最速のミニ四駆を造る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トーチキ ◆wgXh2wVNsg
最強最速のミニ四駆について考えるでゲス!


ホイール:
タイヤ:
ローラー:
ボディ : カーボンナノチューブを使う。
電池:
モーター:ネオジム磁石
シャーシ:

ワテに知恵を貸して欲しいでゲス!!


1)コースは全長10mのオーバルコースを5週
2)タミヤ公認競技会規則に従わなくてもいい
3)現実的な妄想
2名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 03:22:59
2Getッ。
3名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:16:14
単3電池ならオキシライドじゃね
4オーバーテクナナシー:2005/07/02(土) 21:16:39
リチウムイオンポリマーつんだら?
5オーバーテクナナシー:2005/07/02(土) 21:19:30
今までの個人的な経験上ローラーのゴムはとったほうが速い
6オーバーテクナナシー:2005/07/02(土) 21:20:54
爆シードとミニ四駆どっちの方が速いのかな?
7名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 21:22:05
モーターに油さすと速くなるw
8名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 21:26:41
2区の方が速くない?
9名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 21:42:07
俺のマシン

ドライブ リアエンジンリアドライブ
モーター 無限龍(改) 今はスーパー無限龍があるらしいが高くて買えん
ローラー 前後アルミ大径ベアリングローラー ←(CRC556をつける)
前タイヤ 小径ナローワン(ゴムなし)つまりホイールのみ
後タイヤ 大径ナローワン スポンジタイヤ(細)
ギヤ   標準ギヤ 
ボディー クリアボディー
シャーシ スーパー1シャーシ(超ウルトラミラクル軽量化してある)
前軸受け 丸穴ベアリング
後軸受け 六角穴ベアリング
前バンパー コブラ制のアルミバンパー
後バンパー FRP強化マウントプレート

 
10名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 00:57:59
>>8、9
語るのはミニ「四駆」だ、よく読め。
11名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 02:07:43
でも「タミヤ公認競技会規則に従わなくてもいい」って書いてあるし、
2駆にしてもミニ四駆はミニ四駆だよ
12名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 03:38:41
四駆とは「四輪駆動」の略。
したがって二駆は「二輪駆動」。
二駆では「ミニ四駆」にあらず
13名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 12:17:24
まぁそんな硬いこというなって、あくまでも参考だし。
それより他に速くする方法はないの?
14名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 18:25:13
軽量化って本当に早くなのでしょうか?
強度が落ちて遅くなったりしないのでしょうか?
友達のマシンはモーターとベアリングとローラー以外はまったく
改造していなかったのに超速いです(周りの人が遅いわけではなく)
15名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:32:13
電池はオキシライド
16名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 23:03:39
競技会規則に従わなくても良いんだったら、どこまでミニ四駆を残すかが問題なんじゃネーノ?
シャーシはアルミの削り出しでモーターは高回転の工業用を利用して…。
バッテリはボタン電池を直列とか。

…ミニ四駆か?
17名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 18:33:10
削りだしのアルミよりカーボンの方がいいんじゃない?
工業用のモーターって回転数とかトルクとかどんくらい?
工業用のモーターって基本的に回転数とかトルクより省エネで
超寿命なんじゃ・・・
スーパー無限龍は12万rpmだよトルクはわかんないけど・・・
オキシライドっていっても電圧は1,5Vでしょ?高電流と寿命が長いだけなのでは?
リチウムイオンポリマーなら電圧3,6Vだから電圧も高くてしかも軽量
それを2つ重ねて搭載して並列につなげば2000Ahくらいできるのでは?
18 :2005/07/04(月) 23:48:23
19名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 03:00:21
超軽量するだけじゃ速くないよ。

俺、昔やったのは

シャシーのギヤ、モーター、軸受け部、電池のサイドフレームのみを残して
バラバラになる直前のふにゃふにゃ状態にして、

そのシャシーの裏に真っ平らな薄いプラ板を張り付け。
貼り付ける際の角度は地面と平行よりも微妙に後ろが高くなる程度(これで若干ダウンフォースが付く)

それでフロントバンパーには大型のリアに付けるスポイラーを付ける。

ノーマルモーターでも数ランク上のスピードが出る。
しかもコースアウトしない・
20名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 13:23:22
へー それが本当ならなかなかよさそう^^
21名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 13:26:16
軽量化するとシャーシの強度がなくなっちゃうけど、シャーシの強度って
速さには関係ないのかな?
22名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 01:39:36
マグナムトルネード
23名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 12:02:19
グリスの代わりにネリケシつたら速くなったって言う人がいたが、ほんとかな?
普通に考えたら遅くなりそうな・・・・
暇があったらだれか試してみて〜 報告よろ〜!
24名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 12:22:39
>21
強度は速度には関係ないと思います。確かに重いよりは軽いほうが、加速はよいでしょう。
電池も長持ちしますよね。軽い方が動力に与える抵抗が少ないからだと思います。
25名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 12:43:42
ボディー剛性ってのがあるけど
あのスケールだとそんなに影響でないかな?
26名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:48:48
バクシードはシャーシの剛性を高くしているようですが・・・
27トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/07/07(木) 19:38:37
まえのトリップ忘れたでゲス;

素材は軽くて硬い素材がいいでゲス
スピンコブラは薄いアルミを使っていたでゲス。

金は1兆円まで出せるでゲス
28トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/07/07(木) 21:25:41
モータのしくみとか全然わからないんでゲスけど
磁場が強いほど高回転、高トルクなんでゲしょ?

