【何を見たの】劇団四季アイーダ十六【何を聞いた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五東アムネリス@緊張気味
こんにちは。先日、アムネリスデビューいたしました。
初めてなもので緊張してるワタクシですが、精一杯がんがりますので
どうぞ見にいらして下さいね。

前スレはこちら 【勝利】劇団四季アイーダ 十五【目指して!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1117109823/

過去スレは>>2
2五東アムネリス@緊張気味:2005/07/09(土) 20:18:41 ID:QLCoiYJI
3五東アムネリス@緊張気味:2005/07/09(土) 20:19:00 ID:QLCoiYJI
前々々スレ913(猫スレまとめサイト”管理”人 )さんがまとめてくれた過去スレです
http://www.geocities.jp/shikicats2ch/shikilog.html
913(猫スレまとめサイト”管理”人 )さんありがとう!
4名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/09(土) 20:25:36 ID:IYU03ZLE
>>1
5名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/09(土) 20:32:40 ID:SI4bPfMi
あんぱんタン乙!!
6名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/09(土) 21:09:17 ID:HtfMrvMt
1タン 乙華麗☆
7名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 00:56:51 ID:QladHxSj
>1タソ
乙!

前スレでレポしてくれた人も乙。
飛んでアイーダ止めるのって誰だっけ?
五辻たんってことは村井たんも同じ枠ってこと?
でも私が思ってるのと同じシーンだとしたら遠藤ルミコたんが止めてて
今その枠は・・・南かよっ。
8名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 10:42:56 ID:HM5hu5W4
1タン乙!

そうたしか遠藤さんだったよね。
ほんと、南最悪でした。キレがない。パワーがない。鬘似合ってない。

あの枠って洗濯ガールズの時もセンターだし
ファッションショーでヘビの衣装を妖しく着こなすオーラも欲しいし
自分的には女性アンサンボのなかでもかなり重要な枠なのに・・・orz
あんなのがボンバルやってたのか・・・
9名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 10:47:50 ID:ZWeXRmxZ
叩きは呼び捨てか。
10名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 10:52:25 ID:pA3qyrtx
1タソ乙 ( ・∀・)っ旦~ ドゾ

前スレのレポ 詳しくて読んでて眼に浮かぶようだった。面白かったし!
なんだか残してきてもったいない感じw
11名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 11:39:24 ID:b1W1nz/U
>>10漏れもそう思う。特に(前スレの)996の>女性ダンサー跳べよ に激ワロス
五辻タソがアイーダ抜けしてから、彼女の枠が変わる度に観に行ってるが、五辻タソと同レベルのベリーダンスを観たことがない。
小刻みに自らリズムを取る感じというか、中近東のネイティブの方独特のリズム感が出ていない。
そーいう所まで表現できていた五辻タソって、すごかったんだなーって感じる。
彼女は今どこでどうしているんだろう。別の劇団にいるなら観に行きたい。
ダンス講師になってるなら習いたい…
12名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 11:59:22 ID:z3wlUzQG
五東さん、お洒落REのときの上にはおっているガウン(?)が他の二人と生地が違うような。
そしてその時、チークぐりぐりは無し。
個人的にはアイーダと初めて会ったときに
「ずいぶんと気が利くのねぇ」のあと、ぷいっと横を向いてしまうんですが
アイーダの「目の色に合わせてローブ作ってあげるよー光り輝くよーどうよ?」って
言われて、表情がどんどん「まじ?まじで?欲しいかも・・・光るの?!」って感じに
変化していって、嬉しいのを必死に我慢して「・・・秘伝を、知っているんですって」って言う
その流れが良かったです

13名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 12:07:33 ID:b1W1nz/U
前スレの996タソのレポも好きだが、>>12タソの文章、大好きだw もっともっと書いて〜!
14名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 12:08:43 ID:g76CqZOK
で、五東アムネって綺麗なの綺麗じゃないの?
その辺ビミョーに避けてレポうPされているようなw
15名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 13:04:35 ID:z3wlUzQG
12=前スレ996です・・・やはりばれるものなのか。私には自作自演は無理ですね(いつかやりたかった)

綺麗か綺麗じゃないかといわれれば綺麗ではないです
スタイルは意外なほどいいんですけどね。バストもあるしウェストも締まってるし。
造作は綺麗ではないけど、表情がかわいいので私的には問題ありません
16名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 17:12:46 ID:MAhPwzy8
私も昨日のマチネに行ってきました。

五東アムネは、かなり堅さはあるものの
歌はうまいし、声もかわいいので、
どんどんよくなって行かれるとは思いますが。
やはり顔が・・・(ごめんなさい!)。
華やかさが全然ないと感じました。

それよりも何よりも、ゾーザーがダメでした。
あれじゃあ、ちっとも悪人じゃない。
小っちゃくても、大塚さんがやった方がずっといいです。
2幕でゾーザーのシーンが始まる時、かなりユウウツでした・・・。
17名無しさん@花束いっぱい:2005/07/10(日) 21:13:30 ID:NQBwmlw8
今日森川さんいませんでした?
見間違いかな。
いたとしても京都には出ないですよね?
単なる観劇ってあるのかな?
18名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 21:28:42 ID:b1W1nz/U
オンディーヌ組の人と見間違えたんでは!?
19名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 22:57:03 ID:gPL76s6H
今日は麗子サンがいたような…
20名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/10(日) 23:59:38 ID:hoMswrs0
五東アムネ。全体としてとっても可愛らしかったです。
あの可愛らしい話し声と、柔らかな歌声で。
でも、最後のキリッとしたシーン(なんていったらいいんだろう?)では
ちゃんとキリッとしていて。
見た目は、まぁ、五東さんそのまんまってかんじです。

森川さんのアムネを見たことがないのですが、
個人的には佐渡さんよりよかったです。
ラダメスが福井さんになったりしたら、凄く聴き応えありそう。

ゾーザーは、私もダメでした。
歌い方も動きも・・・

21名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 00:34:49 ID:CB2cxr8g
四季に華求めなくても…
22名無しさん@花束いっぱい:2005/07/11(月) 01:00:10 ID:MACKJo7w
でもアムネは華があるほうが好きだな。
来週行きます。あんぱんたんアムネである事を期待しつつ。
サドコアムネも好きだからサドコでもいいんだけど、やっぱり新しいアムネ見たいしね。
23名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 01:05:40 ID:Q1LiPSJE
スレ違いかもしれないけど、質問させて下さい。
あんぱんタソって村田さんのことじゃなかったですか!?いつから五東さんに変わったんですか?
24名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 01:08:53 ID:jF7nzatS
ってより村田さんがいつあんぱんタソだったんだ?
こけっちはいつでもこけっちさ。
25名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 01:13:10 ID:ZvbMs/1+
>23

あなたの勘違いです。
26名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 07:40:58 ID:txIAAg5Q
シルビアが下賀茂神社で挙式をするって…
いよいよ京都入りか??
でもその後ハワイでも挙式するらしい。
27名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 10:05:44 ID:CfB8b81v
アムネ未定?
28名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 10:08:06 ID:Xrc5hFVG
そろそろくるのか<シルビア
29名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 10:14:03 ID:0JQG10xr
>>26
そのお式の日取りはいつ?
30名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 10:23:27 ID:yt8Jhm6G
>29
今月20日。
いくらなんでも式が間近に迫ってるのに出演したり
しないだろーとは思うが…。京都ってのは意味深
だけどね。
31名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 10:38:34 ID:2VXp3dgf
クリスティーヌも未定だし怪しい
また佐渡さんに戻ってそう。
32名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 11:08:29 ID:u8MQ1gaC
シルビアは結婚式とかが終わって落ち着いてから出てくるんでない?
33名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 11:50:29 ID:icx2psB7
しるびあ
キャストから消えてるのはなぜ?
34名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 12:06:03 ID:G3X0PLHU
ゆいタンの続投キボン
未定にしないといけないのはゾーザーなのでは?
35名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 12:27:02 ID:dxMRfdJC
本当だ。シルビアの名前がなくなってるね。またか・・・
36名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 12:32:29 ID:CQ21mBI4
公式には最初から載ってないだろ!
アルプにしか載ってないの!
37名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 12:36:07 ID:ZRtgZY80
シルビアに客演依頼→稽古したが蜆の趣味に合わない→キャストから外れる→初日近付き気付くと佐渡しかアムネいない→再依頼→アンパンアムネ急ピッチで仕上げる→意外と好評→キャストからシルビア外す
みたいな流れか?
38名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 12:52:13 ID:ssGIdd5S
本人も稽古してるって言ってるじゃろがい!!
39名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 13:05:47 ID:Ni2NqWUC
結婚式があるからでしょ>シルビア
四季は早く出てほしいと思うよ。
キャストもままならないまま京都でアンコール公演中のアイーダ・・・
40名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 13:49:23 ID:9rgw1K2+
やはり四季にはこう言う歌い方のでける歌手はなかなかいないだろうなー悲しい 比べちゃいけないけどBWの歌手とは全然違う、この前のトニー賞見て思ったよ
41名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 15:03:58 ID:izwNNT6a
シジミも何年か前のアルプで言ってたよね?
作品契約システムについて、みたいな中で、
「アイーダのようなものをやるとなると、
 あの系統のボーカルは四季にはいない。」
とかなんとか。
42名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 17:06:35 ID:ZB+oRdSG
昨年12月に結婚会見した俳優・高嶋政宏(39)と女優・シルビア・グラブ (30)が、今月20日に京都市左京区の下鴨神社で挙式することが10日、 分かった。
同神社は世界文化遺産にも登録されている歴史ある古社で 神前結婚式場としても人気の場所。この後に予定しているハワイでの 結婚式に先立ち、関係者約50人を招いた小さな披露宴も行う。
4335:2005/07/11(月) 17:26:21 ID:dxMRfdJC
アルプ見て驚いて、
四季HPでも確認した記憶があるのだが・・・
沢木ゾーザーと一緒に。
そして四季HPにも載ってるよ〜と友人たちにメールもしたんだよなぁ。

>>36
そうだっけ?
44名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 17:26:55 ID:bKQhns4p
おちゃのまビデヲにとって今見た。
メグメクは¥2600分の買ったばっかりの食券を洗って捨ててしまったり、
タップシューズにカビが生えて捨てたりした失敗談を可愛らしく喋ってた。
ドジっぷりがかなり可愛かった。
保科は結構模範的な当たり障りのないこと言ってた。
個人的にはあんまり面白くなかった。

全体的にメグメグがよく喋ってたよ。
45名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 17:38:21 ID:7EyimQsY
>>43
それが本当ならおたくがアクセスした時にアップされたばっかりで
直後に消去された可能性はあるかもね。
46名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 18:13:26 ID:ePLzrLlJ
お茶の間 今見た。(ビデオ)
めぐめぐの調子が悪いとき、保科はすぐにわかるんだってさ。
保科の調子が悪い時はめぐめぐすぐにわかるんだろうか?
いつも絶好調の保科ラダメス!(怒)
47名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 20:12:01 ID:r/S4wftu
私も見た!
めぐめぐ可愛いね〜。保科サン、なぜ、ラダメスの衣裳は真っ赤なんですか?とか聞かれて、「ラダメスの軍隊は赤い軍隊ですので」って言ってたけど、それってまともな答えなの?
48名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 20:24:59 ID:/u7FUOfE
保科は頭の回転が遅い・・
49名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 20:32:16 ID:C2NNXdIo
なんかそれって頓珍漢な答えじゃない?
相変わらずバカっぽいなぁ。保科氏は。
50名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 21:06:20 ID:txIAAg5Q
せっかくいい作品で、めぐめぐもがんがってるのに
周りが・・・でもったいない。

不安定にも程がある!
51名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 21:56:43 ID:r/S4wftu
やっぱり変だったんだぁ。赤い軍隊って、聞き間違い?と思ったよ。エジプト軍の何かの赤とか、そんな答えを期待したんですが…。けど、喋りは舞台俳優ぽかったですよ、低音で。
めぐめぐはすごく親しみを感じたけど、保科さんには壁を感じた〜
52名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 21:57:45 ID:C2NNXdIo
北陸の物語だとでも思ってんだろ。
53名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 22:12:36 ID:r/S4wftu
北陸!!Ψ(`∀´)ΨワロタW
赤いふんどしの赤です。トカ
54名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 22:35:05 ID:TDagQQqD
エジプトが赤、ヌビアが青のイメージとかではなかったか。
55名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 23:04:37 ID:nAHMjM/w
アムネ未定?
ということは?
汁?
56名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 23:13:37 ID:2VXp3dgf
質問ですが未定の場合いつキャストが分かるんですか?
57名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 23:19:38 ID:jlo7dhHK
わかりません
58名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/11(月) 23:22:08 ID:C2NNXdIo
蜆の胸先三寸
59名無しさん@花束いっぱい:2005/07/12(火) 01:26:14 ID:cdIMclY0
川原ゾーザがいいとはとても思えないです。
音程ははずしてるし。
それでも大塚さんではなく川原さんがキャストに入るのは
公演の本番を練習の場として考えているからですか??
60名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 01:37:42 ID:1kaE6leT
大阪での大塚ゾーザーもかなりいまいちだったけど
それより川原ゾーザーってだめなの?
今週観にいくのにかなり鬱。。。
沢木ゾーザー、全然踊らないのは物足りなかったけど
歌は今までのゾーザーの中で飛び抜けて上手かった。
ちゃみさん無理なら沢木ゾーザー復帰キボンヌ。
61名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 01:48:44 ID:AtgUftNs
川原さんゾーザーはワルじゃないから‥何というか、ちゃみさんのあの鋭さが出せる人が他に見当たらないよ 大阪じゃなくてこっち来て欲しい
62名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 02:35:09 ID:4wNws/MI
ま、沢木さんはファントムやらユダやらビースト(幻に近いが)やら、
歌える役を受け持ってきた人だから…
上手いよね。好き嫌い別れる歌い方だけど。
上手いよ。
63名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 02:36:29 ID:YX3z4myz
今ビデオ見た。
阿久津さんは、いつ見ても落ち着いていてかなり紳士だった。男前。
俺は、あんな男を目指したい。
64名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 03:20:31 ID:K2vGEzGY
>>59
ここに書かずに,公式の200字へレッツゴー
65名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 10:23:54 ID:mr8pU8Hi
そんなに川原ゾーザーだめかなぁ?
語尾を伸ばすようにソフトに歌われるので軽い感じになってしまってるけど
芝居のときはかすれた声が悪人ぽいし私は好きです。

なにより本物のおやじってところが安心して見れる。
66名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:19:30 ID:M1Eh1Z+z
汁アムネキターーーーーーーーーーーーー
67名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:19:50 ID:wyvkn1GO
今、シルビア来た!
68名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:21:04 ID:A/P6RQBP
あんぱんたん、ダメだったのか・・・
69名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:22:00 ID:UkJZpqcX
>>63 あんた本当に男?w
保科って 男に憧れられるような器か?
落ち着いているのと テンション低いのとは違うけどなw
70名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:24:32 ID:mIDdSdos
キター!しるびあ(☆o☆)
71名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:33:55 ID:XPX3+E9l
シルビア、挙式寸前までやるんだね。
72名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:35:20 ID:UkJZpqcX
京都で挙式となれば報道もくるし、
おまけに京都で四季の舞台に立ってます!って事になれば
本人にも劇団にも良い宣伝になるという事ですね
シルビアは今が勝負時だって踏んだのね、せっかく結婚するのに。
73名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:36:59 ID:FctB0oYx
挙式っていっても大して報道されないと思うけれど。
74名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:38:42 ID:r2HC3f78
スッゲー、ビクーリしたよ
75名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:41:11 ID:XPX3+E9l
それでも50人程呼ばれる披露宴には当然蜆の姿が。
76名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:49:08 ID:s0QdqeAm
しるびあってすごいの?
期待していいの?
経歴とか教えて。
誰かエロいひと、お願い。
今週行くから。
77名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:50:45 ID:E7n16aHC
シルビア・グラブ所属事務所プロフィール
ttp://www.creemintl.co.jp/indivisual_sylvia.htm
公式サイト
ttp://www.heavenbridge2002.com/~sylvia/
78名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:54:03 ID:lB7TQyGS
>>73 シルビアはたいしたことなくても 高嶋がある程度知名度あるでしょう
両親からして有名人なわけだし。
79名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:56:06 ID:klt6s5aZ
シルビアタン、結婚式前に余裕だな。
四季もシルビアタンも話題づくり出来てウマーって感じ?
80名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:57:33 ID:hJAXLKEu
披露宴50人?高嶋一家関係で埋まりそうだな。
81名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 11:57:50 ID:s0QdqeAm
77 ありがとう、
なんかすげー期待できそう。
観るの楽しみになった。
82名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 12:00:29 ID:EnsqWQ0m
四季やアイーダについて一緒に報道してもらえるかどうかわからんのに
くだらん期待をw

舞台にだけ期待汁。どうせマスコミの芸能ネタ効果などほんの
一過性にしか過ぎんのだ。
83名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 12:06:45 ID:hYzkeqYF
シルビア、いいなぁ。
みたいよー。
84名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 12:08:03 ID:XPX3+E9l
>82
本当だねー。いっそ少年隊にでも出てもらえばいいのに。
その方が効果あり。
85名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 12:08:55 ID:LreVJgE4
シルビアの素顔って美人というよりファニーフェイス系だね。
でもばっちり舞台映え化粧映えしそうなお顔立ちでヨロシ。
86名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 12:11:57 ID:Zv4pgUgr
とにかくあのおしゃれナンバーを声楽チックじゃなく
ソウルフルにパンチをきかせて歌ってくれればおk
87名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 12:16:22 ID:TE7fVDx8
結局五東さんって・・・・・
88名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 12:22:05 ID:hYzkeqYF
でもさすがに来週は結婚式なんだからシルビアではないよね。
89名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 12:22:21 ID:zdso7zoC
繋ぎ
90名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 15:15:23 ID:KYVzcZQu
シルビアキター
行く方レポよろ
91名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 17:58:05 ID:WMNZ+vBO
本当だ。
キキキキ、キターーーーーーーーーーーー!!
92名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 18:03:46 ID:VCyT+d9P
おそっ
93名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 18:43:02 ID:FkYt2aYv
早く終わって誰か汁レポを‥‥
94名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 18:43:51 ID:FkYt2aYv
sage忘れスマソorz
95名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 18:51:17 ID:hJAXLKEu
今日は公演ありませんがな
96名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 20:06:51 ID:N/BnW1md
シルビアは声太いよな。鼻にかかってるし。
でも嫌いじゃない。
予備知識として歌ってるの見たければ、東宝のレミサイトにまだ
動画残ってるはず。
97名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 20:27:13 ID:qGtqUJOx
鼻声が気になるといえば気になる。
シルビアムネ。
98名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 20:53:47 ID:fdiQemRi
お茶の間ビデオ見た。
あっくんは素の方が男前・美声だな。
舞台に立つと、ゴリラ顔のニワトリ声という世にも奇妙なオトコになるからな。
めぐは舞台の方が当然綺麗。というか正直あんな顔だったか?とガッカリ…
何かほんとに驚いたんですよ、めぐとあー様がよく似ているように見えて。
私も末期ですかな。
お汁で盛り上がってる時にごめんよ。汁は嫌いなのでサドコの方がいい…
99名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 20:55:29 ID:v6BfoXHk
100名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:00:53 ID:Ipkf5kl1
志村ー!!直リン直リン!!
101名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:02:45 ID:VXIJO/2S
阿久津のCOSのオナ臭全開かつ意味不明な文章を見ると、本当に
病気じゃないかと思えてくる。
102名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:08:21 ID:hJAXLKEu
保科のCOSの文章、自分ではかっこいいつもりなんだろうな…。
103名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:13:31 ID:U4z/GxZB
ほんとだ。。。。
意味わかんねーーーorz
104名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:18:56 ID:sw3AntCE
ほんと、声太いね。いっそアムネでなくアイーダとかナラとかどう?w
105名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:22:00 ID:/uEHPSPM
シルビア迫力あるけど歌は上手くないね。
106名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:26:57 ID:VXIJO/2S
自分には歌の上手い、下手は決められないが、ラダメスも、アイーダも
この人に喰われてしまうのは想像できた。
107名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:38:59 ID:OaSnu5tX
多分、あっくんは自分でBW版アイーダを和訳して、それを文章として
つなげたんだと思う。辞書を引き引きがんばったんだよ。その努力は認めようよ。
訳としてはぶっさいくだけどね。
108名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 21:52:17 ID:lnYHiDUX
おおおおおおお、
汁女優キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
!!!!!!!!!!!!1
109名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:01:04 ID:6ZagN1Ai
だから、おそっ
110名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:03:50 ID:qGtqUJOx
おそっ

な人がイパーイw
111名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:15:03 ID:Bg5OPguq
遅いとか書いてる奴らって頭悪すぎ。
年中2ちゃんや公式ばっかりチェックしてるような、
お前らみたいな暇な奴ばっかりじゃないっつーのw
112名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:17:08 ID:rPBHbW2n
レスも読めない奴もイッパーイw
113名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:28:26 ID:neyQFK4w
アイーダはもういいやと思ってたけど、汁アムネ見たいなぁ。
シルビアさん、声張り上げるシーンはいいけど、抑えるシーンは
結構微妙なのでそこが気になる。声もいわゆる綺麗な声ってのとは違うし、アムネ
合うかな。無理だけどアイーダで見たかったな。
しかし地声の音域広いし楽しみだ。
114名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:37:49 ID:t/tSugmt
>>107
もっと根本的に、俳優としての努力を
してくださいよ?と言いたい。
ラダメス
115名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:44:38 ID:aTZZ2QWS
シルビアムネ、オープニングの「愛の物語」だけ見ちゃいました!
もちろん舞台稽古の話・・・。
見た目はイイ!ちょっと老けてる気もするけど、落ち着いた顔で綺麗。
そして歌!
うん、前任者とあまりにも違います。
でも、超かっけーです!歌声だけなら男みたいw
この曲に関しては、本当に声質が得してる。
ロックすぎるほどロックなアムネ。
海外版をも飛び越えて、新たなキャラが誕生した感じです。
可愛いかどうかは通しで見ないと分かりません。
お洒落〜も見たかったぁ・・・。
116名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 22:47:29 ID:IIAN9tLZ
>>115
ミポリンと比べるとどう?
117名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 23:03:08 ID:qGtqUJOx
うぉぉぉ。
早速レポが。
見てみたいなぁ。シルビアムネ!!!!!
ロックなアムネか。ますます好みかも。
118名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 23:05:12 ID:aTZZ2QWS
>>116さん
その1曲だけに関しては、シルビアさんの方がカッコイイ!
第一声に妖しさが漂ってます。
私はハスキーボイスが大好きなので、余計そう感じる。
ダミ声はイヤ、という人にはハマらないかもしれません・・・。
佐渡さんのような気品、森川さんのような可愛げとは違い、とにかく男前w
シルビアさんに対する先入観もあるんだと思うけど・・・。
本当に別物です。
って言っても、オープニングだけだけどね。
119名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 23:14:39 ID:V1Ntye9D
オープニング以外の感想はどうなの?
120名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 23:18:38 ID:jTbQ79CH
だからオープニング以外は見てないんだって
121119:2005/07/12(火) 23:20:35 ID:V1Ntye9D
>120
あぁぁすみません、読み逃してました。
122名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 23:24:24 ID:qGtqUJOx
早く
おしゃれは私の切り札
きいてみたい。
123名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 23:32:47 ID:LcUZN8kS
パス教えテ!
124名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/12(火) 23:47:57 ID:flRBt9RL
しるびアムネ楽しみーーー!!
こんなに早くデビューとは思ってなかった。
ちょうど結婚の話題に乗っかって売ろと満々の四季w

森川アムネ、迫力あって好きだったけど、森川タンは声が透き通っててOPも声量あってパンチ利かせてもドスが薄かったもんね。
しるびアムネの声、他のミュージカルを見る限り好きだし、アムネリスの楽曲には一番合ってるかもしれないが、バラードに関しては森川さんの方が良さそうと予想。ほんと声良かったもんなぁ。最後フェイドアウトしていく透明感はアムネリスのバラードの情感に合ったし。
他の共演者との声の相性も気になるところだね。しるびアムネ。
125名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 00:39:07 ID:ihCKWqUP
本当だ・・・キャスボの阿久津 はずしまくってるw
なんで もっと親しみを持てるような可愛げ?のある文章が書けないのだろ
126名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 01:36:42 ID:gbGD+emc
>>125
バカなくせにインテリっぽいことを書こうと頑張っちゃったから。
127名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 01:55:23 ID:FRhdS2Q/
同じわけわからん文章でもY腹の文の方が可愛げあるよなw
128名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 07:33:08 ID:vC9KD1f4
まあまあバカっぽい個性がでてておもしろいじゃん。
あんまり叩くとおもろいこと書いてくれなくなっちゃうかもしれないよ〜。
本人はいろいろ考えてみたんだろうし。
129京都放浪中:2005/07/13(水) 08:18:53 ID:yxgwPDzy
シルビア見たさに勢いで深夜バスに乗り来てしまった・・・。
当日券ってどこに並べばいいんだろう・・・。
130名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 08:29:09 ID:CR9a0VTD
劇場のチケット売り場の所じゃない?
11時発売だから頑張ってね。S残ってるみたいだし
131名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 08:43:21 ID:vC9KD1f4
うほっ早速乗り込みが!
レポよろ!
132名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 09:01:56 ID:2OcpwnOH
>125-128
昔は可愛い文章書いてた頃もあったのにね<シンバパペットに「久しぶりだね」とかw
133名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 09:10:35 ID:/wPaY4eo
129タソは当日券並ぶ場所わかったかな?
134名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 10:01:39 ID:8mLh7w/z
129たんが無事に見れてかつ楽しめますように。ナムナム
135名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 10:13:30 ID:eKmKwN/B
シルビア観たいなぁ…。

今頃なんだけど…
マンマの未定にはちゃみさん登場なんだね。
って事はもうちゃみゾーザーは観れないって事かなぁ。
一番好きだったから欝だ…。
136名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 10:20:59 ID:L52Ov9CI
ハリーデビューしたからもうゾーザーをやらないという思考はなんか違う気がする。
キャスティングされてないからなんとも言えないけど…
137名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 10:22:39 ID:emlbXzsw
私も行きた〜い!!!
129たん、楽しんでね。
138名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 11:01:08 ID:RLKH2y4Q
129タン買えたかしら?
139名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 12:36:10 ID:38Yi2E/l
待ち焦がれられる129タソw
140名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 12:42:10 ID:jbkTqDLS
男前ハスキーアムネ、見たいわぁ!
老け顔だって、泰子クリスに比べれば・・・ねぇ。
141名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 13:06:19 ID:90ytRm6k
ハスキーだけど オペラ風な歌はそれはそれでかなり綺麗な声で上手かったよ。
好きか嫌いかは別として。

老けてるったって 最年少アムネでしょ。。。
142名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 13:06:53 ID:HwuXI8ew
シルビアアムネ私も観たい!!近鉄で京都まで30分・・・
今から行こうかしら!?
143名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 14:11:59 ID:IGHsud+x
引っ越した自分は入れ違えW
144名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 15:03:38 ID:brw+8li/
私すぃも観たいシルビアムネ!
東京から京都まで、、、。
JALバーゲンフェアが11日までだったから先週観てしまった。ガク!
新幹線でも、、、たかが2時間20分だい!!
145名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 17:08:22 ID:1U1F1da/
129タン、至急応答願います
146名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 17:33:13 ID:GjXMgKnl
私も仕事場から30分。駆け付け中。大丈夫かな…
147名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 17:50:26 ID:cs5bOBLe
今夜のレポ、期待してお待ちします。
148名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 17:57:31 ID:vC9KD1f4
129たん放浪しすぎw
149名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 17:59:48 ID:CxitL6R0
129たん…
150名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 18:38:49 ID:ReQpKsbJ
きっと今頃シルビア堪能してるよ・・大丈夫
151名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 18:41:05 ID:5GaZyRfJ
シルビアのファンテーヌには声が低くてガッカリしたばかりなので
アムネリスにもまったく期待していない。松たか子がやるというの
なら話は別だが。
152名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 19:01:09 ID:fPrppyRg
お松アムネ、歌吹き替えならぜひ観たいw
153名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 20:07:07 ID:60ItlgUl
いきなり なんで松が出てくるの??
フォンテとアムネにも歌もキャラも何の共通もないけど??
154名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 20:08:49 ID:D19o/yKd
シルビアファンテは張り上げる所も抑えるべき所も変わりないっていうか一本調子
だったのでそこが心配・・・。でもファンテよりはアムネの方が合いそう。
童顔っぽいのに何故か老けてるよね。
155名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 20:08:57 ID:dxdXuG1o
ハスキーアムネなかなかイイ!
でもなんだか若いのか老けてるのかびみょん
オバチャンくさいと言うか庶民的過ぎる気もするが
なかなかチャーミングでもある
156名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 21:29:07 ID:xbtVMh+I
レポ待ち待機中( ´∀`)
157601:2005/07/13(水) 21:36:02 ID:E+uVpgC+
そろそろ終わったかなぁ〜??
158名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 21:42:17 ID:fjZ+Z36J
今、誰でもピカソの再放送でシルビア歌ってるんだけど
シルビアって何才なのかなぁ?なんか老けてる
159名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 21:50:37 ID:9uXLJTam
>>77のオフィシャルサイトデータより
1974年7月17日生まれ
160名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 21:53:26 ID:wNq4RjCf
てことは31歳誕生日は四季でお祝いなんだ。
婚約者もくるんだろうね
161名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:01:27 ID:GjXMgKnl
当日券だったので2階から観劇。
前半と後半のメリハリが効いていてえがったです。

♪切り札!のところでビシッと立った立ち姿はさすが。

壁の裏で二人の密会を知った後のナンバーは涙出そうになりますた。

シルビアの声質には合った役だと思いますた。
162名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:04:37 ID:sH8cWWyP
もっと、レポよろ。
163名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:06:45 ID:fjZ+Z36J
159タン さんくす!
自分と一緒ぐらいだ
見えない…
164名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:16:46 ID:GjXMgKnl
当日券買う人が多かったように思ったのは気のせいですかね。
165名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:17:18 ID:rGjL8PWM
129タン・・・
もしや夜行バスに乗り込んじゃったの?
166名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:18:31 ID:s/CxU40B
観て来ましたぁ
シルビアさん歌は文句なしでした。
サドコより断然上でした。内面から出る色っぽさも
さすがです。
ただ目の玉が定まらず違和感をものすごく感じたことだけは
確かです。
それさえなければ完璧でした。。。
167名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:27:30 ID:GjXMgKnl
>>166
2階からだと目の玉まではわかりまへんでしたわ。

でも、ホント色っぽいし、華のあるアムネでしたね。
♪歌もサイコー。

硬さも全然なくて素晴らしかった。
168名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:29:08 ID:z7iDlEAQ
アイーダやラダメスとのバランスはいかがでした?
169名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:35:37 ID:QADUz2xr
シルヴィア(・∀・)イイ!!
良かったよー。ホントにアムネにぴったり。
存在感のある女優さんだねぇ、シルヴィアさんって。
幕開きのシャウトも不必要な裏声一切なしで最後まで
「ウォォ〜ウァァウァ!!」と歌い上げてました。
本当に男らしいアムネリスw
お洒落の時も地声で歌いきっていて、聞き応えあり。

演技の面は五東さんほどの強張っているような緊張は
感じられず、キャピキャピしてて可愛いところもちゃんと
あって見やすかったです。
ただ166タンの言うとおり、視線が定まらないっていうか
瞬きが異様に多かったことと、台詞が若干早口になりがち
なのが気になったかな。
170名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:36:40 ID:s/CxU40B
めぐめぐの歌唱力はピカイチだから
さすがにかなわないけど
いいかんじでした。2幕の最初のハモリも
今までになく完璧でしたよ
さすがエリザベートに出てただけのことありましたね
171名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:41:02 ID:s/CxU40B
目の玉が気になって集中できない。
これは先天的(花代と同じ病)なものだから仕方ないのかもしれない
けど・・・気になる
どうしても気になる
私は少し神経質なのかもしれませんけど
気になる
なにがなんでも
気になる
172名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:43:52 ID:jznPXBbx
えっ病気なの?確かに彼女斜視っぽいけど。
173名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:46:02 ID:s/CxU40B
多岐川裕美よりひどいかも・・・
テリー伊藤といい勝負です。
メイクをもっと濃くすれば目立たないかもしれません。
この病は手術が困難らしいのです
174名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:46:05 ID:REW5xRap
そんなに気にすんなよ。
175名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:46:12 ID:ihCKWqUP
そんなに女性2人が歌唱力あったら・・・・・
保科の苦しい金切り声がますます・・・・w

>>171 今後は前方席で観劇するのよしなよね。。。
 なんだか聞いてるほうもいい気しないから。
 別にシルヴィアのファンでもなんでもないけど。
176名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:46:41 ID:TrVMO6vP
人って緊張したり嘘ついてる時って瞬き多くなるって言わない?
きっと緊張してたんだよー
病気じゃーないだろ。
177名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:47:19 ID:GjXMgKnl
主役三人のバランスはよく合ってたとオモ。
178名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:49:10 ID:s/CxU40B
い〜〜〜〜〜〜〜や
気になる
眠れないくらい気になる
気になる
気になる
気になる
気になる
あ〜気になる
やんなっちゃうくらい
気になる
眠れない
もう眠れない
179名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:50:44 ID:TrVMO6vP
分かったからもうソレくらいにしたら?
180名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:51:33 ID:LFlPtzCy
ageてまで。なんで・・・何度も何度もヤな感じ。
181名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:51:43 ID:sH8cWWyP
だ〜か〜ら〜、きにすんなよ。
182名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:52:11 ID:WAtenPf5
オリジナルのアムネはハイスクールのプロムクイーンみたいな
声音だったな
183名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 22:52:11 ID:0HA+XYKc
来週の土曜に行くんだけど,シルビアたんまだ居ると良いなあ
結婚式直後だと難しいかな
184名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 23:05:22 ID:vC9KD1f4
私はレベッカのノッコみたいな声質の人にアムネ歌ってほしいよ。
ああいう声質の人なかなか日本人にいないな〜
185名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 23:15:33 ID:3Kp/WPBj
なんかシルアムネ評判いいみたいですね。。。
あんまりわかんないけど
@ゴツイ
A高音がちょっと・・・
Bキャピさが足らない!?
Cめぐめぐがいつもより妙に気合が入ってた
って感じ
186名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 23:24:40 ID:UIktPxcx
>>173
バカじゃねえの。
知ったかぶりが。
187名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 23:24:43 ID:buahqfay
185さん どの部分がゴツイの?高音がどうなの?
188名無しさん@花束いっぱい:2005/07/13(水) 23:27:50 ID:U26elUyr
二階後方だけど見てきますた。
サドコと森川タンと見た中ではシルアムネが一番好きかな。
サドコは低音部分が不安定でしんどかったし、森川タンはサドコに比べると
華というか、存在感がなかった(あくまで自分の感想)。
汁アムネは歌が上手かったし、華もそこそこあってよかったよ。
初めてにしては結構余裕も感じられた。
ま、後方から見たせいかもしれないが。
ここで良かったとか言ったら過度な期待をする人がいるかもしれないので、
最終的な判断はあくまで自分の目で下してくださいませ。
189名無しさん@花束いっぱい:2005/07/13(水) 23:33:10 ID:h6gspiyM
シルアムネ良かったと思うし、これから良くなりそう。
もう少し王女らしかったら好きだったと思う。
色んな意味で迫力がありました。

客席に石丸さんと井上さんがいましたよ。
190名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 23:33:56 ID:Yf/VpKFI
明日行くの、むっちゃ楽しみ〜♪
レポさんきゅ☆
191名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 23:34:03 ID:BGB3H2YF
井上さんってちえぞう?
192189:2005/07/13(水) 23:42:49 ID:h6gspiyM
ちえぞうです。
観劇かと思ってましたが、
アイーダ役でキャスト発表されてましたよね。
来るということ?と今、気がつきました。
193名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 23:44:41 ID:jUQ5COF5
私もシルアムネ良かった。
初アムネとは思えぬ貫禄でビックリ!!
森川さん好きだったけど(サドコはダメでした)
シルアムネの方が好みかも・・・
確かに声太い部分もあったけどあれだけ歌えれば満足。
演技もビジュアルも良かった。

石丸さんと井上さんいたの?見たかった。残念。
194名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 23:45:49 ID:bCyfjEJG
汁は舞台から降りると、実際はそんなに大きいわけでも
ゴツイわけでもないよ。
今井ネヘブタちゃんは舞台降りてもブタのまんまだけど。

汁の場合、鳩胸+イカリ肩がごつく見せてるんだと思う。
舞台から降りると、スタイルのいい恰好いいお姉さんだよ。
195名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/13(水) 23:59:03 ID:ihCKWqUP
ちえぞうは稽古してるとして
○ちゃんは蜆の放った偵察隊なのですね。。。
行動範囲の広い人だ・・・公演中なのに。

シルビアさん ダテに起用されたわけでなさそうで
ぜひ観てみたい・・・。
196名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 00:09:32 ID:4hOWTtZf
私も見てみたい!!シルビアアムネ

しかし、外の人が演じてこんなに評判がいいのって・・・
蜆的にはどうなんだろう???
197名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 00:16:29 ID:Omwhow56
ゾーザーは・・・微妙
じいさんだと思えば耄碌(もうろく)してるわりに悪い奴って
見えなくもないが・・・
198名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 00:20:24 ID:70AOJ6qW
アイーダみたいな作品系統のボーカリストは、四季にはいない

と、シジミ自身が以前アルプで申しておりました。
だから、外部に頼る役だと自覚してるんじゃない?
199名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 00:25:07 ID:UC5mNn96
歌唱力
汁〉〉〉〉サドコ〉〉メグ
200名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 00:27:10 ID:8nVKpYK/
川原ゾーザーは微妙。

アイーダ父のイメージが拭えない。
201名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 00:31:09 ID:AUCocNWl
>>198 サドコだって外部と言えば外部みたいなもんだしね。
202名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 00:33:33 ID:lqQD6PQL
ホントに石丸さん?
愛知厚生年金からだと終演後急いで飛び乗っても京都劇場に着くのは6時頃のはず。
そこまでして石丸さんが絶対チェックしなけりゃいけないかな?
203名無しさん@花束いっぱい:2005/07/14(木) 00:53:39 ID:JIGvXnMU
汁アムネの歌い方がポップス系なので、アイーダとのはもりがいい感じ。
無理なく聞けた。おしゃれの時のキャピキャピした楽しげな雰囲気も良かった。
204名無しさん@花束いっぱい:2005/07/14(木) 01:09:29 ID:2oU64mnn
シルビアアムネも楽しみだが、普通に上手いんだろうな程度の期待かな。
やっぱり硬質の声のアムネ求む!
だれかいないかな〜
205名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 01:16:19 ID:KNgGS7cm
知念
206名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 01:21:20 ID:FlF97sGd
どこが硬質じゃ!!!
207名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 01:22:19 ID:Y3D0jf2L
ミーシャー
208名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 01:23:15 ID:jDE/brDX
そんな高望みの前に、魅力の無いラダメスを替えてほすい。
209名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 01:24:18 ID:FlF97sGd
魅力の有るラダメスって誰?
210名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 01:32:49 ID:kvaoSIey
ミーシャだとめぐと声質が被るね
211名無しさん@花束いっぱい:2005/07/14(木) 01:33:08 ID:2oU64mnn
あ〜知念ちゃん。ミスサイゴンは個人的に新人賞をあげたいくらいの好演だったな。
健気で強くて予想以上に良い声だった。

けど、アムネには若いな。
貫禄があって硬質の声の持ち主・・・難しいな
212名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 01:38:24 ID:FlF97sGd
つやがあって、でもかわいい声で、高音がつきぬけるくらいのアムネきぼん。
213名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 01:39:32 ID:Y3D0jf2L
確かにミーシャは髪型もアイーダっぽい気する
214名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 01:51:48 ID:kvaoSIey
知念で若すぎるなら本田美奈子で
215名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:01:56 ID:vdoXuvTV
ちなみにちえぞうは来週からアイーダ決定ですよ
216名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:04:29 ID:sD8Wv7y2
もうお亡くなりになりました
217名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:05:48 ID:xyI5g+5w
>>209
218名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:08:31 ID:rUpHI7Ly
ちえぞうアイーダ来てまだ汁アムネいたら前予しよ。
219名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:11:42 ID:EKDi9Kaj
硬質な声ってどんな声?具体的に例えば誰?
220名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:15:27 ID:tj5b5hDe
知念さんはレミゼはひどかったけどミスサイゴンはマジすごかった。
ロックは上手そうだよね。
アイーダ、アムネは前からオーデ受けてるあつとか、関口さんとかもいいと思うんだけど〜
221名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:15:55 ID:vLKdeTAe
217 氏ネ。
どんな目してんダヨ。
222名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:16:24 ID:3KDsqTn9
魅力あるラダメスねえ。誰だろう?
これも式にいなそうだw

10年前だったら、地図アイーダ、五東アムネ(今もか)、
芝ラダメス、おみつゾーザーだったんだろうなー。
と書いていたら、今のお年でもいいから、
このキャストで観たくなった。
223名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:16:46 ID:kea3+emM
めぐの後にあつだと、ちと厳しいもんがあるだろう。
224名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:23:29 ID:vYkfDDXk
サカケソがいたら、やっぱラダメスやってたのかな・・・。
225名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:32:48 ID:tj5b5hDe
間違いねーなw
アムネはちっひーでw
226名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 02:36:04 ID:slYDqOUj
石川さんは在団してたらずっとめぐのアンダーだっただろうな。
227名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 03:15:01 ID:UfzSASeP
知念ちゃんて知念里奈(←漢字あってるかな?)ちゃんのこと?
228名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 07:33:35 ID:Chm1fnTT
>>209
見た目だけならサカゴー
229名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 07:34:14 ID:8stsZILe
シルビアさんの感想。
パワフルな歌い方は演歌のうなりと紙一重?
何度か都はるみっぽいうなりに聞こえた。
「お洒落」より「真実を見た」が良かったのが意外。
アムネの絶望感にこちらまで切なくなった。最後のあ〜がいい
これからどんなアムネリスを見せてくれるのか期待。
230名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 07:44:24 ID:F+SGeLA+
そうだね、部分的に都はるみっぽかったね。
最後のあ〜はビックリしたけどイイ!
川原ゾーザーは先週観たときより悪者度が増していた
もちろん歌は微妙だし切って切ってが気になったけど・・・
それほど悪くない!って思ったのは2度目にして既に私が見慣れたのか
それとも川原さんが劇的に変化したのかは不明。
231名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 08:02:01 ID:WWj98vTw
知念里奈のアムネいいかもね
可愛い容姿と声だしお姫様っぽい雰囲気
それにコスプレ衣裳がやたら似合うw
来週末までいてくれるかな‥シルビアムネ
232名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 09:18:57 ID:Omwhow56
私はラダメスは保科が一番好み。
プクはマンカスは良かったけど
ラダメスはダメだた。
保科の見かけや強引で単純なとこが好きなんだなぁ
声のでかさも。

プクの方が絶対に幸せになれそうなんだけど・・・
オトコ見る目がない自分。

めぐと保科と汁で今までで最高のキャストだった(個人的に)
メレブも上手い。
石倉ネヘもいいし、おもいっっっっきし堪能出来た。
あと欲を言えばゾー・・・
233名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 09:35:06 ID:yjJSRi2j
い゛っ゛ざすっすもーう
234名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 10:07:30 ID:AUCocNWl
川原さんって・・・ゾーザーどころか
アイーダの父ですら許せないくらいの庶民くさい芝居で
よくこの人に次々と良い役がつくもんだと思う。
使いもんになっていないと思うのに 四季ってそういう??な面あるよね。
なぜか重宝がられてるどうしようもない役者も多い
この演目って けっこうゾーザー次第でオシャレ度UPするのに。
235名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 10:39:48 ID:8nVKpYK/
川原さんは「日曜はダメよ」が良かった。

ギリシャの荒くれ男の雰囲気出せる俳優少ないんだな、四季。
236名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 10:50:57 ID:JMKbopMo
川原さんねぇ…。別に悪い役者じゃないと思うんだけど
(「Crazy for you」の時は結構好き)ゾーザーには絶対的に
合ってないと思う。あと、なんかゾーザーの悪さを出そう、
出そうと一生懸命で後のことがなおざりなんだよね。
立ち姿が決まってないから、ゾーザー軍団が踊っている時
ハッキリ言って邪魔。
237名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 11:20:43 ID:fwp6VZ+o
ゾーザーでオシャレ度UPって何かよく分かるな〜

オイラはチャミさんのCoolなゾーザー好きだったな。
軍団群舞のときも一番しっくり来てたし。

ああチャミさん…京都に来てくれ…
238名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 12:40:09 ID:8nVKpYK/
チャミさん、電車で30分の所にいるのにね。

ゾーザーはチャミさんが一番合ってた。
239名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 12:45:53 ID:8Vz93xgz
ちゃみさんハリってる場合じゃないよゾーザーきてくれい。
240名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 12:51:20 ID:8nVKpYK/
>>229
確かに「真実を見た」胸がしめつけられるようでしたね。

すごく良かった。
241名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 12:53:35 ID:ZxHAEL54
215たん、ほんと?
ほんとに来週、ちえぞう?
242名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 13:07:29 ID:Y3D0jf2L
216さん 本田美奈子さん亡くなってませんよ。
白血病は治ってリハビリ中です。
243名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 14:04:26 ID:V2n7UKwd
たぶんわかっていてワザと言ってるだけだよ>本田美奈子
244名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 14:23:45 ID:tI4lwGEr
梅芸レミゼ(12〜1月)のキャスト表から、
シルビアの名前が消えている。。。。
245名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 14:54:53 ID:jRNpaOiW
>>244
釣りありがとう。
246名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 15:01:33 ID:tI4lwGEr
今朝見たときは、シルビアの名前きえてたんだよ。
空欄になってたのに・・・
今見たら、元に戻ってるね。
お騒がせしてゴメン
247名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 16:15:05 ID:kTkF93FB
来週から厚塗り「ミラクル」メークのアイーダかよ。ガカーリ。
共演がシルビアアムネならタイトルも「アムネリス」に変えたらいいのに。
248名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 16:18:01 ID:KPE/zKOX
シルビア良かったけど、さすがに主役を食うほどでは無かったよ。
お互い引き立ってバランスよしでした。
249名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 16:54:59 ID:epFp7lQR
シルビアアムネよかったです。他の方も熱演されていて、アイーダ何
回見ても「よかった」て思うのですが今日のはひときわよかったです。
カーテンコール、平日でスタンディング初めてみました。ラダメスが四季創立記念日の挨拶をしていました。
250名無しさん@花束いっぱい:2005/07/14(木) 17:25:00 ID:JIGvXnMU
>>249
昨日もスタンディングあったよ。
前も平日にスタンディングで、京都アイーダは結構スタンディングあるんじゃないかな?
それだけ出来がいいんだと思う。
251名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 18:53:12 ID:TI1SIvW6
シルビア、登場して振り向いたその顔がまさに西欧人。
で、引っ込みの『あ〜あ〜あ〜』から、シビレタ。シルビアの声、好きだなぁ・・・
気品ではサドコさんのが上だと思うけど。
今までで一番好きなアムネリスになるかも。
「真実を見た」はこんなんありかぁ・・・って感じでなんか泣けた。
252名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 19:05:09 ID:DzpZlQDs
綺麗で超キュートなアムネだった!裾踏んでつまずいたとこさえ可愛く見えた。シルビア初めてみたけどはまった。
253名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 19:14:16 ID:YljT1asv
おー、今週登場のニューキャストはどこも評判いいね。
オペラ座の新人クリスも出来がいいみたいだし、シルビアムネも
いいみたいだし。ちゃみさんはどうかしらんけど。
こんな感じで来週もたのんます。
254名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 20:11:12 ID:RsfwCKAF
シルビア、婚約会見の時ごついイメージがあったけど、そうでもなくスリムで、ひじから先が細く、
(足も細いんだろうね)カツラもメイクもバッチリはまってて、違和感なかった。
おしゃれの場面、楽しそうにはじけてて良かったわー。猫の帽子が慣れてないせいか、固まってた感があったけど。
芝居は「あっけらかんチャン」ってかんじで、わりとあっさりしてたかな。阿久津ラダメスとお似合いなカップルなかんじがしたw
阿久津ラダメス、初めて見たんだけど、グッドだった。歌声が妙だったけど、なんか納得した。衣装も着こなしてるよね。
255名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 20:56:13 ID:tQ1Yd1+1
シルビアムネ、演技は良い時と、んん??って時のムラがあったけど
歌はやっぱりうまかった!歌い方も滑らかで自然。
ただ地声は迫力あるけど、裏声は意外と弱くて、
サンボや音楽にまみれてたのが残念。
(そう思うと裏声で押し出しのきいてたサドコってある意味すごい…)

森川さんや、サドコとは全然違う角度からアプローチしてるのか
全然違う個性があって良かったから、これからが楽しみ。

サドコの歌は苦手だったけど、付き抜けたぶりぶりっぷりと
衣装のさばき方は、一番迫力あってかっこよかったな。
256名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 21:02:42 ID:tQ1Yd1+1
今日のメグメグ、すごく迫力あった!
先月、おさえ気味の時に当たってたから、
パワー全開な姿に鳥肌立ったよ。さすがタイトルロールって感じ!

