ロバチェワ&アベルブフ 6     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ 
ロバチェワ&アベルブフ 5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1121175763/l50
1〜4はこちら>>2

Ледовая Симфония (Ice Symphony )
アイスシンフォニー オフィシャルサイト
ttp://icesymphony.org/


Sochi 2014:Gateway to the Future
冬五輪招致 オフィシャルサイト
ttp://sochi2014.com/
2氷上の名無しさん:2006/10/20(金) 00:14:21 ID:+77gj0s30
過去スレ

ロバチェバ&アベルブフ 1
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1016/10167/1016795980.html
ロバチェバ&アベルブフ 2
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1025/10257/1025790813.html
ロバチェバ&アベルブフ 3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1048953338/l50
ロバチェワ&アベルブフ 4  
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1079145889/l50
3氷上の名無しさん:2006/10/20(金) 00:17:38 ID:+77gj0s30
★只今絶賛放送中 話題の『Звезды на льду』の動画はココ

ttp://fsvids.9.forumer.com/index.php?showtopic=3051
ttp://fsnews.ru/forums-m-posts-q-18-n-last.html
4氷上の名無しさん:2006/10/20(金) 01:12:10 ID:9Yiy89Tn0
>>1ー3
乙です!
5氷上の名無しさん:2006/10/20(金) 01:49:07 ID:mexxkMzn0

ロバアベに乾杯!
6氷上の名無しさん:2006/10/20(金) 12:57:36 ID:+lNrG9Fs0
1さん乙!


マルたんキャワイイ〜
ttp://images.km.ru/news/sapro/photo/lobacheva/9-1.jpg
7氷上の名無しさん:2006/10/21(土) 02:49:14 ID:jrZLVuZL0
英語読みじゃなくて、ロシア語読み風に
「ロバチョーワ&アベブーク」と呼ばれていた頃を
覚えていらっしゃる方はここに何人居るかな?
8氷上の名無しさん:2006/10/21(土) 15:30:47 ID:xEcXkTwv0
イリーナ・ヴィクトローヴナ・ロバチョーワ
イリヤー・イジャスラヴォヴィッチ・アヴェルブーフ
9氷上の名無しさん:2006/10/22(日) 12:08:58 ID:aiRXSmPrO
また、この間みたくタラソワさんが、アントン組を残留させたんすか?
10氷上の名無しさん:2006/10/22(日) 21:14:52 ID:xgzcSAaa0
そうみたいだけど、この前とはまた違ったエクスキューズなのかどうか
動画見てないから判らない・・・。
どっちにしても最終的に優勝するのは一組なんだから
この際少しでもたくさんプログラム見れたほうがいいわw

ティホ組『ユノーナ&アヴォシ』をやりましたね〜
パートナーがコンチータ役の女優さんだからいつか来るかなーと思ってた。
動画出揃うのは明日でしょうね。まちどーしい
11氷上の名無しさん:2006/10/22(日) 21:22:00 ID:eIj2F3uz0
投票結果が1%の差だったからアントン組も残すことにしたって話だったような。
12氷上の名無しさん:2006/10/22(日) 21:42:21 ID:xgzcSAaa0
>11
なるほど、ありがとう。

バルスコワを得たアントンが投票組の常連になっちゃったのは意外だよね、
タマラ&アントンの方が息あってた感じ。
13氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 23:56:10 ID:L/EHr/MN0
グリュコーザからバルスコワに変わった時、アントン組が独走になってしまうのではと
危惧したくらいなのに・・・・デュエット競技は本当に難しい・・・

タマラ&アントンペアはボケボケの写真でもキラキラ輝いてるのが分かるよ
ttp://photofile.ru/photo/rusalka4/2176581/36769722.jpg
ttp://photofile.ru/photo/rusalka4/2176581/36769715.jpg
ttp://photofile.ru/photo/rusalka4/2176581/36769706.jpg
ttp://photofile.ru/photo/rusalka4/2176581/36769801.jpg
14氷上の名無しさん:2006/10/24(火) 17:12:54 ID:XgVx9VpL0
>13
この日はモスクビナ本人も知らなかったらしいね
究極のドッキリ!氷上編 (仕掛人・・・アベさん)
>10
アンナ・ボリショワは「ユノアヴォ」のヒロインの他に「シカゴ」露版にも出てたんだよね
だからテーマ=ハリウッドの時に「シカゴ」やったのか・・と今頃気が付いた
15氷上の名無しさん:2006/10/25(水) 10:40:25 ID:ntOLJWCG0
タマラ・モスクビナインタブ 〜抜粋〜
ttp://sportcom.ru/sport/figurkat/news452def0f.htm

−ゴルシコフの夕べ(10/11 アイスシンフォニー モスクワショー)で披露したアントン・シハルリゼとのナンバーは
  長い間準備していたのですか?

あれはイリヤ・アベルブフのアイディアなのよ。
私がジャッジで《Звезды на льду(Stars on ice)》に出た時に彼に言ったの
「何故私をジャッジに招いたの?私だってあのくらい滑れるのに」 って、冗談でね。
それから私達はゴルシコフのお祝いの話になって、「サーシャに何かとっておきのお祝いがしたいわ」 と
会話の中で何気なく話しただけなの。イリヤはこれを聞き逃さなかったのね。
電話が来て 「スケート靴を持ってきて」 と言われたの。
実際私は普通にお祝いの挨拶を述べる人達と同じように来たのよ。

 ( という訳であれはアントンと10分で仕上げた全くの即興プロだったそうな )

−TVのプロジェクトは気に入りましたか?

気に入りました。フィギュアスケートへの興味を喚起しますね。あらゆる世代の人々が見ています。
私は、例えば、とても傷ついたわ。シロウトさん達が短期間であんなに上達するなんて!
私達プロフェッショナルのトレーナーが果たして生徒達をあんなに急速にレベルアップできるかどうか?

−何か刺激を受けたのですね?

ええ、ええ! まったくその通りです。
16氷上の名無しさん:2006/10/25(水) 10:48:15 ID:Hgn6MwsU0
ティホさん組の、
ボリショーワさんは役に入りこんでて
切ない系のプログラムだった
女優さんってすごい!!
17氷上の名無しさん:2006/10/25(水) 13:49:10 ID:zgYCMO1S0
>16
それが有名な露ロックオペラの「ユノーナ&アヴォシ」ですよ
日本にも拘わりのあったレザノフ大使とコンチータの実話
ロバアベの名演アリ!
露ヲタのジョニーもEXで使ってましたよね
18氷上の名無しさん:2006/10/25(水) 18:51:30 ID:ntOLJWCG0
ボリショワたんは「ユノアヴォ」を自分の歌声で滑ったのかな
氷上でも当り役を演じて感無量ぽかったね

“入り込む”って言えばアベさん現役時代の“入りっぷり”は凄かったな〜
胸のすくスケーティングと試合用の段取りプロとは思えない即興性とスピードと
ロバさんとの霊的ユニゾン・ ・ ・
永遠に大好きなカップルです
19氷上の名無しさん:2006/10/25(水) 23:57:12 ID:LrnmqcFK0
ワルツ、タンゴ、フラメンコ、ロックンロール、クイック、ブルースetc.etc..
ちゃんと踊り分けられるのが素晴らしい。
そういうカップルはほんとに少ないですよお・・・
皆無と言っていいほどいないから(キッパリ!
20氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 14:53:18 ID:HdhYwdBH0
おおむねロシアンは踊り分けできてたよね、ナフコスはちょっとまた違うけど
だからFDに純粋ダンスナンバー使うケースも少なくなかったと思う。
解説者が芸術性や情緒的感性を安直に“ロシア的”とか言って、ちっとも
肝心な点に触れないけど、もしあえて“ロシア的”と言うなら
・舞踊言語をたくさん持ち合わせてること
・音楽と表現(テクニック)のシンクロの妙   かなぁ
21氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 18:43:12 ID:u1Ny/GtS0
解説者には便利な言葉で
これからも言葉だけは一人歩きしていきそうですね>ロツア的....
22氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 23:59:44 ID:XpSUl9gb0
競技的にも今のルールじゃ演技じゃなくて演習のようで
シーズンを前にしてもちっとも自分の中で盛り上がってくれないのがサミシイ
アイスダンスファンのレポ見てもこれは算数かと思ってしまうw
トリノ五輪も記憶に残ってるのはフーマルのにらみ合いだったり・・・
23氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 17:38:07 ID:mM+hibfp0
24氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 13:46:04 ID:k4mDYgdt0
それぞれの仕事が多忙の一途で、どうにもこうにもimpossibleなんだね
ファンも本人も複雑だとは思うけど仕方あるまい・・・

でもやっぱり Loverbukh Forever!!!
25氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 16:23:43 ID:wnLDGMsX0
もうショーには出ないにしても
RSOIの最終ガラでももう一緒に踊らないのかな・・・
26氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 19:20:04 ID:i+K0I6VI0
icesymphony.orgの鯖が昨日からとんでるのは
フィギュアスケートのキャリア終了宣言のせい?
27氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 22:04:24 ID:tPa9kxupO
RSOIの最終回は初回と同じくガラなの?
28氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 23:41:52 ID:BQHjADZJ0
12月の22日か23日辺りにルジニキかどっかで大々的にやるらしいよ
チケットもそろそろ売り出されるようなことをどこかで見たけど
でもでも一番イパーイ踊ってほしいのはアベさんなのになぁ・・・
29氷上の名無しさん:2006/10/29(日) 23:33:19 ID:nmvtElZI0
「SOCHI 2014」も本格的に活動開始したし、ロバさんはセントラルだけじゃなく
ボルゴグラードの分校へも毎月一週間子連れで滞在して、指導に情熱を傾けてるし
アベさんはあの通り各界から引く手数多で寝る間もないほどの忙しさ。
自分たちに掛ける時間が全然無いんだよね。

試合から開放された二人のダンスをもっと楽しみたいと思っていたのはファンだけじゃなく
本人達も同じことだから、自ら幕を降ろすのはそれなりに葛藤があったろうね。
ふっきれて、ますますいい仕事をして、どんどんBIGになっていくんだろうな・・・。
でもたまにはアリ?
30氷上の名無しさん:2006/10/30(月) 17:45:53 ID:d5MmGgwB0
ロシアはロバアベを待っていたんだよねー
まさに《 РОССИЯ ЖДЕТ 》
31氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 00:47:46 ID:jN5dsNsh0
初回ガラ007のコストマロフ、
最初の立っているときの顔が面白い
宇宙人っぽくて
32氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 01:26:42 ID:pOvBKW610
10/28放送収録現場のレポから抜粋

АВЕРБУХ ? ЧЕЛОВЕК-ОРКЕСТР
Q)イリヤ、古い建物の2Fにどうやってリンクを作ることができたのですか?
〜撮影前でナーバスになってるスケーターに振られまくりの記者がアベさん見つけて即質問〜
A)技術の賜物ですよ。
Q)本当にあなたの公演ではいくつかの都市にリンクを搬入して行うのですか?
A)たいした問題は無いです。クラスノダール、エカテリンブルグ、クラスノヤルスクなどで。
Q)睡眠はどのくらいとっているのですか?
A)たくさんとりますよ!3〜4時間。僕にはそれで十分です。

〜アベさんは足早に去ろうとするが、女優のエカテリーナ・グセワがそこに加わり離さない、
掴んだ手を子供のように降って歩きながら〜

G)おお、イリヤは私たちには無くてはならない人なの!彼は吹聴しないけど、私は彼を
賞賛しないわけにはいかないわ。
イリヤは私達の全てのダンスを創って、パートナーが不在の時はペアを組んで滑ってくれるの。
彼はモンタージュの編集をして(バックスクリーンのフィルルムのことか?)、音響を手掛け舞台装置に衣装。
まるでオーケストラのような人だわ!こんな人が生きてるなんて驚くべきことだわ。
33氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 01:58:04 ID:pOvBKW610
↑の記事はこちら
ttp://www.sovsport.ru/gazeta/default.asp?id=240394

演技前でスケーターがインタブ受けない中さすがにズーさんは余裕で
古傷を克服して最後までがんばりたいね、とか言っているが
ナフカ組とコス組の時はコーチの気分になってしまうそうだw

誰も降りたくないから、点数出るときは参加者全員心臓がドキドキするんだ
とコスが言ってる。

さすがにプレッシャーの無いプルはのびのびの感じ。
34氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 14:28:34 ID:1EQAN01i0
>>32
さすがアーチストだけあって“オーケストラのような人”とは巧いこと言いますね
天才、天才というのはさんざん見たけど。
35氷上の名無しさん:2006/10/31(火) 18:08:49 ID:4tyoAAye0
>>32
>まるでオーケストラのような人だわ!こんな人が生きてるなんて驚くべきことだわ。


ドウイ !
36氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 00:31:06 ID:MopNpo2E0
この日はナフズーとロバアベのお子たちが来てたんだね。
ttp://www.tden.ru/articles/bazzar/003108/
レポ後半

二人で楽屋ではしゃいでいたがマルがサーシャの髪留めを引っこ抜いたんでサーシャが泣き出した。
そんなことをしてはいけないとロバさんに厳しく諭され、謝ってらっしゃいと言われると
直ぐに理解してサーシャだけではなく、ショーの出演者にまで謝り始めた。
そしてマラート・バシャロフ(ナフカのパートナー)に:
“大丈夫、坊や。気にすることはないよ。大きくなったらサーシェンカに
何か高価な物を買って贈るんだ。”とからかわれるマルたん。。。カワイイ〜w
37氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 17:06:50 ID:5ck7pB8k0
>36
なんて微笑ましいエピソード
記事では3才となってるけど、まだ2才7ヶ月だよね
出演者が皆ファミリーみたいな雰囲気だというから楽しいんだろうね
ほとんど家庭持ちだし

そんな雰囲気もヤグの結婚願望に拍車をかけたりして
38氷上の名無しさん:2006/11/01(水) 23:40:34 ID:qIdHyGxc0
豪華な週変わりジャッジの顔触れも楽しみ
内容は理解出来なくてもトークバトルや観客の反応やキスクラの様子すべて
楽しませてもらってるのに、SVでonly danceてリクする人もいるのね・・・ガッカリ
39氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 08:57:02 ID:S3AlZNO10
ジリノフスキーのズー組sageの根拠とか演技と合わせて見ると一層面白いのに
40氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 12:47:02 ID:0zJo8W/C0
フィギュアは素人でもスポーツ大好きでウィットに富んだスピーチはもう一つの名物だね。
番組の最後にアベさんが全部の演技を総括するけど、視聴者はそれに真剣に耳を傾けてるのね。
公平で、ひとつひとつ納得できる、みたいなご意見をよく聞く(見る)。
41氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 16:13:44 ID:XG7OL9YC0
ジャッジ陣の評は一流のトークショーとして楽しんで
アベさんの総括評は一流の解説として拝聴して
ネイティブはうらやましいなあ・・・
42氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 23:30:17 ID:c3eNVWfh0
いつもの人がオープニング〜エンディングまでupしてくれるといいのにね
43氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 00:00:33 ID:S9UxpNMb0
ベラルーシにロバアベがスケートスクールが出来るんだね
オリンピック委員会がサポートしてる

ttp://www.belaruspartisan.org/bp-forte/?page=100&backPage=13&news=6316&newsPage=0
ttp://www.minsk.kp.ru/2006/10/31/doc145109/
44氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 01:11:31 ID:3QzMkAeM0
アベさん”Большие гонки”にまで出てるんだ。驚いた。
忙しいのによく引き受けたよ。怪我するかもしれないのに・・・。
ネモフ氏も出てるけど1chの番組なんで断れなかったのかな?
そういえば去年はブッテルスカヤが出てたし。
45氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 11:51:43 ID:dZc634Q/0
いや〜、むしろ積極的に志願かもw
「Fort Boyard」の時もアベさんノリノリでロバさんを説得して出たくらいだから
「Fort Boyard」はRTRだったけど。

一方ベラルーシのスクール開校はゴメリアイスパレスの管理者が五輪委員会の
サポートを受け、先月秋ツアーでミンスクを訪れたアベさんに直接話を提示して
話し合いの上実現に至った。
というボルゴグラードのスポーツ協会会長が打って出た手と同様の経緯ですな。
46氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 17:43:38 ID:xyVtPThn0
ロバさんが育てた子がメジャーな大会に出るようになるのは何年後かな〜?
エレニキたんは存続してるのかな・・・

今RSOIに出てる男の子と女の子可愛いね
21日放送のオープニングで男の方がソロで滑ってた
47氷上の名無しさん:2006/11/03(金) 21:33:19 ID:VqXUa1hr0
もっと年長だけどゴルシコフさんお祝いショーに出たこの子達もカワイイ
ttp://www.mozzart.ru/81386
48氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 10:18:36 ID:N4o/EKrM0
>47
その民族衣装のカップルはサブリナ&セルゲイというらしい
ベリョズンカという有名な民族舞踊のカンパニーと一緒に真ん中で踊ってる。評判good。

改めて "И вечно музыка звучит...." レポ拾ってみると
ミハイロワ&セルゲーエフとシミリナ&バジレフがタンゴダンサーをバックに
今季のODを披露してた。・・・ミハセルはなんつーか評価イマイチ。
ショー向きじゃないのか、もともとイマイチカップルなのか・・・
好みじゃなかったけどゴルトカは去年初参加でも受けてたよね。

チンクワンタがお祝いに来たり、タマラ&アントンの演技もさることながら
個人的に一番のサプライズはアニシナが来ていたこと!
49若手スレから出張失礼:2006/11/04(土) 11:58:01 ID:Fdv8Tzts0
>>48
>ショー向きじゃないのか、もともとイマイチカップルなのか・・・
その答えは実際に演技を見て判断していただくのが一番でしょうが
(と言ったものの、放送されるんだろうか・・・>スケカナOD)
まあ、(観客をエキサイトさせるという意味での)ショー受けするカップルでないのは
確かかと。
よければシミリナ&バジレフの評判も教えてもらえませんか?
二人とも前のパートナーと解消してからどうなったか気になっていたもので。
ってスレ違い気味スマソ・・・あ、でもロバさんの教え子なんだからおKですよね?
50氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 20:57:47 ID:dLYrYAgE0
>49
弟妹スレからようこそ
ミハセルどうなんでしょうね、実際見てみないことにはなんとも・・・
大きなショーを経験したことが少しでもプラスになるといいね
祝ゴルシコフ 60thショーは明日1chanでTV放送があるけど、チラッとは映るかな?
どちらにしても見れないかozu

シミリナ&バジレフはまだ成り行きを注目状態でしょうね
国内選に出る予定はあるのかな?てか正式に組んでるのかも分からない
51氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 22:56:02 ID:COzsd9IF0
あまりいい写真じゃないけど、その時のショット
ミハセル
ttp://photofile.ru/photo/rusalka4/2176581/36765118.jpg
シミバジ
ttp://photofile.ru/photo/rusalka4/2176581/36765125.jpg
サブリナたん&セルゲイ君
ttp://photofile.ru/photo/rusalka4/2176581/36764572.jpg

なおRSOIでヒジョーにキャラ立ちしているフラワーボーイ君は
この日もフラワーボーイを勤め人気上昇中w
5249:2006/11/05(日) 01:07:18 ID:GGUSVe5h0
>>51
ありがとうございます。
ミハセルの衣装、コンペで着ていたのとは違いますね。
ミハイロワはこっちの方がタンゴっぽい(というかスパニッシュっぽい)感じ。
セルゲーエフは昨季のラテン衣装ですね。

ちなみにバジレフは以前彼らと同門(ミハセルの前のコーチ、ルミャンツェワの生徒)でした。
再び同じリンク(セントラル)で練習することになった訳ですね。
53氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 14:00:01 ID:h5hACmzB0
ズーリンは最低2年はモスクワにいるけどそれ以後はどうするんだろうね。
アマ引退したナフ(コス)の仕事の拠点がロシアだから、娘さんのこともあるし
とりあえずしばらくは家族でロシアに生活してみよう、という事だよね、多分。
タラソワがロシアに戻る切っ掛けになったのも、アベさんがセントラルのリンクを
シェアしてあげたからでしょ。そこからスケ連との関係も氷解していったし・・・
戻りたいと思った時に、いつでも戻って仕事が出来る環境があるのは
ロシアを離れた人達には大きいメリットだと思う。
54氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 16:50:56 ID:GGUSVe5h0
最近何かの記事で読んだけど、スケ連のモスクワ支部?の会長が
2007年に新しいスケート学校を設立して、ズーリンを招聘することに決めたとか。
ということはそれ以降もロシアに留まる可能性大なのでは>ズーリン
55氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 18:47:11 ID:jBfHCkIM0
とにかくロシアはコーチが働ける環境・場所をたくさん作ることが大事だね、
幸い景気も上向きだし、元々才能の宝庫なんだから。

ズー妻のナフカはアベルブフの道(ショービジネス)にもスーリンの道(コーチ業)にも
進むつもりは無いワと言ってるね。数年はショーに出ると思うけど。
56氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 22:23:22 ID:LXBJeFUj0
子供たちを1から育てようとしてるイリーナ・ロバチェワは偉いと思う
セントラルは公共施設だから基本的にノーギャラとも聞いてる
一番大変な部分に労をつくして、いいとこは他の人にもってかれそうな気がする。。。
57氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 02:08:56 ID:xNS4+ers0
おおいに有り得るけどそれでいいと思う
一番大事な時期にアスリートとしても人間としても一番大切な有形無形のものを
ガッツリ仕込んであげて欲しいね
将来スポーツエリートの多くはロバアベ学校出身となればとても良いこと
58氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 12:52:44 ID:QUSGGWoq0
時にアニシナは何でアイスシンフォニー見に来たの??
わざわざゴルシコフさんのお祝いにでもなかろうに
モスクワには例のマフィーアも戻ってるのに
59氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 18:53:32 ID:svk5P8lk0
トフタフノフね>マフィーア
例の盗聴テープに登場してたスポーツ関係者が去年モスクワで消されて
まだ記憶に新しい…。
60氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 20:41:01 ID:0e85yp+y0
アップがダンスオンリーがメインになってきてさみしーね
61氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 22:44:24 ID:1i4PD1fo0
>60
まったくだよ、これからどんどん佳境に入るっていうのに

ところでORTはRSOIのDVD化を予定してるらしいよ!
ロシアアマゾンがあればねえ・・・
62氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 22:48:04 ID:67VE3Wsz0
>>55
専業主婦さんになるのかな
63氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 23:52:06 ID:k8mF0crt0
>62
前スレ春ツアー中のインタブでは
プラント買って化粧品とか香水の生産&販売をしたいと言ってたね。>ナフカ
64氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 23:57:34 ID:uCahxOsr0
おととい放送の10/11のアイスシンフォニー・モスクワショー
ゴルシコフ氏60才アニバーサリー《 вечно музыка звучит....》 
          (そして音楽は永遠に鳴り響き・・・)

SVにupされてまつよ!
65氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 14:38:12 ID:8VcFp77B0
おお、いつもながらオープニンからゴージャス♪
RSOIでお馴染みのフラワーボーイくん、オープニングで大活躍だね
サビーネたん&セルゲイ君、可愛い〜
お兄さん、お姉さん達(ミハセル・バジレフ)よりぶっちゃけ弾けてるゾ
66氷上の名無しさん:2006/11/07(火) 23:02:32 ID:RWzY6x7P0
お正月の主役カップルといい、ロバさんの生徒はなかなかのタレント揃いだね

ロバアベが滑るのはこれが最後なの?
二人で練習する暇なんて皆無に等しいのはわかってるけど、でも・・・
67氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 16:24:55 ID:2/HxKLad0
あの音楽が掛かると涙腺ゆるくなるのは確からしいけど>ロシア人
ロバアベは随分泣かせたみたいだね>「ユノーナ&アヴォシ」
68氷上の名無しさん:2006/11/08(水) 20:16:12 ID:nQB/dzb90
ラ・クンパルシータといえばパホモワ&ゴルシコフなんだね
タンゲーラといいえばロバアベだね、シミバジ見てるとこれロバアベで見たいと
どうしても思ってしまう・・・なんだったら一人タンゴでもいいから
GPSの方もODがタンゴでストレス溜まるぅぅ
69氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 00:09:01 ID:dveWI0sF0
番組内カップルのアイスショーでの演技も結構サマになってるね
12月の最終回も期待できそう
70氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 01:50:55 ID:/zQAToXQ0
タンゴといえば、9/28放送のテーマはタンゴだったね>RSOI
1930年代の曲使って、SP版の演出とかよく浮かぶよね

アベさんは9時−(翌)2時の生活がもう3カ月も続いてるそうだけど
パワフルだなー
71氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 11:16:39 ID:QI0qn0Wh0
>70
その中でどうやってモスクワショーやってツアーやって国際会議に呼ばれて
TV出てるんんか(このシリーズ中も何本もいろんなTVに出てるんだよ〜)
いくらアベでも一日は24時間均一だろうに・・・

アメージング!!!
72氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 13:08:00 ID:gvfCoH090
>71
今月半ばからネモたんの体操ショー初ツアーもあり!
アントンが初司会するみたい
73氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 15:05:20 ID:5JIQXcdc0
もうそっちはアベさんとこののスタッフとネモさんにまかせてるんだろうね、
「レジェンド オブ スポーツ」もガンバレ〜
74氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 16:48:13 ID:os8pB9CI0
うれしい!(゚∀゚) NikeたんのRSOI完全版来たワ!
75氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 22:45:10 ID:LF3RlXgp0
まずはstarting orderを、次にfainal results&アベさんの総評を即DLDL....
だってアベさんのアップ&解説に飢えていたんだもん
76氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 23:57:32 ID:V9f3pE/m0
ジャッジにむかついてる人にとって
最後のアベさんのコトバが心のより所になってたりする
77氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 09:55:20 ID:kapYQIN50
相手がバルスコワに変わって2回目の時かな、随分↓な点出た時
放送に入ってないけど、アベさんがキスクラからジャッジ席に行って直接
ジャッジと話したらしい。(収録現場レポ)

あとね、投票は収録前日に集計するから、当然立場上アベさんは誰が
ドロップアウトトか事前にわかってるんで、すっごく辛いんだって。
初めての練習の時〜の姿なんかが浮かんできて、涙出そうになって
ミキシング室に飛び込んだりしてるそうだ。

78氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 12:54:47 ID:wX6/pBqc0
>>74
ありがたいよね・・

言葉わかんないほうが良かったりする内容?!
79氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 13:46:39 ID:F+XvFe0x0
>>77
アベさんらしいね。
落ち込むアベさんをアントンがなぐさめてるぽいシーン、チラッとあったよね。
アントン悟ってんのか・・大人だなと思ったら、どっかのインタブで
偏見に満ちたジャッジにはむかつくと大人気なく息巻いてたw
80氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 18:40:23 ID:UUTVCKgs0
エレナも自分も誕生日にサヨナラが決まって
僕たちはこんなに運命一緒とか言ってたね>アントン
81氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 23:04:56 ID:wX6/pBqc0
今週末放送の分は今日収録みたいね
82氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 00:22:52 ID:wL3+6ZUw0
じゃあアベさんは投票結果が判明した昨日から今日の結果発表まで
またまた激しいメランコリーと一人戦ってるわけね、かわいそー。
本人は結果を知られまいと必死にポーカーフェイスを装ってるぽいけど
絶対バレバレだとオモ。。
83氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 00:29:16 ID:It03z8nT0
最初に脱落しちゃった、女優のザハロワさんって31歳?!幼くみえるけど
ちょっと不憫な扱いだった気がする・・・
84氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 02:23:36 ID:Y/u/5HIQ0
83
ザハロワたんのフェアウェルダンスになった「エビータ」良かったよね
女優としてもこのナンバーには思い入れがあったそうだ
ファイナルガラでアベさんが踊ってあげるというのはどう?
85氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 12:11:35 ID:TEwTwSBS0
>84
アルゼンチンよ泣かないで〜♪ は良かったね
各所のファイナルガラスレ見ると面白い
アベさんには女優さん全員と滑って欲すぃというレスがあった
86氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:50:47 ID:kVbDYHBx0
あはは、、
And mooooost my treasured desire - to see here Ilya dancing with all girls!!!
だってさ (訳 @pront)
87氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 14:18:10 ID:n/Lu1YQG0
私はアベズーの男アルゼンチンタンゴきぼん!!!
88氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 21:45:47 ID:bH18UVdr0
昨日放送のZOL(Stars on Ice) テーマはブルース&ロックンロール!
ナフカ組のだけ先行upされてたので、マターリ見てたら
プレスリー(マラート・バシャロフ)が登場する所でホントにコーヒー吹いた。
殆どそこだけがプロ成功の鍵なんだけど、さすが俳優、ツボを外さないね。
元々滑れる人だけど、今日はもうソレしか覚えてないくらい絶妙で。

笑いながら見終わって・・・ ああ、これはロシアバレエの名作、
フォーキンの「バラの精」をパロったんだと気が付いた。 

ブラボ-!マラート!、ブラボー!イリヤ!、ブラボー!フォーキン!
89氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 01:48:09 ID:VD7S7NGq0
俳優女優さんとの組が上位だね。やはり。
90氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 12:17:51 ID:3zDFSfSq0
そしてやはり男性はホッケーできる人(セメ、マーシャのパートナー含む)がいいとこまで行ったね。
女優陣ではコスパの相手のエカテリーナ・グセワがスケート上手いよね、
コス単体はズーリン・アントン・ティホ・マリニンと比べるとあんまり頼もしくないけど。
スケート初めてのアンナ・ボリショワが頑張ってるよね。
インゲボルグ・ダルクナイテがオクサナ・プーシキナより半年お姉さんなのは結構知られてないかも。
とにかくみんなかなり難しいエレメントこなしてて凄い。
何の分野でも一流のプロフェッショナルて勇気あるね。
91氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 14:33:06 ID:VD7S7NGq0
グセワ&コストマロフの組は合ってるねw
細身なスタイルと、、と両方キワモノ系っぽいのよw(ゴメソ
ボリショワ&ティホノフの今週使用曲はロバさんのパートナーが初回ガラで歌ってた曲だよね?
92氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:33:32 ID:FfrNiNuE0
そうそう、ワレリー・シュトキンね。>ロバさんのお相手
チョイ悪オヤジロッカーかとオモタら‘最後の知的ダンディ(last intellectual dandy)’と記事に書いてあった。

各カップルはそれぞれ調和していて、それぞれのスタイルを持っているね。
メイントレーナー&クリエイティブディレクター&プロディーサー&コレオグラファーのアベさんGJ!
カーチャとコスは初めっから合うと思ってたそうで、柔和なアンナ・ボリショワは
ティホに、アントンには気性が似てる(同じテンペラメントを持ってると言ってたね)
グリュコーザを。
ナフカが長身なので難しかったらしいが、バシャロフを得てご覧のとおり。
そしてあのスーパーエゴイスト同士(オクサナが自分とヤグのことをそう言った)を組ませる大英断w
それにみんな仲良し(+仲良しになったカプル約1組)なのがイイ!
93氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 11:14:10 ID:ip3Y9lEv0
ヤグもお疲れ様
最終ガラで待ってるけど、投票組なる度に全てアベさんのせい
挙句の果てに決してアベさんを許さないとかいって
暴れる一部のヤグヲには閉口したよ
94教えてください:2006/11/14(火) 12:27:45 ID:ZnH+Vhl70
>92
+仲良しになったカプル約1組とはヤグ組みのことですか?
>93
ロシアのヤグヲもヤグみたいな性格なの?
暴れるって会場で?ネットで?
95氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 12:40:16 ID:qM2odAxU0
>>94
うざっ!
96氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 14:21:19 ID:heUgHmzT0
ヤグは今回のことで結構尊敬集めてたよね
ツアー中の練習映像に一人モクモクと練習してるグセワたんを
見てあげてるヤグがいた
97氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 15:08:27 ID:576RmBwzO
そ、そうか??
98氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 19:44:44 ID:uoHzGgEc0
ヤグは好きだけど、ここでヤグの事書かれると微妙な感じになりやすいので
あまり書いて欲しくない・・・
99氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:18:11 ID:OZTcYPWT0
マルたんがなかなかいい味だしてますw なつかしい映像も。
トークの合間に今まで手掛けたショーのクリップが挟まれていて
やっとエレニキのCATSやネモさんショーも見れた!・・・ほんの少しだけど

ttp://www.filesend.net/download.php?f=98078f6c061195a8e63e39b2be65ad9d
100氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 12:59:06 ID:fDZ1RqcF0
>>99
○たんはお客様が大好きとは聞いていたが、撮影開始からもう司会者の膝の上w
途中一人でわらわらとオシッコに行って(たぶん)戻ってきてるね、
番組中バナナ2本完食?

