
気に入らなかったんじゃないの?
471氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:51:53 ID:SV9ij4rI0
>>466
まぁ3連覇は野村だけかもな
男女は関係ない

>>467
だからフィギュアには現在も過去もそういう人はいない
伊藤みどりが一番それに近い存在だった
472氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:54:55 ID:RchWteQx0
世界は6連覇だろ。2年に1回だから、10連覇って10歳の頃から???
オリンピックはバルセロナ・アトランタ銀、シドニー・アテネが金。
473氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:56:50 ID:b3JeDOyL0
逆に世界選手権は逃しても五輪はしっかり金とる野村
野村もB型だから真央もやってくれるかも
474氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:58:05 ID:SV9ij4rI0
野村はこの間負けたな
次の五輪も出るつもりなんだろうか?
475氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 22:59:51 ID:8VRSo9bb0
>>468
女王になった翌シーズン04〜05は女王として、普通に潰されていた。
しかし優勝以外許されないは言いすぎで、それは荒川だけでなく真央も同じ
(昨季最後の舞台ですでに敗れていてその後3Aはクリーンではなかったので優勝以外ないという報道はなかった)


476氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:00:24 ID:7cO0Jnf+0
>>467
みどりは、国内では常にそうだったし、外国でも89〜93年の4年間位はそう。
真央は、最低でも1回以上はある。
06NHK杯を筆頭に、06世界Jr、06スケアメ、06GPF。
村主さんも、長く日本チャンプだったから一応あるでしょう。
渡部絵美もある。

荒川さんはどうだろう? 一回もない???
(そもそも日本チャンプだったことあるの?)
477氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:01:02 ID:b3JeDOyL0
詳しくないが3連覇達成したときは厳しいかもしれないがもう一回…みたいなこと言ってたな
478氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:04:29 ID:LVzCz2640
>>476
荒川は長野の頃2連覇してるだけ。

村主は5回優勝してるけど。ちなみに村主が全日本で
荒川に負けたのは、その2回だけ。いずれも2位。

強いていえば、トリノがかかった昨年全日本で、
SP1位で臨んだフリーではプレッシャーあったんじゃない?
でもグダグダだったけど。
479氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:06:02 ID:8VRSo9bb0
>そもそも日本チャンプだったことあるの
ちょっとひどすぎ。2連覇あるし

伊藤のプレッシャーは凄かった。これはそのとり。
しかし、村主が、世界女王として臨んだ05の荒川以上のプレッシャー
というのは片寄りすぎ。
480氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:08:17 ID:LVzCz2640
全日本選手権の成績

村主
95 4位
96 1位
97 2位
98 2位
99 3位
00 1位
01 1位
02 1位
03 2位
04 3位
05 1位

荒川
97 1位
98 1位
99 5位
00 2位
01 2位
02 3位
03 3位
05 3位
481氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:09:21 ID:rBYPYiVw0
ラッキーだった、っていうが運も実力のうちでしょ。
フィギュアで金メダルって、やっぱ尊敬するとこはあるよね。
482氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:10:57 ID:LVzCz2640
世界選手権の成績

伊藤
84 7位
86 11位
87 8位
88 6位
89 1位
90 2位
91 4位
96 7位

村主
97 18位
99 20位
01 7位
02 3位
03 3位
04 7位
05 5位
06 2位

荒川
98 22位
03 8位
04 1位
05 9位
483氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:11:07 ID:3Im3DgNw0
荒川って新採点になってからGPSで1勝しかしてない(NHK杯)
484氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:11:10 ID:1t7pzZvb0
みどりの場合は、ジャンプ命だから
プレッシャーは二重。
485氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:11:21 ID:b3JeDOyL0
>>481
そりゃそうだよ
スラムダンクで本当は山王が勝っていたのに!はない
その時はきちんと理由があって必然的に勝ったのだから
荒川も舞砂もユナもね
486氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:14:16 ID:8VRSo9bb0
伊藤は別格のプレッシャー(これこそ優勝以外ない)
次はやはり05の荒川(世界選手権で出した6.0は日本より世界やジャッジに向けて)
と真央。

村主はそもそも世界トップの可能性を持った選手ではないから問題外
487氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:16:47 ID:1t7pzZvb0
全日本のジャッジはそもそも変
488氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:18:42 ID:b3JeDOyL0
SPでちょいミスあったけど3A2回絶好調の真央に勝つすぐりん
489氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:19:25 ID:rn2tuXhQ0
>>482
みどりの比較入れるなら、規定の順位からの這い上がり度も入れてほしいよw
490氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:23:35 ID:8VRSo9bb0
>>489
規定は10位が最高だからね。
しかし実績を積んだ後だから実績点で6位以内でもよかったのに
491氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:05 ID:7cO0Jnf+0
>>486
うわあ。。そういうこと言うから馬鹿にされるんだよ。
>次はやはり05の荒川・・・と真央。
「荒川」という名前を、当時知ってる人は少なかった。
(「ほとんどいなかった」と言ってもいい)。
それをなぜ、
CMタレントを兼任するほどのスター「浅田真央」と同列にする???

>村主はそもそも世界トップの可能性を持った選手ではないから問題外
「世界トップ」なんて全く無関係。
お前はスグリを下げたいだけの怨念厨じゃないか?
492氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:36 ID:LVzCz2640
>>488
あと、5種類7回のトリプル決めた恩田に、
トリプル3回、コンボ2回の荒川が勝ったり。
493氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:27:59 ID:v3LIvD4/0
>>492
スケートはジャンプだけじゃないんですよ。
まだまだ浅いですね。
494氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:28:08 ID:8VRSo9bb0
>>491
荒川は当時世界のジャッジと戦ってたわけだが。
日本人の目とか視野が狭すぎ。
495氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:30:42 ID:LVzCz2640
>>493
んなこと分かってるってw
496氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:31:50 ID:7cO0Jnf+0
>>494
えーと、字が読めるようになってから書いてください。迷惑です。
>>467からの流れで書いてるんで。では。
497氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:33:03 ID:8VRSo9bb0
7cO0Jnf+0 はやっぱふぐりヲタだったんだ
498氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:35:18 ID:rn2tuXhQ0
>>490
優勝した年はまぐれの規定6位だったじゃん、もう忘れちゃったの?
499氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:35:49 ID:7cO0Jnf+0
うっわ、くやしがってる人がいる。

>日本人の目とか視野が狭すぎ。
バカとしか言いようがないw
500氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:36:39 ID:8VRSo9bb0
>>498
そうだったんですか?
小学生だったんで。みどりさんゴメン。
501氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:37:35 ID:LVzCz2640
規定10位は、90年のワールドだろ。
トレナリーが勝った時の。
502氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:39:57 ID:1t7pzZvb0

砂糖組あげの全日本。
さすがに今年は真央さげは出来ないでしょうね
503氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:46:05 ID:5Lz4UCuT0
>>501
そうそう。90年規定10位は、途中で止まっちゃった=大失敗だった。
みどりは規定下手とか言われるけど、
ショートやフリーの凄さと比べれれば落ちるというだけで、
床やじゅんじゅんより国際大会で上だったよね?
しかもザンボなしという練習環境で(床は専用コンパルリンク持ちでは?)よく頑張ったと思う。

アルベールビルのときは、単にフィギュア初金メダルではなく、
「冬季五輪で日本人個人として全種目男女通じて初メダル」
の猛烈プレッシャーがかかってたよね。

…ってみどりの名前が見えて思わず反応したけど、ここ何スレだっけ。
504氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:47:43 ID:5Lz4UCuT0
× 「冬季五輪で日本人個人として全種目男女通じて初メダル」
○ 「冬季五輪で日本人個人として全種目男女通じて初の金メダル」
505氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:48:06 ID:T+BN6es10
アラカーさんはコメンテーターとして解説としてキャスターとして
メディアにでるのならば、化粧するより着飾るより先に
や る こ と あ ん じ ゃ ね ? と思うね。
この人とマツオカがセットで出てくると最凶。
506氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:49:28 ID:hj42qOp40
とりあえず、解説者としては、時期尚早というような気はする。

あと、浅田について何であそこまで「プレッシャー云々」を言いたがるのか
よくわからん。
507氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:50:16 ID:1t7pzZvb0
何?やることって??ポカ~ン
508氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:51:37 ID:T+BN6es10
分からないならそれでいい。
509氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:52:49 ID:1t7pzZvb0
へ?あえいうえおあおの練習?
510氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:53:16 ID:7cO0Jnf+0
>>503>>501 ちょっとお前ら勘弁してくれ。
>>482(みどり戦績)を読む際の注意事項は、「規定」ではない。
「伊藤ルール」だ。
>>489>>490 ←ここでキッチリ潰しておくべきだった。
511氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:56:21 ID:8VRSo9bb0
みどりさん落ち着いたね。
トリノの時は、かなり心配したが。

それより、プレッシャーってみんな認めてるじゃん。
最初に書いたけど
『技術は申し分ないんだから、プレッシャーを受け入れたらもっと楽にできるはず』発言は
何故スルー?彼女自身もできなかったと認めてるのに。
あと「真央は天才」(読売)発言とか。

512氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:57:17 ID:tRP69T/l0
荒川が何言おうが叩きたいだけなんだろ?結局
テレビで見るのも嫌いですでいいじゃん
理由なんかどうでもいいから荒川が大嫌いですって書けば?
この板は屑ばっかだな
513氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:59:19 ID:1t7pzZvb0
年末は荒川がいっぱい
514氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 23:59:57 ID:kt8PuYnS0
荒川さん好きだったが。
「真央の発言は矛盾している」で大嫌いになりました。
他の言い方を見つけるべき。人との接し方、自分の言葉で相手がどう
思うか考えること、自分の言葉の影響(何人の視聴者が聞いているか)
・・など基本的なところからやり直すべき。受け取る人が多ければ多い
ほど発言には注意するべき。社長・政治家だけでなくTVに出る人は皆そう。
小学生くらいからやり直すか?
どんなレスポンスが来るか2ちゃんでも読んで勉強しな。
515氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:01:04 ID:1t7pzZvb0
プッ最初から嫌いなくせにwww
516氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:02:03 ID:hj42qOp40
特にアンチではなかったけど(まあ、確かにファンでもなかったが)
荒川が、かつてのライバル達が今も鎬を削っているフィギュア界を
一段上から見て語ることに、違和感をやアレルギーを少し感じる。
517氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:05:40 ID:YarSPrnk0
>>516
ま、そんな人だからスグリに”さえ”勝てなかったんだろ。
518氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:06:20 ID:xP1rAuia0
>>514
そういう部分についての批判なら同意。とくに「他の言い方を見つけるべき」
荒川の場合、みどりさんとはキャラが違うんだから思ったままではまずいかも。
自分の主張に確信があっても「言い方」は勉強していかないとね。
519氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:07:06 ID:zzssxC/V0
ていうか、解説者という立場はまだ早い気がするよ。いくら五輪金メダリストでも。
520氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:08:01 ID:EMmI3JCw0
ここの基準で言えば、野球解説者はほとんど首だね
521氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:08:42 ID:E/JKBjcJ0
>>491
>「荒川」という名前を、当時知ってる人は少なかった。

ばーか
522氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:13:12 ID:TwAOnpku0
>>511
「みんな」っていうけど、浅田本人は最初はプレッシャーは否定していたよ。
もちろんプレッシャーはあっただろうけど。

でも、本人が口にする前に「プレッシャーに負けた」とか決め付けること
自体、なんか選手本人に少し失礼な感じもするのだけど。
523氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:13:22 ID:nVVxyy3z0
単純になんで真央に偉そうにできるんだろ???ってことだろ
524氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:15:24 ID:xP1rAuia0
>>520
野球解説者の解説は酷すぎて、最初から視聴者は無視してる。
荒川「発言」がそれだけ影響力あるってこと。特にヲタには(自分も)
そういう意味では、言葉を選ぶことは大切という批判は妥当。
525氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:22:59 ID:EMmI3JCw0
一般人にとって荒川解説は許容範囲
一部ヲタが過剰反応だろ?
で、ようするに荒川エラソーにすんな、だろ?
たかが金メダリストのくせに、だろ?
526氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:25:46 ID:/X0tCOXR0
>>514
ビンゴ。乙。
527氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:26:41 ID:bzEjRNUY0
FP滑ったすぐ後のインタビューで「緊張してて」って言ったじゃん
ジュニアワールドもスケアメもインタビューでは緊張はしてなかったんですけどって言ってたから追い込まれてきてるなあって思ったなあ
528氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:26:48 ID:ZK7vFZSv0
>>525
それに比べたら人糞製造機の工作員は偉そうに解説する権利があるな
529氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:28:59 ID:yXQwl8nK0
>2ちゃんでも読んで勉強しな

本気でこんなこと言う奴がいるんだ・・・w
530氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:29:30 ID:xP1rAuia0
そもそも野茂、イチロー以上にオーソライズドされた解説者がいないから
見る側も馬鹿解説=うるさいだけでスルー。解説の内容を話題にするわけがない。

オーソライズドされた者が解説する際の宿命かも。
531氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:29:43 ID:TwAOnpku0
フィギュアは、荒川にかなり集中してしまっている。ここも野球とは違うところ。

>>523
いや、選手の演技について多少の批判とかは当然していいとも思うけど
荒川は、確実にクセがあると思う。


532氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:29:45 ID:NU97lGnx0
荒川さんほど努力とか信念とか精神力とかいう言葉が似合わない選手はいないと思う。
結局自分のプレッシャーに勝ったわけでもなく、やめたいといいながら城田に
贔屓にされて、タラソワやモロゾフに脚色してもらってなんとか2回だけ結果をだした
イメージ。
もっともそれで結果が出たのだから元々持っているものは良かったんだろうね。

でも結局トゥーランだけでしか勝てなかったし、長い間滑っているわりには名プロも
少ない。モチベが低い時のがだんぜん多かったのでもちろん結果がついてきていない。
別にそれでもラッキーメダルでよかったねとは思うけど、この人が解説で精神力を‥とか
えらそうに言ってるのと、ハァ?って気持ちになる。
あたかも自分はすごい選手でしたみたいに言ってるけどそうじゃないだろ?
533氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:34:49 ID:EMmI3JCw0
つりでつか
一から十まで違う
534氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:34:51 ID:YarSPrnk0
        / ̄ ̄γ  ̄`\
       /          ヽ
     /             ヽ
     /     //⌒  ̄`ヽ、  l
    /  ///        ミ   |
    {  _ノ,__⌒\  /⌒__, ヽ.  |
.    l.  | ヽ_●ヽ、  ,:'●ノ .::|  .| 
    |  |       } {     .:::|  |
.     |  |.    L、__,. 」   .:::|  |   NANDA出てるよ。ひちょりと結婚するわよ。
     l  !、  ー===ー  .:::;l  |  
      }   \  `⌒´  /   {    1アイスクリーム
     ノノ  . ` ト----イ´    リ
535氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:35:08 ID:X8VIPDVg0
努力も信念も精神力もなく五輪で勝てるんなら誰でもできるな。
536氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:35:09 ID:xP1rAuia0
>>532
世界女王になった翌年、自分のできなかった(と認めている)ことが
実は「一番大切」だとわかっているからこそ、した発言とも言えるよ。
自分は凄い選手でしたとは言ってないだろ。
537氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:35:26 ID:NU97lGnx0
長野から見てきた自分の感想。
どこが違うか具体的に言ってくれ。
538氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:38:28 ID:xP1rAuia0
馬鹿な釣りにマジレスした自分が大馬鹿だったorz
539氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:39:05 ID:NU97lGnx0
釣りじゃなくていたってマジレス
540氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:40:15 ID:DoJbJb7i0
>>532
「自分は凡人、真央ミキは天才」
「最後まで精神力弱かった」

なので上から目線とは言わない。けどさ
最近までライバルとして競っていた選手の演技等について
荒川さんが語るというのは、生々しすぎるところがある
理性では分かっていても、イラっとしてしまうというか。
解説をするなら、もうちょっと間を空けて欲しかったとは思う
541氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:40:17 ID:X8VIPDVg0
天然の釣りか
542氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:41:08 ID:xP1rAuia0
>あたかも自分はすごい選手でしたみたいに言ってるけど

ってどこで?
543氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:42:10 ID:NU97lGnx0
>>542
荒川さんの解説ってその匂いプンプンしてない?w
544氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:43:45 ID:xP1rAuia0
>>543
それは君が
「荒川大嫌い」「ふぐり大好き」な証拠
545氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:45:12 ID:kaBFq0DW0
>>543
オマエから釣り臭がプンプンしてるんだが。
546氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:45:19 ID:NU97lGnx0
村主さんはすきでも嫌いでもない。
547氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:45:32 ID:EMmI3JCw0
テレ朝ショーアップに貢献
NHKには解説練習と紅白取引
すぽるとは勉強三宅アナ忍の一字
548氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:45:50 ID:nVVxyy3z0
匂わせてるのはたしかだな。
現役のころのプライドがそうしてるように見えるね。
549氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:52:19 ID:Vfd0xGmo0
「自分が今の選手達のことを語るのは、難しい面もあるし、仮に自分が意識
していなくても、視聴者の中にはそうは受け止められない人もいる・・」

