難しいこといってもどうせ理解できんだろ。
これはもっとも簡単な見分け方だ。
右利きの選手という前提で話す。
(1)ジャンプの踏み切りが
A:正面を向いて踏み切り→アクセル
B:後ろを向いて踏み切り→ほかのすべて
(1)でBだったもののうち
(2)ジャンプする直前に氷上を滑ってる足が
A:右足→トウループ、ループ
B:左足→サルコウ、ルッツ、フリップ
(2)でAの場合
A:左足でトウをついてジャンプ→トウループ
B:左足なにもしないでジャンプ→ループ
(2)でBの場合
A:左足でトウをついてジャンプ→フリップ、ルッツ
B:左足なにもしないでジャンプ→サルコウ
フリップとルッツの違いは
フリップはインエッジを使い踏み切るのに対し
ルッツはアウトエッジを使い踏み切るというものだが
お前らニワカには理解できんだろう。
だからまずはサルコウ群とトウループ群、そしてアクセルの違いがわかれば合格だ。
日本語の実況がついてるスケートのビデオなどを見てよく勉強しろ
2get
ジャンプの回転の向きと右利きか左利きかは関係ありません。
右利きで時計回りの選手もいます。
4 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 16:57:48 ID:E7KiDTP40
代表候補6人の選手の右利き,左利きを教えてください
5 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 17:01:01 ID:PRVFHB0g0
>>1 これは本当ですか?今いろんなサイトや動画を見て勉強してたんですが
アクセルとルッツ以外はさっぱりで…
この見分け方だとものすごく助かります
塩湖の時に稔(笑)が説明してたのが分かりやすかったな。
8 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 21:48:25 ID:Z+ECGj230
俺はどんなジャンプでも見分けられる
9 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 21:51:33 ID:mUrctDqe0
10 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 21:52:09 ID:i8QlK0Ty0
素人には分からんやろうの、俺にも分からん
私はジャンプの見分けは普通にできるけど、
>>1はわかりやすいね。チャート式になってて。
こうゆう説明のし方って珍しいとね。
トウをついてジャンプ→ルッツ、フリップ、トウループ
左足のトウをつく→トウループ
右足のトウをつき、力をためて跳ぶ→ルッツ
右足のトウをつき、あっさり跳ぶ→フリップ
滑ったままジャンプ→ループ、サルコウ
跳ぶ前に両脚が八の字になってる→サルコウ
跳ぶ前に両脚が交差してる→ループ
前を向いたままジャンプ→アクセル
フィギュアのジャンプを見分けるのなんて、野球の球種を見分けるのよりも、
相撲の決まり手を見分けるのよりもずっと簡単。
14 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 22:09:47 ID:ZXkkr9wg0
ジャンプとしてはトウループが一番簡単。
理由は、1回転する場合、実際には二分の一回転弱しか必要ないこと。
スピードを高さに変えやすいこと。
加えて、跳ぶ前の助走でつく回転力をそのまま回転に生かせること。
サルコウは回転数はトウループと同じだけれど、エッジジャンプなので
スピードを高さに変えるときタイミングとか、飛び出す角度にトウループよりは
技術が必要。
でも、なかにはトウジャンプが苦手な人もいる。
回転数も少しごまかしやすい。
4回転になるとサルコウの方が成功率が高い人もいる。
15 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 22:21:46 ID:DXT+Ohef0
フリップは跳ぶ前のスリーターンが難しい。
高速でスリーターンしたあと、最良のポジションにもっていくのが
苦手な人もいる。
ルッツと違って、助走最後に得られる回転力をジャンプ後の回転力に
利用できるので、普通の人はルッツよりフリップが得意。
トウサルコウとも呼ばれるけれど、わずかではあるけれど左脚の力も
ジャンプのアシストに使える。
ルッツは左足のアウトエッジから得る回転力とはまったく反対の方向に
回転するので、全てのジャンプの中で一番難しい。
正確にルッツを飛んでいる選手は殆どいない。
しかし、跳ぶ直前のためを長くして安定したポジションから跳べるので
フリップよりルッツが得意な人もけっこういる。
一回跳べるようになるとルッツのほうが確実性が高い。
16 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 22:25:45 ID:4pvJy3Ri0
1000までいったらスレごと全部保存して
学習します。
17 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 22:39:34 ID:aTHF2OTw0
随分と不遜な態度だが勉強になるじゃないか
1. 後ろ向きに滑ってきて前に向いたかと思った瞬間に飛ぶ → アクセル
2. 左足でやけに溜めるように滑ってきて飛ぶ → ルッツの可能性大
ここまではなんとなくわかるが、ぼーっと見てると
ループがサルコウに見えたりする。
足が交差うんぬんと言われても足を見てない場合はわからんし。
サルコウとアクセルを見間違えたりするし。
トウジャンプかそうじゃないかは比較的わかりやすいが…
19 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 23:04:50 ID:FUpn8zDt0
フリップとルッツの
力ためるとためないの違いがわからん
20 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 23:04:53 ID:mUrctDqe0
大変勉強になりました
21 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 23:09:55 ID:FUpn8zDt0
ジャンプの得点一覧わかるサイトないですか??
サルコーは左足インエッジ。
ループは右足アウトエッジ。
サルコーは脇の下を閉める人が多い。
ループは脇の下が開く人が多い。
>>19 フリップは跳ぶ直前に前向きから後ろ向きにターンして
から跳ぶ。
ルッツは後ろ向きにしばらくすべってから、跳ぶ
24 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 23:23:13 ID:hbvkAzAq0
よくみたら
(2)でBの場合
A:左足でトウをついてジャンプ→フリップ、ルッツ
B:左足なにもしないでジャンプ→サルコウ
この部分が間違いじゃん
アンタ、余計混乱させとるがな>1
>>19 フリップはインで踏み切る。ルッツはアウト。
まあ正確に跳んでる選手は少ないが。
足を大きく開くのはコザック
足を前後に繰り出すのはコサック
28 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 23:30:23 ID:FUpn8zDt0
>>23 前向き、後ろ向きが一番わかりやすい!!!!!
ありがとうございました”!!
フルッツについて教えてください
30 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/23(金) 23:39:16 ID:C1ukXzjb0
大変勉強になりました
リップは何がどうなるのでしょうか
>>30 下のほう、GIFアニメがあって理解しやすい。こういうサイトを探してました。ありがとう。
>>29 ルッツ跳ぼうとしてフリップ(インエッジ踏切)になってること。
リップはその逆。
フルッツは真央
リップは荒川と安藤
この人たちのジャンプを見てればフルッツとリップがよくわかるようになるよ。
じゃあフルッツが3maoとかの技名になる可能性は無いもんでしょうか。
確か人名だよねサルコウとか。
38 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/24(土) 01:09:55 ID:0cu5Bof50
わおー、出ましたトリプル・マオですぅー(^▽^;
>>36 フルッツはただの失敗駄ジャンプですから。
それにフルッツを跳ぶ選手は真央以外にもたくさんいますから。
41 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/24(土) 03:22:35 ID:y+4nFphK0
そんなつまらん事よりダブル、トリプルの次が何で4回転なんだ?
4回転から、いきなし日本語になるのは何でよ?
4様とかは無しな。
43 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/24(土) 03:33:32 ID:Nj5dCbz70
たしかに
ゴルフも−10までは「テンアンダー」なのに
−11からは「じゅういちアンダー」だもんな
44 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/24(土) 03:35:09 ID:vv6bV43q0
45 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/24(土) 03:37:54 ID:jH3A2PHk0
クワドラブル
46 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/24(土) 10:18:52 ID:R7BIlsj60
大雑把に言えば、
トウループ、サルコウ、ループ、フリップ、ルッツ、アクセル
の順に難しくなる。
そのうち、サルコウ、ループ、アクセルはエッジジャンプなので、
氷の温度が高いと氷にエッジが食い込みすぎて、
助走のスピードがジャンプの高さにつながらないでブレーキがかかってしまう
感じになる。
進行方向に対して、一瞬のうちにエネルギーをロスしないでエッジを垂直方向へ向けると
いう技術が熟練を要する。
それと引き換えに、跳ぶ時点ですでに体は横を向いているから、
トリプルサルコウ、ループは3回転ジャンプとは言うけれど、実質2回転半しかしなくていい。
サルコウ<ループ<アクセルの順に回転数も少しずつ多くなるけれど、
それだけでなく、サルコウはフリーレッグの右足をタイミングを取るのに
使いやすいから跳びやすい。軸も曲がりにくい。
ループはフリーレッグを微調整に使いにくい。
スピードがないのに跳ぶ前に体を傾けすぎると着地のときに転びやすい。
走り高跳びは、体操の跳馬で踏み切る角度が重要なのと同じ。
これは良いスレだ
放送までに勉強しておこう
>>41 四回転はクワドラブルと言う
男子選手スレとかで、普通にクワド、クワドって書かれてない?
試合の放映ではそういやあんまり「クワド」とかって言わないよね。
Jsportsあたりなら、時々解説者が口にするかな。
地上波ならまず「よんかいてん」だもんね。
3時間前までアクセルしか見分けられなかった俺が
このスレのおかげで分かるようになった。
ありがとう。
間違ってるかもしれないけどまとめてみる。
前向き → アクセル
後ろ向き 直前に滑ってる足が右 → ループ(足交差、両足ジャンプに見える)、トゥループ(左のつま先を付く)
後ろ向き 直前に滑ってる足が左 右足振り上げ → サルコウ(後→前→後から足ハの字、両足ジャンプに見える)
後ろ向き 直前に滑ってる足が左 右足打ちつけ ずっと後ろ向きに滑っている → ルッツ
後ろ向き 直前に滑ってる足が左 右足打ちつけ 飛ぶ直前に前から後にターン → フリップ
52 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/24(土) 20:09:54 ID:QuEhdTMHO
トウアクセルってのは何がどうなるんですか?
トゥジャンプの際に、トウ側に荷重かけて、軸足を外して氷上で半回転してから
飛び始めちゃうジャンプね。
氷上で半回転回るせいでトウをついたアクセルジャンプのように見えるから、
そう言われるんじゃないかな。
浅田舞選手なんかが結構そう。
スピードがないセカンドジャンプなんかで、回転をしようとすると顕著に出る。
今日のSPのセカンドでは、なってなかったようだけど。
矯正しているのかな。
俺もこのスレのおかげで、驚くほどわかるようになってたw
フルッツ、リップすら多少わかるようになったよw
ありがとう
知識としては持ってるが見た瞬間に区別なぞつかない。
何回も見れば、入るカーブで飛ぶ前に何のジャンプか大抵わかるようになるよん。
女子のほうが最初はわかりやすいかもね。
57 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/25(日) 10:12:01 ID:naOzQFKr0
地上で実際にシングルジャンプを飛んでみると完璧に理解できますよ。
アクセルだったら、右足のアウトエッジでバックスケーティングしながら
体は約90度開いて次の踏み出しの準備をする。
タイミングよく左足を踏み出す。
踏み出した方向に対してすばやく90度エッジの向きを替えて、
左足のアウトエッジでスピードを高さに変えつつ、左足自体のジャンプ力で
飛び上がる。1回転して右足のアウトエッジで着地。
1回転半ではなく1回転です。
58 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/25(日) 10:15:28 ID:naOzQFKr0
ループだったら同じく右足のアウトエッジでバックスケーティングして、
体は開かない。
そのまま進行方向に対して90度エッジの向きを替えてスピードを高さに変換、
右足のバネで飛び上がりつつ半回転。着地。
59 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/25(日) 10:18:51 ID:vLcITvEQ0
男子の四回転はどの程度まで飛べるの?
アクセルは無理として、ルッツやフリップは普通に飛べるんでしょうか
61 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/25(日) 11:18:33 ID:naOzQFKr0
>>60 練習ではフルッツなら飛んでいる人は結構います。
フルッツは、スピードを高さに一番変えやすい。
猛スピードの助走をそのまま高さに変えることができます。
正確なルッツが跳べるなら皆すぐ試合に入れるんでしょうけれど、
少しでも早く回転を始めないと回転数が足りなくなるので、
フルッツになってしまう。
あるいは、トウアクセル気味になる。
ループは、高さが出にくいので着地でスリーを描きやすい。
でも、逆に言えば、着地で転倒しにくいので、
練習している本人は4回転を飛んだ実感を味わいやすいです。
試合では使えない。
文章でみるとわかるようになったがそもそも映像見たときに
どっちの足でジャンプしたかがわからん
63 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/25(日) 12:07:51 ID:5TC/ZjHQ0
近い将来クワドラブル・アクセルを飛ぶ選手は出てくるか?
もしくは4回転のルッツとか
64 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/25(日) 12:25:24 ID:BdzNiv9e0
誰か>1の右足、左足を訂正した奴作って
トウをついてジャンプ→ルッツ、フリップ、トウループ
左足のトウをつく→トウループ
右足のトウをつき、踏み切りの足がアウトエッジ→ルッツ
右足のトウをつき、踏み切りの足がインエッジ→フリップ
滑ったままジャンプ→ループ、サルコウ
跳ぶ前に両脚が八の字になってる→サルコウ
跳ぶ前に両脚が交差してる→ループ
前を向いたままジャンプ→アクセル
これのほうがわかりやすいような。
(1)ジャンプの踏み切りが
A:正面を向いて踏み切り→アクセル
B:後ろを向いて踏み切り→ほかのすべて
(1)でBだったもののうち
(2)ジャンプする直前に氷上を滑ってる足が
A:右足→トウループ、ループ
B:左足→サルコウ、ルッツ、フリップ
(2)でAの場合
A:左足でトウをついてジャンプ→トウループ
B:左足なにもしないでジャンプ→ループ
(2)でBの場合
A:右足でトウをついてジャンプ→フリップ、ルッツ
B:右足なにもしないでジャンプ→サルコウ
フリップとルッツの違いは
フリップはインエッジを使い踏み切るのに対し
ルッツはアウトエッジを使い踏み切る
68 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 07:52:49 ID:JurQwOsz0
ジャンプの一瞬の間にこれだけのことを思い出すのは
人体の仕様上、不可能だと思うが
おれもニワカに毛の生えた程度だが、言いたいことがある。
やっぱやめとく
自分で跳んでみるのが一番だよ。
回らなくても良いから、踏み切りのカタチだけでも真似てみて。
そうすると、区別がつくようになる。ついでに
難易度も体感的に理解出来るようになるよ。
72 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/26(月) 21:22:05 ID:vjySduZE0
氷上じゃなくて陸上でも良いですか?
そういえば塩湖シーズンには陸上でクアッドに挑戦するスレとかいう駄スレがあったな。
怪我に気をつけろよ
陸上でOKだよー。怪我に気をつけてレッツトライ
75 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 12:41:45 ID:kBe0w+W90
怪我したw
76 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 12:44:36 ID:kBe0w+W90
それにしても、真央のルッツは、ほとんど、フリップな点について。。。
>>75 だいじょぶかー?
年末の休診に引っ掛からないうちに病院行けよー
踏み切りのエッジが曖昧な人も多いから意図しているジャンプが
ルッツなのかフリップなのかのよい見分け方を教えてあげるよ。着眼点は入り方
ルッツの入り方は主に二種類
・ツーと後ろ向きに滑って溜めてから跳ぶ 例:村主・荒川
・後ろ向きで滑り右足の前に左足をおいてから跳ぶ 例:スル・コーエン・恩田
フリップはクルッとターンしてからそのまますぐ跳ぶよ。
79 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 15:51:05 ID:7F7juffQ0
すげー勉強になる。
今まではアクセル以外は全部同じジャンプに見えたんだが、
ちょっとづつ違いがわかってきたぞ!
>>63 ルッツならワイース兄貴が練習で降りてんじゃない?
ここは意外にいいインターネットでつね
エッジジャンプ(アクセル・サルコウ・ループ)は反時計回りの大きな円の軌道から跳ぶことが、
トゥジャンプ(トゥループ・フリップ)はまっすぐ進んでから跳ぶことが多いです。
ちなみに確率は80〜90%くらいでしょうか。
ルッツは時計回りのカーブからもしくはまっすぐに進んでから跳ぶことが非常に多いです。
これは99%そうです。
83 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/27(火) 23:50:38 ID:oXTnGAAgO
>>83 自分はジャンプの見分けできるんだけど、
このフラッシュだけ見たら、わからないかも…………
つまりあまりわかりやすくないような希ガス。
踏切直前の体勢で言うと、
・右足を前にしたヨーイドン → トゥループ
・左足を前にしたヨーイドン → フリップ or ルッツ
でいいのかな
・右足を前にしたヨーイドン → トゥループ or サルコウ
こうか。
うん、いいよ。
あ、サルコウは違う。ヨーイドンじゃないからね。ハの字ね。
89 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 19:36:21 ID:RR+zoP9d0
猿コウは足をハの字にしてから、右足を引き上げつつ左前方向に、その勢いででぐるっと廻る。
90 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 20:02:24 ID:KeeU9v8d0
真央の【フルッツ】と荒川の【リップ】は判るが、
いまだにルッツとフリップは、100%正確には区別できない。
解説の伊藤みどりさんも、間違えてた様な〜・・・!!
91 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 20:19:48 ID:KeeU9v8d0
ゲーブルや村主なんかのサルコウは、ハの字には成らないよ。
右膝をグイッと引き上げる様な感じで、
バック・レフト・インエッジに乗って飛び上がってる様な・・・
92 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 20:25:19 ID:RK6F/1sZ0
>90
ステップシークエンスから飛ぶルッツやフリップは構える時間が短いので
インエッジで踏み切ったか、アウトエッジで踏み切ったかは、
スローモーションでないとわからないと思います。
フルッツはリップも同様。
細かい点はビデオ頼みですね。
サルコウでも、ステップから跳ぶ場合はルッツのようにフリーレッグのアシストなしに
跳ぶこともあります。
93 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 20:36:09 ID:RR+zoP9d0
猿コーは比較的判別しやすい方ですよね。確かに選手によってはハの字体勢がない人もいる。
まおちゃんのルッツとフリップは、よおーく見てると判るけど、でもやっぱりやや紛らわしい感じだけど、どう思われますか?
94 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 20:39:10 ID:5q23Tt2G0
じゃあ安藤の4回転といわれてるやつは、なにになるの?
ただの回転不足。
サルコウちゃうかな安藤
真央は練習映像見てると四回転ループ楽にいけてる感じですね。
完璧になるまで試合では使わない
まるでリア・ガーネット・ジュイティエフですね
本当にありがとうございました
97 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 20:59:11 ID:KeeU9v8d0
まともに出来れば、クワドラブル・サルコウでしょ。
S・T以外、Lzで4回転できるのは、前レスの通り
ワイス御大だけだと聞きましたが・・・。
98 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 21:06:22 ID:Fn5II9+E0
99 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 21:07:20 ID:Fn5II9+E0
真央の【フルッツ】と荒川の【リップ】は判るが、
荒川の【リップ】 って、どういうの?????
フリップ跳ぼうとしてアウトで踏み切っちゃってる事。
101 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 21:13:14 ID:Fn5II9+E0
ルッツっぽいってこと??
102 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 21:14:35 ID:Fn5II9+E0
真央の3Lzが、GOEで、減点なのは、【フルッツ】だから???
>>102 おそらくそうでしょう。ちゃんとフルッツやリップなどを
GOEで減点しているジャッジとそうでないのと
バラバラですね。
つま先をつけずに飛ぶ場合は遠心力をつけるために回ってから飛ぶってことか。
当たり前なんだろうけどね。よく分かりました。
105 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 21:44:48 ID:RR+zoP9d0
>>98 サルコウっちゅうのはとにかく、最初に右足挙げて回り始めて
結局半分近く回ってからジャンプが始まってるような感じになる。
で、この安藤のは、着氷の時は体が四回転の45度位手前のところで降りてるね。
で、どうなんだろ? 正確には4回転に少し足りないような感じもするのだが、
一応、今のジャッジではこれでも認められるレベルなんでしょうね。
106 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/28(水) 21:52:48 ID:BI7yWdAV0
107 :
http://shimabukuro.4.dtiblog.com/:2005/12/28(水) 22:02:36 ID:d13JADFZ0
ルッツとフリップの見分けだけがちょっとややこしいようですが、
左回転の選手だと
時計回りに滑ってきて、反時計周りに跳ぶからルッツは難しいんです。
それ以外のジャンプは全て、反時計周りのカーブに最初から乗った状態で跳ぶ
ルッツをちゃんと跳べてる選手はほとんどいない。
よくて跳ぶ寸前に左足がフラットになってるくらいで、
なんだかんだでインサイドエッジに倒れますね。良く見ると。
というか、それが人間の体の構造としか言い様が…
重要なのは跳ぶ直前のカーブが時計回りになってるかどうかだと思います。
あとの細かい事は気にならないジャッジも多いはず。
ルッツはセベ辺りが質のいいのを跳ぶが、
いかんせん成功率が…。
>>108 跳ぶ瞬間はフラットでもOKってことにして欲しい。
本当に正直にアウトエッジに乗ってしまうと悲しいくらいピクリとも回らない。
トウアクセル気味に持っていくか、
跳ぶ瞬間フラットにしてトウで跳ぶループみたいな感覚で左足を引き寄せると
なんとか回転のきっかけがつかめる。
ごまかさないで飛んでいる人って本当にいるのかなぁと思う。
111 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 01:19:18 ID:9G8WTeOi0
要するにルッツとフリップを別種類Jumpとしなくてもいいような感じもするけどね。だって、ほとんどの選手が紛らわしくて曖昧だと感じるのだよ。跳ぶぶ前のターンがあるからどうこうというのはほとんど意味なし。
ニワカです勉強になりました
これから録画したビデオで研究します
トリプルアクセルって3回点半のことだと思ってました
113 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 06:53:17 ID:ThoVgi1E0
サウスポーの選手って誰かいらっしゃいますか?
俄で申し訳ないです。。
>112
トリプルアクセルは3回転半だよ?
115 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 08:00:05 ID:MXXFIjWs0
>>114 トリプルアクセルは実質3回転しかしていないという意味と思ワレ
>>113 左利きかどうかは回転には関係ない。
逆回転(時計回り)の選手は現役の有名どころでは
女子ではシズニー、男子ではウィアー、サンデュくらいかな
過去ではサラ・ヒューズとかエルドリッジとか
日本人は多分いません
117 :
116:2005/12/29(木) 09:47:47 ID:bEV5TAoQ0
過去の選手ならまだ他に沢山出るけど、
現役にはコストナーも
佐藤コーチが現役時代だったね。
あれにはびっくりしたw
119 :
118:2005/12/29(木) 12:49:41 ID:TDtbEktt0
逆回転だったを追加。
>>114>>115 3回転半してたらジャンプの種類関係なくて
4回転の回転不足でも3回転の回りすぎでもトリプルアクセルと思ってた、
という意味じゃない?
122 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/29(木) 21:55:12 ID:9G8WTeOi0
イタリアのコストナーも逆回転でしょ。
荒川さんと安藤さんはアウトエッジのリアルルッツの
気がする。ただしリップなんだけど。
一緒に見に行ったフォギュアオタじゃない友達が
ルッツ跳ぶのみて、進む方向と逆に回ってると
言ってた・・・
エッジはともかく一応ルッツの跳びわけできてるんだなぁ
となんとなく関心した。
多分シズニーだったような・・
ルッツ・・・・GOOD 荒川静香 BAD 浅田舞、コーエン・・・重度のフルッツ
フリップ・・・GOOD スルツカヤ BAD ソコロワ、荒川静香・・・重度のリップ
ループ・・・・GOOD 浅田真央 BAD 村主章枝、クワン・・・回転不足
サルコウ・・・GOOD 安藤美姫 BAD 特になし。
トゥループ・・GOOD 恩田美栄 BAD 浅田真央、浅田舞・・・トゥアクセル。単独では??
アクセル・・・GOOD 浅田真央 BAD 特になし。
全体的な質
GOOD
セベ、コス、スル、安藤、恩田、ボル、ロシェ
USUAL
クワン、真央、荒川、ポイキオ
BAD
村主、中野、コーエン、リアシェンコ、太田、ソコロワ、マイスナー、シズニー
以上主観でした。
125 :
112:2005/12/30(金) 06:10:39 ID:fWSb0uSi0
正面を向いて踏み切りとか全然意識してなくて
回転数だけに注目してたという事です
スマソ
>125
前向いて着地もありってことですか、、、面白い。
ジャンプの質を問う風潮はいいと思うけれど、
質を問うのなら、いつでも、どこでも、厳密にして欲しいと思う。
オリンピックなどではどうしても贔屓選手ageってなりそう。
テレビも色々な方向から撮影するので、全て公開して欲しいですね。
見る角度が変わるとちゃんと降りているように見える場合はどうするのかとか
はっきりして欲しいです。
127 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 12:10:25 ID:11ai0CNo0
ジャンプは全て後ろ向き着地です。
一応フィギュアファンとなってから相当経つのですが、
ごくたまにループとサルコウを間違えてしまいます(ループだと思ったらサルコウ)。
やや分かりにくい選手がいる気がしてしまうのは気のせい・・・?
確かによく見れば全然違うのだけど、「あれっ?」という感じでして。
>128
私もループとサルコウが選手によって分りにくい。荒川さんがその典型。
多分、サルコウの飛び方が両足あまり開かずに飛び上がるからだと思うんだけど
130 :
sage:2005/12/30(金) 16:03:28 ID:nqtacTjG0
>130
ワロタ
コラじゃないよ。みどりタソの3Aは滑り高飛びです。
推定70cm以上の跳躍だっけ。
>>131 だから成功確率が低いんだよねw
もっとも安藤美姫よりはずっとマシだけど(爆
動画もあるから探してみ。なんじゃこりゃって思うこと間違いなしw
134 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 21:39:44 ID:faBBKLzY0
ボルチ・荒川・ソコロワ等、長身で美人なスケーターは【リップ】気味!?
>>132 そうなんだよね。
跳躍に入る前のスピードが速くて、それを無駄なく高さに変換するから、
スピードが遅い選手と比べると左足アウトエッジを進行方向に対して直角に
ほんの一瞬で向けなければいけないから、失敗しやすい。
スピードを落として必要最小限の高さで跳ぶほうが成功率が高くなるんだよね。
もちろん、スピードがあったほうが価値の高いジャンプと評価されるんだけど、
失敗してしまうと、高い評価もなにもあったもんじゃないから、
スピードを落として慎重にすべる選手にメダルがいっちゃう。
137 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/30(金) 23:04:43 ID:9F+mIFByO
〉131みどりはジャンプしてリンク飛び出したことあったね
トゥアクセルがよくわからなくてググってみたら
「コンビネーション・ジャンプで第2ジャンプのトゥループを跳ぶときに、
跳び上がる前にすでに半回転回ってしまって、
トゥをつくアクセルジャンプのようになってしまっていた、あのジャンプ」
という記述を見つけたのですが、
これはつまり上半身の問題なのでしょうか?
右足は関係ない?
上半身が跳ぶ前に進行方向に向いてしまってるから
トゥループと認定されないと理解していいのでしょうか。
139 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/31(土) 00:14:24 ID:EANC/X2j0
140 :
130:2005/12/31(土) 00:37:22 ID:MlQMIQqw0
みなさんありがとうございます!!
動画も見ることが出来ました。
滞空時間は長いけど、真央さん達に比べて回転が遅いのかな(?)
なので迫力がありますね。着地の衝撃も凄そう。。
成功率低くてもオリンピックでメダルを賭けてチャレンジしたんですよね?
すごい人がいたんだなぁ。
help age
143 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2005/12/31(土) 00:57:10 ID:EANC/X2j0
>>141 pdfで文字化けとは??
中身は男子シングルの件。
最初コンピューターソフトの対応不備と発表したが、その実は技術役員の判断の遅れであったこと。
選手はじめ関係各位、採点業務委託先である(株)コムネットに対する謝罪等。
>140
成功率は全然低くないですよ。
>>143 文字構成にmissingがあるとか、最新のバージョンじゃないとか
ms明朝がないとか。まぁ、どうでもいいっす。
教えてくださってありがとうございます。感謝
今回トリノ出る3人のジャンプの良い所(質)と欠点を教えて欲しいです。
村主はルッツが得意とか安藤はサルコウが得意とか聞くけど
(荒川は何が得意なのか聞いた事ない)、
やっぱ得意なのは結構質が良いんですか?
それにしてもスルは124見る限り、やっぱ欠点なさそうですごいんですね。
個人的見解
荒川
得意なのはトウループ、苦手なのはループ(本人談)
最近失敗が多いのがフリップしかもリップ。
ルッツはアウトエッジ綺麗だと思うサルコウ、ループも決まれば綺麗。
トウループは問題ないけど全体に回転が不足気味。
村主
見ていて綺麗なのはフリップ。ルッツも綺麗だけどちょとエッジがフラット気味
かフルツ気味?トウループはなぜかあまり得意じゃない。
サルコウも回転ぎりぎり?ループはプログラムから外してる。
でも全日本ではジャンプで加点けっこうもらってました。
安藤
ルッツはアウトサイドエッジできちんと跳んでいて綺麗。フリップはリップ。
ループ、サルコウは綺麗だし得意みたい。トウループの跳び方が少し変わってる
最近はセカンドにやるループが回転不足気味だけど、もともとトウアクセルだった
ため、セカンドジャンプをトウループじゃなくてループにしたらしい・・・
>>147 なる程。とてもわかり易くて嬉しいです。
有難うございます。
勉強になります。
>>147 しかし荒川がループが苦手だとは知りませんでした。
セカンドはトゥループじゃなくループ入れてる事が多いですよね。
やはり、少しでも点数あげの為なんでしょうかね。
真央ちゃんだけじゃないけれど、
フルッツになる人とか、トウアクセルになる人は、
習い始めのころから跳びたい跳びたい、なんでもいいから跳びたいって気持ちが
心のどこかにあったんじゃないかなと思う。
練習の課程のどこかの段階で矯正しないといけなかったんだろうけれど、
以前は今程回転不足にはうるさくなかったから、真剣に直そうという気持ちに
なれなかったんでしょうね。
>>144 でもどこかで一度転倒するから(したから)、金メダルにはならなかった訳で。
しかし伊藤みどりのジャンプは凄いね、今見ても迫力アル
みどりちゃんの決めた3A
【84・85シーズン】 NHK(Ex)
【88・89シーズン】 愛知県フリー(FP)、全日本フリー(FP)、NHK(FP、Ex*アンコール)、全日本(FP)、World(FP、Ex)
【89・90シーズン】 NHK(FP)、World(FP、Ex*アンコール)
【90・91シーズン】 東日本(FP)、NHK(FP)、全日本(FP)
【91・92シーズン】 東日本(FP)、ラリック(FP★)、NHK(SP★、FP★)、全日本(SP★、FP) 、五輪(FP)
★はコンビネーションで決めたもの。
こんだけ決めて、確率が低いと言われるのもかわいそうな話だ。
>152
本当にね。たぶん五輪のイメージが強いんじゃないかなあ。昔の映像見てもらえれば
みどりの3Aが完成していたジャンプであったことが一目両全だけどね。
確率の意味が違うって。
練習のときは、4割も成功させてなかった。
ぜんぜん跳べない日も多かった。
それを試合で決めてしまうのは本当に集中力だと思う。
(スピードをあげて高さを出そうとすればするほど成功率が低くなるのは一般論。)
>>149 セカンドに3ループ付ける事も多いし、そう苦手にも見えないんだけどね。
キャラハンに付いてた頃は質も良かったし、深刻なのはリップだけという感じ。
>>155 荒川さんループ不得意というのは本人談で、
自分的には一番綺麗なジャンプだと思う。
3-3のセカンドもループも時々やりますね。
うっかり三人のジャンプでアクセル入れるの
忘れたので入れます。
荒川
2Aは得意だし綺麗だと思いますが、たまにポカ
やって失敗します・・・
練習では3Aも跳んでたらしいのですが今となっては
それは幻?一度は見てみたいです。
村主
2Aは綺麗だと思います。 過去に失敗した事あるの
かもしれないけど、失敗したのは見た事ないな。
安藤
2Aは不得意なのか大切な試合特にSPでよく転ぶ・・・
成功した2Aもどうしてか低空に見える。
しかし03年の野辺山の映像で3A跳んでるの見たけど
若干回転不足ながらも、片足で降りてた。
<スルツカヤ>
基本的にジャンプはかなり高く、軸も綺麗。
ただし、飛距離がないためか、着氷後の流れがいまいち。特にコンボのときはほとんどとまってしまう。
それでも、ジャンプに悪い癖がなく、強いていえば、ルッツがフラットで踏み切るくらいで、
全体的に成功率が高く、かなり安定していて、加点の対象にもなっている。
ループやサルコウなどエッジ系ジャンプを得意とするが、フリップもとても綺麗に跳ぶ。
3S+3Loを含んだかなりレベルの高い構成を組めるのが強み。
<コストナー>
逆回転ジャンプが特徴的。
高さは普通だが回転がしっかりしていて、絶対に認定される3F+3Tという武器をもっている。
しかしどのジャンプも確立が非常に低く、おまけにスピードがありすぎたまま踏み切るせいか
失敗すると、派手にずっこける。(逆にスピードの中で踏み切るため決まればかなり美し加点がつく)
またルッツはちゃんとしたアウトエッジで跳ぶがとても苦手。
それとアクセルに限りひときわ高さがないのが気になる。
<クワン>
ごく普通のジャンプ。
若い頃はルッツはしっかりとしたアウトで踏み切り、そこが評価されていたが、
最近はほぼフルッツ。また若い頃は3T+3Tをばしばしきめていたが、
近年では全く見られず、確実に衰え気味。
ルッツや、フリップなどは回転がいっぱいいっぱいに見える。
ループが苦手で、トリノでもプログラムからはずしてくると思われる。
サルコウは綺麗。ジャンプは質はほめられたものではないが、着氷後の姿勢が
美しいため、難を隠している印象。大舞台での確率の高さは世界一。
またEXでは各選手ジャンプに集中力を欠きミスが多い中、彼女は毎回きちんと決めてきて
ひとつの作品として仕上げている点は脱帽。
高空
|スル
| 安藤
|コス
トウ系________|________エッジ系
村主 | 荒川
クワン |
|
低空
自分の見解と、147、156、157を見ながら変な図を書いてみたのですが、
違うかな…。
クワンは自分的に低空ジャンプに見えるんですが。
うわ、ものすごくずれた…。
ジャンプの高さと質なら恩ちゃんも良いよ。
ランディング姿勢がクワンみたいだったら加点つきまくりなんだろうに。
>>158 高空
|スル
| 安藤
|コス
トウ系──────┼──────エッジ系
村主.. | 荒川
クワン. |
|
低空
と書きたかったのかな?
>>158 荒川トウ系とエッジ系の中央かややトウ系の気もする。
それから、安藤はコスより低空だと思う。
今の状態だったら荒川と同じでいいと思う。
ピーク時だったら荒川も安藤低空ラインよりやや上だけど、
コスより高いジャンプ跳ぶのは見たことない・・安藤。
コーエンはエッジ系で今の荒川の位置くらいだと思う。
<コーエン>
ジャンプはクワンに負けずと劣らずの低空。
フルッツもひどくジャンプの質はほめられたものではない。
ただし、軸がしっかりしていて綺麗な点は評価されている。
塩湖の頃は高さのある綺麗なフリップを飛んでいたが、現在は
当時のジャンプのキレは失われていて、ルッツなどはぎりぎり回転不足にも見える。
サルコウが得意で4回転を練習では降りていたが、現在では不可能だろう。
164 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/02(月) 14:14:07 ID:WQ3rOech0
男子もお願いします
165 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/02(月) 14:50:20 ID:F34NLL9t0
長野のビデオ引っ張り出してみたが、クワンはルッツは見分けやすい。確かに高くは無いね。
駿ツカヤ出てて5位だった。ジャンプは高いけど、素人が見分けやすいジャンプではない。
男子では、クーリックと夜具ディンが見分けやすい。ストいコはどうも分からん。
しかしクーリックの安定感はさすがでした。
キャンデロロのルッツも比較的正確な方だと思うんだけど。まーあの人はアレだからW
>>161 書き直して下さってありがとうございます。
そうです、そう書きたかったんです。
>>162 最近まで、あまりジャンプを意識して見てなかったニワカなので
ずいぶん違ってました。
教えてくださってありがとうございます。
高空
|スル
| コス
|
トウ系──────┼──────エッジ系
村主.. 荒川 安藤コーエン
クワン. |
|
低空
今の選手の状態も踏まえて書いてみました。
クワンは今季調子悪そうなので、もっと低空かな。
でも選手によってはトウ付いてるのか付いてないのか
片足の状態がよくわからん選手もいるよね。
>>166 トウ系←→エッジ系で分けるのは難しいかも。
サルコウは得意でもループが苦手な選手もいるし。
飛距離とか流れの有無の方が綺麗に分布できるんじゃなかろうか。
高↑恩田 スル
| コス
| 村主安藤
| 荒川
低↓ コーエンクワン
←────────→
流れなし 流れあり
と思って作ってみたんだがあんまり上手くいかなかったなorz
>>168 それ分かりやすくて(・∀・)イイネ!!。
しかし例えば村主の場合、エッジ系とトウ系の高さ違う。
安藤はエッジ系のみの単独なら村主より高さある。
というように、その表だけでも現しきれない部分もあるね。
>>168 いえいえ、GJですよ!
その図だと、右上の人程質が良いジャンプになるんですよね、わかり易い!
スルツカヤ、スゴスですね…。
個人的にみどりと真央がどの辺に来るのか気になります。
ココ見ながら研究してたら大体わかるようになったけど
意外にもサルコウがわからん・・・
トリプルも飛ぶとハの字に見えないからなー。
>>172 ジャンプに入るまでのすべりが、まっすぐなのがフリップやルッツ。
カーブしながら入るのが、トゥループ、サルコウ、ループで
トゥループはトゥをついて跳ぶからわかるとして、
サルコウはループに比べてふわっと自然に跳ぶと思えばわかりやすいかも。
ループはちょっと力でとんでる感じ。
174 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/08(日) 18:47:57 ID:0GWCdiNJ0
>>172 サルコウだけわかんなら消去法でいいじゃん
ループってプログラムに入れない選手が結構いるみたいですが
日本女子の中でループが上手な選手っていますか?
>>175 入れない選手ってクワンと村主くらいじゃないの?
日本女子でも村主以外はそこまで苦手意識持っている人はいないと思うよ。
得意なのは真央とか安藤とか武田とかかな
ループはすっぽ抜けた時のダメージが大きいから
過去に失敗して頭や背中打ったりした経験のある選手は
苦手意識もあるかも
>176
リアシェンコ
>>176 荒川さんもループ苦手だそうです(そうは見えないが)。
プログラムにも入れてるし、綺麗なループだと思うけど・・・。
武田のループはキレがあってヨイ
>>172 トリプルサルコウがわかりにくいのは、一番簡単なトリプルジャンプなので、
跳ぶ前の動作に色々なバリエーションあるからだと思います。
結局、左足で踏み切っていて、トウをついていなければサルコウだと判断するのが
一番確実です。
オーソドックスにスリーターンからすぐに跳ぶ選手だと、フリーレッグの右足を
振り上げる動作が見られるので見間違えることは少ないですが、
インサイドエッジに長くのって跳ぶ場合はループジャンプと同じように
フリーレッグの反動はあまり使わないで跳びますから、ちょっとわかりづらいのだと
思います。
たとえば、シングルやダブルジャンプの場合、ルッツやループでさえも
いろいろなバリエーションから跳ぶので、スローモーションでみないと
ジャンプを見間違えることはよくあります。
シングルループジャンプをステップのなかで時計回り、反時計回りを交互
に跳んだり、ステップ中でダブルルッツを飛んだりすると、
最終的に踏み切ったエッジをスローでみないと何ジャンプかは
なかなか言い当てられません。
荒川のサルコウは両足で踏み切っているんじゃないかというくらい
飛ぶ前に右足が氷面近くにあるのでループと見分けづらいかも
>>181サンの言う後者のパターンでもあるね
現役ではないが、有香のサルコウは初心者でも見分けがつくと思う
183 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/10(火) 10:51:13 ID:crjp+hW80
90 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 04:18:10 ID:E75immRb0
ジャンプの種類
ttp://www2.asahi.com/torino2006/flash/flash_figure.html 91 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 13:57:45 ID:OrT9vh1s0
>90
すごい。ありがとう。すごいな。
92 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 14:17:25 ID:KbpFjHBE0
>>90 わかりやすいね。
184 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/10(火) 10:53:49 ID:MRypHPHt0
185 :
172:2006/01/14(土) 00:34:30 ID:kuSvHrub0
いろいろレスありがとうございます。
まだサルコウ見分けつきませんがここ参考にして
もう少し頑張ってみます
▼所さんの目がテン!
01/15(日) 前07:00 >> 前07:30 日本テレビ
フィギュアスケートに関する疑問を解説する。トリノ五輪代表選手・村主章枝さ
んの妹・千香さんにさまざまな実験に挑戦してもらう。まずは、フィギュアスケ
ートとスピードスケートの靴の違いを説明する。千香さんにスピードスケートの
靴を履いて滑ってもらう。続いて、スピンについて実験を行う。人工的にスピン
を行う機械を作り、千香さんに乗ってもらう。速いときで1秒間に4回転もして
いるというスピンを再現し、目が回らないかどうか検証する。所ジョージも体験
する。最後に、ジャンプについて説明する。6種類あるというジャンプをハイテ
ク機械で分析し、見分け方を教える。
>>185 サルコウだけわからないなら消去法でいいと思うけど、
どのジャンプと混同しやすいとかを教えてくれたらもっと的確にアドバイスできるよ。
172さんではないのですが私もサルコウだけわからない。
ハの字が見えにくい角度のだったせいもあるかもしれないけど。
トウループにしか見えないサルコウ(明らかに両足ついてるような)とか
ループに見えるサルコウとかが私の中で多発してます。
あと、真央のフリップとルッツの見分けがつかない…。全部ルッツに見えます。
エッジまで見分けることができればわかるようになるのかな。
189 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 16:05:33 ID:PAncAm650
真央の場合、スーッと長く滑っていてそれから飛ぶのがルッツ、
一度ターンしてから飛ぶのがフリップ、という感じかな。
他の人も同じパターンが多いと思うけど。
時計回りのようなカーブが少し入ってから飛ぶのもルッツ。ジャンプが助走の回転と逆になる。
エッジのイン・アウトの使い方は真央の場合は、きっちり出来ていないので
見分けにくい。(大体動いてるので普通でも見えにくいけど。)
さるこうの場合は、飛ぶ前に明らかに右足をななめ内側に高く上げながら回転し始めそして飛ぶから
結構見分けはつきやすいと思うけど、、。
何しろさるこうは右足上げながら60度以上回っているよ。それで飛ぶ。
だから、正確には回転は少なくても済む。結局、4回転といっても4ループ(orトウループ)の方がはるかに難しい。
190 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 16:06:04 ID:kbziDfIF0
安藤、4回転やるらしいね。もう豪語しちゃったんだし、後には引けないよねー。
日本国民の多くが、★安藤の4回転★4回転の安藤 と思ってるようだし
安藤おとくいの「4回転」とやらを じーーーっくりと
お 手 並 み 拝 見 と、まいりましょうや。
まぁ〜4回転やるってんだから、3回転は軽〜く何回も決めて当然だよね。
3回転半もパーフェクトにきめてね。
4回転を売りにしてて、3回転や3回転半もだめだめじゃさぎみたいなもんだからよ。
国民は期待しているよ。そのかわり期待がすごいぶん、落胆もすごいから
後が大変なことになりそう。 後も含めて 楽 し み だ。
(補足…でも本人が、骨折とか言ってんだったら、遠慮はいい。辞退しろ。
191 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 16:06:35 ID:kbziDfIF0
192 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 17:01:36 ID:47fij4xn0
>>189 ぱっと見て100%わかる分けないだろうが。
予期してないと見えやしねえよ。
193 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 17:03:17 ID:kbziDfIF0
安藤
ちまたじゃ、すごい選手ということになっているらしいね。
7割がメダル取るって、街頭アンケートで出てるよ。
194 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/15(日) 17:09:30 ID:jueVxqgMO
たいした実力も無いのに可哀想だな。
まぁ自業自得。プレッシャーに押し潰されて恥をかけ
>>189 レスありがとうございます
>さるこうの場合は、飛ぶ前に明らかに右足をななめ内側に高く上げながら回転し始めそして飛ぶから
>結構見分けはつきやすいと思うけど、、。
>何しろさるこうは右足上げながら60度以上回っているよ。それで飛ぶ。
これに注意しながらまたいろいろ動画見てみます。
ただサルコウってどのプログラムでも1回入るか入らないかなんですね。
マイナーなジャンプなんでしょうか。
>>195 トゥループと並んで簡単で得点が低い技だからね。
その分みんなサラッとこなすから多少分かりにくいのかもしれないね。
女子だとルッツやフリップなら跳ぶかなり前から予想はつくけど。
ただフリーなら一回は入ってると思うよ。
>>195 サルコウはトウループと並んで回転数が少ないジャンプなので価値が低い。
しかし、エッジジャンプなので氷の硬さなどのコンディションにうまく対応
できない選手は成功率が低くなる。
また、ジャンプ直後に軸足を左足から右足へ入れ替えなければいけない。
回転数が少ないうちはサルコウは誰にとっても簡単なジャンプの一つであるが、
3回転4回転と回転数があがると軸足の入れ替え動作などがどうしてもできない選手も
出てくる。
真央ちゃんが練習でもっぱら成功しているのは4回転ループ。
4回転サルコウと比べると右足一本で踏み切らなければいけないし、
回転数も極わずかだけれど多くなる。
しかし、足の入れ替え動作がないので、人によってはループの方が成功率が
高くなる。
>>196-197 詳説どうもありがとうございます。
サルコウを「これはサルコウだー!」と思いながら見ると、
足の振り上げ(入れ替え)に目がいって、やっぱりサルコウだ、とわかるのですが
やはり初見だと一瞬他のジャンプかなと思ってしまいます…。
でもこのスレのおかげで大体わかるようになって嬉しいです。
次はステップやスピンの要素も覚えたいと思います。
とりあえず、サルコウはカーブの助走ではいって、トゥをつかずにふわっと跳ぶと認識しておけばOK
4回転サルコウは実質3.25回転なんですよ。
3.3回転まわってるように見えるなら、完璧な着氷です。
1回転サルコウは、左足のインエッジで進行方向にたいして横向きに踏み切って、
180度回転して右足のアウトエッジで進行方向にたいして横向き着氷。
これはエッジが氷から離れて、再びエッジが氷につく時点での回転数。
ジャンプ開始時トウが離れるときは、踵はさらに45度程度回っている。
着氷時トウが氷に触れた時点では、踵は横向きより45度手前にある。
だから、シングルサルコウの場合トウが氷から離れてまた氷につく時点では90度しか回ってない。
これがシングルサルコウ。
ダブルサルコウなら1回転+90度
トリプルサルコウなら2回転+90度
クワドラブルサルコウなら3回転+90度
これがサルコウが一番簡単なジャンプといわれる所以。
体が後ろ向きの左足インエッジに乗った時点から、
着氷して完全に体が開いたところまで含めてはじめて4回転になります。
ジャンプの分解写真
ttp://onotch.jp/figure/figure_jump.htm#bottm サルコウの分解写真のうち、上から5枚目が踏み切りの瞬間で
6枚目がトウが氷から離れる瞬間です。
これはダブルサルコウの分解写真なので着氷は十二分に回って完全に後ろ向きに着氷していますが、
フリップジャンプのGIFで見られるように横向き着氷でも回転数は十分です。
サルコウの難易度
サルコウはダブルジャンプまでは確かに一番簡単なジャンプの一つなのですが、
トリプルジャンプ以上になるとエッジジャンプゆえ急に難しくなります。
4回転以上になると男子でも成功者は少なく非常に価値が上がります。
なぜ4回転になると急にサルコウが難しくなるかというと、
一つ目の理由は
左足一本で
・助走のスピードを高さに変換すること
この際助走のスピードで踏み切る角度がかわってくるので
高度な調整能力が求められる。
・正確なエッジ操作でスピードを殺すことなく一瞬でエッジを
進行方向に90度にターンさせること
・スピードに負けることなく左足のバネで踏み切ること
を同時に行わなければいけないからです。
二つ目の理由は
空中ですばやく軸足を入れ替える必要があるからです。
(ループやルッツでは足の入れ替え動作は不要)
サルコウジャンプでは右足を振り上げる動作で反動をつけて高く跳び上がる
ことが可能ですが、右足を大きく振り上げれば振り上げる程軸足の入れ替え動作は
困難になります。
3回転以下のジャンプですと、技術不足で踏み切り時にエネルギーのロスが
大きくなったり、
動作が緩慢で軸足の入れ替え動作でもたついても
回転数の少なさゆえ失敗はカバーされます。
4回転以上のジャンプでは全ての動作に無駄が許されません。
訂正
>これはダブルサルコウの分解写真なので
トリプルサルコウです。
社員食堂でトリノオリンピックのフィギュアの放送を見ながらアナや解説者より先に、「トリプルルッツ、ダブルトゥループのコンビネーションジャンプ」
なんて言ったらかっくいいなあ。
言った直後に解説者が、「トリプルフリップ…」って言って大恥…
生だと解説者が間違うこともある罠
そうそう。解説者が言い間違えた、俺の方が見る目あるぜとか言って押し通せ。
後でスロー再生で大恥かくかもしれんがな。
っていうか、選手のプログラム構成を把握しとけば、
確実に解説者より先に言えるよ。
跳ぶ前に言ってしまえ。「ルッツクルー」とかさ。
208 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/19(木) 00:23:49 ID:k7tuW2Vz0
ブッシュマンにジャンプの見分け方を教えるスレかと思った(笑)。
209 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/19(木) 02:11:19 ID:JDE+dkEK0
安藤、4回転 やるらしいね。 もう後にはひけないやな。
安藤といやぁ、★安藤=4回転 ★4回転の安藤 ってな感じだし
安藤おとくいの「4回転」とやらを じーーーっくりと
お 手 並 み 拝 見 と、まいりましょうや。
オリンピックは、ごまかしの効かない厳しいモノホンの判定の場!
回転数足りてないと、4回転と認定されないからね。
安藤にとっちゃ、またとない機会だからよ。幻の4回転じゃないところを見せてやれ。
願ってもない、世界中が注目している大舞台を与えてもらっちゃったもんだよ。
まぁ〜4回転やるってんだから、3回転くらいは軽〜く何回も決めて当然だよね。
3回転半も、パーフェクトにきめてくれ。
4回転を売りにしてて、それ以外のジャンプはだめだめじゃ目も当てられないからよ。
その他、決められたスピンやスパイラルくらい完璧にミスなくやってくれ。
世界中が、日本のエース安藤 安藤の4回転に注目だよ。
国民は期待しているよ。そのかわり期待がすごいぶん、ぜんぜんなときは
落胆もすごいから
後が大変なことになりそう。 後も含めて 楽 し み だ。
210 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/21(土) 01:47:27 ID:gfAwrp7T0
教えてなんていらないから、オリンピックで4回転決めてくれればそれでいいのぉ
四回転だなんてレベル低っ!!
真央タンは7回転を決めます。
サルコーって、ようわからん。
ハの字とか、トウつかないとか言っても、跳ぶ人によって全然見え方が違う。
ほとんどトウついてるみたいに見えたり。
213 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/24(火) 00:50:28 ID:MaXMYbvs0
円弧を描いてきて、左足で踏み切って、
滑走方向と同じ方向へ跳んだら、サルコウかフリップ。
右足を振り上げたらサルコウ。
足を開かずに跳んだらフリップ。
滑走方向の外側へ飛び出したらルッツ。
サルコウもフリップも跳ぶ前に右足を、一旦左足の後ろに下げる。
そこまでは同じ動き。
前に振り上げるか、トゥをつくかの違い。
215 :
212:2006/01/24(火) 01:32:30 ID:2zP7qrMp0
>>213>>214 ありがとうございます。
思ったんですが、以前の方がジャンプの違いってわかりやすくなかったすか?
サルコーにしろ、昔は「はい!足振り上げました!」みたいな極端なのが多かったような。
トウつくジャンプも「はい!トウつきました!」みたいなのが。
最近の選手は予備動作が少ないというか、スムーズ過ぎて違いがわかりにくいとか?
>>215 どうなんだろう。
サルコウの場合は跳ぶ前から横向きなってるっていう見分け方もあるけど。
サルコウとループが混同しやすいなら、
ループは必ず左右の足が交差する瞬間があるが、サルコウはない。
サルコウとフリップで混同しやすいなら、
右足でトゥを付けばフリップ、そうでなければサルコウ
それにサルコウは大きなカーブの軌道からが多い(フリップは直線的(女子なら99%))
サルコウとトゥループで混同しやすいなら、
トゥループの場合、サルコウの構えから右足を置いて左足のトゥを付くという動作を行う。
この動作を一瞬の間に行う人のトゥループはサルコウっぽくて少し分かりにくい
サルコウとフリップで間違いやすいんだけどためになった。ありがとう
スレ違いかもしれないけど皆さんはどのジャンプが好き? 自分は
トウ→すー たん がっ ループ→うー ぐるるるん
ルッツ→しゃーーーーがっ!! フリップ→くるくるしゃっ
アクセル→びゅんびゅん どかっ(着氷音)
で、ルッツが一番好き。誰でもいいからクワドルッツ跳んでほしい。
219 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/24(火) 17:36:28 ID:ZsNDA4hy0
>>218 「ジャンプを鑑賞する」場合、試合ではなくエキシビションやプロの演技が
面白いと思います。
体力の落ちたプロが、回転数の少ないジャンプを跳ぶときは特に跳ぶ姿の美しさに
こだわります。
たとえばトリプルが跳べるくらいの滞空時間を使って木の葉が舞い降りるような
ゆっくりした回転の美しいシングルアクセルを跳んだりします。
そういうのを見るとジャンプって美しいなあと思います。
ステップから足替えでフリップを跳んだりするのを見るのも好きです。
ダブルアクセルシットスピンや、
ジャンプ力がある選手のアクセル〜サルコウシーケンスも好きです。
コストナーもアクセル〜サルコウSEQ挑戦していますが、わーっと勢いで舞い上がるような迫力がなくてイマイチかな?
と思います。でも、けっこう審判の目の前で跳ぶのでスピードが落ちなかったら
かなり印象アップできます。
おそるべきコストナー!!
個人的には色々な選手のルッツを見比べるのが好きです。
皆さんはどの選手のルッツが好きですか?
220 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/24(火) 17:39:04 ID:y0reJLt/0
>>219 なるほど!EXやショーのジャンプはそういう風に楽しめばいいんですね。
やっぱり試合の緊迫した雰囲気の中でとぶジャンプがいい、と思って
クワドできる人でもせいぜいトリプルしかしないEXや、あまりジャンプのないショーは
見ていませんでした。
ルッツはどの選手のも格好良く見えます。真央はフルッツ?らしいけど、
カルメンの最初のジャンプなんか惚れ惚れしてしまう。ポージングのおかげ?
あと男子のループは迫力があって好きです。
222 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/28(土) 03:01:47 ID:/Ry5/fgiO
222回転!!!
223 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/28(土) 21:55:42 ID:XR7wmS8E0
初見で100%判定しようってのがそもそも無理。
専門家だってできない。
事前にプログラム構成知ってたり、個々の選手の跳び方の癖知ってるからわかる。
いろんな選手見て覚えるしかない。
>>223 それでいいよ。
今はあまり減点はされないけど、加点されることはありえないジャンプ。
回転不足になりやすいし、それに全体にもあまりいい印象を与えないのが痛い。
>>224 経験者なら分かるよ。
跳び方とかある程度パターンあるから、入り込みの段階で予想つくし。
初心者は沢山見て慣れなきゃ分からないのは同意だけど。
ここのスレのおかげでだいぶ見分けがつくようになってきたけど
サルコウがカメラワークによってわからない時がある
真横から写されてたりするとワカラン
コンビネーションジャンプの時に、どっちの足で跳んだか見るのが大変だ
227 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/28(土) 23:29:36 ID:c+X+l1Kv0
跳び上がる瞬間に、右足が左より前・上で、
トゥを使わずに、フワッと後方に上がったら、
サルコウだわな〜。
228 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/28(土) 23:32:01 ID:ssmp29/rO
>1
(゜゜(。。(゜゜(。。
なるほど跳び上がる瞬間の右足に注目ですな
足が八の字なるかどうかだけで見分けてたから
横からだとわかんなかったサンクス。
230 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/28(土) 23:49:31 ID:c+X+l1Kv0
サルコウは、コンボの2ndジャンプには成り得ない。
右・アウトエッジ使う、LoかTしかない筈。
ワンフットアクセルなんて裏技は誰も跳ばんし・・・
セかンドジャンプは、足元見なくてもタイミングで判断できる
セカンドがトゥなら、1つ目と2つ目の間にほんの一瞬間が空く
ループなら、ぽんっぽんって感じで間が空かない
>>230-232 なるほどなるほど。アリガトウ
ジャンプわかるようになると見るの楽しくなるね
スピンやステップ、採点なんか勉強しなきゃいけない事
まだたくさんあるけど
>>225 ありがとうございました
文章で読むだけじゃイメージに自信がもてなかったもので……
しぇーってなってるトコロも、写真で見たのは初めてでしたので、もしかしてこれが噂の? と思い、判定をしてもらいたかったのです
確かに、綺麗じゃないですね……(´・ω・`)
235 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/29(日) 11:26:35 ID:x7DjPTFJ0
わたしもだいぶわかるようになった
けど真央のしか見てないからループとフリップとアクセルしか確実じゃない…
>>235 確かに、基本はその通りなんだけれど、
足替えで跳んだり、サルコウを長くインエッジにのってからためて跳んだりすると
分からない人が多いって話だと思う。
スリーターンから入ることが多いジャンプ、トウループ、サルコウ、フリップを足替えで跳ぶ、
あるいは、ルッツを左アウトエッジに長く乗らないで、跳ぶ直前に右バックから左バックアウトに
乗り換えて跳ぶ場合は、
跳ぶ前の動作ではなく、跳んだときの足が右足か左足か、エッジはインサイドか
アウトサイドか見ないと分かりえない。
>>235 そのシングルジャンプの見本じゃ分かりにくい場合もあるし、
このスレは1以外にも分かりやすい解説あるから便利だよ。
というかジャンプはそもそも慣れると入り込みだけで区別つくし
>>232 それはちょと微妙かと・・・
真央や荒川はセカンドに跳ぶループは空間開かず跳ぶけど
安藤はセカンドループでもワンテンポ置いて跳ぶ事が多い
足元よく見てトウをついたかついてないかで判断する
方が自分は分かり易い。
240 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/01/29(日) 23:43:02 ID:x7DjPTFJ0
>238
いや、ジャンプの種類については完璧な説明と思うが。
>見本じゃ分かりにくい場合もあるし、
わかりにくい場合とは?
>>240 このスレでは
・ジャンプの種類と原理を学ぶこと
と、
・実際の試合で瞬時にジャンプを見分けること
に関して情報交換しているわけで、
>>235はジャンプの原理を知るには十分だけど、瞬時に見分けるポイントに
ついては言及されていないから、皆の要求を満たしているとは言えない。
>>240 基本はわかるけど、立体的でもなければ実際の選手の例が無いし
入り方の説明も足りないからこれだけじゃ初心者には100lは区別つかないよ。
>>240 初心者質問版ではその見本は一昔前の説明だとか言われてた、俺はにわかなので
良くわからんが。
>>243 昔も今も跳ぶときのエッジやトウの使い分けかたは一切変わってない。
変わったと言えるのは、フリーレッグを引き寄せるタイミングなど。
特にループの絵ではバレージャンプかと思うほど足を開いて跳んでいる。
今はシングルジャンプでもああいう跳び方はしない。
すぐに両足をそろえてしまう。
中野さんがトウループのプレローテーションのチートを直す練習としてやっているのが
>>235のようなジャンプ。
アクセル…左足のアウトサイドエッジで踏み切る。
ルッツ…左足のアウトサイドエッジで滑り、右足のトウを付く
フリップ(別名トウサルコウ)…左足のインサイドエッジで滑り、右足のトウを付く
ループ…右足のアウトサイドエッジで踏み切る
サルコウ…左足のインサイドエッジで踏み切る。
トウループ…右足のアウトサイドエッジで滑り、左足のトウをつく
アクセルは前向き踏み切りで他は後ろ向き踏み切り。上は得点の高い順で
トウを付く3つを「トウ系」残りの3つを「エッジ系」と呼ぶ。
どの選手でも、この鉄則は変わらないので、まずはこれを全部丸暗記して、それぞれの
ジャンプをスロー再生して納得するまで繰り返し見る。
選手によって入り方は様々だから、見た目で判断できるようになるのは
数こなさなきゃダメだけど、パターンはそんなに多くない。
面倒だけど、確実ですよ。
>>224さんの意見は一理ある。
知人が審判セミナー受けたんだけど、
選手が予定外のジャンプを跳んだら見間違えたって言ってた。
ダブルの予定を調子がよかったので練習でしか跳べてないトリプルにしたり
されると気付かなかったとか。
ジャンプを見分ける楽しさというのもあるから、否定はしないけれど、
プログラムはジャンプだけじゃないのだから、スケーティングとか、
音楽と振り付けのタイミングの一致とか、そういうことを中心に見たほうが
いっそう楽しめると思う。
>>246 確かに、スケートっていろいろ楽しめる要素がいっぱいあるよね。ジャンプを見分けるって言うのは
にわかな俺とかの場合、早くをそういうの見分けられるようになって玄人ぶりたいって言うのがある。
まあジャンプだけに偏らずいろんな要素を楽しみながらフィギアを見る目を養って行きたいと思います。
>>175 既出かもだが、浅田真央
FSで5回もループジャンプを決めてる、今期成功率たぶん100%
真央のGPFのジャンプ
3A 3F 3Lz 2A /3Lo-2Lo-2Lo 3F+2Lo 3Lz+2Lo
基礎点7.5 5.5 6.0 3.3/8.8 7.7 8.3
後半の鬼ループコンボでの得点が非常に高い
ちなみに浅田は難易度が下のトゥーループの方が苦手。サルコワはプログラムに入れてない
今は5種類入れる必要ないからね。
サルコウ、トウループは点が低いから入れないだけ。
目の前で綺麗なこの2種類、散々観たことあるしw
ところで、SPは2Aは必須だけどFPでは2AじゃなくてAが必須じゃなかった?
最初に3A入ってれば中盤の2A入れなくてもよかないか?
そんなこというならSPに入れている3F3LoもFSに入れることで3Sや3Sだっていれようと思えば入れられるはず。
ただ真央はノーミスにこだわっているし、
一見得点に拘る構成をしている反面そこまで完全には追求していないんだよ。
例えば99%成功する技と90%成功する技だとしたらリスクを考慮することもあるでしょう。ってスレ違いスマン
訂正
3Sや3S→3Sや3T
>>251 >トウループは点が低いから入れないだけ
じゃなくて真央はトゥループは本当に他のジャンプに比べ苦手
本人談では得意順にアクセル>ループ>フリップ>ルッツ>サルコワ>トウループ だったとおもう
>>251 その通りで3A飛んでるから2Aを飛ぶ必要が無い
変わりに3Sでもプログラムに入れればいいと思うんだが
入れないのはやっぱり確実性の問題か、慣れていないのか何かしら理由があるんでしょ
257 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/04(土) 13:47:34 ID:WbCM6i0h0
05GPF 3A 3f 3Lz 2A 3Lo-2Lo-2Lo 3F+2Lo 3Lz+2Lo
06J世界 3A 4f 3lz 3A+2t 3lo+3lo+2lo 3f+2lo 3lz+2lo
>257
アクセル、ルッツ、ループを2回ずつやっているからルール違反ですね。
2回できるのは2種類まで
>254
本人によるとサルコウが一番苦手。次がトウループ
まぁ苦手とはいっても村主のループやサルコウが苦手レベルじゃなくて、
他のジャンプに比べるとたまにミスるからレベルの苦手でしょうがね。
260 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/04(土) 14:33:19 ID:RGTOYk9m0
インサイドエッジは内股で、刃が外向き。
アウトエッジは蟹股で、刃が内向きって考えればいいですよね?
>>257 コンビネーションジャンプは三回までじゃね?
>>260 エッジに乗ってる時は体が傾いて、カーブを描いて滑ってるから、内股とか蟹股とかにはならない。
チェンジエッジで足首を使う程度。
ジャンプ・コンビネーション:
ジャンプ・コンビネーションは同じまたは異なったシングル,ダブル,トリプルまたはクワドラプ
ル・ジャンプで構成してよい.ジャンプ・コンビネーションまたはジャンプ・シークェンスは,最大
3 個までフリー・プログラムの中で認められる.ひとつのジャンプ・コンビネーションは最大3 個ま
でのジャンプを含んでよく,残りの2 つは最大2 個までのジャンプとする
264 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/04(土) 18:22:34 ID:W7XHyD1L0
今教育NHKで見分け方やってる
265 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/04(土) 22:59:12 ID:qED69OKY0
>>265 いいね。次回からテンプレに入れれば。ただ人よって、ジャンプの癖違うからこれだけで見分けが
つくとはいかないかもしれんが、サルコウとか。でも動画があるし分りやすいよね。
267 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/04(土) 23:57:56 ID:UWz9xQYO0
>>267 これも動画があって、いいけど、ルッツとフリップの見分けが全然付きそうに無い所が難ですね。
まあ確かにルッツは「後向きで滑っているのが長いのがルッツ」でかなりの確立で当たりますし、
足元アップにしないと、なかなかアウトサイトかインサイドで飛んでるか見分けられないから、
実際の所、この説明でいいのかも。
269 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 01:39:23 ID:M/WBqJZDO
怒んないで聞いて?
リップとフルッツっていうのは、結局のところ(ちょっと)失敗ジャンプなんだよね?
それぞれフリップを跳ぼうとして、でも踏み切り直前にエッジがINからOUTになっちゃって、なんだかルッツっぽくなっちゃったの(←これがリップ?)と、
ルッツを跳ぼうとしたのに、踏み切り直前にエッジがOUTからINになっちゃったの(←これがフルッツ?)ってことだよね?
違う?
んで、正式なジャンプじゃあないんだよね?
違う?
お願い、
怒んないで答えて??
>>269 ジャッジはフルッツでもリップでも
ルッツとフリップの点数つけてるジャッジがほとんどです。
新採点ではエッジの使い分けよりも回転不足に厳しいので、
「現在の採点方法では」
正式じゃないとか失敗とかいうことはない、
のではないかと思われます。
271 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 02:30:13 ID:PJStC9ZC0
質問です
・
>>1がとても分かりやすいんですが、
一般的な場合(反時計回り)の場合ですよね?
もし逆回転(時計回り)の選手だと、全部足は反対になるという理解でOKですか?
・1を見るとトウループとループは
右足でジャンプして右足で降りてくるんですよね?
じゃあTとLのあとにコンビネーションにできるジャンプも
TとLしかないと言うことですか?
シークエンスならS、Lz、Fにもできますよね?
自分は男子の南里くんのジャンプで区別つけられるようになった
彼は飛び方がキレイというかわかりやすい
273 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 08:52:33 ID:miUOrmKB0
>>271 シーケンスならSでもなんでも跳べます。
間にステップが入りますから。
ただ、今のルールではシーケンスにしてしまうと、コンボの8割の点になって
しまって損をするので、入れる必然性はないです。
コンボを跳ぶときに失敗してフリーフットが氷にタッチした場合もシーケンス扱い
になります。
つまり、シーケンスは成功しても失敗コンボと同じ点数。
逆回転なら右足と左足が全て反対になるだけです。
274 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 09:53:19 ID:4z2Btmpm0
コンボの2番目以降のジャンプは、現在必然的にTかLoの2種類だけと思うよ。
275 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 09:58:47 ID:4z2Btmpm0
ルッツ・フルッツでも、フリップ・リップでも、TESの点数的には
同等の扱いだと思われ・・・・・?
但し、PCSの方で多少は影響出るかも・・・・・?
276 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 10:04:56 ID:M/WBqJZDO
>>270 なるほど〜(゚.゚)
じゃあ日本のAさんとかAさんとかの回転足りないジャンプはもっと厳しく取り締まられるといいなぁ。
ところで、
>>269はフルッツとリップについての概念としては間違ってないですか?
>>257 >06J世界 3A 4f 3lz 3A+2t 3lo+3lo+2lo 3f+2lo 3lz+2lo
何気に書いてあるが、これ完璧ならフリーで130点超えるじゃ・・・(;´Д`)
278 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 10:27:29 ID:4z2Btmpm0
フルッツとリップの概念、それで正しいと思います。
279 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 11:05:37 ID:M/WBqJZDO
>>277 コンボは3回までって書いてあるよ。
しかもダブルループのコンボではだれも驚かないからPCSにもひびく。
>>276 ジャンプの回転不足は荒川さんだけの問題ではなくて、コーエンやクワンにもあることで、
調子によってはスルもひっかかるでしょう。
3−3に自信を持っているコストナーだけを生かすように微妙なサジ加減を審判がするのか否か、
気になるところですが、自爆してしまえば審判も救いようがないので、当日を見守るしかありません。
>>277 前にも出てたけどそんな構成無理だから
重複ジャンプの数からもコンボの数からも
283 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 11:39:14 ID:c1uhJfWl0
フリップとルッツは入り方が全然違います。
ステップからのルッツもフリップとは全く違います。
そのためジャッジ(TCやTAも)はどちらのジャンプを跳ぼうとしたのかは容易に理解できます。
要素予定表もありますしね
そしてフルッツやリップ、いわゆるエッジの使い方が良くないジャンプの場合でも大抵は無視で、
あまりに酷い場合でジャッジ数人が-1にすることもある程度なのが現状の実際の採点基準のようです。
284 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 12:48:42 ID:7X2hOPJw0
じゃーこんな感じで
4t-3t-3lo
4s
4t
4s-2lo
3A-3t-2lo
3lz
3f
>>284 ルールは沢山あるけど、重要なのを分かりやすく言うと
トリプル以上で二回跳んでよいのは二種類だけ
コンボ・シークエンスは三回まで(内三連続は一回まで)
>>284 3連続ジャンプは1回しか無理だから、
3Lz−3Loを後半にもってきて、加点をいただいたほうが効率よく点数が稼げますよ。
スタミナが切れたらスピンやステップにも影響するから、ドーピングでもしない限り、
4回転ばかりのプログラムはありえないと思う。
4Sは確実性が低いから、2回も入れると失敗率が高くなる。
4回も4回転を入れる人なら4Lzの方が確実になってると思うので、
単独のルッツが4回転になってることはありうる。
>>284 1つ目か5つ目のジャンプ要素から3Tをとればルール上は問題ないな。
ただ、浅田のジャンプなら
2T 2Lo
3T 3Lo 3F 3Lz 3A
4Lo 4F 4Lz
の中からでないと
288 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/05(日) 20:04:56 ID:c/mx1BYI0
>>273-274 ありがとうございます。
超初心者で申し訳ないのですが、まだどうしても分からないのが
左足で走ってきているのに
>A:左足でトウをついてジャンプ→フリップ、ルッツ
ということは、
ジャンプの瞬間に爪先に重心を思い切りかけて、
左足のつま先のみで跳ぶ、ということですか?
右足は使わないんですよね?
しかもエッジを外か内か踏み分けるんですよね?
サルコウより難しそうに見えるのですが…
>>288 最初のほうで指摘されていますが、
その部分は
>>1のミスなので、
左足を右足に直して理解してください。
>>289-291 ありがとうございます。
>>1がちょっと分かりづらく書いてるんですね。
291さんの「その部分」とは
>「右」足でトウをついてジャンプ→フリップ、ルッツ
であってますか?
これなら納得できます。
>>292 それであってます。
1以外にもいろいろと見分け方はかいてあるので、いろいろ勉強して理解してくださいな
295 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 09:42:48 ID:8NqZFxtd0
>>294 これもなかなか分かりやすいですね。
ジャンプを跳ぶ前にバックスケーティングで勢いをつけて跳ぶことは
少なくなってきました。
なぜなら、トウをアシストするジャンプにしても、エッジだけで跳ぶジャンプにしても、
必ずエッジの踏み切りがあり、
エッジで踏み切るということは、跳ぶ直前は微妙なエッジのコントロールが必要であり、
スピードがありすぎるとコントロール不能となってしまうからです。
せっかくスピードにのってきてもコントロールが悪いと、単にエッジでブレーキをかけるだけになってしまい、
助走をつける意味がなくなってしまう。
それだけではなく、コントロールに使える時間がスピードに比例して短くなってしまいます。
ジャンプのタイミングが難しくなるのです。
また、スピードに比例して手足にかかる力も大きくなりますから、
必要最小限のほうがよいということになりますね。
スピードにのってジャンプを跳ぶ女子選手が減ったのは、スピードを落として
助走スピードを効率よく高さにかえて、正確にコントロールしたほうが、
ジャンプが確実だからです。
全ての人が同じジャンプを成功させるようになれば、高さや迫力が問われる
時代に入ると思いますが、
今は、回転数不足くらいしか問われません。
さて、昔はループジャンプでさえも、ぶんぶん勢いつけて跳ぶ選手がいましたが、
今は、全てのジャンプを、スリーターンか、スリーターンからの足替えか、
ステップからの足替えから跳ぶことが多くなりました。
ループは深いカーブから跳ぶ傾向が強いとか、フリップは直線的なスリーターンから
入ることが多いとか、多いパターンというのは存在しますが、
かならずしも、その基本パターンからは跳びませんから、
結局のところ、見分けるなら、トウをついたのは右か左かなど、
跳ぶ直前の足で見分けるのが確実です。
入り込みで見分ける派はジャンプの基本原理は勿論分かっていて、
より楽に見分けるために入り込みで推定しているんだよ。
>296
了解。
それならば、
同じスリーターンから入るジャンプでも、フリップは直線的なラインから跳ぶので、
右足のトウで氷を蹴ってフリーレッグを体の横に戻してターン。
くるっと振り返るタイミングでまたフリーレッグを後ろに出してトウを
つくのが基本の跳びかたです。
なぜ、フリップだけ直線的に跳ぶかと言うと、トウジャンプなので進行方向へトウを出したほうが
スピードを高さにかえやすい。あまり小さいカーブで跳ぶとトウを中心に円を
描くことになってしまう。
そうなると、踏み切る足はスリップしてしまって氷を蹴れないですね。
ループの場合は、右のアウトエッジでバックターンをする要領で跳びますから、
小さなサークル上をスケーティング、あるいはステップなどで回っているときに
実施されることが多いです。
なぜなら、右バックアウトエッジにしっかり乗りながら進行方向に対して垂直方向に
エッジを向けるには、ストレートなラインからでは入りづらいからです。
何回かスリーターンを繰り返したあとの方が、アウトエッジを進行方向に対して
垂直方向に回り込ませることが容易です。また、タイミングもとりやすいです。
サルコウはトウループと同じで左足のフォアアウトエッジのスリーターンから入ることが
多いです。空中で足の入れ替えをするので、フリーレッグになる右足を
入れ替えやすいようにアクセルジャンプに近い動作が入る選手が多いです。
つまり、なんらかの方法で右足を振り上げ、空中で入れ替えるということです。
サルコウが下手な人の場合は、エッジが殆どスリップしてトウで跳びあがります。
トウループなども似た感じです。
このスレと男子のやつ見てるとカナーリ見分けががつくようになた。とくに本田選手。
4回転に注目してみると、トウループかサルコーしか跳ばないので
これがトウループ、これがサルコーとわかりやすい。
問題はやっぱルッツとかフリップとかループだなあ。
ジャンプわかると見る楽しみが一つ増えるね。
あと安藤ミキティのサルコーはすごくサルコーらしくて一発でわかる。あれが
ハの字ね!って。
真央ちゃんはサルコーはめったに跳ばないんでルッツやループ見分けるには勉強に
なりそう。
299 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/06(月) 15:37:28 ID:QB4vuasg0
順方向(反時計回りで回転)の選手の入り込みで推定すると
助走つけてからリンクを時計回りに(リンクの右の手前か左の奥で跳ぶ)→ルッツ
助走つけてからリンクを直線的に(右端か左端)→フリップ、ルッツ、トゥループ(3なら違うことも)
・ルッツはつーっと滑るorステップからの場合は後ろ向きで滑りながら右足の前に左足を交差するようにおいてから
・フリップは左足フォアアウトのスリーターンから
反時計回りの円の軌道から(中央、手前や奥)→アクセル、サルコウ、ループ
例外の人もいるから絶対ではないけどこれだけでも90%以上は該当するはず。
ニワカが300ゲトしますよ。
真央のジャンプ案色々組み合わせがあるがとりあえず適当に
3A 4Lo 3Lz 3F/3Lo+3Lo+2Lo 3S+2Lo 3Lz+2Lo
3A 4Lo 3Lz 3S/3Lo+3Lo+2Lo 3F+2Lo 3Lz+2Lo
3A 4Lo 3Lz 3T/3F+3Lo+3Lo 3S+2Lo 3Lz+2Lo
302 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 17:34:32 ID:uUA6oY7A0
ヤグのソrトレイクの仮面の男が、全種類の3回転(トゥループは4回転)完璧に決めてるし、
すごい素直な分かりやすいジャンプだから、それを何回か見ればすぐ違いがわかるようになると思うけど。
303 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 19:09:19 ID:LctA7Na3O
真央は3S跳べるのか?
>>301 3S跳ぶぐらいなら4Fにした方がいいよ
というか女子は三回転以上は7個しか跳べんやん
3A、3Aコンボ、3f、3f3loコンボ、4f、4fコンボ
これでフルッツ対策はばっちりw
>>305 3fと4fは別の種類と判定されるからOKだよ。
正直304の構成の演技見てみたい。後ろ向きジャンプフリップだけかよって。
三回転と四回転は同じ種類でも別ジャンプじゃなかったっけか?
そうそう。3回転と4回転は別扱い。
ありゃかぶった
>>306 彼女のフリップかっこいいから。
もちろんコンボは全部後半ですよ
フリースケーティングショーは3Aで開いて3Aで閉じます。
310 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 21:01:24 ID:CnQc9jDZ0
>304
これこの順番でやって後ろの4fすっぽ抜け3fになったら即ノーカンで
アボーンの危険がw
>>306-308 あれ、、、305ではないが
>トリプル以上で二回跳んでよいのは二種類だけ
ではないのか??
3A、4F、3F(それぞれコンボと単独)
って2回以上跳んでる3回転以上が三種類にはならないのか??
アクセル、もしくは4回転はそれにあてはまらないのか?
313 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 21:39:32 ID:lg5nk7ub0
繰返し:
すべてのトリプルおよびクワドラプル・ジャンプのうち,2 種類のみを繰り返すことができ,
繰り返す場合には,ジャンプ・コンビネーションまたはジャンプ・シークェンスの中でなければならない.
同じ名前のトリプルおよびクワドラプル・ジャンプは,2 種類の異なるジャンプとみなされる.
ジャンプ・コンビネーションまたはジャンプ・シークェンスに含まれていない,繰り返されたトリプルまたはクワドラプルのソロ・ジャンプは,
不成功のジャンプ・コンビネーションの一部とみなされ,1個のジャンプのみが行われた1 回のジャンプ・コンビネーションとしてカウントされる.
もし(合計で)3 つのジャンプ・コンビネーションまたはジャンプ・シークェンスがすでに行われている場合,
繰り返されたソロ・ジャンプは余分な要素として取り扱われ,したがって考慮されない.いかなるト
リプルまたはクワドラプル・ジャンプも2 回を超えて実施してはならない.
繰り返された3 回目のジャンプがコンビネーションあるいはシークェンスで行われた場合,コンビネーションあるいはシーク
ェンス全体が余分な要素として扱われ,したがって考慮されない.
314 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 21:40:57 ID:lg5nk7ub0
>同じ名前のトリプルおよびクワドラプル・ジャンプは,2 種類の異なるジャンプとみなされる.
これがポイントです。
サルコウは3S4Sは別のジャンプとみなされます。
ということはやっぱり304の構成は不可なんだな
>>306-311の流れからあれ?、とは思ったが
>>315 ちょっとまて、ゆとり教育世代か?読解力をつけろ。
>>316 304は駄目だよ。3A、4F、3Fが2回だから。
トリプル以上で二回跳んでよいのは二種類だけ
トリプル以上で二回跳んでよいのは二種類だけ
3Fと4Fは別扱いだが、
3A、3F、4Fと二回跳んでいるジャンプが三種類もあるから無効だよ
321 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/07(火) 22:11:39 ID:M6TATKfq0
基本的な質問ですが、真央ちゃんとスグリさんは3回転は全種類飛べないの?
3回転を最年少でマスターした選手って誰ですか?
>>321 六種類とすると
村主はアクセルは跳べない、ループは非常に苦手(プログラムからも外す)、サルコウも苦手
真央は全部跳べるが、ルッツは質が悪い(いわゆるフルッツ)
サルコウ・トゥループは難度すなわち得点が低いのと相対的に苦手だからプログラムから外している
勿論苦手だからといって跳べないほどではない。
小学生くらいでトリプルは跳べるようにはなるけど最年少が誰かは私は知りません
>>320 おいおいw
ちなみにぎりぎりゆとり世代じゃないよww
義務教育の途中から隔週土曜が休みになったが
>321
日本男子なら岸本一美君。だそうだ。
公式試合で3アクセル飛んだのがいちばん若いと
どっかに載っていた。
女子でトリプルアクセルまでマスターとなると
日本では伊藤、中野、真央の3人しかいないわけで。
みどりは何歳で飛べたの? 真央より若い?
>>323 だろうね。俺より頭いいもん。
>>313の説明はフィギアスケート資料室のサイトで何度
も見たはずなのに全然勘違いしてた。何て俺はアホなんだろう。
アクセルをのぞけば現役トップの中では真央か荒川じゃないかな?
安藤はフィギュア始めたのが遅かったし。
>>322 真央もフルツだけど村主もフルツだと思うのは自分だけ?
最近話題になってないが、女子で、ルッツとフリップ跳びわけ
できてる人の方が貴重で少ない。
>>321-322>>324 みどりが3Aを公の場で跳んでのは84年NHK杯のEXだから15歳かな?
その後骨折して3A封印してたから、公式戦初成功は88年18歳。
他のトリプルは何歳か知りません。
81年ワールドJr(11or12歳)の映像を見ると、3Lo、3T-2T、3Sを跳んでいます。
解説の人が3Loを見て「今大会でこれを跳ぶ唯一の選手です」と言い、
次の3T-2Tで驚き呆れて思わず笑い出したほどなので、
当時はジュニアの選手が3回転を跳ぶのは異常だったようです。
ちなみに、同じ81年のワールドでビールマンが女子史上初の3Fを決めています。
時代が違いますから、最年少となるとやはり最近の選手では…。
329 :
328:2006/02/08(水) 00:26:34 ID:mLvDya1y0
88年は19歳ですね。すみません。
330 :
328:2006/02/08(水) 00:28:19 ID:mLvDya1y0
>ビールマンが女子史上初の3F
史上初のトリプルルッツの間違いです。スレ汚しまくりで失礼しました。
3A 4Lo 3Lz 4F/3Lo+2Lo+2Lo 3F+2Lo 3Lz+2Lo
真央ジャンプはこんな感じかな
>>327 うん。村主もフルッツ。
塩湖のときも、上位陣でエッジを使い分けられてたのは、
ブッテルスカヤ、セヤベスチェン、マリニナくらいだったな。
トリノも正確なエッジな人はコストナーくらい。
真央は現実的に考えると、
3A 4Lo(or4F) 3Lz 2A / 3Lo-2Lo-2Lo 3F-2Lo(3Lo) 3Lz-2Lo
ってとこだろうがね。
3A 4Lo(or4F) 3Lz 3S / 3Lo-2Lo-2Lo 3F-2Lo 3Lz-2Lo
こっちの方がよくない?
>>334 ループが盤石だから仕方がないTより点も高いことだし
昔から見ている人や、ジャンプが分かりだした人は気になるのかもしれないけど、
正直今の時代でフルッツとかどうでもいいっていうか殆ど無視だから、採点の面では気にする必要ないよ。
>>335 あそこの2Aはステップの後にほんとにサラッとこなすから、
サルコウだと少しはためもいるし、何より今シーズンはあまり練習していないからね。
圧勝間違い無しの真央にとっては、細かい点数稼ぎより、
世界で初めてのジャンプを跳ぶこととノーミスすることのほうが大事だと思っているだろうし。
そう言う意味なら了解,俺の場合は今後Sを練習してって前提だった
3Aと4回転なしで一番高得点を狙えるジャンプ構成ってどうなるか教えて下さい。
SPとFSで。
>>339 非現実的だが
FSで
3S 2A 2A/3F 3Lz+3Lo 3Lz+3T 3F+2Lo
(/の後は後半基礎点1.1倍)
Loも一個つけれられるか
3S 2A 2A/3F 3Lz+3Lo+2Lo 3Lz+3T 3F+2Lo
3Lz重複してるよ。どっちか単独じゃないと駄目。
おっと
3S 3F 2A/3Lz 3Lz+3Lo+2Lo 3T+2Lo 3F+2Lo
こっちの方がいいか
3F 2A 2A/3Lz 3Lz+3Lo+2Lo 3S+3T 3F+2Lo
順番は置いておいて、FSでは多分この組み合わせだと思う。
2A乱発で2Lo排除するのがミソ。
3Lz+3Lo, 3S+3T+3Lo, 3Lz, 3F, 2A+2A+SEQ, 2A, 2A
11.0+13.5+6.0+5.5+5.3+3.3+3.3=47.9
SPは3Lz+3Lo, 3F, 2Aだね。
>>340-345 ありがとう!
じゃあ、荒川さんのやる予定の3-3-3(2)、3-2(3)やったら、かなり金に近いんですね?
2A+2A+SEQ, 2A, 2A/3Lz+3Lo, 3S+3T+3Lo, 3Lz, 3F
なるほど、後半の基礎点1割増考えてこんな感じか基礎点50超えるね、
>>342 単独じゃなきゃダメなんてルールはない。
片方がコンボか両方がコンボに含まれているのは構わないし、
別に両方単独でも無効になるわけじゃなく片方がコンボ扱いされるだけ。
もちろん既にコンボが3つある場合はコンボ扱いにならないけどね。
余談だが
3F+3Lo+3Loという組み合わせは可能だが
このあとに3Lz+3Loを跳ぶと
無効になるのは3Loだけでなく
3Lz+3Loなので注意が必要
>>350 今季の澤田みればわかると思うけど、
彼女、3F+3Tと3F+2T+2Tをフリーでいれてる。
コンボが両方まるっきり同じじゃなきゃOKだと思う。
>>352 プロトコル見た。なるほど。勉強になりました、THX!
澤田さんのはなんとなく片方がルッツだと思ってた。
>>354 このサイトの他の項目も見てみたのですが、ジャンプ意外でも参考になりますね。
フィギアスケート資料室と並んで優れたサイトだと思います。言葉の説明としては
こっちのサイトの方が分りやすい所もありますね。いいサイトを紹介してくれてthxです。
新ジャッジングシステムに対する見解は興味深いですね。
http://www.geocities.jp/cxb00463/skate11.html ちょっとスレ違いになりましたが、言葉による説明で最もジャンプを分りやすく説明して
いるサイトだと感じました。
356 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/09(木) 17:40:15 ID:k+jm88Pi0 BE:605030988-
フジで放送してたな
中野選手の説明、わかりやすかった
でもヴィトンのバッグなんか持つのにもビックリした
あれ15万とかするよ…
お嬢様なんだね
>>357 だってあの子お嬢学校出身なんだから。
持ってて当然といわれれば当然。
名古屋のコって感じ。
巻き足回転不足の中野がジャンプ解説って
>>358 どこだっけ?高校
厳しい学校だったってのは聞いた事あるような
そうだよね、名古屋嬢なんだよね一応
ほのぼの名古屋っ子の浅田姉妹見てるから、違和感ある
>>360 椙山女学園高校。
だって私自身そこのOGだもん。
学年は自分の方が2つ上だから詳しくは知らないけど。
362 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/09(木) 20:21:04 ID:CLTiqgd40
ジャンプといえば、真央ちゃん、美姫ちゃんって感じだけど、
実際彼女達のジャンプは他の選手達よりも質がいいのかな?
あんまり質って良く分からない。
転ぶか転ばないかの差ぐらいで、、。
今日のフジのヤツ わかりやすかったな 参考になった。
>>362 着氷後に流れる、高い、距離がある、軸が細く安定している、空中姿勢がよい、
エッジ使いが正確、スピードがある・・・
って評価基準は無数にあるけど、全てを完璧に持ち合わせている選手はいない。
一般には軸が正確で着氷後しっかり流れればとりあえず質がいいって言われるんじゃないかな?
真央、安藤のジャンプは、軸が細くフォームが正確。
ジャンプの質がいいのは確かです。
あと質とは違うけど、成功率が高い。
366 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/09(木) 21:57:13 ID:MzYkXQtC0
そうなんですか、レスありがとうございます。
ジャンプって一瞬だから、見慣れないとあんまりよく分からないんですよねー
でも、オリンピック楽しみです☆
ジャンプの質はコストナーがいいと思います
成功率はなんだが
>>357 というかお金がないとフィギュアは出来ない
369 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/10(金) 22:48:57 ID:mssdVzEA0
というかお金だすから、隣クラスの順子に
フィギュアやらせたい
浅田姉妹は4000万かかったと言うが
一人2000万大丈夫か
>>370 本当に一人2000万かかったとしても、全部親が負担するわけじゃないからね…
協会からも多少補助は出てたんじゃないかな?
もちろん、多少有力になっときてからだろうけど
>>370 思ったより安いんだね。
水泳の北島がらみの雑誌で、金をとった水泳の田口選手には当時で一億('70年代?)かかったと載ってた。
スケートの清水も億単位らしいね。
よく知らんけど補助抜きで親が出した金額が4000万じゃないのかな+協会補助
4000万が高いのか安いのかはよくわからんけど、
少ない貸切に、普段はあの芋洗いリンクで、衣装お古なうえ結構良心的といわれる山田組だからその値段なんでそ
それに浅田姉妹のキャリアは約十年だから一年400万だよ
浅田父はホスト上がりで水商売大きくやってて金あるんでしょ
渡部絵美さんが現役のときでも2億かかったって言ってたよ。
伊藤みどりさんでもワンシーズン2千万は軽くかかってたって言うし、
スキーのジュニアでも合宿費用は年間300万は親の負担でしょ。
ウインタースポーツはお金はかかるよ。
377 :
名無し@自治スレでローカルルール検討中:2006/02/13(月) 09:50:20 ID:+NR4saB30
ジャンプだいたいわかってきたんだけど、真央ちゃんのばかり見てたから他の人だとわかりにくい
癖なくて勉強するのにちょうどいい選手って誰かいます?
信成はあまり癖ないかな。
380 :
_:2006/02/15(水) 22:11:36 ID:yLwHjtfi0
niwaka
トリノの練習
テレビで見てると、安藤のサルコウは綺麗なんだね
3Sなら綺麗だし、確実性も高いし+GOEもつく、3Sなら・・