司会者がエレナ イー ニキータとか言ってるのはわかった。
エレナ&ニキータ、お正月ミュージカルでデビューしたカップル、
ゴルシコフさんお祝いショーでデビューしたサビーネ&セルゲイ、オープニングのソロやった坊や、
ロバチェワ門下生はなかなか楽しみですね。
101氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 14:22:48 ID:WIe8rcI20
>99
年聞かれて、指を2本立てて“ドゥバ!”っていってるのは分かったゾ>○タン!
結局幼児レベルなんだな・・・>自分のロシア語

ネモフショーもすごくファンタスティックだね
102氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 23:50:34 ID:7eDS6kZ50
>>99
この番組『Лока вас дома』というんだね
マルたんはTV初登場?
少し寝むたそうだけど、この子の辞書に[ヒトミシリ]とか[フキゲン]という文字は無さそw

スルたんが松田君と一緒に滑ってましたね。
103氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 14:58:27 ID:Jkh0OvUe0
ベビー誕生は五輪金の代償のようにも言われてきたけど
だから金髪で生まれてきてみたの?<マルたん
104氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 16:57:46 ID:8EhKBTdM0
アベさんの子だからそれくらいのオチはあっちの世界で考えたかもしれん・・・
105氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:57:13 ID:jsQLNwvO0
ЗНЛ(Stars on ice)の現場ではマルやナフズーんちのサーシャだけじゃなく
シュトキンの娘やバシャロフの娘やグセワの息子とかみんなで一緒に遊んでるそうだ
さぞかし賑やかだろうね
106氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 00:19:22 ID:loTR3KwcO
RSOI出演芸能人のプロフ一覧つくって
107氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 14:10:19 ID:FfQvVSvJ0
先週のブルース&ロックンロールの収録は放送日前日(10日)だったけど
今週の収録はなんと中三日の14日、カップル数がだいぶ減ったとはいえスゴス。
テーマはお待ち兼ねクラシック♪
ネタバレになるけど演目だけ置いときます。

ペト組「フィガロ」(フェアウエル ダンス)
ズー組「ボレロ」
コス組「カルミナ・ブラーナ」
ナフカ組「カルメン」
108氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 15:18:53 ID:nl6bMSY30
>107
ティホ組の「ロミジュリ」追加ヨロ
109氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 17:47:44 ID:RBa8fCJc0
ROSIも佳境に入り、いよいよテーマもクラシック来ましたね。
今週も楽しみ〜

テーマとプログラム一覧もあれば・・・いいな・・
110氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 20:46:43 ID:HWyRtxaR0
"Звезды на льду"("Zvezdy na lydu", Stars on ice)出演者
ここらでとりあえず各パートナー名だけまとめました

〈女性〉
Анна Большова アンナ・ボリショワ(女優) /ティホノフ
Глюк’Оzа グリュコーザ(ナタリヤ・イワノワ)(歌手) /シハルリーゼ
Юлия Барсукова ユリア・バルスコワ(元新体操五輪金) /シハルリーゼ
Екатерина Гусева エカテリーナ・グセワ(女優) /カスタマロフ
Елена Захарова エレナ・ザハロワ(女優) /バジレフ
Ингеборга Дапкунайте インゲボルグ・ダルクナイテ(女優) /ジューリン
Мария Киселева マリヤ・キセリョーワ(TVキャスター・元シンクロ(水泳)五輪金) /マリニン
Оксана Пушкина オクサナ・プーシュキナ(TVキャスター) /ヤグディン
〈男性〉
Александр Носик アレクサンドル・ノシク(俳優) /ベレズナヤ
Алексей Пиманов アレクセイ・ピマノフ(TVキャスター) /トトミアーナ
Валерий Сюткин ワレリー・シュトキン(歌手)/ロバチェワ
Вячеслав Разбегаев ヴァチェスラフ・ラジェガエフ(俳優) /セメノビッチ
Игорь Бутман イーゴリ・ブートマン(Jazzサックス奏者) /ペトロワ
Марат Башаров マラート・バシャロフ(俳優) /ナフカ
111氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:01:22 ID:V7o8DraP0
12/22(金)のRSOI最終ガラコンサート
デンスタとジョニーも出演するんだね
iceshmphony.orgにお知らせが出てた
112氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 19:39:29 ID:8ykmswZB0
ジョニーは念願叶って(?)アイスシンフォニー初参加ですね。

以前たまたま見たジョニ子露ファンサイトのチャット録によると
「「もしアベさんか誰かが招いたらロシアのショーに参加しますか?」という質問に
本当は3月のモスクワショー(RUSSIA WAITS!)の出演予定が、世選の準備の為
コーチの決定でお流れになったと言っていた。
「僕はロシアに来たかったけど、コーチの言うことは聞かないとね、もし
モスクワに帰れたら喜んで飛んでくよ〜!!」だって。

そのサイトでロシアのファンと定期的に通信してるので驚いた。
本当にロシアが好きみたいね。
113氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:11:25 ID:0GmNfiPT0
ガラにデンスタとジョニーが加わるなら、タンゴメドレーの大饗宴シーンと
ロバアベ・ボリティホ・ジョニーのそれぞれの「ユノアヴォ」を一つに構成した
「ユノアヴォコンボ」を作ってくれないかなぁ・・・>アベさん
114氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 05:54:07 ID:qu2ytz8+0
こんな時間ですが、タラソワがグセワ&コスに不当な5.5付けた事で
各ボードが凄いことになってます、、>RSOI第11週
115氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 06:05:26 ID:SLnWDrMb0
RSOI第11週のコス&グセワは5.5なんてついてないけど。
12週の間違い?
116氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 12:47:42 ID:jNBq4HmH0
うん、昨夜のクラシック対決ですね。
バルスコワ・アントンの演技に5.5のsage評価とセクシャリティーに関する発言で
物議を醸したマラーホフ(1chanキャスターでホントはセメの相手だったがケガで降板)
以来の問題ジャッジ&発言?

問題の演技が激しく気になる〜
新SVに再登録OK、ログインもOKなのに何故かどのPOSTにも逝けないので、
12週以降見られるのか不安。。。
117氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 14:13:25 ID:2K8RnD9E0
>>116
SVじゃなくてもRSOIは落とせるからだいじょぶ
118氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 15:58:28 ID:uT6sf6tz0
>117
>117
thx.....もしもの時はhelpヨロシク

とりあえず1chanフォーラムの主要スレを辞書やpromtでなんとかナナメ読み
はぁ・・・GPS真っ只中にRSOIで騒然となってる露人あっぱれ
119氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:33:37 ID:KzxvL9Ra0
おばちゃんのバイアスジャッジに観客・視聴者が怒り爆発!?
隣国人まで憤慨して自国の視聴者に呼びかけてるよ
みんなコス組に投票して抗議する気満々だ

アベさんも見解を求めたらしいが、事の顛末はどこまで放送されてるんだろ
120氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:56:53 ID:tyvA+4Qy0
収録の翌日に既にその一件がスキャンダル扱いになってたよ
ttp://www.utro.ru/articles/2006/11/15/601239.shtml

グセワ・コスはカルミナ・ブラーナの導入部を鳥をイメージし素晴らしく演じたが
タラソワが5.5の低い評価を与え、グセワがタラソワがこの組をプロジェクトから
放り出そうとしていると断固として表明
121氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:22:26 ID:YUjeAWyE0
写真はリアル現場のものでは無いと思うけど、こんな感じ?
ttp://www.tden.ru/articles/tv/004137/

イリヤ−(穏やかに)「You know、 私はあなたの仕事にめったに口を挟みません、
しかし何故そのような低い評価を置いたのか理解できません。このペアは良く演じたと思いますが。」

観客−「審判をクブにしろ!」と叫ぶ・・ジャッジに不満を言う時の決まり文句デス

タラソワ−正当な根拠がある。と言ってカーチャに一個性が無いと指摘

カーチャ−「私は女優です。それは一個性であるべきでは無い、女優は多面性を持たなければならない。」

観客−「ブラボー!」
122氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 13:59:21 ID:rFBj0IUA0
タラコ指でテンキー押し間違えたんじゃない?
引っ込みがつかなくなったのでわ?
123氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 17:38:35 ID:KxEQjXUP0
問題のグセワ・コス 置いときますね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bttfGdY3FQc
124氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 18:36:57 ID:Dt7ek8/80
RSOIでツアーやるの?
125氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 19:37:04 ID:PoZ7YCas0
>122
ワロタ。
そんなんだったらいいけど、カーチャへの報復ジャッジだと言われてるね、
カーチャに投票して抗議するするしかないとか、みんな怒ってる。
いつもは静かなアベさんがグセコス組を擁護するのをためらわなかったことを感謝するとか
RSOI関係のアベさんスレがいつにも増してスパシーバ、イリヤ!がいっぱいだった。

>123
ありがと〜
まだ新SVに入れない・・・何日かかかるもんなの?
126氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 19:44:48 ID:9k4NW74z0
>まだ新SVに入れない・・・何日かかかるもんなの?

再登録しなおした?
それで入れないならなんかのトラブル。普通は1日かかっても2日
127氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 22:00:23 ID:vAuiDhb10
登録後、1回ログアウトしてもう1回ログインすれば
制限エリア以外はすぐに入れましたよ。
128125:2006/11/21(火) 13:08:32 ID:6b85tDDM0
フォローありがとう、新SV大丈夫でした。

で、早速コス組フルで見ましたよ。
これみよがしのスタンドプレーや個人攻撃する人じゃないから
あの場でいったいどういう形でジャッジへのオブジェクションを示したのかと・・

なるほど、やっぱりアベさんだった。 moe....
129氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 21:51:56 ID:2qsrVaCn0
グセワ&コストマロフが投票落ち?!
130氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 22:43:52 ID:Z/cxVB750
>129
マジですか?
ブログなんかでもタラソワは辞任するべきぐらいの話になってるのに
131氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 23:55:40 ID:hWaNCjCh0
賛否両論・・・・は無いね
おばちゃん派?みたいな人も5.5はsage過ぎだと言ってる
132氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:04:45 ID:4J7QFeak0
せめて5,7くらいにしとくべきだったな。
しかも6.0出したあといきなり5.5だから余計に不自然。
133氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 09:29:30 ID:crKAQtiG0
ーチャ激怒かと思いきや、笑顔もあったし、凛々しくコスを慰めてたね、
おばちゃんはプロジェクト側の人なのに、その辺あんまり自覚してないぽい。
アベさんの発言も、恐らくワケワカランsakeジャッジそのものへの抗議ではなく
むしろそっちの方を良ろしくないと感じての防護策だったように思えた。
134氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 09:32:30 ID:crKAQtiG0

訂正 × ーチャ
   ○ カーチャ
135氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 12:10:51 ID:Fr9Xtja90
カチャ、後で泣いたみたい
テロにも屈しなかったノルド・オスト劇場の看板女優を泣かせるとはおばちゃんヒドス
136氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 17:43:28 ID:6f3u1jdF0
コス組のプロフィールで映ってたカルミナ・ブラーナの練習シーンのアベさん
軽く流してるワンストローク、ワンストロークがな〜んであんなに詩的でドラマチックなの?
また釘付けになっちゃいましたよ
137氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 23:04:58 ID:B0Jkacbs0
>136
アベさんだから
138氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 14:02:35 ID:y7dAJvgt0
リフト失敗したバシャロフの落ち込み様といったら・・・。
でもやっとビゼー的にもメリメ的にも「カルメン」らしい「カルメン」見せてもらった貰った希ガス
アベさんありがとう、ナフカ&バシャロフもね。
139氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:14:32 ID:4td9EZps0
バシャロフのミスも疑惑のグセコスsageに少し関係してない?
いつもよりdでもなくsageたのは。

昨日1chanのRSOIフォーラムの「おばちゃんにモノ言うスレ」が
モデレーターによって却下されて、同フォーラム内の「ジャッジについて語るスレ」が
停止されてた。条件付きですぐ再開されたけど、もう一つあるジャッジスレは停止のまま。
140氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 23:56:31 ID:cTory+b+0
ファイナルガラコンやる会場、完成したばかりの新しいアイスパレスなんだね!
観客席14000人だからルジニキより5〜6000人多く入る。
来年はここでホケーの世界選手権やるらしい。
141氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 00:35:57 ID:yYyy+hkX0
>140
まだ完成はしてないかも。RSOIのガラコンがこけら落としになるのかな?
先週末市長やジャーナリストに初公開した時に
人足早くホケ連会長とアベさんに中を詳しく案内して見せたそうだ。
142氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 13:58:59 ID:i0tQTI0w0
重ね重ね楽しみだね>RSOI最終ガラ

TVの方はプログラムを二つづつ滑ったみたい
ティホ組が「アーミー」と「ユノアヴォ」両方でコケたらしい
これが厄払いになって本試合はいい演技できますように
143氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 18:13:29 ID:ksesAoFI0
これスゴス・ ・ ・
企業の(従業員の為の)ニューイヤーパーティー色々
ttp://www.sim.si.ru/contents/article.asp?n=216

某石油会社
《Stars on Ice》
以下費用 :
・アイスリンク "Russian ice" レンタル料 --- 1,500j/1時間
・アイスアリーナ in "Krylatskom" レンタル料 --- 100,000j/終日
・フィギュアスケーターデモンストレーション料 (7分) --- 1,000j〜10,000j
 @ナフカ・カスタマロフ 7,000j、@ロバチェワ・アベルブフ 10,000j 
・フィギュアスケータートレーナー料 (7〜15回+ショーで生徒と1曲 ---5,000j〜
・ビュッフェ 1人当り ---70j〜
144氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 23:45:05 ID:dVGDWaZZ0
シ・ン・ジ・ラレ・ナ〜イ!
dでもなく儲かってるんだな…その石油会社
そのパーティー請負業者への支払いだって相当額あるだろうし

この際アイスシンフォニーのスポンサーに加わってはいかが?社長さん!
145氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 11:00:59 ID:A3YHe3sJ0
トレーナー料、安い!
貯金下ろしてアベさんに手をとって教えてもらいたいわ。
146氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 12:59:54 ID:f0lSK3NT0
>>143
やはりアイスリンクのレンタル代が高いのはどこでも一緒だね
そしてなにげに五輪金のナフコスよりレートが上のロバアベ
147氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 19:43:18 ID:4B+R3rZ70
USj?
148氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 21:30:59 ID:5mrrjXFZ0
>147
そう。ビジネスはみなUS$じゃないと。
つーか日常品でも普通にUS$使ってるし。
149氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 23:55:29 ID:puzKW0H00
>>143
その下の方のパーティーもなかなか凄いものがあるね。
この状況下で、この状況だから(?)
グルジア出身の有名人とグルジアの衣装でグルジアの料理にグルジアのダンスに音楽
なにもかもグルジアづめのパーティーとか、
宇宙飛行士達と一緒に無重力体験したるバイカル湖まで飛んだりのコスモパーティーとか、

でもその某石油会社の社内RSOIが一番お金掛かってるけど。
150氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 14:36:56 ID:P1ba2QWU0
ロバアベは五輪金メダリスト相当だろうとは思ってたけど
ナフコスより4割3分も高値とは。
ゴメン・・ナフコス、でもロシアのこういう市場価格にリスペクト。
151氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 18:06:19 ID:8YTWWdu60
来週もRSOIの放送あるの?
152氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:32:52 ID:cuOiD9920
>151
あるよ
153氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:47:31 ID:e6XDAsQm0
アイスシンフォニーやRSOIのスポンサーでもおなじみ「Vitek」の新CMです

ttp://www.vitek.ru/press/news/detail/165.htm
マルたんも初登場!下方右の青文字 здесь を右クリックでどーぞ(20秒バージョン)
154氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:55:29 ID:8YTWWdu60
>>152
ありがと。
155氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:42:01 ID:9sWvUGba0
>>153
マルたんがこの前のTVの時よりまた成長した感じだね、カワイイ
156氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:28:13 ID:WnVQqjsk0
ロバアベ、いつの間に3人の子持ちに・・・w
157氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 14:05:03 ID:zjrqXvNK0
アベたんは2才半で「パパ、自転車の補助輪じゃまぽ」と外してもらったんだよね
○たんも活発なお子と聞いている。将来楽しみだなー
私もイリヤ&イーラの希望と同じ、サッカーかテニスをやって欲しいな。
フィギュアスケート界はあまりにドロドロ・・・ファンの質も・・・・故
158氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:29:42 ID:eK3FHfMH0
今年のニューイヤーイブはマルティンと一緒に過ごせるのかなぁ
去年は子供の為のヨールカミュージカルのリハーサルでルジニキで年越しだったからね
あれは内部で映像残してないのだろうか…DVDほしい
159氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:35:22 ID:GzgYurgg0
>158
アベ猫たんカワユくてカコ良かったね、イリーナの雪娘も綺麗かわいかったし
子供たちもみんな楽しそうで・・・

再演してほしいね、RSOIメンバーでキャスト組んでも面白そうだ。
160氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 17:44:29 ID:OcMYGV1o0
アベさんはアイスミュージカルの構想も持ってたよね、
去年の『12時の鐘が鳴るまで...』がその第1号と言えるけど。
ミュージカル女優のトップスターのグセワやボリショワが将来
アベさんのアイスミュージカルに出演するかもね、スケート上手くなったし
ザハロワは歌えるのかな?
161氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 22:58:44 ID:Ygf57Thh0
先週放送のセミファイナルの動画も出揃わないうちに、昨日ファイナルの収録終わったね。

グセワは幼少の頃スケートか水泳の将来のソ連代表予備軍として目されてた
ことがあったらしいね。
色んな意味で一番難しいことしてたのにタラソワのsage標的?で台落・・・
3位はダルズー、2位ボリティホ、1位はナフバシャ、みんな乙華麗〜!

アベさんには言葉もないっす・・・視聴者からの賛辞の数々、すべてすべて同意!
162氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 00:01:26 ID:3qGP3ABM0
>>161
あら、今週で最終回なんですか?
163氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 08:54:24 ID:phfo483a0
あとは22日のRSOIガラコンサートじゃない?
その前にウクライナでアイスシンフォニーやるけど
グルゴン、リアシェンコが初参加ですね。

アベさんやっとam7:00〜am3:00、1日20時間のonIce生活から
4カ月振りに解放されたねー。
164氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:45:28 ID:ggUp3WQt0
そんで着替える暇もないく着たきりスズメのアベさんに
ショーが終わったら新しいジャケットを買ってあげるよとアントン
165氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 19:51:44 ID:Tz/1CeII0
>>161
それぞれのカップルが何を滑ったか分かりますか?
166氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 23:09:55 ID:Jognc3wB0
動画こなーい 涙涙
167氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 23:39:54 ID:8k+eF8sB0
リンクサイドは
168氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 09:53:04 ID:dsEKNITl0
>>165
セミファイナルの1'stプロ、2'プロのナンバーはわかるけど、ファイナルはわからん
テーマはフリーだたけど。もうみんなガラコン語り合っちゃってるうぅ。。
放送待ち

>>166
only danceじゃ満足できないよねえ・・・神を待つ
169氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 14:29:57 ID:2LKChTbu0
もうアバターとか作って遊んでるしw

露の某RSOI板のアバター
ttp://l.foto.radikal.ru/0611/429105929af4.gif
170氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 20:52:52 ID:oIT3TvSB0
じゃあ神が現われるまでアベさんが出た映画 『Время жестоких』でも
ttp://www.russiandvd.com/store/product.asp?sku=35625&genreid=&genresubid=

wmpのアイコン横の Preview で7分位視聴できまつよ
アムステルダムロケから7分半、うち5分半はアベさんなのだ!
171氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 23:57:02 ID:Dtyt3kIA0
>>169-170
アバターなアベさんもシネマなアベさんもイイ

そういやアベさんが演じたのは軍の武器売買がらみの事件で
暗殺された実在のジャーナリストの役だったよね、
最近たて続けておきた女性ジャーナリストや元KGB職員の暗殺事件あったんで
いやでも『Время жестоких』のことを思い出してた・・・。
172氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 13:51:30 ID:5DhxHEXC0
>>170
わ〜い!俳優アベさんだ!!
共演のオルガ・カーボも超有名な女優さんですよ、ラブシーンは無かったけど。
アムステルダムロケで撮影の待ち時間にたまたまスケート場見つけたらしく
二人でスケート滑ったという美しいエピソードがある。
173氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 16:52:13 ID:joq0cCnG0
ティホノフとバシャロフがデススパイラルっぽいのやってる画像あったけど
番組でやったのかな?
174氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 23:20:06 ID:X5bpP0vn0
過去40年のロシアTV史上恐らく最も面白い番組だったと思われというコメントがあった
最近各ボードでマエストロって呼ばれてるね、
マラージェッツ!は勿論、ジーニアスとか才人とか、もうさんざん言われてるけど。
175氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 02:54:06 ID:5xM0UCpvO
25日のフルVerのアップないまま
最終回の放送日きちゃった
176氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 14:09:40 ID:fBJosfBQ0
25日のタラソワとマエストロ・アベのコメントと〆がupされたね
セミファイナルはこれでおしまい?

ボリティホのキスクラ見たかったのに・・・アンナたんもリョーシャ・ティホさんも‘トレーナーも’涙のシーンとか、
おばちゃんバイアスで憂き目を見たゲセコスと‘トレーナー’の様子とか



177氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 15:52:47 ID:/5fA4narO
成功おめでとう
178氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 17:10:51 ID:c/KFeU7k0
アベさんがPTPではなくORTを選んだのは、ロシアのオリジナルを作りたかったからなんだよね。
PTPは英のグラナダインターナショナル社と契約して、単に各国の同一番組のロシア版なのに対して
・・といっても他国とは比べ物にならないほどスバラシイけど。
ORTは同じく英のBBCエンタテイメントからパテントを買ってすべてをアベさんに預けた。
多分何十倍も大変だったと思うけど、アベさんがORTを選んだのは当然だよね。

“なぜすべて他国から与えられなくてはならないの?”・・・by Averbukh
179氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 22:04:07 ID:DEuZNPty0
ブラボー!アベルブフ!!!
180氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 00:09:10 ID:chBghDjV0
Ave Averbukh!と挨拶する人もいたよ>露のフォーラム
もちろんアヴェ マリア!を文字ってるのだが、アヴェ マリアのアヴェって何のことか
今まで考えたこともなかったな・・・とwikiでギモン解決
181氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 01:42:58 ID:sl2/zRh60
露時間で今夜放送のRCOI最終回、9:20〜12:10
4カップルだけなのに2時間50分ですよ、いつもより50分も長ーい!

あぁー、これも only dance しかupしてもらえないよね・・・カナシイ
182氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 01:44:40 ID:9KCengPT0
KoralにPM送ったら作ってくれるかもね。
昔頼んだら優しく対応して作ってくれたことある
183氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 15:16:48 ID:zZrW0PXU0
感動の最終回 2h50m ・・・早速ダンスのみupされてたね>SV
Drawing(これも好きなシーンだ)があっただけいいと思わなくちゃね
と思ってみるが・・・ムナシイ〜

>>182
Koralさんか・・・いい人ですね、HQだしね
184氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 15:17:39 ID:zi7vwSG50
2時間50分もなにやったの?
185氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 18:46:25 ID:u/cD/wZ+0
総集編とか?
4組だけで2時間50分だたの?
186氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 20:44:53 ID:8Bz5X81g0
ベレシハがYou are so beautiful滑った
スルプルはおめかししてた
マエストロはいつものロシアンジャージ
・・・後はわからんにゃ
187氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 23:10:23 ID:O9gHe1fj0
25日のほうがもうあれ以上うpこなさそう・・・
188氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 00:50:01 ID:yaZz7zBt0
2日の方もonly dance4曲出揃ったからもう来ないんじゃない?
どんな風に幕を綴じたのか・・・ねえ

あちらのRSOI板で「イリヤを誇りに思う嬉しさで感情がいっぱい・・・」
なんてカキコ見ると私も胸がいっぱいになる
189氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 20:52:27 ID:jY5l8bwh0
2日のプロフィール、ジャッジ&アベさんコメント、クロージング、キタ(゚∀゚)!!
190氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 23:25:16 ID:zJY6HQSr0
各演技後のジャッジ評(キスクラ含む)〜インタブがあればfullなんだけどなあ
でもでも感謝!!
見たかったセミファイナルの時の萌えシーンも見れたし

1'stプロ、2'stプロ、W転倒後の
ボリショワの涙→→ティホノフの涙→→→涙こらえるアベさん・・萌え
191氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 01:46:30 ID:rrYt4t0r0
痛恨のミスに涙するボリティホに、涙こらえようとするコーチアベさん・・・
アベさんの度upが美しいこと・・・
この瞬間を逃さず捕らえたカメラさんGJ!
192氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 07:20:23 ID:zfTOIXSD0
チャンピョンは投票で決まるんだね、ナフバシャがこのまま行くだろうけど。

ファイナルのプロフィールの中で、グセワとアベさんの間に流れる友情・師妹関係にも
胸キュン・・・世間じゃ今なお怒って議論してるからね>グセコス5.5事件
193氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 15:35:14 ID:vdM4tjfd0
この後の世選が退屈しそうでコワイって言ってるよー>ロシア人

でも半端じゃなく凄いのは
モスクワの土曜の犯罪が減少した事実!!
194氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 16:03:01 ID:/KJJ9BYn0
>>193
マジ?土曜の犯罪が減少ってすごい!
でもナフバシャ見てたら「底抜けに明るいロシア」っていうのも
ひょっとしたらアリかなと思ってしまったわ。
195氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:35:57 ID:wsRYty2d0
野外リンク?でのメンバー写真見たんだけどさ
RSOIのイベントかなんかあったのかね?
196氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 19:45:56 ID:FJOhoGM50
>195
チェブの着ぐるみもいたね
赤の広場に野外スケートリンクがオープンした
世界一広いスケートリンクだそうで・・・確かにw
197氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 23:43:22 ID:+qJu3EkN0
>半端じゃなく凄いのはモスクワの土曜の犯罪が減少した事実!!


と同時に土曜日の劇場や競技などのチケットが売れないという現象も。
友人たちに文句言われたってw
スケートをもっと広めたいと手掛けたのにガク-リとアベさん流嬉しい失望コメンント
だからTVが終わったらすぐツアーをやって、今度はナマの素晴らしさを証明するって。
198氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 01:08:05 ID:rBz8Igps0
すごいなー
ロシアカップとかここ数年ガラガラみたいだし
ショーの方が人気なのよね?
199氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 01:32:40 ID:rBz8Igps0
てか、もう最終結果と組み替え企画のパートナーも決まったみたい?
200氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 02:53:33 ID:OhELECr10
組み替えが考えられないほど現カップルてどれも絶妙の組み合わせだよね
だからこそ一層組み替えが面白くもあるわけだけど
201氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 03:30:19 ID:INRhhFGi0
一応決まってるのって
プシュキナ&ヤグディン(変更なし)
グセワ&シハルリドゼ
ズーリン&バルスコワ
ベレズナヤ&ラジェガエフ
ザハロワ&マリニン
ナフカ&ブットマン
キセリョワ&ティホノフ
ボリショワ&コストマロフ
ロバチェワ&ノシク

あと
ペトロワ&シュトキン??とダルクナイテさんが余りそう?
202氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 03:36:40 ID:INRhhFGi0
>201に抜けてた
セメノビッチ&バシャロフ
203氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 08:56:44 ID:RYBN+HFY0
アベさんは?アベさんは?
アベさんに踊ってほしいー!!
マエストロ、プリーズ!!
204氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 15:37:25 ID:xqvqLUWw0
SVにRSOIファイナルフル版あがってたよ

>>198
以前はモスクワではショーもガラガラだった
すばらしいエンタテイメントが毎晩目白押しだからね
アベさんが初めてルジニキを満員にした・・・それ以降はご承知の通り!
205氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 17:12:21 ID:py7FAQfT0
206氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 01:48:42 ID:WRmKHypa0
○たんとのスリーショットはいつ見ても感慨深くてうれしくて
胸が熱くなるんだ・・・
○たんカワエエ、イリヤとイリーナがパパとママなんて素敵すぎ
207氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 08:19:46 ID:JHYAS2B+0
幸せそうでいいなあ。
208氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 13:47:39 ID:ABWmraAT0
ねえ、今週末もRSOI放送あるよ〜
全コンペが終了して、結果発表と22日のガラコン向けての祭りかな?
朝10:00〜夜(未明)2:30までかかったらしい
209氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:35:10 ID:Az8R398M0
>208
おととい収録あったらしいね、これがTV最終放送になるのかな
タラソワがまた騒動おこしたらしいよ >リハーサル
ttp://www.tden.ru/articles/tv/005122/

はぁ ・ ・ ・ アベさんほんとにお疲れ様
210氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 23:40:26 ID:zxk+3oWv0
>209
タラソワもういいかげんにしてほしいよ
それでなくてもアベさんの疲労度はピークに達しているっていうのに

アベさん大丈夫かな・・・?
おとといの収録で4回くらい転倒したらしい・・・(タンゴwith女性4人!)

211氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 23:46:30 ID:naHKCd3A0
鱈曽和なにやったんすか?
212氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 12:32:41 ID:RyZZTr1W0
>211
>>209の概要
自分のインタブを早くしてくれとRSOIのマネージャー達と口論の揚げ句
いつまで待てばいいのか、イリヤは何とか出来ないのかとわめくタラソワに
「タチアナ・アナトレワ、分かってください。全てのスケーターが演技を終えたらすぐ
始めますから。」とアベさんがなだめるも更に激高。
他にも仕事があるからとにかく車を呼んで!と叫ぶ。
さすがのアベさんも唖然・・・「何処へでもお好きな所へ行って結構です。
エンディング゙はあなた無しで行いましょう。」とついに最後通告。

リンクにいた全ての人はもうジャッジ席にタラソワを見ないだろうと
(中には安堵のタメイキつく人もいたとか。)
ところがしばらくするとまたリンクに現れて、ジャッジ席にちゃっかり戻って
おとなしくしてたらしい。
213氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 18:02:18 ID:IUNw0S/80
色んな意味で明日のTV放送がコワイですね・・・

席も片づけときゃ良かったのに
あるいはミーシンに名前替えとくとかさ
RSOI-2スレでも、ただし審判長は別の人をとみんな言ってるね
214氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 19:24:44 ID:VhMx2cSM0
最終ガーラショーはtv放送ありますか?
ユノアヴォのfullverの動画着て種、セツナス
215氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 23:10:13 ID:MI33Mt6j0
>214
ロバアベサヨナラショー以来アイスシンフォニーのモスクワショーは
毎年大晦日〜正月に放送されるのがデフォだから、今年も多分・・・>最終ガラコンTV放送

着てたねー、セミファイナルのユノアヴォfull ver.
ティホさんの涙、アベさんのアップにやられました・・・
216氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 00:01:56 ID:l3Wqq3tj0
あんなこともそんなこともあった16時間に及ぶTV収録upのその当日
彼らはなんとミンスクでショーやってました!!
ちなみに昨日はゴメリ(同じくベラルーシ)

ttp://naviny.by/rubrics/bomond/2006/12/07/ic_media_121_121/
ttp://www.naviny.by/rubrics/culture/2006/12/07/ic_media_117_288/
217氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 01:13:57 ID:/rWpQ3zl0
9日も16日もRSOI放送あり?
218氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 11:26:52 ID:CxPLtyjk0
>217
あり。21:20〜23:40
1chの番組表見てきた。
219氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 12:06:11 ID:/rWpQ3zl0
16日はなにやるか情報ないか
220氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 13:51:35 ID:fOZdwSr20
16時間もかけて収録したんだから
今日と来週と2回に分けて放送するんじゃないかと・・・
221氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:30:57 ID:yEGg2ExP0
今日はRSOIの前にアンナ・ボリショワの「ユノーナ&アヴォシ(劇場版)」と
「Grate Race」ファイナルの放送もあるのね
222氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 22:40:43 ID:spfisZvg0
いっぺねんそうやってごねるのがロシア流の交渉術なんじゃないの?
223氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:21:22 ID:yEGg2ExP0
5日の16時間現場レポ見てると前半に "Cupзнл"つまりRSOI杯を収録
勝利者はグセワ&シハルリゼとバルスコワ&ジューリン(同点だったらしい)
次にトーナメントの結果発表とガラの収録

それから間違ってたらスマソ
23日に後者を放送するんだと思う。
23日にガラコンスタジオVer.があって、11/28と12/5に撮ったものらしい。
224氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:56:33 ID:knLAcK5N0
なるほど、22日のチケット買えない人達が23日のガラコンがどーのこーの
言ってたのはそういうことだったんだね

てことは16日の放送内容はなんだろ?とループ
225氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 00:13:58 ID:AqgTGZcg0
>224
総集編とかメイキング・NG集とかかなぁ?勝手な予想。。
2日の2時間50分も他に何放送したか知りたい。
インタビュー・審査員コメント・フィナーレは通常より長かったですね。
226氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 03:09:49 ID:tTFamPrb0
>>221
"Большие гонки"ファイナル見たのですがロシア人の本気っぷりに大爆笑でした。
ちなみに結果は精鋭揃いのロシアが見事優勝してました。
アベさんは今回出場なしでしたが、何度かコメントを述べておられました。

>>224
16日の番組表で番組名の後に『Показательные выступления』って
ついてたので機械翻訳してみたら『Demonstration performances 』となりました。
227氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 03:47:37 ID:1VaECKjk0
>226
やっぱりロシア優勝でしたか。おめでと。
アベさんがファイナル出なかったのはやっぱ雄牛との格闘でケガしたから?
時にロバさんはあれを正視できただろうか・・・
228氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 16:10:55 ID:tASx7yvu0
シャッフルペアいくつか見たけどいつもの方がいいね
ザハロワさんはこれに参加しなかったの?
229氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:24:30 ID:oc87Ycjz0
11/28に撮ったのはあるらしいけど>ザハロワたん

>>216
よく見たらBlue Canaryが、アベ・クリ・ノシクさんだ
230氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:52:02 ID:TlQxFKcr0
ペトロワやダルクナイテがシャッフルペア企画に参加してないのは
分かってたけど、
ザハロワはマリニンと滑ったってレポあったような?
私の勘違いだったのかな
231氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 23:47:49 ID:oc87Ycjz0
マリニンと28日に撮ったらしいけど
見て無いものを評価できないのでナンタラカンタラで
昨日のзнл杯からは外れたぽい。
232氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 12:42:03 ID:N6VvKlOn0
233氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 13:41:55 ID:MqE3fiep0
>232
イリーナは8日〜16日までベラルーシのロバアベ分校で指導なんだね。
ここもボルゴグラード同様0ly委員会がクバルチーラを用意しているんだ、ヨカタ。
ここへも○ちゃん連れで行ってるのかな?
ママを守るんだよー、マルチンシュカ。
234氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 00:35:06 ID:yCyGH3ZG0
>>232
ホフノビのこと聞かれて、結構大胆発言・・・でも預言者だから・・・
「長い間低迷していたホフノビが急速にエリートの中に入り込むチャンスはあるでしょうか?」
「非常に高いですね、St.PeteのGPFに出ていたら彼らはブルガリアを抜いて2位になるだろうと思いますよ。」
「雨は昨シーズン以降まだ冬眠中、仏は各大会でfall続ける中、私達の子供達は良い評価を得て自分たちがロシアのNo.1であることを実感しているでしょう。」(ドムシャバの事ですね)

ミンスク公演のマスタークラスは栗とホフノビが務めたようですね。
235氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 12:54:58 ID:JR3EcTz30
Koralさんのfull ver来ましたね、感謝。
SVの人ってロバアベファンじゃないと思うけど・・・

ジャッジにアベさんのサカ友ジューコフ氏が!
236氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 16:46:25 ID:AM3vg9LB0
イリヤとカーチャ …ファッション誌『GALA』より
ttp://img220.imageshack.us/my.php?image=gala0603mft7.jpg

ゴージャスな表紙とグラビアどーぞ
ttp://svinka-pepa.livejournal.com/2831.html
237氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 17:05:06 ID:yLC7dhrN0
Koralは熱狂的なスルファンだろう。
彼のHPは高画質スル動画で溢れてる
238氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 17:08:27 ID:d9DwLcMb0
>>237
男なんだw
女だと思ってた
239氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 17:09:49 ID:d9DwLcMb0
あと、なんだか
捨てID(デショ?)でリクしてくれた人、乙&thx
240氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 17:19:00 ID:tYs2W/040
>236
びゅーてぃふぉ〜
241氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 17:28:23 ID:kicH5i2j0
Koralは女だぞ。
そして俺も彼女が熱狂的なスルファンなのは確かだとオモ
アバターもスルだし、顔出す個人スレはスルスレだし>SV
242氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 17:38:00 ID:SXKlf0kT0
>>236
映画のヒトコマみたいだね
つーか実際この二人は女優と俳優なんだけど
243氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 23:35:19 ID:78Dvwsnr0
>>234
ベルアゴ棄権でホフノビのファイナル出場が実現しそうだけど
果たしてそのアベさんの予言通りになるのかどうか・・・。
なったら今季一番のサプライズだと思うが。
244氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 23:58:43 ID:Jh6FDeiN0
予言どおりになったらなったで地元ageとか大国云々言う輩がいるんでしょうね...萎え
アベさんはいつもロシア応援してるけど、解説では自国他国関係なく
誰よりも公平な評価をしてるからとても信憑性ありますね、預言者だしw
245氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 00:02:01 ID:SzA9w+jf0
ブルガリアを抜いて2位ってことは
ドムシャバが1位ホフノビが2位かよw
246氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 00:48:48 ID:9xkwws/Y0
どうであれジュニアでの華やかな活躍もなく、シニア国内戦で
好感は持てるけど、ずーっとダサダサだったホフノビ知ってるから
何というか感慨深いよ。こうなったら台に乗っちゃえ
247氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 10:37:05 ID:vmp8QVSh0
>>236
のモノクログラビア素敵
『嵐が丘』が浮かんだわ・・・
248氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 12:24:38 ID:Xsd2dvg30
>247
うんうん、ヒースクリフとキャサリンっぽい
英文学の授業でじっくり読みました (私事スマソ…)
映画では70年にローレンス・オリビエ、92年にレイフ・ファインズが演じましたね

こちらはちょっと感じが違う
お相手は誰かしら?
ttp://img134.imageshack.us/img134/1202/pm9367sl5.jpg
249氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 21:00:07 ID:3EpZJWeu0
組み替選もフルで見るとずっとおもしろいね、
プロフィールは前回までのを使って、スタンバイしたら違う相手っていう作りも憎いね。
ネタ知ってる自分ですらサプライズ度が全然違うもの。
凡人だったら今までどおり今回の練習風景から入るだろうな。
250氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:43:30 ID:Lkq26gIo0
ttp://www.1concert.ru/3.html

22日のガラコンがsold outで、23日に追加公演あるんだね
新アイスパレスは14000人収容のビッグアリーナなのに・・恐るべしRSOI
251氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 12:12:40 ID:FUFHctJP0
ほんとにセンセーショナル!大成功おめでとー

おめでとーと言えばもうじき誕生日だけど
新聞「トルゥード(労働)」がアベさんの誕生日特別記事載せてる
ユリアママと記者がアルバム見ながら語る形式
タイトルが【イエスの齢のイリヤ】 (つまり33歳になるので
252氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 16:57:55 ID:wAo8zBhH0
その誕生日はキエフで迎えるんだね
253氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 17:00:19 ID:6r+VT4BO0
254氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 20:00:42 ID:ax8rZMzW0
シャバリンの代役の男の子はもう出演ナシですか?

255氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 21:46:00 ID:+BRmWZBT0
22-23日のガラコンには名前はあるね。

アベさんはザハロワを元々はプルのパートナーに想定していたんじゃないかな?
そんで女帝プーシキナはジャッジ要員だったんでない?
当初はヤグが司会役だったが、プルがコンペを嫌がったんでチェンジしたという
記事が正しければ。
みんな一カ月半アベさんの特訓受けてるのに、プーシキナは雨からの帰国待ちだったし。
一方オフィーリア(ザハロワの当たり役)は流れ流されバジレフの元へ・・・
256氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 23:05:22 ID:iTR8UIjh0
ザハロワ&マリニンのキスクラ画像
ttp://i.foto.radikal.ru/0612/280c0a37620c.jpg

未放送分?このままお蔵入りはもったいないよね、DVDには入るかも。
257氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:06:58 ID:Al+pVvb40
>255
んー、それならプシキナをジャッジにして
ヤグディンの相手をザハロワにすればよかったんじゃない?
ザハロワの扱いは悪かったよなぁ
脱落決まって泣いたのもそのせいもありそう
まぁでも最下位要員も必要なんだよね
258氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 10:31:58 ID:gHM+9DJ80
>そヤグディンの相手をザハロワにすればよかったんじゃない?

いやー、アベさんはザハロワたんをヤグヲの餌食にはすまい。
でも結果的にヤグ参入は前半のちょっとしたスパイスになったね。
女帝と俺様が一旦は衝突して和解して・・・というヒストリーや
オクサナの親友のロドニナがヤグの練習相手になってくれたのも感動したし。
259氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 14:05:52 ID:BP7YbVUT0
ヤグ組は何か賞を貰ったみたいだね、オクサナのスピーチが泣けるらしい。
スタジオのジャッジ席にオケピ入って、キスクラはシャンパンやフルーツが乗った
テーブルと椅子が置かれてた。
260氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 17:31:51 ID:gkm8g/4B0
261氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 17:42:44 ID:DipKNmYi0
明日は28日と5日に収録したやつを放送するの?

>>260
お相手はグセワ・ボリショワ・ダルクナイテ・キセレワですよね?
262氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 21:52:06 ID:tj/7QFsX0
>261
ですね。
タンゴWkWk×4!

ちなみに23日は場所を赤の広場に移して(19日 20:00〜)のショー
ジョニー、ジュベール、バイウル、ドロバナ、フーマル、ちゅうごくペア?
も登場するらしい。
263氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 14:01:36 ID:V5Z51k5a0
23日は赤の広場ガラのTV放送と新アイスパレスのガラとRSOIで被るのか
264氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 14:07:02 ID:0vJ+Mxib0
23日のRSOI=赤の広場ガラ放送と新アイスパレスのガラでしょ?!
265氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 14:59:03 ID:r9iX78pj0
>264
新アイスパレスでの〈RSOIガラコンサート〉追加公演が19:00〜4時間位
TV放送〈RSOI赤の広場 19日収録〉が21:20〜23:40

なので追加公演行く人は録画しとかないと
266氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 23:15:32 ID:QRmdaBrF0
アベさんがいつの間にかベラルーシから戻っててミスロシアの審査委員長やってたましたよ。
ヤグがアトラクションでウインター(火花付)滑ってますた。
ttp://www.1tv.ru/news/n97324
267氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 23:58:16 ID:QRmdaBrF0
ttp://www.1tv.ru/news/n96875
こちらは12/4の赤の広場のスケートリンクオープニング
RSOIメンバーがデモやったり市民と一緒に滑ったり

ニュースクリップの前に今日の番宣やってて
スルプルのミリオネアーとRSOI、アベさんのタンゴも少し見れたよ!
268氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 08:47:30 ID:DQBXsQya0
>>266,>>267
ありがd!ミスロシアっていつ行われたの?
ヤグ、ドロバナツアー参加中なのに、忙しい人だな。
269氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 11:50:19 ID:ylPuRyQf0
ミスコンは昨日で
赤の広場オープニングは3日だったとオモ
270氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 17:30:58 ID:bDNcun6A0
アベさんwith4人の女達のタンゴ、案の定というか当然というか大々絶賛だ
動画がまちどおしー
271氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 21:12:55 ID:jml5Q3G50
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
272氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 22:37:17 ID:8o1hifr90
ガラコンサートって新プロかなー?
273氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:49:51 ID:EVSkcqON0
踊ってくれてありがとー!
何てカコイイんだ

この日16時間ぶっ通しでリハ&収録やって最後にコレ
疲れててこのナンバー撮るの実は大変だったんだよね・・・
そんなアベさんを観衆がすっごく支援したって現地さんのレポ見たから
踊りが始まる前の拍手にジーンと来た
274氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 01:38:12 ID:LVr/7doS0
新聞にイリヤがキリストの齢になったと書かれていたね、
その記念すべき誕生日に壮麗なタンゴを逆に頂きました。
ありがとう!
そして誕生日おめでとう!
275氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 08:42:07 ID:70s3FliC0
アベさん33'th おめでとう〜
276氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 11:08:58 ID:TDNp5QW40
>>272
新プロ練習する時間は無いんでは?
でもアベさんのことだから何かサプライズがある?
277氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 14:41:12 ID:GXQqGu5y0
Iliya Averbukh ― まさに God of Ice!
         何という Tango!

  
     〜露人サイトより転載してみました。
278氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 18:58:40 ID:3P66dp6V0
キエフに届け〜〜
           
( *゚-゚)_∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:* 誕生日オメデトウ♪
279氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 23:51:27 ID:70s3FliC0
新聞記事『12月18日にイリヤが33歳―キリストの年齢になる』(タイトルがスゴ!)
からプライベートfoto三点もってきましたよ

ttp://213.85.69.14/doc.aspx?type=31&ID=061214&Nr=3
イリヤ6歳、クリミア滞在中にどっかから落ちデコを痛打(帽子は傷を隠すため)
額に残った鳥の形の傷跡をママはイリューシャの“幸運の鳥”と呼んだ。

ttp://213.85.69.14/doc.aspx?type=31&ID=061214&Nr=5
イリヤ=17歳、マリーナ・アニシナ=15歳、2度のジュニア世界チャンピョン
二人は輝かしいキャリヤを約束されていたが、スキャンダルと共に解散
イリヤは別のパートナーと生涯の伴侶−イーラ・ロバチェワを選んだ。

ttp://213.85.69.14/doc.aspx?type=31&ID=061214&Nr=24
2000年夏、弟のダニール君と
ちなみに現在16歳のダーシャはフェンシングのジュニア露チャンピョン。
280氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 14:07:06 ID:etb0n0gO0
>>279
ママにはどんなにか自慢の子供だったろうねぇ・・・
つか今なお益々

ダニール君、ロシアチャンプか、凄いなアベルブフ兄弟
ロンドン五輪には出場しそうですね
281氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 19:10:56 ID:qZlDMHFM0
>>279
17才のイリヤが本当にまだオトコの子だね、
でもこの頃だよ、イリーナと二人で生活始めたのは。
17才の夏だそうだから。

実家はビンボーじゃないし、家族はものっそ仲良し
なのに親の援助を頼らず自立しようとしたのは世間に対する意地だったのかな…
以来一度も親から金銭的援助を受けたことないって
自分が恥ずかしい…
282氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 22:27:50 ID:Ja2hsIUB0
>281
ママゴトみたいな暮らしを想像しちゃうけど、結構壮絶だよね
生活費を稼ぐために夜のモスクワを・・・・

いや、白タクだけど、紅顔可憐の美少年には十分危険だろう
さすがに親には内緒にしてたそうだけど
283氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:37:00 ID:LaKZjHlR0
アベさんwith4美女タンゴ・fullヴァージョンをありがとう<うp主様
白いピタシャツがセクスィだね

17才のイリヤも33才のイリヤも美しい
284氷上の名無しさん:2006/12/19(火) 23:56:29 ID:9AcRvJVI0
285284:2006/12/20(水) 00:04:37 ID:9AcRvJVI0
間違った。。
ナフアベナンバーはナフバシャファイナルのナンバーでした

おまけ
ttp://pics.livejournal.com/kvitka_oseni/pic/000184sc

これも念のため
ttp://www.skating.com.ua/photos/IceSymphony2006/target83.html
286氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 09:45:26 ID:mo3kVnBb0
アベさんて一人ダンスは勿論、パートナーが男であろうとも女であろうと
子供であろうと、そしてそれが何人だろうと
観客とりこにしてしまうダンサーだね。

ロバさんは永遠のパートナーだけど・・・
287氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 13:57:58 ID:/ZKRZ2Cd0
キエフ公演は平日にもかかわらず、8000人の観客で満杯だったそです。

欠場者がいるとアベさんのソロやナフカとのデュオや、ボーナスナンバーが見られるんだね!
ショーはファンタジーそのもの!観たこと感じたことは言葉に現わしようもない、
アベさんはもし言葉でいうなら、「天才」の一言に尽きると。
288氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 14:46:49 ID:0TXdl49y0
赤の広場も欠場者多かった?
289氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 18:38:41 ID:SJv78eGr0
>288
キエフはペトティホとカーチャとマラートが欠

《赤の広場 19日》のメンツは以下の通りのようです。

ナフコス、ドムシャバ、ペトティホ、ベレシハ、トトマリ、虻、スル、ヤグ、
バイウル、ジュベール、中国ペア(ゴメン名前ヨメン)、
デンスタ、フーマル、ドロバナ

司会はダルクナイテとアベさん
tp://pics.livejournal.com/ubijca/pic/000rtfyg

欠場は日本に来てるプルと怪我してるジョニウ?
290氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 19:57:41 ID:h2KF2kwK0
赤の広場ードムシャバも不参加じゃない?
291氷上の名無しさん:2006/12/20(水) 23:29:55 ID:I0pZXcei0
292氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 01:14:10 ID:8xWxN/Qw0
「赤の広場」photレビュー

ttp://arfeo.livejournal.com/76218.html
293氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 15:34:05 ID:EnosgRlU0
ベレシハとジュベールとフーマルの時に降雪がドドっと来たようですね
ジュベの回りに雪まみれの白チェブがゴロゴロつっぷしてるよ、1個欲しいな
294氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 18:32:26 ID:+4GuEkv60
虻のホッペがたこやきになってる・・・
295氷上の名無しさん:2006/12/21(木) 19:31:13 ID:49IGVITD0
会場がさすがに幻想的というかメルヘンちっくというか別世界
これはもうStars on IceじゃなくてStars on Snowですね。
296氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 03:59:32 ID:FXna4hkB0
アベさんがチェリャービンスクエリアでノミネートされてた「金の鷹」賞の受賞者になったね
発表&授賞式は赤の広場ショーで出られない為電話でセレモニー会場へアクセスしたもよう
主旨はいつぞやの国家勲章(五輪メダリストのとは別の方の)と同様の感じ
297氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:34:44 ID:1dLCKQ1F0
他にもアメリカの何か企業関係の何かも頂いたみたい。
ソース別にとってないけど、何かそういうマーケティングの何か
って何かばっかりでスマソ...

重ね重ねおめでとうデス
298氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 21:55:47 ID:Wlylt5sn0
33才になったばかりなのに、人が一生かかって成し遂るようなことを
もう幾つもやってるよね。
振り返れば三年前までは競技一辺倒の生活だったから実質この三年間で。
299氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 00:00:19 ID:D74FnxKy0
今日は新アイススパレスで最終ガラコンサートだね
明日はその追加公演と Stars in赤の広場のTV放送
そして大晦日は予想どおり最終ガラコンTV放送            
300氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 11:36:38 ID:ne+mZik70
昨日は一時間近く遅れて開始
司会は最初スルとアベさん、途中からプル参加(←多分遅れたんだと思う)
盛りだくさんでどのレーシャだかサーシャだかレポ見てもワケワカランw

アベさんはブルーカナリーしか滑らなかったのは残念だけどしょうがないね。
一番働いてるんだから。今日のが終わったら少し休めるのかな?
301氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:06:26 ID:J9X5Ge040
1chビデオクリップで昨日の様子が少し見られるよ
ttp://www.1tv.ru/news/n97592
302氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 19:25:48 ID:sOnUD3Of0
タシシード姿が素敵☆〜
303氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 23:30:15 ID:l4V+TJxl0
アベさんに
つ★★★★★
304氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 12:00:43 ID:8aG82tbH0
昨日のか一昨日のか写真見たらタキシードじゃなく燕尾だった。
ダンス男子の制服とも言えるエンビ、アマ時代着なかったけど(仕立代高いから?)すごく似合ってた。
もともと正統派クラサヴェッツだしね。
305氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 16:40:18 ID:JZ4ca2Cf0
昨日は一部からプルがいたから司会はアタマからスルプル。
なので燕尾アベさんは見れなかったのかな・・・
しかし!昨日は一部のラストにアベさん&美女4人のタンゴ!

おとといこれをやらなかったのは40分の遅れのため?
そりゃ何かをハショろうとしたら、自分の出番をデリートするだろうけどサ・・・
306氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 17:19:21 ID:bg245GTs0
美女4人タンゴいいよね
アベさんもかっこいいし
女性がより綺麗に見えるw
307氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 18:36:15 ID:xok/9MrW0
露ではこのダンスを Averbukh & his girls と呼んでるね
アベルブフと彼の生徒達 くらいの意味かな。
4美女のうち、きのうはダルクナイテがoutでバルスコワがin。

二部の最後にRSOIのチャンピョン、ナフバシャの二度目のアンコールで
ナフカがアベさんを引っ張り出して、三人でカドリールを踊ったそうです(゚∀゚)
キエフでアベさんと踊ったやつ。
308氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 20:57:35 ID:DrM2RDUV0
バルスコワって本気でアイスショー転向考えてるだっけ?
309氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 23:41:37 ID:xyIhWNOl0
何年か前にイギリスでダンナとアイスショーに出たことがあるよね

本人がその気ならネモさんショーとアベさんショーと両方オケーじゃない?
310氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 23:56:09 ID:YzpzOyt40
   ⊂⊃
  o(._.*)βっ
 ★━ι-─´
  *+。☆
*'*.+。.
Merry X'mas!!< ALL!

カード代わりにこれを
ttp://www.gum.ru/upload/news/061219/29.jpg

ГУМのHPに19日の画像がいっぱい!
ttp://www.gum.ru/?p=/main.php
19 ДЕКАБРЯ の↓をクリック
Фигурное катание на Красной площади
311氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 01:16:40 ID:GZSxhY0o0
天使さんありがとう〜
312氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 12:36:43 ID:6MA6aZaN0
>310
TVの動画ファイルも見たけど、RSOI赤の広場ガラは映像的にも素晴らしいね
どーせ司会はうpナシだろうから、これもDVD化してくれないかな?>ORT
313氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 14:06:55 ID:A21WqlZL0
放送ではナレーション入れてたね
各スケーターの出にRSOIのコメンテーターが紹介して
演技後のスローVの時にアベさんの暖かいコメントたっぷり。
拍手はRSOIの拍手引用だけどね、
観客はみんな手袋してて拍手がパフパフバフバフw
314氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 17:49:00 ID:1n8/KUkj0
12/23日放送されたトーク番組 『 Let's Talk 』 のRSOI特番がうpされてましたよ!

出演:アベさん、おばちゃん、ズーさん、ダルクナイテ、ナフカ、スル、ヤグ、ベレズナヤ他

3ブロックに分かれてます
ttp://www.fsvids.net/forums/index.php?showtopic=1637
315氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 21:15:14 ID:QGYEr5+D0
ttp://i137.photobucket.com/albums/q224/whitecrowice/LG_VDR-271.jpg

このパーティーの画像、動画ありますか?
どれ落とせばいいかおしえて
316氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 22:05:30 ID:/5jG9XSS0
314さん、うp主さん、ありがとー!

オフアベにも釘付け。クラサヴェッツ度がバリショーエなんですが、
RSOI終わって睡眠時間が少し増えたのかな?
仲間と一緒の時は余り喋らないで微笑んで話を聞いてる方が多いのね。
317氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 23:59:46 ID:Ux+CtGw20
>316
綺麗な人は高精度カメラと相性がいいんだよね
私も魅惚れてた

>315
White Crowさんの名前は露サイト上で知ってるけど、動画はワカラナイナ-
その画像も初めて見たし
318氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 14:13:56 ID:BOnIN2i40
赤広ショーのTV版は司会カットして全部ナレーションになってて皆ちょっとビックリしたみたいだね。
でも壮麗なタペストリーとして映像に残すにはいいやり方だったね、さすが。
各スケーターを語るアベさんのコトバもリスペクトと思いやりに満ちてるから
RSOIボードにも、全てのスケーターへのgoodでkindなコメントをありがとうとお礼カキコが。。
319氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 17:43:50 ID:uAV+BIsk0
アベMCをどーしても見たかったという人はフーマルのを見るがよろし
いつものようにハイテンションでナンカ叫んでるのが聞こえますよw
320氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 21:31:25 ID:VMaVEqD30
アベさんのナレーションもたっぷり聞けたからまいいか・・・

よく見るとオープニングで体でリズムとってるアベさんや
クロージングでマイク片手にいつもの様にスケーター達を引率してる姿も
321氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 22:14:04 ID:PQMispVR0
今日は赤の広場で子供たちの為のオープンレッスンですぞ
タラソワ率いるトレーナーがアベさん、ジューリン、ワシリエフ
何だか引率のママの方が萌えそうなメンツ・・・
322氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 23:32:26 ID:rLHnwVcI0
>>314
ボリショイエ スパスィーバ!いただきました。
ロシア語わかんね・・・。誰か訳してくれないものか。
323氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 23:51:58 ID:pIfzDapA0
>>315
これかな?
warning:音デカイんで夜中気を付けてね

ttp://s29.quicksharing.com/v/3026002/komanda.avi.html
324氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 01:21:28 ID:06ftNbD/0
315じゃないけどサンキュ!
325氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 03:42:20 ID:yKsrtgsf0
>>321
子供たちのマスタークラス、ニュース見てビクーリ
ウラジミール・プーチンが来ちゃいました

新年のお祝いやコミュニケがあって、マスタークラスの後
アベさん達はプーチンとカフェでお茶しながらフィギュアスケートの
発展についてディスカッションしたそうです

ttp://www.vesti.ru/rvideo.html?vid=60672
ttp://lenta.ru/news/2006/12/26/skating/
326氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 13:41:06 ID:T4+3Uos80
>325
今年のサプライズはもう無いだろと思いきや、プーチン登場とは!
327氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 16:57:02 ID:PNyvYQ9r0
『赤の広場』マスタークラスにプーチン現る!のTVニュース別バージョンです
ttp://www.vesti.ru/rvideo.html?vid=60684

記事
ttp://www.tden.ru/articles/tv/006191/
ttp://www.kp.ru/daily/23831/61703/
ttp://www.sovsport.ru/gazeta/default.asp?id=246308

プーチンもRSOIはしばしば見ていたそうで、
よく練りこんでプロフェッショナルに創られていましたプロジェクト、非常に好きでした!
との言葉にアベさんも感激とのこと
328氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 17:46:10 ID:QhLZDvcd0
プーチンは選挙にむけて忙しそうですね。
アベさんはプーチン派?
まぁ、利用できるものはなんでも利用しちゃえばいいんですけど。
329氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 21:48:03 ID:w/dv89vR0
>328
阿部派です。w

でもマルちゃんはプーチン大好き。
しゃべり始めた時のお気に入りが“P”で始まるコトバで、パーパ、パイチィ、プーチン、ect
とロバさんが言ってた。

記者も“プーチン?!”とびっくりしてたけど、ニュースを見たマルちゃんが
“エトー クトー?”とおばあちゃんに聞いたそうな。
“うらじみーる・ぷーちん、国で一番重要な人よ。”と答えると
すっかり気に入ってしまったらすい。
世選の時パパと並んで喋ってるの見て、パパのおともだちと思ったのかも。
330氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 10:07:55 ID:dko/++Ka0
>>328
再来年の選挙は出馬しないと表明してるけど・・・一応
331氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 18:28:35 ID:z6ZP6xs/0
大晦日放送のRSOIガラコンサートは2時間30分の放送になってたけど
22日、23日両日から編集するのかな?

第一部は22日の艶美服アベさん&スルMCのがイイのに…
少なくてもオープニングだけはアベスルにして欲しい
どれだけスタッフ(もちアベさん含む)やメンバーに迷惑掛けたか自覚してるのかな?彼は。
332氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 11:05:59 ID:qFiaqkcS0
飛行機が遅れたのはプルの責任じゃないけど、遅れなくても開演ギリギリ、
リハーサルは全く考慮してないよね、司会なのに。
アベさんが即興で何でもクリアできるから結果オケーで来てるけど
実際22日の14000人の観客は40分も待ったあげく、1部完全プル欠、
アベwith4美女タンゴ無し。

これから自分もショーを率いていくなら尚更、
一連のことをちょっと立場を置き換えて考えてみて欲しいデス・・・。
333氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 17:02:22 ID:NzZIwKwo0
RSOIの続編制作きまったの?
334氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 20:47:37 ID:9LuRdFDK0
うん。
ファンはずっと前から勝手に組み合わせを考えたりしてたけどw
アベさんはまた違ったルールを考えてるみたいだね
外国からの参加者もいるとか

RSOIとRSOI-2についてのQ&A (イズベスチャ 12/27 インタブ)
ttp://www.izvestia.ru/sport/article3099882/
335氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 21:02:47 ID:e3f1GVVW0
RSOIのツアーはいつやるの?
2は来年の9月ぐらいからかなー?
336氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 06:13:19 ID:+9PvSFQA0
今ずっと赤の広場のプロジェクトやってるけど
その後ツアーは早春ツアー・春ツアーと続く感じだね
国内津々浦々&CIS諸国の他にブルガリアやイスラエルにも行くらしい

ねえ、完全に東京ワールド無理っぽくない?
337氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 18:33:14 ID:dpz1R8aA0
被るんだね、会いたかったのにナ…
もう特別な大会じゃないとアベ解説は無いかもね。
338氷上の名無しさん:2007/01/01(月) 03:20:40 ID:sJIrE+220
あけおめー!

アベさん御一家とアイスシンフォニーコマンドの皆様、可愛い生徒達
そしてスレ住人の皆様の健康と成功をお祈り申し上げます。
339氷上の名無しさん:2007/01/01(月) 12:32:28 ID:1i41q8rM0
イリューシャ、今年も私達に喜びと誇りを与えて下さい!
とはロシア人のメッセージだけど・・・
私も同じ気持ち。
340氷上の名無しさん:2007/01/01(月) 22:44:31 ID:2RMKcRyD0
ス ノーヴィム ゴーダム!!!


これ欲しい!
ttp://www.ozon.ru/context/detail/id/2843369/?type=306#306
341氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 18:39:38 ID:WHKpz9vb0
>340
すごーい、ゴ〜ジャス、しかも安いよね。
やっぱり8巻セットのギフトパックが欲しいな〜
新アイスパレスの最終ガラコンもDVD化してほしい。
342氷上の名無しさん:2007/01/03(水) 02:02:52 ID:CTE+8JyY0
25組のペア、130を越えるプログラム・・・RSOIまるごと欲しいけど
ロシアのネットショッピングって海外発送は対応してくれないよね
新世界Rで仕入れてくれないかなあ・・・
343氷上の名無しさん:2007/01/03(水) 16:19:40 ID:2muYisgl0
>>340
RSOIのDVDはもちろんだけど、その上のCD文庫も欲しい
アベさんがイタリアのお伽話を吹き込んでる

新世界Rはどの程度対応してくれるんだろうね
ロバアベフェアウェルの《Together and Forever》やアベさん出演したTV映画のDVDも欲しいんだけど・・・
344氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 18:18:38 ID:zUCVoN530
私もRSOIのDVD欲しい。
とても楽しませてもらった番組だから、ちゃんとお金を支払いたい。
新世界Rにリクエストメールしてみよっかな…
何もしないより対応してくれる可能性は高くなるよね?
345氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 20:21:44 ID:dIVaPieO0
新世界Rって何のこと?
346氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 21:09:56 ID:LGXNMSsu0
>345
ttp://www.shinsekai-trading.com/
ここですよ「新世界レコード社」

私もメールで問い合わせてみようかな
スレチだけどロシア語歌唱の第九も欲しいし・・・
347氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 21:14:13 ID:dIVaPieO0
>>346
d ありがとう。

※また、お探しの曲、CDがございましたら是非ご連絡下さい。曲名しかわからない場合でもお探し致します。
商品は一時的に品切れ、あるいは廃盤などですでに入手不可能の場合もあります。
弊社からの在庫確認のメール及び電話連絡をお待ちの上、以下の注文方法に従ってご送金下さい。代金受領後すぐに商品をお送り致します。 
なお、ご注文の品が在庫切れの際はご容赦下さい。


って書いてあるから自分はRSOIの要望メール送ってみるよ。
348氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 21:58:54 ID:Rwiz2f+W0
流れ豚切りスマソ
今んhkで赤の広場リンクが映ってた!
各国の一般市民に今年の豊富を聞く街角インタブ。

世界一美しくてロマンチックなリンクですよね〜
アベさんが造った何番目のリンクだろう・・・
349氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 00:11:06 ID:WcSuxhEJ0
新世界レコ社は書籍も扱ってるから、私はこれもお願いしてみるよ。
みなさんは如何ですか?

「わたしの祖国」という児童向けサイエンスブックのシリーズで
『わたしの首都』というモスクワ史をアベさんとロバさんが執筆していて
『わたしの故郷−ロシア』はセルゲイ・ミハイロフが執筆してます。
ご存知とは思いますが、セルゲイ・ミハイロフは旧ソ連と現ロシア国歌の作詩者であり
映画監督ニキータ・ミハイロフの父です。

カバーも美しいですよ〜
ttp://www.labirint-shop.ru/book/112474/
ttp://www.labirint-shop.ru/book/112742/
350氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 19:03:34 ID:MG8Z4S2q0
私達がアベさんに自伝書いてほしいだの何だの言ってる間に
本人はモスクワ建都950年の歴史を編纂していたとは・・・

凡人にはとてもこの人達の知性やスケールを計り知ることはできませぬ
351氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 22:32:40 ID:WcSuxhEJ0
照会文読んだだけでもワクワクする本ですね。
過去の史実だけでなくそれを現在、そして未来に繋げて記してある感じなのが二人らしい。
モスクワ編、ロシア編、共にmy書棚に置きたいです。
352氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 06:20:25 ID:C8GeeiJB0
CD文庫もモスクワ史もまったく一切PRしなかったよね
ま、ショーの会場で売るような類いの本じゃないけど
ショーやTVの仕事とは切り離してるんだろうね
353氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 20:37:23 ID:y6hwn68d0
子供の時学校で歴史が一番好きと言ってたよね。
ロシアは色々あるからなぁ・・・
それにしても子供たちの知識書2冊をセルゲイ・ミハルコフと分けるとはスゴ!

349さん、情報ありがとう。
えーと、ところでセルゲイ・ミハルコフだよね? ミ・ハ・ル・コ・フ
354氷上の名無しさん:2007/01/08(月) 01:45:17 ID:D+7JoWqF0
>>349です。

ご指摘のとおりです。ハズカシイ… 何故にミハイロフ??
お酒飲んでたしなー
お詫びして訂正します。

×セルゲイ・ミハイロフ → ○セルゲイ・ミハルコフ
×ニキータ・ミハイロフ → ○ニキータ・ミハルコフ
355氷上の名無しさん:2007/01/08(月) 22:44:42 ID:zWoGRw6H0
ドンマイ、349タン
こんな価値のある仕事を紹介してくれてありがとう。
356氷上の名無しさん:2007/01/08(月) 23:38:56 ID:wYhwxtp+0
グムのHPでプーチンがやって来た日の画像見てたら
去年のヨールカミュージカル『十二時の鐘が鳴るまで・・・』のセットがあるのを発見しました。

実は19日の赤広ガラの時、ここで↑をやったら子供達が喜ぶだろうな・・と思ったもんで
ひょっとして・・・? だったら素敵。
ttp://www.gum.ru/
357氷上の名無しさん:2007/01/09(火) 00:01:40 ID:D+7JoWqF0
ほんとだ!懐かしい大時計や教会が…(゚∀゚)
あまりにマッチしていてちょっと見には分からなかった
358氷上の名無しさん:2007/01/10(水) 15:40:06 ID:0gVPUkLG0
新アイスパレスの最終ガラコン◇
Blue Canaryのおバカな三人、とてもよくシンクロしてたね。
4美女とのタンゴは大きな会場に合わせてより華麗にパッショネイトになってたけど
衣装はTVの方がセクスィだわ。
鳳のナフバシャ2度目のアンコールでアベさん加わってのカドリール
会場ウェーブ起こってたね。
359氷上の名無しさん:2007/01/10(水) 23:37:08 ID:qKjca0f40
RSOIはほんとに社会現象になってたんだね、
一般の会社でも土曜の出張はみな予定変更してたとある記事に書いてあったよ。
360氷上の名無しさん:2007/01/11(木) 00:46:28 ID:hTUYjoOG0
361氷上の名無しさん:2007/01/11(木) 14:31:13 ID:YQNt2HNe0
男子と女子の解説やってたね。
ユーロ、ワールド、五輪はずっとやってるけど国内選は初登場?
EXに競技者以外のプロ達が出たのも初めてみたいだし
放送席とEXゲストがユーロ、ワールド、五輪なみにゴージャスな大会でしたな。
362氷上の名無しさん:2007/01/11(木) 17:55:33 ID:nkRv9dVo0
>>360-361
放送席とEX、先輩メダリスト総動員で盛り上げたんだね>国内選

実際の試合は・・・だけど、幸い国内は今最高のフィギュアブームだから
急がないとなんかで見たよ、国をあげての最終目標はあくまでも2014年ソチ冬五輪なんだよね
363氷上の名無しさん:2007/01/11(木) 21:29:55 ID:ACzbTwNn0
>>362
そうなんだ。急がないっていうのが農耕民族らしいなあ。
肥沃な土壌を持つロシアだから、大きく実ると信じているんだろうな。
364氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 00:57:00 ID:/bXIs1P00
すっぱいぶどう的な負け惜しみが入ってるのかもしれないけど
その肥沃な土壌から新しい才能が次々と生まれてくるのもよく知ってるんだね。

そう言えばバレエでも崩壊後指導者もダンサーもどんどん他国に流れて
ロシアバレエが弱体してしまうんでは?みたいな事言われた時
カンパニーの監督が「全く心配していない、新しい才能が次々と生まれてくるから」
とか言ってたよ。
365氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 14:37:48 ID:nqK3hkVE0
2012モスクワは政府の支援がイマイチだったと言われてて
2014年ソチ開催は予算を120億ドルとってプーチンが国家課題にしてる
今度は実現するといいね。

ネットで見た1980年モスクワ五輪のセレモニーはメルヘンだったなぁ・・・
366氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 21:07:45 ID:mwyp+Fjo0
RSOI最終ガラにはソチのチェアマンも来てましたね

RSOIのみんなと
ttp://sochi2014.com/pictures/46243/picture.jpg
アベさんとのツーショット
ttp://sochi2014.com/pictures/46243/picture.jpg
367氷上の名無しさん:2007/01/13(土) 03:58:21 ID:qZ3rtmFe0
確か10日あたり各競技会場の技術的な正当性を文書でIOCに送ってるはず。

おそらくザルツブルグがライバルになるのかなぁ
ロシア開催は1980年・ミーシャの涙を見た世界中のスポーツファンの悲願でもあるよ。
368氷上の名無しさん:2007/01/13(土) 13:50:20 ID:Ugy98TLH0
>>367
韓国じゃないの?
369氷上の名無しさん:2007/01/13(土) 14:25:31 ID:gLf/hJmP0
決まるのは7月だっけ?

グスコフが離脱した時のプログラムは1980モスクワ五輪の閉会式でミーシャが
ナミダを見せて(あの人文字の!)おとぎの国に帰る時に流れた『ダ・スヴィダーニャ・モスクワ』だったね。
370氷上の名無しさん:2007/01/13(土) 21:02:13 ID:gJut7wvY0
>369
そうそう、曲の後半ね。
プロフィールでグセワが♪ダ・スビダーニャ・モスクワを歌ってるシーンも好き
グセワとアベさん(コスもいたが)の美しい師妹愛が・・・

youtube動画には珍しくプロフィール〜演技〜コメントでうpされてた
ttp://www.youtube.com/watch?v=SvhbwDCpSmo

グセコスの天敵おばちゃんもこの時ばかりは暖かいコトバを送ったのかな?
おばちゃんコメントの中に“イリューシャ…”というのが聞こえると
二人はアベさんの方を振り返ってるね、
アベさんも感極まってチョイ泣きしそうなのをまたこらえてるよw
371氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 00:57:23 ID:IMbV4iqG0
>370
SVのフルバージョンではこのあと退場する時にアベさんとこに行って
自分たちがもらった花束を渡して去って行った。。。
372氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 03:34:43 ID:XTb8vkCS0
ショーとはいえ、5.5事件ではあれだけ真剣にジャッジと対峙してくれたんだもの・・・

勇気ある逸脱行為を決断する寸前のアベさん
   ↓
ttp://www.sportguide.ru/photos/ilya_averbukh.jpg
373氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 12:35:14 ID:shxLZH7B0
RSOIメンバー大集合のトークショー番組(>>314)でも
スタジオに来てないコスが自宅(?)でインタブに答えてたね。

コス:「あの時は彼女の評価の理由がわからなくて、確かに動転していた。
今はもうすっかり忘れたよ。」と言いながら「いずれにしても、他がみんな
6.0を付けてミスも無かったのに、なぜそんな低い点を付けたのか理解できない。」
374氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 23:39:41 ID:XTb8vkCS0
>373
結局忘れようにも忘れないくらい今もムカついてます、と言ってるわけねw
375氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 23:46:50 ID:sL0fNxVV0
タラソワのグセワへの仕打ちは忘れられんな。
376氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 02:02:40 ID:9C6cuKVs0
アベさんの次なるモスクワショーはタラソワを讃えるショーなのよね
ポスターにはクーリック、ウィアー、コーエン、B&Bの名前もあった
準備中おばちゃんが気まぐれ起こさないよう祈ってます。。
377氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 13:40:24 ID:UM1ypELF0
>376
グリプラの名前が無いけど、タラソワがグリを断固拒否してんのかな?
いや、グリも公然とタラソワをこき下ろしてたからな・・・どっちもどっち?

これを機会にクリクもロシアに活躍の場を広げられるといいね。
378氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 15:17:05 ID:1SW5v8VO0
話変わるが、グルゴン離婚しちゃったね、13日のKPキエフ版に記事載ってた。

ゴンはウクライナスケ連でコーチ業して、グルゴンとしてショーには出演する模様・・
というか記事的には希望的観測で。
とりあえず27日のオデッサでのアベさんショーには出るみたいだ。
379氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 16:23:30 ID:Hcye1qLq0
なんで離婚しちゃったんだろう
これから子供でも作るかと思ってたのに
それとも子供をめぐる考え方の相違なのか
380氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 19:44:27 ID:wPtJgqFb0
そりゃあグルシナがモロゾフと(ry
381氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 19:54:23 ID:Hcye1qLq0
ほんとか・・・?
ゴン、最近男前になってたのにな
382氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 20:29:45 ID:AUI2SjPm0
共に若い夫婦カプル同士で同じ寮にずっと一緒に住んでたのにね・・・

ロバアベみたいなラブラブオーラは無かったけど
きっといい夫婦なんだろうなと思ってたのに。
383氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 23:57:14 ID:hc4yADKJ0
グルゴンがいなかったら“Time for Peace”の象徴的なリフトは無かったんだよな・・・
あれって元はグルゴンのエレメントだったんだけど、なかなか成功しなくて
ロバアベがじゃあちょっとやってみよかって試したら出来ちゃった、
それで、結局ロバアベのリフトのパートにそのまま組み込まれたんだ。

これが今ではロバアベの代名詞ともいえるリフト誕生の知られざるエピソード。
384氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 00:57:12 ID:RQk19axM0
>383
あのリフトは女性の重心が思いっきり遠くにあるし難しいよね。
多分グルゴンはスピードが足りなくてキープ出来なかったんじゃないかな?
というのと、ロバさんはアベさんの腕を信じきって身を預けているから
ラインに無駄な力が入らないのも運ぶ側にとってはスムーズ。
概してロバさんは非常に勇気あるパートナーだよ。
385氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 18:45:59 ID:e6/PYGMw0
そういや以前フィギュアスケートかスポーツ関係のメーリングリストで
この組は一番危険なことをみせてくれるカップルで…みたいに書いてあるのを見たよ
サラリとやってのけるからわかんない人が見たらわかんないかもしれないけど
386氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 23:22:38 ID:Hqh5keMl0
怖難しいことを破綻なくハイスピードで小気味良く。
387氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 10:39:31 ID:tdRwkkNZ0
ttp://www.sport.com.ua/images/photo/5382.jpg

メダル決まった後なのか試合の前なのか
トリノのアベさんとゴンちゃん・・・
388氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 16:32:06 ID:VgKBbuHT0
長〜〜〜〜〜〜〜〜い間一つの目標に向かって頑張って
それが叶って、ふっと空いた希薄な時間にこういうことが起こるもんなんだな
モロとかチャシナとかは二次的な要因なんだろう…
389氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 14:07:23 ID:06kd+Hn60
アイスシンフォニーはいつもメッセージやテーマをタイトルにするじゃない
ロバアベサヨナラショーの“Together and Foerever”
今改めて重く受け止めてみたり。。。
390氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 18:26:46 ID:4p4TbrhB0
イリヤとイリーナ、実質的に今年でケコーン15年目、水晶婚ですね
まだまだ先は長いけどこれからもTogether and Forever!!!
391氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 23:10:28 ID:6ogyoVI00
392氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 23:54:11 ID:7YRko0W/0
>391
いただきました
シアワセのおすそ分け
393氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 14:46:25 ID:tdvdAoes0
マルたんチョット困ってますねw
本当に幸せそう・・・loveloveオーラに癒されました。
394氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 17:45:24 ID:36+VF5xw0
詩人アベさんの今回のショータイトルは “タラソワと生徒たち” --- まんまですた

ポスターも --- まんまですw
ttp://1concert.ru/a68.html

アイスシンフォニーtopもやっと変わりましたので
ttp://icesymphony.org
395氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 11:56:46 ID:J0GaNgRu0
カーチャはタラソワがらみだと出ないのかな?
トークショーもそうだったし。
だから赤の広場でRSOIカプルから一組だけグセコスが出て
しかも「カルミナ」滑った時はファンが大喜びしてたっけ。
396氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:09:31 ID:/1bz1KDx0
辺りはメルヘン・・・そこに本物の吹雪!
赤の広場でグセコスにはも一つこれもやって欲しかったヮ

ttp://m.foto.radikal.ru/0612/02d0cb0400b2.jpg
397氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 20:23:28 ID:8+O/VYuL0
>396
このプロ大好きw
次回も誰かに着ぐるみプロ作ってほしー
398氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 23:51:45 ID:HFnRKxW40
1/19(金) スコルニキ アイスパレス
名ホッケープレイヤー、アレクサンダー・ヤクシェフ氏の60才お祝試合ありました。

レジェンド“スパルタク”×レジェンド“USSR”のドリームマッチに
第2ピリオドでアベさんがジャッジに入るというサプライズ!
さらに最終ピリオドでは“スパルタク”のプレイヤーとしてがんがりました。
結果は4:4のドロー

・プレカン
ttp://o.foto.radikal.ru/0701/6d1e18cc0170.jpg
ttp://o.foto.radikal.ru/0701/fffaf319cad4.jpg
ttp://o.foto.radikal.ru/0701/ac0efd40b89f.jpg
・集合写真
ttp://m.foto.radikal.ru/0701/cd7e6bc93af5.jpg
・チケット
ttp://m.foto.radikal.ru/0701/585773917894.jpg
・おまけ←個人的サプライズ!
ttp://m.foto.radikal.ru/0701/c2c7a0cad041.jpg
・記事
ttp://sport.gazeta.ru/sport/2007/01/a_1274899.shtml
399氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 01:54:42 ID:L8YXWaej0
「還暦ショー」は今アベさんのマイブームなんだw
クマのシュートには驚いたな、着ぐるみじゃないよね
400氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:04:09 ID:GLMkbP710
このクマにアイスダンス仕込んでおばちゃん還暦祝ショーに連れて来たらどうだろう??
401氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:53:14 ID:/vdvhJYV0
旧ソ時代のホッケーも強かったんだよね・・・
アベさんの華麗なスケーティング見たいね
402氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:54:22 ID:RKWWQkGh0
アイスシンフォニー春ツアースケジュールもほぼ出たね

2/21-22 マルマ・アタ、2/24 ヨシュカル・オラ、2/25 カザン、2/26 イジェフスク
2/27 ニジネカームスク、2/28 ハベレジ・チェリ、3/2 ウファ、3/3 オレンブルグ
3/4 マグニトゴルスク、3/6 シンガポール、3/8 ドバイ、3/10 ハニトゥイ・アンシースク
3/12 クルガン、3/13 オムスク、3/15 ヴォロネジ、3/16 スタリ・オスコル、3/17 リペツク
3/18 ムチーシチ、3/19 ニジニノヴゴロド、3/21 リャザン、3/22 ポドルスク、
3/23-24 クラスノダール、3/25 ロストフ・ナ・ドゥヌ、3/27 ヤロスラヴリ、
3/28 チェレポヴェツ、3/30-31 テル・アビブ、4/2 トムスク、4/3 ノヴォクズネツク
4/4 バルナウル、4/5 ノヴォシビルスク、4/7-8 クラスノヤルスク、4/10 ハバロフスク
4/12-13 リガ、4/14-15 ヴィリニュス、4/16 ミンスク、4/18 サンクト・ペテルブルク
4/19-20 タリン、4/22 サマラ、4/23 ペンザ、4/24 サラトフ、4/26 チュメニ、
4/28 エカテリンブルク、4/29 ペルミ
予定・・・ゴメリ、ブレスト、グロドノ、イスタンブール、ザポロージェ、オデッサ、
ハリコフ、ドニェプロペトロフスク、キエフ
403氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 02:13:11 ID:67TMbaFc0
今回リンクの無い都市は幾つくらいあるんだろう?
必ず事前に足運んで設置の技術的なシュミレーションするし
許可がいる所では各所管へ何通も文書が必要らしいし
スポンサーやメディア、行政との対外折衝やら何やらと準備大変だろうなぁ
404氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:21:58 ID:d2AROcAU0
ツアーの前におばちゃん還暦ショーもありますしね
405氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:34:08 ID:K+qYbfON0
3月3日は○タン3才の誕生日だけど今年もパパ不在だね
そして東京ワールドでアベさんに会えるという5年越しの夢破れる。。。
406氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 19:25:51 ID:IJqi+Bhf0
>>402
ありがd! 今のところ52都市60公演ですか
すごいエキゾな都市が所々に含まれてるね
ファンタジック〜
407氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:57:23 ID:uxTTEy/N0
さらにアドベンチャーツアーでもあり








































408氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 17:21:07 ID:aozt5eRX0
平日だけどサンクトペテルブルクへも行きますね、ツアー発足以来4年目
サンクト住人がやっとやっとやっととうとうやって来る〜!!!!!!!と大喜び
409氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 23:23:17 ID:ToTx/CNw0
4月までのツアー日程が公式に出たよ。
ttp://icesymphony.org/project/tyr2007

5月に残りの国内と近隣諸国、外国がくるのかな?
ギリシャ、トルコ、フィンランド、アジアには行くみたいだね。
410氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 08:50:49 ID:TdbcDZH80
ロシアだねえ・・・外国より遠い国内がイパーイ
411氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 12:09:36 ID:WPEltaJN0
還暦ショー
412氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 12:59:25 ID:5m1vgJO00
今は元国営のロシア鉄道がバックアップしてくれるようになったんだよね、
時間に合わせて特別車両を用意してくれたりVIP待遇。
ハードには違いないけど随分と快適になってほんと良かったよ(対前年比)

ロシア鉄道路線図
ttp://parovoz.com/maps/supermap/index-e.html
413氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 13:10:00 ID:wTTQkkq/0
ヤフオクにRSOIフルセット
414氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:40:14 ID:Sc7WxyTd0
正規の価格と送料考えたらそう高くはないけどね
でもロシアではガラコン290ルーブル、フルセット2000ルーブルで売ってるとこもあるらしい
415氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:48:09 ID:oafoJShr0
妥当な価格だね
416氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:59:47 ID:KzIXM5I60
3ケ月で作ったダンスナンバー約150位?
ギネスブクに申請しないの?
417氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:58:08 ID:V1dDjT6c0
せっかくだからコーチ : イリヤ ・ アベルブフだけじゃなく
プロデューサー・ディレクター・コレオグラファー・コーチ : イリヤ ・ アベルブフと表記してくれれば
better だったかな…>出品者さん

なんの問題もないから別にいいんだけどさ…
418氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 22:37:51 ID:1QY+uUyN0
おばちゃん還暦ショーにもイリーナの生徒出るよね、
アベさんのプロと子供達の演技を見るのも楽しみ。
うp神様だのみだけど・・・
419氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 23:58:30 ID:5dHLvIf60
生徒といえばRSOI(TV・赤の広場・ガラコン)やゴルシコフさんお祝いショーで天職のように働いてた
フラワーボーイが婦女子の間でちょとした人気者だよ。
献身的だし気が利くし、スケートを楽しみながら天職のように働いてた子
後半はブライスみたいな女の子と一緒にやってた。

プーチンもご覧のとおり
ttp://www.gum.ru/upload/news/061226/3.jpg
420氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 14:45:08 ID:qa4vvZT60
スターが居るのについ目がいっちゃう不思議なフラワーボーイ
ゴル氏の還暦ショーではオープニングでは堂々のプリンシパルだったね。
ブライス似(研ナオコにも似てるw)の女の子とカップル組むのかな?
421氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 23:24:57 ID:6RVVDvO90
あの子はアベさん的な人間としての才気を感じなくもない・・・
もう立派なオーガナイズスタッフだね。
そしてみんなのアイドル?

ttp://n.foto.radikal.ru/0701/cd0e63788656.jpg
422氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 15:36:44 ID:1/vDb5ei0
RSOIの収録って2時間の放送でだいたい6時間位かかってるんだけど
観客には退屈な時間もあるわけで、そんな時この子が滑って場をつないだりと
舞台裏でもフルでお仕事していたらしいですよ。
423氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 15:46:25 ID:hXXeihfb0
アンチスレ撲滅に為にageに御協力を
424氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:30:40 ID:Y6toNN2F0
赤の広場にアイスミュージカル "Пока часы двенадцать бьют..." のセットがあって
ずっと気になってたんだが・・・やっぱり赤の広場バーションがあった!
(12/27 Boscoヨールカ)

アベキャット再び登場
ttp://photofile.ru/photo/vasilissimo/2350361/41702359.jpg
ttp://photofile.ru/photo/vasilissimo/2350361/41702251.jpg
おなじみアベキャットとデビルマジシャンとの決闘w
ttp://photofile.ru/photo/vasilissimo/2350361/41702449.jpg
アベキャットと子供たちの勝利!…話題のフラワーボーイ君ここでも抜擢デス
ttp://photofile.ru/photo/vasilissimo/2350361/41702450.jpg
アベさん虻さん、お疲れさま〜
ttp://photofile.ru/photo/vasilissimo/2350361/41702455.jpg
君たちもお疲れ〜
ttp://photofile.ru/photo/vasilissimo/2350361/41702454.jpg
よい子のみんなにプレゼント?
ttp://photofile.ru/photo/vasilissimo/2350361/41702452.jpg
赤の広場には可愛い子供たちがいっぱい
ttp://photofile.ru/photo/vasilissimo/2350361/41702243.jpg
425氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:44:14 ID:zif2ypBl0
うれしいね、去年でおしまいにするのはもったいないと思ってたから。
426氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 17:38:44 ID:MOjP0Ee50
クレムリンと赤の広場は世界遺産だよね、そこにリンク作っちゃうアベさんグレイトだ
マスタークラスの日はプーチンも来てくれたし、こんな楽しそうなヨールカイベントもやってたなんて
427氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:27:26 ID:SBaIQcmj0
∩゚∀゚∩age
428氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:42:49 ID:mXuPGqoA0
>426
同意。
赤の広場ガラも素晴らしかった・・・
429氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 21:41:25 ID:uEVJuBKK0
そういや以前フィギュアスケートかスポーツ関係のメーリングリストで
この組は一番危険なことをみせてくれるカップルで…みたいに書いてあるのを見たよ
サラリとやってのけるからわかんない人が見たらわかんないかもしれないけど
430氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 23:20:46 ID:mXtbqW3E0
良スレage
431氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 23:55:17 ID:L5r/q3SI0
ムティシチでの国内選の時、モスクワ州(注:モスクワ市とは別)スケ連会長がインタブで
モスクワ州知事がモスクワ州全てのスケート場で稼動時間の30%をフィギュアスケーターに充てることを決めたと大自慢。
さらに知事はモスクワ州の都市々々でとてつもない成功をおさめているアベルブフのアイスショーの
公演に尽力したんだと大自慢。

実はモスクワ市とモスクワ州はライバル関係、ルシコフ市長とグロモフ知事は
まるでトムとジェリーみたいな感じなのだw
でも両リーダーが張り合ってフィギュアが発展するならおおいに結構。
432氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 02:37:26 ID:Gy4znWMH0
〜 NEWS 〜
自前リンク設置して公演したクラスノヤルスクもついにアイスパレス建設決定!

プーチンもアイスパレスに興味を持つだろう、イリヤ・アベルブフも驚くだろう...だって
ttp://www.redyarsk.ru/news/28-01-2007/0_1509.html

おととしのツアーのレセプションでアベさんが言った言葉も載ってた:

長い間リンクが閉鎖しているのは残念です。100万都市なのに!
シングルだった子供の頃、大会で訪れ、ホテル-クラスノヤルスクに滞在し、演じたことを思い出します。
すべて変わってしまって、残念です。
私達のショーが問題の解決に一押し与えられることを望みます。
例えばエカテリンブルクやクラスノダール、これら地方の知事がアイスパレスの建設を決定した様に。
433氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 12:58:51 ID:x7UT7hUs0
クラスノヤルスク、おめ。
すごいな、リンク復建何件目だろう?
434氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 18:42:57 ID:fSqVMkWR0
“客観的に判断すれば 1'st はブルガリア、2'nd ロシア、フランスは3'rd …”
とマエストロはコメントされてましたね。>ヨロ選
435氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:08:39 ID:sD6Pu5U00
昨日のオデッサ公演も大盛況だったらしい
もちろんマスタークラス有り
アベさんとグルゴンのプレカン、
ロシア・ウクライナ対談面が面白いよ。

ttp://other.sport.com.ua/news.phtml?id=20609
純粋にスポーツの話です。
436氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 12:15:13 ID:Jgc1sB880
オデッサにも自前アイスリンク持参で行ったみたいだね
ウクライナにもアイスリンクの再建や新設をプッシュ・プッシュ
437氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 13:06:23 ID:0C+GY+QW0
>>435
記者 「イリヤ、あなたのショー、Dace on Ice ではナンタラカンラナンタラカンタラ…?」に
速攻で二人のツッコミがw

アベ 「Stars on Ice」
ゴン 「Dace ウイズ Stars」
438氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:03:05 ID:RFJ5qSxZ0
ttp://www.moe.kpv.ru/view/text.shtml?22562

今度はボロネジのアイスパレスがリニューアルですね。
しかもアベさんが公演の時に頼んだプロテクションの撤去が瞬時にできる
最新式のプラスティックプロテクションを備えてることまで記事に記載されてる。

アベさんはいつも何処でも公演の度にこのホケー用の防御柵の撤去を交渉するんだけど
なかなか取っ払ってくれないんだよね。

3/23、生まれ変わったアイスパレスはアベさん御一行の到着を待つ。
439氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:20:07 ID:aziozsuP0
>>432
自前のアイスパレス建設決定?
440氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 14:43:13 ID:1jv6y3Fh0
1人(1組)スケーターが過去20年も途絶えていたツアーを復活して
エカテリンブルクやボルゴグラードを初めもう何件かのアイスパレスの新設・再建を実現させて
若いスケーターや地方のコーチの指導にも尽力してるというのに

・ ・ ・ 露スケ連て今まで何やってたんだろう??


>>439
いくらアベさんでもアイスパレスの建設費まで自腹切れないよw
よく読んでみ
441氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 19:32:22 ID:T4NX7ypz0
>>440
何にもしてないんじゃ?w
笑ってる場合じゃないんだけど。

以前読んだヤグの自伝にも、今まで自分や他のスケーター達が収めたお金は
どこに行ったんだろう?みたいな記述があった。
これから少しずつでも良くなって、若手が育つ環境が整うといいね。
442氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 23:54:41 ID:0aRGWfrQ0
それに番組の大ヒットで今ロシアは空前のフィギャブームだしね
見るだけじゃなく、やる人がふえて、スケート場は子供たちで溢れてるそうだ。

443氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 17:01:36 ID:h0Px8wQt0
ところで去年ベラルーシの五輪委員会からの依頼受けて
ゴメリにロバアベスクールの分校その2が出来たけど
ベラルーシの五輪委員会会長ってベラルーシ大統領が兼任してることを最近知ったよ
444氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 18:43:03 ID:h0Px8wQt0
そう言えばアベ・グルゴンのオデッサ会見でもユーシェンコとプーチンのネタ話なんかも出てたっけ
それにしてもこの並び方ってやっぱりアレだから?
アベさんのショーだから全く不自然ではないのだけど・・・

ttp://www.sport.com.ua/images/photo/12542.jpg
445氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:51:49 ID:H1HFf3eD0
でも今日あったグルゴンのネットカンファレンスでダイレクトに聞いてる人もいたけど
どうやらウワサみたいだよ。

オデッサでのプレカンも、むしろアベさんの方がどうしてイリーナと一緒に
来なかったのか聞かれてた。こっちの方が胸詰まった・・・分かっていたけど。
446氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:50:03 ID:QTDwzORn0
>445
これですね・・・

Q:イリヤ、何故イリーナと一緒に来なかったのですか?

イリーナは今コーチに専念しています。彼女は今三つのスクールがあります。
モスクワ、ボルゴグラード、そして彼女の故郷のゴメリ(ベラルーシ)、彼女は今そこに子供達といます。
ショーには参加することができません、というのは既存の外傷の治す手術を控えているのです。
しかし総体的に、私達二人はそれぞれがそれぞれの仕事に専念して、演技はしないと決断しました。
けれども、それはあなた方が氷上で私達を一緒に見ることはないだろうということではありません。
全てのポスターに私達は《 Ilya Averbikh and Irina Lobacheva's Show 》と印してあります。
何故なら私の成果 ― それは彼女の成果でもあるからです、彼女無しではこのような成功に
達することはなかったでしょう。
447氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:45:34 ID:1jkqcpsg0
>>446
>全てのポスターに私達は《 Ilya Averbikh and Irina Lobacheva's Show 》と印してあります。
>何故なら私の成果 ― それは彼女の成果でもあるからです、彼女無しではこのような成功に
>達することはなかったでしょう。


ものすごく感動・・・でもやっぱり淋しい
448氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 17:58:18 ID:hfPhH5Br0
>>446-447
それに二人のシルエットのマークが必ず入ってますよね
ロバアベが一番好きだったCD ゴールデンワルツ踊ってるところの
449氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 23:49:54 ID:pYefb4gT0
子供が欲しいと公言して引退決めた時、某インタブの中で記者がこう言った。
"イリヤ、でもあなたは続けることは可能でしょう?例えば誰かもう一人の…"
そしたらアベさんが "僕は他の誰とも踊りたくはありません。イリーナが去るなら
僕も一緒に去ります。そしてピリオド。"

それ思い出した・・・
450氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 16:06:31 ID:gekqXGOb0
実際多忙だもんね
二人には誰も成し得なかったプロジェクトがいっぱい・・・それはそれで喜ばしいこと
時々は二人一緒に氷上に姿を現したり
今までのようにアベさんのボーナスプロも見せてくれるでしょう
451氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 17:25:12 ID:gekqXGOb0
昨日アイスシンフォニー8度目のモスクワショー《おばちゃんと生徒達》のプレカンあったね、
アベさんはまたまたサプライズを用意しているもよう。

期待age!
452氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 18:41:31 ID:FRucu2TI0
アメリカの女子シングル選手が同じ曲を使っていました
ttp://www.youtube.com/watch?v=l4GRrLRAqO4
453氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 20:33:31 ID:3sq3U5+k0
>452
キスクラにリニチュクさんが座っているの見たことあるよ

素晴らしかったね、Time for Peace・・・
シングル目当てで塩湖行った人が鳥肌立ったと言ってた
454氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 22:45:22 ID:XqD3wNl80
>>446
ロバチョワってベラルーシ出身だったんだ。
ずっとモスクワ生まれだと思ってた。wikiもそうなってるし。
455氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:07:46 ID:Z0rpCiq10
>>452
なんかだんだん気の毒になてきた、その子。
ジャカジャカとタンゲーラにはロバアベの神演技があるからなぁ・・・。
456氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:54:34 ID:2fJ1CTw60
個人的に「マスク」もロバアベ以外考えられない!
457氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 00:51:38 ID:X6PBzn9i0
タラソワ還暦祝いショーのプレカン貼っときますね

2/5 1chニュースビデオ
ttp://www.1tv.ru/news/n99187
458氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 16:38:49 ID:lLx6v2Gs0
アベさんRSOI終わったときのインタブで今一番何がしたいか聞かれて
「携帯を切ってゆっくり眠りたい…スキーもしたいけど。」 と答えてたのに相変わらず過密スケジュールぽいね。

プレカンに10分遅れて到着したショーのプロデューサーは明らかに寝ておらず、
5分毎にあくびをこらえてたとイズベスチャ記者のアベさんウォチ。

おばちゃん×アベさんのいつもながらのアブナイ(?)やりとりは健在なのだw
T)フーマルは7年コーチをしました。彼らには大きな才能は無かったけれど、勤勉でした。
A)本当にありがとう、ええ彼らには沢山の血を飲まされましたよ。一生が狂うほどの...
T)あなたが望めばコーチをしたわ、あなたと一緒にやったわ。
A)・ ・ ・ ・
   −その後おばちゃんのイリヤ(←アベさん)礼賛が続いて−
T)彼はいい人だわ、 私を驚かそうとリハーサルさえ入れてくれないのよ。
   −そろそろお開きの時間と察したアベさん
A)そのような感謝のスピーチに僕の喉はすっかり渇いてしまいました。

イズベスチャ・プレカン記事
ttp://www.izvestia.ru/sport/article3100857/
459氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 22:29:54 ID:26S8o0cJ0
前々から招きたかったプロトポポフ夫妻も呼んだみたいよ
タラソワのダンナ様も氷上のピアニストとなるかも
460氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 23:44:11 ID:+4iviMJz0
おばちゃんとアベさんの会話はクセになりそうだw
トーク番組“Let them talk”の時も、プーチンとお茶した時もアセアセ...
461氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 01:55:33 ID:kmRodABA0
おばちゃんロシアに戻って嬉しくて嬉しくてしょうがないんだろうな
しかもこんなショーまで企画してもらって。

でも“正直にいえば人々にしょっちゅう見つけられるのは不便だわ。
私はとても人々のお気に入りで、車を運転してさえ皆が云々...”とかこの場で
言ってるのにはチョット引く。まあこれがおばちゃんテイストなんだろうね。
462氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 12:49:32 ID:kH5vwEEg0
>461
おばちゃんテイストも時と場合があるよ、
プーチンが赤の広場に来て、その後お茶に呼ばれた時のやりとりとか見ると・・・
アベさんを父兄みたいに付けとくしかないか。
463氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 15:59:49 ID:fxLcfv+B0
好き勝手いってるな
464氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 16:02:40 ID:kH5vwEEg0
ロシアの老舗検索サイト「Rambler」のwebカンファレンス(2/6)
アベさんタプーリ50分!

ttp://vision.rambler.ru/users/r-divan/1/96/
465氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:45:50 ID:lc9WkRr80
>464
Wow!このビデオを100回リピートしたら露語ペラペラ・・・だったらいいのに
466氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 19:13:33 ID:M7T0RMom0
とりあえず3回再生
判る単語が増えてきた気はする。。。
467氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 23:04:53 ID:yPyn4JvM0
>>464
RSOI終わってすぐの『Let them talk』と比べると少しふっくらしたようで安心した。
ツアーが始まったらまた激務だからね。
468氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 23:13:18 ID:aw8kPDAz0
突然失礼します

アプトが4月末〜5月はじめごろにアベさんツアーに参加するかわかるでしょうか
3日前、日本のプリンスアイスショーに出演予定とアナウンスあったのに、今日になって名前消えているようで
PIWスレでも虻スレでもプチパニックになっています
ロシア語読めないので情報求むです
469氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 12:01:33 ID:hcRy8i2z0
>468
アイスシンフォニーの春ツアーは2/21から始まって、虻は今年もメンバーだけど
PIWと被るのは毎年のこと。その時期はいつも虻は日本に来てたよね、
アベさんも虻が日本で愛されているのよーく知ってるし。

今回PIWに来ないのならPIWの構成上の問題か、虻個人の意志かなと。
単純に虻の出られる日が確定できないので名前出してないだけかもしれないしね。
答えになってないけど、スケーターを支援することがアイスシンフォニーの
ミッションの一つなので、少なくても契約を逆手にスケーターを拘束するようなことは無いです。
ここのところはよろしくね。

日本の虻のファンサイトをマメにチェックすると良いかも。
露ツアーに来てるからアベさんとも顔見知りだし
露在住のファンともコネクションもってるよね、スゴス!裏山!
470氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 16:21:22 ID:vIhpPRzE0
ありがとうございます。
虻とエレアンが、ビジネスとしてでも、よく日本に来てくれて、質が高いとは言い難いショーに出て一生懸命ファンサービスしてくれることが
日本のフィギュアファンとしていつもとても嬉しかったし、
ツアー中でも快く送り出してくれるアベさんにも有難い気持ちでいっぱいです。
昨日は、突然来ないかもしれないとなって、気持ちの持ってゆきどころがなくて苦しかった。
いつかのノボシビ住人の気持ちがよくわかりますた。
本当、契約がちょっと遅れているだけだと良いです。
471氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 18:09:34 ID:tGJz9xMk0
アイスシンフォニーのツアーではMCのアベさんが虻のコールを
会場の女性にまかせるのがデフォだったりする。
こんなふうに
ttp://www.youtube.com/watch?v=yUaRpTNmrf0
472氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 23:38:36 ID:Iva3Hb6W0
473氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 23:52:16 ID:Ulf0GF2u0
いつの間にかコーエンとベレシハが消えて、デロショーとトトマリが入ってる>タラソワお祝いショー
デロショーって随分若い時から幾つかタラソワの振付踊ってるんだね
仏連て金持ち〜
474氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 11:50:42 ID:2v5Qgxvb0
>>471
キリキリまで無礼講でいきますからねw
こういうのはツアーじゃないと味わえないんだよねー。
観客と一体になってショーを作っていく高揚感はシンフォニーツアーだけだわ。

ところで最近はMCをバナさんとかにシフトして、アベさん不在でのシンフォニーを試み始めてるよね。
アイスシンフォニーの独り立ちというか、これからのアイスシンフォニーのことを
長〜いビジョンで考えているんだろうね。
体のことも心配だし、オーナーとしての理性をさすがとリスペクトしつつ
複雑だ・・・アベさんのいないアイスシンフォニーて何それ?みたいな。
475氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 20:39:43 ID:msyd/TBM0
>アベさんも虻が日本で愛されているのよーく知ってるし。
これはうれしいけど

>今回PIWに来ないのならPIWの構成上の問題か、虻個人の意志かなと。
どっちにしても切ない・・・
もう勘弁して死にたくなる
476氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 21:09:04 ID:vcYdE9oV0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>475

よそさまのスレで愚痴垂れるんやないで!
そんなんやから虻に愛想つかされるんじゃ!
477氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 23:03:20 ID:EDfrCEJy0
>476
そのとおり!
478氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 23:44:22 ID:cT88C38q0
479氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 03:28:21 ID:/ERgLTRS0
480氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 15:31:07 ID:B5bKDFhM0
>478-479
放送は2/24らしいね >「Good Jokes」
ボルティホとチーム組んでたのか
RSOIチームの中ではこの組の壊れっぷりが一番ですなw
481氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 21:44:57 ID:CWSoShM70
482氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 22:50:28 ID:Qj+pzBMR0
>481
直リンのがつながらない
483氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 23:47:32 ID:CWSoShM70
484氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 00:11:00 ID:iks6GVSu0
↑自分のPCだけかな?
action= の後の文字がヘンなのは
485氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 00:51:35 ID:S0hcECyk0
そこをview¤tに直せば見れるよ
一旦メモ帳に全部貼って、直してからコピペするといいよ
486氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 14:17:51 ID:7ieOQtc+0
これは放送がコワ...いや、楽しみだねw
何年もファンやってるのに今だにマエストロのダイナミズムに
驚かされるわ翻弄されるわ 
487氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 21:11:06 ID:mRHObqEV0
ケラケラ笑って見てたのにトゥール・ザンレールが場違いなくらい奇麗で
一瞬衝撃走りました。ずーっとバレエやってたので。
488氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 21:18:02 ID:oFtSxUcC0
「good jokes」てなんですか?
489氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 23:43:36 ID:LED4vbqg0
>488
"Хороших шуток"
2つのチームで競う人気TV番組です、放送局はSTS。
490氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 15:14:35 ID:+5bgktki0
ズー組「ボレロ」
491氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 18:43:36 ID:q0IoOEHi0
>490
どうしたの?
492氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 20:06:06 ID:Xb7fNcGC0
TAT“イリューシャは私を驚かそうとリハーサルも見せてくれないのよ”

マラートさん(おばちゃん役)とヤグのダンスw
493氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 20:52:22 ID:SrFk9B4H0
RSOIだったらプロフィール必見だったね

アベさんお疲れさま〜〜
裏で走り回ってたそうだけど
フィナーレにも登場しなかったのかな?
494氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 23:37:41 ID:qeZBTzTd0
ショーはいつもながらの大盛況、おめ。
あ、おばちゃんも60才おめ。

でも、こんなミラクラなショーをオルガナイズしたアベルブフが
何故挨拶しないの??
的なことばが各スレで散見されるんですが・・・
完璧黒子に徹するのはまだみんな納得しないんじゃないの?
495:2007/02/15(木) 00:25:15 ID:qWoHmvoN0
[訂正]
x ミラクラなショー
○ ミラクルなショー
496氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 01:00:52 ID:yM3MQ9a10
>>492
もううpされてたね>バシャロフとヤグのWinter

ttp://www.youtube.com/watch?v=mZ-5URnjyR0
ttp://www.youtube.com/watch?v=IHOmb_F2RfA


神聖Winterを冒涜したAverbukhを絶対許さないとか言われるんでしょうかね
あの一部のキティヲヴァに…
497氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 01:13:17 ID:i8uqDRD60
まだ何も言われてないうちから勝手に予想して中傷はキモイよ
498氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 08:11:39 ID:OrdLv7hq0
>>496
ありまd!
ヤグヲだけど、Winterを冒涜したなんて言わないよー。
こうやって見せてくれてウレスイヨ!!アベサンは偉大なり。
ISにも出してもらえて感謝してるよ。
これ、ヤグスレにも紹介させてね。
499氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 10:37:47 ID:Q1prPHaO0
楽しんで貰えてヨカタ
90%のヤグヲは好きだよ

今回はヤグを引き抜くのが一番難しかったと言ってた
SOIのの契約上不可能に近かったらしいけど
幸い多分ツアーの合間にあたったのかな?
もちろんヤグはよろこんで来てくれたわけだけど
500氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 14:10:39 ID:N9Pzo9Cu0
クリクもコクオリティーの高い演技を見せてくれたようで
悲しいけど今の現役よりずっと上という感想が。
アイスシンフォニーはこれが最初で最後になるのかな・・・
501氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 17:17:58 ID:Q1prPHaO0
健気な仕事人、魅せるフラワーボーイ君はもうショーに欠かせない立派なスタッフだね
大きくなった気がする。
この子はどういう方向に行くかしら。
ロバアベの学校では競技者だけじゃなくアイスミュージカルの演技者も育ててるぽいし。
502氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 23:33:50 ID:dPTIvc9I0
503氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 10:15:39 ID:nJWxLDaO0
>502
老けなかったら気持ち悪って
それよりもせっかく質をキープしてるのにもったいない
このまま雨にカチャと骨を埋めるのかな?

RSOI2にでも出てみたらどうだろ…なんてちょっとオモタ
本人もファンも知らなかったキャラや才能を引出してもらって
みんなすごい人気者になっちゃった。
504氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 20:15:56 ID:FiDCtJ2N0
RSOI2マダー?
505氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 23:20:01 ID:XzvVWFM00
>503
ペトティホなんかファンさえビックリするくらいだったね
マーシャがあんなにチャーミングだったなんて、とか
ティホがあんなに役者だとは、、とか
新規ファン増量、古参のファンはもっと彼らを好きになった

各言う私もまさかコスに加担する日が来ようとは思わなんだw
506氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 23:30:11 ID:aW3iAcky0
上位陣は良いけど下位陣は空気だた
507氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 15:31:06 ID:fX/UNTaM0
>>502
イリヤ&イリヤですね
9年振りに帰還できてよかた
アベさんありがとう
508氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 19:46:54 ID:TXsy4igK0
ぱっとしないモスクワスケ連サイトだがギャラリーに面白いものがあったよ

ゴルシコフさんお祝いショー/リハーサル
ttp://www.moscowskate.ru/photo_gorshkov_rep.html
同じく/本番
ttp://www.moscowskate.ru/photo_gorshkov_1.html
 続きは??

おばちゃんお祝いショー/1部
ttp://www.moscowskate.ru/photo_tarasova_1_1.html
ttp://www.moscowskate.ru/photo_tarasova_1_2.html
同じく/2部
ttp://www.moscowskate.ru/photo_tarasova_2_1.html
 だから続きは???
509氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 13:05:03 ID:hS4wGuID0
>508
なかなかいい写真そろってるのにね、うp作業飽きてそのままなんだろな

今日はおばちゃんショーの放映日だけどアベさんが登場せず終いってのは
正直テンション下がる罠。
特別ファンじゃなくても Why? We can't understand.と不思議がってたし。

それより今日はロバさんの誕生日だ。
おめでとうイリーナ!
510氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 16:22:49 ID:JX6/Gw/z0
イーラ、誕生日おめでとう!!

旦那様からの豪華な贈り物・・・今年はナーニ?
511氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 22:01:49 ID:AbSOmUgT0
某インタブによると去年は『車』だったんでしょ
アベさんの友達が来て「キー」をロバさんに渡した・・・

トリノに発つ前にすっかり段取りして行ったんだね、アベさんは。
開会式にはロバさんも来てたけどずっと内緒にしてたんだろうな・・・

512氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 22:11:15 ID:AbSOmUgT0
あ、ウト〜リ妄想してたら肝心なことを・・・


’∀’)<“Happy birthday to you〜♪”
513氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 22:53:41 ID:u9dUePoP0
>>501 クリスって名前みたいだね、フラワーボーイ。人気者だった。
最後にはクリムキンイーグルもしてたよ。
514氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 00:30:58 ID:Cage6DIq0
>513
ありがとう、クリスっていうのか。
ほんとに目がいくんだよね、花を拾いに行くのも渡しに行くのもただ滑るんじゃなく
見せるスケートしながらなんだよね、それが鼻につく目立ちたがりというのではなく。
テキパキしてそつが無いし、ほんとにスペシャルな子供!
515氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 03:04:10 ID:GkmSFlQ10
アベさんも昔フラワーボーイやってたんだよねー。
きっとあの子みたいに自分の世界作ちゃって名物坊やだったに違いない。
516氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 17:12:53 ID:TkhOndk90
本来はスケート習ってる地元の童がワヤワヤやるもんじゃなく
選ばれた子がやる名誉なお役目だったのかもしれないね>フラワーボーイ

あるいはクリス君の天性のエンタティナー性に目を止めてたアベさんが
面白がってショーに置いてみたら案の定・・・。とか
517氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:10:02 ID:eY957b+D0
クリス君がらみでRSOI最終ガラのクロージング(HV)

ttp://www.verzend.be/v/1299916/Stars_on_ice_Khodynka_Closing_Yagudin.avi.html<br%20/>

出典は露ヤグ板なのでひたすらヤグ追いなんだけど
最後に出演者がラインナップしてアベさんがスペシャルサンクスしてる時、
お役目を果たして恐らく袖に引っ込んでいたクリス君と女の子をエカテリーナ・グセワが
さ、早く早く!あなた達もここにいらっしゃい!とばかりに呼んで自分の前に並ばせる所がツボ。
暖かいものも感じたし、出演者もクリス君の存在を尊重していたんだなとオモタ。
518氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 00:46:35 ID:ratVC2X/0
>517
アベさんショーのクロージングはいいな〜
シンフォニーならではのテンションやエモーションが好き
519氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 03:18:24 ID:ratVC2X/0
18日はこんな放送もあったよ。うp主さん乙!

ttp://www.youtube.com/watch?v=jEhlZgR7zo4
520氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 14:55:49 ID:hEUV7iwk0
>519
懐かしいショットやらwithマルたんとの新ショットやらスペシャルパックだね。

18日はロバさんにおめでとうを言いたかったのに
巻き添えアク禁くらってた。
遅くなったけど誕生日おめでとう、体に気をつけて家事は少し手抜きをするように。
521氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 00:47:32 ID:Ecq5Ca190
>>519
最初の方に少し流れる96-97シーズンのOD、一番気入ったのがコレ!
女性を小脇に抱えて緩急自在に本物のアルゼンチンタンゴのスピリットと
ステップを見せてくれたのは若いこのカップルだけだったナ
522氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 12:03:45 ID:rXiOCgeF0
>521

残念ながらソノシーズンをリアルタイムでは見て無くて
何年か後に同シーズンのODを殆ど見たので言えるのですが
タメやキレ、エモーショナルで小気味よくて全く同じ印象持ちました。
兎にも角にもアベさんは不世出のスケーターですね。

今のアイスダンスは別物として見てるので自分の時代を振り返ると
タイプは違うけどクリストファー・ディーンとイリヤ・アベルブフが別格過ぎ。
523氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 13:10:07 ID:qhFSJBkk0
基本的に今後自らのパフォーマンスから遠ざかるというのは残念だよね
屈指の天才ダンサーなのに・・・
多分しばらくは今みたいにナフカと踊ったり女優さんを相手にしたり
コミック系や一人ダンスは見せてくれると思うけど。
524氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 18:58:53 ID:rXiOCgeF0
>>521-522
96-97年はFDもロバアベらしいプログラム&演技だったよね
SVで96年雨大会のFDとEXも見たけどサイコーなのよ、これが
   (↑アベさんまだ22才?)
525氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:43:00 ID:4ZFnndrQ0
『マスク』ではじけまくって翌年は『ジーザス』ですよぉ〜
極端から極端、あんなに変幻自在に演じられる人もいないよね

ところで予定どおりなら今日から春ツアー?
526氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 01:30:43 ID:+mz/ApsC0
>>522>>524
ID同じだけど自演?
527氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 03:55:19 ID:+YyrI03U0
FDとEXの素晴らしさを追加するための自己レスじゃないの?
あるいは1台のパソを複数の人が使ってるとか、なんか勘違いしたとか。
自演するなら接続し直すか翌日まで待って、きちんとIDを変えてからにするでしょう。
私は他所でそうしてるよ。
528氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 10:03:36 ID:LQB4FRvI0
↑つまり、この人は自演してるらしい

>>526
ID被ることも>>527の前半の可能性もあるよ
529氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 16:06:09 ID:EqshAQ1v0
分析乙!
早速スケ雨のMaskとMask-EXをgetしてきたよ。

さらにロバアベ初ワールド、94年幕張のODがあがってて狂喜。
ウソズーキャンセルの代替だったんだね、
解説者もかなり点数押さえられましたねと言っていたけど
そういう状況下での13位は上出来。次は一気に6位だし。
(その間のワンシーズンは状況を勘案してノーコメントにしときます....)
530氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:10:46 ID:2yd1qOAT0
初々しいね、アベさん十九でロバさん二十歳か>幕張ワールド
あまりにも有名なアニアベ解散の後の大きな大会だからどんな評価されるか
不安だっただろうな・・・

フリーは無いのかしらん?
こんな可愛いの見たい見たい!
ttp://www.ice-dance.com/loba-aver/Pictures/la-135.jpg
531氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 18:09:10 ID:2yd1qOAT0
初々しい・ ・ ・アベさん十九才・ロバさん二十歳か>幕張ワールド
あまりにも有名なアニアベ解散後の大きな大会だからどんな評価されるか
不安だっただろうな・・・

フリーは無いのかしらん?
こんな可愛いの見たい見たい!
ttp://www.ice-dance.com/loba-aver/Pictures/la-135.jpg
532氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 22:49:01 ID:UdcpopVv0
しかも!
ウソズーがキャンセルしたのは“大会の三日前”ですた。。。
533氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 23:48:26 ID:ydQv9wF60
>532
マジですか!?
ロバアベのターニングポイントはいつも逆境の中だったけど
デビューまでそんなだったなんて・・・
534氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 13:37:53 ID:exIM1Lus0
でもこのシーズンは仏大会で優勝したんだよね。
この時の金メダルとSLCの銀メダルが一番大切なメダルと言ってたよね。

三位に終わったアニシナが超激怒したらしいが・・・
つかそう書いてあったよロシアの記事には。
535氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 15:55:28 ID:o50sv9Re0
>534
 > アニシナの超激怒

こんなものでは済まされなかっただろうな・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=FMTDg3MYAGM
536氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 18:19:54 ID:NMIpjcVU0
ペーゼラ・・・
537氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 21:20:16 ID:aDjeVQ5/0
さてと、昨日カザフスタンの首都アスターナから
春ツアーがスタートしましたね。旅のご無事を祈ってますよーー!

ttp://icesymphony.org/events/document93.shtml
538氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 22:13:00 ID:5j4vubay0
トトマリをプルのツアーから引きぬいた、アベさんひどいってプルスレで話題になってる・・・
539氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 23:35:16 ID:K5JcupXy0
ふーん、ケンカでもしたのか?
フルで出るとは思わないけどな・・・
でもスケーターとしてショーのコンセプトに不満だったのかと思わなくもない。
ディマ出るでしょ、彼のファンだけでもアリーナ埋まるくらい人気あるからね。

いずれにせようち的には去るものは追わず、来るものは拒まずなので・・・
 スタッフかよ>自分
540氷上の名無しさん:2007/02/23(金) 23:53:46 ID:rh5vccEZ0
普通に眺めるとあたりまえのことじゃない?
今までだってナフカスだってベレシハだって他のスケーターだってみんな
アリさんとことアベさんとこをうまく調整して出てるよ。
つまりまた例のもんちゃくに仕立て上げようとライターが必死になってる臭いがする・・・
541氷上の名無しさん:2007/02/24(土) 00:40:09 ID:wmxtcZvp0
そんなことよりドムが心配だ
大きな試練だけどがんばるんだよ
542氷上の名無しさん:2007/02/24(土) 15:16:12 ID:fEZT8r2R0
慰める言葉も無いけど、スケートが強い味方にになるよきっと
仲間もファンも、(コスも...)
ワールドもツアーもみんなから力をいっぱい貰って
アスリートとして成長してほしいなぁ
543今日のアイスシンフォニー:2007/02/24(土) 17:22:49 ID:WTDLP2D00
ヨシュカル・オラ

・ロシア連邦マリ・エル共和国首都
544氷上の名無しさん:2007/02/24(土) 23:12:12 ID:wVATsGiS0
極寒の中始まって終わるころは初夏かァ・・・
ツアーがupしたらちょっとバカンスはさんでRSOI-2の準備に入るんだろうね。

そういやディマ・ビランは去年のRSOIに出るはずだったんだよ
ケガでお流れになったそうだが。
545氷上の名無しさん:2007/02/24(土) 23:56:49 ID:bNsXDJVk0
誰と組む予定だったんだろう>ディマ
546氷上の名無しさん:2007/02/25(日) 11:00:25 ID:KXIsd81D0
昨日のヨシュカル・オラ公演は天候不良のため飛行機がチェボクサリで足止め
4時開演が3時間遅れの7時開演となったらしい。
結果はノヴォシビルスクの奇跡再び!!感動の第一報があがってた。
アベさんはもちろんMC、ナフカとカドリールも踊ってくれたそうだよ。
547氷上の名無しさん:2007/02/25(日) 14:58:04 ID:AasH67tk0
いいなぁ・・・アベさんのカドリール
RSOI最終ガラのアンコールでバシャナフにアベさん加わって
チョットだけ踊ってくれたの見たけど、ナフアベのフルバージョン見たい
548氷上の名無しさん:2007/02/25(日) 22:17:28 ID:lZ1PZiWC0
かどりーる♪
衣装のルバーシカがオデッサでは花柄になっていた

ttp://yug.odessa.ua/new/view.php?tid=3553&tr=a
549今日のアイスシンフォニー:2007/02/25(日) 23:07:53 ID:OqKhje4l0
カザン
 
550氷上の名無しさん:2007/02/26(月) 09:58:10 ID:3GZbY8sE0
>>546
虻・栗とのブルーカナリーもあったよw

結局緊急着陸した空港からバスで18時間かけてヨシュカル・オラに着いたそうな。
残念だけど子供たちのマスタークラスはキャンセル、まったくリハーサル無しで
到着即開演!

相変わらず何が起きるかわからないアドベンチャーツアーだけど
それがまたアベさんやスケーターのタレントの見せ所でもあり。
もうあまり心配しなくなりましたよ、事故さえなければ。
引き続き旅の無事を祈念。
551氷上の名無しさん:2007/02/26(月) 17:59:02 ID:5JtuTh2p0
>>548
可愛いね、花柄ルバーシカ
マラートさんとお揃い、というかマラートさんの借りたのかな?

アベさんがいなきゃオデッサでアイスショーなんて出来なかったんだね、リンク無いし
なんかオデッサもリンク復建しそうな気配だよ
春ツアーではキエフ、オデッサはじめ他のウクライナの都市にも伝道に行くね
552今日のアイスシンフォニー:2007/02/26(月) 23:22:56 ID:jopwUdtR0

イジェフスク

 (ウドムルト共和国首都)
553氷上の名無しさん:2007/02/27(火) 17:15:43 ID:Jo3xViYm0
今日モスクワのホテル「メトロポール」で 『キャリア of Year』 の授賞式がある由

各分野で傑出したキャリアを築いた人への賞で
ロバアベの他ウラジミール・スピバコフやアレクサンドル・メドベージェフ
ドミトリー・ビーコフ、ユーリ・ロベンスキーという面々

アベさんはツアー中だから出られないね
554氷上の名無しさん:2007/02/27(火) 17:16:51 ID:dSMMGSYf0
カザン
555氷上の名無しさん:2007/02/27(火) 22:50:20 ID:lmXZYdse0
毎年いろんな賞をよくいただくよね、嬉しいことです。
556今日のアイスシンフォニー:2007/02/27(火) 23:56:30 ID:13x2lz9b0

ニジネカムスク

 きょうの天気:晴れのち曇り、気温:最高−10℃ ,最低−19℃ 
557氷上の名無しさん:2007/02/28(水) 01:09:49 ID:Pi+xXx2I0
>>553 メトロポール、泊まったことある。大広間にステージが
あるからイベントしやすいんだよね。ちなみに朝食がこの天井が
ステンドグラスの大広間で、ハープ生演奏付きだった。
アベさんたちも色々利用するのかな。アイスシンフォニーの打ち上げとか。
558氷上の名無しさん:2007/02/28(水) 12:16:19 ID:vntJY+Wx0
いいなあ557さん、私も一度泊まってみたいな。>メトロポール
思えば初めての海外旅行がロシア。団体旅行は苦手なので
パックで行って現地では自由行動してた。
ロシア語話せないし、英語も?な女だけど、よほどなじんでいたのか
ホテルの人に添乗員と思われていていたっけw 自分語りゴメンナサイ。
559氷上の名無しさん:2007/02/28(水) 18:52:42 ID:W3POajGy0
みなさん旅の達人ですね
観光がてら、3月6日のシンガポール公演にそそられるんですが・・・
560氷上の名無しさん:2007/02/28(水) 23:40:19 ID:7f2PAksE0
カザンではズーリンがナフカとカドリール踊ってそこにアベさんがジョイント
ブルーカナリーの他にジーンズ姿のままで一人フラメンコも見せてくれたそですよ。
アベさんが演技してる時のMCはバナガス、というのが最近のデフォだね。

RSOIからボリショワとグセワが初日から同行していたけど
昨日はボリショワ抜けてラジガエフがin、単身合流したベレズナヤとダンス。
アントンは選挙終わってから加わるそうだ。
561今日のアイスシンフォニー:2007/02/28(水) 23:52:21 ID:X68Jmh160

ナーベレジヌィエ・チェルヌィ
562氷上の名無しさん:2007/03/01(木) 16:51:40 ID:ga02Pp6n0
エレナたんは単身参加してるんだね
アントンは選挙活動一点張りかと思いきや先週ロバさん&タラソワと一緒でした
ttp://preview.photoxpress.ru/preview/photoxpress_ru/news_info/3215746055.jpg
ttp://preview.photoxpress.ru/preview/photoxpress_ru/news_info/3215746535.jpg

トベリのロシアカプに先立ってのマスタークラス
談笑しているのはトベリ内の高校を視察しに来ていたドミトリー・メドベジェーエフ
563氷上の名無しさん:2007/03/01(木) 22:33:17 ID:ipEF38wa0
ロバさん、コーチ業に燃えてますね

奇しくもトベリでドミトリー・メドベージェフと一緒
メトロポールでアレクサンドル・メドベージェフと一緒
564氷上の名無しさん:2007/03/01(木) 23:56:24 ID:PlHYS6Hk0
>>553の件

《Career of Year》の授賞式、ロバさんは一人じゃなかった。
いちおうパパの代役ですかねw

イリーナ、イリヤ、受賞おめでとう
これからも素晴らしいキャリアを築いていってくださいまし。
565氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 00:44:14 ID:ifVuxEuf0
TVでRSOIやってた頃よりずっとおにいちゃんになったねえ
566氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 13:22:48 ID:FuotEPSj0
髪も金髪から黒髪になってきたね。>○たん
567氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 14:38:45 ID:u3CR//DP0
>>564
○たんと一緒だったの?
568氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 16:27:12 ID:Bj9ZMnon0
>567
ttp://www.vazhno.ru/slideshow/6024/?page3

ディナーの方はパスしたと思うけどね。
569氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 18:29:09 ID:u3CR//DP0
>567

アリガd

気が付けば今日は○たんの誕生日イブですね
570氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 21:51:38 ID:8rkQ6daL0
きのうSTS-Olaで放送したアイスシンフォニーフルバージョン面白そう
到着〜ホテル、舞台の裏側、スター達のインタブ、そして公演、
しかもヨシュカル・オラ公演だから悪天候のため開演時間まで到着できなくて
3時間遅れの到着リハ無しぶっつけ本番スペシャル版!
571氷上の名無しさん:2007/03/02(金) 23:05:44 ID:72I4cltg0
しかも初めての都市だしね、
TV的にはヤラセでも演出できない様なおいしいシチュエーションだわ。
572今日のアイスシンフォニー:2007/03/02(金) 23:31:13 ID:OsHeCN/V0

 ウファ
 
 (バシコルトスタン共和国(バシキール)首都)
573氷上の名無しさん:2007/03/03(土) 12:11:16 ID:UXvIgV8Z0
三月三日 マルたん三歳
おたんじょう日おめでとう!!!
574氷上の名無しさん:2007/03/03(土) 17:34:43 ID:wSRHPZPY0
マルたんもう3才か・・・
333と3並びとはめでたいね!

   ☆゚お誕生日+.才×〒"├゚+.☆
575氷上の名無しさん:2007/03/03(土) 17:40:22 ID:CGc/DKWY0
おめでとう!!!
576氷上の名無しさん:2007/03/03(土) 18:23:46 ID:c2W5xSCw0
おめでとぉ♪

今家で「ひな祭り」&「○たんの誕生日」を祝って
ちらし寿司作ってるところ
577氷上の名無しさん:2007/03/03(土) 23:50:07 ID:mgLZamYk0
まだまだ寒さ厳しいロシアも「三月」は待ち兼ねた春の訪れを意味する特別な月らしい。
3/1の雑誌「労働」も春のエッセイ記事、そして最後に記者は3月にちなんで
マルティンと名付けたロバアベに春の印象を話してもらおうと
電話をしたところ・・・

ttp://www.trud.ru/issue/article.php?id=200703010340401

「ハイ!マルティンです。マルティンですが、もしもし・・・」
すぐママに受話器を奪われたマルたんw

笑いながら替わったロバさんは春の特別な感情を伝え、
マルたんの名前の由来について答えてました。

三月(マルト)を祝って、イリヤの祖父、自分の祖母の名前のスペルから、
そして洗礼の日が聖マルティンの日、とすべてのパラメーターが一致していた。
(イリーナのスペルも含まれていることには触れてなかった。)

あなた個人に春がもたらした最も明るい思いでは?には
もちろん初めての花束。クラスの男の子から、それはクロッカスでした。
578今日のアイスシンフォニー:2007/03/03(土) 23:59:20 ID:Qy0ad4v40

オレンブルク

  マルたん誕生日オメデト〜 
579氷上の名無しさん:2007/03/04(日) 23:40:11 ID:y1v1xSnC0
>>577
いいスリーショットだね

  (〃´)3(*'∀^)ε(`〃)
580今日のアイスシンフォニー:2007/03/04(日) 23:58:20 ID:bMc6FX4Y0

マグニトゴルスク
581氷上の名無しさん:2007/03/05(月) 01:06:07 ID:SCP0ECGO0
マルたんが生まれた時のお祝いコール第一号がスル、
そして虻だったんだよね。しかも虻はアメリカから!
3日はパパ同士、オレンブルクで息子の誕生日をお祝いしたかもね。
582氷上の名無しさん:2007/03/05(月) 11:21:39 ID:1c+9Slxr0
>582
icesymphony.orgでほぼデイリーにツアー状況がupされてるNews documentでも
マルたん3才、マカたんはもう7才、それからもう一人関係者のBirthdayと
記されてたよ。
583氷上の名無しさん:2007/03/05(月) 17:09:52 ID:e/mzH1wx0
何日のか判らないけどツアーの写真もうpされてるね

ttp://www.icesymphony.org/gallery/document760.shtml
584氷上の名無しさん:2007/03/05(月) 21:49:49 ID:f/KxizSE0
>583
ナフカとアベさんがロシアンカドリール踊ってるね♪
拡大できないのが残念だな
585氷上の名無しさん:2007/03/05(月) 22:44:01 ID:XuW+81LU0
バシャロフの代役がアベさんだったりズーリンだったり・・・
なんて贅沢な代役がなんだろ
586氷上の名無しさん:2007/03/05(月) 23:51:49 ID:Vw5ykz0n0
ブートマンとペトロワがかわいいw
ttp://www.ljplus.ru/img3/b/i/bianki_foto/petrova.jpg
3/2 ウファ公演
ttp://bianki.livejournal.com/245826.html
587氷上の名無しさん:2007/03/06(火) 00:32:39 ID:sI7BjigB0
>>584
大っきいの作ってパジャールスタのレスが早速付いてたよw
ギャラリーは今のところ全部サムネイルだね、
今までのプロジェクトが色々うpされてるけど。
588氷上の名無しさん:2007/03/06(火) 16:07:10 ID:X01+khkR0
>>583
それは3/4のマグニトゴルスクだね

これは3/2のウファ
ttp://www.photoadil.com/ice.htm
589氷上の名無しさん:2007/03/06(火) 18:25:54 ID:QyxehnHR0
icesymphony.org のnewsで日々の出来事や公演の様子がわかるのがウレシイ
RSOIのスターさん達が日替わりで来てくれてるけど、各々組替えプロも含めて
プログラムを沢山持ってるから毎日何が起きるか予測不能だね
590氷上の名無しさん:2007/03/06(火) 22:17:47 ID:5GOHEtt50
591今日のアイスシンフォニー:2007/03/06(火) 23:08:42 ID:ClVvoYcf0

 シンガポール!
592氷上の名無しさん:2007/03/06(火) 23:49:45 ID:iXsWtJwu0
アジアの中で最も清潔な美しい都市(と言われてる)シンガポール
ここらで少し一息ついて観光など楽しめるといいね。
593氷上の名無しさん:2007/03/06(火) 23:59:08 ID:mExWbjlO0
日本とシンガポールの時差は−1時間だから
丁度今頃公演終わったあたりかな?
少しリフレッシュして、明日はまたすごいとこへ出発しますからね
594氷上の名無しさん:2007/03/07(水) 00:48:24 ID:YiEj/Ika0
ヤグがシンガポールに出演したってホント?
雨SOI抜けていったのか?契約上そんなこと可能なのか。
595氷上の名無しさん:2007/03/07(水) 00:52:00 ID:sUxpJNET0
>>586
うふぁぁ
thx
596氷上の名無しさん:2007/03/07(水) 13:34:45 ID:nAzDaX3R0
>>594
雨SOIはその間休みだからオケー
横合いからピックアップするようなことはしないよ。キッパリ!
597氷上の名無しさん:2007/03/07(水) 17:28:38 ID:dyxQGet/0
おばちゃん還暦ショーですらアベさんはSOIのスケジュールの方を優先させてて
幸いちょうどあちらも間が空いてたんだけど。
598氷上の名無しさん:2007/03/07(水) 19:20:17 ID:fwY+ydsn0
そう、いつも他と被らないように気ぃ使ってるよ
ウクライナで初アイスシンフォニーの予定だった時も公示までしたのに
ペトレンコのショーと公演日がわりと近いとわかると潔く取り下げて
既存のショーの客を食わないようにしたり
599氷上の名無しさん:2007/03/07(水) 22:30:46 ID:05D+Dx3E0
業界の人はそういうの知ってるから
絶大な信頼を寄せてるよ
600氷上の名無しさん:2007/03/07(水) 23:55:43 ID:i9l2ugYM0
>>587
仕事はやっ
画像拡大できた。解像度今一だが…

2007春ツアー(3/4 マグニトゴルスク)
ttp://icesymphony.org/gallery/document760.shtml

ギャラリー内の画層が全てが拡大表示できるようになったよ
過去プロジェクトと露国内少々、Good Jokesイパーイ
ttp://icesymphony.org/gallery/index.shtml

601氷上の名無しさん:2007/03/08(木) 13:48:04 ID:Pf0NuMB10
シンガポール公演の記事タイに【Beach on Ice】というナイスネーミングがあったw
セントーザの海岸から20m離れたHOTELシャングリラのビーチに巨大テントをかけて
仮説リンクの機材はドイツから運んだようだね。

両国の経済サミットの中で行われて、公演には両国の政経界のVIPも列席。
ショーの終わりにサミットの主催者から感謝の言葉と今後も公演をキボン、
しかも一回ではなく三回というオファーあり。
さらにスケートスクールの分校のオファーもあって、夏くらいには開校の運びになりそうな気配だ。
602氷上の名無しさん:2007/03/08(木) 16:57:44 ID:GaBRlF1M0
35℃の中で冷却器フル回転だったんだろうな・・・>シンガポール公演
いつもはサンクトから運んでるけど、ドイツの性能はもっといいのかな?
リンク持参公演の1回ポッキリ公演はコスト的に厳しいけど
サミットで招かれたのなら経費はそちら持ちだよね!
603氷上の名無しさん:2007/03/08(木) 21:44:16 ID:a19fyK0L0
ソコとペトティホのワールド要員は今月頭で一時離脱たね
東京世選がいい思い出になりますように
604氷上の名無しさん:2007/03/08(木) 23:14:34 ID:NXfzHevj0
3/4/マグニトゴルスク
ttp://www.magweb.ru/gallery_alb.php?album=34&page=1

集合写真にボルチー発見!
605今日のアイスシンフォニー:2007/03/08(木) 23:40:13 ID:q7z5DVHr0

ドバイ!(アラブ首長国連邦)
606氷上の名無しさん:2007/03/08(木) 23:57:24 ID:ZW6f/cij0
今日のロシア

女性最大の祝日『国際婦人デー』
アベさんから赤いバラがドッサリ届いたかなぁ〜
607氷上の名無しさん:2007/03/09(金) 00:55:26 ID:teFymf5N0
‘シンガポールの興奮’を作った翌日、メンバーは全員超早起きして
ビーチバレーボールをして日光浴して、それから市内へ出掛け
しばし休暇を楽しんで次の都市ドバイへ向かった。と現地からの報告キタ
(icesymphony.org)
608氷上の名無しさん:2007/03/09(金) 14:01:59 ID:Xjd+r1y70
ドバイ公演は露オリンピック委員会とアラブ首長国連邦主催の
ロシアスポーツフェスティバルの中で催されたんだね。
609氷上の名無しさん:2007/03/09(金) 15:31:03 ID:YUyIQbdZ0
アラビア〜〜ン
610氷上の名無しさん:2007/03/09(金) 17:12:02 ID:oetfyHmd0
来年はドバイ公演見にいけるかも
毎年ある?
611氷上の名無しさん:2007/03/09(金) 17:31:11 ID:bOzqaMR50
ドバイは人口の80%近くが外国人とはいえ、イスラム圏ではヤバそうなプログラムを
変えたりしたのかな? 何がって思いついたわけじゃないけど。
5月にはトルコでも2日間公演するよね。興味津々だなー
612氷上の名無しさん:2007/03/09(金) 23:57:07 ID:2LoQSQ0a0
>>610
ロシアスポーツフェスが来年もあれば有り得るかな・・・

魅了された首長達がドバイにもっと大きなスポーツパレスの建設を考えると
約束して、アベさんに美しい銀のブレスレットを渡したそうだから。
(銀から金へ!というオリエントの意味を込めているらすい)
613氷上の名無しさん:2007/03/10(土) 12:51:52 ID:Mi7BFiyR0
約束果たして次の再会には金のブレスレットをくれるとか交換してくれるとか・・
そんな意味が込められてるのかな・・・
614氷上の名無しさん:2007/03/10(土) 16:03:34 ID:D8Oi7usw0
icesymphony.orgに今日と直近の13日、15日のキャストが出てたけど
13日と15日はエレナたんとアベさんが踊るんじゃないかと
露ベレシハボードの住人が言ってるよ。
確かに13-15はノシクさんもラジガエフさんもいないのだ。
615今日のアイスシンフォニー:2007/03/10(土) 23:42:05 ID:o9xv/0gV0

ハントィ・マンシースク
616氷上の名無しさん:2007/03/11(日) 13:58:02 ID:ZkECFszB0
>>614
ベレアベダンスあり?!
期待しちゃうよー
617氷上の名無しさん:2007/03/11(日) 20:49:14 ID:k3lH4yLA0
昨日のハントゥイ・マンシースクは悪天候の為ノノリスクから飛行機が飛べず
ラジガエフとバシャロフが欠、ノシクが病欠、RSOIの男性スターが全員×
RSOIの☆スケーターで到着したのはアンナ・ボリショワ1人だけ。

しかし何があっても困らない・・・こういう時はボーナスプロがきっとアル・・・

アベさんはアンナたんと『ベサメ・ムーチョ』と『ユノーナ&アヴォシ』を!!
『カドリール』をエレナたんと踊ったそーです!!!
618氷上の名無しさん:2007/03/12(月) 00:10:08 ID:Gi/3en2I0
ぜ、ぜひ見たい!
ホームビデオでいいから誰か撮っておいてよー
619氷上の名無しさん:2007/03/12(月) 02:00:53 ID:IEppso0N0
>>617
ボリアベの『ベサメ・ムーチョ』・・『ユノアヴォ』・・・
ベレアベの『カドリール』・・・想像しながら眠ろうと思ったけど
目が冴えてきてしもた
620氷上の名無しさん:2007/03/12(月) 18:31:47 ID:RqGvPbk60
アクシデントや選挙や世選準備で抜けた方々には悪いが
こうなるとアベさんに色々リクエストしたくなるね、あの人とこのプロをって。

130ものナンバー作った張本人だけど、大変だよね…
サプライズはこれからも期待して、アクシデントは起こらないよう祈ってます。
621氷上の名無しさん:2007/03/13(火) 18:35:35 ID:qQDimTLp0
マエストロ・アベのソロダンスや日替わりデュエットといった即興の妙技は
これからフルメンバーが揃っても時々魅せてほしいよね。
少しでも仕事減らしてあげたいけど、これは別!
622今日のアイスシンフォニー:2007/03/13(火) 22:17:08 ID:4bYIrjs40

オムスク
623氷上の名無しさん:2007/03/14(水) 17:17:30 ID:tLUI16x20
ハントゥィ・マンシースク→→オムスククの間に
アベ隊長はなんとラトビアのリガにdでプレカンやってましたっ!!

ttp://www.d-pils.lv/news/2/254893
624氷上の名無しさん:2007/03/15(木) 19:56:44 ID:Plhk2phy0
昨日はツアーの1/4を終えてモスクワでプレカンあった
TOKIOワールドについて語ってます
ttp://sportcom.ru/sport/figurkat/news45f8107e.htm

ロシア期待のドムシャバ。しかし今回は非常に難しいのではないか。
アイスダンスではジャッジの構成がどれだけ影響するかよく知ってるが、
今回ロシアのジャッジはCDのみとのこと。
主要な競争相手はベルアゴになるだろう。
今シーズンのデンスタは良い−ユーロは彼らが金になるべきだった。

もちろん私達はペトティホを強く支持するが、客観的に見て中国3組と独ペアと闘うのは
難しいだろう。それでも私達はかわらず彼らをずっと支持し続けるだろう。

ボロノフとルータイ。
アベさんはルータイのルーロでの演技が気に入ったようです。
2-3年かけて成長を待つ、という感じですね。

女子については、最近ソコが痛んでいた(病気!?or心の病カナ?)のを知っているので
チャンピョンシップについては判断しかねる。
しかし突然と東京で飛躍的に復調することもありうるだろう。
625氷上の名無しさん:2007/03/15(木) 22:25:11 ID:gZP8zmJ/0
ショーでは元気そうだったけどね、いつもの笑顔で・・・>ソコ
それとも世選前にツアーに来て元気を取り戻したのかも。
何しろ国内ファイナル終えて次の日にはシンフォニーのみんなと一緒に
カザフスタンにいたもんね。
626今日のアイスシンフォニー:2007/03/15(木) 23:54:19 ID:AYky/BKz0

ボロネジ  
627氷上の名無しさん:2007/03/16(金) 18:44:11 ID:lecOSkd+0
/25日カザン公演から

イリヤ&イリヤ
ttp://tatneftarena.com/photo/gallery/match/070225/031.jpg
今日のお相手はズーリン
ttp://tatneftarena.com/photo/gallery/match/070225/058.jpg
アベさんも加わって
ttp://tatneftarena.com/photo/gallery/match/070225/063.jpg
集合写真
ttp://tatneftarena.com/photo/gallery/match/070225/123.jpg

カザンのアイスパレスサイトに全119枚!
ttp://tatneftarena.com/photo/?gallery=36
628今日のアイスシンフォニー:2007/03/16(金) 23:34:19 ID:Cf4yoIPd0

スタールイ・オスコル
629氷上の名無しさん:2007/03/16(金) 23:37:12 ID:gZmOKb650
ルータイ。
630氷上の名無しさん:2007/03/16(金) 23:58:29 ID:6iu9urO30
ボロネジから倉田も合流しますた。
631氷上の名無しさん:2007/03/17(土) 13:30:46 ID:0fJvrQdY0
女性誌「WWWoman」のwebサイトより
 ギャラリー『Beautiful Men』どーぞ

ttp://newwoman.ru/misc_males.html
ttp://newwoman.ru/ez247.html


余談ですが竹野内 豊がジャパニーズでただ一人載ってる
名前がUnknownになってるけどw
ttp://newwoman.ru/ez76.html
632氷上の名無しさん:2007/03/17(土) 23:35:47 ID:sPPLZhPe0
>631
10代、20代、30代と自分の人生のどの年代でも美しいオトコとして
あちこちで挙されてきたアベさんアッパレ。
若い時の外見を保ち続けることだけが「美」ではないのだ。
633今日のアイスシンフォニー:2007/03/17(土) 23:58:02 ID:kg5+hSDc0

リツペク
634氷上の名無しさん:2007/03/18(日) 14:31:54 ID:owfauAzb0
昨年末放送された「RSOI」の最終ガラコンサート
全貌をドゾ(avi:2h20m)↓ 出演者の new year メッセージ付
ttp://russianremote.com/1115.html
635氷上の名無しさん:2007/03/18(日) 22:38:16 ID:P1EsnwF90
>634
ボリショーエ・スパスィーバ!!!

画面左下のoptionsをクリックするとダウンロードもできるんだね
登録必要だけど
636今日のアイスシンフォニー:2007/03/18(日) 23:44:53 ID:nLFVVc7c0

ムティーシチ
637氷上の名無しさん:2007/03/19(月) 13:40:06 ID:u9Xv3Rwg0
>632
最後の一文に激しく同意だけど
ロバさんの顔はどうしてあんなになってしまったの?
もともと美人ってわけじゃないけど
にわかには信じられないくらいに変わっている
638氷上の名無しさん:2007/03/19(月) 14:38:24 ID:V5OB177f0
>>634
見応え有りました。
各国の“セレブ゙とアイスダンス”ざっと見たけど、ロシア凄すぎ、レベル鷹!
バシャロフとブートマンとラジガエフがホケーやってた以外は
全くの初心者か初心者同然なんだよねえ・・・
639氷上の名無しさん:2007/03/19(月) 18:38:06 ID:4UCTd/Wv0
RSOI-2は前回とは違うこと考えてるらしいね
ドロバナやデンスタも出るらしいし。
アベさんが最終ガラコンで3回登場してくれたのは嬉しかったけど
毎週の放送でも今度はもっと頻繁に滑ってくれないかなぁ・・・。
640氷上の名無しさん:2007/03/19(月) 19:41:51 ID:iWANEUOn0
>>637

スッチーやギリシャの踊りのロバさんは綺麗かったよ
マネーマネーはキャバレーのケバい役だからじゃないの?
ケバさとオトコをリードするロバさんに免疫ないので結構みんなビクリしてたよ
641今日のアイスシンフォニー:2007/03/19(月) 23:24:02 ID:T+UVrqBD0

ニジニーノブゴロド
642氷上の名無しさん:2007/03/20(火) 00:00:01 ID:sOfCE4ZZ0
シンガポールの画像がicesymphony.orgのギャラリーにあったけど
ほんとにセントーサのビーチの上だったね〜

もうアイスシンフォニーはどこでもリンクだ
643氷上の名無しさん:2007/03/20(火) 14:01:30 ID:6RzTyJE20
>642
一般客は入れなかったのかな?
でも側面がガラス張りのシースルーだから見学可ぽいね
644氷上の名無しさん:2007/03/20(火) 17:17:00 ID:ptaSrjDK0
リンクから椰子の木も海も覗けるセントーサ島のアイスシンフォニー特設ドーム面白ス
普通は氷面にだけ映し出される照明効果がテントの天井にもメラメラ〜、ちゃんと雪も降らせてる。
645氷上の名無しさん:2007/03/20(火) 23:15:21 ID:Y2s7Tt3M0
ずーっとチケット売れ切れなんだよね、
ムティーシチは急遽マチネーの追加公演決行!!

毎日がサプライズだよまったく。
646氷上の名無しさん:2007/03/20(火) 23:57:36 ID:kLIi34dt0
ムティーシチより

アベさんとナフカの『カドリール』
ttp://v.foto.radikal.ru/0703/2a/515b3728b649.jpg
ttp://v.foto.radikal.ru/0703/2d/12694fbf8377.jpg

アベさんとボリショワの『ベサメ・ムーチョ』
ttp://v.foto.radikal.ru/0703/d8/50c5369818f1.jpg

ボリショワとマルたん
ttp://t.foto.radikal.ru/0703/10/22e610b93fe3.jpg
パパとマルたん
ttp://t.foto.radikal.ru/0703/b1/ac13298d0cc9.jpg
サーシャとマルたん(ピンポン)
ttp://t.foto.radikal.ru/0703/e2/926730e31bdd.jpg
サーシャとマルたん(お馬)
ttp://t.foto.radikal.ru/0703/03/19502bba322e.jpg

オマケ...
ttp://t.foto.radikal.ru/0703/96/5a1f70496e7b.jpg
647氷上の名無しさん:2007/03/21(水) 10:07:21 ID:QYAJS5PQ0
>646

ブラボー イリヤ!
プリチー ○たん!

・・・コスw
648氷上の名無しさん:2007/03/21(水) 15:07:13 ID:Sfy2Q7kV0
>>645
チケット取れないと騒いでたのでまさかとは思ったけど、やっぱりマチネーを追加したんだ
どうやら二日連続公演のクラスノダールもマチネー追加して三回公演になるみたいだよ
649氷上の名無しさん:2007/03/21(水) 15:25:25 ID:i98siTss0
アイスシンフォニーの最新newsでエレナたんおめでた発表ありました!
ttp://icesymphony.org/news/document954.shtml

おめでとう、エレナ。
アベさんが妊婦と踊ったのこれで三人目だわw
650氷上の名無しさん:2007/03/21(水) 16:19:26 ID:OFtFDBBv0
エレナベレズナヤ?
651氷上の名無しさん:2007/03/21(水) 17:25:24 ID:6ZRh5yie0
>650
今日(きのう)ベレシハからカミングアウトおkがでたので。てことで
シンフォニーのニュースに告示されてるね。
>レーナを心からお祝いします!
>未来の子供の健康を祈ります!
>観客をカガッカリさせないために、第一ラウンドに参加してくれたレーナに
>感謝します。『アイスシンフオニー』の仲間たちへの復帰を首を長くして待ってマスよ!

と書かれてる。幸福なパパは誰なんだろ・・・
まずはおめでとう〜、元気な子を生んでおくれ。
652氷上の名無しさん:2007/03/21(水) 17:38:28 ID:HZZy1uFs0
パパはスティーブン・カズンズじゃないの
653今日のアイスシンフォニー:2007/03/21(水) 19:30:53 ID:FHoX9a4z0

リャザン・・・は3月29日に変更となりました。

17日のサマラの飛行機事故、19日のノボクズネツク炭鉱の爆発事故、
20日南部クラスノダールの老人ホーム火災事故の惨事を受け
プーチン大統領より21日は服喪の日とする法令が出されたため。

アイスシンフォニーからも犠牲者・親族の方々への哀悼の意が表されおりました。
654氷上の名無しさん:2007/03/21(水) 23:59:09 ID:rrOwTsJr0
ほんとに日々サプライズだね>露ツアー

これもムティーシチphoto
イリヤ
ttp://www.newsru.co.il/pict/id/large/100359_20070320131438.jpg
マルティン
ttp://www.newsru.co.il/pict/id/large/100361_20070320131438.jpg

実はこれイスラエル記者のインタブ記事に載ってたもの。

>>653
29日にリャザンが入るということは31日のイスラエル公演の準備が
ちょっとタイトになるね。
655氷上の名無しさん:2007/03/22(木) 11:43:57 ID:es+dN51X0
アベさんタクシーにバッグ置き忘れ・・・
中にはスケート靴が、しかも五輪からずっと履いてた
お守りのような大切なスケート靴だそうで大ショック。
即ラジオで呼びかけたけどまだ戻ってきてないそうです。
656氷上の名無しさん:2007/03/22(木) 14:03:49 ID:PuyenRQq0
RSOIの時はスケート靴一日中履いてそのまま外に出て車に乗って
アクセル踏むまで全然気が付かなかったという人だからなあ・・・
657氷上の名無しさん:2007/03/22(木) 17:30:39 ID:+1MMHmij0
きっと疲れてたんだろうな
何せニジニーノヴゴロドは最悪のリンクと現地オーガナイザーだから。
今回も客席かリンクに不具合があったらしく、開演2時間前に着いたアベさんが
自らこんなことまでしてるんだから(`´)ムカッ

記事に貼り付けてある[youtube]参照
 ↓
ttp://nnov.kp.ru/2007/03/21/doc168598/
658氷上の名無しさん:2007/03/22(木) 22:50:22 ID:Y944T1Qf0
>>657
アベさん尊敬しちゃう・・・
大事なスケート靴が戻りますように

友達のウマ・トゥルマンが来てくれたんだね、
ニジニー出身だったんだ
659氷上の名無しさん:2007/03/22(木) 23:37:42 ID:M9GivsXz0
マルたんはニジニノブゴロドにも来てたね!
てかロバさんがムティーシチ、ニジニー、と助っ人参加してた。

そしてマリニンが子守りキャラとは知らなかった。。。
ttp://r.foto.radikal.ru/0703/05/9f1b18d3272a.jpg
660今日のアイスシンフォニー:2007/03/22(木) 23:48:07 ID:6WRG2ucj0

ポドルスク
661氷上の名無しさん:2007/03/23(金) 00:00:09 ID:AXEF0Euv0
icesymphony.orgにムティーシチのphotoうpされたね

アベさんとアンナたんの『ベサメムーチョ』
ttp://icesymphony.org/links/photos/document965.shtml
アンコール
ttp://icesymphony.org/links/photos/document970.shtml
662氷上の名無しさん:2007/03/23(金) 15:54:02 ID:yWWpmEd80
色んなことが起こって、相変わらずハードなツアーだけど、いつものように
公演前に地元の子供達の為にマスタークラスを無料で開いて、
孤児院の子供たちをショーに招いて、時間が許せば早起きして直にチケットや
ぬいぐるみを持って孤児院を訪ねて・・・
ぶっちゃけショーでは弾けまくって!!

リーダーが素晴らしいからみんなみんな素晴らしい!!!
663氷上の名無しさん:2007/03/23(金) 17:18:31 ID:vLaEODx40
自分の舞台や撮影の合間を縫って出演している女優さんたちも一緒にホームを訪ねてる。
女優同士、実はバチバチかと思いきや、オフで手をつないでたりしてみんな仲良し。
RSOI-1のメンバーが素晴らしすぎてRSOI-2が想像出来ないんだわ。
664氷上の名無しさん:2007/03/23(金) 18:28:57 ID:jdprb5me0
ttp://en.swoopshare.com/file/40dba467d5890ff3a62924b46509cf12/MVI_0540?tags=MVI_0540&lang=en

アンナ・ボリショワがアベさんと一曲踊って‘すぐ'アンコールで『ユノアヴォ』を‘アカペラ'で歌ってるよ
お見事!映像はアーニャのアカペラとその後のアンコールダンス、withアベさん
665氷上の名無しさん:2007/03/23(金) 23:07:12 ID:2JYQQ2J50
RSOI系アイスシンフォニー系のボードで最近「エンジェル」と言われてる>ボリショワ
もちろん由来はファントム、エンジェル・オブ・ミュージックの「エンジェル」。
アベさんはアイスミュージカルを暖めてるから
グセワやボリショワは素晴らしい戦力になるね。
666今日のアイスシンフォニー:2007/03/23(金) 23:50:15 ID:gMQzL98j0

クラスノダール
667氷上の名無しさん:2007/03/24(土) 00:00:05 ID:J/P5Hgq90
エレナを気遣うイリヤのツーショトに注目
ttp://www.moe.kpv.ru/view/text.shtml?23313
文句なしにカコイイです
ttp://u.foto.radikal.ru/0703/24/1748fefc0515.jpg
668氷上の名無しさん:2007/03/24(土) 12:04:42 ID:BwBX79aa0
>667
なかなかお似合いだね
ベレアベの「カドリール」の写真か動画が無いのがザンネン・・・
せめてムティーシチ辺りだったらなー
669氷上の名無しさん:2007/03/24(土) 13:33:12 ID:4Hi2KyjV0
「ムティーシチ」=「モスクワ州のムィチシ市」ってことでいい?
地図でどのあたりか探そうとしたけどよくわからなかったもので。。。
670氷上の名無しさん:2007/03/24(土) 23:53:07 ID:dt3E51cH0
>669
ですね。

>667
インタブ見るとエレナも故郷、スタヴロポリ地区の代表として政治にかかわってるんだね。
彼女も広告塔とかじゃなく、スケートの仕事以外の時間は政策に費やしているって。

家庭生活大変でしょ?と聞かれて、「私は何処へも去ったりしないわ!
二人が会う時だけ。私達は飛んで行きます。確かに大変だけどお互い理解していますから。」
671今日のアイスシンフォニー:2007/03/24(土) 23:58:43 ID:v3Z85+2P0

クラスノダール
672氷上の名無しさん:2007/03/25(日) 22:45:56 ID:LP3PHR5A0
ムィチーシチはモスクワに近いから出演者の家族が来てみんな楽しそうだね
子供たち(マル、サーシャ、グセワの息子)も一緒に集合写真

ttp://u.foto.radikal.ru/0703/5a/414cb9f19a06.jpg
ttp://r.foto.radikal.ru/0703/e5/31f8059c890b.jpg
673今日のアイスシンフォニー:2007/03/25(日) 23:57:19 ID:2Gd1VAon0

ロストフ・ナ・ダヌー    
    
674氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 10:35:05 ID:gOHkQRuR0
>672
今度はトトに抱っこされてるねw>マルたん
675氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 12:47:33 ID:SbefQuRs0
676氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 17:53:56 ID:ADY//1IR0
>675
マルたんに触発されて目覚めてしまったのかも・・・
677氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 20:34:22 ID:WLQcohv80
>>675
ワロスw
ドムはほんとにいいのか!?コスで

一枚目にロバさん発見
678氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 20:58:49 ID:R+LI7IqT0
>>675
ドムが頑張ってる時に何やってんだかw
それにしてもまだ20代なのに髪が一段と少なくなってしまって・・・
679氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 22:36:59 ID:S9VkJJ2n0
ごめん・・・真剣なコスを見ても笑ってしまった。
ttp://r.foto.radikal.ru/0703/ab/824990fc5167.jpg
真剣なアベさんは・・・素敵だ。
ttp://r.foto.radikal.ru/0703/3e/720632503150.jpg
680氷上の名無しさん:2007/03/26(月) 23:59:58 ID:OMJOrCK70
ttp://u.foto.radikal.ru/0703/49/a8c62cb0fd09.jpg

ロバさんの毛皮のブルゾンが上品ですごく高そう
今年の誕生日の贈り物かしら・・・
681氷上の名無しさん:2007/03/27(火) 03:54:35 ID:dpLZQRR/0
age
682氷上の名無しさん:2007/03/27(火) 14:01:02 ID:y/3trrh60
最近見たビデオクリップであの天才フラワーボーイ君を指導するロバさんは
なかなか迫力あったな
683氷上の名無しさん:2007/03/27(火) 17:02:04 ID:u8b688IL0
休演日(か移動日?)の昨日、アベさんはジューリンとREN TV で東京ワールドの総括してましたね。
やはり最大の問題は選手を援助するお金、全ては崩壊時期のブランクに尽きるわけで…
しかし二人とも次の五輪にはステータスを回復できるだろうとポジティブな考えらしい。

ttp://www.amedia.ru/tigran/resource/photo/photo227.jpg
ttp://www.amedia.ru/tigran/resource/photo/photo233.jpg
684氷上の名無しさん:2007/03/27(火) 17:11:04 ID:xMk/JlSh0
案外のんきですね・・
685氷上の名無しさん:2007/03/27(火) 19:42:43 ID:fcT9b0eM0
のんきというか、どうしようもないもの・・・国が金出さないんだから。
スケ連もあのとおりだし・・・二人の笑顔はそんな風にも見えた。
686氷上の名無しさん:2007/03/27(火) 21:14:55 ID:bWK32rj50
だったらもっと危機感を煽るようなことを言った方がよかったかもね。
687氷上の名無しさん:2007/03/27(火) 22:42:14 ID:dQfc7d4q0
内容が結果フェデレーション(国?あるいはスケ連?もしくは両方?)批判なので
あまり露骨には言わないかも。
こういう話は知性とユーモアで根本突くのがロシアのインテリゲンチャの常だし。
688今日のアイスシンフォニー:2007/03/27(火) 23:25:07 ID:XE4+EQbh0

 ヤロスラヴリ 
689氷上の名無しさん:2007/03/27(火) 23:53:56 ID:9bID5SKq0
24-25のクラスノダールはやはり一回追加して三公演という盛況ぶり
ここはアイスシンフォニーが初めてアイスリンクの持参公演した都市なんだよね

ttp://www.yuga.ru/articles/sport/index.shtml?id=4776
この日は栗とボルがマスタークラスのお当番?
690氷上の名無しさん:2007/03/28(水) 10:55:10 ID:hVlR32HO0
今シーズンのマスタークラスはみんな持ち回りだね、
去年まではほとんどアベさんが何から何まで一人でやってた。
マスタークラスもスポンサーがセッティングしてくれるようになったみたいだ。
コカ・コーラさん、ありがとう。
691氷上の名無しさん:2007/03/28(水) 13:46:32 ID:ZV0Qm/KA0
>>689
シンフォニ.オルグnewsにその人工アイスやアイスリンク設置の作業工程がちょっと記されてた。
シンガポール公演で、気温35℃のセントーサ島のビーチに造って証明した
氷&アイスリンクの技術はアイスシンフォニーがドイツの会社と共同で技術開発しているそうな。
692氷上の名無しさん:2007/03/28(水) 16:50:18 ID:ZvcCtH400
>691
ハードもソフトもすごいな>アイスシンフォニー

やはり天才と言われる人は発想からして違う・・・
693氷上の名無しさん:2007/03/28(水) 23:44:32 ID:ynYfNSCP0
694昨日のアイスシンフォニー:2007/03/29(木) 01:00:05 ID:qz/3kVAY0

チェレポヴェッツ
695氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 11:47:55 ID:wyvIOubD0
ヤロスラヴリ、ヤグが加わって東京組も戻りましたね。
メンバーも揃って、今までカバーしてた分アベさん少し楽になるかなと、
でももうアベさんのめくるめく1人ダンス、女性陣とデュエットはあまり見られなくなるのかなー

ヤロスラヴリ:video3種
ttp://gtk.yar.ru/news/5944.ns
ttp://yaroslavl.rfn.ru/video.html?type=r&id=25973
ttp://yaroslavl.rfn.ru/video.html?type=r&id=25975
696氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 14:07:59 ID:tAfsw0nP0
>695
ちょっと見だけどドムシャバのプロいい感じ
アイスシンフォニー用に作ったとゴルシコフが言ってた。
697氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 16:54:47 ID:IKtD480u0
>>695
うん、こういうのが見られなくなるのは残念だす
ミュージカル映画のワンシーンみたいだ
ttp://vesti70.ru/stats/full/?d=7711
698氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 18:10:49 ID:wyvIOubD0
>697
どれ?
699氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 18:55:30 ID:YTUHWje60
700氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 19:26:22 ID:wyvIOubD0
>699
アリガトー
そういや唯一アクター・アクトレス同士のカップルでもありますね。
701氷上の名無しさん:2007/03/29(木) 23:26:42 ID:o9Yffkp70
ヤロスラヴリ〜:プレカンphoto
ttp://yar.kp.ru/2007/03/29/doc169890/
702今日のアイスシンフォニー:2007/03/29(木) 23:50:09 ID:Wh1unUUI0

リャザン
 >>653
703氷上の名無しさん:2007/03/30(金) 18:45:07 ID:Vj5T2Jj10
チェレポヴェッツは出演者がチームマラート、チームボリショワ、チームラジガエフに分かれて
何かやったみたいだね。
704氷上の名無しさん:2007/03/30(金) 23:51:36 ID:GDjd2wna0
これは19日 ニジニーノヴゴロドですね(news video)
ttp://nnovgorod.rfn.ru/rnews.html?id=11133&cid=7
705氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 21:32:39 ID:FwhosVha0
18日のムィチーシチにママと一緒に来たマルたん、ママと一緒に帰りたがらず
ニジニーでロバさんだけ帰って、マルたんはパパの所に残ったそうでつ。
706氷上の名無しさん:2007/03/31(土) 23:44:48 ID:N4X7Itg60
アイスシンフォニー二泊三日の体験ツアーが出来てよかったねw
707号外!:2007/03/31(土) 23:55:33 ID:1zS0OLhU0
―カデ金 アベルブフ―
"ダーニャは道徳的−強靭な意志により勝利するだろう"

ttp://www.mk.ru/numbers/2664/article94533.htm (モスクワスコモソモーレッツ 3/31)


ダニール・アベルブフ:1990年6月29日生れ スポーツマスター フェンシング(フルーレ)
ロシア選手権銀、カデヨーロッパチャンピョン(2007年)

アルフレッド・ズエフ(コーチ) 談:ダーニャは道徳的、強靭な意志で勝つことの出来る子です。
シーズン中ずっと彼は病んでいました。まず扁桃腺を切除して、三つのメジャーな大会をパスしました。
『ヨーロッパ』と『ワールド』に選ばれるにはロシア選手権で最低で2位にならなければならなかった!
そして競技会の前に彼はインフルエンザに罹り高熱を出しました。私ですら出場を反対しました。
しかし彼は出場して2位になり、それからセルビアで素晴らしく貢献してチームを勝利に導きました。

参考:カデ(14〜16才)、ジュニア(17〜20才)
708号外!:2007/04/01(日) 00:02:15 ID:Wi8TgAC40
>>707 インタビュー抜粋

Q.ダーニャ、今君はヨーロッパチャンピョンとなり、4月10−18日に世界を制覇するため
トルコへ向かいます。小さい頃フィギュアスケートはあえてしなかったのですか?
D.ママはとてもフィギュアスケートを愛していて、子供が生れる前にスケートをさせる
ことを決めていました。だからイリヤは逃れられなかったんです。
彼は僕を同じ道に進むのを止めようとしました。僕とは17才離れていて、彼は既に権威を
持って僕にスケートが必要か否かを語ることができました。フィギュアスケーターは家族
に一人で十分だろうと、たぶん子供時代に自分と同じ苦しい時を僕に過ごさせたくなかっ
たのでしょう。けれども今は時々僕に、スケーターになれたのになんて言うんです(笑)

Q.有名なイタリアのフルーリスト、カッサルのようになりたい?
D.いいえ、何故みんな彼のようになりたいと思うのか理解できません。反対に僕には彼の
試合がややラフに見えます。例えば僕より2歳年上のアルチュール・アフマトクジンの方
がずっと面白いです。一般に僕にはアイドルはいません。

Q.著名なスポーツマンのお兄さんは助けになりましたか?
D.僕が時々学校で少年がみんなやるような悪ふざけをすると、校長が言います。
そういう家族の出なのだから、お行儀良く・・・僕は少しも気に留めませんでしたが。
スポーツでイリヤのメリットは当然僕の助けにはなりませんが、彼の経験はおおいに
役立ちます。僕の最初の重要なスタートはオールロシアで、前日にイリヤと話をしましたが
彼は穏やかに気分を整えてくれて、僕は微笑み始めさえしました。
今はめったに会えないのが残念です。イリヤがアメリカに居る頃でさえもっと頻繁に
会えたのに。

Q.時にはフィギュアスケートとフェンシング特有の偏ったジャッジについて
話し合ったりしますか?
D.いいえ。それぞれが自分自身で克服するべきことだと思います。

Q.小さなマルティンにとってどんな伯父さんなの?
D.僕は甥を甘やかしません。めったに会えないし、会う前におもちゃやおかしを
買ったりはしません。子供時代の僕は両親に甘やかされたと思いますけど。

Q.ママは学校で音楽を教えていますが、君はピアノを弾くの?
D.いいえ、でも音楽はやっています、僕はクラシックギターを弾きます。

Q.君の資質でフェンシングの助けになるものは?また何が妨げになりますか?
D.助けになるのは、感情に押し流されないことです。試合の状況を冷静に判断して、
必要であれば立て直すことができます。妨げるのは長く待つこと。それは試合で
いわゆる"ショート"してしまうことがありえます。
総じて最初のウォーミングアップではイリヤの位置を求めたいと思います。
709氷上の名無しさん:2007/04/01(日) 01:00:51 ID:fhty51DL0
おおダニール君、やっぱり来ましたか
アベルブフ兄弟は凄いな
710氷上の名無しさん:2007/04/01(日) 01:22:17 ID:rnCd63Dl0
ダニール君(アベルブフ弟)って事情があって、一時期ロバチョワ&アベルブフと一緒に住んでいたんじゃなかったっけ?
ちっちゃかったときキスクラに一緒にいたよね?
あの子がもうこんなに大きくなったんだ!
時が経つのは早い。
711氷上の名無しさん:2007/04/01(日) 01:33:12 ID:c7J94PuO0
>>707-708
GO!ダニール!!!

