【儀式】君が代(帝国賛美歌)斉唱の強要について3

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◇85KgNR48dA
君が代(天皇への帝国賛美歌)斉唱は拒否する。
前スレ
【儀式】君が代(帝国賛美歌)斉唱の強要について2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1144285815/
【儀式】君が代(帝国賛美歌)斉唱の強要について
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1143372796/
【卒業式】君が代強制に反抗する男【近し】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1140764366/
2大日本美桜塾 ◆HenXmdfsKc :2006/04/14(金) 19:32:40 ID:???
嫌なら半島に帰れよチョウセンヒトモドキ

クソスレ糸冬了
31 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 19:38:15 ID:???
【前スレまとめ】

■真性右翼【君が代強要推進】

●天皇を崇拝する歌だ!だから歌うし、お前も文句言わず歌え!(君=天皇)
●国(天皇)が決めたこと。お上の命令には従え。(君=天皇)

■一般の方【君が代強要慎重、君が代にはこだわらない】

●共産主義、日教組による歌うな逆強制に対する反発(君=?)
●無関心、どうでも良い問題。(君=?)
●問題意識はあるが、右向け右の無責任仮性右翼(君=?)
●問題意識はあるが、脳内変換し、都合のいいように歌う(君=国家、あなた等)
●お偉い方が決めたこと。守るしかない。(君=天皇)
●メロディーが定着している。(君=?)
※反対派の意見はある程度理解できる

■反対派【君が代強要反対】

●君が代の歌詞に問題(君=天皇)
●また戦前のように悪用される危惧(君=天皇)
●もっと平和憲法に合わせた歌にするべき(君=天皇)
●今は帝国国家ではない(君=天皇)
●メロディーが嫌い。(君=?)
※一般の方の意見はある程度理解できる


※右翼思想以外で、君が代強要を積極的に賛成する正当な理由を示すものがない。、
よって、君が代斉唱=マスゲームを積極的に賛成しているのは右翼だと思います。
共産主義、日教組による歌うな逆強制という、【恨み】【反発】【トラウマ】により、
君が代を斉唱している。PTSDの基礎知識↓
http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/about/pt2a.html
4右や左の名無し様:2006/04/14(金) 20:00:25 ID:Gl51xNF4
鬼畜米英!が、翌日から・・ギブミーチョコにw
こんな国、どこを探してもありえないし、前代未聞ともいえる。
モンペ隊が竹やりで戦車をやっつけるとか、日本国中が妄想状態で
殆ど靖国教にとり憑かれたかのような醜態をさらしたのである。

肺に現れた黒い影・・・

一瞬、青い空に黒い影が浮かび、それが・・次第に大きくなり・・・
やがて・・突然の発光が大地を覆い・・気がつけば・・閻魔が・・眼前に
そして物凄い形相で・・地獄絵巻を解いたのである
熱波で皮が剥ぎ取られ・・藻のように漂う人々の群れ・・・
だが・・苦悶の叫びは・・時を知らせる最後の鐘のエコーのように・・・
やがて・・・途切れ 
影の消えた街角に・・川辺に・・おびただしい影が折重なった
多くの人は運命に身をゆだね・・それは・・単なる有機物と化した

5右や左の名無し様:2006/04/14(金) 20:07:17 ID:SMstTSi3
なんで入学式や卒業式が必要なんだ?
国会の開会式には大物政治家は出席しない。
まぁ、天皇を馬鹿にしてるんだ。国民も馬鹿にして
61 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 20:28:40 ID:???
■教育、常識について【前スレまとめ】

常識とは、千差万別。普遍的なものは無く、人や時代、地域によって違います。
よって、学校で教える必要は全くありません。
特に儀式についてのマナーは、世界から日本は問題視されておりません。
できていないことを優先的に教育するべき。

選択肢の少ない画一で、暗記、詰め込み、教育が元凶。
ですから当然、いろいろな教材やタイミング等、様々な対策を取ります。
ビデオ、CG、模型、もっとわかりやすい教科書、問題集、・・・
しかし、現在は使用する教科書が決められており、
教師のそういった創意工夫といったプレゼンができない、あるいは、
意欲のない税金泥棒教師の増加等、そういった要因が諸悪の根源です。

【先生B】>>248については、きちんと事実を説明し、選択肢を生徒に与えています。
先生の責務が、【きちんと事実を説明】であり、
選択肢を生徒に与えている行為は責任逃れではなく、
こういった考えさせる場を提供することが国家の責務であり、真の教育なのです。
■第一種ルール
時代、国家、地域に限らず、法律(ルール)が無くとも、
人類として必ず守らなければならない倫理、普遍的なもの。
【例】殺人、強盗、強姦、傷害、詐欺など人の権利を奪うもの。
■第二種ルール
時代、国家、地域により、体制や思想、権力者の都合により変えられるもの。
【例】行政レベルの施行令、命令等
71 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 20:30:37 ID:???
【先生A右翼】【先生B中道】は、このスレの議論を円滑に行うため、
私が想定した仮定の先生像です。
だいたい、この二通りに分かれるのでは?と思います。
私は、下記のように、【先生A右翼】ではなく、【先生B中道】を望んでおります。
************************************************************
【先生A】いいか、君が代斉唱は、儀式では当たり前なんだ。ちゃんと歌いましょう。
【生徒A】え?なぜ?どうして儀式で君が代斉唱しないといけないの?
いつ、誰がどういう目的で決めたの?
【先生A】決まりは決まり。偉い人が決めたこと。うるさいことは言うな!
【生徒A】しかし、理解しないと歌いづらい。
【先生A】決まりは文句言わず守れ。守らないと竹刀でブッ叩くぞ!
************************************************************
【先生B】
君たちには、憲法に保障された基本的人権である内心の自由があるんだよ。
そして国旗掲揚、国歌斉唱は、政府が国民に強制しないと約束しているし、
天皇も都教委に対して、国旗掲揚、国歌斉唱は、強制でないのが望ましい
とおっしゃっている。
もう、戦争から年数が経ち、戦争に抵抗のない人たちが増えてきており、
日の丸君が代にも抵抗が少ない人、あるいは日の丸君が代のことに、
あまり関心のない人たちも増えていますが、
日の丸君が代は、戦争に使われたので、抵抗のある人も多いんだ。
先生が生徒に強要してはダメだという文部科学省の方針があり、先生は、
君たちに強要はできないんだよ。
だから国旗掲揚、国歌斉唱は、君たちの気持ちで判断したらいい。
【生徒B】
なるほど。
君が代斉唱をするかどうかは、自分で考えます。
今の国旗国歌が、今の日本に相応しいのかどうか考えます。
どういった国旗国歌が、今後の日本、世界に相応しいのかどうか考えます。
81 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 20:43:16 ID:???
日の丸、君が代強要=間違った愛国心=国防の義務、徴兵制度
ワンセットです。
徴兵制に反対なら、日の丸、君が代強要=間違った愛国心にも反対するべきです。
徴兵制度、国家に従順な国民を飼育、管理するために、
日の丸、君が代強要=間違った愛国心を推し進めているのです。
教育に日の丸、君が代を持ち込み、兵隊養成学校、官僚の奴隷養成学校に
しているのです。
君が代斉唱行為=天皇万歳、将軍様万歳、オーム朝原万歳です。
天皇のために人を殺した、だから俺には罪はない、というような
言い訳を後でしなくて済むように、覚醒から早く目を覚ましてください。

■マインドコントロール

君が代は帝国賛美歌ではないつもりでも、対外的には、
君が代は帝国賛美歌です。
天皇は象徴で、国王、帝王ではないと考えていても、対外的には、
天皇は国王、帝王であり、日本国は大日本帝国なのです。
詐欺にあう前は、誰もが詐欺だという認識がないのと同じです。
自己中心的に、自らの行いを正当化せず、客観的に
なぜ君が代を強要され、儀式で歌わされているのかを、
冷静に考えてみてください。
歴史過程での国王の存在。それは否定しません。
日本が発展途上国の時代に、先進国から【ウサギ小屋】と
呼ばれるボロ木造住宅に住み、ドブネズミファッションで
官僚や大企業の奴隷奉公し、中には過労死し、自殺し、
公害により障害を持ち、不自由な生活を続けてきた
猿同然であった時期には、国家統制、日の丸君が代も
必要だったのかもしれません。
しかしこれからもそれでいいのでしょうか?
91 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 21:16:54 ID:???
国民の属性

【君が代斉唱、起立する行為】
戦争を容認。天皇崇拝。帝国主義。
自己中心的。自国さえ良ければいいという愛国心。
やったらやり返す、血の気の多い傾向、権力に弱い。
国政は、すべて官僚にお任せ。

【君が代斉唱、起立を拒否する行為】
平和、不戦への硬い祈り
権力に屈しない
主権在民、民主主義思想
国政は、官僚に任せられない。我々が行う。
101 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 21:22:09 ID:???
■ねじれ現象

朝青龍、ラモスといった在日スポーツ選手などは、
好き好んで日本に在住しているので、意外と君が代には抵抗なく
歌っているようです。

また、極右、暴走族、暴力団なども在日が多いようで、
自国より住み心地が良く、好き好んで日本に在住しているので、
意外と君が代には抵抗なく歌えるのだと思います。
しかし学校内や社会では、校則、法律などは平気で破り、
暴力暴言を繰り返し、迷惑行為を行っているのですが、
君が代は決まりだとか、歌わないのは儀式を妨害しているなど、
まったく日ごろの行いとは違う矛盾した態度を取ります。

もともと日本で生まれ育った日本人は、やはり歴史的に問題があるから、
また平和を奪われる、戦場に駆り出される抵抗がある。
もともと日本で生まれ育った日本人は、好き好んで日本に在住している
わけではないので、冷静に日本官僚の行いを監視し、異議を示す
ことが出来るのだと思います。
そして、日本の未来を危惧するので、君が代の存在を問題視するのです。
11右や左の名無し様:2006/04/14(金) 21:24:39 ID:???
前スレはカキコできなくなったの?
12右や左の名無し様:2006/04/14(金) 21:27:42 ID:???
隔離スレとしては、いづれ某板のテンコロスレ並の純度になる悪寒w
13右や左の名無し様:2006/04/14(金) 21:30:13 ID:???
日の丸・君が代処分事例集
http://osaka.cool.ne.jp/kohoken/lib/khk194a2.htm

ま、頑張ってちょうだいよ。
141 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 21:37:08 ID:???
■共産、左翼、日教組の影響

歌うな逆強制という、【恨み】【反発】【トラウマ】により、君が代を
斉唱している方がいらっしゃいます。
PTSDの基礎知識
http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/about/pt2a.html
しかしなんとかPTSD【トラウマ】を乗り越えてほしいなーと思いますが、
私は医者でも僧侶でもないので、どうしようもできないのですが、

例えば天皇崇拝者だからとか、君=国民と、脳内変換して都合よく解釈して
歌っているといった積極的理由があるわけでもないようなので、
もし、君が代の本当の意味や危険性、君が代強要における権力者官僚
の目論見が理解できれば、必ず、私等、君が代を歌えない方々の気持ちが
分かる日が来ることを信じております。
そして、【恨み】【反発】【トラウマ】から開放される日をお祈り申し上げます。

国旗を引きずり降ろした教師が何人もいた事実、
そういった共産、左翼、日教組の行動により、
国旗国歌問題を取り上げにくい問題にしてしまった現状を、
残念に思いますし、遺憾に思います。

私の場合は、右翼(帝国主義、今の日本)左翼(共産主義、日教組)
両者とも、独裁主義、官僚主義だから目指す思想は一緒なので、
問題視しているのです。
もちろん、右に偏った現体制を問題視している点では、一部左翼と
ダブっていることは否定できませんが、貴方の言う左翼の定義とは?
国連やEU、脱国家、非政府的なものを、左翼と定義するのは無理があるでしょう。
今まで散々説明してきたが、相変わらず色眼鏡で見ている。
15右や左の名無し様:2006/04/14(金) 21:45:30 ID:SMstTSi3
嫌がってる人がいるんだから止めたらいいじゃん。靖国と同じだな。
それに歌なんか歌ってる場合か?
1614に補足:2006/04/14(金) 21:52:32 ID:???
つ【槇枝発言】















そら反発したくもなる罠
171 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 21:53:44 ID:???
●「君が代」の歌詞と意味
 
きみがよは
ちよにやちよに
さざれいしの
いはほとなりて
こけのむすまで

天皇(の治める世の中)は
千代に八千代に(永遠に)続く。
それは小さな石が
大きな岩になり、
こけがむすほど末永く。

憲法の規定や国際条約(例えば子どもの人権条約)は法律や職務命令に優先する。」 加島さんに続き、岡村達雄さん(関西大学教授)

学習指導要領ではこの場を利用して『愛国心と天皇に対する敬愛の念を涵養する』と明白に語られている。

職務命令に黙って従い、立って「君が代」を歌うことは、子どもたちに「命令には考えずに服従せよ」「天皇と国のために命を投げ出せ」と教えることを意味します。
181 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 21:54:21 ID:???
儀式で国歌を歌うことを今、問題にしておりません。
国歌斉唱をするにあたり、その君が代の歌詞に問題があり、
スポーツ代表選手をはじめ、多くの国民に抵抗があるので、
以下のようなコンセプトにより、新たな国歌を創生しては?
という御提案です。
やはり、明るいリズミカルなものがいいですよね。

キーワード
■願い、誓い
平和、不戦、平等、自由、愛、地球、緑、動植物、海、繁栄、知恵、発展。
諸外国との協調、国境がなくなること、笑顔、希望、やさしさ、思いやり。
NGワード
封建的、軍事的、自国国家的、懐古的、
暗く、スローなテンポで、ノスタルジーなもの。(まさに君が代)
■曲調
明るい。リズミカルなもの。未来に対して希望に満ちたもの
自然と口ずさむことができるもの
多くの人々に抵抗のない、当たり障りのないもの。
流行的でないもの。
■例
WE ARE THE WORLD 歌詞日本語
http://homepage1.nifty.com/celicasan/before/music/usa%20for%20africa/wearetheworldsong2.htm
191 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 21:57:25 ID:???
作詞作曲 マイケル・ジャクソン ライオネル・リッチー

今こそあの声に耳を傾けるんだ
今こそ世界が一丸となる時だ
人々が死んでゆく
いのちのために手を貸す時がきたんだ
それはあらゆるものの中で最大の贈り物
これ以上知らん振りを続けるわけにはいかない
誰かが、どこかで変化を起こさなければ
僕らはすべて神のもと、大きな家族の一員なんだ
本当さ
すべての人に必要なのは愛なんだ
CHORUS:
僕らは仲間、僕らは神の子供たち
明るい明日を作るのは僕らの仕事
さあ今こそ始めよう
選ぶのは君だ
それは自らのいのちを救うことなんだ
本当さ、住みよい世界を作るのさ
君と僕で・・・
心が届けば支えになってあげられる
そうすれば彼らも力強さと自由を手に入れるだろう
神が石をパンに変えて示してくれたように
僕らもみんなで救いの手をさしのべるべきなんだ
REPEAT CHORUS:
見放されてしまったら、何の希望もなくなるものさ
負けたりしないと信ずることが大切なんだ
変化は必ず起こると確信しよう
僕らがひとつになって立ちあがればいいんだ
REPEAT CHORUS
20右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:04:40 ID:SMstTSi3
君が代の詞に問題がある?
ふーん
じゃ作曲は誰なんだ?外人か?
どー考えても日本の歌(音階じゃないな)
作曲した奴出て来い
21右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:11:15 ID:4B8W0FZw
>>19
もろ宗教色が出てるし
221 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 22:12:01 ID:???
>>20
君が代が悪用された歴史的背景、
君が代の歌詞が悪用されやすい問題。
今後再利用される危惧が我が国民に多いということです。

その辺の歴史的背景や歌詞の意味を押さえていると、
貴方のような発想には決してならないはずです。

メロディーは、各自主観がありますが、余談として、
永六輔氏は、「『君が代』のメロディーは、中国から朝鮮を経由して入ってきた
雅楽です。それに『君が代』の五七五七七を、むりやりにはめ込んだ。だから
『きいみいがあ』と全部母音で伸ばしている。あれは日本語じゃないですよ。
…母音で伸ばすのはパンソリ、朝鮮半島の歌い方なんです」と指摘している。
(『論座』99・3)
23右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:20:54 ID:h9fe811y
永六輔だって日本人ぢゃないですよ
241 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 22:20:59 ID:???
>>21
もちろん、神の部分は不要ですし、このまま国歌にするわけ
にはいかないのですが、
【今こそ世界が一丸となる時だ】という部分を評価しています。
国家のためではなく、宗教色のない国際平和のための歌詞がいいと思います。
25右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:27:08 ID:GxLP0uJ6
>儀式で歌を歌うことを問題にしておりません。
なんだ選曲が気にいらないだけか
カラオケでよく見られる風景だな。
歌の文句が気に入らないオマエは人生行路か?
26右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:28:16 ID:h9fe811y
>『きいみいがあ』と全部母音で伸ばしている。あれは日本語じゃないですよ。

永六輔作詞 上を向いて歩こう
『うえおむうういて』と全部母音で伸ばしている。
27右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:35:45 ID:yaG/rwig
でもさ天皇が好きで
神が好きで
って言う人の気持ちはどうなるのかね。
それは不要ですって捨てるのかね。
281 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 22:40:03 ID:???
■日本国国歌の歌詞の、目指すべきポジション

▼歌詞による分類

●世界平和を願う国のスタンス【不戦の誓い】

【新】日本国←目指すべきポジション

●自国の自然風土を賛美し、国民の権利などを歌うもの
 大韓民国 カナダ スウェーデン王国 チェコ共和国 スロバキア共和国 フィンランド共和国 ブラジル連邦共和国 ドイツ連邦共和国

●神の栄光と国の安泰を願って歌うもの
 イスラエル国 インド スイス連邦

●君主あるいは君主国歌を讃え、その栄光を歌うもの

 イギリス連合王国 【現在】日本国

●君主制への反逆、あるいは革命を歌うもの

 アメリカ合衆国 フランス共和国

●外敵に対する国民の抗争、その歴史的感情を歌うもの

 イタリア共和国 中華人民共和国 ポーランド共和国 メキシコ合衆国
29右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:44:16 ID:h9fe811y
世界が一丸だなんて所詮幻想だよ、非現実的だね。

宇宙人が攻めてきたりすれば、一丸になるかも知れないが、
それは世界にとって共通の新たな”他国”が出来ただけに過ぎない。

ふふっ青い甘ちゃんだな。
301 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 22:47:36 ID:???
>>29
> 世界が一丸だなんて所詮幻想だよ、非現実的だね。

【最終世界大戦】平和共同体構想をお読みください。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1144757591/
31右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:48:08 ID:g2dudyhU
日本の目指すべきポジションは決まってないが
天皇制は決まってるからなぁ
まぁ、天皇には退位してもらって新しい憲法で
再出発だな。
オーストラリアの王政からの脱退は惜しかったね。
321 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 22:54:42 ID:???
>>31
> 日本の目指すべきポジションは決まってないが

平和憲法、日本国憲法があります。

> 天皇制は決まってるからなぁ
> まぁ、天皇には退位してもらって新しい憲法で再出発だな。

そうですね。天皇制は邪魔になりますので、
天皇制は廃止するべきです。
天皇崇拝者は個人の脳内で毎日お祈りすればいいと思います。
他人を巻き込むことが問題なのです。

他人に宗教を押し付ける行為は、迷惑でしょう。
儀式や君が代が宗教行為かどうかなんて、本来裁判所が決める問題ではない。
宗教だと感じる人がいれば、それは宗教なのです。
33右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:56:22 ID:h9fe811y
最終世界大戦?、あははははは
そりゃ、ますますもって非現実的だね。

どうか、お大事になさってください。
34右や左の名無し様:2006/04/14(金) 22:57:23 ID:???
構想って幻想?
天皇制は君が代の歌詞のようなことなんだよな。
歌いにくいのは天皇制に違和感があるのかな。
天皇制について言及できないのは
裸の王様ってあるじゃん。大人は言えないんだよな。
言って変なことになるより無難な所へ小さくまとまるんだよな。
35快速ツアラー:2006/04/14(金) 22:58:00 ID:DfVTe4ma
>>27
天皇や神が好きな人は、個人的に尊敬/信仰していればいい訳ですよ。
無理に国民全員がそれを謳い上げる必要は皆無でしょう。
36右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:02:26 ID:???
たとえば自虐史観を見直すとする。

戦争を知ってる世代が「反省しなくていいことまで反省することはない」と言う。
ところが、戦争を知らない世代は「何を反省するの。俺の知ったことか」と言う。

右の意見、左の意見というより、思想の出発点となる位置からくる対立かもしれん。

歌わない自由なんかどうでもいい。歌う自由がある。

強制する・しない以前に、己が歌えよ。心を込めて歌えよ。
歌っていない人間を捜すより、そんなものが気にならなくなるまで歌えよ。
37右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:06:47 ID:???
宗教って言うのは超自然的、超人間的信仰対象に帰依したり
信仰、布教したりするものだな。
天皇は宗教そのものだが天皇制がなくても新たな日本教が強制されるんだな。
中国教、朝鮮教、アメリカ教、イラク教があるな。
サルトルが自由を求めて飛び出しても新たな不自由が訪れるってぇー言ったのと
同じだな。新しい国歌になってもオレはTRFは嫌いだな。
381 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 23:07:14 ID:???
>>36
> 歌っていない人間を捜すより、そんなものが気にならなくなるまで歌えよ。

その通りですね。
君が代斉唱中、他人の行いが気になる方は、真剣に歌っていない証拠。
天皇崇拝教信者として、身が入っていない証拠。
歌うのも自由、歌わないのも自由。
しかし、他人の行いが気になる奴は、邪魔だから儀式から出て行ってほしい。
39右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:11:31 ID:v7lB9M41
>>27
そしたらさー国歌をどんな内容にしても
個人的に思えばいい
無理に国民全員がそれを謳い上げる必要なしでは?
40右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:13:19 ID:???
強制反対のついでに国歌・君が代そのものを否定する左翼のアホども、
他人に「常識」という名の思想を強要するくせ自らは愛国心の欠片も持たない似非右翼、
お前らどっちも目噛んで死ね。

天皇陛下が国民に愛国心の強要を望まれたことは一度もない。
天皇陛下を批判するな。天皇陛下を利用するな。罰当たりめが。
41右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:15:17 ID:???
>>27
歌う自由が保障されている。それでいいじゃないか。
君が歌いたいなら、歌えばいい。
君の「歌う自由」は日本国憲法が保障している。

それとも全体主義でないと気が済まないのか?
天皇陛下が聞いたら嘆くぞ。
42右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:15:53 ID:???
なんで卒業式を遣りたいの?
校長の話を聞きたい?
曲目は別にして歌を歌いたい?
親のため?
431 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 23:16:31 ID:???
>>40
天皇は、明治以降(それ以前から?)、官僚に利用される立場にあります。
ですから、今も昔も天皇はピエロです。
今も昔も天皇はピエロですから、天皇自身には悪意を感じません。
その権力を利用しようとしている官僚に悪意を感じます。
44右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:18:18 ID:h9fe811y
>>40

その通り!

ところで、貴殿は、国民の休日には玄関先に日の丸を掲揚しているかい?
45右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:18:21 ID:???
しかしさー歌わない人は大人しくしてないくて
自分が歌わないことをアピールしないか。
まぁ、そういう目的があるわな。
46快足ツアラー:2006/04/14(金) 23:18:23 ID:DfVTe4ma
誰も天皇がんなことしたなんて言ってません。
それをやってるのは政治家だし。
てかそもそも君が代を歌う必要性に疑問。
何故?
47右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:19:39 ID:???
スポーツの時だってなんで歌が必要なんだ
48右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:23:17 ID:???
歌う自由まで否定する日教組をはじめとする非国民団体は弾圧すべきである。

だがな、よく考えれ。起立を強制してもあのアホどもは駆逐できん。

ええか、キリシタンのクズどもに、キリストの顔を踏みつけさせても、
ヤツらの心はキリシタンのままだったんだ。

強制法の旨味はどこにあるか考えれ。権力者が「愛国心」を語る。
アホを駆逐できない強制法、これで旨味を吸うのは誰か、しっかり考えれ。

権力者が気まぐれを起こしたとき、権力者の使いっ走りとして
真っ先に利用されるのは、強制法を盲目的に許諾した国民だぞ。
49右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:23:47 ID:Rt16GJRX
休日にだけ日の丸を掲揚してるの
うちは毎日だけどなぁ。
地方によって風習が違うんだね。
50右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:25:54 ID:h9fe811y
>>49

恐れ入りました(^^;
51右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:27:18 ID:???
>>44
はい、もちろん。
自家用車のリアバンパーにも、4〜5センチの小さなものでありますが
日章旗を貼り付けております。

国旗国歌強制法は、他人の家に無理矢理旗立てたり、
他の車に無理矢理シール貼り付けたりするようなもの。

天皇陛下は親切の押し売りを望んでおられない。
強制賛成派の方々は、今一度、天皇陛下の心中を察せよ。
52右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:29:22 ID:???
宗教とは・・・

信じる者は救われる。信じない人間は勝手に地獄に堕ちろ。

くらいで丁度いい。

この枠組みを超えると、ブッシュVSイスラム原理主義者のように、
宗教観の押し付けあいによる、余計な紛争の種が生まれるのではないか。
53右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:29:29 ID:???
まぁ、歌なんかで4の5の言ってるのは幸せだね。
こーやって2chにクダランことを書けるのも幸せだね。
俺は歌は嫌いなのでCDは一枚も買ったことが無いな。
541 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 23:30:24 ID:???
>>49
> 地方によって風習が違うんだね。

それは風習ではないんです。
その地方は、自民党の圧力がかかっている、お膝元と考えられます。

前スレでは、以下の書き込みがあり、返答しました。
************************************************************
> うちの町内、祝日はまばらにだが民家の軒先に日の丸飾ってあるし、
> 商店街は綺麗に一定の間隔で掲揚してある。

なるほど。
君が代と一緒であり、何らかの圧力がないと日の丸君が代が定着しな
い典型的な例ですね。
一般的に商店街とは、宗教団体等と同じで、まとまりがある団体
として扱われ、自民党によく利用されており、該当の商店街は、
おそらく自民党の圧力がかかっているか、もしくは支持団体だと思われます。
************************************************************
過疎地域は、急激な高齢化が進んでおります。
高齢者は、戦前の大日本帝国憲法や、教育勅語の教育を受けており、
なかなか民主主義が浸透していないことや、侵略戦争であったことを
あまり理解していないとこ、あとは年金、保険制度の恩恵など、
あまり急激な改革には否定的なのでしょう。
テレビもNHKが主体であり、そういったメディアの偏りも影響があると思われます。
あれだけ毎日NHKで日の丸、君が代を流されれば、かなり洗脳されてくると思われ
ます。保守的要因はいろいろ考えられますね。
55右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:34:51 ID:???
もちろんだね 石川県の根上は松井秀喜と
森 嘉郎だな。
しかし日の丸が先か森嘉郎が先かといえば日の丸だな
56快速ツアラー:2006/04/14(金) 23:34:58 ID:R+WuuCii
>>54
いや、てかそもそも日の丸の定着なんて必要ないですし。
あれは、飾りたい人が勝手に飾ればいいんです。
無理に飾らされても迷惑だし、逆に反発するので無意味。
57右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:37:23 ID:???
>>54
私は、自民党から圧力を受けて国旗を掲揚した覚えは全くない。
天地の恵みを与えて下さった神様に感謝する清らかな心で、
日章旗を天高く掲げる。それ以上も以下もない。

強制には反対だけど、掲揚する自由を認めろ。
58快速ツアラー:2006/04/14(金) 23:40:58 ID:DfVTe4ma
掲揚する自由は、掲揚しない自由があってこそ成り立つもの。
選択の自由ってやつですね。
掲揚を強制した時点で、そこに自由は無い。
個人の選択の自由を侵すこの悪法を容認することはできない。
591 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 23:44:26 ID:???
>>51
> 自家用車のリアバンパーにも、4〜5センチの小さなものでありますが
> 日章旗を貼り付けております。

貴方が悪い方だとは思わないのですが、やはり街宣右翼等や、
自家用車に日の丸ステッカーを貼っている人は、
気が荒く、改造車、スピード違反や信号無視、割り込み等、
道路上のマナーが悪い傾向があると思います。
ですから、あまり近寄らないよう、心がけている人は多いと思います。
そして日の丸を掲げている家庭の主は、傾向的に気難しい、融通の利
かない頑固爺的なイメージがあるような傾向も否定でません。
しかし、そういった私のような偏見にも負けず、
マナーのよい右翼、天皇崇拝者を貫き通していただきたいと思います。

> 国旗国歌強制法は、他人の家に無理矢理旗立てたり、
> 他の車に無理矢理シール貼り付けたりするようなもの。

本当にそうですね。
右翼、天皇崇拝者=君が代強要者
ばかりではないことは分かりました。

> 天皇陛下は親切の押し売りを望んでおられない。
> 強制賛成派の方々は、今一度、天皇陛下の心中を察せよ。

本当にそうですね。
このスレ閲覧者全員にその真意が伝われば、と思います。
60右や左の名無し様:2006/04/14(金) 23:49:13 ID:jz6ygyJS
たしかに、権力者が愛国心を持ち出すことは、考えようによっちゃ恐ろしいな。
イラク戦争なんて、開戦前と開戦後で、戦争反対派の扱いがまるっきり違う。
ベトナム戦争もそうだったよね。普遍的な愛国心を否定する気はないけど、
政治的に生み出された愛国心は、短い時間の中でも流れ一つでコロッと定義が変わる。
61右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:00:35 ID:???
「国を愛する」、なんともいい加減な言葉だ。

果たして、国が決めたことに従うのが愛国心なのか。
たとえばよ、高い税金に不満のある奴は五万といるぜ。
国の定めた税率に不満を述べるのは、愛国心が足りないからか?
国を愛するがゆえに批判するんだけどな。

尻馬に乗せられて愛国強要を是とする国民までいるかと思うと、
俺は悲しいぜ。

オウム真理教に内乱罪どころか破防法さえ適用できない腰抜け政府が、
か弱い国民相手に何を威張りちらしてんだって感じ。
62右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:00:38 ID:wLSSrMFK
でも、卒業式で国歌に文句付ける奴の動機は
多少道理のあることでイチャモン付けて嫌がらせして
目立とうってことでしょ。春先はそうなるんだってぇ。
肝臓の調子が悪くなって怒りやすくなるんだな。
真理、道理を追究しようってことじゃないんだ。
だって、世の中に不条理は他にいっぱいあるんだもの。
63右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:04:12 ID:???
>>62
だから歌いたい人は歌えばいいの。全ての国民には歌う自由があるの。
もしも貴方が歌いたいなら、心を込めて、声の限り、歌えばいい。

他人が歌ったか歌っていないかチェックするようなことまでしなくていい。
歌わなかった人間は神に背いた人間として、そのうち天罰が下る。
ほっとけばいいのだ。
64右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:08:48 ID:???
歌いたくなけりゃ歌わなくて結構。
ただ黙ってりゃ文句はないのに、余計な騒ぎを持ち込むから嫌悪される。
65右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:10:43 ID:???
>>64
おおっと、そこが間違い。

ほっときゃ勝手に地獄に堕ちるものを、無意味な服務規程やら法律で縛った挙げ句、
人に歌えといっときながら己は歌わずカメラ回すバカまで出る始末。

俺に言わせりゃ、どっちも非国民。
661 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 00:14:44 ID:???
>>61
> 「国を愛する」、なんともいい加減な言葉だ。
> 果たして、国が決めたことに従うのが愛国心なのか。

本当にそうですね。
そもそも、人間に対して【●●を愛せ】などは越権行為。
それを教育でというから、非常にナンセンス。

何を愛そうと、いちいちほっといてほしい。
官僚は、もっと愛される国を目指せよ、押し付けじゃなくてさ。
そもそも、押し付けないと愛せない国にしてしまった
権力者官僚が元凶。

■権力者官僚思想の継承

権力者官僚が国家試験を行い、その後、官僚の意向に沿う者しか、
官僚に採用されない。
裁判官も同じ。
官僚が官僚を選ぶ官僚制度。

大臣でさえ、相当な理由がない限り、なかなか事務次官を罷免できない。
民意を反映できない官僚制度に問題があり、歯がゆさを感じる。
67右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:15:49 ID:???
生徒「どうして歌うのですか」
校長「そういう決まりだからです」
担任「生徒にちゃんと説明してあげて下さい」
校長「・・・」
生徒「じゃあ座っときます」
担任「それは困る」
生徒「なぜ?」
担任「あなたが立たないと私が処分される」
校長「先生のために立つのではない」
担任「じゃあ校長、生徒に説明して下さい」
校長「ここはそういう場ではありません」

これ、この3月、東京のとある高校の卒業式予行で実際にあった出来事。
681 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 00:16:45 ID:???
>>65
ほんとうにそう。

誰の指図命令を受けてやっているのか知らんが、
儀式中、キョロキョロと他人の素行をチェックしたり、
君が代斉唱チェック台帳に記入したり、
ところ構わずビデオ撮影したり、

【お 前 が 静 か に 斉 唱 し ろ よ!】
【お 前 が 儀 式 を ぶ ち 壊 し て る ん だ ろ!!】

とうちゃんが、そんなやらしいおしごとしてたら泣くよ、おいらは。

選挙でいうと、どこそこの誰々が、誰に投票したのか、とか、
どの党に投票したのだとか、検閲しているようなもの。

ポイント
■肖像権の問題。
■プライバシーの問題。
■検閲の問題
69右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:24:41 ID:???
>>67つづき

この生々しいやりとりを見ていた生徒達の多くが、本番でも着席。

教師の指導ではなく、生徒自身から発せられた質問に対して
教師(校長含む)は「決まりだから」「処分されるから」としか答えられなかった。
強制法なんて、しょせんここまでの効果しかないのです。

小学校の卒業式ならともかく、高校の卒業生は18歳、
自分自身で物事を考えられる半分大人ですよ。

ちなみに、校長は担任教師の指導不足として教育委員会に報告し、
担任教諭には処分が下される見込みです。生徒は、質問したのは
校長に対してであって、担任教諭の責任ではないとの抗議を
していますが、さてどうなることやら。
70右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:26:14 ID:???
>>65
非国民ってなんだ?地獄って何だ?

手前の妄想で語っても他人に理解を得るのは難しいぞ。

しかも妄想を基に間違いってwアフォかw
71右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:32:19 ID:???
>>70
君が代を歌わない人間は、地獄に堕ちる。

強要反対派は日教組みたいな連中だけだと思い込んでるあなたの方が、
妄想に支配されています。なんちゃって右翼。権力者の手先。
72右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:35:35 ID:???
>>70
他人に君が代の起立斉唱を命じておきながら、
自分は歌わないで、他人が歌っているかどうかキョロキョロ。
この場合、誰に愛国心があるといえるのでしょうか。
73右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:36:05 ID:???
>>71
だから何だよ地獄って?草加か?
強要反対が何を指すかは知らんが、職務命令は仕事しろというごく当たり前のことだ。
74ふざけるな小沢一郎!ふざけるな中国!:2006/04/15(土) 00:37:02 ID:Rj+M9gYc
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
靖国A級戦犯だけを分祀すれば済む問題では断じてない。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto04g.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
小沢一郎と中国・胡錦濤(コ・キントウ)はあたかも侵略殺人強盗の責任がA級戦犯だけにあるような暴言を振り撒いている。
家族のために故郷のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。
日本も中国も現今の無法破廉恥社会はそこから発していることすら分からないのか。
国のために平気で人を殺すような人間を大量に飼育している韓国、北朝鮮という
チンピラ軍事国家も同じだ!分かっているのか!
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
靖国英霊という個別の侵略強盗兵士に殺されたアジア各地の被害者を無視して、何の未来だ! 何が歴史だ! この恥知らずめ。
侵略殺人の実行犯人である靖国英霊という個別の兵士が免罪されると本当に思っているのか。
親分=A級戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある。
数千万のアジアの人たちの人生を破壊した英霊という犯罪兵士とその共犯兵士が許される筈がないだろう。
75右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:37:23 ID:???
でもさーなんでスピード違反はダメなのって聞いたら
警察に捕まるからって言うじゃん。
警察がいたらシートベルトしてて良かったって
危ないからスピード違反はダメだしシートベルトするんだけど
だから国歌も命令だからってのもアリだよな。
君が代を歌うのはいいことだから歌うんだ。
危なくないと思ったらスピードも出すしベルトもしない。
君が代がよくないと思ったらボイコットする同じだな。
まぁ、とにかく高橋には申し訳ないが北京オリンピックはボイコットだな。
76右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:38:11 ID:???
>>73
憲法は無視ですか。職務命令は憲法に優先するのですか。
77右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:38:15 ID:???
>>72
愛国心?誰が国歌斉唱に愛国心を定めてるんだ?

手前の都合を押し付けんなや。
78右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:38:38 ID:/rj15TQw
>>69
国旗国歌に関心があったら常日頃から疑問がなければおかしい。式当日になって疑問を持つのは普段は関心がない証拠。式の妨害を目的としているのは明白。
79右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:39:22 ID:???
>>76
憲法?無視するわけねーだろ。
無視していない証拠が判決としてでとる。
調べて来い。
80右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:40:25 ID:???
>>73
地獄? お前が死んだら行くところ。
81右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:42:24 ID:???
>>78
式当日になってから言い出したんじゃないよ。
何度も生徒から質問されてるのに、校長の方が逃げ回っちゃって、
予行の場所でやっと捕まえた、という次第。
82右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:42:25 ID:tsP5JghX
>>73

いいや、又吉イエス
83右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:43:00 ID:wLSSrMFK
そーかな、憲法なんか無視だよな
直接憲法違反で罰せられるわけじゃないからな。
まぁ、詳しいことは皆、解かってるだろうから
84右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:43:16 ID:???
天皇陛下の意志に背いたらどうなるか?
お前等そんなことも知らずに、君が代歌ってたのか?
85右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:44:23 ID:???
>>80
何だ?今度は宗教観の押し付けか?
草加は地獄に落ちると、脅して勧誘してるらしいな。
同類か?
86右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:46:31 ID:???
>>79>>83
似非右翼得意のダブルスタンダード。
権力者の権力欲を満たすために天皇の権威を都合よく利用する輩たち。
陛下に謝れ、バカモノ。
87右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:47:32 ID:???
ウンコマニアの次は地獄マニアかよ
881 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 00:47:52 ID:???
>>3の【前スレまとめ】ですが、少し訂正します。

【君が代強要推進派】
右翼を装った、偽右翼
本当は、権力者官僚、権力者官僚の忠犬(家来公務員、国会議員等)
現政権の恩恵者、既得権益者、

【君が代強要反対派】
真性右翼、左翼、戦争を危惧する一般国民。
89右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:48:08 ID:???
>>86
陛下?知るかよ。
手前こそ他人の権威を利用してんなクズ。
90右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:49:29 ID:???
教師は「決まりだから」といい、校長も「決まりだから」という。
起立強要が成し遂げられたとしても、子どもへの教育は二の次になってるよな。
91右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:52:40 ID:???
>>77
国旗国歌を尊重する、すなわち国を愛でるということでは?

それとも他の目的があるんですか?
92右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:54:11 ID:???
>>89
なるほど、君は意味も分からずに君が代を歌ってきたわけだ。
別に君が歌おうと歌うまいとそれは自由だが、
歌うならせめて意味くらい勉強しようね。

強要法の下では、「決まりだから」としか教えられないけど。
93右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:55:00 ID:???
肯定派の立場になって考えることができないのは能力不足だな。
民主主義ってのは相手の立場になって考えることができないとダメなんだな。
まぁ、ここが民主主義の場ってわけじゃないからね。
こういう意見の分かれる問題を引き出して混乱させるのが敵の遣り方なんだ。
靖国にしてもな。敵は内にも外にもアリ。
94右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:55:01 ID:???
>>91
他国の国旗国歌を尊重したら、その国を愛でるのか?
お前は尊重した他人全てを愛してるのか?
気持ち悪いやつだな。
95右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:57:21 ID:???
愛国心は他人を愛する気持ち悪いものなんだ
96右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:57:35 ID:???
>>92
要するに、大した事は言えません という事だな。
強要法などと手前勝手な造語を使ってるようじゃ、そんなもんだろ。
97右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:58:29 ID:???
>>94
なるほど、あなたは回りの顔色を見て、国歌斉唱するか否かを判断すると・・・。
何のポリシーもない、権力者はあなたのような人間を欲しているのです。
98右や左の名無し様:2006/04/15(土) 00:59:21 ID:???
>>95
日本語の不自由な方ですか?
99右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:02:02 ID:???
>>97
マジで日本語大丈夫か?
それとも妄想炸裂か?
100右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:02:12 ID:???
歌ってのは意味も解からずに歌うものなんだ。
脳に損傷を負って言葉が不自由になっても歌は歌える。
会話はかなり外国なまりなのに外国人が日本の歌を上手く歌う。
101右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:02:54 ID:???
>>94が、愛国心という言葉に普遍性がないことを自ら証明してくれましたな。
102右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:03:37 ID:???
意味も分からない奴に歌われたら天皇陛下が迷惑する
103右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:04:19 ID:???
>>101
なんだ?教育基本法の話か?
国旗国歌は終わりか?
104右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:04:31 ID:???
「日本語は不自由か」って聞くけど意味はよく解かってるんだろ?
105右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:04:59 ID:???
>>94
起立しない者に罰を与える。しかも国家権力で。
これが強要でなければ何に当たるのか。
106右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:05:38 ID:???
>>104
お前の不自由さは、よく判ったw
107右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:06:23 ID:???
立たない奴に罰
バイヤグラが必要になるな
108右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:07:55 ID:???
>>105
仕事しない人間に処分が下るのは当たり前。
同じ教育行政内での規範を求める、通達・職務命令。
109右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:08:02 ID:???
>>106
その程度か?つまらんな
110右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:08:20 ID:???
国歌斉唱の押しつけは愛国心の押し付けです。
111右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:08:45 ID:???
まぁ、つまらない話題だからこれだけ盛り上がるんだな
112右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:10:31 ID:???
>>108
前スレ読んでない?

糞教員を閉め出すだけの目的なら、こんな法律よりもっと効果的な方法が他にあるんですよ。
なぜ、権力者が国旗・国歌を口実にしているか考えれってこと。
113右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:12:16 ID:???
>>100
君が代の場合、歌は歌でも、宗教的な意味合いの強い、
一種の念仏・呪文のようなものだから、なおさら刷り込み効果が高いですね。
114右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:13:22 ID:???
>>112
効果的な方法?現法体系で可能な即効性があるものなら聞いてやる。
妄想ならいらん。
115右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:19:20 ID:???
「つまらん話題で盛り上がる」は当たってる。
学校は卒業すれば関係ない。
教員でもそんなことには興味ない。
たまに変わった奴が暴れて新聞ネタになるだけ。
116會長:2006/04/15(土) 01:20:26 ID:???
新スレに移行しても、1の妄想は継続中か・・・
憲法憲法と簡単に出すけど、一旦出された法規や職務命令は撤回され
ない限り有効であるというごく簡単な法理がなぜ理解されていないかが
問題だな。
公立学校の校長の職務に関する行為は、一種の行政行為とみることが
できるので、公定力が発生する。
これで法的に全て解決だろうがなんでここまで騒ぎが続くんだか・・・
117右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:20:57 ID:???
歌いたいものは、声の限り歌えばいいじゃん。
歌わない人間をチェックする奴や、
意味も分からず歌ってる人間の方が、
心ここにあらずじゃないか?

歌わない教員を捜すことが教員の仕事になってる。
この法律は、一体何のための法律なの?
118右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:23:11 ID:???
一つ言えることは、この手の問題による紛糾辞令の大半が
なぜか公立学校に集中していることだ。

自分の出た学校しか知らない人や、教育の現場について知らない人は、
気付かないだろうが。
119右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:26:01 ID:???
>>116
教師が教師を監視するというシステムである限り、
生徒に「決まりだから」としか指導できない教師は駆逐できませんよ。
むしろそういう輩の駆け込み寺として、組合に燃料与えているるようなもの。

本質的な部分に何も踏み込んでいない。
120右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:33:16 ID:???
職務命令や通達が「法律」って・・・随分バカが多いな。
121右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:34:07 ID:???
意味分かって歌う人は強制に消極的で、意味分からず歌う人は強制に積極的。

へーんなの。法律作った奴の思いのままともいえるかな。
122右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:34:12 ID:???
成人式では国歌は歌うの?
123右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:37:39 ID:m7kHbPgm
愛知万博の開会式は?
124右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:37:50 ID:???
キリスト教系の私学ですら、何の問題もなく国旗掲揚・国歌斉唱が行われるというのに、
無宗教であるはずの公立学校で軋轢が生じる不思議さがあるね。

公務員だから命令で束縛するというスタイルは、教育の現場では通用しないということじゃないの?
市役所で住民票を発行してる事務職員とは違うんだから。
125右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:39:29 ID:???
市役所、県庁で歌う機会はある?
126會長:2006/04/15(土) 01:40:50 ID:???
>>119

>>教師が教師を監視するというシステムである限り、
意味不明

>>生徒に「決まりだから」としか指導できない教師は駆逐できませんよ。
法治主義を否定する発言ととらえてよろしいか?

>>本質的な部分に何も踏み込んでいない。
大抵の議論で、「本質的」という言葉が使われている場合、それは「俺の
言いたいこと」という程度の意味合いでしか使われていない。
何が本質的であるかを定義することは難しい。
127右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:41:25 ID:???
警察で歌うことはある?
警察学校は歌うだろうな。
やっぱ、学校とスポーツか?
128右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:45:49 ID:???
卒業式は国威を発揚する場でもなんでもない。
児童・生徒の卒業を祝し、卒業証書を授与する、非常に内向きな行事。

反対する人間の中には、国旗・国歌の存在や定義そのものを否定する連中もいるだろうが、
それとは別に、学校行事に国旗や国歌を持ち出す必要があるのかという議論も必要だ。
国歌は音楽なり国語の授業、国旗は地理なり歴史の授業で、包み隠さず真実を教えてあげられるように
教員採用の過程において「指導」した方が、よっぽど教育的効果も高く、子どもたちのためになる。
129右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:54:27 ID:xZiTmqST
128はその通りだと思う
130 ◆vXcriOvO.M :2006/04/15(土) 01:55:06 ID:???
>>124
教員の裁量権は地方公務員としては大きい。
それでもある一定の規範は必要とする。
それが国民全体に対する責務を負う行政なら、尚更だと思うがね。
それとも立法、司法、行政、とは別の権力機構を作る気かい?
131右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:56:28 ID:???
>>126
「本質的」という言葉を勝手に解釈してくれて、ありがとう。

さて、あなたにそのつもりはないと思いますが、あなたは日教組を甘やかしています。
もぐらたたきのような「教員指導」では、彼らに烏合の動機を与えているだけだからです。

斉唱時の起立を強要し、起立の頭数を勘定して、足りないものは処分する。
このやり方で、具体的に何か改善したことってありますかね?
式典の見栄えがよくなった、それ以外に何もないでしょ。

日教組には燃料を与え、権力者には優越感を与える、
単なる八方美人の考え方なんです、あなたは。
132右や左の名無し様:2006/04/15(土) 01:59:44 ID:???
こんなことやらなくても、日本人は対外的な礼節をわきまえてる方だと思うけどな。
133右や左の名無し様:2006/04/15(土) 02:01:03 ID:???
国旗も国歌もアメリカの真似なんだよね。
アメリカがカッコよく遣ってるから真似したくなるんだ。
戦前はまた違った意味があったがな。
1341 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 02:01:20 ID:???
>>116
> これで法的に全て解決だろうがなんでここまで騒ぎが続くんだか・・・

ここは、政治思想板ですよ。
貴方に相応しい板は、法学板、戦争板なのでは?
ここでは、ひとつの法令においての是非を議論しています。
憲法、法令について、法改正が必要か、
今の法令は正しいのかどうかです。
今後もこれでいいのかどうかについてです。
【〜〜〜は〜〜〜の法令に違反しています。】
【はいそうですか。】
で終わる話ではないんです。
どうか、法学板に行って下さい。

強制拒否は職務命令違反であることは、皆さん分かった上での議論です。
その職務命令がおかしいのでは?ということです。
135右や左の名無し様:2006/04/15(土) 02:05:09 ID:???
>>130
最後の一行、意味分からん。そんなもの要らんし。

公立学校の教員が公務員でなければならないという理由がない。
ろくな効果が期待できない強要通達で軋轢作って組合に燃料注ぐくらいなら、
「公務員」の冠を取っぱらってやった方が、キチガイ教師には大打撃になる。

民間校長の取り組みをしているところもあるが、あの連中の中に
民間人が丸腰で飛び込んでも、まともに仕事できる道理がない。
136右や左の名無し様:2006/04/15(土) 02:07:25 ID:xZiTmqST
1の意図するところを尊重して私も撤退するから
違うと言われた奴は退出すようじゃないか。
137右や左の名無し様:2006/04/15(土) 02:09:42 ID:???
退出すよう 退出すよう
138右や左の名無し様:2006/04/15(土) 02:11:40 ID:???
>>135
そうそう、教員に厳しく当たる素振りを見せながら、結局公務員を甘やかしてる。
いかにも官僚的。
139右や左の名無し様:2006/04/15(土) 02:17:15 ID:???
????????
1401 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 02:20:27 ID:???
>>116
例えばWBCでの、アメリカの審判の誤審問題がありましたが、
ルールブックの是非の話ではなく、審判のジャッジの話だと思います。

審判のジャッジがおかしいのでは?誤審では?
審判のジャッジのウラには何かあるのでは?
試合をボイコットすればよかったのでは?
今後の試合では、当該審判を使うべきでないのでは?
今後は、対戦両チーム以外の国籍の審判に任すべきでは?

等、そういった議論だと思います。
141 ◆vXcriOvO.M :2006/04/15(土) 02:20:56 ID:???
>>135
最後の1行は国の機関として今の行政とは別に、教育機関を創設した場合。
それを想定してるのかもと思ったが、単なる公立不要論ですか。

公立不要論で問題になるのが、等しく教育を受ける権利。
一定の教育水準をどう確保するか、過疎地などの需要のすくない地域をどうカバーするか。
更には教育費を払えない家庭は?国として地方としてそれらを放棄するのかい?
142右や左の名無し様:2006/04/15(土) 02:22:54 ID:???
>>133
アメリカと日本の違い。それは宗教です。

二国間がいかに友好関係で結ばれようが、
宗教観は相容れないものがあります。

私は日の丸・君が代の存在を否定することはしませんが、
日本の国旗・国歌に、宗教的観念が存在することは否定できません。
日の丸は独立運動の賜物でもなければ、君が代は革命のテーマソングでもないんです。

戦後、これらの意味を、都合良く解釈を書き換える向きもありました。
解釈は、簡単に書き換えられるものなのです。
であるからこそ、普遍性のないものとして、慎重に扱わなければならないのです。
とりあえず従っておけではいけません。
143右や左の名無し様:2006/04/15(土) 02:35:28 ID:???
>>141
公立不要論というか公務員教師不要論。

国または自治体が設立する学校の従業員でありながら、
国歌・国旗を尊重したり、あるいは尊重するように教育できないのは
公務員としての資質を明らかにを欠いていると思うからです。

解雇できないです(できないこともないけど、事実上不可能に近い)、公務員だから。
せいぜい転勤・転属。

教師から公務員のバッジを外したところで、教育水準下がりますかね。
ハコモノは国・自治体が設置する義務を負い、学校経営は民間に投げる。
これではだめですかね。妄想といえば妄想ですが。
144右や左の名無し様:2006/04/15(土) 02:47:24 ID:???
>>143
それはダメ。枠からハミ出た問題教員が、問題教員の集まる学校を作ってしまう。今より危ない。

まぁ子供が減って、教員が余るようになれば、子供(保護者)が学校を選択できるようになるから
都市部では問題ないだろうけど。
1451 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 02:54:56 ID:???
■公立学校について(私の持論)

税金払ってるんだから、金、教材と場所だけ用意したらいい。
官僚は口を出すな。
必要最小限のルールだけでいい。
使用教材は、地域で決める。
【〜〜を愛せ】だとか、国旗の置く場所はは右だとか左だとか、
学校を卒業した後、一度も社会に出た事のない公務員教師は不要、ゴミ。
10年以上の民間社会経験者から、教師を限定期間付きで採用する。
採用者決定権は、保護者からのみ。官僚は口を出すな。
採用期間中も、保護者、生徒から異議が出た場合は、即クビ。
ダラダラは税金の無駄遣い。
校長は、その地域10年以上の在住者、母校出身者を優先。
東京からの出しゃばりはいらない、帰れ。
146 ◆vXcriOvO.M :2006/04/15(土) 03:02:16 ID:???
>>143
民間の強みは、利益を追求する為にサービス内容の向上が、公的機関以上に求められからだろ?
仮に中身だけ民間にしても、民間が利益追求をしなければならない以上
そこには需要と供給のバランスが求められる。
教育水準が上がる地域もあるだろうが、逆に下がる地域もでてくるだろう。
それに教育内容は?教育内容までバラバラでは何をもって教育課程の修了とするのか?
今の私立高校でも学習指導要領を無視してる訳ではないぞ。
自宅近くに求める教育機関がなければどうする?

国や地域が利益を追求せずに、行政サービスを行う利点もあるのだよ。
147右や左の名無し様:2006/04/15(土) 03:02:45 ID:???
義務教育は国の責任。
強要うんぬんについても、国が国の責任を果たすために他ならない。
国が真剣に教育を考えるならば、国の責任で教育を立て直してほしい。

公立学校の教員が公務員でなければ、通達だの命令だの法律だので揉めなくとも、
国の示す教育方針に逆らう教員を、国の権限で現場から排除できる。
これだけでも大きいと思うんだけどなぁ。

アカごっこしたい教員は、アカの私学を作ればいいんです。
公立学校という、国民に最低限度の教育機会を保証する教育機関が
健全化されることを優先すべきではありませんか。

>>145
・【〜〜を愛せ】だとか、国旗の置く場所はは右だとか左だとか、
学校を卒業した後、一度も社会に出た事のない公務員教師は不要、ゴミ。
・10年以上の民間社会経験者から、教師を限定期間付きで採用する。
・校長は、その地域10年以上の在住者、母校出身者を優先。
・東京からの出しゃばりはいらない、帰れ。

の4点は異議なし。

・採用期間中も、保護者、生徒から異議が出た場合は、即クビ。

これは条件付きにした方がいい。生徒・親が正しいと限らん、特に昨今はry

公的教育機関であり、憲法において国が責任を持たねばならないと明記されている以上、
国(つまり監督官庁・官僚)の指揮下に置く必要性があると考えます。
また教育に地域間の格差が生じるのは、決して好ましいこととは言えません。
その程度をどこまでとするかですね・・・。
148右や左の名無し様:2006/04/15(土) 03:05:17 ID:PBQs5YLc
1が学校について言及すると
国歌、国旗、卒業式でなく
それ以外の教育について不満が
思われてまずいような希ガス
149會長:2006/04/15(土) 03:15:00 ID:???
>>131
日教組が悪質な組織であることは、わしも認識していますが、結局大した
弊害はありません。式典が無事に挙行されれば、学校長・生徒・父兄に
とっては何ら問題ないんです。
一部不届きな教員がいたとして、要領違反で戒告でもくわえておけば、
何ら問題はありません。思想信条の自由に反するからと言って、直ちに
職務命令を無視することは許されない。教員に大人としての自覚がない
ことは、残念なことですが、あれこれおせっかいを訳筆用はないと思います

150會長:2006/04/15(土) 03:16:09 ID:???
論理的思考力を持たず感情・妄想に基づき放言する者は、えてして我が
意に介せざる者を排除する傾向にある。ヒトラーしかり、スターリンしかり
1もとうとうその領域に踏み込んだか・・・

>>強制拒否は職務命令違反であることは、皆さん分かった上での議論です。
といいつつも、
思想の自由だとかを持ち出している時点で全くわかってないことをさらし
つづけている。なぜ、ここで建設的な意見ができないのかを1はよく考えて
みなさい。
151右や左の名無し様:2006/04/15(土) 03:20:39 ID:???
>>146
憲法は、義務教育を受ける権利の保障をうたっています。
国は、一定の水準を保障しなければなりません。

国が行う教育ですから、その教育者を国の責任で選別できなければなりません。
教師公務員制度は元々はそれを意図した制度だったかもしれませんが・・・。

>>147の下の方にも書いたのですが、一定の水準を満たすために
国の影響力は排除しない方向が望ましいと思います。

教員に公務員という特権を与えない、これを主眼としているので、
必ずしも学校経営が民間主導でなくてもいいと思います。

民間から参入できるようにする、とすべきかもですね。
丸腰で飛び込んだ校長が、棺桶に入って出てくるようではいけません。

いっそ高校まで義務教育にして、国公立大学の入学金・授業料を
私学同等まで引き上げてもいいと思います。

と、突っ込まれるほど妄想は膨らみます。
152右や左の名無し様:2006/04/15(土) 03:29:02 ID:???
>>149
戒告を加えてほったらかしでは、何にも解決して無いじゃないですか。
教育機関である以上、事なかれ主義ではなく、子供のためになることを考えましょう。

職務命令とか、子供にとってはどうでもいいことです。

子供のためになること。それは、国旗・国歌の意味を教えてあげることです。
歌うことが教育ではないのです。なぜ歌うかを教えてあげることが教育なのです。
なぜ歌うか、なぜ歌わないか、それを子供たちに考えさせることが教育というものです。
153 ◆vXcriOvO.M :2006/04/15(土) 03:29:19 ID:???
>>151
ごめん。よく判らんのだが、君は>>135か?
学校経営は民間で、というのが君の主張でないの?
154右や左の名無し様:2006/04/15(土) 03:48:22 ID:???
>>153
学校経営は民間で、と受け取られる表現があったなら申し訳ない。
憲法の定めるところにより、国は義務教育に対して責任を持たなきゃならない。
民間に投げるとしても、最終的な責任は国が負う必要がある。

実際、私学といっても、補助金あってようやく成り立つような側面もあるんだし、
丸投げ+補助金でも、今の公立小中学校よりはまともになりそうだが・・・。

要は、教員公務員制度を廃止して、国の裁量で公立学校から不良教員を
排除できるようにしてほしいという話なわけで。
155右や左の名無し様:2006/04/15(土) 03:52:54 ID:???
不良教員の定義ですが、誤解を受けないように言っておきますが、
国歌斉唱に起立したかどうかで判断するものではありません。
子供たちに、国旗・国歌の意味を、良い意味も悪い意味を含めて
教えてあげられる能力があるかで、判断すべきだと考えます。

もちろん、それ以外にも、ロリコン野郎とかそういうのも引っくるめて不良教員です。
156右や左の名無し様:2006/04/15(土) 09:05:39 ID:YSJb/WOR
問題は、公教育の内容だと思う。

哲学や政治制度の少なくとも現代までの歴史は教育すべきだろう。
それが、すなわち文化や伝統を尊重することになる。
しかし、現行の行政の思惑に左右される国歌や国旗について教育することはどうか?

