最果てのギタースレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 20:50:36.70 発信元:219.110.207.100
>>1
しね
3ぴょんちさ ◆PIYON82lac :2013/05/16(木) 21:11:19.70 ID:8ubtv6wF!
       /:::::::::::\(/)'         \  (/) /⌒\
    /⌒:::::..    (/)  :::...  .::::::..    `ヽ(/)..    ⌒ヽ
    , ::::::/::::....  :/  .::/∨⌒{:::. :::/:::..   V::::.   ::..  :',
   ,'  {     ::{  .::>==ミ:::::乂∨⌒ヽ:::::.. }:::::   {:::.  .::}
    | .::::,::..   ..:: V {{ O   }:::::}::::::f'¨¨¨ヾ:::::ノ'::::  ..:::〉  /
    | ::::::',:   .::::. .:::个‐-‐'':::ノ:::::人 Οノ彡:::::::.  :/::  /
    ヽ  ::::,::....  .::::..:(三) ...:::::(___,、,)::. `¨¨ /{ ::::::   /:::..../
    \{⌒ヽ  |、::::入   ____,.イ (三)' }..::::::::/::::/
          \{ \{ \::...て三/::::::.イ  ´¨7::::/ |ヽ/| , 、  >>1おつ♪♪
   {\∧,イ      __\___ ,. <三≧、  //   |::.   ´/
  <_  /     >三三∧===/三三/\    |:::...  二>     
  ∠__/{     〈三f⌒\∧ニ/r三/ /ニ〉  ,イ \____>_
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 23:35:19.02 発信元:126.129.19.16
>>1
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 01:53:37.50 発信元:111.110.253.239
おーつー
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 13:14:07.76 発信元:126.192.80.121
>>1

セルダーのストラト持ってるんだけどピックアップとかブリッジの交換に興味ある
壊した時のリスクは小さいが部品が本体の値段越えるかもしれないと考えると悩む
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 23:40:49.82 発信元:126.214.10.25
テレキャスターほすい
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 00:20:06.59 発信元:126.129.19.16
テレキャスって個性めっちゃ強いのに何気にオールジャンル対応だよね
どのジャンルにも絶対と言っていいほどテレキャス使いがいる
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 06:46:07.77 発信元:203.135.241.31
でもSGのが万能
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 09:49:33.29 発信元:126.253.194.35
       / ̄\
      | ^o^ |  < 10get.... 10get....
       \_//"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ    シコ
        | (__人_) \
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 11:12:12.27 発信元:219.110.207.100
猫も杓子もテレキャスターでつまんない
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 12:03:58.08 発信元:111.110.253.239
テレキャスでジャズの人いる?
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 13:50:46.42 発信元:219.110.207.100
>>12
マイルス・デイヴィス

Live Texas 1971で一曲弾いてるよ
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 23:37:58.12 発信元:126.45.157.176
宅録マンだから取り回しのいいディンキーやストラトが好き
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 20:38:50.62 発信元:126.45.157.176
http://i.imgur.com/pvxF9dB.jpg
酔っ払って石橋入ったらセミアコ買ってた
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 20:51:30.01 発信元:219.110.207.100
ずばり、IbanezのAGSですね
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 20:55:51.36 発信元:126.45.157.176
そうだよ!さすが丸尾くん!
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 20:57:54.12 発信元:126.90.206.81
もっと見せて
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 21:09:39.19 発信元:111.110.253.239
もうすぐ1000ですね
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 21:30:48.96 発信元:111.110.253.239
>>15
なまくそかっこいいやないかい
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 21:37:31.54 発信元:126.45.157.176
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 22:07:20.65 発信元:219.110.207.100
俺もこれ持ってた、最初期のピックガード付きのやつ
くびれから上の膨らみがデカ過ぎてブサイクなんだよね、15kで売った
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 22:17:36.37 発信元:126.90.206.81
>>21
ありがとー
すげーかっこいいすね
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 23:10:55.86 発信元:60.148.118.180
>>21
かっこいいやないかい!
これ新品?
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 00:14:26.17 発信元:111.110.253.239
>>21
このセミアコわてもほしいやないかい
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 05:25:57.99 発信元:126.45.157.176
>>24
若干の傷はあったけどかなり状態良い方だったから中古で買ったよ

