日本スケート連盟に不透明支出 資金難に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@自治スレでローカルルール検討中
◇スケート連盟に不透明支出 赤字1.5億円

文部科学省所管の財団法人「日本スケート連盟」(東京都渋谷区)が、
フィギュアなどの国際大会を運営する国際事業部門で03年までの3年間に
不透明な資金管理で1億5000万円以上の赤字を出し、資金難に
陥っていることが関係者の話でわかった。赤字を出した時期は、当時会長だった
久永勝一郎氏(74)がこの部門を自分が経営していた会社事務所内に移し、
資金管理も連盟本部とは別にして運営していた。連盟は外部の専門家を
交えた調査委員会を近く発足させ、解明に乗り出す方針。
(中略)
内部資料によると、事業委は移転後、02年の世界フィギュア長野大会や
国際スケート連盟京都総会などを運営。03年6月までの3年間の支出は
約21億3000万円に上り、1億5000万円以上の赤字を出した。
(中略)
久永元会長の会社は、事業委の事務局をマンションに間借りさせた家賃として、04年までの
約6年間に毎月25万円、計約1700万円を連盟側から受け取っていた。

登記簿謄本によると、この会社は97年8月の設立で、トリノ五輪のフィギュア監督を務めた
城田憲子・フィギュア強化部長(59)も設立時から取締役を務めていた。

マンションは同年7月に城田部長名義で購入されたが、久永元会長は
「購入資金は自分で出した」としている。

久永元会長は、この賃貸借契約を連盟理事会に報告せず、00年に連盟の公認会計士から
「久永会長の関連する会社なので誤解を受けないように」として、理事会への報告、承認が
必要と文書で指摘された後も、理事会に契約内容を説明していなかったという。
(以下省略)

ソース(朝日新聞)http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY200603110279.html
2名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/12(日) 12:12:54 ID:gpNMKAUT0
●スケート連盟不透明支出 赤字1.5億円内部調査へ●
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142126587/
3名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 15:06:00 ID:TGA8AT1fO
いいから城田ババァ辞職しろ!ボケ!
4名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 18:36:40 ID:AQ9cL9lN0
日本スケート連盟に不透明支出 資金難に (Part3)  ←このスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142133116/

●スケート連盟不透明支出 赤字1.5億円内部調査へ●(Part2) 
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142126587/

【タイーホ】スケート連盟不透明支出【秒読み?】 (Part1)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142106527/
5名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 18:44:18 ID:sGgwUafL0
城の城壁囲うため
田の中火の中水の中
がんばれみんな一丸に
全村の力を結集し
部落の男を狩り出して
着の身着のまま
服もなく
しだれ櫻に散る命
たのむ綱はお前の血潮
6名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 21:42:11 ID:uulADwPW0
前スレ1000get成功!!

1000 :名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/14(火) 21:40:21 ID:uulADwPW0
                               ,. - 、
                               i_r、ミ
                             , --┴┴-、_
                          /    ...,,, __ _,..ヽ、
                         /    /ノノ  )ヾヽ)      __
                         /     / ‐-     -‐j     r<r,.\
                        〈    / ,,▲、   ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
                          |r'ヽ ノ     (_、_,)  |   / ` ,,/
                           !{、 !|    r‐==ヲ / /   /
                          ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
                           }   ` '' ー "´\ /
             ___            /         /⌒ヽヽ、
_i"i__i'i__i'i__  | □ □ |            |   \__,,/  ,,' |  ヽ、
 ̄| |"| □ 「 ̄  | □ □ |            \  '´  __,/(,ノ!   ★
  | L,二二,,、   フ, イ'| ト,,>             \_  _∠,,_  _人_,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄    ´ !_! !_!                    | ̄    ̄   /
          _                         /      ,.. 〈
       (/`)                    /         \
 ┌──┐ ┌──┐ ┌──┐           /     ヽ   ■ノ  \
  l  lコ | │┌┐│ ├──┤           /          ■■´
 └‐ワ__ノ  └┘ |_ノ .└─┐│       /         /
                  |_ノ
7名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 21:43:12 ID:I0vNsDki0
>>6
爆笑したよw
8名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 21:55:15 ID:6V1jt0OG0
スケート界の基本的構図を押さえておきましょう。

フィギュア × スピード (とても仲悪い。M理事は反フィギュアの急先鋒)
久永 = 城田 (一心同体)
城田 → 荒川 (特に力を入れている)
荒川 = 安藤 (姉妹のように仲がいい)
城田 → 安藤 (嫌っている)
荒川 × 村主 (仲が悪い)

基本的にはこうなっております。
9名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 22:29:55 ID:/k20bPD60
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 消滅
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Cash yeah
夢に描いたショータイム デカイ資産は夢じゃない
管理前の深呼吸 パイプショーでmeigi making Dream
跳ね上がれ舞い上がれ スケ連の名義 城田に変えて
否バウアーとかっ飛ばす ブヒティ・メソッド・4回転
戦場・氷上・技・採点 冷えた瞳が物語る
強い味方が審判な売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた家賃は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
10名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 22:59:36 ID:J7Kf1+qx0
883 :名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/14(火) 02:37:14 ID:7GAse4Nz0
中野選手がNHK杯優勝したのは、連盟から月2万円の強化費を
貰ってるおかげだったんだな。やっぱ城田さん凄いや。
国際大会で大した実績の無かった中野選手に、月2万円と言う莫大な額を
投資してきた城田さんは、先見の明があったと言わざるを得ない。

城田さんがいなくなったら、中野選手の月2万の強化費が
減らされるんだろ?困ったなあ。城田さんには辞めないで貰いたいよ。
月2万円の強化費が出なくなると、さすがにキツイし。
交通費だって馬鹿にならないだろうし。
11名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:06:29 ID:TGA8AT1fO
とうぜん城田はクビだろ?
12名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:10:43 ID:Qh/xE4eJ0
>>8
真央←→城田  裏金でスルに勝たせることを条件に
           五輪へは出ない(荒川に華をもたせる)ことを承諾
13名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:13:36 ID:9IjBnunE0
>>12
ばかwwwwwwww

城田の「一番悪い結果になった」発言をわすれたのかw
14名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:16:21 ID:ck0PTKk00
>>13
お前、城田の発言を鵜呑みにするのか?
15名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:19:57 ID:hSBq8x8i0

    スケート版を昔の平和な姿に戻そう!!

                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <('A`)ノ >>1 はスルーで
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( )へ
     ヽ.ー─'´)               〉
16名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:22:19 ID:+SyqwOJr0
>荒川 = 安藤 (姉妹のように仲がいい)
>城田 → 安藤 (嫌っている)

はあ?城田が安藤を嫌っている?
安藤でバンクーバーを目指すのが城田の長期計画だったのに??
17名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:22:53 ID:9IjBnunE0
>>14
悪いがお前の脳内醤油と妄想より当てに出来るな
18名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:25:24 ID:9IjBnunE0
一番明確なのは、支給されてる手当これで歴然

安藤、荒川は破格
村主は10万、中野・浅田は2万
19名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:25:40 ID:lJyO0y9N0
>>11
そうかも知れない。
だけど、スピスケ側からも最低一人は道連れというか、辞めちゃう人は出る。
>>12
ネタとしては面白いけど、それはないよw

五輪最終選考後に、ある理事が「一部の反対はあったが、大勢は安藤選手支持」と語り、
その一部は誰を支持したのかと問われ「中野選手です」と答えているが、その一部ってのが
問題の理事なんだよね。

このあたりは、>>8のとおり、若干、私的な感情があるのかなとは感じたがそれ以上のものは
ないでしょ。
20名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:28:04 ID:ck0PTKk00
>>17
醤油??

そうだな。じゃあやっぱり城田は自分で言っているとおり
久永には名義を貸しただけで何も知らなかったんだろう。
すくなくとも城田はグレー以上だという俺の妄想よりは
城田の言葉の方があてになる
21名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:34:34 ID:hSBq8x8i0

 スケート版を昔の平和な姿に!!

      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ  やれやれ まだ相手してんの?
    彡、   |∪|  ノ       スルーですよ。
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

22名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:38:42 ID:n+fbdRHV0
五輪の金を買うよりはスルに勝つ方がはるかに現実味があるけど、
なんにせよ真央も荒川も実力。
23名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:39:55 ID:4WhyWV/m0
>五輪最終選考後に、ある理事が「一部の反対はあったが、大勢は安藤選手支持」と語り、
その一部は誰を支持したのかと問われ「中野選手です」と答えているが、その一部ってのが
問題の理事なんだよね。

ソースは?週刊実話やアサ芸の類の週刊誌でもかまわない。
ここにソースなしに、城田は安藤じゃなくて中野を押した、恩田を押した、
としつこい書き込みが多いので、ガセか、混乱させるいたずらか、わからな
いがソースがないと議論にならないからさ。
問題の理事ってMさんが中野を押したということ?
24名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:40:18 ID:gmOdf9RhO
この戦い、最後はスピード側が負ける。
25名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:50:18 ID:DAzXFFhP0
本来のスケート振興を忘れて健康用品販売会社ってなんだよ!
城田は永久追放しないと1年後復帰とか今回の問題がなかったことにされる
金メダルも荒川が獲得したからもう未練はないだろう
26名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:50:48 ID:n+fbdRHV0
>>23
名前をはっきり出さない時点で、中野を押した理事が城田じゃないって
言ってるようなもんじゃないか。
城田が中野を押したというきちんとしたソースがあるなら
言われなくても喜々としてそれを出してるだろうこういう手合いは。

>>18
真央が本格的にシニアデビューしたら、
その荒川の部分が真央になるとは思うけどな。
27名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:57:55 ID:qDfdjg1F0
このフィギュア対スピード紛争、前スレでも事情通みたいな人が来て、
スピードのM理事が詰め腹切らされておしまいになる、フィギュアの
勝ちって言ってたけど、本当なのかね。
>>26
城田理事はただひとり中野を推したと「されている」。
見てたわけでないから真偽はわからないが、地方連盟レベルまでは
そういう話は降りてきている。
もともとあの人は安藤嫌いだから、それに尾ひれがついただけかも
知らんがな。
28名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:00:41 ID:0D9NUpEo0
>>26
そうなんだけど、>>19でいってる「問題の理事」(松本さん?)が中野を押した
というソースがほしいんだよね。

これまで週刊現代や絵美本ででてきた、内部関係者のはなしでは年末の最終選考会は、

:「安藤では勝てない」と反対した人間がいて、理事会は異例に長引いた。
理事会には理事以外に、広告代理店の人間が出席。(去年12月の現代)

→城田はもちろん安藤推し。また理事表をみる限り、理事には広告代理店の
社員はいないはず。 どういう資格で、誰が出てきたんだろう。
Iさんの電通陰謀コピペ以外に、なにか推測の根拠はあるかな。

:安藤に反対した人間も、多くは表決の際に安藤賛成に回った。
しかしそこには、五輪で予想される安藤惨敗をきっかけに、その責任を問い、
連盟を改革するきっかけにしようという裏の意図があった。
(絵美本)

→五輪後に動こうと、当時から計画して考えていたのは確実だと思う。
これがフィギュア内部なのかスピスケなのかは触れられていない。
29名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:04:51 ID:ZGv3umCf0
>>27
>城田理事はただひとり中野を推したと「されている」。

信じられないよね。ならばGPF表彰台で内定すればいい。
そもそも中野を押すためには、自分で決めたポイント制も完全に覆すこと
になる。ポイント1位の安藤をきるのは、ポイント制決定の経緯から行って
ありえないと思う。>>27さんの話にもソースないし、いろいろ考えて
もガセじゃないかと自分は判断する。そのガセが何かの意図を持って流布されて
のかどうかは知らない。
30名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:05:49 ID:TrKc6ogU0
――荒川選手の金メダルについて一言

久永「荒川は私が育てた」

――荒川選手は家計が苦しかったようだが?

久永「関係無い」
31名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:09:41 ID:NZrIP8Qs0
もうネタ切れなのかなぁ('・ω・`)
つまんないよお
32名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:12:20 ID:dd7Lb2LJ0
997 :名無し@自治スレでローカルルール検討中 :2006/03/14(火) 21:38:31 ID:XMPd2LRz0
いや〜スピスケがメインにやってると思うけどな
久永城田の賃貸に理事会承認なし、って証言した松本理事って
スピスケ出身でしょ。フィギュアによく口だすから、てっきりフィギュア
の人かと思ってたよ。
真央問題のとき、城田が必死で世論の火消ししてる最中に
「国民の声が大きいから真央ちゃん特例を幹部会で協議する」
っていってた人だよね。

スピスケがクーデター仕掛けた。
とりあえず、一部マスコミを巻き込むとこまでは成功中。
あと、久永・城田ラインを追い落とせば完成。

だが、なんで最後は負けるというシナリオになるんだ?
フィギュア側には奥の手が隠されてるのか?
33名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:16:40 ID:v5HaQ6Vu0
>>27
そりゃあ、結果の伴わない選手は嫌いだろう城田は。
スポンサーとか知名度とかの利用価値があったから
代表選考ではしぶしぶ持ち上げてやったけど、
選手として評価してるかどうかで言えば否だろ。

そう言う意味では>>8は正しいよ。「嫌い」というより「期待してない」だけど
34名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:32:15 ID:DCDdTnaD0
自称事情通らしき人はたくさん降りてきたが、フィギュアの内紛だという
人間もいたし、
>スピードのM理事が詰め腹切らされておしまいになる
という人がいたね。
このひとは元会長のSとM理事が詰め腹切らされて終わりになるって、
言ってたね。Sは長野のころの会長で、いまの名誉会長の荘さんかな。
感想言うと、書いたのは内部の人かもしれないが、スピスケ憎しの人の希望
のような印象。荘さんが実権握ってた時期は、今はなにも問題になってないから
詰め腹っていうのはどうかな。
逆に言うと事情通氏に憎まれているらしいSさんMさんが実は今回積極的に
動いてる人だということなのかもね。全部ただの推測。
会長は、荘(スピスケ)→久永(フィギュア)→白川(スピ/ショート)ときて
藤森代行(フィギュア)。白川さんがたった1年9ヶ月で死んじゃったから、
ISU副会長の久永天皇の後にしては短すぎる。
35名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:44:31 ID:7bXlMg100
城田テレビのインタビューでぜんぜん動揺してなかったな
36名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:51:24 ID:NWedPu0O0
中野を代表押ししたのは城田って言うのは、
案外あるかもしれない。(ちなみに城田ageの意図なし。反城田っス。)

城田は安藤を好いちゃいなかった。
安藤をかわいがっていたのは久永。
城田は世界選手権で荒川が金とって以来、
ひたすら荒川一筋だ。
他の選手なんてどうでもよかったと本人が言ってるほどだ。

安藤を広告塔として使い捨てようとしたっていう物語を考えると、
さんざんSAとしてTVに出張ってもらって、
代表にしないというのが、物語の完結に相応しかった。
で、実際にそれをやろうとしちゃったのが
電通・スポンサー様などに知れちゃって、
現在の「誰もお味方がいなさそうな追い落とし劇」につながっているのでは?

スグリだって成績が伴わなければ、
すぐに恩田あたりに挿げ替えるつもりでいたと思うよ、城田は。

スポンサーの言いなりにならない良い指導者って言いたいワケじゃないぞ。
荒川以外の選手は、長期的視野も戦略もなく、
目先の成績で決めようとしていたと思うってこと。
自分の決めた選考ルールなんてのもコロコロひっくり返してね。
37名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:52:17 ID:gV6EEqKN0

 城田のたいーほまだーーーー

 
38ウナギイヌ中野:2006/03/15(水) 00:53:57 ID:3qPvZ0vc0
この豚の丸焼きは
いつ喰えるのだぉーーー?
39名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:56:15 ID:gV6EEqKN0
胸糞の悪いババアが産まれたから
七月四日は城田記念日
40名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:56:38 ID:TrKc6ogU0
 日本スケート連盟が掲げる代表選考の柱は「金メダル、そして表彰台を狙える選手」。
以前から城田憲子フィギュア強化部長も「誰を選んだらメダルを取れるか。そこがポイント。
美姫には4回転ジャンプという強力な武器がある」と話し、最有力候補に推してきた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/dec/o20051224_10.htm
41名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:08:47 ID:O+4lzxFr0
城田理事の安藤嫌いはそれなりに有名だから、対外的に安藤age部内で安藤sageしてても
そんなに不思議なことじゃないんだが。

この件はやっぱりスピードとの紛争なのかが気になる。
スピードはカネなくて、遠征費の自己負担を1/5にってさかんに陳情してたし、カネのない
原因がフィギュア側にあるならば、フィギュアを恨むのは当然といえば当然。

だけど、本当にスピードが仕掛けて失敗に終わったら、スピードはお先真っ暗じゃないの?
42名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:18:04 ID:TrKc6ogU0
ちょっとちょっと、今まで散々中野をsageておいて、
ワールド枠取りが中野にかかってきたからって、
今更中野を推してた、なんて言われちゃあ納得できないよ?w
この期に及んで責任逃れなんかするなよ。

安藤を推したのは専門家ならではの判断だったんだろ?w
だって素人なら、どう見ても中野>>>安藤だから。
それでも安藤を選んだと言うのは、余程の理由があったんだろ?
43名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:20:17 ID:T0EsGJH00
>>33
城田の中野押しは、絶対ありえないよ。あの時点で、ポイント制を完全に覆す
などというのは自殺行為。また、そんなコトを伺わせるソースもない。
連盟の方針が、安藤代表で決まっていたのは前後の公刊物見てもわかる。

それと、城田は安藤をすごく評価していると思うよ。荒川とならぶ天才だと。
もう2年位前に「トリノは荒川で金、安藤でバンクーバーは金」と計画を
明言してるんだよ。そして自分の立てた計画に頑固な人だ。2003も2004も
全日本で、掲示板で批判されるほど強引に、安藤を優勝させた。
荒川を見ればわかるとおり、性格に難があっても、才能があればあきらめず
長期的に集中強化する。
また、少し不思議な真央への過小評価も、今に始まったことじゃなかった。

感情で言えば複雑なものはあるかもしれない。おととしから昨年初めにかけて、
安藤家は連盟に反抗した。だが城田はなりふり構わず引き戻した。
この経緯知らないで、SAとかスポンサーの話からしか知らない人には、
わからないと思うが。
>安藤を広告塔として使い捨てようとしたっていう物語
荒川中心になっていてそう見えただけで、使い捨てようとはしてないよ。
トリノは大事な経験を積ませる、というひとつの過程だった。
城田が生き残ったらまず、安藤に力を注ぐだろうね。
44名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:26:03 ID:Dov6mME8O
>41
今のフィギュアはショーだグッズ発売だなんだかんだで
選手使って自力で強化費稼げるけど
スピードやショートトラックは企業実業団頼りだし
だからってショーはやりようがないし…


ここまで結果出せるようになって来たらフィギュアをお荷物扱いは難しそう
45名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:26:08 ID:O+4lzxFr0
>>43
なるほど。
じゃ、城田理事の中野押しってのは「満場一致で安藤でした」というのを
避けるためのダミー意見みたいなものだったのかな。
46名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:28:01 ID:T0EsGJH00
>42
女史はとりあえず目立つものは全部、自分に結びつけてしまうご都合主義
があるね。
野辺山の記事で、かっては自分がはじめた野辺山で(当時人気のあった)
安藤、太田、荒川を発掘した、とかかれていたのに、
先週の最新の特集ではなんと、荒川、真央、中野を発掘したとなって
いて、あやうく椅子から転げ落ちそうになった。
47名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:28:09 ID:uu41sBcq0
それを知ってるからマチコは日本から脱出するのか!
48名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:28:37 ID:sm68yn9c0
城田がシフト荒川を安藤に見立てていたのは間違いないだろう。
しかし、トリノでの手のかかりっぷりには懲りたのではないだろうか
強化部長つきっきりで練習量1/3。安藤を切り捨てる事はしないと思うが(駒はあるほうが良い)
城田の習性を考えたら目先の成績、評判の良い&連盟VS浅田の印象も消したいだろうから
真央にシフトしていくつもりだったのではないかと推測。
49名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:31:26 ID:T0EsGJH00
>城田理事の中野押し

自分はその「城田の中野押し」っての自体が、全くのガセとして流されたのだと思うよ。
50名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:33:26 ID:TrKc6ogU0
トリノは荒川、バンクーバーは安藤、真央はその次、
ってことは散々言われてきたじゃん。

バンクーバーは、二人に金狙わせるのは不可能だから
おそらく安藤だろ。状況にもよるが。
まあ早々と勝ち逃げして、プロ転向されると困るのは
ISUも連盟も同じだろ。

>>45
そう思う。
51名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:34:13 ID:uu41sBcq0
中野押してるわけ無いじゃんw
金出さないで、押してましたも無いもんだ
52名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:34:45 ID:Dov6mME8O
>46
中野も野辺山組ですが?
つうか中野は伊藤みどり引退セレモニー会場にも居て、
(まだちびたんだったがインタビューマイク向けられてた画像残ってる)
下手したら野辺山始まる前から知られてる可能性すらあるぞw
53名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:35:39 ID:NWedPu0O0
>>41 の 「対外的に安藤age部内で安藤sageしてても
そんなに不思議なことじゃないんだが。」
に禿同。

(黒い)大人は表で言っていることと、
内側でやっていることが違うもの。

ちなみに当初決めたポイント制以外の基準を持ち出してきたのもスケ連だ。
だから中野が代表になるべきという声が出た。
ポイント制一本で揺るぎない姿勢なら出るはずのない声だろう?

もっともこの件ではそれほど言い争いたいわけじゃない。
城田は「荒川以外は誰でも良かった」と思っているから。
安藤だろうと、中野だろうとね。
54名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:37:30 ID:uu41sBcq0
ポイント以外の規準持ちだしは荒川救済の為でないの
55名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:38:01 ID:UzCzCakK0
結局権力争いの内紛だね。
いい機会だから、スピード系、ホッケー、フィギュアと分割独立させたほうがと。
でフィギュアは競技とショーを両立出来るように、組織変革を
56名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:38:54 ID:O+4lzxFr0
しかし、スピスケ側の作戦だったのかどうかは別として、フィギュアはゴタゴタが多すぎる。
だいたい、スピとフィギュアが同じ連盟ってのがいけないのだろうが、これが国際規格だから
なんとも仕方ないしね。
ただ、まるっきり違う競技が同じ連盟内で予算配分や人事権をシェアしようとすれば
争いにならないほうが不思議ではある。
加藤が金ならこんなことにはならなかったようにも思えるんだがなあ。
いや、別に加藤選手を責めるわけではないんだがね・・・
57名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:39:00 ID:TrKc6ogU0
>荒川以外は誰でも良かった

これはそう思うね。
だけど真央だったらやばいんじゃない?w
荒川に勝っちゃうかもしれないしw
58名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:45:44 ID:hYHIFDPR0
「トリノの星は荒川で、東京ワールドとバンクーバー五輪は真央」と城田は言っていた。
雑誌にも書かれていたよ。
59名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:45:59 ID:TrKc6ogU0
>>56
スピスケってエリートAがずらーっと並んでて、メダルゼロ
だからね。肩身狭いんじゃねえの?w
フィギュアはエリートBしかいないが金。

フォギュアは入る金が多いが、出る金も多いイメージがあるが。
60名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:50:54 ID:wApQ19JG0
昨日大暴れしてた、城田がいないとフィギュア界はダメになる→城田age
のアホは今日は居ないみたいだね。平穏だ。
61名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:56:49 ID:CXxhoSic0
>中野も野辺山組ですが?

そら真央も中野も山田組で合宿に参加したが、別に城田が発掘したわけじゃないからね。

スピスケは今回はしくじったが、これまでずっとメダルとって来たんだから
その実績は十分あるね。



62名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:01:26 ID:w0ibEN8N0
>>43
03年04年を強引に優勝させたのなら
05年も強引に恩田、中野より順位を上にすべきだったのでは?
そうすれば選考に対する批判を封じることができたわけだし。
そうしなかったのは、安藤の評価が下がっているからでは?
63名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:02:35 ID:CXxhoSic0
城田は、安藤に徹底的にこだわったよ。
ポイント制以外の基準を持ち出したのは、城田に反対する人々。
発表された城田の記事だけでなく
現代などに出てくる「裏の」証言でもそう。
こんな当時から自明だった事実をなぜ
「安藤は城田に軽く見られていた」
ということにしたい人の意図がわからん。。。。。
確かに五輪で広告塔のように煽られたのはかわいそうだったけどな。
64名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:03:34 ID:oh2/0VFO0
連盟の不透明支出調査ついでに城田個人口座もチェックしてくれれば
本当にスポンサーや広告代理店と何かあったのか判明するのにねぇ
65名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:05:42 ID:sm68yn9c0
>>62
まだ03,04の演技は良かった。
しかしながら、05年はごまかしきれないレベルにあったわけですよ!
66名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:05:56 ID:CXxhoSic0
>そうすれば選考に対する批判を封じることができたわけだし

いやいくらなんでも、アレだけの注目あびて、そんな強引な操作したら逆に
批判が爆発するでしょう。6位でよかったのはポイント的にそれで安泰
だったからだと思うよ。現にポイント1位だったし。
67名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:08:03 ID:NWedPu0O0
>>63
そう言われると、なんでそんなに安藤が城田に大事にされていたことにしたいの?
って聞かなきゃならなくなる。
別筋の「裏」からは「城田が安藤を好いちゃいなかった」という話も出てる。
現代の記事を自明といわんでくれ。
自明じゃない裏話で噂している、というスタンスだろ、ここは。
68名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:10:08 ID:AzH1NdzmO
どうせペーパーカンパニーも作ってるよ

スケート連盟は韓国側にかなり協力していたから法則発動したって事で
69名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:13:31 ID:SQtErqcl0
徹底的に追跡してね。

帳簿は徹底的に調べて、日本国民に公開するべし
70名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:15:53 ID:Dov6mME8O
つうかスピードもフィギュアも強くないとスケート連盟としての予算が減るがな。
フィギュアは最近やっと出る金に見合うだけの成績が出て
スポンサーからの資金や賞金もそれなりに入るようになったけど
それまでは金食い虫だったのは事実だろうし


正直どちらもリンク事情最悪で選手は悲鳴上げてるんだから
身内のゴタゴタで足引っ張りあってる場合じゃない気が…
71名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:19:06 ID:w0ibEN8N0
>>65-66
ごまかせないレベルだったかな?
全日本の安藤はそんなに悪くなかったという意見もあったし。
72名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:23:41 ID:Dov6mME8O
>61
野辺山に対する誤解があるようなんだが。
荒川だって城田が見つけたんじゃなくて、泉DOSから出て来ただけよ?
野辺山新人発掘合宿前から、連盟役員は各コーチから
「いい子が居るよ」って言われたら、そっちに見に行ってってのやってたんだよ。
夏休みに一箇所に集めてまとめてチェックしちまえ!ってのが野辺山。
インストラクター達だって本当なら見に来てもらう方が楽だけど
そこは自己犠牲精神ってやつで集まってるんですよ。
あと、同年のライバルとの出会いが選手の励みになるし
コーチ達の指導方法の情報交換にもなるからね。
手間をかけても得られるメリットもでかいって事。
73名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:27:46 ID:UzCzCakK0
フィギュアはうまくすれば国の補助なしでも成り立つコンテンツ。
人材ありきだけど。
一方スピード系は、どんな名選手が出ても国の補助金無しでは無理のよな
賭けレースでもやれば別だけど・・
74名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:38:42 ID:oUo0HQGj0
フィギュアはこれから日本を始めアジアでビッグビジネスに成る
っとスポーツ評論家や経済アナリストまで言っております。

真央のブレーク・荒川の金・ユナのジュニア金もそんな戦略の過程なのかも知れない。
75名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:43:49 ID:XuDPy9MDO
ところで城田の処分は?
76名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:59:32 ID:NWedPu0O0
>>71
そうなんだよな...
4回転を飛ばないというだけで、
こんなにsageなくてもいいだろう?って感じの下げ方だった。
それこそ、まず安藤ありきなら、
なんでこんなに混乱する点づけになるのか。
あの時は噂の選手がほぼ全員渾身のノーミスで、
安藤に「勝ちたいオーラ」が出てなかったのは確かだがね。
ひどいというほどのもんではなかった。

城田は誰も発掘などしていない。
その時々で各コーチが大事に育てた逸材の中から、
期待値のより高い選手に乗り換えているだけで、
持続して大事大事に育てている選手なんていなかった。
荒川だとて冷遇されていた時代がある。
今の肩入れは世界選手権の時の金が効いているだけだ。
恩田なんかは肩入れされて見捨てられ組だし。
そういう「肩入れ具合のブレまくり」を長年見てるから、
安藤もそういう末路だったのでは、と推測している。
その時調子がよければ、
今まで2万円しかくれずに冷遇していた中野にも
コロっと乗り換えかねないのが城田。

まっこちとらただの推測。
自明のことなどと言い張るつもりはない。
週刊誌のネタがショーコになるなんて思っちゃいないし
77名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 03:00:58 ID:EZLsrUlg0
>>61
72が言うとおり。
いわば各コーチが発掘した新人を持ち寄ってるわけですよ。
でもって極端な言い方をするとそこで城田のお眼鏡にかなった子が次の試合に出られるようになるってわけで。
だから活躍する子は全部城田が発掘した事になっちゃうわけですよ。
78名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 03:07:34 ID:czewJ6FK0
>>77
そうなんだけど、それは荒川、本田みたいに城田が元のコーチから世話を引き受け
てコーチや振り付け手配などして指導した選手と、山田組みたいに合宿参加した選手と、
一緒にするのに違和感があったからなんだけどね。
79名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 03:54:38 ID:OEXCi6PN0
理事の数が3対1だから、結束してればスピスケは強いんでは。
勝ち目があるから戦争してるんだろうし。

財)日本スケート連盟 平成16/17年度役員

名誉会長 荘  英介 (スピスケ。知事の水すまし発言で怒った)
会 長  白川  博(逝去。スピスケ・ショート部門)  
副会長  藤森 光三(フィギュア、城田と同じアイスダンスOB)
       *藤森は6月まで会長代行 つまり久永・城田問題の期間
専務理事 松本 充雄(スピスケ・ショート)

理 事  城田 憲子(フィギュア強化部長。アイスダンス出身。久永元会長と密接)
理 事  鈴木 恵一 (スピスケの歴史的英雄。絵美、みどり的存在)
理 事  高橋 貞夫 (スピスケ)
理 事  小野 長久(フィギュア部長)
理 事  神山 公佑 (スピスケ。青森リンク造営問題。自民の政治運動)
理 事  亀岡 寛治 (スピスケ・ショート。帝産観光バス社長。トリノ五輪日本選手団総監督)
理 事  星野  仁 (スピスケ。塩湖五輪対策委員長)
理 事  宮本 之男 (スピスケ)
理 事  林  泰章 (スピスケ。スピスケ王国長野の会長。イズミテクノ社長)
理 事  須貝 安博 (スピスケ・ショート 東京都スケート連盟)
理 事  松山 孝司 (ショート???)
理 事  有賀 豊文 (スピスケ 鈴木恵一持代の64年五輪代表)
理 事  川上 隆史 (ショートトラック強化部長)
理 事  尼子 健二 (フィギュア。大阪)
理 事  瀧澤甲子彦 (?。普及部長 入門書「スケート教室」)
80名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 04:20:49 ID:Dov6mME8O
>78
だからすげー誤解してない?

コーチ達が独自のツテもってて動くのならばそっちに任せるし
村主みたいに自分で動く資金もある選手もいるけど
本田、荒川、恩田みたいに普通家庭でやや資金難ありだった場合
組ませてみたい海外振付師やコーチがいればサポートする。
村主がローリー・ニコルについたのも最初に連盟に紹介依頼したんだが?
少なくとも海外に出てスポーツエージェントに獲得されるくらいまでは
多少の個人差はあっても連盟がプッシュしてるよ。

山田コーチの場合、一見独自ラインに見えるだけで、対立してるわけじゃないし、
むしろみどりと同じ轍を踏ませないための野辺山なんだから
新人発掘始まる前から連盟との太いパイプがあるというのが実態。
だから山田組からはやたらと新人が紹介されるし。
他にパイプが太いのは旧ダイエー勢(新松戸・仙台、福岡)
元品川プリンスの流れをくむ新横浜

京都の旧醍醐や、大阪の旧O2、名古屋の旧オリオンはわりと新興勢力。
あと、柴田がホームの高田馬場シチズンも現役プロで元全日本選手のコーチがゴロゴロ。
神宮外苑は旧ダイエー新松戸勢がいぱーい。
81名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 04:28:46 ID:oUo0HQGj0
>>80
お前良い良い説明してるな。
82名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 04:35:28 ID:Vvq4dRmr0
指導者とリンクが揃ってる県に生まれないことには興味持っても芽は出なそうだな。
本田も福島だけど仙台にスケート留学って形で結局海外まで出ちゃったし。
運もないと選手以前に無理ぽ
83名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 04:40:01 ID:Dov6mME8O
ども。
週刊誌とかの無責任な煽り真に受けた連中にフィギュアスケート界の構図を誤解されてるのが嫌なんだよ。

フィギュアスケートだって所詮スケート連盟の1部門だって事や
スピードやショートと予算争奪戦してることとか
全然知られてないんじゃないかと正直…


いっそホッケーみたいに独立してる方がある意味楽なんだろうけどなぁ。
本家ISUからして同居してるから独立はむりぽだし。
84名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 04:49:53 ID:myqqbXrRO
夏も稼動してるリンクがない県は辛いよね。
バレエや体操に重点を置いて、
週末に稼動してるリンクに行くしかないのかな?

まあ、それならバレエか体操をメインにやらせた方が金は掛からないね。

フィギュアは大変だね。
85名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 05:01:52 ID:EZLsrUlg0
石川、奈良、和歌山には冬季営業リンクすらないはず。
86名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 05:11:35 ID:B3K/7y020
>78
>そうなんだけど、それは荒川、本田みたいに城田が元のコーチから世話を引き受け


とおりすがりなんだけど、何これ。元コーチって長久保先生のこと?長久保先生が
城田に世話を頼んだなんてウソ書かないでくださいよ。
87名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 05:12:47 ID:Vvq4dRmr0
ってことは沖縄にはあるのか
88名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 05:18:04 ID:SQtErqcl0
このスレは、帳簿を完全に公開して、
総ての人が納得するまで説明しないと、1000まで続くね。
89名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 05:21:09 ID:9RfDUp5U0
国が進める冬季トレセンや、ハコモノ、リンク建設の主導権争いじゃないの?
べつに城田が敗退してもトレセンやリンクは出来ると思うし国民的には
それでいいよ。

てゆうか文科省的には城田が消えて体制刷新してくれたほうが出しやすいん
じゃないかな。

もっとも、スピスケはもう官僚や政治家と話しつけてる雰囲気?
90名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 06:15:52 ID:Dov6mME8O
>87
あるんだよ、これが。
しかも国際規格のが。
91名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 06:40:40 ID:UzCzCakK0
朝刊読んだけど、火元は久松と松本(スピ)ってのだな。
権力争いでもスピとフィギって単純な構図でもないような。。
つか久松との絡みで無問題なら、城田女史大躍進か!?げろげろ・・
92名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 06:44:36 ID:UzCzCakK0
松→永・・;ハズカスイス
93名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 08:15:29 ID:oh2/0VFO0
会見で「何も知らなかった」って言ってたらしいけど
「知っていて知らないふり」してたら素直に認めるより罪は重くなるはずだよね
かりに自己保身のためで法的に保護されても嘘ついたことで信用は落ちるよね
94名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 10:35:11 ID:H4ocuJCBO
いっそのコト城田が報復で荒川と安藤をIMGに移籍させたら面白いけどな。
95名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 10:56:19 ID:NWedPu0O0
問題の会社の取締役で、マンションの所持者って立場の人が、
知ってようが知らなかろうが道義的責任は問われる。
スキャンダルぶち上げがスピスケ主導なのか
フィギュア主導なのかはナゾだが、
目的が城田を失脚させることであることだけは間違いない。
久永はとっくに「国際的に」失脚してる人なんだから。

個人的にはフィギュアの内紛説支持。
それにスピスケが乗っかって煽ってる図に思える。
無メダルだったスピスケが、
連盟がフィギュア主導になるのを恐れて反乱を起こした説があるが、
無メダルだけに反乱主導側に見られるのは印象が悪すぎかと。(^◇^)

どっちにしろリンクをめぐる状況が改善されることは希望。
スケートが盛んな某地方の近隣出身で、子供の頃はスケートが身近だったんだが、
今のリンク状況はスピスケもフィギュア・ホッケーの室内リンクもひどいもんだ。
当然ソコはリンクがある県なんだけど、芽は出そうにない...
96名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 11:02:10 ID:NWedPu0O0
>>94
選手は皆オリンピックの代表選考故に城田に降り回されていた。
そのオリンピックが終わって、尚かつ失脚しそうな今、
城田に黙って降り回されるヤツァいない。
皆自分のことは自分で考えるだろう。(荒川もそう発言している。)
97名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 11:08:10 ID:8xcQ0vxb0
県連段階でも城田離れというか様子見始まってるしね
98名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 11:39:47 ID:B3K/7y020
>94
意味不明。安藤はIMGだよ。
99名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 12:19:45 ID:5LL9v1r/O
フィギュアが何やろうと勝手だが、スピスケに迷惑かけんでくれよ。
100名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 12:21:15 ID:OfejDgk80

安藤
オリンピックから最も近い大事な試合である全日本で、6位。 
中野との度重なる直接対決で、すべて惨敗していて(すべて惨敗ですよね?)、
骨折で不調、転んでばかりで、練習量も村主や荒川の3分の1程度しかないと
城田は終わってから発言したが、そんなことまでわかっていて転倒してばかりいる
安藤を、何故選んだのか?何故だ?
しかも、あとから文句を言われないような動機と理由を必死でつけれるように。
そしてその結果安藤は15位 
中野とか浅田とか恩田では、15位というのはありえない。
いや、あのフリーはありえないだろ。ショートでも足が壁にこすれる。
フリーでは壁にぶち当たる。スパイラルもスピンもよれよれ。ジャンプは何度も転倒。
そして4回転をやたら強調しているが、飛んだのは3回転に分類できるジャンプのただの失敗。
それで疲れたなんて言うのはおかしい。もともとフリーの4分をまともに滑りきる体力的に
問題があったとしか思えない。

しかもああいった安藤を押したのは城田。
それから骨折もおかしい。オリンピック選考が決まった直後には骨折してるらしくて、
試合直前になったら、城田がいうには骨折はもう完治したと。
そして試合が終わったら安藤が言うには、骨折は治ってない。
いったい二人の関係は何なんだ。どちらがウソを付いているのか。
こんな大事なことを、その場限りでものを言うのか。二人の関係は不可解だ。
101ウナギイヌ中野:2006/03/15(水) 12:33:59 ID:TKaPZw9L0
102名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 13:00:21 ID:rRNskYZ50
>>79
だから普通に行けば、F会長代理がそのまま会長になるわな。
この混迷でM専務理事が「たすき掛け・順送り人事」を利用して、
スピスケ会長の急逝→フィギュアF会長代理は残り在任期間のみ→
スピスケM専務理事が正式に1期2年の会長就任・・・?
まあ隙を突かれるフィギュアも脇が甘いけど。
橋本聖子は、遅塚はどうでるのか?西武コクド(黒岩と星野)は始球式に岡崎も呼んだぞ・・・
103名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 13:13:05 ID:VlzWytmw0

久永に裁判で追い出された杉爺はどうしてんの


104名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 13:48:31 ID:rv+1YEp30
連盟の発表だと赤字は大会開催のためとなっているが
久永の言い訳だと選挙のための役員接待費用
発表はわざとやってのんか・・・
105名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 14:29:40 ID:QbnUkRdo0
こいつら絶対に不正蓄財してるはずだから全部国に返還させるべき。
106名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 16:07:54 ID:KPxtK8Uf0
>>102
表はスピード理事とフィギュア理事の対立が出てるが内紛があるかも 
フィギュア部長がフィギュア強化部長の背中を刺そうとしてるように
見えてならん
107名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 16:10:26 ID:Dov6mME8O
>94
荒川は既にオクタゴンと契約してます
108名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 16:38:36 ID:NWedPu0O0
せっかく公的言い訳がきているからage。
しっかしひっでぇ言い訳。
すでに久永が使い道についてある程度バラした後なのに。
(さすがに愛人へのお手当てもあります、とまでは言わなかったが、
選挙接待に使った話はしてたんだがね。
失脚した人はもう、発言にあまり気を使ってない。( ̄ー ̄))
109名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 16:50:01 ID:iTFmaGpB0
しかしあれだな
どうでもいいが村主が城田と本格的に戦争体制だな

年末の絵美の慈善活動に村主姉と村主家が協力して、来週の絵美のスケート
教室には村主妹がエキシビジョンするんだと

絵美にかかわったら、城田に完全にハブられるのはわかっていてやってるの
だろうな、村主は・・・
110名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 17:41:46 ID:myqqbXrRO
城田が失脚して絵美が台頭すると見込んでるのかも。
真央は海外に移住するかもしれないし、
何か遠からずあるねコレ。
111名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 17:44:07 ID:5LL9v1r/O
スピスケ、いままでフィギュアにいいようにやられ杉。
犠牲を払っても体制立て直せ!
112名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 17:55:01 ID:yqn+r2Wu0
明日発売の週刊誌【週刊新潮】3月23日号より
⇒「荒川静香と五輪」を食い物にした
スケート連盟「久永元会長と女帝・城田憲子」の醜聞関係
ttp://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
113名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 18:07:07 ID:YurAJHqX0
絵美かぁ〜

あいつおしゃべりだからなぁ。
空気読めないし。村主もしょぼっ。
114名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 18:13:22 ID:QjYnbPj20
【タイーホ】スケート連盟不透明支出【秒読み?】 (Part1)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142106527/
●スケート連盟不透明支出 赤字1.5億円内部調査へ●(Part2) 
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142126587/

日本スケート連盟に不透明支出 資金難に (Part3)   ←今ここ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142133116/

また、城田か (Part4)                    
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142133201/
アホな連盟のために報奨金200万円か!? (Part5)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142137333/
   城    田    (   w     (Part6) 
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142137688/
【タイーホ】スケート連盟不透明支出【秒読み?】 (Part7)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142169808/
●スケート連盟不正支出疑惑Part 3 【女帝S】 (Part8)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142324056/
115名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 18:20:06 ID:yqn+r2Wu0
明日発売の週刊誌【週刊野中広務】3月23日号より
⇒荒川静香の賞金をピンハネしていたスケート連盟の女帝・城田憲子
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
116名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 18:35:02 ID:Ry+qWJuO0
城田は物凄くむかつくが、渡辺絵美もどうかと思う自分がいる。
事実とはいえすぐ人の悪口公の場で言う奴嫌いなんだよな。
117名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 18:44:38 ID:QbnUkRdo0
なんか俺達の知らない事がどんどん暴露されてきたよ
城田おわりだな
118名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 18:59:41 ID:bQmI9Z6h0
徹底的に、調べて、すべての人が納得するまで

このスレは続きそうだね。

がんば。
119名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:04:45 ID:iBD0+ZLu0
今回の不明金はスピードが使ったんでしょう?
城田はシロだよ
120名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:14:44 ID:YurAJHqX0
スピードは金より女の人生を食い物にしているな。

岡崎の父ちゃん母ちゃんに孫の顔をみさせてあげたい。
121名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:22:12 ID:Dov6mME8O
どっちがどうでも構わないが、内紛より選手育成とスケート普及がんがれよ、連盟。


絵美が連盟強化部就任説は実現してほしくない。
対日本マスコミ的にはのりPと大差ないくらいアテにならないどころか
むしろ叩かれる要素増やすだけで状況悪化しそう。
昨今のスケート界の情勢や現行ルールちゃんと把握してないのも激しくマイナス。
おまけに何年もスケートの国際舞台離れてる人では
今更何が出来るんだと正直…


そーいや杉爺の連盟復帰はあるの?
122名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:34:09 ID:YurAJHqX0
>>121

絵美説は濃厚だよ。
マスコミは絵美からいろいろ聞きだせるから便利だし。
たとえ失言が多くても、それがネタになり商売になるから大歓迎さ。

日本のフィギュアが強くなってもネタが多く出ないことには自分らの商売に利益にならないし。
バンクーバーあたりまで金が稼げれば、フィギュアがどうなろうが関係ないしね。
123名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:37:40 ID:1b0MsXZg0
絵美、みどりの最強コンビキボー
ただし、みどりにはしっかりした通訳付けて
124名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:39:37 ID:NWedPu0O0
伊藤 みどりはまだ何のポジションにもつけないかな?
なんか野球でいうと長島チックな宇宙人として、
なかなかいい感じのお飾りがやれそうな気も。
ジャンプが弱い選手に冷たくはなりそうだが...