そしてアベ家の優秀なDNAはマルティンにも受け継がれているのか
712氷上の名無しさん:2007/04/01(日) 03:20:51 ID:p2lcSdzs0
アベ兄弟はスポーツに限らずどんな道に進んでも
世界の頂点に行く才能と資質持ってそう
713昨日のアイスシンフォニー:2007/04/01(日) 23:33:46 ID:Q1Ef4Cgb0

テル・アビブ!

 サフ復活。
714氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 01:20:05 ID:7jkSDBfn0
初のイスラエル公演にあたって、ツアー直前の2/19に生涯初めて
テルアビブを訪問して、10時間の滞在でプレカンやラジオ・TVをこなして
トンボ帰り、翌20日はモスクワのispo2007の万博会場内でショーやって
翌日ツアー初日のカザフスタンに飛んだんだよね〜
715氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 07:55:51 ID:iQS5h7g10
テルアビブも例によって持参リンクなんだね
観客 12000人ぎっしり の会場
ttp://www.ljplus.ru/img3/k/a/kala_hansa/P8260081.jpg
グセワの生歌〈アイス アイス アイス〉でオープニング 真ん中はアベさんとグセワ
ttp://www.ljplus.ru/img3/k/a/kala_hansa/P8260003.jpg

遠い所から撮ってくれて乙です
ttp://kala-hansa.livejournal.com/320995.html
716氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 13:15:17 ID:wrTgN4H70
717氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 14:51:29 ID:5FYfH9rm0
何やってんだww
しかも虻なんか地で笑ってるよぉ

時に司会は露語でやったのだろうか?
「スター」への花の投げ込みが多すぎて
アベさんがめずらしくストップかけたそうだが
718氷上の名無しさん:2007/04/02(月) 23:38:27 ID:p1ODmWDG0
719今日のアイスシンフォニー:2007/04/02(月) 23:57:20 ID:smU4TqyT0

トムスク
720氷上の名無しさん:2007/04/03(火) 12:27:11 ID:lcw2jYSa0
チェレポヴェッツ辺りからフィナーレで『全員カドリ〜ル』やってるよね、
即興神のアベさんがツアー中にどんどん変えたり作ったりして
TVでも無かった新しいカップルや新プロが生まれて日々サプライズがある。

しかしイスラエルにもアイスリンク無かったのか
だめじゃん>チャイトパパ
721氷上の名無しさん:2007/04/03(火) 16:38:18 ID:455mgszm0
>720
チャイトパパは所詮娘可愛さだけだから

サプライズといえば、サフもかなりであった
ttp://img.photobucket.com/albums/v650/pasternak/chait-sakhnovsky1.jpg
ttp://img.photobucket.com/albums/v650/pasternak/chait-sakhnovsky2.jpg
722氷上の名無しさん:2007/04/03(火) 20:52:22 ID:c127jlIB0
アイスシンフォニーはロシア語の歌使った演目が多いけど、
今のイスラエルはロシア系ユダヤ人が多いから言葉ちゃんと
通じたんだろうな。

サフ、髪がないとこうなのか。頭の鉢が張ってるね。
723氷上の名無しさん:2007/04/03(火) 23:18:58 ID:eibAkpIT0
露語が通じ無さそうなシンガポール、アラブ首長国でも成功したし
これから行くトルコやポルトガルも楽しみだな
しかしアベさんの念頭にイポーニヤは全っ然無さそうだね

後半日本から観に行くとしたらサンクトかハバか・・・
724今日のアイスシンフォニー:2007/04/03(火) 23:51:30 ID:reH9QSPz0

ノヴォクズネツク
725氷上の名無しさん:2007/04/04(水) 12:16:36 ID:oDP9nAjQ0
726氷上の名無しさん:2007/04/04(水) 13:30:34 ID:b1z9H8+f0
ツアー前半はブルーカナリーだったけど
新ネタ?>コミックトリオ
栗の衣装だけは完全にバレエダンサーなんだけどw
727氷上の名無しさん:2007/04/04(水) 21:07:25 ID:xg0dD98l0
>>725
フィナーレの全員カドリ〜ル、ドムはコスと踊ってるね。
アベさんの粋な計らいですね。
728氷上の名無しさん:2007/04/04(水) 22:37:47 ID:6Qs6lo1Z0
ttp://inga-sasha.narod.ru/sasha028.jpg

セクスィなお二人・・・
729今日のアイスシンフォニー:2007/04/04(水) 23:48:34 ID:rzqEGyb+0

バルナウル
730氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 00:00:16 ID:vmQ72HS90
>>727
これも粋な計らいですね
ttp://u.foto.radikal.ru/0704/f0/5084887be086.jpg
731氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 11:45:20 ID:FfwMU2md0
バルナウル、プレカン
ttp://www.amic.ru/images/gallery3/640.vse.jpg
732氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 13:22:20 ID:rQzlAWOC0
>731
元気そう
このメンツだとプレカンはジョークの応酬だな、きっと。
733氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 17:12:15 ID:2zfYgcga0
ノヴォクズネツクではマエストロが久々に指導してたね、カコイイ。
icesymphony.org/news/document1080.shtml

ショーの方はエンディングの全員カドリールで9,000人の観客が“マラジェッツ!”と
20分叫び続けてリンクから解放しなかったそうで。

ショーがはねた後はボーリング大会で骨休め?
バシャロフ組(マリニン、ナフカ、ヤグ)
ティホノフ組(ムツニク、トト、アベさん)
結果はティホ組が勝って賞品のシャンパンgetですと。
734氷上の名無しさん:2007/04/05(木) 19:15:59 ID:sXzaeTiZ0
>>733
骨休め・息抜きに体張るんだよね・・・この人達
アベさんてボーリングも超ウマなんだよ。
735氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 13:14:15 ID:Jub5tvmZ0
去年の春ツアーなんて現地についてホテルに向かう途中
バスの中から練習してるどっかの学校のサッカーチーム見つけて
“ねえ、僕たちと勝負しない?”ですよww
736氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 18:51:37 ID:qvgex/Mu0
リンクの裏でみんながプレイしてた卓球台も実はアベさんの自前です・・・
737氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 20:39:04 ID:G2wNRVE80
マジ?
738氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 23:34:38 ID:uLiq4zx00
マジだよ〜

一昨年なんかツアーの合い間に山スキーに行って
ツアーの疲れを解消したんだから仰天w
739昨日のアイスシンフォニー:2007/04/06(金) 23:58:40 ID:aWM2ShTw0

ノボシビルスク
  
740氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 18:13:04 ID:GbxV/AFF0
アイスシンフォニーはonもoffもエピソードがいっぱいだね
時にアベさんのお守りだったスケート靴は戻ってきたのだろうか・・・
741氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:40:47 ID:zdInyBvk0
3/26 Ren-TV 放送
イリヤ・アベルブフ ロシアフィギャスケートの状況について

ttp://www.nonstoptv.ru/?action=video&id=1091
742氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:52:07 ID:jGS+HXyl0
>741
ありがd
内容はわからなのでアベさんを眺めながら
ロシアフィギュアスケート界に合掌. . .
今しばらく仕様がないよね。
743氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 17:28:55 ID:sNXm0eqU0
>>741
状況最悪、でも楽観的、非常にロシア的だわ。
肝心な所は全然わからないけれど、ブラジル人がサッカー巧いように
ロシア人はこういう類いのは巧いんだからとか言ってないですか?
右手をムリクリ左の耳に持って行くポーズはわざと難しい事をやる
みたいな意味かなぁ・・・というのは以前元ボリショイのバレエマスターを
呼んだ時、“あなたの振付けはこうです。”とうちの専属のバレエ教師に
そのポーズをして見せたことがあるので・・・
いたずらにややこしいだけでいい振り付けじゃないという意味で。

まったく的外れだったらごめんなさい。
744氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 20:52:51 ID:4MeLurkU0
ロシアンは一般に新採点法対策に出遅れたと言われてるけど
そもそも新採点法にのっとった振り付けへの拒否反応を示したのも
ロシアのコーチ達だったね。

コーチじゃないけど、RSOIで130ものプログラムを作ったマエストロアベさんも
その才能をアマ競技で是非!の声に、ロバさんの生徒に作ることはあっても
点数取るためのプログラムは作りたくないと公言してたし。
745昨日のアイスシンフォニー:2007/04/08(日) 23:46:00 ID:OCah427+0

クラスノヤルスク(自前アイスリンク設置)

  マスタークラス:虻、倉田
746今日のアイスシンフォニー:2007/04/08(日) 23:53:08 ID:OCah427+0
 ↑
あ、ageてしまってすみません


本日『復活祭』
なので(?)ご一行はディブノゴルスクへ遠足

クラスノヤルスク水力発電所見学
その後近くの山へ出掛け・・・アルペンスキー滑走場でスキー!!
747氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 15:56:39 ID:fTAfSI3n0
山スキー来たーーーー!!!

ほんとに好きだよね。
748氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:30:12 ID:Hf0MsTWK0
思う存分リフレッシュしたかな?
今日はハバロフスクへの移動日ですね。
今頃日本に一番近い所にいるんだ。
749氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 14:49:13 ID:I3h080nV0
昨日はサマラでイリーナとプレカンやって空港へ向かったそうだ
イリヤはハバロフスクへ
イリーナはモスクワかな
ttp://samara.kp.ru/2007/04/10/doc171773/
750氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 17:11:45 ID:l95MP8dI0
ロバさんも生徒さんやマルちゃんの事で多忙だけど
やはりロバアベのツーショットは嬉しいね。
751氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 17:50:15 ID:STos2reS0
クラスノヤルスクのニュースビデオ

ttp://sibnovosti.ru/upload/news/figur.avi
752氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 23:07:17 ID:nrOMbuX00
>751
ttp://sibnovosti.ru/news/280647.html
下方のvideo/aviを右クリ保存の方がよいかも
753今日のアイスシンフォニー:2007/04/10(火) 23:58:21 ID:X7z+7rJ40
ハバロフスク


一方トルコではフェンシング・ジュニア/カデ・ワールド大会開幕!
現ヨーロッパチャンピョンのダニール・アベルブフ(16才)が世界の頂点を狙います。
ttp://www.escrime-belek2007.com/en/
754氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 13:24:41 ID:WMYl9KgV0
気になるね、久々に緊張感が・・・w
カデのフルーレ終わったはずだがリザルトがまだ出ない。

この感覚懐かしいなあ・・・
755氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 17:14:28 ID:BsAm13BX0
露フェン連サイト見るとヨロチャンプダニールまさかの敗退ぽい
結局カデのワールドチャンプは@日本人だった

来季はジュニアの最年少さんだから余りプレッシャーないだろうし
体調もゆっくり回復できるんじゃないだろうか
ダーニャがんばれー
756氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 23:03:48 ID:DXZ7Kr0o0
そうか・・・残念。
でもまだまだ先が長い、16才かぁ・・・いいなあ若くて。
757氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 23:45:59 ID:KoF7FTnS0
兄ちゃんの方は昨日公演終了後ホッケーの親善試合有り
アイスシンフォニーチームが7:3で勝利
アベさん、虻、バシャロフが2ゴール、ラジガエフが1ゴール
758氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 23:59:10 ID:Ent88abj0
759氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 14:06:58 ID:8wDDQWQx0
>758
気の置けない仲間達や一応・・恋人と毎日一緒なのが一番だよね
子供達のマスタークラスという崇高なミッションもある
そしてホールいっぱいのホットな観客
アイスシンフォニーがあって本当に良かったと思うよ
760氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 18:03:18 ID:FvYpLbi90
761氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:31:31 ID:uOrd9wMe0
プラトークを被るとみんな可愛いロシアの田舎娘の風情だね
コルフォーズ・ソフォーズとか学校で習ったの思い出すなあ・・・
762氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:59:36 ID:l3a5Wzmo0
>761
そこにルパーシカを着た男達が馬に乗って現れて
農作業の手を休めて踊るロシアンカドリール・・・

ツアー中いつの間にかデフォになったフィナーレの全員カドリール
こうして見るとなかなか壮観ですね♪
ttp://icesymphony.org/links/photos/document1154.shtml
763今日のアイスシンフォニー:2007/04/12(木) 23:43:51 ID:o8ARn/nf0

リガ(ラトビアの首都)
764氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:59:42 ID:KD2kDaYA0
765氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:33:34 ID:l4wZXw4a0
ミュージカルみたいだね>全員カドリ〜ル♪
766氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:11:27 ID:YBt056gn0
>764
オープニングナンバーの最後に花火がボン!と弾けて
“ドーブルィ ヴェーチェル!”―アベさんの登場にワーッと会場が沸いて感動。


オープニングにロバアベがいない、もうほんとに踊ことは無いんだなぁ・・・とチクリと胸痛いけど
それぞれの仕事に魂を注ぐ決意をした二人をずっと応援するよ。
767今日のアイスシンフォニー:2007/04/13(金) 23:46:20 ID:w2gdz2TV0

リガ(2日目)
768氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:42:07 ID:SM0BOt2v0
バシャロフ(おばちゃん)とヤグのWinter物語 in リガ
ttp://www.youtube.com/watch?v=QjgkOV7uIqM
769氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 18:36:13 ID:fjlACPJL0
そうか、この組み合わせもあったね。
毎日組み合わせもプロも定番以外いろいろだし、
土地土地で毎日構成も変わるし、それを全部コントロールしてる
アベさんの頭の中っていったいどうなってるんだろ??
770氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:04:15 ID:hz6kKU6y0
本人の言によれば未完成だった「アレグリア」をRSOIの組替コンペの時
キセリョーワ&ティホノフに振付し直したのを感慨深く見たけど、
それを今度はツアーでレオノワ&フバルコ用にリメイクしたのも
なかなか評判いい。見てみたいなあ・・・。
771氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 14:15:07 ID:cTeFUH5R0
バシャロフとヤグのWinterはヤグ一曲目のアンコールナンバーだったんだね
何と贅沢な・・・
772氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 20:28:52 ID:BXAQCrTh0
>>770
あともう一つRSOIで作ったナンバーをショープロに作り直してるのがあるよ。
映画『フルモンティ』〜「You Can Leave Your Hat on」
ロバさんとシュトキンさんがハリウッドの時踊ったやつ。

これを倉田用にリメイク。三回もアンコールが来て
「これ以上踊らせたら、彼全部脱いじゃうからね。」とアベさんが解放してあげた。
773氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:47:41 ID:NzrGu0ef0
>>770
>>772
シルクも、脱ぐのも、大好きですからねw >アベさん
774昨日と今日のアイスシンフォニー:2007/04/15(日) 23:58:59 ID:dkdj7COn0

ヴィリニュス (エストニア首都)
775氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:23:13 ID:V9jM2mwY0
エストニアの首都はタリンで、ヴィリニュスはリトアニアの首都ですな。
どちらも世界遺産の奇麗な街。
776今日のアイスシンフォニー:2007/04/16(月) 13:46:12 ID:z+Z4QWev0
>775さん、ご指摘ありがとう。

時々アベさんの代行もしてくれるバナガスさんのお国でしたね。
なおロンドンで公演?か撮影?のため今ツアーには参加していない
リトアニア出身のインゲボルク・ダルクナイテ(ズーリンのパートナー)が駆けつけて
アベさんとMCを努めてくれました。
777今日のアイスシンフォニー:2007/04/16(月) 13:57:50 ID:z+Z4QWev0
マチネ、ソワレをベラルーシの2都市で。

ジュロビン(14:00〜)
ゴメリ(19:00〜)・・・ロバアベスクールの分校がありますね
778氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 18:47:07 ID:z/FUlSbH0
こ、ここ駅の構内ですよね(^^;)

ttp://www.icesymphony.org/links/photos/document1389.shtml#image
779氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:28:05 ID:sHNMpQ2W0
>778
'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、さすが!
780氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:34:25 ID:Y/nY+vNJ0
>>778
天晴れ!どこまで卓球好きなんだよwwww
対戦相手は倉田かな?
781氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 23:25:33 ID:xU9reAHX0
ん?列車遅れてるって?
ヨシ!一試合出来るな。

こんな感じなんでしょうかね。>>778
782氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 23:59:22 ID:A+lMKPr20
やっぱりラケットは左手で持ってるね>アベさん
783氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 12:39:04 ID:Klmvpp1V0
息子の方はどうだろうと確認しにいったら
○タンはレフティーじゃないんだねぇ

ttp://t.foto.radikal.ru/0703/e2/926730e31bdd.jpg
784氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 18:51:17 ID:N9HrQyiU0
ここはさすがに会場内ですねw
785氷上の名無しさん:2007/04/17(火) 23:17:28 ID:/Ma0bqZE0
>>783
こんなにちっちゃいのに
チャレンジャーだな>マルたん

でもきっとこの後サーシャが「つまんない〜」
で涙目のマル・・・という図が浮かぶよ
786今日のアイスシンフォニー:2007/04/17(火) 23:52:42 ID:H3nAax2+0

ミンスク(ベラルーシ首都)
787氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 15:39:26 ID:FhYiIhsj0
>>785
卓球始めた頃の愛ちゃんよりちっちゃいもんね。
788氷上の名無しさん:2007/04/18(水) 18:16:41 ID:kNVrEt8R0
789今日のアイスシンフォニー:2007/04/18(水) 23:36:54 ID:JrEw4RVB0

サンクトペテルブルク
   
  ピーチェルの皆様ほんとうに長らくお待たせいたしました☆
790氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 17:20:28 ID:vTbyhATu0
ミンスクから列車で午後着いて
公演は8時〜0時・・・4時間だったって!>St.ペテ公演

恒例のマスタースクールもちゃんとあって、この日はペトティホが先生
アベさんはホテルに着いてすぐプチプレカン
休憩後ヤグ達とまたプレカン
791氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 18:06:25 ID:r0vLyhSU0
サンクト住人はかれこれ5年待たされたからね、
そしてこれが第一報ですかァ〜w

ttp://icesymphony.org/files/1394/clip_image002.jpg
792氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 22:59:18 ID:vrSUi18u0
オープニングナンバーの'Лёд и пламя'
昨日は歌い手のカーチャ・グセワの生歌で。

ttp://u.foto.radikal.ru/0704/3f/8cd0ef3bc124.jpg
793氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 23:40:55 ID:diw7vJN50
ミンスクではアベさんとMCをやった他に
アベさんと初「フラメンコ」を披露したそうな>カチャ姫
794氷上の名無しさん:2007/04/19(木) 23:59:38 ID:vrSUi18u0
そしてショーの最初に登場したのはポスターには名前の無かった
このカップルでした。
ttp://foto.radikal.ru/f.aspx?i=3fecd1532a594e979d00a9b7f70f8539
ttp://foto.radikal.ru/f.aspx?i=06e6238e2f4f4b44b6e85e28386dc91c
795氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 10:00:12 ID:W4xQhBTP0
>>794
ペアの川口&スミルノフ組っすね
出てたんだ
796氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 10:37:59 ID:22oF7jBr0
>794
カワスミお披露目の晴舞台でしたね、タマラも来てた。

スミがコケた。けど氷が悪かったのかもしれん
5人くらいコケたらしいし、何とアベさんも火花吹いてコケたし。
797氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 12:46:49 ID:RKQ5wjy50
アベさんがコケると「事件」ですからw
どうやら一人ダンスのハイライト、火花ステップのとこらしい
スケート靴紛失して新しいの買ったばかりだしネ
798氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 19:44:57 ID:M3gCEIoh0
   +。゚.   *."
  ☆ミ・;^・    ☆ .:*                        
[華麗なる1人火花ステップ]から   ☆
[事件]までを映像でどーぞ*‥(ノ_ _)ノ
 
ttp://www.filesend.net/download.php?f=b7336bdbd965e2fb80b50d56d4977454
  
          
        
799氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 22:36:09 ID:Ni1Ap2Qw0
>798
ブラボーイリヤ!ハラショーイリヤ!!
ああぁぁぁ・・・
生で見たいよぉぉ!!!
800氷上の名無しさん:2007/04/20(金) 23:49:59 ID:eOUTOEg10
>798
怒涛のステップ、ステップ、、そしてステップ、、、、

  萌えました。
801昨日と今日のアイスシンフォニー:2007/04/20(金) 23:58:37 ID:x0GOldS/0

タリン(エストニアの首都)  
802氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 23:13:14 ID:1+IKSw5Q0
>>798
凄い!・・・そしてw
ドンマイ、イリヤ!電光石火のようなステップが残像となって消えない・・
どうやら瞼に永久保存、ファイルもしっかり永久保存させてもらいました。
803氷上の名無しさん:2007/04/22(日) 23:53:05 ID:K4uCuf/W0
タリン

ナフアベカドリ〜ル♪
ttp//icesymphony.org/files/1395/clip_image002.jpg
804今日のアイスシンフォニー:2007/04/22(日) 23:58:34 ID:++r0mpym0

サマラ
805氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 12:39:54 ID:HigJ5N7z0
このロシアンカドリールをOD化してもいいわけだよね
アベさんは別格としてバナさんや虻が上手だね
ダンサーだし、でかいはずのコスがいつも何処にいるんだかわからん・・・
806氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 14:59:33 ID:uUZThSnA0
カドリールのナフアベバージョンをちょっとだけ見たよ。
リードされて踊るナフカに感動した。
807氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 18:35:45 ID:YStSk5sy0
>806
見たいな、それ
808氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 21:37:39 ID:dRjV2YAg0
すっかり日課になってるようですね・・・

アイスシンフォニー【卓球編】 4/22 サマラ
ttp://samara.kp.ru/2007/04/23doc174035
809氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 23:26:03 ID:ApJfGh6P0
ほとんどアウトで点入ってない?ww
810氷上の名無しさん:2007/04/23(月) 23:39:14 ID:vNS5IH0C0
>808
ラリーしたら負けというルールだったら凄いぞ
811今日のアイスシンフォニー:2007/04/23(月) 23:58:08 ID:YkJ1sO3a0

サラトフ
812氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 14:32:33 ID:/9RRlpwk0
>>808
【卓球編】に引き続き【サッカー編】【ホッケー編】【ボーリング編】【スキー編】
もお願いしたいデス....

一方女子はこんなことをしてるんだ。同じくサマラ
ttp://icesymphony.org/files/1447/clip_image002.jpg
813氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 18:01:08 ID:3toHUZ4X0
いつもびっくりするほど遊んでるよねー
世界一過酷なショーのはずなんだがこの余裕はナニ?
どんなに忙しくても厳しくてもこんな風に時間を使えるものなんだね。
814氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 21:13:53 ID:E0zAB5Cx0
お遊びも日課なら、マスタークラスで子供達を指導するのも
孤児院の子供達に会いに行くのもアイスシンフォニーの日課
後者は特にアベさんの日課だけど、時にはコスだって行くさ!
815氷上の名無しさん:2007/04/24(火) 23:59:19 ID:weNzXj5w0
サマラでは飛行機降りて孤児院に直行してる>アベさん
ttp://samara.kp.ru/2007/04/24/doc174049/
ティホさんはマスタークラスを担当
ttp://spb.kp.ru/2007/04/23/doc173945/

余談だけどシャバ・ティホ・フバルコの三人がサマラ出身だって。
816氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 06:25:25 ID:vJT9McwGO
こういうとこにスケート王国ロシアの強さと、ロシアンのタフさを感じる…
817氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 10:46:36 ID:m/SgGCA30
>>815
これも
ttp://tvsamara.ru/i/include/23a1b.jpg

抱っこされて嬉しそうだね
みんなみんな幸せになってほしい・・・>子供たち
818氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 14:16:03 ID:1PFopk500
阿部・虻・コス・ヤグの卓球動画がこっちの記事に移ってたよ
ttp://samara.kp.ru/2007/04/24/doc174035/
819氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 17:06:24 ID:q23rh9350
ホッケー試合の写真もうpされたね

見てこの笑顔
ttp://icesymphony.org/links/photos/document1481.shtml#image
アイスシンフォニーチーム、ラインナップ
ttp://icesymphony.org/links/photos/document1488.shtml#image

アルバム
ttp://icesymphony.org/gallery/document1449.shtml
820氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 17:53:05 ID:ds2oDRdv0
icesymphony.orgのフォトギャラリーが充実していて楽しいね
821氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 18:19:42 ID:q23rh9350
ボーリング大会は勝ったアベさんチームの写真が無くてザンネン

サラトフで利き手の左手を怪我したのね
ttp://icesymphony.org/links/photos/document1616.shtml#image
ttp://icesymphony.org/links/photos/document1649.shtml#image
822氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 22:42:20 ID:UvX3HWYI0
卓球やり過ぎて腱鞘炎・・・なんてこたあないよねw
ケガといえば初日に虻が自分のブレードで足切ったけど
即縫って次の日も普通に出てた。
823氷上の名無しさん:2007/04/25(水) 23:44:19 ID:P+sBu+9z0
>822
虻はよくケガするね、張り切り過ぎ。
フェンスに肩激突、タンカで運ばれてギブスかけてフィナーレに出てきたり
初日まもなくどっかでナゾのケガして以降のツアー全部棒にふったり
824今日のアイスシンフォニー:2007/04/25(水) 23:58:33 ID:Em7YWCQh0

ペルミ
825氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 12:21:26 ID:48YsT46d0
マルたんの子守を女優さんやトトマリがしていたので
虻は何してんだろ・・・と思ったら卓球しまくってましたw
                   
                  in ムィチーシチ
826氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 13:59:04 ID:yFCi3dNX0
時々はマスタークラスも担当してるよ・・ね>虻
827氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 17:50:22 ID:n56iMDdi0
怪我の話が出てたのでここらで
【アイスシンフォニー豆知識:医療編】

アイスシンフォニーは医師・理学療法士が同行して日々スケーターの体調の管理、怪我の治療をしております。
さらにスポンサーの一つでもあるロシア最大の保険会社がツアー中、ツアーメンバーと観客の医療・傷害費用を補償しております。
828氷上の名無しさん:2007/04/26(木) 23:59:13 ID:N83n6LPp0
すごく恵まれてるんだよ>アイスシンフォニー
大変なツアーだけど・・・ってあれだけホケーだの卓球だのして
遊んでるの見ると説得力無いかもしれませんがw
829氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 11:16:21 ID:zxVvoBL50
バナガスも言ってたよ。
その大変なツアーも観客の猛烈な声援で疲れが吹っ飛ぶし
もう一つ、イリヤが快適にオーガナイズしてくれるからと言ってた。
自分たちが少しでも負担をの無いように、出来る限り容易なルートを
考えててくれて、医者とマッサージ師がいつも一緒だし、
いいホテル、移動はデラックス快速列車、快適なバス、と最高のものを供給してくれるって。
830氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 12:33:55 ID:e7nAux4p0
>デラックス快速列車
というのはロシア鉄道が出してくれる特別車両のことだろうね、
ロシア国内と近隣諸国を縦横無尽に走っている。

一番時間のロスの無いルートを組み立てるの一年掛けて作るそうだけど
メガ頭脳と言われてるアベさんにとってゲームみたいなもんだろうか?
831氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 15:57:52 ID:5nEP7S6Q0
832氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 19:01:04 ID:2YyRnlwv0
>831
ヤグのコメント・・・一番卓球にハマってない?w
出番の合間もplayしまくってるとは!
833今日のアイスシンフォニー:2007/04/27(金) 23:07:43 ID:nOfGKoAR0

チェリャービンスク
834氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 23:54:40 ID:nOfGKoAR0
>>830
でもやっぱり大変な作業だと思う
ルートだけなら別だけど


昨日のチェリャービンスク・ニュースビデオ
映像は前回のものですが
ttp://chelyabinsk.rfn.ru/rnews.html?id=62165&cid=7
835氷上の名無しさん:2007/04/27(金) 23:58:52 ID:K0dGLIYW0
>834
最初アイスシンフォニーチームのサッカーの試合かと思ったよw
836氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 00:51:41 ID:T9uYPHEp0
お〜アクセルジャンプ華麗すぎ!

そういえばヨロ選で藤森さんが
“あんなに高く飛べるなんて・・”とビクーリしてたっけ
837氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 01:33:00 ID:DHaNhfBU0
アイスダンススレがちょっとしたアニアベ考察
838氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 11:54:21 ID:YIUxvtXc0
アベさんもその経緯はとても複雑で・・とめんどくさがって語らないし
アニシナにも気ィ使っているし・・・
アニアベ解消とロバアベ結成は別次元なんだよな・・・
少年イリヤがカプル解消を決断したのは、愛する少女と組みたいというのが
動機でも目的でもない。
ぶっちゃけアニシナとの練習(ケンカw)がもう我慢出来なかったからで、

一方イリーナにはあるオファーがフランスからあった。
それを知ったイリヤは大パニック、そして・・・
839氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 19:12:44 ID:CcFIxHwj0
あとねー、アベさんがどうしても我慢できなかったのは、当時のアベさんが
まだ坊やだったというのもあるよね。
それと、これが決定的だと思うんだけど、アベさんはダンスにお互いの
スピリチャルな部分での共鳴や高揚や一体感を必要とする人だから。
それ無しのダンスがもうできなかったんだよ。
840氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 23:20:34 ID:j9DYYkdg0
「アベルブフがロバチェワに恋をしてアニアベ解散・ロバアベ結成」
「アニシナはペーゼラに手紙を書いて、単身フランスへ」

嘘じゃないけど真実じゃない
アニシナが自伝でどこまで書くか書かないか
841氷上の名無しさん:2007/04/28(土) 23:57:42 ID:v3fK1UEB0
自伝出たら検証したいが仏語は読めない
842氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 01:49:08 ID:sBdDrIox0
ttp://9.zahav.ru/live/

今ここで 
『アイスシンフォニー』春ツアー:イスラエル公演の録画ライブやってるよ!
843氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 02:00:23 ID:xYBa+6y70
ありがとー
見てるよー、今CM中
紙芝居になるのは仕方ないけど音も画像も良好○です
あ、始まった
844氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 05:40:14 ID:dQHYLkvT0
おわた。
今からちょっと寝ようっと。
845氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 05:50:45 ID:fvdYVYWb0
一人フラメンコカコイイ!
元気なチャイサフ見れてよかった
846氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 13:57:27 ID:XNcZ1kAa0
アベさんのステップにはマジ惚れる〜

ズーリンも上手いなーといつも思う
妻と踊った感想は?と聞きたいもんです
847氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 17:18:22 ID:VaXIyjfD0
ベレシハがいない件について、アベさんがすっごくチャーミングに微笑んで
‘エレナがママになる’と言った時、会場がワァーッと沸いて
とても素敵な瞬間だったなぁ・・・

842タン、遅ればせながらアリガトン
848氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 23:10:21 ID:e5M4faMN0
三時間たっぷり放送されたね、GJ!イスラエル
849氷上の名無しさん:2007/04/29(日) 23:59:16 ID:sBdDrIox0
ツアーは5/15のベルゴロドまでしばしお休みだね。
といってもアベさんはフル回転、昨日は早速ゼルゴロドに飛んで会見してた。
その間アイスバレエの公演も控えてるそうだし
RSOI-2の準備もあるね。
850氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 12:53:03 ID:rJJgxYvv0
出遅れた・・・orz
851氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 14:14:43 ID:rJJgxYvv0
去年12月、チェリャビンスクであった『金の鷹』賞のアワード
「赤の広場ショー」と被っ出席できなかたアベさんに(会場へはTELでご挨拶)
 −ここまでは既出ー

当局ではアベさんの為に授賞式をしたいと、この日をずっと待っていました。
ということでショーの前にプチセレモニー
ttp://icesymphony.org/files/1651/OLEG4022.jpg
852氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 16:09:51 ID:dTuBWjRK0
人々の健全な生活に貢献した人に贈られる賞なんだよね
なので有名なお医者とか科学者とかノミネートされてたという中でアベさん!

改めておめでとう&ありがとう



ところで出遅れたって何?ひょっとしてイスラエルの放送?
だったらSVにもうあがってるよー
853氷上の名無しさん:2007/04/30(月) 23:51:20 ID:0FENk8mi0
ドロバナフォーラムの人ですね、仕事速い
RSOI-2も期待してます

>>851
そうそう、本人に手渡したいと送ってくれなかったんだ
尊い賞をおめでとう〜
854氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 13:04:42 ID:UUN3q/J10
オープニングで歌ってるグセワ姫をリフトしたり絡む所
まっっったくショックを与えないのには感心したよ、職人技だよ。
855氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 17:27:04 ID:uZWxdL9V0
>854
ああ、それ思った。
856氷上の名無しさん:2007/05/01(火) 23:11:44 ID:GbXvYOsy0
かと思えば即興のソロステップじゃ飛ぶわ回るわ弾けるわ
ブレードに仕掛けてるのは火花?
いや、ねずみ花火じゃないかとオモタよw
857氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 15:36:54 ID:5ucKA2qN0
アベさんてさあ、パホモワさんに説得されていやいや
アイスダンスに転向したんだよね。
でもその年に亡くなってリニチュクせんせが引き継いだ。
言わばパホモワさんの忘れ形見。
858氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 17:58:29 ID:gxDnj2C00
>857
アベさんにアイスダンスの手ほどきをして天国へ行かれたのですね>パホモワさん
859氷上の名無しさん:2007/05/02(水) 22:44:17 ID:+ewb3YVh0
奇しくもその20年後に秘蔵っ子のアベさんが
ゴルシコフさんの還暦お祝いショーをプロデュースしたわけか
感慨深いなぁ・・・
860氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 18:46:37 ID:GE900TAL0
パホモワ&ゴルシコフといえばタンゴロマンチカ
ロバアベのタンゴロマンチカも絶品でしたね。
861氷上の名無しさん:2007/05/03(木) 23:45:14 ID:PzEFHVFI0
>>851
今更ですが下記のとおり訂正よろ。
   ×『金の鷹』賞
   ○『金の鷲』賞

記事も2、3乗っけとくね
ttp://uralpress.ru/art111737.htm
ttp://www.chelsi.ru/article.php?idnews=11646

(web翻訳引用)
>The award waited for the hero since December of the last year
だそうで
>The second ceremony of delivery of the award
とはなんて粋なことをするなと思ったけど、決してこれパフォーマンスではなく
今のロシアの深刻な社会問題に対峙するこの賞の主旨を知らしめて
言及することがとても大事なのでこのような運びになったんですな。

これは去年のノミネートの時の記事
ttp://ural.rian.ru/society/20061215/81526254.html
862氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 14:18:31 ID:C2M2Pxsf0
ゴールドイーグル像は鋳物アーチストに特注して作られ
ノミネートされた9人にはフィギュアの小さなコピーを、
そして受賞者には本物の像が贈られるって。

高価だね!ツアーのセミ千秋楽でヨカッタ・・
アベさん、これはタクシーに置き忘れしちゃダメだよw
863氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 21:04:28 ID:uU7E1elZ0
今はイリーナが側に居ないからねえ・・・
864氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 23:11:53 ID:/1RT02fR0
>>861
彼のプロジェクトの後、スポーツ店のスケート靴は売り切れ
スケート場の入場者は2倍になったとお偉いさんが語ってるね。

こういう事象が若者達を蝕む麻薬の抑止力になるとは・・・
865氷上の名無しさん:2007/05/04(金) 23:55:09 ID:H1l8V1Wg0
866氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 15:26:27 ID:2iUrhERH0
>865
きゃわいい!
どんどん少年ぽくなってくるねー
867氷上の名無しさん:2007/05/05(土) 20:50:19 ID:s2IlyXmc0
>865
素敵なツーショットだね、セレブな親子ぽい

今ツアーが長めのインターバルに入ってるから
パパと遊べる時間が少しでもたくさんあるといいね<マルたん
868氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 18:48:38 ID:N3Zy/LAM0
Sochi 2014公式サイトで冬五輪開催地投票日の100日前から
カウントダウンリレーしてるの知ってます?
おなじみスポーツ相のフェチソフさん→アベさんへと始まり現在に至ってます
ttp://sochi2014.com/pictures/sch_pictures1/cd_sochi_100.jpg
@アベさん
ttp://sochi2014.com/pictures/sch_pictures1/cd_sochi_99.jpg

ソチの美しい風景をバックに、ロシアを代表するアスリート達
時折RSOIのスターさんなども登場して毎日楽しいですよ!
869氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 21:11:15 ID:PsvGckuw0
>>868
thx!
見ごたえあるね、GJだわ五輪招聘委員会
85日がロバさん
870氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 23:37:32 ID:8uO+04k+0
79日の人浮いてるよね、すぐ閉じた。
871氷上の名無しさん:2007/05/07(月) 23:57:42 ID:4TZfeej/0
>>868
アイスシンフォニーメンバーだけピックアップしておこう

99日アベさん
ttp://sochi2014.com/pictures/sch_pictures1/cd_sochi_99.jpg
98日ナフカ
96日グセワ
95日栗
94日ボリショワ
93日コス
92日トト
91日マリ
89日ノシク
87日倉田
85日ロバさん
63日ボルチ!
872氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 02:08:22 ID:ELgt7k020

虻がもれてまつよ

86日アブト
ttp://sochi2014.com/pictures/sch_pictures1/cd_sochi_86.jpg
873氷上の名無しさん:2007/05/08(火) 18:32:48 ID:eQz8hEHD0
カウントダウンリレー、これからまだまだ星々が登場しますね
7年後かあ・・・>2014年冬五輪
投票日は7月7日だっけ?
874氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 12:46:20 ID:tO1ABAON0
>873
7/4というnewsもある。
ロシアが一番不利と言われてるけど、もしソチに決まったら
ファンタスティックだね、幻の1980五輪みたいに。
875氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 16:18:01 ID:sn4GVEck0
招致活動合戦が面白いねー
予算も活動もオフィシャルサイトもロシアが一番充実してるんだが
実績が無いのと構造物がまだ未建設なのがネックみたいだね。
876氷上の名無しさん:2007/05/09(水) 17:49:15 ID:OSN19e2A0
そういや引続きアンバサダーのロバアベ
ttp://sochi2014.com/38316
新アンバサダーたち
ttp://sochi2014.com/sch_ambassadors
877氷上の名無しさん:2007/05/10(木) 23:42:18 ID:e9os/LJ10
>876

今日アンバサダーの仲間が一人増えました
ttp://sochi2014.com/4677

トリノでのプレカン写真みっけ
ttp://sochi2014.com/pictures/34828/picture.jpg
878氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 12:06:21 ID:ocHXVjzY0
シャラポワにもようやくお声が掛かったんだ。
対外的には最もネームバリューがあるけど、国内では同胞視されてなかったからね。

去年シンフォニーツアーの記事追ってて偶然記事見たんだけど
イシンバエワなんか去年要請があった時、練習に差し障りがあるからと懸念する
周りの反対を押し切って引き受けたんだよ。
故郷のボルゴグラードでは地元の人々がパーティーまで開いて就任祝いやってた。
879氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 17:46:47 ID:uSf9/dIT0
イシンバエワとかネモフとかのビッグなお友達関係もツアー見に来たりしてたよね。
そういやアベさんのテニスの友で露内人気抜群のアナスタシア・ミスキナたんが
RSOI−2に向けてスケートの練習始めたそうですね。
880氷上の名無しさん:2007/05/11(金) 23:44:14 ID:oQc3p8oh0
テニス界からの参加とは考えてもみなかったな
早くもサプライズ!>RSOI-2
881氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 12:52:39 ID:S8HauoPa0
繰り返すのは嫌いだから×××-2のようにはしないと言ってたね
ルールも全部変えるって。乞ご期待!

ところで15日から再開する春ツアー最終ラウンドにドムシャバはいないのね。
882氷上の名無しさん:2007/05/12(土) 23:22:53 ID:a5WNyxhw0
シャバは膝の手術があるからね
職業病だから仕様が無いとはいえ
詰め込み過ぎの新採点法がさらに拍車をかけなきゃいいけど
883氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 00:16:06 ID:P/EpO+dq0
RSOI-2にプーチンが出たらマーシャと組ませたいとアベさんが言ってた。
このペテルブルクペアは最強だよー、だって。

依頼プーチンを見るとつい想像してしまう・・・
884氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 12:43:52 ID:FfbYhRbr0
>883
アベさんの妄想超w
タンゴなプーチンとか着ぐるみのプーチンとか・・・
ペトロワがまた娘みたいにはっぱかけて・・・
何度投票組になっても生き残り確実だな
885氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 14:05:35 ID:GYw5TfxR0
政界からはジリノフスキーやシュガノフ、副総理のジューコフが
ジャッジで出てくれたね。>RSOI-1
886氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 15:50:59 ID:Ea2dnSwdO
ロシアの政治家って頭柔らかいというかなんというかw
887氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:06:19 ID:vzloUWlZ0
ジリノフスキって2002W杯の日露戦の時、日本が一点取るごとに一島づつ北方領土を返してやると豪語して恥かいた人だよね。
888氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 21:17:49 ID:uvd8B7wu0
サッカー仲間だしね>ジューコフ副首相
そういえば慈善サッカーがある頃だと思うんだが
アベさんはスケジュール的に今年はどうなんだろう?
ジューコフ氏もソチ誘致活動で忙しそうだし
試合の日程とか入ってこないね
889氷上の名無しさん:2007/05/14(月) 22:43:35 ID:8b6CJuYH0
親の思惑どおり(?)マルがサッカー大好きっ子になったらしいので
今度はマルの目の前でもう一度ハットトリックを決めてくれないかな
890氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 15:38:28 ID:jDI/zw+p0
ではお二人の勇姿を!

ジューコフ副首相
ttp://www.vz.ru/upimg/35270.jpg
アベさん
ttp://images.km.ru/news/foto/fotorep/Futbol-zvezd/23-1.jpg
891氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 17:10:17 ID:SbAAl5Jy0
>890
カコイイ!
892氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 21:11:20 ID:aLi67hGn0
>890
そのショット、アベさんがルジマートフに激似な件
893氷上の名無しさん:2007/05/15(火) 23:43:57 ID:a929qI6d0
>>888
あるよー。

[日程]
5/25 ソチ、5/27 サマラ、5/28 ベルゴロド、6/1 カザン
6/7 ニジニーノヴゴロド、6/10 クラスノヤルスク、6/12 モスクワ

6月からの試合には出られそうなんだけどどうだろう…
モスクワの最終マッチには絶対出るよね。
894氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 01:52:09 ID:L2hHAH6f0
シンフォニーと被るのは初戦のソチだけだね
でもアベさんが年々多忙になっているからなあ・・・
メジナツィオーンリーグの方はもう全然出られない状態だよね
895氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 10:52:39 ID:MQP2BtiI0
初代チャンピョンのマカビーもエースストライカーのアベさん不在で
優勝から遠のいちゃったね>メジナツィオーンリーグ
896氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 14:07:05 ID:BF9MNkCm0
チームは増えてメジナツィオーンリーグ自体は多種小民族間の友好という
理念を具現化しているから、アベさん的にはオケーなんだろうね。

そして慈善サカーだが、最終マッチのロシチVSスタルコには
絶対出て欲しい。(開幕のソチにも出て欲しかったけど)
897氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 18:02:52 ID:OCBxNOlT0
>>888
«Под флагом Добра!»2007のスケジュール貼っておきますよ
«善行の旗の下に!!»
http://www.flagdobra.ru/?section=about

去年の収支報告↓救った子供達102人、治療費26,024,373ルーブルなり
ttp://www.flagdobra.ru/?section=finreport
898氷上の名無しさん:2007/05/16(水) 20:14:21 ID:XZyDRk0t0
>>877
白チェブが激カワエエ
899春ツアー最終ラウンドGO!:2007/05/16(水) 23:38:20 ID:54Nc4RPU0
昨日 スタルィ オスコル再び(3/16 スタルィ オスコル)

部活も相変わらず盛んなようで・・・w
ttp://icesymphony.org/news/document2107.shtml

そして今日は ベルゴロド
900氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 15:15:36 ID:Ea9hMSRX0
>899
ヤグが一番卓球にはまってない?
出番の合間もやってるんだと
901氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 16:13:24 ID:RoqzEocw0
ヤグはほかの激しい運動禁止されてるらしいから(サッカーとか)
902氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 17:33:42 ID:OuhxvC4w0
ドクターも理学療法士も同行してるのは心強いよね、ヤグに限らず。
卓球台だけじゃなく、マッサージ台(顔の部分がくりぬかれてるような)も
リンク裏には何台か並んでるの見たよ。
903氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:02:31 ID:vHv3I2wC0
今年もネモフショーのモスクワ公演やりますね
ttp://icesymphony.org/projects/document2106.shtml

以前アイスシンフォニーサイトの中にあった
ネモさんショーのフォーラムが無くなってる…工事中かな?
904氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 19:40:04 ID:EjA5maQz0
そういえばicesymphony.org内に無いですね>ネモさんフォーラム
今年のツアーはアントンが司会やってたのって知ってた?
905氷上の名無しさん:2007/05/17(木) 20:01:51 ID:vHv3I2wC0
知ってるよー

でもオーガナイザーがアイスシンフォニーと
知ってる人は少ないかもね>ネモさんショー
906今日のアイスシンフォニー:2007/05/17(木) 23:47:54 ID:wqYXfAR30

キエフ
 
 今日からウクライナ四都市巡り
907氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 00:15:29 ID:DEgGBW9K0
虻はゲンキかね?
908氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 19:19:06 ID:1oeOcCNc0
>907
虻ヲちゃん?

シンフォニーサイトくらい覗いてみなさいよ
ホッケーな虻とか
ttp://icesymphony.org/gallery/document1449.shtml
スノボーな虻が見れるから
ttp://icesymphony.org/gallery/document1898.shtml
909氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 23:37:28 ID:btr1oRbQ0
ttp://icesymphony.org/news/document2109.shtml
ウクライナ出身のヴァレリヤ&ビクトールの娘、5才のニコルたんスゴス!!!

あ、この日、昨日は虻が倉田とマスタークラスを担当したと書いてあるね
910氷上の名無しさん:2007/05/18(金) 23:50:08 ID:zD8+qJLm0
>>908
ホフロワカワユス
シャバリンカワユス
911今日のアイスシンフォニー:2007/05/18(金) 23:56:33 ID:0cw8dhCd0

ハルコフ(ウクライナ)
912氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 11:09:28 ID:SaofhG6B0
>>909
アクロバットフィギュアのヨーロッパチャンピョンなんだよね、ご夫婦だったのか。
そういやネモさんの小っちゃい息子もショーでパパと共演してたっけ。
913今日のアイスシンフォニー:2007/05/19(土) 23:42:41 ID:WjNh2GsB0

ドネプロペテロフスク (ウクライナ)
914氷上の名無しさん:2007/05/19(土) 23:57:40 ID:bkebwBb+0
ウクライナ四都市のうちハルコフと明日行くとこは出張アイスリンク持参だね
915今日のアイスシンフォニー:2007/05/20(日) 23:54:47 ID:ZFX0Ex/A0

ザポロジ (ウクライナ)
916氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 13:39:20 ID:+GL1rAwd0
ウクライナ行きの前日公演のあったベルグラドは体操の女王ホルキナの故郷なんだね。
ホルキナ姐さんから頼まれたメセージをジャーナリストがプレカンでアベさんに伝えてるよ。
ttp://vrn.kp.ru/2007/05/19/doc178009/
“私達の都市を訪れる機会を見つけてくれてありがとう、
フィギュアスケート素晴らしさを見せてやってね。”て感じ。

この日は気温が30℃にも昇ったらしいが、アイスシンフォニーの自前リンクのセッティングは
シンガポールのビーチにだってリンクを作ってしまう技術持ってるから問題ないんだそうだ。
初めての所だし、条件が難しかったのか4日前から作業に入ってたみたいだけど。
917氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 14:51:52 ID:ElO2p+2K0
このところモスクワも最高気温が30度くらいになってますねー
冬も雪少なかったし
918氷上の名無しさん:2007/05/21(月) 23:48:50 ID:zWWzKSea0
icesymphony.orgのトップにネモさんショーのバナーが出ましたよ!
919氷上の名無しさん:2007/05/22(火) 17:33:33 ID:QG3VKWDk0
アイスシンフォニーサイトから消えた?と思ってたネモさんショーのページ
独立して立ててあったんだね。

ttp://sportlegend.ru/


去年のモスクワショー 「Legend of sport」
ttp://sportlegend.ru/galleryphoto/details.php?id=1
「Legend of sport」 ロシアツアー
ttp://sportlegend.ru/galleryphoto/details.php?id=2

今年のショー「Flights of time 」 5/31 モスクワ ルジニキ
ttp://sportlegend.ru/galleryphoto/details.php?id=3
 コスチュームのスケッチ

アイスシンフォニー共々宜しく!
920氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 10:11:00 ID:CKRTn/c/0
やっぱり炎がデフォなんだw
ネモフの息子もかわいい

今年はカバエワたんが出てないのね
921氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 12:29:25 ID:eJH/7eBN0
どこぞのプロモーターがカバエワをメインに体操ショー発足したりして
922氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 13:15:57 ID:Njst14IZ0
>921
ワロタ

一緒にチャシナも加わったが、やっぱりネモさんとこがイイと駆け込んで
怒った某プロモがチャシナを告訴・・・なんてね。
923氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 18:18:28 ID:6JP+77jD0
笑っちゃうけど笑い事じゃなく不快だったよね、トトマリ事件は。
プルとの個人的な問題やIビジョンのオーガナイズの問題が発端なのに
あたかもアベさんが大金で引き抜いたかの様なプルの物言いにポカ〜ン・・・
誰かに洗脳されちゃってるんですかね?

こちらはもう予算は出来上がってたから、トトマリの分のギャラを捻出しなくてはならなかったし
なので実際彼らは今、当初のオファーより少ないギャラで出てるんだぞー。
924氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:29:22 ID:aL/E1pzn0
貧しい環境で育ったりするとそういう発想になるのかなぁ・・とも思った
相手がアベさんじゃなきゃ、逆に名誉棄損で訴えられてもおかしくないよ
925氷上の名無しさん:2007/05/23(水) 23:57:59 ID:z8oI2aMy0
アベさんの対応が大人で知的で懐が深くてまた惚れた

プルは一緒に仕事して底が見えた感じ
でもスケータープルが復帰したら応援するけどね
926氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 14:54:43 ID:dXGPhumB0
ロバアベに乾杯!
927氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 15:05:26 ID:bcvDeq0b0
何?気持ち悪いほど
評価されてるな
928氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 15:16:31 ID:dXGPhumB0
マルたんキャワイイ〜
929氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 16:42:24 ID:/kTTzCo/0
マルたんはスケートやらないんだよね・・・残念
930氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 18:04:39 ID:lU2uYLcs0
ウクライナ公演でも相変わらず部活やってるね

今度はフットサルかよw
ttp://icesymphony.org/gallery/document2183.shtml
931氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 19:05:34 ID:8h9LtrH30
アイスシンフォニーって外国の選手は出ないの?
932氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 21:59:37 ID:O5Gg5LoY0
>931
まったく呼ばないわけじゃないけど、COIやSOIとは主旨や目的が全然違うし

今までだとフーマル、ファイスカ、デンスタ、チャイサフ、ドロバナ、
グレベンキナ・アズロヤン、スタニック・ジャネットとか・・・
ツアー先でリアシェンコとかグルゴンとか地元のスターさん
単発のショーだとデロション、中国ペア、ジュベール、グルジアの子も出た。
933氷上の名無しさん:2007/05/24(木) 23:58:00 ID:k0Ko8Oas0
ural.kp.ru/2007/05/22/doc178307/
明日は再びウラル地方はエカテルンブルクへ
934氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 10:44:30 ID:U+z1MXtn0
エカテリンブルクといえば、アイスシンフォニーのアイスリンク持ち込み公演が原動力になって
アイスパレス建設の運びとなった@アイスシンフォニーリンク第1号だよね。
同様にして新設・再建されたアイスパレスはもう10本の指にのぼるか、それを超えるかってくらいになってる。
これって凄いことだ!
935氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 12:51:24 ID:kscv/c4g0
そのアイスパレスの名称に全部「アイスシンフォニー記念」とか
「ロバチェワ・アベルブフ記念」とか付けたら壮観だろうなあ・・・
936氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 14:02:38 ID:31PjgtUh0
ロバさんは自分の夢を実現してる夫を尊敬していると言い
アベさんは子供達をゼロから育てる道を選んだ妻を尊敬していると
それぞれ別のインタブの中で言っていたなぁ・・・
937氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 15:13:24 ID:ubVrkmL00
>>936
いつまでも仲の良い夫婦だね
日本にもきてくれるといいのに
938氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 17:33:23 ID:U+z1MXtn0
壮絶な新婚生活を乗り越えたから今があるんだろうね。
アベさん17才だか18才だかの夏に一緒になって、二人が離婚を考えたり口にしなくなるのに
6年かかったと言ってたよ、OFF Ice とON Ice と二つの人格を切替えられる術を学ぶまで。
939氷上の名無しさん:2007/05/25(金) 23:30:49 ID:jB7LbSTJ0
プチ離婚をしてみたり、イリヤのママが見かねて二人を
神経科医のところに連れて行ったりしたんじゃなかった?
十代の可愛らしい夫婦が幸せとメダルを勝ち取るために
先の見えない闇の中を必死にもがいて戦っている図が見えるよ
折も折、国もカオスの真っ只中だったしね
940氷上の名無しさん:2007/05/26(土) 11:36:25 ID:wzCvADIv0
結局は愛と理性がすべてを克服したわけだけど
なまじ愛があるから一緒にいるのも地獄、別れるのも地獄だったんだろうな・・・
ロバアベたんは愛の教科書、夫婦のバイブルだな
941氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 23:20:30 ID:lUFvpw9d0
ロバアベって何年経ってもいつも新婚さんのようでもあり
何十年も苦楽を共にした枯淡の夫婦のようでもあり
不思議なカップルだなあと思ってた。

あの心地よいラブラブオーラを回想中・・・
942氷上の名無しさん:2007/05/27(日) 23:57:46 ID:WiIhCLuj0
943氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 11:46:50 ID:uKpX9hGz0
ロバアベはラブラブっぷりをダンスのネタにはしなかったよね
すごく好感の持てるラブラブオーラだったな〜
944氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 14:01:17 ID:ohKnfCKa0
ゴルフの石川君で思い出したんだが、アベさんが15才でジュニア世選初優勝した時、ロシアでは丁度今の石川君騒動みたいなことになってたらしい。
朝から晩までずっとTV出まくり放送しまくりだったそうだ。

アイスダンスの場合、ジュニアのカテゴリーでも15才と14の才カップルが制するのはとんでもない快挙だったらしいす。
945氷上の名無しさん:2007/05/28(月) 17:50:59 ID:/RuKmjm/0
初優勝動画、TV、当時の記事、ユリアママが一挙公開してくれないかなー
946氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 00:06:50 ID:01SddMcQ0
>>944-945
せめてプログラムだけでもいいから知りたい
947氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 13:50:20 ID:FMCNCmyM0
>>944
ましてやあのキャラで頭の回転が早くて美少年ときてるから
TVも他局に負けじとon airしたんだろうな
948氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 17:50:50 ID:Dm1ex3HU0
それがアベさん伝説の始まりだった。。。

つーか「(生ける)伝説のスケーター」とかマジでプロフィールに書かれてたりしてる
949氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 23:04:19 ID:IhY/kuBc0
おとといのロバアベ一家 (グランプリ・ラジオ モンテカルロにお呼ばれ)
ttp://preview.photoxpress.ru/preview/photoxpress_ru/news_info/3215860849.jpg

グランプリ・ラジオ モンテカルロ 2007
ttp://www.montecarlo.ru/live/history.asp?id=116883

チケット代は1700ルーブル〜なんと70000ルーブル!
950氷上の名無しさん:2007/05/29(火) 23:55:14 ID:BITQxB720
ステキ!
久々にセレブのお務め
951今日のアイスシンフォニー:2007/05/29(火) 23:59:26 ID:LkKuwvf/0

春ツアー60公演目、そして千秋楽です!

 ボルゴグラード
952氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 01:16:23 ID:GbiLMiT50
アイスシンフォニー伝説の地ですね。

アイスパレス複建が決まり、今度は地元のリーダーがロバアベの学校の
分校設立のビジョンを持ってアベさんに直談判という一つのモデルケースとなった。
953氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 10:59:55 ID:t8K4fMpG0
春ツアー終わったね
2/22の極寒〜50都市、全60公演、45都市でのマスタークラス
各都市での孤児達とのコミュニケーション
そして10都市くらいは人工アイスリンクシステム持参だったろうか・・

本当におつかれさま〜〜〜!!
954氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 12:44:23 ID:FNzw7EQC0
あの人工アイスリンクのシステムは300000jだそうだよ
ジャンプの着地の溝の深さや氷の質とかも考慮してるんだそうだ

シンガポール公演でセントーサの海岸に作ったアイスリンク!
ほんとにアメージングなことをちゃっちゃとやっちゃう人だ
955氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 19:32:57 ID:2GafF5Ti0
部活の方はビーチボールだったんだよねン >シンガポール

ツアー中2つのチーム作って試合してたそうで
ボルゴグラードでは公演後、サッカーの決勝戦をやったらしいよ
956氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 22:38:03 ID:UlIauiU80
>955
両チーム共3勝づつあげていて、公演終わるやいなや決戦に入ったそうなww

チーム構成は: 
@ 虻、ヤグ、コス、ミツニク、バシャロフ
@ アベ、ティホ、栗、ノビ、ラジガエフ

結果は4:3でアベさんチームの勝ち。
さらにその後女子と合流、ボーリングセンターでツアーの打ち上げやったとさwww
957氷上の名無しさん:2007/05/30(水) 23:56:46 ID:94EGrgCN0
うわっ、なんて人たちなんだw
958氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 11:57:50 ID:caWUvzx70
もうこうなったら毎回部活のチケットも売ったら儲かるんじゃないかい?

写真うpまだかなー
959氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 12:10:05 ID:mLOKs2Tf0
空調の故障でリンクがどんどん溶けていったらしいよ>ボルゴグラード
トトもナフカもボリショワたんも虻もみんなコケて水浸し
結構大変な千秋楽だったというのにその有り余る体力、部活への情熱は何なんだw

ビデオ ↓
ttp://volgograd.kp.ru/rubr/vot_eto_da/
リンクに開いた穴を直接凍らして修理してる様子が見える
960氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 17:59:01 ID:RTegvemR0
昔ロシアンはユーロやワールドの会場でもサッカーやってたよね、
言い出しっぺは・ ・ ・ ・アベさんだった・ ・?
961氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 22:50:42 ID:Uqbew8e60
6月にイスタンブールでショーやるみたい
962氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 23:47:50 ID:mLOKs2Tf0
大変!!
今日アベさんに三個目の勲章が!!!
国内のスポーツの発展における卓越した功績と大きな個人的貢献に対して

《第一等ピュートル大帝勲章》これ↓
ttp://www.lawdepartment.ru/index.php?site=1&page=41
963氷上の名無しさん:2007/05/31(木) 23:53:46 ID:mLOKs2Tf0
>>962 ↑
あ、そこの一番上の勲章です
ドキドキして書き忘れてしもた

アベさん、心からお祝い申し上げます!
964氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 01:27:03 ID:cT0e9lre0
2001年バンクーバー世選記事を書いたイズベスチャの某ジャーナリストが
その最後に記した言葉・・・
「ロバアベは将来フュギュアスケートのリーダーの役割を果たすだろう、
金メダル以上のものを得るだろう。」

なんか鳥肌立って来ました。
アベさんおめでとう!!!!!!!!
965氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 07:41:19 ID:WzOFf7Lm0
おめでとうイリヤ。

ロバアベは彼らが望めば悠々とした暮らしが出来た。(多分>>949みたいな?)
にもかかわらずロシアの為に敢えてああいう生き方を選んだと書かれているのも読んだことあるよ。
その時、やっぱり彼らは「革命家」なんだ!と思った。
966氷上の名無しさん:2007/06/01(金) 18:11:58 ID:7fY2yyBE0
Dear イリヤ !

この度のピョートル大帝一等勲章受章、おめでとうございます。
このうえない栄誉とお喜び申しあげます。
今後ともご健康で、尚一層のご活躍を心から祈念いたします。

       
              ファン 一同
967氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 17:14:50 ID:oz8g1/bL0
いま塩湖のタンゴを初めて見た ちょーーーーーかっこよかった ビクーリ
968氷上の名無しさん:2007/06/02(土) 23:52:59 ID:V1Op9oFP0
>967
あれはアイスダンス史上、五輪史上に残る名演だよね
6.0も納得!
969氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 00:13:16 ID:0saUepES0
あらためてアニペーのも見たけど、ロバアベのほうがかっこよかったです。
ロバさん、ジェニー・カークに似てるね。

自分アイスダンスはあんま追いかけてなかったので知らないのだが、
塩湖のODのリズムはタンゴとラテンだったの?
で、ロバアベのOD前半みたいなふつーのタンゴを使ったカップルは
あんまり多くなかったのかな?
970氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 01:40:22 ID:Ou2jzVdV0
>969
01-02年のODは「スパニッシュメドレー」です。
へんな話ダンスなのにタンゴなりフラメンコなりを踊り分けていたのは
アニペー、ロバアベ、フーマルだけだったと思う。
特にロバアベはそれらしいシナを作るというよりも、氷のタッチからして
違ってくる、曲によってそういう滑り分ける技術を持っていたので
彼らのODはいつも大好きだったなー
音楽を感性でとらえて謳うような即興的なスケートにも惚れてました。
971氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 01:47:52 ID:0saUepES0
>970
ありが屯〜 スパニッシュメドレーか。だからカルメンも有なのか。

これから長野ワールドも探索します
972氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 10:02:11 ID:osrdEHtZ0
>>970
フーマルはバーバラもみんなが言うほど上手いとは思わないけど
殆どのダンサーに感じてた「音楽と衣装の助けが無かったら何踊ってるか
判別不能だろ・・」という苛立ちは覚えたことないな、そういえば。
そういうのってイタリアの血かな〜?ファイスカにも言えるし。
973氷上の名無しさん:2007/06/03(日) 23:04:08 ID:m7eTaHEy0
ODが一番その組のレベルや特徴が如実に出るよね
作り手はFDより難しいと言う・・・やっぱりODが一番面白いね
974氷上の名無しさん:2007/06/04(月) 11:33:42 ID:HcmCVL+X0
塩湖はODでメダルが確定したと思った
バーバラもよかったけど
上位2組のODは、本当に甲乙つけれないぐらいよかった

ODといえば長野五輪でアベさんの壊れっぷりに
ダンス観戦歴短い自分は、本当に驚いた
あの壊れっぷりは今でも鮮明に思い出す
975氷上の名無しさん:2007/06/04(月) 12:52:35 ID:1ZhJPbc70
ほんと塩湖のアニペー・ロバアベのOD対決は見応えあったねー

長野は有り得無いとは解っていてもロシアンの123フィニッシュを夢見たっけ・・・
しかし五輪の最終グループにロシアが三組って・・・もうこれも有えないだろうなぁ
976氷上の名無しさん:2007/06/04(月) 18:17:21 ID:KqR4FDh00
長野のジャイブODかぁ
確かにあれだけ弾けまくりで踊ってたのはアベさん、アナタだけでしたw
977氷上の名無しさん:2007/06/04(月) 18:34:21 ID:ptXtF2DE0
それがフリーになったらイエスいなりきりですよん
そういうとこもツボ

イスラエルからオファーがあって、一時国籍変えることも考えたそうだけど
シニアデビューから一番手で戦えたらもっと楽だったかな
国籍どうこうというより、同じスタートライン、同じステージ、同じ立場での
アニペーとの競い合いを見てみたかったから
978氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 11:06:07 ID:24SNklZn0
>>977
シニアデビューから1番手は無理だ
国内に最強黄金ツンデレ組がいるわけでw
国籍かえてもイスラエルでは追い風にならない

久しぶりに塩湖のFDみた
リニチュクが不安を隠し切れない氷上でキスクラにいる
リニチュクに関係なく演技内容に満足してるアベさんの表情はいい
当時、あのジャンプをみたとき悲鳴をあげた自分を思い出したw
979氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 14:36:08 ID:72KwiCbg0
>978
いやだからイスラエルのオファーを受ければ一番手でデビューできたって
話でしょ? 当時はツンデレ含めて上に3組いたからね。
ライバル達はみな国のトップで出てこれるのに、4番手はしんどかろう。
ロバアベもそれでイスラエル国籍取るために法的な婚姻手続き取ったそうだ。

私も話塩湖見返したよ〜
アベさんは最近のインタブでもあの銀を本当に誇りに思うと言っていた。
980氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 17:23:17 ID:GwaeKtjd0
移籍後二年間ブランク空いてしまうこともあったし、ズー組の代わりに長野世選の出場が決まった事も
究極の選択に大きく作用したかもしれないね。

しかしゲンさんといい(ダンサーだったらしいのだ!) アベさん、サフ之介、スタビと
ユダヤ系ロシアン男子ダンサーは優秀ですな。
981氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 20:15:35 ID:+FVUFQ+K0
ユダヤ系男子ダンサーはロシアンに限らず優秀だよ。アゴストもそうだし。
982氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 21:37:54 ID:UN3RJqMOO
アゴはプエルトリコだけじゃなくユダヤでもあるんだ
983氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 23:26:50 ID:EUU0qUtT0
いつのシーズンだったか・・アベさんはベルアゴのODはナフコスより上と
評価してたっけ。

ベルビンたんが死ぬ気で頑張らないとアゴストが浮かばれないね、
ロバさんはリニチュクもアベさんも呆れるほどのハードワーカーだった。
ロバさんやデンコワくらいのど根性がベルビンたんにあるかなあ・・・
984氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 09:24:55 ID:qsdy7ljP0
ロバチェワ・デンコワはパートナーに喰らいついていく根性すごいよね
この女性二人は凄いと思う
985氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 10:57:25 ID:LJPveZYv0
ロバさんは主婦業も完璧にこなしていたしね
986氷上の名無しさん
後で検査したらロバさんの膝の靭帯がキャベツの千切りのようにちぎれていて
とても滑れる状態じゃなかったって・・・
わかってたら多分キャンセルしただろうと言ってたよね。