>>25
安いから買っちゃおう。既に生産してないから買いにくいとは思うけど。
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 11:17:38.26 発信元:111.110.253.239
>>26
いくらやったとですか?
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 13:22:37.41 発信元:126.45.157.176
>>27
2.5万だったよー
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 14:36:10.95 発信元:49.133.221.46
>>28
やすっ!俺が欲しかったよw
6万くらいかと思ってた
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 16:36:23.85 発信元:111.110.253.239
>>28
ほっすぃー
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/22(水) 22:32:23.03 発信元:211.134.103.162
>>6
ストラトは改造するためのギターだと
パーツだけ次のギターに引っ越しも出来るから
高価なパーツ奢ってやっても大丈夫だぞ
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/24(金) 17:15:27.05 発信元:219.48.96.22
やっぱエクスプローラー欲しい
これ以上増えてもそんな弾かないってわかってるけど欲しい

規制解除&VIPにスレ立ったからか人いねーな
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/24(金) 22:57:27.27 発信元:126.192.80.121
>>31
じゃあまずは勉強してみるか
ピックアップ交換だと好みの音探さないとだから根気がいるな
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/25(土) 09:50:15.33 発信元:126.129.19.16
ソフバン規制はいつ解除されるんや
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/25(土) 17:14:28.66 発信元:49.133.221.46
V売ろ
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/26(日) 19:20:59.19 発信元:106.178.91.89
金欠のときにかぎってヤフオクに狙ってる機材来るのなんで?
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/26(日) 23:23:38.44 発信元:203.135.241.31
スケールでピックアップ同士の距離って変わる?
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 22:21:37.44 発信元:126.129.19.16
ギターによって変わるんじゃない?
ピックアップなんて弦の振動を拾ってるだけのマイクなんだし、ルールなんてないと思うけど…
ネックの下にピックアップ入れる人もいるし
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/28(火) 02:26:50.64 発信元:221.119.194.94
>>32
弾かなくてもなぁ
あったらあっただけ幸せになれるぞ
安モンでもクズギターでもベニヤでも
みんなそれぞれに換え難い可愛いぞ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/28(火) 18:02:34.34 発信元:219.48.96.24
>>39
悪魔の誘惑が…!
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/28(火) 19:24:52.70 発信元:126.68.99.74
歌物のバックならグレッジのセミアコあたりがいいよね
テレキャスストラトあたりだと音が強すぎるね
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/28(火) 22:52:27.14 発信元:182.166.189.64
このスレは平気で嘘教える奴がいる
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/29(水) 00:18:01.85 発信元:60.148.119.198
実際現行グレッチは歌もの合うと思う
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/29(水) 02:25:19.74 発信元:219.110.207.100
何が他のギターよりも秀でて歌ものに合うの?
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/29(水) 08:44:19.00 発信元:126.45.157.176
よほどハイパワーなギターでも無ければ
サウンドメイクと弾き方でどうとでもなると思うけど
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/29(水) 11:18:27.21 発信元:126.68.98.148
なんで日本人バンドはあんまグレッチ使わないの
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/29(水) 11:19:07.07 発信元:126.68.98.148
UKバンドはグレッチ使ってるの多い
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/29(水) 19:09:44.02 発信元:126.71.91.76
マイルスのジャックジョンソンセッションのBOXセット買ったで
2000円で安かったんで
かっこいいギターサウンド入ってるという
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/01(土) 21:50:04.86 発信元:111.110.253.239
最果てのギターシュレ
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/02(日) 18:32:28.88 発信元:114.134.201.34
はああ幾つになってもibanezは格好いいと感じる
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/03(月) 08:35:43.88 発信元:218.115.131.16
最近ギタレレをレギュラーチューニング化成功出来て可愛くて楽しくて仕方がない
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/03(月) 23:26:11.91 発信元:219.110.207.100
>>51
しね
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/04(火) 01:01:30.28 発信元:126.129.19.16
レイニーのアンプ使ってるやついる?
あれジャンル的には何で使うんだ?
ロック?
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/04(火) 01:57:46.49 発信元:203.135.241.31
やっぱメタルじゃないの?
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/04(火) 08:26:49.40 発信元:111.110.253.239
>>51
どーやって?
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/04(火) 08:48:51.07 発信元:126.129.19.16
なんかモデルに依るんだろうけどあんまりメタル向きの歪のようには思えないんだよね
歪が弱いというか低音が弱いというか
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/05(水) 09:30:29.45 発信元:126.129.19.16
でも、調べたらロックかメタルかって感じだな
アイアンハートってモデルはメタル用でそれ以外はロックなのかしら
マティアスとか使ってるけど、あの音はゴリラだから出せてるのかな?それともレイニー使うとあれ出るの?
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/05(水) 18:37:55.27 発信元:203.135.241.31
ポールも使ってたよね?

個人的にはヘビーなリフよりピロピロ重視の人が使ってるイメージ
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/06(木) 07:29:06.45 発信元:126.68.127.25
ピロピロ
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/06(木) 08:45:00.18 発信元:111.110.253.239
ピロピロ
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 01:04:57.12 発信元:126.129.19.16
ポールギルバートも使ってるっぽいな
なんか速いピッキングに対応してくるアンプだから好きって言ってた
マティアスは低音が良いとか言ってた
レイニー使ったらポールギルバートみたいに速く弾けてマティアスみたいにスクウィールピューピュー鳴らせるなら買うんだけどなwwwww
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 11:10:16.95 発信元:126.192.48.147
ギブソンのレスポールとかフェンダーのストラトって実際どうなんだ?
作りが雑とかコスパ最悪とか調べるほどネガティブな意見ばかり見るんだが
雑誌とかとの評価が違い過ぎる
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 14:15:22.19 発信元:219.110.207.100
「ギブソンの」、「フェンダーの」ってなんか、なんか…

そんな言うほど酷いものはお店に出せません
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 17:38:14.03 発信元:126.129.19.16
なんかアームって後ろのバネが多い方が最初のアームタッチは軽いらしいね
バネ増やせばマティアスみたいにピューピュー鳴らせるかな?
因みに今はバネ三本
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 18:04:02.72 発信元:49.133.221.46
ジャクソンstdのフロイドにバネ5本張ってるけど、板で固定してしまったので判らない
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 19:03:42.68 発信元:203.135.241.31
結局は練習次第かなー、と
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 19:10:22.06 発信元:119.241.35.91
バネとかアンプとかいいから練習しろ
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 19:58:25.24 発信元:126.68.125.189
練習したら負けだろ
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 20:13:08.57 発信元:126.68.125.189
てかビートルズがかったるく感じるのはポールのベースなんだよな
メロディーばっか弾いてるからのれない
ベースって言うのはサーフィンで言う波なんだよな
波がないとサーフィンできないように
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/08(土) 23:46:05.58 発信元:219.110.207.100
何が言いたいんだ
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/10(月) 23:10:50.61 発信元:221.119.193.191
>>62
レスポールはやっぱ一味違ったぞ
フツーのスッタンダアドでもな
ああいうのはなんかこう安く作ると無理があるのかもしれんな
フェンダーはドレでも一緒だワリと
スクワイアーでも充分な気がするぞ
レオフェンダーの設計が良いんだろうな
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/11(火) 19:17:14.52 発信元:126.192.16.85
>>71
成る程
レスポールは立体的というか曲線的なボディ作る所で技術の差がでるのかもね
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 00:19:33.22 発信元:121.110.50.189
今までソロでずっと座って練習してたんだが突然バンドでギターやることになったんだけど立って弾いたら全然弾けなくてワロタ
74洋楽E:2013/06/12(水) 04:45:58.31 発信元:203.165.28.106
 
  もう 日本では朝ですね   8f / f-11 Arpeggio ・・・・・ 

          Have a good dream おやすみー♪   
    
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 08:22:39.97 発信元:111.110.253.239
>>73
おまおれ
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 09:09:37.64 発信元:126.129.19.16
ビートルズくらい高く構えればいいじゃん?
カッコ良くないかもしれないけど
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 09:16:26.01 発信元:111.110.253.239
ギタリストは見た目も重要やろ


練習します.......
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/12(水) 09:31:13.51 発信元:126.129.19.16
確かに

低くしたいならもう手首の角度気をつけるしかないな
79鼻糞:2013/06/12(水) 12:28:12.37 発信元:114.176.232.137
>>73
おまおれ
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/15(土) 23:41:43.25 発信元:126.129.19.16
フュージョン的な音が中々出せない…
歪が難しい…
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/16(日) 12:22:18.04 発信元:203.135.203.241
フェンダー以外でラージハム発売してないのか?
中々見つからんのだが…
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/17(月) 08:01:40.28 発信元:111.110.253.239
フュージョンってめっちゃコンプかけてるイメージだわー
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/19(水) 20:50:44.62 発信元:220.99.153.163
昔のjフュージョンはよくかけてたね
フレーズのキメの音を、その半音下からスライドして鳴らすとそれっぽく聞こえたりするよ
後はやっぱ基本的な音使いだろうけど、ハッキリ終止させないのが大きいだろね
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/20(木) 15:40:10.13 発信元:126.129.19.16
結局音作りよりフレーズとかアプローチに力入れた方がいいってこと?
勉強してきます
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 19:35:50.38 発信元:126.45.157.176
ある程度自分の音色を確立してるのなら
音作りなんてレコーディングする時だけでいいと思うよ
フュージョンとかは特にテクニカルなアプローチが多いから
私的には演奏面に一番時間をかけたい
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 21:55:15.12 発信元:121.110.50.189
横レスだけど今思えば自分の音ってのが全くないことに気付いたわ…
いろんな曲コピーしてその曲ごとに音作りしてるけどそれも、その曲っぽいだけで中々思った音が作れんしなぁ
マルチエフェクターとモニタースピーカーが家の機材なんだけど、アンプとかペダルに凝り始めたら音作りも変わってくるのだろうか
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/21(金) 22:46:24.36 発信元:125.173.56.98
アンプはまず一個固めるといいかもね
ストンプ、ペダルはあくまで足し算的に使う物だし
根本の音を決めるのはギターとアンプのセッティングだと思うよ
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 01:46:53.62 発信元:220.99.153.163
俺なんざずっとギターとアンプだけよ
エフェクトはアンプのだけでオレには十分だ
ギターのPUだけはこだわりでディマジオのBleedに換えとるけどね
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 12:09:13.97 発信元:121.110.50.189
自宅練習が殆どだからアンプは中々踏み切れなかったけどいろいろ見てると欲しくなるな…
まぁ持ってるギターも安ギターだしもう少しアンシミュで練習するかな。2年くらい使ってるけど全然使いこなせてないだろうし。
>>88はギターとアンプは何使ってるの?
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 12:38:52.05 発信元:111.110.253.239
>>89
マルチ使ってる間はアンプも臨機応変でいいんじゃね?
マルチにアンプ変えた時用のセッティングとかあったりするし
良いギター買った時アンプいろいろためして良いのあったらそのアンプにあうコンパクトを買い足してく感じがいいんじゃない?
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/22(土) 13:25:43.53 発信元:220.99.153.163
ちなみに俺の使ってるアンプはVOXのVT30
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 14:53:08.68 発信元:126.45.157.176
自宅で音出さないから弾くときは専らソフトシミュ
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 14:59:36.78 発信元:121.110.50.189
VT30も良さげだけどああいう感じのエフェクター付きは悩むな
俺もamplitube3 freeがあるけどこれは安くなったらフルパッケージ買おうと思ってるよ
まぁアンプに関してはどっちにしても音出してこそって感じだろうし難しいね
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 17:01:41.10 発信元:125.173.56.98
アンシミュでもスタジオアンプでも、まずは色々試す
その中で比較的自分好みの一個を使って、録音もして確かめながら自分の好きな音を徹底して作り込むと、別のアンプ使った時でも足りない音域とか音色、倍音成分がわかりやすいよ
んでそこを補うようにグライコとかエフェクター入れてけばいい
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 17:31:30.06 発信元:126.192.16.67
やっぱりヘッドホンよりアンプで音出した方が気持ち良いな
なんか音も同じセッティングでも結構変わる気がする
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 17:47:44.58 発信元:220.99.153.163
暇だから録音ソフトで遊ぶかな
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 19:32:00.76 発信元:126.45.157.176
音源
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 19:32:49.33 発信元:126.45.157.176
音源聞かせてよ

途中で送信しちゃった
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/23(日) 19:38:23.28 発信元:121.110.50.189
アンシミュ以外はOFFにして一つずつ試してみるかー
今まではほぼマーシャルとフェンダーのモデリングくらいしか使ったことないし

>>95
わかる。やっぱり耳に届くまでの部屋の空気感というかそういうのは大切だよな。
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 00:23:55.84 発信元:126.45.157.176
めっちゃタッピング上手く録れたのにDAW落ちた死にたい
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 00:55:01.05 発信元:49.133.221.46
スピーカーから音出すとベンディングが捗る捗る
>>100
また披露してくれ
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 01:56:29.91 発信元:126.45.157.176
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4295564.mp3
暇だからギター入れた。何も考えずに弾いた
バッキングも弾いてるよ
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 13:34:05.46 発信元:220.99.153.163
ほれ、フュージョンぽくしたいなら半音前からスライドしろ言うたモンやけどこんな感じだ
エレキの弦貼るのめんどいから男のナマ☆アコギ(中古8000円)インプロやぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4296172.mp3
ノートPCにカラダ近づけての録音だから色々雑音はいっとるが気にするな
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 14:33:37.19 発信元:126.45.157.176
いいねいいね!
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 15:38:17.40 発信元:211.10.54.237
コッツェン指弾きになったから敬遠してたけど
よく考えたらコッツェンてそんなにフルピッキングもカッティングもしてないから問題無かった
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/06/24(月) 20:09:57.92 発信元:126.120.186.63
コッツェンレガートもスウィープも上手過ぎ
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね
ワイナリー犬ではスウィープ使ってないよな
つべで見てたらアコギはピックで弾いてるみたい
http://www.youtube.com/watch?v=z_Q_7pkBEyA
あんまり指弾きじゃないとダメ!って曲弾いてないからいつかピックに戻る気がしてる