ということは!太くていい材質の導線を使いたいでゲスな
モーターの磁石も超強力なのを使いたいでゲス

小学生の頭じゃこれぐらいが限界でゲス〜〜〜××
29トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/07/07(木) 21:30:47
モーターのトルクに合わせて
ギヤ比はモータ1に対してタイヤ10ぐらいがいいでゲスな

タイヤはハイポリマーでゲス
30名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 23:26:43
地面から少し浮いて他方がいいな
31名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:06:48
ほんとに1兆円もだせるの?(真面目に質問)意外とマジだったりしそうw
32名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:22:03
金があるなら、アルミよりチタンやカーボンのほうがいいと思う。

金があるなら、モーターもいいのが作れるな。いいな〜
伝導率のいい材質を使ったならそこまで太くしなくてもいいんじゃないか?
もし、太くするんだったら、太くするより2巻きにしたほうがいいよ。
それでもってスパイラルコイルとか・・・
あと当然モーターはベアリングで・・・
ブラシレスモーターもいいかも・・・

あと、うる覚えなんだけど、どこかの展示会でモーターの回転子の鉄心を上下二つに
分けて、そこにエナメル線をを8の字に巻くとすごいモーターができるとか書いてあった。
それで、特許とってたみたいだし
誰かモーター巻きのプロさんお暇でしたら試してみてくだされ! 
(詳細はググッてください。)報告よろ!
33名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:35:37
>>30
なんで「地面から少し浮いて他方がいいな」と思うのでしょうか?
基本的には空気との表面積を少なくしたほうがいいのでは?
34名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:37:09
金があるなら、ボディーはポリカーボネイトで、表面は鮫肌
35名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:45:24
重い方が勢いがついたらスピードが落ちにくくていい時もあるんじゃない?
でも重くて速いと遠心力かかりやすいからコースアウトしやすいかも
コースアウトしないで速くなら、軽量化+低重心(シャーシにでかい穴あけて
電池を半落し状態にする)
それとニッケル水素電池は容量の少ない方が軽くない?自分が使ってる東芝の
ニッケル水素電池は普通の電池より1mmくらい長くてシャーシがたわむw
+重い
36名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:48:40
バンパーからモーターホルダーまでを針金でつないで、その針金でシャーシを内側に
反らせると電池との接触が良くなって速くなる
37名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:50:26
やったことないけど、スポンジタイヤの上からシリコンの指サックをつけると
軽量でグリップのいいのができる。らしい・・・速いかどうかは別として・・・
38名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 12:52:14
タイヤが軽量だとスタートダッシュはいいかもしれないけど、コーナーとかで
勢いを失いやすくなってしまうのでは?
39トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/07/08(金) 21:01:39
タイヤって素材だけでなく形状にもこだわるべきでゲスか?
自動車のタイヤには複雑な溝があるみたいでゲスが・・・・

>>32
検索してるけど見つからないでゲス〜!><

>>35
基本的に重くしたいのでゲスが・・
コースアウト対処法がみつからないでゲス

それと必殺にパワーブースター(ナイトロみたいなの)を付けたいのでゲスが
ミニ四駆で可能でゲスか?
40名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 22:12:30
個人的にはコースアウトするなら軽くするのがお勧め
理由:軽い方がコースアウトしないから
あーあとワンウェイホイールとか使ったらコーナリング良くなるんじゃ?
ロスがあるかもしれないけど・・・
自分のマシン自分で言うのもなんだけど、速くてコーナーではコースアウトしないよ
(立体交差のところでマグナムトルネードが発動するけどw)
これは軽量化とワンウェイホイールのおかげだと思ってる。
あーまだあったや。前タイヤのゴム取るとか。(自分は2駆なんでね)
それとフロントバンパーとリアバンパーの長さをいろいろ試すといいかも・・・

パワーブースターは典型的なロケット花火でしょw
1、スイッチをいれて導火線に火をつけてスタート!

2、電気点火でロケットスタート!問題はどうやって電気点火するかだな
ラジ四駆でも買ってきてそれの受信ユニットの出力のところにモデルロケットの
点火用のコンデンサーみたいなのつければ?

ロケット花火で物足りなかったらモデルロケットのエンジンを搭載しよう
(重くて普段の走行速度はでないけど)ついでに家の中ではできないよ
41名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 22:16:07
ごめん理由の↑ところの理由、理由になってないね(ボケてた)
理由:遠心力がかかりにくくなるから(俺はそう信じてるw)
42トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/07/11(月) 19:59:03
>>40
ロケット花火やモデルロケットのエンジンじゃミニ四輪駆動の規格におさまらないでゲスなー
そこんとこは博士に相談してみるでゲス^^

シャーシの素材は
高い合成と適度な柔軟性を必要としてるでゲス
一番いいのはどんな素材でゲスか?
43名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:14:51
チタンじゃない?

