☆世界フィギュアスケート選手権13☆ようこそ東京へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@自治スレでローカルルール検討中
前スレ
☆世界フィギュアスケート選手権12☆来年は東京
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143448115/
2名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 10:26:44 ID:w6jijaQu0
1さん、乙。
3名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 10:42:19 ID:TnQkRKwD0
☆世界フィギュアスケート選手権11☆反省会
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143381183/
☆世界フィギュアスケート選手権10☆反省会
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143359011/
☆世界フィギュアスケート選手権9☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143330930/
☆世界フィギュアスケート選手権8☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143296922/
世界フィギュアスケート選手権 Part7
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143246010/
世界フィギュアスケート選手権 Part6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143168619/
世界フィギュアスケート選手権 Part5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143091998/
世界フィギュアスケート選手権 Part4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142925592/
世界フィギュアスケート選手権(実質3)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142539067/
世界フィギュアスケート選手権その2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142066755/
世界フィギュアスケート選手権
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1111245019/
【クワン・コーエン】世界選手権【村主・荒川・安藤】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1080111206/
4名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 10:51:13 ID:CfO5sAmu0
>>1
おつです。
5名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 11:04:03 ID:kfPokGw6O
>>1乙です
6名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 11:22:45 ID:w6jijaQu0
こんにちは
7名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 11:30:09 ID:z5L0XK980
今年の世界フィギュア終わったのに何を話すの?
8名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 11:33:13 ID:w6jijaQu0
来年の代表を、一緒に考えようよ。
9名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 11:35:29 ID:CfO5sAmu0
ところで日本はペアの選手がいないけど、
アイスダンスのたっちゃん&みなみをペアに変更ってどう?
10名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 11:36:29 ID:w6jijaQu0
誰かいるんじゃないの?
11名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 11:44:05 ID:6L2Exssm0
前スレの998が意味不明なんですが
誰か解説してください
12名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 11:45:37 ID:w6jijaQu0
さあ私もさっぱり。
13名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 12:40:16 ID:el+I6go0O
キチガイw6jijaQu0はオバサンかw
14名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 12:59:48 ID:ORi70JPZ0
東京〜〜〜〜〜〜〜〜(・∀・)!!!!
15名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:07:18 ID:w6jijaQu0
障害者差別発言するな。
16名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:10:14 ID:8aGqzaeR0
>>8は誰が出るべきだと思うんだ?
17名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:13:31 ID:tTFEu8Ji0
前スレ最後の方で女子刷れに誘導してた人って何がしたかったの?w
出来ればここへはもう来ないでね
18名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:14:09 ID:w6jijaQu0
女子:荒川、安藤、太田、恩田、中野、村主の中から、3人。
男子:織田、高橋
19名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:16:43 ID:el+I6go0O
w6jijaQu0はキチガイ
20名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:25:01 ID:w6jijaQu0
障害者差別発言するな。
21名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:30:58 ID:orDy4l3C0
560 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 17:34:39 ID:FKpMoO130
>>550
接戦になるのは、真央が伸び悩み、荒川引退、村主がケガの3ケースで
どのケースにも当てはまらない場合、真央、荒川、村主で鉄板
どれか1つ以上に当てはまった場合、3枠目もしくは2〜3枠目を争うことになる

恩田ファンには悪いけど、新採点方式での恩田は辛い、見ているこっちも辛くなる
安藤は天才肌だけど、現状のようなままでは来年も無理
3強の次にくるのは中野になるだろうけど、残念ながら世界のトップを取れるような選手ではない


573 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 17:43:19 ID:FKpMoO130
>>564>>570
今シーズンの中野のように澤田や舞あたりがなった、
安藤が復活したとしても優先的に選ばれるのは真央、荒川、村主
澤田や安藤が可哀相だけどこれは動かしようがない

真央、荒川、村主の誰かが欠けない限り激戦にはならないよ
ま、今シーズンの全日本のように出来レースを盛り上げることはあってもね
22名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:34:39 ID:w6jijaQu0
だから女子は、荒川、安藤、太田、恩田、村主、中野の中から3人で良いじゃん。
いまさら何を揉めているんだ。
23名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:38:47 ID:el+I6go0O
w6jijaQu0は氏ねばいいのに
24名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:44:31 ID:w6jijaQu0
お前は土田か?
25名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:46:31 ID:TnQkRKwD0
女子フィギュア・シングル日本の3枠に入るのは誰か?

可能性のある候補としては

安藤美姫(18):01−03全日本ジュニア優勝、03ジュニアGPファイナル優勝、04世界ジュニア優勝、04−05全日本優勝、04世界選手権4位、05世界選手権6位、06トリノ五輪15位

荒川静香(24):94−96全日本ジュニア優勝、97−98全日本優勝、04世界選手権優勝、04NHK杯優勝、06トリノ五輪優勝

浅田真央(15):04全日本ジュニア優勝、04ジュニアGPファイナル優勝、05世界ジュニア優勝、05GPファイナル優勝、04、05年全日本2位

浅田舞(17):04全日本ジュニア2位、04世界ジュニア4位、05全日本8位、06四大陸選手権6位

太田由希奈(19):03世界ジュニア優勝、03全日本5位、04四大陸選手権優勝
* 怪我のため2シーズンにわたって試合に出場していない

恩田美栄(23):02世界選手権5位、02NHK杯優勝、05全日本4位、03、06世界選手権11位

中野友加里(20):00全日本ジュニア優勝、02世界ジュニア2位、02、04全日本6位、05NHK杯優勝、05全日本5位、06四大陸選手権2位、06世界選手権5位

澤田亜紀(17):05全日本ジュニア優勝、05全日本7位

村主章枝(25):96、00−02、05全日本優勝、01、03、05四大陸選手権優勝、03NHK杯優勝、03GPファイナル 優勝、02、03世界選手権3位、06トリノ五輪4位、06世界選手権2位
26名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:48:37 ID:kfPokGw6O
東京ワールドの不安って言ったら放送局でしょ・・・
ホントなんとかならないのかな・・・
どうせフジなんだけど、フジは、アナを変えて、生中継に専念して欲しい。
演技中に余計な雑音が入って興醒め。
27名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:48:47 ID:w6jijaQu0
ジュニアの選手が、シニアの世界選手権なんか、出なくて良いじゃん。
ジュニアはジュニアの、シニアはシニアの、枠取りがあるんだから。
28名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:53:23 ID:x7ZgOChl0
>>11
たしかに・・・わけわからなかった。

****************

☆世界フィギュアスケート選手権12☆来年は東京
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143448115/998

998 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中 [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 10:19:33 ID:jTRjSx5k0
>>989
それが日本じゃジュニアで銀メダル取ったのは史上初めてなんだよ
大快挙、日本開国以来、全国で赤飯炊いて祝ったくらい。

もう間違えなく、国民栄誉賞、来季は優先シードでワールド出場確実!
29名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:54:05 ID:w6jijaQu0
知らん
30名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:58:03 ID:6L2Exssm0
>>28
ね、本気で誰のことかわからないよね?
31名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 13:58:40 ID:w6jijaQu0
そうですね
32名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:00:04 ID:2KlV1OBQ0
浅田・村主は既に当確だと思う。
もちろん浅田に関しては、
直前の大会の順位があまりにもひどい場合は「出さない」ことも有り得るが、
見たトコこの選手は、言われているほどジャンプOnlyの選手ではなく、
飛べなくなったからといって順位が2ケタになるのは考えずらい。
(安藤化よりコーエン化の方が心配なぐらい。)

残りがねぇ...
荒川ネエさんに関しては、ちゃんと各種大会に出て順位を取れているなら出て良し。
金メダリスト特権で出るような事態は避けてもらいたい。
(ネエさんに全然その気はなくても、連盟がやりそうで怖ヒ。)

荒川でないなら中野か浅田姉ってトコじゃないのか?
漏れは恩田推し派じゃないからなんだけど。(昔からあまり推してない選手なんだ。)
本人はあまりに眩しい妹のせいで卑下気味なんだが、
浅田姉は全然悪くない選手。
総合的に非常にバランスがいい。
実は中野より伸びそうと思っているんだが...
33名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:02:45 ID:w6jijaQu0
枠取り要員が欲しいね。
34名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:04:05 ID:CfO5sAmu0
>>25
舞と澤田は無理だと思う。
あとこの2人いれるなら武田も候補に上げてくれ。
35名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:04:45 ID:1u5oc+3R0
舞が伸びるには佐藤コーチが必要。
36名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:06:05 ID:w6jijaQu0
まあジュニアの選手に、シニアの枠取りは無理。
もっと先輩に気を使え。
37名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:07:44 ID:DAOPckSS0
舞と真央ではスケートに対する情熱が違いすぎる。
舞がトップレベルになれるとは思えない。
38名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:08:27 ID:8aGqzaeR0
>>18>>22で両方荒川さんが一番前ってことは
w6jijaQu0は 荒川さんのファンなのかな?

ネットで散々真央ちゃんこきおろしても
荒川さんは喜ばないと思うよ
39名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:08:53 ID:w6jijaQu0
ぶちゃけもう候補って、絞られてくるよね?
今更って感じ。
40名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:27:09 ID:2KlV1OBQ0
>>37
すご〜く正直に言うと、表彰台の常連にはなれないとは思っている。
ただ、それは現在の中野も同じで、
どっちも「安定入賞・運が良ければ時々メダル」の村主路線だとすると、
より村主路線を継げるのは年齢からいっても浅田姉だと思ったり。

ただ本人が芸能活動に傾いちゃってるのはなんともできないねぇ、確かに...
41名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:35:42 ID:TnQkRKwD0
>>40
村主路線の後継者になるには練習漬けの毎日を送ることが出来なければならないと思うけど
芸能界志向の舞ちゃんにはちょっと厳しいんじゃないかな?
中野は練習熱心という評判だし 実力的にも20歳ごろの村主によく似ている
42名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:39:15 ID:BCKk6ENb0
こんな展開になるとマジで五輪級の争いになるな。

真央 成長期来るもスランプに陥らず。新しいサプライズを引っさげて東京デビュー!
村主 3-3マスター。ドーナツスピンも根性で完成。新すぐり玉EXでは何かが起きる!
荒川 東京ワールドをアマ最後の舞台とするために、モチベーションは最高潮。
中野 巻き足はだいぶ矯正された。ホンモノの3Aを引っさげ、上位進出を目指す!
安藤 底辺に落ちた悔しさをバネに猛特訓。スランプを乗り越えた天才がワールド出場を狙う!
太田 ついに怪我が完治。ジャンプで転ばなくなった太田は最強。ブランクの長さが唯一の不安。

この豪華メンバーに恩田、舞姉、武田らが伸びてくると凄すぎ。どこのフィギュア大国だよ。
43名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:45:01 ID:av1JGEPm0
そういえば、村主さんのドーナッツスピン
ワールドではだいぶ良くなってたと思う。
このスレ的にはどうですか?
44名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:46:14 ID:w6jijaQu0
42さんそれはない。
45名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:49:22 ID:LYordxDp0
荒川・村主・真央>中野・安藤・恩田>澤田・武田・北村・太田など
荒川が出ないなら壮絶な戦いになりそう。
46名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:51:25 ID:WpBRZoSD0
もしかしてこのスレタイは東京の世界選手権まで続くのか?
47名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 14:58:11 ID:e8CQ4cit0
開催国特別枠で4人なんてならんかなあ。中野までは出てほしいぜ。
48名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:04:24 ID:w6jijaQu0
3人までだから、面白いんでしょ。
また全日本選手権が、盛り上がりますね。
49名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:05:38 ID:e8CQ4cit0
スルおばさん、公園、静香、舞砂、キムチ、真央、すぐりん、アデランス・・
そころわ、ゲデ子(個人的)が出れば、見る側、ヤル側ともハマルだろうな。
50名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:07:35 ID:e8CQ4cit0
48=そうだな、全日本からちぇっくだぜ。
51名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:10:07 ID:w6jijaQu0
そろそろ規定を復活させて、ステップの雑な選手は、
どんどん落としたほうが良いね。
それが選手のためだよ。
52名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:13:09 ID:TnQkRKwD0
>>49
アデランスって誰?
53名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:16:10 ID:Xw/Z0tGp0
>43
初めて見た時は「うわっ、こんなドーナツだったらやらない方が・・」レベルだったけど、
確かにマシにはなったと思う。
でも、村主はスピンは得意という刷り込みが個人的にはあったから、
あのドーナツとのろのろキャッチフットを見ると悲しくなってしまう・・
54名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:23:32 ID:w6jijaQu0
49さん一人だけ違いますよ。
55名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:24:00 ID:dAqKSLGcO
荒川、村主が出るなら2枠は決まりなのかな?
荒川、村主を除いた全日本上位3人が4大陸で1枠を争う。
しかし、連盟の選考はまだ判らないな。荒川はワールド優勝しても、翌年のワールド代表の為には、滑れる事を証明するため、全日本のショートに出たからな。
前例からすると、村主のシルバーでは即代表というわけには行かないな。

結論としては、グランプリシリーズの最上位(まあ順位が悪いとだめ)、
全日本優勝、
残りは4大陸最上位、で3枠だな。
56名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:25:37 ID:68A0pjsk0
>>46
Jスポーツの放映もまだあるしそれまでじゃない?
57名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:27:09 ID:w6jijaQu0
オリンピックのメダリストとシニアの世界選手権のメダリストは、
出場するのは、当然でしょう。あとは、ステップが、いい選手を、
出して欲しいね。
58名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:28:38 ID:v39SgvRT0
>>49
姫は?
59名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:30:11 ID:mhdh94q70
55>いや荒川も村主もいまの段階じゃまだわかんない
   荒川は引退するかもしれないし
   村主はいつも3枠目をギリギリで獲る事が多い
   それに下の世代の追い上げてくる可能性もある
60名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:30:52 ID:w6jijaQu0
だからもう迷う事はないよ。安心汁。
61名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:38:07 ID:WpBRZoSD0
>>56
>>3をみたら、04年から始まっていた。
と考えて見ると今年の世界選手権のスレの
消化はすさまじい。

まあこのスレタイままで東京まで行っても
別に問題はないように思った。
別に途中で消えても何の問題もない。
62名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:39:36 ID:dAqKSLGcO
村主は去年のワールドは全日本では決めず、恩田と4大陸で3枠目を争っているからな。

今期は安藤に勝つため、みんながレベルを上げたが、
来期は村主に勝つためにみんなレベルを上げるだろう。
全日本の前に荒川や村主に内定を出さなかったら、凄い戦いになると思うよ。
63名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:39:37 ID:8aGqzaeR0
固いのは 村主 中野 浅田 かな?
安藤も黙々と練習すれば復活してきそうだし分からないよね
64名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:42:05 ID:YtKiX3Qh0
東京ワールド代表。
荒川のリードは大きい、村主浅田も逃げ切りそうだけど、
中野が猛追しているから面白い。
恩田はやや水をあけられたし安藤は厳しい。
65応援してね:2006/03/29(水) 15:42:25 ID:e8CQ4cit0
てめえらも暑い奴らだなあ。アデランスはキン肉マン、姫はどうも受付ねえんだ。
見逃してくれよ。ジャンプ競技みたいに「フィギアスケート選手権 IN SUMMER」
なんてないかねえ。1試合で良いから。待ちきれねえよ。
66名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:50:54 ID:dAqKSLGcO
連盟はキャリアを傷つける順位を承知でワールドに出て貰った恩田のバックアップもしなければならないな。
中野は特別強化選手に復帰するとは思うが、来年はみんなの標的にもなるし、それをはねつけるだけの力が中野にあるかな?
浅田妹、安藤、恩田、太田……
67名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:54:30 ID:w6jijaQu0
一人だけ世界選手権に出る器じゃないのが・・・
68名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:58:21 ID:HJkcymnv0
誰が出場しようと、優勝しようと構わんが、荒川の出場だけは断固拒否するべきだ。
69名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:02:01 ID:w6jijaQu0
68さんメダリストに対して、ひどすぎません。
それより、シニアの世界選手権の枠取りに、一度も貢献していないで、
しかもジュニアの世界選手権ですら負けているジュニアの選手を、
出すほうがまずいと思うのですが?
70名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:05:22 ID:nRpPJgj90
>>69
ワールドの枠取りに貢献したとかしなかったとかと
ワールドに出場するしないは別問題
71名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:05:39 ID:fufwB6WP0
69 
 枠とりに貢献してない選手だからだしちゃダメってのはただの感情論。
選ばれるのにうさわしく、いい成績を残せる選手がでるべき。
72名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:05:48 ID:OCN7cxfO0
荒川の時代はもう終った、ってことです。
悪い意味ではなくて。
73名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:07:46 ID:fufwB6WP0
 荒川にしても来年の世界選手前に何かの大会にでて、勝てる結果残せば
出ても無問題。
74名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:10:22 ID:6L2Exssm0
ID:w6jijaQu0さんは
猛烈な荒川ファン&真央アンチ
でFA?
75名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:10:33 ID:OON+Q/u80
荒川はさすがにもう満足しちゃった気がする。
電源offの荒川は、ただのモッサリスケータだし。
76名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:10:56 ID:gwbjw7Se0
69は真央スレでも暴れてる奴なのでスルーよろ。
77名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:12:00 ID:2KlV1OBQ0
>>74
最初は某国の工作要員かと思ったが、
どうもマンセーなのは荒川さんみたい。
真央スレでひどい粘着ブリが評判の方。
78名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:12:40 ID:MOyAODk20
代表はだれかな〜
79名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:12:44 ID:vqgKA63M0
東京世選、チケットいくらぐらいすんだろー。。
1万5000円ぐらい?
80名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:13:59 ID:Xw/Z0tGp0
荒川ヲタだけど、金メダルを取ったらからといって
それだけで選考されるようなのは勘弁。
81名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:15:37 ID:jc8W3g5x0
>>68
>誰が出場しようと、優勝しようと構わんが、荒川の出場だけは断固拒否するべきだ。