ところで渡辺絵美のどこにそんなコネが?
いまのところ週刊誌に吠えるぐらいしかできてないのに。
125名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:44:06 ID:Jrh3wLTy0
>>109
>年末の絵美の慈善活動に村主姉と村主家が協力
ソースは?
126名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:45:42 ID:fEXnEtD/0
>>122 樋口 豊さん・・・って事は?
可能性無いですかね?








127名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:52:06 ID:YurAJHqX0
>>126

樋口さんも大有りだね。ネタどんどん提供しそう。
128名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:54:05 ID:QjYnbPj20
おねいには良き指導者として現場にいてほしい
129名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:28:10 ID:Dov6mME8O
>122-123
絵美やみどりは選手としては素晴らしく優秀だったけど
他者を総括したり、外渉したりする能力あるのかと正直…
(城田部長もあまり優秀だとは言い難いけど)
客寄せにはなれるかもしれないけど、良い強化部になれるのかは疑問。

特に絵美みたいにマスコミに面白がられるだけなのは論外。

のりPみたいなのは実行力は凄いんだけど
マスコミ対応は素人レベルだから表に出すのもどうかと…
スポークスマン的な存在立てられれば良いんだがね。
いっそどっかのマネージメント会社から雇うか?
130名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:30:11 ID:EZLsrUlg0
つーか、もう誰が後釜に座ってもスピスケにいいようにやられるのは目に見えてるな。
面倒になったらいつでも切られる口実提供しそうだし。
フィギュアバブル終了っぽ。
131名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:32:29 ID:4lPsuDcS0
>125
109じゃないけど渡部本にちょびっとそんな話でてきた
132名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:34:58 ID:4lPsuDcS0
白田のクビ差し出すかわりにフィギュアの理事を増やせば?
絵美やみどりは論外だけど。。。。
5年後には、スグリが強化部長になってそうな気がして鬱
荒川は人がよすぎて管理職務まらないだろう
133名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:42:48 ID:Dov6mME8O
村主は向きだと思うんだけど、まだ現役続行だから事実上無理だわな。

いっそ佐藤有香を招聘しますか。
交渉力が大事な米国の社会で生きてきただけにそのへんの実力は期待できる。
スピード勢でもマスコミでも向こうに回して戦えそうだし。
問題はまだプロやってるんでそれ捨ててまで戻ってくるとは思えない点。
あと、日本語のリハビリが必要か。
五十嵐文男は向いてそうだけど定年までは会社勤めしそうだな…
営業マンてある意味最強なんだが。



潰されないようにもちこたえるのが急務かね。
134名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:48:41 ID:YurAJHqX0
床は鬼コーチがいいっす。でも、子作りして佐藤ジュニアも頼む。
135名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:52:36 ID:Dov6mME8O
>132
確かに村主はかなり期待できるよ、責任感も交渉力もあるし、何より気が強くて根気がある。
経済力もバイタリティもあるから
荒川は副がつく役職や現場の方が本人的にもやり易そうに感じる。
あと、外見と隙の無い話術と実績を生かしてスポークスマンとか(笑)
あと、中野もスポーツジャーナリストに惹かれるあたり素養はありそう。
姉様が連盟の人だからパイプもあるし。

つうか、この三人は結構周りが見えてるタイプだから役員向いてると思うよ。
あと太田とかね。

結局今の黄金世代が年食ってからじゃなきゃなんともならんけど…
136名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 21:13:37 ID:/xYwj1nh0
>>109
そこでavex所属じゃないの?
ある意味怖いもん無しだよw
137名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 21:40:41 ID:AqoalXBO0
>>135

       / ̄ ̄ ̄`´\
      /   / /~`\ヽ
     i   ノ ⌒  ⌒  | |
     |  /  ●  ● |ノ  美姫はダメかしら?
     ! (6<     ゝ  >  
     ノリ \   ▽ /
         _) `⌒´(_    
      /⌒\    /⌒ヽ
     /     \/   |
     |  r:: :.。::  。゚☆) |
     |  |;;..:: :: ・:: :*。/  |

138名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 21:48:14 ID:RjLFl8NJ0
強化部長や連盟会長は連盟登録してないと絶対になれません。
絵美もみどりも稔も床も登録はありません。
登録するとコーチ業やプロ活動は辞めなければなりません。
登録して強化部長や会長になっても1円ももらえないので生活できませんから
彼らが今の生活を捨ててボランティアをすることはありえません。
139名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 21:52:57 ID:NWedPu0O0
ところで佐野の名前が出ないけど、彼は何にもなれない人?
なったらどうなるってところはともかくとして。
声がかかるかかからないかってところで。(「か」ばっかりだな。)

能力で現在妥当なところは、強化部長には佐藤夫妻が良いような。
なれるコネがあるか、なる気があるかは無視しての話だが。
140名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:03:22 ID:ShfFM4YM0
まあ、欧州なんかでもフィギュアとスピスケは犬猿の仲。
フィギュアが「フィギュアは貴族のスポーツ、スピスケは農奴のスポーツ」と言えば、
スピスケが「フィギュアなんかスポーツですらない、ただの見世物」とやり返す。

日本連盟でも軋轢が表面化してきても当然かな。
氷の上でやるってこと以外に、何も共通点のもない競技を同じ連盟に入れて、
予算分け合って仲良くやりなさいっていってもハナから無理だ罠。

今回は、フィギュア荒川が日本唯一の金で、スピスケが金最有力の加藤がメダル
届かずって事情も少しは影響してるのかな?
141名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:04:36 ID:rja6AO7F0
>>139
そう言えば 「君なら跳べる」にこの展開を予期するような記述が・・。
142名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:06:45 ID:EZLsrUlg0
>>138
そういう意味でも企業スポーツ中心のスピード・ショートのほうが有利だわな。
名前が出てるフィギュア関係者でスケ連の役員になったほうがいい生活ができそうなのは絵美だけだな。
143名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:08:24 ID:Dov6mME8O
佐藤信夫コーチがやる分には結構上手くやれると思うが
バンクーバーまで村主も中野もいるしなぁ…
当分むりぽ。
既にインストラクター協会かなんか主催してるし。

連盟に登録しなきゃいけないなら登録すればよかろうが
絵美は今までコーチやってるわけでなし、プロ活動からも遠ざかり、
あの失言率からして上手く立ち回れるのかはてしなく不安。
有香も体が動くうちはスケート辞める気はなさそうだしなぁ。
佐野稔は現役コーチだけど、健康に不安あるらしいし。
(五輪直前に入院・手術したらすぃよ)
144名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:12:09 ID:PcHloWVh0

【城田憲子氏問題】「荒川静香の賞金をピンハネしていたスケート連盟の女帝」と疑惑報道

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142426964/
145名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:24:06 ID:eCKz/XWv0
この話題朝日新聞にはでかでかと出てても
なぜワイドショーでやらないの?
146名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:26:21 ID:NWedPu0O0
>>145 大丈夫。やってた。
147名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:32:31 ID:oh2/0VFO0
悪人が1人失脚すれば平和に1歩近づく
148名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:45:36 ID:Fe4qB//A0
絵美だの佐野だのってのは寝言もいいとこだが、スピードには橋本聖子っていう大ゴマがあるからな。
知名度抜群だし、議員リタイア後は理事→会長の線だって大有り。
彼女はフェアだと信じているが、スピード側に利することやられたらフィギュアはおしまいやね。
149名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:47:15 ID:ljEH9WzH0
どっちにしろ、電通主導のおかざり強化部長になるのは明白
絵美はスルや公園がコケてテレビで喜んで醜態さらした人物なので資格無しだろ
どうせおかざり強化部長なら、スケートバカの伊藤みどりが適切かもよ
事件後で世間が注目するし、今後日本のフィギュアスケートの顔になる必要性があるので
実績のある銀メダリストで、プリンス出身の伊藤で落ち着くんじゃないか?
150名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:47:57 ID:ScvCkWGE0
もっとやれ
151名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:02:04 ID:gSB9zwfJ0
城田がクソだとか私腹を肥やしたってのはまあそうなんだろうと思うが、
これが今この時期に表に出て来るのって、えらいことじゃないか?

オリンピック直後の醜聞事件は、当然荒川フィーバーに水を差すことになる。
今回のオリンピック唯一の金メダルしかも最も注目を集める花形競技で
有色人種初の金というべらぼうな希少性を持った金メダリストの話題性や
商品価値を引き下げてしまう。

これって、電通の指示か少なくとも黙認がなきゃ、恐ろしくてとてもこの時期に
バラすなんてできることじゃないんじゃないか。
フィギュアの内紛とかスピードの逆襲とかそんなことのためにこんなタイミングで
フィギュア強化部長のスキャンダルを明るみに出すなんてことを電通が許すはずがない。
もっと電通にとってメリットのある何かのためにGOサインが出たとしか思えない。

と思うんだが、やはり堤義明の影響力を完全排除するために古参役員を失脚させよう、
とかそういう絡みなんだろうか。
いまいちその辺詳しくないんだが、誰かこの辺で一流の陰謀論を展開してくれまいかw
152名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:04:31 ID:NWedPu0O0
>>148
橋本聖子が未来の会長候補であることに疑問の余地はないが、
とりあえず今現在バリバリの「議員」というのは、
佐野・絵美・みどり以上に名誉職に走りそうもないぞ。
フィギュアの強化部長にもならんだろう。
スピスケの天下を夢みる気持ちは結構だが、「今現在の混乱」の話をしている。

>>149 そう思ったのでみどりの名を出した。
名誉職ならなおのこと、現役コーチはその地位を投げうたないととなると、
今ブラブラしてるのはみどりさん。
(ゴメ、みどりさん。ジャンプに関してはネ申だと思ってマス。) 
153名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:05:35 ID:UKoJyJ5Q0
電通主導だけは勘弁してもらいたいが、
城田は今までだって電通とつるんでたしな。
154名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:08:44 ID:gSB9zwfJ0
あ、クリスティヤマグチは有色人種だった。
非欧米国家初、に訂正
155名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:11:01 ID:oKtd8Lm00
>139
>138に「稔」とあるのは佐野のことだぞ?
156名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:13:22 ID:zy5OyXEs0
今現在の混乱については、スピスケサイドの自爆で終わるから、フィギュアは
逃げ切ることができるって話が定期的にくるけどあれはネタ?
ネタとしたらフィギュアサイド発のネタだよね。

ということは、このクーデター仕掛けたのはスピスケサイドからってことで
間違いないのかなあ。
157名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:15:19 ID:e8J4X3Sh0
アカヒだから信用ならんつー奴らがいるけど、
お前らがアカヒより信用できると思ってるゴミ売や3K、舞日なんかもっと電2寄りだぞ
協同、次次に至っては電2の大株主だし
結局アカヒしかここまで突っ込めるマスゴミはなかったのよ
158名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:16:45 ID:eCKz/XWv0
電通ってそんなにすごい権力があるんだね。
なぜ?
159名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:17:37 ID:NWedPu0O0
>>151
昨日ぶち上げて反発もかなりもらった陰謀説なんだけど...(^◇^)

「コロコロその時チョーシいい選手に乗り返るクセがある城田は、
好きくないのに前の会長が可愛がっていたために
なんとなく面倒みていた安藤がチョーシ落とす様を見て、
電通様・トヨタ様・ロッテ様への恩義もケロケロっと忘れて、
噂される「最後の最後で中野推し」をやっちゃった。
今回はお金をいっぱいくれた
電通様・トヨタ様・ロッテ様の言う通りにしよう、
ポイント制厳守っていえば通るし〜〜〜と
思っていた他スケ連メンバーはアゼン。」

っていうストーリー、意外に現状のスキャンダルを説明できる気がするけど。る
160名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:19:17 ID:viuLV4T20
>>158
そりゃ世界一の広告会社だから。
161名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:21:39 ID:ljEH9WzH0
いままでは、電通 = 対等(協力関係) = スケ連強化部長
これからは、電通 >> 主導(管理支配) >> スケ連強化部長
162名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:21:55 ID:m5ZeGT5P0

いしだあゆみはどうだ?

一応、フィギュア知ってるし、マスコミ対応もできる
163名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:22:19 ID:viuLV4T20
しかし、電通がらみなら五十嵐さんか?
彼はバランス感覚ありそうだから、良いとは思うけれどね。

正直、他国を見ていても、フィギュア部門内部はともかく
スピスケと仲良くやろうなんてのは無理だと思う。

それなら、電通見方につけて、連盟をフィギュア主体にした方がいいような気もするけれど。
いくらメダルが量産出来ても、見た目が地味なスピスケに電通はつかないでしょ。
164名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:22:36 ID:lqeAz1490
>>162
宗教の広告塔みたいじゃないか
165名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:23:05 ID:viuLV4T20
>>162
マジレスすると、長期間現場を離れすぎた人にこの仕事は無理だと思う。
166名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:27:11 ID:UKoJyJ5Q0
>>163
本人乙
167名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:32:26 ID:oh2/0VFO0
>>157
同意。俺もそう思う。
結局この件はかわしきれないと判断して最後の砦読売も報道したんだろ
朝日がすっぱ抜いてから12時間後に第一報って報道機関としておかしくね
168名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:36:46 ID:UKoJyJ5Q0
読売はJOCのスポンサーで、
今まで散々、城田の擁護記事・提灯記事垂れ流してきたから、
連盟を批判できるわけがない。
169名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:38:27 ID:gSB9zwfJ0
>>159
意外に説明できるねw
でも城田個人にお灸を据えるだけなら、荒川でたんまり稼いでから
初夏くらいにこの件持ち出した方が儲かっていいと思うんだよな。

そうじゃなくて荒川まで含めたフィギュアスケート全体のイメージを
引き下げる意図があるのかなー、とか感じるわけです。
これまでの体制は腐っていた、革命的改革が必要、みたいな。

本当は真央出場問題→安藤押し批判→トリノ惨敗→赤字疑惑でとどめ
のシナリオが用意してあったのにトリノで金メダル取っちゃったので
ちょっと計画狂ったんじゃないかとか、なんとなく思ってるんだけど。
170名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:40:41 ID:lgpqgt5C0
>>163
フィギュア主体なんかできるわけない。
理事の三分の二はスピード系だよ。
フィギュア自体、独立したいのは山々だが、ISUが一本になっている以上、
独立なんかしたら五輪・ワールドは出られなくなっちまう。
>>167
朝日が抜いたのではない。提供者が朝日にネタを持ち込んだ。
171名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:45:17 ID:M29suv470
                    マチクタビレタ〜♪
    ☆ チン     マチクタビレタ〜♪     
☆ チン                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ☆ チン  〃 ∧_∧     | 
     ヽ   〃\(\・∀・)  <  白豚の逮捕まだぁ〜?
         ___⊂〃⊂_ )    |
      / \_/ ̄ ̄ ̄ /|  \__________
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  
     |  黒豚畜産 . |/   

172名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:48:26 ID:oh2/0VFO0
>>170
悪い奴を晒してくれるなら右でも左でもどこが抜こうがいいんだよ
他の報道機関に比べて自社都合で報道遅延させてるのが問題
これを許せばスポンサーの都合のいいニュースしか報道しなくなる
173名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/15(水) 23:58:28 ID:98FxE7cT0
>>59
電通・ロッテなんかは妄想っぽいけれど、そのあたりが案外、真実なのかね。
城田が少なくとも安藤を好いているわけではない、というのは本当みたいだし。
174名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 00:07:17 ID:EZLsrUlg0
>>169
俺もそう思ってる。
でもトリノ惨敗で詰め腹を切らせる予定だったのが、荒川金で予定が狂ったと思う。
どう考えてもしばらくは荒川で稼げるので、このタイミングでのスピスケ側の仕掛けってのは考えにくいから、
城田体制の磐石化を嫌ったフィギュア反城田サイドが仕掛けちゃったんで、
この際やっちまえ!ってのがスピスケじゃなかろうかと。
175名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 00:17:43 ID:iQRRy3lz0
>>169
やはり、フィギュアの内乱なのかなあ。
確かに、強化部長の肩書きだから仕方ないとはいえ、荒川に特化した強化とか、
ポイントどおりで理事間の意志が安藤選考で決まってた時に、土壇場で中野推し
なんかやってると、「後ろから鉄砲うたれた」になっても仕方ないかなと思う。

ただ、スピスケ側も相当のウラミつらみはあったろうし、動機にはことかかない上、
M理事の言動なんか見てると、スピスケが仕掛けてきたという説ももっともらしいよね。
176名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 00:20:26 ID:0kIySj3s0
>>174
城田体制の磐石化ってのも、この赤字と家賃の件を持ち出せば
いつでも突き崩せる話だから、電通が「夏にやってね」って言うと思うんだ。
それをあえて今やるってのが、内紛のスケールを超えてしまってるように見えてならない。

現在進行形で連盟から排除されかかってる反主流派役員とかが
一刻の猶予もできない瀬戸際でやむなくテロったのかも知れんけど。
177名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 00:33:40 ID:yHTNkmoG0
>>176
ちょっと前にはリンク閉鎖騒動に絡めて現場コーチが今の体制はダメと批判してるのが放送されてた気がする。
でも現実にはリンクは閉鎖してるけどフィギュア教室に通う子供は増加してる。
荒川金でその動向が加速しちゃって現場コーチの支持が城田に流れるのを恐れた、と推定。
だが、いずれにしても現在は城田降ろしの主体がスピスケであるのは確実だろうと思う。
仕掛け人がほくそえんでいるのかガクガクブルブルしてるのかはわかんないけどね。
178名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 00:41:41 ID:BRDPB8j30
浅田問題で特例申請しなかった理由に
数年前の分裂騒動が尾を引いていたというのは考えられないかな?
179名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 00:45:12 ID:xHkjHApt0
氷連とか言う小さな枠の話で動いてる訳じゃないよー
夏季・冬季全ての枠縮小の流れで出てきてる話だよー
JOCも変わるよー
官僚主導の流れの中での、地ならしだよー
180名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 01:13:17 ID:iQRRy3lz0
>>178
部外であるスピスケ側が、フィギュア側に特例申請を持ちかけたらしいけど、
当然、フィギュア側は拒絶したみたいだね。

そりゃ、フィギュアにしてみれば、特例申請出したら日本フィギュアの首絞めに
かかるようなものだからなあ。

スピスケはそれを承知で煽ったんだろうな。
ま、特定の理事のだけのようだけどね。
181名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 01:55:15 ID:PrbKQh+B0
ああもう、選手叩きスレが目立ちだしてる。このスレageとこ。
182名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 02:01:07 ID:n24JcdEt0
>>169
荒川サゲも、フィギュア下げもないと思うよ。むしろ切り離し。城田との切断操作。

先日のゲンダイや女性誌の「城田と荒川が対立!」記事読んでみた。
新しい事実もない印象操作だった。
たとえば記事の根拠は、城田の発言「私は言葉で何度も静香を殺してきた」など。
でも、これは城田が荒川の可能性にかけて叱咤激励してきたという意味だから、
信頼関係や深い期待を意味しても、虐めでも対立でもなんでもない。
1月の女性誌記事「真央と安藤を、醜い女帝・城田が苦しめている」と同じ
タイプの記事。

たとえばスケ板的には「荒川・恩田をひいきした城田が、村主をいじめた!」ならば
よく理解できるw。でも、荒川・真央・安藤は、城田がその可能性に賭け、贔屓して
きた切り札選手。そういう経緯をよく知らない大衆向けに別のイメージを植え付け、
ある意味、彼女らを城田スキャンダルから切断しようとしている。
つまり、城田はフィギュア全体の敵! ヒロイン真央・荒川・安藤の敵!という
大衆向けのイメージ操作が進行中。
ただ、真央荒川安藤ファンにとっては一応それに乗っといたほうが得策かも。
183名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 02:03:37 ID:n24JcdEt0
>>151
電通陰謀論なら週刊アカシック嫁。もう20日前に、荒川金でも電通が
城田排除に走りだした、と流してたから、一応結果論では当たりにみえる。
この板ではそのころ城田完勝で体制安泰といってた。

もう何年も城田にスケ連を振り回されて、毎回メダル確実だったスピスケも
ショートも韓国・中国に圧倒されて惨敗する羽目になったから、かなり
本気だろう。もう耐えられないってとこ。本気になればスピスケの
理事たちの幾人かは、自民の政界、財界がバックにある。
城田はしょせん久永天皇に個人的に寵愛されてのし上がった主婦。
フィギュアの理事ってこう見るとしょぼくて、後釜候補も、コーチはできて
も、組織で指導的な立場にすえるのはちょっと疑問符な人材ばかり。
184名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 02:09:26 ID:opJOSC7G0
昔から城田憲子がうざいと思ってたが・・・・・・
まさか本当に犯罪に関わっていたとは(笑)
これから捜査が進めばどんどんボロが出そうですね
もう毎日、愉快で愉快で笑が止まりませんwww
185名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 02:09:27 ID:7/oymv240
ワイドショーがこの問題で一色になるのは、いつ頃?
186名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 02:14:36 ID:koYJA/oK0
来週になったらすっかり忘れ去れるだろ
187名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 02:23:23 ID:PrbKQh+B0
>>182
お説全体には頷くところもあるが、
真央と安藤が城田に贔屓されていたっていう下りは納得しかねる。
彼女は荒川にしか目が向いていなかった。
安藤が大事だったらもう少しマスコミ対策ちゃんとして
ガードしてやったはずだ。
真央にいたってはマティココーチのガードが固くて、
直接手は出せないでいたはずだが。

あっスグリはいつでもイジメてた。(^◇^)
188名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 02:34:34 ID:NpM9aP/U0
よく知らないから間抜けなことを言ってるかもしれないけど、JOCと電通の
結びつきって、IMGなんかが競争相手とし割り込めないの?
社会保険庁だって以前はありとあらゆる物を入札でなくて特定事業者を
御用達していたわけだけど今は一部とはいえ改善されたでしょ。
電通がJOCと独占的に組むのってIMGその他が指をくわえて
みてるしかないの?
189名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 02:46:55 ID:BRDPB8j30
電通って独禁法に引っ掛かっているけど
公正取引委員会が見て見ぬふりをしているんじゃなかったっけ?
190名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:07:23 ID:panpYWcN0
日本スケート連盟って、何で赤字になったんだろう?
191名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:08:32 ID:opJOSC7G0
城田が着ふk(ry
192名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:10:28 ID:A7vjv6y50
城田が着服した為(ry
193名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:10:48 ID:panpYWcN0
>>191>>192
了解。
194188:2006/03/16(木) 03:13:41 ID:NpM9aP/U0
>189
うはあ、電通って公取が腰が引けるほどの存在なのかな。
195名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:14:32 ID:1aSAXBoL0
城田って、プライベートでもジャガーとかポルシェとか
乗ってた金持ちなのに、まだ金欲しいのかね?
196名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:16:07 ID:panpYWcN0
渡部絵美の調査結果はいつ公表されるんだろう?
197名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:48:37 ID:opJOSC7G0
朝日来ました

スケート連盟部長、元会長会社の筆頭株主
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200603150519.html
198名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:54:43 ID:hBrAWYAK0
>>138
それは連盟に再登録すれば役員になれるってことでもあるよな。
>>179
元選手とは聞こえがいいが、官僚からすれば所詮成り上がりのブルーワーカーだもんな。
>>183
となると、なぜ堤やホリエモンは小菅ヒルズ行きとなったのか、
宗男と真紀子と佐藤優と辻元が揃って一時誰もいなくなった状態になったのか・・・
みたいな話になってきたな。所詮出世レースとは椅子取りゲームであり、
内外でいろんな奴らの思惑が渦巻いている、ってことか。

電通Iの理事入りやじゅんじゅんの広報委員就任も現実味を帯びてきたな・・・
199名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:59:22 ID:1aSAXBoL0
調査結果を6月ごろに発表って遅すぎない?
200名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 04:00:25 ID:A7vjv6y50
配当金貰ってたんだwwwwwwwwwwwww
これはますます黒くなってまいりました
201名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 04:17:29 ID:cW5GPoAgO
会長と城田の金の流れってガチで愛人関係でのよくあるやりとりそのものじゃん
202名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 04:56:03 ID:yHTNkmoG0
金は久永の選挙資金として撒かれたの。久永本人がしゃべってる。
で、その勝負をかけた選挙で失敗した、と。
だから選挙があった03年までの3年間で巨額の赤字。
これも表向きの選挙資金とは別に裏で票を買うための金を作ってただけの事だろ。
203名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 05:04:28 ID:XRM1XKOW0
仕掛け人?の松本専務理事もやばいわけね。相打ちになるんじゃないの?

http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY200603140604.html

日本スケート連盟の不透明支出問題で、久永勝一郎元会長が国際事業委員会を自分の経営
する会社に理事会の承認を得ないで間借りさせた際、事業委の事務局長だった松本充雄専務
理事(69)が賃貸借契約書に事業委側代表として署名していたことがわかった。松本氏は
同社からの記念品購入を決裁していたことも判明。現職の専務理事が事業委の不透明な支出
に関与していた実態が明らかになった。連盟は15日にも調査委員会の初会合を開く見通し。

 松本氏は朝日新聞の取材に対し、1億5000万円以上の赤字を出した支出の大半は、
久永、松本両氏が決裁したことを認めた。
また、久永氏の後任で今月初めに死去した白川博前会長は在任中の05年に
「久永元会長と松本専務が事業委を連盟から切り離し運用した結果、連盟財政のゆとり
をほとんど食いつぶした」などと連盟幹部に書簡で伝えていたという。

 久永氏はフィギュア出身で外資系医薬品メーカー元社長。「フィギュア界のドン」
とも言われ、国際スケート連盟副会長を務めた。松本氏はスピード出身で、久永氏が
会長時代の00年に専務理事に就いた。
204名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 05:12:30 ID:Gk3hvs9r0
お前ら随分前からこいつ叩いてたよなwww

鼻が良すぎwww感心するわwww
205名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 05:20:40 ID:epSW1F630
久永さんが再選失敗したISU選挙って2002年だよね。そこからまた、かなりの
金が要るはずだった。久永・城田組が2003年に米国のフィギュア独立組織WSF
に参加しようとして、日本も資金準備を求められたはず。
日本の連盟はISUとWSFにスピスケとフィギュアで分裂加盟すると
言い出した。すべてチンクワンタに制圧されたけど。

2003/3/26
◆フィギュアスケートの新組織が設立、ISUからの分離独立を発表
 国際スケート連盟(ISU)によるフィギュアスケートの新採点法導入などに
反対する米国を中心とする勢力は、世界選手権が開催されているワシントンで、
世界スケート連盟(World Skating Federation=WSF)の設立を正式に発表しました。
今後WSFは、IOC(国際オリンピック委員会)に働きかけ、ISU(国際スケート連盟)
から分離独立したフィギュアスケートだけの新しい国際競技連盟(IF)として
正式承認され、冬季オリンピックへの参加を目指す、としています。
日本スケート連盟の久永勝一郎会長は、米国に同調して新連盟に加入する
意向を表明しました。
winter-olympic-memories.com/html/home_other/top_news/season%20news/02_03_news.htm
206名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 07:07:59 ID:rS/X8zMG0
城田筆頭株主で配当金GETキタ━━━━(゚д゚)━━━━!!!

さぁさぁフィギュアヲタ擁護頼みますよwwwwwwwwwwwwww
207名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 07:26:59 ID:VgHfduzn0
てかさ、
もうスケ連の理事達総とっかえしたら?
爺婆ばっかじゃん。ウチワで甘い汁吸いまくってたんでしょ?
そんで内ゲバしてんじゃないよ無能どもが!
リンクの1つでも作ったらどうなの?


208名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 07:55:54 ID:coK84ORn0
もう、シロタもおしまいだね。
このままで何もなかったなんて、ゼロになるわけないよ。
209名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 08:21:34 ID:opJOSC7G0
城田憲子「そんな会社は知らない」

オイオイ筆頭株主で配当貰ってて知らないなんて

ホリエモンがライブドア知らないようなもんだぞwwwww

もう老人ボケですか? フィギュア界のドン、城田様wwwww

お前の背中にはもう火がついてるよ さっさとブタは 豚箱へ wwwwww
210名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 08:28:57 ID:P9rq6Opj0
>日本スケート連盟は15日、都内で調査委員会の初会合を開いた。
調査委の設立は事業委の支出を決裁していた松本充雄専務理事を中心に進めら
れ、委員長やメンバーは公表されていない。
会合の内容についても連盟は「ノーコメント」としている。

亡くなった白川元会長の手紙によれば、この松本氏と久永氏ふたりが事業委に
責任あるわけでしょ。あと城田。問題の松本氏が調査の中心責任者になった
ら真相解明どころか、真相隠蔽になるんじゃないの?
調査メンバーも公表されないんだ。やばいと思って率先して手をつけたとか。
白川の爺さんが調査やらなったのは、トリノが終わるのを待ってたのかもね。
適当に内輪で手打ちして終わりにされたらかなわない。
ホント、理事たち総とっかえしてほしい。
こういうときくらい、文科省や政党やマスコミは追求の圧力かけて。
211名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 08:47:32 ID:UqWxcPkW0
この人って韓国とどういう関係なの?
212名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 08:48:45 ID:opJOSC7G0
韓国と城田の関係は分からんが、チョクチョク韓国のスケート界と連絡を取り合って
指導法を教えたりしてるらしい。
ロッテ繋がりなのか、安藤繋がりなのか、
それとも城田自身が半島とのパイプを持っているのか・・・
そこはまだ憶測の域を出ない
213名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 08:49:51 ID:coK84ORn0
たぶん発端として女子フィギュアーに対して、世論がある種の不信感を持たなければ、
こんな調査も入らなかったわけでしょ。現実問題として。
あまりに目立ったことをし過ぎたね。
どう考えても一人の選考方法が明らかに、やはり変だという印象を持った。
ああいったことが発端になって、世論の不信感の声が動いたんだね。
本人も言ってたじゃん。「選ばれた以上 誰にも文句は言わせない」とか。
文句言われてるたことが、わかってたんだな。
世論の後押しがなければ調査機関だってここまで動かないし、

逆に言えば、世論の後押しがなければ、
いつまでもこういうことが続いていたわけだ。そう考えたら、酷い時代があったんだなあ。


214名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 09:17:03 ID:UqWxcPkW0
>>212
そのうち「ユナは私が作った」とか言いそうだね
215名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 09:40:13 ID:rZqE1Twj0
>214
もう言っている。
216名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 09:44:06 ID:Tz8pCPhR0
アカヒ来たね
こりゃ城田まで行きそうだな
もう確証握ってるとみた
217名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 09:48:16 ID:xi3TXsjH0
>>209
税金の申告も絡んでくるし「知らない」は嘘だね
218名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 09:57:16 ID:RSXcLojhO
週刊誌出てたね。
一般大衆に知れ渡って、ワイドショーに連日取り上げられるようになったら、もうお仕舞い。
これも、ある意味金メダル効果なのか?
よくやった荒川!
219名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 10:12:00 ID:N/mLkeKLO
面倒だから女子は金稼いだり戦果を上げたトリノ組を理事にしちゃえばいいじゃん。
220名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 10:21:50 ID:GHAaTUTn0
どっちにしろなぜ鎮静化を図ろうとしないで、小手先の逃げ口上を述べるのか理解に苦しむ。
連日の報道で朝日が本腰入れてるのは目に見えてるし、他の全国紙も追随してる。
文春、新潮も書き始めたから、逃げてばっかじゃ長引いて収拾がつかなくなるぞ。
221名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 10:35:43 ID:/HhY+Ycu0
なんとイナバウアーブームは南国高知県までやってきた。
ttp://www.kochinews.co.jp/0603/060312headline01.htm
222名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 11:15:07 ID:f+Qeu8ObO
>>219
それは、マズイだろ。
223名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 12:07:01 ID:L6kFgyeW0
ここまでうさんくさいと、白川爺が死んだのもあやしくね?
224名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 12:12:56 ID:opJOSC7G0
>>223
それなんて野口英昭?
225名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 12:25:01 ID:lOV4p9dLO
やはり、発端はスピスケからの独立絡みか。
しかし、これはスピスケにとっては大チャンス到来だな。
うまくやれば、連盟の主導権を掌握できるぞ。
松本、ガンガレ。
226名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 12:38:02 ID:mWuFvi9m0
もう世界中に知れ渡っちゃってる。
http://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/figure_skating/news?slug=ap-japan-skatinginquiry&prov=ap&type=lgns

たかが朝日、されど朝日。
227名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 12:41:07 ID:ACghx+EX0
中曽根にも電通にも見放されたな
228名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 12:42:40 ID:U++IYNXL0
フィギュアブームで黒字と聞いていたので、赤字と聞いて驚いた。
国際事業部門が赤字ってだけで、他は黒字なのかな?
229名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 12:51:35 ID:e8JkBOQH0
>>228
本当に何度も何度も既出の問答になるけど、
赤字は今回騒がれてる00-03。
04〜昨年までは一応浮いてるはず
230名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 13:09:22 ID:rZqE1Twj0
>229

久永のじーさまが国際事業部から手をひいたとたん、黒字ですか?
231名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 13:35:33 ID:nWaJHvWB0
【城田憲子氏問題】「荒川静香の賞金をピンハネしていたスケート連盟の女帝」と疑惑報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142426964/l50
232名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 14:47:43 ID:IUsV75v/0
賞金をピンハネて、別に城田さんがピンハネしてたわけではないだろうに。
ジャンスポで昔ハマちゃんがスグリンに聞いてたけど、
「まず賞金はスケート連盟に振り込まれて、それからいくらかひかれてうちの口座にはいる」
みたいな答え方をしてた。
ハマちゃんが「エーッお金とられるの?」みたいなこと聞いてスグリンが
「色々お世話になってますから」っていってたよ。
233名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 14:49:08 ID:13xqOi+20
>>232
建て前だろーよ。TV番組での発言なんて。
234名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 15:03:30 ID:sdNPOEVx0
株の配当か。

完全にもうアウトだな。
235名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 15:03:35 ID:pFoVCY0K0
村主はお嬢さん育ちだから、つい簡単に払っちゃうだけだったりして。
荒川はお金お金って考えてるから、払えと言われると抵抗するのでは。
236名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 15:06:39 ID:ZxsA2Ps30
>>229
>04〜昨年までは一応浮いてるはず

入ってくる金が増えたから黒になってるだけで
体質自体はそう簡単に変わるとは思えないが。
237名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 15:21:53 ID:yHTNkmoG0
>>236
使ってたとこがなくなってるの。>>205を参照。
要するにISUでクーデターを図って制圧された。
238名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 15:45:21 ID:BBqahTeU0
>>232
スケート連盟に振り込まれてってとこがもう怪しいじゃん。
それをピンはねっていうんじゃないの。
連盟に入ってくる金は城田が自由に使ってたらまさにピンはね。
239名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 15:58:20 ID:WPTUHyDK0
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1141528472/l50

このスレでフィギュアスケートを普及させ手下りますが、協力してくれる
方はいらっしゃいますか?
240名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 16:20:31 ID:wxGIocuH0
朝日の報道は日本のフィギュア潰しを米国に命じられたものだな。

もう20年前から日本だけユダヤの恐怖本が発行されてた。その内容が今の展開と重なるな。
日本のTOPは世界を牛耳る宗教の一員だし。
フィギュアスケートは金になるから黄色人種が幅を利かすと人気が下火になるからな。
世界のTOPは日本人が強くなることを望んでない。
旧東ドイツの選手育成ノウハウを米国に持っていかれたのもビットの下の世代がどんどん強くなってた頃だし。

もう城田はあきらめろ。
日本とドイツは車だけ作ってればいいんだよ。
241名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 16:33:31 ID:jsf3WW0o0
>>8の修正

フィギュア × スピード (とても仲悪い。M理事は反フィギュアの急先鋒)
久永 = 城田 (一心同体)
城田 → 荒川 (特に力を入れている)
荒川 = 安藤 (姉妹のように仲がいい)
城田 → 安藤 (スポンサー様(money)の言いなりで力を入れていた)
荒川 × 村主 (仲が悪い)
城田 → 浅田 (これからのターゲット)

おk?
242名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 17:03:23 ID:PrbKQh+B0
>スピードのM理事が詰め腹切らされておしまいになる

っていう、事情通氏の予言が当りそうな気配だな。
真の事情通だったか。
フィギュアの内紛説支持派だったのだが、
スピスケ玉砕説も濃厚になってきたかも。
仕掛けた側が、
そこまではさぐられたくなかったって感じの情報が出だしているヨナ。

なんにせよ城田だけは片付けててってください。
243名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 17:14:43 ID:I9GGIC+S0
>>232
なに「城田さん」とか言ってんの?馬鹿じゃねーの。
244名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 17:23:10 ID:ACghx+EX0
“女帝”城田部長の超リッチ生活、14年前から君臨
スケート連盟不正支出疑惑
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006031621.html
245名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 17:25:17 ID:qxI5Uj9v0
これはメダルも取り消しか
246名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 17:31:02 ID:lAilvVru0
もう今となっては細かいことだが、

【社会】 "荒川選手の活躍で頂点" 女帝・城田部長の超リッチ生活とドロドロ劇…スケート連盟疑惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142496843/l50
元選手もこう切って捨てる。
 「飛行機で遠征する際、選手はエコノミークラスなのに、久永氏や城田氏はファーストクラス。
 派遣費用の一部も選手に負担させることもあった」

ほんとにエコノミーvsファースト豪遊旅行だったのかよorz
247名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 18:17:24 ID:nz8pBqhQ0
 明日発売の写真週刊誌【FRIDAY】3月31日号より
⇒大スクープ激写@柴咲コウ・妻夫木聡「乗り換え愛」デート現場を撮ったぁ!
あれ、あの2人いつの間にそんな関係に?と思わせるような柴咲コウと妻夫木聡のデート現場をフライデーがスクープ撮!
TBS「オレンジデイズ」でも共演していたこの2人。でも以前つきあってた例の彼氏や彼女とは、結局どうなったのでしょうか・・・?!
⇒大スクープ激写A<超人気>「オレンジレンジ」RYO「恋人とピース写真」を独占入手!
⇒大スクープ激写B 山崎裕太が誕生会で「倖田來未の妹・misono」とラブラブ抱擁現場を撮ったぁ!
⇒大スクープ激写C杉村タイゾー<結婚発表直前>「六本木ホテルで密会」の夜の現場を撮ったぁ!
先日の結婚報道で脚光を浴びた杉村太蔵氏。しかしフライデーによると彼は結婚発表直前、普通ではありえない行動をとっていた。
また同氏の問題行動は他にもあるという。民主党の永田議員は爆弾質問で自爆したが、自民党も別の意味で「爆弾」を抱えているようで・・・
⇒<スケート連盟>女帝・城田憲子の「金マン」「ゴーマン」素顔に怒りのブーイング
ttp://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html
248名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 18:32:00 ID:lOV4p9dLO
フィギュア自滅で、スピスケが連盟支配できるかと思ったが、スピも玉砕かぁ。
政治力じゃなく、「政治」に対する力はスピの方がはるかに上なのに。
フィギュアなんぞと同居してると、ホント、ろくなことにならない。
249名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 18:48:45 ID:Rt0T+dxG0
>>243
城田との関係 あくまで一意見。

城田 = 久永 (2004まで一心同体。愛人説、久永の寵愛で城田は台頭。)
城田 → 荒川 (最優先支持。荒川金は城田の10年来の念願。静香と名前よび。他選手を犠牲に静香にすべてを
        かけた、と自認。城田の強引な態度で荒川家には反発も)
城田 → 安藤 (基本的に支持だが複雑。2004まで城田将来構想の中心。04年冬の安藤家反逆、05年真央躍進をへて
        優先ランク落ちか。スポンサー・安藤家・城田との関係は不明。安藤母と城田に確執。
        城田と連盟はこの3年安藤の人気と活動から収入を得て依存。05年シンボルアスリートの中心。
        トリノシーズンは極端な荒川中心主義で使い捨て広告塔扱い)
城田 × 村主 (険悪。10年近く前の城田発言からずっと継続する対立の根は深い。
         成績安定しているので、よく保険・便利屋に使われる)
城田 → 浅田 (2005予想外のシニア躍進で東京ワールド以降将来計画の中心に。特例騒ぎの真相は不明。
         ただし山田の執着の強さはみどり以来。姉の舞の芸能転進は、城田が介入阻止をもくろむ。)
城田 -- 恩田(2002塩湖シーズン、荒川不調時代には、塩湖中心メンバー恩田を重宝アゲ。山田組はこの時期
        城田と良好。その後はランク急降下で保険的存在に。)
城田 -- 中野(2002シニアデビューのとき山田組系微アゲするも、安藤シニア以後は不要になり便利屋扱い、ペア要員と
        して転向圧力。連盟カレンダーから抹殺、強化格下げしたトリノ期に突然活躍はじめ城田は混乱)
城田 -- 太田(2002全日本ではベテラン組を守るための徹底的な太田サゲがあり観客に衝撃、修造まで騒ぎ出す事件に。
        安藤売り出しの影に隠れるも才能は評価、シーズン全体の怪我欠場にもかかわらず特別強化維持。
        ハマコー・醍醐の出身だが復帰めど立たず城田計画にしめる位置はもう無しか。)
250名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 19:21:10 ID:TrVAKafy0
来週は祭りやね、本当に日本中から嫌われたよなこのおばさん。
251名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 19:26:03 ID:JE+Y324n0
>>79を見ても想像がつかない関係・・

城田×松本(スピ系専務理事、久永の元子分?)
城田×藤森(フィ系副会長、反久永?親城田??)
城田×小野(フィ部長理事、傀儡上司?それとも目の上の瘤?)