歴史を学んだ上で、現行の国家や国旗を支持するか否かは、国民一人一人の判断に委ねるべきではないか。

現行の国歌や国旗を公教育が強制することはあってはならない。
教育基本法に愛国心を規定するなど、笑い話にもならない。
157右や左の名無し様:2006/04/15(土) 09:32:13 ID:???
>>156
>しかし、現行の行政の思惑に左右される国歌や国旗について教育することはどうか?
学校は行政だってwなんでこう頭悪いかなw
1581 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 10:16:12 ID:???
>>140を補足します。

例えばWBCでの、アメリカの審判の誤審問題がありましたが、
ルールブックの是非の話ではなく、審判のジャッジの話だと思います。

審判のジャッジがおかしいのでは?誤審では?
審判のジャッジのウラには何かあるのでは?
試合をボイコットすればよかったのでは?
今後の試合では、当該審判を使うべきでないのでは?
今後は、対戦両チーム以外の国籍の審判に任すべきでは?

等、そういった議論だと思います。

ポイント
■ルールを定めているところは立法
■ルールブックは法律(国歌を制定)
■審判は行政
■審判のジャッジは命令(君が代強要)
1591 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 10:25:31 ID:???
>>157
> 学校は行政だってwなんでこう頭悪いかなw

学校は行政?
学校への行政介入が間違っている。
そもそも、その時々の権力、思想、イデオロギーで振り回される
今の教育がおかしい。
ジェネレーションギャップが生じる。
■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>6
第二種ルールは教える必要はない。越権行為。

税金払ってるんだから、金、教材と場所だけ用意したらいい。
官僚は口を出すな。
必要最小限のルールだけでいい。
■公立学校について(私の持論)>>145
160右や左の名無し様:2006/04/15(土) 10:32:29 ID:FwRuvzm0
>>157,>>159
教育行政、文科省は立派な行政機関。

>学校は行政だってwなんでこう頭悪いかなw

  プ
161朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/15(土) 10:40:49 ID:N4YwGpCa
>>159 教育に行政が口を挟むなと言うが公立を運営しているのは当然だが
日本国民の信任を得た日本政府なのだが君達朝鮮ヒトモドキの口を挟む問題ではないし
国歌・国旗を変えたいのなら君達朝鮮ヒトモドキで運営する社民党が与党に成れたら考えたらどうだ?

与党にも成れないのに社民党の朝鮮ヒトモドキのお願いを2chに書くなんて朝鮮ヒトモドキは何処まで図々しいんだ?
162右や左の名無し様:2006/04/15(土) 11:02:24 ID:tsP5JghX
>官僚は口を出すな。

1のようなヤツが「長」になると、強制を始める予感
1631 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 11:30:13 ID:???
>>162
> 1のようなヤツが「長」になると、強制を始める予感

いえいえ、行政官僚の盾になるわけです。
現場は現場に任せてくれと。
踊る大捜査線、参照。

教員、生徒、保護者と【協議A】し、その後たとえ、
【皆で君が代を歌おう】と決定しても、それはそれでいいのです。

命令をそのまま実行することが美徳、教育ではなく、
その決定までのプロセスを【協議A】を行うことで見せ、
あるいは参加することによって、主権在民、民主主義を体感する、
体感させることこそが教育であり、
そういった環境を提供するのが、行政の役割【裏方】なのです。

ポイント
■主役は、教員、生徒、保護者
■裏方は、行政官僚
164右や左の名無し様:2006/04/15(土) 12:34:52 ID:DKt/ZdTt
>>161
キミのよーな考え方がヒトラーをつくる。
多数決万能がいわゆるプレビシットの民主主義を生む。

教育が時の政府の都合で左右されるなら、公正な民主主義は成立しない。
165朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/15(土) 12:37:16 ID:N4YwGpCa
朝鮮ヒトモドキが国旗や国歌なんて作ったら喜び組に歌わせて
敬意を払わない者は銃殺か強制労働キャンプて本国を見れば明らかだよ。
166右や左の名無し様:2006/04/15(土) 12:49:31 ID:6Io/rHge
↑キミが>>161でいってることが、それだよw
1671 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 12:54:12 ID:???
>>164
>>166
スルーしてください。
前々スレで、私は以下の発言を行いました。
************************************************************
146 名前:1 ◆85KgNR48dA [age] 投稿日:2006/03/28(火) 16:59:40 ID:???

貴方の発言は、何の論理性もなく、相手の主張も理解できず、
ただネット上を荒らしまわっているだけだと思います。

貴方はおそらく、幼児期に、嫌いな在日人がいたとか、
在日人に嫌がらせを受けたとか、そういった特異な体験があり、
そういった行動を繰り返しているのだと思います。
非常にお気の毒だと思います。

しかしながら、私にはどうすることもできず、
また、する気もありませんので、お互い時間の無駄になりますし、
私にレスをつけることは、お控えくださいますよう、
よろしくお願いいたします。
168はいはい:2006/04/15(土) 12:57:36 ID:???
どうだっていいよ
そんなこと
それよりもこのネタのほうが読む価値あるかもよ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144207907/96n
169朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/15(土) 12:58:08 ID:N4YwGpCa
>>164 極一部の意見が聞き入れられないからと民主主義を否定してはイカンだろ?
しかも其れが元々民主主義の日本に住む権利さえ有していない難民が民主主義の国
日本を選んで密入国してきた者の子孫達なら尚更だ。

無駄な主張は争いと嫌悪を招くだけだが漏れは藻舞裸朝鮮ヒトモドキが大嫌いだから一向に構わないぞ。
1701 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 12:59:54 ID:???
>>164
>>166
■共産、左翼、日教組の影響>>14
【恨み】【反発】【トラウマ】PTSDの基礎知識
http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/about/pt2a.html
医者でも僧侶でもないので、どうしようもできない
171右や左の名無し様:2006/04/15(土) 13:06:29 ID:f55iCjBD
>>164
いや、キミ、ちがうのよw

公正な民主主義には、多数決でも侵されてはならない原則がある。
それは、ヒトラーへの反省から生まれたものなのだが…

基本的人権や思想信条の自由が確保されての民主主義なのだょ、ワカリル?
172右や左の名無し様:2006/04/15(土) 13:10:41 ID:HocA9MhG
>>171 まちがった。

>>164 → >>169

173朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/15(土) 13:16:07 ID:N4YwGpCa
>>167 朝鮮ヒトモドキてのはどうしょうもない馬鹿共だから幼少期に藻舞裸がそういう事を行ったと言う自覚が有って
そう言う発言を行う訳だろ?漏れはあいにく幼少期に朝鮮ヒトモドキなんて卑しい者達との付き合いは無かったが、
藻舞裸朝鮮ヒトモドキてのは全く持って救い難い馬鹿だな、そいでもって
おこがましくも身の程知らずに他国の国旗や国歌を改訂しよう何て言う訳か?

そんなんだから藻舞裸朝鮮ヒトモドキは反万年も奴隷で祖国は未だに発展途上国で
日本に渡って来た藻舞裸は朝鮮ヒトモドキと馬鹿に為れるんだよ。

当たり前の事だし>>1はマジで馬鹿でしょ。
174會長:2006/04/15(土) 13:16:43 ID:???
やっぱり、1は強制を始める危険な思想の持ち主だな。

ところで、「踊る」から現場に任せてくれと言う有名な言葉を引き合いにだ
すが、現場に任せた結果、和久さんや青島、恩田君は重軽傷を負ったと
いう事実はなぜ無視するのかね。
中央に捜査指揮を集中させ、多量の情報から適切な指揮を現場に与え
ることで現場の職員に思考する頭のいる作業を免除されるというメリット
を無視して、なんで、作られた映画をもって騙ろうとするのかなあ。
現場の教員はそれこそ、授業や、生徒の進路指導や生活指導等で、頭
を抱えているというのに、なんでわがままで仕事量を増やして、苦労させ
てやろうともくろむんだか・・・
現場は現場にと言う主張が絶対でないという根拠には、様々あるが、以
下のような実例もあることに注意しなければならない。

歴史的にも、関東軍はまさに、満洲の現場は、中央の人間にはわからな
い。まあしく、現場は現場に任せてくれと言った理由で、柳条湖事件を勃
発させ、満洲事変を拡大していったわけなのだがな。
現場と中央の人間には、どうしても情報の非対称性が存在するため、
責任ある決断を負わせるためには、できるだけ情報を一極に集中させる
必要があるわけだ。よって、中央の官僚に権力が集中するのはむしろ
当たり前の結論といえる。
175會長:2006/04/15(土) 13:18:13 ID:???
167にかかげてある、1の文章第一段落は1自身にも当てはまる。
他人をどうこう言う前に、自分の見つめ直すことが大切だな。
176朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/15(土) 13:21:53 ID:N4YwGpCa
>>171 藻舞裸には藻舞裸の政治信条も人権?も自由も保証された特殊民族学校が有るだろ?
其れに日本が嫌なら又出国すれば良いだろ?日本は人権が保証為れて居るから其れも自由だ、ワカリルかね?
177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/15(土) 13:25:00 ID:???
前スレの120です。
>>158

> ■ルールを定めているところは立法
> ■ルールブックは法律(国歌を制定)
これはいいとして、

> ■審判は行政
> ■審判のジャッジは命令(君が代強要)

■審判は教師
■審判のジャッジは指導(授業)
では。
行政が生徒に直接何かすることはないよ。
第一、通達は基本的には校長に出している。
先生・生徒から根拠を示せといわれたときに
校長が示す「根拠」とするためのものとして用意するもの。

しかし、そこまで問題にするのなら
1さんが官僚になって問題を指摘すれば?
都知事でもいいが。
178右や左の名無し様:2006/04/15(土) 13:25:57 ID:/rj15TQw
なんでベータカロティンをカロテンにわざわざ変えなきゃいけないんだよ。なんてインシュリンをインスリンにわざわざ変えなきゃいけないんだよ。めんどくせぇ。少し気に入らないからといって何でも安易に変えるという風潮にはうんざりだよ。
俺の主張ははっきりしている。俺がめんどくさいから変えるな。
179177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/15(土) 13:37:58 ID:???
>>177
通達→命令
の方がよかったかな。

1さんへ
おれは君が代・日の丸には【恨み】【反発】【トラウマ】らしきものは持っていないよ。
だからPTSDにもなっていない。

ただ単に君が代・日の丸、そして天皇を肯定しているだけ。(崇拝ではない)
180會長:2006/04/15(土) 13:43:10 ID:???
>>177
そもそも日本の野球規則によれば、原則として審判に対する抗議は認め
られていないそうです。不服があれば、リーグの方に申し立てないといけない
んそうで、不服が認められば、再試合をすることとなるらしい。
行政行為が、公定力を有することからすれば、少なくとも1の定義は誤り
ではないと思いますよ。

181會長:2006/04/15(土) 13:56:05 ID:???
>>179
PTSDだとかを1が持ち出すのは、人間として本来有していなければなら
ない礼節、思いやり、常識を1が持っていないためです。
医者でもないのに、PTSDという病気を持ちだして、人を罵倒するのは、
本当にPTSDで苦しんでおられる患者さんに対して本当に失礼なことで
す。1は、人から愛されたこともないので、このような放言ばかりしている
のです。ある心理学者のいうことには、幼少時に親から愛されていなかっ
た子どもは、人を愛することができないか、ことさらに他人からの愛情を
欲する傾向にあると言います。大人になってもこの傾向はなくならず、人
を愛することができないということです。

人は、
1821 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 14:22:54 ID:???
>>174
> なんで、作られた映画をもって騙ろうとするのかなあ。

これは【例え話】であり、教育現場=警察捜査現場ではないことを
前提にしており、ポイントは、行き過ぎたトップダウンを危惧しているのであり、
教育現場は、ボトムアップが優先されるべきなのでは?ということです。

> 現場の教員はそれこそ、授業や、生徒の進路指導や生活指導等で、頭
> を抱えているというのに、

ですから、生徒の進路指導や生活指導等は必ずしも必要のない業務です。
何割かは自分で進路を決めますし、もし生徒の要望があれば、応じれば
いいわけですし、生徒全員のニーズではありません。
私の持論は、そういった進路指導センター(予備校のような専門集団)を
儲ければいいと思っています。
数学や英語の教師が、進路指導のプロであるわけがありません。
生活指導などは、もっと難度の高いものです。
学校だけでは無理です。
保護者、町内会、自治体、警察組織、一丸となって取り組むべき問題です。
ですから統括する、生活指導センターが必要だと思います。

> なんでわがままで仕事量を増やして、苦労させてやろうともくろむんだか・・・

それが本来のプロ教師の務めです。
行政は、教育環境を整備するだけでいいのです。

ポイント
■主役は、教員、生徒、保護者
■裏方は、行政官僚
興味を持てるように仕向けるのが教育のプロです。
ブッ叩いて押し付ける行為は、教育のプロ出なくても出来ます。
押し付け教育は、教育者の怠慢であり、教育の放棄です。
1831 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 14:38:07 ID:???
>>177
> 1さんが官僚になって問題を指摘すれば?

いえいえ、問題を指摘、監視する行為は、主権在民である一般国民の
責務であり権利です。
官僚は、主権在民である一般国民の民意を聞き、尊重することが、
本来の責務です。
官僚は、思想を持ってはならず、民意のまとめ役に徹しなければなりません。

> 都知事でもいいが。

当掲示板(政治思想)、当スレでは、法改正の手続き関連の話題ではなく、
法改正するべきかどうか、行政は正しい行いをしているのかどうかなど
を今議論しているのです。
そういったお互いの意思、思想の提示や確認、お互いの理解等、
が主目的であり、その後の法改正手続きは、次のステップの問題です。
184177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/15(土) 14:56:49 ID:???
>>183
>いえいえ、問題を指摘、監視する行為は、主権在民である一般国民の
> 責務であり権利です。

おれのいい方が悪かった。
内部から官僚を変えれば、という話です。
1851 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 14:58:23 ID:???
>>179
> おれは君が代・日の丸には【恨み】【反発】【トラウマ】らしきものは持っていないよ。
> だからPTSDにもなっていない。
> ただ単に君が代・日の丸、そして天皇を肯定しているだけ。(崇拝ではない)

私は貴方の過去の発言から、そう判断しています。
特に、
(1)過去に日教組の教員により、嫌な思いをした。
(2)天皇崇拝者でもないのに、君が代を肯定。

【らしきものは持っていないよ】と言われても、
当然、本人には自覚症状がない問題ですし、
第三者から見ると、PTSDではないという判断材料がないと思います。

>>181
> PTSDだとかを1が持ち出すのは、人間として本来有していなければなら
> ない礼節、思いやり、常識を1が持っていないためです。

上記のように、特定の理由をもって、そう判断しています。

> 医者でもないのに、PTSDという病気を持ちだして、人を罵倒するのは、
> 本当にPTSDで苦しんでおられる患者さんに対して本当に失礼なことで
> す。

【人を罵倒】していませんし、そう取るほうが問題です。
>>14で、以下のように発言しています。
************************************************************
なんとかPTSD【トラウマ】を乗り越えてほしいなーと思いますが、
私は医者でも僧侶でもないので、どうしようもできないのですが、
例えば〜〜〜〜〜〜を信じております。
そして、【恨み】【反発】【トラウマ】から開放される日をお祈り申し上げます。
************************************************************
186177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/15(土) 15:08:00 ID:???
>>180
いえいえ、
誤審をしているのは教師ではということです。
187177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/15(土) 15:18:53 ID:???
>>185
> (1)過去に日教組の教員により、嫌な思いをした。

おれ、そんなこと書いたっけ。
今の状態を問題視しているのであって、学生時代を問題視していないはずだが・・・
過去については「普通に歌っていた」のであって、歌うなという教師は一人もいなかったのだが。

> (2)天皇崇拝者でもないのに、君が代を肯定。

何か問題でも?
「君が代肯定なら天皇を崇拝せよ」
と「思想の強制」をするのもおかしいとは思うが。
188朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/15(土) 15:33:10 ID:N4YwGpCa
>>185 君が特殊民族学校で日の丸・君が代は悪ニダて洗脳為れたPTSD(外傷性精神障害)だよ、ははは。
1891 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 15:50:40 ID:???
>>184
> 内部から官僚を変えれば、という話です。

現実的な話では、もうすでに別の専門業種(工学技術系)についており、
また、行政官僚業務には、全く興味がありません。
ただ、官僚の問題を指摘、監視する行為は、主権在民である一般国民の
責務であり権利だということを、もっと皆さんに自覚していただきたい
と思っている次第でございます。

>>187
> > (1)過去に日教組の教員により、嫌な思いをした。
> おれ、そんなこと書いたっけ。

あれ?相手を間違えたかな?
というか、そもそも私の方から、貴方にPTSDって言い始めたんでしたっけ?
いずれにせよ、謝罪させていただきます。
1901 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 16:23:29 ID:???
■儀式、マナーだから歌え発言について

マナーだから無意味に歌う行為は、そういうつもりで歌っていなくても、
対外的には、君が代の歌詞は天皇崇拝賛美歌だから、
歌う行為は天皇を崇拝しているととられても仕方のないことです。
契約をするつもりもないのに、判を押すとそう判断されることと同意です。
歌う行為は、帝国主義に賛同し、助長する行為だと思います。

■愛国者に対して

もともと愛国心がある人に愛国心教育は無意味な行為だと思います。
どの国にも長所短所があると思います。
ダメなところは見直す必要があると思います。
極度な美化歪曲は、非常に危険だと思います。

■歌うのが嫌いなら出て行け発言について

もし出て行けば、同じ思想の者しか残らなくなります。
同じ思想が集まるから、他のグループとの対立が生まれる。
様々な個性、思想があるから、国は成り立っている。
すべての国民が天皇万歳になると、北朝鮮のような独裁国家になる。
宗教や北朝鮮、大日本帝国のような単一思想、単一価値観は非常に危険です。

君が代を歌いたくない人たちの気持ちを無視し、
君が代を歌えという押し付けにより、そういった単一の価値観
しか認めない、非常に危険な教育が行われています。

【統一された価値観】など存在しないこと前提に、
君が代よりももっと、多くの方の抵抗が少ない、国歌として相応しい、
国際的にも有用なものに変えるべきなのでは?ということを
考えていきたいと思います。
191やまんば:2006/04/15(土) 16:38:08 ID:???
なんだ??
前スレ2が前日の夕方にストップしているので、てっきり何かのルール違反で
書き込み禁止を食らったのかと思った。

地球資源の節約が叫ばれる昨今、なるべく一つのスレッドは全部消費してから
新しいスレッドを立てる様にしましょう。w
192れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/15(土) 16:42:38 ID:???
>>191
容量オーバーで書き込めないのよ。w

長文が多いスレの宿命です。www
193やまんば:2006/04/15(土) 16:57:12 ID:???
ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!

ああ、なるほど書けないな。
これはうっかりした、失敬。

しっかし、ワシは3年間も2ちゃんねるにお世話になっているけど
700台で容量オーバーというのは、余り知らないなあ。
誰だよ、そんな長文を書きまくっているのは・・・(藁
1941 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 16:58:11 ID:???
>>191
■お知らせ

以下のメッセージが出て、当スレッドが使用不可能になる
可能性がありますで御注意を

ERROR!
ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!

目安
だいたい600〜700レスぐらいで、書き込みができなくなるようです。
195右や左の名無し様:2006/04/15(土) 17:19:00 ID:???
>>193
1のコピペを減らせば・・・。
1961 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 17:26:33 ID:???
>>195
責任を持ってスレ立てしてますので、御勘弁をm(_"_)m
1971 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 17:27:33 ID:???
>>193>>194、かぶってしまいました。
198れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/15(土) 17:51:45 ID:???
責任とコピペは関係ない。
俺の常駐すれも日常茶飯事だが、レスアンカーを振ればコピペの必要はなく
容量も喰わない。其れが作法だと思うぞ。
199右や左の名無し様:2006/04/15(土) 18:04:33 ID:9Ia//boc
クソサヨ・バカサヨ・日教組・プロ市民・在日がいっぱいいるよ
天皇陛下や御皇族を叩きまくってるよ

竹田恒泰 『語られなかった皇族たちの真実』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1134640498/l50
200右や左の名無し様:2006/04/15(土) 18:10:18 ID:???
>>190
■儀式、マナーだから歌え発言について

>対外的には、君が代の歌詞は天皇崇拝賛美歌だから、
>歌う行為は天皇を崇拝しているととられても仕方のないことです。
これは1の考えであり、尊重はするが、そう思わないという人がいることも尊重しましょう。

>契約をするつもりもないのに、判を押すとそう判断されることと同意です。
判を押してもそれが違法な行為により為されたならば、その契約は無効です。
合法的に行われたならば、その契約は効力を発揮するでしょう。

>歌う行為は、帝国主義に賛同し、助長する行為だと思います。
これもそう思わない人を尊重しましょう。

■愛国者に対して

>もともと愛国心がある人に愛国心教育は無意味な行為だと思います。
>どの国にも長所短所があると思います。
>ダメなところは見直す必要があると思います。
これも1の個人的な考えであります。よって愛国心教育が多数者によって肯定される
ならば、何ら問題はありません。

>極度な美化歪曲は、非常に危険だと思います。
これも1の考えであります。美化歪曲していると主張するならば、その根拠を
述べましょう。
201右や左の名無し様:2006/04/15(土) 18:12:42 ID:???
■歌うのが嫌いなら出て行け発言について
>もし出て行けば、同じ思想の者しか残らなくなります。
>同じ思想が集まるから、他のグループとの対立が生まれる。
>様々な個性、思想があるから、国は成り立っている。
>すべての国民が天皇万歳になると、北朝鮮のような独裁国家になる。
>宗教や北朝鮮、大日本帝国のような単一思想、単一価値観は非常に危険
これは非常に矛盾を含んだ文章であることを指摘しておきます。
同じ思想なものが集まることは憲法21条1項により認められております。
これは現在の政党政治を否定する危険な思想であると考えざるを得ません。
また、様々な個性、思想があるということを肯定するならば、結社の自由を
認めるべきです。
また、出て行くか、行かないかは個人の自由です。教職員には認められるべきもの
ではありませんが(職務として行っているので)、その他ならば問題はないでしょう。
重要なのはさまざまな個性、思想を尊重することです。出て行きたいものは出て行って
も何ら問題はありません。また、それにより独裁国家を肯定するものではないというこ
とを指摘しておきましょう。逆に個人を尊重しています。
202右や左の名無し様:2006/04/15(土) 18:13:53 ID:???
>君が代を歌いたくない人たちの気持ちを無視し、
>君が代を歌えという押し付けにより、そういった単一の価値観
>しか認めない、非常に危険な教育が行われています。
都教の処分理由を見ても分かりますが、歌わないという理由で処分はなされておりま
せん。処分理由は起立しなかったということです。歌わないということにより何らか
の処分がなされたというものを提示しましょう。サッカーの国歌斉唱を見ても分かり
ますが、歌うことを強制されておりません。国歌斉唱という行事をするように命令が
あるだけで、歌うことを強制されているわけではありません。

>【統一された価値観】など存在しないこと前提に、
>君が代よりももっと、多くの方の抵抗が少ない、国歌として相応しい、
>国際的にも有用なものに変えるべきなのでは?
その変えた国歌に対してもまた、統一された価値観を持ち得ないことも考えるべきです。
多くの方の抵抗が少ないということは、民主主義により決定されたことを示すものです。
民主主義により国旗国家法が存在するということになり、君が代は抵抗が少ないと表現
できます。
2031 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 18:32:49 ID:???
>>202
> 民主主義により国旗国家法が存在するということになり、君が代は抵抗が少ないと表現
> できます。

(1)ルール(法律等)には二種類あると思います。>>6

決まりだから歌う、ではなく、本当に歌いたいから歌うのかどうか。
もし、法改正で国歌が君が代から平和を願う国歌に改正された場合、
貴方はどちらを歌うのか?

(2)もし後者ならば、こういった抵抗のある君が代よりも、
もっと国歌にふさわしい歌を創生したほうがいいのでは?
というのが私の提案であり、このスレの趣旨なのです。
理解できますか?

(3)もし国旗国歌法制定時、広く国民からデザインや、候補曲を募り、
もっと議論し、テーマを掲げ、絞り込んでいく過程を経て、
最終的に国民投票で選ばれたのなら、これほど抵抗は無かったのでは?
と思うのです。
貴方はどう思いますか?

しかし、世論が二分化された状況下、
国民には強制しないからという取引条件で制定されたのです。

しかし、【愛国心A】により、ちゃくちゃくと国民に強制する
根拠を作り出しており、結局国民は騙されていることを、
早く自覚するべきです。

我が国と郷土を愛することにより、他国と差別化することになり、
他国と他国の郷土を愛することができなくなり、
自国、自己中心的発想な人間ばかりになる。
国際協調路線に早急に切り替えなければ、大変なことになる。
204右や左の名無し様:2006/04/15(土) 18:46:51 ID:eCO40GYq
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50

お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50

お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50

お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
205右や左の名無し様:2006/04/15(土) 18:59:41 ID:???
>>203
>(2)もし後者ならば、こういった抵抗のある君が代よりも
後者のルールについて、何ら問題がありません。政権を握った政党により
決定されるのは当然なことです。逆に変更できないならば、政権交代する
意味もないでしょう。

>(3)について
これについては、直接民主制か間接民主制かという方法論についての
違いでしかありません。すべての法律が直接民主制を経て決定することは
現状ではできないことでしょう。特別に国旗国家について必要だと判断する
ことからはじめなければならない話です。また、必要だと政権にある政党の
判断が必要でしょう。政権を握った政党も国民の支持があることには、変わり
がありません。

>世論が二分化された状況下、
これについては、データを提示する必要があるでしょう。あなたが反対だから
といって、二分されていると言うのは滑稽な話です。また、基本的には民主主義
というものは多数者の意見を採用するというものです。国旗国歌についても
反対意見をすべて考慮にいれるとそもそも民主主義が成り立ちません。

>自国、自己中心的発想な人間ばかりになる。
>国際協調路線に早急に切り替えなければ、大変なことになる。
これは何度も言いますが、あなたの全く個人的な意見です。そういう問題があると
多数者が判断するなら変更されるという話です。あなたが世論が二分化している
と主張するならば、変更することが賛成な人が多数者にならなければ何も変わらない
でしょう。逆に言うならば、現在はそのように考えない人が多数者であるということが
できます。
2061 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 22:51:46 ID:???
>>205
> >世論が二分化された状況下、
> これについては、データを提示する必要があるでしょう。

【再度】
(3)もし国旗国歌法制定時、広く国民からデザインや、候補曲を募り、
もっと議論し、テーマを掲げ、絞り込んでいく過程を経て、
最終的に国民投票で選ばれたのなら、これほど抵抗は無かったのでは?
と思うのです。貴方はどう思いますか?
しかし、世論が二分化された状況下、
国民には強制しないからという取引条件で制定されたのです。
世論調査
1999年7月10-11日「毎日新聞」電話調査
あなたは今の国会で日の丸を日本の国旗として法律で定めることについてどう思いますか。
「今の国会で成立させるべきだ」−−−43%
「もっと時間をかけて議論すべきだ」−−44%●
「反対だ」−−−−−−−−−−−−−-8%
無回答−−−−−−−−−−−−−−−
あなたは今の国会で君が代を日本の国歌として法律で定めることについてどう思いますか。
「今の国会で成立させるべきだ」−−−36%
「もっと時間をかけて議論すべきだ」−−44%●
「反対だ」−−−−−−−−−−−−−−14%
無回答−−−−−−−−−−−−−−−−-6%
1999年6月27-28日「朝日新聞」面接調査
あなたは君が代を日本の国歌として法律で定める必要があると思いますか。その必要はないと思いますか。
「法律で定める必要がある」−−−−−−47%
「その必要はない」−−−−−−−−−−45%●
その他、答えない−−−−−−−−−−−-8%
あなたは国旗・国歌法案を、今の国会で成立させるのがよいと思いますか。それとも、今の国会での成立にこだわらず、議論を尽くすべきだと思いますか。
「今の国会で成立させるのがよい」−−−−23%
「議論を尽くすべきだ」−−−−−−−−−66%●
その他、答えない−−−−−−−−−−−−14%
2071 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 22:56:42 ID:???
しかし、数千万人の国民をの意見、
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視し、

↓↓↓↓↓↓↓【政府は、国民に強制しないと約束】↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1999年8月10日 国旗・国歌法が成立
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓【政府方針を継承】↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2004年10月28日、
都教委に対して、国旗・国歌「強制でないのが望ましい」天皇陛下が園遊会で発言
208會長:2006/04/15(土) 23:09:39 ID:???
だから、陛下は政府方針など継承していないと何度言ったらわかるんだか・・・
2091 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 23:23:31 ID:???
今後の予想

教育基本法改正【愛国心A】【伝統A】を盛り込む。
義務教育費国庫負担制度の廃止
当用漢字を1850字から1万語に。
教育基本法改正、教師、生徒の君が代斉唱の強制を盛り込む
教育にマスゲームの導入。
国内すべての儀式に日の丸、君が代の義務化
国内すべての建物、家庭に、日の丸、君が代の設置義務化
憲法改正、天皇を元首に返り咲き、自衛隊を日本軍に改名。
核を生産開始。核武装を行う。
教育基本法を教育勅語に戻す。
消費税率を30%に引き上げ。
医療費負担7割に。
赤字国債、2000兆円突破
徴兵制度復活。国民全員、軍事演習参加の義務付け。
北朝鮮を意図的に挑発し、先制攻撃を行う。
言論統制、情報統制、インターネットの利用制限を行う。
道路の通行規制。海外旅行の禁止。外国人の入国禁止。
外国語の使用禁止。
郵政、NHK、JR、米、たばこ事業を国営化に戻す。
自給率100%達成。
国民の参政権を制限する。
インフラ、土地、企業すべて国が没収。
210會長:2006/04/15(土) 23:27:12 ID:???
http://www5.ocn.ne.jp/~kaikyo/documents_kokki_data.htm

◇日の丸君が代に関する各種世論調査の結果◇
・朝日新聞
『日の丸と君が代に親しみを感じるか?』
・ 親しみを感じる
日の丸 79%
君が代 65%

・産経新聞
『日の丸を日本の国旗と思うか?』
思う 94%
『君が代を日本の国歌と思うか?』
思う 80.2%

・毎日新聞
『日の丸を見てまず何を連想しますか?』
国のシンボル 38%
日本国 32%
『君が代から何を連想しますか?』
国歌 32%
日本国 16%
卒業式・式典 16%
天皇制 12%

・読売新聞
『日の丸・君が代が日本の国旗・国歌として定着しているか?』
ともに定着している 61%
日の丸は定着している 79%
君が代は定着している 63%
ともに定着していない 17%
211右や左の名無し様:2006/04/15(土) 23:38:43 ID:???
>(3)もし国旗国歌法制定時、広く国民からデザインや、候補曲を募り、
>もっと議論し、テーマを掲げ、絞り込んでいく過程を経て、
>最終的に国民投票で選ばれたのなら、これほど抵抗は無かったのでは?

あなたが出した世論調査には何も意味がありませんね。この調査結果は今国会において
国旗国家法を定めるべきか、そうでないかを調査するものであって、変更することを問うも
のではないからです。賛成でも特に法律で定める必要もないという意見もあるでしょう。
今国会で定めるのに反対でも君が代・日の丸に賛成だという人もいるからです。
あなたの提案が変更をも想定している以上、ソースとして出すべき世論調査は
日の丸・君が代について変更すべきか?あるいは日の丸・君が代に反対か賛成か?と
いう調査結果です。
2121 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 23:51:00 ID:???
>>211
> (3)もし国旗国歌法制定時、広く国民からデザインや、候補曲を募り、
> >もっと議論し、テーマを掲げ、絞り込んでいく過程を経て、
> >最終的に国民投票で選ばれたのなら、これほど抵抗は無かったのでは?
> あなたが出した世論調査には何も意味がありませんね。この調査結果は今国会において
> 国旗国家法を定めるべきか、そうでないかを調査するものであって、
> 変更することを問うものではないからです。

そうです。私は制定時のことを言っております。
今後の変更のことは、言っておりませんよ。
再度、私の書き込みを見てください。

> 日の丸・君が代について変更すべきか?あるいは日の丸・君が代に反対か賛成か?と
> いう調査結果です。

いえいえ、それは、それぞれひとつしか候補がありません。
選びようがないわけです。

(1)コンセプトの議論、決定。(数年程度)
(2)広く国民からデザインや、候補曲を募る。(数年程度)
(3)複数に候補を絞り込む(数年程度)
(4)その時の政権に左右されないよう、国民投票を行い最終決定する

※日の丸・君が代もエントリーする。
※国民投票で多数を占める候補がなければ、法制化は見送る。
※定期的に、国旗国歌を見直す。
2131 ◆85KgNR48dA :2006/04/15(土) 23:53:05 ID:???
◇諸外国の学校における国旗・国歌の扱い◇

国旗・国歌の教育には力を入れている国が多いが、
日本のように、学校行事で必ず国旗を掲揚、国歌斉唱させるとは限らない。
一般に国旗、国歌の教育は、新興国ほど熱心。
こういった点では、日本は先進国だとは言えない。

■イギリス、イタリアなど
一般に学校行事では、国旗掲揚や国歌斉唱は行われない。

■米国
学期中は校舎に国旗を掲揚すること(連邦法)
入学式や卒業式で国歌を歌うかどうかは学校の判断。

■フィンランド
行事での国旗掲揚は各学校の判断。

■タイ、エチオピアなど
毎朝国旗を掲揚し、国歌を斉唱する。

■インドネシア
小中高校では毎週月曜日、国旗掲揚式が行われ、同時に国歌も斉唱される。
214177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/16(日) 00:06:46 ID:???
>>209
素朴な疑問ですが、それらの予想の根拠は何でしょうか。

特に数字と軍事的な動向。

>当用漢字を1850字から1万語に。
> 消費税率を30%に引き上げ。
>医療費負担7割に。
>赤字国債、2000兆円突破
> 自給率100%達成。

自給率100%・・・石油も自給ですか・・・
鉱石も、ということですよね。
まさか食べ物だけ考えていたっていうのはないですよね。(それでも非現実的)
たしかに怖いものなしですね・・・

> 徴兵制度復活。国民全員、軍事演習参加の義務付け。
> 北朝鮮を意図的に挑発し、先制攻撃を行う。

ダウトを探せ!

ほかも非現実的なのはわかりますよね。
2151 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 00:14:21 ID:???
>>210
> ・朝日新聞 > 『日の丸と君が代に親しみを感じるか?』
> ・ 親しみを感じる > 日の丸 79% > 君が代 65%

親しみと国旗国歌制定、強制とは直接関係ないと思います。
知名度の話ですから、NHKやオリンピックなどで、
あれだけ流せば、そうなるでしょう。
新国旗国歌でも、NHKやオリンピックなどで流し続ければ、
やがてそうなるでしょう。

> ・産経新聞> 『日の丸を日本の国旗と思うか?』 思う 94%
> 『君が代を日本の国歌と思うか?』 思う 80.2%

???ちょっと他の統計とは開きがありますね。

> ・毎日新聞 『日の丸を見てまず何を連想しますか?』
> 国のシンボル 38% 日本国 32%

そりゃ、日の丸弁当と答える人は少ないのでは?
国のシンボル 38%は意外と少ない数値ですね。

> 『君が代から何を連想しますか?』
> 国歌 32%> 日本国 16%> 卒業式・式典 16%> 天皇制 12%

国歌とは思わない、68%は問題では?
やはり見直しが必要だと思います。

> ・読売新聞 『日の丸・君が代が日本の国旗・国歌として定着しているか?』
> 日の丸は定着している 79%

君が代が定着していない、37%ということですね。
216右や左の名無し様:2006/04/16(日) 00:15:51 ID:???
>>213
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906i.htm

まあ、これでも見てください。各国の国旗国歌についての
取り扱いが書かれています。
217右や左の名無し様:2006/04/16(日) 00:25:33 ID:???
>>215

>> 『君が代から何を連想しますか?』
>> 国歌 32%> 日本国 16%> 卒業式・式典 16%> 天皇制 12%

>国歌とは思わない、68%は問題では?
>やはり見直しが必要だと思います。

おい、間違った統計の読み方は止めれ。
日本国、卒業式・式典 、天皇制と答えた人はお前の脳内で
国歌とは思わないと変換されているのか?大丈夫か?そんなこと
この資料から読み取れないよ。
2181 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 01:03:58 ID:???
>>215
訂正

> ・読売新聞 『日の丸・君が代が日本の国旗・国歌として定着しているか?』
> 君が代は定着している 63%

君が代が定着していない、37%ということですね。

>>216
情報提供、ありがとうございます。
やはり学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識と言えそうですね。
入学式や卒業式自体がない国もありますね。

>>217
以下に訂正します。

国歌を最優先に選んでいない68%は問題では?
やはり見直しが必要だと思います。
ちなみに私は、天皇制 12%を選びます。
219會長:2006/04/16(日) 01:11:26 ID:???
1は本当に頭が悪いな。
国民の32パーセントは君が代から国歌を連想する。
という命題が真であるときに、
国民の68パーセントは君が代から国歌を連想しない。
が、何の論証もなしに真であるはずがないだろ。逆裏対偶は、論理の基礎
だろ。
この結果から言えるのは、1は学校の勉強は全くできなかったという事実
だな。
220右や左の名無し様:2006/04/16(日) 01:23:46 ID:???
>>219
同意。>>218を見てさらに思った。君が代から連想するものは?
と聞かれて、「国歌」と答えないからそれが問題だって・・・。うぇええ〜?
ばかこくでねぇ〜。と一喝されるぞ〜。
なんで、君が代=国歌を最優先で連想させなきゃなんね〜のよ?
そんなの2番目でも、3番目でも何番目でも君が代=国歌と連想すれば問題ないよ。
2211 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 01:31:29 ID:???
■数千万人の国民をの意見、
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視し、
国旗・国歌法が成立したことはやはり問題。>>206>>207


■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216
2221 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 02:36:42 ID:???
卒業式に抵抗の多い問題のある国歌よりも、地元自治体の県立なら県歌、
市立なら市歌にするか、国歌を創生するべきなのでは?ということです。
そして国歌斉唱が問題ではなく、君が代の歌詞に問題があるということです。
君が代を流さないと歌いたい人に歌うなと強制することになるという
意見があるが、そんなことはなく、県歌市歌を流さないと歌いたい人に
歌うなと強制することにはならない。
地方自治により、各地元の意思をリサーチするべき。

【例】

【間違ったリサーチ】

卒業式に君が代を斉唱するべきかどうかといった選択の余地のない手法

【正しいリサーチ】

卒業式に君が代を斉唱する
卒業式に県歌市歌を斉唱する
卒業式に歌はいらない。
校歌だけでよい。
歌はいらない。
卒業式そのものがいらない。
223右や左の名無し様:2006/04/16(日) 02:47:23 ID:???
>>222
コピペはいいよ。
2241 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 09:13:25 ID:???
学校行事での強制は、日本の常識で世界の非常識だと思います。>>213>>216

教師間、生徒間、教と生徒間、歌う歌わないで思想の差別が行われ、
どうしても心の亀裂、人間関係の亀裂が生じる。
いつまでも、学校がそういった差別の巣窟でいいのか。
天皇制そのものが差別の象徴、元凶(民意が反映できない血縁、男女差別)
更に今後、学校だけでなく、国民間でも、その差別が激しくなる。
225右や左の名無し様:2006/04/16(日) 09:31:12 ID:edl9XdaC
憎日は中国共産党の国家戦略の大きな柱だ。
なにもドンパチだけが戦争じゃない、今もじわじわと
中国による日本侵略が進行している。

日本国内に巣食う間抜けな左巻きらを
戦争被害を強調することで中国の立場に協調させ、
中国はその裏で年々軍事力を増強している。

気がついた頃には、米中の狭間で日本は
非常に厳しい立場に立たされるだろう。

そういう中国共産党の国家戦略の手先になって
嬉々として働くアホな日本人が多すぎないか?
226右や左の名無し様:2006/04/16(日) 11:30:49 ID:38QW0inz
そういう右巻きがえっせらと中国投資に浮かれとるのだよ。
227右や左の名無し様:2006/04/16(日) 11:35:38 ID:???
>>226

中国投資に浮かれとる右巻きの方が、
左巻きよりまだマシってことだね。
228右や左の名無し様:2006/04/16(日) 11:41:17 ID:hFANzNCo
朝日新聞社だけを叩くのはあきらかに不公平である。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143553981/l50
2291 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 14:15:10 ID:???
以下のスレッドで、以下の発言がありましたので転載します。

本当の愛国心
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1144135755/72

72 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2006/04/16(日) 09:39:40 ID:t7gTDvPN
君が代が問題視されてるのなら、国歌を変えればいいのにな。
国民主権ではなかった時期に決められた「君が代=国歌」だから問題なんだよな?

で、オレの提言は国が「新国歌」を広く募集するコンペをすればいいと思う。
有名アーティストや詩人も参加させる。ベスト10までは国が版権を持ち
音楽配信など2次的な運営も出来るし、コンペも公開イベントにすれば盛り上がり
景気の刺激策にもなるだろ。最終的にはベスト3位に絞り込み国民投票する。

これなら誰も文句ねーべ。ウヨちゃん以外は。
230右や左の名無し様:2006/04/16(日) 14:32:55 ID:R3K5dtK2
>>229
ああ、それはオレのレスだ。
で、音楽配信云々ってのだけどちょっと説明が必要。
まず作者からは国が版権を買い上げる。版権は国に帰属する。
そうした上でバリエーション可能な国歌にする。
ロック調、ヒップホップ調、演歌調等々。
こうすりゃ国民に親しまれる国歌になること請け合いだ。
しかもロイヤリティで国費も潤う。
231右や左の名無し様:2006/04/16(日) 14:45:56 ID:OOSzEMi8
けれどフジTVって、絶対に官僚の悪口言わないねw
それに財界系だから、「消費税はあと何%上げるんですかー エッ、5%じゃ
足りないでしょ 与謝野大臣はそう言ってますよー」て、
殆ど経済連の御用メディアに成り果ててしまっている。
こんな糞メディア、マードック氏に買収されてしまえ!
と言いたい。
2321 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 14:59:09 ID:???
>>230
非常にいいレスですので、転載させていただきました。

以下の内容を>>212にも書きましたが、合わせて考えていきたいと思います。

(1)コンセプトの議論、決定。(数年程度)
(2)広く国民からデザインや、候補曲を募る。(数年程度)
(3)複数に候補を絞り込む(数年程度)
(4)その時の政権に左右されないよう、国民投票を行い最終決定する

※日の丸・君が代もエントリーする。
※国民投票で多数を占める候補がなければ、法制化は見送る。
※定期的に、国旗国歌を見直す。
233右や左の名無し様:2006/04/16(日) 15:40:54 ID:R3K5dtK2
>>232
それはどうも。
オレは天皇制をやめて国旗・国歌を日本の象徴にすべきという考え方なので
国旗・国歌は国民の意思を明確に反映したものでなければならないと思ってる。
また、天皇制に関しては強硬な立場ではなく、本来的な象徴としての機能性から
或いは皇族の人権から廃止が妥当という意見。国民が国旗や国歌に思い入れ出来る
そんな存在になれば不幸な対立から解放されるんじゃないだろうか。
2341 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 16:01:26 ID:???
>>233
非常にいいアイデアです。特記することはありません。

> オレは天皇制をやめて国旗・国歌を日本の象徴にすべきという考え方なので

なるほど。
象徴天皇は人間ですので、やはり天皇発言で左右されるところが、
未だにあります。
しかし、天皇を崇拝するといった古い体質の方に、どう説得できるかが
キーポイントなのですが、なかなか説得が難しいです。

■過去の事実を美化歪曲

かつて日本は戦前まで大日本帝国という、天皇を中心とした国家であり、
国民は、天皇の権力を利用した官僚の支配下、いわば奴隷でした。

人間の記憶には、どうしても過去の事実を美化歪曲してしまう本能があります。
そして、自らの行いを正当化してしまいます。ノスタルジーですね。

■今後のベクトルを察知

しかし、その本能を理解した上、再度日本の過去、歴史の流れを冷静に判断し、
再認識していただきたいのです。
そして今後のベクトルを察知していただきたいのです。

判断材料は、現在の官僚の行いを見れば、分かると思います。
とれだけ血税、利権を行使し、国民を食い物にしているのか。
この件は、今も昔も変わりません。

官僚の不正の事実は、毎日報道されているので、それほど察知は、
難しいものではないと思います。
汚職、天下り、官製談合、高額報酬、族議員との癒着、口聞き・・・
2351 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 16:02:13 ID:???
■『国に対する忠誠心』は非常に危険

『国に対する忠誠心』言い換えれば、『天皇の権力を利用した官僚に対する忠誠心』
により、国民は侵略戦争という事実を知らされずに戦争に参加したのです。
ですから『国に対する忠誠心』は非常に危険なものです。

■国家という定義

国家という定義、それを今後どのように我々主権在民が創り上げて、
利用していくかが問題です。
上記申し上げた、権力者の元に安易に集う古い国家像は、
もう捨てる必要があると思います。

新しい国家像は、天皇の権力を利用する今の官僚国家を排除し、
主権在民の手で、変に馴れ合うことなく対等で、お互い尊重し、
助け合う福祉国家、そして、共同体として今後生まれ変わり、
維持発展していかなければなりません。
そういった発展の足かせになっているのが、今の国歌【君が代】
なのです。
今こそ、我々の手で、世界平和を望む国のスタンス、象徴として、
新しい国歌を創造するべきだと思います。
2361 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 16:17:51 ID:???
■国歌創生のタイミング

おそらく、有事の際や、その後には、反対の声は多くなるでしょう。
しかし、そうなってからは遅いのです。
現時点で反対の声が多いから変えよう、という趣旨ではなく、
【君が代にはいろいろな問題点があることは事実】なので
君が代よりももっと、多くの方の抵抗が少なく、国歌として相応しい、
国際的にも有用なものに変えるべきなのでは?ということを御提案させていた
だいております。

現状は、君が代の歌詞の内容をあまり深く考えていない方が多いので、
「多くの方の抵抗が少ない」というよりも、
「多くの方が抵抗する理由を持っていない」
「多くの方が周りに合わせている」
と解釈したほうがいいと思います。

あと、
大きな物に流されるほうが安心
ブランド志向
世間体を気にする
自己主張が苦手

といった国民性も左右していると思います。

ですから、「多くの方の抵抗が少ない」君が代よりも、
「多くの方が意味を理解して歌える」国歌を創生するべきだと思います。
237右や左の名無し様:2006/04/16(日) 18:24:53 ID:???
中国は日本を併合する
平松 茂雄 (著)

目次
序章 動き始めた「日本併合」に向けた中国のシナリオ
第1章 知らないうちに格段に進んだ中国の軍事力
第2章 東シナ海資源開発に隠された中国の真意
第3章 中国の「他国侵略」の歴史
第4章 日本は海からの侵略に耐えられるか
第5章 二〇一〇年、日本の運命の行方

数十年にわたって中国情報を収集、分析した本書は私たちに衝撃の事実を突きつける。中華大帝国の再現と日本併合を最終目標とする中国の企みの実態、全国民必読の書である。
238右や左の名無し様:2006/04/16(日) 19:10:51 ID:???
>>6
>常識とは、千差万別。普遍的なものは無く、人や時代、地域によって違います。
>よって、学校で教える必要は全くありません。
>特に儀式についてのマナーは、世界から日本は問題視されておりません。
>できていないことを優先的に教育するべき。

日本人自身が問題視してるわけで、基本のサジェッションが「できていないこと」
だったので法制化・指導があったんでしょうよ。
まあ、教師の労働権が生徒が教育を受ける権利よりも優先するという主張は、
前スレでよくわかりましたw 

ところで本当に中道でいらっしゃるおつもりなら、官僚だけでなく極左も批判しませんか。


>■第一種ルール
>時代、国家、地域に限らず、法律(ルール)が無くとも、
>人類として必ず守らなければならない倫理、普遍的なもの。
>【例】殺人、強盗、強姦、傷害、詐欺など人の権利を奪うもの。
>■第二種ルール
>時代、国家、地域により、体制や思想、権力者の都合により変えられるもの。
>【例】行政レベルの施行令、命令等

なんだか規定の仕方自体さっぱりわからないんですが【例】というのは「ルールを蹂躙する例」
という意味でいいんですかね。
で、「列席者のみなさん(紳士淑女諸君)、御起立ください」のアナウンスと、鷹揚に応じる群集の
行動というのは、どちらのルールで規定されてるのですか。
239會長:2006/04/16(日) 20:28:15 ID:???
>>238
>>常識とは、千差万別
この時点で、大嘘ですよね。常識とは、共通性を有するものだ。常識を、ヤフー
の辞書で調べてみると、以下の定義であった。
一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力。
冒頭から大嘘書いているんだから困ってしまう。
イソップ童話の狼少年のお話を知らないのかね。嘘ばっかり言っていると
信用をなくすお話をね・・・

彼の独りよがりの定義については、自然犯と法定犯で検索かけると元ネタ
はよくわかります。
240右や左の名無し様:2006/04/16(日) 20:32:44 ID:+UNoFaa9
>1みたいのをコピペ荒しっていうんだろうな。
読みにくくって仕方がない。
241右や左の名無し様:2006/04/16(日) 21:19:07 ID:???
>>239
了解しますた。ググると「大自然の掟だ」などとわけのわからないことを言ってるものもありますが、
239サソの御指摘通りだとすると、倫理的・道徳的なルールが第一種、行政的なルールが第二種
という分類のようですね。式典のような機会で実践する国旗・国歌を巡る作法の嗜みは、さしずめ
後者ですか。いまや国際交流の機会なんか誰にでもありうるのだから、それだけでどう振舞うのが
オーソドックスであるかを教える価値はあるでしょう。
ましてや、国際交流の場はともかく、国によっては市井の映画館なんかで冷たい視線を浴びることもあり、
つまり、第一種ルールは何がなんでも第二種よりも尊いのだという主張が簡単に通用しない場もある。
そこらへんはどう考えてらっしゃるつもりなのでしょうか。>1サソ、お応えいただきたいのですが。
242238:2006/04/16(日) 21:20:54 ID:???
241=238 連投スマソ
2431 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 21:21:04 ID:???
>>238
> 日本人自身が問題視してるわけで、基本のサジェッションが「できていないこと」
> だったので法制化・指導があったんでしょうよ。

■数千万人の国民をの意見、
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視し、
国旗・国歌法が成立したことはやはり問題。>>206>>207

> まあ、教師の労働権が生徒が教育を受ける権利よりも優先するという主張は、
> 前スレでよくわかりましたw

誰もそんなことは書いておりませんが。
該当レスを示してください。

> 官僚だけでなく極左も批判しませんか。

■共産、左翼、日教組の影響>>14

> なんだか規定の仕方自体さっぱりわからないんですが【例】というのは「ルールを蹂躙する例」
> という意味でいいんですかね。

第一種ルールとは、地球に国家が出来る以前の、人類が存在してから
即日発生する権利のことを示しております。
なぜ私がわざわざこのように独自に分類をしているのかというと、
世の中のルールには、時代、国家、地域に限らず、明文化した法律等
が無くとも、人類として必ず守らなければならない倫理、普遍的なもの
かどうかで線引きしていて、普遍的なものを第一種、そうでないものを
第二種と定義したのです。
国内の法令等は、憲法、法律、命令に限らず、第一種ルールと第二種
ルールが混在しております。
要するに、このスレでは、第一種ルールと第二種ルールを同列に
語ってほしくないからこのように定義しました。
2441 ◆85KgNR48dA :2006/04/16(日) 21:25:43 ID:???
>>239
辞書的な意味だけではありません。
前にも何度か言ったはずですが。

■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>6
第二種ルールは教える必要はない。越権行為。
■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216

> で、「列席者のみなさん(紳士淑女諸君)、御起立ください」のアナウンスと、
> 鷹揚に応じる群集の> 行動というのは、どちらのルールで規定されてるのですか。
>>241

鷹揚とは、具体的に。
暴力や騒音などで妨害すれば、儀式を壊すことになりますが、
君が代や、儀式の出席のボイコットが、儀式を壊すことにはなりません。
静かにしているわけですから。
極めて一部の特定人物の思想により、その光景が気分悪い程度のものです。
大多数が無視無関心、あるいは、私のように、その拒否の意味がわかりますので
無害です。
当然、他の憲法が優先されます。

静かにしていれば問題なし。
いちいち人に干渉し、起立しているかどうか、チェックするほうがバカ。
気にすることがバカ。プライバシーの問題。
もっと他にやることないのかな?と思う。
例えば、野球やサッカーなど、プレイを楽しむために観に行っているんだろ?
卒業式は、友人や教師との別れを惜しむ場だろ?
日本国や天皇に忠誠を誓う場ではない。非常にばかばかしい。
245    ↑:2006/04/16(日) 21:47:09 ID:EOvv7SRN
みなさん、バカの為に祈りませう
246238:2006/04/16(日) 21:52:58 ID:???
>>243
前スレ該当部分
632 :1 ◆85KgNR48dA :2006/04/14(金) 13:02:18 ID:???

>> >617
>> 教師の労働者としての権利さえ獲得できれば、
>> ごく基本的な国際常識・慣習の教育・啓蒙なんか
>> どうでもよいというわけですね。

>そうです、学校教育で、国際常識・慣習の教育・啓蒙などは、
>教える必要はありません。
>ILO(国際労働機構)等、国際ルールを教え、
>日本のルールは間違っていないのかなどを、徹底的に列挙、示し、
>問題意識を養う教育が必要。
>日本の将来を考え変えていくのは、生徒学生たち、
>未来の有権者たちです。

国際慣習も法(ルール)の一種なわけですが。

>>14
逆強制にトラウマなんかありません。私は米軍基地のある町で育ちましたが、
ちゃんと君が代も教わりましたから。
247238:2006/04/16(日) 21:59:03 ID:???
>>244
>鷹揚とは、具体的に

君が代が国歌であり日章旗が国旗であるエリアの社会人としてフツーに、ということです。
>241後段にはお応えいただけませんか。
248238:2006/04/16(日) 22:10:58 ID:???
>>244
>例えば、野球やサッカーなど、プレイを楽しむために観に行っているんだろ?
>卒業式は、友人や教師との別れを惜しむ場だろ?

