【グランプリシリーズ4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
スケートアメリカ 10月26日〜29日 
スケートカナダ 11月 2日〜 5日 
中国カップ 11月 9日〜12日 
エリック・ボンパール杯 11月16日〜19日 
ロシアカップ 11月23日〜26日 
NHK杯 11月30日〜12月 3日 
グランプリファイナル 12月14日〜17日 

ttp://www.isu.org/vsite/vnavsite/page/directory/0,10853,4844-136494-137802-nav-list,00.html
ttp://www.tv-asahi.co.jp/figure2006/
ttp://www.bs-asahi.co.jp/figure/index.html


前スレ
【グランプリシリーズ3】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163984096/
2氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 23:57:33 ID:IRO1GSS70
過去スレ
【グランプリシリーズ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1161739393/
【グランプリシリーズ2】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163139791/
3氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 23:58:38 ID:IRO1GSS70
あらら。誘導が間に合わなかったw
4氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 00:09:37 ID:Law8ITb+0
>>1

おつ
5氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 00:10:57 ID:N43mJPfL0
>>1 z
6氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 01:12:56 ID:s2YmaNey0
>>1
乙〜

前スレの話題引っぱってゴメン
中野の去年の衣裳は、EXのがどうとかじゃなくて
去年の衣裳より今年の衣裳の方が、どれも似合ってて良かった、という意味
なんですよ

真央の衣裳も去年よりは今年の方が良いけど
EXのは、ちょっと……幼さが際立ってしまったような……

村主も、EXの紫ぴかぴかパンツはどうかと思う……上は可愛いんだけど
もうちょっと青が勝ってる紫のほうが似合いそうな気がする
7氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 13:45:21 ID:KPfb0P9w0
> 996 :氷上の名無しさん :2006/12/03(日) 23:48:11 ID:83/ldGJC0
> ところで各国のカメラワークの良い順って皆さんどんなものだと思います?
>
> 個人的には
> アメリカ=カナダ>フランス>ロシア>>>中国>>>日本


自分は カナダ≧アメリカ>フランス>>>日本>ロシア>>>中国 かな。

ロシア、中国はペアのソロスピンで確実に片側しか映してないのが嫌なので・・・
日本のは遠くても選手を捕えてたし、試合では去年のような足元アップも少なかったと思うので。
その代わりExで足元アップ全開でorzorzorzでしたが・・・
8氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 16:37:59 ID:+BIdmhaz0
日本女子の衣装みんな華やかで表彰式の花についてた星がすごく合う。
9氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 17:52:45 ID:G7NtK1yqO
N杯の視聴率出るのって明日だっけ?
テロ朝のスケアメを上回ってて欲しい。NHKのほうが何倍も上質だもん。
10氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 18:01:18 ID:edNmEeZc0
民放でやるときは実況も解説も変なプロモーションVTRも
趣味の悪いキャッチフレーズも要らないから抜いて欲しい。
本当はCMも要らないと言いたいところだけど我慢する。
実況喧しくてTVの音声オフにすると音楽まで聞こえなくなっちゃうし。
副音声は実況抜きにしてOAするとかできないもんだろうか。
11氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 18:05:49 ID:VDE7lMJv0
ふと思ったんだが

誰か一人くらいファイナルは辞退したほうがよくないか?
実質日本のトップ3が全員ロシアに行って、なにかあったらワールドが大変なことに……
テロとかインフルエンザとか食中毒とかポロニウムとかw

でも安藤と真央はファイナルでるのが目標みたいなことを初期から言ってたから、辞退はしないだろうなぁ……
村主が空気を読めば辞退……お客さんのためなら身体壊しても滑る勢いだからムリか
12氷上の名無しさん :2006/12/04(月) 19:49:24 ID:Hqhx034f0
安藤出なくていいのに。先に腰治せ。
13氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 20:08:51 ID:2t0qOySL0
おいおい、何で村主がそんな空気を読まなきゃなんないんだ?!
ってか恩田や中野が生贄になれば問題ないってことか
それとも毒よりも強いってことか
14氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 20:14:16 ID:G7NtK1yqO
私も安藤さんは腰の治療に専念したほうがいいと思うが、外野が許さないだろうね。真央ちゃんも同様。
村主さんが一番可能性あるかな。メリットないしね。
ズーリンいるから行きたいって本人は言ってるが、信夫ちゃんが止めそう。
15氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 20:15:57 ID:G7NtK1yqO
>>13
なんで恩ちゃんと中野さんが出るw
補欠はロシェ兄だよ
16氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 20:36:17 ID:2t0qOySL0
>>15
おお、そうだ。ワールドじゃなくてGPだった
だったらドスコイ部(兼どうよ部)参加にすれば
17氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 20:48:42 ID:erLwJBNT0
>>14
外野ではなくテレ朝が許しません。
真央、安藤、ユナは視聴率の重要な駒なのだから。
18氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 21:41:13 ID:+BIdmhaz0
佐藤コーチが止める理由なんてないよ。
19氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 22:25:41 ID:arSlQZa40
でも、ロシアでなにかあるとか冗談はぬきにしても
ファイナルに三人とも送らなくても、と思う

いくら稼ぎ頭だからって、酷使したらワールドまでもたないよ
せっかく自国開催なのに、本末転倒
20氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 22:39:38 ID:6i4fvc6a0
GPSは国際的なスケート大会だからともかく、
そのあとのユニバーシアードとアジア大会を何とかしてやってほしい
21氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:50:40 ID:6ut9/dSB0
拾ってきたw
奥様だけで楽しむのももったいないのでこちらにも
いろんな選手がいて楽しいよ

974 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 23:59:45 ID:/3kx6eiK
ttp://www.yagriabt.de/2.html
1枚だけNHK杯のバンケットでの日本人三人の着物姿の写真が載ってる。
それにしてもつくづく若手ロシアンはかっこいいな〜
22氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 01:44:37 ID:MmeXbTW80
その日本人三人の着物姿
約1名手がダラーンとしてるorz…
所作をマスターするのも大変だね
23氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:09:19 ID:CEdhwSL80
真央だけ七五三みたいだな
24氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 03:20:19 ID:kODdpymO0
>>22
なんか写真見るとこのタラーンが逆に不思議だなーって思う。
や、けっこう小中学校のときって式とかで無駄に教師に手はちゃんと!って
すごいガンガン言われるじゃん。だからどうしても他の公式の場でも
自然にやっちゃうから、真央んとこは厳しくなかったのかなって思って。
25氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 03:41:09 ID:FeWuAhGs0
>>24
真央、お行儀に関しては微妙なときがあるね。
全日本の客席で土足のまま前の席に足を上げていたり、
口をあけて租借していたりとか…。まだ若いせいかな。
26氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 03:43:09 ID:FeWuAhGs0
>>23
七五三と成人式と友人の結婚式、かな。
27氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 04:16:03 ID:iEmJQtc00
今更だけど、

豊の部屋って最高だ。ホントに。
28氷上の名無しさん :2006/12/05(火) 09:25:20 ID:kOtjg/Sf0
>>25
安藤が同じ事やったら、もっとガンガン叩かれてるな。
29氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 10:30:14 ID:azpUZ6YC0
NHK番組に出たときはちゃんと手を前に組んでたよ
その写真は瞬間写されたのかもしれないし
30氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 12:38:20 ID:ptAQQ7Cm0
これらの写真、なかなかイイね
ゆる〜い写真も沢山あって、なかなか突っ込みどころ満載
でもNHK杯女子3人はホントにいい表情してるな
31氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 13:31:26 ID:cucQFDu60
>>28
真央はまだ子供だから…
16だけど、見た目中学上がりたてぐらいに見えるし
32氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 16:00:44 ID:f994teUeO
sage
33氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 16:02:29 ID:f994teUeO
間違えた…
>>31
フィギュアの世界で16は決して子供扱いしていい歳じゃないよ
34氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 12:44:37 ID:ZCt85WUz0
>>33
同意。シニアに上がった以上もうジュニア選手と同じ風に見ちゃいけないと思う。
例え年齢は若くても。シニアに上がるってそういう覚悟も必要だし。
ジュニア選手に色々つっこむのは大人気ないと思うけどね。
35氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 12:48:07 ID:WH0MW8BKO
そういう無意識に出る行儀って若さというより親のしつけによる物なような
誰か注意する人はいないんだろうか
36氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 15:48:03 ID:mzY9q4n20
鬼女板かと思った。
37氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:05:08 ID:GpVFjAY0O
デースレでファイナルで表彰台&日本人最高位でも、ワールド代表内定出さないって聞いたんだけど。
なんで変更になったんだろ。フジテレビが口出しして来たのか、内定者が全日本で負けたら格好つかんと思ったのか…
38氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:15:20 ID:GVFPFT+w0
>>37

元々GPFで日本人最高上位でもワールド内定への強化部推薦にはするが
決定するとは一切も言ってなかった品。
まあ強化部推薦なんて内定みたいなものだけどな。
とにかくGPF日本人最高上位でも大きな保険もらったぐらいの話だよ。
39氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:23:27 ID:GpVFjAY0O
いや…だから決定じゃなく内定って書いたんだがw
40氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:29:28 ID:GVFPFT+w0
>>39
?ごめん。内定は元々出さないんじゃないの?
てか決定と内定の自分の解釈が違うのかな?
41氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:32:35 ID:GVFPFT+w0
>>39
追加レス。
決定ていう言葉は忘れて。んで内定ってのはGPFで元々出す予定だったの?
自分は今まで強化部推薦するとしか思ってなかったもんで・・・。
42氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:56:39 ID:vmRwNUxp0
>>37
むしろ内定者が全日本棄権されると困るからだろ。
浅田、安藤、村主にとって全日本で勝つことにはほとんど価値を感じてないだろうし。
世界選手権のエサでもぶらさげないと出てもらえないんじゃねーの?
43氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 20:01:52 ID:rr4ATyyK0
>>31
こんなのは普段からのクセだから今やってて放置なら大人になってもやるよ
44氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 20:09:12 ID:aZdxKhzA0
>>43
すごいケチつけてる発言に聞こえるかもしれんがそれ本当の事だと思う。
三つ子の魂は百までというか。普段の所作はお箸使いと同じで
小さい頃から教え込まないと咄嗟に対応できないんだよなー。

てかなんかGPF情報ないかねえ。さみしい。
45氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 20:55:25 ID:pm+bQ5dQ0
>>44
GPF、公式サイトもいかにも製作途中な感じだからなあ…
46氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 20:59:57 ID:0GBXUHvL0
>>44
よーわからんが着物だと手を前に組まないとあかんの?
意味がわからん
47氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 21:06:06 ID:aZdxKhzA0
>>46
うーん着物時はなるたけ手を前にくんだほうがいいね。そのほうが格好がつく。
ダラーンだと正直綺麗か綺麗じゃないかって言われたら綺麗じゃないしねえ。
それに壇上に上がってる以上写真取られることを前提にしてるはずだからね。

いや、壇上以外はそこまでガシガシ言わなくてもいいかもだけどね。
48氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 21:17:11 ID:rHZGlovA0
なんでもいいけどスレ関係ないじゃん
49うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/12/06(水) 21:23:00 ID:CYJLfy4n0
フィギュアはなぜか優等生なキャラが求められるよなぁ。
俺はアーバイン閣下のような競技よりも女と酒と金が重要だとか言っちゃう
面白い言動のキャラが欲しいぜ。
50氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 21:39:25 ID:AAHFcm9v0
ジョニが棄権するかもしれないらしいね
プレ男はどうなんだろうか…出て欲しい…
51氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 22:01:02 ID:ATwPMRcN0
ジョニが棄権なんだ
52氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 22:57:38 ID:GpVFjAY0O
>>40-41
「GPファイナルで内定を出す《かも》知れない」と曖昧な事言ってた昨シーズンと違い、
今シーズンは全日本一発勝負と、件の条件を満たしたら内定を出すと言ってたよ。
あなたの言う強化部推薦=内定です。
まあ、スケ連は昔から言うこと一貫してないけどね。

>>42
内定出すには全日本出場も条件に入ってなかったっけ?
正にソルトレークシーズンに恩ちゃんとテケが棄権したもんで、全日本はガラガラだったから。
あと村主に関しては11年連続表彰台の記録がかかってるから価値はあるとオモ

長文スマソ
53氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:12:42 ID:/ksKvXgWO
プレ男かジョニが棄権したらダビが繰り上がるんだっけ?
54氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:46:29 ID:ATwPMRcN0
>>53
そうなるね。
55氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:55:58 ID:/ksKvXgWO
二人とも棄権の場合ダビと誰になるの?
56うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/12/06(水) 23:58:55 ID:CYJLfy4n0
クリムキン
57氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:00:38 ID:ZIi/KkgY0
TOPクラスがどんどん欠場
007の仕事か?
58氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:19:29 ID:jo2zZbBwO
>>52
内定出た2例のもういっこのリレハンメルシーズンの床と鍵山は全日本出場したけどorzな展開だったもんね。
>>57
栗も棄権したら去年と同じ5人のみの出場か…。まあ地元だからそれはないだろけど。
栗は胸と背中にゼッケンある奴に気をつけろw
59氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:21:51 ID:vykn8HM+0
SP滑走順
*1 *SA4 169.01/CoR1 159.17 Sarah MEIER
*2 *SC2 168.76/NHK2 179.31 Fumie SUGURI
*3 *SC3 168.48/TEB1 184.54 Yu-na KIM
*4 *SA3 171.23/NHK1 199.52 Mao ASADA
*5 CoC1 153.80/CoR2 146.75 Julia SEBESTYEN
*6 *SA1 192.59/TEB2 174.44 Miki ANDO

順   Pt.     平均得点 選手名  国籍
*1. 26pt.[11.15] 185.38点  Mao ASADA (JPN)
*2. 28pt.[15.13] 183.52点  Miki ANDO (JPN)
*3. 26pt.[11.15] 176.51点  Yu-Na KIM (KOR
*4. 26pt.[13.13] 174.04点  Fumie SUGURI (JPN)
*5. 24pt.[*9.15] 164.09点  Sarah MEIER (SUI)
*6. 28pt.[15.13] 150.28点  Julia SEBESTYEN (HUN)

2006-2007 GPS 女子 TOP10   Points = SP + FS
日本1 Mao ASADA      JPN  199.52 = 69.50 + 130.02 
アメ1 Miki ANDO       JPN  192.59 = 66.74 + 125.85
フラ1 Yu-Na KIM       KOR  184.54 = 65.22 + 119.32
日本2 Fumie SUGURI    JPN  179.31 = 61.92 + 117.39
アメ2 Kimmie MEISSNER  USA  177.78 = 58.82 + 118.96
フラ2 Miki ANDO       JPN  174.44 = 65.02 + 109.42
カナ1 Joannie ROCHETTE CAN  173.86 = 55.60 + 118.26
アメ3 Mao ASADA      JPN   171.23 = 68.84 + 102.39
アメ4 Sarah MEIER       SUI   169.01 = 57.60 + 111.41
カナ2 Fumie SUGURI     JPN   168.76 = 58.52 + 110.24
60氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:23:52 ID:0nnhsVP80
>>43
いや、着物なんて普段着ないしw
成人式とか見てたらわかると思うけど
今時の若い子が着物着るとどうしたらいいもんかわかんないであんな感じだぞ。

にしても真央、頭ちっちゃいな。
腰の位置が高くて肩幅もあるからやっぱり着物向きの体型ではないね。
61氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:28:04 ID:LvNgIRVZ0
ユナ、また村主さんの後か……
高得点を出して真央たんにプレッシャーをかけたいところだろうけど、どうなるかな
62氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:33:50 ID:muubVEM3O
女子以外の滑走順ってもう決まってるの?
63氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:40:05 ID:VqFXe3qs0
>>62
滑走順は、通過順位の逆順じゃないの?
64氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:45:41 ID:Rv+lpYs30
>>58
辞退者がでたらその次にポイント高い人を果てしなく繰り上げ…じゃないんだ?
65氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:46:02 ID:jo2zZbBwO
>>63
今回も通過順の逆順ぽいね。女子がまんまだから。
66氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:49:28 ID:jo2zZbBwO
>>64
3人まで繰り上げ出来る
67うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/12/07(木) 00:55:42 ID:RkBKugaC0
三人目はエ・・・。
68氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:59:06 ID:vykn8HM+0
SP滑走順?
** CoC3 193,39/CoR5 185,45 Emanuel SANDHU
** TEB4 187,16/CoR3 187,45 Ilia KLIMKIN
** *SA5 175,72/CoC2 199.11 Sergei DAVYDOV

*1 *SC3 169.01/CoR2 196,28 Johnny WEIR
*2 *SA3 212.67/TEB2 211.72 Alban PREAUBERT
*3 *SA2 221.09/CoC1 220.04 Evan LYSACEK
*4 *SC2 208.21/NHK1 199.52 Daisuke TAKAHASHI
*5 *SA1 231.39/NHK2 247.93 Nobunari ODA
*6 TEB1 231.08/CoR1 237.83 Brian JOUBERT


順   Pt.     平均得点 選手名  国籍
*1. 28pt.[15.13] 237.98点  Nobunari ODA (JPN)
*2. 30pt.[15.15] 234.45点  Brian JOUBERT (FRA)
*3. 28pt.[13.15] 228.07点  Daisuke TAKAHASHI (JPN)
*4. 28pt.[13.15] 220.57点  Evan LYSACEK (USA)
*5. 24pt.[11.13] 212.20点  Alban PREAUBERT (FRA)
*6. 24pt.[11.13] 197.49点  Johnny WEIR (USA)

*7. 18pt.[11.*7] 189.42点  Emanuel SANDHU (CAN)
*8. 20pt.[*7.13] 187.42点  Sergei DAVYDOV (BLR)
*9. 20pt.[*9.11] 187.31点  Ilia KLIMKIN (RUS)


2006-2007 GPS 男子 TOP10     Points =  SP + FS
日本1 Daisuke TAKAHASHI  JPN  247.93 = 84.44 + 163.49 
日本2 Nobunari ODA      JPN  244.56 = 83.55 + 161.01
ロシ1 Brian JOUBERT      FRA  237.83 = 77.70 + 160.13
アメ1 Nobunari ODA       JPN  231.39 = 81.80 + 149.59
フラ1 Brian JOUBERT      FRA  231.08 = 77.35 + 153.73
アメ2 Evan LYSACEK      USA  221.09 = 70.35 + 150.74
中国1 Evan LYSACEK      USA  220.04 = 69.20 + 150.84
アメ3 Alban PREAUBERT    FRA  212.67 = 73.80 + 138.87
フラ2 Alban PREAUBERT    FRA  211.72 = 71.38 + 140.34
カナ1 Stephane LAMBIEL    SUI   210.70 = 64.45 + 146.25
69氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:46:31 ID:teTRhI+kO
アイスダンス出場選手を教えてください
70氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 03:05:27 ID:rU1k5Zq00
>>69
30p Albena DENKOVA / Maxim STAVISKI
30p Marie-France DUBREUIL / Patrice LAUZON
28p Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN
28p Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO
24p Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER
24p Melissa GREGORY / Denis PETUKHOV

71氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 03:07:42 ID:rU1k5Zq00
ついでにペア
30p Xue SHEN / Hongbo ZHAO CHN
28p Dan ZHANG / Hao ZHANG CHN
28p Maria PETROVA / Alexei TIKHONOV RUS
28p Rena INOUE / John BALDWIN USA
26p Aliona SAVCHENKO / Robin SZOLKOWY GER
22p Valerie MARCOUX / Craig BUNTIN CAN
72氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 12:39:04 ID:ihO6BYer0
今週はなかったのか、間違えてた。
73氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 13:33:47 ID:5iv6MsiJ0
ファイナルスケジュール(現時点までの確認情報)
ttp://www.isugrandprix.ru/0607final/schedule.shtml

Friday, December 15th, 2006
17.00 hOpening on Ice
17.45 hDance - Original Dance
    Men - Short Program
    Pairs - Short Program
    Ladies - Short Program
Saturday, December 16th, 2006
14.00 hDance - Free Dance
    Men - Free Skating
    Pairs - Free Skating
    Ladies - Free Skating
Sunday, December 17th, 2006
15.00 hExhibition Gala

(表示時刻は現地時間/15日17時は日本だと15日23時)
74氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:21:31 ID:rU1k5Zq00
ファイナル、地上波は録画だよね?
BSは生?
75氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 22:18:51 ID:Tj0BnWZm0

CCTV5 予定(日本時間)

12月15日(金)
 27:00〜   GPF ペアSP/女子SP など

12月16日(土)
 08:35〜09:55 GPF ダンスOD
 20:00〜21:10 GPF ダンスFD

12月17日(日)
 21:00〜22:20 GPF EX


現時点で確認できるものは以上。
76氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 22:34:00 ID:Rhw0aRf50
>>75
よりにもって男子がない・・・。テレ朝期待できないから期待してたのにorz
この前みたいに韓国が放送してくれないかなあ。
77氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 10:57:15 ID:FC+QxHTl0
>76
ペア→男子→ダンス→女子の順でやるから、
希望を捨てるな。
78氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 11:01:49 ID:naTsS4t10
SBSは土曜夜0:05からフリーのみ録画放送らしい
79氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 16:24:19 ID:ZlHk8Z/90
>78
どうせ日本からのアクセスが殺到して紙芝居状態さ・・・。
80氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:48:46 ID:aYDGSQ2b0
テロ朝、GPFのCMが始まった
自分が見たのは安藤だったけど、日本人全員分作ったのかな
81氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 03:06:55 ID:DoZp+a8P0
Friday, December 15th, 2006
17.00   Opening on Ice
17.45   Dance - Original Dance
          Men - Short Program
          Pairs - Short Program
          Ladies - Short Program

Saturday, December 16th, 2006
14.00   Dance - Free Dance
          Men - Free Skating
          Pairs - Free Skating
          Ladies - Free Skating

Sunday, December 17th, 2006
15.00   Exhibition Gala

日本時間だと、どおなるの?? ペテルブルクって遠いお
82氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 03:07:59 ID:9xqfwLrs0
ここでも真央の話題ばっかりだねー
関心を独りで集めてるねー
83氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 03:08:44 ID:FPNWH/zz0
時差は六時間!!
84氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 03:15:21 ID:1t/4fUaH0
2006/12/14-17 St. Petersburg / RUS
2006/2007 ISU Grand Prix Final - Schedule (subject to change)

2006/12/15(金)
現地(日本時間)
09:30(15:30)-Practice
17:00(23:00)-Opening on Ice
17:45(23:45)-Dance-Original Dance
-----------Men-Short Program
-----------Pairs-Short Program
-----------Ladies-Short Program

2006/12/16(土)
09:00(15:00)-Practice
14:00(20:00)-Dance-Free Dance
-----------Men-Free Skating
-----------Pairs-Free Skating
-----------Ladies-Free Skating

2006/12/17(日)
09:30(15:30)-Exhibition Practice
15:00(21:00)-Exhibition Gala
20:00(26:00)-Closing Banquet

ttp://www.isugrandprix.ru/0607final/
地図
ttp://winter-olympic-memories.com/image/map/hokuo.gif
85氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 03:32:26 ID:3k9S4KJG0
>>80
荒川×安藤対談をやった回のゲトスポで全員、真央、安藤版が流れてた
全員版も最後に「応援してください」の決まり文句があるんだけど、
女子がそつなくこなしてる一方で、デーと殿がそれぞれキャラが出てる感じだった
86氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 05:09:14 ID:bYIBvis40
>>28
×安藤が同じ事やったら、もっとガンガン叩かれてるな。
○安藤が同じ事やったら、違和感無さ杉で気にならない
87氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 05:51:14 ID:yBQIup1O0
以下、現地時間のみ

12/15
17:45 Original Dance
18:50 Men Short Program
19:50 Ladies Short Program
20:50 Pairs Short Program

12/16
14:00 Free Dance
15:15 Men Free Program
17:15 Ladies Free Program
18:20 Pairs Free Program

12/17
15:00 Exhibition

ttp://www.newarena.spb.ru/a0/ru/poster/view.thtml?i=450&p=0
88氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 10:06:04 ID:Xne6ZFuv0
2006/12/14-17 St. Petersburg / RUS
2006/2007 ISU Grand Prix Final - Schedule (subject to change)

2006/12/15(金)
現地(日本時間+6h)
09:30(15:30)-Practice
17:00(23:00)-Opening on Ice
17:45(23:45)-Dance-Original Dance
18:50(24:50)-Men Short Program
19:50(25:50)-Ladies Short Program
20:50(26:50)-Pairs Short Program

2006/12/16(土)
09:00(15:00)-Practice
14:00(20:00)-Free Dance
15:15(21:15)-Men Free Program
17:15(23:15)-Ladies Free Program
18:20(24:20)-Pairs Free Program

2006/12/17(日)
09:30(15:30)-Exhibition Practice
15:00(21:00)-Exhibition Gala
20:00(26:00)-Closing Banquet
89氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 11:33:36 ID:dZIoOQJ/0
今朝の中日新聞によると
グランプリファイナルは『世界選手権』だそうです・・・・
90氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 12:41:40 ID:vBAtRUiR0
そういえば、補欠の人も現地には行くのかな?
91氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 13:39:40 ID:Xne6ZFuv0
>>89
自分も同じこと思ったw
だが、一応ななめ下の「切符をうらなう」に続いて読むと信じたい。
92氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 18:06:01 ID:N6+EIP8J0
でも今回のメンツは確実にワールドでも上位のメンツだしね
93氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 18:24:35 ID:GiKCWfqf0
男女シングル世選優勝者がでてないけどね
94氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 19:13:21 ID:YuFwiGmI0
>>85
たった今、CMが流れたよw
最初の方をちゃんと見ていなかったけど、全員版だった
NHK杯の映像を使いまくってますね
そして最後に全員で「応援してください」を言うんだけど、全然揃ってなくてワロタw
95氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 19:29:06 ID:6zodJok+0
>>89
>>91
本文に「世界選手権の行方を占う大会で」ってあるよ。ので、
「世界選手権切符を占う」「あすからGPファイナル」と読むんで
いいかと。しかし読みずらい配置だ。
9680:2006/12/13(水) 19:36:45 ID:aYDGSQ2b0
>>85
全員ver見れた。殿ガッツにワロタよ

今日あたりからガンガン流れ出すかな
海外選手にヘンな日本語言わせなくて良かったよ
97氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 20:51:30 ID:NPgwGj/Q0
「応援してください」ってあれ全員別撮りでしょ?
全員分個人バージョン作ってやればいいのになぁ
98氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 22:54:07 ID:m6bLva4n0
>>94
あれ、NHK杯の映像じゃないよ。
高橋の髪型が違うもん。
いつも試合ではオールバックなのに、前髪下ろしてた。
99氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 22:57:33 ID:5vEbpfUo0
>>98
でも真央は新しいチャル衣装だったよ。
まさか、別の日にみんなに衣装着させて撮ったの…?
100氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:28:58 ID:xscFyVHFO
明日の何時から?
101氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:03:42 ID:d2vZnOdN0
上の方嫁
102氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:32:09 ID:1nnZ8vLo0
そういえばGPFってCD無いの?なんで?
103氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:38:33 ID:9FCVmBZv0
>>102
あるよw
無いわけない。
104氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:30:07 ID:3IM1Yeyq0
無いでしょ。スケジュール見ればやる時間がどこにも無い。
105氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 12:43:26 ID:T7jYoYrd0
女子FSってテレ朝以外はSBSだけ?
106102:2006/12/14(木) 12:52:32 ID:ToFFwvdA0
>>103
それは失礼
じゃあ、いつやるの?今回の課題はどれ?
教えてお願い

・・・スケジュール見てもないし、
去年のリザルトにもないから質問したんだけどねー
107氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 13:07:40 ID:5bLj36Ri0
14日は公式練習と、15日に行われるショートプログラムの滑走順の抽選が行われる。

スポナビの記事だけど…SPの滑走順、抽選になったの?
108氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 13:20:45 ID:0uuDFg5r0
また調べもしない嘘記事が
109氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 13:31:59 ID:vaRxwdNN0
ファイナルだけCD無いって事は
PBの扱いとかはどうなるんだろう。
110氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 15:16:15 ID:kpWJDo8p0
だからCD去年もなかったじゃんw
111氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 16:27:23 ID:jWiJKenM0
土日ゴールデンでショートフリー放映か。
今回もcctvとかでリアルタイムに見れそうなの?
112氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 17:06:38 ID:jWU8S7C90
で、CDはあるの?
113氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 18:30:07 ID:ToFFwvdA0
やはりないようですね>CD
ttp://www.isufs.org/results/gpf0607/
114氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 18:47:58 ID:pwE4IF/N0
>>107
自分もその記事見て、噴いた。
115氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:05:49 ID:oJyhRcKn0
おまえら12/17(日)GFとバルサどっち観るの?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1166100950/

1 :名無しが急に来たので :06/12/14 21:55 ID:6sb/kTA.
オレはバルサ。
116氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:24:16 ID:Vwr84Yng0
ばるさってなに?

や、マジで
117氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:27:44 ID:ad+78jeEO
ベルビン・アゴスト組ファイナル欠場。11日練習中にアゴストが背中を負傷。

楽しみにしてたのに…。
118氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:29:46 ID:vaRxwdNN0
ラピュタで城を破壊する時の言葉。
119氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:40:08 ID:AfYgWx1A0
それはバルスだろw

バルサはサカーチーム
つかアドレスがワールドカップ板だし
120氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 23:47:32 ID:j41bB+fh0
ロナウジーニョと真央どっち見んの?