人様の内輪もめって、素敵♪
でも城田の敵役キャラがつまらん、てか弱っちいにゃ・・
252名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 19:37:19 ID:wgllRIWB0
国民の目を欺きとおすことなどできはしないのだ。正義は勝つ。
勝たなきゃなんねえ。だから徹底監視。
253名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 20:47:52 ID:O+8mpQp10
また城田か。そろそろ潮時だな。
254名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 21:43:32 ID:8oUBzznl0
結局、スピスケもろとも自滅か。

フィギュアは変な経理や、無駄遣いで赤字の原因作った。
→結果として、スピスケに回るカネが減り、スピスケが損した。

スピスケは緊急役員会を開催することで真央の五輪ゴリ押しを画策。
→ルール違反との国際批判をワザと招かせ、日本フィギュアの信用失墜をたくらむも失敗。

スピスケがフィギュアのスキャンダルをリーク。
→成功に見えたが、自らの汚点もさらけ出してしまい共倒れの道へ。

こんなところか。
どっちもどっちだ。ええ加減にせいよ。
つうか、来期の予算は大幅縮小必至だから、両方とも今後数年は暗黒時代到来だ。
255名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:01:28 ID:D9pFFrzL0
城田 × 村主 (険悪。10年近く前の城田発言からずっと継続する対立の根は深い。


すみません、初心者なものでどなたか詳しく教えてください。
オリンピックでも、村主さん城田を完全無視していましたよね。
256名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:13:30 ID:XvajVCFl0
全然種類の違う競技を一つの連盟で統括すること自体が間違いだよな。
予算絡めば、お互い足引っ張りあって自滅するのは目に見えてるよ。
257名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:19:16 ID:W9wXZKKX0
「メダル取ると城田が続くから、メダル取りたくない」
って言った代表選手って誰?w

安藤だと思うけどw
村主はメダル取りたかっただろうし、
高橋はそもそも取れないし。
258名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:22:39 ID:btwCbEUz0
JOCも各連盟に責任をふりはじめたな
競技に何もかかわらないでカネの分配だけじゃ一桁の人間で運用できるだろw
そうは言っても配当もらって何も知らないなんてありえねー城田は辞めるべき

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060316-00000165-jij-spo
259名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:24:04 ID:yHTNkmoG0
>>256
しかも役員の数はスピスケが多いのに収入はフィギュアのほうが多いというねじれ構造w
これで紛糾しないほうがおかしい。
260名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:31:09 ID:7FQEfSK50

         /^,,, 
         ノミノノノ`))
  ==≡  り*`ー´,リ 
==≡    ⊂__8__つ
         んハハゝ
          ヽl_ノ
           ┷┷
261名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:39:48 ID:vOo+uEYP0
“女帝”城田部長の超リッチ生活、14年前から君臨
スケート連盟不正支出疑惑
急浮上した「日本スケート連盟」(東京都渋谷区)の不透明な資金支出問題。
連盟の久永勝一郎元会長(74)の会社が関与していたことが判明しているが、
城田憲子・フィギュア強化部長(59)も役員として名を連ねていた。
城田氏は荒川選手らを見いだし、スケート界の“女帝”とも評される。…
関係者によると、久永会長が平成10年、連盟の国際事業委員会を自身の経営する会社に移し、
その事務所使用料として月25万円、総額1700万円が連盟から会社側に支払われた。
国際大会などでも不透明な資金管理を行い、15年までの3年間で1億5000万円の赤字を出し、
久永氏の会社は連盟の国際行事記念品などの納入を請け負って転売益を得ていた。
久永氏は事実をすべて認めたが、「不正ではない」と強調した。…
城田氏は、久永氏とは、城田氏の自宅の近所で家族も交えて食事するほどの親しい関係で、
城田氏は順調に出世。4年に始めた「全国有望新人発掘合宿」の1期生、荒川選手の活躍で、栄華の頂点を極めている。…
ある理事は「選手のコーチや練習場所も自分で決め、時には選手の進路にまで口を出す。
意に沿わない記事を書いた記者には電話をかけて抗議、気に入らないメディアはすぐに出入り禁止にする」と証言する。
元選手もこう切って捨てる。「飛行機で遠征する際、選手はエコノミークラスなのに、久永氏や城田氏はファーストクラス。
派遣費用の一部も選手に負担させることもあった」…
生活はリッチそのもの。車はベンツやジャガーなど高級車を数台所有。
「娘と一緒に近くのブティックで、夫のカードを使って月平均100万円、多いときは200万円買い物していたこともある」(知人)。
7階建ての自宅兼病院を建てる際、日照権をめぐって近所ともめ、この際も、
城田氏から夫への“指示”で決着した。
知人によると、城田氏の夫と近所の住人が自宅の玄関で話し合っていると、
帰宅した城田氏が「違法じゃないんだから、話し合う必要なんてないのよ」と夫に入れ知恵し、話し合いは打ち切られたという。
スケート連盟にたれ込めるドロドロ劇。
“逆イナバウアー”でおわびすることにならなければいいが…。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006031621.html
262名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:40:52 ID:vOo+uEYP0
▼ 元五輪代表・渡部絵美さんにインタビュー ▼
「今回の不透明支出を聞いて、本当にガッカリしました。
連盟のトップに求められているのは公平で透明な運営で、
選手に負担をかけず、世界に通用する選手を育てあげることです。
ところが、最近のスケート連盟はどうしちゃったの?と思うようなことばかりなんです…」
▼ 久永勝一郎元会長らの不透明な経理疑惑 ▼
◆ 「これだけ人気があるのにスケート連盟の資金難は信じられません」 ◆
不透明支出がスッパ抜かれ、3年間で1億5000万円もの赤字をタレ流していたことが分かった
財団法人「日本スケート連盟」(東京・渋谷)。
トリノ五輪前にも、女子フィギュア代表の不可解な選考で批判を浴びたが、
華やかなリンクの裏で一体、何が行われていたのか。
◆ 公平で透明な運営が行われているのか?  渡部さんに聞く◆
「…最近のスケート連盟はどうしちゃったの?と思うようなことばかりでした。
トリノの代表選考でも疑問を感じた人は少なくなかったと思います。
好調だった恩田美栄や中野友加里を外し、浅田真央の年齢制限問題についても動こうとしなかった。
スポンサーの意向で最初から代表は決まっていたと思われても仕方がありません。
そんな疑惑を感じていたところ、国際事業部門の経理が不自然な形で連盟から切り離されていた。…
スケートブームの今、スポンサーやTV局の払ったお金は透明に処理されているのか。
選手やコーチは恣意的に選ばれていないのかと、いくつも疑問を感じます」以下、略。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17561
スケート連盟は、完全に腐っているね。
浄化する必要がある。
そのためには、ライブドアのように検察による捜査のメスが入る必要がある。
検察・警察が動かないのであるなら、
腐敗と疑問を感じている内部関係者は、上層部を刑事告発すべきですね。
263名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:42:35 ID:wnuyQH1j0
問題の会計年度は、フィギュアサイドがWSF加盟問題で相当、金使ったんだろうな。
ウラもオモテも。
スピードサイドにしてみりゃ、クソ面白くもない話。どっかで爆発する罠。

>>259
そうなんだが、フィギュアは商売でいう収益率が悪いんだね。
しかも、実業団というものがない。

どちらにせよ、スケ連悲願のナショナルトレセンは、はるか遠のいた。
264名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:46:05 ID:7h2GB+fH0
スピードの赤字をフィギュアで穴埋めしたんだろ。
265名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 23:01:26 ID:wnuyQH1j0
>>264
いや、一般会計・特別会計は両サイドともに収入に見合った支出で、スピードの赤字を
フィギュアが埋めているというわけではない。
細かい話をすると特別強化費がフィギュアはスピードの3倍くらいとってるのが目立つくらい。

問題は、分離されている国際事業会計勘定。
一般会計から国際事業勘定への振替が03-04期で4,200万くらいあるわけで、この内訳がわかんない
だけど、報道されているようにフィギュアが一方的に使ってしまったのなら、スピードとしては
腹立てるんだろうなっって話。
266名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 23:01:34 ID:VgHfduzn0
選手の登録料や大会出場料、
大会入場料なんかもどういう経理になってるのか
怪しいもんだ。

267名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 23:09:19 ID:NxY9yYBn0
>>151
亀ですが、キムチユナの台頭で一気に日本のフィギュアを
総崩れさせる気なんでない? でなきゃこの時期にわざわざ
こんな事する理由ないよ。
電通て超反日企業じゃん。会長は在日だし。
これも 日 本 潰 し の 一 環 
268名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 23:25:48 ID:0kIySj3s0
>>267
陰謀論キター!
すげえ。つじつまが合ってしまうw
世界Jrでキム優勝まで繋がってしまった。

金メダルなんか取って生意気な日本フィギュアをどん底に突き落とし、
荒川浅田の抜けた穴は韓流少女ユナバウアーが埋めてくれて
電通の利益は変わらずウハウハ、とういわけか。

本当にそんなんだったらどうしようorz
269名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 23:40:46 ID:NxY9yYBn0
>>268
既にこういう事になってるよ。ソースはよくわからんけど。

【黒幕は】浅田潰しのマスゴミを監視【韓国】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142136939/l50

荒川選手の金メダル表彰台の後、日の丸を持ったウイニングスケートを
NHKは生放送中に意図的にカットしました。しかし、これを追求した
マスコミは皆無でした。ネットでは大騒ぎになりましたが・・・
これも電通の圧力です。
日本人から誇りを奪う、韓流の逆バージョン。
そこで絶妙のタイミングでキムチユナ人気を捏造開始。
同時にマスコミ総出で日本スケ連叩きキャンペーン開始。
荒川の金メダルにも傷をつけ、スポンサー益にも国益にも反する事を何故今行う?

全部、韓国による日本叩きだと思えば見事につながりますよね?
270名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/16(木) 23:48:58 ID:GYyyARSF0
>>263
何でも、過去にこういう不祥事を起こした競技団体は、JOCの要職を
解かれるとか。今スケート連盟からJOCの要職についている人がいるのか
わからんけど。
ナショナルトレセンは、かなり後回しになるかも。

しかし、文春と新潮と読んだけど、フィギュア関係にも、久永ー城田ラインには
積年の怨みがありそうだぞ。
271名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 00:00:08 ID:H8rEoYzg0
>>269
その陰謀論については?だけど、たぶんホロン部も一生懸命城田叩きをしてはいるだろ。
少なくともこのごたごたで真央に影響が出るのは確実で、
冬季スポーツに力を入れてる韓国にはタナボタなネタだからな。
城田が韓国に肩入れしたのはWSF絡みだったんだろうけど、法則発動と言ってもいいかもしれん。
272名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 00:02:56 ID:fwX5xoli0

城田か。徹底追求するまで、スレは終わらないよ。
273名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 00:10:20 ID:H8rEoYzg0
>>270
フィギュア内部では王様と代官だったもの。
しかも強化費の分配と選手の選抜を城田が一手に握ってたから恨まれるのは当然。
274名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 00:13:43 ID:Xl1XGO6D0
>>270
決して城田を擁護するわけではないが、メダル狙いにいくにはある程度、強引な手法というのも
やむを得ない面がないわけではないのは事実。
ただ、競技団体はメダリスト養成機関ではないんで、競技の普及・拡大も重要な業務。
なりふりかまわずメダルとればいいというものでもない。(ま、メダルは普及促進にもなるがね)

城田は強化部長とはいえ、その手法と、特定選手への特化がすぎたのだろうな。
もともとスケ連はスピードとの同居でもともと立場的に微妙な団体だからね。

ナショナルトレセンはこれで確実に後回し確実。
結果的には、スピードにとってもメダルは逃すわ予算減るわで大ダメージだな。
275名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 00:50:11 ID:a8ad/OAh0
“女帝”城田部長の超リッチ生活、14年前から君臨
スケート連盟不正支出疑惑

荒川静香選手(24)の金メダル獲得後、急浮上した「日本スケート連盟」(東京都渋谷区)の
不透明な資金支出問題。連盟の久永勝一郎元会長(74)の会社が関与していたことが
判明しているが、城田憲子・フィギュア強化部長(59)も役員として名を連ねていた。
城田氏は荒川選手らを見いだし、スケート界の“女帝”とも評される。久永−城田ラインの
蜜月がささやかれる中、「問題発覚は反対派による城田降ろしだ」との声も。
何やら内紛勃発(ぼっぱつ)の気配も出ている。

関係者によると、久永会長が平成10年、連盟の国際事業委員会を自身の経営する会社に移し、
その事務所使用料として月25万円、総額1700万円が連盟から会社側に支払われた。
国際大会などでも不透明な資金管理を行い、15年までの3年間で1億5000万円の赤字を出し、
久永氏の会社は連盟の国際行事記念品などの納入を請け負って転売益を得ていた。
久永氏は事実をすべて認めたが、「不正ではない」と強調した。

連盟関係者には「久永−城田ラインを変えるため、連盟内の反対派がリークした」との歓迎ムードが
広がっている。元アイスダンス全日本チャンピオンの城田氏は現役引退後、4年のアルベールビル
五輪の時代から、フィギュアの強化に携わり、7年に連盟の理事に就任した。

久永氏とは、城田氏の自宅の近所で家族も交えて食事するほどの親しい関係で、城田氏は順調に出世。
4年に始めた「全国有望新人発掘合宿」の1期生、荒川選手の活躍で、栄華の頂点を極めている。

連盟内に城田氏の敵が多いのは確かなようだ。ある理事は「選手のコーチや練習場所も自分で決め、
時には選手の進路にまで口を出す。意に沿わない記事を書いた記者には電話をかけて抗議、
気に入らないメディアはすぐに出入り禁止にする」と証言する。元選手もこう切って捨てる。

「飛行機で遠征する際、選手はエコノミークラスなのに、久永氏や城田氏はファーストクラス。
派遣費用の一部も選手に負担させることもあった」

西武池袋線東長崎駅近くにある自宅に城田氏を訪ね、家人に取材を申し込んだが、16日までに
返答はなかった。
近所の男性は「だんなさんはおとなしい方です」と話す。夫は医師で、都内で人工透析や美容整形を
中心に内科、外科など幅広く手掛ける病院を経営する。

別の知人によると、城田氏は家にもほとんど帰らず、フィギュアの仕事に没頭していた。
家事の一部は家政婦に任せていたようだ。
夫は朝6時からの早朝診療だけでなく、休日も出勤していた。元患者は「先生は『10年以上休んでないよ』と
ボヤいていた。日曜の朝に、近くのコンビニでパンを買う姿を見ると切なくなる」と話した。
生活はリッチそのもの。車はベンツやジャガーなど高級車を数台所有。
「娘と一緒に近くのブティックで、夫のカードを使って月平均100万円、多いときは200万円買い物していた
こともある」(知人)。

この知人が不正支出疑惑について聞くと、「名義を貸しただけ。ウチには金があるから、するわけないでしょ」と
否定していたという。
7階建ての自宅兼病院を建てる際、日照権をめぐって近所ともめ、この際も、城田氏から夫への“指示”で決着した。
知人によると、城田氏の夫と近所の住人が自宅の玄関で話し合っていると、帰宅した城田氏が「違法じゃないんだから、
話し合う必要なんてないのよ」と夫に入れ知恵し、話し合いは打ち切られたという。
スケート連盟にたれ込めるドロドロ劇。“逆イナバウアー”でおわびすることにならなければいいが。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006031621.html


キタコレ
276名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 00:53:55 ID:0P5WyHFU0
>>232
ダイナシティ→糞

城田が村主につけたスポンサーな。
89とも城田さんは懇意みたいだね。
277名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 00:58:12 ID:0P5WyHFU0
>>267
日本つぶしもあるかもね。
でも、国家で力を入れる韓国からのあがりもおいしいだろ。>D2
在日企業がぽんと支払ってくれそうだし。
278名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 01:06:22 ID:fjz75bKl0
>>255
城田が塩湖に押してたのは当然荒川。
しかし、荒川不調、土壇場の村主神演技で塩湖代表は村主、恩田に。
「私が代表で思惑通りにならなくて残念だったわね。」みたいなことを城田に言ったらしい。
さらに詳しい人いたら教えて。
279名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 01:28:00 ID:vN2lssNT0
さらに遡ると、ズグリは
城田が好き勝手してた現在の代表養成システム開始より「前」の選手なんだよ。
第1期生になるのが荒川なの。
このスタートからして荒川がどこかで大きな成功を見ないといけない流れ。
養成システムから最初からはずれていて、
金もあるから特に連盟べったりにもならなかったスグリが
成功してはいけないの。
その積年の恨み辛みが「私が代表で...」になる。
本当にスグリが代表なのは、城田にとっちゃ腹立だたしいんだよ。
まるきりぜんぜん城田の手柄としてご自慢できないからね。

といっても、城田の手柄になる選手など、ホントはひとりもいないんだがね。
第1期生:荒川は、可哀想に城田に降りまわされっぱなしで、
恩もなにも感じちゃいないだろう。
280名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 01:42:27 ID:NOztYJMc0
お前ら、安心しろ。JOCの強化ノウハウは全部韓国に流れてるから。


そのうち韓国は夏の五輪も強くなるよ。
281名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:02:55 ID:H8rEoYzg0
>>279
確かに「前」の選手だが、その後の試合に出続けられたのはなんだかんだ言っても城田に気に入られたから。
野辺山開始以後は城田に認めてもらわなければ次のステップに行けないんだから、完全に城田の手柄だろ。
それに強化選手に選ばれれば資金面でも手厚いサポート。
レッスン費、海外渡航費、滞在費スケ連持ちの上に月々20万円の支給。
城田のシステムを利用して強くなった以上、城田の手柄にされても文句は言えんよ。
だからこそ積もる思いはあるんだと思うけどね。
282名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:10:16 ID:vN2lssNT0
>>281
??? さりげに城田ageの人、きちゃったかな?

ホントにそんなに手厚くサポートしてもらっていたら、
一部でビンボー自慢と揶揄される荒川さんチの窮状もないだろうよ。
283名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:10:41 ID:pgVhLNvcO
>279
野辺山発足前も何も、すぐりんは当時お稽古スケーターだったんだから
発掘システムにひっかかりようがないでしょうが。
中2の時に試合で惨敗して初めて選手を意識したんだよ。
ある意味雑草育ち。

まあ意識して頑張り始めたらあっという間にトップに立ったけど。
284名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:11:03 ID:/XNjDp/H0
強化選手は、別に城田のシステムじゃない。
城田に結びつくのは野辺山の若手新人発掘くらい。
城田がスグリを気にいったなんてはじめて聞いた。

285名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:14:02 ID:4Y/s3S6H0
質問
イイトコ失脚くらいどまり?逮捕ぐらい期待できる事なの?
286名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:14:45 ID:yfWbOX4V0
城田祭り開催秒読み
287名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:14:55 ID:G5ro6ROE0
>>282
来ちゃったみたいだねw
生暖かく見守っていこーや。
288名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:15:59 ID:pgVhLNvcO
すぐりも将来有望ジュニアとして期待されてたよ。
だから連盟が村主のリクエスト通り振付にローリー・ニコルをつけたの。
フランク・キャロルについては知らんけど、
その頃から村主と関係が出来上がってる。
ちなみに荒川につけたのは振付トーラー・クランストン
米国滞在期間中のコーチはリチャード・キャラハン。

これは城田擁護でもなんでも無く、単なる事実ですから。
289名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:21:49 ID:WYC3OwkN0
いっぺん城田降ろしてみたらどうなるのか見てみたい。
組織なんて良い人だけの健全経営じゃうまくいかんのは
わかってるから城田が日本を強くした必要最低悪なのか
ほんとに害虫なのか確かめるためにも城田いっぺん辞任
したらおもしろいんだけどな。城田の後釜が渡部とか
みどりだったらどうなるんだろうか。

まあ平松さんとかが妥当かな。
290名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:21:50 ID:HDfxYkJH0
↑実際成績が良かったから、強化指定で振り付け。
そんなこといってたら塩湖代表に選んだのも、
過去10年におきたことも、ぜんぶ城田の手柄になっちまう。
もっとも荒川のキャラハンのコーチ代とは桁違いのはず。
291名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:27:24 ID:4Y/s3S6H0
つーか、そもそも城田"個人としての"手柄なんてなくねー?
誰が強化部長をしようが強化選手の選出に大差ないでしょ。(安藤を除く)
それこそ強化の成果なんて連盟の力なんていう方がおこがましい。
城田擁護は本当にイミワカラン。
292名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:27:55 ID:sJKh+7YJ0
村主がローリーを希望したのは憧れのクワンで有名になった振付師だったからだよ。
クワン本人はローリーを離れてからあれこれ振り付けもコーチも変えまくったけど。

荒川は一体どういうのが好みなのか本人が分かっていないのか特にないのか、
連盟の言うがまま修行に出ている気がする。
293名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:31:47 ID:nFYliJdz0
とにかく城田を追放しないと、政府はトレセンの税金投入できないな。
私物化組織には予算出せないから。
あとは政治家、官僚OBかそこにつながりのある人間、お飾りに伊藤みどりとか。
案外、この騒ぎも官僚の黙認の元で起きたのかもな。
スピスケのバックを考えると政界財界には了承を得てるはず。
294名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:31:54 ID:vN2lssNT0
>>290
禿同。

「過去10年におきたことも、ぜんぶ城田の手柄になっちまう」
実際のところ、そうやって全部自分の手柄にしてきたのが城田だからね。

城田のビックマウスをそのまま鵜呑みするようだと、
どこかでご利益のあるありがたい壷とかハンコとか買いかねないよ。
気をつけて。
295名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:39:38 ID:vN2lssNT0
>>292
荒川んチはホントにフツーの家庭だったから、
連盟に頼らないとスケート続ける金がなかったんだよ。
(連盟に頼ってもレッスンの請求書がきちゃってるらしいけど。
世界選手権の金でやめようとしたのは、実際のところカネの問題だろう。)
十代の頃の荒川は人気なんてぜんぜんなくて、
マオ・安藤みたいにCMで稼ぐという手も使えなかった。

296名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:40:24 ID:mBvDDsi30
まあでも、荒川は城田の手柄じゃね?
海外に出して、やる気なくして戻ってきて、また懲りずに面倒見て、またやる
気なくして、激励してまた資金投入しての繰り返し。最後に効果がでた。
「静香を言葉で何度も殺してきた」「他の選手には悪いが、静香の可能性に
すべてかけてきた」城田自分で言ってる。ふつうは諦めて投げてるよ。
いまは荒川は城田から逃げたいだろう。
297名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:40:43 ID:fjz75bKl0
城田の手柄ってひとつもないな
・野辺山→勝ち馬に乗ってるだけ
・荒川五輪金→実力
・海外コーチ→金の力
・強化費→一部選手負担&賞金からピンハネ
298名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:43:02 ID:mBvDDsi30
もっとも城田がいなければ、
もっと荒川は早く成長し、成功していたという可能性もあるな。
城田のお膳立てが、やる気殺いで逆効果だったかもな。
299名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:43:07 ID:0KQ9cGcl0
荒川さんとこ、コーチ費用うんぬんで数千万円の借金ってマジ?
ありえねー・・・
300名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:44:19 ID:4Y/s3S6H0
荒川は荒川の手柄。百歩譲っても日本スケート連盟のサポート。
城田の個人サポートではない、しかもこいつのおかげで
そのサポートすら薄まってる事が想像にたやすい。
301名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:47:46 ID:buPOW0Ee0
ようは、連盟の資金を自分の懐にいれたかどうかが問題。荒川が金とったの
がだれのおかげかっていうのは理論のすり替え。
302名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:47:51 ID:fjz75bKl0
強化選手になったら楽になるかと思いきや
逆にお金がかかってしょうがなかった。みたいなことを
荒川の母さんが言ってたよ。文春だっけ?
303名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:50:19 ID:4Y/s3S6H0
荒川への追加請求で"佐藤コーチなら安い"とかも斡旋と
キックバックの匂いがしてならない。
304名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:53:26 ID:PJM2eOA00
>>278
塩湖の時は恩田・村主を推していた。
そのシーズンに荒川を推していたらせめて世選には出していたはずだし。
305名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:53:52 ID:pgVhLNvcO
>292
そう。村主さんは当時クワンに憧れてた。
だから連盟に振付師リクエストする時に、
クワンと同じ振付師のローリーを指名したの。
当時有望視されてたジュニアは荒川だけじゃないし。
田村、本田、村主、荒川が特に有望とされていてジュニアのうちから有名振付師のプログラムこなさせてたんだよ。
今で言えば真央みたいに全日本ジュニアをスキップしてGPに派遣してたし。
(まだジュニアグランプリなかったってのもあるけど)

村主・荒川世代が今のジュニア達の強化方針のテストケースだったんだよ。

あと、これは城田部長一人の手柄じゃなくて強化部全体の出した結果でしょ。
確かにその中で城田部長は中心的存在だったにせよね。
306名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:57:24 ID:fjz75bKl0
>>303
砂糖コーチにもプラスしてついてるんだから安いも高いもないと思うが。
307名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:58:33 ID:H8rEoYzg0
まったく、自分に都合が悪くなると城田age扱いかよ。
これだからスグリオタは・・・って言われるんだぞ。
>>284
確かに強化選手は城田のシステムでは無いけれど、城田の「本田ルート」で振り付け師や海外コーチを手配してた。
それに強化費は強化部長の決済だろ。
それから、特別推薦を受けられないと上の試合には出られない。
どこかで城田の機嫌を損ねたら全日本まで上がって来れない。
要するに現在のトップ選手は村主だろうが山田組だろうが、
みんな城田の恩恵を受けざるを得なかったから文句は(あるけど)言える立場じゃない。
この辺の連中の文句は表に出てきやすいけど、そんなに重要じゃない。
本当に文句があるのは自由に試合に出させられない現場コーチ。
だから捩れたフィギュアの構造が問題視されて城田が恨まれるわけだろが。
308名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:00:50 ID:WYC3OwkN0
別に城田が死のうが生きようがどっちでも良いんだけど城田を追い出して
冬の時代の時のような連盟に戻ることだけはやめて欲しい。
あの時の連盟は本当に何をしたいのかわからなかった。
城田を追い出してからが本当の改革だな。
何も行動しない当時の連盟の人間が幅をきかすのはイヤだ。
五十嵐さんくらいが後任なら良いんだけど。
309名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:02:09 ID:fjz75bKl0
>>304
そのあたり記憶あいまいで申し訳ないけど
当時荒川は全日本で負けつづけてたからじゃないの?
310名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:04:46 ID:pgVhLNvcO
すまん。冬の時代ってどんなんだったん?
私は長野前後からスケートに関わり始めたんでそれ以前がわからん。

強化部暗躍(笑)って10年前くらいからなの?
311名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:08:38 ID:vN2lssNT0
>>307
だから城田が好き勝手してて、
選ばれた選手も縮こまってたのに、
城田の恩恵だ、有りがたがれってのはチト論理に無理が...

スグリは成績が良くて「選ばざるを得なかった」選手。
気に入られて目をかけられて選ばれたわけじゃない。

ところで漏れに関してはスグリヲタではない。
どっちかというと華がなく見えて好みの選手ではない。
(ここではどの選手にとっても癌だった城田を叩くというスタンスだから、
各選手への思い入れはこの辺でヤメトクが。)
312名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:09:21 ID:H8rEoYzg0
>>308
冬の時代っていつ頃の事を指してる?
自分は長野前後が冬の時代だと思ってるんだけど、もっと前の事?
313名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:09:55 ID:pgVhLNvcO
>309
村主と荒川が棄権以外で全日本の表彰台から落ちたのは
椎名千里が優勝したシーズンだけなんだが…
荒川が全日本で恩田の下につけたとしたらそこくらいだと思うが。
314名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:13:04 ID:PJM2eOA00
>>309
確かそのシーズンって、塩湖代表はGPF出場できたら内定、って決まったのが
NHK杯前あたりだったと思う。
で、NHK杯は強豪が相次いで欠場の中、日本勢で出場は恩田と村主。
恩田はすでにドイツ大会で2位、村主はカナダ大会で3位。
これといった強敵がいないNHK杯で2人ともいい成績を取ってGPF出場するのは容易だった。
ところが村主が大自爆したわけだけど。
2人が塩湖出場するおぜん立ては整っていたように思える。
315名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:16:00 ID:G5ro6ROE0
>>311
「○○オタ」って無理矢理決めつけて話題をそらしに行くのは
イタイ人たちの常套手段だな。
316313:2006/03/17(金) 03:21:03 ID:pgVhLNvcO
資料で確認したら間違ってたので訂正ー。
すぐりん96-97シーズンに優勝して以来全日本で表彰台落ちた事ないのね。
すげぇ!
317名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:26:15 ID:H8rEoYzg0
>>311
有り難がれとは言って無いぞ。
城田の手柄にされても文句を言える立場ではないと言ってる。
だからこそ彼女たち(男子も多分あるだろうけど)も不満だろうと言ってる。
そのあたりは目立つけど重要ではなくて、いわば後付けの反城田感情。
練習環境の悪化や競技人口の減少(03くらいから増加に転じたけど)に悩む現場のコーチの
不満を代弁するような形で反城田がくすぶってたほうがよほど根が深い。
318名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:33:18 ID:JueK4Gbv0
城田が居なかったら、荒川は世界選手権で優勝することなく
大学卒業と同時にアマ引退になっていたんじゃないの?
319名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:36:40 ID:H1xWPJ+S0
根が深そうな問題だな
しかし無駄や金で動く体質が直れば、リンクも出来るかもしれない
320名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:38:23 ID:kIg+Cw920
>314
女子はそうだね。でも、男子の本田はGP前から決まっていたよね。
城田のお気に入りか、そうじゃないかが大切で、腐って消えていった
選手も意外といる。

海外で米国籍とって五輪でたのも2人いるし。
321名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:41:58 ID:n1bVpGuf0
選手から見れば
コーチとの関係は生徒と先生、
城田との関係は部下と上司。
322名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:47:55 ID:4Y/s3S6H0
>>
部下と上司なんだ……。でもそれってまずくね?
アーティストとファン倶楽部会長ぐらいがよくね。
323名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:48:54 ID:pgVhLNvcO
>320
>海外で米国籍とって五輪出た

誰?
324名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 03:58:55 ID:5Z6lYur00
井上と伊奈じゃね
325名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:00:53 ID:n1bVpGuf0
詩子ちん
326名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:05:55 ID:pgVhLNvcO
女子じゃん。
伊奈キョウコ日本人だけど米国育ちで日本語殆どダメだし、
ペア目指してる選手の場合は日本じゃ環境的に厳し過ぎる。

井上怜奈は有香・八木沼時代の人で元々はペア選手。
長野前後で調子崩してたし、その後は自身の病気があったんだろ。

だいいち女子じゃ本田贔屓とか関係ないし。



川口悠子ちゃんと若松詩子ちゃんは元気にやってるかな。
327名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:08:09 ID:pgVhLNvcO
詩子ちゃんは元々ジャンプ弱くてアララな選手だろ。
体が柔らかくて表現能力高かったから
"カナダに"スカウトされたけど。
328名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:12:13 ID:n1bVpGuf0
持ち上げられるようなマッチョな男の子が日本にはいない・・
とりあえずブでもスケートできる力持ちは、これからもモテモテかもね・・
329室伏:2006/03/17(金) 04:13:27 ID:4Y/s3S6H0
>>328
ん、呼んだ?
330名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:13:41 ID:sJKh+7YJ0
ペアもちゃんちゃんずみたいなのが出たんだから日本の男も体格次第で何とかなる
331名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:18:16 ID:n1bVpGuf0
性格がMかどうかが重要でつ>>329
332名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:19:56 ID:kIg+Cw920
>326
伊奈恭子はジュニアまで日本だったから城田さんとはもめたよ。
333名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:22:17 ID:kIg+Cw920
もともとペアじゃなくてシングルの選手だったけど、米国で出るにはペアやるしかなかったんだよ。
浅田真央だってペアになったら、今年から米国ででれちゃうけど、シングルは日本だけ。
334名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:27:28 ID:6MP+En2l0
城ブタ泥棒
335名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:28:09 ID:n1bVpGuf0
安藤を5回転で投げ飛ばせれば、ギネスに名前が残るでしょう
336名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 04:55:39 ID:pgVhLNvcO
>332
へえー。
日本のジュニアにエントリーしてたのまでは知ってたけど
城田さんとモメたのまでは知らなんだ。
つうか伊奈ちゃん日本に住んでたっけ?
337名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 08:09:38 ID:jkCdBlKG0
横領なら逮捕だろ
338名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 09:31:12 ID:Vz5pPO/xO
やっぱりこれ、国営トレセン施設作りの妨害工作かも。
黒幕は電通と韓国。

あ、でも夏季の施設やノウハウも既に韓国に横流し状態だからなぁ。
339名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 09:39:22 ID:n3hNdCl70
城田がいると、スピスケやショートが韓国中国に圧倒されたままで困るから
やってんのに??
トレセンって、政治のバックのあるスピスケやショートが動いて作る
んで城田が作るわけじゃない。城田体制だと国が金だせないから。
340名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 11:04:33 ID:2OKkhMoq0
ほとんどの収益が城田の懐に入っていたわけか・・・
341名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 11:14:06 ID:g5XUgOKt0
これ見たら荒川売出しの時は、日本で強い荒川 世界で強い村主が見えてこないか?



          荒川              村主
1994-95年
全日本ジュニア優勝 世界ジュニア8位/  世界ジュニア落選
1995-96年
全日本ジュニア優勝 世界ジュニア7位/  全日本ジュニア2位 世界ジュニア4位
1996-97年
全日本ジュニア優勝 世界ジュニア8位 /  全日本ジュニア2位 世界選手権 18位 全日本優勝村主

1997-98年
全日本選手権優勝 世界選手権 22位  / 全日本選手権 2位   世選・五輪 代表落選
長野オリンピック 13位
342名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 12:27:50 ID:JOCZi8GJ0
>>341
スレちがい
343名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 12:32:27 ID:TQOaZlzYO
なんにしろ、バンクーバー狙いだったスピスケとフィギュアの選手がかわいそう。
今後、当分はJOCからも冷遇されるだろうしね。
344名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 12:33:15 ID:DC0UE7Xr0
安藤。
オリンピックから最も近い大事な試合の全日本で、6位。 
中野との度重なる直接対決で、中野にすべて惨敗(すべて惨敗ですよね?)。その中野が選考漏れ。
足は骨折とやらで、転倒を繰り返し不調。城田によると、安藤は練習量でも村主や荒川の3分の1程度しかないとオリンピックが終わってから発言。そんなことまで分かってて、しかも骨折までしている 安藤を何故わざわざオリンピックに選んだのか?何故だ?
約束事でもあったなら、別だが。
しかも、後から文句を言われないような動機と理由を必死でつけて、安藤を送り込む。
そしてその結果安藤は15位。
中野とか浅田とか恩田だったら、15位はまずなかっただろう。
いや、少なくとも安藤のフリーのブザマな演技はありえないはず。
ショートでは壁に足が擦れフリーでは壁にぶち当たる。ジャンプの転倒ばかり目がいくが、
実はフリー後半のスパイラルもスピンもよれよれ。
ジャンプは何度も転倒。 やたら4回転ばかり強調しているが飛んで失敗したのは、3回転に分類できるジャンプのただの転倒にすぎない。それで疲れたなんて言うのは元々おかしい話だ。もともと大舞台でのフリーの4分、まともに滑りきる体力に、問題があったとしか思えない。

しかも他の人を諭してでも、強引に安藤を押したのは城田。
それから骨折もおかしい。オリンピック選考が決まった直後は骨折してたらしくて(→安藤談)、
試合が近づいてきたら骨折はもう治ったと(→城田談)。
しかし試合が終わったら、骨折は治ってないと(→安藤談)。
いったい二人の関係は何なんだ。どちらがウソを付いているのか?
こんな大事なことを、その場限りでものを言うのか? 二人は何か不可解だ。
345名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 12:35:23 ID:TQOaZlzYO
またお前かw
346名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 12:46:34 ID:DC0UE7Xr0
http://www.asahi.com/sports/update/0316/124.html

「マナーが悪い選手がいる」
「負けているのに楽しみましたとはどういうことだ」――

347名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 13:58:03 ID:vN2lssNT0
>>346
微妙にスレ違いって気がするが...
安藤叩きは他にスレいっぱいあるよ。

ただ、ゴリ推しした安藤が国際的にみっともなかったのが、
「スケ連にはなにかある」という世論を形成するのに役だって、
スキャンダルをぶち上げやすくなったということはあるが。

ただし、スケ連は騒動仕掛け側さえも実は、
このことにはあまりつっこまれたくないだろう。
早くからSAに使った選手が
本番頃にはすっかり調子を落としていたりしても、
SAで目だってしまったことで
当人の(運動能力以外の)性格的問題までもが
クローズアップされちゃったりしても、
既にさんざん広告に使ってしまった後では
代表に選ばざるを得なくなるという問題に限っていえば、
それはスケ連だけでなく、JOCレベルの問題。

安藤のゴリ推しは城田主導というわけではないだろう。
それは既にスポンサーから多額の資金を得ていたスケ連の総意。
城田でなくなっても続いてしまう問題だ。
(とはいえ、城田の失脚は歓迎だかんね。
とっとと片付いてくれたまえ。)






348名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 14:31:27 ID:Z9M4GZy/0
>>346
ハーフパイプに怒ってる記事があった。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-060317-0007.html
349名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 14:41:33 ID:DC0UE7Xr0
>安藤のゴリ推しは城田主導というわけではないだろう。
予想だけじゃだめだな。
そういう風には発表されてなかったよ。

疑問の声もあがってたけど、安藤の可能性にかけたいと城田が言ったそうだ。
ただスケレンを徹底的に操作するのはいいことだが。
350名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 14:42:53 ID:DC0UE7Xr0
>ただ、ゴリ推しした安藤が国際的にみっともなかったのが、
>「スケ連にはなにかある」という世論を形成するのに役だって、
 
目の前で見せられたことで、何かあると世論が注目した。
これ以外でもこれ以下でもない。
351名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 14:45:49 ID:H8rEoYzg0
担当役員が切れて選手に怒ってるようじゃJOCもダメダメだな。
試合前に同じ選手を持ち上げてたのはいったいどこの誰なのかと。
スケ連の話じゃないからスレ違いだけどな。
352名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 15:31:16 ID:vN2lssNT0
>>349
中野推ししたのが誰であれ、
それが多数派だったなんて話はついぞ聞かないがね。
それこそ、中野を大勢が押したが
城田がそれを黙らせたなんて言う風には発表されてないゾ。(^◇^)
「多数が安藤推しだった」
城田が推そうが推すまいが。

城田が安藤にもかけていた説をとる人が結構いるが、
その説にはどうしても折れることができないな。
選んじゃったヤツに対して、
口が裂けても「スポンサー様をお立てしての選出で、
実は期待してません。多分惨敗です。」とは言えないものだよ。
353名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 16:36:31 ID:KW0avrVS0
>255
また、あくまで1意見として。

城田x村主は、村主が城田自慢の野辺山システムの枠外から出てきた
選手だからという推測は古くからあって、実際は不明。若手時代に城田が
雑誌に「村主は大根役者だから無駄」発言。村主は、荒川不調で村主が
勝って塩湖代表になったとき「私が勝って思惑が外れたでしょ」と城田に
捨て台詞はいた。
トリノでは荒川金のための人柱として使用。村主は最近では絵美の活動に
も協力(絵美にかかわることは、城田への完全絶縁と挑発を意味)。
昔から城田が解説にでてくると、静香アゲに村主サゲがデフォ。
過去5年のログみるだけでも城田がいかに雑誌やテレビの発言で荒川ひいき、村主サゲ
に終始して、うんざりさせたか飽きるほど語られている。

■フィギュア 城田憲子監督 2ch資料館■
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142199624
354名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 16:43:43 ID:KW0avrVS0

城田 → マスコミ (城田は自分の都合の悪いことを書いたマスコミには激しく抗議して取材拒否、
  城田独裁下では、放送含めスケートの取材ができなくなるので城田批判が出来なかった。
  スケート関係の記事は完全な城田の仕込み記事が多く、マスコミ操作こそ長年の城田の
  イメージ支配の手段。 
  昨年3月に安藤と連盟の関係悪化を報じてから週刊現代と敵対、年末の激しい連盟批判に
  たいして取材拒否。年末からはポストや放映権もつフジ産経も城田批判をはじめるなど
  統制力弱体。今年からは女性誌新潮文春講談社系徳間系ほか城田統制崩れる。
  読売に注目、読売はずっと城田の仕込記事に終始、忠実なので、これが城田批判
に走ったときが、城田マスコミ支配終了)
355名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 16:46:44 ID:KW0avrVS0
昨年の事件2005年

3月28日 週刊現代が「スケ連・佐藤コーチ・安藤」の確執を報じる
     コーチ変更をめぐる連盟、佐藤コーチとの対立の話
3月30日 スケ連は日本雑誌協会に対し過熱するフィギュア女子の安藤美姫
     の取材報道の自制を求める要請文を送る

要請文はプライバシー侵害を理由に言い立てているがそれはただの口実なのは、
それまでの安藤恋人報道などに全く反応せず、別にプライバシーと関係ない現代の
記事に直接反応したものであるから明らか。痛いところをつかれると脊髄反射する
のは城田スケ連の特徴。昨年3月は、前年の安藤離反事件に由来する城田−安藤協定
の直後だけに城田はこの報道に神経質になっている。
356名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 16:55:01 ID:vN2lssNT0
フムフム、面白いからageで行こうじゃないか。( ̄ー ̄)ニヤリ
357名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 17:50:32 ID:mYE/6ggM0
明日発売の週刊誌【週刊ヒュンダイ】4月1日号より
⇒スケート連盟の女帝・城田憲子の<氷上の錬金術>−疑惑会社が発覚!
ttp://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/

一方、明日発売の週刊誌【週刊小沢一郎】3月31日号より
⇒城田憲子が荒川静香に泥を塗った「なんともセコイ錬金術」
ttp://www.weeklypost.com/060331jp/index.html
358名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 20:01:33 ID:dTWYLG4l0
でもね、城田があれだけ荒川に執着して金つぎこまなかったら荒川
の金は有り得なかったは事実でしょう。
荒川って長野の頃から最近まで雑で、ホントにつまらない選手で、
自爆やらかし放題、ムラが多かった。
数年前にはあんだけトップと絶望的な差があったし、五輪とワールド両方勝つ
なんて想像すらできなかったはず。
それが見違えるほどの進化をみせた。

城田じゃなかったらあそこまでは絶対やらないしできない。長野後荒川は確実に捨てられていた。
独裁だからできたこと。合意を得てやろうなんておもったら何も進まない。
359名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 20:50:28 ID:vN2lssNT0
荒川は城田に降り回されていたからこそ、
あんなにTOPに行くのに時間がかかってしまったと思うのだがね。

少なくない選手達がどこかで「この女に降り回されるのは危険」と判断して、
城田の方針とは距離を置くこと努力をしてそれができた時に、
彼女だけはお金都合がつかず、ずっと連盟頼みにならざるを得なかった。
(しかもお金都合がつかずに連盟頼みだったのに、
その連盟のまわす請求書のせいでさらに金に困るという、ひっでぇ状況だぞ。
なんどもモチベが上がらずすぐやめると口に出していたのは、
有望選手という地位を続けていると、借金だけがかさむ構造があったからだ。)

いいか、安藤(とその周囲)もそのことには気がついて、そうしようとした。
その時期が遅かったのと、ご本人が遊びたい盛りというのが重なって、
今オリンピックでそれは上手く回らなかったが、判断自体は悪くない。

真央のところはマティコがしっかり城田の手からガード中。( ̄ー ̄)ニヤリ
360名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 21:23:29 ID:kIg+Cw920
>358
つぎこんだって内情を知っているの?
カラハンだって連盟から送り込んだのはいいけど、途中でそんなにたくさん払えないって逃げたんだよ。
荒川が金とって賞金ではらわなかったら、裁判沙汰になっていた。
361名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 21:26:46 ID:w945M6Yi0
あ〜、なんか優勝した賞金を荒川家がキャラハンに払って事無きを得たって噂があったね。
362名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 21:48:49 ID:V4A+GYZh0
城田が
「荒川選手の場合はずいぶん(連盟が)出しているんですけど」
と証言してます。。。。。

363名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 21:55:31 ID:yl3/n3ix0
松本さんが事業委を久永さんとやっていたというけど、
グルはありえないよね。
形式的にフィギュア1名スピスケ1名の構成なんだろうが。
だって事業委の久永・城田がもくろんでいた
反チンクワンタ・クーデターや
フィギュア独立なんて、スピスケの松本理事にとっては、
許せないことだよ。スピスケにとってはチンクは神。
久永の活動を推進する理由がない。
おそらく久永と側室城田を監視して、尻尾をつかんで
いつかばらそうという思いでやってたんじゃないかな。
するといま俄然として張り切っているのも説明がつく。
364名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 22:02:53 ID:ZdFTvRt+0
あえて言えばフィギュアなんてスケート連盟の一部なのに(ゴメン)、ここの人達はフィギュアの
不祥事話ばかりでスピードスケートなんかどうでもいいのかなあ。

今回の件がスピードスケート側が仕掛けたものなら両成敗として涙を飲むが、フィギュアのみに
帰属する問題で、スピードスケートが一方的にワリ食っただけになるとしたら、フィギュアを憎んでも
憎みきれない。
荒川だの安藤だの内輪で騒ぐ分にはいくらやってもらっても結構だが、スピードに迷惑かけんでくれ。
365名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 22:51:10 ID:/UWvg3YI0
スピードの強化指定ランクAの
清水宏保、田畑真紀、加藤条治、石野枝里子、根本奈美の
惨敗はどう言い訳すんの?
フィギュアは荒川ですらJOCランクBだよ
366名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:16:27 ID:vN2lssNT0
>>364
当初はフィギュア内紛説支持だったんだけど、
展開を見ているとスピスケ玉砕説も信憑性が出てきちゃってるよ。

ちなみにフィギュア選手で今回目立っしまったSAがらみの問題とか、
安藤ゴリ推しに関してはスピスケ側の理事の賛同あってこそ。
というかこういうお金にからむところは、
最近スピスケはフィギュアに寄りかかってない???