とかいって、コメンテーターを自粛するようなことは、絶対、ない。

それに、どちらかといえば、結構、出たがりな性格をしていると思うし。
550氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:53:41 ID:xP1rAuia0
>>540
自分の感想に一番近い。
551氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 00:59:28 ID:bzEjRNUY0
荒川に好意的な人はガンガレと思うしそうでない人はウンザリなんだろ
上から目線とは思わないな
下手だけど頑張ってると思う
みどりの解説は好きじゃない床さんが一番聞きやすい
552氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:07:31 ID:Vfd0xGmo0
状況的に、「上から目線」と思われるのが不可避なところにきて
荒川自身も、確実にそう匂わせてしまう不用意さがある。
553氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:10:47 ID:NU97lGnx0
要するにあんまりそういう意味での頭はよくないんだよ。
その場の雰囲気もよめてないし。

解説するにしてももうちょっとたってからの方が自分の為だと思うけど。
554氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:11:34 ID:YarSPrnk0
>>551
みどりが「荒川さんは下手だけど頑張ってる」と思ってるの?
「下手だけど頑張ってる」とみどりは思ってるのに、床はみどりが嫌いなの?
どうして床がみどりの解説を嫌いなの?
どうしてみどりの解説が嫌いな人は、聞きやすいの?
555氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:14:28 ID:zzssxC/V0
誰か>>554を日本語にしてくれ
556氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:15:49 ID:xP1rAuia0
>>554
日本語が不自由だからといって責めないように。
わかっているくせに。
557氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:21:02 ID:lU4yebb00
>>540 >>552
全体的に同意。
去年まで対戦していた人たちを解説して
何も思われないと考えたのだろうか、
その心理まで想像が及ばなかっただけか。
558氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:21:46 ID:EMmI3JCw0
ちょっと細かすぎ
もっと楽に聞こうよ
559氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:23:11 ID:BPM2jlgT0
ど素人演技でテレビドラマにも出ちゃうような見境のないところがイヤだ
解説にしても「自分はまだ解説できるほど経験がないので」と思わない見境の
ないところがヤダ
560氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:24:00 ID:NU97lGnx0
楽にっていうか、自然にウンザリしている人間が多いからこのスレ繁盛してるんじゃんw
561氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:25:13 ID:EMmI3JCw0
もし村主が解説したら
こんな比じゃないだろうね
562氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:26:48 ID:NU97lGnx0
そうかな?
選手の能力としてはともかく、努力とか精神力とかいうコメントは実感がこもってるんじゃないの?
不思議コメントは叩かれそうだけどw
563氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:27:20 ID:zzssxC/V0
ていうか現役時代へたれ王だった本田が何も言われないのはなぜだw
まあ男子はけっこう代替わりして本田が言っても生々しくないからかな。
564氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:27:28 ID:BPM2jlgT0
村主はバラエティに出てても弁えてる感じ

荒川に足りないのは「弁え」
565氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:29:30 ID:xP1rAuia0
>>560
いいや、荒川さげしたくてたまらないのに
追い討ちをかけるように氷戦争でも最高点、ヴォーカル付きトゥーランも動画
があがって
「上から目線」にしか見えなくなったアンチの叫びでしょう。

566氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:30:57 ID:EMmI3JCw0
やっぱヲタだったんだ(-_-)
567氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:31:22 ID:NU97lGnx0
アンチ以外の声も多そうだけどね。
全部アンチだったら相当嫌われてるんでない?w
568氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:33:51 ID:xP1rAuia0
>>566
ヲタだって最初に書いてるよ〜。
しかし一部の正当な批判にはちゃんと答えてるよ。
569氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:34:52 ID:H5pM5CbaO
浅田のメンタル面について言及できるほど、浅田と親しいわけでもないし
みどりみたいに浅田の性格や現状について詳しいわけでもない。
荒川本人が真央とはほとんど話したことがないと言ってるんだから
これは確かだと思う。
だったら無難に、
プレッシャーを感じているかもしれませんが、頑張って克服して欲しいですね
とでも言っておけばいいんだよ。
テロ朝的にはそれじゃつまらないだろうが、つまらなくていい。

浅田が海外にいる間はまだしも、昨日のコメントはマジでどうかと思ったよ。
自分のでたEX、しかもみどりと反省会までしたんだから
浅田も多分あの放送を見て、荒川のコメント聞いたんじゃないかな。
良い方向に受け止めてくれればいいが、
これじゃ荒川が新たなプレッシャー与えてると受け止められかねない言い方だったから、
ちょっと心配だ。
570氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:36:46 ID:/X0tCOXR0
自分アンチではないぞ。
アラカーの滑りはどうでもいいと思ってるから。

つか、今が旬だから放送に漏れなくついて来るじゃんこの人。
もう少し自分の発言が他人にどう聞こえるのかを考えた方がいいと思うよ。
こっちだってまたアラカーかよって思うのも楽しくないしさ。
571氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:37:00 ID:BPM2jlgT0
テレビも荒川の生解説は聞けたもんじゃないと思ってるから、
まだ生解説させてないよね?
録画の原稿読みはあるけど。
572氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:38:25 ID:A3ic3h9O0
>>559
テレビドラマっていつからそんなに高尚になったんだっけ?
酷い俳優いっぱい出てるけどね
573氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:43:00 ID:YDCKwYva0
まさか全日本も荒川付じゃないだろうな
ほんとやめてほしい
574氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:44:00 ID:NU97lGnx0
最悪荒川付きでもCS版は抜きでヨロシク
575氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:44:44 ID:BPM2jlgT0
ひどい俳優がいるからって、ひどいシロウトが出てもいいわけ?

ひどい俳優は顔だけは取りえで、出てるだけで華があるが、

そのひどい俳優よりさらにド下手で、顔も視聴に耐えないシロウトが出ていいわけ?

576氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:45:14 ID:O/X1PcFvO
真央は金メダル候補だが、荒川はメダル候補でしかなかった。
プレッシャーは別物だと思う。
日本人で同じプレッシャーを受けたのはみどりだけ。
トリノで言えばプルとスルの立場。二人ともプレッシャーでおかしかった。
577氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:47:49 ID:xP1rAuia0
みどりさんのプレッシャーと真央が同じって。

世界選手権いつ経験した?
578氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:55:07 ID:EMmI3JCw0
金メダル候補ってGPFの?
真央さ、優勝して当然だった昨季Jrワールドもパンクしてユナに負けたよね
GPFも自滅したよね。
プレッシャーに弱いって普通だれでも思うわな
579氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 01:56:05 ID:JYnSyn7N0
まあ荒川さんだと思わずに聞けばそれなりかもしれないんだけどね。
あちこちで女神的扱いを受けて、本人もそれで当然と思い始めてるふしがあって、
地に足がついてない感じがすごく漂って来るんだよなぁ。

オリンピックのメダルをとったからには、
それだけで「なんでもおk」になってしまう人もいるけど、
見る目をより厳しくする人もいっぱいいるよ。その地位にふさわしい態度、ってね。
まぁ今シーズンいっぱいはしょうがないが、
こんな調子ならあっという間に旬は過ぎ去る。
580氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:00:31 ID:YarSPrnk0
>>577
「同等以上」と言う意味だろ。>>576を文字通り読めば。
581氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:01:46 ID:/X0tCOXR0
>>579
早く過ぎ去ってほしいな〜。
どの放送見ても、必ずアラカーが出て何か喋らないと
終わらないみたいな感じで食傷気味だよ。
本人の立ち居振る舞いも、何か勘違いしてないか?っていつも思うよ。

アラカーは現役引退したから、滑りは自ら進んで見なければ
いいから無問題だけど、必ずついてくる放送は勘弁してほしい。
582氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:02:51 ID:zzssxC/V0
荒川も高橋Qと同じ道をたどるのか・・・・
583氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:04:16 ID:NU97lGnx0
他のゲスト陣もやたらと荒川様って感じで持ち上げるのもウザイ。
荒川さんもそれが当然みたいな態度でいるのもこれまたウザイ。
584氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:10:19 ID:EMmI3JCw0
荒川綺麗になったね〜〜
585氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:23:28 ID:H5pM5CbaO
荒川はゴールドメダリスト。
持ち上げられてもおかしくはないし、それに見合う実力もある。
本人は当然だなんて思ってないだろうけど、賞賛されて当然の人間。

ただ、浅田についてのコメントはそれとは別だと思う。
浅田についてコメントする荒川は、すでにメディア側の人間。

浅田は出る大会すべてで一位を期待され、銀でも叩かれる。
いつでもカメラが追っかけてきて、勝ってもこけても新聞の一面を飾るし、
盗撮まがいの写真まで週刊誌に載る。

プレッシャー云々いうテレビ局はまず、自分達が浅田から離れるべき。
586氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:51:52 ID:bzEjRNUY0
Qちゃんも俵も荒川さんも賞賛されていいよ
最高の名誉だからこそみんな金目指すわけだし
荒川が賞賛されなかったら金目指す意味もないじゃん
587氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 03:00:26 ID:YarSPrnk0
>>585
そうだな。
ただ、これ↓はシステムを理解してないだけでしょう。
(なぜか2chにはこういう人が多いが・・・)
>プレッシャー云々いうテレビ局はまず、自分達が浅田から離れるべき。
「テレビ局」という名前の人格があるわけではない。
テレビ局(マスコミ)の目的は、選手の成績を上げることではない。
マスコミの目的は「利益」であって、その手段として、
私たちの関心・欲望を「反映」しているにすぎない。

>>586
称賛されるのと、不遜になってウザがられるのとは違うな。
588氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 03:03:40 ID:YarSPrnk0
>>582
高橋Qも、すごい人気だったからねぇ。
女性週刊誌に叩かれたり、すごかったね。
589氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 03:11:14 ID:vO5iuVKd0
オリンピック直後の荒川⇒称賛される
今の荒川⇒不遜に見えてウザがられつつある
荒川には、人間性をもっと磨いて懐の深い人間になってから解説を
して欲しい。

590氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 03:16:07 ID:H5pM5CbaO
>>587
もちろんマスコミが浅田の為に身を引くなんてことはないと思うよ。
マスコミは浅田がプレッシャーを感じようと感じまいと関係ない。
だからマスコミは
浅田はプレッシャーを感じている。
プレッシャーを無視しようとせず、受け止めるべき。
なんて偉そうに言うべきではない。
でもそれを言っちゃうのがマスコミ。
荒川はそんな勝手なマスコミの体質を知りつつも
マスコミの期待するコメントを言ってるだけなのかもしれない。
だとしたら、よけいコメントには気を遣ったほうがいい。
591氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 04:09:26 ID:zzssxC/V0
荒川さんも長野の後さんざん叩かれてマスコミ不信になったんでしょう?
だったらその経験をふまえて選手の立場に立たないとな〜。
でもたとえ金メダリストとはいえマスコミ界では新人だから
1人の力ではどうにもならないだろうけど…
592氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 04:45:41 ID:tTa8s+Gk0
あんまり盛り上がってるからGPF EXの荒川発言シーンをもう一度見てみたが、
これはひどいな。浅田はジャージみたいなので地味なのに、荒川はドレスアップ
していて化粧も派手。このなりで浅田の発言は矛盾している、プレッシャー感じろ
と言い切ったんだから、一般視聴者は唖然として、荒川さんはなに言ってるのに
なったよ、たぶん。浅田と荒川の確執を知ってる人なんて少ないと思うから、なん
で荒川は後輩の浅田にこんなに冷たいのと思ったんじゃないかな。浅田の好感
度が高いだけに、荒川への悪印象が相当上昇したと思う。
593氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 04:57:15 ID:vuY7Ufcf0
マスコミから叩かれた過去が
今はペコペコすりよってくる事に
快感してんじゃね?
女王様気取りで気分いいんだろ。
594氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 04:58:42 ID:YarSPrnk0
>>592
私は荒川さん好きなんだが、(今日のNANDAも面白かったよ!)
ああいうコメントは「?」「おや?」「ん?」「え?」「それはちょっと・・」となる。
ただそれだけ。

ところがこのスレには、それを認めずに必死に荒川さんを擁護する、
不思議な人たちがいるんだよ。
595氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 05:02:46 ID:YarSPrnk0
>>592
あなたの文章、面白いね。こういうとこ↓
>浅田はジャージみたいなので地味なのに、
ww
>荒川はドレスアップ化粧も派手。

>あんまり盛り上がってるから
>GPF EXの荒川発言シーンをもう一度見てみたが、
>これはひどいな。
596氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 05:36:41 ID:YarSPrnk0
あ、いま分かった。 (連投すみませんが)
>>592のGPF EXの荒川発言シーンの直前に起こったことを考えてほしい。
ハチャメチャ雑談コーナー。
真央、みど、佐野、アナの4名が、真央の転倒したVTR見ながらツッコミを入れる。
(”解説”のはずだが、暴走してメチャクチャになったw)

視聴者はこのコーナーで笑って身も心もトロけたはず。
なのに、次に突然出てきたのは、
鬼のような顔で厳しいイチャモンをつける鬼女だった。
という状況もかなり作用してますね。
597氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 05:44:25 ID:pc2Ur2IS0
ID:YarSPrnk0


あっこんなところにもみどりヲタのドゲザさんが来てる♪

598氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 06:20:09 ID:YarSPrnk0
ボロボロにやられたストーカーが湧いてるなw
599氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 07:06:50 ID:VdhGTmMY0
今期の真央は誰が見てもプレッシャーに弱いと思うんだけど?
>ステップからの難しい事をやってるから
て言われそうだが、じゃあプレッシャーを大きくしてるのは真央自身な訳だ
>練習ではバンバン飛んでる
て言われそうだが、技術的に問題無くて本番で飛べないんだから
相当プレッシャーに弱いと、ド素人の俺にも判断出来るんだが
600氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 08:10:39 ID:nVVxyy3z0
そうか?
GPF出場のために優勝することが最低条件のNHK杯で見事に優勝したぞ。
601氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 11:29:09 ID:S4cFtwWCO
>>600
あんなガッチガチの鉄板試合でw
真央オタは真央がマスコミから強いプレッシャーを受けていると
思い込んでるが、真央ほどマスコミから不可解な保護を
受けている選手はいない。なにしろ勝って当然と思われてる選手に表裏一体で
ついてくる「勝てなければ叩かれる」ことがないから。
先のジュニアワールド以降で優勝したのは鉄板試合のNHK杯
だけだが、叩かれることがない。で、勝てばプレッシャーに
打ち勝って見事優勝!とage、しかも3A失敗のもみ消しまで
図ってくれるというボーナスつき。バック何がついてるのか、
他に世界タイトルを何度も取っていても五輪で結果を出せ
なかっただけで叩かれるアスリートとは扱いが雲泥の差。
602氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 12:24:54 ID:Ge++r+BV0
>>563
そりゃ、本田は何年もたった一人で男子のトップであり続けたわけだし、
劣化して代表落ちするまで頑張った選手だからじゃない?
経験も豊富だし、コーチとして選手と接しているから選手に対して気遣いもある。
それに本田の全盛期と今の高橋、織田だったらまだ本田の方が上かも、という幻想も有り得るし。
荒川は限界までやってないし、今が全盛期、まだ現役みたいなもんじゃん。
コーチしてるわけでなく、全て自分のためだけに行動し、滑ってる。視野が狭い。
今荒川が試合に出たら確実に真央やユナに負けるという想像も十分に可能だしな。
トリノに真央が出てたら真央が優勝してたかもしれないわけだし。
故に「お前が言うな!」コールが起きて当然なわけ。
603氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 12:27:01 ID:oK4/iPP0O
>>602

荒川のピークは04だな。
604氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 12:28:36 ID:E4ldGz4r0
どうでもいいが、ヲタ同士の戦いはやめれ。
ここは、浅田と荒川の技能やプレッシャーへの強さを競う場ではない。
荒川が上から視点で語るのにウンザリスレである・・

今はまだ金効果やフィギュア人気があるからそれに便乗して、なんだろうが、
テレビでの話しが下手くそなところは、そのうちお払い箱にんるぞ。
いくら金でも、岩崎恭子のように忘れ去られてしまう人もいるんだから・・
まあせいぜい今のうちに稼ごうと思って、半ばヤケクソ気味なのかもしれん。
605氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 12:37:54 ID:Ge++r+BV0
>>603
04の荒川でも100%の真央には負けるだろ。
606氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 12:42:56 ID:oK4/iPP0O
>>605

負けるんじゃない?でもタイムスリップできないし。だからどうした?
607氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 12:47:49 ID:Ge++r+BV0
まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ
608氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 12:53:13 ID:2YxavaWr0
体調を崩してた可能性もあるのに
なんでプレッシャーと決め付けて助言を与えようとしたんだろ?
プレッシャーに負けたほうが荒川さんにとっていいことでもあるんだろか?
609氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 12:57:37 ID:csB+AwUb0
>>604
今のところフィギュアは水泳より人気が有るから
ゴールデンタイムにフィギュアが放送される度に、荒川は駆り出されるだろうし
岩崎のように忘れられる事もないと思う

610氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 13:01:59 ID:E4ldGz4r0
>>604
そうね、
でも、何年かたち、安藤や浅田が引退したら、
この人達の方が脚光浴びていくのでは・・・?
慢心してると渡部絵美みたいな扱いになるよ。
といってもこれぐらいの暴言キャラになったら大したもんだが。
611氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 13:02:56 ID:E4ldGz4r0
↑間違い
>>609へのレスです。
612氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 13:04:24 ID:csB+AwUb0
>>601
真央も負けたら普通に叩かれてたやん、テリー伊藤にwww
あとコケた写真も大々的にスポーツ新聞に載ったしな。