って感じか

自分は村主とジュペ見る

……見たい……見せてくれ……
121氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 13:56:35 ID:0+tmnkN50
サカー興味ないので当然余裕でフィギャーを見る
122氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 23:19:38 ID:t+27xSSA0
GPF公式だとスケジュール女子とペアが逆なんだが
変更したんかな
123氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 23:52:09 ID:CS5O5dCG0
貼り直し

以下、現地時間のみ

12/15
17:45 Original Dance
18:50 Men Short Program
19:50 Ladies Short Program
20:50 Pairs Short Program

12/16
14:00 Free Dance
15:15 Men Free Program
17:15 Ladies Free Program
18:20 Pairs Free Program

12/17
15:00 Exhibition

ttp://www.newarena.spb.ru/a0/ru/poster/view.thtml?i=450&p=0


2006/12/14-17 St. Petersburg / RUS
2006/2007 ISU Grand Prix Final - Schedule (subject to change)

2006/12/15(金)
現地(日本時間+6h)
09:30(15:30)-Practice
17:00(23:00)-Opening on Ice
17:45(23:45)-Dance-Original Dance
18:50(24:50)-Men Short Program
19:50(25:50)-Ladies Short Program
20:50(26:50)-Pairs Short Program

2006/12/16(土)
09:00(15:00)-Practice
14:00(20:00)-Free Dance
15:15(21:15)-Men Free Program
17:15(23:15)-Ladies Free Program
18:20(24:20)-Pairs Free Program

2006/12/17(日)
09:30(15:30)-Exhibition Practice
15:00(21:00)-Exhibition Gala
20:00(26:00)-Closing Banquet

レス番>>87-88より転載
124氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 04:57:47 ID:alVLp55o0
どしたの? レスないけど あげとく?
125氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 05:58:08 ID:ueuhVvXa0
安ミキさんとまおちゃんて実際どうなの?
よくライバルっぽく取り沙汰されるけど、
ふたりは仲悪いんですか?
126氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 06:00:55 ID:6+b9KpC/0
>>125
二人とも名古屋の門奈コーチのところで
育った幼なじみ。仲良いよ。
127氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 09:10:20 ID:P2vGJuJY0
今起きてリザルトを見てしまった。
ライサチェク、棄権したのか。
知らなんだ‥‥
128氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 13:34:36 ID:6P+x9vCV0
そうなのか
じゃ、ジュベは本気で獲りにに行くだろうな
ある意味、タイトル取れる数少ないチャンスだから
1293大会のSP比較:2006/12/16(土) 15:13:37 ID:JL812lL30
◆男子  TSS   TES   PCS  ★PB

ジュベ
TEB  77.35 41.60 35.75
COR  77.70 41.50 36.20
GPF ★80.75 42.50 38.25

高橋
SC   78.80 41.70 37.10
NHK ★84.44 46.14 38.30
GPF  79.99 41.94 38.05

プレ男
SA  ★73.80 41.40 32.40
TEB  71.38 39.28 32.10
GPF  71.63 38.38 33.25

織田
SA   81.80 44.60 37.20
NHK ★83.55 45.40 38.15
GPF  69.15 33.80 36.35

ジョニ
SC   76.28 40.58 35.70
COR  75.10 39.40 35.70
GPF  67.60 33.90 34.70
1303大会のSP比較:2006/12/16(土) 15:14:25 ID:JL812lL30
◆女子  TSS   TES   PCS  ★PB

真央
SA   68.84 39.40 29.44
NHK ★69.50 40.30 29.20
GPF  69.34 39.50 29.84

安藤
SA   66.74 38.70 28.04
TEB  65.02 36.70 28.32
GPF ★67.52 38.44 29.08

ユナ
SC   62.68 37.84 24.84
TEB ★65.22 37.70 27.52
GPF  65.06 36.66 28.40

マイヤー
SA   57.60 32.80 24.80
COR  50.92 25.88 25.04
GPF  59.46 33.10 26.36

村主
SC   58.52 30.84 27.68
NHK  61.92 33.20 28.72
GPF  55.14 27.34 27.80

セベ
COC  52.82 27.70 25.12
COR  54.56 29.80 24.56
GPF  49.40 23.60 25.80
131氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 15:35:22 ID:alVLp55o0
高橋のNHK杯のTESだけ高いのはなぜ?
132氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 15:40:06 ID:HaIDfVN70
ステップレベル4+加点でしょ
133氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 18:11:53 ID:EHmsH3AH0
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 18:10:31.02 ID:vW/YmuJO
Yesterday in the short program, I landed a triple axel and it was perfect.
Then I stepped forward and all of a sudden I had fallen. It started to hurt later and it got swollen.
This morning when I woke up I felt like I can't walk. I can't pull in the leg to jump.
It is hard to pull out here (of this event) as I love to skate in Russia

ジョニーFS欠場だそうです!
134氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 19:12:36 ID:o4Z61LcH0
4人・・・・・か
ずいぶんとさびしくなったものだ
135氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 19:27:45 ID:RAJ/lzjY0
さっき中国出張から帰ってきました。
昨日深夜に思いもかけず女子SPがLiveで見れてよかった。
ハングルだったから何言ってるかわからなかったけど。
136氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 20:04:10 ID:p2pA2alA0
>>135
中国出張でハングル?
137氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 20:17:03 ID:L3cJ0O9e0
ショック・・・。
ジョニの欠場って・・・。

テレ朝としては煽り放送を余裕で入れられるから嬉しいのかもしれないけど。
でも、欠場ジョニファンの為にSP流してくれたなら感謝する。
138氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 20:34:53 ID:RAJ/lzjY0
>>136
うん。NHKとか韓国の局とか、けっこう色んなチャンネルがあったから。
139氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 22:31:33 ID:DMPhcoQo0
「こういう振りなんじゃねーの?」って実況で言われてた
140氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:06:34 ID:RuJXkFFD0
ちょ・・・・このGPF呪われすぎじゃね?
141氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:07:33 ID:1lTlI4HK0
でもコレワールドじゃなくて良かったかも。。。いや嫌だけど。。。
142氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:11:00 ID:KYCMxn0k0
いったい何食ったんだよ
日本から持参したカップヌードルにペットボトルの水注いで食べときゃよかったんだよ
143氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:12:29 ID:d18+UKXe0
今オンラインリザルト見終わった
実況は見てないから何が起こったのかさっぱり

悔し紛れかもしれないけど、こういう形で安藤浅田が
負けても負けた気がしないっていうか。。

日本選手団は呪われているのか?
ていうかノロウィルス?
144氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:14:35 ID:0LGjeiDoO
チョソって本当に汚いね。
金でタイトルを奪ったんだろ。
まおの方がいい演技したのに。
145氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:16:01 ID:RuJXkFFD0
詳しいことはまだメディアとかで出てないからなんとも言えないけど、集団で体調不良起こしてるんじゃ…?
日本選手って全員同じホテルで同じ飲食なの?
146氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:17:24 ID:M1sJ8xdW0
>>144
魔王は2回もこけただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwww
147氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:18:32 ID:NoZe3xmy0
のろういるすでは?

同じ国の選手がここまでそろいもそろって
大不調ってちょっと変だ。

鳥インフルエンザでないことを祈ります。
148氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:22:46 ID:0LGjeiDoO
>>146
芸術性は真央の方が高い。
だからまおの方が優勝に相応しい。
大体チョソが優勝って盛り上がらないだろ。
空気嫁。だからキムチ臭いんだよ。
149氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:23:56 ID:/eeirciP0
なんか最悪な気分だわ。
いろいろありますねー。
150氷上の名無しさん :2006/12/17(日) 00:26:01 ID:UNQF0Mhz0
まーたホルホルしたキムチ臭いのがいっぱい押し寄せてきそうだなww
151氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:28:09 ID:0LGjeiDoO
最悪だ。最悪だ。最悪だ。
キムチ臭いのはフィギュア界から追放しろ。
まあ日本人一位で真央が世界選手権の切符を手にしたのは良かった。
152氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:28:53 ID:KYCMxn0k0
日本選手団は
悪いもん食ったか、
変なウィルスに感染したか、どっちかだろと思う。
高橋はは吐き気がしたなんていってるし、
安藤と真央のできはただ事ではない
織田とスグリは比較的軽症だがやはり本来の体調ではなさそう。
本格的な発症には個人差があるのでこれからくるかもしれない。
153氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:29:34 ID:NoZe3xmy0
これで世界選手権は全日本一発勝負になったわけですな。
154氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:29:42 ID:/eeirciP0
今後ロシアで開催される試合は世界選手権以外はスルーしたほうがよさそ
方角が悪い。
155氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:29:47 ID:PrKcuE5y0
ノロウィルスおそろしす
156氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:32:43 ID:l2bsFpoV0
ジャンプ外しまくり
157氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:33:39 ID:N4LYMUA30
負けたからって金で買ったとか、いきなりノロウィルス持ち出してきたり・・・
今日のユナの演技は素直に褒めてもいいのでは?
158氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:34:53 ID:H3yduuBL0
GPFのEXって何位まで滑れるの?
プレ男は出れますか??
159氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:35:29 ID:mcC+N3cd0
>>158
出られることは出られる。
でも放送は…
160氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:38:42 ID:HkF0nxs50
真央ユナ間の紳士協定はもはや鉄板だなw

つーか女子フリーのTESがユナ以外では
3-3なし・スピンがひとつ足りないJGPFのジャンに負けている…。
161氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:40:35 ID:d18+UKXe0
高橋は吐き気、腹痛、悪寒で演技終了後モロゾフに抱えられてリンクをおりたらしい。ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061217k0000m050086000c.html

写真でもきつそう
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/FrameSet.aspx?s=ImagesSearchState%7c0%7c0%7c-1%7c28%7c0%7c0%7c0%7c1%7c%7c%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c7%7c%7cgrand+prix+final%7c15744190666232824%7c0%7c0%7c0%7c0&p=7&tag=2

吐き気腹痛悪寒てまじノロウィルスかな?
で同門の安藤にもうつった?浅田の場合は不明だけど。

>>157
私はキムユナの演技自体を貶すつもりはない。
スポーツにはこういうことはつきものだから、結果は結果として受け入れる。
ただ安藤浅田がベストとはいわないまでも普通の体調で臨んでいたら
よい競り合いになったのに、それが叶わず残念だとは思っている。
誰だったっけかな、ライバルの不調で勝ってもそれは本当に勝ったことには
ならない、っていってた選手。キムユナにもそういう気持ちでいてほしいとも思う。
162氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:40:50 ID:KYCMxn0k0
浅田だけならともかく
安藤も最悪
村主も低調
高橋はリンクから他人に助けおろされる始末…
これ偶然とか、本人の精神力で全部片付くものなのかなあ…

http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20061217k0000m050086000c.html

吐き気と腹痛、悪寒に襲われ、演技前の6分間練習も気分が悪かった。
「滑っている時も寒気がしてやめようかなと思ったが、続けた」。

高橋のこの症状ってやっぱり…と思うじゃない?
1人かかれば全員かかってもおかしくないよ
163氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:43:00 ID:/eeirciP0
放射能汚染じゃない?
164氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:44:42 ID:KB5ICF6f0
今やってたテレ朝の煽りニュースが最高に虚しい・・・
165氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:46:26 ID:VstkPlzT0
いまさら後に引けないテロ朝…
166氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:49:56 ID:gXSl72CWO
明日の視聴率上がらなくて反省すればいい…
167氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:50:55 ID:7efzyiFR0
>>164
自分もむなしくなった('A`)
168氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:52:40 ID:HkF0nxs50
>>161
真央が世界ジュニアでユナに負けたとき、
「不調なんて言い訳にならない、全部自分の責任」と
言っていてえらいなあと思ったよ。
いくら言っても、体調管理すら実力のうち。
169氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:54:54 ID:RbNs6+TN0
>>168の言ってることは、自分が不調だった場合の心構え。
>>161の言ってることは、ライバルが不調だった場合の心構え。
一見矛盾しているけどどちらもアスリートに持って欲しいと思うし、そうでなくては本当に争っていると言えないと思う。
170氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:55:53 ID:0LGjeiDoO
>>168
日本語おかしい。
こいつ絶対キムチだよ。
171氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 00:56:48 ID:KYCMxn0k0
風邪とかならともかく、
集団感染とか集団中毒であれば、
個人責任とも言ってられない
「出てこい責任者」
ってことになるかもね…


172氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:04:24 ID:DiQfG7yZ0
故意に毒まかれたら逃れるのは無理だもんね
バイオテロで人が死ぬ国だし
173氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:09:00 ID:IGfzwj+G0
アメもジョニもライサも怪我で棄権だしね。
高橋は腹痛吐き気寒気。村主含め三人交通渋滞アクシデント。
真央、安藤FSで恐ろしいほどの自爆。ロシアは無事で済まないな。
174氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:17:30 ID:y7A0fZsL0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20061217k0000m050108000c.html
安藤も腹痛&震えってどう見てもノロ系の症状なんですが…
モロゾフ組大丈夫か。
二人とも早く回復するといいね。
175氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:17:53 ID:9SYYvslK0
ジュベ 優勝したがベストからは程遠い出来、得意の4tも失敗
高橋 謎の体調不良で嘔吐に悪寒、フリー途中からgdgd
織田 SPで得意の3a失敗はじめgdgd
プレ男 よく分からんがフリーでコケ、gdgdっぽい
ライサ 練習中の負傷で直前棄権 最悪の場合全治6週間で全米が危うい
ジョニ SPgdgd、その転倒が響いてフリー棄権

真央 フリー、ステップ3aの失敗からgdgd
安藤 主なジャンプがほとんどすっぽ抜けという超gdgd状態
セベ セベはやっぱりセベでしたのgdgd演技、公開処刑状態
村主 SPのアクセル失敗、フリーもジャンプミスで冴えず

みたとこ呪ウィルスの影響受けずにそこそこやれたのはユナとサラだけ?
176氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:21:35 ID:aUIcuYgA0
仮にノロだとしても
ノロウイルスの潜伏期間は1〜2日。日本で流行ってるやつが感染したってのは考えにくい。
まあ、この2日以内に日本からロシアに渡った連盟スタッフやテレビ局員と接触して…とかいうのなら
分かるけどね。

と、まあこんな推測してしまうほど解せない結果だねぇ…。
残念なのももちろんあるけど、よりによって日本人選手そろって大自爆ってのがひっかかる。
177氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:22:27 ID:PrKcuE5y0
なんか盛られたかもな・・・安藤・・・
178氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:23:01 ID:7XVr6Puq0
>174
その記事を読んで、ユナの優勝に納得した。
179氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:23:28 ID:HkF0nxs50
>>175
男子アメ勢は怪我、セベは実力的に…ってことで横に置くとしても、
日本勢はまじで何か持ち込んだものにあたったんじゃないか?
もしくは、ホテルの朝食で出された日本食であたったとか。
180氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:24:36 ID:HkF0nxs50
つかモロ組、全日本出られるか…?
181氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:30:57 ID:iCCnroc40
寝る前に何気に覗いてみたら、一体何が起こってるんだ?
ユナ、ジュベの優勝は、今期の様子からして有りうる事だと思うが
記事見る限りではデー、真央、安藤の崩れ方はちょっと異常だろ

ただの緊張やプレッシャーだけじゃなくて「何か」があったと見て
いいんじゃないか?

全日本までには治るだろうな?!
182氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:31:27 ID:J1dRWhiM0
フィギュア:浅田2位、村主4位、安藤5位に終わる

フリーの演技で転倒する浅田真央=AP 
【サンクトペテルブルク村田隆和】当地で16日行われたフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルの女子フリーで、
ショートプログラム(SP)で首位に立った浅田真央(愛知・中京大中京高)はミスを連発、合計172.52点で日本選手初の2連覇を逃した。
SP5位と出遅れた村主章枝(avex)はフリーで巻き返し、158.78点で4位。
SPで2位の好位置につけた安藤美姫(トヨタ自動車)は157.32点で5位に終わった。
キム・ヨナ(韓国)が合計184.20点で初優勝。

 男子は高橋大輔(関大)が合計224.83点で2位となり、2大会連続で表彰台に上った。
SP4位の織田信成(関大)はフリーで順位を上げ、3位に食い込んだ。
ブライアン・ジュベール(フランス)は無難にまとめ、合計233.46点で優勝した。

 アイスダンスのフリーは、オリジナルダンス(OD)2位で、06年世界選手権優勝のアルベナ・デンコワ、マキシム・スタビスキー組(ブルガリア)が逆転優勝した。

 ▽キム・ヨナ ジャンプでいくつかミスをしたが、今日の結果には満足している。勝てたのは、(浅田)真央がミスをしたから。

 ○…浅田が信じられないようなミスを連発し、目前に迫っていた2連覇を逃した。
最初のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で転倒すると、3回転−3回転の連続ジャンプは単発に。さらに3回転ルッツが1回転になった時には、場内がざわついた。
「自分の思っていた演技ができずに残念」と浅田。アルトゥニアン・コーチは今回の結果について「努力はしたが、結果は結果。まだまだ努力が必要ということ」。
世界選手権(07年3月、東京)の切符をかけ、全日本選手権(27日開幕、名古屋)で巻き返しを図る。

 ○…今季の安定した演技はまったく影を潜めていた。
SP2位から最終的に5位まで成績を落とした安藤。
男子の高橋同様、体調を崩していたことを明らかにした。
午前の練習では体が動いていたため、「試合になれば、行けるかな」と感じていたが、
演技直前の6分間練習では、腹痛を覚え、震えがきたという。
最初の連続ジャンプが1回転の単発に終わると、次々にジャンプ・ミス。
「どうしていいかわからず、自分で動いている感じがしなかった」。
なすすべがないという様子だった。
183氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:34:07 ID:iCCnroc40
もしやSPの後、内緒のパーティーがあって
そこで何かがあってやられたとか?

つまり皿湯女だけはよばれなかったとか
184氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:34:26 ID:1134tdkH0
全員異常な事態でも明日の地上波では選手叩きまくるんだろうなあ・・・。かわいそう。
どこまで真実が伝わるのか。もしウイルスだったらちゃんと発表してほしい。
185氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:37:01 ID:y7A0fZsL0
アスリートって体脂肪率低いから ウイルス性疾患に弱いんだよねえ
かかりやすい上に重症化しがち。
野呂さんは対策が難しいけど、今後は細心の注意を払って欲しいね。
186氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:42:28 ID:KYCMxn0k0
モロゾフ組の高橋と安藤は、
「腹痛と悪寒」
ということで症状が一致してるから
ウィルスの可能性は高いよね…
浅田の絶不調と村主の低調もまた
ウィルスから来る体調不良なのだろうか?
それともコンディション失敗なのだろうか?
187氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:42:38 ID:JZD9MI5E0
ノロなら全日本大丈夫じゃないかな?
自分、今週子供からノロもらったけど、2日半で完全復活したし。
全日本まであと10日あるし。

しかし、気になるのはEX。
今日、高橋や安藤から他選手にうつっているとすれば、早ければEXで症状出るぞ。
男女シングル勢が全員欠場したししたら、放映どうするんだろうね。
188氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:45:18 ID:YukWvXVb0
>>187
これまでのグランプリシリーズを振り返りますとかw
189氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:45:52 ID:iCCnroc40
そこでヤグプルスルの出番
190氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:46:53 ID:QcWX45230
体調第一だからEXは棄権でいいよ。
191氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:47:24 ID:aBoEQZCH0
とんだ下痢便大会でした 完
192氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:51:31 ID:7efzyiFR0
>>189
激しく見たいw
そっちのほうが楽しかったりしてw
193氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:56:56 ID:Hfqk/bUq0
テレビ局とか運営側は出したがるだろうけど
お願いだから無理にEX出さないであげて欲しい
194氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 01:57:42 ID:/xJ/pLlA0
日本勢に続いた体調不良=安藤と浅田、高橋が苦しむ−フィギュアGPファイナル
 不本意な演技に終わった高橋は試合後、「2日ぐらい前から体調が悪かった」と打ち明けた。
各選手が自由演技に挑んだこの日、日本勢の多くが体調不良に悩まされていた。
大会前、モスクワで高橋と一緒に調整していた安藤も「演技で力が入らなかった」と顔をしかめた。
会場地入りする前から体調の変化を感じており、この日の練習まではそう悪くなかったものの、本番
までに悪化し、演技どころではなかったようだ。女子で連覇を逃した浅田も、鼻声で風邪のような症
状があったという。
 日本国内ではノロウイルスによる被害が続出している。今回の原因ははっきりしていないが、高橋
は「気分が悪かった」と話し、安藤は「風邪ではないと思う」という。優勝への期待というプレッシ
ャーと同時に、思わぬアクシデントが日本勢の前に立ちはだかった。(サンクトペテルブルク時事)

195氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:00:37 ID:gXSl72CWO
今回のを見たロシア観客は「プル、スル出てたら優勝だ」って思ったな
196氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:04:55 ID:7efzyiFR0
>>195
プルが出てたらこういう状況じゃなくても優勝だと思うよ
197氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:06:00 ID:HkF0nxs50
>>195
ロシア人じゃなくても思います…
198氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:08:30 ID:7XVr6Puq0
でもスルは太っちゃったからなあ。
199氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:09:06 ID:iCCnroc40
でもジョニとライサも
「こんなレベルの大会で体調崩すんなら、出なきゃよかったorz」状態かも
200氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:10:24 ID:PrKcuE5y0
呪われたGPF
201氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:11:38 ID:Jl4Kklk60
>>199
言えてる
よもやここまでgdgd連発の大会になるとはなー
ファイナルだってのに
ロシアだからいけなかったんだろうか…
202氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:13:59 ID:YukWvXVb0
メープルの呪いに続く新たな呪いが…
203氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:16:19 ID:y7A0fZsL0
>>193
全くだよ。休養が一番の薬なんだから休ませてあげたいよ。とくにHNK杯出場組は…
月曜のワイドショーは各局「日本フィギュア勢を襲ったノロウィルスの恐怖」で
テロ朝だけはノロとか知らぬ振りしてキムユナ特集を組みそうだ。
(キムユナは素晴らしかったと思う。
だけど、テロ朝はだめぽと言うのを皮肉りたいだけです、念のため…)
204氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:16:35 ID:vASX95Uh0
真央は世界フィギュア確定じゃないの?
205氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:17:47 ID:UGw7wsXa0
シングル選手のほとんど全員が出なきゃ良かったと思ってるんじゃね
206氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:19:03 ID:Y50weALc0
たのむからみんなでEX休め!
テレ朝に少し痛い目見てもらわんと・・・
俺はプレ男を忘れないぞ
207氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:21:48 ID:iCCnroc40
>>203はテロ朝だけでなく、何気に別の局も皮肉っているのか?
208氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:23:56 ID:w8G3Bl/c0
安藤はとっとと帰ってきなさいね。
209氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:25:25 ID:1ALTCaP9O
FP本当に放送すんの?
放送したら抗議が殺到すんじや…
210氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:28:19 ID:VstkPlzT0
高橋のストレートラインステップがレベル1……
もういいからEXばっくれて帰って寝ろ!
211氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:28:26 ID:w8G3Bl/c0
早送りで放映するかも
212氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:29:16 ID:w8G3Bl/c0
「ワールドのための試練です」松岡の更なる煽り文句は
決定した
213氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:34:30 ID:cXx7S1FV0
高橋と安藤はアメリカで生牡蠣でも食ったのかな
214氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:36:49 ID:kajSiKlHO
なにこれ!ノロなの?
さっさと日本に帰って身体治してホスィ…
215氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:40:02 ID:k2aH42EVO
>>210
五連続何とか跳びきって、そこで力尽きたっぽいので触れないであげて…・゚・(ノд`)・゚・
EX出なくていいから早く帰って来いには同意。

でも、安藤&高橋があの状態だとしたらモロ本人や、高橋の長光コーチ辺りは大丈夫だったんだろうか…。

殿も、ママンがサンクトまで来たものの体調不良だったらしいし…。
マジで呪われたGPF…。
216氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:41:09 ID:MkjCDKVpO
gdgdどころじゃないだろ!
男子では、ひとり…またひとりと、リタイアが続出。
挙げ句の果てにノロウイルスの疑いで大多数の選手がボロボロ。
…呪いか?
217氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:42:43 ID:4sPb2d/D0
ペアの演技も雪組以外みんなgdgdノーカンだらけ・・・
218氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:47:35 ID:w8G3Bl/c0
放射能じゃなかと!?
219氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:48:07 ID:HkF0nxs50
ユナまでコンボジャンプで失敗したの?

本気のノーミスはマイヤーだけなのか…。
220氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:50:22 ID:QIUuUHn30
ユナの失敗はいつでもどこでもデフォでアリ。
221氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:51:21 ID:siJ+teXm0
>>219
マイヤーもすっぽ抜けた。
222氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:52:04 ID:9SYYvslK0
>>205
マイヤーは出てよかったと思ってるのでは?
223氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:52:31 ID:Pc8FMNQJ0
今年のGPFはむちゃくちゃだなww
はなしにならね
224氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:53:29 ID:IzqQJ85/0
まさに自爆大会そのものになりました。
225氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:54:25 ID:9SYYvslK0
>>210
動画では、もう体を動かすこともできない、ステップ踏む力さえ出ないふうだった。
ステップシークエンスになってなかった。
ロシアにいること自体不安なのでw早く帰国してどっぷり休んでほしいな。
226氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:55:27 ID:k2aH42EVO
>>219
マイヤーもフリーの3Lzが、一ヶ所2Lzになってますorz

男子はリタイア&ディダクション祭り(転倒無いの男子では高橋だけorz)
女子はすっぽ抜け祭り
ペアはタイマー切れ&gdgd祭り…

何このスケカナ男子フリー以来の空虚感orz
227氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 02:57:04 ID:GZljwmWWO
各競技の総合結果教えて下さい
228氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:00:50 ID:QIUuUHn30
229氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:09:43 ID:1134tdkH0
>>225
もうステップじゃなくてただ体振り回しながら進んでるだけって感じだったもんな・・・。
よくあっち側までステップできたよ。しかし自分高橋氷の上で倒れてだれかが
助けに来るの想像してたから意外にがんばっててびっくりした。
230氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:10:01 ID:zZv/wLSi0
放射能の場合、24時間たつといったん回復したような錯覚を起こすが
そのご大変なことになってしまいます。
ロシアって危険すぎる。
231氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:18:21 ID:7PmTV50b0
高橋の動画おそるおそる見たら、前半スゲー!!!
普通にエッヂワークが凄いし、ジャンプも以前とは比べものにならないくらい
まぁやっぱデーのジャンプのあれはやっぱ靴だったんだな
最後の方はもう身体持たないって・・・
普通に身体が普通だったら、勝ってたな。
つくづくこの謎の体調が恨めしい、安藤さんに対してもそう
232氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:21:45 ID:1ALTCaP9O
何か悔しい
233氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:24:26 ID:zZv/wLSi0
ロシア開催って時点でこういうトラブルは予期できたな。
エキシでずに日本勢は明日帰国してほしい。
234氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:52:49 ID:9SYYvslK0
>>231
デーのジャンプ本当に良くなったよな。
激しい腹痛嘔吐状態でも、クワド降りられてあんな綺麗な3Aも跳べる。
逆に体調万全な演技がすごく楽しみになってきた。

安藤ももったいない、SPの調子見る限り、多少のミスはあっても
表彰台落ちなんてまず考えられなかったのにな。
2人ともお大事に。
235氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:55:02 ID:Ec/h+XPE0
フィギュアに限らず他のスポーツでもテレ朝やTBSが放映権獲ったら
日本勢は碌な結果にならないことが多いなw
広告もテレ朝コラボでパチンコのマルハン(日の丸を恨む)。イメージ悪いし
負のオーラが倍増w
236氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 03:57:46 ID:oksNhRmk0
>235
ニシジンってのもパチ屋なんだってね?
237氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 04:04:15 ID:mWvMdzpH0
西陣はパチのメーカー
238氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 04:04:45 ID:ViigKFZP0
>>236
へ〜、西陣織のニシジンかと思いきや…
それじゃあコリアンの陰謀が渦巻くわけだ。
239氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 04:13:58 ID:tnV+O1dJO
長年スケヲタだがこんな酷い自爆試合珍しい。
しかもファイナルで。
残念とかいう気持ちももはや起きないw
真央はコーエンの霊が来ましたな。
マスコミもこれに懲りて煽ったり迷惑かけないようにしろよな。
にしても3Aは鬼門。
そもそも基礎点高いんだからステップはもういいよ。
こんなことも出来るんですよってのは分かった。
ただ確率低いものを勝負世界にいれるのは賭な訳で…
しばらくは3Aは今まで通りで。
安藤・高橋は本当に体調悪かったんだと思う。
高橋とか写真で死相がでてるから重傷…
安藤もすごい体調悪そうだな…
心配だ。
そもそも安藤はこんなシングルばかりになる選手じゃない。
この板のアンチや野次馬は煽ってるが、自分が体調悪いときに人から嘘だって思われたり言われたりするのは快くないよな。
村主はよく頑張った。
さすがだな。
とにかく日本人選手全員休息をとるように。
世界一決定戦なんてマスコミの捏造であって、鬼門全日本、世界一決定戦の世界選手権がある!
ガンバ(´・ω・`)
240氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 04:27:12 ID:DQ8Ijn7f0
どこで動画見れますか?
241氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 04:38:39 ID:kMmhtKxp0
>>239
トリノのフリーも荒川と村主以外ミス連発でひどかった気がするが。
242氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 04:40:47 ID:vgWiRGoy0
結局野呂ウィルス大会だったな
男子は4人だし、真央はコーエン2号になってるし
つくづく歴史に名を刻む変な大会だったよ
243氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 04:46:55 ID:7XVr6Puq0
テロ朝で唯一カットされたプレ男のショートも
終盤で音楽が揺れていたことも忘れちゃなんね。<GPFの呪い
244氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 04:49:44 ID:81aWtkpi0
「自分で体調管理しろ」という意見もあるけど、感染症だったら
そうそう手を打てるもんじゃないだろな。夜中の実況貼りついた挙げ句
風邪ひいた(´∀`;)なんてのとは違うはず。
どれほど気をつけていても食べ物飲み物を全部持参品にするのは難しいし、
人混みに出るなとかいったってホテルや会場自体がすでに人混み。

4、5分こらえればいいんだし大丈夫!って、本人たち思ってたんだろな。
ハタチそこそこの若いモンには、当人の意気込みとか周囲の大人の事情とかで
棄権のできるふいんき(ryじゃなかったんだろう。
本人は言い訳をするつもりもなかっただろうし、
訊かれたことにマジメに答えただけだと思う。

本当に何らかの感染症だったとして、すぐに飛行機とか乗せてもらえるのかな?
感染の可能性がある以上、医者のお墨付きが出るまで断られそうな
気もするんだが。
EXもなにもキャンセルでいいから、できるものなら早く帰国して
自宅なり病院なりで快復に努めてほしい。
リベンジへの練習はそれから。
安藤も高橋も真央も、照準はあくまでも
全日本→ワールド→(中略)→バンクーバー だし。応援してるぞ。
245氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 04:51:02 ID:d18+UKXe0
高橋のフリー見た(高橋スレに動画リンクあり)。
最初のクワドはステップアウトながらちゃんと降りてるし
3Aもきれいに跳べてる。中盤の、3連続コンボのあたりからもう
へろへろ状態なのに、単独トリプルはちゃんと降りてる。
とはいえ本人もいう通りジャンプ降りるだけであとはもう……
ある意味「デーのストレートラインステップ・レベル1&GOEマイナス」
なんて今後目にすることもないだろうから貴重といえば貴重かも。

でも、最悪の演技内容だったけど、ジャンプ全部降りてしんどい中
最後まで滑りきったところに逆に感動した。
ちゃんと治療させてもらってるのかな。あの状態で翌日ロクサーヌは
無理でしょ、さすがに。出したら協会関係者の神経を疑う。
246氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:00:48 ID:vgWiRGoy0
体調悪いから根性で出るとか
そういうの美学とは思えないしな〜

ましてや女子で下痢気味なんて出すなよ
最悪選手生命奪っちゃうぞ
247氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:05:23 ID:28kQyqmgO
とにかく今は全選手にお疲れ様と伝えたいな。。

今、日本のスケートってみんな年齢が近いから、お互いに切磋琢磨…っていうか、
良い意味で影響し合えて高め合っていけてるんじゃないかと思う。

そんな感じが傍から見てて伝わってくる。

今回の思いをバネにして、次の大会では表彰台にズラリ日本人が並んだら格好良いな。
精神面の強さはみんな持ってるはずだから、次回は万全の体調で巻き返してほしい。
248氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:12:54 ID:6qQzvk1R0
ロシアって最近無茶苦茶だし、まさか薬かウィルス攻撃…?
なんて思ってしまうけど、ジュベとユナは一応まとめたんだよね。
皆事前番組ではいい笑顔だっただけにカワイソス… orz
249氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:13:49 ID:v4V8yTKC0
成田で、検疫所に申告しないと。
250氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:23:08 ID:PrKcuE5y0
テレ朝が煽れば煽るほどいつも逆な方向に転がっていったGPSでした
251氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:37:02 ID:KYCMxn0k0
放送開始前にどれだけの人が結果を知るだろう。
日曜なので朝刊に間に合わなければ夕刊はないが…
普通にテレビのニュースでやるかな
252氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:39:37 ID:AmXB/NxpO
>>247
村主だけ飛び抜けて年上だからみんなと世代が違うけど、一匹狼なんだろうか?
253氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:40:02 ID:vgWiRGoy0
真央コーエン
安藤下痢
村主不明
ヨナ棚ボタ

このGPSの感想は以上だな
254氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:42:42 ID:1134tdkH0
>>253
男子も

アメあぼん
高橋下痢
おかげで順当な演技したジュベと織田影うすす

って感じ。
255氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:44:12 ID:G/E2gUm30
つか、真央と安藤がショーゲキすぎて
ほかのすべてが吹っ飛んだ
256氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:45:56 ID:3o9oIPt+0
中野はいま何を思う…
257氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:47:41 ID:Y+yNS1xg0
安藤は下痢だから仕方ない。漏らさずに滑り終えただけで表彰台もの
なんで一緒に真央まで潰れんだよ。それでもエースか
いくらコーエンが憧れだからってそこまで真似しなくていいんだから
258氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:49:00 ID:vgWiRGoy0
つうか銀河マニアは自爆するんじゃね
スルツカヤ、コーエン
259氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:52:08 ID:AmXB/NxpO
今回はみんなまともな状態じゃなかったんだから、がんばった順番に【がんばったで賞】をあげて欲しい。
1位は安藤と高橋で・・・
260氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 05:58:03 ID:lebwSaZg0
>>258 ていうか自爆しない選手って誰よ。フィギュアって誰でも時々自爆するもんだよ
261氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 06:23:45 ID:v4V8yTKC0
日本人選手は、皆同じホテルに泊っていたの?
262氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 06:37:25 ID:4tKRCyee0
>>259
順位を付けるなら1位は高橋2位安藤だろう
どちらも最悪な状態なので酷だけど
片方はその中で結果を出したわけだから
263氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 06:45:14 ID:Z6tf0G4D0
高橋って結構すごいんだな。見直した。
264氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 07:07:35 ID:lebwSaZg0
まあ男子はズボンだからちょっとぐらいちびっても何とかなるしなw
265氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 07:12:54 ID:J4/i7wON0
>>264
女子は・・きついなwww
266氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 07:29:01 ID:9SYYvslK0
さっきBShiで見たNHKニュース
真央と高橋がショートで1位!というのを映像つきで今さらたっぷり紹介しておいて
最後に「ちなみに」という感じのつけたしで最終結果をテロップだけで出したのがおかしかったw

さすがにフリーをじっくり見せる気にはなれなかったか・・・
267氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 07:29:57 ID:9SYYvslK0
失礼、高橋のショートは2位だね
268氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 07:34:05 ID:PJBSwRoL0
>>266
多分まだ放映権の関係で映像は流せないんだな。
269氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 07:41:46 ID:IzqQJ85/0
女子メダル2つはいけると思ったんだが。
男子は2つ取ったけど。
270氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 07:48:00 ID:yGQDE7zS0
なんかえらいことになっちゃったよな。
テロ朝これでも無理やり盛り上げて放送するのか?
むしろ潔く放送中止したほうが・・・
271氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 07:50:30 ID:IzqQJ85/0
いっそのこと2時間
ジャンプとかの技術解説とか、新採点解説の番組にしてくれた方が
永久保存板として価値のある内容になりそう。
272氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 07:54:45 ID:9SYYvslK0
>>268
そっかそっか
そういえばショートの映像、テレ朝が画面のあちゃこちゃに出してるあの
うざいテロップにモザイクかけて苦労して消してるのも笑えた。
273氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 08:02:12 ID:PJBSwRoL0
>>272
うん、笑えたw
きっと「邪魔なんだよいちいち消すのめんどくせー」
ってやってんだよ。
274氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 08:16:48 ID:metAW9h30
落ち込む真央ちゃん
それを乗り越え感動の全日本&ワールド
フジテレビ(゚д゚)ウマー
275氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 08:46:28 ID:aQI2Xw6f0
おまえら12/17(日)GFとバルサどっち観るの?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1166100950/

276氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 08:52:39 ID:wMJdgEij0
真央タンすごい!
GPファイナル連覇かよ!
しかも200点超えのPB&世界記録更新!
277氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 08:55:55 ID:CjwU6RzZ0
>>276
おまえいい加減にしろ!!
朝鮮臭がする。
278氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 08:59:06 ID:RgNP1cBa0
おい、糞日テレ
結果出してんじゃねーよ
まだ見てねーんだぞ、死ね
279氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 09:07:32 ID:WTaH6jZk0
>>260
ここん所の真央の自爆率の高さ、しかもリカバリーが全く出来ないのを見れば
ファンじゃなくても心配になるのが普通かも

・世界Jr・・・体調の不良もあったが、このシーズンで真央のシニア評価を一気に高めたクルミ割りでまさかの失敗の連続

・スケアメ・・・キャンベルで見せたようにプロが未消化な状態で出たためか不安な要素で失敗しまくりで3位

・今回

って今年だけで3回も自爆があればやっぱ心配だよ


逆にヨナは先シーズンからめっきりこける回数が減って
今シーズンのシニア初挑戦もだんだんと後半でもスタミナ持つようになって来てる、こけてはいるけど
それによって他の要素(スピンや他のジャンプやスパイラル)に影響が出てない(浅田さんは出まくる)
280氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 09:09:25 ID:197HqLY10
>>268
実際、関口宏が「権利の関係とかいろいろありまして…」
と、映像が出せない理由を言っていた。


ってか、親分、真央に甘すぎ。
せっかく喝を期待して観てたのに。
281氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 09:12:16 ID:IzqQJ85/0
フィギュアってスポーツがよくわからないのと
真央がまだ16歳って事で喝は入れ辛いだろうね。

実際、スケ板住人的にも今回の大会は全体的にどう総括していいかわからないよ。
282氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 09:19:27 ID:4sPb2d/D0
>>279
確かに今回は後半にリカバリーできる要素があったからな
エリックの安藤さんから一番学んでおいてほしかったところなんだが・・・
283氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:05:49 ID:Edn72ULL0
モロウィルス
284氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:22:58 ID:KraxAKZhO
このGPFは後味の悪いものになってしまったな
他国の評価はどうなんだ?
285氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:35:28 ID:c/o751Of0
【2ch】
株をageた人
サラ・マイアー よく頑張ったね。
村主章枝    不運だったね
安藤美姫    カワイソス

株をsageた人
浅田真央    自爆・・・
キム       毒疑惑・アンチ増加

そのまま
セベス      いつも通り


【世間一般】
株をageた人
キム       すごい子出てきたわ
サラ・マイアー きっとすごい人なのよ、多分

株をsageた人
浅田真央    あらら。こけちゃったわ。
安藤美姫    悪夢の再来かしらww
村主章枝    もう年じゃない。所詮こんなものよ。

例外
セベス      名前がちゃんと言えません。    
286氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:37:25 ID:Hv28KKM10
日本勢に謎の症状…体調不良者が続出 フィギュアGPファイナル
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1217sokuho003.html

それで記事になりましたよ。
287氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:37:41 ID:4xnJfNRz0
>>285
マイヤーの世間の意見はたぶんそのままだろ。
というか世間一般というか、それがテレ朝の意見になりかねない気がする。そうなったらやばい。
288氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:38:46 ID:jOOZKBRt0
松岡って真央可愛さになんか無駄に厳しくなってるのが腹立つ。
個人的感情が出すぎ。今日も何言うんだか今から心配。
289氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:40:17 ID:IzqQJ85/0
キムの毒疑惑とかはちょっと…一部の人でない?
290氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:42:16 ID:RgNP1cBa0
さっきの日テレのニュース、わざと村主の酷い顔使ったな
そんなに視聴率が欲しいか糞日テレ
必死だな
291氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:43:17 ID:DR2zzDyz0
今映像で確認したよ
あんどー脱糞してるね
味噌がハミ出てる
つらかったろうね
292氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:45:49 ID:qxh5LTiUO
今回の体調不良は、
選手のほとんどなんだから、
同情するよ。
それにしてもデーは凄い頑張った。
293氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:46:44 ID:4xnJfNRz0
http://www.sanspo.com/sokuho/1217sokuho003.html
これ見ると、MVPはデーでおk?
294氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:48:37 ID:MkjCDKVpO
デー早く帰ってこい…。
295氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:53:25 ID:RTBDpMkM0
織田だけ大丈夫だったんだ
なぜ・・・?
296氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:58:42 ID:MeB6Q037O
安藤、高橋がふらふらなのにモロゾフは平気なのか
ロシア人強そうだもんな
297氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:58:55 ID:yx+Tv1sg0
ロシアの水がわるかったとしか・・・
298氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:00:31 ID:QTzg1kNQO
織田もクワド跳ばなかったから調子悪いのかも
299氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:05:33 ID:y8fdUL4t0
>>298
SPが今回めずらしく失敗続いたから表彰台狙うなら
クワドをはずしたんかな。とは思った
体調悪そうに見えなかったから。笑顔の表彰台だし
300氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:09:44 ID:6IEdOS6p0
織田も織田なりに調子は悪かったのでは。
SPであんなミスって滅多にないし。
ただ、普段から安定感抜群なだけに崩れ具合が他の選手に
比べると小さかったのかと想像。
301氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:10:26 ID:ZUoJ4pSu0
安藤って体調悪くなくても結果悪かったら後になって
「実は体調が〜」とかってパターンじゃない?

いつもそんな感じだよね
302氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:14:44 ID:a+S67dz90
>>301
今回ばかりはそんな勘ぐりはやめれ。
303氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:18:25 ID:+sbOuY+BO
選手はほんとに辛いんだから、こういう時にまで言い訳だの、
なんだのって叩く人間の気がしれない。
いくらアンチでも。
304氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:18:39 ID:L7RoDqeJ0
日本人だけじゃないみたいだね。
ペアのちゃん女も、体調が悪くて表彰式欠席したらしい。
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=72837158&cdi=0
305氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:20:26 ID:vh5kDO7N0
アイスダンス勢は無事みたいだけどこんなんでEXできるの?
306氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:25:10 ID:y8fdUL4t0
>>300
織田はSPの時調子良かったみたいだよ
本人もリラックスしすぎで練習みたいなつもりで試合に臨んでしまった
みたいな事言ってたし
307氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 12:30:42 ID:yx+Tv1sg0
ロシア・・・

まぁ、連戦で疲れが出てる時期もあるのかな。
308氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 13:09:09 ID:+KJcdLXm0
集団で何かに感染した、発症している
だと、日本に帰ってきても隔離されちゃうんじゃないの?
309氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 13:49:51 ID:Z5zTPIT80
ノロウイルスって、上から下から大変たしいけど・・かなり体力消耗して
全日本までに体調戻らなかったら、数年前のバトルみたいになるのかなぁ・・
310氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 13:54:07 ID:iCCnroc40
>>295
殿は毒見係の母君がはじめにやられた
311氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 14:07:18 ID:JPxB98igO
>>310
不謹慎だよ。
312氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 14:51:07 ID:HkF0nxs50
まさに"That's life."とでも言うべきか…。
負けは負けとして仕方ないから、次でがんばってほしい。
とりあえず、EXは棄権してほしいな。
313氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 14:53:25 ID:QsB/kyNR0
>>310
その口デカおばさんっておちんちん大きいの?
314氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 14:53:45 ID:mZYs9PB80
本人の実力のせいならともかく体調が悪くてっていうのはかわいそうだね。
悔しさもひとしおだろう。
315氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 15:01:40 ID:giuvwKHU0
EXどーなるんだろ
調子悪い人皆棄権したら
ホトンド残らない予感・・・
316氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 15:04:51 ID:4sPb2d/D0
>>315
ほんとにな
アイスダンス組全員+有田のトークショーとかしないと間がもたんかも
ロシア観客の皆さんや現地感染組がかわいそうな気はするが
体調不良は仕方ないしな
317氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 15:08:12 ID:3H/9NYsR0
>>316
有田かよ!?
いや、有田はほのぼので良いけど
れなちゃんも調子悪いなられなちゃんに付いてるでそ

シングルだと、ジュベとマイヤーくらい?
>体の調子悪く無い人
もうEXにセベも出しちゃえ
……しかし怖ろしい結果だな…
318氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 15:11:48 ID:4sPb2d/D0
>>316自己レス
×感染
○観戦

シャレにならん
319氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 15:14:51 ID:aUIcuYgA0
>>318
いや、「感染組」でも意味通るんで
なんの疑問も抱かずに読んでましたw
320氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 15:16:13 ID:Jl4Kklk60
>>319
同じく
321氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 15:17:28 ID:HkF0nxs50
>>318
訂正されるまで間違いに気づかなかった件w

>>317
れなちゃんも体調悪いのか…。チャン嬢もよくないみたいsだし、
ノロというより、ホテルで食べたものが悪かったんじゃないか?
と思いたくなるorz
322氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 15:42:38 ID:vAc3ns6r0
あまりに異常な大会で、一夜明けても鬱だ…。
変な勘ぐり始めたらキリがないけど、ライサ、ジョニの棄権だけでも十分異常事態なのに
日本勢の体調不良(真央、すぐりん、殿はまだ噂の段階だけど)、
ちゃん嬢が表彰式にさえ出られないなんて、トリノのあの根性考えたら信じられん。
自分、一度はサンクトに行ってみたいと思っていたのだが、ロシアに旅する気が一気に失せた。
323氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 15:44:12 ID:SGkbnaZ50
友人20才♂がノロになったけど2日で完治。
基礎体力のある人ならそれほど心配いらないよ。
324氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 16:01:26 ID:d18+UKXe0
逆にスポーツ選手は体脂肪率が低いとか普段からギリギリの調整しているとかで
一般人より風邪やインフルエンザにかかると重かったり治りが遅かったりするんでわ。

早々に完治したとしても体力落ちているだろうし、全日本に間に合うか心配。
325氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 16:05:45 ID:vgWiRGoy0
真央は自爆だよ
彼女はこれからコーエンと一緒に自爆道を驀進する
326氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 16:18:31 ID:cXx7S1FV0
ジョニーさんはもともとケガ抱えてて、SPで転んで悪化させたの?
327氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 16:26:40 ID:mZhzG2i60
ジョーニーはもともと痔もちだったのが
ロシアでおいたしすぎて悪化。
328氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:06:05 ID:TTPRRVFw0
>>295 織田はSPで消えたからウィルスを盛る必要がなかったw
329氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:19:15 ID:Ve33BmLa0
真央も安藤もふり幅大きいね
一旦崩れたりプロそのものが合わないととことんダメになりそう
330氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:22:51 ID:8+uZXTnv0
確実に出場しそうにないのはチャン組で
高橋はどうだろう?
安藤は5位だからもともと出なくてもいいのかな
331氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:23:22 ID:8+uZXTnv0
出場じゃなかった欠席
332氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:24:38 ID:vgWiRGoy0
大物は出場しないほうがいいGPF
333氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:25:52 ID:XZ+L5jxo0
>>332
ファイナルなくしてもいいのに。。

EXにでないと賞金もらえないんだよね。。
334氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:37:22 ID:cXx7S1FV0
リンクに出てってマイクパフォーマンスじゃだめかね
335氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:46:08 ID:CDYh7MKa0
本人はもう賞金はいらねっとおもっても
ぴんはねしたい橋本聖子はぜったいエキシ欠場ゆるさないよね
すぴすけ最低。
336氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:46:56 ID:vgWiRGoy0
さすが先生w
337氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:47:39 ID:Gp7DW1CM0
下痢なんてちょっとでも力んだら漏らしちゃいそうだから
きついよなあ
338氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:48:42 ID:T98Pv+nS0
みどりの時代からfフィギュア見てるけど
こんな酷い大会があっただろうか・・・
高橋の動画見たけど気の毒すぎてこっちも泣きそうになった
キスクラなんてまるで病院の待合室のようだったよ

なによりもテロ朝の報道の仕方にはハラワタ煮え返る思いです。
もう全部NHKで放送してよ・・・・
339氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:50:24 ID:vgWiRGoy0
今晩はその最低最悪の大会をテロ朝で楽しむことにするよw
テロ朝のいいわけがましいの聞きたいしw
つっこみどころ満載だぜw
340氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:53:40 ID:sSHWCMgP0
普通に男子無視、ユナマンセー(特にロリ振動が)で終わりそうな悪寒
341氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:55:14 ID:CDYh7MKa0
「妖艶」って何回言うかカウントしたいねw
342氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:56:38 ID:hhV8fR1vO
いっそ酷すぎる番組作りに苦情が殺到すれば
来年からはましになるかも。

スポーツって何なのか考え直して欲しいよ。

たしかEXは出るだけじゃなくて
SP、LPと違うの滑らないと賞金出ないんだよね・・・。
343氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 18:00:49 ID:Z5ZK/zXl0
GPF
会場のnishijin看板の後ろにあった
バナーというか写真のポスターって誰の応援かわかる人いますか?
344氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 18:06:59 ID:BwaHlMrm0
>343
裸のならジョニーらしいよ。
345氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 18:12:50 ID:Z5ZK/zXl0
>344 dクス 気になって寝られなかった
ロシアにもヲタが多いんですね
346氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 18:43:13 ID:IzqQJ85/0
http://www.sanspo.com/sokuho/1217sokuho003.html

一応「日本勢に謎の症状」という報道が始まってるね。
347氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 18:46:33 ID:fxeOLdid0
ノロ?それともポロ?
348氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 19:06:04 ID:DME1JpUW0
>>322
去年も一人足りなかったからそこまでは普通じゃん?
で、言っちゃ悪いけどジョニ子はフテる前科あるから…
でもデーで来てまじでおかしいと思った。
いつもはけっこうロシアの観客って冷めてんじゃん、
しかもジャッジもあのフラフラ演技であの得点出してるし。
349氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:06:23 ID:Jl4Kklk60
>>322
普通に一般人が旅行するだけなら
別に問題ないだろ…
350氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:14:31 ID:metAW9h30
スシバーに行くと被爆するんだぞ。こわいよ。
351氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:21:33 ID:Jl4Kklk60
寿司は日本で食え
以上
352氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:03:14 ID:iCCnroc40
SPの前後に、エロい人たちから食事会に招待されて
その時に食中毒やらノロにやられちゃったもんだから
緘口令ひかれてるとか
353氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:15:43 ID:Akx1BjcV0
一カ国で5人も出てしまったから、リラックスしすぎた面はありそう
他国の選手と比べて、気合が入らなかったんじゃないのかな
354氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:23:15 ID:7ychTwug0
>>349
シベリア鉄道でものすごいインフルエンザにかかったことある
やっぱり日本のとは型が違うのか?と思うくらい激烈だった
ベルリンの病院で注射1本打ってもらったら劇的に治ったけど
もしかしたらあの薬も日本人には強すぎる危険なモノだったのかもしれんw
355氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:59:55 ID:RqpSZs2R0
>11 :氷上の名無しさん :2006/12/04(月) 18:05:49 ID:VDE7lMJv0
>ふと思ったんだが

>誰か一人くらいファイナルは辞退したほうがよくないか?
>実質日本のトップ3が全員ロシアに行って、なにかあったらワールドが大変なことに……
>テロとかインフルエンザとか食中毒とかポロニウムとかw


このスレの>>11、こうなることを予言してた・・とか?神??
356氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:03:38 ID:eN8oIwqN0
しかし安藤は仏杯からずっと不運続きだなあ…腰痛→下痢・・・
357氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:05:22 ID:rCK2dCk/0
11は「おまいら遠慮しろ」というロシアからの警告というか脅迫
358氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:08:03 ID:iCCnroc40
イワンが当局に隠れて、情報リークしてくれたんだよ
359アマ>プロ:2006/12/17(日) 23:48:14 ID:Egq7AYnIO
360氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:53:21 ID:odvMUuuY0
>>359
カメラマンが載せるのか?
361氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 00:01:27 ID:QQs6Rs2F0
>>359
本当に何でこう、嫌がらせみたいに
スピン中の変な顔ばっか載せるんだろうね・・・
362アマチャアカメラマン:2006/12/18(月) 00:05:40 ID:iu9aIrguO
>360
大はけ〜ん>揚げ足取りマン
363氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 00:14:13 ID:y0gpucXR0
スピンの変な顔というよりは女性の股回りばっかり狙ってるのが問題と思ふ…
フィギュアの放送権を持ってない毎日TBS系の嫌がらせだと思いたい
364氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 00:19:49 ID:DSIRPcvP0
デーと安藤はEX欠席か
安心したよ
365氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 00:21:08 ID:GPRgBY2z0
>>359
一覧にすぐりんがないのは気のせいですか?
366氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 00:23:17 ID:lL6+yG0E0
>>363
同意。股間がある程度うつるのはしょうがないがなんか気持ちの良くない
うつりかたばかりなのが気になる。なんかカメコみたいな撮り方というか。
367アマ>プロ(359):2006/12/18(月) 00:33:20 ID:suBA22ryO
>365
一覧にすぐりん・まおまおが無いのは単なる気のせいです。(微笑)
368氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 00:56:45 ID:N/QAcoeD0
>>365
スグリだけないね
何でなんだろ?
369氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:04:08 ID:OuZqC3tm0
>>368
需要がないってことでは
370氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:12:42 ID:sNhQexX10
>>359
スピンの時が一番撮りやすいのかな…。
本人も見る可能性があるんだから、もう少し選んで載せてあげて欲しいね。
371氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:33:03 ID:A5JtyWIO0
>>370
一つの場所に止まってるからね…>スピン
ブレてもジャンプみたいに飛んでくワケじゃないし
372氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:39:20 ID:CgGiQX1X0
カメラマンって未だにネガフィルム使ってるの?デジタルじゃないの?
ビデオで動画撮影しておいて、そこからきれいな表情やポーズの画像を
取り出せばいいだけだと思うんだけど、それじゃいけないの?
それとも酷い表情とかポーズの方が受けると思ってわざと載せてるのかな…。
373氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:47:20 ID:DSIRPcvP0
デジタルだと思うよ
会場行くと、よくPRESS席でPCに取り込んで
一覧作ってるカメラマンを見かけるから
良さそうなモノを適当に送って、あとは担当者がピックアップして
掲載するんじゃないかな

今のカメラマンは写真も取れて、取材できて、PCにも長けてないとなれないのかと
感心してみてた
374氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 02:57:34 ID:+ww8Trat0
>>369需要あるよ
(´・ω・`)
375氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 04:10:05 ID:QUgUsCh70
>>342

EXとかインタヴューとかにでないと、賞金を減額されるけど、もらえるよ
376氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 06:24:57 ID:rH57+vai0
すぐりんのがにまた滑りとかかっこいいのにね。
正統派フィギュアって退屈感があるがすぐりんのは見てられるし。
見姫ちゃんのはドラマ性、すぐりんのは演劇性があるよ。
377氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 06:28:53 ID:rH57+vai0
GPシリーズは終わって、次は来年か・・・
美姫ちゃんは最高の状態でファイナルに臨んで今までで最低の結果か・・・
蓋をあけて見なければ判らないって事だけど凄いよね。
378氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 06:36:04 ID:E2bhpVAPO
凄いと言われるスケーターは、どんなに調子悪くても上位に来るんだね。
ヨナも真央も高橋も、やっぱ凄いんだなってのだけはわかった
379氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 06:40:54 ID:ervtA5X9O
>378 コいつ正気?w ってかさりげなくチョンワロス
380氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 06:45:56 ID:VWQr0gdW0
つ あらかーさん
381氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 06:52:36 ID:MKweRSia0
>>377
来年はないかも
このあとGPSに関わるとんでもない事実が・・・
382氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 07:08:27 ID:E2bhpVAPO
>>379
正気だよwおばちゃんw
つーかなんでチョン認定されるかわかんねぇしこっちがウケるっちゅーのww
383氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 07:27:11 ID:ZDZB+oB30
>>381
予算不足で中止とか?
384氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 07:32:32 ID:FMHHE7kC0
オイ、今、テレビで見たけど、

スケートリンクにマルハン(パチンコ)とライフカード(アイフル)の看板があったぞ?
マジで。

電通か?スケート連盟か?テレ朝か?
こんなことをする香具師らは。

恥を知れクソ野郎。
385氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 07:34:54 ID:ZDZB+oB30
パチンコは名古屋だからじゃね?
ライフカードは海外試合のときにローン組ませて海外ツアー?
386氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 07:56:03 ID:J7ffqG4F0
マルハンてハングルでも書いてあったな。何で?とオモタ。
387氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 08:01:15 ID:p+V28ya20
現地で観戦してきました。
ネットしてなくて、なんでみんなへろへろなのか
不思議でしたが体調不良でしたか。
選手達はそんな状態で演技しなきゃいけないなんて災難でしたね。
私も数時間前から急に下痢になりつらいです。助けて!
388氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 08:01:44 ID:J9AvrBmD0
>>387
ちょwww
389氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 08:47:33 ID:HibpLTha0
NISHIJINって看板もパチンコメーカーのニシジンだし
390氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 09:48:46 ID:FMHHE7kC0
日本スケート連盟に通通告しておく。

北朝鮮の核兵器開発資金が、在日の経営するパチンコであると世界中で報道されている。

Korean Nukes Linked to Japanese Pinball, 2006/12/04
http://www.latimes.com/news/printedition/asection/la-fg-pachinko4dec04,1,4902922.story?coll=la-news-a_section

Pachinko, a form of pinball deeply loved in Japan, is an industry run by ethnic Koreans,
and experts have long believed that the revenues are a vital source of hard currency for the impoverished regime in North Korea.
Now, as Kim Jong Il's nuclear weapons program gathers pace, Japan's attitude is hardening,
and that includes shutting out the ferry on which money is believed to be hand-carried from Japan to North Korea.

日本で長らく愛好されてきたパチンコは、在日朝鮮人によって経営されてきた産業である。
専門家はその収益が北朝鮮の貧しい政府の外貨獲得に不可欠な手段であると指摘してきた。
現在、キム・ジョンイルの核兵器開発がそのスピードを増すにつれて、日本の態度は硬化し、
北朝鮮に現金が手荷物で運ばれていると思われるフェリーを渡航禁止にするに至っている。

豪紙 http://www.guardian.co.uk/worldlatest/story/0,,-6256233,00.html
英紙 http://www.theglobeandmail.com/servlet/story/LAC.20061204.KOREA04/TPStory/TPInternational/Asia/
その他の英字紙
http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&ncl=1111701631&filter=0
391氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 11:52:17 ID:3Vvk0L8i0
フィギュアスケートWG(ANB)、16(土)19.3、昨日13.2

だって。やっぱすごい落ちたね。テレ朝あんなに宣伝してバカみたい。バチが当たったね。
392氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 14:58:14 ID:9vQctkVI0
水曜日、エキシに3時間とっちゃってるけど
高橋と安藤は欠場したんでしょ?
・・・テレ朝いい気味だ。

ペアやダンスのエキシも映してくれたらいいなあ。
雪組やデンスタ組も見たいんだよ。

しかし視聴率だけみたら、日本選手が強いから
人気があるってことなんだね。。
そう考えてみたら、昨今のフィギュア人気って
とても薄っぺらいものに思えてきた。
393氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 15:07:23 ID:GPRgBY2z0
どうせ3時間のうち半分以上はGPS総集編だろ。
真央美姫ユナのいい場面特集になるよ。
あと荒川特集と。
残った時間でEX適当に。
394氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 15:10:52 ID:ovGZRVSb0
水曜のエキシ3時間。
この中でテロ朝的には初めて分かったかのように高橋と安藤の体調について触れ
改めてFSを流し、薄っぺらい余計なコメントを言い、
それぞれ高橋@スケカナ、安藤@スケアメのエキシを流し直す
という最悪な構成を予想しておく・・・orzorzorz
395氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 15:19:49 ID:H/Jj34JM0
日曜日はサッカーもあったしね。
今ゴールデンでも12ぐらいでよしとせよでしょ?
昨年が異様。
396氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 15:20:28 ID:H/Jj34JM0
3時間もエキシっておかしすぎない?
397氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 15:27:22 ID:X4GWiWon0
>>393
荒川特集。。。
ないとおも
398氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 15:30:39 ID:GPRgBY2z0
>>397
↓らしいよ

テレ朝「戦評」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/figure2006/pc/gpfinal/index.html

日刊スポーツによると
「EXの放送では過去の荒川選手の映像などもたっぷり放送します。」
だそうです。
399氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 16:03:45 ID:cojM7TUx0
>>398
時間埋めの苦肉の策かな。
あ、いや、自分は荒川さん好きなんで嬉しいけどさ。
しっかしテロ朝も最後にこんなことになってドタバタしてるんだろうなぁ。
SPまではきっと如何にハデに日本人選手の優勝をお祭騒ぎに持ってくか
ホクホクだったろうに


選手は気の毒としか言いようがないが
テロ朝はいい気味だw
400氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 17:15:44 ID:DLWPIxXD0
今までやりたい放題だったツケがまわってきたんだと思いたい。
今までサッカー、フィギュアとひどい放送にも関わらず
馬鹿みたいに数字は取れてきてたから一種の天狗状態なんだよ朝日は。
401氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 18:25:13 ID:GPRgBY2z0
さっきニュースで見たけど
やはり選手は全員同じホテルか。

なのになぜ専用バスが別々だったんだろうw
402氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 18:41:53 ID:cl0l8R0D0
マイヤーにも聞いてみたほうがいい
403氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 18:59:00 ID:Ln4B3bCt0
スイス育ちのマイヤーならロシアの極寒も平気だろうな。
404氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:01:01 ID:lTO0G9I/0
今年のペテルブルグはあったかくて氷点下になってないとかだってさ。
405氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:06:39 ID:YrdvaT8+0
>>401
マイヤーはすぐりんやセベと一緒に乗ってた遅れたバスの中で
衣装に着替えてウォーミングアップもやってたんだってさ

>>404
プレ男のアニックコーチは、サンクトが暖かくて、
移動のバスの中で地球温暖化をさかんに心配してたらしい

406氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:09:14 ID:+jkhAWJk0
寒さも湿度が関係する。湿度が低いと、同じ温度でも寒く感じない時がある。
ベテルなんとかはどうかしらないけど。
407氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:09:30 ID:3Vvk0L8i0
>>405
マイヤーえらい。それでいてPBに近い演技したし。

ってプレ男コーチワロスwwプレ男の心配をまずしてやってくれよw
408氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:09:32 ID:Ln4B3bCt0
>>405
バスの中でウォーミングアップってできるのかw
スクワットとか?
409氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:11:16 ID:GPRgBY2z0
ていうか、みんな同じホテルに泊まってるのに、
なんでその3人だけ渋滞に巻き込まれるようなバスに乗ってたんだってことを言ってるわけでw
410氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:21:02 ID:3Vvk0L8i0
>>409
単純に考えてバスが別れててなおかつバスの出発時間が違うとか・・・?
んで渋滞の時間に当たったのが早めに出発した方のバスだったってのはどうだろう。
で遅いほうは多少渋滞に当たってもそこまで影響なかったとか?
んでも真央たちのが先に着いたのかな?もうわかんねww
411氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:26:32 ID:DSIRPcvP0
夕方のニュースでずんこが「ウィルスとかも」って言葉だしてた
体調管理はこの時期になってくると大変ともいってたが
「この場合はしょうがないと思う」と言ってたのを聞いて
ありがとうと思った

スポ紙でも「ノロ?」って書いてあった
412氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:37:13 ID:3Vvk0L8i0
>>411
うん。初めてずんこGJ!って思った。佐野もガンバレ!応援あのときだけ共感できたし
やっぱ元選手は簡単に精神力だけでかたづけないね。
・・・ってなのに修造はいつも精神論ばっかなのは何故だ・・・?
413氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 20:29:18 ID:FASSpNBF0
>>405
プレ男コーチwww
まあ、欧州は1000年ぶりの暖冬とからしいからな。
414氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 20:43:51 ID:DSIRPcvP0
>>412
アレ見て、これはテロ朝の緘口令だと確信したよ
ずんこはテロ朝はほぼ関係ないから言えたんだろうけど
凄く嬉しかった!

今までのウザい解説とか、エマプレ男、ペア、ダンスカットなど
その辺は仕方ないかと思ってたけど、今回だけはちょっと許せない気がしてる
415氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 20:47:23 ID:IRHrWNQA0
>>414
稔がデーと安藤のEX欠場について言及する時も
「こんなこといったらマズイのかもしれないけど」って前置きしてたしね…
416氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 20:48:04 ID:DwEQtNBt0
>>410
例えば先発したバスが先に重体に巻き込まれたのを見て
後発のバスがタイミング良く別な道に抜けたとかも
考えられるのでは? 運ちゃんが機転の利く人だったりとか
あとバスは選手専用だろうから、それこそ着替えたり出来る
スペースがあるとかじゃないかなぁ?
コーチ陣や荷物も一緒にだろうし

>>405
プレ男コーチに萌えたw
関係ないけどプレ男は今のコーチになって良かったね、
後はスケーティング上達頑張ってくれ!
417氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 20:51:27 ID:DSIRPcvP0
>>415
稔がそんな事を言ってたのか
居酒屋おやじだけど、正直なところもあるんじゃないか!
418氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 21:04:23 ID:SzFsYFjc0
みどりタンの「私だったら跳んじゃうんですけどねぇ」に萌えた。
真央に必要なのはみどりの心かもしれん。
419氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 21:05:09 ID:U52DG0UBO
今回の件で居酒屋おやじにも優しくしてあげようとオモタ
いや、自分の中でね…
420氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 21:06:22 ID:U52DG0UBO
>>418
あれはみどりにしか言えないよなぁ。
すげー説得力あったわ。
421氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 21:07:57 ID:DSIRPcvP0
確かにアレはワロタ>>418
みどり、素直すぎるよ。でもみどりらしい
あのみどりの「いのししアグレッシブ」はマティコに通じるものがあるから
一周して戻ってくるのは、やはり名古屋なのか
422氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 21:37:19 ID:BzEmIWS90
でも、みどりが今の採点システムで競技してたらまた違ってたかもね。
423氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 21:39:39 ID:FASSpNBF0
>>418
それこそ「アグレッシブ」だなw
424氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:02:03 ID:DwEQtNBt0
>>422
いやぁみどりなら合わせてくるんでない?
何と言ってもみどりだし
425氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:13:44 ID:aBY0m1Jl0
ずんずんと稔のGJな発言って
どのニュース?
426氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:24:03 ID:yTesbePX0
>>424
むしろ新採点のほうが銀河狙えそうな気がする。
427氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:27:57 ID:GdZXJaMI0
>>386 マルハンの会長は在日。 客向け小冊子に載ってたのを見た。
428氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:40:45 ID:L7h74zww0
そもそも社名の由来が「日の丸への恨(ハン)」だしなw
429氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:12:23 ID:whItRLz+0
>>426
GOE大幅加点の嵐だろうな。
SSやINも高いのではないかと。
430氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 00:31:25 ID:4Q2X4Y6g0
マル「韓(ハン)」じゃねーの?
431氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:16:16 ID:Om0TiaCI0
>>421
「いのししアグレッシブ」ワロタw
猪突猛進精神、すごいわ
みどりにしか言えないし、みどりだから許される発言なんだよね。
たまにあの発言に腹立ったカキコ見るけど
みどりっつーのはああいうど根性大根みたいな選手だったって事知らないのかな
そーいやダイコンレッグって言われてた…
432氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:29:55 ID:MOJGAZ8n0
ていうか、ある程度経験のある選手なら、失敗したら、どこかで組み込んで挽回することを考える
真央とか安藤は、与えられた順番通りに与えられた課題を滑るのが精一杯で、まだそういうのはムリっぽいけど
みどりは、真央が3Aできて当然と思ってるから、どこかにもう一度いれたらいいと素直に思ったんだと思うよ
昔、自分も通った道だし

あの二人には、はやく崩れたときに自力で立て直すことを覚えてほしい

それにしても、今回のファイナルは、日本勢だけでなく全体的に黒歴史行きだな……
433氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:45:37 ID:Om0TiaCI0
434氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:48:54 ID:zNP4gPqL0
>>432
新ルールでいろいろ縛りが多くなったから
下手に挽回しようと思ってノーカウントくらったり
ザヤッたりってのもあるからなー
435氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 01:55:24 ID:OugXyGOT0
>>434
そうそう。
SPならともかく、FSで失敗を取り戻そうとしてザヤックにひっかかる選手はホントに多いね。
436氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:00:44 ID:vu8z1dsi0
>>431
ダイコンレッグて言われてたんじゃなくて、
海外の新聞だったかが、日本人はみどりのことを
ダイコンレッグ(大根足)と呼んでいる、
と非難してたんじゃなかったっけ?
437氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:12:23 ID:zNP4gPqL0
>438
オリンピック直前のタイムかなんかだったけどだったと思うけど、
高いジャンプは日本人が大根レッグと呼ぶ足から繰り出される・・・
みたいなかんじで、むしろ賞賛に使ってた。
438氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 02:58:45 ID:qP+kHIk40
>>437
そう言われると、TVのニュースでそんな事を紹介してた気がする
「奇跡の大根足」みたいな、どちらともとれる感じだったような気がするが
ま、昔の話なんで
439氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 06:35:57 ID:riIHHgwQ0
みどりタンの「私だったら跳んじゃうんですけどねぇ」>

これは実際に実行してるからこそのセリフだよね
しかもオリンピックの大舞台で
あれは最初から2回予定してたんだっけ?
それとも最初のが失敗したから挑戦したのかな?
440氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 07:03:19 ID:PG/Q5ZTK0
みどりの言いたいことはわかるけど、その頃は旧採点だったよね?
旧採点だとリカバーしやすそうだからな・・・印象に残る演技をすれば点数出そうだし
441氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 07:32:30 ID:VtPoDyAi0
真央はサルコウ入れられたら3A2回入れても座薬回避できるんだけどな。

3A
2A+3T
3F+3Lo
3Lz
3F
2A
3Lz+2Lo+2Lo

単独のLzかFをSにできればいいんだよね?
442氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 07:37:29 ID:R1XATsqJ0
みどりは言うだけじゃなくて「失敗したときのリカバリーはこうじゃ〜!」
って実際に今でも飛びそうな気がする
443氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 08:14:39 ID:00gqL5dB0
真央は曲の流れとかをかなり意識しちゃうんだろな
後半の3−2−2とか明らかに遅れた状況で入れるとオカシクなりそうだし
444氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 09:08:46 ID:dfLDj5BQ0
みどりの「私だったら…」という考えは少しずれてると思う。

座薬の心配ももちろんだけど
みどりの頃は3Aをもう一回挑戦するのに比べたら、2A+3T跳んでもそんなに点が跳ね上がることは無かったけど
今は2A+3Tでも十分かなり高い点がとれる。3Aを跳ぶリスクを考えると、当然の選択だと思う。
ましてや、最初にミスしたということは軸が安定してなくて調子が悪いわけだから。
445氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 09:11:05 ID:AU1C+cRu0
>>442
>「失敗したときのリカバリーはこうじゃ〜!」

ワロタwww
スレチですまんが、みどりヲタ的には91ラリックのFSのリカバリーが好きだったりする。
終了間際にすごい高さの3Lo決めてフィニッシュ。あれには度肝をぬかれた。
446氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 11:06:45 ID:tTMij2rr0
旧採点では伊藤みどりさんが3Aを1回成功させただけで技術点6.0の満点が
出てしまっていた。
もし新採点だと点数の上限がないので普通に3A+3Tコンボを跳んでいたかも。
447氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 11:45:26 ID:qP+kHIk40
でもそう見ると、アノ頃から3A成功させてたみどりってのは
やっぱりジャンプの神だったんだな

ってかGPFの総括がみどりになっちゃったよ
448氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 12:00:15 ID:L2Pcuga40
現役時代のみどりはそれこそ試合で常に何らかの失敗はあることを念頭において
1000通りくらいのパターンを考えてたらしい。
449氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 12:08:01 ID:UpDap/7S0
真央ちゃんはな〜んにも考えてないみたいだ。
ラファが1000通り考えてテスト用紙を作って覚えさせたらイイ。
450氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 13:33:06 ID:S+5Yoa320
失敗を前提にプランを作るのが受け入れらないんじゃ
自分は失敗しないって思ってるから。
451氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 13:38:19 ID:wBuXRoqR0
>>450
言い方はきついけどそういう面はあるかも。ノーミスしたいってよく言ってるし、
ラファも真央は完璧主義なんだって言ってるし。
けどそれは競技者としてあまり良くないね・・・。
他のスポーツでもサッカーでも野球でもマラソンでも最悪のケースのことを考えて常に動いてる。
フィギュアは特殊なスポーツとはいえ技術の面では色んなケースを事前に対処できるのだから
リカバリー能力やバックアップ能力も徐々につけていってほしいね。
新採点を勉強するのは本人にとってもすごく大事なことだから。
452氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 13:52:03 ID:qP+kHIk40
完ぺき主義ってのは確かに強くあるが、それは「全体の流れを大切にする」という趣旨も
かなりあると思う
ジャンプ好き+得意の真央だから「ジャンプだけじゃフィギュアじゃない!」ってのを
シッカリと叩き込まれてる事もあると思う
453氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 14:50:41 ID:tTMij2rr0
フィギュアスケートと言う競技の性格自体がノーミスがめったに
出来ないようになっている。
GPFのFSのように選手全員がミスと言う方が普通。
その中でミスを最小に留めたユナ選手が強いのは必然。
ノーミスではなくマキシムミスを狙うのが正しい。
454氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 14:52:49 ID:tTMij2rr0
訂正
マキシムミス→ミニマムミス。
455氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 14:55:19 ID:OugXyGOT0
>>453
ユナは常に勝つための構成で挑んでくるよなあ。
って他の選手ももちろんそうなんだけど。
良くも悪くも危険は冒さない。
456氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 15:07:32 ID:yKjh71hwO
でもユナの2A3回は来シーズン速攻ルール変更されそうだ。雨が騒ぎ出したし。
457氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 15:10:18 ID:wBuXRoqR0
>>455
危険をおかす構成かやれることを最大限にやる構成どちらがいいとかは一概には
言えないけど、真央のプロみたいにリバカリーができないぐらいの高密度構成に
するのはリスクが高すぎる。こんなこと言ったら怒られるかもしれんが
リバカリーすることさえ難しい構成は正直駄プロだと思うんだよね。
難プロは成長するか一気に自信なくすかの大博打過ぎて見てるほうが辛い・・・。

個人的には要素ミスしまくったり余裕のない表情してしまうぐらいなら
多少表情も出せれて、振り付けやジャンプに対して余裕持てるプロぐらいのが好きだな。
いくらスポーツでも挑戦と無謀は違うと思う。きつい発言かもだけど・・・。
458氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 15:24:45 ID:TFpxP1gy0
うん。
トリノの時、モロゾフはコーエンがジャンプ失敗したのを確認した後
あらかーさんに最初の3−3は3−2でいけって指示したんだよね。
より確実を期すために。
あらかーさんの3−3をオリンピックの本番で見たかったけど、
練習の時3−3跳んでコーエンやスルにプレッシャーを与え
本番では安全運転で高得点、てのも作戦のうちだと思う。

今回のフリーも、無理してなにがなんでもステップからの3Aに
いくのではなく、安藤の演技に動揺して精神的に落ち着かなかったの
ならなおさら、確実にステップなしの3Aでいくべきだった。
なまじ人より抜きん出た技があるから、周りより自分のことのみ
考えてしまうんだろうけど。
459氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 15:36:00 ID:tTMij2rr0
>>458
3Aを2Aにしても勝てたがモチベーションが保たれたかは怪しい。
460氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 16:23:00 ID:00gqL5dB0
いくらなんでも小学生の頃から殆ど失敗したことのない
2Aを3Aの代わりに持ってくるのはちょっと・・・w
461氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 16:35:20 ID:U9E4tjg70
日本選手も2A使いまくる→欧米勢が怒ってルールで規制される→ユナ困る日本選手は困らない
なんてのはあくどいかw
462氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 16:41:59 ID:PuNk/Dr50
武田投入だなw
2Aの鬼
463氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 16:50:40 ID:tTMij2rr0
2A
2A+3T
3F+3Lo
2A*
3Lz*
3F*
2A+3Lo+2Lo*
の2Aを4回ならまず必勝。
464氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 19:06:25 ID:9X+GeUSu0
48.16
うほっ、いい基礎点・・・
465氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 20:44:50 ID:+TrRpbip0
>>443
最後の方スピンで曲に遅れないようにするため、コンボ捨てたように見えたもんな。
466氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:33:03 ID:EoYU+dJo0
>>461
ワロスwww
確かに殆どの今のシニアの日本選手は困らないな
467氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 00:03:59 ID:qP+kHIk40
ルールに「モロ禁止」が出たら困るかも
468氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 02:52:59 ID:Gs4V10CcO
>>467
一瞬『モロ出し?』と思ってしまったジャマイカ!
469氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 03:03:13 ID:yZb/qAGw0
モロだしは禁止のはずw

ていうか、もうこのスレって用済みになるのか?
470氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 09:42:00 ID:XlxMYHuT0
来年まで残ってそうだよなw
471氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 15:11:06 ID:5srgMytc0
10.4% 19:03-21:48 EX* フィギュアスケートグランプリファイナルシリーズ世界一決定戦2006エキシビション
亀田の裏(30.1)でよくここまで取れたもんだ

シーズン後半はフジが煽ってくるけど
テロ朝はとりあえず終了
472氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:36:23 ID:2qMARjgU0
GS終わって思った事。
荒川、もう一年やっても良かったんじゃね?
473氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:40:45 ID:C1wkjX670
>>472
おまいは燃尽症候群の荒川を舐めている!



いや、自分も東京ワールドまでやっても良かったと思った…
他国が弱すぎ! …まぁきっとモチベ上がらなくて
ボロボロになったんだろうけどさ
474氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 02:49:30 ID:INa6mECj0
プロになってからますます冴えた演技になったけど
あれはプロになったからこそなんだろうしな荒川・・・
でも惜しい!
荒川・真央・安藤だったら選考も必要ないくらい銀河なのに。
475氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 03:04:12 ID:x+S5e3Qy0
やっぱ荒川の才能は惜しい、もったいない
なんか集中出来なくてポカが多かったのが国際試合3勝しか出来なかった原因だけど
いつも潜在力を感じさせたからな
荒川の心が村主だったら とか現役時代よく言われたくらいだしw
でも、今の女子シングルの上の争い見ても、スケーティングと柔らかさが抜きんでてる荒川さんがいないのは寂しすぎる
単純な物理的な柔らかさならキャロラインだろうけど、荒川さんの場合は軟体ぶりとまた違う柔らかさがあるんだよな
476氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 03:18:55 ID:2qMARjgU0
荒川の心が村主だったら・・・クワンと渡り合えたかもね。
477氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 03:30:23 ID:INa6mECj0
>>475
でもみどりだってゆかだって1回しか優勝してないワールドできっちり優勝、
誰も達成しなかった五輪金、
それで「しか出来なかった」ってのも変な話だ。「そんなに出来た」じゃないか?
まあジェットコースターなのは確かだけどさorz
478氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 03:49:42 ID:kQG31nWy0
荒川別にスケート自体辞めたわけじゃないし
年齢的にもう次の五輪で金なんて絶対無理だし
辞めておいて正解じゃん
479氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 10:31:42 ID:z5xSqDJd0
>>478
いやそんなのみんなわかってるさ
>荒川の引退
年齢的にも、タイミング的にも(ワールド金の2年後五輪金)体力的にも。
ただ、今期を見るとどうしたって東京ワールドまでやって欲しかったと
夢見ちゃうんだよ(実際は国内選考頑張る程のモチベーションはもてなそうだけどね)。
ワールドと前期の五輪金でPCSの高い荒川。落ちて復調、更に
トップ選手入りの安藤、1人銀河な真央
……お前等だけでやってろって感じだw

実際荒川がいなくても、現状世界屈指の困難なワールドへの切符だし。
欧州の一部ファンから女子の本当の世界選手権は全日本言われる
くらいだし。真央と安藤が今期群を抜いてるけど、
村主だって中野だって恩田だって、更に澤田あたりは
欧州行けば余裕でワールド出れるだろうし
480氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 10:46:28 ID:NEDI8xba0
荒川はプロのトップで滑る資格を得るために頑張ってきたようなものだし、
五輪金とった今これっぽっちもアマでやろうなんて気は無いと思う。
481氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 13:17:24 ID:INa6mECj0
478は荒川sageのつもりなんだろうが、
むしろスル&村主sageになっているような気がしてならない・・・
482氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:18:04 ID:31t2/RgGO
まあまあ。
とりあえず辞めた選手の話題はほどほどで。
483氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:02:22 ID:NB/Y0ca50
>>482
アマを辞めただけでプロとしては現役バリバリ。
勝負が嫌いな荒川さんだがプロになっても勝負が付き纏うのは皮肉かな。
判定するのはジャッジから観客やテレビ視聴者に替わっただけ。
ノーの判定されればショーに次から呼ばれない。
484氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:17:01 ID:Zju3l1kO0
>>483
最近の、Ice Warsやら生歌ショー?見ると
プロとしては向上してるように感じるけどね

つかこのスレは来年までお預けか。寂しいな。
485氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:18:32 ID:C+jamC2m0
荒川はアマやめたんだから、このスレのグランプリシリーズには関係ナス
486氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:18:46 ID:ezjAnNPO0
>>483
だから何?GPSはアマの試合であって関係ないじゃんw
487氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:25:28 ID:4hUTqpkA0
荒川の名前だしていいのはショースレか荒川すれだけ
あとはすれちがい
488氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 18:27:33 ID:W4aU6ynT0
それは言い過ぎだけどショーがどうとかは完全にスレちだね
489氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 19:12:13 ID:INa6mECj0
ていうか荒川の復活が望まれるほど
今の海外陣が・・・って話だろう。
スルとコーエンの休みがな〜・・・
490氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 19:37:43 ID:Kw9BBbpX0
スルツカヤは年齢的にも健康的にもあれだし、しょうがないけど
コーエンは若いだけにな
まぁコーエンも五輪銀取ってしまったから、モチベーション上がるのは五輪金だけというのも理由かもな
ワールドでさえ五輪メダルに比べるとかすむし
491氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 19:41:05 ID:C+jamC2m0
コーエンはせめてワールド金とってから休めって話しで↓↓
492氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 19:47:09 ID:NB/Y0ca50
東京ワールドの一番高い席は日本選手の指定席と言う事で
外国の金狙いの選手は皆辞退していそう。
493氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:22:08 ID:PMkhLVfw0
>>490
五輪銀取ったからモチベーションが上がらないんじゃなくて
(だったらその後のワールドも出なかっただろう)
その後のカルガリーでの惨敗が堪えたんだろう
3-3もないし、ノーミスでフリーを滑りきる自信もないし
ポンポンジャンプを跳ぶ若手は台頭してくるし
引退に気持ちが傾くのもようがないかな、と思う

ある意味贅沢な悩みだとも思うけどね
494氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 20:31:07 ID:zDI9Q7/n0
コーエンはこの四年間
結果を出せずに疲れきってしまったんじゃないかな。
あっちのマスコミはすごいらしいし。
495氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:01:33 ID:EGvBYNbU0
コーエン全米にもでないの?
まあ、今季のGPSに出てこなかった選手のことを語っても仕方ないか。
496氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:06:46 ID:ni1OLXch0
コーエンが出ないとキミーの責任とプッシュが大きくなる。
エミリー以下が頼りにならないのでものすごい上げがあると思う。
割を食うのはキムだろうな。
497氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 23:39:27 ID:lZIXQD410
グルジア子ちゃんが不憫でならないグランプリシリーズになってしまった。
母親が国外追放されて、「こんな国に残ることはできない」と、グルジアに戻ることを決意。
当然練習できる環境は整っておらず、精神的にも16歳の少女にはかなり重いはず。
彼女が不憫でなんか泣けてきた。
498氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 01:44:34 ID:rr6wN4yp0
グル子、何だか凄い事になってるのか?
何だか昔のソ連亡命みたいなドラマだな
499氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:08:02 ID:aGm4CtW80
日本のファンでグル子基金とかつくれないの?
グル子グル子って実況でファンぶってるやつらが集まって。
500氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:43:11 ID:2HgNR8wR0
前スルのときに話が持ち上がったけど
なんか無理という結論に落ち着かなかったっけ。
501氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:53:11 ID:KU6RoW980
スルはそういうのされても受け取らないから、無理。って話になったんじゃなかったけ?
ってか現実的に考えて無理だと思うけど。
グルジアの国がバックについててもどうにもならないから、そもそもお金の話じゃないんじゃないの?
グル子のばやいは。
502氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 02:53:24 ID:9DCmegDd0
つうかグル子が困っているのは金銭的な問題ではないだろう

逆に金のかかるスケートをやっているって事は金持ちかもしれんし
グルジア政府からのバックアップもあるわけだし
503氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 03:28:51 ID:o4idef+M0
グル子スレとまったく同じ流れになっててワラタ
504氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 05:14:08 ID:lKLgiqBx0
キミーさんもそのうちグランプリスキップするようになるのかな。
505氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 05:32:54 ID:LaOxiavD0
少なくとも、もうNHK杯には絶対来ないでしょうねw
506氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:27:27 ID:OhYe5m1X0
結局心配してるふりして話のねたにしてるだけだってこと
指摘されると長文言い訳、
国のバックアップからはならてアメリカで家族移住できるぐらい
金があればスケートできるでしょw
507氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:46:32 ID:b63o91fZ0
>>506
国にまともなリンクが無いんだからゲデ子本人に金あったって無理だべ
今大変なのは金じゃなく、ビザの申請だったかに時間掛かってることでそ
(本人のか家族のか、もしくは他に原因があるのかは不明)
508氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:52:44 ID:t56Gxuc60
在アメリカ大使館員として住まわせてあげれば良いのに。
509氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:56:32 ID:Nvwo1pE70
>>495
マジで全米も欠場だと。
ttp://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20061223-133987.html
「2009年のロサンゼルスの世界選手権、10年バンクーバー五輪を目標にしている」
ってことで、当面GPSに出てくることはなさそう…
510氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 16:58:56 ID:hJpuyRP80
507さんって行動する前に言い訳するタイプなんですねw
511氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 17:02:23 ID:GGpAV47L0
507と本田武史だったらどっちが言い訳うまいだろw
いい勝負ですねw
512氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 17:24:24 ID:lKLgiqBx0
クワンの北米から出ない病がさらにひどくなったみたい
513氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 18:09:17 ID:nl0YpR/j0
今日のCSのGPF再放送はBSと同じ?
デーのルッツがちゃんとうつっててよかたw
514氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 18:25:03 ID:SchZGiBM0
>国のバックアップからはならてアメリカで家族移住できるぐらい

この意味がようわからん
515氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 18:38:10 ID:RgFQ9WlB0
結局ゲテゲテ言ってるやつらも他人の不幸を
2ちゃんでの暇つぶしのネタにつかってるんだね。
なんてクリスマスにふさわしいエピソード
お金がだめなら署名活動なり
ロシア政府の政策に対する抗議のHPなりつくればいいのに。
言い訳ばっかりw
516氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 18:39:51 ID:bqtwh+aL0
>>513
録画してなかったorz
地デジのワイド映像ですらかろうじて脚が映ってるくらいだったんだけど
ちゃんと全身映ってたの?
517氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 18:50:08 ID:SJCpt8cf0
>516
チェックしたけど地デジと同じだと思う
アナログに比べてってことはね?
518516:2006/12/23(土) 19:00:18 ID:gP6s2F440
>>517
確認ありがとう。
安心したw
519氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 00:11:37 ID:3n1gWeXn0
フジで「高橋・安藤、無言の帰国」って放送したらしいね…。
最近のテレビの日本語の間違いはひどいな〜。
520氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 00:32:44 ID:TiL7YhYa0
>>519
まじで??恥ずかしいし失礼すぎるわ・・・
映像がなかったら何事かと思ってしまうよ
521氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 00:37:32 ID:0g9Gj0jk0
>>519
殺す気マンマンだなw
522氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 01:28:18 ID:ig+AV2dgO
>>519
二人を勝手に殺すなよ…orz>ニュースのテロップ
523氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 01:46:16 ID:aLMSkFLb0
無言で帰国だよな…
524氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 02:25:46 ID:e9JlSD9d0
おぉ、自分はそれ(無言「の」帰国〜はダメ)知らなかったわw
たしかに、死んで帰ってくること言うけどさぁ。勉強になった!
525氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 02:35:27 ID:Sw1tbFBK0
>>524
もまいが知らなくてもさして問題ないが…フジ……orz
526氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 02:45:04 ID:/ID8WA9Z0
そのニュースを見たら、確かに無言になるだろうな
ロシアでも日本でも散々でカワイソス
527氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 22:05:49 ID:qTvmQxgr0
GPS中に落としていてまだ見てなかった動画をいくつか見た
スケカナでCTVが作った日本人選手Fluffにちょっと驚いた

今年のスケカナに出ていた高橋・すぐりん・恩ちゃんを始め
みどり・床・荒川さん・テケ・信夫先生にも触れてたし
テケに多分日本のスケートの現状?を聞いてたっぽいインタブもあったし
マリポサのコーチにもインタブ。
最後に日本メディアの加熱ぶりも触れてた希ガス

・・・英語分かりタス(´Д⊂
誰かこれ見た&大意分かる方いらっしゃったらお願いします
528 【だん吉】 【1761円】 :2007/01/01(月) 15:26:42 ID:T9KkkUk+0
>>527
ようつべとかでそれ見れる?
529GPシリーズSP要素別得点ベスト10☆女子:2007/01/02(火) 11:58:43 ID:8dhDqla90
アクセルジャンプ
*1 Miki ANDO/JPN GPUSA-2 4.50(+1.20)
*2 Mao ASADA/JPN GPUSA-1 4.30(+1.00)
*2 Yu-Na KIM/KOR GPFRA-1 4.30(+1.00)
*2 Mao ASADA/JPN GPJPN-1 4.30(+1.00)
*2 Emily HUGHES/USA GPUSA-5 4.30(+1.00)
*2 Joannie ROCHETTE/CAN GPCAN-5 4.30(+1.00)
*7 Mao ASADA/JPN GPF-1 4.10(+0.80)
*7 Yukari NAKANO/JPN GPCHN-2 4.10(+0.80)
*7 Susanna POYKIO/FIN GPCAN-3 4.10(+0.80)
10 Miki ANDO/JPN GPF-2 3.90(+0.60)
10 Kimmie MEISSNER/USA GPUSA-3 3.90(+0.60)
10 Julia SEBESTYEN/HUN GPCHN-3 3.90(+0.60)
10 Yu-Na KIM/KOR GPF-3 3.90(+0.60)
10 Yukari NAKANO/JPN GPJPN-3 3.90(+0.60)
10 Beatrisa LIANG/USA GPJPN-4 3.90(+0.60)

コンビネーションジャンプ
*1 Mao ASADA/JPN GPUSA-1 3F+3Lo 11.70(+1.20)
*2 Miki ANDO/JPN GPF-2 3Lz+3Lo 11.60(+0.60)
*3 Miki ANDO/JPN GPFRA-2 3Lz+3Lo 11.40(+0.40)
*4 Mao ASADA/JPN GPF-1 3F+3Lo 11.30(+0.80)
*5 Mao ASADA/JPN GPJPN-1 3F+3Lo 11.30(+0.80)
*6 Miki ANDO/JPN GPUSA-2 3Lz+3Lo 11.20(+0.20)
*7 Yu-Na KIM/KOR GPFRA-1 3F+3T 10.90(+1.40)
*8 Yu-Na KIM/KOR GPF-3 3F+3T 10.50(+1.00)
*9 Yu-Na KIM/KOR GPCAN-1 3F+3T 10.30(+0.80)
10 Anne Sophie CALVEZ/FRA GPFRA-5 3T+3T 8.80(+0.80)
530GPシリーズSP要素別得点ベスト10☆女子:2007/01/02(火) 11:59:29 ID:8dhDqla90
ステップからのジャンプ
*1 Mao ASADA/JPN GPUSA-1 3Lz 7.00(+1.00)
*1 Yu-Na KIM/KOR GPFRA-1 3Lz 7.00(+1.00)
*3 Yu-Na KIM/KOR GPCAN-1 3Lz 6.60(+0.60)
*4 Fumie SUGURI/JPN GPF-5 3F 6.50(+1.00)
*5 Emily HUGHES/USA GPUSA-5 3F 6.30(+0.80)
*6 Julia SEBESTYEN/HUN GPRUS-1 3F 6.10(+0.60)
*6 Arina MARTINOVA/RUS GPJPN-5 3F 6.10(+0.60)
*8 Joannie ROCHETTE/CAN GPFRA-3 3Lz 6.00(+0.00)
*9 Fumie SUGURI/JPN GPCAN-2 3F 5.90(+0.40)
*9 Miki ANDO/JPN GPF-2 3F 5.90(+0.40)

ステップ
*1 Miki ANDO/JPN GPUSA-2 SlSt3 3.90(+0.80)
*2 Mao ASADA/JPN GPUSA-1 SlSt3 3.80(+0.70)
*3 Mao ASADA/JPN GPF-1 SlSt3 3.70(+0.60)
*3 Fumie SUGURI/JPN GPJPN-2 SlSt3 3.70(+0.60)
*5 Mao ASADA/JPN GPJPN-1 SlSt3 3.60(+0.50)
*5 Yu-Na KIM/KOR GPF-3 SlSt3 3.60(+0.50)
*7 Emily HUGHES/USA GPUSA-5 SlSt3 3.40(+0.30)
*8 Yu-Na KIM/KOR GPCAN-1 SlSt3 3.30(+0.20)
*8 Fumie SUGURI/JPN GPCAN-2 SlSt3 3.30(+0.20)
*8 Julia SEBESTYEN/HUN GPF-6 CiSt3 3.30(+0.20)
531GPシリーズSP要素別得点ベスト10☆女子:2007/01/02(火) 12:00:37 ID:8dhDqla90
スパイラル
*1 Mao ASADA/JPN GPJPN-1 SpSq4 4.80(+1.40)
*1 Alissa CZISNY/USA GPCAN-4 SpSq4 4.80(+1.40)
*1 Emily HUGHES/USA GPUSA-5 SpSq4 4.80(+1.40)
*4 Mao ASADA/JPN GPF-1 SpSq4 4.60(+1.20)
*4 Miki ANDO/JPN GPUSA-2 SpSq4 4.60(+1.20)
*4 Miki ANDO/JPN GPFRA-2 SpSq4 4.60(+1.20)
*7Miki ANDO/JPN GPF-2 SpSq4 4.40(+1.00)
*7Kimmie MEISSNER/USA GPUSA-3 4.40(+1.00)
*7Susanna POYKIO/FIN GPCAN-3 4.40(+1.00)
*7Beatrisa LIANG/USA GPJPN-4 4.40(+1.00)
*7Arina MARTINOVA/RUS GPJPN-5 4.40(+1.00)

フライングスピン
*1 Alissa CZISNY/USA GPCAN-4 FSSp4 3.90(+0.90)
*2 Mao ASADA/JPN GPUSA-1 FSSp4 3.50(+0.50)
*2 Mao ASADA/JPN GPJPN-1 FSSp4 3.50(+0.50)
*2Beatrisa LIANG/USA GPJPN-4 FSSp4 3.50(+0.50)
*5 Mao ASADA/JPN GPF-1 FSSp4 3.40(+0.40)
*6 Yukari NAKANO/JPN GPCHN-2 FCSp3 3.30(+1.00)
*7 Miki ANDO/JPN GPUSA-2 FSSp4 3.30(+0.30)
*8 Miki ANDO/JPN GPFRA-2 FSSp4 3.30(+0.30)
*9 Fumie SUGURI/JPN GPJPN-2 FSSp4 3.30(+0.30)
532GPシリーズSP要素別得点ベスト10☆女子:2007/01/02(火) 12:14:29 ID:8dhDqla90
レイバックスピン
*1 Alissa CZISNY/USA GPCAN-4 LSp3 3.40(+1.00)
*2 Yu-Na KIM/KOR GPCAN-1 LSp3 3.20(+0.80)
*2 Yu-Na KIM/KOR GPFRA-1 LSp3 3.20(+0.80)
*4 Mao ASADA/JPN GPJPN-1 LSp3 3.10(+0.70)
*5 Yu-Na KIM/KOR GPF-3 LSp3 3.00(+0.60)
*5 Emily HUGHES/USA GPUSA-5 LSp3 3.00(+0.60)
*5 Alissa CZISNY/USA GPRUS-8 LSp3 3.00(+0.60)
*8 Mao ASADA/JPN GPF-1 LSp3 2.90(+0.50)
*8 Joannie ROCHETTE/CAN GPFRA-3 LSp3 2.90(+0.50)
*8 Yukari NAKANO/JPN GPJPN-3 LSp4 2.90(+0.30)

足換えコンビネーションスピン
*1 Alissa CZISNY/USA GPCAN-4 CCoSp4 4.40(+0.90)
*2 Mao ASADA/JPN GPF-1 CCoSp4 4.10(+0.60)
*2 Mao ASADA/JPN GPJPN-1 CCoSp4 4.10(+0.60)
*4 Yukari NAKANO/JPN GPCHN-2 CCoSp4 4.00(+0.50)
*4 Julia SEBESTYEN/HUN GPCHN-3 CCoSp4 4.00(+0.50)
*4 Sarah MEIER/SUI GPUSA-4 CCoSp4 4.00(+0.50)
*4 Sarah MEIER/SUI GPF-4 CCoSp4 4.00(+0.50)
*4 Susanna POYKIO/FIN GPFRA-8 CCoSp4 4.00(+0.50)
*4 Alissa CZISNY/USA GPRUS-8 CCoSp4 4.00(+0.50)
10 Miki ANDO/JPN GPFRA-2 CCoSp4 3.80(+0.30)
10 Emily HUGHES/USA GPUSA-5 CCoSp4 3.80(+0.30)
533氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 12:16:51 ID:/ozYCaCxO
男子はまた後ほど…
534氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 13:09:39 ID:ZS9TqR4I0
これ見てると、テレ朝の「スピンの女王」はサラではなくシズニーなのにね。
535氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 13:40:38 ID:fSAGVhu20
シズニーもったいないよなぁ。ジャンプよければ頂点狙えるのに
536GPシリーズSP要素別得点ベスト10☆男子:2007/01/02(火) 13:56:49 ID:8dhDqla90
アクセルジャンプ
*1 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPJPN-1 9.50(+2.00)
*2 Nobunari ODA/JPN GPUSA-1 9.3(+1.80)
*3 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPF-2 8.90(+1.40)
*3 Vaughn CHIPEUR/CAN GPCAN-5 8.90(+1.40)
*5 Johnny WEIR/USA GPCAN-2 8.70(+1.20)
*6 Sergei DAVYDOV/BLR GPCHN-1 8.50(+1.00)
*6 Brian JOUBERT/FRA GPF-1 8.50(+1.00)
*6 Alban PREAUBERT/FRA GPUSA-2 8.50(+1.00)
*6 Yannick PONCERO/FRA GPCAN-4 8.50(+1.00)
*6 Ilia KLIMKIN/RUS GPRUS-4 8.50(+1.00)
*6 Yannick PONCERO/FRA GPCHN-5 8.50(+1.00)
*6 Johnny WEIR/USA GPF-5 8.50(+1.00)

コンビネーションジャンプ
*1 Chengjiang LI/CHN GPJPN-3 4T+3T 14.20(+1.20)
*2 Brian JOUBERT/FRA GPFRA-1 4T+3T 13.40(+0.40)
*3 Brian JOUBERT/FRA GPRUS-1 4T+3T 12.60(-0.40)
*4 Nobunari ODA/JPN GPUSA-1 3Lz+3T 12.00(+2.00)
*5 Nobunari ODA/JPN GPJPN-2 3Lz+3T 11.80(+1.80)
*6 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPF-2 3F+3T 11.30(+1.80)
*6 Tomas VERNER/CZE GPCAN-3 3F+3T 11.30(+1.80)
*8 Nobunari ODA/JPN GPF-4 3Lz+3T 11.20(+1.20)
*9 Johnny WEIR/USA GPRUS-2 3Lz+3T 11.00(+1.00)
10 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPCAN-1 3F+3T 10.90(+1.40)
10 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPJPN-1 3F+3T 10.90(+1.40)
537GPシリーズSP要素別得点ベスト10☆男子:2007/01/02(火) 13:57:33 ID:8dhDqla90
ステップからのジャンプ
*1 Vaughn CHIPEUR/CAN GPCAN-5 3Lz 7.60(+1.60)
*2 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPJPN-1 3Lz 7.40(+1.40)
*3 Nobunari ODA/JPN GPJPN-2 3F 7.30(+1.80)
*4 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPCAN-1 3Lz 7.20(+1.20)
*5 Tomas VERNER/CZE GPCAN-3 3Lz 6.80(+0.80)
*5 Takahiko KOZUKA/JPN GPJPN-4 3Lz 6.80(+0.80)
*5 Stephane LAMBIEL/SUI GPCAN-7 3Lz 6.80(+0.80)
*8 Patrick CHAN/CAN GPFRA-6 3Lz 6.60(+0.60)
*8 Tomas VERNER/CZE GPRUS-6 3Lz 6.60(+0.60)
10 Takahiko KOZUKA/JPN GPFRA-11 3Lz 6.40(+0.40)

ステップ1(SlSt)
*1 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPJPN-1 SlSt4 5.20(+1.80)
*2 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPCAN-1 SlSt3 4.10(+1.00)
*3 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPF-2 SlSt3 3.90(+0.80)
*4 Stephane LAMBIEL/SUI GPCAN-7 SlSt3 3.70(+0.60)
*5 Nobunari ODA/JPN GPUSA-1 SlSt3 3.60(+0.50)
*5 Brian JOUBERT/FRA GPRUS-1 SlSt3 3.60(+0.50)
*5 Brian JOUBERT/FRA GPF-1 SlSt3 3.60(+0.50)
*5 Evan LYSACEK/USA GPCHN-2 SlSt3 3.60(+0.50)
*5 Johnny WEIR/USA GPRUS-2 SlSt3 3.60(+0.50)
*5 Evan LYSACEK/USA GPUSA-3 SlSt3 3.60(+0.50)
*5 Ilia KLIMKIN/RUS GPRUS-4 SlSt3 3.60(+0.50)
*5 Tomas VERNER/CZE GPRUS-6 SlSt3 3.60(+0.50)
*5 Andrei GRIAZEV/RUS GPRUS-8 SlSt3 3.60(+0.50)
538GPシリーズSP要素別得点ベスト10☆男子:2007/01/02(火) 13:58:20 ID:8dhDqla90
ステップ2(CiSt/SeSt)
*1 Patrick CHAN/CAN GPJPN-8 CiSt4 4.20(+0.80)
*2 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPCAN-1 CiSt3 3.90(+0.80)
*2 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPJPN-1 CiSt3 3.90(+0.80)
*4 Stephane LAMBIEL/SUI GPCAN-7 SeSt3 3.70(+0.60)
*5 Brian JOUBERT/FRA GPRUS-1 CiSt3 3.60(+0.50)
*5 Brian JOUBERT/FRA GPF-1 CiSt3 3.60(+0.50)
*5 Evan LYSACEK/USA GPCHN-2 CiSt3 3.60(+0.50)
*5 Alban PREAUBERT/FRA GPUSA-2 CiSt3 3.60(+0.50)
*5 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPF-2 CiSt3 3.60(+0.50)
*5 Evan LYSACEK/USA GPUSA-3 CiSt3 3.60(+0.50)
*5 Emanuel SANDHU/CAN GPRUS-3 CiSt3 3.60(+0.50)
*5 Tomas VERNER/CZE GPRUS-6 CiSt3 3.60(+0.50)

フライングスピン
*1 Nobunari ODA/JPN GPJPN-2 FSSp4 3.70(+0.70)
*2 Brian JOUBERT/FRA GPF-1 FSSp4 3.60(+0.60)
*3 Brian JOUBERT/FRA GPFRA-1 FSSp4 3.50(+0.50)
*3 Johnny WEIR/USA GPRUS-2 FSSp4 3.50(+0.50)
*3 Nobunari ODA/JPN GPF-4 FSSp4 3.50(+0.50)
*3 Shawn SAWYER/CAN GPCAN-6 FSSp4 3.50(+0.50)
*7 Brian JOUBERT/FRA GPRUS-1 FSSp4 3.40(+0.40)
*7 Johnny WEIR/USA GPCAN-2 FSSp4 3.40(+0.40)
*9 Tomas VERNER/CZE GPCAN-3 FSSp4 3.30(+0.30)
*9 Patrick CHAN/CAN GPJPN-8 FSSp4 3.30(+0.30)
539氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 14:04:44 ID:/ozYCaCxO
コンビネーションスピン
*1 Nobunari ODA/JPN GPJPN-2 CSSp4 3.70(+0.70)
*1 Nobunari ODA/JPN GPF-4 CSSp4 3.70(+0.70)
*3 Nobunari ODA/JPN GPUSA-1 CSSp4 3.50(+0.50)
*3 Brian JOUBERT/FRA GPF-1 CSSp4 3.50(+0.50)
*3 Johnny WEIR/USA GPCAN-2 CSSp4 3.50(+0.50)
*6 Daisuke TAKAHASHI/JPN GPCAN-1 CSSp4 3.40(+0.40)
*6 Ilia KLIMKIN/RUS GPFRA-3 CCSp4 3.40(+0.40)
*6 Takahiko KOZUKA/JPN GPJPN-4 CSSp4 3.40(+0.40)
*9 Brian JOUBERT/FRA GPRUS-1 CSSp4 3.30(+0.30)
*9 Evan LYSACEK/USA GPUSA-3 CSSp4 3.30(+0.30)
*9 Emanuel SANDHU/CAN GPRUS-3 CSSp4 3.30(+0.30)
*9 Yannick PONCERO/FRA GPCAN-4 CSSp4 3.30(+0.30)
*9 Ilia KLIMKIN/RUS GPRUS-4 CCSp4 3.30(+0.30)
*9 Stephane LAMBIEL/SUI GPCAN-7 CSSp4 3.30(+0.30)
*9 Kristoffer BERNTSSON/SWE GPJPN-7 CSSp4 3.30(+0.30)
540氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 14:05:54 ID:/ozYCaCxO
足換えコンビネーションスピン
*1 Nobunari ODA/JPN GPF-4 CCoSp4 4.30(+0.80)
*2 Brian JOUBERT/FRA GPF-1 CCoSp4 4.10(+0.60)
*3 Nobunari ODA/JPN GPUSA-1 CCoSp4 4.00(+0.50)
*3 Brian JOUBERT/FRA GPRUS-1 CCoSp4 4.00(+0.50)
*3 Evan LYSACEK/USA GPUSA-3 CCoSp4 4.00(+0.50)
*3 Emanuel SANDHU/CAN GPCHN-4 CCoSp4 4.00(+0.50)
*3 Ilia KLIMKIN/RUS GPRUS-4 CCoSp4 4.00(+0.50)
*3 Takahiko KOZUKA/JPN GPJPN-4 CCoSp4 4.00(+0.50)
*3 Shawn SAWYER/CAN GPCAN-6 CCoSp4 4.00(+0.50)
*3 Sergei VORONOV/RUS GPCAN-9 CCoSp4 4.00(+0.50)
541氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 17:28:29 ID:QzKZvL6J0
ステップはさすがデー!、スピンはさすが殿!って感じですね
542氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 17:37:36 ID:9j1VBBsh0
ジュベがステップやスピンで意外に上位にいるのね。
今シーズンはがんばってるね。
543氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 18:06:08 ID:yu1SIzXk0
つくづくPちゃんのCiSt4見たかったよ・・・
544氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 21:06:42 ID:t3rh0TF/0
しかし去年のプロ見返すと今年からみんな技のレベル上がりすぎ・・・
去年はこんなにみんな3−3飛びまくりじゃなかったし
体にガタくる選手出てくるのも分かる
545氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 22:42:04 ID:WNppHG000
男子も女子もレベルアップしてるね。
女子のコンビネーションが真央安藤ユナで上位を占めてるのが色々物語っているというか…
男子のステップ高橋、スピン殿が多いってのも面白いし、
平均的にどこにもジュベがいるのも面白い。

すごく参考になります。
>>529以下を作ってくれた方、ありがとう。
546氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 23:22:51 ID:jWJcd2lw0
ジュベはやっぱりスピンステップのレベル、点が上がってきてるね。
そうでなきゃいくらなんでもGPS、GPF全てSP、FS、総合一位なんて無理だよな。
改めて思うがジュベ本当に頑張ってきてるよ。こうやって表見て改めて感動した。

しかしデーはステップ、殿はスピンと加点モードのある要素があるのは素晴らしい。
547氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 21:37:57 ID:KD24npJp0
>>543
PちゃんSPって、どこにも出回ってないの?
548527:2007/01/09(火) 10:29:30 ID:8oA4S0j50
>>528
亀でスマソ
ようつべで字幕付きのやつがきてた
ttp://youtube.com/watch?v=cDTls1tKbRM
549氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 02:01:59 ID:kvl2sgSD0
日本男子とジュベ、頑張っているなあ…
550氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:42:35 ID:vb9S7mvD0
551氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 16:47:50 ID:9ebaI6By0
syu
552氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:54:06 ID:D0cLjm6I0
来シーズンまで捕手
553氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:29:59 ID:lkokkqrYO
来シーズンはNHK杯は女子誰になるんだろ…?
全日本の三人なのかな?
554氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:34:42 ID:oxmrbTBm0
安藤、浅田は外して中野メインでやってやれ
そうすれば外人も一番手送ってくるだろ
555氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 16:13:41 ID:lkokkqrYO
そうだけどスケ連は人気のある真央を入れたいかなって。
今シーズンはコスとグル子が来るはずだったんだよね。
556氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:07:53 ID:MFkJ+VlgO
舞ちゃんはGPSでれるよね?
557氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:20:10 ID:Q7vNnPQ50
>>556
ギリギリでアウトっって話じゃなかったっけ?
>来期のGPS
558氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 06:41:06 ID:IlEJw6fB0
>>556
日本人で数が限られてくるから恩田選手の動向しだいじゃない?
559氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 21:32:26 ID:E+zTf3sH0
保守ageついで
このところフィギュア放送がマターリモードなので、暇な時間スケアメから見返してる。
BSiの長野ワールドみたいに会場音だけのをCSでもBSでもやってくれたら
と、切に願ってしまうのだった。ノーカット垂れ流しだったら最高。
千鶴たんとおねいのユーロ見た後でGPS見返すと悲しくなる。

560氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 15:36:38 ID:G/+Rh1GG0
コルソンコーチが見たかった
561氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:29:30 ID:w8iwiO6Y0
女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連!! 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171741822/

知ってる香具師もいるとおもう。あの最低な事件の犯人が生活板に出てきた。
人数は多いほうがいい。各板に貼って、少しでも事件を広めて欲しい。

おまいらの応援が必要だ、マジ頼む
相手に反省の色は見られない。
俺らの手で社会的制裁を加えようぜ

おまいら、社会悪を許すな!!

関連スレ
女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連だった!!(ニュー速)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171721154/
女子高生コンクリート詰め殺人事件(本スレ)112
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1169833265/

綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件の詳細等
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/concrete.htm
http://tokyo.cool.ne.jp/maromi/pic/jyoshikouseiconcretehannninnpic.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/concrete.htm
http://2ch-library.com/news/concrete/
詳しい内容はスレ参照
562氷上の名無しさん:2007/03/04(日) 22:33:03 ID:3YgMmGlW0
2枠
・真央、安藤、中野
 世界選手権12位以内ほぼ確定
 (真央、安藤は6位以内のシードもほぼ確定)
2枠有力
・村主
 世界ランキング24位以内&今シーズンのベストスコアが24位以内で
 かつ高順位なので繰上げで2枠取れるかと
1枠以上
・恩田、澤田
 世界ランキング悠々24位以内かと
 今期のベストスコアも24位以内
0枠で空き待ち
・舞
 ベストスコア138.29、世界ランク28位(3/4時点)
・武田
 ベストスコア126.43、世界ランク24位(3/4時点)
・鈴木
 今シーズン国際大会で148.24
 ベストスコアが世界選手権12位以内の人より上なら、
 空き待ちで1枠得られる可能性もある
563氷上の名無しさん:2007/03/06(火) 00:21:38 ID:hWjM+gW/0
武田も世界ジュニアで8位以内なら、世界ランクもぐんと上がったはずなんだけどな…
564氷上の名無しさん:2007/03/12(月) 21:41:20 ID:FOjWGvKG0
ほしゅ
565氷上の名無しさん:2007/03/25(日) 10:38:51 ID:l3c90LlW0
>>562
改定してみた

2枠
・真央、安藤、中野
 世界選手権6位以内なのでシードも確定
2枠確実
・村主
 世界ランキング24位以内&今シーズンのベストスコアが24位以内で
 かつ世界ランキング、スコア共に高順位なので繰上げで2枠確実
1枠以上
・恩田、澤田、武田
 世界ランキング24位以内なので
 よい成績のものから繰上げで2枠になる可能性あり
0枠で空き待ち
・舞
 ベストスコア138.29、世界ランク27位(3/25時点)
0枠
・鈴木、太田、他
 来期のGP派遣はほぼ無し。来期は国際大会で好結果を狙うこと
 1)世界選手権で好成績を狙う
 2)4大陸、その他の国際大会で好成績を残す
  (ベストスコアがトップ24位以内なら1枠貰える)
  (その他、繰り上げで枠確保の可能性あり)
566氷上の名無しさん:2007/03/25(日) 11:09:59 ID:wV2ye5BB0
来年のNHK杯は真央と安藤のどっちになるのかな?
スケ連はどう考えるのだろう?
とりあえず、日本3番手の中野が中国ロシアコースになりそうだな…
567氷上の名無しさん:2007/03/25(日) 13:48:08 ID:uXr1hb2B0
昨年末高橋織田小塚3人そろえてNHKに出したから
少なくとも真央と安藤は両方NHKじゃないかな。
568氷上の名無しさん:2007/03/25(日) 16:19:51 ID:7ez5+lw50
もうN杯で大安売りはやめてほしい
日本選手は全員好きだけどプチ全日本は見たくない
上手い具合にバラけさせることは出来ないのかな

来季は、特に理由はないんだけど
何となく殿にエリック、小塚にロシアに行ってほしい気がする
殿ってシニア上がってから欧州での試合ってあったっけ?
569氷上の名無しさん:2007/03/25(日) 16:43:37 ID:fSMHjRzK0
>>566
真央に決まるじゃん
人気が段違い
570氷上の名無しさん:2007/03/25(日) 18:00:18 ID:IU3LG8pd0
>>567
ワールドで1位と2位の選手って同じ試合に出していいの?
571氷上の名無しさん:2007/03/25(日) 18:31:19 ID:uXr1hb2B0
言われてみれば駄目だったような・・・・
572氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 00:38:56 ID:sppbxOKu0
そしたらワールド優勝の安藤がNHKかな。
でも真央のファンが多いからどうなるんだろ?

573氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 01:58:04 ID:eFR8oPeh0
 ワールドも終わっちゃったし、
五月(六月だっけ?)まで長いな…
574氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 06:45:37 ID:d20EpBFOO
>>568
シニアに上がってからは、この間のGPFが初めて>殿
575氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 12:46:10 ID:ozt2gci0O
スケアメ…真央、澤田
スケカナ…安藤、武田
中国…村主、恩田
TEB…中野、澤田
ロシア…真央、村主
NHK…安藤、中野、武田

海外での練習拠点を気にせずに適当に入れてみた。
GPFに出たい場合はNHK杯は選択しない方がよさそうだけど。
576氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 19:08:05 ID:6xsC2ZvD0
舞は出れないの・・?
577氷上の名無しさん:2007/03/28(水) 05:23:28 ID:6aoVrzxi0
武田2枠にするぐらいなら舞入れるんじゃないの?
578氷上の名無しさん:2007/03/28(水) 19:37:16 ID:l+90g4DgO
武田は世界ランキング24位以内なので、1枠の出場が保証されてます。
従って、本人が出ないと言わない限り出場できます
579氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 03:50:11 ID:RYiSbiLP0
全日本チャンプはだいたいN杯出るよね?
だとすると真央がN杯かな。
580氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 08:58:49 ID:U61/OBA00
N杯は不吉なジンクスあるから皆避けたいだろな
2002恩田→ワールド撃沈
2003村主→ワールド撃沈
2004荒川→ワールド撃沈
2005中野→ワールド5位もトリノは落選
2006浅田→ワールドSPまさかの5位(これがなかったら優勝だったのに)
581氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 10:30:12 ID:EKOCtEns0
安藤はNHKは真央に譲って
アメかカナダと
ワールドの下準備的な感じでフランスかロシアに出て欲しいな

どうせNHK出たって真央ファンにめたくそ叩かれるんだからさ
582氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 10:34:03 ID:PrOSUJ5y0
舞が出れなくて武田が出れるのか・・・舞カワイソス
583氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 10:46:08 ID:U61/OBA00
N杯の押し付け合いw
584氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 12:21:08 ID:d0YKk2O80
それにしても恐ろしいな…
前は「NHK杯で優勝して紅白の審査員になったら」
呪い発動、だった気がするんだが。
(日本女子限定)
585氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 16:27:15 ID:J7TGjuzl0
真央はもうNHKでなくていいよ
スケアメとエリックがいい
586氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 18:43:21 ID:U61/OBA00
N杯はPB更新するにはいい大会なんだがなw
まあ、金メダルでN杯未冠の安藤が出場濃厚だろう
次点で真央
あとは中野・村主か澤田だろう
587氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 18:53:51 ID:bkPtsZo30
真央がN杯外れると仮定して。

北米のどれか一つとロシア杯濃厚かな?
エリボンは優勝経験あるし、ファイナルがパリって言ってる人いるから。

って言っても来年のワールドもファイナルも欧州ってアリ?
ファイナルはカナダだと思うんだけどなぁ。
588氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 19:10:14 ID:l/RGVjfP0
>>587
スケカナはカナダ本拠地のユナが取ると思うから今年もスケアメだろうね。
雨側も出したいだろうし。
589氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 20:03:09 ID:fp/1WGZg0
じゃあ安藤はN杯ともう一つはどこになるんだろう

>>587
ファイナルはどこでもいい・・・と思う
590氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 20:55:06 ID:1awvEU4vO
どうせGPFかワールドで一緒になるんだし
誰と一緒になるとか考えすぎない方がよくね?
エリボンはロシェット、マイスナー、ユナ、安藤だったけど
N杯のプチ全日本よりは、見応えあって楽しかった(自爆大会だったのが惜しいが)。
2005年の荒川が不運だったのは確かだけど
荒川もGPSでは回転不足やレベルの取りこぼしあったし。
591氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 21:18:22 ID:U61/OBA00
荒川とか引退した人どうでもいいよw
592氷上の名無しさん:2007/03/30(金) 02:48:50 ID:9fhwEQRZO
ファイナル進出を前提に考えると、安藤は連戦に
弱いからNHKは避けて欲しい……。
アメリカ、エリックあたりで上手く間隔あけて。
593氷上の名無しさん:2007/03/30(金) 05:08:12 ID:n4ObgL3t0
ファイナルが、トリノだって言ううわさもあるんですよね
ファイナルって、GPS開催国出なければならないという条件はないのかな?
今までGPS開催国のみだった記憶があるのですが
そろそろカナダでもいいと思うけど、
594氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 21:40:36 ID:3j2iIhmo0
恩ちゃん引退で@枠あきました。
さぁどーなる?
595氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 10:44:44 ID:UydvhcdcO
日本選手

アメリカ 真央

カナダ 真央 ふぐり
中国 中野
フランス 安藤
ロシア 中野
日本 安藤 ふぐり 澤田
だな

596氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 11:45:26 ID:7i6lWA5iO
N杯が真央を離さないだろう。
これから毎年N杯ばかりじゃ面白くないけど。
597氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 14:59:04 ID:WiAgjWdNO
結局 
アメリカ 真央 キミー
カナダ ユナ すぐり 
中国 安藤 中野
フランス ユナ コス
ロシア 安藤 きみー
日本 真央 コス 中野 すぐり
か?
598氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 15:01:58 ID:bDZ/ZGcuO
中国は誰も行きたがらなそう

また舞 澤田かな
599氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 15:29:59 ID:HWX2Sy8dO
安藤はロシアとカナダが良い
真央はアメリカとN杯が良い
600氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 16:02:19 ID:iqUo6Y7P0
>>599
同意
でも中野は中国はやめてあげてほしいかも…
601氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 16:45:52 ID:HWX2Sy8dO
>>600中野はカナダとN杯が良いなって思ってるんだけど…

中国はやめて欲しいのには同意
602氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 16:47:29 ID:ZxxvZMTX0
安藤は中国好き。
603氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 17:15:36 ID:CvIaP1CmO
>>602
ロシアじゃないっけ
604氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 17:55:21 ID:ZxxvZMTX0
ロシアも中国も好き。
中国人にも受けは良かった。
605氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 17:57:38 ID:wBatgfmv0
派遣先予想、順位もこの順

米 真央 舞砂 チャン ヒューズ ゲデ 舞 ○ケイ ソコ ・・
加 安藤 コス チャン ロシェ シズニ ポイ キョ 村主 ミラ ・・
中 キム 中野 マイヤ セベ 澤田 キョ マルチ シズニ ベベ ・・武田最下位
仏 真央 コス ロシェ ポイ 舞 コルピ ワグナ ・・以下雑魚
露 舞砂 キム スル マイヤ 澤田 ソコ マルチ セベ ベベ 武田
日 安藤 中野 ヒューズ 村主 ゲデ ワグナ コルピ ○ケイ ・・
606氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 19:02:58 ID:CvIaP1CmO
>>604
あ、そうなんだ。知らんかったよ。
607氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 16:36:19 ID:gWNcyym50
>>605
舞は2枠出られるの?
608氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 18:21:01 ID:dfLxU/BzO
真央は200点超えとか恥ずかしい事言わないようにN杯から外してほしいよな
609氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 20:44:54 ID:QqXau3Tk0
>>608
200点なんて謙遜すぎ
本音は215くらいなんだろうけど
610氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 01:55:47 ID:M+cerohh0
N杯とか日程的にGPFに不利なんだから
商業的なこと考えて真央入れないで欲しい
ファイナルにのこらなそうなメンバーでいいよ
611氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 02:25:48 ID:PAteyw+I0
じゃ村主、中野、澤田で
612氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 08:24:33 ID:ZOKBT9d+0
フィギャオタも我がままなヤツが増えたもんだ。
「○○さんと仲が悪いのでウチの子と同じクラスにしないで」
「ウチの子は□□が苦手だから給食に出さないで」
って学校に無理難題を押し付けるDQN親みたいだ。
613氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 08:32:53 ID:LQP3guf40
スケアメは アサインまだだけど チケ販売はじまったね。。
商魂たくましいというか 早く動けば確実に買えるあたりが妙に平等というか。。
614氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 14:59:39 ID:hZvYdVb60
N杯の開催地って発表されたっけ?
615氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:33:20 ID:maQBofie0
>>614
仙台。
去年会場で発表された。
616氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:58:40 ID:tV33bfZ40
去年のスケアメ中継で見たけど会場がら空きじゃなかった?
617氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 16:00:26 ID:NurZ7LQR0
毎年そうだよ。
618氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 16:59:04 ID:hZvYdVb60
>615
ありがとうございます!
行けなくもないな
チケ取りがんばってみます
619氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 13:42:57 ID:2gE8abuy0
これどう決まるのか分からないけど。
その国の連盟が指名するの?誰か教えて
620氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 11:01:28 ID:hOatlpDV0
早く振り分け出ないかな〜
621氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 11:07:11 ID:yhUoqcK60
NHK杯いけないや。全日本はどこ開催ですか?
622氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 12:02:06 ID:Yf0iNZQyO
全日本は大阪なみはやドームです。
昨年と同じような日程で12/30MOI(場所未定)
ちなみに東日本は千葉
全日本ノービスは仙台
NHK杯のために氷作ってもったいないからノービスもやることにした
623氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 12:09:17 ID:PI8iwjd1O
去年、真央はエリックとN杯に決まってたにもかかわらず横から雨が奪取したらしいね。それによって安藤と真央が一緒になってしまった。今年も直前になって真央変動ありそうだ。
それによって他の選手も変動。
624氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 13:20:18 ID:TZogYixTO
>>622
あぁ、全日本やっぱ大阪なのか
ノービス仙台かぁ、見に行こうかな
でも今年から西野さんや中村さんがジュニアなんだよね
NHK杯はなぁ…ワールド1〜3位がかぶらないようになるから
順当にいけば安藤か
でも普通に真央のような気もする
625氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 13:45:02 ID:tg0Uv4bF0
>>623
来季はシードなんだから、今季みたいに
あっちこっち移動なんてそんなこと出来るワケないじゃん…
そんな都合で各国が移動に応じるなんて有り得ない
626氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 18:54:49 ID:MvnLvOsiO
>>622
全日本やっぱりなみはやなのか。
05N杯を卒論に追われて見に行けなかったから、今度は見に行きたいな。

…取れればだがorz
627氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 22:19:15 ID:gfxSY6nr0
なみはやもかなりリンクと客席が遠い印象。
628氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 01:00:36 ID:x3fo20xW0
ジュベは自国とカナダとサッサと希望してあっさり通りそうだが、女子の場合は
ワールド1位でも安藤は希望通りにはいかないんだろうね。
スポンサーや大使やらで真央が決まった残りから選ぶことになるだろうから何か
歪な感じ否めないな。
629氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 02:18:24 ID:oddMsC440
なみはやは、大きすぎず結構スキだけどな。
最寄の交通機関が、ミニサイズ車両&3両編成の
地下鉄長堀鶴見緑地線、バスのみというのが痛いが…
630氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 21:49:52 ID:gptxVLgJ0
GPFどこでやるの?
昨季はロシアだったからあれだけど
近場ならまだ調整しやすいのかなと
631氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 21:55:17 ID:pQf8VzIn0
>>630
フランス
場所はまだ決まってない
632氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 22:04:12 ID:gptxVLgJ0
ありがと
今年も遠いね…
NHK出る選手はほんと大変だね…
633氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 22:18:28 ID:VL5Iec0b0
GPSカナダ→中国と出る選手は大変だな、と思う。
GPFはまだN杯から2週間あるからましじゃない?
日本から見れば開催地が日本か中国でない限りはたいていの開催地は遠いのは仕方ない…
634氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 12:17:02 ID:V7KZmHFpO
真央はカナダ決まり?
今年はシード?
635氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 18:41:07 ID:/s3yzUg9O
>>623これってソースあるのかね?
TEBは縁起いいしアメリカに3人、TEBが1人ってのが変な感じだから何かありそうな気はしてたけど
636氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 19:08:12 ID:s8ZN8HoC0
>>619
シード選手は希望がだせるけど必ず通るわけではない
後はクジみたいなもの
637氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 09:01:36 ID:i36cZAAE0
コルピファンのサイトを見ていたら、フィンランドのスケート連盟が
フィンランディアトロフィーのGPS入りを目指してISUと交渉していると書いてあった。

うん、それだけ。



他のスレに誤爆してしまった…
638氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 22:43:08 ID:yxnjkLq30
>>673
今の状態ではGPS入りは無理のような……。現在の開催国に、外せない理由が有り過ぎ。

雨:全てのプロスケーターの活動拠点。スケ雨が無くなる日=フィギュア終わりの日。
加:フィギュア強国 全種目に選手を送り出し、ワールド10位以内の成績
中:ペア新王国 スポーンサーは韓国企業で、スポンサー的には女子シングルも強い
仏:男子シングル世界チャンピオンを擁し、ダンスも強い。男子シングル2番手も結構やる。
露:旧ペア王国&ダンス王国&男子シングル強国。最盛期の力は無いものの、ダンスはま
ずまず。ペアも躍進の息吹を感じる。男子シングルは宇宙人の気配。
日:フィギュア人気絶頂。シングル強国。

女子シングルがそこそこだけでは無理っぽい。せめて、女子シングルでワールド1−2位
は出来ないとなぁ。
639氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 09:21:27 ID:dhpzMonz0
GPSはドイツが外され、代わりに中国が入った歴史があるけど、
それはペアが強いからこそだったんだよね。

フィンランドを入れて、代わりに外すとしたら露?が濃厚だけど、
コルピのビジュアルだけではだめっすねぇw

やはり中国ペアのようにメダル常連にならんと。

日本の女子シングルだってここまでくるのに70年の歳月かかっているし、
競技人口が四種目中で一番多いから簡単にはいかないよ。
640氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 10:43:37 ID:YAM5L/mvO
ロシア、ここんとこ経済潤っている上に
アイスショーブームでスケート人気も盛り返してるし
スケート界に対する影響力考えたらはずせないと思う。
641氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 11:34:49 ID:Cmf5AawW0
意外とパリ開催のハードスケジュール(体育館の使用料が高いからぎゅうぎゅう)に
切れた人たちがエリックに代えてフィンランディア、とか思ってたりして
642氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 13:30:30 ID:Dj5bSi750
>>641
ww
現世界王者がいるんだからw
643氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 18:24:19 ID:wussKUIO0
そもそも大きなスポンサーがつかなきゃ意味ないじゃん。
644氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 05:36:37 ID:6y8VhLj90
1試合あたりの人数を減らすか、参加資格を広げれば
フィンランドGPもありえないことはないと思う。
ジュニアのトップ選手にも参加を認めるのもよいだろう。
ペアは選手がいないのでなしでもよろしい。
どうせ費用は開催国もちだし、放映権料も増えるので
ISUとしてデメリットはないのではないだろう。
その場合、ファイナルは7人(チーム)になるのかな。
645氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 06:43:24 ID:DCNfWWoe0
フィンランディアって昔コーエンが優勝してるんだね。
2005年はなんで開催中止になったの?
646氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 11:41:44 ID:B9nvZ2G40
アサイン発表日

'04 6.8
'05 5.19
'06 6.26
今年はいつだろね。6月に評議会あるから
そのときだろうけど、その評議会の日程が調べられねー
647氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 11:55:10 ID:/NbgT2K5O
真央はカナダ&NHK決まりじゃない?
648氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 12:19:30 ID:G1+TOh7f0
>>647
NHK杯は普通に考えて安藤だと思うけど。
世界王者>全日本王者
649氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 13:36:07 ID:/NbgT2K5O
まじ?NHKは真央に出て欲しいだろうね
650氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 13:39:06 ID:jT89rhBj0
呪いがどうとかのスレがあったよな
不謹慎だけど浅田以外の人に出て優勝して欲しい>NHK
651氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 13:43:46 ID:UvQIoogF0
>>649
なんで?
テロ朝じゃないから誰が出ようと関係ないと思うけど。
652氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 14:06:48 ID:49DDKZJT0
>>651
マオタは真央が一番、どの局も真央がいれば
他はいらないって考えの人間ばかりだから
NHKも真央が欲しいと思ってるんだよ

まぁ安藤側が連戦になるの避ける為に
N杯選択せず連盟にもその旨伝えていたら
自動的に真央になるだろうけどな
653氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 14:14:26 ID:8IPOHm9lO
三連戦ぐらいならあまり影響無さそう
654氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 18:22:29 ID:iCIk9k+c0
>>646
06’の発表日は6月じゃないよ。8月26日だよ。
655氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 18:48:22 ID:MS14R9gK0
>>654
正式な日程は忘れたけど、6月は確実だよ。
656氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 18:50:10 ID:aPfnAD5e0
>>654
6月です。
657氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 22:39:56 ID:1wCLr0me0
疲労のこと考えたら、雨とNに出されるのが一番のエース待遇かとも思ったけど、
エース級の選手ならGPFにも出るよなあ。
やっぱり疲労が……

雨・仏・Fというスケジュールがいちばん選手に優しいのかな。去年の安藤か!
今さらながら、ジュベの仏・露一週間間隔の連戦連勝はすんごいな。
658氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 22:42:12 ID:jFp/NGP+0
雨・加とか仏・露の一週間間隔と
加・中、中・仏、露・Nの一週間間隔は
確実に違うよね。しんどいことに変わりはないけど。
659氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 22:48:20 ID:Xjl+HjBx0
>>657
>雨・仏・Fというスケジュールがいちばん選手に優しいのかな。

ホントだ。安藤、連戦弱いしそういう意味ではプラスだったんだな。
去年のシーズン入り前はとにかくブチ当たる真央ユナキミーロシェばっかり目に入って
これ何ていう死のロード?と絶望的になったな。
660氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 14:54:19 ID:aap2ohTW0
すぐりの枠も空いたろ?

