ボロノイ図

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
ボロノイ図
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/16(日) 12:27

数学ではないかも知れませんが、身の回りの模様で、ボロノイ図ではないかと思わ
れるものを教えて下さい。後、何故ボロノイ図なのか教えて下さい.

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/20(木) 08:35

ボロノイ図って何ですか?3 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/07/22(土) 16:18

モロヘイヤみたいなもんじゃない?
4 名前: あんちゃん 投稿日: 2000/07/27(木) 17:52

俺は学がないからよー
2名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 10:28
勢力図
3プリン :2000/09/27(水) 05:39
結晶成長の様子。
4名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 20:06
5ぷりん :2000/09/29(金) 05:40
A. Okabe, B. Boots, K. Sugihara,
Spatial Tessellation --- Concepts and Applications of
Voronoi Diagrams.
John Wiley & Sons, London, 1992.

岡部篤行,鈴木敦夫,最適配置の数理,朝倉書店,東京,1992.
6徐倫:2001/02/06(火) 01:24
最近このページを見つけて、出してみました。
私もボロノイ図の事で書いたのですが、誰かVC++のプログラム持っている人いた
ら、どうかメールでもここでもいいんで、下さい。
7名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 16:39
Voronoiってボロノワって発音するんだよ。
8徐倫:2001/02/06(火) 21:51
ボロノワ?んじゃボロノワ・グラフィ〜とでも呼びましょう。
ところで、はじめまして、名無しさん。返事有難うございます。私は今、卒論で貧窮している所なんですが、どうしてもVC++でのプログラムが喉から手が出るほど必要なんです。まったく自分勝手なお願いですが、もし持っていたらすこしばかり貸してもらえないでしょうか?
ボロノワ・ぐらふぃ〜下さい。お願い!
9名無しさん:2001/02/07(水) 13:55
>8
「VC++でのプログラム」って具体的に何をするプログラム?
点をいっぱいばらまいてそれを元にVoronoi Diagramを作るの?
それとも「Voronoi」って入力したら「ボロノワ」って出力するの?
10徐倫:2001/02/08(木) 16:20
あのねー、名無しさん。そんなこと分かってるでしょ。頼んますよ。
具体的にいうと、座標を与えて、それを出力する、それも図を使わなくても構いません。できればvc++とかで点を描画したりしてかつその画面にボロノイ図でもできれば万万歳なんです。他力本願なあん畜生ですが、お助けあれ。
11名無しさん@1周年:2001/02/09(金) 16:53
「座標を与えて、それを出力する」プログラム?
例えば、(x,y)=(1,5)をインプットしたら、1と5
の二つの数字を出力するのか。簡単じゃん! 俺が書いて
あげてもいいけど、自分で書いたほうが早いんじゃないかい?

12名無しさん@1周年:2001/04/07(土) 00:32
http://infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/~tohyama/
Javaでもよければここおすすめ。
色々な街のボロノイ図があります。
13名無しさん@1周年:2001/05/01(火) 06:57
そりゃあねぇ、誰でもスレッドを立てる権利はありますよ。
キチガイでもバカでも横山ノックでもね。
でもね、ちょっとここで考えてみて欲しいのですよ。
あなたがこういうスレッドを立てることは日本にとって何かプラスになるのか、ってことをね。
言いたい事はそれだけ。おやすみなさい。
14名無しさん@1周年:01/12/23 05:25
すごい古い
15 Q:02/01/28 07:50
GPLあるいは、PSD, Opensource、いずれかのライセンス形態のもので、
2次元平面状のボロノイ図を求めるプログラム、3次元空間内のボロノイ
多面体を求めるプログラムで、十分なドキュメントのあるものはありますか?
記述言語は、Fortran、C、Pascal のいずれかが好都合です。
16名無しさん@1周年:02/02/06 22:38
ライセンスがどうなってるか不明だけど、

FORTRAN 計算幾何プログラミング
杉原厚吉、岩波書店

に載ってるのとかはどうでしょう?
17    :02/02/07 11:12
物性物理にでてくるウィグナー・ザイツの小胞(セル)
18名無しさん@1周年:02/02/10 16:17
去年か一昨年の何かの学会で2次元のボロノイ図を高速に描画するアルゴリズムを実演してる人がいたよ。
あんまり興味わかなかったからよく覚えたないっす。
19 :02/03/01 00:41
二次元平面上の母点がN個からなるボロノイ図はO(NLogN)に比例する
手間で構成することができる。
20名無しさん@1周年:02/03/08 02:20
>>7
>Voronoiってボロノワって発音するんだよ。

よく見ると i の上に点が2個ついているからボロノイでオッケー。
アモルファス構造をボロノイ分割して、その統計から系の分類を
行おうとした試みもあったね。
21名無しさん@1周年:02/11/11 07:38
      <━━━━━━━━>

      >━━━━━━━━<
22名無しさん@1周年:02/11/12 01:11
ここで練習すんな
23山崎渉:03/01/11 05:30
(^^)
24名無しさん@3周年:03/02/15 03:46
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;     
   !. ??    ??  ,!   お世話になりました
  (ゝ_   x  _,r''    忘れないでね…
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.   
    |      r';     
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
25名無しさん@3周年:03/02/15 03:47
    ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;     
   !. ?    ?  ,!   お世話になりました
  (ゝ_   x  _,r''    忘れないでね…
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.   
    |      r';     
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
26名無しさん@3周年:03/03/04 04:43
?
27 ◆LS3MANKO7s :03/03/05 06:08
28 ◆haMxMANKOM :03/03/05 06:09
u
29 ◆.O7aNuyeXQ :03/03/05 06:09
rttr
30名無しさん@3周年:03/04/13 11:56
31山崎渉:03/04/17 08:48
(^^)
32山崎渉:03/04/20 04:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
33山崎渉:03/05/21 22:22
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
34山崎渉:03/05/21 23:10
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
35山崎 渉:03/07/12 12:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
36名無しさん@3周年:03/07/12 20:59
37山崎 渉:03/08/02 02:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
396 ◆3LyLOUVMxs :03/08/03 17:03
>>31
禿同

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然変なこと書いてスマソ・・・・
GBAとくらべてみてどうなんですかね?シェアのことは抜きで。
40山崎 渉:03/08/15 18:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
41:04/09/17 20:55:35
記念上げ
42ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/01/13 08:26:17
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
43山.崎 渉:05/02/22 21:04:36
...これからも僕を応援して下さいね(^^)。   
  
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
         
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。                         
  =〔~∪ ̄ ̄〕                                            
  = ◎――◎                      山崎渉                       
                                
 __∧_∧_                                                 
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)      
 |\⌒⌒⌒\                                
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉             
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄                            
                            
   ∧_∧                                       
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)      
                                                       
    (⌒V⌒)                    
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。   
  ⊂|    |つ                                
   (_)(_)                      山崎パン 
                                         
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕                          
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
44名無しさん@5周年:2005/12/13(火) 19:07:24
45150.112.7.202.megaegg.ne.jp:2006/03/02(木) 15:06:48

test
46名無しさん@5周年:2006/03/02(木) 16:11:07
test
47名無しさん@5周年:2006/03/02(木) 23:00:15
てst
48名無しさん@5周年:2006/03/23(木) 06:40:28
           _,;;- ー ー-:;;,,_
.        ,;-'''":::::::::::::::::::::::::"''-、
.      ,/":::::::::::::_,,,.,,..,.:"''ー;:_::::´\
.     /:::::::::::;:'''"""      .`;:::::::::ヽ
    /:::::::r''"          '、::::::::::::::i
.    i::::::r''             \::::::::::l
    l:::::;'               "i:::::::|
    |::''  ''´''''''==    ,;;;;;::::=-、. i:::::::i
.  r-|::i.    ,,,..._      _...,,,   . "::::l
  i ; i::l   ー'. .0 `..   . .'".0 ':-   i:::i-、
  l i::i     ´    ::... ` ''    i:::|'::i
.  i "|       ,    :::..      /::〕:j
   '-,,,.l..      ;.:;;,  ,:;. ::      |i. /
.     i       "''        i-''"
     i    ,_;;::::::::.::::;;.、     ./ 
      '、.    ''-、::':::':::'''     /   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ;,、    
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:03:29
50名無しさん@5周年:2007/06/16(土) 20:48:07
それって天狗の仕業でしょ?
51名無しさん@5周年:2008/10/06(月) 17:13:04
y
52名無しさん@5周年:2009/02/06(金) 16:34:30
あげ
53名無しさん@5周年
ぼ、ボロイ図