そのとおりですね。

>日本国や天皇に忠誠を誓う場ではない。非常にばかばかしい。
           ~~~~~~~~~~~~~~
アンダーライン部分の解釈が独特ですな。そう考えるのは>1サソの自由ですが、
忠誠だの服従だのという意識を抱いているひとがどのくらいいるのか甚だ疑問。
すくなくとも、私は、この国の共同体がシンボルとして択んだ日章旗と君が代を
作法に則り尊重するだけ。革命前夜じゃあるまいし、せめて起立くらいすれば
いいのにとおもいますねえ。連投スマソ
249やまんば:2006/04/16(日) 23:10:08 ID:3mzGtVGB
>>248
>すくなくとも、私は、この国の共同体がシンボルとして択んだ日章旗と君が代を
>作法に則り尊重するだけ。革命前夜じゃあるまいし、せめて起立くらいすれば
>いいのにとおもいますねえ。連投スマソ

余計なお世話。チミらが勝手に作り上げた「共同体のシンボル」に、尊重を強要
されるのは大迷惑。チミだって、創価学会の旗に起立敬礼せよ、池田大作さんを
讃える歌を唄え、などと強要されたら素直にハイそうですか、なんて応じますかねえ。
常識で考えましょう。(藁
250右や左の名無し様:2006/04/16(日) 23:17:12 ID:???
>>249
なんでこうおかしな例えしかださんかな。

創価という共同体にいない上に創価の旗に起立敬礼する場に参加しなければ
そのような心配することはない。
自ら進んでその場に参加したのなら、むしろ起立敬礼しとけよ。
251右や左の名無し様:2006/04/16(日) 23:30:08 ID:???
なぜ左翼は国旗日の丸・国歌君が代を否定するのか?

左翼は平等主義なので、階級社会(上下関係)が大嫌い
国家を否定するので国家の象徴である国旗・国歌を否定する。
天皇制も否定するので、「君」を否定する。

しかし共産主義国って平等か?
旧ソ連、中国、北朝鮮見ても階級はあるぞ。
某金正日のような偉い様はたらふく食っているし、中共幹部は裕福だ。
それに引き替え貧乏な民衆や農民はえげつない生活をしておる!

共産主義がユートピアだという事はまったくの出たらめだ!!
252會長:2006/04/16(日) 23:31:39 ID:???
>>244
辞書的な意味すら理解できていないくせして、いっちょまえなこと言おうと
するから次々とボロがでているんだがねえ。
第一種ルールだとか、第二種ルールだとかとか、そもそも君の頭の中だ
けにしか存在していないルールだろ。そんな独りよがりの定義を使って、
しゃべくりちらかしてもなんの説得力もないんだがね。
歴史や尊属殺違憲の判例とか知ってたら、きみみたいに馬鹿な定義言
えないよ。もっと勉強しなさいよ。


253やまんば:2006/04/16(日) 23:49:33 ID:3mzGtVGB
>>251
共産主義社会はまだ実現されていないので、ユートピアと呼ばれるのであって
「出たらめ」の呼び名ではないよ。(藁
254右や左の名無し様:2006/04/16(日) 23:56:39 ID:???
>>253
違うだろ。

共産主義社会はどこにも実現し得ないから、ユートピアと呼ばれるのであって
ユートピアと称する事は「出たらめ」ではないよ。

正しくはこうだろ。
255やまんば:2006/04/17(月) 00:17:38 ID:4Hyh4Dg+
>>254
「どこにも実現し得ない」とは断言できないし、断言しても余り意味がない。
むしろ、資源浪費型の資本主義社会がこのまま永続すると考える方が
かなり無理がある。何の道、資本主義社会から先の新しい社会システム
を考えざるを得ない時が来る。

これは科学的な展望の問題であって、全くイデオロギー的な問題ではない。
(ただしそのシステムの切り換えの時に、過程的には、保守的な利害集団と
改革的な利害集団との間に大規模なイデオロギー的対立は生まれるだろう。)

256會長:2006/04/17(月) 00:33:35 ID:???
すれ違いをあえて承知で書くが、
資本主義体制の変更は考えられない。社会科学の分野において、100
%あり得ないと断定するのは、相当の根拠が必要なことは承知だが、
資本主義体制が修正されながら現在も続いていることを考えれば、この
体制の変更はあり得ないと断言せざるを得ない。
一般の人間は、保守的である以上このから点も資本主義体制の不可変
は当然といえるのだが・・・
2571 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 01:21:18 ID:???
>>246
> 国際慣習も法(ルール)の一種なわけですが。

たから、私が、【教師の労働権が生徒が教育を受ける権利よりも優先する
という主張】しているという部分を示せと言っているのです。
示している部分には、【生徒が教育を受ける権利】云々がありません。

【生徒が教育を受けなければならない内容】は、

ILO(国際労働機構)等、国際ルールを教え、
日本のルールは間違っていないのかなどを、徹底的に列挙、示し、
問題意識を養う教育が必要。

であって、

学校教育で、国際常識・慣習の教育・啓蒙などは、教える必要はありません。

と言っているのです。

> >>14
> 逆強制にトラウマなんかありません。私は米軍基地のある町で育ちましたが、
> ちゃんと君が代も教わりましたから。

は?
【貴方の質問】> 官僚だけでなく極左も批判しませんか。
【私の回答】■共産、左翼、日教組の影響>>14
であって、貴方がトラウマであるということは言っておりません。
2581 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 01:38:30 ID:???
>>247
> >241後段にはお応えいただけませんか。

>国際交流の機会なんか誰にでもありうるのだから、
>それだけでどう振舞うのがオーソドックスであるか
>を教える価値はあるでしょう。

教えるな、とは言いませんが、非常にプライオリティーが低いです。
特に教える必要はありません。

君が代を歌う者、歌わない者をお互い尊重し、
各種人権差別を問題視し、日ごろからお互い尊重する訓練を行った方が、
何倍もの効果がある。
君が代を歌わない者を排他的に扱う方が、教育上悪い。
そういった差別行為を徹底的に排除すれば、国際交流、国際社会で役立つ。
国内よりも、何倍もの思想の違いがあるから。
むしろ自分と同じ考えの者はいないと考えた方がいい。
■ポイント
表面上の儀式の振る舞いよりも、お互いの価値観、考えを尊重できる思想が大事。

そして、以下の問題解消の方が先決。こういった教師Aの存在の方が問題。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■教師A
俺がなぜ君が代を斉唱するかって?都教委の命令に従っているだけ。
本当は歌いたくないんだが、おまんま食いたいしね。
生徒には強制するなって?なせ俺たちだけ強制なんだ。
俺の判断で、生徒にも君が代斉唱の強制をする。
あとで都教委に、ちゃんと生徒に指導しなのか問われないため。
愛国心とかで、全員歌うよう、うまく洗脳させる。
時には竹刀でブッ叩く。学内は治外法権。憲法人権?都教委が神。
おそらく文部科学省官僚も内心同じ考えだから黙認するだろう。
2591 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 01:47:36 ID:???
>>248
> アンダーライン部分の解釈が独特ですな。そう考えるのは>1サソの自由ですが、
> 忠誠だの服従だのという意識を抱いているひとがどのくらいいるのか甚だ疑問。

そういった人々も多いと言うことを、この機会に理解し、
お互いの価値観、考えを尊重できる思想が大事。

> すくなくとも、私は、この国の共同体がシンボルとして択んだ日章旗と君が代を
> 作法に則り尊重するだけ。

貴方はそれでいいでしょう。
君が代を歌うなとは誰も言っておりません。
もし貴方が【歌うな】と強制されたら嫌でしょ?それと同じ気持ちです。
お互いの価値観、考えを尊重できる思想が大事。

> 革命前夜じゃあるまいし、せめて起立くらいすればいいのにとおもいますねえ。

だから、貴方の思想を押し付けてはいけないのです。
お互いの価値観、考えを尊重できる思想が大事。
2601 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 02:35:02 ID:???
>>252
> 辞書的な意味すら理解できていないくせして、いっちょまえなこと言おうと
> するから次々とボロがでているんだがねえ。

逆に、辞書的な意味に拘るから、なかなか相手の主張が頭に入らないのです。
言葉は流動的で、生き物です。
その時々で意味は変わっていきますし、その場面でも違ってきます。

> 第一種ルールだとか、第二種ルールだとかとか、そもそも君の頭の中だ
> けにしか存在していないルールだろ。そんな独りよがりの定義を使って、
> しゃべくりちらかしてもなんの説得力もないんだがね。

【独りよがりの定義】ではなく、そういった定義がないから、
わざわざ私が議論の便宜上、定義しているのです。
その定義ぐらいは、分かると思います。
■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>6
第二種ルールは教える必要はない。越権行為。

> 歴史や尊属殺違憲の判例とか知ってたら、きみみたいに馬鹿な定義言
> えないよ。もっと勉強しなさいよ。

具体的に何が言いたい?
第一種ルール<第二種ルール
といった例があるなら聞きましょう。
261右や左の名無し様:2006/04/17(月) 03:36:35 ID:WzdgQtkt
>>255 なるほど。だから共産党は環境問題に力を入れるのか。階級間対立は重視しないのか。ジェンダーフリーも同一の延長線上にあるのかな?資本主義の諸矛盾という形で。        そしたら、共産主義に固執する必要もないと思うけど。
262177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/17(月) 04:25:08 ID:???
>>257
> 学校教育で、国際常識・慣習の教育・啓蒙などは、教える必要はありません。

国際云々は別にして、常識・慣習は教えるべきだと思います。
っていうか教えないといけない。

卒業式の起立・国歌斉唱にしても、
賛成・反対はともかく「しましょう」ということになっているうのだからする。
そのうえで「これではだめだ」と思うなら、
政治家にでも官僚にでもなって変えていく。

「いわれたことをしない・できない」のに「主張する(文句をいう)」ではまるっきり「自己中心的」です。

国旗国歌を変える以前の問題。
263右や左の名無し様:2006/04/17(月) 04:50:35 ID:???
もうそろそろスルーする時期に来たような気がする。
何を書いてもまともに返答できてないから。

電波浴したい人は、もう壊れたテープレコーダーみたいな
1を忘れて、過激な反応をするやつと楽しむべき。

あ〜、結局1はコピペ厨ということでOKじゃね?
264177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/17(月) 05:06:35 ID:???
>>259
> もし貴方が【歌うな】と強制されたら嫌でしょ?

それが教師達によって現実に起こったのが「国旗国歌法」制定の背景。しかも、校長を自殺に追い込んだ。
もし「歌わない」のが生徒の意思だけなら
多分「国旗国歌法」は制定されなかったでしょう。
265238:2006/04/17(月) 06:41:57 ID:???
>>257 もはようございまつ

貴方は、前スレ617の
>教師の労働者としての権利さえ獲得できれば、
> ごく基本的な国際常識・慣習の教育・啓蒙なんか
> どうでもよいというわけですね。

という問いに対し、「そうです」と応えたのですよ。
それを以ってプライオリティを示してるじゃありませんか。

>貴方がトラウマであるということは言っておりません。

そんなことはわかっておりますが、恰も不起立批判派全般が
そうであるかのような文章だったので一応反論しておいただけ。
266238:2006/04/17(月) 06:49:07 ID:???
>>258
>教えるな、とは言いませんが、非常にプライオリティーが低いです。
>特に教える必要はありません。

危機管理の観点からは、優先性高いですよ。貴方の了見は狭隘だ。
世界には多種様々な理由で、その国の社会体制が保たれている共同体が存在
します。その中には、北朝鮮のようにソヴィエトロシアの即席傀儡で作られた
ギンギンの専制もあれば、伝統的に王室が敬愛されている体制もある。
それらを十把一絡げに野蛮であるかのように評価する人たちが、「国際派であれ」
「少数派・多様性を大切に」「人種差別を問題視」などと謳っても説得力を感じません。
2671 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 11:11:19 ID:???
まとめ

■右翼系、似非右翼【現体制】

●君が代を歌いたい
●君が代を歌いたくない者は認めない。【強制】(2)
右翼権力を利用、天皇発言を無視
君=国家権力、天皇の権威を利用する権力者官僚組織

■真性右翼(天皇崇拝者)

●君が代を歌いたい
●君が代を歌いたくない者は認める。
君=天皇
天皇崇拝者以外は歌ってほしくない。

■当スレの主張

●君が代を歌いたくない★(1)
●君が代を歌いたくない者は認める。
君=天皇
過去の戦争は、天皇の権威を利用した権力者官僚組織が元凶

■左翼系

●君が代を歌いたくない★
●君が代を歌いたい者は認めない。【強制】
君=天皇
共産国家思想と天皇制は矛盾する。
************************************************************
■当スレの趣旨
★は共通 (1)の理由を述べ、(2)を問題視している。
2681 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 11:15:33 ID:???
>>262
> > 学校教育で、国際常識・慣習の教育・啓蒙などは、教える必要はありません。
> 国際云々は別にして、常識・慣習は教えるべきだと思います。
> っていうか教えないといけない。

■プライオリティーの問題
教えるなとは言っておりません。
特に教える必要はないといっているのです。
もっと他に教える必要があるということです。
■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>6
第二種可変的ルールは特に教える必要はない。越権行為。

用語の定義を少し改訂します。

■第一種ルール → ■第一種普遍的ルール
時代、国家、地域に限らず、法律(ルール)が無くとも、
人類として必ず守らなければならない倫理、普遍的なもの。
【例】殺人、強盗、強姦、傷害、詐欺など人の権利を奪うもの。
■第二種ルール → ■第二種可変的ルール →
時代、国家、地域により、体制や思想、権力者の都合により変えられるもの。
【例】行政レベルの施行令、命令等

> 卒業式の起立・国歌斉唱にしても、

■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216
2691 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 11:18:09 ID:???
>>268訂正

■プライオリティーの問題
教えるなとは言っておりません。
特に教える必要はないといっているのです。
もっと他に教える必要がある第一種普遍的ルールがあるということです。
■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>6
第二種可変的ルールは特に教える必要はない。越権行為。
2701 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 12:32:34 ID:???
>>264
> > もし貴方が【歌うな】と強制されたら嫌でしょ?
> それが教師達によって現実に起こったのが「国旗国歌法」制定の背景。
> しかも、校長を自殺に追い込んだ。
> もし「歌わない」のが生徒の意思だけなら
> 多分「国旗国歌法」は制定されなかったでしょう。

過去の「国旗国歌法」制定の背景ぐらいは知っています。
しかし、国旗国歌法の制定行為そのものが間違いだったのです。
校長自殺事件を機に、君が代の歌詞の見直しや、多くの方に抵抗のない
国歌創生の議論を開始するべきだったのです。

■数千万人の国民の意見、
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視し、
国旗・国歌法が成立したことはやはり問題。>>206>>207

右翼新聞、読売でも、以前は以下の記事を掲載していたらしい。
いつの間に変わり果ててしまったんでしょうか?
「われわれは、この新生日本にふさわしい新しい国歌を要望している」
「歌わされるものでなく、歌いたくなるものを作られなければならない」
(1948年1月25日、読売新聞社説)。
本当にそう思いますね。読売新聞の右傾化是正を望む。

2711 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 12:33:21 ID:???
>>265
> それを以ってプライオリティを示してるじゃありませんか。
>>267

> >貴方がトラウマであるということは言っておりません。
> そんなことはわかっておりますが、恰も不起立批判派全般が
> そうであるかのような文章だったので一応反論しておいただけ。

不起立批判派全般ではなく、
>>3【前スレまとめ】の
■一般の方【君が代強要慎重、君が代にはこだわらない】
の分類の一部です。
トラウマを持っている方は、歌う歌わない関わらず、【強制】が問題だという
ことであり、【強制】されたことを、他者に押し付けてはいけないのです。
トラウマを持っている方は、不起立批判はしていないか、もしくは、
してはならないのです。
2721 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 12:59:30 ID:???
>>267訂正
■当スレの主張

●君が代を歌いたくない★(1)
●君が代を歌いたい者は認める。【訂正箇所】
君=天皇
過去の戦争は、天皇の権威を利用した権力者官僚組織が元凶
273右や左の名無し様:2006/04/17(月) 14:47:07 ID:???
■私の主張

●君が代を取り立てて歌いたい訳ではないが、歌うべき場面では礼を尽くして歌う。
●君が代を歌いたい者もそうでない者も認めるが、そもそも歌いたくないと言う者は変だと思う。

2741 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 15:35:33 ID:???
>>273
> ●君が代を取り立てて歌いたい訳ではないが、歌うべき場面では礼を尽くして歌う。

どういう理由であろうと、歌いたければ歌えばいい。
そして、当スレで、歌いたい者を阻止しろという主張者はいない。
よって、当スレでの争点ではないので、当スレでの主張は無意味です。

> ●君が代を歌いたい者もそうでない者も認めるが、そもそも歌いたくないと言う者は変だと思う。

変だと思う貴方の考えは自由。
しかし、歌いたくない者への強制行為、発言は不当、越権行為。

相互理解が必要。
当スレでは、相互理解の場であって、歌いたくない者に対する
糾弾場所ではないことを御理解ください。
そして、なぜ歌いたくない理由が存在するのかを御理解ください。
2751 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 15:49:39 ID:???
>>273
> 歌うべき場面では礼を尽くして歌う。

本来、歌とは、礼を尽くして歌う前に、
歌詞の意味を理解して歌うべきものだと思います。

■儀式、マナーだから歌え発言について

マナーだから無意味に歌う行為は、そういうつもりで歌っていなくても、
対外的には、君が代の歌詞は天皇崇拝賛美歌だから、
歌う行為は天皇を崇拝しているととられても仕方のないことです。
契約をするつもりもないのに、判を押すとそう判断されることと同意です。
歌う行為は、帝国主義に賛同し、助長する行為だと思います。
276右や左の名無し様:2006/04/17(月) 15:51:16 ID:???
>なぜ歌いたくない理由が存在するのか

それが変だと思う。
歌いたくない理由は後知恵。
替えたいならそう主張するのは止めないが、
替えた後の国歌も尊重して欲しいと考えるなら
現在、多くの人が尊重している国歌に対しては、
最低限のマナーを示しつつ、主張するのが大人の対応だろう。
2771 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 16:07:02 ID:???
>>276
> >なぜ歌いたくない理由が存在するのか
> それが変だと思う。歌いたくない理由は後知恵。

後知恵だろうが、前知恵だろうが
歌いたくない理由が存在していることは確か。
本当は、歌いたくない理由を御理解していただきたいのですが、
私には、そこまでの力がございません。

> 替えたいならそう主張するのは止めないが、
> 替えた後の国歌も尊重して欲しいと考えるなら

いえいえ、新国歌が出来た後も、強制は良くないと思います。
国歌そのものは歌であり、必要以上の尊重は不必要です。
国歌とは、政権と同じであり、可変的なものです。
可変的なものを押してけるから問題なのです。
■第一種普遍的ルール■第二種可変的ルール>>268
第一種普遍的ルールを強制的に押し付けても、さほど問題ありません。

> 現在、多くの人が尊重している国歌に対しては、
> 最低限のマナーを示しつつ、主張するのが大人の対応だろう。

は?なぜ貴方は、数千万人の国民の意見を尊重せず、一部、天皇の権威
を利用した権力者官僚組織をそこまで尊重するのか?ということです。
■数千万人の国民の意見、
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視し、
国旗・国歌法が成立したことはやはり問題。>>206>>207

【大人の対応】
歌いたくない者への配慮、理解、やさしさ、思いやり。
数千万人の国民の意見を尊重し、国旗・国歌法は一旦破棄し、
白紙に戻した後、「もっと時間をかけて議論すべきだ」>>206>>207
278右や左の名無し様:2006/04/17(月) 16:24:07 ID:???
>は?なぜ貴方は、数千万人の国民の意見を尊重せず、一部、天皇の権威
>を利用した権力者官僚組織をそこまで尊重するのか?

は?
数千万人の国民の意見を尊重せず?
数千万って何?

それよりも、君が代が国歌であると認識している
内外の人の方が多いのではないでしょうか?

私は、君が代を歌うことが天皇の権威を利用した権力者官僚組織
を尊重しているなどと思って居ないからです。
2791 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 16:26:58 ID:???
>>206
> 世論調査
> 1999年7月10-11日「毎日新聞」電話調査
> あなたは今の国会で日の丸を日本の国旗として法律で定めることについてどう思いますか。
> 「今の国会で成立させるべきだ」−−−43%
> 「もっと時間をかけて議論すべきだ」−−44%●
> 「反対だ」−−−−−−−−−−−−−-8%

「もっと時間をかけて議論すべきだ」「反対だ」
合わせて、52%もあるのです。

> あなたは今の国会で君が代を日本の国歌として法律で定めることについてどう思いますか。
> 「今の国会で成立させるべきだ」−−−36%
> 「もっと時間をかけて議論すべきだ」−−44%●
> 「反対だ」−−−−−−−−−−−−−−14%

「もっと時間をかけて議論すべきだ」「反対だ」
合わせて、58%もあるのです。

>>276
国歌とは、政権と同じであり、可変的なものですから、例えば次期選挙で、

> 現在、多くの人が尊重している国歌に対しては、
> 最低限のマナーを示しつつ、主張するのが大人の対応だろう。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

> 現在、多くの人が尊重している与党自民党の意見に対しては、
> 最低限のマナーを示しつつ、与党自民党に投票するのが大人の対応だろう。

と貴方が主張しているようなもの。
280右や左の名無し様:2006/04/17(月) 16:29:15 ID:???
> 「今の国会で成立させるべきだ」−−−43%
> 「もっと時間をかけて議論すべきだ」−−44%●
> 「反対だ」−−−−−−−−−−−−−-8%

今までの貴方の統計の読み方をすれば、賛成が92%となるんだが・・・・
281バーカード大学OB ◆BRBSCYdMg. :2006/04/17(月) 16:51:30 ID:???
>>280
前スレでも書いてたけど、1の統計の出し方
また、その解釈の仕方はどうしょうもないもので、
1の論理が無茶苦茶なのがよく分かるよ。
2821 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 16:54:31 ID:???
>>278
> 数千万人の国民の意見を尊重せず?
> 数千万って何?

>>279

> それよりも、君が代が国歌であると認識している
> 内外の人の方が多いのではないでしょうか?

それは認識ではなく認知、知名度です。
君が代の認知、知名度は、戦時中から普及したようです。
それ以前からも、数種類の君が代はあったのですが、
戦時中、権力者官僚組織が、君が代を普及させたのです。
流行歌のように自然発生的に、君が代が世に普及したのではありません。
普及させた後の既成事実を積み上げたのが認知、知名度です。
加担しているのが、NHKであり、国際儀式の場なのです。

当然、新国歌が出来れば、認知されることでしょう。
君が代は、今後も普遍的なものではないのです。

> 私は、君が代を歌うことが天皇の権威を利用した権力者官僚組織
> を尊重しているなどと思って居ないからです。

君が代反対派は、君が代斉唱は、天皇の権威を利用した権力者官僚組
織を尊重する行為になるので反対しているのです。
今後の戦争の加担はしたくないのです。
283右や左の名無し様:2006/04/17(月) 17:12:54 ID:???
>君が代反対派は、君が代斉唱は、天皇の権威を利用した権力者官僚組
>織を尊重する行為になるので反対しているのです。
>今後の戦争の加担はしたくないのです。

唐突に「戦争に加担したくない」というのが出てくるのが驚き。
少し頭を冷やしたほうがいいね
284バーカード大学OB ◆BRBSCYdMg. :2006/04/17(月) 17:15:32 ID:???
>>282
いつも思うのだが、君が代が戦時中に使われようが、
君が代に罪はないよ。例えばトンカチを凶器で殺人は起こってるが、
トンカチを建設現場でなくそうなんてことは言わない。
そういう風に使ったやつが悪いわけであって、トンカチそのものに
罪はないからだ。

そもそも君が代は、古今和歌集とか和漢朗詠集などからとられたもの
だろう?1000年ほどまえだ。そんなのを昭和時代の出来事で捉えるのは
どうかしてるよ。

また、君が代が国歌として使用されるようになったのは、明治時代からだろう?
それを戦中時代にしか捉えられない、1の視野狭窄には辟易するよ。
285右や左の名無し様:2006/04/17(月) 17:15:58 ID:R/PNYgm6
>>282
君が代=戦争という発想がおかしいよ
2861 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 17:25:39 ID:???
>>284
> そういう風に使ったやつが悪いわけであって、トンカチそのものに
> 罪はないからだ。

風に使ったやつ=天皇の権威を利用した権力者官僚組織
官僚組織が戦前戦後変わらず引き継がれている以上、
当然、トンカチを別のものに変えておかないと危険。

判断材料は、現在の官僚の行いを見れば分かると思います。
とれだけ血税、利権を行使し、国民を食い物にしているのか。
この件は、今も昔も変わりません。

官僚の不正の事実は、毎日報道されているので、それほど察知は、
難しいものではないと思います。
汚職、天下り、官製談合、高額報酬、族議員との癒着、口聞き・・・

■私が君が代を歌う条件

天皇制を廃止し、天皇の権威を利用する権力者官僚組織を解体すること。

> そもそも君が代は、古今和歌集とか和漢朗詠集などからとられたもの
> だろう?1000年ほどまえだ。そんなのを昭和時代の出来事で捉えるのは
> どうかしてるよ。

だから、引用先はどうでもいい問題。
過去にどのように悪用され、また今後悪用される危険性があること。

> また、君が代が国歌として使用されるようになったのは、明治時代からだろう?
> それを戦中時代にしか捉えられない、1の視野狭窄には辟易するよ。

明治時代、数種類あった君が代を限定し、
戦中時代に普及させたのは、天皇の権威を利用する権力者官僚組織。
287右や左の名無し様:2006/04/17(月) 17:27:47 ID:???
君が代が戦時中に使われたことが問題なら
他にも問題にすべきモノがゴマンとあるよ。

1が使っているこのインターネットも元は米軍の軍事用ネット
だったわけだし、船だって飛行機だって変えないといけないね。

それとも飛行機の使用は拒否する!って言うのかな?
288バーカード大学OB ◆BRBSCYdMg. :2006/04/17(月) 17:31:51 ID:???
それから、
>天皇の権威を利用した権力者官僚組織を尊重する行為

と書いてるが、天皇の権威を行政機関が利用してもいいだろ?
そういうことを制限するのが、憲法であり法律だ。その範囲内
なら権威でもなんでも利用しろ、と私は思うけどな。そして、そんなものは
コントロールできる。また、コントロールできるようにしているのが
今の制度だろう?
問題があるなら、国会で法律つくって行政を縛ればいいし、
思想・信条を問題にするのなら、裁判所が判断するよ。
違憲・違反なら、止める。それだけ。
2891 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 17:43:48 ID:???
>>287
> 1が使っているこのインターネットも元は米軍の軍事用ネット
> だったわけだし、
> 船だって飛行機だって変えないといけないね。
> それとも飛行機の使用は拒否する!って言うのかな?

インターネット、船、飛行機=歌。
この世から歌を無くせとは主張していない。

インターネットの利用内容と悪用者、
船の利用内容と悪用者、
飛行機の利用内容と悪用者
が問題。

歌の利用内容=君が代の歌詞の内容
歌の悪用者=皇の権威を利用する権力者官僚組織

>>288
> 天皇の権威を行政機関が利用してもいいだろ?

天皇の権威を利用せずに、民意を反映する行政機関を望む。
だから、私は天皇制を廃止するべきだと主張しています。
主権在民と天皇制は矛盾する。

> 違憲・違反なら、止める。それだけ。

靖国違憲判決が出ても止めないのが現政権。
290右や左の名無し様:2006/04/17(月) 18:03:45 ID:Ebb0gGum
伝統には良い伝統とどうでも良い伝統と悪い伝統があるのだよ。
その中で、君が代は悪い伝統の最たるものだと言えよう。
戦意高揚のツールとして、威力を発揮してきた経緯があり
邪悪であると言っても過言ではなかろう。
悪い伝統は捨て去るか、リサイクルで良い伝統に全面改装しな
ければならない。
まるで耐震偽装のような君が代は、曲も歌詞もなっておらんのだよ。
291バーカード大学OB ◆BRBSCYdMg. :2006/04/17(月) 18:10:08 ID:???
>>289
天皇制の廃止ね・・・。
どこの中道なんだか。

>靖国違憲判決が出ても止めないのが現政権。
バカがばれるから、書かないほうがいいよ。
最高裁判所で判断されないかぎり、意味ないよ。
そんなのでいいなら、

前スレ615参照。
>校長が卒業式等において国歌斉唱を実施し,各教員がこれを指導しなければなら
>ないという義務を負わせる拘束力を持つものと解することはできないが、裁量権の
>範囲内において、国歌斉唱を含む式次第を決定することもできる。
>卒業式等における君が代斉唱は,特定内容の道徳やイデオロギーを教え込むものといえず,
>国家,教育の信条的中立性に反するものではないし,また,宗教的行為ともいえないから,
>憲法20条1項及び2項,教育基本法9条2項に反するものでもない。
>君が代斉唱の実施・指導は児童・生徒の思想,良心の自由を不当に侵害するものとはいえない。
>君が代を歌えないという考えは,原告らの人間観,世界観と直接に結び付くものではなく,
>本件職務命令は憲法19条等に違反しない。
>本件職務命令は特定の宗教に結びつく行為を強制するものとはいえないから,
>本件職務命令は憲法20条1項及び2項に違反しない。

解決ですね。
292右や左の名無し様:2006/04/17(月) 18:13:11 ID:???
>インターネット、船、飛行機=歌。
>この世から歌を無くせとは主張していない。

私も、貴方が「歌を無くせ」などと言っていないことは判っていますよ。

君が代が、戦時中に使われたから歌うのは拒否するって言うのなら
飛行機が戦時中に戦争の道具として使われたのだから、
無くせ、とは言わないまでも、「使用を拒否する」って言ってもおかしくない
はずだよね。
2931 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 18:24:50 ID:???
>>291
> 天皇制の廃止ね・・・。どこの中道なんだか。

>>267
右翼系以外は、天皇制の廃止
■当スレの主張
過去の戦争は、天皇の権威を利用した権力者官僚組織が元凶
■左翼系
共産国家思想と天皇制は矛盾する。

> 解決ですね。

■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216
■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>6
第二種ルールは教える必要はない。越権行為。


>>292
> 君が代が、戦時中に使われたから歌うのは拒否するって言うのなら
> 飛行機が戦時中に戦争の道具として使われたのだから、
> 無くせ、とは言わないまでも、「使用を拒否する」って言ってもおかしくない
> はずだよね。

飛行機=戦闘機には乗りません。
歌=君が代は歌いません。
294バーカード大学OB ◆BRBSCYdMg. :2006/04/17(月) 18:28:47 ID:???
>>293
また、コピペ?
都合が悪くなると、コピペになるんだねw。
295右や左の名無し様:2006/04/17(月) 18:31:30 ID:???
皇の権威を悪用したのはその時の閣僚であって今の閣僚ではない
その時の悪用した閣僚は東京裁判で復帰できなくなってる
いくら共通点を挙げても、その時の閣僚と全く同じではないことは明らか
296右や左の名無し様:2006/04/17(月) 18:37:07 ID:???
>飛行機=戦闘機には乗りません。
>歌=君が代は歌いません。

輸送機はどうだい?
旅客機は元々は兵員輸送機なんだが・・・・
インターネットはどうだい?
2971 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 18:46:06 ID:???
>>294
> 都合が悪くなると、コピペになるんだねw。

コピペではなく、アンカーにより該当箇所を示しております。
【都合が悪くなる】ではなく、過去に同様な話があり、
話の重複、繰り返しを回避するためです。
過去ログも読まず、突然レスをつけないでください。

もう少し相手の趣旨を読み、理解してから御投稿ください。
もうすこし、過去ログに目を通し、一定の理解をした後にレス
していただけませんでしょうか?
話の重複、繰り返しは避けたいので、できましたら、
スレッド全体をお読みください。

>>295
> いくら共通点を挙げても、その時の閣僚と全く同じではないことは明らか

全く同じであるとは、誰も発言しておりません。
戦前から継承され、類似点や共通点がある以上、問題視し、
危惧することは、当たり前の行為です。

>>296
飛行機 → 戦闘機、輸送機には乗りません。
歌 → 君が代は歌いません。
インターネット → 軍事目的のソフトは使いません。

298やまんば:2006/04/17(月) 19:14:55 ID:sN+L/RA3
>>284
>そういう風に使ったやつが悪いわけであって、トンカチそのものに
>罪はないからだ。

だから基地外に刃物を持たせてはいけない、という比喩が使われるでしょう。
私に言わせれば、石原やその子飼いの教育委員などは、その「基地外」ですよ。
基地外に刃物、その刃物にあたるのが、この場合日の丸・君が代です。

彼らがやろうとしている事は、勝手に「国・天皇の権威」を借りて、自分達の権力の威力を
正統化する事です。その証拠に、卒業式の壇上には日の丸と一緒に都旗が置かれ、否応なし
に教師生徒らはそれに起立敬礼しなければならない舞台装置になっている。
自分達の威力に敬意を示しなさい、お辞儀しないと示唆している訳です。
だから、勝手に彼らにその権威を詐称する道具の余計な使用権を与えてはいけないのです。

まあこれは解釈の問題ですから、君がそう考えない、というならそれでも構わないでしょう。
しかし、国旗国歌というのはそのような使われ方もあるのだ、という事を忘れてはいけない。
従って君の例え話は、トンチンカンそのものなのです。(藁
299右や左の名無し様:2006/04/17(月) 19:22:15 ID:???
>全く同じであるとは、誰も発言しておりません。
>戦前から継承され、類似点や共通点がある以上、問題視し、
>危惧することは、当たり前の行為です。

つもり、この理屈によれば、船も飛行機もインターネットも使わない
ということなんですね。
今の旅客機も当時の飛行機と類似点や共通点がありますからね。

当時も大学その他のネットはあったが、現在のインターネットは米軍の
軍用ネットが元だから、その中の(軍事目的のソフト?)一部の話のレベル
ではないですからね。
300右や左の名無し様:2006/04/17(月) 19:23:54 ID:ZLYQukE1
インターネットの発祥は大学の研究室だったはずだが?
301れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/17(月) 19:26:02 ID:???
日の丸や君が代が、何か人を傷つけられる道具だと思うなら、病院にGO!。

基地外が手にしてまずいのは、権力です。
日の丸と君が代を基地外が手にしても、それだけなら精神的な支柱には
ならないでしょう。www

基地外が権力者が持てば、日の丸・君が代・マスコミ・武器・輸送・・・全て
危ないものばかりですから、基地街には権力を持たせないよう努力しましょう。

日の丸・君が代が発する電波かなにかでで、人が操縦できる・傷つけられる
などと思う人に、権力は任せられないという意味です。

302バーカード大学OB ◆BRBSCYdMg. :2006/04/17(月) 19:31:56 ID:???
>>298
おまえもバカだな。

だからこそ、憲法や法律で制限されると書いてあるだろ。
問題だと思うなら、そういう政策を行う政党に投票すればいい。
そういうシステムで変更されるもんだろ。

石原や教育委員会を基地外と言うのはいいけど、それを
すべての人が思ってるわけではないということを理解しろ。
それは個人的な見解にすぎないということも理解しろ。

それが問題だと思ったときに反映できる制度がある、という
ことを理解しろ。
3031 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 19:41:35 ID:???
>>301
> 基地外が権力者が持てば、日の丸・君が代・マスコミ・武器・輸送・・・全て
> 危ないものばかりですから、基地街には権力を持たせないよう努力しましょう。

基地外が権力者が持てば、日の丸・君が代・右傾マスコミ(読売、産経等)・
武器・輸送・・・全て危ないものばかりですから、基地街には権力を持たせ
ないよう努力しましょう。

その理念が、憲法第九条なのです。
国家権力者官僚は、性悪説に基づいているのです。
性悪国家権力者官僚が存在する限り、また同じ過ちを繰り返します。
私の構想、【最終世界大戦】平和共同体構想
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1144757591/
により、性悪国家権力者官僚には武器を持たせてはならないのです。
唯一、武器を持っていいのは、参加各国の総意に基づく平和共同体のみです。
平和共同体の指示なら、平和のために戦場に行きますが、
性悪国家権力者官僚の指示には従いません。
304右や左の名無し様:2006/04/17(月) 19:45:20 ID:AYNMgiWF
>>300
>インターネットの発祥は大学の研究室だったはずだが?

1969年に米国の国防総省高等研究計画局(ARPA(アーパ)が開始したARPAnet(アーパネット)が始まりです。
3051 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 19:50:42 ID:???
>>302
横槍ですが、

> だからこそ、憲法や法律で制限されると書いてあるだろ。
> 問題だと思うなら、そういう政策を行う政党に投票すればいい。
> そういうシステムで変更されるもんだろ。

当掲示板(政治思想)、当スレでは、法改正の手続き関連の話題ではなく、
法改正するべきかどうか、行政は正しい行いをしているのかどうかなど
を今議論しているのです。
そういったお互いの意思、思想の提示や確認、お互いの理解等、
が主目的であり、その後の法改正手続きは、次のステップの問題です。

当スレでは、そのような教科書的、法改正手続き的な話を今しているのではありません。
ここでは、君が代反対理由を述べ、皆様に御提案しているのであり、
選挙運動をしているのではありません。

しかし、このような場が起爆剤になり、国旗国歌法の改正の
一助となれば幸いです。
もちろん、現実的な話をしているのではなく、この先の理想を掲げ、
いずれ現実的に実現しなければならない話をしております。
人間とは、環境や体験により、多様な価値観が存在すると分かってい
ただくことが必要であり、何らかの理由、価値観で、君が代を歌いたい人や、
君が代を歌いたくない人たちが存在しているということです。
そういったお互いの価値観を尊重し合える人間形成こそが、今の教育には
必要なのではないかと思います。

もちろん、一足飛びに、すぐに肯定していただこうとは思っておりませんし、
官僚のように洗脳しようとは思っていませんし、目的でもありません。
しかし、これを機に、時間が経過し、ボディーブローのように、
徐々に私が話してきた内容の一部でも賛同してもらえるきっかけにしてい
ただけたらと思います。
306右や左の名無し様:2006/04/17(月) 19:56:56 ID:???
彼らの言う「反戦」は日本だけに向けられているんだから。
試しに反戦系のサイトにちょっと反対意見を書き込んでみな。
すぐにサヨク仲間が集まってきてあなたを排除しようとするから。

そうやって、ヨソ者の闖入から自分らのサイトを守ろうという
防衛意識はバリバリに持っているからね。
そういう有事の際に連携して行動する指針も出来上がっている。
つまり、立派な有事法制も備えているんだよ。

無防備宣言するサイトなら、ヨソ者が闖入しても無防備であるか
ちゃんと議論をすべきである。
でも彼らは言う、「お前のような排外主義者は出て行け!」って。
それこそ排外主義だということも判っていない。

自分らのサイトは守ろうとするのに、自分らの日本は守らない。
これはおかしい。
つまり、日本という国を自分らのサイトの仲間と同じ、という
認識が持てない人たちだということだ。

日本に対し仲間意識を持てないということは、日本人の仲間ではない
ということだろう。

日本人の仲間ではない人間が、「国旗国歌」に反対するのは、
どうでもいいことだから、僕たち日本人は、そんな連中を
相手にせず、粛々と国旗を掲げ国歌を歌おう。
307バーカード大学OB ◆BRBSCYdMg. :2006/04/17(月) 20:22:46 ID:???
>>305
思想というならば、
早く>>284の後半部分に反論してくれよ。
308やまんば:2006/04/17(月) 20:38:44 ID:Frw2qfQw
>>301
月並みな話で誤魔化すんじゃないよ。

基地外に権力を持たせてはいけない、というけれど、すでにその基地外が権力を持って
暴れているわけですよ。

国民の誰も、東京というこの超近代都市のど真ん中で、街宣右翼とおぼしき連中が
行政庁を乗っ取って好き放題に暴れている、という認識がないからワシは、皆さんに
警鐘をならしているのです。
いま一番この街宣右翼から目の敵にされて脅されているのが、学校の教師・生徒達です。
マスコミ(特にテレビ局)も右翼の脅しが怖くて、ほとんどそうした東京都で起きている
実態を伝えていない。

チミも折角インターネットを使っているなら、これ位正確な認識を持たないとアカンよ。(藁
309177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/17(月) 20:41:17 ID:???
>>297
> 飛行機 → 戦闘機、輸送機には乗りません。
> 歌 → 君が代は歌いません。
> インターネット → 軍事目的のソフトは使いません。

飛行機→旅客機自体兵員輸送で使われました。

ついでに船→豪華旅客船で英軍兵士をフォークランドまで輸送したのは有名。

歌→どんな曲も兵士の士気高揚に使われています。ポップス、ジャズ、クラシック、自衛隊では演歌も。

インターネット、ソフト→米軍で普通にウインドウズ使われています。自衛隊もエクセル使っている。

もひとつおまけに大学→米国の大学でも武器の開発は行われています。理由はたしか補助金欲しさ。

GPSは言うまでもないですね。

全部捨てますか。
310右や左の名無し様:2006/04/17(月) 20:43:21 ID:???
>基地外に権力を持たせてはいけない、というけれど、すでにその基地外が権力を持って
>暴れているわけですよ。

ぷっ
どこの国の話をしているんだか・・・・
本当に暴れている国の人たちから見たら、日本なんて平和な国に居て何
ママゴトみたいなこと言ってるんだか・・・って笑われるのがオチ(w

温室サヨクに説得力皆無
3111 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 20:43:38 ID:???
>>307
>>286

>>306
> 相手にせず、粛々と国旗を掲げ国歌を歌おう。

だから、誰もこのスレでは、歌うなとは言っておりません。
好きなだけ、好きな歌を歌いください。
312右や左の名無し様:2006/04/17(月) 20:45:56 ID:???
>>309

その通り!
君が代が戦時中戦争の道具に使われたとか言って牽強付会してたら
今の世の中、拒否しなくてはならないものばかりだよ。
313右や左の名無し様:2006/04/17(月) 20:47:47 ID:???
>>310
ぷっ
平和ボケのウヨ厨さんですかあ。
3141 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 20:50:06 ID:???
>>309
> 歌→どんな曲も兵士の士気高揚に使われています。ポップス、ジャズ、クラシック、自衛隊では演歌も。

以前に話したでしょう?
【再度】
完全に勘違いしています。
部隊の士気高揚に利用された軍艦マーチの話をしているのではありません。
架空の映画の話を持ってこられても、無理があり過ぎます。
官僚が天皇という権威を利用して、国民を洗脳統制するために、
君が代が使われやすいものであるという危惧の話です。

国民を軍人にする装置が、君が代であり、
国民を軍人にしたあとに、部隊の士気高揚に利用されたのが、
軍艦マーチなのです。

同じ統制戦争グッツでも、その目的、利用方法が違います。

> 全部捨てますか。

もともとスルーしていた話題です。
いくらでも反論は出来ますが、もう面倒なのでやめます。
315右や左の名無し様:2006/04/17(月) 20:51:28 ID:???
>>313
>平和ボケのウヨ厨さんですかあ。

>>310
>温室サヨクに説得力皆無

ホントだ、説得力無い(w
316やまんば:2006/04/17(月) 20:51:36 ID:lHmBNHew
>>312
>君が代が戦時中戦争の道具に使われたとか言って牽強付会してたら
>今の世の中、拒否しなくてはならないものばかりだよ。

ホナラ、靖国神社はどーよ? (藁
317238:2006/04/17(月) 21:02:42 ID:???
>1サソ
国旗・国歌の扱い方についてのプロトコル教育・啓蒙の寂しい状況なんか一顧だにせず、
粛々と進む筈の式次第進行の最中、椅子の音をガタガタと立てて満面悦に入りながら着席し、
列席者から眉をひそめられるようなヒトタチがいるわけですよ。
それなのに「教育しないとはいってない」などという宙ぶらりんな科白で誤魔化すわけですね。
よくわかりましたよ。


>>306
二年くらい前に逝っておそるべき大粛清に遭ったことがありますw
彼等は言うこととやることがまるっきり違いますな。
3181 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 21:04:50 ID:???
>>309
ちょっとおもしろいので、少しだけレスします。
これ以降の反論はいりません。面倒ですから。

歌 → 君が代は歌いません。
飛行機 → 戦闘機、兵員輸送機には乗りません。
船 → 戦艦、兵員輸送船には乗りません。
インターネット → 軍事目的のソフトは使いません。
ウインドウズ → 軍事目的のソフトではありません。
エクセル → 軍事目的のソフトではありません。
米国の大学 → 武器の開発は不要
GPS → 軍事目的のソフトは使いません。
319右や左の名無し様:2006/04/17(月) 21:05:55 ID:???
        xx xx xx
        /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/    
      / ==/  .,==-   レi!   
      〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   
      λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/    
       λ:::::. .::.. ::...:::::://    
        \::::::::::::::/
  ◎ー)   /     \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |  |  (⌒) (⌒二 )::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽ
      /    Lヽ \ノ  ブヒッ_
      ゙ー―――(__)---'

320右や左の名無し様:2006/04/17(月) 21:06:29 ID:???
>>315
>ホントだ、説得力無い(w

バカ、ウヨ厨に説得する頭など付いているか!!
321右や左の名無し様:2006/04/17(月) 21:07:54 ID:???
>>316

君が代が戦時中戦争の道具に使われたとか言いうやつは
靖国神社を拒否してるじゃないか。

何言ってるの、あんた馬鹿?
322右や左の名無し様:2006/04/17(月) 21:10:04 ID:???
>バカ、ウヨ厨に説得する頭など付いているか!!

と、バカサヨが申しております。
323右や左の名無し様:2006/04/17(月) 21:12:38 ID:???
よーするに、1は軍事目的ではダメだけど、平和利用なら、OKという
風に解釈できるな。

ということで、君が代を平和利用しよう!ということでOKだな。
324これが事実なら問題ですね:2006/04/17(月) 21:16:13 ID:???
他スレを徘徊しててみつけました。スレ立て人さんは、御自身の思惑とこれら現実との乖離がどうすれば埋まるとおもいますか。

> 374 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2006/04/16(日) 18:50:08 0
> http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/
>「裁判に訴えた先生達は、教育委員会からの指導に対し『指導に名を借りた圧迫・干渉』『外部圧力による画一的強制』
>『処分を背景にした圧力』などと、いかにも被害者である事を強調しています.
>それでは卒業式の実態はどのようなものでしょうか.卒業式に参加した保護者の方などへのアンケートの結果が、
>その実態を物語っています」として、8つの実例が書いてあるのだが、私はそれを読んで開いた口が塞がらなかったのである.
>いくつか上げておこう.

>事例1=国歌斉唱時に卒業生1名と教職員数名しか起立せず、会場から「座れ!」「歌うな!」などという罵声が飛んだ.

>事例2=卒業証書の授与で名前を呼ばれると「はい」と返事をしないで、「オー!」「キャー」「ひえー」などと奇声を発してパフォーマンス.
>学習指導要領が定める厳粛で清新な卒業式の片鱗もない.

>事例3=「国歌斉唱については、個人の思想・信条の自由を含めて生徒に指導しています」「歌える方は御唱和下さい」というような司会がなされた.
>歌わなくても良いと言っているようなものだ.

>事例4=卒業式の前にクラスの担任が「先生は公務員だから起立して斉唱しなければならないが、君たちには歌わない自由がある」
>と暗に歌わないようにそそのかした。生徒をダシに使うとはこの事だ.

>事例5=卒業証書授与の際、担任の先生が卒業生の名前を二人も呼びもらし、会場の生徒からブーイングを受けた.
>その挙句に「他に漏れている人はいませんか」とは聞いて呆れる.
3251 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 21:20:38 ID:???
>>317
> 粛々と進む筈の式次第進行の最中、椅子の音をガタガタと立てて満面悦に入りながら着席し、

【椅子の音をガタガタと立てて】 → 第一種普遍的ルール
【君が代を歌わない】 → 第二種可変的ルール

■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216
■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>268
第二種可変的ルールは特に教える必要はない。越権行為。

>>323
> よーするに、1は軍事目的ではダメだけど、平和利用なら、OKという
> 風に解釈できるな。

勝手に解釈しないでください。

> ということで、君が代を平和利用しよう!ということでOKだな。

国歌を平和利用するためには、
(1)君が代の歌詞の見直し。
(2)君が代を廃止。
(3)新しい国歌を創生。
そして絶対条件は、悪用する官僚組織の解体

■私が君が代を歌う最低条件

天皇制を廃止し、天皇の権威を利用する権力者官僚組織を解体すること。
326238:2006/04/17(月) 21:25:15 ID:???
>>325
できそこないのBASICプログラムみたいですね。
327238:2006/04/17(月) 21:28:27 ID:???
>>268
>>266

ちなみに
>324=238
328右や左の名無し様:2006/04/17(月) 21:28:37 ID:???
>>326

謝れ!
なんて酷いことを言うんだ!
N88-BASICに謝れ!
3291 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 21:32:46 ID:???
>>324
> >事例1=国歌斉唱時に卒業生1名と教職員数名しか起立せず、会場から「座れ!」「歌うな!」などという罵声が飛んだ.

それは左翼の行動ですね。
式開始前までに君が代の歌う危険性を理解してもらわなければならないのです。
■共産、左翼、日教組の影響、PTSD【トラウマ】>>14逆強制

以下は、前スレに掲載したものですが、読めない人を考慮し、
下記に再掲載します。
************************************************************
【先生A右翼】【先生B中道】は、このスレの議論を円滑に行うため、
私が想定した仮定の先生像です。
だいたい、この二通りに分かれるのでは?と思います。
私は、下記のように、【先生A右翼】ではなく、【先生B中道】を望んでおります。
************************************************************
【先生A】いいか、君が代斉唱は、儀式では当たり前なんだ。ちゃんと歌いましょう。
【生徒A】え?なぜ?どうして儀式で君が代斉唱しないといけないの?
いつ、誰がどういう目的で決めたの?
【先生A】決まりは決まり。偉い人が決めたこと。うるさいことは言うな!
【生徒A】しかし、理解しないと歌いづらい。
【先生A】決まりは文句言わず守れ。守らないと竹刀でブッ叩くぞ!
************************************************************
330177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/17(月) 21:33:40 ID:???
>>314
>架空の映画の話を持ってこられても、無理があり過ぎます

映画の話ではありませんよ、事実ですよ。
309でおれが書いたこと、全部事実ですよ。

しかもほんの一部。
その手の話は強い方です(学生のころから世界情勢・軍事関係の本を読むのが種みなもので)

ソースは米海兵隊員達、自衛官達が中心であとは大学テキスト、ジャーナリストのレポート、ニューズウィーク、タイム誌等。


331177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/17(月) 21:35:27 ID:???
>>330

種み→趣味
うわ・・・
332右や左の名無し様:2006/04/17(月) 21:35:50 ID:???
>>1

>式開始前までに君が代の歌う危険性を理解してもらわなければならないのです。
すまんが、歌うとどんな危険があるのか教えてくれ。
その危険は歌わないと解消されるのか?


>統制戦争グッツ
これはどういう意味?
どうも日本語に無い表現が多くて理解できない。
3331 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 21:38:16 ID:???
【先生B】
君たちには、憲法に保障された基本的人権である内心の自由があるんだよ。
そして国旗掲揚、国歌斉唱は、政府が国民に強制しないと約束しているし、
天皇も都教委に対して、国旗掲揚、国歌斉唱は、強制でないのが望ましい
とおっしゃっている。
もう、戦争から年数が経ち、戦争に抵抗のない人たちが増えてきており、
日の丸君が代にも抵抗が少ない人、あるいは日の丸君が代のことに、
あまり関心のない人たちも増えていますが、
日の丸君が代は、戦争に使われたので、抵抗のある人も多いんだ。
先生が生徒に強要してはダメだという文部科学省の方針があり、先生は、
君たちに強要はできないんだよ。
だから国旗掲揚、国歌斉唱は、君たちの気持ちで判断したらいい。
【生徒B】
なるほど。
君が代斉唱をするかどうかは、自分で考えます。
今の国旗国歌が、今の日本に相応しいのかどうか考えます。
どういった国旗国歌が、今後の日本、世界に相応しいのかどうか考えます。

> >事例2=卒業証書の授与で名前を呼ばれると「はい」と返事をしないで、「オー!」「キャー」「ひえー」などと奇声を発してパフォーマンス.
> >学習指導要領が定める厳粛で清新な卒業式の片鱗もない.

入学式や卒業式自体がない国もあり、
学習指導要領が定める厳粛で清新な卒業式の定義が間違っております。
やるなら、楽しい入学式や卒業式でいいのでは?
校長や、次期選挙活動目的の政治家の、長時間に及ぶ度を越す訓示は、
それこそ、1,2分で終える規定を儲けるべきです。

■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216
■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>268
第二種可変的ルールは特に教える必要はない。越権行為。
3341 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 21:49:26 ID:???
> >事例3=「国歌斉唱については、個人の思想・信条の自由を含めて生徒に指導しています」「歌える方は御唱和下さい」というような司会がなされた.
> >歌わなくても良いと言っているようなものだ.

当然の司会です。
歌っても歌わなくても良いわけですから。
歌っても歌わなくても良いのに、【歌え】というアナウンスは問題です。
現在のところ、教師だけでしょ?強制は。
いずれ愛国心教育により、生徒、保護者、国民全員強制になり、
その後、国防義務、徴兵制度と発展することでしょう。

> >事例4=卒業式の前にクラスの担任が「先生は公務員だから起立して斉唱しなければならないが、君たちには歌わない自由がある」
> >と暗に歌わないようにそそのかした。生徒をダシに使うとはこの事だ.

暗に歌わないようにそそのかしたとは取れません。
歌わない自由があるのは事実ですから。
下記の方がいいですね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「先生は公務員だから起立して斉唱しなければならないが、
君たちには【歌う】歌わない自由がある」

> >事例5=卒業証書授与の際、担任の先生が卒業生の名前を二人も呼びもらし、会場の生徒からブーイングを受けた.
> >その挙句に「他に漏れている人はいませんか」とは聞いて呆れる.

多数の前で緊張して、名前の読み間違いや呼び忘れは、
人間ですから普通にあることでしょう。
目くじら立てるほどでもありません。
そういったことで呆れる人間性の方が問題です。
3351 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 22:17:53 ID:???
>>332
申し訳ないですが、御質問はコピペで返答できる内容です。
もうすこし、過去ログに目を通し、一定の理解をした後にレス
していただけませんでしょうか?
話の重複、繰り返しは避けたいので、できましたら、
スレッド全体をお読みください。

> >式開始前までに君が代の歌う危険性を理解してもらわなければならないのです。
> すまんが、歌うとどんな危険があるのか教えてくれ。

■儀式、マナーだから歌え発言について

マナーだから無意味に歌う行為は、そういうつもりで歌っていなくても、
対外的には、君が代の歌詞は天皇崇拝賛美歌だから、
歌う行為は天皇を崇拝しているととられても仕方のないことです。
契約をするつもりもないのに、判を押すとそう判断されることと同意です。
歌う行為は、帝国主義に賛同し、助長する行為だと思います。

> >統制戦争グッツ
> これはどういう意味?

君が代、帝国憲法、教育勅語、マスコミ操作、言論統制、治安維持法
といった統制戦争グッツと思われるものを分かりやすく列挙しただけであり、
統制戦争グッツはもっとあると思われますし、当然当時の世界情勢も、
絡んできます。
統制戦争グッツについては、今も昔も非常に官僚はしたたかです。
あたかも、それだけのために生きているかのごとくです。

君が代単体では、そういったすさまじい威力はありませんが、
君が代、帝国憲法、教育勅語、マスコミ操作、言論統制、治安維持法
といった統制グッツが揃うことで、すさまじい威力を発揮するのです。
3361 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 22:18:41 ID:???
君が代は、天皇の支配国家が永遠に続くことを願う、天皇に忠誠を誓う歌です。
職業軍人ではなく、一般市民が自らの命や家族友人のためではなく、
天皇の命を守るため、天皇の命令で兵士になり、あるいは自ら志願し、
死ぬ際に【天皇万歳!】と叫び、死んでいったのです。
特に君が代の歌詞は、(帝国賛美歌)として好都合な歌詞であり、
統制戦争グッツとして適する内容であるからです。

特に君が代の歌詞は、(帝国賛美歌)として好都合な歌詞であり、
右翼を除く我々国民は、統制戦争グッツとして、
日の丸、君が代を再度悪用されることを危惧しているのです。

なぜ、国民を軍人にする装置が、君が代なのか。
それは、君が代が【天皇のお国のため命を捧げます】という意味があるから、
あるいは、そういった意味に使いやすい歌詞だからです。
ですから、戦争が起こる前に、今、
【君が代よりも、統制戦争グッツにされにくい】国歌が必要であり、
このスレのテーマなのです。

もし有事になった後に、君が代が統制洗脳グッツであったことに気がついても、
歴史は後戻りできず、後悔しても後の祭りであることを申し上げているのです。

戦争の発端は官僚によるものですが、君が代=統制グッツですから、
戦争に賛同する者を集めるための洗脳に使われます。
【天皇さまのために、自分を捨て、戦わないと!!!】
君が代=戦争=統制グッツ=靖国神社=A級戦犯
君が代=独裁=天皇=天皇崇拝=天皇教
君が代=右翼=チンピラ=暴力団=自民党=各宗教団体

■ポイント
今も昔も、教育の場を、天皇教を布教の場とし、洗脳教育し、
官僚の思うまま素直に動く人間を培養しているということ。
そのひとつの洗脳統制グッツとして、君が代(天皇のための帝国、時代)を導入しているのです。
337238:2006/04/17(月) 22:22:17 ID:???
連投規制に遭ったので風呂に入ってきた。

>>328
スマソ

>1サソ
まるで、君が代斉唱指導をおこなう教師がかならず竹刀片手で、そういうのが日本中に普遍的にいるみたい
ですね。先生Bには、やはり国際慣習についての説明を先におこなう公正さが無いから、>324リンク先に
挙げられたような左翼がのさばるわけでしょうな。そういうことを防止するには一体どうしたらいいんですかねえ。。。
なお、上で述べたように、逆強制云々の理屈は私には通用いたしません。
338右や左の名無し様:2006/04/17(月) 22:22:56 ID:R/PNYgm6
国歌ごねて歌わないやつで校歌はちゃんと歌うやつっているのかな?なんか強制がない校歌なら更に歌わなくていい理由ができそうだけどな。
339右や左の名無し様:2006/04/17(月) 22:25:12 ID:???
やまんばと一緒に一度MRI撮ってもらうといいよ。
脳にスが入ってるかも・・・

お大事になさってください。
340右や左の名無し様:2006/04/17(月) 22:30:35 ID:???
>>339
やまんばってトリップつけてないから、中の人が何人いるか
わからない〜w。IDころころ変わるしw。
1=やまんばの可能性もあるよw。
3411 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 22:36:29 ID:???
>>337
> まるで、君が代斉唱指導をおこなう教師がかならず竹刀片手で、そういうのが日本中に普遍的にいるみたい

まあ、これは一例であり、竹刀ではなく木刀のケースもあると思います。
もしくは内申書をちらつかせたり、保護者呼び出し等、教師は保身のため
何でもやるでしょう。
学校教育現場は、殴ったり蹴ったり、何でもありの治外法権。
【先生A】は、生徒のためではなく、天皇や都教委のために生きているのだから。

> ですね。先生Bには、やはり国際慣習についての説明を先におこなう公正さが無いから、

■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>268
第二種可変的ルールは特に教える必要はない。越権行為。

>324リンク先に
> 挙げられたような左翼がのさばるわけでしょうな。そういうことを防止するには一体どうしたらいいんですかねえ。。。

>324リンク先すべてが左翼ではないです。
事例1=左翼、あとは普通です。

> なお、上で述べたように、逆強制云々の理屈は私には通用いたしません。


342238:2006/04/17(月) 22:40:33 ID:???
>>341
木刀? みたことありませんね。

事例3は式典進行のアナウンスとしては極めて不自然。
先生Bがそういうセンスの持ち主ならば、中道なんかではありませんな。
343右や左の名無し様:2006/04/17(月) 22:48:40 ID:R/PNYgm6
1は校歌は学生時代しっかりと歌ったのかな?実は音痴の上に照れ屋で式では歌うふりしかしてなくてそこを体育教師に咎められて、それを根に持ってこのスレ立ち上げたんじゃ。
3441 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 22:49:45 ID:???
>>342
> 事例3は式典進行のアナウンスとしては極めて不自然。

なぜ?
だから、君が代を歌うなとは言っておりません。
君が代はまた戦争に利用される可能性があることを認識した上で、
自由に歌ってくださいとはっきりと言ってもいいと思います。
タバコの注意書きのようなもの。
3451 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 22:54:21 ID:???
>>343
いえいえ、きっかけは、WBCです。
野球板で、テレビ放送で君が代斉唱がCMになって騒いでいた者がいたので。
346238:2006/04/17(月) 22:56:39 ID:???
>>344
「みなさん、御起立、御唱和ください」というのがアナウンスとしては普通。

現行国歌を媒介に、いちいち先の大戦のネガティブな記憶ばかりを想い浮かべるひとは希少。
法制化されていなかっただけであり、「君が代」は戦後半世紀余りの永きに亘り、この国の
国歌だったのですから。


いみじくも>>341で貴方がおっしゃったとおり、多くの場合、教室その他の教育現場は
教師の支配する世界。先生の属性がどうであろうと、教育を受ける側は内申書が
気になるわけですが、事例3がノーマルだというのなら、【先生B】は生徒のためではなく、
己の信ずる教条のために生きてらっしゃるのではありませんか。
347右や左の名無し様:2006/04/17(月) 23:12:01 ID:0kM3AZz+
633 名前:無名の共和国人民[sage] 投稿日:06/04/16(日) 21:40:30
俺は>>572>>573>>574は確かに理解できるが、
各自治体の歌だの旗だのも必要ないと思う。
それと校歌も。
国歌を歌うなと強制しつつ、校歌を大きな声で歌えと強制する教師や、
国歌を歌えと強制しつつ、校歌の方が声が大きいと突然切れるような教師から教育を受けたことがあるからね。

そういう歌だとか旗だとかの存在そのものが、
強制と逆強制を生み出すと思う。
世界で一つぐらい歌や旗がない国があってもいいんじゃないか?
-------------------------------------------------------
こういう問題提起はどうよ?
俺も
>国歌を歌うなと強制しつつ、校歌を大きな声で歌えと強制する教師
に教わった経験があるんだが、
これならだいぶ納得できる。
悪いけど>>333に書かれたような教師は見たことがない。
第一それだって、君が代恋歌説を無視してるじゃないか。
>国歌を歌うなと強制しつつ、校歌を大きな声で歌えと強制する教師
なら少なくとも五人はいたんだけどな。
348右や左の名無し様:2006/04/17(月) 23:13:26 ID:0kM3AZz+
>>336
そういう解釈しかできない君が可哀想だよ。
そもそも現代でそんなことが本当に成り立つと考えてるの?
歌詞がそうだからといって、今からそんな風に解釈して天皇に従おう、
なんて人間いると思ってるの? 日本人馬鹿にしてないか?

国歌を変えるぐらいなら、インスト聞くだけ。
国旗を変えるなら白旗。
自治体や学校の旗や歌なんていらない。
これで君らが言うようなことは起こりようがないし、下手に何か意図が入ってるわけじゃないから、
強制も逆強制も起こりえなくなると思うね。
>>1さんは逆強制される人間のことを考えたことがある?
君が代から変えて、「君が代の方が良かった」と考える人のことを考えたことがある?
3491 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 23:14:38 ID:???
>>346
> 「みなさん、御起立、御唱和ください」というのがアナウンスとしては普通。

ですから、何が普通で常識なのか?ということです。
誰も、普通で常識は定義できません。
定義できるのは、第一種普遍的ルールのみです。
私からすると、
「歌いたい方は、御起立、御唱和ください」というのがアナウンスとしては普通。
全員強制する普遍的ルールは存在しないわけですから。
■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216
■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>268
第二種可変的ルールは特に教える必要はない。越権行為。

> 現行国歌を媒介に、いちいち先の大戦のネガティブな記憶ばかりを想い浮かべるひとは希少。

ネガティブな事実も伝え、教えることも必要。
ネガティブな事実も伝えられなければ、戦前の言論統制、情報統制といっしょです。

> 法制化されていなかっただけであり、「君が代」は戦後半世紀余りの永きに亘り、この国の
> 国歌だったのですから。

法制化されていない期間は関係ないです。
それと、長期間法制化されていたとしても、それは単なる事実です。
強制される理由ではありません。

> 事例3がノーマルだというのなら、【先生B】は生徒のためではなく、
> 己の信ずる教条のために生きてらっしゃるのではありませんか。

いえいえ、【先生B】は、本当は君が代斉唱は危険行為だから、
やめてほしいのは山々ですが、あえてそのことは伝えず、
生徒の判断材料を与え、判断を任せております。
350右や左の名無し様:2006/04/17(月) 23:25:10 ID:???
>>349
ポジティブな事実も伝え、教えることも必要だと思う。
それから、【先生B】はネガティブな判断材料しか与えてないよね?

杞憂だとは思うけど、例え妄想でも日本再軍国化だとか考えるのは、
靖国参拝やイラク派兵辺りが原因なのかな?
じゃあ日本政府がはっきりと、
「以前の様な軍国化は憲法にある通り、今後永久に有り得ない! 平和憲法も放棄しない!」
とか宣言すれば納得なのかな?
その上で、中国の軍拡を非難しながら、自分は軍縮するとか?
今でも日本の軍事費は2%弱ぐらいしかあがってないけどさ。
いや、まあ総理はいつも「不戦の誓い」を立ててるんだけどね。靖国で
(あくまで本人の言をそのまま取るならだが。公明が主張する無宗教慰霊施設には否定的なんだから、
あとは遺族会か、自分の意志でしょ)。
351238:2006/04/17(月) 23:25:26 ID:???
>>349
「みなさん、御起立、御唱和ください」というアナウンスが強制を
意味しているわけではない。現行国旗を前に国歌を斉唱するときの
ごく普通のアナウンスです。
また>241で述べたとおりの理由から、教える意義は十分ありますよ。

>ネガティブな事実も伝え、教えることも必要。
>ネガティブな事実も伝えられなければ、戦前の言論統制、情報統制といっしょです。
?誰が教えるなといったのですか?戦後のこの国の歴史も日章旗・君が代と共に
刻まれてきたのは冷たい事実と再度申しておきます。

>法制化されていない期間は関係ないです。
いいえ。関係あります。

>それと、長期間法制化されていたとしても、それは単なる事実です。
>強制される理由ではありません。
意味不明。


>いえいえ、【先生B】は、本当は君が代斉唱は危険行為だから、
>やめてほしいのは山々ですが、あえてそのことは伝えず、
>生徒の判断材料を与え、判断を任せております。

いえいえ、【先生B】が事例3を普通だというのなら、やっぱり独特のバイアス
がかかってます。
3521 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 23:25:46 ID:???
>>348
> >>1さんは逆強制される人間のことを考えたことがある?

誰も、逆強制しようとは発言しておりません。

> 君が代から変えて、「君が代の方が良かった」と考える人のことを考えたことがある?

以下の内容を>>212にも書きましたが、本来はこうあるべきなのです。
下記プロセスを踏めば、ほとんどの問題が解消されます。
結局は、納得の問題です。
納得のいかない歌詞に決定されても、次期改定時に期待できます。
政権交代と同じ発想です。
政権交代できない国家は、閉塞感に包まれます。
共産国家や、北朝鮮のような国を目指すなら別ですが。

(1)コンセプトの議論、決定。(数年程度)
(2)広く国民からデザインや、候補曲を募る。(数年程度)
(3)複数に候補を絞り込む(数年程度)
(4)その時の政権に左右されないよう、国民投票を行い最終決定する

※日の丸・君が代もエントリーする。
※国民投票で多数を占める候補がなければ、法制化は見送る。
※定期的に、国旗国歌を見直す。
353右や左の名無し様:2006/04/17(月) 23:40:45 ID:???
>※日の丸・君が代もエントリーする。

武田節を歌っても、軍国主義の歌だから歌わない、と
言うアホが今の世に一人もいないように、時間が解決する。

あと100年も過ぎたら、1のような事を言うやつは
一人も居なくなるだろう。

3541 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 23:44:05 ID:???
>>350
> ポジティブな事実も伝え、教えることも必要だと思う。

前レスで延べたように、コンセプトの議論、決定し、
広く国民からデザインや、候補曲を募った経緯もないので、
ポジティブな経緯は皆無です。

> それから、【先生B】はネガティブな判断材料しか与えてないよね?

残念ながら、ネガティブな事実しかないので、仕方ないと思います。
あと、以下の事実も伝えていいと思います。
************************************************************
校長自殺事件を機に、君が代の歌詞の見直しや、多くの方に抵抗のない
国歌創生の議論を開始するべきだったのです。
■数千万人の国民をの意見、
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視し、
国旗・国歌法が成立したことはやはり問題。>>242
「われわれは、この新生日本にふさわしい新しい国歌を要望している」
「歌わされるものでなく、歌いたくなるものを作られなければならない」
(1948年1月25日、読売新聞社説)。
************************************************************
> 杞憂だとは思うけど、例え妄想でも日本再軍国化だとか考えるのは、
> 靖国参拝やイラク派兵辺りが原因なのかな?

そうですね、アジア周辺諸国にケンカを吹っかけているようなものです。
国内でも、靖国違憲判決が出ているぐらいですから。

> じゃあ日本政府がはっきりと、
> 「以前の様な軍国化は憲法にある通り、今後永久に有り得ない! 平和憲法も放棄しない!」
> とか宣言すれば納得なのかな?

当たり前のことです。
355右や左の名無し様:2006/04/17(月) 23:48:11 ID:???
数年おきにそのたび国歌が変わったら政情が不安定な国と誤解されかねない。
356 ◆vXcriOvO.M :2006/04/17(月) 23:48:48 ID:???
国歌ごときで国民投票って・・・
君が代反対派の傾向として、自論の為なら平気で無茶な事を敢行しようとするよな。
357右や左の名無し様:2006/04/17(月) 23:52:18 ID:???
>>352
この板連投規制厳しいんだね。

数年で変わるシンボルなんて、シンボルと言えるのかな。
事務作業も煩雑になるだろうし、世界に対しても認識されづらくなると思う。

やっぱり白旗とインストが俺にとっては最良かね。

>>354
ネガティブな事実しかない、ってやっぱり君が代恋歌説とか知らないんじゃないか。
多くの解釈を教えることは必要だと思うけど。

>国内でも、靖国違憲判決が出ているぐらいですから。
判断、ね。ここを取り違えると大反発を受けるよ。
俺だからまだいいが。
ちなみに日本では、死んだら罪を水に流す、という考え方がある。
しかもA級戦犯は東京裁判で突然出てきた罪状で裁かれた。
「戦死者に対する不戦の誓いを兼ねた」慰霊は、
どうやって、どこで、どのようにしたらいいと思う?
靖国へ行って不戦の誓いを立てるのは、つまり、
「もうあんなことはしない」と先祖や、死ぬ前に後悔していたA級戦犯に対してのものだと思うけど。
戦中、戦死者の多くが、「靖国で会おう」って考えを持っていたのは確かだし。
こういう話をすると感情論になっちゃうけどさ。

総理の説明不足はあるけど、大々的にこういうことを説明したとして、
中国や韓国は理解してくれるかな? やっぱり死者にむち打つのかな。
日本の文化を疑うべきなのかな。
358右や左の名無し様:2006/04/17(月) 23:52:38 ID:???
>国内でも、靖国違憲判決が出ているぐらいですから。

国歌斉唱・起立も合憲判決が出てるんだが・・・
まあ、最高裁じゃないけどね。
359 ◆vXcriOvO.M :2006/04/17(月) 23:56:10 ID:???
>>357
>>国内でも、靖国違憲判決が出ているぐらいですから。
>判断、ね。ここを取り違えると大反発を受けるよ。
これ前に指摘したんだけどな、「違憲判決って書いてある時点で嘘」だと。
脳内で固定化したものは変えようがないようです。
3601 ◆85KgNR48dA :2006/04/17(月) 23:58:13 ID:???
> その上で、中国の軍拡を非難しながら、自分は軍縮するとか?

そりゃそうでしょう。

> 今でも日本の軍事費は2%弱ぐらいしかあがってないけどさ。

ですから、一国で自国を守るのは、もう止めようということです。
800兆円以上の財政赤字を抱える我が国を直視しろ!ということです。
いつまでも神風が吹く幻想、妄想はやめろ!ということです。

これ以上の軍拡は、戦争を起こす前に、この国が潰れます。
祖先よりも子孫のことを心配するべきです。

詳細は、私が立てたスレッド、【最終世界大戦】平和共同体構想
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1144757591/
をお読みください。

> いや、まあ総理はいつも「不戦の誓い」を立ててるんだけどね。靖国で

いえいえ、アジア周辺諸国もアメリカも、我々も、
侵略戦争だったことを否定し、過去の戦争を正当化し、反省もない態度
にしか映りません。
公明が主張する無宗教慰霊施設の詳細は知りませんが、
ひとつの案だと思います。靖国に拘る必要はないでしょう。
361238:2006/04/18(火) 00:02:12 ID:???
>>354
1 サソは、明治以降の日本史にはネガティブな事実しかなく、
あまつさえ戦後の日本には国旗・国歌と共に刻まれた歴史が
全く無いというわけですね。も、アホらしくなったので落ち。 ノシ
362 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 00:03:03 ID:???
>>360
中国に侵略してもらいたい>1君は、日本の軍縮に賛成かもしれんが

俺はお断り。

財政赤字も日本あってのことだからね。
侵略されたら財政も糞もない、生存権さえ危ぶまれる。
3631 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 00:03:19 ID:???
>>355
> 数年おきにそのたび国歌が変わったら政情が不安定な国と誤解されかねない。

実際に数年おきに変わるかどうか分かりませんが、
民意を反映できる健全な国家だと認識されると思います。
不変な北朝鮮の方が、不健全で危険な国だと思います。

>>356
> 国歌ごときで国民投票って・・・

国政選挙時に、裁判官信任等、兼ねて行えばいいと思います。

>>357
> 数年で変わるシンボルなんて、シンボルと言えるのかな。

ですから、国民投票してもなかなか変わらないすばらしい国歌が
出来ればと思います。
国政に参加できることは、以上に有意義です。
可変だから、次期国民投票までに、いい曲を作ろうと思えるのです。
そういうエネルギーこそ、いい曲が出来ると思います。

> 事務作業も煩雑になるだろうし、世界に対しても認識されづらくなると思う。

別にいいではありませんか。
貴方は全世界の国旗国歌を御存知ですか?
変わっても分からないと思います。
有名なのは、アメリカぐらいなのでは?
364右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:04:16 ID:???
×詳細は、私が立てたスレッド、【最終世界大戦】平和共同体構想
○詳細は、私が立てたスレッド、【最終世界大戦】平和共同体妄想
365 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 00:07:51 ID:???
>>363
はい論理破綻ですね。
国歌を変えたところで平和の呼びかけにはならないと
>1君が証明しました。

糸冬了
366右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:08:18 ID:???
アメリカの国歌は、歌詞の中に、弾丸やロケットという単語が入り
いろいろな表現で国旗である星条旗を入れている。

もし、君が代に変わる新しい国歌を作るなら、国歌の中に
日の丸という単語を入れることを主張する!
367右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:12:37 ID:???
>>366

「星条旗よ永遠なれ」に対抗して、「日の丸よ永遠なれ」という歌も作りましょうよ♪
3681 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 00:19:12 ID:???
> 「もうあんなことはしない」と先祖や、死ぬ前に後悔していたA級戦犯に対してのものだと思うけど。

そんな理屈は世界に通用しないと思います。
ですから、靖国参拝をやめたほうが現実的で近道です。
そうでなくても、財政困難時、税金でそういった行為はやめてほしいですね。
(首相の小遣いも、元は税金です)

> 総理の説明不足はあるけど、大々的にこういうことを説明したとして、
> 中国や韓国は理解してくれるかな? やっぱり死者にむち打つのかな。
> 日本の文化を疑うべきなのかな。

日本国首相が侵略戦争の謝罪を行っている。
侵略戦争の賠償も行っている
現政府も、このスタンスを継承している。
一国民が、過去の侵略戦争を歪曲する必要はない。

>>362
> 中国に侵略してもらいたい>1君は、日本の軍縮に賛成かもしれんが

どこにそんな書き込みがある?

>>365
> 国歌を変えたところで平和の呼びかけにはならないと
> >1君が証明しました。

いいえ、国歌を変えたところで平和の呼びかけにはならないとは、
発言しておりません。
平和な国歌に変えると平和の呼びかけができます。
変えるだけではなく、アピール、呼びかけないと分からないと思いますが。
369右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:25:45 ID:???
おれのじいちゃんは戦死した。
人殺しだったかも知れない。
でも、日本の未来のために戦ったのだ。
たとえ他人が「人殺しだから墓参りするな」と罵っても
僕が供養しないで、じいちゃんを誰が供養してくれるのか?

曲がりなりにも、いまの平和な日本の礎になった
英霊を懇ろに慰霊するのは、今の私たちの務めだ。

彼らが何のために身を捨てて守ろうとしたと言うのだ。
1のような連中は、人でなしだ。
370右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:31:30 ID:YB+a1iye
>>369
そういう話題は靖国スレでやれば?
3711 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 00:33:52 ID:???
>>369
> でも、日本の未来のために戦ったのだ。

いえいえ、天皇のために戦死したのでは?

> 英霊を懇ろに慰霊するのは、今の私たちの務めだ。

いいえ、小泉純一郎首相の靖国神社参拝は違憲で精神的苦痛を受けたとして、
沖縄県内の戦争遺族ら94人が首相と国に、940万円の損害賠償を求めている。
372右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:35:34 ID:???
>>366
御意!
例えば、こんな歌詞でどうでっしゃろ??


 朝(あした)に仰ぐ日の丸の〜

 白きは心清らかく、赤きは我等が愛と熱

 あーー逞しき日の本にさえぎる雲無きぞ
 
373 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 00:37:58 ID:???
>>368
>どこにそんな書き込みがある?
侵略に対抗する為の備えを少なくしようというんだから
>1君は侵略される事を是としてるんでしょ?
特に日本の周辺は火薬庫がいっぱいなのに。

>平和な国歌に変えると平和の呼びかけができます。
>変えるだけではなく、アピール、呼びかけないと分からないと思いますが。
日本の国歌は今現時点でも穏健な方だから大丈夫。
まずは今現在暴力を容認してる国歌に対して呼びかけたら?
出来ることはコツコツと。
俺はしないけど。
374右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:38:37 ID:TEtr7zKt
>>363
1は歌詞の内容のことでこのスレ立てたんじゃ?周りは良くも悪くも歌詞で判断するんじゃ?
375右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:40:54 ID:???
>> でも、日本の未来のために戦ったのだ。
>いえいえ、天皇のために戦死したのでは?
天皇のため=日本のため=未来の私たちのためですよ。
なんでも「天皇のため」を悪とする固定概念から抜け出しなさい。


>> 英霊を懇ろに慰霊するのは、今の私たちの務めだ。
>いいえ、小泉純一郎首相の靖国神社参拝は違憲で精神的苦痛を受けたとして、
>沖縄県内の戦争遺族ら94人が首相と国に、940万円の損害賠償を求めている。
それは認められましたか?
損害賠償を求めるだけなら何だって出来る。
1さんを私が「私の亡きじいちゃんへの思い出に苦痛を与えた」と損害賠償を
求めてもいいのだ。
376右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:43:26 ID:???
>>372

いいねぇ、いいねぇ
この「新しい国歌の歌詞を考えるスレ」としては、もう、それで決まりだね。
377朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/18(火) 00:48:52 ID:luf2WLJy
愛とか熱とか小恥かすい。
378右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:51:04 ID:???
チョンの「ふ」には関係ない話しだろw
379右や左の名無し様:2006/04/18(火) 00:52:22 ID:???
おまいと1がチョンだろ
3801 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 00:59:49 ID:???
>>373
> >どこにそんな書き込みがある?
> 侵略に対抗する為の備えを少なくしようというんだから
> >1君は侵略される事を是としてるんでしょ?

いいえ。
詳細は、私が立てたスレッド、【最終世界大戦】平和共同体構想
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1144757591/
をお読みください。そしてレスは、当該スレにて行ってください。

> 特に日本の周辺は火薬庫がいっぱいなのに。

だから、アジア諸国の軍事力すべてを一国で上回ることはもう可能。
平和共同体構想しか方法はありません。

>>375
> 天皇のため=日本のため=未来の私たちのためですよ。
> なんでも「天皇のため」を悪とする固定概念から抜け出しなさい。

いえいえ、
天皇のため=天皇の権威を利用する権力者官僚組織のため
当時の国家=大日本帝国
であり、
天皇のため=国民のため
ではありません。
当時、国内には主権在民という思想がなかったわけですから。
天皇のために死ねない奴は、非国民扱いされた時代です。

> それは認められましたか?

そういうことではなく、
戦争遺族は、首相の靖国神社参拝には反対しているということです。
3811 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 01:03:40 ID:???
>>372
これから創生しようというのに、なぜそういった古めかしい
文体になるのでしょうか?
やはり戦前を美化した時代が好きなのですね。右翼は。

382右や左の名無し様:2006/04/18(火) 01:06:37 ID:???
>当時の国家=大日本帝国 であり、
>天皇のため=国民のため ではありません。

馬鹿言え。
当時の国家が無ければ、今の日本も無い。
天皇のためだろうが官僚組織のためだろうが
結果的に国民を守るためにしたことだ。

じいちゃんが、官僚組織を守るのは嫌だから
国民も守れません、とでも言うと思うのか?
どんな馬鹿なの、あなた。

>戦争遺族は、首相の靖国神社参拝には反対しているということです。
それは一部
私たち遺族は、首相の靖国神社参拝を要望しています。
そんな当たり前のことを主張しなくてはならないなんて
なんという間抜けな国なんだ、日本は?



383右や左の名無し様:2006/04/18(火) 01:06:42 ID:???
靖国の話題はスレ違いだとは思うけど、あえて言えば個人的に戦死した遺族を
慰霊する分には恐らく何の問題もないんだよね。問題は敗戦後に片っ端から名簿をまとめて
当時の厚生相が靖国に送って機械的に祀ったために、不本意な遺族が少なからず存在する事と
戦後大分経ってから戦犯を合祀しちゃった事。これが政治問題になった。
384右や左の名無し様:2006/04/18(火) 01:10:03 ID:???
>これから創生しようというのに、なぜそういった古めかしい

1のお気に召さない方が日本のために喜ばしいことだから。

いま国歌を変えようと運動すれば、ますます1のお気に召さなくなる危険性大
だけれども、それでも変えようというか?(笑)
385右や左の名無し様:2006/04/18(火) 01:15:38 ID:???
>天皇の権威を利用する権力者官僚組織のため

日本を守るため、結果的に官僚を守ったにしても
官僚を守るために戦死した訳ではないことは
誰にでも解ることなんだが・・・・・
386會長:2006/04/18(火) 01:32:29 ID:???
【当スレの読み方・お約束】

1の発言は、全て「私は〜と妄想する。」と訂正して読むことが肝要であ
る。そうでなければ、1の発言を理解することは不可能である。1の発言は、
ほぼ、事実に基づくものではなく、自己あるいは自己の同調者の妄想から
派生したものでしかないことに注意しなければならない。
1は、自分の発言を思想と考えているが、あんなものは思想ではない。
思想は、直感の産物ではなく、論理的な反省を経ていなければならない。
故に、この点で1の書き込みは、妄想である。
1は、ダブルスタンダードである。彼は、自己に都合の良い情報ならば、
何の検証もなく平気で取り入れるが、自己に都合の悪い事実は、決して
採用せず、全て官僚による国民統制の産物であると断じる。
1は、社会科学の領域の知識が皆無である。官僚制の利点欠点を全く
検討せず、官僚を悪と盲信し、性悪説なる言辞を用いて、自己の書き込
みを正当化しようとしている。このような書き込みが官僚を侮辱するのみ
ではなく、官僚を統制する日本政府ひいては、政府に信任を与えている
日本国民を侮辱していることに全く気づいていない。
このような観点から1は、日本国民ではなく、反日工作を続けている某国
の下級スパイと断定する者もいるとかいないとか。
1は、以上のように論理的な思考力を有していない。
このスレを閲覧する際は、このような観点を忘れないように注意を払うこと
を有する。
3871 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 02:12:46 ID:???
>>386
> 1の発言は、
> ほぼ、事実に基づくものではなく、自己あるいは自己の同調者の妄想から
> 派生したものでしかないことに注意しなければならない。

【事実に基づくものではなく】とは?

> 思想は、直感の産物ではなく、論理的な反省を経ていなければならない。
> 故に、この点で1の書き込みは、妄想である。

【論理的な反省を経ていなければならない。】とは?

> 全て官僚による国民統制の産物であると断じる。

少なくとも、この君が代問題は、官僚による国民統制の産物である。
だまされた国民も非がないわけではないが、やはり主権在民という
思想もなく、情報を歪曲、操作された状況下、正しい判断ができな
かったので、仕方なかったと思います。

> 1は、社会科学の領域の知識が皆無である。官僚制の利点欠点を全く
> 検討せず、官僚を悪と盲信し、性悪説なる言辞を用いて、自己の書き込
> みを正当化しようとしている。

憲法第九条は、国家権力者官僚が性悪説に基づいているのです。
性悪国家権力者官僚が存在する限り、また同じ過ちを繰り返します。
性悪国家権力者官僚に武器を持たせてはいけないのです。
3881 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 02:17:52 ID:???
> このような書き込みが官僚を侮辱するのみ
> ではなく、官僚を統制する日本政府ひいては、政府に信任を与えている
> 日本国民を侮辱していることに全く気づいていない。

判断材料は、現在の官僚の行いを見れば分かると思います。
とれだけ血税、利権を行使し、国民を食い物にしているのか。
この件は、今も昔も変わりません。

官僚の不正の事実は、毎日報道されているので、それほど察知は、
難しいものではないと思います。
汚職、天下り、官製談合、高額報酬、族議員との癒着、口聞き・・・

> このような観点から1は、日本国民ではなく、反日工作を続けている某国
> の下級スパイと断定する者もいるとかいないとか。

官僚の不正の事実以外に何があるのか。
問題点の列挙だけではありません。
日本国民だからこそ、何とか改善しなければならない解決策を
提案しているのです。
問題点の列挙と改善策提示がワンセットである限り、反日工作とは言えない。
389177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 03:04:04 ID:???
>>387

何が言いたいのかわからない。
なんでも官僚のせいにするのが平和への道か。
それは逆に
「何をしてもすべて官僚のせいにすればいい」
ってことにならないか。

どちらにしろ国旗国歌を変えても意味はないということはわかる。
なんせ「性悪国家権力者官僚」がいるからね。
390238:2006/04/18(火) 06:52:33 ID:???
1 ◆85KgNR48dAが、反皇室と管轄行政機関への敵対感情と、
どうやら何らかの偏向した教条に凝り固まっているらしいことは
わかりました。
その情念は、自殺した校長や公正に知る権利を奪われた
児童・生徒へのデリカシーよりもあきらかに大きい。
















不気味だ。

391右や左の名無し様:2006/04/18(火) 06:57:45 ID:???
卒業式でヘンなビラを配る極左と【先生B】とこのスレの1には、殆ど差が無い。法制化はやっぱり必要だったんだなあ。。。。
392 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 07:07:05 ID:???
>>380
君の妄想的平和主義には興味はない。
現実的な話をしているの。反論するなら現実に基づいて反論しろ。

で?出来ることからコツコツとという私の提案は無視ですか?
それともお膳立てされないと何も出来ないお馬鹿さんですか?
393238:2006/04/18(火) 07:08:54 ID:???
日章旗と君が代もまた戦後史とともに在りました。
加工貿易で息を吹き返し所得倍増も実現した外洋航行船が日本船籍であることを示したのは日 の 丸。
戦後のオリンピックなどの国際競技で日本選手がメダルを獲得したとき会場に流れたのは、君 が 代。
そのとき、>>324の事例3みたいに妙なアナウンスが流れた話なんか聞いたことがない。

まあ、変更したいんならどうぞ御自由に運動してください。式典の邪魔をしたり善良な市民を自殺に
追い込んだりはしない方法でね。
394右や左の名無し様:2006/04/18(火) 07:40:12 ID:???
1の提起によって、ますます日の丸、君が代を大切にしないといけないと痛感した。
395右や左の名無し様:2006/04/18(火) 10:43:10 ID:g53NNdTf

日の丸・君が代を左巻きらの”こじつけ”から守ろう!!!

いつまで、戦争への印象付けを行うのか?100年200年?
396右や左の名無し様:2006/04/18(火) 10:57:34 ID:+OX+4trU
つうか、戦争に散々利用され尽くして手あかが付いてるのは確かだからなあ。
3971 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 11:19:08 ID:???
>>389
> なんでも官僚のせいにするのが平和への道か。

当たり前でしょう。
これ以上、国民の血税を食い物にしている国家権力者官僚組織を
見直さなければならない。

■官僚
学校を卒業した後、一度も社会に出た事のない官僚は不要、ゴミ。
10年以上の民間社会経験者から、官僚を限定期間付きで採用する。
採用者決定権は、官僚を除く国民からのみ。官僚は口を出すな。
採用期間中も、国民から異議が出た場合は、即クビ。
ダラダラは税金の無駄遣い。

■公務員教師
学校を卒業した後、一度も社会に出た事のない公務員教師は不要、ゴミ。
10年以上の民間社会経験者から、教師を限定期間付きで採用する。
採用者決定権は、保護者からのみ。官僚は口を出すな。
採用期間中も、保護者、生徒から異議が出た場合は、即クビ。
ダラダラは税金の無駄遣い。
校長は、その地域10年以上の在住者、母校出身者を優先。
東京からの出しゃばりはいらない、帰れ。

> どちらにしろ国旗国歌を変えても意味はないということはわかる。
> なんせ「性悪国家権力者官僚」がいるからね。

ですから、なるべく君が代のように悪用されない国歌を創生するべき。、
398右や左の名無し様:2006/04/18(火) 11:19:44 ID:TEtr7zKt
>>396
近代の戦争は総力戦なんだからあらゆるものを動員するよ。そんなことを言ったら何だってインネンつけられるよ。
3991 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 11:30:38 ID:???
>>390
> 1 ◆85KgNR48dAが、反皇室と管轄行政機関への敵対感情と、
> どうやら何らかの偏向した教条に凝り固まっているらしいことは
> わかりました。

皇室は税金の無駄。
管轄行政機関を常に監視するのが主権在民の権利であり義務。

> その情念は、自殺した校長や公正に知る権利を奪われた
> 児童・生徒へのデリカシーよりもあきらかに大きい。
> 不気味だ。

そもそも上からの押し付けで、校長の自殺に追い込んだ。
入学式や卒業式自体がない国もあり、
儀式での日の丸君が代の押し付けは論外。
■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216

>>391
> 卒業式でヘンなビラを配る極左と【先生B】とこのスレの1には、殆ど差が無い。

スレ冒頭から再度読み返してください。

>>392
貴方の意見は聞き飽きました。法学板で講義してください。
4001 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 11:35:23 ID:???
>>393
> 日章旗と君が代もまた戦後史とともに在りました。

それは認識ではなく認知、知名度です。
君が代の認知、知名度は、戦時中から普及したようです。
それ以前からも、数種類の君が代はあったのですが、
戦時中、権力者官僚組織が、君が代を普及させたのです。
流行歌のように自然発生的に、君が代が世に普及したのではありません。
普及させた後の既成事実を積み上げたのが認知、知名度です。
加担しているのが、NHKであり、国際儀式の場なのです。

当然、新国歌が出来れば、認知されることでしょう。
君が代は、今後も普遍的なものではないのです。

> 加工貿易で息を吹き返し所得倍増も実現した外洋航行船が日本船籍であることを示したのは日 の 丸。

別に、日の丸だから、所得倍増が実現したわけでもないでしょう。

> 戦後のオリンピックなどの国際競技で日本選手がメダルを獲得したとき会場に流れたのは、君 が 代。

別に、君が代だから、日本選手がメダルを獲得したわけでもないでしょう。
401右や左の名無し様:2006/04/18(火) 11:44:51 ID:???
>>398
大日本帝国は滅んでるんだけどな。
戦前とは全く違った価値基準の現代ではどうしても無理があるだろ。
だから異論も出るわけじゃん。本当は現行憲法発布と同時に
国旗と国歌も改めれば良かったんだよ。
402 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 11:46:55 ID:EJpmbrXm
官僚や公務員をゴミ扱いしてるようだが
>1がゴミである事も明確だぞ。特に平和を希求する者にとって
観念的な平和主義しか唱えられない馬鹿はゴミ以外の何者でもない。
403177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 11:48:34 ID:???
>>397
流石にあきれてしまった。

とりあえず二つばかり、

> ですから、なるべく君が代のように悪用されない国歌を創生するべき。

「性悪国家権力者官僚」がいるということは、どんな曲でもどんな歌詞でも悪用されるということ。

> 採用者決定権は、保護者からのみ。官僚は口を出すな。

保護者って?
まさか、親離れもできないような奴に官僚になれと。
すげぇ。
10年以上の社会経験、意味ねぇ。

> 校長は、その地域10年以上の在住者、母校出身者を優先。

なるほど、癒着しやすい人事。
裏口入学、楽になるよ。

1さん、インターネットに頼らずに社会勉強したほうがいいよ。
404 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 11:49:23 ID:EJpmbrXm
>>401
戦前と違った価値基準の現代で、国旗国歌を戦前の基準で語るお馬鹿さんはどこですか?
405177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 11:50:42 ID:???
>>403
>とりあえず二つばかり、
三つの間違い。またかよ・・・
406 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 11:53:15 ID:???
>>403
お互い>1に呆れつつ、よくレスしますの〜。

ま、時間が空いた暇つぶしなんだけどね。
407右や左の名無し様:2006/04/18(火) 11:53:29 ID:TEtr7zKt
>>401
まさか道路も右側通行に改めろとは言わないよね?
408177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 11:59:06 ID:???
>>406
> お互い>1に呆れつつ、よくレスしますの〜。

たしかに。
でも暴走させっぱなしも気が引けるし・・・

> ま、時間が空いた暇つぶしなんだけどね。

ここしばらくは暇つぶしに事欠きませんね。
4091 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 12:01:06 ID:???
> 式典の邪魔をしたり善良な市民を自殺に追い込んだりはしない方法でね。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr050526s.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906e.htm
(教職員の動向のみだけではない)
などを見るだけでも、膨大な調査が行われており、
キョロキョロと他人の素行チェックしていることは、安易に想像つきます。
式典の邪魔をしたりしているのは、どっちだ?ということ。

広島県立世羅高校長自殺の経緯
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jisatunokeii.htm
★98年 2月28日、広島県立世羅高校の校長が卒業式の前日に自殺した。
★文部省や県教委、自民党などによる日の丸掲揚と君が代斉唱の強制が、同校長
を死に追いやったのか? あるいは組合や解放同盟の反対運動(外部者による教
育介入)の犠牲になったのか?
その経緯
◇◇◇◇
◆98年4月−−文部省が広島県を調査し、5月20日に「是正指導」を出す。
◆98年12月17日−−広島県教育長が。「卒業式及び入学式などにおける国
旗掲揚及び国歌斉唱の指導が学習指導要網に基づき適正に実施されるよう」との
通達を県立高校校長へ出す。
◆99年2月23日−−県教委が県立学校校長に、卒業式における国旗・国歌の
実施状況、教師の服務状況について、式終了後直ちに報告するよう通達を出し、
「これを職務命令と受け取ってもらってよい」との見解を示す。
◆職務命令を実施させるため、県教委は、各校長に対して、職員会議が終わるた
びに状況報告を求めなど、24時間体制で指導する(中国新聞)。
◆広島県教育会議設立準備会が、各PTA会長に国旗掲揚・国歌斉唱についての
実態調査表を送りつけ、PTA会長が実施状況を監視して実態調査表に記入する
よう求める。
4101 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 12:01:40 ID:???
◆自民党県議団が各県立学校の卒業式に出席して実態調査を行う方針を決める。
 調査項目は、
 @式次第に国歌斉唱が盛り込まれたか、
 A国旗掲揚はなされたか、その方法はどうか、
 B君が代は斉唱されたか、起立しない者がいたかどうか、
 C校長が式辞の中で、過去の戦争責任や戦争における日の丸の役割についての
話はなかったか、など。
◆文部省の集計によると、広島県の県立高校の卒業式における君が代斉唱率は、
94年度が25・2%(全国77・6%)で、97年度には18・6%(全国8
0・1%)へと下がっていたが、98年度の斉唱率は88%と急上昇した。
※君が代を強制する県教委の辰野教育長に対する教職員の反発は強く、今回の事
件が起きる前に、県下の教職員の6割に当たる1万2563人の教職員が、辰野
教育長不信任の署名をおこなっている。
※朝日新聞は3月2日社説で、「学校や生徒の自主性を大事にするいうのは教育
行政の大きな流れと言える。それなのに、日の丸掲揚と君が代斉唱だけは、上か
ら形式的に強制する。そこだけ逆流しているような違和感がある」と指摘。

☆「…それぞれの県の教育委員会も自覚してほしい。日の丸・君が代を考えよう
という教師には、ただたんに、それは反対だというのではなく、歴史認識、歴史
教育、平和教育の側面から、もっと議論を深めたいという願いがつよい。それは
教育そのものを充実させることになるのだから、共に考え、実践しましようとい
う態度を示すべきではないのか。職務命令などという、また、愚かしくも衰しい、
本質的には、蟷螂(とうろう)の斧(おの)でしかないものを振りかざして、教
師を追い詰めるというのは下の下というしかない。『従軍慰安婦』の問題すら解
決できない現政府に、日の丸・君が代を法制化する資格はまったくない。」(1
999年3月17日付『朝日新聞』:灰谷健次郎「いのちまんだら」より)。
4111 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 12:12:57 ID:???
>>403
> > ですから、なるべく君が代のように悪用されない国歌を創生するべき。
> 「性悪国家権力者官僚」がいるということは、どんな曲でもどんな歌詞でも悪用されるということ。

だから「性悪国家権力者官僚」も問題視している。
「性悪国家権力者官僚」と君が代はワンセット。
当然、両方とも変えなければ、また不要な戦争を起こす。
戦前の悪しき戦争統制グッツがまだ残存しているということです。

> > 採用者決定権は、保護者からのみ。官僚は口を出すな。
> 保護者って?
> まさか、親離れもできないような奴に官僚になれと。
> すげぇ。

は?そんな発言はしていない。
官僚よりも保護者の方がシビアに教育を考えている。

■官僚
どのように国民をしつけ、権力に従順な国民を培養するのかばかり考えている。
■保護者
当然、わが子のことを思うわけだから、官僚のような考えにはならない。
官僚に洗脳されず、官僚の善悪が分かる人間になってほしい。

> 10年以上の社会経験、意味ねぇ。
> > 校長は、その地域10年以上の在住者、母校出身者を優先。
> なるほど、癒着しやすい人事。裏口入学、楽になるよ。

有名私立大学の話をしているのではありません。
ほぼ全員通学できる公立小中高に、裏口入学まで心配する必要はないでしょう。
412右や左の名無し様:2006/04/18(火) 12:14:47 ID:fPn/kr6Y
>>410
君が代を強制?
やるべき事もやらずに行ってきた自分達の責任を棚に上げてなにヌカス。
学校は教師のもんじゃねー。国民のもんだ。
413 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 12:15:14 ID:???
>>409
素行チェックを受けるような環境を作ったのは誰でしょうね?

紛れもなく教員ですよ。

これに不服なら、教育行政を変える選挙活動、若しくは司法に訴えればいいのです。
さっぱり実を結ばないようですがw

それらが出来ないからといって現場で反抗する事は、単なるテロですね。

ところで俺の>>392はスルーですか?
414右や左の名無し様:2006/04/18(火) 12:16:37 ID:hXegzRxa
日本人は戦時中の反省を十分にしていない事が問題なのである。
先の戦争に対する反省は、戦争被害者(多くの老人)が、個人の胸の内で
しているのだが、集団になると、かき消されてしまうのである。
どうしてか?
それは加害者でもあるという自責の念によるものと、遺族年金をもらって
いることによる中和作用であろう。
そう、軍事官僚が主導した先の戦争は、周辺国や自国に多大なる被害を
及ぼしたのだが、被害者としての補償は遺族年金で、そして加害者として
の反省は、個人で行うよう仕向けられたのである。
生き延びた大多数の軍事官僚の企みが見事に的中して、無反省国家が誕生
したのである。
失われた命は金に換算され、被害国にも金でケリをつけたつもりである。
けれども、日本人には通用した金での謝罪が、周辺国では通用しなかった
ところに、この問題の根深さが有るといえよう。


415れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/18(火) 12:35:19 ID:???
つうか、我が国が戦争による大きな被害を受けながらも、戦後の復興を成し遂げ
たわけだが、その戦後の復興は、多額の戦後補償を履行という事実を含んでいる
んだぞ。(1兆362億5711万円)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~SHUJI/special/hoshou/sengohoshou3.htm

これ以外に、ODAなどでの資金提供をしている。血税からである。

これを単なる金での解決というのは、まぁ、「暴力団の誠意を見せろという恫喝」に
等しいんじゃないかなぁ。


416177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 12:37:08 ID:???
>>411
> 官僚よりも保護者の方がシビアに教育を考えている。

教育だけが官僚?
それはともかく、いまどきの保護者は自分の子供には甘い。
もちろん虐待したり教育ママのような保護者もいるけど、ほとんどは自分の子が一番。
シビアになれるか。
縁故採用って言葉、知ってる?

> ほぼ全員通学できる公立小中高に、裏口入学まで心配する必要はないでしょう。

国立を忘れているし。
それに小中はともかく、高校は名門の公立高校だってある。
417177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 12:42:37 ID:???
>>416
>縁故採用って言葉、知ってる?
縁故募集の方が一般的かな。
今でも公務員では優遇されている。
元公務員のおれとしてはこれを何とかすべきだと思っている。
4181 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 12:57:54 ID:???
>>412
> やるべき事もやらずに行ってきた自分達の責任を棚に上げてなにヌカス。

だから、上からの君が代を強制が、校長の自殺に追い込んだのです。

> 学校は教師のもんじゃねー。国民のもんだ。

学校は官僚のものではない。
学校は選挙運動の場でもない。
だらだら校長や政治家の演説は不要。
学校は、生徒、保護者、地域住民、教師、国民のもの。
部外者官僚、官僚の犬、政治家は、東京に帰れ。邪魔。

>>413
>>399
返答済み

>>414
全くその通りですね。
過疎地域は、急激な高齢化が進んでおります。
高齢者は、戦前の大日本帝国憲法や、教育勅語の教育を受けており、
なかなか民主主義が浸透していないことや、侵略戦争であったことを
あまり理解していないとこ、あとは年金、保険制度の恩恵など、
あまり急激な改革には否定的なのでしょう。
テレビもNHKが主体であり、そういったメディアの偏りも影響があると思われます。
あれだけ毎日NHKで日の丸、君が代を流されれば、かなり洗脳されてくると思われ
ます。保守的要因はいろいろ考えられますね。
4191 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 13:13:51 ID:???
>>416
> それはともかく、いまどきの保護者は自分の子供には甘い。

そんなことはないでしょう。
幼児早期教育、習い事、受験戦争等、子供に厳しい親も多い。
どっちもどっちですが、官僚に任せるよりもいいでしょう。
だらだら校長や政治家の演説は不要。
学校は、生徒、保護者、地域住民、教師、国民のもの。
部外者官僚、官僚の犬、政治家は、東京に帰れ。邪魔。

> > ほぼ全員通学できる公立小中高に、裏口入学まで心配する必要はないでしょう。
> 国立を忘れているし。
> それに小中はともかく、高校は名門の公立高校だってある。

国立は廃止の方向でしょう。
学力もないのに名門の公立高校に裏口入学してどうする?
入ってから苦労するだけ。ほっとけば?
学歴社会だから、大学は学力よりも卒業切符が大事。
だから裏口入学は問題。

>>417
> 縁故募集の方が一般的かな。
> 今でも公務員では優遇されている。

だから、官僚が密室で行なっている今の手法、談合よりも、
生徒、保護者、地域住民、教師、その他国民の複数の目で、
入れ替わり立ち代りチェックすれはよい。
420右や左の名無し様:2006/04/18(火) 14:20:11 ID:+F5RAaNj
>>418
選挙で都民に選ばれた知事と、試験に合格しただけの教員。
どちらが国民なり都民なりの代弁者だと思ってるんだ?
4211 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 14:34:58 ID:???
>>420
> 選挙で都民に選ばれた知事と、試験に合格しただけの教員。
> どちらが国民なり都民なりの代弁者だと思ってるんだ?

■石原都知事

私は都民でもなく、教師でもないんですが、
都民以外にもこのように悪影響を及ぼしていることを認識していただき、
今後の都民の知事選択の参考にしていただきたらと思います。

■試験に合格しただけの教員

やはり、官僚の意思を反映し、作成した試験に合格し、
その後、官僚の意思を継承するものだけが選ばれる今の制度は、
問題があります。

■公務員教師
学校を卒業した後、一度も社会に出た事のない公務員教師は不要、ゴミ。
10年以上の民間社会経験者から、教師を限定期間付きで採用する。
採用者決定権は、保護者からのみ。官僚は口を出すな。
採用期間中も、保護者、生徒から異議が出た場合は、即クビ。
ダラダラは税金の無駄遣い。
校長は、その地域10年以上の在住者、母校出身者を優先。
東京からの出しゃばりはいらない、帰れ。
4221 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 15:23:31 ID:???
■国際儀式の場でのマナー

私の君が代強要に対する問題意識を持つきっかけとなったのは、WBCです。
それまでは、ネットで政治思想的な書き込みはほとんどしませんでした。
野球板で、テレビ放送で君が代斉唱がCMになって騒いでいた者がいたので。
日本がここまで右傾化したのかと、実感した一場面です。

そこでは、客席で、怪我をして君が代斉唱の起立ができなかった方が、
後ろから【非国民だ、立て!】と蹴り上げられたという書き込みもありました。

そういったゲームを楽しむことをぶち壊す方の存在の方が、
マナーが悪いと思います。

■教師、体罰容認

以前、TV番組で、体罰を容認する教師が過半数を超えるリサーチが報道
されていました。
中には、殴ってでも蹴ってでも、君が代を斉唱させる意見もありました。
殴ってでも蹴ってでも、君が代を斉唱させる教育が必要なんでしょうか?
423右や左の名無し様:2006/04/18(火) 15:25:13 ID:???
>>421
だから、コピペすんなって言ってるだろ。
頭悪いのか?このスレで書いたことは、アンカーで書く。
OK?
424れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/18(火) 15:34:12 ID:???
>>422
うそを嘘と見抜けない人にネットは利用できない・・・これはひryの名言だが
現実を確認する能力が無い人には、政治思想は語れない・・・ということが
よくわかるレスポンスである。
425右や左の名無し様:2006/04/18(火) 16:42:04 ID:???
【当スレの読み方・お約束】
1 ◆85KgNR48dA(以後、1)の発言は、全て「私は〜と妄想する。」と訂正して読むことが肝要である。
そうでなければ、1の発言を理解することは不可能である。
1の発言は、ほぼ、事実に基づくものではなく、自己あるいは自己の同調者の妄想から
派生したものでしかないことに注意しなければならない。
1は、自分の発言を思想と考えているが、思想ではない。
思想は、直感の産物ではなく、論理的な反省を経ていなければならない。
故に、この点で1の書き込みは、妄想である。
1は、ダブルスタンダードである。彼は、自己に都合の良い情報ならば、
何の検証もなく平気で取り入れるが、自己に都合の悪い事実は、決して
採用せず、全て官僚による国民統制の産物であると断じる。
1は、社会科学の領域の知識が皆無である。官僚制の利点欠点を全く
検討せず、官僚を悪と盲信し、性悪説なる言辞を用いて、自己の書き込
みを正当化しようとしている。このような書き込みが官僚を侮辱するのみ
ではなく、官僚を統制する日本政府ひいては、政府に信任を与えている
日本国民を侮辱していることに全く気づいていない。
1は、以上のように論理的な思考力を有していない。
このスレを閲覧する際は、このような観点を忘れないように注意を払うことを有する。

某スレの改変コピペ。
自論の証明とは客観性を獲得すること。
資料の解釈を1つの方向に揃えてしまえばいいわけではない。
読み取れる事実1つ1つの組み合わせから構成されるものが論だから、
論者のみに自明の論では、無意味というよりもはや滑稽、
客観性を獲得する為には守らなければならない姿勢がある。
疑問を取り除いたとは、自論に資料の解釈を近づけることではない。
論は、資料の解釈から形成されるもの。逆。
1は根拠とする資料を提示しない姿勢を非難されている。
また、提示した資料について矛盾を指摘され、
その矛盾点を解消しないままに根拠として提示するなど、
意図的でなければ通常起こり得ない、恥ずべき論立てを行っている。
4261 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 16:56:52 ID:???
>>424
【うそを嘘と見抜けない】とは?

>>425
>>386のコピペ。
そのコピペに対する返答は、>> 387
427れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/18(火) 17:15:13 ID:???
>>426
ん?きみ、2chでこんな有名な言葉を知らないの?
2ch ひろゆき 嘘を嘘と  ・・・でググってみてください。

まず自分で調べましょう。
428右や左の名無し様:2006/04/18(火) 17:20:41 ID:???
>>427
自分で調べる人間なら、>>3-4や、>>6-16みたいなこと言わないだろw
4291 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 17:21:29 ID:???
>>425
>>386のコピペ。
>>386のコピペに対する返答は、>>387【訂正】

>>427
> ん?きみ、2chでこんな有名な言葉を知らないの?

いえいえ、当スレにおける【うそを嘘と見抜けない】とは?
嘘とは具体的にどこを示しているのか?ということ。
430れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/18(火) 17:35:13 ID:???
>>429
え、単に有名な言葉を枕として提示しただけで、誰かのレスが
それに該当しているとは書いていないが・・・。

>現実を確認する能力が無い人には、政治思想は語れない・・・ということが
>よくわかるレスポンスである。
とかいてあるわけだが、それ以前に論旨を読み解く能力の欠如が有るの?
431 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 17:35:37 ID:???
>1君
法学板いけとな。では現法体系において、教員に正当性はなく
都教委側に正当性があるでOKだね?
432右や左の名無し様:2006/04/18(火) 18:03:25 ID:HtKbstiI
1も、れたんには「読み解く能力の欠如」なんて因縁つけられる筋合いはねえだろw
人の振り見て我が振り直せよw
433れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/18(火) 18:10:36 ID:???
>>432
>人の振り見て我が振り直せよw
そのようにがんばりますが、

>れたんには「読み解く能力の欠如」なんて因縁つけられる筋合いはねえだろw


れたん[ ]は、人に「読み解く能力の欠如」なんて因縁つけることができる
立場じゃ or ほどじゃ or 文書力じゃ ・・・
ねえだろw

という論旨ですよね。w お前も、因縁つけるほどの文書力じゃないだろうと、
返しておきましょう。 筋合いはこの場合おかしいかと。

あえて筋合いをつけるなら
 れタンの普段の読解力じゃ、>>1は文句をつけられる筋合いじゃないと思うが・・・。
といわなければいけませんぜ。w 

>人の振り見て我が振り直せよw
そのようにがんばりますが、
434177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 18:16:17 ID:???
>>419
> そんなことはないでしょう。
もう一度416を読め。
全員がそうとはいっていない。

>部外者官僚、官僚の犬、政治家は、東京に帰れ。邪魔。
何のために文部科学省・教育委員会があるのか、考えたうえでいっているのか。

> 国立は廃止の方向でしょう。
なるほど、じゃあこれは撤回します。

> 学力もないのに名門の公立高校に裏口入学してどうする?
学力のない人間だけが裏口入学するとでも。
本人に学力があっても、いい高校に確実に入るためにはあるでしょ。
第一それを決めるのは保護者。
官僚は性悪説なのにほかは性善説かよ。
>だから、官僚が密室で行なっている今の手法、談合よりも
一般の会社だって大手企業等は「官僚体質」であることを知らないのか。

>生徒、保護者、地域住民、教師、その他国民の複数の目で、
> 入れ替わり立ち代りチェックすれはよい。
それは左翼のいう「市民政治」といって、容易に差別・密告社会につながっている。

世界の常識云々いうならよく調べてくれ。
インターネットだけじゃ何も理解できないぞ。
435右や左の名無し様:2006/04/18(火) 18:16:19 ID:HtKbstiI
揚げ足とってる暇があったら、相手のレスを理解しろ
電波野郎めがw
436右や左の名無し様:2006/04/18(火) 18:27:21 ID:+F5RAaNj
>>421
つまり、君は東京に住んでるわけでもなく、都政を批判していたわけか・・・・
よけいなお世話何じゃないか?
俺も別に都民じゃないから、石原都知事の政策がどうこう言える訳じゃないが、都民が選んだ知事が都の学校に指示しても問題ないと思うぞ。
民主国家じゃ国民が選挙で政治家を選び、政治家が官僚を指導する、問題があればそんな政治家を選ばなきゃいい、選ばれた政治家が君の考えと違っても民主国家に生まれた定めとあきらめろ。
437右や左の名無し様:2006/04/18(火) 18:34:56 ID:/LcB2HAT
 君が代斉唱とか国旗の前で立つだとかした所で、別に風邪引いたり疲れたり
する訳じゃない。
 やれと言われてもやらないそのこだわりが理解できん。

 やったら右翼、やらなければ左翼という文化も、正直窮屈だ。っていうか意
味不明。
438右や左の名無し様:2006/04/18(火) 18:43:53 ID:???
私は都民だが、石原は都知事の器ではない。
首相をするべき。
439390:2006/04/18(火) 19:45:50 ID:???
>>399
>スレ冒頭から再度読み返してください。

読み返したがやはり同じですね。>324の事例が1を除き問題ではないと
いいだすセンスといい、広島世羅高校の事件に対する穏健とは言い難い認識といい、
極左と差異が無い。>1サソや【先生B】は中道を騙る極左もしくはそのシンパ。


>>400
南極昭和基地を示す地図上の記号は日の丸。国旗のデザイン。
青年海外協力隊も日の丸を胸に活動した。
皇室外交のみならず、様々なレベルの国際交流・交歓の場では、君が代が演奏された。
オリンピックをはじめ、スポーツの国際大会でメダルを獲得した日本選手が耳にした国歌は君が代。

現行国旗国歌は戦後も用いられつづけた象徴であり戦後史を刻んだ折々で日本のIDを示してきたアイテム。
1サソは、金正日ファミリーと皇室を同列視するが、それら凡ての場面でいちいち皇室への忠誠や服従の
観念だけをひたすらおもい浮かべた個人がいったいどれだけいるというのでしょうか。
440238:2006/04/18(火) 20:02:47 ID:???
439=390=238

>>422
>■教師、体罰容認
>以前、TV番組で、体罰を容認する教師が過半数を超えるリサーチが報道
>されていました。
>中には、殴ってでも蹴ってでも、君が代を斉唱させる意見もありました。
>殴ってでも蹴ってでも、君が代を斉唱させる教育が必要なんでしょうか?

報じる側の焦点の充て方次第で印象はガラリと変わります罠。
管理教育の在り方と教師の指導内容の如何には、あまり相関関係が無く、
唄う歌が「君が代」であろうと「贈る言葉」であろうと「世界で一つだけの花」で
あろうと、厳しい管理教育のある学校では体罰が罷り通ってきた。
441177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 21:00:09 ID:???
>>422
> 日本がここまで右傾化したのかと、実感した一場面です。
左傾化しているという意見は無視か。
左傾化がすぎて、君が代斉唱のシーンまで消してしまうのが問題といっているんじゃないのか。

> そこでは、客席で、怪我をして君が代斉唱の起立ができなかった方が、
> 後ろから【非国民だ、立て!】と蹴り上げられたという書き込みもありました。

もしそれが本当だとしても後ろの人の人間性の問題。おれにとってはそいつも「非国民」、賛成派と一緒にしては困る。

>体罰を容認する教師が過半数を超えるリサーチが報道
> されていました。

先生の立場から今時の教育現場をみればわかる。(教師としていないのがポイント)
ほんとにひどい。
ある子供が別の子供にいっていたこと。
「しかられたら、『体罰』と叫んだらいいよ。それで先生何もいわなくなるから」

親は甘やかしすぎ。(もちろんみんなではない)

>殴ってでも蹴ってでも、君が代を斉唱させる教育が必要なんでしょうか?

ここにいる賛成派はそんなこといっていない。
4421 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 21:08:47 ID:???
>>434
> > そんなことはないでしょう。
> 全員がそうとはいっていない。

私も、全員がそんなことはないでしょうとは言っていない。

> なるほど、じゃあこれは撤回します。

了解。

> > 学力もないのに名門の公立高校に裏口入学してどうする?
> 学力のない人間だけが裏口入学するとでも。
> 本人に学力があっても、いい高校に確実に入るためにはあるでしょ。

あるでしょと言われても、初耳ですから。
現制度でそれだけ裏口入学があるのなら、当然改善するべきでしょう。
裏口入学、縁故公務員採用は、官僚の利権なんです。
裏口入学、縁故公務員採用により賄賂と選挙運動に威力を発揮するのです。

ですから、官僚が密室で行なっている今の手法、談合よりも、
生徒、保護者、地域住民、教師、その他国民の複数の目で、
入れ替わり立ち代りチェックすれはよい。

> 第一それを決めるのは保護者。官僚は性悪説なのにほかは性善説かよ。

当然、比較の問題であり、官僚の性悪が最強でしょう。

> 一般の会社だって大手企業等は「官僚体質」であることを知らないのか。

大手企業は大体天下りを受け入れており、そういった「官僚体質」
を継承しないよう、官僚組織の解体が必要です。
ぜひ【規制緩和】【行政改革】を掲げる現政権に期待します。
4431 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 21:22:00 ID:???
>>436
> つまり、君は東京に住んでるわけでもなく、都政を批判していたわけか・・・・

当然、都民にはしっかりしてもらわないと困る。

> よけいなお世話何じゃないか?

同じ国内で、こういった知事がいると迷惑です。

> 俺も別に都民じゃないから、石原都知事の政策がどうこう言える訳じゃないが、

なぜ?遠慮する必要はない。同じ国内の問題です。
例えば、国内の特定地域にサリン事件等が発生したら、
当然問題視するでしょう?

> 都民が選んだ知事が都の学校に指示しても問題ないと思うぞ。

当然現制度に問題があるのだが、文部科学省と地元が直接やり取りすればいい。
間にいろいろと入り過ぎ。

> 選ばれた政治家が君の考えと違っても民主国家に生まれた定めとあきらめろ。

は?現政権が未来永劫続くわけではありません。
北朝鮮みたいなことは言わないでください。
政権交代も出来ない国をお望みか?
政治家を監視、意見するのは、主権在民の責務であり権利です。
4441 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 21:31:44 ID:???
>>437
>  君が代斉唱とか国旗の前で立つだとかした所で、別に風邪引いたり疲れたり
> する訳じゃない。

風邪や疲れどころじゃない。
死に至る戦争を危惧しているのです。

>  やれと言われてもやらないそのこだわりが理解できん。

やれと言う方に問題があることに、はやく気付いてください。

>  やったら右翼、やらなければ左翼という文化も、正直窮屈だ。っていうか意
> 味不明。

やったら右翼、やらなければ一般です。

>>438
> 私は都民だが、石原は都知事の器ではない。
> 首相をするべき。

諸外国を挑発する石原は国政を任されない。

>>439
> 極左と差異が無い。>1サソや【先生B】は中道を騙る極左もしくはそのシンパ。

もっと極左を知ってください。
単に君が代問題だけを見るからそういう偏見しか持てないのです。
私は、【規制緩和】【行政改革】を掲げる現政権には賛成。
よく郵政民営化できたと思います。
現政権以外は、反対していたと思います。
しかし靖国や九条改憲などの外交政策には反対。共産主義にも反対。
445右や左の名無し様:2006/04/18(火) 21:43:31 ID:???
>>444
だから、お前が左翼ではないのなら右翼だけでなく左翼も
批判しろよと言ってるだろ。
右翼だけ批判しといて、私は左翼ではないと言う。
しかし、左翼を批判すると右翼認定するし、
1は頭がおかしいよ。
446177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 21:44:31 ID:???
>>442
一つ勘違いがあるよ。

>縁故公務員採用

これは公務員だけの話じゃないよ。
一般企業、特に大手企業にもあることだよ。
銀行と航空会社は有名だと思ったけど。
マスコミも多い。あるテレビ局は番組で「政治家・有名人の親類」って堂々と縁故であることをいってしかも自慢していた。
親類だけでなく出身大学がらみもある。

>大手企業は大体天下りを受け入れており、
天下りはその官公庁に絡んでいる企業に対して行うもの。
官公庁と直接かかわりのない企業には関係ない。

天下りについては官公庁からのごり押しもたしかに存在するが、
企業側が望んでいるのが実情。
官公庁からの発注は一般企業にとっておいしいもの。
すべて官公庁のせいにするのは間違い。
官公庁側にも是正させることももちろん必要だと思う。

もう一度いうが、インターネットばかりしないで社会勉強もした方がいい。
447ネオ・ヤマト:2006/04/18(火) 21:54:16 ID:7idtdpDi
君が代は唄うべき!!
私はこう思います。
君が代は今でこそ、国歌として扱われてはいますが、
そう遠くはない未来には天皇一族へのレクイエムとして唄われることを
私は願っています。
それが、彼らにとっての慰めにもなるからです。
だから、唄うべきだと私は思います。
4481 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 21:57:25 ID:???
>>439
> 現行国旗国歌は戦後も用いられつづけた象徴であり戦後史を刻んだ折々で日本のIDを示してきたアイテム。

【再度】
流行歌のように自然発生的に、君が代が世に普及したのではありません。
権力者官僚組織が、君が代を普及させたのです。
普及させた後の既成事実を積み上げたのが認知、知名度です。
加担しているのが、NHKであり、国際儀式の場なのです。
当然、新国歌が出来れば、認知されることでしょう。
君が代は、今後も普遍的なものではないのです。

> 1サソは、金正日ファミリーと皇室を同列視するが、

金正日ファミリーと皇室は同じ世襲です。
歴史過程における国王の存在、階級制度、差別社会は否定しません。
人類に主権在民、民主主義、人権という概念がなかったわけですから。
しかし主権在民の時代に、世襲とはナンセンスです。
いつまでこういった過去の遺物を継承するのでしょうか?

> それら凡ての場面でいちいち皇室への忠誠や服従の
> 観念だけをひたすらおもい浮かべた個人がいったい
> どれだけいるというのでしょうか。

暗記科目偏向、受験教育で、まだまだこういった思想教育、
哲学教育が浸透していないことは事実です。
歴史過程におけるサルからの脱皮が、まだまだ必要です。
4491 ◆85KgNR48dA :2006/04/18(火) 22:11:05 ID:???
>>440
> 唄う歌が「君が代」であろうと「贈る言葉」であろうと「世界で一つだけの花」で
> あろうと、厳しい管理教育のある学校では体罰が罷り通ってきた。

そうですね。
新生国歌に移行しても、押し付け、体罰で無理に歌わせるのは
よくないと思います。
もし君が代容認派すべてが体罰容認ではないのなら、
ぜひこの問題に取り組んでいただきたいと思います。

>>441
> > 日本がここまで右傾化したのかと、実感した一場面です。
> 左傾化しているという意見は無視か。

左傾化しているという意見は聞いたことがありません。
貴方だけです。

> 左傾化がすぎて、君が代斉唱のシーンまで消してしまうのが問題といっているんじゃないのか。

?逆でしょ?

> > そこでは、客席で、怪我をして君が代斉唱の起立ができなかった方が、
> > 後ろから【非国民だ、立て!】と蹴り上げられたという書き込みもありました。
> もしそれが本当だとしても後ろの人の人間性の問題。おれにとってはそいつも「非国民」、賛成派と一緒にしては困る。

しかし、賛成派の行動ですし、愛国心教育で、今後ますます
こういった傾向になると思います。
おそらく、同様な事件が多発することは間違いないと思います。
愛国心とは、恐ろしいものだと、はやく気付いていただきたいと思います。
この事件から分かるように、愛国心により、自国民さえ殺してしまう
可能性を秘めております。
450右や左の名無し様:2006/04/18(火) 22:11:15 ID:???
>>443

>> よけいなお世話何じゃないか?
>同じ国内で、こういった知事がいると迷惑です。

それが余計なお世話なんだよ。
多数の支持があって知事をしているんだ、迷惑だというのは
どういう了見なんだ。
見識を疑う。
451238:2006/04/18(火) 22:13:00 ID:???
>>444
>しかし靖国や九条改憲などの外交政策には反対。共産主義にも反対。

九条は画餅。サミットに出席し、主宰までしてきたような規模の主権国家
としてはプラクティカルではなく、>1サソが現状追認レベルの改憲にさえ反対
するのならば、どう自称なさろうと中道には観えませんねえ。
ま、スレ違いなのでこの辺にしておきます。

>>448
>暗記科目偏向、受験教育で、まだまだこういった思想教育、
>哲学教育が浸透していないことは事実です。
>歴史過程におけるサルからの脱皮が、まだまだ必要です。

1サソのおっしゃる「既成事実」により、君が代を聴いて皇室への忠誠・服従のみを
胸に浮かべるひとは、もはや絶無に近いことでしょう。平気で自殺者を出してまで
拘泥するのは極めて不自然。

>君が代は、今後も普遍的なものではないのです。
それは>1サソの願望に過ぎない。



452右や左の名無し様:2006/04/18(火) 22:17:31 ID:???
>> よけいなお世話何じゃないか?
>同じ国内で、こういった知事がいると迷惑です。

同じ国内で、こういった1がいると迷惑です。
453177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/18(火) 22:44:35 ID:???
>>449
ほんとあきれるよ。

>左傾化しているという意見は聞いたことがありません。
> 貴方だけです。

おれはたくさん見てきたし聞いてきたし。
都合のいい情報だけでは真実どころか事実もわからないだろうけど。

>愛国心とは、恐ろしいものだと、はやく気付いていただきたいと思います。

もうそろそろ寝言はやめようよ。
愛国心の完全否定こそ危険。
「国のため」は「世のため人のため」でもある。
変な奴もたしかにいるが、愛国者全員がそうだというのは間違った主張。
454238:2006/04/18(火) 22:47:34 ID:???
>>448
>しかし主権在民の時代に、世襲とはナンセンスです。
>いつまでこういった過去の遺物を継承するのでしょうか?

フーン
皇室外交には昭和天皇の御世の大戦後以降にも成果がある。
大喪の礼の出席者をリストアップして見てみるとよい。

金正日があの世に逝ったとき、どのくらいの列席者が期待できますか。

455右や左の名無し様:2006/04/18(火) 23:12:47 ID:00cXAWPX
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50

お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50

お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071/l50
お前らモテたいのだろ! オンナにモテたければ左派から学ぶべし!!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1144837071
456右や左の名無し様:2006/04/18(火) 23:22:28 ID:???
国賊ってモテるのか?
457右や左の名無し様:2006/04/18(火) 23:38:43 ID:+PPpQeDc
>>454
キミのようなことを言う人がよくいる。

逆のことを考えてみぃ。
スウェーデン国王が死んで、天皇か皇太子が葬式に列席する。

それで、ボルボがさらに売れるか?
458會長:2006/04/18(火) 23:41:31 ID:???
主権在民・・・
なんで、普通に国民主権と言わないんだろうな・・・
459 ◆vXcriOvO.M :2006/04/18(火) 23:58:25 ID:???
>>457
そうか?
皇室外交は政治的権限がないから意味がない、という論調を良く見るが
そういう友好のみが目的の皇室外交こそ、平和主義者(自称)の求める外交でないの?
それとも、外交とは常に利権絡みの陰謀渦巻く世界であるべきなのか?
4601 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 00:30:47 ID:???
>>458
主権在民と国民主権、同意とは思いますが、何か引っかかりますか?

つくる会の主権とは…
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/4642fbfaa4197452bad734ec0983a329
都立高校で採択されというので、扶桑社の歴史・公民の教科書を買ってみた。ま
だ、ざっとしか見ていないが、公民の国民主権の説明には驚いた。

「主権とは外国からの干渉を受けず、その国のあり方を最終的に決定する力のこ
とであり、その中には憲法自体を改正する権限も含まれている。国民主権は主権
在民ともいわれる。なお、この場合の国民とは、私たち1人ひとりのことでなく、
国民全体を指すものとされている」

この説明は、故意に主権の意味をゆがめているとしか思えない。
主権には3つの意味(統治権、最高独立性、最高決定権)があるとされるが、国
民主権でいう主権とは、国の政治のあり方を最終的に決定する力を指す。「外国
からの干渉を受けない」というのは最高独立性としての主権に関する説明であり、
まったく不適切な説明である。
さらに、最高決定権としての主権は、まさに、国民1人ひとりを指すのであり、
国民全体を指すという考え方は非常に不適切である。

まさにナショナリズムを煽るための教科書ではないだろうか。国旗国歌に3頁も
費やしている…。こんな教科書に学んだ次世代は、自分で考えることを放棄し、
国家のためだと言って、何でもやらかす存在になっているのではないでしょうか。

今後、せめて採用反対運動を応援していかないと…ホントにおちおち年もとれな
い…。
461右や左の名無し様:2006/04/19(水) 00:34:25 ID:hQY3WUTx
>>443
>>北朝鮮みたいな国家
ちがうよ、権力を監視している国民が選んだ政治家が君の考えと違ってもあきらめろと言ってるんだよ(笑)
君はみんなが問題意識がないとか、本当のことを知らないからだ等と言っているが。君の意見に賛成している国民が少ないから、君の言う右傾化とやらになってるんだろ。
だったら、民主国家の一国民として自分の意見が通らなくとも決まったことには従いなさい。
それとも、君自身が国民主権を否定し、北朝鮮の主席にでもなりたいの?
4621 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 00:53:02 ID:???
>>445
> だから、お前が左翼ではないのなら右翼だけでなく左翼も
> 批判しろよと言ってるだろ。

以前説明したでしょ?下記に再掲載します。>>329
************************************************************
>324リンク先すべてが左翼ではないです。
事例1=左翼、あとは普通です。
>324
> >事例1=国歌斉唱時に卒業生1名と教職員数名しか起立せず、会場から「座れ!」「歌うな!」などという罵声が飛んだ.

それは左翼の行動ですね。
式開始前までに君が代の歌う危険性を理解してもらわなければならないのです。
■共産、左翼、日教組の影響、PTSD【トラウマ】>>14逆強制
************************************************************

> 右翼だけ批判しといて、私は左翼ではないと言う。

左翼の方の書き込みがないからです。
そして君が代強制を主張しているのは右翼だからです。

> しかし、左翼を批判すると右翼認定するし、1は頭がおかしいよ。

左翼だけを批判するのは右翼です。
我々一般人は、左翼も右翼も問題視しております。
4631 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 01:08:40 ID:???
>>446
> 一つ勘違いがあるよ。

勘違いはありません。
それよりも、貴方の書き込みは、単なる列挙のみであり、
肝心の縁故、天下り問題の解決策がないので、参考にはなりません。

>>447

しかし天皇は強制は望ましくないと言っているので御参考に。

>>450
> 多数の支持があって知事をしているんだ、迷惑だというのは
> どういう了見なんだ。見識を疑う。

都民に申し上げたい。
【再度】同じ国内で、こういった知事がいると迷惑です。

>>451
> 胸に浮かべるひとは、もはや絶無に近いことでしょう。

胸に浮かべる人もいることでしょう。

> 平気で自殺者を出してまで拘泥するのは極めて不自然。

そもそも上からの押し付けで、校長の自殺に追い込んだ。
入学式や卒業式自体がない国もあり、
儀式での日の丸君が代の押し付けは論外。
■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216
広島県立世羅高校長自殺の経緯
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jisatunokeii.htm
4641 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 01:16:49 ID:???
> >君が代は、今後も普遍的なものではないのです。
> それは>1サソの願望に過ぎない。

願望ではなく事実です。
君が代は、今後も普遍的なものではないのです。
国旗国家法=第二種可変的ルールは、法改正可能です。
■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>268
第二種可変的ルールは特に教える必要はない。越権行為。

>>453
> >左傾化しているという意見は聞いたことがありません。
> > 貴方だけです。
> おれはたくさん見てきたし聞いてきたし。

このスレでは貴方だけです。そんな発言しているのは。

> 変な奴もたしかにいるが、愛国者全員がそうだというのは間違った主張。

しかし、その【変な奴】を増殖するのが愛国心教育。

>>454
> 皇室外交には昭和天皇の御世の大戦後以降にも成果がある。

いくら皇室外交を頑張っても、首相の靖国参拝でぶち壊し。
天皇家も不憫で報われないと思いますよ。これじゃ。
465ぱとりおっと:2006/04/19(水) 01:33:29 ID:ybnTn9H9
 現実は全教が反対し、ガキを煽ってるだけでしょう?今時のがきは騙されないよ^^
466會長:2006/04/19(水) 01:53:29 ID:???
>>460
普通の「人間」は、主権在民という言葉は使わない。

ナシオンとプープルの違いくらいわかってから書き込めや。扶桑社の教
科書は、適切な書き方である。
法学の知識もないくせして、一丁前に書き込むな。デタラメ野郎が
467177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/19(水) 02:09:20 ID:???
>>463

>勘違いはありません
あんたは公務員だけが縁故採用し、官僚の都合だけで天下りがあるとしている。一般企業にだって問題があることがわからないのか。

あんたのいっていることは解決どころか悪化させることになる。

解決策を語るならそれこそ国民全体に対する対策となる。
代表的なのは道徳教育。
「不正は恥」と思えるようにならなければならない。

だいたいおれが>446で書いたのは事実の列挙なんだから>463の「参考にはなりません」というのは間違い。
4681 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 02:25:12 ID:???
>>466
> 普通の「人間」は、主権在民という言葉は使わない。

は?
貴方の定義する、普通の「人間」とは?
では、主権在民という言葉は誰が使うのだ?サルか?

> ナシオンとプープルの違いくらいわかってから書き込めや。

なるほど、そこに引っかかっていましたか。
そのことを知っているからこそ、あえて主権在民を使っていますが。
************************************************************
※憲法51条を見ると、日本がナシオン主権をとっているかのように見える。
一方で、15条を見ると国民は国会議員を選ぶだけでなく辞めさせることも
出来るので、プープル主権なのでは?と思うことも可能。憲法の精神とし
てはプープル主権をとっていると読める。しかしながら、実際には我が国
の憲法ではナシオン主権かプープル主権なのかは分からない。
************************************************************

> 扶桑社の教> 科書は、適切な書き方である。

私は、下記の理由により、プープル主権ととります。
************************************************************
15条を見ると国民は国会議員を選ぶだけでなく辞めさせることも
出来るので、プープル主権なのでは?と思うことも可能。
************************************************************

> 法学の知識もないくせして、一丁前に書き込むな。デタラメ野郎が

以前、申し上げたはずです。貴方は法学板で主張、講義してきてくださいと。
4691 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 02:41:55 ID:???
>>467
> あんたは公務員だけが縁故採用し、官僚の都合だけで天下りがあるとしている。

官僚の都合だけで天下りがあるとは言っていない。
双方の利害関係があって、天下りが存在する。

> 一般企業にだって問題があることがわからないのか。

そんなことは知っています。
一般企業に問題はないとは書いていない。

> あんたのいっていることは解決どころか悪化させることになる。

何のこと?

> 解決策を語るならそれこそ国民全体に対する対策となる。

当然そうです。

> 代表的なのは道徳教育。 「不正は恥」と思えるようにならなければならない。

そんなことは当たり前であり、
なぜ官僚組織が不正の温床になるのかを教え、考えさせなければならない。
当然資本主義社会だから、官僚との癒着をしてくる民間企業の存在は
なくならない。元凶の官僚組織の解体が先決。
大手企業は大体天下りを受け入れており、そういった「官僚体質」
を継承しないよう、官僚組織の解体が必要です。
ぜひ【規制緩和】【行政改革】を掲げる現政権に期待します。

> だいたいおれが>446で書いたのは事実の列挙なんだから>463の「参考にはなりません」というのは間違い。

解決策がないので、参考にならないのは事実。
470會長:2006/04/19(水) 02:45:56 ID:???
>>468
そのとおり。普通の人間は、国民主権という言葉を使う。主権在民という
言葉は、大学の憲法の講義でもでてくるかどうか。
主権在民という言葉をあえて使おうとするのは、サル並みの知能しか
持っていない人物に限られると解するのが妥当であろう。

やっぱり、ナシオン主権とプープル主権の違いをおまえは、全くわかって
いないじゃないか。それどころか、民主主義の根幹をなす選挙のシステム
についてもまるっきりわかってないだろ。おまえが民主主義など騙るのは
100年早い。これ以上、貴重なネット資源を電波で汚染するな。

プープル主権の国政上での採用不可能。条文示せ。理由になっていない。
選挙の反射的効果について勉強しろ。

だったら、金輪際法律に関係することを書き込むな。電波を流されると
迷惑なんだ。

ちなみに、日本国憲法51条
両議院の議員は、議院で行つた演説、討論又は表決について、院外で責任を問はれない。
51条は、免責特権の規定。お前は憲法について騙るな。白痴認定する。
471右や左の名無し様:2006/04/19(水) 03:29:59 ID:gQUQfJiU
君が代斉唱は強制してはいけないという教員にかぎって
校歌斉唱は強制する。これは変だぞ。
472右や左の名無し様:2006/04/19(水) 04:27:59 ID:???
>>466
ナシオンとプープルはどうちがうの?
というか、この議論で使われるときに。
473238:2006/04/19(水) 06:42:45 ID:???
>>464
>願望ではなく事実です。

君が代は、これまで普遍的なもので在り続けましたので、事実ではなく願望です。
法改正可能ならば脊髄反射的なコピペなどせず、それに向けて同意を得るための
説明をおこなえばよいだけ。


>国旗国家法=第二種可変的ルールは、法改正可能です。
>■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>268
>第二種可変的ルールは特に教える必要はない。越権行為。

「越権行為」などという表現で誤魔化しているが、それは貴方の忌み嫌う
硬直化した官僚のタテ割り行政の発想そのもの。
国旗・国歌を扱うときのプロトコルは、 >241で申し上げたとおりの理由で、
実践的に知っておく必要がある。
474238:2006/04/19(水) 06:55:21 ID:???
>>463
>そもそも上からの押し付けで、校長の自殺に追い込んだ。

そちらの考えはわかりましたよ。問題は、それがみんなの同意を得られるかどうかですね。



>入学式や卒業式自体がない国もあり、
>儀式での日の丸君が代の押し付けは論外。

一つ提案。
ビーバス&バットヘッドの通う高校みたいに黒板の横やエントランスに
常掲するなら、あえて式典に導入する必要もないことでしょう。
4751 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 07:18:17 ID:???
>>470
この板当スレでの貴方の指摘は、【主権在民ではなく、国民主権では?】
という一文で十分。
そして、私の辞書的回答は、【主権在民と国民主権は同意です。】
あるいは、厳密的には、
【国民主権ではなく、あえて主権在民を使っています。】
と回答します。
この場合、スレ趣旨から逸脱しますし、説明が面倒なのでやめましたが、
要するに、もし私の発言すべてを、主権在民ではなく、国民主権に
書き換えると矛盾が生じるため、この表現は変えないのです。
このスレでの私の主張は、現憲法解釈論ではなく、
人類においての主権在民という考えを示しております。

> そのとおり。普通の人間は、国民主権という言葉を使う。

だから、【再度】貴方の定義する、普通の「人間」とは?

> 主権在民という言葉は、大学の憲法の講義でもでてくるかどうか。

私は大学の理系工学部出身ですが、中学ぐらいの時から主権在民ぐらいは
知っています。
大学の文系学部で主権在民を教えていないとすると問題ですね。
国民が主権在民を知らないのは大問題です。
義務教育で教えるべきですね。
ぜひ貴方は法学板で講義を行ってください。
貴方の存在は、政治思想板では場違いです。
場違いでの書き込みはお止めください。
4761 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 07:19:15 ID:???
> 主権在民という言葉をあえて使おうとするのは、サル並みの知能しか
> 持っていない人物に限られると解するのが妥当であろう。

逆でしょ?
なぜ私が、主権在民という言葉をあえて使っているのか分からないのは、
サル並みの知能しか持っていない人物に限られると解するのが妥当であろう。

私は一貫して天皇制の廃止と大統領制移行の主張、そして、
間接民主主義の瑕疵を指摘し、直接民主制、国民投票を主張
してきているので、明らかだと思います。

> やっぱり、ナシオン主権とプープル主権の違いをおまえは、全くわかって
> いないじゃないか。

相手の発言をよく読め。>>468で回答済み。
ナシオン主権とプープル主権の違いぐらいは分かっているから、
あえて使い分けている。
「国民(ナシオン)」主権と「人民(プープル)」主権

私の>>460の、
> 主権在民と国民主権、同意とは思いますが、何か引っかかりますか?
という返答は、貴方、會長=辞書君に合わせて、あえて辞書的に返答しただけ。
こういったやり取りが面倒だから。
【主権在民】国の主権が君主にあるのでなく、国民にあること。国民主権。
国語大辞典(新装版)小学館
【国民主権】⇒主権在民 大辞林 第二版 (三省堂)
4771 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 07:19:55 ID:???
> ちなみに、日本国憲法51条
> 両議院の議員は、議院で行つた演説、討論又は表決について、院外で責任を問はれない。
> 51条は、免責特権の規定。

相手の発言をよく読め。>>468で回答済み。
【再度】
************************************************************
※憲法51条を見ると、日本がナシオン主権をとっているかのように見える。
一方で、15条を見ると国民は国会議員を選ぶだけでなく辞めさせることも
出来るので、プープル主権なのでは?と思うことも可能。憲法の精神とし
てはプープル主権をとっていると読める。しかしながら、実際には我が国
の憲法ではナシオン主権かプープル主権なのかは分からない。
************************************************************

>>466
> 扶桑社の教科書は、適切な書き方である。

15条=プープル主権 公務員の選定及び罷免の権
(1)公務員を選定し,及びこれを罷免することは,国民固有の権利である。
51条=ナシオン主権

よって、憲法解釈のひとつとしての偏向は構わないが、>>460の説もあり、
両論記載のない扶桑社の教科書はデタラメあり、
偏向似非教科書であり、偏向似非教科書を支持する會長=辞書君は
デタラメ野郎と確定できる。

> お前は憲法について騙るな。白痴認定する。

お前こそ憲法について騙るな。白痴認定する。
法学の知識もないくせして、一丁前に書き込むな。デタラメ野郎が
法学板で勉強してこい。デタラメ野郎が
478右や左の名無し様:2006/04/19(水) 08:56:19 ID:???
ふゃびょーーん、で、1はチョン認定
479れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/19(水) 09:01:43 ID:???
つうか、ののしり藍ならよそでやれ。

具体的な憲法把握の欠陥を列挙されて批判している側と
それに反論できず、ただわめき散らすほうとの違いは有るが・・・。
4801 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 09:06:35 ID:???
>>472

★ナシオン主権
担い手   :ブルジョワジー
原則的民主制:間接民主制
代表概念  :政治的代表(純粋代表)
委任    :自由委任
免責    :あり
理念    :エリートによる国民のための政治
★プープル主権
担い手   :民衆(後に労働者)
原則的民主制:直接民主制
代表概念  :人民代表(社会学的代表・半代表もこれに接近)
委任    :命令委任(リコール制必要)
免責特権  :なし
理念    :人民による人民のための政治

>>473
> >願望ではなく事実です。
> 君が代は、これまで普遍的なもので在り続けましたので、事実ではなく願望です。

は?日本語の使い方、間違っていませんか?
【誤】君が代は、これまで普遍的なもの
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【正】君が代は、これまで不変だった
でしょ?
今後も不変であってほしいというのは、貴方の願望です。
君が代は、日本国国歌として普遍的なものではなく、可変的なものであり、
私の願望ではなく、事実なのです。
4811 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 09:07:14 ID:???
> >国旗国家法=第二種可変的ルールは、法改正可能です。
> >■教育、常識について【前スレまとめ】■第一、二種ルール>>268
> >第二種可変的ルールは特に教える必要はない。越権行為。
> 「越権行為」などという表現で誤魔化しているが、それは貴方の忌み嫌う
> 硬直化した官僚のタテ割り行政の発想そのもの。

?意味不明

> 国旗・国歌を扱うときのプロトコルは、 >241で申し上げたとおりの理由で、
> 実践的に知っておく必要がある。

?意味不明

>>474
> 一つ提案。
> ビーバス&バットヘッドの通う高校みたいに黒板の横やエントランスに
> 常掲するなら、あえて式典に導入する必要もないことでしょう。

それは国旗だけの話でしょ?
しかし日の丸は非常に美観、景観を損ねますね。
昔の戦時中の写真を彷彿させます。
いずれにせよ、入学式や卒業式自体がない国もあり、
儀式での日の丸君が代の押し付けは論外。
482會長:2006/04/19(水) 09:08:55 ID:???
>>475
主権在民と国民主権は同意であるのであれば、書き換えても矛盾は生
じない。主権在民=国民主権ととらえているのであればね。
論理矛盾も甚だしい限りだ。

国民主権=主権在民という仮定を自ら持ち出しておいて、義務教育で
教えていないと吹聴するとは、理系学部であれば、論理的な思考を重
視するというのにな・・・
現実として、国民主権と主権在民は≒の関係にあると言って良いが、
主権在民は死語と化している。死語を復活させようというのは、ある意味
復古主義的なニンゲンだが・・・いやおまえの場合、サルの間違いかな(萎
法学を語ることは、政治思想では何ら問題はないわけで、問題なのは嘘
・妄想に基づく書き込みを人から注意されても改めないオマエ。
貴方の存在は、政治思想、どころか人間社会では場違いです。
嘘・妄想に基づく書き込みをこれ以上続けることはお止めください。
483會長:2006/04/19(水) 09:09:39 ID:???
主権在民は、天皇制廃止、直接民主制などを意図する言葉ではない。
言葉の定義を理解していないから、サルだと言うのに

「違いがわかっているから、使い分けをする。」これを真と仮定しても、
「使い分けをするから、違いがわかっている」は、必ずしも真ではない。
理系学部にいたというのにこの程度も理解していない?オマエの書
き込みから国民主権と人民主権の違いがわかっていると導き出せる
書き込みは存在しない。

よく読め?51条の免責特権の規定からなんで、国民主権を採用と読
めるのかが、不思議きわまりないな。文字すらよめねーのか。白痴

両論というのであれば、「論」でなければならない。扶桑社のいう、国民
全体を指すものというのは、憲法学会の通説というか、人民主権をとる
という教授はいない。偏向どころか極めてスタンダードな書き方である。

法学板で勉強するとすればオマエ。一般的な学説を知らずに騙るんだ
から話にならない。
484右や左の名無し様:2006/04/19(水) 09:35:18 ID:???
つか、1はネット検索で表面上判ったつもりになっているだけ。
違いも使い分けも、君が代と同じこじつけだろ。
4851 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 09:46:25 ID:???
>>482
> 主権在民と国民主権は同意であるのであれば、書き換えても矛盾は生
> じない。主権在民=国民主権ととらえているのであればね。
> 論理矛盾も甚だしい限りだ。

ですから、前レスに書いたように、このような無駄な話題展開は想定済み
だったので、辞書的にとは書きましたが、はっきり言って面倒だから
そう書いただけ。
主権在民=国民主権ととらえていたわけではない。
意識的に使い分けている。

> 現実として、国民主権と主権在民は≒の関係にあると言って良いが、
> 主権在民は死語と化している。

は?
独断で脳内でそう思うのは自由だが、死語ではなく、
今後、国民主権から主権在民に移行するのがベクトルの流れ。
そしてその流れに逆行してはならない。

> 法学を語ることは、政治思想では何ら問題はないわけで、

いや、一般的にはそうだが、貴方は法学板がお似合い。

> ・妄想に基づく書き込みを人から注意されても改めないオマエ。

それは、貴方にお返しします。
貴方の存在は、政治思想、どころか人間社会では場違いです。
嘘・妄想に基づく書き込みをこれ以上続けることはお止めください。
486會長:2006/04/19(水) 09:51:40 ID:???
1は、刑事責任、民事責任というコトバも知らないんじゃないか。
だから、51条がナシオン主権を想定しているとでも妄想しているんだろ。
51条に言う免責とは、民事刑事の責任の成立を否定するという意味で
の責任であるということは、条文文言上、法理上、学説上からも明か。
国民主権とやらのためではなく、国会での自由な討議を認めるための
規定である。
テキトーぬかすな。
4871 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 10:05:14 ID:???
>>486
>>483
> 主権在民は、天皇制廃止、直接民主制などを意図する言葉ではない。
> 言葉の定義を理解していないから、サルだと言うのに

そんなことは、誰も言っていない。
天皇制廃止、直接民主制などの根底には、主権在民という思想がある。
国民主権、「性悪国家権力者官僚」国家ではまずいわけです。

> 両論というのであれば、「論」でなければならない。扶桑社のいう、国民
> 全体を指すものというのは、憲法学会の通説というか、人民主権をとる
> という教授はいない。偏向どころか極めてスタンダードな書き方である。

貴方と元々は板違いな憲法解釈論をするつもりはないのだが、
15条=プープル主権である限り、憲法がナシオン主権と限定されないと
いう解釈もあるということ。これが偏見だというひとつの根拠。

この続きは、法学板で勝手にひとりで展開してください。興味ないので。
488177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/19(水) 10:10:00 ID:???
>>469
> そんなことは当たり前であり、

ええ、当然当たり前。
というか言っちゃったね。
道徳教育は学校からなくなっっていったんだけど、
その理由が簡単にいうと「道徳は神道につながり軍国主義を助長する」という教師達の抗議があったから。

> > あんたのいっていることは解決どころか悪化させることになる。

> 何のこと?

何をしても何が起こっても官僚のせいで済ましてしまう、まるでヒューザーの社長みたいな連中が増えるということ。

>元凶の官僚組織の解体が先決。

まずはすべての官公庁の設置法の破棄。
国家公務員法の破棄。

じゃあ行政はだれがやるの?

っていうか、社会人でこんなこといっているのかよ・・・
理工系(というか理数系)っておれも好きだし、そういう人って尊敬しているんだけどな。
489會長:2006/04/19(水) 10:11:16 ID:???
主権在民が現在使用されていないのは、既存の憲法の解説書、中学校の
公民の教科書、高校の政治経済・現代社会の教科書からみてもあたりまえ。
国民主権の概念すら理解していないのに、国民主権→主権在民のベクトル
が存在するって白痴にもほどがある。
主権在民は、「主権が国民に在る」という程度の意味しかない。それは、文部
省が1947年に出した『あたらしい憲法のはなし』にもあるとおり。主権在民が
死語と化していると言うことは、ちょっと、本を読めばわかることだ。国民主権
のかわりに主権在民を使っている本はない。頻度の問題からすれば、国民主
権>>>>主権在民である。また、国民主権が、憲法学の本に多用され、そ
こでは、主権在民が事実の確認であるという程度でしか使われていないこと
からも、死語と解することには何ら問題はない。

法学に関して嘘を吐いているくせして何をえらそうに。嘘を訂正してあげている
んだから感謝こそされても、排除されるいわれはない。
そんなベクトルなどこの世の中には全く存在しない。

490會長:2006/04/19(水) 10:25:32 ID:???
15条=プープル主権という時点で大嘘。
15条の公務員の選定罷免権は国民主権の原理から持ち出される当然の
権利でしかない。
我が国の憲法は、代表民主制を採用している。
オマエのは、妄想であって憲法解釈論ではない。憲法学を貶め、傷つけ、
侮辱する1には、非常に人間としての人格を疑わざるを得ない。やぱりサルだと・・・
491右や左の名無し様:2006/04/19(水) 12:04:28 ID:hQY3WUTx
>>1の言う、主権在民とやらが適用可能なのは、せいぜい町内会レベルまでだろうな。
国家は、そんな単純な組織では動けませんよ。
492右や左の名無し様:2006/04/19(水) 12:20:01 ID:???
1は反論できないことになると、すぐに興味がないので、とか
そんな教科書的なことはこのスレでは関係ない、とか言い出すんだよな。

1はほんとに表面的なことをコピペして喜んでるやつなんだろうな。
493れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/19(水) 12:35:12 ID:???
国民主権には【国民】という枠があるが、主権在民の【民】を国民と読むか民衆と読むか、
其れをどう捉えるかによって、同一概念ではないと考える余地が発生する。

したがって、最終的に国をなくし、世界はひとつ国境の無い世界を目指している
1氏にとっては、民衆は認められるが、国民は認められないなどという
考え方に沿って、あえて出しているとすれば、まだタイシタモンダ(小力風)が・・・
494右や左の名無し様:2006/04/19(水) 12:50:00 ID:YqyQcVeX
>>490
>非常に人間としての人格を疑わざるを得ない。やぱりサルだと・・・

おいおいサルだと言う前に、自分の文章を再読したらどうだw
「人間としての人格を非常に疑わざるを得ない」だろうが。
まともな文章も書き込めないお前こそ、サルみたいなもんだろうが。

それと主権在民は憲法の基本理念で、それを死語になっていると決め付けるのは
度を過ぎた暴論であり、お前の場合、最低限の憲法理解すら怪しいのだから
その理解度で構築された論理は、砂上の楼閣に等しいのだよ。

2チャンネルだからと、馬鹿にするのも程ほどにすることだ。
495右や左の名無し様:2006/04/19(水) 12:58:07 ID:???
馬鹿にされて当然
496177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/19(水) 13:25:30 ID:???
おれは「主権在民」って言葉、あまり聞かなかった。
授業でももっぱら「国民主権」だし、資格の勉強していたときもやっぱり「国民主権」。

しばらく調べる機会がないから(おれはあくまでも書籍が基本)
肯定も否定もしないが(ほんとに「主権在民」といわれてもぴんと来ない)
すくなくとも
「主権在民」「国民主権」=「天皇制廃止」
にはならないな。

ていうか、
「天皇制廃止」=「憲法改正」
なんだけど、1さんは「改憲論者」ということでOK?
4971 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 14:39:37 ID:???
>>488
> > そんなことは当たり前であり、
の抗議があったから。

?当たり前、とは学校で教える必要もないということ。

> 何をしても何が起こっても官僚のせいで済ましてしまう、まるでヒューザーの社長みたいな連中が増えるということ。

官僚のせいで済ましてるのではなく、
この問題の最大の元凶は、官僚だということ。
官僚国家体制を改善すると、かなりのことが解消される。

> じゃあ行政はだれがやるの?

以前書いた。【再度】■官僚
学校を卒業した後、一度も社会に出た事のない官僚は不要、ゴミ。
10年以上の民間社会経験者から、官僚を限定期間付きで採用する。
採用者決定権は、官僚を除く国民からのみ。官僚は口を出すな。
採用期間中も、国民から異議が出た場合は、即クビ。ダラダラは税金の無駄遣い。

>>489
> 主権在民が現在使用されていないのは、既存の憲法の解説書、中学校の
> 公民の教科書、高校の政治経済・現代社会の教科書からみてもあたりまえ。

ですから、国家官僚としては、主権在民を教えるとまずいので、
教科書行政において抑圧してきたのだろう。
しかし教科書に記載がない=死語ではない。
教科書に記載がないと書いたほうが正解。貴方は間違い。
498れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/19(水) 14:47:02 ID:???
国民主権を教えるのがまずくなくて、主権在民を教えるのはまずいと思う
国家官僚はいないだろ。試験に受からないwww

国民主権は教えられていまっせ。(激藁

>民間社会経験者から、・・・限定期間付きで採用する。
そうやって採用した校長を自殺に追いやったのは、学校を出てすぐに教師になった
国家斉唱反対者なんだけど、そこは同説明するのやら・・・。

499右や左の名無し様:2006/04/19(水) 14:48:59 ID:???
普通ではない1が「間違い」だと言うのだから
喜ぶべきじゃないか?
5001 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 14:49:38 ID:???
>>489
>>490
貴方は無理やり憲法論に持っていこうとしているのが間違い。
私は憲法という限定された範囲での使用ではなく、
人類における主権在民という思想の話をしている。
元々食い違いがあり、貴方は食い違いさせようとしている。
というか、脳内で勘違いしている。
貴方は辞書君だから
主権在民ノットイコール国民主権イコール憲法
という脳内辞書が、主権在民という単語に反応しただけ。
【再度】
貴方と元々は板違いな憲法解釈論をするつもりはない。
この続きは、法学板で勝手にひとりで展開してください。興味ないので。

>>493
> したがって、最終的に国をなくし、世界はひとつ国境の無い世界を目指している
> 1氏にとっては、民衆は認められるが、国民は認められないなどという
> 考え方に沿って、あえて出しているとすれば、まだタイシタモンダ(小力風)が・・・

ですから、意図的に使い分けています。
国民とは限定されたもの。
人民、人間とは、国家に限定されたものではなく、
ひとりの生身の動物としての人間。
たまたまこの地域に住んでいるという、個々の共同体。
辞書君は、私の粗探しのためだけに、このスレに訪れているのだから、
私が主権在民と国民主権とを混同して使っていると勘違いしたのだろう。
もしくは、主権在民という言葉を使わせたくない意図的なものかな?
いずれにせよ、スレ妨害のため訪れていることは間違いない。
5011 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 14:58:03 ID:???
>>496
> おれは「主権在民」って言葉、あまり聞かなかった。

勉強不足。ネットばかりやってるからそうなる。
法学板で會長辞書君に教えてもらってね。

> 授業でももっぱら「国民主権」だし、資格の勉強していたときもやっぱり「国民主権」。

学校の授業はデタラメで偏向がある
だから問題視している。

> 「主権在民」「国民主権」=「天皇制廃止」にはならないな。

「国民主権」=「天皇制廃止」ではなく、
「主権在民」=「天皇制廃止」

> 「天皇制廃止」=「憲法改正」
> なんだけど、1さんは「改憲論者」ということでOK?

そう。「天皇制廃止改憲論者」九条は保守。
しかし、どさくさにまぎれて九条を改正されるぐらいなら現憲法を容認。
502れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/19(水) 14:58:26 ID:???
>>500
ワロタ、ということは、あなたも人間だから、地球規模の決定に主権は持っているが
日本国に関する主権は持っていないというわけですね。
503177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/19(水) 15:38:44 ID:???
>>501
> 勉強不足。ネットばかりやってるからそうなる。

インターネットどころか68や88、じぇいさんの世代だけど。(理工系ならわかるよね)
こんなおやじだからネットにはあまり頼らない方だし、ネットでの情報収集の欠点も知っている。(便利だとは思うけど)
というか、あんたのほうじゃないの、ネットだけに頼っているのは。

>学校の授業はデタラメで偏向がある

国民主権は偏向じゃないだろ。

>しかし、どさくさにまぎれて九条を改正されるぐらいなら現憲法を容認。

じゃあ現時点は天皇制容認だね。
たとえいやいやでも。

何度もいうが、そこまで日本を変えたいのなら政治家になればいいのに。
それこそ国民の支持を得て行動できる。
(あんたの意見に賛同する人がいればの話だけど)
大臣になって改革することを目指した方がいいのでは。
504右や左の名無し様:2006/04/19(水) 15:43:41 ID:???
>あんたの意見に賛同する人がいればの話だけど

それが最も重要。
5051 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 16:05:04 ID:???
>>498
> 国民主権を教えるのがまずくなくて、主権在民を教えるのはまずいと思う
> 国家官僚はいないだろ。試験に受からないwww

その試験出題範囲の元となる教科書内容に問題がある。
国家官僚にとって、主権在民思想はクビを絞める思想だから
教えないようにしているのだろう。
しかし、人間にとって大事な思想は、主権在民。
早急に義務教育で教えないといけない。

> 国民主権は教えられていまっせ。(激藁

そう、国民主権は国家官僚にとって好都合。

> >民間社会経験者から、・・・限定期間付きで採用する。
> そうやって採用した校長を自殺に追いやったのは、学校を出てすぐに教師になった
> 国家斉唱反対者なんだけど、そこは同説明するのやら・・・。

国家斉唱反対者ではなく、
校長を自殺に追いやったのは、国家斉唱を強制した官僚、行政。
5061 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 16:05:36 ID:???
>>483
> 理系学部にいたというのにこの程度も理解していない?

文系人間
単なる教科書、辞書丸暗記人間。
応用が利かない。
會長辞書君

理系人間
単なる教科書、辞書は参考程度。理論思想重視。
だから教科書、辞書も真偽かどうか疑う。

>>498
> 国民主権を教えるのがまずくなくて、主権在民を教えるのはまずいと思う
> 国家官僚はいないだろ。試験に受からないwww

その試験出題範囲の元となる教科書内容に問題がある。
国家官僚にとって、主権在民思想はクビを絞める思想だから
教えないようにしているのだろう。
しかし、人間にとって大事な思想は、主権在民。
早急に義務教育で教えないといけない。

> 国民主権は教えられていまっせ。(激藁

そう、国民主権は国家官僚にとって好都合。
507れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/19(水) 16:11:32 ID:???
完全に電波と化したな。w
5081 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 16:15:07 ID:???
> >民間社会経験者から、・・・限定期間付きで採用する。
> そうやって採用した校長を自殺に追いやったのは、学校を出てすぐに教師になった
> 国家斉唱反対者なんだけど、そこは同説明するのやら・・・。

国家斉唱反対者ではなく、
校長を自殺に追いやったのは、国家斉唱を強制した官僚、行政。

>>502
> ワロタ、ということは、あなたも人間だから、地球規模の決定に主権は持っているが
> 日本国に関する主権は持っていないというわけですね。

は?
地球規模にも、日本国にも、都道府県にも、主権を持っている。

しかし、會長辞書君のおかげで、主権在民がこれほど知られていない
ということを知ったことは、私にとっては収穫。
主権在民の概念を共有できていないから、なかなか私の発言趣旨が
理解されづらいひとつの理由だと分かりました。
ぜひ義務教育で主権在民を教えるべきです。

>>503
> こんなおやじだからネットにはあまり頼らない方だし、ネットでの情報収集の欠点も知っている。(便利だとは思うけど)

なるほど。
非常に幼稚な罵り等の文面から察し、20台前半ぐらいの若い方だと思い、
いろいろ説明して参りました。
若い方だから、何とか理解できるのでは?と思い、
いろいろ頑張って説明してきたのですが、非常に残念です。
509れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/19(水) 16:23:32 ID:???
>地球規模にも、日本国にも、都道府県にも、主権を持っている。
>地球規模にも、日本国にも、都道府県にも、主権を持っている。
>地球規模にも、日本国にも、都道府県にも、主権を持っている。
うんうん持っているね。www 地球規模の決定に関する主権があるんだぁ
すンごいね。

>校長を自殺に追いやったのは、国家斉唱を強制した官僚、行政。
へ?官僚が決めたんだよね、校長にするって、そして教師がその校長に反対したん
だよね。

社会経験者を校長にすると決めた官僚が悪い・・・社会経験者を官僚にするのはNG
君の主張と全く対立するわけだが・・・。
510177 ◆BpR.qYBjq2 :2006/04/19(水) 17:03:18 ID:???
>>508

>いろいろ頑張って説明してきたのですが、非常に残念です。

???
何を頑張ったの?
たしかに最初のころは面白かったし、「うーん」とうならせることもあった。
あんたを左翼と最初に書いたのは多分おれだと思うが、「左翼じゃない」というあんたの意見を尊重して反対派とした。
ほかにもところどころだけどあんたのいったこと尊重しているところもあるよ。

でも今はコピペの嵐、しかも病気扱い。
普通は怒るよ。

でも、
>非常に幼稚な罵り等の文面から察し
これについてはおれもたしかに大人げないところがあった。素直に反省する、すまん。

これで終わったら荒らしになるので意見をひとつ。

今の段階では主権在民についてのコメントはできないが、国民主権じゃだめというのが理解できない。少なくとも今は憲法の3大原則(こんな言い方だったっけ?)のひとつなのはたしか。
511右や左の名無し様:2006/04/19(水) 17:18:34 ID:???
いやね、普通なら「グッズ」と書くところを、「グッツ」と書くし、変だとは思ってたんだ。
5121 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 17:29:05 ID:???
> >学校の授業はデタラメで偏向がある
> 国民主権は偏向じゃないだろ。

憲法解釈ではなく、思想として、国民主権と主権在民の両論を教えないと
偏向だと思います。

> >しかし、どさくさにまぎれて九条を改正されるぐらいなら現憲法を容認。
> じゃあ現時点は天皇制容認だね。たとえいやいやでも。

まあ、戦争で死んでしまえば、天皇制もへったくれもないわけですから。
九条改正の考えが沈静したのち、天皇制をやっつけたらと思います。
もし九条が改正されたら、自力、自国民の手で二度と平和憲法は
取り返せないと思います。

> 大臣になって改革することを目指した方がいいのでは。

もう何度も、その話が出ていますが、法的手続きの話は、
法学板で主張してきてください。
役所に行って、【法改正するには、どのようにすればいいのか?】
というような話をこのスレ、板で質問しているわけではありません。

>>509
> 地球規模の決定に関する主権があるんだぁ すンごいね。

当たり前です。
我々人類じゃなくて、じゃあ誰が地球規模の決定をする?サルか?
5131 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 17:41:13 ID:???
> 社会経験者を校長にすると決めた官僚が悪い・・・社会経験者を官僚にするのはNG
> 君の主張と全く対立するわけだが・・・。

社会経験者を校長にしたことは正解。
現在の校長のように、官僚のイエスマンであれば、自殺まで追い込まれなかった。
しかし、官僚と教師たち双方の意見を尊重できる社会経験者だからこそ、
このような事件に至った。
だから、官僚の行き過ぎた権力行使が、社会経験者校長を死に追いやった。
殺人犯は、行政官僚。

>>510
> 意見を尊重して反対派とした。
> ほかにもところどころだけどあんたのいったこと尊重しているところもあるよ。

ありがとうございますm(_"_)m

> でも今はコピペの嵐、しかも病気扱い。普通は怒るよ。

読みづらい結果は、主張する私自身にも理解していただきづらい結果となり、
弊害となるので、極力配慮はしておりますが、同様な質疑がある以上、
必要最小限のコピペ等での返答は御理解ください。

> >非常に幼稚な罵り等の文面から察し
> これについてはおれもたしかに大人げないところがあった。素直に反省する、すまん。

御理解、ありがとうございますm(_"_)m
5141 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 17:45:42 ID:???
> 国民主権じゃだめというのが理解できない。
> 少なくとも今は憲法の3大原則(こんな言い方だったっけ?)のひとつなのはたしか。

私は、憲法という狭い範囲に限定した話をしているのではありません。
国民である前に、地球規模の人類として普遍的な思想、話をしているのです。

教育では、憲法解釈だけではなく、思想として、国民主権と主権在民の
両論を教えないと偏向だと思います。

>>511
> いやね、普通なら「グッズ」と書くところを、「グッツ」と書くし、変だとは思ってたんだ。

防犯グッツ の検索結果のうち 日本語のページ 約 26,200 件
防犯グッズ の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,830,000 件

なるほど。「グッズ」の方がいいかもしれません。
515右や左の名無し様:2006/04/19(水) 17:49:12 ID:YqyQcVeX
官僚の日の丸・君が代問題に対する認識が甘かったので、それが教師と校長の
軋轢を生み、校長の自殺という最悪の事態を招いてしまったのである。
誰を任命したからどうのこうのではなくて、官僚があまりにも現場に無頓着で
あるがゆえ、引き起こされた結末なのである。

ともかくこの国では、世間知らずで破廉恥で強欲な人が官僚になるのだ。


516右や左の名無し様:2006/04/19(水) 18:06:08 ID:???
いやね、いちいち検索しないと納得できないようだし、変だとは思ってたんだ。

5171 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 19:08:48 ID:???
>>515
> ともかくこの国では、世間知らずで破廉恥で強欲な人が官僚になるのだ。

おっしゃるとおりです。

>>516
> いやね、いちいち検索しないと納得できないようだし、変だとは思ってたんだ。

変だとは、どういうこと?
貴方はいったい何のためにこのスレに訪れ、レスをしているのか?
ということです。

私が貴方の立場なら、
************************************************************
「グッズ」ではなく〜〜〜という理由で、「グッツ」と書いたほうが
いいのでは?
【例】
防犯グッツ の検索結果のうち 日本語のページ 約 26,200 件
防犯グッズ の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,830,000 件
************************************************************
というような書き方をします。
貴方には、相手を思いやるハートがないのでは?
何のために人間は言語を持ち、利用するのか?ということです。
518右や左の名無し様:2006/04/19(水) 19:13:05 ID:???
地球規模とか言ってる時点で共産主義者。
519れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/19(水) 19:13:48 ID:???
地球規模の決定をする≠主権

>社会経験者だからこそ、 このような事件に至った。
じゃぁ、社会経験者を校長にするのは「正解じゃない」だろ。書いているそばから矛盾。

520右や左の名無し様:2006/04/19(水) 19:19:25 ID:???
>貴方には、相手を思いやるハートがないのでは?

あなたにはあるとでも?????
521右や左の名無し様:2006/04/19(水) 19:23:22 ID:YqyQcVeX
グッズ;グッツなんてどうでもいいよw
シュミレーション;シミュレーション
ルーチン;ルーティン
 の違いだろ?
522238:2006/04/19(水) 19:24:45 ID:???
>>480
>は?日本語の使い方、間違っていませんか?
>【誤】君が代は、これまで普遍的なもの
>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>【正】君が代は、これまで不変だった
でしょ?

は??
不変だとも不可変だとも申しておりません。変えて欲しいというのが、1サソの「願望」。
そして、君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場で用いられ続けてきた
普遍的なものであるというのが「事実」。
~~~~~~~
                                        
>>481
>しかし日の丸は非常に美観、景観を損ねますね。
>昔の戦時中の写真を彷彿させます。
>いずれにせよ、入学式や卒業式自体がない国もあり、
>儀式での日の丸君が代の押し付けは論外。

旗のデザインが日の丸であろうとトリコロールであろうと関係ない。
簡潔にいうと、式典をプロトコル習得の機会としないのならば平素の授業で教えるよう、
必修カリキュラムを組めばよいということ。再度、 国旗・国歌を扱うときのプロトコルは、
>241で申し上げたとおりの理由で、 実践的に知っておく必要があると申しておく。
国旗・国歌の本来の重さについて失念したまま、近視眼的反体制運動に専念した
教師とそのシンパにも、君が代を歌いたくても歌えないOB,OGが出現した責任はある。

ああ、そうそう。新宿の韓国人学校では外から見えるよう太極旗が掲げられてますが
あれは微笑ましいですな。
5231 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 19:25:16 ID:???
>>518
> 地球規模とか言ってる時点で共産主義者。

なぜ?

>>519
> 地球規模の決定をする≠主権

我々人類じゃなくて、じゃあ誰が地球規模の決定をする?サルか?

> >社会経験者だからこそ、 このような事件に至った。
> じゃぁ、社会経験者を校長にするのは「正解じゃない」だろ。書いているそばから矛盾。

殺人犯は、君が代強要を迫った行政官僚。

【再度】社会経験者を校長にしたことは正解。
現在の校長のように、官僚のイエスマンであれば、自殺まで追い込まれなかった。
しかし、官僚と教師たち双方の意見を尊重できる社会経験者だからこそ、
このような事件に至った。
だから、官僚の行き過ぎた権力行使が、社会経験者校長を死に追いやった。
殺人犯は、行政官僚。
5241 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 19:25:54 ID:???
■人類と共同体は、以下のように進化しなければなりません。

★ナシオン主権
担い手   :ブルジョワジー
原則的民主制:間接民主制
代表概念  :政治的代表(純粋代表)
委任    :自由委任
免責    :あり
理念    :エリートによる国民のための政治
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★プープル主権
担い手   :民衆(後に労働者)
原則的民主制:直接民主制
代表概念  :人民代表(社会学的代表・半代表もこれに接近)
委任    :命令委任(リコール制必要)
免責特権  :なし
理念    :人民による人民のための政治
525右や左の名無し様:2006/04/19(水) 19:36:11 ID:YqyQcVeX
ともかくだ、集団催眠にかけられ、恍惚の表情で無分別に
君が代を歌ってはいけないということが、〔1〕の指摘で
よく分かっただろう。
これは大きな収穫なんだよ。
命令だから儀式だから従うというのでは、お粗末過ぎる。
君が代の歴史背景や歌詞の意味するところ、
あるいは、悪用する側とされる側、そのようなことを理解
して、それでも君が代に賛同すると言うのであれば、
それはひとつの見識であろうが、このスレに登場する
賛成派の主張は、吟味に耐えうるものとは言い難いのだよ。
526右や左の名無し様:2006/04/19(水) 19:38:33 ID:???
>>525
運動会の万国旗の日章旗を動物のデザインに差し替えるような偏執狂はもっと困るw
5271 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 19:44:31 ID:???
>>522
> 変えて欲しいというのが、1サソの「願望」。

いえいえ、法改正できる法システムは、私の願望ではなく、制度の話。

> 君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場で用いられ続けてきた
> 普遍的なものであるというのが「事実」。

間違い。
そして日本語もおかしい。
正解は、
************************************************************
君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場で用いられ続けてきた
「事実」は、ある一定時期からであり、国旗国歌が日の丸君が代
であることは普遍的なことではなく、不変だっただけであり、
法改正すれば変わる可変的なもの。
************************************************************

> 国旗・国歌の本来の重さについて失念したまま、近視眼的反体制運動に専念した
> 教師とそのシンパにも、君が代を歌いたくても歌えないOB,OGが出現した責任はある。

それは左翼の行動ですね。私も問題視しております。
■共産、左翼、日教組の影響、PTSD【トラウマ】>>14逆強制
528 ◆vXcriOvO.M :2006/04/19(水) 19:51:09 ID:???
>>527
制度を変えるのならば、まずは立法府に法案提出をしなければいけません。

国旗国歌を変えろなどと言ってる政党ありましたっけ?
529238:2006/04/19(水) 19:58:45 ID:???
>>527
>いえいえ、法改正できる法システムは、私の願望ではなく、制度の話。
どっちみち日章旗と君が代は変更すべきというのが>1サソの「願望」ではあるようですね。


>間違い。
>そして日本語もおかしい。
君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場で用いられ続けてきたのだから
普遍的なものであると十分いえる。そしてそれは>1サソも仰るとおり「事実」。また
現行国旗・国歌が手続きと賛意の得られ方次第で不可変ではないことも「事実」として
認めている。>522御指摘部分は間違いではなく、そして日本語もおかしくない。
530右や左の名無し様:2006/04/19(水) 20:03:14 ID:???
>> 君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場で用いられ続けてきた
>> 普遍的なものであるというのが「事実」。
>間違い。
>そして日本語もおかしい。

全然おかしくないが・・・
それよりも、お前の↓の方がはるかにオカシイ。

>普遍的なことではなく、不変だっただけであり、
>法改正すれば変わる可変的なもの。

普遍的の意味と、法改正すれば変わるものとは
対立関係にはないので、チグハグな文章になっている。
531右や左の名無し様:2006/04/19(水) 20:09:06 ID:???
1 ◆85KgNR48dA 氏よ
この議論、さっぱりわからないぜ。
主権在民と国民主権をフランス語に訳したら、それぞれどうなるんだよ?
おんなじだろ?
フランス語なんか関係ないなんていわせないよ。
NationとかPeupleのフランス語を使ってるんだから。

因みにフランスの法学者のO.Camyが高校生向きにわかりやすく
これを解説してるから読んでみたら。

http://www.droitconstitutionnel.net/Souverain.htm
532右や左の名無し様:2006/04/19(水) 20:17:56 ID:YqyQcVeX
まぁ君が代を普遍的といって憚らない神経を疑うのだがw
長い歴史の中で、精々1世紀やそこら歌われてきたものに過ぎないよ。
だから普遍的という言葉は不適切である。
533238:2006/04/19(水) 20:33:56 ID:???
>>532
法制施行以前だって街頭で「日本の国旗・国歌はなんですか」と
問われれば10人中9人以上が「日の丸・君が代」と答えたことでしょう。
ゆえに普遍的であるというに十分ですな。
いうまでもなく、それが違うとおもうのも自由の裡に在る。単に見解の相違。
そこまでは問題ない。
534右や左の名無し様:2006/04/19(水) 20:40:06 ID:???
ところで1は君が代の詠み人が誰だか知ってるの?
535會長:2006/04/19(水) 20:49:39 ID:???
>>494
副詞をどこに挿入するかは、厳格にとらえなくても良いでしょうな。
「すぐに君の家に行くよ」と「君の家にすぐに行くよ」と、どちらも日常会話
では使いますね。

基本理念であるといいますが、わしの持っている憲法の基本書(伊藤真
のシケタイ、故芦部教授の憲法、安藤編の新基本憲法学、榎原編の現
代憲法学、有斐閣アルマの憲法2)を読み返してみると、やはり、主権
在民は基本理念のような位置づけで書かれてはいません。
国民主権ならば、憲法の基本理念としては書かれてありますがねえ。
主権在民という言い方は一般的ではありません。中学校の公民では国
民主権、基本的人権の尊重、平和主義が、よく三原則として取り扱われ
ていますが、ここで国民主権を主権在民と言い換えているような教科書
は存在しませんね。高校の政経でも国民主権です。主権在民という言葉は
戦後に、文部省が作った『あたらしい憲法のはなし』にでてきたので、多少
知られているだけにしか過ぎず、死語と化しているという表現は、適切では
ないととらえられるのは、理解できるが、度を過ぎた暴論という評価は明かな
間違いだね。
536會長:2006/04/19(水) 20:59:16 ID:???
>>500
マヌケ。だったら、憲法に関連せざるを得ないような話をするな。
オマエのは思想じゃなくて、妄想の間違いだろ。
国民主権=憲法ってそんな話はした覚えがない。辞書を無視して自分の
世界に浸り込むおまえが、えらそうなことぬかすな。
デタラメを書き込まれると迷惑するんだよ。

>>506
応用が利かないなんて、物を知らないのも対外にしろや白痴。法的三段
論法や論理学など応用の連続だ。オマエは辞書教科書を無視していて、
脳内妄想でしか書き込んでないだろうが。
537やまんば:2006/04/19(水) 21:39:20 ID:J+d+AJvG
>>535
そんな重箱の隅を突っついたような議論をして何の意味があるのかな?
国民主権も主権在民も同じ事ですよ。
少なくとも私は同じ意味で使ってきた。
それに主権在民は「死語」だ、どこの文献にも出ていない、というのは
全くの暴論です。
ちなみにGoogleで検索すれば8万件以上はヒットします。

また人民主権も国民主権も同じ。あえて概念的な区別を付けたければ
付けても構わないが、大して意義のある事とは思えない。
勿論厳密にいうと、PeopleとNationとは同じ事でないでしょうが、いま
問題になっている「主権」とは政治的権力の意味だから、わざわざ
別のカテゴリーで語る意味もない。
538右や左の名無し様:2006/04/19(水) 21:41:55 ID:UO7MhUNt
イギリスは国王を国家元首とし、議院内閣制に基づく立憲君主制の国家です。
国の主権は国王にあります。
議会は二院制ですが事実上唯一の立法機関である下院は選挙で選ばれますが
上院は貴族院であり選挙がありません!
行政の長である首相は、通常下院の第1党党首を国王が任命します。
君臨すれども統治はせず、これがイギリス王室の形になっています。

日本は日本国憲法を最高規範とした法治国家です。
憲法の中では、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を基調とし
政治体制では三権分立を掲げています。
天皇については日本国と日本国民と統合の象徴としており
国民主権を含めて、天皇はイギリス国王のような君主ではありませんが
立憲君主国であるかどうかについては賛否両論があります。

政治・国歌の形態からイギリスは女王陛下万歳という国歌であっても
何の不自然も不都合も、問題もないでしょう。

国民主権であり君主制ではない日本が、戦前は天皇崇拝の歌であった君が代を
国歌とするのは多少不自然ですがまだともかく
法では明記されていなくても長らく実質の国歌であった君が代を法で強制認定させ
それを強制、強要しようという勢力の中心は
間違った愛国心(統治者に都合のよい、韓・中のような国粋的な愛国心教育)を法に盛り込み
防衛庁を防衛省、または国防省に昇格させ、平和憲法を破棄しようとするだけでなく、
新憲法で日本国憲法で明記されていない国家元首を、天皇にしようと画策しています。(自民森派など)
539右や左の名無し様:2006/04/19(水) 21:42:27 ID:UO7MhUNt
国民主権にもかかわらず、国家元首に天皇を帰り咲かして
名実ともに立憲君主制にさせようなどという時代に逆行した勢力は滅びるべきです。
神道の信仰など、そんなに好きなら個人で信仰すればいいだけ。
憲法改正や九条の改正などは賛否両論あり、改正も含めた議論は否定しません。
平和憲法については、理想でしかないとするならなんらかの形として残しつつも現状にあうものに変えるのが
必要ですが、完全に破棄してしまうのは惜しいというよりは、危険でしょう。
軍隊の明記についても非常事態まで持たないなら問題があり
非常事態に際しては次元的に防衛庁を防衛省にして自衛隊を実だけでなく名も軍隊にする必要はあるでしょう。
しかし平和な時にそこまでの権限を与えることは疑問を感じます。
日本の文化は素晴らしいし、平安の世から歌われる君が代の歌詞もその一つに入りますが
君が代が悪いのではなく利用しようとする懐古的国粋主義者があり
それに利用されてしまう君が代の存在には疑問を感じざるを得ません。
新しい意味の、国民に認められる君が代の意味を国旗国歌法に明記し
懐古的な国粋主義勢力の戦前への逆行するような妄想を封殺する必要があります。
540右や左の名無し様:2006/04/19(水) 21:42:57 ID:UO7MhUNt
天皇制の存続や解体については
日本の右傾化の右傾化の部分は米・中・韓への反発が主であり
天皇制度の存続については右傾化と直接的に余り繋がりがないことから
信者がそこでも焦っていて、今、憲法や法で明記するべきだという意見に繋がっていると思います。
最短の解体案は法改正をしないままの男系の断絶ですが
もっと長い目で存続か、税金の投入を減らしてゆるやかな象徴に変えるか、書いた以下
国民全体が考える必要になるわけでこの先50年100年の問題でしょう。
その当たり危機感を覚えた信者がやはり、焦っているとの見方もできます。
個人的には現状の天皇制を解体しても国民は困りませんが、
存続しても信者がうざくなければ問題ない程度で
伝統として残すとしても縮小していくべきだと考えています。
541會長:2006/04/19(水) 21:59:17 ID:???
やまんば氏へ
なぜ重箱の隅を突っついたような議論をする必要があるのでしょうか。
理由の一つとして、タームの固定化があります。言葉の定義が様々あっ
ては議論にはなりません。ここでは、よくカテゴリーエラーやでたらめな
理解をする者が少なくありません。誤りは正さなければなりません。

ネットの情報と市販されている基本書を比較してみたらおわかりになると
思いますが、主権在民が基本書にあまり載っていないと言うのは、事実
です。それどころか、中学校や高校の公民教科書にもでてきません。
日本史の教科書には主権在民の語がありました。ここから察するに、
現代では一般的には使われていない言葉と考えるのが、妥当と思われ
ます。チョベリバやナウいが死語と扱われている現状と比べれば、主権在民と
いう言葉を死語として扱うことは、暴論といえるものではありません。
542やまんば:2006/04/19(水) 22:00:56 ID:J+d+AJvG
>>537
とは、言ったものの、いざ自分の過去のカキコを検索すると一度も「国民主権」
という言葉は使われておらず、もっぱら「主権在民」という言葉が使われている
事がわかりました。

意識的にそういう概念的区別を用いていたわけではないのですが、おそらくこれは
やはり1スレ主と同じ意味で、「国民主権」であると、権力実体の階級概念が
曖昧にされる点を避ける為の用法に思われます。
543右や左の名無し様:2006/04/19(水) 22:01:34 ID:???
>普遍的なことではなく、不変だっただけであり、
>法改正すれば変わる可変的なもの。

>まぁ君が代を普遍的といって憚らない神経を疑うのだがw
>長い歴史の中で、精々1世紀やそこら歌われてきたものに過ぎないよ。

どいつもこいつも普遍的の意味も知らすに書き込んでいるのか?

544やまんば:2006/04/19(水) 22:09:00 ID:J+d+AJvG
>>542
ちなみに、私の「主権在民」の用法について事例を挙げてみます。

[●] ┫日ノ丸┣ 公立学校教師の国旗掲揚・国歌斉唱…30┫君が代┣ ♪
>>109 名前:やまんば :04/05/13 23:10 ID:3bwWQFFP

>文部科学省や石原都知事の宣伝に乗せられて、国歌国旗を無性に有り難がって
>喜んでいる若者諸君は、情緒的思考ではなく、きちんとその行為の「合理的な
>理由」を思考できなければならない。

>君が代を口まねで歌っているうっとりしているその君、その歌詞の意味が分かって
>いるのかね?天皇の賛美歌だ。そんなもののどこが有り難いのか、一度でもきちん
>と歌詞の内容を吟味したことが有るのかね?

>天皇制が主権在民の戦後民主主義国家である日本の政治体制と真っ向から対立
>する位は学校で習わなかったのか?主権在民の日本でどうして天皇賛美の国歌
>を歌う理由があるのかね?

>要するに君らは、訳も分からず情緒的気分で「国歌国旗万歳」を叫んでいるだけなのだ。
>国及び都教委は、あえてその合理的理由を説明せずに、君らの情緒を煽っているのだ。
>だから私はこのスレで「合理的思考」という事を最大限に強調している訳だ。
545右や左の名無し様:2006/04/19(水) 22:12:04 ID:???
>>538
をいをい英国は民主主義国家だよ(激藁

>>541
くだらねえ。
そんなことより
プープル主権とナシオン主権とやらはすごくへんだったぜ?
546會長:2006/04/19(水) 22:25:32 ID:???
>>545
くだらなくてすみません。
変と申されますと?
547右や左の名無し様:2006/04/19(水) 22:31:27 ID:???
>>546

>すごくへんだったぜ?

最後に”?”マークがついているので、545本人も
何が変なのか解っていない、ということでしょ。
548會長:2006/04/19(水) 22:35:49 ID:???
>>547
なるほど・・・
よくわかりませんが、とりあえず、そういっておきます。
5491 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 22:43:05 ID:???
>>528
法学板の方に、移動をお願いいたします。

>>529
> >いえいえ、法改正できる法システムは、私の願望ではなく、制度の話。
> どっちみち日章旗と君が代は変更すべきというのが>1サソの「願望」ではあるようですね。

ですから、何度も言っている様に、
法改正できる法システムは、私の願望ではなく制度の話。
国歌の変更は、「願望」ではなく、ひとつの提案であり、
国歌の変更後も国歌斉唱の強要はよくないということ。
国歌を平和利用するためには、
(1)君が代の歌詞の見直し。
(2)君が代を廃止。
(3)新しい国歌を創生。
そして絶対条件は、悪用する官僚組織の解体
■私が君が代を歌う最低条件
天皇制を廃止し、天皇の権威を利用する権力者官僚組織を解体すること。

> 君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場で用いられ続けてきたのだから
> 普遍的なものであると十分いえる。

ですから、【普遍的】という辞書的、単語の使い方そのものは間違いで
はないかもしれませんが、その一文を捉えると、以下のようなニュアン
スにも受け取れるから、申し上げているのです。
************************************************************
国家創生時から、君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場
で用いられ続けてきたのだから、今後も変わりなく、未来永劫、
国旗国歌が日の丸君が代で普遍的なものであると十分いえる。
************************************************************
550右や左の名無し様:2006/04/19(水) 22:47:56 ID:???
>>546
ナシオン主権=souverainete nationale
プープル主権=souverainete populaire
について、フランスの現憲法では
la souveraineté nationale appartient au peuple,
qui l'exerce par ses représentants et par la voie du référendum
と書いてあって、まあ妥協というか両立してるということ。
551右や左の名無し様:2006/04/19(水) 22:49:41 ID:???
>>549

>> 君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場で用いられ続けてきた
>> 普遍的なものであるというのが「事実」。

用いられ続けてきた普遍的な、ということは、現在までしか言及しておらず
未来については、変更も否定していない。
お前の乏しい日本語の読解力のなせるワザか、それとも強力な妄想癖のなせるワザか
勝手に未来永劫まで拡大して、勝手に拒否している。
もう、バカかと・・・・
552 ◆vXcriOvO.M :2006/04/19(水) 22:49:56 ID:???
>>549
都合の悪いことは避けるんだねw

では君の主張は「願望」に過ぎないという事でOK?

OKなら今後「私は〜だと思う」とするように。
553238:2006/04/19(水) 22:59:03 ID:???
>>549
>474でビーバス&バットヘッドなんかを引き合いに出したのは、
暗に「いっそ積極導入して陳腐化させるというテもあるんでねえの」と
いいたかったのですよ。私には、皇室・官僚・石原某憎しのスローガンを
チラつかせる不起立擁護派の方が情緒的に観える。


>国歌の変更は、「願望」ではなく、ひとつの提案であり、
>国歌の変更後も国歌斉唱の強要はよくないということ。
>国歌を平和利用するためには、
狙いが無きゃ提案なんかしないでしょう。願望も幾分か含まれていて当然。


>国歌の変更後も国歌斉唱の強要はよくないということ。
そうですか。その辺の考えは、こっちの考えていることと違いますね。
私は、現行国旗国歌が何であろうと一応はそれを認め尊重した上で、
気に入らなければあくまで穏健に、自殺者なんか出ないように動きますね。


>ですから、【普遍的】という辞書的、単語の使い方そのものは間違いで
>はないかもしれませんが、その一文を捉えると、以下のようなニュアン
>スにも受け取れるから、申し上げているのです。
>************************************************************
>国家創生時から、君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場
>で用いられ続けてきたのだから、今後も変わりなく、未来永劫、
>国旗国歌が日の丸君が代で普遍的なものであると十分いえる。
>************************************************************

ですから、「不可変ではない」と再三申している。
5541 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 22:59:18 ID:???
しかし事実は、以下の通りでしょ?
************************************************************
君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場で用いられ続けてきた
「事実」は、ある一定時期からであり、国旗国歌が日の丸君が代
であることは普遍的なことではなく、一定時期不変だっただけであり、
法改正すれば変わる可変的なもの。
************************************************************

>>531
> 1 ◆85KgNR48dA 氏よ この議論、さっぱりわからないぜ。

主権在民と国民主権は。以下の説明で分かりませんか?
以下のように、>>524を少し加筆、訂正します。

【日本バージョン】

★ナシオン主権【国民主権】
担い手   :ブルジョワジー【権力者 行政官僚】
原則的民主制:間接民主制 【政党政治、党議拘束、一票格差、小選挙区制】
代表概念  :政治的代表【総理大臣、しかし天皇の権威を利用する行政官僚】
委任    :自由委任
免責    :あり
理念    :行政官僚による行政官僚のための政治
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
★プープル主権【主権在民】
担い手   :民衆【我々、日本領土に在住する人間】
原則的民主制:直接民主制
【国民投票により、大統領、国会議員、裁判官、行政官僚、国旗国歌等を決める】
代表概念  :民間人が持ちまわり、国政を一定期間担当する。
委任    :命令委任(リコール制必要)
免責特権  :なし
理念    :日本領土に在住する人間による日本領土に在住する人間のための政治
555右や左の名無し様:2006/04/19(水) 23:07:14 ID:???

>しかし事実は、以下の通りでしょ?

>国旗国歌が日の丸君が代であることは普遍的なことではなく

馬鹿め、だから、それが事実誤認だ、日本語が不自由なら韓国語でもいいよ
どっちにしろ、何が言いたいのか解らないんだから(w
556238:2006/04/19(水) 23:12:14 ID:???
>>554
>555サソに同じく。引き続き日本語で願いますけど。
これから変えることが不可能ではないのだから、そんなに拘泥することもないでしょうに。
557右や左の名無し様:2006/04/19(水) 23:24:27 ID:???
>引き続き日本語で願いますけど。

この日本語も用法が変だ、正しくは、

「次はちゃんとした日本語で願います」 が、正解(笑)
558右や左の名無し様:2006/04/19(水) 23:25:43 ID:???
> 理念    :日本領土に在住する人間による日本領土に在住する人間のための政治

これ、住んでればいいってことなら大量の難民がきてそこらかしらに住み着いたらどうするわけさ。
日本国籍を持たない人が日本の政治に参加するなんてことが起きたらどうなるか
簡単に想像できるので、反対。
559238:2006/04/19(水) 23:28:25 ID:???
>>557
あんた誰?^^
560238:2006/04/19(水) 23:34:09 ID:???
>1サソ
そんなに拘るならこちらの事実認識を示しておきます。
ひょっとしたら添削の余地はあるかもしれませんが、この辺で御勘弁を^^

*****************************************************************
明治以降、第二次大戦に敗れたのちでさえも、君が代と日の丸は共に
公私両面に亘り国際交流の場で用いられ続けてきたのだから、すくなくとも
日本憲政史上、近代国家創生より現在に至るまでは、それらが日本にとって
普遍的なものであり続けてきたと十分いえる。
*****************************************************************

561會長:2006/04/19(水) 23:36:07 ID:???
>>550
岩波の世界憲法集を友人に貸していて、今手元にないんですよ・・・
そういうことで、仏蘭西憲法の条文の確認ができませんものですみませ
ん。返答に窮しております。
しかし、ナシオン主権とプープル主権の違いならば、示すことは可能です。
命令委任の有無や、代表概念の違いなどから違いははっきりしています。
5621 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 00:58:33 ID:???
>>531
> フランス語なんか関係ないなんていわせないよ。
> NationとかPeupleのフランス語を使ってるんだから。

まずは、>>554に示した日本語では分かりませんか?

>>542
> やはり1スレ主と同じ意味で、「国民主権」であると、権力実体の階級概念が
> 曖昧にされる点を避ける為の用法に思われます。

つくる会の主権とは…>>460に示したように、
【国民主権は主権在民ともいわれる。なお、この場合の国民とは、
私たち1人ひとりのことでなく、国民全体を指すものとされている】
というような使われ方により、国民全体=国民の集合体
国民主権 → 国民全体主権 → 国家主権 → 国家権力者主権
という考えにもなる。

結局、国家権力者官僚主権ということになり、できたら、
憲法改正時には、国民主権 → 主権在民に書き換えなければならない。

>>541
> 主権在民が基本書にあまり載っていないと言うのは、事実です。
> それどころか、中学校や高校の公民教科書にもでてきません。

【一般的には使われていない言葉】というよりも、
これは、国家権力者官僚が主権を握りたいため、
意図的に、【主権在民】という記載をさせていないのだと思います。
要するに教科書検定行政などによる情報統制ではないか?と思います。
5631 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 01:10:29 ID:???
> チョベリバやナウいが死語と扱われている現状と比べれば、主権在民と
> いう言葉を死語として扱うことは、暴論といえるものではありません。

チョベリバやナウいは、自然に使われなくなったのであり、
他の同類流行言語に座を譲ったため死語と言えますが、
主権在民という言語は、他の同類言語に座を譲ったわけではなく、
主権在民思想そのものは存在しているが、教科書等の媒体操作や、
教育に取り入れていないことにより、使えなくしていると思いますので、
同様に死語として扱うことは、暴論といえます。

>>553
> 私には、皇室・官僚・石原某憎しのスローガンを
> チラつかせる不起立擁護派の方が情緒的に観える。

しかし、このスレを読んでいただいたことにより、
そういったスローガンによる不起立擁護派だけではないということは
御理解していただけたと思うのですが、いかがお考えでしょうか?
スローガンといったアピールのためではなく、人間個人の感情として、
戦前の再来を危惧しており、あくまでも天皇に崇拝したくない、
といった思想信条によるものです。
不起立は、周囲に賛同を呼びかけるものではありません。
564會長:2006/04/20(木) 01:16:36 ID:???
627 : 名無し三等兵 [sage] : 03/01/24 11:12 ID:???
>>626
陰謀論の場合、事実の適否よりも、事実を解釈する際の正邪が問題なんよ。
語っている奴は、事実の適否で論じてると思っていてもね。
つまり、あることを信じてるか、信じてないか、
あることを解釈する際の価値基準を信じているか、信じていないか、
そういう問題なんだ。

「信じるか、信じないか」の問題を、「事実としてそうだ、そうじゃない」で引っくり返そうとしても、
なかなかに難しい。
FAQってやつは、まさに、「事実としてそうだ、そうじゃない」を書き記すもんだからね。
「信じるか、信じないか」と全然文脈が違ってるんだ。
このことを上手く表現して、伝えることができればいいなと思うんだが…。

具体的なアイディアでなくてスンマソ


http://mltr.e-city.tv/faq07f03.html)より転載
5651 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 01:22:15 ID:???
> >国歌の変更後も国歌斉唱の強要はよくないということ。

> そうですか。その辺の考えは、こっちの考えていることと違いますね。
> 私は、現行国旗国歌が何であろうと一応はそれを認め尊重した上で、
> 気に入らなければあくまで穏健に、自殺者なんか出ないように動きますね。

ですから、国家権力者による、君が代の強要、押し付けがなくなれば、
自殺者は出なくなります。
一番いいのは、学校行事での君が代斉唱を止めれば一番です。
そもそも上からの押し付けで、校長の自殺に追い込んだ。
入学式や卒業式自体がない国もあり、
儀式での日の丸君が代の押し付けは論外。
■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216
広島県立世羅高校長自殺の経緯
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jisatunokeii.htm

>>558
> 理念    :日本領土に在住する人間による日本領土に在住する人間のための政治
> これ、住んでればいいってことなら大量の難民がきてそこらかしらに住み着いたらどうするわけさ。

現在、在日外国人に地方参政権を付与するための法案が、自由・公明、民主、
共産の各政党によって、そ れぞれ国会に提出されています。
外国人であっても、永住外国人の人々は、長年日本に居住している以上、
地方参政権だけでなく、差別なく国政参政権も与えるべきだと思います。

要するに、日本国籍だけのための国家から、日本の領土に住む人間たち
個々人の共同体として、共同で創り上げるべきだと思います。
大量の難民については、一定期間の定住期間を設けるなど、
そういった制限により防げると思います。
国際社会化の流れは、日本だけ回避できる問題じゃないと思います。
5661 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 01:39:22 ID:???
>>560
> そんなに拘るならこちらの事実認識を示しておきます。
> *****************************************************************
> 明治以降、第二次大戦に敗れたのちでさえも、君が代と日の丸は共に
> 公私両面に亘り国際交流の場で用いられ続けてきたのだから、すくなくとも
> 日本憲政史上、近代国家創生より現在に至るまでは、それらが日本にとって
> 普遍的なものであり続けてきたと十分いえる。
> *****************************************************************

以下でいいのでは?
*****************************************************************
明治以降、第二次大戦に敗れたのちも、君が代と日の丸は共に
公私両面に亘り国際交流の場で用いられてきたことは事実であり、
現在に至るまで、それらが日本の国旗国歌として存在してきたこと
は事実である。
*****************************************************************
567558:2006/04/20(木) 02:08:59 ID:???
>>565
別に国政参政権を与えるとかしなくても、帰化すればいいじゃないか。
日本国籍を有するものが国政に携わることは反対しない。
長く住んでいるからってだけで、なんで日本国籍以外の人が日本の政治を左右する権利があるのさ。
それで、難民の質問については、
「定住して一定期間経過したらその地域の政治を自由にできる」ということ?
じゃ、例えば東京都に3000万人の難民(例えば中国国籍の人)がなだれ込んできて、
一定期間経過して参政権を得るようになったら東京都の知事が中国国籍の人になるってことだよね。
それは国際社会化じゃなくて、無国籍地域社会化じゃないのかな。
国際社会化の流れを日本だけ回避できないというけど、他国でそんなことをやっている国があるの?
5681 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 02:17:52 ID:???
>>567
現在は人類の歴史過程において、まだ「国家」が残存しておりますが、
国家間の経済格差が縮まれば、来日外国人の犯罪率は、日本在住者の
犯罪率に近づいていくと思います。
そして、お互いの国に家族や友人を持てば、疑似人質となり、
単なる国のイデオロギーだけで戦争にはならないと思いますし、
お互いの在住者の思想混在率、価値観が近づき、国境の存在の意味
がなくなる結果となります。

否定ではなく、歴史過程において、暫定的に肯定はしています。
歴史の流れから分かるとおり、国境の壁の数は、減っていく方向であり、
また、戦争回避のためにも、減らさなければならないという提案です。

「国家」がしばらく存在していることを前提に、
いわゆる今後この日本はどうあるべきかについて論じているのです。

現在は人類の歴史過程において、まだ「国家」が残存しておりますが、
国家間の経済格差が縮まれば、来日外国人の犯罪率は、日本在住者の
犯罪率に近づいていくと思います。
そして、お互いの国に家族や友人を持てば、疑似人質となり、
単なる国のイデオロギーだけで戦争にはならないと思いますし、
お互いの在住者の思想混在率、価値観が近づき、国境の存在の意味
がなくなる結果となります。

日本の国内事情は、人口の減少加速度が増し、既存インフラ等の問題解消
のために、多くの外国人を受け入れなければならないと思います。
その受け入れのため、どれだけナショナリズムを捨て、どれだけインター
ナショナルな部分を用意しておくかが重要となると思います。
569558:2006/04/20(木) 03:55:39 ID:???
>>568
ああなるほど、あなたは漠然とした願望を語っているのか。
>国際社会化の流れは、日本だけ回避できる問題じゃないと思います。
と書いてあったから、他の国にもそういった流れがあるのかと思って質問したのだけれど、そういうわけじゃないんだな。
「〜だと思います」というそれはあなたの願望であり、論でないので好きに叫んでくれ。
で、私の質問「なぜ帰化しないのか?」という質問については
>>568の最後4行を返答と認識してOK?
570238:2006/04/20(木) 06:45:31 ID:???
もはようございます

>>563
>しかし、このスレを読んでいただいたことにより、
>そういったスローガンによる不起立擁護派だけではないということは
>御理解していただけたと思うのですが、いかがお考えでしょうか?

そんなことは最初からわかってますよ。
他に教育・再確認の機会がみあたらないのですから、ここは思想信条を露骨に表現せず、
斉唱はともかく、紳士淑女然と起立くらいはした方がベターであるという意識でおります。
ちょっと、ウィキペディアの「太極旗」の項を御覧いただきたい。あんなに激しくなくても
国旗と国歌を扱うときにどう振舞うべきかを一応知っておくべき。
憲法に保障された言論表現をめぐる自由権を行使するチャンスは他に幾らでも
あるじゃないですか。私は個人的に君が代はメロだけ残しておくという具体案を持って
ますけど、そんなことをココで訴えても実現には程遠いですからねえ。




571238:2006/04/20(木) 06:48:16 ID:???
>>565
>ですから、国家権力者による、君が代の強要、押し付けがなくなれば、
>自殺者は出なくなります。

1サソも問題視するような左翼の行動が無ければ、法制化の必要もなく、校長某氏は
自殺に追い込まれなかった。その辺の認識については我々がここでいがみあっても
一致をみることはなさそうですね。肝心なのは、みんながどうおもっているかでしょう。

>>566
まったく問題ないです。これから街に出かけ、「国旗国歌法施行以前、日本の国旗と
国歌は何であったか」という質問をごく自然におこなえば、得られる答えは十中八九
「日章旗・君が代」であろうことに変わりはないわけですし、また、変更が可能である
ことも事実ですから。連投スマソ
572右や左の名無し様:2006/04/20(木) 07:29:23 ID:???
1が「普遍的」の文言を嫌うのは何故だろう?
意味を取り違えているのかな?
それにしても・・・・

>> 日本憲政史上、近代国家創生より現在に至るまでは、それらが日本にとって
>> 普遍的なものであり続けてきたと十分いえる。
>
>以下でいいのでは?
>現在に至るまで、それらが日本の国旗国歌として存在してきたこと
>は事実である。

上は、国旗国歌として広く認知されていたのは事実、という表現に留めているが
下は、国旗国歌としの存在を事実として認定しており、さらに踏み込んだ表現
となっている。

それのほうがより望ましいわけだが、1にとっては逆に不本意なのではないかと・・・(笑)
573右や左の名無し様:2006/04/20(木) 07:41:06 ID:???
極端なやつ

君が代(天皇への帝国賛美歌)斉唱は拒否する。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1145010384/

右翼討伐委員会
http://uyotoubatsunin.seesaa.net/

反日デモと連帯する日本人の会
http://6007.teacup.com/luxem/bbs
574右や左の名無し様:2006/04/20(木) 08:38:38 ID:y0Cv6L9p
>>572
よこすれだが、「普遍」、「永遠」、「不滅」、「正義」など、
ideaに属する概念を現実に持ち込むことは、相当の時日を切り捨てた「抽象」にすぎない。

できうるかぎり、普遍的文言は避けるべきだろう。
575右や左の名無し様:2006/04/20(木) 08:55:51 ID:ZhJs9v8P
>>571
ニワトリとタマゴの議論に似ている。

強制がなければ、直接行動もなかった…といえなくもないw

それに、法施行の有無とは関係なく、保守派とくに律令制の官庁名の多くが生き残っている時日からも、
有形無形の「強制」は、法施行以前からあった…といえなくもないw
576右や左の名無し様:2006/04/20(木) 09:56:37 ID:???
>>574
「普遍」と「永遠」、「不滅」、「正義」とは同列に論じ得ない。
普遍=広く行き渡ること(大辞林)
しかも、普遍的と(的)が付いている点にも留意

>>575
>ニワトリとタマゴの議論に似ている
まるで違う
国歌として認めないとしても、公共の場でのマナーを最低限示せる
対応が取れる人間ばかりであったなら、そのような問題は無い。
問題提起や議論は、それとは別個に行うべきだ。
5771 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 10:00:45 ID:???
>>569
> ああなるほど、あなたは漠然とした願望を語っているのか。

いえいえ、私がこのベクトルを望んでいるのではなく、
このベクトルの存在は明らかな事実です。
まさか歴史過程が逆行するとは考えられませんし。
やがて国境、国家はなくなるでしょう。
しかし、100年後か、1000年後かは、
様々な国際的要因があるので、誰にも分からないのですが。

> >国際社会化の流れは、日本だけ回避できる問題じゃないと思います。
> と書いてあったから、他の国にもそういった流れがあるのかと思って質問したのだけれど、そういうわけじゃないんだな。

そうです。
時代のベクトルの話をしております。
海外旅行程度といった、私の数少ない経験により、他国の方が
国際化が進んでいるという実感はありますが、具体的事例は、
専門家ではないので即答できず、調べないと分かりませんが、
もしソースを御存知であれば、御提示していただき、貴方なりの
ご意見を示していただければ、私もコメントしやすいと思います。

> で、私の質問「なぜ帰化しないのか?」という質問については
> >>568の最後4行を返答と認識してOK?

なぜそこまで帰化に拘るのかが分かりませんが、
その前提である、国籍、戸籍制度自体の存在に、疑問、問題がある
と思っているので、何とも答えようがないのですが、
在住期間等の限定を伴った上での話しですが、例えば日本人がアメ
リカ滞在中は、アメリカのみにに参政すればいいし、アメリカ人が
日本に滞在中は、日本のみに参政すればいいと思います。
人間は、生まれた場所や血縁、民族といったものにいつまでも縛られる
必要性は全くなく、住んでいる現生活環境が一番大事だと思います。
5781 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 10:21:17 ID:???
住んでいる現生活環境での共生、それが現在存在している国家であり、
共同体でなければならないと思います。

>>570
> 斉唱はともかく、紳士淑女然と起立くらいはした方がベターであるという意識でおります。

ですから、他人の素行の起立の有無に目くじらを立てる、その思想自体に
問題があり、もっと寛容になり、もっと他人に理解を示し、ハートを持つ
教育が必要だと思います。
貴方は、歌いたいというその気持ちを実現できるのだから、
他人の素行など気にせず、1,2分真剣に目をつぶり、真剣に歌えば、
何の問題もありません。

> 憲法に保障された言論表現をめぐる自由権を行使するチャンスは他に幾らでも
> あるじゃないですか。

憲法の自由権を行使、アピールするために斉唱しないのではなく、
人間個人の感情として、戦前の再来を危惧しており、あくまでも天
皇に崇拝したくないといった思想信条によるものです。
不起立は、周囲に賛同を呼びかけるものではありません。

>>571
> 1サソも問題視するような左翼の行動が無ければ、法制化の必要もなく、
> 校長某氏は自殺に追い込まれなかった。

擁護するつもりは全くありませんが、左翼の行動だけが問題ではない
でしょう。左翼の行動は以前から存在しているので、左翼の行動だけ
の発生原因により、このようになったわけではなく、やはり権力者から
の強要、押し付けが元凶です。
広島という場所柄、もともと君が代斉唱の少なかった地域です。
そういった特定場所に対する、官僚の攻撃が激しかったのが元凶
であり、殺人犯は、明らかに官僚です。
579朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/20(木) 10:34:38 ID:FnkOCOYF
>>578 藻舞裸朝鮮ヒトモドキとの共存が無理なのは歴史が証明している、
偏差値の無いような学校の落ち溢れの生徒が進学校に夢見て編入したら付いて行かれないだろ?
其れと同じなのだが藻舞裸にはチョン学しか無いから想像も出来ないかトホホ。
5801 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 10:41:28 ID:???
> >>566
> 得られる答えは十中八九「日章旗・君が代」であろうことに変わりはないわけですし、また、変更が可能である

そりゃ、そういった質問をすれば、私もそう答えます。過去の事実ですから。
しかし流行歌のように自然発生的に、君が代が世に普及したのではありません。
君が代は、複数のエントリーから勝ち抜き、生き残ったものでもありません。
普及させた後の既成事実を積み上げたのが認知、知名度です。
加担しているのが、NHKであり、国際儀式の場なのです。
当然、新国歌が出来れば、認知されることでしょう。
君が代は、今後も不変的なものではないのです。

>>572
> 1が「普遍的」の文言を嫌うのは何故だろう?
> 意味を取り違えているのかな?

それは、あくまでも読む側の取り方の問題かもしれませんが、
まるで流行歌のように自然発生的に、君が代が世に普及した
かのようにとれ、君が代は、複数のエントリーから勝ち抜き、
生き残ったものであるかのような表現になっているので、
かなり意図的な感じがします。

> 1にとっては逆に不本意なのではないかと・・・(笑)

不本意だからどうという物差しで、発言しているわけではありません。
別に勝ち負けを争う議論をしているのではありません。
思ったことは主張し、間違ったと思えば、すなおに訂正すればいいと思います。
5811 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 11:13:35 ID:???
>>576
> 「普遍」と「永遠」、「不滅」、「正義」とは同列に論じ得ない。
> 普遍=広く行き渡ること(大辞林)

このスレではおなじみとなりましたが、その辞書的意味があるとい
うことは私も知っていますが、実際の使われ方としては、
以下のような意味で使われていることの方が多いと思います。
************************************************************
普遍とは. 普遍. いつ、どこで、
変わることなく誰にでも当てはまること。真理。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%E1%CA%D7
************************************************************
【変わることなく】という意味合いがある以上、
そしてこういった解釈で使っている方も多いことを考慮すると、
やはり争点のなっている文面は不適切であると言えます。
582右や左の名無し様:2006/04/20(木) 11:51:03 ID:???
>>581

だから、それが「今まで」という事であって、今後の変更の可能性は
否定していないって、何度も何度も言われているのにまだ理解できないの?
5831 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 12:07:13 ID:???
>>582
【今後の変更の可能性を否定していない】
言い換えると、
貴方の主張は、【今後の変更もある】ということですから、
普遍とは、【今後も変わることなく存在する】という意味合いがある以上、
貴方の文面は不適切です。

言語とは生き物です。

もともとの【辞書的意味】広く行き渡ること
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
広く行き渡たり、長期間存在する。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【現在使われている意味】過去同様、今後も変わることなく存在する
5841 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 12:43:41 ID:???
■民意で君が代が存在してきたのではない理由

●以前から君が代の元となる詞は存在していたが、数種類あった君が
代を限定し、国家官僚主導により、歌として、
1881年(明治21年)文部省が編集した「小学校唱歌初編」
で強引に普及したのであり、民意によるものではない。
●そしてさらに、戦中時代に普及させたのは、天皇の権威を
利用する権力者官僚組織。
●流行歌のように自然発生的に、君が代が世に普及したのではありません。
●君が代は、複数のエントリーから勝ち抜き、生き残ったものでもありません。
●普及させた後の既成事実を積み上げたのが認知、知名度です。
●加担しているのが、NHKであり、国際儀式の場なのです。
当然、新国歌が出来れば、認知されることでしょう。
君が代は、今後も不変的なものではないのです。
●数千万人の国民をの意見、「もっと時間をかけて議論すべきだ」
という意見を無視し、法制化。
●「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見は、
君が代よりも、もっといい曲があれば、それもエントリーとして
考えるとも取れる。
●法制化にあたり、民間人への募集等により、広く呼びかけ、
複数のエントリーの中から選ばれた形跡はない。
●気に入って歌っているのではなく、存在しているから歌っているという
意見が多い。
************************************************************
校長自殺事件を機に、君が代の歌詞の見直しや、多くの方に抵抗のない
国歌創生の議論を開始するべきだったのです。
■数千万人の国民をの意見、
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視し、
国旗・国歌法が成立したことはやはり問題。>>242
「われわれは、この新生日本にふさわしい新しい国歌を要望している」
「歌わされるものでなく、歌いたくなるものを作られなければならない」
(1948年1月25日、読売新聞社説)。
585右や左の名無し様:2006/04/20(木) 12:56:45 ID:ilQMdad3
〔1〕が指摘するとおりである。自由を剥奪してはならん!

起立したり君が代を斉唱するのは、個人の自由意思に任せるしかないだろう。
それを強制したり、罰則で脅迫するから悲劇が起きるのだよ。
なにびとにも思想・信条の自由が保障されなければならない。
法律では16歳以上の女性は、一定の条件の下で婚姻が許される。つまり「大人」だと、
みなされるのである。
もう子供ではないと、そのように法律が定める年齢に達しても、愛国心だの
善良な人々に日の丸・君が代を強制する社会は、その人々を精神的な強制収容所に収容
するに等しく、一部の支配者と多数の囚われ人が、たむろす社会なのである。
586右や左の名無し様:2006/04/20(木) 13:06:20 ID:???
>>585

あほ
強制以前に最低限のマナーを示さんかい!

「毎日息を吸え」という強制と同じ、そんなこと強制されなくても普通に息してまんがな。
本来、国旗国歌に対してはこうあるべきなんだ!

587右や左の名無し様:2006/04/20(木) 13:09:37 ID:N9gVkD7O
平和活動家は嘘つきばかりである。
何も知らずに平和活動に参加したことがあるだけに私はそのことが恥かしく、情けない。

「憲法九条こそが、戦後60年日本の平和を守ってきた」って。馬鹿を云うな。
戦後60年の平和は、自衛隊、警察、海上保安庁、といった平和維持機構によって
築かれたのだ。紙切れに書かれた条文にそんな力はない。

「平和活動家は日本による外国人差別に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。平和活動家は、投石や誹謗中傷など
卑劣な嫌がらせやを、真面目な外国人や朝鮮人学校の生徒にしつこくくりかえし、
日本人の評判を落としたのは平和活動家なのだ。

ありもしない差別事件をでっちあげ、日本と、アジア諸国の間に亀裂を
入れたのものも平和活動家の実績によるものだ。

「われわれ平和活動家は全世界から支持されている」にいたっては呆れてものも言えない。
誰もこんなやつらなど支持していない。それどころか世界中から相手にもされていない。
というのが真実だ。

「靖国神社参拝による近隣諸国の抗議を聴け!」だって!笑わせる。
中国、韓国、北朝鮮以外にどこの国が反対しているのだ?
この三国の言うことしか聞けず、「世界平和のため」などどのツラ
下げてそんなこといえる?

「侵略の象徴たる、日の丸、君が代反対」とは恐れ入る。一体、
どこの国がそういうゆがんだ見方をしているのか?

現在の平和活動家の姿は、虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、
このような自分達の本質を知らず「平和活動家は世界から支持されている」
などとほらを吹いて自己満足している平和活動家は正気の沙汰ではない。
これが恥でなくてなんであろうか。
5881 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 13:19:58 ID:???
>>586
君が代強要派の典型的な人物像です。

■強要派の特徴
強引、態度が悪い。

> あほ
> 強制以前に最低限のマナーを示さんかい!

他人にマナーを押し付ける前に、貴方の態度を見直すべきです。

> 「毎日息を吸え」という強制と同じ、

違うでしょう。
誰の指図も受けず、毎日息を吸っているのです。
例えにもなっていません。

> そんなこと強制されなくても普通に息してまんがな。

だから、強制は不必要だと言っているのですが???

> 本来、国旗国歌に対してはこうあるべきなんだ!

だからどうあるべきなの?
5891 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 13:21:33 ID:???
>>587
> 平和活動家は嘘つきばかりである。
> 何も知らずに平和活動に参加したことがあるだけに私はそのことが恥かしく、情けない。

それは左翼の行動ですね。私も問題視しております。
■共産、左翼、日教組の影響、PTSD【トラウマ】>>14逆強制
歌うな逆強制という、【恨み】【反発】【トラウマ】により、君が代を
斉唱している方がいらっしゃいます。PTSDの基礎知識
http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/about/pt2a.html
しかしなんとかPTSD【トラウマ】を乗り越えてほしいなーと思いますが、
私は医者でも僧侶でもないので、どうしようもできないのです。
590右や左の名無し様:2006/04/20(木) 13:24:39 ID:???
強制されなくても、息を吸うように歌うべきっちゅーこっちゃ。
あほか
591右や左の名無し様:2006/04/20(木) 13:36:01 ID:???
>> 強制以前に最低限のマナーを示さんかい!
>他人にマナーを押し付ける前に、貴方の態度を見直すべきです。

あほか
誰がお前にマナーを示す必要があるんや
お前もワシにマナーを示す必要はない。
国旗国歌に対して示せっちゅーとんじゃボケ
5921 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 13:56:07 ID:???
>>590
> 強制されなくても、息を吸うように歌うべきっちゅーこっちゃ。

息を吸う=生きていれば自然に行っている。
歌う=意識しないとできない行為
よって、例えがおかしい。
あほか

>>591
> 誰がお前にマナーを示す必要があるんや
> お前もワシにマナーを示す必要はない。

そういった思想が戦争を引き起こす。

> 国旗国歌に対して示せっちゅーとんじゃボケ

強制はしないという政府方針がある。
君はそれに逆らう気か?
593右や左の名無し様:2006/04/20(木) 13:57:14 ID:Y6kd64oa
関西人かわいいよ関西人
594右や左の名無し様:2006/04/20(木) 14:19:38 ID:???

生きていれば自然に行っているという「息を吸うという行為」と同じように
強制されなくても、自然に国旗国歌に対してマナーを示すべきだ、
ということではないだろうか?????
5951 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 14:35:19 ID:???
■新、日本国国歌(案)

作詞作曲 1 ◆85KgNR48dA

人類は戦争を繰り返してきた。権力者に平和を守るためと扇動され。
騙されて今も戦っている人がいる。そして殺されている人もいる。
自然も破壊され続けている。人類のエゴのために。
しかし、戦いだけで平和を守ることができないことは、
歴史が証明している。

人類には、言葉があり知恵がある。
お互いのための住処、地球を守るため、
勇気を出して、自己のノスタルジーや愛国心、他人への偏見を捨て、
お互いの存在、意見を尊重し、助け合って仲良く暮らそう。
平和、自然を守ろう。青い地球、緑の自然。
この理念を世界に先駆け、日本に住む我々が実行することを誓う。
596右や左の名無し様:2006/04/20(木) 14:40:18 ID:???
↑プッ
597れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/20(木) 15:20:03 ID:???
押し付けないでくれ。頼むから・・・。

>>595
598右や左の名無し様:2006/04/20(木) 15:23:12 ID:???
どこに作曲?(藁
599右や左の名無し様:2006/04/20(木) 15:29:40 ID:???
1みたいなのは麻疹みたいなものだから、社会に出る頃までには治るよ。
お大事になさってください(w
600右や左の名無し様:2006/04/20(木) 16:10:13 ID:???
アメリカの実態

1977年 ニューヨーク連邦地裁
「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」

1989年 最高裁判決(国旗焼却事件)
「我々は国旗への冒涜行為を罰することによって、国旗を聖化するものではない。これを罰することは、
この大切な象徴が表すところの自由を損なうことになる」

1989年 最高裁判決
上院で可決された国旗規制法を却下。「国旗を床に敷いたり、踏みつけることも、表現の自由として
保護されるものであり、国旗の上を歩く自由も保証される」

http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html
6011 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 16:31:03 ID:???
>>594
> 強制されなくても、自然に国旗国歌に対してマナーを示すべきだ、

>>600さんが示しているように、歌うのもマナー、歌わないのもマナー。
マナーが悪いのは、日ごろ暴言を繰り返している斉唱強制派連中。
そして、他人の素行をチェックし、気にする連中。
歌うのがマナーだとしているのは、日本国国家官僚。
そして、日本国国家官僚に洗脳され、騙されている一部国民。

■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216

>>597
> 押し付けないでくれ。頼むから・・・。

押し付けでないが。
しかしその【押し付けないでくれ】と感じていただいたことは収穫。
貴方はその嫌な行為を押し付けているのです。

>>600
アメリカはそういった思想面では進んでいますね。
遅れているのは、日本とか北朝鮮ぐらいか?
6021 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 16:36:36 ID:???
>>598
> どこに作曲?(藁

脳内にはあるのですが・・・(藁

小田和正、鈴木雅之、チューブみたいな感じです。(藁(藁(藁
603右や左の名無し様:2006/04/20(木) 17:54:39 ID:+HY1FSgQ
来るなら来いウヨども!! 完全論破してやる!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るなら来いウヨども!! 完全論破してやる!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50

来るならいつでも来いウヨども!! 完全論破してやる!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るならいつでも来いウヨども!! 完全論破してやる!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50

来るならいつでも来いウヨども!! 完全論破してやる!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50

来るならいつでも来いウヨども!! 完全論破してやる!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
来るならいつでも来いウヨども!! 完全論破してやる!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50

来るなら来いウヨども!! 完全論破してやる!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50

604右や左の名無し様:2006/04/20(木) 19:35:40 ID:CGp5hKIO
マナーが悪いのは、日ごろ暴言を繰り返している斉唱否定派連中。
そして、斉唱する他人の素行をチェックし、ねちねちからむ連中。
歌わないののがマナーだとしているのは、反日本国諸組織。
そして、反日組織に洗脳され、騙されている一部国民。
605右や左の名無し様:2006/04/20(木) 19:55:09 ID:ilQMdad3
>>604 2.2360679wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く脱会しないとね。
606右や左の名無し様:2006/04/20(木) 20:02:18 ID:FoUp9OK6
4才になる娘が、幼稚園で老人会とのふれあい事業でお手玉を教えてもらったそうだ。
歌を歌いながらやったらしいんだが、その歌のプリントを見て感動した。
↓その数え歌。

いよいよ談判はれつして
日露の戦争大勝利
さっさと逃げるは、ロシア兵
死ぬ気で戦う日本兵
五万の兵士を引き連れて
六人残して皆殺し
七月八日の戦いに
ハルピンまでも攻めよせて
クロパトキンの首を取り
東郷大将ばんばんざい!
607右や左の名無し様:2006/04/20(木) 20:29:04 ID:ilQMdad3
意気地なしと呼ばれても
ニラレバ食べて元気出す
三度の飯より平和がいい
死んで花実が咲くものか
ごめんよ斉唱いやだから
無理して歌えば反吐の海

卑怯者は自由を売り渡し
靖国賛歌だ皇軍君が代だ
苦労が増えたり皺だらけ
東條さんが夢枕に立つよ




608右や左の名無し様:2006/04/20(木) 21:17:04 ID:???
「戦争を知らない子供たち」
北山修作詞・杉田二郎作曲

戦争が終わって 僕等は生れた
戦争を知らずに 僕等は育った
おとなになって 歩き始める
平和の歌を くちずさみながら
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

若すぎるからと 許されないなら
髪の毛が長いと 許されないなら
今の私に 残っているのは
涙をこらえて 歌うことだけさ
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ

青空が好きで 花びらが好きで
いつでも笑顔の すてきな人なら
誰でも一緒に 歩いてゆこうよ
きれいな夕日が 輝く小道を
僕等の名前を 覚えてほしい
戦争を知らない 子供たちさ
戦争を知らない 子供たちさ
609238:2006/04/20(木) 21:19:16 ID:???
>>578
過剰管理も問題ですが、こっちは別に広島だけのことを申しているわけではない。
>571に挙げた「左翼の行動」というのは、関連スレによく出てくるような、日教組等による
主体思想翼賛華やかなりし頃の運動も含まれております。反対者の尖鋭化が先。

>>580
国歌の成り立ちがかならず1サソの提唱するルールに則らなくてはならないとする
法律でもあるのですか。

>>581
時系列から任意の部分を切り取り、その限りに於いて「普遍的である」とする日本語の
用法は可能。また、現行国旗・国歌は変更可能であると何度にも亘り申しており、他意
もない。だから、ここでいう「普遍的」というのは不朽を意味するものでも何らかの願望が
こめられたものでもない。わかりましたか。
610右や左の名無し様:2006/04/20(木) 21:25:16 ID:???
>>600
パフォーマンスとしてやる分には勝手に顰蹙買ってろと言えるが、だからといって式の進行を妨げる行為は許されない。まわりの迷惑を考えろ。
611右や左の名無し様:2006/04/20(木) 21:41:33 ID:???
国の歌を国が制定して何がいけないんでしょうかね。
1は国宝指定に異を唱えたりするか?
勝手に法律決めるなよ、と全ての法律に対して言ってるか?
国旗国家法は民主的な選挙で選ばれた国会議員が構成する国会で成立したわけだけど、
それに文句を言うあなたは間接民主制を否定してるのと同じことですよ?
612右や左の名無し様:2006/04/20(木) 21:46:14 ID:???
>>600

アメリカは自由の上に、しっかりとした躾があることが前提だ。
公共の場で相応しい行動の取れない人にも「その人間の自由」
と言う一方で、そのような躾の無い人間は、あからさまに軽蔑される。

その上での自由である。
自由と引き換えに、軽蔑される自由も同時に受け入れるのだ。
6131 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 21:52:48 ID:???
>>609
> 過剰管理も問題ですが、こっちは別に広島だけのことを申しているわけではない。

広島だけの問題だけでなく、我々一般国民は、君が代強要、愛国心強要により、
軍事国家の再来を危惧しております。

> >571に挙げた「左翼の行動」というのは、関連スレによく出てくるような、日教組等による
> 主体思想翼賛華やかなりし頃の運動も含まれております。反対者の尖鋭化が先。

何度も繰り返しておりますが、君が代強要の反対は、日教組だけではない。
日教組以外の我々も巻き込み、国家権力により、一律に君が代強要、愛国心強要
を推し進めることは問題。
日教組が問題なら、国家権力者は、彼らと言論を持って協議していただきたい。
教育現場を巻き込み、保身のため、利権を守るために、君が代強要を推し進
める国家権力者は問題。

> >>580
> 国歌の成り立ちがかならず1サソの提唱するルールに則らなくてはならないとする
> 法律でもあるのですか。

意味不明。

> >>581
> 時系列から任意の部分を切り取り、その限りに於いて「普遍的である」とする日本語の
> 用法は可能。

可能不可能の話ではありません。
「普遍的である」という表現よりももっと相応しい表現があると思います。
614右や左の名無し様:2006/04/20(木) 21:56:06 ID:???
ああ、ごめん。1は間接民主制を否定してるんだったな。
それこそアホか、と。
直接民主制は古代ギリシャみたいに奴隷階級がいて、
ヒエラルキーの頂点に位置する限られた人数が選挙権を持ってるから成立するんだよ。
下層民も含めた総人口での全員投票など時間と費用がかかりすぎるからな。
議事堂に行く時間を持てあましてる人間→奴隷に労働を任せている上層階級。
議事堂に収まりきる人数→限られている。
直接民主制だって上層階級の意見を代表する上層階級のための制度なんだよ。
6151 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 22:04:06 ID:???
> また、現行国旗・国歌は変更可能であると何度にも亘り申しており、

貴方の脳内でそう考えていても、貴方の文面においては、違った解釈にも受け取れる
ので、その表現は避けた方がいいのでは?と御指摘させていただいております。
(〜〜〜という事実があった)という表現で十分であります。
あたかも、民意で自然発生的に親しまれて歌われ続けられているかのような
誤解を招く表現にも受け取れます。

>>610
> だからといって式の進行を妨げる行為は許されない。まわりの迷惑を考えろ。

どこに、式の進行を妨げる行為を容認する書き込みがある?

>>611
> 国の歌を国が制定して何がいけないんでしょうかね。

■数千万人の国民の意見、
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視し、
国旗・国歌法が成立したことはやはり問題。>>206>>207

> 1は国宝指定に異を唱えたりするか?

そんなレベルの話ではない。
戦前の軍国化を危惧している。

> 勝手に法律決めるなよ、と全ての法律に対して言ってるか?

主権在民である我々が法令チェックをし、官僚の行いを監視
することは責務であり権利であり、その責務を遂行しているのです。
616右や左の名無し様:2006/04/20(木) 22:06:41 ID:???
公務員の労働組合でただの圧力団に意見を聞くにしても、それはさほど
重要じゃない。日教組は一圧力団体に過ぎん。
6171 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 22:07:50 ID:???
> 国旗国家法は民主的な選挙で選ばれた国会議員が構成する国会で成立したわけだけど、
> それに文句を言うあなたは間接民主制を否定してるのと同じことですよ?

そうですね、日本の間接民主制は欠陥だらけの出来損ないだと思います。
直接民意を反映できる直接民主制に早く移行するべきです。
(憲法改正が必要ですが)
■一票の格差、地域格差
■小選挙区制により死票の存在
■政党政治
■民意で直接代表を選べない
■党議拘束による民意の歪曲
■行政官僚の選任、罷免ができない。
■裁判官の選任、最高裁以外の裁判官の罷免ができない。
618右や左の名無し様:2006/04/20(木) 22:14:38 ID:???
国民投票はできるでしょ。
6191 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 22:20:06 ID:???
>>612
> アメリカは自由の上に、しっかりとした躾があることが前提だ。
> 公共の場で相応しい行動の取れない人にも「その人間の自由」
> と言う一方で、そのような躾の無い人間は、あからさまに軽蔑される。

心のない一部日本国民からは軽蔑されても、>>600にあるように、
アメリカ等諸外国から軽蔑されるわけではない。
アメリカでは歌うのも自由、歌わないのも自由。
当たり前のことなのですが。
儀式にこだわり、ごじゃごじゃ言っているのは、日本と北朝鮮ぐらいなのでは?
北朝鮮を蔑視しながら、北朝鮮のようなマスゲーム(斉唱起立)を好む
君が代賛成派の考えは理解できない。

>>614
> ヒエラルキーの頂点に位置する限られた人数が選挙権を持ってるから成立するんだよ。

そんなのは、私が提案している直接民主制でもなんでもない。
期間限定で、民間人同士で持ち回り政治を行うことを想定している。

> 下層民も含めた総人口での全員投票など時間と費用がかかりすぎるからな。

昔はそうであったが、現在はネット等を利用して、
直接民意を反映できる環境が整いつつある。
極端な考えを述べると、もう国会議員などいらない時代が来ると思われます。
ネット上で議論し、採決する。
620右や左の名無し様:2006/04/20(木) 22:20:34 ID:CGp5hKIO
日本がどんな政体をとろうとも反国家活動は止まないだろう。
しかし直接民主制になろうとも反社会的活動は少数派のまま。
1はそれを見極めたらテロに走るさ。
621右や左の名無し様:2006/04/20(木) 22:21:31 ID:nQajPuPN
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価字会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!
創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会! 創価学会!

答えが欲しけりゃ葬火に入信汁!!
こんなところで下らん論議する前にな!
622238:2006/04/20(木) 22:21:32 ID:???
>>613
>広島だけの問題だけでなく、我々一般国民は、君が代強要、愛国心強要により、
>軍事国家の再来を危惧しております。
は???

> >>580
>> 国歌の成り立ちがかならず1サソの提唱するルールに則らなくてはならないとする
>> 法律でもあるのですか。

>意味不明。
文意どおり。現行国旗・国歌は明治以降現時点まで必要に応じごく一般的に用いられてきたものであり、
いちいち民主的な再手続きの必要など全く感じない。変えたいなら民主的な手続きをおこなえばよい。
穏健な方法で。
~~~~~~               

>可能不可能の話ではありません。
>「普遍的である」という表現よりももっと相応しい表現があると思います。
それこそ貴方のセンスに過ぎない。だいたい>1サソの「加担」という表現は、自然な国際交流を
してきたひとびとに失礼ですねえ。
623238:2006/04/20(木) 22:25:15 ID:???
>>619
>心のない一部日本国民からは軽蔑されても、>>600にあるように、
>アメリカ等諸外国から軽蔑されるわけではない。
???

国旗・国歌を扱うときのプロトコルは、 >241で申し上げたとおりの理由で、
実践的に知っておく必要がある。
624238:2006/04/20(木) 22:47:28 ID:???
>1サソ

貴方は、
>北朝鮮を蔑視しながら、北朝鮮のようなマスゲーム(斉唱起立)を好む
>君が代賛成派の考えは理解できない。
とおっしゃる。別に好んじゃいませんよ。

認知でもなんでもよいのですが、国際的なイヴェントにつきものの国旗・国歌を
然るべきときに然るべく用いたことを指して「加担した」なんて評価するセンスと、
君が代を歌いたくても歌えない者が出現することを問題であると認めながら、
それ以上積極的なことをいわない態度といい、どうみても「我々一般人」のもの
ではない。ま、それ以上申しませんけど。
625右や左の名無し様:2006/04/20(木) 22:48:18 ID:???
>アメリカでは歌うのも自由、歌わないのも自由。
>当たり前のことなのですが。

だから、アメリカでは、歌わない自由もあるが、歌わないことで
村八分にされる自由もある社会だと言うことだ。
日本人の甘い考えの「自由」とは全然違う。
マイアミに12年暮らして良く分かっている。

他者に 押しつける自由もあり、自分が世界中で
自由に振る舞う自由、それを邪魔する者を排除する自由
など何でも自由なのだ。
その結果どうなっても自己責任の自由だ。
そこを日本人特有の「みんな同じだろう」的な甘い考えで
判断すると、「アメリカは自由でいいなぁ」というパラダイスな
感想だけで終わる、非常に愚かなことだ。
6261 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 22:54:45 ID:???
>>622
【誤】
> 現行国旗・国歌は明治以降現時点まで必要に応じごく一般的に用いられてきたものであり、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【正】
現行国旗・国歌は明治以降現時点まで、権力者官僚主導により普及したものであり、
【再度】
戦時中、権力者官僚組織が、君が代を普及させたのです。
流行歌のように自然発生的に、君が代が世に普及したのではありません。
普及させた後の既成事実を積み上げたのが認知、知名度です。

> いちいち民主的な再手続きの必要など全く感じない。

なぜ?
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視する気か?
■数千万人の国民の意見、
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視し、
国旗・国歌法が成立したことはやはり問題。>>206>>207

> 変えたいなら民主的な手続きをおこなえばよい。穏健な方法で。

【再度】
もう何度も、その話が出ていますが、法的手続きの話は、
法学板で主張してきてください。
役所に行って、【法改正するには、どのようにすればいいのか?】
というような話をこのスレ、板で質問しているわけではありません。
6271 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 23:03:27 ID:???
> >「普遍的である」という表現よりももっと相応しい表現があると思います。
> それこそ貴方のセンスに過ぎない。

は?私のセンスは関係ない。
【再度】
貴方の主張は、【今後の変更もある】ということですから、
普遍とは、【今後も変わることなく存在する】という意味合いがある以上、
貴方の文面は不適切です。

> だいたい>1サソの「加担」という表現は、自然な国際交流をしてきたひとびとに失礼ですねえ。

は?何が失礼?意味不明。「加担」してきたことは事実です。

>>618
> 国民投票はできるでしょ。

国旗国歌法は、国民投票にするべき。

>>620
> 1はそれを見極めたらテロに走るさ。

?意味不明。

>>623
> 実践的に知っておく必要がある。

?意味不明。
6281 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 23:08:29 ID:???
>>624
全然答えになっていない。
【再度】
北朝鮮を蔑視しながら、北朝鮮のようなマスゲーム(斉唱起立)を好む
君が代賛成派の考えは理解できない。

>>625
> 村八分にされる自由もある社会だと言うことだ。

日本には悪しき【村八分】という風習があり、
とくに過疎高齢地域等で、今でも選挙などに用いられているようですが、
(1)アメリにも、その悪しき【村八分】という風習があるんですか?
(2)【村八分】という風習は良いことですか?

> そこを日本人特有の「みんな同じだろう」的な甘い考えで
> 判断すると、「アメリカは自由でいいなぁ」というパラダイスな
> 感想だけで終わる、非常に愚かなことだ。

で、結論は、【右向け右】【村八分】を貴方は推奨しているのか?
629328:2006/04/20(木) 23:15:03 ID:???
>>626
「 現行国旗・国歌は明治以降現時点まで必要に応じごく一般的に用いられてきたものであり、」
「現行国旗・国歌は明治以降現時点まで、権力者官僚主導により普及したものであり、」

は同時に成立する文章。別に矢印をいっぱいつけて添削するほどのことでもない。

> いちいち民主的な再手続きの必要など全く感じない。
>なぜ?
>「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視する気か?

そんなにイヤがられているものなら、終戦後現在に至るまで大規模な反対運動が起き続けて
然るべきだが、そんな形跡はない。時間をかけて議論するまでもない。ごく少数のものが
非常に過激な運動を展開した形跡ならありますな。

>>627
【最後】
普遍とは【今後も変わることなく存在する】という意味合いもあるが、通常単に【広く行き渡ること】を
イミする。また、こちらは【今後の変更することができる】ことを再三明示してきた。だから全く問題はない。


>は?何が失礼?意味不明。「加担」してきたことは事実です。
ほほう。それでは、国際交流の会場に行ってハンディトランペットでその旨一席ぶったら如何か。
失礼ではないというのなら問題は起きないことでしょう。

>>623
> 実践的に知っておく必要がある。

文意どおり
630328:2006/04/20(木) 23:19:27 ID:???
>>628
>北朝鮮を蔑視しながら、北朝鮮のようなマスゲーム(斉唱起立)を好む
>君が代賛成派の考えは理解できない。

その考え方こそ理解できない。
631328:2006/04/20(木) 23:22:06 ID:???
>>629訂正
【今後の変更することができる】→【今後, 変更することができる】
632右や左の名無し様:2006/04/20(木) 23:27:16 ID:???
>アメリにも、その悪しき【村八分】という風習があるんですか?
アメリカにもあります。日本の比ではありません。
マイノリティへの迫害もあからさまです。

>【村八分】という風習は良いことですか?
ですから良いことではありません。
アメリカは「自由」だと言っても、自由の結果、このような良いことではない
仕打ちがあることも受け入れなければならない自由だということなのです。

>で、結論は、【右向け右】【村八分】を貴方は推奨しているのか?
違います。
理解力が全く無い様なので、簡単に説明します。

<日本の自由>
ご自由にお取りください・・・・という時の「自由」というイメージで捉えている。
つまり自由に取っても誰からも文句を言われない自由というイメージである。

<アメリカの自由>
人ごみで屁をする自由・・・というイメージ、もちろん屁をする自由は誰も否定しない。
しかし実際に人ごみで屁をする自由を行使した結果、殴られる場合もある。
アメリカでは、そういう仕打ちを受ける自由も同時に合わせ持っている「自由」だ
と言うこと。

だから、単純に
>アメリカでは歌うのも自由、歌わないのも自由。
>当たり前のことなのですが。
と言っても、その自由という意味も中身も日本の「自由」というニュアンスとは違うので、
アメリカの自由を、日本風に捉えるのは間違いのもと、ということ。
6331 ◆85KgNR48dA :2006/04/20(木) 23:30:39 ID:???
>>629
> 「 現行国旗・国歌は明治以降現時点まで必要に応じごく一般的に用いられてきたものであり、」
> 「現行国旗・国歌は明治以降現時点まで、権力者官僚主導により普及したものであり、」
> は同時に成立する文章。別に矢印をいっぱいつけて添削するほどのことでもない。

【必要に応じごく一般的に】という部分は、いろいろな解釈が入るので、
避けた方が無難だと思われます。

> >「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視する気か?
> そんなにイヤがられているものなら、

賛否の話ではなく、民主主義的な決定までのプロセスの話。
「もっと時間をかけて議論すべきだ」という意見を無視して決議した議会に問題がある。
■議論する時間も、考える時間も与えられなかった。
■候補曲ををエントリーするチャンスも与えられなかった。
もしこの過程を踏んできたら、私も次期改正時まで黙認できた。

> 非常に過激な運動を展開した形跡ならありますな。

またその話ですか。貴方は、PTSDじゃないかと思われます。
PTSDの基礎知識
http://www.angelfire.com/in/ptsdinfo/about/pt2a.html

> >>627
> こちらは【今後の変更することができる】ことを再三明示してきた。だから全く問題はない。

ですから、わざわざそういった、後に補足がいるような文面には問題がある
ということを、今まで申し上げてきたわけです。
634328:2006/04/20(木) 23:36:35 ID:???
>>633
>ですから、わざわざそういった、後に補足がいるような文面には問題がある
>ということを、今まで申し上げてきたわけです。

*****************************************************************
明治以降、第二次大戦に敗れたのちでさえも、君が代と日の丸は共に
公私両面に亘り国際交流の場で用いられ続けてきたのだから、すくなくとも
日本憲政史上、近代国家創生より現在に至るまでは、それらが日本にとって
普遍的なものであり続けてきたと十分いえる。
とはいえ、今後変更することもできる。
*****************************************************************

はい、これでいいですか。


635328:2006/04/20(木) 23:42:09 ID:???
>>633
>賛否の話ではなく、民主主義的な決定までのプロセスの話。

現行国旗・国歌法制化までのプロセスに不服ならば、それこそ
法廷に出ればよいだけのこと。貴方が正しいなら当然勝てるでしょう。
636右や左の名無し様:2006/04/20(木) 23:47:26 ID:+y1pAIJ0
>>1
>(2)【村八分】という風習は良いことですか?

良いとか悪いとかでしか物事を判断できないのかな?
村八分というのは、まとまった一括りの社会であれば自然に発生するものだよ。
あなたの感覚では悪なのだろうが、必要悪にはかわりないよ。
不自然になくせば、社会そのものが崩壊するだろ

結局人間ていうのは、ある程度同じような価値観を共有した者同士でないと落ち着いて暮らせないし
違う価値観を認め合っても、信頼しあえるようなことは希だ。





637會長:2006/04/20(木) 23:47:42 ID:???
結局、1が気に入るか気に入らないかという感情のお話にしか過ぎないと
いうわけだ。なにか論理的な根拠があって、日の丸君が代に猛反対して
いるわけではなく、チラシの裏に書くような個人的な妄想を並べ立ててい
るに過ぎないというわけだ。
辞書の定義をも無視して、独りよがりの定義で書き込んで他人と意思を
共有しようと言うのであるのだから、まともな人間のするこっちゃない。
638右や左の名無し様:2006/04/20(木) 23:51:57 ID:???
伝統というと何でも良いものだと勘違いしている者が時々居るが、大きな間違いだ。
悪しき伝統、悪弊と言うものも有る。
天皇制は正にそれに当る。

天皇制が出来てからと言うもの、日本人は長い間、重税や徴用に苦しめられて来た。
自民党と公明党は教育基本法を改定して子供達に「伝統を重んずる国を愛する心」を押し付け様としている。
伝統に固執した時、進歩は止まる。
インカやアステカの様になると言うことだ。
男尊女卑、封建的上下意識、天皇万歳、談合、天下り、癒着、町内会。
みんな伝統だ。
悪しき伝統、悪弊を断つ改革なくして、進歩は無い。
その進歩に必要な心を子供達から摘み取る積もりらしい。
639右や左の名無し様:2006/04/20(木) 23:56:08 ID:???
またオカシナのが来た
640右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:00:21 ID:???
>>635
多数決とは、多数意見と少数意見を選別することではなく、
多数意見の正当性を選別する目的で行使されるべきもの。
直接民主制より間接民主制が発展したのは、政治的決断が、
時として感情的な世論から過干渉されることを防ぐためである。

君の主張が正当であるならば、ヒトラーや毛沢東も
民主的に選出された代表者であり、北の金親子の政策は
多数から支持された政策いうことになるからな。

君は、「民主主義」の意味を取り違えている。
民主主義を語るなら、もう少し民主主義とは何か
しっかり勉強してからにしたまへ。
641右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:04:52 ID:???
>>640
ハァ? ヒトラーは民主的手続きで出現したんじゃないの?
642右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:05:06 ID:N1rUSjM2
伝統というと何でも悪いものだと勘違いしている者が時々居るが、大きな間違いだ。
素晴らしき伝統、文化と言うものも有る。
天皇制は正にそれに当る。

天皇制が出来てからと言うもの、日本人は長い間、高尚な精神と勤勉さを育んできた。
共産党と社民島は君が代、日の丸を廃止して子供達に「伝統を軽んずる空虚な自由主義」を押し付け様としている。
伝統を軽んじた時、進歩は止まる。
中国や露西亜の様になると言うことだ。
君が代、日の丸、天皇陛下、村社会、敬語、武士道、愛国心。
みんな伝統だ。
古き良き伝統、文化と融合した改革なくして、進歩は無い。
その進歩に必要な心を子供達から摘み取る積もりらしい。
643右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:05:11 ID:5tLb54vf
638はコピペだから相手にしなくていい。
644會長:2006/04/21(金) 00:07:13 ID:???
>>638
古事記には、
ここに天皇、高山に登りて、四方の國を見たまひて詔りたまひしく、
「國の中にけぶり發たず。國皆貧窮し。故、今より三年に至るまで、悉に人民の課、役を除せ。」とのりたまひき。

とあります。仁徳帝の有名なお話です。
645右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:08:49 ID:???

>君は、「民主主義」の意味を取り違えている。

取り違えてはいない、あなたが意図的に非民主主義国家において
民主主義を語った誤謬が問題。

民主主義において、多数の支持を得たことを否定すると
すでに民主主義ではない。
また選挙の無い国で、多数から支持された政策というのは有り得ない。
646右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:10:53 ID:???
>>641
国民世論が感情にながされやすいという前提がある以上、
多数意見と少数意見を選別する目的で行使される多数決は、
多くの危険性を孕んでいるということ。

民主主義に於ける多数決は、多数意見の正当性を選別する目的で
行使しなければ、民のためにならんのだ。
6471 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 00:11:07 ID:???
>>632
> <日本の自由><アメリカの自由>

御解説、ありがとうございますm(_"_)m
アメリカのその悪しき【村八分】とは、その【村】限定かな?とは思うのですが、
対外的にはどうなのでしょうか?
【人ごみで屁をするのはダメ、殴る】は、その【村】でのルールであり、
村から出た場合、あるいは村人以外との交流においても、その
【村】でのルールを押し付けてくるのでしょうか?

当スレの争点になっている、歌う自由歌わない自由は、そのアメリカ国内裁判等で、
アメリカ人には、かなり浸透認知されているのかな?
と思うのですが、どうなんでしょうか?

>>640
> 直接民主制より間接民主制が発展したのは、政治的決断が、
> 時として感情的な世論から過干渉されることを防ぐためである。

少なくとも、日本で、政治的決断が世論に勝り、良い方向に
導いた例はないと思うが。
過干渉の弊害は、まだ国民が未熟な時代だと思います。
しかし情報化社会、多様化社会では、そういった危惧は少ないのでは?
現在、我々無党派層は、参政の意欲を奪われております。
それよりも、直接民主制による、国民の参政の意欲が増すことが先決。
6481 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 00:11:59 ID:???
>>634
> 普遍的なものであり続けてきたと十分いえる。
> とはいえ、今後変更することもできる。
> *****************************************************************
> はい、これでいいですか。

ダメです。
【普遍的なもの】と【今後変更可能】とは相反しています。
以下の通り、【普遍的なもの】=今後も変わらない真理
という解釈もされ、誤解を招きます。

【普遍的なもの】=【例】殺人は犯罪、強盗は犯罪、強姦は犯罪、傷害は犯罪、詐欺は犯罪

【再度】実際の使われ方としては、
以下のような意味で使われていることの方が多いと思います。
************************************************************
普遍とは. 普遍. いつ、どこで、
変わることなく誰にでも当てはまること。真理。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%E1%CA%D7
************************************************************
【変わることなく】という意味合いがある以上、
そしてこういった解釈で使っている方も多いことを考慮すると、
やはり争点のなっている文面は不適切であると言えます。
649右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:14:10 ID:GoxucmUd
無学な人には分からないだろうけど朝日は正義の新聞である。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145545530/l50
650右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:14:52 ID:???
>>645
多数の支持を得たことを否定しているつもりはありませんが、何か?

民主主義が、本来あるべき形で行使されていない点について
指摘しただけです。

アメリカがベトナムやイラクで戦争を始めるとき、
多数は戦争を支持していました。それが今はどうですか?

多数派の主張が正しいかどうかをチェックするのが、民主主義というものなのです。
651右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:16:14 ID:N1rUSjM2
民衆は女だとはヒトラーのことば
652右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:16:46 ID:???
強制賛成派の人に質問。
君が代が「天皇陛下を賛美する歌であること」は認めますか?
653右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:16:52 ID:???
>多数意見の正当性を選別する目的で 行使しなければ、民のためにならんのだ。

では、その正当性を選別するのは多数意見を参考にしないのでしょうか?

その正当性を選別する多数意見の正当性を選別する多数意見の正当性を
選別する多数意見の正当性を選別する・・・・・・

どこまで選別するんだろうね(笑)

654右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:21:40 ID:???
>アメリカがベトナムやイラクで戦争を始めるとき、
>多数は戦争を支持していました。それが今はどうですか?

それは結果であって、民主主義の決定とは問題が違います。

多数が戦争を支持した時点で、あなたもその結果を否定するつもりは
ないのでしょうから、その通り実行されるでしょう。
それで、上手くいくか、失敗するかは、別問題です。

あなたの言う民主主義で、多数派の主張が正しいかどうかを、
どのようにチェックするのか教えてください。
655右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:22:08 ID:???
>>653
民意は、あとから何度でも勝手に修正できる。
だが、政治的決定は、そう簡単に覆せない。

政治に民意を反映することは大切だが、
政治は民意の流動性を勘案した上で、国益を導き出さねばならぬ。

ほれ、南朝鮮を見ろ。政治家が民主主義を都合良く解釈して、
移ろいやすい国民感情を利用・煽動している、あのアホの国を見よ。
656328:2006/04/21(金) 00:27:33 ID:???
>>648
>【普遍的なもの】と【今後変更可能】とは相反しています。
>************************************************************
>普遍とは. 普遍. いつ、どこで、
>変わることなく誰にでも当てはまること。真理。
>http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%E1%CA%D7
>************************************************************
>【普遍的なもの】=今後も変わらない真理


************************************************************
【普遍的】ある範囲におけるすべてのものにあてはまるさま。(広辞苑)
************************************************************
そのうえさらに念入りに、「普遍的」の時系列的・地域的範囲を指定しているのだから
語義的に相反しておりません。もう今夜は寝ますから ノシ
657右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:28:19 ID:N1rUSjM2
多数決をとるのは簡単だ。
口さえうまければ民衆は馬鹿だから、すぐ騙される。
それが大衆政治の本質
658右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:31:11 ID:???
>>654
君の投稿を要約すると「国民の多数が望んでいるなら、戦争もやむを得ない。」となります。

国民が戦争を望む、まぁいいでしょう。しかし、戦争をするとどうなるかも考えずに
国民世論の後押しを根拠に戦争をしたがる政治家がいたら、
これは政治家として明らかに資質に欠いていると言わざるを得ません。

政治の決定が、国民の意思と完全に連動している国は、非常に危険な状態と
いわざるを得ません。政治は一定の範囲内で独立して職務を遂行できるのです。

チェック? 特別なことをしなくていいのです。
間接民主制が昨日している国は、国民世論と政治の間にワンクッションが挟まれるからです。
現在の日本は、このワンクッションを政治(立法・行政)がともに自ら放棄しているに等しいです。
アメリカから押し付けられるがままに導入した「民主主義」を盲信した弊害とも言えますが。
659會長:2006/04/21(金) 00:34:30 ID:???
民主主義は万能な物ではないのだが・・・
それに現憲法を鑑みても、民主主義という言葉は条文上存在しない。こ
のために小嶋和司教授のように民主主義について一切言及しない概説
書もあるぐらいだ。
通常、民主主義はプロセスの保障のために存在するのであって、決定
が後の世から見て正しかったということを保障するものではない。
民主主義は現時点でとりうる最良の選択肢として存在するに過ぎないの
であるということを確認しておきたいと思った。
660右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:36:41 ID:???
民意は責任を問われない。
政治的決断は内外から責任を問われる。

政治の仕事は民意への追従ではなく、
民意が国益に資するかどうか検証し決定することにある。

間接民主制において、民意の選り分けは政治の仕事ではない。
661右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:37:41 ID:???
>>659
民主主義という言葉を持ち出したのは、強要賛成派の方です。
そこんとこお忘れなく。
662右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:41:38 ID:???
>政治の決定が、国民の意思と完全に連動している国は、
>非常に危険な状態と いわざるを得ません。

世論と連動していない国は、さらに危険だと思うが・・・・

国民世論の後押しを根拠にしない政治家は、国民の代表とは言えまい。
民主主義以外に、あなたの考える弊害を克服できる社会構造があれば
教えてください。
663會長:2006/04/21(金) 00:50:05 ID:???
>>661
そうっしゃわれましてもねえ
664右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:50:45 ID:???
>>659
起立させることが、「現時点でとりうる最良の選択肢」とする根拠は何か?
「民意である」とでもいうか?

政治的決定を都合良く民意に置き換えるのは詭弁だぞ。

>>662
君は直接民主制の国を望んでいるのかね。

少なくとも日本は、公正かつ自由な選挙で選出された代表者が議会を構成している。
政治的決断の根拠が必ずしも「民意」であることが民主主義ではない。
民意によって選ばれた代表者には、独自の信念、良心に従って行動する権利があります。
政治家を選ぶということは、そういうことなのです。

国民が戦争を望んでも、政治は戦争を回避させる権限を持つのです。その逆も然り。
国民が戦争したいからといって戦争が始まる国なんて、おそろしくて住みたくありません。
政治家が民意に反して戦争をしたがる国にも、おっかなくて住みたくありません。
中学公民の基本から勉強し直しましょう。
6651 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 00:59:26 ID:???
>>635【再度】
もう何度も、その話が出ていますが、法的手続きの話は、
法学板で主張してきてください。
役所に行って、【法改正するには、どのようにすればいいのか?】
というような話をこのスレ、板で質問しているわけではありません。

>>636
> 不自然になくせば、社会そのものが崩壊するだろ

意味不明。

> 結局人間ていうのは、ある程度同じような価値観を共有した者
> 同士でないと落ち着いて暮らせないし

それは貴方の欲望です。
物を盗みたいというような欲望を抑制しなければなりません。

> 違う価値観を認め合っても、信頼しあえるようなことは希だ。

貴方の【村八分】肯定の思想はよくわかりました。
しかし、そういった考えの方ばかりではないし、
貴方の【村八分】肯定の思想こそ差別社会を構築し、
格差社会を生み出し、戦争を行う元凶なのです。

【住みにくくしているのは、貴方の周りが原因ではなく、
貴方のその思想が元凶】
ぜひ、これを機に改めていただけたらと思います。
666右や左の名無し様:2006/04/21(金) 00:59:56 ID:???
間接だろうと直接だろうと、民主主義の原則論をしている。
私の論では愚民政治に陥る危険性があるが、代表者が独自の信念、
良心に従って行動しても、それが民意と乖離していれば、民意は
その代表者を罷免する権利を行使することも出来ます。

最終的には民意が反映する形になるのが民主主義です。
正しかろうと間違っていようと。
667右や左の名無し様:2006/04/21(金) 01:15:00 ID:???
>>666
たしかに、政治的決断の根拠を「民意」とする政治家ばっかりなら、
わざわざ政治家を選ぶ必要がないわな。

民意に盲従するのが政治ではなく、民意が国益に資するかを検証するのが政治。

政治に求められる機能は、汲み上げた民意にジャッジメントを下すこと。
多数と少数を選り分けることが政治の機能とする主張はおかしい。

>最終的には民意が反映する形になるのが民主主義です
>良心に従って行動しても、それが民意と乖離していれば、民意は
>その代表者を罷免する権利を行使することも出来ます。

そう、それでいいの。

民意で政策が決められるなら、政治は必要ありません。
世論調査で判定すりゃいいということになりますからね。

ただし、あくまで民意は選挙結果です。政策は民意ではありません。
建前上、政策は政治家が独立して決定したものです。

その上で、多数だから肯定、少数だから否定、という有り様では
民意を汲み取れていません。政治家に求められるのは、
意見の多数を選別することではなく、多数意見の有意/無意を検証することだと
言ってるのです。多いか少ないかを数えた形跡は有れども、
多いものが果たして正しいのかという検証が行われないのでは、政治の怠慢です。

君も一応、愚民政治への危機感を持っておられるようなので、
まぁ大筋では分かってもらえるはずなんだけどねぇ・・・。
信用たる民意なのか、信用たる政治なのか。疑問を持たなかったり、
疑問を持とうともしなかったり、あるいは疑問を持つことを否定してしまってはならぬ。
668會長:2006/04/21(金) 01:17:45 ID:???
>>664
民主主義は現時点でとりうる最良の選択肢として存在するに過ぎない。
起立させることは、民主主義である。
故に、起立させることは、現時点でとりうる最良の選択肢として存在するに過ぎない。
上記を真とする根拠は何か?
あなたのいうことは、こういう論理構成でよろしいのか?
だとしたら、意味がわかりません。
669右や左の名無し様:2006/04/21(金) 01:22:44 ID:???
>>668
民主主義は正論や正義を保障しないからといって、
適当に多数決で物事を動かすだけなら政治なんて要らない。
また国民として、政策の検証を否定する怠慢政治には盲従できない。
670右や左の名無し様:2006/04/21(金) 01:27:27 ID:???
>>668
強要の根拠を「民意」であるとのたもうたのは、強要賛成派の方です。
民主主義はプロセスの保障に過ぎないと仰りながら、
政策の根拠を民意とするのは大きく矛盾した御意見ですこと。
671會長:2006/04/21(金) 01:31:23 ID:???
>>669
ベンサムが唱えた最大多数の最大幸福という功利主義のお題目をご存
じでしょうか。功利主義の観点から言えば、多数決は是ですね。
もちろん、功利主義は様々な立場から批判されていますので、これだけ
をもって全てを語ることはできませんが、民主主義にはこういう面もある
と主張するのは可能なわけです。
民主主義をどのように理解するのかにもよりますが、わしは、民主主義
を絶対的な思想とはとらえてはいません。ことに民主主義とはコストもか
かるし、決定に対する正しさの担保は全く存在しません。(民意≠正義)
あるとすれば、冒頭であげた、最大多数の最大幸福という意味があると
言っているに過ぎません
672會長:2006/04/21(金) 01:36:09 ID:???
>>670
何か読み返してみると、カテゴリーエラー起こしてるのではありません
かね。
このスレに強要賛成派ってのは、いないと思われますが・・・
いるとすれば、わしのような、反反対派が多いのではないかと思われま
す。なんか、法学板や極東版なんかでの人権擁護法案反対スレの出来
事と類似しているようにみえるのですが・・・・
6731 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 01:36:30 ID:???
>>656
> ************************************************************
> 【普遍的】ある範囲におけるすべてのものにあてはまるさま。(広辞苑)
> ************************************************************
> そのうえさらに念入りに、「普遍的」の時系列的・地域的範囲を指定しているのだから

ですから、わざわざそういった、【念入り】がいるような文面は、
文章として問題がある、ということを、今まで申し上げてきたわけです。

【再度】以下でいいのでは?すっきりするでしょ?
*****************************************************************
明治以降、第二次大戦に敗れたのちも、君が代と日の丸は共に
公私両面に亘り国際交流の場で用いられてきたことは事実であり、
現在に至るまで、それらが日本の国旗国歌として存在してきたこと
は事実である。
*****************************************************************

要するに、【普遍的】を、拘って使う必要もないのであり、
どうしても使いたい場合は、以下のような文面になります。
************************************************************
君が代は日の丸と共に、公私に亘る国際交流の場で用いられ続けてきた
「事実」は、明治以降であり、国旗国歌が日の丸君が代
であることは普遍的なことではなく、不変だった「事実」であり、
法改正すれば変わる可変的なもの。
************************************************************
674右や左の名無し様:2006/04/21(金) 01:39:16 ID:???
>>670

もし、君が代を変えようという国民が過半数を超えて存在した場合、
君が代改訂の根拠を「民意」としないのでしょうか?
であれば、民意を反映することなく、一部の代表者の見識に任せ
君が代存続という結果も受け入れなければなりませんね。
675右や左の名無し様:2006/04/21(金) 01:42:42 ID:???
>>671
だーかーらー、多数決を否定してるんじゃないの。

少数と多数を選別するのが政治ではなく、
多数の意見を検証するのが政治の役割であると言ってるの。

数の多い少ないなんて、わざわざ政治家が出てこなくても
世論調査を見れば分かるんです。政治に求められる仕事は別です。

我が国の政治において、政策の根拠を民意とすることは
その検証機能を放棄していることであると、憂慮しているだけ。
676右や左の名無し様:2006/04/21(金) 01:43:51 ID:???
>>672
言葉遊びが好きですね。

反反対派であろうとなんであろうと、強要を是認する立場には変わりなし。
677會長:2006/04/21(金) 01:45:20 ID:???
>>675
わしは、あなたの意見を否定するような発言しましたかね・・・
678右や左の名無し様:2006/04/21(金) 01:45:27 ID:???
>>674
判断するのは、国民によって選出された代表者です。
国旗・国家法の改定は、国民が直接参加するものではありません。

民意は選挙結果であり、政策は民意ではない。
ここんとこよーく覚えておいた方がいいですよ。
679右や左の名無し様:2006/04/21(金) 01:50:22 ID:???
>民意は選挙結果であり、政策は民意ではない。

確かに国民が直接政策には関わらないが、代表者は政策を示し
それを公約して代表者として民主的に選ばれたという前提に立てば
「政策は民意ではない」とは一概に言えないと思う。

また公約にない政策を推し進めようとする場合でも、民意は無視できず
民意が及ぼす影響は「選挙結果」だけとも言えないと思う。
680會長:2006/04/21(金) 01:53:20 ID:???
>>676
論理的には、「可能」と「不可能ではない」という言葉は同義を表すもの
ではありますが、普通は、同義としては扱いませんよね。
「強要」という立場にも立っているという自覚はありませんし・・・
いわば、算数の授業中に国語の教科書を開いていてそれを咎められた
からと言って、国語の教科書をなおしなさい。算数の教科書を開きなさい。
と命令されてからといって、それを強要というカテゴリーで処理するのが、
妥当か否か。表面的には強要であることに異議はありませんが、それが
いわば『妥当な「強要」』か否かというカテゴリーで論じれば、何の問題も
ないというわけです。
したがって、反反対派というカテゴリーには属してはいますが、強要を是認
すつ立場という立ち位置にはわしは立っていません。
681右や左の名無し様:2006/04/21(金) 01:55:38 ID:???
>>680

非常に解りやすいたとえですね。
どこかで使わせてください。
6821 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 02:08:39 ID:???
>>678
> 判断するのは、国民によって選出された代表者です。

国民によって選出された国会議員は、選挙時の公約を守らな
ければならないのです。
しかし、政党政治における党議拘束により、それが歪曲される。
政党は、行政官僚の圧力がある。
結局選挙民より、行政官僚の意向を反映した結果しか残らない。
ですから、間接制をとるなら、政党政治はやめ、
政策によって国会議員の意思(選挙公約)を反映できるフレキシブルな
環境が必要。

> 国旗・国家法の改定は、国民が直接参加するものではありません。

なぜ?
国旗・国歌法のような、国民から広く多くの提案、エントリー
を集める必要があるものについては、直接参加出来るほうがいいと思います。
官僚や国会議員はデザイナーや音楽家ではないのですから。
官僚が密室で特命でデザイナーや音楽家を集め決めるものではありません。

> 民意は選挙結果であり、政策は民意ではない。

選ばれたらその後、何をやってもいいという風潮があるから、
汚職等、国会議員の不正、犯罪がなくならないのです。
当選後も、党議拘束に拘束されず、常に民意を感じ、職務を
全うしていただきたいと思います。
683右や左の名無し様:2006/04/21(金) 02:12:18 ID:???
>>679
それは、あくまで結果として、民意に近いものが採用されただけか、
もしくは、検証の結果、民意が国益に資すると判断されたものであったためです。

あなたが「言えないと思う」というものではなく、憲法で定義された我が国のカタチなのです。
国民の本音は、できれば税金なんか払いたくない。それでも、国は税金を徴収します。
政策が民意で決まっていたら、大阪市のようになるでしょう。

公約についてですが、これはあくまで国民が代表者を選挙する際の基準の一つで、
公約そのものに法的な根拠はありません。議員は議会で自由に活動することができます。
国民の権利は、リコールする権利と、再選挙する権利です。
国民には、代表者に意見する権利がありますが、政策を履行させる権利はありません。

また、そもそも国旗・国歌法の制定において、検証プロセスは踏まれていません。
メリット・デメリットも論じることなく、権力者と大衆の思想が一時的に一致した
だけで法律を決めてしまったのです。恐怖政治でもやりたいなら話は別ですがね。

>>680
>反反対派というカテゴリーには属してはいますが、強要を是認
>すつ立場という立ち位置にはわしは立っていません。

では伺いますが、強要について論じるスレに居座る理由は何ですか?
ここは何のスレだか分かってます?

また、あなたの立ち位置がどうのこうのではなく、
「強要された」と思ってる人がいることが問題なんですよ。

国旗は左に揚げなさい、国歌が鳴ったら起立しなさい、
という業務命令の存在を是認しているから、反反対派なんでしょ。

ほんと、言葉遊びが好きですね。
684右や左の名無し様:2006/04/21(金) 02:19:21 ID:???
>>682
> 国旗・国家法の改定は、国民が直接参加するものではありません。

>なぜ?
>国旗・国歌法のような、国民から広く多くの提案、エントリー
>を集める必要があるものについては、直接参加出来るほうがいいと思います。
>官僚や国会議員はデザイナーや音楽家ではないのですから。
>官僚が密室で特命でデザイナーや音楽家を集め決めるものではありません。

エントリーや提案をする権利は、全国民が持っています。
ただ、決定するのは代表者です。

プロセスを踏まなかった政治家の責任は大きいですし、
プロセスを踏ませなかった国民にも責任があります。

日の丸・君が代が国旗・国歌としてふさわしいかどうかは別として(私はふさわしいと思ってます)、
民主的な手続きを踏まずに成立した法律には違和感があります。
6851 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 02:20:36 ID:???
>>680
> したがって、反反対派というカテゴリーには属してはいますが、強要を是認
> すつ立場という立ち位置にはわしは立っていません。

は?
で、貴方はこのスレに、何の目的で訪れているのか?
結局、私の揚げ足取り、議論妨害にしか受け取れません。
貴方が来ると必ず、スレ趣旨とは違う話題展開となります。
話題に沿った話が出来ないのか?ということです。

そもそも、この思想板には板違いな存在にしか、私は見ていません。
やはり法学板、戦争板がお似合いだと思います。
6861 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 02:35:15 ID:???
>>684
> エントリーや提案をする権利は、全国民が持っています。

当時のように、権利があっても行使出来ないのです。
世論は、もう少し議論したいということだったのです。

> ただ、決定するのは代表者です。

代表者ではなく、代理者=国会議員の議決です。
国旗・国歌法だけのために議会を解散して民意を問うことも煩雑でしょう。
しかし、非常にまれなケースだったのですが、世論が割れた郵政民営化に
おいては、議会を解散して民意を反映したことはよかったと思います。
かなり郵政民営化反対が沈静したのでは?
※しかし、与党を支持した結果、その後の靖国等の弊害も出ていますが。

> プロセスを踏まなかった政治家の責任は大きいですし、
> プロセスを踏ませなかった国民にも責任があります。

ですから、その反省を、今後に生かすには、やはり民意を反映するため、
政党政治をやめるか、直接民主制に移行するべきです。
687會長:2006/04/21(金) 02:46:42 ID:???
>>683
惰性です。
このスレは国旗国歌についてのスレです。最も、論じている人間は少数
しかいませんが・・・
あなたの立ち位置がどうのこうのでなくと言うのであれば、なぜそういう
話を振るのかね?

>>「強要された」と思っている人がいることが問題
論じてないですな・・・
人間は日々強要を受けています。道路交通法に基づき設置された信号
機に交通を「強要」されています。早く渡りたくても、信号が赤であれば、
私は、進みたいという意思を実現できていない。県の公安委員会によっ
て横断歩道手前で止まることを私は「強要」されている。市の交通局が
作った地下鉄のダイヤに基づいた行動を「強要」されている。未成年は
酒を飲むことができない。未成年が、飲酒できないのは官僚による統制
だ。強要だ。強要だ・・・
強要であると言うことは問題とはなりません。強要がどのような意味で
用いられているか。そこまで、論じてからでないと意味はありません。
存在を是認って・・・ねえ・・・
688會長:2006/04/21(金) 02:55:29 ID:???
1人でひっそりとチラシの裏にでもかくような妄想を書き散らしておいて、
思想を騙っている面をするなや。
政治思想っていうのは自分の恥ずかしい妄想を書き散らすことではない
んだがね。すくなくとも、現状の分析と現状の制度を正確に分析した上で
これからの政治を考えていくのが、政治思想だと思っている。手前勝手な
妄想をひけらかして、悦には入ることは思想ではない。
あまえが、国旗国歌反対というだけならこのスレはみないが、憲法や
その他の法学の知識を知ったかぶりしてデタラメをひけらかすから、
訂正してそのうえで、他の人間と余暇を楽しんでいるだけにすぎん。
オマエがまともなこと書き込んでないくせして、えらそうなこと書くなや。白痴め
689558:2006/04/21(金) 05:15:32 ID:???
なんかやけにスレの速度が速いな。
ま、これが最後の返答になるからどうでもいいが。

>>577
>いえいえ、私がこのベクトルを望んでいるのではなく(略)
ベクトルの存在が明らかな事実という根拠があるなら、それを示す資料を提示して下さい。

>海外旅行程度といった、私の数少ない経験により、(略)
少ない経験から実感があるというなら、それを記載してください。

>なぜそこまで帰化に拘るのかが分かりませんが、
日本国籍をもつ身として、他国籍の人に日本の政治をされたくないからこだわります。

>その前提である、国籍、戸籍制度自体の存在に、疑問、問題がある(略)
疑問・問題があるならそれを記載すればよい。


1 ◆85KgNR48dA氏が1 ◆85KgNR48dA氏の自論を証明するにあたり、
客観的な資料が極めて乏しい。
切っ掛けは自分の体験したことでもよいが、
「AはBという資料(事例)が示すことから、Cである」という「B」がない状態で
「AはCだと思います」「AはCなのです」というなら、
それは論でも思想でもなく根拠のない主観的な願望でしかない。
1 ◆85KgNR48dA氏が「〜と思う」という主観的な発言を続けたり、
資料を提示しない状態で主張をする限りは議論にならない。

願望を持つことには反対しないので、何か思いついたならこのスレで書いてみるのがいいだろう。
690238:2006/04/21(金) 06:28:16 ID:???
ばかばかしい。いいたいことは申し上げたし、それに対するマトモな返答も無いことが
わかったので私もこのレスを最後にしますw

>>673
拘泥しているのは>1サソ、貴方ですよ^ ^ >656でよい。
寧ろ>673はコモンセンスに照らし日本語として極めて不自然な悪文になっている。
竹林の七賢ですか?
691238:2006/04/21(金) 06:34:15 ID:???
>>690自己レス訂正スマソ ではシツレイ ^ ^

>>673
拘泥しているのは>1サソ、貴方ですよ^ ^ >656でよい。→拘泥しているのは>1サソ、貴方ですよ^ ^ やはり >634でよい。

692 :2006/04/21(金) 07:02:41 ID:???
「普遍的=恒久不変」と解する莫迦なんかいないw
693右や左の名無し様:2006/04/21(金) 07:50:17 ID:???
>1
一億人もいる国で直接民主制なんてできるかよアホくさい!
一億人が一同に会して政策を議論する場をどうやって作るんだよ?
で、国民全員で政策を議論してる間にわが国の経済活動はストップか?
国会は年間何日間あるか知ってるか?
100日単位で国民全員経済活動お休みかよ?

政党政治の禁止も空論。
大人数は自然と群れる。多数決で政策を決定している限り、群れるなと言っても無理。
おまえあれだろ?要するに共産党一党支配にあこがれてるんだろ?
6941 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 10:55:11 ID:???
>>689
> >いえいえ、私がこのベクトルを望んでいるのではなく(略)
> ベクトルの存在が明らかな事実という根拠があるなら、それを示す資料を提示して下さい。

時代のベクトルを見れば明らかです。
EUなどを見れば、お分かりですね。
アジアもきっと統合されるはずです。
その場合のキャスティングボードを握り、全世界から信任を得るためには、
軍事力、経済力ではなく、そういった世界に対する平和主義のスタンスが、
非常に大事なのです。

> >海外旅行程度といった、私の数少ない経験により、(略)
> 少ない経験から実感があるというなら、それを記載してください。

例えば、シンガポールやハワイなどは、西欧人、アジア人、
いろいろな肌の色の方々が入り乱れておりますが、実に自然的です。
そういった光景を見た後、日本を見れば、単一民族で、実に不自然な
感じがします。

> >なぜそこまで帰化に拘るのかが分かりませんが、
> 日本国籍をもつ身として、他国籍の人に日本の政治をされたくないからこだわります。

なぜ?民主主義、社会福祉、人権等、それらの思想は、西欧から来ています。
日本だけでは、そういった発想、思想には至らなかったのです。
西欧思想がなければ、おそらく未だに村社会、封建社会から脱皮できなかった
でしょう。戦争も繰り返していることでしょう。
他国籍の方々にも優秀な方々はたくさんいます。
国内企業トップにわざわざ外国人を起用したりしている企業があることは
御存知だと思います。
あと、スポーツや音楽の世界も一緒ですね。
日本の政治においても、国際化をどんどん進めるべきです。
6951 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 11:11:04 ID:???
> >その前提である、国籍、戸籍制度自体の存在に、疑問、問題がある(略)
> 疑問・問題があるならそれを記載すればよい。

【再度】
人間は、生まれた場所や血縁、民族といったものにいつまでも縛られる
必要性は全くなく、現在住んでいる現生活環境が一番大事だと思います。
住んでいる現生活環境での共生、それが現在存在している国家であり、
共同体でなければならないと思います。

>>690
>>691
具体的理由がないので、肯定も反論も出来ません。スルーします。

>>692
> 「普遍的=恒久不変」と解する莫迦なんかいないw

【再度】実際の使われ方としては、
以下のような意味で使われていることの方が多いと思います。
************************************************************
普遍とは. 普遍. いつ、どこで、変わることなく誰にでも当てはまること。真理。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%E1%CA%D7
************************************************************
【変わることなく】という意味合いがある以上、
そしてこういった解釈で使っている方も多いことを考慮すると、
やはり争点になっている文面は不適切であると言えます。
6961 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 11:14:42 ID:???
>>693
> 一億人もいる国で直接民主制なんてできるかよアホくさい!

技術上、不可能ではないでしょう。
現在の原始的投票よりも正確に、即開票できるでしょう。

> 一億人が一同に会して政策を議論する場をどうやって作るんだよ?

政策別に、その時に応じて群がればいいのです。
現在は、例えば、郵政民営化賛成、靖国反対の我々の受け皿の政党がないので、
参政しようにも参政できない無党派層の受け皿がないわけです。

> で、国民全員で政策を議論してる間にわが国の経済活動はストップか?

当然、期間を限定して議論すればいいわけであり、今までまでどおりです。
解散したり、選挙したりしなくて済むので、むしろ迅速化します。

> 大人数は自然と群れる。多数決で政策を決定している限り、群れるなと言っても無理。

上記の通り、群れるなととは、誰も発言しておりません。

> おまえあれだろ?要するに共産党一党支配にあこがれてるんだろ?

私の考えが、なぜ共産党一党支配になる?
共産党ってどういった思想か知っているのですか?
まったく逆の発想です。
単一長期独裁政党の存在は、非常に危険です。
697朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/21(金) 11:19:27 ID:OrqIoqrN
個人消費=個人の値段が全く違う地域との統合なんて有る訳ねえじゃん、
又併合してインフラを整備してくれてお願いかよ?一回してやったろ?
もう併合なんてしてやらねえよ又侵略とか言われて君が代や日の丸反対とか言われるからな
もし統合が有ったとしても特亜だけは無しだ、特に朝鮮だけは。
698朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/21(金) 11:22:08 ID:OrqIoqrN
ML共産主義なんて強盗の言い訳だよ、ははは
699692:2006/04/21(金) 11:23:14 ID:???
さらにいうと、「普遍的=恒久不変の真理」と解する莫迦など絶無に等しかろうw
700 ◆vXcriOvO.M :2006/04/21(金) 11:28:17 ID:???
>人間は、生まれた場所や血縁、民族といったものにいつまでも縛られる
>必要性は全くなく、現在住んでいる現生活環境が一番大事だと思います。
>住んでいる現生活環境での共生、それが現在存在している国家であり、
>共同体でなければならないと思います。
帰化しろって事に他ならんな。

>技術上、不可能ではないでしょう。
>現在の原始的投票よりも正確に、即開票できるでしょう。
技術的な問題だけではない。政治に対する専門性などに問題があるから間接なんだよ。
あとは予算だな。

>政策別に、その時に応じて群がればいいのです。
>現在は、例えば、郵政民営化賛成、靖国反対の我々の受け皿の政党がないので、
>参政しようにも参政できない無党派層の受け皿がないわけです。
政党を創る、若しくは君と理念が一致する政治家を支持すればよい。
現在でも対応可能。君に公民権はないのか?
701右や左の名無し様:2006/04/21(金) 11:39:01 ID:???
ヘイトスピーチを続ける1はまだいるのか?
オルタナ住人の皆さん、出番ですよ(笑)
702右や左の名無し様:2006/04/21(金) 11:40:41 ID:kQbbj42T
愛知県立大学教授 国分典子教授(比較憲法思想史)

>日本の憲法は、一般に、西洋の生んだ近代立憲主義の普遍的原理に基づいて成立していると
>考えられています。他方、今日の世界の多様な価値観のなかでは、西洋近代の生み出した原理が
>必ずしも普遍性を有するものではないという主張も強く現れてきています。

「普遍的原理」といえば、憲法学の分野では一般的に自然権として人が享受しうる
基本的人権を指す言葉と解して良い。少なくとも近代的な民主制を基本に据えている
国にとってはそれは普遍性を示すモノとして了解されている。
この基本合意を絶無に近いバカと見る論調は日本においてはあまり信頼されていない。
703右や左の名無し様:2006/04/21(金) 12:54:25 ID:3NQbMjRS
 君が代肯定派には、概して時代遅れの意見が多いと思うよ。

 地域にこだわる風潮が、ナショナリズムの温床になっているのだろうが、
もう少し、個人対個人を深耕して考えていく必要があるのではないか。
 ひとつの考えを全員に強制するのは前時代的だし、もっとも大切な心の
奥底からの賛同は得られず、実効性にも乏しいだろう。
 社会全体が化粧しまくりで、行政も右に倣えと、見た目優先の場当たり
政策を続けていたのでは、新たな時代への対応に齟齬をきたそう。
 なにかと型にはめようとする官僚勢力の算段は、正鵠を射ていないので
徒労に終わろうが、弾圧される側に立てば、そんな暢気なことを言って
おれない。北風が強ければ強いほど、重ね着をするのが人の常である。

 否定派も肯定派も混在して、それを許容する寛大な社会がより健全だ。
704朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/21(金) 13:07:30 ID:OrqIoqrN
>>703 否定派の北風が強いから重ね着した結果が現状だよ、結果を考慮出来ない愚かな連中の反日なんて
愚行が招いた結果さ、其れは彼等の歴史が証明している。
7051 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 13:11:02 ID:???
>>700
> 帰化しろって事に他ならんな。

いちいち居住場所を移動する際に、帰化する手続きをする必要もないだろう。
そして、私の考えではないのだが、やはり祖国を捨てたくないという方の心理も
考慮しなければならない。

> >技術上、不可能ではないでしょう。
> >現在の原始的投票よりも正確に、即開票できるでしょう。
> 技術的な問題だけではない。政治に対する専門性などに問題があるから間接なんだよ。

専門性=情報閉鎖性なんです。
今は限られた行政官僚により情報を独占されているが、
もっとオープンにすれば、行政官僚よりも優秀な人材はたくさん存在する。

> あとは予算だな。

は?

> 政党を創る、若しくは君と理念が一致する政治家を支持すればよい。

いちいち政策に応じて政党を創るのはナンセンス。煩雑すぎる。
だから、政策別に、その時に応じて群がればいいのです。
たとえ現制度で、理念が一致する政治家を支持しても、
党議拘束により、選挙公約は守られない。
だから、直接民意を反映できるシステムが必要。
706朝鮮民族は虐殺民族ですが何か?『ふざ』 ◆tseLF8Cdao :2006/04/21(金) 13:16:00 ID:OrqIoqrN
>>705 藻舞裸の意が反映為れた社会が藻舞裸の笑える祖国だ、
直接投票に成ろうと大差はない、嫌なら帰れ。
707右や左の名無し様:2006/04/21(金) 13:33:26 ID:???
>>686
直接民主制といっても、アテネの時代じゃあるまいに、やや浮世離れしてる感が否めません。
主要法案の裁決に国民投票を導入するのも手は手ですが、賛成or反対の意志しか
表示できませんから、必ずしも直接参加とは言えないものになるかと思います。
逐一投票を実施することも現実的とはいえません。

また、国の政策の中には、国民が判断しようのないものや、
国民が感情的に決定すべきではない事柄というものもあります。
たとえば国民が、税金は払いたくない、年金は払いたくないといえば、
そのツケは社会的弱者に回ります。

まぁ、政治家にその能力があるかといえば甚だ怪しい面も否定できませんが、
様々な立場の人間がいることを勘案すれば、代表者を通じて行動する方が、
マイノリティの意見が酌まれやすいといえます。

間接民主制を正しく機能させるには、政治家を選ぶということがどういうことなのか、
という教育が必要です。意見の多い少ないを確認するために用いるのは世論調査であって、
多数決を少数意見の封じ込めに利用してはならないということ。
多数決は「民意にしたがって良いものか」を検証する手段として用いるのだということ。
民主主義に於ける多数決の使い方を啓蒙すべきです。

式典で歌を歌えという時間があるなら、その時間を実のある教育に割いた方が、
国民の政治への関心も高まるものと思います。
国旗・国歌がどういうものかを教え、次の世代の人間が自分たちの意志で
判断できるようにしてあげるのが教育ですから。

移ろいやすい大衆感情を真に受けて動く政治は、正論や正義を保障しません。
であるからこそ、検証と監視こそが不可欠です。
決まったから従えでは、民主主義としての体裁を半分こなしたにすぎません。
直接だろうが間接だろうが、最後まできちんとやってはじめて民主主義が成立したといえます。
708右や左の名無し様:2006/04/21(金) 13:44:59 ID:???
>>693
上半分はともかく、下半分はあまり適当なこと言わないように。

政党助成金による恩恵がなければ、政党は組織として形骸化します。
群れる・群れないの問題ではなく、群れにブラ下がるために
政治家が国民の代表者として良心に基づいて行動する自由が
制限されているのは事実です。

最後に、反対すると「共産党」ですか。おめでたいオツムですね。
物事を上辺だけで見る浅はかな人間を量産する政府の思い通りだ、こりゃ。
709 ◆vXcriOvO.M :2006/04/21(金) 13:53:04 ID:???
>>705
> >その前提である、国籍、戸籍制度自体の存在に、疑問、問題がある
では、これはなに?

>専門性=情報閉鎖性なんです。
>今は限られた行政官僚により情報を独占されているが、
>もっとオープンにすれば、行政官僚よりも優秀な人材はたくさん存在する。
直接民主制と何の関係もありませんが?もう少しない脳みそを働かしましょう。
予算を圧迫する事も含めてね。それに考えが及ばず「は?」だってw

君が党議拘束をかける側になればよかろう。
若しくは無所属議員。何の為の公民権だ?
7101 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 14:02:08 ID:???
■歴史過程におけるゴミ

間接制民主主義、政党政治、党議拘束、国境、国家、君が代、日の丸、

こういったものは、サル社会から人間社会になるまでの、
歴史過程におけるゴミなんです。

●過去には必要だったこと。
●現在も歴史過程だから必要。

この二点は理解しています。
しかし、やがてゴミとして捨てなければならないものなのです。
ゴミを伝統だとか、今後も必要だとか、そういった美化歪曲し、
【ゴミとして捨てなければならない】自覚、理解、ベクトルがないことに
問題ががあると思います。
保守思想ばかり並べてる人間には、将来の展望、理論が皆無。
この先どう考えてるんだ?いったい。
711右や左の名無し様:2006/04/21(金) 14:57:38 ID:???
>>709
二大政党制をもてはやす風潮については言及しないのか?
都合のいい部分だけつまみ出し、さも正論のような顔をするな、似非右翼。
712692:2006/04/21(金) 15:00:57 ID:???

普遍≠普遍的≠普遍的原理

>>702 日本語を五十音からやりなおせば?

713右や左の名無し様:2006/04/21(金) 15:05:20 ID:kQbbj42T
>>712
なあ、そういう頭の悪いレスはやめないか?
714 ◆vXcriOvO.M :2006/04/21(金) 15:06:33 ID:???
>>711
風潮と現状は違うだろw

で?人を勝手に右翼呼ばわりするあなたはサヨク様ですか?
715692:2006/04/21(金) 15:14:31 ID:???
>>713
そっちこそ辞書くらい引けば?
この話の流れだと、おまいが引き合いに出した原典の発言者が
「普遍的」の語義について同様の御説を垂れたとしても、答えはおんなじ。
716右や左の名無し様:2006/04/21(金) 15:18:27 ID:kQbbj42T
>>715
ああ、そうw
そうした強い思いこみが頭の悪いレスに行き着くわけだ。
お前さ、些末な揚げ足取りばかりしてるのが嬉しいのかどうかは知らんが
もう少しマシなレスが出来ないのか?
出来ないというのなら今後お前にレスすることもないが。
717692:2006/04/21(金) 15:22:18 ID:???
>>716
おまいのその言葉に熨斗をつけて返すよw
718右や左の名無し様:2006/04/21(金) 15:24:05 ID:kQbbj42T
>>717
了解。
以後スルーする。
7191 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 15:45:05 ID:???
>>717
>>715
>>712
>>699
>>692
692さんへ

言語とは生き物>>581>>583を再度お読みください。
720692:2006/04/21(金) 15:49:11 ID:???
>>719
ああ、スレを汚してすみませんね。
仰せの通り言葉は生き物ですな。文章の中で語義も変わってくる。
日本語として基本的には>712で挙げたとおりであるというのが
漏れの見解です。デリカシーを発揮せよというのなら考えなくも
なかったが。 どっちみちもうココには参りませんから御安心を。
721れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/21(金) 15:49:52 ID:???
再度読んでも同じだと思うが・・・自分が人のレスをきちんと読んでいない
からといって、他人もそうであろうと思い込むのは自由だが、結構失礼なことを
言っているという自覚さえないんだから、まぁ子供だよね。
722右や左の名無し様:2006/04/21(金) 17:11:06 ID:???
れ は、発言しなくていいって。どうせスレとは違う発言しかしないんだから

ある雑誌を読んでいたら、
「君が代が流れ出したら、周りの子が起立したので、
よくわからないけど私も起立しました」
という投稿が載っていた。

私はこの人も少し情けないと思う。
君が代を歌っていいと思うなら歌えばいいし、
強制はゴメンだと思うなら座ればいい。
とにかく主体性を持って行動することが大切だ。
周りの状況に流されたりすることは、
処分をちらつかせて思想の自由を踏みにじる
都教委に屈することと同じと思われるから。
723 :2006/04/21(金) 17:25:37 ID:???
【強制】

1)
意思を抑圧して, 正常な意思決定を不可能ならしめること. 外部的な暴力による場合を「物理的強制」
又は「機械的強制」といい,心理的な力による場合を「心理的強制」という.

2)
義務者が義務を履行しない場合に,国家の権力をもって,義務者の意思を無視して義務の内容を
実現させることをいう. すなわち,義務の不履行がある場合に,義務者の身体又は所有物に実力を
加えて,直接に義務の履行があったのと同一の状態を実現することをいう.


スレタイは一応「強要」という言葉を用い、結果的にデリカシーのある状態なのでそれはまあよいのですが。
当スレ内では、「普遍的」の語義にはあくまで執拗に拘泥する者がいる一方、裁判の決着もつかない
うちから「強制賛成派」などという言葉遣いをするような手合いが跋扈するのにスレ主はこれを咎めない。

「我 々 一 般 人」を自称してよい属性のひとは、法学用語なんか異星語にしか聞こえないでしょうよ。
724れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/21(金) 18:40:09 ID:???
そんなに俺が邪魔なのかwww がんばって書いてやろうか・・・

俺は卒業式で国家を斉唱で起立さえしない香具師の方が情けないと思うぞ。

歌いたくないという思想的に確固たるものがあるなら、そんな儀式に出ない!
あるいは卒業式を封鎖して議論の場を自ら設定するぐらいのことをやれや。

卒業式でみんなとお別れはしたい、親が出てくるし思い出は作りたい、でも
思想は曲げたくない、とりあえず起立しないで意思だけ示しておこう、退学に
なるわけじゃないし卒業できるし、教師が処分されるだけだし・・・。

なさけない悪いと思わないか?
教師も全く同じ。きちんとした教育をしたいなら、普段からきちんと教育しろ。
急に卒業式だけでパフォーマンスを、解雇にならない程度に、生徒を巻き込んで
やるんじゃ、底が見え見えだぜ。
725 ◆vXcriOvO.M :2006/04/21(金) 18:42:58 ID:???
↓に>1君の書き込みが晒されてたよ

オルタナティブ@政治経済
【強制】日の丸・君が代【反対】
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1143619291/
726右や左の名無し様:2006/04/21(金) 19:09:47 ID:kQbbj42T
>>724
はいはい、よく頑張りました。
花丸でもあげましょうか?

卒業式にしても入学式にしても(君は卒業式を例示してるが)、本来の目的は
「卒業を祝う」「入学を祝う」である事はスレ主も既に発言してる事。
君が情けないと思うかどうかは、この場合どうでもよろしい。式辞参加者の
良心によって判断された事を他人が他人の価値観で強要するのは間違いだというのが
このスレのテーマであるはずだ。そういうのを言いがかりという。
727右や左の名無し様:2006/04/21(金) 19:30:28 ID:bXxy+45K
スレの展開が速い、ヒマな時に横スレしている身としては反論が見れない。
それに「しょしんしゃ」なので、「人多杉」が出てくるともうお手上げ\(^o^)/

で、直接民主制は、1億だろうと10億だろうと、住民投票などで実行されている。
要するに、民主社会ではプープルとナシオンが補完的に運用されているということ…

また、「強要」を刑法犯罪の禁止事項の「制限」になぞらえて、「強要」自体が不当ではない、
という議論はdimentionを混同している。
すなわち、強要は「無理強いに要求する」ことであり、刑法犯罪は「無理強い」ではなく、
「万人が制限を了解している」ことが前提の「規定の適用」である。

だから、仮に「殺人」が刑法で規定されていなければ、殺人をやめさせることは「強要」となるw
したがって、法で、儀式において国歌を歌い、国旗を仰ぐことが規定されていれば、「強要」とはならない。

ここでの議論は、法で義務付けられてないことを「無理強いにさせられている」事実を問題にしているわけだから、
まぎれもなく「強要」であり、充分に批判の対象となりうる。

「普遍」は前述したように、ideaの範疇と考えるべきであり、現実の事象には当てはまる場合がほとんどない。
728右や左の名無し様:2006/04/21(金) 19:34:57 ID:???
>>727
へええ。刑法の話だったのか。しらなかった。
729れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/21(金) 19:35:44 ID:???
>>726
ん?事前にわかっていて、そこに出向く場合に、出向かない自由が有るにもかかわらず
その自由を行使しないなら、儀式の式次第を受け入れるぐらい当然で、
それを「強要」とは言わないと、散々いわれているわけだが。

国歌斉唱や演奏の場で、どこの国の其れであれ、敬意を表し儀礼として立ち上がるのは
強要じゃなく、教養でもなく、常識だろ。その常識を実践的に教えるという場として、
利用することは、卒業証書の授与の際に礼をするとか、儀式の最中に式場でウンチを
しないと教えることと、全く同等のことなんだから、問題ないのよ。

ただ、問題だと思想信条で思う人がいてかまわないが、そういう人は出てこなくとも、
入学も卒業も出来るじゃん。

情けないとか言う心情を出したのは、レスのお相手が出したからだぜ。
(で、すれぬしなんていうなよ、そういう概念は2chには無いぜ。ただ単にスレを建てた
人以上の何の意味もないのは2ch・・・まぁここは初心者が多いこと・・・)
730右や左の名無し様:2006/04/21(金) 19:35:53 ID:???
>>727
普遍的≠普遍
731右や左の名無し様:2006/04/21(金) 19:40:14 ID:3NQbMjRS
>>724
>卒業式でみんなとお別れはしたい、親が出てくるし思い出は作りたい、でも
>思想は曲げたくない、とりあえず起立しないで意思だけ示しておこう、退学に
>なるわけじゃないし卒業できるし、教師が処分されるだけだし・・・。

仮に君が否定派ならば、そのような考えを巡らし起立しないんだろうよ。
言っておくが、慣習に異を唱えるのは非常に勇気のいる行動なんだ。
周囲から白い目で見られ、肯定派教師からは煙たがられてと、何ら自己の利益に
ならない行動なんだよ。
強靭で崇高な精神が備わっていなければ、とてもじゃないがその様な行動は
取れないだろう。
その行動力を褒められこそすれ、非難される筋合いのものでは断じてないよ。
732右や左の名無し様:2006/04/21(金) 19:46:21 ID:???
慣習は慣習故に尊いということを予め教えずに、レジスタンスを気取っても滑稽なだけ
7331 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 19:57:18 ID:???
>>724
> とりあえず起立しないで意思だけ示しておこう
> 急に卒業式だけでパフォーマンスを、解雇にならない程度に、

■君が代斉唱拒否は、パフォーマンス、意思が目的ではない。

我々一般国民は、君が代強要、愛国心強要により、
軍事国家の再来を危惧しております。

このスレなど、議論の場では、君が代の歌詞の内容がおかしいのでは?
見直しが必要なのでは?という問題提議を行なっているのであり、
パフォーマンス、意思表明は必要だと思います。

しかし、君が代斉唱拒否は、パフォーマンス、意思が目的ではなく、
憲法の自由権を行使、アピールするために斉唱しないのではなく、
人間個人の感情として、戦前の再来を危惧しており、あくまでも天
皇に崇拝したくないといった思想信条によるものです。
不起立は、左翼系のような、周囲に賛同を呼びかけるものではありません。
734れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/21(金) 20:03:32 ID:???
>>731
いや、だから、崇高な理念があるなら、卒業は出来る、処分はされない程度の
レジスタンスじゃ話にならんだろうよ。

戦争突入の危惧さえもっているんだろ?日本の民主主義はどうなってしまうんだ!
とないていた馬鹿を思い出すが、そういう危惧もあるんだろ?

入学卒業は確保される、処分は先生が追ってくれる程度の抵抗で崇高で強靭???
聞いて呆れるよ。
735會長:2006/04/21(金) 20:23:25 ID:???
>>刑法犯罪の禁止事項の「制限」
なんですかこの意味不明の言葉は?激笑です。

刑事責任と行政処分と同列に扱ってもらっちゃこまります。
736右や左の名無し様:2006/04/21(金) 20:27:41 ID:3NQbMjRS
>>734
卒業式は、君が多用する「儀式」なんだから参加しなくてはいけないよ。
卒業式を否定している訳ではないから、当然出席するよ、当たり前だ。
思い出となる卒業式に乗じて、右傾派が愛国心を植えつけようとするから
おかしな話になってくるんだ。
それに、儀式の本質というものを考えなければならないだろう。
一生の記念となる卒業式に何故、日の丸や君が代が幅を利かすのか、
また、しゃしゃり出なければいけないのか、ということをね。
全員で校歌を斉唱すれば済む話じゃないか。


737右や左の名無し様:2006/04/21(金) 20:28:51 ID:9WYJtWB+
★★ 日本の政治家はどんどん中国に誉められる行動を行ないなさい。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1145618765/l50
738右や左の名無し様:2006/04/21(金) 20:29:55 ID:???
れ は他スレも荒らす荒らし屋
739右や左の名無し様:2006/04/21(金) 20:41:38 ID:???
>>734 横レスですが
抗う側の劇症反応には同情を禁じえないが、客観的には、別に幅を利かすというほどのことでもない。
他に国旗・国歌を扱うときのプロトコルを教え、確認する合理的な機会があるならば、ご提示ください。
740739:2006/04/21(金) 20:59:35 ID:???
>>739訂正

アンカーは>>734ではなく>>736
シツレイしますた
741れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/21(金) 21:01:03 ID:???
>>736
>卒業式は、君が多用する「儀式」なんだから参加しなくてはいけないよ。
そらそうだが強制は出来ないよね。w

>右傾派が愛国心を植えつけようとするから
ここが妄想だから致し方ない。

で、一生の記念云々は、「右傾派が愛国心を植えつけようとするから 」ではないのに
そう妄想して行動する輩のために、雰囲気がぶち壊しになる生徒や父兄にとっても
いえることだぜ。

つまり、儀式における国歌斉唱の目的が何であるかを、検証可能な根拠で語る必要が
ある?そこを議論しないで、妄想を根拠なくわめき散らしているだけだから、
ごらん、一歩も前に進まない。(進まないのは、妄想だよというレスに対して情緒的な
反応しか出来ないからですよ。根拠に足る事象を挙げて、論じればいいのに・・・)

742右や左の名無し様:2006/04/21(金) 21:06:55 ID:9WYJtWB+
今こそ声高々に9条死守と叫ぼうではないか?

侵略されたり戦争したりするくらいなら、その前に白旗を上げれば
良いのです。そうすれば日本は他国と軋轢が生じる事も御座いません。
とにかく戦争を起こさない為には平和憲法9条を守るべきなのです。
9条がある限り、日本は戦争をしなくても良いのです。


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1145620880/l50
743右や左の名無し様:2006/04/21(金) 21:09:35 ID:???
>>733
自分=我々一般国民? 「私は」だろ。

>>741
つまるところ、
>1 ◆85KgNR48dA氏が1 ◆85KgNR48dA氏の自論を証明するにあたり、
>客観的な資料が極めて乏しい。
>切っ掛けは自分の体験したことでもよいが、
>「AはBという資料(事例)が示すことから、Cである」という「B」がない状態で
>「AはCだと思います」「AはCなのです」というなら、
>それは論でも思想でもなく根拠のない主観的な願望でしかない。
>1 ◆85KgNR48dA氏が「〜と思う」という主観的な発言を続けたり、
>資料を提示しない状態で主張をする限りは議論にならない。
から何も進展してないってことでFA?
744右や左の名無し様:2006/04/21(金) 21:14:29 ID:???
>>742

漏れは、
・軍備は種火程度に残すこと
・現存する軍事機関を素直に軍隊であると認めること、すなわち、文理解釈可能な状態にはすること

という論を持っているが、そんなマンガみたいなスレには用はない。スレ違いスマソ
745右や左の名無し様:2006/04/21(金) 21:23:59 ID:tBSNdfWk
>>729
れたんのピントはずれ発言は続くか・・・w

で、当該の問題でいうのなら当事者である教師は式辞参加は自由意志の裁量の範囲かね?
彼らは教師という職務の一環として式辞に参加しているんじゃないか?まあ、当然だがw

>で、すれぬしなんていうなよ、
議論の展開を踏まえて、継続的にスレ主が参加しているのでそう書いたのだが
何か不満でもあるのか? コテハン名が面倒なのでスレ主と呼んだまで。
746會長:2006/04/21(金) 21:29:32 ID:???
>>743
425 名前:右や左の名無し様 投稿日:2006/04/18(火) 16:42:04 ID:???
【当スレの読み方・お約束】
1 ◆85KgNR48dA(以後、1)の発言は、全て「私は〜と妄想する。」と訂正して読むことが肝要である。
そうでなければ、1の発言を理解することは不可能である。
1の発言は、ほぼ、事実に基づくものではなく、自己あるいは自己の同調者の妄想から
派生したものでしかないことに注意しなければならない。
1は、自分の発言を思想と考えているが、思想ではない。
思想は、直感の産物ではなく、論理的な反省を経ていなければならない。
故に、この点で1の書き込みは、妄想である。
1は、ダブルスタンダードである。彼は、自己に都合の良い情報ならば、
何の検証もなく平気で取り入れるが、自己に都合の悪い事実は、決して
採用せず、全て官僚による国民統制の産物であると断じる。
1は、社会科学の領域の知識が皆無である。官僚制の利点欠点を全く
検討せず、官僚を悪と盲信し、性悪説なる言辞を用いて、自己の書き込
みを正当化しようとしている。このような書き込みが官僚を侮辱するのみ
ではなく、官僚を統制する日本政府ひいては、政府に信任を与えている
日本国民を侮辱していることに全く気づいていない。
1は、以上のように論理的な思考力を有していない。
このスレを閲覧する際は、このような観点を忘れないように注意を払うことを有する。
747れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/21(金) 21:36:00 ID:???
>>745
マッタク、生徒になったり教師になったり忙しいことだね。

教師が、「右傾派が愛国心を植えつけようとするから 」と信じているなら、其れは
事実認識力が極端に劣るから、教師として問題だろ。

まぁ、仮にそこまで極論ではないが生徒に儀式で歌わせるべきでないとするなら、
まず対案を出そう。>>739さんの質問に回答してみれば?
国旗国歌に敬意を表するという国際儀礼・日本の常識を、実践的に教える必要性は
あるだろ?これもないというなら、まぁ、何をかいわんや・・・だな。



748右や左の名無し様:2006/04/21(金) 21:44:16 ID:tBSNdfWk
>>747
れたんw
対案ってなんだい?
オレはこのスレでアメリカの判例を例示したが
強要できない理由はそれだけで充分。
749會長:2006/04/21(金) 22:32:26 ID:???
判例を示すというのであれば、600のように示すのではなく、全文がどの
ように書かれているのかを追跡調査できるように、示さなければ「示した」
とは、言えないんですがね。そもそも、こっちは、事件の概要が全くわか
らないのにもかかわらず、裁判所が事実認定した部分を省いて判例を例
示しても、全く無意味なんですが・・・
あと、アメリカの裁判所の判決文は当然のことですが、日本の国内において
適用されることはありません。参考程度にはなりますが・・・
750右や左の名無し様:2006/04/21(金) 22:37:42 ID:???
アメリカの実態

1977年 ニューヨーク連邦地裁
「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」

1989年 最高裁判決(国旗焼却事件)
「我々は国旗への冒涜行為を罰することによって、国旗を聖化するものではない。これを罰することは、
この大切な象徴が表すところの自由を損なうことになる」

1989年 最高裁判決
上院で可決された国旗規制法を却下。「国旗を床に敷いたり、踏みつけることも、表現の自由として
保護されるものであり、国旗の上を歩く自由も保証される」

http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col1200.html
751右や左の名無し様:2006/04/21(金) 22:40:06 ID:???
■世界各国の状況
(内閣総理大臣官房審議室、および外務大臣官房儀典官室による1985年資料
 「諸外国における国旗国歌について」から)

1)学校教育での国旗国歌の取扱い(主要40ケ国在外公館調査)

a.ヨーロッパの立憲君主国では学校での国旗掲揚や国歌斉唱をすることが殆ど無い。

イギリス: 普通の歴史と音楽の授業で取扱い、学校行事では掲揚せず歌わない。
オランダ: 特に教育する事はない。学校行事で掲揚や歌唱という事も特にない。
ベルギー: 国旗掲揚の義務はなく慣例もまちまち。国歌は教育されていない。
スペイン: 学校での規定はない。
デンマーク: 特別の教育はしない。普通の授業で言及。国歌は行事で殆ど歌わない。
ノールウエー:特別な教育はしていない。両親が教えて子供はすでに歌っている。
スウエーデン:教科書に無い。国旗は教師に一任。国歌は学校で特別に教えない。

b.ヨーロッパの共和国ではむしろ革命をおぼえて国旗国歌を強調する。
しかし、例外がいくつもある。次のとおりである。

ギリシャ:学校での規定はない
イタリア:教科書には書かれず、それによる儀式は行われない。
スイス: 学校内で実際に国歌を歌う事は殆ど無い。
ドイツ: 各州の権限で決められる。
オーストリア:国旗は学校で特に扱われない。
ハンガリー:教科書では取り扱われていない。
旧ユーゴ:強制はない。教科書での取扱いも学校行事での使用もなかった。
752右や左の名無し様:2006/04/21(金) 22:40:52 ID:???
c.アジア・アフリカ地区では、学校での教育を求めている事が多い。

d.米州・オセアニア各国での例

カナダ: 国旗も国歌も学校と特定の関係が見られ無い。
アメリカ:国旗が掲揚されるが儀式強制はない。国歌は学校と特定の関係が無い。
キューバ:国歌は学校での規定はない。
オーストラリア:国旗を政府が提供。掲揚も国歌も各学校に委ねられている。
ニュージーランド:学校のための統一された規準はない。


2)国歌を国民の慣習に任せ、政府が追認指示するのみで、
正式の法律・勅令・大統領決定・最高議会決定で制定していないおもな国

大韓民国・インドネシア・タイ・イスラエル・エチオピア・エジプト・イギリス・
オランダ・イタリア・スイス・デンマーク・ノールウエー・スエーデン・
フィンランド・オーストリア・ハンガリー・ブルガリア・キューバ・ニュージー
ランド
旧チェコ・旧ルーマニア
(40ケ国中21ケ国:1975年調査を1985年修正)
753右や左の名無し様:2006/04/21(金) 22:45:19 ID:tBSNdfWk
>>749
基本的人権に関する条項はほぼ日本と変わらないよ。
事実、政教分離規定に関する判例である「レモンテスト」が
「目的効果基準」として適応された事案もある。
754右や左の名無し様:2006/04/21(金) 22:47:03 ID:???
>>750-752
ああ、英国と同じでいいやw それもダメだってゴネるレベルのがいるからループはこれからも続くwww
7551 ◆85KgNR48dA :2006/04/21(金) 23:52:17 ID:???
>>752に補足
c.アジア・アフリカ地区では、学校での教育を求めている事が多い

日本:1999年から国旗国歌法制定、アジア北朝鮮同様、教科書で国旗国歌強要、
   愛国心強要、学校儀式でも国旗国歌導入、強要処分有、国防義務の導入も危惧される。
   思想の面で世界の流れに逆行するアジア後進帝国。憲法を改悪し、首相靖国
   参拝等アジア諸国を挑発し、帝王(国内では天皇と呼ばれる)の権威を中心とし、
   赤字財政ながら捨て身の軍事大国を目指す帝国。(実権は行政官僚)

儀式で国歌を流したり、歌えと強制したり、教育で強要したりしている国は、
先進国ではマレなわけですね。

じゃあ、なぜここまで日本は世界の流れに逆行して、愛国心など、
煩くなってきているのか。
数年前までは日本も、各学校や教師に一任され、
先進国と同様、あまり変わらなかったと思うのですが、
昨今の右傾化は、この資料で客観的に判断できますし、
民意ではなく、国家権力者官僚の思惑により、日の丸、君が代が導入され、
各媒体を通じ、意図的に普及させ、あたかも民意で歌われ続けていた
かのような装いをし、国民を騙し、洗脳させ続けてきたことがよく分かる。

儀式で国歌を斉唱することがマナーだという日本独特の認識を植えつけてきた
のは、紛れもなく国家権力者官僚のしわざ目論みだと、安易に理解できる。
本当は、儀式で国歌を斉唱することは任意であり、
歌う歌わないは、個人の自由であることが正解。

マナーが悪いのは、日ごろ暴言を繰り返している斉唱強制派連中。
そして、他人の素行をチェックし、気にする連中。
歌うのがマナーだとしているのは、日本国国家官僚。
そして、日本国国家官僚に洗脳され、騙されている一部国民。
■学校行事での強制は、日本の常識、世界の非常識
入学式や卒業式自体がない国もあり>>213>>216>>750-752
756會長:2006/04/22(土) 00:08:07 ID:???
>>753
そりゃあ、「日本国憲法」は、GHQ製ですから米憲法と変わらなくても当然
といえますよ。しかし、判例は米国製の憲法を我が国の実情に合わせて
適用している感がある。レモン・テストと目的効果基準の関係も同様であ
り、「レモン・テスト」が、「目的効果基準」として、適用されたというのは、
間違いですよ。Lemon v. Kurtzmanの判例、そしてその後に確立された判
例理論を日本が輸入したというのであれば、正しいと言えますが・・・
なぜなら、Lemon v. Kurtzmanの事件は、教会系学校教員への公的補助
を定めるペンシルヴェニア州法の合憲性を争い、8対0で違憲となったと
いう我が国では、まずあり得ない判例であるからだ。このような判決が日
本でも使われているとすれば、宗教系の私立学校に補助金を投下している
現状が違憲と断ぜざるをえないという可能性がでてくる。キリスト教系の
学校というと青山学院大学あたりを思い出すが、あの学校に補助金を投
下するのは政教分離に反して違憲であると考える人はまずいないだろう。
このようなことから、「レモンテスト」と「目的効果基準」は同じ内容ではあり
ません。
以下に、だいたいの定義みたいなのを芦部でも見ながら簡単に書いてお
きました。多少の間違いがあるかもしれませんが、ネットで検索でもして
確かめておいてください。
「レモン・テスト」
@世俗目的で、
Aその主要な効果が宗教を促進し、あるいは抑制するものではなく、
Bかつ政府と宗教との過度の関わり合いを促すものではない
以上の3要件を全て満たさない限りは違憲と解される。

「目的効果基準」
行為の目的が宗教的意義を有し、かつ行為の効果が特定の宗教を援助、
助長、促進、または圧迫、干渉する場合のみ宗教的行為であるとされる
一般に、「レモン・テスト」の原理よりも基準が緩いとされる。
757右や左の名無し様:2006/04/22(土) 00:14:58 ID:i5OmxWm+
>>756
ああ、その程度の話しがしたいのか?
日米の判例に違いがあるなんてのはオレも知っている事だから別に詳細に説明してくれなくて良いよw
オレが言いたいのはね、憲法の規範性の範囲からすればアメリカの判例は日本に適合させても
問題がないレベルのものであるといいたいだけだから。元々が日本では司法の独立性が低くて
行政に有利な審理結果を出すなんて状況も踏まえて反論して欲しいんだけどw
7581 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 00:32:30 ID:???
>>755の続き

「外国はもっと厳しいんだ」
「世界では、儀式で歌うのがマナーだ」
こういった発言は、何の根拠もない非常に悪質なデタラメ風評であり、
決して鵜呑みにしてはならず、騙されてはいないことです。
(アジア後進諸国エリア内では、まだ通用することかもしれませんが。)
759ふざけるな小沢一郎!ふざけるな中国!:2006/04/22(土) 00:44:17 ID:00aytKM4
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
靖国A級戦犯だけを分祀すれば済む問題では断じてない。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/fukasaku05.htm
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
小沢一郎と中国・胡錦濤(コ・キントウ)はあたかも侵略殺人強盗の責任がA級戦犯だけにあるような暴言を振り撒いている。
家族のために故郷のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。
靖国英霊という個別の侵略強盗兵士に殺されたアジア各地の被害者を無視して、何の未来だ! 何が歴史だ! この恥知らずめ。
侵略殺人の実行犯人である靖国英霊という個別の兵士が免罪されると本当に思っているのか。
親分=A級ゴロツキ戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある。
数千万のアジアの人たちの人生を破壊した靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士とその共犯兵士が許される筈がない。
日本も中国も現今の無法破廉恥社会はそこから発していることすら分からないのか。
http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
国のために平気で人を殺すような人間を大量に飼育している韓国、北朝鮮という
チンピラ軍事国家も同じだ! 分かっているのか!
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/rape.html
760會長:2006/04/22(土) 00:47:51 ID:???
その程度って・・・
前提条件が誤っているのにそこから先を説明しよう反論しようだなんて思
いませんよ。それに、レモンテストが目的効果基準にとして適応された、
なんてテキトーなこと書かれたら、ああわかってないなあって思いこんで
しまいますから。わかっているんであれば、それにみあった対応をしてく
れませんことには、こちらとしても適切な対応はできかねますってもんで
すよ。まあ、知っているという前提でいきますか。

>>日本では、司法の独立性が低い
よくいわれてそうなことですが、一体どういうことを指して言っているわけ
ですかな?
なんか、取り上げられているお話が、司法哲学に関するお話になるような
においがプンプン漂ってくるんですが・・・
司法哲学に入ったら正直結論でませんよ・・・
761右や左の名無し様:2006/04/22(土) 00:52:26 ID:???
>>760
會長さんとやら、ええかげん法学板に行ったらどやねん??
法律語る前に、掲示板の読み手のことも考えるべきだろ。ちゃうか?
762右や左の名無し様:2006/04/22(土) 01:02:25 ID:i5OmxWm+
>>760
君ねえw
レモンテストの判例を日本で適応させたのもが津地鎮祭判決で示された
目的効果基準だなんて常識だろうw
日本がレモンテストを厳格に適応させなかった理由は「過度のかかわり合い 」という
ともすれば主観が挟み込まれやすい事項に関しては、日本の司法は判断を避ける傾向にあり
その理由が民選の首相による任命権に対する配慮(或いは遠慮)が影響してると言ってるの。

オレが例示したアメリカの判例が日本に影響しないなんて根拠にはならないと
言ってるワケだよ。国民の権利に関する憲法の認識が近似なんだから。
7631 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 01:07:04 ID:???
>>760
>>762
會長さん他、貴方に相応しい住処を見つけてきましたので、移動をお願いしますm(_"_)m

掲示板閲覧者への御配慮をよろしくお願いいたしますm(_"_)m

法学
http://academy4.2ch.net/jurisp/
   憲法訴訟   
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1114513477/
『日本国憲法の問題点』小室直樹
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1102233613/
【憲法】無効論に乗り換えよう【無効確認】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1115205220/
■帰ってきた憲法学者番付!vol.3■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1133153334/
2ちゃんねらが創る日本国憲法
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1100968259/
結局日本人民共和国憲法の方がよかったんじゃない?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1095335958/
憲法9条改正・軍隊保持に賛成か反対か
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1095068256/
阪本憲法どうよ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1130943515/
初心者のための"憲法"勉強会
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1095333977/
世界各国の憲法を比較してみるスレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1097043750/
764右や左の名無し様:2006/04/22(土) 01:26:54 ID:???
>>761
なんで?行政が何をするにしても法的視点を外せないよ。
おまけに強要反対派が違憲論を唱えているのだし。

そんなに都合が悪いの?
765會長:2006/04/22(土) 02:18:51 ID:???
>>762
あー違う違う。「レモン・テスト」判例の理論の一部が適応されたのであっ
て、同判例が適用されたんじゃない。貴方も、「厳格に適応させなかった
理由」と書いているように、これらは違うものなんだから、ごちゃ混ぜにし
たらいかんよ。いわば、ABCという要素から構成されたDという理論のう
ちからABというを抽出してEという理論を作ったのであって、D理論を日
本に適応させたのではない。いわば「レモン・テスト」は、「目的効果基準」
が発生する起因とか、由来とでも言われるべきでしょうや。
なんでテキトーに処理しようとするんですかねえ。「レモン・テスト」≠「目
的効果基準」という事実があって、そののちに、「レモン・テスト」≒「目的
効果基準」という評価をするんなら、しなければならんというのに・・・

>>日本がレモン(略)
どっから引いてきました?司法消極主義の理論から言えば、なかなか
面白い理由付けですがね。

いや、わしはアメリカの司法機関の下した判断と同列の結論を下す必
要はないと思いますよ。もちろん、参考に資することはよろしいとは思
いますが、現実の訴訟において米の判例をそっくりそのまま輸入して
いては、我が国の国民性に合致しない面もでてくるはずですわ。
外国の判例理論をそのまま使うのは、間違いですわ。
766右や左の名無し様:2006/04/22(土) 02:41:34 ID:S4oGzdTm
>>765
おいおいw
相手のレスをちゃんと読んでるのか?
オレはレモンテストがそのまま適応されたなんて一言も書いてないぞ。
「国家との過度の関わり合い」という事項は適応されておらず、その理由もちゃんと書いてるだろう。
レスをするなら相手の内容を読んでからして欲しいね。
767右や左の名無し様:2006/04/22(土) 07:54:23 ID:???
>>758
>「外国はもっと厳しいんだ」
「外国には、国旗・国歌を扱う際、シビアな場合もあり、
危機管理の観点から能く識っておく必要がある」といった主旨の文ならあるな。
アンタ、ホントに日本語ちゃんと読めるの?

>「世界では、儀式で歌うのがマナーだ」
国旗・国歌を扱う場合のオーソドックスなビヘイビュアはマナーとも作法ともいう。


>こういった発言は、何の根拠もない非常に悪質なデタラメ風評であり、
>決して鵜呑みにしてはならず、騙されてはいないことです。
>(アジア後進諸国エリア内では、まだ通用することかもしれませんが。)

>こういった発言は、何の根拠もない非常に悪質なデタラメ風評であり、
>決して鵜呑みにしてはならず、騙されてはいないことです。
>(アジア後進諸国エリア内では、まだ通用することかもしれませんが。)

>こういった発言は、何の根拠もない非常に悪質なデタラメ風評であり、
>決して鵜呑みにしてはならず、騙されてはいないことです。
>(アジア後進諸国エリア内では、まだ通用することかもしれませんが。)

ぷぷ。
768右や左の名無し様:2006/04/22(土) 07:57:02 ID:???
>>754の指摘通りになりそうだ。秋田。
769右や左の名無し様:2006/04/22(土) 09:01:11 ID:xGy6fldp
テンコロ(天皇)のマンセーソングなんか歌いたくありませんねw

7701 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 09:14:07 ID:???
>>767
> >「外国はもっと厳しいんだ」
> 「外国には、国旗・国歌を扱う際、シビアな場合もあり、
> 危機管理の観点から能く識っておく必要がある」といった主旨の文ならあるな。
> アンタ、ホントに日本語ちゃんと読めるの?

ないとは言っていないが???
(アジア後進諸国エリア内では、まだ通用することかもしれませんが。)
もし、シビアな国があるのなら、きちんと列挙明示した上、
世界の過半を占めていることを示し、「外国は日本よりもっと厳しいんだ」
ということを立証してください。

> >「世界では、儀式で歌うのがマナーだ」
> 国旗・国歌を扱う場合のオーソドックスなビヘイビュアはマナーとも作法ともいう。

法律に明示もなく、あるいは学校教育や教科書にもない国も多く、
学校儀式に導入されていない国も多く、学校儀式すらない国も多いのに、
「世界では、儀式で歌うのがマナーだ」とは到底言えない。
「歌う歌わないは、個人の自由であり、お互い尊重するがマナーだ」と言える。
771右や左の名無し様:2006/04/22(土) 09:15:39 ID:???

         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissie Dannar]
     (1901〜1997 イギリス)

772右や左の名無し様:2006/04/22(土) 09:15:52 ID:YKaOgfBD
>>735 會長サン
>>刑法犯罪の禁止事項の「制限」
>なんですかこの意味不明の言葉は?激笑です。

>刑事責任と行政処分と同列に扱ってもらっちゃこまります。

それは失礼しました。
刑事でも、民事でも行政処分でも良いのだが、法に従わせることは「強要」ではないのよ。
ワカリル?

ま、痛いところを突かれて悔しいのはわかるけど、もっとすなおにね(^_-)
773767:2006/04/22(土) 09:23:50 ID:???
>>770
>ないとは言っていないが???
いいや、あたかもアンタの挙げる対立意見以外は無いかのようにとれる印象操作だ。
アンタはそういうのが多すぎる。

>(アジア後進諸国エリア内では、まだ通用することかもしれませんが。)
>もし、シビアな国があるのなら、きちんと列挙明示した上、
>世界の過半を占めていることを示し、「外国は日本よりもっと厳しいんだ」
>ということを立証してください。

危機管理の観点から、あまりに無邪気でいるとどうなるかは、スマンがタイの例をググられたい。
また、漏れ自身にもタイ以外の国でも経験がある。立証せよといわれても経験だからな。

>法律に明示もなく、あるいは学校教育や教科書にもない国も多く、
>「学校儀式に導入されていない国も多く、学校儀式すらない国も多いのに、
>「世界では、儀式で歌うのがマナーだ」とは到底言えない。

そういうプロトコルがあることを能く識っておくべきなので、英国の例に倣えば桶だが?

>「歌う歌わないは、個人の自由であり、お互い尊重するがマナーだ」と言える。

まったくそのとおりだが、プロトコルの存在を知るのが先決なんじゃないの。
知らないことについてのマナーを尊重なんかできるの?
774右や左の名無し様:2006/04/22(土) 09:28:11 ID:???
>法律に明示もなく、あるいは学校教育や教科書にもない国も多く、
>学校儀式に導入されていない国も多く、学校儀式すらない国も多いのに、
マナーは法律や教科書に明示する以前の問題。
775767:2006/04/22(土) 09:42:19 ID:???
>1よ。アンタは 中 道 を自称するが、Political Compassで測ると、どうなるの?
イヤならやんなくてもいいけど。ちなみに漏れは、

政治  1.2
経済 -3.4

第二象限のちょっと左寄り。保守左派。
7761 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 09:52:08 ID:???
>>773
> >ないとは言っていないが???
> いいや、あたかもアンタの挙げる対立意見以外は無いかのようにとれる印象操作だ。

貴方の取り間違いか、受け取りが悪いのか、意図的にそのように、印象操作と
解釈しているだけのことです。
読解力がなく、非常に悪質です。

> >(アジア後進諸国エリア内では、まだ通用することかもしれませんが。)
> >もし、シビアな国があるのなら、きちんと列挙明示した上、
> >世界の過半を占めていることを示し、「外国は日本よりもっと厳しいんだ」
> >ということを立証してください。
> 危機管理の観点から、あまりに無邪気でいるとどうなるかは、スマンがタイの例をググられたい。

だから、タイはアジアでしょ?アジアは明記済みですし、
【再度】
もし、シビアな国があるのなら、きちんと列挙明示した上、
世界の過半を占めていることを示し、「外国は日本よりもっと厳しいんだ」
ということを立証してください。

> また、漏れ自身にもタイ以外の国でも経験がある。立証せよといわれても経験だからな。

立証も出来ない段階から、書き込まないでください。
7771 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 09:56:33 ID:???
> >法律に明示もなく、あるいは学校教育や教科書にもない国も多く、
> >「学校儀式に導入されていない国も多く、学校儀式すらない国も多いのに、
> >「世界では、儀式で歌うのがマナーだ」とは到底言えない。
> そういうプロトコルがあることを能く識っておくべきなので、英国の例に倣えば桶だが?

プロトコルがあることを能く識っておくべきというのは、貴方の願望です。

> >「歌う歌わないは、個人の自由であり、お互い尊重するがマナーだ」と言える。
> まったくそのとおりだが、プロトコルの存在を知るのが先決なんじゃないの。

プロトコルの存在を知ることは先決ではありません。

> 知らないことについてのマナーを尊重なんかできるの?

お互い尊重することを身に着けておけば、マナーは後からついてきます。
マナーのために、お互い尊重するのではありません。
マナーを目的化、義務化してはならないのです。
お互い尊重するために、本来マナがあるのです。
マナーを目的化、義務化、強制し、悪用しているのが、
この日本帝国国家権力者官僚であり、その官僚に洗脳され、
マナーを履き違えている国民の存在が元凶です。

>>775
> >1よ。アンタは 中 道 を自称するが、

中道というよりも、どのイデオロギーにも属さない無党派層と言えます。
政策により可変します。
行政改革、規制緩和は、与党支持。
外交は、野党支持。
778右や左の名無し様:2006/04/22(土) 09:56:44 ID:HYOByLTm
>読解力がなく、非常に悪質です。
私も常々感じていたので・・・・
とすると、読解力がないのはどちらでしょうかね(笑)

>立証も出来ない段階から、書き込まないでください。
あなたの意見も立証の無い物ばかりだが・・・・
779767:2006/04/22(土) 09:57:04 ID:???
>>776
極めて恣意的で非常に悪質なレスが続くな。 この辺が潮時かなあw

>だから、タイはアジアでしょ?アジアは明記済みですし、
>【再度】
>もし、シビアな国があるのなら、きちんと列挙明示した上、
>世界の過半を占めていることを示し、「外国は日本よりもっと厳しいんだ」
>ということを立証してください。

読解力があるんなら、「危機管理」の観念と在るべき姿くらい飲み込めるでしょうに。カワイソス

>立証も出来ない段階から、書き込まないでください。
いや、だから悪いがググりゃ出るって。その裏をとるまでもなく経験があるといってんだよ(^^)
780767:2006/04/22(土) 10:01:28 ID:???
>>777
>プロトコルの存在を知ることは先決ではありません。
いんや、理由と合わせて述べているとおり、先決だべさ。

>お互い尊重することを身に着けておけば、マナーは後からついてきます。
>マナーのために、お互い尊重するのではありません。
>マナーを目的化、義務化してはならないのです。
>お互い尊重するために、本来マナがあるのです。
>マナーを目的化、義務化、強制し、悪用しているのが、
>この日本帝国国家権力者官僚であり、その官僚に洗脳され、
>マナーを履き違えている国民の存在が元凶です。

フーン それで、アンタも問題視しているという「君が代を歌いたくても歌詞を知らないから歌えないもの」に
対しては、教育現場の人間としてはどういうふうにケアすればいいのかな?
英国の例がやっぱり非常に参考になるよね。


>中道というよりも、どのイデオロギーにも属さない無党派層と言えます。
それでは、アンタは中道ではありませんね。よくわかりました。
781右や左の名無し様:2006/04/22(土) 10:09:46 ID:???
すべて日帝の権力の走狗、官僚が悪い。
國民は洗脳されているんだぁぁぁぁ。

だから、君が代を歌いたくても歌えないヤツなんかどうでもいいんだよぉぉぉぉぉ
7821 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 10:14:19 ID:???
>>780
> フーン それで、アンタも問題視しているという「君が代を歌いたくても歌詞を知らないから歌えないもの」に
> 対しては、教育現場の人間としてはどういうふうにケアすればいいのかな?

は?
教育現場の人間には責任もなく、関係ないでしょう。
君が代を歌いたければ、覚えるでしょうし、
そこまで税金を使って教えることもないでしょう。
人間として全員に必要なこと【第一種普遍的ルール】
だけを義務教育すればいい。
歌いたくない、興味もない人間にまで教えるのは時間の無駄、
税金の無駄です。
流行歌のように、すばらしい歌なら自然と普及します。
意図的作為的に、税金を使って普及、洗脳させていることが元凶。
783右や左の名無し様:2006/04/22(土) 10:18:04 ID:03tNOJjn
ウヨがウヨウヨ沸いてきてます。 超キモイスレ発見!!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1145620880/l50
784右や左の名無し様:2006/04/22(土) 10:21:48 ID:3QDf2YcJ
どうでもいい?なにその人権無視。

国歌なのに歌いたくても歌えない者と、
国歌と認めたくなくて歌いたくないのに歌わされている者、
どっちが多いの?

いまどき後者はでっち上げなのは明白。

国家権力なるものは国民の総意で成り立っている。
それを認めない少数者が相違を否定し続けるのは、民主主義の否定。

民主主義否定者の声が大きいのは、権力志向が強いから。
権力をあしざまに罵りながら、
俺にも権力をくれ!権力をくれ!と叫んでいるのと一緒。

おまいらに権力なんかくれてやるもんか、ざまーみろw
おまいらに取れた権力なんかせいぜい、30〜40年前に
洗脳と罵倒と暴力で奪い取った大学の自治会ぐらいだw

悔しかったら総選挙で政権取ってみろ。
選挙制度をどう変えたって一生無理だね。
785右や左の名無し様:2006/04/22(土) 10:38:27 ID:FJdXx+9d
ところで、ナンデ レモンなの?

信教の自由が、国旗や国歌に絡むわけ?
たしかに、国歌は、とりあえず天皇礼賛の意だから、
通念として神道は天皇教と認識されうるし、信教の自由にかかわるわけ?

国歌を強要することは、信教の自由の制限になる?
786右や左の名無し様:2006/04/22(土) 10:51:35 ID:eq1tspuc
>>784
>いまどき後者はでっち上げなのは明白。
根拠は?

>国家権力なるものは国民の総意で成り立っている。
また、ナシオンとプープルが出てきそうだW

>それを認めない少数者が相違を否定し続けるのは、民主主義の否定。
相違→総意?
キミのいうようなことこそ、民主主義の否定、思想信条を縛ってはいけませんw

>民主主義否定者の声が大きいのは、権力志向が強いから。
>権力をあしざまに罵りながら、
>俺にも権力をくれ!権力をくれ!と叫んでいるのと一緒。
デンパ! 久しぶりに言わせてもろた。
おまいらに権力なんかくれてやるもんか、ざまーみろw
おまいらに取れた権力なんかせいぜい、30〜40年前に
洗脳と罵倒と暴力で奪い取った大学の自治会ぐらいだw

787右や左の名無し様:2006/04/22(土) 10:53:02 ID:???
なぁにが【第一種普遍的ルール】だよ。ここはまさに1が統治するユニバースだなw
788767:2006/04/22(土) 10:56:45 ID:???
>>782
>教育現場の人間には責任もなく、関係ないでしょう。

はいはい。よくわかりました。関係ないんですね。
将来OG・OBが直面するやも知れぬ局面なんかどうでもよいと。よくわかりましたよ。

>>527 :1 ◆85KgNR48dA :2006/04/19(水) 19:44:31 ID:???
>> 国旗・国歌の本来の重さについて失念したまま、近視眼的反体制運動に専念した
>> 教師とそのシンパにも、君が代を歌いたくても歌えないOB,OGが出現した責任はある。

>それは左翼の行動ですね。私も問題視しております。
>■共産、左翼、日教組の影響、PTSD【トラウマ】>>14逆強制

よぉぉくわかりました。
789會長:2006/04/22(土) 11:03:35 ID:???
>>766
貴方は、>>753で、「政教分離規定に関する判例である「レモンテスト」が
「目的効果基準」として適応された事案もある。 」とおっしゃっております。
たしかにそのまま適応されたとは書いていません。しかし、この文では、
目的効果基準の理論とレモン・テストの理論が違うものであると言うこと
に言及しておらず、>>753からはこれら2つの理論が同様のものと扱わ
れており、わしは、貴方がこの二つの理論について知らないんだろうとい
う結論に至ったわけです。
読んだ上での対応だったわけですが、理解いただけてないようですね。
わしは、Aという理論から要旨をいくつか抜き出してBという理論を作った
場合、それは適応ではないと考えています。何が問題になっているのか
は、>>765を読めばわかるように書いたつもりだったんですがねえ。
790右や左の名無し様:2006/04/22(土) 11:08:01 ID:???
当スレのカキコに拠れば、>1の自称する属性は、共産党嫌いの「中道というよりも無党派」だそうだが、
最早、凡そマルクス・レーニン主義で推し量ることが不能となった隣国の工作員の中には、そういう
考え方をする者もいそうだなw

まあ冗談だ。気にするな。
791右や左の名無し様:2006/04/22(土) 11:13:13 ID:03tNOJjn
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
反日日本人の言い分にも一理ある。
何故なら日本人が愛国心を持つと過去の過ちを繰り返し、
他国を侵略しかねないからだ。
日本は武装解除すればアジア諸国は平和に成る。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145366829/l50
792右や左の名無し様:2006/04/22(土) 11:17:26 ID:???
>>14
>国連やEU、脱国家、非政府的なものを、左翼と定義するのは無理があるでしょう。

いや、日本では全然無理ないからw
脱国家、非政府的なものの一切が60年安保、全共闘の敗退を境に
革命に替わる左翼の主たる闘争目標となり、冷戦終結と共に本格化していった。
黒旗アナキストの系列はとっくに崩壊してたからそのお株を奪ったのさ。
フェミもエコもマイノリティ擁護=国家否定の運動も、今の日本じゃみんな左翼。

国連は反日ロビーの巣だし、EUはその成立事情から国家否定のイデオロギーに傾くのは当然。
その欧州にしても反社会的国家転覆を企てる勢力のテロ攻勢の脅威に晒され、
EU解体論が出てきてるのに引っ込みがつかなくて困っている。
793右や左の名無し様:2006/04/22(土) 11:20:21 ID:???
>>791
ひまだからコピペに反応。

あのー、それやってきたせいで日本国の領土や領海をとっくに侵略され続けてるんですけど。
アジアはとっくに平和じゃないし、今の軍国主義国家は中韓だよ。
794右や左の名無し様:2006/04/22(土) 11:22:23 ID:jboCmcIv
おいおいw
オレのレスを踏まえて反論してくれよ。レモンテストをそのまま適応してるなんて書いてないだろう。
君は日本の憲法が「大陸法」ではなく「英米法」である事を知っているか?

>>763
>基本的人権に関する条項はほぼ日本と変わらないよ。
>事実、政教分離規定に関する判例である「レモンテスト」が
>「目的効果基準」として適応された事案もある。

>>757
>日米の判例に違いがあるなんてのはオレも知っている事だから
>オレが言いたいのはね、憲法の規範性の範囲からすればアメリカの判例は日本に適合させても
>問題がないレベルのものであるといいたいだけだから。

>>762
>日本がレモンテストを厳格に適応させなかった理由は「過度のかかわり合い 」という
>ともすれば主観が挟み込まれやすい事項に関しては、日本の司法は判断を避ける傾向にあり
>その理由が民選の首相による任命権に対する配慮(或いは遠慮)が影響してると言ってるの。

>オレが例示したアメリカの判例が日本に影響しないなんて根拠にはならないと
>言ってるワケだよ。国民の権利に関する憲法の認識が近似なんだから。
795右や左の名無し様:2006/04/22(土) 11:23:46 ID:jboCmcIv
しまった。
レス先を書き忘れた。
>>794>>789に向けたレス
7961 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 11:24:41 ID:???
>>595を少し改訂します。

■平和への誓い・新日本国国歌(草案)

作詞作曲 1 ◆85KgNR48dA

人類は戦争を繰り返してきた。
権力者に平和を守るためと扇動され、
騙されて今も戦っている人がいる。
そして殺されている人もいる。
自然も破壊され続けている。
人類のエゴのために。

人類には、言葉があり知恵がある。
お互いのための住処、地球を守るため、
勇気を出して、他人への偏見を捨て、、
自国の懐古、愛国心を捨て、お互いの存在、
意見を尊重し、助け合って仲良く暮らそう。
青い地球、緑の自然。
この理念を世界に先駆け、
日本に住む我々が実行することを誓う。

797ご意見番:2006/04/22(土) 11:29:04 ID:wRtG5tIY
命令された事に対し、命令内容を何ら吟味することなく、その指示に盲従する
という在り方は、卑しくも先進国と言われる国民が表すべき意思態度では
ないだろう。
これでは咀嚼機能を失った牛に等しく、国ごと病に倒れることは必定である。
日本の経済収支の悪化にしても、官僚どもが意図的に政治家を操作して悪巧み
を繰り返して来た集大成と言えるものである。
竹島(独島)の一件にしても同様の指摘が当て嵌まろう。
これは官僚(政治家)が戦後50年以上も放置してきた案件なのである。
一方の当事国(韓国)は、50年を超える管理・主張を継続してきたのである。
これでは実効管理の側面や心証の部分で、日本の主張には無理が生じる。
将棋で言うところの「千日手」に持ち込もうとしているように見えるが、
最大限プラス思考で考慮しても「無理筋」の感は否めない。
官の命令が常に正しければ、あのような愚劣な戦争を引き起こすことは、
なかったし、竹島問題や北方領土や米軍基地問題や拉致問題や財政赤字や
耐震偽装、アスベスト、靖国など諸問題は、有り得なかったはずである。

それら反省を十分経ずして、高圧的に官が下す、君が代斉唱命令に服従する
ことの危険性は、賢明な諸氏には自明の理であろう。





798れ ◆hxmKmcMOIg :2006/04/22(土) 11:29:58 ID:???
レモンテスト:日本では過度の係わり合いを判断しない理由は以下のとおり

米国では、国教が禁止されているだけの条文
 文理上はかかわりは許容されている=過度のかかわりを禁止

日本では、宗教とのかかわりを禁止
 文理上は、過度でなくともかかわってはならない=かかわりが過度であるかどうかを基準に
 出来ない。
799會長:2006/04/22(土) 11:37:29 ID:???
>>772
法に従わせることも強要ですがねえ。それが違法性を阻却されると言う
だけで、構成要件該当事実は存在するんですよう。逮捕令状をとって、
被疑者の身柄を拘束するのも逮捕監禁罪の構成要件該当事実はあり
ますが、刑法35条の正当行為により違法性が阻却され、不可罰となり
ます。この場合に、正当行為ならしめるものは、裁判官の発する令状で
すが、令状が法に基づいて発してあれば、何ら問題はないわけですよ
ね。それと同じで、行政行為が法に基づいていれば、なんら非難を受け
るいわれはないわけです。
それで、行政処分が法令の一種であるという事実がわかって書き込んで
いるんですか。法に従わせることは「強要」ではないのであれば、教員の
処分は、全く問題ないんですがねえ。

2chにおいては、こういう書き込みはわりかしメジャーな気がしますが、
わしは貴方から何ら痛いところをつかれたという事実はないんですが・・・
行政行為は法に基づくものですから、貴方の言う意味での「強要」など
ないわけですし・・・

それと、この言葉を解説してはいただけませんか?何が言いたいのか
読み返してもわかりませんもので・・

また、「強要」を刑法犯罪の禁止事項の「制限」になぞらえて、「強要」自体が不当ではない、
という議論はdimentionを混同している。
すなわち、強要は「無理強いに要求する」ことであり、刑法犯罪は「無理強い」ではなく、
「万人が制限を了解している」ことが前提の「規定の適用」である。
800會長:2006/04/22(土) 11:41:17 ID:???
>>785
>>735に書かれてありますが、「レモン・テスト」は、基本的人権に関する
条項が我が国と変わらないと言う主張の例示です。
そのような意思はないものと思われますが・・・
801會長:2006/04/22(土) 12:03:59 ID:???
>>794
日本国憲法が、英米法の強い影響を受けていることは認めますが、英
米法そのものであることは一体どの学者がいっているんでしょうか?
日本国憲法が英米法の影響を強く受けていると書く概説書は多いです
が、英米法であるという概説書はみたことあるかなあ・・・

まず貴方は、「レモン」が「目的」として適応されたと記述しております。こ
の時点で、わしは貴方がレモン=目的と思っていると判断しました。「適
応」という言葉が、「その状況によくかなうこと。あてはまること」という意
味を持つ以上は、=と考えていることは、両理論から考えて間違いです
ので、その二つは違うんですよとレスしました。それを受けて、厳格に適
応されなかった理由について書き込んでおられるので、こちらの言って
いる意味が通じたのかとも思いましたが、どういうもんか・・・
802右や左の名無し様:2006/04/22(土) 13:58:24 ID:???
test
8031 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 14:43:35 ID:???
■日本の主権、権力序列

行政官僚

↓天皇(行政官僚が天皇の権威を利用)

総理大臣、内閣閣僚(行政官僚の口利き)

自民党国会議員(行政官僚の天下り先、族議員、世襲議員)
↓※野党国会議員は権力ない

司法官僚(行政官僚の口利き)

過疎地高齢者(参政権投票配分、地域格差で優遇、利権で恩恵)

都市部知識層(参政権投票配分、地域格差で冷遇、納税だけ強要)
8041 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 20:49:08 ID:???
次スレ
【儀式】君が代(帝国賛美歌)斉唱の強要について4
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1145672787/
805右や左の名無し様:2006/04/22(土) 22:03:52 ID:???
>>791
>何故なら日本人が愛国心を持つと過去の過ちを繰り返し、
>他国を侵略しかねないからだ。
>日本は武装解除すればアジア諸国は平和に成る。


乱暴に言い切ってしまうと、自衛隊というのは米軍の補佐機関。
また、昭和27年の竹島侵略に対する極めて厭戦的な反応をみても
「他国を侵略」などという妄想に付き合う気になれませんね。

スレ違いスマソ
8061 ◆85KgNR48dA :2006/04/22(土) 22:32:56 ID:???
当スレは長文の書き込みが多く、書き込み量が512k近くなって
きましたので、以下ののメッセージが出て、書き込み不可能に
なる可能性がでてきました。
************************************************************
ERROR!
ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!
************************************************************
従いまして、次スレを立てましたので、↓
【儀式】君が代(帝国賛美歌)斉唱の強要について4
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1145672787/
書き込みが出来なくなりましたら、移動をお願いいたします。
807右や左の名無し様:2006/04/22(土) 22:51:02 ID:WaQmyAoT
803のロジックは稚拙だな〜!
808右や左の名無し様
>当スレは長文の書き込みが多く

おまいがコピペばかりするからだな