DYNAってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
スレが無いのでたててみますた

関連スレは2とかで
2名無しさん@1周年:02/11/25 21:19
2ゲト
3名無しさん@1周年:02/11/25 23:20
ええで。
でもある程度の規模で収束するようなモデルつくんのは、経験と勘が山のようにいるで。
金属の塑性加工モデル、山とあるで。ただし、妖怪法なので、こりレーションとんのも
大変やで。あと、ポストデータ(ステートデータベース)は、持ち運べんで。
4名無しさん@1周年:02/11/27 21:07
その事を7000件に宣伝します!
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3987
5名無しさん@1周年:02/11/28 00:50
DYNAってなんですか?
6ラジウス:02/11/28 23:11
PAMとちがうやす
7名無しさん@1周年:02/11/29 00:09
ローレンスリバモアのキレタパイロをやぢが、趣味で作ってそのあと
メシノ種にした、おもに非線形構造解析プログラム。
最近日本の某代理店が値段をいきなり二倍にしたことで有名。
爆破、衝突、グシャグシャが解ける(ことがある)。
8名無しさん@1周年:02/12/01 08:27
ファイラー
9名無しさん@1周年:02/12/05 23:43
えあばっく
10名無しさん@1周年:02/12/07 20:28
うるとらまん
11名無しさん@1周年:02/12/07 22:25
LS-DYNAとどー違うのですか
121:02/12/08 16:55
多分同じ
13名無しさん@1周年:02/12/08 18:10
プラ製のスナップフィットの挿入力や磨耗を予想するのに使うと言ったら、アホ扱いですか?
14v:02/12/08 18:18
15名無しさん@1周年:02/12/08 19:29
>>13
そんなことないっす。
医療用の鍼の挿入とか、プラグの解析とか、いろいろ事例はあるみたいです。
でも、マモーはしりません。
16名無しさん@1周年:02/12/08 19:51
ふつうの線形構造解析(いんかいほう)もできますか
17名無しさん@1周年:02/12/09 00:48
>>15
メカトロの設計者でも使いこなせますか。
DesignSpaceしか使ったこと無いのにDYNA欲しがるようでは、今度こそアホですな。
1815:02/12/09 10:05
>>16
わたすがつかっていたことはできませんでしたが、今はできるかも。
>>17
今お使いの某から普通のソルバーに移って、まず背筋が寒くなって、血も凍る様な思いもしたあと、
おもむろにLS-DYNAに移るのが吉ですが、直接逝っても一回は背筋が寒くなるので同じかも。
遊びならともかく、構造解析を仕事で使うなら、まず基本的なことを理解して使わないと怖いです。
19名無しさん@1周年:02/12/11 20:42
某ってそんなにアレですか
20名無しさん@1周年:02/12/11 23:50
某だけでも仕事できますね。でもそれは、設計の蓄積や経験や勘や現場の
親父の霊感とかが強力にバックアップしてれば、そしてシビアでなければですけど。
でも、まったく新しいものに使ったり、シビアなものの検討に使ったりは
いかがなものかと。計算機でのエンジニアリングにはピットホールがいっぱーい
ありますね。
21名無しさん@1周年:02/12/12 22:13
某で板金部品の変形量を計算しては、電卓に馴染む範囲の検算してます。

シビアといえるか、疲労寿命の見積もりには困ってます。
学無し、実験データ無し、支援者無しの環境でも、DYNAがスカっと解決してくれるなら即買いですが。
22名無しさん@1周年:02/12/12 22:48

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
23名無しさん@1周年:02/12/15 21:58
ゴムローラーの挟持力。出来る?
24名無しさん@1周年:02/12/19 23:46
流体まで出来とは
25山崎渉:03/01/11 05:24
(^^)
26山崎渉:03/03/13 13:25
(^^)
27山崎渉:03/04/17 09:01
(^^)
28山崎渉:03/04/20 04:11
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
29山崎渉:03/05/21 23:54
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
30名無しさん@3周年:03/05/24 14:29
自動販売機で、飛び出してくる缶ジュースの
中の液体の動きまでモデリングしてる例が
あったね。すごいわ。ほとんど趣味のような
気もするが・・・
31人間とは、:03/05/24 15:21
お悩みのある方はこちらを見てね!
私は、あなたの味方です。
何でも書いてください。
http://www.c-gmf.com/survey.htm
32名無しさん@3周年:03/05/24 16:15
(*/▽\)きゃ〜〜
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
33名無しさん@3周年:03/05/24 19:08
34山崎渉:03/05/28 14:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
35山崎 渉:03/08/02 02:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
37名無しさん@3周年:03/08/11 01:10
>>16
できます。
38_:03/08/11 03:14
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40山崎 渉:03/08/15 17:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
41名無しさん@3周年:04/03/24 23:00
あげ
42名無しさん@3周年:04/03/28 09:45
解説書って売ってないの?マニュアル見てもわかんないよ(´・ω・`)
43名無しさん@3周年:04/04/25 23:08
接触問題のモデル作成が簡単。接触面張らなくてもいいから。
でも、収束させるために色々係数をいじくる必要あり。
係数いじくるのがすきな解析バカはDYNAがスキ。
設計に反映させるのが必要な人はDYNAがキライ。
44名無しさん@3周年:04/06/07 00:23
代理店はどこに入ってる?
プリポストで選ぶ?それとも実績?
実績なら二翻創険あたりか。でも創険のJVISIONってあまり聞かないんだよなぁ。
おしえてエロい人。
45名無しさん@3周年:04/06/08 01:10
エロい人降臨キヴォヌ
46名無しさん@3周年:04/09/09 21:41
DYNAのエロい人なんていません。
47ダイナマン:04/09/10 20:55:26
仕事でDYNA使ってます。非線形解析はコレしか使わないです。
PAM使ってたら時代遅れ。
JVISIONを使うならPRIMERがオススメ。
48名無しさん@3周年:04/09/11 00:16:36
>47
材料非線形それとも幾何学的非線形?
49ダイナマン:04/09/12 00:50:44
材料非線形です。
50名無しさん@3周年:04/09/12 22:23:10
材料非線形だったらどんなソルバでも良いのでは?

まあ、DYNAは陽解法での衝撃解析だけでなく、
陰解法、ALE、BEM、流体構造連成等できて、
しかも安いのでいいかも。
51名無しさん@3周年:04/09/14 00:14:49
皆さんPreは何を使っているのでしょう?
52名無しさん@3周年:04/09/15 23:35:16
JSTAMP
53名無しさん@3周年:04/11/06 08:42:15
>>47
>DYNA使ってます...PAM使ってたら時代遅れ..
してPAMの遅れてる点はどのへんなんですか?
54名無しさん@3周年:04/11/14 01:29:38
>>53
STAMPのほうだけど、G3がバグバグでヤバゲだとかなんとか...
西のほうから洩れ聞こえて来ました。
55名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 18:35:58
DYNA使おうと思ってます.
流体解析ができるんで、使おうかと思うのですが、
他のソフト(FORTRANなど)と併用することって出来るんですか?
56名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 23:10:25
dynaのマニュアルってないんですか??
57名無しさん@5周年:2006/08/21(月) 20:29:41
age
58名無しさん@5周年:2006/10/31(火) 22:00:43
接触問題のモデル作成が簡単。接触面張らなくてもいいから。
でも、収束させるために色々係数をいじくる必要あり。
係数いじくるのがすきな解析バカはDYNAがスキ。
設計に反映させるのが必要な人はDYNAがキライ。
59名無しさん@5周年:2006/11/27(月) 16:36:56
どんな解析ソフトでもそだけど、材料特性いい加減だといい加減な
解しかでぇへんで。んでもって、樹脂だのゴムだの(場合によっては金属でも)、
特性とるだけでも一苦労、と。
60名無しさん@5周年:2006/11/27(月) 17:33:30
ウルトラマンDYNA
61名無しさん@5周年:2007/06/16(土) 12:12:31
ダイナ萌え
62名無しさん@5周年:2008/06/10(火) 23:01:48
LS-PREPOSTの使い方を紹介している本かHPは無いでしょうか?

本家のチュートリアルしか見当たらない......orz
63名無しさん@5周年:2008/06/11(水) 23:43:42
>>62
本家が一番詳しいと思う。
本家であれほどよく出来たチュートリアルも珍しいと思うけど
64名無しさん@5周年:2008/07/06(日) 15:13:27
このスレで聞けばいいじゃん
65名無しさん@5周年:2008/07/06(日) 15:14:04
と思ったけど>>62が一年ぶりの書き込みだったのか
66名無しさん@5周年:2008/08/30(土) 01:38:42
age
67名無しさん@5周年:2008/12/19(金) 20:20:09
LS-OPT使ってる人います?
68名無しさん@5周年:2010/03/24(水) 06:49:19
プリポスト標準の奴もっと使いやすくしてくれよ。
なんで別のやつ買わなきゃならねえんだよ。
69名無しさん@5周年
>>67
自分自身を誇るのではなく、組織や共同体に誇りを持てる人間かどうか
求められる人材は昔も今も同じです。難しい事は要求しません
学生なんだから、使えなくて当然なんです
だから資格や経験などは全く気にしなくて結構
経験なんか無くて当たり前なんですから
社会人として、そして何より国民として一流の人間でいられる考え方を持っているかどうか
見ているのはそこだけです
学校の勉強だけ一流の人は要りません