おい、ぬるく絵の練習しながら雑談するぞ in シベリアPart45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
     ____
   /     \       このスレでは、ただ基本論を語るだけの奴はいりません。スレ違いです。
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \      基本云々を語りたければまずそれについての絵を描いて晒してください。
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /       言っている基本も描けてないのに、それを基本として理解してもらうのは難しいです。
(  \ / _ノ |  |     指摘するのであれば、出来る限り描いてうpってください。自分から言葉じゃ伝わらないなとか言うな。
.\ “  /__|  |     ここのスレはどんな落書き、漫画絵、オリ絵でもなんでも晒してもらって結構です。
 . \ /___ /  楽しくやれればそれでいーの。


難しいことは考えずに描こうぜw晒そうぜw分からなかったら聞こうぜw直そうぜw繰り返そう

おい、ぬるく絵の練習しながら雑談するぞ in シベリアPart44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1374710993/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 04:08:04.96 発信元:59.171.182.64
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 09:27:35.76 発信元:27.88.201.53
書き込みテス
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 10:59:05.95 発信元:27.88.201.53
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096450.jpg
シベリアまでかき込めなくなってた間にとりあえず完成
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 11:20:34.75 発信元:219.161.234.145
>>1おっつん

NG推奨 219.173.11.20
ご協力お願いします
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 11:25:17.57 発信元:219.55.132.8
特に理由のない大破がうんたらかんたら
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096451.jpg
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 12:21:05.39 発信元:126.90.57.118
>>1おつな昼下がり

2枚とも
み…見え…見え
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 12:45:57.01 発信元:153.168.32.127
>>4
見えry
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 15:32:17.60 発信元:124.109.201.63
いちおつ!
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 15:38:41.08 発信元:106.179.111.214
てs
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 15:40:21.61 発信元:221.170.163.169
おつ

得に理由のない昼寝が俺を襲う!
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 15:52:58.04 発信元:106.179.111.214
>>4
スゴイ・・・

あなたもうそれ練習じゃなくて本番ですよw
でも良い目の保養、次にも期待
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 15:54:24.98 発信元:221.170.163.169
 もう駄目ぽぉ。。。3日で1枚。。。散歩してくゆ。。。
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 16:27:46.47 発信元:219.215.51.58
いちおつ

お盆なので久々に一枚
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan321128.jpg
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 16:42:36.66 発信元:218.251.60.6
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121154.jpg
エロ注意

漫画描いた事無いから模写でもしてみるか、と
大雑把にやってみたが・・・
ああ、なるほど漫画って難しいんだなと思ったわ
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 16:48:46.79 発信元:219.215.51.58
漫画もいつか描いてみたいねー
俺も練習に漫画の模写とかしてみようかなー
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 17:04:59.38 発信元:219.215.51.58
>>4
パースがカッコイイわー( ^ω^ )
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 17:38:44.51 発信元:49.134.106.245
前レス
>>993
ありがとうございます!
さっそくニコいってみてきます!
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 18:15:12.73 発信元:221.119.132.51
>>1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4405298.jpg

>>4
完成したのか!
書き込めなくなったの二週間くらい?
シベリアでもそんなことあるんやね
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 18:24:32.12 発信元:221.251.152.29
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121155.jpg
後から確認したらこの子右利きでした

>>4
み…見え…
地面スレスレカメラ良いよね
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 19:25:31.05 発信元:126.90.57.118
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121157.jpg
エロ注模写
今日こそは手までしっかり描くって決めたのにンゴゴゴゴゴ
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 19:32:34.25 発信元:119.175.84.22
お題ください
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 19:47:18.37 発信元:126.15.112.168
>>22
スク水少女
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 20:19:21.27 発信元:116.65.203.27
>>22
風景なら川辺
人物なら座って瓶か缶のジュース飲んでるポーズ
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 20:26:49.40 発信元:119.175.84.22
>>23
>>24
把握 両方頑張る
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 21:31:25.22 発信元:111.110.213.119
好きなもの詰め合わせhttp://imepic.jp/20130813/772350
オリジナルで存在感のあるキャラを生み出すにはどうすればいいのやら
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 21:45:53.11 発信元:126.90.57.118
個性とかオリジナリティとかは
ひたすら自分に情報詰め込んでいけば
勝手に滲み出てくるって

前スレでエミネムさんが言ってた
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 21:47:29.51 発信元:111.110.213.119
人生経験足りないから思いつかんのかな
なんかオリキャラ描いてこよー
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 21:55:31.20 発信元:1.113.49.137
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121163.jpg
ラフは楽しくてのりのりなんだが
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121162.jpg
顔を塗った辺りで力つきる
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 21:56:05.01 発信元:119.175.84.22
ありえん
佐渡川準先生が亡くなったって
ハンザスカイもムテムスもどれも大好きなのに
あまねは読み飛ばしてたけど、こんなんなるなら読んで感想送っとけばよかった

http://www.asahi.com/obituaries/update/0813/TKY201308130275.html
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 21:59:16.84 発信元:59.171.182.64
何かクリスタを1.2.7にアップデートしたら不具合が…
濃い赤部分にジャギが入るけど、モニタが悪いのかソフトが悪いのか。
発生したタイミングがアップデート直後だからソフトが怪しいが
GIMPでもおかしいからモニタの表示自体がおかしいかもしれない。
大昔のモニタ使ってるから壊れた可能性も高いし。

すみませんが他から見ても↓の濃い赤(靴上部左側など)にジャギ入ってます?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4405948.jpg
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:05:53.42 発信元:126.90.57.118
チョコチョコしたムラなら見えるけど
反射光とかならごめん
別レイヤーに色置いちゃってるんじゃない?
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:08:35.32 発信元:126.126.14.18
>>31
モスキート出てる
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:21:54.98 発信元:221.251.152.29
靴の主線と塗りの境目あたりがギザってるように見える

>>29
顔を一番最後にとっておこう
顔とか髪塗って燃え尽きるのよくわかる
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:32:52.12 発信元:27.88.201.53
俺は下から塗っている足から腰ーって
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:41:50.67 発信元:219.215.51.58
>>30
こう暑いとふっと楽になりたくなっちゃうのかもな

28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:8/13(火) 20:16:04.53 [夜] ID:UWS6xcyN0 (PC)
自殺直前にこんな話描いてたのはちょっと意味深かも
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty80751.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty80752.jpg
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:43:20.86 発信元:59.171.182.64
>>32-34
ありがとう
家族のモニタ借りて繋ぎ直したら黒線ジャギが無かったから
原因はモニタと判明しました。
つうことでモニタ代が飛んでいく…あぁまた散財や…
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:47:29.87 発信元:114.162.131.213
ケーブルがダメだったり接続がしっかりしてないとノイズ出るよ
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:55:18.58 発信元:111.104.11.4
http://i.imgur.com/W4JeiFJ.jpg
ナルトに出てきそうなキャラになった

>>4
女の子のポーズがイイ!非常にイイ!!
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:56:32.55 発信元:219.215.51.58
馬の顔小さくないか?(;・∀・)
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:56:39.26 発信元:114.16.173.61
>>1
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59243.jpg
ラフ楽しいよね
線画作業に入る決心がなかなかつかなくて困る
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 22:59:36.32 発信元:1.113.49.137
>>34
>>35
顔を後回しにすると良さそうな感じですな
足から塗ってみよう
43 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:30) :2013/08/13(火) 23:05:31.03 発信元:111.104.11.4
>>40
そーかなー?
小さいかなー
いろいろごまかしてるからなー

指摘サンクスw
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/13(火) 23:44:57.83 発信元:27.131.227.214
なんだか毎日8時間以上働いていると 帰ってきてから絵を描こうという気力がなくてつらい

仕事しながら絵描いてる人すげえと思う
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 00:01:52.92 発信元:111.110.213.119
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 00:03:23.72 発信元:119.175.84.22
>>36
ああー、そっちの思考に落ち込んだのかもなー

すんげえ遅いけど下書き完成
線画苦手だけど集中して頑張ろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4406362.jpg
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 00:19:18.16 発信元:27.86.234.76
てs
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 00:20:43.99 発信元:27.86.234.76
おお
いつの間にか規制溶けてるやん
ありがとう糞ジェンヌ
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 00:32:04.54 発信元:115.176.225.56
周りが艦これ艦これ言ってるの聞いてたら"護衛艦"のいずもモデルの艦娘描きたくなってきた。

まぁゲーム自体はまだ始められてないんですけど。

2ch規制解除と着任はよ
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 00:47:57.26 発信元:180.22.42.222
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 00:54:13.76 発信元:126.205.83.18
みんなが言ってる落書きは私にとって全く落書きレベルじゃないんだ…
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 00:57:03.65 発信元:126.126.14.18
わかるよ
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 01:21:07.38 発信元:114.162.131.213
自分も遅筆だから落描きすらあんまり晒せないけど自分のペースで頑張るよ
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 01:24:03.92 発信元:116.65.97.162
落書き(結構マジで書いた)
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 01:30:06.81 発信元:126.15.112.168
絵を描くって行為自体ほぼ初めてで見てばかりだった自分が絵を描ける友達に絵の書き方を
聞いてあたり?を描く練習だけしたけど、うまくいかない...これから毎日少しずつ理解していけばマシになるのかな
http://i.imgur.com/wKFq5ft.jpg
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 01:45:56.27 発信元:126.90.57.118
千里の道も一歩から
毎日こつこつ続けていけばそのうち成長を実感できるよ
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 01:49:13.00 発信元:182.166.196.147
正直な話何も描けないなら別に当たりからはじめないでも良いとは思う
まず絵を描くこと、何かを観察すること、イメージを育てるってことで
なにか見て描いて見ればいんじゃないかな

デッサンにしろ模写にしろ、好きなものにせよ
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 01:52:07.67 発信元:219.211.11.124
>>45
いいなー、凄く好みの画風だ
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 01:54:52.37 発信元:219.215.51.58
コップとかみかんとかティッシュ箱とかよく描いたな
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 02:53:46.56 発信元:114.159.145.32
>>57
「よく観察する」5分間は、いいかげんなねつ造に費やす数日間に勝るとも劣らない



...ってルーミス先生も言ってた
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 03:42:34.68 発信元:110.134.132.129
上手い奴増えたな
なんだか火がついたので積みゲー消化してくる
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 03:48:46.67 発信元:126.90.57.118
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 04:02:51.40 発信元:36.244.245.50
>>62
南半球は寒いですからね(すっとぼけ)
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 04:25:08.47 発信元:126.90.57.118
>>63
せ…せやで!
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 05:09:41.28 発信元:125.1.90.212
>>55
アタリってのは、ちゃんと描けるものを、いきなり描くのは難しいので大まかに形を取る、ただの「目安」だからね。
まあ上手い人のアタリにはその人なりの人体の簡略化など役に立つ部分もあるけど
まだ描けないものはアタリの練習をしてるだけでは描けないよ。

好きな絵のマネしてみたり、絵じゃなくて写真を見て描いてみたり色々試してみるといいと思うよ。
早く上手くなるより、試行錯誤して遠回りした方がより上手くなったりするからね。
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 05:52:01.19 発信元:153.168.32.127
初代ガンダムのキャラデザの人はあたりなしで目から描くよな
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 07:34:22.15 発信元:210.135.100.132
http://motenai.orz.hm/up/orz24346.jpg
「あんたも男ならさ… 私の…このか弱い体をもっと労るべきなんじゃないの?」

11巻の萌えポイント
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 08:43:53.76 発信元:124.109.201.63
>>67
アニちゃんかわいいぞおおおお
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 09:13:22.54 発信元:111.110.213.119
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 09:44:49.28 発信元:111.191.217.15
空から降って来たライナーに萌えた
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 09:56:11.12 発信元:221.170.163.169
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4407055.jpg

金曜日までに完成させるぞウオオー!!
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 09:59:08.28 発信元:126.90.57.118
wktk
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 10:00:50.88 発信元:125.192.248.195
>>71
わっふるわっふる

http://vippic.mine.nu/up/img/vp121189.jpg
ケモノ注意うさうさー
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 10:05:59.86 発信元:153.168.32.127
>>71
何これしゅごい
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 10:08:17.38 発信元:153.168.32.127
>>71
何これしゅごい
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 11:41:01.22 発信元:123.225.173.84
>>55
自分は25日目だけど
体の長さとかは今頃手つけて、厳しい状況だから
その方法で体の長さとか気にして書いてけば
上達早いと思うよ。
俺はやってなかったから、もうめちゃくちゃw
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 12:04:44.88 発信元:126.90.57.118
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 12:18:43.47 発信元:116.65.97.162
昼飯は幼女
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 12:27:03.16 発信元:153.168.32.127
飲み物は幼女のおしっこ
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 12:35:56.03 発信元:126.90.57.118
おまわりさんこのひt
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 12:43:33.32 発信元:61.202.98.214
おまわりさん、ここです。この人達です。
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 13:07:52.89 発信元:219.215.51.58
俺たちです(`・ω・´)ショキーン
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 13:11:36.31 発信元:221.170.163.169
うえの人達です!!
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 13:12:10.79 発信元:210.135.100.132
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096504.jpg
もっとムチムチな子をかけるようになりたい
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 14:03:09.25 発信元:221.170.163.169
急募
photoshopでシャープな線を描く方法
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 14:05:48.56 発信元:126.108.137.252
【悲報】シベリア安価絵スレが荒らしのせいで完全停止
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 14:06:32.42 発信元:218.251.60.6
>>85
ペンタブの筆圧設定を弄るんだ、あれを上手く弄ればかなり尖る
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 14:08:44.30 発信元:27.88.201.53
安価スレの荒らしのIPアドレスググったらそこそこ有名みたいだな
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 14:11:47.62 発信元:61.202.98.214
>>84
左腕が見えないせいか、左腕を制服の中に入れて
肘を曲げて擬似的な胸を作ってるように見えて仕方がないww

>>85
まず服を着る。
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 14:30:40.04 発信元:221.170.163.169
>>87
ペンタブの筆圧設定なんて25年間一度も触ったこと無いですぐぬぬ

>>89
次に、珈琲を入れます
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 14:37:56.91 発信元:42.148.177.242
上手い人ってのはラフからしてもう別次元なんだなぁ・・・
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 14:43:24.33 発信元:210.135.100.132
>>89
俺もそうにしか見えなくなってしまった
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 15:04:53.06 発信元:219.161.234.145
>>85
そして諦めてFireAlpacaでも使うことにします
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 15:25:48.54 発信元:27.88.201.53
上手い絵見た後ってさ
すげえええってなるか死のうってなるかで極端だよな
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 15:25:54.30 発信元:126.60.179.240
http://i.imgur.com/U3jlzIu.jpg
落書きのつもりが2時間以上もかけてしまった
手前のビルとかいらなかったなあ
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 15:36:05.30 発信元:126.214.10.154
なにこれ
木の葉の里かよ
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 16:22:30.74 発信元:182.169.245.7
俺とは時間の進み方が違うみたい
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 16:22:39.61 発信元:210.20.64.200
cintiq13買ったはいいが画面端でポインターがズレる
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 17:28:51.40 発信元:221.170.163.169
cintiq 13 イイナァ

>>94
俺ぐらいの実力になると上手い絵を見るのを避ける
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 17:49:34.19 発信元:110.134.132.129
目から描くのに限界感じてきたけどアタリ描くのめんどい
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 18:15:45.14 発信元:61.202.98.214
自分はアタリを素っ裸で丸坊主の状態から描くから倍以上時間がかかってしまう。
だからアタリなしで描ける人がうらやましいよ。
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 19:12:58.71 発信元:180.22.42.222
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59248.jpg
アイマスとモバマスでそれぞれ一番好きなキャラ

アタリは真面目にペン入れするときは描くなぁ
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 19:18:06.11 発信元:219.161.234.145
きゃわわ!
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 19:23:48.94 発信元:49.134.106.245
みんな、絵かくソフトとか有料つかってるの?
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 19:24:34.71 発信元:219.215.51.58
最初に目を描いてもどうせ最期に調整するから別に最期でもいいかな、って気が最近してきた
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 19:32:55.62 発信元:111.104.11.4
アタリ取らないとポーズが限定される
バストアップならいいけどさ
やっぱどの構図でもかけるようになりたいならアタリは必須だよね落書きは別だが
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 19:35:46.05 発信元:61.202.98.214
まぁ描いておいてハズレはないわな。アタリなだけに。
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 19:36:07.12 発信元:114.162.131.213
SAIとIllustStudioは買った
今はなるべくクリップスタジオペイント使うようにしてるけどたまにSAI
無料ソフトでも十分できると思うけど長く使うなら機能が多くて安いクリップスタジオペイントとか買ったほうがいいんじゃないかな
さすがにPhotoshopとかPainterとかは敷居が高い
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 19:52:43.66 発信元:49.134.106.245
>>108
なるほど...
デジタルやってみたいけど
やっぱりある程度アナログで、かけるようになってからの方がいいんすかね?
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 20:01:31.22 発信元:110.165.221.168
デジタルでやりたいんならアナログで描けるようになる必要はないよ
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 20:20:29.77 発信元:219.118.18.226
結局デジタルもアナログも同じだと思うけどな
修正とか着彩とかならデジタルの方が便利だけど
紙と鉛筆だけで出来るアナログの方が圧倒的に敷居は低いよ
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 20:25:40.24 発信元:27.88.201.53
アナログは手汗がなぁ
他にも色々あるけど
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 20:27:48.77 発信元:42.144.177.9
最近は水彩色鉛筆で遊んでる
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 20:28:10.01 発信元:114.162.131.213
デジタルはいくらでも紙が使えて消しゴムで汚れないだけでも結構なメリットあると思うよ
自分はここにいる人たちと比べると紙でイラスト殆ど描いてないレベル
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 20:42:37.64 発信元:61.202.98.214
昔は色鉛筆とか鉛筆でリアルとか描いてたけど、
最近はデジタルオンリーだな。準備も必要ないし、手も汚れない。

でも時々アナログを描きたくなる…ビクビク
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 20:44:45.86 発信元:42.144.177.9
まぁ、色々やると楽しいのよね
プロはそんなこと言ってらんないだろうけど、別に売り物作ってるわけじゃないから楽しくやれればいいんじゃね
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 21:42:40.17 発信元:219.161.234.145
>>109
試しにフリーソフトでも使ってみればええやん
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 22:18:42.25 発信元:219.211.11.124
ペンタブ何年も触ったのに結局画面と手がシンクロしなかったから普通に順応して扱える人が死ぬほど羨ましい
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 22:30:40.55 発信元:219.215.51.58
画面とタブのアス比が狂ってんじゃね
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 22:38:02.64 発信元:182.166.196.147
それソフトのストローク設定弄ってるよね?
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 22:40:57.95 発信元:180.22.42.222
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59249.jpg
えいえんの17さい

下書きするとペン入れが丁寧になる
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 22:56:37.15 発信元:27.127.152.91
あなべべさんじゅうななさい
123 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:30) :2013/08/14(水) 22:58:25.31 発信元:111.104.11.4
>>121
うまいですね
結構前からいました?気づかなかった
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:02:55.21 発信元:60.47.127.75
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:05:35.76 発信元:180.22.42.222
>>123
しばらく描いてなかったけど3月に毎日やよい描いて上げてたよー
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:08:01.44 発信元:116.65.97.162
老いた姿のお前はその様の何兆倍も何京倍美しかったというのに
なんて醜い様だ
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:08:26.17 発信元:42.148.177.242
>>124
ターミネーター思い出した
128 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:30) :2013/08/14(水) 23:16:01.86 発信元:111.104.11.4
シベリアは結構プロ級がいるから怖い
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:28:24.11 発信元:219.38.196.73
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:29:53.62 発信元:219.215.51.58
( ^ω^)おっ、飲んじゃうぞ?飲んじゃうぞ?
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:31:04.73 発信元:219.211.11.124
>>120
いろんなソフトをいろんな設定で試してみたがダメだったよ・・・

>>119
アスペクト比だと
今までその設定があるの知らなかったわ
ちょっと考えればその補正が必要なのはわかるだろうに、数年間何やってたんだ俺は
本当に本当にありがとう、格段に描きやすくなりました
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:32:22.29 発信元:119.240.239.198
>>36
や やめてさしあげろ
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:33:04.18 発信元:219.215.51.58
おおよかった、タブレットって紙のサイズの多いけど最近のディスプレイって16:9?とかだった気がしてたんだよな
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:43:58.79 発信元:219.211.11.124
どおりでペン入れも出来なければ丸も描けないわけだ
先ずは色塗り待ちのアナログ線画を供養しなければならないのにスキャナが逝ってしまわれた
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:48:36.73 発信元:182.166.210.50
>>129
かわいい(*´ω`*)
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:56:33.00 発信元:114.190.239.86
>>129
透けないか?透けないのか?
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/14(水) 23:59:32.59 発信元:182.166.210.50
みなさん服のシワとか何を参考にしてるんです?アドリブ?
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 00:00:22.43 発信元:221.251.152.29
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121230.jpg
力が欲しい…ッ
背景を描く力が……!
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 00:15:57.82 発信元:219.211.11.124
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204578.jpg
写真なので色が薄くて申し訳ない
マントほどの面積にシワを入れていくのは苦行だ・・・
仏ゾーンみたいなシワの描き方に憧れる
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 00:16:46.32 発信元:182.166.196.147
>>131
最近のドライバなら自動で画面の最大幅に合わせてくれるんですがそれは
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 00:23:29.14 発信元:60.47.127.75
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 00:30:28.25 発信元:219.211.11.124
>>140
アスペクト比を合わせるの欄にチェックが入ってなかったからそういうことかと、思いたいね
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 00:37:13.18 発信元:27.88.201.53
>>139
これは寄せ集めゲッター?
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 00:38:17.58 発信元:219.118.18.226
>>139
ゲッターカッコいいね
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 00:40:22.18 発信元:126.90.57.118
>>137
布のシワの形と陰影
シワの出来る位置には大体決まったパターンあって
それをクロッキーデッサンラクガキ模写その他もろもろ
なんでもいいから描きながら覚えていけば
そのうち経験と勘で応用できるようになる

かもしれないってばっちゃが
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 00:59:31.68 発信元:111.103.70.35
ばっちゃ偉大
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 01:07:52.90 発信元:49.134.106.245
>>110->>117

皆様ご回答ありがとうございます!
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 01:12:05.14 発信元:182.166.210.50
>>145
なるほど、無理
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 01:16:42.02 発信元:182.166.196.147
彼(かれ)も人なりわれも人なり
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 01:25:06.65 発信元:126.90.57.118
武技言語思い出した
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 01:43:27.23 発信元:124.25.225.101
どなたか服装とかポーズでお題ください
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 01:45:53.47 発信元:36.244.245.50
じゃあ外科医っぽいの。
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 01:49:46.56 発信元:124.25.225.101
おk ありがとう
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 02:01:17.92 発信元:124.241.0.10
絵茶でエロ絵描くの楽しー!!ひゃっほー!!
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096558.png
※ガチのエロ注意
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 03:58:01.72 発信元:49.240.205.187
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 05:08:38.29 発信元:49.240.205.187
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4409409.jpg
うめ物語って言うお酒のパッケ絵の娘
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 06:25:25.98 発信元:180.52.210.122
昨日四年ぶりに絵を書いた
http://i.imgur.com/1xiZ7Nr.jpg

昨日の反省を生かして今日書いたら上達した気がする!
http://i.imgur.com/NU728B0.jpg
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 08:00:27.03 発信元:36.244.245.50
>>157
どうしてこんなに上手いのに絵を描かなかったんだ?


そういや某チャンピオンの記念号でも「久々に絵を描いた」
という漫画家さんもいたなぁ・・・。
いろいろ難しいんですね、この世の中。
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 08:03:42.41 発信元:126.214.10.154
いやいやw
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 08:12:23.62 発信元:221.170.163.169
さて今日も描くぞ!!
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 09:21:15.09 発信元:182.169.245.7
気がつけば先月でお絵かき始めてから2年経過してた
なのに完成させた絵が一枚もない
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 09:27:01.97 発信元:180.52.210.122
>>158
ありがとう
昔はイラストレーター目指してたけど、デッサンとかパースとかわからんし自分のレベルに気がついて諦めたんよ
それからずっと勉学に勤しんでたけど、無事社会人になれたから趣味としてまた絵を始めようと思いました。

http://i.imgur.com/974yIVr.jpg
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 09:31:20.77 発信元:221.170.163.169
>>161
俺だって1年に2枚しか描かないよ!
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 09:47:21.50 発信元:124.241.0.10
俺は1日にエロ本2冊読むぜ!
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 09:53:35.97 発信元:27.88.201.53
うおおおおおお読みきり漫画かきてえええアナログで!
だがわからん!動かん身体が!
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 10:23:09.67 発信元:124.241.0.10
朝っぱらから何描いてんの、俺…
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096563.jpg
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 11:37:48.19 発信元:27.88.201.53
定規押さえる肩が痛くなるから思いついたんだが
定規自体を重くしたらいいんじゃないか文鎮定規的な
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 11:59:24.75 発信元:221.170.163.169
ステッドラーの3,000円ぐらいの定規より無印良品の100円定規の方が出番多いぜ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4409761.jpg
顔描くと全体とどの程度書き込めばいいのかわかるな
最初から顔描いときゃ良かった
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 12:04:18.23 発信元:114.186.80.71
BBSPINKじゃないんだから、エロ絵は毎回エロ注意書いたほうがいいと思う。
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 12:15:01.65 発信元:116.65.97.162
そうだぞ
ここはお子ちゃまも閲覧してるインターネッツなんだからなっ
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 12:16:17.55 発信元:126.90.57.118
取っ手のついた鉄製の1M定規使ってたときは重すぎてダンベル運動してる気分になったし
結局安くて軽いのが一番便利という罠
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 12:32:53.49 発信元:27.88.201.53
>>171
なにそれ強そう
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 12:45:34.43 発信元:111.64.185.4
>>167,171
定規を押さえるのは定規が動くのを防ぐためだから
裏に最小限の滑り止めを貼ってみるのはどうだろう
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 14:33:50.80 発信元:180.52.210.122
http://i.imgur.com/IZLeJ0P.jpg

難しい、、奥行とかバランスが全然とれない、、
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 14:58:09.52 発信元:126.108.137.252
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121253.jpg
やっと線画出来た、かっこいいマフラーって難しいなぁ
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 15:17:46.70 発信元:126.214.10.154
ガングニールだとぉ!!?
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 15:20:15.79 発信元:126.126.14.18
>>168
うまいねー本職?
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 15:21:39.13 発信元:153.168.32.127
>>168
こういう塗り出来る人凄いわ
僕が塗るとヘドロみたいになる
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 15:40:52.94 発信元:126.90.57.118
>>173
でもそれだと今度はすべらせて微妙に動かしたいときとかにストレスなのよね
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 15:52:14.41 発信元:116.65.203.27
アナログのみだった頃は縦にも目盛り入ってる製図用の定規愛用してたな
何本か持ってても結局使い易いのばかりになるなー
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 16:30:02.62 発信元:27.88.201.53
線画って細い方が綺麗だなやっぱ
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 16:33:45.22 発信元:219.118.18.226
本田さん模写
http://i.imgur.com/1jVBXsF.jpg

裏に滑り止めの付いたステンレスの定規は便利
殆どズレないしカッターでの工作にも使える
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 17:53:30.78 発信元:59.171.182.64
>>181
太い線画で線ビビリを誤魔化してる俺から見ると
綺麗で細い線を引ける人はそれだけで羨ましすぎるわ

こんな太っとい線画しか描けんわ@某ゲームキャラのSD練習
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59259.jpg
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 17:58:25.76 発信元:123.225.173.84
>>183
シャーペンでやってるけど
失敗の事ばっか考えて
薄い線しかかけねぇ・・・
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 18:02:27.78 発信元:42.144.177.9
絵描きたい時に限って鉛筆削りやペンがどこかへ消える
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 18:20:49.13 発信元:121.110.66.18
今作ってる短編漫画が完成する気配無くて現実逃避はかどる(^p^)
http://iup.2ch-library.com/i/i0977778-1376558310.jpeg
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 18:21:46.23 発信元:126.214.10.154
道のりは長そうだなww
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 18:23:51.98 発信元:121.110.66.18
なんか不正なソフトウェアうんぬんってなってんぞなんでや・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4410545.jpg
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 18:30:05.05 発信元:219.38.196.73
>>182
うまっ!
ウルグアイ選手の壁越しに
遠めの巻いたミドルで枠に入れてきそう
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 18:30:54.70 発信元:42.144.177.9
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096580.jpg
フリーハンダー俺、すぐ無くすからペンと修正液と鉛筆削りまとめ買いするか
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 18:31:38.82 発信元:182.166.210.50
手が…
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 18:33:05.57 発信元:219.44.210.10
>>182
萌え絵だけじゃなくてこういう絵もかけるようになりたい
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 18:34:24.50 発信元:42.144.177.9
修正液が無いから治らない
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 19:25:46.18 発信元:27.88.201.53
http://viploader.net/jiko/src/vljiko096587.jpg
ひらめいたからラクガキしてみた
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 19:31:38.42 発信元:42.144.177.9
そんでサドとマゾの人格も入れ替わるとか
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 19:34:18.33 発信元:126.44.13.87
ガンランス的な構造でガトリングソーとかアリかもしれない
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 19:37:26.19 発信元:180.22.42.222
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59260.jpg
モバマスのきの子こと星輝子さん
きのこ要素をもっと入れるべきだった
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 19:41:13.26 発信元:111.217.169.196
ちょwww弾丸の撃てるランスとかガンランス最強じゃんwww
砲撃行くぜwwwwwwwww

バスン

あれ…?弾出えへんやんけ……
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 19:42:06.53 発信元:111.104.11.4
正真正銘の落書き
http://i.imgur.com/DeLYSxG.jpg
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 19:47:42.99 発信元:111.217.169.196
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 19:55:10.09 発信元:27.127.152.91
まるちぷるたいたんぱあ
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 20:01:17.04 発信元:219.215.51.58
腹の底まで真っ黒な顔してますやん(´∀`;)
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 20:13:12.24 発信元:42.144.177.9
なんか上手い人増えまくったね。このスレ
教本でも買って勉強するかな
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 20:47:48.51 発信元:180.26.171.127
じゃあ下手な絵をうp
ペンタブ壊れたし買いなおす金ないからアナログで
http://viploader.net/jiko/src/vljiko096596.jpg
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 21:41:31.61 発信元:124.209.238.145
最近興味持った全くの初心者なんだが練習法が定まらない
調べてみても模写とかデッサンとか色々ありすぎてワカンネ
描きたいのは萌絵なんだけど初めはどうやって練習すればいいんだ?
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 21:44:43.79 発信元:111.217.169.196
かわいい女の子をかけばいいんだよ
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 21:45:09.06 発信元:182.166.196.147
最初はとりあえず慣れるために好きなキャラでも模写してたらいんじゃないかな
慣れてきたら並行してなにか見ながら描いてみたり

最終的には構造を理解しないといけなくなる
まず数描いて次は考えて描いて何が上手い人と違うか考え続ける
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 21:54:37.59 発信元:153.165.100.30
続けられるならいいんだけど練習ばっかりだと途中で辞めちゃう人多いからなぁ
自分でオリジナルとか描いて楽しめないと
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 21:58:02.25 発信元:114.184.198.238
落書きでもいいから、人に聞く前に絵を描いているくらいじゃないと厳しいと思うぞw

ソコソコ描ければいいなら
・沢山描く以外の練習法は無い。
・描きたい絵をパクる。自分なりの描き方なら似せなくてもいい。むしろその方がいい。
・描く対象については徹底的に調べ上げて、引き出しを増やしていく。
・人の絵を見るときは細かい描写の処理を観察する。特に目とか。
・絵を完成さえるためには妥協も必要だが、「こんなもんでいいや」と思わないほうが上達が早い。
・仕上げでは一筆ごとに命を賭ける。萌え絵を描ければ死んでもいいくらいの心掛けが必要。
・必要と思った道具には金を惜しまない。高い買い物なら成るべく早く買って元をとる!
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:13:45.00 発信元:124.209.238.145
>>206-209
サンクス
やっぱり量なのか…ここの人達は模写を推しているみたいだから続けてみる
適当にpixiv漁って良さそうな絵見つけるわ
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:14:32.59 発信元:27.131.227.214
ブラシアップしてみたけど これ以上発展性のない絵になってしまったので没供養
http://motenai.orz.hm/up/orz24398.jpg

やっぱり背景はラフの時点で描いとかないときついな・・・
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:16:33.25 発信元:111.104.11.4
>>211質感すげーな
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:16:58.43 発信元:42.144.177.9
模写って言うか観察して記憶して描くんじゃね
俺は映画のレイアウトとか絵画の芝居記憶して引き出し増やす、あとは現実の物理現象とか
まぁ下手糞のなんちゃらってやつだけど
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:18:03.22 発信元:126.12.108.102
>>55です
練習の仕方とか教えてくれた方々ありがとうございます
素人が初めから自分の書きたいのなんて無理って教えてもらったので、好きなキャラの髪型みたりしながらやってみました

下手なり続けてみたいと思います。
3日目
http://i.imgur.com/8p61poj.jpg
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:20:21.13 発信元:219.165.30.32
>>211
パネェ
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:28:04.55 発信元:126.108.137.252
>>211
お、完成したのね。
髪の毛やニーソの質感凄いなぁ
>>176
今日の放送超楽しみ
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:31:24.26 発信元:27.131.227.214
ぜんぜん完成してない キャラだけ見てもまだ4割くらいしかできてへん
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:31:34.30 発信元:42.144.177.9
>>211
ゴージャスな金縁ベッドに、キャラに寄ってるしわくちゃなシーツ描けば決まるんじゃね?
あと暗めのエロい照明
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:36:43.48 発信元:110.134.132.129
>>210
理論で描く奴と感覚で描く奴の意見は逆だし
人の言ってる事が自分にとっての正解とは限らないからな
試行錯誤して失敗してもめげない気持ちが一番大事だよ俺はめげてるけど
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:39:55.98 発信元:153.165.100.30
ホント上手い人いっぱいだわね
自分も頑張らないといけないんだけどなぁ
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:40:42.99 発信元:27.88.201.53
>>211
これはにやにやする絵だ!
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:41:23.38 発信元:221.170.163.169
これで4割って10割はどんだけすごいんですかー!!
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:41:24.05 発信元:182.249.241.10
俺が夏にサボってる間に絵上手くなりすぎだろてめえらwwwwww
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:51:50.38 発信元:42.144.177.9
たぶんでっかい規制で人口増えたんじゃね、漫画でも描くか
いや、勉強しないと。でも仕事辞めて漫画家やりたいし・・・・

ていうウンコスパイラル
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:55:30.48 発信元:27.88.201.53
あんま根気良く描けないんだよなあ
あと細かい作業も苦手で丁寧ってなに?って感じだし
もっとかっこよく塗りたいんだが 泣けるぜ
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:55:35.59 発信元:111.217.169.196
あれよあれよと規制されていまやbbspinkとシベリアくらいにしか書き込めなくなってしまったわ
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 22:56:54.56 発信元:126.126.14.18
>>217
本職か何か?
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:07:33.59 発信元:126.108.137.252
>>217
どない描きこむつもりやねん…(錯乱)
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:19:48.19 発信元:180.52.210.122
ポーズのついた絵ってどうやれば上手くなるの?
適当にネットのフィギュア画像とか絵にしてるんだけどそんなんでいいのかな
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:21:45.34 発信元:42.148.177.242
まだ2回の変身を残している的なあれか・・・恐ろしい子・・・
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:24:45.34 発信元:218.137.186.172
たまに爺さん描きたくなるよね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4411323.jpg
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:26:13.36 発信元:126.108.137.252
そういや友人が絵を描き始めたが折れないといいなぁ
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:29:17.28 発信元:124.209.238.145
>>219
おkめげずに頑張るわ
アドバイスありがとう
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:32:36.20 発信元:125.2.202.240
>>214
ほぼ初めてにしては上手いなあ
見てそんだけ描けりゃ、すぐ上手くなりそうだな

でも初心者だからと後回しにせず、好きなものもちゃんと描いたほうがいいよ
たとえ失敗してもそれが蓄積になるし
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:40:58.30 発信元:115.38.33.238
>>194
なかなか厨二受け良さそう、それで漫画描いたら売れるんじゃね?
俺は結構好きだ
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:44:53.98 発信元:210.135.100.132
落書き

もうちょっと軽さのある絵にしたかったんだけど…


http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096607.jpg
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/15(木) 23:58:06.19 発信元:42.144.177.9
>>229
ポーズ集とかいろいろ売ってるぞえ
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:04:04.90 発信元:125.199.28.63
描きたいのに作業が進まない時期が来た
239 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:30) :2013/08/16(金) 00:06:56.01 発信元:111.104.11.4
>>214
俺がかなり初期に描いたやつ
落書きじゃないよ
http://i.imgur.com/2XDgXhi.jpg?1
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:09:07.85 発信元:61.198.115.248
物心ついた時から暇さえあれば絵を描いていたが、描きたい時に描きたいものを描きたいようにしか描いてこなかったから結局大してうまくならなかったなぁ
最近思うように描けなくて描いてないんだけど、きちんと勉強し直そうかな

中2の時の落書き
http://i.imgur.com/0Q0vlgC.jpg

↑から6年後、去年の落書き
http://i.imgur.com/iLmw7q3.jpg

6年間ほぼ何も考えてなかったことが分かった
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:14:00.89 発信元:126.108.137.252
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121281.jpg
なんか昔の絵を晒す流れと聞いて
確か4年前だった覚えがある、よくこんなんでドヤ顔してたとか今更思うとマジワロスwww
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:30:21.95 発信元:180.22.42.222
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59262.jpg
昔の絵を晒す流れにのって。5年前。
この頃が一番楽しく絵を描いてたわ…休みの日とか朝から晩までペンタブ握ってたし
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:32:29.80 発信元:123.225.173.84
 おまえら
上手すぎて参考にならねぇよw
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:35:25.94 発信元:111.217.169.196
俺も昔の絵探してたら昔の絵が出てきたわ
このころはほとんど何も考えないで思うままにかいてたな
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59263.jpg
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:38:08.07 発信元:126.108.137.252
確かに昔の頃の方がデッサン狂いとか気にせず描いてたね、あの時はとにかく描いてるだけで楽しいって感じだったなぁ
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:38:40.86 発信元:27.131.227.214
探したら3年くらい前の絵が出てきた
http://motenai.orz.hm/up/orz24408.jpg

何を思ってこんなの描いたんだろうか・・・
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:40:30.93 発信元:126.108.137.252
>>246
シャーペン×消しゴムか… 消しゴムに残る折れた芯はシャーペンの愛の形だってはっきりわかんだね
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:43:17.43 発信元:125.0.74.121
>>241-242
真面目に描いてれば4、5年でそこまでいく・・・のだろうか・・・
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:43:42.03 発信元:182.166.210.50
腐ってやがる
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:47:59.55 発信元:60.47.127.75
昔は下手でも気にせず毎日描いてたなぁ
今は燃え尽きて一枚描き上げることすら出来なくなったでござる
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:53:19.73 発信元:153.165.100.30
みんな上手くて俺オッサンだった・・・
4年前とか6年前とか比べてもホント数年うまくなってないわサボってたといえばそれまでなんですけど
晒せる絵ないか色々みてるけど恥ずかしくなってくるわ
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 00:59:54.34 発信元:61.198.115.248
>>250
ほんとそれ
どうして絵を描くのが楽しくなくなっちゃったんだろう
他人の絵を見過ぎたのかな
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:01:58.94 発信元:180.52.210.122
http://i.imgur.com/LwbWuNh.jpg
http://i.imgur.com/1i46a2c.jpg
布の質感とか手がぜんぜん再現できない
どうしたらいいの
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:02:38.23 発信元:123.225.173.84
>>251 俺もおっさんレベルだけど
最近はじめた下手な俺よりスキルあるんだし
絶望する事無いと思うけどなぁ。
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:05:33.83 発信元:180.52.210.122
スキャナーほしくなってきた
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:07:23.05 発信元:182.166.210.50
セブイレで我慢しなさい
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:11:57.59 発信元:27.131.227.214
うっし 次の絵のラフ切り終わり!
http://motenai.orz.hm/up/orz24411.jpg

お盆休み中に完成させるぞーー!
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:13:33.64 発信元:115.38.33.238
二日かけたのに失敗ばかりで気力がそげて低クオリティに仕上がった。ここまで適当に描いたの初めてだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4411629.jpg
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:20:52.33 発信元:115.38.33.238
>>257
リアルに!でわろた。なんか可愛いなお前
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:20:56.72 発信元:153.165.100.30
>>257
やっぱりうめー
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:21:04.59 発信元:111.217.169.196
ここのエロ絵にインスピレーションを受けて初めてエロ漫画をかいてみたんだがどうかな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4411640.png
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:22:21.77 発信元:27.131.227.214
>>258
かっこいい!
排気口とか機関銃の感じがいい!
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:23:53.17 発信元:180.52.210.122
みんななんでそんなうまいの
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:24:23.89 発信元:114.16.173.61
http://motenai.orz.hm/up/orz24410.jpg
ダラダラ塗ってた絵がようやく終わった…すごい開放感だ
次の絵は短期間で頑張って仕上げよう…
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:25:21.52 発信元:111.217.169.196
色塗れるっていいなあ
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:28:51.16 発信元:42.148.177.242
あー上手くなりてえ・・
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:30:10.89 発信元:153.165.100.30
初期の頃の晒せるようなものがなかったので
http://www.rupan.net/uploader/download/1376583506.jpg
2008年頃の絵

http://www.rupan.net/uploader/download/1376583570.jpg
その絵を2010年頃に線が直してちょくちょく色塗ってた物だけど一年以上触ってない
いつか完成させないとダメなんだけどなぁ・・・
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:38:37.19 発信元:183.76.122.246
>>258
ワイプアウトに出てきそう。かっけえな
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:44:38.81 発信元:219.215.51.58
おーグラデーションきれいやなー( ^ω^ )
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:55:05.35 発信元:27.86.234.76
>>264
すごい懐かしいな
かなり前に線画上げてなかった?
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:55:08.13 発信元:36.244.245.50
>>258
F-ZEROのレッドガゼルとかキングメテオ思い出した。

でも、銃器?が付いているあたりアーウィンか?
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 01:57:56.46 発信元:115.38.33.238
>>268
>>271
wipeout2048のAG-systems type:speed
をモデルに描いた。
いつかメカをうまく描けるようになりたい
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 02:01:07.82 発信元:36.244.245.50
あー、ワイプの方でしたかw

どうでもいいけど、早く任天堂はF-ZERO新作出せ!は世界の願い。
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 02:06:00.09 発信元:115.38.33.238
ところで、メカを描けるプロの方で手描き(ツールなし)が上手い人知りません?
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 02:11:39.52 発信元:36.244.245.50
>>274
CG無しという意味なら昔の大河原さんとかかな?
今はもう使っているけどw

リアルのメカ(車とか)だったら模型誌とかモータースポーツ誌で描いている
有野篤さんがオヌヌメ。
ちなみにこの間チェインバーさん描いたそうなw CGで
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 02:16:11.99 発信元:115.162.249.163
高荷義之とか小松崎茂とかかなぁ
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 02:18:34.87 発信元:114.16.173.61
>>270
上げたよー
ログ見たら2ヶ月くらい前だった
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 02:18:36.76 発信元:126.108.137.252
…塗り分けしてたらエラー起こってキャンパスぶち壊れたよォォォォォォォォ!(>'A`)>ウワァァ!!
さてレイヤーマスクで不要な線画消す所からやり直しだ…
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 02:23:31.12 発信元:153.165.100.30
(´・ω・`)頑張れー
みんなモチベーション高くてすごいな
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 02:25:46.12 発信元:182.166.210.50
明日から本気だす
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 02:28:56.63 発信元:115.38.33.238
>>275
>>276
サンクス。
高荷さんと小松さんは精密さが半端ないな。これぐらいになりたいものだ。
プラモ絵のイラストレーターの野倉っていう人にあったことがあるんだけど、この人ネットじゃあまり見かけないね。
知ってる?
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 03:11:16.35 発信元:180.52.210.122
シャーペンだと修正するのめんどくさい
PCで線画かけるようになるのに、皆さんどれくらいかかりました?
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 03:25:48.64 発信元:110.134.132.129
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 03:33:47.83 発信元:153.165.100.30
自分は殆どアナログ経験ないから適当なこと言ってるのかもしれないけど
シャーペンの絵を取り込むならトレス台とかでグラデーションなしで一回線だけど描いたのを取り込むほうがいいんじゃないかな
PCだとSAIとかクリップペイントなんかはペン入れツールみたいなものがあるからそれならいくらでも修正効くから
やり方次第じゃすぐきれいな線画書けると思うよ
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 03:35:38.22 発信元:153.165.100.30
>>283
思考が現実的(エロ)に向かっていったんやな・・・
見てる側としてはどっちも素敵ですが
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 03:43:15.64 発信元:126.108.137.252
>>283
エロの方、表情が超素敵
そんな感じのほっそい髪の毛描いてみようとは思ってもなかなか出来ないんだよなー
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 06:35:58.21 発信元:153.168.32.127
オマエラのイラストが上手過ぎて晒しにくい人出てきそう
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 08:01:34.99 発信元:111.110.213.119
ハードル下げに来ました
http://i.imgur.com/fAWP9B0.jpg
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 10:28:19.15 発信元:126.90.57.118
くぐってよし
倒してよし
お股に挟んでよし
それがハードル
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 11:31:21.50 発信元:180.47.54.59
janeでもっているログを調べようと一気に開いたらバーボン入った

誰でもおkなスレのバランスは凄いと思った
初心者スレは死んだ
http://motenai.orz.hm/up/orz24417.png
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 11:41:30.88 発信元:126.90.57.118
どせいさんかとおもた

そういや初心者スレ最近見ないね
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 13:46:22.32 発信元:126.108.137.252
まぁ立つたんびに落ちてるからねぇ
規制で人も結構減ったんじゃないかと思う
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 14:04:08.52 発信元:115.38.33.238
>>290
字が俺より下手で読めないお。
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 14:09:44.52 発信元:123.225.173.84
 誰か足とか裏とかデッサン詳しくのってるとこ知りませんか?
ハイキックした時に、自分だと足上がらないから
想像で描くしかないけど、もう限界に近い・・・
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 14:20:50.44 発信元:219.118.18.226
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 14:31:04.92 発信元:123.225.173.84
>>295 サンクス
といってもやっぱ無理っぽいw
やっぱ上に上がったのは素直に模写するか・・・
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 14:45:14.32 発信元:202.127.94.64
3Dモデル拾ってきてポーズ取らせると大分参考になると思うよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4412556.jpg
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 14:48:49.72 発信元:125.192.248.195
過去絵貼る流れに乗り切れるか…

2011年
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121304.jpg

現在
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121303.jpg
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:10:32.48 発信元:114.16.173.61
3年前
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59267.jpg
流れに乗ろうと過去絵のフォルダ見てみたらポケモンばっかりだったw
久々にピカチュウ描きたくなってきたぜ
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:11:33.67 発信元:180.34.148.57
全然ぬるくねぇじゃん!!
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:16:15.56 発信元:126.60.179.240
>>294
鏡を床においてその上に足のせて描くと良いよ
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:23:01.51 発信元:123.225.173.84
>>297
ポーズできた。
マジサンクス。
>>301 鏡のところまで足上げたら、筋痛くなったw

ミクロマン買ったのにもう戦力外か・・・
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:30:52.30 発信元:126.108.137.252
俺はぬるいよ!ヌルヌルだよ!
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:35:03.78 発信元:210.135.100.132
3年前(4年前かも)
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121307.png

なう
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121308.png


やってる事も技量も進歩してない気がするわけだが
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:37:40.59 発信元:221.71.73.130
>>299
うますぎワロチw
ポケモン描いた事なかったから描くかなあ
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:39:21.94 発信元:123.225.173.84
 3dポーズのソフト使ってみたけど凄いわ。
今、27日目だけどポーズとか自分で考えてやってたのが
ほとんどだったから
分からない場所がけっこうあったし、これはマジ助かる。
マジサンクス。
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:41:37.31 発信元:182.166.210.50
でもお高いんでしょう?
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:47:16.89 発信元:219.165.30.32
今ならタダで、その上もう一台ついてくる!
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:51:19.06 発信元:126.90.57.118
もちろん送料はぬるスレッドが負担いたします
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:51:57.70 発信元:180.34.148.57
お電話番号は!
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:53:19.73 発信元:221.71.73.130
このあとすぐ!CMの後!
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:59:29.42 発信元:182.166.210.50

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 15:59:51.24 発信元:123.225.173.84
 いや、体験版で十分だろ・・・
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:00:04.25 発信元:182.166.210.50
誤爆スマソ
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:08:34.14 発信元:111.110.213.119
5年前
http://i.imgur.com/7HqWqRS.jpg

http://i.imgur.com/W4Ed3N3.jpg
時間に比例しない成長速度
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:16:01.54 発信元:210.135.100.132
>>315
なぜ一貫して英語のノートなんだw
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:16:50.13 発信元:182.166.210.50
授業中のラクガキと推測
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:17:17.11 発信元:221.119.132.51
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4412766.jpg

デジ絵自体数こなしてこなかったから過去絵となると結構昔になるな
5年前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4412670.jpg

3年前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4412667.jpg
これの線画描き終わった後でデータの保存エラーでて
一から描き直さないといけなくなったのがトラウマで最近になるまで
線画はアナログだったなあ・・・


>>306
前に勧められてたやつ買ったのか!
わからない部分がわかるようになると
それだけで描くの楽しくなってきたりするよね
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:20:24.37 発信元:111.110.213.119
>>316昔のノート引っ張り出してそれに今新しく描いた
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:33:07.53 発信元:27.131.227.214
ラフ切りおわり!
http://motenai.orz.hm/up/orz24419.jpg

昨日観にいった映画のロボがかっこよすぎたんで
急遽予定変更してこっちを先に完成させる!
休み中に終わればいいなー(遠い目)
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:33:39.74 発信元:27.88.201.53
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096629.jpg
妖精か何かが勝手に描き込んでくれないだろうか
某おとぎ話みたいに
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:41:16.52 発信元:111.217.169.196
<エルボーロケット
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:41:23.38 発信元:126.90.57.118
>>320
パシフィックリム!
いやーあれはかっこよすぎた
往年の怪獣映画思い出して胸が熱くなったよ
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:42:20.38 発信元:219.48.66.53
>>267
いいですね!!

ちょっとうpスレのイズミちゃんに絵が似ています
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:42:25.22 発信元:27.131.227.214
かっこいいよねー!個人的にチェルノ・アルファとクリムゾンタイフーンが大好き!
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:43:31.79 発信元:111.217.169.196
怪獣の質感とか動きとか着ぐるみっぽくてよかったよな
口ガチガチしてるシーンとか着ぐるみ感MAXやった
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:45:19.07 発信元:182.166.196.147
ポスターになってる各国イエーガーのほとんどが健在してないという事実
コヨーテ・タンゴが居なかった理由は津波っぽいんだぜ

海から上がってくる怪獣=TUNAMIっていう理屈で
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:46:19.32 発信元:27.131.227.214
ぶっちゃけ怪獣がすごいこわかった
あとめっちゃ強かったから勝てるかどうかバトルのたびにはらはらしてた
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:49:07.48 発信元:111.217.169.196
実は死んでないネタがいい意味でしつこくて映画内でお約束みたいになってたな
おっさんはワロタ
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 16:55:10.38 発信元:124.44.34.224
3年前
http://motenai.orz.hm/up/orz24420.png
さっき
http://motenai.orz.hm/up/orz24421.jpg

便乗便乗

>>320
かっけー!
いいなー自分はDVD出たら見てみよう
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 17:20:44.70 発信元:111.110.213.119
>>330
3年前の絵リメイクした覚えが!
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 17:28:35.08 発信元:219.38.196.73
>>253
すごい適当だけど、線で布質を表現する場合は
シワの形で違いを出すのが簡単で良いと思う

レインコートみたいな硬い服は鋭角なシワで張りをつけ
セーターみたいな柔らかい服は丸みのあるシワと弛みを
意識して描くと良さそうな気がする
あと何か絹の場合は曲線のシワが多くなって紗の場合は
直線のシワが多くなるっていうのを前に聞いたよ

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mib130816172637.jpg
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 17:33:15.04 発信元:126.90.57.118
便乗して振り返ってみたけど古いのもっと残しとけばよかた
13年前ぐらい
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121315.jpg

9年後突如イラストが描いてみたくなる
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121316.jpg

デジタル移行後は模写をだらだらやってなんか描いたつもりになる日々
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121318.jpg

数ヶ月前にこのスレで描いたやつ
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121319.jpg
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 17:34:00.05 発信元:182.166.196.147
>>330
映画館で見たほうがいいよ

東京かどっかにある特別な3D映画館以外では2Dでみたほうがいいと思う
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 17:35:56.20 発信元:106.179.111.214
お前ら凄すぎw・・・

見てるだけで満足して描く気にならない
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 17:42:34.56 発信元:27.88.201.53
うますぎ
ヒビトじゃないことにワロタ
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 17:43:21.85 発信元:27.131.227.214
>>333
上手すぎぃ!

最後の絵の背景の葉っぱの重なり具合とかスキ
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 17:50:42.77 発信元:219.118.18.226
>>333
タコの質感がいい!
大分アナログで修練してるな
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 18:02:33.79 発信元:126.90.57.118
>>336
ヒビトなんて飾りです偉い人にはそr
>>337
あんがちょ
>>338
今もメインはアナログで描いてるから
年数だけは無駄にくってまふ
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 18:08:30.75 発信元:1.115.60.72
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 18:17:43.17 発信元:126.90.57.118
ぬるスレが立った時点とかよく知らないけどなんか歴史を感じる
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 18:35:20.76 発信元:221.119.132.51
調べてみたら6年前とかすごすぎる・・・
やっぱり続けていけば力になるんだ

>>333の2枚目の雰囲気もすごくいい!
でっかいうさぎと女の子とか背景の場所とか実際に行ったり体験してみたくなるな
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 18:40:21.07 発信元:218.251.60.6
結構描いてる人なら、
5年も経てば正直別人だよな
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 18:49:50.09 発信元:58.70.112.52
ttp://i.imgur.com/I02gwZq.jpg
消防の時の自由帳みたらポケとドラしかねぇでやんの
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 19:22:21.87 発信元:182.21.211.194
初代久しぶりにみた
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 19:22:39.47 発信元:115.38.33.238
>>333
pixivやってたら見たい
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 19:36:20.95 発信元:219.98.45.108
初代でいいんだよね
少し前までは初代の絵一目で初代って分かったのに最近分からなくなってきた・・・
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 19:37:14.67 発信元:219.165.30.32
初代(仮)おいうー
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 19:57:23.39 発信元:126.60.179.240
http://i.imgur.com/wsR5uiR.jpg
久しぶりにデジタルでやって見たけど飽きた
デジアナ以前に綺麗な色が置けないわ…
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 19:58:39.39 発信元:110.134.132.129
>>333
ウサギの絵がなんかすごく好き
上手さだけでなく絵心的な何かも大事なんじゃないかと思う今日この頃
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 20:02:56.31 発信元:126.60.179.240
http://i.imgur.com/1vBNrtp.jpg
リサイズ忘れとった申し訳ない
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 20:09:27.08 発信元:219.55.132.91
ベランダのバジル採れ杉問題
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096636.jpg
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 20:28:43.92 発信元:126.90.57.118
けしからん
じつにけしからんシリ

>>346
やってるけど基本模写と方向性の定まらないらくがきしかないですyo
一人晒すのもあれなんでパーソナルタグpixivipのどっかにおるので煮るなり焼くなり
>>350
あんがちょ
なんかうさぎ人気ね
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 20:29:52.08 発信元:126.126.14.18
>>352
かわいい
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:01:00.56 発信元:219.165.30.32
バジル採れ杉問題は手作りバジルソースにしちゃえば
色んなものに使えて便利って有能なばっちゃが言ってた
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:07:03.73 発信元:182.166.196.147
バジルをかけるとなんでもピザ風味になる

ソースは私
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:14:56.88 発信元:124.45.179.131
358675:2013/08/16(金) 21:24:03.88 発信元:115.125.183.33
京王線の女性専用車両内で起きた事件映像です





京王線の電車内で起きた事件です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi


女性専用車両を利用する男性客への車掌と女の暴言をご覧ください





----------------
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:24:23.12 発信元:221.71.73.130
>>357
嫁に欲しいくらいの可愛さ
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:30:24.99 発信元:219.55.132.91
最初は生で食べてたんだけどそのうち消費しきれなくなって
冷凍保存したら解凍したのがゲロマズでソース作ろうかと思ったら道具がなくて
仕方なしに乾燥保存してるけどこれ消費すんのに何年かかるんだよ
ってくらい現在進行形で大量にできてる問題
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:31:48.10 発信元:210.135.100.132
アマゾンで買ったインド産黒胡椒の粒が十年分くらい残ってる
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:32:13.83 発信元:182.166.196.147
また串外し忘れた
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:42:06.35 発信元:126.126.14.18
あるある
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:48:04.07 発信元:27.88.201.53
よく使う色ってある?
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 21:54:32.80 発信元:221.71.73.130
自分の好きな色はよく塗るな
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 22:13:45.52 発信元:183.77.167.161
間違いなく肌色は一番使ってるな
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 22:16:07.44 発信元:110.134.132.129
男は黒に染まれってばっちゃが
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 22:17:35.80 発信元:219.211.11.124
園児
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204621.jpg
4年前
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204622.jpg
3年前
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204623.png


http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204620.png
レスがあったけどこいつは前に発表された千値練版フィギュアを見て描きたくなったずんぐりむっくりな普通のゲッター1だよー
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 22:41:42.60 発信元:126.90.57.118
園児の頃から筋金入りのロボ好きとは恐れ入った
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 22:50:32.55 発信元:121.110.66.18
ンギモッヂイイ…こういうよくわからんもんをよくわからんままに適当に描いてる時が一番楽しい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4413815.jpg
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 22:51:20.82 発信元:106.179.111.214
>>368
4年と3年の間に急成長したな
今は完成しきってるじゃん
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 22:53:57.69 発信元:182.166.210.50
みんな絵(゚д゚)ウマー
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 23:03:30.74 発信元:42.148.177.242
みんな成長してるなぁ・・・・(ヽ´ω`)
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 23:15:06.42 発信元:219.211.11.124
>>369
近年までロボ好きの自覚は無かったけど今思えば昔からちょくちょくロボットを描いてたなぁ
人より描き易かったせいかもしれないけどね

>>371
そう言ってもらえるとすごく嬉しい
まだ不安定で要訓練の技術も沢山あるけど目指した一定の段階が少しづつ見えてきたように思えるんだ
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 23:25:23.31 発信元:27.131.227.214
ディティールアップ中・・・

http://motenai.orz.hm/up/orz24434.jpg
休み中に終わらせるの無理っぽい・・・
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 23:26:30.09 発信元:126.126.14.18
俺もパシフィックリム見てきた。すごく面白かったけど中国とロシアと日本の扱いが不服かなぁ
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 23:27:21.06 発信元:27.131.227.214
中国のクリムゾンタイフーンくっそかっこよかったのにねー
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 23:30:51.10 発信元:111.217.169.196
あの蛇腹剣みたいなのってどっから出してんだ
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 23:31:12.99 発信元:202.213.152.246
夜勤バイト行く前に晒そうかしら...
http://iup.2ch-library.com/i/i0978746-1376663093.jpg
さっき描いたラフで服もまだ書き込んでないし手もまだ適当なんだがどうも体がうまくいかない
個人的には股関節とか腕の付け根から違和感、あと顔の大きさとか顔パーツも変かな?

もし気づいた点等あればどうか指摘よろしくお願いします
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/16(金) 23:38:57.54 発信元:111.217.169.196
こうケツのボリュームをだな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4413949.png
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 00:01:13.68 発信元:106.179.111.214
このスレだけで画集が出せるなw
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 00:22:33.66 発信元:27.88.201.53
やっぱパシフィックリム劇場で見た方が良いかな
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 00:31:39.77 発信元:124.45.179.131
>>359
ありがたやー
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 00:36:47.25 発信元:111.217.169.196
でかいスクリーンと音響機器あってこそですぞ
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 00:37:55.86 発信元:126.126.14.18
だねぇ
ダークサイドムーンも劇場で見たけど強烈だった
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 00:40:05.92 発信元:115.165.11.154
>>375
かっこいい
質感が凄いなー
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 00:41:09.61 発信元:124.45.179.131
巨大な鉄が破壊を広げていく様子の迫力は、でかいスクリーンが一番味わえる
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 02:02:29.16 発信元:126.8.232.164
ポーズ人形がダイソーで300円と割と安価な値段で売ってて買おうと思ったんだがよく考えたらパソコンでデッサン人形動かせるアプリがあることに気が付いてやめた。
どっちのほうが使いやすいんだろうな
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 02:12:07.47 発信元:111.217.169.196
うちのトージ君はほこりかぶってますわ
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 02:15:27.19 発信元:182.166.210.50
マジかよダイソー行ってくる
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 02:16:09.51 発信元:110.134.132.129
うちのヨーコさんとドロッセル嬢様もほこりかぶってる
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 03:50:54.00 発信元:115.162.249.163
トージ君買ったけど友達にする以外の使い道が見つからなかったな
ポーズの参考にするなら最低でもミクロマンくらいの造型と稼動がないと役に立たないよ
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 09:32:01.96 発信元:106.179.111.214
今はデジカメとか携帯とかで簡単に写真撮れるからポーズは自分がやれば良いだけなんだが
一回もやったことないな
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 09:58:30.64 発信元:123.225.173.84
>>393 体硬いとマジ悲惨だよ・・・
というか、4週間描いてるけど
デフォの目はまともになってきたけど
ところどころ体がごつすぎてどうしようもねぇ。
俺が顔だけ可愛くなったみたいで非常に見るの辛くなってきた・・・
肩幅でけぇとか、腰でかいとか
全部俺の特徴や・・・
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 10:05:21.40 発信元:124.44.34.224
自分の体にそのまま顔くっつけてたらあかん
模写したラフポーズを下書きにして上から顔立ちにあった体格で清書し直さないと
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 10:08:53.72 発信元:221.170.163.169
無意識でも自分の絵って自分の体系に似るなーって思う
俺の絵は首が長くて太ももが太い
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 10:14:28.10 発信元:58.70.112.52
俺の描く男が超巨根になるのはそのせいか
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 10:16:20.55 発信元:219.211.11.124
俺の絵は足が短いわ
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 10:41:25.99 発信元:221.119.132.51
俺の絵が丸顔で首短めなのもそれが原因か


>>379
こうかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4414938.jpg
腰からのあおりっぽい構図だし>>380の言うようにお尻もっと増量したほういいかも
あとは首くらい?

絵柄とかもあるし顔周りはあんまり気にしなくていいんでないかな
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 10:43:30.69 発信元:27.88.201.53
ペンタブ動かないなー故障かなーとおもったらボールペン握ってた
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 10:57:20.90 発信元:221.119.132.51
へたな怪談より怖いよ!
タブレットは無事でしたか?
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 11:12:50.47 発信元:124.241.0.10
>>169
>>170
自分の事だよね?配慮に欠けてた。すまない。
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 11:41:52.53 発信元:27.88.201.53
>>401
ペン先出してなかったから無事だったわ
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 11:51:25.15 発信元:221.251.152.29
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121411.jpg
れんしう
ほぼ模写ー
描き込んでくとすっごい歪んでるのわかって萎える
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 11:54:28.84 発信元:180.34.148.57
絵を書くって何を書けばええんや
紙とボールペンでもええんか
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 12:08:02.63 発信元:221.170.163.169
ペン画いいぞペン画。流行るよ

明日こみちあだー
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 12:19:30.61 発信元:126.205.84.217
Twitterでまわってきてビックリ
雑誌の付録にトレス台ってやばい。
はがきサイズだけどこれ買うわ。
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 12:27:18.01 発信元:126.90.57.118
>>404
牙狼〜
カラオケで必ず歌うわ
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 12:42:01.53 発信元:126.8.232.164
>>407
kwsk
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 13:01:26.64 発信元:180.34.148.57
トレス台ってあれだろ、写し紙みたいにできるんだろ?
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 13:17:43.88 発信元:221.119.132.51
下からライトがピカー照って写し書きしやすくなるねん
熱も結構あるんだけど今のは改良されてるのか?

>>403
よかった・・・痕がついてひっかかりやすくなったペンタブはなかったんだ
俺も気をつけないと・・・
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 13:28:29.29 発信元:180.34.148.57
んじゃ模写して画力工場もできるわけか
捗るなぁ
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 13:59:09.39 発信元:221.119.132.51
アナログで描いてるなら使ってる画材問わずもってると便利な一品だよね
尼でも聞いたことないメーカーなら4000あればA4サイズくらいの買えるみたいだな
問題の雑誌の値段はいくらくらいなんだろう
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 14:05:55.68 発信元:42.148.177.242
重ねた本の上にガラス板置いて下にライト設置したのをトレス台として使ってたな昔
2回しか使わなかったが・・・
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 14:06:53.71 発信元:180.34.148.57
調べたらぷっちぐみという雑誌みたい
ボタン電池で動くおもちゃみたいなんだけど…
あんまり評判は良くないっぽいね
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 14:15:03.93 発信元:122.249.134.103
>>380
ほおぉーヒップ増量でずいぶん見栄えよくなるなぁ
どうも細く描きたくなっちゃってアカンですね...
>>399
元から感じてた違和感なくなった、これはわかりやすい!
腕足の位置が結構ずれてたのがよくわかるな...


2枚の絵から修正して描きなおしてみます、指摘どうもありがとうございました
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 14:16:22.31 発信元:111.217.169.196
百均のledガラステーブルの下に敷き詰めたらええやん
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 14:42:32.24 発信元:221.119.132.51
690円でハガキサイズなら自作の方がコスパ高いかもな
ボタン電池も結構寿命短いし
小学館はようじょたちをいったいどう教育したいの・・・

調整レイヤーって便利なんだなと今になって気づいた
元絵
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4415324.jpg
コントラストちょっと上げて明るさいじったもの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4415326.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4415328.jpg
こんなに印象かわるなんて思わなかったよ
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 14:43:48.31 発信元:126.205.84.217
雑誌の値段は690円みたいですー

>>415
評判まで見てなかった…でもまぁあたしみたいに写せりゃイイワーって人はいいかなーとかいう甘い考え
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 14:45:06.00 発信元:119.240.239.198
パシフィックリムはスパロボに出ればきっとみんな幸せになれる
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 14:46:57.09 発信元:219.215.51.58
ホラーっぽくていいなw
ハイライトと陰影つけたらもっと良くなりそう
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 14:52:33.86 発信元:180.34.148.57
>>419
持ち運びできるし、緊急用としては良いみたいよ
もっとも、俺は絵描きじゃないから良し悪しは判断できないけれどもー
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 15:30:27.81 発信元:126.108.137.252
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121434.jpg
【悲報】俺氏、忙しくてなかなか作業が進まない模様
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 15:32:13.74 発信元:114.177.215.39
顔のアタリの取り方が全然わからない
難しい図になってもいいから誰か詳しいアタリの取り方の画像あげてくれませんか?

Googleで調べてもピンとくるものがないしここだけが頼り
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 15:33:18.23 発信元:114.177.215.39
>>423
上手いですねー
どうやったらこんな絵を描けるのやら
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 15:41:47.69 発信元:121.110.66.18
ノパソの液晶にガラス板置くという荒業
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 15:47:00.35 発信元:221.119.132.51
ふえぇ…キーボードぶぶんがじゃまだよう…

>>423
線画の時もよかったけど色が乗るとまたぐっとよくなるな
まめに保存するの忘れるなよ!

>>421
ハイライトと陰影か
これを機にもっと精進してみる!
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 15:48:04.73 発信元:219.215.51.58
!古くて安い中古ノーパソ買えば・・・・・・
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 15:55:11.65 発信元:126.108.137.252
>>427
こっからどう塗るかが腕の見せどころだぜ!金属部分が多いからそこいら意識しよう
>>425
描く、とにかく描く。これくらいしか言えんなー
アタリに関してはベターばマルバッテンでいいんでね?
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 16:17:32.20 発信元:182.166.196.147
結局構造を知ることが大事であってアタリは全体的なものしか意味が無いと思う
漫画的な表現になるほど正解なんてなくなるし
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 16:44:52.40 発信元:180.22.42.222
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 16:57:17.35 発信元:219.215.51.58
(;「・д・)「ガ、ガオー
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 17:00:31.30 発信元:27.127.152.91
顔隠してる間にスカートめくりたい
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 17:02:12.01 発信元:60.34.160.52
構造は3次元だから、それを2次元に落とし込む段階であるアタリは別の意味で重要。
財布にどんなに現金が入っていても、取り出せないんじゃ意味がない!
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 17:28:37.30 発信元:122.27.12.56
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 17:35:50.54 発信元:115.162.249.163
>>424
Google検索で出るのを少し見てきたけどピンとくるものばかりだったけどなぁ
これでダメとなると一体どんなのを求めているんだろう?
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 17:39:38.67 発信元:121.110.66.18
>>435
┌(┌^o^)┐ユリィ…
これはきっと髪長い娘が天然たらしで、ボーイッシュな娘がドギマギさせられるパターン・・・
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 17:48:48.10 発信元:221.119.132.51
キマシタワー
そうそう百合ならこのくらいのスカート丈が夢溢れてていいんだ

>>431
かわいい!
この子にモノマネリベンジで頭かじられたい
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 18:06:29.83 発信元:42.148.177.242
>>431
prprしたい!
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 18:09:44.14 発信元:124.209.238.145
>>431
めちゃくちゃ可愛い!
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:17:57.19 発信元:124.45.179.131
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4415825.jpg

背景模写にキャラつけてラフ
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:19:10.41 発信元:180.34.148.57
ちょっと聞きたいんだけど、デジタル絵を書くのに何が必要なの?
フォトショとか手出ないんだけど…
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:22:40.12 発信元:180.22.42.222
>>442
俺はSAI(5000円)とBamboo(7000円くらい)で描いてる
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:22:52.40 発信元:153.168.32.127
ペンタブ 7000円
SAI 5000円
くらいじゃね?
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:23:29.18 発信元:111.217.169.196
根気と金
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:24:24.27 発信元:180.34.148.57
SAI…?って聞いたことないな
わかった、調べてみるよ
ありがとうね〜
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:26:55.20 発信元:153.168.32.127
えっ.....
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:27:28.04 発信元:182.166.210.50
超絶ニワカの俺でもSAIは聞いた事あるが
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:28:00.31 発信元:114.186.30.28
フォトショもエレメントなら安い。でも基本的にはお絵かき向きじゃないし、
というか手ブレ補正が無いので線画は絶望的。どうしても気になるなら体験版でOK
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:28:15.60 発信元:180.34.148.57
ええ…そんなに有名なのかよ…
無知を晒してしまった(´・_・`)
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:29:01.10 発信元:219.215.51.58
SAIは絵見たり描いたりしない人は結構知らないと思うよ
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:31:03.83 発信元:219.211.11.124
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204634.png
ソードダンサー(男)
色塗りって毎回が試行錯誤で技術の完成が見えないよ
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:31:33.83 発信元:153.165.100.30
同じ値段だったらクリップスタジオペイントのほうが機能は充実してるよ
軽さ重視だったらSAIだけど
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:34:09.50 発信元:180.34.148.57
>>453
そんなに高スペのPC使ってるわけじゃないから、とりあえずSAIを視野に入れて見るよ
ありがとうね
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:38:36.90 発信元:153.165.100.30
どっちも体験版とか試用期間あるから試して重くないならクリップスタジオは後々便利だと思うよ
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:49:51.23 発信元:153.168.32.127
オープンキャンバスの使いづらさは異常だと思う
あんなに面倒なソフト初めてだわ
やっぱりSAIに慣れ過ぎるのもだめだな
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:51:34.23 発信元:111.188.43.125
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121448.jpg

ペインターエッセンシャル使ってるけどペインターに移行したい・・・
でも使いこなせる気はしない
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:56:21.27 発信元:153.168.32.127
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4415928.png
グリムグリモアの「リレ・ブラウ」ちゃん
ラフのうちにポーズ変えて背景も描こうと思うんだけど
背景は別で描いてから加工しようかと検討
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:56:51.18 発信元:36.244.245.50
>>452
これはいいショタコンホイホイ。
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 19:57:47.04 発信元:126.205.31.44
うちはパソコンとか無いからiPhoneのアプリで描いてるよ
色の塗り方もわからないド素人だけど
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 20:03:26.87 発信元:221.170.163.169
photoshop CS5からpainterに移行したい。。。
が、重すぎて使えん
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 20:05:19.98 発信元:111.217.169.196
俺はmsペイント使ってるわ
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 20:10:49.51 発信元:182.166.196.147
ペインターが重い?
ヴァージョンによるけどそんなに重いソフトじゃないと思う
性能と画像サイズ次第なのかな?設定かもしれないけど
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 20:21:40.98 発信元:219.165.30.32
初心者はフリーソフトで遊べばいい
物足りなくなったら有料ソフト買えばええねん
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 20:32:07.65 発信元:153.168.32.127
それな、俺みたいに使いこなせないのに無理してソフト買うと涙目になるで...
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 20:50:04.90 発信元:122.27.12.56
雑誌の懸賞でオープンキャンバス当たったからそれ使ってる
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 20:52:05.41 発信元:125.192.248.195
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121451.jpg
らくがきらくがき〜
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 20:56:31.28 発信元:112.68.62.157
らくがきって言って投下するのやめようか
傷つくんだよ!辛いんだよ!うぅ…
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:00:36.84 発信元:125.192.248.195
す、すみませぬ
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:11:07.41 発信元:221.170.163.169
あとちょいで完成だぁ
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:14:15.66 発信元:182.166.210.50
明後日から本気出すマジで
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:23:51.48 発信元:126.126.14.18
今出せよ
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:29:20.36 発信元:110.134.132.129
いや無理するな
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:30:49.66 発信元:153.168.32.127
今はまだ時期が悪い
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:31:34.92 発信元:219.215.51.58
まぁまだ残暑が厳しいからな(;・∀・)
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:33:21.61 発信元:111.104.11.4
はじめて描く人はあのログからの方がイイと思うなー

デジタル準備したあとさぁ描くぞって意気込んだら全然書けねーつまんねー金無駄にしたー\(^o^)/
のパターンの人は多いからさ

アナログはイラストもスケッチもクロッキーもデッサンも全部できるから長く続けるにはいいよ
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:33:55.44 発信元:111.104.11.4
あのログってなんだ
アナログですwすまそ
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:37:50.85 発信元:182.166.196.147
背景後付したらパースとか色々やばい終わりが見えない
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 21:57:30.14 発信元:49.240.205.187
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4416297.jpg
今日友達とファミレス行って紙ナプキンに絵をずっと描いてた、帰ってから
見直したらほむらの衣装全然ちがかったすまぬ
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 22:10:57.98 発信元:106.179.111.214
ここは金の卵の巣窟
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 22:12:13.93 発信元:121.110.66.18
でも一定以上描いてるとデジタル導入したくてたまらなくなるという
俺は一周してもはやアナル…いや、アナログに取り憑かれているが
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 22:24:12.51 発信元:119.72.198.54
そういう絵を描きあえる友だちがいることが羨ましい
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 22:34:45.91 発信元:49.240.205.187
>>482
(5人でおしゃべりしながらその中で1人でせこせこ絵描いてたとは言えないぜ)
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 22:35:33.37 発信元:153.168.32.127
俺の股で泣いて良いんだよ?
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 22:44:54.46 発信元:112.68.62.157
くさそう
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 22:45:31.52 発信元:59.171.182.64
>>479
「ファミレス行って紙ナプキン『の』絵をずっと描いてた」に見えた
絵柄に似合わずすげー病んでるな、とか思っちゃったじゃないか
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:03:56.20 発信元:111.217.169.196
こいつの名前くさそうっていうんだ
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:08:29.32 発信元:27.143.80.130
仕上げたのより下書きのラフほうが良いて言われるねんけど、どうしたらええねんやろなー
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:10:49.27 発信元:182.166.196.147
ラフで目が拾ってる線とペン入れで拾った線が違うってことだからそれを考察すればいいとおも
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:12:33.69 発信元:36.244.245.50
>>479
ダリもチュッパチャップスのロゴデザインをレストランでナプキンに描いた
という逸話があったな・・・。
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:17:08.65 発信元:111.217.169.196
絵柄によるが線を太くしてしまえば効果的にごまかせるぞ
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:25:22.11 発信元:126.205.13.149
ナプキンにラクガキといえばゆるゆりの作者のラクガキが凄かったな
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:32:46.82 発信元:124.25.170.57
>>469
>>468は言い方がひねてるけど褒めてるんだと思うよ
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:33:35.82 発信元:115.176.225.56
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4416577.jpg.html

かなーり上のほうで海自の新型護衛艦いずもの艦娘描くとかのたまってたものだがやっとこさ
本体の下書きが完成したで。ここにあとF-35Bとオスプレイを書き込んできます(白目)


あとCWISの上のシミみたいのは焼きそばこぼしたあとです。食べ物の近くに絵を置いておくのはやめましょう(自戒)
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:41:36.71 発信元:49.240.205.187
>>492
まさになもり先生の真似でやったんですけどやっぱりあの人はすごい・・・
バランスいいし線もとっても奇麗、俺もそんな風に描けたらなぁ
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:42:38.45 発信元:126.126.14.18
凄い細かくかけてていいと思うんだけどいちいち開くの面倒だから直リンしたってくれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4416577.jpg
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:46:16.41 発信元:115.176.225.56
>>496
あぁすみません。ありがとうございます。

直リンって画像のページのURLをコピペすればいいんですかね?
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:47:00.49 発信元:126.126.14.18
>>497
そうだよ
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:47:25.45 発信元:115.176.225.56
あ、ブリッジがまだ途中ジャン…。
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/17(土) 23:48:38.97 発信元:115.176.225.56
>>498
把握しました。
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 00:38:10.53 発信元:182.166.196.147
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4416774.jpg
うーんここから背景行っても違和感なく塗れるだろうか
そろそろ浴衣着させなければ
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 00:39:24.44 発信元:112.68.62.157
裸でいいと思います
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 00:49:56.30 発信元:219.55.132.91
>>496
おっちゃん右の知ってるで
ファランクスってやつやろ?
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 01:00:46.64 発信元:115.176.225.56
>>503
せやで。コイツでミサイルとか戦闘機から船を護るんや。ちな左のはSea RAMって
いうらしいで。

あとお船のことはまだ覚え始めたばっかのにわか知識なんや。CWISじゃなくてCIWSみたいね。

シーウスで覚えましょう
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 01:35:39.51 発信元:153.132.67.12
おっぱいぷるんぷるん!
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 01:53:23.76 発信元:126.90.57.118
起きたら外暗いでござる
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 02:23:00.37 発信元:114.16.173.61
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59284.jpg
ポケモンの絵って、普段描かないような構図や背景が描けるから楽しいな
ポケモンソング聴きながら描くと懐かしさも相まってめっちゃ雰囲気に浸れるし最高や
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 02:24:20.96 発信元:126.126.14.18
うめぇな
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 02:27:06.23 発信元:126.253.236.40
うま!これはどのくらいの時間で描いたの?
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 02:33:42.50 発信元:36.244.245.50
>>507
>普段描かないような構図や背景が描けるから楽しいな
女装保育士と観覧車に乗ることかー!?(不純)

ピカさんかわいいよ!
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 03:14:31.36 発信元:114.16.173.61
>>508-510
ありがとう!

>これはどのくらいの時間で描いたの?
大雑把なラフ描いてから数ヶ月放置してたから正確には分からないけど、一時間半くらい?かな
これもまだラフだし、時間がかかるのはむしろここからだ…
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 03:41:02.95 発信元:210.135.100.132
適当なラフを描いたせいでブラッシュアップにその数十倍掛かってしまって
もとからある程度精度上げて描いてればよかったというジレンマ

あると思います
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 03:43:15.24 発信元:126.108.137.252
基本的にはラフ、下書きの時点で線画の完成形に近い感じまで描きこむからそういう事があんまり経験無い勢
まぁ線画段階からアクセサリとか付け足したりするけど
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 03:59:32.74 発信元:126.253.236.40
>>507
一時間半ですか凄い...自分だったらピカチュウだけでもっとかかりそうだ...
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 06:12:32.04 発信元:123.225.173.84
俺は最近、1日1ポーズ書くようにしてるけど
それでも何時間もかかる。
しかもおかしいとこ多いし
ここにいる人たち羨ましい。
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 06:28:20.74 発信元:153.165.100.30
大丈夫このスレには自分以上の遅筆は多分いないと思う
そんな練習してるならすぐ早くなるさ
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 07:42:07.63 発信元:27.131.227.214
全然完成しなくてイライラしたので息抜きらくがき
http://motenai.orz.hm/up/orz24497.jpg

艦コレのなかでヲ級ちゃんが一番好き
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 08:06:55.66 発信元:153.165.100.30
質感ウマー
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 09:15:25.75 発信元:153.132.67.12
落書きだと・・・?
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 09:42:53.12 発信元:221.119.132.51
>>517
かわいい!
画面から飛び出てみえておっぱいと上腹おもわずさわっちゃったよ
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 09:44:52.23 発信元:219.118.18.226
らくがきの基準は人それぞれでいいじゃないか
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 10:29:17.14 発信元:123.225.173.84
 大きく描けていいなぁ。
俺の場合、おかしかったら
どんどん削ってくから、どんどん小さくなってく。
それで幅ばっか削って、縦を削らないから
おかしい状態で完成するw
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 12:03:19.15 発信元:121.110.66.18
>>501
真朱にQじゃないか!!!フォアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完成楽しみ
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 12:09:44.93 発信元:220.217.217.114
俺の知ってる落書きと違う。
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 14:48:23.24 発信元:121.118.113.15
>>517
すげえ
どうやったらこんな質感だせるんだ
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 14:55:54.67 発信元:182.166.196.147
質感はテクスチャ、ソフトによってはカスタムブラシや画材ブラシでもいけるけど
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 15:32:59.05 発信元:180.34.148.57
本屋でSAIに関する本があるか見てきたけど一切なかった…
実家暮らしで紙書きは難しいし、どうしたもんか
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 15:39:48.87 発信元:221.71.73.130
試しにフリーソフト使ってみればいいんじゃね?
AzPainter2はサイズ制限があるけど大抵の事はなんでもできるぞ
軽いしレイヤーの種類も多いし描いてる動画見てたら自然と上手くなるさ
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 15:42:34.14 発信元:180.34.148.57
>>528
その前にペンタブ持ってねーや(´・_・`)
バンブーってやつ買えばいいんでしょ?7000円の
そのソフトは覚えておくよ、お金ないからありがたい…
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 15:45:28.42 発信元:210.135.100.132
>>527
あれは専門書棚よりイラストっていうかアニメ雑誌とかのほうのところにあるよ

ていうかネットで十分だと思うけど
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 15:48:16.56 発信元:221.71.73.130
ペンタブでも最近のはもれなくボタンが付いてくるから
シンプルタブレットっていうボタン無しの奴がいいんじゃないかなあ
いずれキーボード操作でショートカット使うのに慣れるだろうし
自分はボタン付きIntuos4使ってるけど鬱陶しいから全部無効にした
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 15:51:51.28 発信元:180.34.148.57
>>530
なんてこった…そっちは見てない…
ネットで十分か、それならいいやー

>>531
シンプルタブレットね、わかった見てみるよ
ありがとー
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 15:58:30.83 発信元:153.132.67.12
イラスト関係の本は全部ネットで買った
そもそもその手の本は田舎では売られてない
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 16:00:18.20 発信元:180.34.148.57
>>533
ですよねー(´・_・`)
紀伊国屋とか来て欲しいわ
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 16:01:16.68 発信元:126.108.137.252
まぁ手元にパラっと見れる本は一冊あってもいいと思うよ
くれぐれも参考書を揃えるだけ、ってのがないよーに
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 16:01:53.74 発信元:180.34.148.57
>>535
一日一枚目標に頑張るわ!
ありがと〜
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 16:21:47.36 発信元:123.225.173.84
>>529
俺もペンタブ欲しいんだけど
何か20日ぐらいに発表あるらしい。
新製品の発表あるかもしれないから
様子見てから決めるつもり。
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 16:24:36.28 発信元:180.34.148.57
>>537
そうなのか…急いでないし、それ見てからでも良さそうだね
情報はどこでチェックしてる?
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 16:37:15.61 発信元:123.225.173.84
>>538
適当に検索してたらたまたま出てきた。
ワコム 8月20日で検索するととニュースの出てくるよ。
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 16:39:29.62 発信元:180.34.148.57
>>539
教えてくれてありがとう〜
俺もチェックしとくね
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 16:41:55.80 発信元:220.217.217.114
ボタンがついてるペンタブ便利そうだけど、まずはPCをどうにかせにゃならんな。
単行本2冊を横に並べた時と同じぐらいの大きさだから描きにくくてしょうがないわ。
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 17:01:22.42 発信元:49.240.205.187
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4418490.jpg
左向きだと簡単な構図でもすごい時間がかかってしまう
20日にワコムの新製品の発表があるのかー、ペンタブ買おうか
ずっと悩んでたんだけど良さげのだったら買っちゃうかも
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 17:02:51.45 発信元:220.24.114.219
>>542
かわいい
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 17:09:25.39 発信元:110.134.132.129
いんつおす3に爪楊枝の芯であと10年は闘える
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 17:16:34.54 発信元:111.217.169.196
反転でおk
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 17:18:33.32 発信元:220.217.217.114
>>542
普通にうめーじゃねーか。ナメてんのか(血の涙を流しながら)
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 17:47:26.23 発信元:114.190.186.164
フォトショップなら本屋に本が山積みですよ!


写真加工ならオ・マ・カ・セ!
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 17:50:43.39 発信元:125.192.248.195
>>493
分かってる分かってるありがたい事です

http://vippic.mine.nu/up/img/vp121543.jpg
今日の一枚
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 18:05:27.49 発信元:220.217.217.114
今日の一枚って事は、今日一日でそれを描いたって事だよな…
ぬわー!!もうこの世が信じられない!!もう誰も愛せない!!愛すべき者を持たないー!!(壊
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 18:07:45.80 発信元:49.240.205.187
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4418651.jpg
ちょっとひねった角度をまずは右向きで描いてスキャン後反転
デジタルならこれができるのかー、でも漫画とかアナログで描いちゃってる
からやっぱ両方の向きで描けないとなぁ・・・
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 18:35:34.53 発信元:111.217.169.196
反転したのをトレスすればいいのさ
二度手間だが
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 18:36:21.04 発信元:219.38.196.73
いつも左右反転した時の歪みにショック受ける
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 18:44:51.59 発信元:123.225.173.84
>>550
その目のやり方が出来なくて、今すごい困ってる。
片目少し見えてればいいけど
とか、鼻で隠れて目しか見えないようなのが
全然できないわ・・・
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 18:46:51.62 発信元:219.215.51.58
>>553
横顔描いて回転したらいいよ
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 18:55:25.92 発信元:123.225.173.84
>>554 サンクス
今度やってみるわ。
今はもう疲れたw
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 18:56:32.27 発信元:153.132.67.12
パーツごとにレイヤーを作成して
描いては消して描いては消してをひたすら繰り返すしかないよな
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 19:03:01.70 発信元:153.168.32.127
最近反転しまくるから反転してもゆがみがなくなったな
そういうのは癖つけると直るよ
逆に面倒がってやらないといつまで経っても癖は直らない
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 20:04:53.30 発信元:42.148.177.242
>>557
俺の場合慣れて反転しても歪みに気付かなくなっただけだったお・・・
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 20:07:56.06 発信元:60.36.88.210
萌え絵なんて3次元的には破綻しているんだから、
描けない角度になる構図は破棄するのが正解!
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 20:18:53.45 発信元:153.165.100.30
自分の場合も歪みに気づかなくなっただけなんだろうな・・・
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 20:41:49.63 発信元:125.192.248.195
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 20:48:26.29 発信元:180.47.54.59
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 21:12:19.04 発信元:153.168.32.127
ヴォイニッチ寄稿?。。
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 21:28:30.90 発信元:180.47.54.59
文字メイン。これまでのことを気持ちの整理含めて画像で
直感で本質がVIP単発スレでループやっている人たちと同じ気がして不快に感じた
http://motenai.orz.hm/up/orz24525.jpg
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 21:43:13.18 発信元:111.217.169.196
よくわからんがポジティブに考えよう
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 21:53:15.42 発信元:111.217.169.196
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:15:18.72 発信元:223.218.134.238
ここで

つ 「文字が上手い人は絵も上手い」法則

別に文字は上手くなくても丁寧に描けば良いと思うがw
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:16:20.92 発信元:111.217.169.196
習字習ってた男子の普段の字の汚さ
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:18:43.30 発信元:210.135.100.132
違う違う
部分的に上手いせいで寧ろバランスが悪いっていう
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:18:59.62 発信元:182.166.196.147
また串外し忘れた
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:23:40.62 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121563.jpg
集中力が無いときのSD
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:28:28.99 発信元:182.166.196.147
ちょっと質問あるんだけどクリスタってそんなに透視図とか描いて背景描きやすい?
乗り換え考えてみようかなあ
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:28:57.78 発信元:106.179.111.214
>>561
俺の勉強不足かもしれないが個人的にはかなり独特の画風に見えるんだけど
背景とか全部オリジナルで描いてるの?

どの絵見てもすごい才能だなと思って。
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:29:39.50 発信元:182.166.210.50
これでないとか・・・あったらどうなるんです?
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:32:04.06 発信元:219.215.51.58
MGになる
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:32:16.39 発信元:153.165.100.30
>>572
パースツールがあるから機能的には結構揃ってるよ
自分は使いこなせないけど・・・
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:42:22.61 発信元:125.192.248.195
>>573
ありがとうー!背景はオリジナルだよ(お花の素材を借りたりはしているけど)
キャラは二次創作だったりオリジナルだったり。

でもうさうさ〜って描いてある奴の背景は友達が作ってくれた奴だから要注意
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:54:09.68 発信元:182.166.196.147
>>502
わかってねえあんたわかってねえよ!
>>523
暑中見舞い、背景後付がすごい響きそう
真朱は絶壁で確定なんだけどダボダボしてるのでQの体型があまりわからないっていう
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:56:18.29 発信元:106.158.131.13
てす
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 22:58:26.34 発信元:106.158.131.13
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 23:01:39.94 発信元:219.215.51.58
マシュもQちゃんも好きだから楽しみだな( ^ω^ )
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 23:02:19.10 発信元:106.179.111.214
>>577
そうなんだ
キャラ描いてるあなたも背景描いてる友達も凄いな
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 23:05:49.79 発信元:49.240.205.187
>>553
すごい遅れてしまったんですけどこんなのですか?ちがかったらごめんなさい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4419494.jpg
アニメーターの人は振り向きとかの動画の中間でこういうのを描くのが多いからか
自然に見えてとってもかわいいのを描くから凄いと思う
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 23:32:00.78 発信元:153.165.100.30
>>580
いつもホント上手いっすね
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/18(日) 23:36:45.23 発信元:126.205.200.205
http://i.imgur.com/zX8OVVI.jpg

ポケモンの合間にカキカキ
色塗ると安っぽくなるんだよなぁ...元絵の通り塗ってるつもりなんだけど...
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 00:27:04.57 発信元:221.71.73.130
オクタン絵とは眼福
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 01:57:57.93 発信元:219.55.132.91
13時間に及ぶ激闘の末
遂に我が鎮守府にもアイス屋さんが来ました。
ラムネも飲み放題。
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096749.jpg
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 02:44:16.85 発信元:115.38.33.238
>>566
それは彼女のこと ア、シュ、リー!
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 04:16:23.39 発信元:36.244.245.50
>>566
世界一みんなprprしたくなる♪

>>567
絵が上手い人は字が汚いと個人的に思っていたw
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 05:31:42.35 発信元:125.192.248.195
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 07:11:41.08 発信元:123.225.173.84
>>>583
実践してみたけど
この感覚でやったら、ダイブマシになりました。
前は絵にならなかったのでw
どうもありがとうございました。
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 08:02:45.86 発信元:106.158.131.13
>>584
ありがとう〜
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 12:41:53.71 発信元:218.137.186.172
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 12:52:35.28 発信元:220.217.217.114
僕のナニも抜いてくださいハァハァ
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 13:11:25.16 発信元:180.34.148.57
大きい本屋行ってSAIの本見て来たけど専門的過ぎてそっ閉じしたわ
ネットで十分やでこれー
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 13:31:53.97 発信元:126.90.57.118
単語が難しくみえるだけで
やってること自体はそんなにややこしくないだけど
なんかわかりにくいよねあの手の本
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 13:36:42.94 発信元:180.34.148.57
>>596
俺はレイヤーって何?ってレベルだから余計そう見える
画集みたいなのはあったから、それは眺めてきた
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 14:10:23.76 発信元:111.217.169.196
レイヤーっていうのはコスプレイヤーの略称だな
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 14:35:10.13 発信元:110.134.132.129
CG本見ても基本やってる事同じだよな
描けない側からすりゃ加工技術より絵の見せ方なんかを載せてくれた方が有難い
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 14:44:59.80 発信元:180.34.148.57
>>598
突っ込んで欲しいのか(´・_・`)
それくらいはわかるわ!

誰か入門書的なのあったら教えてくださいませ
尼で買うのは中身が見れないからリスク高すぎる…
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 14:47:22.82 発信元:153.168.32.127
キャラクターの手と足の描き方っていう本はこと細かく
色んな角度からの描き方が載ってるからお勧め
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 15:00:43.68 発信元:220.217.217.114
CG本片手に見るよりかはネットでCG講座見てた方が楽だな。
教本のあんなクソ高い本買うよりかはネット見たほうがいいわぃ。
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 15:00:58.58 発信元:180.34.148.57
>>601
ありがとう!調べてみるよ〜
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 15:04:02.61 発信元:153.132.67.12
クリスタで不具合に遭遇してもうた
解決法が書かれてないぞ

ベクターレイヤー同士を「下のレイヤーと結合」すると線の一部が消える
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/68225
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 15:14:15.48 発信元:115.38.33.238
>>604
こういうのがあるから俺はペイントかアナログしか使わないんだ。
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 15:24:37.86 発信元:153.168.32.127
SAI「私を使ってくだSAI」
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 15:32:10.39 発信元:153.132.67.12
「下のレイヤーに結合」じゃなくて「表示レイヤーを結合」なら大丈夫みたい
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 15:56:45.46 発信元:153.132.67.12
ラスタライズされちゃうから駄目だなこりゃ
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 16:30:29.16 発信元:182.166.210.50
ちょっと本気出した
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 16:47:23.09 発信元:115.176.225.56
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4420950.jpg

さあ地獄の線画トレスの時間だ
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 18:07:53.14 発信元:114.166.97.28
塗るぽ
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 18:09:16.55 発信元:202.127.94.64
画ッ
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 19:19:22.68 発信元:219.125.72.214
>>600
とりあえずデッサン関係の本と解剖学の本買うと良いよ
ネットでムーブマンについて調べて見るのもオススメ
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 19:21:37.15 発信元:42.148.177.242
ルーミスとか著作権切れのやつ落として来ればええんでないか
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 19:28:21.68 発信元:114.166.97.28
あきまんさんがイラスト描くのに
デッサンとかする必要性感じられないって前に言ってたけど
お絵かきの基本分からない、何を描いたら良いのか分からない
ってんならまぁやったほうが良いよね
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 19:28:47.98 発信元:180.34.148.57
なんかいきなりハードル高くないかい…?
これが普通なのか(´・ω・`)
まぁでもデッサンは学んでおいた方が良いよね、人物書く上では必須だろうし
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 19:32:07.47 発信元:219.211.11.124
初心者だと下手に解剖図とか人体の仕組みに手を出すよりhitokakuで
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 19:35:24.43 発信元:219.211.11.124
途中で書き込んでしまった

hitokakuで簡略化された人イラストの書き方を学んだほうがいいんじゃないかな
あと萌え絵の描き方を教えてくれのまとめも初心者向けかと
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 19:56:37.38 発信元:180.34.148.57
>>618
最初はペンタブに慣れることから始まりそうだから、参考にして書いてみるよ
20日の新商品がどうなるかで決まるなぁ…お高いものなら買わね!
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:07:50.85 発信元:153.165.100.30
噂通り発表されるなら現行のCintiq13HDにAndroidが入った製品だし確実に10万超える商品だよ
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:08:02.81 発信元:220.217.217.114
困った時のミクロマン!
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:09:23.68 発信元:114.166.97.28
四八マン参上!!

  四/
 (仮
  八
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:16:28.04 発信元:60.36.71.143
> ○○さんがイラスト描くのに□□する必要性感じられない
この名言集を集めれば、
生まれて初めて描いた絵でプロデビューできる事を証明できそうだなw

才能ある一部の人間の「○○しなくていい」発言ほどの毒はないぜ…



俺に言わせれば
義務教育のデッサンだけは成績確保のためにやったほうがいい!
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:21:16.26 発信元:180.34.148.57
>>620
あ、そうなの?
じゃあ今タブ買っても良いってことかー
宝くじも3900円当たったし買うか…
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:26:55.53 発信元:219.165.29.204
新製品が出たタイミングで1,2世代前の製品を買うのがジャスティス
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:30:46.51 発信元:114.166.97.28
>>623
才能ある人って本当に「絵なんて全く描いたことない」って言う人多いよなぁ
FFTとかのキャラデザの人も「
デッサンやった事ない」
「絵もあまり描いた事ない」っていうのに
FFTであんなに個性的な絵描いちゃうんだもんな
果てしない壁を感じるよな
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:31:44.70 発信元:126.126.14.18
あのひとそんなこと言ってるのか
超うまいよね
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:35:48.05 発信元:123.225.173.84
>>824 高いのは相当良い性能だけど
安いほうのシリーズでついでに何かでないかと期待してる。

>>823 俺は服着せる前の人形の状態で
すでにHP0になるよw
というか、紙がボロボロだから
ペンタブ買って、修正とかいろいろしてみたい。
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:38:38.03 発信元:114.166.97.28
>>627
デッサンを否定してるわけじゃないんだけどね
同じ絵を何時間も描くなら毎日沢山の枚数描いたほうが効率的ってことなのかな
「デッサンする事で絵が上手くなるに越した事はないけど個性も大切にね」
って締めくくりだった
「あきまん デッサン」でぐぐったら出てくるよ

あと吉田さんの画風最近変わったみたいでこれにちょっとグっときた
http://sky.ap.teacup.com/helen/img/1294839681.jpg
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:42:50.59 発信元:221.71.73.130
FFT調べてきたらめっちゃ上手くてワロタw
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:49:58.40 発信元:180.47.54.59
プロや慣れている人の練習法みたいなのって前提に共通で描けよ描いたっていう>>1があって
その上で練習の有無や練習内容に関して意味あるないという発言に発展しているんじゃないの?
デッサンや解説本に関してはある人のプログラムネタだけど「学んでから作るのではなく、作ってから学ぶ」が自分の中でしっくりきた

という文章を書いて貼ろうと思って止めた
いくらキーワード変えてぐぐっても行き着く先は「描けよ」だったよ
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:53:15.46 発信元:114.166.97.28
ギレン「描けよ国民」
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 20:58:11.89 発信元:42.148.177.242
練習は数だよ兄貴・・・ということか
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:05:09.92 発信元:27.88.201.53
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096764.jpg
4日くらいしかVIP書き込んでねえんじゃねえか
帰省かよ
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:11:44.75 発信元:60.36.68.126
俺に言わせれば「練習なんてする必要は無い」となるけど、
その次には「本気絵を全力で沢山描けばいい」と続ける。

楽をしたい人には「弱点が判っていて、それを補強する
練習法が判っていれば練習すると楽」と言うがねw
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:13:55.51 発信元:219.165.29.204
>>634
怒りに任せて回線を物理的に切断するのだけはやめてください><
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:25:05.87 発信元:114.166.97.28
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:31:00.69 発信元:126.126.14.18
かわいい
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:31:17.50 発信元:210.143.245.239
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:33:01.64 発信元:125.192.248.195
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121628.jpg
今日の二枚目 虫注意です
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:38:24.94 発信元:27.86.234.76
http://www.rupan.net/uploader/download/1376915761.jpg
らくがき
模写してるつもりなのにどんどん写真からかけ離れていくのをなんとかしたひ
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:43:09.04 発信元:114.166.97.28
パイレーツオブカリビアーンに出てきそう
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:48:41.77 発信元:115.165.11.154
>>641
チェゲバラ?
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:48:55.31 発信元:106.179.111.214
まあ練習云々で悩んでる人もまだまだ若いんだろ
絵描くのが好きなら数年で変わってるよ

何にしても上手い人は費やしてる時間が長いことは絶対間違いない
それが本番だろうと練習だろうとね
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 21:53:02.39 発信元:49.240.205.187
>>639
なんかすごい好き、萌えます
俺も久しぶりに色鉛筆使おうかなぁ・・・
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:23:22.10 発信元:121.95.82.207
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:27:43.89 発信元:182.166.210.50
一瞬おっぱいに針が刺さってるのかと思った
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:29:46.22 発信元:112.139.246.249
膨らんでいる物に対し、光があたったとき、
光と影の境目がどういう形になるのかがわからん・・・。
境目がどちら側に膨らむのか、とか。

部屋暗くして懐中電灯当ててるんだけど、
自分の必要な光と影を作れなくてナンカモー。
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:35:22.01 発信元:114.166.97.28
そういうサイトなかったっけ?
知らんけども
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:39:07.53 発信元:219.215.51.58
月の満ち欠けと一緒やね
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:40:02.58 発信元:221.71.73.130
影はそれっぽく見えればおk
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:44:28.40 発信元:42.148.177.242
ここをこう、パパっとてきとーに。ね!簡単でしょ?



┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:46:46.37 発信元:221.71.73.130
最初は影も講座サイト見てもサッパリわかんなかったな
何年か描いてて段々見えてきた気もするけど今でもわからんわ
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:52:58.65 発信元:180.47.54.59
Painter Essentials 4でjpg保存すると変色する時としない時がある
http://motenai.orz.hm/up/orz24554.png
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:53:38.02 発信元:49.240.205.187
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4421914.jpg
ほのかlvアップって言う漫画の主人公、絵柄模索してた頃の絵だから
今と全然違うぜ・・・でもこっちの方が良いような気がs(ry
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 22:55:27.40 発信元:121.95.82.207
よくある「シュッ」的な表現にしたかったんだけど駄目かw

影難しいよね、とりあえず暗くなりそうな所を適当に塗ってるけど上手くいかない
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 23:02:06.79 発信元:114.166.97.28
髪の毛の影の難しさは異常
細かくし過ぎるとモズクみたいになるし
かといって少な過ぎるとなんか見栄え悪いし
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 23:06:22.84 発信元:219.215.51.58
>>656
アイスの落ちる音か?単純に真下に落とせばそれっぽく見えるんじゃね
あと上から下の線じゃなくて下から上の線にするとか
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan321849.jpg
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 23:09:06.97 発信元:114.186.22.114
毛先を細かくしたり幅広にしたり…的な
|    |
|| .| | |
||ノ|ノ|ノ
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 23:23:42.15 発信元:121.95.82.207
>>658
そうそうアイスが落ちる時の音と言うか表現?
ありがとう、右側の落下してる球みたいな感じにしたかったんよ、やっぱ線細いほうがシャープな感じでいいね
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 23:25:51.60 発信元:126.126.14.18
パパッとやって終わり!
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 23:33:25.95 発信元:219.215.51.58
>>660
ああやっぱアイスかw
落ちた後ならグチャッ!とかベチャッ!とかバシャッ!とかあるけど落ちる音って実際しないから難しいよな
ひゅ〜〜とかぴゅ〜〜とかだとなんか大きそうな感じだし
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 23:47:45.31 発信元:219.211.11.124
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204660.png
次回「機械獣大地に立つ!!」
君は、生き延びることができるか?


1日中色塗りあれこれやって結局うまくいかなかった訳だけど虚無感がやばい
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/19(月) 23:57:10.16 発信元:114.16.173.61
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59291.jpg
らくがきんちょらくがきんちょ
って歌あったよね
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 00:22:21.14 発信元:58.70.112.52
らくがきんちょらくがきんちょ僕はらくがきんちょ♪
らくがきんちょらくがきんちょ君も♪らくがきんちょ♪
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 00:42:13.94 発信元:27.88.201.53
武器なにがいいかな
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 00:56:21.76 発信元:114.166.97.28
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4422358.png
本日二回目のらくがきんちょ
でも日付変わってシマタ
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 01:38:49.12 発信元:182.166.196.147
浴衣ってぴらってめくれないよね

ミニ浴衣にしないといけないかな

あ、いま帯が解ければいいとお告げがあった
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 02:36:44.39 発信元:58.70.92.51
まったりしてていい絵スレだなぁhttp://i.imgur.com/M722YN8.jpg
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 04:26:18.82 発信元:111.217.169.196
課題終わったああああああむっきゃああああああああ
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 04:49:49.03 発信元:113.151.233.87
>>669
カッケーBOF思い出した
BOF・・・
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 06:39:13.25 発信元:210.234.150.156
この辺り結構参考になるよ

人体をまともに描けるようになるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1313498275/
イメージで描く!20枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1359576149/
漫画家の画力を語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1324552792/
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 09:01:14.71 発信元:106.180.201.182
>>669
かっこいー!
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 09:37:49.18 発信元:27.88.201.53
>>669
急降下しそう
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 09:41:05.88 発信元:126.126.14.18
>>669
つよそう
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 09:41:55.91 発信元:180.34.148.57
>>669
つよい
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 09:53:07.88 発信元:114.16.173.61
>>669
ゲットしたい
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 10:21:28.97 発信元:114.166.97.28
そいうえば最近パズドラっぽい画風流行ってるよね
かわいいからしょうがないね
やったことは無いけどあの絵結構好き
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 11:02:58.59 発信元:106.180.201.182
http://i.imgur.com/9GIAr3o.jpg
毎回ラフ書いてる段階で画力の無さに絶望して完成しない…
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 11:56:07.78 発信元:221.71.73.130
>>679
うめえじゃん
こういうの結構好きだ
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 11:56:09.08 発信元:114.166.97.28
時間おいてから描き途中の自分の絵見ると萎える
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 11:58:48.05 発信元:211.133.183.154
時間をかけて一枚絵を完成させた後って一時的に上手く描けなくなるんだけどみんなそんなもん?
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:02:13.25 発信元:111.110.213.119
漫画描いたー
http://i.imgur.com/66EzbA3.jpg
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:05:04.91 発信元:182.166.210.50
ブルーアイズ三体は負けフラグ
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:06:01.18 発信元:114.166.97.28
遊戯王とか懐かしいな
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:14:32.03 発信元:126.108.137.252
さっすがのシャークさんでも青眼三体は無理だろう…
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:15:46.55 発信元:125.192.248.195
>>669
こんなドラゴン描けるようになりたい!

http://vippic.mine.nu/up/img/vp121666.jpg
うーん
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:22:14.51 発信元:114.166.97.28
>>687
描くの早いよな本当に
一枚どのくらいの時間で描いてるの?
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:28:32.00 発信元:182.166.210.50
社長は勝手に融合して自爆するから大丈夫
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:30:16.39 発信元:122.102.134.54
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:32:53.79 発信元:106.180.201.182
ふぇぇ…ラフ書いてもペン入れで線がよれよれになるからラフ止まりだよぉ…
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:35:32.96 発信元:125.192.248.195
>>688
2〜3時間くらい
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 12:38:30.08 発信元:153.132.67.12
>>690
  .‖
   .‖
   .∧
  ∧ヘ
  ΔVΔ
  ||:||:||:||            へ○へ   へ○へ   へ○へ   へ○へ    へ○へ
_||:||:||:||              |∧       |∧     ∧|      ∧|         |
  |===ト、  │       (       (     .i | i   )       )       / <  ___
\\|_| \n_‖_n_n      .ll       ll    ..l!ヘl!. ll        ..ll..___ __. ll._.|] [] [] [] [
]士ェェェェェ| ‖::ロ:ロ|___、. ii       ii    .|曰||. ii      ./_.ii._n_n_..ii , .|========
 | /Λ /Λ:| //\ :::|─‐ヘ.∧二二二二二二二二|TT|     .|  .| :|ロ|: |ロ|: |ロ|: / |工工工工
 | || ||. || ||::| _./__.,>:| ゚_゚::゚::| |_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l]_l.|.|_l.|-──────────|ェェェェェェェェ
 | ||_||. ||_||::| | 「| 「|| .∠∧┴/_n_n_n_n_n_n__/ l] l] l] l] l] l] l] l] l]|┴r┴r┴r┴r
]士ェェェェェ] | l」 l」|ヘ、| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_n_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ∠二二ヽl=|====| ̄|::| |:::::| ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ /_n_n_n_n_n_

ドラゴン狩りじゃあ!
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 13:06:48.00 発信元:221.185.200.110
ピンク奇声された〜。またお世話になります。
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 13:12:44.88 発信元:180.34.148.57
>>694
いらっしゃーい

そういやワコムの新商品てどうなったんだろ
公式見てもわかんねーや
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 13:18:13.06 発信元:114.166.97.28
ピンクって規制されんのか
6年近く2ch篭ってて初めて知ったわ
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 15:08:19.71 発信元:59.128.82.20
>>695
OSを搭載したペンタブだったような
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 15:09:30.31 発信元:180.34.148.57
>>697
winが入ったタブレットかぁ…
お高いし買わねー
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 15:13:27.26 発信元:125.192.248.195
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 15:19:43.59 発信元:106.180.201.182
>>680
ありがとう
そんな事言われたことないから嬉しい
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 15:22:29.61 発信元:114.166.97.28
ペンタブにOSいるのか
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 15:24:14.85 発信元:180.34.148.57
>>701
たぶんペンタブ+タブレットPCってことだと思う
PCを必要としない1台完結型みたいな
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 15:52:05.02 発信元:153.165.100.30
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/20/048/index.html
ワコムは、OSを搭載した13.3型モバイル液晶ペンタブレット「Cintiq Companion」を発表した。
発売時期は9月下旬。価格はAndroid4.2搭載の「Cintiq Companion Hyblid」の「Entry」が15万8,000円、「Extend」が16万8,000円。Windows 8搭載の「Cintiq Companion」の「Entry」が19万8,000円、「Extend」が24万8,000円

まぁみんな買わないだろうけど…
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 16:09:02.66 発信元:114.166.97.28
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 17:00:25.16 発信元:123.225.173.84
>>703 ついでに安いシリーズの新製品出してくれれば良かったんだけど
そういうの無かったな・・・
毎日、紙が黒くなってボロボロになるからなぁ
ペンタブ本当に欲しい。
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 17:52:03.96 発信元:221.185.200.110
モバイル液晶ペンタブレットって、言うのには長いよな。もえぺでいいよ。
WIN8のくせに高いとわw今の自分のファイルだとSAIで余裕ないし。
スケブ程度なら高価だな。
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 18:32:26.14 発信元:110.134.132.129
>>703
おお、こんなのが欲しかったんだ!
一万円切ったら買うわ
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 18:43:17.27 発信元:126.7.94.186
http://i.imgur.com/d1vqpKO.jpg
またまた中3だけどやっちまった…
綺麗に色ってどう塗るん
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 19:25:55.16 発信元:27.86.234.76
>>703
高すぎだろ・・・・・・
一番安いのでもノーパソペンタブフォトショップ買えるレベル
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 19:50:39.57 発信元:42.144.177.9
appleに買収でもされれば安くなるだろうに
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 19:52:32.85 発信元:182.166.196.147
高くなるの間違いでしょ
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 19:57:29.26 発信元:42.144.177.9
むかしlogicっつープロ御用達のDTMが2,30万で売られていての

appleに買われて今、最新版が一万七千円。下位版のガレージバンドは無料でつけてたりする
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 20:04:42.40 発信元:106.180.201.182
>>708
中3でそんなん描けるとかうらやま
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 20:39:21.36 発信元:126.7.94.186
>>713
友人とかの方が数段上なんですよorz
違和感なく塗る方法とか知りたい(´;ω;`)
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 20:47:01.46 発信元:114.186.26.234
デジタルならこれに別レイヤーで色を合成するだけでそれっぽくなる。
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 20:47:42.86 発信元:210.143.245.239
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 20:56:06.64 発信元:126.7.94.186
>>715
それ何てチート
アズペで必死こいてパレット作ってた俺の努力は…
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 21:03:49.03 発信元:182.166.196.147
線で陰影つけちゃったら塗りはシンプルにせざる負えないと思うけど
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 21:05:45.66 発信元:116.70.221.93
パレット作るってドット絵みたいだな
別のペイントツールを使った方がいいと思う
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 21:16:12.83 発信元:126.205.142.244
http://i.imgur.com/1YYlQsE.jpg
こうして見るとガタガタなのがわかるんだよな
やっぱ時間置きつつ描くのがいいのかな
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 21:22:11.78 発信元:114.186.26.234
絵の具が高いんで単色で明暗つけて描くのが古典絵画で言うところのグリザリエ技法。
白黒でやれば今で言うところのグレースケール。

これから転じてグレースケールで描いて、後から着色するのをグリザリエという人も居る。
色は考えなくていいのでサクサク描ける。明暗を違う色相で描くことはできないけど、
デジタルなら後から別レイヤーを合成してそれっぽく(以下繰り返し
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 21:40:09.09 発信元:36.244.245.50
>>716
ク、クラウザーさんだ!クラウザーさんがアラジンの身体
乗っ取って復活された!
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 21:40:18.67 発信元:42.144.177.9
トレス台でも買ってペンで線入れてみれば
OKAMAは鉛筆でなぞってフォトショで処理してたけど
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 21:59:08.65 発信元:126.7.94.186
>>719
とりあえずGIMPとピクシアは試した
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 22:50:08.41 発信元:126.121.99.28
726 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:30) :2013/08/20(火) 22:54:11.31 発信元:210.143.245.239
727 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:30) :2013/08/20(火) 22:55:49.30 発信元:210.143.245.239
728 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(3+0:30) :2013/08/20(火) 22:57:13.26 発信元:210.143.245.239
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 23:20:18.57 発信元:153.187.89.3
模写1枚目
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096795.png
模写500枚描いた結果
http://viploader.net/jiko/src/vljiko096796.png

一枚目の感じをずっと続けていければ個人的によかった
時間をかければ誰でもかけるってだけの絵になった
もうやんないけど模写で学んだことは線のつながりを大事にするってこととかだな
この線はどこに繋がってるか?とかを考えると描きやすい、基本的なことだけど
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/20(火) 23:37:42.48 発信元:182.166.196.147
うーん
もうちょっと広く捉え方考えたほうがいいと思う
普通に美術的な技法書とかあるしそれの解説とかも読んでみたほうがいいと思う
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:07:17.05 発信元:221.185.200.110
漫画やイラストが極めて身近な日本の環境下じゃ線画がベーシックな画法と捉えがちだけど
実際はデフォルメだから応用の類だと思うぞ。
多くの初心者がいきなり一部の画法を極めようと猛進するのは結果から受ける印象から
シンプルと容易を履き違えてるせいだから、頭の固い初心者はデッサンや模写の本質を
理屈から見直す機会があってもいいよな。
下手なのに練習する前から上手い練習方法考えてたり話がこじれたりする。
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:24:44.84 発信元:210.135.100.132
模写やデッサンで行き着いた結論は頭の中で再構成して三次元的に構成できるものでも二次元的にしか構成できないものでも
思い浮かべながら構造をイメージして頭の中の目算を紙に写せるように収めて行くことが大切って結論だった

細部は後からいくらでも弄れる
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:26:56.96 発信元:126.60.179.240
模写もデッサンと同じで大きな形からザクザク削っていくイメージでやると形が狂いにくいと思う
因みに今日の模写
http://i.imgur.com/Wfzpnak.jpg
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:36:44.76 発信元:221.185.200.110
個人個人で試行錯誤しないとホントの結論出すのって難しいよな。俺も構造自体をイメージするんじゃないくて
その知識をどうやって完成絵にイメージするか決めてから、足らない詳細を学びつつ全体のラフを明確に描き起こしてる。
上手く行かない苦行は部分付きまとうけど、全力を出し易いし毎回克服してると思う。
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:42:04.92 発信元:27.131.227.214
なんかpixivで絵漁ってたら2chに載せた絵が勝手に投稿されてた・・・

ほかにもvipとかで見かけた絵がいっぱい・・・
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:44:04.48 発信元:126.108.137.252
そいつはキツいですなぁ…消してもらうしかないんでね?
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:48:10.39 発信元:182.166.210.50
やってるやついるかなとは考えてたけどまじでいるとは
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:48:14.13 発信元:153.165.100.30
自分の絵って証明できるなら通報したほうがいいんじゃないかな
pixiv運営はあんまり動かないから晒しスレとかに晒したりするのもその人の転載をやめさせるには有効だと思う
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:49:04.05 発信元:210.135.100.132
他人の絵上げてコミュするのは気持ちが分からないな
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 00:51:25.25 発信元:221.185.200.110
外人ユーザーとか商売に使うらしいからな。

勝手にってことは、盗まれてるって事なのかな。
俺はマルチでシブに完成絵上げてるけど、ブクマ2桁が奇跡だから
盗まれるこた〜ないな。
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:07:44.95 発信元:221.71.73.130
ブクマ2桁とか凄いな
もっと精進しなきゃだなあ
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:13:17.18 発信元:182.166.196.147
誰かが自分の絵でツイッターで呟いた形跡があるけど調べてみてログが消えてる残念感

さらっと描いた絵なのにブクマが多い絵あるんだけどどうやらシチュが気に入られて呟かれたせいみたい
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:14:20.13 発信元:110.134.132.129
いちいち相手してたらキリがないぜー
昔の見ると下手すぎて自分に腹立つわ
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:21:27.39 発信元:221.185.200.110
自分としては落書でも断然上達してるんだけど、昔の漫画形式の評価が良いと
少し今後の方向内容に影響するよな。怖いわ〜。
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:25:14.81 発信元:126.108.137.252
ネタ絵が予想の何倍も受けたみたいな俺もいますよ、いや確かに嬉しいんだけどねw
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:32:50.17 発信元:153.165.100.30
あの転載した人かなり簡単に見つかるね
著作者じゃなくても数人通報すればアカウントが停止するらしいから通報しとくわ
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:37:52.88 発信元:126.108.137.252
ヲ級で調べたらすぐ出てきた、こりゃ通報したほうがいいかもね
vipでいつ見たか覚えてないくらいの絵も転載されてたわ
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:45:46.52 発信元:210.135.100.132
絵柄がバラバラ過ぎね?w
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:46:15.69 発信元:126.253.14.20
みたところ他の投稿作品もどっからかとってきてるっぽいな画風違いすぎるし
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:48:02.63 発信元:219.55.132.8
アイコンがイラつくw
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:50:07.66 発信元:210.135.100.132
?ユーザーで調べても二人しか出てこないし
その二人は関係無さそう
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 01:55:59.52 発信元:221.185.200.110
ユーザーじゃなくて、ココに描いた本人がおるイラスト内容だな
完全に悪戯のようだ、PINKで見たやつもあったので通報しといたわ
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 02:09:19.35 発信元:182.166.196.147
コメントで転載やめましょうって書いておけばいいんじゃないかな
コメントって消せたんだっけ
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 02:12:17.10 発信元:182.166.210.50
そんなんでやめるやつが転載なんかすると思えない
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 02:15:43.66 発信元:182.166.196.147
ブックマークやツイートするユーザーが知れば少しはマシじゃないかと
通報数も増えるんじゃないかな

私も通報しておくか
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 02:19:07.03 発信元:113.159.25.224
ここの人って普通に絵が上手い人ばっかりだな
もっと微妙だなwって感じかと思ってた
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 02:21:02.09 発信元:182.166.196.147
ちょ、通報したついでに非公開フォローしたら非公開フォローにフォローした記憶が無いユーザーが

何日の操作ミスかな
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 03:24:41.72 発信元:42.148.177.242
>>756
俺がうpればスレのレベルが2段階は下がる
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 03:24:44.78 発信元:58.70.92.51
艦これの絵描いて投稿したらブクマ500!やった!とか思ったけどオリジナルの絵が全然評価されなくてああこいつら絵じゃなくてキャラ見にきてるんだなと悟った
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 03:28:53.21 発信元:126.126.14.18
そうだよ(便乗)
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 03:31:14.71 発信元:58.70.92.51
あっそうだ
おいKMRァ
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 04:06:04.71 発信元:36.244.245.50
>>759
まあ、一次創作も二次創作のためにあるってことがままある
こんな世の中じゃ・・・。
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 04:42:05.28 発信元:219.38.196.73
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 07:05:29.01 発信元:221.71.73.130
二次創作だと簡単に評価取れるだろうけど
それでもオリジナルを描き続けるんだぜ
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 07:19:58.69 発信元:42.148.177.242
眉剃ったらちゃんと描けよ!と思う
億劫なのかねあれは。それともわざと?
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 08:24:35.43 発信元:114.180.114.16
>>747
プロフにフォローワー増えてコワイって書いてる人だよね
そりゃあ行末を見守りたくなるわな
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 09:08:58.95 発信元:125.192.248.195
jk可愛いよlk

http://vippic.mine.nu/up/img/vp121710.jpg
うさぎ+蛾息子ちゃん
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 10:05:57.40 発信元:221.185.200.110
>>767
絵は後からでも時間なりで描き込み増やせるだろうけど
アイディアはそんなに早く浮ぶもんなの。
2次的に描くひとなりの魅力が出せそうな、キャラデザがいいね。
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 10:39:25.24 発信元:125.192.248.195
>>768
デザイン掛け合わせていく企画の子だからキャラデザはサクサクできるよー!
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 10:53:34.59 発信元:126.108.137.252
三千界のアバターなるブラウザゲームの広告にまた釣られてしまったビクンビクン
見た目和服っぽいけど殆ど全裸とはこれ如何に
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 12:13:19.34 発信元:221.185.200.110
>>769
やっぱり、デザイン用の情報集積してんだね。
俺自身はどんな情報に強いのか(映画格ゲー好きのロリコンくらいかw)
ちょっと考え直したいな〜。

ちょうどエロ絵描きに入っちゃてるけど、注意書きあれば晒してもいいのかな
修正済み線画とか微エロの範疇?
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 12:14:41.55 発信元:126.126.14.18
注意だけかいとけばいいんじゃね
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 12:54:06.28 発信元:182.21.157.138
アナログ絵を下書き無しで描き始めた時のあの緊張感。
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 13:28:13.58 発信元:111.110.213.119
個性の欠片もないドラゴンラクガキ
http://i.imgur.com/1IkHmHu.jpg
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 14:00:31.89 発信元:121.110.66.18
俺もドラゴン描くかと思ったら何か禍々しくなった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4425379.jpg
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 15:36:41.82 発信元:221.185.200.110
エロは夜にするとして、俺も休憩描き
どちらかと言うと異種族かな。
幼年期は怪獣もあまり怖い対象じゃなかったよね〜。
RPGのせいかw

http://www.pic-loader.net/picfile/esi_52145f1fbffab.jpg
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 15:50:50.95 発信元:119.175.84.22
一、二週間描かないだけで色々下手になるなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4425529.jpg

パソコンが熱でウルトラマン時間くらいしか働いてくれないし、
本当どうにかならんかな
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 15:54:23.19 発信元:219.215.51.58
>>777
CPUの使用率を下げる怪しげなソフトも有る
まじで3分で止まるならためしてみるといいかもね
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:21:56.56 発信元:115.38.33.238
>>775
これはなかなかモンスターって感じだな。
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:28:33.64 発信元:115.38.33.238
一ヶ月に一度くらいの頻度でアク禁かかるなぁ。
俺なんも悪いことしてないはずなのに
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:32:35.41 発信元:221.71.73.130
夏の間ほとんどずっと規制されてるから
シベリアが居心地いいなあ
早く夏終わらないかな
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:33:11.60 発信元:126.108.137.252
なにもしてないのに4重規制です(半ギレ)
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:35:45.94 発信元:126.126.14.18
そうだよ(憤怒)
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:36:07.13 発信元:119.175.84.22
>>778
なるほどCPU使用率か、エアコン買うより先に試したいなそれは
ちょっと調べてみる
現状だと
アツゥイ!→スリープモード→冷えたかな?→再開
もしくは
アツゥイ!→継続→プツン→あれ? いつ保存したっけ?
ってかんじ
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:41:33.19 発信元:153.165.100.30
そんなCPUが熱が原因で簡単に落ちるなら
クーラー外れてるかグリスがダメになってるんじゃないかな
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:44:03.42 発信元:219.215.51.58
確かになんか別の理由もありそうだよな、排気口詰まってるとか
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:50:12.44 発信元:221.71.73.130
排気口か…
カバーやファン周辺に詰まってた猫の毛やらをサッパリ掃除したら
PCの動きが爆速になったことならあるな
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 16:51:25.51 発信元:121.110.66.18
>>779
多分獰猛そうに見えて人懐っこい

自宅→auひかりかなんかでずっと規制
携帯→もはやシベリアにすら書き込めない
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 18:41:06.32 発信元:110.134.142.184
したり顔でレス→ッターン!→ERROR!
もう慣れた
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 18:52:43.82 発信元:219.211.11.124
ノーパソが過熱のせいで発熱部付近のパーツがイカれたらしく無線関係が使えなくなったんだけど
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 18:55:29.83 発信元:115.38.33.238
>>781
夏厨のキチガイが近くに住んでると思うと怖いな
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 19:08:00.11 発信元:126.205.29.104
熱気が伝わってくるな
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 19:17:42.83 発信元:180.61.84.98
ヒートシンクにホコリが溜まってるのかも
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 19:22:47.55 発信元:221.185.200.110
我が家は熱暴走無いけど、ネット環境が時代遅れのせいで
メモリが詰まるような事があるみたいだ。突然メモリの存在が
消えてるみたいで通信以外全部止まって手動で電源落とすよ。

マザーとLANはすぐ壊れるよな。
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 19:28:03.54 発信元:118.243.133.148
無断転載の輩発見、タグに無断転載ってつけてやろうかしら(^ω^)
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 19:48:46.56 発信元:27.86.234.76
ヲチ板にあるPixivスレに晒すぐらいでいいよ
一応タグつけた人が誰かわかるからやるなら捨て垢で
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 19:49:13.37 発信元:118.243.133.148
検索しやすくなるように無断転載のタグ全部のにつけてあげましたお
一日に高クオリティの絵を9枚も投稿してたのを見る限りよほど評価してちやほやされたかったようだな
功を焦り追ってからに、こういうのは自分で描くからこそ意味があるもんだ
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 19:51:36.26 発信元:118.243.133.148
>>796
身内にばれんようこっそり練習エロ絵投稿する用の垢でやってきたが
支部スレに晒すだけでよかったな
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 20:16:41.11 発信元:153.165.100.30
ちょっと前まで見れたけど今は退会しちゃってるね
タグ追加で逃げちゃったみたいだな
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 20:38:17.48 発信元:210.135.100.132
プロフィール画像を警視庁通報後の画面に変更して煽ってたのに
こっちにはIPバレるから降臨できなかったのね
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 21:08:25.97 発信元:27.86.234.76
らくがき
http://www.rupan.net/uploader/download/1377086863.jpg

はよPink規制解除こい
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 21:35:29.58 発信元:219.55.132.8
まwwwたwwww規wwww制wwwwww
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 21:38:09.31 発信元:182.166.210.50
どうせなんJの仕業
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 21:48:58.72 発信元:122.18.50.62
むしろ解除されてる人とか居んの?
2,3か月ずーっと規制されっぱなしで閲覧のみ
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 21:53:30.22 発信元:153.165.100.30
いつの間にか規制解除されていつの間にか規制されるのの繰り返しでしょう
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 21:59:45.30 発信元:126.121.99.28
丁度去年の今頃プロパイダ契約したから一度も解除されたこと無い
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 22:05:28.16 発信元:110.134.142.184
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4426279.jpg
色々同時に練習したら頭がフットーした

これは2chに張り付く時間を絵にあてろという神のお告げ
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 22:08:34.39 発信元:210.135.100.132
ちょっともったいないな
体のポーズに顔が乗ってないから顔だけすごく浮いて見える

姿勢に頭が乗る形になってればグッと変わりそう
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 22:48:10.70 発信元:111.217.169.196
エイプリルフールに規制解除されたな一瞬だけ
思えば俺ずっと規制されてんだな…
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 22:54:36.41 発信元:60.47.127.75
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4426486.jpg
ノート描きやすいでござる
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 23:08:24.91 発信元:182.166.210.50
怖いでござる
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 23:19:15.77 発信元:153.165.100.30
>>807
可愛いなぁ・・・

自分も可愛い絵が描きたい
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 23:23:34.58 発信元:111.104.11.4
落書きhttp://i.imgur.com/lpKU2VS.jpg

>>807
これすごい奴だ
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 23:47:17.69 発信元:182.166.196.147
浴衣とかの皺とかの質感がすこしわからないので
どっかに脱いだ浴衣がたたまれずに無造作に置かれてる画像とかないかな
どうやって見つけたらいいかわからない
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/21(水) 23:58:45.12 発信元:114.17.159.116
>>807>>813も上手いのに、腕が短く感じるのは自分だけ?
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 00:00:24.08 発信元:111.217.169.196
着物 AV     検索をクリック
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 00:31:07.67 発信元:126.44.13.87
そして目的がすり替わる
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 00:34:36.33 発信元:182.166.196.147
>>801
真朱のチャームポイントは華奢で細い手足やで!
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 00:42:04.78 発信元:106.158.131.13
眠いがクロッキーやるか
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 00:43:46.22 発信元:114.186.17.158
つまりムッチリなマシュは自分で描くしかないって事さ。

本当のチャームポイントは「ドサクサに紛れて穿いてない作画」される事だがな!
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 00:46:50.24 発信元:27.88.201.53
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko096807.jpg
ブレードの柄の凸型十字としっぽの先の凹型十字はぱちりとハマり
しっぽでブレードを振り回したりできるぞ!
という妄想
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 01:14:31.35 発信元:27.131.227.214
うがああああああ!

終わんない!描いても描いてもロボット終わんないよォーーーー!
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 01:22:14.33 発信元:182.166.196.147
艦隊に見せかけた少女の様にロボットに見せかけた美少女でいいんじゃないですかね(ゲス顔)
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 01:28:21.19 発信元:111.217.169.196
いやになったら可愛い女の子の絵を描けばいいんだよ
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 02:04:37.76 発信元:182.166.196.147
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4426991.jpg
うーんやっぱり浴衣にしては柔らかい布すぎる
あと長さが明らかにおかしい、食べてる帯は割りといけたかな

やはりAV探すしかないのか

左側部分から浴衣はだけてるという図だけど言わないとわからないね
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 02:05:28.79 発信元:27.131.227.214
イライラしたので息抜きらくがき
http://motenai.orz.hm/up/orz24672.jpg



ねむい
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 02:16:31.36 発信元:111.217.169.196
うむ
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 02:20:52.40 発信元:219.55.132.8
(^ν^) ニッコリ
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 02:28:46.45 発信元:126.126.14.18
かわいいぜ・・・
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 03:11:29.87 発信元:106.180.201.182
>>825
Qちゃんかわええ
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 03:14:58.02 発信元:126.108.137.252
>>826
○○ピーしたい(*´Д`)ハァハァ
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 06:37:26.47 発信元:112.68.62.157
ゴスロリが描きたいがフリルとか難しそう
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 06:59:19.86 発信元:123.225.173.84
 脚の描き方というか
前に出した時に大きくしたりするのが
でかすぎたりして、感覚つかめてないんだけど
何か良いサイトありませんか?
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 08:05:57.90 発信元:59.171.182.64
>>832
ふわっとしたひらひら感描ける人って凄いよなぁ
硬い絵しか描けんからすげー憧れるわ
でも描かなきゃ永遠に慣れないんだから難しくてもどんどん描くべき

ゴスロリバンパイアハンターちゃん
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59305.jpg
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 08:26:21.46 発信元:42.148.177.242
相変わらずゴテゴテしててええな
しかしその放射能マークはいったい・・・
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 08:33:15.67 発信元:27.88.201.53
自生してる昆布はフリルっぽい
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 08:51:21.86 発信元:182.21.157.138
人が見たときにどう思われるかは別として、
最近は自分の思うようになんとか描けるようになってきて楽しいっす
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 10:49:51.43 発信元:221.71.73.130
>>833
ttp://009.ph9.jp/re-animation/

3Dだけどここが面白かったな
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 12:15:08.40 発信元:111.110.213.119
某所用に描いたやつだけどこれは微エロ?
http://imgur.com/delete/WJsZMEbmVOlY40N
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 12:17:02.48 発信元:111.110.213.119
リンク間違えたhttp://i.imgur.com/NLUrjGE.jpg
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 12:58:41.12 発信元:110.165.222.171
見えてるか行為をしてたらエロ扱いだと思う

真っ白なボカシで見えてないからこれは微エロかなあ
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 13:01:09.47 発信元:111.110.213.119
じゃあ大丈夫ですね!
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 13:05:46.88 発信元:218.137.186.172
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 14:47:16.73 発信元:27.88.201.53
ソフトの調子悪いからtempみたら出るわ出るわ
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 15:08:49.29 発信元:27.88.201.53
とはいえ一気に大量削除するのはドキドキするね
きっとバルスを唱えるシータもこんな感じ
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 16:08:44.41 発信元:118.243.133.148
背景はまた別に描く予定でここまで描いたが
なんなんすかねこのどことなく感じる違和感は(´゚???゚`)
http://iup.2ch-library.com/i/i0982662-1377155092.jpg
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 16:14:56.95 発信元:126.108.137.252
この連続する猛暑日は作業効率が極限まで落ちる…PCの熱量もそうなんだけど、部屋の温度が日中は35度近いんだよなぁ…
ほぼ言い訳だけど暑いもんは暑いんだよぉぉぉぉ!
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 16:20:27.33 発信元:42.148.177.242
>>846
腕が短い?
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 16:28:43.62 発信元:126.90.57.118
>>847
窓用エアコン3〜4万で買えるよ
テラ快適
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 16:30:52.05 発信元:111.217.169.196
身体がかたいんじゃねえかな
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 16:37:13.46 発信元:126.108.137.252
>>849
エアコンは付いてる…ただPCと合わせて使うとブレーカー落ちる(´・ω・)
弟が寝室でエアコン使って寝てるからねー
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 17:10:48.04 発信元:123.225.173.84
>>838 サンクス

>>851 電気代やべぇーよと思ってたけど
今年は10年以上前のクラー変えたんだよな。
どうなってんのか楽しみだ。

変わらなければ泣くわw
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 17:55:42.48 発信元:219.118.18.226
>>846
胴が長いかも
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 18:17:41.95 発信元:111.217.169.196
colors3dってやつ意外とかきやすいな
落書きにちょうどいいわ
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 18:41:34.30 発信元:112.68.62.157
お洋服が思いつかない病
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 18:51:48.21 発信元:210.135.100.132
つ 全裸
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 19:03:57.45 発信元:126.90.57.118
つ いちじくの葉
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 19:04:59.20 発信元:180.34.148.57
つ 紐
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 19:13:30.02 発信元:112.68.62.157
ちょっとそれは酷すぎじゃありませんかねぇ
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 19:16:13.12 発信元:27.88.201.53
>>859
>>502(`・ω・´)     
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 19:18:07.12 発信元:112.68.62.157
そうか俺は本能ではだかを求めていたのか…
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 19:34:32.55 発信元:112.140.14.247
このスレレベル高すぎて絵晒そうと思えんわ
シコシコ模写でもしてますね
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 19:40:25.15 発信元:221.185.200.110
脱がすのがイイんだよ〜
服からは描けないから、着せるという性癖が完成するんだが。

布の質感ならアゾンとかがいいけども。
1万円ドールの衣装良いぞ。レースとかフリルとかがわかり易い。
シワとかシッカリ描くなら5万くらいの人形だけど、幾つも買えないよな。
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 20:32:59.86 発信元:27.88.201.53
イラスタで作業してるとすぐに終了してしまうゥ!ワタシには手が負えないィィィィ!
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 20:42:19.90 発信元:210.135.100.132
>>846
こんなポーズは無理だし背骨っていうか
胸のあたりとかが真っすぐ立ってる時の流れ方
自分でそのポーズを取ってみて
その結果から頭のなかで前から見た図とか考えてみるといい

描いてからポーズ決めるんじゃなくて決めてから成り立つか検証して描いたほうがいい。
考えたら即文字通り地に足がついた絵が描ける人以外は
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 20:48:10.11 発信元:115.176.225.56
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4428301.jpg

ちょっと放置気味だったけどようやく線画できた!

さあ塗るでー
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:05:00.99 発信元:27.88.201.53
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4428345.jpg
アナログ
絵を撮影するの初めてだから不備があるかも
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:07:43.58 発信元:111.110.213.119
>>867きゃっきー!
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:09:25.58 発信元:106.180.201.182
>>867
かっこいい!
なんて言えばいいかわからんけどアナログの良さがわかる絵だな
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:12:15.29 発信元:60.47.127.75
すごいなぁ
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:13:31.00 発信元:111.86.141.138
アナログもうまいなあ
構図もすごくいい!


半脱ぎもいいよね!って書き込もうとしたら規制ってやきうのお兄ちゃんたちなにしたの・・・
携帯だとあげるの手間かかるのに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4428333.jpg

>>866
地獄の線画終わったのか!
機械部分がより綺麗になってるな
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:19:17.68 発信元:126.7.94.186
やっぱアナログにしかない『味』って物があるんだね
俺もそういうのを出せる様になりたい
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:20:17.14 発信元:42.148.177.242
http://ryudia.sakura.ne.jp/furodax/src/1377173940703.jpg
裸の流れかと思ったがそんなことはなかったぜ

>>867
SUGEEEE
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:23:29.80 発信元:111.110.213.119
俺もきゃっきーの描きたい!
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:24:03.90 発信元:60.47.127.75
味かぁ
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:24:11.93 発信元:115.176.225.56
>>867
カッコヨスギィ!!こういうの見てるとヒーローの絵が描きたくなってくる…。


>>871
何とか乗り切った!ペン入れレイヤーとか初めて使ったよ。機械の塗りとか未体験の領域だから
ある意味ここからが本番ですのよ・・。
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:24:38.24 発信元:27.88.201.53
              
                  , -―  、
            __   /       丶
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ /          ヽ
    (⌒)、   .人  λi   _,,_ル,,rョュ 、 i
     \. \    、 |  ィ rっフ , 弋ミア |r, _人人人人人人人人人人人人_
      |\ \     ._|  "''"~ ハ   ハ   .i;{>    みんなありがとう!    <
      |  \  \  } ;    / " '  ヽ   |j ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^.Y
      |.   \   λヽ    r―''"入  |  
   .   |.   |.\_ノ `"i    廷廾ニツ  j
   .   |.   |   |    、      ̄   .ノ
   .   |   )  .|     ` ー ,,___,,. ノ
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:26:56.96 発信元:219.118.18.226
>>867
上手いなぁ
さてはかなりのベテランだろ
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 21:31:18.56 発信元:42.148.177.242
ヴォルデモートさんはお辞儀なんてしない!
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 22:27:56.03 発信元:126.253.224.155
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae59306.jpg
小梅ちゃん
実家帰ってきたらシベリアでも規制で書き込めなくてビビったわ
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 22:33:07.19 発信元:210.135.100.132
そしてみんなべっかんこうを買うことになる
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 22:33:55.72 発信元:210.135.100.132
べっかんこ だった
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 22:42:04.88 発信元:112.68.62.157
小梅って誰だろうと思ったらモバマスかぁ
アイマスは大好きだけど、モバマスは未知の領域すぎて足さえ突っ込めないや
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 22:48:24.13 発信元:111.110.213.119
pixivってアナログの人けっこーいる?
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 22:53:59.42 発信元:123.225.173.84
 何かみんな上手すぎだわ。
1ヶ月たつのに俺はお先真っ暗だわ・・・
今日も暇だからってずっと顔の輪郭とか描きなおしまくって
紙黒くなって、強制終了だし・・・
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 22:57:58.53 発信元:153.165.100.30
みんな死ぬほど上手いなぁ
死にたくなってきた・・・
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 23:38:33.26 発信元:210.135.100.132
>>885
紙が黒くなるまで頑張るってのもすごく大事だと思う。

でも煮詰まったら少し視点を広く持ったほうがいいよ
輪郭が気に入らないなら、理想の輪郭を考察してなんでそれがいいのか考えてみるとか
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 23:39:21.70 発信元:219.211.11.124
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204726.png
前回のが気に入らなかったから塗り直し
かと言って改善があったわけでもないけどね

失敗したら数日間ペンを握れないメンタルの脆弱さが上達の上で一番の問題だ
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/22(木) 23:59:49.25 発信元:219.161.237.33
>>880
袖を後ろ手で縛りたくなるほどかわいい
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:13:31.84 発信元:111.104.11.4
確かな手応えを感じている今日この頃
いんぷっとの量が圧倒的に足りないということに気づいた
そこで模写の量とパターンを増やしたらかなりいい感じ
この流れを決して途切れさせぬ
さりとてイメージ描きも怠ってはならぬ
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:17:34.06 発信元:182.166.196.147
ジューンがバグった

新着読み込むとスレタイが赤くなってコメント-800とかでる
再読読込するとレスが0になるという
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:21:07.14 発信元:126.5.255.177
一日一枚色塗りまでキチンとすることにしたがやっぱなかなか思うように上手く行かないな
ざかざか落書きするのが1番楽しい
http://i.imgur.com/dcQjrtF.jpg
http://i.imgur.com/oTymlZQ.jpg
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:22:39.22 発信元:121.110.66.18
今日は漫画のネーム終わったから枠線引いてたら一日が終わっていたよ…
いらん紙にネムルバカの先輩
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4428974.jpg
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:30:09.28 発信元:126.5.255.177
あー専ブラから書き込めなくなってんな
BB2Cもtwinkleもダメだ
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:30:48.02 発信元:219.118.157.221
k
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:31:06.79 発信元:126.5.255.177
すまんageてしまった
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:31:38.99 発信元:219.161.237.33
直ったか
俺も焦ったぜ
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:34:51.98 発信元:111.217.169.196
何だったんだ
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:38:17.12 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121792.jpg
いい怪獣プロレス映画だった…
そしてパイルダーオンでロケットパンチだった
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:40:49.00 発信元:182.166.196.147
恋愛なんて捨てて男同士の友情映画のほうがよかったと思う
まあ女性パイロットは居てもいいけど

ハリウッドだからしょうがないか
冒頭の戦闘シーンはほんとかっこいいよね
イエーガーが衰退していくまでの全盛期とかみたいわー
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:47:47.56 発信元:60.36.68.63
小梅ちゃんはフルネームじゃないと別の小梅ちゃんがでるから嫌だw
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 00:49:54.93 発信元:42.148.177.242
画像検索の一番上がエヴァのプラグスーツ着た小梅ちゃんでわろたw

>>899
34(見よ)だけど見んな〜という高等テクニック・・・?
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 01:15:39.89 発信元:118.243.133.43
846だが指摘くれた方々本当にありがとう
>>848
腕が短い?...うわ本当だ短ぇっ!
>>850
やわらかい体かぁ難しそうだ
前々に買ったt○shiさんの本でも見返してみるか
>>853
胴は描いてるとき伸ばしたり縮めたりしてたんだがいかんせん調整が難しいな...
助かったサンクス
>>865
ギギギ.......ポーズ自体が無理な体制だったかこれは痛い
確かに正確にクロッキー的なのできる力量もまだ無いんでちょっとデカい鏡とジャック・ハム先生ので確認してみるで御座る
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 01:22:01.22 発信元:219.211.11.124
観んな〜
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 01:44:00.22 発信元:210.135.100.132
体全体でバランス取るのと関節の稼働を勉強するしかない
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 02:57:44.61 発信元:115.176.225.56
>>903
figmaマジおすすめ。あとかっこいいポーズ研究するならリボがいいかも
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 03:02:44.69 発信元:121.95.82.207
>>892
同じく塗りは得意じゃないからアニメ塗りで済ますか
影を暈したりグラデーションかけたりぐらいしかしてないや…

一枚目、個人的にはいいと思うけどなー

>>893
おぉ、描きなれてる
どんな構図もサラッと描きそう

>>899
デフォルメ上手やわー


イチローとムネリン見るために起きたのに試合開始が遅れてる
始まるまで艦これやりながら起きてるか…夏休みだし大丈夫だろう…
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 03:39:13.10 発信元:121.95.82.207
始まらないしやっぱり寝よう
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 05:11:52.23 発信元:118.243.133.43
>>906
figmaって賛美両論あるけどやっぱ参考になりそうだね

しかし後者のリボってなんですべ?
気になっていろんなワードでググったがカード支払いやら仮面ライダーの必殺技やら「相手は死ぬ」やらしかヒットしない
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 05:16:45.51 発信元:219.161.237.33
リボルテックかな
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 05:25:30.80 発信元:118.243.133.43
>>910
ほほぉなるほど
画像調べたがfigmaの親戚みたいなものかな?

昔確かデッサン用の人形としてはドモンが最強だと聞いたことがあるなw
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 06:57:16.87 発信元:126.214.147.179
http://i.imgur.com/dSAmMIF.jpg

絵を描き始めて2ヶ月ぐらい、
早くつけペンほしいな
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 07:02:26.30 発信元:110.134.142.184
>>867
こりゃすげえわ
かっちょええ
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 07:05:32.14 発信元:58.70.92.51
モバゲーのアバターをイラストにするアバイラとかいう奴をやったhttp://i.imgur.com/pYFRJFK.jpg
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 07:06:47.40 発信元:58.70.92.51
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 07:08:59.35 発信元:115.165.11.154
ホットトイズのフィギュアとかも使えるのかな
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 09:54:12.04 発信元:27.88.201.53
IllustStudio使ってるんだが
絵をズームしていくといきなり一部レイヤーが表示されなくなり
しばらくした後強制終了する スタンド攻撃だわ
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 10:06:19.10 発信元:153.165.100.30
タダでクリスタ貰っておけば?
イラスタより不具合解決する見込みあるし
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 12:36:03.53 発信元:27.88.201.53
いろいろやってみたものの 何の成果も得られませんでしたー!!
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 12:39:57.52 発信元:27.88.201.53
http://iup.2ch-library.com/i/i0983216-1377229104.png
形式変えて画像保存したらレイヤーの一部消えるし
コラアキマヘンワ
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 12:43:40.61 発信元:182.166.210.50
相変わらずレベル高いスレだな
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 14:49:49.32 発信元:119.244.42.162
シベリアにも絵スレあるんだと思って来てみたらレベルが高過ぎた
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 16:02:37.20 発信元:121.110.66.18
>>907
落書きならさらっと描けるんだがね…なかなか本番?は難しいよ。基本適当に雰囲気でやってるからペン入れしたりしてきめるの苦手やねん…。
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 16:16:11.88 発信元:111.108.102.170
絵の書き始めってまず模写からやるべき?それともイチから考えて描くべきなのかな
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 16:18:54.83 発信元:221.106.87.158
描きたいものを描くべき
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 16:22:54.75 発信元:125.173.183.232
レベル高すぎて俺の絵が幼稚園児レベルにみえる
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 16:23:17.70 発信元:119.244.42.162
俺もそう思う
入口はまず楽しむことだと思うな
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 17:05:40.25 発信元:122.249.134.148
最初はまともに模写できるようになることがおすすめなのでまず「見る」力をつけよう
見えてる世界の8割は先入観だからそれを抑える為見慣れないものが必要になる
適当に開いた小説をさかさまにしてそのままノートに書き写してみよう
見開き一ページ終わるころには見えなかった世界が見えてくるぞ

次は目標にしたい絵を探しとにかく模写するんだ、トレスでもいい
絵柄や個性が云々は考えなくてもいいが難しすぎる絵は心が折れるのでやめておくこと
うまいなと思った絵から何でも盗むのがおすすめです

あと間性を磨け!外に出ろ!!


・・・ってエミネムさんが言(ry
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 17:10:38.89 発信元:126.90.57.118
エミネムさんマジリスペクト
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 17:18:10.70 発信元:180.34.148.57
エミネムさんが言うなら間違いないな(適当かっ
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 17:57:53.45 発信元:210.135.100.132
シベリアにお絵かきスレがあるときいて
おはつです おえかきたのしいです
他の場所に貼ってたり途中だったりするけど上げてもいいのかしら…
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 17:58:23.26 発信元:221.71.73.130
模写からでも大丈夫じゃね?
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 18:53:58.84 発信元:126.90.57.118
>>931
こまけえことはry
エロには注意書き添えときゃ
あとは自由にやっていいとおもわれ
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 18:54:19.87 発信元:123.225.173.84
 ペンタブ買いに行って、
けっきょく何も買ってこなかったという・・・
PTB-STRP1かintuos5にしようかと思ってるけど
PTB-STRP1は変え芯と使用ソフトどうするんだ状態だし
intuos5ならサイズに迷うし、というか値段差ありすぎるし
ムムムってなってどうしようもねぇ・・・
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:16:59.15 発信元:124.99.191.165
ペンタブのサイズは机の広さによっても変わってくる
長い線引く時に大きく動かさなきゃいけないとかもあったりで単純にでかいのが優れてるとも言えないし
Sだとちょっと小さいって話は友人に聞いたことあるから迷ったらMでいいと思うよ
PTB-STRP1は使ったこと無いし評判もあまり良くないな
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:18:51.58 発信元:180.34.148.57
やっぱペンタブ使う上で机ないと辛いかな?
うちPC地べたに直おきなんだけど…
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:35:06.75 発信元:111.86.141.142
ノートPCで寝転がってペンタブ使ってるけど差し障りはないな
アナログの時と同じ環境になるなら大丈夫でない?
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:39:53.72 発信元:111.217.169.196
気になるならちゃぶ台かなんか買えばいいんじゃね
デスクトップじゃねえよな
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:47:04.93 発信元:182.166.196.147
ヤッてみてから考えれば良いと思う
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:52:00.98 発信元:180.34.148.57
>>938
デスクトップでござる

せやな、買ってみて考えるわ
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:53:11.25 発信元:111.217.169.196
モニターも床置きなんか
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:54:08.16 発信元:180.34.148.57
>>941
おう!だからあぐらかきながらやっとるで
テーブルは出そうと思えば
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:58:42.16 発信元:125.0.115.144
>>942
なにその拷問
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:59:36.09 発信元:153.165.100.30
自分は膝にクッション置いてそこにペンタブ置いて描いてる
昔は机で描いてたけどCRTの電磁波でブレるから対策のためだったんだけど
今考えるとアホくさいなぁ
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 19:59:46.94 発信元:126.253.138.153
ご飯どうやって食べてるか気になる
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 20:03:36.80 発信元:180.34.148.57
>>943
えっ
特に違和感はなかったけど…

>>945
ご飯はベッドの上で食べてるゾ
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 20:16:01.24 発信元:210.135.100.132
>>933
ありがとです

ケモノ&微エロ…かな?注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4430429.png
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 20:23:41.87 発信元:123.225.173.84
>>935 素人が高いもん買ってもしょうがないとか
今後、タッチが主流になるなら
シート交換できるのはもう出ないんじゃないかとか
色々、迷ってるわ・・・
Mが2万円ぐらいなら即決なのになぁ・・・

机はPCやる以外使ってないな俺・・・
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 20:28:04.39 発信元:126.12.108.102
>>947 motto!motto!!
可愛いすぎます!
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 20:33:37.93 発信元:125.173.183.232
SAIの使い方がまったくわからんないのだが
頻繁に使う機能ってなにがあるの?
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 20:34:07.61 発信元:126.126.14.18
絵を描く機能を使えよ
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 20:36:41.20 発信元:125.173.183.232
なんていうか、絵を描く流れ的なのを教えろください
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 20:45:26.78 発信元:221.106.87.158
まず服を脱ぎます
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 20:51:12.40 発信元:210.135.100.132
>>949
ありがとう!がんばってもっとかくよ!

>>952
まだ途中だけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4430501.png

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4430507.png

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4430510.png

>>947
自分はこんな感じ
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 21:09:50.82 発信元:219.55.132.8
人生すごろく:艦こればかり書くなと言われる。 2マス戻る。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4430556.jpg
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 21:17:37.28 発信元:126.253.200.98
素足描きたくても足の指が難しすぎて靴履かせたくなる
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 21:24:30.25 発信元:111.217.169.196
靴むずくね
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 21:27:25.28 発信元:58.70.92.51
地面と接する感じを出すのが難しい
重量感がでないんだよね
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 21:41:19.10 発信元:126.253.200.98
俺は靴の方がマシだな…

>重量感がでないんだよね
そうそれ!
のっぺりして立体感が出ないんだ
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 21:53:03.66 発信元:210.135.100.132
pixivとかに講座あったよー要は体の重心がとれてないんだー
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 22:03:55.76 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121830.jpg
足の位置に迷ったらフィギュアの台座みたいに丸と十字で先に地面を描いちゃう
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 22:06:47.14 発信元:111.86.147.209
>>954
貴方様は例のケモの人…!?
いつもお世話になっております
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 22:11:53.54 発信元:121.95.82.207
>>955
球磨が一番可愛いクマ

しばらくやってなかったからイベントやってる事に今日気付いてやってるけど大和はレベル的に無理だ…
今二つ目の海域だけど大破しまくりながらなんとかクリアできそう


>>961
キャラは知らないけどいいお姉様だ
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/23(金) 22:33:05.41 発信元:210.135.98.43
>>955
ここで艦こればかり書く人がいるから、感化されて始めちゃったよ
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:10:53.76 発信元:60.127.95.216
ネットにつながらない!!!1って小一時間格闘した結果
家族にルーターの配線ぶっこぬかれてただけだったクマー
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:12:16.95 発信元:114.167.120.158
>>965
俺はスキャナの設定いじくってたらなった。
回復したけど、たまになるんだよなぁ・・・
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:12:41.91 発信元:153.165.100.30
OCNだったら違う障害だよ
今やっと2chだけつながるようになったわ
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:16:55.74 発信元:125.200.143.156
>>954
すごいな
俺がそのレベルになるのにはまだ遠いな
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:18:29.08 発信元:60.127.95.216
むほおおおおIPが何故か126〜じゃなくなってたから
試しにVIPに書き込んでみたら書き込み出来たああああああああ
一年ぶりだあああああああああああ
いやっふうううおおおおおおおおお

でもシベリアでいいや
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:18:59.07 発信元:126.108.137.252
http://vippic.mine.nu/up/img/vp121857.jpg
日曜には終われるかなぁ…マジで暑くてやっとられん…
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:47:43.04 発信元:114.167.120.158
>>967
それマジカヨ。
スキャナのメーカーに電話する予定だったから、聞いてよかった。
>>969 俺も半年以上規制くらってたけど
空気についていけなくなった気がするw

ちなみにペンタブは昨日の昼から迷ったあげく
intuos5のMのタッチなし買うことにした。
ソフトはillustってのだけど
定番構成みたいだから色々困ったときに助かりそう。
>>970 みんなの絵みると
豚に真珠って言葉が俺に降りかかるよ。
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:53:15.41 発信元:60.42.22.136
ID:210.135.100.132
よくわからんのだけどIPが被ることってあるん?
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:55:24.11 発信元:27.131.227.214
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:57:31.52 発信元:126.44.13.87
履いて…
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 00:58:02.67 発信元:210.135.100.132
>>972
そのIPは2ちゃんのプロクシの共通IP
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:05:35.89 発信元:125.200.143.156
SAIでペン入れってレイヤー作ると切り取りできなくなるんだけど
どうしてなの?
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:08:03.19 発信元:126.108.137.252
俺のソフト構成はsaiと安物のペンタブ!来月にはフォトショも仲間入りの予定!
>>973
はいてないのはいい事だ!
>>976
レイヤーをラスタライズして通常レイヤーに戻した後変形させるか、それともポインタで移動させるかだと思う
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:09:41.24 発信元:60.42.22.136
>>975
なるほろ
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:11:06.30 発信元:180.47.202.82
SAIってPhotoshopとの併用を前提に設計されてるんだろ?
よく初心者向けだと勘違いされるようだけど
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:13:39.33 発信元:210.135.100.132
IllustratorとかPhotoshop触ってるからSAIしらないけど想像でわかるけど
SAIが初めての人じゃラスタライズとかベクトルデータだからとかわからんやろね

つっても解説サイトあるだろうからある程度最後まで読み込まないとね
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:15:32.06 発信元:125.200.143.156
>>977
おお!できたww
ありがとうございやす
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:17:12.12 発信元:126.108.137.252
説明書とか読まないタイプだから壁とぶつかっては聴いたり、自己解決したなー
お陰で塗りも大分上手くなった気がする
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:20:58.95 発信元:36.244.245.50
昔DTPでイラレとフォトショ使ってたけど、先輩から
「習うより慣れろ」って言われた。
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:44:37.60 発信元:115.38.33.238
>>810
渋い絵だな
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 01:52:02.86 発信元:110.165.222.171
>>979
発光レイヤーの仕様が違うのに・・・
あれのせいでいちいち合成してからじゃないと移れないのが不便だ
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 02:43:31.60 発信元:210.135.100.132
早くデュアルディスプレイ化しないと
気づくといっつも絵を平面的に描いてる

広く見えないと絵と立体感覚が合わない
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 03:10:35.51 発信元:58.70.92.51
最終的にレイヤーは3枚くらいになっちゃうhttp://i.imgur.com/AdgOMFq.jpg
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 05:02:10.72 発信元:153.165.100.30
もうすぐ埋まりそうだから次スレ

おい、ぬるく絵の練習しながら雑談するぞ in シベリアPart46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1377287966/
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 05:09:37.80 発信元:126.117.28.161
久しぶりに覗いたらハイクオリティ祭りじゃないですかー
>>988
おつ
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 05:39:02.64 発信元:126.44.13.87
下書きと同一レイヤーに描いてた…
これは寝ろということか…

>>988
たておつ

>>987
金髪ポニテいい…
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 06:27:45.46 発信元:126.44.13.87
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 06:52:51.01 発信元:124.24.251.5
>>991
イイ!
特に集合絵がカッコよすぎる
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 07:08:06.47 発信元:219.38.196.73
ウロボロスのパワーの数値が結構高めなんだよなぁ
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 08:16:11.21 発信元:218.137.186.172
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 10:29:37.73 発信元:182.169.245.7
>>991
どうやったらこんな綺麗な線がひけるんだ?
ペン入れがうまくできなくていつも落書き止まりだ
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 10:34:47.42 発信元:110.165.223.109
>>991
いつも思うけどマジで線きれいで憧れる
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 16:17:12.50 発信元:210.135.100.132
>>973
可愛いしこういう塗りすごい憧れる
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 17:12:35.41 発信元:111.217.169.196
色塗りめんどくせえ…
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 17:12:55.83 発信元:210.135.100.132
999げt
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/08/24(土) 17:21:20.00 発信元:180.53.239.193
1000を取れと天の声が囁くのだ!
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: