劇団四季総合スレ・雑談系【42】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@花束いっぱい。
劇団四季に関する雑談スレです。
役者さんに関する雑談は姉妹スレの各【役者話】にどうぞ。
劇場客や出待ちのヲチ話等も専用スレがあります。
初心者さんの質問はまず四季質問スレにGO!
ここではマターリ楽しみましょう。

次スレは>>980が立ててね。
2前スレ :2009/12/25(金) 00:42:02 ID:wNB+f77N
劇団四季総合スレ・雑談系【41】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1252465368/
3過去スレ 1:2009/12/25(金) 00:43:39 ID:wNB+f77N
4過去スレ 2:2009/12/25(金) 00:44:35 ID:wNB+f77N
5過去スレ 3:2009/12/25(金) 00:45:18 ID:wNB+f77N
6過去スレ4 :2009/12/25(金) 00:46:08 ID:wNB+f77N
7名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/25(金) 00:52:41 ID:37/KhKHW
>>1
乙!
8名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/25(金) 19:45:24 ID:NfMHJLfL
Twitterに役者と思しき人物が書き込みまくっている
9名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/25(金) 20:30:06 ID:Jmur+/u5
思しきw
10名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/25(金) 20:32:32 ID:Jmur+/u5
途中送信した・・・
逝きます
11名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/26(土) 03:16:41 ID:8Lru9GyU
いちおつ
12名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/26(土) 21:10:19 ID:jrJvXcDQ
録画でエルコスを初めて観たんだけど
ユートピア学園ってもろ今の四季みたいじゃん

あれで憧れて四季を目指してきた子供達に、現実は甘くないと思い知らせる
用意周到な長期的二段構え教育なんだろうかw
13名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/26(土) 21:30:30 ID:moNmtnsk
現実は甘くないってのは合ってるじゃん。
どの世界でも一緒だろ。
14名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/26(土) 21:47:25 ID:N0nm75Zs
>>13
正解!
15名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/27(日) 00:37:17 ID:8aOqPmrn
>>12
リストラされた教師3人組のナンバーは、結構歌う方も身につまされるんじゃないかな・・・
16名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/27(日) 15:14:58 ID:2ANwofOW
今年1番登場回数の多かった人&年収TOP10って
17名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/27(日) 15:51:58 ID:UwgUtqDF
>>16
年収1位 登場回数0        浅利将軍
年収2位 登場回数数えるほど  野村玲子副将軍

以下には雀の涙が続きます。
18名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/28(月) 10:51:19 ID:0so16a4L
年末年始の休暇率って、やっぱり発言権に比例するのかな
勿論、本人が望んで登板してる場合は別だが…
19名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/28(月) 11:51:32 ID:dagFK9R1
年末年始の休暇なんてあるわけないじゃん。
そこまで俳優が飽和状態ってわけじゃあるまいし。
休暇とるのは今何も出演予定が無い人くらいじゃない?
20名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/28(月) 16:04:13 ID:+I96utc/
日下さんって年金もらっているの?
21名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/28(月) 18:18:49 ID:jiNrBq7K
無料PR文庫本カバー、復活しないかなー。
新書版だったもっと嬉しいけど。
22名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/29(火) 01:42:58 ID:+efqh8Vw
ブラジャケのこと?
いいねえ。復活してほしいね。チキンタツタのように。
23名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/30(水) 16:50:43 ID:Qa339nHL
俺様27日から5日まで11連休ww
只今ハワイでバカンス中ww
四季の皆さん正月も労働ご苦労さんww
ガハハハハwww
24名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/30(水) 18:24:04 ID:chF7etJr
ハワイでバカンス中に2ちゃん・・・
25名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/30(水) 18:30:40 ID:bDZrpG57
モバでドリーミングDVDが発売って言ってるヤシがいたんだが、ガチ?
26名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/30(水) 18:43:41 ID:cSD7OzDc
>>25
密林で3月26日発売になってるね。
待ってたから嬉しい!
27名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/30(水) 18:46:37 ID:bDZrpG57
>>26
本当なんだ…!嬉しい!けど、その前にユタと夢醒めが欲しかった…
28名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/30(水) 19:05:15 ID:cSD7OzDc
よく見たらエルコスと鹿鳴館も同日発売になってる。
29名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/30(水) 19:10:19 ID:e6LClZzY
エルコスは端折られたシーンも入ってんだろうなw
30名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/31(木) 00:56:54 ID:OuiSxSL6
西尾さんの年齢っていくつですか?
31名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/31(木) 15:49:15 ID:HH65twQQ
一年で一番働きたくない日がお正月。
この日に働くってどのような気分?
32名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/31(木) 16:39:16 ID:QAY2bLFC
>>31
病院の医師看護師・警察官・消防官・交通機関の従業員・コンビニ店員…
お正月に休まれたら生活に影響大の職業の人はいっぱいいますよ。
もしかしたら、世の中に必要とされている職業の人ほど、お正月が忙しいのかも。。。。
明日、浜松町に行く私にとっては、交通機関や俳優さんが休みでは困りますし。。。

HH65twQQさんを中心に世の中が回っているわけではありません。

33名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/31(木) 16:45:10 ID:HiS7TLpS
最近四季がつまらん
34名無しさん@花束いっぱい。:2009/12/31(木) 22:10:30 ID:AADN4lMh
言い換えれば四季が面白かった時期もあるわけですね
35 【豚】 【1476円】 :2010/01/01(金) 00:16:27 ID:RSzkBBk6
あけおめ!
36 【中吉】 【983円】 株価【22】 :2010/01/01(金) 00:27:05 ID:W0JWpLop
豚って、まあ。
37 【末吉】 【495円】 :2010/01/01(金) 00:33:45 ID:O3yDN7TZ
あけおめ〜!
この板の住人、みんなが幸せな1年になりますように
38 【中吉】 【1047円】 株価【22】 :2010/01/01(金) 00:49:28 ID:vJb3aE3a
贔屓の消息が掴めます様に。
39名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/01(金) 10:26:21 ID:SDy+/8zD
いま日本の最高支配者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。

・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
40 【吉】 :2010/01/01(金) 23:58:41 ID:UKFPd4UQ
携帯サイトが見づらい!
41名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/03(日) 22:59:50 ID:ITie6Nsk
今更だが
>>23が役者だったら笑える
42名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/05(火) 21:48:34 ID:YZOlDGvq
【話題】 ゲームのムービーで「日本海」を「朝鮮海」表記、コーエー「全てのユーザーに配慮した」…識者「見識疑う。訂正求めたい」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262689897/l50
43名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 00:16:12 ID:4XJi4pSU
>>32
正月に働くと特別に手当てが出たりします?
少なくともアルバイトは特別なメリットが無ければ集まらないのでは?
44名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 01:15:22 ID:HdZSb8Ve
32じゃないが自分が数年前に年中無休の所でバイトしていた時は、
正月に出勤したからって特に手当てなんてなかった。
そして帰省する奴やパートさんは休むが、
初詣行ったら残りの正月は暇って奴も多いから、バイトはそこそこ集まる。
45名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 02:08:18 ID:DGwBtl1a
私の勤務先はシフト組む時に全員正月出勤希望で調整に困ったよ。
「正月に休みだと出掛ける先も休業が多く暇で困るから出勤したい。
休みは正月が終わってからの土日に欲しい」と全員が言ったよ。
46名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 07:23:26 ID:puXDmdkl
>>43
知人のところは、正月に休むのは家庭のある年配者が優先。
逆に若い人は、正月休みの終わった後の平日に休んで、スノボや海外旅行に行くのだそうな。
47名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 11:23:48 ID:7xX7oeV7
>>46
スノボするにはゲレンデ空いてて滑りやすいし
海外旅行いくにも料金さがってて合理的だな <正月後の平日
昔に比べて正月に特別な思い入れも少なくなってきたしな
48名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 15:54:39 ID:pa0FJEhW
不況でチケット代金を払ってくれなくて支払督促が急増している予感。
みんなちゃんと払っているか?
49名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 16:03:20 ID:puXDmdkl
>>48
チケット代は口座からの引き落としでしょ?
10万程度が引き落としできない人なんて、いるの?
50名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 19:44:45 ID:U0F/gRi7
口座残高不足で引き落とし出来ない場合どうなるのか興味あり。
四季もリボ払いを導入すればいいのに。
51名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 20:29:35 ID:puXDmdkl
>>50
リボ払いは難しいんじゃ?
チケット代は買えば毎月発生するのだから、月々で払えないような人はリボにしたら破綻するよ。
それよりボーナス払い併用ってのは、どう?
月々5万+ボーナス30万なら、楽勝だよね。毎月10万より楽かもね。
52名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 20:44:40 ID:aHjmIB7w
>>50
四季の会会員証はクレジットカードだから、
一般のクレカ同様弁護士立てて回収しに来るでしょう。
そこまで行ったら信用情報も黒登録で、他のカードも
ローンも通らなくなるよ。
53名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/06(水) 23:21:59 ID:omwhP7Hp
金がないヤツはテレビでも見てろ
54名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/07(木) 01:49:46 ID:cALuqcIg
>>50
【11、遅延損害金】
会員は支払日に支払うべき金額が決済されない場合には、支払日の翌日から決済日まで
支払うべき金額について、年14.5%の割合で遅延損害金を支払うものとします。

【15、合意管轄裁判所】
本規約に基き会員と劇団四季の諸取引について、万一訴訟の必要が生じた場合は、
劇団四季本社の所在地を管轄する裁判所を合意管轄裁判所とします。
55名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/07(木) 02:09:24 ID:cALuqcIg
>>50
リボ(聞こえはいいが実際は借金)してまで娯楽に金をつぎ込むなって。

>>51
ボーナス払いでローンを組んでいた人が、
この不況でボーナス減額orなしで大変な事になっているというニュースを
去年の年の瀬にさんざんやってた訳なんだが。
もうボーナスは出て当たり前の時代ではなくなったんだよ。

>>52
会員証はクレカじゃないから。
56名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/07(木) 04:08:54 ID:eumbCNgh
結構なポイントたまりそうだし、カード払いOKにしてくれたらいいなー
57名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/07(木) 06:59:07 ID:5p/Sm/ag
>>56
一般価格で買え
58名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/07(木) 08:36:10 ID:zNBeySvb
>>55
クレカじゃなければ何?
59名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/07(木) 22:06:18 ID:cALuqcIg
>>58
ただの会員証。レンタルやスポーツクラブの会員証なんかと同じ。
支払い方法が先払いじゃなく、月一回引き落としの後払いというだけ。
カードを持ってる=会員本人と確認するのに使ってるだけで、
クレカのようにカードそのものに決済機能があるわけじゃない。
60名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/08(金) 08:10:43 ID:M4LcSFmd
後払いな段階でクレジットカードなんだよ
61名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/08(金) 14:05:09 ID:3ReRgvdm
新型のコンピューターウイルス「Gumblar(ガンブラー)」が
拡大中。HPを見ただけで感染してパスワードが流出する可能性が
あるそうな。四季は?
62名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/08(金) 17:41:24 ID:fGOGjAji
今夜NHK教育で放映ですな
63名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/08(金) 18:18:19 ID:wmovLZLK
新ウイルス「ガンブラー」猛威=企業HP、相次ぎ感染−有害サイトに自動接続
時事.com

 ローソンや京王電鉄、モロゾフといった大手企業で、新種コンピュー
ターウイルス「ガンブラー」の亜種によるホームページ(HP)の被害
が相次いでいる。国内だけで少なくとも3500サイトが感染しており、
ウイルス対策会社は注意を呼び掛けている。
 ウイルス対策会社「カスペルスキー」(東京都千代田区)によると、
ガンブラーは昨年5〜6月にかけ猛威を振るったウイルスで、一時終息
の兆しが見られたが、昨秋から亜種ウイルスが感染拡大を続けていると
いう。
 独立行政法人「情報処理推進機構」(同文京区)によると、何者かが
盗んだIDやパスワードを使って企業HPなどにウイルスを侵入させ、
サイトの内容を改ざん。閲覧した人のコンピューターが自動的に有害
サイトに接続された上、パスワードやファイルなどの個人情報が盗ま
れるという。(2010/01/07-19:17)
64名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/08(金) 18:24:24 ID:wmovLZLK
判明分だけで3500サイトの感染。四季は大丈夫?
四季のことだから感染していたとしてもチケット販売大幅減少に
つながることは発表しない可能性あり。
65名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/08(金) 18:25:41 ID:wmovLZLK
不正アクセス容疑で捜査=企業のHP改ざん−被害相談相次ぐ・警視庁
1月8日12時40分配信 時事通信

 大手企業のホームページ(HP)が改ざんされる被害が相次いでいる
問題で、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターが、不正アクセス禁止
法違反容疑で、捜査を始めたことが8日、捜査関係者への取材で分かっ
た。
 捜査関係者によると、JR東日本、京王電鉄、ハウス食品などから被
害相談を受けており、接続記録の提出を受け、解析などをするという。
 関係者によると、改ざんされたHPは、不正に入手したIDやパスワー
ドを使い、新種コンピューターウイルス「ガンブラー」に感染させら
れたとみられる。
 閲覧した人のコンピューターに感染が拡大し、勝手に有害サイトに
接続したり、パスワードやファイルなどの個人情報が盗まれたりする
恐れがあるという。 
66名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 13:47:13 ID:WxDU1LUe
引き落とし日にお金足りてなかったら連日引き落としかけてくれる
のかな?それなら便利なんだが。口座引き落としの客側のメリット
ってそれだと思うんだが。
もしそれをしてくれないのなら、VISAやJCBで買えるように
してほしいなぁ。
67名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 14:29:32 ID:p7kCM8nI
>>66
偶に残高不足の話が出るけれど、なんで?
たとえば定期預金をつけておくなり、貸し越しできるように契約しておけばいいだけの話じゃないの
50万も定期を組んでおけば、引落不能なんてほとんどないでしょう?
チケ代程度が引き落とせないなんて、信じられないんだけど。
68名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 14:30:47 ID:UP6H/1Qe
>>66
残高不足を前提とした客側メリットって本気で言ってる?w
貧乏人は消えてくれ
69名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 14:44:49 ID:jdZRMjdG
貧乏金持ち関係なく、社会人として不適格
70名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 16:06:02 ID:WxDU1LUe
っていうか給与振り込み、定期積立、株式、引き落とし
全部別口座にしてるんだけど。
正直いってシステムを信用していないから引き落とし口座は
それ専用の口座作って都度入金してるよ。
1枚の通帳しか持たない貧乏人さまとは違うんです。
ただ忙しくて入金できなかったりと社会人失格wの恐れは発生する
けどね。でも連日引き落としかけてくれるところなら1日遅れても
次の日落ちるから安心してるんだけど。

っていうか通帳1枚で各種引き落としするほうが怖い。
自分はメインからは水道ガス電気のみにしてるよ。
71名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 16:09:40 ID:WO3IfFkn
> 1枚の通帳しか持たない貧乏人さまとは違うんです。

この一行でこの人のすべてがわかるな
72名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 16:42:01 ID:UP6H/1Qe
>>70
システムには興味があっても自分の信用情報には興味なしですか?

給与振り込み→スルガダイレクト→SBI証券→住信SBI→SMBC→引き落とし
ほかにも新生、ソニー、、、

通帳1枚も持っていない自分は貧乏人過ぎるんですね
73名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 16:50:27 ID:dPdxUM4f
上でも書いてあるように、四季の会員証はクレジットカードじゃなくて、
収納代行委託だから再振替は無理。

>1日遅れても次の日落ちるから安心してるんだけど。

1日の遅れでもちゃんと「遅延」とクレジットヒストリーに残るよ。
そういう小さな遅れも、重なれば影響でてくる。
74名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 17:20:41 ID:WxDU1LUe
遅延してもちゃんと払っていれば全く問題ないよ。
毎月クレカで総額50〜100万買い物しているけど問題ない。
それどころかアップグレードの案内が来まくる。

まあ四季で買うチケット代なんて毎月1万も行かないのですが。
銀行引き落としって便利なようで再引き落としをかけてくれないと
不便でもある。それにしても四季のファンって学校の教師みたいな
口うるさい奴が多いんだね。学生が多いの?ふつう社会で働いて
いれば1日くらい遅延したところで相手側も織り込み済みなこと
くらいわかると思うんだが。かといって意図的に遅延するような奴は
だらしないとは思うよ。でも主催者でもあるまいし何をかっかしている
のか理解できんわ。
75名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 17:24:50 ID:ACLvUPYF
何だかこんな人ばっかりだな
76名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 17:47:03 ID:ZYVGI7Or
前にもこんな人がいたね。
海外出張の多い忙しいアテクシだっけ?
77名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 17:58:57 ID:jdZRMjdG
銀行発行のクレカなら連日引き落としかけてくれるけど
延滞は延滞なんだよね。
おまけに発行銀行が口座の中を見られるから
給与振込を別口座に分散させて見えなくさせてると
ある日突然更新不可もありうる話。
78名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 18:10:14 ID:eFJosW2w
>>76
へんなところで改行するとこなんかも一緒だしね。
いつもの見栄っ張りな暇人でしょうね。
79名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 18:26:54 ID:utFix25g
ちなみに、引き落とし出来ないと振込み(四季口座に送金)になります。
入金確認できるまでチケット予約等は出来ない。
80名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 19:25:49 ID:T8tvgJG+
延滞は意図的じゃなく、うっかり忘れてたって事もあるだろうし。
信用できないなら、四季が使えなくすればいいだけ。
結局は他人様の事。どうだっていい。
81名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 19:59:18 ID:p7kCM8nI
>>70
口座は5行に分けてそれぞれ使い道を決めているけれど、全ての口座に定期つけて「万一」の
残高不足に備えているよ。
引落日は決まっているのだから、残高不足を起こすなんて社会人として失格だとの認識を持っているんだけれど。
82名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 20:11:53 ID:WxDU1LUe
口うるさい小姑だらけ。学級委員長か?w
83名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 20:23:53 ID:jdZRMjdG
>>82
あんたが真っ当な大人なら何も言われないと思うよ
84名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 20:53:12 ID:UP6H/1Qe
>>82
サービス提供者に無駄な負担をさせて当たり前というような輩を
排除したいと考えるのは真っ当なサービス利用者なら当然のこと
一部の無法者のためにサービスが改悪された例なんて幾らでもある

学校の教師とか学生とか学級委員長とか発想が子供っぽいよ
85名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/09(土) 21:39:10 ID:vGNOvZmW
確実に奴だな。また「忙しい、忙しい」を連発しながら朝方まで大量のレス残して行くぞw
86名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 00:18:44 ID:9rSJh6Df
マジレスするとクレカの場合、だいたい遅延が1〜2週間、それが数回続くとブラックリスト入り。
毎月幾ら使ってようが信用無しとみなされ、カード没収。
更に各社に情報流れるから、新たにカードを作ったりローンを組む事が出来なくなる。
1〜2週間なのは、ついうっかりさんがいるからカード会社が目をつぶってるだけであって、
本来は1日でも遅れたらそれは遅延。
最近はカード関係は厳しくなっていて、いつまで目をつぶってくれるか分からないので、
良い子はちゃんと引き落とし日に落ちるだけを入れておくのが吉。
ちなみに会社同士の場合は、1回でも遅れれば即取引停止になる今日このごろ。
87名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 00:26:11 ID:C9EuBnE/
急に大量書き込みが始まった。
時々あるけどなんなんだ。
88名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 05:59:12 ID:Cu3g66xP
そろそろクレカ話題は他所でやってほしい。
89名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 12:43:29 ID:EKE1m9JU
>>88
他所ってどこだよ。
クレカに縁のない貧乏人が。
90名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 13:12:10 ID:eSzOh+6z
>>89
つクレジット http://gimpo.2ch.net/credit/

誘導終了、以降クレカ話題はスレ違い
91名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 13:22:20 ID:EKE1m9JU
雑談にスレ違いなんかねえんだよ貧乏人
92名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 13:30:33 ID:eSzOh+6z
>>91
煽るだけで自分ではクレカ話題書けないんですね
あなた本当は貧乏人でしょう?w
93名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 13:34:57 ID:jv5KinMx
現在四季ではクレカの取り扱いはしてないからスレ違いだ。
わかったか?毎月ぎりぎりの金額しか引き落とし口座に入れておけない貧乏人君w
94名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 13:42:58 ID:bDgIHOf5
貧乏大会の会場はこちらです
95名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 13:55:44 ID:EKE1m9JU
ハウスカードもクレカなの知らんのか
96名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 14:57:25 ID:EFz2PBfh
THIS IS ITもう行った?
97名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 16:36:48 ID:FBmfm9p4
>>96
行ってないけど面白いのあれ?
98名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 18:09:29 ID:J4E3N7Hr
これだから四季信者ってキモイと言われるんだな
99名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/10(日) 19:35:05 ID:9rSJh6Df
>>97
四季ヲタ的に言うと、ソンダンのリハ見に行ったような感じ。
ダンスは上手いし、どこかで耳にしたことのある曲が多いから、一度は見といて損は無い。
100名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 12:19:27 ID:a/JNEpAu
>>97
結構面白かったよ
101名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 12:56:21 ID:Z2dggwLc
過去に蜆がチケットの売れ行きが好調なとき大量のチケットを買ったり
俳優目当てでチケットを買う会員に文句を言っていたが今となっては
ありがたい会員。
102名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 13:32:15 ID:rPG7QcTU
18日のカンブリア宮殿に代表登場
103名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 14:57:15 ID:9droGNQC
>>102
公式に前から出てるよ
104名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 16:05:42 ID:a+xvbZUv
チケットの売り上げが大幅減少。
会費が安いからとりあえず入り続けているいる会員は収入が減れば
とたんにチケットを買わなくなる
そんな会員が多いのだろう。
105名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 16:22:44 ID:B8jpKLbP
ダフ屋はたくさん買っているぞ
感謝しなさい
ガハハハハ
106名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 18:33:19 ID:UOl8F6K1
今日って成人の日だね。
四季の成人のみんなは、たぶん式には出られないだろうけど、
団内でお祝いとかするのかな。
107名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 19:10:40 ID:bUNy4Q78
チケットもアレだな。
早割とかあるといいな。
ないか。
108名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 19:12:34 ID:L8InSzfr
高値で買う人がいなくなれば、ダフ屋も買わなくなるよ。
四季もチケットに会員番号と名前を入れればいいのに。
ジャニーズほどの徹底管理は無理だろうけど、それなりに転売は防げるよね。
109名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 19:14:41 ID:L8InSzfr
高値で買う人がいなくなれば、ダフ屋も買わなくなるよ。
四季もチケットに会員番号と名前を入れればいいのに。
ジャニーズほどの徹底管理は無理だろうけど、それなりに転売は防げるよね。
110常時ヤフオク出品中:2010/01/11(月) 20:01:01 ID:h7CSYi/4
高値で買う人がいなくなる = 不人気 = 四季倒産の前触れ
ダフ屋と四季は運命共同体だということを自覚しましょう
ガハハハハ

>>109
会員番号と名前を入れようがダフ屋のように売る人は変わりなく売る
8つの会員証でガンガン買ってやる
ガハハハハ
111名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 20:19:30 ID:itV0PDyZ
ハワイで2chやってた人?