でも真央に限らず、普通は真摯に練習してる姿が伝わってくる選手を
負けて叩くなんてまねはしませんよ
OP初出場で期待された柔ちゃんがチョンに負けた時も、浜口京子が負けた時も
叩かれてません。
負けて叩かれるのは、普段の態度がよほど悪いからでしょうw
613氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 13:27:59 ID:juM5vp/z0
もう一度胸に手を当てて今の自分の仕事が何かを考えればいんでね?
この番組の主役は誰なのか、自分の役割は何なのか。
そうすれば場違いに派手な化粧や衣装wも落ち着くだろうし、
コメントの仕方や喋り方も見えてくるっしょ。
見えなきゃそれまでだし。
614氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 13:42:02 ID:0Ol1DHaE0
主役は自分だと思ってるだろw
それ以外ありえなす。
八木沼、みどり、佐野は完全に自分の役割悟って
脇役に徹してるけど、まだ無理でしょ。

もちっと人気あれば本来は主役で特番何本もあるべき地位なんだから
後数年すれば落ち着くんじゃね。

有香とか見てると年々経っても自己主張の強い人もいるけど。
615氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 14:00:46 ID:lyngYkNT0
>>594
叩きたいなら素直にそう言えよオバサン
616氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 14:07:20 ID:InpiYlpU0
>>605
100%の真央って何?
617氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 14:27:07 ID:1vcr0EdW0
荒川さんっていつも一緒。
能面で優等生ぶりっこでトークも下手だしその場の空気も読めない。
現役時代もプロになってからもずっと変わらず代わりばえのしないもっさり演技と
共通している。

演技も解説も面白くないんだよ。
人間が薄っぺらいせいかもね。
618氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 14:38:54 ID:E4ldGz4r0
普通スポーツ中継の解説者って、もっと歳行ってね?
20代中盤ぐらいじゃ、貫禄なさすぎなんだよ
619氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 14:43:43 ID:1vcr0EdW0
荒川さんて選手時代も城田の言うがまま、贔屓されて美味しいとこどりできちゃったから。
その上運もついてたから謙虚さというものがない感じ。
620氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 14:46:24 ID:YarSPrnk0
どうやら、荒川と荒川ヲタの完全敗北だなw

これでいいな?
621氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 15:06:33 ID:MMIBRFyC0
おーけーです!!
622氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 15:24:39 ID:S4cFtwWCO
>>620
詭弁のガイドライン読んでこい
623氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 15:28:35 ID:LevVL2440
荒川ヲタが荒川に必要以上に価値を置いて上から視点で語るのにもウンザリ。
624氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 16:10:16 ID:VdhGTmMY0
だからさ、真央はプレッシャーに強いか弱いか
おまえらが客観的に見てどうなのよ?
強いと言える奴のが少ないんじゃないの?
625氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 16:22:35 ID:sC+RnN/g0
それはこれからわかることじゃね?
アラカワーはプレッシャーに弱い真央が好きみたいだけどw
626氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 16:32:57 ID:zzssxC/V0
解説者は濃いヲタとしての視点があったほうがおもしろいんだよね。
荒川さんって他人のことに興味なさそうだから話がつまらない。
これは性格だから仕方ないし、今が旬の人だから解説向いてなくても
テレビ局に呼ばれてしまうってことでしょうがないんだけど。
逆にすごい実績を残した元選手じゃなくても、杉爺、藤森さん、
天野さん、小川さんなんかの解説は聞いてて楽しい。
627氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 16:36:50 ID:OVFAXYKk0
>>616
今まで出てた例として

コケないサーシャコーエン
怪我をしない多村
ガチの強さの亀田
628氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 16:51:02 ID:VdhGTmMY0
>>625
なんだ?これからって?
ファイナルまで見てた感想聞いてるんだけど?
強いって言ったら、おかしいよな?肝心の3Aクリーンなのゼロなんだから
かと言って弱いなんて言ったら大嫌いな荒川の発言と同じになるもんな
629氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 16:52:30 ID:S4cFtwWCO
例えば

五輪やワールドなどと無縁の気楽な環境
結果を出せなくても叩かれない環境
強敵のいない大会
日本開催の大会

などの条件を完璧に整えれば真央は100パーセントの力を出せます。
630氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:09:49 ID:sC+RnN/g0
>>628
ファイナルまで見た時点でまだわからないという感想なんだが。
テレビでも重圧?体調不良?て感じの報道がほとんどだぞ。
アラカワーくらいなもんだよプレッシャーと断定して
矛盾してるだの受け入れるべきだのやたら必死なのはw
631氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:16:04 ID:gzu/G6OW0
荒川のピークが2004というより
あれはタラソワが怖いから3+3+2、3+3やっただけ
それは、本人がいってます
タラソワはその人の極限まで技を使い切ろうという人だから
632氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:17:12 ID:S4cFtwWCO
>>628
マスゴミとしては転倒によるものでない限り採点表に
マイナス符号がびっしりついていても汚れとは見做さない
らしいよ。真央に限ってね。
633氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:21:42 ID:VdhGTmMY0
>>630
そう言う言い方で逃げるしかないもんな

俺は単純に感想として
プレッシャーに【強い】【弱い】どっち?て聞きたかっただけなんだけどな
1試合しか見てないならともかく
キャンベルからファイナルまで4試合も見てて
【まだわからない】って・・・
真央が引退するまでプレッシャーに
強いか弱いか語っちゃ駄目なのね
634氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:25:54 ID:04X3+/Qn0
実際 荒川は頂点だから上から視点で語っても問題無い
635氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:35:39 ID:H5pM5CbaO
>>604
同意。オタ同士が戦って勝ち負け決めるスレじゃないしな。

荒川が本気でキャスター目指すなら、今の路線は辛いかもしれない。
修造のいない他局でフィギュアの特集があれば、浅田陣営の取材だって
しなきゃならん日が来るかもしれない。
そのときのためにも、波風たてるような強いコメントは避けたほうが懸命。
真央ちゃんとは年が違うから話できません、
で通せるならいいが。
浅田が現役の間ずっと取材なしで、精神面のことも体調のことも、
全部外からみて判断するのは難しくないか?
よけいに断定口調は止めた方がいいような気がするんだが…
636氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:35:48 ID:sC+RnN/g0
>>633
>真央が引退するまでプレッシャーに
>強いか弱いか語っちゃ駄目なのね

極論過ぎwww
まあ、あせるなよ。
637氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:39:15 ID:u61nJIAT0
普通に弱いんでない?
638氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:43:31 ID:dQJCRfld0
>>612
テリー伊藤の個人的な意見なんてどうでもいいだろ。テレビの報道姿勢自体が
以上極まるageなんだから。
それに真摯に練習せずに五輪代表選手になれるとでも思ってるのか。
小川直也は練習も不真面目なくせに態度が悪いから叩かれたのか?
639氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:47:08 ID:t6ogR7Bs0
>>591
解説者としてはペーペーのド新人のくせに
選手擁護してマスゴミ叩きなんてやったら
すぐに干されて どこのテレビ局からも雇ってくれなくなるよ

今はマスゴミが用意したものやマスゴミが喜ぶコメントをするしかない
それが仕事
640氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:50:42 ID:VdhGTmMY0
>>636
おまえさんの言い方だとそう感じたけどなw
結局答えてねーじゃん

で、誰なら語っていいの?真央の事?

16かそこらで大舞台で勝った選手って事なら
タラかサラしか真央の事語れねーじゃん
その二人以外は黙ってろって事か?

じゃー試合の度にその二人にコメント求めるように
マスコミに言っとけよw
641氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:03:32 ID:br8uIbef0
世間の関心が自分から離れるのが不安だから、真央に偉そうなこと言って、
自分がいかに凄かったのかを世間に知らしめたいんでしょ。
いつまでイナバが通用するのか、アイスショーを続けられるのか、自問自答の毎日だろうね。

ここでひとつ、
荒川さんの名言集
「正直、真央と一緒に滑りたくない!」
「プレッシャーを認めなさい!」

安藤の名言集
「ライバルが失敗した大会で優勝しても嬉しくない。」
642氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:10:28 ID:E2Lgi50RO
だーかーらー、
浅田はまだまだヘタレな部分もあるし、プレッシャーにも強くない。
けどまだ16歳のシニア二年生だぜ。しかも、マスコミのプレッシャーが異常なほど凄い。
そういう状況も考慮せず苦言を呈するアラカーさんはどれほどのものなの?常勝してたか?常に自分が納得いく最高の演技だったのか?解説一年生として結果だせてるの?
伊藤みどりは浅田の転倒をみて「真央ちゃんも大人になったんですねー…」と言っていたが、メダルのプレッシャーを知るみどりならではのコメントと思ったよ。
643氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:10:52 ID:br8uIbef0
荒○さん、ライバル失敗、蜜の味w
644氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:14:40 ID:u61nJIAT0
>「正直、真央と一緒に滑りたくない!」
>「プレッシャーを認めなさい!」

こんなこと言ってないだろ?

「正直(真央と)一緒の大会にでるのは嫌だった」
「プレッシャーを受け入れればもっと楽にできる」

でない?正確にはどうだったのかな?
645氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:17:27 ID:6Llj5cCr0
>>642
シニア1年生のときにはスルや荒川に勝ったと騒ぎ立てたのに、2年生になって
プレッシャーに弱いことが発覚したら子供扱いかw
要するにプレッシャーのない環境でしか勝てないってことだろ。
646氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:18:29 ID:jp/B0nWa0
いや、荒川自身がプレッシャーに押しつぶされて何度も負けた経験があるから
生きてくる助言だと思うよ。
なぜ発言の真意を捻じ曲げてまで荒川を叩くのか理解できない。
647氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:19:53 ID:VdhGTmMY0
>>642
だからサラ&タラしか真央について語れねーじゃん
ついでにプレッシャーに強くないなら荒川は間違った事言ってねーじゃん

ここのアンチは素直じゃねーよな
荒川が大嫌い!何を言おうが嫌いで嫌いでたまらない
出来る事なら死んで欲しいとかストレートに言った方が
まだアンチとして正統派って気がするよ
テレビ出る度発言チェックして噛みついてよ
何言おうが大嫌いなのは変わりませんて
素直に言えばいいんじゃねーの?
648氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:22:26 ID:C+jamC2m0
荒川のアンチじゃないが、このスレはどう見てもアンチスレだろう?
そんなスレにくるファンがどうかとおもうぞ。
棲み分けぐらいすれば?
649氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:23:07 ID:cngk+V0I0
伊藤はそのプレッシャーに負けたからね
それは事実。
荒川はそのプレッシャーに打ち勝った
それも事実。

それだけで浅田に対してコメントする資格がある。
650氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:23:45 ID:XJKB3pui0
読売では真央安藤は天才、自分は凡人っていってたよ。
スケーティングが良いって言われるけど、それはたくさん滑ってきたからで
若い時はあんなにうまくなかったとか。
ここの人はこういう発言も本心じゃないとか、重箱の隅つついて叩くんだろうけど。
651氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:28:49 ID:UW5IMTuj0
昨シーズンは五輪に出たら金メダルなどと騒いでいたのに、GPSごときで負けるようになると
プレッシャーが強いからとか何とか・・・w
真央オタのご都合主義はどこまで行くんだかw
652氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:31:06 ID:E2Lgi50RO
正直真央と一緒に試合に出るのはいやだった、だなんてアスリートとしてはずかしい発言じゃないか?テレビなんだから表向きの発言しろっての、ガキじゃないんだから。
でも人間らしいといえばーらしい。だから今もその路線のままならいいけど、偉そうだから批判され るんでしょう。
現役のスケーターの頃はよかったのに、がっかりだな
653氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:31:33 ID:phi6QMVh0
まあ、まとめると荒川はスケールの大きな美人選手で
真央はとてもスケートがお上手な可愛い選手と言うことですね。
8歳も年齢が離れているのに、比べる方があわててたんですねw馬鹿城田。
荒川が一番落ち着いて状況見てたでしょうきっと、城田にこう思ってたでしょうね。
内心「子供と比べて馬鹿じゃないの、あんた、大人の演技しろといえないの?」w
出てきた言葉が「真央ちゃんと比べないで」w
654氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:36:13 ID:UW5IMTuj0
>>648
議論が不利になると現れる仕切屋乙w
オマエが>>1だとしてもスレを仕切る権限なんぞない。
655氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:36:20 ID:cngk+V0I0
>>653
当然の要求だと思う。

金メダルを狙わせるなら。
656氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:38:43 ID:1vcr0EdW0
昨季のチャイナは真央ちゃんとスルと一緒。
エリックは真央ちゃんとコーエンと一緒。
負けたあげくに出てきたいいわけが「私の出る試合は他と比べてレベル高いんです‥」

その前のシーズンはプレッシャーにおしつぶされてワールド9位。
ロシアの舞台でも顔面蒼白状態。
自分でもプレッシャーがつらかった発言していたはず。
村主と安藤に五輪枠をとってきてもらった。
657氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:43:39 ID:9kHzLk7t0
>>656
真央は仮に負けたとしても「シニアは初めてだし、仕方ないね」と言ってもらえる
立場だったからねえ。五輪もワールドも関係ない気楽な立場で脳天気にやってたときは
よかった。
658氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:43:55 ID:cngk+V0I0
よーするに荒川を引き合いに出して
浅田がいかに素晴しいか言いたいわけだ。
659氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:44:56 ID:VdhGTmMY0
おいおい、時間軸が過去に戻ってるぞw
分が悪いと感じ始めたのか?
プレッシャー発言の事言ってるスレだろ?ここ
真央がプレッシャーに弱いのは事実だろ?
まさか強いって言う奴いるのか?
キャンベルから見てて大多数が思った事を指摘したら
何で上から視点なんだ?
660氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:45:17 ID:u61nJIAT0
>>656
馬鹿か?
今でもプレッシャーのコントロールは私もできないと発言してます。
だからこそ、「技術は何の問題もない」真央の課題は「そのことだけ」と
言ってる。
661氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:56:31 ID:jp/B0nWa0
真央は試合に出れば必ず勝つという経験を重ねてきたからプレッシャー
が何なのか知らずにすごして来た。
「勢いがなかった」と繰り返し発言しているが、ああ、これがプレッシャー
から来るものなのかと悟るまではもう少し時間が掛かるかもしれない。
まあ、有益な助言をもらえることは真央ファンにとってはありがたいことだ。
662氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:58:32 ID:3mDipqm30
昨季
「スルや荒川に勝ったんだぜ?五輪なんて勝つのは楽勝だよw」

今季
「マスコミからプレッシャーを受けてるから勝てないんだよ!」



www
663氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 19:34:18 ID:br8uIbef0
荒○さん、ライバル失敗、蜜の味w
664氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 19:37:28 ID:juM5vp/z0
真央のプレッシャーの有無とか荒川の成績とかどうでもいいんだが、
あの高圧的な喋り方で偉そうな内容のコメントが
スケートの放送にもれなく付いて来るのがなぁ…。

試合内容を「伝えさせていただきます」、
元選手としてのコメントを「させていただきます」という
謙虚な気持ちを内側に持っていれば、
多少偉そうに喋ったって反感買わないと思うんだがな。
主役は試合に出てる選手達であって荒川じゃないって気付けよ。
665氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 19:51:34 ID:H5pM5CbaO
荒川と浅田、どっちが選手として優れてるか、優劣つけても意味ないよな。
荒川は現役退いたんだから。
(個人的に現時点では荒川が勝る部分が若干多いかと思うが)

ここで語りたいのは、荒川のコメントについてだよ。
後輩にアドバイスとエールを送ってるというには断定的すぎるコメントが続いてるし。
浅田スレ覗いたら、ジャンプ軸が倒れこみ、フォームの問題を修正しようと必死な時期
プレッシャーもあるだろうが、それだけのせいではないのでは
というような意見もあった。
色々な指摘があるし、浅田が負けたのはプレッシャーのせいだと
決めつけてるように「きこえる」発言は、どうかと思う。
荒川はマスコミに分かりやすい敗因としてプレッシャー説を述べただけかもしれないが、
浅田と親しいわけでもないのに、したり顔の決めつけ口調だと、
せっかくのゴールドメダリストが、また週刊誌に「荒川さん、真央ちゃんいびり!?」
的な記事を書かれそうで嫌なんだよ。
666氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 19:54:26 ID:+NWCkkrV0
荒川さんはもうちょっと人間的にこなれてから解説を引き受けるべきだと思います・・
667氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:00:47 ID:M3sqSj4P0
不思議だな
荒川さんは気さくな性格で人気者なんでしょ
なのになんでこう空気読むの苦手なんだろ
悪気はないにしたってさ。
後輩連とどういう付き合いかたしてきたんだろ
668氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:01:17 ID:VdhGTmMY0
技術的に問題があります
なんて言ったらそれこそアンチ荒川は鬼の首を取ったように叩くだろうよ
練習でも飛べてる、もしくは飛べる確率のが高い
だが本番では必ずミスる、精神的なもん以外無い気がするが
分かりやすく言ったらプレッシャーって言葉になるのは普通だと思うけどね

真央はプレッシャーに弱い

これは間違って無いと思うけど?みんなが客観的に見てどうなのさ?
どうひいき目に見ても真央はプレッシャーに強いとは言えないと思うけどね
669氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:08:49 ID:tlLp+jPw0
>練習でも飛べてる、もしくは飛べる確率のが高い
だが本番では必ずミスる、精神的なもん以外無い気がするが

それは同感だけど、プレッシャーという言葉一言で片付けるのはちと違う気がするけど。
精神的なものは、難プロのチャルへの不安があるんじゃないのかなあ
100%の自信がないというか。
670氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:18:33 ID:E2Lgi50RO
>664 に同意。
おいらは去年も真央ageした覚えないしな。ここ真央ヲタなんて一部でしょ?んでもって荒川の演技みて泣いた人もいっぱいいるはず(自分も)。でも解説だけはイヤという。
671氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:21:18 ID:frKljLPs0
自分も真央はプレッシャーの一言ではないような気がするな。
むしろ、力みすぎってかんじの方が近いと思うけど。
16歳であんだけ注目されてれば、いろいろ思う処あると思うから
荒川も何度もTVでプレッシゃーを認めるようになるといいとか持論はほどほどにした方がいいと思った。

672氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:27:39 ID:CouW9xHu0
なんで、みんなで荒川さんの悪口言うわけ?
荒川さんは言葉知らないだけなんだよ?