それとパワーブースターはジェット風船!w
44名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 07:56:32
結構前に競馬王って雑誌で、速すぎて写真にしっかり移せない機体ってのを作ってたな。
たしかノーマルモーターで電池直列だったかな?
電池をたくさん使うためにシャーシを長くしてた希ガス。
45オーバーテクナナシー:2005/07/25(月) 15:37:02
競馬王ってのはしらないけど、ミニ四駆なら電池直列って普通じゃないんすか?
46アラス:2005/07/25(月) 17:36:14
へ〜φ(..)メモメモ
47名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 12:03:25
1ミニ四駆のモーターの上に小さいエアタンクを搭載して、レース前に
エアーコンプレッサーでエアタンクにチャージしておく。
2レース中でモーターが発熱しエアタンクも温められ空気が膨張+可溶合金が熔けて
ブースターとなる
ってのはどう?40度くらいで熔ける可溶合金があるかしらないけど・・・
それと重さに対してそんなに推進力がでないかも・・・
金があったら試してみて 報告よろ!
48おれ、忍使い:2005/08/01(月) 20:29:23
電池入れるとこにボタン電池つめたら?
49picklock ◆iMKf569ibo :2005/08/01(月) 22:05:22 BE:19804853-
>>0
50名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 22:59:01
エリイカみたいにインホールモータを一杯つける
51名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 00:36:46
インホールモータ?ホイールインモータとはちがうの?
52名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 15:21:24
指向性爆弾なら速そう。コースも壊れそう。
53名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 20:14:30
ミニ四駆も壊れそう。
54名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 20:17:16
てか搭載重量オーバーで走らない、あるいは、遅い。発動しても追いつかないだろう。
まぁまず無理だけどw
55トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/08/07(日) 21:07:59
宇宙船のイオンなんとかエンジンを積むのは
どうでゲしょうか?
56名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 22:07:03
ヤフー
57名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 01:16:50
これぐらいは基本。
・単5電池使って、電池4本載せる。→電圧UP。
・バンパーを延長して、壁ギリギリにする。→走る距離を最短に。
・前輪は径の小さいワンウェイホイール、後輪は径の大きいワンウェイホイール+肉厚のタイヤ。
→後輪1回転で進む距離を最大に。かつダウンフォースも図れる。
58名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 23:32:04
>57
まだまだわかっちゃいないな・・・何が基本だよw
59名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 04:18:22
モーター    メガハイパー1,2巻き
電池      四駆伝説
ホイール    ワンウェイ
タイヤ     後輪の左側だけスリック
ローラー    忘れた
あと普通に走らしたらモーターカバーが飛ぶので輪ゴムで固定
これで大昔にある模型屋の地下の大会で優勝したよ

60 ◆G2NM99TIzo :2005/08/20(土) 12:28:48
tesutes
61トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/08/20(土) 15:29:22
ワテの望むミニ四駆と次元の違う話はやめて欲しいのでゲスが・・・・
一兆円で最新科学のすいを集めた究極最速のミニ四駆を製作したいのでゲス

そのためには2ちゃんねら〜の皆様方の優秀な頭脳が必要なのでゲス!!
62名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 20:40:50
超音波モータは?エプソンの人が言ってたけど、重さに対するパワーは世界最高だったはず。
これでハイパワーでありながら軽量化が実現。
63名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 20:15:18
ならば、超伝導モーターは?今の時代省エネも兼ね備えなけば。
64名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 21:13:45
シャーシ:
プロペラシャフト支持部等は変形による駆動効率低下を防ぐため剛性の高いCFRP.
モーター・バッテリ周辺は放熱効果を高めるためアルミ.
バンパーは剛性と弾性を両立する必要があるのでCFRPとGFRPの複合材料.
65名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 22:37:26
放熱効果だけを高めるためなら銅のほうが・・・・
66名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 12:00:42
s
67名無しさん@5周年:2005/09/04(日) 15:53:56
みんな何歳なの・・・?
もちろん消防・厨房だよね?
68名無しさん@5周年:2005/09/04(日) 21:44:38
コース全長分の長さにする
ちょっと短くても良いかな
69名無しさん@5周年:2005/09/07(水) 12:39:56
時速100kmオーヴァー
70トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/09/11(日) 08:13:45
>>68
コース全長分の長さにしても全く意味がないでしょ?w

第一にコーナーを回れないでゲス
それに
スタートするとき バンパーを基準にするので
いくらシャーシが長かろうと意味ないゲス
71名無しさん@5周年:2005/09/13(火) 01:15:38
究極なら核エンジンにすれば?
72名無しさん@5周年:2005/09/13(火) 01:17:29
それよりか俺は、個人レベルでどれだけ速く出来るか?の方が面白いと思う。
73名無しさん@5周年:2005/09/13(火) 14:13:32
>>71
被爆しそうで恐い。
っていうか、ミニ四駆用の核エンジン作れるなら、超小型の核兵器も作れちゃうね
74名無しさん@5周年:2005/09/16(金) 11:54:21
>>67
リアルな消防さんは、もうミニ四駆を知らない気がする。
75名無しさん@5周年:2005/09/27(火) 03:25:00
なんか凄い懐かしい話題なスレだなぁ
15年前にはかなりはまってたよ
76名無しさん@5周年:2005/10/24(月) 17:38:24
子供相手にタイヤをバーナーであぶってた大人がいたらしい。(かなり大人気ない)
出力が同じならグリップ力があるほうが勝つに決まってると…。
77トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/10/25(火) 22:53:39
タイヤをバーナーであぶると速くなるでゲスか?!!
それはとてつもない情報でゲスな!!