ガハハハハってはやらせたいの?
112名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 20:38:25 ID:wkIueMam
こんな話でしかスレがのびないなんて…
四季も末
数年後倒産?
113名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 21:57:50 ID:1xZql/ev
チケットの売れ行きガタンガタン
マスコミが冬のボーナスが減ると報道し始めた
ころから観る人が一通り観てしまった再演物から
人が入らなくなった
収入が減るほど1回目の興味観劇で満足して
しまうようだ
114名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 22:06:36 ID:Pfj8zW4m
>>113
それだけじゃない。
再演物だろうと収入が減ろうと好きな俳優を確実に観られるならそこまで売れ行き落ちない。
作品作品と言ってもキャスト次第で売れ行きは変わる。
それを認めようとしないところが救いようのないところだ。
115名無しさん@花束いっぱい:2010/01/11(月) 22:22:19 ID:73x8oMJD
観劇の期間が空けば興味も薄れるしね。
116名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 23:07:49 ID:CU+GqMUS
マニアが多いキャッツは強いね。
好きな事への出費はなかなかゼロまで減らせないみたい。
117名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/11(月) 23:54:15 ID:Z2dggwLc
予定がどうなるかわからないほど先のチケットを買うのは
少なくとも買った価格で売れそうだから。
ダフ屋が買わないチケットはダフ屋以外も買わない。
118名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/12(火) 11:47:06 ID:N8mcXXrD
オフステブログもう終わり?
119名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/12(火) 15:22:32 ID:27ID1if1
ttp://www.playdb.co.kr/magazine/MovieView.asp?sReqPlayNo=12522&sReqKind=017008&sReqMediaNo=21010

韓国「コンタクト」オープンしたそう。
黄色いドレスはやはりバレエダンサー。
120名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/12(火) 16:21:13 ID:pj32dVpf
四季版を見慣れているから一方的な贔屓目になるんだけど
四季のがかっこよくない?
韓国版のダンサーみんな若いなあ
121名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/12(火) 23:58:16 ID:OiSmUgCE
ライオンキングは無理やりロングランももう限界。
万策尽きてそろそろ千秋楽。
いくらなんでも赤字じゃ閉めざるを得ない。
夏劇場建設はチケット売れ行き不振の穴埋めと春劇場閉鎖の前準備。
122名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/13(水) 00:09:41 ID:utIOtX89
春劇場閉鎖?
他の作品をやればいいだけでしょ?
なんでわざわざ遊ばせておくわけ?
123過去スレ4 :2010/01/13(水) 00:33:59 ID:0xfcl8eh
最近LK限界限界って同じ人書いてるの?
客入りは今にはじまったことじゃあるまいし...
124名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/13(水) 01:48:30 ID:aOHhZ2rO
ライオンキング不振の原因は皆に飽きられたから。
千秋楽が決まれば最後に見ておこうかなぁー気分でそこそこ席が埋まるかも。
125名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/13(水) 10:07:38 ID:Gg8KjT5w
今週前予して土曜日に観に行きたいんですが、CATSとアイーダどっちに行くか迷ってます!皆さんだったらどちらに行きますか?
個人的にはプクタガーが気になるんですが、めぐと保科のコンビも観てみたくて…。どっちもいつまでキャスティングされてるか分かんないですし…
ちなみにCATSは今月2回観て、月末にも1回観る予定で、アイーダはまだ一度も観てません!
スレチだったらごめんなさいー…
126名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/13(水) 10:21:49 ID:6MPrXhEe
迷いますね。気持ちよくわかります。
早水さんグリザも気になるので 私ならアイーダと両方 観ますね。
127名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/13(水) 10:48:52 ID:WScs6i5l
私なら絶対アイーダ! 阿久津ラダメス観たい!
128名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/13(水) 10:51:23 ID:Gg8KjT5w
>>126
返事ありがとうございます!
確かに!早水さんのグリザもでしたね!!
気持ちは本当に両方観たいのですが今週は土曜日のソワレしか時間的に行けないんですよね…
129名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/13(水) 14:03:54 ID:FPkULwKG
今のキャストならアイーダを観ます。
先週のめぐ阿久津ペアを観て感動したので。

130名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/13(水) 14:32:03 ID:6MPrXhEe
時間無いなら アイーダかな。
猫は ヲタでない限りは どの配役もある程度それぞれ個性があって
楽しめると思うのですが、阿久津ラダとめぐアイーダのコンビに敵う人は
いないと私は思います。観たことないなら観るべきです。
131名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/14(木) 08:41:52 ID:azwryjBC
田舎から、ライオンキングを家族でみたくて積み立て貯金を初めました
早くみたいっ
132名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/14(木) 19:39:30 ID:s0fuzUcv
JALの株主優待券が金券ショップで投売り状態らしい
突発遠征に使えるかも
133名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/15(金) 23:23:36 ID:foktrPHe
うーん
134名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/16(土) 07:59:04 ID:6cdQ2lfi
プクタガー見たい
135名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/16(土) 08:46:34 ID:C/+K1U9g
チケットの売り上げが下がるほどキャストではなく作品を観ろなんて
言っていられなくなる。不景気でもオタ様は細々ではあるけど買って
くれるありがたーいお客様。喜んでいただけるようにチケット発売前に
キャストを発表するよう改善しなさい。
136名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/16(土) 10:03:11 ID:Pb3hKfR0
上海バンスキングも出演者は開演1時間前発表だ。
出演者の写真は出てるんだけどね。
137名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/16(土) 11:22:39 ID:hnM5v8b6
遅くなったけど、125、128です。
アイーダを観ることにしました。初めてのアイーダ楽しんできます!みなさんありがとう!
138名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/16(土) 21:43:11 ID:hMRTwxTJ
>>135
逆だよ。
キャストを発表しないから、ヲタ様はいろんな公演を買ってくれる。
同じ日のでさえ。

キャストは当日発表の方が、チケットは売れる。
139名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 00:20:17 ID:FsmkxTyM
長期不況、収入減少、国内経済縮小により何でも仕分けの時代。
空席状況を見ると四季も仕分けの対象になっているようです。
140名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 00:22:51 ID:FsmkxTyM
平日ガァ〜ラガラw
販促もそろそろネタ切れ?
無理やりロングランも赤字が出るようだと続けるにも限界がある。
いよいよ千秋楽か?
141名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 00:25:45 ID:FsmkxTyM
コスト削減&増収策として生オケを無くす方法がある。
しかし開始当初から生オケなしで上演したアイーダと違い
途中から生オケを無くすとチケット価格を下げないと客は納得し
ないでしょう。納得させられるうまい説明を考えるのが課題。
また「長年、東京以外では生オケが無いのに東京と同じ価格で
上演してきた」ことに対する不満が増大しかねず、これに対する
説明も必要になる可能性があり。

いっそうのこと苦情が来ても知らん振りで通しますかねw
142名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 00:26:32 ID:FsmkxTyM
こんな状況でも買って下支えしてくれるマニアはありがたいですね。
143名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 00:26:33 ID:l72WAcwg
初期投資回収後のロングランは不況に強い
144名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 00:27:40 ID:FsmkxTyM
>>140
ライオンキングのこと
145名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 00:32:12 ID:FsmkxTyM
ライオンキングの損益分岐点が気になる。
146名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 00:48:39 ID:FsmkxTyM
本社のソーラーパネルは本社の維持費削減のために導入した?
導入した時期は十分な利益が出ていたころでした。利益を計上して
税金を払うより初期投資償却後は維持費がかからないソーラー
パネルを設置してこの先の電気代を減らした法が
不況への耐性アップが上がって都合が好いと言うこと?
147名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 01:29:10 ID:l72WAcwg
誰に訊いてんの?
148名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 01:50:45 ID:FsmkxTyM
>>138
そして観劇日が近づきキャストが気に入れなければ転売
149名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 16:31:40 ID:QvMCyuBV
>148
キャス変で、手持ちのチケットを転売しようが売れなかろうが、劇団側には損失は出ないよ。
150名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 19:19:56 ID:GloAD2r6
コア層は四季から買うのはキャストに関係なく定価以上で売れる席。
ダフ屋でなくても先の相場を予測して購入先を四季かヤフオクか決めている。
相場が下がればヤフオクから買うから加速して売れ行きが落ちてしまう。
151名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 21:21:12 ID:xBntfDYW
キャッツ日曜最前列の相場を過去一ヶ月分調べる。
ttp://aucfan.com/search1/smix-q~a5ada5e3a5c3a5c420bac7c1b0cef320c6fc-tl30d-ot1.html

中央ブロックの大半が「ぴあ」かチケット写真がない発行元不明品。転売防止の為なのか
どうか知らないけど、四季からこの席を会員先行で買うことはほぼ不可能みたい。
しかし、一部のダフ屋にはバレているから、今後キャッツに限らずチケット発売ごとに
該当掲示板にこの事実を書き込んで、広報しちゃいますね。キャッツ以外でも「ぴあ」分で
ダフっている演目があるようなので。
152名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/17(日) 21:38:26 ID:6h3kCNTo
↑ぴあから買うのも四季の会員資格で買ってるので、
  ぴあだから云々というのはまったくない。
153名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 01:07:56 ID:YBhq9eN8
>>151
2列目ばかりの案内でおかしいと思っていたらそうゆうことかいな。
今アルプに「ぴあと四季はそれぞれ別枠の席を販売しております」と
書かれていたことを思い出した。つまり、大半がぴあ枠で、四季から
ぴあ枠の席は買えないから2列目ばかりの案内だった、というカラクリ。
2ちゃんねるに最前列を数日分買えたと書き込んでいる人は、
購入者数の割には枚数の多いぴあで買っていたのかいな。四季から
買おうとした時点で買えないことが決まってしまうほどぴあに
大量割り当ては不公平。
多くの会員はこの歪んだ割当を知らないで買っているぞ。
154名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 01:45:47 ID:MTh+voKt
関西弁下手すぎて自演丸出しやで
155人工衛星:2010/01/18(月) 01:59:14 ID:ZC70mKn6
国家にお金を貸し付け、従属させ、富を吸い上げる。
使用人や代理人を国家の要職につけ、政策をコントロールする。
大学や学者に資金提供し、教育をコントロールする。
マスコミを株主として支配し、世論をコントロールする。恐ろしいほどに「計画」は実現されています。
156人工衛星:2010/01/18(月) 02:00:45 ID:ZC70mKn6
民主党の中島正純と赤根の妹は、この罠にまんまとはまりました。集団ストーカー 中谷
157人工衛星:2010/01/18(月) 02:03:48 ID:ZC70mKn6
お金を貸し付け、従属させ、富を吸い上げる。

阪急も、この罠にはめました。電磁波にて
宝塚歌劇団も、この罠にはめました。長期的な奴隷化計画書にて

158人工衛星:2010/01/18(月) 02:06:39 ID:ZC70mKn6
恐ろしいほどに「計画」は実現されています。
長期的な奴隷化計画書にて
159人工衛星:2010/01/18(月) 02:43:33 ID:ZC70mKn6
大阪府警が生徒を集団ストーカーして私的に個人情報を悪用していますよ。
人工衛星からの電磁波でプライバシーも侵害してるみたいですが生徒の。
160名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 17:06:39 ID:nOn0UOX1
四季のスポンサー特典は何ですか。普通、演劇の場合はチケットが簡単に
手に入ることが上げられるけど、チケット発売前のメンテナス規制を受けない
会員番号が発行されていませんかね。
事前にHPで規制をしますよと予告すると規制開始時間前でも
そこそこ繋がっちゃたりする。そしてそのまま規制を受けることなく
チケットが取れる。
または、会員先行チケット発売開始前にチケットが買える。
161名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 20:35:31 ID:lHF016ck
スポンサーなのに会員になってチケット取らないといけないんだ?w
162名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 21:48:43 ID:IrkyJzQD
これからだよ
蜆テレビ出演@カンブリア宮殿
163名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 22:01:38 ID:I3Vo10IZ
はじまた
164名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 22:06:31 ID:nOn0UOX1
今から寝ます
165名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 22:06:34 ID:q2fXdUMg
>>163
それを実況って言うんだ。
馬鹿は黙ってろ。
166名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 22:15:47 ID:swh3+6hr
誘導:カンブリア宮殿 「劇団四季・浅利慶太」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1263816220/
167名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 22:49:11 ID:qx47++LE

もう寝る時間だ
168名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 22:49:57 ID:0WxE7XfL
最近のヤフオク。写真なしが増えてあやしい。
169名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/18(月) 23:25:44 ID:H0aJwfMA
170名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 09:31:49 ID:AazIwvbI
写真なし、かなりぼかした座席位置、チケの出所を調べるなり
171名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 15:24:37 ID:ws82Iy/k
カンブリア宮殿でオーデションで映った元四季の人もしかして柴垣裕子さん?
そうだったらターニャもマダムモリブルもカルロッタも、そして伝説のマダムジリーも出来るね。
この年代の女優凄く貴重!
172名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 15:37:28 ID:0VDk6h7u
>>171
元四季の主婦って書いてあった人?
見ていていいなあ、と思った。それらの役を彼女で観てみたい!
・・って、合格したのかわからないよね。
173名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 17:01:46 ID:vqdBHg0r
あの先生は合格したのかな。男の人。
174名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 17:58:05 ID:m/9X9tXF
175名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 18:07:28 ID:xO3t8k3R
>>171
やっぱり柴垣さん??
実況で書いたけど、誰もリアクションなくて(´・ω・`)ショボーンだったけど、
柴垣さんなら期待できそう...

ってか、>>174 観たら
> 劇団四季(2009〜  )
って!!!! やったぁぁぁぁああ!!!!!
教えてくれた>>174もありがとううううう!!!!!!
176名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 19:57:17 ID:bSfn4Nq5
計画に加われば死ぬまで安泰w
177名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 20:22:30 ID:lKlsBBA0
JAL株で大損した人おりますかw
178名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 20:34:46 ID:65lTyBIV
柴垣さん合格していたんだね〜
179名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 20:37:36 ID:rJ0V0J0G
オーディションで映ってた3人(元四季・先生・音大生?)は受かったんじゃない?
落ちてたらTVに映さなそうだし・・・
180名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 20:48:53 ID:AywhM4Ie
なんか、村上龍が舞台を明らかに馬鹿にしてると感じた。
「舞台は本来は都会でしか見られないものだけど、四季は舞台のあり方を変えようとしている」みたいな..
181名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 20:56:06 ID:+f6jYOv9
シガキさんは、プロフィールが残ってるってことは、客演なんですか?
182名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 20:57:27 ID:+f6jYOv9
↑↑↑
失礼。柴垣さんです。
紫と勘違いでした。
183名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 21:56:42 ID:kmb9vbML
不合格者を晒すわけない
184名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 21:58:43 ID:K3G2l0CZ
音楽講師は良い声だとは思わなかった
185名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 23:35:14 ID:0VDk6h7u
でも風貌が個性的で良い。舞台で観てみたい。
186名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 23:54:28 ID:AGJKKKCe
あの前後位の歳の歌える人って
みんな辞めちゃって不足してるから頑張って欲しいなあ。
187名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/19(火) 23:59:13 ID:0VDk6h7u
さしあたってグリザやって欲しいなあ。
188名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/20(水) 08:07:03 ID:F59WbW2/
>>187
貴方のつまらないレスに朝から憂鬱になりました。
二度とここに来ないでね
189名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/20(水) 11:59:30 ID:E5O6WE/S
>>181
柴垣さん、四季に籍を移されてるそうです。
190名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/20(水) 12:48:55 ID:WzO1+J7+
何年か前のNHKの人間ドキュメントでも入団オーディション扱ってたけど、
あの時採用された人はもういないんだよね?
トラックの運転手の人とバレエの女の子
もう一人、初代ビクトリアで四季の講師だった主婦の人はまだいるの?
191名無しさん@花束いっぱい:2010/01/20(水) 22:20:03 ID:cq/ejloE
柴垣さんて、深水さんの元嫁?

戻るんだ。。。

192名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/20(水) 23:05:53 ID:GzcO8tKN
>>191
え?元嫁なの?
193名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/20(水) 23:52:02 ID:B68FGPBw
>180
元々村上龍は「ミュージカルを観たいならブロードウェーに行って本場物を見ろ」って考えの人だったかと。
大昔に読んだエッセイでそんなこと書いてたし、別の本でも日本の劇団はミュージカルを輸入してばっかりで
輸出できてない、だから日本は猿真似の国なのだ、的な文章も読んだことがある。ある程度は正論かなとも
思うが、当時から四季好きだった自分はちょっとヘコんだ記憶がある。
そんなこんなで、番組見てても代表が喋る内容聞いてる時の微妙な表情が印象的だったw

ぐぐったらでてきた。「誰にでもできる恋愛 劇団四季」でドゾー。(単行本の初版は2000年)
そんでこっち、
ttp://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report24_1877.html
実際の四季の舞台は、カンブリア宮殿の為にCATSを観たのが最初なんだね。
食わず嫌いが徹底してるというべきなのかwまあ、生で観た横浜CATSが好評で良かったよ
194名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/21(木) 00:25:45 ID:gL6Zkgdh
村上龍だけでなく、ミュージカル嫌いや海外厨の多くは食わず嫌いだと思う。
自分もかつてはそうでした。

ミュージカルを輸出って、欧州でも輸出できる自国産ミュージカルなんて一握りだし、
その原因の一つはBWがたかびーで他国のものを入れようとしないからなんだよね。
195名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/22(金) 00:43:04 ID:gU99U9t6
キャッツもファントムもレミゼもエリザも、日本で受けるミュージカルは
かなりの数ヨーロッパから来てるけどね。

196名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/22(金) 02:45:49 ID:JFZgXnKB
ALW、ジョン・ケアード、クンツェ&リーバイ、終わり。
197名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/22(金) 07:51:29 ID:VH/d0CDW
クレイジーフォーユーの スレは どこにありますか?
198名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/22(金) 10:56:04 ID:XZXTrGln
>>197
ヒント:crazy for you
199名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/22(金) 11:52:36 ID:VH/d0CDW
>>198さん ありがとうございます。
200名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/22(金) 15:14:13 ID:lm5bNZAM
あの海外ミュージカルを四季の演出と勘違いした年寄り役人が
長野五輪を依頼しちゃったのかも。
四季のオリジナルはすっごーい地味だからww
201名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/23(土) 03:19:56 ID:TpoptzJk
蜆は海外ではオペラの演出家として知名度がある。
今でもミラノやヴェネツィアで、時々蜆演出の蝶々さんをやってる。
日本人から見るとオーソドックスで安っぽい演出なんだが、
それが西欧人にはオリエンタルビューティーな演出に見えるらしい。

確かミラノ・スカラ座の蜆演出
  ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qt_UldElnjE
202名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/23(土) 20:01:16 ID:pdKEmSfO
>>193ミュージカルが好きとか大嘘だるう。
203名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/23(土) 20:52:41 ID:uaFqZB3H
>>201
西欧人にも好まれなかったので、ブーイングがおこり、
一緒に行ってた劇団員は恥ずかしかったそうですよ。
204名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/24(日) 00:22:11 ID:qgMBRVeH
俳優が結婚した場合結婚式ってできるんですか?
スケジュール的にも安定してないから準備の仕様がない気がするんですけど…。
あと成人式も参加できるのか教えてください。
205名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/24(日) 12:26:11 ID:CJ2kwlMt
作品を楽しみにしてるのは分かるが、やたらと地名ではしゃぐブログには白ける。
「これからアルゼンチンに行ってきます」とか「ナイルの岸辺をお散歩してきま〜す」とか、
さらに「アメリカ行ってきます」・・・
中学生がはしゃいで暗号っぽく使いたいなら分かるが40男のブログじゃあね・・・
206名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/24(日) 20:57:00 ID:avcHIgf2
>>205
そのくらい別にいいじゃん。
どのくらい浸ってみてるかなんて人によって違うんだし。
207名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/25(月) 00:22:16 ID:fbU+JBQC
>>204
休演日があるだろうが。
よっぽどシジミのお気に入りでないかぎり、
さすがに結婚式なら休みもらえるがな。
式の準備が忙しいって、不況企業、公務員、雑用社員でない限り、誰でも忙しいじゃない?
208204:2010/01/25(月) 09:27:55 ID:pfoGo1GT
>>207
ありがとうございます。
成人式はやはり無理ですか?
209名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/25(月) 15:48:30 ID:R9wXGklV
書き込みが減ってつまらない。チケ買い意欲↓
210名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/25(月) 20:32:58 ID:GhgwN4Vn
携帯やら大型プロバイダーやら規制発動しまくりだからね
どこの板も閑散ですよ
211名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/25(月) 21:07:44 ID:FBkXde8x
ナニワ版「チケッツ」 劇場当日券、割安販売窓口開業へ
ttp://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK201001250064.html
212名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/25(月) 23:41:56 ID:ejGAiyma
>>208
うん、成人式のことなんかは殆ど考えてくれないよ。
213名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 18:04:34 ID:3m0famJy
福岡劇場 さみしくなるね。
214名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 18:27:16 ID:uabOzmXb
うん 贔屓の舞台観たくて初めて福岡まで遠征したときのドキドキ感を思い出した
あの日から福岡がめっちゃ近くなった

いつ行っても劇場スタッフさんみんなとっても優しかったし、心なしか贔屓ものびのびしてるように見えたしw
両手いっぱいのお土産買って新幹線飛び乗ったな〜 いつも日帰りだった
九州日帰りだなんてってまわりからよく笑われた
もう行くことないんだ サビシス
215名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 18:45:08 ID:Q7xBEL8Y
福岡の次は四季劇場「秋」
216名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 20:22:55 ID:VLDdW892
四季劇場「春」も不振。次回のチケット発売分から生オケが無くなる可能性あり。
札幌劇場オープンに目処をつけてサウンド・オブ・ミュージックが終わる頃に
「春」「秋」劇場を閉鎖。
217名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 20:29:56 ID:poPtG8k2
札幌はLK公演ONLYでしょ?
218名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 21:40:50 ID:N/4ieEJb
夏はすっかり忘れられている
219名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 21:54:10 ID:4StZSjOK
夏を作る代わりに春秋閉鎖だったりして。
220名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 23:05:24 ID:G6jzc+Sg
ほとんどの劇場が販売枚数減少している。
「夏」に加えて札幌に劇場が出来たとしても、販売枚数減少を
補えそうに無さそう。
チケット代金は前払いでなんで、経営悪化で突然劇場閉鎖だけは止めてね。
劇場閉鎖直前までチケットを売れば詐欺罪で刑務所行きだよ
221名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 23:08:04 ID:VZ4zonrN
>>220
>劇場閉鎖直前までチケットを売れば詐欺罪で刑務所行きだよ
え?
222名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 23:10:59 ID:ZOQu1+/U
学生団体の多いこと。どこから来るの。
223名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 23:14:40 ID:/aBRla0l
京都劇場も不入り。閉鎖か?
224名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/26(火) 23:54:53 ID:/aBRla0l
キャッツだけ入りが良好。オタは有難いね。感謝しなさい。
225名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/27(水) 00:59:41 ID:DxgazPwP
名古屋オペラ座も今の所は良好だよ。

京都BBがガラガラなのは、前回公演からあまり間が開いてない演目を1年もロングランさせとるから。
前のように短〜中期で作品を回すか、関西でしばらくやってない演目を持ってこれば、もう少しましになる。
土地柄的に、今の大阪と京都の演目は逆にした方がチケット売れそうな気がするんだが。
226名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/27(水) 13:55:30 ID:dXYsZMhj
京都のBBは半年くらいにしておいたら良かったんだと思う。
それに京都は立地がいいからね〜閉鎖はないよ。
227名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/27(水) 20:55:30 ID:N+LJQWBE
yahooにタガー、ボンバル、ミストの納税の様子がアップされてるw
228名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/27(水) 21:52:57 ID:qxkVtrV1
夕方のテレ朝のニュースで見たよ
229名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/28(木) 01:20:58 ID:fO1NMJ8M
京都って専用劇場じゃなくね?
近頃の実質はそうだけど
230名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/28(木) 04:40:28 ID:WRbx6eX+
確か長期契約みたいなのじゃなかったっけ。

大阪と京都の演目は今のままが妥当だと思うなぁ。
京都ウィキッドでその間に大阪でファミミュやストレートが来たら…
なんかモヤモヤするw
231名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/28(木) 18:19:25 ID:6+Kk0wbd
京都、春の目覚めをお願いします!!
232名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/28(木) 22:41:53 ID:ADYKfCGk
ライオンキングかアイーダ来てほしい!
233名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/28(木) 22:51:28 ID:WDAebDTS
エクウス何で東京ばかりなのですか
234名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/28(木) 23:17:26 ID:WRbx6eX+
>>231

目覚め来て欲しいね!
自由以外で上演出来る劇場ったら京都だけだしw
235名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 08:41:00 ID:WcDsmYfW
広島の次は京都でマンマをお願いします。
236名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 09:28:14 ID:+MsoKZMK
目覚めやらエクウスやらの演目を、京都規模の劇場で演るのはなかなか難しいよ
2階の造りも四季専用とは違うし

京都の2階でトロイ観た時は、ドームコンサート最後列並のアウェイ感だった…
237名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 12:18:33 ID:Cpuj5RAj
自由劇場の警備員ってコーラスラインや春のめざめの時もいましたっけ?
エビータは出演者がVIPだからいるんですか?
238名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 15:12:29 ID:wdMTLdy+
>>236
難しいけどやったじゃんw
トロイもエクウスも解たまもブラコメも鹿鳴館も。
ほかにストレート出来るとこ無いし。
可能なら目覚めも来て欲しいな。
239名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 16:08:16 ID:vyCeO6Vs
ロングランじゃなく、3ヶ月〜半年回転で色々な作品が観たい。ストプレ系じゃなくミュージカル系希望
240名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 19:17:26 ID:JrVPryq4
ちょい前の朝日新聞のめぐの記事に生年月日が明記されてた。
凄い珍しいってか初めて?
四季の俳優のプライバシーは明確にしないという考えが好きだったんだけど、方針変えたのかな?
241名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 19:27:22 ID:W0mzrEPj
>>240
ベストステージで春めざの3人が対談した時も生年月日出てたよ
サンウンは年のみだったけど
242名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 21:50:39 ID:iBWs2G/D
年はいいとして誕生日と身長と出身県くらいはパンフに載せて欲しいものだ
243名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 22:03:13 ID:ojz5tKrQ
出身県出すと中韓の役者に不都合だし
244名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 23:40:56 ID:wdMTLdy+
身長て、健康診断表じゃないんだからw
245名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/29(金) 23:48:09 ID:Mxxd/10s
身長って必要?
246名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 00:32:08 ID:583+AbKH
いらないw
247名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 00:35:57 ID:QS03jl+X
いる
248名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 00:45:40 ID:7NWfyEDT
なんでよw
249名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 00:52:42 ID:RUby4SjI
同じくらいの身長の知人の横に立って「これくらいか」と確認するため。
250名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 02:01:19 ID:OWfiU75g
なにその疑似体験ww
251名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 10:38:49 ID:mQ6nS4xO
くだらね〜
252名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 10:47:39 ID:GhFSOteb
アイーダもチケ販売中止かぁ....
そこそこ売れているの、キャッツだけだから、マジで経営が厳しくなってきているのかな?
この不況も長引きそうだし、そうなればますます財布の紐も堅くなる。
春秋の閉鎖も現実味を帯びてきそうだね。

…販売済みのLKチケットの扱いが焦点になってきたりして。。。。
253名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 10:58:13 ID:mV2aeDp2
冗談抜きで北海道も福岡も大阪もキャッツやれば
他の演目より入ったりw
254名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 11:28:46 ID:LbMGyD6Z
>>253
キャッツのみ上演する劇団「猫」に模様替え?
去年だか一昨年に劇場閉鎖が相次いで、四季の一人勝ちってどこかの番組でやってたけど、長引く不況で四季もついに、か。
255名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 11:49:09 ID:jkGLDMG/
小回りの利く春秋残して、海を手放すかイベント向けに貸し出す方がよくない?
近所にテレビ局もあるし

最近のLK人気ってどうなのかな。
客の年齢層が広いキャッツを残すのが前提なら、
春はもうちょっと大人向けの演目にシフトするとか駄目なのかな…
それこそアイーダこっちに移すとか
256名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 12:24:46 ID:OWfiU75g
海を手放すって、あり得ないww
257名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 13:01:10 ID:GhFSOteb
今建設中の夏は?
10年以上経っている春秋はメンテ費用も大変だろうし、今後は夏と海の2劇場体制か?
258名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 16:28:28 ID:a3pngvWe
四季が仕分けの対象になっているようです。
259名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 19:46:29 ID:tX0NI/i0
九州は文化不毛の地だとおっしゃいますが
観客の中には九州人も含まれているということを肝に命じていただきたい
260名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 20:34:39 ID:zD+hCsbN
だが断る
261名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 20:51:52 ID:jMMWTcxX
LKは札幌じゃないの?大阪でも久々でOKかと。