「プレッシャー」この言葉の中に
「力みすぎ」とか「あがる」とか「練度が足りない不安」とか
「便秘気味」「寝不足」「注目浴びる」
なんでも含まれてるの、それが分からない?

ただ単に頭悪くて語彙が少ないだけ、性格のせいじゃないよ
673氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:27:44 ID:VdhGTmMY0
じゃあ
言い方がムカツク、許せない、荒川死ねばいいのに
とか素直に書けばいいじゃんw

力む、不安、それって真央自身が
自分を追い込んでるからなのでは?
つまりマスコミとか関係なく真央自身でプレッシャーかけて
勝手に潰れてるのでは?

やっぱ真央がプレッシャーに弱いのは事実じゃん
674氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:29:26 ID:8ulpD8H10
>>670
自分も同じ
アラカーさんこそ緊張とプレッシャーで上手く喋れてないんじゃないか
675氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:34:25 ID:tlLp+jPw0
>673
あなたが「真央はプレッシャーに弱い」と思うのなら勝手に思えばいいじゃん?
でもそれを他人に押し付けないでね
さっきからシツコイしウザイ
676氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:39:22 ID:frKljLPs0
真央自身がプレッシャーに負けないようにいろいろ試行錯誤してる状態で
プレッシャーに弱いといわれることほど、嫌でマイナスなことってないと思うよ。
其の辺り、荒川はどう思ってるのだろうか?
677氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:42:22 ID:VdhGTmMY0
>>675
押しつけてないよ、自分で思った事書いただけ
みんなは真央がプレッシャーに強いのか弱いのか
聞いてみたかっただけだよ

去年は真央にプレッシャーなんか感じないって言う奴のが
多かったんだけどね
今でもそうなのかなと思ってさ
678氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:42:47 ID:YarSPrnk0

棚ボタのくせに何言ってるんだ? 偉そうに。
679氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:43:12 ID:CouW9xHu0
みんな勘違いしてるよ。
目は口ほどにものを言う
言葉は「プレッシャーうんぬん」だけど、目が違うの
目が違う、だからなんか違和感感じる人がいる

目が笑ったり微笑んでない、安藤さんや子分との時と大違い
人間そういうのって感じるんだよ
心がなにいってるか

まだ現役時代を引きずってるのが見えるんだね
680氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:46:49 ID:E2Lgi50RO
>>672
言葉知らないから解説に向かないの。 って釣りか…
681氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:47:17 ID:H5pM5CbaO
プレッシャーを感じているのに認めようとしない
彼女の発言には矛盾がある
なんて、追い詰めるような言い方するから反発もでる。
しかもこの間の放送は浅田も観てる可能性が高い。

浅田がプレッシャーに弱いかどうかは、これから分かってくるだろう。

五輪では最後まで崩れなかったが、荒川もプレッシャーに強いわけじゃなかった。
ありえないことだが、もし荒川が現役時代に、
あなたはプレッシャーから逃げいるから勝てない
なんてみどりから言われてたら、さすがに凹んだと思うが。
しかも二人きりのときに指摘するんじゃなく、テレビから、何度も。
682氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:49:35 ID:YarSPrnk0

素直にヒチョリと結婚しろよ荒川。
683氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:52:37 ID:XJKB3pui0
>>681
その発言とまったく同じことスポーツ新聞でじゅんじゅんが言ってたよ。
うまくプレッシャーと付き合うようにとかどうとか。
でもじゅんじゅんがなにも言われないのはなんでだろ。
結局何をいってもアンチは気に入らないんだと思う。
684氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:54:12 ID:cbzyk4GQ0
単にじゅんじゅんがそう言ったってこと知らない人が多いんでしょ
それだけ荒川の発現には影響力があるってことだよ。
685氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:54:25 ID:C+jamC2m0
【ID:YarSPrnk0】の検索

スポーツ一般 [スケート] まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ
517 534 554 580 587-588 594-598 620 678 682
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part94
583 591 594 675
スポーツ一般 [スケート] 語れ■表現力について 芸術性が高い演技■死ぬまで
460 462-463
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 28
504
スポーツ一般 [スケート] アジア人が強すぎて世界的なフィギア人気が落ちてる
683 685 687 692 695 699 703-704 706




ID:YarSPrnk0

ID:YarSPrnk0

ID:YarSPrnk0






ドゲザ発見
686氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:55:06 ID:csB+AwUb0
>>638
小川直也とて、そんなに叩かれてないだろ。
彼自身は悲惨な結果に終わったけど、その後も選手会長として
他選手の試合の奨励に現れたり、そういう態度を褒められてただろ。

「負けてもマスゴミに叩かれ無いのは真央だけ」とは、とんだ被害妄想だな。
まあ安藤や千葉すずは叩かれたけどね。
それは先にも書いた様に、態度がアレだからw
687氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:56:10 ID:frKljLPs0
みどりはGPFのEXでステップからの3Aに挑戦して失敗した真央を
「えらい!」って褒めてたよね。
荒川もみどりくらいの懐の深さをみせないで、マスコミの煽りに乗っかってどうしたいんだ?
真央を潰したいのか?と勘ぐりたくなる。
688氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:57:48 ID:M3sqSj4P0
>>683
趣旨が同じでも、
口調とか、顔つきとか、言い方のちょっとしたニュアンスでずいぶん印象が異なってくるんだよね
689氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:58:23 ID:VdhGTmMY0
真央はプレッシャーに強いって言える奴が一人も出てこないんだから

真央はプレッシャーに弱いって答えとして受け止めておこう

荒川は間違った事は言ってないが言い方がムカツクから嫌い
というか現役の頃から嫌い、何を喋っても嫌い
たとえ真央を褒めても嫌い、息するのも許せない
出来れば死んで欲しい、もしくは法律が許すのなら殺したい程嫌い
って人達の集まるスレって事ね
690氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:59:19 ID:tlLp+jPw0
>683
スポーツ新聞なんて読まないから知らなかったよ
それに、荒川さんはTVで何度もプレッシャー発言してたじゃん
それだけ強く印象に残ったよ
691氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:00:44 ID:jp/B0nWa0
真央がプレッシャーに弱いなんて言ってたか?
荒川がプレッシャーに弱いってことは久美子コーチや城田にもさんざん
言われてきたこと。
その言葉を受け入れプレッシャーをコントロールする術を身に付けてきた。
おれは真央ファンだがありがたい助言だと思うぞ。
692氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:04:12 ID:E2Lgi50RO
>>689
え、じゃあ荒川はプレッシャーに強いと言ってる人はいるんですか?
693氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:06:14 ID:H5pM5CbaO
じゅんじゅんはテロ朝、フジと放送局をまたにかけて、何度も言ったわけではないから。
浅田もスポーツ紙まで目を通してるかは謎。

もしじゅんじゅんが浅田も観てる可能性の高いEXで荒川と同じこと言ってたら
もっと突っ込み入ってたんじゃないかな…
694氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:12:27 ID:YarSPrnk0
浅田真央は今後、知恵がついてこう思うようになるね↓

「プレッシャーがあってもなくても、『ある』と答えよう。
 そうすればウザイ人にウザいこと言われなくて済む。面倒がなくていい」
695氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:17:10 ID:R2rg9XJ40
>>686
小川は半端じゃなく叩かれたぞ
メダルをゴミ箱に捨てたのを知らんのか
696氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:19:25 ID:zaoDVVEI0
荒川はトリノの枠取りには何の貢献もしていないのだね?
697氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:20:35 ID:izleXZry0

南原の番組で、GPFの安藤フリー演技に対して
荒川曰く「安藤は調子が良かったから失敗した」という論調で進んでいたのに、
途中で南原が「まあ、体調も悪かったらしいですが・・」と安藤に対して
フォローを入れたら
突然「体調が悪かったせいで・・」と全く反対の理由で終わったのは
さっぱりよく分からんかった。

冷静に喋ってるかのようだけど、荒川もかなり矛盾しているみたい・・


698氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:22:10 ID:GL81wCqr0
なんだかもう荒川は何も言わない方がいいかもね。
自分は真央ファンだけど、あのプレッシャーうんぬん
発言は先輩として貴重な意見だと思ったけどね。
699氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:26:17 ID:jp/B0nWa0
おれも真央ファンだが批判も助言も許さないという考え方には反対だな
700氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:33:09 ID:YarSPrnk0
>>699
このスレは真央自体とは関係ないです。
701氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:34:06 ID:frKljLPs0
ゲットスポ辺りでやめとけば、よかったのにね。
GPFのEXでは眉間にシワよせて力説してる辺りは、荒川かなり感じ悪く感じたよ。
みどりのエライ!に一言の方がずっと温かみを感じた。
702氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:35:05 ID:Iy8OlXJR0
>>695
ごめん井上康生と間違えてたwwwwww
小川直也はよく知らないwwwwww
703氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:35:44 ID:C9ftq6WN0
ここまでをまとめると、
・荒川の真央への苦言は、真央にとっては悪いことではない。ためになる。
糧にしてがんばればよい。
・荒川の真央への助言は、世間的には受け入れがたく、イメージダウンはいたしかたない。

つうことでどう?
704氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:40:07 ID:jp/B0nWa0
>>703
世間的に、ではなくて一部2ちゃんねらーにだろ。

荒川の話し方は生硬でぎこちないが悪意を感じるほど冷たくもないぞ。
705氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:43:27 ID:fHoQp4k10
>>694
つうか真央は負けず嫌いだから、プレッシャーとか
風邪とかのせいにしたくないだけなのにな。

そういう言い訳はしないタイプだから。
仮にプレッシャーを感じたとしても、そうは言わないよ。

それを鬼の首取ったかのように、「矛盾」とか指摘する荒川って…
そもそも本人に直接取材したわけでもないのに。
706氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:56:59 ID:frKljLPs0
ゲトスポでは、本人に直接取材したわけでもないから・・・
って控えめに発言してたんだけどね・・
GPFのEXでは矛盾とか指摘してて荒川マジ言い過ぎって思ったわ。
707氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:57:06 ID:YarSPrnk0
>>705
同意。
荒川は好きだけど、ときどき馬鹿じゃないかと思う。
708氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:01:05 ID:OVFAXYKk0
>>697
体調に関して緘口令のようなものでもあるのかね・・・
確かに原因不明ではあるし組織の管理不足と批判される原因になりかねないからな・・・
709氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:01:06 ID:fHoQp4k10
まあ荒川と真央じゃ、正反対の性格だから、
お互い理解し得ないと思うが。
710氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:02:33 ID:8ulpD8H10
まあ、解説1年生で頭に浮かんだことをそのまま言っちゃってるんだと思う
そのうち当たり障りのない言い方覚えるんだろう
711氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:03:59 ID:nl0waNNt0
>>705
だから真央は失敗を繰り返してるんだろうな

つーかもはや失敗を回避できるとかそういう段階ではない
完全にクセになってしまった
だから荒川さんは正しい
真央は自分を見つめなおすことが必要
712氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:08:00 ID:C9ftq6WN0
>>711
大丈夫だよ、心配しなくても。
真央は性格は素直なようだし、荒川さんの指摘も腹を立てず、すんなり聞き入れてるでしょ。
腹立ててるのは視聴者だけだから。
713氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:10:31 ID:fHoQp4k10
>711
いや、真央は口に出さないってだけかもしれないし、
プレッシャー感じてるかどうか、それをどう処理してるかは
本人しか分からないだろ。
714氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:12:14 ID:jp/B0nWa0
気になると言えば気になるんだよな。
体調のせいではない。プレッシャーも感じない。でも、勢いがない。
ではなぜ本番で勢いがなくなるのか。
715氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:14:47 ID:OVFAXYKk0
しっかし粘着だな・・・
どうあっても真央ファンと荒川ファンを争わせたいんだな
716氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:16:07 ID:nl0waNNt0
真央がプレッシャーをプレッシャーとして認識できないのは
お嬢様女優の朝岡雪路がお金の使い方がわからないといってるのと
おんなじじゃないかな
ようは世間知らずなウブなお嬢ちゃんってだけだよ
717氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:18:29 ID:zH8AUP4V0
本人が「ない」と言ってるのを「認めたくない」んだって解釈するのって意地悪だよね。
だんだん腹が立ってきたからテレ朝にメールしとこ。
718氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:23:11 ID:nl0waNNt0
>>717
だからプレッシャーそのものがどういうものかわからないんだって
真央はいままで何もかもうまく行き過ぎてただけの何も知らない処女だからね
719氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:28:14 ID:M3sqSj4P0
色んな可能性があるんだよ
正しい正しくないは別として、
頭からの決め付けはよくないということ。
それと、何回もあまり強硬に主張するのは押し付けがましいということ。
720氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:29 ID:nl0waNNt0
>>719
こんな糞スレなに書いたって平気だろ?
おまえはなんのために書いてる?
真面目に語りたいならもう少しまともなスレタイのを立てて語れよな
721氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:32 ID:jp/B0nWa0
色々な可能性のひとつとして意見として述べているだけだろ。
押し付けがましく感じかどうかは人それぞれ。
722氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:36:08 ID:ABAhi99Y0
自分も真央はプレッシャーという単語の意味が分からんのではないかと思う・・・
なんせ長嶋的天然なとこ有るからな

真央の「ん〜〜今度はノーミスして〜」は
長嶋単語に置き換えると「ん〜〜〜今年はメークミラクル行きますよ〜」

荒川の野村ID分析では、予想の範疇を超えてる事も多々ある希ガス
723氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:36:19 ID:C9ftq6WN0
素朴な疑問。
荒川自身が、「プレッシャーは自分ではコントロールできない」
っていうなら、他人に指摘してもどうしようもないってこと?
724氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:36:37 ID:M3sqSj4P0
そうじゃなくて、荒川さんの口調だと
何が何でもプレッシャーのせいにしたい、という風にきこえてしまうから、
一部の視聴者に不快感を与える。
それは本人にとっても損だといってるんだよ
ちゃんねらは好きなこと書けばいいさ。
そのために掲示板があるんだから。
725氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:39:20 ID:YarSPrnk0
棚ボタのくせに何言ってんだ?荒川。偉そうに。

16歳。天皇の前でビターン
http://www.youtube.com/watch?v=V-rr0fwEZ8c
726氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:39:48 ID:lU4yebb00
テレ朝って意見等のメアドある?
727氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:41:50 ID:nl0waNNt0
>まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ



なんだこのスレタイは?
バカか
こういうのは金メダルをとってからにしろよ
コケまくりのただの一選手を何様だと思ってるんだ
728氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:42:13 ID:jp/B0nWa0
自分でコントロールできないからいろいろな人のアドバイスを受ける。
他人の意見を聞くことも必要ではないかな。
プレッシャーという言葉自体、定義が曖昧だな。
729氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:42:21 ID:ABAhi99Y0
>>724
いや、荒川自身はプレッシャーを認めた上で、対策を練って成功したんでそ?
彼女は活字でモノを考えるタイプだからその方法は有効だけど
真央は感覚派っぽいからな〜〜
730氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:43:11 ID:fHoQp4k10
テレビ朝日広報部は「当時の対応の内容はわからない。視聴者から毎日100件ほどの
意見をいただいており、司会者らにすべて伝えるわけではない」としている。

http://www.asahi.com/national/update/1221/TKY200612210282.html
731氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:45:26 ID:nl0waNNt0
>>729
頭が悪いだけだよ
732氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:47:44 ID:ABAhi99Y0
>>731
いや左脳派なんだろうw
733氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:48:08 ID:jp/B0nWa0
例えば「交通事故をなくしましょう」とお題目のように唱えていても
事故はなくならない。原因を突き止め、具体的な対策を立ててこそ
事故を減らすことが出来る。
翻って、真央は口ではアグレッシブと言うが、本番になると勢いがなくなる。
何故勢いがなくなるのか、根本原因に目を向けなければ同じ失敗を繰り返す。
734氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:49:39 ID:br8uIbef0
荒○さん、ライバル失敗、蜜の味w
735氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:51:39 ID:ABAhi99Y0
>>733
即ラファにおてまみしなさい
736氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:51:59 ID:jp/B0nWa0
真央は長嶋型の天才。大いに納得。
737氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:53:29 ID:nl0waNNt0
>>732
感覚でなんでも上手くいくと思ったら大間違い
悪いけどそもそも君の見解は間違ってる
競技の世界はそれほど甘くはないです
計算(右脳)のない勝負はハイレベルな世界ではいっさい通用しませんので
こないだの亀田の試合も計算あっての勝利ですから
738氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:53:56 ID:YarSPrnk0
荒川さんは、みどりより数段劣るな。
渡部絵美クラスだ。
739氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:54:28 ID:KDFkGD2d0
でもあれが実力ですとは言えんだろー