安藤・真央・中野・澤田・舞は2戦ケテーイ

あとは武田?鈴木?太田?
661氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 15:01:15 ID:aap2ohTW0
全部で13の枠だから武田・鈴木・太田で1枠ずつでいいかな?
う〜ん、武田と鈴木は2枠あげたいような。
662氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 15:06:28 ID:aap2ohTW0
NHK杯は安藤・舞・太田がイイ!
663氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 15:47:44 ID:GteKbIT70
二戦できるのはエースの証

ってことは、舞にはどうにも二戦はもったいない気がする…
安藤・真央・中野・澤田で8枠、あと五枠を、舞・武田・鈴木・水津・太田
ってのが妥当じゃないかなーと。
664氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:13:38 ID:pqZ/9BlOO
太田とかそれこそ無駄だと思う。
665氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:14:02 ID:kNe3+1Yr0
太田見たいけど…うーん
666氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:25:55 ID:Ju6ZWlTs0
そもそも何ですぐり不出場決定の前提で進んでいるわけ?
667氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:26:08 ID:utC4mO6e0
水津と武田はとりあえずルッツ跳べるようになってから出て来い、と。
668氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:29:33 ID:Ju6ZWlTs0
ま、LzやF跳べなくてGPSに出ている選手はいっぱいいるけどね。
669氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:36:02 ID:tlx3Nfdg0
でもな、GP開催国の選手でルッツもフリップもできないというのはまずいないよ
武田が前例を破りそう(ずっと昔のことは別として)
670氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:38:07 ID:1ZsZO80T0
>>666
aap2ohTW0がアンチすぐりだから。
671氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:40:33 ID:utC4mO6e0
>>666
ID:aap2ohTW0とID:GteKbIT70が
粘着村主アンチだからだろ。

>>668
トル子やカントゥみたいに弱小国からの出場ならともかく…


普通に考えたら安藤・真央・中野・村主・澤田で10枠、
残り3枠を舞、武田、鈴木あたりで分け合う感じじゃない?
村元と水津は今季もジュニアだとして。
672氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:46:21 ID:Ju6ZWlTs0
フラn(ry

まあ、確かにね。>強豪国の選手
673氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:49:41 ID:aap2ohTW0
だからそういう意味でも舞は2枠が妥当かと・・
ルールも時代も違うけど、水津もジュニアとはいえ高校生。
やはり中学までに5種類覚えておかないと。

旧→新へ移行した選手達を見てると、ビールマンポジションを別とすれば
フォアのスピンとか、スパイラルのチェンジエッジは後からでも出来るけど、
ジャンプは早くに習得しておくべきだと思う。

逆に武田はあの程度の持ち技なのに、ISU順位を考えると、
海外でも観客や審判にウケル何かを持っていることになる。
674氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:55:50 ID:7jEQhCAq0
ユニバのスコアってシーズンベストスコアに入る?鈴木ちょうど24位だし…
675氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 16:58:42 ID:pqZ/9BlOO
ジュニアだからあの程度の持ち技でもそこそこの成績だったんだよ。
ルッツフリップ跳べる子はとっくにシニアに上がってるし。
676氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 17:08:08 ID:utC4mO6e0
>>673
昨年末の全日本
1. 浅 田 真 央 中京大中京高校 1 1 211.76
2. 安 藤 美 姫 トヨタ自動車 2 3 185.65
3. 中 野 友加里 早稲田大学 3 2 179.72
4. 村 主 章 枝 avex 5 4 172.56
5. 恩 田 美 栄 東海学園大学クラブ 4 5 163.30
6. 澤 田 亜 紀 京都外大西高校 8 6 156.48
7. 武 田 奈 也 日本橋女学館 9 7 152.90
8. 浅 田 舞 東海学園高校 6 11 148.28  ←ここ
9. 村 元 小 月 神戸ポーアイFSC 13 8 146.39
10. 鈴 木 明 子 東北福祉大学 11 9 145.22

現実を直視してね。
677氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 17:12:14 ID:tlx3Nfdg0
武田と舞は結局2枠になると思う。
鈴木までは回ってこないだろう。
武田は結局3年前のPBを更新できず国際試合から引退となるだろうね。
678氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 17:43:13 ID:VcB3Kp4k0
また繰り上がりとかで出られるといいね
679氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 17:48:38 ID:y78+5NYv0
つか鈴木って本人もファンもユニバ優勝で盛り上がり過ぎてね?
バンクーバー行きたいといきなりなったりファンの間では中野、村主抜ける勢い
なんだよね。そりゃイイ選手とは思うし夢持つのも大事とは思うが、まず全日本
6位以内入ってからだと思うが。あと5種のトリプルというのは看板に偽りアリ
だなw 単に飛べると試合で決められるというのでは違うしね。スケーティングと
ステップはかなり良いし踊りのセンスもかなりある。旧採点タイプか。
680氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 17:52:48 ID:wKeJBDtQ0
はやくアサイン発表しろyo
って誰かISUに電話かメールしてくれない?
681氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 19:47:23 ID:+Z40kE+p0
>>680
youやっちゃいなyo
682氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 22:20:41 ID:aaoIOxOiO
>>681
ジャニーさん乙

アサイン待ち遠しいのう…
683氷上の名無しさん:2007/05/20(日) 23:43:58 ID:GteKbIT70
世選五位以上の選手はGP2枠って、特権ではなくて義務なんだねえ

ゆかりんすっげー
684氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 06:51:24 ID:0JuRaitJO
それいうなら6位以上じゃない?シードでしょ?
一試合目棄権すると二試合目も自動的に棄権になるってやつ。
685氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 20:58:53 ID:p3/IBSGq0
>>684
>一試合目棄権すると二試合目も自動的に棄権になるってやつ。

棄権は大丈夫じゃなかったっけ?(故障・病気などのちゃんとした理由が有る場合だけかも
しれないけど)
05-06のコーエンは、スケ雨棄権でエリックだけ出場だったよね。
686氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 21:18:19 ID:8JLl0Fxh0
棄権には医者の診断書がいるんじゃなかったっけ。
687氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 21:17:53 ID:Vb68VEYc0
今年のGPFはカナダでやるんだって
688氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 07:59:23 ID:aobRN6QfO
ソースありますか?
689氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 08:08:45 ID:8YB0EYNH0
キャロワグナーはシニアGP確定っぽいね
690氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 08:34:26 ID:hBfJ6kAA0
カナダのどこだろ?
691氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 14:30:26 ID:RNyaI35x0
>>687
ワールドが欧州だから、カナダが順当だよね。仏開催はきっと08'-09'シーズンだよ。
東でもなく西でもない中部辺りが濃厚なんじゃ?日本から行きずらいのが難点だけど。

エドモントンとかレジャイナとか。
692氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 13:35:15 ID:CFJa0oNu0
男子もワールドのTop8だけ予想してみました。
米  ライサ  ジュベ  殿
加  バトル  デー   ウィアー
中  ランビ  ベルネル
仏  ジュベ  ライサ 
露  ランビ  殿    ウィアー
日  デー   ベルネル バトル
そろそろNHKでのデー殿セットがなくなりそうな気がしたので、
殿にはずれてもらって、小塚・南里あがりがエントリーと予想しました。
ベルネルは日本に絶対くる様な気がする。
693氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 14:15:08 ID:PJCQppAS0
>>692
バトルとベルナーの同時NHKはない
バトルは99%ロシア送りだな
694氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 14:53:20 ID:bCzlSVK00
>>692
ジュベは仏・加の予定。
695氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 00:14:21 ID:kGZMIyCz0
>>692・693・694
っていうことは、
米  ライサ  デー    ウィアー
加  バトル  ジュべ  殿
中  ランビ  ベルネル  
仏  ジュベ  ライサ 
露  ランビ  殿    バトル
日  デー   ベルネル ウィアー
こんな感じか?
よく出来たパズルだ。よくわからん。
696氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 01:01:52 ID:llWmrJVC0
>>695
ジョニーがスケ雨ってありえるか?
特に今の状況で。

あなたもう予想やめた方がいいよ。
シードのルールもここ数年のエントリーも
最新情報も何もわかってないようだからはっきり言ってうざいだけ。
どうしても書きたいならチラ裏にでも書いとけ。
697氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 01:19:51 ID:fd1v42Dz0
まとめて予想

男子
米 高橋、ライザチェク、ダビドフ、メイビー、ブラッドリー、カリエール
加 ジュベール、バトル、ウィアー、メイビー、サンデュ
中 ランビエール、ライザチェク、ダビドフ、Pチャン
仏 ジュベール、ベルナー、織田、プレオベール
露 ランビエール、バトル、ウィアー、ベルントソン、プルシェンコ
日 高橋、ベルナー、織田、ベルントソン、カリエール

女子
米 真央、澤田、マイズナー、チャン、ヒューズ
加 真央、舞、コストナー、シズニー、ロシェット、ファヌフ
中 キム、中野、村主、武田、チャン、ミラ・リャン、ベベ・リャン
仏 安藤、舞、マイズナー、ポイキオ、ワグナー
露 キム、コストナー、澤田、武田、セベスチェン、マルチノワ
日 安藤、中野、村主、コルピ、ゲデバニシビリ、ワグナー
698氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 04:11:02 ID:/K8c6rwY0
>>697
アメリカはブラッドリーとアボットのどっちだろうね
ムロズは今年上がらないのかな
あとカナダにサンデュはない
カナダは、バトル・Pちゃん・メイビーorジョエルだろう
699氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 10:24:31 ID:+2NtogEo0
>>697
ちょwいきなり真央連戦ww
しかも村主と中野2戦とも同じかよw
しかも2戦でるのに1戦しか書いてない選手とかもいるし・・・
どうせ書くんだったらちゃんと書けよw
N杯の3番手は舞武田辺りじゃないか?もしかしたら舞は1枠かもなんだし。
N杯に海外選手来るかな・・・コルピとかゲデとかだけでも着てくれたらウレシス
700氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 12:52:18 ID:lJHjza400
>>696
普通ならありえないけど今年はもしかしてもしかしたらあるかも
開催地が地元です(というか出身地?)
701氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 13:44:21 ID:XGlKPYJm0
>>700
地元だろうがなんだろうが、国際ルールってものがあるんだが…

>>697
北米は安藤と真央がどっちか一つだろ
702氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 16:49:03 ID:fd1v42Dz0
>>698
スケアメはブラッドリーでしょう。
過去の例から「三番手」と目される選手はスケアメが多い。

ムロズはジュニア。今季の男子ジュニアは全般的にレベルが低い。
米も3Aすらできない選手をシニアに上げるほど人材に不足していない。

エマはスケカナと相性がよい。
復活できるかどうか知らないが、海外よりは「きっかけ」になる可能性はある。


703氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 17:47:23 ID:mdjBBX6H0
>>697
ベルントソンはN杯来そうな気がするw
ダビとかプレオあたりになると全然わからんが、ダビはなんとなくロシアには出るような気がする
確かモスクワで練習してるんだよね?
プレオは一つはエリックだろうね
704氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 18:33:38 ID:dGddf69O0
失礼だけどべるるんは、自分から選ぶことができるの?
来て欲しいのは山々だけどさ
705氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 23:55:55 ID:BkAd2iQQ0
>>701
国際ルールって?
706氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 09:26:17 ID:5TkO5jCL0
GPFはトリノ
707氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 15:22:25 ID:QDMKGBF80
どっかで明日発表っての見たけど、どうなの?
708氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 18:38:00 ID:rTRW0e2R0
アサインは明日だけど
チケットっていつ発売になるんでしょうか?

全て10月頃だと思っていたのですが
「アサイン出たらすぐチケットとらなきゃ!」という
レスを見たもので不安になりました。
709氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 20:23:06 ID:IHjSiY3w0
チケット今から手配できるって N杯に内部関係者でごり押しか、
まともなルートなら海外の試合じゃないの?
710氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 21:04:25 ID:tRvhzwBf0
海外だとだいぶ早くから売り出してるところもあるしね。
711氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 22:19:34 ID:YhNvVHvl0
スケカナはもう売ってるよ
スケアメもか?
712氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 23:05:25 ID:7IAaMyN80
スケアメももう売ってるよ
713氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 12:16:50 ID:RkSvNuiT0
ありがとうございます。
スケアメとスケカナが売り出してるのを発見しました。
カナダとアメリカは特に早いってことですね?
英語圏のカナダアメリカと違って
ロシアやチャイナ、エリックは英語の公式サイトが出来ないと
情報が得られにくそうですね・・・
714氷上の名無しさん:2007/06/07(木) 11:32:07 ID:K8eF5m+EO
で?
715氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 02:15:58 ID:Arp1siw20
FSU情報によるとファイナルはトリノとか
716氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 02:33:05 ID:zHRuhaxQ0
>>697
NHK杯部分だけに着目してうだうだ言わせて貰うと
高橋と織田二人とも日本は微妙じゃないか?
どっちかはきそうだけど。
女子のNHKも安藤が無い気がするなぁ…
NHKもキム対日本女子勢で煽りたいだろうし。
昨季のNHK杯でNHKにもついに煽り映像挿入フラグが立ってたし。
717氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 02:52:27 ID:oZSpo1GTO
>>715
トリノってイタリアなのに?
そんなんありえるの?
TEB→仏ナショナル→GPFが全部同じ会場のが
まだ現実味がある
718氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 05:05:38 ID:cmlyAPjX0
クールマイヨール合宿の意味がそこにあるのかも
719氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 05:17:42 ID:Arp1siw20
今年のファイナルは去年のようなラッキーはいないと思うから
空前のハイレベルな戦いになりそうだ
720氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 06:43:39 ID:VBwsQz990
GPFはGPS開催国が持ち回りでやってるんじゃないっけ?
721氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 06:53:12 ID:Arp1siw20
>>716
キムがNHKに来ることは100%ない
いまのスケ連にそんな大胆な考えと行動力の人間がいるわけない
それを望んでいるのは在日とテレ朝関係者だけだろう

またあえて織田をはずす理由もない
織田を絶対にNHKに出すべきでないと主張できるスケ連幹部もいないって
722氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 07:38:45 ID:YhF1OGq+0
>>720
それが慣例だけど今季が例外第1号ってとこなのかもね。
ずっとTBAだったのもその辺りで揉めていたのかも。
そんな事より

>>706 と友達になりたい
723氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:46:14 ID:kb4GgS0k0
きた!
724氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:55:40 ID:u0fXpj880
リンデちゃんとベルナーとドブと倉田だぁーーー
カロもゲデも今年こそ来てくれーーー
カー姉弟キター
ペアは。。。ビミョンだ
725氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:55:45 ID:tkENa7jjO
ちょww
ケンズケwww>エリック
別人?
726氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 01:13:32 ID:U1GNVWg/0
去年はnaNriの名前が別人になってたよねwww
727氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 01:26:44 ID:iD1fI2cm0
今年はチャイナが面白そうだな 去年はしょぼかったが
728氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 19:01:50 ID:niJ2uhAZ0
>>726
Yasuhariねw
729氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 19:45:02 ID:AQ++vUMD0
ロシアの中国人も本当は「Ming XU」のはずだね
730氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 04:14:41 ID:4JcGT4mJ0
来季からSPの滑走順はランキングの低い順になるらしい
731氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:18:42 ID:qdEu/yZE0
ワールドみたいにランキング順にグループ分けて
その中で抽選ってこと?それとも、もう完全に
下から1番、2番ってこと?
732氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 15:24:07 ID:u0Vf8qWT0
織田はファイナルはむずかしそうだね
733氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 21:24:38 ID:31+NBiry0
余裕だと思うけど。
734氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:57:51 ID:MXdjmktp0
織田はぎりぎりファイナルに出られると思うけどたぶん最下位争い。
それよりは四回転挑戦を優先すべき。
735氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 11:49:34 ID:dIOYSiTG0
最下位ってことはないでしょう
優勝は無理でも4位争いでしょう
736氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 12:16:43 ID:E7HL2K2I0
ファイナルにでられなかったらその分を全日本や四回転の練習に
向けられるから、そのほうが織田にとってもいいかもね。

それでもデーには勝てないと思うけど。
737氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 12:50:29 ID:K/djbY4hO
織田以上に高橋も沈むかも知れない。
SPコンボFPに4×2入れてくるならあまりにもショーありすぎ。
疲労蓄積すると気力だけでは・・とはいえ小塚はまだまだ無理。
738氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 13:04:59 ID:dIOYSiTG0
去年の今頃は殿はワールドメダリストも夢じゃない!
デーとエース交代とかいろいろ推測されてたよね
まさかデーはクワド跳び殿が崩れてくるとは思わなかった
全日本の南里が予想外に頑張った
今年も誰が抜けて脱落するなんかわからんよ
739氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 17:29:35 ID:+g6MlH2a0
織田が過小評価されすぎだなあ。
多少ミスっても国際大会である程度の点数は出るんだよ。
彼は。海外でも。
スピンも素晴らしいし。ジャンプの確立性を上げれば普通に世界のトップ争いに加わるよ。

740氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 17:33:00 ID:YtGWypiX0
JOでミスありでも
ジュべに圧勝した織田なのにね。
ホームとは言え。ジャンプの質も綺麗だし高いし、
スピン素晴らしいし普通に世界のトップクラスの選手じゃんね。後はPCSが
出るようになれば凄い強くなるよ。
741氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:31:39 ID:a5Gde7M90
いや、いくらなんでもそこでJOを出すのはちょっと…
742氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:35:22 ID:FSpaLYI60
>>741
と、自分も思ったけど、740は確信犯だよ
743氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:39:30 ID:788exRW50
今年、アメリカのズコウスキーの名前なかった
私的に残念
744氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:08:50 ID:BArXaelW0
何故>>706は発表前に知っていたんだろう
選手の間では既に噂されていた事なのかな?
745氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 00:02:48 ID:PITRAjrJ0
>>744
かなり前からFSUとかでもうわさされてた
746氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 11:31:00 ID:qAP3qEYJ0
>>721
キムがワールドチャンプになれば、N杯エントリーありえるかもw

殿はアクセルジャンプの入り方が変だから、それで印象が抑えられてる感じある。
ファイナル進出は日本選手はあまり重視しないと思う。今度は。

結局、全日本の結果が全てだったから。

デーと殿がそれまでは接戦と言われていたのは、デーに自爆癖あったから。
今シーズンで差が開いたと思うよ
747氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 12:23:51 ID:nbTFfhLT0
デー殿互いにノーミスで良い出来だったNHK杯では接戦じゃない
748氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 12:31:19 ID:DYhCkXFb0
NHK杯は高橋→織田の滑走準だったら、
高橋240、織田233くらいだったと思う
749氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 12:31:43 ID:eoKSGUZQ0
デー殿ではPCSがぜんぜんちがわない?
男子はステップがよくないと見栄えがしない。
殿はクワドもないし、ステップもすかすかだし、デーがミスなしなら
やっぱり戦えないと思うな。

オリンピックでは女子が2回続けて、とんでもない若い子がメダルを
とったけど、男子ではそういう可能性はまったくない?

あるとしたら、誰だろう
750氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 12:41:53 ID:vP088vK6O
テレ朝はまた煽ってくるでしょう。
日本選手がGPFに出ないなんてありえないだろね。
全日本大切なんだけど。
751氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 13:04:19 ID:8PueGGvbO
>749 バイウルも15歳だったよ、女子の場合は10代半ばの女王は少なくないでしょ。
752氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 15:16:07 ID:gpzGc69X0
>>749
サラ・タラも前年に活躍してるから
とんでもない若い子がメダル獲ったイメージはさほどない
勢いはあったからね

男子は、シニアの洗礼があるから
女子のようにジュニア上がりがすぐに結果だすことはない

753氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 18:29:44 ID:jfAawLUH0
>752
男子は女子と比較して選手寿命が長いからこそ
シニアの洗礼があるんだよね。
754氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:31:07 ID:kmPUVDCu0
女子は若いうちはジャンプが跳べても
体型変化で跳べなくなったりするからなー。
男子はそういうのってある?
755氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 21:21:25 ID:WabtCmYr0
>>754
男子も体型変化はある。でも、女子の体型変化が体重>筋力なのと正反対に、筋力>体重
なので、体型変がして大人になった方がジャンプが飛びやすくなる。(と、思う。ジュニア選手
見ていても)
さらに、女子選手の場合、体型変化するとジャンプにするには邪魔な所が成長しやすい(し
無い選手も居るが)が、男子の場合それは無い。

女子選手の場合、15歳位までに新しいジャンプの獲得はほぼ終わる。(コンボの組み合わせ
はもうちょっと遅くても大丈夫かも)
男子は20歳以下ならまだ新しいジャンプが獲得できる可能性あると思う。
756氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 21:23:53 ID:2P5jyxf60
>>754
女子ほどではないにしても多少感覚は狂うんじゃない?
成長期で身長伸び盛りーとかだったら調整も難しいと思う。
その頃に無理して練習して体痛めても仕方ないし。体が
完全にできあがるまではみんななかなか安定しないような。
757氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 21:43:23 ID:Dfuj41PR0
>>756
デーの特集だったかな?で
身長伸びなくても感覚狂うって言ってたね。
(本人談ではなくナレーション)

男子と女子で活躍の仕方が違うのは、
女子は子供体型の方がジャンプ跳びやすい、
男子はある程度身体が出来てないと
高難度ジャンプを跳ぶのは厳しい
という違いでしょう。
758氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 17:51:17 ID:WKLmCJOwO
真央はカナダとエリック。他の選手わかりますか?
759氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 18:19:36 ID:51IYaESE0
>>758
スケカナの有力選手は
ロシェ、中野さん、エミリー、ワグナーあたりかな。
エリックの方は
キミー、マイヤー、ワグナー、ミラ、澤田さんなど。

よほどのことが無い限り2戦とも優勝だと思う。
エリックでキミーが神演技すればちょっとわかんないけど。
760氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 18:20:17 ID:qb1ScwKq0
>>758
2007-2008シーズンのグランプリシリーズの各大会を予想するスレ
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1181383615/
761氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 19:09:07 ID:qBfG+so10
真央とワグナーは2戦ともに一緒なんだね。
真央2勝すると思うけれど、昨季も安藤マイスナーに負けたし、
何があるかわからない!
762氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 20:22:27 ID:WKLmCJOwO
allさんくす!
763氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 20:53:48 ID:CaHsYyBb0
雨のキャロラインはGPシリーズエントリーしたの?
764氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 20:59:56 ID:qb1ScwKq0
765氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 22:03:43 ID:CaHsYyBb0
>>764
ありがとうございます。武田GP初エントリーでいい大会に派遣されてるね。
766氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:21:02 ID:xqHwSxNP0
>>748
タラレバ織田下げ乙。
アンチ活動はよそでやれ。
767氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 02:07:50 ID:3jyMgpZq0
織田下げってわけじゃないと思うけど。

あのときのデーはよかったよ。本当に。織田ファンだけどそう思った。
順番が変わっていたら点数の出方はちがったろうなと自分も思った。
織田はテレビで見る限りでは、ミス無しっていうだけで、感動はなかったもんな。
768氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 11:24:25 ID:RtclNx860
NHK杯のデーは、今までが今までだし
スケカナでもやっぱり昔のままだし
エリックの悪夢なみに覚悟してたからこそ
あの演技がサラに良くみえたったてことはある

ヲタも諦めてたから。。。
769氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 12:04:21 ID:4iaSLOxr0
>>757
滑走順が逆だったとしても同じように、両方良い演技が出来たかどうか
わからないし、どっちにしろ良かった方にPCSを多く出して調整するだろうから
同じような出来だったら高橋の勝ちであることは変わらない。
だから後で点数の出方でタラレバ言う意味は無いということでしょ。
それにあのNHK杯の点差が開いてない理由としては、織田のTESの加点が
多かったからというのもあったし、実際FSの時の織田のそれぞれの技の出来は
良かったよ。PCSでは高橋の方が上になってるし、それほどおかしいとは思わないな。
それにテレビで見ていて感動できたかどうかってのは、
見ている方の主観によって変わるものだしそれは関係ないのでは?
点数をつけるのはあくまでジャッジだし。
770氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 22:51:30 ID:/WqkEJqh0
>>769
あと自分プロトコルちゃんと見てないから知らないんだけど
あの時の高橋はスピンで結構あやしかったからその分の取りこぼしもあったんじゃないの?
関係なかったらスマソ
771氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 02:15:54 ID:4RYeAuKP0
>>770
スピンが怪しいのは割とデフォなような…
でもあの時の高橋はステップの前とか相当バテてた感じでしたね。
あと、織田の加点もすごかったが同じくらい高橋の加点もすごかった。
772氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 18:46:27 ID:aKAcOLeaO
占いスレによるとジュベ高橋良くないみたい波乱かも。
安藤も良くないみたいで、同じコーチ振り付けだからどうだろ。
自爆再びかも知れないけど、若手も頑張って力つけて上がって欲しいね。
773氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 11:39:22 ID:K2m7P+x10
ジュベは水星人+の霊合星、デーは水星人+。

一月から三年間は「大殺界」バイオリズムが徐々に下がってくるので、
故障や体調不良に悩まされる事もありえる。

特にジュベはクワド頼りで点を取るタイプで、デーよりも早くブレイクした分だけ、
それが足に来る危険性大。
774氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 15:35:21 ID:r7xp2tbu0
ちょw細木は当たらないよ。ヨナは(調子のいい)大殺界だった。せめて四柱で見て〜。
ジュべは乙女座末。乙女座選手はこの1、2年活躍してたけど、やばいよね、という話。
有名な乙女座選手⇒ジュべ、ヨナ、中野
(ちなみに、安倍さん、東国原さん、ノムヒョンさん、世界大統領パン、ヨンさま、
上戸彩、堤下、大塚愛、などなどなどなど、ここ最近出てる人、全部乙女座)

特に最近活躍してた人は直撃受けると思う。高橋は魚座で、こっちも何かあるかも。
直撃はもう少し後だけど、次の五輪は年齢的にもないかもと思ってる>ジュべ
775氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 15:57:58 ID:XQwVyrfy0
占いスレでやって…。
しかも占いでマジ予想しないで。
776氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 13:53:09 ID:Uh1gIw8U0
いろんな人がいて面白いじゃないか。
気に入らないなら笑ってスルーしてやれよ。
777氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 22:24:12 ID:pErGFgAG0
777げとー 
上に変な占いがあるが、予想の足しになるかな?
てかこのスレでいいのかな?
純粋に、昨季のGPS2戦ずつの各選手のスコアを平均して並べてみた(GPFは除いて処理)。
※参考値(キャロ)・・・Jr.GPSの平均値、(コス)・・・ユーロ+世選の平均値なので申し訳程度の参考値(特にコス)
見づらいかもだがスマソ

**‖*SP+FS**‖SP/TSS**‖SP/TES**┃SP/PCS**┃FS/TSS**‖FS/TES**┃FS/PCS**┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
1*‖真央****‖真央****‖真央****┃真央****┃美姫****‖美姫****┃村主****┃
**‖*185.375‖**69.170‖**39.850┃**29.320┃*117.635‖**64.215┃**57.520┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
2*‖美姫****‖美姫****‖キム****┃(コス)**┃真央****‖真央****┃(コス)**┃
**‖*183.515‖**65.880‖**37.770┃**28.570┃*116.205‖**59.605┃**56.990┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
3*‖キム****‖キム****‖美姫****┃村主****┃村主****‖(キャロ)┃真央****┃
**‖*176.510‖**63.950‖**37.700┃**28.200┃*113.815‖**58.545┃**56.600┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
4*‖村主****‖(コス)**‖(キャロ)┃美姫****┃キム****‖マイヤー┃キム****┃
**‖*174.035‖**63.805‖**35.630┃**28.180┃*112.560‖**58.070┃**56.240┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
5*‖(コス)**‖村主****‖(コス)**┃マイズナ┃マイズナ‖マイズナ┃マイズナ┃
**‖*171.855‖**60.220‖**35.235┃**27.100┃*112.220‖**58.035┃**54.680┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
6*‖マイズナ‖(キャロ)‖村主****┃ジョ兄ィ┃マイヤー‖キム****┃美姫****┃
**‖*167.905‖**58.930‖**32.020┃**26.980┃*109.830‖**57.320┃**53.920┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
7*‖マイヤー‖ジョ兄ィ‖ジョ兄ィ┃中野****┃(コス)**‖村主****┃ジョ兄ィ┃
**‖*164.090‖**57.260‖**30.780┃**26.600┃*108.050‖**56.295┃**53.800┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
8*‖ジョ兄ィ‖エミリー‖エミリー┃エミリー┃ジョ兄ィ‖恩田****┃中野****┃
**‖*162.690‖**57.080‖**30.620┃**26.460┃*105.430‖**55.775┃**53.280┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
9*‖(キャロ)‖中野****‖マイヤー┃キム****┃ポイキオ‖ポイキオ┃ポイキオ┃
**‖*162.425‖**55.880‖**29.340┃**26.180┃*104.915‖**52.395┃**52.520┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
10‖中野****‖マイズナ‖中野****┃シズニー┃(キャロ)‖ジョ兄ィ┃エミリー┃
**‖*156.100‖**55.690‖**29.280┃**25.800┃*104.280‖**52.130┃**52.040┃
**‖━━━━‖━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
778氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 22:25:43 ID:pErGFgAG0
すっげーズレタ・・・
スマソ
779氷上の名無しさん:2007/07/07(土) 14:22:19 ID:TuJYAg5R0
・・・としかいいようが(ry
780氷上の名無しさん:2007/07/07(土) 18:07:45 ID:uwejUIN50
GPSスレが複数あるのは何故だ。
781氷上の名無しさん:2007/07/07(土) 19:23:01 ID:dv1yENCD0
>>777
激しく乙。
ズレないようにするには、AA製作用エディタとか使うと便利だよ。

この表とワールドの結果と見比べると面白いね。
完成度を高めていってワールドではもっと上がってる選手がいたり。
村主のスコアでワールドに出られない日本って何て選手層が厚いんだと思ったり。
782氷上の名無しさん:2007/07/07(土) 23:33:20 ID:uwejUIN50
セベ子は入ってないのか…
ファイナル進出のためには各大会の組み合わせってのも重要なのね。
…っていうのは詳しい人はもうわかり切ってることか。
ただ「キレイダナー」「かっこいいナー」って観てるだけのニワカな自分。
アサインを見つつ色々考えながらシーズンを待ったほうが楽しめるのか。
深いな…
783氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 09:48:51 ID:aHF4g1jf0
【フィギュア】日本、09年GPファイナル招致に名乗り
ttp://www.sanspo.com/sports/top/sp200707/sp2007071308.html

ワールドの高視聴率を見て、
動いてきたな。テロ朝
784氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 10:40:29 ID:o5us1EJr0
>783
五輪シーズンはワールドよりもファイナルの方が密度高い感じがするからね。

だけど・・・、テロ朝だとTV放映ですら映らない選手多くて海外から映像を逆輸入。
って事にならなきゃいいんだけど。
785氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 17:09:23 ID:XOKtwQEK0
五輪シーズンか。
軽い怪我や体調不良で本来ならGPSやファイナルをパスしたい状況でも無理させられるなんてことはないだろうな。
786氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 21:05:13 ID:ZkyQYFl90
五輪前年のワールドとGPFの順位はかなり重要ではある
787氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 06:34:47 ID:YdtUg15I0
>>786
>五輪前年のワールドとGPFの順位
05ワールド9位、05GPFには出場もできなかったあらかーのトリノ金は?
788氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 06:41:38 ID:eMUsYuh+0
>>787
突然変異か。
789氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 14:20:46 ID:J49s1ybp0
サラだってそうだ。

そういう順位は格付けに影響するけど、
いくら金本命でもミスったら金は無理だ。

女子シングルは本命がコケることが多いよね。
冬季五輪の華で注目度も高い上に、最終日近くまで待たされて、
色々とプレッシャーも多いんだろう。
790氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 22:30:46 ID:my+OhrvQO
サラは前年ワールド銅メダルだよ。
791氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 04:51:09 ID:W0AegLcF0
荒川は事実上真央の代理としてトリノに行ったのだ。
ISUとかジャッジとしても真央の出場を認めない代わりに
(認めるとコーエンやスルツカヤは非常に苦しくなる)
日本のエース格には最大限のチャンスをやるという
密約が城田サイドとの間であったのだと思う。
792氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 16:01:01 ID:beY065RN0
ここまで妄想が凄いと、一体脳味噌の中身どうなってるのか
知りたいが、こっちもその妄想に洗脳されそうで怖いなw
793氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 14:41:37 ID:2bxE8fz20
ヤマグチ・バイウル・タラは本命だったのでは?
好敵手がいたけどさ
サラは銅ダメル候補で荒川と似た様な立場だったような
794氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 04:39:52 ID:DN1aBOT10
塩湖はスケカナの再現

01年スケカナ

1位サラ、2位スル、3位クワン
795氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 10:32:10 ID:sxfOJdKB0
>>794
なるほど
塩湖の4ヶ月前に既に同じ経験を3人はしてたわけか
796氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 18:24:48 ID:Yexm04Qa0
女子に限らず男子も調べるとそういうの結構ありそう。
おもしろい。

タラもバイウルもヤマグチもみんな本命だったよね。
サラは銅候補だったけど荒川とは立ち位置違った気がする。
バンクーバーのサラポジションは誰なんだろうか。
797氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:45:17 ID:UND7piRN0
長野のタラは、ノーミス対決ならクワンとどっちが勝つか!?と言われてたよね。
バイウルは、ケリガンとどっちが有利って言われてたっけ…。
ケリガンvsハーディングの印象が強すぎてw
確かSPではケリガンが1位で、FPで逆転したよね。
ヤマグチは、みどりノーミスならみどりの勝ちと言われてたような。

バンクーバーのサラポジションはユナかな。キャロやミライかな。
798氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 21:18:44 ID:gC0mb+aD0
>>797
レイチェル。
まだ無名の雨新人。

トリノの3年前(03-04シーズン)、トリノの雨代表は、
コーエン→ 既に超有名
マイズナ→ 超期待のジュニア
ヒューズ→ 地方予選落ち

…だったから、何がどうなるかわからないよ。
799氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 09:55:00 ID:eVR7H2Yj0
>>797
ケリガンはバイウルの敵じゃなかった
前年の世界選手権で表彰台落ちてたし
どっちかというと、ケリガンはハーディング様様で
表彰台に乗れたんだよ
バイウルの優勝は予想通りだったんじゃない?

床はSP自爆なかったら
ギリギリ表彰台争いに食いこんだのにね
まぁ東京ワールドで優勝したからいいけど
800799:2007/07/24(火) 09:58:01 ID:eVR7H2Yj0
東京ワールドじゃなかった
幕張だね。ごめん
801氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 10:34:42 ID:u4YpUXaw0
94年は本当にレベルが低い
村主が5歳若かったら勝てただろう
802氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 10:36:30 ID:u4YpUXaw0
>>801
マチガエタ

5歳若かったら→生まれるのが5歳早かったら
803氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 15:39:11 ID:WgDQpgY/0
それをいっちゃ……みんなそうだってw

ゲテが昨期を棒に振らなかったら
バンクーバーのサラポジションになれたかもと妄想。
つくづく勿体ない。
ユナはサラでも荒川でもなく、ブッチーポジションになるのではと思う。
実績は確実に作っていきそうだし。ふてぶてしいし。
804氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 19:26:09 ID:rGEiWHvu0
>>799
ボナリーも前年の世界選手権銀だったし、
優勝争いの一角ではあったんじゃなかった?
何気にユーロは結構連覇してたし。
805氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 23:04:32 ID:WH74j3th0
>>797
みどりがノーミスなら勝てる選手はいないよw
ラリック杯の頃は、みどりが1ミスでもみどりが勝ち、だったらしいし。
実際ラリック杯でもみどりはミスしてたけど勝った。

>>801
みどりが復帰してたら勝てた、と言われてた。
みどりは96年じゃなくて94年に復帰すべきだったなw
ヤマグチにも復帰話はあったらしいけど、もう金取ってたからね。


>>799
バイウルとケリガンは旧西側と旧東側でジャッジが真っ二つに割れたんだよなあ…
城田も西側に加担してたんだよな?w
806氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 12:20:34 ID:axMFQAPW0
>>805
旧西・東の対決っていえば
カルガリー五輪のとき西側のジャッジが
二つに分かれたのがビットに金をもたらしたような
印象があったなぁ

日本のジャッジは中立ってイメージが強い
どっちにでも流れそうな感じ
ほんとのところはわかんないけど
807氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 17:16:14 ID:XCXu0oFb0
リレハメルの時は日本ジャッジは城田じゃなかった?
日本はケリガンを1位にした。

バイウル

1位=ポーランド、チェコ、ウクライナ、中国、ドイツ
2位=アメリカ、日本
3位=カナダ、イギリス

ケリガン

1位=アメリカ、カナダ、日本、イギリス
2位=ポーランド、チェコ、ウクライナ、中国、ドイツ

あと城田は94年ワールドでは中国ジャッジと組んで床を勝たせ、
その代わり、翌年のワールドでは陳露を勝たせたらしい。
どっちもボナリーが2位だったよね(3年連続2位)
808氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 09:30:59 ID:i4ITU3aL0
>>807
バイウルとケリガンのジャッジ内容か
面白いね
見事に東西に分かれてるなぁw

ボナリーは最後の最後にスケーティングで落されるイメージ
ジャッジってなんだかんだいってスケーティングがキレイな人を好む
フランスシングルは歴代、稀にみるスケーティングの粗い選手を
生み続けるんだなぁ
ポンセロとか上手いのになぁ
両極端な国だ
809氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 12:44:12 ID:OVw/lxJI0
面白いほど東西で分かれてるね。
810氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 23:26:32 ID:cgPRxPy/0
――みどりさんとトリプルアクセルが注目されていたことで、自分への
プレッシャーが少し軽くなったということはありましたか?

ヤマグチ「ええ。私は世界チャンピオンとして五輪に行きましたが、スケート
関係者の間ではみどりが優勝だという雰囲気がありました。もちろん勝ちたい
と思っていましたが、2年後にもう一度冬季五輪が行われるので、そこで再び
出場することも可能だという気持ちもありました。だからアルベールヴィル五輪
では思いきり楽しみたいと思った。楽しむことができて、本当にラッキーだった
と思います」


フリーのジャンプ構成

ヤマグチ 3Lz-3T,2A,3F,3T,3Lo,2S,3lz,2A

みどり 3lz-3T,3A-2T,3F,3Lo,3lz(3A),3S,2A
811氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 09:59:17 ID:bMzlaTfi0
>>810
荒川と似た様な心境だな
荒川は最後の五輪と決心してたけど
優勝は他者で自分の演技を楽しむことを優先した

ヤマグチの細部にまでこだわった美しさ好きだったなぁ
812氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 19:44:09 ID:HuHbFJvR0
直前のラリック杯でも、みどりがヤマグチに完勝してたからねえ。
813氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 00:24:45 ID:nkP1B6AK0
GPシリーズ男子・メダル獲得ランキング(95年〜)

01位 金16銀3 銅0 計19 エフゲニー・プルシェンコ
02位 金12銀2 銅2 計14 アレクセイ・ヤグディン
03位 金5 銀3 銅2 計10 エルビス・ストイコ
04位 金4 銀3 銅1 計9 ブライアン・ジュベール
05位 金4 銀2 銅3 計9 トッド・エルドリッジ
06位 金4 銀2 銅1 計7 アレクセイ・ウルマノフ
07位 金3 銀6 銅0 計9 ティモシー・ゲーブル
08位 金3 銀2 銅2 計7 エマニュエル・サンデュ
09位 金2 銀4 銅3 計9 本田武史
10位 金2 銀3 銅4 計9 マイケル・ワイス

11位 金2 銀3 銅1 計6 ジェフリー・バトル
12位 金2 銀2 銅2 計6 ジョニー・ウィアー
14位 金2 銀1 銅1 計4 高橋大輔
14位 金2 銀1 銅1 計4 織田信成
16位 金1 銀3 銅0 計4 エヴァン・ライサチェク
18位 金1 銀2 銅0 計3 ステファン・ランビエール
25位 金0 銀1 銅1 計2 フィリップ・キャンデロロ
42位 金0 銀0 銅1 計1 小塚崇彦


GPファイナル男子・メダル獲得ランキング(95年〜)

01位 金4 銀2 銅1 計7 エフゲニー・プルシェンコ
02位 金2 銀1 銅0 計3 アレクセイ・ヤグディン
03位 金1 銀3 銅0 計4 エルビス・ストイコ
04位 金1 銀1 銅1 計3 アレクセイ・ウルマノフ
05位 金1 銀0 銅1 計2 ブライアン・ジュベール
06位 金1 銀0 銅0 計1 イリヤ・クーリック
06位 金1 銀0 銅0 計1 エマニュエル・サンデュ
06位 金1 銀0 銅0 計1 ステファン・ランビエール
09位 金0 銀2 銅0 計2 ジェフリー・バトル
10位 金0 銀1 銅1 計2 トッド・エルドリッジ
10位 金0 銀1 銅1 計2 高橋大輔

12位 金0 銀0 銅2 計2 ティモシー・ゲーブル
14位 金0 銀0 銅1 計1 織田信成
814氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 00:26:35 ID:nkP1B6AK0
GPシリーズ女子・メダル獲得ランキング(95年〜)

01位 金13銀4 銅5 計22 イリーナ・スルツカヤ
02位 金12銀1 銅1 計14 ミシェル・クワン
03位 金10銀5 銅1 計16 マリア・ブッテルスカヤ
04位 金5 銀2 銅1 計8 サーシャ・コーエン
05位 金3 銀2 銅5 計10 エレーナ・ソコロワ
05位 金3 銀2 銅5 計10 エレーナ・リアシェンコ
07位 金2 銀5 銅4 計11 恩田美栄
08位 金2 銀1 銅1 計4 ジョアニー・ロシェット
08位 金2 銀1 銅1 計4 浅田真央
10位 金2 銀0 銅0 計2 タチアナ・マリニナ

12位 金1 銀6 銅2 計9 村主章枝
14位 金1 銀4 銅2 計7 サラ・ヒューズ
15位 金1 銀3 銅4 計8 荒川静香
16位 金1 銀3 銅1 計5 安藤美姫
19位 金1 銀1 銅2 計4 中野友加里
23位 金1 銀0 銅1 計2 キム・ユナ
27位 金0 銀4 銅1 計5 タラ・リピンスキ
29位 金0 銀2 銅0 計2 横谷花絵
33位 金0 銀1 銅1 計2 キミー・マイズナー


GPファイナル女子・メダル獲得ランキング(95年〜)

01位 金4 銀3 銅2 計9 イリーナ・スルツカヤ
02位 金2 銀0 銅0 計2 タラ・リピンスキ
03位 金1 銀4 銅0 計5 ミシェル・クワン
04位 金1 銀1 銅0 計2 サーシャ・コーエン
04位 金1 銀1 銅0 計2 浅田真央
06位 金1 銀0 銅0 計1 タチアナ・マリニナ
06位 金1 銀0 銅0 計1 村主章枝
06位 金1 銀0 銅0 計1 キム・ユナ
09位 金0 銀1 銅2 計3 マリア・ブッテルスカヤ
10位 金0 銀1 銅1 計2 荒川静香

12位 金0 銀0 銅2 計2 サラ・ヒューズ
815氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 00:39:53 ID:fxgRhAw0O
恩ちゃん凄いな。
日本ではすぐりんが一番だと勝手に思ってた。
816氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 04:11:44 ID:O84GnyaT0
プルシェンコ異次元w
817氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 16:37:44 ID:FJtMVB+Q0
スルツカヤも異次元w
818氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 00:45:02 ID:XhZDpqW70
>>813-814
興味深いデータサンクス!

コーエン意外と勝ってないんだねぇ。
あとソコロワの2勝って長野前だっけ?
あとリアコの03GPSの中国とロシア以外っていつ優勝したっけ?
819氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 02:42:20 ID:/iUMyMlf0
まぁコーエンは、シルバーコレクターorzと揶揄されるくらいですから
820氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 03:11:17 ID:AjLhl6VA0
女子の顔ぶれを見るとやはりあの時代のレベルの低さを実感してしまう
するくわんたら以外まともな選手はいないのか?

821氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 03:13:55 ID:hI12yAfk0
>>818-819
というより、コーエンは一線で活躍した時期が4年ぐらいしかない上に
怪我で欠場したGPSも何回かあるからな。
GPSはシルバーコレクターとは関係ないと思う。
822氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 10:20:49 ID:6ZiMfYWR0
コーエンがシルバーコレクターなのは、ワールド&五輪だろ。
それでもワールド銀2、五輪銀1しか取ってないけど。

ボナリーがワールド3年連続銀だな。

GPSで1番銀が多いのは村主。ワールドも銀止まり。


>>818
98年のスケカナ。
823氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 09:22:25 ID:f1ghckHa0
というか5年以上にわたり
第一線でトップクラスに君臨した
クワン・スルが異常
フィギュア選手の命は短い
>>821
4年も長いほうだよ

五輪ごとにくるくる選手が変わっていくもん
他競技みると羨ましくなることがある
824氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 11:38:38 ID:bQHUbekN0
いや、フィギュアの場合、トップの選手は五輪金取ったら、
一線から退いてプロになるケースが多いからそういう現象が起こるんだろ。
スル・クワンが長く続けたのは五輪金取れなかったから、でもある。

ブッテルスカヤは29で欧州選手権優勝してるし、
みどりも22で引退したけど、復帰後の26の時、試合で3A決めてるし、
30過ぎて3A跳んだことあるんだよね。だから一概に寿命が短いとも言えない。

村主も全日本10年連続表彰台だけど、外国でもトップ選手がナショナルで10年近く
連続で表彰台に載るのは、普通。
陳露はナショナル9連覇、ボナリーもナショナル9連覇、10年連続表彰台
リアシェンコはナショナル11回表彰台、セベスチェンはナショナル9年連続表彰台。

やろうと思えば、もっと続けられる選手はいるはず。
事実、トリノだってスル・荒川は長野五輪に出てたし、村主もその世代だし。
825氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 11:58:51 ID:ABdOEopP0
>事実、トリノだってスル・荒川は長野五輪に出てたし、村主もその世代だし。
リアシェンコはリレハンメルから4大会連続で出たのを
忘れないであげて…。
826氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 12:02:14 ID:bQHUbekN0
ま、でも、ワールドの最年長優勝が26だから、
寿命は短いのかもしれないが、最年少も14,5の世界だからねえ。

まあクワンとスルが別格なのはその通りだけど。
クワンのワールド9年連続表彰台、表彰台9回、優勝5回ってのは、
それぞれ、ソニア・ヘニーに次ぎ歴代2位だし、スルのワールド表彰台6回
というのは、歴代3位タイ。

ワールド表彰台5回以上の選手は100年の歴史で10人しかいないからな。
>>823はそれほど間違っていないかw
他の競技のことは知らんが。
827氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 12:13:52 ID:71twW2C60
スルとクワンは塩湖で金取ってたら、間違い無く引退してただろうな。
サラも結局、新採点に対応できなかったから引退したけど、
五輪金じゃなかったら、もっと続けてたと思う。
やっぱ五輪金取ったらモチベーション下がると思うし。

フィギュアはプロの方が儲かるから、選手寿命が短くなるんでしょ。
828氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 12:25:40 ID:ABdOEopP0
アマでもスポンサーがついたりショーで稼げたり
金銭的にゆとりを作れるようになったから
選手寿命が延びた、ってのもあるかもね。
829氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 12:37:08 ID:71twW2C60
>>828
ソ連が崩壊した時に、選手生命の危機だった選手もいたらしいね。
金銭的な理由で引退する人も多いね。大学卒業で引退とか。


タラは続けてたら、もっと勝てたと思うねえ。
そうすると、クワンの実績が減ったな。
830氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 15:21:06 ID:bDqiWYAx0
クワンの最初の人生設計は長野で金取ったら引退して
ハーバードに進学する予定だった。

塩湖のためにハーバード蹴ってUCLA行ったけど。

大学に入った時は、スケアメ・スケカナのExはトップバッター出場して
バンケット出ないで、そのまま会場から飛行機でロスに直行戻ったんだっけ。

エミリーもそうするのかな?
831氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 23:08:00 ID:fzcdXG1S0
シニア国際大会の勝率

.500 クワン(36試合・18勝)
.464 スルツカヤ(56試合・26勝)
.400 リピンスキ(10試合・4勝)

シニア国際大会の表彰台確率

.900 リピンスキ(10試合・9回)
.889 クワン(36試合・32回)
.875 スルツカヤ(56試合・49回)

スル・クワン以降の選手だと、やっぱりこの3人が抜けてるんだよね。
タラちゃんにはもっと続けて欲しかったな。
データが少ないけど、この3人に匹敵するのは真央ユナだけ。

勝率

.500 ユナ(4試合・2勝)
.429 真央(7試合・3勝)

表彰台確率

1.000 真央(7試合・7回)
1.000 ユナ(4試合・4回)
832氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 23:56:43 ID:0XfDec+L0
>>831
やはり
真央ユナの時代だね
安藤はどうしても格落ちしてしまう
833氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 09:41:48 ID:seY2Z+x/0
ってオイ!(・∀・)
ヨナなんてまだシニア4試合しか出場してないし
スケカナは豪華メンバー集まりすぎだと思ってたら、殿とデンスタがOUTになったね。
織田は真央と同じ試合だったから、テレ朝的にはそれほど
ダメージでもないかもね。
836氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 20:44:45 ID:tuEPxHY20
シリーズ始まるまで保守
837氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 08:07:06 ID:boph/ZSY0
NHK杯ウズベキスタンのダンスペア、キャンセルか
838氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 09:17:38 ID:4ETZLKkN0
>>832
・・なんだけど、ワールドの時と同じく、
二人の争いの影でいつの間にかスルっと金メダルをかっさらってしまうイメージが
安藤にはある。
839氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 07:48:17 ID:7fl8BaCF0
一々時差調べるのめんどくさいんで
Java Scriptで現地時間自動表示させてみた。
まだきちんと検証してないんで不具合あるかもです。
IEとFireFoxとOperaで動作確認済み。

ttp://www.geocities.jp/deep_d_deep/
840氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 18:01:57 ID:Ag5S0YD40
>>838
何だか「漁夫の利」の説明みたいだな

ってか安藤こそ、自分自身との戦いな気がする
ageとsageの振り幅が大き杉

まだ暑い日が続いてるからイマイチぴんとこないけど
NHK杯の要項が出たから、そろそろ始まるぞ!
841氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 20:27:59 ID:z2NyAYO50
塩湖ってどんな意味かおしえて>>ニワカ
842氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 21:00:16 ID:MF8UJm990
とりあえず初戦からビックネームがぶつかるわけで。

安藤  世界チャンプ
キミー 前・世界チャンプ
キャロ ジュニアチャンプ

キャロが2人の争いにどこまでついていけるか、
安藤の4Sが決まるかキミーの3Aが決まるか。
話題は尽きない。
843氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 21:15:22 ID:O2norBGY0
>>841
一文字ずつ英語に直せばおk
844氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 22:00:20 ID:CNPWx2TR0
>>843
ありがとうです
脳内サプリみたいだ、頭の体操になった
845氷上の名無しさん:2007/09/20(木) 22:28:10 ID:ZiJDfEYjO
>>842
2005年の中国杯に似てるね
846氷上の名無しさん:2007/09/21(金) 01:58:44 ID:JNAgm0rX0
>>845
本当はクワンもエントリーしてたから
めっさwktkな試合だったんよねぇ。

スル、クワン、荒川、真央の激突。
847氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 20:11:47 ID:eP2jnUbF0
スケアメwktk!
キャロはどういう点の出方をするんだろうね。
848氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 04:55:27 ID:raiL9HKm0
結局、プルシェンコはGPSには出ないわけね。

ナショナル→欧州→ワールド

なのか?
849氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 05:01:29 ID:8NKeWXUQ0
コーエンは試合に戻ってこないんですかね。。。
850氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 05:04:20 ID:VO6m+jgB0
プルはロシアのスケ連とカネの面で折り合いがつかなかったらしい
わざわざ大金払ってGPSに出てもらう必要もないな
851氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 05:04:24 ID:raiL9HKm0
コーエンはLAワールド目指すってんだから、来シーズンだろ。
852氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 05:17:51 ID:8NKeWXUQ0
来シーズンかー、待ちどおしいです。マイズナーやキャロちゃんと
どう戦って行くのかも楽しみ。
853氷上の名無しさん:2007/10/03(水) 06:29:20 ID:iSzP23h/O
コーエンはSOIに出るんじゃないの?
854氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 22:07:23 ID:rzo9xjop0
ttp://www.bs-asahi.co.jp/sports/index.html
某スレより拝借

スケアメ男女シングル放送キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !
855氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 06:39:44 ID:0n8DdHA30
>>839
乙乙!わかりやすいです
実況板のログ、できたらdatファイルも置いてくれると
非常に嬉しいっす
856氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 20:37:52 ID:RzkTAXek0
ここが本スレか?
そろそろageシーズンだな
857氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:31:38 ID:1zW/7x5w0
ageついでにちょっとだけ早いけどリザルト実況したい人むけにスケアメ日本時間スケジュールです
ちなみに10月最終日曜まではサマータイムで現地+13時間、間違ってたら指摘よろ

雨公式スケアメタイムスケジュール
ttp://www.usfigureskating.org/content/events/200708/skateamerica/schedule.pdf

 10/27(土) 7:00〜8:15 ダンスCD
          8:35〜9:50 ペアSP
         10:10〜11:35 男子SP

 10/28(日) 3:00〜4:15 ダンスOD
          4:35〜6:05 ペアFS
          7:00〜8:20 女子SP
          8:40〜10:25 男子FS

 10/29(月) 4:00〜5:45 ダンスFD
          6:00〜8:00 女子FS
          9:30〜12:00 EX
858氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:38:46 ID:FYSnKcOb0
>857
早すぎてうざいよ
直前でいいのにw
859氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:40:34 ID:p97OSMQ60
男子は、ちょうど朝飯くってボーッとしてる時間帯にやるんだなw
860氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:44:38 ID:eAIJtHQr0
高橋のdでもSP(いい意味で)の現地の反応が楽しみだ。
返す返すも放送がないのが残念。
861氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:46:53 ID:XAUxGaGl0
え、テレ朝でも放送無いの?
862氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:54:59 ID:jG6wgopE0
BS朝日で放送あるよ
863氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:31:09 ID:1zW/7x5w0
>>858
ごめん暇だったからw

相変わらず仏は強行スケジュール、どんだけエキシに力入れてるんかと。
分刻みで細かくスケジューリングされてるのは日本。
逆にテケトーなのは露でした。
864氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:40:42 ID:CHK0kXyvO
>>863
乙でーす

仏杯EXキタワァ(n‘∀‘)η゚・*
試合よりもむしろこっちがメインなのかw
865氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 22:50:16 ID:5rgyF2jZ0
>>863
おつかりー。凄い嬉しかったっす!仏や露だとスケジュールどこで分かるのかな?
良かったらアドとか教えてください。アメと同じように連盟関係のHPで分かるのかな?
866氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:18:11 ID:1zW/7x5w0
>>865
全てISUからのリンクで行けるよ。
雨と加は連盟公式から行ける。
867氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 23:19:21 ID:5rgyF2jZ0
>>866
サンクス!と思ったらISU落ちてた・・・w
868氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:52:14 ID:DxzIMkS80
>863
最終的に結果サイトできたときに
時間変更多々あるから
フライングしすぎなんじゃとおもた。
869氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 01:01:06 ID:GYaYyyGb0
別にいいんじゃない?だいたいの時間がわかっていいし
変更あったら修正すればよろし
870氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 01:14:14 ID:a/utDiac0
自分は助かったよありがとう
リザルト実況したいけどずっとはいられないから
ある程度その日の予定立てたかったので
871氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 07:57:22 ID:5LcOldXb0
自演かよw

自分で時差も計算できないのかよw
872氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 22:53:36 ID:vZgNXlhK0
>>862
うわ〜地上波じゃないんだ!
収蔵がいてもいい、オンエアしてくれ
orz
873氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 23:02:21 ID:a/utDiac0
>>871
だって面倒くさいんだもんw
他力本願だから2ちゃん見ているようなもん
ギリギリでも情報なければ探しにいくけどさ
874氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 00:59:47 ID:nm5EECk90
自分で計算できない人が通りますよ…
875氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 13:13:27 ID:HkFmj3HK0
>872
あるよ
テロ朝のサイトに行ってみ。

フィギュアスケート・グランプリシリーズ・世界一決定戦2007 第1戦アメリカ大会
[女子ショート・男子フリー]
[女子フリー]
10月28日(日)よる 6時56分? 8時54分
10月29日(月)よる 7時00分? 8時54分
※プロ野球日本シリーズによって、放送時間が変更になる可能性があります。
【出場予定選手】 女子:安藤美姫・浅田舞 男子:橋大輔・小塚崇彦
【現地放送席】
解 説:
実 況:
リポート:
【東京スタジオ】
メインキャスター:
ゲスト:
進 行: 
佐藤有香(プロスケーター)
森下桂吉、角澤照治(テレビ朝日アナウンサー)
小松 靖(テレビ朝日アナウンサー)
松岡修造
荒川静香(プロスケーター)
大木優紀(テレビ朝日アナウンサー)

>フィギュアスケート「真の世界一」を決める戦い、すなわち『グランプリシリーズ』。
これ、ずっと言い続けるんだろうな・・
876氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 13:55:29 ID:iZrOISsb0
>>875
? 男子SPの話のことじゃなかったの?地上波は男子はフリーだけだよね?
877氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 14:06:11 ID:HkFmj3HK0
>875
あっ、ごめん勘違いしてた。
878氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 14:07:17 ID:HkFmj3HK0
>877
アンカー>876の間違い。
重ね重ねすみません。
879氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 21:02:24 ID:O/cOgm690
男子SPがないのは相当痛いが
とりあえず、他はオンエアがあって安心したよ
収蔵がいても我慢するよ
880氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 22:02:55 ID:KD3XYu1z0
修造とかしょうもないVTRは後でカットするからおk。
放送ないのはどうしようもない。
881氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 23:19:38 ID:CDsNrxCA0
森下と角澤って去年ウルセーって叩かれまくったアナだっけ?
妖艶連発したのどっちだっけな・・・
882氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 23:32:12 ID:1uuWJ7s00
妖艶連発はそのどちらでもない進藤
883氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 23:51:23 ID:iZrOISsb0
森下、角澤、進藤・・・・思い出してきたぞ、あのひどい破壊力トリオ。
なんだか去年の絶叫実況思い出して欝になってきた・・・。
884氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 00:15:19 ID:Zou4jRIK0
>>882
そうだ、男子だと比較的静かな進藤だw
にしてもテレ朝トリオは・・・
885氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 01:21:37 ID:NJl0QbSs0
>>875
角澤ってまたご冗談を
886氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 01:47:04 ID:kB7Mj1ER0
BSであるんだからいいじゃん
887氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 01:50:54 ID:sxYrhZNo0
>>879
他はってか女子だけ地上波でSP/FS揃って観れるっつか・・・