博多が集客悪いのは、文化度低いというより、
周辺都市が離れすぎてて博多民以外が通いづらいという地理が原因かと。
九州他県のオタは博多に出るより、
東京に遠征してまとめて数本観る方を選択する人が多いんじゃないか?
262名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 21:09:55 ID:8URtiywZ
>>259
九州人が悪いんでなく九州(交通網等)が悪いんじゃないの?
263名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 21:20:56 ID:mV2aeDp2
だっれも通らないような橋や道路造る前に新幹線作れば良かったのにね
264名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 21:30:23 ID:r9Jw5sEl
LKは 大阪だよ。
ウィキッドの後の予定だよ。
265名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 22:49:12 ID:XCXbF6/8
LKが大阪にきたらメチャ嬉しい!
266名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 22:51:28 ID:ezuQUjWi
今日の海劇場の昼公演での出来事

席に座っている人に「そこは私の席のはずですが・・・」と話しかける人がいて、
両者でチケットを出して見比べてみたら日にちも、席番も一緒。
ただし公演時間が違っていたらしいw (話しかけた人が夜公演のチケットを持っていた)

もちろん間違えたご本人がいけないだけどさ、
座席まで来れたってことは入場時に係員がしっかりチェックせずに半券をちぎったってことだよね。
スタッフさん、しっかり仕事して下さいよw


267名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 23:11:06 ID:7NWfyEDT
>>266
私は昼公演のチケット持って夜公演に行ったことあるよw
普通に中に入ってロビーでマターリしてから、さーて座席に向おうかって時によく見たらマチネのチケwwww
イベント目当てだったから当日券買いなおして観劇したけどさー
もぎりの姉さん結構見てないみたいよw
268名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/30(土) 23:21:43 ID:h6/gQ1iD
私は昼に見たJCSの半券で、夜の王ロバに入場してしまったことが。
もちろんJCSはすでにもぎられていたのだが、さらに反対側がもぎられていた。
自分もボケボケだがお姉さんそれでいいのか。
269名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/31(日) 00:09:16 ID:XJ/eX8Oq
>>233
地方者はエロ目線でしか見れないから
270名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/31(日) 01:55:50 ID:Gk1Ad9MT
>>233

上演出来るような劇場が自由か京都だけだから。
エクウス京都でやったのいつだったっけ?
271名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/31(日) 12:57:22 ID:JxFmuLUn
エクウス京都って観た人いる?
そもそもステージシートを設けるような演目を、だだっ広い箱で演るとか想像がつかない
2階と後方は黒幕クローズにでもしたのかな
272名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/31(日) 15:37:36 ID:Gk1Ad9MT
>>271

> 2階と後方は黒幕クローズにでもしたのかな


するわけないじゃないw
273名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/31(日) 16:58:38 ID:pN61sAH+
2階と1階後方は黒幕クローズでOK
ついでにSS増席
274名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/31(日) 19:50:40 ID:RAmU/Yjx
>>267-8
JCSのエルサレムバージョンのチケットでジャポネスクに行ってしまった事がある。
もぎりのお姉さんに指摘されて気付いた。
チケットは取ってるから開演直前まで待って入れてもらったけどね。

ちゃんと確認してるんだーと感心したけど、さすがに日付が違ったら気付くか。
275名無しさん@花束いっぱい。:2010/01/31(日) 23:37:29 ID:paMZeMVf
自分席じゃないけど、以前LKで近くの席に座ってた2人組は、
翌月の同じ日と間違えてたみたい。
後から本席のチケットを持っている人とスタッフが来て発覚した。
276名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/01(月) 03:12:17 ID:x86LJJd6
翌月てw
いくらなんでもボケすぎだよその2人組ww
277名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/01(月) 23:15:08 ID:gsJdiSYs
でもLKはかなり先まで売ってるから分からなくもない。
278名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/02(火) 13:45:20 ID:aRprMlvI
秋葉原の劇場で四季みたいのやってて笑ったww
AKB48オーディション開催らしいww

『AKB48 研究生オーディション開催!!』
3月頭に開催されるAKB48 研究生オーディションにあなたも応募してみませんか?

応募資格
11歳〜18歳位までの、プロダクションに所属していない女性。
AKB48メンバーとして芸能活動できる方。
経験不問。


詳しくは公式ホームページww
279名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/02(火) 15:25:31 ID:jzJrND0n
>>278
何かエグい商売臭がプンプンする。
280名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/02(火) 20:40:38 ID:OM7MoV/T
こういうオーディションって普通じゃん…>>278って世間知らずなの?
281名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/03(水) 19:54:01 ID:P52L+/bu
こういうオーディションって普通の金儲け手段じゃん…>>280って世間知らずなの?
282名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/03(水) 20:16:11 ID:zUJ84YTs
>>281
意趣返しにもなってないぞw もしやアンカ間違い?w
283名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/04(木) 03:37:19 ID:85ZU5wZ7
>>282
馬鹿?
284名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/04(木) 16:50:05 ID:CF/dMQFg
京都ってBBの次は何やるのかな?
285名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/04(木) 17:05:30 ID:vS8POVol
エクウス
286名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/04(木) 18:50:47 ID:DGIo2J18
次回作を発表しない=撤退

福岡のように
287名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/04(木) 18:59:36 ID:HweODphU
>>283
後学のために教えてくれよ。
なぜあなたが馬鹿だと思ったのか、はぐらかさずに。
288名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/04(木) 20:31:50 ID:q1/InIwl
今日地元のニュースで札幌に四季の常設劇場を建設ってやってたの見た。
札幌や北海道は景気最悪・どん底。
東京では満員のアーティストのコンサートですら空席できるのに、無理だよ。
昔、R劇場の頃はまだギリギリ景気もマシだったけど、今これから常設劇場作るって暴挙。
少数の濃いヲタはそもそもとっくに東京や各地に遠征して見るし、
ちょっとの興味に何千円、家族で来たら数万円も出せるほどの余裕が今の一般の道民には全くない。
289名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/04(木) 20:36:54 ID:VlkOOvSm
計画がリーマンショック前だったのでは?
290名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/05(金) 08:04:26 ID:UQucSWJ9
>>287
たぶん279(=281=283)が、自分があおられたと勘違いしてるんだとおもう
だから話が噛みあってない
291名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/05(金) 23:35:39 ID:PC9CDIEM
なるほどね
292名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 00:33:20 ID:fwDabN4d
札幌劇場の話は進んでいるのでしょうか?
自分は遠征は観光とセットで行くので北海道は魅力的。
ただ冬は飛行機の出航率が心配で
直前になって行けなくなりチケット代が丸損になる事態だけは避けたい。
293名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 02:44:34 ID:ryufIP3x
札幌でも福岡でもどのみち入りは悪そうだけど、北海道に劇場作ったら
嫁の顔がたつと言うか、嫁が故郷に錦というか、嫁の功績が称えられるというか
そういう蜆の嫁への愛もあるのかな?
冬場は292の言うとおりチケ紙くずのリスクがあるし、
初夏の旅行シーズンは安いツアーも値段が上がって遠征しにくいだろうな。
294名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 02:58:06 ID:cPct/fb2
>>287
馬鹿だから理解できないんだろw
295名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 02:58:25 ID:fpv9LV/9
たぶんターゲットは外国人。
ttp://www.hkd.meti.go.jp/hokiq/h20global/index.htm
296名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 08:52:32 ID:jK5KID8R
>>292

「四季劇場 大通東1に 客席数1000、6月着工」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/213770.html
「四季劇場建設で周辺商店街 大通再生に弾み 札幌」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/214056.html

冬休み直前のオープンを目指しているみたいだけど、客入りがいいのは開幕直後だけじゃないかな
297名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 10:53:12 ID:hTeBhw9R
R古参劇場を北の地にうつすだけのことじゃね?
298名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 11:37:51 ID:PmrR4W1j
ご老体に北海道の寒さはつらかろう
299名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 14:46:01 ID:9WwPqaTv
>>294
だから後学のために教えてくれって言ってんだろ…
それとも勘違い説が本当で、恥ずかしくて後に引けなくなっちゃってるの?
別に匿名掲示板なんだし恥ずかしがることなんてないのに。
またはぐらかすようなら、このレスの2行目が真相ということで、これで終わりにします。
300名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 14:56:56 ID:9WwPqaTv
またはぐらかすようなら、上のレスの2行目が真相ということで、これで終わりにします。
大事なことなので2回言いました。(他の住人の皆さんすみません)
301名無しさん@花束いっぱい:2010/02/06(土) 15:44:43 ID:DAMfnyGm
北海道人としては大歓迎。
とりあえず、アイーダ希望。
302名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 17:53:47 ID:9eFPfwX4
煽られ耐性がないのなら2chなんか見ない方が良いと思う。
303名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 20:10:27 ID:HyZhjFQN
>>301
おそらく1番動員力のあるライオンキングからスタートして
会員を獲得し後につなげると予想。ライオンキングの
舞台装置を2つ持っていて1つは遊んでいるから可能。
304名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 20:56:46 ID:eKz8SDsP
そうそう。煽り文句しか書けない人って、ボロが出るのが怖いから文章で説明なんてできないのよ、そんなガキはスルーするのが正解
305名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 23:16:53 ID:RIUReNJp
バレンタインデーに若い女子が一人で観劇していれば彼氏いない確率が高い
306名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 23:32:48 ID:1FH3w5Vv

童貞短小包茎野郎はオナニーして寝なさい。
307名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/06(土) 23:40:57 ID:cIoBhWry
北海道に劇場を建てれば嫁の顔は立つかもしれないけど、
不入りで閉鎖なんてことになれば、逆に嫁の顔に泥を塗ることになるよね。
浅利の腕の見せ所かな?
308名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 00:34:26 ID:vT9AyZxR
>305
いやいや人数に関係なくこの日の若い女グループは全員彼氏がいない女に訂正。
女同士でテーマパークも彼氏がいないだろう。
309名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 00:39:25 ID:IrykwX6x
>>281>>280のレスを応用して>>280のことを皮肉ってる(=アンカ間違ってない)のに
それがわかんないとか頭弱いの?って言われてるんでそ

本当に恥ずかしいのが誰か早く分かって…
取り敢えずもう一回小学校から国語をやり直す事をオススメしる

話蒸し返してスマソ
310名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 00:41:27 ID:FXKdSiqf
あ…
14日に女友達と観劇予定。
バレンタインなんて忘れていたよ。
ちなみに、私も彼女も亭主持ちです....orz
311名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 03:02:39 ID:2OX46t4T
>>309
そうじゃなくて、280は278へのレスだよ、AKBが四季みたいな研究生オーディションをやるらしい、って話に対して、
そんなオーディションはどこでもやってるんだから別に四季のマネでもないでしょ、なんで草はやしてんの?って意味よ
金儲け云々は一言も言ってない280に対して、281みたいなレスがつくのはおかしいでしょ。もういいわ
312名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 03:51:06 ID:e12tZ95h
久々にスレ覗いたらもめていたので、暇なオレがじっくり読んで検証してやるぞ!
結論から言うと叩かれている>>287>>299>>300の言ってることは正論。
最初の問いかけ(>>282
>意趣返しにもなってないぞw もしやアンカ間違い?w
が正しいんだよ
>>279>>280はアンカを>>278に付けてるの。だから、
>>281の普通の金儲け主義うんぬんの発言は、意趣返しにはならんのよ
だって、>>280は金儲けだなんて言ってないし、商売臭の発言は>>279だから
違うやつに言ってるんで、意趣返しにはならんわな
ようするに馬鹿と言った>>283が馬鹿というオチ・・・
でもまぁ、じっくり読まないとわからなかったよ

313名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 04:06:27 ID:eSr+5k8M
>>312
うぜえ
314名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 08:57:54 ID:RM85alal
いや、壷らしくて大変宜しい
315名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 13:38:38 ID:abnr/kKQ
>>312
まとめ乙w
流し読みしてると途中でわけわからなくなってて読み返すのも面倒だからスルーしてたのにw
316名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 20:32:40 ID:wGtiN38a
ようするに馬鹿と言った>>283が馬鹿

正解。



糸冬 了
317名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 21:47:51 ID:jp/Bp/0N
福岡延長age
318名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 21:55:35 ID:Q1rj7O/Z
>>307
蜆はもう耄碌してるから無理
319名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 23:44:36 ID:hx5DMV4l
今後の福岡での(有料)公演の半分が春のめざめとは・・・
「お客様の心を?んで離さない自信はあります」と言われても、
知人を誘うのは躊躇しちゃうよ。
320名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/07(日) 23:47:23 ID:hx5DMV4l
「心をつかんで離さない」です。
変換されてなかった・・・
321名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 00:08:45 ID:J3k5V0T1
福岡で春の目覚めが出来るのなら京都で春の目覚めとエクウスが出来ると大いに期待しちゃうw
322名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 00:16:52 ID:puMw6Mb7
北海道の劇場はチケットを東京の半額にしないと無理。
もともと気取る文化がないし、不況だから。
でも芸事やってる人間の多い地方だから将来四季に入りたがる子は
たくさんいる土地だと思う。
S席5000円 A席3000円  C席1500円くらいじゃ
ないと無理だろうね。
323名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 00:39:32 ID:SOwwLLzB
またまた予定変更。やっぱし福岡で続けることにしました。変更はこの1年で何回目w
324名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 00:53:33 ID:o7RY0yVE
なんだかんだいって結局さいごまで
撤退の原因を観客側におしつける気なんだな。
客の足がとおのく、リピーターが増えない、
それらの原因はすべて劇団側の姿勢に問題があるからだろ。
325名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 01:29:16 ID:MsRHX47o
某国技協会みたいだね
326名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 08:48:26 ID:S+yLcRH3
撤退の一旦となったマンマの入場者数に関して、こんな意見もある。
大阪公演は25ヶ月で68万人だから1ヶ月2万7200人。名古屋公演は12ヶ月で
24万人だから1ヶ月2万人。福岡公演は5ヶ月で10万人だから1ヶ月2万人。
数字上は大差が無いようだけど、福岡は他の2都市に比べて失速が
早かったのだろう・・・と。

単純に数字だけで語れないのが興行の世界ではあるけれど、マンマの
公演中には、博多座でレミゼが2カ月公演中だったから、それも、多少は
失速に関係してるのかな〜と思った。
シティ劇場の観客動員数の内、地元福岡民とそれ以外の九州民とで
約70%だったかと・・・
その内の大半がレミゼ優先でチケットを取り、結果的にマンマに
通う回数が減って・・・とか、考えすぎかな?

327名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 10:25:52 ID:6yy7xc31
地図さんが華々しく退団&閉幕した大阪マンマの直後だったから、
がっかりして福岡マンマに通う気にはならなかった。
井上さんのドナが云々じゃなく、喪失感。

でも周りの四季ファンではない人々でも、1軍(地図さん)ではなく、
2軍(その他の方)だと思っていた人も少なくない。
失礼な言い方だけど。
328名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 11:48:35 ID:t1UNwB7F
>>327

智恵ちゃんのデビューって博多だっけ?
てっきり博多は早水さんがやり切ったと思ってた。
329名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 11:55:51 ID:Hol6eRdE
四季の会って、何十年もどんなに長く入っていても、
永年会員の利点ってないんですか??
330名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 12:08:53 ID:De4zjXMk
>>327-328
福岡で出たのは早水さんと久野さん。
地図を知らない人にとってはとても良いドナだったのに
とにかく地図ヲタのドナ叩きは酷いと思いながらあの頃は2ちゃん見てた
1軍2軍なんて考えた事も無いが他人にまでその考えを押し付ける人がいるから
331名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 14:19:34 ID:6yy7xc31
ごめん、記者会見だけ井上さんだったよね?
その印象が強くて。

>>330
オリキャスで、一番長く登板して、プロモもずっと地図さんだったからね。
仕方ないんじゃない?
332名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 14:51:17 ID:4nD8Rxyx
自分福岡民で、どの演目でも仕事帰りなどふら〜と立ち寄ったり結構通ったけど、
マンマだけは別だった。
渡辺&久野という期間も結構長かったんだけど、もうそれはそれは・・・。
なので、早期打切りも妥当だったし、あの年の業績が極端に悪かったのも納得できる。

今回の会見でも「来た事ない客を誘って見に来い。」というのは理解は出来るんだけど、
やはりキャストがあんまりだと誘うに誘えないんだわ。。。
でもとりあえず、朗報が舞い込んだわけだから、
無理をするなとは言われても頑張っちゃいそう。結局信者orz
333名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 19:53:35 ID:zCoPZL57
四季の全国公演って考え方は素晴らしいけど、
やっぱりなんだかんだ言って都市部が一番、
いろんな物が無理なくあつまると思う。

NYが一番いい例でコアな地元民と、観光客がブロードウェイを支えてる。

地方はある程度、短期公演でいいんじゃないかな。 

物、金、人、考えれば都市に人が集まるのは当然。

でも宮古島で四季の子供ミュージカルみるのも凄いいい経験かも。

334名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 20:08:47 ID:puMw6Mb7
四季は劇場のない土地から来るお客様に遠征費用補助してあげれば?
335名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 21:09:27 ID:2jfU6ljR
>>329
ないです。23年以上入っていても、1年に100万以上チケット買っても
全く何もないです。200字コメントで「これをこうして欲しいのですが」と書くと
かえってイヤなことを強化してくる。
どっか他のカンパニーに版権がうつればいいのに。
336名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 21:28:56 ID:RV6YbOs7
宝塚に版権が移ればいいのに。
337名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 22:01:14 ID:+JUHJDZi
退会すればいいのに。
338名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 22:10:10 ID:0DniEpEL
>>335
ジャニだけは勘弁してくださいw
339名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 22:12:18 ID:UrA08acX
>>338
ジャニ賛成!!
…ジャニに移ったら、転売屋は困るよね〜〜
340名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 22:39:28 ID:TqHkEtV+
ロングランを根付かせたいんだろうけど、ぶっちゃけ、短期でいろんな作品を
持って行った方がずーーーーっといいと思う。
何で四季はロングラン基地外になっちまったのか・・・
341名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 22:59:32 ID:Hys7HTnD
たまに宝塚と四季で演目を交換したらいいのにとは思う
両方見てみたい
342名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 23:02:06 ID:9mFdpejf
業務提携を結べばいいのに。
343名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 23:15:30 ID:YG9J9wS1
それはよく思う
「エリザベート」と「オペラ座の怪人」を半年間交換とか
344名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 23:16:09 ID:BwZbo7v/
四季でベルばらとか?
345名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 23:42:00 ID:Hys7HTnD
ジャニーズが主演でクリエでガイズアンドドールズだったら四季で見たいよ
あとクレイジーフォーユーを宝塚で見たい
346名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/08(月) 23:42:21 ID:FzlrPlK9
人事交流すればいいのに。
347名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/09(火) 10:25:58 ID:MBetYO1m
賛成!!!
ここんとこ、見たい演目がなかったけど、
そうしてくれたら、怒涛のごとく通いますよ!
348名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/09(火) 10:42:55 ID:c64nuOGP
今年もカレンダー半額ktkr
恒例になってくると定価で買うの馬鹿馬鹿しくなってくるなあ・・・
349名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/09(火) 13:45:02 ID:0tCc5NSJ
>>348
コレって恒例なんだw
毎年、在庫をダブらせてるってことじゃんw
350名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/09(火) 19:30:24 ID:d1FK2am2
>>340
キャッツが普通の劇場で1ヶ月公演レベルの初期投資で
開幕してたらどんな感じか想像してみ。
351名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/09(火) 19:47:59 ID:zN0rjsw3
ミュージカルは初期投資が掛かるけど利益率が高いビジネスで
初期投資の回収後は大儲けです。
やはり長く大儲けしたいでしょ。
352名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/09(火) 21:04:37 ID:2LvLRbFu
実際、一カ月公演→全国巡業 だったらセットとかは大分制限出てくるはず。
かといって5年くらい同じ演目じゃ人は入らなくなるし、
何カ月くらいで次の公演に入れ替えるのが一番採算取れるんだろうね。

東宝のエリザとかレミゼは見たことないけどセットは毎年作り直してんのかな。
あれ、ずっと使いまわせるなら良い商売のような気が…。半ロングランというか。
353名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/09(火) 21:19:47 ID:ca0DE3LQ
レミゼは、使いまわし。
エリザは分からん。
大幅変更がないかぎりは使いまわすんじゃないかなぁ。
354名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 00:00:50 ID:vEH7jgQg
ここ数年は変わってないから、東宝エリザのセットも使いまわしだと思う。
Vは初演が予算がなくてしょぼすぎたから、再演では作り直した。
それでも東宝のセットって安っぽくてセンス悪いんだよなぁ。
355名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 00:52:58 ID:yGcZ8P0X
帝劇とか借りものの舞台で入るように作るとダサくなるのか、
それとも東宝のセンスがアレなのかどっちなんだろう。
四季はやっぱり細かいところが専用劇場だけあってゴージャスなのは良い。
するとロングラン化しかないんだろうなあ。
356名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 01:03:54 ID:rCTycDv/
クリエのレベッカを見て、あまりのショボさにずっこけました。
マンダレイは映画でもウィーン版でも豪華なお屋敷なのに、ショボイソファーに、普通の階段でした。
エリザベートもM!全然再現できてないし。
四季に版権を買ってもらいたかったよ。
357名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 01:04:34 ID:d9+gq+0e
レベッカ帝劇版はセット全部作り直しらしいが。
358名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 01:14:18 ID:NG9Ei2ZY
>>356
エリザもM!もセットを見事に作ったところで人材が。。。
359名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 08:48:47 ID:VyzIVzJ3
人材不足はこっちも同じだろ
おまけにネームバリューのある客演を引っ張ってくるわけにもいかんし

変なの引っ張ってきて色々乱されるよりはましだがね
360名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 09:13:30 ID:EAa35mzi
賛否両論あるけど
結局四季が一番安定してる
361名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 10:08:29 ID:d+uxTMcH
専用劇場にしないで
夏場半年は札幌で
冬場半年は福岡で公演したらいいのに
とワガママで無責任なことを言ってみる。
362名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 14:43:40 ID:XuCGTp+p
福岡は意外に寒い
363名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 16:25:55 ID:b6QHLlSk
次回オリジナル作品にぜひ入れたいシーン
http://www.youtube.com/watch?v=72pc-EIK4js&feature=popular
364名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 17:00:03 ID:bHpdcnM7
うぅうぅ〜うぅ
SMのようなプロレスw
365名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 17:00:10 ID:bHpdcnM7
うぅうぅ〜うぅ
SMのようなプロレスw
366名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 17:01:28 ID:bHpdcnM7
うぅうぅ〜うぅ
SMのようなプロレスw
367名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 17:14:44 ID:algh2fGd
じゃあ福岡と札幌で、隔年で大相撲と四季を交換しれ
368名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 18:12:55 ID:yGcZ8P0X
大相撲ww
その発想はなかった
四季オリジナル→海外ミュー→宝塚の演目→大相撲を
全部四季がやるとか
369名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/10(水) 20:03:28 ID:BCmpgaM+
>>636
次のソンダンにソンダンオリジナル演出として組込みw
370名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 00:59:18 ID:+c2qeVHb
>>636に期待
371名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 07:40:37 ID:bQvKXCFg
Twitterのバナー、いつから?
372名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 07:52:38 ID:LCkRqeBW
四季は東京横浜だけでいいと思うけどね
地方の人は見に来たらいい。福岡からでも飛行機は15分に1本あるし、東京行新幹線も1時間に3本ある。
地方にも文化を・・・とは素晴らしい考え方だが、地方には文化は要らない。
373名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 07:54:05 ID:PlGaZXdJ
バナー、昨日の夜にはあったよ。その前からあったのかな?
374名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 10:28:32 ID:a4E+yZDI
一応昼にもあった。
375名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 13:17:13 ID:ObPrR98E
藤本さんの劇団葬
後ろ姿だけだけど、面子判る人いますか?
376名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 13:34:30 ID:4kOSzY4H

劇団葬に誰が来てるか2ちゃんで聞こうなんて
世の中にこんなさもしい人間がいるんだと驚いた。
377名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 13:42:47 ID:oyjPvqXB
静岡もマンマ?
378名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 13:58:16 ID:l+RbpMsm
>>376

劇団葬があるたびに必ずいるよ、こういう人。
379名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 14:07:52 ID:0ZQrYGyL
マンマです
380名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 15:01:13 ID:K8Q508NH
>>372
あさりちゃんに怒られる
381名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 15:13:59 ID:1ww6aHaK
>>372
文化の本場は上方だろJK
382名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 15:26:56 ID:IIEvRqVt
地方なんて新卒の就職先もないって話なのに。
文化どころじゃないよ。
383名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 17:53:17 ID:lMkPCSA9
アイーダがガラガラなのは、東京の文化度が低いということですねw
384名無しさん@花束いっぱい:2010/02/11(木) 18:03:34 ID:U2ZLNYST
髪真ん中薄い女性はR古参じゃない。真ん中は日下さんで、立ち姿が
荒川さんに見えるような後姿。あとはわからん。
宗教歌歌ってるね。
385名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 18:50:04 ID:0ZQrYGyL
福岡って文化どころオツムも悪いんだ・・・
386名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 19:08:25 ID:nBEMsq0c
自由劇場、四季劇場(秋)もガラガラです。
それだけ文化度が低いのでしょうw
387名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 19:10:14 ID:oyPjGA2v
宝塚並みに埋まってるとは言えないけどガラガラでもないよ。
というか、本当にガラガラになったら良席選び放題でウマーだな
とかあほな妄想してしまったよ。
388名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 19:18:44 ID:R2eIIhxQ
東京なんて田舎者しか住んでないwww
389名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 19:25:10 ID:bUL3oSgc
宝塚も埋まってない
390名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 19:35:32 ID:nBEMsq0c
>>382
その原因は東京にあるのによく言うよ。
東京の出生率は1.1。
でも大学進学や企業の合併で東京以外から人が
集まり今後も人口を維持する。
これって地方にしてみれば高校までの教育(投資)を地方の税金で行い
東京の大学に進学させてそのまま就職(納税)だなんてまるで詐欺に
遭ったみたい。
391名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 19:48:23 ID:nBEMsq0c
人は自分が育った土地よりも別の土地の方がやる気が上がる傾向がある。
東京は地方出身者によって支えられている他力本願の都市。
392名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 19:49:04 ID:nBEMsq0c
東京の大学に進学する地方の若者はテレビで見る東京の美しい映像に
影響されている。
393名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 20:18:59 ID:gLDXv65O
東京は人が多すぎて疲れる。

アメリカみたいに、政治と文化密集地を分けられればいいんだろうけどね。
394名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 20:34:28 ID:3/wo6qyg
あのー、生粋の東京人って東京の人口のいかほどか知ってます?
地方から上京して暮らしている、元地方人も多いってことを
お忘れなく。
福岡人が東京に行って暮らして、東京の人になったら頭が良くなるわけですか?w
395名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 20:47:49 ID:RY0y4aOa
>>373-374
たぶん、今月の初めくらいからあったと思う。
396名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 20:48:54 ID:ulReqjCv
福岡なんか飲む打つ買うしかないだろ
去年遠征したがあまりに愚民揃いで呆れた
397名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 20:48:56 ID:RY0y4aOa
ごめん、間違えた。バナーはいつからかわからんけど、
四季のTwitterのアカウントは今月はじめくらいからあった。
398sage:2010/02/11(木) 21:32:57 ID:K7zn0m1h
>>396
たぶんおまえが呆れられてたと思うぞ。
399名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 21:33:56 ID:K7zn0m1h
ごめん。アゲた。
400名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 21:38:46 ID:7Dge5gMT
馬鹿は晒しておk
401名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 21:41:07 ID:yRGGblBc
398 名前:sage[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:32:57 ID:K7zn0m1h
>>396
たぶんおまえが呆れられてたと思うぞ。
402名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 22:10:48 ID:ldxiYeov
魅力を感じる場所に人が集まる。
東京が発展し続けるには今後も若者にとって魅力的な場所であり続ける必要があるよね。
実は500億円もかけて高さ634メートルの東京スカイツリーを建てる目的は
長く東京が魅力的であり続けるために建てるのです。
403名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 22:19:43 ID:ldxiYeov
東京スカイツリーは東京タワーに代わる電波塔。
ウィキペディアに建設目的として「超高層ビルの増加に伴う、
東京タワーから放送の電波障害を低減すること」とあるが
説明不足なので補足したい。
日本方式のデジタル放送は障害に強くフルセグ放送の受信に
おいては東京タワーの高さで十分。
しかしワンセグ放送を安定して受信するには十分ではなく
東京スカイツリー建設によって解消される。
404名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 22:20:57 ID:ldxiYeov
建設する東武鉄道にとって長期間
放送局からアンテナ設置料という安定収入が
見込めるとっても魅力的な事業。
建設資金を融資する銀行にとっても貸し倒れリスクが無い実に魅力的な
融資先。
405名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 22:43:05 ID:ldxiYeov
東京スカイツリーの完成後はマスコミはこの話題でもちきりとなる。
そしてすざまじいい行列が出来ると判っているのに若者を中心に行くのです。
このタワーの別名は「人間ホイホイ塔」。
406名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 22:54:32 ID:4s2UeKVi
>>392
東京に憧れて、東京に行きたくて
東京の大学に進学してる人ばっかり
…だとでも思ってんの?w
頭弱いねw
407名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 22:59:41 ID:oWD41KMg
東京の文化は東京生まれの人というより東京在住の人によるものじゃないかな。
だから東京は外から来た田舎者が多いということは文化を語る上で意味がない。
別に田舎者の集まりが東京でもどうってことないでしょ。
東京がその田舎者を含めて日本の文化の中心地であることは間違いないんだから。
408名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 23:05:55 ID:4kOSzY4H
23区内在住・関東出身で、遠征もたまーに行くけど
地方の劇場は観劇マナーが多い人が多くて時にキツイ。
当日のキャストと同じ位、周囲の座席にどんな方が座るか毎回ギャンブル。
409名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 23:13:24 ID:SO7gBGrl
東京に憧れで上京するのは馬鹿ぐらい。
行政が東京集中だから、企業も東京に本社機能を置かざるをえなくなる。
企業が東京に集中すると、地方で頑張ってた企業も東京に行かざるを得なくなる。
企業数が東京>>>越えられない壁>>>地方になると、
地方の人間は生活するために東京に出ざるを得なくなる。
地方出で東京で働く人間の中には、地元で就職したくてもできなかった人間が多い。
410名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 23:14:33 ID:4lIbw+bg
408さんに同意。
四季での遠征はないけれど、ライブやコンサートで結構地方に行く。
慣れていない人が多いから、確かにキツイね。
地元の人と遠征組、はっきり分かるもの。
411名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/11(木) 23:28:17 ID:7jMIi308
都市機能って 人、金、物、メディア一箇所に人為的に集めるって事じゃないの。
LON, PAR, TYO, NYC, SHA,BKK,それぞれ役割は違うけど、それぞれの国の事情が
あって。  都市部に色々なものが集まるのは当たり前。 

多分、日本の場合東京に一極集中しすぎてるのが、問題で、でも空港作りすぎると、
赤字になるし。   

四季の場合、採算別に離島でも公演してて、凄いなとも思う。

古参のエビータは見たくないけどね。
412名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 00:05:46 ID:vaWCsUsT
>>410
<<観劇マナーが多い人が多くて時にキツイ>>なんてイミフな言葉によく同意できるね
413名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 00:11:54 ID:n9jKttBr
>>412

前後の文脈から普通に観劇マナーが悪い人が多い、って読み取れると思うけどなあ。
あ、煽りたいだけなのかな?
414名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 00:23:51 ID:ego4kV8A
子供の人数が減っているのに大学の定員は増えている。
だから今は親が金を持っていて大学を選択しなければ
誰でも大学に入学できる。
定員割れを起こした大学には勉強が出来ない者が
多く入ってしまい留年者を多数出てしまう事態になる。
ところが大学は在学生数が定員の1.4倍以上になると
補助金がもらえなくなるから留年させるにも限度があり
規定の成績に達しない者も卒業させてしまう。
このような大学は一流企業は相手にしません。
入学する大学や学部で就職先が決まる。
415名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 00:33:17 ID:ego4kV8A
>>408
>>410
東京を基準としたマナーを言っていませんか?
場所が変わればマナーも変わるのです。
ということで東京での観劇は毎回ギャンブル。
416名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 00:34:53 ID:qp44q9ah
>>372
地方の人間が言うならまだしも、どうせ東京在住なんでしょ?w
417名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 00:41:04 ID:ego4kV8A
東京の人は本音を言わない。
本音を言って田舎者に嫌われて出て行かれると東京の活力が失われるから
本音を言わなくする教育でもしているかな?
418名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 00:48:04 ID:ego4kV8A
>>372
高額な交通費を払っている事実を身をもって体験してしただく為にも
東京から遠く離れた場所での公演は必要。
美女と野獣は良い例。
419名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 00:50:44 ID:ego4kV8A
地方で進学校を中心に強力な地元愛を持つよう思想教育をすればいい。
420名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 01:09:24 ID:ego4kV8A
地方で無駄な公共工事。政治家と企業の癒着が問題になっている。
原因は地方は民間の仕事が少ないことにある。
仕事を公共工事に求めて政治家と癒着して必要の無い
公共工事をやっているのです。
421名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 01:17:33 ID:ego4kV8A
地方でやたらと期間が長い公共工事が多いのはなぜか。
一気に工事を終わらせてしまったても次の仕事が無い。
細く長く工事を進めることが企業存続になるのです。
422名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 01:22:39 ID:ego4kV8A
土地取得でもめて工事が長引くことは業者にとって好都合。
423名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 01:32:12 ID:ego4kV8A
都道府県が廃止され道州制導入の議論がある。
道州制後は地方の権限が強化され年金も道州から
支給される。これは同州の財政状況によって
受け取れる年金額が変わることを意味する。
424名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 01:33:06 ID:x9FySAjb
417 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
418 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
419 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
420 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
421 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
422 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

綺麗サッパリw
425名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 10:16:32 ID:PBmoENaj
オリンピックを見るのでしばらく四季観劇はお休み。
ガキの団体も多いから調度いいわ。
426名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 17:27:23 ID:X5HO1RTg
愛と憎しみの東京スレはここですか?
427名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 20:56:16 ID:SGWyeRMU
いったい何のスレかとおもたわwwww
>>426でFAな
428名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/12(金) 23:08:09 ID:/bcViBJY
>>426
つ 座布団5枚w
429名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 02:59:47 ID:ssmjNHWw
東京でやってれば地方からも見に行く。
地方でやってて東京から見に行くのかな。
せめて東京だけでも世界に通用する都市でないといけない。

また、文化=他の人にも影響を与えるもの と思う。
その意味では日本の文化は文化と言えるのだろうか?疑問。
欧米に影響を与えるような洗練した文化が日本には必要だよね。
430名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 10:08:27 ID:1OJhmHXW
(゚Д゚)ハア?
431名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 10:13:58 ID:kiDGmP0L
いまどき欧米に影響をて。敗戦乞食かよ。
日本の文化は大昔から海外に影響を与えているよ。
あの有名な日本では中学生でも持ってるブランドバッグだって
日本の影響受けてるよ。
>>429みたいな日本の文化や伝統を大事にしないのがたくさんいる。なんて自虐的。
ただし胴長短足顔デカ黄色人種のハンデは仕方ない。遺伝子が違うので。
432名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 12:11:45 ID:WvXLQipf
オリンピックの話でもしようか
433名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 12:16:45 ID:7KQTXaXF
日本伝統の文化・芸術が、どれだけ欧米の芸術に影響を与えたのか知らんのか?
西洋美術・デザインの本を一冊ぐらい読んでこい。
世界に誇れる文化都市でやれという事なら、世界遺産を多く抱える京都・奈良がある関西でやるべきだなw

ところで今オリンピックの開幕式を見てるが、つくづく長野は糞だったなと。
434名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 12:27:19 ID:IG+vot4J
キモイ人あげ
435名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 12:46:12 ID:2A108fSa
>434
自己紹介乙
436名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 12:48:00 ID:7Dq42GgZ
木遣りで開幕なんて、粋で良かったじゃん
437名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 14:43:38 ID:40fzbu9c
そして欽ちゃんで閉幕orz
438名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 15:30:38 ID:7Dq42GgZ
閉会式は楽しかったよ。某所で神扱いされてて嬉しかった
439名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 16:16:47 ID:UOTVHXNY
【四季mail】いよいよ明日!『春のめざめ』会員先行予約開始!!
今日来たメールですが、どういうことですか?
440名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 17:17:10 ID:1TfIyYI7
一般発売の間違い。
441名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 19:09:24 ID:plFUvkeN
地方と東京で喧嘩してる場合じゃないでしょう。
劇団四季はチャイカン頼りに歯止めをかけてもっと日本人を
トレーニングすべき。それこそ地方公演の際に高校生オーデ開いて
素質のある子は青田買いしたりレッスン補助してやれば?
チャイカンのダンスには文句はないもののセリフがチャイカン訛りだと
悲しくなるよ。努力してるチャイカンのいい人材もいるけど
ちょっと日本人もう少し頑張ってほしい。
442名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 19:40:36 ID:lKdnjxU5
即戦力としてのダンサーにとどめるなら、日本語ネーティブに拘らなくても
いい気はするんだよね。根性も体力もある人多いだろうし。
ただ、本当にそこにとどめてくれないと、自然な話し言葉を身につける前に
開口訓練先行しちゃうから、おかしなことになる。
聴く人がストレス感じたり、演技の前に語学力を気にしなきゃならないのはやっぱり可笑しいよ。
差別はよくないが、大前提としての区別は必要だと思う。

443名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 20:20:43 ID:ZDsbFsUU
浅利慶太の前に、劇団四季なく、浅利慶太の後に劇団四季なし、ですよ。
浅利慶太と共に、劇団四季は消えて行くのです。奥様がどんなに努力しても無理です。
外部で勝負できる実力のある役者は、今のうちに退団し、新しい活躍の場を求めるでしょう。
後は日本名を付けられた、中国・韓国の役者でやれるだけ続くのみでしょう。
福岡のみならず、東京・大阪も同じ運命をたどるでしょう。
444名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/13(土) 20:48:14 ID:IG+vot4J
キモイ人あげ
445名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 01:03:19 ID:HDaGM4W4
夏劇場の?落としは何になるかな。
15日まで待ちきれない。
446名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 02:45:32 ID:tGQzYiRr
長野の開会式とバンクーバーの開会式の差が、日本と欧米の差だよ。
どっちが良い開会式だったか街角でアンケートしてみ。長野には1票も入らないだろう。
普通差なんか一目では分からないが、今回はあまりの差に笑った。とにかく昨日は最高の開会式だった。

447名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 03:03:36 ID:WgC947MB
昨日が最高?
そういうセンスの奴に何を言われてもw
448名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 03:08:34 ID:XEIlXZqq
浅利はうざいけど政治力といいカリスマ性wといい
浅利が引退したら四季は迷走だろうな。
俳優たちがのびのびする反面、経営は浅利ほどうまくできないだろうし
変に女帝がしゃしゃり出てきたりすると権力争いとかされるとめちゃく
ちゃになりそう。今の四季の社員は浅利の奴隷だから、自主的に
かじ取りできそうな人いなそうだし。
電通さんあたりに株式を全部もっていかれるのが結局いいのかも。
個人的には電通の思い上がりが大嫌いだから、電通の勝手には
させたくないけどね。松竹と東宝と電通と博報堂とJRとフジテレビ
で仲良く山分けしてほしい。
449名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 03:10:29 ID:zlSKlKEO
お婆ちゃん
妄想はいいから、薬飲んで早く寝なよw
450名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 10:27:38 ID:XEIlXZqq
四季の板住人って性格悪いね 面白くないよ>>449
451名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 10:31:20 ID:AYnGKCSL
浅利信者は性格悪いよ。類は友を呼ぶ。
452名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 10:40:50 ID:zOKMahPy
四季板って基本的に煽り好きで見下すのが好きでスルースキルが無いよねw
453名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 10:55:39 ID:MnaM/4CV
住人の平均年齢が10代になってるのかと思う
スルーできずに、涙目の負けず嫌いちゃんが増えた
454名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 11:25:15 ID:zlSKlKEO
>>452 自己紹介 乙

>>453 噛める所では一言言わずには居られないお年寄りも多いっすよねw
455452:2010/02/14(日) 11:40:29 ID:zOKMahPy
>454
スルー出来てない時点でキミも仲間ww
456名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 11:50:58 ID:zlSKlKEO
>>455
自己紹介 しつけーしw
457名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 12:45:33 ID:cxY4F/1Y
バレンタインデーというのに、おまいらときたら相変わらずすぐるww
458名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 13:39:09 ID:lcTIzHHX
携帯からだと四季板が鯖落ちってなる・・・なんで?
459名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 14:16:33 ID:8FWpeUB0
バレンタインデーに左手薬指に指輪していないで
劇場に行っている女性は彼氏がいない寂しい人w
460名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 14:38:07 ID:SDZw9vz4
>459
そんなかきこみするあなたも寂しい人w
461名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 15:47:13 ID:t97p4r/f
ここはひどい毒女のすくつですね
462名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 16:47:56 ID:6vyTIc4L
漢字変換ができてませんよ(棒読み
463459:2010/02/14(日) 17:45:32 ID:5vJeXdey
未婚、彼氏なし女性にとって今日が一年で1番寂しい日。
それが見られただけでバレてしまうのだから辛いですねw
464名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 17:54:51 ID:1gSANn2D
明日の、夏劇場の演目発表、ブログ記者も募集してないところから
すると、新しい演目じゃないね。
BBかな
465名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 18:42:04 ID:mcTDK6pb
ブログ記者募集してるよ。きたもん。
466名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 18:45:52 ID:d/nQBEi5
>>450
四季のファンてすごいよね。舞台いっぱい観て感動した結果
掲示板で氏ねだのクソだの他人をボロクソ言う人間になるんだから。
舞台で感動を与える意味ないよね。正確悪いヲタしか生まない。
467名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 18:59:30 ID:gqYuIcjR
氏ねだのクソだの他人をボロクソ言う人間もいる
言わない人間もいる
468名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 19:07:36 ID:zlSKlKEO
>>456
本当だよね。
舞台の感想を書くわけでも、俳優のことを書くわけでもなく
2ちゃんで他人の批判をしていい気になってるお馬鹿さんばっかり。
自分だけはここに書き込んでも違うレベルにいるって本気で思ってるとしたらヤバ過ぎだよね。
漢字の変換間違いを平気でそのまま書き込む人とか 超笑えるしw
469名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 19:21:53 ID:yt9rbgPs
「ガイシュツ」とか「ふいんき」と同じ2語なのかと思ってた>すくつ
470名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 19:25:47 ID:gqYuIcjR
>469
それで正解
471名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 19:53:04 ID:d/nQBEi5
>>468
本当正確悪いよね。
自分だけはここに書き込んでも違うレベルにいるって本気で思ってるとしたらヤバ過ぎだよね。
472名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 20:53:46 ID:9TQXvZOQ
>>417
正確→性格
2回連続で間違えてるから、うっかりの変換ミスじゃないと思うので突っ込んでおく
2ちゃんで変換間違いを突っ込むのはヤボという雰囲気もあるけど
他で同じ間違いをして恥かくと気の毒だし
473名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 20:53:48 ID:6vyTIc4L
ほんと正確悪いですよね(棒読み
474名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 20:58:30 ID:7L118c2A
なんか住人の平均年齢が下がったってのが実感わかる流れだね。
475名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 20:59:54 ID:7L118c2A
スマソ

×わかる→○できる

476名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 21:14:34 ID:RydbJX1O
精神年齢が小学生なんだろうな
477名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 21:22:34 ID:zT04FGUH
このすれおもしろいわらえる
478名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 23:00:42 ID:HDaGM4W4
>>476
あどけない愛らしい小学生ではなくて
小学生レベルの低頭脳ってことだね。
479名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/14(日) 23:52:24 ID:L0phRH4L
今日は日曜日
480名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 00:02:05 ID:OItyyc3W
身体は大人、頭脳は子ども!
481名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 00:09:34 ID:eaFykojg
バーロー・・・
482名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 10:12:30 ID:9SoOdwdJ
小学生は半年ロムった方がいいよ。
その前に人間レベルが低くなるから小学生のうちに四季から足洗った方がいいよーwww
483名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 13:03:41 ID:gq3rBQWB
なーんだ、BBか。新作じゃないんだ。
484名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 13:04:57 ID:x0hsuueo
>>483
夏のこけらですか?
485名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 13:05:13 ID:gq3rBQWB
です
486名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 13:08:52 ID:x0hsuueo
ロングラン出来るのかなー!?
テープ公演?
487名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 13:20:08 ID:agxkwfLK
チケットレスサービスはいいと思う。
さよなら転売厨
488名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 14:04:55 ID:09FJDfNw
ぴあのチケットレスも混乱と利用者少なくて廃止された。
業界初ではなさそう。
489名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 14:35:08 ID:l81zoH2b
劇団四季スマートチケットって、一長一短だな・・・・。
ttp://www.shiki.gr.jp/closeup/bb/news_natsu/

>航空会社の「マイル」のような、リピーターや新しいお客様をご紹介いただいた方への特典付与なども検討しています。
ってのは、回数見りゃ安くなるってことかえ?

んでさ、
>購入したものの、観劇できなくなったというお客様の救済策として、「チケット譲渡システム」を提供することが可能になります。
これって、コアなファンによる空押さえの助長になるんじゃねぇの?
前方ばっか購入しといて、どんどん譲渡にだせばいいやって。
490名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 16:03:27 ID:Agfe6+hC
>>489
オクで高値売買されるよりは良いし
譲渡記録が残るなら周りの状況次第では月に1回譲渡しただけでも燦然と名前が目立ちそうw
491名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 18:31:28 ID:8eQb0EDt
ブログ記者って、春のめざめのときに選ばれたブロガーがもう固定されてるんだよね。

応募すればよかった…。その後もキャッツのゲネプロやSOMの記者会見も同じブロガーばかり。
なんか不公平。「突然四季からキャッツゲネプロ招待メールが来た」とかあったから、
同じブロガーでもう定着させてるんだね・・・ 劇団は楽だろうけど、うらやましくてしょうがない。
492名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:45:17 ID:9SoOdwdJ
ブログってのは自己顕示欲のあらわれだからねー。
ゲネプロ見たって自慢したいのわかるけど。フフ
493名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
494名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 20:23:34 ID:9SoOdwdJ
>>493
行けるようになってから書けば?かわいそうに。
495名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 20:24:19 ID:9SoOdwdJ
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
496名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 20:25:46 ID:9SoOdwdJ
>>493
呼ばれてから書けば?えらそうに。フフフ。どパンピー
497名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 20:26:37 ID:9SoOdwdJ
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
498名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 20:27:41 ID:9SoOdwdJ
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
499名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 20:30:48 ID:9SoOdwdJ
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 19:47:22 ID:7kCiCe9m
>>492
ゲネプロの意味知ってて書いてる?w
500名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 20:34:43 ID:7kCiCe9m
うわ
●に触っちゃったみたいw
501名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 21:37:37 ID:nz82yrML
低画質で流れまくりライブ映像。個人が個人用に撮影した
場合だと仮定したとしてもここまでひどいと保存や記録に値せず
消してしまうぞ。
典型的な素人撮影で企業がこんな映像を客に見せるなんてひどい。
502名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 21:46:00 ID:9F46v8T/

チケットレスサービス。
これもまた紙代と郵送代の節約という経費削減策の一環とみた。

四季はチケットの売り上げに影響しないとみれば
客が不利益を被ってでも経費削減を優先する会社だからね。

(例1)
数年前からアルプの到着が遅くなった。
月によって到着日がバラバラ。

原因は郵送料が安くなる代わりに配達の遅れを認める方法で
送っているから。認められた遅れの範囲で郵便局の都合に
合わせて送られてくるのですね。
四季に「今月のアルプが来ない」と苦情を入れると郵便局に
言って下さいなどと他社の原因にしてしまいます。
郵便局は契約どおりに配達しているだけなのに…。
503名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 21:47:49 ID:9F46v8T/
(例2)
ネット予約でチケット発売前にメンテナンスが実施されると
発売開始直後に混雑して予約画面に入れない。

原因は四季のサーバーの処理能力が発売開始直後の負荷を
まったく考慮されていないから。
「春のめざめ」のような不人気作品でさえ混雑して入れない
状況を見ると最近のチケット売り上げ低下に合わせて処理能力を
下げたとみていいでしょう。
チケット販売はサーバーへの負荷が発売開始直後と
平時の差が極端なのにサーバーの処理能力変更は最短でも
月単位だしサーバー管理会社に支払う料金制度は定額制のみ。
発売開始直後に数時間だけ週1−2回の混雑の為にサーバーを
用意することは投資効率が悪く無駄なことだと考えているの
でしょうね。これではキャッツは永久に発売開始直後に入れない
ことになります。
高額くじに当たるぐらいの低い確率なのを知らずに一生懸命
つなごうとする会員たちの切ないことといったら…。
つながったころには自動予約で取られてしまった残りから
となります。
504名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 21:48:42 ID:9F46v8T/

さてさてそんな四季が次に手を出しそうな経費削減策が
チケット予約システムのクラウド・コンピューター化。
こちらはサーバー利用料金制度が従量制になりチケットの
売れ行きに合わせた支払いということで無駄がない。
サーバーの処理能力も休日だけ上げることも出来る。
処理能力向上は客にもメリットがありそうだけど実際は
上げられる程度はクラウドによってまちまち。
数倍だと気のせい程度で終わる。やはり上げるなら
キャッツの予約でも繋がりやすくなったと体感できるであろう
30倍以上に上がるようにしてもらいたいね。

クラウド化したかどうかは外部からも調べることが出来ます。
たまにチケット発売前でない時間に実施するメンテナンス
こそ本物のメンテナンスなので前後に調べてクラウド化すれば
ここに公表しますね。
505名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 22:15:28 ID:PpC3eW4R
ID:9F46v8T/
半可通は恥ずかしいから自分のブログにでも書いてなよ
506名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 22:22:55 ID:TH4wlerS
またキチガイが湧いてきたなw
507名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 22:36:47 ID:eaFykojg
もう春なんじゃないかな
508名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 22:53:54 ID:kTs7K+40
君だけずんぶんと早い春だね
509名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/15(月) 23:57:35 ID:FMjc8VBs
ボケているのでしょう。507の頭にだけ桜咲くw
510名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 00:24:03 ID:l0EXsfTb
四季ファンが尖っているのって、お財布事情じゃない?
確かに劇場で濃厚で引くような集団は宝塚にも東宝にも来日にもいるが
それらに比べて四季の場合は貧乏率が高い気がする。
だから何回も見に行ける財力のある人に嫉妬する人がいそう。
土日取れないから観劇する暇のない人も暇人の観劇態度に嫉妬してたり。
だからファン同士の叩き合いになるのかな?

それとも俳優に魅力が薄いせいで濃厚なファン同士のバトルになるの?
宝塚だとファン同士というよりジェンヌの代理戦争で喧嘩するけどね。
そこが違うなぁと思った。
511名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 00:24:08 ID:oWnHzd3Q
クラウド・コンピューター。
ネットで調べると「雲がどうたらこうたら」と出てきた。
いったい何なの?理解できない。そんな人たちに簡単解説。
とにかくクラウドはチケット予約システム向きのシステム。

○利用形態
たくさんのサーバー(コンピューター)をまとめてしまい
それを皆で利用。莫大な処理を短時間で処理可能することも
可能。

○利用料金
使用しただけ支払う従量制も選択可能。休日は安くなる
クラウド管理会社もある。

○処理能力の柔軟性
一定の範囲内で一日単位で変更可能。
範囲はクラウド管理会社によって異なる。

○導入が向いている企業
曜日ごとにサーバー負荷差が大きい企業は経費削減に繋がる。
特に休日にサーバー負荷が高くなる企業は導入メリットが大きい。

○導入のデメリット
共用するわけだから利用者間のセキュリティー確保が課題。
クラウド管理会社の管理能力次第。

ついでに現在の四季が使っているレンタルサーバーは
処理速度、利用料金固定。変更は月単位。
512名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 00:25:59 ID:vE3mEM8c
クラウド君はコテつけてくれ。
NGにするからw
513名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 00:29:22 ID:oWnHzd3Q

蜆がとこんとん経費削減にこだわるからクラウド導入も
時間の問題だな。管理会社も値段で決めかねない。
ついでに発売開始直後のネット予約の繋がりやすさが
チケットの販売増加に繋がるかどうか実験すればいいんだ。
費用が掛かってもチケットの売り上げが上がれば
利益も上がる。
514名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 00:32:31 ID:wZnqpCRM
ID:oWnHzd3Q

今日のあぼーんIDです
515名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 00:39:25 ID:uTb0QV3a
実は不満がいっぱいの内部だったりして…
516名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 01:17:15 ID:oWnHzd3Q
クラウド以降は技術的には簡単。低コスト。客も操作方法に変更はない。
517名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 01:33:48 ID:oWnHzd3Q
四季のシステムは上でも書いた通り安かろう悪かろう。
年会費が2100円と安いのに会報が立派で会員割引が
あるのだからチケットを買わない貧乏人すらなかなか
退会しない。経費削減と客が判りやすいメリットはとことん追求し
客にとって悪いことでも気がつかないかチケット販売に
悪影響がなければ良しとしているやり方がそれを可能に
している。
518名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 01:58:07 ID:oWnHzd3Q
蜆は劇団四季の大株主。
蜆が四季の最終決定者で法律なのだから浅利慶太に逆らえる
人物は座内にいない。方針に合わない人物は首もおかまいなし。
雇用契約も首にしやすい内容。
519名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 11:34:48 ID:/5FGufyU
チケットレスサービスをお客さんに便利にって説明してるとこは好感。
本当は経費削減のくせに「エコのため」とか「資源を大切に」とか
思ってもいないことを言う会社より良い。
520名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 14:13:54 ID:YhjPPWyk
客の理解と協力が必要なことは例え客のメリットが僅かだとしても
思わせれば成功。
521名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 15:21:01 ID:kaz4EFI+
IT業界のトレンドになっているクラウド。移行環境は整いつつある。
522名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 17:21:29 ID:jxUEr3EJ
チケットレス化は時代の流れだと思うが…
いつまでも現状維持がいいとは思えないし
便利なら私は大歓迎で利用する
523名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 17:36:13 ID:UjFzFcYR
改善の中には改悪が混じっていることがあるので見分けは必要。
四季は巧妙だから精査しないと。
524名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 20:07:09 ID:QzBzDcjF
四季は蜆の独裁企業。法に触れなければ蜆の自由自在。
キャスト表の事前発表から事後発表に変更したのも蜆の
ミュージカルは俳優ではなく作品を観るべきだという蜆の考え
を反映した結果。キャストでチケットを買いにくくした
恨みは絶対忘れない。
525名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 20:09:21 ID:YYhM1UOt
>>524
そんなことで人を恨んでると病気になるよ。
526名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 22:00:08 ID:QVe/xrCa
変化にはメリットとデメリットが伴います。
正しい判断を下すには両方の情報が必要なのですがHPにはメリットばかり
書かれているように見えます。
そのような情報で判断された支持は、はたして有効なのでしょうか。
この記事はアルプに掲載され「四季の会」の全会員に知れ渡る事になります。
メリットばかり掲載されたアルプの記事を見た者によって支持され、
正式採用になったとすればすれは、それは善い事なのでしょうか。
今回は試験導入だということは理解しています。
中立な判断を下すためにも現時点で予想されるデメリットも
アルプに掲載すべきではないかと。
527名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 22:06:57 ID:bRsdjr//
ぶっちゃけそんな理想的な企業ある?
528名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 22:10:45 ID:qBauF484
メリットもデメリットも人それぞれだから各人が考えて判断することだろw
529名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 23:11:44 ID:DlUSoq3J
判断は情報によって変わるよな。
結果ありきから情報を掲載させてくる予感。
四季は独裁者企業だし。
530名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/16(火) 23:39:53 ID:DlUSoq3J
四季にとっての会員は企業に例えれば1年単位の契約で労働組合のない
契約社員のような者か?
まとまりが無く弱い存在。アルプとHPに情報により自由自在に制御できる存在。

いやいや、マスコミやネットへの検閲が厳しい中国に似ているね。
指導者 浅利慶太
官僚 四季のスタッフ
国民 会員
531名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/17(水) 00:02:45 ID:hQ1m+KY2
蜆の後、古参が遺産、実権を受け継ぐのでしょうか。
なんか変なフィルターとなってしまいそうな気がしますです。

嫌なものは見にいかなければいいだけの話ですけどねw。

適当に見守りましょう。  よいものを提供してくれればいいんだけど、
ひどいものもかなりありますよね。

観客としては見たいものの中身を知りたいのに、キャスト隠してるのが
一番頭くると思います。出演者ってかなり作品そのものなのに。

適当に付き合います。  (蜆の思うつぼかもw)
532名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/17(水) 01:43:51 ID:OIrn3oKq
物やサービスには利点と欠点があるよね。
でも企業は利益を上げることが目的だから売るために買い手に
利点ばかりを伝えてくる。
売り手の情報だけで買うと買ってからひどい目に合いかねないけど、
そんなことも客が気が付かなければOKになる。
四季は客が気が付かないように仕掛けるのが上手。
今回もトラップがありますよ。
今日は遅いので続きは明日。
533名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/17(水) 01:55:01 ID:vQNymLzn
くどい
534名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/17(水) 07:25:22 ID:zroN2c6J
そういえば、昨日のに日経新聞に夏劇場の発表記事が載っていたね。
四季劇場の平均稼働率8割、09年度は5%増の84%って、そんなに入ってるのかな〜?
535名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/17(水) 08:00:22 ID:9gyBLWpt
なんか難しい話をしたがってる人、ここじゃ最初の3文字しか読んでもらえなくて可哀想w
536名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/17(水) 12:51:56 ID:aO7U2kHo
>>534
つ公称
537名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/17(水) 17:19:18 ID:DMvWKaGh
真生基地外スレ
538名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/17(水) 22:53:58 ID:PzntgI5J
>>532です。話の続きはアルプが到着してからにします。期待していいですよ。遠慮はしません。
539名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/18(木) 18:57:50 ID:CjG7ouSo
なんだか面白いスレになってるねぇ〜。
どうでもいい事をあーだこーだ…。
540名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/18(木) 20:25:11 ID:kLQK2+nV
それを雑談という
541名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/18(木) 20:54:54 ID:CjG7ouSo
それもそうだ。じゃあ文句ねーやw
542名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/18(木) 21:58:29 ID:s+V8c+BQ
法人部をつくるそうだが、法人相手にそんなに需要があるものなのか。
それともこれから需要を発掘するのかね。
大手企業に勤める知人から半額程度で社内で買えるが、席が微妙と聞いていたから
個人向けに発売した後、残りの席を法人に販売しているのかと思ってた。
法人向け営業を強化して、個人には今までより不利益になると嫌だわ。
543名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/19(金) 11:00:18 ID:btHgF2M9
半額程度で買えるの?あほくさ〜。
うちも一応大企業だけどそんなのあったかなあ?www
544名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/19(金) 11:07:07 ID:btHgF2M9
でもいまどき阪神だって色々ファンサービスあるからね。
毎晩4万人が押し寄せる人気もすごいけど営業努力もすごいと思ったよ。
去年楽しいこと一杯あったし。
それにくらべると四季って半券しか手元に残らないさびしい印象。サービス零
545名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/19(金) 12:15:57 ID:3D5PXUN/
>>544
あなたの心に何も残ってないなら、観劇なんてやめちゃえば
546名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/19(金) 15:07:06 ID:f65R+qN+
野球に関しては、負けたらキャッシュバックっていう制度を作ってほしいと思ったよ。
同じチケット代払って勝つと負けるじゃ大違い。

舞台はその辺は安心できるんだけど、四季の場合はキャストが博打の場合が…。
547名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/19(金) 23:27:41 ID:MaJErhTG
おっと渡辺正の悪口はそこまでだ。
548名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/20(土) 15:31:30 ID:8AZGSzCe
>>326
ばーか
549名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/21(日) 01:56:37 ID:d8/m8MBa
秋劇場の客席担当バイトスタッフで
遠山さやかさんに似た人がいた。
「英才教育」が懐かしい。
550名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/22(月) 19:59:13 ID:0GZUtxRt
静岡でマンマって、ほんとに俳優のやりくり大丈夫なのか?
一部の俳優酷使で、退団者がまた増えそうだ。
551名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/23(火) 00:01:43 ID:9dDPkcPi
>>550
広島には突っ込みなしかい
552名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/23(火) 17:44:51 ID:Pxvi84QW
>>390
地方に魅力がないからだろうがw
553名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/23(火) 18:57:55 ID:99DoNNJr
ふるさときゃらばん自己破産か。
あそこは四季どころではないガチ北朝鮮だったが
駄目だったか…
554名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/24(水) 00:35:51 ID:nDJZnmeQ
>>417
頭悪すぎるww
555田舎者:2010/02/25(木) 19:11:00 ID:2cDKngPB
「東京マラソン2010」おぇ
東京の観たくない光景は人の多さ&行列
まるで人間ナイアガラの滝
精神に不調をきたす映像
テレビのチャンネルを変更
556名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 01:14:30 ID:24XOsguv
東京の詰め込み通勤電車もこれぐらいしましょうw
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091127_India_population_burst/
557名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 10:52:17 ID:2EdpJYMw
東京コンプレックスの田舎モン乙!w
558名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 13:40:13 ID:TZJx8RDh
浅利慶太がどっかの高校で講演会したらしい


いいないいないいなーーーーー
559名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 13:52:50 ID:JF7e9LZf
>>555
胃に不快感を感じて吐き気がしそうになるので関東ローカル専用映像にしてください。
560名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 14:07:19 ID:BWcSkTKj
本来ならば明日にはアルプが到着しているのに四季が送料をケチったものだから
来週に延びてしまった。しかも来週のいつ到着するか分からない。
561名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 15:04:21 ID:D2z60o8h
詳しく聞かせて
562名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 16:25:06 ID:91g6Ltr+
数年前から到着遅れが出ているね。
原因は発送オプションとして特別割引の「送達に○日程度の余裕を承諾」を
入れているから。
http://www.post.japanpost.jp/service/discount/kubun_discount.html
実際の配達日は承諾された日数内で郵便局の都合で決まる。
この件でくれぐれも郵便局に苦情を入れないように。
郵便局は契約通りに配達しているだけです。
苦情は送料をケチっている四季へ。
563名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 20:26:05 ID:8w338BFc
月末になると、会報が遅い、って文句付ける人が必ずいるけど、一週間程度の遅れがそんなに支障あるの?
「危篤」の緊急電報じゃあるまいし。
経費節減はどこでもやってる事。それを理由に会費が値上げしたら、真っ先に文句垂れるんだよね、こういう人は。
…で、こういう人に限ってはまともな社会生活が出来てないって、相場が決まってるんだよね...orz
564名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 20:39:54 ID:vjt5C4S2
要するに暇なんだよな
565名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 21:04:46 ID:JW5qRBn3
文句を垂れている人は四季への関心が高いマニアな人だと思う。
到着を楽しみにしているのに遅くなったものだから不満タラタラ。
でも一向に早くならず、やがてバカらしくなって関心が薄れ
自然に購入枚数が減ってゆく。
経費節減にもデメリットが出る場合があるのに
四季も結果が分かりやすい経費節減策を優先しているようです。
566名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 21:28:45 ID:JW5qRBn3
四季の会に入ったころはチケットを買う気がありました。
でも今は経済状態が悪く収入が減りチケットを買う気が無くなりましたが
会費が安いからとりあえず入り続けています。

四季の会に別名を付けると「安かろう悪かろうの会」「貧乏人の会」。
567名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 21:38:31 ID:JW5qRBn3
568名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 22:41:58 ID:GwIXIetD
ていうか
到着が遅いなんてよく毎月気がつくねw
チケット買うにはwebチェックした方がたしかだし、
仕事や他の楽しみもあるから、いつも気付いたら届いてたって感じなんだけど
569名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/26(金) 22:52:38 ID:A50rT0Kp
>>568
>他の楽しみもあるから

2chのことですね
わかります
570名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/27(土) 00:10:17 ID:NkLS0Adw
>>569
568じゃないけれど、ロックバンドやJポップのライブ、ジャニーズ、歌舞伎…
いくらだってあるじゃないの!
気に入った演目やコンサートがないときに、四季を観に行ってるだけのこと。
571名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/27(土) 00:13:32 ID:jIMhvB5w
同じだ。最近は気付いたら来てたって感じ。
チケットもここしばらく買ってないな。
572名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/27(土) 00:25:34 ID:Qy6476ck
オマエ以外は届いてますよ。
573名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/27(土) 14:24:27 ID:AtdCcPWo
>>560
つアルプスレ

届いてる人はいる。いちいち騒ぐな。
574名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/27(土) 18:48:13 ID:++ifmjRg
自分はアルプ自体たいして興味ないから、ギャアギャア騒いでる人がほんと不思議だったw
575名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/27(土) 20:50:52 ID:Mjj6ONty
四季の全ての演目の全ての役で女性の色気が必要な役って何だと思いますか?
私はグリドルボーンだと思うのですがどうでしょう?
576名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/27(土) 21:07:19 ID:FZoObGNr
四季が送料をケチらなければ今頃全員に届いているのに残念。
577名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/27(土) 21:48:57 ID:988xR6dB
>>575 
あなた四季の演目全てを見たことあるの?
見たうえでグリドルボーンだと思ってるの?
578名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/27(土) 23:42:21 ID:w8t1LzPu
釣りじゃないの?
579名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/28(日) 13:40:23 ID:vm2cD1/P
>>575
ただ単に頭悪いだけじゃない?
日本語も不自由なようだし。
580名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/28(日) 13:42:01 ID:qVj1grlH
CATS一回観ただけの中学生だろ
581名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/28(日) 14:32:59 ID:rKk+6EIH
ファミミュって要るの?
582名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/28(日) 14:35:15 ID:t9ShsPjp
子供のうちから四季にとりこむためにも
ファミミュ、全国公演はかかせない事業です。
583名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/28(日) 14:53:12 ID:WrUrGudo
あんま関係ないんだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=kcxTdh8yTko&feature=related
安藤さんのトレーナーCATSだねw
二人ともかわいいな
入賞おめでとう!
584名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/28(日) 15:47:15 ID:nD18EVHT
豚切りすまん。
劇団員募集に応募した人って、結構いるのかな?
585名無しさん@花束いっぱい。:2010/02/28(日) 22:02:25 ID:OMS/Xsws
>581
開口訓練中の役者の卵の訓練の場として必要です
586名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/03(水) 18:54:55 ID:IWc3jSHV
>>490
オクで高値売買とかどうとでもすり抜けられるじゃん
チケットショップでも
587名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/03(水) 20:43:05 ID:vRZyb3xL
過去の柿澤勇人さんみたいに四季のスター的存在になるには何が必要ですか?
588名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/03(水) 20:46:14 ID:L0WOpFZY
いつ柿澤勇人さんが四季のスター的存在だったんですか??
589名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/03(水) 20:48:25 ID:vRZyb3xL
では柿澤さんみたいに他の人と比べてより多くメディアに露出するには何が必要ですか?
590名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/03(水) 21:22:12 ID:OD8ZLxnN
>>589
蜆に媚びうる事と曽祖父もしくは身内に人間国宝がいれば良いかと
591名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/03(水) 22:51:11 ID:vRZyb3xL
>>590
ルックスは関係ありますか?
592名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/03(水) 23:33:46 ID:B3JIsOTm
>>589
コネと話題性。それから強力なバック。
593名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 00:51:45 ID:Tj/d6VXX
>強力なバック

つまるとこコレだよね。
今井エルファバも小松ナラも結局これだし。
594名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 04:02:08 ID:h75Tb3IL
バックがあってもコネがあっても、最低限の実力は必要
595名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 07:28:31 ID:3xAob95t
小松ナラにバックキメたい…
596名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 13:54:09 ID:nBLr6zjL
日本てコネと縁故の国じゃん。
表玄関から入ったら門前払い。裏口から入れるコネがないと。
597名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 15:12:15 ID:zdsysIwl
中国人、韓国人は浅利慶太が裏口で入れているようなもの。
日本人は表口から入り、不理屈な理由をつけられて首。
それを努力が報われない世界と説明して納得させている。
598名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 15:56:19 ID:jKLjA3cC
韓国人の件は電通が噛んでるから仕方ないんじゃないか
あの会社と絡まなきゃここまで大々的に宣伝できないだろうし。
599名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 16:48:29 ID:Sx3vEUTo
芸能界の縮図だな
悪魔に魂を売っちゃったよ蜆は
600名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 16:54:22 ID:S/xIaS9/
柿澤さんってスターですか? 
そんなにいろんな舞台に出演されていないですよね?
魅力は どこ?
601名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 17:31:43 ID:4khM4zAR
>>593
その二人のバックって何があるの?
602名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 17:59:45 ID:K8vS+DN5
>>600
柿澤がスターだと思っているのは、ヲタだけだよ。
603名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 23:12:46 ID:W06C4GhQ
柿澤さんへの妬みだなこりゃ
604名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/04(木) 23:39:39 ID:ozRlVCkL
キャラの星座を考えた

エルファバ・・・蠍座
グリンダ・・・天秤座
フィエロ・・・射手座
ネッサ・・・蟹座
ポック・・・乙女座
モリブル・・・双子座


605名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 00:00:09 ID:poNLzZ92
ディラモンド先生・・・山羊座
606名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 00:22:47 ID:r/ZSoNvT
>>604
どんだけ暇なの
607名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 00:47:29 ID:A/1du4cE
劇団四季の採用の合否きた人ってもういますか?
608名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 03:40:50 ID:lfNQ4w++
>>606
ものすごーーーく暇なんです
609名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 06:53:00 ID:Coqx793j
>>607
劇団四季の採用って、スタッフ募集のことですよね?
書類通って、面接の案内が来ましたよ。一週間位前に。
610名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 07:32:28 ID:DxPRjIpO
>>605
激ワロタww
そのままだね。
611名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 07:52:32 ID:/DPUN8Du
ライオン…しし座
612名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 10:17:12 ID:vYN7PE2V
あのライオンは乙女座だろ
613名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 11:09:30 ID:A/1du4cE
>>609
なんも来てないってことは落ちたってことか・・・
614名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 11:26:30 ID:nbHdR9rJ
>>604
だからボックだってば!!
615名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 18:13:48 ID:PCDc/DFn
>>604
IDがozだ!
616名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/05(金) 23:04:01 ID:lfNQ4w++
>>604
本当だ!
オズ陛下・・・うお座かな
617名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/06(土) 14:20:39 ID:+Nn/VMPV
うっつーはいずこへ
618名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/06(土) 16:29:10 ID:MA2YlFu3
ここだよ!
619名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/07(日) 10:19:39 ID:lJEwZLWy
めぐヲタのマジキチ度は異常
620名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/07(日) 21:58:48 ID:ZNtGmbpH
1年以上ぶりに四季を観劇しました。
CFYでしたが、生オケがなくなっていたのでビックリ。
オケの件は外出かもしれませんが、いつごろからなくなったのか教えていただけませんか?
また、公式に発表などありましたか?

(オペラ座が個人的に大好きなので、)
海で生オケでのオペラ座観劇を楽しみにしていたのですが、期待できなそうですかね・・・
621名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/07(日) 23:00:52 ID:JSYypdks
オケの件はひどいですよね。  チケットの値段も変わってないですし。
もともとJSC、CATS、ACL、は初演から?カラオケみたいですし。 

ガーシュインとか、ALWとか、生演奏がいいでうよね。

最近の四季はオケはいってもなんかプロっぽくないし、
東京でアイーダ生オケ期待して見に行ったら、カラオケだし。

値段下げだからいいでしょとか、何みに言っても個性なくて、
ファストフード、ファストファッション、プチファシズム状態。

いろんな人やめってたけど、どっかでつながってらば、
本当に層があつくていいものができると思う。
蜆もうちょっと頑張れ〜。
622名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/07(日) 23:07:51 ID:LdnvrcgT
>>621
CATS、CFYはダンスメインだからカラオケのほうが出演者はラク
623名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/07(日) 23:17:13 ID:hCcz014T
>>621
> チケットの値段も変わってないですし。
> 値段下げだからいいでしょとか、
解説頼む
624名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/07(日) 23:17:53 ID:5BWR7RAQ
>>621もタイピングもうちょっと頑張れ〜。
625名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/07(日) 23:20:35 ID:26l6OaEl
>>622
バレエでもモダン系はテープ使用が多いしね。
ACLは初演の時にマイケル・ベネットから
自分もテープでやりたかったと言われてるんで
お墨付きを貰ってるようなものかな。
でもオーバーチュアのあるような作品は生オケで
聞きたくなるよね。
626名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/07(日) 23:24:23 ID:5BWR7RAQ
テープでオーバーチュア聴いて拍手する瞬間って
諦めてても、なんか馬鹿にされたような気になるよねw
627名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 00:02:01 ID:LdnvrcgT
>>621はコンサートに行けばいいと思うよ


解決w
628名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 00:35:59 ID:Nx0ZBX+w
>>622
>>623 ごめんなさい。

オケ入ってる演目も入ってない演目も値段は一緒。て意味です。
値段下げたってのは、S席が会員8800円になった事。

最近はライブも口パク、カラオケ多いみたい。
NYでもコンタクトは録音?(リンカーンセンターだから特殊?)だったみたい?。

よい演奏の生オケと、キャストがマッチするとお得な気分がしたものです。
カラオケが当たり前になっちゃうと、なんか本当にマクドナルドみたいで...

BB、SOMもカラオケなのか心配。
嫌なら行かなきゃいいのわかってるんです。
629名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 01:33:12 ID:9XzIjI10
>>628
コンタクトは録音で当たり前だけどな。
ありものの曲で演奏者まで指定のものなんだから。
630名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 06:58:52 ID:xuHVIYEu
>613 受けなくて正解
631名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 11:41:26 ID:Q133IYNV
>>628
さすがに柿落としと新作は招待客もマスコミ報道も多いし
四季の面子にも関わる問題だから生だと思うけど
予想の斜め行く劇団だからわからんね
632名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 19:21:13 ID:wwFuMTbe
地方住みから言わせてもらうと、めざめのように舞台上で演奏しているのならともかく
東京へ遠征してもオケのありがたみを感じるものは観た事無いゆえ
遠征費出して観に行くのにチケ代にオケの分まで上乗せさせられたら非常に迷惑。
四季の作品はこの値段、と決まってればいいんじゃねーの?
収入等生活水準が違うのにチケ代一緒って、東京住みの客のほうが得してるんだからね。
633名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 21:12:46 ID:Nx0ZBX+w
東京で生活してるのもかなり疲れるよ。
体も、神経も使いっぱなし。 

都市のほうがいろんなものあつまるのは当たり前。
それが都市なんだもの。 しょうがない。
それはそれで普通だと思う。  道州制になればもっと還元率が
ひろがるかも。 

蜆の考えは凄いのかも。  でも続くのかな、 この先。
634名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 22:51:21 ID:NigBhaNg
>632
ぜひ、東京に越していらしてください。
地方の何分の1かの広さの家の家賃が、地方の何倍もしますけれども。
635名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 23:16:18 ID:CShlFsyv
>>632
収入等生活水準が違うのに

確かに収入多いんだろうけど、支出も多そうだな、東京。
大阪から遠征するけど、ランチ、ディナーが1.5倍するもん。

12000円くらいだなってランチコースが18000円するからなぁ、東京は。
だから関西が好き。
636名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 23:35:12 ID:/nceEOCl
BB、これまでずーーっとカラオケだからねぇ・・・。
今更生オケにするだろうか。
637名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 23:39:05 ID:K2Nv7Hmj
>>632は東京の土地の値段や税金、駐車場代等を知ってて書いてる?
まあ、文化は東京にほぼ集中って言うのが四季に限らず今の日本の現状。
諦めなさいw
638名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 23:44:12 ID:IiPO2nRZ
>>637って文化的ですねw
639名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 23:50:54 ID:K2Nv7Hmj
>>638
負け組み地方民? 嫉妬は醜いよw
640名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/08(月) 23:57:07 ID:uBKRBZdy
なんか憐れだな・・・
641名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 00:19:30 ID:726x8b4c
>>635
ランチで18000円!すごいね、食べてみたいわ。
でも、貧乏な私には無理だ。
上で家賃や駐車場の事を書いている人がいるけれど、東京圏(都内まで2時間)の我家、狭い庭付一戸建てで8千万だった。
で、都内に家を買った友人に「え!!そんな安い家なんて買って、大丈夫?」って言われた。
東京はやっぱり高いんだと思ったけれど、地方はもう少し安いんでしょうか?
642名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 00:22:00 ID:KYbfWR6O
>>640 涙目乙
643名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 00:24:40 ID:Mb+e9yKi
>>641
地方で8千万出したら豪邸が建つよ。
644名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 00:25:49 ID:MG1+K0HR
都内まで2時間って、地方に近くないか?
645名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 00:51:20 ID:726x8b4c
>>644
はっきり言って、田舎です! 都内通勤圏ぎりぎり?
でも、たいていの人が都内に通勤しています。
2時間はオーバーだったかな?1時間半以上はかかるけど。
646名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 01:18:57 ID:jnCJtRc4
>>641
え?都内で通勤時間1時間半なんてざらだよ
50代以上の上司なんてほとんど2時間以上かけて埼玉、千葉、神奈川の奥地から通ってる
みんなバブルの頃一戸建て買ったんだろうなぁ
今で8千万なんて豪邸じゃない?
都内だって8千万あれば結構いい家建つよ
なんかランチの人といい、四季ファンはお金持ってる人多いのかな
647名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 02:14:31 ID:iikN/tLS
家なんていつ買ったかにもよってかなり差があるんじゃね?
自分ちは大阪市内から1時間の片田舎だが、バブルの頃は評価額1億ついた。
たぶん今売ったら1千万でも売れないと思うw
平日ランチはサラダとデザートと飲み物がついて1200円が相場。
648名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 09:40:53 ID:SzzA2o2u
ランチなんてお父さんは500円でしょ。奥さんは3000円のだけどww
649名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 11:32:55 ID:McZt5G3n
>>641 都内で通勤2時間なら23区外というところだろう。
23区在住以外は「都民」と偉そうに言える環境でもナイかと・・・・
23区以外なら交通の便や環境的にも横浜在住のほうがマシだなぁ
ま、横浜も僻地になると田舎だけど。
650名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 17:27:53 ID:XVMSiyWz
>>635のはバブル時代の記憶じゃないか?
昔好きだったフレンチの店も、ここ数年で次々閉店したり
カジュアルダウンしたりしてるもんなw
651名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 21:13:18 ID:o4/E/E/g
あーあ、札幌の劇場復活しないかなー。
652名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 22:07:47 ID:OfcNijFv
>>649
23区外なんて東京都下だからな。
ト(都)の下、音階でいうと ヘ(屁) だよ。
653名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 23:52:21 ID:TGbaZooF
>>642
労ってもらわなくても大丈夫
憐れみの涙はもうとっくに乾いた
654名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/09(火) 23:54:58 ID:KYbfWR6O
>>653
労ってるんじゃなくて
涙目で書き込んでるお前 バーカ って事だよw
655名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/10(水) 00:16:10 ID:D5lbbeHI
東京と地方の対立煽ってるのは反日外国人だから注意ね
656名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/10(水) 20:02:25 ID:2UP5L/re
>>654
憐れまれて涙目になったお前に言われたかねーw
657名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/10(水) 22:46:10 ID:xuA/+yxd
あの、ここ劇団四季に関する雑談スレです。
>>1
658名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/10(水) 23:11:30 ID:zzFRfVgN
では、この流れを豚切ってみる。

ディズニーの「プリンセスと魔法のキス」を
見に行ったんだが、字幕版を見るつもりが
間違えて吹替版のチケット買った自分・・・。

あんまり期待せずに見てたら、ヒロインの声に
なんとな〜く聞き覚えが。エンドロールを見ると、
ティアナ(ヒロインの名前):鈴木ほのかとあって驚いた。
ちなみに悪役の声はほのかさんの旦那様がやってるらしい。
あと王子役の声の人も四季出身らしいけど、
よくわかんなかった・・・。

でも久々にほのかさんの歌声を聞けたおかげで、
またマンマが見たくなってきたな〜!
659名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/10(水) 23:39:31 ID:6rNowNEz
>>658
ほんとだ。ほのかさんだ。
でも元四季は丹宗君じゃなくて、ルイスの小林アトムさんだと。
吹き替えで見たくなった。
660名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/11(木) 21:58:52 ID:6mzs+tav
661名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/11(木) 22:13:45 ID:q+BeMJlc
>>659
半可通は黙ってなよ
662名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/11(木) 23:17:23 ID:+Y0TiNep
>>658
情報ありがとう!
機会あれば是非吹替でみてみよう
663名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/16(火) 17:52:23 ID:2lb/Bklk
664名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/16(火) 22:59:12 ID:s00rki9U
本日、蜆の誕生日。
77歳。おめw
665名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/16(火) 23:21:14 ID:vQAirp4y
うっわ
久し振りにどーでもいい情報だw
666名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/16(火) 23:22:29 ID:S8VhrTet
えぇ〜!そんな年齢だったんだ!!男性の平均寿命まであと…
でもあの人はしぶとそうだね。。あと10年たったら、四季はどうなってるんだろう、、、
667名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/16(火) 23:41:25 ID:J/kW8ZuS
            もうそろそろ
           _____________
         /   △          /
       /   / ●\      /
     /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
    / ※※※※※※※※  /
  / ※※※※※※※※  /
/ ※※※※※※※※   /
(____________ノ
668名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/16(火) 23:58:10 ID:vULFOEv1
心配しなくても、あと10年は確実に生きるよw
669名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/17(水) 00:03:36 ID:Rd+tyIx5
まずい!
昨日は、父の誕生日だった。82回目の。。。
実家に行って来なくっちゃ。
>>664さん、ありがとう。

…しかし、私ってなんて親不孝者なんだ。いい年をしてるのに。。。
670名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/17(水) 00:38:17 ID:PwPhUa6a
蜷川さんも同年代だし満身創痍なのにまだ頑張ってるから無問題
671名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/17(水) 01:21:42 ID:x3sppImr
夫婦水入らずで誕生祝いしたくてエビータの千秋楽を2日前にしたのか
672名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/17(水) 10:51:16 ID:QpqWHk4Q
>669 ヲバってどーしてこう自分語りばっかりなんだ。
673名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/17(水) 14:10:19 ID:C08kJpVS
軽く80歳は超えてると思った・・
まだ70代なんだね。
674名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/17(水) 17:35:19 ID:TEMp1zKC
77歳にしては老けている気が…
ていうか、よく考えてみるとR子さんとの年の差すごいなw
675名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/17(水) 22:04:06 ID:GMr+iCz3
28歳差だっけ?
親子だな
676名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/17(水) 23:22:25 ID:/andffF6
実際に目にした蜆はダンディーだとか密かに憧れてる女も居るみたいだしwそこまで言うなwww
677名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/18(木) 00:36:32 ID:eTVaR8CG
>>676
いや、それは美化し過ぎの気が・・
実年齢よりはマシって程度かと。

77歳と49歳だとなんだけど、59歳と31歳ならありえる関係のイメージ。
実際はもっと若い時からの関係なわけだし。
678名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/18(木) 08:42:10 ID:Ga+UBe9q
実際に目にしたけどやはり80代にしか見(ry
679名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/18(木) 10:07:31 ID:aj7PaZcZ
>>678
浅利を実際に見たことある人間なんて
普通の観客でも山の様に居るのにわざわざorz
680名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/18(木) 13:59:51 ID:Ga+UBe9q
>>679
orzを使う意味がわからないw
681名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/18(木) 19:14:46 ID:goBfWgAF
ビーバップハイヒールって関西ローカル?
682名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/19(金) 00:47:43 ID:XX95P60x
豚切りですみません。
整形している団員さんっていらっしゃいますか?整形は禁止ですか?
683名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/19(金) 08:14:33 ID:5EFxTCNq
ビーバップ見逃した…
どなたか内容教えてください
684名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/19(金) 16:55:32 ID:ln7y0QWk
>>683
・スタジオのメンバーのほとんどがミュージカルに関心なし(徳井はキャッツの上演中に眠ってたとの事)
・四季の役者さんがスタジオでウィケッドのパフォーマンスをしてくれた(江川先生はかなり喜んでた)
・リンゴがエルフィーの帽子をかぶるとそのまんま魔女だった
・ゲストの先生が語るミュージカルの豆知識は知ってる事ばかりであまり面白くなかった
685名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/19(金) 19:19:47 ID:D1KV1hyB
朝里氏だけが正しいよ絶対に。どっからか湧いてきた
才能のねえペテン師たちが駄目にする。
残念だけどあの歳では一新する余裕も時間もない。
同情はしてる。
686名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/19(金) 20:10:51 ID:5EFxTCNq
>>684
ありがとうございました。
687名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/20(土) 01:04:35 ID:zv8P8fkS
札幌新劇場のアンケート
ttps://s.shiki.jp/m/spenq
688名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/21(日) 22:49:30 ID:Fzzs4cgL
四季でフランス産の「パリのノートルダム」やって欲しい。
魅力的な楽曲の数々…、初めてCD(英語版)聞いたとき、素晴らしさにコーフンした。
ディズニーとの問題があるかもしれないけど、これを上演しないのはすごくもったいない!
正直もうファミリー向けの作品は飽き飽き。
アダルトな作品の新作がほしい。
689名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/21(日) 23:32:41 ID:Hw6UWIyy
>>683
ようつべにあがってるよ。
690名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/24(水) 10:36:11 ID:8Zcu0D2w
ブラマヨのほうが面白さでは面白かったよね。
北澤さんの「イケそうな気がする」とか。w
691名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/24(水) 13:55:13 ID:nejcX09t
あああそっち見逃したの今気が付いたああああorz
692名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/24(水) 14:00:35 ID:Mwl1Ix64
ようやくあの詐欺まがいのチケット入手方法サイトについて公式に載ったか。
693名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/24(水) 14:50:03 ID:7gbPVBqp
石倉康子さんの画像ください。
694名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/24(水) 16:42:22 ID:aXit/To5
裏ワザ詐欺にご注意ってそんなことまで公式で教えてあげないとダメなのか?
騙されるほうが悪いだろうに。バカに注意しても無駄な気がする。
695名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/24(水) 17:19:18 ID:MKH9qgtH
219 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 14:48:27 ID:cjeeW90m0
めっちゃ有名な収益もきちんと上げて
俳優にも生活できる給料保障している某劇団
一番えらい人の奥さん歴代全部主演女優だもんね。
わかりやすい。


244 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 17:12:50 ID:cwjJpo6u0
春夏秋冬は歴代の嫁(現在三代目w)皆お手付きじゃん。
ダンスうまくねー今じゃ歌も口パクの三代目は、自分専用劇場作ってもらいウマー
良くある趣味(枕で大役ゲット)と実益(入籍)を兼ねて婚だ。
看板張れたけどお手付きされてないのは、天性の素質と努力と中での
動員力があったから。
お手付きされただけで放出(自ら脱北)される女優も数知れずなんだから、
籍入れて財産もらえるだけで超ウマーなんでしょうね。
劇団なんてどこも乱交、元彼元カノ竿姉妹穴兄弟の集まり。

娘がたからどぅかの期待の娘役で、この前亡くなったサマーさんは
煎餅にも入信したけど、デートクラブの広告塔もやってたよね。
清く正しい世界もいつごろからかチョンと煎餅の集まり。
バレエの発表会の巨大バージョン、草刈タミーが500人いると思えば良い。
金出したらセンターってのw
696名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/24(水) 22:26:36 ID:WoVELwzP
ファントム続編のCD来た!
これから聴く!
697名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/25(木) 20:59:35 ID:sPie41J2
>>688
「Notre-Dame de Paris」ね。
ようべつにもDVD映像が上がっているのでみた。
698名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/26(金) 10:58:03 ID:FIU4a4Of
前テレビに映った先生
今のご時世、自分だったら公務員は捨てられんかもしれん
頑張ってくれ

ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/article.aspx?id=20100326000161
699名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/26(金) 20:21:26 ID:02Uc1tki
ピアンジでデビューかな?
応援したい。
700名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/26(金) 21:15:12 ID:9s0uOMkJ
>>698
先生だからって、正職員じゃない場合もある。
契約の場合も。

・・・音楽の先生にしては、ちょっと軟弱そうだったな。


701名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/27(土) 12:39:13 ID:WvZM+PVZ
似たような感じで、大学の非常勤講師やってて正職員になるところで辞めたってのは、
高井さんとかいるけどね。
まあ、無茶しやがってと思うけど。
702名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/27(土) 14:08:05 ID:cZqPZG8S
こうも評判が落ちるとまずいな。
当たり前の話しだけど芝居の観劇って映画観るよりずっと高い。
つまり高級品と同じ扱いなんだよな。
ルイヴィトンを買ってたつもりが実はヨーカドーでしたなんてことになったら、
内容は同じでも買う層が変わる。周りは常にルイヴィトン風に振る舞い、
全てをルイヴィトン風に扱う必要がある。
最近ブランド戦略が無くなってきてないかいw
なめられていてはいけない。
703名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/27(土) 17:19:26 ID:FVsXA7ji
>>696
どうでしたか?買おうかどうか迷ってるので。
704名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/27(土) 21:47:00 ID:c0Wc57n1
ヴィトンの主要顧客は今は中国人ですよー。昔は日本人だったけどね。
今も昔もヴィトンをステイタスと喜んでるのはアジア人だけ。
今も昔も四季をブランドなんて思ってるのは四季ヲタだけ。
705名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/27(土) 22:52:21 ID:Gul5h74q
ネタにマジレス、カコワルイ
706名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/27(土) 22:57:32 ID:uuqVh5dq
ネタにマジレス、カコワルイ

これはカコイイの?
707名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/28(日) 00:20:33 ID:l2LUvZvv
>>704が2ちゃんに向いていないことは確か。
708名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/28(日) 00:30:19 ID:5SRg80lr
ブランド戦略なんてどうでもいいから、質のいい役者をそろえて
劇場設備に金かけてほしい。オケ使う演目増やすとか、仕入れも
努力してほしいよ。
709名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/28(日) 01:54:43 ID:qKuFzyw0
>>703
とりあえず解説も読まずに一度通して聞いてみただけ
なんだけど、舞台となる場所が変わったせいか
本編とはちょっと印象が違う。音楽的には複雑さが増して
そのぶんとっつきにくいかも。
1幕の最後が盛り上がる。
英語歌詞と日本語解説はあるけど対訳はついてない。
一番最後にボーナストラックとして平原綾香の歌う
日本語版が入っている。これは勘弁してほしい。
710名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/28(日) 21:47:18 ID:KGxgRCMu
>>709
>これは勘弁してほしい。
ワロタ
711名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/29(月) 00:50:29 ID:B9omJ92K
>>700
県の教職員異動に名前あるんだけどどうなんだろうね
どっちにしろこの年齢で家族もあって、大冒険だ
中年の星で定着できるといい
712名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/29(月) 01:01:01 ID:3GWNsckS
936 名前:名無しさん@花束いっぱい。[] 投稿日:2010/03/29(月) 00:03:39 ID:Ic7Vk5Mz
回転だと前の人の頭がでかいと見えずらいと聞いたのであえてS1を
取ったのに・・なぜ頭を盛り上げる必要があるんだ?ブスだったし。
せめて髪形くらい控えめにしてくれよ。

939 名前:名無しさん@花束いっぱい。[] 投稿日:2010/03/29(月) 00:50:26 ID:Ic7Vk5Mz
>>937
そうやって反応する奴がブスなんでしょ。ブスをブスと言って、
何が悪い?ちなみに私は美人だしCATSに盛り髪していくような
センスのないファッションはしないよ。
おしゃれのつもりか知らんがTPOわきまえない盛り髪は
ブス度をUPさせるだけ。ブスと呼ばれたくなければ常識的な
観劇スタイルをこころがけろ。
713名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/29(月) 01:07:13 ID:3GWNsckS

942 名前:名無しさん@花束いっぱい。[] 投稿日:2010/03/29(月) 01:05:35 ID:Ic7Vk5Mz
盛り髪してきた奴が反論してるね。連れもなぜ注意しないのか。
いくら髪盛ってもきれいにならないどころか迷惑なだけなんだってば。
嫌がらせなの?盛り髪女って。
714名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/30(火) 11:58:20 ID:H1FZKzl8
ぶった切りスマソ

AKB研究生の竹内美宥って子が、母親が元劇団四季と紹介されていたのだが…
誰??
715名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/30(火) 14:30:23 ID:sGhW7fWV
っていうか、自分的には、その子の方が誰???って感じだが
716名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/30(火) 18:49:30 ID:gBgwx97c
そんなジャリタレどうでもヨシ。
717名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/30(火) 22:17:03 ID:EzZC+nIl
確かにジャリタレはどうでもいいけど、母親の元四季女優が誰なのかは知りたい
718名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/30(火) 23:21:48 ID:5F34noNt
竹内そのかさん
719名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/31(水) 00:33:44 ID:yUXAgpMK
ストレートプレイのスレってどこ?
720名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/31(水) 01:09:06 ID:u6qVTYjn
>>718
どっちもジャリじゃねーか。
721名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/31(水) 03:07:55 ID:ym67gKFI
>719 数日前まであったんだけど無いね。落ちたかな?
722名無しさん@花束いっぱい。:2010/03/31(水) 18:49:51 ID:BjJugxia
>>718
d!
自分は記憶に残ってないんだけど、声楽系の人なのね・・・
723名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/01(木) 10:28:54 ID:QEPEU5pW
>>709
いまごろになったけどありがとう!
対訳がないのはちょっと残念だけどやっぱり聴いてみたい。
平原はいらんよね・・ホント。
724名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/03(土) 20:38:53 ID:KDV5iCuz
新作ミュージカルってなんだろ。

メリポピかな?
725名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/03(土) 22:22:12 ID:f/cwo4QY
あれ、さっきまでHPに11/3新作ミュージカル発表のブログサポーターって書かれてなかった?
サウンドオブミュージック応援ブログサポーターに変わってる・・・
726名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/03(土) 23:01:27 ID:iiQABf3I
SOMのブログサポーター募集してSOMのゲネプロして
その時11/3開幕の新作ミュージカルを発表するってつもりだったんじゃ?
先に出しちゃまずかったんだよ、きっと。
727名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/04(日) 17:50:41 ID:1H2u0IEr
新作ってなんでしょうか?ご存知の方教えて下さい。
728名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/05(月) 22:48:22 ID:HAuNp+Y3
新作って、まさか海・・・
729名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/07(水) 19:11:07 ID:4zj29aHm
ブログサポーターの当選メール届いた人いますか?
何の目的か?いつ当選メールを送るのか?が不明だから

SOMのゲネだと予想して登録したけど…

新作なら間違い無く海だと思われ
アイーダは東京1周年で終了ということでしょう
730名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/07(水) 23:09:31 ID:sZ3l6P6E
マンマ仙台だったりして・・・
731名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/09(金) 01:02:45 ID:iu/gfmVU
>>728
海物語
732名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/09(金) 22:49:28 ID:Ue/yV3MV
733名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/10(土) 15:46:23 ID:6Y9i2Pn9
クレイジーフォーユーのスレは何と検索したら出ますか?
734名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/10(土) 16:02:35 ID:t9KSdzdL
つEnglish
735名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/10(土) 17:14:14 ID:6Y9i2Pn9
ありがとうございます
736名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/12(月) 01:34:18 ID:lmAeVuRe
そうまさんはどこですか
737名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/12(月) 12:28:54 ID:OaNi3Iny
>>733
○●←パエリアパンが目印です。
738名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/12(月) 16:05:49 ID:TTb7GsUF
>>737
パエリアパンだったのか!w
739名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/12(月) 23:19:57 ID:ldajTgUe
ちゃみさんの娘が知寿さんと共演。
740名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/13(火) 19:20:49 ID:qdfPVIex
>>737-738
知らなかった!
741名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/13(火) 23:59:26 ID:cvolBODu
>>737 GJ!!
私も初めて知った! 
742名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/14(水) 23:45:01 ID:gRQBr9+b
>727
billy-eriot
743名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/15(木) 17:05:02 ID:Y+c38DWb
>>742
子役どうすんのよ
744名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/15(木) 19:38:51 ID:0eieTO/Y
マーメイドじゃなかったの?
745名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/15(木) 23:27:50 ID:n03Qmk6J
そろそろユタ観たいな…
746名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/16(金) 22:53:02 ID:7tsZmzDs
動物会議見たいな。
747名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 08:11:13 ID:aFII8JxJ
光川愛さんって消えてた期間ないですよね??出産とかしてないですよね?
748名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 08:23:31 ID:Y7ERVh2t
>>747
そういえば前にそんな噂があったよね。
ガセネタじゃない?
749名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 09:50:03 ID:aFII8JxJ
>>748
噂はあったんですね・・
アルプで左手薬指に指輪してたし、さっき光川さんが赤ちゃんを抱っこした写真を見つけたので。。
でも、赤ちゃんなので臨月も舞台に立ってたことになるからちょっとビックリしちゃいました。
750名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 11:17:13 ID:LxtO1lNT
S田さんの赤ちゃんじゃないの?
751名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 14:21:21 ID:8tWp2HAc
>>749 あなたがここで無神経に暴露して大いに不愉快。
知ってる人は知ってる話です。それを写真を見つけただの余計なウンチク付きで。
土足であちこちの家に上がり込んで写真撮って公開してるようなレスは二度とやめてください。
752名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 15:16:31 ID:jZ+gcXnk
>>751
ファビョるまえにまず日本語の意味をただしく理解しような、話はそれからだ
753名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 15:32:26 ID:MgefNMYh
>>751
よくわからんが、まぁ落ち着け。
こっちからしたらあなたの方が変な人にしか見えないよ。
754名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 15:34:34 ID:96zcpAOb
>>751
ご本人降臨かしら?
755名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 15:57:46 ID:0C2rkjHu
失せろ糞虫
756名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/17(土) 15:58:35 ID:wBtZVIO5
それは本人に失礼w

以前にも別館で同じようなことにキレてた金田ヲタでしょ
757名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/18(日) 21:58:41 ID:T21//1AO
四季の舞台を観ると心が狭くなるう〜
758名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/20(火) 01:39:01 ID:Bsl9N9uE
あんなりっぱな冊子作ってもらいながら
福岡◎だらけ。もっと売れてるかと思った。
759名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/20(火) 12:07:10 ID:cpV8dSPQ
別に頼んで作ってもらってないし
760名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 10:37:56 ID:YHetq92J
別に…って沢尻エリカかよ
761名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 12:25:18 ID:BT5GyAG1
あの冊子をありがたいと思ってる人はいないと思う。恩着せがましい。
762名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 18:33:21 ID:bM4HCTqc
福岡公演中心来たね。
763名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 18:34:42 ID:bM4HCTqc
ごめん、中止だった。
764名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 19:07:55 ID:mlMbEpGO
いくら不入りだとは言え、これはないよ。
2度、地獄に落とされた感じ。
春めざの広告の仕方なんて、名古屋の宣伝はしてるのに、福岡はなぜ?
って感じだったし、地元の民の不安を煽ったわけだし。

劇場増やすな、学芸会増やすな。

自由劇場も海もガラガラですが、それでもまだやりますか?

歌えない、芝居できない俳優が主役ですか。

次、なくなる劇場は東京ですかね?京都ですかね。

シティ劇場がなくなって、四季は安泰ですかね?

今後が見ものです。
765名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 19:16:16 ID:FQJxJSgn
浅利氏の謝罪はナシですかww
この会社の体質が見えますね。
自分の口で舞台に出て伝えたのはなんだったの
この中止で余計に、あの冊子はなんだったの?ってカンジ。
CFYよりも、春めざやってほしかった。
エビータなんで最初からイラネ。
嫁をシティ劇場の最後の舞台に立たせるための最初からできたシナリオ。
冷めるわ。
766名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 19:18:01 ID:IgDjZ72f
浮上age♥
767名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 19:30:37 ID:leYqCxM/
CFYで58%しか取れない過疎地じゃ、春のめざめなんて30%以下だろ。
中止して正解。
768名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 19:39:11 ID:Y7yhUgvQ
福岡周辺の基地外が発狂してるが大多数はどうでもいいと思ってる
ニヨニヨ対象でしかない
769名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 20:11:46 ID:90OKFbuY
余程のコアな四季ヲタでも無い限り、残念がる地元民は少ないと思う。
本当に必要とされているのなら、存続を願ってチケットを買う人がもっと
いるはずなのに、数字が「必要無し」と語っているんだもの。
四季は上から目線で残念とか言っているけど、地元民にしてみれば
地元の企業や団体、それから微力ながら応援し続けてきた商業関係者、
観劇率がそれなりにあった会員からもそっぽを向かれて見捨てられた
劇団って感じでしょ。

CFYとエビータはほぼ同時に、早々とチケット購入のお知らせが
来ていたけれど、春のめざめは全然音沙汰なしで、こっちから尋ねても
まだ未定という返事が続いていたので、こりゃ、上演無しだわと
思ってたけど、想像どおりで笑っちゃったわw
上演を続ける形にしたたのは、あくまでも「パフォーマンス」だったんだよね。
770名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 20:22:18 ID:MqFWod6I
ボランティアじゃあるまいし…。
771名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 20:56:07 ID:HQpMlr8u
福岡は広島・静岡・仙台と同じ扱いでいいじゃん
埋まらないんだからしょうがない
772名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 21:04:07 ID:maBiB5+c
春めざめって当初は1ヶ月公演を予定してたんでしょう・・・・
なんなのこの楽天的な思考は。
773名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 21:48:58 ID:ROzFF5Qx
残念ながら福岡に四季は必要ないってことなのかな
会員以外の市民はあんまり関心ないみたいだし
今までの十数年何だったんだろう・・・
何度かの撤退か?発表で今回はなんだか落ち着いてる自分
774名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 22:39:30 ID:90OKFbuY
>>772
それが四季クオリティで、別に珍しいことじゃないよ。

マンマの時も正式発表する前に延長を決めて団体予約を入れていたし、
得意先へもチケット購入を頼んでいたけれど、結局、お流れとなって、
「無かったこと」になっている。
で、予約をしていた団体ご一同様の内のいくつかは、四季値段で隣の
博多座に丸投げでした。
(演目は、レ・ミゼラブルで、丸投げは他にもあったと聞く)
775名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/23(金) 23:03:01 ID:W2r/Om9h
二度も地獄に突き落とす四季のドSっぷりには頭が下がりますw
776名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 01:11:25 ID:ZHP7TAdo
常設にするには足りなくても、熱烈なファンがいるのは確かなんだから
年3〜4ヶ月やってくれるのを楽しみに待つよ
777名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 01:47:31 ID:mts9SO3/
CFY千秋楽ではじめて福岡遠征したけど、東京と全く違うことに驚いた。
東京千秋楽の開演前客席は、静かでピンと張り詰めた空気が漂うけど、
福岡は前方席でも観客の雑談が途絶えないし、音楽が鳴ってもまだ続く。
自宅でテレビでも見てるような感覚のオバサンばっかりで、
こんな文化レベルじゃ常設劇場なんて無理だと思ったよ。
778名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 13:08:51 ID:/sAsb7da
昨日のめざめでも同じ事思ったけど…
二列目、三列目あたり、知り合い同士が数人、開演直前までくだらない事を喋りっぱなし。
喋るなとは言わないけど、トーンを落とすなりして欲しかった。
場所うんぬんよりも、結局は人かなって。
ま、そういう人の割合が地方の方が多いって事なのかも知れないけど。
779名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 13:18:13 ID:myi2E4s/
>>777
偏見
780名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 13:34:22 ID:+na0/5oo
火病を観察するスレは今度はここでいいのかな?
781名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 14:01:47 ID:uvDSJe3A
BWでもオーバチュアではワイワイガヤガヤだよ。
文化レベルと客席の状況は無関係だと思う。
>>777は偏見の塊。
782名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 14:16:57 ID:+na0/5oo
ブロードウェイは実は観光地。
783名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 14:40:42 ID:Ry+IVr66
ま、CFY福岡千秋楽も遠征組が多数を占めてたんだがなw

ロビーはオフ会状態だったぞ。
784名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 15:36:08 ID:CF7E02I/
>>777
先月のアイーダでも(ry

群れると騒ぐはどこに行っても同じ
別に劇場に限ったことじゃない
BWだろうが徳之島だろうが騒ぐヤツは騒ぐしなw
785名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 16:06:15 ID:6seJSLpE
福岡の愚民共必死すぎ
786名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 16:41:12 ID:Up9Y0NEs
世界的にはオーバーチュアが始まるまでガヤガヤ、始まってもボソボソが普通。
世界のおのぼりさんのメッカBWは、上演中にボリボリという音と食べ物の匂いが漂うことすらある。
787名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 16:49:13 ID:25Cusojd
せめて福岡で上演したことのなかった春のめざめまでやってほしかったな…orz
貧乏な自分にはCFY3回いくのが限界だったヨ
788名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 16:53:12 ID:0M0fDrMO
春のめざめなんて緞帳もなく小物がちりばめてあって、皆雑談しててあたりまえ。
お一人様だらけで無言の劇場の方が異常。
ただ、そういう異常リピーターが買い支えてるのも事実。
つまりは異常。
789名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 17:25:56 ID:O3HUvtve
どーでもいいですよ
790名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 18:08:41 ID:ZHP7TAdo
>>783
なるほど〜そりゃ客席もざわざわするよね 前方席は遠征客ばかりだし
東京は田舎者もたくさん集まってくるけど、田舎者に思われたくないから
すましてるんじゃない?福岡では役者含めてみんなリラックスしてるよw
791名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 18:20:22 ID:+U1SiENB
そんな素晴らしい福岡なのに、続々と上演中止とは本当に残念です
792名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/24(土) 22:45:17 ID:Xqqn9qO/
海老で鯛は釣れず、海老で終了。
793名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 00:03:59 ID:WpRrW6Wt
>>792
うまいこと言ったとでも思ってるんだろうか
794名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 06:11:05 ID:IBwQ0XMg
200字でいっぱいメールが来たし、あんな会見した後だから
観客来るのが当たり前だろとCFYの営業ほとんどしなかったし。
団体営業断ってたらしいからね〜。
四季様はすごいと思いこんでる中の人がわかってないのが一番の問題。
東京もガラガラじゃん。昔はマンマ土日完売が半年続いたのに。
四季の幹部の頭が腐ってるから仕方ないね。
795名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 10:17:00 ID:uk4kH58X
次回作「冬のねむり」
無期限ロングラン
796名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 10:33:20 ID:eUean4fL
東京のガラガラと福岡のガラガラは規模が違うからなあ
797名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 11:13:58 ID:WpRrW6Wt
撤退を決めたのに反響が大きかったからやってみただけ
続けるかどうかは客に預けて
四季のほうから積極的に続ける気はなかったということでしょう
俺様はすごいと思いこんでる>>794がわかってないのが一番の問題。
798名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 11:16:52 ID:IM2awN8l
そんな些細なことが一番問題なんだw
他の問題が極々瑣末なことに思えるな
799名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 11:35:46 ID:1LLiigxV
春めざは結局全くなかったことになるのかな?
遠征してまでわざわざ、だけども福岡なら行ったのに
800名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 12:23:46 ID:CZn7MfFd
ファミミュの招待公演って、もともと赤字覚悟のものまで中止って何で?
めざめは仕方ないとしても、発表した分くらいやればいいのに。
最低限の義務じゃないのか
801名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 14:00:53 ID:eUean4fL
べつに義務じゃないでしょ。
地主とすれば、早く明け渡してもらって改修工事に
入りたいでしょ。
802名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 14:46:03 ID:tQKrGwuc
四季様が凄かったのは作品レベルが凄かったから
役者レベルに格差がありすぎて、それすら保てない現状に目をつぶったままだから悪循環なんだよね

加えてこの不景気…どことは言わんが、国内随一と言われた
某楽団でも数年前から同様の現象が起きてるし
なんであれエンタメビジネスには厳しい時代だね
ある意味戦時中以来だと思うw
803名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 16:53:14 ID:M9tb6sqr
戦時中のことはよくわからんが
804名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 17:06:52 ID:F70XgQDW
私の歴代のガラガラはやはり福岡だわ。
客席1/3しか埋まってないオペラ座やアイーダは凄かった。
あと前回のBB京都の末期。
2階C席以外前方ピンクの空席でつめさせていただきたかったぐらい。
東京猫の2階c席以外ごっそり空席もあったけど。
805名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 17:12:57 ID:eUean4fL
戦時中は娯楽に飢えてたから劇場がガラガラはありえない。
ダンスホールや劇場が閉鎖になるまで客は入っていた。
閉鎖になってからの俳優たちは、慰問団を結成して
戦地を慰問して喝采を浴びた。

806名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 17:59:35 ID:tQKrGwuc
>>805は随分と楽観的、というか表面的なんだなw
無理に学ぼうとしなくても、その辺を題材にした娯楽作品はいくらでもあると思うよ

もともと単純な比喩として言ったつもりなんだけど、
本筋とは全く違った所で混乱させてしまったのなら申し訳ない
807名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 18:16:59 ID:eUean4fL
>>806
は?
わけわかんねえ。
なんちゃって物知り自慢ならよそでやって。
808名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/25(日) 21:07:33 ID:N/qXfvHM
>>278

中高生は四季よりこっちのオーディション受けた方がてっとり早くテレビや雑誌に
出れる
実力あって上手くいくと個人的に大ブレークする可能性大
809名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/26(月) 00:52:05 ID:Ynq6ilZa
【興行】劇団四季、福岡撤退…赤字拡大、専用劇場を断念 [10/04/24]
1 :依頼77-312@備餡子φ ★:2010/04/26(月) 00:43:45 ID:???
 劇団四季は23日、福岡市で会見を開き、福岡シティ劇場(同市博多区)を専用劇場とすることを断念すると発表した。
福岡公演は続ける意向だが、地方公演の一つとなり、上演日数は年数カ月程度に減る見通し。
同劇場オープンの1996年以来、年間を通じて公演を続けたが、専用劇場を手放すことで福岡から事実上撤退することになる。

予定の2公演中止
810名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/26(月) 00:55:00 ID:lEcZFvV9
そこは在日優先らしいぞ。もろ電通お抱えだから。
811名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/26(月) 12:08:32 ID:XoCHhITP
『夢から醒めた夢』の パクリ?

「天国の郵便配達人」
http://www.wowkorea.jp/profile/300266.html


812名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/26(月) 13:29:28 ID:kCorR87l
>>811
どこをどうしたら夢醒めに?
813名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 07:47:04 ID:M314XcaW
四季板って、不況は関係ない人が多いの?そんな雰囲気。
自分は給料ガタ落ちで観劇自体、月に1度も無理になった。
キャストで突発、とか、良かったからチケ追加した、っていうレスが羨ましくて仕方ない。

もうS席突発なんて自分はありえない、貯金取り崩してる生活に観劇なんて贅沢だし・・・
以前までのハードリピーターでも、去年あたりから私みたいに不況でガクッと回数減った人いる?
814名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 08:00:54 ID:Z+WEXsys
自分もそうだ。今までそこそこの給料であまり観劇以外の趣味に使わないから
良キャスト突発できる程度の余裕あったんだけど、まさかの失職だよ。
遊びながらも貯めた金崩さないよう、次の職に就けるまで観劇の趣味は封印してる。しかし長くかかりそうだ。(´・ω・`)
815名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 08:01:35 ID:94s7fjdm
>>813
減ったよ・・・
去年は何回観れたかな・・・
816名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 12:41:03 ID:2QjyUulx
最近ハマっちゃって、今月の引き落とし7万、来月は9万…ヤバス。
817名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 13:03:43 ID:o2QCJMao
自分も減った!
発売日に焦って買うけど
公演日までに金欠になると手放すこともあるし(汗
以前は月に2〜3回だったけど今は三ヶ月に2回ぐらい。
818名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 14:22:16 ID:OKbaqt02
皆頑張ってるんだ、行きたくても行けないのって
私だけじゃなかったんだね・・・。
周り結構行きたい時に行けてる人ばかりで
うらやましかったけど、行ける範囲で行ければ
幸せと思わなきゃだねー
819名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 18:08:41 ID:wir4W8Qv
どうしても見たいのか、って一瞬冷静に考えるようになった。
だって、交通費合わせてS席だったら1万は軽く超えるし。
C席でも、軽食だパンフだグッズとかで5,000円だし。 

幸いチャームばっかのキャンペーンに全然魅力感じなくなったから釣られないし。
チャーム目当てだけに行く余裕ないもん
820名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 18:31:03 ID:PYmVApMx
先月が9万円、今月が5万、来月で16万円かな…
交通費も、1回4千円くらいかかるし。
さすがにヤバイね。
貯金が底をつきそうだよ。
そろそろ考え時だわ。

…でも、私の友人は専業主婦なのに月20万は小遣いっていう人多いんだ。
私は貧しいと思っていたけれど、もっときつい人もいるんだね。
821名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 19:42:42 ID:flRtissd
生活を切り詰めてチケット買っても
舞台に立ってるのは勘弁キャスト。
わざわざストレスを溜める為に金を使う人なんていない。
必然的に売れ行きも悪くなるよ。
822名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/28(水) 20:04:57 ID:sCbxv7I+
前は3回中、1回は「まあ見てもいいか」キャストだったけど
今は厳選して行きたくなってきた。どの1回もはずしたくないよ。
先行で買うとしたらよほどの良席だけ。勘弁キャストでも売れる席。

昇給どころか、ボーナスだってなさそうなんだ。
10,500円から8,800円の値下げが今頃ありがたくなってきた。
当時はまだ個人的には不況じゃなかったが、今ではもう…
823名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 03:13:41 ID:nYibUIGn
福岡でもコルテオは20万人(四季1年分)入ってるから不景気は関係ないよね。
誰がどう見てもやり方の問題でしょ。
四季のプライド。これが一番の原因。
824名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 07:48:53 ID:QISnZtPs
動員数だけではなんとも。。
コルテオ相当撒き散らしてない?

でもやっぱりメディア戦略からして弱いと思う。
人気や知名度の重要性が分かってないよね。

一般の人達が、
舞台の上に立つ人を一人も知らない公演に、
高いお金を払ってまで見に行くわけがない。
ましてや一人観劇なんて自分含めオタにとっては当たり前だけど、
普通の人からしたら、はあ?って感じみたいだし。
映画でさえ一人なら行かないって人結構多いじゃん。
それ思うと、一般の人達が友達とかと話が盛り上がって、
高額なチケットを購入して足を運ぶまでの道のりは果てしなく遠いはずだ。

なんか話しズレてすみません。
825名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 08:43:26 ID:krlyTlO1
コルテオを含めてスポンサー関係にタダ券ばらまいて
余ったカス席を一般客に売ってる興行が多い。
その点では四季は頑張ってくれてると思う。
でも824さんの言うように、
有名人が出てない舞台に1万円近く出す一般客なんて少ない。
作品を観に行くなら一回で充分。
作品主義を貫くなら、今でもまだチケット代が高いと思う。
結局オタのリピートが頼り。
でもそのオタ達も不況には勝てないし、レベル低下は明らかだし。
劇場と公演数を減らして高水準な舞台を保つのが正統だと思うけど
自転車操業に陥ってる今、そんなことはできないだろうな。
「四季」のブランドネームがいつまで耐えられるかだろうね。
826名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 09:06:39 ID:mwT5+64N
そうだよね、四季は興行主としては他よりずっと公平だと思う。
スポンサー枠があるにしても、一般客をそこまではバカにしてない。
帝劇や東宝みたいに(個人向けにも)チケットの安売りして、定価で買った客がバカを見るなんてないし。

ただ不況を押してまでリピートしてるヲタでさえだんだん離れて言ってるのは
イベントがワンパターンなのど、劣化キャストでも堂々と出すのとか、大小いろんな要因あるよね

この期に及んで鍋出し続けるし、古参海老だし。
先行には今日も参加しない、最近は直前でも良席が買えるしね。
827名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 10:28:35 ID:sp7Eb3bb
今日の先行、ネットぐだぐだじゃなかった?
座席の指定はできなくなるわで、結局取らなかった。
おまけに、前日の出演者、
既にエビータも含め、本日分(4/29)も出てるんだが。
四季のネット部、大丈夫か?
828名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 10:45:39 ID:0x/RpYkm
うん。
あっさり繋がるんだがその後がめちゃくちゃ。
画面の前で眠くなるくらい重くなるし、
途中で何回もだめになった。
829名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 10:53:35 ID:krlyTlO1
ネット部のダメっぷりはいつものことだからもう諦めてる。
怖いのはそんな劇団が電子チケット化しようとしてること。
発売日からトラブルが起こるんじゃないか、観劇日に「データがございません」なんて事態にならないか心配。
私はしばらくはぴあ購入で自己防衛するつもり。
830名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 18:15:36 ID:wr4DK6y9
ヅカに押されぎみだねここでも。
何でかって花がないからだろ。
香りとか甘いメロディとかイルミネーションとか
夢み心地になる材料がなくて現実的なサーバーの話しばっかw
悪夢なら金もらっても見たくないもんな。

831名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 18:50:20 ID:FySWaRqj
★もう宝塚歌劇は要らない★と思う人たちのスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1268834504/

ヅカ批判スレかと思いきや
832名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 21:59:09 ID:QRB4WGXy
初めて劇団四季を見に行ってみたいのですが・・
なんだかキャストで大分違うそうで。
大阪のgw公演だと何がおすすめでしょうか?
833名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/29(木) 22:16:52 ID:s7lADIwX
選択の余地なし
834名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/30(金) 00:14:15 ID:0n2vthTu
>>826
チケの安売りはあってもキャストがわかってる分興行としては正直w
売れ残りまたは売れ残る分を処分するのもある意味商売としては正しいw

最近自分は四季先行に全く参加しなくなったよ。
・・・四季はどこに向かうのかね。
835名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/30(金) 01:03:42 ID:0QSYJpSV
>>832
大阪でしたら「WICKED」(ウィキッド)をお勧めします。
って言うか四季HPを見て分るとおり、それしかやっていません。
行く前に是非「オズの魔法使い」の映画を見る事をお勧めします。

京都まで足を延ばせば「美女と野獣」もやってますが
5/9千穐楽になります。

836名無しさん@花束いっぱい。:2010/04/30(金) 06:19:12 ID:OXS0Xv42
>>835
下調べ不足でした。
有難う御座いました。
837名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 00:25:19 ID:siO2RvDV
演劇論よりまずはマナーを教えるべきだ!
http://tomosato.net/weblog/%e6%89%b9%e5%88%a4/1152.html
838名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 11:58:33 ID:Qs6xhflh
前の方の席に座るとものすごく役者さんが目を合わせてくるんだけど、
なんとなくどこ見ていいかわからないし恥ずかしいし、正直いって
嫌だ。遠くの席見てなんで演技しないんだろうと思ってしまった。
839名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 11:59:06 ID:RdMYGYUA
天麩羅、まあ熱いうちに食ったほうが美味いだろうけど、
何時食おうが勝手でしょ。スーパーに売ってる惣菜の天麩羅だって
何時間も経ってから食べるけど美味い。
だいたい有名店の天麩羅とその辺の天麩羅の違いなんてそれほど大きくない。
せいぜい油が違う程度。
吉兆の例もあるけど有名店神話なんてあんまり信じないほうがいい。
そういう店は変な客が少ないというメリットの方が大きいだけ。
多少高くても有名人が入るのは、じろじろ見られたりちょっかい出されたりする
危険が少ないからでしょ。
840名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 12:12:09 ID:KumYEhIL
スーパーで売ってる惣菜の天麩羅を上手いといってる時点でこの話は語れないと思うよ。
それが上手いと言ってるアナタの舌がどうのこうのって話じゃなくて次元の違う話ってこと。
841名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 13:20:28 ID:w9+V6Pb8
>>839
恥かくだけだからやめとけ
842名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 14:43:21 ID:RdMYGYUA
あほかいな銀座あたりの天麩羅専門でもどこでも一緒。
材料が違うって?何を言ってるんだかw
843名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 15:04:30 ID:5QPaEGUM
>>837
その若手が誰かは判らんが
手を付けたくても自分から先に付けられなかったと考えるのが自然だろうねw
ましてや目上に連れて行かれた場違いな店なら尚更、どの業界でも同じことだろうよ
844名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 15:44:17 ID:RdMYGYUA
まあ状況的に浅利氏が誘ったと考えるのが普通だけど、
そうなると浅利氏は「さっ熱いうちに食べてよ」とか発言があると
食べやすいが、言わない場合は何か大切な話しがある場合だろうね。

かなり重要な話しだったりしたらどっちも食べないで話しをしてから、
「さめちゃったけど食べてよ」とか言って話題を変えて食べるのが普通。
「今度の公演は君に期待してるから」とか言いながらむしゃむしゃ食うってのも
おかしな場面で、口にほうばったまま「はい、まかしてください」なんて
言うのも変。
店へのマナーだって?あほかどっちが客なんだい?
845名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 16:07:53 ID:nfLv9xhU
緊張するよ
846名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 16:17:08 ID:5QPaEGUM
そもそもこの手の天麩羅屋なら、客の食事の進み具合に合わせて
揚げるスピードを調整して供するのが普通だと思うがな(自分の知ってる所はそうだ)

それ以前に自分の食事そっちのけで、赤の他人の観察してる似非物書きのマナーはどうなのよw
847名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 16:24:16 ID:KumYEhIL
>>846
ちゃんと中身読まないとダメよ。
>>17:30と19:30の一斉スタートでの2回転営業と超強気のお店。
ココはそういうお店だから時間内に食事を済ませるのがマナーなのよ。
でも有名人で常連ってことでそれを許してる店主もダメだってちゃんと書いてあるでしょ。

ただこれ書いてる男も世間知らずにも程があるわ。
雲の上のようなひとの話をながらでは聞けないわよw

ただそういう話はよそでヤレってことだけ書いとけばいいのにね。
848名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 22:38:27 ID:ZjzXK77z
目上の人が手をつけるまで自分も箸つけないって、日本人としての普通のマナーだよな。
蜆に限らずじーさんとは話し出すと相手の事なんて考えないから、
そういう時は嫁がフォローしてやるもんだが、隣でむしゃむしゃ食ってただけと。

天麩羅は高級専門店より、漁港の近くで捕れたてをカラっと揚げて貰う方が美味しい。
スーパーには紅しょうがという最強の天麩羅がある。関西限定だけど。
849名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/01(土) 23:59:39 ID:GYZYxhgd
土でも食って早く寝ろ。
850名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 00:30:20 ID:s4VqfYhu
>>837のブログ、ついでに掲示板も覗いてきた。
その若手俳優に同情するわ。
将軍様直々にお声をかけられ、隣には奥様もいらっしゃる状況で
普通に食べるというの無理だろうw
「食べろ」と命じない蜆が悪い。
851名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 00:31:53 ID:R2I7kcJe
852名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 01:13:54 ID:bt+uAN4I
「せっかく美味しい?といわれている有名天麩羅屋に来ているのですから、
猫舌だとしても数分以内に食べるのがマナーと言いますか、食材や店に対する礼儀であると思うのは、友里だけではないでしょう。」

こいつアホか。たかが天麩羅のために人間様に舌ヤケドしろっての?
有名店に媚びる醜さを見た。
所詮食いもの屋は食いもの屋。天麩羅はただのメシで、メインは会話。
若手俳優か・・・べっちあたりかな
853名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 01:41:46 ID:3xoLub4r
どっかのアホが書いたブログなのに、おまいら暇なんだなw
854名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 01:44:43 ID:uTCnBMhW
食に関心のある人(食を仕事にしてる人)は「食材や店に対する礼儀(温かいものは温かいうちに的な)」に
敏感になるのはわかる。
観劇好きな人が「最前列センターど真ん中で最初から最後まで寝てる親父がいた。
演者に失礼。観劇マナーがなってない!!寝るなら来るな!」って怒ってるのと似てる気がする。
(観劇に興味なきゃ「金払って来てるんだから寝ようと勝手。鼾かいたり迷惑かけてないし、
文句言われる筋合いはない。」と思うだろうし。)
お互い相手に「自分のマナー」を押しつけてもね。

ここに登場してる人で一番お気の毒なのは若手俳優だな。w
855名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 10:30:06 ID:Ibtxgsa0
>>854

最後の一行にクソワロタww
856名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 14:08:00 ID:rLdd7dFt
>>851 さん、乙です。
半端じゃなく、凄い倉庫軍なんですね。
857名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 15:40:02 ID:z1xiF41U
>>856
軍⇒郡

でもまあ、あそこは北の軍隊みたいなもんだからあながち間違いではないか

858名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 16:04:16 ID:57C7iTA0
>>851さん、乙です。
ザングラー劇場の看板、いらないのなら欲しい!!
859名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 16:45:03 ID:4LRHLrU8
それにしても、なんであのサイトで四季を取上げたのかが謎
860名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 18:11:27 ID:10oH5d7I
>857
細かくて申し訳ないけどw

郡→群
861名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/02(日) 18:45:22 ID:LrVN5NrP
アホのブログ
蜆はめざめ初日に天麩羅食ってたのかよ
862名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/03(月) 12:21:59 ID:4f9TiiOp
>>861
初日に蜆来てたけど、その足で天麩羅にいったんだ
一緒にいってた若者はめざめ予定キャストかな?
863名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/03(月) 20:46:06 ID:uJhafFtf
>>862
私は見かけなかったけど、めざめの初日に来てた?

アホのブログには4/22の1回め(17:30〜)って書いてあるから、
これが本当なら、初日の幕が開いた頃に天麩羅を食べてたことになるよ。
864名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/03(月) 22:30:52 ID:49gwWspi
どうでもいい
865名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/03(月) 23:04:41 ID:ZjGkDvSu
>>861-863
蜆があの作品をどう思っているかわかっておもしろい

>>864
黙ってろ
866名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/03(月) 23:10:12 ID:JeVvvc8g
黙ってろ(キリッ
867名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/03(月) 23:13:26 ID:49gwWspi
>>865
どうでもいい
868名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/04(火) 00:10:33 ID:znbIgnV7
年に3回ぐらい子供2人連れて、遠征もしたけど
アイーダで終了した。クレイジー・フォーユーは観る前に終わった。
会員にならずにチケ20枚以上買ったかな。
一通り観たら終るかもという予感が的中。
完成度の高いキャストだったらいくらお金出してもいいけどという気持ちと
悪い席はどんどん安くしてよという気持ち。
869名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/04(火) 00:31:29 ID:3mCxwANc
話題の大半はどうでもいいことなのに、いちいちそれを書くバカが多すぎる
870名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/04(火) 16:27:16 ID:73wFbxGP
871名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/04(火) 20:29:01 ID:knTEZ49K
りささんは本当に若いな〜。
踊れるならもっとヒロインとかやってほしい
872名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/04(火) 22:16:37 ID:eGp7cTq/
>>870
べっちはやっぱり踊ってる方が活き活きしてるねw
最後、誰に何の役を稽古してるんだろう?
873名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/05(水) 02:02:37 ID:WLQy9Hqd
施設レポ 後半
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100505_shiki_center_2/

ファントムやビーストの特殊メイクパーツが大量生産されてるのが興味深い。
874名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/05(水) 12:10:30 ID:4Ilz8rBy
小道具
「サノさん」さん付け
「イイダ」呼び捨てw
875名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/05(水) 13:18:09 ID:CWqBlJDc
映画「天国への郵便配達人」 について

>28 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2010/04/26(月) 07:44:22 ID:uIjqFZ8x0
>先に亡くなった人へ、メッセージを届ける「配達人」・・・
>赤川次郎原作・劇団四季オリジナルミュージカル『夢から醒めた夢』の設定そのまま。
>得意のパクリなんですが。先生。
  (中略)
>ドラマ界のみならず演劇界も映画界も敵にまわすおつもりですか。


こんなシチュエーションを四季ウリジナルって…
876名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/05(水) 20:56:36 ID:gRBI4H/K
稽古場でも麗子様の存在感がスゴイw

>>872
ポール教えてるのかな?
877名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/07(金) 17:23:08 ID:W3lricDK
HPの「料金改定のお知らせ」はいつまで出すつもりかね?
無期限のハズはない。
878名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/08(土) 11:53:52 ID:5Caaj9hR
べっちが教えてる相手は竹内さんっぽいね。
京都公演は竹内ポールか。
879名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/09(日) 20:37:55 ID:uEaVpNrZ
エビータスレの44です。
最後なのに挨拶もなかったなんて寂しいですね。
きっと客席も何かしら撤退についてのコメントを待っていたのではとお察しします。
十数年、空席が多かったにしても通い続けたファンに対して冷たいですよね。
福岡に限らず他の劇場で同じような事態が起きた場合もこのような対応なのでしょうか?

http://www.asahi.com/showbiz/stage/theater/SEB201005080015.html

この記事を読みました。芝さんの言葉がファンに直に届いたようですね。
880名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/09(日) 22:53:15 ID:tb2qzhWH
>>879
記事の写真、役者が誠意をもって生の声を届けようとしてるのに
みんな写メに夢中なのがなんか切ない。

で、本来の話に戻すと、48はエビータを見に行ったんじゃなくて撤退記念かなにかのつもりで観劇しにいったの?
記念日厨と似てる感じ・・・
881名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/09(日) 23:06:17 ID:j3wxTqX8
揚げ足とって申し訳ないが、その場にいたら私も写メ撮ると思う。
882名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/09(日) 23:09:10 ID:hb8Ervgf
せっかく目の前にいるのにおまえ画面越しにしか見てないじゃん、って光景は今の時代は多いよなw
883名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/09(日) 23:22:35 ID:tb2qzhWH
>>881
揚げ足もなにも、あなたが写メ撮ってたら私は同じように「切ないな」と思うだけだと思う。
884名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/09(日) 23:42:46 ID:QN9JrW6+
揚げ足取るの使い方間違ってる。>>881
885名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 01:13:24 ID:luE/rWsg
「切ないな」じゃなくて「羨ましいな」の間違いじゃね?
こういう奴にかぎって我先にと写メとりそうw
886名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 01:38:32 ID:KEmHbbml
目の前に俳優いたら、写メ撮っちゃうでしょ
887名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 08:38:01 ID:fuZUdQUM
熊本から35公演全部通ったファンの人凄い・・・
888名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 09:26:48 ID:xEqTeuNo
そんなに凄い?
ざらにいると思うよ。
889名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 10:36:18 ID:jvgnA+6E
ざらにってどんくらいいると思うの?
890名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 12:00:57 ID:xEqTeuNo
近県から日帰り出来る距離くらいならいくらでもと思ったんだけど。。
時間的にも経済的にもハードル低いし。
でも、飛行機+宿泊レベルでの遠征となれば、
それを10何年続けてるのは凄いと思う。
891名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 13:43:34 ID:GGWy/Bhv
地元なのに最後の2公演観なかった人もいる。必ず1回は観に行ったという遠征ファンは凄いと思う。
892名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 15:49:14 ID:fuZUdQUM
ざらにってどんくらいいると思うの?
893名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 18:30:54 ID:tPWI4SYV
27人ぐらい?
894名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 19:12:02 ID:JvZx/3mf
27って中途半端だよ。
25か30がいい。
895名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 20:00:53 ID:4S0OMo82
四季ではないけれど、人気バンドの追っかけや、そこそこのバンドのコアなファンなら
年間でも10〜30公演くらいは全国遠征(沖縄から北海道まで)しているよ。
私の友人だけでも20人以上いるけど。
10年で35公演は大したことないと思うけど。
猫屋敷の常連は、飛行機や新幹線+宿泊で毎月遠征って人はざらにいる。
896名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 20:27:32 ID:27ZZ0rU7
がんばってくださいや〜
897名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 20:32:14 ID:OChAnCF/
>>895
それ類友!類友っ!w
898名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 20:40:59 ID:+KbpQtTs
飛行機や新幹線+宿泊で毎月遠征ってどんだけ金持ちなんだ
899名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 20:44:26 ID:o+j4sYTa
普通に働いていたら可能だと思うがなぁ
何かを犠牲にはしてるだろうけど
900名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 20:52:56 ID:9uJUG3qZ
>>899
>普通に働いていたら可能だと思うがなぁ
 そ れ は な い
901名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 21:04:22 ID:fuZUdQUM
30人の遠征客じゃ福岡つぶれるよぅ・・・・
902名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 21:04:26 ID:o+j4sYTa
ごめん場所によるか。
私の住んでるところからなら4万円くらいで東京遠征できるけど
もっと遠い人も居るもんね。
903名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 23:48:08 ID:4S0OMo82
895だけど…
みんなそんなに行かないの?
友人A…地方在住、月3〜4回は新幹線と夜行バスを使って観劇&ライブ
友人B…去年の冬は遊休10日+年末休暇で好きなバンド追っかけて2週間の旅をしていた。
友人C…年間60回のライブ(多種バンド)半数は遠征

貧乏な自分は、観劇orライブが限界。遠征も年3〜4回が限度。友人に比べて、半分もいけない。
すごく惨めだと思ってっていたけれど、私より惨めな人もいたのかと、安心した。
904名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/10(月) 23:58:23 ID:8h5gSXy5
>>900みたいに時給数百円のパート生活じゃ無理だろうね
905名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/11(火) 00:15:38 ID:P97Y6Znd
1度で何ヵ月分もの幸せな気持ちをもらえるならいい。
時給数百円のパート生活でも、それを楽しみに頑張れる。
舞台から得られるものは観劇回数だけには、かかってないと思う。
そりゃ、あっちは回数来てくれるに越したことはないだろうけどさ。
906名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/11(火) 00:25:35 ID:HeAaodzT
ミュージカルって貧乏人が行くものでしょ。
もっとオペラとかバレエとか高尚な文化が他にもあるんだから。
907名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/11(火) 00:32:29 ID:5Tyt06Cr
四季はc席もあるから貧乏人には嬉しい。
908名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/11(火) 00:42:24 ID:PDyMSK5F
>>906
貧乏人が必死だねw
909名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/11(火) 01:27:12 ID:HNsgfjRr
35公演すごいって言うのは、その14年間例えば大きな病気もなく、
周りにトラブルもなく、誰に遠慮することなく足を運べたってことじゃない?
単にお金があるから、行きたいからだけではすまないもんでしょ
ある意味幸せな人だよ  
910名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/11(火) 21:14:54 ID:OqoyPFIs
>>906
君みたいな人には、本当にオペラとバレエをオススメするよ。
欧州ではオペラ・バレエの最安値席は、2ユーロや6ユーロだからな。
911名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/11(火) 21:50:03 ID:VlZlkWW7
博多〜熊本って電車で1時間半もかからないんだが。
首都圏や関西だと、通勤でそのぐらいかかってる人もざらにいるんじゃないか?

>>910
向こうの値段を知ってると、四季のC席でも高く感じる。
912名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/11(火) 22:29:41 ID:OqoyPFIs
>>911
ミュージカルの最安値席は、四季も欧州もあまり変わらんが??
913名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/11(火) 23:15:58 ID:EheDVs8t
>>911
博多までJR特急を利用して、1時間半前後で行ける熊本民もいれば、
バスとJRを乗り継いで4時間以上かかる熊本民もいるから、一概に
熊本〜博多間の移動が楽とは限らないよ。
熊本民の知人は交通事情の関係もあり、一泊しないと観劇は無理だった。

>>909
確かにそうだよね。
チケットの用意はできていても、何らかのトラブルで観劇を逃す事だって
あるわけだし、行きたくても上演期間が短ければ観劇の時間を作れない
ことだってあるから、全公演通えた人は本当にラッキーだと思う。
914名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 11:47:55 ID:uvBL6yck
35公演の人は熊本市の人だよ。
915名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 12:53:54 ID:ATTZ5az+
新チケット、財布に収まるサイズなのかなぁ…。
916名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 13:36:17 ID:1NHeF63/
四季は、Gigazineのポジションとかバリューとかをきちんと理解して取材させてんのかな。
自分から見れば、こんなゴシップメディアに5回連載で取材させるほど台所が厳しいのか・・・という印象しか受けない。
認識が誤っているのかも知れないが。
917名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 14:08:51 ID:h4R7CdCg
Gigazineて初めて知った。
918名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 16:28:45 ID:PdQ7Qh8r
もうそんなメディア選択してる場合じゃないんだよw
宣伝してくれる?そうですか!ぜひお願いします!・・・だもの。
福岡以外はしっかり入ってるなんてほざいてたけど
客が入らないから座席料金だって下げたわけだし・・・。
上手くいってたらそんな宣伝も安売りもしないって。
いまや役者からだけでなく観客からも見放されてるもんね。
919名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 17:12:48 ID:h4R7CdCg
四季が悪いわけじゃなくて不景気で四季以外の娯楽だってお客さん入ってないよ。
それに客席なんて4割くらい埋まれば黒字とかって誰か書いてたよ。
920名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 17:14:35 ID:1NHeF63/
いや、四季は悪いだろ

すっごくシンプルに考えて、生の芝居に言語が不自由なキャストをわんさか出すか?
921名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 17:22:12 ID:/CiP3qUb
吉本の劇場人も4割なら大丈夫といってたな…
922名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 17:40:07 ID:FyR3itdM
売れて、の話だろ?
招待券ばら撒いてもスカスカな某小さい劇場なんかも本来仕分け対象なんだがねw
923名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 19:06:48 ID:Bj6IZpQi
キャスティングに浅利さんが口出さなくなるだけでも若手が育って客もだいぶ戻ってくる気がするんだけどなぁ。
924名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 19:33:20 ID:qrbDiRb9
地方でも四季以外の興行を選べるようになってきたよね。
四季しか見る物が無かった福岡も、博多座ができた事によって
ミュージカル以外の演目を見れるようになり、北九州にも劇場ができて
そちらの方にも客が流れていった。
ここ数年、短期公演で上演される演目も増えてきたし、数か月同じ
演目を上演している四季で同じものを何度も見るよりも、毎回違うものを
見たくなる人も多いのでは?
四季しか知らなかったときは何でもオッケーだったのが、選べるように
なってきたら他の興行>四季の興行になった人もいそう。
925名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 19:48:34 ID:VzZX/FaN
そうだねー

博多座では演歌歌手が座長の芝居の方がチケット売れてるし
北九州芸術劇場に東京からの座組みが行く事ってあんまりないし
無理だったんだよねー
926名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 19:54:25 ID:SPpI7eK6
シティ劇場のクローズは残念だと思ってたけど、
エビータスレでいつまでもスレチな発言を続けるバカな福岡民を見てると、
クローズして正解だと思うようになった。
927名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 20:10:51 ID:PdQ7Qh8r
黒字赤字の損益問題じゃなくて質が悪いから入らないって話をしてるんだよ。
928名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 21:26:46 ID:h4R7CdCg
福岡土民の質が悪いのは今に始まったことじゃないし
929名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/12(水) 22:28:26 ID:u7SD2cBx
博多座で歌舞伎をやると賑わってるみたいだしね。
ハードリピーターじゃないかぎり、同じ演目を通おうという人は少ないし、
ロングラン公演になると人が入らなくなるのは仕方ないかも。
ただし、四季以外はチケット代が高いのでは?
昔、東宝ミュージカルに遠征して、チケット代の高さに泣きそうだった。

と、関西人の自分が勝手に分析してみる。
930名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/13(木) 00:01:25 ID:LEiWcPut
>>916
Gigazineを甘く見てはいけない。
ここで紹介された内容が、ポータルサイトやmixiなどのヘッドラインに
リンクされこともあるわけで、上手くいけば宣伝効果は相当なものだよ。

>>919
そう考えると四季ってお客さん入ってる方だと思う。
931名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/13(木) 17:40:05 ID:2XPP0WLq
ミクシー、ツイッターはつまらない。
何で流行るのかがさっぱり分からない。
ブログや2ちゃんねるの方が面白い。
932名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/13(木) 22:05:14 ID:clXYdCqB
東宝と四季では興行形態が違うから、チケット代金に差があるのも
仕方無いんだよね。
四季は地方公演も含めて再演&ロングラン公演でチケットを売り続ける
ことができるから、薄利多売方式でも収益を出せるのが強み。
ただ、ここ数年は安かろう悪かろうな感じもあるから、贔屓役者が
退団したのを機に、例え高くても東宝方面に流れて行った客層もいそう。

とはいえ、再演に次ぐ再演&長期ロングラン公演に耐えられる作品を揃え、
ミュージカルを見る機会が無かった地方民にも面白さを教えて集客に
繋げていく努力を続ける四季は、やっぱり凄いとは思う。
933名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/13(木) 22:22:03 ID:+EH1KS+o
ギャラが安いのが一番の収益の差だよ
934名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/13(木) 23:36:42 ID:6aHUI3wM
東宝はその分、セットをケチってます。
935名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 08:46:57 ID:PVnFcmy3
>>920 その通り。言葉を正確に観客に伝える事が一番重要だと言っている割に
中・韓のキャストが多いのは何故?全く矛盾しているのでは?
936名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 10:49:49 ID:lnqLcpzd
体格がよくて声がいいし見栄えがするから。つい目がいく。
937名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 11:31:00 ID:H5zR6q42
だって浅利さんが反日・媚中、媚韓、自虐史観のかたまりだもんね。
そこに韓国企業電通と来れば・・
938名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 12:53:34 ID:agecBA8I
結果その矛盾が矛盾を呼んで客が呼べなくなったんだよ。
939名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 14:41:45 ID:bssSedqW
>>920 935
まるっと同意。
LK見に行ったとき、サンウンシンバにどん引きしたのが
なつかしぃ。
940名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 17:22:29 ID:lVmIYPM3
「美女と野獣」開始前に実施している「四季の会」入会キャンペーンは
別名「迷惑キャンペーン」。
本来ならば不景気になりチケット購入者減少によって会員先行発売日に
買いやすくなるのに、同時発売の演目数を増やして混雑を一定の水準に
している所にこのキャンペーン。
ネット予約にいたっては処理能力を下げて取り難くしているありさま。
これは四季は入会した会員のチケットの取り易さについて考えていない
証拠になる。会員を増やすのであれば、同時にチケット処理能力も高くし
なければならない。
941名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 17:23:19 ID:lVmIYPM3
そんな四季に対して役に立つのが最初からチケットを売るつもりで
チケットを取るダフ屋の存在。欲しいのにチケットが取れない人の
枚数と比べるとダフ屋が購入する枚数は微々たる枚数で、ダフ屋が
取ったから取れなかったなんてことは無い。
チケットが取りにくくなればなるほどダフ屋の存在価値が高くなる。
高くてもチケットが確実に手に入る方法が存在してもいい。

四季は自身がダフ屋の存在価値を高めている事実を自覚すべき。
四季はダフ屋根絶を言える立場には無い。
942名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 22:31:40 ID:VdoJgn9h
>>937
自虐史観の持ち主が南十字星なんて作るか?
943名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 22:53:08 ID:vhjP+tbz
李香蘭は、作られた当時を思うと驚くほど右寄りだと自分は感じた。
それぐらい当時の世の中は左思想と自虐史観が凄かった。
今観たらむしろ左よりだと思えるのにな。
日本がどうして中国大陸に進出せざるを得なかったのかが
分かりやすく描いてあって、なかなか面白いと思ったよ。
944名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/14(金) 23:13:28 ID:sCl0nnGQ
作品は別にしても、彼がお付き合いしてる人を見たら右よりだと思ってたけど
945名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 00:05:02 ID:k7fzz1Vw
蜆は典型的な右だよ。
中曽根のブレーンだったんだし。文芸春秋大好きだし。
SARSが中国ではやったときも、北朝鮮の陰謀だとか言ってた。
北朝鮮が中国にウィルスばら撒いたら自国にはいるじゃねえかwwって思ったけど。
946名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 00:06:38 ID:k7fzz1Vw
中韓キャストの件は、どちらかというと名を挙げた経営者が走りがちな
ボランティア系の欲。
アジアのミュージカルをこのオレが盛り上げる!的な。

正直痴呆が入ってるんだけどもね。
947名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 00:16:56 ID:QJjJ+PHF
某中華キャストの訛りに、シリアスな場面なのに客席に笑いが起きた時は、
何だか悲しくなった
948名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 00:20:45 ID:k7fzz1Vw
そして明らかにボケてきて決定的に間違った判断をするようになってきても、
猫の首に鈴をつけるものが皆無。それが四季崩壊への道。

蜆が死んだ時点で、版権や人材の流出含め、ミュージカル界の図式ががらりと変わるかもしれないよ。
テレビキー局や電通とのコネクションは全て蜆の個人的なつながりだし。
949名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 02:12:49 ID:lF1Rk5gT
日本統一の後はアジア進出ってか? なんか秀吉のようだね。
秀吉亡き後、淀君と腹心で持ちこたえることができるのか?家康登場となるのか?
贔屓が生き残れるのか、それが心配。
950名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 10:18:58 ID:xee7gjkp
心配しないでも電通さんが四季が持ってる版権・人材ごと
そのまま乗っ取る気がする。そのために出資してるんだろうし。

電通は四季に出資しているのにメディア使って盛り上げようとしていないのは
四季が弱った方が乗っ取りやすいからだと邪推してしまうよ。
951名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 10:29:50 ID:rWg4sHPD
ファントムをイケメンにしてくれるなら違う会社が上演してもいいよ別に。
本家の演出はさすが本家。お客の見たいものをわかってる。四季は・・・
ファントムに限らないけどさあ。
952名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 11:20:21 ID:k7fzz1Vw
>>950
電通って株主になってんだっけ?
953名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 11:22:19 ID:eqZbdAZP
蜆か相手方の両雄どちらかが亡くなれば関係なんてすぐに解消するよ。
もう四季は世間への宣伝効果としては無に等しいから。
954名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 17:25:13 ID:tAEALU8d
>>951
イケメンが美声の持ち主ならOKだけど…
みどころが顔しかないようなつまらん役者ならいらね
955名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/15(土) 18:41:40 ID:K9qP0kJg
>>952
なってない。
出資の意味がわかってない人が間違って使ってるだけ。
956名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 00:13:14 ID:Jtwr+mmg
パンフスレってある?探してるんだけど見つからないorz
957名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 00:43:54 ID:nt4HTV3y
>>951
大沢たかお版ファントムを聴いてからもう一度同じ事を書いてもらおうかw
それと本家も、セクシーに見える演出ではあるが別にイケメンがやってるわけじゃない。
まさか本家=映画と思ってないよな?
958名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 00:47:03 ID:HBqa3EHW
あれはクリスティーヌも酷かったwwww
まさかの再演ですって。
959名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 00:48:14 ID:nt4HTV3y
>>956
落ちたようだ
960名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 01:29:28 ID:Jtwr+mmg
>>950
ありがう。落ちちゃったんだorz
961名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 01:57:26 ID:SmItjEoM
>>951
観てない人にはいわれたくありませんね


>>957
大沢たかお版はアンドリューロイドウェバーじゃないじゃん、比較対象にならないよ
アーサーコピット版の改悪版というか…
コピット版の新演出を作ったのが宝塚、それを酷くしたのが大沢たかお出演のやつ
962名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 02:40:00 ID:PBUK4qjy
電通さんが四季が持ってる版権・人材ごとそのまま乗っ取ったところで
誰が演出するわけ?脚本書くのは誰?
劇団の盛衰は出演者ではなく、演出家の存在で決まってくることは
これまでの日本の劇団の歴史が証明してくれているし。
963名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 10:09:59 ID:xXmJzJcA
しかし2ちゃんの人ってデンツウ大好きだね。電通に知り合いでもいるわけ?
ネットで拾った噂話で知ったかしてるだけのような。
電通に合格してから偉そうに言えばいいのに。
964名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 11:01:46 ID:9VX/C6Cc
>>951
馬鹿じゃない?
965名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 12:45:08 ID:XtA1ZTc/
>>963
電通の○○氏と蜆が懇意なのは有名な話だよ。
「海」の劇場設立にても大きく関わってる。
知ったかぶりはマジでみっともないからヤメなw

だいたい電通に「合格」ってなんだよ?
学校と職場の相違もわからんアフォが言ってもまったく意味なしw
966名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 13:08:10 ID:aWOu1GIE
例の風評なんちゃらバスターとかいうあの会社のお抱えの火消しじゃまいか?
荒れそうだしスルーが一番だよ。
967名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 16:51:44 ID:nt4HTV3y
パンフスレの次スレテンプレ案。即落ちしそうなので立てるのは京都ACL前でいいかな?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここは劇団四季の各演目のパンフレットに掲載されている出演予定キャストを
情報として事後に残すことを目的としています 【常時age推奨】

一部のみの情報・パンフ更新情報・追補のみでも構いません。
報告には出来るだけ一緒に発行年月をお願いします。
980を踏んだ方は次スレをお願いします。

スレルール【必須】
・役者の名前は2chネームを使用しないでください(初心者による「○○って誰ですか?」という質問を避けるためです)
・感謝・催促・意見を問わず、スレ内ではパンフ情報の報告以外の一切のレスは控えてください(原則として禁止)

前スレ (2007年9月〜2010年5月)
劇団四季パンフレット情報
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1190783388/
968名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 16:58:45 ID:B/vzcLMZ
オペラ座の怪人はいつごろ四季に戻ってくるのかなー
BB観劇後は行きたい演目がなくなってしまう。
同じ演目は1年に1度でいいと思っているタイプなので・・
969名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 17:01:49 ID:eV0yXOvB
キャッツのパンフが新しくなったらしから今需要はあるかも。
970名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 17:26:22 ID:nt4HTV3y
じゃあ新スレ立ててみる
971名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 17:29:09 ID:nt4HTV3y
立てた

劇団四季パンフレット情報2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1273998506/
972名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 18:50:07 ID:I+utvuit
>968
つ名古屋
973名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 21:12:22 ID:RIO2C6MK
>>968
四季以外も観てみたら?
974名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 21:28:59 ID:EIsXtUa6
今日歌舞伎見たけど、ライオンキングが歌舞伎や文楽を
モチーフにしたってのを改めて感じたな。
両者ともすばらしい様式美だ。
975名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/16(日) 21:57:53 ID:B/vzcLMZ
>>972 遠征は時間的に難しい
>>973 ヅカ東宝ミュバレエ歌舞伎オペラまんべんなく好きで行ってます。
四季の新作に飢えてます・・
976名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 10:13:30 ID:JTtOBUIN
「〜って有名な話だよ」ってそんな恥ずかしいことよく書くね。
私知りませんて言ってるようなものじゃね?
977名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 17:41:26 ID:Byt0zv54
北海道四季劇場のラインナップ発表
978名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 17:42:19 ID:Byt0zv54
ヌナム、専用スレあった

北海道で劇団四季が見たいよぉ!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1092900101/l50
979名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 18:41:09 ID:/hMDdggR
…役者がこれだけ不足しているのに、劇場だけ増やしてどうするんだ…orz
980名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 18:42:28 ID:t+YjZCWF
予想通り、エビータで開幕かww
北海道四季劇場じゃなくて、四季劇場[嫁]でいいのに。
981名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 19:44:24 ID:ABj1J5zZ
いや、もうそれはいいから
982名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 19:53:32 ID:K5ibBRPd
エビータなんて人入るわけないじゃん。道産子はこういう話嫌いだよ。
R子さんはともかく、のし上がってやるぜ!みたいな気風は九州人の
気質でしょう?北海道や沖縄の人間はやる気ないからこういうの嫌うよ。

素直にキャッツとかLK、CFY、SOM、ウイキッド
あたり持っていけばいいのに。ダンス系が好きだよ。
983名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 20:50:11 ID:mm0zRl16
完成イメージ図はライオンキングですが…
984名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 21:04:09 ID:K5ibBRPd

四季劇場【冬】だろwちなみに座席は北海道価格で。
S1 9800(8800)
S2 6000(5000)
A  4500(4000)
B  3000(2500)
学生 1500円(1000)
985名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 21:18:09 ID:TiRVX/ry
982はキャッツが見たいだけだろ。
偏見で引き合いに出される九州人いい迷惑。
986名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 21:18:22 ID:FN5suBj9
B席はどの辺りなのかなー
987名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 21:41:37 ID:iu0pbHi/
神よ我らに次スレを
988名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 21:52:01 ID:CqN73tdT
なんかプレハブ小屋みたいだ。
安そうだな。
989名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 22:07:02 ID:JGu/9kSV
>988
ご新規さんいらっしゃい
990名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 22:08:34 ID:PIhqn96B
北海道に劇場作ったって無理…プレハブで十分。
不振でどうせ早期撤退だろうから。

本土民にとって、博多へ行くか、北海道に行くかだったら、北海道の方が垣根高いよ。
991名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 22:09:19 ID:XhssmsHJ
新しいチケット、かっこ悪い。
992名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 22:37:12 ID:/RgO0lAk
でも、入りを考えてか、客席は一層作りだね。
993名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 22:47:07 ID:nNICBvzE
ロングランとか福岡の二の舞だろ。
エビータ→ライオンキング→ウィキッド→マンマ
一年のうちにこれぐらいはまわせないと人はいらないだろ。
994名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 23:02:23 ID:eii/Iw28
>>976
オマエが本当に世間知らずなのはわかった。
ゴシップの意味じゃなくふたりが懇意にしてるのは経済界では有名な話。
マジでみっともないからヤメレw
995名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/17(月) 23:08:06 ID:NjGvBpqS
LKとかどうして東京でも飽きられつつある演目をロングランするのだろう?
公演すること自体は反対じゃないけど、北海道に行かないと見ることのできない
魅力ある作品をやってくれれば、旅行をかねて遠征する楽しみがあるのにな…
996名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/18(火) 00:21:12 ID:YDvHrOpm
>>995
あの〜、北海道四季劇場は地元民をターゲットにした劇場でしょ。
遠征組みなんて二の次ですww
997名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/18(火) 00:22:58 ID:GhmFAoop
地元民だけで続くのかな・・・
12年前はそれで続かなかったんじゃないの?
998名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/18(火) 00:39:24 ID:U7es7AvS
ライオンキングは福岡でも2年やれたくらいだから、
札幌でもそれくらいイケルと踏んだんじゃない?
999名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/18(火) 00:48:45 ID:vtiOx3kz
正直ライオンキングは難しいと思う。北の大地を舐めすぎ・・
シンバのどこがいいのかまったくわからない。二世三世の話は
道産子は嫌いだよ。やっぱり猫には名前があるのキャッツとか
強く生きてくウイキッド、名作のBBやオペラ座を持ってくるべき。

つうか普通に考えてキャッツだろ。日ごろヒグマと戦っている
道民がLKなんかで満足すると思っているのだろうか。
1000名無しさん@花束いっぱい。:2010/05/18(火) 00:58:54 ID:C2oWv/Ey
道産子って気難しいんですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。