>723
プレッシャーに弱いことを自覚していればそれなりの対処法が
取れますよってことなんじゃね?
GPFのあとカウンセラーに会いにいったようだし
740氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:55:19 ID:+NWCkkrV0
このスレ盛り上がりすぎw
741氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:56:54 ID:MWQdme0V0
というか、単純に荒川の真央に対する言い方には、少し癖があると思うけど。
プレッシャーももちろんあったとは思うけど、それについて「矛盾している」とか決め付ける言い方
をするのはどうかと思う。

おそらく安藤に対してなら、こういう言い方はしないだろう。

別に荒川に真央とかと仲良くして欲しいとか思わないけどね。
選手との個人的な距離感を露骨に感じさせるような言動をすることに
対して、荒川はわりといつまでも無頓着だと思う。



742氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:58:11 ID:ABAhi99Y0
>>737
うんだからああみえて真央は右脳も凄いよw
去年のGPF優勝の演技感想では、しっかり計算して演技していたのが分かったし。
活字は弱いかもしれないけどね。
743氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:58:13 ID:vTLkgBY50
皆さん、落ちついてください。

ドルトムントじゃ、連続メダルの村主と全日本初優勝の4回転安藤が
注目される中、スルの絶不調もあり、優勝。
トリノじゃ10代の安藤一人にプレッシャーを押し付け、
自分は銅狙いで棚ぼた金。

トリノの枠取りのプレッシャーがかかるモスクワワールドでは
やる気の無い最低演技で泣きべそ。
トリノ出場のプレッシャーがかかる昨年GPシリーズでは
真央に完敗で逆ギレ。
トリノ出場のプレッシャーがかかる昨年全日本では、
プレッシャーのかからない1番滑走にしてもらうも、ミス連発で
プロ内容を途中で忘れるほどのパニック状態。

22にもなってホームシックで日本に逃げ帰ってくる
荒川さんが言うからこそ、説得力があるのですよ。

参考
荒川静香 16歳 世界選手権 22位

シニア7年目でGPS初表彰台
744氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 22:59:19 ID:BUx/Zeva0
追われる者として試合に挑む経験が今まで少なかったから、その戸惑いは多少はあるかもしれない
でも今季、今までのところではどちらかというと難しいプログラムに対する戸惑いの方が大きいように思うんだけどなぁ

上からどうこう言ってるけど、本人にはアドバイスとして伝えるの?
安藤にはアドバイスしてるけど、結局真央にはしないんでしょ?繋がりないし
本人がないと言っているのに頭ごなしに否定して決め付けて、しかもそれは何にも繋がらない
なんか意味あるの?
745氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:00:16 ID:VdhGTmMY0
まだ盛り上がってたのか、

真央はプレッシャーに弱い

こりゃ紛れもない事実なんだからどうしようもない
746氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:01:59 ID:AVgNdy9p0
体調不良者続出で真央自身も鼻声じゃなかったら
プレッシャーに負けたと言われるのは当然かなと思えるんだけどね
荒川の口調じゃプレッシャーを認めない真央が憎くてたまらないみたく聞こえるんだよな
747氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:03:13 ID:C9ftq6WN0
なんか「プレッシャーに弱い弱い」とだけ言い続ける人って、
荒川同様、真央の技能は認めてるってことなのかな?
それもどうかと思うけど・・
748氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:03:45 ID:nl0waNNt0
>>741
君はなんでもかんでもオブラートにくるんで優しくいってもらいたい
甘えん坊タイプなんだろうな
特に指摘を受けるときはねw

無能なくせにプライドだけはいっちょまえ
そんなところだろう
749氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:05:07 ID:u61nJIAT0

真央の3A

'06Jr.ワールドフリー・・・転倒w
'06日米団体戦フリー・・・転倒w
'06スケートアメリカフリー・・・転倒w
'06スケートアメリカEx・・・転倒w
'06NHK杯フリー・・・回転不足で転倒しそうw
'06GPファイナルフリー・・・転倒w
'06GPファイナルEx・・・転倒w


出来もしないプログラムを滑るなよww
750氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:05:10 ID:jp/B0nWa0
TVで言っているんだから最低限、間接的には本人に伝わっているんじゃないの。
751氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:05:52 ID:frKljLPs0
真央がプレッシャーに弱かったら、さっさとステップはずして普通に3Aにしてると思う。
かなり先を見ていて、プレッシャーを克服したいから、
敢えて、難しい技に挑戦しているわけで、プレッシャーなんて安っぽい一言で片付けられないと思うけど。
752氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:06:05 ID:YarSPrnk0
>>748 ←何言ってんだこれ?

とにかく威張るな荒川。 乳首黒いくせに。
753氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:06:36 ID:VdhGTmMY0
>>747
もちろん技能は認めてるよ、逆に真央の技能を認めてない人のが
圧倒的に少ないだろ?
で、プレッシャーに弱いと認めたがらない奴のが多いのは
何故なのか知りたい
理由は大嫌いな荒川の発言を認めてしまうからだろ?
754氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:08:51 ID:C9ftq6WN0
>>752
ピンクだったよ(見たけど)。
すべて計算しつくしたっていっても、乳首がポロリじゃなあ。
755氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:09:48 ID:nl0waNNt0
>>742


おまえはただの真央ヲタだ
マンセーばかりで欠点を見極めることに欠如したくされ盲目をタ
これ以上君と論議しても出口が見えないからこれで失礼するよ


あと君のような人間のためにこういうスレも立ってるよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166135983/l50

まあ参考までにだけど
756氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:10:00 ID:GL81wCqr0
荒川の発言がキツイと言うが、選手はこちらが思っている
以上そんなに弱くないと思うが…
何千人もいる中のあのリンクの中央に立つと考えるだけで
自分は死にそうだよ。
757氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:11:52 ID:AVgNdy9p0
>>750
あれ伝わるのか?
「一度は認めたから矛盾している」、「プレッシャーを認めたくない」とか
ほとんど悪口だぞ
758氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:12:13 ID:MWQdme0V0
当然プレッシャーはあったと思うし、これからもプレッシャーとの闘いになるのだろうけど
なんで「矛盾している」とか鬼の首をとったように言う必要があるのか・・
しかも、はっきり言って、自分が高校生の時に、そこまでのプレッシャーを経験
したわけでもないだろうに。
759氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:13:03 ID:cCk0dAXg0
ステップからの3Aは正直やめた方がいいよな
ノーマル3Aを確実に決め、
今年出来るようになった2A+3Tで十分スコアアップするし
760氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:13:33 ID:H5pM5CbaO
>>698
確かによけいなことは言わないほうが無難だよね。
あえて苦言を呈すほど浅田のことを可愛がってるわけでもないんだし。
あんまりしつこくつつき過ぎても引っ込みがつかなくなる。
もしも後から日テレあたりが
浅田真央密着、苦悩のGPFにはこんな裏側が!
とか特集をくんで(ラファエロ&みどりのコメントつき)、
プレッシャーもありましたが、ジャンプ軸と体の成長のほうが大きな問題でした
なんて言い出したら荒川の面子が潰れる。
浅田陣営が荒川の顔を立てて何も反論してこないことを祈る。
761氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:14:09 ID:jp/B0nWa0
>>756
真央を小学生の頃から見ているけど、大勢の観客の中で萎縮するような
ことは絶対ないね。むしろ、観客が少ないほうがモチベーション上がらないと思う。
762氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:14:38 ID:vQlos0pKO
>738
絵美さんに謝れ!


いやまじで。
絵美さんはスケーターとしては総合力兼ね備えた一流選手だ。
みどりさんに勝るとも劣らない逸材だ。
そんなこともわからないのか。
763氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:14:55 ID:ABAhi99Y0
>>755
ハイハイさよなら〜♪

因みに自分は真央も荒川も好きだから、このスレで頑張ってるだけなんだけどね。

ところで一概にプレッシャーといっても、何から受けてるかによるな
荒川は「1位を取らなきゃいけないプレッシャー、常勝しなきゃいけない
プレッシャー」を言ってるように思うのだけど
真央の感じてるプレッシャーはノーミスのプレッシャーじゃないかと思うのだが・・
764氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:15:37 ID:wAqzw7iy0
ていうか、みんな>>1に釣られすぎだよw
スケ板の住人は素朴だな〜
765氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:15:41 ID:u61nJIAT0
ジャンプ軸のことは荒川が指摘してます
766氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:16:36 ID:nl0waNNt0
そもそも真央は矛盾だらけ
だから成功しない

なんだかんだでコケまくりんぐ
ついでにクンニリングス未経験者ということも付け加えとく
767氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:18:03 ID:KDFkGD2d0
このスレのびんの早いなー

そして真央本スレの伸びがめずらしく遅いよー
768氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:18:34 ID:MWQdme0V0
>>753
正確に言えば、真央が「プレッシャーに弱い」と結論付けること自体が、時期尚早
だと思うけど。
はっきりと追われる身になったのは、今年からだし。

それにね、何度も言うけど、今回の大会についての「プレッシャーに負けた」という分析自体は
そんなに間違ってもいないと思うんだよ。
でも、荒川の言い方は、少し妙。

769氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:18:39 ID:jOWPgB+00
荒川好きだったけどこのスレ見て大嫌いになった、更正してほしい
770氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:18:57 ID:ABAhi99Y0
>>766
やっぱり去らなかったか・・・

あのお、矛盾の無い人間なんていないよ
あなたの行動も矛盾してるよw
771氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:19:24 ID:PjsMZYck0
あれが性格昔からそう
村主だったら同じ事言っても言い方も違うし
与える感じも違う

昔から色々荒川に虐められた奴は多いと思う
772氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:20:09 ID:u61nJIAT0
体の成長って理由になる?
安藤のときは女性らしい体つきに変化していく過程なのに
「跳ぶ跳ぶ」詐欺とかいって叩き散らしたくせに。

みどりは子供体型のままだから跳べましたって叩くか?
773氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:21:35 ID:ABAhi99Y0
>>772
みどりも体型が変わったせいで骨折して棒に振ったシーズンがあったよ
せっかく日本でのワールドだったのに・・
774氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:22:18 ID:nl0waNNt0
君と議論する意味がないってことなんだけどマヲタにはわからなかったようね
それじゃあこれでさようなら、二度とレスしないでね
ねこ大好き
775氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:23:04 ID:AVgNdy9p0
>>763
その通りだろうね
ユナに敗れたから追われる立場から追う立場になったので
挑戦者のつもりで今シーズンは挑むと言ってたから
連覇、常勝のプレッシャーはないね
776氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:24:56 ID:ABAhi99Y0
>>774
てかさ、あなたは何故このスレageてんの?
全然配慮が無いな〜
777氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:25:05 ID:u61nJIAT0
だから、
みどりは小さいから跳べたとか誰も言わないで
賞賛してるのに。

安藤のときは詐欺扱い。

マオタって最低の人種。
778氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:25:08 ID:VdhGTmMY0
はっきりとラファエルが言えばいいんじゃねーの?
真央は色々な事、ジャンプの矯正等している最中
才能ある選手で常に勝利を期待されるかも知れないが
大きく崩れる事もある、だが長い目で見て欲しい
精神的な部分を含めまだ16で将来を期待される選手なのだから

とかさ

何度も何度もアグレッシブ、アグレッシブって
そればっかじゃん
779氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:25:29 ID:br8uIbef0
ロシアは今年、雪が異常に少なくて、道のホコリが異常に多い中の渋滞、プラス、謎の風邪。

体調不良+多少のプレッシャーが原因の日本勢。
真央の場合、
プレッシャーを感じても滑りには影響なかったところの体調不良が大きかったと見られる。

女王荒川様がおっしゃるべきお言葉は、「体調管理に気をつけよ!」でした。
荒川様のプレッシャーと同格にお考えでいらっしゃったのですが、ちょっと不覚でしたねw
780氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:28:06 ID:t40YVCvD0
>>772
別に安藤のことは叩いてないよ。
でも、一応言っておくけど、去年の安藤の場合は、「女性らしい体つきへの変化」
というよりも「単なる体重増加」だったといった方が適切だろう。
何よりもそのことは、体を絞った本人が今年の安定した演技で証明してしまっている。
781氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:30:17 ID:u61nJIAT0
>>780
それは、証明にはなってない。
さらなる一歩上の努力は否定するのか?
782氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:30:28 ID:nl0waNNt0
つーか

真 央 は F S で シ ョ ン ベ ン ち び っ て る




失禁をプレッシャーと言わずして何と捉えることができるだろうか?
783氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:31:54 ID:frKljLPs0
所詮、3Aも飛べない荒川には、ステップからの3Aを飛びたいっていう真央の気持ちは理解できないんじゃないのかね。
みどりなら理解できても。
矛盾までつく荒川のあの眉間のシワをみた時は、彼女の氷点が透けて見えた。
784氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:32:39 ID:nl0waNNt0
これだ!!



浅田真央失禁マンコが濡れていた事実
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166468843/l50



785氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:32:48 ID:rCDsL5sa0
「女性らしい体つきへの変化」というと体型変化だけではなく
成長してホルモンの関係で太りやすくなる時期になったんだろうから
「単なる体重増加」ではない
786氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:33:56 ID:br8uIbef0
>>782 とうとう狂ったか?wwwww
787氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:34:45 ID:VdhGTmMY0
>>783
結局噛みつくのはそこか
じゃあ女子で3A飛んだ選手以外は真央の事何も言えないな

何言おうが荒川が大嫌いだって素直に書けよ
788氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:35:07 ID:nl0waNNt0
これだ!!



浅田真央失禁マンコが濡れていた事実
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166468843/l50




789氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:36:38 ID:br8uIbef0
女王荒川様も大変だな、お連れ様がお下品でwww
790氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:37:20 ID:t40YVCvD0
>>781
別に否定していないよ。
体を絞ることも、十分な努力だと思うけど。

>>782
だからさ、プレッシャーはあったに決まっているって。
もっといえば、荒川が経験したことがないようなプレッシャーを、すでに
味わっているかもしれないよ。
問題はそこじゃなくて、荒川の言い方だって、何度も指摘されているのに
いまだに分からないようだね。


791氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:37:40 ID:dYx7rXKB0
【ID:nl0waNNt0】の検索

スポーツ一般 [スケート] まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ
711 716 718 720 727 731 737 748 755 766 774 782 784
スポーツ一般 [スケート] 悪質な真央信者のせいで真央嫌いになった人の数3→
298
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆サーシャ・コーエン Part.16
998
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆荒川静香 Part82
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165680542/659
わざわざ荒川本スレでageレス 間違いなく某国工作員
対立を煽ってる
792氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:38:05 ID:u61nJIAT0
3Aの無い真央のFPって何も残らないよ。CF:PCS四天王 クワン・スルツカヤ・コーエン・荒川


真央の3A

'06Jr.ワールドフリー・・・転倒w
'06日米団体戦フリー・・・転倒w
'06スケートアメリカフリー・・・転倒w
'06スケートアメリカEx・・・転倒w
'06NHK杯フリー・・・回転不足で転倒しそうw
'06GPファイナルフリー・・・転倒w
'06GPファイナルEx・・・転倒w
793氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:38:49 ID:br8uIbef0
女王荒川様がおっしゃるべきお言葉は、「体調管理に気をつけよ!」でした。
荒川様のプレッシャーと同格にお考えでいらっしゃったのですが、ちょっと不覚でしたねw
794氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:38:58 ID:EMmI3JCw0
真央および真央ヲタは
プレッシャーについて冷静に考える時がきたようだ
メンタルトレーニングもそろそろ取り入れるか
795氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:39:07 ID:ABAhi99Y0
>>791
大丈夫、分かってるよ〜

さあどんどん糞スレを埋めてもらいましょうwww
796氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:40:09 ID:juM5vp/z0
荒川は話し方教室に通うといいかも。
メディアで自分を晒して素で勝負する怖さが早く解るといいね。
797氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:41:35 ID:VdhGTmMY0
>>793
それは修造が言った言葉だろ
798氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:41:43 ID:t40YVCvD0
>>785
もちろん、自分もそう思ったよ。
でも去年の安藤は、フィギュア選手として、そういったものを考慮した上での許容量をも超えて、太ってしまった・・
いた・・ってことなんじゃないの。
このことは、本人も自覚しているからこそ、減量したのだろうし。
799氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:42:31 ID:br8uIbef0
女王荒川様がおっしゃるべきお言葉は、「体調管理に気をつけよ!」でした。
荒川様のプレッシャーと同格にお考えでいらっしゃったのですが、ちょっと不覚でしたねw
800氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:43:05 ID:UvWXeiNC0
話し方教室言っても無駄でしょ。
もともと悪意がないとあんな言葉でてこないよ。
801氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:43:42 ID:nl0waNNt0
>>790
言い方は何も問題なかったと思うよ
てか確かに真央はいってることが矛盾してたよ
荒川さんは正しい、むしろ真央は荒川さんにありがたい助言をもらった



つーかこれ、お近づきのしるしにどうぞ



浅田真央失禁マンコが濡れていた事実
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166468843/l50




802氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:44:31 ID:C9ftq6WN0
結局のところ、昨年は真央プレッシャーに苦しんだ荒川が、
今度は、逆に鬼の首取ったように真央に対してプレッシャープレッシャーと言うから、
コンプレックスの裏返し、とかんぐられてしまうのかもよ。
803氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:44:39 ID:ABAhi99Y0
>>798
まあ、アメリカでの食も関係あるだろな
804氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:46:38 ID:+NWCkkrV0
まあまだ「真央ちゃんと比べないでください!」の記憶が視聴者の中に
生々しく残っているからな・・・
805氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:46:40 ID:YnLBEttZ0
真央は大舞台に強いし荒川みたいなヘタレとは違う
なのに口出しする荒川ってどうよ?


806氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:47:34 ID:oM5lh58W0
釈迦に説法する荒川
807氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:47:44 ID:WEWoh5ak0
まぐれすらなかった床の解説よりずっといい
808氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:49:02 ID:EMmI3JCw0
真央ワールド金メダル取れなかったら
神童からタダの人へ認定
809氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:50:14 ID:EMmI3JCw0
その前に全日本で3A決められなかったら
蚤の心臓に認定
810氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:50:53 ID:VdhGTmMY0
真央ヲタが納得するにはアレか、技術的に史上最高なマオマオだから
何人たりとも口を出すなって事か

たとえ連続大転倒でボロボロでも

みどり「私からはこういう結果でも何も言えませんねぇ、真央様には」

床「同上」

荒川「同上」

じゅんじゅん「大崩でもレベル高かったですよぉ、真央様」

こんな感じなのを望んでるんだな
811氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:50:57 ID:nl0waNNt0
>>805
>真央は大舞台に強いし




どこがよw
君、完全に頭いかれてるな
812氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:53:35 ID:IiiO1v3Y0
メンタルでは

浅田>>>荒川

でしょうな
813氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:54:15 ID:lDXlCRjK0
そういえば、去年は何よりも荒川自身が真央にプレッシャーかけられている
状況だったんだね。
それを考えると、荒川のコメントって結構、深いかも。
814氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:54:44 ID:EMmI3JCw0
全日本楽しみに見てるわww
さぞかしビッグな点数が出るんだろうね
815氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:54:50 ID:nl0waNNt0
つーか

真 央 は F S で シ ョ ン ベ ン ち び っ て る




失禁をプレッシャーと言わずして何と捉えることができるだろうか?


これが証拠だ!



浅田真央失禁マンコが濡れていた事実
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166468843/l50




816氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:56:14 ID:ysOHwUCQ0
メンタルを鍛えるべきはスポルトで拙いコメントで噛みまくってる荒川自身

817氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:56:32 ID:br8uIbef0
女王荒川様もお連れ様も、3Aの世界をお知りになられます様、お願いしますw
818氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:56:40 ID:u61nJIAT0
つうか3S3Tのこと考えたら
技術的にまだまだ疑問符だらけなのに
「最高の技術」と褒めてもらっておいて何様?<真央ヲタ

日本叩きは東京ワールド終わったら本格的になってくるから
基礎トリプル5入れないとdeductionとかくるようになるよ。

マオタ、それでも最高の技術とか思ってるわけ?
819氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:58:14 ID:br8uIbef0
女王荒川様がおっしゃるべきお言葉は、「3Aは知らないが、体調管理に気をつけよ!」でした。
荒川様のプレッシャーと同格にお考えでいらっしゃったのですが、ちょっと不覚でしたねw
820氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:59:29 ID:QX4gWDMW0
荒川こそカウンセリングうけて、真央に係わるプレッシャーを克服しないと
フィギュア関係の仕事がなくなると思う。
来期のフィギュアショウーが確実に真央中心になるのに耐えられるのだろうか。
821氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:59:59 ID:EMmI3JCw0
真央ヲタは全日本、ワールドで真央は当然金メダルよね?
それ以外ありえないよね?
ものすごく楽しみだねww
822氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:00:14 ID:br8uIbef0
荒○さん、ライバル失敗、蜜の味w
823氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:00:30 ID:8Oav6Aa60
荒川はいい加減にしないと裸の女王のレッテル貼られるぞ!
824氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:01:35 ID:ovKLgub90
>>821
ホーム(東京)だから今回は金でしょw
バンクーバーの頃は不細工になってそう。
825氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:02:56 ID:H5pM5CbaO
>>810
みどりなら大して問題ないんじゃないか?
みどりが浅田を可愛がってるのは周知の事実だし、
浅田の性格も今取り組んでるトレーニングもある程度は知ってる。
浅田もみどりを尊敬しているようだし。

荒川が安藤に少し厳しいことをいっても、やっぱり問題にはならないだろう。
お誕生日を祝う二人は可愛かった。
826氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:03:28 ID:br8uIbef0
女王荒川様がおっしゃるべきお言葉は、「3Aは知らないが、体調管理に気をつけよ!」でした。
荒川様のプレッシャーと同格にお考えでいらっしゃったのですが、ちょっと不覚でしたねw
827氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:03:34 ID:rgKGscmt0
五輪金とってプロなのに10近くも下のアマ選手にいじわるしてる荒川って、
情けないというか、残念だよ。
828氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:04:44 ID:OgL/9iyy0
ヲタのアホ発言が真央をさげるってことに気づけよ
勝負の女神はきまぐれなんだよ。
せいぜい女神に気に入られるように大人しくしてな
829氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:08:02 ID:EfBCBgEH0
荒○さん、ライバル失敗、蜜の味w
830氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:08:32 ID:4tIOc7AS0
>>820
そうだよね、それが心配なんだ
偉大なトリノ金の荒川さんなんだけど。

今は浅田がまだ自我がそれほど芽生えてないからいいけど
あと数年で大人になったら、こういう話が耳にはいると
業界にそう言う噂が流れれば
荒川の番組で村主が出ないように、浅田の番組では
荒川は使われなくなる、浅田はショーに呼べなくなる

色々不都合が出てきそう

あとここでも某国が工作してるとか上で言ってたけど
浅田がそのうちIMGに彼女がいたらイヤとか言い出したら
どうするんだろ
831氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:08:37 ID:3RAopNUY0
>>825
みどりは真央に常勝を期待してるんじゃなくて、
失敗しても果敢に難技に挑む真央を期待してる人だからなw

832氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:08:50 ID:AdzmvK/j0
というか、真央どうこうを抜きにしても
荒川はコメンテーターとしてどうかと思うことが多い。
833氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:10:14 ID:8WR9aeLM0
旦那に捨てられアルコールとフィギュアに縋ることしか
生きる目的を見出さなくなった廃人が
人前でうんちくいってる姿は見ていてこっけいだよなw
整形失敗で顔が崩れてるし・・・





あっ伊藤みどりのことだけどね
834氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:13:24 ID:X5RNNMmD0
>>833←まさに荒川ヲタにありがちw
835氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:13:47 ID:4tIOc7AS0
浅田関係者がここ見たら確実に自分の映像は
荒川さんの番組では使わせないような気がする

そうなったときはたしてフィギュア界で生きていけるのかな
836氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:16:18 ID:4tIOc7AS0
どう見てもこれから10年位は、連盟もメディアも
浅田の顔色伺いながら進むような気がするけど
事実赤字4億から、逆に10カ月で黒字6億になってる状態だし
837氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:17:42 ID:+d/oe5vf0
浅田関係者が人格障害者たちのいい加減な書き込みを真に受ける
人たちじゃないことを祈る。
838氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:18:16 ID:tjdjbVygO
>>831
確かにみどりはそうだろうね。
しかし荒川だって、別に浅田に常勝を期待してるわけではないような。
いい演技して、日本代表としてガンガレくらいで、思い入れは浅いだろう。
ほとんど話したことないんだから当たり前だが。
839氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:23:48 ID:OgL/9iyy0
浅田関係者って荒川と対峙してんのか?
だいたいアマの選手で映像使用について注文つけれるのか?
840氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:23:47 ID:HOMwNj08O
>>838
??ほとんど話したことない?
真央も荒川も野辺山組だし荒川は後輩にもしーちゃんと呼ばせるくらい年下と垣根作らないし
真央は荒川ファンだったし、ほとんど話したことないなんて考えられない
841氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:24:57 ID:hRY4WGva0
スポンサーの数も多いからね
浅田陣営がひとこと言えば荒川さんの話し方も変わるかも
842氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:26:41 ID:tjdjbVygO
>>837
いや、2chの書き込みでどうこうするのは有り得ないんじゃw

ただ、荒川の発言は実際何度もテレビで放送されたし、EXは浅田も観てたと思うんだよな…
ロシアから帰国した後のOAだし、反省会はあったし、
自分で放送をチェックしただろうな、と。
843氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:26:45 ID:X5RNNMmD0
>>838
「ほとんど話したことない」って、浅田と荒川?マジ?
844氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:29:00 ID:4tIOc7AS0
>>839
ISUとの契約でのGPSやワールド五輪の実況は
その回限り選手関係なく許可

各TVの特集などは選手と実際はスケ連一括と
マネージメント所属はその会社と契約
845氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:30:36 ID:HOMwNj08O
浅田浅田って…
日本の宝の二人を対立させたいんだろうけど、しっぽ見えすぎだよ工作員
846氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:31:41 ID:tjdjbVygO
>>840
荒川と浅田って仲良いの?
挨拶とか一言二言話しても、中身のある会話はほとんどしたことないかと思ってたよ。
847氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:32:36 ID:3bJhwYyU0
GPFはあんな状況だったからこそ
「でもこういうところでこんな技を見せて得点を取っています。今後に繋がるのではないでしょうか」
的コメントがほしかった。特に地上波中継放送時と、報ステでは。
フィギャヲタでもない限りあの結果だけ見れば「なーんだ日本人3人も出て煽っておいてこの程度かよ」
実は凄いことやってるって知らない限り、結果が出なければ世間はすぐあきる。
ゲトスポみたいな深夜の、見られない地方が圧倒的な番組でフォローとかされてもな…。
自分安藤ヲタだが、中継の時は正直かなりもにょった。荒川も好きなだけにさらに倍。
お前いいときしかアゲないのな、と。ハシゴを外されるのはかけられなかったより残酷だよ。

マスゴミの御用コメントしかできないんだったら、なまじ金メダルの権威があるだけに
世間への影響力からいって始末が悪い。

ブームが一過性で終わったら一番困るのは荒川のような、スケートでメシ喰ってるプロ。
アマチュアの浅田妹や安藤じゃない。
848氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:34:21 ID:X5RNNMmD0
>>810>>825
おいおい、みどりは「世界真央ヲタ連盟」の会長だぞ。

むしろ、みどりが気軽に言い過ぎる(後くされなくサッパリと)から、
荒川が増長するんじゃないか?
849氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:36:00 ID:4tIOc7AS0
>>845
しかしそんな事してなんの得になるのかねぇ
5月にユナがIMGと契約してやっとCMとか
入る体制になったけど、その時も浅田陣営に
一応知らせたんだよね、どうぞだったからいいけど
あんまりもめると、色々ありそうな予感。
850氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:36:18 ID:HOMwNj08O
えっ、真性?
そりゃ歳もだいぶ違うから濃い中身のある会話じゃないだろうけど。
自分を好きだと公言してる後輩を嫌う人間は少ないし、嫌われてるのにファンだと言う人間も少ない。
嫌いな人間に自分の犬を抱かせる人間も少ないし、嫌われてるのに犬抱かせてくれというほど
真央は空気よめない子じゃない。
851氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:38:06 ID:eqnwjuNGO
>>843

もう25歳になる人と16歳とで話するとしても何を話すんだ?
自分も25歳だけど、高校一年生と何も話すネタがない。
ファッションとかメイクとか恋愛の話とか、人生の話とかしても、話続かないし。
852氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:38:19 ID:X5RNNMmD0
>>838>>846
スグリと真央は仲がいいよ。(たぶん、みどり関連のせい)

荒川は一応、子供の頃みどりと写真撮ってもらったと言ってたが。
853氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:41:32 ID:hRY4WGva0
荒川は基本的に自分より上の人間は苦手だからね
854氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:42:15 ID:HOMwNj08O
>>852
村主と真央程度で仲良いと言えるなら、荒川と真央も仲良いよ。
安藤と真央は親友レベルだな。
855氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:44:46 ID:Aro5SMem0
真央とGPSが重なったことについて:「正直いやでしたね」
城田に対して:「真央ちゃんと比べないでください!」

まあ何とも思ってないということはないでしょう。
五輪金メダルが荒川さんに心の余裕を与えたと信じてますが。
856氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:46:13 ID:tjdjbVygO
>>850
テレビで浅田のことを訊かれるたび、真央ちゃんとは年が違うので…
で話が終わるから、ろくに会話してないんじゃないかと思ってたよ。
二人に交流があるなら、浅田も荒川のコメントを聞いても大丈夫だね。
857氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:48:29 ID:X5RNNMmD0
>村主と真央程度で仲良いと言えるなら、荒川と真央も仲良いよ。
何を言ってんだろ。
真央に関しては、荒川とスグリはぜんぜん違う。
スグリは真央にデレデレするし、「実力差」に関係なく応対できる。
荒川は、見ての通り、その逆。
858氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:50:35 ID:r05fXDl+0
もうすぐ全日本だけど、考えてみると去年の全日本から日本フィギュア界の
黒歴史が始まったんだよね。荒川さんは金メダルを取ったけど、トリノ出場の
選考過程の不透明さは結局明らかになってないよね。あの時真央にトリノに
出てほしかった人は本当にたくさんいたと思う。荒川さんの金メダルを祝福し
ても、真央の無念さもわすれられてないと思うな。
だから荒川さんは本当は、みどりさん以上に真央に丁寧に接するべきなのに
あの態度でしょう。すごく残念だよね。
859氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:51:07 ID:HOMwNj08O
>>856
真央の名前だして荒川叩いてるのは真央を心配してるからじゃない、二人とも好きじゃない人間だから騙されるな。
860氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:53:19 ID:yXan4Rjx0
>>859
二人とも嫌いな人間ってだいたい分かるなw
861氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:54:03 ID:lwtFz2Ue0
>>858
そういう可能性のない話が一番いけないよ
俺は結構大須に詳しいけど、日本が申請しても
各国連盟の2/3取れる可能性はほぼなかった
862氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:55:49 ID:X5RNNMmD0
>>858
>だから荒川さんは本当は、みどりさん以上に真央に丁寧に接するべきなのに
>あの態度でしょう。すごく残念だよね。
うん。
その辺の器が、あの人まだまだなんだよね。(今後に期待はするが・・)
863氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:56:33 ID:rgKGscmt0
ニワカでないかぎり、例え2週間でも規定にみたない真央の五輪出場は無理ってわかっていたと思うけど。
864氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:01:35 ID:tjdjbVygO
856だが
>>859
いやいや、騙されたとかじゃなく、この間のEX放送観て、
浅田も観てる可能性高いのに、荒川の発言は随分断定的だな、
浅田かえってプレッシャー受けたんじゃないか?
と心配してしまっただけだよ。
(EX放送まではここで荒川擁護してたから、あの発言は正直引いてしまった)
いらぬ心配だったようで良かった。
865氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:02:17 ID:HOMwNj08O
完全にニワカの書く内容でもないんだよね。
ニワカなら知らないだろってことも知ってたりする。
知らないから間違ってるんじゃなくて、事実と違うとわかっていながらわざと書いてる感じ。
だから違和感かんじるというか、読んでて気持ち悪い。

工作員の狙いはなんなのかね?
嘘でもずっとつき続けてれば本当になるとでも思ってるのか、
その過程で騙される人間が出るのを狙ってるのか
866氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:04:56 ID:r05fXDl+0
>>861
えーと真央が出場できるとか、金メダルを取るとかの話じゃなくて、悔しい
思いをした真央にきついこというな、っていうかんじかな。
867氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:07:49 ID:HOMwNj08O
>>864
嫌いな人間に言われたらどんな内容でも気に食わないだろうけどね。
たとえば、プレッシャーではなく技術の問題だと言われてたらひどく落ち込むだろうね。
でも好きな先輩から気の持ちようだけだと技術面に太鼓判押されたら楽になるんじゃない、普通は。
868氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:08:52 ID:lwtFz2Ue0
ま浅田姉妹は忙しくてPCとかさわりそうにないけど
醍醐とか神宮には結構2ch出来しているのも居そうだし
そいうのから耳に入って変な関係にならないことを祈るね。
869氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:10:05 ID:lwtFz2Ue0
>>866
すまん誤解した
870氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:11:47 ID:rgKGscmt0
荒川のあの矛盾点をついてまでプレッシャーを連呼する言い方が
10歳も年下の子相手に女特有の陥れ方を感じて、嫌なかんじだった。
871氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:20:37 ID:tjdjbVygO
>>867
技術は確かだと金メダリストからお墨付きをもらえたことは心強いね。
後は浅田が自信を持つだけだから。
ただプレッシャーという言葉が曖昧というか、解釈が難しいアドバイスに聞こえたんだ。
でもちゃんと浅田に伝わってるなら
アドバイスを受け止めて良い方向に進みそうだね
872氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:26:12 ID:HOMwNj08O
荒川が言ったことを聞いたかどうかわからんけど、ていうか真央も忙しくて聞いてない気がするけど、
最新のテレビのインタビューでは自分は今年考えすぎてたとプレッシャー認めるような発言してた。
だから、荒川が言ったから大丈夫というよりは、真央自身もちゃんと気付き始めてるみたいだから
例えあれを見ても平気だろうし逆に自信つくんじゃないかと思った。
873氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:28:51 ID:DcxF0yJ90
テレビなんかで見ててわかることは、
荒川さんは、とにかく空気読むのが下手。
悪気はない、本人のためを思ってのことなんだろうけれど、
「あなたのことを思っていってるのがわからないの?」タイプは
普通嫌がられる。
これで、後輩に慕われていたというのだけれど、信じられない。
私だったら敬遠するな。
荒川さんに限らず七歳以上も年上の先輩と始終一緒にいるのはごめんだけど。
874氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:56:02 ID:AH7+jEfZ0
だいたい荒川がプレッシャーを語ること自体に違和感感じるよ。
GPSで優勝できないから金メダルを期待されるわけないし、
華がないから注目もされなかった人間が何言ってんだかね。
875氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:12:05 ID:X5RNNMmD0

