おい、ぬるく絵の練習しながら雑談するぞ in シベリアPart39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
     ____
   /     \       このスレでは、ただ基本論を語るだけの奴はいりません。スレ違いです。
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \      基本云々を語りたければまずそれについての絵を描いて晒してください。
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /       言っている基本も描けてないのに、それを基本として理解してもらうのは難しいです。
(  \ / _ノ |  |     指摘するのであれば、出来る限り描いてうpってください。自分から言葉じゃ伝わらないなとか言うな。
.\ “  /__|  |     ここのスレはどんな落書き、漫画絵、オリ絵でもなんでも晒してもらって結構です。
 . \ /___ /  楽しくやれればそれでいーの。


難しいことは考えずに描こうぜw晒そうぜw分からなかったら聞こうぜw直そうぜw繰り返そう

おい、ぬるく絵の練習しながら雑談するぞ in シベリアpart38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1363697349/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/17(水) 18:40:28.33 発信元:203.165.202.87
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/17(水) 18:40:58.77 発信元:203.165.202.87
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/17(水) 19:18:47.39 発信元:60.152.127.87
一乙
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/17(水) 19:40:44.55 発信元:1.113.96.73
いち乙
ついでにお題カマン
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/17(水) 20:02:26.56 発信元:220.152.107.224
ブレザーJK2人組
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/17(水) 22:57:16.50 発信元:111.104.11.4
iPhoneのペン買ったから初のデジタルに挑戦してみた
前書いたやつを着色したよw
めっちゃ楽しかったw
http://i.imgur.com/3ySVaWw.jpg
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/17(水) 23:34:52.94 発信元:124.98.54.182
いちおつ

女教師 線引き、色塗りまだわからないので適当
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57588.jpg
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 02:11:27.50 発信元:219.211.11.124
>>1建て乙

http://viptop.2ch.tc/img/viptop09782.jpg
落書き
大空羽ばたく紅の翼ー
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 04:49:36.36 発信元:219.196.238.212
いちおつかっこE
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 07:30:07.52 発信元:118.18.232.77
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 07:44:08.29 発信元:180.16.137.102
いちおつ
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 08:24:19.02 発信元:114.49.39.149
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 08:32:24.19 発信元:218.137.186.172
お姉さんを僕に下さい いちおつ
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 08:35:23.10 発信元:219.215.51.58
ぃちぉっ
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 08:39:52.88 発信元:114.159.101.45
>>1
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 20:15:50.66 発信元:126.44.13.87
いちおつ!
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 21:25:02.62 発信元:126.44.13.87
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 22:10:35.40 発信元:124.109.201.63
いちおつー
と同時に投下http://i.imgur.com/0PJ1vPC.jpg
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 22:21:38.42 発信元:126.44.13.87
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 22:24:59.64 発信元:219.215.51.58
だいぶ詰め込んできたw
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 23:26:22.60 発信元:126.122.115.14
レヴィアタンかわいい
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 23:42:27.31 発信元:219.211.11.124
http://viptop.2ch.tc/img/viptop09784.jpg
http://www.kokuyo.co.jp/com/press/2011/12/1219.htmlの1.3mm芯ペンを買ったので帰りの電車で一発書き
2mm芯の芯ホルダーに比べて細いのが不安だったがこれはこれで十分な太さ
イラスト描こうと思うと芯削りが欲しくなるので評判の良い「大人の鉛筆」用の物をどこかで手に入れたいものだ
以上、ステマでした
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 23:49:43.29 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp113548.jpg
かわいいよねレヴィアたん…
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/18(木) 23:51:38.37 発信元:126.44.13.87
ゲッターが聴きたくなってきたぜ
26d-c-b ◆SJSaCe8jhs :2013/04/18(木) 23:55:47.77 発信元:121.112.161.125
丸ペン楽しい
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 01:07:47.57 発信元:126.120.50.156
>>24
色は塗らないの?もったいない。
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 01:24:45.65 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp113550.jpg
途中でキャンバスサイズ間違えたことに気付いた…

>>27
あとで1枚くらい塗るよ!
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 01:27:53.40 発信元:114.159.101.45
上手い上に生産力も高いとは・・・
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 01:35:34.12 発信元:219.215.51.58
なるほど、ドロー系じゃないのか
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 03:05:25.29 発信元:218.137.186.172
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 09:06:09.18 発信元:126.120.50.156
>>28
楽しみ(°_°)!
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 09:34:17.46 発信元:114.69.11.226
らくがき
http://imgur.com/6irY5oL.jpg
盗賊は手先が器用なイメージがあるよ
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 09:47:16.24 発信元:124.98.54.182
次のFFリメイクはこのティナでお願いしまス
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 10:41:06.77 発信元:126.210.71.201
http://i.imgur.com/mNTXcoj.jpg
この構図、前にも描いた様な…\(^o^)/
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 15:53:57.75 発信元:126.120.50.156
だれかなんか描いて
37d-c-b ◆SJSaCe8jhs :2013/04/19(金) 15:57:49.13 発信元:121.112.161.125
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 16:24:19.21 発信元:117.55.68.31

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 17:48:14.20 発信元:126.193.143.28

└───────────→
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 18:14:31.22 発信元:126.120.50.156
http://i.imgur.com/fo2gqAm.jpg
誰も描いてくれないとは((└(X3」┌)┘))
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 19:05:41.35 発信元:124.98.54.182
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 19:10:26.95 発信元:210.135.100.132
>>33
きも
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 20:42:52.04 発信元:58.4.65.215
おれは別にきもくない
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 21:12:47.60 発信元:126.53.165.157
折れも。別にきもくない
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/19(金) 21:46:55.24 発信元:221.170.27.41
可愛くみえないとか
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 00:32:46.27 発信元:111.104.11.4
iPhoneで模写してみたw

楽しすぎワロタw
http://i.imgur.com/RZlsid4.jpg
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 00:57:27.54 発信元:126.120.50.156
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 03:37:55.52 発信元:180.13.223.91
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 05:21:20.59 発信元:221.170.27.41
>>48
可愛い!
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 11:08:05.91 発信元:27.127.152.91
アナベベさん…?
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 14:03:54.94 発信元:126.44.13.87
同じ空目をした…
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 14:22:50.64 発信元:180.22.49.99
実際アナベベと呼ばれるしなぁ
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 15:17:56.94 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp113625.jpg
おっ おおっ おっ おおっ
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 15:35:30.97 発信元:114.16.173.51
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 18:43:02.91 発信元:180.16.137.102
ゴキブリ描いたけどやっぱ黒く塗らないと何の虫かわからん・・・人型だからなおさら・・・

虫飽きてポケモン図鑑買ったからポケモンでお題くれ
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 19:51:46.88 発信元:126.193.131.254
イマクニ
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/20(土) 22:44:23.27 発信元:126.44.13.87
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/21(日) 01:01:59.72 発信元:111.188.22.44
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/21(日) 01:15:34.99 発信元:126.122.115.14
>>53
おおっ!!かっこかわゆい!
ダブルオーのSD絵は初めて見たかもしれん
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/21(日) 01:28:03.94 発信元:219.196.238.212
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/21(日) 03:19:39.23 発信元:27.98.54.250
http://i.imgur.com/Lg9XXID.jpg

最近厚塗りの練習してるんだが難しいね…

バケツツールで塗りたくなってくるわ
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/21(日) 11:23:24.10 発信元:118.18.232.77
http://www.rupan.net/uploader/download/1366510949.jpg
落書き投下
髪の毛の塗りが気に入らないお
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/21(日) 11:27:45.41 発信元:126.120.50.156
>>62
本当にそうなの?
身体とか着物とかよりは塗れてるよ。
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/21(日) 11:43:23.77 発信元:118.18.232.77
http://www.rupan.net/uploader/download/1366512070.jpg
着物はテクスチャぶっぱなしである程度誤魔化せるからなぁ
肌はしらんけど
もうちょっと柔らかい質感の髪の毛が塗れるようになりたひ
65d-c-b ◆SJSaCe8jhs :2013/04/21(日) 22:42:46.56 発信元:121.112.161.125
  |
  |
  |
 d-c-b
 )==(
 ~|^|~

ぬる絵スレ
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/22(月) 21:13:23.59 発信元:126.42.179.37
ここで森羅万象好きで絵描いてる人とかその他もろもろあって、森羅万象チョコ買っちまった
絵かっこいいなぁ…!
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/22(月) 23:29:56.36 発信元:219.211.11.124
なにかお題くだしあ
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/22(月) 23:34:38.72 発信元:180.144.154.172
ニャル子
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/22(月) 23:34:45.74 発信元:111.103.70.73
ドリル
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 00:00:19.32 発信元:180.16.137.102
マシンガン
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 00:26:09.97 発信元:126.108.137.252
つまるところ俺がMTGのイラストを描いてうpって行けばどんどんMTGプレイヤーが増えていく可能性が微レ存…?
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 00:27:26.69 発信元:114.173.39.67
レス飛び過ぎてなんでその発想に至ったのか5分程悩んだ
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 00:30:52.96 発信元:126.108.137.252
>>72
日本だと敷居高くてプレイヤー少ないんだよぉ…(白目)
メディアミックスや広告の極端な少なさも原因か
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 00:34:27.42 発信元:118.18.232.77
MTGはもともとの絵が上手すぎるからなぁ。
しかも遊戯王のブラマジガールみたいにアニメ調じゃないから
エロ絵描いても食いつく層が限られてる。
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 00:39:14.78 発信元:114.173.39.67
つまり萌え絵化させるのが一番じゃないですかね
でも萌え絵化しよう→メジャーなのがいいよね→修復天、スラ牙、SCM、etc....
こいつらには憎しみもあるから萌え辛いか・・・?
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 00:40:55.91 発信元:126.108.137.252
萌えチャンもかなり中途半端で終わったしね…あのチャンドラのデザイン自体は可愛いんだけど
>>75
修復ちゃんは美人だから許す、だがスラーグとポルトガル人は許さん
いいもん、俺がエムラクールたん可愛くしてやるんだもん…
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 01:21:10.29 発信元:219.211.11.124
>>68-69
http://viptop.2ch.tc/img/viptop09786.jpg
「ドリルッ!ハリケェーーンッッ!!!」

>>70
すまん入れそびれた

デジタルで始めて一度断念した
ホント何年使ってもペンタブには慣れないんだけど
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 01:22:14.41 発信元:118.18.232.77
上手くてわろた
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 01:31:08.92 発信元:126.193.68.23
ザンダーバードのドリル
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 01:37:34.21 発信元:114.173.39.67
>>76
エムラの擬人化とかニャル子さんみたいに別人になりそうだなw

>>77
うまい!
自分絵なのにキャラの特徴出せるのっていいよね
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 01:45:04.26 発信元:219.215.51.58
名状しがたき螺旋状のブツがw
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 01:45:16.66 発信元:126.108.137.252
>>80
ヒント→エムラたんは転倒の磁石ですっ転ぶドジっ娘(一応設定上は風の女神)
あのナイアルトホテラップだって可愛くすればニャルコさんなんだ、エムラクールだって可愛くなれるはず!
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 02:03:38.77 発信元:49.96.230.89
最近切り替えたんだが厚塗りはいいなぁ自由度は高いし修正も楽だし
慣れないうちはくっそ時間が掛かるのが難点だが
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 02:18:50.83 発信元:118.18.232.77
うpうp
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 02:29:25.55 発信元:114.159.101.45
みんなうめーなぁ
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 09:14:48.16 発信元:180.144.154.172
>>77
ありがとう!
グレンラガンの際どいセリフが聞こえて来そうだわwww
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 09:51:52.37 発信元:114.16.173.51
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57685.jpg
タユタマクリア記念
美冬さんprprprpr
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 10:52:43.63 発信元:113.151.162.233
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko092493.jpg
スレ汚しだけど初めて描いたデジタル絵なのでうpしてみる
やっぱりマウスだと難しいからやっすいペンタブ買おうかな。
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 11:02:34.69 発信元:114.159.101.45
>>88
買ったほうがいいぞ

参考までに、
ウチは10年前ぐらいに買ったwacomの1番小さいペンタブが今も現役でバリバリ動いてる
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 11:25:06.47 発信元:126.120.50.156
>>87
目の中央が明るいのって、どうしてなの?こういう目のキャラなの?
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 11:37:20.55 発信元:124.98.54.182
マウスだと「マウス絵」ってのに分類されるみたいね
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 11:49:44.98 発信元:114.16.173.51
>>90
うん
こういう目のキャラ、というかこのゲーム発売してるメーカーのキャラはみんな目の中央明るい
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 13:55:54.44 発信元:219.215.51.58
大したことじゃない、アニメじゃ目の中央が明るいを通り越して白いキャラとかときどき居るからなw
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 14:10:07.31 発信元:114.159.101.45
別段不思議な話でもないぞ
クレヨンしんちゃんとか、SDガンダムとかそうだからな。
何故?って言われたらそういう絵柄としか。
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 15:01:59.78 発信元:180.15.84.43
写実的な絵でない限り、描き方は自由であるべき
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 16:58:38.22 発信元:126.53.186.201
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 18:40:34.56 発信元:126.120.50.156
>>92
なるほど。目のハイライトなのか?
ありがとう。
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 18:59:12.78 発信元:118.18.232.77
最近は目のなかに少女漫画よろしく星が入ってるキャラも増えてきてるしなぁ
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 19:17:24.57 発信元:126.120.50.156
それとエロ漫画とかのハートマークは理解の範疇。
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 20:35:33.93 発信元:219.38.196.73
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/a0r130423202904.jpg
いつの間にか20周年してたらしい
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 22:07:31.25 発信元:202.161.228.3
ウメェ!
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 22:11:40.00 発信元:219.215.51.58
懐かしいなーこれw
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/23(火) 22:29:09.82 発信元:111.103.70.73
>>77
お題を完璧に消化しとる!素晴らしい出来だ
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 00:50:12.66 発信元:219.211.11.124
http://viptop.2ch.tc/img/viptop09788.jpg
唐突にロボ少年
筆の行くまま描いたらオマージュ入り乱れたカオスに
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 00:55:31.84 発信元:182.249.247.35
(・ω・)
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 06:15:53.08 発信元:114.162.32.73
規制規制って騒いでるからここも絵が増えると思ったらそんなことはなかった
ただ自分が土曜日にいち早く規制されただけだった
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 06:27:52.72 発信元:218.110.178.3
大規模規制以降レスが貰えなくなったので上げるのも控えるようになったわ
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 09:22:38.39 発信元:126.120.50.156
まぁ、自分もよくやるけどレスしにくいと言うかしようがない絵の投下はままある。
ありきたりだけども、文末?とか。
どういうレスが欲しいか簡潔にすりゃレスがつくさ。

手放しに褒めろとかは知らん。pixivでやれ。
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 12:10:06.02 発信元:114.159.101.45
pixivが手放しで褒められる場所だったら誰も苦労しないぜ

それ以外は概ね同意でござる
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 12:21:07.80 発信元:114.159.101.45
とりあえずうpる方も見るほうもぬるい気持ちぐらいが丁度良いんじゃないかしら
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 12:25:50.41 発信元:210.250.75.106
どういうレスが欲しいってそりゃ褒めレスが欲しいんじゃないの
その場合褒めレス下さいなんて書けやせんだろ

どこがおかしいですかって書けば速攻レスつくけど別に修正のための意見とか欲してないし
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 12:48:35.55 発信元:180.13.223.91
VIPとかの絵板で「指摘ください」って書いてもスルーされることあるのに
何を言ってらっしゃるん
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 13:33:00.90 発信元:126.193.70.179
まあ放置でいいわな

スレタイ見ろとしか
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 13:37:26.71 発信元:210.250.75.181
そもそもレスをもらうための文を考えろと言う時点で終わってる
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 13:44:05.51 発信元:182.250.32.187
気持ちは分かるが、
肩の力を抜いて気軽にいこうぜ。ぬる絵スレなんだし
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 13:47:09.07 発信元:126.120.50.156
画力向上のためのレスと思ったよ。
この野郎。絵上手になるといいね。
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 16:45:19.21 発信元:180.16.137.102
スレタイ読め
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 17:29:06.11 発信元:126.120.50.156
http://viptop.2ch.tc/img/viptop09789.png
頭小さくなったわ。
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 18:42:51.40 発信元:126.193.70.179
あげ
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 21:11:01.71 発信元:219.211.11.124
http://viptop.2ch.tc/img/viptop09790.png
看板娘のロボ娘ちゃん
今日はここまで
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 21:15:13.41 発信元:219.173.11.20
941 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/04/24(水) 08:52:08.39 ID:62sKxGxI0
ロザミィとフォウが萌え処理されるといいかもしれませんね なんかぼく北爪さんdisればいいと思ってないですか リィナはいいと思います。そのわりにあまりガノタの話題にはなんないです。
942 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 08:54:26.49 ID:udQ7O3BG0
シャアとアスランだろ

アスランに至っては銃殺レベル
943 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 08:57:24.80 ID:LTUS8q2u0
シャア言うほどダメかな?俺結構好きだけど…
Ζからいなくなってccaで急に出てきたあたりが何となく好き
944 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/04/24(水) 09:10:04.53 ID:udQ7O3BG0
>>943
俺はシャアがダメ人間だから好き
新着レス 2013/04/24(水) 09:11
945 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/04/24(水) 09:11:15.36 ID:62sKxGxI0
千葉県松戸市すぐやる課http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20130424091026.jpgぼくはフォウが好きでない
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 21:38:34.65 発信元:180.22.74.192
ここってVIPにあったスレが移動したスレなの?
初心者やトレスはおkなの?
VIP初心者スレは正直ちょっとあれで晒し難い