やはりレーシングタイヤみたいにトゥルトゥルだとオンロード最強なんでゲしょ?
オフロードはバーナータイヤは使えないでゲスね
78トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/10/28(金) 21:27:15
制御に使うGPチップには何言語を使えばいいでゲショ?
やっぱりアセンブリでゲスか?
サーボモーターより機動性にすぐれるステアはないでゲスか?
79ぶりぶりザえもん:2005/10/29(土) 12:22:35
モーターは核融合エンジン
80名無しさん@5周年:2005/10/29(土) 22:09:56
モーターを4つ用意して
タイヤに直結させれば・・・・・・・ 


 
 


 
 


 



 
 

 
  

 
 
 


 コースアウトする。
81名無しさん@5周年:2005/10/29(土) 23:04:49
82名無しさん@5周年:2005/11/10(木) 16:49:36
PRO用の両出モータを前後につけてタイヤ直付けなんてできないですかね?
83名無しさん@5周年:2005/11/20(日) 02:29:45
本当にやっちまった人。
http://www.mars.dti.ne.jp/~ogura/mini4/gp/
84トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/12/02(金) 19:37:20
三国財閥の力を持ってしても
なかなか最速のミニ四駆ができないでゲスなぁ・・
85名無しさん@5周年:2005/12/03(土) 12:15:51
オキシライド電池四本直列とモーター二台の前後直結
86名無しさん@5周年:2005/12/03(土) 15:58:17
ギアを全て金属製に
87名無しさん@5周年:2005/12/05(月) 17:01:33
電導率がよい素材でターミナルを作る

純金とか

さらに中空のチタンプロペラシャフトをつくる

これだけで底上げできるはず
88名無しさん@5周年:2005/12/06(火) 16:49:42
タイヤの誤差をナノ単位で無くして真円タイヤを作る

更に
前輪のタイヤでグリップ力は最大だが
コーナーの横滑りがスムースに可能なタイヤを作る

更に
マシンの重心バランスを計算し完璧なる左右対称にしてストレートの速さを可能にし
コーナーを華麗に素早く切り込める前後の重心を計算で弾き出す

全て金さえあれば可能のはず
89トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/12/11(日) 09:21:42
>>88
ありがとうでゲス!!
さっそくワテのスピンベイブレードフェニックス一号に組み込ませていただくでゲス!
ただいま完成度2%でげす!
90名無しさん@5周年:2005/12/12(月) 20:27:40
シャーシの軽量化は逆効果(そもそも既に穴だらけだし)。
シャーシの強度が減ってしまうと簡単にタイヤの軸がブレてしまい、回転が速度に変換されなくなる。
つまり駆動力がムダになったぶん遅くなるわけで、シャーシはむしろFRPで補強したいくらい。
逆に、ボディ(カウル)はダウンフォースさえ稼げるならプラである必要すら無いと思う。
わざわざプラをくりぬいて軽量化したりせずに、最初からビニル製?のクリアボディを使えば
単純に重心が低くなって安定するはず。後はひたすらコースアウト対策。
91トーチキ ◆Il1uiLyzus :2005/12/29(木) 10:18:52
ボディにはガンダリウム合金のεを使おうと考えているでゲス
GPチップには人間のような精神感応を出力できるデバイスを付けるでゲス
これでハイパーモードになれるでゲス^^
92名無しさん@5周年:2006/01/03(火) 17:44:01
>>87
純金よりも純銀の方が伝導率はいい。
伝導率良くしたいのなら
金属をドライアイスでも使って冷やせば
電気抵抗は0Ωになるから、
どの金属使うかなんて考えなくても良い。
93名無しさん@5周年:2006/01/04(水) 10:58:28
現実に出来る範囲内でやろうよ。
>>83
見たけど、アレ速くないよ。
タミヤだって、計算してミニ四駆開発したんだから、
ノーマルの状態でかなりバランスはいいんだよ。
変な物つけたり、余計な軽量化は遅くなる。
要は、 いかにノーマルの形を崩さずに改造するか だろ。

電池増やしたって、過電流でモーター焼き切れるし、
性能が良いモーターは制御回路付いてるから、動かない。
ミニ四駆用のモーターなら流しても3.6Vくらいで十分。
無限龍とか使ったらコースアウトすること間違いないから、
マイコン制御で減速したりするよりも、パーツ付けた方が良い。
フロント:可変アルミダウンスラストローラー
サイド:スタビポール(スタビローラーでも)
リヤー:スライドダンパーブレーキセット
これでコーナーに入った時、ショックを吸収してくれるから
コースアウトしないギリギリのスピードで走れる。
ワンウェイタイヤ使うならリヤーにブレーキのゴム付けたら良い。
大径タイヤ+超速ギヤー+無限龍はトルクが足りないから
タイヤはナローワンウェイ。
むしろ無限龍使うなら、確実にコースアウトする。
みんなが使わない黄緑と青のギア比4:1を使っても
まだまだ十分速いし、そっち使った方がトルクが格段にあがるから
スタートの加速がいい。
ローラーはコースの幅より5mmくらい狭くなるようにセッティングして
内回りの走りが出来るようにすればいい。
タイヤはモーターのトルクが十分あるからグリップ良いヤツ
使った方が速い。
こうやってみると速く走るには必然的にパーツが決まってくる。
94名無しさん@5周年:2006/01/04(水) 11:14:21
↑の続き。
最速パーツ一覧。
モーター:無限龍(100000rpm) or 雷電(75000rpm)
ギアー:ギア比4:1ギアー、丸穴ボールベアリング、真鍮ピニオンギア
タイヤ:ナローワンウェイホイールセット、S吸収タイヤ
シャフト:中空ハードシャフト、六角ボールベアリング
フロント:アルミ可変ダウンスラストローラーセット、
      19mmアルミベアリングローラー
サイド:スタビライザーポールセット
リヤー:リヤースライドダンパー・ブレーキセット、
      19mmアルミベアリングローラー×2、
      FRP強化マウントプレートで二段に。(要ビスセットA)
その他:放熱フィン、アルミモーターホールド