棚ボタはだまれよ。アメリカに帰れよ。
876氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:15:47 ID:WLo8y2J+0
餓鬼はさっさと小便して寝な!
877氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:17:19 ID:aX6txytZ0
>>874
フィギュア最近見始めたのか?
それとも嫉妬で嘘書いたみたか?
878氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:19:13 ID:X5RNNMmD0
>>876←マジレス認定。

荒川と荒川ヲタの正体が垣間見えるw
879氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:21:30 ID:X5RNNMmD0
とにかく、
荒川ヲタのマジレスを温かく見つめながら1000まで行きましょうw
880氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:22:12 ID:WLo8y2J+0
低脳アンチがsageをおぼえた
881氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:23:17 ID:I0XGg4Ev0
今日はID:X5RNNMmD0かw
あと何回レスするかな?
882氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:23:28 ID:X5RNNMmD0
>>872
真央は荒川なんて相手にしてないってww
883氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:56:45 ID:yXan4Rjx0
いいかげん真央ヲタのふりした朝鮮人なんてほっとけよ
884氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 03:01:07 ID:EfBCBgEH0
荒川ヲタって、真央惨敗を心底願ってるんでしょ? Ah〜イヤだ、イヤだww
885氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 03:17:57 ID:X5RNNMmD0
呼ばれ方
・荒川 →苗字
・真央 →下の名前
・みどり→下の名前

どうして下の名前で呼ぶの? スターだから?
886氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 03:35:40 ID:VKOev0QA0
親しみやすいキャラの人は下の名前で呼ばれることが多いね。
887氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 05:40:42 ID:1nqAcO1z0
女王様は真央に抜かれる事がイヤなんだろーな。
ワールド+オリンピックで金メダルをとられたら
プライドずたずただろーな。
真央ならやりそーでヤキモキしてんだろ。
888氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 06:17:05 ID:ZrckM8yu0
ま、結局
今のどころ
荒川>>>>>>>>>>>>>>.....................>>>>>真央
889氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 06:27:15 ID:9MrRfFNw0
真央人気は子どもからおとなまですごいからね。
フィギュアヲタにももちろん人気があるけど。
テレビ各局も真央いち押しはだんとつ明らかだし、あらかーさんも真央への発言
には気をつけた方がいいと思うよw
もともと機転は利かないし能面で万人受けするタイプじゃないのだから。

あらかーさんのヲタは解説は経験をふめば上手くなるといいたがるけど、
彼女の場合はハートを感じられないというか、性格的な問題がありそう。
890氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 06:29:44 ID:9MrRfFNw0
つか、ここ良スレだからパート2もつくってよねw
891氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 06:36:50 ID:RiOtsVW2O
解説は村主さんが一番良さそう
892氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 08:32:45 ID:wWRmg9ga0
>>891
村主本人が自分のことを「滑舌が悪い。」と言っているのだが。
893氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:00:24 ID:Ccwzz1K80
荒川は村主選手を見習ったほうがいいな
実績も村主選手のがはるかに上だろ

894氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:01:27 ID:DP3ojaH40
アナウンサーじゃないんだから滑舌は関係ないだろw
むしろ話す内容と伝え方の問題だと思う。
895氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:26:25 ID:E2cDYZJv0
来週の全日本も荒川くるの?
もう荒川は、勘弁してよ・・・・
折角、楽しみで見ているスケート番組も憂鬱になるよ。
あの上から見下したコメントは、もう治らないのかな。
896氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:33:13 ID:LK0eeBLY0
>>895
じゃあ見なければいいだろ。見ることを強制されているわけでもあるまいし。
897氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:35:28 ID:X5RNNMmD0
>>894
え? 解説者はトレーニングぐらいは受けてるよ。
欧米では元選手も教習に合格しないとテレビでしゃべれないよ。
898氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:35:54 ID:yXwtFDxaO
>>889
同意。
899氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:38:35 ID:9RrQvrnX0
全日本が見たいのに
>じゃあ見なければいいだろ
って・・・
900氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:39:37 ID:X5RNNMmD0
>>896←こいつは公共財の「独占放映権」の意味がまるで分かってないw

さらにその獲得資金(CM代)はだれが払ってると思ってるんだろう?
901氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:44:34 ID:VjcLomzz0
荒川はプレッシャーに打ち克ったとか言うけどさ。
トリノのフリーはよりプレッシャーのかからない安全策を取って棚ボタを頂いただけで、
難しい技にチャレンジしてそのプレッシャーに打ち克って優勝したわけじゃないじゃん。
真央のは確かにプレッシャーかもしれないけど、真央の闘いは始まったばかりで、環境も急に変ったし、
たまたま今年バランスを崩したのを捕まえてプレッシャーに弱い認定をするのは時期尚早じゃないかと思う。
っつうか、真央を潰したがってるだけなんじゃないかなと思いますわ。はい。
あんだけの才能は大事に育てるべきだよ。
そしたら少なくとも荒川よりは早く良い結果を残すようになるんじゃないか。
902氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:45:08 ID:IovBwU4w0
>>900
オマエがその獲得資金を出したとでも思ってるのかw
903氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 10:52:53 ID:SX/YbUZ50
結局真央オタの得意な真央マンセーと批判する人は全てsageという
だけのスレだったね。真央オタがスケ板でどれほど嫌われてるのか
分かってるんだろうか?
904氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:05:07 ID:LS/lFNXg0
今季のSPをみれば調子が悪いわけでも精神力が弱いわけでもないというのはわかると思う。
チャダッシュのようなベテラン選手でも滑りこなすのが難しい曲で、ステップからの3Aなんて
男子でも挑戦する選手のいないような(自分の知っている限りでは)ことをするからFSだけ
完璧にはいかない。
でも真央サイドが目指しているのは現在の段階で勝つことではなく、もっと上を目指している
のは明らか。
じゃなければこんな難しいことに懲りずにチャレンジはしてこないと思う。

荒川さんなんて結局無難に銅メダル狙いでいって結果的には金を獲れただけじゃないの。
プログラムも使い古したものに戻してのメダルだし、挑戦する姿勢はなにもみられなかった。
サラも同じ棚ぼたメダリストと言われているけど、いちかばちかでそれまで挑戦した
ことのなかった3-3を2回入れてきて成功させたから、サラの方がエキサイティングだったし
金にふさわしい演技だったと思う。
905氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:05:58 ID:LS/lFNXg0
チャルダッシュ
906氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:12:04 ID:SX/YbUZ50
真央がやればできもしないことをやっての自爆も「難しいことへの挑戦」かw
ものは言いようだな。
907氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:14:51 ID:LS/lFNXg0
心配しなくても真央はもう荒川さんのとっくに上をいってるから大丈夫。
ノクターンのような演技はもっさり荒川さんには絶対無理だし、メダルの数では
16歳にしてもう抜いてるんじゃないの?
908氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:19:10 ID:QZcUyJka0
743 :氷上の名無しさん :2006/12/22(金) 22:58:13 ID:vTLkgBY50
皆さん、落ちついてください。

ドルトムントじゃ、連続メダルの村主と全日本初優勝の4回転安藤が
注目される中、スルの絶不調もあり、優勝。
トリノじゃ10代の安藤一人にプレッシャーを押し付け、
自分は銅狙いで棚ぼた金。

トリノの枠取りのプレッシャーがかかるモスクワワールドでは
やる気の無い最低演技で泣きべそ。
トリノ出場のプレッシャーがかかる昨年GPシリーズでは
真央に完敗で逆ギレ。
トリノ出場のプレッシャーがかかる昨年全日本では、
プレッシャーのかからない1番滑走にしてもらうも、ミス連発で
プロ内容を途中で忘れるほどのパニック状態。

22にもなってホームシックで日本に逃げ帰ってくる
荒川さんが言うからこそ、説得力があるのですよ。

参考
荒川静香 16歳 世界選手権 22位

シニア7年目でGPS初表彰台
909氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:22:43 ID:SX/YbUZ50
>>907
そんなことは1回でいいから完璧にやり遂げてから言おうやw
チャルダッシュはダメだと散々言われてるけども。
910氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:25:35 ID:AaCIRSeX0
>>904
>>荒川さんなんて結局無難に銅メダル狙いでいって結果的には金を獲れただけじゃないの

剥げ同。
あの演技は金狙いではなかった。
その点では床も指摘していた。
けれども、ほかの選手がプレッシャーに沈んだ。
あれはあれで無欲の勝利と思ったけどね。
でも、本当の意味での高いところを目指して勝ち抜いたものとは言いがたい。
荒川は自分のことを凡人と謙遜したようだが、荒川だって天才だと思う。
どんなことだって軽々できるじゃないか。
彼女こそ、もっと高いところを目指して金というプレッシャーを感じて
それに打ち勝った上で金を取ってほしかったぞ。

911氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:29:58 ID:X5RNNMmD0
>>902
当たり前だろ。テレビCMを何だと思ってるんだ?
テレビを何だと思ってるんだ?
912氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:34:44 ID:RVS26fcR0
3Aやめろと言うのならまだわかる。
でもあれじゃプレッシャーを認めないから3A失敗するみたいな言い方だもんな。
勘違いも甚だしい。
913氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:38:31 ID:X5RNNMmD0
>>908
>シニア7年目でGPS初表彰台
これって本当に世の中をバカにしてる。

「銅メダル狙い」の棚ボタのくせに、なに威張ってるんだ荒川。
>>910
>荒川だって天才だと思う。
>彼女こそ、もっと高いところを目指して金というプレッシャーを感じて
>それに打ち勝った上で金を取ってほしかったぞ。
はげどう。
914氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:41:55 ID:SX/YbUZ50
>>911
アンタが何を言いたいかは分かるけどさ、相当無理があるよ、その主張は。
「俺がカネを出してるんだ」と言っていいなら同様にカネを出している他の
違う見解の人も同じことを言ってもいいということだ。
世間はアンタを中心に動いてる訳じゃないんだよ、厨房さんw
915氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:44:49 ID:X5RNNMmD0
だいたい、
世界の史上最大級(と言っていい)プレッシャーを受けた伊藤みどりでさえ、
真央のプレッシャーのことほとんど言わないのに、
「銅メダル狙い棚ボタA川」が、なんであんなこと言ってるんだ。
916氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:48:40 ID:X5RNNMmD0
>>914
>相当無理があるよ、その主張は。
どの主張?
>アンタが何を言いたいかは分かるけどさ
どう分かるの?

>「俺がカネを出してるんだ」と言っていいなら
>同様にカネを出している他の違う見解の人も
>同じことを言ってもいいということだ。
なぜ? 「違う見解」とは具体的に何?
>世間はアンタを中心に動いてる訳じゃないんだよ、厨房さんw
おまえがなww
917氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:54:47 ID:p+TanBRDO
棚ボタとまでは言葉が悪いんでいわないが、銅狙いの無欲さに勝利の女神がほほえんだ、とでも言おうか?
正直、金に貪欲な上で戦いぬかないと、プレッシャーを語れないぞ。
という意味ではスルやクワンやみどりの方がまだましであると思う。
918氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:55:03 ID:lAQ7jumQ0
>>915 みどりの方が、真央のことよく解ってるからじゃないのかな。

荒川さん、顔に険が出てきてるね。
現役退いたら、表情穏やかになりそうなものだけど。
919氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:55:59 ID:73nPODmm0
荒川ファンって、真央嫌い多いの? ねぇねぇどうして?

妄想だけど、真央が優勝しないように百度参りしてそうwww
920氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 12:02:35 ID:73nPODmm0
今思い出したけど、トリノの時の荒川さんって、銅狙いだったよね。
これじゃあ、プレッシャーうんぬん関係ないじゃんwww
921氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 12:07:06 ID:HnNgWPK30
>>919
あんたみたいにマンセーしなければすぐに噛みつく精神異常者が多からじゃないのかな。
五輪出場権のことで相当な怨念を持ってるみたいだし。金メダル獲得を散々にけなした
あげく直後のジュニアワールドで真央が惨敗して赤っ恥をかいたのも恨んでる原因かな。
荒川を格下扱いするくせにその荒川に子供の駄々のようにマンセーを要求するあたりに
コンプレックスがよーく現れてる。
922氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 12:08:24 ID:X5RNNMmD0
世界最大級のプレッシャーで転倒し、国民に謝罪した人
と真央が、「ほのぼのトーク」した直後、画面が切替わって
A川が急に出てきた衝撃は大きかったな。

http://www.youtube.com/watch?v=ZVZllAk1SfY
923氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 12:18:37 ID:zb5rE3wF0
>>921
マンセーしろというのではなく分をわきまえたほうがいいと言ってるじゃないの?
924氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 12:18:58 ID:9RrQvrnX0
>>921←百度参りしてそう
925氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 12:22:12 ID:3A6W2bMh0
+コマーシャル・シャンプー

テレビでおなじみの髪の毛がさらさらになるというシャンプーやリンス、台所洗剤やボディーソープ。
家庭には合成洗剤を含んだ合成洗剤が一杯です。
コーマシャルをしているメーカーの洗剤のほとんどは、この毒性の強い合成界面活性剤の合成洗剤です。
コマーシャルをしてる大手メーカーのシャンプーは危ないよ!
(★阿修羅♪様HP参考)

+あなたのご家庭は安全ですか?

下記の成分が製品に表示されていないか容器の裏のラベルを今すぐチェックしてみて下さい

シャンプー・リンス ボディーシャンプー/石鹸 口紅
プロピレングリコール ラウリル硫酸ナトリウム タール色素
ラウリル硫酸ナトリウム ラウリルエーテル硫酸塩 (赤色202号)
エデト酸塩 エデト酸塩 (赤色203号)
タール色素 ファンデーション (赤色204号)
ラウリルエーテル硫酸塩 流動パラフィン (赤色223号)
パラベン プロピレングリコール (だいだい色203号 等)
クレンジングクリーム ポリエチレングリコール パラフィン
流動パラフィン 着色料 酸化防止剤
殺菌防腐剤 防腐剤
はみがき
ラウリル硫酸ナトリウム
研磨剤

  このような製品の製造過程では、作業員は特別な防毒マスクと防護服の着用が
  義務づけられているのをご存じですか?
926氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 12:34:11 ID:QZcUyJka0
04 世界選手権
SP2位 FS1位

06 トリノ五輪
SP3位 FS1位

03 全日本
SP1位 FS4位

04 NHK杯
SP1位 FS2位

05 全日本
SP1位 FS4位


荒川ってSP1位だと、フリーはプレッシャーでダメだな。
真央も世界ジュニア、スケアメ、ファイナルではそうだが。
真央は今後、ほとんどSPで1位になるだろうから、大変だな。
927氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 12:34:40 ID:73nPODmm0
金狙いの真央が転んで、荒川ヲタの高笑いが響く。「はい、はい、プレッシャープレッシャー♪」みたいなww
928氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 12:53:51 ID:pf1UpRJI0
荒川さんの解説ってバカのくせに賢げに振舞おうと必死な野球解説者にそっくり。
929氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 13:03:04 ID:uS0TETOVO
自分が荒川なら今が稼ぎ時って、真央持ち上げ気味&村主と不仲説払拭するべく
村主もヨイショしとくなぁ。だって、自分金メダル持ってるし余裕綽々。
イメージは良くしておいたら損は無い。解説仕事常にゲットしたいし。
本音は真央ちゃんが勝くらいならユナちゃん って思ってしまうかもしれないけど
930氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 13:04:45 ID:9+7O/Qy10
アメリカで知られてなくて部屋に帰ってワァワァ泣いたんだろ。
だったら、頑張って練習して一流のプロスケーターとして
認められろ。
日本では充分知られてますからもう結構です。
931氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 13:40:33 ID:Aro5SMem0
ジェイミー・サレーもトリノのウィアーに対して同じこと言ってたよ。
「ジョニーはプレッシャーじゃないと言ってる。でもプレッシャーを感じるのは
悪いことじゃないんだから認めちゃってもいいんじゃないかしら」とかw
932氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 13:49:05 ID:eqnwjuNGO
>>930

アメリカでもショーに出てるよ〜
ごっついハードスケジュールで日本とアメリカ行ったりきたりしてる。IceWarsのあたりはやばかった。
933氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 13:49:26 ID:uS0TETOVO
いや‥さすがにジョニより真央のが根性も実力もあるし。
常に一言多い彼にならともかく、16で余計な事言わない真央に
言うのは違うんじゃない?
934氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 13:53:35 ID:RdDPIhp80
>>931
引退すると現役時代のことは忘れるようだね
でも「〜かしら」ていうところは荒川よりは人間はできてるね
935氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 13:57:40 ID:eqnwjuNGO
>>934