するどい指摘です。
未だに去就が曖昧なのは、打算が働いてるからです。
そのような状態では、ベストの演技は無理でしょう。
82名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:16:28 ID:w6jijaQu0
あのねえ私は、誰のオタクでもアンチでもありません。
勘違いしないでください。
83名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:16:42 ID:dAqKSLGcO
荒川が出るのは問題ない。
オリンピックチャンピオンが出る意志があって、出さないのは世界的に見ておかしな話。
ただ、来期、悪くても国内3位以上の力があることを証明するため、全日本には出なければならないだろう。村主も一緒だ
84名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:23:37 ID:nRpPJgj90
>>81
去就が曖昧なのは6月までスポンサー契約、SA契約があるから

それと荒川のワールド辞退はトリノで金を獲った日にすでに決まっていた
あえてマスコミ各社に公表はしなかったが

また恩田が「(急遽決まったから)2週間しか練習していない」
というのは全くのガセ
実際には補欠という立場が分かっていなかった恩田が悪い
85名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:33:44 ID:dAqKSLGcO
荒川の金メダルは立派であり、ワールドを辞退しても仕方がない。
安藤の劣化ぶりも全日本から予見出来たから、ある意味仕方がない。
ただ、補欠2位の恩田に出番が回ってくるなんて、本人を含めて誰にも予見出来ないだろう。
恩田の事をあれこれ言うやつは、全日本の後に強く指摘してくれないとな
86名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:36:13 ID:2KlV1OBQ0
>>84
禿同。
恩田はやる気があるのかないのかイマイチ分からん...
こういうチャンスに、そのチャンスを生かせないのは自分の責任だ。
漏れは村主ヲタではぜんぜんないが、
仮に補欠立場が村主だとしたら、
突然の出場でも気合・根性・プライド(そして少し宗教)で
それなりの順位をとってきただろう。
87名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:40:04 ID:pMdhnfTfO
>>79
一番やすい席で1万じゃない?上は、2万前後かな。
88名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:41:36 ID:MOyAODk20
>>87
そんなに高いの?
89名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:42:19 ID:MOyAODk20
一番安い席は選手が豆粒にしか見えない席だろうか?
90名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:44:23 ID:L58XFyue0
>>84
荒川が辞退する意向≠恩田への出場要請≠出場受諾でしょう。
他の補欠選手に出場の打診をしたかどうかは知らないが、
恩田は自分は準備が出来ていないとして一度出場を断っている。
補欠としての準備も何も、ほとんど引退するつもりだったのだからねえ。
恩田が、そこまでモチベーションを失った理由を考えてみろよ?
根本的な問題は、全日本での「疑惑の採点」にあるんじゃないの?
91名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:45:10 ID:Jvt89pB80
>53
レスいただけて嬉しいっス。?ォくす!
もしも、ドーナッツスピンを入れなければ高得点が望めなくて
かつ、練習を重ねることでもっと良くなるのであれば
来シーズンの村主さんにはさらに素晴らしいスピンを期待したくなりますね。
がんばれ〜!
92名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:45:15 ID:dAqKSLGcO
その時点でのベストの選手が選ばれればいい。
これだけ選手がいるんだからな。
93名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:46:47 ID:uTBUZWkd0
2万ほどか〜
というか。。東京のどこで世選やるの?
代々木は・・・
94名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 16:54:07 ID:SdOd0Lbg0
>85
転びもせず、壁で一休みもせず12位って恩田と
リンクで転げまわって15位だった安藤と
しかも14位だったソコロワの活躍をみれば

安藤>>>>>>>>恩田 は明白だろ。

とにかく、枠取りに全く貢献しない荒川が出てくることが不愉快。
荒川なんてトーランやった時に毛唐が自爆したから優勝しているだけ。
95名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:03:53 ID:LYordxDp0
荒川の一番いやなパターンは
GPシリーズにでない→全日本は微妙な出来だか上位に→世選惨敗
96名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:05:41 ID:rYyeuuYVO
チケットいつ発売するの?
97名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:13:07 ID:nRpPJgj90
>>90
>荒川が辞退する意向≠恩田への出場要請≠出場受諾でしょう。
なにをいいたいのか意味分からん
それに恩田が断ったのは4大陸

4大陸を辞退しておいてトリノ期間中は補欠であることを忘れテレビ出演
いざワールドの出番が回ってきて「準備ができてない」はおかしいだろ
準備が出来ていない、モチベーションがないのなら4大陸のように辞退すればいいだけの話

98名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:14:41 ID:dAqKSLGcO
安藤が文句ない成績で選ばれるならそれでよい。
選手の序列は試合で決まる。
99名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:16:03 ID:x0NSQQVr0
筑紫23の偏向報道に対しスポンサー不買運動始まる
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142925722/
【動画】
ttp://up.keyboard.jp/up-4/index.html

NAME:upkey0007.zip
key:なし

【概要】
日本の学生が、韓国の「ナヌムの家」という慰安婦の施設に行き両国の歴史・平和を考えるワークショップをすることを目的にした
「ピースロード」という企画の特集。「ピースロード」とは2003年から年2回づつ行われており、今年で8回目。
内容は日本の学生が慰安婦だった婆さんの話を聞いたり、歴史館に行く。その後、日韓の学生同士が慰安婦補償が充分だったかなどを
話し合い、韓国の慰安婦水曜デモに参加するというもの。

【問題の「ナヌムの家」】
ttp://www.nanum.org/jap/index.html

【筑紫哲也NEWS23スポンサーへの凸電・メール・不買先】

キリンビール https://www.kirin.co.jp/mail/m01/cgi-bin/mail_01.cgi
富士通 https://jp.fujitsu.com/cgi-bin/formoutput.cgi?FMT=/contact/form/bu00020/3&LOCATION=/contact/form/bu00020/3_apply.html
JCB https://jcb.e-srvc.com/cgi-bin/jcb.cfg/php/enduser/ask.php
サントリー [email protected]
ソニー http://www.sony.jp/support/feedback/cic-all.html
萬有製薬 http://www.banyu.co.jp/inquiry/form/mailform_policy.html

これが不買運動&バッシングの成功例。
  ↓
【ホリプロの限界】窃盗告白のあびる優(19)、仕事決まらない日々 背景には「世界のトヨタがNG」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142867550/l50
100名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:21:46 ID:Cm+R0wn10
残念だけど恩田は四大陸辞退して休んだ時点でもう終わりだね。
全日本でやっとみんなに認められてこれからだって時期にあれじゃあね。
ワールド出たところで結局PCSは5点台で全日本前の恩田と同じだと証明してしまった。
年齢も若いわけではないし、チャンスを自らつぶしてしまったんだからしょうがない。
全日本は感動したしこれからだと思ってたから残念だよ。

安藤は気持ちの持ち方次第だと思うけど、スケートに欲が出ないのだったらもう
このままかもね。
スケートやめたらただの男好きするむっちりねーちゃんなだけなのに。
それもまた残念。
101名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:26:39 ID:L58XFyue0
>>97
荒川がメダル獲得後すぐにワールド辞退したからって、すぐに恩田に出場依頼したか
どうかワカランだろ、ってこと。それに、恩田がインタビューで、「一度は断ってしまった
世界選手権ですが〜」とハッキリ言っていることも知らないの? いい加減な憶測で
批判するのは止めた方がいいと思うけど。
102名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:30:32 ID:2KlV1OBQ0
2度断ってもいいんだぞ、やる気ないなら。
強化選手の立場で自分に機会が回ってくると考えられないぐらいなら、
選手やめなさい。
なにがなんでも少ないチャンスをモノにする気合がないなら、
世界と戦う精神力などないってことだからね。
村主や中野は恩田ほど連盟に気に入られちゃいないが、
頑張ってるよ。
103名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:35:06 ID:2KlV1OBQ0
ああ、つうか「特別強化選手」だったな、恩田。
荒川と同じ立場で、荒川が欠場したら自分が出場する立場とは考えられないんだ...
そりゃ困ったな...............
104名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:41:47 ID:ha0XiWbq0
今年のNHK杯は凄いんだろうな。
プレ世界選手権になるだろうから。
105名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:42:06 ID:dignT6V30
なるほど、他選手のファンが恩田を叩くということは、
余程恩田が怖いんだな。
それはともかく、
恩田がやる気になって、スケートが続けれる環境にあることはよいことだ。

106名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:42:22 ID:L58XFyue0
>>102
全日本では、その村主を無理やり代表にするための恩田sageの採点をしておいて、
しかも、それでも恩田より下位だった中野を優先してワールドに選んでおいて、それで
そんなこと言われてもねえw >村主や中野は恩田ほど連盟に気に入られちゃいないが

選手やめなさいって、だから、やる気無いからやめるつもりだったんでしょ? 2度断れっ
て、じゃあなんで2度依頼するのよ? 説得を受けて、またやる気になったから引き受け
たんでしょ? どこが悪いのか、さっぱりワカランなあ。

107名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:50:27 ID:JyegiEXnO
安藤外したのは試合数多いからじゃ?
今季だけで六試合かな?GPシリーズ突入してからだと
真央と村主が五試合
荒川は四試合
中野も六試合か(インカレ含まず)
安藤も中野みたいなモチベ維持出来れば選ばれたかもしれないけど
今季に限っては無理でしょう
108名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:54:57 ID:2KlV1OBQ0
恩田はぜんぜん怖くない。(苦笑)
つうかsageようとも実は思ってない。
日本選手は誰でも大会出場してれば応援してる。

しかしマジにこの選手を評価すると、
荒川以上のモチベの上がり下がりに左右されるやっかいな選手でありながら、
荒川ほどの地力はないとしか言えない。
正直なところ年齢から言っても
他のもっと若い選手の素養の方に賭けるべきだ。
(可哀想だが、次は特別強化選手ではなくなっているだろう。)
109名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:55:54 ID:KoOG0kpp0
安藤の復活をただただ希望
世界チャンプの資質があるのは真央と安藤だけ。
以前のような安藤に戻ってほしい。
一度評価を落としたからといって、ソコロワを見れば分かる。
安藤がしっかり滑れば、ジャッジも点を出すだろう。
五輪のSPの順位や点をみればジャッジが安藤に期待してるのも分かる。
みんなに期待されてるんだから、きっちり期待に答えてほしい。
110名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:05:04 ID:c5m/seED0
荒川が2位、安藤3位 フィギュア世界ランキング

【カルガリー(カナダ)26日共同】国際スケート連盟は26日までに今季終了の
フィギュア世界ランキングを発表し、女子でトリノ五輪女王の荒川静香(プリンス
ホテル)が4030点で2位、五輪代表の安藤美姫(愛知・中京大中京高)が
3780点で3位となった。世界選手権2位の村主章枝(avex)は3735点で5位。
1位はイリーナ・スルツカヤ(ロシア)で4650点。

国際スケート連盟の評価  荒川>安藤>村主


111名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:07:37 ID:QgNeChDs0
>>110
過去3年間の成績を元にですよ。
今年1年じゃない。
112名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:08:30 ID:8ADBsFeM0
>>110
それ、試合多く出たもの勝ちだから、まったく意味無い
113名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:09:12 ID:OjHub7RB0
結論
1番悪いのは、姫。
114名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:09:48 ID:L58XFyue0
>>108
いや、逆に特別強化枠から外れたって、かわいそうだなんて思わないよ。
全日本で達成したレベルを、この2ヶ月で台無しにしてしまった、と本人が認めていて、
しかも、それを認めた上で引退を翻意して来年の東京を目指す、と言っているんだし。

さらに、東京ワールドに自分が選ばれることがどれだけ難しいことかはよくわかって
いる、それでも全力を尽くしたいし、その結果、もしまたワールドに選ばれなくても、
今度は4CCでも何でももう辞退はしない、と言っている選手に対して、いまさら>>102
のようなことを言う気持ちにはならないだけだな。
115名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:12:59 ID:hfAvqjNs0
一番悪いのは姫じゃなくて豚の間違いだろ
116名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:14:19 ID:c5m/seED0
>111 >112
意味ないものをわざわざ国際スケート連盟も出さない。
安藤もまだ底力があるかもしれない。未来は誰にも分からない、
公平に選手は応援してやろうや。
117名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:14:38 ID:L58XFyue0
>>112
試合に多く出ればいいという単純に全部合計するような計算方法じゃあないでしょ。

もちろん、五輪、ワールド、GPSといった、ISU的に上位ランクの試合には必要最小限
出場しておかないと、コーエンのようにポイントが上がらないけどね。
118名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:20:46 ID:cCWfxAns0
恩田は、なんか運が無いというか間が悪いというか、
その後のターニングポイントになりそうな試合に限って
出ずにみすみすチャンスをふいにしまうんだよね。
02-03シーズンも前半は絶好調で国際評価も上がって来てたのに
ちょっとした不注意で靴擦れ悪化させて、アジア大会、4大陸、GPF出場を
棒に振ってしまった。まあ、そのチャンスを荒川が代わりに物にしたおかげで
トリノ金に繋がる成功軌道に乗れたのかもしれないけど。
119名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:24:16 ID:2KlV1OBQ0
>>114
「と言っている」といわれても、
漏れは試合後の選手のインタビュー記事などを詳細に追っかけているわけじゃない。
恩田への評価を改める機会があるとすれば、
次の世界的な試合で結果を出してくれた時だけだ。
結果を出してくれたんなら、素直に評価を覆すし、その後の応援もする。
逆境から這い上がった精神力の持ち主で努力家だってね。
というわけで、アンチ恩田だと思われるのもイヤだから、
恩田の話題からはそろそろ引き上げる。
120名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:26:20 ID:+Zr+NGJX0
>>118
ああ恩田が棄権して荒川が怒濤の連戦になったやつね。
あのシーズンで恩田と荒川の立場が逆転したんだよな。
今シーズンの中野もNHK杯代理出場がなければ、
その後の成長にはつながらなかっただろうし、
ほんのちょっとのきっかけで選手の評価って変わるものだなあ。
121名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:32:24 ID:my0tKWae0
代表選考は全日本での一発勝負にすれば面白くなるよね。
ただ、メディアやスポンサー筋は浅田真央、荒川静香、安藤美姫
の三人を望んでるんだろうな、と予想してる。
122名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:33:54 ID:OInpYhhL0
全日本だとさぁ・・・
123名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:33:59 ID:L58XFyue0
>>119
まあ、恩田が今後どうなるのかは正直ワカランが、とりあえずキミはこれからは
よく事情も知らないくせに偉そうに「選手をやめなさい」などとは言わないこったw

アンチ恩田とは思わないが、誰を応援するのも高みの見物、今は結果の出ている
村主でも中野でも、ちょっとスランプになれば掌を返して叩くのかと思うと、嫌にな
るなあ。
124名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:36:32 ID:KoOG0kpp0
全日本の一発勝負は良くないな。
点数操作でとうにでもなるのが全日本。
全日本で決めるなら、全員海外のジャッジでお願い。
125名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:38:37 ID:xCcJIV1d0
>全日本で達成したレベルを、この2ヶ月で台無しにしてしまった、と本人が認めて

恩田会心の出来でも国内レベルですら2線級。完全に終わった選手。イラネー
126名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:41:03 ID:IdEkFJvc0
全日本は限りなく あゃしぃ 採点結果だからねぇ
ワールドやGPSの地元・アメageより信頼できない
127名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:42:59 ID:K36P3cXG0
>>109
一番わかるのはイーラ!!
128名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:43:49 ID:2KlV1OBQ0
>>120
ほんと皆代理出場のチャンスを生かしているね、とコメントしといたり。
129名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:46:25 ID:FYUTiHNh0
ジャッジに問題があるなら海外から呼べばいいというのは外野の意見で
実際にはそんなことは出来ないだろうね
でも現実に五輪や世界選手権で優勝やメダルなどの成果を挙げているんだから
国内選考の仕方に根本的な欠陥があるとも思えない
要は高いレベルで選手が切磋琢磨することがそのまま世界で戦うことに通じるってことかな
130名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:50:39 ID:xL4tHKTC0
結局今期の成績が物を言うと思うから、順当なら真央・荒川・村主だろうな
荒川が出ない時に残りを中野・安藤・恩田・太田あたりが争う図式
131名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:54:08 ID:ZN8lixg10
>>125
恩田も日本国内レベルでは2線級かもしれんが、世界レベルでは十分第一線の選手だろ。

全日本は異常にレベルが高かった試合だと、今になって改めて思う。
村主や中野も、ワールドより全日本のほうが出来が良かったし。
132名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:55:30 ID:KoOG0kpp0
安藤が五輪で潰れた一番の原因は、故障でも練習不足でもなく
全日本のSPの6位。あれで完全に自信を喪失してしまった。
いままで全ての試合でレベル3をもらったフライングシットスピンがレベル1認定。
あれが全て。あのときレベル認定がそれまでの国際評価通りだったら、違う結果が出てたようにも思う。
あの演技をすれば国際試合では恩田や中野よりは上にいってたはず。
たった一つのレベル認定や結果でその後の流れが大きく変わる典型的な例。
133121:2006/03/29(水) 18:55:57 ID:my0tKWae0
>>129
その通りです。NHK杯といえどグランプリシリーズの一大会に過ぎません。
トリノ五輪での累積ポイント選考に批判が集まった以上、ならば一発勝負
で決めようか、という流れになるでしょう。
代表候補が五、六人以上もいる現状では、それだけの選手が一同に会して
争う場となると、全日本選手権しかありません。
134名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:07:11 ID:2KlV1OBQ0
累積がただ累積してるから悪いような気がすス。
世界選手権なら世界選手権、
オリンピックならオリンピックで、
それにより近い試合での成績には加点累積をして、
1年も2年も前の試合での表彰台の点に対し、
目標にしている大会至近のロードで表彰台に昇った時の点を逆転可能な配点にして、
「最近好調な選手」が選ばれやすいようにすべきだろう。
一発は公平かもしれんが、
それ一発で終わる人が出そうでイヤ〜〜〜〜ンだし、
たまたまその時しくじった大物が外れるのもイヤ〜〜〜〜ンだ。
135名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:07:38 ID:/rGQbg7/0
全日本以前からコケてたじゃん安藤
136名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:17:44 ID:FYUTiHNh0
最低2試合ぐらいのグランプリシリーズの出場を義務づけていい成績の試合のポイントを取り
最後に全日本は全選手の出場を義務づけて合計ポイントで決めるってところが一番合理的かな
何試合か出場できるタフさと最終選考会の重圧に耐える精神力を試すことができるからいいかも
137名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:20:45 ID:gjDob+ax0
浅田姉はもっと死ぬ気で練習してくれんもんかね。
某スポライターのHPでアメリカのコーチが浅田姉のこと
とっても印象的で華があって良かったとほめてたと
書いてあった。
自分も全日本見てたけど、ジャンプはそう跳ばなくても
本当に華があってきれいで真央のプロより惹き付けられる
ものがある。
あんまり練習しないのでぇ・・・って言ってたけど
本当芸能界の仕事はほどほどにして死ぬ気でバンクーバー
目指して欲しい。
正直普通のタレントより五輪目指す方が引退してからの
道が開けると思うのだが。
138名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:24:47 ID:CYYEi2wv0
>全日本選手権しかありません。

フグリのお庭じゃん
139名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:29:44 ID:CYYEi2wv0
2005年の全日本でのフグリのFSはとても良いよ。
ストレートステップが曲にぴたりとシンクロしていたし、スピンの勢いが止まらなかった。

トリノではとにかく滑ってなかったしユルユルのノロノロだったからね。
140名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:32:05 ID:7geI2LaN0
すぐりんの2005年の全日本のSP確かにいいよね。あれは神演技
でも最後は高速スピンで終わるワールドのほうが好みだな
141名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:39:47 ID:fufwB6WP0
136
GPSは、他国の出場選手&開催地域の場所によって成績に格差できるから
どうだろうねー。
142名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:46:13 ID:de7KMZEI0
代々木だけはヤメレ。
古い、小さい、便所少ない、レストラン無し。
3万人収容のさいたまアリーナくらいでやってくれ。
143名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:48:53 ID:qVwoYwEI0
最初からワールドは代々木でやらないよ
東京体育館だってば
144名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:54:14 ID:dSo9nJG10
>>137
浅田姉は練習嫌いなのが勿体無いね。
本気で取り組めばもっといい位置を狙えそうなものだが。
145名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:55:18 ID:cCWfxAns0
カルガリーとか雨の会場みたく全周座席の会場だとカッコいいんだけどな。
ショートサイドが仮設席ってなんか萎える。
146名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:55:45 ID:qVwoYwEI0
今でもあまり練習しないの?>舞
147名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 19:56:10 ID:z7bGrGf70
今季の成績70%くらいで評価に加えてやらないと中野が可哀想な気がする。
148名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:12:30 ID:hUqKTx7L0
東京体育館じゃ代々木よりひどいな
149名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:12:40 ID:av3Ms93+0
>>135
むしろあの出来は今シーズンの安藤の中でも出来がいい方だったからなw
150名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:13:49 ID:w6jijaQu0
ジュニアの選手なんかシニアの世界選手権なんか出すなよ。
恥ずかしいだろ?
151名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:31:02 ID:K36P3cXG0
>>147
今季、オリンピックとワールドの選考で疑問やら不満やらが噴出したことへの反省をふまえて
来季は前年のポイントほぼ持ち越さない、とか?
152名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:33:12 ID:gjDob+ax0
>>146
「舞はあまり練習しないのでぇ、上達しないんですぅ〜」
って雑誌のインタビューに答えてた。
頼む、練習してくれ!!!
153名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:38:03 ID:FYUTiHNh0
トリノやカルガリーの選考でもそうだが上位二人の選考はみんな納得しているはず
問題は3番目の選手なんだよね(なぜかマラソンにも共通している)
トリノの場合,累積ポイントでいくと安藤がトップ,荒川は3番目だったが
選考会議では安藤を出すことに異論も出てちょっともめたらしい
安藤の場合,代わりに中野や恩田を出していたほうがマシだったから
選手の好不調も見ず,杓子定規にポイントで選考する弊害が出たともいえる
どのみち3番手の成績しか残せないから大勢に影響ないのもたしかだが
よほどうまくやらないと3番手の選手をめぐって紛糾するのは目に見えている
154名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:40:14 ID:qVwoYwEI0
>>152
芸能界入りの時引き止めたと聞いたがこういう発言聞くと
引き止める必要なかったよね・・・
155名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:41:27 ID:JAnYgZS70
>>152
今ジュニアのアイスダンス見ているのだけど、アイスダンスに
行く手も有るんじゃないか
156名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:43:21 ID:vRTbDHt+0
来年の東京会場は幕張じゃないの?
157名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:43:42 ID:qVwoYwEI0
そんな性格じゃダンスも無理でしょ>舞
158名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:43:56 ID:5FHcRajD0
舞はあのスタイルや清楚な雰囲気と、レイバックスピンが綺麗で好きだ。
もうちょっとスケート界で頑張ってくれないかな。
159名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:56:35 ID:l/4M8cxe0
周りはどう思ってても本人にとってしんどいのならほどほどでいいかもね
その方が本人の精神の中でバランス取れるだろうし
後、妹を応援したいバックアップしたいみたいな感じも最近はあるね。
若いのに大人だよなと思う。
160名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 20:57:37 ID:JyegiEXnO
>>156
東京体育館?だったような
有明ではない
161名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 21:07:53 ID:igBvuxrH0
安藤と浅田姉は仲良かったと聞いたけど、
まさか安藤は彼女の影響を受けてしまったのか。


華やかなマスコミ業界。。。練習嫌い。。。
162名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 21:11:47 ID:igBvuxrH0
アイスダンスは派手なジャンプとかはないけど、
その分高レベルのステップとかパートナーとリズム合わせたりとか
シングル以上に神経も体力も使いそうな気がするんだけど。。。
163名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 21:15:02 ID:VVfJe+oN0
>>124
ここ数年の全日本の採点はさすがに、八百と言われても仕方ない。
でもGPSの採点も国によってマチマチだからなー。
164名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 21:25:29 ID:m4FnJ3600
>>161
安藤さんはまだ見捨てられてないみたいね。
今日のTBSで「15位ながら存在感を示した安藤選手」って誉められてたw
165名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 21:29:42 ID:FYUTiHNh0
>>164
そりゃあんなに目立ったら順位は関係ないもんなw
日本代表としてはちと恥ずかしかったけど
166名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 21:34:30 ID:i8mFgj5f0
>>162
ジャンプを抜いたらアイスダンスの女子はステップ、スピン、表現力は
シングル選手よりはるかにレベル高いね。
シングル女子のジャンプが評価されなくなったら、彼女達が進出してくるね
167名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 21:36:06 ID:l/4M8cxe0
アイスダンスはエッジワークが下手ではまず上位にこれないしな
168名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 21:37:05 ID:+aKN8zo70
ジャンプは別競技でもいいような希ガス
169名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 21:50:26 ID:ruSzDpz50
>>165
さすがにあれは目立つとは言わないだろう。
海外のフィギュアファンからすれば、何も見所の無いつまらない演技だと思うよ。
コケてもコスならスピードや、ステップ、スピンで目立つけど。
170名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:33:57 ID:MHDTdD+D0
>>137
あのバレリーナのような容姿を生かさないテはないよねえ。
もったいない。
171名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:42:26 ID:K3tfbKYK0
>137
ツルッパゲドウ
本当に勿体無い
172名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:42:28 ID:+aKN8zo70
芸能界なんてやめろよ!
あの人は今?ぐらいしか残んない人がほとんど
いい演技はいつまでも人の心の中に残る
173名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:42:38 ID:QyIUNn6R0
舞はもの凄くいい雰囲気持ってる割には結構スケートが雑なんだよね。
練習しないとか言ってないで、基礎的な滑ることをもっとしっかりとやって欲しい。
それだけでも見違えるほど変われるとオモ。
174名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 23:09:27 ID:XaXzbfZ00
本人もへろへろになりやすいって言ってるしね>舞
あの真央を妹に持って同じスポーツやれる精神力あれば何だって乗り越えられると
思うんだが、上を目指すには幸せすぎるポジションにいるのかも
満たされずにまだ上を目指す村主姉のようなものがあればねー

ちなみにISUの公式見てみたりすると週の練習時間が
真央14時間、舞21時間だったりするw
175名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 23:36:44 ID:ff5DX/eM0
舞カワイソウ、、、(;_;)壊れない程度に頑張れ!
176名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 23:50:15 ID:qY5JnPZF0
スケ板は女性が多いから妙な嫉妬もあるんだろうけど舞の
芸能活動つーても片手間の趣味程度だし何も問題ない。
四大陸&国体後かなりやる気になってるしまあ見てなって
来季GPS出て優勝してファイナルで姉妹対決するから。
177名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 23:58:54 ID:u/NuE29+0
舞ってもう伸びしろが無さそうに見えるんだよなあ…。
なにもかもが無難に纏まってしまってるので、特別ここが悪いという所も無く、
そして飛びぬけて上手い所も無い。
そして何より、美人なのに華が無い。
178名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:06:52 ID:2KlV1OBQ0
>>176
そうなればTV的にはあまりにオイシクて大変ヨロシイが。
最近真央に対するコンプレックスとか行き過ぎの卑下とかは、
少し和らいできたかな?という気はしてる。
(安藤自滅効果?
今、本来なら安藤がくるべきトコロが、「争える」状態になっていて、
結構舞にもチャンスありそうな状態になっているからね。
そういう意味では他にもう一人ライジング・スターが現れたり、
安藤復活したりたら、また自分は芸能で行く気分になっちゃうかも...)
179名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:07:36 ID:Afl9HOyK0
アサダ(舞)はインプレッシブだった。いちばん才能を感じた選手だった・・・華やかさがあった。by デビッド・サンティー
180名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:10:29 ID:OrCdIDAC0
舞は可能性が相当あるだろ、スタイルいいしすじがいい
年取って恩田や村主以下ってことは想像しにくい
若いうちはジャンプの天才かアメリカ人じゃなきゃ活躍できない
181名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:19:59 ID:ID0gOvCx0
村主以上は無理だろ…。
182名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:20:52 ID:ztGTuBV50
オイオイ村主さんを過小評価しすぎだろ・・・
183名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:21:45 ID:PWm4Mkk90
>>178
テレビ的には今でも知名度インフレ起こしてる部分あると思われ。
全日本でジュニアTOPじゃなかったのにシニアに出れて、
四大陸で入賞、国体で優勝とおいしいところを逃さないところは上手。

スケーターとして「運」には恵まれてるから、何気にいぶし銀タイプかも。
今回の世選に出てたら知名度インフレが弾けて舞にとっては辛くなったかもなと思う。
184名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:24:42 ID:9/bmLaFz0
舞は伸びると思うんだけどなぁ。
晩成型でしょ。トウアクセルも少しは改善が見られたし、ああ見えて根性あるのかも。
185名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:26:06 ID:vmhqNOA00
>>177
なんかわかる。
ロシェみたいなタイプかな。
186名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:30:16 ID:7u8rXVP/0
舞でダメなら他の三人あきあっこななはもっとダメでしょう
澤田はジャンプ軸曲がりすぎでドスコイだし
北村はスケートが小さくて雑だしアニメ声だし
武田はフリップルッツ飛べないしオッパイ大きいし
187名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:38:21 ID:7u8rXVP/0
>>176
うんワクワクしてきたよ
姉妹で3A、3-3、レベル4スピンスパイラル対決だ!!
188名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:42:26 ID:ID0gOvCx0
どっちにしても舞が来年のワールドに出る可能性は皆無。
189名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:54:54 ID:a+CtgM120
>>187
可能性としては高くは無いが「皆無」ではないな。
1) 安藤がその時までに復活しない。
2) 恩田が世選至近の大会でネ申演技しない。
3) 中野が伸び悩む
ぐらいの条件が必要になるが、上2つはそうなる可能性が結構あるんでね。
3)のクリアがなかなか難しそうだが。
(クリアできれば良いというものでもなく、
中野は中野でちゃんとがんばってもらいたいよ。)
190名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:58:16 ID:a+CtgM120
ごめ m(_ _)m  、↑は >>188に対してだ。 
191名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 01:00:53 ID:cQdL5Wf70
>>105
>他選手のファンが恩田を叩くということは、
>余程恩田が怖いんだな。

恩田はアスリートとしてまるでなってないだろ。
4大陸出場、ワールドの補欠が全日本選手権後に決まっていた。
にもかかわらず、4大陸を辞退、引退を示唆しトリノ中はテレビ出演。
荒川金で急遽決まったワールド出場するも「準備が出来ませんでした」
おかしいだろw

エミリー・ヒューズなんてトリノではクワンの補欠だった。
トリノ開幕後にクワンの不出場が決まり、トリノ入りをし7位。
この違いはどうよ?
192名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 01:04:14 ID:n+fmKVA70
安藤も恩田もロシア杯ではエミリーより上の順位だったのにねorz
193名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 01:05:36 ID:mZaZHJG20
>>191
>この違いはどうよ?
年齢と経済状況かな?
194名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 01:09:51 ID:cQdL5Wf70
>>193
「年を取ったのであきらめます」「経済的にピンチなのでやめます」
では話にならない単なる言い訳でしょ。
アスリートとしてまるでなってない。
つーか特別強化選手だから中野なんかよりよっぽど経済的に恵まれてるのにな。

195名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 01:14:29 ID:lfBS+kGd0
>>191
>この違いはどうよ?
って、エミリーは世界選手権が決まってたじゃないの・・・
だから大丈夫です、と本人も言ってたでしょう?
状況自体が、最初から比較にならない。

しかし、恩田がアスリートとしてどうのと言いたがる人たちって、
村主とか中野とかに対して、アスリートならば全日本での露骨なageを恥じて
トリノや世界選手権を辞退しろ、と言ってたのと同じ感覚なのかな?
196名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 01:14:59 ID:mZaZHJG20
>>194
中野との違いじゃなくてエミリーとの違いの話じゃなかったの?
197名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 01:22:29 ID:cQdL5Wf70
>>195
露骨なage/sageはGPファイナルの真央にもいえることで。
それに「安藤よりも中野を出すべきだった」と言う人がいるけど、
「安藤よりも恩田を出すべきだった」と言う人はほとんどいない。
それだけ恩田の旬(あってないようなものだったが)は過ぎてる。



198名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 01:46:37 ID:/lyMKcfE0
恩田は二番手補欠だろ。わけわからん理由でワールド出なかった
安藤が癌。
199名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 02:05:33 ID:cQdL5Wf70
>>198
補欠はあくまでも補欠であって、一番手補欠、二番手補欠、三番手補欠なんてない。
しかも、ワールド出ない安藤が癌とは責任転嫁も甚だしい。

