規制者用ワンピース総合スレッドpart65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2804
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373385016/

前スレ
規制者用ワンピース総合スレッドpart63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373520775/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 18:22:53.33 発信元:202.162.143.219
前スレ
規制者用ワンピース総合スレッドpart64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1373520775/

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2832
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378738005/

です
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 19:55:58.12 発信元:125.4.120.170
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 23:07:03.08 発信元:125.4.120.170
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/10(火) 23:08:20.59 発信元:114.168.44.124
アンリミレッドの情報なんてありましたでしょうか?何かオリキャラが掲載されるとかで…
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/11(水) 01:15:41.42 発信元:1.78.6.236
7 ◆PdVGPI5gh. :2013/09/11(水) 10:26:22.65 発信元:220.212.6.65
>>5
うんあった!
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/11(水) 19:24:04.52 発信元:124.214.231.146
仲間達のバトルの描写を見たい
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/11(水) 19:52:01.22 発信元:114.168.44.124
>>7
ありがとう!!
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/17(火) 07:15:14.34 発信元:106.188.31.3
今日は早売り出るの?

1年前は水曜発売だったけど
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/17(火) 09:50:07.56 発信元:125.4.120.170
どやろ
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/17(火) 10:08:15.01 発信元:118.4.183.216
せやな
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/17(火) 10:35:26.67 発信元:114.165.21.148
休載で今週はバレなしか
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 13:33:12.88 発信元:118.4.183.216
このスレは時間が止まってる?
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 14:13:04.37 発信元:182.20.173.108
休載により死者多数
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 14:19:40.88 発信元:126.59.71.104
シベリア以外にいる
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 15:27:02.75 発信元:126.205.213.88
redon氏キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

【72話】
- Cavendish blames audiences for helping Rebecca but now audiences love him so much. D Block starts.
- ?Zoro runs with Wicca. Wicca talks about ?Trebol, ?Diamante and ?Pica the 3 Doflamingo´s subordinates. And then they meet Sanji and ?Kinnemon. ?Violet shows up and says that Thousand Sunny has been seized by Jora and it's heading for Green Bit.
- Brook cheats Jora as he is her friend. ?Jora gives back to Brook his cane and violin. At this moment Brook beats Jora. Finally they recover to normal ?appearance.
- ?In Green Bit. Law is defeated on the ground. ?Doflamingo gets Caesar's heart.
- ?800 years ago 19 nations' royal families moved to Mariejois and created the World Government except Nefertari family. Now those 19 royal families' descendants are the Celestial Dragons.
- The 19 nations chose their new king and new royal family. Dressrosa's new royal family is Riku king's family and its original royal family is Donquixote Family.


・キャベンディッシュはレベッカを助けたことについて観衆を責めるが、今は観衆はキャベンを大好きになってる。Dブロック開始
・ゾロはウィッカと走っている。ウィッカがドフラミンゴの幹部トレーボル、ディアマンテ、ピカについて話す。サンジと錦えもんと出会う。
・ヴァイオレットが姿を現し、サニー号がジョーラの手に落ち、グリービットに向かってると告げる
・ブルックはジョーラの友人だと騙す。ジョーラはブルックにステッキとバイオリンを返却する。その瞬間、ブルックがジョーラを倒す。ついにナミ達は元の姿に戻る
・グリーンビットでは、ローが倒され地に伏していた。ドフラミンゴがシーザーの心臓を手にする
・800年前、ネフェルタリ家を除く19の王家がマリージョアに移住し、世界政府を創立した。これらの19王家の子孫が現在の天竜人
・19の王家は新王と新たな王家を選んだ。ドレスローザの新王家はリクの一族であり、元々の王家はドン・キホーテ一族だった
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 16:14:08.67 発信元:210.135.100.132
この展開は斜め上をいったな
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 16:16:23.41 発信元:114.191.66.206
このあと休載なのか
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 16:18:00.07 発信元:126.210.21.57
ドフラミンゴは800年前まで王家だった一族の子孫ってことか?
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 16:22:22.88 発信元:126.205.213.88
ドン・キホーテファミリーはつくづく戦闘員が弱すぎるな
フランキーに瞬殺された2人といい、今回ブルックにやられたジョーラといい
まあ幹部は強いのだろうが
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 16:26:21.27 発信元:114.191.66.206
いや
フランキーに関してはフランキーがチート過ぎるんだろw
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 18:49:17.18 発信元:126.254.101.35
そうかもな
フランキーというか、フランキー将軍は強過ぎる
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 18:49:42.88 発信元:119.72.194.29
>>21
ドフラもクロコやモリアと同じ七武海だからな
そう考えるとドフラの部下はかなりましな方だと思う
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/24(火) 23:31:45.36 発信元:119.241.2.137
しかし弱いやつがいるのはいいんだが、頭が弱過ぎるのと、
重要な役割与えてるながすごいなと思う。ヴァイオレットも、船襲ったアートのやつにしても
ヴァイオレットなんて逆に利用されてんじゃん
麦わらの一味舐めすぎだろ。それともすべて計算済みでわざと誘ってるのか?
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 09:45:54.65 発信元:126.205.200.194
ドフラは天竜人の血筋では無いんだよな?
ドン・キホーテはドレスローザにもともと住んでいた王家で、
世界政府加盟のリク家に王座を奪われた

それをドフラが取り返して、今のドン・キホーテファミリーがドレスローザの王家になったってことだよね?
つまりドフラの幼少期のあの描写は王家奪われて世界政府に加盟もせず貧しかった時代ってことなのかな
んでドフラがのし上がり今の地位を築いたと

ではなぜドフラは現在、世界政府と深い繋がりがあるのか?
リク家が滅んだあたりに政府の世間に知られちゃまずい秘密を握った、とかかな?
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 10:47:54.58 発信元:182.249.241.22
王家奪われたのはずっと昔じゃねーの?
世界政府作った時だからドフラミンゴ生まれてないでしょ
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 13:34:10.32 発信元:119.241.2.137
うん800年前の話だろ
とにかくドフラの幼少期は貧困層っぽい。しかしそれがリク家に乗っ取られたからかはわからないな
だいぶ前の話だからな

ドン・キホーテファミリーがリク家に追い出されてからどうなったかは、過去編見なきゃわからないが、
ドフラミンゴが海賊になり成り上がり、七武海に加盟しドレスローザと王位を奪還したということだよな
意外だったのがドフラがドン・キホーテの過去の歴史に拘ったのかドレスローザに戻ったことと、
リク王国を潰す感じになったのに天竜人と通じてるってことだ

ドフラが来たとき、リク王国はすでに貧しくなってた感じだったよな?
これはドフラが仕組んだものなのか、そこにつけ込んだだけなのかわからないが

とにかくまだ天竜人とドフラの繋がりがなんなのかはわからないな
ドフラの過去編でそこらへんをすっきりさせるのかな
そしたらもちろんDの一族の話も絡んでくるよな
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 13:35:13.02 発信元:126.126.242.222
>>26
ドフラミンゴの先祖が世界政府創設に関わった20人の王の1人で、
先祖がマリージョアに移住する時にリク王一族にドレスローザの王座を譲った。
別にリク王家に奪われた訳じゃ無い。

むしろ、王位を奪い取ったのはドフラミンゴの方。
移住して800年近く経った頃に突然現れてリク王一族を追っ払って王位を奪った。
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 13:53:08.34 発信元:182.249.241.27
過去編が楽しみなのは初めてかもしれん
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 14:08:25.28 発信元:1.79.72.187
そろそろD関係の話も入れて欲しいな
小出しだろうけど
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 14:15:08.03 発信元:119.241.2.137
じゃあドン・キホーテファミリーは19の国の方なのか
ドフラミンゴは天竜人の子孫なのか

俺は19の国の天竜人とドン・キホーテファミリーは関係なく、
もともとドレスローザを収めてたドン・キホーテが世界政府とリク家に王位を奪われたのかと思ってた
そして長い年月を経てドフラがそれを奪い返したのかと
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 14:28:15.34 発信元:123.225.4.141
>>32
ドフラが天竜人と政府と深い関係にあるのは匂わせてあったから
マリージョアに行った一族には間違いないと思ってた

それより気になるのが幼少の頃の貧しい姿の理由
あとドフラミンゴがDの一族の末裔なのかどうかということ
Dの一族にも色々ありそうだから
中には裏切り者にあたるDの一族もあったのかもと思ってみたり
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 15:26:30.18 発信元:182.249.240.21
19の国とか全部設定してんのかな尾田ちゃん
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 15:45:57.17 発信元:118.4.183.216
漫画らうにもkazeさんの3枚あがっててワロタ
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 16:03:29.38 発信元:126.205.200.194
画バレ見た。指摘してくれた人の言うとおりみたいだな
ドン・キホーテ一族はマリージョアに旅立ち、世界政府を作った。19の王国の1つか
そしてドレスローザに新しい王位と王家を選出し、それがリク家だってことだね
ドフラミンゴは天竜人の末裔だな

藤虎とドフラが話してるけど、ローはいる?
どこ行った?

そして藤虎や赤犬はこのことを知らなかったのだよね?
天竜人が海賊で七武海、そしス四皇に武器を流してるということを
今回知ることになりどう思うんだろ

でも海軍にも革命軍にも天竜人いそうだけどな
サボも天竜人かもしれないし、Dの一族もDragonのDだったら関係ありそうだよな
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 16:05:47.21 発信元:114.191.233.174
>>36
ローはたおれてるじゃん
藤虎とドフラの前に
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 16:15:32.97 発信元:126.205.200.194
あー倒れてんのか

しかしアートの能力くそだな、普通にブルック剣使えてるじゃん

あとトレーボル、ディアマンティ、ピーカはかなり強そうだね
シルエットの真ん中がCP0のでかいやつに見えたわ
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 16:22:13.30 発信元:114.191.233.174
本スレに全画きてるぞ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 16:44:08.52 発信元:126.205.200.194
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 16:53:32.28 発信元:182.20.173.108
天竜人のファミリーネームはごく一部しか知らないのかそれともローが知らないだけだったのか
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 17:12:29.29 発信元:126.205.200.194
ごく一部なんだろうな、ローが知らないってことは

つかドフラ殴ったら大将来るんだなw
世界政府最高戦力が後ろ盾についてる海賊とかこええ
七武海なんて肩書きいらなかったんや

まあ自分が天竜人であること、ドフラは言いたくないというか隠してる節もあるが
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 17:41:08.14 発信元:221.75.105.125
幼少期は貧乏だったみたいだから
奴隷との間に生まれた子とかそんなんじゃないの
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 17:47:48.26 発信元:126.126.242.222
サボみたいに貴族の生活にうんざりして外に飛び出したなれの果てがドフラミンゴとか?w
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 18:18:35.05 発信元:126.205.200.194
奴隷との間に産まれたとして、今更その血筋で天竜人として海軍や役人にでかいツラできるかね
血筋とか創造主をこんだけ崇める世界ってなんなんだろ。法に縛られてるんだから仕方ないか
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 18:24:14.45 発信元:118.1.181.74
>>42
うーん
ドフラのこと海のクズと言ったセンゴクが大将行かせるか?
海軍上層部には今まで秘密か聞かされてなかったんじゃね
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 18:33:21.91 発信元:123.225.4.141
ドフラ自身はなんらかの理由があって正式な天竜人じゃないんじゃないかな
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 19:34:52.94 発信元:126.205.200.194
行かせるんじゃないかな、もっとゴミみたいな天竜人がルフィに殴られたときも黄猿が出たし、
なんせ創造主が作った法律に逆らえないのが絶対正義の海軍だからな
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 20:08:11.75 発信元:126.126.242.222
ドフラミンゴ自身が大将の要請なんてしないだろw
一端の海賊なんだからプライドってもんがあるはず。
クール気取ってたクロコダイルにだって大層なプライドあったし。
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 20:36:26.93 発信元:124.214.231.146
バギーの人を引きつける力は間違いなく覇王色だよな
次合う時は覚醒してるんだろうな

覇王色持ちの中でもかなり資質高そう
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 22:51:32.87 発信元:126.205.200.194
でもちょっとバギーが目をキッってさせて威圧して気絶させるとか想像つかないな
ウソップとバギーは覇王色であってほしくないな、なんとなく

センゴクとか3大将は覇王色じゃないのかな?コビーは覚醒してたよな
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 23:24:41.28 発信元:118.1.181.74
コビーが覇王色覚醒?
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/25(水) 23:48:13.95 発信元:126.205.200.194
あーごめん気絶してたのがコビーの方か
赤犬とションクスやりあったときの。シャンクスが覇王色だからか

つか海軍側に覇王色っていないよな。今のところ海賊だけか?
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/26(木) 00:08:24.47 発信元:118.1.181.74
今のとこはいないな
仮にいたとしても海軍編までは無言かと
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/26(木) 13:28:17.32 発信元:126.126.242.222
血筋的にガープは持ってそうだな。
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/26(木) 17:07:25.08 発信元:126.59.71.104
2年後に、一味全員が覇気を使えるようになってる設定だったら、SBSで、覇王色持ちと、覇王色なしを、分けられてたんだろうか?
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/27(金) 14:41:28.70 発信元:124.209.20.181
元々ドフラ一族と天竜人がつるんで住んでいた城だったのか…なるほど

しかしローが危うい状況にサボが現われるんじゃないかと予想してたんだけどもまったくだった。
サボはドフラの計画すら阻止する人物で、ドフラはその場を退散
サボがローに話しかけ、ルフィとの話をし、俺はやる事が終わった後にルフィに会うと約束するみたいな…?
ココでサボ現われないかね…待っているんだがね…
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/27(金) 14:54:32.74 発信元:125.204.58.171
サボにどんだけ期待してんだよwww
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/27(金) 14:58:41.36 発信元:124.209.20.181
サボがまだ現われてないところからすると、絶対良いポジションで現われる筈だとはおもうのよ
それかサボとドフラは実は繋がりがあって…あるいは兄弟とかだったりしても考えられなくもないかもしれないと
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/27(金) 15:04:08.16 発信元:124.209.20.181
ローが危機的な状況からして、このまま計画が終われば
ドフラはまたシーザーと共に新たな野望なる計画を企むはずなんで
ココで誰かしらが止めないといけないとなると、サボもしくわルーキーの奴らとか

このドレスでクザンが再びあらわれるのかもしれないし
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/27(金) 15:07:42.78 発信元:124.209.20.181
ドフラからしたら居場所はドレスになるもんな
でも仲間に託したことによると,離れる場合もあるわけだから、
シーザーと共にカイドウの場所に行く事もあるかもな。

とりあえずローの計画が終われば四皇を引きずりおろす事は無理になるだけのことだよな。
まぁどうでもいいのかな??
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/27(金) 16:43:56.39 発信元:118.8.136.31
ローの計画が終わることなんてあり得ない
コロシアムの地下に工場があるのならどう考えても今の流れじゃ工場がダメになる
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/27(金) 17:12:08.28 発信元:118.8.136.31
あ、工場がダメになるっていうのは壊されるってことね
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/28(土) 08:05:59.20 発信元:126.254.78.217
五老星に掛け合ってる赤犬の交渉により、藤虎が動くって可能性は、ないんだよなぁ
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/28(土) 08:27:41.07 発信元:49.96.239.107
あたい騙されたのかぁ…
どう騙されたのかわかんないや(゜∀゜)

まっ、いいか。

迷惑なことは一杯あったけど(*´∇`)アハハ
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/28(土) 08:41:19.58 発信元:126.254.78.217
ドフラはさ、目的のためなら徹底して仲間も切り捨てるし、敵も殺そうとするから
今までの人がなかなか死なないワンピの世界じゃ怖さがあったし、容赦のなさが新世界の敵って感じだったのに、
展開からしてローを殺さなそうだよなぁ、ここでロー死んで麦わらの一味がゾウでべポらに会いにいっても仕方ないし

あれほど殺したいとかキレてて、ヴェルゴとか仲間もやられてて小馬鹿にされてんのに、
何冥土の土産に自分の生い立ち話してんだよ
藤虎もいるからまあ新しい大将に自分の地位をはっきりさせときたいってのはわかるけど、
シーザーの心臓取り戻したらローは直ぐ殺さなきゃだめだろ
ドフラは自分の生い立ちが最終的には弱点になりそうだな
地位を利用し過ぎ、ぜんぜん自由じゃない、器がルフィより小さいとも言える
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/28(土) 08:47:33.46 発信元:118.4.183.216
長い、15文字以内でレスしろ
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/28(土) 09:58:16.02 発信元:122.135.52.10
シーザーの心臓もすり替えられてそうだな
可能性あるのはだれだろ?
ロビンとか?
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/28(土) 10:03:23.43 発信元:182.20.173.108
ヴェルゴ
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/28(土) 14:25:42.00 発信元:126.254.78.217
革命軍にとって海賊は敵じゃないが、七武海や天竜人であるドフラは攻撃対象になる可能性もあるよな?
カイドウを敵に回すのは厄介だからやらないだろうが
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/30(月) 18:50:52.76 発信元:126.253.195.106
ローはシーザーの心臓はヴェルゴか誰かのと取り替えて、
どこかに隠してるか誰かに預けてるはずだよなぁ、自分で持ってる必要ないし、心臓取れるとか最大のカードになるし
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/09/30(月) 23:03:14.41 発信元:180.5.156.76
町が落ち着いてることに違和感は感じてるのに
フランキーのように裏を取ったりしないローさんのことだからきっと正直に持ってきてるよ
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 13:21:41.41 発信元:126.253.195.106
フランキーは普通に理系の知識はすごいだろうし、最近は参謀的な役割にも目覚めてるよね
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 14:10:58.23 発信元:126.59.71.104
え?
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 16:11:39.28 発信元:126.253.195.106
これ中国サイトの本バレらしい

ブルックがジョーラを倒したことにより、サニー号の危機はひとまず去ったがそんなことはつゆ知らず、
サンジは一人でナミを助けに行こうと走り出す。
ゾロと錦えもんはまずルフィに接触し、それから錦えもんの仲間を助けるためにおもちゃの家へと向かうことに。
とりあえずコロシアムまで行き、こっそり中へ入ろうとするがそこに現れたのはバルトロメオ。
ルフィの大ファンである彼がゾロを知らないはずもなく、まるで神でもあがめるかのように振る舞う。

一方、別の場所ではスペードの部下がヴァイオレットの裏切りをベビー5に報告中。
当のヴァイオレットはその能力でサニー号が無事であることを知る。
しかし時すでに遅し、サンジはとっくにサニー号の元へと走り出していた。

場面変わり、グリーンビット。
遂にドフラ自身の口から、ミンゴは天竜人であることが告げられる。

こちらに向かってくるサニー号を確認すると藤虎の能力(重力系)からなんとか逃れ、
ローはROOMを発動し、シーザーを連れて船へ逃走。
さらに時間稼ぎをする作戦のようだった。
だがドフラミンゴも黙ってはいない、船ごと破壊しようとサニー号へ近づく。
ドフラが船の目の前まで来たそのとき、間一髪で現れたのはサンジだった。

サンジ「てめえ仲間に何してくれてやがる!!」

ドフラミンゴをぶっ飛ばすサンジ。

まさかのサンジVSドフラミンゴ!!!
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 16:13:38.58 発信元:126.253.195.106
サンジ、危なくなったら海の中に逃げて……
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 17:13:00.53 発信元:182.249.241.10
あとこれもだな

750 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/10/01(火) 15:58:09.53 ID:NBh8sgep0
中国のバレ
ドフラは「以前」天竜人
ドフラが手にした心臓はシーザーのものじゃなく海兵の心臓
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 17:15:32.88 発信元:210.135.100.132
サンジこれ死んだわ
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 17:20:18.55 発信元:182.20.173.108
パスタ野郎を麺と認識して両手を使ったようにドフラを無理やり鳥と認識させて二刀流すればあるいは
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 18:39:21.42 発信元:126.253.20.44
海兵の心臓w
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 19:10:14.25 発信元:124.214.231.146
>>75
ドフラに惨敗サンジが力不足を嘆きメラメラ食う布石かなぁ。。。
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 19:16:30.26 発信元:210.135.100.132
大事なメラメラをあのサンジに食わせるとか絶対無いし勿体ないわそんなの
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 19:50:23.94 発信元:202.220.238.70
サンジには悪魔の実に頼って欲しくないな
そもそも麦わらで能力者微妙なのばっかりだし
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 20:21:10.22 発信元:126.253.20.44
でも一味に1人くらいロギアいてもいいよね
ルフィ普通にフランキーに食わせようとしてなかったっけ?
カナヅチになりたくないからって断られてたような

どこでも料理できるから食えとか言わなそうもない
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 21:05:45.30 発信元:125.192.231.131
>>75
サンジたん
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 21:56:13.60 発信元:118.1.181.74
実にたよるじゃなく実が人を選ぶんだよ
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 23:40:04.54 発信元:210.135.98.43
>>75
展開早くていいな
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/01(火) 23:59:04.64 発信元:114.151.16.205
海兵って何だよw
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 00:23:09.75 発信元:125.192.231.131
>>66
キャラ設定が複雑なくせに、
作者の悪ノリで極悪キャラ設定されたせいで
本編で出自明示するシーン描くキッカケが無くなって、
いきなり流れぶった切って自分から素性話すざまになった様な気が
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 01:47:32.01 発信元:220.217.223.161
どこでも肉が焼けるからサンジ食えってルフィが言う可能性はあるな
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 02:35:43.37 発信元:126.126.242.222
海兵の心臓を無碍にされてブチキレた藤虎さんがドフラぶっ飛ばしてサンジ援護あるで〜。
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 16:02:57.51 発信元:111.168.117.229
海のシェフが泳げないのはダメだろ
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 18:55:12.55 発信元:122.249.169.171
船長が泳げない時点でwww
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 19:25:03.12 発信元:126.59.71.104
ヴァイオレットから、離れてどこいったんだ、サンジ
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 20:11:07.00 発信元:1.78.24.183
サンジかっけえええええ
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 20:15:07.73 発信元:182.20.173.108
怒りの蹴撃を軽くいなされてるが大丈夫かまゆゆ
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 20:47:26.87 発信元:126.253.20.44
とら男助けてって台詞誰?
あとグラディウスって前にベビー5を銃で打ってたやつ?
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/02(水) 21:16:14.83 発信元:206.223.150.45
Tスワァンは?
99 ◆PdVGPI5gh. :2013/10/03(木) 11:27:09.30 発信元:220.212.6.65
ああごめんあれでほぼだったと思ったから何も書かなかった
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 14:52:15.85 発信元:125.203.242.166
誰が戦いを中断するかだなぁ
やっぱりローが食い止めるのか
サンジは→倒グラディウス→殺ヴァイオレットだろうし
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 16:33:15.17 発信元:126.254.36.61
サンジが時間稼ぎ、ナミが天候を変えて空の道を消せば
ドフラは飛べなくなるんじゃないか?
前に空の道が無くなったとか言って飛べなくなって、小僧ども運がいいなとか言ってたことあったよな

サンジ操ってナミに攻撃させる展開は止めてほしいなぁ、手こずりすぎだろ
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 17:26:00.59 発信元:125.203.242.166
やっぱり、桃の介の出番か
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 18:31:49.83 発信元:126.254.36.61
桃の助はドフラへのトラウマ大丈夫かな
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 18:37:12.58 発信元:126.254.36.61
来週すっげー楽しみだけど、場面変わってサンジ対ドフラ後回しにされたり
省略されたりしないよね?スモーカーさんみたいに。主人公チームだからそれはないと思うが
しかしサニー号にフランキーあたり置いとくべきだったんじゃないの
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 18:39:28.55 発信元:182.20.173.108
>>104
まぁ、ルフィ来週出てこないからな
再来週出なくても仕方はないか
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 20:18:41.84 発信元:125.192.231.131
>>104
俺もそれすっげーありそうだと思った
ここ最近盛り上がってるシーンからどうでもいい展望に切り替わるケースが多発してるし
ウソップと小人連中の絡みとかになったら最悪
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 22:52:34.41 発信元:126.126.242.222
最悪来週のラストでサンジが血まみれパターンも有り得るよな…。
ただ、今回はローもいるし、勝てないのは当たり前として、
煙に巻いて逃げるくらいはやってくれそうだが。
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 23:03:23.18 発信元:118.1.181.74
それだとまたドフラさんが馬鹿みるし邪魔がはいるのが一番無難じゃね
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 23:13:11.55 発信元:210.135.100.132
藤虎さんが逃がしてくれる
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/03(木) 23:43:33.87 発信元:182.249.240.47
ドレスローザ編でのサンジの見せ場って
ヴァイオレット戦とドフラ戦だけか…

まだドンキホーテファミリーたくさん居るのに…
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 00:19:49.64 発信元:126.126.242.222
ヴァイオレットを殺しに行きそうなグラディウスと最高幹部がいるだろ。
ドフラミンゴはルフィとして、最高幹部3人はゾロ、サンジ、ローに割り当てられそう。
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 12:03:56.73 発信元:125.203.242.166
サンジはグラディウスで精一杯だろうから、
トランプの一人は錦ェ門がやって欲しいな
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 13:49:27.85 発信元:124.214.231.146
>>107
血まみれどころか、どこか切断されてる可能性も
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 14:15:42.45 発信元:182.249.241.9
サンジがドフラやトランプ幹部相手にどうなるかだな
サンジかトランプ幹部に勝ったりいい勝負したらヴェルゴも評価が上がることになる
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 14:33:30.99 発信元:125.192.231.131
>>113
思いついたぞ、利き足切断されて奇しくもゼフと同じ状態に
で、そのハンディ補う為にメラメラの実をパクり
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 15:00:27.81 発信元:126.205.225.81
ドフラの糸は、空から降ってきた隕石を切れるほどの威力なのに、
今だにオーズしか切断はしてないからな
本気で切りに行けば切れるはずなのに、スモーカーの部下も皮膚を傷つけただけだし
まあ立場上海兵殺しちゃまずいからだとは思うが