> でも「〜かしら」

英語を日本語に訳しただけだからwwwwwwwwww
936氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:02:43 ID:WGmc4SDP0
>>935
認めろと言ってるわけではないんだろうから、
そのニュアンスなんでしょ。
937氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:05:52 ID:pf1UpRJI0
アメリカのマスコミは荒川に対して冷淡だったからね。
トリノの後の報道でも、レベルの低い女子フィギュア五輪ってタイトルのニュースで
もし浅田真央が出ていたら、トリプルトリプルがどんなジャンプか見せてくれただろう
って痛烈な皮肉を。
938氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:07:50 ID:X5RNNMmD0
>>931
その程度のことは誰でも言うんだけどね。
銅メダル狙いAさんは、鬼の首を取ったように言うから滑稽なだけで。
あと、
欧米人がプレッシャーを認めるのは重大なことで、日本人とは全く比較にならない。
絶対に認めないと言ってもいい。(特に負けたときは)
>>935
「かしら」が妥当な訳であればどこもおかしくないだろう。
939氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:08:05 ID:pf1UpRJI0
スルツカヤとコーエンがコケていなかったら、荒川が偉そうに解説してる
今の情況もなかったろうに。
940氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:09:40 ID:pf1UpRJI0
トリプルトリプルを誰も飛ばなかった女子フィギュア五輪で、
さらに上位選手の大コケでタナボタ金。
これでよくあつかましく解説できる。
面の皮の厚さでは金メダル。
941氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:11:19 ID:X5RNNMmD0
>>937
あ、それ私が訳したやつww この板で。
「荒川、コケなかっただけで金。米ボストン紙」とかいうスレタイw
942氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:12:07 ID:BPdQ+Bgi0
メダリストオンアイスになんで荒川がでてくるんだ。全日本選手権の
エキシビションじゃないのか。出場選手でも滑れない人がいるのに、
何でゲストなんて呼ぶんだ。
943氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:15:38 ID:X5RNNMmD0
>>937
「荒川に冷淡」というより、【ずっこけコーエン】を徹底的にたたくために、
荒川をダシに使っただけだけどね。冷淡は冷淡だが。
真央は最後のオチに使用w
944氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:29:52 ID:eqnwjuNGO
>>938

日本人で〜かしらなんて
芦屋マダムしか言わないよ。今時
ちなみに英語は日本語ほど丁寧語がないし
945氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:33:57 ID:tTVcnpGg0
>>937
そうだったかねぇ
米には腐るほどマスコミがあってねぇ
さすがにコーエンageの荒川批判も少数派だったんだけどねぇ
米での賞賛記事たくさんあるけど読んだ?
まぁ中立の地元伊での批判は全くなかったですけどね
>>939
もう書くのも飽きたが
コケないコーエンはコーエンではない
スルツカヤはまさに女王だったが下降線にある選手であり
完璧な演技をしても荒川の得点を超えることはなかった
>>940
飛ぶの好きなんだね
何だっけ? あのスノーボードのやつ
たくさん飛んで他の選手に巻きこまれてコケて大混乱なやつ
あれでも見てたら楽しいしお似合いなんじゃないの?
民放も盛り上げに必死だったでしょ?
君の今の姿にピッタリだと思うよ
946氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:36:22 ID:pf1UpRJI0
あとそういえば、他の冬季五輪の選手たちのズッコケぷりっていうのにも
救われたよね>荒川

期待されてたのに、ほかがまったくメダルを取れないへたれっぷりだったので
メディアは荒川を持ち上げるしかなかった。
947氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:38:04 ID:tTVcnpGg0
>>943
ま 低脳工作員にアイロニーは理解できないでしょうな
948氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:40:13 ID:qOUOW8TT0
>>945
言ってることが半分妄想だなw
949氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:41:18 ID:pf1UpRJI0
>>943
その記事って、
”コーエンやスルツカヤがこけるたびに、荒川静香がゲラゲラ笑っていた
映像が映し出された”ってのもあったと思うし、明らかに荒川への皮肉だよ。
950氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:43:46 ID:pf1UpRJI0
アメリカでは、コーエンやスルツカヤがこけるたびに、
荒川静香がゲラゲラ笑っていたことに不快感を持った人が多かったみたいだね。
別のところでもあの荒川静香の大笑いっぷりが叩かれたし。
951氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:50:38 ID:tTVcnpGg0
>>948
妄想の部分を抜き出してレスどうぞ
952氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:51:06 ID:IohALhMa0
>>845
同意。荒川も浅田も日本の宝。
ていうか、女性週刊誌以下の内容なさすぎ話題ループでさすがに飽きた。
みんな他スレでもっと有意義な話しよーよ。

953氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:54:07 ID:X5RNNMmD0
ID:tTVcnpGg0←なんか信者が炸裂してますがw
>>944
あなたは無理しないほうがいいです。
>>945
>米には腐るほどマスコミがあってねぇ
米以外には腐るほどはない、かのようだね。
>コケないコーエンはコーエンではない
A川も、プレッシャーをしのいで良い演技をすることがあるように、
コーエンにも例外はある。
てか、なにを偉そうに言ってんだこの人? A川ゆずりか?

>スルツカヤはまさに女王だったが下降線にある選手であり
>完璧な演技をしても荒川の得点を超えることはなかった
・スルがAさんを超える「可能性」と、「下降線」であることは関係がない。
・荒川の得点を超えることはない、という根拠を明確に書いてください。

ID:tTVcnpGg0←「優雅さこそが芸術性」とか言いそうな無学・無教養の典型。
954氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:55:51 ID:X5RNNMmD0
>>949
それは違います。記事データを全部持ってるので見せようか?
955氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:59:04 ID:S6od0igsO
SP常時68点越え。
毎回必ずトップで迎えるFS。
このプレッシャーは荒川には分からない。
956氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:06:01 ID:na0IV/io0
>>954
【ID:X5RNNMmD0】の検索

スポーツ一般 [スケート] まぐれ荒川静香が上から視点で語るのにウンザリ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166354221/
834 843 848 852 857 862 875 878-879 881-882 885 897 900 911 913 915-916 922 938 941 943 953-954
882 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2006/12/23(土) 02:23:28 ID:X5RNNMmD0
>>872
真央は荒川なんて相手にしてないってww
スポーツ一般 [スケート] アジア人が強すぎて世界的なフィギア人気が落ちてる
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165154043/715
スポーツ一般 [スケート] 語れ■表現力について 芸術性が高い演技■死ぬまで
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164036622/467 469 471 473
473 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2006/12/23(土) 14:30:10 ID:X5RNNMmD0
スグリが神?
スポーツ一般 [スケート] フィギュアスケート☆浅田真央 Part94
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166628552/841
841 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 00:59:18 ID:X5RNNMmD0
ミスを反省してください。
スポーツ一般 [スケート] フジのフィギュア放送が絶望的にダメな件・4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143379707/806
スポーツ一般 [スケート] 【スレsage】伊藤みどりさんを語ろう23【熱く語れ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164375880/523-526
スポーツ一般 [スケート] 伊藤みどり「 ガッツポーズ出たよ! 」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162121878/553
スポーツ一般 [スケート] なぜフィギュアスケートの有名選手に黒人がいないの
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143423615/322
スポーツ一般 [スケート] 浅田真央失禁マンコが濡れていた事実
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166468843/30
30 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 00:28:48 ID:X5RNNMmD0
画像まだ??
【9 件見つかりました】(検索時間:21秒)
957氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:07:10 ID:rgKGscmt0
真央はプレッシャーを感じるなら、優勝というよりステップからの3Aの大技のプレッシャーと言った方が近いんじゃないかな。
優勝したかったら、無難のステップはずして普通に3A飛ぶだろうし、
それを敢えてしないで大技で勝負してる真央はプレッシャーなんて安っぽい次元じゃないと思う。
荒川さんには理解できないのか、敢えてスルーしてるのかわからないけど、
真央は目先の優勝よりも自分の技から逃げないで挑戦してる勇気というか心意気は
高いと思うけどな。
958氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:07:43 ID:X5RNNMmD0
どういうわけか、まともな「荒川静香論」が語られてないと思う。
非常に簡潔にまとまった論述があったので、
ここに貼っておく↓

431 :氷上の名無しさん :2006/12/18(月) 01:31:02 ID:CQA7TpM70
>430
フィギュアスケートが三流芸術であると最初に決め付けておくのなら、
バイウルの演技がバレエ的で美しかったとか、
荒川静香のトゥーランドットは原作オペラの感動を上回ったとか
いえるのかもしれない。

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164036622/431
959氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:12:00 ID:X5RNNMmD0
世界最大級のプレッシャーで転倒し、国民に謝罪した人
と真央が、「ほのぼのトーク」した直後、画面が切替わって
A川が急に出てきた衝撃は大きかったな。

http://www.youtube.com/watch?v=ZVZllAk1SfY
960氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:12:45 ID:8gnrxPKnO
そりゃワカンネェよ。そういう立場では無かったし。
想像する他無い。
ところでプレッシャー自体は、確実にあるって事でいいのんか?
961氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:23:12 ID:pf1UpRJI0
>>954
出していいなら出せば?自己責任で。
962氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:25:49 ID:tTVcnpGg0
>>953
>>米には腐るほどマスコミがあってねぇ
>米以外には腐るほどはない、かのようだね。

えー合衆国であり巨大な国である米は実際に「腐るほど」ありますが何か?
では同数のマスメディアが他国にあるかと言えば答えはNoです

>コケないコーエンはコーエンではない
A川も、プレッシャーをしのいで良い演技をすることがあるように、
コーエンにも例外はある。

あぁ 確かに荒川も肝心な時によくミスしてたねぇ・・・
まぁコーエンの自爆っぷりには敵いませんが
しかし君も性格が悪くてもそれなりに知性を持っていれば皮肉くらい楽しめるのにね
頭が悪いのに性格も悪い そりゃ2chで工作員にもなるわなw

・荒川の得点を超えることはない、という根拠を明確に書いてください。
嫌だ 一度計算して書いたがもう既に過去ログのどこか
失敗したジャンプを成功にし ディダクションの点数も戻しシミュしたが届かなかった
ちなみにコーエンは「全部演技できれば金」だったw

しかし無教養とはまた大きく出ましたねw
相手のことを知らずに煽るのは馬鹿のすることですよw
こう見えても芸術には造詣が深いですよ 特に音楽ねw
963氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:26:16 ID:X5RNNMmD0
>>957
問題の核心はそれだと思うね。
>真央はプレッシャーなんて安っぽい次元じゃない
>優勝よりも自分の技から逃げないで挑戦してる勇気というか心意気は 高い

パイオニアへの処遇が、A川は間違っている。分からないんだろう。
パイオニア行為へのコメントとして、とても考えられない発言をしている。

>>960
プレッシャーが大きいか小さいかの問題だと思いますよ。
>>961 まだ泣いてるの?
964氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:26:55 ID:IP3HLsb30
悪気はないにしろ、
荒川が誤解されやすい話し方をしてるのは事実で、
これなんとかしないと、アナウンサーは無理ということでFA?
プレッシャーに関しては、
荒川もそれなりにはあったけど
追われる王者として受けるプレッシャーという点で真央やスルとは異質という点でFA?
965氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:28:22 ID:TAsHMZ3O0
なんかさ、選手時代の荒川さん好きだったんだよね。
才能と技術といろんな意味での人間味があって。

でもメダル取ってから人格変わったような気がして・・・。
フィギュアに興味なかった人に、
「荒川さんて人格者だよね」とか
「人間の真っ直ぐなところが凛とした雰囲気にもコメントにも出てるよね」とか
言われると、それは違うんじゃ?って思っちゃう。
でも、今テレビに出まくってる彼女は、自分をそう見せようとしてる気がして、
出演してるのを見れば見るほど嫌いになっていってしまう自分がいる。

好きなスケーターだったのになぁ。。。
966氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:30:49 ID:E8Q1/lAr0
>>962
すげぇ
逆ギレしてるだけでどれもまともに答えられていないw
967氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:34:48 ID:HOMwNj08O
>>964
真央はまだシニア2年目でワールド出てない。GPFでスルに勝ってはいるけど、
世界中から絶対的な女王として認められてるわけじゃない。スルとはちがう。
むしろ、04ワールドで金とった次の年、表彰台に乗っても優勝しても演技内容で
許してもらえなかった荒川の状況にそっくり。
968氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:34:52 ID:tTVcnpGg0
>>966
では答えられていない部分にレスどうぞ
969氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:35:51 ID:+d/oe5vf0
TVに出まくっているって、それは荒川本人が売り込んでいるのか?
依頼があるからひきうけているだけじゃないの?
970氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:36:58 ID:8gnrxPKnO
まず最初にステップ3Aありき
という浅田選手の気持ちを理解仕切れてないって事か>荒川サン
971氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:38:06 ID:pf1UpRJI0
真央ちゃんって、優勝しようと思えば優勝できるわけ。

必死こいて優勝の荒川さんとは格が違う。

荒川さんには天才・真央ちゃんの心境など理解できるわけがない。
972氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:38:46 ID:us5QIsKt0
日本人は真央のように明るくてニコニコしている人が好き。
荒川は日本より外国で評価の高い日本人選手、昔も今も。
理由はクールビューティー、気高いから。
973氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:38:59 ID:+d/oe5vf0
>>970
それは我々一般人よりはるかに理解しているんじゃないの。
974氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:38:59 ID:E8Q1/lAr0
>>969
出たくなければ引き受けないんじゃね
出まくりたいから出てるんだろ
975氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:39:39 ID:mQ/M5hZjO
無理している感じはするね。
女王としての意識を持たなければ、と五輪後にいっていたが
意識し過ぎかも。
マスコミについて卒論書いたくらいだから、今後に期待。
976氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:42:05 ID:pf1UpRJI0
>>972
ソースは?
977氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:42:53 ID:tTVcnpGg0
>>969
理由は色々あるだろう
関係者にしかわからない
>>974
工作員乙
978氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:43:50 ID:IP3HLsb30
>>967
でも、正直あの時荒川さんがワールドで金、って、
フイギュア通以外知らなかったんだよ
全国的関心事には全然なってなかった
今みたいに猫も杓子もフイギュアを語る時代とは比較できないよ
あのときの荒川は、本当に全然注目されなかった。世間的には。
979氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:43:56 ID:pf1UpRJI0
テレビドラマにもでちゃうんだし、
テレビ業界では荒川は頼めば何でも引き受ける出たがり屋だって有名でしょ
980氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:45:15 ID:X5RNNMmD0
>>978
ヲタ妄想を相手にすんなよw
981氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:45:26 ID:WGmc4SDP0
>>957
トリノ向けでも結局3度目となるトゥランやった人ですから、
新しい技に挑戦してなんとかものにしよう、成功させようと努力している人の気持なんかくんでやるより、
普通の3Aでやれば勝てるのに、くらいしか思ってないんでしょう。
こういう気持は村主のほうがわかるんじゃないの。
「彼女は難しいことに挑戦していますから頑張って欲しいと思います」って
エール送ってたしね。
982氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:47:59 ID:X5RNNMmD0
>>981
スグリもある意味でw「パイオニア」だからなw
真央の気持ちが分かるんだろう。
983氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:50:04 ID:X5RNNMmD0
世界最大級のプレッシャーで転倒し、国民に謝罪した人
と真央が、「ほのぼのトーク」した直後、画面が切替わって
A川が急に出てきた衝撃は大きかったな。

http://www.youtube.com/watch?v=ZVZllAk1SfY
984氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:52:03 ID:pf1UpRJI0
伊藤みどりもパイオニアだから、真央ちゃんにとにかく3Aを
成功してほしいと思っていることがよくわかるよね
985氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:55:41 ID:E8Q1/lAr0
絡むのは安藤だけにしとけよ
賞賛に心がないことも、批判に愛情がないこともバレバレなんだからさ
986氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:55:56 ID:gQVbhN5x0
女王荒川様がおっしゃるべきお言葉は、「3Aは知らないが、体調管理に気をつけよ!」でしたね。
荒川様のプレッシャーと同格にお考えでいらっしゃったのですが、ちょっと不覚でしたねw
987氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:57:09 ID:tTVcnpGg0
>>978
たしかにドルトムントの優勝は世間的には知られていないも同然だな
フィギュア通ってのは言い過ぎだが

で 誰がプレッシャーの度合いを測定するんだ?
988氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:57:14 ID:gQVbhN5x0
トリノの時の荒川さんは、銅狙いだった。
これじゃあ、プレッシャーうんぬん関係ないじゃんwww
989氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:57:20 ID:hLypcWx30
>>981
荒川もタラソワの頃は無茶苦茶なプロで滑ってたけどな
キャッチフットのバックスパイラルから3Lzのコンボいれて見事にフリーで苦戦してたが
村主なんか3+3挑戦するとか意気込んでたくせに無かったことになってるし。
990氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:57:21 ID:LS/lFNXg0
>>928
禿同
991氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 15:58:12 ID:gQVbhN5x0
荒川ファンって、真央嫌い多いでしょ?
妄想だけど、真央が優勝しないように百度参りしてそうwww
992氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:00:28 ID:Jky8E/nl0
>983
画面が切り替わってからやっぱり見れなくて閉じちゃったよ
993氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:00:32 ID:tTVcnpGg0
>>981
>新しい技に挑戦してなんとかものにしよう

なーんにも見えてないってことだよな
スパイラルとかやってる時はスナック菓子でも食べるのに必死でTV見えてないんだろうか?
994氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:00:45 ID:LS/lFNXg0
人気でも実力でももうとっくに荒川さんを越えていることに気がつかないのか?
995氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:01:38 ID:tTVcnpGg0
>>989
まぁタラソワはいつもそうだね
それの良し悪しは語らない
996氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:01:50 ID:+d/oe5vf0
>>983
改めて見たけど、アンチが荒川のコメントのどこに反感を覚えるのか
よく分らないね。
997氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:04:34 ID:Jky8E/nl0
>996
あの番組だけじゃないからだよ
998氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:04:58 ID:gQVbhN5x0
ある意味、荒川ファンはコワイ。 真央の不幸を夜な夜な… もうイヤw
999氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:05:49 ID:uS0TETOVO
荒川ファンって何故アンチスレでアンチに絡むのか
常々不思議に思っていたの。アンチレス読んでも不愉快だろうに
1000氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:05:51 ID:gQVbhN5x0
荒○さん、ライバル失敗、蜜の味w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。