200名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 02:09:05 ID:wga0peiC0
まあいろんな事情があったんだろうけど、恩田は短期間で
仕上げた割には頑張ったのでは。
201名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 02:46:08 ID:51KyM3/zO
今回のワールドで実況とか特集で『去年の世界フィギュアでは、安藤、荒川が順位落とす中、村主は5位入賞と…』とか言ってるのよく聞いたけど、安藤は6位で、一つしか変わらんけど…とか思ったのは私だけ?
202名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 02:48:48 ID:cQdL5Wf70
恩田は4大陸を辞退しておいてトリノ中にヘラヘラNHKに出演するくらいなら、
ワールドの補欠としてきちんと練習をしているべきだったと思うがな。
安藤に対して批判が集中するのはトリノでの結果も数々の言動もおかしいので当然だが、
恩田に対してもあって然るべきだろ。

悔し涙を流しながら「来シーズンに向けて頑張る」などとインタビューに答えていたけど、
場末の大根女優を見ているようで非常に痛かった。

まぁ見てな、恩田は100%東京ワールドには出られないし、
来シーズンのGPS優勝も100%ありえない。
203名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 02:50:11 ID:cQdL5Wf70
>>201
'04で荒川優勝、安藤は4位だったから。
204名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 02:53:17 ID:9/bmLaFz0
>>201

   04   05  
荒川 1位→ 9位

安藤 4位→ 6位

村主 7位→ 5位
205名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:07:29 ID:lfBS+kGd0
>>197>>202
どうした? 恩田にラブレーターでも出してふられたのか?
としか思えないくらい偏った見方だろ、それw

中野をトリノに、と言っていたのは中野ファンが中心で、もしかしたら、そういうところだけ
しか見ていなかったのかな? 直前の調子で判断するべき、と言っていた人は、全日本
でもより良い出来で、世界での経験もより豊富な恩田を推していと思うけど? まあ、ど
ちらにしても、結果は安藤よりは良かったには違いないだろうけど。

ワールドの補欠としてきちんと練習しておくべき、というくらいきびしく考えるなら、誰よりも
まず荒川がマスコミ対応のスケジュールをきちんと調整してワールドに出場するべきで
しょう。それに、ならば恩田が断った段階で安藤でも舞でも出せばいいんじゃないの? 
連盟はなぜそうしなかったんだろうねえ? あと、恩田のあの涙は、悔し涙じゃないって。
うれしかったんだよ。偏った見方をしていてはワカラナイだろうけどねw
206名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:19:59 ID:OrCdIDAC0
ていうか、中野はもうだめだろ、太田が復活したらそれこそ枠がない。
これからは浅田真央、太田、村主の時代だな。
207名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:24:02 ID:cQdL5Wf70
>>205
>ワールドの補欠としてきちんと練習しておくべき、というくらいきびしく考えるなら、誰よりも
>まず荒川がマスコミ対応のスケジュールをきちんと調整してワールドに出場するべきで
>しょう。
一見真理を説いているようで、今度は荒川に責任転嫁している。
五輪優勝者で直後のワールドに出場したのはヤマグチが最後。
とてもじゃないがそんなゆとりも時間もない。

>ならば恩田が断った段階で安藤でも舞でも出せばいいんじゃないの?
恩田が断ったのは4大陸だっつーの。
百歩譲って恩田が一度断ったとしても、再度断ればいいだけの話。
4大陸を辞退して引退を示唆するぐらいだから余裕だろw
それをせずにおまえは恩田フォロー&今度はスケ連へ責任転嫁ですか?

>恩田のあの涙は、悔し涙じゃないって。
>うれしかったんだよ。偏った見方をしていてはワカラナイだろうけどねw
単なる水掛論になるから割愛。

つーかね、恩田ははっきりいって醜い。
208名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:30:04 ID:Phn4a3zG0
世界選後に中野アンチが出てきたのは予想通りだが
安定してきた中野を切るには何か理由がいるぜ
今までみたいに ○○>>中野 とか理由つけて言ってみろよ

太田って・・
209名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:40:51 ID:CKpIVA5V0
>>207
別にいいじゃないか。
恩田が出たことによって3枠がとれたのだから。

恩田が予選落ちするようなレベルだったら中野と
村主に大きな負担がかかって2人が今回のような
演技ができたかどうかわらない。

恩田ではなく安藤あるいは浅田舞が出ていたら
恩田並みの演技ができたていたかどうか。
不調な演技だったら中野と村主にプレッシャーが
かかっていた可能性が高い。
210名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:53:07 ID:lfBS+kGd0
>>207
つか、それを言うなら全部水掛け論だろうw
>一見真理のようでいて
と言いながら、何も論理的な反論はしないで別のことを言ってるだけだからねえ。
荒川が「とてもじゃないがそんな余裕は無い」で通るなら、恩田も同じことでしょうにw

責任を全部恩田に押し付けているのはキミだってばさ。そんな論法で言ったら、
連盟も悪いし、村主も悪いし、中野も悪いし、安藤も悪いし、荒川も悪い、ってことに
でも何にでも出来ちゃうのよ。だから、偏った見方だ、と言ってるの。

恩田が嫌いなのは人の好き好きだからかまわないと思うけど、だからと言って、
そういう無茶な論法で責任だの何だの言うのは見苦しいだけだよ。
211名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:53:19 ID:cQdL5Wf70
>>209
>恩田が出たことによって3枠がとれたのだから。
恩田が貢献したわけではない。

>恩田が予選落ちするようなレベル
絶不調の安藤でも舞でも予選落ちはありえない。

>不調な演技だったら中野と村主にプレッシャーが
>かかっていた可能性が高い。
中野と村主はすでに恩田をあてにしてない。
というより公式練習以後、中野は全く眼中にないし、
村主はトリノ中の恩田のNHKでの一件があって険悪ムードそのもの。
212名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:54:22 ID:r5KXRCdH0
太田ヲタウザス
213名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:58:35 ID:cQdL5Wf70
>>210
>荒川が「とてもじゃないがそんな余裕は無い」で通るなら、恩田も同じことでしょうにw
荒川はトリノ代表に選ばれた→結果は最高の結果を残した。
恩田は4大陸代表に選ばれた→辞退した。
全く状況が違う。

荒川は「とてもじゃないがそんな余裕は無い」でワールド辞退した。
恩田は4大陸を辞退してタレントの真似事をしたくせにワールドに出場した。
全く状況が違う。

荒川が「とてもじゃないがそんな余裕は無い」で辞退した、
恩田も「とてもじゃないが練習不足なので辞退します」でいいのにしなかった。
当然おかしい。

そのくせ「練習が・・・」なんて言い訳をコクからなおさら批判されるわけ。

分かる?
ムチャクチャでも何でもない。
見苦しいのはそんな恩田をフォローし続けるおまえでしょ。
214名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:01:15 ID:OrCdIDAC0
>>208
中野はあっちじゃ評判悪いしギャラリーからも嫌われてるだけあって
演技が汚いし、特徴がこれといってない。
太田はなにをやらせても標準以上で非常に美しい。
それに浅田村主と、超がつくぐらいのブサイクが続くので、美少女枠を
1個空けといたほうが良いと思う。
215名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:01:29 ID:2D0q9nxF0
ここでチケット争奪戦の勝ち抜き方を語っていいものか?
216名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:08:02 ID:MPaCqDSU0
>村主はトリノ中の恩田のNHKでの一件があって険悪ムードそのもの。

画像クレ
217名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:11:25 ID:4fey6Y4Q0
恩田なんかよりも 太田ってのを見てみたかったよ。

なんで恩田は出たんだろう。2週間しかないなら、
後続に、出場権渡してやればいいのに。
218名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:12:34 ID:4fey6Y4Q0
恩田の演技は、素人目に見ても、きたなかった。

見てていやになったよ。
219名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:13:03 ID:2cMTWLmL0
>>215
流れを変えるためにもいいんじゃないの
220208:2006/03/30(木) 04:15:32 ID:qth5Klrn0
>214
いや、だから中野を切る理由だよ
実力でメダルは取れない、相手の自爆待ちなんてのは誰でも知ってる
世界選で5位の中野を切って、最近の実績が無い太田を入れる理由は何?
来期のGPSにも出られないだろ
太田が今度の全日本で最悪でも銀取ったら、ようやく中野の相手になる。
それは安藤でも同じ。
221名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:16:32 ID:CKpIVA5V0
>>211
恩田は貢献はしていないが現実に足を引っ張っていない。
安藤や浅田舞が出ていたら足を引っ張っていたかもしれ
ないと、>>209で言いたかったということ。
222名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:18:09 ID:cQdL5Wf70
>>216
トリノのFS直前のNHKニュース(22:00〜)に恩田が出演。

アナ:「荒川選手はどうでしょうか?」
恩田:「荒川さんは〜(ジャンプなどについていろいろ解説を始める)」
アナ:「村主選手はどうでしょうか?」
恩田:「村主…(笑いながら間を置く)…選手は…(プップッという感じで間を置く)…
    なにを考えているのか分かりません(バカにしたような感じで笑う)」
アナ:「村主さんのここ一番の集中力〜(全日本の映像とか出る→祈りのシーンとか出る)」
恩田:「もう勘弁してほしいですね〜(ゲラゲラ笑う)」
アナ:「…(なんだコイツ?という感じで)安藤選手は?」<以下略>
223名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:25:22 ID:cQdL5Wf70
>>221
>恩田は貢献はしていないが現実に足を引っ張っていない。
NHK出演の件で村主&中野の早大師弟コンビとの間に険悪なムードを作ったがな。

>安藤や浅田舞が出ていたら足を引っ張っていたかもしれ
>ないと、>>209で言いたかったということ。
〜かもしれない、〜だったかも、はいらない。
想像はけっこうなので事実を述べてくれ。

4大陸を辞退しておいてワールドには出場した。→事実
練習不足で醜態を晒した。→事実

舞が出ていても入賞も枠取りに貢献も出来なかった可能性が高いが、
今後のことを考えると舞に譲った方がよかったと思うがな。
トリノ中もチャラチャラテレビに出ていた恩田と違い、
舞は真央といっしょに練習をしていたわけだし。
224名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:34:20 ID:CKpIVA5V0
>>223
実際に出場していないのだからいい方に出るのか、悪い方に
出るのか、両方可能性があるとしか言いようがない。
今シーズン絶好調だったスルツカヤが五輪で転倒するくらい
だから試合中に何が起こっても別に驚くことではない。
225名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:44:30 ID:IM6x0pH1O
ちなみに聞きたいんだけど舞はこれからいつまでフィギュア続ける
予定なの?結構前には20辺りで止めて他に専念するみたいな噂があったけど?
もちろん今どう考えてるのかは知らんけどさ。
226名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:46:31 ID:cQdL5Wf70
>>224
で、つまり恩田の怠慢は絶対に認めないってことだろw

恩田って新採点ではもう伸びないな。
つーか旧採点でもパッとしなかったが。


荒川、村主、真央、安藤、中野、恩田でトータルスペックの順位を付けるとすると、
荒川>真央=村主>中野>安藤>恩田は間違いない。


227名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:53:20 ID:lfBS+kGd0
>>213
全く同じ状況なんてありえないのは当然なんで、だからただ「全く違う」、じゃなくて、
どこがどうう違うのか、具体的なポイントをあげて説明し、それでいままでの自分の
レスで言ったことを根拠付けてよ。出来ないだろうけどさ。補欠なら練習して備えて
おくべき、と言ったんでしょ? それじゃあ荒川は補欠どころか選ばれているのに、
なんで出ようと努力しないの?トリノで最高の結果だと、「チャラチャラテレビに出て
いて」ちゃんと練習しなくてもいい理由って何? キミが言う「アスリートとしての自覚」
で説明できるんですか? それとも、荒川はアスリートじゃないノカ??

>>223
>4大陸を辞退しておいてワールドには出場した。→事実
>練習不足で醜態を晒した。→事実
そうだね。だから何? そういうこともあるだろ、って言ってるんだよ。
荒川に、村主に、安藤に、中野に、そういうことがなかったの?
彼女たちだって、いろいろな理由で、うまくいかなかったことなど、あるでしょ?
228名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:54:54 ID:gLzzeM1xO
村主と中野って険悪になったの?一緒に成田から出発してなかったっけ?
舞は深田恭子のドラマやってたんじやないの?
何か自分の都合のいいように考えすぎ・・・
229名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:57:54 ID:IM6x0pH1O
恩田対村主中野みたいな言い方だと思うけど…。
でも恩田と中野は仲悪いか?
230名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 05:03:48 ID:CKpIVA5V0
>>226
怠慢?
短い期間の中でも恩田はやれる範囲で
最善の調整をしたということではない
のか。

恩田は世界選手権11位だった。
安藤は五輪で15位だった。

世界選手権には荒川とスルツカヤが
参加していないし、違う大会だから
順位比較は無意味だけれど、現実の
結果はこういうことなのである。

「たられば」を言いだしたらいろんな
パターンが考えられるが現実は結果
のみ残るということだ。
231名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 05:04:34 ID:DT18MYSu0
>>214
あの〜 美少女枠の意味がわからないんですが。
それ見ると 太田さんw という事ですか?
マジヒキマシタ・・
232名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 06:26:40 ID:d8hKDk8y0
>>228
帰国も一緒に映ってたよ、主役は村主だったけど。
233名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 07:17:52 ID:5VJfxrxd0
中野は村主の弟子みたいなもんだし、恩田も元同門だから仲良い
ワールドでは成績だけでなく選手間の潤滑油的役割も果たした
234名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 07:53:18 ID:2HtvrdmL0
村主の立場からすると中野や真央が一緒だとリラックスして試合に臨めそう
トリノの組み合わせが精神的に一番きついかも知れない
235名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 07:56:02 ID:IM6x0pH1O
安藤とも仲悪かったっけ?眼鏡掛けた写真の時仲悪そうには見えなかったけど。
236名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:05:25 ID:YfVVxwbR0
変なの。
村主が一緒のメンバーによってメンタルが左右されるほど弱いわけないのに。
237名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:11:27 ID:2HtvrdmL0
安藤は荒川がいるとべったりしてそうだからね
荒川は見るからに姐御ハダなので後輩が甘えたくなるタイプだろう
トリノの試合直前の記者会見で記者の質問に安藤が泣き出して
収拾がつかなくなりそうになった時も
荒川が「皆さん、私が必ず銀メダル以上を取りますから」
とフォローを入れて安藤をかばったそうだ(これって本当だよね?)
実際にそうしたんだから大したもんだけど
村主としたらやりにくかったんじゃないか?
238名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:17:40 ID:YfVVxwbR0
村主中心で楽しい試合にする事だけを考えるならちかちゃんを復帰させるのが一番では?
なんでそんなことする必要があるのか理解できないが。
239名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:24:31 ID:H7eruNZrO
>>237
それガセだから
240名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:28:51 ID:9H8Zx4Qo0
真央 語録

「悪いけど、真央に女の涙は通じないから」
「FIGUREで天下取りますよ。光も闇も含めて」
「憧れの人はハーディングさん」
「確かにMaoのキャラはアイドルじゃないし近寄りがたいかもしれない」
「今、アメリカって壁をガリガリ削り取ってる所」

「Maoをそこらの雑魚の演技だと思って舐めないで欲しい」
「Maoの演技で世界に進出したい」
「トリノのブスはシャシャんなよ(笑)」
「アメリカ?10年は敵わないと言うほど叩きつぶしてやる」
「ジャンプをどうこう言うんじゃなくてさ、まずはFigureが好きか、だろ?」
「ジャンプなら200回飛べます」
「メダルなんて関係無い、魂が入ってるかどうか」

「NO Mao NO LIFE」
「リアル魂」
「真央は、マジやばくてリアル」
「人種や肌の色の壁は越えた」
「Mao生活も超リアルで超ハード」
「TVに出ると違う世界の生き物だと思われるかもしれないけど Maoもただのフィギュア選手だから…ただの人間だから…」

「今はまだガキでいたい」
「Maoが革命を起こす」
「6才の時ジャンプと出逢った」
「幼稚園の頃からよくバックフリップをしてたよ。」
「小学生の頃周りの奴らは簡単なジャンプ跳んでたけどMaoはトリプルアクセルみたいな本物跳んでた。」
「真央はフィギュアで生きてきた だからフィギュア魂を見せる。」
「クワドや3Aも跳べないのにフィギュアを語たんなよ(笑)゚」
「真央の前にフィギュアはない、真央の後にフィギュアが出来る」

「甘い話には、興味は無い」
「世界でフィギュア魂見せてやるよ。」
「真央が3Aを跳ぶ理由?はっ!決まってんじゃないの、3Aは股間に気持ちよく響くからだヨっ!」
「フィギュアとSEXしようぜ」
「リスペクトしろよ真央を!」
「フィギュア最高!フィギュアは人生!」
「足が潰れるまで跳び続ける」
241名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:36:16 ID:YN+qoUNm0
真央は荒川より村主に懐いてそうだな。
荒川と二人きりだと部屋の空気が微妙に張りつめそう。
242名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:40:46 ID:IM6x0pH1O
>>841
少なくとも真央を嫌ってたろ荒川は。
城田との関係からだろうけど、一緒にいたく無い的なこと言ってたよね。
243名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:41:29 ID:1KLTuNwO0
つか、荒川は真央から逃げまくりだろ、授賞式でさえ同席したくない感じだし
真央の顔見ただけで、怯えて力出せないんじゃね

ホワイトベアー賞:授賞式 浅田真央「大人っぽく」宣言
授賞式には、荒川選手は多忙のため欠席。浅田選手は、2位に終わった世界
ジュニア選手権について「トリプルアクセルばかりに集中しすぎて失敗したので、
ショックはもう忘れて、来年へのバネにします」と振り返り、
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20060330k0000m050053000c.html
244名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:49:16 ID:qTcyVNSH0
恩田ファンが恩田擁護をしたい気持ちはわかるがやっぱり今回の件は
アスリートとしては失格だよ。
四大陸にでも出たい選手、出られたら嬉しい選手はたくさんいると思うのに
五輪とワールドの代表(ワールドは第2補欠だったけど)になれなかった選ばれなかった
時点でモチベを落としてやる気がなくなった。

現在の自分の位置を冷静に判断できていれば、第一線の試合に出ることはできなくても
四大陸で好成績をあげることで一縷の望みをつなげることができることは
容易に判断できたはずだ。
連盟的にも恩田以外だって武田でも澤田でも他にpushしたい選手は沢山いただろうしね。

やる気になったことは喜ばしいことかもしれないが、現在の日本女子の層の厚さと
連盟の心証、カナダワールドでの評価をみると来季第一線に上がることはほぼ無理だと思う。
全日本で恩田を見直した恩田ヲタ以外のフィギュアファンも今回のことで萎えていると思うよ。
245名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:50:14 ID:OElqe2me0
真央ちゃんと一緒にやることで、初めて村主の気持ちも分かったんとちゃうかな?
天才と呼ばれる後輩と、何かにつけて比較される気持ちってもんを。
村主もワシントンで3位に入った時も、城田は荒川は荒川ならのオンパレードだったし。
246名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:56:55 ID:nlHsz7FW0
天才なんていないんじゃないの?本当の天才なら、
ジュニアの世界選手権で、負けないよね。
247名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:58:21 ID:/uEwxfBJ0
>>240
それどこまで本当か解らない。
248名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:01:41 ID:OElqe2me0
>246
本当の天才っていうものの定義は知らないけど
天才と呼ばれる人はいるよ。
249名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:04:39 ID:8R4ikm8J0
>>248
つうか、全部うそじゃん。
250名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:05:40 ID:r5KXRCdH0
つか天才プルシェンコだって負けたことあるぞ
251名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:05:45 ID:qTcyVNSH0
>>246
そのジュニアで真央に勝った選手もシニアでメダル有力候補といわれてる選手だしね。
真央は才能だけでいえば間違いなく天才でしょう。
ただ練習環境、マスコミ露出多すぎ、必要のないクワドに必死で基礎がおろそか(これまで)
など結構問題点は多いが。
252名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:06:33 ID:YN+qoUNm0
恩田の運のなさは、スケートの神様が
「もう諦めて別の道に進むほうが幸せになれますよ」
と肩をたたいてくれているのかも知れない。
253名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:08:15 ID:/uEwxfBJ0
クワド練習してる時間が全く無駄になるどころか
害になってるから余計性質が悪い
254名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:08:26 ID:lfBS+kGd0
>>244
だから、モチベーションを失って練習もしていなかったことでアスリート失格とまで
言うのなら、なんでそれを知りながら連盟は世界選手権に出したんだ? しかも、
一度は出場を断っているのに、重ねて説得して翻意させたのは何故なのよ?
255名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:09:16 ID:/uEwxfBJ0
四大陸って恩田の代わりに誰が出たの?
256名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:10:00 ID:nlHsz7FW0
でもさあ貧乏なのに、オリンピックに出た選手のほうが、
本当の天才じゃね?金持ちが、金かけてりゃ、普通にできんじゃん?
そこんことどうよ?
257名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:11:09 ID:YN+qoUNm0
>>256
つ【村主妹】【舞】
258名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:12:55 ID:IM6x0pH1O
恩田の代わりは北村で12位だった。
259名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:13:19 ID:SMKXyX3F0
そんな若い頃から無敗みたいな圧倒的な天才選手っていままでいたの?
いたら凄いと思うけど。
どんな選手も勝ったり負けたりを繰り返してるとしか思わないけどな。

あえて天才というのなら、14歳でワールドを獲って翌年15歳で長野五輪で金を獲った
タラ・リピンスキーかな?(女子シングルでは)
でもタラもクワンに負けたり、ワールドの金の時も、フリーではスル・タラ・クワンと1位の
判定は賛否両論だったし、決して抜けてた訳でもない。
260名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:14:13 ID:BbVDQ37E0
荒川別に貧乏じゃないよ、一般的には金持ちの部類
261名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:15:40 ID:SMKXyX3F0
>>250
ただ、ヤグが去った後のプルは明らかに抜けてる存在だったんだけど、
今回の五輪までに二敗したのはどちらもプルの気が抜けただけだけど負けは
負けだしな。
262名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:16:34 ID:cG9Cd+2JO
努力をして成功する人が天才
イチローのように

真央が天才かはこれからはっきりわかるんじゃないの

263名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:17:16 ID:qTcyVNSH0
>>254
それは第2補欠に決まっていたからでしょう。
重ねて説得したことまではわからないけど。

今季はともかく来季は真央が上がってくるし、3枠のうちのひとつはほぼ埋まって
しまった。
もう一枠は村主有力。
残り一枠しかないのに連盟が恩田をpushするとは思えない。
全日本で神演技をした時点でニュー恩田をジャッジにも連盟にも世界中のフィギュアファンにも
アピールする意味でも四田陸でがんばって印象づける必要があった。
あの時点ではワールド枠が恩田にまわってくるとは本人も思っていなかったと思うし。
全日本の会場でみて感動して絶好の機会だと思っていたので、自らチャンスをづぶして
つくづく残念だと思ったよ。
264名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:20:37 ID:/uEwxfBJ0
恩田は自らの行為で中野より下を証明してしまった。
もうだめぽ。
265名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:21:48 ID:53Vdwdx60
つか、世界ジュニアで銀で叩かれるツーのが、2chアンチでさえ
天才と認めてるという逆説的な証明になってるw

今まで世界ジュニアで金取ったのが安藤、太田、真央で
海外選手でも世界ジュニアで2度金取った選手はいない
266名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:25:28 ID:53Vdwdx60
一応佐藤と小岩井の名前も付け加えておきますね(世界ジュニア金)
267名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:32:05 ID:lfBS+kGd0
>>263
補欠に順序は無いよ。第1も第2も無い。荒川辞退なら、安藤でも、舞でも良かった。
でも、連盟はそういう選択をしないで恩田を説得した。誰も、アスリート失格だなんて
思ってないよ。もしそういうなら、荒川なんて今までに何度失格したことかw

来季のことは判らないなあ。現時点での力から考えるなら、たしかに村主と真央は
有力だろうし、荒川が出ないなら中野かもしれないけど、安藤や太田に可能性が無い
とも思わない。1年前に現在の安藤や中野の評価が予想できなかったように、1年後の
力量を決まったことのように考える必要も無いんじゃないの?
268名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:36:01 ID:OtPnMXTw0
☆☆フィギュアスケート世界選手権・豆知識1☆☆

第一回大会は1896年・ロシアサンクトペテルブルグ。
男子シングルのみ。優勝はドイツのギルベルト・フックス。

女子シングルは1906年・スイスダボス大会から。
優勝は英国のマッジ・サイアーズ。

第一回大会以降、第一次世界大戦の1915―1921、
第二次世界大戦の1940―1946、米国代表チームの飛行機事故
が起こった1961年以外は毎年開催されている。


269名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:36:34 ID:OtPnMXTw0
☆☆フィギュアスケート世界選手権・豆知識2☆☆

 1961年2月15日、サベナベルギー航空548便がブリュッセル国際空港への着陸
に失敗・墜落。搭乗していた米国フィギュアスケート代表チームの選手・コーチは全員
死亡、開催予定だった世界選手権は中止となった。

 この悲劇の影響で、米国代表はその後三年間世界選手権で男女とも表彰台に上が
れなかった。また当時の女子シングルの第一人者キャロル・ヘイス(安藤美姫の現コ
ーチ)は前年限りで引退していたので助かった。

270名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:37:07 ID:OtPnMXTw0
☆☆フィギュアスケート世界選手権・豆知識3☆☆

男子シングルスの最多優勝はスウェーデンのウルリッヒ・サルコウ、女子シングルは
ノルウェーのソニア・へニーでともに十回。サルコウは五連覇が二回。ヘニーは十連覇
した。男子の最多連覇はオーストリアのカール・シェーファーの七連覇。
271名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:39:19 ID:OtPnMXTw0
☆☆フィギュアスケート世界選手権・豆知識4☆☆

世界選手権優勝回数:男子シングル

10回
ウルリッヒ・サルコウ(スウェーデン)
7回
カール・シェーファー(オーストリア)
5回
リチャード・バットン(米国)
4回
ヴィリー・ベックル(オーストリア)
ヘイズ・ジェンキンス(米国)
スコット・ハミルトン(米国)
カート・ブラウニング(カナダ)
アレクセイ・ヤグディン(ロシア)
3回
グスタフ・ヒューゲル(オーストリア)
ギリス・グラフストレーム(スウェーデン)
デイビッド・ジェンキンス(米国)
エメリッヒ・ダンツァー(オーストリア)
オンドレイ・ネペラ(チェコスロバキア)
エルビス・ストイコ(カナダ)
エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)


272名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:39:52 ID:OtPnMXTw0
☆☆フィギュアスケート世界選手権・豆知識☆☆

世界選手権優勝回数:女子シングル

10回
ソニア・へニー(ノルウェー)
5回
ヘルマ・サボー(オーストリア)
キャロル・ヘイス(米国)
ミッシェル・クワン(米国)
4回
カタリナ・ヴィット(旧東独)
リリー・クロンベルガー(ハンガリー)
3回
オピカ・ホルバス(ハンガリー)
シェーケ・ダイクストラ(オランダ)
ペギー・フレミング(米国)
273名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:40:38 ID:OtPnMXTw0
☆☆フィギュアスケート世界選手権・豆知識6☆☆

同一国の表彰台独占は
男子シングルが、1925、1928年のオーストリア
1955、1956年の米国の計4回。

女子シングルは1991年の米国の一回だけ。
ちなみに
1位クリスティ・ヤマグチ
2位トーニャ・ハーディング
3位ナンシー・ケリガン

日本も来年の東京では女子で表彰台独占を目指せ!

274名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:42:29 ID:qTcyVNSH0
>>267
安藤が断ったから恩田にまわってきたわけで。

荒川のモチベも決して誉められたわけじゃないけど、シーズン真っ最中に
練習を休んでしまったことはこれまでなかったと思うよ。

もちろん来季のことまではわからないけどね。
今季の中野のように大躍進する選手がでてくることも十分ありえる。
安藤や太田の復調も考えられるし舞など若手が伸びてくることも考えられる。
ただ恩田はひとつ優位にたてるチャンスをみすみす逃したのは事実。
全日本のあと練習を続けてそのまま調子を維持できていれば、四大陸したり
ワールドでももっといい順位をとれただろうし。
ほおっといても接戦なのにその前にモチベで負けていたらしょうがないと思う。
275名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:42:38 ID:OtPnMXTw0
☆☆フィギュアスケート世界選手権・豆知識7☆☆

五輪金メダリストのうち、世界選手権の優勝経験が無いのは

男子シングル
ボルフガング・シュバルツ(オーストリア)
ロビン・カズンズ(英国)
アレクセイ・ウルマノフ(ロシア)
イリア・クーリック(ロシア)

女子シングルは
サラ・ヒューズ(米国)だけ

ウルマノフとヒューズは世界選手権では銅メダル一つだけでした。
276名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:43:00 ID:nlHsz7FW0
ジュニアの天才は、シニアでは使えない。
277名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:45:31 ID:OtPnMXTw0
☆☆フィギュアスケート世界選手権・豆知識8☆☆

1924年の第一回冬季五輪以降、世界選手権で複数回優勝しながら
五輪で金メダルが取れていないのは

男子シングル
4回
ウィリー・ベックル(オーストリア)
カート・ブラウニング(カナダ)
3回
エメリッヒ・ダンツァー(オーストリア)
エルビス・ストイコ(カナダ)
2回
ウラジミール・コバリョフ(ロシア)
ヤン・ホフマン(旧東独)
ステファン・ランビエール(スイス)

女子シングル
5回
ミッシェル・クワン(米国)
2回
メーガン・テイラー(英国)
アジャ・サノヴァ(チェコ)
ガブリエラ・ザイフェルト(旧東独)
リンダ・フラチアニ(米国)
イリナ・スルツカヤ(ロシア)

男子シングルで4回優勝のブラウニング、3回優勝のダンツァーは五輪では
銅メダルすら取れなかった。
278名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:54:08 ID:lfBS+kGd0
>>274
連盟が安藤に出場依頼をして安藤が辞退? それは初耳だけど、ソースはある?

もちろん、「空白の2ヶ月」で恩田はみすみすチャンスを失った、ということには同意
するけど、そのかわりに得たものもまたあるでしょう。それがどれだけ価値のあるもの
なのか、あるいは、価値の無いものなのか、それは来季のお楽しみ、だと思ってる
けどね。
279名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 09:57:00 ID:nlHsz7FW0
オリンピック代表は、世界選手権の代表候補になるのは、
当然でしょう。
280名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:04:07 ID:fQTEqtkz0


279 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

281名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:05:06 ID:4oMJHACr0
安豚のコーチ、ジェンキン寿司はすごい人だったんだなぁ
ブヒティのコーチなんか引き受けてしまって災難なことだ
282名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:07:12 ID:GngksGpj0
五輪逃してワールド代表からも漏れたら今季普通に意欲なくすの
当然だと思うけどな。補欠だって安藤の方が名前上だったよね。
順位は知らないけどさ。
荒川の場合、城田にすでに試合出場を先先に決められていたから、
練習辞める口実が無かっただけで。
4大陸なんて五輪出られない格下の選手が出る大会。そこへ
ベテランの恩田がモチベーション上げて乗り込めるなんて
ちょっと思えないな。
283名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:08:35 ID:nlHsz7FW0
こんなか弱い私をいじめて何が楽しいですか?
皆さん酷すぎですよ。
284名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:16:13 ID:2HtvrdmL0
恩田の出場した世選、五輪の成績

00世界選手権12位
02ソルトレーク五輪17位
02世界選手権5位
03世界選手権11位
06世界選手権11位

全日本選手権ですら2位と3位が1度あるだけ
そもそもそんなに期待しちゃいけない選手だと思うけどな
285名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:21:15 ID:/uEwxfBJ0
世界選手権5位も例の五輪後の大会ってやつですね。
286名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:21:39 ID:OrCdIDAC0
そもそも恩田なんかに誰も期待もしてないし、だめだったらだめで
おつかれ〜って感じだけどね。
287名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:22:13 ID:qTcyVNSH0
>>282
昨シーズンは安藤と荒川が決まって残り枠は四大陸で村主と恩田で争った。
現在の自分の位置を考えればベテランだからとかモチベーション上がらないとか
言ってる場合じゃなかったと思うんだけどな。
今回四大陸前にあっさり中野がワールド代表になったのは可哀相だったと思うけど、
だからこそ四大陸で優勝して中野より上を印象づけておく必要があった。

シーズン毎に評価は違うとはいえ、今回のワールドの結果で確実に中野は恩田の上だと
いうことを世界的にも証明してしまった。いままでは恩田の方が若干上だったと思うけど。
これは来季GPシリーズで戦う上でも不利だよ。
288名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:23:38 ID:kgrDVlcC0
>>282
補欠の名前は五十音順だったりしてw
289名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:25:23 ID:IM6x0pH1O
つ浅田舞
290名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 10:33:18 ID:kgrDVlcC0
>>289
即マジツッコミktkr
291名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:16:10 ID:2D0q9nxF0
東京07の3枠
順当---真央・荒川・村主、
荒川引退---真央・村主・安藤
292名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:18:59 ID:P1oHoAga0
チケ取り大変そうで憂鬱っす
293名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:20:36 ID:3XTMOt3a0
ってか素質の上では十分天才少女だろうと思う
試合だから当然勝負の波はあるだろうけど、15歳でシニアで活躍があって
ジャンプが得意で3Aもできて、柔軟性もあるから
成長期後もジャンプもそこそこ飛べるだろうし、
3Aが飛べなくなったとしても柔軟性を使った表現力を高めれば
チャンスはいくらでもある
294名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:34:44 ID:ztGTuBV50
天才だって人間なんだから全部勝つとかありえないだろうが
しかもこの競技採点競技だからジャッジの云々も入ってくるだろうし

あとさっきから太田、太田言ってるヤシは何なんだ?あれだけブランクあって
まともに滑られるとは思わない。
295名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:36:15 ID:qTcyVNSH0
太田って言ってる人は願望込みだろうな〜
あの演技をまたみたいという
296名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:36:22 ID:/uEwxfBJ0
太田厨はスケーティングはまだまだなのに
上半身の動きに惑わされた人です。
297名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:37:13 ID:gTAO8otU0
太田さんはアイスダンスでリハビリしてたんでしょ?
これからがんばればジャンプ無しのアイスダンスの方が向いてるんでは?
298名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:39:24 ID:MUA2K/oT0
2007年に・スルツカヤ、クワン、コーエン、荒川静香、村主章枝
浅田真央、マイズナー、キムユナで世界選抜選手権でもやって欲しいな。
やったら誰が一番になるのか凄い楽しみだ。
299名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:47:13 ID:pOzdh9Y70
太田はアイスダンスの特訓で少しはスケーティングスキルが向上していれば
ジャンプは跳べなくても、日本のアイスショーには出演できそう。
300名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:56:11 ID:RGxP1thb0
日本もアイスダンスが盛んになれば、選手寿命も延びるし
ジャンプ苦手で芸術性のあるレベル高いスケート出来る選手の
居場所も増えるしいいんだけどね。

男子で適当な選手いないのかな
301名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:57:37 ID:OrCdIDAC0
アイスダンスは見ててなにも面白くないし、ポアしたほうがいいと思う
302名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:58:28 ID:qTcyVNSH0
引退しちゃったけど、やまとなんて背も高いしルックスもいいし
ダンス向きだと思うんだけどなぁ。
303名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 11:59:51 ID:RGxP1thb0
>>301
トリノの荒川さんなんて、一人アイスダンスじゃん
304名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:00:45 ID:vSH05LL00
豆知識おもしろい〜
ありがとン
305名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:01:19 ID:qTcyVNSH0
>>301
イヤイヤ、ダンスはフィギュア歴長くなるほど(見るほうだけど)
面白いと思えてくる種目だよ。
てかシングルでもはじめはジャンプから入ったけど、最近はステップの
上手い選手が好きだもんなぁ。
306名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:02:32 ID:2D0q9nxF0
>>301
最近CDが好きになった。ジョークじゃないよ。
307名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:03:25 ID:P6kR/AVI0
ナフカ姉さんやベルビンちゃんほどの美人がいないのが難点。
308名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:03:33 ID:NMs2ubq+0
291
荒川引退---真央・村主・安藤

安藤w???


アイスダンスで北米、欧州に日本が勝てる可能性なんて皆無でしょ。
ジャンプという要素があるからこそ女子シングル、男子シングルで
アジアの一国である日本がメダルを取れる可能性がる。
309名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:03:39 ID:mNs2Ayze0
アメリカなんかはダンスの方が選手層厚いよね、15才と17才のペアなんかもいるし
310名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:04:07 ID:qTcyVNSH0
CDはまだ難しいけどフリーよりODがいいと思うことが多い。
311名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:06:22 ID:mNs2Ayze0
コンパルなんて放送しないもんなぁ
312名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:09:25 ID:OtPnMXTw0
>>304
ありがとうございます。
考えてみれば19世紀に始まって21世紀の現在まで続いてる
想像以上にすごい大会なんですね。
まだまだ面白いデータがあるんでいずれまた。
313名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:41:04 ID:aH6ofSHh0
バレエやダンスもそうだけど。
日本人はDNAレベルで欧米人とはリズム感が違うそうだ…。
日本人のリズム感にあった独特のステップとかを生み出せば、
アイスダンスもメダル狙えるんじゃね。
314名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:49:52 ID:a+CtgM120
アイスダンスか太田ネタに移ったようだが、恩田ネタに引き戻したり。

恩田に関しては、別に彼女が意欲をなくそうが、
またやる気になろうが、そりゃ彼女の自由で結構なんだが、
冷静に見て日本の代表争いからはもう相当追いていかれており、
次の世選で復活ということもないだろうと思う。

彼女はベテランだ。ずっと特別強化選手だった。
彼女にはずっとずっとチャンスは与え続けられてきた。
それは他の選手より多かった。
世選は何度出場したんだ?
塩湖オリンピックでは彼女とっととは代表確定(つまりメダル期待)で、
残りひとつを村主と荒川が最後まで争ってた(つまり入賞で恩の字のオマケ)。
それで5位入賞して帰ってきたのは村主だった。

というアレヤコレヤで今回だ。
漏れは反連盟急先鋒なんだがね、
恩田に関しては辛抱強くチャンスを与え続けてきた連盟に感心してるよ...
もうその辛抱が続かなくなっていても仕方ないし、
まだ続くとすれば「なんか表に出せない理由でもあるの?」とでも疑いたくなる。
315名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 12:56:23 ID:KgWGkVyd0
>>314
まあ全ては314の言うとおり彼女の自由だ。
恩ちゃんのファンは暖かく応援してやれば良いし、
そうじゃ無い人は別にとやかく言うことも無い。
316名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:00:00 ID:a+CtgM120
>>315
(゚ー、゚)ヽ(ー_ー) モシモシ 、「そうじゃ無い人は別にとやかく言うことも無い。」では
2ちゃんの存在意義が...(笑
317名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:38:46 ID:sg//380t0
5/14のジャパンオープンのお知らせがe+から来た。
ワールド前哨戦か?
5月なんて半端な時期になぜやるよとも思うが(プロ作ってる最中じゃないかと)、
予定選手がみんな来てくれるならなかなか見応えがありそう。

5/14(日)14:00
さいたまスーパーアリーナ【所在地:埼玉県】

出場予定選手 :<日本>浅田真央/安藤美姫/高橋大輔/本田武史
        <北米>J・ロシェット/K・マイズナー/J・バトル/
            E・サンデュ
        <欧州>S・メイヤー/K・コルピ/A・ヤグディン/
            B・ジュベール
        <エキシビション>荒川静香/他

織田じゃなくて本田?
安藤が選手で、荒川がゲスト(EX)のみ?
村主はどうしたんだ?
と疑問も残る。
318名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:42:33 ID:j/cUFjla0
最近人の体の動きについて興味あるらしい
T田T矢さんが言ってた。
日本人の所作って今欧米から注目されてるらしい。
なんとか道とかね、
そして、若さの魅力を発見したのが欧米ならば
積み重ねた経験による動作の美を発見したのが日本なのだと。
(確かに、剣道とか柔道とか、競技で強い人≠より高い段を持つ人
 だよね。所作とか、人間性も試験で見られるから)
だから、日本に受け継がれてきた動作と言うのは
持続させることができるし
年を重ねるほどに洗練されていくんだって。
さらに、(フィギュア)スケートの動作って言うのは
非常に日本的であるんですと。

上の方にアイスダンスの話題がでてるけど
気が付いてる人は少ないけど
アイスダンスって、もしかしたら実は
日本人に凄く合ってる競技なんじゃないかって思いました。
319名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:46:25 ID:YN+qoUNm0
女子の人選がなかなか渋いね。
雨の春マーシャルみたいな位置づけ?
320名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:47:18 ID:r5KXRCdH0
本田って引退したんじゃないの?
321名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:47:52 ID:XKLgd1oK0
ジャパンオープンは元々プロアマ戦だよ
322名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:50:21 ID:8R4ikm8J0
世界最強!の日本人ペアのアイスダンス。
なんてのをいつか見てみたいな。遠い目

欧米のねっとり濃くて美を追求しまくった演技を堪能すると、
その後出てくる日本人ペアにorz(本当にゴメン)
323名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:53:42 ID:Lx+ZFhi70
ヤグディンの滑りは是非見てみたいな。けど、日程が微妙・・・。
やるならゴールデンウィーク中にしてくれれば、地方からでも行きやすかったのに。
324名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:56:15 ID:Ypw0MvJc0
>>317
エマが出るなら這ってでも逝くよ!!
325名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 13:56:40 ID:sBhR4LHG0
この人選っていつ決まったんだろね
なんか北米勢は大丈夫かなって気がするけど
マイズナー超多忙、カナダ勢燃えつき状態で
326名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:02:04 ID:x3rePEaD0
マイズナーは真央に負けたら困るから来ないような気がする。
エマは是非来てほしい!
327名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:06:46 ID:P6kR/AVI0
>>317
ヤグも選手なの?EXじゃなく?
328名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:07:00 ID:druvl+hw0
マイスナーたぶんワールド前には決まってたんだろうから来ないんじゃ。
荒川はEXということは引退確実?
村主・中野がいないのはなぜ??
329名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:08:39 ID:9qgB67Ed0
ジャパンオープンってTV放映されるの?
330名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:10:22 ID:Ypw0MvJc0
>>327
だからプロアマオープン大会なんでしょ。
日本チームだってテケがいるし。
331名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:13:41 ID:a+CtgM120
>>318
村主はさすがに休養だろう...
もともと今季はいいコンディションではなかったのを無理してた。
世選でがんばってくれたんだから、
シーズン・オフとでもいうべき時期は充分お休みして欲しい。
あの歳では頑張りすぎもほどほどにしないと、選手寿命を縮める。
332名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:16:19 ID:YVVhJLf/0
>>328
IMGじゃないからじゃないの
333名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:18:15 ID:9RNVgpv20
例2004年

氏名:荒川 静香 (アラカワシズカ)
性別:女
生年月日:1981.12.29
年齢23歳
競技/種別:スケート/フィギュア 女子シングル
所属: 早稲田大学
認定理由:2004世界フィギュアスケート選手権 総合1位
認定: 持点/6 区分/A
認定日: 2004.04.01
専任強化スタッフ:タチアナ・タラソワ (タチアナ・タラソワ) カテゴリー1
荒川 佐知 (アラカワサチ) カテゴリー2
334名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:25:25 ID:vs7yZxBQ0
>>332
納得!!IMGだ!!
335名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:29:21 ID:druvl+hw0
>>334>>332
これに出る予定の選手はみんなIMGなの?
336名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:36:32 ID:WF3apfdY0
真央 15
安藤 18
ロシェット 19
マイズナー 16
サラ 20
コルピ17

てっきり年齢のせいかと思った…
337名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:39:04 ID:Vv11FaOcO
まだ本調子じゃない餅テケとスランプ中の安藤参加さして良いのかな。
決まってた事だろうとはいえ、今のこの二人はまだ急がして欲しくないな。
せっかくのオフアイスでマイペースに長期的に見て整える時期なのに、こんな中途半端な日にちに。
338名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:42:57 ID:Lx+ZFhi70
>>322
>>344
すいません。IMGってなんなのでしょうか・・・?
339名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:51:05 ID:+5r/970g0
変な人がまた釣ってるのかと思ったら本当なんだね;
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=015289&ks=01
340名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:53:12 ID:S1Z3ZvPV0
選手のマネージメントをするプロダクション(タイガーウッズとかも入っている)
http://www.imgworld.com/

浅田真央が所属している、安藤は去年所属してたけど今はわからん
341名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:58:02 ID:S1Z3ZvPV0
IMGとトラブルおこすと法外な賠償金取られるのが通例
342名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:01:58 ID:Lx+ZFhi70
>>340
サンクスです。
そんなマネジメント会社があったんですね。知らなかった・・・。
でも、日本の選手ってスケ連所属が絡んでてって感じじゃなかったでしたっけ?
スケ連とマネジメント会社は全く関係の無い別物なんですか?
343名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:12:48 ID:sdKkIXXZ0
れなちゃんずも来るんだ。(EX)
ペア券、当日座席指定というのが不安。
344名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:14:56 ID:hfDw+pJH0
浅田舞はスケ連所属、真央はIMGそんな感じです
345名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:17:11 ID:hfDw+pJH0
浅田 真央
浅田真央の取材(テレビ、新聞、雑誌など)に関するお問い合わせは、
IMG TOKYOまでご連絡頂けるようお願い申しあげます。
FAX : 03-5792-7801
URL : IMG 公式サイト

浅田 舞
浅田舞の取材(テレビ、新聞、雑誌など)に関するお問い合わせは、
(財)日本スケート連盟までご連絡頂けるようお願い申しあげます。
TEL : 03-3481-2351
FAX : 03-3481-2350
Email : [email protected]
URL : (財)日本スケート連盟 公式サイト

当サイト
当サイトの取材に関するお問い合わせは、IMG TOKYO / 浅田真央担当宛までご連絡頂けるようお願い申しあげます。
FAX : 03-5792-7801

当サイトの映像・写真の貸し出しに関するお問い合わせは、IMG TOKYO / 浅田真央担当宛までご連絡頂けるようお願い申しあげます。
FAX : 03-5792-7801
346名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:23:39 ID:hfDw+pJH0
村主さんはもしかすると、有限会社 エーケーグローバルエージェントがマネージメントしているかも知れません
347名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:26:51 ID:YTuG1Fjz0
>>346
そのとおりです。
348名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:31:30 ID:wU7u3VzT0
荒川さんは 日本スケート連盟ですね
349名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:38:27 ID:Lx+ZFhi70
なんか選手それぞれでマネジメントが違うんですね・・・。ヤヤコシイ・・・。
取材する方も大変なんだろうな・・・。
350名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:46:57 ID:i5l4HFyu0
>>317
日本とヨーロッパは男子が一人ずつプロだけど、北米は2人ともアマだよね、
それともどっちかががプロへ行くことを期待してるわけ?
ロシェと、バト(もしかして、西のほうはエマがゲストになる可能性もあるし)
は、5月9日にCSOIの最終公演があって、
その次の日には日本へ跳ぶスケジュールになるのかな。
ヤグも同じスケジュールかなと思って(去年は出てたからCSOIのサイトをチェックしたら雪ちゃん組がキャストに入ってる、
チケット購入すればよかった・・・去年期待してたのに怪我で見られなかったから残念だったけど・・
後ろの席しか取れないいまさらになってわかるなんて悲しい・・)
351名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 15:52:48 ID:QfqOCn/R0
>>318
確かにそうかもしれないけど
男女でって文化が無いのが問題だね。
352名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 16:12:36 ID:qmkMWTQ30
みたけど、SS19,000円って高い〜〜
Sは15,000円みたいけど、座席を書いてくれてないからどこがSSでどこがSだかも
わからない。
353名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 16:14:11 ID:rqGkN7rHO
>348
荒川のマネジメント会社はオクタゴン。
プロ野球選手の高津と同じとこ。
354名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 19:11:23 ID:CKpIVA5V0
>>275
女子の場合、世界選手権でメダルをとっていないとオリンピックで
金メダルがとれなかった。(サラ・ヒューズも前年の世界選手権では
銅メダルをとっていた。)

>>277
世界選手権に優勝しようとも4年に1度のオリンピックでは金メダル
がとれないこともある。

でもこの世界選手権を見ていたら実績など関係なく新採点システムでは
優勝できることがはっきりした。
世界選手権のメダルなしでオリンピックの金メダルをとる選手もでて
きそうである。
355名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 20:48:50 ID:U+127FM00
真央さんは、来年の世界選手権にもう出た気になってんのか?なめんてんのか!勝ち取れよ
356名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 21:29:40 ID:u6tgLflW0
>>287 つくづく4大陸で残りの1枠を争ってほしかったな。
会心の演技してあっさり向こうに世選が決まってしまって、
引退も少しは考えてたのならもう気持ちはボロボロだよ・・
東京も全日本で3人目が微妙だった場合、4大陸を有効活用してもよいかも
357名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 21:42:29 ID:BxbCXh5Z0
>>356
そうなる可能性高いんじゃない?

実際、今の段階では村主と浅田がすんなり2枠を占め、
残りを中野、安藤、恩田、太田なんかで争う公算が
強そうだし。もちろん、現実に来季がはじまって
みないと調子なんてわからんけどね。
358名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 21:49:14 ID:idtbrG6QO
東京世選はコストナーとジュベールが優勝!
359名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:02:29 ID:/WkZTgWQ0
>>356
でも全日本は恩田が上でも、中野のGPSでの成績を考えれば
あっさりとも言えないのでは?
正直トリノに行ってもいいぐらいの中野を四大陸まで選考を
延ばすわけにはいかなかったんじゃないのかな。
トリノは安藤だけど、世界選手権には行かせてあげるから
これでカンベンしてねっていうか。
360名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:04:09 ID:2HtvrdmL0
荒川が出ないとなると3人目が大激戦だな

中野、安藤、恩田、太田、浅田舞、澤田

今季の実績からいくと中野が一歩リードか?
素材的にはリニューアルした安藤に期待したい
361名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:06:58 ID:My0xcjZW0
>>358
コストナーが自爆なお年頃を卒業すると可能性は無くは無いな。ジュベールは普通に可能性あると思う。
362名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:17:09 ID:tZp3MHM/0
男子も混戦だな。
個人的には織田と小塚押しなんだがw
363名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:21:13 ID:kYimw5qT0
ジュニアワールド見て小塚には期待してるけど、
シニアですぐに実績残すのは難しいかもしれない。
ジャンプは無良の方がよかったし。
来年は高橋、織田で3枠取って再来年は三人激戦を見たい。
364名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:35:05 ID:2HtvrdmL0
>>361
コストナーはトリノよりカルガリーの方がさらに悪くなっていた
なんかジャンプに自信をなくしている印象
スランプだと思うけど1年で回復するようには見えない
365名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:36:44 ID:u6tgLflW0
>>359 中野の成長ぶりを見てると妥当だったのかな。結果も出てたし
せめて、第1補欠でもよかったな。
タイミング悪すぎたし 本人も悔しくて大泣きしてたようだけど
恩ちゃんの気迫溢れる演技が好きなので応援すます。

男子は殿が安定感ありそうなので、1票
小塚くんにも期待してるのでシニア成績次第ではアリかも
けど3枠なら高橋、織田が堅いかな 高橋の自爆がちょとコワイ
366名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:37:39 ID:BxbCXh5Z0
>>364
コストナーと安藤は同い年だよね。

試合ごとに演技が悪くなっているのも共通だな。

恩田じゃなくて安藤が出てたら可哀想なことに
なってた公算がやはり高いね。
367名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:39:33 ID:lTl+ThWL0
>>322
見たいですね〜!

>>351
全くですね。
でも、一昔前は男性ダンサー=ウホッ
なんていわれて特殊な職業みたいに見られてましたが
今は、随分と増えました。
その内、ダンスと同じような感覚でフィギュアスケートを
嗜む男の子が増えてくれるといいですよね。
368名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:02:47 ID:rb2ID9060
ヤグディンの目だと真央ちゃんのスケーティングはまだ子供レベルなんだってね
素人目にはわからないけど、荒川や村主はダントツだって言ってた
オフに真央に基本をきちんとやってもらって、未来のメダリストになって欲しい
日本選手は男子も女子も有望なんで楽しみだなあ
369名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:07:17 ID:sBhR4LHG0
>>368
中京高校のスケート部って小塚パパが監督なんだよね?
そこで真央はスケーティングを磨くってのは無理なんだろうか
370名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:11:20 ID:hEge3ZTT0
真央の問題はリンク使用(占有)時間でしょう。
一般滑走時間には練習できなくなってしまったから。
そんな状態では磨くどころではないはず。
371名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:13:33 ID:BxbCXh5Z0
>>370
山田コーチは海外に拠点移したいようなこと言ってたね。
その場合はコーチもかえるのかな。
372名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:15:34 ID:My0xcjZW0
>>370
しかし佐藤コーチ夫妻も日本で指導してるのに門下生のスケーティングスキルに差が
出るのは何故?
373名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:15:42 ID:2HtvrdmL0
>>368
素人目にも村主や荒川のステップや身体の動きと真央やマイズナーの演技は
大人と子供の違いがあるように見える
あれは身に付けるのに才能だけでなくかなり時間がかかるものじゃないかな?
374名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:24:55 ID:BxbCXh5Z0
>>373
だと思う。ちなみに佐藤門下生のスケーティングの特長は、
音がしないことらしい。
375名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:30:19 ID:/6wT4iVe0
>>282
>補欠だって安藤の方が名前上だったよね。
だから、ワールドの補欠に順番はないっつーの。
ニワカはこれだから(ry
376名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:32:51 ID:pnvVu9lq0
気が早いけど、東京ワールドで、翌年のワールド(雨のどこかだっけ)の
男子3枠確保できるかな。

>参加人数が2人の場合は2人、3人の場合は上位2人のポイントの合計が
>13ポイント以下→3枠

参加人数2人だと3人より不利だね。
妥当なら、来季は二人で最低織田・高橋君だけど、6位・7位って
かなり厳しいか。

377名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:35:49 ID:SeOpvhYe0
>>374
佐藤コーチは、基本のエッジワークから徹底的に叩きこむから。
やっぱり基本は大事だよね。
でもその厳しさについていけない選手もいるがね…。
378名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:44:57 ID:/6wT4iVe0
>>227
恩田ヲタはまともな評価ができないんだな。
あくまでも恩田の落ち度を認めようとしない。
これではレスをするだけ無駄だろうな。

>>230
最善の調整をした人間は「2週間では(ry」などと言い訳はしない。
379名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 23:59:34 ID:G/3xp0IK0
それでも安藤よりはマシだろ
個人的にはブヒが転がるのが面白いが・・・
380名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:02:41 ID:ALWnClq90
単純に佐藤さんの所は新横浜だからだろ?あそこはスケーティングが出来る
381名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:12:49 ID:crTB/RKC0
>>379
安藤豚も恩田豚も現時点ではクソもいいところ。
「4回転やってよかった!」も「2週間では練習不足でした」も負け犬の遠吠え。
体型も似たような醜さだしなw

けど、安藤の潜在能力の高さは恩田豚とは全く比べ物にならない。
安藤はこれから素直に練習に打ち込めばGPS表彰台の常連になれるし、
(もともと恩田とは違い常連だったが)バンクーバーで金を狙うのもブラフではない。
けど恩田でははっきりいって無理。
382名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:26:17 ID:YuijPKEUO
>>381
負け犬の遠吠えともとれるけど
今の自分を素直に認めているようにも取れる。
受け取り方によって変わるかな。

何にせよ、恩田も駄目で元々
死ぬ気で頑張って切磋琢磨して
みんなで競い合いすればいいんじゃね。
それで全体のレベルが上がれば見ている側も万々歳だw
383名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:39:47 ID:eXMq4gRR0
安藤の潜在能力は肥大する事だったわけだが・・・
(精神的にも自己肥大しているようだ)
384名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:44:29 ID:PcZUvh7U0
>>383
安藤は恩田路線の後継者?
385名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:51:22 ID:crTB/RKC0
>>382
今の自分を認めてはいないだろ。
認めていれば「2週間では練習不足でした」などと言わない、つーか言えない。
分からないヤツが聞くと、
「あ〜、荒川がワールド出場をはっきりしなかったせいで2週間しか練習できなかったんだな」
と誤解を生む発言。

全日本後から中野のように練習すべきだった。
舞のように来シーズンに繋がるように練習すべきだった。
荒川が金を獲ってスケ連が恩田に要請した時点で練習すべきだった。
それすらせずに「2週間では練習不足でした」「(涙を流しながら)来年に向けて現役続行」
などと言うのは言い訳でしかないだろ。
386名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:51:25 ID:kX+KwSON0
恩田って、トリノじゃなくても世界選手権だったら、モチベは続いたのかな?
もし、最初から世界選手権に決まっていて練習も続けていたら、何位くらいに
行けたんだろう?
387名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:54:11 ID:kXx7y0W2O
恩田は四大陸辞退もワールドの練習不足も自分が悪いと認めてるし(ニフティ)、
安藤もこれから立ち直ってくれると信じたい。
恩田も安藤もこの経験を生かして強くなってくれればいいよ。
ソコロワ最高。
388名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:58:01 ID:crTB/RKC0
>>386
たらればはアレだけど、もともと恩田は世界と戦えるような選手ではないでしょ。
連盟でプッシュしていた塩湖前後でもいっぱいいっぱだったし。

恩田の出場した世選、五輪の成績
00世界選手権12位
02ソルトレーク五輪17位
02世界選手権5位
03世界選手権11位
06世界選手権11位


さらに村主、荒川、中野、真央と恩田の演技を比べれば尚更恩田のレベルは分かるでしょ。
なぜか恩田ヲタは恩田をプッシュしているが、
恩田の過去を知らない・フィギュアについてよく分かってないニワカとしか思えない。
389名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:03:54 ID:6l8GiyVuO
>>376
今シーズン基準にメチャクチャ超単純に考えると

06世選+プルで織田が4位→5位

トリノ+織田で高橋が8位→9位


5位+9位=14位      ('A`)アウト!
390名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:04:51 ID:jAJ+nr1q0
>>388
昨年のランキング何位だったか知ってる?
391名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:06:47 ID:UKXFWvhv0
ランキングねぇ。
サラ・マイヤーが30位なんてランキングあてになるのかと思う。
392名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:17:17 ID:qnOaQGPV0
ランキングねぇ
中野オタだってランキング無視してるぞ
393名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:23:54 ID:crTB/RKC0
>>390
昨シーズン終了時で恩田は5位(1位は荒川)。
今シーズンのGPファイナル後で10位(1位はスル)。

GPSに比重を置いているのであてにならんけどな。
394名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:26:57 ID:/owu6rAx0
ランキングがあてにならないとまでは言わないが、
基本的にロードの大会にちょくちょく出てポイント稼いだ選手が
ランク有利になるシステムだからね。
ロードしてないアメリカの選手とかは
相当有力選手でもランキングではろくな位置にいないし、
ロードの大会でパッとしてみせてなくても、
世選や五輪にきっちり照準合わせてくる選手もいる。
そして過去3年分のポイントときては、
ここ1〜2年内に頭角を表した若い選手は上位にはこないし。
(それで浅田8位はすごすぎ。)
それらを考慮して自分の位置を見極めるべきで、
ランキング=実力には全然ならないな...
395名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:30:45 ID:d13Ofk8j0
>>388
2週間しか練習しなくても、ずいぶんまえから練習してても
そう順位は変わらないのね・・・
396名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:41:00 ID:9szlCfrn0
荒川のようにここって時に神演技出来るのも素晴らしいが、
コツコツ試合に出てそれなりの成績を残すのも立派な事だと思うが。
397名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:56:37 ID:crTB/RKC0
>>395
そうだよ。
だから恩田ヲタがいうように、
「'05全日本の神演技!」だとか「ジャンプは伊藤みどりの再来!」
だとかは言い過ぎだと分かるでしょ。
あんだけ連盟がプッシュした塩湖でも、トリノのボロボロ安藤より低い17位。
唯一のGPSシニア優勝('02NHK杯は除くねぇ…)といえるボフロスト杯も、
村主と恩田と三流選手の大会で、村主がフリーで絶不調になり勝っただけ。

>>396
>コツコツ試合に出てそれなりの成績を残す
残してないから。
398名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:56:46 ID:kX+KwSON0
>>388
う〜ん、今の中野は、02年の恩田の位置に近いのかも(年齢も)
中野にとっては、来年こそ本当に勝負の年かもね。

つか、
>なぜか恩田ヲタは恩田をプッシュしているが、
恩田ヲタが中野をプッシュするかってぇの!
399名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 02:01:56 ID:UKXFWvhv0
ワールド上位12人の世界ランキング
(カッコ内はトリノでの順位)

1.Kimmie MEISSNER 10(6)
2.Fumie SUGURI 5(4)
3.Sasha COHEN 7(2)
4.Elena SOKOLOVA 4(14)
5.Yukari NAKANO 15(-)
6.Sarah MEIER 30(8)
7.Joannie ROCHETTE 6(5)
8.Emily HUGHES 26(7)
9.Susanna POYKIO 12(13)
10.Kiira KORPI 23(16)
11.Yoshie ONDA 9(-)
12.Carolina KOSTNER 11(9)
400名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 02:07:01 ID:jAJ+nr1q0
なんかさ、荒川・村主・真央が結果を出しているから他がしょぼく見えるのかもしれないが、
数年間、世界で「ある程度」の結果を出し続けた選手を馬鹿にしすぎる傾向を感じる。
トップ選手以外不要論?を唱えるヲタは傲慢。
だったら、昨年まできっちりGPSに出ていても結果を出せなかった中野は不要でとっくに切り捨てるべきだったの?
海外のトップ選手が都合や体調に合わせてのんびり調整している中で、
たとえ故障していても不調でも敵地といっていいくらい不利な条件の場所でも
休まずたゆまず出場して得た結果のランキングで上位に位置していることは素晴らしい事だと思う。
401名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 02:23:03 ID:qnOaQGPV0
言いたいことはわかるが、やはり恩田の場合は年齢と実績を考えて切り捨てていいと思う
現時点で恩田より若くて恩田より強い中野だって
今期の驚異的な伸びを考慮したとしても、その立場はギリギリなんだぜ
402名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 02:24:26 ID:/owu6rAx0
>>400
なにか勘違いをしていないか?
誰も「休まずたゆまず出場して得た結果のランキングで上位に位置していること」
をバカになどしていない。
その賛辞に相応しいのが村主だって言うのは分かるな?
表向きペア転向を考えていたと話しているが、
ペア転向は「連盟から迫られていた」とも言われる中野が、
その逆境からシングルに踏みとどまって結果を出してきているのもすばらしいよ。

もしも恩田を擁護したくて言っているのなら、
彼女は選手生命や名声がかかる肝心要のところで欠場というパターンを何度もやった。
(一度ぐらいなら体調・ケガってのも通用するが...)

そういうつもりがなくてのことなら、
最初に言った通り、メダルレベルでなくてもコツコツやっている選手を
バカになどしていないよ、誰も。
403名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 02:33:47 ID:crTB/RKC0
>>398
'02年前後の恩田は早々に塩湖内定とかスケ連から厚遇されてたから、
今だに冷遇される中野よりは環境としてはかなり前にいた。
そのチャンスを今回も含め全く生かせなかったわけだけど。

>>400
>荒川・村主・真央が結果を出しているから他がしょぼく見えるのかもしれない
スポーツは結果が全て。
当然のこと。

>数年間、世界で「ある程度」の結果を出し続けた選手
ある程度の成績?(゚Д゚)ハァ?

>トップ選手以外不要論?を唱えるヲタは傲慢。
(゚Д゚)ハァ?
散々厚遇されたのに結果を出せない、巡ってきたチャンスをみすみす逃す、それが恩田。
散々冷遇されたのに結果を出す、巡ってきたチャンスを最大限に活用する、それが村主&中野。
どっちが(゚听)イラネのか一目瞭然。

>昨年まできっちりGPSに出ていても結果を出せなかった中野は不要でとっくに切り捨てるべきだったの?
冷遇されてたが?
それをバネに成長しましたが?
散々厚遇された恩田はファイナル・ワールド・五輪で何回入賞したというのでしょう?w
404名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 02:58:49 ID:BwXZbFX8O
》403
で、結局何が言いたいの?昨日からすごい粘着質で恩田叩きしてるけど・・・
特別強化選手でいるのが気に入らないの?
405名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:04:36 ID:qnOaQGPV0
400がおかしいから401、402、403と3人も反論してるんだろ
叩きじゃなくて擁護が支離滅裂なんだよ
406名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:17:10 ID:ZrJrrJzm0
塩湖時と比べると国内でもある程度世界で戦える選手が揃ってきたから
本番で実力出せない選手は用なしになっていくのは仕方ない
407名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:20:56 ID:Gdd83u74O
恩田が優遇されてるなら、全日本の結果で五輪だろ。まあ、4大陸レベルと判断されたんだからな。
来期も各選手が真っ向勝負でぶつかる全日本が見たいな。取り敢えず序列がつく。
408名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:21:53 ID:kX+KwSON0
>>403
いや、そういう意味の話じゃないんだけどね。中野の今後は?という話。

来季に対しての期待度として考えるなら、恩田と中野は、正直、微妙なところだなあ。
中野の世界選手権も、順位はともかく内容的には手放しで喜べるものではなかった
しね。来季、ガタガタになってしまう可能性だって考えられる。

まあ、なんだかやけに恩田を気に入らない人もいるようだけど、正直に言って、何故
そこまで叩く必要があるのかはまるで理解できないけどね。連盟は恩田を切るつもり
なんてあるわけないし(恩田が2ヶ月間何をしていたのか考えれば)、恩田には恩田の、
中野には中野の、これからも、それぞれの闘いがあるってことでしかないんじゃないの?
409名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:30:40 ID:KSDEU7pv0
>>408
禿同
いくら恩田が気に入らないからって切り捨てていいとまでいうのが分からん・・・?
確かにある程度世界で戦える選手は揃ってきたかもしれないけど、アメリカの層の
厚さを考えれば比べるほどもないし・・・
多種多様な選手がいる方がいいと思う。
410名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:44:28 ID:crTB/RKC0
>>408
>中野の世界選手権も、順位はともかく内容的には手放しで喜べるものではなかったしね。
>来季、ガタガタになってしまう可能性だって考えられる。
内容だけを問うなら、正直な話PB更新した村主もトリノよりは悪かった。
ワールドの点数は少々インフレ気味だったし。
中野も5位とはいえ、まだまだメダルを狙うには厳しいというのは誰もが知っている。
でもね、恩田と中野はすでに実力も実績も立場が逆転したんだよ。

>何故そこまで叩く必要があるのかはまるで理解できないけどね。
ここで恩田を叩く人はよくいるアンチのバカレスとは違い、
きちんとした根拠やソースを元に叩いていると思うが?
俺からすると、そういった根拠やソースを提示しても何らそれに反論することなく、
ただフォローに回る恩田ヲタがまるで理解できないな。

>>409
>多種多様な選手がいる方がいいと思う。
意味の分からない、根拠の乏しい↑こんなことを平気でいうから
恩田ヲタは支離滅裂と言われるんだって。

411名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:44:53 ID:UKXFWvhv0
銀メダルの村主、上位入賞の中野は代表としては文句はあるまい。

でも荒川が辞退という状況で3人目に恩田を出さないとすれば、誰を
出せば良かったのだろうか。
そこまで酷い選択だったとも思えないのだが。
412名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:49:43 ID:qnOaQGPV0
中野は残っちゃうと思うな
点が上がってきたのが基本をしっかり仕上げた部分てのは強いよ
神演技で高得点じゃなくて平凡な演技で点が取れてる
さらに、世界選が170だとして、単純に3T飛べば+4だからな
OFFシーズンに気を抜かなければ今のプロのままで5点の上積みは見込める
そうなりゃ3T捨てても175、3T成功しちゃったら179
絶頂期の安藤を超えて村主に迫る。しかも安定してる

真央、中野が確実でむしろ恩田の相手は弱った村主と思ってるんだが・・
村主のケガ、ちょっと気になるんだよなぁ
413名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:51:16 ID:HZGcxbhp0
確かに全日本後の恩田に関しては叩かれても仕方ないのかもしれない。
ただ、自分は来期叩かれた分だけなにくそと伸びてくれる事を
密かに期待している。

来期、特別強化選手ではなくなっても強化選手には残れると思うので
頑張ってもらいたい。
難しいだろうけどね(´・ω・`)
414名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 03:58:52 ID:kX+KwSON0
>>410
>恩田と中野はすでに実力も実績も立場が逆転したんだよ。
でもさあ、これってさあ、
>よくいるアンチのバカレス
とどう違うの?

世界選手権では調整不足の恩田より上位にはなったけど、ガチの全日本では
恩田の方が上位だったワケで、これで「すでに実力が上」とは言えないでしょう?

世界ランキングではもちろん、中野の「実績が上」って、何も「根拠やソースを
提示」してないじゃん? 

恩田を擁護しているんじゃなくて、ただ、そのレスは変だ、ってことだけど。
415名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:05:50 ID:r1SP5Spt0
とりあえず来季にならなきゃ何にも分からないな。。
というのがフィギュアヲタになって確実に学んだこと。
ルールの梃入れがあるかもしれないし・・そうなると勢力図は変わるしね。
ジャンパー有利になるかもしれないし、柔軟性がより重視されるようになるかもしれない。
416名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:09:58 ID:BwXZbFX8O
≫410 人の意見に無意味なレスにばっか付けてないで、自分の言いたい意見だけを言ってみてよ
417名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:12:20 ID:cKW7iNe80
>>415
その通り。

なので、毎年の変動にも関わらず6年も世界の第一線に
居続けた村主だけはガチだといえる。ただ、怪我と年齢
があるので。

他の選手は村主以上に読めない。
418名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:14:20 ID:c1RBTfI10
みんながんばれー!
女子は表彰台独占も夢じゃないぞー!
419名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:16:24 ID:qnOaQGPV0
>414
うーん、恩田と中野の今期の成績と点数を並べてみなよ。それでも解らないかなぁ・・

先に言っておくと俺は中野に肩入れしてないぜ。
中野ファンは新採点とか技術とかに異常に弱いw
420名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:21:22 ID:crTB/RKC0
>>414
>ガチの全日本
(゚Д゚)ハァ?
厚遇され続けた恩田と、
なんとしてでも安藤、村主、荒川にしたかったがために落とされた中野の順位がガチ?
(゚Д゚)ハァ?

>世界ランキングではもちろん、中野の「実績が上」って、何も「根拠やソースを
>提示」してないじゃん?
(゚Д゚)ハァ?
>>388>>397>>401>>402>>403他をちゃんと読んだか?
421名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:26:43 ID:kX+KwSON0
>>419
>恩田と中野の今期の成績と点数を並べてみなよ。
今季の中野は、安定して上向きで、良いシーズンだったね。
恩田は出遅れたけど、年末までによくいいことろまで持っていったね。
と思うだけだけど?

だって、何にしろ今季だけの結果で「実力も実績も逆転」だなんて言えないでしょ。
それって、数年前の段階で、「荒川よりも、すでに村主の方が実力も実績も上」
と言っているようなもので、まあ、言いたいなら言ってもいいけど、実際には何の
意味も無いんじゃないのかなあ?
422名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:26:53 ID:qnOaQGPV0
なんか恩田vs中野みたいになってきたから俺家に帰るわ。
鯖缶はツライね・・
423名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:29:00 ID:qnOaQGPV0
ちょっとひとこと
中野は平凡な演技でド安定で高得点
恩田はどうなの?

帰る
424名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:36:16 ID:c1RBTfI10
結論:
みんな違ってみんな良い
425名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:55:18 ID:5GuiFCCd0
>>415
そうなったらやっぱり村主は不利かなぁ。乗り切って欲しいが。
長野からフィギュアにはまったから恩田村主荒川は馴染み深い
選手なんだけど確実に世代交代がせまってるんだね
426名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:59:20 ID:crTB/RKC0
>>421
(゚Д゚)ハァ?
もうコイツには苦笑いしか出ないなw


    今季平均          GPSと世界選手権
中野  159.47  149.54(加) 158.66(日) 161.82(F) 167.86(世)
恩田  147.48  150.98(米) 142.40(露) 149.07(世)

参考記録
    PB   SP   FS
中野 167.86 59.62 111.14 ともに'06世界選手権
恩田 166.80 58.02 108.78 ともに'05四大陸

427名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 04:59:45 ID:8RO2HZa80
恩田叩きがすごいな。
根拠があろうがソースがあろうが叩きたいなら
アンチすれ行ってください。
428名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 05:06:33 ID:1gWv604S0
おはようございます。
429名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 05:09:05 ID:c1RBTfI10
おはよー。
430名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 05:20:15 ID:crTB/RKC0
>>427
仮に中野がワールドで恩田よりも点数が伸びなかったとしても叩きにはならないっつーの。
恩田が叩かれるのはそれなりに理由がワンサカある。

中野も恩田もトリノに行きたかったのに行けなかった。
中野は落選をバネに全日本後もずっと練習を積んだ。その結果が初出場で5位。
恩田は引退をほのめかし4大陸辞退、トリノ中はTV出演、その結果が11位。
431名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 05:30:34 ID:kX+KwSON0
>>426
おい、平均値に何の意味があるんだよ? 天気予報かい?
得点の出方が大会によって差があるのを知ってるの? 知らないの?
どっちにしてもアホ丸出しじゃないか、それじゃ。

>>430
そんな理由で叩いてるのあなただけですけど・・・
実際のところ、意味のある根拠もデータもなく、
そういうおかしな思い込みだけなんだね、あなたは。
432名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 05:55:31 ID:Hpk6KPmC0
4大陸辞退して結果的にワールドまで練習不足だった恩田は自業自得だと思うけど、
トリノ惨敗の安藤を出すわけにもいかないから恩田が出たわけだろう。
いきなり舞をワールドに送り込むわけにもいかんだろうし。
433名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 06:01:06 ID:IGm8cKcL0
なんで恩田が叩かれてんだ?
悪いのは五輪の選考基準を明確にしないスケ連だろ
有力選手が多ければ多いほど公平で明確な基準が必要
それでスケ連の本意ではない選手が代表になろうが
スポーツとはそういうものだ
トリノ五輪選考の犠牲者は中野と恩田
その結果モチベーションの下がった恩田が
即席ワールドで不振であっても責めることはできんだろ

東京ワールドの代表は激戦になるだろうから
選手全員が納得できる透明な選考をやってほしいね
434名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 06:03:12 ID:5t9zZh9N0
>>389
男子夢の3枠って、なかなか難しいね。

殿5位もかなり難しいので、6位目指して、高橋君ががんがって7位なら
ギリギリ3枠ゲットだけど、無理?
どっちも3枠意識して自爆、1枠になったら、目もあてられないけど。
435名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 06:28:58 ID:PcZUvh7U0
日本人フィギュアスケート女子シングルの世界選手権およびオリンピックにおける競技成績
(1997年以降)

1997(ローザンヌ) 村主章枝(18位)
1998長野五輪  荒川静香(13位)
1998(ミネアポリス) 荒川静香(22位)
1999(ヘルシンキ) 村主章枝(20位)
2000(ニース) 恩田美栄(12位)
2001(バンクーバー) 村主章枝(7位) 
*伊藤みどり(96、7位)以来の入賞、出場2枠をゲット

2002ソルトレイク五輪 村主章枝(5位) 恩田美栄(17位)
2002(長野) 村主章枝(3位) 恩田美栄(5位)
*佐藤有香(94)以来の表彰台、出場3枠をゲット

2003(ワシントン) 村主章枝(3位) 荒川静香(8位) 恩田美栄(11位)
2004(ドルトムント) 荒川静香(優勝) 安藤美姫(4位) 村主章枝(7位)
*日本人3人目の優勝(94佐藤有香以来)

2005(モスクワ) 村主章枝(5位) 安藤美姫(6位) 荒川静香(9位)
*日本女子フィギュア初めての五輪出場3枠をゲット

2006トリノ五輪 荒川静香(優勝) 村主章枝(4位) 安藤美姫(15位)
*日本女子フィギュア初めての五輪優勝

2006(カルガリー) 村主章枝(2位) 中野友加里(5位) 恩田美栄(11位)
436名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 06:44:28 ID:CHsTrXKO0
>>433
恩田は五輪から漏れたとしてもモチベーション下がるような成績じゃ無かった。
恩田のダメなとこはスケ連の厚遇の味を覚えてて今回はそれが安藤に向かって
そのあと全部投げちゃったところ。謙虚さの差が中野との絶望的な差となって現れた。
437名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 06:48:32 ID:CHsTrXKO0
>>435
村主はホントに神
438名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 06:56:48 ID:NHIbnl350
>>435
5年前までは枠1が当たり前だったのに今じゃ枠3が当たり前になりつつあるのか
日本全体のレベルが上がったなあ
439名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 07:15:26 ID:MlsA1U180
>>426
http://www.skatingjapan.jp/National/2005-2006/Figure/national/J/data0290.htm
http://www.skatingjapan.jp/National/2005-2006/Figure/national/J/data0203.htm
http://www.skatingjapan.jp/National/2005-2006/Figure/national/J/data0205.htm

去年の暮れの全日本選手権で恩田が中野に勝ったのは
間違いのない事実だ。
でもスコアを今もう一度見ると大いに疑問もわいてくる。
国内大会とはいえ点を出しすぎだろという気がする。
まあそれでも恩田の演技は素晴らしかったので中野より
上ということでもそんなにおかしいと思う人は少なかった
ように思う。

世界選手権のマイズナーのPCSが高すぎだと思ったが全日本
ではさらにその上を行くインフレ得点だった。
フィギュアスケートは採点競技だからこのようなおかしな
こともまかり通ってしまう。
絶対に優勝しようと思うなら審判に有無を言わせぬ演技を
しない限り誰が優勝するのかわからないということになる。
440名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 07:24:56 ID:PcZUvh7U0
>>438
もはや表彰台は当たり前
誰が優勝するのか?メダルは幾つ取れるのか?
というアメリカと同等のレベルにまできていると思う
ここまでコツコツと村主が畑を耕して肥料をまいたけど
大輪の花を咲かせたのは荒川だったね
441名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 07:27:02 ID:uLODVQ8i0
すぐりんVS荒川 いいライバルだね。真央もいいけど中野もはずせないなあ。
442名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:05:11 ID:2EFsqMWO0
恩田は世界では戦えないというのは連盟もフィギュアヲタにも周知の事実だったからなぁ。
GPシリーズではそこそこの成績を出せても世界の場にいくと惨敗。
長野ワールドだけは地元ageもありなんとか5位だったけど、以後は
出場した五輪、ワールドの3試合すべて10位以下という成績。
ジャンプをほぼ成功してもPCS5点台というのが現実。

全日本は荒川のドイツトゥーラン並のひとつだけ突出した演技だった。
だからモチベなんてさげていないで四大陸でも同じ演技をできることを
証明する必要があった。
その前に逃げてしまった恩田。
ワールドもちゃんと練習していればチャンスだったかもしれないのに。
やっぱり自業自得としかいえない。
今季で中野に遅れをとってしまった。
来季がどうなるかはわからないが、いまの流れだと荒川引退として村主と真央が
ほぼ確実、残りを安藤と中野で争うかたちになると思う。
443名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:19:26 ID:aKD3aV8t0
>>439
絶対評価は現実をみればそれほど信頼できないのは明らか。なのでインフレでも大きな問題はない。結局、大会内での相対評価がどうかということ。全日本は点数の底上げはあれど妥当な相対評価だったと思うよ。
444名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:24:23 ID:pJT0oDpW0
中野と恩田を比較する意味がわからない。

これから中野がリードしていくだろうが、たまにみせる恩田の
意地がみもの。 ふたりとも応援するがね。
445名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:29:13 ID:2EFsqMWO0
比較っつーか、来年の東京ワールドの枠考えた場合ね、そういうスレでしょ?ここw
そうするとどうしても中野と恩田の名前は出てくる。
446名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:34:11 ID:PcZUvh7U0
過去の実績からいくと恩田はいくら地元上げしても入賞すら難しい
3人目は中野が有力だと思うけど 選考レベルを上げるためにも
安藤の巻き返し 浅田舞の確変に期待したい
447名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:42:17 ID:2EFsqMWO0
安藤が昔のようなジャンプが戻って、舞が足元強化して
きっちりしたジャンプ跳べるようになれば中野といい勝負になるかもね。
中野は巻き足なおして3A不足なしに跳べるようになればメダルレベルに上がれると
思うけど、、難しいな。
448名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:50:35 ID:n8u14UcF0
また選考で荒れるのは避けられそうにないね。
今季の成績考慮されれば中野が一気に有利になるだろうけど
さりげなく無効にされて安藤救済が行われそうな気がする。
449名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:51:44 ID:KiDwctwK0
>>447
練習嫌いの安藤にそんなことをのぞんでも絶対に無理だと思う。
荒川は長野でボロ負けしたけど、練習はちゃんとやってたからこそ、今の荒川があるわけで。
安藤じゃあ、無理だって。
早稲田だって安藤じゃあ絶対に取らんわけだ。
450名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:56:50 ID:2EFsqMWO0
安藤一応社会人になるわけだし、少しはいままでみたいにチャラチャラしないで
しっかりすれば年齢的にもまだまだいけると思うんだけどね。
でも安藤に関しては年々あきらめの気持ちが強くなっている‥
連盟的にも真央が上がってきて中野が予想外の伸びをみせる中、どこまで
救済するかね?
451名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:56:52 ID:RZUbmBPK0
「エヘヘ・ブヒイ〜」「シュッチュ」じゃあなあ。
早稲田のレベルが疑われるもんな。
荒川なんか喋らせても頭の良さを感じるよ。
452名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 08:57:57 ID:PcZUvh7U0
安藤はジュニア時代から昨年までの実績を見ると
日本のエースとして活躍して当然なんだけどなんかもったいない
勢いをなくしちゃった以上 練習して巻き返すしかないけど
練習嫌いが本当なら先行き暗いね
453名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 09:01:20 ID:KiDwctwK0
ま、俺なんかフィギュアなんてほとんど見ないんだが、
こないだの全日本選手権を見て、驚いた。
メダル取れそうなのがゴロゴロいるじゃないかよ!てね。
全日本で上位にいければ、世界に出ても表彰台に立てる可能性が十分ある、と。
454名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 09:01:49 ID:tT9FOrJz0
I miss Kween...
455名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 09:02:08 ID:2EFsqMWO0
なんかスケートに集中してない感じがしちゃうのね。
それよりおしゃれしたり恋愛したり美味しいもの食べたい、普通の女の子みたいにー
みたいな。
悪いことじゃないんだけど、スケートへ気持ちの配分が全然少ない気がするんだよなぁ
他のトップアスリートよりも。
想像ですが。
456名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 09:04:04 ID:PcZUvh7U0
>>453
今や全日本で優勝するのはワールドで表彰台上がるより難しいと思う
全日本で3位以内ならワールドで優勝を期待していいな
457名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 09:10:21 ID:KiDwctwK0
>>456
言っちゃあ悪いけど、昔の渡部絵美とか八木沼じゅんことかは、今の全日本出たら入賞も難しいかも、というレベルだからね。
458名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 09:13:13 ID:FgZS1F5qO
まぁそのうちまたスケートに対する気持ちがまた上向きになるかもよ。先日も夜遅くまで練習してたらしい>安藤さん
459名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 09:16:22 ID:fhAYfku40
安藤選手はコーチかえるべきでは?
以前みてた選手を拒食症にしてしまったトラウマから
「痩せろ」といえないひとらしいし。
460名無し@自治スレでローカルルール検討中
>>458
それが続いてくれることを願うよ。
昨季みたいなだんだん尻つぼみになるんじゃなくて来季はペース配分も考えて欲しい。
ピークを最後に持っていけるようにね。
ロシアカップくらいの演技でいいから復活願。