地上波でやれとは言わんからBSでアイスダンスやペアも・・・
修造もいていいから・・・
888氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 01:56:51 ID:Gl2uksQf0
>>885
その3人の中で角沢が一番マシだと言う
このどうしようもない現実
889氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 02:22:38 ID:AJ4wyn2q0
角沢はとにかくサッカーの方で散々ひどい有様見てきたので
去年GPS始まる前はどんなにかとgkbrしてたら結局トリオの中では一番まともだった
ほとんど知識なさげだったけど余計なこと(形容詞・ポエム等)言わないから
少なくても不愉快には思わなかったな、フィギュアでは
890氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 02:28:06 ID:IX6/ZY7u0
角沢本領発揮してくるかもしれないから要注意。
森下が最悪だったと記憶している。
891氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 02:46:36 ID:zTwOb8xd0
森下ってロリ穴だったっけ…確かに 最 悪 だった
角沢が中途半端に余計な知識を仕入れてなければいいのだけど
892氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 03:02:45 ID:kKtz/X7y0
テロ朝で最悪だったのはダンスだな
893氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 03:05:20 ID:782BmdVm0
去年のスケアメ女子フリーの担当アナは誰だっけ?
あの人がいい。
894氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 03:14:13 ID:qQn1R4fF0
>>893
え?森下がいいの?
このとき、森下は床の言うことをちっとも聞いてなくて
すげー失礼だった記憶なんだけども。
895氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 03:18:01 ID:IX6/ZY7u0
森下は大声張り上げていればいいと思ってそうな喋りでうざかった。
嘘つきでもポエムでもんhkが良かった。
始まりの音楽だけで、ああGPSが始まるんだなと実感したものだ。
896氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 03:20:41 ID:782BmdVm0
>>894
あれが森下さんなのか。
安藤のフリーをよく見返すんだけど、床との会話も含めて印象良い。

他の選手(真央とかマイズナー?)の時はどうだったか忘れた。
ちょっと見てくるわ。
897氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 03:29:09 ID:qQn1R4fF0
キミーが3-3を跳んで床も3-3だと言ってるのに
しつこく3-2と繰り返してた記憶がある。しかも大声で。
記憶違いだったらすまん。
898氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 04:08:57 ID:782BmdVm0
真央とマイズナーの'06スケアメフリー見返してきた。
森下アナ、良いじゃん。

(キミーの2回目のコンビネーションジャンプ[3F-2T]に対して)
「世界選手権で決めた3-3はトライしてきませんでしたね」は、流れから言って
「世界選手権で決めた(2回目の)3-3はトライしてきませんでしたね」
という意味だと推測できるので、おかしくないと思うよ。
非ヲタの一般視聴者に対しては説明不足だが。

何より、喋るタイミングなどから、ちゃんと選手の演技を見ているのがわかるので、おk。



最も嫌なのは、演技の状況おかまいなしに、下調べしたどうでもいい話を始める実況。
(去年のGPSだと、角澤氏と妖艶連発の人がキョーレツ)

個人的な印象は
森下>清水>>>(超えられない壁)>>>角澤>>>>>妖艶連発の人
899氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 05:38:36 ID:qQn1R4fF0
自分も見返してきたわ。
一回目の綺麗に決めた3Lz-3Tを床がしっかり
「トリプルルッツ-トリプルトゥループ」と解説してるのにかぶせて
「3回転2回転」ってアナウンスしてるんだよね。
で、そのあとに上記の流れになっているので、
自分は森下は3-3を一度も入れてないと認識して
話しているんだと思っていたよ。
床もそう思って一回目の3-3の話をしたように見える。

でも、なぜかこれ自分の記憶には鮮明だったんだけど、
どうでもいいネタでしたね、すまん。
900氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 06:28:55 ID:7oeS3/pp0
ペア、ダンスは11月にCSで放送されるまで待ちで確定?
901氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 08:18:56 ID:QBJy8qLz0
俺は角沢アナが一番まし…というよりかなり好感触だと思った。
間の取り方に有香さんに気を遣っている事が感じられた。
選手がジャンプで失敗する度にいちいち世界中の誰よりも声を張り上げる森下アナは
論外。家に帰ってテレビで観戦でもしてろといいたい。

因みに>>898にとってはESPNのギャノンがランク付けで最下位に来るだろうな。
902氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 09:30:22 ID:Z0J7cbnvO
>>895
オープニングが終わるともう6分間練習してで、すぐ本番放送だもんね
903898:2007/10/18(木) 13:10:49 ID:782BmdVm0
>899
>一回目の綺麗に決めた3Lz-3Tを床がしっかり
>「トリプルルッツ-トリプルトゥループ」と解説してるのにかぶせて
>「3回転2回転」ってアナウンスしてるんだよね。

ほんとだ…。気づいてなかったスマソ。
安藤ばっかり見返してたから、安藤の時は良いこと言ってると思うので
無意識のうちに印象が上がってたようだ。
904氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 13:55:41 ID:NJl0QbSs0
スケートアメリカ       10/25〜10/28
スケートカナダ        11/1〜11/4
中国杯             11/8〜11/11
エリック・ボンパール杯   11/16〜11/18
ロシアカップ          11/22〜11/25
NHK杯             11/29〜12/2
グランプリファイナル     12/13〜12/16
905氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 19:53:35 ID:7oeS3/pp0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187018043/407-412

ペアとアイスダンスはCSのみの完全放送だそうだが
そういや昨季
CSオンリーの放送は国際映像垂れ流しだったんだよよな
今季のペアとアイスダンス、期待していいかもしれんぞ
906氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 20:50:56 ID:e1WIxnoW0
>>CSオンリーの放送は国際映像垂れ流し・・・

    +
            +
 +   _(u゚・∀・) 
  ⊂ (0゚∪ ∪。⊃ +
    と_u_)__)゜  ̄⊃ +
  ⊂_。+   ゜+_⊃
    ⊂__⊃.
907氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 21:02:23 ID:cDJIq6ZuO
今年のグランプリシリーズは全大会、地上波で全国放送ってあるんですか??
特にロシアと中国の大会の放送あるのか気になります。
去年はカナダとロシアはなかったので見れませんでした…
908氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 21:06:02 ID:gPqlAR+O0
BS朝日に他の大会の放送予定も聞いたのでとりあえずこっちに書いておくね。

スケアメ
10/27(土) 14:00〜15:30 男子SP
10/28(日) 21:00〜24:30 男子FS・女子SP
10/29(月) 21:00〜22:55 女子SP
スケカナ
11/3 (土) 21:00〜22:55 女子SP
11/4 (日) 21:00〜23:00 女子FS
11/5 (月) 22:00〜24:00 男子FS
COC
11/9 (金) 0:00〜1:30 女子SP
11/10(土) 14:00〜15:30 男子SP
11/10(土) 20:00〜21:00 女子FS
11/11(日) 14:00〜16:50 男女FS
TEB
11/17(土) 14:00〜15:30 男子SP1
11/18(日) 0:30〜 2:25 女子SP・男子SP2
11/18(日) 15:00〜17:00 男子FS
11/18(日) 22:00〜24:00 女子FS
COR
11/23(金) 23:00〜25:00 女子SP
11/24(土) 14:00〜15:30 男子SP
11/24(土) 20:30〜22:30 女子FS
11/25(日) 15:00〜17:00 男子FS

CSも聞いたけどそっちは業務終了前に駆け込みで聞いたせいかいくつか間違いが
あるっぽいからまた明日ちゃんと聞きなおして載せます。
一応予定なので変更あったらすまそん。
909氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 21:31:50 ID:yt6NAZXf0
去年は全国放送じゃなかったから
地方じゃ見ることができない放送もあったよね?

BS・・・何故にスケカナだけ男子SPがないのじゃ〜
910氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 21:36:28 ID:kB7Mj1ER0
日本人が出ないからじゃ
911氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 21:40:24 ID:z4Iba5I50
なんで誰も出ないの?去年は出てたのに。
912氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 21:55:21 ID:imX2xHmJO
スケカナ織田が出場予定だった。
913氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 21:56:00 ID:sO3HKG8kO
殿が出られないから
914氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 22:24:21 ID:Yu17PcT00
ていうか地上波では女子SP男子SPで2時間
とってあるよ>スケカナ
 単に載せ忘れでは?
915氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 22:54:11 ID:oh1JSUR90
明日にでもケーブルに電話してオプションの追加しなきゃ…
ペアとダンスの放送が楽しみだ
出来れば画質の良いBSでEXは見たかったけど…>照明
916氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 23:15:33 ID:H2yOgjZN0
あ〜今年こそスケートはプラズマで見たい.
誰かパイオニアのKURO買ってください...
917氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 23:37:02 ID:Ned7LSNH0
>>905
昨季の放送、そんなにいいモノだっけ?
アナの新人研修に苛苛させられ
演技終了後、最後のポーズを選手がまだ解いてないのに
スマップの曲を被せられたりして編集できねーっ!とムカついた記憶しかない・・・
918氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 23:41:06 ID:oh1JSUR90
>>917
それはBSでない?
CSのみの放送は垂れ流しだぞ
919氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 23:44:48 ID:PmOvc1bn0
うちのケーブルテレビじゃテレ朝チャンネルって無いんだよなあああ
いいなー、見られる人…
920氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 23:50:29 ID:oh1JSUR90
>>919
オプションにも無いかな?
自分も数カ月前にようやっと他のチャンネルと一緒に
オプションで追加されたから、一度ケーブルに
問い合わせてみると良いよ
921氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 00:00:48 ID:X06c40vt0
ケーブルテレビ局に問い合わせて
オプションも含めてテレ朝チャンネル導入の予定は全くありません、と
断言された俺が通りますよ・・・
922氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 00:02:56 ID:1vGMnhFP0
>>918
垂れ流してたのって、ロシアエキシビ以外に何かあったっけ?
923氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 00:06:35 ID:9LJVTdMk0
自宅はケーブルテレビだけど、その上スカパーにも加入している私が通りますよ

だってテレ朝チャンネルどころか、Jスポプラスもないんだもん(´・ω・`)
家族には怒られたけど、強行突破してやったぜ
テレビの後ろ側の配線がえらいことになってるけど
924氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 00:13:42 ID:1aMnhGqw0
もうおまいらみんなうちの近所に越してこい……
>>922
だから、それだけ地上波でもBSでも放送なかったんだよ
他はどっちかで放送してたから垂れ流しは有り得ない
で、今年はペアとダンスは地上波もBSも放送が無いCSのみ
925氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 00:21:52 ID:LZAjUK9I0
かえってペアやダンスはBSでも地上波でもない方がいいかなぁ
926氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 00:45:06 ID:gxWLOWdy0
>>901
確かにテリーもうるさいね…スローパートになるとぐだぐだべらべら、
ウォームアップじゃディックと二人ゴシップネタで大盛り上がり。

それでも、テロ朝の3バカトリオに比べたら…いやもう、比べるのも失礼だ。
進藤の声はどうにもカンに障る。森下もダミっててうるさいし。
927氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 06:33:01 ID:1aTZg3Ze0
放送局の考え方次第ということだな

スカパーでしか放送しないし手抜いちゃえ→神放送
さすがに競技まで実況全くなしはまずいか→昨季のBSと同レベル

前者になることを祈ろうではないか
928氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 07:08:49 ID:UThBa3Ds0
CSテレ朝チャンネルは画質最悪だから全てのカテゴリーを地上波orBSで放送して欲しい
16:9で撮ってそれをCS525iで超額縁なんて最悪 >去年のスケカナ
929氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 09:16:44 ID:msTfzso90
ぶっちゃけ画質はどうでもいいな。
地味に垂れ流してくれればそれでいい。
930氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 09:43:33 ID:/9JolJ0g0
殿が飲酒運転したせいでスケカナ男子の放送がない
えらい迷惑な選手だなwwwwwww
931氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 11:18:23 ID:JlbXcVXm0
CSやっと確認できましたー。間違いがありましたらご指摘お願い致します。
ちなみに種目順がごっちゃですが、とりあえず各大会の時系列順に並べておきました。
あくまでも予定ですのでよろすく。

スケアメ
11/3 (土) 14:00〜16:00 男子FS・女子SP(地上波ディレイ予定)
11/4 (日) 00:00〜02:15 男子SP(BS朝日ディレイ予定)
11/4 (日) 14:00〜16:00 女子FS(地上波ディレイ予定)
11/4 (日) 21:30〜24:00 男子FS完全版(BS朝日ディレイ予定)
11/14(水) 20:00〜23:00 ペアSP・ダンスオリジナル
11/15(木) 01:00〜05:00 ペアFS・ダンスフリー
11/16(金) 01:00〜03:00 スケアメEX
スケカナ
11/10(土) 14:00〜16:00 男女SP(地上波ディレイ予定)
11/11(日) 02:00〜04:00 男子SP完全版(BS朝日ディレイ予定)
11/11(日) 14:00〜16:00 男女FS(地上波ディレイ予定)
11/12(月) 03:00〜05:00 男子FS完全版(BS朝日ディレイ予定)
11/21(水) 05:00〜07:00 スケカナEX
11/22(木) 01:30〜04:30 ペアSP・ダンスオリジナル
11/23(金) 01:00〜05:00 ペアFS・ダンスフリー
COC
11/17(土) 01:00〜03:30 女子SP(BS朝日ディレイ予定)
11/18(日) 01:00〜03:30 男子SP(BS朝日ディレイ予定)
11/18(日) 13:00〜15:00 女子FS(地上波ディレイ予定)
11/19(月) 01:30〜05:00 男子FS(BS朝日ディレイ予定)
11/28(水) 05:00〜07:00 COCEX
11/29(木) 00:30〜04:30 ペアSP・ダンスオリジナル
11/30(金) 01:00〜05:00 ペアFS・ダンスフリー
932氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 11:19:50 ID:JlbXcVXm0
TEB
11/24(土) 14:00〜16:00 男女SP(地上波ディレイ予定)
11/25(日) 01:30〜04:30 男子SP(BS朝日ディレイ予定)
11/25(日) 14:00〜16:00 男女FS(地上波ディレイ予定)
11/26(月) 03:00〜05:00 男子FS(BS朝日ディレイ予定)
12/5 (水) 05:00〜07:00 TEBEX
12/6 (木) 00:30〜04:30 ペアSP・ダンスオリジナル
12/7 (金) 01:00〜05:00 ペアFS・ダンスフリー
COR
12/1 (土) 14:00〜16:00 女子SP(BS朝日ディレイ予定)
12/1 (土) 23:00〜01:30 男子SP(BS朝日ディレイ予定)
12/2 (日) 14:00〜16:30 女子FS(BS朝日ディレイ予定)
12/2 (日) 22:00〜00:30 男子FS(BS朝日ディレイ予定)
12/12(水) 05:00〜07:00 COREX
12/13(木) 01:00〜04:00 ペアSP・オリジナルダンス
12/14(金) 01:00〜05:00 ペアFS・ダンスフリー
GPF
12/22(土) 14:00〜16:00 男女SP(地上波ディレイ予定)
12/23(日) 14:00〜16:00 男女FS(地上波ディレイ予定)
12/23(日) 19:00〜21:00 EX(地上波ディレイ予定)
12/27(木) 01:00〜04:00 ペアSP・ダンスオリジナル
12/28(金) 01:00〜05:00 ペアFS・ダンスフリー
933氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 11:45:11 ID:/dh1xl2w0
>>931
真面目に乙〜

これ見ると、女子が一番酷い放送だろうなぁ
他は選手削られること少なそうだけど、
女子だけ全試合地上波ってことは、削られまくりだろうし
934氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 11:47:35 ID:s3FFT3BbO
また妖艶な〜とか滑ってる選手に関係ないのに真央ちゃんがうんぬんとかうるさくなるのかな

ことしもぶっとんだキャッチコピーがつくのか…
935氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 12:12:30 ID:JlbXcVXm0
>>933
そうだねー。後GPFの時は男子も割を食いそうでちょっと心配。
結局CSではペア・ダンスがラッキーってことかな。

そういえば、各大会の予定表と番組予定表を照らし合わせてみたら
ロシアカップの女子だけBSでリアルタイム放送なんだよね。
ロシア女子SPが23日の23:15からで、 BSも23日の23:00〜25:00
ロシア女子FSが24日の20:30からで、 BSも24日の20:30〜22:30

他の大会もこういうことしてくれたらいいのにな。なぜかロシア女子だけリアルタイム・・・。
936氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 12:17:20 ID:/dh1xl2w0
>>935
て言うか、言われて気付いた…ロシア地上波無いんだね
地上波しか見れない人もいるだろうに……
937氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 12:20:29 ID:JlbXcVXm0
>>936
や、放送前スレにも書いておいたけど一応女子FSは地上波あるよー。他はないけど・・・。
938氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 12:26:57 ID:zta2rRXuO
スケカナ、ジュベ−ル、バトル出るのに、放送なかったら悲しいよ。
テレ朝だから知らないか。
939氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 12:33:14 ID:tPGR8Xss0
スケカナとフランスだけなんで男女になってるの?
940氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 12:47:10 ID:ZzhYkHs00
CS充実でうれしいな。
BSなし組としては溜飲を下げた思い。
941氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 12:57:38 ID:JlbXcVXm0
>>914
BS朝日に聞いてみました〜。
スケカナ男子SPのBS分は 11/3 (土) 21:00〜22:55 女子SP の枠に入るそうです。
つまり実際は、        11/3 (土) 21:00〜22:55 女子SP・男子SPらしいです。
たぶん地上のディレイ。スケカナだけBSで男子SPの独自の放送がないみたいです。
んでもってどうやら地上波はやっぱり女子SP中心らしいから男子SP少なめらしくて、
必然的にBSでも男子SPは少ないらしく、見るにはたぶんCSの男子SP完全版待ちみたいね。

後、今年はBS独自放送の番組はどうやら現場中心の映像で進行させるらしいので、
たぶんスタジオがないっぽいか、あっても少なめだと。
BSとしてはその番組内の種目の全選手を流す努力はするようです。
942氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 13:28:31 ID:zta2rRXuO
スケカナ、リンデも出場取りやめになったんだ…
何気に楽しみにしてたんだけど。
変わりに誰が出るんだろう?
943氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 13:33:09 ID:Kzd9EZfl0
>942
雨選手確定ってヤングなロシアスレにでてた。
944氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 13:36:13 ID:vJqex14+0
ジョフリー・バーナー? 読み方がよくわからん子
945氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 13:38:06 ID:/dh1xl2w0
>>941
度々乙!
下3行は、ガンガレBS朝日ガンガレって感じだね
よっぽど去年苦情が行ったのか、スタジオ入れた分金掛かったのかw
どっちにしろ、地上波とBSで放送内容を変える
(前者は(局の考える)一般向け、後者はヲタ向け)
フジやTBSに倣えってのはかなりの進歩だと思う
946氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 14:56:59 ID:6vEdioxx0
ID:JlbXcVXm0さんが貼ってくださった情報を
照らし合わせてるんだけども、
放送前スレにあった
地上波の
>COR 11/25(日)14:00〜15:25女子FS
と、>>932のCSの
>TEB 11/25(日) 14:00〜16:00 男女FS(地上波ディレイ予定)
の時間がかぶってるね。

同時間帯に流すとは思えないので、どっちかがズレそう。
947氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 15:29:43 ID:AtH4fdzcO
民放BSが観られないヲタもいるのに…orz
948氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 15:40:20 ID:JlbXcVXm0
>>908
2個間違い見つけたので、次スレ行く際には訂正の程をよろしくお願い致します。

× 10/29(月) 21:00〜22:55 女子SP
○ 10/29(月) 21:00〜22:55 女子FS

× 11/25(日) 15:00〜17:00 男子FS
○ 11/25(日) 15:30〜17:00 男子FS

>>946
けっこう重なってるとこあるよね。
んーでも違う大会だからって事で案外被らせたまま放送するかも。
949氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 16:28:54 ID:1hGLRss9O
>>928
我が家はまだCS無しなんだけど、CSテレ朝チャンネルって16:9じゃないの?
950氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 16:29:46 ID:OjRSPSjm0
>>947
貧乏人は愚痴スレへどうぞ。
とにかく放送があることが大事。
どこの局で流すかは二の次。
つかBSなら間違いなくHDなのでCSよりずっといい。
もちろん撮影がHDの場合だけだけど。
951氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 16:32:04 ID:6vEdioxx0
>>948
お礼言い忘れてました。貴重な情報ありがとうございます!

BSも含めたら…ほんとだ、重なりまくりですね。
とくに11/25なんて、地上波とBSとCSがかぶってる。
去年は意地でもずらしてたと思うんだけど、
確かに今年は気にせず流しそうな気がしてきた…。
952氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 16:47:27 ID:SijYKtks0
>>950
貧乏人って書き方はどうかと思うが。
だが、アンテナ等の都合でCSが見られない人もいるし、
地上波はゴールデン以外は、地方でやらない時も多いし、
オタにとってはかなり良くなった。
953氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 16:58:33 ID:tkhf5QjU0
>>952
BS見られないのは貧乏人で確定。
CSも大きな意味ではそうだけど。
方角によって見られないなら引っ越せばいい。
賃貸の場合まともな物件ならケーブルTVで見られるようフォローされている。
簡単に引っ越せない戸建ての場合でもケーブルTV引き込みは可能だし
障害のない場合より導入費用はかかってしまうけど見られるようにする術はあるんだよ。
結論として国内に住んでいるならお金をかければどうにかできる問題なのさ。
954氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:00:51 ID:2E7yvAFf0
貧乏って言うかケチ
955氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:01:59 ID:tPGR8Xss0
そこまでスケートが好きで見たいのなら
見れる環境を整える手段はいくらでもあるんだし
それができないんならガタガタ文句言うなって話だよな
956氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:11:00 ID:Dx2aaevu0
言い方きつい人もいるけど、まぁそういうことだよな。
全部地上波なんて現実問題無理。
BSだろうがCSだろうが、放送してくれるってことが有り難いよ。
957氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:18:15 ID:KjmDErRx0
引っ越せばいいってのはちょっと・・w
いえ、おっしゃってる事は、しごく正論ですはいw

958氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:18:42 ID:5oz+znOJ0
性格悪い人ばっかでちょっとひいた
959氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:19:34 ID:JlbXcVXm0
>>956
そうだね。とりあえず今年のBSCSでのカバーっぷりはもうホントありがたい・・・。
自分他スポーツのファンでもあるが今やスポーツ見るにはBSCS当然の如くかかせないっす。

後BS朝日に関してもうちょっとプチ情報。
スケアメの『10/28(日) 21:00〜24:30 男子FS・女子SP』は、21:00〜23:00までは
地上波ディレイで、23:00〜24:30のとこで男子FSのBS独自放送に移行するらしい。
後、日本シリーズの関係でBS朝日の方も放送時間ズレるかもしれないみたいだから注意。
960氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:23:06 ID:rgC3qGpP0
性格悪いって言うけどさ
そういう人が動画うpしてること忘れてない?
見れない人は文句とリク言うだけで
苦労は何もしてないじゃん?

とにかく放送あることに感謝。
調べてくれた人に感謝!
961氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:25:55 ID:WN6zC5+Y0
>>959
乙です〜
なんかこんがらがってきた。地上派・BS・CSにリザルト実況もして・・・
しかも野球が絡んでくるのかー。
絶対どこか見逃す。でっかい予定表でも作って壁に貼るか。
962氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:27:14 ID:tPGR8Xss0
地上派のゴールデンタイムにBSにCSで放送するのに
なんでそんな文句言う人がいるのかわからんね
修造とかアナのウザさに文句いうのならわかるけどさw
963氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:27:23 ID:itzh/Xp00
安藤「4回転へ…世界女王SEXYミキティ」
真央「少女から大人へ、プリンセス真央」
村主「忘却、村主ワールド復活へ」
中野「シンデレラストーリー最終章」
澤田「次世代を担うパワフルジャンパー」
武田「ビッグNANA」
舞「天才姉妹」
高橋「ステップで魅せるジャパニーズプリンス」
小塚「世界ジュニアを制したサラブレッド」
南里「闘魂スケーター」
柴田「ビールマン王子」
964氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:29:59 ID:pfl8NWTS0
「貧乏人」とかいうやつは、どうせ自分でカネ払ってないから

965氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:35:10 ID:JlbXcVXm0
放送前スレに貼った地上波情報をこっちにも一応貼っておきます。

スケアメ 
10/28(日)18:56〜20:54男子FS・女子SP 
10/29(月)19:00〜20:54女子FS
スケカナ
11/ 3(土)19:00〜20:54男女SP       
11/4 (日)18:56〜20:54男女FS
COC   
11/10(土)19:00〜19:57女子FS
TEB   
11/17(土)19:00〜20:54男女SP       
11/18(日)18:56〜20:54男女FS
COR   
11/25(日)14:00〜15:25女子FS
GPF   
12/15(土)19:00〜20:54男女SP       
12/16(日)18:56〜20:54男女FS
12/17(月)19:00〜20:54EX
966氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:40:47 ID:OOOze5280
>>964
そうとは限らない。
自分で稼いで自分で払ってますよ。
貧乏人の愚痴はウザイ
967氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:45:08 ID:23oGdL+U0
貧乏人はファンですらいられない競技ですから。
968氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:46:06 ID:dO64RQg50
動画スレで暴れるチンコワンタンペーでしょ。いちいち貧乏人連呼してるの。
969氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:51:54 ID:JlbXcVXm0
えと、一応朗報です。CS朝日で独自放送する分の番組に関しては去年同様実況・解説が
今のところは着かない予定の流れだそうです。BSのほうはたぶん・・・残念ながら・・・。
970氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 17:59:05 ID:JlbXcVXm0
>>961
自分、全てを網羅した予定表作ってみたけど見事土日寝られねえーーーー!とオモタw
寝る時間はほぼ昼間しかないという事実に衝撃を受けたよw
971氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 18:00:55 ID:5Fjw+mrr0
ここぐらいマッタリしていきましょうw
来週はついにスケアメですね!
去年は安藤が大復活で、実況中思わず泣いてしまったのを思い出したw
今年も多くの選手の神演技が見られるといいなぁ。
だからテレ朝の皆さん、どうか普通に放送してくださいね!!
972氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 18:25:39 ID:18KeKSSD0
>>963
血圧急上昇しそうなくらい塩加減多めですね
973氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 18:35:12 ID:/dh1xl2w0
>>970
そこでHDDレコーダーデスよ!
……自分、もう一台買うことを決意したーよ
今でもビデオと併用で3番組同時録画は出来るけどさ…
勿論ケーブルは2台契約さ
974氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 18:41:17 ID:6vEdioxx0
>>969
ちょ、て事は…ペアとアイスダンスとEX(GPF除く)が実況・解説無し!?
去年、ペア&アイスダンス時の実況アナにキレた身としては
マジならすっごく嬉しいんですが…!
975氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 18:47:29 ID:5jhJ5zD70
レコーダーは足りてるがチューナーが…
デジタルチューナーもう一台買おうか悩み中。
買うとなると謎箱もセットで買うことになるから出費増大だな…
976氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 19:54:21 ID:UOm92Pq80
>>969
それは朗報だね!

テレ朝も本当馬鹿。
普通に考えればNHKBS時代より放送時間とか増えてるし、
そのころは見れなかったファイナル以外のEXとかも放送してんのに
やり方が悪いから、批判ばっかりされてる。
去年の批判を真摯に受け止めて改善してほしーわ。
977氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 20:25:57 ID:WCGsbg2H0
NHK杯のときCSぶつけてくるかと思ったらやってないんだw
どうしちゃったのテロ朝
978氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 21:05:22 ID:1vGMnhFP0
もうこれは、棒茄子払いでレコ勝ってこなきゃ(;つД`)
979氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 22:24:52 ID:o23HkPHh0
なんか混乱してきちゃった。
CSは男子フリーの完全版があるけど、
BSのディレイ放送ってことはBSと同じものなんだよね?
でも、BSの放送は男子は独立してない
(しかも地上波と独自放送を連続して流すってことは
放送順としても男女が混ざっちゃってそう)。

ってことはBS朝日ディレイってなってるけど、
なにげにCSはCSで編集するんだろか?
最初から男子だけのSPもBSより長いし…。
なんか勘違いしてたらごめん。
980氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 22:46:38 ID:q1WUplML0
BSより枠が長くても
余った時間は自社の宣伝番組流しまくりだから
心配ないよorz
981氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 23:19:21 ID:CKY+VN0v0
>>980
去年、後半30分くらいずっとCMだったときは唖然とした…
今年は独自放送が増えたことに感謝し、それは我慢することにするw
982氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 23:32:37 ID:o23HkPHh0
>>980
そういやそうだね。
無関係な今週の番組表を見ても編成めちゃくちゃだわw
でもフリーはやっぱりちょっと謎だけど…。

ま、でもいずれにせよ、これだけ
独自放送をしてくれるんだからありがたい。
ダンスペアエキシは会場音の可能性高そうだしね。
983氷上の名無しさん:2007/10/19(金) 23:57:32 ID:v726UJG30
GPFのBS放送は?
984氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 06:49:16 ID:4B8ggjgD0
BS朝日に関してもう一つ情報を。
去年のスケカナみたいなデジタル放送(左右に枠がない従来のデジタルVer)は
たぶん今年はスケアメとスケカナのみらしいです。
それというのもスケアメとスケカナはデジタル映像が国際映像だから割とスムーズに
日本でもそのまま垂れ流しできるらしいんですが、他の大会は国際映像がまだ
アナログで、デジタル放送するにはテレビ朝日が独自にデジタル撮影して独自に回線で
映像を送らなければいけないらしく、それはもの凄くお金がかかるから事実上無理らしいです。

GPFに関してはどうなるか分かんないけど。
985氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 08:11:36 ID:4B8ggjgD0
>>983
BSの方は11月までしかまだ予定出せないらしいからGPFの予定はまだよくわからなかった
です。でもテレ朝→BS→CSの順で降りてくるらしいからGPFのBSでの独自放送は
ちとこの様子じゃ難しいかも・・・。CSの予定には地上ディレイの予定ってなってるいるし・・・。
そのへんまた聞いてみますね。

後、CSって平気で30分も1時間も>>980さんが言うように自社番組宣伝ぶっこんでくるから、
CSでの放送のが長いって安心、油断しちゃいけないwCS編集あるのかよく分からないし・・・。
986氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 08:24:14 ID:hikl7Lkb0
1回目放映は上位だけだったロシアEXは
それでも念のためと思って録画してたら完全版だったことがあった。
うれしくて涙出そうだった。
今年はそんなことはなさそうだけど。

987氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 08:33:21 ID:MGrYOkSX0
>986
ナカーマ
988氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 08:37:12 ID:SW4yrYEm0
10月27日(土)
 24:30〜25:25 テレビ朝日 スケートアメリカ 男子SP
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=94700709&area=tokyo

これは既出?
989氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 08:47:54 ID:4B8ggjgD0
>>988
いや、既出じゃないっす!!!ていうかスケアメ男子SPキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
サンクス!みんな、要望出した甲斐あったね。でもどんだけの地域で放送できるのかな・・・。
990氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 08:59:21 ID:SW4yrYEm0
>>989
通常の地域では、27日(土)の番組予定が検索できるようになるのは
21日(日)からです。(東京は特殊なのかも)
明日もう一度自分の地域で検索してみてください。あるかもしれませんから。
991氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 09:06:55 ID:D90VoZ2M0
関西エリアはあるわけがない・・・orz
992氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 09:35:57 ID:cLnIX1p+0
993氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 11:59:50 ID:QIufUln7O
>>988
ヤター!
リクエストした甲斐があった〜!
テレ朝が忘れてただけかもだけど
994氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 13:29:25 ID:LRvvD1JE0
村主の演技解説を荒川がするの?
995氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 13:50:29 ID:+5Jx0+hR0
去年すでにやってる
996氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 13:56:39 ID:cxrYjKoZ0
ロシアは分かるが伊仏は地上波/CATVのHD化が進んでないのか
997氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 14:14:49 ID:n9jbt7Ck0
おおお皆様色んな情報ありがとう。

>>984
去年テロ朝放送でHDだったのはスケカナとGPFのみだったんだけど
今年はスケアメもHDという事すか?(雨は放送局が変わったから?)
スケアメHDなら超うれすぃ。


今録画一覧表作成中。
こういう作業もwkwk感増して楽しい。
998氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 14:32:38 ID:/7hZZ0CF0
とりあえず次スレたてました
【グランプリシリーズ5】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192857477/


999氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 15:07:45 ID:jrWfpgga0
>>998
なんか色々任せちゃってすみませんでした。スレ立て乙です!
1000氷上の名無しさん:2007/10/20(土) 15:10:58 ID:/7hZZ0CF0
1000なら…1000でなくても選手の努力と実力が花開くシーズンになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。