スピスケだけが一方的に迷惑被っているという図ではないぞ。

ところで、選手叩きのスレがニョキニョキ上がるぐらいなら
このスレが上がっている方がマシだから、ここは勝手にage進行中。ヽ( ´ー)ノ
367名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:16:43 ID:063HWPrc0
スピスケが仕掛けたのかフィギュアの内紛なのかはいまだわかんないわけだが。
ただ、問題3期のP/L、B/Sを取ってよくみたところ、不透明1.5億ってのは
そのまま事業委の支出を指してるのね。
つまり、事業委の支出は「その全額が不透明」とされてしまって、それがそのまま
報道されている。
もちろん、原始帳票と突合監査していないから一概には言えないが、これはあまりに
悪意に満ちたリークであって、マスコミはそれをそのまま報道した形になっている。
これがスピスケからのリークとしたら、明らかに「自爆」行為だな。

はっきり言うとスピスケは期待されたメダルをとれなかったがフィギュアは金とった。
これでは来期予算の削減をさけられない。だから、フィギュアの不祥事を指摘して
連盟そのもののsageをいとわずに、相対的スピスケageを図ったとみるがいかがかね。
368名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:33:15 ID:G9/RBjuu0
城田が「荒川が信夫先生のままだったら、そんなに金かからなかったのに」
って言ってるけど…
369名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:37:26 ID:H8rEoYzg0
>>367
そのへんはよくわからんが、仕掛けたのはフィギュアの内紛劇で、
火の粉をかぶったスピスケ側が城田降ろしで収拾を図ってるように見える。
ただし、ついでにフィギュアの発言権は大幅減という特典付きだ。
松本は自分も責任を取らされる事を覚悟してるだろう。
370名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:49:23 ID:Vu1ciXZ80
>>362
相当出したんだろうね
371名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:51:44 ID:9MxPTMpu0
>>368

荒川が信夫先生だったことは一度もないわけだが。
372名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:51:48 ID:jkCdBlKG0
内紛なんか後回しだ!
早急に城田が責任をとって辞めるべきだ!
373名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:53:17 ID:0AGtSOXg0
>>366
むしろ、
安藤選出はフィギュア部の総意という説。(城田のみ反対したとの説も)
浅田真の特例申請はスピスケ部が推進しようとして、フィギュア部が押さえたという説。(ほぼ真実か)
もある。

ま、いずれにしても両者に相当の確執があったのは事実だろうね。
こういうのはなんとかならんものかな。選手に非はないのに。

374名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:56:26 ID:BnEjwPOE0
全日本の採点ミスの責任追及はどうした?
オリンピック終わったらやるって言ってなかった?
375名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/17(金) 23:56:36 ID:cYt+/3870
城田がんばれ!

マスごみは去れ!
376名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 00:02:31 ID:IQ7UUhuo0
>>367
城田が中野を推した説に関しては賛同派だよ。
指導者としての意地でなんていう綺麗な話ではなくて、
単にチョーシ良い選手へのおチョーシ良い乗り換えにすぎないと思っているがね。
(で、電通様・スポンサー様の機嫌を損ねたために、
誰も味方がいなくなるっと。)

安藤選出に関しては、
フィギュア部総意は間違いないが、
スピスケがそれに強行に反対したという話もない。
つまり暗に同意してたって話だと思うぞ。┐(´ー`)┌

浅田の特例申請は、
それをやることでフィギュア部の顔つぶしをしたかったんだろうね、スピスケ。

なんにせよ、それに降り回される選手は可哀想。
利権大好きのオヤジ共(オバハンも)が一掃されない限りダメなんだろうけど。
377名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 00:07:01 ID:GlSJE1H10
陰謀だなんだ言ってる間に証拠隠滅されるんだから
とにかく悪いイメージを与えたことでもなんでも責任とらせて永久追放しろ。
378名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 00:14:26 ID:I7/Dpkv00
安藤については置くとして、浅田の特例をスピスケ部が推した、具体的には、
スピスケの松本理事が浅田特例申請のための臨時役員会開催を提唱するという
理由がどうしても理解できないんだよね。
(松本氏が2ちゃねらで、かつ、真央オタであるなら別だが、それならそれで
公私混同も甚だしいw)

つまりは>>367氏の言うとおり、フィギュア部の顔つぶしのためだったんだろうな。
ねあーいやだいやだ。
379名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 00:41:50 ID:r3LktMe90
相変わらず城田の中野支持などという無意味なガセ広めたい人もいるようだし、
スピスケが真央特例推進などと妙な想像しかないので、事実を書いておく。

「フィギュアスケートのGPファイナル女子で優勝した浅田真央が、国際スケート
連盟(ISU)が定める年齢制限により、トリノ五輪に出場できない問題について
20日、日本スケート連盟の3役が緊急会議を行った。
松本充雄専務理事は「(白川)会長、(藤森)副会長と私で3役会議をする。
内容、結論は発表できない」と語った。
「世間の方がこれだけ関心を寄せている問題を、このまま放置するわけにはいかない。
連盟として、世間の反響に対してどんな対応ができるか協議する」と緊急会議を開き
対応を話し合った。
連盟としてできることは
(1)ISUに特例適用の嘆願書を提出
(2)世論に対して連盟の立場をあらためて説明
(3)トリノ五輪後の年齢制限の再検討をISUに提案――などが考えられるが、
松本専務理事は「(今は)何も言えない」と話した。現実問題として(1)は考えに
くく、(2)か(3)もしくはそれ以外の方法が話し合われたようだ。この件につい
て近日中にも何らかの発表が行われる可能性もある。」

具体的には(2)、つまり城田の対応があまりにも悪すぎ、連盟に電話メール
手紙抗議殺到して業務停止になったので、世論の鎮静化を図った。

ちなみに、浅田特例申請は全会一致で却下。安藤選考は多数決で決定。
380名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 00:50:05 ID:IQ7UUhuo0
2ちゃんの書き込みで「事実」と言い張られても...
自信ありげなほどウソっぽくなるよ。┐(´ー`)┌

内部の方で?
内部の方ならこんなトコ出張ってないで、
ゴタゴタ収めにがんばってくれたまへ。

(* しかし、安藤選考が多数決だって書いてくれてありがと。
そこは食い違わないね。)
381名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 00:51:35 ID:OdT+rMEfO
>>379
またお前か。
お前、本当に必死だなw
382名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 01:12:47 ID:/EGlddP90
なんで、あんなバカ選手を選考したんだ。中野がいたにもかかわらず。スケ連って
バカどもの巣窟だな。
383名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 01:18:06 ID:Ims2xcHR0
395 名無し@自治スレでローカルルール検討中 sage 2006/03/17(金) 10:53:06 ID:C3oBFQ0f0
最近城田潰しが露骨になってきた。
ふたつの週刊誌の広告にスケ連の不祥事かでかでかでていた。
別にこれをでっちあげとはいわないが、スケ連の弱体化に繋がる
のはまちがいない。
城田は、韓国スケ連には随分力を貸してしたようだ。
(養成方法の伝授、選手のビデオ貸与などなど)
いわば、韓国スケ連の恩人なのである。

ここでチョンのスタンダードである「恩を仇で返す」が行われているとみる。
その方法は、
城田の在日認定->日本人に城田叩きをさせる。
絶大な力をもつ城田を失脚させれば、スケ連が弱体化し
それによって日本選手の強化が滞るのはいうまでもない。
384名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 01:28:39 ID:I7/Dpkv00
>>382
そんなこと書くと、城田はバカじゃないから中野を推したって言われるよ。

そんなことより、日本の氷上競技で世界と張り合えるスピスケ、フィギュアが
こんなことで弱体化させられるのは忍びない。
他の競技を貶める気はさらさらないが、ショート部門の凋落をみるにつけ、スケ連
には日本のウィンタースポーツのとりでとして踏ん張ってほしいんだよ。
内輪もめなんかしてしてる場合かと言いたいね。
385名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 01:41:20 ID:nqqVvrmP0
>368
>城田が「荒川が信夫先生のままだったら、そんなに金かからなかったのに」
って言ってるけど…

こんなこと言っているの?荒川は久美子先生だったのに。
それに連盟が荒川のためにお金をまったく使っていないとは誰も言っていないよ。
ただカラハンのとき途中で投げ出したのはホント。

あと連盟のお金ってもともと歴代の選手や指導者たちが頑張って蓄えたもので、
彼らが頑張ったからスポンサーだってついたんだよ。
城田の私財と勘違いしていないか?
386名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 01:45:41 ID:nqqVvrmP0
それから城田が中野推しとか、安藤推しとか、過去を検証しても無意味なことだよ。

そのときそのときで勝った選手が自分の手柄、負けたらその選手の落ち度で自分は
知らないわ〜という人なんだから、コロコロ言うことが変わる。わかりやすい人
だよ。

ほんの数年前までは本田に金メダルとらせると言っていたし。
387名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 02:19:36 ID:IQ7UUhuo0
「そのときそのときで勝った選手が自分の手柄、負けたらその選手の落ち度で自分は
知らないわ〜という人なんだから」

↑には禿同が上にも禿同だよ。ヽ( ´ー)ノ
だからね、安藤をずっと変わらず推してたなんて思えないんだよ。(笑
あのタイミング・状況でコロっと中野を推せる人は城田しかいないな、と。

彼女の言動からの検証など確かに「不可能」ってもんだが、
井戸端は楽しませてもらってもいいだろう? 〜(^Д^〜)
388名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 02:43:01 ID:I7/Dpkv00
俺は、最終選考後にフィギュア側の理事に対するインタビューで、
「安藤に決まりました。時間はかかっていません。ごく一部の反対ありましたが。
反対した人は誰を推したかって?中野選手ですよ。」
って吐き捨てるように答えているのを聞いて、安藤に反対したのは城田だなと確信した。
389名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 04:35:59 ID:9t7h5CNO0
390名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 04:40:43 ID:9t7h5CNO0
その頃の記事にはみなそう書いてある

安藤の代表入りに関しては意見が割れた日本連盟内で、全会一致だったことが
ある。それは出場資格のない15歳・浅田真のトリノ行きだ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005122601.html
391名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 04:59:01 ID:AtfpT1RU0
「浅田真」って名前の間違いをしょっちゅう見る。
なんでだ?「荒川静」とかの方がありそうなのに。
392名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 05:04:37 ID:j6UA39HX0
間違いじゃなく、舞との区別をつけてるだけでは。
393名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 06:06:28 ID:AtfpT1RU0
あ、野球選手とかの書き方と同じか・・・ゴメン
394名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 06:23:24 ID:GB/Xbvg5O
城田の辞任まだなの?
395名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 06:29:18 ID:xvCfWDtc0
城田の逮捕はまだなの?
396名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 08:48:04 ID:IQ7UUhuo0
>>389 >>390
「ただの記事」の意味が良くわからない。
「ただの記事」だから「2ちゃんの書き込み」ではないという意味かな?

こちらの「2ちゃんの書き込み」の意図を補足しておくと、
そもそも2ちゃんとはその手の記事から裏の裏を読んだりして「遊ぶ」ところであって、
表発表の「事実」を「事実」としてすんなり受け止めるトコではないだろ?ってことだよ。
「これが事実」という言い回し自体が似つかわしくないって意味。

2ちゃんの書き込みを間に受けてコピペしている、
という意味では言ってなかったつもり。
ただそう取れなくもない文にはなってたな、失礼、失礼。m(_ _)m
397名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 10:24:01 ID:GlSJE1H10
真摯に見える長文書けば正論に見えるけど
「2ちゃんの書き込み」だから信用できないよねって誘導してるみたい
みんながみんな事実に対して「遊んでる」わけじゃーない
週末だしこのスレには信憑性を疑わせたい程のネタがあるのかなw
398名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 12:32:37 ID:Y5o1RyPw0
>>1
の記事、これからも週刊誌で取り上げられるね。

こりゃもう大変。
399名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 12:49:06 ID:WdUfhcpI0
城田は連盟辞めて、だんなの病院で飯炊きするか、毒入りカレーでも作っていろ。
400名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 12:49:26 ID:Y5o1RyPw0
>マンションは同年7月に城田部長名義で購入されたが、久永元会長は
>「購入資金は自分で出した」としている。

マンション名義って、すごいことだよ。
名義にしてもらうのって、財産を自分のものにしてもらうってことだからね。
貸し借りの問題じゃないから。
すごい話だね。
401名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 12:51:51 ID:Muo4+5300
資金難なら城田のブランド品全部換金しろよ
選手の家庭から吸い上げるなよ
402名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 15:17:48 ID:IQ7UUhuo0
>>397
「信憑性を疑わせたい程のネタがあるのかな」 → ないよ
ずっと憶測・推測の噂話というスタンスで書いてる。
だから正論とは縁遠いところにいるつもりだが...

証拠だの事実だのというのは「当事者」でなければ分からない。
何を語っても漏れは第三者・傍観者だという自覚があるからね。

自信ありげに「事実」をいうのは「当事者」だからなのか?
と聞いているんだがね?
で、当事者ならこんなトコで油売っている場合じゃないだろう?とネ

ところで問題の記事なんだけど、
「内容、結論は発表できない」「「(今は)何も言えない」」の曖昧コメントの末、
とりあえず全会一致ってことにしたヨという結論だけが発表された、という話だろ?
こちらが憶測・推測を楽しむ余地は山のようにあるんだよ。
403名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 15:38:38 ID:GlSJE1H10
>>402
たかが推測・憶測書くためにいままで長文お疲れさん
ただ当事者の視点から見たら正当な行為でも他人から見たら犯罪ってこともあるんだよ

当事者も自分のために動くんだから油売っててもかまわないし
第三者・傍観者が事実をブロードキャストしても問題ないと思うがね

雑誌でこう書かれていましたって晒してるのと違って
推測・憶測を楽しんでるんであれば名誉毀損にならないよう気をつけろよw
404名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 15:39:45 ID:j/b3qWSt0
下がってるんでage
405名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 15:55:39 ID:IQ7UUhuo0
同じ言葉をそのまま返すよ、「長文ご苦労さん」。

実は名誉毀損には気をつけてるよ。
こっちも週刊誌ネタ基準で話しているからね、
訴えられるなら週刊誌が、渡辺絵美が先。(^◇^)
イチイチ週刊誌にはこう書いてますってやってないだけのこと。

週刊誌もいろんな立場のがあってね、
君が読んでいるようなものだけじゃないんだよ。
ヒマ人だからいろんな週刊誌に書いてあることをツギハギしてると思ってくれ。

で、漏れとしては「(今は)何も言えない」のあたりのモヤモヤを、
当事者からリークしてもらえるならこんな嬉しいことはないよ。
それならどんどんやって欲しい。

事実として使っている記事に書いてあることが、
結局モヤモヤしてます、としか書いてないんだけど、と言ってマス。
406名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 16:05:47 ID:qZKIPPFL0
冗談じゃないよ!
金もってんなら公金や選手の賞金巻き上げるような
女郎屋の婆みたいなアコギなことしてんじゃないよ!
選手のために選手専用のスケートリンクつくるように
企業や自治体や政治家に働きかけなよ。
407名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 16:13:06 ID:GlSJE1H10
>>405
長文チャレンジしてみたんだが5行以上は
書くのも辛いし客観的に見た目もいまいちだな
文章うまい人は短くても要点を他人に伝えるよね
週刊誌ネタ基準でもいいから行数短めにたのむよ
408名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 16:17:37 ID:IQ7UUhuo0
>>407
今後の努力目標として設定した。頑張ってみる。〜(^Д^〜)
しかし、漏れは一度も週刊誌の記事なんぞ
全文入力(HPのコピペ?)してないところは誉めてくれたまへ。
409名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 16:22:45 ID:GlSJE1H10
>>408
あぁすげぇ書き込み量だったそれは感嘆に値するよ
でもコピペですむならレスも早いしおまい自身も効率がいいと思うよ?
410名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 16:29:45 ID:IQ7UUhuo0
なぁんだ、 >>405 は 横入りの別人君じゃなくて、
ずっと漏れに食い下がっている ID:GlSJE1H10 君だったか。
反論に苦しくなったら「文章がヘタ」ってきたのか。(^◇^)
漏れの効率気にしてくれなくていい、ヒマな時間にここに来てる。
でも今は遅い昼飯食う=忙しくなるから取り合えず退散するよ。
なんか「事実」でも書いといてくれ。
気が向いたら返事でもageとくから。
411名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 16:31:13 ID:IQ7UUhuo0
>>405 じゃなくて >>407 だよ。ああ間違えた。
405じゃ自分だ。
412名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 16:42:31 ID:Zo/vvruu0
>>379
松本専務理事、白川会長、藤森副会長の20日の3役会議での
世論沈静化の方策が、25日の全日本後に藤森副会長が発表した
「真央特例は実はGPF直後に非公式に打診していたが断られた」
と思われ。
この発表には「他の選手が動揺するので絶対に私は動かない」
と前から言っていた城田は関与していないし、城田的にはGPF後の
打診などあってはならないコトのハズ。
この藤森声明は、
>世論がそれで納得すると思った
>納得するとは思わないけど、何もしないよりいいと判断
>納得するとは思わないけど、城田への抗議とからかいを含む
のどれかで、たぶん真央騒ぎに責任のある城田をからかったのだろう。
413名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 18:29:01 ID:IQ7UUhuo0
すごい勢いで下がるな。(苦笑) というわけでage
414名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 18:40:41 ID:YlHTYIeV0
明後日発売の週刊誌【週刊朝日】3月31日号より
⇒<スケート連盟>久永勝一郎元会長と「女帝」城田憲子、スイートルームの夜
ttp://opendoors.asahi.com/data/backnumber/2_1.shtml

一方、明後日発売の週刊誌【サンデー毎日】4月2日号より
⇒ワイド特集:サクラサク・サクラチル(抜粋)
■スケート連盟<女帝>城田憲子の「カネと男」
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/
415名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 20:47:44 ID:rHvlJNxn0

城田、逆イナバウアーでの謝罪はまだですか?
416名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 20:59:57 ID:B+jGw3cm0
城田女史はイナバウアーしかしないよ
踏ん反り返る
417名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 22:04:06 ID:OdT+rMEfO
確証はないが、
「スピスケ仕掛け説」「城田は中野さんを推した説」が一番つじつまがあうような気がする。
だけど、スピスケに関しては、ちっとも書き込みがないねw
418名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 22:15:33 ID:p3Gi4LVa0
城田擁護がこなくなったら、こんどは安藤ヲタの自演か
419名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 22:23:42 ID:B+jGw3cm0
25万の家賃とか、お土産のピンハネとかせこいせこい。
そんなんじゃ、プール金切り崩した上に1億5千万も赤字になるわきゃない。
スピスケ側もアンチ城田派も同じ穴のムジナで、結局隠蔽しそうだなあ。。。
420名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 23:46:35 ID:0okQs3K80
ちゃんと逮捕して徹底的に調べろよ
421名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 23:51:31 ID:IQ7UUhuo0
なんだ、「事実」書いてくれてるかな、と思って期待してきたんだけど。

>>419 まっそんなとこでしょう。
とりあえず城田がかたづくだけでも進歩と思わないことには。
422名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/18(土) 23:58:10 ID:uYtymPJ60
逮捕って・・・
嫌疑は背任くらいしか考えられないけど、これで逮捕はいくらなんでも無理でしょ。
そんなことより、正しく真実を究明してもらいたいね。
この件のおかげでスピスケ・フィギュアともとばっちりを受ける選手がかなりいそうだから。
423名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 00:40:08 ID:8c+vKgEe0
特定選手のあげさげするつもりはないし、憶測で遊ぶだけなんだが。

安藤は全日本6位の時点で「これではトリノは無理みたいだから、次は国体とか」というコメント出してる。
これがホンネだとすると、この時点で城田が自分を推していないことを自覚していたととれないか。

連盟のいうポイント制度なら堂々のトリノ有資格であるにもかかわらず、こんなコメ出してるわけだから。

この安藤コメを「城田は最終選考時に中野を推した」という情報に照らすと、この情報は信憑性が高いと
思えるのだが。

なんか、お二人がこの件で意見を戦わせているので横レスもどうかと思ったが、とりあえず意見まで。
424名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 01:05:33 ID:rkHvic5G0
城田擁護のためにいろいろな発言を邪推するのはウザイ

浅田真央の特例措置を全く歯牙にもかけなかったのは城田
城田は必死になって何もしないのを正当化していた
それは即ち、代表3人を正当化・固定化するものに他ならない
とすれば、城田が安藤を代表にするのに同意しているとみるのが妥当

細かな発言を邪推しても意味はない 邪推は邪推で無理線にしかすぎない
事実の積み上げでなければ意味はない
425名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 01:16:31 ID:qrn5jF7Z0
シロタ擁護じゃなくて安藤擁護だろね

全日本の翌日には安藤主演のロッテの
代表発表イベントが予定されていた

中野がGPF表彰台たったら
すぐGPF内定発言取り消して
安藤有利なポイント制のごり
押し決めたのシロタだから
426名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 01:56:18 ID:ISDNzfL+0
誰か燃料投下汁
427名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 01:59:10 ID:rvzMOkDA0
「城田の中野推し」説への反論なのかね? >>424 >>425 は?
ちゃんと読めば城田も安藤もsageなんだってことに気がつくはずなんだが。
まぁ、中には擁護に現れる方もいるようだがね。

「事実」というわりには推測でしかない書き方になっているよ。
(同意していると“みるのが”妥当、とか。)

まぁお互い仲良く推測披露ごっこしようじゃないか。
428名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 03:03:44 ID:78UneLat0
しかしだな、12月になってやっと
「真央を代表に」なんてニワカみたいな相談をしてるスケ連ってアホちゃうか?
前年ワールドで誰も表彰台に乗れなかった時点で、
対策会議が行われるのがまっとうというか、、、
こんな組織がバックでよく金取れたもんだと感心するよ。
429名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 03:12:07 ID:02JJfdF+0
>428
とてもまっとうな意見ですね。

マンションの名義といい、頭が悪すぎるし、何も知りませんという言い訳にしても、
同じ。こんな強化部長のもとで選手はよくがんばった。
430名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 03:22:40 ID:de9UwkLi0
不透明やな
431名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 03:49:17 ID:7seyL7Xg0
俺たち素人がまっとうな意見を言えてしまうほど
スケート連盟はお粗末な組織だってことか、笑えねぇし・・・
432名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 03:58:51 ID:9/QTtmUs0
安藤当選は当初のルール通り
ごり押しでもなんでもないじゃん
433名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 06:10:50 ID:gSm4VH+zO
マンション貰って、月々の手当てが25万円。

イイネー、
434名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 06:28:26 ID:GPQrTYAn0
今まできちんと金勘定してれは1ヶ月もかからないだろうに、
精査する調査委員会を設置して、6月に報告って見直すだけで3ヶ月以上もかかるのかよ。
本来支払いしなくていい調査委員会の人件費にまで、税金投入してると思うと釈然としねぇな…
435424:2006/03/19(日) 09:12:52 ID:rkHvic5G0
>>427
あのね、
・「城田が中野を推した」のは、推測
・「城田が代表3人を正当化・固定化しようとした」のは事実で、これは安藤の代表擁護に他ならない
ちゃんとものごと判ってる?
言葉尻だけ捉えて内容を理解しない輩が多くなってきてるね ゆとり教育(=馬鹿育成教育)のお陰でw
436名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 09:22:30 ID:555BKfbL0
>>431
お粗末な奴が何かのはずみで上に君臨しちまって
下が頭押さえ付けられてる構図 が目に浮かぶ
意見も何もかも封殺されんの
同族会社あたりじゃよくあるけど

いやでもまさか財団法人様でそれは無いよなぁw
437名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 14:01:02 ID:wcFZAvLW0
解説・ジャッジの藤森恵美子と
会長代行 藤森光三の関係教えて。

夫婦? アイスダンスOBのようだが。
438名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 18:39:11 ID:CltGWXAj0
下がってんねage
439名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 18:42:06 ID:JlneJHmi0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ./        /    |                                       ||
      _/________/___.|    .∧⊂ヽ       『夜逃げも安心!         ||
     ./  ⊂ロロロ⊃  /_____.|    (゚Д゚)ノ            殺伐と運びます』      ||
 ┌─/ ̄ ̄ ̄ ̄┌─//  城田|||    .|⊃ .|                                ||
 [|] /    .∧∧[|] .//    ∧∧|||    .|  |           ギコ猫運輸         .||
 └/     (゚Д゚ └//   .(゚Д゚ )|||     ⊂ノ                              ||
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄∪|||     ∪   <<真心お見積もり!今すぐ電波で!>>   ||
  |   (-)   ○| | 乗合禁止 ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ミ ____
  |______.| |   ____|||___________||_____________|| ボトッ|      .|
  |__|三三三|__|_|__// ̄ ̄ヽ.|三三三三三三三三三三三三.// ̄ ̄ .V  ̄ ̄ヽ.三三三三||   |8頭身  |
  | ∈三[口]三∋ |_// (※) l|三三三三三三三三三三三三.|.| (※) || (※) |三三三三||.  |      .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄  .ノヽヽ__ノ                 ヽヽヽ__ノ.ヽ__ノ 
440名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 21:51:07 ID:GPQrTYAn0
推測を楽しむって痛いなぁネタスレ化する新手の工作員?
441名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/19(日) 21:58:35 ID:zdZZsYQF0
明らかな事実と、認定してもよい事実と、推測がごちゃ混ぜなのを承知の上で、

・連盟の通常の会計において、特にフィギュア・スピスケに有利・不利はない。
・報道された不透明支出は、実は国際事業a/cへ支出された後の金員のことである。
・この支出の決裁権者のひとりがスピスケ側理事。
 ただし、現実にどの程度の決裁の実権があったのかはわからない。
・浅田問題に関しては、スピスケは特例を主張し、フィギュアはこれを拒んだ。
・フィギュア現代表について、スピスケが異を唱えたとは認められない。
 ただし、フィギュアの一部理事は異を唱えたといわれ、それは城田とする意見もある。
・情況証拠でしかないが、フィギュアはメダルをとり、スピスケはメダルを逃した。

もっとあるんだろうが、こういった状況を総合すると、
「城田サイドは、非城田のフィギュア部とすべてのスピスケ部と対立関係にあった。
この状況下、五輪での成績に大差が出たスピスケ側が自爆覚悟で情報リークに打ってでて、
非城田のフィギュア部は黙認ないしはスピスケに追随したもの、と大胆に推測してみた。

これなら、未確認の「松本詰め腹情報」と符合させられるしね。
まあ、勝手な推測なんで聞き流してくれ。
442名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 00:10:07 ID:+AcKJkLx0
>>435 ゆっゆとり教育!!! いやぁ、随分若く見てもらえてこんな嬉しいことはない!!!
20以上は若くみてもらえたようだ。(^◇^)ケッケッケ...
2ちゃん見てんのが10代〜20代ばかりだと思っているらしい...

>>441 上手いまとめ有難う。ほぼ同一の認識だ。
443名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 02:27:54 ID:YWmy6LwE0
まあ、普通にスピードが仕掛けた事件だと思う。
この板はスケートの板なんだが、住人はフィギュアの選手のことしか頭にないようだから、
スピードなんか知ったことではないのかも知れないけど。
スケート連盟にとって、荒川や安藤や浅田なんかどうだっていいこと。
それを真に重要視したのは連盟の中のフィギュア部門の人達だけ。
理事の過半数をスピード部門理事が占めるスケ連にとっては、フィギュアに誰をだすか
なんてことより、加藤条治のメダル獲得のほうが比較にならないほど重要事なんだよ。
444名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 02:35:02 ID:s0vBHD6g0
>浅田問題に関しては、スピスケは特例を主張し、フィギュアはこれを拒んだ。

この推測の理由が知りたい。そんなことをうかがわせる事情も特にないんだが。
445名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 02:35:15 ID:Rvb00U980
スピスケは連続メダル記録が止まっちゃったんだっけ。
加藤は最初の五輪だしああいう不幸なアクシデントもあったから、
単純についてなかったとしか言いようがないだろうに。
446名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 03:03:35 ID:hzudF8p30
スピスケもショートもひっくるめ赤字地獄だったスケート連盟が
黒字転換できたのはフィギュアの安藤のおかげなんだが
安藤から搾取して連盟にカネをもたらした功労者が城田

安藤美姫らのCM効果、スケート連盟黒字へ 2005年6月26日
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050626-00000503-yom-spo
日本スケート連盟の2004年度決算が、フィギュアスケートの安藤美姫らの
人気を追い風に、4期ぶりに黒字に転じる見込みであることが分かった。
447名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 03:58:05 ID:NWU6hGIW0
>>446
減少の一途だった競技人口が反転増加したのも安藤の4回転報道からだしな。
城田の尻拭いは安藤がやったようなもんだな。
448名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 06:55:49 ID:IH4kk94k0
テレビを見たら驚いたよ。
安藤 君はいったい何がしたいんだい?

オリンピック出場しておきながら、フリーの後半は脱力したような力の無い演技。
15位しか取れなくて、閉会式からそんなに経ってもいないのに宝石ブランドの発表セレモニー胸を 寄せて上げて強調させて登場したオリンピック選手、過去にいたか?
状況的にもそんなことができる状態じゃないんじゃないのかね?

そもそも話があったときから、断ろうと思えば断れたはずだ。
断れない弱みでも握られていたらそれもできないだろうけれど、選手は人形じゃないんだから、弱みを握られてないなら断れないなんてことはないはずじゃないのか?
荒川だったら、もし君と同じ立場だったら引き受けてないはずだ。君は芸能人じゃないんだよ。
いや荒川以外でもそうだよ。少なくともあんな格好をして出てくる選手など
類をみないだろ。しかも試合のリンクの上ではありえない、満足そうな顔をしていた。

君は試合のあるリンクの上であれだけ引きつった顔をしているのに、
宝石ブランドの新作発表セレモニーで、いかにも芸能人って感じの笑顔をしていたね。
君はいったい何がしたいんだ? 君はアイドルでも芸能人でもまだないじゃないか。

荒川はリンクを離れたら普通の人に見え、一度リンクの上で衣装を付けると、後光が放たれるよ
うに俄然美しくなる。
リンクの上に立つと独特のオーラが出て、急に美しく見える。
荒川のファンでもなんでもないが、それは認めなきゃいけないだろ
続く…
449名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 06:56:06 ID:IH4kk94k0
続き…
君はどうだ?若いから、キャリアがないからという理由なんて通用しない。なぜなら
18歳といえば、今がピークかもしれないし、下降ラインをたどっているかもしれないんだからね。

君は試合のあるリンクに立つと、急にオーラのようなものが出なくなるのは何故だ?これは感覚的な
ものだから、それで君を責めるのは間違いかもしれないけれど、なぜ君は試合のあるリンクの上に立
つと、魅力が殆ど無くなるんだ ? 何か疲れたような演技に見えてしまうのは、私だけか?気のせ
いだったらごめんよ。君はアスリートなんだよ。芸術点も含んでいるフィギュアーのアス
リートなんだよ。

いったい君は何がしたいんだい?
とにかく、まず次に出る試合から、結果を出してみろと。
優勝かせめて2位くらいをとってみればいい。 それがないと、バンクーバーなんてものは、何にも見えて来ないんだよ。
まず一番近い試合で優勝なりせめて2位くらいはとること。話はそれからだ。
450名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 06:59:26 ID:IH4kk94k0
オリンピックに出るのが夢だったというのは、普通のオリンピック選手は出ることは、夢
じゃないだろ。出て勝つことだろ。態度がふざけすぎているんだよ。
http://www.asahi.com/sports/update/0316/124.html
「マナーが悪い選手がいる」
「負けているのに楽しみましたとはどういうことだ」

と批判があるが、これ自分のことではないとでも思っているのかい?
選ばれる= 選考漏れした人が必ずいる。そういう悲しみの上に成り立っているんだろ。
だったら選ばれたことで、自分を誇りに思ったり、自慢したり自己満足するなんて問題外
だろ。 君は他人の精神さえも推し量ることができず、自分の夢やイメージを守ることば
かりに躍起になり、ふざけすぎているんだよ。自分がオリンピックに出たというキャリア
というか実績というか、名前でもほしかったのかな?一体君の目的はなんだ?出れただけ
で誇りに思っていいだの、そんな発言今まで聞いたことがないよ。

出る人がいないわけでもなく君はオリンピックから最も近い、もっとも結果がよくわかる
全日本の最終試合で6位にしか満たず、中野にだって連続で負けているじゃないか。他に
も君よりもはるかに好調の選手だっていたのに。しかも彼女らは君みたいに、骨折?なん
てしてやしない。ショートが終わったときに君随分はしゃいでたね。オリンピックで滑る
ことは気持ちがいい。一度すべってみてよ、なんてことをテレビのインタビューでしゃべ
っていたね。なんだそれは。君が選ばれたおかげで出れなかった人の気持ちを考えたこと
がないのかと思った。一度オリンピックで滑ってみてとは何だ。
君の自己満のためにオリンピックはあるわけじゃないんだよ。
ちゃんと人並みに練習をした選手 (村主と荒川の3分の1程度しか練習してないらしい
じゃないか)、体重管理もできず、 それでハイ骨折しました、全日本での女子対戦では
6位です、はいしかも絶不調です、はい曲も変えました、骨折したから練習する時間もな
いだの、曲を変えて新曲を練習しなきゃいけないけれど骨折で十分時間がないだの、なん
だこれは。選んだのは協会側だからっていうのは違うだろ。協会は協会で批判すればいい
けれど君自信の問題だろ。

クアンが今の私では責任は果たせないと辞退したようにね。
オリンピックは自己満足のためにあるんじゃないんだよ。
それもようやく、気がついたみたいなことを言ってたけど、口だけじゃだめなんだよ。
それを行動で示さなきゃさ。
451名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 07:18:13 ID:pMgf7TXM0
疑惑隠すならウィニーで出てくればいいのに。
こういう不正は逆に出てもらったほうがいい。
452名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 08:05:30 ID:IYG4B9jJ0
国会で問題になっている。

馳副大臣は、当時事業委事務局長で不透明支出を決裁していた松本充雄
専務理事が内部調査に関与する考えを示していることについても
「調査を受ける立場のものが(調査委の)中に入って信頼のおける調査結果を
出せるとは思わない。その辺も指導したい」と答えた。
 また、小坂文科相は「(連盟が調査結果を出す)6月まで待っているのではなく、
調査の進展状況を知らせるよう指導したい」と述べ、「調査結果を待って適切
に指導したい」(結城章夫事務次官)としていた同省の姿勢を事実上修正した。

http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY200603170382.html

6月のシーズン終了、新会長選出のときに結論を出して、
理事をすこし変えて適当に解決する予定だったようだけど、
それどころではなくまず松本専務理事が吹っ飛びそうだ。
453名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 08:07:22 ID:IYG4B9jJ0
守永誠治・静岡産業大名誉学長(公益法人会計)は「会長らによる連盟の
私物化で、国の補助金も受けており、道義的責任も大きい」と話す。

●委員非公表、密室の調査
事業委の問題は昨年9月の連盟の評議員会で指摘され、連盟執行部は第三者を含む
機関での調査を約束した。しかし、松本専務理事ら執行部は現在まで調査をほとんど
進めていなかった。
連盟は15日に調査委の初会合を開いたが、開催の事実やメンバーの名前などを公表
していない。しかも、発足準備は事業委に深くかかわっていた松本専務理事が中心と
なって進められた。連盟には「調査結果がうやむやにされる恐れがある」との声も出
ている。
連盟は国などから補助金約1億6000万円(04年度)を受けている。
所管官庁の文部科学省は当初、6月めどの連盟の調査結果を待つ姿勢だったが、
小坂文科相が「それまで待たず、進展状況を知らせるよう指導したい」と、
前向きな姿勢をみせている。

作家の猪瀬直樹さんは「選手のための公益法人で、これほど規律の緩い例は珍しい。
税金が入っている団体だけに、内部調査は公開で行うのが当然。松本専務理事は事業委
にかかわった責任を取り、理事を辞任すべきだ」と話している。
www.asahi.com/national/update/0320/TKY200603190299.html
454名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 08:16:48 ID:e7XOMhVd0
ここは記事を転載するスレですか?
妄想をあてて「おれの予想通り」って楽しむスレですか?
妄想を暴走させて「こんな世の中ならいいのにな」って楽しむスレですか?

いい歳こいて妄想癖かよw
455名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 09:11:03 ID:+AcKJkLx0
e7XOMhVd0 君、横からチャチャ入れてるだけなら、
おもしろい記事の転載だけでもいいからしてくれよ。
燃料投下希望だ。

これならまだ「事実と称して週刊誌の記事転載してくる君」とか、
「城田さりげに擁護君」の方が、板が盛り上がる分マシだな...
456名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 09:41:00 ID:+AcKJkLx0
小坂文科相がそんな発言しているなら、
スキャンダルぶち上げるだけでフェード・アウトで終わらせることは
「許されなくなった」ということだな。
来月・さ来月にはそれなりの結果発表でもせにゃあかんだろう。
ツメ腹いよいよ濃厚。確実に城田は抱えこんでから玉砕していただきたい。
457名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 11:00:11 ID:RchWSbGX0
税金使ってる団体なら無駄は徹底的に排してね
一般庶民はいろいろと改正させられて出費を迫られているこのご時世
渡航に選手はエコノミーで諸経費自腹、幹部はファーストかビジネスで経費使いまくり&ピンハネって
こんなこと許されていい訳がない
458ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/20(月) 11:08:47 ID:mvyJRR7/0
 日本スケート連盟の国際事業委員会が不透明な支出をしていた問題で、外部の
専門家を交えた連盟の調査が始まった。久永勝一郎元会長が事業委を自ら経営する
会社内に間借りさせ、資金管理を独立させて1億5000万円以上の赤字を出した
内容に、公私混同を指摘する声は根強い。国などの補助金を受ける公益法人は厳格
な会計が求められるが、調査委のメンバーや開催時期さえも非公表で、連盟内部から
も調査の実効性を危ぶむ声が出ている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    スポーツに限らず、あらゆる分野でトップの組織
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 私物化が社会全体で起こされ、それが横に広がって
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 特権意識をもった支配層を形成しているという事らしいね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そして国策協力者が国の支援でトップへ居座る、と。(・д・ )

06.3.20 朝日「スケート連盟不透明支出、内部追及危ぶむ声」
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY200603190299.html
459名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 11:16:04 ID:duuSqdU/0
>>447
ソレ違うと思う……。カコ様がはじめられた事で水面下でお嬢様の習い事として浸透してた。
安藤の"マスコミ的持ち上げ"はそれより後。で真央で"完全に"ブレイクし世のママさんを目覚めさせた。

460名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 12:24:20 ID:TiXRttTj0
>459
そうかもね。安藤が全日本で4回転とんで優勝した試合は生中継もなかったぐらいだし。
461名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 12:34:40 ID:p1zWahil0
462名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 12:38:21 ID:rIu5rRis0
カコ様はソルトレークを見て興味をもったんですよ?
どうして安藤・・・ありえない。
463名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 12:38:25 ID:Spmz7TVo0
城田Xデーはいつだろう?
464名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 12:50:03 ID:duuSqdU/0
>>462
そう。安藤はたまたまトリノイヤー(トリノ前ではない)に好ポジションにいただけ。
465名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 12:59:14 ID:+AcKJkLx0
ところで「元会長と女帝のスイートルームの夜」っていう
某週刊誌の見出し、
顔写真までついてるから、
想像しちゃったじゃないか!!!!!!!!!!
想像した映像の処置に困ってる...
466名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 15:43:17 ID:7uy6Ynbq0
城田の不正はあったんだろうか・・。
真実が知りたいね!
467名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 18:06:55 ID:XG4LAmDE0
週刊誌だとどうしても下世話なほうに行くね。
しかも女のほうをクローズアップ。

二人を切るだけで終わらせないでほしいな。
468名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 19:03:03 ID:FYXqIDbz0
スピスケ・フィギュアともに競技人口はずっと長期低落。
競技者人口もさることながら、スケート自体の愛好家が減少している。
だから、どんどんリンクが閉鎖されていく。
そのためにも、国立のトレセンリンクが必要でもあったわけだが、この件でそれも夢物語に。

安藤や真央で世のママさんが目覚めたなんて甘いものではないよ。
469名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 19:06:50 ID:NWU6hGIW0
>>459
翌日の新聞が原因だよ。
圭子様報道は一部で盛り上がってたが、実際に競技人口が増加しだしたのはそれより後。
470名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 19:21:46 ID:+AcKJkLx0
>>468
この話始めるとスレタイからは相当ズレるんだが、
「長期低落」なのは実はちょいと「温暖化」も関係していると思っている。
寒いトコ出身なんだがね、校庭に水はっただけ、みたいな
簡易タダ・リンクが成立しなくなっている。
寒いトコですら、子供達の気軽な遊びじゃなくなっているんだよ...

