【昔のヅカを語ろう〜昭和編11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@花束いっぱい。
さまざまなご意見・状況を鑑みて前スレから
●〜昭和編〜高汐・大地・麻実・平・峰時代まで
●〜平成編〜大浦・剣・杜・日向から一代前まで
二つのスレに分かれています。
上演作品の年月により多少の重複は免れませんが概ね上記のトップにより時代を分けて楽しく語りましょう!
特定のOGジェンヌを利用した煽り・叩きはタブーです。
大人なんですから楽しくまったり思い出話に花を咲かせましょう!!

姉妹スレ
昔のヅカを語ろう〜平成編〜27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1311502493/l50

前スレ

【昔のヅカを語ろう〜昭和編10】

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1312121915/l50

2名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 14:22:19.72 ID:feLEHDKn
過去スレ

【昔のヅカを語ろう〜昭和編9】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1286777088/l50 【昔のヅカを語ろう〜昭和編7】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1242827565
昔のヅカを語ろう昭和編(実質part6)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1230274958
【昔のヅカを語ろう〜昭和編 5〜】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1213372458
【昔のヅカを語ろう〜昭和編4〜】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/siki/1202938036
【昔のヅカを語ろう〜昭和編3〜】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/siki/1186403143
【昔のヅカを語ろう〜昭和編2〜】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/siki/1177973394
【昔のヅカを語ろう〜昭和編〜】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/siki/1172578603

3名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 14:58:26.34 ID:CuWMSrYu
昔、星組にいた龍悦代さんは、どんな男役さんだったのですか?

先日、テレビでタカラジェンヌ初大学教授と「能舞三子」さんが紹介されてたの見て、「龍先生が先やんか」と 突っ込みました。

学生時代の教え子なのですが、先生に聞いても男役時代の話は教えて下さいませんでした。

教えてちゃんで申し訳ないですが、御存知の方おられましたら教えて下さいm(_ _)m
4名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 15:51:54.41 ID:LYQVRHxe
コーマさん、ベルばらVの踊るアラビアの女が印象に残ってる・・・ッて、男役じゃないじゃ〜ん!
ダンスリーダーで、ダンスシーンではけっこう活躍してた記憶があるんだけど
お芝居となるとぜんぜん記憶にかすらない・・・
5名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 17:50:42.09 ID:zNmT7fWw
但馬久美・碧美沙・龍悦代は、星組のバリバリの男役ダンサー。
「アラベスク」ではトリオで‘猛獣使いの男’なんてやってますが、
三人の顔が出揃うと、やっぱりコワ〜イですネ。

龍悦代さんの代表作は、初演「ノバ・ボサノバ」のピエロのリーダーでしょう。

6名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 18:21:06.35 ID:zNmT7fWw
懐かしの昭和の『宝塚おとめ』の表紙を飾ったスターたち

昭和21年  イラスト
昭和22年  イラスト
昭和23年  イラスト
昭和24年  春日野八千代 (雪組・研22)  「南の哀愁」 「リラの花咲く頃」
昭和25年  南 悠子   (星組・研12)  「ロミオとジュリエット」 「リリオム」
昭和26年  春日野八千代 (雪組・研24)  「白き花の悲歌」 「虞美人」
昭和27年  春日野八千代 (専科・研25)  「源氏物語」 「トゥランドット」
昭和28年  寿美花代   (星組・研6)  「ジャワの踊り子」 「ニューヨーク幻想曲」
昭和29年  明石照子   (雪組・研12)  「ひめゆりの塔」 「われら愛す」
昭和30年  淀かほる   (花組・研9)  「ラブ・パレード」 「キスメット」
7名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 18:47:41.65 ID:zNmT7fWw
昭和31年  春日野八千代 (専科・研29)  「ローサ・フラメンカ」「インディアン・ラブコール」
昭和32年  寿美花代    (星組・研10)  「刀を抜いて」 「赤と黒」
昭和33年  故里明美    (月組・研20)  「花の中の子供たち」 「青い珊瑚礁」
昭和34年  明石照子    (雪組・研19)  「花の饗宴」 「花田植」 「アルプスへの招待」 
昭和35年  淀かほる    (花組・研14)  「燃える氷河」  「東京の空の下」
昭和36年  寿美花代    (星組・研14)  「華麗なる千拍子」 「フォルテで行こう」
昭和37年  那智わたる  (星組・研10)  「レ・ガールズ」 「カチューシャ物語」
昭和38年  藤里美保    (月組・研11)  「僕は君」 「霧深きエルベのほとり」
昭和39年  内重のぼる  (月組・研11)  「南の哀愁」 「レビュー・オブ・レビューズ」
昭和40年  真帆志ぶき  (雪組・研14)  「港に浮いた青いトランク」 「花の巴里・宝塚」
8名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 19:08:04.76 ID:zNmT7fWw
昭和41年  那智わたる  (専科・研14)  「夜霧の城の恋の物語」 「夢を売る妖精たち」
昭和42年  上月 晃    (専科・研8)  「世界はひとつ」 「オクラホマ!」
昭和43年  古城 都    (月組・研9)  「ラプソディ」 「ウエストサイド物語」
昭和44年  甲にしき    (花組・研10)  「テ・キエロ」 「愛の交響詩」
昭和45年  鳳  蘭    (星組・研7)  「ハロー・タカラズカ!」 「僕は君」
昭和46年  郷ちぐさ    (雪組・研9)  「紅梅白梅」 「江戸っ子三銃士」
昭和47年  安奈 淳    (星組・研8)  「愛のコンチェルト」 「アラベスク」
昭和48年  汀 夏子    (雪組・研10)  「カンテ・グランデ」 「たけくらべ」
昭和49年  大 滝子    (月組・研12)  「白い朝」 「ベルサイユのばら」
昭和50年  鳳  蘭    (星組・研12)  「マイ・ハイ・スイング」 パリ公演
9名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 19:37:06.72 ID:zNmT7fWw
昭和51年  榛名由梨   (月組・研14)   「ベルサイユのばらV」 「バレンシアの熱い花」
昭和52年  安奈 淳   (花組・研13)   「ル・ピエロ」  「ザ・レビュー」
昭和53年  汀 夏子   (雪組・研15)   「風と共に去りぬ」 「丘の上のジョニー」
昭和54年  松あきら   (花組・研14)   「紅はこべ」 「舞え舞え蝸牛」
昭和55年  瀬戸内美八 (星組・研15)   「アンタレスの星」 「恋の冒険者たち」
昭和56年  順みつき   (花組・研14)   「エストレリータ」 「ジュエリー・メルヘン」
昭和57年  麻実れい   (雪組・研13)   「ジャワの踊り子」 「パリ変奏曲」
昭和58年  大地真央   (月組・研11)   「情熱のバルセロナ」 「ハート・ジャク」
昭和59年  峰さを理   (星組・研13)   「祝いまんだら」 「我が愛は山の彼方に」
昭和60年  高汐 巴   (花組・研14)   「愛あれは生命は永遠に」 「テンダー・グリーン
昭和61年  平 みち   (雪組・研14)   「大江山花伝」 「三つのワルツ」
昭和62年  剣  幸   (月組・研14)   「ミー・アンド・マイ・ガール」
昭和63年  日向 薫   (星組・研13)   「炎のボレロ」 「戦争と平和」
10名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/20(水) 21:19:04.28 ID:CuWMSrYu
4>5>さん、有難うございます。 ベルばらVは、スカステで見ました。初めて見た先生のダンスでした。確かこの作品で退団されたんじゃないですか?
私のイメージでは、希佳さんのような男役さんと思っていました。

ノバのピエロは、大先輩から生を見て感動したと伺っています。

コーザイさんのダンス留学の話を伺い、思い出した話が有ります。先生も、渡米してダンス留学を劇団に希望したそうですがダメだったと伺いました。
11名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/21(木) 21:30:46.86 ID:pHTwHVFm
おとめの歴代記録、ありがとうございます。
おとめの表紙はイシイさんを除くと、多くても2回なんですね。
寿美花代さんの3回がインパクトあります。
寿美さんは私の意識した最初の大スターさん。
トップ歴短くないさっちゃん(内重)の1回が意外といえば意外。
めぐり合わせもあるんでしょうね。
12名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/22(金) 21:38:55.63 ID:KfBSY/Js
研6の寿美花代さんと、研7の鳳蘭さんは、あどけない男の子といった感じです。
研8の安奈淳さんは、かわいい女の子といった感じです。
かたや春日野八千代さんは、やさしいお母さん、美しい奥様、きれいな叔母様といった感じです。

男役トップスターで表紙になっていないのは、イラスト時代の越路吹雪、久慈あさみ、
マルサチオソノ時代の星空ひかる、2番手の甲にしきに先手をとられた麻鳥千穂ぐらいですネ。

平成時代、超人気スター姿月あさとさんが抜けているのは、ばかげた学年優位の弊害ですネ。
13名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/22(金) 22:49:00.26 ID:cLYmul2B
南悠子さんのおとめ表紙が驚きです。
男役だったことは知っていましたが、私が見覚えているのは
婀娜っぽい粋な和ものお姉様の悠子さんで、藤間紫さんの妹版といった
感じに捉えていました。お着物のイメージしかなかった。
子供には眩しすぎる高嶺の美女でした。
14名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/22(金) 22:49:29.20 ID:gZRhDGV5
子供の頃、母親とのんびり観てたら
急にベルばらブームに巻き込まれてあれよあれよな感じだった世代ですw
まだあの当時は個性ある生徒、実力ある生徒が舞台を彩っていて
見ごたえがあった。今の生徒は小奇麗でスタイルこそよくなったけど
みんな小粒というか、横並びな印象で全く興味持てません

今、自分が見始める前の時代の作品が本当に見てみたい!
ここでいろいろと教えてくださる先輩方のお話を聞いてるだけでも
さぞやおもしろい時代だったんだろうなって、想像がつく
資料レベルの画像でも、加工したりして再生できないんでしょうかね?
NHKが戦前の家庭用8ミリフィルムを全国から募って
加工してなんとか放送に耐えられるレベルに持っていったように
15名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 00:03:09.93 ID:FG0P023H
スカステの弊害ですね
スカステで受けた恩恵とそれによりNHKが放送できなくなった弊害と・・・
幻の宝塚・・・第二弾が見たかった
16名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 00:13:34.82 ID:dMCsMlNa
演出家の内海重典氏が
家庭用ビデオで記録したコレクションがあるそうですが?
17名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 00:37:53.38 ID:2RwUqDQz
幻の宝塚
インスピレーションが予定されながら
放映されないままなんですけど
18名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 01:20:12.85 ID:32IKQ5ou
内海先生のコレクション、NHKに寄贈されたようですが
修正がむつかしいのかな。
19名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 02:13:52.51 ID:FG0P023H
>>18
ヅカ側が許諾しないみたいです
>>17
現役スータンを観ることができるチャンス!!とせっかく楽しみにしていたのにですね〜・・・
20名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 08:27:06.72 ID:dMCsMlNa
今のタカラズカは、小林一三の精神に反することばかり・・・
だから「清く正しく美しく」という言葉は、使ってはいけないと思う。
21名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 09:40:00.25 ID:2eNE/Qqf
>>15
スカイステージを持った事で
宝塚は大衆化よりコアマニア化しちゃったよね
22名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 10:28:27.58 ID:shl6FvD5
スカステが不入りの原因の一つだってことを阪急は分かっているのかなぁ…。

23名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 10:40:39.81 ID:81VFZvfY
>22
個々には薄々勘付いているかもしれないけど、組織としては無視してると思う。
大きなプロジェクトのネガティブな評価ってなかなかできないもの。
まあ、その体質が今の宝塚全体の衰退を招いたと思うけど。
もう、後戻りは出来ないし、あの熱い宝塚は戻らないだろうから、ゴールは見えている。
秋元、電通関係に買収されるんじゃない?
24名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 13:03:32.14 ID:dMCsMlNa
NHKのテレビ放送は、大きな宣伝の媒体だったのに。
昭和45年頃、「歌のグランドショー」で宝塚コーナーがあり
橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦・三田明の歌謡界のトップと
甲にしき・古城都・郷ちぐさ・鳳蘭の宝塚トップが
競演してたのを鮮明に覚えている。
25名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 14:43:17.94 ID:FYW715dN
数年前まではNHKの歌番組とのジョイント企画ありましたけどね。
最近はそういえば見ないな。
今大阪NHKの昼の情報番組に路線生徒がひとり出てきて
司会担当したりはやってるみたい。効果はわからないが。
26名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 16:35:37.28 ID:dMCsMlNa
昭和42年頃、黒柳徹子と立川澄人(オペラ歌手)が司会の
NHK「世界の音楽」という音楽番組で鳳蘭、上月晃、麻鳥千穂を初めて見た。
宝塚のタの字も知らない時で、彼女たちが宝塚でどんな地位にいるか興味もなかったが、
みんな歌が素晴らしかったことは記憶にのこっている。
すでにこの時、ハイクラウンのチョコのCMをやっていた外国人のような鳳蘭だけは知っていた。

昭和48年頃、NHK「世界史漫遊」というバラエティショーに大地真央が
半年間レギュラー出演したいた、司会など他の出演者は忘れてしまった。
この年、レコード歌手や外部出演などで、大地真央は宝塚の舞台にでていないのでは?

このようにNHKと宝塚は、昔から共存していたようだ、
特にビッグスターは、NHKのテレビから芽生えてくるようです。
27名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/23(土) 20:02:00.03 ID:X/Su9plZ
昔はBK(NMK大阪放送局)局長クラスには、宝塚好き、芸事好きを必ず
配置するらしいという噂もありました。
でもそれぐらいNHKに優遇されていた時代がありましたよね。
28名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/28(木) 15:30:05.80 ID:JLQATuiK
野花千代さんを知っている方は、この指とまれ! 
アレレ! 誰もいませんネ? 実は私も知りませんでした。

戦前・戦中は「野花千世子」という名で、月組の中堅男役でしたが、
戦後、宝塚大劇場が再開された時は、月組のトップ男役というめぐり合わせ。
戦後初の大ヒット作「南の哀愁」の続演では、春日野八千代のジョンを演じ、
相手役ナイヤは淡島千景、久慈あさみがヘンリーといった顔ぶれ。
野花千代の月組トップの期間は短く、再開から1年半ぐらいで退団。
ほとんど知られていないタカラジェンヌ、もっと詳しく知りたいですネ。

野花千代さんを知っている方は、手をあげて下さい!
はい、くれぐれもお体を御大切に・・・。


29名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/28(木) 16:21:55.01 ID:eClbAm5N
小学校の時の家庭教師の先生が教育大の学生で
その先生のクラスメイトのお母様が戦前の男役トップスターU・Aさん。
宝塚が好きだとチラッと話したら、そんな話をしてくれました。
Uさんは水商売のママをやりながら女手ひとつでお嬢さんを大学にいれたそう。
日本が上向きになった頃ですが、Uさんは必死で頑張っていらしたんでしょうね。
子供だったのでそれ以上の話はできずじまいでしたが。
30名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/28(木) 22:06:01.52 ID:jZ/zUbil
エッチン タッチン
31名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/28(木) 22:58:29.40 ID:vGnhXHSG
戦前の花組男役トップスターさんの流れ・・・
楠かおる ⇒ 宇治川朝子 ⇒ 美空暁子(南美江)
初演の「三つのワルツ」は、この3人が三代を演じ継ぎました。
人気があったそうです。

大地真央⇒剣幸⇒涼風真世、と戦後の月組の流れと似ています。
32名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/28(木) 23:59:36.45 ID:Z/k20Bhh
野花さんは「南の哀愁」の主役ジョンだけがいつも列記されていてその他は謎でした
ありがとうございます。

楠さんは素顔からして男らしい感じですねw
宇治川さんはたしか小夜さんたちと一緒にアメリカ公演渡航中のカラーフィルムに映っていたような・・・
美空さんは『マリオネット』でも主演していて葦原さんと共に白井先生のお気に入りだったとか?
33名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/29(金) 00:53:49.12 ID:qzGv86bB
野花千代のあとは、ご存知!月組三羽鳥の時代、久慈・淡島・南の同期生トリオです。
久慈あさみは男役オンリー、淡島千景は娘役オンリーでしたが、
南悠子は、淡島を相手に男役で主演したり、久慈を相手にヒロインを演じたり、
淡島を挟んで久慈と恋のライバルを、久慈を挟んで淡島と恋のさや当てを、と
作品によって、変幻自在に男役と女役を演じ分ける不思議なスターだったようです。
34名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/29(金) 12:07:22.84 ID:3wjmbpIy
岸香織さん、お亡くなりになったそうです。

御冥福を祈ります。
35名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/29(金) 12:43:14.07 ID:fzTpJJjx
水代さんも早くにお亡くなりになってショックでしたが
昨今は自分も年取ってきたせいか、御逝去の話は寂しく感じます。
36名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/29(金) 18:38:35.50 ID:ZfTd4FUa
岸本さんは雪組だったから、やっぱりジュンコさんやターコさんを俎上に
乗せることが多く、ジュンコさんの大阪弁やらターコさんがあの容姿で自分のことを
「ターコ呼び」することの衝撃を受けたりw
つれさん.オトミさんなど各組スターをきちんと取り上げていましたね。
文体は加島さんのほうが好きだったかも。
37名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/29(金) 22:47:04.78 ID:CBMa7Mkh
>>19-20
最近の宝塚ってファンを喜ばせるようなことは意地でも阻止して
ファンを悲しませることには全力投球って感じ。音校のイジメ隠蔽・犯罪捏造とか
劇団でもおかしな起用を繰り返して生徒もファンも失望させて、今やボロボロ

>>21-23
スカステで金儲けに必死になってその弊害の大きさに気付かない
もしくは気付いてても無視、無反省のまま突っ走る
新規ファンの参入が完全に滞って、従来のファンもどんどん離れて行き
空席だらけの日々。崩壊の日は近いですね。受け皿にも期待できないw

>>34
岸さんのおかげで文章を読む楽しさを知った子供時代でした。合掌
38名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/29(金) 23:57:52.20 ID:pPKNfIii
岸さん早くないですか?
ランバール公夫人、山崎丞、「鶯花春」の敵役李公もすごい迫力でした
素晴らしい役者さんでしたね
「聞いて頂戴 こんな話」で「頂戴」やいろいろな言葉に漢字覚えました。
ご冥福をお祈りします
39名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/30(土) 13:58:11.94 ID:fRQyRIMv
それまでは、触れてはいけないような香月弘美さんの舞台事故の詳細を
退団されてからの著書で読み、事実の衝撃と岸香織さんの勇気に感嘆いたしました。
音楽学校の生徒であったにもかかわらず、事故現場に居合わせた者として責務だったのか?
たぶん宝塚との絶縁を、覚悟の上で書かれたのではないか? と思います。
正義の人・岸香織は「今の宝塚塚にモノ申す人」として、もっと頑張って頂きたかった。 合掌
40名無しさん@花束いっぱい。:2012/06/30(土) 14:22:15.78 ID:fRQyRIMv
交友の広さ、読書量の多さ、文才の豊かさが宝塚随一だった大先輩・水代玉藻さんを
負けず嫌いの岸香織さんは、下級生の頃から恒に意識していたんじゃないかナ!
大先輩が在団中は追いつけなっかたけれど? 大先輩が退団されてからはもう独壇場で著作家トップスター。
ワープロもパソコンもない時代から、原稿用紙ひとすじの岸香織さんに御苦労さま、献杯!

ところで水代さんが歌劇に連載していたエッセイの標題を忘れてしまいました、
どなたか教えてください。
41名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/01(日) 22:33:13.56 ID:7ZA/Lhqv
私もど忘れした。リアルタイムでは読んでないけど
古書で購入した歌劇とか結構持ってるなんだけど
今、出すのがめんどくさいw

確かに、水代さんがエッセイを連載してた頃の古い歌劇に
下級生だったキッサンも並行して連載を持っていたんだけど
後年のエッセイのようなキレ味がなくて、それほどおもしろくなかった
それから随分精進したんだなぁと思った記憶がある

>>39
でもキッサンは退団してからも公演編成委員?かなんかしてたから
劇団で働いていたんじゃないかな?
42名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/02(月) 00:09:14.74 ID:Sgtt8+Oi
>>40 >>41
とんかつ昔話 おあとがよろしいようで
みたいなタイトルであったかと

水代さんの文はあたたかみが伝わってきて好きでした。
花の水穂葉子さん、月の笹潤子さん、雪の岸香織さん、星の水代玉藻さん
歌劇誌を読み始めた頃のレギュラー執筆陣は最強メンバーでした。
43名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/02(月) 10:50:17.25 ID:FAsOXlN3
文才が豊かで頭の回転の早い4人の賢女たちは、ともに優れたコメディエンヌでもあった。
中でも岸香織さんは、お下品も芸の内といった感じのアチャラカ・コメディエンヌで宝塚では異色の存在であった。
作・演出家も、彼女の自作自演を頼りに、役のセリフは「空欄」であった事もしばしば・・・。
44名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/02(月) 22:02:07.05 ID:L0Wc4ikW
BS12でたまに舞台中継やってるけど
ただセリフをなぞっているだけの芝居や
デカい羽根背負ってりゃいいってもんじゃねえ
なショーを見てると昔は良かっのに…
と思ってしまう
思い出補正かもしれないけどどうしてこうなっただわ
45名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/02(月) 22:49:16.79 ID:a+t6X9O5
昔は、場面転換の場つなぎに「カーテン前」というのがあって、
芸達者なコメディアンがコントを、ベテラン歌手が一曲歌ったりと、
バラエティ豊なショーづくりだったが、時代が変わったのです。

現在はコンピューター仕掛けの舞台転換、ハイスピードで全く趣がないのだ。
46名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/02(月) 22:58:07.49 ID:sW1yRq1y
>>43
岸さんは正直、名脇役ではなかったけど
お笑いのセンスはあったと思う
そういえば美吉野一也さんはコメディ上手かったなぁ

>>44
セ・マニフィークのフィナーレを改めて映像で見て
ツレちゃん、背負い羽根無かったのかと驚いた
この頃はマストアイテムではなかったんですね
でも階段降りは堂々たるもの。あっさりした演出でも圧倒的なスターぶり
そう言えば伝説のラ・ラ・ファンタシークを映像で観た時も
フィナーレのあっけなさにワロタけど、ツレちゃんオトミさんは充分キラキラしてた
今は小ぶりなヒトを引き立てるために大げさな衣裳や演出が返って痛々しい
47名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/02(月) 23:25:14.43 ID:THjIUzaO
「華麗なる千拍子」なんて、大きな場面(セット)のつなぎがカーテン前で
トップスター寿美花代や明石照子がソロでドラマティックな歌を
歌っていくのがセオリーだった。
娘1もマイク前で可愛くシャンソン歌ってました(毬るい子や浜木綿子)
マッちゃんの泥棒の歌や、テーりーさんの「占い師の女のうた」タイトル忘れました
マリコちゃんの「私の兵隊さん」・・・今だにメロディ浮かんできます。
ああ、思い出は美しき哉・・・
この語尾の「・・かなを哉」と当てることも水代さんの文章から覚えたことです
48名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/02(月) 23:51:41.52 ID:AzvICvn2
スカステでは雪組版の「華麗なる千拍子」なのでテーリーさんの占い師のシーンでしたが
実況LPでは星組版だからマッチャンの「聞かせてください♪聞かせてください♪」って歌でそのエンターティナーぶりには驚かされます

「なんやようわからんけど(同時上演の)源氏では花の絵書かされてね〜・・・向こうで花が気ぃ悪〜してたよ」
「立ってるお客さん(立ち見の観客に)しんどいやろなぁ〜・・・しんどくないように片足ずつ立ってて下さいね」
「みなさん風邪には気ぃつけてくださいね〜治るまで治りませんからね〜」
「今日はアタシも風邪引いててね〜せっかくの美声をみなさんにお聴かせできなくて残念です・・・エッ?いつもよりエエ声や!?何てこと言うねん!」
「お客さん暖っかそうな帽子被って・・・まあ〜脳を冷やさんようにね(笑)」
「ちょっとお兄ちゃんそんなとこに這いつくばってはるけど(客席最前列に居る実況録音の録音係の男性?)ちょっとそこ通して・・・営業妨害や!」
「お嬢ちゃんお名前は(観客の少女に名前を問うて)ああそう・・・アタシ山本富士子言うのよ〜(笑)」
「お嬢ちゃん恥ずかしいの?眠いの?・・・もうちょっと待っててね!次フィナーレやからね」
「(外国人のお客様に)ハロ〜!ハウア〜ユ〜・・・OH!これしか知らんねん(笑)」

ツレちゃんの客席いじりも上手いけど寿美さんには負けますねw
49名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/02(月) 23:54:17.79 ID:sW1yRq1y
寿美さんだったかな?
以前は豪華なセットや大勢のダンサーを従えた場面がやりたかったけど
渡欧して(?)本物ののエンタテイナーは幕前のシーンをひとりで持たせると知って
幕前のシーンをがんばるようになった、とか
そんなエピソードがどこかに紹介されていたな

私はすでに幕前の時代は過ぎてからのファンだけど
当時も結構芸達者な生徒さんや華も実もあるスターさんは居た
またあんな宝塚になってくれたらまた観たいけど…
50名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/02(月) 23:59:30.89 ID:r7yWfSgA
まあ、客いじり自体はあんまり芸のある人はしないんですよね。
芸人さんでも本来はタブー。宝塚でも当時、男性客をやりこめるような、
やり過ぎが目立ってきて問題になってたと聞いてるし。
51名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/03(火) 00:03:01.47 ID:a+t6X9O5
ララ・ファンタシーク、ショーの中盤で
ダイヤモンドの女王(鳳蘭)と、ルビーの女王(安奈淳)が
ダルマの衣装に、豪華な羽根を背負って競い合います。
このショーのクライマックスですネ。
52名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/03(火) 00:23:44.65 ID:akvTggsa
ツレちゃんのショーの中で、
いちばん好きなのが「ハッピー・トゥモロー」です。
御洒落で、コミカルで、センスがいいのです。
あまり語られないのが残念です。
53名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/03(火) 06:10:24.37 ID:Baq9Dthu
>52
実況録音盤持ってました
地方住みで音でしか知らないのですが「電話のベルを待つ女」「シー&スカイ」等、いい曲が多かったですね
特にプロローグは音だけでもゾクゾクしました
映像は無いんだろうなあ
54名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/03(火) 08:50:15.17 ID:gI6mxcd6
>>53
同じく持ってました。
当時、30分枠の宝塚番組が毎週あったような…それで見た気がします。
「時の踊り」に乗せたバスケットのシーン、面白かったですね
55名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/03(火) 09:14:18.89 ID:akvTggsa
両手に白い羽根扇を持って、中心で激しく踊る「ファン・ダンス」の浦路夏子。
こんなにカッコイイ彼女を見たのは初めて、もう可愛いイだけじゃないゾ!と思っていたら
東京公演で、突如退団してしまいました。
56名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/04(水) 08:49:10.77 ID:9Y2uk3NJ
星組は次作が『風共』で浦路さんほか何名かは役が無いからと大量退団でしたっけ?

『夕陽のジプシー』にはテレビ帰りのモックが少年役で復帰、次がいよいよスカーレットでした。
57名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/04(水) 22:46:55.74 ID:Mq8G1JiQ
>>54
同じ同じ!w
公演は親の都合で観れなくて、オータカラヅカかなんかの
舞台中継で見た。そんで実況録音盤がいつの間にか家にあった
親が買ったんだと思うけどw

>>56
そうそう。娘役転向後に何度かこのレコードで
モックさんの少年役の声を聞いたw
男役だったんだよね〜って
58名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/04(水) 23:19:30.12 ID:ZvGZmstL
その「夕陽のジプシー」の新公では峰ちゃんのカリヤ役・・・写真でしか見たこと無いけどその名の通りに樫の木モックみたいw
某さんがうpしてる「たからじぇんぬの旅 ふるさと見つけた」でバンビーズとして男役で踊っているのをみて凄く新鮮だった
一緒に映ってるウタコさんがまたウタコウタコしてるんだそのダンスがw
59名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/05(木) 16:40:08.23 ID:/sPsM6dZ
さっきテレビつけたら地元局で大江戸調査網の再放送やっていて、
古城都さんの夕霧役を見た。調べたら他のお仕事や妊娠の関係で
たった四回しか出てないみたい。一応レギュラーの隠密同心なのに。
そのうちの一回。貴重な最終出演回。この頃三船プロに在籍してた模様。
過去の放送の評価をググったら、歯並びや容姿が酷評されてた。
当時は映画全盛期の名残りがまだあり、時代劇には美人女優が多く、
そういう意味でも厳しかったかも。画像でしかしらないけど、
宝塚の男役としては割と美人な方だったと思うけどね。
60名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/06(金) 22:00:34.67 ID:yYkg0HRN
「大江戸調査網」⇒「大江戸捜査網」

多分、宝塚在団中のテレビ出演だと思う。
「霧深きエルベのほとり/ファニーフィーリング」の大劇場公演と東京公演の合間をぬっての撮影かと思う。
こんな時期に、テレビ映画のレギュラーの仕事を入れる方が間違っている。
次がさよなら公演で、結婚のため急遽宝塚を退団。 テレビ映画も不自然にレギュラーから消える・・・。

尚、三船プロは「大江戸捜査網」の製作会社のようで、東京12チャンネルの番組であった。
61名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/06(金) 22:15:13.63 ID:TH5okXNr
宝塚の事をムラと呼ぶのは昔からですか?
62名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/06(金) 22:23:53.76 ID:yYkg0HRN
昭和40年代の頃、葦原邦子さんが「歌劇」に公演評を連載されていました。
大先輩の立場から、後輩たちを叱咤激励するような厳しい内容だったが、
おべんちゃら記事ばかりの当時の中で、とても清々しくいつも楽しみであった。
「南原美佐保さん、歌は上手だけれど元気がない。もっとヤル気をみせなくちゃーあ!」と
いった具合・・・。」
63名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/06(金) 23:17:28.77 ID:kJsv16d9
>>60
大江戸捜査網のミヤコさん出演分の放映は
ムラのサヨナラ公演が済んでからだったから(ミヤコさんはムラが最終公演でした)
退団後の撮影だったんじゃないかと思いますよ

>>62
葦原邦子さんのエッセーは辛口で勉強になりました
当時は高声低声でも辛口の意見を投稿する常連さんがおられました
その後長くちょうちん持ちみたいなベタ甘の高声低声欄でしたが
やっとこの頃時々は辛口めの意見が載るようになって
少しは劇場の本当の様子がわかる時があります
64名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/06(金) 23:38:34.01 ID:w0dlR76s
ファンになりたての頃に元灘高の橋本センセの本を買って読みました。

去年ぐらいにメディアでお元気そうなお姿を拝見し
近年観劇されることはある(あった)のかな、とふと思いました。
65名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/07(土) 00:06:27.90 ID:k1SyOe2x
私も橋本センセ(この書き方でしたねw)がお元気だったのにびっくりしました
数年前に黒岩さんが、橋本センセがさも故人のような書き方をしているのを読んだことがあったので・・・
「オー!タカラヅカ」は2冊とも愛読書でした
でも橋本センセって結構好みが強かったですよねw
イーちゃんが大のご贔屓で桐生のぼるさんもベタ褒めでした
おかげでモックさんはケチョンケチョンw
たしかに抜擢当初は下手くそでしたけどね・・・でも芝居自体はセンセが酷評するほどではなかったはず
これまたご贔屓の衣通月子さんの退団なども要因にあったようですが・・・
66名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/07(土) 08:48:31.39 ID:ym5WzCqo
昔のキネマ旬報には演劇のページもあり、タカラズカも良く取り上げられていた。
その中で映画評論家の大御所・南部圭之助先生が、松あきらを「絶世の美女」だとベタ誉め。
「ザ・フラワー(東京公演)」「虞美人」の女装姿が、サイレント映画時代のハリウッド女優を連想させるそうだ。
確かに、歌わなければ台詞を言わなければ宝塚でなければ、目千両の美人として称えなければならないが・・・。
とにかく大先生たちの好みはシツコイんだから。 小田島武志先生という方もいましたネ。
67名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/07(土) 08:54:28.64 ID:Gv8RQfl4
ここの人たちの捉えかたも自分好みで大概シツコイと思うんだがw

小田島先生にも橋本先生にも別に悪い印象はない。
むしろほほえましかった。
68名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/07(土) 10:36:43.81 ID:4nokDEAA
>>61
戦後すぐには生徒さんが東京と比べて、宝塚をムラと言ってたらしいですよ。
もしかしたら戦前からかも。
69名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/07(土) 14:10:21.38 ID:k1SyOe2x
>>67
誤解を与えてしまったかもしれませんが私も橋本センセ大好きですよ
ただ贔屓目が結構あったなぁ〜・・・・灘高の鬼教頭も結構人の子だwと言いたかったまでで
70名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/07(土) 14:56:08.62 ID:E5/T1YIs
>>66
×小田島武志
○小田島雄志

さすがに最近はあまりお見かけしませんが
71名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/07(土) 15:30:09.84 ID:iYC1I56n
ごめんなさい、シェークスピア作品の翻訳家・小田島雄志先生でした。
順みつきさんの大ファンでしたネ。
ず〜と以前、サザンシアターで安奈淳さんが出演した「頭痛肩こり樋口一葉」を観劇した時に、
隣の席に大原ますみさん、その向こうに小田島先生がおられました。
先生は休憩中、宝塚の「エリザベート」が素晴らしいと、回りの人たちに話されておられました。
ちょうど大原さんの「ノバ・ボサノバ」や「我が愛は山の彼方に」が再演された頃で、
大原さんの初演を見てますヨ、と話したらビックリされて、いろいろ話しかけて下さいました。
72名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/08(日) 20:14:04.84 ID:b89wnnaL
お姉さま方に質問です
娘1で美人ジェンヌと言われた方ってどなたがいらっしゃいますか?

古くは淡島千景さん、有馬稲子さんは聞いたことがあるのですが
昭和後期では美雪花代さん、花ベルばらの少女時代のアントワネットの人(名前忘れた)?
毬藻えりさんや鮎ゆうきさんみたいに他に美貌で讃えられた方はいらっしゃらないんでしょうか?

関係ないけど八潮路まりさんと浜木綿子さんって顔似てますよね
73名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/08(日) 20:18:21.26 ID:/Jd7yVyj
娘1ポジが完全定着する前のベルばらの頃でヒロイン経験のあるクラスだと
城月美穂さんや舞小雪さん。
整いすぎていると逆に舞台映えしない例でもあり。
74名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/08(日) 22:32:02.14 ID:ogUDVe/K
浜木綿子さん、加茂さくらさん、八汐路まりさん、初風諄さん〜
大プリマドンナに共通するのは、お顔のエラが張っていらっしゃることですね〜!

最近はそういうプリマドンナが居ない。
75名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/08(日) 22:36:37.51 ID:uNe5Rt2R
その手の質問は過去良く出てくるけど
誰が見ても反論のしようのない
完璧絶世美女として鉄板なのが
八千草薫、有馬稲子、扇千景の三人

少女時代のアントワネットは北原千琴
私が見てきた中では北原遥子、秋篠美帆がとてもきれいでした。
二人とも歌下手だけど。
76名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/08(日) 22:41:28.84 ID:XNDtEt8l
新珠三千代 八千草薫 扇千景
昔のスターのブロマイド見ると本当に絶世の美女って感じですよね
なんで現在はああいう正統派美女がいないのでしょうか?
モノクロだから???そんなはずないですよね
フォトショップも無い時代で何の細工も無いのにあそこまでの美しさって・・・本当に不思議です
77名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/08(日) 23:07:55.28 ID:b89wnnaL
八千草さん、今でもお綺麗ですけどは在団時から有名だったんですか

扇千景さんって国会議員の方ですよね
ちょっとググってみます
ありがとうございました
78名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/08(日) 23:10:07.85 ID:+Mm2M4W8
確かに
昔の人ほど外国のお人形さんのような顔立ち
品のある趣がなんともいえませんね
79名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/08(日) 23:18:21.85 ID:RXfMAiq/
戦前の月丘夢路さんが入団された時、宝塚はじまって以来の最高の美人だと称えられた。
戦後の有馬稲子さんが入団された時、宝塚はじまって以来の最高の美人だと称えられた。
80名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/09(月) 09:44:58.60 ID:BgzfVM8x
扇千景も今はさすがに妖怪ですが
若い頃はお人形より綺麗かもと思わせたとか。
81名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/09(月) 18:11:43.29 ID:A07QFudZ
往年の美人ジェンヌは舞台よりも映画に出される時代だった。

八千草薫さんは、宝塚在団中に出演した映画の本数が一番多いタカラジェンヌ。
 研5 「宝塚夫人」「目下恋愛中」
 研6 「一等社員」「昔話ホルモン物語」
 研7 「プーさん」「旅はそよ風」「鞍馬天狗・謎の人形師」「鞍馬天狗斬り込む」「かっぱ六銃士」「喧嘩駕籠」
 研8 「若い瞳」「宮本武蔵」「蝶々夫人」 
 研9 「続・宮本武蔵」「決闘巌流島」「三四郎」「へそくり社長」
 研10 「乱菊物語」「白夫人の妖恋」「愛情の決算」「殉愛」「桂春団冶」


扇千景さんは「映画専科」で映画ばっかり、舞台は数えるほどだったようだ。
 研1 「怪傑鷹」「照る日くもる日」
 研2 「鞍馬天狗・献上博多人形」「渡り鳥いつ帰る」「海の小平太」「女の学校」「鞍馬天狗・復讐浄瑠璃坂」
 研3 「白井権八」「恋すがた狸御殿」「疾風!鞍馬天狗」「男の花道」「雨情」「三十六人の乗客」
 研4 「初恋社長」「珍遊侠伝」「美貌の都」「女体は哀しく」
82名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/09(月) 18:45:38.07 ID:x0Kh+Sk+
昔は映画女優の地位が高くなくて、花柳界などから引っ張ってきていた。
戦後女優さんが足りなくて、宝塚やSKD・OSKからスカウトしてきて
そのうち女優さんの地位も上がり美人が宝塚などに入らず
一気に映画やTVに進出したことと、男役偏重時代(昔は娘役人気も高かった)
とも相まって宝塚の美人度が下がってきたとか・・・どうなんでしょうか。
83名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/09(月) 20:55:08.95 ID:A07QFudZ
長き戦争のあいだに戦前の女優たちは高齢化し、戦後若い女優さんが足りなくなったので
映画各社はニューフェイスを募集して専属の女優を育てようとするが、時間がかかるから、
半ば出来上がっている宝塚やSKD・OSKのスターを金銭で引き抜いた方が、手っとり早いので
し烈な引き抜き合戦が展開された。特に宝塚は邦画各社から狙われ、スターの退団が相次いだ。

84名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/09(月) 23:26:22.39 ID:J2NOHOWE
お人形の如き絶世の美女・宝塚時代の扇千景
ttp://episode.kingendaikeizu.net/img/oogi.jpg
道行く人が誰もが振り返った可憐な八千草薫
ttp://blog-imgs-33.fc2.com/n/o/n/nonmomomama/DSC06881.jpg
現役時代の写真じゃないけど映画「東京暮色」の美女有馬稲子
ttp://www.hananoe.jp/2011/07/22/ARIMA-INEKO-PHOTO.jpg
85名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/09(月) 23:51:52.78 ID:osUPYJfa
>>84
うわ、めっちゃキレイ
大人の色香ハンパない
これ、扇千景さんがタイプだわ
86名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/09(月) 23:56:48.34 ID:DixFRy0C
美人の宝庫、今は昔ですね。おっしゃる通り。
昔はまともな日本人の家庭から直に芸能界へは行かなかったから、
宝塚なら、と入ってくれたんですよね。芸事習うような感覚で。
沢村貞子さんの本にも、昔は女は未亡人になっても食べられるように、
三味線や長唄、和裁などを習ったって書いてありましたし。

今はそこそこのお嬢さんでも芸能界に入る時代だから、
宝塚みたいな閉じた世界じゃなくAKBなどのアイドルやモデル、
タレントに憧れて、そっちに行ってしまう。ただでもそんな状況なのに、
予備校だの、コネだの何だのでますます閉じた世界になり、
しかもテレビ中継もスカステの弊害で一般の目に触れず。
人材確保は絶望的ですよね、これでは。劇場に若い人が激減してるし。
87名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/10(火) 12:07:31.03 ID:dhUygLP/
>>63
細かくてすみませんが、初回は在団中だと思います。
グラフのピンちゃんのインタビューでも語ってました。
退団したのは、1973年10月30日で、
wikiによると、大江戸捜査網の初回放送は同年9月22日だったそうです。
それ以前にも在団中から時代劇に数本出演されていたんですね。
88名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/10(火) 17:19:49.70 ID:UX7hXeGc
月丘夢路さんは、美人すぎてイジメられていたそうです。
それを庇って助けてくれたのが、正義の味方・同期生の越路吹雪さんだそうです。
そんな人がいる、そんな時代でありたいですネ!
89名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/10(火) 18:02:03.26 ID:CxD4WMq3
昔のヅカを語ろう〜昭和編 ×
本で知った昔のヅカを語ろう ○
90名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/10(火) 18:38:17.64 ID:fv8RbFv7
自分が語れるギリギリが、松本理事の初舞台公演をみたときに小5だったこと。
これ以後なら見聞きしている。でも月丘さんたちの映画女優時代も辛うじて
知っているかな。
余談ですが、宝塚に数年しかいず、あまり宝塚に好意的発言のなかった
有馬稲子さんが今高級老後施設にいて、仲良しは宝塚時代の同期生なんだそう。
同期生って・・・なんなのでしょうね。
91名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/10(火) 18:38:29.66 ID:UX7hXeGc
古城都・テレビ時代劇/出演記録
 昭和46年 関西テレビ 「徳川おんな絵巻」(第52話/影のない女) 相手役は大出俊
 昭和47年 フジテレビ 「一心太助」       杉良太郎・主演
 昭和47年 フジテレビ 「忍法かげろう斬り」   渡哲也・主演
 昭和47年 NHKTV 「新・平家物語」(巴御前) 仲代達矢・主演
 昭和48年 東京12CH 「大江戸捜査網」     杉良太郎・主演

甲にしき・テレビ時代劇/出演記録
 昭和45年 NHKTV 「もみの木は残った」   平幹二郎・主演
 昭和47年 関西テレビ 「岡っ引き・どぶ」    山崎務・主演
 昭和48年 関西テレビ 「若様侍捕物帖」     林与一・主演

92名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/10(火) 19:19:24.38 ID:UX7hXeGc
遥くらら・テレビ出演記録
 昭和49年 宝塚大劇場「虞美人」で初舞台
 昭和50年 テレビ「加奈子」で半年間レギュラー主演。(大路三千緒が共演)
 昭和51年 テレビ「美しき殺意」に主演する。
 昭和51年 宝塚星組「夕陽のジプシー」(少年役)で舞台復帰
 昭和51年 テレビ「レコード大賞」の司会。
 昭和52年 テレビ「もうひとりのかぐや姫」に主演する。
 昭和52年 宝塚星組「風と共に去りぬ」(スカーレットに抜擢) 娘役へ転向
 昭和53年 宝塚映画「お吟さま」(高山右近の妻)に出演。
 昭和53年 テレビ「愛がわたしを」に主演。
 昭和54年 宝塚星組「白夜わが愛」(染乃)で演技開眼。
 昭和54年 バウホール「心中・恋の大和路」 相手役は瀬戸内美八 
 昭和54年 テレビ「三年B組新八先生」レギュラー出演。
 昭和54年 テレビ「水戸黄門(東野英治郎)」ゲスト出演。
 昭和54年 宝塚雪組「花の舞拍子」「青き薔薇の軍神」 相手役は麻実れい
 昭和55年 テレビ「銭形平次(大川橋蔵)」ゲスト出演
 昭和59年 宝塚雪組「風と共に去りぬ」で退団。
 
93名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/11(水) 10:35:40.88 ID:Js0CH8vh
モックはあの時代に珍しくナチュラルな演技ができるので、舞台と映像の両方が出来た稀有のスターだった。

レコード大賞司会での笑い話をひとつ…

出演の美空ひばりさんがリハ中に『アタシのくららはどこ?』って周囲に聞きまくるから、関係者は焦りまくったそう、
付き人さんによく聴いたら…昔あった、喉の薬?『クララ』を探していたんだそうな。

笑い話でした。
94名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/11(水) 15:51:15.83 ID:DelCOkxw
モックはあそこまで外部で売れてしまって、ツレちゃんとはともかく
雪にいったらすぐに退団するとおもったら
結局はターコさんと8作くらいやったのよね。
大事にしてもらっていたし、Gパンでさっそうと楽屋から
出てきた姿覚えてます。
95名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/11(水) 20:45:30.61 ID:Czp1bV1E
くーらーらーらっくらくー、楽々くらら〜っていうCMに出てたよね。
ツレちゃんの「男には飲ませるな〜、赤玉ぱーんーちー」
96名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/11(水) 23:03:23.27 ID:V7mY0f9i
>92
訂正
昭和54年 テレビ「三年B組新八先生」
「1年B組新八先生」だよ。
97名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/11(水) 23:24:18.05 ID:KlW5AhxO
モックさんの白いYシャツにジーパン姿での楽屋出かっこよかった〜
ヘアスタイルもロン毛の巻き髪を自然にふわっとさせてさわやかだった
あの大劇場の舞台でも通じるナチュラルな芝居・・・あれは本当に不思議だった
ナチュラルを演じているのでは無い自然な台詞回し
でもあの大劇場の空間を見事に埋めている
駄作だったけど「ブルージャスミン」なんかはそれがすごく現れてた
98名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/11(水) 23:26:22.72 ID:Js0CH8vh
ルミさんとのコンビは
御披露目本公演大劇場〜新コマ〜中日だけでした。
新コマはアンタレスの前に15分くらいの新春特別ショーが付いてお得でした。

何といってもバウの大和路は素晴らしかったです!