一兆円かけるよりも、このパーツ探す手間をかけなさい。
タミヤのコースで走らせるなら、コレで十分。
95Mtウンジャロゲ:2006/01/04(水) 23:41:05
どうもMtウンジャロゲです、今スーパー必殺マシンウンジャロゲ
スーパーハイパーアルティメットドラゴンマシン1号が完成した
やっぱグレートな走りだったぞ
96名無しさん@5周年:2006/01/05(木) 00:55:12
ヒント、モリブデン
97トーチキ ◆Il1uiLyzus :2006/01/05(木) 09:12:28
>>93
こんな詳しく長文で説明してくださったのにもうしわけないのでゲスが・・・
そんなマシンではWGPに通用しないでゲス
相手はNASAが作ったマシンもあるんでゲスよ?

それにタミヤのコースだけではないでゲス
湾岸沿いを走りぬけるレースもあるでゲス
98名無しさん@5周年:2006/01/20(金) 02:01:12
>>94
モータは
「スーパー無限竜モーター」
適正電圧 2.4〜4.0V
無負荷最高回転 80,000〜120,000rpm
製造元:フジマイクロ/発売元:青島文化教材社
税別 3,600円
が最強じゃないかな。
新品が手元あるけど、これ磁力強すぎw

車体は単3が3本積める車種。
電池は四駆伝説だかTHUNDERBOLTだかって電池の中身をバラして
1.2V×3個×3本分=10.8V。

こんなんでどうだろ?
99名無しさん@5周年:2006/01/21(土) 20:47:56
全パーツ自作(カーボンとか)でFA
100名無しさん@5周年:2006/01/21(土) 21:37:53
101名無しさん@5周年:2006/01/23(月) 01:41:03
>>93
きっもっー(。Д゜)
102トーチキ ◆Il1uiLyzus :2006/01/23(月) 22:45:31
我が三国財閥で考えだされた画期的な
レーシングシステムを聞いてくれでゲス!

1、ナノマシン放出システムを組み込む
2、レース中ナノマシンを放出し相手のマシンの電気系統を破戒する

これではスレタイの趣旨と違ってしまったでゲスなぁ・・・
なのでナノマシンを使ってマシンを高速化する技術について考えてるでゲス!!
103リオン:2006/01/27(金) 21:15:45
止まってくれ、ガンブラスター!!
104名無しさん@5周年:2006/01/31(火) 08:42:51
現実にできる範囲で考えた方が面白いと思うんだけど…
そして誰かが作ってうp
105トーチキ ◆Il1uiLyzus :2006/02/08(水) 09:46:55
>>104
たのんだぜ
106名無しさん@5周年:2006/02/08(水) 11:29:01
多動性障害の友達がウザイ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1132723060/l50
ADHDなんて病気はないと言い張って大荒れです!
107名無しさん@5周年:2006/02/08(水) 18:19:23
週1ペースで援でもいいならワクワクが一番マシじゃね?
サクラ・業者が少ないかわりに地雷の比率が高いのが難点。
スタビは最近何言ってんのかわからん投稿が多い。
もうワクワクでいいや。
http://www.happymail.co.jp/?af1471542
108トーチキ ◆Il1uiLyzus :2006/04/15(土) 17:46:54
ageでゲス
109名無しさん@5周年:2006/04/16(日) 20:39:14
           /././,,-,,_
          ///   .,,,-'-,,,,__
       '''---,,i.|/ ''--,,   .'--, ヽ
      _,--'',.イ      .\ .--,, .ヽ
    ./,,ィ / .i ,   \   ` -,,_ `ヽ_
   .///.'/ ,ィ ハ \ \ \    ` - .、-__
     .ノ//./ | ! .\-,,,,_____\ i'.ヽ   /~`,
     ./ノ|.|(.ノ   ,---,,,_ \i .|).`./ ./
     .ノ  .!| | .,-   '~~~   _ .| |`./ /ヽ
        .! \ .' ,ノ   ( .ヽ| V /,,-''~ ̄_)
           .>.\)   ヽ ` ,   < ~
         ,,--┴ ┳.ニ二フハ  ヽ  _ .` - .、
       // y- ,ヽ)).ノ イ .i.>、   ノ .~ ''''''''
      /.「  '  --((./.( .i  ヽ`-- '\\
     /  |\   '~'.、 ハ !  .` --- , _.).)
   ./ ,,/|, .` -、 //( .! ヽ      ./
   ./ r''   .! \  ~ ./ ヽ  ヽ, _   ノ
  ././      \ ,, -   .ヽ   - >~
  ノ/        /ノ    .ノ ,,--''
  (        ./ノノ     .ノ
  .\__   _ ノ .ノノ     イヽ
     ` 7 ヽ // /  ノ ノ 人
      )    >>     ./ !
【佐倉広夢】
「んもう・・・>>1さんまた駄スレ?駄スレ控えめにね」
>>2さん、2日間だけ僕の恋人になって」
>>3さん、デートしよ、ね!いいでしょ。デート、デート♪」
>>4さん、あま〜いアイスクリーム食べに行こ♪」
>>5さん、やっぱり女の子がいいの?男の子の僕は嫌いなの?」
110名無しさん@5周年:2006/06/30(金) 13:43:25
ジェットエンジン。
コースがもたないかな。
111名無しさん@5周年:2006/07/06(木) 13:21:50
原動機
112名無しさん@5周年:2006/07/14(金) 16:42:09
ホイール:小径
タイヤ: 小径
ローラー: デルリン
ボディ :なし
電池: オキシ
モーター:手巻きモーター
シャーシ: S-X
ギア:爆ギア
113名無しさん@5周年:2006/09/04(月) 19:05:40
ホイール: 大径
タイヤ:スポンジ
ローラー:大径アルミ
ボディ :サイクロンマグナム
電池:充電池
モーター:レブチューン
シャーシ: サイクロンマグナム

マグナムトルネード使用不可
114名無しさん@5周年:2006/09/05(火) 01:35:04
10マソ回転でスライドダンパーやワンウェイホイールなんてつけたマシンが最強最速なわけがない。むしろ弱い。
ただ、1通りだけ万能とも言える組み立て方があるのは間違い無い。
115名無しさん@5周年:2006/09/05(火) 12:02:29
>>114
ノーマルが最も万能
116名無しさん@5周年:2006/09/05(火) 23:37:05
>>115
全熊、井桁、超大径
これぞ万能
117名無しさん@5周年:2006/09/18(月) 16:31:41
1兆円あったらニトロエンジン作って乗っけろよ。
原子力エンジンのが良いか。
ギア等の稼動部はマグネットコーティング
1千万円で審判にワイロ
ボディーはホーネット
118名無しさん@5周年:2006/09/19(火) 19:48:21
NC買うだろ
119名無しさん@5周年:2006/09/29(金) 14:23:28
ところでこのスレ、レーンチェンジは考慮できてるのか・・・
120名無しさん@5周年:2006/09/29(金) 15:44:45
昔やってたときは、モーターや電池もだけど
結局、行き着いたのはギアの噛み合わせだったねぇー
クラウンギアの使い古しのうまく削れたヤシ、歯がとがって細くなってたのね。
これが最高に速かったな。
よくトルクチューンでマッハダッシュ追い回したもんだ...( = =) トオイメ

121名無しさん@5周年:2006/10/01(日) 14:12:54
ミニ四駆は最高速度に達する前にコーナーで減速するからギアははじめから入ってる青のやつがいい。
ボールベアリングは必須。
122名無しさん@5周年:2006/10/01(日) 22:13:12
コーナーでの減速を最小限にするように作ろうね。
ベアリングって当たり前だし・・・


123名無しさん@5周年:2006/10/01(日) 22:51:12
たばこおじさん

これなに?
http://hidebbs.net/bbs/dainashi?sw=7&m=10

コースアウトしなければけっこう勝ち残れる
124名無しさん@5周年:2006/10/15(日) 22:59:56
ワンウェイってスピード上がる?
どういう原理でコースアウトしなくなるの?
125名無しさん@5周年:2006/10/16(月) 15:06:02
>>124
減速装置
126名無しさん@5周年:2006/10/16(月) 22:02:09
ベアリングたけぇ
127名無しさん@5周年:2006/10/17(火) 01:00:06
age房につられて見たら、クソスレじゃんよwww
128厨房:2006/10/21(土) 16:50:20
くだらねぇwそりゃミニ四駆やったけどつまんねぇ(真剣
今はホビラジやってるんですけど、速いのはいいけど
結局何がしたいの?ミニ四駆ってただこういう======レール?
に置いてタイムアタックするようだけど他から見たら・・・


で?w  って感じだからかっこ悪いと思うからやめれww
129名無しさん@5周年:2006/10/24(火) 18:23:45
ワンウェイ信者と空力信者がいる時点で最速ミニ四駆は造れません。
130名無しさん@5周年:2006/12/01(金) 21:40:00
ミニ四駆にはオキシよりファミマで作ってる電池がいいよあとエネループもはやい
131なめえ無し野郎:2006/12/09(土) 13:29:11
軽量化よりモータ−の巻き数だな。
132名無しさん@5周年:2006/12/09(土) 13:40:38
>>128
RC=操縦する楽しみ
ミニ四駆=改造する楽しみ

ってのを区別できないんだね、可愛そうに。
133名無しさん@5周年:2007/03/09(金) 16:13:44
センサーを付けてモーターを積極的に制御する
コーナーが近づいたら減速
コーナーから出たら加速する
134名無しさん@5周年:2007/03/17(土) 11:02:20
>>133
ローラーベースで出来るだろ。
前を長く、後ろを短くで解決するし。
135名無しさん@5周年:2007/05/30(水) 10:52:47
バッテリーとモーターがフリーなら、制限なく速くなるだろうが
そうでなければ結局どこまでパワーロスを減らせるかだよな。
軽量化なんて、あのサイズじゃほとんど意味ないし、
むしろシャーシ剛性持たせてパワーをしっかり伝える方が重要だ。
136名無しさん@5周年:2007/06/16(土) 01:34:25
今更か
137ミニ四駆LOVE:2007/07/13(金) 21:10:13
部品の着用を必要最低限に抑えれば、加速性能が結構違ってくる。

138名無しさん@5周年:2007/07/13(金) 23:57:04
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184303066/l50
139名無しさん@5周年:2007/07/14(土) 23:30:44
本当に(失礼)一兆円出せるなら、自前の研究所立ち上げられるじゃん。
そこらの国研はそれぞれ年間1000億くらいで動いてるんだから、
プロジェクトをうまく管理して面白い成果が上がりそうってことになれば、
それなりの質の研究者も数年は雇えるぞ。
NASAに勝つつもりなら、そのくらいやらなきゃ。
>>47
空気だけではなくて +何か、たとえば 水(ペットボトルロケット方式)。
ついでに言うと水を使うなら、高圧の空気じゃなくて、
高圧の二酸化炭素の方が長もちするかも。
>>63
超伝導は面白いと思うんだが、現在の材料では、
たとえ使い捨てが前提でも断熱と冷却装置が問題。
更に、冷却装置の製造とかも考えるとトータルでは省エネじゃない。
140名無しさん@5周年:2007/07/15(日) 19:08:15
モチベーション上げろ!!
http://boxman.jp/vip/gazou/src/1171783679316.jpg
141名無しさん@5周年:2007/07/17(火) 02:07:35
確かにwww
一番いいのはその一兆円のいくらかで世界の天才を集めてプロジェクトを作ることだなwww
142名無しさん@5周年:2007/07/21(土) 20:12:57
>>23が少し可哀相に思った件について
143名無しさん@5周年:2007/07/21(土) 20:59:41
あげてみよ
144名無しさん@5周年:2007/08/29(水) 07:21:45
ホイール:小径
タイヤ: 小径
ローラー: なし
ボディ :バックブレーダー
電池: ハマーD
モーター:サンシャインモーター
シャーシ: ハマーD
ギア:ハマーD

パーフェクトだぜ!!11!!!!!!!!111
145名無しさん@5周年:2007/11/15(木) 17:25:32
あげなくちゃ
146名無しさん@5周年:2007/11/17(土) 12:20:28
四駆の直進安定性は捨てがたい

二駆の方が速いとか言ってる奴はプロペラシャフトの抵抗が大きすぎるんだろ
147名無しさん@5周年:2007/11/22(木) 01:07:16
>>146
お前バカか?

4駆にして最大のメリットは駆動輪が増える事による動力伝達量のUpでしょ
だから、モーターのトルクを4つのタイヤで路面に伝えることができる。

すなわち加速性能のupが最大の恩恵だよ。

安定性なんてもんは壁にはさまれたコースにガイドローラー上手く着けりゃなんとかなるだろ
148名無しさん@5周年:2007/12/01(土) 18:17:51
タミヤ、コンテスト最優秀作品のミニ四駆を製品化
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9018.html
149おおお:2008/02/15(金) 22:40:57
死・ね!
150名無しさん@5周年:2008/02/16(土) 17:59:57
ミニ四駆の定義ってなんだ?
タミヤレギュレーションに従わなかったらなんでもありだな
てかミニ四駆って商標
151名無しさん@5周年:2008/03/25(火) 13:37:38
昔改造してラジコン飛行機用のブラシレスモーター積んだことあったけど
あれはチートだよ
152名無しさん@5周年:2008/03/25(火) 18:48:01
>>151
kwsk
153名無しさん@5周年:2008/04/15(火) 18:32:00
シャーシは左右非対称の方がいいんじゃないか?
154名無しさん@5周年:2008/04/19(土) 06:52:21
最強最速のミニ四駆について考えるでゲス!
>フェンスカー

このスレは終了しました
155トレーナー ◆6Ttdi0RIr. :2008/06/07(土) 20:06:55
〉〉155ゲット
156名無しさん@5周年:2008/06/11(水) 20:26:17
>>128
RC周回ラップ最速化を競うシミュレータを発見。
お気楽RC! 最適化計算用シミュレータ
http://homepage3.nifty.com/kawnish/
157名無しさん@5周年:2008/06/29(日) 09:46:41
ブリッツァーソニックかこいいyoね
158名無しさん@5周年:2008/07/01(火) 03:29:13
>>147
チート最速はプロペラシャフト抜き。
詰まり、ミニ四駆は>>146の言う通りか
又はタイヤのグリップを使い切るに至る程のパワーを出せない。
159名無しさん@5周年:2008/07/01(火) 03:49:33
グリップ使い方切るには、グリップ下げるしか無いな。
160プロ大好き人間:2008/07/28(月) 17:39:40
プロの最速の方法教えて

161名無しさん@5周年:2008/08/03(日) 22:48:07
マルチモーター搭載車両作りまくってるけど
普通が一番早いな。
162名無しさん@5周年:2008/08/17(日) 10:08:20
ギアの抵抗抜きは下手な肉抜きするよりスピードを上げられる。

走行音も変わってるのがわかる。
163名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 13:28:44
>>34
ボディをボルテックスジェネレータにして空力効率UPですか?wwww
164名無しさん@5周年:2008/08/26(火) 15:16:54
チートだらけだが、10年前に流行ってたときに車体の周りを覆うフルガードってアルミのプレートがあって、それを付けて前タイヤと一番後ろにそれぞれ二段ずつ9ミリのベアリングローラーを付ける。
なをかつフルガードは色々な所にビス穴があるので、コース幅ぴったりの所にローラーを合わせて終了。
あとは電池のターミナル2枚重ね等の動力上げをしてやれば、速くてコースアウトしない最強ミニ四駆の出来上がり。
165名無しさん@5周年:2008/08/26(火) 21:08:35
電池は、エボルタが、一番
166名無しさん@5周年:2008/10/07(火) 18:13:16
1兆円で他のミニ四駆を遅くすれば最速になれんじゃね?
167名無しさん@5周年:2009/01/28(水) 12:44:10
一番速いミニ四駆モーターはなんですか?
168名無しさん@5周年:2009/01/28(水) 12:46:36
トランスピードMS
169名無しさん@5周年:2009/08/09(日) 22:53:41
ホイール: フロント小径ワンウェイ幅広 リア大径ワンウェイ幅薄
 *前の重心が下がる。トップスピードは径で決まるから後ろは大径
タイヤ:レストンスポンジ
 *ワンウェイでなければ硬いタイヤ。ワンウェイであればグリップ力重視。
 *車にデフがある理由を考えれば必然的にこうなる
ローラー: 前・小ベアリング、中・大ベアリング
 *コースにおいてみて、ボディやタイヤが磨れないようにする
ボディ : シャドウブレイカーZ−2。
 *見た目ノーマルのZ2で青森の大会に出ました。
電池: 二次電池
 *電圧より電流量重視。V=IRの式で効率の良いポイントに入るもの。
モーター:アトミックチューン
 *公式ならば。上位の物でもOK
シャーシ: スーパーX(カーボン入り強化シャーシ)
 *コーナー進入時、シャーシがねじれで駆動効率がおちるっぽい。
ギア:超速ギア



結局駆動系に負担をかけないチューニングが最速だった。
170のっち:2009/08/27(木) 11:35:18
よろしくお願い
171のっち:2009/08/27(木) 11:36:15
カーボンナノチューブわ難しいぞ

172Clayman:2009/08/27(木) 17:12:43
ベアリングとか入れたら
ものすごく速くなった希ガス
173名無しさん@5周年:2009/12/27(日) 16:38:54
>>92
>金属をドライアイスでも使って冷やせば電気抵抗は0Ωになる

ならねーよww
電気抵抗を0Ωにしたいなら、酸化物高温超伝導体でターミナルを作って
液体窒素で冷やして使用すればいい。
でもそんなもん使用したら電池の温度も低下して効率下がるけどなww
174名無しさん@6周年:2010/01/09(土) 02:46:41
電池は9Vの四角いやつでいいだろw

コーナーでは遠心力でほとんど横にGが働いて下はなさげだから、
タイヤは軽ければ何でもいいんじゃね?

最速だったら10mx5週なんてあっというまなんだろ?
175名無しさん@5周年:2010/01/09(土) 04:47:07
今の公式はアップダウンだらけ。
176名無しさん@6周年:2010/01/13(水) 01:13:52
2輪走行したいやつはリヤースキッドのローラー縦付けできるやつに、
ゴムのついてないローラー付けてタイヤ小径にすればOK!
無ければアルミマルチステーかアルミワイドプレートを
直角に曲げれば作れる。

ローラーは低摩擦が安くていいw
9mmベアでもいいけど高いのでね・・・
177mr,名無し:2010/01/16(土) 20:36:48
ボディー+シャーシ→カーボン+網
主に網は、モーター、電池で。これに高圧液体化したNOSをつければ、
−60度の熱で即座にモーター等のクーリングは完了。
無限竜等でもNOSでクーリングできる。これでOK。
んで、ローラーは、小型の12ぐらいのローラーが理想的。(スタビボール、忘れずに!)そして、リアには無論、ロケット花火の笛つきで後ろからくる雑魚を撃墜ww
タイヤはスポンジ製のタイヤ+スリックタイヤが望ましい。
こんくらいでいいかな。
178名無しさん@6周年:2010/01/28(木) 19:09:51
>>177
「後ろからくる雑魚」って追いつけねぇよw(どんなミニ四駆だ・・・)
179名無しさん@5周年:2010/03/08(月) 20:48:20
age
180名無しさん@5周年:2010/03/09(火) 15:57:34
____
     |\   \           {呪の十字架}
     | │ ̄ ̄|
 __ | |   |__   この「呪の十字架」を見てしまったあなたは
|\_ \_|   |___\   3日以内に他の5個の掲示板にこのAAを張り付け
| |              |    この掲示板を宣伝してきて下さい
| |              |     もし3日以内にできなかったら、
 \|____    ___|      あなたに不幸が訪れます   
     | |   |
     | |   |     http://www.2ch2.net/bbs/100g100en/index2.html
     | |   |
     | |   |
     | |   |
      \|__|


181X:2010/04/02(金) 20:44:35
みんなスゴイ
182名無しさん@5周年:2010/07/18(日) 22:52:08
>>2
他板姉妹スレ。
モマエらが作る最強のミニ四駆を語れ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1072212734/
ミニ四駆に技術の粋を投入するスレ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1090688142/
183名無しさん@5周年:2010/08/17(火) 10:27:32
シャフトの軽量化は意味があるのかな?
184酒精猿人 ◆MAZDA/RXis
ミニ四駆に超伝導モーターは現実的では無いので常伝導.
但し巻線は銅から銀に代え磁石はネオジム. 電極も銀.
(常伝導では銀が最も電気抵抗が少ない.ICの回路線に用いられる(本当は3番目に少ない)金だと
勘違いしている方が世間ではよく居る.金がICの回路線に用いられる理由は加工性.銅は2番目.)
…本当はミニ四駆仕様よりもミニ四駆二駆仕様,更にはミニFの構造の方が速い.
(比較の為に電池,モーター,ホイール&タイヤを統一.自然,ホイール&タイヤはミニF用.
念の為ボディ無しでも比較したが結果は変わらず)
ミニFでは簡易ステアリングにも出来た…

それとも…動力はモーターではなく

オークラオートサービス -特殊なRE-
ttp://www.okura-auto.co.jp/rw/museum/special/special.html

この中の超小排気量ロータリーエンジンにでもするか?