それと「迷いつつ」のリプライズでアイーダとラダメスがゆっくり歩み寄る時、
メグの涙が板に、ぽたーーー。ライトにあたってすごくキレイだったな。
257名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 22:18:17 ID:Y3D0jf2L
質問でーす。今度、前から五番目の中央あたりでアイーダを観劇予定
ですが、めぐちゃんの涙はその辺からでも見えますか?ちなみに視力は
良いです。
258名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 22:52:15 ID:JGKVYPdr
見えないわけない。
259名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 22:59:23 ID:YljT1asv
自慢でスカー?
260名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 23:06:15 ID:rOKdUJNb
自慢に決まってるだろ。
気づけよ!
バカ。
261名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/14(木) 23:36:23 ID:lqQD6PQL
アイーダの5列目がなぜ自慢だと思うのか・・・
262名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 00:40:21 ID:NSFUhFeA
アイーダ5列目(京都劇場E列)は見づらい席だと思うのですが。
263名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 01:01:05 ID:kJ0lMXR/
京都はみにくいね
264名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 01:04:45 ID:15z1l04k
>>258-262
反応しすぎw
265名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 01:14:07 ID:pR3W2GTo
4年前、ブロードウェイで見てとても感激しました。
四季版を見たら、ただの歌謡ショーになっていた。

翻訳のレベルがひどすぎると思います。

日本の演劇文化を背負う自負があるのであれば、
ブロードウェイのロングラン作品を貶めないでほしいです。

当方四季ファンでしたが、もうやめました。
266名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 01:16:04 ID:OGs2GYPF
まあそんなめぐちゃんも来週から出ない訳だが
267名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 01:26:21 ID:X8VhD9hh
来週からちえぞうになるのか?ちえアイーダ全然想像つかないし不安要素の方が多い。
京都劇場は建て直してほしい・・・見えにく過ぎ。
268名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 01:34:27 ID:CQY8qwM/
>>267
松竹にでもあげちゃえ
269名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 01:36:16 ID:Fr+W/wm1
質問です。ちえちゃんアイーダになったらプクラダメスの可能性は減ると思いますか?
270名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 01:41:38 ID:OGs2GYPF
<<268
あげちゃうも何も、あれはJRの持ち物ですがな(´・ω・`)
271名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 01:53:05 ID:w0xGLj7L
四季専用ってなんだかんだいって見やすい。京都劇場って前はジャニーズが
使ってたらしいけど、その時も見えにくかったのかな。客席改造してほしい。
272名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 02:36:50 ID:t6/hZpg2
え、改造した結果があれなんじゃないの?
273名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 02:36:55 ID:Q69sjWmn
>>271
元々はジャニ・吉本・ホリプロの共同利用で始まったが
構造的にデザインに凝りすぎて実際に舞台に立つ側にしてみれば
ものすごく使いにくい劇場だったらしい。
(2階席がアンシンメトリーになってたりとか)
それを四季に託して可能なかぎり改造した。
改造前の京都劇場(当時はシアタ1200)に行った事のある人によれば
「信じられへんくらい良い劇場になったな〜」とのことです。
274名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 02:39:27 ID:NSFUhFeA
>>263
京都劇場自体は結構好きだけどな。
F以降だったらどこ座っても観やすい。(2階は駄目駄目だけど)
あれだけ前から段差がきっちりしてる所って少ないもの。
275名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 03:29:08 ID:NV+iq0GR
前列が見にくいのは舞台が高いせいでしょか?
276名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 03:34:28 ID:7ZZfhKyA
先日、初めて京都劇場の2階席で観ました。
舞台から遠いったらありゃしない。前後の座席との間もあんなに
狭かったとは…。MBSや大阪四季劇場は最後列でも
あれほど遠く感じなかったのに。
びっくりしたのが缶ジュースの自販機があったこと。
2階にあがったこと自体初めてだったので。
休憩時間はいつも「高いなぁ」と思いつつ売店で飲み物を
買ってたのがもったいなかった。
みなさん口をそろえて1階の5列目くらいまでみにくいとおっしゃってますね。
そうとは知らず、次回の観劇、はりきってD列真ん中を買ってしまいました。今から欝だ…
277名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 03:39:31 ID:7ZZfhKyA

です。長々とすみません。
携帯からなのでよけいに読みずらいと思います…。

とにかく、D列真ん中でとってしまいましたが、
見にくくても楽しんできます。
278名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 03:51:03 ID:NV+iq0GR
一階のはしっこは墓での「チュ」シーンがみえなかった…
279名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 04:09:02 ID:VnNRAqp6
京都劇場の前列見にくいのか…。段差が無いの?
280名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 04:38:23 ID:9IB/gRV4
D列の最上手取ったよ・・orz
281名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 05:00:37 ID:NSFUhFeA
どの劇場でも前の数列は段差がないんだけど
京都は他の劇場より前列(F列)からハッキリした段差が着くので
舞台が近いのに前の頭がかぶらないという、かなり好条件で観られます。
浜松町の劇場は12列くらいまで下がらないとあそこまで段差が出ない。
(その分2階席は観やすいけど)
それに他の劇場より、段差がハッキリしていて後ろの方まで観やすいとおもう。

でも京都の2階はものすご〜〜くお勧めできない。
282名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 06:39:49 ID:GvNsW8sY
亀ですが。四季専用劇場がいいって・・・
あのC席は許されるのか・・・orz
283名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 10:40:04 ID:lxIqkOuJ
来週からちえぞうになるの?来週見に行くのに・・・不安過ぎる。
来週のキャストボックスはまだめぐめぐだね。
284名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 10:58:44 ID:8Xs7+K8+
283>>自分もそう祈ってます、、。めぐめぐに当分会えなく
なりそうなので、この目に焼き付けておきたいー。

ところで音がキレイに聞こえる場所ってやっぱり真ん中です
よね?端っこだと偏って聞こえたように思いました。前列は
どうなんでしょか。少々割れて聞こえるのかな、、?
285名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 11:12:49 ID:z/t68TjD
自分は逆にちえぞうだったら遠征したいので、
ヤフオク見ながら・・・。
見切り発車はやばいよね
286名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 11:33:39 ID:vQPBojzN
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2005/07/15/180083.shtml

がいしゅつ?
シルビアきれー
287名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 11:35:56 ID:fs4TLB0u
アムネリスメイクのアップ写真は誰でも怖いですw
288名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 11:37:38 ID:vQPBojzN
289名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 11:51:34 ID:O1K5+swB
288さんの記事に「18日まで出演」って書かれてるね
来週は五東アムネ復活かな
290名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 12:04:11 ID:lxIqkOuJ
連休明けからアイーダアムネキャス変かもねー。
291名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 12:16:42 ID:zxLtrMJR
アムネメイクはサどこの方がすきだなぁ。
292名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 13:27:19 ID:F5TxLUbF
「私とアムネの幸せが重なります」ってなかなかそこまでノロケられるもんでもないよねw
結婚生活がうまくいく人ばかりじゃないので
ふんっ何よ・・・って思うほかのアムネもいそうな????

やっぱり報道がきたじゃん・・・
ここにそう書いたら 「くるわけないじゃん」と否定されたんだけど。。。。
ご本人と四季 お互いの宣伝効果で この時期登板って事よね
293名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 13:29:48 ID:vekhv96V
シルビアのアムネ写真みて、、、やっぱりサドコの方がキレイだね。
それに、見慣れてたせいか森川さんと比べても、森川さんの方がキレイに感じる。

でも、カワイイと思った。この表情・・。なんか憎めない!
最年少アムネだけど、ちょっと老け顔のような・・でもカワイイような?
老け顔ベビーフェイスだねw
294名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 13:43:00 ID:W+NexCJo
老けてない。
こうしてアップになると やっぱり先の二人より若いのははっきりわかる。
年令いくとほっぺたのラインが削げるから。

確かに仕草に愛敬ある感じで意外にも可愛い。
マダムヴォルフ?だったかな、あの時なんて嫌味なタイプと思ったのに。
ま、女は幸せな時は表情も可愛くできるんでしょうね
295名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 13:57:12 ID:XLEBbVGG
…。
確かに、最年長?の森川さんと比べると肌の張りも違うと思うけど、老けて見えるというかオバサン顔というか。でもベビーフェイスというのもわかる(笑)
貫禄あって可愛い老け顔な赤ちゃんっぽい(笑)
アンパンたんは知らないけど、サドコも森川さんも離婚経験者…。2人とも結婚前は幸せだったはず…シルビアたんは幸せな家庭を築いてくれw
296名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 14:48:12 ID:XLEBbVGG
今、散々迷って明日の前予取りました。
良い席じゃないので、値段が高く感じるけど、来月まで見られそうにないシルビアさんを堪能してきます!
レポしますね!
297名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 15:21:24 ID:F5TxLUbF
関西版のサンケイスポーツにもカテコっぽい笑顔のカラー写真でシルビアが。
「アイーダ出演中」と紹介されてる・・・
よかったねえ〜〜〜チケット売れてなかったしw
298名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 16:50:00 ID:LE4GYR5y
シルアムネかなりメロディー崩して歌うね。
違う曲に聞こえたよ。
299名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 18:21:43 ID:b6tCu6OM
来週は汁、ケコーン式だからあんぱんかサドコ?
300名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 18:23:41 ID:ywhqq2TK
サドコはアスペの稽古中らしいからあんぱんタンじゃないの?
301名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 21:37:59 ID:SQxBBiI8
>>286
激しくキモく映っているw
302名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 22:09:38 ID:MjfthukT
>286 タイの仏像かと思った・・・
303名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/15(金) 23:24:20 ID:vdHtwlQl
今日のレポないの?
304名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 00:33:09 ID:kI38LzzK
シルアムネ、歌うまいしすごく好きだけど、
セリフになると無理に四季流に発音しようとしてるみたいで
たどたどしく聞こえた

今日の1階はちらほらスタンディングでした
305名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 16:09:29 ID:lEb6VGdl
今G列センター寄りで見てきました。シルビアめちゃ綺麗&可愛かったです。
歌声は始めドスきいてるな〜と思ったけど、全体的にとても良かったです。
306名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 17:08:23 ID:xirG43YJ
私も見てきたよ。シルビアムネ悪くないけど絶賛するほどではない。というのが正直な感想。
あっくんとのハモりや並んだバランスはすごく合うけど演技はサドコの方が切ないし、森川タンの方がかわいらしい。
川原ゾーザー、セリフは良いけどやっぱり歌が。。。
石倉ネヘ、声にパワーが欲しい!高音きれいだけど全体的に弱い。
私がアイーダです、と連れ去られる時は毅然としていて良かった。
今回一番良かったのは中嶋メレブかも!カテコの拍手も多かった!
携帯なので改行変だったらごめん!長文もすまんです。
307名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 17:31:18 ID:lEb6VGdl
ゾーザーの歌はかなりひどいですよね…途切れ途切れに歌いすぎで。
それと動きが小さいのはやはり服が小さいせいか、ずり上がった服が胸の上でとまってました。
308名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 18:23:20 ID:CqxQB8XY
昨日、京都では初めて観てきました。
アイーダ、初見の時は今イチ、はまれない作品だと思ったけど
観るたびに好きになるし、感動するな〜。
あっくんは(自分の)初日以来、久々だったけど、やっぱりダメだった。
見た目のせいもあるんだろうけど「将軍」の部分が全く感じられないというか、
単なるボクちゃんのワガママ押しつけ恋愛って風に見えてしまって・・・
川原さんは台詞だけなら歳なりの貫禄があって良いと思いますがダンスはねぇ。
やはりチャミさんくらいバッチリ決めてくれないと、軍団の格好良さも映えない。

自分が観た直後しかスレ来ないので知らなかったけど、シルアムはまだ
デビューしたてだったんですね。
シルビアは以前、G2の舞台で見ただけだったから、歌聞いてビックリした。
パワフルな歌い方はけっこう好きだな〜
309名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 20:03:54 ID:CgHz470J
質問させて下さい!明日の当日券を狙っていますが、「あり」の場合結構あいているのでしょうか?今日も有りでしたが空席ありましたか??
310名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 20:19:25 ID:lVTw5YbR
「有」の場合、30枚はあるとオモ。
…ただ、京都の二階は買わないほうがいいよ。すごく遠くて後悔するよ。
311名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 20:36:21 ID:iUEjVN73
余計な事を教えなくてもいいと思うけど。
遠いっていうのもどういう基準?
312名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 21:05:00 ID:Hw5Y1tFd
確かに他の四季の劇場に比べると2階席は舞台から遠い。
でも先日2階で観たら意外なほど良かったよ。
アイーダは歌や群舞で楽しむ部分が大きいからかな。
2階からは照明やゾーザー軍団ダンスがとても綺麗に見えた。
1階前方サイドに照明?みたいなのが飛び出して設置されている。
なので1階の壁際席は避けようと思った。
313名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 21:51:59 ID:fx5pOj7P
本日のマチネ、私も行ってきました。
1階後方の席にはちらほらと、突発と思われるお客さんも。
シルヴィアさん、よかったよ。私は型どおりな佐渡さんより好み。
メロディの取り方も、アリだと思った。
1階前方にメレブファンが数人いて盛り上がってたけど、
主役3人とメレブのハーモニーでは
「ありえ〜〜なーいー」が浮いてるように聞こえるんだけどなぁ・・・
314名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 22:55:35 ID:5da73p00
ソワレ見ました。
2幕のゾーザの歌が半小節くらいずれてました。
しばらくずれてたので、気付いてなかったのかも。
いい加減にしてほしいです。
315名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 22:58:27 ID:r7EKiWtN
めぐレポがほとんどないのは、
新しい人に目がいくプラス
レベルをキープしてやってるからってことでせうか
316名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 23:10:42 ID:CqxQB8XY
>315
でせうね。
取りあえず今のところ安心して見れるというか
個人的にはアイーダ乗り移ってるんじゃないか?と思ってる(w
317名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 23:17:42 ID:Fx69ZvG7
今日見てきました。
今週でメグメグ最後かなと、思いながら
噛みしめながら観ました。しばらくメグメグのアイーダ
お預けなのかな〜?
318名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/16(土) 23:59:21 ID:XbsiiuZz
シルビア、上手かった!凄いドスが利いた迫力!!でも、個人的にはあまり好きになれない・・・。
何度か通えば好きになるかなぁ。

シルビア、あと数分で17日。お誕生日だね!
319名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 00:12:37 ID:87fsSo3I
シルビアさん!HAPPY BIRTHDAY!
320名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 00:36:01 ID:KteebNA6
アイーダはめぐめぐ以外考えられない。
321名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 00:44:58 ID:hDH9j4qC
勝利をほほえむで「あ〜あっあ〜」って歌いながら舞台袖にはける時
シルアムネ「お〜おっお〜」って歌ってるよね。
一瞬歌ってるんじゃなくて、吼えてる様に聞こえてびっくりした。
322名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 04:10:37 ID:jJejc+mo
今、公式エビ−タでちえぞうの歌声聞いてみました。アイーダを
想像しながら、、。低音は声質が少しめぐめぐに似ててキレが
あって好きです。でも高音になると裏声になるのでちょっと物足り
ない気がしました。
323名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 10:49:02 ID:dxLWbtyA
ちえぞうが来ると言うことは、当分プクラダは来ないと言うことか??
いつまで保科独走状態???
それが一番つらい
324名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 12:00:29 ID:QrSwtEfe
冬にはインドネシアに出征するんだから、
せめて今は客席が埋まってる劇場を目に焼き付けさせてあげて下さい。
325名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 12:04:57 ID:Q9uHuO7F
なんなら保科は3部作完走してもらいたい位なんだが…
326名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 12:31:04 ID:0g2tTGJw
今から出撃してきます。
327名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 13:16:01 ID:AZWDORn6
シルビア、上手いのは認めるが、癖がありすぎ。演技も歌もサドコや森川さんと比べて全然印象が違う。

それに、OPもバラードからロックへ転調するとこも、お洒落も裏声だった。
地声が多く、かつ裏声もキレイで声量豊かだった森川さんが一番好きだな。
他とのハモリも森川さんが好きだし。

演技は、最初から貫禄ありすぎに見えた。皆が華やかって言うから期待してたが、一番地味なアムネリスだと思う。
でも、裁判のシーンは一番良かったかも。悲しみに耐えながら判決を言い渡すサドコや森川アムネと違って、しっかり芯のある筋の通った女王らしいシルビアムネさんだった。
癖があるから好みは分かれるかもしれないが、コブシのようなドスを聞かせた演歌っぽい声って、ハマるとクセになりそうだし、人気出そうかも。

あぁ、でも地声で歌いきるって期待したらから。。。ちょっと残念。裏声弱いし。
328名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 15:04:56 ID:NB85zURX
やっぱ裏声使ったのか・・・orz
329名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 15:48:48 ID:87fsSo3I
シル、裏声だったね。
♪「運命に導かれて」のとこも裏声だった。
サドコは裏声でもピーンと伸びてキレイだし、森川さんは地声で迫力あった。
でも森川さんデビュー当初は裏声だったからシルも変わるかもね。
シル、お洒落も森川さんより裏声が多かったよ。で、裏声はアンサンブルに隠れるし。
リズム感や裏声でも歌詞が明瞭なのは森川さんやサドコの方がいいと思う。
シルさん、確かに上手いし安定してるが、ドスがあるだけで迫力あると感じるが、お洒落なんかはリズム感に欠けるよ。
バラードもバラードのテンポに合わないビブラート早さ。
シルさんの声や存在感からはアムネより、アイーダやネヘブカが良いと思う。
皆、そんなにサドコが嫌いなのか、シルを絶賛しすぎじゃないか?
まぁ、声楽丸だしオペラ調で唄われるよりシルビアの方が四季にない存在だし良さもあるけど、役の雰囲気も含めるとアムネリスには合わないと思う。
『準備はオッケーよ』なんて、シルさんらしくて可愛いとは思うけど色気もないし…なんだかなぁ。
でもサドコや森川さんは調子が悪いと音程がフラットになりがちだが、シルは声がド太いので安定してるはず!
でもこれからもっと良くなりそうだし、歌も上手いから期待してる!
330名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 16:03:12 ID:u2mDhWvm
改行ヨロ
331名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 18:03:56 ID:AC/cBgmS
観てきました。
めぐめぐ今日も凄かったね、アイーダ乗り移ってました。
迷いつつリプライズの、涙ポロポロシーンはホント一緒に泣けた。
この後アイーダする人かなり覚悟いるね。
汁アムネ、期待しすぎで観たからちょっとがっかりしました、すみません。悪くはないです、全然。今後に期待汁。
332名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 18:48:23 ID:xsOMJWvh
>>322
公式のアイーダと勘違いして探しまくってしまったバカな自分でした。
333名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 20:56:08 ID:xfy9ffcD
今日観てきました。
私もシルビアタソ嫌いじゃないけど
森川さんと比較するなら森川さんの方が好きだなあ。
シルビア、歌は大迫力・大声量で上手いんだけど、
セリフがなんか変…単調なのかな。
「準備はオッケーよ」は他のアムネはの時は
語尾に♪マークやハートマークでもついてそうな感じだけど、
シルビアのは「さあ、お茶の準備ができたわよ」くらいにしか聞こえなかった。
舞台に慣れれば変わってくるかな。

ところで保科ラダ、演技変わってません?
やたらしゃべり方や間の取り方が芝居がかっているというか。
(まあ、芝居なんですが)

334名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 21:12:45 ID:4Q4+n2Zf
どうかしたのか?と
聞かれればきっと、
「ストレ−トプレイで良い勉強させてもらいましたから。」
とでも答えるつもりなのだろうw
335名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 21:20:05 ID:zPG5BlmO
保科、前からときどき忘れたのか?と思うような妙な間が持味w
そしてたいした台詞でもないのな ツバの掛け合い。。。
336名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 21:55:33 ID:WuRUjIVh
保科スカイ復活のときもヘンな間があって
台詞忘れたっぽいと言われてたような。
337名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:12:12 ID:5nvzlZBs
ほんとうに一瞬忘れてるんじゃないだろうか
338名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:13:51 ID:Vb7jdkj+
思い出すのに常人より時間がかかってるだけさ<保科
339名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:20:32 ID:7woa5P/R
他の役者ほどの頭の回転が良くはないだけさ<保科
340名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:22:30 ID:nE643t2q
正直、脳みそのキャパいっぱいいっぱいなだけさ<保科
341名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:24:04 ID:F1YC4WaO
ちょっとしつこくないかい黄身太刀
342名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:24:27 ID:vfI+rMQn
オバケなんてないさ<保科
343名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:26:15 ID:6SpUo3T2
寝ぼけた人が見間違えたのさ<保科
344名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:29:55 ID:Irb8uMH7
だけどちょっとだけどちょっと、それはまずいだろ!
345名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:31:40 ID:TETcLZGW
今日初めて見てきました。すごい感動しました。
アイーダの歌声スゴイ!痺れました。
アイーダとアムネリスに比べると、ラダメスだけ歌謡曲みたいだった。
アイーダの顔に唾シャワーふきかけてたな〜。
キス&お尻や太腿さわさわした時、隣の厨房男子が反応してましたw
アイーダ&アムネリスの目線は1階席なんだけど、ラダメスはずっと
2階席をみてるようで、1階前方からはアゴばかり見えてました。

1幕冒頭、2人の出会い(再会)シーンに気をとられていたら
ガラスの中の展示(アムネリス)がこっちを向いててビックリ。
いつのまに、どういう風に降りて来てたのでしょう?
ラストはまたケースの中に戻ってましたね。
なんだか気高くて綺麗だな〜と思いました。ゴツイけど。

ゾーザーの歌が聞き取りにくかった。1人だけ踊らないのね。
ゾーザーダンサーズが一世風靡みたいだった。
セリフがパキパキしてる人が気になった。口の動かし方が・・・。
(メレブとかアイーダの身代わりになる侍女とか。)
キャスト表を観て、アンサンブルが少ないことにビックリ。
ゾーザーの部下が直後に奴隷だったりするんですね。忙しい!
大掛かりなセットはないのに、証明や布使いで楽しめました。

以上、駄文の羅列でスミマセン
346345:2005/07/17(日) 22:34:17 ID:TETcLZGW
証明 → 照明  

誤字スミマセン
347名無しさん@花束いっぱい:2005/07/17(日) 22:43:44 ID:pDHKY1jC
興奮が伝わってきたよ。
こういう新鮮なレポ、久しぶりで(・∀・)イイ!!
348名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:44:29 ID:UyqffpDk
いつの間にどういう風にって最初からいる
349名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:51:37 ID:TETcLZGW
>348
最初はガラスケースの中にいませんでした?後ろ向きで。
なので人形かと思ってて・・・。
気が付いたら降りて正面を向いていたのでビックリしたんです。
いつのまに!その長い裾を引きずって一瞬で?・・・と。
350名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:55:51 ID:7xf6MmN0
>349
一瞬じゃないですよ。
ゆっくり振り返ってゆっくり歩き出します。
アイーダとラダメスの出会いに気を取られて
目に入らなかったんでしょうね。
351名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:57:16 ID:k/tw8RtW
後ろ向きでガラスケース(ガラスは勿論入っていない)に
いて、観客の視線が舞台中央の二人に移っている間に
ゆっくりと振り返って正面を向き、歌いながらケースから
出てきます。人形かと思って正解なんですよ。そういう
演出なんですから。
352名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:58:09 ID:UyqffpDk
ちなみにガラスケースっていうがガラスはもちろんない。
353名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 22:58:39 ID:UyqffpDk
>351
ゴメソ。かぶった。
354名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 23:01:36 ID:TETcLZGW
>350-352
ありがとうございます。
ですよね〜。ゆっくり動かないと変ですよね。
F列センターでオペラ無しで観てたのに何故目に入らない?>自分
完全に人形だと思ってたので・・・次回行くことがあればチェックします。

余談ですが、アムネリスのプールのシーン、泳ぐ侍女に笑いました。
355名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 23:03:42 ID:nQGAE/L/
唾シャワーで思い出したけど…。

最後の「迷いつつ(リプライズ)」、めぐめぐの歌にウルウルきてても
直後の保科の唾シャワーにドン引きして
一気に泣けなくなるのは私だけでスカイ?

あそこ照明のせいもあって、余計目立つんだよな。
356名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 23:11:17 ID:K56/APY7
やはり森川美穂のアムネが好み的に好きだし、心にジーンとくる。
四季関係者には美穂さんの歌声は嫌われてたらしいが。
本人がいってたよね。
357名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 23:12:17 ID:/CJUV6sP
シルビアさん顔でかかった。
358名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 23:55:51 ID:IUD1mexx
>356
指揮関係者ってシジミだけではなくて?

おまいらの趣味なんか知るかいと言ってやりたいな。
客が求めるものを寄越しやがれ
私も森川アムネすきでしたよー
(個人的には、背がもっとあればもっと良かったんだけど)
359名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/17(日) 23:59:51 ID:K56/APY7
さすがに、ストレートな森川さんでも名指しでは書いてなかったけど、
誰か気になる。最後まで歌い方が気に入れられなかったとかぼやいてたけど。
360名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 00:05:06 ID:DyNQIwzy
森川アムネで見たときはアイーダとアムネの友情にボロボロ泣いた。
佐渡アムネ、汁アムネもそれぞれとってもいいんだけど
この2人だと女同士の友情があまり感じられなかった。
私は森川アムネの可愛いけどほどよくパンチが効いてる歌声がすごく好きだった。
もう出ることはないのかな。残念。
361名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 00:13:17 ID:c0jV4cZE
別に森川さんに何の思い入れもないけど
彼女は 最後の「一緒に土の中に埋めてあげて」の場面???w
あそこは すごく切なかった気がする。。。
362名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 00:29:04 ID:9O0X18WL
なんで???とwがついてるの?
363名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 00:36:22 ID:IH325UBK
ゾーザーに渋谷さんなんてどう??
かなりハマりそうなんだけど・・・・・・・
364名無しさん@花束いっぱい:2005/07/18(月) 00:39:02 ID:nTjddW38
私は逆に森川さんのアムネが一番苦手だった。
365名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 00:40:07 ID:zziSQaZB
シモーヌゾーザーなんてどう??
かなりハマリそうなんだけど。
366名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 00:41:08 ID:CltKQ+Un
サドコアムネが一番!
綺麗だし、あのばかっぷりがかわいいし、歌も、クリスよりはマシ。
367名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 00:41:57 ID:M+oSoSli
345,355タン、
もう、ほんとに同感!!!
1階席だと、保科ラダのアゴ
(クシャおじさんみたいに見える・・)
と、唾シャワーばかり気になって、
損した気分になるよ。。
2階席中心で演技してないかい??
368名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 00:44:55 ID:ECO62q+A
2階席に北陸でもあるんだろう。
369名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 00:51:35 ID:QcwdrUMQ
>>368
ワロタよー
煙が変なトコに入っちゃったじゃねーかw
370名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 01:07:11 ID:Nl/qJt18
明日は休日だけど、キャスト発表あるんだろか、、?
371名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 01:14:49 ID:ZQl5ku+9
中島メレブは最悪!
372名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 01:21:40 ID:yluG9pX7
>370
火曜日10時の発表になります。
373名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 02:34:35 ID:/PdmhjQ3
井上 五東 保科 かな<来週
374名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 10:16:12 ID:Nl/qJt18
372>> さんきゅ
375名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 10:23:20 ID:qRCCwIRn
私もチャーミングな森川さんに一票なんだけどーっつーか、佐渡さん見る機会がなかったんだけど、
プロモVTR見たら、なんか佐渡さんて「ひょっとこ顔」だなーってそれが気になったが、
それを補って余りある実力がおありなんでしょうね。
先週観たけど、シルビアさんは台詞が硬いのは、どうしても母国語が英語>日本語だからかな。
でも良い意味で、シルビアさんにはパワー全開で、新しいアムネとして暴れて欲しいわ!
それが四季関係者に気にいらなかったとしても・・・
376名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 11:38:34 ID:CAVL5e+N
そもそも四季のお偉いさんってどういう歌唱の人が好きなの?
377名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 11:40:46 ID:6u+Le4cx
いうえおあ
うえおあい・・を開口ではっきり歌える人。
378名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 12:14:35 ID:c0jV4cZE
森川さんが本当に歌い方を指導されて(訂正されていた)ならば
シルビアも歌い方を注意されて 裏声使ったのかも。。。。
初日に地声で飛ばしていると聞いて いい感じだと思ったけど
結局 四季の型にはまらないと→注意→嫌気さして辞める
ってパターンになるのかな。。。ある程度個性を尊重してくれないと普通は嫌気さすからねえ
379名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 12:39:15 ID:fimHuaP5
歌でクレームつける直接のご担当って○守センセと違うの?
380名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 13:14:09 ID:beg0nQ7k
新芸術センター設立にともなって、声楽専科、ポップス専科を作るべきだね。
外部に頼る役だと認識してるんなら、その歌い方を生かさないと。
381名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 14:36:13 ID:P+1ufEN9
だいたい役者になりたいような人が
必要以上に個性を殺せなんて言われて
気持ちいいはずないもんね。
どっぷり四季育ちの人間は世間知らずだから不満ないだけ。
実際四季の指導どおりでも下手で魅力ナケレバ意味ないし。
その意味じゃ めぐめぐはたいしたもんだと言えるね。
382名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 14:38:48 ID:DxF71hDN
シルビアが裏声使ってんのは単に出ないからだと思う。
初日も見たけど別に地声で飛ばしてはいなかったけど?
昨日観てきたが同じだった。
383名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 14:49:27 ID:8CDy3Rsv
私、あまり森川さんのCDは聞いた事なかったけど、もっとパワフルな唄い方出来ると思う。数年前、レントでのモーリーン役は凄かったし。
森川さん、かなり四季色に染まったように感じたけどな。
でも森川さん持ち味の歯切れの良さやリズム感の良さがあったから四季流に発音・発声しても良かったんだと思う。演技に関してはかなり四季に染まってたよね。
サドコやあんぱん、汁とシジミが好きそうな学歴&芸歴なんだが、プロフによれば森川さんっと音大とか出身じゅないんだよね?

京都公演のメンバーで楽しみたいが、どうしてもまた森川さんで見たいし、ゾーザーやファラオも含め大阪メンバーの方が良かった…。
特にゾーザー…今の2人はリズム感悪いし役にも馴染んでないよ!
384名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 15:38:41 ID:C6MoRxAn
>>381
めぐめぐ信者ハケーン!
385名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 16:07:40 ID:ZP/4BUKD
>>384
冷静に考えてみな。381タンめぐタンいいよね。
386名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 16:08:38 ID:k6lHMPCu
たなぼたでアムネの切り札歌ったのみたけど、その時から裏声ばんばんつかっていたよ。サド子ほと裏声つかうとこは多くはないけど森川さんのほうが地声部分多かった。
387名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 16:14:31 ID:hVnFFZB5
濱メグは歌は絶賛されてしかるべきだが、芝居は別に四季で抜けているとは思わんな。
開口が目立たないだけで淡々としている。
388名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 16:33:43 ID:nyEzIOvV
開口が目立たないってだけで感動する・・・。最近の四季では。
389名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 17:16:45 ID:uYaW9g24
今日後方席から観ました
シルアムネよかったと思う。自分はシルビアさん自体見るの初めてだったので
フツーに可愛い人だなと歌も上手いし…
ゾーザーはなんだか見た目が丹古母鬼馬二と服部校長がミックスされたような…
がんばってはいたけど歌と踊りは皆さんのおっしゃるとおりかと
カテコはスタンディングでした


ただいま帰りの新幹線車中にて。
携帯からなので読みにくくてゴメン
390名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 18:37:14 ID:sD9uVKmE
今日観てきました。
客席にちえぞう発見!
来週からきっと来るね。

シルビア楽しみにいったんだけど堂々としててよかったんじゃない?
貫禄あるって言うのわかった気がする。
でも声低いね…あと寝室からラダメスを呼ぶ声が素な感じであまり可愛げがなかった。
全体的にキャピキャピ度をもっと上げてくれたらな〜。

真実を見たとか最後の裁判でのシーンはよかったと思う。
メグメグとのハモリも結構よかったかな〜。
これからが楽しみだ。
だけど客演?は京都限定なのかな??
森川さんみたいに次見たくても出てくれないなら寂しい…。

でもやっぱり自分が一番すきなのは森川アムネだったな〜。
391名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 18:47:13 ID:+wLabQBt
>389
たんこぼきばじて
392名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 21:47:26 ID:P+1ufEN9
>>384 ちょっと誉めたらそう言わなくちゃ済まない性格、治したほうがいいよ?
381だけど絶賛賛美しまくってるわけでなし、普通によくやってるって言っただけ。
特別に思い入れがあって観劇してなけりゃ 逆に頑張ってるなって思うのが普通。
だいたい非難するのが普通で 誉めたらヲタだ信者だと騒ぐヤツは程度低くてうざいよ。
393名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 21:50:52 ID:eWBR4MyA
マジになっちゃってw
394名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 21:59:14 ID:GdE2OUs2
ちえぞう来たら遠征するぞ!
395名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 22:19:55 ID:gC1lRKpc
>>394
2階席センターにいましたね
396名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 23:12:25 ID:jz1gEtBS
ちえぞうは大好きですが、アイーダ役はめぐめぐの方が良さそう、
と思うので水曜日に確かめに行ってきます。
叶わないのは分かってるけど、汁アイーダ、ちえぞうアムネが見てみたい。
397名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 23:47:19 ID:CAVL5e+N
森川さんは単純にキーが高いのでは。
濱田さんもかなり高いけど。やはり地声のほうがいいよねー。
裏声に逃げるって基本的に好きじゃないかも。
ミュージカルの場合。
398名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/18(月) 23:49:55 ID:TpdYadBQ
保科はほしないぞ…。

>>ベタですいまへん。
399名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 00:12:40 ID:2qgehEcl
・・・・・・ビアさん、大好きだけど
森川アムネの歌にマジ惚れて
めぐアイーダとの友情が切なくて
そのためだけに遠征繰り返した私って・・・・orz
森川アムネ、カムバーーーーーッッッッック!!!!

〜〜〜〜ふぅ、すっきりした☆
400名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 00:15:51 ID:nwjGpvf9
ちえぞうとあんぱんだったら保科よりプクのほうが絶対に合う気がする。
水曜からアムネキャス変するならアンパンいるかなと探したけど見つからなかった。
401名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 00:36:57 ID:/JR7aQkA
シルビアのアイーダは似合わないと思うんだけど、
アイーダのナンバーは聞いてみたい。
402名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 00:57:16 ID:C+YL4+JY
ちえぞうにプク・・・そうそうないだろうと思われ。
めぐアイーダ続投で、ちえ芳子でもいいのにな。
403名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 01:00:41 ID:w9F2Ca4D
ちえプクでみたい!
404名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 02:08:58 ID:+ZJ/EbSw
お洒落の時の
赤い衣装の方は何枠なんでしょうか?
いつも、悩殺されます。
405名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 05:26:52 ID:g58jo2tk
ちえプクだと不純な動機で遠征してしまいそう
406名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 07:00:51 ID:8VRXffEC
お互い大人とはいえ、
仕事とはいえ、
さすがにキツかろう。
1日3回のチュー。
407名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 07:05:37 ID:josBpNap
私も好きなのは森川>シルビアだけど、シルビアまだ数回しただけだし、
アムネが染み付いてた森川さんと比べるのは厳しいかと…。
シルビアの成長に期待☆(戻ってくればの話だが)
408名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 07:30:23 ID:t9ohfyYt
ちえプクだとラブシーンがあっさりになりそうでそこが不安かな。
めぐ保科の濃厚さになれちゃってるので一つよろしく。
409名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 08:00:55 ID:OEd5avbE
ちえプクかぁ
かえっていろいろ想像できてエチーかもだな
410名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:04:29 ID:Ay1huG4E
ちえぞうきた〜〜!
あんぱんたんきた〜〜!
411名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:04:38 ID:OAlGJmqy
ちえぞーキター
412名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:05:02 ID:Up4wYrq9
ちえぞうアイーダ、キター!
413名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:06:58 ID:r7ytVMhZ
ちえぞう来たね。何気に評判悪いゾーザーも変わってますなw
414名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:07:51 ID:x94ZSBBO
まだいるんだね。保科。
プクはまだ〜?
415名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:07:55 ID:JxK1qpjS
ちえプクはさすがにまだか。
結ばれなかった恋・・・を本気モードで演じれるんじゃない?
来世に望みをかけてw
416名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:09:32 ID:Ay1huG4E
ちえぞうに気を取られてゾーザー見落としてた。
個人的には嫌いじゃないので今週楽しみだ。
417名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:38:31 ID:P8aX4rsx
ちえぞうとプクって、キャスティングに気使いされるほど深い仲だったの?
418名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:40:12 ID:Gp1UH21y
>>406 一日5回のちゅだったよーん。
419名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 10:46:57 ID:Gp1UH21y
>>417 以前つき合っていたらしい(前スレ参照)
420名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 11:13:38 ID:P8aX4rsx
>>419
さっそくレスありがとうです。
付き合ってたのはこのスレとか見て知ってたけど、もしや結婚直前まで行ってたのかな、
と思って・・・そんなこと、当人しか知らないか。さて、アイーだの話題を〜
大塚さん、ラダパパ復帰ですね。先週観たけど、大塚さんのダンスの切れっぷり
が凄かった。身軽な分、ターンとか早い、早い。役付きとしては、ラダパパの方が
いいんだろうけど、サンボで踊っていて欲しいような。。



421名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 11:54:45 ID:tad1XzbB
あちゃー今週「オペラ座のアイーダ」じゃないの。声楽系いきなりふたりも揃ってしかもブry
がっくし。
422名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 12:33:18 ID:/zMUIA/r
四季って前に付き合ってたとかでキャスティング変えたりしちゃうもんなんですか!?
423名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 12:57:27 ID:dWrbOeNM
>>422 そんなことはごく例外中の例外です。聞きかじりで公言しそうなので釘を刺しておく。
424名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 13:04:31 ID:/zMUIA/r
>>423
そうなんだぁー、でも別に公言は大丈夫‥‥‥‥!
さんきゅ〜
425名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 13:13:09 ID:t9ohfyYt
でもちえプクがきたら遠征決定。
426名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 13:14:04 ID:5SHS1ffa
あんぱんたんは声楽卒じゃないよ。
ま、歌い方は声楽系だけど
427名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 13:36:34 ID:Mojmg+hc
え、そうなの?
音大は何科だったの?
428名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 13:47:14 ID:Gp1UH21y
パンフに音楽科とある、、。
429名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 13:49:18 ID:Gp1UH21y

サドコと間違えた。
430sage:2005/07/19(火) 13:55:09 ID:c0Z2p4/1
ピアノ科ですよん
431名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 13:59:48 ID:TTEtWSc7
ちえぞう好きだけどアイーダには合わないような気がする… バリバリ声楽系だよな…どちらかと言えばアムネぽっいなー
432名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 14:41:00 ID:Up4wYrq9
で、竹原タン1枠フカーツですか…
433名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 15:02:05 ID:aoq78Q3E
沢木さん、どこ行ったんだ?降板させられたのか?
434名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 15:04:30 ID:I0Yx4TO6
アスペのジョージだってうわさもある。
435名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 15:55:43 ID:aoq78Q3E
そっかぁ。ってことは作品契約ってわけではないのね。
436名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 15:56:05 ID:Ii07x/Sf
>>433
ちょっと観ないとすぐ退団。
ちょっとしか出ないとすぐ降板。
頭の悪い人って絶えないですね・・・
437433:2005/07/19(火) 16:11:51 ID:aoq78Q3E
>>436さん
そりゃ頭悪くてすみませんねぇ。
久しぶりに戻ってきて新役で出てきたと思ったら翌週に不在。
この役がシジミのお気に召さなくて降板?って勘違いしただけなのにね。
438名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 17:03:29 ID:/lszkXFo
ぷくちえって2ちゃん御内かぽーだしょ。
439名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 18:12:42 ID:LB4uZRlI
高橋由美子のアムネリスはどうだい
440名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 18:13:26 ID:YYtXLPya
421<タン
1度全部、混ぜてみてよ。
あと、美女と野獣とエビータとかさー。
441名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 18:37:25 ID:yUrywaDP
>439
高音がツラそうなアムネだな
442名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 19:03:19 ID:3WHlTU/v
「頭が悪い」って・・そこまで言う程のことか?w
わざわざそんな逆撫でするような言葉使わなくても。
443名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 19:24:12 ID:aHaTM++l
>>439
シロー見たとき寿庵すごく良かったからなぁ…
アムネいいかと思うよ。
可愛らしくお茶目な感じが出そう。
444名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 20:34:47 ID:i6Fplha0
高橋さんはけっこう売れっ子じゃない?
東宝ミュージカルや新感線や一般の芝居にもよく出てるし
制約の多い四季なんか眼中になさそう
445名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 20:35:35 ID:YgOqNK7Q
高橋由美子ならネヘブカキャラかと思うっす。
高慢女王様はムリでしょう。子供っぽくなっちゃうし。
446445:2005/07/19(火) 20:36:58 ID:YgOqNK7Q
あ、あくまで妄想キャスティングの範疇でね。
リアルにきぼんとかどうとかいうわけじゃないっす。
447名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 20:44:25 ID:Bvp59wXV
高橋アムネなんてお色気ゼロ。
ダメダメ!
448名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 22:41:25 ID:u20oGLaQ
ぷくって誰ですか?
449名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 22:45:11 ID:Bvp59wXV
ぷくいち。
450名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:21:38 ID:/IHtas11
たかしたんの1枠また見損ねた。
ゾーザーに戻ったのはしょうがないとして1枠が竹原たんorz
451名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:30:45 ID:WpzMIkj3
ちえアイーダなんて、どーなるんだろうむちゃ不安、でも明日行く
452名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:33:19 ID:w1/RzUF/
キョト劇場の案内係に猫出待ち女が働いてるって本当?
453名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:36:20 ID:LB4uZRlI
お洒落の歌に高橋由美子が合うとおもったのだが・・・
しかし、最初の曲の迫力はだせないような気もするが。
454名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:40:34 ID:K+MGo7sX
しばらくちえぞうとあんぱんたんでいくかな?
メグメグもお稽古抜けだろうしサドコもしばらく帰ってこないよねきっと。
アーイーダは幻と消えたのか!?

今、プクが来たら速攻見に行くんだけどな。
455名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:41:32 ID:9tmiTuMr
>>453 びっくりするほどちっちゃ〜いよ?由美子ちゃん。
迫力は無理でしょう
456名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:45:54 ID:Xcgo19Y/
ちえぞうアイーダ、楽譜どおり歌えるという点では不安はないんだけど
ちえぞうの歌声はアイーダナンバーには合わないとも思う。
あと、歌大根なところがあるから演技も予想できてしまう。
アイーダ初見の人やちえぞう個人のファンにはいいだろうけど
めぐアイーダ見てしまうとちえぞうはきつそうな気が・・
前予で観にいくけど期待はほどほどにしときます。
457名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:53:57 ID:OAlGJmqy
由美子由美子ってまじうざい、
見たくね〜わ〜そんなん。
458名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:58:05 ID:BNi083Ao
よっしゃ、明日行くぞ!
ちえぞう&ユイタンだー!

阿久津が毒津だけど、我慢するか。
459名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/19(火) 23:58:53 ID:Gp1UH21y
>>451 ちえぞう本人が一番不安だったりしてね
めぐめぐの後だし辛口コメントが続出しそうな
いやな予感が、、。その点、ゾーザーは川原さん
の後だし、たかしちんやりやすそうー。
ドキドキしながら楽しんできてくださーい。うらやましいna
460名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 00:03:47 ID:aqQ9H8gI
>>439
どんな歌もがなるだけ
461名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 00:06:57 ID:tZQR3lkK
めぐめぐはアイーダそのものだったからなぁ
ちえぞうがアイーダの歌歌ってるところを一生懸命想像してるけどピンと来ないや。
こりゃ見て確かめるしかあるまい、遠征だ!
462名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 00:22:09 ID:AeFeGBHk
あーイーダより、ちえイーダの方がいいような気がする。
土曜日観ますが、レポまってます。
463名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 00:28:53 ID:5hLv1V59
海老みたいになるんじゃないかと


464名無しさん@花束いっぱい:2005/07/20(水) 01:06:57 ID:JF9RKWf8
竹原タンのハミングが辛いんです…
465名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 01:19:32 ID:j48GFs4r
輪郭も辛いんです…
466名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 01:54:36 ID:8RbtEv6X
がわえなげごべー!
467名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 07:10:36 ID:UHMlORgk
オンドゥルの使い手ですか
468名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 09:13:53 ID:/czJBwqS
戦争三部作の記者会見で、関西公演は今冬、
名古屋公演は来春と書いてある・・
やっぱアイーダは今期分でさようなら〜か?
469名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 10:49:13 ID:Z0wJ/ouL
それ昨夜のニュースでみました。あー寂しい。
アイーダのロングラン、、して欲しいよー。
さってぇー行ったぁー私の手から、、、
どうやって生きていこう、、、
470名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 11:32:17 ID:+YcMzCLh
漏れも、アイーダ終わったら生きていけない。
200字に逝ってきます。
471名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 11:37:22 ID:fIvcKyou
アムネリス

ビジュアル的
サド>>森川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シルビア(ブス)

歌唱力
森川>シルビア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サド

演技
サド>森川>>シルビア

472名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 11:43:42 ID:nEjx0hT1
今日のリハはもー大変だはくそ暑い
473名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 11:49:24 ID:3fyhLpYW
>468タン いや、もう1回は売ると思うな。
たとえ2週間くらいでも。
ロングランじゃないから、楽チケは並べば買えるかな。
落選記録保持者はつらいよ…(号泣)
474名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 14:23:28 ID:DLTKX4lx
「前予で観にいくけど期待はほどほどにしときます。」って
そんなら前予してまで行かなきゃいいじゃん。
ぜひとも行きたいってひとにまわしてあげれば・・


475名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 14:42:30 ID:rHh530qu
ぜひとも観たい人が観れないほど売れてないから大丈夫…orz
476名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 16:46:24 ID:KvM44Cnx
456のカキコよりも471の順位のほうがうz
477名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 17:45:43 ID:DCDYsCOH
シルビアがウエディングドレス着てる・・・
478名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 17:48:54 ID:orcZH4Cq
シルビアって何人なの?
479名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 20:11:30 ID:SrFM6SOi
幕間。ちえぞうにあんな歌い方ができるなんて。やはり歌はすばらしい。セリフのいい方も演出の指示だろうけどほぼめぐめぐと同じ。まだちょっとこなれてないけど、今後が楽しみなアイーダ
480名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 20:14:17 ID:GwR44k2M
>478
スイス人と日本人のハーフじゃなかったっけ。
本名は日本名だったような。
国籍がどこにあるのかは知らない。
481名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 20:24:34 ID:Z0wJ/ouL
>>479 おおおー!!ちえぞうの初レポ!!ありがとう!!
後半のレポも待ってまーす。
482名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 20:44:27 ID:ibqTtUn5
>>479
いいなぁ〜
ちえぞうアイーダ見たいなぁ!!
483名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 20:58:09 ID:MJSH0V+v
>>479
おぉ!
ちえぞうのアイーダメイクはどうかなぁ?

後半レポも待ってるよ〜♪
484名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 21:16:17 ID:ovvxmz9a
うわー、なんかすっごくよさそうだね。
不安の方が強かったから、ちょっと期待できるレポだ!
485名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 21:30:25 ID:ky1Jmk+m
とりあえず、ローブとヌビアの歌がどうだったかがかなりきになる。
めぐめぐなみだったらオケー、
特にローブの最後でショーストップになったのかもきになる。
レポ、詳しくキボンヌ。
486名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 21:55:38 ID:y1r7otsq
みてきた
う〜んアイーダというよりエビータだったわ
あらためてめぐめぐの歌唱力は四季ナンバーワンなんだと確信したよ
セリフもかみまくってたし目も泳いでたね
まだまだこれからって感じ
487名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:00:54 ID:1mQp11R+
仕事振り切って観てきました。
ちえぞう歌はやっぱり良かったですよ〜
私的なイメージは「キレイなソプラノ」やったんですが、台詞も低く言っていて
歌も迫力があって違和感なかったです。
ローブの歌いだしは、歌詞が切れ切れな感じがしましたが、生き埋めにされる前の
アカペラ部分でもそんな感じだったから、声が出しにくいってわけじゃなく、そうゆう
歌い方なんだなぁと思いました。
台詞は一箇所かんじゃってたけど、聞きにくいとか、違和感があるとかはなかったです。
488名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:03:07 ID:0lxxTiet
ローブとヌビアの歌マジ気になる、
レポよろ。
489名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:03:32 ID:4m9EWyNR
携帯からなので簡単に。ちえぞうアイーダほぼ予想通り。海老観た人なら想像しやすいかも。
初見ならOKかな。でもめぐめぐレベルではありませぬ。アイーダナンバーに合う歌声ではない。
474さん。書き方が悪かったかな、ちえぞうけっこう好きだから期待しすぎるときついかなと思ったので。
あと前予といってもいわゆる前予席じゃないしすごい後方席ですよ。
今日は当日券もあったし観たい人の邪魔はしてないつもり。
個人的には海老かクリスで観たい。アイーダはやっぱりめぐのアンダーに見えた。
ショーストップはなし。
490名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:08:43 ID:faN2NF98
ちえぞう、良かったよー!
めぐめぐに負けてはいない素晴らしさ。
声がのびやかなで聴いていて安心するし、それでも迫力はあるし。
一回セリフをかんだけど、そんなものも
吹き飛ばす出来だった。

ユイアムネもしっとり大人の雰囲気!
メイクも心配したほどじゃなかったし。
サドコみたいに、声を張り上げるというか
アクが強くなくて、スラー&フレーズが
本当にわかりやすい!
ちえぞうと二人が一緒に舞台に立てば、
美声ハーモニーになって、ハモリがすごかった。

大塚ゾーザーははじめてだったけれど、
ちゃみさんとは聞かせどころが違う歌い方ですね。
見かけは若い父親でしたが、中身はワルの父親が
よくできていました。

カテコはスタンディングがすごかった…。
大阪でもあんなにスタンディングあったっけ?!って思うほどでした。
491名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:13:00 ID:ky1Jmk+m
レポサンクス、やっぱめぐめぐにはおよばないんだ〜
ちょっとが〜かり。
っていうか、やぱ〜りって漢字。
492名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:14:53 ID:GwR44k2M
あーたしかにちえーダとあんぱんアムネはハモリ綺麗そうだな〜
493名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:19:56 ID:ovvxmz9a
あ、やっぱり予想してた感じなのね。
ちょっとがっくし。
ちえび苦手だったから、あのかんじだったらもう見に行くのはやめよ。
494名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:21:43 ID:oQZN65mV
メグメグと比べるとイマイチみたいだけどあー様とはどないですか?
495名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:24:37 ID:19LxdReP
初日のしかも他人のレポでここまでハッキリ判断する人って??
496名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:25:25 ID:ovvxmz9a
ちえびがすっごく苦手だっただけですorz
497名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:25:28 ID:r6v12nmV
ちえぞうが全力でアイーダやりつくしてたら良いよ。
比べるなんてナンセンス。
498名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:26:01 ID:+YcMzCLh
500回記念まで行くのやめときます。
499名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:29:44 ID:ky1Jmk+m
それだけ、めぐがすごいし、影響力があるからじゃないの。
500名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:32:47 ID:LkGd2j5l
地図ドナのあとの久野ドナみたいに信者に叩かれる予感。
501名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:36:44 ID:ovvxmz9a
それも
星のさだめ。
502名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:39:50 ID:Feqy1DTf
アイーダはどう考えても、ちえぞうよりめぐめぐ向きの歌だからなぁ

ちえぞうとあんぱんのハモリは綺麗そうだけど、
そこに保科が加わると1人だけ浮きそうな悪寒
503名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:42:16 ID:DnkXuvWn
そこでプクですよ。
504名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:47:21 ID:QTim0X3E
アイーダの次は南★→李香蘭→異国→LK凱旋公演だって
505名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 22:59:17 ID:9PqO6xxl
京都は四季専用なのか?
506名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 23:02:32 ID:GwR44k2M
そうなっちゃってるね・・・自前劇場ではないが
507名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 23:03:21 ID:gHkKaAyt
見てきました。
エビータとは曲調が違うから
私はエビータとはまた違ったちえぞうの歌声を堪能できました。
ときどきめぐめぐかと思うくらい声が似てるフレーズの瞬間があってビックリしました。
最初はかなり緊張しているのが手に取るように分かりました。
普段は開口気にならないのに最初のうちだけ開口強調気味で
ちえぞうらしくないな〜っと思ったんだけど
曲を重ねる毎に固さがなくなって良かったです。

カテコの最後はめぐめぐみたいにあっくんに抱きついていました。
あれ、プクが相手でもやるのかな?
やらなければやらないでまたよこしまな事考えちゃ良そう
などと邪まな事を考えしまいました。
508名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 23:03:43 ID:ZIskUT8y
え〜三部作でいきなりLKなの?!?

雑談スレで語られてた「ミュージカルの原点とも言われる不朽の名作」は??

「これぞ「日本のミュージカル」と誇れるオリジナルミュージカルまで
幅広い作品を上演していきます。 」
↑は3部作のことだったの??
509507:2005/07/20(水) 23:05:40 ID:gHkKaAyt
邪まを二度重ねしてしもた(ノ∀`)アチャー

あと五東さんは可愛いセリフ回しでした。
でも可愛さだけが強調されてて、世間知らずなワガママさがあまり感じられなかった。
最後の裁判のシーンではキリっとしたセリフ回しでさすがだと思いました。
510名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 23:06:45 ID:nEjx0hT1
行ってきました。ちえアイごくごく普通。あんぱんも普通。
私もめぐと比較するにはまだまだと思った。初日だからね。
ちえアイの長い毛1本が前にきて気になりましたが、ネヘブカが
うまく抱き合ったときに後ろえかたづけていた。
京都劇場意外と音小さかった。
511名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 23:28:20 ID:qjhC+QdY
でもあっくんにはやっぱり、めぐめぐが合ってると思ったんだけど…
512名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 23:31:21 ID:2XYZ4UxT
シルビアたん、結婚
513名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 23:32:44 ID:ovvxmz9a
結婚おめ!
514名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/20(水) 23:36:01 ID:R4wFkIbE
私も見てきました
ちえぞう、とてもよかったと思う
めぐめぐのイメージがついてしまっているけど、
もちろん歌はうまいし、セリフもかみまくってはいなかったよ。
1.5回くらいじゃない?
ちえぞうオタではないけど、今の段階で比較するのはかわいそう。
515名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 00:02:24 ID:y1r7otsq
やっぱめぐめぐが一番!めぐめぐは四季の宝だね!
難点は顔がでかすぎるのとすっぴんだとだれだかわからないくらいかな・・・
516名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 00:06:24 ID:ScFTPmud
ん〜、ちえぞうかなり良かったよ。
私も特別ちえぞう贔屓じゃないけれど、かなり満足して帰ってきた。

アムネは、サドコアムネがお気に入りの人には物足りなかっただろう。
でもサドコアムネの声量や声質が気になる人には、
かなりいいと思う。
ユイさんアムネは自然な品があったよ。
いかにも「王女やってます」というのがなくて
ホッとして見れる。
517名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 00:10:20 ID:6UnTBPnH


515
あんたいいすぎ。
518名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 00:11:12 ID:oa0T7tao
517もスルーを覚えよう。
519名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 00:12:38 ID:YG6l09CX
キャスト変の後は前役の面影で物足りなく思う部分もあるけど
ちえぞうかなり良かったと思う。

エビータみたいと言われてるけど
歌い方はちょいエビータとは違う印象を受けました。

初日でこれなので、これから続投でかなり良くなると期待しています。
大阪の早水さんも良かったし、大阪京都セットでまた遠征したいです。
520名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 00:43:55 ID:gniBoxD7
今日はちゃねら多かったんだな。
それとも、何度も書き込んでる人が?
521名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 00:53:51 ID:6UnTBPnH
ちえぞう、歌うまいのは間違いないんだけど、
アイーダになりきれるかどうか、につきると思われ。
522名無しさん@花束いっぱい:2005/07/21(木) 00:54:35 ID:TMj1jV91
新キャストが登場した時の流れ(評判がいい編)

携帯から一発目のレポ「○○良かったよ〜」
次のレポ「うん、良かった」
      ↓
      ↓ 概ね好意的な意見が続く
      ↓
そろそろ「え?期待はずれだった」
反論「そう?私は良かったと思ったけど」
 
数日後「ここで絶賛されてるから期待してみれば大した事ないじゃん」

結論:良かったも悪かったも話半分で聞いておいて自分で判断するべし
523名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 00:57:17 ID:iZ5KTezF
>522
確かに どこもそういう流れだね(笑)
524名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 01:00:25 ID:kA5qPK/n
>>522
凄い!


今さらそんなありふれた分析を堂々と書ける愚かさがw
525名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 01:02:40 ID:YzGJzq/w
見た目的にはどうでした?
アイダイメージないもんでどんなかんじになるのか想像できないもので
526名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 02:00:25 ID:+YdfO8rg
ちえぞう、裏声じゃなくちゃんと地声で歌えてた?
527名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 02:06:23 ID:gmWa43uh
私にはアイーダズラが想像できん
528名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 06:54:33 ID:XPUY16xf
一部裏声使いましたね、前半一瞬だけど。後半もあったかも。
アイーダずらはどちらかというと、石倉系だけどあんな狸顔でもないし、
めぐのように目立ち顔でもなくだった。笑った顔がなんか異常。
一番の欠点はアイーダとして目立たないです。
だから↑で普通と書きました
529名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 07:06:29 ID:HmWhaSOm
裏声でも、声が出ないから裏声を使う場合と曲調にあわせて裏声を使う時あるじゃん。
めぐめぐ、1幕の『儚い喜び』では沢山裏声使ってる。地声で出る音域だけど、デュエットでバラードだから裏声で歌ってるよね。
ローブやヌビアでの力強い地声も好きだが、『儚い喜び』のようにしっかりと芯はあるけど、しっとりしてる裏声も好き!
530名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 09:12:16 ID:4VUCRgdJ
527>>めぐめぐ裏声使ってないように聞こえるけど
わたしの耳はおかしいのか?!取りあえず今から用意して行ってまいる
いざ!進もう!!北から南へ、、。
531名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 09:14:16 ID:4VUCRgdJ
ありゃ529>>の間違えです↑↑
532名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 09:38:37 ID:l/TqAkxv
>529
いまさらつっこむことではないと思うけど、アンカーのつけ方間違ってます。
ちと読みにくいよん。
533名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 09:39:19 ID:l/TqAkxv
あ、530=531宛てでした。ゴメン
534名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 11:13:05 ID:AOuQ12pa
めぐめぐは曲によって裏声を使ってますよ。
アイーダのバラードナンバーはほとんど裏声で歌っていますが、オペラチックな裏声ではないので気付かない人も多いでしょう。

簡単に言えば、めぐめぐは地声の響きだけを残して声を頭から抜いてるんです。
素人がこれをしようとするといきなり声がしょぼくなりますが、めぐめぐは声を抜いてるのにもかかわらず響いています。
これはかなり高度なワザなので、それを軽々できるめぐめぐはかなり歌唱力があるといっていいでしょう。
535名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 11:58:53 ID:NdSVg0Ae
>534
よくわからないんだけど、その歌い方は他には誰が出来るの?
四季でも四季以外でもいいけど、メジャーな人でいる?
536名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 12:01:31 ID:J+pL2jQK
マジっすか、534タンは専門家っすか?
四季でそんな高度な技術持ってる人他におるん?
537名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 12:04:53 ID:CMk8Y+mN
めぐめぐ本当上手になったよね。
昔は地声と裏声の行ったり来たりがすごく不安定で
声量を出そうと絞り出してる感じだったけど
今は聞いててほれぼれする。
たかだか数年で凄いなあって思います。

ちえぞうもこの頃大抜擢が続いてるから、楽しみ。



538名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 12:10:24 ID:zMnLCprZ
>>535 頭部共鳴や鼻部共鳴ってのは 専門家までいかずとも
声楽や演劇かじれば すぐ入る知識です。
ただ頭に響かせるのは喉に負担かからないけど 歌としては間違いで 
鼻に抜くのが難しいのでなかったかな・・・?と思った。
539名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 12:56:15 ID:MJpKAsxS
528たん、
エビータを見た時に感じたのですが、ちえぞう自体にタイトルロールを演じれるほどの華がないと思われまつ…
アイーダに始まったことじゃないさ…
540名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 14:03:36 ID:23eYa/40
歌が良ければ・・・の人には歓迎されるタイプなんだろうね。
541名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 14:47:58 ID:2nph0Pel
>540
あ……、漏れまさにソレだわ…>歌がよければ
ちえぞうのあの歌声聞く為にチケ代払ってると思ってるし、それで全然惜しいとは思わない
542名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 15:09:32 ID:ztlv0Ouv
二日目になって、ちえぞう急激に良くなったよ。
543名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 15:21:33 ID:AOuQ12pa
めぐめぐ以外に出来る人は、四季では知寿さんぐらいかな。
知寿さんは、CATSのガスの曲でかなり頭部に声を抜きながら歌ってますね。

確かに頭から声を抜くよりも鼻から声を抜くほうがかなり難しいですね。芸大や音大出身者はみんなこれが出来てます。クラシックでは声を頭から抜くとかなり怒られます。
逆にポピュラーボーカルで鼻から抜くとそこだけオペラチックになってしまって変なので、頭から抜くと違和感がなくなります。

ただ、めぐめぐはアイーダの公演が始まってからこの技術が完成されたと思います。
ライオンキングのCDを聞いたら分かると思いますが、シャドウランドは頭部から抜こうとしているもののまだ喉に無駄な力が入っていて、喉で声を押しています。
544名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 16:06:02 ID:DYMHBDYk
作品スレです。
545名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 16:11:17 ID:UTMRMn6n
アイーダがのり移るとなんでもできるのですね。
546名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 16:14:26 ID:JbOOadgy
ちえぞ、切手っぽくなかった?
ロックを意識してるのかもしれないけど、気になった・・・。
見た目は、めぐめぐがミラクルすぎるw
547名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 18:10:01 ID:FDEU41nE
今日観て来たよ…チエゾウ歌上手くて好きだけど、やはりアイーダは無理がある?っと思ったョ 心配してたローブとこは最後の方の「今〜今〜」は声楽系の声だったし「神が愛する〜」もコーラスに声が消されてた… 声量はあるんだろうけど残念 専門的な事が分からんから変な感想でスンマソン
548名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 18:26:43 ID:+RBNkTCE

むしろ

大塚ゾーザーについてのレポが欲しい。


ちゃみさん以外が不発だったので、非常に期待してしまうのだが。
549名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 19:05:49 ID:6lbMIDCf
ちえぞう、歌い方がポップス系になったり声楽系になったりで
無理してる感じがする・・
見た目は、あーイーダに少し似てると思った。
小さいからか、存在感があまりないね。
前半はローブの最後の「今〜〜」で、ガクッときてしまった・・
でも後半は、声に伸びが出てきてて良くなってたと思う。
五東アムネも良くなったね。 声に力強さが出てたように思うよ。
大塚ゾーザー、久しぶりに観たけど違和感なかった。
歌い方も変わってないし、やはり若いからか? 動きも機敏だし
声量もある。ゾーザーが変わるとゾーザー軍団の動きまで機敏に見えたよ。
550名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 19:32:47 ID:ODsz3yle
知寿さんのアイーダ観たい。ローブ、神が愛する・・・聞きたい。
551名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 19:35:24 ID:Eg07Vofm
だから、地図アイーダ、芝ラダメスで見たいんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
552名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 21:25:51 ID:qTEBWQL6
でもっておみつゾーザーじゃゴルァ!!
553名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 21:32:17 ID:4VUCRgdJ
ちアイーダ見てきました。めぐめぐの歌をよく聞いて
練習してるのが分かりました。喋りと歌い方が似てました。
けどローブとヌビアの最後のところが裏声になってスーっと
声が消えてしまい、コーラスしか聞こえなかったのが残念。
けど後半は段々声が出てきて迷いつつでは、完璧でした。
ビジュアルは、、。うっ。目の下のアイメークが太すぎるから
人相が少々悪く見えてしまいました。体は丸くてコロンッと
したイメージでした。けど太ってるわけじゃないですよ。
前回は思わなかったけど五東アムネが可愛く見えました。
大塚ゾーザーは声がよーく出ててキレと迫力がありました。
チャミゾーザーより好きかも。
554名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 21:47:41 ID:HvAvU+5p
エロラブシーンはどないでしたか?尻撫でなんかばっちり?チュウは?
555名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 22:10:19 ID:nZButDMK
>550-552
地図アイーダ芝ラダ(R古参アムネ)おみつゾーザーを観たいというレスを
以前からよく見るし、自分も禿胴なんだけど、
実は密かに
R古参アイーダ&地図アムネでも良さそうだ…なんて思ったりする。
きりりと真面目なアイーダと笑わせるところは笑わせてくれるアムネ。
面白そうじゃない?

どっちにしても無理なんだろうけど…_| ̄|〇
556名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 22:39:36 ID:3laeeLLG
ちえぞうと保科は研究所で同期だっけ?
昔から知ってる相手ならやりやすいかな?
あんま関係ないか…
557名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 22:46:59 ID:Eg07Vofm
へぇ〜同期なんだ。はじめてしった。
558名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 23:07:43 ID:ZXjWK5ed
>>551
そして、キヨメスは○メレブを従えて・・・・・。
やなメレブでも良いぞ
559名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 23:28:05 ID:4VUCRgdJ
シルアムネも裏声使ってたそうですが
それは頭抜き?鼻抜き?タイプのどっちでしょか?hahaha....
560名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 23:28:20 ID:Eg07Vofm
やなメレブでおながいします。
もじゃメスイイ!!
561名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/21(木) 23:40:32 ID:WL5hCulX
キヨ・ヤナファンって、すぐにネタスレ化したがるんだから。
562名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 01:07:57 ID:U89D9J9z
アンサンブル美女みっけ、真弓場熱砂だ!どうよ
563名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 02:08:44 ID:3V22oJCx
エロラブシーンは普通にエロラブシーンでした。
オペラグラス忘れたから細かい表情は見えなかったけど、
保科の手の動きとかはめぐめぐの時と同じだったように思う。
エロラブシーンの演技がどうというよりも、
ちえぞうが保科とキスしたのがせつない。
564名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 08:29:06 ID:EjF3Vpmw
接続詞、早くチヅ呪縛から脱却するのを希望します
ぜんぜん面白く、ない
565名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 08:53:21 ID:qS9+yaI9
>>564
ちょっと北に上がりすぎてないか?
566名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 12:44:20 ID:BsxlTHXP
>>562
真弓場熱砂

ワロスwなんか強そうだ。
567名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 13:54:38 ID:4f/VT3xJ
しかし「ローブ」と「神が愛する〜」を決めてホスィ 今〜があれじゃこけまっせ…
568名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 14:31:48 ID:eGOk4eWf
アイーダ役だけは、外部に頼るわけにいかないだろうし・・・。
研究生にロック女優が埋もれてることを祈る!
埋もれたままだと困るがw
569名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 14:40:11 ID:3ihoEnWN
>>568
> アイーダ役だけは、外部に頼るわけにいかないだろうし・・・。

何の為に大々的にアイーダのオーディションやったりしたんっすかね。
ただの宣伝だねw
570名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 14:53:42 ID:Z1rtuEqz
い〜ま〜↑とあげたバージョンきいてみたい
571名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 15:41:21 ID:P/UoNQnC
前予して、明日マチ・ソワしてきます。
アイーダ自体、去年のGWに1回観ただけ。
すごく楽しみです〜
572名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 15:46:54 ID:4f/VT3xJ
ホントホント今〜今〜↑上げて歌える人いないかな…メグメグでさえ下げてる
573名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 16:16:30 ID:yOk2J8ET
CDもそれで作っちゃったから、意地でも上げさせないんじゃw?
海外でも、下げた版で歌う人っていないのかな。
そんな人は出られないか。。。
だとしたら、鼠も四季に対してはすごく寛容だったんだね。
韓国はどうなるだろう。
574名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 17:01:06 ID:K7yUEsBp
>>569
そうだね、元宝塚の女優も受けたって書いてたし、ビバさんもずっと客演で主役張ってものね。
575名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 19:02:35 ID:K+dpkl4b
今日の「ローブ」はどうかな?
昨日が裏声で決まらなかっただけに気になる・・
いつもあれなら観る気がしないな。
576名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 23:13:05 ID:VSSEJFOn
今日観てきました。
アイーダをアムネリスに紹介するところで、
「この贈り物には名前があるの?」←だっけ?
「名前はアイーダです。」



「だったらこれでよろしいかと」
「そうね」
「この贈り物には名前があるの?」
「名前はアイーダです。」
・・・
「だったらこれでよろしいかと」
「そうね」
って同じとこ2回繰り返してた。
観てるこっちもあせったよw
577名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 23:41:46 ID:Tve6E4sG
今〜今〜のとこってあれで下げてるんだ。知らなかったよ…。
それなら、上げるといったいどれほど高くなるのか
想像つかないなぁ。どこかで聴けませんか?


セリフを二度いっちゃうような間違いなんてするんだね…(@_@;)
578名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 23:50:40 ID:rK6pqV+t
>>576たん
すごいミスだなぁ!!www
今月デビューの2人だもんね、、、でも、つい今聞いた人の名前を忘れて聞きなおすアムネなんて、大ボケだよねw
痴呆入りながらも、お洒落心とスタイルは変わらない。素敵なご老人?w

客席から笑い出てなかった?
579名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 23:54:33 ID:4f/VT3xJ
こりゃ二人供罰金か?
580名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 23:56:26 ID:IqgZbw7U
577たん

海外版のアイーダCD聞いてみればわかる。
BWでは、当然のようにあげて歌ってました。
enough enough It's enough〜〜↑ah a a a a

ってそりゃあカッコイイのなんのって。
あげてほしいんだけどなぁ。無理なのかな。メグメグ。
581名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/22(金) 23:59:37 ID:VSSEJFOn
あれはアムネの間違いだと思う。きっちり最初から最後まで同じセリフ
繰り返してた。
「目をふせもしないで」とか「ふるえてもいない」のところもきっちり。
客席シーンとしてたよ。
582名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:02:37 ID:epUFnFkk
>576
焦ったよねぇ。「お洒落」が終わるまで観てるだけの
こちらがドキドキしましたとも。あんぱんたんが二度
同じ台詞を言ったことに気づいた後の、二人の台詞が
感情も何もこもってない上に若干、早口で今思い出すと
笑えるw

あ、でも578タン、客席全体からの笑いはなかったよ。
多分みんな( ゚Д゚)ポカーンって感じだったと思う。
私もしばらくは「二度言った。盛大に間違った」と
いう思いでいっぱいだったなぁ。
583名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:04:19 ID:hs6ucHFI
あらら、来週あんぱんたんいないかもね。
584名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:05:15 ID:pyrheznH
576

遅ればせながら今日初観劇でした!あれの場面、間違いだったんですか!そうゆうもんだと思って気づかなかった。
二部の最後の方でちえさん「ラメダス」かんでましたよね。
585名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:08:16 ID:hzlGeBQ9
ラメダスって言っちゃったの?
もしそうなら神認定
586名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:09:55 ID:9K5s8Xgd
かんでましたね。あそこで一気に現実に・・・。
あのシーン、役としてごまかして欲しかったなw
587名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:11:19 ID:epUFnFkk
アムネにラダメスの命乞いをするシーンね。
「ラダ…ラダ、ラダ、ラダメスを助けて…」
って感じになってた。
588名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:14:42 ID:MsuxRbtr
>583
とゆーか、今週の登板がケコン式のシルビアのピンチヒッターみたいなもんで、
李香蘭の稽古もあるだろうから
元々、来週にはゴトーさんは抜ける予定なのでは。と予想。

ここでは色々言われそうだけど・・・
589名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:21:09 ID:LSN3EDTq
>>587
文字だけ見ると良い感じw
590名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:28:13 ID:Yn95B3w7
アイーダ観たことない初心者です、
泣ける物語と思ってたんですが、

もしかしたら、自分の勘違いで、喜劇ですか?
591名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:37:05 ID:Is8DuRfx
ラダメスって噛みやすいんじゃない?
去年、森川タンとめぐめぐが同じ日に『ラダ、ラダメス』って噛んでたよ。2人仲良くw
私からしたら、噛むのはあまり問題なしだけどなぁ。

>>590さん
素敵な愛の人間ドラマですよ。吊られて真面目に答えますw
592名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:45:36 ID:Yn95B3w7
>>591タン
安心しました、友達からめちゃくちゃ泣けるからって聞いてたから、
ここ読んでて分からなくなったもので、すみません。
593名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:47:17 ID:hs6ucHFI
どこをどう読めば喜劇と勘違いするのか
そっちのほうが知りたいわ。
594名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 00:49:13 ID:Yn95B3w7
連レスごめんなさい、>>576たんに笑いすぎて。
595名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 02:42:50 ID:FWNtk84D
ネタにマジレス…
596名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 07:55:06 ID:dVls40O4
>576
ちえーだも名前を2度も聞かれてあせっただろうね。
「この贈り物には名前があるの?」
「…だからアイーダだと言っただろうが、ゴルァ(゚Д゚)」って感じ?w

>582の
>同じ台詞を言ったことに気づいた後の、二人の台詞が
>感情も何もこもってない上に若干、早口で
も状況が想像できてワロタ。
597名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 07:57:54 ID:/UAZnKsa
シルビア、確か30日にハワイ?で挙式って言ってた気がする。
復活するのは8月からだな。
でも五東さん、李香蘭のお稽古もあるだろうに・・
598名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 07:59:20 ID:/Lkrjf7h
上げて歌うと「今」の発音がおかしくなるからじゃない?
599名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 08:00:06 ID:2ri06sZK
>>597
サドコがいったん復活するのでは。
600名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 08:00:10 ID:/Lkrjf7h
>>572
上げて歌うと「今」の発音がおかしくなるからじゃない?
601名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 08:02:44 ID:/Lkrjf7h
二回スマソorz
602名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 10:01:50 ID:IJoK318I
いや、今自分で歌ってみたけど発音がおかしくなることはないよ。
今〜今〜って、イナ〜フ、イナ〜フと発音にてるし歌いにくいことは決してない。
単に、高音がでないだけでしょ。
603名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 11:05:13 ID:EeOm4XBt
↑上げて歌おうと思えば歌えそーな気がせんでもないが…イ〜マーのマからとか上げるとか
604名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 11:55:37 ID:yME3KdmJ
話題から掛け離れてしまうのですが、めぐめぐアイーダは戻ってきて
くれるのかな……全然関係なくて本当にごめんなさい。
彼女のアイーダにもう一度会いたいよ〜。
ちえアイーダが嫌とかではないんだけど………
605名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 12:11:45 ID:C96WJBBW
>>597
新婚旅行を7月下旬〜8月上旬にしたいとどこかに書いてた気ガス
9月には旦那が帝劇エリザがあるから稽古も始まるだろうし
シルビアも8月中旬ぐらいには帰ってくるんではないかと予想してみる
606名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 12:23:44 ID:/FC9r19L
でも普通だったらあれだけの大ポカやっちゃったら翌週にははずされるよね。
今回に限ってはかわりがいないからそのかぎりではないけど。
かむどころの間違いじゃないものね。めずらしいくらいのミス。
607名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 14:24:41 ID:EZBY+UqZ
あんぱんは実績があるから、注意だけで許されそう・・・。
歳も歳だしw

ところで、リトルショップ〜のテーマ曲歌ってる3人いいね!
アイーダにほしい・・・。
板違いスマソ。
608名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 18:27:43 ID:Uw7DMD5e
製作発表、アイーダキャスト揃ってんなぁ
609名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 18:52:55 ID:/uXEJqu7
舞台ならば、台詞を2回繰り返すくらいのミスはしょっちゅうあると思う。
よく、台本○ページ分の台詞を飛ばして、ごまかしつつ戻した
なんていうハプニングを聞くしね。
昨夜の場合は客席には間違いがそんなに伝わらなかったようだし、
(昨夜、俺もみていたが、このトチリのあとの客席は特に反応なしだった。
俺はたいしたミスじゃないように思った)2人とも冷静に対処していたので、
あんぱんたんの処分はないとおもうなぁ。
610名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 18:59:28 ID:QBtEA61b
うむ、それで処分なら○ちゃんは今頃…
611名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 19:00:15 ID:jZtAqoKT
夢夢のありがっちも…
612名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 19:02:02 ID:0Msjwqia
ありがっち・・・w
エンジェルどころか、神になりかけたもんね。
613名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 20:02:24 ID:C96WJBBW
失敗のレベルでいえば先週だったかの川原ゾーザーの「父に従え」のミスも結構酷かったぞ
曲に入るタイミング間違えて、余った時間はハミングみたいに歌って誤魔化してたw
614名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 21:18:14 ID:kqtNMGNL
ソワレ観てきましたー
大塚ゾーザー、今日も素敵でした
五東アムネもとても可愛くて、森川アムネより好きかと思ったところもありました
ちえアイーダも思ってたよりずっと良かったです。

これでラダメスさえ(ry
615名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/23(土) 22:50:01 ID:CMT6bv49
私もソワレ観てきましたー。
こんなに緊張して観たアイダは久しぶり。

想像してたよりずっと良かった。
森川アムネよりも五東アムネの方が王女さまとしての品が感じられて私は好きです。
サドアムネの綺麗さには負けたけど、歌が安心して聴けた。

ただ・・2幕の最初に出てきたとき「小森のおばちゃま」
に見えてしまったのが残念!(・・古い!?)

ちえアイーダは614タンと同じく、思ってたよりずっと良かった。
前の席じゃなかったらもっと良かったかも・・・。
ローブの時の、決心したときの表情と歌い出しにはグっときて涙が出た。

カテコはほぼ(80%くらい?)はスタンディングしてました。
帰ってきたとこだけど、またすぐ観たいぃ〜!!

以上、長文スマソでした。
616名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 00:24:00 ID:VApE0zFN
私個人の意見で申し訳ないけどちえぞうも上手いと思うしゆいタンのかわいい声も大好きだけど、『アイーダ』の中でみると違った…。
でもすごく努力したのはわかるし他の人たちと同じである必要はないと思うのでそれはそれでいいんだと思うけど。
アクツ氏もあのバカでかい声をいつもより押さえ気味で歌ってる気がしたのは気のせいか?
ちえぞう最後の「迷いつつ」は地声でだいぶ歌えてるんだから、ローブの最後も地声で歌えそうなのにな…残念。
声楽系の人が歌うのはやっぱり難しいんだろうと思った。でも好みはそれぞれだし。最後まで読んでくれてありがと
617名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 00:27:12 ID:4kgJsyZG
ゆいさん、キョトと相性悪いのかな?
BBでも、歌詞すっ飛ばしてた!
618名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 00:31:15 ID:xv6tBdft
私も、「迷いつつ」が地声で綺麗に歌えているのに「ローブ」はなんで
裏声なんだろう・・と思いました。
聴いているのと、実際歌うのとでは違うのでしょうが、「ローブ」だけは
しっかりと決めてほしいというのが正直なとこ。
619名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 06:29:43 ID:yU66cfbU
確かに聴いてる感覚とのと、出す音域ってギャップあると思う。
『迷いつつ』 を地声で唄えても、『ローブ』の「いまー」は難しいよ。
あ行の音だから喉は開くからいいんだけど、絞り出す音域だと不向きだし、大声量で連続&ロングトーンで安定させるには、地声音域が狭いと裏返る危険あるね。無理すると喉ヤっちゃうし…。
ちえぞうには出る音域だが、安定感や裏返る危険性を考えると裏声にしたんだと思う。
ダブル、トリプルキャストでも実際はシングル状態で長期間起用させるのが四季だし。
冒険は出来ないだろうね。
その点ネヘブカは、ソロがほとんどないから毎日カケに出ても喉に負担は少ないんだろうが。
と、いいながら大阪ではよく今井タンとか裏変えってたし、ネヘは主要3人より入れ代わりが頻繁だったね。
620名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 09:11:54 ID:MTb3NGzD
そうですよね・・。
めぐめぐも当分帰ってきそうにないし、ちえぞうも無理はできませんよね。
改めて、アイーダのナンバーは難しいのだなと思いました。
621名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 09:40:51 ID:Rfeg7S18
ちえイーダにはアイーダが乗り移ってました?
「迷いつつ」リプライズでは涙ポロポロでした?
観た人教えて。
622名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 10:54:21 ID:b/KWUfKt
やはり、めぐめぐと森川美穂の私生活でも仲良しコンビのふたりが息が
あっててよいと思う。
623名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 11:14:09 ID:b/KWUfKt
やはり、めぐめぐと森川美穂の私生活でも仲良しコンビのふたりが息が
あっててよいと思う。
624名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 11:57:06 ID:l9Rsln1O
今劇団内にアイーダでける人いそう?声質がメグメグ系とか、今ナラしてる人の中ではどう?
625名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 12:08:07 ID:giBxEeuf
声質云々より発声法とか音域とか声量とかでないの、この場合問題なのは。
めぐアイーダの劣化コピーが必要なわけじゃないでしょ。
626名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 12:16:48 ID:aWLKiEpg
結局、2番手はあ〜ことあ〜が最適ということだ
627名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 16:38:39 ID:E12qYJr1
あーイーダ、一度だけ観たことがあるけど、確かにあーは
歌に関しては問題なかったな。
あーが重宝されるのがわかるよ・・・
628名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 17:36:21 ID:D+VoEelg
あーは何やらせても大ハズレってことがない。
好みはあれども一応手堅く何でもこなしてしまう。だから重宝されるのも分かる。
でも何を見ても「素敵な樋口麻美様」でしかないんだよな・・
それなら多少危なっかしくても何か心にひっかかるような演技する役者の方が漏れは見たい。



そんな役者が今の四季にはなかなかいないのが問題なんだがな orz
629名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 18:47:52 ID:7iXLpIuH
こないだの東京CFYを見る前にあいーんのことを
「歌の下手な人がいるからびっくりしないでね」と予備知識を与えていたら、
うちの母は最後までそれはめぐめぐのことだと思ってたらしい。
めぐめぐの歌が下手だと思う人もいるんだなぁと思った。
その日はふだんどおりのめぐめぐだったけど。
630名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 19:10:06 ID:AAVH9sZU
あーイーダ嫌い。
何度も吹き出しそうになった。
顔と歌が怖すぎて。
631名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 19:21:58 ID:/j315MUR
アイーダの歌は、音程的には難しくないけど
(音域は広くないしテンポも一定で音階もなだらか)
声の出し方や質を凄く問われるし、めぐめぐがそれにピッタリなんだと思う。
いくら歌唱力があっても、アイーダの歌にあわなければ
見栄えしなくなっちゃうし、
かといって、見せ場で下手に歌われても論外だし。

CFYは劇中に色んなタイプの歌が出てくるから
普通に全体的な歌唱力が影響してくるんだと思う。
だからめぐめぐの良い所も悪い所も両方見え隠れして
人によってはその欠点が気になる人もいるかも。


632名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 21:15:52 ID:s3lQPGw3
>>628
あーイーダは大はずれだったっつーの!
金かえせー状態。
633名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 22:41:33 ID:LW5aMkt5
うちの父もめぐめぐ歌へたっていってた
634名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 22:48:25 ID:eJ0F/Tt7
>>633
そのお父様はさぞかしお歌がお上手なんですねw
635名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 22:50:40 ID:/CHmNiRN
人それぞれだろーがよ
636名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/24(日) 23:54:40 ID:eOKTVkul
24日マチネ行って来た
あんぱんたんちょっとミスった
アムネがラダメスをベッドに誘うところ
アムネ 「ラダメス〜 準備はオッケーよ〜」
ラダ  「   」←?
アムネ 「ラダメス〜 じゅん…お楽しみはこれからよ〜」
このあとこれが気になって舞台に集中できなかった。
637名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 00:06:00 ID:6ZGyd4FS
あんぱんた〜ん
しっかり汁!!!!
638名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 00:11:16 ID:SHDktVct
あんぱん間違い多いな
639名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 00:13:00 ID:6ZGyd4FS
やっぱり今までの系統とまるで違う役柄で
余裕がなく、焦ってしまうのだろうか。
640名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 00:48:47 ID:1j5Zcm6P
上手く交わさないラダムスもいけないんじゃないの?
641名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 00:51:47 ID:wt01lilq
「ラダムス」もどうかと思うが。
642名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 00:52:39 ID:6ZGyd4FS
>640

保科ラダメスにそれを期待するのは酷というもの…
643名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 01:15:24 ID:d83qr2HX
>>642
かといってプクや友タンもその手の咄嗟の判断力は弱そうだぞ。
644名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 01:31:07 ID:pvBeYF2X
つーか、今までレポされたあんぱんたんの失敗はラダメスが交わす、
交わさないの問題か?
645名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 01:37:00 ID:i43OEUOf
そういや、あれもあんぱんたんだった。
結婚衣装でスポットライト当たる時に、
スポットライトの丸い円からずれて立っていて、
ラダメスが出てきたら、ライトの中は無人だったの。
でも、個人的には好きなアムネリスだけどね。
646名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 02:59:17 ID:pGRfWfgy
645タン
私もそれと同じときみてよ!ずれてるよ〜、って
気になりながらみてた。
念のためお聞きしますが、それはあんぱんたんが
アムネデビューした週ですよね?

まさかとは思うけど、もし違う日だったら2回はずれてるってことに…。
647名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 03:21:05 ID:pGRfWfgy
皆さん口をそろえてあー様アイーダはみたくないと
いってますが、私はこわいものみたさで一度でいいからみてみたい!
ちょうど1年前、あーイーダがキャスティングされたとき、
あー様自体初見だった私は、いちどは彼女をみてみたいと思い、
前予をしていく気満々。
ところが朝になってからどうしても外せない用ができてしまって、
泣く泣くチケ代も無駄にしながらいけずじまいだった。
今回大阪マンマであーソフィみたけど、わりと好印象だったので
改めて一回くらいあーイーダもみてみたいと思っています。
長々としつれいしますたm(__)m
648名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 07:35:29 ID:4XQp2eFK
まさに金子みすず状態だなココ

みんな違って みんなイイ!
649名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 08:00:29 ID:lJFMoS7U
647さん
あーイーダ悪くないと思うよ。
1回しか観てないんだけど私はちえぞうアイーダより好き。
出たばっかりで演技は段取りぽかったけど歌は良かった。
声量あったしあの独特の声がアイーダの曲に合ってると思う。
650名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 08:16:45 ID:NU8Lwmpk
そうか?
がなってるだけだったぞ。
でもそんなことより何よりも雰囲気が合わない。
651名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 08:22:50 ID:LQtwW1CE
あーいーだは顔がコワイんじゃないの?
652名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 08:49:09 ID:3LcUF7CD
あーイーダ歌も台詞も切手切手ではげしく萎えた
もちろん顔があれだし
653名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 09:35:23 ID:InhMp1sA
悪いけどチエアイーダよりましなか…「今〜」を裏声で歌われると…アーイーダはちゃんと歌ってたしメグメグより少し↑てたと思う
654名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 09:53:03 ID:L/p4GQ7p
うそぉ。
チエアイーダってあーイーダよりひどいって意見もあるんだね。。。
私にはあーイーダは衝撃的ひどさに感じたよ。
感じ方は人それぞれだけど、お客に見せるに値する状態になってから出して欲しい。
高いお金払って、稽古を見せられてもなぁ。
655名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 10:10:42 ID:AXCWOOfV
予想通り佐渡アムネリス復帰。
656名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 10:27:02 ID:KSI7UxR9
あんぱんたん噛みまくりだったから本当に飛ばされたね。
もう一度勉強しなおしてきて再降臨を期待したい。
657名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 10:30:00 ID:AXCWOOfV
飛ばされたねえw
李香蘭の稽古に入る為の想定内キャス変だったと思うが。
658名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 11:00:48 ID:Qi+gpTmB
飛ばされてはいないんだろうけど、飛ばされちゃったんじゃ…と
思わせる舞台だったことは確かw
659名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 16:31:07 ID:FfdDXty6
舞台、みたいなあ。
しかし、自分にとってはランクの高い娯楽なので、なかなか思い切れん。
はぁ。
一番後ろの席3000円だっけ、それでも悩むな。
無職でいさせてもらってる主婦だから観れなくても文句言えんのだけど。
660名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 17:31:35 ID:wLv2xIMF
チラシの裏
661名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 18:05:25 ID:FfdDXty6
ゴメン
662名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 19:17:35 ID:ujRhlUT/
>659タン なんとかやりくりして、3150円をひねり出すべし!
毎日の生活で埋もれていた自分の中の女の子の部分がフカーツして、
生きる元気がわいてくるとオモ。
まんまもいいけど、あいだの方が純粋で心が洗われるような希ガス。

    とチラシの裏に書き添えてみる。
663名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 20:10:47 ID:I2CS7FDF
そうだそうだー!
始まる前のドキドキ感、
観てる間ののめり込む感じ、
終わった後の胸がキューンとなる気持ち…
そうゆう心が洗われる時間を買って、また次の日から頑張れるんだよー。
私も節約生活だから、共にがんばろ!
664名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 21:05:31 ID:FfdDXty6
どうもありがとう。
あーー観たくなってきたよ。

何語か分からないけど、歌のサイト見つけました。
ttp://www.stageholding.de/16468.htm
とくに4番目カコイイ!ですね。

四季の映像の一部もどっかで見たんですが、
外国のとくらべて、声の出し方がなんか違いますよね。クラッシック的というか。
外国の人の歌い方(というか発声方法?)のほうが舞台にあってると思うんだケドなあ。
と、四季初心者が言うのもなんですが。
665名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 21:19:07 ID:FfdDXty6
初心者っていえる程じゃなかった。
10年前キャッツとクレイジーフォーユー観たきりです。
ひとつ手を出すと、あれもこれも観たいとなってしまいそうで怖い・・。
666名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 21:22:30 ID:RsrvIOy1
>664
どいちゅ語ですかな
667名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 21:23:19 ID:xekSXGGP
>>664-665
とりあえずそろそろ空気嫁、な。

つ[ チラシの裏 ]
668名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 21:28:44 ID:FfdDXty6
あーーー
ごめんなさい、スレタイそういう意味やったんか。
劇中のセリフかと。すみませんでした。
669名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 21:32:44 ID:KfnkbtNs
スレタイの「何をみたの〜」は歌詞だよ
670名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 21:35:09 ID:B5SVulgx
四季のはクラシック的?はて?めぐの歌い方はクラシックなのですか。
ドイツ版とそんなに歌い方変わらないと思うけど・・・。

ttp://www.shiki.gr.jp/applause/aida/index.html
671名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:12:12 ID:ujRhlUT/
それにしても、他のラダキャストが全部出払ってて、
保科メスの天下が続くわけですな…

それとも、ちえイーダが落ち着いたら、新ラダメス投入?
672名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:16:25 ID:RsrvIOy1
保科は南十まで他からの招集なし?
673名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:22:10 ID:msnabHdJ
ラダメスがオリバー・カーンに見えた。
674名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:38:40 ID:alXtxY9f
>>672
異国の劉玄という可能性もある>保科
675名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:42:28 ID:UooCnKFH
ちえたん・・・。いけてない・・・・。
めぐめぐはいつ帰ってくるのだ・・・。
676名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:45:42 ID:W7mGGmJ4
熱烈ファンに言わせると、井上アイーダの醸し出す気品は濱田アイーダより数段上らしいが・・・。
677名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:48:40 ID:UooCnKFH
歌、いけてないじゃ〜ん。

気品か・・・。難しいな。
歌で感動はやっぱ、めぐめぐだろう!!
678名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:50:13 ID:fKeRVns8
気品以前に歌ありきでしょ。
679名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:54:34 ID:alXtxY9f
ちえぞうでもあーでも嬉しい。
井上麻美アイーダとか来られるよりはずっと。





と言ってみる。
680名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:56:13 ID:CFAxRYWn
保科はいいのか・・・・・・
681名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:59:01 ID:fKeRVns8
ほっし〜は、、、、、
どうなんだろう。みなさん。
682名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 22:59:07 ID:CFAxRYWn
あ、680は >気品以前に歌ありきでしょ。

に対してですorz 逝ってきます・・・・
683名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 23:07:02 ID:RsrvIOy1
>673
カーンはちゃみゾーザーじゃない?どっちかっつーと
684名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 23:07:45 ID:MxT+UfJb
保科はそろそろラダるのをやめて 香蘭の何か→異国 劉玄→南☆ 保科と3部作マラソンやって、皆に笑いを提供してくれないだろうか
685名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 23:14:47 ID:k+7TdltG
提供するのは話題ではなく笑いなのか…
686名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 23:22:34 ID:alXtxY9f
>>684
笑いかよw

アイーダの次に三部作やるなら
地方だからと思ってまたお試しキャスト持ってきそうな予感がするので
そこで 香蘭(杉本)→異国(劉玄)→南☆(保科) みたいな保科コンボが楽しめる悪寒。スレ違いスマソ
687名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 23:24:04 ID:fKeRVns8
保科氏は、三部作専属役者になるのですか?
688名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 23:44:48 ID:Vp4oW7C0
それもいいかもしれません。
689名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 23:45:55 ID:i43OEUOf
三部作も保科もイラネ。
690名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/25(月) 23:46:48 ID:fKeRVns8
保科あぼーんか。
691689:2005/07/25(月) 23:53:15 ID:i43OEUOf
保科イラネと書いたが、ラダメス役は今のところ保科が一番まし。
メつむって見るならぷくでも構わないが。
692名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/26(火) 00:03:31 ID:tPMG/TNy
んなぁ事はない
693名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/26(火) 00:40:58 ID:+W4TAt0P
目つむらなくったって、プクがいいやい。
694名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/26(火) 00:43:52 ID:PzaZw8xc
Y腹なら見た目も歌も桶
695名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/26(火) 00:46:00 ID:7/jU9Z8O
んなぁ事はない
696名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/26(火) 00:50:26 ID:YSA73pN/
Y腹なんて保科よりイラネ
697名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/26(火) 01:16:59 ID:9rmLxHd9
Y腹って声が凄くこもってるよね。
シンバ観たとき、何言ってるのか聞き取れなかった。
それに演技もなんかやる気なさそうな感じだったし。
ファンにとってはあれがたまらないのかしら?
698名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/26(火) 12:07:28 ID:e14Xz/rB
Y腹ラダなんてあきらかにキャラ違い
やっぱり暴走族がお似合い
699名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/26(火) 23:29:46 ID:EYCUEY+u
みんな怒ってるのでここは静か…。
アイダも、ご贔屓じゃなきゃみる気しないしな〜。
700名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 00:47:53 ID:VaVSFRPe
今週のアイーダ:メグメグ、井上
701名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 00:53:46 ID:XNX4Y2yH
それじゃわかんないよ。orz
はぁ。特にアイーダは、キャスト発表でチケットおさえたい演目だから
なんとかしてほしいよ。
702名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 01:17:35 ID:4L9daB7D
アイーダは(マンマもだけど)最終的にアンサンボ見て決めること多いから
アンサンボの発表なしなんて行く回数かなり減るわ。
703名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 08:51:56 ID:flGUfBWQ

キャスト発表のアルプ化が決定!
しかもアンサンブル発表は無し!

詳細はこちらの349あたり

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1120142890/
704名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 10:10:23 ID:YkHCUybH
自分ちえぞうファンだけど、「気品」しか言うことがないんだと思うよ。
アイーダそのもののめぐアイーダを目標にがんばって演じてるちえぞう、
ほとんど怒り口調だから、気位が高い=気品があるって見える感じかな。

歌はソプラノで声楽系のちえぞうがあそこまで地声で歌ってるの聴いて、
なんかつらくなった。(いいとこが活かされないし)
ちえぞうでアイーダが観れたのはファンとしてうれしかったけど、
今更ながら、なんでちえぞうがアイーダなんかな〜と思って、
なんかせつなくなったよ。

どうみても無理なキャスティングにキャスト発表のアルプ化、
がんばってる役者さんには悪いけど、四季って何考えてるの・・
705名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 18:08:03 ID:iEqND1cj
私もちえぞうの歌を聴いて、つらくなりました。
他の演目なら綺麗な歌声を安心して聴けるのに
アイーダの無理な地声と裏声交じりの声を聴くと
かわいそうだなと思います。
706704:2005/07/27(水) 18:25:24 ID:YkHCUybH
705たん、ありがと。
ちえぞうのアイーダ、観てる時は「こんな声でも歌えるんだ〜」などと、
思ったりもしたけど、時間がたつにつれて、だんだんつらさが増してきて・・
ちえぞう、ものすごくがんばってるから、よけいかわいそうだと思って。

作品スレなのにすまそ
707名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 18:27:46 ID:RyJmVk9c
長期登板は苦しいかもね。
となると李香蘭の川島芳子が最低Wキャストになることをのぞむしかないだろうな。
708名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 21:33:48 ID:JjKYNogb
楽屋口、そろそろ変えてくれよ・・・。
やる気のないネト部。クレームばかりでそれどころじゃないのかな。
709名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 21:56:36 ID:JUI382Od
スレ違いならスマソ
アイーダのドイツ版CDがほしくていろいろ検索したけど手に入れる方法はないのかな
ドイツ版HPで買えるのかな
ドイツ語わからんー
どなたかもしご存じなら教えてホスィ…
710名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 22:42:00 ID:8+TrWyiu
私は、amazon.deで買いました。
すごいいいからおすすめ。
ただし、送料がめちゃ高いけど。1000円くらいする。
でもまとめて飯とかいろんなドイツ語CDかっちゃったから
ま、納得かな。ドイツ語わからなくても、日本の密林と同じ構造だから
なんとかわかるっしょ。
同じように登録して、かえばよろし。
私だってドイツ語わからないけど、日本語密林と比較しながら
すすめていってまともにかえましたよ。
711名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 22:43:41 ID:mX713NHc
>>709
amazon.deで「AIDA」で検索したらでてくるけど、これじゃない?
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00017YYDQ/qid=1122471541/sr=8-1/ref=pd_ka_1/302-9643450-6668841
自分もドイツ語わからんから違ったらごめん。
海外アマゾンでの注文の仕方はぐぐればいっぱいでてくるよ。
712711:2005/07/27(水) 22:52:00 ID:mX713NHc
710タンと(・∀・)人(・∀・)ケコーン!
無事買えるといいね〜
713710:2005/07/27(水) 22:56:18 ID:8+TrWyiu
あ、ほんとだ。
711タン!
ふつつかものですが、末永くよろしくお願いします。
714名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 22:58:19 ID:f1wy9Sly
今日のソワレ2幕終盤、何故か上から舞台上手側に水がポタポタと落ちてきてた。
ゾーザー軍団の皆さんが転ぶんじゃないかとヒヤヒヤした。
空調系の故障なのかな?
カテコでファラオがかぶってる風呂桶みたいな王冠に水滴が吸い込まれていって笑いこらえるの大変だった。
715名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 23:24:18 ID:sSS5p75F
私も「いつから雨降る演出になったの??」と思った。
結構落ちてきた最初のほうはダダーッと降ってきた。
ファラオの王冠にポタポタの後、滑ってたよ。

ちえぞうアイーダ、歌は上手かったけど、どのシーンでもラダメスを命をかけて愛しているようにはどうも思えなかったのが残念。
716名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 23:35:46 ID:tOR4KPjk
出演者のサインがヤフオクで見られます
717名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/27(水) 23:55:06 ID:pmD2K8/x
大阪公演ではSPAのシーンで上から水漏れがあった。
下手ベッドの前に座ってる人のあたりに落ちてきて
さりげなく床を吹いていた記憶があります。
舞台の乾燥防止か、照明効果のためなのか理由は知らないけど
ミストが吹き出るようになってるみたい。
SPAのシーンや2幕始まる直前にシャーという音が聞こえるから。
718名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 00:06:30 ID:nByXhOv8
ちえぞう、せめてアムネならもっと良かったんじゃないかと思う。
アイーダだと歌い方に無理があってかなり損している。
あと表情が乏しくてあの役を演じ切れてない・・・
704さんが書いてるように終始怒り口調に思えた。海老のときもそうだったけど。
アムネならお洒落〜みたいなはじけたシーンもあるし
表情にバリエーションがなくてもまだ見れるんだけどな。
サドコと歌の雰囲気かぶるけどアムネなら観てみたい。
でもアイーダは・・・うーん。もうS席で観る気にはなれない。
実力があるのに合わない役をやってるように思えてもったいなかった。
719名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 01:50:00 ID:krWVgohI
今日、初ちえぞうアイーダ観てきました。確かに終始怒り口調だったよ。
ファラオが具合が悪くなって皆が捌けた後、ヌビアの話をするシーン、いつまでたってもラダメスに心を開いてないし。
審判の前、アムネリスにラダメスを助けてほしいと懇願するのも、ラダメスに対しての愛が感じられなかった。
メレブに対しての感情も伝わってこないし。
ローブのシーンを見て思ったのは、苦しい表情をすればいいってモンじゃないよ…って事ですた。
720名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 01:52:12 ID:krWVgohI
ちなみに今日は松浦タソ、丹下タソ、可絵タソ達が観にきてますた。あと元四季の立原啓介も(ワラ
721名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 08:57:58 ID:efUxy0iO
水漏れ・・・役者さんカワイソス。
722名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 09:36:47 ID:JzQJDK8p
たしかにちえぞう、表情の種類が少ないと思う
いつも同じ顔してる・・・
723名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 09:43:55 ID:UiT6eSvL
普段ちえぞうの演技を評価してきた私でさえ
アイーダはちえぞう演技してねーって思った。
724名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 09:59:50 ID:mfzBFyd+
作品として、大好きなだけに1階後方の空席が虚しかったな…

そんな中で演じる役者さんたちもモチベーション下がるだろうし。
アンサンボーのみんなもかなり疲れているように見えた。特にわっきーがね。
みんなをひっぱって大変なんだろうな…

1幕最後の「神が愛するヌビア」、みんなの歌が式幹部に対するやりきれない思いを訴えているように聞こえたのは私だけでしょうか…
いろんな意味で考えさせられる公演でした。
725名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 10:27:39 ID:AbsLOf31
千秋楽決定!
726名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 10:32:23 ID:UiT6eSvL
見てきました
10/30までですね
727名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 11:53:53 ID:A0DY6L7U
めぐめぐ…どの週から復帰してくれるかしら
728名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 11:55:18 ID:TBciZJBx
川島芳子がWキャスにならんと。
729名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 12:03:00 ID:7VzKpJel
見てないから分からないんだけど、
芳子ってそんなに重要な役どころ?
めぐめぐじゃなきゃだめ?
帰ってきてほしいよ〜〜
730名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 12:09:35 ID:w66OoX59
めぐめぐめぐめぐめぐめぐめぐめぐ

ウルサイノw
731名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 12:15:21 ID:w4Q9iZ+q
>>729
重要な役どころ。
香蘭と対等。
しかもめぐめぐはこの役やりたくて四季入った・・・んじゃなかったっけ?
732709:2005/07/28(木) 12:19:40 ID:QWokgC0z
710タン 711タン
ありがとう!
試行錯誤の結果なんとかたった今注文完了!
楽しみに待つのみ!
ありがとう!
733名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 12:24:01 ID:ufIUGQh6
あー様は無理だしな〜このまま智恵ゾウかな?なんか智恵ゾウ可哀想…自分には合わない役だとわかってるんだろうな… もう一人の井上はどうだろうか?
734名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 12:40:51 ID:xQC2ng9b
>729
川島芳子は主役同様とても重要な役どころですよ。地図さんを起用
してくれるなら、メグメグは返してもいいけど。
735名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 13:07:52 ID:OGiBcdax
芳子=アツでもいいんじゃない?
736名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 13:17:06 ID:bnKXAdIp
次アイーダどこでやるんでしょうか?
事情通誰かいない?。
737名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 13:26:30 ID:AmerY1qV
名古屋だったら笑うな
トウキョはいつかはくるだろうけどね
どうなんでしょうね
738名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 16:57:54 ID:9/3MTqQC
次は東京ってアルプにデカデカと書いたんだから
実現してもらわなきゃ困る。
8.1に関しては文句言わないけど、次が名古屋とかなら
毎日抗議メール送ってやる
739名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 17:01:07 ID:DplbnVZ/
8.1って何?それ
740名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 17:02:57 ID:YhOLZe6/
全部読んでればわかるよ!
741名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 19:41:56 ID:aTwocR2v
またラダメスの名前かんだよ、ちえぞう。
この間かんだのって裁判のとこ?
今日は裁判のとこでした。がっくり。
742名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 20:02:17 ID:mfzBFyd+
昨日も3箇所もかみました。
もちろん、愛しい人の名前も。
743741:2005/07/28(木) 20:15:20 ID:aTwocR2v
ちえぞう個人的には好きなんだけどな。
まだアイーダは始めたばかりとは言え、ミスキャストとしか思えない。
めぐめぐは裏声を出すときも地声との差があまりないように聞こえたが、
ちえぞうは全然違う人の声のようで違和感たっぷり。
アムネリス役が見たいよーーーーーー
744名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 20:30:46 ID:7Wn3dDAE
そうなんだよ。ちえぞうってそうなんだよね。
裏声と地声の境があまりにはっきりしていて
聞いていて不快なんだよ。
コロコロ声質が変わるものだから、背中がむずがゆい。
本当はあまり歌うまくないんだろうなと。
海老見ていてもそう思った。
うまい人は裏声と地声の区別がつかないくらい歌いこなせる
ものだ。たとえ裏声つかっていたとしても。
745741:2005/07/28(木) 21:00:43 ID:aTwocR2v
>744 反論するみたいでごめん。
歌が下手だとは思わないんだよ。
海老は見てないから分からないが、ベルやグリドルは良かった。
ようするにちえぞうに合う役はあの音程の役ではないかと思う。
できるだけ地声で歌おうとした結果、
突発的に裏声が入ってるように聞こえるのが違和感たっぷりと言いたい。
皆が問題視してるローブの「いまー」は最初から裏声なので
迫力はないが、突発的な違和感は感じない。
746名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 21:21:44 ID:F9//Di9A
歌が下手なのではなく、分野が違うんだよね。
747名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 22:09:21 ID:ro4hY0rT
隣板で拾った情報なんだけど、動いているシルビアを見たい人はどうぞ

■「スタジオパークからこんにちは」■NHK/13:05〜14:00
8月5日(金)coba、岡本真夜、上松美香、岡 幸二郎、シルビア・グラブ
(アンコール特集)
748名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 22:18:04 ID:dsOIu1G+
ちえぞうは確かにミスキャスト
迫力が全然足りないし、声質に合ってないもん
表情の種類も乏しいし
アムネなら私も観てみたい

ちえぞうアイーダより
私はあーイーダのほうがまだ観る気はある
歌もあー様の方が聴いていて迫力あるし
メイクは怖いけど、ちえぞうも十分メイク怖いしw

という私は別にあー様ヲタではありませんから
749名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 22:31:13 ID:sKdXV3XS
>>725
>>726
みんな、申し込みすんなよ。
怒りがどれほどのものなのか、見せ付けてやるチャンスだぞ!!!!!!










って言っても、みんなきっとすぐに忘れて申し込むんだろうがな。
750名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 22:50:18 ID:yccMf0FN
ちえぞうとあんぱんでみた時、なんでこんなものが好きで何回も見に
来たんだろうと本気で思った
751名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 23:03:49 ID:DuGgg5Pt
めぐめぐは「ローブ」の圧倒的なパワーで観客を引き込んで、アイーダは
王女なんだと観客に改めて認識させる感じ。
うまく言えないけど、「ローブ」って本当に大事なナンバーだと思う。
もちろん「ローブ」だけが良ければいいということではないけどね。
ちえぞうにはパワーがない(声質が合ってない)から、いつまでたっても王女に
見えないんだよね・・。
めぐめぐのアイーダだから大好きだったんだな・・・って思ったよ。

752名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 23:04:36 ID:AbsLOf31
本当ちえぞうって決して嫌いじゃない、むしろクリスとか好きだったのに、
アイーダではナンデ?って感じよね。
楽チケットもちろん申し込むつもりだけど、ちえぞうやあんぱんタンなら
外れても影響ないわ。
753名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 23:25:50 ID:A0DY6L7U
749が申し込みする気満々な件。


皆様えらそうな馬鹿をスルー出来なくてゴメン。
754名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 23:34:17 ID:sKdXV3XS
>>753
馬鹿はおまえ
755名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/28(木) 23:56:52 ID:rIntXqKw
めぐめぐ帰ってきた時のここの盛り上がり方は、

容易に予想できるな。

めぐめぐおかえり〜って、早く言わせてくれよ。





めぐオタの戯言ですW
756名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 01:42:04 ID:bVgAm0RT
500回カテコにめぐめぐ出ると思いますか?李香蘭あるし
どうなるんでしょうか?
757名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 01:54:07 ID:ddPqiC8C
>>756
私は出ないと思う。
川島芳子は前回もめぐめぐのみだったし、昭和3部作でWキャストを組めるほど、
余裕はなさそう。
異国だって結局シモーヌが大半になりそうだし。
758名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 02:02:41 ID:bVgAm0RT
>>757 ありがとう。ショックで漬物の石が頭に落ちてきた(T_T)
けど、期待してたので早めに分かって良かったです。はぁ。めぐめぐ、、、。
759名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 02:08:37 ID:ddPqiC8C
>>758
でも、こればかりはホント誰にもわからないって!
マンマ楽だってよしざーが出てきたりで過去にあったし、
大阪楽だって楽週だけサドコだったし。
問題は芳子がwキャストになるかだよね。
私なんてめぐめぐとアイーダナンバーを歌いたくて2回分チケ買ったのに、
ちえぞうたちと歌うことになりそう・・・ハァ〜
お互いブルーだね。
760名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 02:17:13 ID:bVgAm0RT
759>>おおおー!友よー!そうだねぇ。こればっかりは分からない
ものね、少しだけ希望を持って待つことにします(^_-)2割くらい・・
いやー!3割にしとこぅ・・。
761名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 02:30:52 ID:3ahREgqV
ちえぞう・・・好きなんだけどな
やっぱがっくしきた、キャスされた時点でイメージと違うなんて思ったけど
見てみたらやっぱ違った。やっぱアイーダはめぐめぐだな・・・
芳子はwキャストになる気もしてきた、とか言ってみる
762名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 02:52:34 ID:/CCXdoFK
ちえぞう、そんなにひどいのか…。
このままシルビアアムネと共演したら主役の座を奪われちまうんじゃないか?
763名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 03:02:28 ID:ddPqiC8C
ちえぞう悪くないんだけど、アイーダのキャラにあってない。
めぐのアイーダの印象が大きくて色眼鏡でみてしまってるのも確か。
でもアイーダの魂が感じられないの。
あえて言うなら蜆のお言葉どおり稽古不足かも?

764名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 03:24:50 ID:3ahREgqV
ちえぞう、ひどいとかじゃないけど
人には合う役合わない役があるんだと
改めて知った気がする
765名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 08:57:17 ID:XwWxgeeJ
スレ違いだが芳子のWキャスにはアツきぼん、と言ってみる。
766名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 10:37:25 ID:iHY8Q/+B
ちえぞうがアイーダやってるのは、適任者だからではなく
やれる人がいないからなんだろうね
こんなキャラ違いをやらせてないで、BBに返してほしいよ
767名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 11:47:48 ID:ag1CmI3O
>>766
キャラ違いじゃなく実力がないだけ、
プロならそのキャラで感動させてほしい。
めぐめぐのコピーしろって言ってるわけでもないし、
うまいだけじゃ人は感動させられないんじゃないの。

まぁ他にも見当たらないし、
人材不足かな。
768名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 13:21:24 ID:FbzJMcts
767たん、自分はちえぞうは実力がないとは思わない。
アイーダ=めぐめぐというのが成り立ってる今は
とりあえず、まねするしかないって感じでしょ。

歌に関しては全然声質のちがうめぐめぐと比べられても、
これ以上、どうにもならないと思うしね。
ただ、演技についてはもっとよくなってほしいけどさ・・。

766たん、自分もBBに返してほしいよ。
769名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 13:53:50 ID:Bzs0eEqT
そしてめぐヲタとちえヲタが互いに嘆きあう、イタいスレになりましたとさ。


===========  完  ===========
770名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 15:13:22 ID:FbzJMcts
ちえぞうは、まだぜんぜんアイーダになりきれてないし、
言われることはよくわかっているけれど、「歌がへた」とか
「実力がない」って言われると、ちがうって言いたくなってね・・。

スレの雰囲気悪くしてたら、ごめん
771名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 15:58:43 ID:iDroT2Mg
井上智恵アイーダより、井上麻美アイーダの方がいい気がする。
772名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 16:39:36 ID:4UewKyAY
それは、
とりあえず謝るから、勘弁して下さい。
773名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 17:00:51 ID:FbzJMcts
それいいかもね。
そして、ちえぞうはBBへ
774名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 17:26:32 ID:OAZuHz3V
ちえぞうって歌はうまいけど演じてるのを見てるとなんか退屈なんだよね。
表情も乏しいし。
775名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 17:27:02 ID:yjbptagn
それで駄目なら、麻美ちがいの樋口麻美アイーダで。
776名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 17:27:08 ID:YWKxthyP
何をおっしゃるの!
よくないです。
ちえぞう、このままアイーダで・・・。



777名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 18:00:18 ID:D/JIxVUH
花代アイーダがいいんじゃない?虎も喜ぶよ!
778名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 18:22:00 ID:a57IZCUv
>>777タン
ど〜してそうなる!?w
779名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 18:56:09 ID:rc15HakH
外部からアイーダ確保しときゃよかったのに…。
780名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 18:58:00 ID:D/JIxVUH
>779
ついにナオーミの出番か!
781名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 19:14:42 ID:GicuW0lR
何があったって、あーイーダはいらん!いらん!
782名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 19:28:05 ID:YUl1/BNV

♪どうしーたら、いい〜 ♪
783名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 20:22:40 ID:ArjgoctH
外部がありなら山崎ちかさんにアイーダやって欲しいわけですが(戯言)
784名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 20:32:54 ID:5+CW4HJK
あと3ヶ月だから我慢してやって
楽にはめぐめぐ戻ってくるから
785名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 20:35:07 ID:zM1PhXZL
芳子のWキャストマダ〜〜〜?w
786名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 20:54:59 ID:ddPqiC8C
京都公演やる気まんまんだったのに、あっけなく半年も経たずに終わりだね。
787名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 23:14:49 ID:yjbptagn
あつアイーダで。
788名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 23:42:44 ID:0ndLVUc4
>>785さん
アルプの「今月の出演予定者」欄がなくなってしまった・・・・orz
789名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/29(金) 23:45:29 ID:0ndLVUc4
ついでに、アルプのちえアイーダの写真が・・・・コワイorz
790名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/30(土) 11:33:30 ID:VlBiXIYO
あつはアムでオーデ受けていた
791名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/30(土) 11:42:33 ID:lH/iTk05
そうそう。
でもその後アイーダのCキャストに入っているとかなんとか、開幕直前だったかな、
ここに書き込みがあった。
792名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/30(土) 12:22:12 ID:VlBiXIYO
オーデではよかったのに。鼠的には駄目なのかな
793名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/30(土) 12:29:46 ID:TecpNeSw
あつはアイーダでもアムネでも合いそう。
でもやっぱ高音がキツイだろう。
あーもったいない!
794名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/30(土) 12:54:50 ID:lH/iTk05
>>792
え、あのオーデの現場にいた方ですか?
795名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/30(土) 15:41:52 ID:VlBiXIYO
あっ。
796名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/30(土) 21:33:21 ID:M8GhyPeU
アイーダにめぐめぐが出ないことが解ったら売り上げ下がるよ。
今回の楽週のみのチケ販売も、キャスボ閉鎖もその点を見越してのことかも?
それでも、8/1にアイーダ役にめぐめぐと井上たんを載せて結局めぐめぐが出なかったら
仕組まれてた感じ。
797名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/30(土) 21:51:40 ID:FjUyzRup
>>796
キャストボックス廃止もすべては め ぐ め ぐ だ け の 為 でしたか、そうでしたか。
アホなめぐヲタの戯言とは分かっていても失笑w
798名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/30(土) 23:08:34 ID:ZYdzo/wA
千秋楽か、次はどこ行くの?
楽チケのみ「会員の皆様からの予約が殺到し…」
殺到ねぇ...それほどの人気なのに、現状は◎ばかりだからね。
一応、ハガキ出しておこうかな。
当たったら、キャスト非公表に抗議の意味で即出品しよっと。
誰が出るかもわからないのに高い交通費なんか出さないよ〜だ(`θ´)
799名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 00:05:51 ID:U88222Aa
いくらなんでも楽はめぐめぐくるでしょ〜。香蘭だっておわってるし。
800名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 00:25:35 ID:+nKxVMNn
楽いつですか?
801名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 00:31:31 ID:cF5lOVuP
10/30
802名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 00:43:56 ID:WxBT112r
千秋楽は10月30日(日)ですね。

ちなみに香蘭・東京の楽が10月2日(日)です。
803名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 00:52:33 ID:81u2IxOL
>>802
ってことはめぐが見れるのは10月の中旬ごろから楽までの間ってことね。
804名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 00:58:02 ID:zckn3J2b
>>803
とはいえ、新しいキャスト発表方法だと
アイーダにキャスティングされ続け・・・・・・・る?
差技というか、許技というかorz
805名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 00:58:57 ID:WxBT112r
だと思われますね。
そして、11月より京都で李香蘭ですね。
こちらでメグさんの川島芳子が観られると思います。
806名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 01:17:06 ID:81u2IxOL
>>806
そんで香蘭後のメグは秋でアイーダだね。
なんかめぐ上手く回ってるな。
807名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 01:18:06 ID:pVghW7H1
ハイハイ
808名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 07:10:16 ID:8Qm9coSj
ちえアイーダ見て来た。
だいたいここで言われてるとおりの印象。
アイーダナンバーの見せ場が全部裏声でしかも弱い。
ローブのダンスはかなりの見せ場のはずなのに到底そうは見えず
初見の人はあそこが見せ場のひとつとはわからなかっただろうな。
歯を剥き出して歌うときが多くてあー様に似ていた。
真顔のときに口がゆがむのはなおしてほしい。
809名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 12:16:16 ID:6ktZqo8W
質問。
グッズはチケ持ってなくても買いに行けますか?
810名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 12:20:13 ID:+jx83AMU
買う物が決まっている場合、入り口でお姉さんに事情を話したら買えるかも。京都では買ったことないが。
811名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 15:00:05 ID:6ktZqo8W
>810
レス有難うございます。8月から発売のポーチが欲しいのですが、次10月まで観に行かないもので…。
交通費かかるし、それまで待つ事にします。
812名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 20:31:36 ID:PjLDWfKr
ちえぞう見てきました。
ここで言われるほど、歌は違和感なし。
ただ、ラダメスが好きに見えない…。
別れる場面なんて、「愛しているわ」っても
全然そんな風に見えませんでした。
そうすると、結局、感動できないね。
歌がうまくても…。
813名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 20:59:44 ID:jBun3ogd
やっぱり、歌で人を感動させるって
よっぽどのことなんだな〜…
814名無しさん@花束いっぱい。:2005/07/31(日) 23:08:05 ID:r/LAKd9v
てゆうか、やっぱり役との相性だと思うよ・・・。
815名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 00:47:19 ID:rwEqbAw0
「星のさだめ」からはじまった千秋楽発表の挨拶に感動した
816名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 02:37:21 ID:WDrVZi+Y
今日ってかもう昨日だが、あれは特別カテコ?
土曜日もやってたのかな。
保科が緊張してたのか歌いだしが変だった。
817名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 11:35:30 ID:1+FSGtck
ジーンズ+Tシャツ姿のちえぞうのエビータの歌にすごく感動したから、
そゆことできるひとだとは思うけれど、アイーダに関しては、
まだ役になりきれてないっていうか、段取りだけで精一杯じゃないかな。

とても、求められて外でえっちしてしまっちゃうほど、ラダメスが
好きとは思えないもんね〜。
相手がプクなら変わるのかな?
818名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 12:30:46 ID:rCJmfoNz
幕間や終演後に、テレビで見た人と違うね、って声をちらほら聞いた。
幕間に、四季の人は皆歌が上手ねという声は聞いたけど
1幕終わった瞬間にあちこちで、すごい、すごい・・・!って声が聞かれることはなかった。
ちえぞうアイーダしか見てない人は不満は持たずともリピートしたいとは思ってくれないだろう。
アイーダに関してはちえぞうに歌の面では今以上の期待はできないと思うから
演技でめぐめぐと全然違うものをみせてほしいよ。
今は余裕がないのかめぐめぐのコピーに徹していていいところがない。
アムネは皆それぞれのアムネ像を見せてくれているのだからちえぞうにもそれを期待。
819名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 13:26:53 ID:1+FSGtck
アムネはいいけど、アイーダは全然ちがったら、「めぐめぐとちがう」って
たたかれるって思ってるんじゃいかな。

とりあえず、アイーダ=めぐめぐをまねして、慣れてきたら
ちえぞうらしさを出してくれると思うよ。

820名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 14:03:36 ID:L6WAKXBu
声質が合ってないのは見てて辛い。ちえさんにはもっと合う役があるはず。
ミスキャストだと思う。
821名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 14:06:58 ID:Fg4G6AGt
ちえぞうクリスが観たい(T_T)
822名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 17:19:16 ID:109ZIaXT
パワー系のアイーダの歌をホワワン系のちえさんの歌で歌うのは難しそうだ〜
823名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 17:43:34 ID:1+FSGtck
でも、けっこうがんばって「ホワワン系」じゃなく歌ってるよ。
アイーダとしては迫力がないとか言われるのは仕方ないけど、
地声はけっこうパワフルに歌ってるんじゃないかな・・。

ちえぞうの普段の歌声を考えると、よく歌ってると思うよ。
824名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 17:48:08 ID:EEsLQrJM
めぐめぐの時なら、一幕終わったら「すごーい!」って
ざわざわしてるのにね・・・
確かにちえぞうになったから、そういう声は聞かないよ。
ちえぞうもつらいだろう・・
825名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 17:58:15 ID:rCJmfoNz
うん、地声部分はけっこうパワフルだし頑張っていると思う。
普段の歌声から考えるとすごく努力したんだろうな。
いつものちえぞうの歌声を想像して観にいった人は驚くかもね。
高音部がああなのは地声で出ないって事だろうからこれからも変わらないだろうけど
あそこが改善されればアイーダとして納得できる。
全体的に上手なので観にいって損ではないと思うけど感動はしないというか・・
上手だけど歌での圧倒的な見せ場がことごとくつぶれているので・・orz
やっぱりちえぞうはクリスティーヌかエビータで観たいよ。
826名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 22:05:26 ID:Rs5AJMW1
来週B列なのにプチ鬱になってます。
827名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 22:26:30 ID:xRjz9FM9
めぐめぐでしか観たことないが、休憩時間などに
「すごい、すごーい」とか聞いたことがない。
828名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 22:35:43 ID:29WeEfw4
公式プロモで、めぐめぐを懐かしんでます。
829名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 22:37:10 ID:i6Kkj6m8
え?私も幕間にトイレに並んでたりしたらよく聞いたよ。
「すごいねー!」とか
「また観たいねー」とか。(←まだ2幕残ってるのに)
830名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 22:45:23 ID:29WeEfw4
そうそう、一幕終わった直後に座席で結構そういう声聞いたよ。
831名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 23:04:25 ID:Sqb3otow
私もいままで半年に1回ペースだったのが去年「アイーダ」を見てからというもの、すっかりリピーターになりました。
こんなにも作品に感動したのは初めてでした。
めぐオタでもなんでもないけど、とにかく心をわしづかみされない「アイーダ」は虚しい。
先週、ちえぞうに期待と希望を持って見たのですが…虚しさが残りました。
めぐめぐじゃなくてもいいから、一幕が終わって感動でしばらく立てないようにしてください!
今の状態で「お客さんは1万円も払って見に来てんだゾ!!」
と稽古で叱咤していた蜆がOKを出しているとしたら…
ありえ〜な〜い〜〜〜〜
832名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/01(月) 23:59:18 ID:tSCjVIdK
めぐめぐ以外にそれを期待するのは酷というもの
833名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 00:02:10 ID:b5hdu2L6
ハイハイ
834名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 00:05:28 ID:Q8nwWuEw
「すごーい」と言っている人がいるのも聞いたことが
あるのも事実だろうけど、それを客の総意かのように
書くのがうっとおしい。
835名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 00:10:55 ID:a2g/TNxW
「作品」をレベルの高いものにしてほしいというのがなぜうっとおしいの?
みんながっかりしたくて見に行くの?
ひとそれぞれでしょうが、少なからず日常生活を離れて感動したいという思いで見に行くのではないでしょうか?

836名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 00:14:17 ID:jZV3/g12
831>> 私も全く同じ意見。
あのメグメグのアイーダには時間が掛かるも。
言葉ではいい表せない感覚・心に訴える何かパワーを感じます。
何かが起こった〜
 ♪ ありえ〜なーい ♪
837名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 00:34:53 ID:Ch+XjAvT
前予で1回しかみてないけど台詞の声をめぐめぐにすごく似せててびっくりした。
2幕から最後にかけては疲れたのか作り声?はやめてしまっていた。
台詞は作り声よりちえぞうの元の声のままの方でよかった気がする。
私もめぐアイーダで感動のあまり骨抜きになったことがあるけど
これはやはり声が合っていてそれプラス役になりきっていたからかな〜
逆にちえぞうエビータでもものすごく感動したから、声が合う合わないは大きいよね。
めぐめぐの歌い方が苦手な人ならちえぞうアイーダの方が好きだったりするのかな?
838名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 01:21:55 ID:GptuXWcE
>835
ごめん、何を言いたいのかよくわからない。
作品レベルがどうこうの話なんてしてないよ。
「総意」かのように書くのがうっとおしかったの。
839名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 01:40:09 ID:fTb3eBf8
あーイーダしか感動出来ない私みたいなのもいるよ
840名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 05:23:28 ID:Jpc1xNf0
>‥‥貴重な人間だナ
841名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 07:00:17 ID:AzIELvFq
>>838
しつこい。皆「私も聞いた」って言ってるだけでしょ?読めない?
総意のように言ってると鼻の穴広げて憤慨してるのは君だけだ。
842名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 07:45:26 ID:MDJbXevo
…毎日、暑いですね。
843名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 08:12:12 ID:wL9h+gDX
酷いレベルの物を見せられて金返せって思うことはあるが
今のアイーダでそれを言うのは贅沢すぎな気がする。
確かにめぐめぐの方がアイーダにあってると言いたいことは分かるけど
現時点でもめちゃくちゃ酷い舞台になってる訳じゃないし。

感動して立てないくらい感動するためには
演目、俳優両方自分好みかつ自分好みの配役がそろわないと。

844名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 09:31:40 ID:2/zLPfiK
>843
私は「立てないくらい感動する」ってのは初見の時が多いな。
演目や俳優の好みが出てくる頃はトレース観劇なので
立てないほどに心が動くってことはないな。
845名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 09:49:27 ID:vicyjJgz
844さん
ちなみに何の演目で立てないくらい感動した?
私はアイーダが一番立てなかったんだけど
846名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 10:46:50 ID:flWCpSoU
200字も勢いなくなったね、
約2名程ちえイーダに鳥肌たったみたいだけど。
847名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 12:08:08 ID:zSZh3kLs
私はめぐめぐの声があんまり好きじゃないからちえぞうのがいいな
848名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 12:47:40 ID:Id3e6btm
京都終わったら次は秋ですかね?
849名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 12:57:30 ID:mPkFeWTT
ちえぞうアムネ、シルビアイーダで一度見てみたいな。
ちえぞうはアムネキャラの方が輝くと思うんだよなぁ。
850名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 14:34:59 ID:noyxNd9M
千秋楽のキャス、アイーダは誰が来るかな?
851名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 14:49:49 ID:nG1o1ByE
そりゃ、めぐめぐぢゃない?
852名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 15:59:00 ID:0eJnFgi8
あー様ぢゃない?
853名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 16:01:41 ID:nG1o1ByE
えぇ〜、あー様はポリーぢゃないの?
んで、ちえぞうはBBへ
854名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 17:18:17 ID:WWeezNZy
ナニコノスレ
855名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 18:19:27 ID:T/E82qf3
アイーダをもう見るのやめたよ。
彼とめぐめぐがいないアイーダなんて。

痛いファンでスマソ
856名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 19:05:51 ID:mZIeL4Pz
未だに秋で上演すると思ってる人がいるんだな
857名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 19:15:16 ID:YtBnfbOh
文句ばかり言うんじゃなくて、ちっとは
めぐめぐが他の役を演じるのを応援でないですか?
他の役を演じて色々錯誤する事によって
またアイーダも深みが増すと思いますよ。
今はめぐめぐが帰って来たら毎日通えるくらいのつもりで貯金でもしてなされ♪
858名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 19:31:47 ID:aSMyDTmR
千秋楽挨拶したんならせめて楽屋口ぐらい更新してくれ!!

式への抗議age


859名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 20:03:32 ID:s0gYtAta
ほんとほんと。
千秋楽決まったのに何でいつまでも初日パーティなんだorz
860名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 22:00:08 ID:F/Pi25Fi
千秋楽報告の件は楽屋口には未掲載だけど
公式四季なびgeaionには記事が載ってましたよ
861名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 22:28:33 ID:GHkHdpJD
>854
めぐスレ
862名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 23:01:05 ID:tOaTORnL
ちえアイーダのレポもあるし別にめぐスレには思えないけど。
状況が状況なだけに、叩きなしの同情的なレポが多いし。
863名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 23:05:42 ID:QwY5eyG+
話の流れとは関係ありませんが、疑問に思っていることが。
迷いつつではエッチしたんですよね?
星のさだめではエッチしてますか?
アックソの演技見てたら両方ともねっとりで、どうなんだろうと疑問に思いました。
864名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/02(火) 23:34:35 ID:5WA1oOKu
>>863
星の定めではそんな暇はないと思われ。
つーか,ヤってたとしたらアムネがカワイソス
865名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 01:25:16 ID:VB6LqNDc
何を 見たの
何を 聞いたの〜
866名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 01:59:38 ID:GZ0NhhJw
そら人生が手からすり抜けるわな
867名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 05:40:28 ID:+mHLao/Y
ワタ〜シの手から

終わったのね
868名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 05:46:31 ID:YrL3xkGN
去って行ったのね…。
869名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 10:40:29 ID:u1DXYbZM
運命は皮肉なのです
870名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 10:48:41 ID:QtoHJteW
知らせてはならない、真実をあたしに……仕方のないことだわ
871名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 11:11:30 ID:1zMi6w5B
公式の楽ケテーイ記事から。

「舞台上には“2005年10月30日千秋楽”と書かれた看板が登場し、
客席からは大きな歓声があがりました。」

これを読むと京都人は楽ケテーイが嬉しかったのか?とも受け取れる。
872名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 12:37:09 ID:NFtbxhsv
シーンとしてるのも悪いし一応お約束で歓声をあげたのでは?
873名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 13:07:23 ID:1zMi6w5B
>>872
違う違う。
声を上げるのが悪いって書きたかった訳じゃない。
「歓声をあげる」って表現が、この場合おかしいって事。

「閉幕を惜しむ声があがった」とかもっと他にも表現方法は
あっただろうに、その文章力の無さにびっくりしたの。
874名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 14:05:46 ID:ibnmP4If
確かに歓声はおかしいね。
アイーダ撤収を喜ぶ声になっちゃう。

もっとロングランだっら、お疲れ様、とかありがとうなどの
ねぎらいの声とも取れるけど・・・今までで最短の終幕だからなあ。
875名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 22:24:25 ID:Pv1jpQap
>>873
自分も思った。あったのはどよめきでは?何回達成!とはわけが違うもんね。
まあ・・・都合よく書くのは式のお得意だし〜。
876名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 22:26:39 ID:GZ0NhhJw
驚声,もしくは嘆声のほうが正しかったのかもな
877名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 22:31:32 ID:zmXqrLKB
アイーダ嫌いじゃないけど、関西はマンマも当分続くから楽決定は嬉しい。
次の演目も3部作そんでLK?
冬はレミゼがあるから、調度よかったかな。
878名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 23:34:35 ID:8DseM/lo
知恵蔵のアイーダを観たんですが・・・
ここに記してる通りでしたね。
なんだがねーーー。
下手にも程があるよ・・・。
役に合ってないのなら、かわいそうだね・・・。
めぐめぐほどの歌い手さんはなかなかいないだろうし、
いるとすれば、似たような声質でエポ島田だと
思ってるんですけどね。
エポ島田がレミにデビューした時は歌がうまいって
噂があったように、めぐめぐも劇団の中で歌が上手いって
褒められるほどでしたから、知恵蔵には無理だよなーーって
実感したよ。努力しても才能に追いつかん事かね・・・。
めぐめぐは才能あったうえに努力してるわけだから
やっぱアイーダはめぐめぐ中心がいいな。
879名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 23:38:35 ID:ZpG069jZ
努力無しで芸大には入れないとオモ。
役が合うか合わないかじゃ…
880名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 23:38:58 ID:yxQGbVfp
すげぇ燃料が来たなw
881名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 23:45:13 ID:zAlfbNht
↑日本語の不自由なかたがいらしてる
882名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 23:52:39 ID:8d5bniEL
今日千秋楽までのチラシを貰いました。
表の写真は今までにも使ってた保科とめぐめぐが向き合ってるやつでしたが、
裏のアイーダは全部ちえぞうでした。
星のさだめとローブとアムネの部屋と。
星のさだめは合成??なのかちえぞうとぷくの写真でした。
ラダメスがアイーダを後から抱いているところだから合成は難しいと思いますが。
合成じゃないなら稽古?
とにかくそそられました。
883名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 23:57:08 ID:6pxZmiKg
なんだ、二人で稽古してたんかい!
884名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/03(水) 23:59:24 ID:QFdOkzGu
とりあえず、李香蘭逝ってきます。
885名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 00:00:35 ID:TBmpSsJk
>>882
ええ?
>>星のさだめは合成??なのかちえぞうとぷくの写真でした。

これ、激しく見たいんですけど・・・・
886名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 00:04:23 ID:ibnmP4If
>>878
単純な歌唱力で言ったらちえぞうのが上でしょう。
歌唱力だけから、めぐめぐ程は四季には何人もいる。
でもアイーダのナンバーではめぐめぐの方が上。
彼女ほどこの役にあった人もいない。

この辺を混同して話すとおかしな事になるのでやめてけれ。
887名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 00:05:54 ID:u6cAg4yb
こらこら、マジレスすんなよ。ほっとけ。
888名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 00:13:12 ID:DSg8wtVP
新妻さんなんかだったら、アイーダナンバー地声で歌えそう。
ついでに今〜↑もageヴァージョンで楽々できそうだし。
パルコで見ながらそう思った。
889名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 00:15:22 ID:8iciY4Bb
あぁ、それは確かに。地声で歌い上げられる人って意外と少ないよなぁ。
あーイーダは一応裏声使わずに歌えてたんだよね?あーちゃん、結構地声の音域狭いと
思ってたから驚き。
890名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 00:19:01 ID:CVE1ew1d
・・・
891名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 00:22:25 ID:kFqT7Uo4
式の、というか蜆の腐ったプライドで新妻が主役を演じるのは無理だろうな…
892名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 00:23:48 ID:8iciY4Bb
>890
言いたい事あるなら言いなさい
893名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 01:22:41 ID:igBEXfTm
>892
一度でもあーイーダを見たことあるなら
絶対に890にツッコミまくるよ。
あれは本当に金取れるレベルじゃない。

ちえぞうのは見てないけど、あれ以下とか言われたら
もうアイーダ封印するべきと本気で思うな。
894名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 02:08:32 ID:Atvib04W
>893
いや、見たことないよあーイーダ。だから疑問系なんだよ。
ここで前「あーはちゃんと歌えてただけマシだった」とか「歌は心配なかった」って
書き込み見たから「へぇ」って思ったの。
895名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 03:28:34 ID:bfetIzVz
めぐの貧相なビジュアルも金取れるレベルじゃないけどねw
896名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 03:37:52 ID:O/84xBQJ
メイクしたら貧相じゃなくなるやん。
897名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 09:15:42 ID:AdLOZU/W
あーイーダみたことないくせに裏声使わないからって「ちえぞうよりマシ」いうやついるが、あの切手はどうなのかといいたい。
「今〜♪」もかなりプツッて切れて短かったし、台詞もやたらどすきかせてるだけ。おまけにこっちも切手。
切手>裏声なわけ?
898名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 10:12:47 ID:RaFCj6/+
ちえぞうもそこまで裏声使ってないよね。
ローブの最初の「いま〜」の「い」が地声で「ま〜」が裏声なんで、
特にがくっとはきちゃうけどね・・・。

めぐめぐほど完璧にアイーダやれるひとはいないけど、
今はいないんだし、ちえぞうにがんばってもらうしかないよ。

ま、あーイーダを観てない自分がちえぞうかばっても仕方ないんだけどね・・

899名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 10:27:25 ID:wdHweKvf
あーイーダは裏声なのか地声なのかよくわからないような歌い方だった気がする。
少なくともあるところでがくっとなるようなことはなかった、、かな・・・?
めぐめぐよりは全然ダメだったけど893ほどの感想は持たなかった。
切手に関してはちえぞうもひどいね。
台詞から歌への移行部分など聞き苦しいしもうちょっとなんとかならないのかね。
顔面の怖さはあーとちえぞうでいい勝負。
がいしゅつだけどあのメイクのせいでちえぞうの口の歪みが気になる。
あれ誰か指摘しないのかな、言ってあげればすぐなおせると思うんだが。
900名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 14:46:27 ID:lL2Oe49o
要するにめぐめぐ以外の2人はキャラ違いだから
どっちがどうとかたたき合いも不毛か。。。

これから楽チケ申込するんだけど
多分めぐめぐ×あっくん×サドコなんだろうなぁ
どうしよう
901名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 16:16:28 ID:wKbJ65WD
あーイーダ、一度だけ観たことあるけど確かに切手・切手だったよ。
でも地声で声量あるし(ありすぎやけど)、ちえぞーみたいに
決めるとこでガクッとすることはなかった。
ちえぞー観るまでは、あーイーダ最悪やと思ってたけど
ちえぞー観たら、あーの方がマシかも・・と少しおもた。
902名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 18:17:14 ID:CVE1ew1d
だからどっちがマシだとかいうのは不毛だって言われてんだろうが。
いい加減通気取りで同じことばっか繰り返すのやめろ。


手垢まみれでないレポお願いします。
903名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 20:11:10 ID:VPismOXo
ごめんなさい。
904名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 21:19:30 ID:FoNRI7Nk
来月所見の友人を連れて観に行くけど、今の状態だととても心配だ
キャスト改善されてますように ナムナム
905名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 21:48:55 ID:wHGvRJ8J
こうなったらプクメス&ちえぞう&汁アムネと上沼○巫女的なおばちゃん好奇心根性丸出しのキャスティングでお願いします。
906名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 22:17:04 ID:YlV8EK+s
>>904 自分も来月二回、アイーダ初めての友達を連れて行く予定。
めぐめぐの迫力を語ってしまったので、このままだと困る、、、。
ちえアイーダ見たときに迫力の無さにがっかりしたから、来月に
めぐめぐ戻ってきて欲しいと祈るよー。確立は低いと思うけど(>_<)
907904:2005/08/04(木) 22:25:45 ID:rCfOHKwL
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
既にめぐアイーダについてはあきらめ気味だから、905のキャストに期待
908名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 23:12:09 ID:U10zN7be
めぐヲタの公開オナと、ちえヲタの「キャラ違い」擁護が
毎日毎日うっといのに、ハゲメスとちえぞうの妄想話まで
延々繰り広げられるかと思うと吐きそうになるな。
909名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/04(木) 23:28:32 ID:igBEXfTm
893です。
あーイーダのは歌えてるってより、
とりあえず「大声出してます!」って印象しかなかった。
だから、ちえぞうが歌唱としては不完全でも
アイーダの切なさや気迫をちゃんと表現してくれるなら、
そっちの方が遥かにマシとさえ思っちゃう。

〜〜〜そんな自分は某Yさんタイプより西田敏やんとかの方が
表現者として好きなワケだがw
910名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 00:11:22 ID:l+Adfy4L
某アイーダ見てみたい、出してくれないかな・・・・無理だろうか・・・・さびすぃ・・・・・・
911名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 03:40:27 ID:V2u75xzd
何なんだ!?こんなものなのか!?
2階S席ガッラガラ……寂しいの…
912名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 05:59:33 ID:UmRlyIyb
先月初見の彼女連れて見に行ったけど、
それがめぐめぐの出てる最後の公演だった。
チエーダの不評っぷりを見てると幸運だったのかも…

ってか保科ここで評判よろしくないね。
俺はプクや友より好きなんだけど。
プクは高音がしんどくて歌に迫力なかったし、
友は歌上手かったけど背が低いのが気になったし。
総合的に保科かなぁって感じ。
だから保科叩かれてたのはちょっと意外だったw

めぐかちえかって話題なのに
空気よめなくてスマソ
913名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 08:14:32 ID:2hTC0NVC
いや、空気よめない話題のほうがいい。
保科氏、柄や声質はラダメスに合っていると思うよ。
だから漏れも消去法だけれどw 保科ラダメスは悪くないと思う。
914名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 08:52:23 ID:bh1hi3Re
>912
当日券で行こうかどうか、そうとう悩んだ日だ
その週の土曜日のチケ持ってたから行くのやめたけど、そのことが悔やまれてならん
シルビアが抜けるのはまあ予想できてたけど、まさかめぐめぐが抜けるとは思ってなかったよ……orz
時間を戻せるなら(ry
915名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 10:31:46 ID:ZeW8ASgG
団内には他にアイーダがやれそうな人はいないのでしょうか?
それこそ「埋もれてる才能」はいないのかな

いっそ井上麻美アイーダを出してみるとか…
チョト観てみたい
916名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 10:58:38 ID:pJT+JWhw
>>915 主役として華がないのが問題だと思うが、、
917名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 11:55:40 ID:89GC+UWE
>>915
その人のネヘブカ観たことある?
観てたらそんな言葉絶対にありえな〜い
918名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 19:40:26 ID:epeLq/mi
見たことある。
声が裏返っていた。
ネヘブカは私は、今井さんが1番無難かも。
大阪での時、『神が愛するヌビア』では
メグメグを喰っていて、メグメグの声が付いていけて無かった。
だから、今度ナラするくらいの、ハナは井上さんよりかは
ありかと…。
919名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 20:17:47 ID:X+dcvINW
石倉さんのネヘブカはどうですか?
920名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 20:24:24 ID:bjy/uz8C
>919 声が弱いです。
私はぶりぶりしてて嫌い。
921名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 20:47:49 ID:2VWd0Sd1
石倉ネヘブカ声出てたし良かったけどなあ。歌は。
ただ、長くもたないみたいだから、連続して何週か出ると
どんどん弱くなって聞くのが辛くなってくるような気がする。


セリフは開口バリバリでいただけなかった。
922名無しさん@花束いっぱい:2005/08/05(金) 22:09:34 ID:xVfbVHib
石倉さんが話すとファミミューを思い出すのは開口バリバリだからかな?
923名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 22:32:33 ID:WnyWNU+q
石倉さんは可愛いから良
924名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/05(金) 23:48:31 ID:rqxs5f1e
石倉ネヘブカ、いちばん王女付きの侍女らしく見えたけどな。
王女よりも態度がでかく、えらそうな今ブカや、
本当に王女の侍女か?と疑いたくなるような まみブカに
当たると哀しくなったような記憶が。
925名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 01:09:05 ID:uqs29Cux
今井ネヘブカ登場した時、CDと同じようにオブリガードを入れる神の愛する〜は
めちゃめちゃ感動したけど、もうあれは聞けないのかな。
あの時、これは石倉ネヘブカには無理だなぁと思った。
926名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 01:30:35 ID:C6Tf52WE
オぶりガーどって何?
927名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 01:44:29 ID:EPAL7CMK
ソレデハミナサン オブリガード・アテプレーベ
928名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 02:22:25 ID:ru+ZI3i3
あれいつの大河だっけ?

今度初めてアイーダみます。
石倉さん好きだから楽しみだー
929名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 04:44:04 ID:s42WJavv
>>925
今井ネヘブタは、ここでさんざんこきおろされて降板しましたがなにか?
930名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 04:52:19 ID:YtAipJI6
しかもCDは石倉タンだし。
931名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 07:37:32 ID:xIB+ZJCe
パワーが無い
『神が愛するヌビア』では、役不足
932名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 08:53:52 ID:lbfXdmdb
誰がネヘブカしても、ファッションショーのところで
スタイルの悪さが目立つのでイヤだ。
スラっとしててネヘブカのパート歌いこなせる人が
四季にはいないのか?
いつも思うけど大劇団の割りには役にピッタリはまる人は
なかなかいないな。
933名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 09:07:03 ID:I2S69KVG
それが四季クォリティー
934名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 09:09:13 ID:lDZ8mVPU
ファッションショーといえば、この前観に行ったときにすごい美脚のひと発見
黄色い衣装の人なんですけど、なんていう人ですか?
935名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 09:33:33 ID:HREmD3oL
>931
やく‐ぶそく 【役不足】
[名・形動]1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。

誉めてるのか こきおろしてるのかわからん(w


936名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 10:55:36 ID:B2TQfAXU
>>935
止めとけw
937925:2005/08/06(土) 13:00:09 ID:uqs29Cux
今更ながら訂正。
CD→BWオリジナルキャストCD
938名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 14:17:31 ID:Sq/DDkHT
ネヘブカの歌だったら声楽系の上手な人だったらさほど難しくないと思う。
けど
キャスト表にものらないくらいの役所に、
そんな人員を回すほど余裕は無いんだあろうな。
939名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 16:42:08 ID:xsI+Iy/r
厳正なる抽選の結果、残念ながら貴方様は抽選にもれてしまいましたので、
本状を持ちましてお知らせいたします。
以下云々
940名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 17:14:54 ID:zazz39vp
>>926
「神が愛するヌビア」の一番最後に、すっごい高音で「アァ〜♪」って
歌ってる人いるでしょ?あれ、オブリガード
941名無しさん@公演中:2005/08/06(土) 17:27:22 ID:RDT/4XVO
ネヘブカは今井さんが良かったなー声が好き。
昨日アイーダ観てきました。最後立って拍手する人少なかったですよ。。

皆さんイベには参加しますか?
942名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 18:00:55 ID:Sq/DDkHT
今井さんオブリガードは上手なのに
地声で歌うとひっくり返っちゃうのどうしてだろ?
943名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 18:50:02 ID:Afyq1rw7
イベにはめぐめぐかえってきてほしいけど。
無理ぽかな。
944名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 19:09:37 ID:GHT/Jx/L
めぐめぐめぐめぐ
めぐめぐめぐめぐって
うるさっ
945名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 19:58:16 ID:0F0Eh03w
めぐスレなんだから、諦めてください。
946名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 21:57:25 ID:yC/NGD6/
めぐスレかw

俺もめぐめぐ好きだよ。
彼女のすごさって、単に歌が上手いとかよりも
異常なタフさじゃない?

大阪で千秋楽2週間前くらいに見に行ったけど、
周りの役者がへばって声裏返りまくりな中で、
彼女はいつもと変わらない調子で歌ってた。
何か安心して観れる。
改めてめぐめぐスゲーって思ったな。
947名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 22:05:01 ID:pA42xfu8
ハイハイ
948名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 22:10:48 ID:zukdekzs
ここはあくまで「アイーダスレ」で、めぐスレでもないし、俺はめぐオタでもなんでもないけど
アイーダに関してはめぐめぐがずば抜けてるという評価が多いのも事実。それをうるさいと言う方がおかしいと思う。
あーは知らんがちえぞうのアイーダはアイーダじゃない。
観客に「がんばってるんだから…」と思わせている時点で失格だと思う。
俺としてはめぐ以上にアイーダが乗り移っている人が早く出てきてほしい。
949名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 23:12:25 ID:YtAipJI6
>>948
君の言うとうりw
950名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 23:44:05 ID:F143uHka
283 名前:名無しさん@花束いっぱい[sage] 投稿日:2005/08/02 18:35
退団しましたよ。
ダンススタジオで見た。
で、そのお連れさんにクビになったって聞いた。

284 名前:名無しさん@花束いっぱい[sage] 投稿日:2005/08/02 19:09
ク、クククク、クビですってぇぇ?!

そっかー残念だな
ダンススタジオってまさか和歌山の・・・?

285 名前:283[sage] 投稿日:2005/08/02 22:05
和歌山じゃないです。
辞めたかの確認は四季に電話すりゃわかると思われるので
(上でも出てたし)釣りじゃないです。

286 名前:名無しさん@花束いっぱい[sage] 投稿日:2005/08/02 23:28
金返せキャストが蔓延る中メレ添タンを
クビにするなんてね。


今回のキャスボ騒動といい耄碌してるんじゃないの?

287 名前:名無しさん@花束いっぱい[sage] 投稿日:2005/08/02 23:35
そういう話は聞いていたが、本当だったのねorz
同じメレブで首にするなら有賀っちだっただろぉぉぉ・・・
(有賀っちに恨みは無いがあのメレブの歌は有り得なかった)
蜆、本当にぼけたのか?
951名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 23:45:23 ID:F143uHka
289 名前:名無しさん@花束いっぱい[sage] 投稿日:2005/08/03 00:51
怒る気持ちはわかりますが、他の役者さんを引き合いに
出すのはどうかと。

291 名前:名無しさん@花束いっぱい[sage] 投稿日:2005/08/04 23:03
>287
あなたの書き込みで一気に気持ちが冷えた。
他の役者を引き合いに出して落としたら、山添タンまで落ちてゆくよ。。

292 名前:287[sage] 投稿日:2005/08/05 23:15
いや、引き合いも何も・・・。
申し訳ないけど、山添タン個人のファソじゃなくてメレ添タンだから好きだった
アイーダヲタですから。
なんでいつまでも声が出ないがっちがメレブで山添タンが
アンサンボやってるんだとイライラしてたクチです。
だからこのような結果ならこう思っただけだけど・・・。
引き合いに出したというより、素直な気持ちですが。
クビにされたことに怒って引き合いに出したわけじゃないよ。
本館でも当時書いてたことだしw

293 名前:名無しさん@花束いっぱい[sage] 投稿日:2005/08/06 22:56
ごめん、自分もがっちメレブには我慢できなかったので引き合いだとは思わない。
952名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/06(土) 23:57:05 ID:yC/NGD6/
『アイーダ』って作品的にまとまりがない気がする。
特に後半がドタバタした感じで、
他の作品に比べて演劇としての完成度が低いというか何というか…

あと、原作のラストシーンでは
ラダメスが一人で生き埋めにされて
そこにアイーダが先回りして待ってるってシチュだったっけ?
自分的にはそっちの方が好みだったかも。

皆が『アイーダ』を一作品としてどんな感想もってるか気になる。
過去スレ読んでないからわかんないけど
この類の話ガイシュツだったらスマソ。
953名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 00:20:44 ID:iKWRzL1L
>>952
それって、ヅカのアイーダですね、原作に忠実なのはどっちでしたっけ?
ブロードウェイと四季は当然同じなのは分かりますが、
まぁ向こうでは終わり方がアメリカ人的に受けが良くないってことで
やめたのですよね確か、まちがってたらすみません。
954名無しさん@花束いっぱい:2005/08/07(日) 00:34:31 ID:AdDc9W+u
開幕して間もなくの頃、「作品的にまとまりがない」というのを強く感じた。
しかし、大阪閉幕前頃にはそう思わなかった。
955yshogadede:2005/08/07(日) 02:23:12 ID:rlrKOJ1e
確かにストーリー的には今一歩と感じたなー。
1幕あんなに盛り上げといて2幕はヌビアの民出てこないし。
でもアイーダに関しては「めぐめぐの歌」でしょー!
それが命!
ストーリーもなにもぶっとんじゃうくらいの迫力!
アイーダはソレでいいんじゃない?
956名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 08:53:35 ID:rtiF8z8u
ハイハイ
957名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 10:16:26 ID:bBQiu9Jg
ワカッタ、ワカッタ
958名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 10:34:31 ID:xo7LH4tT
原作と一番違うのはやぱりアムネの描き方だと思うんだけど、
アムネはこっちの方が断然いいと思った。
男一人を取り合う女二人っていうシチュエーションが好きな人もいるかもしれないけど。
959名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 11:08:56 ID:DQgoJMQY
ニ幕はヌビアの民が出てこないって…
とりあえず一度見てから発言汁!
960名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 11:13:59 ID:J+ssC8C/
2幕にも、コーラスで盛り上げる歌がほしい。
961名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 13:06:49 ID:rlrKOJ1e
大賛成。
2幕は「この父親にして・・・」だけだもんね。
1幕に比べて2幕はちょっと物足らない・・・
962名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 13:08:36 ID:Ou7gnTZp
じゃあゲバイーヤを長くしてもっと盛り上げるとか
963名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 13:30:20 ID:hpq8Uu8J
962案に1票w
964名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 14:34:26 ID:CfAtmx/7
ハギーの喉がつぶれる…


けどその案大賛成
965名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 15:17:49 ID:LkvMCcOR
ちえぞうになってから京都のカテコもあっさり終わるようになってビックリ。
966名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 15:43:17 ID:RQdUMqKI
ハイハイ
967名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 15:45:07 ID:Jpi9OxAH
ワカッタ、ワカッタ
968名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 16:00:14 ID:xTO8Kooi
チラシの裏にプクが載ってたということは、もうすぐプクラダ登場
って事だよね。ならば9月くらいに来ると期待。汁は盆明けくらい
にまた見れるといいなー。
969名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 16:16:22 ID:gVWdGQnk
チラシ裏ラダメスなのかw
970名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 21:09:34 ID:vDECsJcz
ハギーのイメージがコンタクトで、
屁っ放り腰と自分の中で根強く付いていたため、
びっくりしたw
ちょっと侮っててごめん
971オハギ:2005/08/07(日) 21:31:18 ID:w07ZaCMe
いいのよ
気がついたのなら
972名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 21:54:47 ID:CfAtmx/7
オハギって誰だよw

禿ワロ!

でも、冗談抜きでハギーいいね。
ゲッバイヤー!もすごい。
973名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 23:46:04 ID:ZonSk8b8
  /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) めぐめぐは       (,,)_
.. /. |  四季の宝   |  \
/   .|_________|   \


974名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/07(日) 23:47:57 ID:ZonSk8b8
耳がずれちゃったな・・・スマソ
975名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 10:03:42 ID:FwlfpywR
>>973-974
147 名前:名無しさん@花束いっぱい。[] 投稿日:2005/08/07(日) 23:40:39 ID:ZonSk8b8
めぐめぐの芳子確率100%だよね?
このところ気がつくと毎日りこうらんばかり聴いてる
めぐめぐの芳子は、何度聴いてもホレボレする!ほんとうまいなぁ〜
それにひきかえR古参はほんとヘタだな

149 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/08(月) 10:00:59 ID:OQhV0Q3C
147たんのって、密録?
976名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 10:07:42 ID:MVpIKmUA
汁アムネご帰還
977名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 12:41:55 ID:AG56FQkW
新婚旅行終わったのか

ちえぞうがんばれ!
汁に負けるんじゃないよーってサドコとはどうだったんだろう?
978名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 13:36:52 ID:YVdkQbjT
そのCD欲しいわ。はは。
979名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 16:46:01 ID:iEKKwNZg
サドコはうまくちえぞうに合わせていたと思うけど・・・
声質は違うけど2人とも声楽系だから一緒に歌うと悪い意味でひとつにまとまって聞こえてしまってた。
声質や歌い方が違う汁アムネとの方が2人で歌うナンバーはいいんじゃないかな。
ただし今まで数回観た感じだとちえアイーダは汁アムネに喰われそうで心配。
歌もそうだし演技もなんだか・・・ちえぞうってこんなに演技できない人だったっけ。
やっぱりものすごいプレッシャーで大変なのかな。
それにしてもあんまり成長してなくて萎え萎え・・・
980名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 19:17:01 ID:U5JwqAgz
何となくちえぞうは、あんぱんアムネと一番相性がいいのではないか思う
前に観に行ったとき、ハモりがすごくきれいだった
981名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 19:46:58 ID:+FgpETe7
ちえぞう、土曜日の演技は良かったと思う。
歌もだいぶ落ち着いてきた。
ローブのところは正直好きになれないけれど、
めぐめぐより人間らしくて共感持てるところもあった。
982981:2005/08/08(月) 20:42:30 ID:+FgpETe7
ここはめぐめぐよりも好きだと感じたのは
「迷いつつ」の後の
「愛してるわ」「もう1度言ってくれ」のところ。
ほほえましかった。
983名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 20:50:48 ID:XxzEnnUA
あ、それ・・・。
めぐめぐの時はこちょこちょでしたよね?でも、土曜日2回目の智恵アイーダ観て気づいたのですが、
「愛してるわ」
「聞こえたぞ。もう一度言ってくれ」
「んん・・・」
「んん・・・?な、んんん・・??」って。
芝居かかってなくてよかったのですが、その前の♪迷いつつ♪がいけてなくて気がぬけていたので、
嫌な風に感じてしまいました。
それって私だけでしょうか?
984名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 22:35:02 ID:sGIvXktT
めぐめぐはもう京都に帰って来ないのかな?
めぐめぐアイーダを楽しみに待ってるのに・・・。
985名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 22:35:36 ID:sGIvXktT
めぐめぐはもう京都に帰って来ないのかな?
めぐめぐアイーダを楽しみに待ってるのに・・・。
986名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 23:15:37 ID:3Cz42Y5M
>>916
華の問題じゃねえだろ。
致命的なドブスなんだから。
987名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/08(月) 23:43:45 ID:hVBlreW3
>986 オブラートに包んで言ったのよ。
分からん人だねぇー・・・。
988名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 01:19:12 ID:jlbV/xP/
舞台女優としての格

大地魔王>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>濱田めぐみ
989名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 08:38:36 ID:USnDfkZ8
歌の上手さ
濱田めぐみ〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉魔王
990名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 08:47:22 ID:t3CQTxHt
ハイハイ
991名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 09:20:28 ID:lYm1tKV2
アイーダ役でオーデ受けたのって、めぐめぐ、あー、井上麻美以外では誰だったのですか?
992名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 09:32:23 ID:t3CQTxHt
>>991
ttp://web.archive.org/web/20031003070909/http://www.terminal-jp.com/number/9999/kang_28.htm

「RENT」のミミをやったTSUKASAも受けたとか。
993名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 09:58:48 ID:bCFGPRP6
>>991
ナオミ
994名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 14:23:41 ID:9gy3Ja86
>950
今更ですが・・・ほ、ほんとうに辞めてしまったのですか????
995名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 14:24:40 ID:zkTxtbpc
>>994
別館に逝くべき。
996名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 14:53:27 ID:tapMXtiC
誰か、次スレ建てなはれ。
センスの良いスレタイでよろ。
997名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 15:09:13 ID:e9eQmJk8
>996 建てなはれ って・・・
エラソ。自分でやれば?
998ちえぞう@裏声でもがんがる:2005/08/09(火) 16:30:49 ID:fRcP5j8o
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1123571998/l50
新スレたてますた。おまいら、移動してください。

999名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 17:52:42 ID:h0b8zsNb
コソーリ ノゾイタ ガクヤグチ
ショニチパーチーカライキナリセンシュウラク
1000名無しさん@花束いっぱい。:2005/08/09(火) 17:54:58 ID:h0b8zsNb
1000は千秋楽の千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。