VIPと全く関係なかったらごめん
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 21:43:30.76 発信元:219.211.11.124
ぬるスレはvip由来で誰でもウェルカムですぞ
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 21:44:49.55 発信元:126.193.70.179
あるよ
初代>>1がVIPから移住してきたものなのよ
荒らさなきゃウェルカムなんじゃね?
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 21:51:37.58 発信元:219.173.11.20
うむ うさぎさんのひとを発見。
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 22:44:29.78 発信元:180.13.223.91
なんかvipでは
萌え絵スレ>>ぬるスレ≧初心者スレ
ぐらいの位置だったような気がする
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/24(水) 22:53:25.30 発信元:210.250.75.106
初心者はおkだがスルーされる可能性は高い
トレスは法律に違反しなければいいだろ
面白い絵になるかどうかは別として
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 01:23:54.29 発信元:111.217.188.92
萌え絵スレとかあったな懐かしい
あの頃ずっとhitokaku池ってずっと言われてたなぁ…
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 01:24:31.56 発信元:220.43.6.89
無念 Name としあき 13/04/24(水)14:27:48 No.18558610 del
320 :名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:30:00.07 ID:DV+wIgui0
14年1月2日に警視庁窓口に放火する
秋葉原で歩行者を殺害する
トヨタ自動車本社に放火する
任天堂本社に放火する
東京都知事を殺害する
警察職員を何名か殺害する
学校で通り魔する
すばるの役員を殺害しに行く

http://www.internethotline.jp/
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 03:57:04.82 発信元:182.250.33.167
>>125
他スレにいるのをわざわざ探して報告とかお前頭おかしいんじゃね
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 05:42:45.38 発信元:114.162.32.73
その人に触れちゃイカン
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 06:29:50.01 発信元:114.22.31.43
アナログでもマウスでもOKですぞ
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 09:45:18.81 発信元:219.173.11.20
>>130は。わざわざ探してなんかない、ざっと眺めてたらここで初めてみたので言っただけ。ちなみにいってしまえば
そいつもおかしくないわけじゃないしな。おまえのお仲間だ。ただまあ知った仲のよしみはある。
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 09:54:03.03 発信元:49.98.146.7
133 友達になれそうなかんじだな…(^^)/\(^^)
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 10:00:17.11 発信元:126.204.17.53
たな
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 13:09:22.63 発信元:221.35.78.155
http://i.imgur.com/kmuEDeL.jpg

デフォルメ描いみた
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 14:53:23.08 発信元:219.215.51.58
そもそもあげてる時点でお察し
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 16:31:14.83 発信元:180.46.96.113
>>136
癒される可愛さだなぁ
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 18:26:59.34 発信元:60.42.21.225
半年間よろしゅうございますー
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 20:05:05.86 発信元:180.22.74.192
>>123-130あたり
ありがとうありがとう

正直続けられるかどうかすら怪しい段階なんだけどね
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 20:06:56.44 発信元:183.74.7.153
>>136
おぉ、これはデフォルメの理想型だなー
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 22:23:37.17 発信元:121.114.211.117
ここに住むか・・・
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/25(木) 23:43:07.66 発信元:219.211.11.124
http://viptop.2ch.tc/img/viptop09792.png
ロボ娘さんwithゲッター1完成!
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 00:09:37.25 発信元:111.104.11.4
にーともしゃ
http://i.imgur.com/BFYrqc6.jpg

>>143
わお
味があっていいね
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 01:04:30.20 発信元:111.188.44.60
http://www.rupan.net/uploader/download/1366905797.jpg
気合い!根性!螺旋パワー!!
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 01:47:46.43 発信元:58.94.132.14
目玉のぎょろぎょろしたのがすき

http://vippic.mine.nu/upm/data/1366908327.jpg
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 01:52:26.11 発信元:219.215.51.58
いわゆる三白眼ってやつか
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 02:03:09.01 発信元:126.42.179.37
>>146
お、ヘルシング好きの方ですな!
やっぱり好きだなーこのタッチ
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 09:05:01.32 発信元:58.94.132.14
>>147
三白眼もだけどびっくりしたような黒目のちっさいのも好きだ。
白目の割合が大きいといろんな表情つけやすいからかな

>>148
覚えててくれてありがとうw
ドリフターズ3巻も買えてしあわせです。
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 11:05:44.63 発信元:118.18.232.77
http://www.rupan.net/uploader/download/1366941850.jpg
大規模規制があったのに人が少ないね
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 12:19:48.13 発信元:114.175.94.119
シベリア自体を知らないか絵スレがあるとは知らないのか
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 12:32:27.13 発信元:223.135.174.190
規制で自分の根城に晒せなくなったとしても、じゃあ他のスレに晒すか、
と別の場所を探す気にはなかなかならないんじゃね

pixivなりツイッターなりに晒す絵を描くかってなっちゃうかも
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 15:10:32.49 発信元:125.193.241.235
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 15:58:29.79 発信元:219.215.51.58
( ゚д゚)ハッ! これぞ和洋折衷!
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 19:26:23.24 発信元:114.189.234.29
sage進行だから気づかないんちゃうか
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 19:43:49.13 発信元:114.183.95.45
(´・ω・`)らんらん♪
(´・ω・`)凛ちゃんかわいいかわいいです
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35247921
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 20:11:08.26 発信元:124.98.54.182
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 20:22:49.64 発信元:180.46.199.219
>>151
シベリアの存在はOCN的に知っていたけれど
絵スレ、しかも消滅したと思っていたぬるスレがあるとは最近まで知らんかった
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 20:24:19.41 発信元:119.105.160.78
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4157565.jpg
旧ヴァンパイア3人娘
頑張ったけど背景とキャラクターはセットで描いたほうがイイね。
しかし、これ描くのに3週間かかるとは。何かこう、スラスラっと描きたいね。
速く描くコツ、誰かご教授くだせぇ...。
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 20:24:40.56 発信元:114.189.234.29
さいきん描いてない
やべーな
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 20:28:06.56 発信元:203.165.203.123
旧にレイレイは・・・
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 20:31:30.69 発信元:219.215.51.58
>>159
やっぱヴァンパイアいいな(・∀・)イイ!!
壁紙は使わない派だけど久々に壁紙にしてみようかな、画像保存するのも久しぶりだ( ´ω`)っポチポチ
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 20:47:06.03 発信元:114.49.6.97
http://www.rupan.net/uploader/download/1366976730.jpg
新しい先生がミステリアスな雰囲気で描いてみたくなった
生身の人間をそういう目でみてしまうのは・・・
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 21:03:15.41 発信元:126.193.101.107
三次を二次に変換する脳が育つな

三次は見れば見るほど「うわぁ…」
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 21:11:26.27 発信元:119.105.160.78
>>161
そう言えば、レイレイはハンターからだったね。 ケアレスミスっす(;´Д`A
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 21:24:25.95 発信元:126.120.50.156
この前ねーちゃん描いてた人かな。
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 21:30:20.08 発信元:110.133.212.150
ぬる絵本部こんなところにあったのか
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 22:24:37.60 発信元:220.211.167.121
支部なんてあるの?
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 22:50:45.15 発信元:113.151.162.233
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57730.png
角度とか練習
アマゾンの1番安いペンタブってどうなんだろう
あんまり高いの買っても持て余しちゃいそうだけど・・・
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 22:54:09.32 発信元:114.189.234.29
久々に描いたら全然描けなかった
クソッ
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 23:01:54.18 発信元:1.113.111.37
http://www.rupan.net/uploader/download/1366984850.jpg
落書き

ペンタブなんてそうそう買い替えないんだから良いの買っちゃえ!
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 23:19:30.55 発信元:221.35.78.155
身体難すぎ うあああ
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 23:24:15.31 発信元:113.151.162.233
顔だけならそこそこ描けるようになってきたような気がする(自分なりにね)けど体描いた途端バランスが崩れてあばばばば
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/26(金) 23:26:58.97 発信元:203.165.203.123
どちらかと言えば顔のが苦手だなぁ
体はちゃんと描けてるって訳ではないけど
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 00:02:37.89 発信元:58.94.132.14
http://vippic.mine.nu/upm/data/1366988413.jpg
今日は落書きがたのしい
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 01:33:44.45 発信元:219.173.11.20
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 01:35:17.33 発信元:126.193.101.107
サザビー
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 01:38:42.49 発信元:219.173.11.20
サザビーIIがテーマ でき次第で量産型・Hi−・そのまま とか。
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 01:46:40.42 発信元:126.193.101.107
指を細くしたら近藤和久っぽくなるな
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 02:20:20.61 発信元:49.132.42.161
ペンタブは最初から高いのいくか、8000だか10000だかのワコム製品買えばええんや
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 02:32:45.30 発信元:126.53.165.159
>>159
うぉ色つきだ
かっけー
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 04:42:26.52 発信元:27.98.54.250
http://i.imgur.com/U3AuvEs.jpg
裸体注意
柔らかい肌を表現できるようになりたいなあ
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 08:24:54.62 発信元:124.98.54.182
んーん、また規制されてた
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 13:40:47.14 発信元:218.137.186.172
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 13:51:22.29 発信元:219.173.11.20
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 13:55:47.64 発信元:203.165.203.123
>>184
危険が危ない!
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 15:53:03.00 発信元:126.42.179.37
>>184
後ろ後ろォー!
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 15:54:40.72 発信元:126.42.179.37
>>175
かっこいいなぁ、色付けてみようぜ(・∀・)
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 16:01:22.27 発信元:111.191.178.205
お題が欲しいー
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 16:02:32.24 発信元:126.193.101.107
>>189
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 16:05:09.13 発信元:219.215.51.58
>>184
遠近ぼかしがいいかんじだなーって思ってたら大変なことになってるw
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 16:16:21.15 発信元:119.244.48.218
最近saiちゃんの機嫌悪い
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 17:11:53.04 発信元:180.16.137.102
つい森羅万象チョコ買いすぎもうた
カード目当てだとウエハース食うのきついな・・・
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 17:22:49.07 発信元:221.35.78.155
ワコムの13HDの液タブ体験してみたけど小さいなー
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 17:23:48.40 発信元:114.189.234.29
ポーズオダイプリーズギブミー
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 17:29:30.40 発信元:180.26.236.46
>>195
小さく前にならえ!のポーズ
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 17:53:04.17 発信元:121.3.49.182
長期休暇入ったと思ったら規制されたんだが
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 18:15:34.90 発信元:118.18.232.77
>>185
絵もそうだけど字も味があるね
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 18:32:53.59 発信元:114.189.234.29
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4159902.jpg
久々に描いたらこのザマだ
くそぅ
>>196
お題あざっす
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 18:35:08.26 発信元:180.26.236.46
>>199
あんただったのか
最近見なくてちょっと心配したんだぞww
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 18:38:47.17 発信元:114.189.234.29
>>200
おらぁ元気だぞぃwwww
いろいろサボってたがなwwwww
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 19:00:24.33 発信元:111.104.11.4
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 19:12:13.83 発信元:120.75.246.95
上手すぎて鼻水出そうになったw
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 19:12:24.53 発信元:219.38.196.73
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2dn130427191035.jpg
柔らかい肌意識して塗り頑張ってみたけど
何かキモくなった
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 19:19:23.69 発信元:180.46.96.113
>>204
目が一番問題な気がする
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 19:21:16.60 発信元:203.165.203.123
何故かわからんが右のでまどマギのシャルロッテ思い出した
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 21:26:42.67 発信元:202.161.228.3
>>204
ちょっと弄ってみてもいい?
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 21:44:52.90 発信元:219.215.51.58
>>204
右のキャラの目が水木しげるのキャラみたいになってるΣ(´∀`;)
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 21:52:28.06 発信元:124.98.54.182
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 21:54:51.56 発信元:219.38.196.73
>>207
いいよ
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 22:29:09.13 発信元:58.94.132.14
>>188
つけてみたよ!
http://viploader.net/jiko/src/vljiko092582.png

…色塗りがんばってみてもいつも最後はここに落ち着くあたり自分に甘いなあ
色塗り難しい
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 22:39:27.77 発信元:123.198.169.136
いじるのはいいんだがいじる人は自分の絵も晒してほしい
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 22:43:03.31 発信元:180.16.137.102
その辺は本人達の意志でいいと思うけど
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 22:58:12.75 発信元:111.104.11.4
久しぶりに男描いたらうまくかけぬww
女みたいになるww

http://i.imgur.com/MFifjAG.jpg
http://i.imgur.com/xGNa3GR.jpg

肩がww
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 23:01:20.55 発信元:114.189.234.29
俺は男を裸体から描くとゴリマッチョになるんだが
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 23:03:51.48 発信元:182.166.147.46
>>211
陰影を意識した絵と意識しない線画っていうのあるしね
画風変えないんだったら淡い塗りで陰影表すほうが合うと思うよ

水彩インクみたいな
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 23:04:26.84 発信元:126.193.101.107
ガッツというエロゲがあってな…
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 23:09:29.84 発信元:126.42.179.37
>>211
おお、スッキリしていいね!
この絵は配色のままでいくなら、影部分黒塗りしてかっこいい感じに仕上げてみてもいいかもね
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 23:09:31.11 発信元:42.144.22.244
お題くださいな
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 23:12:04.06 発信元:111.104.11.4
>>217
調べたらクソワロタwwww
誰得だよww

>>215
筋肉の付き方を理解している人はいいね
俺が描いたらマッチョじゃなくてデブになる
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 23:14:11.43 発信元:114.189.234.29
筋肉はうろ覚えだべ
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/27(土) 23:30:09.01 発信元:180.26.236.46
>>219
先生に当てられてびくってしてる学生
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 00:19:33.59 発信元:42.144.22.244
>>222
把握です
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 01:02:27.35 発信元:111.104.11.4
やっぱり井上さんはすげーな
何がすごいって
あんだけ描きこんでるのにごちゃごちゃを感じさせねーとこだよ
どんだけたくさん絵を描いてきたのか想像もつかないわ
しかもおもしろいし

http://i.imgur.com/9rtSwyq.jpg
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 01:26:07.29 発信元:61.8.89.156
コンビニでバガボンド最新刊見たけど陰影とか無駄がなくてすごいよね
筆だけであんなに表現できるなんて
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 01:36:37.22 発信元:111.104.11.4
>>225
ホントだよね
多分漫画が成立するギリギリのライン
あれ以上描くとただの芸術w


そして岸本センセーも同じくらい好きだよ
http://i.imgur.com/X4gmI9U.jpg

二人ともこれからも頑張ってください(^o^)
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 02:57:44.70 発信元:126.210.121.116
小さくて簡単な絵しか描きたくない病を患った
体力が落ちてるのかなあ……
http://i.imgur.com/8QepAVm.jpg
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 07:19:15.21 発信元:124.98.54.182
体力というより生命力?
食べてる物に気を付けないとね
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 07:28:44.07 発信元:219.173.11.20
ガンダムMK−Vおふつうにしてみたhttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20130428072507.jpg
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 11:29:24.11 発信元:202.161.228.3
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 12:09:08.92 発信元:182.166.147.46
白い毛皮の色塗りってどうしたらいいかな
毛の線書いてるから青系等の影じゃなんかものたりない

何色で影つくったほうがいいかな、あと混ぜる色とか
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 12:14:35.34 発信元:126.42.179.37
>>231
紫とか?
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 13:41:00.74 発信元:119.171.186.108
>>231
彩色下手なんで上手くアドバイスできないが、オーソドックスにグレー、
温かみを入れるならアイボリー、クリーム、茶色系をベースに暖色を
少し加えた色入れるとか
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 15:22:54.19 発信元:218.137.186.172
白い毛皮(・・・て言うか毛玉だけど)はオレも練習したことある( ´∀`)
ちなみにこんなかんじ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4162093.jpg
クリーム色っぽい下地塗ってグレーをアクセントで入れて
上から白で毛先の流れを書いていくみたいな感じで書いて適当にぼかしてみたりして
で最後に上からもう一回下地の色で少し線を入れてみた
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 15:52:33.45 発信元:219.173.11.20
すごすぎて無言
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 17:23:45.76 発信元:180.58.166.119
ファルコーーーーーン!!!!て叫びたくなる毛皮。
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 17:56:07.80 発信元:119.171.186.108
おお、綺麗だ
質感とか良く出てるね
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:06:37.02 発信元:180.16.137.102
虫でお題くださいな
人型になるけど
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:11:10.72 発信元:27.133.232.192
ゲンゴロウ
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:15:48.91 発信元:180.46.96.113
ハナカマキリ
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:23:34.07 発信元:42.146.240.103
じょうじ
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:32:55.53 発信元:124.241.204.40
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:33:36.23 発信元:203.165.203.123
無問題
すげー
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:35:07.59 発信元:124.241.204.40
>>243
ありがとう
あと3つあるけど需要ある?
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:36:01.18 発信元:125.193.241.235
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:42:51.28 発信元:60.42.21.225
狐っ子かわゆす
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:47:46.97 発信元:180.16.137.102
ゲンゴロウ把握
ハナカマキリも時間あったら書いて見ます

>>244
需要あるよ!
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:51:41.07 発信元:124.241.204.40
ジョジョの奇妙な冒険
岸辺露伴

http://iup.2ch-library.com/i/i0907535-1367142650.jpg
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:53:26.97 発信元:124.241.204.40
ジョルノ・ジョバァーナ

http://iup.2ch-library.com/i/i0907537-1367142734.jpg
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 18:54:25.12 発信元:124.241.204.40
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 19:04:01.68 発信元:42.146.240.103
すげーwww
ロハンだけ元になったコマがわからん・・・
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 19:09:25.29 発信元:124.241.204.40
>>251
ありがとうございます
露伴は他の人が切り絵したのプリントアウトして切ったから俺もわからん・・・
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 19:36:08.53 発信元:119.171.186.108
切り絵すげーな
専門SNSに投稿すればかなり評価貰えるレベルだと思う
てかここ上手い人多いな
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 20:34:54.85 発信元:219.173.11.20
DIOはストールまいたのがええなあ。
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 20:40:05.24 発信元:125.193.241.235
二人以上の人が絡んだ絵が描けない困る
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114195.jpg
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 20:40:20.92 発信元:114.167.232.36
何故かお前らスレ見ていたと錯覚してしまった
「上手い人多いな」ってかなりのプレッシャーな印象
スレのレベルが上がっていっているような感じ
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 20:49:14.88 発信元:42.146.240.103
http://iup.2ch-library.com/i/i0907600-1367149511.jpg
とちゅう
エロい衣装描いてみたいけどなんかうまくいかない
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 21:54:20.79 発信元:115.39.89.64
コピック買おうと意気揚々と店いったら高杉
予算軽くこえたわ
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 21:56:04.25 発信元:180.16.137.102
コピック高いよねー
とりあえず色んな色買ったけど細かい色ほしくなっちゃう
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 21:56:35.16 発信元:203.165.203.123
デジタルにしちまえYO
ペンタブとお絵かきツール以外金掛からんぞ
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 21:58:03.13 発信元:106.170.104.106
同系色(暖色系)をまとめて買うか
基本の色を一通り揃えるべきか

どっちがいいんだろう
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 22:05:58.00 発信元:114.189.234.29
パソコン高いですやん
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 22:10:33.46 発信元:219.38.196.73
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/en0130428220750.jpg
前より目元マシになったかな
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 22:16:20.59 発信元:203.165.203.123
いい体っすねぇ(垂涎
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 22:22:20.83 発信元:60.42.21.225
ウホッ!うめぇ
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 22:52:45.88 発信元:219.107.127.88
http://i.imgur.com/LZWJ5Vs.jpg
座った時の長スカートの形がイメージできない…ネットに良い資料転がってないですか
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 22:53:48.24 発信元:114.189.234.29
実際に履いたりすれば
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 22:54:53.46 発信元:106.170.108.248
薄手のシーツで似たような態勢してみるのもいいんじゃない?
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 22:55:20.86 発信元:180.16.137.102
タオル腰に巻いて座ってみ
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 22:58:30.60 発信元:182.249.247.32
おまえら実際に着させようとし過ぎww
誰かにやってもらうという選択肢はないんだな
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 23:00:51.60 発信元:219.107.127.88
皆さん、どうもありがとうございます
タオル膝にかけてみたらだいたいわかりました
描き直します
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 23:08:49.26 発信元:126.67.233.162
俺も絵を描いててこのポーズでこの角度の服の画像あったらいいなーって思うことよくあるな
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 23:20:19.40 発信元:121.84.98.139
にや
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 23:45:42.30 発信元:42.146.240.103
http://iup.2ch-library.com/i/i0907725-1367160272.jpg
線画下書き終わり・・・
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 23:46:53.17 発信元:124.98.54.182
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/28(日) 23:49:55.54 発信元:126.44.13.87
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:01:40.18 発信元:125.0.74.121
うおう、そんなタッチも・・・
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:29:13.37 発信元:219.107.127.88
http://i.imgur.com/rNR1g7I.jpg
タオルスカート
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:30:22.81 発信元:219.211.11.124
http://viptop.2ch.tc/img/viptop09793.png
オリキャラって元々決まった設定が無いせいで描かれ方が定まらず描く度にロリ化してく・・・

http://viptop.2ch.tc/img/viptop09794.jpg
A4クリップボードだけじゃ飽きたらずA6クリップボード入手とそれに合わせた用紙入れを作った
これで電車の中で絵を描いてもあんまり恥ずかしくない・・・はず
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:30:59.69 発信元:219.107.127.88
あ、すみません。sage進行ですか
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:31:48.76 発信元:219.107.127.88
たびたびすみません…うっかりしました…
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:36:48.80 発信元:114.189.234.29
どちらでもいいんじゃないかな
俺はsageだが
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:38:23.74 発信元:219.211.11.124
だいぶスカートらしくなったね
俺もsage固定かと聞かれたら自信ないしさほど問題はないかと
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:40:53.13 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114212.jpg

電車内は勇気がいるな…
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:47:47.53 発信元:111.104.11.4
http://i.imgur.com/FagwW4G.jpg
正面立ち絵は飽きたからいつもより難しいポーズに挑戦
如何せん足が短いなー

机椅子は気にするな
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:48:20.44 発信元:219.107.127.88
どちらでも構わないってわけですか。ありがとうございました
でも多くの方が下げておられるので、一応僕も下げときます
>283
絵の感想、ありがとうございました
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 00:57:53.26 発信元:119.244.48.218
神羅万象買ったけど可愛いのが1つも出なかった件
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 01:25:11.42 発信元:180.16.137.102
震裂戦鬼メルフィスとかいうエロいのが当たったで
ええ10パック買いましたよ
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 01:28:07.72 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114218.jpg
いいよねメルフィスさん…
女の子封入率は約1/5
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 01:31:45.76 発信元:180.16.137.102
>>289
音速で保存した
ところで今も集めてるの?
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 01:59:58.92 発信元:210.135.98.43
絵を描く者としてはさ、まずスカートの気持ちを知るために
一度女の子の下半身に巻きついてみる必要があるように思うんだ
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 02:01:48.01 発信元:42.146.240.103
http://iup.2ch-library.com/i/i0907811-1367168419.jpg
もうちょいマシに塗れるようになりたい
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 02:12:02.57 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114220.jpg
偉い人曰く火を表現するには火に触れないと駄目だ
スカートを表現するにはうんぬん

>>290
今月分のウエハースは食べきったよ…
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 02:36:36.33 発信元:119.244.48.218
>>289
結構少ないのね・・・
暗黒の邪神群とか悪そうな奴しか出なかった
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 07:25:16.70 発信元:219.173.11.20
>>285うまいひとが謙虚でおまいがうえからものゆーねじれもいづれ是正局面だからな。
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 08:11:03.62 発信元:27.141.37.204
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 08:30:39.02 発信元:219.173.11.20
絵師のある種のひとらは服のデザイナーなって服実際につくっちゃえばいんだよな

アニメ服と現実のハイブリッドからはじめて。
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 08:45:18.41 発信元:183.74.193.140
>>296
みえr・・・ねえよっ!

楽天市場は資料の宝庫やで
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 08:48:23.22 発信元:219.173.11.20
わらくしだとかふいふかんぢ

影響を最低限にしたいので買ったりはしないです資料。http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20130114084801.jpg
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 12:44:43.40 発信元:119.171.186.108
>>297
漫画やアニメっぽい服ってのをテーマに服作ってるのもいるらしい
海外でも日本のアニメ・漫画に影響受けた服作ってる人とかいる
みたいだ
需要がどの程度あるのかは判らないが
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 13:40:38.53 発信元:126.53.165.158
>>299
IPを見ずとも絵を開かずともアンタだと分かるよーになったぜ

かわいいね
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 13:57:31.66 発信元:121.84.98.139
あま
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 14:25:38.13 発信元:180.16.137.102
悪いが何言ってんのかワカンネ
前にも言ったけんど安価くらいつけようぜ
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 15:40:56.30 発信元:42.146.240.103
前後で普通に分かるんだが
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 15:43:06.66 発信元:219.215.51.58
え?なにが?
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 17:00:29.13 発信元:219.173.11.20
いやーアンカーつけたりつけなかったりすんのって ちょんころが精神攻撃するときの手段でそ

それに対抗上つけたりつけなかったりすんだよな>ALL
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 17:54:36.23 発信元:126.193.44.216
すごくどうでもいい
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 18:29:44.34 発信元:182.250.22.75
せやな
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 18:34:56.14 発信元:182.249.247.34
スレ違いやな

二重の意味で
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 19:05:33.94 発信元:219.38.196.73
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 19:06:20.30 発信元:203.165.203.123
prprしたい!
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 19:09:01.90 発信元:180.58.115.69
前スレの921の人?誰もレスしてないからしなかったけど
俺もカワイイと思ってる!
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 19:11:51.37 発信元:219.215.51.58
☆(>v< )oキャピ
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 19:46:20.10 発信元:126.214.3.119
森羅万象チョコ、9つ買ったらロリが被ったでござる。青緑髪の女の子。
イケメンが二枚出たから許す
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 19:50:37.13 発信元:126.108.137.252
新羅万象チョコの普及率パネェ…
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 19:55:40.04 発信元:27.127.152.91
よく知らないけど美少女剣士アコちゃんって娘が可愛い
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 20:49:12.81 発信元:126.214.96.141
>>310
UDKすき
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 21:56:14.68 発信元:119.244.48.218
あのさぁ・・・
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 22:02:26.08 発信元:61.8.89.156
まずうちさぁ・・・
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 22:20:48.38 発信元:111.104.11.4
丸ペン買ってきたから
ニート模写w
めっちゃ細くかけるww
http://i.imgur.com/GGTTEgC.jpg
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 22:29:47.19 発信元:219.38.196.73
けどRU派なんだよなぁ…
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 22:49:35.28 発信元:124.98.54.182
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 23:09:11.77 発信元:114.189.19.208
絵うまくなりてぇ

誰かお題プリーズ(´・∀・`)
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 23:12:01.10 発信元:211.133.181.174
>>323
ライダーキック
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 23:14:06.45 発信元:180.16.137.102
キックするウェカピポ
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 23:15:11.26 発信元:180.16.137.102
>>325
ごめん取り消し。すまん
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 23:49:00.10 発信元:42.146.240.103
絵描きながら聞くのに良い曲ないかな
8bitっぽいのだと良いんだけど
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 23:55:40.29 発信元:180.16.137.102
8bitってのがどういうのか知らないけど、結局自分が好きな曲が一番捗る気がする。

ちなみにだけど俺はsoul'd outの曲聞きながら書いてる
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/29(月) 23:57:07.16 発信元:114.48.21.61
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 01:25:03.03 発信元:219.211.11.124
ロボット描くときはやはりロボアニソン聞きながらに限るな
頭の中で思い描かれるロボットが臨場感を増してカックイイポージングが決まる気がする
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 01:54:44.89 発信元:126.193.44.216
リラックスしながら描くのにスカがハマる

スペシャルズいいわ〜
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 01:56:23.19 発信元:218.217.42.62
わんすてっぷびよーんど
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 02:00:37.70 発信元:61.121.215.104
このご時世にアナログで絵書いてる奴www

俺を助けてくれ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko092628.jpg
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 02:07:04.63 発信元:126.193.44.216
福神思い出した
絵の具めんどくさそうすな
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 02:44:02.25 発信元:111.104.11.4
ねぇねぇ
腰を描く時にさ
パンツはかせろっていうじゃん

でも後ろから見たときとか
横から見たときってどうすればいいの?

そのままパンツはかせたら太ももの付け根みえないじゃん
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 05:06:04.19 発信元:110.165.220.175
付け根はそれでも見えると思うけど
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 05:48:06.33 発信元:126.253.136.43
似てないけど、今期アニメから
http://kie.nu/-1Q
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 11:51:19.57 発信元:218.217.42.62
絵の具使うのって難しいね
自分の知ってる限りでは、水彩は薄く溶く
333さん(サンサンサンサン)みたいに濃く描きたい時も、濃いめをたっぷり
使うってとこかな
かすれはかすれで違う技法としてある様だけど

>>335試しに描いた絵をアップしてくれれば、何か言えるんだが
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 12:01:24.64 発信元:119.171.186.108
水彩やってた時は水で溶きすぎて紙をボコボコする事が多かった
重ね塗りの油絵みたいなのを目指してたんだが、ああいうのはアクリル
絵の具でやるんだと知るまでが試行錯誤してたな
中学くらいまでだとアクリル絵の具の存在すら教えてくれないし
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 12:05:19.08 発信元:180.61.207.16
まず塗る前に紙全体を湿らせる
水彩絵の具は薄く解いて重ね塗りすれば綺麗に仕上がる
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 12:05:36.07 発信元:218.217.42.62
水彩は厚手のなんか高い紙を水張りしてから描いてた
小学校の美術の先生が水彩画家みたいな人で、俺らは絵の具を
濃く溶いてべたべた塗ってたけど、その人の絵は透き通ってた

あとになって、水彩で有名になったイラストレーターを身近で見て
その先生のやってた事の意味が分かった
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 12:07:55.38 発信元:119.171.186.108
>>333
味があっていいな
ファンタジックなロボ物自体が最近少ないし、希少だからこそ
アナログ好きだがな
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 12:20:29.22 発信元:114.175.94.119
不透明水彩でも透明水彩でも水張りしないと紙歪むわね
水張りテープと紙と絵の具だからアナログだと安い方なのかもしれんけど結構大きい出費だね
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 12:46:03.63 発信元:120.75.42.214
アナログで絵を描いてる人って何故かネガる人ばっかで
どうだ、アナログだ、すげーだろって言う人を全然見たことが無い

意味が分からん

まあネガってる人のアナログ絵が上手かったためしはないが
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 12:49:06.53 発信元:60.153.98.54
>344
ニコ動とか見ないの?
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 12:59:15.17 発信元:120.75.42.214
え?ニコ動の動画とかをここに貼ってる人見た事無いけど・・・
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 13:02:35.64 発信元:60.153.98.54
ああそういうことか
ならいいや ごめんね
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 13:10:36.81 発信元:27.141.37.204
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 13:19:18.91 発信元:1.79.26.249
最近絵を始める人って何故かアナログで描いてることを卑下する人多いけど
突き詰めればなんでも描けるんだから自信を持てよと言いたい
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 13:29:44.43 発信元:126.253.69.167
横顔のワンパターン具合に呆れてきた(´・ω・`)もうちょい捻ったのとか頑張る
http://kie.nu/-3d
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 13:31:51.21 発信元:114.189.234.29
アナログ楽しいにん
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 13:43:57.91 発信元:124.98.54.182
アナログでもデジタルでも、道具を使えればそれは「絵」になるんだと思う
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 14:12:06.28 発信元:182.249.32.13
アナログは直感的に描くのに優れていると思う
デジタルは時間をかけさえすればなんでもできるけどめんどい
トーン処理の手軽さと色選びの自由さについては羨ましいけど
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 15:05:49.83 発信元:119.171.186.108
ネットで見る分にはデジタルの方が下手でも見栄えするからな
デジタルは初期に揃えてしまえば画材が切れたとか、出す片付けるの
面倒がなくて楽、複雑な処理や何度も書き直しが出来るのが
便利ってくらい
処理で一定のごまかしは効くが、突き詰めようとするとキリがない
塗りとかが結構画一化されるから、個性があまり感じられないのもある
個人的に、線画やモノクロだったらデジタルがアナログに勝つ事はない
速さと一番は肉眼で観た時の綺麗さが比較にならない
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 15:43:01.37 発信元:180.46.96.113
どちらにも良さも悪さもあって一長一短だと思う
自分のやりたいようにやればいいね
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 16:18:42.02 発信元:221.35.78.155
ペンタブほすぃぃぃぃぃ!

オススメ教えてください。
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 16:41:22.14 発信元:110.165.220.175
いんつおす
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 17:57:10.67 発信元:183.74.193.140
amazonで検索して上の方に出てくる一番安いやつ(Bamboo)は安価だし性能も悪くないすよ
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 18:30:40.56 発信元:221.35.78.155
>>358
d
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 18:43:31.58 発信元:114.189.234.29
スケッチブック的なノートを買ってきた
うっひょ〜
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 18:49:48.32 発信元:111.104.11.4
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 20:30:27.47 発信元:126.26.193.98
なんでそんなに画像大きいんや
1000×1000ぐらいでええで

まぁものによるけどさぁ
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 20:35:34.61 発信元:180.16.137.102
Safariでも落ちてワロタ
サムネだと見えるから切ないですぞ
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 20:49:51.47 発信元:219.211.11.124
ペンタブは何年か使ったが結局適応できず
下書き??ペン入れはアナログで済ませ彩色のみデジタルに任せることにした
結果的にデジタルの修練を破棄したがこれも前進のひとつだと思ってる

しかしアナログ彩色画材って色鉛筆とか水彩絵の具みたいに繊細な画が描ける反面メリハリが出しにくいものが多いイメージがあるなぁ
コピックは高価で趣味でやるにしては敷居が高いし
そういう点でデジタル彩色は俺の好みにあってる
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 21:17:25.74 発信元:220.211.167.121
pixivとかでお気に入りに入れてる人がみんなコミティア参加しますって
サンプル上げてるんだけど、コミティアってそんなでかい即売会なの?
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 21:20:29.65 発信元:120.75.42.214
人の意見はあてにならないので自分の目で見てくるのが一番かと
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 21:26:04.84 発信元:126.253.162.150
てす
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 21:38:24.51 発信元:219.107.127.88
http://i.imgur.com/Bi4Mbb8.jpg

デジ絵は死んだ時のリスク低そうで羨ましい
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 21:41:02.04 発信元:126.253.162.150
>>361
模写できてねえぞあんた
もっと頑張れ
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 21:45:31.26 発信元:182.250.188.151
こてを中学生が描いてると思うとぞくぞくしつあー
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 21:45:38.70 発信元:119.171.186.108
ブラクラとグロが怖くて誰かがレスってないと開けん、チキンですまそ

コミティアって昔はコミケに次ぐでかいイベントの位置づけだった気がする
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 21:54:45.69 発信元:203.165.203.123
>>348
すき
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 22:16:01.35 発信元:180.47.47.143
コピック60本もらった。コピック使うんだったら漫画原稿用紙とかケント紙
じゃないとダメですよね?試描きとかしてみればいいんだけどもったいないような
じゃあいつ使うの
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 22:28:33.72 発信元:180.16.137.102
明後日かな
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 22:51:35.54 発信元:220.211.167.121
>>371
ありがとう。そうなのか
考えてみたらコミケがあまりに有名で他ってあんまり知らないな・・・
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 22:54:43.42 発信元:126.253.98.160
表情豊かなのも描きたいのであーる(´・ω・`)
http://kie.nu/-8N
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 22:57:46.95 発信元:182.166.147.46
>>373
普通に少し滲んでもいいならコピー用紙とかでいいでしょ
実際にやるひともコピーで試し塗りしてから塗る人多いと思うよ
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:04:19.46 発信元:42.146.240.103
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:08:59.78 発信元:180.47.47.143
>>377
ありがとう。何か一枚下に敷いてコピー用紙でやってみます。
明日線画完成させてコピーしてあさって使う予定で
ここにうp出来るかわからないけど
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:28:48.02 発信元:61.121.215.104
懲りずにまた描いてしまった
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko092652.jpg

前までは普通の画用紙水張りしてたんだが、
今は小さめに切った画用紙に普通に描いてる
そっちの方がいろいろ気楽
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:38:55.92 発信元:125.193.241.235
http://motenai.orz.hm/up/orz21100.jpg
この塗り方楽しい!!
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:45:53.22 発信元:42.146.240.103
みっくみっく
http://iup.2ch-library.com/i/i0908925-1367333098.jpg
>>381
可愛い
海外のアニメってこういう感じのデフォルメしたの多いよね
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:46:03.66 発信元:126.120.50.156
>>379
知ってるかもしれんけど、コピックで塗ると溶ける事もあるからね。
コピー用紙に印刷した線画。
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:48:26.18 発信元:219.215.51.58
PPGとかそんな感じだよね
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:52:59.48 発信元:49.98.154.188
皆頭のなかのやつを想像して描いてるの? 絵を描こうと思って二週間ほどの俺には全員天の上のような存在だ…
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:55:22.97 発信元:203.165.203.123
想像を知識と技術でちょっとずつ固めてく感じ。俺ド下手糞だけど
最近想像が湧かないので練習絵ばっかだわ
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:56:31.27 発信元:126.193.117.73
よくわからん抽象画っていうの?
ペンキをキャンバスにビシャっと飛ばして描く奴
あれの一枚絵が夢に出てきて暗示か何かかとビビった
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/04/30(火) 23:58:08.89 発信元:126.44.13.87
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:02:03.84 発信元:27.127.152.91
モノクロだと全部紐に見える
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:03:50.35 発信元:180.47.47.143
>>383
溶けるの怖いw
マルチライナーとかいうのも持っているのでいろいろやってみます。
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:04:07.42 発信元:126.193.117.73
マンスジ丸出しに見えたけど正常だよな
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:04:38.82 発信元:180.16.137.102
コピックをスプレー状にして吹き出す器具あったな
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:05:34.64 発信元:49.98.154.188
>>386 なるほど…知識も技術もないからまずはひたすら模写かな…?
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:10:58.99 発信元:219.107.127.88
http://i.imgur.com/AYCnQKb.jpg
灰色はバターみたいな塗り心地ですね
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:11:56.78 発信元:219.215.51.58
ムッチムチやね( ^ω^ )ニコニコ
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:16:31.19 発信元:219.107.127.88
http://i.imgur.com/X3mb98r.jpg
耳塗ってなかった
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:22:25.22 発信元:119.171.186.108
>>388
これぞファンタジーって服はそれでいいんだよ!
色頑張れよ
>>396
かわいいね
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:24:47.18 発信元:119.171.186.108
>>393
リアル物二次元でもなんでもいいが、描きたいものないの?
まず写生なり模写なりで練習していくんだ
小学校の図工の時間と同じだよ
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:28:44.59 発信元:219.215.51.58
バターか、・・・・・俺があんまり塗らないからだと思うけどよくわからんなー
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:29:53.35 発信元:42.146.240.103
>>396
何のソフトで描いたり塗りしてるの?
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:40:08.21 発信元:182.166.147.46
>>387
鳥肌立つくらいすごいイメージばっかの夢見たことあるよ

ただ現実に持ち帰れたのは一枚だけでそれも見た絵ほどの再現はできなかった
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 00:50:37.70 発信元:219.107.127.88
>>397
ありがとうございます
>>400
紙に書いた絵を取り込んでペイントで塗っています
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 01:06:26.43 発信元:49.98.138.108
描きたいものは自分の頭のなかにあるイメージかな? 近未来的な感じのなんだが、どうにも…
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 01:09:00.28 発信元:219.211.11.124
亀だがコピックってコピー紙に描くときは下にもう一枚コピー紙敷いて描かないと机を汚すので気をつけて
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 01:10:27.84 発信元:114.69.11.226
>>402
pixiaとかAZpainterとかGIMPとかフリーでいい画像ソフトいっぱいあるからオススメ
ペイントも嫌いじゃないけど最近のは機能増えすぎや…
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 01:30:12.26 発信元:219.107.127.88
>>399
うーん、今考えてみると、取り込んだときのゴミを消す作業がチマチマしてたので、袖の影を入れる作業がちょっと開放的だっただけかもしれないです
>>405
ありがとうございます。GIMPが良さそうだったので入れてみます。
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 01:35:57.39 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114348.jpg

ペイントツールも進化したね
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 01:47:53.50 発信元:126.253.98.160
おにゃのこ(´・ω・`)鉛筆→筆→色鉛筆+コピック
アナログ(´・ω・`)がんがるんば
http://n2.upup.be/BbERyQmm6P
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 02:12:48.75 発信元:182.166.147.46
>>232
>>233
>>234
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114351.jpg
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114352.jpg

とりあえずわかったことは毛を線で描いてしまうとツヤ以外入れるとクドくなるということ
いっそ線全部消そうかな、ツヤとか入れると適当に描いてたのが丸出しになってしまう。

線画直しては塗って直しては塗って、塗っては合わないからと消して
線画適当なのに色こだわるとだめだな

画質落としててわかりにくいけど一個目は麻テクスチャ入れてる、ないほうがクドくないかな
入れるなら入れるでもっと線消さないと合わないかな
まだ途中
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 02:16:42.29 発信元:61.121.215.104
>>385
ひたすら棒人間で遊ぶ

あとはいろんな絵を見てそれからイメージを頭の中で少しずつちぎって繋げる
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 02:21:51.95 発信元:49.98.138.108
>>410 棒人間で遊んでポーズとか考えて色んなとこから取り入れるのか…資料集めとかも大事そうだな
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 02:45:34.96 発信元:119.171.186.108
>>409
おお、描き込み凄いな
下手なんで上手くアドバイスできんが、羽とか毛を描く場合、全部描こうとすると
疲れるし、描いた割には綺麗に見えんので陰影の加減を上手くつけて
暈す、光で飛ぶ部分、手前なんかの強調させたい部分だけの輪郭を描くとか
実物みてもよくわからんなら、昔の油彩の写実絵画なんかの塗りが参考になる
どうしても毛を線で描きたいならいっそアニメ塗りみたいに大雑把な陰影つける
だけもやり方かと思う
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 03:21:15.51 発信元:219.38.196.73
>>409
緻密な塗りで重厚な感じで素敵ですなぁ
線は線画レイヤーの上にマスクかけて線そのものに色を付けてしまえば
絵とも馴染んでそこまで目立たなくなるのではなかろうか
線画が強いとシャドーの濃い印象になってしまうのかも
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/05/01(水) 03:42:21.53 発信元:115.39.94.117
削除されてる?
うPできないのかよ...
消すのもめんどいしレベルあげるか
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2013/05/01(水) 03:42:53.26 発信元:115.39.94.117
全然消されて田中!
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 03:49:17.99 発信元:126.193.21.190
3mmぐらいの棒人間描きまくって川中島の合戦かいてたりしてた中学時代
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 03:54:15.37 発信元:126.204.34.230
デッサン書きてぇ
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 06:50:37.56 発信元:126.214.6.82
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 07:00:10.52 発信元:27.141.37.204
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 10:29:05.10 発信元:114.16.173.51
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57768.jpg
フッリフリの服かんがえるのたのちいでおます
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 11:21:39.35 発信元:111.104.222.35
>>381
こういう塗り方してみたいけどやり方わかんないんだよね
どんなペイントツールでどうやって塗ってる?
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 11:48:40.86 発信元:118.18.232.77
>>420
上手いなぁ
もしかして本職の人?
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 11:57:36.57 発信元:114.49.28.157
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114363.jpg
まだ全然完成してないが途中経過

出かける時間だ・・・
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 18:49:29.08 発信元:114.189.234.29
ポーズオダイクレ
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 18:54:03.82 発信元:218.217.42.62
お絵描き板とかの三次→二次スレとかにエロネタなら沢山あるよ
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 19:03:05.55 発信元:182.249.247.35
>>424
初代タイガーマスクばりの美しいジャーマンを決めるJk
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 19:05:15.42 発信元:114.189.234.29
>>426
ごめんJKは描けない
ジャーマンスープレックスでいいかな
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 19:08:27.51 発信元:182.249.247.35
ジャーマン期待(^ω^)
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:00:11.17 発信元:42.146.240.103
ラクガキ
http://iup.2ch-library.com/i/i0909295-1367405929.jpg

自分もお題貰いたいな 難しくないのでおなしゃす
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:05:35.04 発信元:114.189.234.29
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4167681.jpg
人を絡ませる図は初めてでござる
>>426お題ありがとう
これ美しいんかな・・・
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:06:38.16 発信元:180.16.137.102
動きが出ててすごいな
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:07:07.15 発信元:182.249.247.2
>>430
スピード感があってカコイイ
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:14:17.61 発信元:180.26.236.46
>>429
動物の耳付けてそのどうぶつのまねっこしてる少女
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:21:46.41 発信元:42.146.240.103
はあくです
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:25:47.87 発信元:49.98.138.108
>>430 うまいなw
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:43:15.40 発信元:114.189.234.29
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4167773.jpg
落書き
タイヤが歪む恐怖
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:50:47.41 発信元:114.49.22.31
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114380.jpg
背景の勉強もしなきゃ
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 20:56:41.18 発信元:218.217.42.62
みんな良いね
437さんの絵はセンターをずらしたい気が
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:00:46.50 発信元:61.27.35.7
pixivの企画で俺の描いた漫画だけ一切コメント無くて悲しい
絵はそこまで悪くないと思うのに
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:01:58.05 発信元:114.49.22.31
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:05:42.97 発信元:218.217.42.62
そっちの方がいいかも
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:06:56.63 発信元:182.250.199.147
中途半端にうまい人は反応にこまるんだよ
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:13:32.58 発信元:114.49.22.31
ジョジョみたいな絵とかばっかり描いてたから厚塗りに慣れない
もともと上手かったわけじゃないけど!
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:14:38.89 発信元:61.27.35.7
>>442
なるほど
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:15:25.08 発信元:121.112.215.41
       _,.r――――ュ、
     ,イ ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     |l      _    l|
     ヽ,  _,.. -┸┸- 、_ /
___    {} f===========t{}
`ヽ ヽ  rシ'´ ̄  ∧,,∧ ̄`ヾ)
 | 丶 7     ( ´・ω・)   ヽ
 |  `'i    _ ( つ旦O_   |   ショボーン
  ヽ   |   人____人  |
    `−| 〜{ /※ ※ ※ ※} |
     ヽ  `ー-------‐'´ /
      ` ― ----- ―
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:30:39.40 発信元:182.166.147.46
>>439
自分がコメントしたいと思ったものを参考にしてみたらいい
すごくよく話ができてるわけでもなく突っ込みどころがないものっていうのはコメントしづらいと思う
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:31:52.59 発信元:114.16.173.51
>>422
いやいやとんでもない
でもプロ目指してるから超嬉しい ありがとう!
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 21:49:47.35 発信元:219.215.51.58
>>439
ボケたら突っ込んでくれるんじゃね
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 22:11:06.20 発信元:61.27.35.7
>>446,>>448
なるほど。そういえばギャグを描いた時は凄く好評だったなあ
個人的に演出とかを凝ったつもりだったのにコメントが貰えなくて悲しかったけど、なんか元気でたよ
これに懲りずまた描きます!
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/01(水) 22:29:44.81 発信元:42.146.240.103
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 00:15:27.97 発信元:61.121.215.104
しょぼいけどまたロボ書いた
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko092684.jpg

おまいらはオリメカ、オリロボとかどうやって作ってる?
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 00:18:25.68 発信元:121.3.49.182
まずは鉱石の採掘からだな
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 00:22:18.37 発信元:61.121.215.104
>>452
ありがとうございます!!とても参考になります!!!!

って言えばいいのか
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 00:32:05.07 発信元:182.250.186.71
俺は板金だわ
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 00:46:15.90 発信元:61.121.215.104
>>454
なるほど!!!

と反応しとこう
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 00:52:08.04 発信元:182.250.186.71
校庭がすげーえぐれてんな
このあと野球部が鼻シュンさせながらトンボがけるのかと思うとちょっとだけキュンとするな
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 01:12:11.73 発信元:219.211.11.124
素晴らしいロボットアクション!
こういうカッコイイシーンを描くぞーってのが伝わって来る絵って大好き
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 08:58:21.40 発信元:58.94.132.14
森羅万象チョコがもう気になって仕方ないので今日買って帰る
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 10:02:56.64 発信元:219.107.127.88
http://i.imgur.com/nXVP3V4.jpg
そろそろ旅行に行かなくては
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 11:24:12.59 発信元:49.98.138.108
http://i.imgur.com/SiVWVR4.jpg
資料とか見ながら棒人間であそんでから描いてみてるがここで持ち方が逆だと発覚…中々難しいな

>>459旅行先でソフトクリームが食べたくなるんだろうなw
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 12:11:58.21 発信元:124.25.153.112
>>460
持ち方別に問題なくね?
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 12:15:52.25 発信元:218.217.42.62
右手の親指は柄に隠れないとまずいでっせ
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 12:18:22.31 発信元:49.98.138.108
>>461 バットの持ち方調べたら逆っぽいのだがどうなんだろうか…

>>462指摘ありがとう。自分の手を参考にしたんだが中々難しいなw
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 12:32:37.34 発信元:218.217.42.62
右利きが刀類を持つ場合はそれで正解じゃね
ただ、これから体の右側に向かって振るって感じではなくて
剣を上げて防御に入る寸前みたいな
自分でその格好してみると良いがな
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 16:54:50.12 発信元:118.18.30.58
ところで絵の教本みたいなの欲しいんだけどオススメない?
人体とパースと背景とロボット系で
それ以外でもいいのあったら教えて欲しい
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 17:11:22.91 発信元:49.98.138.108
>>465 碧風羽さんの「なぞって上達〜」ってやつには人物描くのにお世話になってるな。俺が下手くそだから参考になるか分からないが…
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 17:24:09.29 発信元:49.96.22.176
アンドリュー・ルーミスって人の教本がいくつか著作権が切れてpdf公開されてるからいちど見てみるのおすすめ
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 17:27:44.81 発信元:218.217.42.62
これはいいね
昔自分がどこかで見た本と同じ感じの人体のモデル化をしてる
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 17:53:34.77 発信元:126.215.164.179
スケッチブック買ってきた
とりあえず円と直線でも描いてみるか
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 18:38:54.19 発信元:183.74.192.15
この激しすぎる気温変化のせいで俺のやる気の灯火がガンガン縮んでいくよぉ…
イメージは思い浮かんでるんだけどなぁ
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 18:43:22.13 発信元:126.204.24.130
風景画描きたいんだけど苦戦する予感しかしない
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 19:10:56.95 発信元:180.46.96.113
木を描くのがネックだな
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 19:35:33.34 発信元:58.94.132.14
初めて森羅万象チョコを買ってみたんだが
2枚買ってイケメンでも幼女でもなかったので
さらに3枚買ったらワイルドなイケメンと幼女とおねいさんがぜんぶ光りながら出てきたのでテンションあがった
ウエハースおいしいです
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 19:55:23.56 発信元:49.98.143.37
>>471>>472
ボブ・ロスがこちらを見ている
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 20:32:17.87 発信元:126.204.24.130
デッサン描きたいからわざわざ鉛筆、カッター、練り消し、スケッチブック買ってきたお
とくに鉛筆はステッドラーとかいうの買ったけどやけに高かったな……なに書こうかな
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 20:38:32.07 発信元:124.98.54.182
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 20:49:37.20 発信元:219.211.11.124
デッサンは石膏の幾何学立体系は苦行なので個人的には自分の手とかオススメ
複雑な反射や透過も無いし多少のズレにも寛容、適度なディテールがあって描いてて比較的楽しいかと

http://viptop.2ch.tc/img/viptop09797.png
TVアニメ顔が結構好きだったり
描きやすいし
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 20:53:52.62 発信元:218.217.42.62
ネットでアンドリュー・ルーミスって人の本をググっていて
Jack Hammって人の本を昔持ってた事を思い出した

手は良い練習になるね
自画像もいいかもだが、鏡は面倒だね
PCにカメラ付いてれば見ながら描けるけど
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 21:11:21.26 発信元:126.204.24.130
なんとなく球を書いてみたけどなんかしっくりこねぇ
http://i.imgur.com/AdDzyGn.jpg

練り消しの使い方もよく分からないしもうくじけそうだわ
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 21:14:28.55 発信元:220.211.167.121
慣れると練り消し無しじゃ絵描けなくなるよw
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 21:18:08.91 発信元:49.98.138.108
練り消し買ったほうがいいのか…?
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 21:20:59.00 発信元:182.166.147.46
>>479
例えば別人の球体デッサンを見て考察して見るといい

今描いてるその球体をどう改善してディティールや質感を表現できるか考えて実践してみる

自分が書いてる絵の限界値を上げないと勉強にならないよ
前にしたことがある表現しかないんじゃないかなその球は
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 21:29:05.87 発信元:126.204.24.130
>>482
言われてみればそうかもしれないわ
他の人の球のデッサンみてみると俺のよりぼかしてあったり影の出し方が違ったりと勉強になるね
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 21:29:08.09 発信元:220.211.167.121
>>481
消しカスも出ないし軽く消して線を薄くするとかできるから便利だよ
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 21:32:35.59 発信元:218.217.42.62
光源と球の表面の材質とか決めて描くといいかもよ
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 21:36:12.28 発信元:219.215.51.58
>>479
鉛筆ちゃんと尖ってるかな?
とりあえずは光のあたり方を考えて描くといいよ
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 21:40:28.64 発信元:49.98.138.108
>>484 確かに消しゴムだと消しかす多かったから教えてくれて助かる!
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 22:17:47.90 発信元:126.204.24.130
買って数時間で練り消しがこの様に
http://i.imgur.com/beLdu3G.jpg
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 22:21:02.75 発信元:114.167.254.133
うにょーんてして再生させるんだ
消耗品だけど直ぐ汚れちゃうから好きになれない
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 22:37:57.02 発信元:111.104.222.35
まだまだ
もっと真っ黒になるよ
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 22:42:37.20 発信元:220.211.167.121
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko092722.jpg
今書き途中のやつ。自分の場合はこういう感じで、
雑に描く→ちょっと濃いめに描いた後に練り消しで消す→綺麗に清書
ってやってる。
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 22:44:10.51 発信元:118.243.113.244
透明水彩始めたいが線画に困る
一発書き出来ないけどペン入れすると酷い事になる
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 22:46:35.87 発信元:49.98.138.108
書きかけでもなんかすごいうまいな…完成が見たい
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 22:47:05.88 発信元:182.249.247.23
つトレス台
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 22:50:51.68 発信元:220.211.167.121
>>493
ありがとう。完成したらまたうpするよ

>>494
まあそうなんだけどね。9800円で良さそうなの売ってた。欲しい
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 23:17:28.42 発信元:122.133.185.20
絵の練習をする

上手くなる

やがて2次絵に挑戦するようになる

女の子を書くのが上手くなる

それを巧みに使い女の子のおっぱいを書く

おかずの自給自足が可能 


!?
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 23:29:25.70 発信元:182.249.247.3
おっぱいを描く練習をする

興奮する

上手くならなくてもいいかな…

ゲームオーバー
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 23:30:46.56 発信元:114.189.234.29
ガチムチのおっさん描く

どうすんだこれ・・・
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 23:31:20.57 発信元:49.96.22.183
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 23:34:55.16 発信元:219.215.51.58
ガチムチのおっさん描く

興奮する

ゲームオーバー
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 23:37:09.40 発信元:114.189.234.29
>>500
新しいステージに進むのか
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 23:43:24.31 発信元:182.250.34.152
>>500
ゲイオーバーか…
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 23:44:47.17 発信元:126.254.66.210
アナログで描いてるけど色塗り怖い
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/02(木) 23:47:26.45 発信元:180.46.96.113
>>502
そこはオーバーしちゃだめだろ
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 00:03:09.22 発信元:126.26.228.245
ゲイオーバーわろた
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 00:04:07.60 発信元:126.26.228.245
http://i.imgur.com/lsNFkt7.jpg
画像乗っけるの忘れてたおでこっつん
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 00:35:03.80 発信元:58.94.132.14
http://vippic.mine.nu/upm/data/1367508694.jpg
パーツがこまかくて三人目まで描く気力がなくなった…
袋あけてまず「うおおおコイツぬるスレで見たぞ!」ってなりました
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 00:40:36.62 発信元:58.156.129.122
圧縮むつかしす
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 00:45:32.66 発信元:180.16.137.102
アルカナとリリスか
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 02:43:17.78 発信元:218.137.186.172
無駄に発光させてみようのコーナー

http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57795.jpg
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 08:46:38.24 発信元:218.137.186.172
一番上の白色のレイヤーを入れ忘れてたw
改めて
無駄に発光させてみようのコーナー

http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57796.jpg
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 09:00:18.51 発信元:219.215.51.58
おー光ってる光ってる!(,,゚∀゚,,)←股間を凝視しながら
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 10:42:51.23 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114473.jpg


>>507
リリスちゃんエロいよね
あの紐がエロい…

>>511
蛍光色発光いいよね…
ファイズとかトロンスーツとか滾る
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 10:49:35.48 発信元:126.204.50.11
前よりましになった……はず
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 10:50:58.55 発信元:126.204.50.11
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 11:48:28.70 発信元:182.249.244.161
>>515

影のコツとか教えて頂きたい
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 11:48:38.40 発信元:218.217.42.62
コアが
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 12:04:36.24 発信元:126.204.50.11
>>516
指でごしごしすればいいと思うよ
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 12:08:22.10 発信元:182.249.244.161
>>518

絵はごしごししたもの?
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 12:13:03.12 発信元:118.18.232.77
指は汚れるとふとしたときに予期せぬところに汚れがついたりするから
ティッシュで軽くこすったほうがいいんでないか
普通のよりちょっと高い柔らかいティッシュおすすめ
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 12:15:52.01 発信元:126.204.50.11
>>519
うゆ
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 12:16:30.38 発信元:126.204.50.11
>>519
うん
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 12:42:59.41 発信元:182.249.244.132
>>520 >>521

なるほど、お答え感謝します
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 13:34:32.97 発信元:111.104.222.35
木炭デッサンは食パンでこすったりする
腹も満たせる
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 14:14:08.47 発信元:202.161.228.3
美術予備校とかだとガーゼ使ってるよな
ティッシュよりコストパフォーマンスが良いらしい
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 15:23:31.46 発信元:182.166.147.46
>>515
次は鉛筆使い分けとかしてみようか
硬い鉛筆は細い線書きやすいから輪郭線とか描くのにいいよ

影はまず反射光の意識で大分変わる
いままで描いたことがなかった人っていうのは概念自体に気づいてないことが多いから
考えたことがないところまで深く考えるのが大事
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 15:27:46.30 発信元:111.104.222.35
今まで観た映画イラスト化計画やっと五枚出来た
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4170420.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4170422.jpg
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 15:31:23.07 発信元:49.98.138.108
>>527 なんかイメージが伝わってくるな! 五枚描くのにどれくらい時間かかったんだ?
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 15:39:17.30 発信元:218.217.42.62
センスよろしいなあ、と思わず関西弁風になってしまうがな
なかなかアメリカンでもあり
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 15:51:51.52 発信元:126.108.137.252
自分の手をスケッチしてて思ったけど俺の指短いわ…
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 15:52:58.15 発信元:111.104.222.35
>>528
一枚で多分2時間くらいだと思う・・・いっぺんに描いたわけじゃないからわからないわごめん
>>529
外国っぽい絵目指してるからうれしい
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 16:35:04.59 発信元:126.204.50.11
>>526
2BとBしか用意してないけどHBと3Hも買ってくるお
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 16:42:26.39 発信元:203.165.203.123
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20746995
エミネムさんが全部揃えろって言ってた
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 16:58:59.42 発信元:126.254.66.210
>>527
水彩と色鉛筆?
うまい
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 17:01:53.65 発信元:182.166.147.46
流し見してて噴いた
鉛筆をカッターで削るの楽しいよな

削り方は鉛筆の六角だっけ、角の部分を削っていって
最後に微調整するんだったよな

もう記憶が遠い
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 17:02:32.97 発信元:111.104.222.35
>>534
色は水彩絵具
線は耐水性のコミック用インク
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 17:45:50.66 発信元:126.204.50.11
今日はこれデッサンしようと思うんだけど
http://i.imgur.com/gd7yqeI.jpg
こうゆうのって長さとかどうみていけばいいんだろう
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:21:33.70 発信元:220.211.167.121
腕をぴんと伸ばして鉛筆を目線の高さに立てて、片目つむって、
鉛筆の削ってある部分だとか、鉛筆の先から親指の先までとかを目安に○個分って数えて長さを測る
この時鉛筆がZ軸に傾いちゃうと長さがおかしくなるので傾かないように
これでわかるかな?
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:24:06.78 発信元:182.166.147.46
長い線を描くときは肩で描くを意識するといいよ
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:30:14.35 発信元:49.98.138.108
>>531 思っていたより早い!答えてくれてありがとう。


TVで3Dプリンターについての話があったんだが、3Dプリンターを使えば自分の描いた絵がそのまま立体で再現できるのか…
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:37:59.90 発信元:61.121.215.104
>>535
紙ヤスリで芯の形を整えろ
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:46:15.07 発信元:126.204.50.11
ここまで書けたけどよく考えたら細部を書くの糞だるいなこれ
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:48:14.58 発信元:182.166.147.46
よくわからんけど3Dプリンターでも絵以外に
他にちゃんと立体を3Dデータとしてインプットしないとむりじゃないのかな

フィギュア見てて気づいたんだけど特に目とかは立体再現が無理だから
プリントにしてるところ多いんだね
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:49:08.11 発信元:114.16.173.51
芯整えるなら芯研器も便利だよ
なによりしゅこしゅこするのが楽しい
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:50:41.27 発信元:218.217.42.62
3Dのデータ作らないと、まだ無理なんじゃないかな
絵を解析して3Dデータにするソフトも有った様な気がするし
近いうちに可能だとは思うけど
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:51:46.86 発信元:126.204.50.11
>>542
また貼り忘れたわ
http://i.imgur.com/5536ltr.jpg
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:53:54.51 発信元:219.215.51.58
>>546
一瞬サムネでロビンマスクに見えたw
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:53:54.96 発信元:218.217.42.62
下の辺の方が大きく見えたのかい?
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:56:23.74 発信元:182.166.147.46
>>546
目で見てて違和感感じないか?今の時点で

今はまだ細部しか見えないと思うけど

大事なのは全体的な印象を頭においた上で細部を描くことだよー

そのうち何枚もこなしてたら気づけると思う

写すことよりも解釈して要点を抑えるのが本当は大事
細部書き込むのはあとでいくらでもできるし
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:56:45.88 発信元:126.204.50.11
>>548
再度対象みてみたら全然違ったお……
書き直すわ
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 18:57:13.50 発信元:210.135.98.43
ゆきこたんパッケージの雪印コーヒーが出たら、俺もデッサンするんだ
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 19:39:46.49 発信元:182.166.147.46
ジョジョのカフェオレなら見た
http://p.twpl.jp/show/large/ooi5I
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 20:22:00.76 発信元:49.98.138.108
http://i.imgur.com/zbyt1Gk.jpg
質問なんだが、背景を描くのはやっぱり描きたいキャラ・物と同時に描くべきなのか? とりあえず背景に迷っているんだ…

下手な絵を描き続けていると思うとどうにも楽しくならないんだなw
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 20:59:59.65 発信元:182.249.237.189
取り敢えず地平線とかきたい背景の輪郭位はおいてから書いた方がいい
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:04:29.23 発信元:124.24.254.143
>>550
基本的なことだけど、デッサンする時の角度や比率を測る方法の例
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1367582599589.gif

GIFアニメが動く環境でヨロ
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:04:50.81 発信元:219.215.51.58
目線の高さとか地面の位置とか先に決めておけばどっちが先でもいけそう
とりあえず写真の上にキャラ描いて見るとか逆にキャラの下に写真合成してみるとか
ってよく考えたらアナログだよな・・・・・・適当にタイルの床描いてからキャラ描くといいかもね
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:06:19.58 発信元:219.215.51.58
>>555
分かりやすすぎΣ(´∀`*)
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:09:50.43 発信元:210.135.98.43
>>555
しゅげええええ
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:11:06.71 発信元:49.98.138.108
なるほど、先に足場を描いておいたりもっと描く前に考えなきゃならないんだな!

>>555 すごい丁寧で分かりやすいなw これは勉強になるな…
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:14:03.47 発信元:118.18.232.77
>>555
これはありがたい
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:15:26.77 発信元:203.165.203.123
保存した
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:18:59.68 発信元:124.24.254.143
おぉ、なんだか好評 ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ ポワワン
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:23:29.83 発信元:124.24.254.143
だがミス発見;
4コマ目「1.6くらい?」と書いてるが、あれじゃ2.0だね (////;)
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 21:36:49.68 発信元:124.24.254.143
要らないかもだけど、修正版
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1367584535232.gif
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 22:40:37.27 発信元:210.136.161.82
最近気になってる子
http://vippic.mine.nu/upm/data/1367588320.jpg
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 23:01:04.05 発信元:180.22.61.207
レイナサマかわいい
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 23:10:56.13 発信元:126.204.50.11
>>555
助かりすぎワロタ
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 23:18:11.38 発信元:126.44.13.87
なぜかロリババア口調の子を想像したが
お嬢様キャラであった
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 23:31:25.37 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114505.jpg
最後にスクリーンとか乗算レイヤーでゴテゴテやるのが楽しい
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 23:34:16.18 発信元:220.211.167.121
おお、色付きはじめて見たかも!
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/03(金) 23:43:57.43 発信元:203.165.203.123
毎度ながらとんでもねえクオリティと生産力だ・・・
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 00:30:35.43 発信元:219.215.51.58
いつも安定感があるよね( ^ω^ )ニコニコ
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 00:42:09.44 発信元:182.250.23.147
上手すぎる…
俺がいくら練習してもそれぐらい描ける気がしない
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 01:01:43.00 発信元:219.211.11.124
http://viptop.2ch.tc/img/viptop09798.png
オリロボ投下して寝る!
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 01:20:18.71 発信元:126.254.66.210
>>536
すげー
水彩はみ出したり紙ふにゃふにゃにしちまうわ
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 01:31:02.58 発信元:126.44.13.87
ガンバスター的腕組みをさせたい
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 04:06:07.47 発信元:203.165.203.123
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1367607939781.jpg
どれだけ愛してると思っても1/3も可愛くならない
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 05:21:14.23 発信元:202.161.228.3
十分可愛いと思うけど
ちょっと大人っぽいのかも知れない
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 06:42:14.61 発信元:219.38.196.73
壊れるほど愛しても1/3も伝わらない
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 10:46:14.59 発信元:120.74.232.103
>>577
ロールちゃんprpr

しかしロールちゃんも昔と比べると随分可愛くなったもんだ
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 16:22:19.52 発信元:61.121.215.104
>>574
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko092756.jpg
描いてみた
調子に乗ってJKも入れてみたら爆死した
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 17:46:30.68 発信元:126.204.50.11
アニメを見るか昨日のカフェオレのリベンジをすべきか迷う
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 17:56:33.77 発信元:61.121.215.104
>>582
漢なら 両 方 や れ
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 18:13:53.07 発信元:27.131.227.214
最近フォトショ導入したから慣れるためにフォトショで絵描いてみたら描きづらすぎていらいらした。

なんでプロはあんな滑らかに描けるんだよー!
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 18:20:49.71 発信元:126.204.50.11
昨日のGIFアニメ参考にして書いてみるよ
その前にペンケース買ってくるよ
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 19:20:31.01 発信元:49.96.251.62
フォトショは元々絵を描くソフトじゃないから大変だろうなぁ
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 19:27:49.65 発信元:126.204.50.11
鉛筆一色揃えたけどそれぞれどのように使ってやればいいんだ
http://i.imgur.com/ioVsnQp.jpg
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 19:38:04.84 発信元:49.98.130.232
>>587その調子で色鉛筆も買おうぜ(俺はこれから買う予定)
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 19:44:04.30 発信元:126.204.50.11
>>587
一色→一式
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 20:52:15.41 発信元:114.189.234.29
5000円作ったから何を買おうかな
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 20:52:32.35 発信元:202.161.228.3
>>587
3B→2B→B→HB→F→H→2H→3Hの順で芯が固くなる
柔らかい芯ほど濃い黒が出る固い芯は淡い
その気になれば一種類の鉛筆でも描けるけど
固さの違う芯を組み合わせた方が色んな質感を表現出来る
柔らかい鉛筆でムラを作って葉っぱの表面の凸凹した質感を作ったり
硬い鉛筆でプラスチックやガラス等のツルツルした質感を作ったり
実際使ってみて自分なりの方法を見つけるのが一番いいと思うけど
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 21:06:37.48 発信元:218.217.42.62
>>590
マーカーのグレイセット、マーカー用パッド
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 21:14:20.66 発信元:114.189.234.29
>>592
あんがとさん
明日本屋見てくるべ
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 21:37:44.98 発信元:180.23.227.235
力を入れれば入れるほど評価が下がっていく
このままじゃ底辺脱出なんかできねえ
新作はもっと評価下がるんじゃないかと心配なって筆が進まない
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 21:38:25.55 発信元:180.23.227.235
誤爆したごめん
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 21:39:36.40 発信元:182.249.247.2
評価なんか気にするな
オナニーて言われようが一番大切なのは自分が楽しんで描けるかじゃないか
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 21:42:28.23 発信元:219.211.11.124
>>581
うほぉ!かっこいい!
他の人にオリデザをリメイクしてもらうとえも知れない感慨深さがあるよね
描いてくれてありがとう!
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 22:08:05.88 発信元:182.166.147.46
>>584
あれで線画描いてる人珍しいよ
全て描く人の殆どが太い線から厚塗りで塗りつぶす人か
油絵のように形削りだしていく人が多い

もしくは下絵取り込んでベジェ曲線で描くか

こだわりがないなら線画は他でやったほうがいい
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 22:10:06.37 発信元:182.166.147.46
>>594
基本他人の評価っていうのは技巧を評価されるか
シュチュエーションを評価されるか、もしくは両方

評価あげたいならレスポンスを望めるようなものを企画しないと難しいかも
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 22:21:22.74 発信元:203.165.203.123
腹パン絵を描こう(提案
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 22:21:50.29 発信元:180.23.227.235
理屈は分かるんだがそれを掴むのが難しくてなぁ
うん、誤爆だったのにすまん。ありがとう
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 22:30:36.72 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114565.jpg
めくるめくフューチャー
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 22:53:39.12 発信元:219.211.11.124
>>602
超懐かしい、また観たいなぁ

http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up202399.png
大空羽ばたく紅の翼!チェンジドラゴーン!!
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 23:17:23.35 発信元:49.98.130.232
>>603 オリなのかどうか分からんがカッコいいな!俺もメカ(ロボ?)を上手く描いてみたい…
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/04(土) 23:55:33.34 発信元:61.121.215.104
>>604
背伸びをせずに簡単な奴から書いて慣らしていこう。
マジンガーとか603が好きなゲッターロボとか初代ガンダムとか。

まあ好きなメカ(ロボ)だけ書きまくっても上手くなるけどな
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 00:11:54.11 発信元:126.44.13.87
好きなロボ/メカ絵師見つけるといいよね
最初にモーターヘッドとかはお勧めしない…
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 00:14:31.52 発信元:49.98.130.232
要は好きなやつ描きまくれと…ガンダム好きだから少しずつ描いて上手くなれればいいなw
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 01:31:38.88 発信元:126.44.13.87
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 01:37:28.08 発信元:219.211.11.124
正直、ゲッターマジンガーってデティールの少なさと関節のカオスさのせいでメカ絵の練習で描くにはオススメできない
むしろ人描く時の骨組みに流用が効く技術な気がする
メカ絵の練習にはガンダム系くらいがちょうどいい情報量かと
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 01:52:04.64 発信元:219.215.51.58
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 01:54:04.73 発信元:203.165.203.123
ぶっちっぱ!
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 07:07:16.84 発信元:126.26.228.245
http://i.imgur.com/9fTp5MP.jpg
デフォルメ楽しーい
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 17:17:18.03 発信元:114.189.234.29
近所に売ってなかったorz
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 18:16:07.43 発信元:125.193.241.235
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114607.jpg
今朝のが気に入らなかったから描き直し
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 18:41:43.12 発信元:49.98.149.35
デフォルメって案外簡単なのか? 小さくしたりするのは難しく感じるが
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 19:00:53.01 発信元:126.26.228.245
自分はリアル頭身よりも描きやすいかなー
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 19:17:10.43 発信元:114.16.173.51
>>612>>614
どっちも可愛い
いつも思うけど素敵な画風だなぁ
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 19:22:03.64 発信元:219.215.51.58
最近は上手すぎると逆に言うことが思いつかないから困る( ^ω^ )
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 19:32:23.88 発信元:210.135.100.132
594 名前:嫌絵 投稿日:2013/05/05(日) 18:55:15.36 ID:4Wjtyv0t0
半月型のかまぼこみたいなまぶた?にまんまる目がついてるような絵
全然かわいくないし見てて不愉快になる

氾濫しすぎてて、面白そうな本でも絵が嫌で買う気になれないことが最近しょっちゅうある
早く廃れればいいのに
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 19:33:18.10 発信元:49.98.149.35
>>616そうなのかw 俺は描き始めたばっかで三頭身めが骨盤とかそういう風に描いているんだがデフォルメだと適当にでいいのか?
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 19:53:48.71 発信元:114.167.254.133
ドラゴンボール?
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 20:08:13.92 発信元:218.217.42.62
デフォルメってのもそれはそれでセンスがいるね

>>613
近所の本屋って言ってる時点で教えて上げれば良かったが
ちゃんとした画材屋行かないと置いてない事が多い
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 20:11:01.47 発信元:182.166.147.46
本屋に置いてるわけねえもんな
つーか画材屋でも揃えいいところじゃないとないかもしらんよ

送料気にしないなら通販もありだけどね
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 20:15:59.00 発信元:218.217.42.62
結構置いてなくて、最近は滅多に使わなくなったけど
急に必要になった時に困る
すぐに揮発しちゃうから
昔イズミヤ、のち.too、今はtoolsとか世界堂規模に行かないと
うちの方面でもない
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 21:10:35.18 発信元:114.189.234.29
ぐぬぬ・・・
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 21:12:29.38 発信元:182.166.147.46
自分ちの近くの画材屋の番号調べてあるかどうか電話かけてみるの推奨

自分のテリトリー内ならありそうな画材屋に心当たりはあるけど
画材屋によって傾向があるから確実にあるわけじゃないしね
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 21:22:11.75 発信元:114.189.234.29
電話は好きじゃないから自分でいろんなとこ回ってみるよ
ありがとう
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 21:49:15.69 発信元:126.120.50.156
髪型とか服装とかちゃんと描けると楽しかろうに…
http://i.imgur.com/kTaGDnG.jpg
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/05(日) 22:05:31.38 発信元:182.166.147.46
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114630.jpg

力尽きた

ここで眠る
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 02:49:29.92 発信元:118.18.232.77
天野絵みたいだな
美しい
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 04:02:55.72 発信元:42.146.240.103
http://iup.2ch-library.com/i/i0912255-1367780428.jpg
塗ると線画の時より下手になってしまうんだけどどうすればいいんだろう
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 04:16:42.46 発信元:182.166.147.46
スタックフィードで自分が描いた絵にby◯◯って出るのってなんなのかな
ブクマしてる人じゃないし

最後に点数入れた人?
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 14:28:00.73 発信元:182.166.147.46
自己解決
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 15:45:37.28 発信元:180.46.96.113
落書き
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4177810.jpg

なぜ2chにドラコケンタウロスちゃんのスレがないのか
635 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:30) :2013/05/06(月) 16:19:56.99 発信元:126.8.232.164
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4177855.jpg
モチベあげるためラフ絵だけど久々に投稿
ぽーずまにあっくすというものをみながらかいたからたぶんだいじょうぶ
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 16:36:49.84 発信元:219.55.132.91
似ないしネタもあれだし投げたい
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko092827.jpg
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 16:43:22.07 発信元:114.69.11.226
これだけ描いて18%しかメモリ食ってないとかすげえ
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 16:46:38.98 発信元:219.55.132.91
まぁ、16GBあるし多少はね?
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 17:36:17.41 発信元:219.48.66.53
SAIってすごいのな
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 17:38:15.37 発信元:133.23.3.121
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 17:43:55.26 発信元:182.166.147.46
というよりもキャラやエピソードが固まっていない分妄想する余地は広いのでは
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 17:45:54.87 発信元:27.127.152.91
ラストのコマで深堀思い出す
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 17:48:33.05 発信元:49.133.134.220
モバマスは修羅の道と聞いて画像を拾って満足してる身としては、
その固まってないキャラすら知らないので二次創作できないのであります

無課金でやってみようかなぁ、でも無(理のないレベルの)課金とか言われてるレベルと脅されたしなぁ
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 18:04:11.76 発信元:180.16.137.102
無課金だけど2週間もったよ。それからはたまーにログインするぐらい
イラストやキャラクターが見たいだけなら無課金でも十分だわ
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 18:08:50.32 発信元:126.193.118.58
アナログ万歳だよコノヤロー
竹削ってペン作ったよコノヤロー
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 18:28:19.96 発信元:180.61.207.16
>>640
全部1ページ4コマなんだな
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 18:43:08.82 発信元:49.98.149.35
>>645確かにアナログ万歳だが竹削って作る必要あるのか?
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 18:47:11.60 発信元:133.23.3.121
モバマスはガチでやろうと思わなければ無課金でも結構遊べる

>>646
うわホントだ
気づかなかったわ
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 18:48:54.44 発信元:126.193.148.231
>>647
楽しい以外に意味はねぇよ
手前で画材作るのも楽しいぞ

ピンストライパーすげーな 一発描きで左右完璧なバランスとかキモ過ぎる
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 19:43:18.91 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114667.jpg
竹ペンは昔図工でやった気がする…

>>610
カレーは飲みもんやない!
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 19:53:56.10 発信元:49.98.149.35
>>649 そうだな、絵を描くのは楽しまなきゃな!

>>650悟空カッコいいな!そんな構図も挑戦しようとするもパースとやらが使えず挫折w
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 22:31:32.17 発信元:1.72.4.131
ラフ完成→線画途中で人体異常発覚→ラフ修正→線画修正以下ループ
どうやったら抜け出せるりゅん?
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 22:40:56.14 発信元:182.166.147.46
いっそ新しい真っ白なキャンバスに
もう一度気づいたことと更に考察してみたことを交えて新しい線画を起こす
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 22:44:00.10 発信元:114.16.173.51
ワシなんて塗り終わった後でも線画修正してるで…
一発でバシッと描けるようになりたい
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 22:44:09.04 発信元:218.217.42.62
いじくり回すより新規にやる方がいい事が多いと思う
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 22:54:47.69 発信元:1.72.4.131
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57858.jpg
肩が下過ぎたので上げたら他がおかしくなっていく
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 22:59:50.19 発信元:182.166.147.46
あるある
背骨から腰のラインが変になっちゃってるね

ていうか私も肩動かしたらバランス全体でとれなくなって全身書きなおしたりしてるよ
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 23:29:05.96 発信元:126.44.13.87
線画で終わりなら妥協する
一枚絵なら頑張る
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 23:33:14.84 発信元:126.44.13.87
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114690.jpg
はやく3をみなければ
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 23:43:17.92 発信元:202.161.228.3
2が微妙過ぎて躊躇してるな
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 23:48:12.36 発信元:61.121.215.104
アイアンマン3は見とけ。最後の方ですげえ盛り上がるとこがある
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 00:00:36.13 発信元:49.98.149.35
>>659 毎回クオリティが高くてすごい!

http://i.imgur.com/nHHAvwD.jpg
そして二時間ほど経ってここまでしか描けないというw バランス悪い所とかあったら指摘してくれるとありがたい…
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 00:24:39.74 発信元:211.133.164.192
>>662
左足が短いな

アクションフィギュアでもいいからデッサン人形になるもの持ってるとポーズのバランス確認するのに役立つよ
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 00:30:04.11 発信元:58.156.129.122
>>662
多分歩いてるところを描こうとして
脚の長さが違ってきたんだろうと思うんだけど
歩いてる時は多少身体の捻りが入る筈
ポーマニに歩いてるのがあったと思うから
それを参考にしてみたらどうだろう
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 00:36:29.34 発信元:114.16.173.51
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57860.jpg
ポケダンでこいつらを主人公、パートナーに選んでたせいで、この組み合わせが大好きになってしまった…愛しすぎる
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 00:39:50.14 発信元:49.98.149.35
>>663 一応こっちに歩いている感じを出したかったんだがやっぱり短いか…デッサン人形はあったほうが便利なのかな?

>>664 ポーズマニアックスってところかな?とりあえず似たようなポーズないか探してきますー
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 00:42:08.39 発信元:123.217.0.3
ポケダンいいよな、物語も2匹の成長過程も別れもちゃんと描かれてて好き
空しかやった事無いけど
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 02:29:39.70 発信元:126.8.232.164
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4179468.jpg
ブシドー完成背景はまだない
初めて厚塗りなるものをやってみた
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 03:36:47.87 発信元:61.121.215.104
>>668 光源はこの娘の目線の先にあるの?
>>635のラフの背景と合わなさそうな気がするんだが
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 08:49:59.78 発信元:182.249.240.83
668です
>>669
一応光源は目線の先にある設定…
専門的な知識は無いので結構適当だな
背景はGoogleで拾って書き直そうと思うが
絵の雰囲気にうまく馴染ませることができるか不安だ
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 12:37:56.63 発信元:121.84.97.138
慣れないうちはなにか見て描いた方がいいよ
各部位の比率を意識して
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 15:31:59.20 発信元:219.115.116.162
包帯巻くならここは極貧乳にして身体のラインのままのが良いな
捻じれてる
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 15:46:35.70 発信元:49.98.150.213
http://i.imgur.com/zkQi2Bu.jpg
こんな感じで直してみたがどうだろうか? どうにも違和感があるが…
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 15:49:21.47 発信元:180.3.186.217
首から下がムズイ。
さらに顔のバランスが整わない。
空間把握能力がないから絵描けないお。。。
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 17:46:37.61 ID:taRpMUhg
ガンプラを作ると空間把握能力が鍛えられる気がする
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 18:45:38.33 ID:RyMBPmou
http://i.imgur.com/jXCZkZs.jpg
褐色白髪は描いてて楽しい
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 18:48:37.42 ID:uYy1zt8n
海外とかのゲームでありそうなイラストだな
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 18:59:35.45 ID:RyMBPmou
>>677
ゲーム意識して描いたから嬉しいありがとう
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 19:17:01.89 ID:uYy1zt8n
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4180277.png
皆やっぱり塗る時はフォトショなのかな
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 19:42:16.19 ID:BIrqQAgz
フォトショよりはSAIとかクリスタのほうが人数は多いと思う
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 19:51:39.91 ID:itjY6h1E
フォトショ、ソフト版終了のお知らせ。Adobeは本当にどこに行きたいんだ・・・
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 19:59:07.61 ID:itjY6h1E
IPが消えてる
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 20:00:08.19 ID:PjHPlzA/
ぷららの12Mだからパッケージの方がいいのに・・・
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 20:03:07.12 ID:2GpXCYB7
あ、ほんとだ、ふつうのIDになっとる
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 20:15:23.15 ID:uYy1zt8n
女が自画像描くと
不細工とか豚とかそんなんばっかになるのは
やはり裏があったのか
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 20:29:49.85 ID:BIrqQAgz
ID仕様に変えてまた大規模規制広がったらしいね
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 20:36:21.75 ID:IFAZYAs3
もう2ちゃんも終わりだな
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 20:38:39.68 ID:xI7Uadgy
人様にさらす勇気が中々出ない
ガキの頃自由帳でホイホイ見せ合いしてたのが懐かしい
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 20:39:58.52 ID:KA0zz66u
>>685
突然何の事かと思ったら
昨日の記事に出てたんだね
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130506-00003535-sinkan
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 20:43:00.46 ID:csIDAr98
>>685
和月の悲劇を繰り返してはならぬのだ・・・
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 21:29:57.39 ID:p9hOx2Vs
規制か
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 21:34:38.46 ID:N5UVxwTL
ここも規制されるとかないよな、そんなことありえないよな
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 21:41:09.56 ID:+z4nw//x
IPじゃなくなったから色んなスレ荒れ出したな
本性丸出し
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 21:42:58.09 発信元:203.165.203.123
うぇ〜マジか
ぬるスレだけは荒れないでほしいなぁ・・・
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 21:43:42.87 発信元:203.165.203.123
あれ戻った?
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 21:50:07.02 発信元:123.217.0.3
どっちだよ
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 21:54:08.47 発信元:118.10.104.244
なんかややっこしいなー

ところで、最近仕事もあって絵を1時間程描いてると直ぐ疲れてしまう。集中完全に切れるというか。
この場合大人しく休むのと、それでも惰性で描き続けるのとどっちが良いのだろう?
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 22:08:13.79 発信元:182.166.147.46
そのうちずっと惰性になるよ
効率的に進めるなら数日力貯めて一日やるか休日に集中するか

自分がしんじれないなら無理やり集中するしかない
無理やり集中すると凄まじく眠くなるし眼が見えなくなるけど
一応は進む

気力や技術を後退させないためには平日は30分とか区切ってやるといいんじゃないかな
ただ私は計画的にできないけど
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 22:10:53.81 発信元:223.219.96.90
>>697
惰性でもなんでも描くべきかなと俺は思う
描き始めないとなんとなく時間が過ぎて行っちゃうのと
ちょっと描けなさそうかなでも適当でもいいからチャチャっと描いてみるかと思って、
やってみたらなんとかなったりとか、そういうのアル気がするから。

>>693-696
お?id仕様になったのか、そんなら本音でバンバン書いちゃうぞ〜w
と思ったらいつものip表示、本性バレワロタ
なんてことが起きないかどうか、運営側が試したとか?
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 22:40:16.31 発信元:133.23.3.121
IPでもIDでも絵を上げてたら誰が誰だか丸わかりな気がするぜ
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 22:40:42.60 発信元:118.10.104.244
>>698>>699
結構長い間描いてると思うから、既に惰性気味でもあるんだけど、最近は疲れが抜けなくてってのもあってねぇ……。
皆、一度休憩してってより描き続けてるんだなー。

計画を立てて描いてみるっていうのはやった事ないから、今度試してみる。相談に乗ってくれてありがとうー
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 23:17:35.98 発信元:182.166.147.46
惰性で三ヶ月くらい書いてた絵より
一週間くらいで描き上げた細部手抜きのほうが受けるという悲しみ
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 23:17:50.86 発信元:180.3.186.217
単に荒しあぶりだしたかっただけだと思うよ
IDにしたら本性表すんじゃないかみたいな
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 23:23:18.42 発信元:223.219.96.90
運営側が本気でそう思ったら、1ヵ月くらid続けて、
そのidでの書き込み期間中のレス全部を予告なしである時ip大公開してやれば、
id切り替えながら表と裏の顔使い分けてた奴が二度とここに来れなくなってよかったのにな。
絵なんか晒してた日にはもう一生モンの烙印だよね
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/07(火) 23:34:53.39 発信元:219.215.51.58
IPならググれば自演してる奴とかわかるからどうでもいいけどね
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 00:38:32.13 発信元:126.8.232.164
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4181135.jpg
慣れない背景つけたせいで人物と背景が喧嘩してる作品になってしまったが
個人的な及第点は超えたから問題はなかった
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 01:19:51.10 発信元:124.98.54.182
上手いね
テーマが良く伝わってくる
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 06:14:05.92 発信元:180.197.213.95
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 07:40:13.07 発信元:219.107.127.88
http://iup.2ch-library.com/i/i0913373-1367966159.jpg
初GIMP
レイヤーは便利っちゃ便利だけど…はみ出ないように塗るのが案外きつい…
>>460
観光地行くたびにお土産屋のソフトクリーム食べてたw
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 10:10:25.40 発信元:180.50.159.131
アンチエイリアスと透明度のあるブラシ使えばだいぶ印象変わると思うんだけどなぁ
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 16:19:46.63 発信元:58.35.244.105 !
>>709
キャラ立っててほのぼの可愛い
こんな漫画読んでみたい
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 17:39:38.62 発信元:118.18.232.77
>>709
gimpって領域選択とバケツないの?
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 19:06:27.28 発信元:121.3.49.182
うそだろ
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 19:07:07.56 発信元:121.3.49.182
あれ書き込めたん
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 19:46:51.70 発信元:124.102.210.188
な、びっくりしたわ
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 19:54:31.21 発信元:49.98.167.8
>>709 色がつくと余計に食べたくなる…後、服と髪の色が何か好みだw
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 21:22:27.99 発信元:219.107.127.88
ご意見ご感想、どうもありがとうございました。参考にします。
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 21:50:11.74 発信元:111.191.67.209
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 21:59:11.89 発信元:182.249.241.14
シベリアでまで規制されて死ぬかと思ったわ
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:03:38.74 発信元:114.16.173.61
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57863.jpg
しろ先生っぽい塗りを目指してみたんだけど想像以上に楽しかった
ヤマノススメ2期はよはよはよはよ
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:07:11.46 発信元:49.98.167.8
>>718 色使いが独特ですごいな… 後、気を悪くしたら悪いんだが左側の緑の影が一瞬セルに見えてしまったという…
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:11:54.27 発信元:49.96.251.62
このスレ以外の絵スレ見つけたんでちょっと覗いてみたらレベルが高杉て回れ右してきた
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:14:49.89 発信元:49.96.56.127
>>721
コメありがと(^ー^)ノ
いいよ〜確かに色とか似てるね!
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 23:13:54.33 発信元:58.156.129.122
>>720
カワユス(*´д`*)
そういう絵柄いいなあ
憧れる
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 01:31:50.54 発信元:58.35.244.105 !
>>720
癒された…みんな可愛いです

>>722
絵スレそんなにあったかなと探してみたら結構あってびっくりした
アナログスレ最近立ったんだね。面白そう

絵って2、3日描かないってだけですぐなまるね
http://s-up.info/view/201201/089135.jpg
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 01:40:22.26 発信元:218.217.42.62
こりゃハイレベル
髪の毛の所、どんなブラシ使ってるん?
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 02:19:39.19 発信元:58.35.244.105 !
>>726
ありがとう。
SAIなんだけど、髪はベタ塗りに使う「鉛筆」ってやつを使ってて
グラデみたいなところは、消しゴム使ったりレイヤーの透明度いじってる。
ベースの緑を鉛筆でベタッと塗る

上に新しいレイヤーを作り、鉛筆で白をベタッと塗る

白の端の部分から、柔らかい消しゴムでそっと消していくと
白色が透けてグラデっぽくなる
って感じだ
もっと透かせたいなと思う場合
直接レイヤーの透明度いじったりして、白を半透明にさせてるよ
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 05:34:10.18 発信元:58.89.25.185
a
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 05:43:14.29 発信元:58.89.25.185
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 08:11:55.64 発信元:113.151.233.87
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 08:58:07.59 発信元:58.89.25.185
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 09:39:22.00 発信元:218.217.42.62
>>726
柔らかい消しゴムで消してるのか
上手い具合に足がぼけるブラシでもあるのかと思った
いい感じの透け具合
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 09:40:19.42 発信元:218.217.42.62
間違えた自分にレスしちゃった
もちろん>>732>>727
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 10:50:18.36 発信元:125.193.241.235
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114788.jpg
男性が男性らしく描けない辛い。あと褐色と角が好きなことに気が付いた
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 10:53:18.09 発信元:218.217.42.62
腰のくびれやその下の丸み、両ふとももの離れ具合
あとは眉や顎が女性的かもね
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 10:55:48.75 発信元:125.193.241.235
なるほど…太ももの離れ具合とか意識した事が無かった。ありがとう、精進します
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 11:32:20.44 発信元:183.76.122.19
てすt
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 12:35:18.23 発信元:58.156.129.122
>>734
他の人も言ってるけど
男の人って女性に比べてずん胴なんだよね
後、教本によると、女性はヒップの位置が一番太くなるらしいんだけど
男性は脚のつけねの部分が一番太くなるらしい
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 13:05:30.25 発信元:180.3.186.217
胸にハの字入れるだけで違うよ
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 13:53:14.68 発信元:126.26.228.245
皆ありがとう参考になるます
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 17:13:21.47 発信元:220.211.167.121
へその位置が違うらしい
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 17:21:30.92 発信元:182.249.224.150
うんこうますぎ( ´ ▽ ` )
もっちゃもっちゃ( ´ ▽ ` )
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 17:30:10.20 発信元:58.4.65.215
ずるい ぼくもたべる
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 17:51:30.84 発信元:180.46.96.113
男性の直立姿勢は股間の下に空間が空かないけど
徐盛の場合は空間が空くって認識でいいのかな
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 17:53:56.61 発信元:182.249.247.25
うむ
貴様が三國志マニアだということはわかった
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 18:10:29.67 発信元:49.96.56.127
うんこ  ぶり… ぶり…
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 18:44:54.25 発信元:124.98.54.182
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 20:35:13.72 発信元:219.55.132.63
何種類作っても顔が絶望的に可愛くないのでゲームやって寝る
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko093014.jpg
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 20:37:16.75 発信元:180.26.236.46
>>748
相手がまひろさんなら誘ってる顔も欲しくない?
個人的には一番下の顔がそそるが
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 20:45:12.79 発信元:180.3.186.217
塗りうめえな
俺が塗ると大抵端っこがギザギザみたいになっちゃうんだよな
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 20:59:25.17 発信元:210.135.100.132
>>748
いやまつげ大きすぎでしょ

顎ない画風なんだから目の線もある程度細くしないとバランスとれんよ
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 21:00:29.30 発信元:182.166.163.229
んあ751だけどここでp2使うとIPかぶるのか
ここでだけ外すかな
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 21:08:07.70 発信元:180.3.186.217
確かに、縦にまんまるくするとまとまるかもね。
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 21:18:30.10 発信元:180.47.47.143
ダメだ失敗だ 描けない
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 21:47:55.38 発信元:220.211.167.121
画風はその人の勝手だと思うけどな
通常目と目の間は目1個分とか言われてるけど俺は意図的に1個半くらい離すようにしてるし
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 21:53:23.08 発信元:182.166.163.229
可愛くならないって言ってたからその理由として書いたんだ
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 21:54:14.51 発信元:60.74.228.130
>>748
俺はかわいいと思うがなぁ
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 22:10:48.12 発信元:180.57.4.231
目がすげー コピペですよ て感じがする
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 22:12:43.55 発信元:124.98.54.182
俺も可愛いと思うなぁ
通常顔が良い印象だし、問題があるなら表情作りのほうじゃない?
眉毛の位置や目の輪郭、瞳の形、目蓋の厚さはまだ弄れる気がする

>>729のテンプレートって練習で使わせてもらってもいいのかな
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 22:23:12.35 発信元:58.89.25.185
>>759

 速筆への 表情の練習です どうぞ
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk007378.jpg
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 22:28:11.12 発信元:49.133.134.220
発信元でレスをたどればわかるだろ
>>751はそういう目が嫌いって>>619で言ってるんだし

身体のバランスならともかく、萌え絵で顔のパーツに正解不正解はないと思うよ
絵描きで溢れかえってる現状、目の描き方ってひとつの個性になってるし
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 22:33:28.24 発信元:124.98.54.182
>>760
ありがとう、速筆難しそうだな・・・w
大事に使いますね
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 22:34:18.53 発信元:114.69.11.226
http://i.imgur.com/cxcRkIn.jpg
>>619って増田ジゴロウみたいなこういう事言ってるのかと思ってた
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 22:35:57.15 発信元:203.165.203.123
あらかわいい
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 22:38:12.14 発信元:182.166.163.229
>>761
悪いけどその下でレスしてるが別人なんだその2つ

特定の板で規制されてたのでモリタポ買ってP2使って書き込んでたんだが
P2使うとIPがかぶる

だからここでだけプロクシ外してる
私はその目は嫌いじゃないけどまつげでかいと表情とか出しにくい
ほかが小さく整ってるだけに目立つ

ニャル子の目とも大きくちがうっしょ
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 22:42:09.34 発信元:219.38.196.73
>>763
アリスかわわ
自分もそっちの目の意味かと思った
名前欄見ると同人板の嫌いな絵柄スレのコピペぽい
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 23:24:38.28 発信元:125.0.74.121
>>763
かまぼこまぶたってそれしか浮かばんよなw
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 23:37:23.20 発信元:220.209.168.74
ペンタブでアナログの感覚が出したいのにできない
ツルッと行くせいでゆっくりストロークできないんだけど慣れですか
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 23:39:55.94 発信元:182.166.163.229
どのソフトかしらないけど筆圧感知設定いじればいいと思うよ
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/09(木) 23:43:20.29 発信元:180.3.186.217
オープンキャンバスって使いにくいな
SAIに慣れ過ぎてしまったせいか。。
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:07:50.28 発信元:124.98.54.182
>>768
ペンタブの上にレポート用紙置いてみるとか
ただし描いているうちに溝のような段差が出来ちゃう
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:07:54.09 発信元:219.107.127.88
http://iup.2ch-library.com/i/i0914129-1368107393.jpg
それにしても、長いパートスレですね。何年も利用してる人もいるんですかね。。
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:10:15.79 発信元:126.108.137.252
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:13:37.45 発信元:180.3.186.217
>>772
マウス?
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:22:29.29 発信元:219.107.127.88
>>774
そうです
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:23:43.54 発信元:180.16.137.102
サシャ可愛い
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:42:46.89 発信元:1.79.68.219
>>773 幽霊とチビドラのやつ良いな!でも成長したらなんかヤバそうでもあるw
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:43:35.81 発信元:219.215.51.58
>>773
幽霊ドラゴンいいなw
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:52:07.55 発信元:126.108.137.252
>>777>>778
成長しても足は生えなさそうだけどなんか凶悪になってそうな気がするw
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 00:57:45.06 発信元:219.215.51.58
たしかに凶悪になりそうだw
顔が大きいバランスになると可愛くなりそうかなー
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 01:05:11.64 発信元:1.79.68.219
>>779 というか角取った頭の形が何か見たことあるなと思ったらエイリアン(映画の)だった…あんなやつには進化しないでほしいww
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 01:07:45.30 発信元:210.135.100.132
京騒戯画の阿吽に似てる
続編まだかなー
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 01:50:41.50 発信元:210.135.100.132
てs
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 01:51:19.32 発信元:182.166.163.229
ポート変えてもIPはやっぱかわらんか
残念
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 02:01:41.97 発信元:219.211.11.124
ああ、絵が描きたいのに描く余裕がない
ゲームも進めたいしまだ読んでない漫画もあるしプラモだって作りたい
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 03:30:14.11 発信元:126.8.232.164
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4185369.jpg
ウィッチかいた
特殊効果をつけまくって画力をごまかす
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 03:41:37.39 発信元:219.215.51.58
逆光かーあえてもっと真っ暗にしちゃってもカッコイイかもね
背景に影絵の街とか作ったりしてさ
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 06:58:46.61 発信元:219.196.238.212
今日からお世話になりまし
運営しね
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 07:42:51.54 発信元:219.173.11.20
640 名前: /名無しさん[1-30].jpg [sage] 投稿日: 2013/05/10(金) 07:35:43.71 ID:yjoHeIdd0
http://age2.tv/up/img/up6129.jpg
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 09:11:09.69 発信元:120.75.42.91
ここは画像を貼るスレじゃありません
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 09:53:31.74 発信元:219.173.11.20
548 名前: /名無しさん[1-30].jpg [sage] 投稿日: 2013/05/10(金) 00:30:57.64 ID:XSY9O6MB0

宅八郎の現在
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/b/2/b2082f01.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/c/f/cf131f8d.jpg
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 09:57:43.24 発信元:180.50.159.131
この人は構うと余計にひどくなるので黙ってNG入れようね
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 10:10:50.51 発信元:125.193.241.235
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114823.jpg
遠近法むつかしいね
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 10:12:32.67 発信元:219.173.11.20
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 11:14:03.66 発信元:219.173.11.20
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 12:17:37.67 発信元:202.161.228.3
高橋留美子のキャラって初期の方が色っぽいよね
http://i.imgur.com/0lTSPFF.jpg
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 12:19:23.58 発信元:124.102.210.188
確かに狙ってない色っぽさと言うか逆に色っぽいと思う
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 14:19:20.91 発信元:219.173.11.20
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 16:18:12.95 発信元:180.16.137.102
めぞん一刻あつめたなあ
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 16:18:22.25 発信元:219.55.132.91
なんかすまんねぇ
そしてありがとう
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 18:12:22.75 発信元:153.132.13.158
描きたいけど描けない金曜日
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/13995.jpg
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 18:21:14.42 発信元:123.217.0.3
かわいい
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 19:33:36.02 発信元:118.18.232.77
>>798
あなたの絵色塗りの練習に使ってもいい?
ダメなら別にいいけど
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 19:36:16.41 発信元:120.75.42.91
いいけどここに晒すと荒らしが喜ぶから自分で楽しむだけにとどめてくれ
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 19:43:36.49 発信元:219.173.11.20
塗ったらあげてね そいつの言うことは無視、盛り上がるの極度にびびってるちょんころなので。
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 19:48:51.68 発信元:118.18.232.77
>>805
あい
遅筆なので気長に
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 19:51:37.86 発信元:114.69.11.226
(pinkに自作線画に色塗るスレがあるのに…)
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 19:53:14.67 発信元:123.217.0.3
よりによってこいつか
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 20:04:10.27 発信元:118.18.232.77
pinkって書き込めたのか
大規模規制に巻き込まれたかと思ってた
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 20:10:59.52 発信元:114.189.234.29
BBSPINKは外部板
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 20:21:40.50 発信元:220.211.167.121
一度だけpinkで塗ってもらったことある。凄い参考になったし
今でも大切に保存してある
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 20:24:46.80 発信元:49.96.249.135
>>806
...(あまり関わらんほうがいいで...)
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 20:35:14.42 発信元:114.162.197.118
規制でここぐらいしか居場所がない自分にとっては勘弁して貰いたい事態だ
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 20:39:51.83 発信元:180.16.137.102
>>812
構う奴も無視しとけ
勝手にやらせとけばいいんでないの
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 20:49:25.44 発信元:42.146.240.103
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:14:19.26 発信元:182.249.240.70
hitokaku見てて思ったんたが 初心者はアニメや漫画風の絵を練習しないでリアルな顔や体を練習した方がいいのか?
そういうのは最終的にリアルな人間を描きたい人がやるもんだと思って避けてた
一応自分はポーマニ模写してからデフォルメして描いてる
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:17:40.30 発信元:203.165.203.123
リアル系の勉強もすれば糧になるからやって損はないけど最初の内は簡易的な絵柄でいいんじゃないだろうか
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:19:26.50 発信元:219.173.11.20
>>812.>>814
韓国人てのは威勢が本国と連動するんだな、不自由な存在だな。
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:21:01.30 発信元:49.96.249.135
正解不正解はないだろうが某プロの絵師はリアル等身の写真、絵を自分の絵柄の等身に変換してからクロッキーしてたな
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:21:43.46 発信元:182.166.163.229
>>816
どっちも平行するのが理想

実は描くこと自体よりも観察力や考察力を鍛えて
絵に対して考えて描くようになることのほうが大字なのかもしれない
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:22:10.07 発信元:219.173.11.20
写眞みてデッサンはしないほういいよー。
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:23:56.00 発信元:219.173.11.20
視点の1/fのゆらぎがモチーフを立体感覚にいざなうのな

ブレないと平面らしーくしあがる。
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:25:48.74 発信元:118.18.232.77
>>821
なんで?
よくファッション誌の模写してるけどまずいの?

だいぶ前の絵だけど塗らせて頂きますた
ありがとう
http://www.rupan.net/uploader/download/1368188719.jpg
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:27:02.62 発信元:182.166.163.229
>>823
結局平面を見て平面を描くのでは
立体を見て平面を書く場合より立体構造の理解度が低い

ヘタすると変な癖がつく
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:29:45.39 発信元:118.18.232.77
あぁ、なるほど立体的な感覚が養えないわけか。
言われてみれば描いた絵でそういうことを指摘された覚えもある。
今度から気をつけよう。
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 21:42:50.83 発信元:219.55.132.91
>>815
あのさぁ…
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 22:12:35.86 発信元:42.146.240.103
最近見る専でpixiv始めたんだけどとりあえず目に留まった絵は上手い下手関係なく10入れてるんだけど
ちゃんと考えて押さないと逆に迷惑だったりする?
828 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:30) :2013/05/10(金) 22:16:04.25 発信元:221.170.24.150
それが普通なんじゃね
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 22:17:21.08 発信元:114.159.96.187
いいんじゃないかな。評価する基準はその人の自由だし気軽でOK
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 22:21:09.24 発信元:49.96.249.135
ブクマした時だけ賛美と感謝の意味合いを込めて+10してるな
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 22:22:05.64 発信元:219.55.132.91
端数を揃えてほしい
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 22:22:30.93 発信元:114.69.11.226
PC以外の表示で見たら☆10しか入れられないから気にせず入れていいと思うよ
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 22:53:45.38 発信元:220.221.80.96
最近目が疲れやすくなった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4186745.jpg
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 23:11:09.76 発信元:114.16.173.61
>>833
太ももムッチムチで最高や
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 23:26:58.81 発信元:126.193.12.28
竹ペン使いずらすぎてワロタ

http://vippic.mine.nu/up/img/vp114849.jpg
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 23:31:39.13 発信元:182.249.247.23
つ、つっこまないんだからね!
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 23:37:38.07 発信元:122.25.249.177
割り箸ペンみたいなもんか
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 23:39:44.94 発信元:114.189.234.29
M14かな?
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/10(金) 23:41:36.92 発信元:180.3.186.217
そこかよww
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 00:06:25.59 発信元:180.16.137.102
どこからツッコんでええんや
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 00:08:06.15 発信元:110.134.132.164
磨ぐのはカッターじゃなく小刀だろ
これだから素人は
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 00:20:26.45 発信元:126.193.12.28
FMJ見直したけどだいぶ違ったわ
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 00:45:19.11 発信元:123.216.228.6
微笑みデブ乙
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 00:59:06.05 発信元:218.217.42.62
ルーシーじゃなくてなんだっけ?
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 01:17:12.91 発信元:126.193.12.28
最高だよシャーリーン
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 04:19:24.09 発信元:219.173.11.20
ロレンス二等兵@ヴィンセント・ドノフリオのロレンスの含意は同性愛疑惑のあったアラビアのロレンスに因み、
ハートマン軍曹@リー・アーメイに 眞の男になるため 肛門の純潔を穢された激怒と絶望によって銃殺自殺したことを
暗示している。
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 04:38:45.53 発信元:126.108.137.252
みんなって版権キャラ描く際にバストアップとか色んな角度から見た顔とかでサンプル作ってる?
自分の場合、コレやらないとどうしても何時もの絵に引っ張られるから(主に等身が)時間かかってでもサンプル作るようにしてる…

何もやらずに版権キャラ(年齢おそらく一桁)落書きしてたらいつものに引っ張られてパッと見6等身近いロリが完成しました…
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 07:49:44.84 発信元:114.159.96.187
自分はサンプルになるような公式絵を複数持ってきてそのまま描き始めるかなぁ。
その代わり狂いが無いかどうか下書きしながらチェックを入念にする感じ。
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 08:41:13.38 発信元:59.171.182.64
自分自身の個性に引っ張られてこそのお絵かきだと思うんだけどなぁ。
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 09:23:14.20 発信元:210.135.100.132
個性が無いのが個性
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 11:02:27.67 発信元:219.173.11.20
ルーツの絵師を指摘されるとファビョるのが個性の無い絵師
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 11:34:27.81 発信元:114.159.96.187
>>850
それなんてジムカスタム
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 12:18:26.38 発信元:121.3.49.182
絵柄が定まらないのが真の無個性
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 12:24:57.49 発信元:114.189.234.29
絵柄がまたWORSTに似てきた
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 12:54:44.93 発信元:126.193.107.71
ロシア車は味がありますなぁ
グループB仕様のラーダニーバがカッコヨス
856softbank219038196073.bbtec.net:2013/05/11(土) 13:03:45.73 発信元:219.38.196.73
規制でNBA実況スレに参加出来なくて辛い
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 13:04:34.65 発信元:219.38.196.73
あ誤爆
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 13:41:25.51 発信元:59.147.181.57
個性が無いのが個性ってのはまあ屁理屈だよな

実際十把一絡げに名前すら思い出せない絵師は一杯いるわけで、そうなることが個性なのかと・・・
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 13:43:23.92 発信元:180.16.137.102
絵に個性って必要か?
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 13:44:33.78 発信元:182.249.247.40
性的に固くなる絵は必要だな
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 14:12:39.80 発信元:59.147.181.57
>>859
個性が無かったらお前の絵を見る必要が無くなる
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 14:19:48.15 発信元:180.16.137.102
>>861
お、おう・・・
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 14:25:43.31 発信元:59.147.181.57
ごめんお前一枚も絵晒してなかった
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 14:28:32.12 発信元:180.3.186.217
絵に個性なかったら皆同じ絵になるなwww
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 14:29:14.90 発信元:49.98.135.34
個性なんかよりとりあえず違和感のない絵を描けるようになりたいw
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 14:39:02.71 発信元:180.46.96.113
そうだ、背景でも描いてみよう
 ↓
飽きた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4188051.jpg
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 14:45:06.83 発信元:218.217.42.62
>個性が無いのが個性ってのはまあ屁理屈だよな
まあ、その通り、半分以上冗談だろうけど

怪我をしててもコンディションが悪くてもその試合で出たのが実力みたいな
言い回しも同じ
なら実力って言わずに力と言えと、言葉の定義からいじるなと

個性は自然に出て来る事もあるし計算して作ることも有るかもね
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 14:59:16.41 発信元:180.16.137.102
>>863

晒してるよ
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 15:04:00.10 発信元:219.173.11.20
>>858
SUEZENさんとサムシング吉松さんの作品群知れば口が腐ってもそんなことは言えない。
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 15:05:11.62 発信元:59.147.181.57
じゃあ訂正するわ

そのIPで一枚も晒してなかった
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 15:07:32.29 発信元:124.98.54.182
ゴキブリ絵の人だね
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 15:10:10.93 発信元:180.16.137.102
もはやゴキブリの原型ないけどそうだよ
IP変わってたか。そりゃわからんなスマン
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 15:19:45.67 発信元:182.169.245.7
そろそろ体験版の期限切れるし製品版のクリスタ買うぞ!と決心した途端フリーズして描いた絵が消えちまった
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 15:24:55.76 発信元:180.3.186.217
4時間掛けて描いたACのイラストが消えて涙目になって以来セーブはこまめにしてる
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 16:08:49.72 発信元:114.16.173.61
しょっちゅう熱暴走で強制終了するPC使ってるからか、3分ごとくらいにセーブする癖がついたな
一回「やべえ絵消えた!」と思ったら消える直前に無意識にセーブしてたみたいでしっかり残っててワロタ
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 16:10:09.03 発信元:219.173.11.20
をれのCUしたCPUのちんこぱっど、つけっぱにしてたら煙出て亡くなったwww
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 16:28:10.94 発信元:219.173.11.20
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 17:20:38.72 発信元:61.121.215.104
>>874
俺もそれで何時間ムダにした事か・・・
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 17:33:43.07 発信元:114.162.197.118
Ctrl+Sは癖で覚えるべきだな
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 17:55:34.41 発信元:220.211.167.121
上手く描けてて熱中してるときほどctrl+S忘れるよね
そういうとき落ちるとダメージでかい・・・
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 18:05:38.26 発信元:61.121.215.104
上手くいってる時って大体すげえ集中してるよね
時間も忘れちゃうよね
そうするとPC落ちるよね

やっぱぬるく描けってことなのかね
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 18:14:26.33 発信元:219.55.132.91
CS6はオートセーブがあったような気がする
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 18:32:09.64 発信元:126.108.137.252
みんなサンクス
>>849
まぁ自分の絵に引っ張っられて自分のキャラっぽくなるのはいいんだ、等身まで引っ張られるのがダメなんだ…(ただ単に意識しないと書き分けできないだけ)
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 19:15:47.97 発信元:153.132.13.158
ハラへったー喉渇いたーコンビニいっちょくる
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114890.jpg
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 19:19:53.48 発信元:218.217.42.62
薄塗りうまい
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 20:16:34.34 発信元:219.196.238.212
プリキュアでも描くか…
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 20:21:54.57 発信元:210.135.100.132
全員描くのか…
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 20:25:24.43 発信元:114.185.208.208
うまい人が描く全員集合は本当にサマになるよな
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 20:42:42.78 発信元:219.173.11.20
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/07f724d4123391dd7617c424901e399c.jpg

冥王星が惑星から外された記念絵@2006
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:18:27.46 発信元:42.146.240.103
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:18:32.48 発信元:153.129.176.236
絵描けるようになりたい
必要な情報量多すぎて漠然とした恐怖がある
各情報サイトやら何やら見ると経験値0と描くことに慣れた人の風当たりが強く見える
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:21:49.96 発信元:126.193.7.19
>>891
じゃあ いつやるか?
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:22:38.20 発信元:218.217.42.62
居間でしょ、居間で絵描くですよ
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:27:18.82 発信元:126.108.137.252
今でしょ!っていうのはなんか嫌だけど、今すぐ描こう!
低コストで長い間楽しめる趣味だと思うよ
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:37:51.41 発信元:218.217.42.62
必要な情報は多くないと思うよ
情報の多さに惑わされない様に
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:41:18.64 発信元:110.134.132.164
グダグダ言う前に描け
知識だけ貯まっても専門板で長文レスするような人になるぞ
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:44:02.02 発信元:126.193.7.19
描いとるよ ただしここでうp出来ない変な絵
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:52:41.25 発信元:114.16.173.61
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae57905.jpg
世にも奇妙な物語を見つつかきかき
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:53:00.96 発信元:49.98.135.34
知識だけたまって自分の絵が下手なのが辛くなるから描きまくるといいと思うw
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 21:54:57.14 発信元:49.98.135.34
>>898 一緒に寝転びたくなるような良い風景!
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 22:03:12.43 発信元:180.3.186.217
>>884
田中久仁彦みたいな絵だな
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/11(土) 23:52:05.74 発信元:61.121.215.104
下手でも上げてくれ
他人の絵ってなんか魅力的に見えるんだよ
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 00:14:52.87 発信元:180.46.96.113
それじゃ、他スレでも晒したけど遠慮なく下手な絵を

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4189458.jpg

ペイントで塗ったからかなり時間かかってしまったんだけど、なんか他の描画ツール?を使った方がいいのかな
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 00:23:19.49 発信元:211.133.180.228
フリーのお絵かきソフトもあるから使ってみたほうがいいかと
ginpとかアルパカとか
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 00:35:48.62 発信元:219.173.11.20
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 00:36:54.05 発信元:219.173.11.20
あー

蘭ねえちゃん、これかそーかそーか理解。
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 00:38:04.59 発信元:210.135.100.132
ペイント使うくらいならペンツール使えてベジェで線描けるフリーソフトのほうがいいでしょ
GIMPとかがそうじゃなかったっけ

使ったことないけど
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 00:38:30.15 発信元:182.166.163.229
また串はずしわすれてた
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 00:40:07.33 発信元:180.3.186.217
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 02:34:42.09 発信元:153.180.38.113
愛が足りん
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 02:50:26.53 発信元:114.185.204.209
こんなにも苦しいのなら、愛など要らぬ!
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 03:05:41.42 発信元:180.3.186.217
___愛って何だ
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 03:35:11.05 発信元:114.159.96.187
ためらわないことさ
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 05:28:50.96 発信元:219.173.11.20
女にとっては墓までの秘密
男にとっては指摘しないこと

これを目指さないことさ
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 05:58:44.93 発信元:180.3.186.217
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 07:25:42.48 発信元:219.55.2.6
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyYSyCAw.jpg

めーりん自機キャラまだか
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 14:36:20.27 発信元:126.253.165.153
アナログのペン入れ緊張する
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 15:24:05.00 発信元:180.3.186.217
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4190822.png
色塗りのコツが分からん。。。。
どうしても安っぽくなってしまう。。
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 15:29:51.96 発信元:218.217.42.62
安っぽくはないが、もっと強い絵にしたかったら
髪の毛の顔左側が暗くなっている様な全体としての
大きな明暗を強くしたらいいと思う

右腕の影とか左半身もっと暗くするとか
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 15:31:07.60 発信元:219.55.2.6
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk8-uCAw.jpg
レミリアたん

ペンタブ買う金がない
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 15:41:12.11 発信元:219.215.51.58
>>918
画面全体的に白っぽいからじゃね
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 15:46:28.39 発信元:219.55.2.6
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlM-uCAw.jpg

ペンタブ欲しいよおおおおお
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 15:49:30.89 発信元:180.3.186.217
>>919
影の濃さを主張するって事か
ちょっと練習してみる
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 16:23:42.75 発信元:61.121.215.104
>>920
一万円ちょっとあればBanbooとか買えるはずだが

まあ俺もペンタブ持ってないケド
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 16:27:04.31 発信元:119.26.40.41
非版権でお題ください
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 16:29:12.89 発信元:61.200.108.81
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4190938.jpg
塗りの練習がてらイカ腹を描く
上手く服を塗ることができない…
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 16:32:08.60 発信元:210.135.100.132
>>923
もうちょっと陰影を意識した滑らかな線画描かないとグラデーション強めるのもきついよ

ギャルゲ塗りとかの陰影少ないほうがいいかもよ
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 16:34:00.06 発信元:210.135.100.132
>>925
母の日
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 16:34:45.09 発信元:219.215.51.58
>>926
あーなるほど、コレのことイカ腹って言うのか
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 17:35:53.88 発信元:211.13.153.182
スマホから書き込めん、ふぁっきん
>>926
prpr
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 17:39:59.99 発信元:221.170.13.190
イカ腹?
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 17:46:41.84 発信元:61.200.108.81
>>929
pixiv百科事典だかで、子供は腹筋が弱いから内臓が下がり胃下垂のようになって
その見た目がイカみたいに見えるから胃下垂とかけて
お腹がぽっこりしてるのをイカ腹と呼ぶって見た
イカ腹に見えてればいいんだけど
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 17:53:33.12 発信元:218.217.42.62
http://ryudia.sakura.ne.jp/furoda/src/1368348586092.jpg
塗り試しにやってみた、良くなっていなかったらごめん
オリジナルの良さが消えててもお許しあれ

色を使わずグレーだけなので汚い印象だと思うけど、薄い青、緑、紫なんかを
暗部にも使うと奇麗になると思いたい

イカ腹には米粒が沢山詰まっているのかな
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 17:54:16.36 発信元:119.26.40.41
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 17:57:38.49 発信元:219.215.51.58
>>933
ってそれはいかめしやん(´・ω・`)
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 18:20:40.01 発信元:219.173.11.20
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 18:25:03.81 発信元:111.217.45.148
動きのある絵ってどういうことだろうか
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 18:27:10.96 発信元:221.170.13.190
>>932なるほど
>>934お母さん可愛い
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 18:27:30.63 発信元:219.173.11.20
マザァヅ デェェエイィ
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 18:58:15.69 発信元:61.121.215.104
>>933
光源の位置がハッキリしてないかもな
髪の陰影を逆にした方がいいかも
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 19:04:29.80 発信元:218.217.42.62
そう、描いてからそう思った
一応元の髪の毛の暗い方を生かして、画面左上方に光源がある
想定だったんだが、逆側に光源を置いて画面左側(体の右側)が
暗い方がいい気がする
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 19:12:48.67 発信元:180.3.186.217
>>933
そうそう、こういう塗りがしたかったの
影が薄いから主張がはっきりしない
あやふやな塗りになっちゃってたのか
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 19:13:11.85 発信元:219.173.11.20
おまいチョーキングかましれてないか。
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 20:15:13.71 発信元:219.173.11.20
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 21:37:30.93 発信元:126.253.165.153
ボールペンでペン入れしたけど難しい

絵柄に個性欲しいわ
http://i.imgur.com/bKImO7L.jpg
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 22:21:12.89 発信元:1.113.210.131
http://vippic.mine.nu/up/img/vp114981.jpg
6部読み終わった記念。
6部が一番好きかもー
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 22:23:23.33 発信元:219.215.51.58
6部いいよねー、よく映画でありそうな感じでさ
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 22:29:05.12 発信元:125.193.33.192
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4191796.jpg
体描くの難しい、右の方の腕が短すぎたかな
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 22:46:28.18 発信元:180.16.137.102
7部でいきなり絵が変わったきがする
まさか影武者かn・・・
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 22:55:50.96 発信元:219.215.51.58
掲載誌変わって連載間隔も変わったんじゃなかったっけ?
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 23:34:32.67 発信元:42.146.240.103
次スレってそろそろかな
アンカーとかないけど
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/12(日) 23:58:44.06 発信元:180.3.186.217
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4192090.png
ラフでけた!!!
でも全然可愛くならない!!
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 00:34:27.38 発信元:126.26.193.98
や、やるやん?(震え声
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 01:21:22.63 発信元:114.159.96.187
>>946
6部とか俺得。かっけえな!

そういえばもうすぐ1000近くなってきたな
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 03:05:58.19 発信元:219.173.11.20
63 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね 投稿日: 2013/05/13(月) 03:03:18.33 発信元:219.173.11.20
クローディアーさんおえがいて三田文学http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20130513030224.jpg
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 05:49:54.47 発信元:126.26.228.245
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 13:28:58.57 発信元:219.173.11.20
56 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね 投稿日: 2013/05/13(月) 12:02:59.96 発信元:219.173.11.20
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20130513120237.jpg
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 14:35:20.92 発信元:219.173.11.20
褐色の肌というか、黒でもいいのだがこれって日本の隠されたテーマのようですな。

http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20130513143350.jpg
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 14:56:06.66 発信元:219.41.7.179
線を等分したり、モノとモノの間の長さをとるのが苦手なせいで、
アタリが歪んでたり模写が全く出来なかったりするんだけど、どうにかして改善したい
いい方法ないだろうか
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 14:57:46.37 発信元:126.108.137.252
フィギュア模写ムズイー
特に髪の毛とか服が豪快に動いてるのは厳しいわ、ただデフォルメとか空気感を覚えやすいのかなー
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 15:02:57.79 発信元:61.86.32.58
つデッサンスケール
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 15:22:53.43 発信元:219.173.11.20
>>959
今なくなっちまったけど、 時報のピッピッピッポーン あのタイミングを正確に再現できる訓練もとおまわしに
きくと思う。abstruct再現 漠然構築能をみがくのだ。聴覚視覚ともにでつ。ほかの三感挑戦は超マニヤ。
しかしにおい鑑定士なんかはしてるはづ。
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 15:50:24.08 発信元:61.121.215.104
>>962
日本語でおk
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 16:00:27.46 発信元:219.48.66.53
>>944
誰かに似てるなあ
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 16:48:03.11 発信元:118.18.232.77
>>962
聴覚で等間隔をつかむ訓練をすれば絵でも役に立つってことか?
ほんまかいな
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 16:53:29.71 発信元:219.173.11.20
>>964
テーマは西日本のひと

総合したイメージでつ。まあ、西日本にもたぬきちゃんはたあくさん居んだがあまり日本人、きつね女子モチーフにしねーかなとさ。
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 16:57:27.63 発信元:114.158.105.26
構っちゃやーよ
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 17:10:40.37 発信元:124.146.174.42
>>965
五感を鍛える場合、一見無関係に見えても
たとえば触覚を鍛えて関連付けを強化することで味覚も鍛えられるという説があって
多分そういう事を言ってると思う
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 17:12:16.70 発信元:219.215.51.58
詐欺師がよく使う手だな
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 17:43:56.88 発信元:219.173.11.20
んー をれは、中学一年の技術の授業で先生が「それじゃあみんな定規なしで10センチ10センチのますめ描いてみろー」
つーたとき、先生は「な?おまえら定規がないとひどいもんだろ?」と話つなぎたかったとこをギョッとする出来の
描いたので…ちなみに

1cmのとこが0.9cmくらいなとこがまああれといえばあれだった。
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 18:18:06.66 発信元:180.16.137.102
相変わらず難解な言語だな
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 18:32:58.36 発信元:114.145.13.154
とうとうシベリアまでこのキチガイに見つかっちゃったか
もう終わりだな
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 18:52:50.62 発信元:180.46.96.113
服の皺の描き方がわからん……
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 18:57:10.19 発信元:118.18.232.77
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 19:04:19.57 発信元:114.189.234.29
次スレどうしますかね
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 20:17:28.47 発信元:182.166.163.229
>>959
まず数をこなしたのかどうか
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 20:29:18.81 発信元:180.3.186.217
黒星の配信面白いよな
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 21:06:23.25 発信元:126.79.60.39
>>977
しかもなんか人の良さがにじみ出しててほのぼのする
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 21:13:35.84 発信元:180.46.96.113
>>974
正直スマンカッタ

読んでみる
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 21:34:08.91 発信元:219.173.11.20
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:00:01.33 発信元:203.165.203.123
規制で次スレ建てられんから誰か頼むわ
つーかシベリアで規制されるとは・・・
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:04:40.02 発信元:114.189.234.29
では私が
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:15:54.84 発信元:114.189.234.29
[シベリア超速報]おい、ぬるく絵の練習しながら雑談するぞ in シベリアPart40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1368450586
すみません前スレ書き換え忘れました
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:19:13.84 発信元:219.215.51.58
>>983
乙、おれも規制中だから建てられる気しなかったんだよなー(´・ω・`)ショボーン
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:26:49.61 発信元:180.3.186.217
>>978
母ちゃんの話で和んだ
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:32:42.49 発信元:182.169.197.74
ぬるぬる行ってると思ったら結構レスついてて読むの時間かかった
シベリアなのにこの流速ってことはみんな規制でもされてんのかね
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:38:52.40 発信元:114.158.105.26
もうずっと規制されてるわ
遅筆だから晒すのためらって一つもあげてないけど
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:41:50.26 発信元:114.189.234.29
規制されてないけどいろいろあってここにいる
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:50:26.19 発信元:220.211.167.121
>>983
おつ!
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 22:53:01.05 発信元:219.173.11.20
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:07:26.99 発信元:60.74.228.130
うめるかー
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:12:09.47 発信元:42.146.240.103
うめ
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:12:45.24 発信元:125.193.241.235
うめ
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:13:43.18 発信元:60.74.228.130
そして次スレ立て乙!
助かったよー
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:16:11.53 発信元:114.189.234.29
うめ
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:16:48.83 発信元:219.173.11.20
そんなみんなそんなにほめないで…///
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:16:49.32 発信元:114.189.234.29
うめ
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:17:20.43 発信元:114.189.234.29
>>996
誰だお前
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:17:31.40 発信元:180.16.137.102
うめ
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/13(月) 23:17:40.96 発信元:219.173.11.20
ちえこおおおおおおおおお
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: