全てのゲームを過去にすると話題のGTA5の最新情報がヤバすぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
http://doope.jp/2013/0527436.htmlより
・プレイヤーは家やガレージ、企業など、財産の購入が可能となる。
・プレイアブルキャラクターの散髪や衣服の購入、タトゥーなど、様々なカスタマイズが可能。
・車両のペイントやホイール、窓ガラスの色合い、グリル、スポイラー、サスペンションのアップグレード、エンジンとブレーキの改良といったカスタマイズが可能。
・武器にもカスタマイズ要素が導入され、レーザーサイト、スコープ、サイレンサー、拡張マガジンなどが利用可能。
・ヒッチハイカーを拾ったり、スカイダイビング、ヨガ、ゴルフ、テニス、バイクレースといったアクティビティが用意されている。
・新たに導入されるスマートフォンはスクリーンショットを撮影しRockstarGamesの「Social Club」にアップロードして共有が可能。
・スマートフォン内部にはカメラ機能の他、インターネットブラウザ、連絡帳、ソーシャルメディア、カレンダー、ミッションのリプレイ機能が確認された。
・酒屋とATM強盗も可能。
・キャラクターにはそれぞれ以下のスキルカテゴリが用意されている。
【スタミナ】
【シューティング】
【ストレングス】
【ステルス】
【フライング】
【ダイビング】
【メカニック】
【肺活量】
次に続く
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 10:14:43.66 発信元:175.105.145.183
http://doope.jp/2013/0527436.htmlより
・3人の主人公はそれぞれ固有の能力「スペシャル」を有している。
・マイケル  :独自のバレットタイム(戦闘をスローモーションにする有名なあれ)が使用可能。
・フランクリン:運転中にスローモーションを発動可能。
・トレヴァー :与ダメージを倍にし、被ダメージを半分に抑えることが可能。特別な近接攻撃も用意されている。
・「スペシャル」はゲージで管理され、使用するとゲージが減り、ゆっくりと回復する。
・各種スキルカテゴリはミッションの完了やサイドミッション、アクティビティを通じて改善可能。
・ステルススキルを極めることでMGSシリーズのようなステルスプレイも可能。
・3人の主人公はそれぞれの個性を反映する微妙なアクションの違いが実装されている。
・マイケルはクラシック映画に傾倒している。
・3人が協力する強盗シーン中に、キャラクターの1人が死亡した場合、他の2人が生存していても最後のチェックポイントまで戻される。
・Grand Theft Auto Vの舞台は水中エリアも含め、Red Dead Redemptionの約5倍ほど広い。
・サイドミッションとアクティビティは100近く用意されている。
・パパラッチにストーキングされているスターの卵を支援するサイドミッションが確認された。
・戦闘時のターゲットオプションとしてソフトロックとハードロック、フリーエイムが確認された。
・戦闘システムがカバーを含め大きく改善され、Max Payne 3のそれに近いアクションが感じられた。
・幾つかのボートにはダイビングに使用するウェットスーツや足ヒレ、タンクといったギアが搭載されている。
・水中に沈没した貨物船など、宝を発見することが出来るが、NPCもまたこれを探している。
・Grand Theft Auto Vに登場する歩行者は前作の5倍に及ぶ。
・セレブの豪邸を巡る観光バスツアーに乗ることが出来る。
・山間部でシカとヤマネコの存在が確認された。
・海中エリアには人間の肉を好むサメが存在する。
・デモ中ではミッションBGMの演出が確認された。

嘘みたいだろ?
GTAなんだぜ、これ
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 10:20:27.34 発信元:27.141.134.70
このシリーズ一つもやったことないんだけど面白いの?
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 10:23:58.39 発信元:175.105.145.183
>>3
題名:偉大なる窃盗車両
まぁ箱庭ゲーだよ
飯とか食べたり主人公の着せ替えしたり市民を虐殺したり・・・
ストーリーもちゃんとあって、典型的なアメリカンドラマと言うか
のし上がる感じのストーリだよ
有名映画のオマージュとか盛り込まれてるから映画好きな人はニヤニヤできるかもね
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 10:26:40.72 発信元:180.59.99.53
1作やれば十分
マンネリで飽きたわ
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 10:30:03.93 発信元:117.55.68.178
お前らも彼女作れるなおめでとう
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 10:46:44.63 発信元:119.242.38.156
確かに凄いけど、フレームレートは安定するのかね
次世代機じゃないと快適に動作しないような気がする
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 12:01:20.81 発信元:121.102.107.119
PS3と箱で出るのか。GTA4でミッションに関係ない建物の中とか屋上とか入れないのはがっかりしたけど、5は改善されたのかな?
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 12:03:14.27 発信元:124.84.169.247
改善されたことを祈るだけさ
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 12:09:26.11 発信元:175.105.145.183
>>8
5のMAPの大きさはGTA4の約10倍
しかし市街地の部分は4のリバティーシティと同程度
それ以外は森林や深海が探索できる海となってる

市街地の大きさにあまり手が加えられてない=それだけ内部が濃密になっている
と考えてるわ俺は
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 13:39:23.32 発信元:218.226.104.155
最近初めてサンアンドレアスやったけど銃の音とかグラフィックとかしょぼすぎて2分でやめたわ
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 15:03:38.41 発信元:111.100.186.128
二分でどこまでできるのだろうか
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 15:17:03.87 発信元:210.234.43.163
昔のゲームをやってグラフィック文句つけるとかバカすぎるだろ
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 16:42:01.43 発信元:211.124.94.23
ポケモン アイリス ブス きもい うざい 嫌い 無能 可愛くない 降板 ゴミ 不要 不人気 顔デカい
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 18:23:39.52 発信元:121.102.107.119
>>10
マジか、ちょっと期待しちゃうなそれは!
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 18:25:34.87 発信元:133.21.189.122
>>10
>5のMAPの大きさはGTA4の約10倍
「GTAVの全体マップは陸地だけでRDRの3.5倍、深海も含めるとRDRの5倍」だからもっとあるはずだが
17月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/13(月) 18:48:19.22 発信元:126.193.2.49
Amazonでみたら6000円ぐらいだった(´・ω・`)安いから不安
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 18:57:01.78 発信元:210.234.43.163
日本のゲームが高すぎるんだよ
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 19:04:59.15 発信元:59.134.2.107
どうせPC版でないんだろ
20月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/13(月) 19:14:20.38 発信元:126.193.2.49
バグがないといいな
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 19:26:05.78 発信元:210.136.161.74
ミッションやらなくても普通に生活できるシムライフみたいな内容でおk
マフィアよりも不動産王になって嫁の他に何人もの売春婦をはべらせたいな
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 20:40:02.31 発信元:220.148.170.243
畑を耕して
野菜作って
それを打って生活
とかいうのんびり農業生活システムも導入されそうだな
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 20:51:20.10 発信元:121.102.107.119
>>22
収穫したばかりの作物満載した車が盗まれて、カーチェイス&銃撃戦。非常にGTAらしいな
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:14:30.04 発信元:60.71.132.148
Amazonの予約って日本版だよな?
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:22:42.33 発信元:106.158.51.148
>>24
メーカーが「テイクツー・インタラクティブ・ジャパン」表記になってるほうだな
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:25:10.59 発信元:60.71.132.148
>>25
ありがとう。予約してきた
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 00:42:12.73 発信元:126.31.42.181
クリアしたのバイスだけだけど
あれからどの程度進化したのだろうか
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 00:47:46.06 発信元:175.105.145.183
>>27
今回は主人公が3人いてそのうちの1人がバイスの主人公トミーに似てる。
設定も「トミーが家族を持っていたらどうなってたか」みたいな感じでトミーを意識されてる
そいつのトレーラー→http://www.youtube.com/watch?v=55HAJ9lru8s
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 01:36:51.16 発信元:126.31.52.218
>>28
え?これピクサーの新作映画とかじゃないの?
ゲーム画面どれだよwwwすごい進化だなww
しかしマイコーいいね!トミー好きだったからちょっと買いたくなったわ
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 04:41:49.05 発信元:218.226.104.155
首飛ぶのかなぁ
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 08:43:15.13 発信元:113.159.41.53
DLCでいいからラジオに訳乗っけてくれんかなー
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 11:15:22.43 発信元:60.71.132.148
処理とか追いつくのかな??
PS3とXbox360向けに元々作られた奴だから車とか全種類あって当然だよね?
PS4でも発売されるらしい?なんか噂なってるけどそっちをメインで発売されたら期待してたぶん失望のほうが大きい
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 14:16:28.12 発信元:119.161.105.228
PS4で発売もあるなら
オンラインがメインならPS4版を待つべきだな
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 14:34:37.42 発信元:113.155.141.78
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/
過去のゲームも悪くない
35月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/14(火) 17:57:54.96 発信元:126.193.14.61
ワロタ(´・ω・`)
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 18:18:24.22 ID:Cb9z/ZXV!
そろそろPC買い替え時かな
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 18:59:36.93 発信元:220.53.226.59
いまのコンシューマで出るゲームならPCは560tiとかで問題ない
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 19:48:23.48 発信元:210.138.208.224
ぶつ森の世界でのんびり釣りでもしながら暮らしたいと思っていた時期もあったが
今はトモコレの世界で毎日朝から晩までトモダチとゲームしたりして暮らしたいわ
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 20:27:36.54 発信元:218.226.104.155
パソコンでゲームするパソコンは頑張りたいと思います
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 21:28:12.67 発信元:118.153.148.194
Mafia2発売前もこんな感じに騒いでたけど発売されたら葬式ムードだったな
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 21:44:24.22 発信元:126.193.114.132
ゴッドファーザーも糞酷かった

カスタム要素をまたぶっこんできたのは要望もあるだろうがセインツロウに流れたやつを引っ張ってくるためか
緑の服の奴らが多いしグローブファミリーは出るみたいね
車のバネがWみたいにボヨンボヨンしてなきゃ買うかな
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/14(火) 23:16:38.09 発信元:126.29.48.240
LAノワールも思い出してあげてください
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/15(水) 00:12:59.15 発信元:60.71.132.148
>>42
あのゲームって売れなかったと聞いたけど売れない原因って、なんだったの?
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/15(水) 01:13:29.21 発信元:175.105.145.183
じゃあGTA5もMafia2ルート決定だな
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/15(水) 04:57:38.27 発信元:175.28.151.50
スレタイやめろw
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/15(水) 10:51:17.99 発信元:123.108.237.120
>>44
嫉妬厨乙
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/15(水) 11:23:32.24 発信元:119.72.240.90
スマートフォンならできるだろうから歩行時とかカーラジオ以外でも音楽聞けるようにしてほしい
あとカントリーミュージックのラジオはあるんだろうな
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/15(水) 17:53:59.23 発信元:60.71.132.148
>>47
PS3とか本体に入ってる音楽聞けたら最高。
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 21:57:28.98 発信元:210.234.43.163
>>48
箱○なら出来るだろ
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/16(木) 23:33:47.26 発信元:60.71.132.148
日本の発売日は9/17じゃないだろ?
51月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/17(金) 00:40:41.50 発信元:126.193.116.58
ジョジョもグラセフも楽しみ(´・ω・`)
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 04:50:00.23 発信元:175.105.145.183
>>51
和ゲーに未来は無い
切り捨てろ
53月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/17(金) 07:23:47.50 発信元:126.193.116.58
>>52
うるせー(´・ω・`)
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 10:36:01.41 発信元:114.150.39.47
早くやりてーーー アマゾンで予約したけど特典なんだろ?楽しみ
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 11:52:08.81 発信元:175.105.145.183
>>54
特にないけど?
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 12:26:57.75 発信元:183.77.234.207
まあ俺も買うけど
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 12:54:15.23 発信元:218.226.104.155
まぁいらないけど
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 14:56:29.12 発信元:175.105.145.183
どうせ持ち上げすぎてハードルあげすぎて期待を下回るのは目に見えてる
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 15:53:04.92 発信元:110.54.5.94
早くStarboundリリースされないかなー
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 17:11:43.06 発信元:114.183.153.194
こういうGTAの予想記事みたいなのって
毎回劣化するよなw
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 17:16:50.19 発信元:175.105.145.183
>>60
これは公式のプレビューなんで本物なんだがな
しかも結構前に誰かさんが「GTA4の4倍」とか「不動産は復活しない」等のデマを
遥かに凌駕してる情報だし
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 17:18:24.21 発信元:175.105.145.183
連投すまん
>>1のURL先に「海外メディア向けに行われた30分近いハンズオフデモ」って書いてるからね
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 17:19:48.30 発信元:116.254.75.152
全米が震撼した
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 20:41:04.20 発信元:58.93.195.207
意地でも買う予定
グラセフは基本おもしろいからね
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 20:52:22.25 発信元:124.98.148.94
TLADつまらねえぇぇぇw
アメリカの田舎もんが主人公って日本人の田舎もんの俺がやるには辛すぎるぅぅぅぅw
日本語化できないから英語のままやってるけど何言ってるか全く分からんからただのシューティングになってるwww
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 20:53:43.45 発信元:218.110.142.74
発売日に買った箱○の4はつまんなかったけどセールで買ったiPhoneのVCは面白かった
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 20:55:55.89 発信元:124.98.148.94
つーか運転とかリアルで毎日いやっつーほどやってるからそんなのじゃ満足できないし、スピード感が半端なくアンリアルwww
スピード感おかしく思えたら距離感おかしく思えて世界の縮尺もおかしく思えて急に超絶アンリアルに思えてきたwww
狭いマップを広く感じさせるトリックが使われてると思うwww
子供騙しwwwwwwwwwwwww
グラボぅン十万するのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 21:22:46.35 発信元:121.200.179.53
車好きとしてはいじれるのは最高だな
SAのいいところを復活してくれた
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 21:56:48.36 発信元:124.98.148.94
車小さいw
おかしいw
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 22:10:13.35 発信元:126.29.48.240
そういうゲームじゃねえからこれ!
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/17(金) 23:18:24.43 発信元:60.71.132.148
とりあえずプレイ動画みたいなー。
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 04:21:21.58 発信元:175.105.145.183
>>71
GTAシリーズはプレイ動画は出さないし公式からも出さないと宣告されてる
いつもいるんだよなぁGTAのプレイ動画を求める奴
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 05:23:44.85 発信元:113.159.41.53
>>72
一言多くて嫌われるタイプ
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 08:15:46.65 発信元:175.105.145.183
学習しないお前らが悪い
あるいは無知
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 08:46:40.26 発信元:114.172.58.181
発売前にハードル上げまくると大体がっかりする
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 09:48:43.77 発信元:122.135.69.194
>>75
GTA5はR★の看板タイトルで集大成的作品だからな
これは期待してしまう
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 10:40:11.79 発信元:175.105.145.183
>>76
集大成ってのが良いよね
RDRで学んだ自然の要素
Maxpayne3のシューティング
L.A.Noireの風景描写
MCLAの運転技術

ここ数年のR☆ゲーの要素を要素を敷き詰めてるわ
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 10:58:39.71 発信元:60.71.132.148
>>72
それは知らなかった。でもそういうの知らない人ならプレイ動画みたいって思うよね。知ってる人でも思うと思うけど
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 11:17:36.86 発信元:58.94.252.170
4を当時箱○でやってその後PCでやったけどPC版のあまりの違いに驚いたから
今回の5は現行機だと開発側が頑張ってもある程度は性能については妥協してるだろうなぁ
4に比べて現行機でのノウハウは溜まってるからどうなるかね

もっとも4のPC版も糞重かったし今回はPC版も軽いと良いな
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 11:23:44.72 発信元:126.193.114.168
PC版出さねーよ発言無かった?
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 11:29:07.87 発信元:58.94.252.170
>>80
半年くらい前にPC版出せって署名運動あったっぽいね
ちょいググったら独尼に登録されたとかコンシューマの1ヶ月遅れで発売とかあるけど…

推奨スペックがモンスターマシン過ぎて正直発売してもプレイ諦めてる
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 11:43:08.64 発信元:124.98.148.94
やっは゜しタイタンSLIになるだろ
25万コース
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 12:23:54.96 発信元:175.105.145.183
>>81
割れが酷いから出さないって聞いたが
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 14:11:52.07 発信元:126.193.114.168
>>81
>>82
ひでぇ…糞箱で我慢しとくか…
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 14:28:13.46 発信元:218.226.104.155
PCみたいなPS4出せばいいんじゃね?
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 14:32:45.60 発信元:113.159.41.53
箱のディスク構成が一番気になるな
20GBモデル切り捨てでインストール必須ぐらいじゃないとキツいんじゃないか?
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 16:59:27.13 発信元:118.1.214.64
食料食ったりはできるのか
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 17:19:21.42 発信元:175.105.145.183
>>87
は?
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 17:37:11.41 発信元:61.197.20.180
出来ることが多くなってもGTAは市民のAIを強化してくれないと
いつも同じ反応しかなくて面白くないんだよ
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 17:56:30.52 発信元:111.67.158.179
最高スペック  GTXtitan GTX690 radeonhd7990 core i7 3930k 設定最高

推奨スペック GTX660Ti radeonhd7950 core i5 3570以上 設定高

最低動作環境 GTX650 radeonhd7770 core i3以上 設定中
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 18:11:45.04 発信元:111.233.197.4
>>89
5倍の人数
2倍のアクションとか言ってた気がするけど
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 18:32:32.02 発信元:61.197.20.180
具体的にいうとトゥルークライムNYCなんかだと
ピザ屋等に入って並んでいると、店内にいた客が突然銃をぶっ放したり
通行人の酔っ払いのおばさんが酒の瓶でいきなり殴ってきたりあったんだけど
そういう市民の反応パターンができるだけ多くほしい。
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 18:49:22.90 発信元:126.193.22.94
TCNYは基本的に市民に身体検査か銃撃しないと反応無くね?
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 18:54:31.95 発信元:61.197.20.180
治安が低い地区だとプレイヤーが何もしなくとも
>>92のようなことが起きましたよ
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 19:39:46.81 発信元:218.226.104.155
主人公が警察っていう設定が良かったんだな。車すぐに止められるし。
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 20:10:28.77 発信元:60.71.132.148
グラセフ4は最初はグラフィックにびっくりしたけど、マップが狭いし今までより要素が少ないから萎えた記憶ある。
ストーリーは全部やったけど。

5は情報見る限りグラセフシリーズで一番出来が良さそう。あとはチートも大切。

チートって思ったけど誰がどうやって見つけてるの?
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 20:44:38.77 発信元:218.226.104.155
ファミ通がインタビューして聞いてる
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 20:46:45.77 発信元:126.80.248.63
チート無いと俺みたいなドヘタはクリア出来ぬ
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 20:47:29.41 発信元:125.204.89.225
せやな
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 20:56:05.11 発信元:143.90.217.111
gta5ってps4でも出るのかな?
101月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/18(土) 20:57:51.55 発信元:126.193.99.55
チートないとあそこまで売れてねーべ(´・ω・`)
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 21:01:03.86 発信元:121.200.179.53
GTAでやりたいこと

結婚、離婚
国外マップ
裏仕事以外の仕事(一般店でバイト等)
農作業
全建造物への出入り
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/18(土) 21:17:09.19 発信元:60.71.132.148
>>102
何年先の話しだろ?実際すぐできるのかな
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 01:55:47.21 発信元:59.134.2.107
>>102
タクシーのバイトとかなかったっけ
105月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/19(日) 02:19:22.14 発信元:126.193.84.232
>>104
古い方であったね
他はピザの配達、救命、消火活動とか
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 04:52:23.35 発信元:175.105.145.183
>>101
もう4でチートは卒業したよ俺
これからは忠実にプレイしたい
あと5は死んだら病院じゃなくて
そのまま「ゲームオーバー→からのリトライ」説がある
RDRと言うゲームでそうだったからね

>>105
1に書いてるけどサイドミッションあるよ
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 06:38:53.11 発信元:124.98.148.94
刑務所に収監されたい
リアルに作りこんでくれないかな
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 08:23:04.88 発信元:61.199.139.125
PC版はでないん?
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 08:40:46.62 発信元:61.197.20.250
メインのストーリーを一本道にするのやめて
分岐とマルチエンディングを導入してほしい。
自由に行動できるといったところで
これまでのがストーリーに自由さがなく、お使いばっかりで
メインミッションこなそうとすると、とたんにつまらなくなっていた。
GTAの最大の欠点はそこだよ。
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 08:54:27.49 発信元:124.98.148.94
ストーリーは自由度がない
イラつくNPCよりも殺したい重要人物などいくらでもいる。
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 09:40:39.84 発信元:175.105.145.183
>>109
まず5では主人公が3人になってて、それぞれ別々に操作可能なので1本道ってことは少なくなるだろうし
誰かから依頼されたから〜等の「お使い系」は少なくなってるだろう。
マルチエンディングに関しては4の時点であったがな(取引か復讐か)

ちなみに5のメインミッションは5つの大きな銀行強盗を主軸に物語が進行する模様
これは前作4で好評だった銀行強盗ミッションがファンに受けたことを反映してる
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 10:06:33.13 発信元:175.105.145.183
スーツ姿で戦闘機を操作するというシュールさ
http://www.rockstargames.com/V/screenshots/screenshot/21/1280.jpg
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 10:14:05.16 発信元:125.204.89.225
GTA:V 予約したひといる? ps3? x360?
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 10:31:38.79 発信元:60.71.132.148
>>113
したよー
115月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/19(日) 12:34:03.48 発信元:126.193.84.232
>>106
チートなしじゃクリア出来ない…(´・ω・`)
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 14:28:09.10 発信元:175.105.145.183
マルチプレイから始めるかオフラインから始めるか悩むな
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 14:40:33.34 発信元:60.71.132.148
>>116
俺はオフラインからかなぁ…
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 15:47:36.71 発信元:126.193.64.137
糞箱が何も読み込まなくなった
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 15:55:17.14 発信元:175.105.145.183
>>117
それが普通なんだけどねw
早めにオフラインやらないと2chとかでネタバレ目撃するのも痛いな
最近の洋ゲー群は基本シリアスなストーリー展開だからなおさら。
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 19:13:06.67 発信元:59.134.2.107
>>110
殺したりした場合の分岐ストーリーなんかがいくつもあるといいんだがな
よりハードでワイルドなプレイができそうでワクワクする
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 19:22:06.48 発信元:59.134.2.107
えっ!?こんなことしてもゲームオーバーにはならいないで物語は続くの!?っていう驚きがほしい
こんなところまで考えて作られてないだろっていうのを裏切ってほしい
たとえば>>107がいってるように刑務所にいった場合には刑務所での人生がまってたり
その後の物語にもまだ分岐があっていくつもいくつも自由に選択肢を見つけることができるような感じがいいな

何が言いたいかっていうとゲームオーバーにするのは死ぬことだけにしてくれってこと
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 19:42:53.42 発信元:61.197.20.7
意外と刑務所に入りたいやつ多いんだな
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 20:25:59.39 発信元:60.71.132.148
>>121
それは完全に同意
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 20:39:50.42 発信元:121.200.179.53
もちろん脱獄ありで!
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 20:43:10.19 発信元:114.166.10.110
確かにGTAに刑務所は欲しいな
毎回毎回警察署の前からスタートとか流石に現実味がなさすぎる

あと主人公が睡眠時間ちゃんととらないとゲーム続けられないみたいな
126月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/19(日) 21:20:24.30 発信元:126.193.118.137
フォールアウトみたいにしろってことか(´・ω・`)
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 21:26:50.77 発信元:126.192.48.35
Mafiaの刑務所でホモとちちくり合ってろよ
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 21:32:20.56 発信元:126.193.69.150
自由度制限したらアカン
売れなくなる
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 23:15:58.95 発信元:126.130.108.62
たまにはポリ公を駆逐したいよ
無限に湧いてくるからチートで☆を消さざるをえない
ゲームの中でくらいお巡り共をコロコロさせろ
空になった警察署が見たいんじゃ
130 【東電 68.0 %】 :2013/05/19(日) 23:19:00.71 発信元:49.135.10.206
t
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/19(日) 23:59:39.91 発信元:121.200.179.53
入りたい施設
大学(小中高はゲームの年齢制限的に無理として)
学祭とかやってるとなお良し

スーパーマーケット
買い物も可

あとはMOD入れなくても季節があったら嬉しい
チートでもいい
雪で車がツルツルとか楽しかった
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 07:42:38.49 発信元:61.197.20.3
手配度溜まって捕まると毎回毎回刑務所入れられて
脱獄するか服役期間が終るまで出られないとかだと
「なんだこの面倒くさい仕様は!元に戻せ!」というやつが続出すると思うぞ
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 08:35:44.19 発信元:175.105.145.183
>>120-121
スカイリム脳だなw
まぁGTAはそこまで偉大じゃない
諦めて違うゲームを探せ
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 08:55:58.90 発信元:124.98.148.94
>>132
脱獄すると重要指名手配されるようになり、ヒゲ、髪型など変装でごまかせるといい
普通の手配と違うパラメータ
服役終わるまでいたら重要指名手配されない
あるいは保釈金で前科パラメータがつく
刑務所内で暗殺ミッションあれば最高
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 12:00:59.71 発信元:175.105.145.183
あらかじめストーリーが用意されてるGTAで
それは高望みすぎるな
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 12:16:21.58 発信元:218.226.104.155
人に見られなければ罪にならないシステムがいいお
あと殺害現場で警察が取り調べとかしてほしいお
その中に車でツッコミたいお
137月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/20(月) 12:31:48.82 発信元:126.193.67.244
飛行機乗りたいなー(´・ω・`)
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 12:35:18.53 発信元:124.98.148.94
街中のパトカー救急車が事件現場に向かって走っていくとか
家に帰ってテレビつけたら警察の現場検証を中継してるとか
ケータイのワンセグでもいいけど
手配されるって普通何週間もあとだよな
検問でひっかかるか前科持ちなら指紋とか目撃者証言とか
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 13:32:14.03 発信元:175.105.145.183
>>137
戦闘機あるぞ
貨物旅客機的なのも確認されてる
トレーラー見てこい
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 14:13:40.19 発信元:220.43.6.89
320 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:30:00.07 ID:DV+wIgui0
14年1月2日に警視庁窓口に放火する
秋葉原で歩行者を殺害する
トヨタ自動車本社に放火する
任天堂本社に放火する
東京都知事を殺害する
警察職員を何名か殺害する
学校で通り魔する
すばるの役員を殺害しに行く

http://www.internethotline.jp/
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 14:42:07.28 発信元:114.191.25.84
取り返しのつかないバグだけはどうにかしてくれ
保険用のセーブデータとかエロゲじゃねぇだろ
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 15:34:03.33 発信元:61.197.20.110
どうせ、また子どもは歩いていないんだろ?
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 16:06:38.31 発信元:125.204.89.225
チートあるかな? あるとしたらWみたいに携帯画面からかな?
144月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/20(月) 17:16:53.58 発信元:126.193.0.220
>>139
ありがと(´・ω・`)ヨウツベでみてくる
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 17:54:53.36 発信元:114.150.39.47
映画のような格好いいストーリーがGTAの真骨頂なんだけど
ここは思い切ってストーリー無くしてみたらどうかな、目的は「生きる事」
ギャングになって仲間を増やしたりしてもいいし、善人になって地道に働いてもいいし
怪我したら直るまで入院したり、犯罪者を狩る闇のヒーローになってもいいしみたいな。
そんなのEAのシムズやれって言われるかもしれないけど、GTAの世界観でやってみたい
まあそんなゲーム箱庭大好きゲーマーしかやらなだろうから売れなさそうだけど。
146月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/20(月) 18:10:35.84 発信元:126.193.0.220
小、中学生ってGTA好きだよね(´・ω・`)
怖いわー(´・ω・`)
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 20:01:32.59 発信元:175.105.145.183
>>145
日本では売れないわな
「映画のような」というより、ほとんど映画そのものだな
スタッフ というか会社全体が映画好きなのか有名映画のオマージュシーンが多かったり
セリフ回しが映画っぽくシャレてる
マックスペイン3なんかダイハードそのものだったわ
https://www.youtube.com/watch?v=DbiFu-NCMas
↑このゲームのシューティングシステムがGTA5でも採用される模様
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 20:35:58.47 発信元:125.204.89.225
>>146
CERO Zですが。 どうやって買うんだよw。  買えるんだっけ?
小学生がamazonでも使うのか?
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 21:44:55.99 発信元:106.158.51.148
>>148
Amazonは年齢チェック割と甘いよ
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 21:55:53.10 発信元:60.71.132.148
>>147
マックスペインのモーション取り入れるのはいいけど、スローとかあってテンポ悪そう
151月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/20(月) 22:39:26.36 発信元:126.193.0.220
>>148
親にかってもらってんじゃないの(´・ω・`)
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/20(月) 23:13:01.96 発信元:175.105.145.183
>>150
そんなことねーお
そしてそのスローモーションはGTA5でも採用されるお
>>2参照
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 00:05:36.81 発信元:59.147.136.186
マックスペインはやった事無いけど、RDRのデッドアイはカッコいいし気持ちよかった
それとローカライズするなら×ボタンと○ボタンのキーコンフィグさせてくれー
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 01:53:07.14 発信元:210.237.50.232
この手の洋ゲーの作り手は大藪春彦や園田健一の関連資料を参考にするべき
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 03:29:05.89 発信元:218.226.104.155
RDRというクソゲー
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 10:48:38.61 発信元:114.150.39.47
自分に合わなかっただけだろ
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 11:18:04.09 発信元:123.108.239.227
>>148
残念ながら、GTAやってるやつって大半中学生だぞw
もうやっててやんなるわw
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 11:22:13.94 発信元:175.105.145.183
>>157
YouTubeとかニコニコ等の動画サイトで市民虐殺動画を直撮りで挙げてる奴らとかいるよな
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 11:24:27.27 発信元:175.105.145.183
GTA信者は大きく2つに分かれてる
1、市民虐殺して興奮するような低年齢層
2、観光ゲー、旅行ゲーと崇拝してやまない中年連中

害悪度で言うと実は下の方がウザかったりする
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 11:41:44.63 発信元:114.150.39.47
マルチプレイだと1のほうがウザい、2はほとんど実害ないしな
言い方を変えるとこうだろ、問題なのはそいつの性格

1, アクションゲーム重視
2, 箱庭ゲーム重視
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 11:59:09.17 発信元:124.146.175.227
>>109
同意すぎるわ
もはや自動車泥棒のタイトルの域を逸脱したミッションは苦痛でしかない
対立マフィアのボス倒すとか麻薬の売人殺すとか誰が興味あるのかと
生活費の足しに自動車盗んでブローカーに売るくらいで良いのに
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 12:30:47.71 発信元:121.200.179.53
オンライン楽しいけど、
人がやりたいことをあからさまに邪魔してくるマナーの悪いやつがいる
つまり、1だ
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 12:34:37.08 発信元:126.193.79.137
よくわからんがどんな映画やらドラマのネタを仕込んでくるかな?
私気になります
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 12:43:37.83 発信元:114.150.39.47
>>161
ストーリーが面白ければドンパチあっても全然いいんだけどな〜
「ダチがやられた、我慢の限界だ、許せねえ!」みたいなだとテンション上がるのに、
「あいつを殺して欲しい」「OK、俺は金が必要だからな」
みたいなのだとイマイチ乗り切れないわな、RDRのほうがストーリー良かった。
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 12:46:26.62 発信元:175.105.145.183
>>163
ネタが多すぎて一口には言えん
しいて言うならターミネーターとか?
TLaDでターミネーターのセリフがそのままミッション名だったり

調べたらこんなページが引っかかった
http://www.choke-point.com/?p=7159
▼「Rockstarのゲーム、特にGrand Theft Autoシリーズに顕著ですが、必ず様々な映画へのオマージュが盛り込まれていますよね。有名な映画もあれば、そうでないものもあります。Redemptionにもこうしたオマージュは含まれているんでしょうか?」
Ted Carson:「勿論!西部劇だからね。旧西部の神話と現実を盛り込みたかったから、国立図書館を訪れたり、実際のロケーションを撮影したり、様々なリサーチを行ったよ。でも神話も盛り込みたかったから、映画からの引用も忘れていない。」

どんな映画ネタがパロディ、オマージュされてるかは実際にプレイした人、そして映画を見た人にしか分からないもんだな
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 12:51:12.40 発信元:175.105.145.183
>>164
GTA5はお使いミッションは少ないだろう
主人公が3人いて、それぞれがやりたいこと(ビッグなこと)をやるというテーマらしいし。
5を作る上で4の反省点を取り入れてる時に1番痛感したのは「自由度が薄く、束縛されてる気がした」的なことを言ってたからね

上の方でも言ってるが今回は銀行強盗がテーマで、稼いだ金で物件を買ったり車を買ったり出来るらしい
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 12:56:15.21 発信元:175.105.145.183
ま、スクリーンショットにも目を通そうや
http://www.rockstargames.com/V/ja_jp/screenshots
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 13:00:50.40 発信元:121.200.179.53
SA、Wのいいところをちゃんと持ってきてくれてるな
自然綺麗すぎワロタ
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 13:17:37.30 発信元:114.150.39.47
>>163
この映画のこのシーンのオマージュ、とかそういうのよりも
ギャング映画とかバイオレンス映画全般に共通する様式美の演出が上手いって感じ。
下っ端チンピラのボンクラぶりとか、マフィアとギャングの違いとか
殺した死体に向かって捨て台詞とかの「あるある」が、上手いな〜ってグッとくる
そういう細かい小技のセンスのいい使い方が映画みたいと言われる所以だろうね

>>166
そうなんだ、自覚してるなら期待できそうだね
物件を買えるのは嬉しいね、部屋の中の模様替えも出来れば最高なんだけど。
ただ車も買えるとなると盗むことの比重が軽くなっちゃうのかな
超高級車は買わなきゃ手に入らないってんだと辛いね
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 14:40:00.51 発信元:126.193.81.9
年代と時代背景ごとに該当する作品からパクってきたりするよな

バイスはまんまスカーフェイスの場所とシーンがあったり
SAは80〜90年代のギャングスタ映画とラッパーネタにしまくり

いい具合に時代風刺と社会批判も織り込みつつ
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 14:57:21.62 発信元:175.105.145.183
>>170
最終的に政府の機関と全面衝突とかありがちだよな

黒人=チーマー、ヒップホップ路線は5でも健在みたいだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=YTQILus3ZKY
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 15:10:24.43 発信元:61.197.20.86
橋をぜんぶ封鎖し、警官たちを地下に幽閉。
核武装で街を支配!という展開に・・・  なるわけはない。
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/21(火) 15:49:28.23 発信元:114.150.39.47
でもそういうのやるなら悪役よりもそれを阻止する善玉でやりたいな
装甲車とか戦闘機を駆使して警官を助け出して
悪者+脱走した犯罪者1000人vs警察官1000人の肉弾戦による暴動という展開に・・・
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/22(水) 03:39:49.57 発信元:210.237.50.232
ここまできたら自分自身でこの手の洋ゲーを作りたくなるな
時代設定、キャラ、MAP、武器、乗り物、音楽、ストーリーまですみからすみずみまでこだわりたくなる
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/22(水) 10:59:21.17 発信元:175.105.145.183
作っとけ
誰もやらん
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 00:48:24.56 発信元:61.197.20.225
どうせならXBOX ONE & PS4向けに作ればよかったのに
おそらくすぐに旧世代ゲーム扱いになるぞこれは
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 04:07:34.42 発信元:126.214.152.225
どんだけリアルに作っても、なんせ全部遊び尽くすほどの時間が無いんだよなあ、この手のゲームは。
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 04:11:28.41 発信元:219.106.212.118
>>176
つまり値崩れが早いということか
よっしゃ
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 11:04:08.97 発信元:119.47.76.39
グラボ買い換えなきゃダメだなこれ
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 11:27:27.98 発信元:114.150.39.47
>>176
まあ発売と同時に XBOX ONE & PS4を買う人なんてそんな居ないだろうし
発売を待たされるぐらいならさっさと現行機で出して欲しいね
そんでGTA5を遊び尽くしたぐらいにやっとPS4とかの値段がこなれてくる頃に
GTA6の噂話が出てくるって感じが妥当だと思う
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 12:20:41.19 発信元:175.105.145.183
てかそもそも次世代機に来るという非公式の情報を信じてる時点でシベリア民はバカって分かんだね
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 15:34:55.16 発信元:61.199.139.125
PC版は出ないのかな 推奨 CPU 4コア3GHz / メモリ 4GB / ビデオ GeForce GTX 660 2GB くらいで
183月刊むー ◆MMMMMlfH40zw :2013/05/27(月) 17:46:49.91 発信元:126.193.88.188
発売まだか(´・ω・`)
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 19:11:37.30 発信元:206.223.150.45
>>4
違う。重車両窃盗罪だ。偉大な〜ではない
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/27(月) 19:18:01.21 発信元:121.102.73.76
推奨スペック
CPU:Core i7 3970X
Mem:16GB
GPU:TAITAN SLI
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね
メモリは8GBで良くね