染乃に続いての梅川でした。
99名無しさん@花束いっぱい:2012/07/11(水) 23:28:19.39 ID:rJNjZo4Y
すごーいお宝ビデオをアップしてくれてるブログ発見!
皆さんがここで語っていた、旧東宝の座席から、ロビーから階段
楽屋口、地下の友会、おにぎりやすべて見られます。
懐かしすぎて涙ものです。
ヒント ビン○ージ○○
100名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/12(木) 04:34:42.08 ID:3RYTC9og
>>99
教えていただきありがとうございます
掲示板が無くなってからご無沙汰していましたが
時々足を向けようと思います
こういう、なんでもなく見過ごしている環境を記録することが
後になってとても貴重な資料になるんですね
101名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/13(金) 04:29:55.96 ID:uem+uoF0
宙の北翔が専科に異動になったのは組内分裂を避けるためという理由であるとも
言われています
トップが下級生で実力も北翔より大分劣るということでそういった危惧があった
ことは仕方がないと思います
昭和のベルばら初演の月組は榛名さんが花に異動してから初風さん派、大さん派
と分かれてしまって退団者まで出したと言われていますが、そもそもの原因は何
だったのでしょうか?
教えてちゃんでごめんなさい
まだその頃子供だったので訳がわかりませんでした
やはり娘1が上級生ということが原因しているのでしょうか?
102名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/13(金) 07:57:06.07 ID:xeKF8owL
>>99
面白かったです
ありがとうございます

すみません、寿美花代さんは昔から今みたいな賑やかな話し方だったんですか?
私は宝塚出身で元トップと知るまでは高嶋さんの奥さんで
バラエティタレントと認識していたんですが(高嶋さんも)
テレビに出始めた頃はどんなポジションだったんでしょうか?
103名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/13(金) 08:26:31.91 ID:PZWEqhC0
↑それは…大さんの性格に問題があったことはその後のOGとしての扱いを見ても明白でしょう。

初風さんも榛名さんも色々なイベントに呼ばれますが大さんは呼ばれない。

退団後もトラブル続き。
初風さん榛名さんはスタッフにもキャストにも慕われる方たち。
104名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/13(金) 10:58:54.16 ID:hJQaRDLj
寿美花代さんは世が世であれば徳川につながる松平家のお姫様ですが
同期の水代玉藻さんの文才によれば「ゴテ松」
関西弁でやんちゃ好きな、人の言うことをあまり聞かないw人のようでした。
華麗なる千拍子以後は日本のショービズの大スター扱いで
TVでも越路さんの次くらいの扱いだったかと。
紅白歌合戦にも紅組歌手で宝塚代表で出ました
高島さんとの結婚は大騒ぎでしたよ。今なら披露宴TV中継あったかも。
高島さんは映画の二枚目スターでしたがミュージカル界に進出して
大スターになりました。マイフェアのヒギンス教授の初演スターです。
105名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/13(金) 17:56:22.79 ID:Trui9xBT
寿美花代さんはショースターとしては高嶋忠夫さんより評価が高かったので
結婚の時にだんな様を立てて一度は芸能界を引退しています。
ご家庭に思わぬご不幸があったことや、美空ひばり母娘が東宝のドン菊田一夫氏と
喧嘩して舞台降板したときに、菊田氏のたっての要望で舞台の代役主役を
引き受けたことから、なんとなくTV出演はOKしだしたようですね。
女優活動はほとんどしないで、高嶋夫人の立場でのTV出演がメインでした。
106名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/14(土) 21:08:02.36 ID:U3aJFDLD
♪ もっともっと暑い夏が、ほしいんで〜す・・・

    夏がくると思い出します、この歌を・・・。
107名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/15(日) 04:42:43.41 ID:fYtZ79iM
>>104-105

>関西弁でやんちゃ好きな、人の言うことをあまり聞かないw人のようでした。
元々お嬢様らしい方だったんですね
高島さんとご結婚された時にはもう一般的に知名度も高かったんですか
wikiに結婚のために退団とあったので結婚されてから
今の天海さんや真矢さんみたいな活躍をされてたのかと思ってました

ご家庭の不幸は聞いたことがあったのですがその頃は引退されてたんですね

高島さんもですがご夫婦で賑やかな印象だったので失礼ながらスターとはピンとこなく
つべで当時の動画を見て驚きと感動を抱いて質問してしまいました
教えて下さってありがとうございます
108名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/17(火) 22:10:08.48 ID:HGXOTwR/
轟悠の「オネーギン」は、キャストが弱く、脇役が手薄なれど、
時間の制約がないので、しっかり描かれていて観ごたえがありました。

調べたら、昭和21年に「マヅルカ」というタイトルで春日野八千代がオネーギンを、
乙羽信子は妹オリガで、姉のタチアナは花村由利子という娘役、レンスキーは谺春香でした。
原作の役名を借りただけの平凡なメロドラマだったのか、東京公演はありませんでした。

昭和43年頃に、本格的な「オネーギン」が宝塚芸術劇場として上演されています。
南原美佐保(オネーギン)、初風諄(タチアナ)、富士ます美(オリガ)、松あきら(レンスキー)。
109名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/18(水) 09:56:35.28 ID:j648cx2s
名優小島秀哉さんが亡くなりました。
奥様の若葉ひろみさん、おかわいそうに…。

前妻にご遠慮なさって、入籍していなかったと。
お葬式に出られればいいのですが…。
110名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/18(水) 10:32:38.98 ID:aRkESEef
OGスレネタだけど、色々衝撃。
111名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/18(水) 12:39:59.80 ID:riLA5Gtm
小島秀哉さんでしたか。
ひとちゃんが関西のお笑いの大ベテランさんと暮らしていると聞いたことはあったのですが
どなたかなと思ってました。
小島さんは藤山寛美さんの下で、二枚目役を担当していた方。
寛美さんのボケを引き立たせる松竹新喜劇の大幹部俳優だった方。
合掌。
112名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/19(木) 15:49:39.94 ID:PUE2ZhtQ
ペイさんのブログの入院した同期のJさんって誰ですか?
113名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/20(金) 12:58:32.64 ID:uWh/D2/Y
検索してた時にひっかかってちょっと気になった事なんですが
真央さんの後任にウタコさんがなった事が納得いかない(?)人の書き込みだったんですが
仮に他の人だったとして他組含めて後任になりそう、なれそうな人が居たのですか?

当時の事は知らないし普通に順当に引き継いだんだろうな〜とか思ってたんですが・・・
114名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/20(金) 17:53:23.20 ID:AfJnbkhr
納得のいく人事でしたよ
歌劇団も珍しく(その後1/2例しかないくらい)次期トップを記者に問われて劇団が「剣君が順当」とその場で即答してるくらいだし
たしかに他組のトップに比べて華やかな経歴は少なかったから高汐・峰たちにくらべると格の差
(というより今までのスタートしての位置や扱いの差というべきか)があったのは確かだけどね
かといってダンスの花組を形成しつつあったナーちゃんをわざわざ組替えしてまでもってくる意味も無かったし
当時はまだ組カラーを意識してたから・・・
あとウタコさんの下にくる二番手が確定していなかったので不安な部分はあったけどね月組自体が・・・
115名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/21(土) 09:13:32.10 ID:J0+5a3M8
カリンチョさんといっちゃんみたいに学年は3つ、年齢も5つ離れてると「次とその次」とわかりやすい
真央さんとウタコさんは1学年で年齢はウタコさんが2つ上だったから
新人公演時代からずっと二番手イメージが定着してしまってた印象
116名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/28(土) 08:49:38.52 ID:j4R3Nytj
一週間レスなしって、お姉さま方、暑中お見舞い申し上げます
117名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/29(日) 00:00:48.46 ID:B80JWT9i
キッサンの訃報って結局歌劇誌に掲載されましたか?
118名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/29(日) 00:53:58.59 ID:Er3/JpB0
>>117
情報が出たのは6月末だから早ければ
次の歌劇だよね(7月号は発売直前だから
間に合わない)

定期購読とかしてる人にはそろそろ
届く頃ではあるけれど
119名無しさん@公演中:2012/07/29(日) 18:01:22.12 ID:evf09W73
ガセネタでは、なかったんですね・・・(絶句)
120名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/29(日) 18:36:03.59 ID:gX8RXomp
>昔の人ほど外国のお人形さんのような顔立ち
>品のある趣がなんともいえませんね

そうですよね〜品が何よりも大事な宝塚だったはず
下品極まりない柚希礼音がトップなんて過去の名だたるトップさんをも穢すこと
121名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/29(日) 21:05:47.82 ID:2UMHYaDo
>>118
ありがとうございます。
>>119
掲載されていたのでしょうか?心の隅でガセであってくれればと祈っていたのですが・・・
122白百合が好き:2012/07/31(火) 18:30:48.29 ID:bXXbWPfM
娘役転向を語るに書いていたら、若い子だかなんだかに
怒られちゃったので、たまにお邪魔させてくださいね
初舞台が昭和40年から50年代頃の人が活躍した時期に
一番舞台を見ていたので、よろしく。
123名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/31(火) 18:35:32.12 ID:0eh/kl/g
なんだ、向こうにレスしたのに
124名無しさん@花束いっぱい。:2012/07/31(火) 22:22:47.67 ID:42MWUB8m
>>122
どうぞそうぞ。でもメール欄に半角英数字で「sage」と入れてくださいね
でないとスレが上がりまくって荒らされやすくなるので
2chではどこのスレでもsageができないと疎まれると思いますので
これを機会に覚えておかれるといいですよ
125白百合が好き:2012/08/01(水) 11:47:13.62 ID:uxOXj4V+
124番さんありがとうございます。私と、その友達3人が
集まると、話題はあっちに飛び、こっちに飛びなので、覚えてる所
だけ書くと、なんのこっちゃ?になっちゃうのね。
そこで、この間の日曜日は、3人にこんな紙を配ったのです
@宝塚で好きな人A宝塚ですごい人だと思った人B宝塚で一芸に
秀でてると思ったっ人
この@〜Bを、何人でも上げてください。但し紙を渡されてから
20分しかないのよ。
当然、何で20分なの?とか、なんでこんなことを予告なしで、とか
大騒ぎになっちゃったのだが、いつもまとめ役っぽい人が
「でも考えてみたら、面白いかも」そうすると他の2人もいきなり
態度を変えて、おとなしく書いてくれたのです。
私の分も含めて、4人全員が書いたのが@該当なし
「当たり前かあ、好きな組が一緒ならともかく」「でもさ、一人くらい
でてくるかと思ったのに」以下省略。A鳳蘭さん、安奈淳さん、
上原まりさん、紫苑ゆうさん、の4人が満票で、3票という方が
10人以上も。「鳳さんは当然かあ」「だけど、結構やらかして
くれていたわよ」「あたしも見た。愛読者大会かな?歌っていたんだけど
『ラララ、歌詞を忘れたわ〜』客席爆笑だったわよ」「それ、本公演でも
やってなかった?」「やってたのかな?私は見てない」
こんな調子なので、書き出すと長いので、読みづらいかもしれないですけど
よろしく。
126名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/01(水) 11:52:07.46 ID:G0AiBT6D
ツレちゃんの歌詞・科白飛ばし、振り忘れはひどかったね
おかげでミネちゃんがずーーーっと新公主演する羽目になった
(先に振りやセリフを覚えさせるため)
それを補って余りある天才だったけど。
127白百合が好き:2012/08/01(水) 18:14:35.47 ID:uxOXj4V+
126番さん。長ったらしい文よんでくれたんだ、ありがとう
その続きを書いちゃってもいいかな?って許可をもらうつもりもないけど
安奈淳さん。4人中4人が押したのは、スカーレットの似合う男役という
事「でもあたしがファンになったのは項羽と劉邦のお話だった」「それって
花と星で合同公演した時の事?」「そうよ、おせいさんとかも殷桃女とか
やってたの、忘れかけていたけど、話してると思いだすわ」「でも
あれ、配役が途中で変わったでしょ、話しをごちゃまぜにしないと
いう自信ある?」「ない」きっぱい言い切ったところでこの話はここまで
「次よう子ちゃん」「ちゃんじゃなくて、様って言って」「アントワネット」
「そう、あれでこの子が狂ったのよね」「だって素敵だった。もちろん
あの時の主役はショーちゃんとおとみよ、でもまつとようこちゃんもすてき
だった」「でもよう子ちゃんと芝居って、トップにしては」「またそうやって
意地悪言うんだから、よう子ちゃん素敵だったじゃない」「専科に移って
るみさんの星組に出た時はいいと思ったけどね、響けわが歌だっけ?」
この先も続いたのですが、だれそうなのでここでちょっと一息入れます
しめさんの事はもっと長くなっちゃうので、どこを削るか考えますね。
128名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/01(水) 18:27:26.05 ID:jw0DZihI
句読点が読みにくいけど内容面白いです
続き楽しみにしてます
129名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/01(水) 18:33:03.74 ID:xxhVXXTu
なんか気味が悪い文章。
130白百合が好き:2012/08/01(水) 18:54:48.20 ID:uxOXj4V+
128番の人ありがとうね。確かに国語が赤点すれすれだった
私だから、句読点とかのやり方下手かも。
129番さんごめんね、おばばの変な呟きだと思って
見て見ぬふりしてください。
さてしめさん。「禿鷹」「絵と文」「昭和53年初舞台最後の戦士」
「スカーレットにいじめられたバトラー」「ドラキュラの似合う男役」
出るわ出るわ、なんでこんなにいろんな顔がって言いたくなるけど
スカーレットにいじめられたバトラーに首をかしげる人が約2名
「あれは、本公演じゃなくて、愛読者大会みたいなのがあったの」
「あたしはそれをビデオで見た」という二人に解説してもらったの。
テーマは、風と共にのパロディ。これを4組競演でやる。
「本当はマミーにお酒を止められるのはレットじゃない。でもこの時は
鮭かっ食らっていたのはあやちゃん」「何?あやちゃんがレットやって
たの?」「そんなことしたら中山に結婚申し込んでもらえてないんじゃ
ないの?」「そうじゃなくて、スカーレットが酔っぱらっていたの
それで、スカーレットは酔った勢いもあって、バトラーに怒鳴り散らす
のよね」「やあだ、それでも嫁にいけなくなりそう」「それで…」
「それで、しめさんが女の子座りして、おびえるの思い切りがたがた
震えて」見てきた人とビデオで見た人は笑いをこらえるのに必死だった
「最後には、カッコつける滑り台っぽいのもあったけど」「そういうと
わかりにくくない?舞台の坂になってる大道具を野球の滑り込みみたいな
ポーズで突っ込んで、10.0って、そういえば今オリンピックやってる
けど、日本さえないね」「脱線しないで先に行ってよ」「10,0で
しめさんの出番終わり」「なあんだ」「でもさ、ビデオ見たら笑うって
今度みせてあげるから」「それ楽しみにしてもいい?」「君の期待
裏切らないって自信、結構あるぜ」「あんた死んでも男役やらないほうが
いいよ」まだ続くけど、しめさんが怒っちゃいそうな話題もでたので
この辺にしておきます。
131名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/01(水) 19:19:08.16 ID:VsiHNuYG
>>130
あのぅ、どうでもいいけど、それじゃいつまでたっても、
>>124さん指摘のスレ下げには、なっていないよ。
あなたがこのスレに何か書き込むたびに、スレが上がりまくってる。
名前欄にコテハンを入れて書き込むのは、自由だけど。

メール欄に書き込むローマ字(英数字)は、小文字にはなっているけど、
それじゃ、「全角」の小文字だね。文字の横幅がほかの人と違うでしょ。

全角の[sage]じゃなくて、「半角」の小文字ローマ字で[sage]と書き込んで下さい。
132名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/01(水) 19:32:01.54 ID:aoVA6TAn
やさしいw
面白いけど文章が長すぎるし目が滑る
一度紙に書くかテキストを推敲して下さい
133白百合が好き:2012/08/02(木) 08:14:31.07 ID:MHrSmAMr
ご迷惑かけてすいません
せっかく教えていただいたけど
よくわからないので、
丁度しめさんの書いても差し障りなさそうなところまで
書けたのでおしまいにします。
134名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 09:21:39.34 ID:zqjBK0Oy
結局上げ逃げしたのねw
135名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 09:47:38.69 ID:XLV42BTL
長文の人、面白かったよw
136名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 09:55:02.67 ID:Iy7UgC/H
読む気を奪う文体だった。
137名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 13:37:27.79 ID:1BB+qZLu
人に読んでもらうための文章って難しいんだね。
138名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 20:18:50.11 ID:PUvMlp6R
赤鉛筆で文章を校正したくなっちゃぁう、ぜ・・・

ある意味で、めずらしいものを読ませて頂きありがとう。
139名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 21:24:19.60 ID:CooCxs0L
凄い読みにくかったけど面白かったけどな〜
そして半角sageが分からないんじゃなくて、キーボードで半角を打つ方法が分からないとかそういうオチな気がします…
140名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 21:37:25.32 ID:m1fqfRgl
白百合さんのファンになりました
141名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 21:47:16.91 ID:dpBhgo/r
半角の[sage] じゃなくて
全角の[sage]を
どういう方法でわざわざ入力していたのかが
逆に気になる
142名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 22:10:28.19 ID:gaLWbLmY
うん。パソコン練習中の高齢のおばあ様っぽいね。
半角の意味がわかってないからか、数字も全角で打ってるし。
143名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 22:56:02.44 ID:PUvMlp6R
チャフラフスカ、コマネチなど
昔のオリンピックの体操の採点は、10.0 が満点でしたネ。
外に難度の高い技は、ウルトラCと呼ばれていました。
この流行語から、「ウルトラマン」が誕生したのですネ。

白百合さん、絶滅語を思い出させて頂きありがとう。
144名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/02(木) 23:16:30.35 ID:PUvMlp6R
宝塚60周年記念のリバイバル公演「虞美人」ですね。
「おせいさん」とは、八汐みちるさんですね。
殷桃娘は、後輩の有花みゆ紀と舞小雪とのトリプル・キャストでしたね。
この後、後輩の2人に追い抜かれ、役に恵まれなかったようでしたね。
145名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/03(金) 02:30:54.29 ID:fI0ik6q0
キッシャンどうしたの?
146名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/03(金) 09:54:20.20 ID:+lh+ZDwx
亡くなられた。今までは伝聞だったけれど
関西の風さやかのラジオ番組で訃報が語られたらしい。
147白百合が好き:2012/08/04(土) 07:53:11.63 ID:BTCy67jp
 勝手に飛び込んで、勝手におしまいとか言っておいて
申しわけないし、ご迷惑なのを承知で、もう1回書かせてください
面白いとか、思い出させてくれてありがとう、と言ってくださった方
本当にありがとう。
 パソコンはエクセルとワードはスクールで習ったけど、ネットの事は
見よう見まねなのね。それでも孫とかいればいいんだけど、結婚して
ないし…。本当に添削してくれる方がいたら、嬉しいんだけどね。
 144番の方、虞美人でしたね。どうもありがとうございます。
 それと、岸香織さまが亡くなられたって、本当ですか?
 絵と文のファンだったので、すごくショックです。
148名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/04(土) 08:09:37.04 ID:ID3+glFJ
他人の書き込みを
「しばらくの間黙って眺めておく」
それが2chの学び。
149名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/04(土) 08:17:24.20 ID:ID3+glFJ
2ちゃんねるガイド・基礎用語
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C0

2ちゃん初心者板
http://ikura.2ch.net/qa/
初心者の書き込み練習スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/qa/1343470781/l50
パソコン初心者板
http://kohada.2ch.net/pcqa/
150名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/04(土) 08:56:07.88 ID:sbyHiun/
>>147
人の個性は様々なんだから、そんなに恐縮・萎縮する必要もないよ。

>>147の文中の数字は、半角で書かれているよね。
その同じやり方で、[sage]も書けるはずなんだけど。
それと、長くても文章が4行ぐらい続いたら、
Enterボタンを2回押して、空行を入れるようにすると読み易くなるね。

でもまあ、もう一度言うけど、
人の個性は様々なんだから、そんなに恐縮・萎縮する必要もないよ。
俺もわけあって、生涯未婚。 宝塚を欠かさず一番見ていた時代は、1980年代かな。
151白百合が好き:2012/08/04(土) 09:09:30.89 ID:BTCy67jp
みなさん本当にありがとうございます。
今朝電話で「好意的な書き込みいくつも来てるから見て見なよ」
と、教えてくれたのが、例の4人のうちの一人なのですが
その人から、忠告もうけました。

下書きした方がいいんじゃないって言うのは、私も思った
少なくとも、鮭かっ食らった。なんて書かなくて済んだんじゃないの

それと、許可もらうつもりもないって書き方は最低よね。
あれでは、誰だって頭に来るよ。
宝塚って、年下でも上級生は上級生って世界なのは知ってるよね

新参者が、偉そうにって、あたしだって思うよ。

というわけで、しばらく皆様の書き込みを見させてもらって
どうすればいいのか勉強させてください。
152名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/04(土) 12:16:46.21 ID:Nb+URZLk
糖質?
153名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/04(土) 12:39:30.80 ID:x6AOVldF
>>151
♪ スペインの雨は、おもに広野に降る・・・

「マイ・フェア・レディ」のイライザのように
みるみる間に、美しい文章が書けるようになりますよ!

勉強すれば・・・ネ。
154名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/04(土) 13:02:07.82 ID:x6AOVldF
ホップ、焼け跡の野菊のような娘・おりつ。
ステップ、中国の英雄を尻にひく悪妻・呂妃。
ジャンプ、フランスの女王アントワネット様。

上原まりは、確かにすごい人でした。
155名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/04(土) 13:06:10.63 ID:SrRJFRi5
>>151
四苦八苦しながらキーボードを打ってるお姿が目に浮かびます。
頑張っていらっしゃいますね。
また昔話を聞かせて下さい、お待ちしています^^
156名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/04(土) 21:43:31.79 ID:0bXI++5Y
笑い過ぎて腹痛い
157名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/06(月) 18:45:30.94 ID:U3u2f+pg
越路吹雪、明石照子、真帆志ぶき・・・、と歌い継がれてきた宝塚の名曲「筏流し」。
初演は昭和15年「日本民踊集」で、当時の花組トップの楠かおるが歌ったそうです。
昭和21年の大劇場再開時の花組「夏のおどり」は、「日本民踊集」のまるまる再演で
花組の最下級生だった越路吹雪が、トップに成長して「筏流し」を歌いました。
あの戦争をはさんで6年後の再演に、ファンも関係者も感慨深いものだったと想像します。

今の再演ラッシュは、ちょっと安易すぎますネ!
158名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/06(月) 19:24:46.54 ID:hcMjh+RL
筏流しはコーちゃんのはレコードで聞いて、生でテーリーさんを聞いたせいか
テーリーさんが私的には最高峰。テーリーさんてどこか演歌チックだったし
和モノに合う風貌だったし。
でもテーりーさんの深川マンボには出会えなかった。まだ宝塚を知る前なので。
深川に関しては宝塚ではなく西川流の発言が強いのかしら
SKDで川路龍子さんか小月冴子さんが踊った気がします。
TVで西川流の関係者が踊っているのも見た記憶が。
159名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/06(月) 22:53:55.22 ID:xUcjBK/E
すごいお話ありがとうございます。
「筏流し」が戦前のものだったなんて知りませんでした
またもや目から鱗w
劇団史料にもいつも花組の「夏のおどり」主題歌みたいな記載ですものね・・・
160名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/06(月) 23:12:25.04 ID:U3u2f+pg
私の「筏流し」のライブ観劇は、
昭和46年の月組「川は光る」の大滝子さんと、
昭和48年の花組「宝塚名曲選」の水はやみさんです。
名高い宝塚の名場面が見られて、大感激でした。

♪娘船頭さんよ〜 娘船頭さんよ、と
銀あけみさんの歌も、素晴らしかったです。
161名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/06(月) 23:33:39.18 ID:U3u2f+pg
昭和15年の「日本民踊集」で、楠かおるの筏流しの歌手の後で踊った「筏乗りさん」は、花組の汐風みちみ・出雲国子さんたち。
昭和21年の「夏のおどり」で、越路吹雪の筏流しの歌手の後で踊った「筏乗りさん」も、花組の汐風みちみ・出雲国子さんたち。
162名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/07(火) 00:26:22.55 ID:ZgiLEEJN
水はやみさんの歌は良かったですね。
163名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/07(火) 12:35:44.34 ID:zRN31/IS
南原ケコさん、水メガンさん、笹おすぎさん・・・
ジャズやポップスのうまい歌手がいっぱいいましたね。
おすぎちゃんなんて最初は文才のあるコメディアン風だったけれど
学年があがるにつれて、歌手として場面もらったり場面締める役割
担ってましたね・。

そういえば・・・いまってコメディアンがいない。
164名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/07(火) 12:44:13.99 ID:LB/DZ+VZ
今のジェンヌなんかろくに知らないくせに。
165名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/07(火) 20:13:46.33 ID:CT1fk+7f
↑ひよっこは黙ってな!

166名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/07(火) 22:23:38.65 ID:nGsFjl2s
水はやみさんは、雪組「ザ・フラワー」に特別出演したのですヨ。
鴨川清作のショーに請われるなんてサスガ、いちだんとゴージャスなショーとなりましたネ。
 
退団公演も鴨川清作の花組続演「ララ・ファンタシーク」で
甲にしきのダイヤモンドの女王と、水はやみのエメラルドの女王の競演で
今話題となっている、花組男役2番手での退団でした。
167名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/07(火) 22:34:21.95 ID:nGsFjl2s
>>164
イカレポンチ
168名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/07(火) 22:49:24.35 ID:nGsFjl2s
>>164 >>167
意味は自分で調べろ!
169名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 01:25:28.86 ID:Sq+vOKq0
深川マンボは西川流ではなく西崎流の振り付け。何年か前に宝塚とSKDと日劇とで踊った公演があってとても面白かったけど一番はSKDだったな。私は春日さんと藤川さんの深川マンボが好きだったけど。
西崎流の振り付けだから峰ちゃんがよく踊ってるよね。テンポがは早く難しいけど
170名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 12:22:06.19 ID:mate2O86
SKDの春日・藤川って生でみたことはないのですが
当時NHKのTV中継でよく見てました。藤川洋子さんは宝塚なら
トップ娘にならないような大人の女の雰囲気持った
色っぽいダンサーさんでしたね。春日宏美さんもカッコよかった。

小月冴子さんのいなせな男っぷりも東京という感じで、宝塚には
ないものでしたね(小月さんはこどものころからTVでみていて素敵だな〜と)
171名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 12:46:38.52 ID:2reBssUe
>>170
現在では米寿も超えた私の父が独身時代には、映画女優では水戸光子さんと、
SKD現役トップ時代の小月冴子さんのファンだったと聞いています・・・・・・
172名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 13:18:12.15 ID:8UeF0XJk
深川マンボ、ステキですね。
松本悠里さん、自分が踊ちゃあダメ、若手に継承して育てなければ・・・
173名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 13:54:16.51 ID:E59bUJ85
なんか最近は、ここの文体が昔の歌劇を読んでいるような感じ。
水城玉藻さんとか水穂葉子さんとか一ノ瀬なんとか(榛名由梨の同期)さんとか。ww
174名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 14:08:35.94 ID:/9RsOR7f
水の瀬あきらさんねw

松本理事は所作台のない舞台であれだけ裾を捌けるのは大したものだけどそこまでのような気がする
エイコ先生とは芸も格も違うし同等に語ること自体無理があるけどもう少しなんとかならないのか?って感じですね

大昔NHKの特番で(結構夜遅くの時間帯)明石照子さんと長谷川季子さんが往年の名コンビとして「深川マンボ」を一夜限りの再現されてました
その時のおふたりは最高でした。。。(子供の頃の記憶なので見巧者ではないけれど子供でもその凄さがわかった)
同じ番組で既にOGだった甲にしきさんと現役生が帽子を使った名ダンスシーンを再演されたのも覚えています。
パディ・ストーン氏振付の名場面だったような・・・???
ダービーハットをみんなで横に回していくような高度な振付だったような記憶があります
175名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 14:49:57.27 ID:8UeF0XJk
那智わたる・若山かず美のコンビ、
真帆志ぶき・亜矢ゆたかのコンビ、
その他は?
176名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 16:31:02.90 ID:x6/NQAsF
>>175
深川マンボ踊ったの?
元男役や、男役が相手役だったのね。
177名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 17:55:53.11 ID:cIs83091
>>176
深川の女は、粋で仇っぽくてスケールが大きくなくちゃあ、いけません。
178名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 19:06:10.15 ID:ItUeogMY
だって、松本理事は元が地唄舞だからね。
松本流でもあの人は宝塚だから通用してるのって言われてたし。
深川マンボは177さんのおっしゃる通り。
SKDの藤川さんはその点が素晴らしかった。
179名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 19:22:16.66 ID:cIs83091
もし踊れるんだったら、
麻実れい・遥くららのコンビが最高なんだけれど・・・
180名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 19:34:09.74 ID:cIs83091
松本悠里さん抜きの、テンポの良い新作の日本物レビューを上演しなければ・・・
181名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 22:00:10.45 ID:Rhockusw
ターコモックファンだけどさすがにそれは・・・
小粋な芸者さんの似合うモックちゃんだけど、あのテンポの
日舞は踊れますまい。ターコさんもね。
でも扮装写真は見てみたいw
182名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/08(水) 22:43:52.70 ID:cIs83091
「花は散る散る」の葛の葉、「浜千鳥」のむん、「シシリーの夕陽」のミランドリーナ、
亜矢ゆたかの女役は、文学座の太地喜和子のような艶っぽさでホレボレした。
男役での印象は、あまりないナア・・・
183名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/09(木) 00:28:13.23 ID:geXZ3La+
亜矢さんのベーボって愛称もベビーフェイスとか
ベビーっぽいからついたんじゃなかった?
丸顔でふっくらかわいい顔立ちで男役には甘い顔だったかも。
184名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/09(木) 10:27:43.09 ID:A/xrYRSj
>>174

>甲にしきさんと現役生が帽子を使った名ダンスシーン
甲にしきさんサヨナラのときのダンスだそうですね。帽子を次のスターに渡すという粋な振りがありました。

私が見たことがあるのは、そのずっとあと。
クイズ番組の1コーナーで峰、大浦他、星花合同チームで再演放映されたもの。
今もビデオに残っていて時々見るけれど、司このみさん指導のリハーサル風景まで映っています。
花で2番手になったばかりのナツメさんのダンスと歌が素晴らしい!


185名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/09(木) 12:27:36.30 ID:NDGfV/5f
>>184  お任せください、
これは小林一三生誕百周年記念として上演された内海重典の「パレード・タカラズカ」です。
地上に舞い降りた天使(甲にしき)が、人々に幸せを与え、
幸福の天使の帽子を舞台に残して、天上へ戻って行くストーリーショーで、
もちろん甲にしきの天使は、小林一三翁を思い出させるものでした。
同時上演は白井鉄造の「宝塚名曲選」で、格調高い和風レビューでした。

甲にしきのサヨナラは、一年後の宝塚60周年記念の「カルナパル・ド・タカラズカ」でした。
186名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/09(木) 12:49:02.32 ID:ha0ibsbZ
>>185
カルナパルだよ〜タカラヅカ♪って歌を今でも唄えますw
187名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/09(木) 16:04:41.53 ID:t7rjn0Nc
この頃は、東京公演の回数が少なかった為か、
郷ちぐさ、古城都、甲にしき、大滝子など
サヨナラ公演は、宝塚だけ場合が多かったですネ。
東京は前の公演の千秋楽に、サヨナラショーをやっただけだね。

真帆志ぶきは専科だから、東京は月組で、宝塚は雪組だったから
共演者が全部入れ替わり、気の毒だったですネ。

ベルばら以降の安奈淳からは、サヨナラ公演でさらに大儲けしようと
劇団の魂胆がミエミエで、狂気の沙汰と化してきましたネ。
188名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/09(木) 22:46:33.90 ID:wLdkBuDR
私が宝塚の記憶にあるのはオトミさんの退団前くらいの時代からで
すでに退団興業で大儲け時代しか知らない世代なんですよw
母に言わせると「歌舞伎は襲名、宝塚は退団」で入りが良くなる
儲かるというのはそれ以前から言われていたと聞きましたが…

でもホント、短期トップの就任・退団で客席を埋める
情けない現状の原点、終わりの始まりがこの辺にあったのかも
189名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/09(木) 23:45:38.67 ID:/FPYoODV
1967年退団の内重のぼるさんは東西でさよなら公演がありました。
私は東西ともみています。ムラはチケットがFCで取れて一階の後ろの方で。
東京はコネのない女子大生なので徹夜(当時は徹夜が認めらていて劇場スタッフが
見回りに来ていたと思います)でムラの知人と並び立ち見がやっと取れました。
十代の若いさかりだったのにドッと疲れてしまった記憶しかw
内重さんは婚約していたので退団公演大楽にフィアンセが客席にいて
ファンも拍手する、そんなさよならでした。
さよならショーが30分くらいの独立した千秋楽イベントになったのは内重さんからかも。
その前にやめた寿美花代さん、明石照子さんあたりは公演そのものがサヨナラ仕様だったような記憶が。
寿美さんたちのサヨナラ公演作品は見ましたが千秋楽は見なかったので記憶はあいまいです。
寿美・明石・内重さんは結婚(芸能界引退)が退団理由でした。
190名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/10(金) 00:03:06.57 ID:cPoKdg+G
>>184
>>185
ありがとうございます!!
やっと永年のモヤモヤが解消されましたw
NHK作品には甲さん自身は出演していなかったのでしょうか?
なんだか記憶がごっちゃになってますね

以前つべにうpされていたNHKのステージショーでスータンさん&ジュンコさんたち雪組生たちが出演してる貴重な映像
スータンさんって顔は独特ですがやっぱり唸らせるものがありますね
あと当時はあんまり「ザ・男役」って感じで売りではなかったのですね?
結構女装というかw・・・ダルマやドレス姿が多い
萬あきらさんや万里央さちさんそして沙羅けいさんたちのドレス姿には目を見はるモノがあります
色んな意味でw
191名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/10(金) 02:59:03.33 ID:/RnAl64T
ベルバラ前までは男役もOFFは半分以上の方がスカートでしたから。
男らしさが売りのスターさんでも女役を演じることも多かったと思います。
男役が男らしくなっていったのは鳳蘭さん、麻実れいさんくらいからではないでしょうか。
麻実さん以後長身スターも増えましたし。
192名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/10(金) 17:34:19.82 ID:TtJWao/B
>>190 
大阪万博の外国人向けに上演された「ハロー!タカラズカ」の一場面を
NHKのテレビ用にアレンジしたものです。
鴨川清作の演出だから、男役もダルマやドレス姿にさせてゴージャスな舞台を見せています。
続く「ザ・フラワー」「ポップ・ニュース」なども、男役のドレス姿が多いです。
これは、鴨川清作のお気に入りの演出なんですヨ。
193名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/10(金) 18:42:19.14 ID:ITK7POMS
スータンのさよなら公演でも大女の麻実・美里に女役振りました
(オリジナルは甲にしき・薫邦子)
194名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/10(金) 20:35:46.46 ID:dUROr7UJ
>>193
酒場みたいな場面だっけ?
すごく子供の頃に見て朧気な記憶があります
195名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/10(金) 22:10:19.79 ID:hlgbg4ma
>>192
あの動画、そうだったんですか
いろいろ教えていただけて楽しいです
スータンさん以外に、ピーコさんが大活躍で
娘役をこんなに起用してすごいなって思ったんですが
外国のお客様を意識したキャスティングだったんですね
確かに男役中心のファン層と関係なく実力ある人を起用したって感じ
196名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/10(金) 23:43:32.42 ID:TtJWao/B
>>195
外国のお客を意識したのは、昭和45年の「ハロー!タカラズカ」で麻実れい他70人が初舞台のスペクタル公演です。
あの動画は、真帆志ぶきと昭和49年頃の雪組のメンバーで、「ハロー!タカラズカ」の一場面をテレビ用にアレンジしたものです。
この時の雪組は、汀夏子がトップで、娘トップの摩耶明美は退団したばかりでいません、
別格女役の高宮沙千は歌手で大きく扱われ、準トップの順みつきと新人の麻実れいが初々しく出演していましたネ。
ちょうど雪組で「若獅子よ立髪を振れ/インスピレーション」を公演していた頃かと思います。
摩耶の後の娘役トップは、玉梓真紀のような扱いだった公演でした。
197名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 00:27:07.49 ID:6CRaTUTD
>>192
貴重な情報ありがとうございます!
海外のお客様を意識した作りだったんですね〜・・・そういえばあの「ハロー・タカラヅカ」は月組や星組でも続演してましたね
そういえば資料映像で見た「ザ・フラワー」雪組東京公演の映像でもフィナーレで安奈・鳳・郷・汀・順(?)といったラインナップでセンターのチャッチーさんは女役のドレス姿でした
198名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 08:26:53.42 ID:qjQcivU0
宝塚ポルノ」と言われたのは「愛の花」でしたっけ?
199名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 09:20:50.70 ID:w0EM1BZj
>>198
たぶん大階段を使った初めてのディエットダンスかと思います。
歌は「ウエスト・ウィンドウ」という難曲でした。

雪組は、郷ちぐさ(男)・汀夏子(女)、歌手は高宮沙千
花組は、甲にしき(男)・薫邦子(女)、歌手は笹潤子
東京は、鳳蘭(男)・安奈淳(女)の星組コンビと、雪組コンビの日替わりで
    歌手はいずれも高宮沙千。

「鴨川清作の花詩集」として話題となったのが「ザ・フラワー」です。
♪ 愛におののく花 ♪ 花にふれた私 ♪ ザ・フラワー ♪ ガールズ500
    など主題歌もステキで、シングルのドーナツ盤が発売されています。

東京公演は雪・星合同公演で、星組のスター数名が特別出演しています。
200名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 09:34:52.44 ID:9ikaY6Rx
「愛の花」は大階段は使っていませんね〜。

後年、涼風がリバイバルしましたが、エロスのひとかけらもありませんでした。
201名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 13:54:40.13 ID:qjQcivU0
>>199
ありがとうございます。
幼少の頃に見て衝撃を受けました!
202名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 13:58:10.10 ID:qjQcivU0
ああ、途中で送信してしまった…orz

>>199
私はツレおトミで見ていたようです。

>>200
正にエロスという言葉がピッタリのダンスでしたね。

ここには生き字引のような方がいらっしゃって、本当に有り難いです。
203名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 15:15:38.28 ID:w0EM1BZj
涼風真世さんの「愛の花」のリバイバルは、
旧宝塚大劇場のサヨナラ公演で、鴨川清作の作品集「メモリーズ・オブ・ユー」かと思います。
演出が草野旦で、各曲がオリジナルとは違ったアレンジなっていたのでは、ないでしょうか?
この時の「愛の花」の男女と歌手を教えて下さい。
204名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 15:27:17.85 ID:w0EM1BZj
「ザ・フラワー」は、コミックの場面も多く、
花ではなく、蝶になる前のイモ虫を、
組長の大路さんと、岸香織さんで笑わせてくれました。合掌
205名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 19:31:08.44 ID:9ikaY6Rx
月リバイバルの「愛の花」は涼風(男)若央(女)真織(歌手)でしたか?
206名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 19:38:25.51 ID:y0KM33XK
知ってるのに知らないフリで
ネタを振る人が大杉w
207名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 19:54:01.11 ID:pz7rq2Mj
涼風(男)若央(女)真織(歌手)なの?
そこそこの腕はあるけれどお子様っぽかったのかな?
丸顔が・・・・
208名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 19:58:52.73 ID:XQhWRJjY
>>205=>>200
>後年、涼風がリバイバルしましたが、エロスのひとかけらもありませんでした。

実際見たんじゃないの?
209名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 21:13:09.08 ID:9kPEIPt4
>>196
「若獅子よ立髪を振れ」、最後のエピローグで、自刃した白虎隊面々が
浮かび上がってくるのが、もう涙、涙で・・・
バウホールで再演してもいいんじゃないかな。
210名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 22:35:42.96 ID:w0EM1BZj
涼風リバイバル、エロスのひとかけらもありあせんでした。
 ↑ メンバーを見て納得、涼風は(女)を踊どらなきゃあ・・・ 
211名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/11(土) 22:39:23.88 ID:/D4sCAAT
>>196
お返事ありがとうございます
そうそう!ミッキーさんやターコさんがすごくフレッシュでしたw
下級生って感じでなんか微笑ましかったです。あの動画

>>206
暑いからね。妄想はチラシの裏にどぞーw
212名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/13(月) 09:42:42.87 ID:IDCe0wID
ロンドン・オリンピックが終りました。
40年前、ミュンヘン・オリンピックの時に宝塚では、
オリンピックの競技をモチーフにした傑作ショーが生まれました。
大きなループを背負った五輪の男は、
真帆志ぶき、甲にしき、薫邦子、水はやみ、瀬戸内美八でした。
213名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/13(月) 23:26:59.85 ID:SPjV/LDH
「ポップ・ニュース」ですね
昔はタイトルからして本当にお洒落で小粋ですよね
214名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/13(月) 23:32:52.56 ID:begSIAHf
当時はお洒落で小粋に感じられただけで、今そのタイトルは全然お洒落でも小粋でもないと思いますが…
青春補正というか、当時青春だった時にドキドキした気持ちがあったから今もそう感じるだけですよ。
そしてそれはどの世代でも同じじゃないですか?
215名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/14(火) 00:47:11.30 ID:u4u082JA
もちろん時代性もありますからいまその名前がそのまま通じるなんて思っていませんし書いてもいません
自分の言いたいことをわかりやすく例えるならば・・・
柴田先生を例に挙げて
「アルジェの男」「フィレンツェに燃える」「バレンシアの熱い花」とか「あかねさす紫の花」
なんだかワクワクウキウキしてくるような劇的なタイトルでした
でもここ数作は「ガラスの風景」「霧のミラノ」「飛鳥夕映え」みたいな収まりすぎてる感じが否めない
そういう雰囲気を昔はタイトルからして体現していたという意味です
216名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/14(火) 20:09:18.84 ID:1HpErQQ1
「ポップ・ニュース」
本当にお洒落で小粋ですよね

>>214の婆
本当にお下劣で小姑根性丸出しですよね
217名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/14(火) 21:14:55.72 ID:8zrmnx3m
竹生沙由里さんのサヨナラ公演でしたネ。
お芝居はヒロインだったが、このショーには出てなかったようです。

鴨川清作は、娘役さんがお好みじゃないのです、
「ノバ・ボサノバ」の大原ますみさんもお好みじゃないので、
歌わせない踊らせないと、目立たないヒロインにしたのです。
218名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/14(火) 22:54:03.90 ID:u4u082JA
鴨川先生の男役尊重主義は以前から語られてましたね
「愛のコンチェルト」のスータンさんの相手役は実質オトミさんですしね
スータンさんが退団を決意した理由は戦友(占有)だった鴨川先生がある作品の東京公演にオトミさんを連れて行けないのであればこの作品は上演しない
大劇場にオトミを特出させるのならそちらにスータンを特出させればいい・・・と仰ったことだとか?
このある作品とはなんという作品なのでしょうか???
219名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/14(火) 23:26:01.80 ID:8zrmnx3m
たぶん「インスピレーション」だと思います。
安奈淳は、星組在籍のまま各組へ特別出演がつづき、
昭和49年は、5月「虞美人」(大劇場)、6月「インスピレーション」(大劇場)、
7月「虞美人」(東京)、8月「インスピレーション」(東京)と、凄いスケジュールでした。

いっぽう、真帆志ぶきは、7月に東京で公演済みの月組「花のオランダ坂」と
続演「インスピレーション」を大劇場で、これは東京へ行っておりません。

220名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/14(火) 23:41:50.46 ID:8zrmnx3m
映画「エクソシスト」が大ヒットして、世の中、オカルトブームの真っただ中でした。
鴨川清作が、オカルトをテーマに作ったショーが、「インスピレーション」で
主題歌以外は、すべて最新の外国のロックナンバーで、素晴らしい選曲でした。
安奈淳と高宮沙千を中心に、汀夏子・順みつき・麻実れいがガンガン歌いまくっていました。
221名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/15(水) 00:21:36.45 ID:iaeG3Vq+
>>219
ありがとうございます!
ということは月組やった「インスピレーション」を古巣の雪組で続演した際に東京公演はスータンを起用したかった劇団と
オトミでないとダメだ!と言い張った鴨川先生の構図といった具合ですね!?
実況LPオクで入手したのにプロローグの部分しかちゃんと聴いたことがないので「オカルト」を主観に入れてもう一度聴き直してみます
222名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/15(水) 03:17:43.44 ID:VTZKcxVo
インスピレーション♪
インスピレーション♪
インスピレーション♪
スイートインスピレーション♪♪
とかって主題歌でしたね。
223名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/15(水) 17:36:38.99 ID:IfhJvzTh
>>221 整理をすると、
昭和49年6月 大劇場雪組公演「インスピレーション」  特別出演(安奈淳)+雪組(高宮沙千・汀夏子・順みつき・麻実れい・玉梓真紀)
昭和49年7月 大劇場月組公演「インスピレーション」 特別出演(真帆志ぶき)+月組(初風諄・大滝子・榛名由梨・麻生薫・千草美景)
昭和49年8月  東京雪組公演「インスピレーション」  特別出演(安奈淳)+雪組(高宮沙千・汀夏子・順みつき・麻実れい・玉梓真紀)となり、

特別出演の真帆志ぶきと安奈淳を、どちらの公演に出させるか? でモメたのでしょう。
224名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 00:14:56.07 ID:KxYeqBpV
>>223
わかりやすくして頂いてありがとうございます
オトミさんだとWトップの扱いでスータンさんだと上置きになりますね〜
ジュンコさんとのコンビぶりが結構評判よかったとか・・・
こうみるとオトミさんってツレちゃんはもちろんジュンコさんやショーちゃん誰とでも相性がいいんですね
でもソコが災いしたと言えるのかも???
225名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 13:45:35.05 ID:8fxywwI8
可愛い娘役さん嫌いの鴨川清作さん、だったけれど、
歌えてヴォリュームのある女役さんたちは、特別待遇だったですネ!
高宮沙千、初風諄、笹潤子、大空美鳥など・・・
226名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 15:53:20.92 ID:8fxywwI8
真帆志ぶき・古城都・初風諄の珍しいトリオの、顔合わせが嬉しかった
「ファニー・フィーリング」も、鴨川ショーの傑作のひとつ。
黒と白のモダンなデザインの衣装で、ずらり並んだプロローグから最後までドキドキさせてくれた。
圧巻は、ジーザス(真帆志ぶき)にチョカイを出す色情狂の尼僧(初風諄)の歌と踊りのかけ合い場面、
危険な場面を、コミカルでユーモラスに昇華した二人のエンタテナーぶりに脱帽しました。
227名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 16:03:25.33 ID:Aml77I6r
>高宮沙千、初風諄、笹潤子、大空美鳥など・・・・

このクラスは娘役ではなく豪快wな女役さんでしたもの。
歌も迫力あったし、ジャズっぽい歌が歌えましたね。
228名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 22:20:00.56 ID:BpJOWI/u
大空シゲコさんは最初はバレエダンサー。四条秀子さんの後継者だった。
でもバレエ人気が下火になったのかショーでバレエが扱われなくなったら
歌手で頑張りだして、扇議員や内重さんと同期の上級生ながら下級生トップの
下で女役や歌手で存在感だして十分に宝塚生活満喫して、彼氏見つけて
ラブラブ結婚生活へ。人生めいっぱい楽しんだって感じの人。
229名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 22:46:12.00 ID:TIZIidbW
鴨川先生、もっと長生きしてくださったら
宝塚もいい作品にたくさん恵まれたでしょうにね
別の意味で、小原先生にももっと書いてほしかった
あと座付きじゃないけど、寺山修二さんにも宝塚に何か書いて欲しかった

他の座付き作家さんたちに才能が無さ過ぎる
230名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 22:47:24.49 ID:8fxywwI8
星組は、上級生の如月美和子が歌手として君臨していたので、歌うチャンスがなかったのでは?
「ノバ・ボサノバ」ではブリーザだったが、如月の退団後から、歌手としてメキメキ頭角を現わし、
「ララ・ファンタシーク」では、トップ娘役より出番が多く存在感があって、ビックリしました。
231名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 22:49:23.09 ID:J2m4bVgX
いい作品を書ける時期は人生の仲で決まってるんじゃないかしら
長生きしたからと言って量産できる気はしない
232名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 22:57:10.56 ID:L0nqWWuh
確かに宝塚じゃないけれそ、つかこうへいなんか最初の数作で劇作家の才能
全部吐き出した感じだった。
彼には他の文才もあり、人脈作りもうまく後継者に影響を与え育てたことで
劇作家以外の生き方でも成功できたけれど。
233名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 23:17:15.49 ID:8fxywwI8
>>229
春日野八千代をモチーフとした、戯曲「少女仮面」の作者は寺山修司(天井桟敷)だと
思っていたが、良く調べたら唐十郎(状況劇場)でした。
白石加代子(早稲田小劇場)、李礼仙(状況劇場)らが恐れ多くとも、春日野八千代を演じて・・・います。
234名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/16(木) 23:27:26.46 ID:TIZIidbW
>>232
そう。つかは初期はすばらしかったけど
晩年は…でしたからねー
確かに。鴨川先生も晩年はどうだったかはわからないかもw

>>233
私は状況劇場の再々演?で渡辺えり子の春日野八千代役を観てます
いやぁ、勘弁してよって思いましたw
全く名前だけで春日野先生とは違う役ですけどねw
それでも男役は美形がやらないと辛い
渡辺えり子さんは演出家としてはまだしも
自作品ではあまり上手くもない歌手役や
華やかな役柄をやりたがる傾向があって寒いw

スレチ失礼w
235名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/17(金) 16:15:05.57 ID:3xFFZzP8
鴨川清作の最初の挫折は、最後の作品である「マイ・ハイ・スイング」。
鳳蘭のパリ公演の試演作品で、気負いすぎたのか? 張り切りすぎたのか?
プロローグの三点倒立の場面以外は、ジャポニズムが過剰すぎて思わぬ不評の嵐!
結局はプロローグ以外は、過去の名場面を取り入れたりで改訂に次ぐ改訂、
その心労が祟ったのでしょうか?

新作のショーなんて、一場面でも凄い場面があればラッキーなんですがネ!

三点倒立のプロローグは、ベルリン公演でも再演されてるから、
やっぱり鴨川はスゴイ!
236名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/17(金) 16:26:08.23 ID:WfdbGGGb
各社新聞評で未着茶叩かれてましたよね
「人力車で出てきて申し訳程度に踊るなんて悪趣味だ!』とか・・・
でも本当はそういうゲイシャ・フジヤマでジャポニズムを表現したほうが当時のパリッ子には受けたはずですけどね〜・・・
結局ツレちゃんだけが「セ・マニフィーク」って評されただけですし・・・
237名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/17(金) 20:25:57.90 ID:nEm1h5TP
未着茶って…
238名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/17(金) 22:44:11.47 ID:HlhEe6wP
上げ足取りと嫌味言うためにだけここにいるの?
いわゆる「潜伏叩き」というタイプの荒らしですねw
239名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 09:37:51.75 ID:OODu3ZSK
未着茶はないだろw
見直してから「書き込み」ボタンを押せよなBBA
240名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 18:26:19.26 ID:ezfGMjKm
観ちゃクチャになった
241名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 20:51:31.36 ID:GuOtNgGb
>>239
「書き込み」ボタン ⇒ 「書き込む」ボタン
242名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 20:59:27.60 ID:rIOJxO+A
私にとって鴨川さんと言えばマイアイドル。マルさんのさよなら公演だから。
サチ・オトミの「一人ぼっちのハネムーン」も鴨川さんでしたっけ?
軽い作品だけど洒落てた。
243名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 21:24:12.43 ID:OODu3ZSK
>>241
わははは!残念でした!
「Jane Style」は「書き込み(W)」なのだよ。
あ、BBAは「Jane Style」なんて知らないかw
使いたくても使えないよねwwww
ざまぁ!
244名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 21:26:17.76 ID:OODu3ZSK
ああー>>241の鬼の首を取ったようなレスがおかしいwwwwwwww
245名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 21:27:58.42 ID:OODu3ZSK
ついでに、晒し上げておいてやるよ┗(-_-;)┛ドッコイショ
246名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 22:29:32.49 ID:0Gtn1cfv
ID:OODu3ZSK

一日中2chに貼り付いて荒らし( ´,_ゝ`)プッ
247名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 22:44:21.30 ID:OODu3ZSK
ついでに、晒し上げておいてやるよ┗(-_-;)┛ドッコイショ
248名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 22:51:46.93 ID:ITGyPXgO
サチ・オトミの「一人ぼっちのハネムーン」ではなくサチ・おソノですね。
おソノさんの退団前の作品。気の弱い男性だったかな。さっちゃん遊び人の歌手?
当時人気があったサンレモ音楽祭のカンツォーネがいっぱい使われていました。
洒落ていて本当に小品ですが好きでした。
さっちゃんは若き日の鴨川さんのお気に入りのひとりで、女役もよくやらされていました。
249名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 22:51:49.35 ID:0Gtn1cfv
まだ貼り付いていたID:OODu3ZSK

自分の恥を晒し上げ。自殺行為乙( ´,_ゝ`)プッ
250名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 22:52:31.61 ID:OODu3ZSK
249 名前:あぼ〜ん[NGID:0Gtn1cfv] 投稿日:あぼ〜ん

ついでに、晒し上げておいてやるよ┗(-_-;)┛ドッコイショ
251名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 23:15:07.62 ID:OODu3ZSK
┗(-_-;)┛ドッコイショ
252名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/18(土) 23:52:30.01 ID:OODu3ZSK





やだ〜また落ちてる〜
┗(-_-;)┛ヨイショ





253名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/19(日) 12:23:51.23 ID:icKsF9S0
最近はトップが舞台上で「今日はどうもありがとうございましたぁぁぁ」とか
喋るみたいですがこれって昔からやってましたか?
254名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/19(日) 12:34:03.46 ID:HX7J3Zy8
大昔はあまりなかったですね
千秋楽に組長が代表で挨拶してトップはしないなんてザラでした
いつ頃からでしょうね?
いまのように組長→トップとバトンを渡すようになったのは???
麻実・大地時代にあったことは覚えています
255名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/20(月) 01:52:47.05 ID:PEno+QjJ
勝った!
256名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/26(日) 00:43:16.76 ID:f/tBAV0w
OGスレより

910 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 02:35:34.94 ID:hiw9M0dl
訃報:岸香織さん73歳=元宝塚歌劇団男役
毎日新聞 2012年08月25日 02時30分

http://mainichi.jp/select/news/20120825k0000m060150000c.html

257名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/26(日) 23:44:44.82 ID:qpMp9V7i
岸さん、今頃天国のOGと賑やかにお話しされてるかな?
あの楽しい文章のおかげで沢山の漢字を覚えた小学生時代
もちろん舞台でも充分楽しませて頂きました
本当に楽しい時間をありがとうございました
258名無しさん@花束いっぱい:2012/08/28(火) 11:57:46.54 ID:ourMH3GO
岸さんの訃報はショックでした
文才と、ユーモアセンスで、私のような者にもわかりやすく
色々なことを教えていただきました。
 聞いてちょうだい… を読むと、ツーステップという表現が
良くでてきたように思います。
 今頃、ツーステップで天国に駆け上がり、元雪組の仲間や、
同期で先に天国の住人になっていた人と会って騒いでるかも。
 「あら?おたく、もう来たの?」
 「何よ、その言い方。来ちゃ悪いみたいじゃない」
 「悪いわよ、まだまだ書きたいこと、喋りたいこといっぱいあったくせに」
 「でもさ、時々、おたくらと過ごした時を思い出すとさみしくて」
 ここでしんみりしちゃわないのが、岸さんのいい所
 「ここでも原稿書くから、いいネタあったら、教えてチョーだい」
 「ギャー、やっぱりやるのね。みんなに避難するように言わないと」
 大変失礼しました。
 岸様のご冥福をお祈りします。
259名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/28(火) 12:51:44.77 ID:NH5n5HM+
「その場でアタシ回れ右!してスタコトラッサッサと逃げ帰る・・・」
なんてコメントもよくありました・・・笑えるけど悲しい・・・
260名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 00:25:58.00 ID:c/ovptW2
>>259
リズム感がいいんだよね、きっしゃんの文章って。
すごい才能の持ち主でした。
261名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 00:48:01.56 ID:z1CaO62T
漢字も多かったが、カタカナも多かったw
262名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 01:30:45.53 ID:o7L6yLYZ
>>260
そうそう言葉のリズムね〜・・・

退団後も下級生たちの指導をと請われたけれどお断りして公演委員会みたいなのに就任されたんでしたよね
263名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 14:07:44.13 ID:/ahKKbks
≫261
 カタカナ多かったですよね。
 気前のいい後輩を クレタガルボ とか
 自分のことを  カワイゲのない とか
264名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 15:18:52.72 ID:o7L6yLYZ
ツーステップといえば・・・
岸さん劇団にはいつもツーステップで駆けつけると書かれてましたね
ツーステップで駆けつけると事務所でバッタリとツレに出逢うとか・・・
楽屋入りしてたの見たら普通に歩いていらしたけれどw
265名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 17:24:42.76 ID:o7L6yLYZ
春日野八千代さんが逝去されたそうです
http://www.47news.jp/news/flashnews/
266名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 18:28:16.95 ID:NlIIvNJn
>>265
速報ありがとうございます。
あとちょっと数年・・・・と残念無念ですが、
誇りある幸せな生涯であったろうと思います。
                             合掌。
267名無しさん@花束いっぱい。:2012/08/29(水) 19:01:52.10 ID:/ahKKbks
岸香織様がお亡くなりになり、
その涙も乾かぬうちの悲報に接して、非常に残念に思います
 昭和55年にえいこ先生がお亡くなりになってから、
公私にわたり、宝塚を支え、後輩の良き見本でありました
 90歳を超す御長命。
えいこ先生も、よくやった。と褒めてくださると思います
268名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 07:38:51.54 ID:ytOA0Gt4
264番さんへ
 ツーステップは、気分を現していたんではないでしょうか
 「確か昨日、☆組が地方から帰ってきてるはずだから
 何かなかったか、聞きたい」とか
 「?組は、そろそろ振り写しやるころだろうから」とか

 顔は澄ましていても、胸のうちはわくわく
 だから、(気分は)ツーステップってね。
 
 年上の人の受け売りだけど
 気に障ったら、ごめんなさいね
269名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 13:19:11.87 ID:oV7j6DEs
>268
264さんはそんなことは十分に分かった上で書いておられると思います。
270名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 14:02:01.90 ID:ytOA0Gt4
 〉269
 了解しました。
271名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 14:46:53.54 ID:FL7KzKDB
>>268
>>269
ありがとうございます

しかし「スキップ」では無く「ツーステップ」というところがいかにも岸さんらしい表現ですね
昭和編のころは雪組だったのに各組にわたって取材のできる人格の方でそこも才能のひとつでしたよね
雪組はもちろんのこと他組でもカメさん・オトミさん・ジュンコさん・ツレちゃんなんかがよくネタにされてたような記憶があります
272名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 17:36:21.48 ID:ytOA0Gt4
岸さんらしい表現と言われて、思い出したのが
おかっぱゴジラ
他の人は絶対こんな表現の仕方しないと思います
273名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 17:45:49.17 ID:5Y44pgN6
>>271
ツレちゃんはバーゲン狂で、よく岸っしゃんの分も買ってきてくれてましたよね。
274名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 18:05:09.91 ID:ytOA0Gt4
カメさんは、絵と文のタイトルを間違って覚えていたから
からかわれたんじゃないの?
たしか、聞いて頂戴見て頂戴。とかいってたような
275名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 18:24:02.83 ID:FL7KzKDB
>>273
なつかしい・・・w
あとサンビオラがOPENしてそこにケンタが出来たからオトミさんが買いに行った話とか・・・
そのサンビオラもいまは無いしここ数日なんだか時代に取り残されたような感覚で居ます

おかっぱゴジラは誰に向けての発言なのでしょうか?
もしかしてご自身に?

キッサン呼びとキッシャン呼びはどういう視点で分かれているのでしょうか?
下級生は岸さんを略称&愛情でキッサンで
上級生はキッシャンとか?
アベコベさんは「キッシャン」だったのは覚えてます
ツレちゃんやオトミさんは「キッサン」でしたがジュンコさんは「キッシャン」だったような記憶が。。。
276名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 18:32:21.43 ID:SMsRB0lc
退団公演「去りゆきし君がために」でジュンコさんは岸さんに殺される役だった

楽の日にジュンコさんが岸さんに言った「今日は本物の銃で撃って」のエピソードは岸さんも胸に迫ったようで

読んで泣いてしまいました
277名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 19:30:39.02 ID:ytOA0Gt4
275番さんへ
 ごめんなさい。
 おかっぱゴジラという言葉のインパクトに負けて
内容とかは、はっきりとは覚えてないのですが
 たぶん、公演用のおかっぱみたいなかつら、
 それを、男役さんがかぶると、女役さんがかぶる時とかなり違う、
という意味でつかわれたような気がします
 つまり女役さんがかぶったら「ゴジラ」は、つかなかった?
  
278名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/01(土) 22:21:11.87 ID:FL7KzKDB
>>277
お答えありがとうございます
沙羅けいさんあたりが被るとたしかにそういう雰囲気を醸し出すかもしれませんねw
279名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/02(日) 21:17:04.85 ID:sUovE9uR
おかっぱゴジラって、確か月組の和物のショーのフィナーレ。
ショーちゃん以外全員女役で、そろいのおかっぱのかつらを着用。
それを見た岸さんが、ヘアスタイルまで手が回らない教育ママやとか、
スーパーモデルを真似たお子様やとか散々言った挙句に出てきたのがおかっぱゴジラ。
ミッキーさんだったか、藤城さんだったか・・・
280名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/02(日) 23:08:08.84 ID:HsOzQIkn
>>279
お答えありがとうございます!
「日本の恋詩」ですね〜・・・たしかにオカッパゴジラだw
あの作品のフィナーレはショーちゃんの若衆以外みんなオカッパゴジラの裾引きでファンから批判が出てましたね
281名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/03(月) 08:07:46.20 ID:Ez2U+iUM
「日本の恋詩」懐かしいですね。
でも、私のお友達の中に、変なところで記憶のいい人がいて
 あの公演の何年か前の「わが愛しのマリアンヌ」
その作品の後半の方で、榛名さんと順さんが女装しましたよね

 あれを思い出すから、月組で男役さんの女装を見ると
笑うところでないのを承知で、笑いたくなって困ってた
という人がいました。
 恋詩のフィナーレもそうだったみたいです。
282名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/04(火) 08:17:07.36 ID:jCDwkUV/
 懐かしいなあ。といいつつ、さすがに昭和は遠く
私の本棚の歌劇を見て、何気に一冊つかんでみた
平成4年12月号

 「ここじゃないでしょ。平成編に行きなさい」と言われるだろうけど
大劇場のこけら落とし公演のことととか、花組の歌姫が辞めますとか
そういう記事の中に昭和があるじゃないの。
 というわけで、聞いてちょうだいこんな話を開いてみる

 いきなり「今から古城都サンと昼ごはん食べるから出ておいで」
とツレのデカ声
 睡くて耐まらんアタシ「いやや」
ツレ「ちょっとアンタ、元タカラヅカの二大スターが誘ってンのよっ」
アタシ「ソレガドーシタ」
ツレ「ブハッガハハハハハ」
             (歌劇 平成4年12月号、100ページより)
 編集のお姉さん。無断借用ごめんなさいね。
でも、岸さんの事がいろいろ書かれていたのを見て
つい、借用したくなったのです。

 それにしてもカタカナ多いし、個性的な表現が多い
最後の鳳さんの笑い方なんて通訳が必要じゃないかとおもってしまふ。
283名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/05(水) 06:11:06.74 ID:CfRvLRpY
我が愛しのマリアンヌ
カリブの太陽

大好きでした

ああ〜
昔のタカラヅカは良かった…
284名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/05(水) 07:57:11.24 ID:loyAEtfi
カリブの太陽の頃の演目を見ると
ノバボサノバとかムッシュパピヨンとか
南国ムードで乗りのいい曲をいっぱい聞けた気がする
おかげで駅まで歩くのも足取り軽かった。
285名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/05(水) 08:04:49.82 ID:loyAEtfi
 ふとカレンダーを見て、先週の水曜があの29日だったのをみて、
春日野先生がお亡くなりになって1週間なのに気付いた
 今日は悪乗りせんとおこう。
286名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/05(水) 12:00:20.75 ID:IYKcTcLM
>>285
初七日・お七夜・四十九日・百ヶ日などは、全部「かぞえ」で計算するもの。

逝去された日を1日目として数えるので、春日野先生の初七日は昨日。
287名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/05(水) 13:09:41.32 ID:FlOYzEnc
「日本の恋詩」
植田さんや酒井さんの日本物ショーとは違ういいショーでした。
榛名さんの遊女七変化なんて今のトップさんにはできないですね。

榛名・瀬戸内・順の月組3兄弟の最後の揃い踏み、そして大地さんがいよいよ
台頭してきた公演でした。

「カリブの太陽」では条さんがビックリのヒロインで…。
榛名・瀬戸内・順・大地・小松・舞…豪華でした。
288名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/06(木) 08:46:02.29 ID:4N+QnZT7
286番の方へ
 教えていただいてありがとうございます。
 と、いうことは、私って先生の初七日に
 悪乗りしていたのですね。
 先生ごめんなさい。

287番さんへ
 私は日本の恋詩では、
 男役と女役が一学年ずつ順に入っていた場面が大好きでした
 って、いうとわかりにくいか。(初舞台が41年〜44年の4人)
 「その日より、夢に誘われています」で始まるルミさんの歌
 聞きながら、本当に夢の中に誘われているような心地でした
289名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/06(木) 15:51:38.33 ID:pxsn69lw
瀬戸内〜小松〜順〜舞と「歌会わせ」の場面ですよね〜。
皆さん王朝衣装がお似合いでした。
(余談ながら小松さん、舞さんが在団中に榛名さんの源氏が観たかったです。)

榛名さんの遊女、瀬戸内さんの鼓、順さんの祭と今でも目に焼き付いています。

スカステでやってくれないですかね〜〜〜。
290名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/06(木) 16:21:41.36 ID:4N+QnZT7
 あの場面「歌会わせ」って言うんですね
 教えてくださってありがとうございます
291名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/07(金) 00:35:43.35 ID:E+8WLuqz
ルミ&マオコンビの「育ちざかり」って場面でしたっけ?
成長期はちょっと女の子のほうが背が大きくなったのを表現したり面白かったのを子供心に記憶しています
292名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/07(金) 08:51:32.43 ID:ZWwZd0oL
287番の方も書いていたけど
 大地さんにいい役付き始めたころですものね
 本当に月組の第○次黄金期みたいな時だったと思います
293名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/07(金) 20:11:16.93 ID:w/u+dQdB
カリブの太陽、アーカイブスで、コラリオ島で井戸から水が出たところをやってて、
すごくなつかしかった。太田先生の大劇デビュー作だったんですね。
山田卓先生のタップシーンが、また、かっこよくて。
主人公の名前とかだれも覚えてないのに、シルビアちゃんだけは覚えてて、
つくづく、まおちゃん、おそるべしだと思うわ。
294名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/08(土) 08:03:08.91 ID:rWWGYbZ7
大地さん恐るべしは今も同じだと思います
 時々テレビで見る大地さん。
 本当に昭和48年に初舞台の人だったのかと思うくらい
 若々しくてきれいですよね。
295名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/08(土) 23:36:18.51 ID:d5YysmOs
>>294
お直s(ry
296名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/09(日) 08:59:50.92 ID:laP3O+CG
>>295
ワロタw
297名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/10(月) 07:51:13.54 ID:i2SK7XBA
また、やってしまいました。
昨日、お友達の家でお茶をいただいていたら
「いいもの聞かせてあげる」と言いながら、カセットをセットしてくれた
 聞こえてきたのは、日本の恋詩
 そして、私の大好きな「歌会わせ」の場面になる。
 目を閉じて聞き入っていた私、ソファからずり落ちそうになった
 
 ごめんなさい。288の文の一部を訂正させてください
 「夢に誘われています」でなく、正しくは「夢に憧れています」です。
298名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/11(火) 10:48:15.99 ID:b6VHdQb7
日本の恋詩を聞かせてもらった時
その前に雪組の作品を聞かせてもらった
「春風の招待」
こう書くと、ああ、あの5巻セットのカセットね
と思い当たる人いるかも。
 その春風の招待はえらい作品だと思った
 一人二役の難しさって半端じゃあないと思う
 それを主役級の2人にやらせたなんて。
これ生で見てないけど、見たとしたら
 「笑わせてもらったけど、よくわからない作品だったな」と
思いながら阪急電車に乗っていたと思う。
299名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/11(火) 12:20:08.69 ID:1xMg/Ysn
この「春風の招待」を<狸御殿版>に翻案して、
ツレちゃん&マリコで演りましたね。
(植田氏はこういうのはお得意)
300名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/11(火) 19:27:17.94 ID:aIRspPLl
春風の招待

ストーリーはいまいちだったけど曲が良かったので楽しめました
オープニングのショー場面、特に幕開けの演出が素敵だった
ワクワクときめいて見てました
301名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/11(火) 19:55:02.02 ID:aIRspPLl
同時上演のハローホリディは派手さがないけれどなんとも素敵なショーでした
汀さん最高!
302名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/12(水) 12:51:27.62 ID:BShcajlm
このころの横澤先生の作品はテーマが素晴らしくてどれも良かったです。
花組「ボン・バランス」、雪組「ハロー!ホリデー」、
星組「ハッピー・トゥモロー」などなど。

個人的に一番好きなのは
大劇場版の「ザ・ストーム」でした。
303名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/12(水) 18:35:54.43 ID:6oO3uSFD
「ザ・ストーム」よかったですよね
正直、メッチさんが辞めた後で
不安もありでしたが
その不安を吹き飛ばすようなショーでした
304名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/12(水) 23:23:19.97 ID:g1IA+hlH
メッチさんが活躍したショーと言えば
ファンシーゲーム
ラビアンローズなど…
メッチさん、美人だったなぁ〜
見とれた
305名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/13(木) 00:00:12.76 ID:husaG1+K
昭和スレは荒らしやアンチがいないから好きだ。
思い出は美しい。
「ザ・ストーム」大好きなショーでした。
シンプルな衣装でかっこいいダンスと曲の嵐
「魅惑」「クレッシェンド」も大好き。
ルミさんの星組ショーは名作が多かったですね。
306名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/13(木) 08:16:10.64 ID:kcufd/8r
ルミさんの星組の時って
他の組のファンの子が「ダンス上手な人多くていいなあ」
って言ってことがありました。

言われてみれば、組替えでやって来たケイさん、キーコさん
勿論リンちゃんとかも上手かったし
もともと星組にいた人でも上手な人何人もいましたよね

だからショーの作家の先生もハッスルする甲斐があったのでは
307名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/13(木) 08:31:12.76 ID:kcufd/8r
300番の方が書いていたけど
「春風の招待」の音楽よかったですよね
 お友達が見てきた愛読者大会で、あの作品の曲の
歌詞を変えて、4人のトップの方が歌ったなんて話も聞きました

「さあさ、これから楽しい笑いの世界にお誘いしましょう皆様を」
だったと思うけど、違っていたらごめんね。って言ってたから
彼女の記憶力も私と大して変わらないのね
308名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/13(木) 22:49:53.48 ID:tSdaSga6
<<306メッチさんの後にルミ(瀬戸内)さんの相手役になった
ケイコちゃん(姿晴香)もダンスが得意だった。

退団後、ケイコちゃんは得意のダンスを生かして
舞台方面に進むのかな〜?と思ったら、ソッコーで昼の連ドラ主演w
以後、テレビでよくお目にかかるので、それはそれでうれしいんだけど、
たま〜に男役上がりのバリバリのダンサー・ケイコを観たい衝動にかられる。

一般の人は2時間ドラマで家元夫人とか、旅館の女将役の彼女が
宝塚で最初は男役だったなんて、想像つかないだろうな。
(数年前の浅見光彦シリーズで、リカさん(紫吹淳)と姉妹役やってた。)
309名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/13(木) 23:47:13.22 ID:MbAdLDQA
>>307
お招きしましょう皆様を   です
だから「春風の招待」w
310名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/13(木) 23:48:47.56 ID:dV4IEmDn
フィナーレのパレード前のトップさんと相手役の2人のダンスは名作は多々ありますが
ラ・ビ・アン・ローズのメッチ&ルミさんが素敵でした
メッチさんの衣装も曲(編曲が最高)も美しくって、忘れられない

ショー・魅惑
はオープニングがかっこよかった!!!
311名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/14(金) 08:59:55.48 ID:wYl8nE2Y
309番さん。ありがとうございます
私らの記憶力ってこんなものだと思うと同時に
教えてくださる人のいるありがたさを感じています
また変な事かいたら教えてくださいね
312名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/14(金) 09:07:23.01 ID:wYl8nE2Y
308番さんへ
 姿春香さん、頑張ってましたね
 お芝居のエーゲ海の方もそれなりにこなしていたけど
 ショーのコメディタッチの場面でのミスポリスが印象的
 
 あそこで、遠慮が入ったら、たぶん瀬戸内さんとの距離は
 うまく詰められなかったと思うけど、ちゃんと手錠かけて
 ついでにハートもとらえていた。
  実に楽しく、ついニヤニヤしてしまったのを思い出します。
313名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/14(金) 09:09:03.74 ID:wYl8nE2Y
↑字間違えました。わざとじゃないのです
 晴を春って書いたのは、私の頭が一年中春だから?
314名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/14(金) 11:22:50.62 ID:+GXqPm9b
>>313
308番さんへ
というのは2チャンネルでは
>>308
て書けばいいんですよ。というかそういう書き方です。覚えて下さい宜しく。
315名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/14(金) 18:19:59.76 ID:GajnKLSD
>>314
ありがとうございます。
そうですよね。これならわかりやすいし。
 もう一回初心者用のところを読んでみようと思いました
 今夜は徹夜だわ。
316名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/15(土) 11:05:41.04 ID:wrxXI92q
ザ・ストームよかったですよね!
地方公演まで追いかけて観に行った記憶がw
317名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/15(土) 15:54:01.33 ID:TMWUR1Wg
ルミさんの地方公演(全国ツァーではなく…)で、
「ふるさと絵巻/薔薇ファンタジア」はおっかけました。
最初はSKDみたいな…2本立てかと思いましたが楽しい2本立てでした。
318名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/18(火) 01:28:24.74 ID:UzI4jVGJ
懐かしくて良い時代でしたね 愛読者大会も各組対抗で楽しかったです
319名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/18(火) 09:03:15.23 ID:fHliJUgi
地方公演は見に行ったことが無いのですが
銀橋や大階段がない代わりに、舞台と客席との距離が近くて、
それはそれで楽しそうですよね。

 そう言えば、男性ファンが「星組の地方公演で、ジェリメの役が
ついたと、ちかげ(ありす未来)さんが手紙をくれたことある」と
言ってたのを思い出しました。

 普段と違って大役がついて張り切る人がいるのも地方公演の
いい所なのでしょうね。
320名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/22(土) 20:41:49.76 ID:EKjw949A
ツレさんはおばさんに見えないのに榛名ゆりは一般のおばさんに見える
昔のスターだからあんなに顔が大きいのか
321名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/22(土) 21:36:28.49 ID:683ih9YV
マルチ乙
322名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/24(月) 17:26:56.01 ID:lpmmD17W
>>305 >>310
 星組の魅惑良かったですよね
 4月の東京で印象に残ってるのが、隣の席の人
 オペレッタの「微笑の国」の場面でメッチさんが歌っていた時
 そっと涙をぬぐっていました。
 「この人もメッチさんの事好きだったんでしょうね」
323名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/24(月) 21:48:29.68 ID:tn1JVGJq
私はツレちゃんのファンでしたが、ショーちゃん凄い人気でしたよね。
324名無しさん@花束いっぱい:2012/09/25(火) 00:19:33.66 ID:vD0s7pJW
ジュンコさんには、負けるけれどね。
325名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/25(火) 10:47:32.21 ID:fYDrUykx
ツレちゃんとショーちゃん、ジュンコさんの名前がでたら
ミキちゃんのことも誰か触れてほしいです。
私はスカーレットとザレビュー あかねさす、くらいしか知らないので。
326名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/26(水) 00:58:25.51 ID:oolfgG6K
人気についてはそれぞれの最盛期が違う感じですね
若手時代はオトミさんが早くから火が付き
ベルばら人気でショーちゃんが一躍トップ
ジュンコさんは代表さんがプロ中のプロということもあって全般を通じて動員力は抜群
ツレちゃんは当時の世間一般に知られる数少ないスターという感じ

よくツレちゃん率いる星組の動員の弱さを言われますがほぼひとりで率いていてあれだけ動員できれば大したもんだと思います
オトミさんは若いファンが多くて台詞を間違ったりちょっとコケたりしただけでファンが大喜び
ジュンコさんの雪組はターコさん人気も相俟って毎日立ち見がでる動員
ショーちゃんはせめて新源氏物語で退団していれば美しく散れたかもしれませんね
327名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/26(水) 02:02:06.83 ID:UzkcUPJ0
あの頃なんですが、ベルぱら四強の後はターコさん以外はちと弱かったので
58、59期生のスターたちが育つまでショーちゃんは残らざるをえないような感じになってたような…。
実際オトミさんがやめた後の花は火が消えたみたいだったし。
328名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/26(水) 21:58:00.47 ID:K6eoWqUS
でもオルフェウスの窓や戦争と平和まで残ったのはやり過ぎだったと思う。
グラフの公評ですら、周囲と演技が違う、時代が変わった、と書かれていた。
329名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/26(水) 22:35:45.76 ID:oolfgG6K
確かにひとり違ったかもしれない・・・
植田先生にとっても最大の功労者であるショーちゃんの退団公演
「戦争と平和」でのフィーナーレ大階段のあの降り方は無いと思った
ショーちゃん自身がそう望んだのかな???
330名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/27(木) 02:10:34.80 ID:xRY/k8h4
専科にいったのも「退いてくれないと大地真央が歳を取ってしまいます」
って言われたからってこの板かどっかで見たよ

もしかしたら遠慮したのかもね>階段降り
331名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/27(木) 08:21:56.31 ID:z1VZiXnU
>>328
 逆らうようでごめんなさい。
 オルフェウスの窓は許容範囲だったように思う。
 ただ、この公演でルミさんが辞め、ほぼ同じくしてミッキーさんが辞めた
 そのことを考えると、オルフェウスを最後にしてもよかったかなとは
 思いましたね。
332名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/27(木) 12:49:46.86 ID:Ic7rRs/z
>>331
いえいえ、お気になさらずに…
オルフェウスの窓が最後なら、あの役付きでも良かったと思うのですが、いかんせんルミさんがあまりにも気の毒だったので…

人気のあったのは分かります。
アデュー大劇場のあたりまでは楽屋の入出待ちにお揃いのショーちゃんLOVEのハチマキとかした怖い人達いましたよねw
333名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/28(金) 00:04:08.41 ID:e+89piNb
ショーちゃんのクラウスは原作者の池田先生のリクエストでもあったからね〜・・・
ただ瀬戸内・峰・榛名の顔合わせで「オル窓」はちょっと違うと思う
ルミさんが大作1本立てで退団したいというリクエストがあったにせよ

音楽学校時代からやるならやっぱりユリウス:大地/イザーク:剣/クラウス:麻実(特出)クラスじゃないとね
あとクラウスはペイさんでも面白かったと思う
334名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/28(金) 11:37:31.05 ID:Ru6vCNh9
>>333
ターコさんはユスポーフ侯を希望していたファンが多かった
モック奥方でさあ
彷徨のレクイエムよりオルフェウスの窓、ユスーポフ侯爵編をやって欲しかった
335名無しさん@花束いっぱい。:2012/09/28(金) 22:17:24.05 ID:0bxug6rO
春日野さんの劇団葬にマルさんが出席されたらしい。
お元気だったのかしら。
336名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/01(月) 23:06:53.07 ID:gfW04Kgn
ショーちゃんが、旧音楽学校の中で歌を教えている、と最近の新聞記事で読んだ。
昔の宝塚の歌を歌うクラスみたいだった。
ファンだった人には嬉しいだろうな。
オトミさんかツレちゃんかターコさんが教えてくれるなら行きたい(ありえないけど)。
中学生の時、家族と宝塚のレストランで食事をしていたら、
偶然ターコさんが何かの取材で来て、隣のテーブルでインタビューとか写真撮影が始まった。
全部会わるの待って、握手してもらったら、嬉しくて泣いちゃって、
ターコさんに頭ぽふぽふされた、良き思い出。
337名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/02(火) 04:21:27.12 ID:OU+2xA/t
>>336
いい思い出ですね
自分にも似たような思い出あります。
昔はあったかかったですね〜
今の人達も丁寧で凄いですが。
338名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/13(土) 02:03:34.73 ID:pfxf+6Z0
CSの「大江山花伝」、平さんたちのかと思って録画して今飛び飛びで見たけど
ユウヒさんたちのでびっくりした、再演してたんだね。
カリンチョさんのツナの存在がとにかく男前!!!と思った作品だったけど
再演のツナも良い感じだった。
神奈さんの「いばらぎ・・・わたしのいばらぎ・・・!」
のセリフが今でも耳に残ってて、すみ花さんも上手いから聞こうと探したけど探せなかった。
どこの場面だったんだろう。カットされたのかな。
339名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/18(木) 20:26:36.72 ID:pMsG+oXt
池田銀行のイメージガールに選ばれた方々が歴代下記に
記されています。
その後のご活躍状況を教えて下さい。
http://www.sihd-bk.jp/news/120507.html
340名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/19(金) 01:10:52.63 ID:4ZRka33A
>339
いい加減マルチやめたら?平成版とマニアックでも同じ質問してるでしょ。
おのおのの名前を検索すればいいだけじゃない。
それでもわからない人がいるなら、改めてどーぞ。

とりあえず。ユミコちゃんはもったいなかった。


341名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/20(土) 00:09:00.54 ID:0a9RmNy0
ユミコちゃんで玉梓真紀さんを思い浮かべてしまった自分w
342名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/20(土) 20:36:44.95 ID:LdJ5W0Aw
イーちゃん退団は勿論八十助との結婚のためですが、
本当は花組でトップになるのがイヤだった為とのこと。

誰かにイジメられていたのでしょうか。
または非常に厳しい先輩がいて苦手だったのでしょうか?

真相をご存じの方、教えて下さい。

個人的にはリンちゃんやレモンちゃんあたり厳しいそうで
いやだったのかな と思っていますが...
343名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/20(土) 20:55:52.58 ID:0a9RmNy0
花組でトップになりたくなかったというのは本当のようですね
あのまま雪組にいたら退団してなかったと公表してますしね
レモンちゃんは特にきびしくないのでは???
リカさんたちに「アナタたちゅは〜」とかちょっとバカにされた感じなくらいですから・・・
新公学年時は路線先輩ではあったけど花組時代後半に既に番手抜いてましたしね
花組にすごく馴染んでいたペイさんを追い出してのトップ就任に周囲のメンバーも複雑ではあったでしょうね〜
そのあたりの色々はあったみたいですね
344名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/21(日) 00:03:41.81 ID:52ns2gcm
イーちゃんは健康面でもトップは不安だったと
このスレでも書かれていましたよね
休演が多かったって
345名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/21(日) 02:00:46.96 ID:Ib1wd2gA
イーちゃんはすみれちゃんと仲が良かったし
346名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/28(日) 02:54:28.21 ID:6S+SVWew
北原遥子さんのお父様が昨年五月に亡くなられたことを知りました。
きっと天国で由美子さんと再会できたでしょうね。
347名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/28(日) 18:37:51.33 ID:KF6uuzj0
カレンダーの季節です、昭和40年の宝塚塚スターカレンダーは
宝塚史上最大40名のタカラジェンヌが登場しています。

表紙  亜矢ゆたか・花久仁子・常夏めぐみ・大海竜子・尾上貴子・夏川真己・直木玉美・紅園ゆりか
1月  麻鳥千穂
2月  松乃美登里・日夏悠里・加茂さくら・牧美佐緒
3月  秩父美保子・都にしき・八汐路まり・上月晃
4月  真帆志ぶき
5月  淀かほる
6月  那智わたる
7月  近衛真理・美和久百合・北原真紀・甲にしき
8月  星空ひかる
9月  春日野八千代
10月  如月美和子・千波淳・高城珠里・古城都
11月  橘香久子・明左弓・竹川由起・山吹まゆみ・与謝野ひろみ・勝陽子・花登章・初風諄・安芸ひろみ
12月  内重のぼる
348名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/29(月) 01:24:10.66 ID:0EUrbQTL
>>347
すごいですね、どうもありがとうございます。

私には名前すら全く初耳の人も交じっているので、
この時点での組別・男役娘役別に、(できれば初舞台年表示も)
整理し直して下さればありがたいのですが・・・。
349名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/29(月) 06:04:12.00 ID:Nk+WWb4H
うわー、昔のカレンダーにはそんなに沢山の方々が登場されていたんですか
私も名前も聞いたことががない方もいらっしゃるので路線以外の方もカレンダーに出ていらしたんですね
古きよき時代を想像します
リアルタイムではまりたかったな
このスレの皆様が羨ましい
350名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/29(月) 18:18:17.45 ID:ktX/h3lb
昭和40年度のカレンダーだから、特別に40人が登場したのだと思う。

表紙は、8人とも研5の新人さんたち。
1月は、花組2番手男役スター(研13)
2月は、雪組スターたち、加茂さくらは雪組娘役トップ(研11)
3月は、月組スターたち、八汐路まりは月組娘役トップ(研7)
4月は、雪組男役トップスター(研14)
5月は、専科で男役も女役もするトップスター(研19)
6月は、星組男役トップスター(研13)
7月は、花組スターたち、美和久百合は花組トップスター(研9)
8月は、花組男役トップスター(研15)
9月は、泣く子もダマル専科の春日野八千代サマ(研38)
10月は、星組スターたち(但し古城都は月組)、如月美和子は娘役トップ(研13)
11月は、研7・研6・研5のホープたち、安芸ひろみと初風諄は研5です。
12月は、月組男役トップスター(研12)

この年の3月に安奈淳が「われら花を愛す」で初舞台。
351名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/29(月) 18:23:04.75 ID:ktX/h3lb
>>350
7月の美和久百合は花組トップスター ⇒ 花組娘役トップ
352名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/29(月) 23:21:15.69 ID:zsT10cKm
貴重な資料をありがとうございます!
如月さんは一応トップ扱いの時期があったんですね〜
353名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/29(月) 23:22:49.12 ID:qNL3hjvz
質問させてください。
榛奈由梨さんと安奈淳さんがダブルトップの時代があったそうですが、
それは、今現在の月組と同じような感じだったのでしょうか。

また、トップスターが違う組に異動するという今では考えられないこともあったそうですが、
ファンの方たちの反応はどのようなものだったのでしょう。
354名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 01:11:44.72 ID:oFKgOzHi
完全に所謂Wトップだったので今の月組とはまたちょっと違いますね
ふたりにニンに合った役を振られてそれにちゃんと答えていたし・・・
ショーちゃんを上置きにしながらも美味しい役はどうしてもオトミさんに行ってしまう
そんな感じでした
でもふたりがオフでも仲良しだったので観客もある意味安心して見ていられました
それぞれのヲタと呼ばれるフリークには不評だったかもですがw

トップが他組に異動するのはショーちゃんが最後ではないでしょうか???
その前は結構あったみたいですね(というか完全なトップ制度では無かったとも言えますが・・・)
ショーちゃんファンはダイちゃんと離れられて良かった〜という面もあったでしょうし
オトミさんファンもツレちゃんがBIG過ぎてトップのウエイトが軽かったので消化不良の面があり花組でショーちゃんとWトップのほうが喜ばしかったのではないでしょうか
ただオトミさんはその次男坊的な魅力で人気がますます出たと言う面も否めないのでそれも良しという感も・・・
でもワクワクするのはツレ・オトミ・エビちゃんの所謂ゴールデントリオというファンが大勢いるのも確かです
355名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 14:53:51.65 ID:xEGsQDbJ
>>352
昭和40年度カレンダーの中で、星組の娘役は如月美和子と研7の橘香久子と明左弓の3人。
星組トップの那智わたるは、決まった相手役がいなかったので星組娘役トップも、誰とは決め難い。
しかし「虹のオルゴール工場」やショーでの堂々たるプリマぶりで如月美和子は、この時期の娘役トップではないかと思うが・・・。
橘香久子と明左弓は、ダブルキャストで「南の哀愁」のナイヤに抜擢されたが、不発だったようだ。
356名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 15:07:23.02 ID:oFKgOzHi
>>355
ありがとうございます!
お顔はお世辞にも美人とは言えない方ですがマルさんとのコンビぶりがよかったみたいですね
後年お会いしたときにペコさんの前で「忘れないでね〜」と歌ったら
「アナタの歳でなんでその歌ご存知なの〜!?」と大変驚かれまた喜ばれましたw
その数年後にこんなに早くに亡くなられるとは思いもしませんでした
357名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 17:08:38.97 ID:0cIUwzK/
>>354
ツレちゃんエビちゃんオトミさんの星組ゴールデントリオ、大好きでした!
ゴールデン・サウンドが最後のトリオ作品でしたっけ?
358名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 17:34:51.59 ID:oFKgOzHi
以降は組替えになるまでずっとオトミさんが雪組や花組に特出してますから
仰るとおり「ゴールデン・サウンド」がラストパフォーマンスですね〜
前物がオトミさん大劇場単独初主演の「浮舟と薫の君」でした
本当に懐かしい・・・イイ時代でした
359名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 19:43:39.16 ID:xEGsQDbJ
星組はツレちゃん・エビちゃん・おトミさんの3人に頼りすぎ!
ゴールデントリオが活躍中は、他のスターが育たなかった。
特に新進男役は、他の組に比べてスカスカ状態で、
星組単独のショー「マイ・ブロードウェイ」などに、悪い面が出てツマランかった。
360名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 19:49:10.36 ID:xEGsQDbJ
>>359
悪い面 ⇒ 駒不足
361名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 20:32:28.08 ID:oFKgOzHi
S45年以降の各組の体勢が偏っていたということですね?
花組=甲・薫・亜矢・(水)・瀬戸内・室町(動員が悪かったので途中から中堅(半ベテラン)が集められた?)
月組=古城・大・榛名・叶・麻生・常・美里
雪組=郷・汀・景・浦路・順・麻実
星組=鳳・但馬・安奈・三代
牧美佐緒・南原美佐保・水はやみはスータンさんと共に専科入りしてますね
確かに星組は層が薄いかも???
峰・高汐・寿の3バカトリオが台頭してくるのはもっと後からですしね・・・
362名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 22:17:54.87 ID:xEGsQDbJ
<<359
星組時代の松あきらは、安奈淳に次ぐ3番手男役だったが、魅力に乏しく全く目立たなかった。
バディ・ストーンの「愛のコンチェルト」では、全場面のオーデションに落ちて役がなく、
森のふくろうのコーラス隊に加わっていたと言う。 その後花組に移動して、目出度く売り出された。
363名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 22:26:40.30 ID:z64+c2j/
モンテ・クリスト伯と聞いて
アンタレスの星を思い出す私って
化石かしらw
昭和スレにきてしまった
ルミさんのエドモン
モックのメルセデス
364名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/30(火) 23:25:32.15 ID:0cIUwzK/
>>358
お答え下さり、ありがとうございます!
「浮舟と薫の君」は同期のマムロちゃん(衣通月子さん)との主演でしたね。
お二人の並びがスキだったので嬉しかったのを思い出しました。
365名無しさん@花束いっぱい:2012/10/30(火) 23:55:06.61 ID:2M8ZIeRk
>>363
私も化石?(笑い)
アンタレスの星、今はなき新コマで見た記憶が・・・
このあとモックはターコに嫁ぎましたよね
366名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/31(水) 01:18:07.12 ID:0fKIxS1B
新コマの「アンタレスの星」、組替えで組カラーがガラっと変わったルミさんお披露目でしたね。
ウェディングケーキのような回り舞台で、東京だけの短時間の新春ショーが冒頭に加わってた。
「レインボウ宝塚」や「タカラジェンヌに栄光あれ」の歌は、あの新春ショーで覚えた気がします。

併演のショーの「薔薇ファンタジア」が良かったです。ムラでは薔薇パニックという題名だったとか。
アンタレスの星では抑えた2番手娘役に回ってたメッチさんが、大車輪で活躍してた。
立さん萬ケイさんの狂言回しコンビが、バネのような見事なダンサーぶりだったですね。
367名無しさん@公演中:2012/10/31(水) 08:00:15.66 ID:K7GWAQhI
♪あぁーあー キミよー アンタレスのー ほーしー
368名無しさん@公演中:2012/10/31(水) 08:17:08.95 ID:K7GWAQhI
367です。さっきの投稿、歌詞間違えました(恥)。それじゃ『星影の人』だよね。

その名こそ アンタレスの星 
369名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/31(水) 11:40:24.04 ID:+J8CEAB0
はっぱさん、乙
370名無しさん@花束いっぱい。:2012/10/31(水) 22:43:19.06 ID:BQBfGQo2
昭和50年 「ベルばら」初演後の最初の宝塚スターカレンダー

表紙  上原まり(花・8) 玉梓真紀(星・8) 沢かおり(雪・8) 奈緒ひろき(星・8) 有花みゆ紀(花・7)
1月  鳳蘭 (星・研12)
2月  真帆志ぶき (専科・研24)
3月  麗美花(雪・研9) 小松美保(月・研9) 新城まゆみ(花・研8) 汐見里佳(花・研8)
4月  初風諄(月・研15)
5月  大滝子(月・研13) 榛名由梨(花・研13)
6月  汀夏子(雪・研12)
7月  但馬久美(星・研12) 衣通月子(星・研11) 浦路夏子(星・研9)
8月  千草美景(花・研14) 叶八千矛(月・研11) 常花代(雪・研10)
9月  高宮沙千(雪・研11) 順みつき(星・研8)
10月  松あきら(花・研10) 瀬戸内美八(月・研10)
11月  安奈淳(花・研11)
12月  三代まさる(星・研9) 美里景(雪・研8) 尚すみれ(月・研8) 麻実れい(雪・研6)

初登場は、三代まさる、新城まゆみ、汐見里佳、美里景、尚すみれ、麻実れい。
消滅したスターは、前年度退団した甲にしき、大原ますみ、摩耶明美、麻生薫。
2月の真帆志ぶきは、カレンダー通りに2月に退団しています。
371名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/01(木) 09:31:25.37 ID:Kg/8oERp
>>370
おおースータンは確かに2月退団でしたね
今さらだけどやっぱりカレンダー通りなんだなあ
372名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/01(木) 13:43:52.86 ID:5Sm0YQuq
劇団の肩叩き予定カレンダーでしょうか
373名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/01(木) 17:07:13.25 ID:x9bqIUrL
>370
カレンダーに登場した娘役全員
ヒロイン経験者だね。
ハッコ(舞小雪)とマチコちゃん(北原千琴)は
翌年(51年)からの初登場?
昔は作品によって、ヒロインがかわって
良かったよね。
ベルばら以降、トップ娘役が固定されてからも
みんな、活躍してた・・
娘役の層厚かったわ。
374名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/01(木) 18:19:05.57 ID:U9Z9hIOr
引き続き、昭和51年/宝塚スターカレンダー は、「ベルばら」ブームの真っただ中の年です。

表紙 新城まゆみ・汐見里佳(花) 尚すみれ・北原千琴(月) 常花代・麗美花(雪)、三代まさる・奈緒ひろき・玉梓真紀(星)
1月  鳳蘭(星・研13) 
2月  初風諄(月・研16)
3月  叶八千矛(月・研12) 瀬戸内美八(月・研11)
4月  安奈淳(星・研12)
5月  衣通月子(星・研12) 小松美保(月・研10) 上原まり(花・研9)
6月  榛名由梨(花・研14)
7月  松あきら(花・研11) 浦路夏子(星・研10)
8月  汀夏子(雪・研13)
9月  大滝子(月・研14)
10月  但馬久美(星・研13) 順みつき(星・研9) 
11月  美里景(雪・研9)  麻実れい(雪・研7)
12月  高宮沙千(雪・研12)

初登場は北原千琴のみ。 
消滅スターは退団した真帆志ぶき、千草美景は落選で3月に退団した。
3月の叶八千矛は、カレンダー通り3月で退団しました。
9月の大滝子は、6月にトラブル電撃退団をしました。
表紙の有花みゆ紀は、前年の11月にすでに退団しております。
表紙の麗美花は11月に退団しました。
375名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/01(木) 18:25:53.42 ID:U9Z9hIOr
>>374
2月の初風諄は、8月に退団しました。
376名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/01(木) 18:29:09.56 ID:U9Z9hIOr
>>373
舞小雪と城月美穂は、昭和52年のカレンダーから登場します。
377名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/01(木) 18:49:21.47 ID:U9Z9hIOr
昭和53年の初登場は、上条あきら、東千晃、宝純子、峰さを理
昭和54年の初登場は、条はるき、寿ひずる、大地真央、山城はるか、遥くらら
昭和55年の初登場は、邦月美岐、潮はるか、高汐巴、平みち、四季野花恵、優ひかり
昭和56年の初登場は、五条愛川、大浦みずき、剣幸、美雪花代
          昭和56年から卓上カレンダー登場します。
昭和57年の初登場は、若葉ひろみ
昭和58年の初登場は、姿晴香、黒木瞳
昭和59年の初登場は、朝香じゅん、日向薫、南風まい、杜けあき
昭和60年の初登場は、郷真由加、紫苑ゆう、涼風真世
昭和61年の初登場は、湖条れいか、秋篠美帆、こだま愛、一路真輝、神奈美帆
昭和62年の初登場は、なし
378名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/02(金) 00:35:13.93 ID:9o9yzDGF
>>370
すごい史料をありがとうございます。
S50年のスタカレでまだダイちゃんとショーちゃんが2人写りということがすごい驚きです
たしかにベルばら初演上演時くらいに撮影スケジュールでしょうから2人で撮ったのをソロに代えるわけにもいかなかったでしょうね
でも昔は純路線でなくてもこうしてメンバー入りしてましたし、掲載人数も多く豪華でしたよね
今とは大違い・・・
379名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/02(金) 16:29:00.36 ID:1Q0rfJOv
噂の真相教えて。
舞小雪は銀座のクラブでママやってる。
汐路朝子は原宿でオナベバー経営。

以上2個はマジ?
380名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/02(金) 16:51:53.14 ID:9o9yzDGF
ハッコさんはライブ活動したりしてるけど兼業なの???
381名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/02(金) 19:31:08.35 ID:LqdvRB9T
>>379
汐路さんのお店には15年くらい近く前に行ったことあるけど
その時はオナベバーじゃなかったよw

その後、月組でTOPになった生徒の名前を出して
「親戚(遠縁だったかも)なのでヨロシクね」と仰ってました。
382名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/02(金) 20:21:30.95 ID:E5R0U1A4
10年くらい前に、阪急南方駅近くのおうどん屋さんによく通ってました。 そこのオーナーマダムが元ジェンヌなんだけど、芸名は誰にも教えてくれなかったみたいです。
知りたかった!
多分男役っぽい、ショートカットがお似合いの素敵な方でした。
おうどんも近辺で評判の美味しいお店でした。
383名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/02(金) 21:17:58.70 ID:2GrFdDxD
↑汐路さんの親戚は彩輝なおさん。
原宿のウィークポイントは閉店したのでは???
384名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/06(火) 05:48:51.38 ID:gKAsHXEF
暁ロンバルディア見ました 峰さん懐かしい
昔の娘役さん綺麗で華があったなぁ 南風さんや秋篠さん華奢で美人 話も良かったな 昔のと思いつつ話に引き込まれました
385名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/06(火) 08:39:17.89 ID:A2cW9Pxj
暁のロンバルディアは雪も放送して欲しいなぁ。
386名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/06(火) 10:44:41.58 ID:x8Sy2oQY
>南風さんや秋篠さん華奢で





387名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/06(火) 12:59:13.10 ID:u+f7XqJQ
暁のロンバルディア、夕焼けの中のシルエットだけのキスシーンが忘れられない。
過去に観た全ての演劇の中で、照明で感動した第一位。
雪組版観て、レオさんのファンになったなぁ。
388名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 03:44:24.39 ID:mXZGqs3u
暁のロンバルディア
夕焼けの中のキスシーン・・ほんと綺麗だった
この作品、正塚先生だけど、キスシーンが多かった
ラブシーン得意な峰ちゃんだったからかな?
歌も良かったし、いい作品だった。
自分は正塚先生の「パペット」も好きだった
これも、すごくいい話で映像がないのが残念。
この作品のカメさん(新城まゆみ)のジェイが素敵だった。
男役として最高の台詞もあったし、
自分はその台詞を聞いて鳥肌が立ちました。
この公演の後の大劇場で卒業が決まってた
カメさんへの正塚先生からの最高の「宛書」でした。
389名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 04:44:23.39 ID:aSrlGYCl
カメさん 良かったですよね
昔の作品もいいなあ
もっと見たいです
390名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 09:50:10.38 ID:FhuCg/Yw
太田先生のボンボヤージュも見たい。
391名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 21:06:13.87 ID:27xPobzE
宝塚の十八番は「ベルばら」だと思ってたけど、やはり時が経つに連れ だんだん古くさくなってくる。
それに比べて何故か「ノバボサノバ」は、いつの時代でも古くさいと感じない。
いつ観ても感動がある。
名作。
392名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 21:20:43.55 ID:od4ml8bn
確かに名作です。鴨作御大は偉大だ。アマールアマールも名曲。再演を重ねたがやはりすばらしい。ただ…昨年の…ハァ。名作を台なしにする能力。チエになぜさせたのか。
393名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 21:58:09.55 ID:9Qbc0nh+
なんちゅうか、ベルばらは西洋歌舞伎だからねえ。
本物の歌舞伎は古くならないが、擬洋風建築と同じで、だんだん時代に合わなくなるのは仕方ない
ノバボサは、名作中の名作だからね
東宝プロデューサーの古川清(ロッパの息子)が
「宝塚一番の傑作だが、宝塚以外で上演できないんが残念」と本に書いてた
394名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 22:05:15.17 ID:hpTITqBj
シメやカリンチョ、マリコあたりまではベルばらに憧れて入って来た世代で思い入れもあっただろうが
今の子らは「???」と思いながら「ベルばら」演じてるのでしょうかねえ

私はバラの精の中からジュンコサンとターコさんが出た瞬間に魂奪われた
395391:2012/11/07(水) 23:02:41.79 ID:27xPobzE
>>392
初めて観たのは安奈さん、そして平成の轟さん真琴さん。最近のは観てないけど、そんなにひどかったのでしょうか? そう聞いただけでも残念な気持ちです。

第一次ベルばらブームで宝塚ファンになった人も安奈さんのノバを観て、ベルばら以上に興奮したものです。
ベルばらは、たくさんのバージョンを作りすぎたのではないでしょうか?
役替わりも多すぎ。
396名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 23:08:14.00 ID:YKwgIe9b
「ノバ・ボサノバ」は、喜・怒・哀・楽のバランスが見事だから、色褪せないと思う。
397名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/07(水) 23:12:15.92 ID:hpTITqBj
>>395
オスカルの役替わりにはガッカリします
役替わりってことはオスカルを量産する=安売りする、ような気がして

わたしも安奈さんのシナーマンと祐樹叶さんのエストレーラの美しさ、あと立さん錦野さん陣さんのピエロのダンスに感動しました
398名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/08(木) 04:26:24.65 ID:akLka/lJ
ノバボサは麻子なら観てみたかったなぁ。

399名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/08(木) 09:34:38.21 ID:xRb/Z8MK
オスカルなんて昔から役替わりバンバンあって散々安売りされてたじゃん。
400名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/08(木) 09:58:08.65 ID:j47PWhSx
昭和星では各組トップさんとミッキーだけでした
401名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/08(木) 13:59:38.14 ID:ycI0JsN2
音楽が素晴らしい。
オリジナル曲と、ラテンの名曲と、ポップスの「シナーマン」が違和感なく融合している。
「ノバ・ボサノバ」のガラ・コンサートでも、やってみれば・・・
402名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/08(木) 16:21:51.84 ID:VQQdJEcV
チエヲタですか?お歌が残念なことになるんだろうな…
403名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/08(木) 16:34:02.67 ID:zqUjczm5
>>402
現役の歌ヘタは、お断り。
ガラ・コンサートは、もちろんOGでお願いします。
404名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/08(木) 22:57:40.49 ID:xVzDtfyR
>>399
安売りされ始めたのは平成再々演で各組2番手格が特出オスカルを演じてからだと思います
それも柄でもない生徒にわざわざ演じさせて本当にオスカルの無駄遣いだった
405名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/09(金) 14:39:43.07 ID:y51voJTz
>>401
やってもどうせチケット一枚買うだけなんでしょ?売り切れないよ。
406名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/09(金) 14:41:16.14 ID:fSwq3CU5
>>404
その人はそれを昔と言ってると思います。
407名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/09(金) 19:24:26.24 ID:pfJ4YQJC
だよね。あの「何で?」と思った役代わりからもう20年以上たってる。
お若いお人には想像もつかないほど昔のことだろうさ。
408名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/10(土) 15:47:53.14 ID:CnNRiKy3
ノバボサノバ、どうしてあんなにワクワクするのだろう? どうしてあんなに盛り上がるんだろう?

昭和の半ばの作品とは思えない。
盗まれたカルナバル。
たまんないよね。
409名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/10(土) 16:12:13.16 ID:qkvALZYs
衣装とか選曲が古いよ。
410名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/10(土) 17:57:26.31 ID:vhdxhGJf
芝居と違ってショーは古びたりしないのさ。
ショーの名作の再演も他にいろいろしてほしいな。
411名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/10(土) 19:15:28.94 ID:IjlE8JJW
non non non
結構好きだったんだけど
再演してないよね
412名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/10(土) 21:19:20.74 ID:2fgKKprS
思い出補正かもしれないけど
再演ってやればやるほどダメになっていく気がする
413名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/10(土) 22:57:04.91 ID:29J87BTE
今は夜 今は夜
お疲れ様 お疲れ様
お会いできて嬉しいです ♪♪♪
414名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/10(土) 22:58:16.84 ID:YUlkb0pQ
オーケストラも貧弱になったしなー
415名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 01:03:42.12 ID:v/DZKWx+
「NonNonNon」は自分も大好き
ただヅカ的には佳作とでもいうのでしょうか・・・
東京公演が新宿コマと決まっていたことや変なところだけ鴨川先生譲りのJFKなだけあって大階段なし
おまけに主演コンビ以外は白塗りで変な化粧で生徒ヲタからすると作品的にはイイけどその他はちょっと・・・みたいなウケ方だったように思います
役や話の設定も選曲も全てセンス良くてある意味「ノバ」以上に名作だと思うんですけどね!個人的には・・・
416名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 04:54:15.95 ID:5Ttsd+AK
うん。
大作であればあるほど初演に勝る再演はないね。
「ノバ・・」「風と共に(ミッキー、ショーちゃん版)、「べるばら(カンちゃんアントワネット)」
イチロトートーの「エリザ」
等初演が1番良かった。
多分意気込みが違うんだと思う。
417名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 07:35:13.98 ID:LiupXlu5
あの頃の草野は良かったかも
418名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 09:18:23.70 ID:RviW0t/L
昔の草野先生大好きでした。オペラトロピカル、ハッピーエンド物語、ショーアップ
ショービバシバ…サンオリエントサンもそうでしたか・・・素敵でした。
419名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 09:23:17.08 ID:Qp/xTjKe
「Non・・・」は再演するとすれば衣裳と装置とショータイムの曲をリニューアルしないといけないね
「わかるかな〜?わかんねぇだろな〜♪」は今でいうとこの「ワイルドだろぅ〜?♪」だもん
420名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 13:00:16.68 ID:UP/YoVud
まぁ、小原先生は最後までよかったけど
421名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 13:17:19.98 ID:x/w8MFtE
オペラトロピカル!ミッキーアツイ!スカステ全編放送希望!
422名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 14:47:54.48 ID:v/DZKWx+
>>419
本当にそのとおりw
あのままじゃちょっと通じないとこありますね
麗 美花さんとバンケイさんたち男役さんの掛け合いの洒落た歌でした
ターコさん&ペイさんの「なんで〜もいいから感じ〜る事が大切よ」って歌もステキだった

でも本当にあの作品は選曲がよかった
ジュンコさん&ピーコさんの「さよならを教えて」とかいま聴いてもゾクゾクする
423名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 22:49:26.21 ID:XzbgIiQb
ピーコさんの
男性物のYシャツにナマ足
なんか色っぽいというか
エロい感じが・・
ヨカッタ
424名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/11(日) 23:49:18.88 ID:NDlWvOJC
ピーコは歌ってたねえ。
とにかく歌ってた。
425名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 00:42:34.74 ID:yZUM9BlR
ピーコさん、歌は最高なのは勿論だけど、芝居も良かった。星影の人の玉勇さん、思い出すと今でも眼から汁が…。
初演の星影観たいのに、DVD化とかされてないんですかね。
426名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 06:18:43.07 ID:7K2I5r9h
順子さんとピーコさんの&#9835;シネマは5番街〜が良かった・・。
記録映像しかもっていない・・・と聞いてる;;
427名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 08:25:27.47 ID:ZjqTSCEy
シネマは5番街ほんとうにしゃれていましたね。当時小学生だった私は
あの大人の曲にうっとりでした。ピーコさんの歌声、
芝居・・・粋でしたね。なつかしいです。
428名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 10:27:12.04 ID:oTMRedic
もうみなさんご存知かと思いますが
BSブレミアム 12月4日(火)23:45〜月組
「ザ・レビューU−TAKARAZUKA FOREVER」放送です。
NHKはもっと昭和の昭和の映像吐き出してくれ〜!!
429名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 10:30:29.92 ID:oTMRedic
なんか色々文章がおかしい…すみません
430名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 13:24:50.91 ID:YzrX7ilI
その「シネマは五番街」が「さよならを教えて」ですよね
431名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 14:57:05.65 ID:504wkI8I
ウチのママが言ってた宝塚で一番人気があったのは汀夏子さんがダントツだって♪

ウチのママが言うだから間違いないわ!
432名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 15:19:20.16 ID:jOFwX3hy
ジュンコさんのナイーブとピーコさんのメランコリー
外見的にお似合いカップルじゃなかったところがお互いに孤独感が出て作品的に良かった気がします
「この夜のせい」と「白い夏」を感情こめて歌い上げる(分ける)娘役は
当時でもピーコさんくらいしかいなかったと思うくらいのはまり役でした
433名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 20:55:13.83 ID:yZUM9BlR
夏〜夏〜白い夏〜♪
わたしも当時小学生で、初めて生の宝塚を観たのがあの雪組公演でした。星影で新選組を知り、その後の人生が方向付けられました。
ピーコさんの幻想的な歌声、もう一度聴きたいです。
当時関テレで舞台中継されたので、ビデオとか残ってないのでしょうか。今のファンはいくらでもメディアに残すことができてうらやましい…
434名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 20:58:33.47 ID:AHM1eEJG
夏、夏、白い夏w
なつかしい
ピーコさんしか歌えないね
私は中学生だったな
大人の恋っていう感じが好きだった
実況LPレコード持っていたよ
435名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 21:16:35.07 ID:yZUM9BlR
実況LP、私も持ってました♪白い夏、今でも歌えます。
風に揺れて、紅い芥子の花が、陽炎の中で燃えて散っていたわ〜♪

当時家の近所に芥子畑がありました。栽培してたのか自然に群生してたのかは知らなかったけど。今じゃ考えられない昭和の夏景色。
436名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 21:33:49.70 ID:AHM1eEJG
どうしたのかしら、この夜のせいだわ、雨が降る…
名前も知らない男の部屋にいるなんて、悪い女…♪
私も歌えてしまうなぁ
437名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 22:22:39.80 ID:jOFwX3hy
>>433-436
同じ思い出を共有する幸せ 私も歌える

一人旅のせいだわ 寂しい 明日になれば ここを立つのだわ♪「この夜のせい」は戸惑う女心
「白い夏」はほんとうに幻想的で白っぽい夏の思い出の情景に揺れる赤い芥子が目に浮かぶようでした
438名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 22:34:44.61 ID:AHM1eEJG
ターコさんのミスタークロック
狂言回し的な役柄も素敵で
なんといってもあの脚線美!
それとすみれさんのノンノ
当時すみれさんて私はオジさんとしか思っていなかったのに(失礼)
とっても可愛かったのを思い出した
作品的にも粋で好きだった
439名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 23:17:47.76 ID:yZUM9BlR
同じ思い出を見ず知らずの人たちと共有できてるなんて、幸せです。
今夜は良い夜だわ〜。
オクロック&オクロッテも可愛くて切なかったですね。
440名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/12(月) 23:56:34.39 ID:YzrX7ilI
ノベちゃんとチャコさんの「誰〜でも〜忘れられない時があ〜あるあの日よアイラブユー」とかコミカルソングなのになんだかホロっときて・・・
ノベちゃんの低音がカッコよかったのとチャコさんが前モノの山南敬介とは打って変わった役柄に客席が湧いていましたね
441名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 01:55:28.63 ID:i4ow42/q
ジュンコさんとピーコさんは、ビジュアルでも歌唱力でも釣り合ってなかったのに成立してた。
むしろ素晴らしいコンビだった。
何故なんだろう?
ジュンコさんの観客動員力は異常だったね。
ショーでは、これでもか!これでもか!!といわんばかりのファンサービス。
くさすぎるほどのキザりまくり。
圧倒的な男役芸。
今、こんな男役は絶対いないし受け入れられないだろうね。
442名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 07:26:36.46 ID:nqrOmQCR
こんなに何十年たってもあの時に戻り口づさめる。。。これこそが
宝塚ですね。ペイさんもスキンヘッドで素敵でした。同じ時代にファンだった
みなさんに感謝です。
443名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 10:22:19.37 ID:+I3ACGXL
朝からペイさんのスキンヘッド思い出して笑ったWマルガリータ!
444名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 11:58:35.40 ID:yvdEtx02
汀さんと高宮さん
最高!!!
445名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 12:44:58.13 ID:+I3ACGXL
ジュンコさんが退団後、三ツ矢雄二とラジオをやってたのを毎週聴いてました。二人で飲みに行って、酔うと完全に男女逆転してたそうですw
まさか二十数年後、グレーゾーンがゴールデンのバラエティで大活躍しようとは夢にも思わずw
446名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 16:46:47.01 ID:MqxIxknh
うちのママは1番人気あったのはゴンちゃんだったと
言い張ってる。
447名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 20:56:13.88 ID:0TTpT09d
つかの間だけの時が流れゆく
448名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 21:15:19.36 ID:wx/zCbAx
その時代時代で違いますからね〜w
マル・サチ・オソノ・スターン時代はマルさんが一番人気
3Kトリオ時代はゴンちゃんが断トツの一番人気
ベルばら4強時代はジュンコさんが一番人気
その次はターコ・イーちゃんの雪組人気とマオちゃん個人の月組人気でしたね
449名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 21:21:35.96 ID:wx/zCbAx
ゴメンナサイ
いま〜はここのみんなだけで〜♪と繋げるべきでした?w
450名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 22:48:48.86 ID:+I3ACGXL
>>449
素敵♪ここにいる皆さんと語り合えて最高です。
ピーコさんのCDとか出ないかなぁ。
昔の音源集めて。
451名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 23:11:29.70 ID:Cw5Jesja
ラジオは愛を告げ
時計は夢を消す♪
452名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/13(火) 23:54:13.95 ID:VEBodCTS
誰かの泣き顔が 見えるでしょう♪
453名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/14(水) 23:15:19.30 ID:bWhwdALl
懐かしいなあ。
コマ通いました。

♪その日からわたしは 夢を見る少女になったの♪
454名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/14(水) 23:46:28.44 ID:YahS8Mjw
(感受性が今より強かった年頃に)舞台を思い返しながら実況LPを聴きまくったからずっと心に残ったのでしょうね
455名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/15(木) 00:55:00.13 ID:AIrJyr1V
よくみなさん「空で全部台詞が言える」とか「全編通してひとりで演じることができる」とレスがあるでしょ?
私もそのひとりなんですけどw
なんでしょうね?アレって・・・仰るように感受性の強い時期(自分は当時小学校低学年)だったからでしょうね
学校から帰ってすぐにレコードかけて歌って踊って一人で再現して・・・
時には実際に観てない作品も音源と歌劇・グラフの舞台写真を見て勝手に想像を膨らませて演じたりして
後年たまたま観た記録映像が自分が想像していたものとドんピシャだったときの驚きとかw
456名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/15(木) 08:55:43.30 ID:uX+aKw4/
去年まで桜新町のイタリアンレストランで毎年春と秋に卒業生の方のショーと
ランチなどを手ごろなお値段でしていて
行こうと思っているうちにレストランが
閉店してざんねんでした。ピーコさんの歌声ききたいな。。。


新城まゆみさんも劇場でたまにお見かけすると
未だに本当に美しいです。みんな美人さんでしたね…大好きでした。
457名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/15(木) 12:39:58.86 ID:5mBBg6Z4
私も小学生の時、毎日のように実況録音LP一人再現してたW
お正月にお年玉を握りしめて、大劇場や花の道でLPレコードを買うのが楽しかったなぁ。
今のムラは小綺麗だけど、普通のショッピングセンターみたいで思い入れできない。震災で千鳥やなんか、あれこれ消えてしまったのがいまだに悲しい。
458名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/15(木) 15:47:19.96 ID:5mBBg6Z4
訂正。
花の道×
花のみち○
千鳥は漢字表記でしたっけ?ひらがな?
459名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/15(木) 16:56:48.83 ID:AIrJyr1V
「ちどり」ですね
あと「一の清(一ノ清だったかな?)」というお店もありましたよね
どちらも生徒御用達でファンは入ってはいけないという暗黙の了解があったいまあらためて普通に考えれば変な食事処でしたねw
460名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/15(木) 20:11:45.99 ID:5mBBg6Z4
生徒御用達のお店、不思議でしたよねw
アモーレアベーラなんかはファンも普通に入ってますね。
ちどりといえば汀さんの注文する、鶏肉のかわりにかまぼこを入れたオムライス、一度食べてみたかったw
461名無しさん@公演中:2012/11/15(木) 20:55:25.05 ID:tKbp9erI
そのオムライスは、ジュンコさんではなく、ターコさんだったと思います。
462名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/15(木) 21:27:30.37 ID:5mBBg6Z4
あら、かまぼこ入りオムライス、ターコさんでしたっけ?
すっかりジュンコさんだと思い込んでました。

30年後に記憶が更新された!
463名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/15(木) 22:14:07.25 ID:M3acLAyw
かまぼこのオムライスは「イタオム」という名前でした。
板かまぼこのオムライスでw
464名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/16(金) 02:19:09.51 ID:eCyrHxy6
イタオムはジュンコさんの好物だよ。岸さんがネタにしてた。
ピーコさんが無類の辛いもの好きで、なんにでも七味唐辛子をじゃんじゃんかけて食べる
そんな話も書いてたね。
465名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/16(金) 07:48:27.23 ID:8mbbuH3w
ありましたね
美声の秘訣は七味ではないかと期待して下級生が真似するとかw
466名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/16(金) 12:54:52.66 ID:g8DWwgsu
イタオムやはりジュンコさんでしたか!
記憶違いじゃなかった♪

海外公演だか海外旅行だかから帰って来て、ずーっとお好み焼きが食べたくて、帰った瞬間にホットプレートでおっきいのを三枚立て続けに焼いて食べ、それからちっさいのを二枚焼いてゆっくり食べたのはピーコさん?
467名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/16(金) 13:46:06.99 ID:VCZOCb76
その記憶力に感動w
468名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/16(金) 13:53:47.06 ID:omr85l1u
あの頃って、情報源といえば歌劇グラフだけで、発売日が来るとそれこそもったいなくて、
少しずつ、そして読み切ったら繰り返し記事を読みましたよね。
ファンコンテストやビバタカラジェンヌもカセットに録音して、あきるほど聴いたし。
並びのときの前後におられる消息通さんらしき人の発言には耳をダンボにして。
パンフは脚本をなんどもなんども読んで。
おとめプロフィールを暗記できるくらい眺めたし。
今思うと、あの情報が少なかった頃のほうが幸せだったかも。
469名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/16(金) 14:54:33.37 ID:rVsCmiKz
うんうん、何度も読んだなぁ、歌劇にグラフ。
阪急電車の車内から一瞬見える稽古場に、目を皿にして。
阪急電車内の吊りポスターは、毎公演、盗んでた。本当にごめんなさい。
伊丹線が盗りやすかったんだよなぁ。
ジュンコさん退団の時は、全車両ポスターなくなってたなぁ。
470名無しさん@花束いっぱい:2012/11/16(金) 20:18:03.66 ID:FkwCMIfv
すみません私もジュンコさんの車内吊りポスター頂きました。
471名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/17(土) 03:30:26.84 ID:a8mbiphT
>466
そう、ピーコさん。ヨーロッパ周遊旅行中、どこの町にもお好み焼き屋が無くて、夢に見たそう。

お好み焼きといえば、確か「花の道より」にあった話だと思うんだけど、
ソビエト公演中、だれぞが「お好み焼きが食べたーい!」と騒ぎ出して、
ついにクッキーの缶の蓋を鉄板の代わりにして焼いて食べた、というのを覚えてるんだけど
これ誰?ほんと?できるのかね?
472名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/17(土) 09:05:20.20 ID:ApHhnzth
いい年なんだろうから自分でやってみればわかるでしょ。
473名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/17(土) 15:36:34.49 ID:FBLXYdll
蓋みたい軽量で薄い物だと焼いてるうちにパチンとかいってお好み焼きもろとも爆発しそうだから
アタシだったら怖くて出来ませんね〜w
でもあの地獄のソ連公演中ですからそう思い立って実際やって食べたとしても不思議はありませんよね
なんせ晩夏に旅立って戻ってきたのは年明けですからw
474名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/17(土) 15:46:29.87 ID:DBMb5RPs
海外公演のとき持参した小豆缶と白玉で白玉ぜんざいつくっていたら
匂いにつられてやって来た上級生達に全部食われてしまったという話を
ぺーさんの本で読んだ
475名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/17(土) 17:32:59.93 ID:yA754ZBU
ぺーさんて何を言っても何をしても
そして何もしなくても何か可笑しくて
でも素敵でしたね。
昔東宝のチケット売り場で落語のチケット売り場もあったせいか、
お囃子が流れていてぺーさんがお囃子に合わせて踊りながら楽屋入りして
爆笑でした。新公主演のころなのに、、、良い味出していらっつしゃいました。
476名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/18(日) 01:19:33.41 ID:S2SnktKz
吾が輩は、ぺーでアル (だったかな?)
477名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/18(日) 13:34:19.23 ID:pCrDdtYD
ぺーさんだから琥珀のクロードは成立したんだろうね。チエじゃあ、ただの優柔不断で狡い男。
478名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/18(日) 13:53:48.51 ID:Vn1LChnm
ひとみさんのシャロンの妖しい美しさと奏でるようなセリフもぺーさんの
独特な雰囲気に合い絶妙でした。ショーはジュテームでしたか。
ぺーさんの
ぴーひょろっとした歌い方と主題歌が合っていて心に残っています。
479名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/18(日) 17:01:26.10 ID:oojkcbVw
「琥珀」でいったんチンピラと引っ込んでそのあと何かを頭に付けてでてきてそれを振り払い
お決まりの奇声を発して相手を威嚇w
あの芝居はやっぱりペイさんしかできないでしょw
ある日は頭にスリッパ乗せて出てきた時もあったとか?
480名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/18(日) 20:10:30.84 ID:S2SnktKz
琥珀、再再演?
ぺーさんだからいいのにね。
作品自体はどうなんだか?
481名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/18(日) 20:23:21.89 ID:XQHcEUxF
アナトールでひとりで場をかっさらってましたよね
ただのその他大勢の村の男なのに
あの面白さは天性なんだろうな
482名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/19(月) 07:24:35.33 ID:bjraU1gD
懐かしいアナトール。
爆発頭にめがねでしたか・・・
未だにステージでお見かけするとあのままの間の取り方で最高です。
ぺーさんのトークショーでもないかな。
483名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/19(月) 09:05:15.24 ID:0DVInWAY
まだ私が中学生の頃、三宮で一人で歩いてたぺーさんを見かけ 走って追いかけて「握手して下さい!」って言ったら ビックリした顔しながら握手してくれた。現役バリバリのトップさんなのに気取ってなくて素敵だったなぁ‥
484名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/19(月) 09:45:20.59 ID:bjraU1gD
ペーさん。確か昔、トップになると花の道のガラスケースに写真が飾ら
れるから、いつか、あの中に入りたいわあ・・・場所足りないなら、
寝袋に入って
下に転がっているのでも良いから、あのガラスケースに入りたいとおっしゃり
その日がきたら、なんとガラスケースがなくなってしまい・・・がっかりな
エピソードもたのしかったです。ほがらかなスターさんでしたねえ・・・。
485名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/19(月) 10:07:08.11 ID:Jv2BFCd1
>>481
憶えてます!
その他大勢の花婿候補の1人で、結局選ばれなくてガッカリする辺り、、
その場の注目でしたよね!
超ダサ〜い気弱な男で”どうせ俺らはひとりもの〜”って歌うとことか
大爆笑だったと記憶してますww
486名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/19(月) 14:24:52.86 ID:21Fn6tqs
ペイさんとナーさんのトレンチコート姿、素敵過ぎる。
あの当時、洗練された花組ならではの演目に夢中でした。琥珀とか。主題歌も名曲でした。
487名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/19(月) 16:57:13.15 ID:UtdyWTHu
ペイさんは古着もハイブランドも同じようにおしゃれに来ていた記憶。
三宮の高架下によく買いにいくといってたから、どんなところか見に行った。
488名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/19(月) 22:22:13.69 ID:7sQjb0zw
489名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 02:34:45.26 ID:S4AronmV
昔ペーさんや岸香織さんの本を読んだら
とても楽しくて読んだ後いい人達だなあ
と幸せな時間過ごせました
490名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 07:37:21.42 ID:9qr9Xm5I
このぺーさんの話題だけご本人に読んでいただきたいですね。どれだけ、みなさんに
愛されたか。
491名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 08:53:16.95 ID:9OSkLG2X
ただのファンスレ化w
492名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 10:32:20.42 ID:S4AronmV
北原遙子さんは凄い美人でしたが入団当時見ると娘役には珍しい短髪でしたね
実は男役志望だったのでしょうか
493名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 10:46:37.18 ID:9OSkLG2X
本当は知ってるくせになあ。。
494名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 12:44:38.58 ID:sDNuX40M
こんな平和なスレでも、たまにイケズな人が来るのね。
495名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 21:22:47.74 ID:Fn0pgLki
ノベさんの燕尾服の後姿のファンでした。
あの頃の映像や写真が見たい。
496名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 22:35:58.99 ID:S4AronmV
本当に イミフがいるわね
497名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 23:05:25.17 ID:po0mV+3w
ペイさんドクターシーラボのサンプル取り寄せたら美容食品チラシの見出しに載ってらっしゃいました
還暦過ぎても綺麗で素敵だった
当時私は子供だったけどペイさんの花組が一番好きだった時代です
498名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/20(火) 23:07:04.42 ID:ZVusEaw2
ペイさんはバウで「ヴェロニック」の包容力にグッと来た
499名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/21(水) 01:53:37.33 ID:d5jLIfFe
恋の特ダネ
のロバート役で惚れた
最高にかっこよかったなあ〜
忘れられない
500名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/21(水) 03:41:47.95 ID:jSjnME92
ロバートは、3点倒立!あれ、ほんとに笑った!
501名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/21(水) 06:41:13.03 ID:Tp6U0DNr
体操みたいなダンス、歌も?? でも華やか。
502名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/21(水) 09:23:17.52 ID:svM77PvG
おばちゃんだかお婆ちゃんだか知らないけど
たいした書き込みでもないのならsageを覚えて欲しいわ。
503名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/21(水) 12:32:40.21 ID:smEahDam
>502
ここは昭和の古き良き時代を語る貴重なスレ。
皆さん、昔をなつかしんで訪れてるのだから、
マッタリでいいの。
そんな嫌味書き込みして、気分害さないでくださいます?
504名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/21(水) 12:42:11.48 ID:mxN6MNzo
優雅に踊るナツメさん・おキャル様の横で、ゆらゆらうろうろしてるペイさんと
一生懸命ドタドタ付いていくマサエちゃんが大好きでしたw
今だったら叩かれまくってるかなあ。良い時代でした。
505名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/21(水) 16:36:59.63 ID:IxBSgLTK
ペイを見たのは新宿コマ「その男ゾルバ」が最後だ。
今どうしてる?
506名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 02:58:57.15 ID:yNsudAse
↑ 昔、ゴンちゃんが出るから観に行ったけど理解できなかったから面白くなかった。
藤田まこと主演だった。
507名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 07:45:31.04 ID:bhOr8VvQ
>今どうしてる?

老化で検索能力が衰えたのか、最初から無いのか・・・w
508名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 09:06:36.22 ID:yCcKBJcD
二月に町田でぺーさん峰ちゃんモサクさんのサセパリ2というショーありますよ。
前回見て泣けて泣けて・・・なんか歌声がそのままでひゅっと昔に戻り涙。
また紫ともさんの娘役度の高さに、そうだった…娘役って本当はこうだった。と
思い出すような素晴らしいステージでした。安いしおすすめです。ぜひ。
509名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 11:34:31.67 ID:7bZUgsK2
↑のようなのって見てて寂しくならないか?
510名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 19:03:04.57 ID:clKPwvH5
寂しい気持ちは悪い気持ちとは違う
511名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 20:11:37.11 ID:yCcKBJcD
寂しい気持ちにはならず、素敵な時間をありがとうございました。と、
感謝と幸せで、いっぱいな帰り道でした・・・
512名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 21:04:37.23 ID:aebx6CDz
ペイさん、ヅカ関係以外の舞台にもっと出演されても良いのになあと思うことはある。
退団後はあの稀有な個性と存在感を充分生かしきれていないというか。
513名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 21:06:12.31 ID:5Kt9x7nI
ペイさん、大阪芸術大学の非常勤講師とかしてるはず…
授業面白いだろうな〜wでも、何を教えてるんだか??w
514名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 21:36:30.91 ID:C1zHk/lK
ペイさん退団後出した本に仕事が少ないなんでだろとか書いてませんでしたっけ。
とてもユーモラスにでしたけど。

アナトール再演しないかな。ヴェロニックも楽しかったけどアナトールのほうが好き。
515名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/22(木) 22:03:00.94 ID:lqckX7uk
>>514
「清く正しく美しく」ですよね
この本すっげー笑った
八戸の旅館での悲劇とか
516名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/24(土) 00:05:46.45 ID:zzVwKb6P
>>373
それなのに当時は「娘役不足」と嘆かれていた
あの時期がそうなら今は「娘役不在」って感じ

>>384
南風さんはショーの「花占い」のシーンでブス役を演じていたくらいですが…
「身の程知らずのうぬぼれブス」と歌われていて衝撃だった。仮にも娘1が…

>>388
パペット!三城礼さん大好きでした。マリコさんが星に来てから
ほどなく寿退団。追いやられた印象…

>>395
ベルばらファンだけど宝塚ファンじゃない、という人たちが
安奈さんのノバで宝塚に完全に転んだ。そういう例を複数知ってる
初演から観てる人にはオトミソールは物足りなかったかもしらんが
あの歌唱力。ここ数年のソール役は足元にも及ばないと思う
517名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/24(土) 00:09:45.65 ID:zzVwKb6P
ちなみに、メール欄に英数字半角で sage と入れると下がります
age進行にすると荒らされ易くなるので、2ちゃんではsageが推奨されます
簡単なのでぜひ実行してみてください
518名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/24(土) 01:12:58.69 ID:TkIQjp8z
オトミさんのソールの歌唱力ときたら!鳥肌ものです。
甘〜いベルベットヴォイスで囁くようなバラードから、フィナーレの不死鳥の力強い歌声まで、どれもこれも聞き惚れました。
オトミさんとピーコさん、他にはバッシャンとか、矢代鴻さんも素晴らしい歌手でしたね。
みんな当時の音源でCD出して欲しいです。
519名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/24(土) 05:03:03.45 ID:zSdYViTR
昭和の歌手じゃあゴンちゃん、メガンが好きだった!!
520sage :2012/11/24(土) 11:29:57.79 ID:zSdYViTR
安芸ひろみって綺麗だったよね。
どうしているのか・・・
521名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/24(土) 14:36:08.49 ID:TkIQjp8z
数年前にヤフオクで、安芸ひろみ「野ばらのひと」というシングルレコードを見つけました。
ジャケ写がリアルオスカル様!
昔のヅカにはこんな綺麗な人がいたんだと知って、びっくりしました。
522sage :2012/11/24(土) 16:24:21.49 ID:zSdYViTR
そうそう。普通の美人。
スカートもじゃんじゃん履いてたし。
今の生徒はオフから男役だよねえ。
523名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/24(土) 23:54:17.14 ID:rBvyPNG2
安芸ひろみタオちゃん!
超路線だったのに突然退団したのでびっくりでした。
524名無しさん@花束いっぱい:2012/11/25(日) 00:03:46.68 ID:S9SgoKMN
タオちゃん、懐かしい
カンちゃん、羽山先生、ぽっぽ夫人と同期
早期退団しなかったら、S36初舞台唯一の男役トップになったのに
残念でした。
525名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/25(日) 00:40:14.13 ID:UI6N3wQU
安芸ひろみさん、タオちゃんという愛称なんですか。
野ばらのひとのジャケ写で一目惚れして以来、憧れの人です。リアルでオスカル様のような人を見たのは朝比奈マリア(ジェンヌじゃないけど)の他には初めてです。もっと色々教えてください。
526名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/25(日) 01:21:49.02 ID:6avDGDlC
そう。本名のタオサカからタオちゃん。
広島(安芸の国)出身なので安芸を芸名にしたのね。
当時としては長身で、華やかで、とても目をひく男役でした。
真帆志ぶきの相手役でヒロインを演じたこともありましたけど
とにかく突然の退団が衝撃でした。
527名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/25(日) 13:37:05.61 ID:UI6N3wQU
タオちゃん情報感謝です♪タオサカさんて珍しい名字ですね。
綺麗で人気もあったのに早期退団されたんですか。それは残念ですね。
私も舞台観てみたかったです。ヅカを観始めたのが小学生の時、昭和50年代からなんですけど、それ以前のことは昔の雑誌や人から聞いた話で想像して憧れてます。昭和30年代の演目は、その後何度も再演される名作が多い印象なので、当時のヅカにとても憧れます。
528名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/25(日) 17:46:42.93 ID:8Rzu5D4l
昭和46年の宝塚は、その後何度も再演される作品が、初演されています。
6月「ノバ・ボサノバ」、9月「我が愛は山の彼方に」、10月「小さな花がひらいた」など名作がズラリ!
「いのちある限り」「浜千鳥」ら佳作も再演されてるが、「星の牧場」は未だ手つかずですよ。
529名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/25(日) 17:56:59.68 ID:KBwnw2zn
>528
「星の牧場」は時代的にもう無理かもしれませんね。
設定とか内容が生徒さんにも観客にも理解できないかも。
530名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/25(日) 22:04:30.77 ID:8Rzu5D4l
「星の牧場」は、新劇の劇団民芸も上演したメルヘン寓話。
劇団民芸でモミイチを演じた宇野重吉は、ツレちゃんを絶賛していた。
当時の劇団民芸には、小夜福子や南風洋子など宝塚OGが所属していたり
宝塚出身の新珠三千代や有馬稲子が、民芸の舞台に客演していた。
531名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/25(日) 22:27:26.90 ID:DjSeq84d
ファンタジー化されているけれど主役が戦争でおかしくなった青年
いまのこの変にうるさい時代では上演出来ないでしょうね
ツレちゃんことある毎にもう一度演じてみたい(再挑戦)っていってましたよね
532名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/25(日) 23:11:57.11 ID:UI6N3wQU
昭和40年代も名作がたくさん生まれていたんですね。
昔の宝塚女優の素晴らしさが忍ばれるお話、勉強になります。
星の牧場は話に聞いたのとツレちゃんの舞台写真を見て憧れ、原作の童話を読みました。美しくて哀しい話ですね。
533名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/25(日) 23:41:54.84 ID:hEbBiO0f
「星の牧場」の主題歌好きだった。今でも涙でそうになる。
534名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 00:13:13.48 ID:eaxFA2Mj
つづいて、蟻の町のマリアをミュージカルにした「星のふる街」。これほど宝塚に不向きな?と思われる作品だった。
役がない高宮沙千は、一場面のみ。尼僧に扮して歌った「ほほえみを忘れないで」がとても素晴らしかった。
535名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 08:14:48.72 ID:3c5a49qN
子供のころ見た、ラ・ムールァパリという初風さんの舞台と主題歌が未だに
心からはなれません。初風さんと瀬戸内さんが左右の銀橋から名前を呼びながら
駆け寄るところ、
大さんが、三階席の隅でも良い…サラの舞台が見たいと病魔と戦いながら叫ぶところ

品とロマンと名曲にあふれた名作でした。いつかふさわしい娘役さんが生まれたら見たいです。
536名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 10:24:12.36 ID:U4rlP+co
最近のヅカはあまり良く知らないんですけど、カンちゃんのような大女優はその後、出ずじまい?
537名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 11:12:48.14 ID:3c5a49qN
536さまへ
はい・・・サラが出来るような方は・・・まだ・・・かもしれません。
538名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 15:22:06.90 ID:2R1FHeTH
ですね
539名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 15:31:47.20 ID:nDfVkKSg
今スカステで放送されているTMPを見ていて疑問に思ったのですが、
大浦さんは高汐さんとダブルトップのような扱いだったのでしょうか?
トップ4人の場面では必ずと言っていいほど、大浦さんもいるので
540sage :2012/11/26(月) 16:35:18.04 ID:ajT6VrTt
「ラムールアパリ」の主題歌「白い花がほほ笑む」は名曲中の名曲。
でもカンちゃんが歌ってこその名曲。
541名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 16:50:01.72 ID:amKte//J
>540まるっと同意です。非ヅカヲタの知人もかんちゃんの白い花が微笑むは大好きと絶賛。ポーアイ公演でのマイマイの白い〜も上手でしたが、かんちゃんが格別です。
542名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 19:47:16.85 ID:U4rlP+co
なるほど。カンちゃんを超える人はもう出ないと思ったほうが良さそうですね。あの綺麗なソプラノと堂々とした立ち居振舞い。女王の貫禄でした。
543名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 21:23:47.43 ID:gf2+6mDg
初めて見た宝塚がベルばらVの東京星組版。
小学生でしたが、カンちゃんのソプラノに感動しまくりでした。
「白い花がほほ笑む」はカンちゃんの持ち歌なんですね。
「アデュー東京宝塚劇場」で生で聞いて納得。
「セ・マニフィーク」も「ツレちゃんの持ち歌だな」と思いました。
YouTubeにアップされてる「オーマンリバー」
「ハローホリデー」のフィナーレを見て「全編見たい」と思いました。
私は真央ちゃんのファンになってから宝塚を本格的に見始めたので
その前のいい作品を見ていないのが悔やまれます。
544名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/26(月) 22:04:18.23 ID:eaxFA2Mj
>>539
ハイ!
高汐巴・大浦みずきの両名は、共に面長だったので
花組は、二頭立て馬車と呼ばれて、親しまれていました。
このコンビは、すべてあて書きのオリジナル作品ばかりで、再演ものはありません。
また役替わりなんて、姑息なまねもしておりません。
芝居はともかく、ショーは完全にダブルトップ状態だったですネ。
545名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/27(火) 01:45:24.00 ID:V1b2WSpy
ペイさんの
真紅なる海に祈りを
メイフラワー
遥かなる旅路の果てに
愛あれば命は永遠に
など
お芝居も良かった
ショーも素敵な作品が
たくさんありましたね
546名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/27(火) 03:14:21.98 ID:F0Jcdcos
>>545
ジュテームとメモアールドパリ、お洒落な作品でした。
大浦さんも素晴らしかった。
547名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/27(火) 07:47:53.11 ID:M4NYBecU
メモアールドパリ大好きでした。ひたすら美しい。バイオリンの場面の
白い輪のバイオリンの妖精綺麗でしたね。あとなつめさんのカウンター
に飛び乗るダンス…溜息です。
548名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/27(火) 14:45:15.85 ID:V1b2WSpy
琥珀色の雨に濡れて
も良かった
再演はいまいち…
いくら作品がよくても
結局は役者次第なんだなと思った
549名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/27(火) 21:18:53.27 ID:LgSCtLoY
誰の涙が雨に 雨に変わったのか〜♪
550名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/28(水) 18:52:57.62 ID:+GKzyI9H
「椎葉の夕笛」も見たいな。
あれも主題歌が良かった。
&#9835;恋しき人と知りなぁがら♪
551名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/28(水) 22:43:04.32 ID:wUVkwLy8
花の色は白のデュエットでおぬいさんをしてる娘役さんは誰でしょうか?
552名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/28(水) 23:17:54.63 ID:yHUMAFeV

上原まりさんです。
当時、もう専科に行かれていたような
553名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/28(水) 23:34:17.76 ID:HlCkEq/G
>>547
メモアールドパリは、「モンマルトルのカフェ」ですよね。
あと「パッツィーの館-泥棒紳士-」は言わずと知れた名場面。
554名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/29(木) 00:41:30.88 ID:9B4m2goc
それも中継録画の日に大失敗をやらかすというw
ナーちゃんの度胸も大したもんだし
御キャル様がその場でステップ踏みながらちょっと困った顔してるのもカワイイ
あれってどの時点でマイク付け忘れてるって気がついたんだろうね???
伊織なつ耶さんがマイク持ってきたときは既に受け取る気満々だもんねw
555名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/29(木) 06:16:36.50 ID:qOfVayus
パッツィー? バッツィー? パッシィー? バッシィー?
どれが正解だったっけ?
556名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/29(木) 11:46:59.08 ID:MAMUmkAw
パッツィー
557名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/29(木) 16:18:17.78 ID:Kn4/eD05
「モンマルトルのカフェ」のウェイトレスは、真桐彩さん。
大浦みずきより、3〜4年上級生のベテランダンサー、
こんな大役初めてなのに、この公演で退団している。
東京公演は瀬川佳英、こちらは見ていないが、さぞ素晴らしかっただろう。
この当時の花組の層の厚さに感嘆! 歌手やダンサーがいっぱいいましたネ。
558名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/29(木) 22:05:21.20 ID:9B4m2goc
東宝ではピノさんに代わってたなんて初めて知りました!!
そういえばオレンジ泥棒がいわゆるピノさん初主演シーンみたいなもんでしたけど東宝では変わったんでしたよね?
内容自体が変わったのか?あの少年役がカズキさんに代わったか?は忘れましたけど・・・
それとこのウエイトレスの代役は関係あるんでしょうか???
559名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/29(木) 22:32:30.85 ID:dDSCbqwY
『タオの部屋』
広島の繁華街で喫茶店をされていました。

退団されてすぐなのかどうかは判りませんが・・・

私が社会人になって会社の人が
「宝塚が好きなら喫茶店に連れて行ってやる」って
ビヤガーデンに行った帰りに連れて行ってもらいましたが
満席に近いくらい一杯の人で
私達は入り口に座りコーヒーを飲んだ記憶が・・・

その喫茶店は2階まであり
当時 広島で宝塚の公演があると必ずジェンヌさん達が
立ち寄ったと云う話は聞いてました

結局 私はタオさんに会う事も出来ず・・・
10年かもう少し前くらいにお店は閉められまして・・・
もっと早くにタオさんの事を聞いていれば良かったなぁと思います
だって今ここを見てタオさんって人がトップに近い人だったって云うのを
初めて知ったんだもん。。
当時は無名のタカラジェンヌさんだと思ってたから(ごめんなさい)

それから知人の話によればタオさんは大阪にいるとか???
ご主人の関係でだったと思うけど・・・
560名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/30(金) 00:29:09.64 ID:Pq05fSh2
ウエイトレスがピノさんになり、オレンジ泥棒は和希さんに変わりました。

その後の地方公演千秋楽では、なつめさんとピノさんがチェンジしたんです!
会場のどよめきはハンパなかったです。
561名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/30(金) 02:13:36.48 ID:DmLa+wtg
ありがとうございます!やっぱりそうだったんですね!

地方公演千秋楽とはいえそんな粋な計らい実際に観てみたかったな〜・・・
な〜ちゃんがブルーのスカートで踊る姿w
非常に魅力的だと想像できる
562名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/30(金) 20:45:46.88 ID:AEtcTNzf
>>559タオさんの喫茶店!行ってみたかった…。
今は大阪にいらっしゃるんですか!?
阪急電車やうめだ阪急の中とかですれ違ったりしないかな〜…と妄想♪
563名無しさん@花束いっぱい。:2012/11/30(金) 20:57:29.57 ID:DmLa+wtg
自分の勤務先に元花組のマッチーさんこと汐見里佳さんが来たことがあった
退団後かなり経ってたけどご婦人になってたけどあのゴツい顔かたちですぐにピンときたw
何気にわかるもんなんですよね〜・・・
564名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/01(土) 09:47:31.11 ID:yDz5/hTG
マッチーさんなつかしい。

あのころ初めて大ファンになった美樹ひろみさん。本当に美しくて優しくて、
まだ子供だった私にファンレターのお返事を下さったり楽屋口でお話して下さっ
たり
聡明で本当に素敵な方でした。

今お嬢様が花組にいらっしゃるのですね。なんか嬉しいです。
565名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/01(土) 20:21:46.90 ID:e8e8nwiS
>>564
娘さんってあの一路ファンみたいな名前の人かw
566名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/01(土) 22:37:42.95 ID:u9b75Qzk
美樹さんってたしか「虞美人」新公でヒロインの虞美人を演じてますよね?
その後は島ゆりさんとかが抜擢されだして新公でもヒロインはなかったと思うけど
ハッキリクッキリとしてお顔の娘役さんでしたよね
567名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/01(土) 22:58:10.85 ID:e8e8nwiS
島ゆりさんは退団後に難波高島屋でお見かけしました
舞い上がって「握手してください」とお願いしたら「もう退めたけどいいの〜?」
と優しく綺麗な笑顔で応えてくれた
ほんとに綺麗だった
568名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/01(土) 23:58:42.49 ID:FjWZC9HH
昔の娘役さんは上品でしたね
569名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/02(日) 01:13:57.35 ID:Hz1iJtg6
>>565
娘さんの芸名調べました。一路さんですよね?驚きました。
最近の宝塚を知らないから先日テレビで現トップさんを知って、涼風さんファンだったのかな?とか思ったり。
スレチですね、すいません。
570名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/03(月) 14:59:06.71 ID:SX9UtLPr
>568そうですね。今は品格どころの騒ぎではない人達が劇団の信任を得られるんですよね。
571名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/04(火) 01:07:29.32 ID:2rxfAbJJ
容姿端麗なら芸能界やモデル界でいくらでも存在するのだから、宝塚ならではの価値がなければ。
もちろん容姿においては一定の水準は必要だけど、それにプラスした何か。
行儀の良さや品格でしょうか。
少なくとも昭和宝塚には存在してたと思う。
清く正しく美しくは、古いのかもしれない。
572名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/05(水) 02:32:42.77 ID:plyJ8ttY
NHKさん!お願いだから昭和の名作を放送してよ!
画質は問わないから!
573名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/05(水) 20:26:04.18 ID:kPRmEcau
NHKと関西テレビも昭和の宝塚映像残してないのかな?
ザ・タカラヅカとか観たいな〜。バンビーズ可愛かったな。
歌劇団とかテレビ局にリクエストメール送ったりするのは有効なんでしょうか。。。
574名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/06(木) 16:22:03.60 ID:YcTjj2dk
安芸ひろみと亜矢ゆたかの顔の区別がつかない・・・
575名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/08(土) 07:14:28.24 ID:shHqbaCv
ルミサンとモックさんの大和路ご覧になった方いらつしゃいますか。さぞやきれいだった
ろうなとおもいます。けいこさんやみみちゃんで再演されましたがそれぞれ
どう違ったか感想おきかせくださいますか。また見たいです
最近ならすみ花さんの梅川見たかったです。
576名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/09(日) 17:30:12.81 ID:umXFBgeH
メール欄に半角英数文字で sage と入れるとスレッドタイトルが下がります
上がると荒らされ易いので、できるだけ下げましょう

名前欄に入れずにメール欄に入れること
メール欄に入れても大文字では下がらないのでご注意を!
577名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/09(日) 20:10:43.36 ID:By+Mmb0p
>>574
>>575
とても勇気がいりますが、
判らない場合は、判らないこと自らを質問されれば良いのでは?
みなさん、もっと判り易く説明して下さるでしょう。

判ってるのか?判らないのか?が、判らない。
578名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/09(日) 20:32:23.17 ID:5uSEp3fS
唐突にすみません。
ベルばらで、♪ごらんなさい、ごらんなさい、ベルサイユのば〜ら♪の続きの
歌詞ですが、♪再びばらが咲きました、再びばらが咲きました♪と、出だしは
忘れたけど♪三度咲く〜ばらの花〜、三度咲くばらの〜花〜♪は覚えているの
ですが、一番最初のが思い出せません。
確か小公子は常花代さんだったと思うのですけど・・・
お分かりになる方は、歌詞を教えてください。
よろしくお願いします。

因みにベルばらはLPを持ってましたが、ロザリーは有花みゆ紀さんのが、まる
で漫画から抜け出てきたみたいで好きでした。
有花さんのことは実際によく知らないのですけど。。。
579名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/09(日) 21:29:17.31 ID:jxMRLnn1
>>578
「再びバラが咲きました〜」と「めぐりきて三度咲くバラの花〜」は分かるのですが初演の月組はレコードも持ってなかったから微妙です。
「さあさあお話しましょう…ひとりの女の物語…」 こんな感じじゃなかったかな?
気になります、どなたかお願いします。
580名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/09(日) 21:38:29.38 ID:O3V9jxeI
ノベさんが歌う初演Verは再演とは違って
♪さあさ お話しましょう 甘く切ないお話 ひとりの女の物語 さあさお聞きなさい〜
でした
再演ではフェルゼン含めての歌詞に一部変更になってましたね

ノベさん本役は小公子でしたがフィナーレのパレードはターバン姿でまたそれがカッコ良かったんですよね〜・・・
581579:2012/12/09(日) 22:02:47.49 ID:jxMRLnn1
>>589
ありがとうございます。
少しは憶えてたみたいですね。
メロディーは憶えてましたが歌詞が出てこなくて。
スッキリしました。
雪組時代のノベさんしか知らないのですが、素敵な男役さんでした。
ご結婚はされなかったのかな?
582名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/09(日) 22:28:28.56 ID:jxMRLnn1
>>579さんへでした。
さげ忘れました。すみません。
583名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/10(月) 00:03:37.09 ID:Fub3qg1r
578ですが皆様ありがとうございました。
思い出すことができました。
584名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/14(金) 21:11:38.94 ID:a+WZStj0
「いのちある限り」「小さな花がひらいた」「落葉のしらべ」「白い朝」「沈丁花の細道」
「川霧の橋」「紫の花しずく」などバウホールで、山本周五郎作品を連続上演してほしい。
脇はベテランの専科生で締め、中心の若手スターを育ててほしい。
585名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/15(土) 21:49:33.32 ID:CfRHAxOS
ショーちゃんがバウで
永遠物語を再演されるそうですね
586名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/15(土) 21:59:26.70 ID:FNGWo/eE
吉岡夫人はお花ですから結構イイんじゃないんでしょうか・・・
敏雄はやっぱりウタコさんにやってほしいな〜・・・
587名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/15(土) 22:14:56.17 ID:lh5vvG6m
和物少なくなりましたよね。
若手に和物の経験を積ませるためにも
バウで和物ワークショップやってほしいです。
谷は大劇場でへんてこな洋物オリジナルやるより
バウの和物専科になればいいのに。
588名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/16(日) 00:12:31.47 ID:2SR4Qzwn
最近は和物少ないんですか…。ヅカの和物って歌舞伎とはまた違う良さがあって貴重なのになぁ。お正月の演目、寿三番叟の格調高さとか、子ども心にもわかったし楽しめました。筏流しの粋な歌も良かったし。和物ならではの繊細な美しさをヅカから学びました。
589名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/16(日) 00:17:53.90 ID:GND+8BP0
バウホールは
主演はあくまでも、現役のジェンヌさんたちで。
脇を定年退職したOGジェンヌさんたちで固めて
若手を育成し、舞台を向上させたら・・・。
590名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/16(日) 12:12:28.87 ID:pJR1mbHg
まあ今回は舞台生活50周年記念だから、いいのでは?
591名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/16(日) 14:58:16.14 ID:G0n3mb6S
「永遠物語」は宝塚歌劇公演ではないので貸し小屋公演と同じですね
だから主演がOGだろうが男性だろうが構わない

ただ>>589さんはバウで和物を云々の話に絡めて居るのかもしれませんね
592名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/16(日) 15:02:33.66 ID:GND+8BP0
和物は日々精進、
経験豊かな定年退職された専科のみなさんの力を結集して
繊細で美しいタカラズカの日本物を、再生してもらいたい。
593名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/17(月) 18:39:19.23 ID:KvyygyRC
ショーちゃんは芝居がうまいから好きだわ
594名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/18(火) 00:56:45.28 ID:mJDBnzwq
春日野八千代・追悼記念公演として「メナムに赤い花が散る」を再演したら・・・如何?
轟悠(山田長政)、龍真咲(今村右京)、明日海りお(ゼッタ王子)・・・
長い間専科生だったから、専科のみなさんは全員出てほしい。
日本物ということで非難の嵐が来そうなので、イベント公演でも良いです。
595名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/18(火) 17:51:36.44 ID:Dx9OiBsj
>>594  >長い間専科生だったから

一瞬、>>594のあなたがそうだったのかと思ったわ
596名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/18(火) 18:05:57.84 ID:WfinVZwR
>594
轟様にぴったりですね。
来年か100周年に追悼公演やりそうですね。
でも、大劇場主演はもう、しないのよね?
やるとしたら梅芸あたりかしら
597名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/18(火) 18:47:39.05 ID:mJDBnzwq
'96TCAスペシャルで一場面上演されています。
 山田長政(麻路さき)、ナラーダ姫(風花舞)、今村右京(姿月あさと)、ゼッタ王子(愛華みれ)、カラフォーム(紫吹淳)
598名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/19(水) 06:17:43.72 ID:NWYVnidA
>>557
私もムラでしか見てなかったけどその後ピノさんのムラ限定のサヨナラショー(時はすでに平成、東京公演は出演なしで退団)で見れましたよ
懐かしいですね
599名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/19(水) 10:49:20.37 ID:mvk69jFj
斉藤由貴は[歌劇]の編集のアルバイト、古村比呂は、平みちの親衛隊。
「さよならの女たち」は、宝塚を舞台にしたポップな映画。
予備知識なしで観て、ビックリしました。
600名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/19(水) 21:11:58.35 ID:fIHrSWJC
>>599
そんな映画があったなんてまったく知らなかった!観てみたいです。レンタルにあるかな〜。


ミッキーさんが笠置シヅ子役のドラマも、もう一度観たいです。
601名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/20(木) 00:48:02.05 ID:KcDEtUdk
イギリス映画「ドリーム・ガールズ」は、
英国女性監督が宝塚のインサイドに迫ったドキュメンタリー映画。
外国人が観たタカラズカ、外国人向けのタカラズカ紹介といったところ・・・
安寿・真矢・森奈の花組、特に真矢みきが中心に写されている。

笠置シヅ子のドラマは、NHK銀河ドラマ「わが歌ブギウギ」で
のちに真琴つばさで舞台化されている。
602名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/20(木) 15:57:47.28 ID:qgaDUSiu
>>601
真矢みきがボーイフレンドの話をしていたやつ?

真琴つばさの笠置シヅ子は杉浦太陽とのラブシーンで
見ていたファンの方が照れてしまったと聞きましたw
603名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/20(木) 23:51:16.22 ID:xi4faNkb
>>600
ミッキーさんは
退団後に舞台でやってましたよね、笠置さん役
604名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/20(木) 23:58:24.90 ID:KcDEtUdk
>>603
当たり! 真琴つばさは再演でした。
605名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/21(金) 00:43:36.97 ID:rpAwFrfE
>>601
NHKドラマには、森光子が笠置のファンの役で、最後の方で出て来ました。
「らくちょうのナントカさん」という夜の女で、戦後初の日劇のショーへ駆けつける。
これが凄くウマくて・・・、チョッとだけだが、いちばん印象に残った。
606名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/21(金) 13:34:07.66 ID:+QzNDp5V
ふ、とした疑問なんですが
真央さん退団会見の時に次期はウタコさん、と異例の発表だったそうですが
その理由が「ファンが荒れるから」というのをどこかで見た気がします。

ウタコさんは順当だったと見られてたのなら荒れる事もないと思うのですが
当時のファン的には他に荒れそうな要素があったんですか?
607名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/21(金) 18:17:48.55 ID:G1sJ61Er
>>603舞台あったの知りませんでした。それも観たかったなぁ〜。

ミッキーさんみたいなタイプの男役、最近いませんね。昭和のスターって、貴重な個性のスターさんがいっぱいいたイメージ。
608名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/21(金) 18:46:34.84 ID:rpAwFrfE
>>604
役名・・・・・・テレビ・・・・舞台初演・・・舞台再演
笠置シヅ子・・・順みつき・・・順みつき・・・真琴つばさ
服部良一・・・・山本圭・・・・嵐圭史・・・・草刈正雄
ユリー五十鈴・・かたせ梨乃・・春日宏美・・・桜花昇
花森英介・・・・川野太郎・・・金田賢一・・・杉浦太陽
生駒芙美子・・・藤吉久美子・・峰いづみ・・・中澤裕子
楽町のお葉・・・森光子・・・・海老沼香織・・中尾ミエ
609名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/21(金) 20:12:36.03 ID:tymFxjdk
>599
懐かしいー「さよならの女たち」私も見に行きました。
「歌劇」の編集長が室井滋さんでしたね。
雪村いずみさんが元生徒役で出てらして
かなめちゃんが、新公のビルのお稽古をしてるところを
見ているシーンとかありましたね。
>600
レンタルあると思います。ぜひ借りて見てください。
当時の宝塚がよくわかりますから。
ミッキさんの「わが歌ブギウギ」も覚えてます。
みっきさん、今どうされてるのでしょうか?
初めてのオスカル様はミッキさんでしたので。
昭和じゃなくて平成になっちゃうかもだけど、緒方直人さんが
宝塚ファン役のドラマがありましたよね?かとうかずこさんも
出てて、ミキちゃんの入りの模様が撮影されてた。
かなめちゃんのベルばら「オスカル編」を観劇してるシーンも
ありました。覚えてる方いますか?
610名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/22(土) 00:19:36.99 ID:hVZauLFq
>>606
宇佐見さんの本に書いてあった件だと思いますが
「ファンが荒れるから・・・」という理由はどこにも表記されていなかったと思います
「剣君が順当」と誰しも思っていてそれ以外には考えられないから・・・というような理由だったはずです

>>609
緒方さん主演のドラマですか?初耳です!!
その頃はまだヅカ好きだったような気がするのですがまったく記憶にありませんw
どなたか詳細ご存知の方ご教示下さい
611名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/22(土) 00:26:53.13 ID:RbSVsTXL
>>610
そうでしたか、ありがとうございます。
ただ単にネット上の誰かの書き込みで見かけたのかもしれません>「ファンが〜」
ご丁寧にお答え頂きありがとうございました><
612名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/22(土) 00:51:17.31 ID:ZsVJqMQp
>>609
緒形直人のNHKドラマ見てましたが、題名は忘れました。
真矢みきは未だ下級生で、本人自身の役だったようで、
主人公との会話は無かったような気がします。
613名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/23(日) 07:35:29.95 ID:ylno6GcT
先日のNHKBSの「レビュー’99」をみたけれど・・・
順子さんとオトミさんの時とえらい違いで・・・夢人

キラキラ感がなくてびっくりした

初演のザ・レビューが見たい
614名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/23(日) 09:30:18.00 ID:JXDC/DRh
>>613
そりゃ愛華ですからw
615名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/23(日) 10:34:29.41 ID:8uAr2VFf
>612
覚えてる方がいて嬉しいです。
月のベルばらのときなので、みきちゃんは中堅でしたね。
緒方さんと絡みはなかったけど、緒方さんがみきちゃんの
出の様子を見てるシーンでした。ビデオに録画したはずですが
処分してしまいました。また見たくなってきました。
616名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/23(日) 12:39:49.03 ID:YR3k37Mh
>>614
♪ソー・イン・ラブ、出だしの低音から調子をはずして、最後まで声が出ていなかった。
わかっているのに何故歌わせるの? 本人よりも演出家が悪い! 宝塚は学習能力がないのか?
愛華さんレベルは口パクで、影で歌上手に歌わせれば? 雨に唄えばを何度も上演している、のに・・
617名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/23(日) 20:10:09.59 ID:ZPnd6C7n
ナツメさんの SO IN LOVE♪素敵でした。
コール・ポーターの洗練された楽曲が、黒タキでビシッと決めてるナツメさんのイメージにピッタリ。
618614:2012/12/24(月) 21:24:30.19 ID:QetxsZgr
>>616
「何故歌わせるの?」と私に聞かないで下さいねw
私は制作者ではありませんので…
619名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/26(水) 14:47:13.92 ID:0z6G2duG
12/28(金) 
ドキュメンタリー 同期生「亡き友を胸に〜宝塚歌劇団67期生〜」
NHK総合 22:55〜23:25黒木瞳 涼風真世 真矢みき


北原遥子さんの話題です。
620名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/26(水) 20:33:42.79 ID:MwvmxGfI
ナツメさんの
バウ公演で全曲コールポーターだったショーは楽しかった
621名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/26(水) 20:51:55.72 ID:KfwKO6Wp
>>618
最初87期?って思ったら67期だった。
そこに名前出てる方々のイメージアップ番組になるって思った。
3人共なにかと・… 



北原遥子さんやりたいこといっぱいあっただろーな。
涼風さんのブログ 何気に注目されてますね。
622名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/28(金) 23:28:31.39 ID:ea5Abskq
いいドキュメンタリーだった。
由美子さんの声が聴きたかったけど、出なかったね。
623名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/28(金) 23:32:20.69 ID:2Decoc0n
クラブのママさん、りかさん、食道ガンで亡くなられた方…
ここまで出かかってるのに芸名が出て来ない
624名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/28(金) 23:33:09.47 ID:0Ag61rXC
実況スレ【昔のヅカを語ろう〜昭和編11】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1356701497/

ID:NyWEqGRVのウザいことったらw
625名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/28(金) 23:35:49.10 ID:0uF5Vcgu
毬藻えりさんとか水原環さんとか三矢直生さんとか
マリウスママとか舞希彩さんのことも扱ってほしかったね
626名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/29(土) 00:04:02.60 ID:RBuQSyvH
由美子さんの生涯を映画化する話はどうなったんだろう。
確か監督は草野先生の息子さんがやるということだった。
楽しみにしてるのになあ。
お母様役は黒木瞳さんがいいと思う。年齢的にも合っている。
627名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/29(土) 00:22:13.19 ID:c14uyMAJ
>>623
順に 増美ゆた賀さん 風早三穂さん 宮真里奈(理だったかも?)さん ですね
現役の紅ゆずるさんを観るとなんとなく増美ゆた賀さんを思い出してましたがまさかTVでお目にかかれるとはw
628623:2012/12/29(土) 20:10:31.65 ID:nez+wPRs
>>627
ありがとうございます!記憶の底の研一おとめの写真と繋がった!

初舞台ラインダンス、ユミちゃんの宙返りのところは
ついつい彼女ひとりに注目してしまったから
他の生徒さんが一心に「ユミちゃんが失敗しませんように」って祈ってたのは
昨日の番組まで気がつかないでいた。鳥肌立った!

ただ退団のいきさつの伝聞や悲しい結末を思うと、皆で祈る振付に不吉さをも感じてしまう
629名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/29(土) 20:44:47.65 ID:RBuQSyvH
榊原和子さんの『「由美子へ」取材ノート―レクイエム北原遥子』は本当にお薦めです。
630名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/30(日) 23:09:20.06 ID:rXLHe05N
雪組のショー・ゴールデンドリームで
ペイさんとデュエットの場面がありましたね
631名無しさん@花束いっぱい。:2012/12/31(月) 12:37:15.01 ID:xj4RY0WG
ブルージャスミンでターコさんのカシム妹、サンオリエントサンのモックに寄り添う女の子、綺麗だった。うたかたの恋のモサクの恋人も演ってた。上手くは無かったけど、雰囲気のある美しいひとでした。
632名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/01(火) 03:22:04.32 ID:V50K5Zik
舞希彩さんはどうしているんだろう?
現在の顔一切出さないよね
633名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/01(火) 15:45:39.05 ID:tKMrIt7z
ふみよちゃんの実家は、宝塚のパン屋さんでした。
本科生の頃は可愛かったですよ。
634名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/08(火) 23:21:58.04 ID:BWjwtySa
今度のベルばらのポスター。アンドレかっこいい!うしろ髪が素敵です♪
635名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/08(火) 23:23:34.39 ID:BWjwtySa
あー、スレチですね(汗)ごめんなさいorz
636名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/09(水) 03:23:26.46 ID:M3Pr5e0q
ジョリーシャポーやってましたね。榛名ゆりさんや大地真央さん昔劇場で見れなかったので嬉しい。剣幸さんも綺麗でした。
637名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/09(水) 03:30:05.89 ID:M3Pr5e0q
榛名ゆりさん時代の源氏物語みたいなあの頃はレコードだったから 歌も好きだったな宇崎竜道さんの
638名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/09(水) 09:04:57.01 ID:nxL9VOH1
>>636
ジョリーシャポーってテーマが帽子というすごいショーだったw
テーマが別個にあって、モチーフにするのが帽子ならわかるけど
帽子自体がテーマって…あり得ないと思う
639名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/09(水) 21:21:27.75 ID:pvLulVwN
テーマのあるショーの最高傑作は、「ラ・ラ・ファンタシーク」の宝石です。
「愛の宝石」という不滅の名曲も生まれたいます。

戦前ならば「花詩集」でしょうネ、テーマは「花」です。
最近は何かありましたっケ!
640名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/09(水) 21:54:11.35 ID:0byBerjn
ツレちゃんの、ダイヤ、ダイヤ、ダイヤモンド世界一の宝石〜の歌が、
アップル・ツリーの女かとらかの、タイガー・タイガーが元歌だったのを
知った時には、心底びっくりした。
641名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/09(水) 21:56:19.38 ID:w+tYLMsD
一時期は横澤先生がテーマのあるショーと冠して作品発表してましたね
「ボン・バランス」や「ハッピー・トゥモロー」とか・・・
いまもテーマはあるんだけど昔みたいにそこに固執してはいない感じですよね
まあただ才能がないからバラエティに飛んだ作品しか作れないだけでしょうけどw
642名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/09(水) 23:08:56.61 ID:nxL9VOH1
>>639
「ラ・ラ…」は動画やCDでしか知らないんですけど
宝石をテーマに、と言いながら宝石を比喩にして
ゴージャスな女性を賛美(?)したり
地中で育まれる宝石に永遠の愛を象徴させたり
視覚的にも宝石のモチーフを多用して綺麗な場面が多いし
いろいろと奥行きがあるんですよね

「花詩集」も脚本しか知らないけど
女性の個性を野の花と華やかな花で対比させたり
花束に込めた愛を歌ったり、大きな花束のセットが実は
花を冠にしたダンサーだったり、仕掛けも花で…

「ジョリーシャポー」はそこまで奥行きや広がりがなかったような記憶
643名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/09(水) 23:24:00.62 ID:w+tYLMsD
「ジョリー・シャポー」は小原先生にしては駄作の部類でしょうね
「羽根帽子」とか「ベレー」とか歌詞もただ取って付けたように帽子の名前言って
この帽子が好きだ!とか歌ってるだけだったりしてw
ただ肥ってたけどショーちゃんが踊りまくっててやっぱりスターダンサーだ!と思った
ナーちゃんが初舞台時に「尊敬する上級生」として榛名由梨様と書いた意味がわかる
644名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/10(木) 17:12:19.32 ID:nPSd6s7w
日本郷土芸能研究会シリーズは「テーマ」が確立されていました。
私がリアルタイムで拝見したのは、晩年の「かぐら」と「竹」ですが、まだまだ見応えがありました。
郷土芸能といえば、大路三千緒・三鷹恵子・曽我桂子など経験豊富な上級生が揃っていた雪組の公演でした。
人海戦術のスペクタル、これが宝塚の魅力だったはずなんですが・・・
645名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/11(金) 16:34:09.52 ID:UGnz8LpQ
藤里美保ってご健在なの?
646名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/11(金) 21:26:08.82 ID:jSMEmWyC
おそのはん
647名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 02:39:06.43 ID:hVJm/yAL
安奈さんのノバの実況レコードを持ってる人と知り合いになり、CDに焼いてもらった。
安奈さんの歌唱力は素晴らしいし、全てが懐かしい。
あの頃が甦ってくる。
これだけでも幸せなのに更に欲が出て映像も観たくなる。
昔は、映像がなくても実況録音を何度も聴いてはウットリの毎日だった。
贅沢な世の中になったね。
648名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 08:17:15.62 ID:mVjY8Rj0
>>647
映像けっこう出回ってますよ〜
私は2名からVHSテープを貰いました
DVDに焼いて家宝にしていますw
649名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 08:20:23.01 ID:mVjY8Rj0
あ、途中で送信してしまいました〜
私が貰ったのはNHKの舞台中継で随所に女性アナウンサーのナレーションが入っているのですが
それがまた何とも落ち着いた声で良いんです。
昭和40年代の公演、画像は問わないのでスカイステージで放送してくれませんかね。
そしたら加入するのに!
650名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 11:53:09.03 ID:ryJ80wEf
>>649ウラヤマ。星影も観たい…。昭和のタカラヅカ専門チャンネルがあれば、多少高くても加入するのに。
651名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 14:50:35.87 ID:R6r703+l
星影、東京コマの映像持ってるけど、カメラワーク最悪。
なぜそこを映さないんだよ〜と叫び倒しながら見る。
さっすが東京12チャンネル、仕事がすげえ
652名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 14:51:36.97 ID:1wjkhkv/
>649>650

昭和のタカラヅカ専門チャンネル!あったらいいのに・・。私も加入します!
653名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 15:20:23.22 ID:LbD0aAx+
「星影の人」当時としては珍しく民放で関西テレビ以外で放送された貴重な作品ですよね
自分は持っていないんですが、放送時間(収録時間)はどのくらいでしたか?
当時芝居モノは1時間半ないものもあったとおもうのですが・・・(その分ショーが1時間15分とか長かった)
654名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 20:41:14.05 ID:uAqKwx4G
>>645
ご健在らしいよ
655名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 22:44:54.35 ID:nUDyil+O
例えば、雪の『あかねさす・・・』『ザレビュー』二本立ての時は、お芝居は一時間半もなかった。
656名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 22:57:11.90 ID:hVJm/yAL
地方在住中学生の頃に 星影やノバを地方公演で観ました。
大劇場にはたまにしか行けず、憧れでした。
クラスにお金持ちの子がいてビデオ持ってましたがテープが恐ろしい値段でした。
あの頃にもっと録画が普及してたら… 今、とても観たいです。
現在、神戸住まい。
近いのに、あんなに憧れた大劇場にはあまり行く気になれません。
657名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/12(土) 23:51:12.14 ID:LbD0aAx+
>>655
そうですよね〜
花組初演の「あかねさす」は「ビューティフル・ピープル」みたいな普通のショーが併演でしたがそれでも1時間10分くらいですものね
むかしはそのくらいコンパクトに纏められていたから名作が多いのかもしれませんね
658名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/13(日) 12:00:01.84 ID:TWO6pTz5
>>652
>>649
>>650
私も!たとえ割高でも加入します!!劇団の方ここを見ていたら検討してくださいませ!!!
659名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/13(日) 20:55:32.63 ID:bMVfX0Ot
星影って、ザ・タカラヅカの舞台中継で流れてませんでしたっけ?私の記憶違いかな。NHKも昭和のタカラヅカ映像いっぱい放出して欲しい。
660名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/13(日) 21:00:43.30 ID:4ibcvT9i
それもこれもスカステ持ってる劇団側が牛耳ってるわけですからね
そして視聴層を選別すると今のヅカが好きな人が圧倒的多数でしょう
採算がとれないから所詮無理な話なのですがそれができるのはNHKしかない
でも劇団が許可しない・・・この悪循環の繰り返し
あ〜!!放送予定だったスータンさんの「インスピレーション」が見たい!!
661名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/14(月) 01:30:25.12 ID:offeElDf
>659
ザ・タカラヅカで放送したよ。
それとは別に東京12チャンネルが東京公演を関東地方だけで放送した。
チャコさんが怪我で休演で、萬ケイさんの山南が見られる、ある意味貴重な映像。
662名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/14(月) 01:39:10.47 ID:PmM67xm9
>>661
関西地方でも関西テレビのザ・タカラヅカとは別に
サンテレビかテレビ大阪か忘れましたが
UHFで放送されました
663名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/14(月) 11:05:11.23 ID:2+VTrCBB
>>661
チャコさんがケガをした公演を観てました
キャー!って声が聞こえて怖かった…
664名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/14(月) 13:19:11.31 ID:nuCT1lgX
ええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜チャコさん舞台上で怪我されたのですか???
それは「星影の人」上演中でしょうか?またショーの「NonNonNon」の上演中だったのでしょうか?
初耳でした・・・萬ケイさんは新公で山南さんの役でしたっけ???
665名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/14(月) 17:56:53.98 ID:2+VTrCBB
>>664
私が未だ認知症でなかったら…ですがw
NonNonNonの公演中…おじいちゃんとおばあちゃんの場面で
暗転の時にセットから落ちた、と記憶しています
あ、勘違いだったら容赦なく突っ込んでくださいね
666名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/14(月) 23:02:19.24 ID:nuCT1lgX
>>665
ありがとうございます!
あの公演は大階段のリメイクと東京公演がコマってのもあって特別なセットでしたよね
巨大なデスクと階段が並んでいるような・・・
いびつなセットだから暗転で落ちたっていう意味がわかります
667名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/15(火) 10:11:15.78 ID:S+eJzU6b
>>665
>>666
その話、昔の歌劇「えとぶん」(岸さんの「きいて頂戴こんな話」だったかな)に載っていたと思う…
どっかでバックナンバーを読めたらチェックしてみるといいよ
668名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/15(火) 23:17:35.32 ID:AK32T7Rs
ありがとうございます!
探してみます・・・
でも本当に「NonNonNon」って隠れた名曲だと思うんです
実況LP聴いてるだけでワクワクできるなんてそうそうあるものじゃない
ショーは観てナンボのものだから余計にソレを感じます
669名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/15(火) 23:18:07.71 ID:AK32T7Rs
そういえば本当に草野先生って退団されたのですかね?
670名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/16(水) 16:32:02.69 ID:ELgSR5l0
上條あきらはゴンちゃん似、平みちはミヤコさん似、
瀬戸内美八は郷ひろみ似で有名だったね。
671名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/17(木) 01:24:52.68 ID:2QbRzNAJ
>>670
初めて聞きました。
モサクさんは、確かにミヤコさんに似てると思ってました。
当時、ウタコさんが野川由美子に似てるって思ってましたが野川って最近見ないから皆さんご存知ないかもしれませんね。
672名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/17(木) 01:26:38.01 ID:2QbRzNAJ
すいません、野川さんって書きたかったのに呼び捨てにしてしまいました。
673名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/17(木) 18:36:56.84 ID:lKWNdMAq
でもウタコの「ウタコ」は京唄子からだよね。
674名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/17(木) 22:41:58.73 ID:2QbRzNAJ
>>673
そうでしたね。 お口が大きいから。
でも、全体的には野川さんに似てませんか?
あと、とうこちゃん(安蘭さん)を見た時 ウタコさんにちょっと似てると思ったけど とうこちゃんは何故か野川さんには似てません。

話しは変わりますが、マチコちゃんみたいな可憐な娘役さんにはもう巡り会えないなとか時々思います。
お顔が可愛いだけじゃなく存在そのものが。
それこそ似た人なんていないと思います。
675名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/17(木) 22:51:19.51 ID:txTkfJU4
スカイステージ加入者の平均年齢はいくつぐらいなんだろうか。
劇場に来ると高齢者が多くてファン年齢の平均は50代ぐらいに見えるんだが。
本当に最近の作品の放映のほうが喜ばれているのかな。

ぼけぼけ画像でも昔の名作が見たいんだけど
NHKの深夜に駄作ばかりがハイビジョン放映されるけど本当にあんなののほうが
希望が多いのか疑問に思う。
676名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/17(木) 22:58:55.09 ID:txTkfJU4
一番最近の星のノバ・ボサ・ノバだけど生徒の背がやたら高いだけで
歌もダンスも本当にひどくて。

大昔のオトミさん版ノバ・ボサ・ノバ見ようと思ったらビデオにカビが生えてて
クリーナーにかけても声しか聞こえないの。
今の若いファンの人たちは逆に旧花版を見ても画像が汚いとか
生徒のスタイルが悪いとかしか思わないのかな。
677名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 01:20:29.11 ID:rwTboa5x
オールドファンが昔のやつを思い出補正で過剰に持ち上げるから、初めて古い映像を見た人に
オバハンが騒ぎ立てるほど上手くないし、華もない と思われるんだと思うよ。

昔のセンター付近に迫力やら、巧さがあるのはわかるけど、
舞台全体を見たら、昔だって、もっさりした大して上手くない人がけっこういる。

12月にやってた古いショーを見た時、
「昔はこんな脚本演出のショーでもよかったのかぁ」と、と思ってしまったので。
(あのショーの評価がオールドファン的にどうなのかは知らないけれど)
678名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 03:24:43.83 ID:qCpjgopt
昔の塚って何度も何度もレコード聞いて
自然に歌も覚えてグラフの舞台写真見て舞台見るのを焦がれてましたね
ぺいさんや若葉ひろみさんは声だけでなんか面白かったしカッコ良かったです
679名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 12:36:54.36 ID:JGt0wch+
ニコ動に、オトミ・ノバの、タンゴ→ブリーザが絶命する所まで...がupされてます
今後も削除されない事を祈るばかりです。。。
コメントも、恐らく今時の人からの物と思われますが、友好的な内容ばかりですよ
自分も、昭和の作品が観られるならスカステ加入、に一票!
680名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 13:26:34.42 ID:APirhoTl
>>677
現在(かなり以前より)のショーは、トップスターが出ずっぱりで、観ている方が疲れる。
これではショーとは言えない、ワンマンショーである。
真帆志ぶきや鳳蘭なら我慢できたが、
歌えない踊れないトップスターの場合は苦痛・・・
これで良いのでしょうか?
681名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 15:04:46.71 ID:ucBZTfgC
>674
マチコちゃん…あぁマチコちゃん…ですね。
声も可愛いらしかったですね。
今の娘役は娘役の本分を忘れて
可愛いと思える人はいません。
682名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 15:59:24.09 ID:APirhoTl
NHKBS‘喜劇映画100本’で宝塚映画「雲の上団五郎一座」見ていたら
星組のコメディアンコンビの水代玉藻・深山しのぶの2人が出てきました。
料理屋のヘンな仲居さんになって、由利徹・南利明・佐山俊二のトリオにからんでアチャラカ演技、
もう見れないと思っていた2人の芝居、舞台のコントのような一場面で懐かしかった。
昭和37年のこの映画は、「華麗なる千拍子」の翌年ぐらいでしょうか?
683名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 18:00:04.86 ID:DRzejklY
花組ノバ(オトミさんのソール)の映像を持っている者ですが、ここの方達とビデオ上映会をしてみたいです!
684名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 18:56:50.35 ID:rLN3BU73
>>680
言いたい気持ちも理解出来なくもないですが、
いい年した方が自分の子供よりも年下の現役さんを貶すのははたから見ていてみよいものでは無いと思います。

私は80周年の時の現役さんのファンで、当時昭和ファンの方達に現役はボロクソに落とされていましたが、
アデュー大劇場や慰霊祭で昭和のOGさんを観て、その背の低さ、スタイルの悪さ、足の短さ、お腹が出ているおばさん体型、
それなのに男役風にキザる気持ち悪さを感じてドン引きし、
こんなレベルと比べて落とされてるなんて現役のが絶対に百倍は美しいのに、と思いました。
昭和のOGさんのよさが分かったのは自分が年をとってからです。
今では、昭和のOGさんもキャーキャー言って観ています。
私は自分の経験から「それに比べて今は…」の言葉だけは言わないようにしています。
同じタカラジェンヌのファンなのに世代同士で敵を作るのは愚かなことと思います。
年長者が自重することが肝要ではないでしょうか。
長文すみません。
685名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 20:10:30.04 ID:q6JRXWCZ
宝塚アーカイブスの鴨川先生の回で、ダイジェストですが、
オトミさんのノバやってましたよ。
永久保存版です。
686名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 22:03:51.56 ID:TUKLl/gR
>>684
お金取ってるプロだから技量が伴わなければ酷評されてもしかたないでしょう
687名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/18(金) 23:52:15.25 ID:JFSTlsW8
「それに比べて今は」は言いたくはないけれど
やっぱりスタイルがいいだけで音痴で大根のトップスターは受け入れられないな。
現在は若いファンにそんなスターが受け入れられているのなら年寄りは引っ込むけど
そんなスターが大人気なわけでもなく、
結局若いファンをつかみ損ねて客席はますます高齢化していく。

「銀河英雄伝説」とか「逆転裁判」のようなおたく向け舞台ならスタイル重視でいいけど
「ノバ・ボサ・ノバ」や「ル・ポアゾン」を音痴揃いでは見たくなかったよ。
「ミー&マイガール」も「ガイズ&ドールズ」も初演のほうがずっとクオリティが高いと思うよ。
688名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 00:23:12.19 ID:5WJtUA+Z
>>686
本当に今のほうが技量が低い?
ピアノも体操もフィギュアスケートも、2,30年前と比べたら、トップクラスに求められる技術は格段に難化しています。
宝塚だけ低下してると主張されても信じがたい。

思い出補正と目が肥えただけじゃないか、と思うんですよ。
過去映像を見て「私が見たときはもっと素晴らしかった!!」と主張される方は多いですしね。
689名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 00:35:42.95 ID:afPxhgYX
>>684
アナタの言いたい主旨は理解できます
しかしアナタも当時自分がファンだったスターに対して卑下されたファンの贔屓であろう往年のスターを思いっきり貶していてこちらも見ていてイイ気持ちはしませんよ
690名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 00:38:28.37 ID:1Ezn+LZc
>>684
映画「王様と私」のデボラ・カー、
「ウエストサイド物語」のナタリー・ウッド、「マイ・フェア・レディ」のオードリー・ヘップバーン、
顔もスタイルも最高級の人たちです、でも歌えないので口パク。
歌は超一流の歌手たちが吹き替えしています。誰も文句は言いません、素晴らしいから。

宝塚の歌えないトップスターは、こうゆう手もアリなんですネ。
歌ウマさんもチャンスが増える。一般客にはこの方が有難いのでは?
691名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 00:54:42.49 ID:GJSjUHqa
ここは昭和スレなんだから、昭和の舞台を見ていたファンや、
見ていなくても昭和の映像のファン以外の立場の人は、何も書き込む事はないでしょうね。
また平成の舞台について何か書き込む事も、皆さん慎みましょうね。
>>689
落ち着いて。2行目は文意が取れませんよ。
卑下ヒゲとは、自分で自分自身を劣った者だと下に見下す事です。
私も昭和50年代のファンで、あなた寄りの気持ちですが。
692名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 02:29:33.80 ID:ZuF3LKaj
冷静に見れば、現在のほうがビジュアルは格段に上。ダンスも同じく。
お芝居は、どっちもどっちだけど今のほうがナチュラル。
でも歌は、昔のほうが何故か上手い。
芸能界も今は、歌よりダンスって気がする。
歌劇団なんだから歌は頑張ってほしい。
昔は今みたいにたくさんの娯楽がなかったから。
今の若い人達は、いろんな選択肢がある。
おまけにスカステやDVDの売るために?テレビで中継しないし。
新しいファン確保は難しい。
693名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 04:36:04.70 ID:5ZbDxvmM
芝居ダンスは今の方が上手いが、
歌に関しては大昔の人の方が
1000000倍も上手い。

例えば麻鳥千穂、真帆志ぶき、上月晃
加茂さくら、八汐路まり・・
これは譲れない。
694名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 08:22:05.01 ID:GiohtXMF
今は
芸能界へ行く足がかり
腰掛け
だねw
695名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 08:39:11.99 ID:1Ezn+LZc
>>694
卒業しても実力重視ではなく、知名度や所属プロの力関係が重視されている。
696名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 08:48:13.85 ID:cjb8n/MM
今はテレビや写真にどう写るのがキレイなのかを重視してる気がする
青いアイシャドウも舞台で映えるようにだったのにもうやめちゃったしね
697名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 09:27:15.96 ID:25pibWcB
>>696
ああ、青いシャドウじゃなくなったから、いまやってるベルばらの映像に違和感があったのか
698名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 11:25:41.65 ID:DoyzFilu
>>692スタイルは除き顔だけを見るなら、昔のジェンヌは現代には存在しない夢のように綺麗な娘役が大勢いました。自分が生まれる前の時代の写真を見て憧れてました。宝塚以外でも、昔は李香蘭クラスの絶世の美女が存在したけど、現代では美と品を兼ね備えた人がいない。
699名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 11:28:25.15 ID:GiohtXMF
>>695
うん、そのために成績が悪くても無理矢理TOPにするとかねw
要はお偉い方のお気に入りにさえなれば安泰!

あほらし。。。
700名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 13:04:03.62 ID:1Ezn+LZc
>>699
宝塚は芸能界への足場づくり? 演出家もそれに加担している?
そんなことは昔からあったけど、今は露骨になってそれを隠さないないから・・・
701名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 13:20:10.79 ID:25pibWcB
>>698
昔くらいの美人さんはいまは厳しい宝塚経由しなくても芸能人になれるもんね
702名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 14:28:36.52 ID:afPxhgYX
でも一時期の猫も杓子も美人もブスも茶色シャドー一辺倒の時代からしたら
いまは少しまた色味が戻ってきたように思える
ショーだとあのキンキラ衣装や大羽根に完全に顔が負けちゃってるんだよね
703名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 19:47:34.00 ID:GiohtXMF
>>700
言いたかったことを代わりに書いて頂きました!
どうもありがとうございました!
704名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 22:13:05.93 ID:CuV/RwpS
>>693
どうみても
昔のほうが芝居も上手いよ
705名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/19(土) 22:54:30.61 ID:afPxhgYX
たしかに専科含めて脇役芝居は昔の方が断然上手いね
それに存在感があった
よく「昔はよかった感」とか「想い出補正」とか言われるけど昔のビデオいまみてもイイものはイイもんね
ただ髪型とか衣装のラインとか体型とかは今の方がもちろん垢抜けてる
昔はロン毛とかクリクリパーマとかで平気で黒エンビ着てるもんね・・・
まあ昔はいまみたいな黒エンビでビシっと決めた群舞自体が無かったってのもあるけど

でももっと大昔戦後直ぐの頃の南悠子さんとか久慈あさみさんたちみたいな男装の麗人みたいなひとは今の時代も自分が好きだった時代にもいないね
ポートレイト見ただけで超絶な美しさみたいなひと
これは新珠三千代さんとか八千草薫さんそして扇千景さんたち娘役陣にも言えることだけど・・・
706名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 01:02:46.03 ID:c8m2G8Fz
「春風の招待」なんて水穂さん美吉さん沖さん岸さん大活躍でしたもんねえ
707名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 01:05:03.60 ID:lhnKazsT
あの脚本でもなんとか見せられたのはその人達の力あってこそですものね
でも今見返すとターコの娘役芝居が泣かせるのよ〜・・・下手くそなんだけどなんだか泣けるの
708名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 02:56:56.39 ID:5xe88fDu
>>705
写真で見る扇千景さんや八千草薫さん月丘夢路さん有馬稲子さんその他 大女優と呼ばれる方々は、ほんとに美人。
写真の技術も悪く化粧品もヘアケアも。
もちろん整形も今のようには。なのに美しい。
だから一般人との差が激しかったと思う。
今は一般人も綺麗にしてるし、差がなくなってきてる。
芸能界にも同じこと言えるけど。
でも男役は、ただの美人ならいいってわけじゃないから大変なんだけど。
709名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 03:05:22.67 ID:OTHwybTV
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な情報を報道しています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
710名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 04:11:47.54 ID:lcX/GV9Z
>>708「写真の技術も悪く」というのは違います。現代のようにデジタルで修正できる時代じゃなかったけど、銀塩写真とデジタル写真とはまったく別物です。銀塩がデジタルより劣っているものではありません。特にモノクロの美しさは銀塩ならでは。
711名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 04:45:11.43 ID:y4I+Spq3
後にも先にも芝居が上手いなと思った生徒は
ミッキーだけだ。
712名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 12:31:51.08 ID:UhL7KGtv
ミッキーのオペラトロピカルが全編で観たい。
713名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 15:10:55.30 ID:c8m2G8Fz
>>712
オープニングでミッキーさんの脱いだローブ状の衣裳が吊りものと一緒に天井に上がっていくシーン
あれ衣裳が体に引っかかってたらと思うとコワイ

昭和べるばらからのファンなので「エルベ」は憧れだったが、意外と不良っぽいカールの恋が純情で可愛らしかった
フロリアンがカッコよく見えたなあ
714名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 15:49:02.81 ID:qyqw79aJ
昔は良かったというのは
昔は顔やスタイルよりも実力(特に歌)と人気を重視してトップにしていて良かったという意味なんだが。
昔の映像を見てどうこうという意味じゃない。
(昔は日本人全体の背が低かった。日本人全体があんなメイクであんなファッション。
あれが当時の流行最先端だから今見るとダサいの当たり前)

背が高くで美形なら下手で人気なくてもトップにする今の劇団体制がおかしく見えるんだが。
そんなスターが今若い人に大人気ならとにかくやっぱり人気がない。
背が低かろうが地味な顔だちだろうが実力抜群のかりんちょさんとかウタコさんとかをトップにしていた
昔の体制のほうが今そのまま導入しても正しいんじゃないかと思う。
715名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 17:29:34.02 ID:GsNysV/K
文脈で出てくるならともかく、そうでないなら
かりんちょ、ウタコは平成スレ>>1
716名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/20(日) 23:35:10.17 ID:lhnKazsT
>>714
映像を見てどうこうという意味じゃない・・・ってのはアナタの意識なのであって
「想い出補正」とか必ず否定してくる人のほとんどはその映像を見て言ってるわけよ
717名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/23(水) 00:37:03.10 ID:5qbzS/hr
>714
昔だって歌下手や何もできないトップはたくさんいたと何度も書かれて
いるのだけど。人気のない金コネトップもたくさんいたね
今みたいにネットもないし知らない人の方が多かったというだけ
718名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/25(金) 00:46:11.21 ID:8pZvASDv
>>717
こうゆう思わせぶりな書き方はヒキョウです。
具体的に名前を挙げて頂ければ、納得しますが・・・。

本音は教えて頂きたい。
719名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/25(金) 04:49:45.52 ID:CRdL0DUN
歌下手トップ
汀夏子、甲にしき、内重のぼる、平みち、榛名由梨、

コネトップ
松あきら、峰さをり、
720名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/25(金) 10:25:15.22 ID:GSbaZ1k0
汀さんは歌うまじゃなくても歌魅力あると思いましたよ
一回聴いた事ありますが
しょーちゃんや平さんはダンス上手いし
峰ちゃんも時々たまらない良い表情したし
721名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/25(金) 10:31:34.92 ID:GSbaZ1k0
カネコネあっても必ずしもトップになったわけじゃないし
魅力なければもたないし
昔は先入観あっても舞台見れば各組トップ皆好きになったなあ
722名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/25(金) 12:37:00.51 ID:8pZvASDv
>>720
郷ちぐさがド下手だったので、汀夏子が上手く聞こえた。
遠い昔のこと、あれは錯覚だったのでしょうか?
723名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/25(金) 12:42:18.70 ID:8pZvASDv
>>719
松あきらは人気も実力もないのに、トップの座をなかなか退かなかった。
こういう場合もカネコネなんでしょうか?
順みつきが気の毒だったですネ。
724名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/25(金) 13:23:27.99 ID:PlpSwEUK
何かの分野の実力も人気も共に特になしの男役トップって、昭和より平成の方が多いだろうね
昭和在籍では、花の○○:○○○、花の○:○○○、月の○:○○、星の○○:○、ぐらいなのかな
○:○○は実力はあったとも言えるのかな、成績は良かったらしいから。嫌いだったけどね
725名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/25(金) 13:34:56.45 ID:BXp4hm4u
「オペラトロピカル」
私も観たい、蘭とむで、
蘭とむ・蘭はな・みりおで
いいと思うけどな・・・
726名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/26(土) 17:20:34.87 ID:LEf4HYeq
悪い思い出補正というものもあるんですよ。
昔下手だと思っていた榛名由梨、瀬戸内美八、松あきらなどが
今映像で見てみたら上手くてびっくりした。
宙バレンシアの後に昔の月のバレンシアのビデオ引っ張りだして見たせいかもしれませんが。
727名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/26(土) 21:15:18.03 ID:vkRAeLA3
♪ひーとみのなかぁーに ほーおーせきが みえーる
728名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 06:38:32.03 ID:cu/cUOZ6
レコード親が処分してた 残ってるのはカセットのみ
真央さん歌うまかったな
729名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 16:27:28.48 ID:WDF68aG6
うちには初演(みっきー、るみさん、ショーちゃん版)のLPが
あるが、プレーヤーがないので聞けない。
↑で真央ちゃんはロドリーゴの代役だっけ?

るみさんとハッコのしっとりしたコンビが最高だった。
730名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 16:59:06.11 ID:MxzdzMBc
魔王様は後年の東京公演のロドリーゴ
大劇場は新公と代役もかな
そういえば初日から数日でショーちゃんが病気休演してミヤイさんが新公前なのに立派に代役したんですよね?

>>726
わかる!いまの歌下手とか芝居下手とかとレベルが違うんですよね
下手でもある程度は聴けてた
ただヘアスタイル含めたルックスやスタイルが???なとこはあるけど
731名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 18:26:16.60 ID:lzADgjeK
そんなことはない。歌下手はあまり歌わせないとかの配分が
きちんと出来ていただけ。下手でも数曲なら何とかなるものだ
歌やダンスは得意な人が活躍してた
732名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 18:26:45.47 ID:Yt41cve5
”オペラトロピカル”は、ミッキーさんならでは!のアテガキショーだと思います。
上にもあるように唯一、後にも先にも蘭寿さんなら、、との僅かな希望もありますが。

ミッキーさんの情報がなく心配です。ここんとこ全く活動されてませんよね。
733名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 18:37:08.77 ID:WDF68aG6
メガンさんの旦那って東宝演劇部にいた原達昭さん(故人)
ですよね?
734名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 20:36:37.16 ID:MxzdzMBc
>>731
仰る意味わかります
ただ昭和のトップで本当に歌がダメなひとって藤里美保さんくらいだと言われてますよね
歌の部分を台詞にしてもらってたって・・・ご自分で語ってらっしゃった
今だったらトップになれてない・・・とまで

ユウガさんみたいにイスから転げ落ちるようなトップはいなかったような・・・
甲にしきさんとかもカマし歌と言われてたみたいですがその分ダンスや日本物でカバーしてましたしね
ネッシーさんは平成編になるのであえて語りませんけどw
735名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 21:38:22.65 ID:cbPViUXH
昔も歌の下手な人はいたでしょうけど
素晴らしいダンサーだったり、日舞の名手だったり
人気は絶大なものがあったり何らかの売りがありました。
芸らしい芸は皆無で人気は最低、
取り柄はルックスと劇団の異様な押しだけというスターはいませんでした。

昔は美形を売り出してみたものの、あまりにも何も出来ず、人気もでなかったら
途中で引っ込めてくれたものですが。大輝ゆうとか。
今は一度売り出したものは、メンツの為に何が何でもトップにしますから。
736名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/27(日) 22:44:29.26 ID:CeG9hvRX
>>735
劇団の異様な押しだけ!
本当にその通り!
737名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/28(月) 21:29:48.48 ID:YFhMVbHZ
カラマーゾフの兄弟というドラマの
父親役の方が凄く濃い演技で
どこかで見たような懐かしい気が…?
と気になっていました

…尚すみれ様の悪役の時の演技でした
尚様、尚ファンの皆様ごめんなさいorz
738名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/28(月) 22:55:21.12 ID:By0+kgGd
しょーちゃんもジュンコさんも歌うまかったよ。
歌を自分のものにしていたしアジがあった。

役になりきって唄っていたので感動できた。

今のジェンヌでは有り得ない。
739名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/28(月) 22:55:59.03 ID:LL6prk2B
スミレちゃんの悪役ステキでしたよね〜
だから「彷徨のレクイエム」のポールなんかは物足りなかった・・・逆手をとった芝居が上手かったけど
740名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/28(月) 23:55:41.19 ID:yCJV/liu
>>738
アデュー大劇場でジュンコさんが「丘の上のジョニー」を歌ったのを当時の現役生が聴いて(見て)感動してた。
感動100%ではなく少しは引いてたのかもしれないけど。
それほどパンチがあり情熱的でエネルギッシュ。
オーバーアクションとも言えるかな。
ジュンコさん全盛期の頃、オトミさんはウタウマで自然派って思ってたけど今聴くとナンのナンのコテコテだったんだなと。
昔はそれほど皆さん感情豊かなスターさんが多かった。
もちろんスター路線じゃない生徒さんも。
741名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/29(火) 00:04:19.74 ID:LL6prk2B
オトミさんのナチュラルさに惹かれた子供心が後年間違いだったことに自分も気づいたw
コってコテですよね 所謂オトミ節!!
でも芝居とかはやっぱりナチュラでしたね
ショーやレビューではツレちゃんやショーちゃんと顔合わせたりするときにチラっと素のオトミさんで笑ってたり二度見したりw
すること全てが可愛くて魅力がありました
742名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/29(火) 04:37:25.96 ID:ol1NtkC+
>>741
ですよね、ジュンコさんやツレちゃんと比べるから
とてもナチュラルに感じてました。
絵を描いたり作詞や作曲もできる芸術家肌。
普段着は古着なんかをセンスよく着て着飾ったりしないしほんとナチュラル。
後年ご本人が「若い時は何を着ててもお洒落になるけどある程度の年齢になると綺麗なきちんとした服を着ないと…」おっしゃってました。
オトミさんの「愛の宝石」「僕の愛」が好きです。
もちろん「シナーマン」は言うまでもなく。
743名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/29(火) 06:57:01.00 ID:6nZDCUm0
スミレちゃんのハジ・タムロンが好きだった
744741:2013/01/29(火) 23:49:19.34 ID:2IZnMA5e
>>742
自分も何気に「僕の愛」が一番好きかも!
ツレちゃんとの仲が上手くいってなかったときも正直だったし
その後に前世は姉妹か親子だったと思う・・・と言えるようになったのも正直
色んな意味で正直な方でした
745名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/30(水) 03:41:01.68 ID:ihkAFkzl
とにかく飾らない、愛想もないけど嘘もつかないって感じのスターさん。
なんとなく「スターさん」じゃないけど。
ちなみに私は、炎の妖精汀ファンでした。
746名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/30(水) 13:39:45.98 ID:MCC6dTT5
どの組でも、いつ観に行っても作品自体も良かったから楽しめた
古き良き時代
747名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/30(水) 16:16:48.52 ID:NrpkZy7B
ミキちゃんで印象に残っているのはゴンちゃんサヨナラ公演時の
「あんこさん」。
可愛かった。
748名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/30(水) 16:39:07.52 ID:NrpkZy7B
あと「ララファンタシーク」で歌った「ひとり星の上で」も印象深い歌唱。
749名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/30(水) 23:28:23.80 ID:Hrxwg+0U
「シャインニング・ナウ」や宝塚フェスティバルなんかで歌ってたカーペンターズの「スーパースター」
これぞオトミ節炸裂!!って感じで面白いw
演歌調なんだけど色んな歌聴いて勉強してるから最終的には納得させられるおかしな歌唱力
750名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/31(木) 00:42:45.27 ID:NpjXaXHW
演歌調なんですよね。でも大好き。
レインボー♪宝塚〜♪とか
オトミさん節炸裂です。
751名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/31(木) 00:47:30.78 ID:L2vo7UXc
♪なんなぁ〜色〜ぉ〜お〜ぉ〜に〜ぃいぃ〜〜〜〜
かぁすむぅ〜う 夢ぇ〜え〜え〜ぇ〜え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
表現難しいけど言葉に現せばこんな感じですよね?w
752名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/31(木) 01:01:39.58 ID:NpjXaXHW
>>751
うまいうまい(^o^)そうですw
今日も清らに〜
輝く虹の〜
の『輝く』のところで炸裂する
オトミ節空気抜けの部、的なものも大好物です
753名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/31(木) 12:39:49.37 ID:B1gZOpsK
「ララファンタシーク」ぜひCD出して欲しいです。もう一度聴きたい。
754名無しさん@花束いっぱい。:2013/01/31(木) 23:30:10.18 ID:L2vo7UXc
>>752
そうそう!w
かんがぁ〜や〜ぁ〜あ くぅ〜 って感じで微妙にこねくる歌い方がまた嵌まるんだなこれが
755名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/08(金) 19:48:21.10 ID:37/rE+QN
英真なおき尼僧マーマが、「私は好奇心の強い女・・・」と悩ましげに言うセリフ。
これは初演当時、大変話題となっていた「私は好奇心の強い女」というスエーデンのポルノ映画の題名。
いわゆる流行をモチーフとしたギャグで、当時のお客にはドッォーと沸いたが・・・
今は演者もお客も知らないので、普通のセリフとして言ってるだけで面白くも可笑しくもない。
ベタでも良いので、その時の最新のお笑いのギャグと入れ替えるべきと思う。
作者が亡くなっているの仕方ないが、事前の見直しが必要かと思う。
衣装や舞台装置だけが、再演毎にゴテゴテと・・・。初演のシンプルなノバボサノバへ戻れ・・・
756名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/09(土) 00:20:52.17 ID:fbXNgxXu
衣装や舞台装置よりも歌やダンスのレベルのほうを戻したほうがいい。
「銀河英雄伝説」ならともかく「ノバ・ボサ・ノバ」でスタイルの良さなど堪能したくないです。
757名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/09(土) 10:16:25.61 ID:OSQje8+E
サンダルを履いてシナーマン唄うソールとか有り得ないですよねーw
758名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/09(土) 14:20:35.67 ID:m7roPyGZ
♪ 黒んぼも、白も黄色も、カルナパルのカリオカ・・・

初演当時でも、この歌詞は強烈なインパクトがあって、大丈夫か?と思ったが、
人種差別用語で、再再演ぐらいの早い時期に改訂されたみたい。
鴨川清作は「黒んぼ」と呼ばれるくらい色が黒かったので、感覚がマヒしていたのかも?
いまの歌詞?は間が抜けたようで、ほとんど印象に残らない。
何んだたっけ?
759名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/09(土) 15:17:56.73 ID:fY7LlJyv
多分昭和の話だと思うんだけど、公演中ピンマイクのスイッチ入れたままのジェンヌがトイレに行って
「あ〜トイレトイレトイレ〜〜!バタバタバタバタ……バタン!ガチャ!…ジャー(流す音)」
っていう音声が客席に響き渡ったことがあるって本当?
760名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/09(土) 15:40:38.32 ID:gZnN0xWE
>>758
オトミさん再々演の時までは「黒んぼも・・・」でした
当時は「ちび黒サンボ」が普通に児童書として読まれていた時代ですからね
トド・マミの再々再演から「黒色も・・・」に変わりました
幕開きのイントロダクションも改悪されたしリズムもゆっくりし過ぎてて尚のことダメになってまそた
これは演出側の問題

>>759
当時はマイク8本くらいしかなくてトップ以外は使い回しでしたからそのままトイレ直行・・・は考えにくいですがどうなんでしょうかね???
ただNHKの収録分には舞台袖や舞台上でのヒソヒソ話も収録されています
例えば「タンゴ」のシーンでオトミさんがオーロからネックレスを奪ってそれをまたボールソに奪われるシーン
少し無音の状態で芝居が進行されるのですが、
その時に抱き合ってたルーア神父のマッチャンとシスターマーマのブチさんの会話で
マッチャン「おかしい・・・おかしい・・・」
ブチさんが「どうしたの?」
マッチャン「後ろ向いてたからよかったけど・・・」
ってのがあります

あと「ザ・レビューU」のレディ・サラのシーンで真央さんが上手袖でスタンバイしてるときに
周囲の娘役たちとお喋りしてるのが少し入ってたり・・・
761名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 04:57:07.82 ID:CSgdJZqa
「オトミさん」に違和感感じる私は60代。
私の世代は「ミキちゃん」だった。
762名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 07:31:06.34 ID:FmTLJikG
昔の作品は上演時間が長かったと書いてありますが、ダルレークの4時間越えとか、
当時は幕間があったのでしょうか。
それとも、上演中でも席外してお茶とかしてたんですか?
763名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 09:07:52.85 ID:cGZJUsyq
TVでツレちゃんが「おトミ〜おトミ〜」と笑いしながら連呼してたもん
764名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 09:13:18.33 ID:aJmUH6sg
>>757
平成のノバは見てないので、それ知らないわ〜
チビで短足だからサンダル履いて誤魔化していたの?
あー昔のノバが見たい〜
高額でもモノクロでも資料映像でも有り難いので
スカステで放送して下さいまし
765名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 09:44:42.56 ID:FkrtsTk/
チビでサンダル履き(作品に対して不謹慎)
人気ゼロでも今や理事

もうなんでもありのタカラヅカ
766名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 10:02:59.12 ID:aJmUH6sg
>>765
冒涜ですよね〜
平成版ではどのソールもサンダルを履いているのか?が知りたいです
767名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 11:26:57.73 ID:0P1aNgbk
貧しいカリオカがサンダルとかありえないですよね。貧しさをはね飛ばすパワフルさが魅力のショーなのに。大地を踏みしめて踊る黒い裸足が美しかった昭和のノバが観たい。スカステ放映希望。
768名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 11:40:27.07 ID:81tSzpEt
>>766
理事だけのはずだよ>サンダル

星は博多座(中日)で客席降りだったから「くず」の場面はサンダルだったけど。
769名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 12:06:29.20 ID:fHcftfKr
舞台を締めるため、組長やベテランに書かれたメール夫人、
若手男役が演じると、品の無いただの色情狂で作品を混乱させ腹立たしい。ベテランの上級生の役が無くなってしまうよ。
ノバだけは客寄せのための、トリプル・ダブル・役替わりキャストなどを止めてほしい。一つの役に集中するべきだ。
770名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 14:54:57.74 ID:5sKSbFE+
>>769
同意。 路線二枚目のメール夫人はおかしい。
二枚目の良さは出ないし、メール夫人のキャラクターも無くなってしまう。
役が足りないのはわかるけど。
771760:2013/02/11(月) 16:00:39.85 ID:fhoXAfdN
>>761
私も現役時代はミキちゃんでしたよw
ファンはみんなミキちゃん呼びだったし本人もそれをファンには望んでた
オトミは劇団内の愛称でしたね
ただいまとなってミキちゃん書きするのはちょっと面映ゆくて・・・w

理事サンダル事件は当時脚を怪我していたから・・・と言う擁護レスが以前ついてましたが実際はどうなんでしょうね???
ブリーザが刺される場面では素足だったような気もするのでその理由は当てはまらないような気がするんですがね
東京公演で素足に戻ってたのならその理由にも納得ですが・・・

ただ理事は公演の抱負を語る際に私は自分のソールを作りたいから昔のビデオは観ないようにしてると言ってました
これは先人(演じてきた生徒や演出した鴨川先生)を冒涜している・・・とは思ってしまいますね
そういうこと言えるのはスータンクラスの卓越したエンターティナーでないと!
・・・と当時憤慨した記憶がありますw
772名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 16:34:02.49 ID:aJmUH6sg
>>768
dです。理事だけか〜何をやっても許される方なんですね。
「くす」の場面で客席へ降りる際にサンダルを履くのは納得できます。
でもシナーマンは、それこそSOULの叫びの様な歌で、
魂を込めて唄ってくれたら短足だとかチビだとか気にしないのに…。

>>771
平成ノバを見てる友人に、東京公演のお足元がどうだったか?を聞いてみます。
先代のビデオを見ないのは、見ちゃうと負けたと落ち込むからだったりして…w
773名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 17:03:36.92 ID:fHcftfKr
テレビで平成星組の「ノバ・ボサノバ」を拝見しました。
いちばんイキが良く輝いていたのが美弥るりかさん、ボルーソってこんなに良い役だったっけとビックリ!
反対に全くオーラが無かったのはオーロとルーア神父さん、エストレーラはパンダのようだった。
774名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/11(月) 23:21:04.34 ID:DOPE+j3i
ノバのサンダルの話は前も出てる


286 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 06:00:09.27 ID:9wSEDNUg
2月の中日公演でねんざしたから
大事を取ってサンダルはいたんだと記憶してる。
東京公演でははいてなかったし。
775名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/12(火) 15:57:22.73 ID:bNx7rjLL
>>774
それ書いたのって理事ファン?
東京公演で履いていたか否か、ビデオを見る機会があったらよーくチェックしてみるw!
776名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/13(水) 18:39:53.08 ID:OuO8mN1Z
宝塚初観劇が、初演の「ノバ・ボサノバ」。
真帆志ぶきと鳳蘭は、新聞・テレビなどで事前に知っていたので、
サングラスを外して目ン玉の大きさを競う場面の上手さで、二人の大物ぶりに納得!
突然舞台が明るくなり、奥から次々とスターが繰り出す中詰のパレードの
最初に登場したスターさんにビックリ! ものすごーく綺麗でビックリ! 歌いっぷりが堂々としていてビックリ!
興奮して思わず隣の席の見知らぬお姉さんに「この人、誰?誰?」と聞いちゃいました。
隣のお姉さんは「アナタ何も知らないのネ! 安奈淳よ、これでよく見なさいよ!」とオペラグラスを貸してくれました。
オペラグラスの中の安奈淳さんは宝石のように輝いていました。ルーア神父と同一人物であることも教えてくれました。

初観劇が良すぎると、後が困ります。これを越えるものがナカナカ無いのですよ。
777名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/14(木) 22:11:22.04 ID:yyZaTR70
本郷功次郎さんが心不全のため死去 74歳

ミヤコさんの旦那様ですよね。R.I.P・・・。
778名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/15(金) 11:20:08.88 ID:ThXvhDxW
>>776
目の大きさを競う場面???
779名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/15(金) 13:44:43.53 ID:BSTRr7/Z
黒木瞳の嫌われぶりハンパないね
780名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/15(金) 14:26:18.87 ID:Yl6mAyjV
祐樹叶ってかわいいな〜東京公演楽しみだな〜と思ってたら突然の退団で驚いた
781名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/17(日) 22:49:27.58 ID:CBi0dv68
オトミさんの「エストレーラ」って言い方が大すきだったな。小学生だったけどドキドキしました。
782名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/18(月) 00:38:18.41 ID:kOo5dasx
ミキちゃんのオスカル観てヅカファンになった幼いワタシ。
地方だったし、NHKの舞台中継しか鑑賞手段がなかったんだけど、
ベルばらが終わってノバボサになって男役のミキちゃん観たときに
「オスカルもうやらないんだ・・・」と寂しさを覚えたなあ。
今思えばノバは名作だったんだけどね。
783名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/18(月) 02:08:22.89 ID:qWs5aAua
>>782
ベルばらでファンになったしベルばらは宝塚で最も華やかな作品だけど、その後に観た宝塚のほうが好きになった。
例えばノバや星影の人やバレンシアの熱い花とか。
オスカルは男役としては何となく魅力ない感じ。
漫画のオスカルに夢中だったから。
初めて観た宝塚の舞台は「マリーアントワネットは、フランスの…」で度肝を抜かれてしまった。
784名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/18(月) 09:53:53.76 ID:UHX57aNt
観客動員数の伸びは頭打ちの宝塚、アジア進出を本格化

tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130218-00000085-san-ent
785名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/18(月) 10:01:24.75 ID:uBfrGY4A
終わりの始まりだよね
国内でのファン離れを不況のせいにしてるんだから呆れるわ
786名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/18(月) 14:44:57.59 ID:yHllMw/i
ノバ・ボサノバは、クラヲタで妹や母親の宝塚好きをpgrしてた
自分がむりやり連れて行かれて驚愕した作品だよ懐かしいなお富サン!
787名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/18(月) 22:57:41.37 ID:kOo5dasx
>783 ノバや星影の人やバレンシアの熱い花
782です。確かに男役の魅力あふれる名作はベルばら以降多かったね。
ベルばらは今でも好きだし、男役が演じるオスカルも惹かれるけど
あれは原作の魅力なんだと思う(脚本なんとかならないかしら)。
当時私は地方にいたので生の舞台はあまり観られなかったけど
「丘の上のジョニー」で度肝抜かれた。ジュンコさんとスミレ先生の
取っ組み合いのシーンとか(あったよね?)
で、結局ミキちゃんの「男役」を生で見る機会はなかったなあ。残念
788名無し@花束いっぱい:2013/02/19(火) 11:31:13.43 ID:wJsk1G1r
昔のゴールデントリオの時代以前から見ています
ミキちゃんの男役では わが愛は山のかなたに が良かったです
あれ以来、 他の人の公演でも儲け役はチャムガだと思っています

後、男役以外では こだま  ですね
愛のコンチェルト  は名作です
もう2度と見られない気がしています
789名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/19(火) 11:56:47.25 ID:v8ZUr5MY
夕陽のジプシーとエストレリータが好きでした。まだ子供だったので
素敵だったということしかジプシーの方は覚えてないですが。
照れくさいけど
ロマンと哀愁がありましたね。
790名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/19(火) 13:13:05.09 ID:sDpfTIm4
安奈淳さんのファンでした。(TVのベルばら)花組公演は通いました。学生だったので、
入り、出も必死でした。若かったから頑張れた。ほぼ、高校卒業のめどがついてからは学校をさぼり
通いましたね。安奈さんのオフのファッションも好きでしたね。すべてが安奈サンでした、だから退団されると私の気持ちもなんだか
醒めてしまって・・。ある程度の年まで離れていました。今でも憧れの人であります。
あの頃は、TOPさん全部のファンでもあったので、通いました。雪の
〜風と共に去りぬ〜は、徹夜しました。ゲートの箱の中で。懐かしい・・。
791名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/19(火) 19:45:50.58 ID:ZsrSgdSM
>>782
私も同じ環境でした。地方だったのでNHKの舞台中継以外は
レコードとカセットで聞いていました。週刊マーガレットにスターさんの
写真が載っていたような気がします。小学生でした。
もっと情報があったならもっともっと好きになっていただろうなと思います。
80年代に入るとNHKの放送も無くなったような気がしますが
自分が気付かなかっただけでしょうか?オルフェウスは見たけど。
792名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/19(火) 21:37:40.62 ID:HAbTxq5B
782です。ミキちゃんと同じ時間を共有した皆さん、うらやましい。
>>791
そうそう、そんな感じでした! レコード聞いて「ごっこ」したりしませんでした?
地方の小学生にはNHKの舞台中継が唯一の窓で、それはそれで楽しんでいたけど
なんと花組ベルばらの地方公演が我が街に来てくれて、それが初観劇。
(月のショーちゃんが花に特出で地方公演なんて今は考えられない)
舞台中継はBSが出来てからそちらに移行されたようで、無料放送は
なくなりましたね。でも、今はDVDもスカステもあって地方にいても選択肢は増えた。
でも、昔は当日券もすぐ買えたので、親が上京する時は一緒にくっついていって
観てました。今や誰も語らない「スリナガルの黒水仙」とか(よかったよ〜)。
逆に、東京に住むようになってからは四季に浮気したりしてご無沙汰してたけど、
子供の頃の気持ちを思いだしてここ数年は東宝に通ってます。
791さんは劇場には行かないの?
793名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/19(火) 23:19:37.21 ID:9uB6W6md
ショーちゃんは花に特出というより一時期ミキちゃんと花組でWトップでしたからね〜

当時はこんな変わった子供なんて自分だけだろうな〜と思ってましたが結構いらっしゃるんですよね
ひとりごっこしてたひとって
当時の歌・台詞・ダンス全ていまでも再現できる自分が不思議でなりません
勉強もこれと同じくらい夢中になってたら今頃は。。。ってカンジデスw
794名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/19(火) 23:49:21.09 ID:HAbTxq5B
782/792です。たびたびすみません。でもこのスレ面白い!
何しろ30年以上前の話ができる人が周りにいないので。記憶も定かでないし。

Wトップだったんですね〜。それも今では考えられない。
「ひとりごっこ」笑えるけど、気持ちよくわかります。
私の「ごっこ」はひとりじゃなくて町内の小学生6〜7人でしたよ(笑)。
田舎は夢中になれるものが少なくて、仰るとおり命がけで台詞・歌覚えましたね〜。
ダンスも昔の振付は簡単だったのですぐマネできました。
そういえば、ベルばらのボレロも空気をパートナーにひとりで踊ってたワ(恥)。
795名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/20(水) 00:32:24.94 ID:TKafv5LZ
やっぱりひとりごっこw

あと針金で輪っかを作ってそれに真っ赤な掛け布団巻いて
青きド〜ナ〜ウ〜の〜岸辺に〜♪って大階段ならぬ学習机の上に立って歌ったりしてましたw
796名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/20(水) 00:51:22.93 ID:ZZNpzoCw
>>792
あれは「ベルサイユのばら」全国縦断公演、
3ケ月かけて全国の少女ファンを根こそぎ動員した前代未聞の地方公演でした。 
地方公演終了後、榛名と安奈はそれぞれ月組と花組の単独トップとなりました。
797名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/20(水) 01:01:46.77 ID:tCj1anNb
あら、王妃様になりきってたのね。
家に階段がある人は大階段に見立ててごっこしてたね〜。
思い出してきた。私は新聞紙を地肌に、黄色い紙テープを髪にして
オスカルのヅラ作ったわ。洋裁ができる友人母は軍服作ったりとか
ベルばらブームではあらゆる世代が「造形」にも走ってました(笑)。
798名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/20(水) 21:17:48.07 ID:AvcPyqJ9
一人(もしくは友人二名と)ヅカごっこ、やった〜。私は小学校の講堂裏で。普段閉まってる裏扉に付いてる、数段の階段がステージwその近くに野外放置されてた古い平均台もステージにした。当時、友人たちの中で一番高い声が出た私はアントワネット役w
799名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/20(水) 22:28:26.83 ID:R82c3FNB
小6のクラスが女子12人
アントワネット、オスカル、フェルゼン、アンドレ、アラン、ジェローデル、ルイ16世
ロザリー、ジャンヌ、ディアンヌ、シャルロット、ポリニャック夫人をみんなでワイワイ言いながら配役したw
ごっこはしなかったが、卒業のサイン帳には役名も書き合った
ルイ16世受けてくれた子、ありがとう
800名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/20(水) 23:05:29.20 ID:TKafv5LZ
ひとりごっこはオケも自分でやってましたw
実況LPをヘッドホンで聴きながら自分で演奏を口ずさんでカセットテープに録音
それを再生しながらまた別のカセットでコーラスと拍手を入れて録音
そしてそれを最終的に本番さながらに演じてまた録音
ソレをやるのが小学生時代の日課でした

ショーが主だったけど作りやすいのとそうでもないのがあるんですよね
「NonNonNon」や「ラブ・メッセージ」や「ザ・レビュー」はやりやすかったけど
「センセーション」や「セ・マニフィーク」は難しかったw
801名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 00:03:21.54 ID:SbqtP56q
782/792/797です。こんばんは。
>>796
フォローありがとうございました。そうだったんですか〜。

ごっこの話がこんなに盛り上がって嬉しい。自分たちだけだと思ってました。
でも講堂裏の階段とか、子供の行動範囲にはけっこう使える道具があるのよねえ。
>>799
「同期生」12人よく集まったね。それだけいると国王陛下入れないと役なさそう(笑)。
>>800
すごい。まるで山下達郎みたいな完全自炊! でも達郎さんでも拍手までしないよ〜(笑)。
で、誰にご披露したのかしら?

私のグループではリーダー格の小5が我先にとった役がジャンヌで
「私はもうこんな生活はまっぴら」みたいな台詞を小4演じるロザリーに言ってた(笑)。
そうだ、私は風共のサントラ買ってもらって、スカーレット1と2の
ひとりごっこやってたワ。
802名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 00:31:52.64 ID:82RVXLLT
>>801
完全自炊wたしかにそうですね
結局誰にも見せずに自分ひとりで楽しんでました
あと大きなサングラスして楽屋入り出の真似事もw
803名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 01:47:22.12 ID:SbqtP56q
>>802
そこまでしてたからには、もしかして芸名も考えてた?
そういう子供が成長すると、
何にでも楽しみを見出せる愉快なオトナになるんだろうな〜。
804名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 02:18:10.71 ID:82RVXLLT
>>803
脳内歌劇団はまた別にありましたw
それは机上の空想でノート上に纏めてただけですが
ひとりごっこをするときは完全にミキちゃん・ショーちゃん・ジュンコさん・ツレちゃんに成りきってましたね
結構四人とも歌に特徴あるでしょ?
ミキちゃんはオトミ節炸裂でショーちゃんはちょっとボーイソプラノ系
ジュンコさんは歌の語尾にビブラートを効かせてツレちゃんはちょっと色っぽく艶っぽくそして走り方まで真似てw
ツレちゃんって走り方に特徴がありましたよね?
805名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 05:04:23.47 ID:vi5eSMz/
ミヤコさんの息子、本郷壮二郎ってカッコええのォ〜
806名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 20:49:14.30 ID:KMjtmHJC
今日町田で峰ちゃんぺいさんモサクさんのレビュー見てきました。なんか
客席の拍手が熱くて
そして生徒さんの笑顔が穏やかで泣けました。いいもんですね。こういうのも。
しみじみ懐かしんでまいりました。
807名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 21:16:27.22 ID:SbqtP56q
>>804
803です。妄想ノートいいなあ。
ツレちゃんの走り方は記憶がないのよ、ごめん〜。
歌マネにも走ってたとは探求心というか、独特な世界観のある子供だわ。
あの頃のスターはみんな歌うまかったからそんな気にもなるかもね。
ドナウ歌うときは初風さんに成り切ってたの?
そういえば、思い違いかもしれないけど、瞳子さんの声を聞いたときに
「ジュンコさんに似てる?」と思ったんだけどどうかしら?

私の小学生グループのベルばらごっこ、いろいろ思い出してきちゃって、
「フィナーレはおまえひとりでやれ」といわれて
ひとりロケット&ひとりボレロ&ひとりパレードをやった(恥)。
804さんと違って他人に仕切られっぱなしだった、楽しかったけど。
808名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 22:03:27.54 ID:82RVXLLT
>>807
トウコちゃんは顔や雰囲気はウタコさん似と言われていたけど持ち味からよくジュンコさんの「丘の上のジョニー」再演を望む声がありましたよね
エネルギッシュなところとかが共通項なのでしょうかね〜
自分はコムちゃんで観たかった口なんですが・・・アランがかしちゃんとかミズとかだったらピッタリだったし・・・
「星影の人」にしても安易に全ツ作品として再演せずにちゃんと本公演として大劇場でやればいいのに!?っていつも思います。
それでなくてもオリジナルの名作を作れないのになんで昔の名作を蔑ろにするんでししょうか???
沖田総司もコムちゃんとか音月さんみたく「らしい人」で再演すればいいのに!って思います
809名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 22:08:08.35 ID:82RVXLLT
連投しつれいします
「ノバ」ももっと前の世代で再演してほしかった
ソール:高汐
オーロ:大浦
エストレーラ:若葉
ルーア神父:朝香
シスターマーマ:幸
マール:瀬川
ブリーザ:安寿・真矢(Wキャスト)
実力が無いとソールは難しいと言われるけどそれよりなにより見終わって「あ〜楽しかった」と言えるショーだと思うので・・・
810名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/21(木) 22:23:33.23 ID:YvuC5BXn
ぺーさん!ぺーさん!
811名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 00:30:09.49 ID:HIHUWHb7
>>809
ソール → 大浦みずき
オーロ → 朝香じゅん
エストレーラ → ひびき美都
マール → 安寿ミラ
ブリーザ → 瀬川佳英
ルーア神父 → 真矢みき
シスターマーマ → 未沙のえる
完璧すぎて面白味がないかナ?
812名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 02:08:23.89 ID:KFaP1LZE
確かにナツメさんの時代にノバ再演してほしかったですね。
私は、ルーア神父=ルコさんに一票かな。

今日はペーさんの話が2回出てきてうれしかった。
進学で上京した時「これからはいつでも宝塚が見られる!」と思って
見に行ったのが「愛あれば命は永遠に」。ひろみちゃんがキレイでした。
813名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 02:08:31.31 ID:jUrY9a7x
ナーちゃんのソールは適役だと思います
なんならペイさんと役替わりでもイイくらいに
ただキャルさんのエストレーラは少し無理があるような・・・w
ミキちゃんのルーア神父は何気に嵌まるかもしれませんね!
ただミサノエールのシスターマーマは実際観たときにイマイチだったのが意外でした
814名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 10:33:14.67 ID:wU6kirLP
70年代の月組のコマ劇場公演、喜劇で…モリエール原作の翻案で…誰か
タイトル思い出せる? あれはおもろいかったよ。
815名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 12:33:36.03 ID:f/dJx7a7
>814
昭和53年1月の我が愛しのマリアンヌかな?
ショーちゃんの。
816名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 16:58:01.05 ID:jUrY9a7x
>>814
ルミさんを取り合う女装のショーちゃんとミッキーさんの掛け合いが面白かった
といってもほとんどミッキーさんの手柄でしたが・・・
あと美吉さんや美吉野さんそして月組組長水代さんや美穂真咲さんたち脇役陣が達者だったのでとても面白く仕上がってましたね
817名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 19:13:33.38 ID:AzCh/LoW
我が愛しのマリアンヌは楽曲も良かった
818名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 20:37:04.65 ID:CK6pQF1c
ナツメさんの話なので平成スレと迷ったのですが、ペイさん時代のショーのことなので…
今度の宙組のショーで泥棒紳士(メモアール・ド・パリ)を再現するそうです…
誰が踊るのかわかりませんが(テルさんではない模様)、誰もが認めるダンサーさんならともかく、
今の宙組にそういう人はいませんよね…?
無茶しやがって…!という感想しか浮かんできません。
819名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 20:44:04.89 ID:iiLqqWQR
>>818
えええええええ??!!!
同感です。比べられる現役さんも気の毒だけど。
820名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 21:59:15.58 ID:jUrY9a7x
朝夏まなとさんなら男役ダンスが踊れるからギリギリ大丈夫かも
といってももちろんナーちゃんの脚元にも及ばないでしょうが再演のデメリットを考慮して彼女くらいでしょうか
821名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/22(金) 22:23:05.07 ID:AzCh/LoW
昔の名作を汚すのはいい加減やめてほしいわ
822名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 07:16:29.17 ID:w5HjJCT7
蘭とむの花の方がいいような
823名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 08:10:51.59 ID:wxV5QmeZ
808さんが言うように、適任のスターがいればだけど
昔の名作を大劇場でやってほしい。
お下がりのイメージがあるのかもしれないけどね。
最近は退団公演の肝入り作品でもがっかり作品が多くて
やらされてる生徒がかわいそうになる。
ナツメさんの時代だとロマノフが好きだった。
824名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 15:11:06.07 ID:c8Nt8qmY
誰も覚えていないと思うが、
昭和46年の「ゴールド・ヒル」のおけい(初風諄)さん、実在人物だったことを昨今の会津ブームで最近知りました。
戊辰戦争で国敗れた会津藩士たち40名と共に、明治2年アメリカへ移住した日本女性移民第一号だそうです。
かなりの凡作で作・演出者も忘れてしまいましたが、昔の宝塚はみんな意欲的だったんですネ。
併演のショーは草野旦のデビュー作「ハレルヤ」で、特にプロローグの「砂の精」の群舞が圧巻でした。
825名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 15:45:47.37 ID:593KbEM4
初演星影で新選組ファンになったので会津のおけいさんのことは知ってますが、ゴールド・ヒルという作品は知りませんでした。観てみたかったのが「若獅子よたてがみをふれ」。ご覧になった方、どんな作品だったのか教えてほしいです。
826名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 16:37:20.33 ID:pxAEzXIK
ゴールドヒルは阿古健先生のようですね
827名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 17:56:54.87 ID:c8Nt8qmY
「ゴールドヒル」とは、移民してきた日本人が苦労して開拓したオレンジ農園で、実際にこの地名があるそうです。
おけい一家を、何くれとなく見守るアメリカ人の保安官?が古城都だったような気がします。
日本人、アメリカ人、黒人女(笹潤子)、インディアンの青年(麻生薫)などテーマが人種問題に広がり、欲張って脱線していきます。
途中、おけいの回想で白虎隊の少年(叶八千矛)の剣舞も見せてくれたり、アメリカのドサまわりのショー一座が踊ったりでサービス満点の月組公演でした。
828名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 21:14:21.61 ID:593KbEM4
ゴールド・ヒルのような埋もれた人を取り上げた作品、会津好きとして嬉しいです。

昔、グラフだかで、若獅子は稽古中から涙々で、生徒たちが「こんな悲しい話を作った先生をうらむ」とか書かれてた記憶があります。若獅子ご覧になった方、いらっしゃいますか?
829名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 22:01:08.36 ID:w5HjJCT7
若獅子どんな話だったのか興味深々ですね
再演してもキャストの順番でつけ ミスキャストと感じる時もありますわ 必ずしも順番でなくてもいいような
830名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/23(土) 22:57:23.65 ID:l1ekNc0K
雪組 若獅子よ立て髪を振れ
作・演出 植田紳爾

主演 汀夏子

確か目を痛めてしまったために白虎隊に入れなかったか?除隊した?
岡本浩太郎の話。
研4位でターコさんが松平容保を演じていました。

ショーのインスピレーションは安奈さんが特出されていました。
831名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 00:19:29.44 ID:03BoPpIY
>>830
会津藩主・松平容保は専科の神代錦さん、新人公演で大ベテランの役を麻実れいが演じて話題となった。
順みつきが弟、玉梓真紀が妹、木花咲耶が兄弟の母、家老・西郷頼母は大路三千緒、官軍の大将・桐野利秋が天城月江、
麻実れい・浦路夏子・尚すみれ・上条あきらが白虎隊の少年、高宮沙千は娘子軍・中野竹子、岸香織は白虎隊少年たちの沼田教師。 

この公演を観た美空ひばりは、汀夏子の大ファンとなり、自分の舞台の相手役に熱望したといわれる。
832名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 00:53:30.13 ID:03BoPpIY
>>830
三兄妹である汀夏子・順みつき・玉梓真紀の架空の人物を、白虎隊の実話にうまく取り入れた物語かと思われる。
舞台写真から判断すると、最後は白虎隊の少年たちが自決した飯盛山へ駆けつけた主人公たちが、呆然とたたずむ場面であろうか?
833名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 01:28:24.27 ID:pNovGX7O
>>831
美空さんと汀さんは同胞だから
834名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 01:37:20.93 ID:03BoPpIY
「写真大名」と言われた尾張藩最後の城主・徳川義勝は、会津藩主・松平容保の実兄である。
戦後、弟を見舞った折に、飯盛山から落城した鶴ケ城を撮影している。
物凄い砲弾だったようで、城全体が歪んでいた。白虎隊の少年たちの絶望の気持ちが良くわかる。
835名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 04:30:17.03 ID:kWdw68E0
実話もかなり哀しいのに 舞台だったらかなり泣いてしまいそう
836名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 09:14:44.69 ID:Aij9xQ8q
>>832
最後は主人公達の後ろに自決した少年達の亡霊が微笑んで立ち、もう涙、涙。
考えてみたら和央の「望郷・・」の最後も同じ。
さすが植田の弟子の谷のことはある。(こっちは後味悪いが)
837名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 12:26:35.87 ID:xH7AS7mp
汀さんのショーで「ファンキージャンプ」あって
フィナーレが今でいうラップ・ボイパ調ってかんじの曲で
ミッキー・ユミちゃんが歌いついで、
階段降りも最後汀さんが駆け下りて来るだけで
他の人は袖からでて来るのですが、ノリノリのフィナーレで
今から思えば当時にしたらすごく斬新なフィナーレでした。
メンバーも、男役は汀さん・ミッキー・浦路夏子・ターコさん
娘役はピーコさん・ユミちゃん・モリミキと歌上手がずらり
豪華だった・・・
ところで、質問ですがこの作品、汀さんの最後の地方公演での演目でもありましたが、
初演と比べて変更点はたくさんあったのでしょうか?
メンバーも初演とはずいぶんかわってますが・・・
838名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 14:58:15.13 ID:Ez8QCMMS
>>834書き間違われたんだと思いますが、訂正させていただきます。最後の尾張藩主、義勝ではなくて正しくは慶勝ですね。幕末好きの間ではよく知られた高須(容保公の実家)兄弟の一人です。
839名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 15:03:22.19 ID:Ez8QCMMS
みなさん、若獅子情報ありがとうございました。玉梓真紀さん大好きでしたが、雪組時代は知りません。ピーコさんの中野竹子役とともに、観てみたかったです。
若獅子もビデオとか残ってないんだろうな…。
840名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 16:06:58.18 ID:03BoPpIY
>>838
訂正ありがとうございました。自分で読み返ししていても少しおかしいと思っておりましたが・・・
数年前、名古屋城近くの徳川美術館で「徳川慶勝・写真展」があり、ビックリ感激したものです。
841名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/24(日) 21:02:08.36 ID:03BoPpIY
>>837
ステキなショーでした。
高宮沙千さんがアズナブールの「帰り来ぬ青春」を歌ったのは、この「ファンキージャンプ」だったと思います。
宝塚の枠を超えた上手さに、ただただ感動した。彼女が歌った中で、この歌が私のベストワンです。
浦路夏子さん(女)と尚すみれさん(男)の「ラヴェルのボレロ」も素晴らしかった。
加奈霞、松方里佳、麻里央さち、真咲佳子、萬あきら、世れんかなど生きのいいダンサーたちもお忘れなく。

大幅な組替えがあり、この公演を最後に雪組を去る人が多かったので、みんなが盛り上がったのでしょう。
842名無しさん@花束いっぱい。sage:2013/02/27(水) 22:15:48.01 ID:roGeEwDu
懐かしい名前がいっぱい!浦路夏子さんツレちゃんのトップ星組の二番手さんでしたっけ?

とってもチャーミングな方でしたよね、加奈霞さんもその頃星組?
843名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/27(水) 23:12:40.45 ID:KBDWb5Cp
加奈さんはずっと雪組のはずです
クニコさんは2番手というより3番目という感じですね
2番手は一応リンちゃんでした
ミネちゃんは2.5番手という感じでしょうかね
844名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 00:04:51.84 ID:1g94tSkk
807ですが、皆さん色々とお詳しいのでお尋ねします。
昔見た地方公演が何だったのか思い出したく、
以下に述べる記憶もあやふやなのですが、わかる方、教えてくださいませ。

76年の花ベルばら地方公演の後、80年頃までの間、静岡県で見た公演ですが、
和物(?)+洋物ショーで、ミッキーさんが2番手(? だとするとトップは誰?)
でショーではダルマを着ていたような。
それで、宿舎まで行って適当にサインをもらい、
後でプログラムと照合したら鷹匠恵さんでした(父が解読)。
怪しい記憶ですが、この公演年・組・作品・トップがお分かりになる方
どうかご教示ください。すっきりしたい・・・。
845名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 00:48:50.08 ID:5d1KrZ29
大さん・初風さん退団後の新生月組の地方公演。
トップは榛名さん。
瀬戸内さんも参加していたと思うから
いわば月組3兄弟のプレお披露目公演。
846名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 01:01:08.07 ID:1g94tSkk
>>845
ありがとうございます!!
私ったら、ショーちゃんもルミさんも忘れちゃったんですね。
どうしてミッキーさんだけ覚えていたかというと、
ソロのところで、田舎なので客が舞台にプレゼント渡しに殺到していたのが
すごく印象的で。苦笑しながら受け取ってらしたわ。
847名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 14:45:22.23 ID:BnwGUupB
昭和52年の1月くらい?
榛名さんが中耳炎かなにかで地方を休演、
瀬戸内さん・順さんで地方を回りました。
ヨーロッパ公演のリメークにのような、和物ショーと洋物ショーの2本立て。
娘役は小松さん、舞さん。
瀬戸内・順・小松・舞はいい組み合わせでした。
848名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 16:43:53.74 ID:sT5BYumv
>>847
地方公演用の和物と洋物のショー2本立て。
タイトルはズバリ「ザ・タカラズカ」でした。
849名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 17:00:09.83 ID:sT5BYumv
新生月組のお披露目「バレンシアの熱い花」の直前と直後に
同じ出し物で2度に渡って地方公演をしています。
静岡県はそのどちらかだったのでは?
トリオでの出し物が未だ無かったから、和洋ショーの2本立てだったのでは?
850名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 17:36:53.99 ID:sT5BYumv
「ファンキージャンプ」のあと、順みつき・玉梓真紀・浦路夏子の雪組若手トリオは揃って星組に移動してきました。が
すでにその時の星組はツレちゃんのワンマン体制が確立、移動してきた3人は若干損したような・・・。が
ツレちゃんがヨーロッパ公演で留守中に、一回だけ3人トリオが星組公演の主演をつとめました。が
ツレちゃんの影となった順みつきは、月組へ、大地真央の躍進でさらに花組へ。花組でも損な役回りでしたネ。
851名無しさん@公演中:2013/02/28(木) 18:46:54.30 ID:K7d3+000
『美しき青きドナウ』『ザッツファミリー』ですね 
852名無しさん@公演中:2013/02/28(木) 18:49:30.46 ID:K7d3+000
すみません。間違えました。
正しくは『美しく青きドナウ』
853名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 18:51:39.62 ID:BnwGUupB
ここでも前に書かれていたけれど、
松・順の役替わり公演「この胸に熱き涙を」だっけ?
自分は順がハンス(従僕)やれば、ハンスが主役に見えたし、
順がフランツ(貴族)やればフランツが主役に見えた。
ただ、東京公演は役替わりがなかったのが残念!
854名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 19:59:09.71 ID:sT5BYumv
順みつきの組替えに伴い、必ず玉突き状態でみさとけい(美里景)も組替えさせられていましたネ。
共に下級生の時から抜擢された実力者同士だが、モタモタしてる間に寿ひづる・大地真央らに迫られてしまいました。
その後の香寿たつき、安蘭けいなど、宝塚は実力があればあるほど不遇の扱いとなるので、あきれてしまいます。
855名無しさん@花束いっぱい。:2013/02/28(木) 22:54:38.98 ID:1g94tSkk
846です。皆さん、本当にすばらしい。ありがとう!!

>>847
その頃かもしれません。ベルばらと風共の中間期だったと思います。
ショーちゃんはそれ以前にベルばらで見ているので、
出演していたら覚えていると思うんですよ。
それにしても、小松さんと舞さんも出ていたとは(涙)。
写真や「歌劇」でよく見るキレイな娘役さんたち、残念ながら
生の舞台を見ることはなかったと今まで思い込んでた。
ルミさんもそうです(涙涙)。星組トップの頃に認識するようになったけど、
その頃は地方公演もテレビ中継もなくなり、毎月「歌劇」を買っては
舞台を見た気になり、妄想だけで退団まで見送ったつもりでした。
因みに、月組の風共もキッシャンの本を読んで(ショーちゃんとミッキーさんのインタビューなど)
見た気になってた。地方の一般家庭の子供はこんなだったんですよ〜。
>>848
そういえば、ショーのオープニングでTAKARAZUKAの電飾が出てきたような。
そこにスパンコールとリーゼントの踊る男たちが出てきて(と思う)
今やお決まりのパターンですが、初めて見たのでドキドキしました〜。

今思い出した別件ですが、花ベルばら地方公演でコーザイさんが
ロケットSで素敵だった〜。あの方は主にダンスで活躍されたのですか?

wトップはなくなったけど、その後の短期トップとか新専科とかにつながる
人材の回転策だったんですね〜。勉強になりました。
856名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/01(金) 18:48:06.14 ID:lQTNy6NN
アントワネットの初風諄、オスカルの榛名由梨、フェルゼンの大滝子は一人で一頁、
アンドレの麻生薫とデアンヌの麗美花、ソフィアの千草美景とロザリーの小松美保は二人で一頁、
メルシー伯爵の美山しぐれと専科の沖ゆき子、瑠璃豊美、水穂葉子は四人で一頁、
舞踊詩「秋扇抄」に主演の叶八千矛と常花代は日本物化粧での二人並んで一頁と
昔の「歌劇」のグラビアには、毎月の公演プログラムの顔写真が掲載されていたから
地方の見に行けない人たちも、いろいろ工夫して楽しむことが出来たんですよネ。
857名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/03(日) 12:35:27.04 ID:RbJBLpWu
ベルばら初演当時のファン希望配役の、
アントワネット=大原、フェルゼン=鳳、オスカル=安奈、アンドレ=但馬、
ロザリー=衣通…だったら、その後の宝塚の歴史はどうなっていたでしょうね。

また、花組で「風共」という噂もありました。
スカーレット=若葉、バトラー=高汐、アシュレ=大浦、メラニー=秋篠
これも観てみたかったです。
858名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/03(日) 20:22:18.82 ID:pKVdYdsK
ベルばら初演希望の星だったら、星はもっとブレイク!!
エビちゃんも退団後にベルばらにでられなかったの悔やんでいたもの。
月は、運が良かったの一言。Dさん、Hさん本当に人気なくてね。初風さんは、漫画のアントワネットの柄ではなかったし
ベルばらの前作白い朝のがらがらぶりなんて、今のファンには考えられないですよ。
その前の東宝人魚姫なんて、日曜昼公演2階最前列にも人がいなかった。
月組は、ベルばらで生き返りましたが、宝塚全体ベルばらがなかったら、
100周年は迎えられなかったと思うので、植田さんには、感謝しなくてはと
いつもおもってます。
859名無しさん@公演中:2013/03/03(日) 20:59:45.70 ID:BiAvSHR3
星が初演だったら、ミキちゃんが初代オスカルだったのか
860名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/03(日) 21:01:36.84 ID:5fKOIV/Z
「白い朝」のガラガラぶりはショーちゃん本人も語ってましたモノね
ただ作品が評判良くて日を追うごとに客席が埋まっていったって・・・
でも併演のショーは人気のあるスータン特出だったのにそれでもガラガラだったんでしょうか???
まあ人気の星組でも空席は当たり前の時代だったから仕方が無いのでしょうけど・・・
やっぱり星→雪→花→月の動員力だったのでしょうか???
861名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/03(日) 23:00:06.67 ID:vpvqV7BA
>>860
宝塚ファン歴50年くらいの者です。

昔(初ベルばら以前)は宝塚には”入り”という観念自体無かったと思うのです。
劇団も生徒もファンもそれはのんびりしていて
人気の優劣はあっても好みの問題と割り切り競うわけではなかったし。

ベルばらヒット、そして阪神大震災、ネットの普及、新専科制度で
劇団も生徒もファンも大きく変わらざるを得なかったのだと思います。

真帆志ぶきの退団がベルばら初演と同時期というのは
とても象徴的な出来事だったと思います。
862名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/03(日) 23:24:30.96 ID:5fKOIV/Z
>>861
ありがとうございます
今はファンが過敏になりすぎてるんですね・・・そうならざるを得ない状況に持って行かれたのは
時代というのもあるのでしょうが・・・
でも昔は応援合戦のように声援が凄かったようですね
そのほうがイイと思います
ネットで悪口雑言書きまくっても客席じゃ大人しいでしょ?
ファン同士がおすまししあって逆に気持ち悪いですもlの
863名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/03(日) 23:45:57.36 ID:O3/97/HM
宝塚ファミリーランドの入園券を払って中へ入り、大劇場の座席券を買って歌劇を観るというシステムです。
宝塚大劇場は、遊園地のアトラクションの中のひとつという考えだったかと思います。
歌劇の入りなど話題になった事はなく、むしろ遊園地の入りを気にしていたのではないかナ?

東京公演は遊園地システムではないので、客を呼ぶため人気スターを並べた東京公演用プログラムでしたネ。
864名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 00:36:02.74 ID:nGUYD5c7
>>863
そうでした。
大劇場は通年公演でも東京は6〜8公演がせいぜい。
大劇場で好評を得た作品を
組み合わせを変えたりして東京公演の番組としてましたね。
東京へ来るのも間があいてましたし来るかどうかもわからない。
お陰で私の場合、大劇場通いは昔の方が頻繁でした。
865名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 16:10:34.68 ID:paLHQzmX
昔はチケット安かったと聞いたのですが如何だったのですか
866名無しさん@公演中:2013/03/05(火) 19:54:14.93 ID:wrF0taQy
1976年のS席は1,100円でした
867名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 21:20:49.40 ID:HRVVVraN
>>865
>>865
S800 A500 B300 C200 立見100はおぼえてる。40年ぐらい前。別途のファミリーランド入園料は新聞社からのタダ券なんでおぼえてない。
C100 立見50かも
868名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 21:36:42.61 ID:HRVVVraN
>>865
867です
昭和43年(1968年)3月大劇場は
特別席500.A400.B300.C200.D100円だったらしい。これはポスターからなんで間違いない。ちなみに演目は、「藤花の宴」「シャンゴ」
869名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 21:48:47.62 ID:HRVVVraN
>>865
連投すまない。
ちなみに昭和43年のビール大瓶は120円、今は320円らしい。
870名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 22:45:35.94 ID:C7QZ1Pm5
>>864
「こんな素晴らしい作品を、なぜ東京へ持って来ないんだ!」と、
当時の首相夫人(佐藤栄作)のツルの一声で、
一年以上後に東京公演が実現したのが、沖縄を舞台にした「浜千鳥」です。
佐藤総理大臣は沖縄の日本返還に尽力した功績で、ノーベル平和賞をもらいました。
871名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 22:58:19.08 ID:C7QZ1Pm5
「浜千鳥」、立見席100円で観ました。
当時は満席でなくても、最初から立見券が売られていました。
今、考えるとチョット変ですネ、

立見券で入場して、途中で帰ったお客さんの席で観てました。
872名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 23:05:19.71 ID:paLHQzmX
有難うございます 昔は見やすい金額だったんですね
873名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/05(火) 23:51:15.19 ID:cBGAxzbM
昭和時代には、遊園地の入園料は別払いで必要だったし
 (入園料が昭和何年に幾らだったか、覚えてる人はいますか?)
オイルショック以前は、外食のラーメンが50円〜70円ぐらいだった時代だしね
874名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 04:56:28.60 ID:3ph24Alc
ファミリー入園料おぼえてないけど、16時ぐらいから入園料無料になったはず。15時開演のショーの演目だけなら座席券だけでみれた。前方の席の人がもう帰るからと場内で譲ってくれることが多かった。
875名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 06:13:02.60 ID:kfF5mcHf
宝塚もお客さんもアットホームなかんじでいい時代ですね
876名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 06:45:46.74 ID:lW47FfAm
ファミリーランドの入場券払ってるのでもったいなくて
観劇の前後に動物園行ったり乗り物乗って遊んでた。
入場券と別になってからは、ファミリーランドに行ったことない。
877名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 06:47:54.70 ID:1NG6gxQo
友の会に入っていたら、入園料が半額になったと思います。

S席が1100円の時ぐらいで半額で300円だったような気がします。
さばきがあるかどうか分からないのに、入園料払って入らないといけなかったです。
878名無しさん@公演中:2013/03/06(水) 08:41:44.94 ID:zmyvMU7D
ベルばらブームの前は、のんびりしていたんですね。ファミリーランドで収益を得ていたからかもしれませんね。阪急ブレーブスも手放しちゃって・・・
879名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 09:48:38.80 ID:73cxbIVr
一三氏の精神がまだ大事にされていたからだよ。
さばきは昔は禁止じゃなかったから
劇場ロビーでずらっと並んでさばいてましたね。
キャトルもなくて物販の売り方はもっと小規模。
ブロマイドもカラーとモノクロとあって。
公演毎に公演の扮装をしたトップと男2のポスター。
ブロマイドよりあちらのほうがCPがよかった。
880名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 10:57:22.51 ID:kRQ29iSh
昭和55年当時 入園料は500円 S席が2000円 A席1300円 B席800円C席500円でした。チケット売り場の前でさばきでよく買いました。
881名無しさん@公演中:2013/03/06(水) 11:00:19.63 ID:zmyvMU7D
さばきは定価でやりとりしてたんだし、悪いことじゃなかったと思うよ。ダフ屋とは違う
882名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 18:18:47.95 ID:AhsFNkDR
当時、阪急は乗車券も安くて
パンフレットを買わなければ
大阪市内の我が家から
1000円あれば観劇出来ました。
883名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 20:53:59.24 ID:kfF5mcHf
今は変に改革しようとして一般人に営業しようなんて気持ちはなくなりましたね
敷居が高いっていうか
私は地方人でNHKの舞台中継でファンになりましたが今はそれでファンになる人はいるのかな
884名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/06(水) 21:29:25.59 ID:+Uv30UC2
阪急は鉄道利用者を増やすために周辺に住宅を開発して、
終点のアトラクションとして作ったのが宝塚なので、
いわば傍系事業だったんですよね。
阪急電鉄に乗ってくれればそれでよかったんですよね。
885名無しさん@公演中:2013/03/06(水) 21:39:33.98 ID:zmyvMU7D
新しく集客したければスカステ以外で舞台中継を見せるべきだね。
886名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/07(木) 00:04:29.01 ID:+Uv30UC2
広告費と思って放映権利料を安くすればいいだけなんですが、
逆に放送局が宝塚を魅力あるコンテンツとは思っていないのかも。
昔はNHK地上波で宝塚も四季もよく舞台中継してたのに・・・
マニアックとか時代遅れだと思われてるのかな。
887名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/07(木) 07:41:08.37 ID:OCIoJc9w
放映料高いんですかね?
そのうち宝塚は最初のベルバラ時代の知る人ぞ知る宝塚になるんでしょうかね
ファンもファンの子供がファンになるという世代交代のみになっちゃったりして
必ずしもその子供がファンになるとは限らないけど
888名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/07(木) 14:36:13.46 ID:YgMefFT6
<<884
正解
往復電車賃 + 遊園地入園料 + 座席券代
889名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/07(木) 15:41:32.85 ID:+NuHVLrl
昭和のベルばらで一気に全国的なブームになったのは、
ファンが小学生〜高校生の間に一気に広がったからだと思います。
今の劇場はこの世代がいない…。高年齢のファンばかり。
あの時代とは趣味の選択(ジャニーズ、AKB、K−POPS…)が広がったし…。

この若い世代が劇場を埋めないと、この先宝塚はもう盛り返さないでしょうね。
残念です。
890名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/07(木) 17:07:18.91 ID:mI0GA7AZ
当時のベルばらブームと現在じゃ
少子化で無理な話よ。
891名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/07(木) 17:11:43.04 ID:+NuHVLrl
今の宝塚は末期のSKDにも似ています。
劇場にいるのは高年齢のファンばかり…。
我が宝塚もSKDのようになってしまうのか…。
(高年齢の自分はここ10年くらいの宝塚はもう見ていません…)
892名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/07(木) 18:45:09.71 ID:m5nHB4BS
10年見てない人が「今」を語るのもちょっとねw

てかスレ違い。
893名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/07(木) 21:24:16.13 ID:YbMHhXoB
草野陽花さんによる北原遥子さんの映画はまだなんでしょうか?
計画は進んでないのかなあ。
894名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/08(金) 14:21:44.95 ID:fyBEk+Mp
北原遥子さんの役誰がやるんだろう
895名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/08(金) 18:04:15.43 ID:wGJZcim6
>>894
誰がいいかな?
お母様役は黒木瞳さんにお願いしたい。
896名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/08(金) 23:00:46.13 ID:PoO0gWWz
お聞きしたいことがあります。
YouTubeで、「ザ・タカラヅカ」の映像が
流れてるのですが、衣通月子さんが退団されるときの
番組のようで、鳳蘭さんと一緒に歌とトークの番組でした。
彼女は路線だったのでしょうか?彼女の舞台を生で
見たのは、ベルばらのロザリーだけで他は知りません。
わかる方教えていただけないでしょうか?
897名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/08(金) 23:14:29.33 ID:dFWDleIS
今で言う「路線」と昔の「路線」はその意味や経緯が少し違っていたとも言えるので
何を持って「路線」と判断するか???によって変わってはくるのですが下級生時代から所謂「路線」ではありました。
新公主演はもちろんのこと娘役2番手格として良い役をもらってました(コカチン姫やチャレンカetc)
また諸事情が絡んでいるとはいえど大劇場「浮舟と薫の君」では同期生であるオトミさんの相手役ヒロインを演じてます。
また「屋根裏の妖精たち」ではツレちゃんの相手役ヒロインも経験。
しかしその次の公演ではこれも諸事情絡んでヒロインは下級生の玉梓真紀さんが演じて2番手に甘んじてますし
その後はカンちゃん特出や奈緒ひろきさんにヒロインを奪われて・・・
退団公演も決してはニンではない「風共」のベル・ワットリングでしたしね
でもまたその役が良かったりもするのですがw
波瀾万丈なヅカ人生だったといえるのではないでしょうか?
そうそう関テレローカルではありますが「愛のファインダー」という連続モノTVドラマ主演も経験してます
898名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 08:20:39.92 ID:xa2stPWx
マムロちゃんは何でも出来たね。
反ってそれが個性を無くしたのかも。

少し下だけど、得意技無かった舞小雪は美人だと言うだけで
充分いけてた。
899名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 08:36:12.75 ID:PY1lzysT
長い間娘2をやっていると、いざトップ娘という時に何か物足りない感じがする。
実力は増しても新鮮さが失われ、他の娘役に目移りしてしまう。
900名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 16:24:17.50 ID:xKeE+0NX
はっこ(舞)は十分トップでもやっていける器でした。
小松・舞がいるときに「新源氏」やればよかったのに…と思いました。
小松(藤壺)、舞(紫の上)ならばさぞかし美しかっただろうなと。
それともはっこは六条かな? 妄想でした…。
901名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 17:39:51.03 ID:KTg1h299
>897
896です。詳しくありがとうございます。
いい役をけっこうやられてたんですね。
退団公演が「風共」のベルだったんですか。
ロザリーのイメージしか私にはないので
想像がつきません。波乱万丈な宝塚人生を
送られた方なんですね。
902名無しさん@公演中:2013/03/09(土) 20:28:00.42 ID:1MVC7YIB
今の娘役トップさんは、若くて可愛いだけでOKなんだよ
903名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 21:24:37.42 ID:PY1lzysT
>>901
初演「ノバ・ボサノバ」では少年ポーロで、以後この役は新進娘役となっているようです。

初演「アルジェの男」では三人ヒロインの中のアナベルと演じています。

初演「アルジェの男」のキャスト
鳳蘭(ジュリアン)、奈緒ひろき(サビーヌ)、衣通月子(アナベル)、沢かおり(エリザベート)、但馬久美(ジャック)

初演「アルジェの男」の新人公演キャスト
峰さを理(ジュリアン)、四季野花恵(サビーヌ)、月城千晴(アナベル)、東千晃(エリザベート)
904名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 22:20:47.95 ID:5X2bukA9
人材が豪華だったあの頃
作品もシャレていた

楽しかったなあ〜
905名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 22:33:36.35 ID:P1DFKrty
>902
いやいや〜
アラサーの婆で可愛くもなく芸無しでOKですよ。
906名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 22:34:50.76 ID:P1DFKrty
>904
あの頃はまだ…夢裂きが宇宙の藻屑に過ぎなかったからな。
平和だったなぁ。
907名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 22:46:29.40 ID:a7Mf0WHH
you tubeでツレちゃん&カンちゃんのベルばらVのフィナーレ映像を見たのですが、
あの頃はエトワール(カンちゃん)やキャストがせり上がり、
その他はソデからぞろぞろ出てくるスタイルだったのですか。
今のパレード形式になったのはいつ頃か、どなたかわかりますか?
それにしても皆、すごく大芝居なんだけど歌が上手い。
908名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/09(土) 23:33:40.13 ID:Q3gEhGRk
>>901
どういたしまして
マムロさんは顔に似合わず?ダンサーでもあったんですよね
そして柔らかい雰囲気なのに勝ち気な役で好評を博す
本当に不思議な方です

>>907
昔は大階段なしのフィナーレもたくさんありましたし(鴨川先生や弟子の草野先生方)
あっても最後に主役たちがちょっと歌って他の生徒達は照明インと共にから出てきてそのまま銀橋へパレードみたいなカタチが多かったですね
また一時期は観客の入りが本当に悪くて大階段使う経費がかかるのでずっと使っていなかったってこともありました
実は大劇場の大階段・・・ベルばらブームまでは手動でした
大道具さんが天井に釣ってある大階段を下手袖あるロープで降ろしてましたからw
その労働代が別途かかっていたのです
909名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 00:00:44.95 ID:lINFyoDW
>>908
907です。ありがとうございます。そうでしたか!
本当にベルばらが宝塚を救ったんですね。
910名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 06:05:48.48 ID:Tpe186YJ
昔の宝塚はトップの方も必ず最後に羽を背負ってなかったかんじが
それにトップ3までじゃない方にも沢山見せ場を儲けてたかんじもしましたが
911名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 09:42:44.21 ID:mRlHvFeB
組子の得意分野でダンスの人、歌の人と見せ場を作ってくれて、いい時代だったなあ
912名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 11:28:27.98 ID:j3OUfuRo
芸無し+娘役気質皆無の素人婆夢裂きみたいな娘1は有り得ない時代。
913名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 11:36:10.88 ID:G60OTx2g
専科が演劇・舞踊・声楽・ダンスと明記されなくなったのはいつからなんでしょ???
たとえば、スータンさん、ツレちゃんは声楽専科、コーザイさんはダンス専科とかでしたよね。

今は…実力よりも劇団に対してお行儀よいのが一番ですから…。
914名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 11:51:22.22 ID:4sA9Jbz3
宝塚ってどうなっちゃうんだろう?
ベルばらブームや外部にも通用するようなスターが数人出たことで
今まで生き長らえてきたけど、今、閉塞感がすごい…
一回潰れかけたけど、OSKの方が勢いを感じるほど
あっちは弱小ながらも小回りが効く感じだけど
宝塚は大きくなりすぎたというか…変にブランド化し過ぎた感じ

昭和の宝塚の良さを関係者に今一度学んでほしい
そこにしか復活のヒントは無い気がする
例えば多少破天荒な生徒でも、カネコネ後ろ盾の無い生徒でも
実力があればちゃんと抜擢して育ててあげるとか
昔はそれなりに懐が深かったように思う
915名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 12:26:41.37 ID:G60OTx2g
SKDやOSKみたいな末路になるのなら、いっそ100周年で解散したほうが良いのかもね。
この先現在より浮上することなんてないだろうし…。
昔とは趣味の選択が多様に広がった結果だし…。
SKDやOSKのファンの方には申し訳ないけれど、あのようなことにはなって欲しくない。
100周年をキリに解散してもいいかも…。
916名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 13:55:44.22 ID:4kW4tTDM
阪急はひょっとして宝塚の計画倒産を狙っているのかなと思っている。
「メジャーリーグ」っていう映画で、赤字続きの野球チームを解散されたいけど
ファンがうるさいから、ファンから嫌われるよう呆れられるようにと
経営者がひどい連中ばかり抜擢するという話があって。

今すぐ解散させると文句言う連中がいるから
ファンが嫌うような経営や抜擢をどんどんやってうるさい連中を減らした上で
計画的に解散する気ではないかと。

メモのアントワネットに心が折れまくり
917名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 13:58:33.63 ID:bDLlNx1w
老眼鏡をかけてスレタイ嫁
918名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 15:19:23.86 ID:G60OTx2g
↑こういう「2ちゃん用語」を使う「づかファン」って、どんな人なんだろ。

昔、阪急ブレーブスを売ったときは「息子(ブレーブス)の縁は切るが、
娘(宝塚)の縁は切らない」と云われたそうですが、そうも言ってられない状況。
919名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 15:47:34.20 ID:RyVmHFCF
とんだドラ娘
920名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 16:03:49.26 ID:9keNRvWk
>老眼鏡をかけてスレタイ嫁
>↑こういう「2ちゃん用語」を使う「づかファン」って、どんな人なんだろ。
自分でかっこいいって思ってんじゃないの
921名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 17:41:31.42 ID:4jnBHRQK
SKDは解散したけどOSKは日生劇場もチケットはよく売れてるし、
松竹のキモイリで松竹座、南座も毎年好評だし、以前より良くなってるじゃん
宝塚もOSKもどちらも観てる人も多いんだからいい加減なこと書かないでほしいわ
922名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 19:35:23.49 ID:G60OTx2g
OSK…いつ松竹が手をひくか…。
SKDをつぶした企業ですから…。
って、今のOSKは松竹とは関係がないんですよね。
OSK公演を買っているというだけ。
今後買わなくなることもあるということ。
923名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 22:55:32.38 ID:PISG0JW3
終演後に流れていた麻鳥千穂が歌う「さよなら宝塚」は、自然に耳に馴染んでいました。
鴨川清作の「ハロー・タカラズカ!」の主題歌だそうですが、本当でしょうか?
また、どんな場面で歌われたのでしょうか? 詳しく知りたいのですが・・
924名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 23:00:34.17 ID:9keNRvWk
彼女のさよなら公演
「ドリーム・ア・ドリーム」の主題歌です
925名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/10(日) 23:14:31.68 ID:lINFyoDW
スレ違いかもしらないけど、色々教えて頂きついでに・・・
今劇場で流れてる「さよなら皆様」は誰が歌っているのですか?
926名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/11(月) 00:39:56.84 ID:vvxEjzmz
>>924
そうだったっけ?
私は『ハロー・タカラヅカ』だったと思うけど

フィナーレはトップ以下全員ダルマという仰天銀橋
EXPO70に協賛したショーだったから
フィネーレの最後の最後に海外からの観光客にも向けて
♪たそがれ染めた 鴨川さんにしては変わった選曲だったと

そういえば『ドリーム・ア・ドリーム』も鴨ちゃんで
麻鳥さんのサヨナラ公演でしたねー
上演はどちらが先?
927名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/11(月) 05:27:43.67 ID:7rpqbbBj
ハロータカラヅカは昭和45年3月から5月にかけて。
かんさまサヨナラ公演は7月(東京は9月)。
928名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/11(月) 16:35:12.77 ID:Ho0SCDf1
鴨川清作は最初から「ハロー・タカラズカ!」と「ドリーム・ア・ドリーム」の両公演のために作ったのでは?
前者は外人観光客のため、後者はお気に入りの麻鳥千穂のサヨナラのために。
ショーのラストに歌われたのですネ、余韻が残る素晴らしい曲だから納得しました。
929名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/11(月) 16:44:25.12 ID:Ho0SCDf1
「ハロー・タカラズカ」はこの後、月組と星組が続演してますが、
誰がこの曲を歌ったんでしょうネ!
930名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/11(月) 17:01:48.17 ID:oeGnMFRN
どうでもいいことだけど、
タカラ"ヅ"カ
でよろしく
ほんとどうでもいいことだけど、いつも気になって^_^;
931名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/11(月) 21:43:52.08 ID:qcP6GW/l
901です。
903さんもありがとうございました。
けっこういい役やられてたんですね。
>913
昔の専科はそうでしたよね。私が本格的に見始めたときは
別れてました。真央ちゃんがトップのときです。
いつの間にかなくなったので「不要になったのかな?」と。
何でもこなせるようにならないと今はだめなんでしょうかね。
得意分野を生かせる専科だけではだめなんでしょうかね。
932名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 10:30:54.23 ID:Jr765GgW
>>930
無駄な改行やゴミが付いてる方が気になるわ
933名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 14:01:59.63 ID:tQWS4Cgo
質問してよろしいでしょうか。
最近新城まゆみさんの映像をお見かけして、
かなりの華の持ち主とお見受けしました。
トップにはなられなかったのはなぜか疑問です。当時のファンの方はどのようにみられてましたか。
あと新城さんは、ダンス、歌、演技のどれが得意だったのでしょうか。
934名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 16:20:31.66 ID:GVEj1nWM
綺麗だったけど個性が無かった・・・
ジェローデルなんてホンマ綺麗だった。
935名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 17:44:27.71 ID:tz7FPwDV
>>933
確かに演技は上手でしたね
トップにはなれないけど、脇を固める大切な人も必要なんです
936名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 19:45:34.24 ID:TFzgw7Pa
帝国や劇場で最近お見かけしましたが新城さんあのままの、美しさですごい
美人のままでしたよ。
937名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 20:15:09.63 ID:fgmCAhF2
花組新人時代は、松あきら、瀬戸内美八に次ぐ男役として
エキゾチックな汐見里佳とペアで扱われて目立たなく損したようだが、
実力は新城まゆみの方が上だったような気がする。
938名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 21:24:47.28 ID:u7LqxjD4
甲にしきトップ時代はまだ道あったけど
オトミトップ時代あたりから上がつかえて埋もれだしたね。
同期のみさとけいも来るし。

ツレちゃんトップ時代の雪崩退団後、立ともみじゃなく
このひとあたり星に移籍させてあげたら と思った。
まあルミさんトップを契機に星に移籍したけど。

汐見里佳は魅力が出し切れていない気がした。
使いようによってはもっと開花したかも。
939名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 21:50:43.75 ID:XPjujYYW
BSで風共やってたのでまた見た
植爺の脚色もなかなか良かったなぁと思った
順みつきの生命感きらめくスカーレット 覚えてる人いますか?

植爺も最初からダメだったわけじゃなかった
南蛮屏風、楊妃と梅妃、紅梅白梅、若獅子よ〜
あれ全部雪組?
940名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 22:14:34.42 ID:9CT1Zh6m
ベルばら以前の植爺の作品は知らないけれど
おっと思ったのはテレビ視聴onlyですが
「海鳴りにもののふの詩が」
なんか引き込まれて見てしまった。
確か劇団誌の論評で「外部で(も)見てみたい」と書かれていたぐらい
骨太で宝塚っぽくない作品ですが、起承転結と山場がしっかりしていたのが
印象的。尾上松緑さんがスタッフに入られていたせいでしょうか。
瀬戸内さんの抑えた演技が大変素晴らしかったです。

でもこれ、大劇場で女性の団体客が見るのは相当厳しいなあとも思いました。
リアルタイムに客席でごらんになった方、当時はどういう反応でした?
941名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 22:26:49.54 ID:D5TWR7Kc
「海鳴り」客席で観てました。高校生でしたが(だからだったかもですが 笑)
ラストシーンは涙してしまったような。かつて海を渡った日本人に思いを馳せることができた作品でした。
風美圭さんが好きだったのでサヨナラで寂しかったです。
942名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/12(火) 22:40:58.50 ID:TkmtMVbB
峰ちゃんのせつない顔が印象的でしたね
943名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 00:17:26.32 ID:E55syM4r
植爺が駄目になったのはいつからだろうか。
ベルばら再演あたりから?
それ以前は良いのと悪いのを交互に出していたような気がする。
944名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 01:52:59.55 ID:nAFWra65
題名に読めない書けない難しい漢字を、これ見よがしに使いたがる。
思わせぶりな意味不明のくどくて長〜い題名を付けたがる。
とにかく時代錯誤も甚だしい。
945名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 08:57:04.56 ID:GAk4ilnN
長い題名は「メナムに赤い花が散る」辺りか?
946名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 09:47:48.43 ID:2RwN4u2E
939さん順スカーレット。私もどのスカーレットよりすきですし、赤い血が流れる
、素晴らしいスカーレットでした。大好きでした。ミッキーさんに会いたい。
947名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 10:15:55.80 ID:WePfmWh6
>> 933です、ありがとうございます。
新城さん、今の宝塚だったら、トップをされていたかもしれませんね。
948名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 13:30:46.19 ID:CEc2KRUk
1968年、昭和43年組はスターというよりも職人肌の方が多かったと思います。
上原まり、江夏淳、上條あきら、沢かをり、汐見里佳、順みつき、尚すみれ、新城まゆみ、玉梓真紀、奈緒ひろき、みさとけい、矢代鴻、立ともみ
さんなどなど、バラエティに富んだ学年ですね。
949名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 16:26:56.50 ID:nAFWra65
新城まゆみさん、最初から星組だと良かったのに・・・。
鳳蘭・安奈淳と峰さを理の繋ぎで、もっと活躍できたと思う。
星組期待の安里梢、牧原なおきはスターオーラがゼロでしたね。
↑のリストからも脱落している。
950名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 16:44:53.70 ID:eRQ9utLS
カメさん以前オトミさん達数名と同窓会的な
番組に出演されてたわね。
951名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 18:35:29.00 ID:GAk4ilnN
ミッキーは辞めてからもっと活躍すると思ってた。
楽しみだったのに、ダメだったね。
952名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 19:24:18.46 ID:2RwN4u2E
ミッキーさん。確か初演のころのアニーで、ハニガン先生ですばらしかった。
お元気ならよいのですが…いつもいつも、心配しているのですが・・・。
953名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 20:54:42.23 ID:hPAOrT7E
>>946

さすがネット 24時間のうちに
ミッキースカーレットを覚えている方が現れるとは 嬉しいです
人それぞれでしょうが、初演のあの鮮烈な人物像は
映像や音声に残っていないから、なおのこと忘れ難いです
フィナーレのショーちゃんとのスピーディーなダンスも
今もイベントで変わらぬ振付で踊られていますね
954名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 21:08:33.46 ID:hPAOrT7E
>>952
私も心配はしていますが、
ダイナマイトミッキーもとうに還○も過ぎ
そうそう舞台での活躍も難しいかと・・・

紳士は金髪がお好き、パル・ジョーイ等
いくつものミュージカルだけでなく
(中には柴田先生のオリジナルもありましたっけ)
地人会へ何度も主演として客演しましたし、
劇団民芸では先般亡くなられた大滝秀治さんとの名演がありましたし、
井上ひさし作品にも主要な役で何度も出演しましたし、
名倉加代子さんのダンス公演のゲスト等

ファンとしては退団後も十分堪能させていただいたと思っています
955名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 22:58:46.17 ID:nAFWra65
在団中に外部のミュージカルで主演したのは、
「スィート・チャリティ」の真帆志ぶきと「キャバレー」の順みつきだけでしょうか?
956名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 23:02:44.17 ID:nAFWra65
<<955
いずれも日本初演です。
957名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/13(水) 23:03:54.70 ID:nAFWra65
>>955
いずれも日本初演です。
958名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/14(木) 00:48:36.46 ID:zHTeLmzr
アニー 愛田まち
959名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/14(木) 00:50:31.71 ID:Gbq9R2KP
最近初めて順みつきさんの宝塚時代の映像を見ました。
心底素晴らしいと思いました。特に歌の表現力。
960名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/14(木) 09:28:05.00 ID:Cscu2ch/
アナトールとい作品のミッキーさんの奥様役も大大大好きで、いまだに引っ張
り出して見て、感心しています。なんか、みっきーさんのお芝居って、感心しち
ゃうんですよね。立派な役者さんで、尊敬できるスターさん。幼心にも、そんな、想いで、
見ていた記憶があります。
961名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/14(木) 10:23:58.04 ID:i1FfdepL
数年前の「狸」公演以来、ミッキーを見かけないです。
お仕事しているのでしょうか?
生活は?…なんて余計な心配してしまいます。
962名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/14(木) 23:15:42.41 ID:imOASWjx
いままで何度か出てきてますがミッキーさんは病を患われて第一線から退いています
963名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 12:58:28.62 ID:Etdm/iTj
カメさん(新城まゆみ)は男役の最後のほうになって
正塚作品で、大当たりしましたね。
芝居ができて、大人の男の色気があったし、正塚先生好みだったんでしょう
「暁のロンバルディア」のクレマン、「イヴにスローダンス」のジェイムス
そして、カメさんの集大成の役が「パペット」のジェイ。
この公演の次で退団が決まっていたカメさんへの正塚先生からの最高の
「宛書」ほんと、このジェイこそ、
正塚先生の宝塚作品における究極の「男」なんでは
ないだろうか、と思う。
964名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 13:28:08.82 ID:97EMPEI2
カメさんの、アップルツリーが好きだった。
965名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 14:51:35.44 ID:lmbl/eBJ
いまここで話題にあがっている
カメさんとミッキー、同期ですよね
ミッキー退団時は花組で一緒でした

最近までいらした矢代鴻さん、立ともみさんをはじめ
いぶし銀のような多士済々の期だったと思います
966名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 17:21:51.60 ID:IlLYFxjd
考えられないほどの人材。すばらしいですね。
967名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 17:37:43.59 ID:VBNHweTr
柴田先生とミッキーの対談で先生が「君の期だけで面白い芝居の2〜3本書けるんだが・・」と発言。
するとミッキー答えていわく「そんなん役の取り合いで血をみる喧嘩になりますやん!」
ほんとに43年組は凄かったです。
968名無しさん@公演中。:2013/03/15(金) 18:26:47.80 ID:0VvQlNdm
ピンちゃんも、ヨーコちゃんも。
969名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 18:32:23.10 ID:N+IXQ0Zy
ジュンコさんの相手役になり損ねた沢かおりさん
ツレちゃんの相手役になり損ねた奈緒ひろきさんも
970名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 18:34:26.99 ID:JTYxxqz9
沢さんは去年くらいに聞いたお商売の噂で「血見る喧嘩になる」ってのが納得できるわ・・・
971名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 23:09:49.83 ID:FSPDD4Q1
柴田先生はチャコさんも気に入ってましたよね
972名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 23:51:24.01 ID:lmbl/eBJ
>>971
代表作のひとつの『フィレンツェに燃える』の新公主役に
路線ではない演技巧者のチャコ(上條あきら)さんを据えましたものね。

十数年前に、谷作品ですが、未来優希さんが『バッカスと呼ばれた男』
新公で主演された、あんな感じでしたが、その他に例を知りません。
973名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/15(金) 23:59:41.32 ID:JTYxxqz9
チャコさん代表作は「星影の人」の山南さんよね
974名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/16(土) 00:22:25.91 ID:+ejsqUML
チャルさんも新公主演してたはず。
「彷徨のレクイエム」
975名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/16(土) 16:26:33.57 ID:YonaN9aE
>>973星影で新選組ファンになって色々勉強して、チャコさん山南の素晴らしさがよくわかるようになりました。男優さんと比べても出色の出来だったと思います。
976名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/16(土) 22:44:31.32 ID:FBppMrA7
当時のあの学年の頃は新芸劇場も無くなってまだバウが出来る前・・・
中堅に役が回らないと問題になって新公以外にあえて代役公演と銘打って公演したりしてましたね
尚すみれさんや江夏 淳さんあたりが主演した頃
それとは別に新公が二回あったころは所謂純路線ではない有明 淳さんや藤城 潤さん
真咲佳子さんや大湖かつらさん、宝 純子さんや条はるきさんなんかもその口
レモンさんとミヤイさんは半路線ではあったけどそれぞれのファンが楽しめてまたその意味も悟ってましたね
977名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/16(土) 23:55:45.00 ID:Qv60dz2c
カメさん
大ファンだったわ
978名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/17(日) 12:19:33.16 ID:UJSymr9L
かつては実力ある生徒さんが舞台を引き締めていた
金コネも皆無ではなかっただろうけど、ごく少数だったんだろう
アイドル的なスターが優遇されていた面もあったけど
一方では実力ある生徒にもちゃんと場面を与えバランス取ってた
座付作家陣にも同じようなことが言える感じだった

それがいつの頃からか金コネ枠拡大し過ぎたんだろうね
魅力のない生徒や作家がどんどん増えて、結果的に人気凋落
挙げ句に裁判沙汰になるいじめ事件勃発。建て直しは難しそう…
979名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/17(日) 12:24:36.97 ID:GOjoqOs8
いまは見ていないので比較はようしません
でもむかしの映像を見ると個性も技術もしっかりしていたなと感じます
第一次ベルばらブームで競争率が上がったからと言って、いい人材が沢山獲得できたわけでもなかったような
980名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/17(日) 20:18:49.90 ID:mhc7cEUC
前年の穴埋めしてるとか?去年は美女がいないから今年は多くとか歌やダンスや個性もそのようにしてる?
981名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 11:00:05.54 ID:cJqt9h/f
>>979
その通り。不思議でしょうがない
ベルばらで競争率が跳ね上がり、優秀なひと、美しいひとが急増…
というわけでもなかったですよね
当日私の母は「ブーム以降、生徒がどんどん小粒になってる」と歎いてた
ベルばら前にいた個性的で魅力あるスターたちを懐かしんでいた
どういうことなんでしょうね?これって…
982名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 12:46:40.53 ID:iyQfMfJm
演出家・プロデューサー含めたスタッフたちが力を持ち出して金コネにまみれてからでしょうね
この体たらくは・・・・
そりゃ大昔だって白井先生の創価贔屓なんてのもありました
でもそれでもやはり理事長や経営側の力が強かったから何とかバランスを保ち得ていた
それが上が白井・高木・内海そして市川理事長たちが居なくなってから一部演出家や組Pのやりたい放題
その結果がこの衰退でしょう・・・・
時代の流れもあるでしょうが、それでも本来ならばもう少し華やかな100周年を迎えられていたはずです
983名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 13:13:54.77 ID:C+Q8K9Yy
ここは「現状を憂慮」するスレではない。

とりあえずスレ違いだから、該当スレを貼っておくわ。

▼▼▼宝塚って潰れちゃうの?▼▼▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1036624508/
984名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 15:19:19.23 ID:iyQfMfJm
白井・高木・内海先生ら昭和当時のスタッフがよかったってことで現状を憂いて少し語っただけなのですがこのくらいならここで語ってもいいのではないでしょうか?
何から何までスレ違いと指摘されると何も話せなくなります・・・
985名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 17:27:27.86 ID:ubbCYcOX
>>984
あたし982さんみたいなお話聞きたいわ。
市川理事長のころのって観てておもしろかったわ。演者と作者だけみてたけど、こういうのって関係あるのかもね!
986名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 20:41:51.91 ID:iyQfMfJm
>>985
ありがとうございます
市川理事長は草野先生にフィナーレに大階段パレードを付けないのなら辞めて頂きます
・・・ハッキリ宣言されるほどの方でしたからね
ただ今はそれもあまりにも定番になりすぎているキライがありますね
大昔は必ずしもロケットにトップコンビのデュエットダンスそして大羽根背負った大階段パレードとは決まっておらず
もっと柔軟性がありました・・・そこが作品の幅を広めていたという逆作用も働いていたとも言えますから不思議なモノです
987名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 20:54:14.00 ID:ubbCYcOX
大階段も今のなんでも表現できる完全コンビュータ制御じゃなくて電球の種類変えて文字とかだしてたわね。それでも豪華だったわ。
音楽の先生もだけど、衣装の静間先生とか装置の大橋さんとか凄い先生方がたくさんいらっしゃったわ。
988名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 20:58:37.15 ID:ubbCYcOX
>>986
連投ごめんなさい。
その話しは市川理事長のお話だったんですね。それでオペラトロピカルつくったってことかしら
989名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 22:18:03.35 ID:af3NFmEy
>>988さん
オペラ・トロピカルの大階段 真偽のほどはともかく
そっかぁ!と思わず膝を叩いてしまいました(笑)

あれも斬新きわまりないショーでしたね
2,3のカーテン前以外、とにかく大階段
出演者は大変だったと聞きましたが
大階段ならではの構図の美しかったこと・・・
ビゼーの曲とラテン・アメリカの陽と陰、ミッキー退団の熱気・・・
白一色に金をあしらった神々しいまでのフィナーレ・・・
990名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/18(月) 23:34:17.75 ID:iyQfMfJm
鴨川先生がご存命なら市川理事長もそんなことを仰らなかったでしょうけど
団体客には大階段に大羽根が一番満足してもらえるそうでこの不況の中では尚のこと定番にせざるを得ないらしいです
991名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/19(火) 00:13:49.22 ID:m5qwTxn0
>>990
それに負けてなければいいんだけど、巨大な羽根がうごいてるだけにしかみえないわ。
小原レビューのフィナーレ大階段を再現できる演出家でてこないかしら。

会社員の宿命とはいえ、電鉄の一部門から劇団理事長に配置換えされてうまく采配できたってできた方だったのね。
今の阪急電鉄には一三精神持った人っていなくなったんでしょうね。電車乗っててもそう感じるわ。
992名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/19(火) 00:14:35.63 ID:gtJDFfjg
残念な今の宝塚
993名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/19(火) 00:17:18.69 ID:C6vSErT1
本当に仰るとおりです
小原レビュー好きだったな〜
後年はお洒落でエレガントでステキでした

市川理事長が就任中に急逝されたときは生徒もみんな涙涙でしたものね
994名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/19(火) 12:13:34.51 ID:F+7S+A84
今の宝塚はスター(生徒)に優しくないから、舞台にも夢がない。
演出家や経営陣が崩壊しているのに、責任はスターへ転嫁する悪質劇団である。
995名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/19(火) 16:24:26.94 ID:0qM+sj6U
野球見ていて思った。
凄く古い話だけど、ON、堀内、金田のような超個性的&実力ある選手が
活躍していた頃、ヅカもゴンちゃん、スータン、マル等超個性的実力
ある生徒がいた。

最近の無機質無個性はどの世界にも言えてる。
996名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/19(火) 16:33:01.86 ID:k0ceASA4
三越劇場
本日ツレちゃんご観劇
997名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/19(火) 17:17:38.74 ID:+jWrTAOS
個性的スター観たかったですね
昔はエンターテイメントスターが沢山いました
顔は二の次…?
998名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/19(火) 17:18:34.02 ID:1Ktzpj22
>>995
この時代以前の宝塚ファンの方々は、パソコンに弱いのか? ほとんど書き込みがありません。
マル・サチ・スータン・ゴンちゃん・カンサマ・・・ もっと詳しく知りたいので残念です。

私はコウちゃん・ミヤコ・ツレ・チャッチイからのファンなので、それ以前の良き時代にとても興味があります。
999名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/19(火) 21:00:06.18 ID:Mp47Xb3z
市川理事長は八十助とイーちゃんの披露宴の祝辞での「クソ助」で知りましたw
1000名無しさん@花束いっぱい。:2013/03/20(水) 04:28:00.41 ID:4oByBlRY
イーちゃんクソ助と結婚してなかったら
魔王様と並ぶスターになってただろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。