国立トレセンに関しては、
それの利権がらみもあってこのスキャンダルがブチ上がっていると思う。
時間はかかってもその方向には行くんじゃないか、と
ソートー希望的観測をしてみる。(苦笑)

ただ、それが出来ても子供達が気軽にスケートに親しめるわけじゃないから、
裾野を広げるのには役に立たない。どうしたらいいんかな?
471名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 19:29:44 ID:7uy6Ynbq0
でも実際考えてみるとフィギュアも城田みたいなおばさんが
強化選手制度とか導入してがんばらなければ廃れる気はするね。
伊藤みどり後今開花した感じはするけど、どうしてもお金持ち
スポーツだよね。バレエと一緒で。
後子供の頃やってても才能や体型に左右されるし。
自分の子供が生まれて莫大なお金掛けてスケーターにするかといわれたら
しないな・・・そのお金で家庭教師でも雇って医者か弁護士にするよ。
あのたった数分間の演技の為に毎日毎日練習させるのもかわいそうだし。
たがバレエより報われるのは個人スポーツだから主役と脇役がないところ
位だよね。

フィギュアすごい好きだけど・・・こういう意識にはなる。
472名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 20:10:34 ID:WU5A7XjQ0
無駄な心配だけどね...
>子供が生まれて莫大なお金掛けてスケーターにするかといわれたら
473名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 20:40:18 ID:+AcKJkLx0
フィギュアはねぇ...それでも女の子達が
一度はバレエに憧れるのと一緒の心性、
「綺麗でカワイイ装いでスポットライトを浴びる」で、
習ってみようという子がそれなりに現れる。

しかし、スピスケやショートトラックは
校庭リンクレベルの普段のお気軽遊びの裾野がないと、
男の子に振り向いてもらえず、相当厳しいだろう。
水はり校庭レベルリンクができなくなってきているのなら、
きちんとした設備のリンクの
地元の子供への低価格開放(50円100円レベル)とかやんないときっとダメだ...
でもそれじゃ、赤字が積もるんだろうし。泥沼...

泥沼なのに、それを心配すべきいい歳の大人達は自分の利権にしか関心がないとくる...
474名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 20:42:38 ID:Vi9bIojp0
>469

>圭子様
475コピペしかできない低能ども:2006/03/20(月) 20:47:15 ID:YcyYsDmxO
自分で考えてかいてみ
476名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 20:53:17 ID:7uy6Ynbq0
>>472
つっこみどころがなんか変。
477名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 21:01:57 ID:g9w3k93gO
>>448
ぜーんぶ安藤ままの仕込み。本人はなーんもかんがえてないだけ!
478名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 21:16:01 ID:r+FjpBVmO
>>471
強化選手になったって連盟から出すはした金じゃおっつかないって。
それより選手達が歪んだアマチュアリズムやシンボルアスリートとかいう旧共産圏みたいな制度に縛られてるのが問題。
有名になったらクワンやコスナーみたいに金儲けしたっていいじゃん。
でも金儲け出来るようになったら一番困るのは実は連盟かも。
選手が金銭的に完全に自立しちゃったら自分達の思う通りにできなくなる。
479名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 21:28:30 ID:wWDS0Qg+0
>>470
>国立トレセンに関しては、それの利権がらみもあってこのスキャンダル

なるほど、そういう見方もありうるかもな。
でも、スピスケ側は馳副大臣なんかに国立トレセン設立に関して、相当陳情を重ねていたと漏れ伝え聞くが、
馳議員はこの件に関しては、連盟に厳しいコメントを連発している。
いずれにしても、荒川と加藤がともに金とって日本のウィンタスポーツの主力はスケートだとアピール
できなかったばかりか、変なスキャンダルを噴出させているようでは、先行き厳しいよ。

>>471
そうだよね。城田みたいなのはある意味両刃の剣。
民間でも超強力なリーダーシップを発揮する指導者の力で業績を飛躍的に伸ばしたはいいが、その後に世間や
部内での追い落とし食らうのはよく見る例だ。
難しいもんだよね。
480名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 21:51:33 ID:0TTfOOiT0
>>471
バレエよりフィギュアの方が金かかります。
教室にもよるし、コンクールか趣味か住み分けできるから。
481名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 22:35:39 ID:+AcKJkLx0
>>478
そだね。ここが共産圏でなくて、
全部国家の金で選手育成するようになっていないのなら、
がんばって成績出して有名になった選手に
ダイレクトにそれが跳ね返ることが必要。
せっかくがんばった選手がおいしい思いできないのなら、誰がそれを目指す???
いったいどうしてこんな中間搾取の構造が出来あがっているんだか...
482名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 22:51:34 ID:7uy6Ynbq0
>>481
その中間搾取が本来きちんと機能していたら次の世代の育成に使われる
はずだったのにな。

483名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 22:59:25 ID:lvYLh6la0
「週刊現代」立ち読みしたけど、
「スピスケとフィギュアは仲悪い」以上の情報は出てきてないみたいだったな。
城田の育てた選手として真っ先に村主を挙げてたのは何とも・・・。

「週刊朝日」は読んでてちょっとゲッソリだった。
484名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 23:05:15 ID:Adk5hvhq0
週刊誌ってホント、どうでもいいことしか書いてないなあ。
もうちょっとちゃんと取材しろよ。
ネットでネタ探しばかりしてないで。
485名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 23:14:22 ID:+WJhoxh60
週刊誌なんてそんなもの。
朝日は一応、連盟の商業登記くらいはとったみたいだが、週刊誌はネットでネタ拾って
書いているだけ。読者層に鑑みればそれでいいんだろうがね。
せめて連盟の財務諸表くらい読んでから記事書けよな。
あんなの誰だってみることができるんだからさ。
486名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/20(月) 23:20:43 ID:+AcKJkLx0
君達、あのタイトルの朝日を読んだのかね。
想像した映像があんまりなんで、読んでいないのだが...
(↑単に今日は本屋いかなかっただけだったりもする。)
で、「スイートルームの夜」はどうなっていたのか、
怖いものみたさで聞いてみたりする。(^◇^)
487名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 01:48:33 ID:0m0aqLXP0
>>483
>スピスケとフィギュアは仲悪い

俺もここがこの問題の根幹にかかわる部分だと思うんだけどなあ。
下世話な話はどうでもいいから、この部分に切り込んで欲しかった。
つうか、週刊誌なんていまや、2ちゃんの煽りレスとほとんど変わらないよな。
488名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 02:50:39 ID:CBCfne380
>>455
どう楽しむの?

# ここage進行なのな
489名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 03:15:17 ID:CBCfne380
>>455
返事イラネ

# 噛み付かれる前にトンズラw
490名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 04:33:34 ID:tIotrj5Q0
>>482
選挙とクーデターで搾取し続ける体制になっちまってるな。
>>487
芸スポ出張して見つけたけど、日本のジャーナリズムなんてこんなもん。
【雑誌】ジャーナリズム賞に週刊文春、ポスト、朝日 大賞は文春「里谷多英『泥酔公然ワイセツ事件』」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142601099/l50
491名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 13:36:49 ID:8Xb4/YWn0
城田と連盟をはっきり叩くことのできる人間が
ずっとスケート界に一人もいないファシズムのような
異常な状態だった中で、
きちんと城田を罵倒した、絵美だけが燦然と輝いている

スケートの敵は城田と連盟
はじめからはっきりしていた
これを抹殺しなければ何も始まらない

城田の批判を世間の前で出来なかった
五十嵐、佐野、八木沼、みどり、有香、ほかの保身連中は
恥じるべき
492名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 18:42:01 ID:Muuz7Mrl0
>>487
記事通りにスピスケ派が連盟内の権勢を復活させようとリークしたのなら
城田という癌を追い出しても、逆にスピスケに権力が移ってフィギュアの
選手たちにとっては強化や金銭的にマイナスになるのかな。なんか醜い争いだね。

難しい問題になってきた。小野部長もスピスケ派やマスコミにブチキレたコメント
してたし、今回はただの勢力争いなのかな。
結局、連盟の内部調査だけなの?外部監査人とか入れる予定なし?
ならよけい今回の事件裏がありそうだよね。スピスケ派はとにかく城田
をマスコミ使って悪役にして辞任に追い込んでおいて、叩けば自分らも
埃が出るかもしれんから外部は入れずに内部調査にしておくみたいな
筋書きを勘ぐってしまう。

城田は辞任でも良いんだけど選手が割を食うのはイヤだな。
493名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 19:07:28 ID:pfGEmYnF0
>>492
立ち読みだけど、スピスケ派がしかけたとは書いてなかったような?
勢力争いについては書いてたけど。
スピスケ関係者も「朝日が書いてること以外は知らないんだよ」という感じだった。
スピスケ派も歓迎する事件ではあるだろうけどね。

週刊朝日を見て思ったが、朝日にリークしたのはフィギュア内部の反城田派?
他社については知らないが、少なくとも、朝日にリークしてるのは。
494名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 19:09:52 ID:TzSMuDJs0
>>493
そのマージンとしてワールドや全日本の放映権をテレ朝独占にか・・・
495名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 20:07:52 ID:yW8yvWZF0
朝日は、スピスケの松本理事を辞任しろとまで叩いてるからスピスケの味方ではないね。
フィギュア内の反城田派が、スピスケのドン松本と、城田を、両方始末したいのかな
496名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 22:05:10 ID:8G+YcrCR0
>>495
>朝日は  スピスケの味方ではないね。

意外だったな、コレ。
朝日「新聞」の第一報見る限り、朝日はフィギュア叩きのスピスケ擁護だと思ったんだが。
しかし、フィギュア内の反城田派といっても、そんなパワーのある理事っておるんか。

ただ、松本詰め腹説がますます信憑性を帯びてきたのは事実かも。
497名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/21(火) 23:22:35 ID:gLjM5pWO0
一日一ageしといたり。
498名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/22(水) 01:17:09 ID:i9Um72Rq0
当事者である城田部長は世界選手権に出張中だけど
この人いま自分自身が炎上中であることをわかってるのかな
それとも、叩かれるのは慣れっこなだけかな?
499名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/22(水) 01:28:24 ID:LmqeOI070
日本だけ勝手にとは行かないが、スピスケとフィギュアは別の団体にしてもらいたい。
ついでに、2ちゃんのスケ板もフィギュアだけ隔離して欲しいよ。

選手個人を叩くスレばかり乱立させて見るも無残なありさま。
とまあ、スレ違いだったね。スマソ。
500名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/22(水) 01:45:55 ID:mHZUKc2gO
久永と城田は大昔はジュニアの遠征なんかでも二人一緒だったらしいし。
海外行って羽伸ばしてついあやまちを、なんてありがちっていえばありがち。
不倫関係ばらされた城田の旦那や家族はこれ以上恥かかすな、連盟辞めろとは言わないのかな。
501名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/22(水) 02:39:27 ID:tS6v6Aut0
>>500
完全なるカカア天下・恐妻との噂。
旦那って医者で稼いでいるのに、なぜか頭が上がらないらしい。
なぜだ???
502名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/22(水) 03:35:36 ID:4nC3YfTC0
>>495
>>79見た限りO部長と関西のA理事しかフィギュアはいないが・・・
でも>>492O部長はスピスケ批判ぶったんだろ?
>>494
そういや去年NHKからGPファイナルの放映権をテレ朝が強奪したよな。
503名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/22(水) 05:09:48 ID:WPypXUvZ0
単に前から城田久永は変だな、と思ってただけじゃない?朝日。
ガラスの三重の塔の話前にチラっと出てた覚えあるし。
とりあえず今旬だからこのタイミングなだけで。
どっちを潰そうとか、そういうビジョンはないと思うよ。
新聞売りたいだけ。
504名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/22(水) 09:18:00 ID:A5X0SAqZ0
このまま不治盛「風見鶏」会長と斧「反城田」理事のフィギュア独裁で収まり
そうだね。資本に見放されてとっくに命運が決まってた城田と、穀潰しの
スピードとショートはご愁傷様。朝日もフジも放映権欲しさにいいなりか。
505名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/22(水) 18:35:06 ID:3EagTaNN0
過程はスピスケ派の陰謀でもなんでもいいよ。
ボッタクリ価格の三重塔で接待したのもマンションの名義も反論しないんだからほぼ事実だろ。
男子フィギアの採点ミスの件も誰も責任とらないし血税使ってるのにウヤムヤにされていいのか?

   税金が私腹を肥やすのに使われてるんだぞ!!

日本の税金払ってないなら別だけど、学生だって消費税程度は払っているんだ。
過程を推測するもの楽しいかもしれないけど、まずは2度と起こらないよう粛清すべきだろ。
506名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/22(水) 22:13:49 ID:NKHb4coE0
>>505
お前は2ちゃん向きかも知れないが社会人向きではないなw
507名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/23(木) 01:50:25 ID:x+c04FGl0
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ城田!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
508名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/23(木) 02:19:14 ID:4xpm/OTX0
城田部長はガチですごいのかそれとも選手の才能で食ってるだけなのか
イマイチわからんな・・・、安藤を立ち直らせたら間違いなく強化部長としての
能力を認めてもいいとおもうんだけど。
509名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/23(木) 04:22:01 ID:3esydMII0
>>501
つジャガー横田
510名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/23(木) 09:42:45 ID:0TQF1Mwx0
城田部長は余裕こいて、カルガリーまで行ってるし
追い詰められたなんて気は全然なさそう。
週刊誌一通り読んだけど、おどろおどろしいタイトル掲げてる
割には、内容はまったくたいしたことない。
一番いい読みしてたのは週間プレイボーイ。
おそらく、このまま何事もなかったかのように終わるだろうとの予想。
511名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/23(木) 12:28:30 ID:yEujd4LqO
その後どうなったの?


最初の記事が出て
記者会見して
文科省に呼ばれて
内部調査委員会つくって
終わり?

追跡取材と追跡報道は?

まあ日本勢が活躍している世界選手権が終わるまではこのままのほうがいいんだけど、
それが終わったらなんかしら…出るんでしょうな?
512名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/23(木) 21:17:23 ID:SOqsNgsI0
きっと内部調査委員会が6月に「問題ありません」って報告して終わり
おまえら3ヶ月何してたかと疑いたくなるなw
3ヶ月何人の工数をかけるかわからんがその給料も税金ですか…
513名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/23(木) 23:12:34 ID:t5ZqEPLY0
これちくってる関係者って誰だろ?
渡部絵美はまあしゃべってるだろうけど、
あと佐知とかPPも含めて、佐野さんも喋ってるのかなー?
514名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 05:59:05 ID:BmlTv3mj0
城田が消えて小野さんの体制になったら まず安藤が逝きそうだな それはそれでいいけど
515名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 13:48:48 ID:K7I8c4jz0
本人がカナダから帰ってくるのを待ち受けていると思われる
こういう問題は月刊誌できちんとジャーナリストが調べて書かないとだめだな

516名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 21:45:39 ID:9Rl8sYUC0
財団法人がどういったものかも知らずに、単に税金で運営されている団体と勘違い
しているヤツがなんでこんなに多いんだ。

まあ、ここは2ちゃんねるだし、それくらいしかたないのかな。
517名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 22:05:09 ID:9cnZ+Wvb0
>>510
城田部長が余裕こいてるのはかなり気になるよね。
この件についてコメントもしてないし。
518名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 22:13:10 ID:wrkmqQfS0
>>516
「俺は知ってるけど教えない」ですか自己顕示欲のかたまりだなw
朝日(>>458)も間違ってるみたいだから教えてさしあげたらよろしいのではwww
519名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 22:40:55 ID:rCb0krzq0
>>518
民法第34条、法人税法第2条及び第3条。
>>458の朝日の記事は誤った記載ではないから誤りを指摘する必要なし。
ただし、「補助金を受ける法人」と「税金で運営される団体」とは根本的に違う。
補助金を受けているのは公益法人に限らない。
厳格な会計を求められるのも公益法人に限らない。
朝日(に限らないが)のこういった書き方は、何年と繰り返されたいつもの手。
決して誤った事実を記載せずに、読者を書き手の目的とする一定の方向へ誘導しようとする手。
ただ、結果として記事の内容に誤った点はない。指摘してもムダ。
大新聞社はその点、まったくぬかりはなく、誘導されて踊るのはいつも読み手。
スレちがい失礼。
520名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 22:56:40 ID:wrkmqQfS0
>>519
補助金=税金?
補助金≠税金?
521名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 23:13:09 ID:rCb0krzq0
スレと離れていくみたいだが。
>>520
補助金は税金の部分もあるし、税金でない部分もあるだろう。
国家の歳入と歳出が一部を除いてヒモつきになっていないから、
そんなこと断定できないよ。
522名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 23:20:18 ID:wrkmqQfS0
>>521
ここでスレに繋がるw
(財)日本スケート連盟は(株)日本スケート連盟にすりゃいい話でしょ
もはや公益法人というより、明らかに三重の塔販売なんかは営利法人だろ
寄付金控除って税的優遇されてるんだから相対的に税金使ってるだろ
523名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 23:38:18 ID:wrkmqQfS0
>>521
このスレで「税金を使うなよ」としか言ってないのに
「税金で運営するな」って論議されていたかのようにすり替えている >>516 が

書き込んでいる人々の知識の浅さを指摘
→論議?されてる内容も信憑性なし

って印象操作してると感じたから
煽るようにからんだだけだったのだが巻き込んですまんかったね
524名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/24(金) 23:43:45 ID:rCb0krzq0
>>522
うーん。公益法人でも営利事業部分は株式会社と同様、普通に法人税がかかる。
>寄付金控除って税的優遇
これは所得税法の規定で、法人自体は優遇もへったくれもないんだが。
あえていえば、寄付がいくらか集めやすいってことはあるが、これをもって法人の
税金が優遇されているとまではいえないと思うんだがな。

レス書いといて恐縮だが、ここまでくるとスレ違いだねw
525名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 09:12:20 ID:odj12KeV0
さて、城田は何時の便で帰って来るんだ?。トリノの時みたいに選手団と別に帰って来る
のだろうが今度は逃がさんぞ、生卵準備して待ってるからなw
526名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 14:49:53 ID:LxqYAx7L0
またスケ板で犯罪予告か。
よそでやってくれよ・・・
527名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 14:54:55 ID:6tp9+tZ30
なんで生卵を準備するのが犯罪予告なんだ
生卵で何をするか分からないじゃないか
528名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 15:14:03 ID:LxqYAx7L0
「月夜の晩ばかりではない」(新月の日もあるよね)
「お前にはかわいい娘がおったな」(事実、かわいい娘がいる)

これでも刑法222を充足するよ。
空港側が警備強化したら>>525はアウト。
529名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 15:39:12 ID:5NE5RdEQ0
とりあえず通報しました。

全国ハイテク警察リンク集
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
530名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 15:43:27 ID:6tp9+tZ30
>>528
そういえば確かにそういう判例があったな。
改めて見てみると「今度は逃さんぞ」とか書いてるし。
531名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 15:46:31 ID:F0ob11wX0
空港に直接連絡した方がいいんじゃね
532名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 16:12:17 ID:jNLt1uud0
人物・場所・手段を全部特定しての予告だから、これはだめかもわからんね。
533名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 16:15:54 ID:KI2riLxX0
>>532
ホロン部も
もうすこし2ちゃんに詳しくなった方がいいよ
この場合、手段がポイントだな
おまいらの書き込みもいきすぎると脅迫になるし
ひろゆきも自浄能力の無い
ホロン部に対するなんらかの大きな制裁を検討中だそうだから
そろそろ空気嫁
534名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 17:18:11 ID:7MpgdOUC0
警察に通報⇒逮捕⇒TV報道⇒ニュースを見た人がこのスレ見る

大変だ!昨日まで連盟が健全だと思っていた人もこの問題を知ってしまう
記念カキコw
535名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 17:22:21 ID:WCoSjmzN0
祭りの会場はここか?     腕が鳴るぜ      踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
536名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 17:24:37 ID:WCoSjmzN0
|         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
537名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 17:53:23 ID:e966eCxD0
だよな、犯罪予告以外の何者でもない。
空気読んで通報しますた。
538名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 18:23:12 ID:DilTG8ZU0
明後日発売の週刊誌【週刊ヒュンダイ】4月8日号より
⇒スケート連盟・久永勝一郎元会長夫人が怒りの激白「すべてを主人のせいにする城田憲子を私は絶対に許さん!!」
<立ち読みでもよいから、一読あれ!>
539名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 18:52:42 ID:XgIaTAAR0
>>538
ありがとう。早速読まなくっちゃ。
でも、城田のこと追っかけてるのって男性誌のほうが多いの?
女性週刊誌とかも追っかけてる?
540名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 18:55:16 ID:Jb04u1Cd0
>>525タイーホ記念マティコ
541名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 22:17:28 ID:rGMKwOp50
つうか、>>525はバカだな。
調子に乗っただけかもしれないが。
542名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 22:18:09 ID:JXcZ8FYj0
俺様用しおり
  ∧_∧
 ( ´∀`)< 安藤美姫が大嫌いです
543名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 22:47:56 ID:wwiNTqdQ0
個人情報保護法のせいで、誰が犯罪予告の対象になったかは報道できなくなったし。
つうか、報道すらしないかも。
逮捕されるかどうかはわかんないけど、結果が見られないのは残念。
544名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/25(土) 23:37:01 ID:2+lKAUdO0
ログそのものを通報してしまった俺はお調子者ですか。
つうか、スケ板でつまらん犯罪予告なんざしてほしくない。
去年の暮れ以来、特定選手のアンチがはびこってひどいものだからな。
ひとりやふたり、捕まったくらいがちょうどいいよ。
545名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 00:21:56 ID:SUcGtEB50
通報は好きじゃないんだけど、>>525は匿名で通報しますた。
546名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 01:07:45 ID:xqQR7hd50
525だけど、沢山釣れたなw
547名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 01:13:56 ID:NVTTY2Lp0
       、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         ツ・レタ [T .Reta]
          (1940〜 ウガンダ)
548名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 03:00:50 ID:ZvRnkvDC0
( ´,_ゝ`)プッ
549名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 03:26:24 ID:6yI+YxGN0
通報する⇒通報した人物に対して「通報しました」って書き込む⇒ただの報告で問題なし
通報していない⇒通報した人物に対して「通報しました」って書き込む⇒脅迫?

新月云々、娘云々も真の意味があるにもかかららずアウトなら
相手に「通報したから警察がいくぞ覚悟しとけ!」ととられPTSDの原因になったらやばくね
550名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 03:32:18 ID:i4AYU15i0
東京に住んでる人は知らないのかもだけど
田舎だと、毎日5回は町内放送で不審者は通報してくださいという
アナウンスがあるんだよ

通報にはどの罪だからとかとか言う事考える必要ないの
不審や危ないと思ったらどんな事でも通報してくださいって
警察が言ってるの

それに文句あるなら、こんな事書いて通報すると脅されたと
警察に訴えて下さいw
551名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 10:04:43 ID:+X/sff+50
どうみても>>525はアウトです。

ありがとうございました。
552名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 10:30:12 ID:2oj8TYXq0
>>551
城田の好物は卵かけごはん。
553名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 10:32:22 ID:xnb1hW5r0
ごはんを城田氏がもっていたら、あとしょうゆだけで成立するな。
ソース党の連盟も考えを改めるだろう。
554名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 11:03:20 ID:FyNKrCc10
ひとりくらいタイーホされたほうが、この板も静かになっていいんじゃね?
555名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 12:54:18 ID:vOZRfA3P0
城田が逮捕されたら、安藤に対する批判も少しは和らぐかな?
556名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 13:00:40 ID:vOZRfA3P0
>>552
上手いなwwww
城田に旨い卵かけご飯を食べさせてやるってかwww
557名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 14:15:35 ID:E4Oq8CPm0
誰か空港に直接連絡した人いるかい?
558名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 20:27:49 ID:jiBcVkX80
生卵を建物にぶつけただけで逮捕された人もいるからね。
2ちゃんといっても、面白半分でくだらないこと書かないほうがいいよ。
559名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/26(日) 22:15:04 ID:loLy1AQM0
>>525の書き込み程度ではタイーホされない。
せいぜい任意で話を聞かれて上申書か質問調書をとられて終わりでしょう。
ただし、任意での調べを「任意なら拒否する」ってやるとまず、タイーホされるよ。
許可状とった上で事情聴取に来るからな。
拒否したら「ああ、そうですか」って許可状執行されて一巻の終わり。
560名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 00:17:09 ID:6fddfONi0
>>554
同意。
この板は最近、特定選手を面白がって叩いてばかりだからなあ。
A選手の民事に続いて>>525も訴えられればいいと思う。
事件にならきゃ阿呆は飽きるまで叩きをやめないかもしれないし。
民事はべつとして、ひとつくらい刑事事件になるくらいがちょうどいいかも。
561名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 00:27:20 ID:tVeVbEqM0
まぁとにかく激動のシーズンもようやく終わり、
心おきなく城田つぶしに専念できる時がついにキタってことだな。


                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
562名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 18:26:36 ID:kyPap3o8O
逮捕間近?
563名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 18:32:08 ID:MpXrAsqE0
明日発売の週刊誌【週刊朝日】4月7日号より
⇒女王・荒川静香を怒らせた屈辱的な「女帝・城田憲子」の一言
ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/7304.shtml

一方、明日発売の週刊誌【サンデー毎日】4月9日号より
⇒ワイド特集:この人たちの”ミスジャッジ"
■誤審連発ボブはメジャー復帰パーで泣く泣く「引退」!?
■女帝・城田憲子に<新疑惑>浮上!スケート界を牛耳る「もう一人の男」がいた!
■ついにネタ元白状、それでも永田寿康議員が辞めない理由
■千葉県警がひた隠す警部補の「ワイセツな夜」
■PSE「早く報道が・・」二階俊博経産相は<責任転嫁>
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/
564名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/27(月) 21:43:16 ID:8Xygt1DN0
コピペ貼ってんの>>525の生卵君かな?
565名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 06:38:41 ID:ps6a45Ku0
 今回の「事件」に、違法性はあるのだろうか。国税庁OBで税理士の北田朝雪ともゆき氏が解説する。
「毎月25万円を受け取っていたといいますが、会社の入っていたという物件がその額に値する価値が
なければ背任、横領になります。記念品を転売し5%の利益を得ていた件では、取引のあった会社
にも連盟にも利益になるような取引でなければ、商法の利益相反行為になります」

不動産鑑定士によると、メ社が当時使用していた部屋は68平方メートルだが、家賃は
15万〜16万円程度が妥当だという。記念品に関しても連盟の利益を考えたものでない
ことを、朝日新聞の取材に対して久永元会長が認めている。今回明らかになった行為は、
違法性が高い。
566名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 08:08:48 ID:2UmU9/Ca0
連盟にフィギュア部長は別にいるのだから、フィギュア強化部長は廃止にして、
連盟以外から契約金で雇う、フィギュアチーム監督を4年任期で設けるべきだ
567名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 22:02:31 ID:uPsouIyv0
北田先生の言われるとおりなのだが。

違法性が皆無ではないが、まず、事件にはならないと思う。
不適正家賃なども背任行為として刑罰を科すほど、ことさら高額であるならまだしも、
この程度では立件のしようがない。
過去の例をみれば、どれくらいやれば背任(又は横領)で事件にされるかはわかるよ。

残念だが、この件は事件になりようがないのが事実だね。
これで事件にしたら担当弁護士はまちがいなく公訴権の濫用で対抗してくるよ。
568名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 22:36:08 ID:sfUluFJt0
>>567
>どれくらいやれば背任(又は横領)で事件にされるかはわかるよ。

上から見下すような書き方だが、要するにお前もわかってねーんだろ。
城田がどうなろうと知ったこっちゃないが。
569名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/28(火) 22:58:19 ID:IHy/YctE0
民間企業なら億単位。
公益法人なら数千万くらい。
情が悪かったり、横領だともっとずっと低くてもいけるかな。
ま、基準なんてないが。そんなもんやろ。
570名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 01:27:16 ID:mU4aDhcU0
週刊誌はスクラム組んで城田叩きをやっているね。
571名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 08:40:04 ID:UPWP8GbEO
テレビでやらないよ?
572名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 09:24:54 ID:UiMXUsjA0
>>570
そりゃ売れるからね叩けば。
で当の城田部長はどうするつもりなんだか。
573名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:51:29 ID:2SS1PRU30
まだ城田がやめると言うニュースを聞いてないんだが辞める気は無いのかな?
574名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:38:02 ID:RKgQTVJM0
ageますね。
民間企業だったら城田なんて理事に過ぎないわけだし、さすがにここまで言われたら辞任だよな。
会長を信用してたので名義を貸しただけってさ
いくら信用してても理由位聞くだろう。
575名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/30(木) 03:46:04 ID:yYJ0oXSp0
アマチュアスポーツの指導者は、モラルを問われるからな
子供の多い競技だしなおさら。スポーツ選手がやくざと一緒に飯食っただけで糾弾される。

読売と集英社はまだ城田擁護なのね。
城田と古くから敵対していた「現代」は、城田叩き一辺倒になったいまは、
スピードをおちょくって冷やかしに回っている。
576名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:06:43 ID:BdILvq8E0
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  | 
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
577名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:15:00 ID:rR4xa0jT0
フィギュアもオフシーズンに入るな。
この疑惑を風化させるんじゃないぞ!!
578名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:15:59 ID:YvFYUKUE0
579名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 01:32:39 ID:/owu6rAx0
連盟の方は風化を狙っているだろう。というわけでage。
sageがデフォになっている方々もぜひこのスレはageで。(笑
580名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/31(金) 02:50:06 ID:rR4xa0jT0
ものすごい勢いでアンチ安藤が上がっているので
負けずにageとくか。
選手ヲタ同士の罵り合いなんかしてる場合じゃないぞ!

選手が安心して練習に打ち込める連盟を願う!!
581名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 02:16:42 ID:nmFxsvgE0
私見

>>565
判定が難しい。さらに、利益相反行為は必ずしも違法ではないしね。
民間だと一般に、取締役会の承認があれば認められる。
>>569
妥当なところですね。
>>575
問題はまさにこれ。
というか、モラルで攻めるしかない。

で、攻めたいのは誰か。
スピスケ部か、フィギュア部か、騒ぎたい週刊誌か。わからんね。
ただ、フィギュア部が攻めたいなら、現状を鑑みるに民主党議員に寄ったほうがいい。
582名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/03/32(土) 02:17:11 ID:uq9g7MgC0

                    マチクタビレタ〜♪
    ☆ チン     マチクタビレタ〜♪     
☆ チン                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ☆ チン  〃 ∧_∧     | 
     ヽ   〃\(\・∀・)  <  白豚の逮捕まだぁ〜?
         ___⊂〃⊂_ )    |
      / \_/ ̄ ̄ ̄ /|  \__________
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  
     |  黒豚畜産 . |/
583名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/02(日) 01:11:48 ID:DjuAvFk+0
スピードスケートが、あからさまに政権政党に工作しているからといって、
フィギュアは民主に寄るべきというのはどうかな。にわかに賛成しかねる。
為政側からすれば、スピードもフィギュアも同一連盟でしかない。
国立トレセン問題にしたって、原案ではスピードが独占使用するわけでなし、
おまいら内紛してる場合かと言いたいね。
584名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 00:53:35 ID:muV5ETZp0
↑というのはガセ。
585名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:04:13 ID:A4QUt2qD0
その後あんま騒がれんね
586名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 01:15:36 ID:YbZ0QucZ0
このままうやむやにします。
587名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 02:49:53 ID:kQaVq4/tO
今年も有名選手はやたらいろいろとアイスショーに引っ張り出されてるね。
城田の戦略ってやつはジャパンオープンとかお遊び大会やアイスショーに選手を無理やり出させて
連盟のために資金稼ぎさせて選手をこき使う事なんだろう。
実際スケジュールみっちりになって選手の練習の邪魔。
これじゃ東京ワールドもあんまり期待出来ない。
588名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 05:59:10 ID:Xf0WGaGz0
いまいち動きが無いな
一瞬で逮捕されるかと思ったけど、そう言ったニュースは聞かないな
589名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 11:52:30 ID:yN0Nw+zh0
現実的にボランティアでやってる幹部たちが
月10万や20万の背任したところで刑事事件になんてならないよ。
そんな杓子定規なものではない。
会社の経費で愛人と旅行にいった社長を全部逮捕してたらキリがないのと同じ。
590名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:13:52 ID:gmDle16t0
調査は6月までかかるらしいね
誰がなんと言おうが問題だろう
真面目にスケートに打ち込んでいる選手が強化に使えるであった金を着服していたという疑惑なんだから。
591名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:18:15 ID:RtMwP0kQ0
>587
しかし客観的に世界レベルでここ数年日本と同等
あるいはそれ以上の成績を残してる国って(もちろん北米/露以外)
中国のペアくらいでは。マイナー国では大したもの。
少なくとも関係者が才能ある選手の足を引っ張るような真似は
それ程してないって証明だろう。これは普通非難されるような
もんじゃないよ。仏なんてほんとに足引っ張ってるし
カナダもあれだけ恵まれてるはずなのに成績的にはどうかと思う。
592名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:43:57 ID:y0+NeAxZ0
??? カナダが恵まれている?????????

リンク事情や冬スポーツ向きの寒い国だってトコは恵まれてるんだろうがね。
あそこでウインター・スポーツといえばホッケーのことだ。
運動神経の良い選手はほぼホッケーに流れる。
その割にはコンスタントにいい選手出してるよ。

それにね、カナダは人口3000万人のどっちかというと「小国」だ。
国力は知名度ほどには無い。
北米とひとくくりにされがちだが、
アメの選手と一緒の大会でのカナダ選手sageなんかは可哀想なぐらいだ。

日本の国力と金を持ってして選手にロクに金をかけてやれないのは
日本の恥と思わねばならない。
少なくとも漏れは荒川がバイトしてたなんて話は聞きたくなかったね。
ガラスの置物の金回してやれよ...
593名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 13:55:01 ID:yN0Nw+zh0
荒川のバイトって単なる社会勉強と小遣い稼ぎでしょ。
594名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/03(月) 23:43:13 ID:32CByl000
タイーホ!タイーホ!さっさとタイーホ!!
595名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 00:45:31 ID:+rOm4Yaq0
>>587
ところが、現役選手が出るアイスショーが増えてから、
日本人選手の試合での成績はぐんとよくなっているといえる。
上位選手も若い選手も。

選手にハードな日程をこなさせることに批判もあるが、
結果が出てしまったのは確かなんだよな。城田嫌いだけど。
596名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 06:04:13 ID:K4qAEuAt0
>>595
アイスショーが増えたのはここ2,3年のフィギュア人気で客が入るようになったから。
アイスショーが増えたから強くなったわけではない。
あんまりですぎて、一昨年の荒川みたいに肝心の試合で調子崩さなきゃいいけど。
597名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 09:57:24 ID:tfiFoN4O0
朝日朝刊に新ネタきてるね。
なぜか次の飛び火はショート・トラックだったりして
混迷のスケ連内紛の様相。
しかしフィギュアの野辺山合宿も疑惑の渦中になった。
結局皆で選手を食い物にしていたという話で、
どうにもこうにも...だ。
で、誰が腹切るの?というのをソロソロ明確にしてもらいたい。
(シロタ生き残りだけは勘弁なんだが...。)
598名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 10:01:41 ID:jgNqzL860
合宿の9割、理事のリンクに集中 スケート連盟
2006年04月04日06時38分

トリノ五輪で日本選手団総監督を務めた亀岡寛治・日本スケート連盟理事(64)が長野県で
経営するスケートリンクで、連盟が98〜04年度に主催したショートトラック合宿の約9割が
実施されていたことがわかった。

亀岡氏は98年から合宿地を決めるスピード委員会の委員長を務めており、連盟の使用料は通常の3割増だった。
経営難で閉鎖するリンクが相次ぐ中、連盟内部からも「自社への利益誘導だ」との批判が出ている。

選手らからはリンクの状態に不満の声も上がっている。合宿費には国の補助金も充てられており、文部科学省も
連盟から事情を聴く方針だ。

亀岡氏は朝日新聞社の取材に対し「(スピード委員長と社長が)重なっているところがいけないのならどちらかを
辞める必要があるかもしれない」と話している。
(略)
http://www.asahi.com/national/update/0404/TKY200604030377.html

599名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 11:29:04 ID:YAZscTWi0
野辺山の事も書いてあるね。
600名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 11:53:45 ID:pqu+VV5e0
補助金をまた懐に入れてたか
601名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:28:05 ID:c36zyR9KO
結局、スピスケも同じ穴のムジナってわけか。
602名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 12:57:26 ID:wpbXaJkd0
スケート連盟から事情聴く方針 小坂文部科学相
2006年04月04日12時30分
 日本スケート連盟が主催するショートトラックの合宿が、連盟の
亀岡寛治理事が経営するスケートリンクでほぼ独占的に行われ、使用料が
通常の3割増だった問題で、小坂文部科学相は4日、近く連盟から事情を聴く
方針を明らかにした。閣議後の記者会見で答えた。
問題の「野辺山リンク」については、「日本オリンピック委員会(JOC)の
強化拠点に指定されており、これまでナショナルチームの強化に貢献してきた施設
だと考えている」と説明。そのうえで、「冬季の施設を維持するのはなかなか大変
なので、早くナショナルトレーニングセンターのようなものをしっかり決めて、
世界的なレベルでの競技にふさわしい環境を確保することが必要だ」と述べた。
p://www.asahi.com/national/update/0404/TKY200604040157.html

税金投入して施設作るから、まずこれまでの癒着人事を粛清して
組織をきれいにしろってことかな。
603名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 13:40:41 ID:SfHPVIqF0
【スポーツ】合宿の9割が理事のリンクに集中・・・使用料は「通常の3割増」 - スケート連盟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144103241/

【スケートリンク問題】スケート連盟から事情聴く方針 小坂文部科学相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144121927/
604名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 14:46:06 ID:yPQjD2zk0
タダでは発掘合宿なんて認めてももらえないので
フィギュア側がスピスケ理事の機嫌とって合宿地を野辺山にしてたってわけね。
605名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 17:20:22 ID:klnr8jDj0
こりゃスピスケ側が先に仕掛けて、怒ったフィギュア側が
暴露の構図か?
606名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:28:50 ID:tfiFoN4O0
なんかそんな感じ。
「あんな交通の便の悪いとこ」とはごもっとも。
スピード系はともかく、フィギュアで高地トレーニングする理由もあんまり感じないしねぇ...
(つうかあれは高地のウチなのか?)
607名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:52:06 ID:vRxclzra0
小坂も徹底的にやりそう・・汚名挽回のチャンスだからね。
毎年1億4千万の補助金もらって、5億のプール金が半分以下に、
しかも1億5千万の赤字計上・・・何に使ったんだかねえ??
608名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 19:55:39 ID:YWpo2YdV0
スケート連盟って腐ってるね。
新聞に出ている関係者の発言に呆れた
「選手がぜいたくになっている」
609名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 20:07:29 ID:tfiFoN4O0
「ファーストクラスで移動している奴には言われたくない 」 : 選手一同

とりあえず暖房をケチるなどというあまりにも情けないことは
いまスグやめてくれ...
610名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 20:23:11 ID:yZG8KGMy0
ふと思ったが、このところの記事って倫理的にどうよ?って感じで事件レベルには程遠いのではないだろうかという気が・・・
この辺に問題があるのではないだろうか?と言う特集記事的なものならわかるが、
犯罪を犯してるような記事として載せてるのは、かなり難癖に近い気がしないでもない。。。
朝日新聞はスケ連に対してなんか別の意図がある?
611名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 20:23:20 ID:wmJqD5BZ0
泥仕合と化しとるなw
612名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 20:42:48 ID:tfiFoN4O0
いや、元々選手達からの突き上げをおさえられなくなった、
という側面もあるんじゃないかとは思っていた。
朝日としてはスクープがもらえればそれでOKでは?
国としてもふがいない五輪結果に「なにもしない」わけにもいかなくなったのだろう。
それこそ事件とは言えないレベルなのに、国の口出しのタイミング早いな、と思ってる。
613名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 21:48:17 ID:HKmU7o0h0
>>610
ここで書くと反論がありそうだが、難癖以外の何者もでもないね。
何人かの人も書いているが事件性はないに等しいのに、ここまで書くのは、
スピスケ部(又はフィギュア部の反体制派ということもある)が朝日と
通じて記事を拵えたとみるのが妥当。

そもそも、朝日系以外のメディアは連盟擁護に回ってるところもあるし。
もとからマスコミなんかそんなもんだ。

まあ、連盟の誰が投げたか知らぬが、結果として国立トレセン構想が大きく
後退したのは事実なんで、スピ・フィギともに連盟は打撃を蒙ったことには
違いないね。
614名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 22:21:57 ID:iGY4oF930
>選手達からの突き上げをおさえられなくなった

ありえない。
615名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:08:43 ID:UIQB7S4W0
フィギュアの野辺山合宿って問題あるの?

全国から優秀なちびっこ選手を集めて
短期集中的にスケートづけにできるいい場所でしょ。

宿泊施設だって車で10分走ればペンション、旅館、ホテル
よりどりみどり、高級リゾートホテルまである

海外からVIPが来てもここに泊めりゃもんくもでない


616名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:24:59 ID:tfiFoN4O0
野辺山合宿に問題があると言うより、
別に野辺山でなくてもやれるだろ?という話。
新横浜のプリンスが貸してくれるか?は知らないが、駅歩10分新幹線が止まる。
駅前はホテルだらけだ。
(東神奈川ってのもあったな。ハマボール...あっだんだん怪しくなってきた。(笑
とりあえずつぶれちゃった仙台のリンクとか。)
617名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:30:47 ID:yPQjD2zk0
でも10日間ぐらい?独占で貸してくれるリンクってあるのかな?
選手の居るリンクは困るよね?
618名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:39:03 ID:TevV7vI60
>>617
だからこそ、ナショナルトレセン構想が持ち上がったわけで。
トリノ五輪で加藤・荒川と金を並べりゃ、少しは展望も明るくなったろうによ。
スピードにしてみりゃあ、加藤はコケるわ、連盟は刺されるわでさんざんだ。
619名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:39:17 ID:u4QIBiJS0
まあ問題が全然ないわけじゃないよね。

強化合宿ってこと自体はいい。で、どこでやるかってことになったとき
トップの「ウチのリンク空けてやるから!」のひと言で、決まってしまったんだろうな。
自分らスケート好きの金持ちの篤志家、善意で提供してやる、という建前なんだろうけど。
でも税金もらってるから実際は彼らのポケットマネーではないのだから、
自分らが利害関係のある会社や施設は、むしろ排除するくらいの潔癖性が必要なところ。

それが、自前の施設を「提供」して(無料ならともかく)割高な使用料取っていたり、
納入物品に手前の会社を関係させていたりすれば、
疑惑の眼差しで見らるのは当然だね。
620名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:47:48 ID:ZTGk8EfR0
税金が2/3もつぎ込まれてりゃ、問題なしで
済まないよ。

野辺山のシステムは良しとして、この施設でやら
なきゃ強化選手枠を2割増やせた、選手の自己負
担金が3割減らせた、となるかもよ。
621名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:55:27 ID:tfiFoN4O0
選手つうか将来の選手を練習させてるリンクはむしろ
「貸す」んじゃないかなぁ。普通の貸切料金が保障されれば。
今割高料金で借りてるんだろ?
いくら最近スケートが少しばっかり人気盛り返したからって
平日昼間なんかは借りて欲しいぐらいだろうよ。
622名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/04(火) 23:57:35 ID:TevV7vI60
しかし、帝○以外のどこに宿泊施設付で貸しきれる施設があるんかね。
それに、連盟と帝○は違法な料金で契約を締結しているのか。

契約内容は全部公開だから、調べてみるといいよ。

それにしても、ナショナルトレセンがありさえすりゃ、こんなことには・・・
でも、作ったら作ったで「こんなもんに何十億もかけやがって」という批判はくらう罠。
623名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:01:03 ID:WuUhy68S0
>>619
確かに、それはそうなんだよな〜。
しかも、割高な使用料を取っている割に、氷の質が悪いって・・・。

記事だと、フィギュアの夏合宿よりは学校の林間学校のほうがもうかるとは
言っていたな。
今後は野辺山は難しいかも。他どこでやるか知らんけど。
624名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:02:14 ID:GIm6+iX60
話は聞かせてもらった!!(AA略)

つまるところこうすればいいってことだな?

ttp://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/6/3/63d14d7c.JPG
625名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:02:53 ID:u4QIBiJS0
>620-621
そのへん(他のリンクなら云々)は、「野辺山」が定着してしまった今となっては
「たられば」の話になってしまうのが、この醜聞の弱いところだよね。

これってよくある、官庁が仕事の発注を競争入札にせず、元OBの会社に独占させてましたとか
そういう類の話だよね。
仕事そのものは一応ちゃんとしている、額は多少割高かもしれないがまあ常識の範囲内。
問われているのは、入札にかけず関係者の間で仕事分けてたこと。

刑事事件になるかどうかは微妙だけど、非常識といわれても、仕方ないよね。
626名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:06:31 ID:yPQjD2zk0
>>621
平日昼間とかじゃなくて土日も含めてまとまった期間一日中独占できるかって話なんだが。
627名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:07:26 ID:u4QIBiJS0
625に追加
このての問題追及されると、発注官庁と癒着企業はきまって
「この仕事は、ウチしかできない専門性がある」「元々仕事をわかっているところが仕切るほうが結果として割安になる」とか、いいだすんだけどね。
スケ連の彼らも、多分そう言うだろうね。
628名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:25:43 ID:DtXYjl4K0
>>626
それがどこにも「できない」と言われたので野辺山になりました、
という話でないから問題になっている。
スケ連の言い訳でもヨソから「できない」と言われた末とは言ってないが?
記事を鵜呑みにするわけではないが、
借りてくれると有り難い状態のリンクはあるだろうよ。
629名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:31:48 ID:k/GK3kHT0
>>625 627
その通りだね。俺も野辺山の強化システムも施設
も否定しないけど、契約は透明で、外部につつか
れた時、キチンと説明できなきゃ・・・

入札制度にしてもダメだと思うよ。野辺山でなきゃ
ならない条件を無理にでも探し出して付けるだけ。
これも官庁の手法と同じね。今回だって、早速、高
地トレーニングとか言ってるじゃん(w

こんな馬鹿なことやってると、文科省が「けしからん」
とか言い出して、ご意見番として天下りを一人押し付
けられる。で、天下り役人の給与、退職金のため、強
化枠が一つ減ると。
630名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:34:57 ID:49D09/w20
ん?記事では「合宿では継続的にリンクを取る必要があり、(他の営業リンクでは)
なかなか難しく、最後に野辺山にきちゃう」と亀岡理事が話しているけど。
これって、断られた、または条件的に合わないから、どうしても野辺山にって
ことではないの?
631名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:41:09 ID:DtXYjl4K0
で、具体的にどこかに断られたのかね???
あまりスケ連に優しく解釈してあげなくても良いのでは???
632名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:42:31 ID:JGNZ/km/0
>>596
アイスショーに現役選手を出すようになったのは
2001年のロロツアーあたりから。
それ以前はアマ選手をショーに出すことはほとんどなく、
GSに出るような選手でも、エキシビプログラムを持ってない
ことも珍しくなかった。
世界大会でメダルを狙える選手は本田だけな時期。

その後2002年あたりからMOIやDOIが始まったのだが、
シニア選手もジュニア選手も強くなったのと時期が重なる。
ショーのせいで強くなったとは言わないが、
「ショーが多すぎるから成績もダメだろう」
ということはないんじゃないかってこと。
荒川さんだって五輪チャンピオンになったのだし。
633名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:43:17 ID:xU7wdqBi0
>>628
体力測定などが出来る体育館、ダンスレッスン室、宿泊施設が
リンクに併設された環境が日本にたくさんあるのですか?

あれば、後学のため知りたいです。

それと別件
朝日の記事にあるコーチとは佐藤コーチですか?
634名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 00:46:59 ID:DmUCxsUM0
スピスケなんか実業団のスポンサードで成り立ってるようなもんだ。
スケートを支援する企業は有り難い存在なのに、癒着企業扱いかよw

合宿設備完備かつ一定期間貸し切り可能のリンクの使用を競争入札にしろってのか。
入札にしたところで、札入れられるのは野辺山しかないやろ。
あそこ以外に、どこにそんなリンクがあるんやw

だけど、帝産が「んなこと言われるならやーめた」ってなりゃあ、困るのはショートと
フィギュアの連中なんだがなあ。

とりあえず、スピードロングはあんまり関係ないからいいんだけど。
って、こういうことを言ってはいかんね。失礼。
635名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 01:08:18 ID:DtXYjl4K0
だから「野辺山しかなかった」ということを
公的に納得いくよう説明しなきゃならない状態になっているのはスケ連であり、
今んとこそれが上手くできてない、とういう話なんだが...
簡単に言うと、野辺山以外を検討した資料のひとつも出せないってことだろ?
一般的企業でそれは通用しない。ほんと官公庁のやり口そっくり。
636名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 01:30:36 ID:DmUCxsUM0
よくわからんが、公益法人には、随意契約をした理由の説明義務があるの?
ひょっとしたら、あるのかも知れないな。
一般企業ではもちろん、そんなものはないが。

それにしても、野辺山以外の検討資料を出してないと言われたって、誰か請求したのかい?
それで、不開示と判定されちゃったの?

開示請求したら出すと思うけど、してなきゃ、そりゃ出ないんじゃない?
仮に出ても、相手先が特定されないように社名や所在地は真っ黒けに塗られてると思うけど。
637名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 01:43:36 ID:PLmRmcZR0
請求したのは文部科学省
638名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 01:44:58 ID:PLmRmcZR0
朝日へのタレコミは文科省経由
639名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 01:49:03 ID:Y4cWc80h0
問題点を整理しよう
野辺山の施設の使用料は一般料金よりも割高に設定され、スケ連から支払われている。

料金が割増になっている理由として、氷の質を高める為と言っている。
しかし、野辺山の施設の実態は、他施設と比べた場合に、氷の質が悪く、
リンクの空調も不十分であった。

低い気温で、粗悪な氷(表面が割れやすく危険)に選手・コーチは再三改善要求をしているが
逸れに対する回答は「選手は贅沢になってきている」
640名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 02:03:01 ID:xU7wdqBi0
>>639
日本オリンピック委員会(JOC)の 強化拠点を使って
問題があるのなら

問題はJOCの強化拠点指定にあることになり
JOCが不正となるのですか?
641名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 02:40:32 ID:Y4cWc80h0
程度の差こそあれ、役人のあyっていることは全て不正!
642名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 02:42:09 ID:VzKtQl3U0
人事抗争が背景に? 日本スケート連盟の騒動
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20060404-00000057-kyodo_sp-spo.html
643名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 02:54:12 ID:LQE1Wg6N0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
644名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 08:34:20 ID:6nmsBTF70
公益法人には公的監査が入る。
あと公的補助金は経理を国民に明らかにする必要があり、
市民団体などがよく開示請求したり返還裁判してる。

たしかにこういうことはスケ連だけじゃないのだろうし
内部抗争から特定マスコミにリーク合戦の泥試合になってるのも哀しい。

けど、税金使って身内の関係企業に仕事独占させてた役所が
開き直ってどこが癒着だプゲラてな態度で
いいわけいんで。
 
645名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 10:05:47 ID:epWndI7j0
長野のリンクが潰れたのがいけないんだよ。

野辺山以外ならどこがいいんだよ。具体的な候補地を出せよ!
646名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 10:23:05 ID:CoCs2oqj0
野辺山買い取り要請て。。。
もうだめぽ
647名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 12:02:42 ID:sw5ulCad0
このようなものは即座に廃止し、すべての関係者をスケート界から永久追放にして欲しい。
これで野辺山は穢れた汚職のシンボルとなったので、城田が御用マスコミ
読売に野辺山自慢できなくなった。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006040424.html

連盟のリンク使用料は、一般より5000円高い1時間2万円。
選手は同社が経営する宿泊施設に宿泊し、1泊3食の相部屋で9450円が
支払われていた。16年度の連盟のショートトラック強化合宿費は約1700万円で、
そのうち3分の2は税金で賄われている。
そんな貴重な資金の大半が、亀岡理事のリンクに集中していたことになる。
同リンクは選手や関係者からは「いつも寒い」「氷の質が悪い」といった
苦情が出ていた。トリノ五輪ショートトラック男子500メートルで
6位入賞した寺尾悟選手(30)も自身のホームページ上で、「リンクの寒さと
氷の質についても何とかしてもらいたい」と不満を漏らしていた。

亀岡理事は長野県出身。就職後、すぐにスケート審判員に。昭和50年、日本スケート連盟
スピード委員に就任。カルガリー、アルベールビル、長野の各冬季五輪でショートトラック
監督を務めている。

連盟では先月、久永勝一郎元会長(74)の会社に、不透明な資金支出が存在していたことが
発覚したばかり。同社役員にはスケート界の“女帝”こと城田憲子・フィギュア強化部長(59)も
名を連ねていたことが明らかになっている。

ZAKZAK 2006/04/04
648名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 12:28:12 ID:a09yTXCdO
こうして、「税金の無駄遣い」という錦の御旗を押し立てた、
朝日・スピスケの世論誘導が成功してゆくわけだ。

野辺山なんか、スピスケにとってはウザいだけだもんな。
649名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 13:18:30 ID:DtXYjl4K0
どうしてトップの汚職騒ぎで強化合宿がなくなるような話をする人がいるのかな。
国の方針としては「一貫指導」と「強化合宿」で行くそうで、旗振ってくれるらしいよ。

http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/sports/20060405/20060405i205-yol.html

もうやってるはずなのにちっとも効果が上がっていない団体が
どうしてなのかと詰め寄られている図のようだがね。
650名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 15:39:01 ID:wqshZ6bf0
でもフィギュアの場合の強化合宿って3日ぐらいでしょ?プログラムのチェックってだけで。
成果があがったところは、恐怖の100日合宿とかやっているんだけど。
それにあるコーチも、あんな僻地に海外から呼び出されて迷惑とかいってるじゃんw
ノービスの子達の合宿は、やりたきゃ、別のところで形を変えてやればいいんじゃね?

あと一貫指導も、フィギュアの場合、レベルに合わせてコーチを変えていく、って自慢して
いるじゃん。
あんまり国に期待しすぎるのも、どうかと。
651名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 16:36:59 ID:DtXYjl4K0
? ええと、>>649 の書き込み意図が伝わってないかな?

そんなに叩くと野辺山で合宿ができない!とか
他でどこでやるの?って心配している向きが随分ここにいるから、
国が旗ふってくれるらしいから、そんなに心労を抱えなくてもヨロシという意味。
それにフィギュアの話ばかりでもない。
そもそもショート・トラック発の話だし。

全てが揃ったご立派な野辺山使って合宿した割には、
メダルなかったんだねショート・トラック。
それはどうしてかな? 他は成果が上がっているみたいなんだけど?
と国に突っ込まれている図。

選手達は「施設レベルめちゃ低です。」と訴えており、
ついでにその施設に払った割高料金はとある理事のフトコロ行ったみたいです、
というところまで判明中。

フイギュア勢からは野辺山に関しては
勿論「あんな交通の便の悪いトコ」という発言が出ており、
別のところで形を変えてやるのには大賛成だよ。
652名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 21:02:05 ID:yMVhljZq0
648さん
税金の無駄使いではありません
税金の詐取です
653名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 21:14:56 ID:vbPzEpu10
>>649
今年に始まったわけでなく、何年も前から同じようなもん出してる。
ちなみに、国の行政官庁に行政の目標を掲げ、それに対する実績評価を
義務付ける制度ができて以来、どこもこういうことをやるようになったの。

旗振ってるわけでもなんでもない。
654名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 21:47:09 ID:H8ggajsv0
理事が自社リンク1億円で購入要請 スケート連盟
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY200604040486.html
655名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:07:51 ID:YMEDI6n80
>650
荒川さんは去年造反して、野辺山合宿には参加しなかったんだよね。
あのアイスショーとか荒川クラスでも出演料は5万円。アマ選手は
無料。入場料はどこに消えているんだろうね?
656名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:21:58 ID:pQLQ9ltU0
朝日は徹底的にフィギュアを叩いて潰そうとしているな。

やはり、ネタ元は連盟スピード部か?
そして朝日の真意はどこに?
657名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:24:30 ID:WjT5k24k0
野辺山での合宿には、選手も不満だったようですね。「野辺山では世界に対応できない。」
とか。
五つ星レストランの食材をダイエーで調達するようなものだったんですね。
658名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:24:57 ID:4+ghU3FN0
お荷物のスケートリンクとカート場?は買い取り要請
金になる合宿施設は自社経営
どうみても利益誘導です。
ありがとうございました。
659名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:26:20 ID:GB4ea/sa0
>>656
つ「フジとNHKとスカパーの持ってるフィギュアの放送権を自分たちに独占させろ。」
660名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 22:47:08 ID:IymP3CMcO
朝日新聞に載ってた野辺山合宿について
フィギュアのコーチの一人は「海外を根拠にした選手もわざわざ野辺山に呼び出されて迷惑だ」と話す。
って、これデーのコーチのうたこ先生かなあ。
2流、3流の選手達は憧れの選手達と練習出来て楽しいかもしれないけど
トップ選手達はスケジュール狂うしめんどくさいだろうなあ。
661名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:01:00 ID:R8NwK6PK0
代わりに俺が野辺山合宿に参加したい
662名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:19:59 ID:7U/qgqFJ0
理事が自社リンク1億円で購入要請 スケート連盟

 日本スケート連盟の亀岡寛治理事が経営する長野県の「野辺山リンク」にショートトラックの合宿が集中していた問題で、
亀岡氏が02年、リンクを1億円で購入するよう連盟に要請していたことが分かった。

連盟は子会社を設立してリンクを買収する案を理事会にはかっていたが、国際事業委員会の赤字で財務状況が悪化したため、
買収計画は頓挫した。全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。

 財団法人の子会社設置については、96年の閣議決定で「原則として営利企業の株式保有等を行ってはならない」と制限されており、
文部科学省は「子会社を作ろうとしたのは違和感がある」としている。

 亀岡氏は02年4月、帝産ロッヂ社長の肩書で当時の久永勝一郎連盟会長に「弊社所有スケートリンクご購入のお願い」と題する文書を提出。
「将来を見通すと、スケートリンクを存続させること自体限界がある」とし、リンク本体を1億円、ローラースケート場など
付属施設を1000万円で購入するよう要請。リンク売却後の管理については「実費で」請け負うことを求めた。
 同リンクは連盟の合宿が集中していた02年当時でも年間2000万〜3000万円の赤字で、併設する宿泊施設に
合宿参加者らを泊めて利益を得ていた。
663名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:20:33 ID:7U/qgqFJ0
 連盟はリンク取得の業務計画案を作成。連盟や関係者が出資する資本金9900万円の子会社を設立し、連盟がさらに
3000万円を貸し付け、リンクと付属施設を計1億1000万円で買い取らせる構想を描いた。資本金を1億円未満に抑えた理由について
業務計画案では「1億円以上になると税務署ではなく国税局管轄になる」と記した。

 連盟は理事会で検討委員会を設置、当時の久永会長や亀岡氏らがメンバーに入った。しかし、連盟の国際事業委員会が03年までの3年間で
1億5000万円以上の赤字を出すなどしたため、計画は立ち消えになった。

 久永元会長は朝日新聞の取材に対し「国際事業委でお金を出せると思ったが、そのうち事業委(の財務状況)がダメになり、そのままになった」
と話している。

 亀岡氏は「久永会長から連盟のリンクが欲しいという話があり、野辺山を買えばいいと提案した。検討したが連盟がやれば
大赤字でつぶれるという結論になった」としている。
664名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/05(水) 23:39:04 ID:tlg/BGp/0
コピペ激しくウザい。
荒らしたいのか。そんなもん、リンクしてくれりゃいいし、すでにリンクされてるよ。
665名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 00:07:19 ID:RJ/9mNQ60
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
>全国のリンクが経営難に苦しむ中で、連盟が理事個人が経営するリンクの救済策を検討していた形だ。
666名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 00:22:17 ID:9trel5oh0
>連盟のリンク使用料は、一般より5000円高い1時間2万円。

TVのインタビューで亀は2万円は凄く安いみたいなことをいってたよ。
一般の所ではこんなに安くできないって自信満々に断言してたぞ。
667名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 00:55:05 ID:ki3Uc8AV0
>>666
極めて正しいんだな、これが。
比較的廉価で「税金が投入されている」公営リンクでも普通に借りると2時間で
10万〜20万が相場だよ。
ただ、公営の場合はアマチュアスポーツ振興の建前で、アマ団体の競技使用の目的で
借りると割安にしてくれるが、それでも1時間2万円はありえない金額。

民間リンクは推して知るべし。

まあ、野辺山がダメでもっと安いトコ捜すならマジメな話、外国行くしかない。
668名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 01:02:18 ID:tpGdB6IP0
うぎゃ・・7月に野辺山のショー見に行くの楽しみにしてたんだが・・・
南牧村とかじゃ支援無理だよな・・
669名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 01:05:17 ID:0YJ1Mgib0
>>667
2時間10万〜20万てww
670名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 01:05:29 ID:RJ/9mNQ60
つうか、連盟の合宿がなけりゃ
野辺山リンクなんかとっくに潰れてたってことじゃん
671名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 01:07:12 ID:rd3FvjDZ0
城田擁護厨湧いてきたかな?
672名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 01:18:34 ID:ki3Uc8AV0
>>669
例えば、某市総合体育館併設のスケートリンクは、本年度の条例改正で
貸切使用料は2時間173,000円に改訂になりました。

これもリンク使用料のみ。ロッカー室だの付属設備だのは別料金だから
実際は更に高くなる。

現実はこんなものだよ。
673名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 01:19:05 ID:pgA5YQ46O
野辺山以外に良い施設あるならそっちでやりゃ良いかもしれんが
夏にわざわざ氷張ってくれて、宿泊施設併設、他運動施設併設のリンク、国内にあるの?
あと、夏合宿には一番大切な「涼しい」という条件満たさなきゃいけんから
東京大阪名古屋みたいな都会の真ん中で暑いとこは却下でしょ?
通年リンクあるのは北海道くらいか?

そもそも合宿なんて空気が良くて涼しくてへんぴな所で
やるもんだと相場が決まってるんじゃないのかね…
なんにも無い山奥という環境は選手管理が楽なんだよ。
野次馬もそう簡単に上がってこないしw遊ぶとこ無いしw

国外合宿じゃノービスクラスの親御さんには負担大きいし…
(発掘合宿で海外なんていったら尻込みする親増えるぞ?)
674名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 01:27:48 ID:UCujd6jv0
>>672
現実はって……w 
そんな法外な貸切料金のリンクあるわけないし。
一桁違うんじゃないの?
675名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 01:45:44 ID:ki3Uc8AV0
>>674
桁違いではないよ。
1時間2万なんて風俗みたいな値段で貸し切ることのできるリンクがあるなら、
逆にこちらが教えてもらいたいくらいのものですよ。

スケートリンクの維持費(特に電気代)はべらぼうに高いのです。

俺も>>673と同様、野辺山に固執するわけでないけど、それ以外にどっかあるんかってこと。
もちろん、合宿なんぞやめちまえということになれば、それでも構わん。

合宿はしたい、でも野辺山はダメだよってことになれば、もう外国行くしかないよね。
676名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 02:21:36 ID:UCujd6jv0
風俗とか言い出したよこの人


↓天皇の孫も通っている、東京のど真ん中にあるリンクの貸切料金

>貸出時間/金曜、土曜、祝日の前日/日曜〜木曜(祝日の前日を除く)
>A22:00〜23:30/50,000円/50,000円
>B23:45〜25:15/45,000円/40,000円
>C25:30〜27:00/40,000円/30,000円

>貸出時間 /料金
>平日7:45〜11:45/1時間20,000円�
>土曜7:45〜9:45/1時間35,000円�
>日祝7:45〜9:45/1時間40,000円�
>土曜18:30〜21:45/1時間40,000円�
>日祝18:30〜21:45/1時間35,000円�
677名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 02:22:52 ID:Z2l4knjH0
>>675
ひょっとして、ネタですか?

都内で一番高いと思われる明治神宮外苑の貸切料金
http://www.meijijingugaien.jp/ice/index.html

一番高い時間帯で\50,000/h、曜日と時間帯によれば\20,000/hでも借りられるよ。
ショートトラックの場合、強化合宿は平日の午前中に滑るケースが多いから、
神宮外苑で合宿したとしても、\20,000/hで滑れるってわけ。

>>672 で言ってる某市総合体育館ってこれか?
http://www.nespa.or.jp/shisetsu/rainbow_pl/price.html

確かに商用利用は\173,000/2hだな。
でもスケート連盟が強化合宿で使用する場合は「アマチュアスポーツ等」
が適用されるから\34,600/2h=\17,300/hだね。
うまく理由つけて減免使えばもっと安くやれますよ。

ちなみに、北海道の苫小牧とか釧路なら、小学生は\2,000/h、
一般でも\8,000/hくらいで借りられると思う。

678677:2006/04/06(木) 02:23:36 ID:Z2l4knjH0
>>676 かぶったスマソ
679名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 02:27:25 ID:UCujd6jv0
>>678
ドンマイン



ネタでしょうけどつまらんネタですな。
スケーターが個人やグループで貸切取って練習することを
知らないのでしょう。
680名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 02:41:58 ID:bFQRX3M10
>>676
昼間の料金はいくらですか?
昼つかえなきゃ子供もたくさん参加し
才能発掘のばであるフィギュアの合宿はむりでしょ
681名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 02:45:15 ID:UCujd6jv0
>>680
昼間は一般営業ですよ。
神宮で合宿なんかできるわけないでしょw
682名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 02:45:35 ID:Z2l4knjH0

【人事抗争】スケート連盟の裏事情【内紛勃発】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1144258844/
683名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 02:50:00 ID:pgA5YQ46O
「夏場」に「朝から晩まで一日中使用可」の他運動施設併設のリンク
あるんだったら名乗り上げろよw
684名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 02:59:49 ID:it2ZYO3IO
早めに予約入れりゃ対応してくれるとこは結構あるのでは?
早めって2年くらい前ねw
あとは定例の行事にしてしまえばオケ。
たとえば岡谷とか。
685名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:03:57 ID:GJ567SXF0
どうして一般営業やっていると貸し切れないってことになるかな?
一般営業の時間だと思っていたら貸し切り入ってました、なんてよくあることだが...
要は「ご相談次第」だろ?

それと運動施設とか宿泊施設が「併設」でないとダメというのもよくわからん。
近所にありゃいいだろうに。
都市部なら駅前徒歩10分以内になんでもあるぞ。
686名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:08:42 ID:bFQRX3M10
>>681
合宿が前提なのに
非現実的な料金を引き合いに出したのは
そもそも あなたでしょ。
687名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:13:10 ID:UCujd6jv0
>>686
練習と、入場料がある場合の利用料には差があるのを知らずに、
高額の貸切料金を引き合いに出したのはあなたですか?

688名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:15:54 ID:bFQRX3M10
NO

689名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:16:11 ID:pgA5YQ46O
>685
あんなあ。
発掘合宿のノービスのチビさんだけでも50人以上いるんだぞ?
選手以外にもコーチや関係者、ゲスト指導者も来るんだぞ?
でもって時期は夏休みで宿泊施設はどこも混み気味。
当然選手の健康に良い食事も出さなきゃいけないし
データ計測用の道具やらグラウンドやらも必要なの。
屋外も走らせるからあまり暑い所は却下。

それから、治安の問題。
野辺山クラスの田舎のどん詰まりだから、コーチ達の目の届く範囲で
子ども大勢まとめて活動できるんだよ。
人混み発生するような所はこのテの合宿じゃ不向き。
幼女いっぱい集めるんだから。
690名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:19:38 ID:UCujd6jv0
>>688

>667
>比較的廉価で「税金が投入されている」公営リンクでも普通に借りると2時間で
10万〜20万が相場だよ。
>ただ、公営の場合はアマチュアスポーツ振興の建前で、アマ団体の競技使用の目的で
>借りると割安にしてくれるが、それでも1時間2万円はありえない金額。

>民間リンクは推して知るべし。

>まあ、野辺山がダメでもっと安いトコ捜すならマジメな話、外国行くしかない。


>>675
> >>674
> 桁違いではないよ。
> 1時間2万なんて風俗みたいな値段で貸し切ることのできるリンクがあるなら、
> 逆にこちらが教えてもらいたいくらいのものですよ。
691名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:21:57 ID:pDThjY990
ttp://www.nankai.co.jp/odekake/rinspo/

ここなんて1時間半で3万前後だよ。
発掘合宿なんて4,5日だし、ちょっと大きな大会だとそのぐらい貸切するので無理ではないでしょう。
692名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:22:44 ID:pDThjY990
大阪だからめちゃくちゃ暑いけどねw
693名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:30:01 ID:pDThjY990
治安の問題は強調しすぎだよ。
都市部の幼稚園とか小学校とか存在できないじゃん。
もちろん気をつけなければいけないけど。
フィギュアに限ってもジュニア大会は都市部で開けないことになるし。
694名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:41:48 ID:bFQRX3M10
>>690
667が正しいかどうかは知らないが
昼(長時間、長期間)利用を前提にしてるでしょう

それに対して非営業時間料金であなたは返してる

689の人が述べているような条件を満たした施設が
あるかどうかが問題
リーズナブルな料金で

680、686、688です
695名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:49:49 ID:Z2l4knjH0
>>673 = >>683 = >>689

pgA5YQ46Oさんは、タレント発掘としてのノービス合宿をイメージされているようなので
それを前提に...

そもそも「タレントの発掘」をどうして「夏」にやらなきゃならないのかがイマイチよくわ
かりません。その年に活躍する選手を選ぶわけじゃないのに...
冬休みや春休みにやれば、もっとふさわしい場所でできるのに、と思います。

野辺山の食事が、栄養学的にみて成長期の子どもたちにふさわしいとも思わないし、
体力測定の場としてもっと良い施設(リンク併設の)はたくさんあります。
関係者以外をリンクの入口でシャットアウトすれば治安は問題ないし、
リンク外のことは保護者がやればいい。

料金的な問題としても、あの環境で、しかも大部屋に雑魚寝で\9,000以上とってるんだったら
「ボッてる」って言われてもしょうがないと思います。\9,000以上っていうのは朝日に出ていた
ショートトラックの合宿で払っている単価。ノービスの参加者の費用は不明。たぶん似たよう
なものでしょう。それだけ払うんだったら、都市部でまともな食事つきで小奇麗なビジネス
ホテルくらい借りれますよ。

今回の一連の報道を眺めていると、亀岡氏を久永・城田派の松本氏がかばっているコメント
が見られます。仕掛けたのはきっともう一方のグループでしょう。この構図からいけば、ノービスの
タレント発掘合宿を野辺山でやってた意味ってなんなの?って思います。

696名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:57:11 ID:pDThjY990
ttp://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-bssbk/bunrec/sisetu/sa01/sa010081/shousai.html

ここは1時間2万円弱ね。10分のところに体育館あり。
専用利用10:00〜22:00
697名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 03:58:58 ID:pDThjY990
>>695
冬休みや春休みは強化スタッフ、コーチが忙しくて無理だと思うぞ。
698名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 04:09:43 ID:bFQRX3M10
JOCの強化拠点を使用するのが
そんなにまずいとは思えない

拠点指定が不透明な気がしますが

Jビレッジの宿泊料金です
ttp://www.j-village.jp/hotel/charge.html

ここにリンクがあれば良いと思う
699名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 04:19:09 ID:pDThjY990
>>695
もう一方のグループって誰だろか。
小野氏も久永氏をかばうような言動してたからフィギュアは総崩れか。
普通こういうのって対立の構図がある程度見えてくるのに
今回に限ってはなんだかわからん。
よっぽど巧妙なのか、みんな自爆してるのか。
700名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 04:38:42 ID:pgA5YQ46O
>695
フィギュアスケートは秋口に地区予選が始まり
春先に世界大会という流れで動いてるスポーツなんだから
全日本や国体控えた冬休み、世界大会や集大成になるクラブ大会のある春休み
コーチや連盟役員が大忙しなんだから野辺山規模の合宿なんざ無理に決まってるだろ。
新しいプログラムも用意できないし(野辺山ではプログラムもやる)

フィギュアスケートの競技事情も照らし合わせないと意味無いからね。

フィギュアスケートはあらゆる種類の運動神経と同時に
音楽や美的センス、容姿をも求められる特殊な総合スポーツなの。
だからこそ才能選抜には静かな環境が相応しい。
見た目よりずっとハードだから暑い場所は熱射病招いたりするし
何より氷をはること前提だから涼しい方が向いてるし。

そりゃ北海道でも東北でも、同等の環境ありゃ良いでしょうけど?
あるのか?と。

野辺山以外にもっと良い施設がありゃ、その施設の経営者がアピールするのでは?


夏休みは各種競技の夏の大会や、コンサート関係が多いから
都内だとハコを10日以上も借り続けるには費用相当かかるよ?
昔みたいに品川プリンスに三面リンクでもあれば話は別だがね!
701名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 04:48:55 ID:pgA5YQ46O
>695
ついでに、野辺山の有望新人発掘合宿は、将来有望な選手の卵を探す場なの。
基本的にコーチや連盟が仕切るようにしていて、
親は付き添わなくても構わない環境が望ましいの。
その方が参加者の裾野が広がるから。
それに、親がべったりそばにくっついた状態だと
子どもの自主性を見る機会が失われがちになる。
試合に出たらもう最終的には自分のペースを自分で作るしかない、
だから自分で動ける練習もしましょうねっていうところも教えるの。
林間学校的な要素もあるんだよ。
702名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 04:51:40 ID:GJ567SXF0
ち治安... 
治安ときましたか〜〜〜〜〜(苦笑
悲しい事件の多くは都市部でなかった記憶があるな...

>>699 なんだか皆自爆しているような希ガス。



703名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 05:00:20 ID:GJ567SXF0
>>700 >>701
フィギュアの野辺山合宿のことしか頭にないようだが、
そもそもショート・トラック発のニュースだって分かってるか???

フィギュアが野辺山の施設で満足してて、
それで料金適切ならどうぞ野辺山で。
(ただし、関係者はもっと交通の便がいいとこがいいといっているし、
ちょいと他を検討してみるぐらいのことはしてやってもいい気がするがね...
今の形の野辺山合宿はいらん派もいるわけだから、
やり方そのものの見直しがあってもいいだろうし。)
704名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 05:09:52 ID:wFfRBvvH0
野辺山合宿って人多すぎでほとんど氷に乗れないらしいね。
705名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 05:45:38 ID:bFQRX3M10
>>上記記事では2日からとなっていますが、実際には1日から強化合宿が始まりました。
>>今回の合宿は17日までと、この時期にしては長期間行なわれます。というのも、
>>今シーズンは1ヶ月ほどシーズ>ンが前倒しになり、
>>9月にはワールドカップ1・2戦の選考会があるのですが、
>>7月上旬に十分な氷上トレーニングができるスケート場が限られているため、
>>ショートトラックの強化拠点である野辺山を早めにオープンしてもらって
>>トレーニングをすることになったのです。

ttp://shorttrack.jp/archives/200507/051618.php
このサイト及び文責について定かではないが事実関係が本当なら....

アキレて物も言えない
706名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 06:42:44 ID:pgA5YQ46O
>702
犯罪史上稀な凶悪犯罪ならね。
痴漢や恐喝、変質者等の刑法的には軽いが、子どもの心の傷になるような
悪質な性犯罪は都市部じゃ多すぎてニュースにもならないよ。
ただでさえ盗撮の対象になりやすい
フィギュア選手の合宿を市街でやらんても…


つうかぶっちゃけた話、合宿の意義とか場所の是非云々はこの際別の話で
要は適正価格で利用させてやれよと。

つーか何やってんだかね、スケート連盟。
もういっそ今のうちに悪い膿は出して
バンクーバーまでに綺麗な体になってとしかw
707名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 10:40:08 ID:GJ567SXF0
>>706
基本的にはスケ連にはあきれてくれてるようだから、
あまり対立点はないのかもしれないが...

>>702 >>703 は同一人物で漏れのコメントだ。
話はそもそもショートトラック発だ。
どういうわけかここでの話が
「フィギュアの野辺山合宿」の方向にしか行かないに過ぎない。

フィギュアの方は野辺山で納得しているのなら、
また「野辺山でなければならない」理由があるのなら、
それでいいだろうよ。
でもショートの選手が満足していない氷質やら暖房問題やらやらは
フィギュアの選手も一緒のような気もするゾ。
708名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 10:47:00 ID:MS9XFQMh0
つうか先に帝産のリンク救済ありきでしょ、合宿。
709名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 11:00:54 ID:GJ567SXF0
そだね
710名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 11:14:56 ID:yaszenhq0
>野辺山以外にもっと良い施設がありゃ、その施設の経営者がアピールするのでは?

野辺山崇拝者って経験者や関係者にはいないよね。
合宿の実態もわかっていない。
荒川も去年ばっくれたし、トップの選手で喜んで強化合宿に参加しているのはいない。
たった1つのリンクで無理んだよ。
野辺山を宣伝したり、選手を安くアイスショーに出演させたりしたい人物の口車に
だまされている人間が多すぎる。

誰かがいっていたけど、マスコミにだまされず、もっと自分の頭で考えたほうがいいよ。

今まで選手で誰か「私は野辺山合宿があったからこそ一流になれました」
って発言したのいる?

どんなに厳しいコーチだって勝ったら感謝の気持ちをささげるものでしょう。
誰か「城田さんがいたから、メダルとれました」って発言した人いる?
711名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 11:42:29 ID:YFbz0jnR0
夏の長野のド田舎で
スケート遊びする一般客なんかいるかよ。藁。
スケ連様御一行が夏中貸し切り予約入れなければ
野辺山なんざ普通に夏期は閉鎖だろうが。


712名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 11:43:40 ID:f8CpWwWu0
荒川が実績で示しているじゃん、野辺山行ったら金はとれないって
日本唯一の金メダリストが野辺山反対してるんだから

野辺山の意義は国際級選手ではなく、国体級選手にしか通用しないんじゃないの
713名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 12:22:08 ID:u7PeXxSf0
>712
野辺山はあってもいいと思うんだけど、海外で練習しているトップの選手にまで強制するのは
やめたほうがいい。1つしかリンクないんだし、数人が海外で抜けてくれたほうが、
それだけ練習の能率があがる。

でも、アイスショーの収益に連盟にとっては大事。
海外にいた選手には抱腹があるんだよ。

それでもばっくれた荒川は根性ある。連盟が足をひっぱったから、
荒川は強くなったのかもね。
714名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 12:46:13 ID:SWLctNBf0
そういえば、荒川が金取った後のどこかのワイドショーで長久保コーチが、長野五輪前に
荒川が長久保さんと引き離されて野辺山に一ヶ月だか強制連行されて、帰ってきたら
全然ジャンプが飛べなくなっててどうしようかと思った、とか言ってたなあ。
715名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 12:46:49 ID:Qg4KGQyNO
テケなんかはずっと野辺山免除だったよね。
強化選手の合宿、以前はここで確認してGP派遣の参考にしたりしてたから意味あったかもしれないけど、ランキング優先の今は意味無いな。
716名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 13:09:26 ID:TjNaGvXH0
フィギュアとショートで話が混ざっていて、
さらに報道でしか知らない人と
現状を知っている人とで話が混ざっているな。

自己申告してから書き込んだ方がいいかもw
717名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 14:59:39 ID:GeeizG4I0
深夜の流れで、
ID:ki3Uc8AV0が使用料に関するガセネタを論破されたとたん
ID:bFQRX3M10にIDを変えてなりすましてるのがウケルw

定期的に現れるさりげな〜い城田擁護厨のようだけど・・・
718名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 16:14:18 ID:bFQRX3M10
705の引用部分が本当なら
帝産のリンクがなくなって困るのはショートトラックの選手たち
脇が甘いというか潰す勢力に荷担してる
無くなればもっと良い環境が得られると思ってるのでしょうか?

クローズアップ現代の「女子フィギュア大躍進の秘密」で知る限りだが
フィギュアの場合、最悪無くなっても何とかなる。
色々面倒は増えるだろうし金は掛かるだろうが
各ステップをうまく分散させればよい
都内で選別しあとは海外で合宿、
日本に戻ってEXで合宿費を稼ぐ、といった具合に

まあ、素人の感想程度の意見です。


朝日は、正論を振りかざしているが
いったい何をどうしたのか?わからないです。
その正論から具体的かつ建設的な何かが生まれるのですか?
それとも
帝産のリンクを潰したいのですか?


事態の本質は一般人にはうかがい知れないスケート連盟内に
あるのでしょうけど、落しどころをわきまえてるとは思えない。

719名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 16:36:50 ID:TjNaGvXH0
結論

リンクを持ってても儲からない

リンクがなくなるとフィギュアもショートも困る
(フィギュアの場合、野辺山は連盟主催の合宿のみではなく、
 クラブ単位、県単位でも夏季の合宿地として使っている)
720名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 17:47:55 ID:HUhsxKQ70
>朝日は、正論を振りかざしているが
>いったい何をどうしたのか?わからないです。
>その正論から具体的かつ建設的な何かが生まれるのですか?
>それとも
>帝産のリンクを潰したいのですか?

朝日は、世間の関心を自社の社長(息子が薬物中毒)から
逸らしたいだけ。
721名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 18:04:44 ID:5GkBiaF8O
>>712
ジュニア以下のこれからの選手達にとっては憧れのトップ選手達と練習出来るなんて夢のような話だけど
トップ選手達にとっては全く迷惑な話って事でしょう。
結局連盟というか、城田のごり押しを断りきれない選手やコーチ達は参加強要される。
だから佐藤コーチのとこの生徒さん達はあまり来ないのかな。
そういう所、佐藤コーチって連盟に強気だし。
722名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 18:24:11 ID:TjNaGvXH0
>721
だからさー、知識ないのに知ったかぶりすんなよ。

ノービスの有望新人発掘合宿と、
ジュニアの強化合宿と
シニアの強化合宿は日程が別。
一緒に練習なんてしないんだよ。
723名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 19:17:22 ID:rjzxXdYi0
野辺山=フィギュアの甲子園
そういう象徴はあった方が、今後も子供たちはガンガルとおも
お金の問題はすっきりさせて、責任取るべき人は理事を下りてほしいけどね。
724名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 19:33:07 ID:sAo45k1FO
このスレの半分はバカだな。
725名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 21:10:24 ID:NEwP8EBT0

     ,..).、__
 ..,,_ .イ:::・:(< アホー
 !:::::`'::::::::!ソ
 `>:::::ノ
  く/ゝゝ
726名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 22:55:14 ID:H5OtPpE70
>719
>リンクを持ってても儲からない

そりゃ野辺山に限らずどこでもそうだろ。
だから潰れるリンクが後を絶たないわけで。
連盟合宿がなければ、野辺山なんか真っ先につぶれてただろ。

>リンクがなくなるとフィギュアもショートも困る
>(フィギュアの場合、野辺山は連盟主催の合宿のみではなく、
 クラブ単位、県単位でも夏季の合宿地として使っている)

野辺山がなくなっても他の合宿地を探せばいいだけじゃん????

そんな我田引水な理由で、スケ連に違法スレスレの子会社設立までさせて、
「儲からない」お荷物のスケートリンク(とついでにローラースケート場。なんでこんなもんwwwww)
を「以後、管理は実費で委託独占で自社で請負わせていたdきます」のおまけつきでスケ連に買い取らせようと画策していた。(儲かる合宿施設は自社でしっかり抱えておいて。)

運良く?スケ連国際事業部門のこちらも利益誘導で大赤字を出して1億の金が捻出できなかったために
買取話は頓挫したが。
もし、赤字の発覚が遅れるかして、本当にスケ連が野辺山リンクを買い取りしていたら、
いまごろスケ連の資産(元は税金と競技者の金だ)はと田舎リンクの維持管理だけに食いつぶされ、とんでもないことになっていただろう。

田舎の土建屋上がりの興業会社社長をたまたまスケートリンクオーナーだというだけで
公益法人の理事などにすえるから、
こういう恐ろしいコトになr。
727名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 23:30:19 ID:ItYGxxQF0
ん?なんだか、思い込みとイメージだけで書いている人が多いな。
たまたまスケートリンクのオーナーというだけじゃなくて、
一応、全日本チーム(ショートトラック)の監督を務めたりしているよ。
審判員から監督になったそうだけど、城田もそうだな。

他の合宿地を探せ、ねえ。じゃあ、具体的にどこ?
728名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 23:32:07 ID:nYItQD3i0
んなもん、どこにもあるもんか。
単にフィギュア叩きたいだけの馬鹿が煽ってるだけだわい。
729名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 23:39:01 ID:ag+E8BLP0
>722
正確にいうとちょっと違う。
ノービスの選手も選ばれた子だけシニアやジュニアと合宿に参加するんだよ。
小さい子がいてもいなくても混んでいるから、大変なんだけどね。
毎年ケガ人でているでしょ。安藤とか舞とか。
730名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 23:40:28 ID:pgA5YQ46O
我こそは野辺山以上の好環境つうとこあるなら出て来てみろよと、マジで。
少なくともフィギュアに関しては程々の環境でないの?
合宿の最終日にショーも出来るような環境のとこねw
ショートトラックはどうだか知らないがフィギュアは観客の前で演技するのも大事な経験だぞ。


ただでさえ国内はリンク足りなくてグダグダの状態なのに
これ以上リンク潰すような報道して何が楽しいんだよ朝日は。

ま、バカ息子のスキャンダルをうち消すのに
他の敵をでっちあげるのに必死か?
731名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 23:49:27 ID:w1mVG2PI0
結構大都市のリンクでも続々通年リンクは潰れてるのに、
野辺山みたいな田舎リンクが生き残ってる。
ずーっと不思議だった。
こういうカラクリなのね。なるほど。

朝日は今日の社説でも書いてるね。
「メダルに浴びせた氷水」だって。
年末には真央をトリノに4人目の日本人で出せなんて妙なこと
書いてたし。
なんでこんなに熱心なのか、これも不思議だ。
732名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/06(木) 23:59:11 ID:H5OtPpE70
>727
ああ「一応」審判あがりの監督ね、惨敗したショートトラックの。
強化といって拘束した自前リンクは高速化に対応してなかったっていうwwww
藻前はリンクオーナーというだけでしゃしゃりでて来ないで、すっこんでろと。
それにザヤックルールを知らない(ゲストのヤグに指摘されて気付く体たらく)、スーパー国際審判員、城田か。(城田は、漏れは個人的にスケートへの情熱は評価してるけどね。)

合宿地はね、まじめな話、
「夏季、一般客を入れず貸し切り可」
「徒歩圏内に安価で宿泊・食餌提供可能な施設」
「体力測定などができる機材(その時だけレンタルでも可)」
「〜50名程度の集会、ミーティング可能な部屋」
等等の条件を公開して、全国から募ればいい。
全国には、夏はスケートの客なんてほんどないので氷張らずプールにしてるリンクが相当数ある、
そういうところが、確実に貸し切り料が入るのであれば、プールよりいいと喜んで立候補するだろう。
そん中から、いちばん安あがりで交通の便もよく参加者に負担の少ないところを選べば良い。
別に毎年同じところである必要はまったくないし、フィギャーとスケートが同じ場所でやる必要もない。
努力してリンクの質を上げれば、今年はうちが合宿地に選ばれるかもしれない、と、地方の青色吐息のリンクも士気が上がるだろう。地方行政も巻き込んで誘致合戦をやればいい。
プロ野球やサッカーの合宿地みたいにね。

こういうことは、10年前から当然やるべきだった。
少なくとも今年からはそうすべきだがな。
733名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:07:01 ID:JnbRvax10
>>732
青色吐息のリンクは無理だろ、金があるリンクが一番安く上質なリンクを提供できるし。
スケ連の資金の節約とリンクの救済は同時には成り立たない、どちらか一方じゃないと。
地方行政を巻き込めれば大きいと思うが、かかる金額考えるとどうかな。
734名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:11:28 ID:deX20k2F0
日本がこんなトロいことで揉めている間にも、お隣の国は国家を挙げて強化してるんだよね。
朝日がよからぬことを考えてなきゃいいのだがな。
735名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:18:07 ID:BvNwsC5W0
>733
スケ連は、資金を節約する必要はないんだよ。そのための税金(補助金)だ。
参加者の負担を少しでも軽くすることは重要だが。
候補地選びで競争原理が働けば、スケ連や参加者は労することなく
より良い環境を手に入れることができる。
これまでそれをやらず、理事経営の興業会社が合宿予算のほぼ全てを独占していた。
競争原理も働かず、理事側の言い値のまま。氷の質や冷暖房、食事、部屋について文句を言うと「最近の選手はワガママだ」とのたまう始末。
736名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:20:31 ID:bHDOqaI2O
>732
しかし毎年環境が変わるのって選手や運営的にどうなのかな?
いきなり初年度に効率良い運営は難しいから、
四年くらいは同じとこの方が良い気も…
野辺山の場合は、最後のショーを利用して村おこしとかなぁ…
近隣の自治体や企業も引き込んで経済効果みせつけないと
今後余所がやってみようと言う気が起きないと思われ。

せめて運営のノウハウはちゃんと引き継ぎして、
選手に取って負担が少ない体制にしないとね…
毎年内容向上してくれなきゃ意味無い。
737名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:20:42 ID:smdO6rBG0
>資金を節約する必要はないんだよ

そんな事はないだろう!

ショーやらなんやらに選手無理やり出場させて、ピンハネしまくってるじゃん
選手に無駄使いのしわ寄せきてるんだよ
738名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:21:08 ID:H2qQlwgH0
ただショートラには野辺山である必然性は何もない。
もっと氷の質がいい高速リンクを他に探すなりすればいい。
739名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:22:28 ID:igw+FVDn0
揺れるスケート連盟 背後に「70歳定年制導入」問題?
ttp://www.sankei.co.jp/news/060406/spo114.htm
740名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:23:13 ID:pI/GZtve0
資金節約する必要ないなら全員外国にでも連れて行きゃいいじゃんw
741名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:28:03 ID:pI/GZtve0
老害連中に朝日が乗っかったのか・・・
742名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:28:47 ID:Uso/DAmP0
悲しいぐらい文意が読めない人が多いね...

>>735 めげないでくれ。意味は分かってる。
743名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:29:33 ID:r+fcICJ70
やっぱり、内部告発だね、つーか今まで黙ってっていまさら言う資格アルのかw
744名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:32:39 ID:BvNwsC5W0
>736
毎年環境が変わるのがどうかってのは、たしかにそう。
しかし、参加者の要望に誠意を持ってこたえようとしないリンクは、今年限り、来年からは使いません。という態度を保持することは、とても重要だよ。
野辺山以外ありまえん!なんて、阿呆なこといってるから、お客さん側が経営者に「贅沢言うな」と罵倒されるなど本末転倒な事態に陥る。

あとね、
特定地域偏重でなく、全国津々浦々を満遍なく何かの形でまわるってことは
スポーツにしろ宗教にしろ何にしろ、普及には、とても大事なことだ。
そのために、不慣れなことがあっても、あえて開催地を地方で持ち回りするってのは、
地方のレベルを上げるためにも、あっていいと思っている。
745名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:34:52 ID:CnQLdgjP0
いい場所あるぞ!逆転の発想だ
沖縄には良いリンクと宿泊施設がある
746名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 00:57:28 ID:WFb2/Eif0
>>729
あなたも知ったかさんですか? 
ケガ人が出るのが混雑のせい? は? ばからし。
強化合宿の貸切なんて、舞や真央がふだん練習している
リンクの混雑に比べたらまったくたいしたことない。
普段はノービスのちびっ子どころか、一般人と一緒に滑ってるのに。
747名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 01:06:14 ID:jX9Q+Etz0
>>746
しったか 乙w
748名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 03:42:42 ID:bHDOqaI2O
>744
全国巡業状態の合宿って…
競技主体のアマチュア選手達にそこまで負担かけるのはどうかね?
そういう普及活動はOBやプロの仕事にしてほしい気も。
近場のリンクでの催しのゲストする代わりに、夜の貸し切り使い放題とか
何かしらギブアンドテイクでなら悪くないかもしれんがねw


>745
その開き直り案は案外素敵かもなw
暑いのは難だけど飯はうまいしホテルのプールで泳げるし。
個人的にはスケート人口が多い北海道東部(釧路とか)も良いと思う。
沖縄・北海道はどっちも飛行機国内線が充実してる分
野辺山よりもアクセス良いかもね。


いっそ楽天が仙台にリンク込みの総合施設建設して東北フィギュア勢復活もアリ?


何はともあれ、はよ落ち着いてマシな連盟になってくれ…orz
749名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 12:55:35 ID:2prHBUYf0
>>736
>しかし毎年環境が変わるのって選手
日本各地、世界を転戦するような選手なら、むしろ
その方がいいよ。運営システムの引継ぎは必要だけ
ど。これはどんなスポーツでも同じ。

野辺山固定の方が良いという選手、コーチもいるだ
ろうけど、毎年苦労している数の方が多いかもよ。
750名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/07(金) 23:52:25 ID:UF4DAbnY0
仙台のアリーナで合宿きぼん
751名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 00:41:13 ID:k3jnJusk0
朝日は一日も早くまともなメディアになって欲しい。
城田に睨まれた私怨晴らすために、スピードと組んでネガキャンはるんじゃねーっつの。
んで、フィギュアつぶして真央負けて、キムが勝ったらキムを持ち上げるんだろ。

ま、城田もやりすぎたのだろうし、どっちもどっちかも知れんがな。
752名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 01:34:19 ID:aT5H//Bp0
内部抗争あるんだろうし、それに乗る朝日もアレだが。

だが、野辺山リンクに利益誘導だの、納品物品の独占だのって話そのものは
れっきとした犯罪なんで。
そのへんはきっちりカタつけてくれないと。
腐っていくばかりだ。
753名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 08:47:24 ID:BuT8CHpY0
>746
まともに相手するのばかばかしいけど、強化合宿なんだから強化合宿らしい環境がほしい
といっているだけ。一般滑走のリンクと比べてどうするのよ。

あの2人だけじゃなく、野辺山合宿は毎年ケガ人がでている。

選手は本当にかわいそうだ。だから、野辺山リンクをつぶせとも言えないよ。
あそこはあそこで大事な場所。でも、海外で練習している選手まで無理やり
参加させなくってもいい。いくらアイスショーで稼ぎたいからって、連盟の
横暴ぶりは目にあまる。荒川は反逆して正解だった。
754名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 10:55:44 ID:59fEWvcB0
朝日が久永城田叩いたのは最初の1週間だけで、あとはずっと
スピスケ・ショート叩きだよ。
スピスケのドン、次期会長候補の定年制反対論者・松本と、
ショートのドンで帝産グループの亀岡がやられて、
これでスピスケに会長になる人材はいなくなった。
こうなると次の会長はフィギュアの藤森代行。
それがマスコミの目的なんだろうな。

野辺山の合宿など批判してないし、それにつけ込んで汁を吸う奴がいる、
と報道してるだけ。
城田がすべて悪い、荒川ら選手は全員被害者、という報道と同じ。
755名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 11:05:47 ID:YkUUnvdy0
>野辺山リンクに利益誘導だの、納品物品の独占だのって話そのものは
>れっきとした犯罪なんで。

犯罪って何罪になるんだよ?
背任か?
756名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 11:10:24 ID:fSJL05ZJ0
決闘罪だな
757名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:05:31 ID:rIVt+UXy0
業務上横領罪、詐欺罪といったところかな、とりあえず。

参考:青森県体育協会事件
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/taikyou/
スケ連に入ってるのは地方でなく国の補助金だから、運用にはもっと透明性が求められる。
補助金の大部分が理事達の経営する会社に流れていた。というのは、なかなか凄い話だね。
758名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:14:39 ID:ieP7oUVY0
>>753
w
いやあなたをまともに相手してもしょうがないのかな

野辺山でショーをやりはじめたのはここ数年で、
あれで儲かる額なんてたかが知れてる。
合宿の目的自体が、連盟が選手の状態把握をするためで、
ショーをやる前から特別強化/強化選手は基本的に強制参加だった。

夏の時点での、プログラムの出来や調子を見ることが合宿の目的。
ジュニアは特に、今後の試合の派遣も考慮される。
まとめて全員呼ばなければ逆に不公平だし、
関係者がいちいち全国まで見に行ってたらそのほうが金がかかる。
759名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:17:40 ID:ieP7oUVY0
>>753
クラブの貸切でも相当な人数がいるもので、
一般滑走じゃなくても選手は混雑した中練習しているんですけど。
ノービスの子とだって普通に一緒に練習してる。
合宿じゃなくても、選手は慢性的にかわいそうだよ。
強化選手、特別強化選手の人数知ってる?

海外で練習している特別強化選手に合宿を無理強いするのは
もちろんいいとは思わないけどね。
でもそうしたら、連盟幹部が海外まで何か所も見に行くことに
なるわけで。
その金はどこから出せば……ということでスレタイになるわけですね。
760名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 12:30:03 ID:ieP7oUVY0
>>758,759
と上記は建前で

 
選手は野辺山の合宿をいやがってる。
設備も古いし、食事はまずいし、けが人も出るし、
上から文句は言われるし、面倒なんだよ。
ただ合宿の理念は間違ってないと思うので、
環境をよくしてほしいと思う。

今回の報道で選手にいいほうに変わればいいんだが。
761名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 14:16:43 ID:/BMKwFZU0
>>757
横領や詐欺なんか構成しない。
よくて背任。こいつも利益相反をまず、立証できない。
立証したところで連盟からの支払に対し、役務提供があるので
支払が不相当に高額と立証できた部分のみ。少額すぎて事件性なし。

「こいつ許せん」では罪には問えない。残念だけどね。
762名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 14:21:12 ID:/9cnzOZn0
堀江を見てれば、罪に問うつもりならどんな罪にでも問える事は
学習したはずだが
763名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 14:59:00 ID:rIVt+UXy0
>761
国庫補助金絡みなら、10万円でも逮捕されるよ。

理事連中は、納入物品やら合宿地(それに伴う選手達負担の宿泊費)のほとんどが
理事経営の会社に入るように、補助対象の仕事を恣意的に振り分けていた。
見合った役務の提供があったか(その質がどうだったか)ということは関係ない。
公益性の問われる補助金事業を、理事らは自己利益の保全のためにやっていた。
そのように役所側に認定されれば、横領、詐欺の罪に問われる。

今、そうならないように、必死で文部科学省に工作しているのだろうけど。

ここ数年、スケ連本体がそういうどうでもいいことにかまけて、
地域でリンクがどんどん潰れて選手の日常的な練習場所がなくなってるという
最重要事項をほっぽらかしてきたから。
泉、長久手、醍醐、高槻といった荒川、村主、安藤、真央、織田、武田らトリノ、バンクーバー級選手含む彼らの練習場所がなくなってるのに、元締めのスケ連本部の連中は何をした?
長久手リンクが地球博の会場問題で揉めて、名古屋のスケート関係者が役所と必死に折衝したとき、全スケ連が最優先で検討してたことは。
田舎の理事所有のリンクを、どうやってあやしまれず連盟の金で買取するかってことだった。
情けなくて、涙がでるね。
764名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:05:46 ID:dY7AGWcm0
法人が、その役員や理事と取引しても何ら違法ではないね。
いくつかの制限があるだけ。補助金出てても無関係。
道義的責任と刑事責任は違う。
商法と刑法よく嫁。
765名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:18:28 ID:rIVt+UXy0
>764
公益法人がなぜ「公益」なのか?
補助金に支出制限があるって、知っている?
告発するのは、文部科学省だよ。
(市民団体もできないことはないけど)

>法人が、その役員や理事と取引しても何ら違法ではないね。
いくつかの制限があるだけ。補助金出てても無関係。
道義的責任と刑事責任は違う。
商法と刑法よく嫁。

>法人が、その役員や理事と取引しても何ら違法ではないね。
いくつかの制限があるだけ。補助金出てても無関係。
道義的責任と刑事責任は違う。
商法と刑法よく嫁。

>法人が、その役員や理事と取引しても何ら違法ではないね。
いくつかの制限があるだけ。補助金出てても無関係。
道義的責任と刑事責任は違う。
商法と刑法よく嫁。

>法人が、その役員や理事と取引しても何ら違法ではないね。
いくつかの制限があるだけ。補助金出てても無関係。
道義的責任と刑事責任は違う。
商法と刑法よく嫁。

>法人が、その役員や理事と取引しても何ら違法ではないね。
その他理事にはそう説明してたのだろうね。
どんな鉄面皮で、選手や保護者の前に姿現すつもりかね?
766名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 16:18:59 ID:rIVt+UXy0
ありゃ、コピーが変になってた。ゴメソ。
767名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 19:17:28 ID:ss3JbvkV0
トップ選手のプログラムお披露目だけだったら
もっと交通の便がいいところでできるんでないの?
768名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 19:19:02 ID:rAbIPFzy0
「野辺山で」やることにこだわってるのだろ
769名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/08(土) 23:04:08 ID:MABPggH60
野辺山リンクの箔付け
770名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:02:11 ID:C7eaXPCT0
要は「国からの補助金の運営方法はグレーだが問題ない」ってことだろ。
城田はトリノであやうくメダル0のところを大逆転で
大和民族の優秀さを証明した国家的英雄でいいじゃん。

誰も困らないよ。
771名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 00:30:33 ID:+QNfS0Rp0
問題ありありですが

772名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 01:17:16 ID:Aq1kaRsf0
問題あるなら、検察はさっさと起訴しろよ。
それができもしねえのにウダウダ言うな。
トリノで日本国唯一の金メダルとったのは、フィギュアスケートなんだよ。
バイアスロンでもスラロームでもねえんだよ。

スケート連盟の理事が犯罪犯したのなら、とっとと告発しろよ。
そして断罪しろや。
とろくっさいことばかり言ってんじゃねえよ。

売国的新聞社に同調して、2ちゃんねるでつまんねえこと書いてるんじゃねえよ。
773名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 01:43:21 ID:o3IDY/xK0
朝日の正義観からすれば、朝日は検察よりも正しいのですから

朝日の人、見てますよね、ここ。
引き続き、連盟叩きがんばってください。
少しは応援しますが、あのネタを一面に貼ったのはやりすぎですよ。
今後は、少し考えてくださいね。
774名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 02:09:27 ID:pwpLjsu90
検察の前に監督官庁がどう動くだね。
スケ連が文科省を説得できたとしても、会計検査
院がどう出るか?は別。税金をなめたらダメ。

不適切支出と指摘されたら、文科省は補助金返還
要求や補助金減額(打ち切り)をせざるを得ない。
どの官庁でも会計検査は一番神経を遣う。

役員が逮捕されるなんていうのは、どうだっていい
けど、一番被害を被るのは選手。それが気の毒。
775名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 02:27:16 ID:N5FKwRKB0
城田を含めバカな関係者の首を早く切ってくれ。

メールや電話のクレームだけでも並大抵の数じゃないだろ。
連盟はなにをタラタラやっとるんだ。たーけー
776名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 02:31:23 ID:btX6jYbg0
だらだらやって、結局煙に巻かれそう。
本当にそうなったら許せん。
777名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 09:42:53 ID:OhwCVGe9O
あげ
778名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 10:12:56 ID:9QtCf7pPO
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2001/20010410925.html
政治も、オリンピックも、万博も、WBCも、FIFAワールドカップも、韓流ブームも、売上1兆9000億円以上の世界最大の広告代理店「電通」のシナリオ通り。

JOCと「電通」の関係↓
アマチュア選手の肖像権をJOCに委託させる、いわゆるシンボルアスリートを作ったのは「dentsu」。
JOCに肖像権を委託するのは選手の自由だが、JOCとの契約を拒むと、その選手が所属する競技団体へのJOCからの交付金を低くするペナルティが科される。
高橋尚子はJOCを介さずCM出演したら、不自然な形でアテネを外された。
オリンピックやワールドカップ等のCMに必ず入る「がんばれ!ニッポン!」は「dentsu」ブランド。
もちろん、この肖像権ビジネスと、「がんばれ!ニッポン!」を使用すると、「dentsu」に手数料が入る。
放送権料の扱いもオリンピック・スポンサー日本総代理店も「電通」。
「dentsu」が安藤美姫のCMを制作し、トヨタや松下電器から多額の手数料を徴収済み。

このことはマスゴミは一切触れない。
マスゴミは「電通」に絶対に逆らえないからだ。

韓流ブーム作ったのは「dentsu」。
自民党圧勝は「dentsu」の戦略のお陰だし、中曽根康弘元総理が「電通」に天下りしたことはマスゴミは報道しない。
経団連・トヨタ会長の奥田碩の子息は「電通」にコネ入社している。
医大生の覚醒剤逮捕はテレビでも取り上げるのに、2005年9月の「電通」社員浜●英●容疑者の覚醒剤逮捕は報道しない。

【日本唯一のTV視聴率調査会社「ビデオリサーチ」】
「dentsu」が株式の34%を持つ大株主。
ライバル会社だったアメリカの「ニールセン」は、2000年に(圧力?)撤退。
現在は「dentsu」の子会社「ビデオリサーチ」が独占。

【新聞・雑誌の部数調査会社「(社)日本ABC協会」】
この調査組織の会長が、「dentsu」グループ天皇の成田豊。

「電通」のメディア操作とメディア統制とメディア規制とメディア監視は、北朝鮮なみ

779名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 12:15:40 ID:sOL5u/+z0
>770
国民的英雄は、荒川だけ。
オープンカーでパレードしたのは荒川。
小泉にオペラに誘われたのは荒川。
金スマに出たのは荒川。
荒川が強くなったのが、腐ったスケート連盟に嫌気がさして、連盟から離れたから。

城田は、キスクラにも座らせてもらえず。金メダルきまった控え室で、荒川の隣にいつまでもはりついて、国際映像に無理矢理写りこんでいた。
それがすべて。
780名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 13:05:04 ID:Vmy3mzK40
> 城田は、キスクラにも座らせてもらえず。金メダルきまった控え室で、荒川の隣にいつまでもはりついて、国際映像に無理矢理写りこんでいた。

あれは本当に見苦しかったな。
781名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 13:29:56 ID:1wSNYGxN0
コーチ以外はキスクラに座れなくなったんじゃなかったっけ?
782名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 13:46:02 ID:gA8JeReX0
一番連盟べったりなのが荒川じゃん、何言ってるんだか
783名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 17:35:15 ID:btX6jYbg0
忘れちゃいけない

海外メディアでも「日本のフィギュア選考に裏金」の見出し
JOC money-grabbers taint figure skating selection process

http://www.crisscross.com/jp/shukan/316
784名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 17:51:17 ID:IeQv1x2v0
>759

クラブの貸切でも相当な人数がいるもので、
一般滑走じゃなくても選手は混雑した中練習しているんですけど。
ノービスの子とだって普通に一緒に練習してる。
合宿じゃなくても、選手は慢性的にかわいそうだよ。
強化選手、特別強化選手の人数知ってる?

 それみんな誰もが知っていること。長文でお疲れさま。で、何がいいたいの?

>でもそうしたら、連盟幹部が海外まで何か所も見に行くことに
なるわけで。
その金はどこから出せば……ということでスレタイになるわけですね

べつに海外まで見に行く必要ないんだよ。
城田がシムズバリーやシカゴまで行く?久美子コーチは行ったけど、
連盟の人は行かなくていいんじゃないの。荒川なんてとくに来てもら
いたくないだろうし。べつに必要ないし。
785名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 21:22:00 ID:BMZiTuUb0
>>783
Crisscrossのどこが海外メディアなんだよw
786名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 21:41:27 ID:+H9KgAWX0
>772
そんなに開き直って良いの?w
787名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/09(日) 22:21:30 ID:v1RQ13Mx0
>>784
もちろん、当然誰でも知っていることだと思いますよ。
あなたの文章を読んだら、そんな基本的なことも
ご存じないように見えましたので書いたんですよ。
 
> べつに海外まで見に行く必要ないんだよ。

自分もそんな気もするけど、
野辺山で真央のショートを見て
曲を変えさせたのなんか成功だと思うし、
当事者だけではなく第三者の意見を
夏の段階で聞くことはマイナスだけではないと思うよ。
(客観的でないこともかなりあるようだけど)

> 城田がシムズバリーやシカゴまで行く?

今シーズン前にはお行きになったようですよ。
恩田、村主、安藤、荒川視察ツアー。
788名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 06:03:37 ID:+wvsUfU60
>787
うそつき。行ったのはクリーブランドとトロントだけです。
789名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 08:38:52 ID:H3YOJkum0
へぇー、行ったんだ、海外視察。
またファーストクラス?
790名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 20:43:32 ID:aJrCrzzj0
安藤が強化選手に格下げしたのも連盟が「公正さ」を前面に出すポーズだろ。
五輪直後に格下するのは異例と言われるぐらい不自然なことだから、
本当に格下げしなくてはならない選手なら五輪選考は誤りだったと認めたようなもの。

全日本で6位、五輪でこけまくって15位でも当時世界ランキング2位なんだから
参加ポイントだけの格下げすべき選手ではないんだろう。たぶん。
そこまでして連盟は世論をかわしたいのかな?
791名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 20:49:50 ID:FvQeSLWP0
つーか、そもそも五輪代表が間違いだったわけで

すでに、世界選手権繰上げ参加もなかったわけで
792名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 21:02:32 ID:68Wu/2gM0
>790
世界ランキング2位 ×
世界ランキング6位 ○

GPS始まったら

世界ランキング30位 確実
793名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 21:18:11 ID:a1jblLLp0
>>792
五輪時点ではランキング2位でした。
GPSに出ていない選手ですら30位くらいだから
GPSに出場すれば、どんなに悪くても10位以内は
キープできるよ。
794名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 22:10:56 ID:Mx3M8Edy0
漏れは安藤に同情する。
安藤自身の言動が軽率なのは否めないが、まだ高校を卒業したばかりの子供だぞ。
マスコミから守ってやるのが連盟の仕事だろうに
いいように広告塔としてマスコミの餌食にされて、成績悪いと手の平返したような扱い。
安藤が「すごい才能を持っている」から五輪代表に選んだといっていた連盟。
ならその才能に見合った扱いをしてやれよ。
795名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/10(月) 22:51:46 ID:XviO8W9b0
一方で福原愛のようにしっかりした選手もいるので年齢は関係ないな。
本人の自業自得、てか他者に対する敬意が無さ過ぎ。
ああいう態度が通用するのは勝ってる時だけ。
796名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 00:17:59 ID:4AFArtWrO
少なくとも
福原母>安藤母だろ

連盟が一応はマスゴミ向けお達し出したりしてるときに、雨での練習を写真誌に自分達で売り込んでるんだから、悪いとたたかれても当然。

797名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 00:48:01 ID:c8b3vuqZ0
愛ちゃんは芸歴10年超えてるからな。
798名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 12:08:38 ID:j6O6VS3c0
>>795
>福原愛のようにしっかりした選手もいる
同意

>>796
>福原母>安藤母
はぁ?
799名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 12:35:58 ID:VPFXBj3/O
愛ちゃんもしっかりしすぎて
「何で私が通訳しなくちゃいけないの!」
あれは引いたな、オワタヨ
800名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 14:06:46 ID:AR9M3yC50
トリノは荒川、バンクーバーは安藤、真央はその次、
ってことは散々言われてきたじゃん。

バンクーバーは、二人に金狙わせるのは不可能だから
おそらく安藤だろ。状況にもよるが。
まあ早々と勝ち逃げして、プロ転向されると困るのは
ISUも連盟も同じだろ。
801名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 22:34:36 ID:rhEjijbK0
プロって定義も曖昧だよ安藤なんか企業と契約(就職)して金もらってんだからショーしてないだけで
スケートをベースに食い扶持にしてるのはプロと一緒じゃん営業するわけじゃあるまいし
オリンピックのプロ規制だってプロが入ると
代理人が肖像権云々ってうるさくて広告代理店の思い通りにならないから規制してるだけなのにね

なにかっこつけて「アマチュアの祭典」とか言ってるのw
802名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/11(火) 22:49:09 ID:TMMa6sO6O
800>本当にそうなの?バンクーバーは浅田じゃないの?城田は浅田はバンクーバーのために育ててる選手って言ってたけどな…
まぁどっちでもいいけど
803名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 01:01:38 ID:EIbL1HWZ0
連盟なんかどうでもいいから日本に五輪を招致しようぜ

会場および周辺開発 ⇒ 建設業界儲かる
TV、レコーダ ⇒ 家電業界儲かる
応援ツアー ⇒ 旅行業界儲かる
枠増える、ホーム効果でメダル獲得 ⇒ 選手ラッキー 
五輪ネタのみで格安制作 ⇒ マスコミ儲かる

ちょっと選考委員に初期費用を投資するだけでこんなおいしい話はない。
発展途上国には参加だけしてもらって会場はアメリカ、日本、ヨーロッパでまわしてりゃいいんだよ
804名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 02:26:33 ID:pEHTwqel0
建設業界や家電業界を儲けさせるための金は
どこから出てくるものなのか理解しているのかと小一時間(ry
805名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 02:45:52 ID:EIbL1HWZ0
東京、福岡、札幌、大阪の五輪招致に積極的な方に問い詰めたほうがいいんじゃないか?
いくらなんでも赤字になるのがわかってて招致なんかするわけないだろ。
有識者が経済効果も算出するほどなんだぜ。
貴方が理解して問題視する点があるなら具体的に提示してみてくれよ。
100億単位の経済効果からすれば連盟に多少無駄があっても問題ないだろ。
それとも彼らが知らないのをいことに国民を騙しているとでも言うのかいw
806名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 03:29:32 ID:pEHTwqel0

ネタなのかリアル低脳君なのかよくわからないが、
難解すぎてどこを縦読みしたらよいのかわかりません。
ほんとうにありがとうございました。
807名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 21:25:01 ID:xlYpqgML0
福原愛は生意気だな。

ゴルフの愛ちゃんの方がいい子。
808名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 21:41:34 ID:fVB0JkFy0
たとえ小額であっても、選手に使われるべきお金が
スケ連幹部の懐に入るのは許せん。
809名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/12(水) 23:03:22 ID:fbFESMYM0
少額とは思えないが。
810名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/13(木) 21:00:26 ID:h4igxo7M0

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
811名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/13(木) 22:36:08 ID:kQi/xKQo0
国に随分厳しいこと言われたようだね
812名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 01:08:21 ID:POX4KS7P0
フィギュアの合宿も野辺山なんだろ。
城田を庇って報道しないのか?
813名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 22:57:44 ID:biS9Si6e0
あーあ。辞めろって国に言われちゃってるよ>松本、城田、亀岡
亀岡は直接呼ばれて言われたんだから、逃げられんな。


「責任ある身の処し方を」 スケート連盟問題で馳副大臣

日本スケート連盟を巡る一連の問題で、文部科学省の馳浩副大臣は
14日の衆院文部科学委員会で「事実関係を調査していく中で、
疑惑を持たれ責任のある方は、責任のある身の処し方がある」と述べた。

連盟の国際事業委員会で不透明支出を決裁していた松本充雄専務理事や、
事業委から家賃収入を得ていた健康用品販売会社の役員だった
城田憲子理事、ショートトラック合宿を自社リンクに集中的に誘致していた
亀岡寛治理事に対し、退任を求めた発言とみられる。保坂展人衆院議員
(社民)の質問に答えた。

連盟内部でも複数の役員が14日までに、松本、城田、亀岡の3理事に
辞職を促すよう、藤森光三会長代行に求めた。

馳副大臣は13日に亀岡理事を聴取した際、「連盟の体制を含めて、
自らえりをただすように」と指示。6月をめどとする連盟内部の調査も、
できるだけ早く文科省に報告するよう求めた。
814名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:05:08 ID:biS9Si6e0
しかし、辞職の道を残してくれたわけだから、まだ温情あるわな>国。
スポーツ系ではないが去年12月に発覚した某公益協会事件、
複数理事が協会事業のほとんどを自らの関係する会社で受注していたんで似た状況なわけだが、
こっちは発覚後、問題理事は辞職願も受けとってもらえず、除名処分のうえ事務局から告訴されることになっているそうな。
815名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 23:08:46 ID:ziZVTY5n0
城田も念願の金メダル獲れたんだからもういいだろ。
816名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 01:39:14 ID:YMfhEVgQ0
それこそ金メダルgetへの温情なんでしょうな...
817名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 01:51:55 ID:vRJ169ec0
ちなみに814の某公益協会では、理事職が5〜6百万円で「売買」されていたとか。
協会の仕事を引っ張ってこれれば、充分元が取れるから、だそうだ。
818名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 02:38:46 ID:oe6/4djU0
>松本、城田、亀岡

これが最初から目的だったんだろうな。フジも朝日も毎日も。
年末から、フジ産経や女性週刊誌、すべてのマスコミが始めたヒステリックな城田叩き。
朝日・社民と、自民・官僚が組んで、国会芝居で繰り広げた城田・松本・亀岡叩き。

フジ産経などフィギュア人気で食ってるようなメディアだし、
女性週刊誌も、大手サラ金、化粧品といったスポンサー、=フィギュア企業の
承認なしに、あそこまで城田を叩けるわけがない。叩きはパターンはいつも一緒で、
城田は悪魔、被害者は荒川 真央 安藤 村主といった選手たちになっていた。

城田=フィギュアの女衒 選手を自由に使わせないで独占 
松本=スピードのボス 次期会長候補 スピード系
亀岡=ショートのボス 次期会長候補 スピード系

まもなく城田スケ連の御用業者アイスクリスタルも吹っ飛ぶと思うよ。
819名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 02:40:24 ID:oe6/4djU0
「大資本・メディアに、自由にフィギュアで商売させろ!」ということ。
毎日メディアがスポンサーに割り込めた日米団体戦、御用業者アイクリ無視で連発されるショー、
つまり「フィギュア商売のオールシーズン化」、
安藤の特別強化はずし、すべて城田の権力外で行われたことかもしれない。
たぶんもう、権力ないよ。

おそらく次期会長はフィギュア。藤森さん。
ちなみに久永がスケ連史上はじめてのフィギュア出身の会長で、それまで数十年、
全員スピード出身者だった。スピードにとっては会長順繰りのようになることは
許せない屈辱的なこと。絶対にフィギュア系会長は久永一人で阻止するというのが目的。
でもそれも、松本・亀岡陥落で無理になった。
820名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 02:41:27 ID:oe6/4djU0
マスコミと企業は、国民人気のフィギュアを自分の手に入れたい。
自由にやらせてくれる、都合のいいフィギュア系の会長がほしい。
安藤も真央も荒川も村主も、これからは自由に使わせてもらう。

そのためには女衒・城田と、スピードのドンで会長を狙う松本と亀岡を始末する。
連盟内部の内紛は利用されただけ。野辺山なんて、ただ亀山落としのための方便に過ぎない。

これから国も企業もフィギュアに金を投入してくるだろう。ある意味追い風だけど
その分、影響力も強まる。
城田は独裁的であれはあれで問題だったが、ほかの権力に対しては防波堤になっていた。
新幹部がよほどしっかりしないと、選考問題でまた騒ぎがおきかねない。
821名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 02:46:24 ID:+YmAHQWE0

もう おわりだね

しろたが くろたにみえる

さよなら さよなら さよなら

もうすぐ かめも へいのなか

822名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 04:00:37 ID:6+L1d1+t0
名人戦のことといい、甲子園のことといい朝日は汚いな。
823名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 08:21:13 ID:2G+eitKx0
城田は居直りそう 
824名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 08:37:08 ID:bkxLi+dYO
なんか今までのほうがずっと良かった気がしてきた。
選手は使い回され、プログラムじっくり作る暇さえない。
リンクは混み混みでまともな練習さえできない。
コアなファンまでチケットが取れなくなる。
もうだめぽ
825名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 08:57:57 ID:nG0/nzev0
なんかコアなファンがチケットを取りにくくなると観客の反応も違ってくるかもね。
アイクリ確保席の観客の反応が会場全体の雰囲気をつくってきた傾向があるしね。
826名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 09:27:25 ID:eiU1iksP0
責任のある身の処し方 = 停職六ヶ月

責任のある身の処し方 = 謹慎一ヶ月

責任のある身の処し方 = 減俸三ヶ月

辞めないだろw
どうとでも解釈できるし権力にしがみついてる連中の進退なんか甘々だよ
永久追放じゃなくて復帰の道は必ず残されてるよ民主党首脳陣のようにね
827名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 11:05:32 ID:CXVPOfxY0
>824
鋭い指摘ですね。選手はみんな早くこのブーム終わってほしいいいいい!
と思っていますよ。こみこみで練習にならないんです。つぶれるリンクは
つぶれていくし、新しいリンクはジャンプとか制限ばかり厳しいんです。

荒川の金はめでたいけど、何かかわるどころか、悪化する一方だね。
828名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 11:43:29 ID:I5P+cDYG0
>>820
国が力を入れることはないな。柔道もアテネであれだけ金メダルを取ったけど、
強化費は増えなかったしな。
企業は大会とかのスポンサーになって儲けたいんだろうね。
フィギュアは今後、企業やテレビ局の草刈場になっていくんだろね。

>>827
でも、マズゴミは「ブームを起こして閉鎖を食い止めよう」とか妙な使命感に
燃えているぞw
まあ、でも選手とかも不満ばっかり言っているから、普通の人には嫌がられるん
だろうな。
829名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:14:09 ID:IGbQyYCa0
やっぱりコアなファンがリーダーシップとっていたからこそ
アイスショーも盛り上がっていたわけだし
そのへんを考えずにとにかく客さえ入ればいい、、みたいな発想では
たぶんゆきづまりますよ。
コアなファンも、はやくこのブームが落ち着きますようにと祈ってる人多いのでは。
05MOIのような感動はスケーターと観客が一体にならなければ生まれない。
830名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:26:26 ID:0JuXJAPn0
>826
税金を甘く見すぎ・・・
文部科学省に言われたのは、疑惑理事が辞めないと
協会には今後補助金出しませんから。つーことだよ。
直接名指しで出頭させられJOC立会いのもとこう言われた亀岡氏は少なくとも
辞める以外にない。
城田氏や松本氏は、他理事や事務局や選手達が一丸となって残留を文部科学省に働きかけるとかすれば
残る道もあるかもだが、逆に他理事(全部ではないんだろうが)から罷免要求があるようでは、
無理だろうな。
831名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:33:12 ID:0JuXJAPn0
JOCも一緒に呼ばれて立ち会わされたことの意味は、
藻前、しっかりスケ連監督汁よ。
スケ連幹部が居直って辞めないとかずるずるしたら、
JOCの監督責任問うからな。ゴラ。
てことですね。
832名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 12:52:28 ID:0JuXJAPn0
個人的には
現理事は全員、責任とって辞任すべきだと思います。
まだ自分は日本スケート界の役に立ちたい、という人には平審判から再スタートしていただく。
スケートが、見る競技としても、やる競技としても、この20年ほどでジリ貧になっていき
選手の足元の練習環境さえあやしくなるほどにスケート場がどんどん無くなっている。
スケート連盟がその間、企業や行政などの助力をうまく引き出す、など他スポーツではやっているような手を打てず、
それどころかわずかな資金を私することに汲々とするような馬鹿で無能な幹部に牛耳られていたというわけ。
私は、地方のリンクが20年前の2割にまで減ったという現状の責任を、スケート連盟に問いたい。問い詰めたい。
833名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 13:22:59 ID:YMfhEVgQ0
今のブームは半年もすれば落ち着くだろう。
で、いつもの通りの閑散としたリンク、
濃ゆいファンばかりが集うショーが戻ってくるわけだ。
それでいいのかねぇ??? 
過渡期の状況を嘆いて、「昔に戻りたい」と言うのなら、「昔に戻る」だけだよ。
戻りたい「昔」っていうのは、どんどんリンクが潰れる昔なわけだが...
834名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 15:44:31 ID:lKbfZy860
>>828
いや、国は力を入れると思うよ。政策の背後には大資本・企業やマスメディア
がいる。野辺山問題でも政治家は、「強化合宿はすばらしいもの」とまず発言して、
なのに亀岡(と城田)が邪魔、というスタンスだった。

政治は介入したくてうずうずしている。だって金を生むスターは強くなけれ
ば生まれない。真央と安藤以降まで考えているだろう。
835名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 15:45:00 ID:lKbfZy860
だって柔道は、ショービズじゃない。フィギュアはショーだもの。
柔道は、スピスケみたいなもの。スピードだって五輪のメダル率100%、
世界選手権メダル常連、世界記録は鈴木恵一から加藤まで連発、してきた
のに地味で貧乏なままだった。スケート連盟もしょっちゅう赤字だったよね。
安藤美姫が出てくるまでは。
だいたいスピスケや柔道の国内大会チケットが激しい抽選になることないよ。
これはしょせん商売にならない。企業が動かない。五輪で勝つなどという目的の
ためだけには国も企業も動かない。勝った上で商売になるかどうか。大きな違い。
836名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 15:45:25 ID:lKbfZy860
城田は主婦だから、実業家の久永みたいに子会社作って金儲け、など思いつかなかった。
やったのは安藤美姫をオールシーズンのCMタレントに仕立て上げ、話題で切り売りし、
その儲けを搾取して連盟にもたらすことだけ。
だがそれで、破産寸前の連盟は、一気に黒字転換した。城田の内部での権力は、
これで高まったのじゃないかな?スピード、ショートのジリ貧連合がなしえなかったこと。

安藤美姫らのCM効果、スケート連盟黒字へ
2005/06/26 18:58
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050626-00000503-yom-spo
日本スケート連盟の2004年度決算が、フィギュアスケートの安藤美姫らの
人気を追い風に、4期ぶりに黒字に転じる見込みであることが分かった。
5月時点での集計が25日の評議員会で報告され、マーケティング収入が、安藤ら
のCM出演の機会が増えたことなどで当初見込みの2300万円を上回る5750万円
となり、全体の収支も2000万円以上の黒字となっている。
837名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 15:46:52 ID:lKbfZy860
城田が始めたんだよな、こういう選手の企業へのタレント売買と大衆アイドル化、
メディア露出、それに依存した資金繰りは。そうなったら行き着くところまでいく
ほかはない。
自分で始めた魔法におぼれて、滅ぼされるようなものだ。
だけどこの流れは止まらないと思うな。ブームは終わらない、いや企業や
マスコミが絶対終わらせない。そのためには毎月試合やショーを組むくらいの
ことはするだろう。
838名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 17:10:50 ID:I5P+cDYG0
lKbfZy860って、フィギュアだけが特別だと思っているな。
で、安藤ヲタか。わかりやすいねぇ。
839名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 20:42:24 ID:YvF+rLK30
なんか ID:lKbfZy860は、この一連のタレコミの背後に
政治や大企業の思惑が絡んだ大陰謀がある!と思い込んでいるようだが・・・
こんな金にならないマイナースポーツごときに、そんな大陰謀が存在するかよw
単に私利私欲に走った幹部連中が失脚した。彼らの無能のおかげでマイナースポーツは
ここ数年の間にますますマイナーになった。
これからは、がんがってメジャーになってほしいな。
じゃダメなのかい。
840名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:20:18 ID:7T7HVHr60
スポーツ選手はアイドルと似て非なる存在。
試合に勝ってなんぼ。
安藤みたいな売りだし方は、結局選手としての寿命を縮めただけだったかと。
そんなんで選手本人にはスズメの涙ほどの金しか与えず、残り連盟ピンハネなんて
選手が連盟を見限ってもしょうがない。
荒川も村主ももう連盟・城田とは完全に手を切ったね。
841名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:30:32 ID:V4osxalZ0
現役選手が所属連盟と手を切って、どうやって競技活動を続けていくのだろう・・・
選手である以上、連盟の枠内でしか動けないはずだが。

連盟が選手を見限ることはできるが、今のシステムでは、逆は絶対にありえないよ。
せいぜい、細かな反発ができる程度のこと。
842名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:41:12 ID:7T7HVHr60
>841
そういって、これまで選手を脅しつけて、ピンハネしてきたわけだよね。
荒川、村主、浅田クラスは、国民が味方。
彼女らに見限られて慌てるのは、連盟のほうだね。
843名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:41:28 ID:eJxDWFZbO
安藤美姫と電通とトヨタの裏事情サイト
フトコロえぐらせてもらいます
http://microsoft.seesaa.net/article/10287459.html

279 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/04/09(日) 20:14:56 ID:YPFibxp+0
久しぶりの豚動画集(パス:buhi)
http://bom.s11.x-beat.com/src/bom0447.zip.html

電通と日本スケート連盟のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93%FA%96%7B%83X%83P%81%5B%83g%98A%96%BF%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

マスコミ最大のタブー「電通」
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

844名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:49:28 ID:WWpSttuv0
ピンハネの本体はJOCなんだが。。
845名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:50:28 ID:zTjqIdxI0
実際のところは搾取されたのは安藤だけで(荒川は今後どうするかによるけど)
村主なんてついでにSAに選ばれて二千万もらって得してんじゃん。
村主単独で二千万のCM契約引っ張ってこれたかというとまず無理。
846名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:57:43 ID:QcoIefZK0
ageるとどうしても>>843みたいな阿呆が湧いてきてしまうな。
特定選手叩きたいのなら該当スレでやってもらいたいね。
847名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 00:58:12 ID:7T7HVHr60
>845
SA協力企業が、いくら連盟に払わされたか知ってて言ってる?
金芽米のような弱小会社でさえ、3億。(CM制作料別。)
ロッテ、トヨタ、パナソニックは?
連盟が5000万円黒字になったからどうしたって?
「たった5千万?何十億も入ったお金、どこに消えたん?」
848名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:03:34 ID:zTjqIdxI0
>>847
協力金はJOCにいくんだけど。
849名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:04:56 ID:QcoIefZK0
SA協力企業は「連盟」に一円も払ってないやろ。
JOCの規約と連盟の収支見てみることだな。
数百円の印紙代とわずかな手間を惜しまなければ、国籍問わず見せてくれるぜ。
850名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:12:05 ID:7YN5ysPd0
昨年、JOCは08年までに浅田を鴨にして、このSA制度で約63億円の収入を皮算用しているとの記事があった。
851名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:12:36 ID:zTjqIdxI0
SAに関して言えば
JOCが強化費配分権握って連盟を抑え付けるシステムが変わらなければ
城田がクビになろうが何も変わるわけねえじゃん。
852名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:17:22 ID:spYp1ZWy0
真央たんシンボルアスリートなんか断って欲しい。
選手には何のメリットもないどころか競技の妨げになるじゃん。
853名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:27:14 ID:hAI0T1Ta0
選手搾取されまくり
854名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:32:14 ID:VwtIX/e+0
オフィシャルスポンサーがそんな大金を払っても儲かっていることがすごい
超一流企業が勝算もなく先行投資するはずもないから、わかる人にはわかる金の卵なんだろうね
855名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:40:04 ID:CpWSYBVM0
SA断って、半分連盟に寄付するだけで、連盟は大助かりだなw
856名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 01:46:24 ID:blIU4xcv0
>>850
浅田が、仮にミハエル・シューマッハであったとしてもそれは無理。
というか、どこが記事にしたんだ。バカバカしすぎて話にもならん。
>>854
スポンサーは当期収益だけを考えてスポンサードしてないからね。
(収益というのは会計上の概念のことね。念のため)

各競技の上位選手はSA断りたいのがホンネなんだろうし、相当の寄付という代償を
支払ってまでも断る選手はいるのが現状というのは周知の事実だよね。

だが、当該競技の振興とかを鑑みるとこのあたりは一概に言えないんだよな。
一種の累進課税制度みたいなものなのかな。
857名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 02:01:36 ID:Z6s51EGP0
取り分二千万ポッキリの累進課税ヒドス
858名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 02:54:01 ID:9cxnjwbn0
今の荒川さんなら小泉に直訴して鶴の一声で連盟改革おながいできるような
859名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 01:32:58 ID:lwRvGt29O
>>849
スケ連から人質のようにJOCにSAを指し出すと
スケ連はJOCに対してデカい顔が出来る。ある程度いろいろ融通してくれる。
分配金も多くなる。
ただ一番儲けそうな選手は人質として使わずに北島じゃないけど
選手本人から直接分け前貰った方が得策と判断して
真央とかはSAにしないで直接搾取しそう。
860名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 08:09:44 ID:tTNhMiUt0
今年の合宿はどこ?
861名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 00:44:53 ID:SiIXr6va0
城田が逮捕されて暴露しまくれ
862名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 15:08:38 ID:gv+NtxSq0
城田

                 (^^)イラネ     (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)イラネ                (^^)イラネ
               (^^)イラネ       イラネイラネイラネイラネイラネ                 (^^)イラネ
             (^^)イラネ                             (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)イラネ
           (^^)イラネ       (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)イラネ   イラネイラネイラネイラネイラネイラネ(^^)イラネ
        (^^)イラネ          イラネイラネイラネイラネイラネイラネイラネ(^^)イラネ                 (^^)イラネ
      (^^)(^^)イラネ                            (^^)イラネ                (^^)イラネ
   (^^)イラネ(^^)イラネ                           (^^)イラネ               (^^)イラネ
(^^)イラネ   (^^)イラネ                          (^^)イラネ             (^^)イラネ
        (^^)イラネ                         (^^)イラネ           (^^)(^^)(^^)イラネ
        (^^)イラネ                        (^^)イラネ          (^^)イラネ(^^)イラネ(^^)イラネ
        (^^)イラネ                     (^^)イラネ         (^^)イラネ    (^^)イラネ  (^^)イラネ
        (^^)イラネ                  (^^)イラネ                    (^^)イラネ
863名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 15:56:24 ID:F5Sk4U7u0
城田の解任はまだ?
864名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 04:48:59 ID:80a9y95g0
ジュニアの解説聞いてるともうやめるのでしんみりしてるのかなあと思ったけど、
こうなったら意地でも続けてほしいなと思ったり。
865名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 04:55:18 ID:80a9y95g0
866名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 10:42:23 ID:8cH2jW5Z0
>>865
金持ちのクセしてやってることがセコイんだよなぁ...
燃料投下記念age
867名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 10:43:33 ID:8cH2jW5Z0
ageわすれage
868名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 11:04:12 ID:SHl7kQsO0
これはもうだめかもわからんね
869名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 11:09:54 ID:jXTWWV7W0
しかしアイクリの様な熱心なファンの為の優先制度がなくなるのは悲しい・・・
つか、アイクリって今どうなってるの?
870名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 11:19:56 ID:yHfiptFb0
城田の辞任(解任)は決定的でしょ。
このまま居座ることはまず無理だな。
全日本も少しはまともな試合になるだろう。
城田の意向がまんま反映するような得点がでてたこと自体異常。
871名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 11:20:01 ID:NiW3ORbJ0
脱税なり着服まで行かないところで話が出てくるのが何か中途半端でいらつくな。
はっきりせいよ!
872名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 11:27:06 ID:h/BY64ll0
【スケート】アイスショー利益を計上せず手元に保管 スケート連盟・城田憲子強化部長ら
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145488390/l50
873名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 11:39:36 ID:SHl7kQsO0
>>105
神予測オメ!
874名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 12:23:28 ID:RbIp7rHf0
yahhoトップニュースをみて飛んできたのに
拍子抜けするくらいけっこう静かだな
実はみんな城田部長が好きなんだね
875名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 12:42:28 ID:I2+Rrjdp0
                                       ,,,,,,                           ,x━=@  
     .,/゚“li、            f゙゚“''ゥi,、           ,l゙゚゚'k  l'''llq゙゙l,    ,rr=@ j冖ョ     .,ャ*。._,,,,,y--rl゜ll,,ト》    
  ,r‐‐=l°,,l゜          ゙ヘn,,,,,,l,,,         ,,,,,√ .'l゙!, .゙h,,が゙    l  | ,,,,l .,l′    .,l′,トl,,,,,,,,,,,,,,,,,i*ャ=°   
  ゙hr,,,、  ゚l!        ,,,xイ“”′ ”'!i、   .|°  .,。x#'''''━ュ     ,l、 ゚゙゚°  ”'┐   ,l  タ,,,,,,,,,,,』 ゙l,,,,=@   
    l′,l,,i{i∠ .,vi=@ .l'" ,,,vr''''"゙゙'l  .}   .~'l″,,i´ .'←--wi″  .,r″ .ll,ケ ,l'┐ ゚ト   |  | l,、    ,,,,,l゙     
 .,'''''“   _,l 《 .l!   .゚テ广    .,l″.,「    .,「 ,l’,r・'y       .f’ ,l'レ ゙’ .,l" ,|  .|   .|  l ゙,レ「「  .l       
 .゙wr┓ .l匸`,,,r′,Z        ,,l″.,√   .,|` .,「 il  ll_._,,,x*'l,   .| .   ,r″,,″ ,l′  .|  } l°,w,,、 .`x,     
    ゙h、` ̄゛ .,,r″          √ .,r°    .゙mi″ '|,_ `~^ _,,r″  ゙''x,,,,,,,r/’  l` .,,i´   .h,,,i! .《_  ̄`.,ri,,,,レ     
     .゙゚'冖'''''“             ゚゙‐'″             ゙''ヘ'''''“′          ゙'''″        ゙゚'''''“″  
876名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 13:03:01 ID:REOuwD580
ゴミはゴミ箱へ
ブタはブタ箱へ
877名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 13:09:24 ID:XtLCpMGq0
これって選手にとっては良いことなの?城田の追放
878名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 15:21:00 ID:NiW3ORbJ0
>>877
後釜にもよるでそ。
絵美とかみどりだったりしたら問題外だが・・・
879名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 15:25:42 ID:REOuwD580
定期的に湧いてくる城田擁護厨さんお務めご苦労様です。
でもそろそろあきらめたら?
880名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 17:55:32 ID:4luJp3RF0
城田部長「うっかりして」ショー収益4年分報告せず
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006042026.html
881名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 19:08:44 ID:/g8Si/JsO
タイーホはされなくてももう解任は避けられないよね
スケ連は首になるのか閑職に回されるのかどっちだろ
882名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 20:06:45 ID:kl/FXdIC0
裏金作ってたんでしょうね。うっかりしてたなんて嘘バレバレ。
逃げ切れるか城田?
883名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 20:12:03 ID:azkPYEaW0
「強化のために純粋にやってきて、お金のことが後回しになっていたが、着服するつもりなどないからそのまま残っている」と説明した。

884名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 20:29:38 ID:80a9y95g0
どうなってしまうのだか(´;ω;`)
フィギュア部が悪いほうに行かなければいいけど。
885名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 22:05:43 ID:8VgMUCtL0
会社興して「利益追求のために純粋にやってきて(ry」ってコメントすれば税金払わないですむのかな
どんぶり勘定(偽の収支)に税務署も騙されて立場ねーなw
886名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 01:48:26 ID:1FVHS+Bq0
村から何百万も 現 金 で受け取った
ってだけでも黒確定でしょ。
887名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 01:55:45 ID:78sPw0PH0
ジャッジの買収に裏金が必要だったのよ!!
それで金メダル取れたんだから、いいじゃない!!


くらい言ってみろよ。
888名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 02:01:30 ID:Kt7AcffA0
ブタはブタ箱へ
そして伝説へ・・・
889名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 02:03:46 ID:vzxeM7gZ0
>>878
「みどり」で文句あるのか!
890名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 02:04:30 ID:YlywOtNr0
ブランド好きのババアにろくな人間はいない
891名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 02:59:53 ID:VnSGSx+d0
ここまできて未だに辞めないなんて厚顔女
本人、この役職楽しくて辞めたくないんだろうけど
金がどうのこうのというより、現役時は国内でも2流以下のスケート選手が今や、海外でも名の通った
スケーター達を自分の思うとおりに動かせるんだから
この役職にしがみつきたい気持ちもわかるが
ここで本人が辞めたくないとだだをこねて辞めさせなかったら
この先、スケート連盟全体の恥。

892名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 12:31:52 ID:cfvPSs1a0
「自分が今やめたら日本のフィギュアスケートはダメになってしまいます。私はお金もち
なので、不正なことはまったくしていません。けれども、世間を騒がせたのは事実ですか
ら、おわびの意味で10日間自宅謹慎処分というペナルティを受けることにします。
本当なら必要ないんですけどね。私は何も悪くないんですからね」

 とかなんとか記者会見しそうだ。
893名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:53:09 ID:TKqv0Ytr0
日本スケート連盟フィギュア委員会の城田憲子強化部長(59)ら一部幹部が、
長野県南牧村にある「野辺山スケートリンク」で02年以降開催しているアイスショーの利益(剰余金)を
連盟の事業収入に計上せず、手元に保管していたことが朝日新聞の調べで分かった。
連盟の不透明支出が発覚した今年3月時点で、城田氏は約330万円の剰余金があることを初めて上司に報告した。
連盟は「剰余金を繰り入れず、簿外処理していたのは問題」として理事会で近く対応を協議する。

アイスショーは02年から毎年夏、野辺山リンクでの新人発掘合宿に合わせて開かれ、
荒川静香や安藤美姫ら有力選手が参加してきた。フィギュア委や南牧村などで構成する「実行委員会」が主催し、
城田氏が委員長を務めていた。村助役や連盟フィギュア強化部委員、連盟公認のファンクラブ
「アイスクリスタル」の担当者らが幹事だった。アイスショー開催は、城田氏が発案したという。

南牧村と隣の川上村は4回のアイスショーで計約540万円の補助金をフィギュア委に交付。
このほか、南牧村とアイスクリスタルに販売委託したチケット代が収入源だった。
このうち、村が扱ったチケット収入は計約400万円で、ショー当日、フィギュア委側に現金で渡していたという。

連盟関係者によると、収入から選手宿泊費などの支出を差し引いた剰余金は約330万円。
城田氏が3月下旬、小野長久フィギュア委員長に事実関係を報告し、現金で渡した。
894名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:53:41 ID:TKqv0Ytr0
(続き)
実行委の要綱には剰余金が出た場合は、フィギュア委に寄付し、選手強化にあてる規定がある。
しかし、城田氏らは4年間にわたり、連盟の理事会やフィギュア委に報告せず、
連盟の事業収入に繰り入れていなかった。このため、連盟は税務申告もしていない。

剰余金問題は、今月9日のフィギュア委で正式に報告された。小野フィギュア委員長は朝日新聞の取材に対し、
「私も3月に城田氏から報告を受けて初めて知った。一部のフィギュア委のメンバーが現金で預かっており、
会計がずさんだった。理事会に報告し、連盟会計に繰り入れてもらうしかない」とのべた。
連盟は「城田氏本人と連絡が取れない」としている。

南牧村によると、実行委の会計は城田氏らが担い、補助金の使途を含む決算内容や剰余金について、
村に報告はなかったという。井出孝幸助役は「信頼関係でやってきた。実行委の収入総額も私は知らない」
と話している。

国内で開かれるイベントや大会は、連盟が自治体などとともに実行委を発足させて開催する形式が多い。
「実行委の会計は連盟本部から切り離され見えにくい。他にも同様の問題があるかもしれない」
(連盟関係者)との指摘も出ている。
895名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 23:57:44 ID:TKqv0Ytr0
ずさん管理、委員ら反発 スケート連盟の利益保管問題

 フィギュア界のスターが集合する「野辺山リンク」のアイスショーの利益を、日本スケート連盟の
城田憲子強化部長らが連盟会計に計上せず手元に保管していたことが発覚した。
連盟の国際事業委員会を舞台に不明朗支出を重ねた久永勝一郎元会長の側近だった城田氏。
久永氏が連盟を去った後も不透明な資金管理体質を引きずっていた。

 城田氏は3月下旬、小野長久フィギュア委員長に会い、アイスショーで生じた330万円を差し出した。
村主章枝選手の銀メダルに沸いた世界フィギュア選手権(カルガリー)から帰国した直後だった。
 本来は毎年、連盟本部の会計に入れるべきお金がなぜ、城田氏がトップを務める強化部にあったのか。
上司にあたる小野氏の問いかけに対し、城田氏から返ってきた言葉は「忘れてた」だったという。
 処理に困った小野氏は藤森光三会長代行に相談したが、藤森氏の返事は「そんなもの預かれない」。
事務局長にも現金の保管を頼んだが、これも拒否された。
 今月9日のフィギュア委員会。剰余金があることを初めて知った委員らは「わけの分からないカネは
受け取れない」などと一斉に反発した。宙に浮いた現金は「今も自分の手元にある」と小野氏は話す。
 野辺山リンクでのアイスショーは、選手強化とイベント収入確保の「一石二鳥」を狙ったものだが、選手周辺からは
不平の声も聞こえる。
 城田氏は「観衆の前で演技をすれば上達する」との持論から、トップ選手らにアイスショーへの出演を持ちかけていた。
ある選手のコーチは「参加することが大きな大会に出る前提条件だと言われた」と打ち明ける。選手への出演料は、
1万円程度のケースもあったという。
896名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:08:13 ID:MB27j/7r0
すごーい!
やっぱり城田の本当の姿が見えてきた。
わずかばかりの謝金で選手をこき使い、
過疎に悩む村からはなけなしの税金を搾り取り
私腹を肥やす。
まるで女郎屋の仕切り婆そのもの。
897名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:24:36 ID:0mlb2NX80
横領で連盟が城田を告訴
これしか連盟が生き残る道はない。
898名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:39:40 ID:jnrjNUYK0
>>895
>選手への出演料は、
>1万円程度のケースもあったという。

(´゜ω゜):;*.':; ブッ
これはいくらなんでも非常識、考えられない。
育った選手がプロになるため海外流出していくような土壌を
連盟自ら作ってるとしか思えない
899名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:49:29 ID:0mlb2NX80
>898
そこは、謝礼が出てることに驚くところだw
出場するのに金取ってるんだろうって思ってたよ。
900名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 00:57:55 ID:emD0RDzM0
>>899
昔からのファンの人ですか?
ファンがそう認識してもおかしくない様な、仕事っぷりだったのか
901名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 01:04:39 ID:a++zNDRi0
>900
バレエなんかもお金かかるから、日本では出演するためにお金取るよ。
この手の分野は基本的に国の完全バックアップ無いと収支合わないんだろうね。
902名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 01:09:09 ID:emD0RDzM0
バレエは友人から聞いたことある、
良い所で出る為にはお金を弾むみたいなことを。
まぁ趣味レベルの集まりだけど。
903名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 01:31:21 ID:GHSw/lWR0
>>902
バレエは有名なプリマだってそうですよ。
904名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 03:36:58 ID:ZTi14Ozm0
城田オモシロスギw
905名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 08:11:43 ID:q4P4dnH80
背任・横領で逮捕だな・・・・城田は完全に終わった。
あと、どこまでスピスケに飛び火するかだな。
もう暴露合戦。
選手に飛び火しなければよいんだが。
906名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:07:00 ID:/EHTUwUI0
選手には飛び火しないと思うよ。そこまで城田さんに近い選手って女子はいない。
みんな遠ざけていた。男子はそう言いきれないけどね。大丈夫じゃない。
城田さんはまだまだホコリが出てくると思うよ。
907名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:19:17 ID:q4P4dnH80
でも、静香や本田にいくら使った(金額の明細まで)とか
選手の男女関係とか弱みを暴露したり、するぞと選手を脅して
保身を図りそうなんだよな。
まあそんなことしても自分の評判をますます落とすだけなわけだが
選手のダメージが心配だ。
908名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:23:18 ID:/EHTUwUI0
>907
うーん、それはあるかもね。いくら使ったぐらいならともかく、選手の男女関係とか
暴露本だしたり、開きなおったら怖いな。
909名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:26:13 ID:q4P4dnH80
暴露本もそうだし、もっとアレなのは
週刊誌相手に感情の赴くままべらべら喋りそうなんだよ、この人。
もともと考え無しに暴言吐いちゃう(本人は暴言とは思ってない)ことで有名なのに、
追いつめられたらどんなになるか想像するだに恐ろしい。
910名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:29:18 ID:BXJAss570
城田って金持ちだし金が大好きでしょ?
そんな人が公金処理をいい加減にして忘れたなんて信じられない。
私腹をこやす計画的なものでしょう。
911名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:39:08 ID:R4yFZ0va0
暴露本や週刊誌の告白記事で城田が儲けるのは嫌だな、
選手のことを考えないそんな企画を立ち上げる売上重視の出版社は許すべきではない

連盟スレに「火事場泥棒出版社」として晒しあげるべきだな
さらに買わないで立ち読みで済ましてやるw
912名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:39:36 ID:q4P4dnH80
計画的とは、あまり思わないがなあ。
結果としては横領に間違いないので、言い訳の余地はないが。
913名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 11:41:31 ID:q4P4dnH80
>911
読んじゃダメだろw
914名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 13:29:07 ID:M1srsGXx0
城田の暴露なら荒川の名前は真っ先に出るな
915名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 13:37:34 ID:amO2ZFTlO
結果が良ければ自分の手柄。悪ければ選手の責任。この人の言ってることはわかりやすい。
916名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 15:16:44 ID:SFkU3itC0
荒川も失脚すればいいな
917名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 15:28:45 ID:wUG7/Tqe0
荒川は、実績を残したから、相当なことをやっても大丈夫。
六本木で酔ってフレンズを暴行しました!とかやらかさない限り。
918名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 17:25:18 ID:OqPEhYAA0
たいてい暴露で困るのは暴露した人の上の立場の人では?
選手の暴露で城田が困ることはあっても、反対はほとんどない。
日本の組織構造では選手はかなり弱い立場。連盟内で好き勝手やってるなんてありえない。
919名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 20:31:22 ID:VFesQQBz0
>>918
それは言える。通常の力関係では抑えられ理不尽を被ってきたものが
一揆的な手段として使うのが「内部暴露」だからねー

920名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 23:18:08 ID:VdiTSHVT0
記事は連盟が1992年から毎夏、長野県野辺山で開く「全国有望新人発掘合宿」
を取り上げ「有望な若手を集めて1週間の合宿をし、連盟の専門家たちがより有望
な100人を選び出し、スターを養成する」と説明した。スポンサー契約などで
資金を工面する日本連盟については「近代的で企業的。スケート関連のイベントも
活発に主催している」と評した。
http://torino2006.nikkansports.com/figure/f-ol-tp3-060225-0047.html


近代的…ねえw
921名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 23:55:55 ID:Zn17yjpeO
安藤美姫と電通とトヨタのズブズブな関係
http://microsoft.seesaa.net/article/10287459.html

電通と日本スケート連盟のズブズブな関係
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%93%FA%96%7B%83X%83P%81%5B%83g%98A%96%BF%81%40%93d%92%CA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=on

マスコミ最大のタブー「電通」
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

毎年恒例の電通年賀会@帝国ホテル
http://www.shimizu-group.co.jp/shukan_sports/diary/060127.htm

279 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/04/09(日) 20:14:56 ID:YPFibxp+0
久しぶりの豚動画集(パス:buhi)
http://bom.s11.x-beat.com/src/bom0447.zip.html

922名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 23:59:41 ID:OJbmeld00
今週に理事会があるはずですーワクテカ
923名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 23:51:40 ID:KF4WzrVT0
城田は逮捕
連盟は浄化され、選手への強化費も増え、フィギュアはまた一段と強くなるに違いない
そして連盟の力がISUなどへも強くなった時点でチンクアンタを潰す
924名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 04:17:10 ID:vCL0Begq0
925名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 04:34:40 ID:/xa8nXp20
日本スケート連盟元会長、資金900万流用か

 日本スケート連盟の久永勝一郎元会長(74)がインターネットによる取引話で損失を被り、連盟
の資金を使い込んでいたことが24日、明らかになった。
 久永氏は「健康上の理由」で2004年6月に会長職を辞任しているが、実際は、この不正流用が
原因で引責辞任していた。
 複数の関係者によると、久永氏が被害にあったのは、ナイジェリアが発信元になっている資産運用話。
98年ごろから、経営する会社の資金などを運用していたが、損失が出て資金繰りが苦しくなったため、
03年に北海道旭川市で開催されたフィギュアスケート「NHK杯」の準備金として、NHKから連盟
に拠出された約1000万円のうち約900万円を流用したという。
 使い込みは、内部で発覚、連盟の別の理事が私費を提供するなどして穴埋めした。この理事は返済を
受けていないという。
 久永氏は当時、使い込みの詳細を明らかにしなかったが、今回、スケート連盟の一連のずさん経理問題
に絡み、調査委などが会長時代に使用していた公用携帯電話の通話記録を調べたところ、99年から04
年にかけて、業務と無関係の「ナイジェリア」との数百回にわたる交信が確認された。
 久永氏は読売新聞の取材に対し、「お話しすることはありません」と回答した。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060425-00000301-yom-soci
926名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 09:30:22 ID:dqzFH1wa0
かの国なら死刑モンだな
927名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 11:25:48 ID:CrVlT+Xp0
〉お話することはありません

税金を横領しておいて
何様だこいつ 
928名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 12:22:30 ID:SlIs1QFE0
こんなの許してた他の理事も問題だよな。
929名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 13:47:54 ID:PdkDLGPt0
お話すべきことがありすぎるだろ・・・
930名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 16:01:00 ID:gdQFURtA0
公益法人が内部の横領を隠したのは問題だな。
当時の関係者はみんな辞任だな。
931名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 17:26:49 ID:dpD28xWz0
資金難資金難と言いながら900万も流用ですかw
932名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 19:29:24 ID:lUKSPB9V0
日に日にタイーホ熱が高まっていく感じ、いいねぇ〜。
933名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 19:39:21 ID:iNMjYK8v0
公金の私的流用!
城田ともども無傷ではすむまい
934名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:01:13 ID:JWxsbhZ90
穴埋めしてもらって、それを返してさえもいないなんてw
人間のクズだなー
935名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:25:20 ID:wjnQaSIO0
スケート連盟8人が辞意表明
25日の日本スケート連盟理事会で松本充雄専務理事はじめ城田憲子、
亀岡寛治理事ら8人が辞意を表明。

http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20060425-23661.html
936名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:29:42 ID:iJ3McCvp0
悪は滅ぶ!!
937名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:29:48 ID:upzpS57g0
キタ―――――――((⊂⌒~⊃。Д。)⊃))―――――――!!!!
938名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:31:08 ID:dnmqSs4a0
それでも「今期限り」ってなんだよ
すぐにやめるんじゃないのかよW
939名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:31:14 ID:lUAi02Cp0
で、後任どうなるんだろう。
想像もつかない。
940名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:32:25 ID:psmWhYHHO
まあ辞めるのは当然だよね
ただこれで幕引きするつもりなのか?
941名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:32:35 ID:upzpS57g0
え??? 今季って まだやんのか
942名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:32:47 ID:HBiWaAe+0
>>935
遂に!!!!!!
943名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:35:06 ID:upzpS57g0
つか辞任の理由は述べたの?
944名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:35:09 ID:SV9GcckM0
今季って、5月か6月までだろ?
945名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:37:06 ID:SlIs1QFE0
強化部長誰になるんだろうね
今期って六月までだよ
946名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:37:08 ID:upzpS57g0
テレ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
947名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:38:19 ID:1UnPLQLD0
テレ朝見て飛んできました。

のりPも辞めるのかぁ。
948名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:38:22 ID:gQlm6+Mf0
城田クビwww
949名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:38:34 ID:lk766fwB0
具体的に、何したの?
いくら使ったの?
950名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:39:50 ID:wG1uFJWP0
荒川の後ろ盾が死んだ
951名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:40:33 ID:lUAi02Cp0
>945
すでにおじいいちゃんだけど、杉爺とかはダメ?
単に人格者なだけじゃ、海外の連盟と渡り合っていけなさそうな気がするんだ。
952名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:41:38 ID:upzpS57g0
絵美
953名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:42:42 ID:SlIs1QFE0
定年制も決まったんだね。フィギュア部に幸ありますように(-人-)
>>951
そうだよね。押しの強さや政治力も必要だよね。
>>952それだけはいや。
954名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:42:52 ID:He/2czb70
【スケート】理事8人が引責辞任、70歳定年制も導入へ 日本スケート連盟
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145971850/
955名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:43:23 ID:lUAi02Cp0
>>952
マジレスすると、海外に顔がきく人じゃなきゃアカン。
956名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:46:07 ID:upzpS57g0
んじゃ平松は
957名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:46:14 ID:BoMvnjMU0
辞めるってことは
検察が動き出したってことだな。
タイーフォ。
958名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:47:57 ID:M6Vog4Ry0
荒川の後ろ盾 城田墜つ。
959名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:48:46 ID:JWxsbhZ90
荒川さんもこれで心置きなく引退できるんでは?
960名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:49:54 ID:CYiPUPt+0
>>959
嫌な幕引きだな。
961名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:51:22 ID:hO9CCm0Z0


                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/

962名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:54:08 ID:hO9CCm0Z0

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 タイホ!タイホ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J


963名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:55:08 ID:hO9CCm0Z0

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
964名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 22:58:49 ID:yZsnZeBx0
俺の予想
明日、JOCが文部科学省に怒られて
今期辞任を撤回
解任告訴の方向で動く


965名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 23:12:01 ID:Zh09hRlq0
今回は理事の辞任だけだからね。
ぜひ解任告訴まで持っていって欲しい。
966名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 23:14:24 ID:hO9CCm0Z0
ブタはブタ箱へ
967名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 23:39:48 ID:n4/I7e2V0
理事解任よりも、もっと真実を明らかにして欲しいのだが。
968名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 23:47:45 ID:CYiPUPt+0
>>967
ここに良識人がひとり
969名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:03:08 ID:goN7ws/00
>53
んじゃ、告訴できるところまとめようか。

・国(文部科学省)→スケ連
・国(文部科学省)→JOC
・JOC→スケ連
・南牧村→スケ連
・川上村→スケ連
・NHK→スケ連
・スケ連事務局→各理事
・選手→スケ連

補助金とかの税金原資金に使途不明がでてるのが鍵だな。
役所系は、自分らの税金の使い道を追求されるのを最も恐れるから。
本当にスケ連幹部を逮捕にまで追い込みたい奴は、
明日朝、上の役所系のとこに電凸汁。
あなたが思ってるよりずっと効果あるから。
970名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:08:01 ID:TRFCGk6d0
>・南牧村→スケ連
>・川上村→スケ連

もともと村発展に望みをかけた寄付だし、村としての支出は決算してるだろうし電凸はかわいそう
「あなた方の行為は連盟幹部によって踏みにじられました告訴しませんか?」とでも言うのかい?
971名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:11:21 ID:tywtJtem0
遅いなぁ
城田は土下座しろ
塀の中で3年位反省しろ
972名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:13:44 ID:goN7ws/00
>970
公金関係の書類は最低10年間保存
その間、南牧村や川上村(もちろん国も)に対して市民団体が開示や返還請求を起こすことが可能。もちろん税務調査、会計監査もばんばん入る。
役所としては、そうなる前に、原因(スケ連)に「虚偽の使用報告」でもって責任をとらせるのが一番。
責任の押し付け合い。やるかやられるか、だよ。誰でも自分の身が可愛い。
973名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:13:55 ID:RwIXK1Cw0
ノリP塀の中に入る前に、海外関係各者の電話番号とメアド書いといて
弱み握ってるなら、それもkwsk書いといて

ノシ
974名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:17:02 ID:goN7ws/00
>「あなた方の行為は連盟幹部によって踏みにじられました告訴しませんか?」とでも言うのかい?

効果的なのはね
「貴重な税金の管理はいったいどうなっているのか。しっかりしてほしい」と冷静に抗議する。もしくは
「私は子供にスケートをやらせている親です。このままでは子供に安心してスケートを続けさせられない。しっかりしてほしい」
これね。

役所には、こういうのが一番効くから。
975名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:18:36 ID:zFOL//Hs0
不明朗会計の責任を取って会長代行を含む幹部の大半が退任する異例の事態となった
日本スケート連盟の後任会長候補の1人に、スピードスケートの五輪メダリストで
参院議員の橋本聖子氏(41)の名前が挙がっていることが25日、明らかになった。

スケート連盟関係者によると、今回の不祥事発覚以来、連盟内には既に再建に
向けた新体制構想が各部門で話し合われているという。連盟内では
「現場に近い清新な人材」「強い指導力を発揮できる人」が必要とされており、
その過程で橋本氏の名前が浮上。同氏を「有力候補に推したい」
という関係者が相次いでいるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060426-00000000-kyodo-spo
976名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:20:40 ID:dVPMbFtr0
皇室スポーツになった時点で総点検されてる。
耐震偽造もマンション探しで発覚したそうだしね。
977名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:27:41 ID:0d7LQVim0
美智子様もアイスダンスをたしなんでいらっしゃったそうだから
今更それは関係ないんじゃない?
978名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:45:42 ID:goN7ws/00
では、電凸先を置いて、寝る。オヤスミ。

文部科学省 03(5253)4111(代表)
※交換台がでたら「スポーツ・青少年局の競技スポーツ課おながいします」と言おう。
南牧村役場 0267-96-2211(代表)
川上村役場 0267-97-2121(代表)
JOC日本オリンピック委員会 03-3481-2233(代表)
NHK視聴者コールセンター 0570-066066
979名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:53:54 ID:PdeRbjGM0
980名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:55:33 ID:FZ5QjQEy0
>>975
橋本聖子が会長となるとフィギュアにとっては不利なのかな。
981名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:57:25 ID:v/e3/bWi0
ブタ箱がお似合い
982名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 01:05:11 ID:goN7ws/00
あっそれと
JOCは、今日理事会に出された報告書、
事前に出されて、受取拒否で突っ返したらしい。お手盛りちゃんちゃん、でなく
真面目に検討してから再提出しろってさ。
JOCも監督責任問われてるから、巻き込まれないように必死だね。
んじゃホントにオヤスミ。
983名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 01:08:55 ID:uWT1cmt50
【タイーホ】スケート連盟不透明支出【秒読み?】 (Part1)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142106527/
●スケート連盟不透明支出 赤字1.5億円内部調査へ●(Part2) 
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142126587/

日本スケート連盟に不透明支出 資金難に (Part3)   ←今ここ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142133116/

また、城田か (Part4)                    
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142133201/
アホな連盟のために報奨金200万円か!? (Part5)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142137333/
   城    田    (   w     (Part6) 
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142137688/
【タイーホ】スケート連盟不透明支出【秒読み?】 (Part7)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142169808/
●スケート連盟不正支出疑惑Part 3 【女帝S】 (Part8)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142324056/
984名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 01:19:36 ID:O5AdT4kq0
過去様が強化選手になるまでには浄化しとかないとね
985名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 01:33:25 ID:cY+ScpSo0
>984
実力的に無理だから。
986名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 04:32:50 ID:fBgbsAQE0
>>925
の記事なんだけど
>久永氏が被害にあったのは、ナイジェリアが発信元になっている資産運用話。

ナイジェリア詐欺に引っかかったってこと?
987名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 04:41:57 ID:wOfnm0nU0
理事8人が引責辞任
日本スケート連盟
http://www.chunichi.co.jp/00/spo/20060426/mng_____spo_____000.shtml
988名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 07:20:14 ID:MQNxzqiK0
朝のニュースでやってたケド、調査委員会が報告書を理事会に出す前に
先に問題理事らは辞任を申し出たみたいだね。
それで、この後の報告書はうやむやにしてくれよ、ということみたい。
それでJOCは怒ってつき返したんだな。
989名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 07:26:07 ID:MQNxzqiK0
>126
んじゃ、告訴できるところまとめようか。

・国(文部科学省)→スケ連
・国(文部科学省)→JOC
・JOC→スケ連
・南牧村→スケ連
・川上村→スケ連
・NHK→スケ連
・スケ連事務局→各理事
・選手→スケ連

補助金とかの税金原資金に使途不明がでてるのが鍵だな。
役所系は、自分らの税金の使い道を追求されるのを最も恐れるから。
本当にスケ連幹部を逮捕にまで追い込みたい奴は、
明日朝、上の役所系のとこに電凸汁。
あなたが思ってるよりずっと効果あるから。

電凸先
文部科学省 03(5253)4111(代表)
※交換台がでたら「スポーツ・青少年局の競技スポーツ課おながいします」と言おう。
南牧村役場 0267-96-2211(代表)
川上村役場 0267-97-2121(代表)
JOC日本オリンピック委員会 03-3481-2233(代表)
NHK視聴者コールセンター 0570-066066
990名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 07:51:54 ID:TRFCGk6d0
なぜこんな遅い時間に発表したのかわかった!
偽装マンション関係の逮捕の影に隠れたかったんだ

やることが 「姑息」 だな
991名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 08:05:25 ID:FZ5QjQEy0
崩壊危機、連盟理事8人辞任 (スポーツニッポン)

荒川に衝撃!日本スケート連盟は25日、都内で理事会を開き、国際事業委員会で適正さを欠く
運営が行われていたとして、藤森光三会長代行、松本充雄専務理事、城田憲子理事、亀岡寛治理事ら、
同委員会のメンバーだった理事8人が6月30日付で引責辞任することになった。

この結果、現理事会の19人のメンバーの大半が退く異常事態となり、トリノ五輪フィギュアスケート女子
の荒川静香(24=プリンスホテル)の金メダルで一躍注目を集めたフィギュアスケート界は崩壊の危機
に直面することになった。

午後9時すぎ、記者会見に応じた藤森光三会長代行は「スケート関係者と社会一般の方々に心からお
わびを申し上げます」と頭を下げた。理事会では国際事業委員会に対する責任論が噴出。「自らの襟を
正すべきである」として、8人が自主的に辞めることを決めたという。

[ 2006年4月26日6時16分 ]
992名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 08:11:21 ID:FZ5QjQEy0
スケート連盟理事大量辞任 不祥事とは無関係と強調 (スポーツ報知)

日本スケート連盟は25日、理事会を開き、
「不適切な運営が行われていた」という国際事業委員会の委員だった理事8人が6月30日で引責辞
任すると発表。“女帝”とも呼ばれる城田憲子理事や藤森光三・連盟会長代行、松本充雄・専務理事
含まれており、有賀豊文理事が専務理事に昇格、林泰章理事が会長代行を務めることになった。
しかし、最近になって発覚した数々の不祥事とは無関係であることを強調、かえって不明瞭(めいりょう)
さが際立つ結果となった。

 理事会では、70歳定年制の導入も決定された。そのため、理事4人と監事2人も、引責辞任する役員
とともに6月30日の役員改選期で交代することになった。この結果、同連盟の執行部の大半が退くこととなった。

 日本連盟をめぐってはトリノ五輪後、過去の会計の不透明な運用に数々の疑惑が噴出。久永勝一郎元会長
と城田理事との間に不適切な関係があるのでは、とも取りざたされていた。さらに25日には、久永元会長が
フィギュアNHK杯の大会資金を私的に流用していた疑いが浮上していることも新たに分かった。

 関係者の話によると、同大会事務局の口座にはNHKから毎年、1000万円の準備金が振り込まれるが、
2003年の大会でそのうちの約900万円が一時期に口座から引き落とされ、その後補てんされた。口座は大会
実行委員長を兼ねる久永元会長がほぼ私的に管理しており、使途は不明だが流用の疑いが強い。

 久永元会長は04年6月に「健康上の理由」で退任。だが、関係者によると、当時の連盟幹部が水面下で久永
元会長の流用を補てんする代わりに辞任を要求し、念書も交わされたという。

 松本充雄専務理事は「準備金は清算されている。途中の金銭の動きは知らない。退任の理由も健康上の
理由としか聞いていない」と話している。

 
993名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 08:11:33 ID:lvwXY9Q00
            /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |城田更送 // ___   \  ::::::::::::::|
  | |聖子会長 |  |   |     U :::::::::::::|
  | |連盟解体.|U |   |      ::::::U::::|
  | |荒川逃亡 | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
994名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 08:17:59 ID:FZ5QjQEy0
【スケート】連盟激震、理事8人引責辞任…不適切会計問題---サンスポ

日本スケート連盟は25日、都内で理事会を開き、約1億円もの赤字を出した国際事業委員会で不適切な会計
があった責任を取り、藤森光三会長代行(69)や松本充雄専務理事(69)、スピード委員長の亀岡寛治理事(64)、
トリノ五輪でフィギュア監督を務めた城田憲子理事(59)ら理事8人が今期限りの6月30日付で引責辞任するこ
とを決めた。辞任理由について、連盟は「適切な会計手続きを行わず、これを正すべき立場にありながら、正さな
かった」と説明した。

また、文部科学省から指導を受けていた70歳定年制導入も決め、理事4人、幹事2人も今期限りで退任。後任
会長ら新執行部は6月の評議員会で決める。後任会長候補には、スピードスケート五輪メダリストの橋本聖子
参院議員(41)の名前も挙がっている。

同連盟では、久永勝一郎元会長(74)在任時の03年6月までの3年間に国際事業だけで約21億円を支出、
財産を大幅に切り崩した問題などを究明するため、調査委員会が理事らを事情聴取。調査委は25日、報告書
を文科省に提出した。

また、フィギュア強化部が長野県内でのアイスショーで4年間にわたり、収益と地元自治体からの補助金などの
報告を怠った問題については城田理事が収支計算書を提出して謝罪した。久永元会長がフィギュアNHK杯の資金
を私的流用した疑いも浮上。これについては調査委の報告になく、さらに精査することになった。

995名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 08:50:38 ID:zHEZB4fP0
辞めて全部終わらせたいのがみえみえなわけだが…
996名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 09:08:45 ID:qEAwE84q0
JOC、スケート連盟報告書の受け取り拒否・・・朝日新聞
2006年04月26日06時22分
 日本オリンピック委員会(JOC)は25日、日本スケート連盟から
不透明な資金運営に関する調査報告書の提出を受けたが、同連盟
がJOCに事前の相談なく文部科学省に提出したことや、調査を受け
ての具体的な対応が示されていないとして、受け取りを拒否して差し戻した。

 JOCは早期の問題解決を求め、連盟側が当初6月までとしていた調査
報告書を、大型連休前に提出するよう要求していた。同時に文科省への
提出前にJOCに報告するよう求めていたが、それが無視されたうえ、スケ
ート連盟の理事会中に事務局を通じて提出されたことを疑問視。JOC幹部
は「スケート連盟が立ち上げた以上、調査委員会の報告書は理事会で承認
されたうえで提出するもの」としたうえで「理事会前に文科省に提出するのも
疑問。さらに、報告書だけ渡されて対応策が説明されないようでは(報告書を)
受け取るわけにいかない」と話している。

997名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 09:10:30 ID:qEAwE84q0
聖子じゃだめだろ、フィギュアにとっては。
998名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 09:11:27 ID:iQP+LagU0
1000だったら、以降日本フィギュア界は黄金期
999名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 09:12:20 ID:iQP+LagU0
1000だったら来年の東京世界選手権は、日本人が表彰台を独占
1000名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 09:12:47 ID:qEAwE84q0
1000なら安藤、バンクーバーで金メダル。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。