だからサンジあたりには本気で足の1本でも切りに行かなきゃお前何がしたいんだよって話になる
ローだって手足切っとけばこんな様にはならなかった

氷だと義足の代わりになるが、火だと足にならないよねぇ
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 16:14:19.20 発信元:125.203.242.166
火ならアトムみたいな足になるから
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 16:17:34.21 発信元:210.135.100.132
ヒント:切れた足からロケット噴射
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 18:42:36.86 発信元:1.79.66.55
>>116
少年漫画縛りと主人公(陣営)補正という鉄壁の壁に守られてるから
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/04(金) 19:59:44.31 発信元:125.192.231.131
ヴィオレットの台詞言いかけた感じからしてダンナ+子持ちオチが待ってるんじゃないかと思えてきた
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/05(土) 00:46:29.42 発信元:119.241.2.137
天夜叉って、天竜人の玄孫って意味から変化してつけられた通り名じゃないよな?
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/05(土) 00:52:03.74 発信元:118.1.181.74
>>116
>立場上海兵殺しちゃまずいからだとは思うが

ドフラは海兵たち皆殺しにする言ってたじゃん
嬲ってから殺すつもりがクザンが介入してできなくなっただけや
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/05(土) 03:30:55.32 発信元:126.228.140.187
グラディウスが意外なキャラだった
今はベビー5が落ち着かせる側に変わってる
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/05(土) 07:59:30.93 発信元:125.203.242.166
北斗の拳じゃないから、
人間の頭や胴をスパスパ切断表現したくないんだろう
女子供も層だし
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/05(土) 08:57:25.44 発信元:111.168.117.229
来週休みってデマだったのか、良かった
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/05(土) 12:27:26.78 発信元:126.126.242.222
>>120
オモチャ化された旦那のため従ってるって感じか。ありそうだなw
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/05(土) 14:00:41.50 発信元:126.214.99.192
昨夜から様子が変わるヴァイオレット
聡明キャラだから何か考えがありそうだな。
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/05(土) 20:59:16.30 発信元:125.192.231.131
>>121
だった、っていう位だから比較的最近まで天竜人の身分持ってたけど
中のキッカケで戸籍を消失、もしくは返還、或いは奪取等での消失の理由が
天竜人の上層部にバレたら都合の悪い内容だったので、
天竜人の身分は消えたけど、特権は維持したまま放置されてるとか
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/05(土) 21:30:14.25 発信元:49.96.62.213
子供の頃の絵からして、最近じゃないだろ
隠し子かな
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/06(日) 02:00:05.02 発信元:180.92.44.58
王族のドンキホーテ姓をドフラミンゴは名乗ってるがマリージョアに他の家族はいるんだろうか
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/06(日) 13:50:24.35 発信元:125.203.242.166
弟のサボも外だしね
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/06(日) 16:58:08.45 発信元:125.192.231.131
>>129
ガキの頃天竜人だとドフラ自身が自覚してなかったかもしれない
捨て子で歳いってから自分の身分明かされて、
少し天竜人として振る舞ったけど、合わないとか理由で身分捨てたとか
40も歳いってりゃ色々可能性は出てくるな
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/07(月) 11:45:36.80 発信元:126.205.200.88
五老星は天竜人だよな?世界政府の役人すべて天竜人なのかな?
貴族政治みたいな感じで
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/07(月) 14:05:39.91 発信元:126.126.242.222
その割りには一般の海兵と同じ空間の空気吸ったり、
下々民のはずのクローバーに一定の敬意はらったりしてるぞ?

五老星や政府職員と天竜人は別個だろう。
現実の政府職員と王室・皇室の関係みたいなもん。
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/07(月) 14:38:59.30 発信元:111.86.141.145
五老星は常任理事国みたいなかんじかな
天竜人にもランクがあって、天竜人の上位5家のいた国から派遣されてたり
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 08:56:30.45 発信元:126.205.200.88
16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 22:48:09.61 ID:RChDmkoJ0
4 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/10/07(月) 19:14:44.46 ID:2HUFNhkt0
redon氏の転載
?- Sanji vs. Doflamingo.
- Law saves Sanji when Doflamingo is about to finish him.
- Law confirms that Doflamingo has eaten Ito Ito no Mi (イトイトの実). Doflamingo can move in the sky through clouds.
- Caesar's heart is in Law's body and Law's heart in the ship. Law gives it back to Caesar.
- Law asks Nami to leave for next island with Caesar as soon as possible or don't hand over Caesar to Doflamingo if they want to stay in Dressrosa.
- In the end Law kidnaps Jora to face Dolfamingo alone on the Iron Bridge.
- Law organizes his plan for revenge for what has Doflamingo done 13 years ago.

724話簡易バレ
・サンジ対ドフラミンゴ
・ドフラが、サンジにとどめを刺そうとするところをローが助ける。
・ローは、ドフラがイトイトの実を食べたことを確かめる。ドフラは、その能力で雲を通して空を移動することができる。
・シーザーの心臓は、ローの身体の中にあり、ローの心臓は船にあった。ローは心臓をシーザーに返した。
・ローは、ナミにシーザーと一緒に次の島ゾウへできるだけ早く出発するか、
ドレスローザーに留まりたいならドフラミンゴの手にシーザーが渡らないようにするよう頼んだ、
・ローと囚われたジョーラは、鉄橋の上でドフラと直面することになった。
・ローは、13年前にドフラがしたことに対する復讐の計画をする。
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 08:59:12.28 発信元:126.205.200.88
187 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2013/10/07(月) 20:12:02.07 ID:2HUFNhkt0
>>4 +中華バレ

ドフラミンゴは"イトイトの実"の能力者だ、とロー。
その能力で糸を操り、雲を掴むことで空を自由に飛ぶことができる。

サンジはドフラミンゴの能力に全く歯が立たない。
そしてドフラミンゴがサンジに止めを刺そうとする。
その土壇場に、ローがサンジとサニー号にいるシーザーを能力で入れ替える。

シーザーの心臓はローの心臓部分にあり、ローの心臓はサニー号に隠されていた。

ローはシーザーの心臓をナミに託し、
自分はここに残りドフラミンゴと戦うという。

藤虎は重力能力を利用しサニー号を追いかけようとするが、
ローのroomによって、くい止められる。
サニー号はクードバーストによって飛んでいった。

ローは麦わらとの同盟は、終了したといった。
ローはSAD、スマイルを破壊するためだけに麦わらを利用したという。

ローは13年前に起こったことへの復讐をしようとする。そのターゲットがドフラミンゴ。

どん!!
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 09:10:29.20 発信元:126.205.200.88
ローは最初から鉄の橋にドフラ追い込みたかった感じだな
タイマンでこの条件なら勝算あり、と考えてるみたいだ。何か策でもあるのだろうか

ルフィはローの裏切りを知っても、レベッカのこともあるし、ドフラ放ってはおかなそう
最後にサニー号とベポたちが助けにくる展開かな?


ローは同盟終了したから、藤虎は手を出せなくなったのか?
復讐のために、ドフラおびき出してタイマンするためにここまで大掛かりなことするなんて
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 09:47:39.60 発信元:118.1.181.74
復讐のためとかローいじらしい
でも当のドフラがそこまで恨まれてるとはまったく気づいてないって…
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 10:27:28.19 発信元:126.205.200.88
ドフラ気づいてるでしょ、こいつは殺されるような恨みを追うのもまったく恐れず、
敵にも味方にも目的のためならそれくらいの恐怖を植え付けることを厭わず、
恨まれていると知っててもなお、利用できれば利用するし、
ローのように完全に裏切られたとしても、かわいい部下、酒でも飲みながら話がしたいとか
言っちゃうような本物の悪党だよ
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 10:36:59.41 発信元:118.1.181.74
悪党には違いないけどベビー5がああだからローに対しても勘違いしてんじゃねえの
とおもっちまうわ
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 10:38:02.39 発信元:126.205.200.88
ローはシーザーに心臓返しちゃって、自分の心臓戻したのか?
心臓を入れ替えたままだったら、ドフラはローを簡単に殺せなくなるが

まあルフィがコロシアム優勝しちゃって、工場も破壊成功したとしたら、
ドフラは麦わらの一味を壊滅したくなるだろうから、ローを人質にルフィをおびき寄せる可能性はあるか
ローがドフラに勝つ可能性はないよな?
しかしローは勝つつもりでいるのだろうが、仲間はゾウに置いてきているとしても
自分が死んだらハート海賊団解じゃないか

13年前に何があったかは知らないが……
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 15:12:09.35 発信元:206.223.150.45
イトイトとかハンター×ハンターのマチかよwwwww
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 15:34:39.85 発信元:124.214.231.146
いくらなんでもサンジの扱いひどすぎ
ちょっと同情してしまう
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 15:43:18.97 発信元:182.20.173.108
そろそろ潔く手も使ってくれないとな、誰もタバコ吸ってるくせにーとも言わないし
タイマンで周りにクルーが居ない時にだけ繰り出すオカマ拳法はよ
146 ◆PdVGPI5gh. :2013/10/08(火) 16:02:39.97 発信元:220.212.6.65
あれもう来てる?
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 16:09:45.83 発信元:126.205.200.88
サンジのやられ具合にもよるけど、一応サンジがこなかったらサニー号真っ二つだったんじゃないの
自分以外の仲間無傷で逃げさせたんだぞ、ローの助けはあったといえども
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 16:10:46.99 発信元:182.249.241.49
>>146
画バレも来てるよ
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 17:25:28.49 発信元:49.96.63.205
imgur.com/a/MxU8H#0
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 17:39:40.72 発信元:182.20.173.108
ラーメンうまうま
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 17:41:08.17 発信元:126.126.242.222
>>144
今回はそうでもなくね?
ゾロだってくま相手にあれよりもっと酷い目に遭わされたし、
一撃喰らっただけでまだラッキーな方だろう。
ルフィ以外の一味が敵のボスに出会う=絶対的敗北は確定事項だからな。
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 17:47:57.67 発信元:182.20.173.108
ゾロはミホーク倒すだろうけどサンジはくまでも倒すんか(´・ω・`)
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 18:38:04.75 発信元:126.253.174.144
しかしゾロくまは2年前だからな
2年後としてはまああれだが、ルフィもシーザーに負けてるからな
サンジはヴェルゴのときも足にヒビ入ったけど、
たしぎは逃がしてるし
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 18:41:57.33 発信元:126.253.174.144
画バレ見たけど、サンジやるじゃん
イトで切られたけど仲間逃がそうとしてるし、なんか飛び道具も当ててるし
糸に引っかかって操られても盾になって仲間守ろうとしてるし
空中でドフラ相手によくやったよ
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 18:50:31.72 発信元:126.253.174.144
それにこんなんいっちゃもともこもないが、
イトイトがなきゃもっとやれただろ、それにサンジも何か能力があったらさ

あと海軍の軍艦が飛んできたのは藤虎の能力?
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 20:06:24.58 発信元:126.126.242.222
>>154
あれは身を挺したんじゃなくてドフラに磔状態にされてただけだぞ。

藤虎のは、陸上の軍艦から海まで無重力の通路作って投げたんだろうな。
隕石攻撃の場面を見る感じ、単純に重力かけるだけじゃなくて無重力化もできそうだし。
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 20:35:00.17 発信元:122.31.243.231
ドフラの能力がイトイトで
おもちゃに変える能力がトイトイならちょっとまぎらわしいね
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 20:36:58.27 発信元:182.20.173.108
アトアト()
キトキトの実の新鮮人間とかでないかな
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 20:41:59.18 発信元:126.253.174.144
あーそうか、サンジはドフラに切りやすい格好をさせられただけかw
ちょっと足止めできただけかぁ、2年じゃドフラや大将クラスとはまだまだ差がありそうだね
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 21:16:56.12 発信元:126.253.174.144
サンジの一級挽き肉、当たってないんだよな?
ドフラ、回転して後方によけてるんだよな?
サンジの足は細いしドフラでかいしわかりにくい絵だなおい
俺だけ?
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 21:24:23.78 発信元:126.253.174.144
そういや前のカラーで、サンジとハート海賊団のやつが肩組んでたよな
サンジとナミたちだけゾウに行くことを示唆してたのか
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 22:17:42.62 発信元:125.192.231.131
サンジって登場初期から自分より格上の敵によくちょっかい出すよな、
アーロン編でもアーロンにボロクソにやられてたし。
まあ一味の幹部だから引き立て役に丁度いいんだろうけど
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 22:19:56.36 発信元:125.192.231.131
藤虎は贔屓目に見てもルフィサイドの味方にかりそうな気がするんだけどなー
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 22:27:59.40 発信元:210.135.98.43
もし仮に政府海軍と最終激突した場合
サカズキ元帥+三大将と麦わら3強+クザンの対峙だと頭数ちょうどいいんだよな
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/08(火) 22:41:38.04 発信元:49.96.38.49
>>162
仲間の中でもトップクラスに強くて
かつ、戦闘以外の長所も持っている(負けても存在価値が残る)
という、ボス・強キャラの噛ませにするには程よい設定だから
仕方あるまいて
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/09(水) 10:34:34.51 発信元:118.8.171.222
>>165
確かにルフィが戦う強敵のイメージを出すには
サンジあたりの噛ませが一番しっくりくるんだよね

フランキーとかだとちょっと人間離れしててまたなんか違うし
ゾロは剣士だからこれまた戦闘パターンや見せ場が違ってくるし
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/09(水) 15:23:30.73 発信元:182.249.240.24
サンジがエネルにやられるシーン結構好きだったな…
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 14:26:30.58 発信元:124.209.20.181
サンジだけ強敵とやりあってんのもな…ドフラの能力に合わなかったんだろうな。
まぁローの心臓がシーザーのものだとしたら、こりゃローを殺す事は難しい。
だがこの先どうなるかだよな。やっぱサボ辺りが来るんじゃないかと思ってるんだがな。
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 15:10:38.27 発信元:124.214.231.146
ルフィだけじゃなく、仲間がボスを倒す展開があってもいいよね
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 16:22:18.40 発信元:119.241.2.137
ローは当然シーザーと自分の心臓は取り替えてるよな
ドフラはそれを予想しとけよって感じ
これでローはドフラにやられても、シーザー失ったからカイドウにやられる
となると、ドフラはゾウに向かって、ローの仲間たちを殺しにかかるんじゃない?
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 19:42:52.39 発信元:220.102.19.166
もうサボは死んでていいよ
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 19:55:38.57 発信元:126.254.6.146
サボはエースの過去編終わってすぐ出てきたらよかったが、
もうエースの墓に盃が3つ置いてあって、これで終わりでもいい気がする
出てこなくても

冷静に考えてみても今更出てきても扱いが難しいよね
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 20:31:16.02 発信元:182.249.240.29
いまや世界的に有名になったルフィさんに
挨拶しに来いよサボ!
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 20:49:46.27 発信元:126.59.71.104
コウシロウも、出てきそう
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 22:07:12.82 発信元:126.59.71.104
クマと話したり、関わったのは、ゾロだし、クマはゾロ関係かな?
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/11(金) 23:23:13.59 発信元:49.97.40.56
ドンキホーテ・サボ近いな
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 00:07:52.31 発信元:220.102.19.166
>>175
ルフィの一味が個別に大物と接点持つのってなんかワクワク感があって好き
チョッパーとブルックは今の所あんま特別そういうの無さそうだけど、
ブルックは過去の肩書きがかなり後で役立ってきそうなので期待
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 00:50:02.11 発信元:126.254.6.146
もしゾロとドフラだったらどうなってたろ
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 00:51:02.70 発信元:182.20.173.108
ゾフィー
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 05:06:59.31 発信元:180.146.39.17
最近ワンピが面白くなってきたな
ドフラ効果かな?
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/12(土) 07:59:11.47 発信元:126.254.6.146
クロコーチってドラマの長瀬と渡部がローとドフラにかぶった
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 14:39:08.81 発信元:126.253.33.138
802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 14:17:25.59 ID:jdlR35Eh0
redon氏キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

- Law says it's not revenge but for someone's will and then start fighting.
- Momonosuke remembers the first time he and Kinnemon saw Doflamingo on Dressrosa. Kanjuro was with them (we could see his shadow).
- Violet comes back to the Royal Palace.
- Bartolomeo asks Zoro for a signature and tries finding Luffy for them.
- Rebecca defeats some fighters without hurting them. She can use Kenbunshoku Haki.
- Some of main fighters are catched in a huge basement, including...

・ Don Chinjao
・ Sai
・ Hajrudin
・ Dagama
・ Elizabello II
・ Blue Gilly
・ Hack
・ Ricky

End of chapter.

・ローいわく、この戦いは復讐のためじゃなく、「誰か」の意志らしい。戦闘開始
・モモの助は錦えもんと初めてドレスローザでドフラを目撃したときを思い出す。勘十郎も一緒だった(シルエットあり)
・ヴァイオレットが王宮に帰還
・バルトロメオがゾロにサインをねだり、ルフィも見つけてサインを貰おうとする
・レベッカは無傷で何人かの選手を倒す。見聞色使えるらしい
・選手の何人かが巨大な地下の基地で捕らえられる(チンジャオ、サイ、ハイルディン、ダガマ、エリザベエロー2世、ブルーギリー、ハック、リッキー)
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 15:41:53.41 発信元:220.102.19.166
捕らえられたの、のきなみ有力選手やね
ドン・キホーテファミリーに利用されるのかな
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 15:57:56.34 発信元:126.253.33.138
976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 15:43:12.71 ID:jdlR35Eh0
次スレにも貼ったけど、こっちにも一応。中国語バレの英訳版が来てた

One Piece 725 short English spoilers
cover:Caribou is under attacking by a dinosaur suddenly.

Law say all he did were just for someone's long-cherished wish.
Sanji say don't worry about Law,he will be okay.
Because his plan is to let Doflamingo and Kaidou fight each other.
Violet asked Sanji to not worry about her,she said she is under protected by government.
but she went to the palace after Sanji left.
Bartolomeo promise he will help Zoro to find Luffy,but the condition is Zoro must sign a signature to him
Seems Rebecca can use Kenbunshoku Haki.
All of the losers were threw into a big jail where fill with countless broken toys.The jail is super firm,Even King's feast can't destroy a piece of the jail.

扉絵:カリブーが恐竜に突如攻撃される

ローいわく、自分がやってきた全ては「誰か」の積年の望みだという。
サンジは、「ローの計画はドフラミンゴとカイドウを互いに戦わせることにある以上、
ローのことは心配するな、あいつは大丈夫だ」と告げる。
ヴァイオレットはサンジに自分(ヴァイオレット)の心配はしないでと頼む。
ヴァイオレットは現在政府の庇護下にあるらしい。
しかし、サンジが立ち去った後、ヴァイオレットは王宮へ赴く。
バルトロメオはゾロにルフィ探しを手伝うと約束するが、その条件としてゾロのサインを貰うことを提示する。
レベッカは見聞色を使える様子

敗者は全員、数えきれないほどの壊れたオモチャがひしめく巨大な牢獄に投げ込まれた。
牢獄は非常に堅牢で、エリザベローの拳でも檻の一部すら全く破壊できないほど。
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/15(火) 15:59:02.08 発信元:126.253.33.138
このサンジの台詞、ローの死亡フラグ立ててんじゃ
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 10:49:57.62 発信元:124.209.20.181
ん…ただ心臓はサニー号あるからなぁ肉体がどうなるかだよな。
確実に勝ち目はなさそうだなとは思うけどなぁ

ゾロがもしサンジを気に掛けてローの場所に行ったりするのかもそうなると
ゾロ対ドフラになる、こうなった場合、合性は悪くないんだよな。
逆にサボが来る事もある。とりあえずめんどくさそうなドフラをサボが何かしら撒いてくれると面白いんだがな。
今回展開が速すぎる。サクサク
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 12:36:59.06 発信元:210.155.193.42
クマ=サボ
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 13:33:12.10 発信元:126.21.164.171
ローは同盟終了って言ってるが、これドフラにだけだよね?
本当はまだ時間稼ぎしてるだけなんじゃないの?だって工場爆破してシーザー殺せば
ドフラはカイドウに消されるわけだから
因縁とか言って目的はドフラに復讐することだと思わせておいて、
工場から目を逸らすための作戦なんじゃないの

仲間もゾウに置いてきてるんだぞ、自分の目的のためにクルーも利用したことになるじゃん
ベポらもそれを知って協力してるかもしれないが
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 13:39:28.00 発信元:126.21.164.171
だってさそもそもグリーンピットで同盟破棄してれば藤虎は手が出せないし
ドフラと一体一になれたわけじゃんその時点ですでに

やはりサンジがいうように、まだローの目的はカイドウにあると思うんだよね。いや最初からずっと

しかしそうなるとロビンやサンジがローに疑いを持つシーンがミスリードにならないとな
そこまで捻るかは疑問だが
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 13:42:06.72 発信元:126.21.164.171
ただローに何か作戦があり、橋の上で一体一になりたかったかもしれない
ローはいろいろとドフラの能力とか研究してそう
普通に戦ったらドフラの圧勝かもしれないが、頭脳戦になったら簡単には決着つかないかもな
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 13:43:21.80 発信元:118.4.164.1
本スレにヒゲさんきたね
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 16:05:06.18 発信元:126.205.150.121
誰か来るならサボでもいいが革命軍関係であってほしい
んでローの言うあの人ってのは、ドラゴンで頼む

そろそろ革命軍の話が見たい

ドラゴンが風の能力者なら、ドフラにとって天敵になるかな?
能力者を海に沈めて倒す展開もあっていいような
193 ◆PdVGPI5gh. :2013/10/16(水) 16:09:10.85 発信元:220.212.6.65
ジョジョ3部きたぁぁぁぁぁぁぁぁ
承太郎かっけええええええ
12/22のジャンプフェスタで詳細でるのかも
194 ◆PdVGPI5gh. :2013/10/16(水) 16:13:00.53 発信元:220.212.6.65
扉絵でカリブーさんドレークさんに襲われてるううううう
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 16:15:51.17 発信元:126.205.150.121
あのアニメのできでスタンドバトルが見られるのは嬉しいね
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 16:24:26.34 発信元:182.20.173.108
OVAで一度出てるからハンターみたいに作り直しか
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 16:37:25.40 発信元:182.167.81.82
また休載か
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 20:38:06.82 発信元:126.253.200.165
ん?ドレークは2年間カイドウの傘下にでも入ってたのか?
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 21:46:36.63 発信元:49.96.53.254
そうだろうな
スコッチに負けたか、勝った後にカイドウにボコられたか
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 22:07:47.96 発信元:220.102.19.166
>>199
もしくはスコッチに挑んだと見せかけて力を誇示してカイドウへの紹介目論んだとか
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/16(水) 23:15:10.54 発信元:126.126.242.222
スコッチ「俺はカイドウ様からこの島の守備を任されてる」

ドレーク「なら話が早い・・・」

ゴゴゴゴゴゴ(変身)

ドレーク「俺は世にも珍しい動物系古代種を食べた男だ。仲間にしろ」


あの変身は自己PRだったという事か…w
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 01:17:52.62 発信元:119.241.2.137
ローが新世界で生き残るためには四皇に挑み続けるか傘下に入るかみたいなこと言ってたから
ドレークはカイドウの参加に入ったのか
しかし元海軍、恐竜の癖してカイドウかよ

革命軍繋がりかと思ってたのに。スパイかもしれないが
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 01:33:52.08 発信元:220.102.19.166
まあ、でもゾオン軍団としては非常に良いカードじゃね
幻像種は中々居ないらしいし
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 01:34:25.76 発信元:182.20.173.108
Xドレーク、カイドウの奴隷くんに
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 01:36:59.80 発信元:220.102.19.166
あ、間違えた古代種か
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 01:39:10.54 発信元:119.241.2.137
恐竜より上の最強生物ってなんだろうね
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 01:54:25.01 発信元:126.126.242.222
幻獣種で竜とかだろう。この世に存在する複数の動物を混ぜて空想された化け物なんだし、存在すれば世界最強の生物になる。

あと、錦えもんやモモの助が竜を嫌ったり、モモの助が空を飛ぶものを怖がるが、
ワノ国で竜に変身したカイドウに襲われたからって言うなら合点が行くし。
確かドレスローザ行く時の道中でカイドウの名前に錦えもん反応してたよな。
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 08:25:48.26 発信元:114.191.239.147
>>206
ゴキブリじゃね
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 09:25:47.23 発信元:114.150.64.7
>>204
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/17(木) 10:10:21.52 発信元:118.4.164.1
>>204
審議中
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 00:16:38.68 発信元:126.254.209.7
ムシムシの実モデルあめんぼ
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 04:37:50.57 発信元:220.102.19.166
ここん所展開が面白いから別に隙間連載で休載混ぜてくれても苦じゃないわ、
逆に無理してまたしばらく長期休載とかになる方が怖い。
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 09:26:48.34 発信元:125.204.31.204
ちがうだろ
無理して他の仕事いれて休載するなって話だよ

そっちの方が原因で身体壊してんだから
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 09:29:32.21 発信元:110.132.244.112
SSS:最終コビー神モード
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 09:31:53.78 発信元:210.135.98.43
コビー腐乙
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 09:47:05.39 発信元:210.135.98.43
でも今までルフィ追ってたスモーカーがPHでその位置付け降りて
コビーが完全ルフィのライバルになった気はする
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 09:49:34.14 発信元:118.4.164.1
コビーじゃぜんぜん相手にならないだろ 
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 10:04:59.69 発信元:114.189.55.138
ガープの弟子だから、ただ者ではないはず
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 10:05:30.86 発信元:126.59.71.104
ゾロは戦わんのか
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 10:10:32.99 発信元:114.189.55.138
ガープの弟子だから、ただ者ではないはず
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 10:19:38.43 発信元:210.135.98.43
ヘルメッポも同じくガープの弟子だぞ
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 10:21:50.48 発信元:182.20.173.108
ヘッホコビー
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 13:18:11.04 発信元:114.189.55.138
ヘルメッポも大将クラス
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 13:45:24.48 発信元:126.126.242.222
クソ雑魚から2年で六式マスターの大佐殿だからな。
成長速度じゃルフィの比じゃ無いだろ。コビー。
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 13:48:46.52 発信元:182.20.173.108
冥王、またはそれ以上の腕を持った奴が師匠なんだぜ?おしっこちびるわ
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 14:34:10.80 発信元:126.254.76.47
ルフィも小さい頃ガープに鍛えられてたよな、ほとんど放置とはいえ
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 14:46:21.16 発信元:220.102.19.166
>>212
映画とかか
漫画で働くの構わんけど、編集者や周りも売れっ子だからって強いるなって感じだよな
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 14:50:22.30 発信元:206.223.150.45
クザンの師はゼファー先生だけど入隊前にガープにたたき込まれてたでしょ
自力で19で六式や覇気をマスターしてても別にいいけど
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 15:15:28.10 発信元:114.189.55.138
何よりコビーは心が素晴らしい
キャプテン・アメリカみたいに
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 20:26:24.93 発信元:125.204.200.150
コビーの声優だけはかえてくれ
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/18(金) 23:42:45.06 発信元:126.126.242.222
>クザンの師はゼファー先生だけど入隊前にガープにたたき込まれてたでしょ

話ねつ造すんなよw
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 09:55:50.43 発信元:126.253.168.195
クザンは、ルフィにじいさんにはお世話になった、としか言ってないっけ?
もしそうだとしたら、それはゼファーの前の訓練か、海兵時代に単に部下としてお世話になったって話かわからんな
コビーのときはそうだったってわけで、ガープが昔から新人の教育係やってたわけじゃないだろ?

老兵になってからそういう立場も兼ねてるんじゃないの、センゴクも今そうなんでょおそらく
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 13:31:52.88 発信元:124.146.175.43
実際はガープが一番の恩人なのでZとクザンは先公と生徒の関係と書いてある
実際ってのがどんな意味を持つかは定かじゃないが>>228はむしろ2行目を言いたいんじゃないのか?

ルフィもゾロもコビーたちも師について教わってきてる
でもクザン(19)たちはZが教えるまでもない程の怪物新兵(サカズキボルサリーノも同様)で入隊してきたわけだから自力で覇気修得ならもっとスゲーじゃんみたいな
コビメッポとか旧三大将たちには一生かけても追いつけないだろ
白ひげやシキみたいに老いでふけるとこまで描くならいざしらず
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 17:30:00.55 発信元:126.253.168.195
クザンらが怪物新兵として入隊してきたってどこでわかるの?
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 18:42:22.35 発信元:114.189.55.138
怪物松坂を雑草上原は追い抜いたという実例があるからな
松坂もまだ終わっていないが
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 19:32:23.30 発信元:126.253.168.195
赤犬も雑草かもしれねえぞ、叩き上げかもしれん
幼少期の絵を見る限り
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/19(土) 20:26:51.13 発信元:182.249.241.79
>>234
千巻
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 09:07:58.03 発信元:206.223.150.45
>>235
三大将の幼少絵みるにたしかに逞しい雑草に見える
コビーはルフィに会う以前はただのへたれだな雑草じゃない
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 10:20:33.76 発信元:206.223.150.45
>>231
捏造の方がましだったんじゃね?

ちび雉たくましすぎるw
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 11:33:44.82 発信元:126.253.132.156
千巻に載ってるという、クザン入隊時の話詳しく教えてけろ
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 11:50:09.55 発信元:114.191.201.34
そんなもんないよ
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 12:00:21.99 発信元:126.253.132.156
え? 捏造なの?
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 13:11:35.47 発信元:118.1.181.74
>>240
入隊時の話っていうか↑で書かれてる三大将=入隊時からの怪物新兵って話はこれな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4597169.jpg

設定画・尾田の手書き文字で短く書いてある
捏造とか言ってるヤツは千巻持ってないか悔し紛れにウソにしたがってる大将アンチだろ
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 13:44:52.20 発信元:126.126.242.222
黄猿は少年期は勉学少年ぽかったけど、
どこで腕っ節身に着けたんだろ。
要領の良い文武両道タイプだったのか。
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/20(日) 13:53:58.28 発信元:126.253.132.156
おー、入隊時の設定上げてくれてありがと
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/22(火) 10:51:58.65 発信元:126.254.137.131
今週のバレはお休みかぁ
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/22(火) 11:20:12.66 発信元:182.20.173.108
>>246
思い出させてくれてありがとう、うわあああああ
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/22(火) 13:57:37.40 発信元:114.191.84.171
単行本の表紙ばれが来るかもよっと
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/23(水) 03:16:15.02 発信元:202.229.176.21
72巻はSBSが楽しみ
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/27(日) 00:28:21.87 発信元:61.46.41.68
ワンピース強さ議論と雑談スレ001(避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6762/1382795475
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/28(月) 10:19:57.32 発信元:126.253.70.18
2週間ぶりのバレは明日か?!
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/28(月) 15:19:53.24 発信元:114.191.207.206
もうきたよ
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/28(月) 18:41:41.70 発信元:126.253.70.18
来週祝日か!見てきたよありがとう
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 16:09:53.17 発信元:126.253.70.43
トレーボルの能力がおもちゃ化だとして、
彼は相当な覇気の持ち主なのかな?
名だたる海賊がおもちゃ化されてるってことは、覇気で下まわり防げなかったってことだよな?
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 16:19:26.75 発信元:118.1.181.74
>名だたる海賊がおもちゃ化

例えば誰?
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 16:40:59.09 発信元:106.185.8.203
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 16:44:52.55 発信元:106.185.8.203
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 17:43:32.49 発信元:122.24.212.84
3億冊キャンペーンって何するの?
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/29(火) 19:47:09.74 発信元:126.253.70.43
名だたる海賊
あ、つまりこれからおもちゃにされそうな海賊たちってこと
今回コロシアムで戦ったね
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/30(水) 10:34:20.50 発信元:126.114.216.139
囚人剣闘士は、どうやって牢屋の外の廊下に洗濯物を干しているのか・・・

謎だ。
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/30(水) 19:34:18.81 発信元:60.71.114.213
中で物干し竿に洗濯物通して、格子の隙間から竿通してんじゃね。
あの牢屋横には棒入って無いし。
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/10/30(水) 20:01:32.42 発信元:182.20.173.108
同じ囚人のレベッカがうろ付けてるじゃない
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/03(日) 16:08:15.40 発信元:126.253.196.129
てすと
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/04(月) 09:53:30.73 発信元:126.254.210.194
バレはいつも通り明日英語でかな?今週は
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/05(火) 13:39:20.03 発信元:114.191.200.103
バレきたよ
回想突入です
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/05(火) 16:32:42.04 発信元:61.46.41.68
バレスレ避難所 (バレまとめ) 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/comic/6762/1382796528/l30 
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/05(火) 18:14:43.07 発信元:210.251.8.165
本スレ誰か
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/05(火) 18:18:31.78 発信元:118.4.158.99
おれもスレ立て挑戦したけどダメだった
前は立てたのに
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/06(水) 01:40:30.63 発信元:182.20.173.108
ここ関係無いけど冨樫が動いたか
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/06(水) 09:59:09.92 発信元:119.241.2.137
暗黒大陸本当にやるのかね、やる気あるのかね
しかしドフラは本当の悪だな。黒ひげもそうだが、アウトレイジって感じだ
クロコダイルがやれなかったことをもっとゲスくした感じだな
どういう生い立ちであんな悪が育つんだ
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/06(水) 17:04:05.68 発信元:1.79.17.124
272 ◆PdVGPI5gh. :2013/11/06(水) 17:34:33.32 発信元:220.212.6.65
ハンターの情報何処にもなかったぞい

映画の情報ページだよね多分?
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/06(水) 17:45:45.86 発信元:182.20.173.108
クソぅ、釣られてしまったか
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/06(水) 18:57:11.07 発信元:126.205.28.166
映画情報の下の方に小さく12月から連載開始とか書かれてたような感じだったが、
そもそも範囲も狭いし釣りの可能性あるね。本当ならもっとはっきり載せるだろうし
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/08(金) 20:33:54.73 発信元:220.102.19.166
>>270
ワンピは全体的に緩い感じの子供騙し感あるのは否定出来ないけど、
初期の頃から絶対悪は絶対悪としての敵がちゃんと存在するよね、
クロとかアーロンとか。

ドフラはその象徴って感じ。
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/09(土) 21:33:26.42 発信元:202.220.239.161
この野郎と怒りに沸くキャラ書くのは上手いと思う
戦争編でクロコ株が上がったのはちょっと疑問だったけど
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/09(土) 22:10:08.52 発信元:126.59.71.104
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/12(火) 14:31:39.17 発信元:118.4.158.99
このスレ止まってる・・・
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/12(火) 21:47:17.68 発信元:220.102.19.166
ちょい前から規制緩和されたからね、
一斉規制とかきたらまた盛り上がるでしょ
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/13(水) 00:51:27.37 発信元:119.241.2.137
向こうでバレきたらちょくちょく貼ってくれると盛り上がるんだけどね
たまに俺もやるが
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/13(水) 17:42:15.38 発信元:126.253.243.93
ttp://imgur.com/a/Dzpqr#0
ベラミーさんはあの頃とは違うんだろ?
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/14(木) 11:01:42.56 発信元:60.71.114.213
違うだろうけどミンゴの命令ならやるだろ。
何より達成すれば自分の夢が叶うんだし。
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/14(木) 13:08:35.67 発信元:126.205.17.217
ローはリク家関係なのか?ドウラの今の回想にこれから登場するのか?
ヴァイオレットみたくドフラの部下になったのか
出身地が違ったっけ?
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/14(木) 14:23:23.80 発信元:124.209.20.181
ローの身内関係をドフラに支配されたとかかな??
ドフラに対して復讐心があるし、なんかそんな感じなんじゃないか??
でも一対一では勝ち目はなさそうな感じもするんだけどもな・・・
ルフィの、俺の育った国に似てるというセリフ繋がってたとしたら
やっぱあいつが登場する予感。。。
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/14(木) 21:58:51.14 発信元:60.71.114.213
ローはリク王家とは関係無さそうだけどな。
ローがいなくなったのドレスローザ襲撃の更に3〜4年前だし。
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/14(木) 22:07:24.82 発信元:114.191.82.217
元ハートの席にいた弟子がロー
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/14(木) 22:22:54.76 発信元:220.102.19.166
>>285
ローが居なくなった時期ってどの辺で言及あったっけ?
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/15(金) 03:52:31.08 発信元:126.193.67.169
とりあえず
・ドフラミンゴとローは10年以上会ってなかった
「フッフッフッ、それが10年以上も無沙汰をしたボスにいう言葉か!?」
・ローはドフラミンゴに13年前のケジメをつけたい(恨みではないらしい)
・ドレスローザの事件は10年前
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/15(金) 10:31:30.34 発信元:126.205.32.244
じゃあ別の何かか
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/15(金) 11:12:38.15 発信元:124.209.20.181
ローの俺はそれまで生きてきたんだよっていうセリフからしたら
なんか復讐する気まんまんの発言みたいっぽいけどドフラに対して
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/15(金) 15:23:33.52 発信元:126.205.11.202
いや別の何かってのは、その復讐の理由が、リク家絡みではなく、
別の何か因縁ってこと
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/15(金) 22:32:03.39 発信元:126.193.100.116
恨みじゃないってことは自分かあの人とやらにも落ち度があったってことじゃないか?
だから別にお前(ドフラミンゴ)だけのせいじゃないから恨んではないけどもやっとするからお互いにケジメつけようぜ的な
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/16(土) 08:06:08.58 発信元:126.253.198.69
いやあの人とか言ってたから、その人の恨みをはらしたいんじゃない?
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/16(土) 08:17:24.98 発信元:49.97.9.61
まぁ、真実は当人でもわかってないからぁ~
お金や色々な人が動いて関わってるからね。
噂は半分も合ってないってことは言えるかな(^-^)v
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/17(日) 12:39:08.40 発信元:126.205.77.21
何の話?
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/18(月) 05:16:00.06 発信元:1.75.155.132
今週は土曜祝日だから今日英語バレ来る?
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/18(月) 14:06:46.23 発信元:126.253.192.29
今日は運が良ければkazeさんの超簡易一文バレが来る。
絵のやつとredon氏は明日
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 01:02:48.77 発信元:126.253.192.29
862 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2013/11/18(月) 21:42:51.67 ID:W/DXJVW70
729 トイトイの実
扉絵 ミートパイの中にはビブルカードが

ベラミー、ルフィにあっさり見つかり気まずくなる。ゾロにベラミーがいることを教えるが、誰?と気づかない。
ルフィは、ベラミーの権限でコロシアムの中に入れないか交渉するもベラミー無言。
「空島で死んだ仲間を弔ってくれたのは、ガンフォールとシャンディアだった(数コマ回想)。
お前には借りがある、悪い事は言わん。メラメラの実を盗んで、仲間を連れてすぐにこの国から出て行け」と持ちかける。

ところ代わり、王宮。魚人島からのお菓子が底を尽き、イライラしているシュガー。街に買い出しに行くと言い出す。
一人で外出させることはできないとグラディウスとベビー5が護衛として付き添う。

オモチャ兵が作戦名を告げる。小人がドフラミンゴファミリーの能力をそれぞれ紹介。
その中で、最も危険なのはトイトイの実の能力者シュガー、能力で外見は子供のまま年を取らない。シュガー自身に戦闘能力は無い非力な子供。
10年もの間、人をオモチャに変えて記憶の一部を操り最弱で最恐。
まずはシュガーが一人の時を狙い、生け捕りにする作戦。城内にドフラミンゴと幹部5人がいない今がチャンスだと言う。

オモチャになった敗者が行き着いた先、スマイル製造工場。シキシキの実のマンシュリー姫が現場監督になって指揮。
たくさんの小人とオモチャが音楽に合わせてコミカルに働いている。マンシェリー姫はシュガーが毎日3時に持って来るお菓子が大好物で、小人が疲れても、ずっとここに居たいとわがままを言う。
あと2時間でおやつタイム、それまでガンバレーとシキシキの能力で現場指揮をする。

最後にルフィの目の前でローが撃たれて死ぬ、で、終わり。
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 01:21:21.22 発信元:60.71.114.213
嘘バレ転載すんなよ。しかも前スレの嘘バレにロー死亡の嘘情報付け足した上塗り嘘バレw
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 07:54:30.04 発信元:126.254.102.125
嘘ならすぐわかるんだからいいじゃん、書き込みも少ないんだし
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 10:25:37.31 発信元:49.98.139.6
Tさん今日入荷してたら宜しくお願いします。
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 13:41:59.65 発信元:126.253.225.139
ローが死んだのいつもの英語バレしてる人が書いてる本バレじゃん
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 13:45:27.75 発信元:180.21.213.155
こっちにも投げときますよー

ベラミーが暗殺することを決めたけど、デリンジャーが目障りなベラミーを消しに来る。
ローとドフラミンゴの対決は、どんどんローの形勢が悪くなっていく。
麦わら一味がデンデンムシで会議を開き、ルフィが決戦を行うことを決める。
コロシアムの外にいきなりローとドフラミンゴが現れる。
海軍がゾロとルフィがコロシアムにいることを認識する。そして、コロシアムにいた猛者達のことを忘れ始める。
ドフラミンゴの足元にローが崩れ落ちる。綿えもん、ルフィ、ゾロ、バスティーユ、藤虎の前でドフラがローに3発の銃弾を撃つ。
ルフィ「トラオオオオオオオオオオオ」
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 13:47:06.58 発信元:126.253.225.139
こうやって僕らは待ちきれずバレをわらをも掴む気持ちで求めてるが、
Tさんの文章も読みたいという気持ちがありそれは贅沢か
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 14:21:57.68 発信元:180.63.41.236
まあ けどTさんは明日だもんな
306 ◆PdVGPI5gh. :2013/11/19(火) 14:47:36.86 発信元:220.212.6.65
そうなんだよ俺明日なんだよ・・・・
最近ずっと俺より早い人ばっかりでさ・・・
俺もバレ待ち遠しいレベル(笑)
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 14:54:11.42 発信元:49.98.171.208
去年は土曜祝日の時火曜に買えてたのにね

509:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:
2012/10/31(水) 10:41:54.08 発信元:218.46.116.92

うわー完全に忘れてたわw
後で買ってくる
308 ◆PdVGPI5gh. :2013/11/19(火) 15:03:09.56 発信元:220.212.6.65
あ ほんとだ 
なんで今日入荷しないんだろ
さっき聞いても無いて言われた
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 15:29:17.60 発信元:126.253.225.139
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 16:04:16.44 発信元:220.102.19.166
おい、ロー死ぬのは別に構わんがローん所のクルーどうすんだよ?
ルフィ傘下確定か?
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 16:12:38.30 発信元:1.79.12.220
いやロー死なないだろ
体シャンブルスしてたとかさ
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 16:18:17.56 発信元:124.214.231.146
心臓戻したっけ?
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 18:00:02.39 発信元:118.6.108.241
チョッパーちんがなんとかしてくれるよ
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 18:19:20.83 発信元:1.78.16.253
ドフラとの因縁を詳しく語らないまま退場はしないだろうから
まだ死にはしないだろうけどね
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 19:16:42.95 発信元:206.223.150.45
ここでチョッパーの真価が問われるのか
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 20:26:11.86 発信元:114.174.235.104
ohanaが消えたようにTさんも消えるのかな。
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/19(火) 23:27:59.24 発信元:126.59.71.104
チョッパーは今、ゾウに向かってる
318 ◆PdVGPI5gh. :2013/11/20(水) 09:52:09.03 発信元:220.212.6.65
>>316
そうだね〜トリコのバレが俺より早く来るようになったら俺もROMに回るかもw
海外バレと印刷所バレ早すぎぃ!!
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 13:47:17.89 発信元:206.223.150.45
Tさん消えないで
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 14:41:03.32 発信元:49.97.15.186
水曜バレは春日部あたりが最速だから印刷所や海外バレにはどうあがいても無理だよ
321 ◆PdVGPI5gh. :2013/11/20(水) 14:47:55.08 発信元:220.212.6.65
>>320
東京なんだけどね俺。
引越して少し店遠くなったおかげで毎回買いに行くのおそくなってるんだよね。
そろそろ嫁帰ってくるかなジャンプ買って
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 14:58:04.99 発信元:124.214.231.146
バレスレに画バレ来てるね
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 15:38:23.14 発信元:49.97.15.186
>>321

足立区?
配送業者は春日部じゃない?
324 ◆PdVGPI5gh. :2013/11/20(水) 15:52:38.28 発信元:220.212.6.65
>>323
配送は川口だよ

場所は足立区の隣だよめっちゃ足立区寄りだけど
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 16:37:33.78 発信元:182.20.173.108
多分そこ自転車で北に20分くらいで着く辺りに住んでるけどそういう情報は疎いなぁ自分は
326 ◆PdVGPI5gh. :2013/11/20(水) 17:54:02.53 発信元:220.212.6.65
いま読んだけどなんか凄い展開だね。
ローが打たれた瞬間「コラさん。。。」って言ってるけど誰なのかな
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 20:09:55.65 発信元:114.174.235.104
ローが心酔するキャラってのは気になるな。
バレスレでローの前のハートの人って言われてたけど。
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 21:38:46.23 発信元:220.102.19.166
再開は新年2号って後一ヶ月ちょい空きって事?
どうした
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 22:06:21.12 発信元:49.98.164.61
2号は12月9日発売
1週休むだけ
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/20(水) 23:51:09.90 発信元:220.102.19.166
>>329
そうか、ホッとした
ありがとう。
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/21(木) 18:07:39.74 発信元:220.102.19.166
そういやあのロリが記憶奪うとかグラディウスが付き添いで
お菓子買いに同伴とかは嘘バレか
ゴチャゴチャしてて分かりにくかったな今回のバレ
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/21(木) 18:53:19.57 発信元:180.21.213.155
本スレ立たねーなー
他の板に比べてあの板って特に立ちにくくね?
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/21(木) 19:40:49.12 発信元:182.20.173.108
引きこもりの大きな子供しかいない
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/21(木) 21:11:42.63 発信元:126.253.228.87
ドフラはコロシアム前で麦わらの一味と蹴りをつけるつもりか?
フランキーの気持ちも組んだし、ローがやられたの見てルフィもゾロも戦いそうだよな
しかしドフラは海軍も味方につけてるよな
どうなるんだろ、やはり一時ゾウに逃げた方がいいかもしれない
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/21(木) 21:30:44.00 発信元:220.102.19.166
一週空くから推測ネタが盛り上がりそう

>>334
個人的にはイッショウがルフィサイドについて、
本来味方側の筈のドフラを追撃して麦わら+近隣海軍+バルト一行
で何とかトントン位でギリギリでドフラ撃退というパターンを希望
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/21(木) 22:15:19.58 発信元:122.30.223.84
イッショウがルフィローサイドにつく理由がない

ここで戦って勝利するとは思えないから
ルフィたちが瀕死のローかかえて逃げる図しか浮かばない
ドフラは街中で暴れてるからイッショウが止めるとすれば一般市民のためだな
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/21(木) 23:35:53.65 発信元:60.71.114.213
思いっきり一般人が近くにいる状態だからな。
あの場でルフィがキレて壁破ってドフラに突っ込めば町が滅茶苦茶になる戦いになるし、
その光景を見ればイッショウが止めに来るはず。

何たって、わざわざ多めに医療班手配するくらいの大将だからな。
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/21(木) 23:45:58.12 発信元:58.188.66.227
ルフィがゾロ!!って叫んでゾロが斬りかかるが藤虎が止める
その後ろにルフィがギア2で藤虎の横通り過ぎてドフラにパンチかます

というのが見開きドン!で行われる妄想はした
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 00:59:45.78 発信元:126.253.228.87
ここでルフィがドフラと戦わず、瀕死のローを助けるため一時撤退、メラメラを諦めることができたら
成長してると思うんだけどな。だってメラメラの罠にまんまとはまって同盟の計画無視してるからローがやられた責任も少しはあるわけだし
ルフィが工場に向かってたら、ドフラも動きが違ってたかもしれない
ローがドフラをタイマンの方向へもっていったから、運が良かったから麦わらの一味の誰かが死なずにもすんでる感じだし

ルフィゾロで攻撃しかけてもいいよ、藤虎が止めに入ってもいい
だけどとにかくローのことを助けるのを最優先に考えてほしい。それがルフィだと思うんだけどな。恩人だし
メラメラ渡したくないのもわかるけど、そこは切り替えてほしい
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 01:11:54.94 発信元:182.20.173.108
ゾロ達がドフィと、デリンジャーがルフィと戦いそう
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 01:34:31.86 発信元:126.253.228.87
クザンに凍らされて、藤虎の隕石防いで、サンジと遊んで、ローとタイマンして、
それでもゾロも傷一つ与えられず負けちゃうのかなぁ。
一矢報いることはできるのか。戦うかわからないけど
しかしドフラミンゴは流石に強いな
342takasi233:2013/11/22(金) 04:11:11.45 発信元:219.204.218.153
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 14:51:10.15 発信元:206.223.150.45
そりゃドレスローザ編の大ボスだから強く描かれるさドフラさん

終盤に政府海軍編控えてるクザンや藤虎はそれまで抑えて描かれてるだけで
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 16:31:16.22 発信元:114.189.55.138
ルフィは、とりあえずデリンジャーを相手して大会は降りるかな
錦エモンvsドフラミンゴ
ゾロvs藤トラ かな
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/22(金) 19:56:13.05 発信元:126.254.208.83
ああそうか、そんでデリンジャー倒してベラミーがルフィを助ける展開かもな
バルトロメオとかも気になるな
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 11:28:55.91 発信元:114.189.55.138
大会自体は続くんかな?
バルトロメオに任せるのかな、対ドフラミンゴにバルトロメオも付いて来るかも
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 12:54:24.93 発信元:126.254.208.83
ドフラとディアマンティ、ピーカにグラディウスあたりは戦闘力高いが、
他のメンツは厄介な能力者を集めてるからなぁ
バルトロメオみたいな使える能力があるやつが味方に何人かいないと対抗するのはきついよな

ルフィがドフラとどーやって戦うの。ヴェルゴ倒したローの覇気と能力であんなんなんだから、
いくらゾロでもきついよな。もしかしてゾロはドフラの糸が見えて、切ることができるとか?無いよなそれは
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 13:08:49.30 発信元:126.254.32.50
ゾロとルフィは世界トップクラスの下で修行したからなあ
オカマに追われてたサンジとは違うよね
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 13:19:58.79 発信元:126.254.208.83
じゃあ期待していいのか?
それ言ったらコビーもそうだな。レイリーが世界最強クラスならガープもそうだよな
350 ◆PdVGPI5gh. :2013/11/23(土) 13:31:50.15 発信元:220.212.6.65
>>347
でもゾロって見聞が得意なんでしょ確か?
だとしたらドフラの糸切れそうだねw
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 14:06:24.01 発信元:114.189.55.138
サンジの方が見聞得意じゃなかったっけ?
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 14:09:26.34 発信元:122.135.52.10
イッショウは和の国のNo.2だよね?
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 14:11:24.24 発信元:114.189.55.138
ルフィは、武装色のディフェンスは弱いしなぁ
バルトロメオに盾になってもらうしかないか
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 15:16:22.35 発信元:126.254.208.83
見聞はサンジ、武装はゾロ、覇王のルフィだな
イッショウがワノ国なんて記載は原作になし
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 16:19:01.43 発信元:118.12.238.231
ルフィとドフラは見聞もうまいよな
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 16:30:18.21 発信元:126.254.208.83
レイリーとか島にどれくらい強いやつが、何体ぐらいいるかくらい見聞でわかってたよな
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 18:55:53.64 発信元:126.254.208.83
なんかルフィはディアマンティとやって、
ドフラは最終的になんだかんだで工場爆破されて、カイドウに消されるような気がする
その方がカイドウ編へのいい繋ぎになるよな
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 23:39:05.41 発信元:220.102.19.166
今ドフィが調子に乗ってるのが全てカイドウにあっという間にやられる伏線だと思うと胸が熱くなるな
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 23:40:41.91 発信元:220.105.123.247
調子に乗ってるのはルフィ達だろw
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 23:42:14.53 発信元:58.188.79.37
カイドウとか今はどうでもいい
ルフィ対ドフラに期待
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/23(土) 23:59:34.70 発信元:126.59.71.104
ヒフヒフの実
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/24(日) 00:19:27.29 発信元:220.102.19.166
白ひげが衰えたとはいえ、扱いも描写も別格だったっていうだけで
蓋を開けてみたらがっかりという事がカイドウやビックマムにありません様に。
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/24(日) 01:01:20.24 発信元:122.30.223.84
カイドウやビックマムが白ひげ以上に描かれることはないと思う
何となく
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/24(日) 08:44:47.96 発信元:126.253.192.94
ビッグマムはわからんが、あのドフラがカイドウに消されるでビビってるから、
それだけで充分だと思うけどね

ローがタイマンでまったく歯が立たないドフラが恐る海賊を、
どうやって少数精鋭の麦わらの一味が倒すのかね
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/24(日) 10:29:14.46 発信元:114.189.55.138
麦わら傘下になりそうな海賊団が増えつつあるからね
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/24(日) 10:35:03.22 発信元:126.253.192.94
描くの大変そうだな
まあしかし黒ひげも傘下増やしてるのかな
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/24(日) 10:47:29.41 発信元:49.96.247.241
下ネタ止めて~チビが…(・・;)
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/24(日) 12:01:12.72 発信元:126.253.192.94
デリンジャーは今まででいちばんキモいな
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/24(日) 12:09:05.68 発信元:182.249.240.44
ラオGとルフィがコロシアムで戦うと思ってたわ…
まあ爺2連戦もあれだけどさ
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/24(日) 12:09:36.54 発信元:126.253.192.94
海軍が海賊リスト忘れかけてるのは、コロシアムで負けた連中がおもちゃにされてるからか
記憶消す能力者がいるわけではないんだな
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/25(月) 17:07:53.45 発信元:126.254.79.174
今週はバレなしかぁ
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/25(月) 20:29:07.08 発信元:182.167.48.161
デリンジャーってアマゾンリリーにいたのに似てる
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/25(月) 22:14:18.02 発信元:220.102.19.166
>>372
デージーだろ、俺も思った。
つか、笑う時口を手で押さえるとことかまんまキャラデザが一緒
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/26(火) 16:19:27.40 発信元:182.20.173.108
名前なんか憶えてないずらよ
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/26(火) 17:57:06.32 発信元:180.36.96.137
ザハハハだっけ
リンドウに笑い方下品って言われてたブス
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/26(火) 18:31:08.68 発信元:126.205.242.159
似てるキャラは血が繋がってる設定にあとでしちゃえばいいからな
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/26(火) 23:02:44.73 発信元:221.185.242.113
既出かもしれんが
今週号にパンダマンいたな
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/29(金) 08:59:53.39 発信元:113.155.197.99
休載だわ、サーバ規制再開だわ、さんざんだわい
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/29(金) 10:11:09.37 発信元:124.209.20.181
まぁね…
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/01(日) 13:23:36.78 発信元:126.254.135.232
今週はバレ来るんだよね! コラさん……
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/02(月) 10:31:10.90 発信元:126.205.192.71
バレは明日か!?長かった!
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/02(月) 18:20:16.38 発信元:113.155.197.99
拡散!
60 :Kaze:2013/12/02(月) 18:00:00 ID:???0
ビッグ・マムがシーザーを奪いに来た

!!!
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/02(月) 20:18:54.95 発信元:220.102.19.166
>>382
おい、すげー威力だなこの一行でw
休載一週間分余裕で取り戻す展開だわ。
尾田なりに休載後の展開濃くする算段でもあるのかな?
ここ、最近定期休載あるし
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/02(月) 20:38:44.73 発信元:218.230.252.205
>>383
嘘ばれではしゃいでるってホントバカだなw
もう来るなよお前
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/02(月) 20:45:24.71 発信元:182.249.240.80
>>384
サーバー規制で本スレ書き込めなくてやる事出来ないから
規制スレで煽り入れる馬鹿も目障りだからこなくていいよ
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/02(月) 20:49:10.15 発信元:220.102.19.166
嘘バレですかー、
にしても規制スレなのに頭おかしいキチガイが居るもんですな
一斉規制でもきたんだろうか
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/02(月) 20:59:09.99 発信元:113.155.197.99
規制は来たよ
でも Kazeさん バレは ここ4weeks 信頼おけるバレ
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/02(月) 21:03:21.54 発信元:220.102.19.166
>>387
マジか、じゃあ騙りじゃない限り本バレか。
カイドウはリーチしかかってるけどまだ出るの先で先にマム出して、
一気に四皇ご開帳みたいな流れになんのかな。
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/02(月) 21:15:21.10 発信元:218.230.253.34
騙されすぎ ワロタwww
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 00:20:08.58 発信元:119.241.2.137
そのトリ割れてるやつだよ
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 11:20:35.89 発信元:124.209.20.181
いや、こんだけ待ち望んでるんだし、どんな展開が来ても喜ぶでしょ
マムにしてもカイドウにしても、これからやり合う敵だと解っているので、そこまでの驚きはないけど
カイドウが現われるというパターンもなくもないしなぁ…新たな、新しいキャラが出てきたら、驚くかな。

ドレスローザ自体が潰れ新たに築く感じで納まるかんじもするけどな・・・
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 12:46:52.60 発信元:218.230.249.109
バレはゾロvsフジトラみたいだな
バレスレより
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 13:20:35.34 発信元:220.102.19.166
転載

redon氏より

- Zoro and Kinemon tries to save Law but Fujitora stops Zoro and Doflamingo attacks Kinemon.
- Luffy tries to help them but the railing are made of Kairoseki.
- Doflamingo takes Law to the Palace with Fujitora. The Marines start chasing Zoro, Kinemon and Luffy.
- "We must hurry. I can still hear Law's voice." Luffy says.
- At this moment Big Mom ship appears in back of Thousand Sunny for seizing Caesar.
- Nami analyzes that there are three cards: Caesar, SMILE factory and Momonosuke.
Doflamingo has his unspoiled factory and Law. Now Big Mom wants Caesar. They have to protect Caesar and
Momonosuke for Law and go to Zou. Franky, Usopp and Robin destroys factory. Luffy, Zoro and Kinemon goes to the Palace for rescuing Law and kicking Doflamingo's ass.

-ゾロと錦えもんはローを助けようとするが、藤虎がゾロを足止めし、ドフラは錦えもんに攻撃する
-ルフィも助太刀しようとするが、檻は海楼石製だった
-ドフラは藤虎とともに王宮へローを連れ去る。海軍はゾロ、錦えもん、ルフィを追いかける
-その頃、ビッグマムの船がシーザー捕獲のためにサニー号の裏手に現れる
-ナミは3つのカードがあると分析。シーザー、スマイル工場、モモの助のことである。
-ドフラは工場とローを手に入れており、ビッグマムはシーザーを欲しがっている。
-ナミ達はシーザーとモモの助をローのために守りながらゾウに行かなければならない
-フランキー、ウソップ、ロビンは工場を破壊。ルフィ、ゾロ、錦えもんはローを救出してドフラをぶっ飛ばすために王宮へ向かう


ビッグマム来襲本バレでしたな。

と、言うわけで
>>384
本バレも見抜けない無能な煽り厨は2度とくんなよ^^
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 14:10:05.59 発信元:122.30.223.84
てかKazeさん何スレでつぶやいてるの
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 14:21:04.63 発信元:124.209.20.181
たのむ、たのむからサボ来い
そしてDについてもこいつが動いてくれ
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 14:23:57.73 発信元:121.111.13.79
どさくさに紛れて王宮に入る藤虎さんw
ローを殺さなかったのはシーザーとの交換を考えてのことだろうけど
藤虎が近くにいてはドフラも好き勝手はできないだろな
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 16:18:44.48 発信元:124.214.231.146
ネタバレスレより

79 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 12:40:30.03 ID:CDQpn3Z/0 [4/17]
へい、お待ち〜
http://i.imgur.com/cXTY5oo.gif

ゾロ対藤虎
はやく画バレ見たいね
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 20:24:35.09 発信元:106.185.8.203
399 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:30) :2013/12/03(火) 20:24:47.77 発信元:1.75.28.70
ん?
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/03(火) 21:04:30.80 発信元:210.135.100.132
うっわさぼきた
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 00:23:40.38 発信元:182.20.173.108
で、なんで当時の服装なん
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 00:38:24.33 発信元:122.24.212.84
中華全画きた
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 01:22:23.97 発信元:121.111.13.79
サンジがマム船への攻撃許可をルフィに求めてルフィが許可してるみたいだな
チョッパーは発狂寸前?
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 08:05:22.16 発信元:124.214.231.146
>>397のバレgif見てゾロやられてるのかと思ったけど全然だったな
しかし、ついに複数キャラが空飛び始めたか・・・
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 10:19:09.09 発信元:124.209.20.181
ゾロの見せ場きたか
あとローよりサンジの方が強くないか?
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 11:23:09.82 発信元:114.189.55.138
フィジカルはサンジの方が上だよ
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 11:42:32.20 発信元:210.135.100.132
ローは能力がチートなだけだからなw
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 12:22:11.43 発信元:60.71.127.252
>>404
ほぼやられたようなもんじゃね?w
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 12:34:49.10 発信元:182.20.173.108
刀でメガネ割られて剣士としての力量差を見せたのかと思ったら能力かよー
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 12:49:59.87 発信元:206.223.150.45
Tさん、ハンターの情報が有ればハンタースレへお越しください
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 13:22:57.35 発信元:114.189.55.138
ゾロのシェイドって割れたの?
ただ目が透けて見えてる表現かと思った
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 13:37:20.47 発信元:114.189.55.138
ああ、重力でか
カジノの奴等みたいに、そんなに下には落とされなかったんかな?
413 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/04(水) 16:48:21.13 発信元:220.212.6.65
凄い展開だね
サンジさんかっけぇ
414 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/04(水) 17:07:28.27 発信元:220.212.6.65
次郎がトリコに酒でもどうだと薦める。トリコは今は何も喉を通らないと言い断る。
何日もトリコは飲まず食わずで過ごしていた。それにしては体力は衰えておらず以前よりもエネルギーに満ち溢れていると言う。
この酒は一龍が唯一好きだった酒。ここでトリコは一龍の死を告げられる。
次郎いわく一龍は世界一だった。優しさも実力も。次郎と喧嘩しても最期には勝ちを譲る兄だった。ミドラに対してもその優しさが顔を出したんだろうと言う。
トリコは一度も勝たせてもらった事は無かったな・・・と言う。それはいつか自分が本当に負けると思っていたからではないかと言う次郎。トリコの中に潜在する力を感じていたんだろうと。
トリコは自分の弱さが憎い。次郎は野生の勝負に善悪などない、敬意を表するだろ?自分を恨まず自分にも敬意を表せばいい。
人生はブランコと同じ。より高く前へ進むためには同じ分だけ後退するリスクも伴う・・・・イチちゃんはもう二度と戻って来んが小松君は生きとるじゃろう・・
めいっぱい後退した人生のブランコは後は大きく前進するだけじゃ 未来へはばたけと言う次郎。その言葉を聞いて感謝はするものの立ち直れていない顔をするトリコ。
最期に次郎は夢を問う。これだけは忘れるな。わしらは美食屋じゃ

スターの目の前に広がるのは壊滅した美食檜本部。部下がスターを呼ぶ。ジョージョーは何処だと言うスター。スターは気付いていなかった模様。
目が覚める小松。目の前には大竹。ようこそ小松。廃業寸前の美食檜へ。
415 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/04(水) 17:09:00.33 発信元:220.212.6.65
はっ
ごばくしたごめん
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/04(水) 18:52:12.33 発信元:182.20.173.108
かわいい
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 01:31:09.55 発信元:126.27.189.223
>>405
ヴェルゴ瞬殺できるってこと?
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 02:07:02.67 発信元:58.188.79.158
ローがヴェルゴ瞬殺したって言うけど、
ローの能力は一発当てれば勝てるからなんか違和感
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 02:08:13.53 発信元:58.188.79.158
>>405
サンジはドフラミンゴに完封されたけど
ローは消耗状態からかすり傷つけてるし竹使ったヴェルゴも倒してるからローのが強いな
それに最悪の世代の一角でもあるし
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 02:09:31.37 発信元:126.27.189.223
>>418
それは強いってことだろ
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 10:22:38.33 発信元:114.189.55.138
能力含めた総合力はローの方が上
タフさとかフィジカルはサンジ
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 10:25:20.48 発信元:124.209.20.181
>>417
あれは単なる、強さと言うよりもローの能力だと思う。サンジは非能力者でヴェルゴとやりあってた。
>>419
確かにだが、ただ、まだサンジは本気手前の力って感じで、ドフラの糸糸の能力で封じこまれたって感じで終わってるわって感じで読んでた。
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/05(木) 10:58:31.26 発信元:124.209.20.181
かといってサンジヲタではないんだけども
そういや、ゾロとサンジって非能力者だったなって…思って
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/06(金) 13:29:01.19 発信元:49.98.89.208
酒場でも思ったんだが何で重力かけららたからって地面に穴が開くんだ
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/06(金) 16:57:36.46 発信元:124.214.231.146
カポネが吸い上げられたのは藤虎の能力によるものだったのは確定っぽいね
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/06(金) 19:57:47.28 発信元:126.253.204.183
地面に重力かけて陸を陥没させてるんだろ
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 06:56:43.59 発信元:126.27.189.223
カポネが吸い上げられたの2年前だったんじゃね?海軍だったの?
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 13:39:58.05 発信元:114.189.55.138
重力を重くするか軽くするかだろうから、
吸い上げる能力は無いと思う
軍艦みたいに軽くしてから飛ばすしか
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 13:58:07.63 発信元:126.253.204.183
重力を軽くして飛ばすってどういうことだ?
軍艦にかかる重力を無くして、浮かしてそれを飛ばしたってこと?
隕石は?大気圏にある石にピンポイントで大きな重力をかけたってことか?

ならカポネの船にかかる重力無くしたら地球に引きつけられる力が無くなるんだから
空中に浮いてしまうよね。そしたら空の方向からしたら引きつけられてるのとなんら変わらないと思うんだが


それか、大きな岩石の重力を無くして空中に浮かせて、その岩石そのものに重力をかけたら
周りのものを磁石のように引きつけるよね

まあこの辺は深く考えちゃだめだな
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 17:58:47.08 発信元:182.249.240.36
うむ
ワンピの場合は深く考えちゃだめだ
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/07(土) 23:54:34.92 発信元:180.36.96.137
というか藤トラじゃないんだろう
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/08(日) 10:53:42.53 発信元:60.71.127.252
浮かす事に関しては、無重力化した上で仕込み杖で地面を切り出して上に持ち上げたんだろう。
そうすりゃ下に引きつける力が無いんだから、切り出した地面は浮き上がる事になる。
軍艦も同じ。周囲を無重力化して少し押せば惰性で浮き上がって陸揚げも着水も簡単にできるはず。

隕石に関しては最初地面を切り出して大気圏外まで飛ばしたやつを落としてるのかと思ったけど、
サニー号追撃の時に海面なのに隕石を複数落としまくってたから、やっぱ宇宙の星屑に重力かけて落としてんのかなぁ。
だとしたらとんでもない能力だなw
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/08(日) 19:38:25.66 発信元:119.172.34.8
もそもカポネの船って変な物体に飲み込まれてた感じだったから藤虎じゃねえだろ
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 00:49:31.71 発信元:49.96.246.91
緑牛の方だよね
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 01:14:25.41 発信元:153.173.77.136
無重力になっても浮き上がりませんよ
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 10:11:35.48 発信元:124.209.20.181
ローの能力のようにその範囲だけを重力を重く出来たり軽く出来たりみたいなもんかね??

まぁなにより早く展開に進んで欲しい
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 10:20:04.72 発信元:126.254.99.252
まあでも空中の空間の重力を高くできたら
その近辺、下に位置する岩やものを引きつけることはできるからな
それはある意味浮かしてるように見えるし

重力を無くすってことは、地球の重力も関与しなくできるのなら、
浮くけどな
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 10:24:17.85 発信元:126.254.99.252
まあ答えは隕石を落としたり、穴を空けたり軍艦を飛ばせたり、
岩を浮かせてその上に乗って移動できる能力ってことで、
重力について深く考えちゃだめだな。

これから藤虎が何をしてくるかも尾田さんのさじ加減だし
カポネに関してもわからんな、空中に浮いてる岩みたいな物体に船ごと引きつけられた、
ってことしか描かれてないからね
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 10:47:37.25 発信元:126.253.37.215
全ては尾Dの意思だからな
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 11:13:03.13 発信元:49.98.16.26
重力と言うより引力を操る能力と考えてみては?
ゼロではなくてマイナス、要は反発する方向まで引力(言葉としてちぐはぐになるが)を
コントロール出来るのであれば、調整次第で自由に飛べるかなと
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 11:54:59.84 発信元:126.254.99.252
引力、それだな。しっくりくる。藤虎が重さとか言うから

しかしロギア最強から覇気が出て、黒ひげのヤミヤミ意味ないだろって話になったが、
こうすごい能力者が現れるとやはり黒ひげのヤミヤミはすごいな

藤虎だって引きつけて掴みさえすれば能力使えなくなるからな
まあ掴んでいられるか、だが。
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 12:21:25.71 発信元:180.36.96.137
ローが重力って言ってたけどな
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 12:52:48.28 発信元:126.254.99.252
いやだから、重力だけれども、物語の中ではな
しかし現実的に現象の話をするとしたら、引力のがしっくりくるって話ね
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 15:03:30.73 発信元:124.209.20.181
黒ヒゲって実のリストを見てヤミヤミを選んでたけどさ
下手すると、リストに載ってない実もありそう
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 22:32:06.26 発信元:60.71.127.252
>>435
無重力になれば周囲の大地の振動や波に押されて、
無重力化した地面や軍艦は浮き上がると思うが。
それにこの世界の強者は条件無しに超腕力だからな。
軽く蹴っ飛ばしたり刀で持ち上げたりして動かす事もできるだろう。
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/09(月) 23:06:52.72 発信元:126.253.196.249
いつも思うがこれどこに書き込まれてんの
本バレのとき多いよね
645:◆Hige.N6/U. 12/09(月) 19:26 iVMzajaoP [sage]
キャベツ試合放棄レベッカDブロック勝者
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 07:51:23.15 発信元:218.230.249.13
火曜以前のHigeではなくKazeの方が正解

65 名前:Kaze[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 00:36:37 ID:???0
めっちゃぞくぞくする回ですよ

今回はこれが確定
避難所にある
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 09:10:26.99 発信元:126.253.196.249
これは?

ちなみにmanga spoilerのやつ これにも最後の行にマルコをにおわす記述が

One Piece 731 Spoiler Summaries

Credits: dotted at ishuhui
Verification: Pending
Trans: Zuzutsu/Mangaspoiler.com

- The Sunny is attacked by Big Mom Ship
- Sanji try to counter attack , but hurt on his leg appears
Sanji says “My leg still is not right” while panting with pain
- Zoro is attacked by Bastille, while the marines faces Kinemon
- Luffy can’t find the exit
- Rebecca defeat Rolling Logan, while Cavendish is still praised by the public
- Moreover Akainu receives news of the movement of Big Mom, and want contact Fujitora
- Finally a new ship arrives to Dressrosa seem to be old friends.
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 09:11:48.96 発信元:182.20.173.108
>>448
サボ来た!
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 09:15:03.20 発信元:126.253.196.249
サニー号がビッグママの船に襲われる。サンジが反撃しようとしたが、足の怪我がまだ万全ではない
海軍はキエモンに対面する、ゾロはバスティーユに攻撃される
ルフィは出口を見つけることができない。キャベンディッシュが観客に賞賛されている間に、レベッカがローリングローガンを倒す
赤犬はビッグマムの動きのニュースを受け、藤虎に連絡。
最後に、新しい船がドレスローザに到着。古い友人のようだ。
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 09:20:01.35 発信元:126.253.196.249
ビッグマム出したのは藤虎をそちらに行かせて、
ルフィらとドフラの一騎打ちさせるためだな
彼がいたらめちゃくちゃになっちゃうからな

あとこれが本バレなら、古い友人はやはりサボだよなぁ
ドフラは戦争してる国に武器を流してる
反革命軍みたいな市民に流してんのかな
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 10:10:53.62 発信元:119.241.2.137
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 11:00:54.55 発信元:180.36.96.137
>>452
この絵の奴よくみるけどもうちょっと似せる努力しろよ
ナンバーじゃなくて第
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 11:06:34.49 発信元:126.205.226.232
船のどーんっつーのがねぇ
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 11:12:51.05 発信元:119.241.2.137
英語も嘘バレかもな。いつものイラストが来るまではわからんね
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 11:17:10.15 発信元:182.20.173.108
あまり書き文字を背景と被せないと思うんだ
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 12:21:00.90 発信元:121.111.13.79
帆と旗の風向きが正反対w
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 12:32:46.87 発信元:60.71.127.252
>>449>>451
サボなら兄って言うだろwいつから友達に成り下がったんだよw
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 13:26:38.81 発信元:126.253.160.152
じゃあジンベエかな
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 14:21:58.77 発信元:124.209.20.181
古い友人か…ジンベエはありえそうではあるけど、ココはサボで願いたいが
そうでもなさそうな到着の仕方でもあるんだよな。サボは突然現われる方がしっくりくるけども
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 14:28:14.90 発信元:124.209.20.181
セリフなのかわからないけど、古い友人ってそもそも誰に対してなんだろうか、イマイチわからん
サボだとしたら、ルフィを探すだろうから、そもそも友人は変だわな。計画の一つとしてならまだ解るけど

なにより尋常じゃない楽しみだ。
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 15:05:03.22 発信元:206.223.150.45
遂にハコハコの実の能力者のガイモンさんの登場か
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 15:07:54.60 発信元:122.17.146.156
ガイモンさんはサーファンクルと結婚したんだっけ
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 15:25:56.76 発信元:124.146.175.35
あのときガイモンさんがルフィの誘いに乗ってたらやっぱり2年間修行したんだろうか
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 15:30:05.94 発信元:49.98.16.26
箱から出てたかもな
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 16:49:19.91 発信元:122.17.146.156
箱入り息子じゃないガイモンさんなんて
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 18:31:02.74 発信元:220.102.19.166
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 18:40:38.02 発信元:1.75.16.46
最近ワンピース着てる女を見ないな
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 18:59:59.59 発信元:124.146.174.229
バレ見たけど、最後の画って、キッドにしか見えないんだけど。
知り合いのパイナップル頭だし。
あれ?俺間違ってる?
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 19:20:05.28 発信元:126.205.31.173
キッドにしか見えないならキッドだろ、他に間違いようないだろ
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 19:31:54.81 発信元:182.20.173.108
そうそう、きっどそうだよ
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 20:06:03.56 発信元:126.205.31.173
しかしキッドといつ古い友達になったんだ
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 21:58:45.11 発信元:106.188.77.181
お前ら訳間違ってるんじゃないか
Friendって仲間って意味だろこの場合
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 22:16:38.90 発信元:126.205.31.173
古い仲間って誰だよ、ビビか?
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 22:27:39.05 発信元:122.24.212.84
巨人
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 22:51:07.84 発信元:119.241.2.137
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 22:52:20.64 発信元:119.241.2.137
日本語じゃないが全画
ttp://tieba.baidu.com/p/2753182940
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 22:55:33.09 発信元:121.111.13.79
コアラかわいい
ハックが師匠なんだろか
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:03:05.74 発信元:119.241.2.137
コアラは魚人空手習ってたみたいだな

バルトのとこにサボが現れ、ルフィを逃がした
んでサボがルーシーになりメラメラを取り返す流れか
サボはルフィより強かったし、エースと同格か上だったんだろ?
革命軍にずっといたみたいだし、相当強くなってるだろうな
バージェス、ディアマンティとぶっ殺すのか、熱すぎる

つかデリンジャーたいしたことなかったな、バルトのバリアに手も足も出ずか

しかしドフラはルフィが闘技場抜け出して来るとは思っていないだろうね
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:03:48.71 発信元:180.19.108.178
>>478
ハックの裏は革命軍だったのか。なるほど。
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:06:52.97 発信元:119.241.2.137
ロビンはサボのこと知ってるのかな
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:11:54.44 発信元:180.19.108.178
コアラが魚人空手ってのもまた泣けるな。
尾田、ドレスローザ編に力入れすぎだろw
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:12:09.87 発信元:119.72.194.236
>>481
コアラのセリフにある「羅賓姐姐」ってロビン姉さんって意味だろうし、
空白の2年の間にロビンはサボとコアラに会ってると思う
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:14:49.13 発信元:119.241.2.137
やっぱそうか
ドフラは戦争してる国の市民に武器流したりしてるから、
革命軍来ると思ったんだよなぁ
反革命の市民に武器流してんだろ

ドレスローザは、まさに今革命を起こそうとしてるからな
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:17:58.45 発信元:121.111.13.79
泣いてるベラミーにバルトが”戦友”と言ってるな
バルトいい奴だな
で、さっそくルーシーに扮したサボに媚売ってるw
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:33:14.09 発信元:126.205.226.232
コアラって誰かと思ったらフィシャータイガーの時の女の子か
後に革命軍になって出てくるとは
サボまで出てくるしドレスローザ編やべーな
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:40:12.60 発信元:124.146.175.178
やっぱりサボとコアラきたな。
予想通りやわ。
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:42:40.14 発信元:126.205.31.173
まあキッドに見えなくもないよ、人によっては
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/10(火) 23:49:18.33 発信元:126.205.31.173
ルフィと対面してバルト泡吹いて倒れてんじゃんw

サボは少し見えた服装からして、扉絵のときロビンを助けに来た革命軍のやつっぽいね
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 00:07:04.16 発信元:126.205.31.173
サボはどうやってコロシアム入ったんだろ、能力者かな?
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 00:23:20.31 発信元:121.111.13.79
722話で「Dブロックは1名棄権」と言ってるからこれがサボなのでは
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 00:44:08.98 発信元:126.205.31.173
なるほど、じゃあ最初からメラメラ取るため大会にエントリーしてたんだな
そんでルフィも来てること知って、ドフラとのこと知っているかはわからないが、このまま行くと戦うことになるし、
ルフィを逃がしたのか。じゃあDは誰が優勝するのかなぁ
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 00:52:05.06 発信元:182.20.173.108
DQ6のダークドレアムみたいに無双しちゃうんだろうなぁ
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 01:00:58.60 発信元:126.205.31.173
まあエースと同格に強かったんだし、幼少期から革命軍にいたんだし、
バージェスやディアマンティ倒してもおかしくはない
2年前は黒ひげ海賊団幹部は束になってもエースに葉が立たなかったんだし
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 07:46:57.05 発信元:220.102.19.166
バレにサボネタくると一発で嘘バレって分かるからある意味便利なオチだなと思った
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 08:48:24.19 発信元:125.204.143.109
ん?
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 10:07:55.01 発信元:220.102.19.166
文字バレが遅くて嘘バレが飛び交ってスレが錯綜してたんで、
またサボネタかと思っていたら、画バレ見たら冗談抜きでサボなのか
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 10:07:57.26 発信元:114.189.55.138
もう、「誰々がサボ」って話が出来なくなったから寂しい
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 10:15:40.11 発信元:124.214.231.146
出遅れすぎだろうw
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 10:17:41.70 発信元:220.102.19.166
俺もサボ出るにしても四皇戦中盤か、連載終盤位になるとばかり、
物語後半の序盤に前半までの面倒な伏線一気に回収してんのか?
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 10:26:28.50 発信元:125.204.143.109
新世界描いててどんどん回収しないと終わりが見えない事に尾田も気づいたんだろ
魚人島の評判が悪いぐらいはさすがに気づくだろうし
テンポが遅かったのもわかってるだろうしな
ここら辺でまた勢いつけないといけないタイミングでたたみかけてくるのはさすがって思うが
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 10:32:48.12 発信元:220.102.19.166
戦争編とかシャボンディとか、ちょいだりーなって展開の後に一気に畳み掛けてくる時あるよな、
後、10年以内に連載が無事終了してくれる事を切に願う。

とりあえずベルセルクはもう諦めた。
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 11:05:17.73 発信元:125.204.143.109
あとは回収が単なる消化にならずにきちんと組み立ててくれればいいかな
そこら辺は尾田は得意なほうだから大丈夫だとは思うが
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 11:48:05.13 発信元:126.205.226.232
イマイチな魚人島編もドレスローザ編の序章だと思えば救われる
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 12:34:48.31 発信元:1.79.6.11
一気に色んな要素ぶっ込んできたな
良くも悪くも全てを詰め込みまくる尾田先生らしい展開だ
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 14:09:36.15 発信元:182.249.240.29
あと一年くらいかかりそうだなドレス編
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 14:48:21.72 発信元:124.209.20.181
よっしゃあああああああああああああああ!!
やっぱ予想的中!!!!サボが来ると思ってた!!ありがとうぅうう!!!
サボが手に入れると言うだけで、食うとはまだ言ってない…
あとはDの謎をサボが知ってるかどうかだ、そうすればDに触れる展開になるかもしれない

しかしやはりサボ登場に盛り上がったか,俺もいつもよりワクワクが止まらない。
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 14:54:56.45 発信元:124.209.20.181
ルフィが言う事を聞いてるってだけで弟っぽい行動ですな。

それより、なんでこんなお祭り展開だって言うのに
規制なんだよ!勘弁してくれよぉ…
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 15:33:10.41 発信元:117.55.68.7
ジンベエとコアラの再会が見たい
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 15:38:59.59 発信元:49.96.58.217
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 15:45:44.41 発信元:126.205.4.33
ドフラはわざわざルフィの目の前でローに銃弾ぶち込んだよな
これはルフィを王宮に誘い込むためだったんじゃないのか
単に目立つところで国民に七武海脱退の誤報の犯人がローということを見せたかっただけで、
たまたまルフィらが目撃しただけなのか

しかしルフィがコロシアムから出られないと踏んでるなら、
ディアマンティにルフィは敵わないとドフラは思ってるのか
それとも単に時間稼ぎをして、シーザーとモモの助を捕まえたいだけなのかもしれないな


今回は、ルフィのメラメラより仲間の命のが大事だ、と
サボに会ったあと、もうメラメラは大丈夫だ、の言葉がよかったな
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 15:52:21.19 発信元:126.205.4.33
日本語きたらたまにはこっちにも教えて
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 15:54:32.04 発信元:126.253.178.222
ローの言うあの人はサボか
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 16:03:25.73 発信元:126.205.4.33
ローのあの人はハートの元幹部だよ
スペイン語でハートを調べてみるといい
クローバーとかダイヤとかスペードとか

きてた
ttp://imgur.com/a/N6wVD#0
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 16:12:01.32 発信元:114.189.55.138
エイスが死ぬ前にすでにサボが悪魔の実を食べてたらウケる
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 16:16:26.28 発信元:126.205.4.33
サボが食べるとは限らないだろ
517 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/11(水) 16:40:09.88 発信元:220.212.6.65
サボがルフィと同等もしくはそれ以上の力でバージェスとディアマンテとか一方的にボコる展開希望します。
超展開すぎて俺もコレバレ書きたくないレベルだわw
すごいね尾田さん。
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 17:01:06.03 発信元:126.205.4.33
確かルフィはサボとエースの戦って50戦50敗で、
サボとケースが26勝24敗とかだったんだっけ
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 17:13:26.94 発信元:126.205.226.232
3人とも世界最強クラスの下にいたんだよな
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 17:45:03.04 発信元:180.19.108.178
革命軍って素性の詮索は禁止とまでは言わないが、お互い言わないのに
コアラはサボとルフィの関係を知ってるのになんか違和感がある。
世代が変わって風潮が変わったのかな。
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 18:09:23.13 発信元:126.205.4.33
それドラゴンだけじゃね
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 18:16:09.86 発信元:182.20.173.108
これでサボが「革命軍幹部・○○のサボ」とかいう賞金首だったら流石に笑ってしまうかもしれん
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 19:08:23.44 発信元:126.205.4.33
サボって貴族なだけで天竜人じゃないよね?
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 19:12:00.33 発信元:119.72.196.16
>>523
ただの貴族だね
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 19:34:19.35 発信元:126.205.4.33
そか、天竜人出身の革命軍だったらややこしいもんな
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 19:57:39.99 発信元:220.102.19.166
バルトはルフィサイドの信奉者のネタキャラってだけじゃなくて、
他の奴にも普通にいい奴だったな、
初登場の時に既に、なんかいい奴そうって言ってた奴はなかなかに先見の明がおありで。
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 20:07:12.84 発信元:119.72.197.35
コアラはタイガーフィッシャー襲撃の件は知ってるのかな
サボはバージェスを瞬殺してくれ
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 20:22:30.67 発信元:126.205.4.33
クザンは黒ひげに何言ったんだろ
実は革命軍と繋がってて罠をはったとか
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 20:31:44.49 発信元:206.223.150.45
ハンター×ハンターが連載再開したらって思ったけど来週からまたジャンプ買うか
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 20:39:16.44 発信元:49.96.253.99
サボとドフラミンゴの兄弟対決もあるかな?
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 20:47:46.67 発信元:182.20.173.108
えっ
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 20:57:05.21 発信元:117.55.68.165
んん??
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 21:11:06.26 発信元:218.230.250.146
穴兄弟ってことでおk?
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 21:12:44.03 発信元:36.2.156.210
コアラの?
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 21:37:33.21 発信元:60.71.127.252
>>527
知らなきゃ、あんな辺境地のガキが政府を倒そうと考えるきっかけが無い。
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/11(水) 22:32:05.51 発信元:101.141.154.216
ルフィのどアップってエネルかと思った
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 00:42:56.79 発信元:119.172.34.8
>>535
天竜人の奴隷だったってだけで十分な動機だわ
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 03:37:17.75 発信元:126.114.214.77
次スレ立てる前に落ちたので立てといた
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2917
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1386786900/
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 11:01:01.59 発信元:126.205.4.33
サボがすごい冷酷とか、キャラ変わってたらなんか嫌だったが、
昔と変わらないみたいでよかった
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 14:07:50.11 発信元:220.102.19.166
バレ見た。何か一章が終わったかと思う様な充実感があったな。
どうせならこのタイミングで一週休載あれば次回まで待てたのに
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 14:12:02.02 発信元:124.209.20.181
>>530
サボの親が妙にヘンテコに描かれてたけど、特に母親なんて
やっぱサボも元々養子?で本当の親は天竜人の奴隷?

もしドフラミンゴとサボが関係があるのなら兄弟?それとも父親だったりして…?って可能性も無くはないかもしれんね。
まぁドフラが父親っていうのはちょっと考え過ぎかもしれないけど、繋がりがあるとすれば、ゴア王国の件が繋がってるって事だろうね。
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 14:46:16.52 発信元:126.205.4.33
ドフラとサボは関係ないんじゃない?
革命軍が調査に来ていることから、ドレスローザが武器を流してることや、
奴隷を使ってることや、天竜人との関係や、そういったもののためなんじゃないの

革命軍の敵は世界政府で、そこと繋がりがあって、武器とか流してるから、
革命軍としてはドレスローザを転覆させるのが目的で、
今回はそのコロシアム地下の調査も兼ねて来ているなら、
サボも大会に出場してメラメラを取るっていう自分の目的も一致したって感じで

エース処刑の時は革命軍としての名目がないからいけなかったんだろう
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 14:53:05.18 発信元:126.205.4.33
エースはサボが生きていたことを知らずに、死んでしまったんだよな
ルフィに何も言わなかったもんな

サボはコアラとの会話から、戦争に行かなかったことを悔やんでいて、ルフィにも殴られると思ってたんだもんな
そう考えると、ルフィと会えてよかったな


あとルフィの、メラメラはもう大丈夫だ、これ、凄い台詞だよな
主人公が自分で取ろうとしてたものを、簡単に信頼して託す人物にしか言えないからな
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 15:05:32.44 発信元:124.209.20.181
まぁドレスローザはレベッカ一族が新たな再建するのかもしれんね。市民共々一緒になって

サボ自身このドレスの状況を見て、あの幼少時の頃と重なってたりしてるのかね?
そう考えると、ドフラを倒すとするなら、ルフィではなくサボでも良いとは思うしな。
あとは地下の工場でどんな情報を手に入れるかだな…
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 15:12:30.82 発信元:124.209.20.181
文字バレまだハッキリとはよんでないんだけども
サボが現われるセリフで、お前は無理だよ麦わらのルフィというセリフ?
このセリフは正直個人的に深いと思ってしまった。幼少時、同じ生活して夢を語った者同士のこの関係性は良い
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 15:37:18.22 発信元:126.205.4.33
そんなことは言ってない
メラメラの実はお前には渡さないぞ麦わらのルフィ
だよ

バルトロメオがこのお方はエースの弟で将来海賊王になる男と言ったら、
そんなことは昔から知っている

だよ。

そしてその後に、エースの意志は俺たちで継いでいく、と言っている
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 15:40:20.14 発信元:126.205.4.33
つか日本語読めよ、貼ってあるんだから
ttp://imgur.com/a/N6wVD#0

まあサボは、メラメラは俺に任せろ、お前はお前のやるべきことをやれ
ってことを言いたかったのだろう
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 15:46:02.55 発信元:126.205.4.33
そういやサボ自身は、まさかエースやルフィが自分が死んだとは思ってないよな
船出のときに天竜人の船に撃たれたの、見られてると思ってないもんな

まあしかし、エースを助けに来なかった理由は、今後明かされるのだろう
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 18:29:29.85 発信元:180.63.32.168
>>547
IP晒して転載とか強いなー
捕まらないようにね
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 18:41:53.98 発信元:59.128.218.44
助けに行かなかったのではなく2年前はまだ地位が高くなくて行けなかっただけじゃね
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 19:08:15.88 発信元:117.55.68.179
サボの顔、早く見たいな
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 19:09:02.48 発信元:126.205.4.33
兄弟の命がかかってるんだから地位とか理由にならないんじゃない?
どんな手を使ってでも、立場捨ててでも行こうとしたら行けるでしょ
行かなくてもいいんだけどね
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 19:33:22.20 発信元:121.111.13.79
コアラもタイガーの死の経緯を知って自分を責めた時期があったんだろうな
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/12(木) 22:54:09.23 発信元:126.228.121.49
それは間違い
悲惨なことが起きて感情的になるのは小人(⇔大人)の見苦しい態度
コアラはどこに原因があったのか分析した
だからサボに正しい意見が言えるのだろう
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 00:05:32.38 発信元:58.190.172.93
ドレスローザ編は1年位かかるかなぁ
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 01:41:17.29 発信元:126.114.214.77
なんでだれもスレ立てねえんだよ
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 01:49:18.06 発信元:110.132.165.213
何気にドフラミンゴがパンクハザードに飛んできてから50話くらい経ってるんだな
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 02:34:50.62 発信元:182.249.240.38
コロシアムでgdgdしすぎたな
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 07:29:35.85 発信元:114.191.202.33
>>556
ほんとだ
今見たら埋めるだけで立てない馬鹿ばっかだな
規制なんだからきをつけりゃいいのに
月〜水曜以外はロクなのいないな
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 08:27:31.00 発信元:124.214.231.146
見聞である程度の力は感じ取れるルフィが、メラメラは大丈夫
と言いきったからにはサボの能力は別格だろう

はやくルーシーサボの無双でスカッとしたいね
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 09:59:50.62 発信元:126.253.68.250
見聞というより、子供時代50戦勝ちなし、エースと同格だったサボが生きてたんだから、
自分より強いものすごく強いサボが行くんだから大丈夫だ、
兄貴に対する信頼だろう
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 10:22:38.24 発信元:124.209.20.181
>>546
そんなセリフだったんだな…なるほどありがとう
俺が読んだのは単なる、誰かしらがサボのセリフを捩った書き込みだったみたいだな。
今回は楽しみなんで、来週まで待つよ。
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 10:58:03.70 発信元:124.209.20.181
>>548
確かにドグラが伝えなかったら、普通に死んだとは思ってないもんなぁ…

藤虎も途中でドフラの計画に参加しなさそうな雰囲気も持ってるしどう流れるやら
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 11:23:03.45 発信元:126.253.68.250
いや、藤虎はドフラ警戒してるでしょ
ドフラがローと麦わらの首は差し出すからとりあえず王宮に来いと言ったら、
一応話は聞きますが、どうするかはそれからで……
みたいな感じだったからな

俺はサカズキと五老星の話を待ちつつ、ドフラの近くにいて探り入れてる状態だと思う
なんせヴェルゴとシーザーの話は、スモーカーからサカズキに行ってるだろうから、
CP0が動かなかったらサカズキはドフラ捕まえる気だっただろうし
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 11:37:23.51 発信元:124.209.20.181
なんとなく気づいてる藤虎もいるようだしな・・・ドフラのやり方に
そう考えると藤虎は、まぁ気にする事はないけど、ちょびっとだけ出たcp0がどう動くか
個人的にはcp0も気になる。
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 16:15:38.37 発信元:60.71.127.252
海軍はブチキレたサカズキのさじ加減ですぐ第三勢力になるし、元々はドフラを捕まえに行く勢力。
藤虎の義理堅そうな性格から見ても一味の弊害にそこまでなるとは思えない。

現状一番警戒すべきののは天竜人直轄という融通が一切通じなさそうなCP-0と、
自分の重要戦力源が断たれようとしてるのに何一つ手を打たないカイドウ。
新世界に陣地を持って皇帝のごとく君臨できるんだから、
縄張りや要地には地獄耳レベルの情報網があるはずだし、今回のゴタゴタを察知してない訳が無い。
息の掛かった奴がドレスローザに向かってるかすでに潜入しているはず。
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 20:48:41.58 発信元:220.102.19.166
>>539
ガキの頃凄い優しかった、仲良かった友人や身内が時を隔てて滅茶苦茶冷酷にって、
少年漫画でよくあるパターンだしな。
尾田はあまりそういう捻くれた演出はしないかな。
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 21:24:47.10 発信元:122.30.223.84
サカズキは麦わらとローに勝手なマネさせんと言ってるわけだから
どっちの始末も考えてると思うけど革命軍が絡んできたとなると藤虎に一旦ドフラと手を組ませるじゃないかな
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 22:38:17.28 発信元:49.97.50.54
既に手組んどるだすやん
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 22:53:47.08 発信元:119.241.2.137
手を組むというか、七武海だから手を出せないだけだろ
サカズキはわざわざ世界政府最高権力の五老星に文句言いに行ってるんだぞ、
ドフラをどうにかするのが最優先だよ
革命軍来たらわざわざドフラと組む必要ないじゃん
上手い具合に麦わらの一味と革命軍とドフラが潰しあってくれたらそれが1番いい

それとも海軍は七武海を守らなければならない義務でもあるのか?
ないだろ。それにドフラは元天竜人だろ?守る義務もない

赤犬の真の目標はカイドウだろうな。ジョーカールートを断ち切り、カイドウという大海賊をどうにかしたいと
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 23:31:16.83 発信元:60.71.127.252
>>568
「勝手なマネはさせん」って事はその件に関して好き勝手させないって事だから、
その件(ドフラ討伐)の方が優先事項だと思ってんじゃないか。
どっちも潰すつもりなら「逃がさない」とかルフィとローそのものをどうにかしようとする言い方をするはず。
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 23:40:29.93 発信元:119.241.2.137
そうそう、今回のサカズキ海軍の最優先事項はスモーカーの情報から
ドフラがカイドウと繋がってる、ブローカーだってことの裏を取ること
その邪魔をルフィやローにはさせないってこと
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/13(金) 23:46:03.13 発信元:182.167.48.50
久々の大盛り上がりでワクワク
574月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/12/13(金) 23:58:28.20 発信元:126.204.17.62
全巻売ってしまった(´・ω・`)こんなことになるなんて(´・ω・`)
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 00:11:07.35 発信元:49.97.50.54
>>570
現状七武海のままなら最優先は麦藁ローと革命軍になるだろ
つぶし合えとか静観して逃がしたら目も当てられん。ドフラの提案が乗れるものならそりゃ乗って協力してでも倒すべき敵の排除に動く

海軍に七武海を守る義務はないが守る理由はある
忘れてるようだが、赤犬は会議で三大勢力の一角である七武海が揺らいでいることに懸念を示すブランニューに「わかっちょる」と返してる
黒い噂があるドフラでも七武海がまたしてもいなくなるのは海軍も避けたがってるわけ

ローに対しても麦わらを部下にしたならばシロという判断を下してる
なんか誤解してるようだが赤犬はむやみやたらに敵を増やしたがるようなキャラではない

赤犬が五老星に談判にいったのも「ドフラを辞任させろ」ってことじゃなくて、誤報に海軍本部まで踊らされたことへの抗議だし

>>571
赤犬が言ったのは「ローにも麦わらにも勝手な真似はさせん」だから
「既に七武海辞任が確定して粛正が決まったドフラと同じく」ローにも麦わらにも勝手はさせん、って意味でしょ
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 00:17:35.56 発信元:49.97.50.54
>>572
いやいや、ローもシーザーもヴェルゴもスモーカーの前ではスマイルの話してないからカイドウに供給してるって情報は海軍に伝わってねえぞ
シノクニと巨人化実験とヴェルゴの件だけだ

だから海軍の元々の目的は七武海を辞めたドフラの粛正とローの真意を問い詰めること
でもドフラ辞任は撤回されコロシアムに大物がいることがわかったから目的がロー問い詰め(今はローと麦わら粛正)とコロシアムの犯罪者達の逮捕になったというわけ
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 08:02:57.92 発信元:126.130.90.198
     O
      o                         と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ          \           う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ.          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、.  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/.   オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}   〃 /    タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/.     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\.   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ,  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 08:10:00.80 発信元:126.255.14.179
なるほど。赤犬はカイドウルートは知らんのか
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 10:31:07.58 発信元:49.97.50.54
ドフラも藤虎に「俺を調べるなら慎重にな」と釘刺してたしな
藤虎も黒い噂があるとしか言えてないし、ドフラの捜査はこの件が終わってからの話だろう
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 11:03:27.29 発信元:126.255.14.179
俺を調べるならちゃんと裏とってからにしろ、だったような
その裏を今取ってる段階なんじゃないの
藤虎がドフラ側にいたらルフィサイドに勝ち目あるか?
幹部もいるし
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 11:06:58.86 発信元:126.255.14.179
革命軍は、今のところ今回ドレスローザにいる真の目的はわからんよな
潜入操作みたいな感じで、海軍に最後までバレないかもしれないよ
サボもルーシーだし
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 12:01:57.13 発信元:49.96.58.217
海賊王に俺アナル!
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 12:59:15.15 発信元:49.97.50.54
>>580
今んとこ麦わらロー、コロシアムの犯罪者に対応してるだけで裏をとってる様子はない
そんな余裕もないし。ドフラの件は保留状態やね
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 13:36:16.90 発信元:126.255.14.179
ドフラの七武海としてのルール違反って、じゃあなんなの?
政府に報酬の一部を差し出せばいいんだろ?
カイドウとのこと知られてないなら、別に悪いことしてなくね?
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 13:38:04.17 発信元:182.20.173.108
天竜人への不敬じゃね?
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 13:39:40.75 発信元:126.255.14.179
天竜人に不敬なんてした?
そもそも最初から天竜人への貢物の船を襲って七武海加入したんじゃなかったっけ
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 16:40:22.04 発信元:49.97.50.54
>>584
子供の拉致と人体実験、毒ガス兵器開発
藤虎の言では以前から悪い噂を聞いてるみたいなニュアンスだったから色んな勢力に武器供与してるらしいというくらいは伝わってる感じ
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 17:06:48.50 発信元:126.255.14.179
七武海も大変だな、海賊なのに子供の拉致、人体実験、毒ガス製造も許されないのか
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 17:26:47.00 発信元:49.97.50.54
政府傘下なんだから当たり前の話やな
世界政府非加盟国の子供ならセーフだが、残念ながらG5の管轄地、つまり世界政府領内の子供を拉致してるし
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 17:28:26.19 発信元:126.255.14.179
まさに政府の犬やな
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 17:37:30.15 発信元:126.255.14.179
ジャンプ4号は23日祝日だから21日発売?
次のバレは最速いつ?
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 20:19:38.55 発信元:182.249.242.161
てす
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 20:30:46.22 発信元:106.188.108.122
>>591

海外月曜、Tさんは火曜
1月6日発売号は26か27日、去年は27日

121 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 16:47:40.28 ID:sGFT72yX0
694話 "最も危険な男"

扉絵:婆さんの旨いミートパイと使い古しの宝石
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 20:33:56.60 発信元:49.97.50.54
一年前もケヘヘをやってたことに地味にダメージを受けた
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 20:43:43.37 発信元:182.20.173.108
>>587
らしい、というかどっかで武器輸出大国みたいな呼ばれ方してたな
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 21:45:28.53 発信元:126.59.71.104
ここで鬼鉄、折れるのかな
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 22:01:49.83 発信元:60.147.119.55
最近気に入った画像をまとめてみたんだが、みんなの意見を聞かせてくれ
ttp://clipclap.org/matomes/16
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/14(土) 22:21:19.21 発信元:49.96.58.217
バーカ
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 14:11:50.99 発信元:206.223.150.45
人造人間サボ
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 15:15:53.74 発信元:1.78.16.195
妄想爆発しますよ。

サボがトキトキの能力者だったら…
ローと一緒にマリンフォードの時まで時間旅行して、エースと白ひげの心臓抜いて、現代に戻って蘇生!!
しかし、白ひげは年齢的に無理が来てて心臓戻してもすぐに息を引き取る。
表面上は二年前の戦争と変わらず、二人とも死んだことになってるので歴史は変わらない。二年後の今から変わり始める。
サボがトキトキの実の能力者である事が前提条件だけど、ローと青キジがいれば可能な気がするのだ。

なんてな。
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 15:20:58.03 発信元:180.63.38.228
>>600
わざわざそんな時に飛ばなくても
エースが捕まる時か護送される時に時間旅行しろよ
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 15:27:28.06 発信元:1.78.16.195
いや。あの戦争で二人が死ぬ事実は変えられないじゃん?
助けちゃうとか、戦争にならない様にするのは簡単だけどさ。
それやっちゃうと、二年後の今が無くなっちゃうっていうか、
歴史が変わっちゃう。
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 15:31:06.48 発信元:180.63.38.228
トキトキの能力のがある時点で歴史が変わる事が前提になるんだよ
わかんねーかな
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 15:43:48.01 発信元:1.78.16.195
そりゃそうだ(笑)
まぁスマンかった。
エース復活希望者がいまだに多いので妄想してみたまでさ。
許せ。
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 16:30:36.73 発信元:126.205.34.72
バレは明日くるのか、そして新年発売のやつが年末に来るんだね
てことは今年はあと2度ほどバレあるんだな、楽しみだ
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 18:41:43.08 発信元:119.72.196.214
ビックマムはローラママなん?
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 21:11:46.14 発信元:182.249.240.103
規制マジムカつくわ
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 21:12:26.41 発信元:182.249.240.103
>>605
いつも明日だろが
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/15(日) 23:44:24.71 発信元:126.205.34.72
明日発売ジャンプが合併で、明日のバレはないかと思ってたんだ
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 01:19:09.65 発信元:106.185.8.203
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 01:43:18.83 発信元:206.223.150.45
>>610
カヤのところの執事みたい
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 03:50:45.16 発信元:27.121.210.158
>>610
これモノホン??
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 03:51:54.02 発信元:106.188.164.8
んなわけねえだろ
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 03:59:07.91 発信元:119.241.2.137
ですよねー
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 04:04:07.04 発信元:126.62.112.131
こんなすげぇオッサン臭するやつがサボだったらガッカリ感やべーなw
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 08:03:11.30 発信元:36.2.156.210
扉絵の大人サボはもっとしゅっとしてたし
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 10:05:54.19 発信元:114.145.221.218
ドーンじゃねぇよw
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 10:18:03.29 発信元:126.205.34.72
英語と中華イラストバレきた?
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 10:20:52.53 発信元:114.191.202.9
これからだろ
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 10:27:28.64 発信元:126.205.34.72
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 10:31:36.95 発信元:114.191.202.9
嘘ばれっぽいな
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 11:29:19.79 発信元:124.209.20.181
>>600
時を変える、トキトキの実って事か、なるほどね。

すり抜けるような能力ってないもんかね。スリスリの実
よくよく考えてみるとcp9にいたな、そんな能力のやつが
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 11:41:06.88 発信元:124.209.20.181
結局このドレス編はサボにまかせっきりの回になるんじゃないかや?って思ってはいるが
ドフラ戦は共闘戦なのか?もしくわ、サボ一人でドフラとやりあうのか…?
まぁ結局サニー号も離れてるし、ルフィ達はサボの船に乗るって事になるのかね??
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 11:41:43.96 発信元:126.205.34.72
トキトキは出したらあかんだろ、ましてや時間をかなり戻すとか
ノロノロが限界だよ。ジョジョになっちゃう
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 11:47:35.27 発信元:126.205.34.72
ドフラはルフィがぶっ飛ばすんだから倒すでしょ
サボはバージェスとディアマンティだけでしょ
尾田は昔からそうだが群像劇的にいろんな場面を描いてそれぞれの想いがあってそれが動いて
国が落ちる、みたいな感じになるから、今回は地下工場、サンジサイド、コロシアム、王宮と
それぞれが蹴りをつけてそれぞれの行動が最終的にルフィを助け、ドフラを倒し、
そしてそれぞれの動きがドレスローザの市民の革命に繋がり国が落ちることになるんだろ
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 11:52:49.56 発信元:126.205.34.72
俺はドフラはルフィがぶん殴りローを助けて、
工場は小人とフランキーが破壊して、
サンジはローの仲間を連れて最後にサニー号で迎えに来て、
シーザーは革命軍か海軍に捕まり、
ドレスローザの武器流しルートが革命軍に渡り革命軍はそれで引き、

最終的には革命が起き部下を失ったドフラが藤虎に切られるか、
カイドウにとどめさされる感じが次につながり良いと思う

藤虎が天竜人に繋がってるドフラにとどめさすのは厳しいから、カイドウかなぁ
ドフラとルフィの戦い邪魔するCP0を革命軍やサボが止める展開はありだな
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 14:20:57.98 発信元:124.209.20.181
ルフィのセリフに、俺の育った国に似てるなってセリフだけども
もしゴア王国すらもドフラが元凶なら、もしかするとサボがドフラを??って考えてた。
まぁ確かに、ルフィ一人でも良いけど、サニー号が離れてる時点でサボは俺は良いからルフィを
革命軍の船にルフィ達を乗せてゾウに向かわせてやってくれパターンもありそうなんだよな
サボは島に残って、また会おうなルフィってな感じでドフラとサシでってな気もありそうなんだよな。
サボがオイシイ回のような
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 14:26:41.98 発信元:124.209.20.181
今回でサボは現われたが、この先サボと動向するような、若干萎えそうな展開はしばらく無いと思うんんだけども、どうおもう?
あと実はサボとドフラの意外な関係性っていうのもあるかもしれん…
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 14:30:23.33 発信元:114.191.196.156
次サボが出てくるのはいつだよになって萎えるんだろ
Dブロックのみで1〜2話やったり
小人組の移動の話とかgdgdなギャグの幹部戦とかで4〜5話やったり

そのうち「はよサボ出せよ」とか連呼する奴が出たり
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 14:53:35.35 発信元:126.205.34.72
無名の戦士、謎のルーキールーシー優勝、ドン・キホーテ海賊団幹部ディアマンティ、黒ひげ海賊団バージェス敗れる
メラメラの実を持ち姿を消す
とかで、ルフィらと再開はまたしばらく後になるんじゃないかな

ルフィたちとは目的も別だし、会うのは海賊王になった後でもいい
ルフィも、生きてることがわかってよかった。メラメラはサボが持っててくれたら安心だ
くらいでカイドウのところへ行っていいよ
サボはサボで革命軍として武器ルートの壊滅しなきゃならないし
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 14:58:04.42 発信元:222.8.126.150
革命軍は地下に捕われた人たちを助けに来たと思ってる
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 15:00:57.64 発信元:126.205.34.72
それもあるな、仲間が捉えられてるかも
あと革命軍は奴隷制度を無くそうとしている感じもある
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 15:32:57.75 発信元:114.191.196.156
88 名前:Kaze[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 15:24:02 ID:???0
ハートの席に座らされているロー
コラさんは育ての親でドフラミンゴに殺された
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 16:42:37.15 発信元:126.205.34.72
これどうやって本人と見分けてるの
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 16:46:37.39 発信元:206.223.150.45
見分けてる人は能力者だから簡単なんだろうな
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 16:48:32.09 発信元:126.205.34.72
トリもIPも出ない避難所にいつも書かれるやつだよね?
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 17:25:07.55 発信元:113.155.197.99
92 :Kaze:2013/12/16(月) 17:19:10 ID:???0
地下の世界きた。次号巻頭カラー
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 22:05:57.28 発信元:118.154.223.188
>>610
絵めっちゃ下手だな
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 22:07:54.96 発信元:118.154.223.188
>>627
どっちでもいいけど主人公じゃなくてサボに倒されたらドフラ噛ませもいいとこだな
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/16(月) 23:35:03.20 発信元:49.238.2.57
>>630
>会うのは海賊王になった後でもいい

物語完結後のエピローグじゃねーかそれw
さすがに勘弁だわw

というかまだ直接会わんでもいいけどサボの顔出しと戦闘描写ぐらいは見たいぞ
それすら全く見せずにいつのまにかサボがメラメラ手に入れていましたで戦闘全カットの方が激萎え
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 00:44:52.26 発信元:126.14.207.96
最近キャベツが行方不明気味になってるな
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 10:23:02.29 発信元:124.209.20.181
>>639
パターン的にいつもどおりルフィで締める事が多いけど、もしかしてサボとドフラになにかしら関係?があるとしたらの場合かなって感じ
そういうパターンがあるとしたら、サボの指示によりコアラがルフィ達を船に乗せゾウに向かわせてビッグマムとの対戦ではなかろうかね??
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 11:21:14.33 発信元:122.30.223.84
ルフィがぶっ飛ばす宣言したからにはルフィvsドフラじゃね?
サボはコロシアムの連中か幹部相手だと思うけど
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 11:24:03.83 発信元:1.78.16.195
ワノ国に行ったら『ルフィ親分捕物帖』が原作でも見られるのか〜
感慨深いな。
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 12:01:38.23 発信元:118.154.223.188
>>642
パターンってかまあ主人公がボスをぶっ飛ばさなきゃストーリーが進められないってのが漫画のセオリー
主人公にぶっ飛ばされなかったらそいつはボスでもなんでもなかったってだけの話
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 12:08:11.37 発信元:202.229.176.20
まさかポポが生きててエースのメラメラの実を継ぐ展開になるとはな
ところで、サンジと別れたパトリオットはどうなったんだ?
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 12:26:45.50 発信元:119.241.2.137
ヴァイオレットはどこかに向かってるよね
おそらく麦わらの一味を助けるため何か協力かドフラの作戦を阻止か邪魔しようとしているんじゃ
工場に向かってるのかな
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 13:18:23.29 発信元:114.191.203.3
Tさん
今日って売ってる?
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 13:47:21.77 発信元:118.4.158.99
>>647
王宮へ向かってただろ
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 13:50:58.87 発信元:126.253.196.100
王宮か、頼もしいなあの能力は
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 15:17:43.70 発信元:126.253.196.100
英語簡易来たな

CP0がサボを狙っている
ドフラは藤虎に麦わらを捕まえるよう言い、
カイドウにはビッグマムを止めるよう電話で頼む
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 15:22:03.67 発信元:114.191.205.158
嘘ばれだってな
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 15:54:24.14 発信元:126.253.196.100
嘘かよ!ごめん!
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 16:04:28.24 発信元:182.249.240.67
今日中にバレを読まないと死んでしまう病なんだが・・・
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 16:14:14.85 発信元:210.135.100.132
コアラ、ビッグマムときたらジンベエ仲間入り近いか?
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 16:26:32.84 発信元:126.253.196.100
ドフラが藤虎にルフィ、カイドウにビッグマム止めるよう打診したやつも偽か
五老星と赤犬出てくるやつも
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 18:15:25.11 発信元:114.51.152.81
ガム食べてないとねー
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 20:21:02.24 発信元:114.191.75.240
Tさんもしかして入荷おそくて取りいけなかったん?
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 20:42:06.80 発信元:121.103.219.42
今週はどこも遅いなぁ
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 20:51:25.73 発信元:49.96.228.150
ジャンプ売ってたよ。
6.7号は1月4日発売だから次いつだろ
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 20:53:41.38 発信元:126.254.11.193
黄猿って空島のダイアルで瞬殺できそう
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 20:55:55.37 発信元:114.191.75.240
>>660
例年だと27日前後にくる
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 20:59:45.95 発信元:126.244.55.202
次で今年最後なの?
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 21:08:53.14 発信元:49.96.228.150
>>633
はうそバレで
>>637
が本バレ

pandaにナルトきたからワンピースももうじき来るんじゃないかな
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 21:25:45.24 発信元:114.191.75.240
>>664
乙です
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 21:52:18.09 発信元:126.253.229.62
中華きた
セニョールピンクVSフランキー
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 21:52:29.17 発信元:182.249.240.109
今週のバレカスじゃん
フランキーとかイラネーから
つか日本語よこせや
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 21:59:34.70 発信元:206.223.150.45
はやく読めるTさんがうらやましい
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 22:03:03.77 発信元:180.19.108.178
>>667
まぁ毎週神展開も逆に飽きると思うぞ。
これからドフラファミリーとの対戦に向けて盛り上げていくんじゃないのか。
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 22:11:14.99 発信元:119.72.193.49
パンダの英訳だとヴェルゴがHIGHST EXECUTIVEで、
トランプがSUPER EXECUTIVEになってるから、ヴェルゴとトランプだと肩書きが違う感じなんだが、
やっぱり日本語で読まないとわからんな
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 22:51:50.76 発信元:118.154.223.188
ヴェルゴ最高幹部の癖に雑魚すぎ噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 22:53:35.89 発信元:1.78.18.40
>>670
でもKazeさんはどっちも最高幹部だって言ってたぞ
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 22:57:43.98 発信元:119.72.197.166
複数幹部相手でフランキーは大丈夫なのか
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 22:57:56.11 発信元:114.191.75.240
higeな
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:01:52.99 発信元:1.78.18.40
KazeさんじゃなくてHigeさんだった
721:◆Hige.N6/U. :2013/12/17(火) 22:34:50.35 ID:sAfVZjT9P [sage]
ヴェルゴもトランプの三人も「最高幹部」表記で変わりないよ
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:06:46.18 発信元:182.249.240.101
痴呆ジジイとモネは論外としてヴァイオレットも離反者だから省かれる
ヘビー5とだすやん、芸術ババアも既に負けてて話にならん
ドフラ除いて残りで使えるってか未知数なの9人じゃん
しかもシュガーは戦力にはならんしカマホモは底見えてるし
実質7人かよ
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:08:16.52 発信元:182.20.173.108
大将が
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:09:00.87 発信元:119.241.2.137
ドフラは風貌チンピラなのに国がおもちゃとかメルヘンチックでキモい
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:10:50.99 発信元:1.78.18.40
ぶっちゃけ三幹部とシュガー以外いらなかったのでは
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:14:54.94 発信元:182.249.240.67
>>677
藤トラなんてゾロに対する言動といい主人公に味方しそうな雰囲気じゃねーか
途中までドフラに従ってたってどうせ正義の何たらかんたらでドフラに背く
ベラミーですらボスを裏切れねえとか言っときながらサラッと裏切ってるし
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:23:39.24 発信元:1.78.18.40
何で世界政府の藤虎が七武海で天竜人の末裔のドフラを裏切ってただの海賊の麦わらに加担するんだよ
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:25:11.86 発信元:106.185.8.203
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:26:32.78 発信元:126.14.207.96
藤虎のキャラがまだよくわからんからなぁ
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:35:32.20 発信元:119.241.2.137
藤虎は出生がよくわからんから、どんな性格かも掴めないよね
どんな正義なのか

ピーカ、グラディウス、ディアマンティ、ラオG、トレーボル、シュガーはそれなりに厄介そうだが、
フランキーに瞬殺されたベビー5にバッファロー、バルトロメオに何もできなかったデリンジャーと弱過ぎだよな
ジョーラもアホでブルックに瞬殺だったか
ヴァイオレットも落ちたし、ドン・キホーテファミリー何気に崩壊しかけてるよね

ヴェルゴもモネもローに落とされてるし


しかしドフラは何がしたいの、シーザー取り戻したいのはわかるけど、
早く工場に出向いて戦えばいいのに。ピーカもグラディウスもトレーボルも何ボスらしく待ち構えてんだよ
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:40:23.37 発信元:119.241.2.137
ディアマンティはサボ、ピーカはゾロ、トレーボルはウソップ、ロビン、小人
あたりで当たるのかなぁ
グラディウスは近衛門か
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:45:39.89 発信元:180.36.96.137
ずっと間違えてるけどディアマンテな
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:50:58.90 発信元:126.14.207.96
藤虎はワノ国の侍のように見えるけど、そうだとするなら同心の救出でもしたいのかな
でもきんえもんが反応してないしワノ国出身はないか

>>684
バルトロメオが強すぎるんだろ
中将を一方的にボコった上にキングパンチ防ぐくらいだからな
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:53:14.72 発信元:220.102.19.166
どうしよう、次週バレ少し見たけど凄いつまらなそう・・・
鼻とロボが中心な話というだけでここまで期待値が下がるとは
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:53:52.99 発信元:1.78.18.40
ディアマンコはサボとバージェスとバルトロメオとキャベン全員と戦わないといけないのか…
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:56:34.64 発信元:1.78.18.40
しかしまとめて見てみるとドンキホーテファミリーのグラサン率ヤバいな
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/17(火) 23:59:19.56 発信元:119.107.118.112
ピーカの目始めて見たわ
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 00:08:15.90 発信元:1.78.18.40
ドレスローザは直射日光が酷いのかね
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 00:19:35.51 発信元:122.30.223.84
>>681
麦わらと敵対したら最終的にはやられるの目前だからそう思いたいんじゃねえの
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 00:21:08.65 発信元:118.154.223.188
みんな目がブサイクなんだろ
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 00:49:36.98 発信元:121.111.13.79
交易港で海賊と揉めてるマスクの男はカジノで藤虎をカモにしてた奴っぽいな
フランキーの脅しに屈せずルフィをコロシアムに誘導してるし只者ではないのかもしれん
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 01:33:15.62 発信元:126.253.229.62
いやディアマンテと戦うのは最終的に勝ち残った1人だろ
トーナメントにして
いやしかしそれだと長くなるしブロック勝者4人でバトルロワイアルするんだろうな
Dはどーすんだろ、キャベツはルーシーがルフィじゃないことに気づき棄権するとかかな
しかしレベッカが勝ったとして、サボに負けることになるからなぁ
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 01:58:28.87 発信元:1.78.18.40
>>693
いやいや、いくら藤虎が徴兵制で選ばれた成り上がりの大将だからって嘗めたらアカンで
相手は隕石を地球に落下させる宇宙規模の能力、まだまだ底が知れないこの能力に今のルフィやゾロじゃ到底敵わんだろ
まぁ主人公補正()で物語終盤には赤犬や黄猿もルフィにボコられるんだろうけどなw
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 08:03:00.84 発信元:124.214.231.146
>>696
誰が上がってくるにせよ、サボに負けると言うよりバージェスにやられて
そのバージェスをサボが倒すという図式になるんだろうな
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 08:21:05.97 発信元:126.253.229.62
バルトは一度やられるのかなぁ
700 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/18(水) 09:49:07.55 発信元:218.46.117.121
昨日入荷遅かったので今日取りに行くで
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 11:24:59.39 発信元:1.78.16.195
セニョールピンク。なんか気に入らないと思ったら、アレだ!!
韓国のさ、変な踊りしながら歌ってた奴いたじゃん、アイツっぽくて嫌なんだ。
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 12:03:04.52 発信元:126.253.229.62
ドフラは何高みの見物してるの?バカどもが暴れだした、じゃねーよ
ベビー5にバッファローがフランキーに瞬殺され、
ヴァイオレットも裏切り、デリンジャーはバルトに何もできず、覇気も使えず、
最高幹部のヴェルゴもやられ、ジョーラも返り討ちにあってる
藤虎に何がどうにかしろだよ、小物だな
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 12:15:25.84 発信元:218.230.255.135
ドフラの中では麦わらの一味の内5人+キンエモン1人しか動いてない計算だからな
ルフィはコロシアム内にいると思い込んでるし

小人や革命軍の事なんて頭にない
シュガーが狙われてるともおもってないし
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 12:47:36.06 発信元:49.252.34.33
ガムガムの〜〜粘着リング!!!
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 12:52:49.51 発信元:49.252.34.33
糸>ガム


wwwww
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 12:55:56.69 発信元:49.252.34.33
ガム食べて集中しよー
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 13:22:06.56 発信元:49.252.34.33
ルフィは2年修行した。

みー11年修行した。


ドン!!!!
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 13:34:21.58 発信元:220.107.104.31
日本語全画きたね
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 13:36:33.74 発信元:126.60.250.29
昨日の夜中には日本語上がってたやん
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 14:51:56.51 発信元:182.249.240.91
>>702
高みの見物どころか無駄に動き回ってる割に目的一つも成し遂げられなくて無駄足になってるじゃねーかw
わざわざPHに出向いたのに先越されてマヌケな部下がプカプカ浮いてるだけだったり
サニー潰しにかかったのに子供子供ってナメくさってるローに阻止されたりwww
ドタバタ動き回って何やってんだこいつwww
むしろ高みの見物してた方が貫禄保てたろw
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 15:02:56.46 発信元:126.253.229.62
今回の話
せっかく自分の国に出向いてくれたのだから、飛び回って殺して回ればいいのにね
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 15:11:54.86 発信元:114.189.55.138
そういうところに性格でるよね〜
OよりのB型らしいわ
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 15:34:56.52 発信元:210.135.100.132
誰か日本語バレ貼ってクレヨン
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 16:34:50.26 発信元:126.253.229.62
甘えてんじゃねえぞガキ
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 17:42:33.57 発信元:114.51.41.75
ガムがキーアイテムだー!
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 17:44:11.16 発信元:114.51.41.75
大和魂は20世紀に置いてこなきゃ!

バキバキ(覇王色)
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 23:42:42.07 発信元:106.160.150.177
しばらくワンピ読んでなかったら盛大に祭りに出遅れた…
まあ読んでても規制で参加できなかったけどな…
サボ再登場前から生存と革命軍入りがほぼ確定事項のようなものだったけど
バレスレの回転率見る限りいざ出ると相当盛り上がってたみたいだな…
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/18(水) 23:52:11.73 発信元:119.72.192.121
コアラも
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 00:46:05.45 発信元:119.241.2.137
思ったより早かったからな
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 00:52:09.97 発信元:182.167.85.168
コアラが自分の村に帰ってその後どうなったかすごい知りたいな
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 09:12:30.48 発信元:114.145.221.218
>>720
次あたりの扉絵シリーズでやってほしい
でもどう考えてもほのぼの展開じゃないわなあ
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 10:32:06.80 発信元:126.254.68.0
扉絵で回想やることってあるっけ?ほとんど同時進行的なものだけじゃない?
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 10:46:49.22 発信元:182.249.240.34
次の扉絵は
ゾウに向かうサンジ達か?

しばらく本編にサンジ達の出番無さそうだし
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 12:01:48.28 発信元:210.135.98.43
>>722
うん
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 12:12:34.54 発信元:126.254.68.0
ゾウに向かうサンジたちは流石に描くでしょ
青キジがいいよ
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 12:54:24.94 発信元:218.230.248.141
>>723
次の扉は巻頭カラーもいれればあと10話はいくからな
サンジとかはそこに挟むんじゃね

過去の例だとPH編のキャラ
たしぎと子供たちの旅でさいごにぺガパンクとかでおわるんじゃね
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 13:02:40.20 発信元:119.72.194.208
>>726
最新話の扉はパラレルだから、本編の内容とは無関係だし、いつものパターンなら、一味9人+ビビカルーで終わりだろ
仲間以外がパラレルの扉絵に出て来たのは、第一部終盤だけ
PH編のキャラが扉絵に出て来るとしたら、次の扉絵連載じゃね
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 13:06:02.69 発信元:122.30.223.84
たしぎってもう到着して子供ら政府に引き渡してるんじゃないか?
後から島でたスモやんたちがG5着いて連絡してるくらいだしさすがにガキどもはもうやめて欲しい
スモやん側なら海軍、青キジ側ならPH(ヴェルゴモネ凍結囚人)や黒ひげあたりまで扉絵登場で同時進行しそうなんだけどな
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 13:09:12.53 発信元:117.55.68.165
ビックマムの船と一緒に交易港に来ないかな
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 14:00:59.94 発信元:218.230.248.141
>>727
うん だから
そのことを踏まえて次の扉の話をしてるんだが・・・
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 14:02:19.33 発信元:218.230.248.141
>サンジとかはそこに挟むんじゃね

これに勘違いしたのか
本編に10話以内には近況を挟むって意味な
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 14:34:17.31 発信元:126.254.68.0
仲間が同時進行的に扉絵連載とか今まであった?
2年間バラバラになったときに、特別枠って感じであっただけじゃない?
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 14:48:16.37 発信元:182.249.247.16
規制
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 14:52:24.83 発信元:122.30.223.84
>>732
ないな
でも実際のとこガキンちょどもの経過が一番きそうな気はする
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 14:54:15.89 発信元:182.20.173.108
前例なんて気にしたら負けよ
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 14:58:27.55 発信元:126.254.68.0
気にしてないよ、予想する判断にしてるだけ
前例うんぬんの前にないと思うから
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 15:45:57.08 発信元:126.255.18.63
簡易バレきたよ

ビッグマムはローラの母で、麦わらの味方になる。
ビッグマムはキモキモの実の能力者で肝っ玉がデカイらしい。

シュガーはフランキーに瞬殺
でもなにも起きない。

ルフィはまだつかず走ってる。
ルフィがゾロときんに説明してるけど、回想シーンはサボの。
拾われてから目覚めるまで。
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 16:36:49.72 発信元:182.249.240.67
規制いつ解けんだよホントカス運営ムカつくわ
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 16:47:03.34 発信元:122.30.223.84
スマホ永遠に規制かも…
ガラケー使ってりゃよかった
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 16:53:55.13 発信元:126.254.68.0
こっちに書き込めばいーじゃん
ネタバレスレ、流れ早くてわけわかんない
25から28くらいにはバレくるんだよね?
741 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/19(木) 17:24:49.56 発信元:218.46.117.121
そういえば来週合併号だから次回の発売は来月の予定だけども、多分今月内に来る。
来週の水曜〜土曜までの間に来ると思うよ。
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 17:30:18.18 発信元:126.254.68.0
おーそうですか、ありがとうございます
楽しみだぁ
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/19(木) 21:25:03.09 発信元:49.98.132.102
今日マガジン買いに行ったら配送の人が28日が仕事納めって言ってたから、
26日ジャンプ、SQ、月マガ
27日ヤンマガ、スピリッツ
28日マガジン、サンデー
年明けは
4日ヤンジャン、モーニング
と予想
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 09:06:01.08 発信元:182.249.244.43
今週の話生きてるなら連絡しろよと思ったけど
サボって自分が死んだと思われてる事に
気付いて無かったパターンか
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 10:09:28.99 発信元:126.253.102.4
それはそうだね、貴族の世界に戻って、それから黙って船出したんじゃなかったっけ
そして自分の船がいきなり天竜人に襲撃され、それをたまたまダダンの手下が見てたって感じで
しかしそれよりは革命軍って立場から簡単に外部と接触できないんじゃないの
サボも海賊だったら、エースみたいにシャンクスに挨拶行ったり、一味のとこにも来るだろうと思うけどね

戦争に来なかったのも、サボの出生がバレ、そこから革命軍の情報が何かと繋がり公になる可能性があったのかもしれない
なのでエースを助けに行きたかったが、自分の命を助けてくれ、かつ育ててくれた革命軍の立場上、どうしても行くことができなかったのだろう
サボはサボなりの考えがあったんだね
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 11:09:16.42 発信元:124.209.20.181
サボはやっぱ養子?ってわけなのかな??
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 11:52:21.49 発信元:114.145.221.218
ガープもドラゴンも知ってるサボは
ルフィとドラゴンの関係知ってびっくりしただろうなあ

この3人を直に接してるのってサボだけだよね
イワちゃんは戦争でガープをちら見はしてるけども
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 12:07:24.61 発信元:182.249.244.11
>>746
サボは多分実子
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 12:21:19.49 発信元:126.253.102.4
ロビンはガープに会ってるよな?あとドラゴンに接触してる可能性も高い
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 12:54:10.57 発信元:114.145.221.218
>>749
あーそうだ
ロビンもガープとドラゴンに会ってるな
ガープとは直接話はしてないみたいだけど
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 14:17:11.77 発信元:124.209.20.181
>>748
父親はまぁ置いといて、母親が妙にヘンチクリンな描き方なんだよな…

多分子供がいないから、サボも養子にって感じなのかな?ってステリー見てそう思ってしまった。
実の父母は天竜人の奴隷で尚あの父母もステリーも後に天竜人の奴隷にされてるって事も??
サボが助けた時にあの父母やステリーも目を覚ますってかんじじゃないかえ??
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 14:39:35.39 発信元:182.249.244.41
>>751
あの夫婦とステリーの事は
間違いなく語られるだろうな

ただサボが養子ならカミングアウトしそうな親だし
サボに対して「養子(ステリー)を取って正解だった!」と言ってるからねぇ…
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/20(金) 14:57:39.15 発信元:124.209.20.181
あぁ確かに、実はお前は私たちの実の子じゃないんだってサボに言ってもおかしくないね。
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/21(土) 00:34:10.29 発信元:182.249.240.90
ジャンプ明日発売ってことはバレいつくんの?
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/21(土) 01:50:09.14 発信元:182.249.240.35
年末
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/21(土) 12:09:29.16 発信元:114.191.233.177
ちょっと上のレスぐらい読めよ
だいたいの予想が書いてあるから
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/21(土) 17:21:53.57 発信元:118.154.223.188
今年のジャンフェスは何も収穫ないんか?
去年は確かPHは前座、大物が動く、声優発表とかあった気がするんだが
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/21(土) 20:04:27.82 発信元:210.135.100.132
なにもない
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 01:30:44.37 発信元:126.14.207.96
二人がかりでフランキーに負けるだすやんとベビー5のいるピーカ軍弱くね?
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 01:42:26.51 発信元:180.196.6.192
フランキー将軍が強過ぎるんだよ
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 01:55:59.71 発信元:126.14.207.96
しかしだすやん&ベビー5二人同時に倒せるとなると同じ幹部レベルの
セニョールピンク一人じゃ相手にならないんじゃないの
どう考えてもフランキー強すぎかだすやんベビー5弱すぎだろ
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 02:10:17.25 発信元:180.196.6.192
フランキー将軍じゃないから相手になるよ
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 03:25:21.32 発信元:182.20.173.108
なんだかんだ引き伸ばしたらビームで一撃なのでしょう?
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 09:10:43.50 発信元:126.205.71.79
将軍に乗っててもビーム出してるのはフランキーからだからな
セニョールが後ろから近づいてきてるのに気づいてるかだな、フランキー
どこでも泳げるスイスイの実らしき能力が、自分以外のものをその水面に引きずりこませることができたらかなり手強い
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 11:29:47.85 発信元:49.98.85.28
将軍ありと無しとじゃ耐久力が違う
ガトリングの弾の大きさも違うしな
そしておそらく戦闘力ではバッファローベビーよりピンクが上だろうし
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 11:50:08.58 発信元:126.205.71.79
まあこの対決は戦闘力うんぬんよりどちらが変態かで決まるよ
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 12:02:01.25 発信元:121.111.13.79
変態の身体の中でクロールする変態
う〜ん、キモすぎるな
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 12:43:54.89 発信元:126.205.71.79
でも俺セニョピンのキャラデザ嫌いじゃないよ
デリンジャーはなんか嫌
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 12:53:56.75 発信元:182.20.173.108
鼻水野郎はふざけてるとしか
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/22(日) 13:24:30.28 発信元:182.249.240.100
フランキーって変態売りにしてるくせに変態番付に掠りもしない一般人でつまらん
強いて言うならバカッターでお笑いコスプレしてはしゃいでる程度
お前らの2ちゃんでの言動のがよっぽど変態だわ
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 01:30:57.55 発信元:126.14.207.96
セニョールピンクは良キャラだと思うわ
ディアマンテもベビー5も面白いしドフラファミリーは良キャラ多いな
オイーンにも期待してる
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 03:13:21.95 発信元:111.87.58.217
ナミのおっぱいもっとデカくなるってマジかよ
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 03:49:34.23 発信元:126.14.207.96
オイ〜〜〜ン
ただでさえデカすぎるのにこれ以上デカくしてどうするんだイン
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 04:14:20.79 発信元:202.229.176.49
なあ、ところで藤虎が剣士である理由ってないよな
剣よりでっかいハンマーとか持ってる方がしっくりくる
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 04:15:58.99 発信元:126.62.112.131
おっぱいでかくするのはマジでやめてほしいww
ナミまで化けもんになったら一味やばいだろw
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 04:34:45.10 発信元:126.14.207.96
女キャラの体は初期の頃の方が綺麗だったのにな
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 06:15:27.39 発信元:210.135.100.132
>>774
ヒント:座頭市
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 06:22:55.69 発信元:182.20.173.108
藤虎が勝新太郎である意味という根本的な意味かも知れん
それこそ作者の好みだが
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 10:11:35.85 発信元:126.255.16.170
藤虎は本気出すと目を開くの?
ゾロも片目は修行のため閉じてるだけで、あくんでしょ?

マッハバイスってどんな感じなんだろうな、ピーカと並んでよくわからんな
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 12:04:46.61 発信元:117.55.68.129
座頭市は仕込み杖で戦うのが格好良い
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 23:10:13.20 発信元:206.223.150.45
ナミのおっぱい枕で寝たい
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 23:14:03.94 発信元:182.249.240.95
尾田の中では大物でもなんでもなかったドフラってやっぱ来年出てくる予定の大物の噛ませになるの?
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/23(月) 23:20:28.81 発信元:126.205.85.195
カイドウの噛ませだろ
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 00:05:03.76 発信元:182.20.173.108
サボのかませ
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 01:12:00.87 発信元:119.241.2.137
サボの噛ませはディアマンティ
メラメラ取ったら革命軍に帰ります
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 02:55:00.93 発信元:206.223.150.45
サボはメラメラの実を剣に食べさせます
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 03:07:21.58 発信元:202.229.176.38
ブラジル→白ひげ
アルゼンチン→赤犬
ウルグアイ→黒髭
スペイン→赤髪
ドイツ→黄猿
イタリア→鷹の目
イングランド→ガープ
フランス→青雉
オランダ→ドフラミンゴ

コロンビア→ジョズ
コートジボワール→マゼラン
日本→ゾロ
ギリシャ→モリア
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 11:00:17.87 発信元:114.189.31.58
>>786
白髭の「なぎなた」だよ
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 18:04:51.65 発信元:182.249.247.131
ワンピースってルフィ達が住んでる星そのものなんでしょ
そんでその星すら一欠片に過ぎなくて
俺たちの冒険は終わらない!ドン!!!!!
って終わり方しそう
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 18:39:46.11 発信元:126.205.192.222
違うよ
人繋ぎの財宝、人を繋ぐ財宝だよ
人類の祖先が一つになるまで遡るまで書いてある種族の地図のことだよ
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 19:05:04.17 発信元:122.24.212.84
ネタバレスレも本スレも見つからないんだが、スレ立て規制で立ってないのか?
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/24(火) 19:06:33.54 発信元:122.24.212.84
すまんあったわ
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 11:11:00.43 発信元:124.209.20.181
>>789
タイトルを良く見てみん?麦わら帽子が繋ぐストーリーなのさ
794 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/25(水) 13:20:18.34 発信元:218.46.117.121
あとで来る
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 13:23:40.07 発信元:218.43.6.7
乙です、待ってます。
796 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/25(水) 13:31:01.17 発信元:218.46.117.121
まだ来て無いよね?
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 13:31:40.61 発信元:218.43.6.7
何も来てないです…
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 13:34:46.49 発信元:202.229.176.54
>>796よろしくお願いします!
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 13:35:20.12 発信元:180.7.35.182
>>796
いま土下座してます
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 13:39:49.99 発信元:59.128.218.193
久しぶり
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 13:52:01.34 発信元:180.63.46.14
>>796
Tサンタが北
メリクリ
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 13:52:34.81 発信元:121.117.52.199
パンツ脱いで待ってる
寒い
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 13:59:19.96 発信元:218.43.6.7
一旦履きなよ…
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:00:14.70 発信元:180.63.46.14
>>802
使用済みのゴムあげるからつけとけよ
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:00:22.93 発信元:202.229.176.53
いよいよ今年も最後のバレか
一年早いなぁ
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:03:34.66 発信元:124.209.20.181
俺のお腹の具合が緩くてゲリPなんですがどうしたらいいんでしょうか
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:04:51.42 発信元:180.63.46.14
正露丸で全部解決
はい次
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:10:33.10 発信元:121.103.219.42
今年は早いですな
809 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/25(水) 14:10:50.60 発信元:218.46.117.121
今嫁が買いに行ったからあと二時間以内には・・・・(笑)
ついでに生活品買うから少し遅く成る
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:11:54.94 発信元:180.63.46.14
>>809

今日来る事がわかっただけでもよかった
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:13:30.36 発信元:218.43.6.7
こんな日に悪いですね、ありがとうございます
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:18:31.41 発信元:124.146.175.45
>>809奥サンタにもよろしくお伝えください
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:20:35.79 発信元:182.249.240.90
Tサンタがきたと聞いて
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 14:54:48.49 発信元:49.98.153.221
カラーと最終ページの画バレ来たね
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:06:12.35 発信元:218.41.181.40
嫁ー!はやくきてくれーっ!
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:11:56.13 発信元:124.146.175.20
嫁サンタだ呼び捨てにすんな
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:14:26.71 発信元:153.163.235.33
サンタは敬称なのか
818 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/25(水) 15:17:18.95 発信元:218.46.117.121
部隊はDブロック ディアス海賊団首はねスレイマンVSレベッカ 自分が国の為に動いて戦犯としえて国を追われた男。
レベッカに嫌われてたら辛いだろうと問う。誰に嫌われてもいい兵隊さんと暮らしたいと応えるレベッカ。
残り30名 早くも脱落者として拳闘獅子アギョウがオオロンブスにやられ脱落。
キャベン、放火魔ダマスク、呪術師マミーのアップ有り。 レベッカは兵隊さんを気にする。

地下の闇の交易港では兵隊さんが居なくなる。SOP作戦が成功した瞬間に油断したドフラを討つと言う大仕事が有るので王宮へ行ったとレオの報告。
シュガーを気絶させるSOP作戦はウソランドが指揮をとるはめに。 シュガーは中心に有る幹部塔に居る。
ウソップが見張りの部下達に見つかるが妖精が高速で動いて身ぐるみを剥がす。トドメにレオともう一人で一撃喰らわす。
気絶した部下の衣装をウソップとロビンが奪って着る。いざ幹部塔へ
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:18:58.00 発信元:210.135.100.132
>>818
乙乙の実
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:19:52.06 発信元:180.63.46.14
闘獅子オワタwwww
821 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/25(水) 15:25:03.18 発信元:218.46.117.121
場所は変わって連絡リフト。ここは王宮→おもちゃの家→交易港と繋がっているリフト。
兵隊さんは隠れながらリフトに乗車。リフトではドフラの部下達がフランキーとピンクの戦いに付いて話す。兵隊さんは数人のトンタッタを引き連れており
リフト内で部下達を襲撃。銃弾を避け刀を軽々かわし倒していく兵隊さん。
レベッカとの回想ではかなり厳しくしていたみたい。レベッカにDVだと言われるwwレベッカは戦いなんて覚えたくない兵隊さんが護ってよと言うが
おもちゃは雨風にさらされれば錆も付くと言い、いつ限界が来ても良い様にレベッカに戦闘を仕込んだ。
兵隊さん『戦う為の身体じゃ無い。おもちゃは所詮子供が大人になる前に壊れてしまうものなのかもしれない。すまnレベッカ・・・不器用な父はただ・・・・・強さしか教えられない!』
兵隊さん『我が子が幸せに生きていく為の・・・・平和な国が欲しい!!リク王家にドレスローザを返してもらう!!』


コロシアムでは強豪と呼ばれる連中が全員倒れている。
バルトとサボが会話。 
サボ「速かったなぁ・・・・」
バルト『何だべ!!!?何も見えねがった・・・』
サボ「噂には聞いていたが・・・・」
レベッカ、キャベン、呪術師、放火魔、オオロンブス、スレイマン全員倒れている。
そこに立ちあがろうとする人影が。

次週
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:26:43.37 発信元:153.163.235.33
>>821
DVw
乙です
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:26:43.83 発信元:180.63.46.14
>>821
乙でした
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:30:05.27 発信元:124.146.175.5
>>818>>821
Tサンタと嫁サンタありがとう!
よいクリスマスとよいお年を!
来年もよろしくお願いしますm(__)m
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:35:38.38 発信元:118.154.223.188
レオって誰?
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:37:57.07 発信元:180.63.46.14
>>821
一つだけ タイトルはどんなの?
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:38:06.70 発信元:153.163.235.33
>>825
ヌイヌイの実の能力者の小人
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:38:29.85 発信元:180.7.35.182
>>825
最初にロビンに「ならいいれすよw」って言ったかわいいやつ
829 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/25(水) 15:46:24.84 発信元:218.46.117.121
ニセコイのオールカラー特別編エロすぎワロタw

えっとタイトルは兵隊さんの欲しいもの
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:53:42.92 発信元:126.254.70.70
Tさんありがとう!
レベッカやられたのか?キャンベンは?
誰だサボにしか見えてないやつは

つかサボの顔はまだ影ですか?
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:53:57.66 発信元:180.19.108.178
キッズ達に集英社からのエロプレゼントか
832 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/25(水) 15:55:05.51 発信元:218.46.117.121
レベッカもキャベンもアウトみたい。サボは顔小さすぎたり後ろ姿で分からない・・・・
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 15:56:36.88 発信元:180.63.46.14
>>832
ありがと
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 16:03:09.22 発信元:126.254.70.70
どうも

レベッカもキャベツもアウトか、何気に超展開ですね
カイドウの幹部でも紛れ込んでたのか
クロみたいだな、全滅させて自分も気絶するとか

それかディアマンティか?マッハバイスか?
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 16:40:11.48 発信元:118.7.124.33
久々のTさんか、乙でした
キャベツ行くと思ってたんだがなー
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 16:49:13.50 発信元:210.251.11.30
キャベンディッシュ噛ませかよw
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 16:51:11.26 発信元:210.251.11.30
あ、立ち上がろうとする奴がいるのか
キャベンディッシュかな
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 16:54:33.25 発信元:126.254.70.70
普通に考えたら、レベッカだとおもうんだけどね。立ち上がるのは
無敗の女って意味がわかるのかと
わざわざ兵隊さんとの修行の回想挟んだわけだから、これでアウトはないかと
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 16:57:47.59 発信元:182.249.240.101
レベッカでもいいけど一緒になってぶっ倒れてんのマヌケだな
それならせめて表情隠すとかすりゃいいのにw
840 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/25(水) 16:58:13.67 発信元:218.46.117.121
レベッカ達が倒れてる横で砂埃が舞うなか立ち上がろうとする影があるから全く名前出て無い奴と予想
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 17:04:15.53 発信元:182.20.173.108
>>838
池ポチャ戦術のレベッカが謎の捨て身の大技はなったことになって矛盾
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 17:07:32.58 発信元:126.254.70.70
じゃあやはりクロがカイドウの幹部になってたのかな
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 17:12:32.25 発信元:206.223.150.45
まさかのアキリアさん
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 17:56:57.38 発信元:182.249.240.105
うっわ、スゲーくだらねェ展開
文字バレ糞でも画見たら面白かったってお馴染みのパターンすら裏切ってくるとは
コロシアムとかやっつけにも程があるだろ
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 18:02:58.75 発信元:206.223.150.45
速いやつと言えばウルー・・・・・
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 18:07:40.42 発信元:114.191.76.134
ウルージは早漏なだけだ
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 18:07:45.31 発信元:119.107.127.169
Dブロックの辞退者がサボだと仮定するならメドウスじゃね
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 18:20:53.66 発信元:126.254.70.70
どういうこと?
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 18:28:15.36 発信元:114.191.76.134
辞退者ってメイナードか宣教師のどっちかじゃないのか?
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 20:36:45.53 発信元:182.249.241.30
メドウスか小人かかん十郎かその他か


推測だがレイリーやシャンクスが使ってた高速で移動する技使って倒したんじゃね?
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 20:40:00.55 発信元:182.249.241.30
語弊があるな
レイリーやシャンクスのように高速で移動する術を身につけたやつが倒したんじゃね?
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/25(水) 22:26:26.60 発信元:1.79.23.53
ラウクラすら書けないとかどうなってんの・・・
スレ汚し申し訳ないが

買えた まだちゃんと読めてないが適当に
ソーマ お付きの名前は黒なんとか 0点しかつけてなかった双子審査員の片割れを完全に堕とす
トリガー ラービットーーートリガー使いを捕獲するためのトリオン兵 諏訪が捕獲される
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 00:02:46.83 発信元:180.56.169.74
マンシェリー姫説はあまり出てきていないようだが
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 00:14:44.93 発信元:119.241.2.137
なぜマンシェリー姫がDブロック全滅させる必要があるの
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 07:14:02.63 発信元:180.56.169.74
工場で働かせるにはお転婆すぎてコロシアムに回されてたとかさ
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 07:32:26.74 発信元:114.191.200.246
小人=妖精でやってきたのに今さらそんな目立つアピールするのかw
「勝者小人のマンシェリーです」とか
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 08:11:25.74 発信元:182.20.173.108
グラディウスの爆風ワンちゃん…でもディアマンテグループじゃないから違うか
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 09:58:37.27 発信元:1.78.27.53
皆ぶっ倒れてるシーンのバックで炎と煙が舞ってるから最後の影はダマスク
しかし後からレベッカとキャベンがギリギリで意識を取り戻して三つ巴になると予想
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 10:04:38.01 発信元:114.191.78.253
バレスレにあったが高速移動での火と煙だろうな
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 10:25:50.12 発信元:182.249.241.29
煙はあるが火なんてどこにあるんだよ
よく見ろよ煙だけだぞ
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 10:31:01.39 発信元:1.78.27.53
左後ろの方普通に燃えてんじゃんメクラか
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 11:01:06.82 発信元:126.254.70.70
でも煙は最初の方からすでにたってるぞ
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 11:23:31.65 発信元:182.249.241.3
マジだ燃えてるじゃねーかふざけんなダマスク
おまえが画面端っこを放火したせいで俺がメクラ扱いじゃねーか
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 11:24:39.66 発信元:124.209.20.181
早くて見えない、能力者か?バージェスは違うブロックなのか?
なにより急展開で早めにコロシアムは決着つきそうかな
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 11:28:12.90 発信元:126.254.70.70
いや燃えてないだろ、最初からこの煙はたってるよ
燃えてて、煙が出てたら見てる奴がそこに触れるだろ
サボも早いとしか言ってないし、倒れてる連中は怪我してるから
高速で動いて全員を一瞬で倒した猛者がいるってことだ
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 11:53:17.61 発信元:1.78.27.53
>>865
画面左側明らかに燃えてるだろ、煙も黒ずんでるし
それに実況が全員倒れたって言ってるのに、お前の言い分からするとその高速で全員倒した猛者とやら一人だけが立っとかないとおかしいだろ
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 12:26:16.40 発信元:126.254.70.70
明らかに燃えてるか?

あと高速で全員なぎ倒して自分も一回気絶してしまう超必殺技かもしれないよ
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 12:33:33.08 発信元:49.96.20.156
カラーもう消えちゃった?
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 12:48:54.37 発信元:218.230.253.109
ブラウザで見ろ
というかカラーだけなら高画質なのが海外にある
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 13:04:01.25 発信元:126.254.70.70
普通に考えてまだほとんど登場シーンないメドウズか
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 13:13:13.10 発信元:182.20.173.108
メッメドーザさん
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 14:37:29.31 発信元:124.209.20.181
>>867
超高速でリング内を煙らせて攻撃パターン?あり得るな。

バリアを突き破るほどの高速かは解らないけど。
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 15:18:02.90 発信元:182.249.241.156
たしかに左側は燃えてるけどダマスクが燃やしただけで全員倒したやつの技とは関係ないだろう
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 15:26:08.94 発信元:126.254.70.70
リク家のじいさんも、遅いとかスピードの話してたし、
兵隊さんも速さで勝負してるし、回送もスピードの修行
レベッカがルフィに抑えられたときも、速さで負けるなんてって言われてるし、
そして今回もサボが速さ強調してんだから、リク家がかかわってる人間だろ
この技を出したのは
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/26(木) 17:27:44.05 発信元:126.254.70.70
剣闘士メドウズ怪しいな、口が笑ってる、ガープのような凄味を感じさせる
彼が英雄に唯一一筋を与えた剣士なんじゃないか
リク家がらみか
でもそうなるとサボが簡単に優勝しにくくなるな、ややこしい
バージェス、ディアマンテだけが敵のがわかりやすい
カイドウの部下なら話は早いが
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/27(金) 09:13:12.97 発信元:49.98.84.23
しかし実況が「立ち上がろうとしている」と言ってるからそいつが誰にしろ他の連中と一緒に倒れてたんだよね
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/27(金) 09:45:03.83 発信元:126.253.18.242
そうだね
ただそれがDブロック出場者なのか、床に潜んでいた能力者とかなのかはわからない
まあ出場者の誰かだと思うが。サボが知ってるのがみそだよな
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/27(金) 11:56:06.08 発信元:182.249.240.97
>>877
>床に潜んでいた能力者
素晴らしい
名も無きモブが真犯人だったという推理小説並みの展開だな
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/27(金) 12:16:02.02 発信元:126.253.18.242
モブかどうかはわからんが
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/27(金) 19:52:30.33 発信元:220.102.19.166
そういやクロッカスさんの声優、納谷悟朗だったか。
石森さんも逝去されたし、ロジャーの大塚周夫もいつまでもつことか
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/27(金) 22:22:48.44 発信元:49.97.101.212
正直、田中真弓からしてヤバい。
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 00:49:56.74 発信元:119.241.2.137
次のバレくるのはいつ?5日とか?
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 01:31:47.06 発信元:49.98.161.109
テスト
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 01:45:38.47 発信元:49.96.216.143
ナミちゃんマムに気に入られる。
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 08:21:58.24 発信元:180.63.43.92
>>882
次も合併だからたしか11日以降だな
バレも通常の間隔にもどるから
年末年始はワンピースの事忘れてていいレベル
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 10:11:51.94 発信元:126.205.205.92
11日以降か、長いな
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 13:03:22.29 発信元:124.214.231.146
Tさん情報で年内あと1つあるかもってレス読んだけどどうなんだろう
888 ◆PdVGPI5gh. :2013/12/30(月) 13:18:07.43 発信元:218.46.117.121
25〜28に来るって言ってて25に来たからそれで年内終わりだよ!良いお年を!
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 13:19:30.96 発信元:124.214.231.146
>>888
情報ありがと!そっか長いね
皆さん良いお年を

また来年
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 14:43:27.34 発信元:1.75.241.74
いつも木曜に売ってる店の次回の入荷が15日の水曜日だから水曜売りの店は14日あたりが怪しいと予想。
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 16:49:50.79 発信元:182.167.87.52
年末年始くらいバレの事忘れて普通に発売日待つのもいいんじゃねw
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 21:54:28.65 発信元:206.223.150.45
Tさんありがとう
風邪引かないように、気を付けてね
奥さんを大事にね
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/30(月) 23:31:36.21 発信元:119.148.250.224
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/12/31(火) 06:59:01.01 発信元:126.214.224.85
立ち上がるのはレベッカ。
ただ高速の技でみんなを倒したのはキャベツ。
王子キャラでレベッカを勝たせたとか。
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/01(水) 02:45:46.19 発信元:119.241.2.137
あけましておめでとうございます、
今年もよろしくお願いします
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/04(土) 21:34:56.72 発信元:180.19.108.178
次っていつぐらいになるんだっけ?
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/05(日) 02:07:03.84 発信元:119.241.2.137
11日以降
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/06(月) 13:25:06.96 発信元:49.98.135.225
11日以降って11日も含まれますか?

いつも自分が水曜に買ってる店では情報出てなかったので‥
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/06(月) 13:36:38.57 発信元:114.191.77.104
早売りはいつも通り水曜以降だろ
ネタばれは11日以降くるかもしれない
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/08(水) 04:30:02.47 発信元:220.102.19.166
ドレスローザ編は新世界のプロローグらしく、
未出の四皇が一気にお披露目されそうなので楽しみ。
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/08(水) 07:54:09.92 発信元:126.255.17.22
七武海の最後の1人も早く見たい
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/08(水) 18:21:17.07 発信元:126.253.35.151
そろそろ誰が立ち上がったかの予想に戻るか
俺はレベッカに一票。あとあの煙は最初からあって、燃えてないと思うよ
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/09(木) 12:41:43.56 発信元:114.189.31.58
キャベジンがキュロスの息子だよな
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/09(木) 23:23:49.22 発信元:116.65.36.6
メドウズが立ち上がるが、レベッカが本気出してレベッカの勝利かな
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/10(金) 00:39:47.24 発信元:182.20.173.108
ダマスクかなー
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/10(金) 07:46:32.77 発信元:211.5.40.132
(´¨ω¨`)ほらね
(´¨ω¨`)発生時間ぎりぎりに起きると防衛戦になるって
(´¨ω¨`)予知みたいなものなの
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/10(金) 07:50:44.92 発信元:211.5.40.132
誤爆
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 01:14:24.78 発信元:180.19.74.173
kazeさんによると、夢遊病らしい。レベッカ確定かな
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 08:02:33.87 発信元:114.191.235.212
103 名前:Kaze[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 22:11:15 ID:???0
夢遊病(笑)


ああこれか
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 08:42:38.43 発信元:126.205.215.158
夢遊病?
レベッカ、普段は逃げてばかりの戦法だけど、
意識を失うと兵隊さんとの修行がフラッシュバックして、夢遊病患者的に無意識のまま無双しちゃうってことかな
能力者じゃないだろうし、それにしても強過ぎるな
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 08:45:31.69 発信元:114.191.235.212
(笑)
kazeさん失笑なんだよな
あんままじめに予想してると(笑)になりそう
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 11:41:36.74 発信元:126.205.215.158
kazeはいつもう少し詳しくバレしてくれるの?
レベッカ夢遊病無双だったら寝れないな。無敗の女って意味が鍵だな
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 11:49:33.45 発信元:114.191.238.142
一文でいいだろ元々バレが早すぎるんだし
もっとくれじゃキリがないし、来ないよりはいい
火曜まで楽しみにしとけばいいよ
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 12:17:52.58 発信元:126.205.215.158
もうしないのか
するのかしないのか、してくれるならいつごろか、聞きたかっただけだよ
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 12:20:56.92 発信元:114.191.238.142
こういう会話してたらまた来てるくれてるぞw
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 12:42:45.62 発信元:116.65.36.6
キャベツっぽいな
ルフィに刀受け止められたときは弱いなと思ったが、寝てる時に力を発揮するタイプだったのか
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 12:56:18.86 発信元:126.205.215.158
ルフィはそのままねじ伏せてたけどな
それよりチンジャオに傷一つ付けられない方が
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 13:52:57.66 発信元:126.27.189.223
あれで敗退決まってたな
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/11(土) 14:51:39.22 発信元:126.205.215.158
しかしキャベツが勝者かはわからんな
ただたんに誰かが立ち上がり勝ったあとに、夢遊病のキャベツがなんかしただけかもしれない
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/12(日) 23:04:57.47 発信元:60.147.119.55
最近の良い画像まとめ
http://clipclap.org/matomes/16
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/13(月) 11:07:16.65 発信元:122.133.212.130
アニメのオリエピが死ぬ程つまらんので次週のネタバレに期待
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/13(月) 11:39:48.70 発信元:180.63.50.218
アニメに期待すんなよ
原作に追いついちゃうから急いで考えたもんなんだし
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/13(月) 11:46:44.64 発信元:122.133.212.130
まあ、分かってんだけどね、
それにしても幼児向け過ぎてキツい。
PH編、ドレスローザ編が面白いだけに余計に
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/14(火) 07:46:38.15 発信元:126.253.44.241
今日来る?
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/14(火) 08:02:17.57 発信元:114.191.233.92
今日はバレスレの方だろうね
中国が
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 02:56:41.57 発信元:119.241.2.137
やっぱ立ったのレベッカだったな
誰だよ左端で炎が燃えてるとか言ったの
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 07:58:04.94 発信元:114.191.77.200
立ったのはレベッカだが
誰が倒したのかは不明みたいだな
というかTさん来てくれんとよくわからん
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 10:32:18.95 発信元:1.78.11.142
年末から本スレのバレ遅くなったね
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 10:52:36.87 発信元:218.230.248.40
バレスレのバレは変わってない
中華や英語が遅くなったり画像バレできない状態になったんだろ
水曜早売り前の関係者はリスク高いから仕方ない
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 11:49:42.75 発信元:1.78.11.142
とりあえずTさんよろしくお願いします

Tさんの所が入荷してたら自分が買ってる店も確定なので‥
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 12:43:44.84 発信元:218.230.248.40
> Rebecca stands up as the crowd begins to insult her and start spewing harsh words at her.
> Outside the Colosseum, Vice Admiral Bastille speaks about a man (I cannot translate the name, it's messy, sorry).
> Bastitlle tells all the Marines that the man (he is speaking about) took out everyone in Block D.
> The Marines have been chasing this man for quite a while but have failed to capture him. The man is rumored to be two times more powerful than Cavendish.
> King Riku has been captured and taken to the Palace, where Law is on the ground unconscious and Doflamingo has a wicked smile (and is super confident)
> Luffy, Zoro and Kine'mon reach the Palace doors and meet someone who would like to "guide" their way.
End Of Chapter

-レベッカが立ち上がると、観衆が口汚い言葉でレベッカを罵り始める
-コロシアムの外では、バスティーユがある男について話している(その人物の名前は出てるけど、バレ師は翻訳できなかったっぽい)
-バスティーユは全海兵に、その男がDブロック全員を片付けたと告げる
-海軍は長年その男を追い続けてきたが、逮捕に失敗してきた。キャベンディッシュの倍は強いと噂されてる
-リク王が捕まり、王宮へ連行される。ローは地面に横たわっており、意識がない。ドフラミンゴは自信満々で邪悪な笑みを浮かべてる
-ルフィ、ゾロ、錦えもんが王宮の門に到着。そこで彼らを「案内」をしたいという人物に出会う
932 ◆PdVGPI5gh. :2014/01/15(水) 14:14:51.93 発信元:218.46.117.121
立ちあがったのはレベッカ
レベッカはキャベンの様子がおかしい事に気づいた。キャベンは戦闘中急に眠りに入った。
寝込みを襲う他の連中は一瞬にして切られる。レベッカはギリギリ見切っていた。
寝ているキャベンは夢遊病で別人格のハクバが現れるとバスティーユが説明。海賊として有名なのはハクバの方、
キャベンはもともと剣術の達人だったがハクバはさらに強い。
殺し合いならキャベンが勝っていたはずだがココじゃ負けた。れべっか決勝へ

王宮では捕まるリク王とロー。
ドフラは麦わらがもう人としてコロシアムの外に出れないと思って居る。残りのコマも地下の港には行けないと思っているドフラ。

王宮へ付いたルフィ、ゾロ、錦衛門。ヴァイオレットに導かれる
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 14:17:56.86 発信元:123.224.234.158
>>932
キタ━(゚∀゚)━!
超乙
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 14:18:54.21 発信元:218.230.248.40
バレスレにきてるのが確定したな
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 14:20:13.79 発信元:121.118.72.68
Tさんちゅっちゅ
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 14:24:05.11 発信元:218.230.248.40
>>932
キャベツはレベッカに負けたの?
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 14:26:59.02 発信元:220.97.198.25
>>932
d!(オバマのチェンジ顔で)
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 14:57:42.81 発信元:126.254.69.158
キャベは寝るとハクバが出てみんな切った後また寝ちゃったんだろ
んでレベッカだけかろうじてよけて起き上がって優勝
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 14:59:38.99 発信元:126.254.69.158
770 : ◆Hige.N6/U. :2014/01/15(水) 14:56:01.69 ID:lY0GKMX0P
Dブロックの回想
スレイマンの攻撃を高速でかわし続けるレベッカ
そしていきなりうめき声を上げながらよろよろとスレイマンにぶつかるキャベンディッシュ
そして倒れるキャベン、いきなり寝てしまう
そのスキをついて襲い掛かる三人の剣闘士たち
だが、疾風とともにキャベンの姿が消える

そして見えない風が次々とDブロックの剣闘士たちを切り裂いていく、まるでクロの技
影を目視できたレベッカはぎりぎりのところでかわそうとし、ヘルメットに攻撃があたり致命傷を避ける
その正体はもちろん顔が悪魔のように豹変したキャベンディッシュ、いや、ハクバだった
ハクバの顔が消えると睡眠状態に戻るキャベン・・・
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 16:45:43.28 発信元:126.254.69.158
ごめんよく見たらやられる前にダマスクが炎はいてたわ
それが燃えてたのは確かだったみたいだね
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 17:24:08.30 発信元:49.96.9.243
夢遊病って子供の頃に掛かる病気じゃないの?
小さい頃、夜に弟が寝惚けて2階のベランダから落ちそうになった事があったけどあれも夢遊病だったのか
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 17:29:25.85 発信元:126.254.69.158
いや大人でもかかるよ、朝起きたら足元が泥だらけだったとか
キャベツの場合は二重人格で切り替わりがねむりによってって感じだね
二重人格で、内面だけでなく外面やら運動能力が変わることも現実にある
人格変わると筆跡とか、話せる言語が変わったりとか


レベッカ、バージェスにやられて、サボがドフラはルフィが倒すから安心しろって感じかな
んでバルトもバージェスにやられて、サボが仇を打つ
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/15(水) 21:56:02.18 発信元:126.65.170.139
あんな華奢なレベッカをガチムチのバージェスがボコす絵を尾田が描くのかね。
今まで何だかんだ美女キャラをズタボロにするのって同性キャラだったし。
ディアマンテ辺りが能力で気絶させて一発退場になるとかだと思うな。
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 01:09:52.84 発信元:49.238.2.57
ディアマンテはどう見てもサボの強さお披露目用のかませ役
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 02:26:54.92 発信元:122.30.179.56
>>943
ロビンけっこうズタボロにされてね?
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 08:58:17.19 発信元:119.241.2.137
今回のドフラの会話にフランキーがバックドロップされてるコマ挟んだ流れはよかった
ああやってスイスイ進むのもいいな
ルフィが付いて、フランキーはそう簡単にやられはしないさ、とか言って
ピンクを倒してる描写挟むとかで

ドフラはまた今回も徹底的に打ちのめして脅迫してリク家とローを支配するつもりなのかな
ディアマンティよりバージェスの方がサボと因縁あるんだよね
バージェスも簡単にはやられないだろうな

ディアマンティも、サボがやるのかな
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/16(木) 23:23:26.50 発信元:126.65.170.139
>>945
ロビンは元敵のNo.2だし、結構強いからボコられても大して違和感無いけど、
レベッカなんて受け身しかできない一般人に毛が生えた程度だし、
そんなのがラスボス候補の大幹部と真っ向勝負とか虐待にしか見えない。
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 00:39:21.14 発信元:119.241.2.137
じゃあどうなると思う?
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 01:06:42.94 発信元:49.97.49.41
>>947
いつの間にか「美女はボコボコにされない」という主張から「弱者はボコボコにされない」という主張にすり替わってるぞ
潔く「ロビンのこと忘れてたわ」と言って持論を引っ込めた方が良いと思う
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 01:23:41.92 発信元:126.65.170.139
うん、ロビンのこと忘れてたわ。

ただ、レベッカがボコされるという展開は否定させてもらう。
あの力任せのバージェスにズタボロにされるとかあまりに絵面がエグ過ぎる。
バルトロメオにバリア使われてリングアウトとか、
ディアマンテが意識を飛ばす事ができる系統か技を持つ能力者で、それで何もできず退場ってとこかね。
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 02:04:38.31 発信元:126.254.69.158
つまらん

サボにハクバのカマイタチ見切ったのはラッキーじゃないと言わしめ、
ここまで面白く勝ち上がってきたのに、そんな面白みのない誰でも予想できそうな負け方しないだろ
尾田に限って
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 02:37:26.58 発信元:182.20.173.108
ラッキーとは言えない、だっけ
higeばれのラッキーじゃない、だとどっちとでも取れる意味になってて錯覚する
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 07:58:28.32 発信元:114.191.234.72
藤虎も移動したしルフィ対ドフラの方が先に終わって
コロシアムまとめて決勝の途中・・・レベッカがやられそうなとこで終了
レベッカは闘う理由がなくなり場外
バルトはサボに戦いが激しくなるからとバリアでレベッカやらを守るために場外に
メラメラ争奪はサボ対チャンピオン
ディアマンテは逃げるかドフラの元に行くか

とおおざっぱに予想
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 08:56:33.55 発信元:126.254.69.158
日本語バレ見たけど、あれはハクバの攻撃は運の良さだけじゃ避けられない、って評価だよ
だけど、メラメラは誰にもやらねえ、だからね
サボがそれなりにレベッカの実力認めたってこと

そしてその対比に、ドフラが次のシーンで、運の良い女だ、って言ってる
今回はドフラの思惑とは違い、いろんなことが起こっているって対比が多く描かれてた
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 12:16:01.56 発信元:153.129.122.156
海外海賊ゲーム
アサシンズクリード
トレイラー
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/01/assassins-creed-trailer.html
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 12:38:27.16 発信元:126.65.170.139
>>951
いや尾田って結構な割合で「誰でも予想出来る展開」で話進めてると思うけど…。
希にサプライズ展開をぶっ込んでくる事は確かだけど、基本は王道路線。

そもそもこれ以上レベッカが勝ち残ったらサボと戦う事になるし、
そんなどっちが勝っても得しない勝負こそ尾田に限って描かないだろ。戦う前にどっちかが退場するはず。
それで、その場合レベッカは今まで散々花持たせてきたんだから、
飛び入り参加のサボの実力披露と花持たせるために、レベッカが消えるのが可能性高いと思う。

それに、受け身や避け技だけ強くたって攻撃力が無に等しいレベッカにメラメラなんて勿体ない。
ましてサボは主人公からメラメラを任されてる身。負けさせるはずがない。
そういうところから見てもこれ以上コロシアムでレベッカに活躍は無いだろう。
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 12:51:40.81 発信元:126.254.69.158
キャベツのハクバは誰も予想できなかったじゃん
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 13:04:44.52 発信元:126.65.170.139
だからまったく無いとは言わないよ。だけどそんなの数えるくらい。
大多数の展開はここや考察サイトで死ぬ程予想されるような展開。
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 13:17:52.94 発信元:183.74.195.139
予想が当たるのって、予想の絶対数が多いからって部分もあるけどね
どれかしらには当たるっていう

尾田先生が王道展開を避けないっていうのは同意
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 14:03:37.11 発信元:182.20.173.108
当てずっぽうの予想はよそう
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 15:25:28.98 発信元:126.205.92.45
サボは革命軍だから、最後までルーシーで通すよな
黒ひげとサボに因縁がまた生まれたらややこしいから、
バージェスが落とされて、黒ひげはルーシーを麦わらだと最後まで信じ込み、
ルフィをライバル視するようになればいいな

ただ黒ひげは仲間がやられたところでゼハハハって笑ってそうだけどな

レベッカはサボが倒すと思うよ、んで泣くんだろ
そしたらドフラミンゴはもう大丈夫だ、ルフィを信じろ
とか言うんじゃない?
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/17(金) 15:34:11.52 発信元:182.20.173.108
ルフィがレベッカを気に掛けてる事を知らないから気絶必至の男女平等パンチを放ちそうな気も
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/18(土) 04:18:34.63 発信元:126.27.189.223
Dが政府できる前にあった王国の生き残りとすれば天竜人は言わば対の存在だな
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/18(土) 14:23:14.06 発信元:121.82.231.241
ドレスローザのヒロインってレベッカだよな?で、悪役がドフラミンゴ
となれば一応コロシアム決着ついたら宮殿かどっかでレベッカとドフラミンゴは対峙するんじゃないか
そこにはリク王、兵隊、ヴァイオレットも揃うかな
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/18(土) 14:25:51.93 発信元:121.82.231.241
↑レベッカがなにも関与せずに
いつの間にかルフィがドフラミンゴやっつけっちゃったら、感慨深さがないからってことね
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/18(土) 23:19:19.93 発信元:126.65.170.139
Zでの黄猿に対する考え方でその人に少年の心が残ってるかわかる気がする。

嫌悪感しか残らなければ純然たる少年の心を持つ。
モヤモヤ感なら冷静さも少年の心も持つ。
割り切れる人や支持する人は少年の心は持たない。良くも悪くも大人って感じ。
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/19(日) 02:51:20.88 発信元:119.241.2.137
3パターン思い浮かび分析する君は大人なの?子供なの?何者なの?
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/19(日) 13:09:04.60 発信元:206.223.150.45
原作者の関係者です。
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/20(月) 18:35:14.96 発信元:1.75.19.36
今、1週ごとに単行本買ってるが、スリラーバークでさえ楽しい。
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/20(月) 18:41:33.58 発信元:126.205.193.4
ハクバか
レベッカの株もキャベツの株も落とさずに上手くまとめたな
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 11:26:28.79 発信元:202.253.99.157
1億4千万
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 14:05:54.94 発信元:126.65.170.139
キャベンディッシュの素の人格の強さはどんなもんなんだろう。一応剣術の達人って事らしいが。
2億8000万の内訳が気になるな。ハクバの性格と強さが2億8000万の内どの程度を占めるのか…。
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 14:21:45.16 発信元:182.249.241.38
ハクバがあんなに強いならハクバ基準で懸賞金つけたほうが良さそう
無差別に人を襲う危険性とあの強さなら4億は超えていいと思う
5億以上はルフィやチンジャオ相手には通用するかわからんから保留
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 15:07:11.02 発信元:126.65.170.139
海軍が二重人格を突き止めてるんだから、
2億8000万って懸賞金もハクバ基準で算定して出した額なんじゃない?
コロシアムで無双したのは参加者がハクバの存在を知らなかったからだろうし、
二重人格を知ってれば有力視されてた連中の何人かは対処できたんじゃないかと思う。
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 15:36:46.53 発信元:126.253.143.207
不意打ちくらったレベッカが除けたからな
ルフィの攻撃は避けられずマウント取られたのに。弁当食いながら
ルフィだったらおそらく避けて一発入れてるかな
ミホークの剣も見聞習う前に避けてたしな
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/21(火) 18:19:37.66 発信元:122.132.48.33
ドレスローザ編は麦わら傘下拡大も目的っぽいから、
コロシアム参加者全員協力者になる展開とかあるかも
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 10:45:14.02 発信元:202.253.99.156
>>974
キャベンは、悪のりして、白馬を飼っているんだな
楽しんでいるから、同情に値しないと
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 14:55:10.54 発信元:60.71.101.201
バレが来たが、結構収穫のある回だったな。
藤虎の目的、セニョールがモテる理由、興味深い。
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 17:46:52.76 発信元:118.8.43.83
サボの顔出し無しのままドレスローザ終わったりして
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 19:33:45.37 発信元:49.96.53.127
画バレ見て思ったのですが、間違いかもしれませんがサボが持ってるパイプって
昔エースが使用してたパイプじゃないかなと思うんですが。
パイプ持ってる辺テープのような物が巻かれてるような…。
幼少期グレイターミナルでブルージャムに捕まったルフィを助けた後、
エースが切られたパイプにテープ巻いてその後も使っていたので。
もしかしたらと思いまして。違ったらごめんなさい。
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 19:44:40.52 発信元:182.249.240.16
ケツにぶち込む為のパイプっすな
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 19:56:31.32 発信元:180.19.108.178
なんのチートもない鉄パイプが武器ってとこがいいなw純粋に覇気仕込みぐらいだし。
トリコは再来週からだっけ?
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 21:30:23.19 発信元:60.71.101.201
サボ、ゴアを出る時に持ってった鉄パイプを後生大事に未だに武器にしてるのか。
という事は、戦う時は武装硬化で棒術使いかね。
エースみたいな派手な攻撃はできなさそうだけど、肉弾戦なら盃の中で最強かも。
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 22:10:24.55 発信元:124.146.175.8
いつかの扉絵に描かれた成長したサボはまんまネタバレだったんだな
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 22:24:06.03 発信元:182.167.63.197
サボ大人になっても鉄パイプ持参なのねw
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 22:55:34.67 発信元:114.191.238.198
カイロウ石仕様になってたりしてな
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/22(水) 23:00:28.08 発信元:106.185.8.203
imgur.com/a/oHB78#0
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 11:53:25.94 発信元:118.8.43.83
扉絵でサボが持ってたのはパイプじゃなくて棒だったから
今回パイプを持たせたのは尾田っちが急に思いついただけかも
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 14:08:13.43 発信元:60.71.101.201
尾田って何でゾロの底を見せたがらないんだろう。
他の一味はしょっちゅうダウンさせたり大けがさせるのに、
ゾロはいっつも軽い打ち合いで終わるか超格下に手を抜いて勝たすだけ。
そら関連スレでゾロが大将や七武海と互角以上と唱える奴も出てくるわな。
負かすと師事したミホークの評価が下がるとでも思ってんのかね。
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 16:16:00.32 発信元:1.79.80.204
新世界編での話だよな?
だとすればダウンも大怪我もしてない一味はゾロに限らんだろ
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/23(木) 20:03:39.65 発信元:126.27.189.223
ルフィ→ノア、シーザー ゾロ→溺れて捕まる、イエティ
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 02:10:00.42 発信元:182.249.240.24
ゾロで大怪我といえば…
くまとゾロの回のサブタイ見た時、
これから麦わら海賊団のメンバー一人ひとり、ここぞ!って見せ場の回は
サブタイにそのキャラの名前くるのかな?って思ったわ

一人目、二人目みたいにさ
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 16:51:46.25 発信元:58.190.176.21
>>988
子供の頃から持ってますが?
もう一度よく読みなおしてみな
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 17:08:34.40 発信元:118.8.43.83
>>993
子供の頃持ってたのは知ってるけど扉絵で持ってたのはパイプじゃなかった
なので今回子供の頃から持ってたパイプを使うと思いついた可能性があるって話
995 ◆PdVGPI5gh. :2014/01/24(金) 18:39:22.42 発信元:218.46.117.121
>>994
あれもしもの御話の扉絵だから本編と関係ないと思うよー
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 18:48:17.04 発信元:182.20.85.41
そそ
じゃないと極端なハナシ、あの3人まんま出すならエースも生きてないとおかしいとかってなってくる
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 19:52:46.55 発信元:1.79.80.204
いや、もしもの話だってことは誰でも分かるやろ
あの時点で鉄パイプが武器だと決めていたならあの時も鉄パイプ持たせているだろう、っつーメタ視点での話でしょ
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 21:49:13.95 発信元:58.190.206.207
単に尾田が扉絵で鉄パイプ書き忘れただけと予想
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 21:57:34.00 発信元:126.205.193.4
藤虎はドフラのこと嫌いなんやろな
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/01/24(金) 22:27:08.92 発信元:126.253.2.168
てす
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: