ゲーム総合inシベリア35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
前スレ
ゲーム総合inシベリア34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1351342519/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 18:55:46.91 発信元:182.249.242.22
いちゃつく
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:03:42.98 発信元:118.20.143.72
おつ
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:03:53.02 発信元:1.78.40.74
WiiUフリーズ報告が相次いでいますね
CODも人が少ないそうですね
結局任天堂ファンボーイしか買わなそうですね
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:08:17.69 発信元:49.96.56.64
規制されたからってここでまでネガキャンしてんじゃねーよ
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:10:25.35 発信元:126.130.58.58
一乙

WiiUのゲームパッドでごろ寝プレイは魅力だなー
UBIの中の人曰く、任天堂の謎技術により遅延が1/60秒以下
並のテレビより早いというイミフな事になってるそうな

ただアプデに失敗して永眠してる人が多々とか聞くな
このまま大規模訴訟に...なる程は売れてないかw
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:12:15.42 発信元:1.72.0.87
いちおつ
ゲハからのお客さんはくっさいくっさいアフィブログへおかえり
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:15:39.61 発信元:219.172.67.153
あれ?もう出たの?
マリオとかゾンビとかやりたいのはあるけど、ハード買ってまでやろうってレベルのもんがないんよね
メガテン5あたりでないもんか
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:20:51.84 発信元:49.96.56.64
そういやもうアトラスって無くなったんだっけ…メガテンはライドウについてきた3以降やってない

とりあえず獣の眼光ほどひどい技を俺は見たことがない
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:23:09.44 発信元:219.172.67.153
大丈夫、3までしか出てないから(ヽ'ω`)
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:26:58.03 発信元:49.96.25.185
>>1

年末色々出過ぎて困るわ、使う金額を冷静に計算するとあばばばば
一番足りないのは時間だけど
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:41:08.21 発信元:182.249.241.89
12月に大神を買おう、そしてデッドスペースも買おう
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:42:42.91 発信元:49.96.250.77
大神ってPS3でリメイクされるんだっけか
PS3持ってないけど楽しみにしてるわ
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:43:52.65 発信元:219.172.67.153
デッスペもでんだっけ
嬉しい悲鳴すぎんな
PSPのミッシングパーツとか手を出してる時間がない

地味にみんごる6もでんだよな
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:45:43.50 発信元:219.172.67.153
>>13
いやPS2のをハイビジョン化しただけのものがPS3版
ただ元が美麗だからすげー綺麗になっとるそうで
BGMといい至高の雰囲気ゲーと思う


ローディング中のミニゲームなくなってるらしいのだけ残念
DS版リメイクやってほしいよな
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:50:53.99 発信元:49.96.250.77
>>15
てっきり追加要素とかあるのかと思ってたわ…

DSのはDS本体が半壊してやってないんだ…
今さら中古でDS買うのも気が引けるし、
3DSもやりたいゲームが無いんだよなぁ…
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:56:46.18 発信元:219.172.67.153
PS3のPS2移植なHDシリーズは基本なんも追加ないよ
画質と16:9に合わせたベタ移植で

紛らわしいよね
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 21:24:49.97 発信元:126.4.124.248
大神もZ.O.Eも欲しいしアサクリも1、2、3とやってみたいがBO2でやる時間が…
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 21:43:12.22 発信元:49.96.45.192
>>18 HD版ZOE買ったが普通にPS2のでよかったんじゃないかと思えた。やっぱ追加要素も無いし
DL版だからディスクを入れ換える手間がかからないのが唯一の利点か。初めてやる人やPS2版を売るなり無くしたなりした人以外には…
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 21:56:41.31 発信元:126.4.124.248
>>19
やったこと無いから問題ない
HD版ってそういうもんだし
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 22:00:00.22 発信元:219.172.67.153
互換放棄したぶん、今の環境で最適にやれるのがHDシリーズってことだよね
出るもん自体が名作って定評作ってんのだけだし、温故知新でいいと思う
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 22:07:18.76 発信元:27.92.109.254
興味あるゲームなら最初から買ってるからHD版とかはほぼ買わんなあ
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 22:08:38.75 発信元:219.172.67.153
まぁおれらおっさんにはそうだろうけどさw
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 22:28:04.84 発信元:49.96.45.192
PSPがとうとうぶっ壊れた模様。vitaに買い換えるのももったないのでps3でpspソフトDLして遊べないかな?
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 22:29:49.00 発信元:126.4.124.248
PS3でPSPのゲームは無理
もし出来たら引き伸ばされてすごい画質になりそうだな…
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 22:44:12.59 発信元:118.22.85.193
PSPをテレビにケーブルで接続したことあるがそんなでもないぜ

どっちかっていうとテレビにしては画面が小さくなることが難だったな
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 22:49:08.72 発信元:49.96.45.192
ちくそう、ディスガイアってpsnに無いんだよな…
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 00:37:09.89 発信元:182.249.241.19
PS3のHD版でICO、ワンダ、大神を初めてプレイしたけど面白かった
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 00:45:34.81 発信元:126.130.58.58
HD版アヌビスは若干カクカクするらしいよ。開発チームが無印のHD化で力尽きたんじゃないか?w
BO2はフリーズが収まる頃に買うかな。
アジア版の英語音声HALO4なる物をAmazonで発見したのでそっちをポチろうかと考え中。
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 01:12:02.30 発信元:219.172.67.153
そういやHALO声変わったんだよなー

当人になんの責任もないけど、小山力也ボイスは聞き飽きてうんざりする
演じ分け出来ない人だし何やっても同じ声で
いらんテコ入れなんだよなぁ
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 01:27:07.43 発信元:49.96.250.77
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/22(木) 01:47:59.10 発信元:182.249.227.148
へいへーいcodbo2買ってきたぜー!
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 02:03:18.39 発信元:126.9.142.225
>>32
なん・・・だと・・・?
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2012/11/22(木) 02:06:37.88 発信元:182.249.227.148
>>33
近所のゲーム屋さんに23時くらいに行ったら普通に並べてあってワロタ
今キャンペーンやってるけどまあまあおもしろいよ
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 02:23:29.27 発信元:49.251.216.81
個人とか地域系のショップはフラゲ出来るからいいよな
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 02:40:10.20 発信元:49.96.54.120
>>29 うん。するんだよ…荒野乱戦ではカクつかない癖して序盤のかリストとかでカクつくんだよ…
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 02:49:42.92 発信元:58.191.167.28
大阪市内だけど有名なフラゲショップあるよー
今の時代はこういうのもネットで探せるんじゃない?
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 06:54:18.30 発信元:49.96.25.185
昨日の時点でオンにも字幕組みぽい人結構居たね
やっぱり皆慣れてないのか先行組にポコポコにされてたけど…
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 08:06:51.24 発信元:118.22.85.193
え、今日字幕の発売日だったのか・・・



え!?マジかよ帰りヨドバシ寄ってみるわっ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 08:08:38.45 発信元:126.189.21.93
一月のヒットマンまでBest以外買うのないな
助かったわ、積みゲー消化できる。マジ今月出過ぎだ

CODマルチの先行組にボコられるとかさあ、MAP覚えりゃすぐやりかえせるだろ
立ち回りだよ遅い速いより
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 08:38:07.78 発信元:1.78.43.34
>>35
ポケモンBWの時期にゲーム屋でバイトしてたけど発売日前日には在庫切れして
問屋街にボラれるの覚悟で緊急入荷してたわw
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 09:01:40.82 発信元:119.241.209.134
明日はポケダンの発売日か
まだとび森全盛期だが並行して頑張るとするか
とりあえずマッギョとチュリネを早く仲間にしたいところだ
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 09:23:20.91 発信元:58.191.167.28
不思議のダンジョン系はディアボロの大冒険しかやったことないけど
ポケダンは難易度どうなのかな? ディアボロより難しかったらクリアできる自信がないぞ・・・
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 09:40:07.96 発信元:182.249.242.39
ローグライクは大好物だけどポケモンって時点でやる気ねえ
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 10:08:43.97 発信元:210.135.100.132
ポケダンより簡単な不思議のダンジョンないでしょたぶん
SFCのシレンを2個目のダンジョンまでしかたどり着けない俺でもクリア出来るんだから
ちなみにやったのは時と空
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 11:50:19.14 発信元:118.22.85.193
字幕BO2にもやはり粗がいくつかあるようだな
携帯みたいなやつのモニターから文字がはみ出してたり
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 11:58:52.02 発信元:126.189.21.93
ハッキングって端末に表示されてて呆れた
スクエニのローカライズチームやる気なさすぎだろと
今回もエリートないのも断言したし
スパイクあたりでいいわもう
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 12:02:17.28 発信元:126.205.193.88
ハッキング・・・
だせえw
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 12:23:20.07 発信元:49.96.25.185
動力を止めろとか昇順安定の頃に比べればまぁ…
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 12:54:35.71 発信元:118.22.85.193
>>49
マルチプレイヤーへよ.........q
hacking→ハッキング
searching→検索中...
敵プレイヤーをせん滅しろ

4よりはマシ・・・かもしれないかもわからんね
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 13:10:50.87 発信元:182.249.242.155
魔女と百騎兵っていつ出んだよ
ハクスラやりてーんだよ
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 14:53:48.63 発信元:27.54.104.72
>>50
安定のクズエニだな、もうこの糞企業を好きな奴いるのか?
クズエニは洋ゲーに関わるな
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 15:08:38.46 発信元:49.96.25.185
ローカライズしてくれるメーカー自体少ないから
スクエニ撤退したら日本版出なくなる可能性も
まあ今なら皆海外版買うようになるだけだろうけど
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 17:04:33.86 発信元:118.22.85.193
スパイクさんに頼みたいがなぁ・・・
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 17:07:59.92 発信元:49.96.238.185
>>50
よくみたら画面に文字が入りきらなくてハッキンクになってた
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 17:09:37.56 発信元:219.172.67.153
正直テキストこだわるゲームでもないし、目くじら立てすぎる勢も大概には感じるけどね
洋画の字幕だって昔から適当なんだし
流れさえ理解できればいい
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 17:48:09.60 発信元:49.96.34.74
またスクエニがやらかしたんか…荒野のウエスタンといい殺せ、ロシア人だといいわらかしてくれるな
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 18:03:28.88 発信元:119.241.209.134
>>43
ストーリーはローグライクの中でもトップクラスに簡単。レベルリセットないし復活アイテムが結構簡単に手に入る
ただクリア後ダンジョンには鬼畜クラスの場所もあるから一貫してヌルゲーかといえばそうでもない
部屋内の敵キャラ全員倍速化とかノーリスク壁すり抜けとか低確率で全ステータス上昇&倍速化の攻撃とか5回確定攻撃とか危険な技を使ってくる奴もいるしね
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 18:07:42.43 発信元:58.191.167.28
>>58
なるほど
プレイしてみて気に入ったらやりこめる感じか・・・
明日探しに行ってみるよありがとう
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 18:46:59.73 発信元:182.249.242.40
任天堂すらシリーズものばっかで新規のゲーム作らなくなってきたね
マジでつまんねえ
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 19:07:07.35 発信元:182.249.240.79
ポケダンはエルフーン使えるんだろうな
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 19:12:47.22 発信元:119.241.209.134
これまでのシリーズではその世代までのポケモン全員使えたんだし今回も第5世代まで全部入ってるだろう
ポケナガとは違うんですよ
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 19:46:06.06 発信元:126.205.193.88
>>54
ニュー速でもスパイクに譲れってレスあったけどなんで?
情弱なんで教えてくだちゃい
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 19:52:03.48 発信元:219.172.67.153
日本で洋ゲーのローカライズ元々やってるところだからって話じゃ
CODが売れてるのでスクエニがローカライズ市場荒らしに入ってきて、しかも出来が良くないからそういう意見が出る

洋ゲのローカライズといえば、BIOSHOCK1とか素晴らしい出来だったよな
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 20:04:40.89 発信元:126.205.193.88
>>64
解説ありがと
スクエニに釣られちゃったのね・・・
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 20:12:20.43 発信元:119.241.209.134
俺はCODプレイしてないがプレイしてる弟から誤訳が酷いと何回か聞いたことがあるな
じゅうううびょおおう!とかロケット砲ー!とか・・・中には指示通りにするとゲームオーバーになる誤訳もあったんだって?
翻訳担当は一体何をやっているんだ
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 20:29:09.85 発信元:113.197.250.213
>>66
マジなら、ゼニマの日本語訳がマシに見えてきそうだな、それw
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 20:32:21.84 発信元:126.13.107.226
大学生にバイトでやらせたほうがいいかもしれんな
ゲームの翻訳やってる人って大学出てるんかな たまにしょうもない誤訳あるけど
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 20:39:16.23 発信元:119.241.209.134
ちょっと聞いてきた
ロシア人だ殺せと言われたから殺したらゲームオーバーになったり
援護するからミグの側に行けと言われたから近寄ったらミグが爆発して死んだりするらしい
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 20:48:56.14 発信元:113.197.250.213
うわ、ひどいなそれw
CoD2しか持ってないけど、新作だからと買わなくて良かった。
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 20:53:39.11 発信元:118.22.85.193
wiiU日本の発売日の方が速いと思ってたけど北米だともう発売されてるんだっけ?
うらやますいぃぃ
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 21:05:07.60 発信元:126.4.124.248
BO2尼で頼んだけどついさっき発送されたわ
明日には届いてればいいが…
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 21:32:24.24 発信元:126.118.255.50
>>65
CoD3まではスパイクが出してたような
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 21:47:54.61 発信元:182.249.241.71
アサシンクリード長いお(´・ω・`)
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 22:45:18.93 発信元:126.208.70.213
天誅ってもう出ないのかな
参と紅にハマったんだけど
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 22:46:35.93 発信元:210.135.100.132
バットマンの翻訳もひどいんだよなスクエニ
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 23:04:01.36 発信元:223.133.135.121
忍者ステルスは忍道くらいしか出ていないな
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 23:38:39.78 発信元:219.172.67.153
天誅も販売元変わんなかったっけ?
フロム化だっけ?

ふと悪代官の新作もでないもんかと
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/22(木) 23:40:39.78 発信元:106.182.4.212
フロムになってから天誅はなんか微妙になった、アクワイアさん何とかしてくださいよ
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 01:30:43.40 発信元:119.241.209.134
天誅さんなら初代ゆうなまで自虐ネタにされてましたよ
ttp://yuunama.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%B8%B5%A5%CD%A5%BF&word=%B5%AD%B2%B1
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/23(金) 02:18:04.85 発信元:182.249.183.222
codbo2もうちょいでキャンペーンクリアだ!ねみー!
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 03:23:51.53 発信元:182.249.242.18
ポケダン発売初日からDLC有りってひでーな
最初から入れとけよ、ぼったくる気まんまんじゃねーか
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 03:29:09.97 発信元:210.20.216.70
そういやアクワイアが復活して欲しいシリーズ作は?ってな感じのアンケートやってたな
忍道復活の口実にするもんだとばかり思ってたがそれっきり音沙汰無しだよね
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 07:47:08.96 発信元:111.86.141.70
テンタラフーって妙に印象に残る名前だな
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 08:16:12.79 発信元:49.96.25.185
ムリヤリハヤメテー
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 09:07:36.89 発信元:219.172.67.153
20年くらいテンフラワーって覚えてたなw
初代はシバブーとマリンカリン最強だった
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 12:15:00.21 発信元:182.249.240.14
>>82
俺前作BGM付きのせいで養分確定なんだが(^o^)
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 18:04:17.74 発信元:119.241.209.134
>>82
半年から一年程度たたないと開放されないDLCがあるよりはさっさと用意してくれるほうが嬉しい思うけどね俺は
あんただよドラクエ9とテリワン
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 18:17:50.03 発信元:49.96.34.74
やべぇよやべぇよ…バイオ6買っちまったよ…三千五百円だったからつい…
体験版で地雷だとはわかっている筈なのに何故買ってしまったんだろう。プレイするのが怖い
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 18:43:27.17 発信元:49.98.11.244
DLCで続編が早く作られたり、良作になるなら俺はいいと思う
それ以外は死ね
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 18:48:39.00 発信元:49.96.34.74
調べてみたら12月にパッチが出てカメラワークとか改善されるみたいだけど…
ハーブタブレットって必要なのか?4のスーツケースに戻してほしいよ。武器、弾薬を整頓するのが好きだった
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 19:02:54.71 発信元:118.22.85.193
改悪されてない限りは新システムになれるしかないなぁ
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 19:34:07.66 発信元:183.74.2.136
目新しさが無かったら無かったで叩かれるし飽きられて捨てられるから何とも
FF何かと一緒であれこれ模索してるって感じだなぁ
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 19:42:02.05 発信元:219.172.67.153
プロトタイプが動画でも挙がってるけど、バイオ4も元々は旧来みたいな作品だったんだよね
んで、これじゃ先がないって舵切りしたと

5・6に言えるのは半端にオン仕様組み込んでるせいですげー噛み合わせ悪い感じになってる
武器の改造もなくなったし、面白くもなんともない昇降の二人ギミックとか
もう世界観がカツカツなのもあるよね
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 19:46:35.02 発信元:113.197.250.213
TPSで行くんなら、ギアーズの操作を丸パクリすればよかったのになあ
なんだか独自路線の操作でやり難くなってる感がある
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 19:50:30.46 発信元:202.247.72.53
COOPがないとバイク5と6の存在意義がない
まさか6でさらに劣化させてくるとか思わなかった
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:02:07.16 発信元:1.78.40.74
ポケの森(無料):おかねがたくさん落ちている森のダンジョン。 ※2013年1月1日(火・祝)以降は、150円で販売いたします。
つたつたパーク (150円):わざが成長しやすい草地のダンジョン。
みじゅいろビーチ(150円):わざが成長しやすい水辺のダンジョン。
ぴかぴかランド(150円):わざが成長しやすい森のダンジョン。
修行の山(200円):もっとわざが成長しやすい山のダンジョン。
スキル・トレジャー(200円):宝箱が手にはいりやすい追加ダンジョン。
http://www.pokemon.co.jp/ex/dungeon_magnagate/outline/download_01.html

これ、どう考えても(任天堂がやらないと公言していた)買ったら有利になるDLCですよねえ???

ゲハで見つけてきました、任天堂のダブスタは異常ですね
岩田は本当に喋らない方がいいかもしれませんね
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:14:17.81 発信元:202.247.72.53
バイクってなんだよ…
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:18:40.19 発信元:49.96.34.74
安心と信頼のカプコンヘリ&エレベーター プロローグで早速墜落か
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:20:00.74 発信元:183.74.2.136
えっ
ヘリって落ちるために存在してるんでしょ?
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:24:05.77 発信元:219.172.67.153
MW3やり直してたらオスプレイ墜落シーンあって吹いたの思い出した
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:26:16.29 発信元:49.96.34.74
BF3にもオスプレイ出てきたな。日本以外だと近未来的でカッコいい!な感じなのかな
実際ターミネーターとかにも似たロボット出てるし
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:38:31.82 発信元:1.78.40.74
ttp://graffito.blog14.fc2.com/blog-entry-2002.html
岩田社長  私たちの価値観では、「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、
クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、
お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、
こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。

ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120427/05.html
岩田社長「追加コンテンツ販売を意識するあまり、パッケージとして未完成と受け止められるような商品を任天堂としてご提案するつもりはない」
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:43:40.57 発信元:106.182.215.38
ピコハン出ねえ
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:53:03.89 発信元:118.20.143.72
逆転裁判VSレイトン気になるけど
LV5制作だから不安
LV5のゲームって世界感でプロモーションしたくせに
実際は寄り道要素がウザくて飽きたパターンが例外なく当てはまるからな
カプコンが制作してくれよ
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 20:58:57.83 発信元:219.172.67.153
アルカプのナルホドくんのゲロ弱さも異常
大会系で使ってる人みたことないな
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 21:18:51.57 発信元:1.72.255.46
レベル5といえば白騎士のつまらなさは異常だった
姫がさらわれた!→敵を追い詰めるけどあと一歩のところで逃げられる
これを何回も何回もやられてイラついて投げた記憶
武器も弓は遠距離という利点がひとつもなかったし
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 21:29:16.16 発信元:126.210.67.190
謎ゲーならレイトンより、バンダイが出したルパンの謎げーの方が面白かった。
レベル5は「ボリューム」とか「やりこみ」とか言うアイコン的な言葉をネットで語らせる様なゲームばっかりで完成度がクソ!!
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 22:43:37.37 発信元:126.130.58.58
しかしたまにはタフなヘリを見てみたいな
そういうゲームって無い? もしくは映画とか
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 22:44:54.96 発信元:219.172.67.153
アパッチ
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 23:36:25.97 発信元:113.197.250.213
タフなヘリといったら、”超音速攻撃ヘリ エアーウルフ”しかないっしょ
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 06:46:06.68 発信元:49.96.34.74
バイオ6やってたら夜が明けてた。BOWを片っ端から殴り殺していくクリス兄貴…筋肉ってすごいね
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 07:52:49.91 発信元:126.189.21.93
芋ポイント多すぎて偶数チームの作品かと思ったわBO2
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 08:25:53.94 発信元:126.118.255.50
>>103
もう覚醒の時点でそれ反故にされてるから
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 09:00:03.18 発信元:119.241.209.134
任天堂が言ってるのは経験値が2倍になる使い捨てアイテムとか倉庫の容量が倍になるとかそういう物だろ
覚醒は知らんがそのDLCが無いとゲームの内容がわからないor進行できないほどに重要なもんだったか?
ポケダンのDLCはあくまで便利な要素を恒久的に受けられたり要素の先取りが出来るってだけでどっかのDLCとは毛並みが全然違うんですけど
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 09:21:38.91 発信元:49.98.9.239
じゃけんゲハ豚はアフィブログに帰りましょうね?
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 09:28:39.93 発信元:210.135.100.132
3DSが15000になった時点ですでに結界は見えてるだろ
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 09:28:42.37 発信元:118.20.143.72
煽りはスルーしないとゲハ臭くなる
昨日酔ってレベル5をくそみそに言った自分が言えた事じゃないが
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 09:35:42.47 発信元:210.135.100.132
レベル5はくそみそだからいいよ別に
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 09:39:38.86 発信元:219.172.67.153
というかスタッフコメントで「DLCで稼ぐよー(^o^)/」ってのはなんにしてもないでしょ
表面的な厳選したとかユーザーの希望に沿ったとか言い方すんだろうし
その手の窓口コメントを鵜呑みにするだけ不毛
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 09:40:50.44 発信元:126.118.255.50
経験値が増えるアイテムもあったよ<覚醒
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 09:55:51.64 発信元:118.20.143.72
エクストルーパーズになんかAM3研の匂いを感じる
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 10:06:46.86 発信元:1.72.16.15
誰かこのゲームわかる人いないかな?PSのゲームなんだけど
最初に飛空艇?みたいのに乗ってて、敵みたいのに襲撃されんの
主人公は飛空艇の倉庫で喋る伝説の剣見つけるけど、敵に追い詰められて飛空艇から落ちる
主人公は助かるけど雪国地方から始まる
伝説の剣は主人公以外には喋らないとか言ってた気がする
なんて名前のゲームかも知らなかったから知りたい
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 10:09:58.21 発信元:219.172.67.153
>>122
バーニングレンジャー思い出させね?w

>>123
テイルズオブデスティニー?
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 10:13:37.16 発信元:182.249.241.10
完全にデスティニーですね
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 10:15:22.69 発信元:118.20.143.72
>>124
バニレンも思い浮かんだけど、動画みるとラストブロンクス風のノリを演出したバーチャロンに感じた
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 10:19:59.15 発信元:1.72.16.15
>>124-125
ありがとう!テイルズだったのか
昔友達にディスクだけ貰ったんだけど、なんのゲームかわからずちょこっとだけプレイしてやめてしまった
その後ディスクなくして何のゲームだかずーっと気になってた
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 10:21:45.81 発信元:219.172.67.153
あれ中身はロスプラなんだよね
別路線にした
PVみてびっくりした

今だにラストブロンクスの時に制作コメで、「まぁバーチャ2は超えれたんでいいですかね」っての覚えてる
セガ内の勘違いが酷かった一番の時期ってあのころだったと思う
そのせいでいろんなの出て楽しかった
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 10:40:00.76 発信元:118.20.143.72
ドリキャス時代だと完全に元3研>>>>>元2研だった
クレタクとオラタンの出来とその移植度が凄かった
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 11:30:55.47 発信元:126.189.21.93
任天堂けなされた時だけゲハくさいいいだすのはここのデフォ
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 11:35:18.82 発信元:118.20.143.72
ソフトメーカーはまだしも、ハードメーカーのMSとソニーを貶す話題が出ないのがここのデフォ
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 11:42:36.10 発信元:1.72.3.85
というかゲハ臭いのはお帰りください、でいいだろ
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 12:42:28.65 発信元:126.4.124.248
そりゃ明らかに同じ人間が特定ハード貶してるんだからゲハに帰れ言われてもしかたないでしょ
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 12:46:54.98 発信元:106.182.4.212
はげー
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 12:47:10.65 発信元:118.20.143.72
ハードの性能を無視するのがSEGAの美学
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 13:24:43.24 発信元:1.72.16.15
ゲームギアは当時かなり感動したなあ・・・その後すぐに電池の減りに絶望したけど
GBAぐらいの性能はあったのかな
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 13:31:54.16 発信元:1.79.9.100
ゲームのマイキャラの名前を決める時ってどうしてる?
何か使い続けてる名前があったりするの?

自分の名前とかこっ恥ずかしくて付けられんよ
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 13:36:42.65 発信元:219.172.67.153
ローグ系の初めてやったゲームはGGのドラゴンクリスタルだったな
装備剣のグラディウスに「なぜビックバイパー???」とか思った純粋な少年時代

おれはゲーム名は15年くらい通して同じの使ってんね
オンゲーみたいのは除くけど
バリバリの中二病ネームのまま
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 13:37:02.50 発信元:118.22.227.227
どっかからかっこいい名前引っ張ってくるのもこっぱずかしいから
自分の名前の一部抜き出してアルファベットにしてる
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 13:39:59.64 発信元:1.72.16.15
世界感に合うように2つ用意してるな
前はかなり悩んでた
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 13:55:39.54 発信元:126.130.58.58
家族の名前付けて遊んだら父ちゃんが裏切って母ちゃん殺してワロタ
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 13:58:39.16 発信元:183.74.2.136
>>113
でも凸出来ないかと思いきやSG凸が結構通るという
今まで凸>>待ちだったのが凸=待ちでバランス取れてる印象かなぁ
UAVちゃんと落としていればだけど
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 16:14:32.10 発信元:1.78.40.74
>>130
本当にそうですよね
ボケダンのDLCは綺麗なDLC!は笑いましたよ
それにどうぶつの森もセーブデータ破損が相次いでいますね
任天堂がまた黙りなのが気になります
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 17:00:31.58 発信元:118.20.143.72
必死だなwwww
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 17:20:12.17 発信元:1.72.92.188
中古PS2ソフトのコスパ良すぎてやばい
GCのソフトもう少し下がってくれないかな・・・
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 17:33:56.41 発信元:106.182.4.212
たがしかしPS2のソフトを取り扱ってくれる中古ショップが減ってきてるのが悩み、欲しいゲームがあってもなかなか出会えない
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 17:37:03.60 発信元:210.135.100.132
PS3ソフト新品500円とかで買ったりするからあんまコスパいいとは思わんな
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 17:58:44.53 発信元:118.22.85.193
PS2の生産も中止になるらしいな
今のうちに本体買い換えとかんと
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 18:07:41.45 発信元:118.20.143.72
360クレタク3のパッチとっととだせや
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 18:32:40.08 発信元:126.4.124.248
BO2クリアしたらバンドがライブしだした…
これ確かマルチエンディングだよな?どうしてこうなった
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 18:38:08.71 発信元:219.172.67.153
総合雑談スレでネタバレはマジで勘弁して欲しい
常識として
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 18:40:45.89 発信元:126.4.124.248
悪い配慮が足りなかった
ROMってる
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 19:47:11.94 発信元:210.230.98.245
ペルソナ5はまだか?
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 19:52:21.80 発信元:182.249.240.109
暇だしポケダン買ってきた
エルフーン使えるなら劣化でもいいや
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 20:08:53.77 発信元:183.74.2.136
5の前にP4Uの続きの話しないのかな
正史の割に中途半端に終わりすぎだし
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 20:29:03.08 発信元:219.172.67.153
あれは続編に引っ張るでしょ
ギルティもブレイブルーも継ぎ足し・ヴァージョン商法でちまちまやってきたし
EDみて、「あーP4でもやんのかよ(ヽ'ω`)」って思った

基本的にあそこって完品でだなさいから
キャラ追加、調整版の後継でると思うよ
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 20:42:19.21 発信元:182.249.241.95
P4はマーガレットとか足立さんが追加されそう
もう追加されてるのかもしれないけど
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 20:46:23.58 発信元:219.172.67.153
本日11月24日に行われたイベント“Live 5pb.2012”で、
『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』の制作発表が行われた。
イベントでは、PS3と Xbox 360のマルチプラットフォームで発売されること、
発売時期が2013年春であることが発表された。
本編寄りのシリアスなシナリオで、主人公の岡部視点ではなく、各ラボメンの視点から
ストーリーが描かれるという。


なんで最初からPSPで出さないんだハゲ!って思う
でかい画面での今の据え置きでテキストゲーはキツイ
とりあえず新作ヤッター
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 21:06:34.70 発信元:183.74.2.136
でかい画面も感情移入しやすい気がする
発売日に七時間位やったわw
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 21:15:08.47 発信元:126.241.44.43
たぶんアニメの成功が大きいんだろうなー
カオヘもアニメ成功してればあるいはなー
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 22:02:08.41 発信元:106.182.4.212
いやロボノがコケたからシュタゲにすがったんだろう
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/24(土) 23:27:56.67 発信元:219.108.201.151
もうステマの力は借りられないんやなw
悲劇やなwww
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 00:13:04.65 発信元:61.197.149.62
>>146
駿河屋みたいなネットショップでいいんじゃね?
360なんか実店舗で新作買うのも苦労するから、ココかアマゾンでしか買ってないわ
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 00:23:39.15 発信元:183.74.2.136
PS2の単語見てたら久々に古い機種で遊びたくなってきたなw
スーファミとか売ってないかなぁ
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 00:27:46.02 発信元:126.118.255.50
近くの中古屋でセガサターンとか投げ売りされてた事があったな
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 00:34:18.76 発信元:219.118.18.87
昔のモノから最新ハードまで揃ってた近くのゲーム屋が最近潰れちゃったんだよなぁ
もう古着屋と化したゲオしかねぇ
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 00:34:26.32 発信元:1.72.250.69
駿河屋いいんだけど、たまに糞遅いときがあって困る
尼の速さが異常でそれに慣れただけってのもあるかも知れんが
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 00:57:25.56 発信元:106.182.4.212
駿河屋に限らずネット通販て不良品引いたりした時に面倒そうだし現物見れないからパッケージ痛みも確認できないからちと手が出しにくいと思っちゃってるんだよなあ
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 01:36:26.87 発信元:122.129.169.183
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097678245

誰かこの質問のおすすめゲームに答えてー!
気になるー!
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 01:47:08.71 発信元:126.4.124.248
テトリスだな
ぷよぷよも確かできた気がするけど覚えてない
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 01:54:07.81 発信元:126.241.44.43
駿河屋はマンガなんかも数十円であるし、割とよく使う
値段の割に状態はそれなりにいいと思うぞ
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 02:02:00.48 発信元:1.72.250.69
>>168
一応駿河屋はパケの傷み具合連絡くれたような気がする
といってもパッと見綺麗なのは連絡してこないだろうけど
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 02:14:06.70 発信元:106.182.4.212
>>172
なるほどそれなら少しは安心だな、今度ソフト探すときは駿河屋も選択肢に入れてみるよ
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 02:46:43.18 発信元:210.20.216.70
駿河屋の話題が出てたから見にいったけど昔売ったソフトの今の値段を調べるのは良く無いな
5年ほど前にNEO-GEOのROMをごっそり売ったがプレミア化が進んでるようでモノによっちゃ倍以上に・・・
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 04:40:51.01 発信元:221.246.71.61
て言ってもゲームソフトのプレミアなんて1万円がいいとこだろ
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 04:43:37.19 発信元:210.135.100.132
ネオジオのソフトは定価で2万ぐらいだ
あとはわかるな?
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 07:06:32.84 発信元:118.20.143.72
10年位前NEOGEOromの龍虎2箱説有りで100で買った
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 08:21:36.43 発信元:1.75.11.16
バイオ6でウェスカーの息子さんが出てきたんだが流石に無茶すぐる。母親誰だよ
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 08:25:55.10 発信元:219.172.67.153
昔から
ラオウの息子
ディオの息子

無茶なのって結構あるよね
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 08:27:14.55 発信元:219.172.67.153
ネオジオでプレミアってなんだろ
格ゲーは数あるぶんやすそう

クイズ探偵ネオ&ジオとか・・・・やすそうだ
たまーにビューポイントやりたくなる
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 08:30:28.97 発信元:210.135.100.132
高いので有名ならメタスラだな
プレイしたいだけならたくさん移植あるからいらんけど
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 08:34:49.00 発信元:219.172.67.153
えー高いんだ
格ゲー並に出てるヒット作だし、そういうイメージないね
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 09:01:18.56 発信元:118.20.143.72
戦国伝承2001十万越えてた
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 09:49:32.14 発信元:1.75.11.16
psnなら単体で安く買える。600円だった。ps2とかwiiだとコレクション版で他のと抱き合わせ、しかも容量の関係でコンバットスクール削除、エンディング変更。
メタスラコレクションはクソ移植の代表だった…
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 11:56:55.66 発信元:111.86.141.69
新約ラストバイブル面白かった
次は鬱ゲーと名高い2をやるかな
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 12:21:21.04 発信元:1.78.37.166
なんかvipでもめてるパズドラってスクエニからんでんだ
なんつうかひっでーな…
目が¥になってる会社のゲームは面白くない
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 12:34:16.26 発信元:126.4.124.248
え?スクエニ関係なくね?
どっから出てきたんだよ
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 12:44:47.71 発信元:182.249.241.116
>>187
ざっと見た感じスクエニとパズドラが小遣い稼ぎしてるみたいだな
そのうち、
FF13発売記念!パズドラにライトニング緊急参戦!○○月××日まで!
とかやりそうで怖い
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 12:45:19.73 発信元:182.249.241.116
すまん、スクエニがパズドラと、だった
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 12:50:12.45 発信元:1.78.37.166
コラボしてるらしいよ
だいぶ前にセレスアルカとかいう携帯の糞ゲームやったけど途中から経験値が糞みたいになって課金アイテム使わなきゃどうしようもなくなった
純粋に面白さを追求してないのがはっきりわかる
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 12:50:30.59 発信元:1.79.9.100
スクエニはいいけどパズドラとかいきなり言われても分かりませんし
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 12:55:25.14 発信元:1.78.11.112
(ソーシャルゲーに何を求めているんだ・・・)
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 13:01:56.62 発信元:126.16.54.88
放置してたディスガイア4をクリアすべく再開した
デスコ無双すぎてワロタ
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 13:03:04.29 発信元:126.4.124.248
ああコラボか
どちらにせよ元々課金ゲーだしな
スクエニもFF13-2から課金姿勢露骨になってきたし
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 15:28:05.27 発信元:111.217.214.238
話の流れぶった切るけどポケダン買った奴いる?
いろんなスレでポケモン装備144匹とか書かれてるけどガチなのか?
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 16:43:40.65 発信元:27.141.45.56
>>195
ネタバレ回避で各スレ見てないけど、ポケモンの種類かなり少ない気がする
本編みたいにストーリークリア後にわんさか出てくるものだと信じたい
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 19:23:53.85 発信元:1.79.9.100
P4Gをやり始めたんだが、自由に動けるようになった途端やれることが多すぎて大変だわ
3周してもやりきれる自信が無い(周回プレイがあるのかは知らんが)
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 19:27:05.11 発信元:219.172.67.153
腰を据えてやるゲームだしね
じっくりどーぞ
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 19:32:10.46 発信元:118.157.9.44
P4Gトロフィー92%で放置してるわ
4周目にいくのがダルい
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 21:12:30.75 発信元:182.249.241.76
ドラゴンに乗って戦うゲームがやりたいな、ドラゴンドライブみたいな
ライズフロムレアは俺には難しすぎた
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 21:21:16.01 発信元:126.130.58.58
箱のキネクトでパンツァードラグーンもどきがあったけどあれはどうよ
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 21:26:50.08 発信元:219.172.67.153
ニーアレプリカントってそんなんじゃなかったっけ
前作だっけ

パンツァードラグーンツヴァイは当時すげーやったな
めちゃくちゃ楽しかった
ぶっちゃけアゼルも当時のセガのカオスぶりを物語る方向性だったと思う
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 21:27:45.81 発信元:126.122.106.143
ロボゲーやりたくてアーマード・コア検討中でできれば最新作がやりたいんだがⅤはどうも評判悪くて手を出し辛い
fA買っといた方がいいんだろうか
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 21:29:23.60 発信元:126.122.106.143
文字化けすまぬ…

5はどうも評判悪くて手を出し辛い

です
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 21:32:59.12 発信元:219.172.67.153
5はオンゲ
面が似たり寄ったりのコピペクエストの量産

一応4からfaに話は続いてる
けど4はロード関係が糞すぎて勧めにくい
結論はfaでいんでないかと

ただ思ってるのと内容は結構違うと思うよw
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 21:44:13.63 発信元:182.249.241.99
>>201
箱持ってないんですよね(´・ω・`)
すんません

>>202
ドラッグオンドラグーンが確かそんなんだったような
買ってみようかなー…

>>203
4かfaがおすすめ
4からfaに入った方が熱いのでおすすめ
>>205が言っているようにロード地獄だけどね
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 21:47:43.12 発信元:219.172.67.153
内容はともかくフォーアンサーのOPはゲーム史上でも抜けてると思う
ホワイト・グリントさんマジかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=2Q_H3s9wMGU


AC4のダイジェストみたいなもん、内容というかノリはわかるんじゃ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6576015
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 21:48:37.24 発信元:182.249.242.27
3やサイレントラインをやろう(提案)
4以降とはスピード感が別物みたいね、やってないからわからないけども
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 22:04:09.39 発信元:219.172.67.153
3とサイレントラインは併せても凄くよく出来てる
ただ今やると操作系がやっぱ古いんだよね
初見でやるぶんには気にならない点だけど

PSP版とPS2があるけど、PS2の方が遥かにお勧めだね
PSPでの操作もグラもキツイだけだし


歴代だとサイレントラインが一番楽しんでやった気がする
あ、3→サイレントラインでこれまた続きものなんで一応注意
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 22:45:11.71 発信元:126.4.124.248
ACやるなら注意点として
初代→PP→MOA
2→AA
3→SL
NX→LR
4→fa
って感じでストーリー直接繋がってるからそれ考えて選ばないと訳わからないと思うよ
初代3作→2系列、3系→NX系も繋がってるけど間接的に繋がってるだけだから気にしないでおk
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 22:46:35.63 発信元:126.241.15.252
3のポータブル買ったけど、水の上の巨大兵器のミッションで投げ出した
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 22:48:48.17 発信元:126.4.124.248
フロートに1000マシ積んで貼り付けば楽だった気がする
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 22:51:30.84 発信元:126.16.54.88
ポータブルは視点の上下移動が辛い
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 22:59:00.68 発信元:126.4.124.248
上下視点はパージしたわ
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 23:01:40.66 発信元:49.96.217.18
SLPはPS2のLRより格段に難しくて投げた
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 23:30:15.16 発信元:126.241.15.252
>>212
クリア出来たわ
ありがとう
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/25(日) 23:40:20.47 発信元:182.249.109.246
久しぶりにACやりたくなってきた
ちょっと影霧先生掘ってくる
218恥骨強打:2012/11/25(日) 23:55:55.99 発信元:182.249.233.35
モンハン4の方はどうなの?

今日あわてて3DSを買って準備はしたが
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 01:05:35.21 発信元:118.22.227.227
リンクス→レイヴンと遡ると結構辛い
ブースト関連かなり制限されてるしネクストのノリで特攻しようもんなら雑魚にもボコボコにされるし
まあ4系→Vと進むだけならいいかもしれんが
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 02:03:20.14 発信元:182.249.109.246
NUXUS・・・?
ぐっ・・・!頭が!
221 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/26(月) 03:17:38.14 発信元:182.249.190.165
BO2やっと慣れてきた...
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 04:52:03.32 発信元:202.247.72.53
何で慌てるんだよアホか
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 07:07:12.64 発信元:59.86.73.247
WA2クリアした
やってないFと4と5もやろうかな…
据え置きだと最近長時間プレイできなくなってきた
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 07:10:46.59 発信元:1.78.43.127
>>218
こういうのをステマっていうのかな
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 07:33:16.78 発信元:126.160.54.187
これだから任天堂関連のレスは嫌い
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 07:36:37.31 発信元:182.249.144.33
最近発売されるメジャータイトルの凡そのコケっぷりから、
プレイ時間のかかりそうなモノは発売日買いを避けるようになった
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 07:40:19.47 発信元:219.172.67.153
なんの略かなやむけどワイルドアームズ?

4が結構好きだったな
面白いか?って言われると「丁寧な出来ではあります!」って感じだけど
なんかPSPでシミュレーションのもあったような

こういう「大作じゃないけど続いてたシリーズ」が途絶えちゃったのもPS3移行失敗の一つだよね
PSPに逃げられてもPS2以下でしかないし・・・
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 07:42:50.05 発信元:219.172.67.153
今週はいよいよOG!
ラ・ギアスが呼んでいる
EXやったのが丸々20年前だもんなー、オタネタは風化せずにこう再利用可能なのが凄い
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 08:45:48.89 発信元:1.78.37.166
ワイルドアームズ2は名作らしいけどもうやる事ないだろうなあ
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 08:52:06.56 発信元:1.75.241.130
なんとかブレイザーか
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 09:19:59.04 発信元:126.189.137.42
パワーブレイザー?
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 10:21:08.09 発信元:220.102.70.195
OGはリュウセイチームとアルトアイゼンのチーム(ゼンガーとかも)がどうも好きになれない
敵もゴーショーグンやザブングルみたいな愉快な敵が出てこないから退屈
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 11:14:41.96 発信元:219.110.156.176
>>227
むしろ和ゲーメーカーの失敗?
洋ゲー嫌いじゃなければ色々選びようあるし
DAOとか
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 12:43:38.56 発信元:27.141.45.56
>>227
そうそうワイルドアームズ
4以降やってないんだよね、サントラは持ってんだけど

来年にはオーバーナイトブレイザーまでフィギュア化するらしいんでリメイクでもあるのかと期待してるけど無いだろうなあ
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 17:28:02.07 発信元:182.249.241.105
アヌビストロコンしてPS2との比較動画見てたら愕然とした
あんだけ違うのか
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 19:09:56.04 発信元:219.172.67.153
モニタ自体の性能が違うからね
大本のPS2の画像をハイビジョン当たり前の今のTVで写すとボケまくって汚いよ
逆に、旧来のアナログのブラウン管でやってみればPS3だろうがPS2だろうがあんま差感じないで綺麗だよ

汚いってより、見えてない粗がみえちゃうってだけだから
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 19:13:23.91 発信元:219.172.67.153
>>234
4・5ともに千円しないで手に入るんじゃない?
中古安いシリーズだし

年末にむけて買ってみてもいいかもね
シリーズ好きなら後悔しないだろうし
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 19:45:51.25 発信元:106.182.4.212
龍が如くが面白そうなんだけど初めからやったほうがいいのん?
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 19:54:20.39 発信元:219.172.67.153
1・2セットのHD版もPS3で出てるよ
PS2のベストより安いベスト版もある

シリーズもんだし、1からがいんじゃ
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 19:59:41.89 発信元:106.182.4.212
全部PS3で揃うのね、なら1からやってみるわん
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 20:11:54.32 発信元:126.130.58.58
COD BO2売れすぎワロタw
COD BO人口減りすぎワロタ...
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 20:36:00.27 発信元:182.249.242.26
パワポケのサッカー版みたいなのやりたい
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 21:19:52.41 発信元:119.241.209.134
>>242
つ「いわゆる玉蹴りです」
つ「イレブン工科大学」
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 21:22:16.82 発信元:27.141.45.56
>>237
ブルコギドン倒して落ち着いたらやってみようと思う
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 21:28:48.61 発信元:219.172.67.153
PS3コンの左スティックが上に傾きっぱなしになってしまった
どう考えても押し込みダッシュ系FPSのせいか

で、買い換えようと思ったら5千もしてワロタ
アホか!

分解修理の解説サイトとかあるけど、大変そうでこれまた引いた
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 21:32:21.92 発信元:106.182.4.212
なんでコントローラってあんな高いんだよ、一緒にする相手いないからいいけどさ
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 21:35:04.77 発信元:119.241.209.134
しかし携帯機のようにコントローラーが本体と一体型だとコントローラーがイカれたら最悪本体ごと買いなおしという事になるからそこが厳しい
俺の場合特に消耗が激しいからアタッチメント式にして別売りにして欲しいとひそかに思ってる
まあ今は修理に出せば良いだけの話なんですがね・・・
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 22:13:48.09 発信元:114.48.5.84
知り合いに誘われてPS3版BO2買ったけど、デュアルショックのアナログスティックが滑って操作しづらい

みんなあのキノコスティックに慣れてんのか?
移動とクリアリングをノンストップでやってるとグリグリズレて、指を離して位置を直す必要があるんだが
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 22:16:01.81 発信元:114.48.5.84
あと、トリガーが何故デフォルトでR1なんだ?
設定で変更できるからいいけど・・・
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 22:20:08.90 発信元:126.4.124.248
コントローラなんて全部慣れだろ
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 22:26:44.02 発信元:126.241.25.91
さっきPSPの液晶を交換した
○□△×ボタンとアナログパッドも交換した
意外とできるもんだな
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 22:28:45.47 発信元:126.118.255.50
>>249
丁度人差し指が当たる位置にあって素早く押しやすいからじゃね。
CoDに慣らされたあとにMoHエアボーンやったら誤操作起きまくって笑ったけど。
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 22:29:21.05 発信元:219.172.67.153
慣れ
どっちかといえばLR2のアホ感度の方が敵
R2トリガーとか自殺行為
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 22:34:50.36 発信元:126.130.58.58
>>249
箱→PS3で一番びっくりしたのがそれだわw
なんでトリガーがデフォじゃないんだろうね(´・ω・`)
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 23:30:46.40 発信元:113.197.250.213
>>233
洋ゲーは良い進化したよなあ
ファミコンとかスーファミの頃は日本のゲームのほうが面白かったのに
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 23:38:07.34 発信元:202.247.72.53
>>241
今回芋ポイント多いから戻る可能性はあるけどね
まあメイン二個装備でおれもスナイプしてるけどw
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 23:46:33.64 発信元:1.77.45.77
洋ゲーは短髪マッチョが多いのがいいよね・・・楽園だよね・・・
でもかわいい女の子が少ないのが残念だ
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 23:48:48.32 発信元:126.4.124.248
洋ゲーのおっさんとか男キャラはカッコいいと思うけど女キャラは美人とか可愛いとか思えないんだよな
文化の違いか
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 00:01:31.11 発信元:126.126.14.18
もう箱コンに慣れ過ぎてそれ以外使えねーわ
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 00:24:42.59 発信元:113.197.250.213
ヘイローなんか、男女全部ゴリラだったしなw
>>259
十字キーだけは改良して欲しいわ
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 00:24:45.23 発信元:126.118.255.50
>>258
向こうでもそう思う奴は意外といるらしい
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 00:38:18.57 発信元:182.249.242.46
>>260
こないだ初めていきなり4やらせてもらったけど、
AIの姉ちゃんごついなと思ったら段々美人になってると聞いて困惑
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 00:40:16.04 発信元:118.22.227.227
洋ゲーといえばマッチョなオッサンが銃持ってるゲームが多いというイメージで、
事実海外ゲーマーもそういうのが好き、というイメージがあるが
向こうでも「なんでアメリカではラブプラスやアマガミみたいな女の子の出るゲームが出ないんだよ!」
とか言ってる奴も一定数いるらしい
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 00:40:47.47 発信元:121.105.103.7
アンチャーテッドのエレナなんかは結構可愛いと思うな
3で若干微妙になってたけど
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 00:49:13.21 発信元:219.172.67.153
Gears3の女勢もマシじゃね?

日本の理想はFFとかバイオみたいな感じになるんだろうね
半端に日和ったヴァンキッシュみたいのもあるけど
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 00:52:28.54 発信元:111.86.141.71
これがロシア産と知ったときはびっくりした
http://www.ubisoft.co.jp/xblades/
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 00:59:04.34 発信元:219.172.67.153
XBLADEは出来は実に残念ロシア・・・
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 01:02:53.33 発信元:219.172.67.153
フォトカノがTV化に併せてVITA版も発表になってんね
PSP版はとにかくシステムの足回りが糞すぎてまともにやれた代物じゃなかったから、
読込とセーブ関連は頑張って欲しい
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 01:31:24.13 発信元:118.157.9.44
>>266
公式サイトのイラスト見た時→お、褐色美少女可愛いやん

4亀のスクショ見た時→(´・ω・`)
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 01:32:16.68 発信元:126.241.25.91
フォトカノは画質が……と最初は思っていたものの、意外と普通に慣れた。
みんなかわいい。
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 02:00:19.79 発信元:210.230.98.245
ロシア人美少女や美女のエロい写真撮りたいねえ
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 02:44:59.52 発信元:111.188.42.62
>>271
ロシアの美少女は本当に美しいな



10年後にはジャバザハットになるということを忘れるくらい美しい
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 05:09:23.06 発信元:117.55.68.57
Wii Uはゼルダ、スマブラがでるまで見送りだな。
初期ロットの人柱共にバグサーチして貰わないと。
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 09:45:28.59 発信元:111.86.141.71
モノリス新作がゼノだったらWiiU買う
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 12:20:45.37 発信元:118.22.85.193
>>263
もし出たとしてもケバいヒロインが凄いセクシーにすりよってくるゲームになるんだろうぜ
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 12:26:33.45 発信元:126.214.61.27
海外産で獣王記のリメイクでたら凄いマッチョが見れそうだ
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 12:34:26.42 発信元:27.141.45.56
>>275
なにそれやりたい
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 12:37:24.17 発信元:49.96.237.144
ここってスマホアプリの真・女神転生の話をしたらフルボッコにされちゃうの?…
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 12:53:17.72 発信元:182.249.242.11
別に構わんと思うが語れる奴がいるのか
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 12:54:54.38 発信元:210.135.100.132
アクションとかなら鼻で笑うけどRPGならスマホでもあんま問題ないっしょ
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 12:55:58.53 発信元:1.73.2.15
別にいいと思うけど
ゲーム総合なんだからアプリであろうがなんだろうがゲームはゲームなんだし
ゲハは荒れるから勘弁だけど
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 12:58:08.37 発信元:49.96.252.124
よく考えたら>>279の言う通りだった
すまぬ…すまぬ…
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 13:57:21.32 発信元:1.79.19.146
>>268
ソフトの読み込みはゲームカードだから改善してると思うよ。
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 14:12:45.53 発信元:118.22.227.227
スマホと言えば試しに落としたR-Typeが操作しにくすぎてヤバイ
誤操作連発で体感難易度2倍
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 17:18:03.23 発信元:1.78.43.2
スマホはアドベンチャーしかやってないや
地味に面白かったり
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 17:30:52.33 発信元:219.172.67.153
虫姫さまの出来はいいって聞いたね
まー携帯で精密操作とか求めちゃだめだろう

冷静に考えると、
真女神転生1は名前付けたとなりの幼馴染が他に恋人有りってのも前衛的な寝取られだったんだな
反魂香・・・
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 17:35:00.88 発信元:182.249.147.183
iPhone版いたスト秋田
入門としてはなかなか遊べた

DS版ととPSP版ならどちらがオススメ?
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 18:05:31.90 発信元:1.73.2.38
PS2とPSPのはFF7、8、9、10、11、12しかいなかったおもひで
なんであんなに偏ってるんだろう・・・フローラの改変とか同人ゲーかよって
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 21:26:31.06 発信元:1.79.28.103
バイオハザード6全シナリオ終わったー!……まぁシェリーが可愛かったしセクシーショット(エイダさんじゅうきゅうさい)があったからよしとするか。

14年前はゾンビにゲロを吐かれながら追い回されて大人になったら鉄片に串刺しになるとかシェリーは散々だな。
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 21:42:54.24 発信元:219.172.67.153
そういやシェリーの存在をすっかり忘れきってて、4の金髪かと思ってた
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 22:01:27.60 発信元:1.79.28.103
しかし無限ロケランが無いのはなぁ…コスチュームチェンジでおふざけプレイも無いし。何故削った…
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 22:35:02.37 発信元:126.118.255.50
武器が自由に選べないとここまでやる気が失せるのかと思った
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 22:46:39.77 発信元:1.79.28.103
マーセでコスチュームチェンジ出来るけど、俺は本編で使いたいんだよぉおおお!!
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 22:49:20.87 発信元:210.230.98.245
>>290
アシュリーと結婚して逆玉なレオンってのも見たかったなあ
勇者がお姫様と結婚するようなもんなんだが
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 22:49:29.01 発信元:219.172.67.153
あ、あれって本編で使えないの?
やり込みさっぱりやらんから知らんかった
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 22:53:14.93 発信元:1.79.28.103
バイオハザードの女の子ってアシュリー以降巨乳が増えてないか?グラが綺麗になったからそう感じるのかな
ところでジルは何処に……
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 22:55:21.01 発信元:1.79.28.103
>>295 何故かダメ。アプデに期待しておこう。シェリーにあんな格好やこんな格好をさせたい。
バイオ2の時の服とか着せたら色々はみ出しそう
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 22:56:27.65 発信元:27.54.104.72
EXVSでDLCが来るらしい
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 23:02:28.80 発信元:219.172.67.153
今更くんのかよw
最後がフリーダム・アルケーだっけ?

Sガン、アムロ仕様ゼータプラスあたりこないもんか
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 23:10:01.28 発信元:182.249.241.100
>>245
ナイチンゲール「やっと俺の出番か」
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 23:10:32.68 発信元:182.249.241.100
安価ミスすまん
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 23:13:52.69 発信元:219.172.67.153
ジ・Oですらデカすぎてあれだったし、チンゲとかはみ出そう
家庭用なんだし、LLレベルのも使わせて欲しいよね
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 23:14:59.40 発信元:27.54.104.72
http://uploda.cc/img/img50b4bf09439d2.jpeg
ただコラかもしれない可能性がある
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/27(火) 23:18:08.43 発信元:219.172.67.153
まさかの線香・・・><

ゲーム内でのフルバーニアンの不遇さも酷いんだよな
ステイメンならオーキス召喚あんだろうし、派手にやれそう
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 00:04:30.88 発信元:126.4.124.248
アケ版でクスィー実装してすぐDLCはないと思うけどな…
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 00:08:48.74 発信元:106.182.4.212
PS3買い換えたいのに高いよ…型落ちしたのは安くしてくれればいいのに
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 00:17:54.64 発信元:124.146.174.69
CoDBO2が芋掘りゲーでつまらん…
リス位置も酷いしMW3より酷いわコレ
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 00:27:10.87 発信元:126.4.124.248
リス位置はマジで酷いな
あと回線もなんかおかしい

アプデがこればいいんだが
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 00:30:45.68 発信元:121.105.103.7
龍が如く5の体験版やったけど、長洲街を歩いてると20秒おきくらいに
ヤクザに絡まれて笑うw博多はそんな危ない街じゃねえよww
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 00:45:21.29 発信元:1.78.43.2
BO2は現状勝ちパターンさえ分かればヌルゲーすぎてなんだかな、キルレ2.0出まくりとか初めてだわ
HGでもK>Dド安定ってどういう事なの…
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 00:51:07.32 発信元:126.9.142.225
BO2やりたいのにまさかのテレビがぶっ壊れるというwww
テレビいらんしBenQ買ってくる
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 00:54:32.55 発信元:1.78.43.2
PS3ならテレビが無くても本体起動して戦場には出れる
敵の姿や撃ち合う光景は身体で感じるんだ
大丈夫、問題無い
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 01:37:53.96 発信元:126.4.124.248
>>310
SPMいくつ?今回自分のSPMやらキルレと同じような人とマッチングするっぽいからパターンなんてわかんないんだが
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 02:19:13.03 発信元:1.79.28.103
じゃあヘタクソが廃人に狩られまくるとか無くなっちゃうのかな。わざと死にまくって調整する奴が出そうだが
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 07:16:57.42 発信元:126.122.106.143
誰かボーダーランズ2やってる者はおらんのか
どんなもんか聞きたい
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 07:18:12.20 発信元:126.216.55.159
偶数は方式が奇数チームと違うから回線悪いのは治らん
MW3の出来の悪さにBOもどった人間は多いけどこれはなれるしかない
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 07:20:17.81 発信元:126.216.55.159
>>315
オススメとくにCOOP(ボイチャかSkypeつなげるフレいたらさらに)
今年一番面白いわ
小粒だけど他にものがないからGOTYとりそう
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 07:20:54.12 発信元:219.172.67.153
>>315
とりあえず楽しいよ
前やりこんでる人ここにいた気がするけど
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 07:21:09.07 発信元:126.216.55.159
>>316
奇数と偶数逆か
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 07:54:07.96 発信元:126.122.106.143
ボダランは画面分割でCOOPするつもりなんだが大丈夫かな
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 10:01:25.73 発信元:59.141.148.53
GジェネFやってる
今日はIF買ってこよう
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 10:08:43.24 発信元:118.22.227.227
ボダランって画面分割でできるんだ。最近そういうのあまり見なくなったよな
個人的にはオンで友達とプレイするの結構めんどくさいから、集まって画面分割でできた方がいい
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 10:35:44.34 発信元:1.79.28.103
ボーダーランってFPSかTPSかどっちなんだ。
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 12:01:07.45 発信元:126.216.55.159
RPGです
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 12:02:43.92 発信元:219.172.67.153
やだ、間違ってない><
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 12:11:00.22 発信元:121.105.103.7
ガンダムEXVSFBに新機体キタコレ
アリオスとか俺得過ぎる
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 12:36:25.78 発信元:1.78.43.2
>>313
具体的な数字今見れないから分からないけど
SPM基準って事はTDMしかやってないせいで低くて格下ばかり当たってるのかもしれないな
プレステ直前までやってW/Lが1.5越えてるって良く考えたらおかしいよな
SPM稼げるルールってどれだろ
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 12:52:59.77 発信元:210.230.98.245
DLCのあるガンダムゲーはやる気起きない
特にギレンの野望とか酷すぎるだろ
Gジェネまでそうなったら最悪だ
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 14:52:15.49 発信元:182.249.63.123
BO2をキャンセルして黙々とBOのプレステを回奴wwwwwww

俺です。なんとか1→4周目まで来ました。心が折れそうです。15周ってどんくらいかかるんだ。
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 15:21:07.66 発信元:221.171.32.142
wiiUのゲームPADをモニタにして
操作はプロコンで…とかできるんかな
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 15:37:38.48 発信元:1.79.28.103
バイト代が入った!PS3買い換えるぞ! と意気込んで出掛けたが160gbの前に立ったら「80gbでもいいじゃん」て思えて中古のGOW3買った。160gbが16800円って安いほう?
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 15:47:00.22 発信元:121.105.103.7
>>331
安いんじゃない?俺のも160だけど三万くらいしたし
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 15:52:22.64 発信元:106.182.4.212
たった今開封済み未使用品を二万で買ってきたよ、最近のハードの中古はどんだけ疲弊してるかわからんから買えなかったわ
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 16:02:51.31 発信元:1.79.28.103
>>333 やっぱ使ってる間に埃やら何やら入り込んでるのかね。ps3って掃除手入れどうすんだ
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 16:09:02.86 発信元:124.146.174.33
BO2の盾弱すぎワロタ…ワロタ…格闘の食い付きが悪い上に爆発物耐性が弱く盾キャン不可とかイジメってレベルじゃねぇぞ…
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 16:18:36.73 発信元:106.182.4.212
>>334
やっぱり掃除機で吸い取るのかなぁ、下手に布拭きすると余計入り込みそうだよね
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 16:25:37.30 発信元:219.172.67.153
静電気で逝けるから電子機器に掃除機はやめたげて><

修理不可になる開封シール剥がしてパカッってあけると中身がホコリで凄いらしい
分解解説とかあんじゃないかな
シールある以上、自己判断になるけど

どちらかと言えば、今時のPS3は改造関係で中身怪しいの多そうで怖い
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 16:34:32.99 発信元:1.79.28.103
流石に改造品は引き取らねーだろw
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 16:37:25.27 発信元:210.136.161.70
PSPかPS3のどっちかは忘れたがバージョン偽装とか出来るよって聞いた事がある
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 17:17:53.79 発信元:182.249.63.212
>>335
一通りバグが改善されたらBO2買おうかなーと思ってるんだけど、フラジャケでもきついのん?
ドミネのB旗に篭るの好きなのになぁ...
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 17:25:39.69 発信元:1.79.28.103
バイオ6のシェリーかわいいなぁ…て思ってたら27歳という驚愕の事実。19、20歳だと思ってたのに。
裏切ったな!ボクの心を裏切ったな!エイダさんじゅうきゅさいと一緒で、裏切ったんだ!!
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 17:48:29.73 発信元:118.22.85.193
>>341
6やってないが〇〇〇〇(ネタバレ防止)のお陰で年取りにくく?なってるんじゃなかったっけ
だとしたら合法ロリですぜ
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 18:06:04.22 発信元:219.172.67.153
ジェイクの年齢にも驚くよなw

ただのオッサン化が進むレオンのビジュアルもきつかったなー
あんな姿見とーないんじゃ、クリスといいなんかすげー馬鹿になってるし
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 18:18:19.98 発信元:1.79.28.103
新キャラはいい奴が多いな。ピアーズとかジェイクとか。あとモブがやたらと勇敢。
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 18:21:33.30 発信元:219.172.67.153
ハイパーモブ臭のピアーズさんが一番真人間だったよな
見事に老害にことあるごとに邪魔されてた感じ
やってて可哀想になった
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 18:58:51.95 発信元:126.4.124.248
BO2で初めてフリーズした…本スレで何回か見かけたけどてっきりネガキャンかと…

最近のゲームってフリーズ多くね?それとも俺の初期型PS3が寿命なのか?
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 19:13:04.22 発信元:1.79.28.103
確かに多いな。データが多すぎて管理しきれないのか人材の問題か
ベセスダのCSのバグりっぷりは異常
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 19:19:57.33 発信元:219.172.67.153
箱庭で完璧なバグ取りなんて無理だって
そんなもんだで遊ばないと

古のPCEのROMROMとかロード入ったらそのままブラックアウトなんてザラだったし
とはいえ、ディスオナードとかノーモアPS3みたいな本格派のフリーズゲーはキツイ
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 19:48:58.85 発信元:1.78.26.241
昔のゲームでフリーズってイマイチ思いつかないな
刺さってるソフトに猫パンチかまされて止まったとかは有るが
ただバグ自体は結構あったけど、昔はそれすら楽しんだよなぁ、大技林で調べたのが懐かしい
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:07:34.20 発信元:118.20.143.72
フリーズしたゲームの一番古い記憶はサターンのレイアースかなぁ
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:11:13.77 発信元:219.172.67.153
ふと考えるとFCとかSFCはバグでフリーズするとそのままセーブデータおしゃか当たり前だったんだもんな
ロマサガのまっさらなロード画面とか

今なら暴動おきそうw
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:27:41.86 発信元:126.214.110.133
VPはフリーズしまくったな
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:31:04.42 発信元:126.4.124.248
FC、SFCとかなんの予兆も無くセーブデータ消えるからな
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:38:08.67 発信元:210.135.100.132
ドン
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:41:17.78 発信元:1.72.253.104
マリオRPGもすんげー消えやすかった気がする
面白いから何週もしたけど
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:49:00.91 発信元:210.135.100.132
まあSSよりひどいのはないから
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:49:44.28 発信元:219.172.67.153
有名なのはカービィDXだね
なんども試しめm9(^Д^)プギャーって任天堂からの挑戦状

「消えてませんように・・」ってお祈りしながらスイッチオンも振り返れば趣きあったよな
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:51:25.56 発信元:219.172.67.153
SSは本体データはボタン電池切れれば喪失だし、パワーメモリーはホントゴミだし大変だったよな
やり込みとかする気しなくなったのはSS通ったせいかも知れない
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:53:22.86 発信元:118.22.227.227
ポケモン赤緑とDQMテリーは消える→やり直すを4回くらい繰り返した気がする
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 20:58:21.97 発信元:121.102.125.64
BO2ってWindowsエクスペリエンスインデックスどれくらいで動作しますかね?
最高設定でなくてもいいです。
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 22:23:02.94 発信元:126.4.124.248
俺の場合はトライフォースだな
五回くらいとんだわ

乱暴に扱ってたのが原因なんだけどね
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 22:28:30.69 発信元:219.172.67.153
>>361
あー確かにあれもとんだ
つか任天堂のばっかじゃねーかw


>PS3『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』にディオ・アブドゥル・ホルホースが参戦決定

花京院はあってもアブドゥルはカットされると思ったw
真面目な話、アブドゥルって強キャラすぎて不遇な扱いだった人だよな
二回ともかばってリタイアだし
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 22:31:33.35 発信元:182.249.242.2
お前らほんとにゲーム好きなのか?
ほんとにゲームが好きならなんでトランプの話とかしないの?
お前らほんとにゲーム好きなんかよ
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 22:31:51.50 発信元:210.20.216.70
初期型サターン&パワーメモリーで4M拡張RAMと付け替え何度もやったが一度も消えたこと無かったぜよ
xxxxxxxxxyyyyyyyyyy&&&&&&&&&&みたいなデータはしょっちゅう見かけたがね
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 22:38:37.78 発信元:219.172.67.153
破損ファイル懐かしいw
あの頃はネットでの情報網とかなかったからなー
パワーメモリーは接触悪いから、抜き差し何回かすれば大概復旧するとか知らなかったし

ググればすぐわかるし、質問スレが当たり前にある今は便利よね
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 23:01:44.99 発信元:121.105.103.7
VF2のPS3版来てるううう
キャラ選択のBGM聞いて目頭が熱くなったよ。VF2は俺の青春だったからな…
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 23:02:13.25 発信元:113.197.250.213
KOF95とスパロボFで抜き差し抜き差しやって全部消えるんだよなw
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 23:03:45.23 発信元:219.172.67.153
テロリロォ♪ってキャラ選択のSEが脳内に流れた
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 23:26:46.11 発信元:1.79.28.103
エスコンがアーカイブス配信されないのは何故だー。PS2アーカイブも近くのゲーム屋で何百円の値札付けられて埃被ってるようなのばっかだし、最低限メジャーどこは揃えろよ
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 23:43:39.24 発信元:182.249.241.82
エスコンはHDリマスターを出してくれてもいいんじゃないかなー、と思う
でもバンナムだしなぁ
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 23:46:12.72 発信元:202.247.72.53
PS2アーガイブはやる気なさすぎだなホントw
塊魂しか買うのないもの
サルゲッチュとか出せと。あとラジアータとラジアータとラジアータ
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 23:46:22.88 発信元:219.172.67.153
エスコンも内部版権面倒くさいのかな?とか
実機使うし
3とかはヒロインの声優廃業してたりもすんよね
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/28(水) 23:47:06.13 発信元:106.182.4.212
バンナムなんてDLC商法の上にあぐらかいてるような糞企業にそんなことできるはずがない
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 00:07:38.52 発信元:1.73.2.176
サルゲッチュ4とミリモン2いくら待ってもでない
ミリモンは歴代主人公集めてほしいなー
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 00:29:04.37 発信元:126.241.28.247
ゴッドイーターはバンナムの良心
DLC完全無料なのにボリュームがヤバい
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 02:52:17.16 発信元:49.96.6.35
DLC商法が一番酷いゲーム、企業ってどれなんだろう
ソースは2ちゃんだけどテイルズは酷いらしいな
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 03:01:37.25 発信元:124.155.87.9
アイドルマスター一択
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 03:19:17.43 発信元:126.126.14.18
ミリモンの対戦バランスの糞さに笑ってたな
即死武器作れるからなあれ
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 05:56:24.32 発信元:126.130.58.58
アイマスのせいで世界一Xboxが売れてない国なのにMSポイントの売り上げ世界一とか意味分からん事になったからな
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 06:02:38.57 発信元:106.182.215.38
カブ価458キタァァ
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 06:36:50.80 発信元:1.78.24.254
>>380
さぁカブ取引所スレで神になるんだ
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 06:37:30.41 発信元:58.87.238.14
アイマスとかはあれだが、バンナムがD糞LCって言ってるのははちまとかアフィ出身の人間
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 07:06:52.24 発信元:126.216.55.159
やだゲハ臭い

オタクはオタクらしく搾取されてりゃええ
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 07:11:52.26 発信元:126.118.255.50
ガッカリ感では任天堂ゲーの有料DLCもなかなか
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 09:44:37.49 発信元:126.206.243.152
ファミコン時代でもFFて異常にデータ消えにくかった
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 09:54:08.30 発信元:118.22.227.227
アイマスは搾取されてる連中が実に幸せそうだから逆にアリなんじゃないかと
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 10:51:33.23 発信元:1.79.23.88
>>386 し あ わ せ

モバゲーが出てきてからむしろ良心的に思える。金出せば出した分は手に入るんだから…個人的にはもっと変態コスが増えたらいいな、と思う。ブルマや白スク水は出たから次はお色気ナースとかバニーとか
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 11:24:33.46 発信元:126.159.64.230
好きなものに熱中できるというのはいいことだ
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 11:28:22.23 発信元:126.206.243.152
ガチャとか消費アイテムではなくて、
200円程度までなら抵抗なく感じるかな
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 11:53:29.57 発信元:1.78.37.166
面白いゲーム作ってくれ
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 12:22:33.43 発信元:118.22.227.227
ACVのDLC欲しいの多いけど高すぎる
ぶっちゃけもうやってないゲームであんな金かける気になれん
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 13:12:43.92 発信元:49.98.7.234
>>378
チャルの時間コントロールも酷い
DIOもびっくりザ・ワールド
相手は死ぬ
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 13:40:51.55 発信元:121.105.103.7
DOA5の衣装DLCも高いし多いし、抱き合わせなんで好きなキャラの衣装だけ
買うことが出来なくて辛い。衣装なんてゲーム性には影響しないから
買わなきゃ良いだけの話だけどさ
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 14:22:38.59 発信元:221.171.32.151
年末金に余裕できそうだからwii U買おうかなと思ったらどこも予約終了やん
任天堂また機会損失だな
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 15:47:04.53 発信元:1.79.23.88
久々にやったgod of war3がすごく面白かった。思えばコイツの一作目がQTEの元祖だったな
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 15:47:12.82 発信元:210.230.98.245
DLCの無い有名ゲームシリーズって今じゃ少数派かもな
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 15:54:28.39 発信元:126.206.243.152
QTEのはしりはシェンムーでないかい
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 16:21:28.65 発信元:124.146.174.68
WiiUはスマブラくるまで買う気しない
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 16:46:14.88 発信元:126.4.124.248
>>391
ああいうゲーム自体には影響のない完全に趣味のDLCっていいよな
ただACVのが高いってのは同意だわ
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 16:58:29.37 発信元:219.172.67.153
QTE要素自体は25年以上前からある
アーケードLDゲームのドラゴンズレアとかタイムギャルとか
光った瞬間にボタンを超速で押さないと即死のマゾゲー

http://www.youtube.com/watch?v=V0tlPJTDLP8
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=HRZvkodxf2E


これってゲーム性がない動画に無理やりゲーム性持たせてる
シェンムーの時にすら「50億かけて作ったのがボタン押しって、タイムギャルかよ」って陰口叩かれたもんで
時はめぐって、これだけの時間がたってもやってること変わらないってのも面白いし、世知辛いね
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 17:00:45.34 発信元:49.98.7.234
wiiUはFEピクミンスマブラどれか出るまでだな
しかしこの前見計らったようにwiiがぶっ壊れやがった
というか最近任天堂マリオ出しすぎじゃね?
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 17:05:07.57 発信元:219.172.67.153
北米でWiiミニって廉価版がでんだよね、90ドルくらいで
日本でもださんのかしら
WiiUと共食いになるからやんないのかな

というか、なんでWiiUって日本は後出しなんだろ???
任天堂まで日本軽視やるとは思わんかった
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 17:21:00.78 発信元:126.214.110.133
任天堂の日本軽視なんてFEやFCWDS2の時点でわかりきってら
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 17:30:20.55 発信元:126.126.14.18
ACVは半月であまりにも糞すぎて辞めたけど今どうなってんだろ
バランス相変わらずでつまんねーのかな
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 17:30:32.43 発信元:49.98.7.234
日本のゲームは有料βだからな
海外FFTAは絶対に許さない
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 17:33:15.15 発信元:219.172.67.153
ACはそもそもオンで楽しむゲームじゃないのにな
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 17:33:56.60 発信元:126.126.14.18
そのオフラインもすげーつまんなかったけどな・・・
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 17:34:18.10 発信元:49.97.16.179
これ始めから入れとけよって感じのDLCばかりだもんな

その点ゴッドイーターってすごいよな、最後まで無料DLCたっぷりだもん
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 17:48:39.06 発信元:182.249.241.84
知り合いから初代PS2を借りるんだけど
PS2でなんかおすすめのゲームある?
今のところはエースコンバットシリーズとKHシリーズを買おうかと思ってる
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 18:11:41.14 発信元:1.78.24.254
>>409
シリーズなら.hackとかゼノサーガとか
単品ならトリノホシを推したい
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 18:32:03.70 発信元:182.249.241.81
>>410
.hack完全に忘れてたわ
ゼノサーガはともかくトリノホシは初めて聞く名前だから調べてみるよ
ありがとう
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 19:00:28.40 発信元:219.172.67.153
>>409
せめてジャンルとか好きな傾向とか

エスコンは5はやって損ないよ
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 19:23:13.26 発信元:113.197.250.213
地球防衛軍、地球防衛軍2オススメ
3D酔いするかもしれんがw
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 19:55:35.81 発信元:210.230.98.245
ロボアニメが好きならギガンティックドライブ、
ラーゼフォン蒼穹幻想曲(キャラゲーだがif展開も多数あり良作)、
スパロボMXくらいかな
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 20:10:07.56 発信元:113.146.178.252
cod:bo2のキャンペーン、ニューゲームで上書きしてもうた
んあー
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 20:24:35.80 発信元:182.249.198.76
PS2ならAC推しとく
PS3となると話は変わるがな
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 21:42:07.06 発信元:1.112.186.143
>>415
キャンペーンなんてオマケです

ええ、買ってから一度もキャンペーンやってねえですよ
今作はオプションで起動直後にマルチ対戦メニューに直行できるからな
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 21:50:21.44 発信元:1.112.186.143
>>409
真女神転生3
葛葉ライドウ対アバドン王

いまだに輝きを失わない名作だと思う
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 22:05:53.19 発信元:182.249.242.13
メガテン3はわりと理不尽な目に合うのにクソゲーとは思わない不思議
アトラスゲーは大体そんなもんって気も駿河
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 22:06:02.85 発信元:210.230.98.245
今みたいに制作コストや期間が増えるくらいなら
PS2レベルだがそれなりの値段とサイクルで出てくれた方が良いと思う
未だにコストや技術的にPS3じゃゲーム出せず
携帯機に避難している作品多いし

海外じゃ今でもメガドライブで十分ってとこもあるくらい(ブラジルだっけ?)
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 22:07:16.65 発信元:113.146.178.252
>>417
まあエンディングも一応見たからいいよな、うん
badエンドだったからやり直そうと思ったらやっちまった。ステージ選択からえらびゃ良かったのかな
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 22:12:36.94 発信元:219.172.67.153
スパロボだってパッタリ止まってるしなー
DS時代なんて年一で安定して出てたのに

ソーシャルに流れて廃れてく理由は明確なんだけど、対策がないという
ハートメーカーはスペック上げるだけじゃなく、環境整備も考えるべきだったのにね
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 22:19:45.62 発信元:1.112.186.143
>>420
そういうのをDL専用ゲームで発売する場がXBLAなりPSStoreなんだけど、
なんかイマイチ波に乗ってないというか・・・
名作も出てるしミリオンセラーも多々あるんだけどね
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 22:31:43.19 発信元:1.79.24.185
ライドウはアトラスにあるまじき面白さだったな。理不尽な強さの敵もいないし
女悪魔が可愛いし
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 23:00:26.07 発信元:126.130.58.58
>>417
MWシリーズは知らないけどBOは1もマルチ直行できるよ!
BO2の吹き替え出たらBO1過疎るだろうし今のうちにゾンビやっとくか
それにしてもBO2には色々とがっかり
SMGだらけとか...
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 23:19:37.17 発信元:126.4.124.248
SMGは流石に修正入るでしょ
BOもファマスとか強すぎるのは修正されたし
修正するならレーザーサイトと腰だめ撃ちの性能、減衰率かな
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 23:30:51.76 発信元:126.159.64.230
走り回って撃ちまくりは前作からの恒例だしねえ
ハンドガンもかなり強いしなあ。今回悪いのは盾ぐらいかと
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/29(木) 23:33:15.80 発信元:126.4.124.248
個人的にはトマホークの投げが遅くなったのが不満
早技つければBOのときと同じくらいだけど
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 00:54:58.34 発信元:126.126.14.18
BO2もだめなのかよHALO4あまりにも従来のとかけ離れてるしマップもカスでBO2に避難しようと思ってたのに
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 01:09:15.54 発信元:1.79.24.185
まぁ出た当時はカスに思えてもしばらくしたら「まだあれはマシな方だったな」と思えるよ。
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 01:22:25.45 発信元:126.4.124.248
吹き替え版来てからが本番
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 01:23:37.62 発信元:126.126.14.18
じゅうびょおおおおおおおおお!
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 03:13:50.20 発信元:121.102.125.192
メタルギアのFPSやりたい
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 03:41:37.33 発信元:126.9.142.225
BO2のレーザー腰だめって今までの照準安定と同じようなもんだろ
確かに強いけどあれ使ってるとなんか中二武器って感じがして嫌なんだよな
まぁあんな奴ら俺のFALちゃんで撃ち落としてやんよ

つか糞ゲ言われてるけど結構武器バランスいいと思うわ
立ち回りがシビアになってるけどね
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 07:07:24.81 発信元:118.22.85.193
中二武器って言われるとむしろ使いたくなっちゃううぅぅぅぅ!!


・・・スペックが上がってPC版でプレイ出来ず未だに未プレイな俺だがな・・・
CS機買うかPCを買い換えるまでBO2はお預けだわ・・・
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 07:28:38.86 発信元:126.159.64.230
走り回るSMG無双だろうが撃ち合いの感覚が楽しいからおいらはトライアーチすっきやねん
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 07:30:12.41 発信元:126.159.64.230
ライトマシンガンにファインダーつけたらかなり強いよね
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 09:15:46.04 発信元:126.59.119.124
アジト3してたらこんな時間か
やっぱああいうゲーム好きだわ
参戦作品もピープロに川内ヒーローと俺好みのラインナップだし
これでセーブの遅さと処理落ちさえなけりゃなぁ
オリジナルキャラの怪しさもいいんだが、3DSで版権アジトでねぇかなぁ
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 09:19:30.91 発信元:182.249.241.86
ウイイレのJリーグパック楽しみにしてたけど、
Jリーグの選手エディット出来ないわ
MLじゃ海外のクラブから外人選手獲得出来ないわ
ACLやCWCどころか天皇杯も無い。
外国人枠も間違ってる。
選手の能力や適性もムチャクチャでフォーメーション決めてたり
かなり最悪な出来でガッカリだわ
DLCだから作り込みが甘いのは仕方ないのかもしんないけど
PS2の頃より大幅に質が下がってるわ
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 09:29:00.37 発信元:49.96.7.184
ポケモンアニメはシリアスロケット団が退場したと思ったら今更N出るのかw
N絡みが終わった頃に3DSで新作発表あるかな
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 09:54:00.16 発信元:118.22.85.193
ぷ、ps3の中身取り出したら3日前に返したはずのBD入ってた・・・
うわあああああEXVS入れたまま返しちゃったよあばばばばばばばばば
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 10:01:20.04 発信元:210.135.100.132
おめ
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 10:08:17.70 発信元:118.22.227.227
アマガミ入れっぱだった俺よりマシ
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 12:54:27.30 発信元:1.78.26.241
良いオンラインゲームは無いものか
FPSと格ゲー飽きてきた
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 12:56:31.09 発信元:182.249.242.170
>>439
もう腹がたつのを通り越して気持ち悪い会社だなとしか思えなくなってきた
意図的にユーザーにストレス与え続けて自ら評判も売上も落とすようなことしてるわけだから
完全完璧なるマジキチだし悪質だわ
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 13:53:33.80 発信元:121.2.120.82
>>444
アクションTPS
・メビウスオンライン
↑性別無視してアバター着られる、ガチムチ男でセーラーやチャイナも可能。
・PSO2
↑レベル上げがちょっとダルいけど人気。

MMORPG
・アークフロンティア
↑フルオート戦闘なので外出中放置しまくってレベリング可能。
 公式クライアントで多重も可能なのでサブ育成も余裕。
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 13:58:45.92 発信元:124.155.42.184
>>444
俺と一緒にMaster of Epicやろうぜ
グラ古いしまったりゲーだから人によって向き不向きあるけど
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 16:12:55.18 発信元:121.2.120.82
メビウスオンライン
サービス終了のお知らせ着てた、悲しい。
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 17:08:55.43 発信元:1.78.24.254
久々にパンヤログインするかな…
半年以上やってなかったしクラメンに申し訳ない
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 20:30:01.55 発信元:49.96.15.11
MMO、TWしかやったこと無いわw
PSOやってみようかな、サンクス
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 21:11:03.86 発信元:124.146.174.1
BO2の盾の格闘性能はガチで低い
ホーミングしないから当たらないし移動時の身体のはみ出しも大きくなった


肝心の設置も時と場所によってはいらない子になるしね…
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 22:48:19.39 発信元:219.172.67.153
さてOGはじめるし、またスレから離れよう
みんなも良いゲームライフを
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 23:01:15.66 発信元:1.79.24.185
あーあ。とうとうps3買い換えちまった。今時80GBなんて買ってくれるとこあるのかね。大学のサークルに寄付しちまうか
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/30(金) 23:30:02.02 発信元:210.230.98.245
スパロボOGは版権物じゃねえからスルーしたな
俺が待ってるのは来年春までに発売される筈の3DSあたりで出そうな
版権作品参戦のスパロボ新作だ

とか言ってると魔装機神3(スパロボオリキャラのみ系の元祖)だの
第二次OG外伝だのが春頃出そう
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 00:14:12.64 発信元:182.249.241.97
SFCの魔装機神は神ゲーだったなあ
2はやってないけど。
456449:2012/12/01(土) 00:58:49.97 発信元:1.78.24.254
久々にログインしたらクラブが解体されてたでござるの巻
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 01:48:18.22 発信元:49.96.15.11
スパロボも流石にマンネリ過ぎるし、戦闘もう要らないけどイベントだけ見たいから
マップ兵器でサクサク作業繰り返すだけになりそう
まあでもGBの初代とかちょっとやってみたいかも
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 02:59:10.71 発信元:106.182.4.212
ZOEで初めてHDエディションてのに触れたけどかなり綺麗になるんだね、D端子なんて要らないほどに
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 03:02:17.49 発信元:182.249.154.225
スパロボはエスカフローネを再参戦させてくれたら買いたい
宇宙戦?アストナージがなんとかしてくれるさ
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 06:32:47.30 発信元:182.249.241.76
>>458
アヌビスがps2は60フレームだったのに
ps3だと30フレーム以下になってるんだっけ
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 06:59:40.36 発信元:49.97.5.222
で?
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 07:08:18.07 発信元:126.168.28.17
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 08:44:09.60 発信元:49.96.56.127
>>376
そうでも無いよ>テイルズ

まぁ今まで通りならサブイベントで取れてたはずの物が
有料になったんだから怒られるのは仕方ないけど
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 08:47:07.56 発信元:126.59.119.124
スパロボは動画サイトで戦闘アニメ見るゲーム
ストーリーは版権キャラ踏み台の上にまともにキャラを捕らえられてないOG仕様だし
売りの戦闘アニメも資料まともに見ずに作ってる手抜きゲーだし
間違っても金払えるレベルじゃない
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 09:15:17.70 発信元:58.191.167.28
そういう考えの人はそもそもクロスオーバー系作品に向いてないと思われる
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 09:56:41.54 発信元:49.96.225.135
最近はGジェネも酷いな
クロスオーバーに期待してたのにクロスオーバーと呼ぶには程遠いお粗末なモンだし、
オリキャラマンセーし過ぎてPSPの画面にウンコするレベル
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 10:21:12.68 発信元:223.133.135.121
Gジェネはシチュエーションモードだかキャンペーンモードだかガンダムファイトモードだかで分ければいいんだよ
昔はそんな名前だった気がする

ブレイクでクロスオーバーさせるのと従来の年表を辿るモード
年表の方を難易度低くして、ブレイクするステージを高難易度

ラスボスは前回最終ステージで使った自軍とか
この体たらくをみる限り無理か
やっつけ感の強いGジェネポータブルの方がまだGジェネしてる
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 12:02:04.61 発信元:182.249.241.103
>>461
処理落ちしまくりのクソゲと化してるよアヌビスw
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 12:02:57.55 発信元:182.249.241.103
>>466
Gジェネのクロスオーバーなんていらんわ
スパロボじゃねーんだし原作通りにしろっての
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 12:10:19.87 発信元:1.78.24.254
アサクリLLのパッチ延期とか…
パッチ出たら買おうと思ってたがもう買わん
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 12:23:25.87 発信元:58.191.167.28
スパロボやらGジェネやらはプレイヤーのニーズの違いが出やすいからなぁ
お祭りゲーを求める人・SLGとしての完成度を求める人・俺の好きなロボットが最強じゃないと気がすまない人etc...
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 12:26:41.63 発信元:27.141.45.56
スマブラとかもかな
プレイヤーによって各作品の評価が分かれたりしておもろい
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 12:51:09.06 発信元:1.75.235.139
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117326381

アイワナやっているけど、喘ぎ声がたまらんのだけど・・
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 12:55:26.49 発信元:1.75.235.139
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 12:56:46.49 発信元:49.96.225.135
黙れハゲ
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 13:04:52.87 発信元:111.169.182.212
>>473
いまさらこういうチープなゲームはもう無理
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 13:22:04.95 発信元:126.9.142.225
なんでニコ生の宣伝なんかしてんだよ
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 13:24:51.27 発信元:126.4.124.248
どうして嫌われてるのか理解出来てないからなこいつら
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 13:33:42.26 発信元:126.126.14.18
ニコ厨だし
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 14:43:42.42 発信元:114.49.15.238
>>451
誘導がまったく無いだけじゃなくて、攻撃判定もやたら縮小されとるな
寝そべっってる敵を倒すのに何発も連打してなかなか当たらず攻撃は諦めた
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 17:30:00.47 発信元:114.22.207.227
レイトン逆裁やってるが、なんつーか裁判パートが逆裁1〜3の面白エピソード切り貼り感がする…
これ巧が本当に書いたんかね?なんかゴーストライターがそれっぽくまとめただけのような。

魔女裁判で複数同時証人でってのでごまかされてる気がするわ。
まあ、結構面白いんだけどさー
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 17:40:10.74 発信元:1.78.32.72
逆裁は興味あるけど
レントンの方にあまり興味が湧かないせいで買いか悩む所なんだよな
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 17:43:16.68 発信元:49.96.225.135
ホワイトグリント……ホワイトグリント…シコシコ
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 17:51:19.24 発信元:114.22.207.227
>>482
ゲームはレイトンに裁判パートくっつけた、
コラボで新しいゲーム、じゃなくてレイトン新作と考えると納得のでき。
レイトンの「酷い展開」耐性がないとソフト投げたくなるかもー

…とまあ、投げた人が増えた場合正月セールの仲間入りするんじゃねーかな、と。
今は待ち推奨。
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 17:51:32.34 発信元:182.249.240.2
コラボとかどうでもいいから裁判か検事の新作出せお
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 17:54:56.04 発信元:126.126.14.18
                __
       _,,ィ=、    ,ィ=ニ――`-、
     /'               `ヽ、
    ,/                    \
   /  __          ィニ===-、    \
    /:;;;;::::下        イ:::;ィニヽ:::::::ヽ
    /:::(●) ! i       !' ((●))  :i!
    :::::`ー' , _,-         ` ̄    !
    `ー '"          ヽ、__,,
        ハ  -、
          〉   `
       /
       /~⌒ヽ
     ( r' ̄^ヽ、
      く ̄ ̄ ̄`
      ` ー―-、
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 18:00:07.35 発信元:49.96.56.127
レイトンvs逆裁はCM見た時ボンズ顔したゲストキャラに吹いた
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 18:01:09.82 発信元:182.249.241.101
アサシンクリードのアートワーク発売日遠すぎワロタ

http://i.imgur.com/YE5e7.png
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 18:07:18.19 発信元:27.82.85.220
逆裁にボイスがついただけでなんかやる気が起きなくなった
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 18:13:20.01 発信元:1.79.24.185
2月にはメタルギアライジングが出るけど体験版微妙だったな…防御=カウンターだから慣れないとダメージ受けまくり。
サブ装備やスキルシステム追加で改善してほしい
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 18:52:18.30 発信元:59.141.148.53
数年探し続けたパンツァーフロントbisをやっと近所で見つけて買えた
たまらん…!
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 19:20:19.95 発信元:202.247.72.53
逆裁はiPhoneでやったけど何が面白いのかさっぱりだったよ
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 19:22:02.51 発信元:118.22.227.227
ナルホドの声なんで成宮なんだろうな
実写で役やったからって声まで固定することないだろ
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 19:24:44.21 発信元:126.130.58.58
>>491
ほっこりした(*´Д`)
おめっとさん!
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 19:30:48.43 発信元:1.78.32.72
BO2の本スレでポンプ以外のSGチャレンジ、辛いって書き込みちらほら見るけど
何故HCに行くという選択肢は無いのか
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 19:38:19.05 発信元:126.9.142.225
つーかBO2本スレ糞ゲ言い過ぎ
自分が勝てないからって前のほうが良かったとか厨房かよ
おとなしく中二武器のSMGでも使ってろや
それとも前作ゴーストが無いと何もできないゴミなのかな?
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 20:40:20.88 発信元:126.4.124.248
SMG強すぎBOのがよかったって聞くけどBOだってファマスやらAK74uとか厨武器だったしな
アプデで修正されただけで
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 20:58:50.33 発信元:118.22.85.193
SMGなぞ距離さえとれば豆鉄砲みたいなものよ!
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 21:10:03.34 発信元:126.9.142.225
ARでSMG腰だめに中距離負けるってレス見た時はもうね・・・
ほんとに反応遅れたなって時じゃなかったらSMGなんかに負けんわ

それとラグいラグい言ってる奴多いけどそう感じるならすぐに出て入り直せよ
そうすりゃフリーズなんて全く無いっつの

同じような糞レスで本スレ埋めんなよなー
まぁここでレスしても意味ないだけどさ・・・
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 21:16:49.45 発信元:126.4.124.248
今回は回線悪いときと良いときの差がすごいから悪いと思ったら抜けてるわ
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 21:18:12.48 発信元:202.229.178.135
対策(伏せや目潰し)知ってる奴も増えてきていよいよ盾がただの苦行装備になってきた


さすがに盾は上方修正くるだろ
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 21:39:21.03 発信元:202.247.72.53
強すぎなのはショットガンだよね(´・ω・`)
立ち回りできないやつがSMG叩いてそう
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 21:52:03.69 発信元:116.67.222.228
第二次OG腹立つわ、毎度毎度クソシナリオだけど今回も例外じゃなくクソだわ、
いい加減に竜虎王とかSRXとかいうのリストラしてくれませんかね。
序盤17話も魔装に裂くな、熟練度でシナリオ分岐やめろ。とりあえずこんだけ
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 22:01:15.68 発信元:1.78.32.72
>>502
強過ぎというよりアンチSMGってイメージ、強いの870だけだけど
安定求めるならSMGかARかなぁ
SGとSR持って立ち回ると楽しいけど
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 22:24:22.27 発信元:58.191.167.28
龍虎王とSRXはまだ強化先があるから続投ってのはわかりきってたことじゃないか
たしかにマンネリ気味だが
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 22:48:58.36 発信元:126.4.124.248
KSG使ってるけどこれも強いぞ
立ち回り考えなきゃ駄目だし狙わなきゃあたらないからバランスブレイカーって程じゃないけど
ただ装填数は流石に多すぎじゃね?って思うから修正するならこれくらいだな
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 23:05:03.63 発信元:126.122.106.143
ボーダーランズ2明後日届く楽しみだ
もっと画面分割coop増えてもいいと思う
無双系とFPSばっかだし
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 23:07:53.54 発信元:126.4.124.248
coopは一緒にやる人が居ないから…
デモンズダークソウルみたいに野良で気軽に協力出来るのならいいけど
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 23:35:53.57 発信元:126.16.54.88
サモナイ2の番外編やってるんだけど戦闘が作業すぎて辛い
これって何話あたりからストーリー変わるの?
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 23:35:59.63 発信元:210.230.98.245
スパロボ制作者は版権物よりOG作る方が利益出ると思ってるようだし
版権物作る時より楽しんで作ってるようだけど
売上見ればファンの多くは版権物の方を望んでいるのは確かなんだがな
これも制作側と買う側の感覚のズレだな
客の方見て物作ってくれよゲーム会社もテレビ局もよぉー
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 23:39:29.76 発信元:123.108.237.118
>>455
DSでもPSPでもリメイク版出てるな
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 23:41:16.49 発信元:126.118.255.50
>>510
買う側でも売り上げ至上主義者が居るこんな世の中じゃ。
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/01(土) 23:57:49.28 発信元:126.159.40.40
bo2買おうかなー
けどスペックが心配だな
前作より要求スペック高いんでしょ
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 00:13:53.85 発信元:126.126.14.18
ボダラン2より正直な所初代のが面白かったよ
解放感がねーんだよボダラン2
あと敵がいちいち糞ウザいのばっかで禿げるぞ
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 00:33:08.17 発信元:182.249.182.119
SLPで左右平行移動をアナログパッドに当てる持ち方をしていたがLRPでパージが出来なくて発狂しそうになったのでパージ出来るキーアサインに矯正中
ゴミナント持ちに慣れてしまったせいで直すのがかなり辛いわ・・・

干「手こずっているようだな・・・」
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 00:35:08.71 発信元:126.4.124.248
パージをパージだ!
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 00:49:55.28 発信元:126.212.45.232
そういやパージとかほぼしないな
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 00:51:50.12 発信元:126.126.14.18
4以降オートパージだし
519 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:30) :2012/12/02(日) 01:01:22.03 発信元:182.249.187.133
4、faなんてなかった
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 01:02:08.84 発信元:126.126.14.18
Vはもっとないけどな・・・
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 01:04:18.59 発信元:1.78.32.72
何か5とか出てる気がしたけど気のせいだよな

パージと聞くとファルから始まるストーリーを思い出す
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 01:09:34.32 発信元:182.249.144.145
ACV、中古屋で980円で売られてたけど、それくらいの値段なら買いかな
ACは3Pしかしたことないけど
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 01:17:34.76 発信元:1.78.32.72
ボリュームは期待しないほうが良いかも
買って1、2日でクリアして売値そこそこな別の店に売りに行ったらキャッシュバックしてきそうな予感
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 01:34:50.41 発信元:118.22.227.227
レイヴン系列の操作形態もマンネリ気味だったし4は新鮮でよかったけどな
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 01:39:09.17 発信元:126.4.124.248
4系はまだいいけどVは完全にオンゲーだからなぁ
世界観とか設定は従来通り練られてるんだけどボリュームが…
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 01:50:05.36 発信元:182.249.187.133
Vそんな悪かったかねえ
自分は動かしてて割と楽しかったが・・・

まあオンは敷居高くて無理だがな
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 01:55:10.64 発信元:106.182.8.180
ACって略すとエースコンバットかアーマードコアか迷うね、迷わない?
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 02:22:45.02 発信元:126.4.124.248
>>526
5の時の発表から1年、5→Vの発表からもう1年待ってしかも放送で散々ハードルあげてあれだったからなぁ…
楽しめたけど期待外れ感がね

>>527
アーマードコア→AC
エースコンバット→エスコン、空のAC
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 02:50:53.70 発信元:1.79.24.185
エスコンも3DSで出たきりだな…せめてゲームアーカイブスに旧作一通り揃える位はしてくれ。全部買ってやるから
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 04:38:08.14 発信元:210.135.100.132
可哀想なアサクリ
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 07:17:05.72 発信元:106.182.215.38
30000カブ買い終わったー
どうかジリ貧だけは勘弁
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 07:47:11.86 発信元:111.86.141.68
TF→サンダーフォース、チームフォートレス、遊戯王タッグフォース
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 07:48:44.77 発信元:58.191.167.28
TFはタッグフォースだな
今年は新作の情報出てないけど
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 07:52:00.65 発信元:210.135.100.132
トランスフォーマー
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 10:09:03.30 発信元:126.122.106.143
>>514
おうっ…届く前に聞きたくなかったぜ…
まぁ今更1を買う気はないけどな
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 10:23:14.25 発信元:182.249.241.94
AC4〜faはおk
AC5は死ね
LRははよアーカイブスで出ろ
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 10:25:36.38 発信元:1.78.14.4
タッグフォース7はVITAで出るんかね
過去作持ってるというメリットがなくなったけど
VITAで出るんならタッグフォース専用機になりそうだ
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 10:27:20.20 発信元:49.96.222.96
アーマードコア3がどこにも売ってねぇ
GジェネFもどこにも売ってねぇ
ゲームは諦めて本を買おうとしても目当ての本が売ってねぇ
神は俺に何もするなと申しておる
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 10:58:29.40 発信元:1.79.24.185
フゥウ~…一年ぶりに…アイマスのDLCを買っちまったぁ~…でも思っていたより何てことは無いな
白スクが本当にあるとは思わなかった。シャイニーフェスタの新曲がないのが残念
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 11:32:07.88 発信元:153.137.53.216
Xbox360でオヌヌメのゲームある?
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 11:38:33.59 発信元:210.138.208.160
BraidかLIMBO
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 11:41:24.78 発信元:118.22.227.227
ギャルゲ
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 11:53:16.01 発信元:126.4.124.248
やったことないし箱持ってないけどHALOとか面白そう
あとはマインクラフトとかスカイリムだけどこれはPCでもやれるしな
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:10:36.91 発信元:1.79.24.185
箱の洋ゲーってほとんどPCで出てるやん
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:14:19.02 発信元:202.247.72.53
箱ははやく次世代機だして欲しいわ
そして日本もアジア版圏内に入れて字幕だけつけてくれりゃローカライズなくても遊べる
MSは日本市場諦めてこうした方が儲かるだろ
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:19:38.29 発信元:49.96.62.25
箱この前まであまり興味なかったが
昨日GEO行ったとき買いたかった良作ソフトが皆1000円以下で売ってたから本体買っちまうかもしれん
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:32:56.71 発信元:153.137.53.216
回答ありがとう。丁度休みで暇だし調べてみる
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:34:37.27 発信元:122.30.13.2
同人の黄昏ゲー好きな人おる?
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:35:31.86 発信元:126.13.107.226
箱ええで
2年前くらいに旧型が中古で1万以下で売ってたから熱死覚悟で買ってしまったが、コストパフォーマンスは最高だった
同じタイトルでもPS3より安いしね なんだかんだで運が良かったのか壊れないし、最悪コントローラーはPCに流用できる
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:36:39.85 発信元:153.137.53.216
>>548
詳しくはないが好き
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:39:19.28 発信元:153.137.53.216
>>549
かなり同意。あと心無しかオンラインでもマナー悪い厨房とか少ない気がする
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:45:48.15 発信元:182.249.241.89
>>551
有料だからね、仮にも
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 12:51:56.20 発信元:118.22.227.227
マナー悪いガキは確かに少ないが
日本人の数自体圧倒的に少ないので、外人とやる気がないならすぐ過疎るのが難点
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 13:08:53.64 発信元:1.79.24.185
外人も大概なのが多い気がする。切断されたりとかしょっちゅうだぜ
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 13:11:22.25 発信元:153.137.53.216
FPSに手を出そうとしてるんだけど、罵詈雑言が飛んでくるって本当?
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 13:15:41.83 発信元:1.78.24.254
無料かつ手軽だとガキが多すぎてダルい
寄生暴言乞食バグ使い下半身直結…
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 13:17:14.92 発信元:153.137.53.216
>>556
わお\(^o^)/
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 13:35:39.28 発信元:118.22.85.193
PCのFPSだと暴言多い傾向にあるな、チャットが手軽に打てるから
PS3とかのCS機だとよほど通報されるようなことしたり俗に言う厨武器で大無双しない限り暴言は来ないさ

ちなみに俺はCS版じゃあ暴言メールはきたことないな
PCの(COD:MW3)だとhack!が試合終了の挨拶みたいなものだったがw
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 13:37:32.84 発信元:1.79.24.185
hack?チート使ってんだろテメェって意味?
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 15:19:51.09 発信元:49.96.21.38
サードバースデーで、easy→normal→easy→easyと四周やってるが、弾無制限の十周はきついね(>_<)

ライコスの30周とかも…
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 15:24:36.20 発信元:118.22.85.193
>>559
おそらくそんな感じ
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 16:44:46.17 発信元:1.78.32.72
対戦ゲームやってたらその場の勢いで言葉荒くなる事も有るだろうし
ある程度はホッホッホと流す位じゃないとやってられない気が
メールまで送るのはアレだが

VCではぁ!?とか良く言われてます
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 16:52:04.50 発信元:1.78.10.153
VCとかできない
自分の声を晒すのも恥ずかしい
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 17:04:45.32 発信元:126.4.124.248
独り言で「ハァ?」とか「当たってねえだろクソ回線が」とか暴言はきまくってる俺は絶対野良でVCなんか使えない
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 17:20:26.26 発信元:202.247.72.53
ボイチャなんかそんなのばっかりや
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 17:25:18.70 発信元:1.79.24.185
ボイス変換機能付きならヴォイチャできる
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 18:24:44.94 発信元:27.141.45.56
SC5のクリキャラでランダム対戦やってたら相手がゲラゲラ笑ってくれたのは嬉しかったな
あとこっちにトドメ刺す瞬間に「bye-bye....」ってつぶやく外人がいてすげーワロタ
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 18:50:24.04 発信元:126.118.255.50
>>564
VCなんて愚痴言ってるやつかドヤってる奴しかいないよ。
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 18:52:18.20 発信元:118.22.227.227
ACVで初めてVC使ったけど、声でコミュニケーション取るのはコミュ障には辛すぎた
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 18:55:48.69 発信元:126.122.106.143
>>560
聞いたことあるけどそんなにあるのか…
頑張って手に入れても飽きてるだろ、それ
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 18:57:16.44 発信元:182.249.241.114
周回プレイはやりすぎるとそのゲーム自体が嫌いになってくるからやめたほうがいい

ZOEとANUBISでそれを学んだ
なんでも効率よくいかないとね
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 19:04:32.81 発信元:118.22.85.193
VCやって自分の声がむなしく響く&誰も反応してくれないのが辛くてやめたっけな・・・
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 22:00:53.77 発信元:126.130.58.58
>>572
握手(´;ω;`)
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 22:02:49.56 発信元:1.78.24.254
ボイスチャットはフレンド同士でやるもんだろ?

まぁやったことないですけどね
カードヒーローDSの交換スレで交渉用に一回やっただけ
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 22:04:17.29 発信元:1.72.78.87
録音すると自分の声って気持ち悪い
殺したくなるほど気持ち悪い
そんな気持ち悪い声を相手に聞かせるのはちょっと・・・
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 22:22:44.74 発信元:1.79.24.185
そう考えるとゲームで実況してる奴はすごいな
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 22:31:07.76 発信元:126.241.36.235
声が思ってたのとは違うってだけだろ
しばらく聞いてれば普通に聞こえてくる
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 22:58:21.10 発信元:1.78.32.72
>>575
声がどうとか、あまり気にならないものだけどね
ただ他人同士でVC使うに当たって一番の問題は、話す内容が無い事だけど
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 23:20:14.87 発信元:126.4.124.248
フレンドが居ないんだよ…
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 23:29:30.43 発信元:182.249.242.30
日本人なのに友達のことフレンドとかゆうやつなんなの?
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 23:34:17.97 発信元:126.4.124.248
友達は居るけどゲームやるフレンドが居ない

こんな感じだろ
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 01:00:48.29 発信元:1.72.40.23
友達=現実で一緒にやる人
フレンド=ネットの繋がりだけで一緒にやる人
こう考えてたけど違うんか
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 01:03:31.17 発信元:1.79.24.185
PSNだとシステムでフレンドってあるからそっちかと
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 01:09:50.62 発信元:126.4.124.248
箱はフレンドって呼び方じゃないのか?
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 02:33:35.05 発信元:114.48.35.112
BO2のラグとフリーズはガチ

・フリーズ
マルチの試合開始のロード中に「他のプレーヤーを待っています」とかの表示のまま固まる。
俺はここ一週間で2回目発生、対応は電源を強制オフしかない。

・ラグ
pingのせいというより、処理落ち的なカクつき。(人の少ないルールでは発生しない)
敵と遭遇戦やってるときなどに0.3秒くらい時間が飛ぶ、照準が狂うので死に直結する。
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 02:57:10.76 発信元:126.4.124.248
フリーズは俺もそんな感じだな

ラグは弾が当たってる音がするのに相手の画面だと当たってないとかしょっちゅうある
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 03:25:42.25 発信元:126.130.58.58
BOに戻っておいでよ!俺と一緒にプレステージ回そうぜ!
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 04:18:38.70 発信元:126.4.124.248
色々不満はあるがわざわざBOに戻る程じゃないかな
そのうち修正されるだろうし
今作はperkのプロとかが無いから気軽にプレステージ回れるってのは良いね
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 07:19:50.58 発信元:1.78.32.72
SGと砂の組み合わせやスマホでハッキングやらが楽しくてもう戻れないや
UAV落としやすくなったからゴーストも怖くないしな
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 07:38:13.61 発信元:126.203.43.255
ラグは奇数チームの宿命や
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 10:05:47.19 発信元:1.79.24.185
あれはスマホというよりipadじゃないか?後は腕にFALLOUTのpip-boyみたいなのが付いてたな
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 10:23:12.76 発信元:126.203.43.255
プロジェクトオウガの開発ながいけど狐エンジンって次世代機用なんかねえ
グラウンドゼロも来年無理なら次世代機だよなあ
もう箱とPS3はMSXみたいに同じ規格にして本体をそれぞれ互いに売るような形にしてもらいたいわ
任天堂はいらね
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 11:48:48.56 発信元:1.79.24.185
しかしベヨネッタ2がwiiUで出るんだよね

PS4とか箱720出すなら重い、うるさい、熱いを少しは改善してほしいもんだ。
初期のPS3や箱なんてエアコンの室外機を家に引っ張りこんだようなもんだったからな
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 12:27:15.06 発信元:1.78.32.72
次世代箱、早く概要が出てほしいんだがなぁ
今だと取り敢えず内部の性能上げましたという噂しか無くてイマイチ魅力が…
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 12:31:21.39 発信元:49.97.6.141
箱が3000円で売ってると思ったら360じゃなかった…危ねぇ…
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 12:47:02.20 発信元:1.79.24.185
初代箱なんて滅多に見かけなくなったからある意味うらやましい。あれってどんなソフトがあったっけ
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 12:51:34.64 発信元:126.4.124.248
箱もソフトも持ってないけど叢とかメタルウルフカオスとかやりたい
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 13:08:14.56 発信元:1.79.24.185
フロムは端から見てるとかっこいいが中身はアレだぞ…
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 13:41:45.27 発信元:133.91.253.65
大統領はまだネタで楽しめるけど叢はアレほんまもんのクソゲーだよ
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 17:13:24.57 発信元:1.78.24.254
初代箱で思い出した
テネレッツァが気になってた
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 17:51:42.58 発信元:114.22.207.227
初代箱といえば、セガ魂の最後のハードだな。
ドリキャスみたいなもんだわ。
これ以降俺の好きだったセガではなくなる。
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 19:14:26.43 発信元:182.249.156.61
キングダムズオブアマラーってどうよ?
ファンタジーやりたいから手を出そうと思うんだけど、一通り終わるまでどれくらいかかる?
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 19:41:27.09 発信元:1.78.36.197
アイマスDLCの為にぶっこんだpsnウォレットが余ったのでpsp版GOWのhd版を買ってプレイ中。
落日の悲愴曲はグラは初代の劣化くらいだがゲーム性は据え置きと変わらず楽しめた。
降誕はグラが滅茶苦茶進化してて後期PS2並みなのが凄い

そしてクレイトスが外道+人間的にカス。こりゃ神々に呪われるわ
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 20:18:51.45 発信元:210.230.98.245
アナザーセンチュリーエピソードR(ACER)の続編まだかいな
今度こそストーリーや操作性や操作可能機体数が改善されてる筈
ボトムズのスコープドッグやファフナーのマークザインを使いたい
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 20:21:17.45 発信元:49.96.228.103
むかーしむかし、
アナザーセンチュリーズエピソードポータブルというゲームがあったそうじゃ…
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 20:36:48.86 発信元:125.4.122.154
フロムゲーに真っ当なストーリー期待しても仕方ないZE
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 20:48:53.56 発信元:126.59.119.124
ストーリーどころかゲーム性すら期待できないからな
ACER・ACEP共にカスみたいなゲームだったし
おまけに信者がメカならフロムとか変態wwwとか阿呆みたいに推してる割には
ACE3でバルキリーのモデリング間違えてる無能っぷりだし

メカゲーならサンドロットのほうが万倍頑張ってるな
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 20:50:25.24 発信元:49.96.228.103
アーマードコアだけは!アーマードコアだけはぁ!
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 20:57:51.35 発信元:182.249.241.112
×フロムが無能
○バンナムも無能
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 20:59:41.89 発信元:113.197.250.213
>>607
サンドロッド製作の鉄人28号はやたらいいデキだったなあ・・・
まあ売れなかっただろうけど。
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 21:08:48.26 発信元:121.105.103.7
フロムの優秀なスタッフはソウルシリーズに集中してるんじゃないかな…
次回作はデモンズよりに戻して欲しいな、ダクソは色々めんどい
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 21:18:35.67 発信元:1.78.36.197
ダクソがああなってしまったのはSCEのスタッフがデモンズ以降抜けた事が災いしていると思う
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 21:30:44.77 発信元:1.78.24.254
ソウルサクリファイスは3/7発売か
体験版は来月頭くらいか?
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 22:10:58.76 発信元:126.4.124.248
俺はダークソウルの方がデモンズより楽しめたけどな
もちろん初見のときの話ね
周回するとなるとダークソウルは移動が面倒
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 22:41:37.11 発信元:202.247.72.53
今回早業あんまり意味なくない?
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 22:44:01.83 発信元:126.4.124.248
BO2の話だよな?
トマホーク投げたいときは付けてるわ
早業ないと瞬時に投げれないし
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 22:46:04.21 発信元:202.247.72.53
持ち替えってとこか
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/03(月) 23:05:15.26 発信元:126.4.124.248
武器の切り替えも早くなるけど今回サブに武器持たす枠が足りなかったりするしわざわざつけることはないな
perk2ならタフネスとかコールドブラッドとか付けた方がいい
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 00:01:14.14 発信元:1.78.32.72
砂メインだとアレ無いと仕留められなかった時困る
セカンダリHGでも無いと遅いわ
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 00:40:56.22 発信元:126.122.106.143
MAG2が出るというのはどうなったんだろうな
出たら久々に対戦FPSで燃えられそうだ
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 00:47:11.67 発信元:126.4.124.248
MAGのときは環境が整ってなかったからやれなかったけどMAG2が出たらどんなものなのかやってみたいわ
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 03:13:56.62 発信元:223.133.135.121
VC外人にID確認されながらキックされたりしたけど、
敵拠点にみんなで特攻したり、初FPSとして楽しませてもらった

人数にモノを言わせる戦術がとれるゲームがあれ程楽しいとは思わんかった
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 07:14:58.54 発信元:126.203.43.255
MAGは3D酔いがまったくなかったな
潰れる前にあの技術だけでも公開して潰れてほしかった
アップデートでかなり変わってまた楽しめたけど2はほしいね
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 13:52:19.66 発信元:1.78.36.197
初代塊魂やってたら色々と思い出して切なくなった。近所のゲーム屋の体験版コーナーとか
エスコンとかアーマードコアとか難しすぎてろくに遊べない癖にPVばっか何時間も見てたなあ…
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 16:29:52.78 発信元:126.253.0.155
BO2のスカー使ってる人いないかな?
使ってるアタッチメント+パーク教えてくれー
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 18:44:05.46 発信元:221.170.14.53
無双6エンパはエディットはいいんだが、ゲーム内容に飽きてきた
この作品みたいにエディットキャラを大量に作れてうpしあえたりするゲームってないかな
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 20:09:15.06 発信元:126.126.14.18
カス子
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 20:12:33.10 発信元:113.197.250.213
>>626
BASARAもエディットまではパクらなかったんかなw
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 20:41:40.30 発信元:183.74.2.116
今ボクシングやってるけど
見てると何か格ゲーしたくなってくるな
BBやP4Uはもう初心者来るなって感じだろうけど
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 23:44:55.33 発信元:1.78.36.197
面白い洋ゲー教えてくれ。オフでも面白いの
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 23:48:58.22 発信元:202.247.72.53
>>630
ロックスミス
ギター買ったけど難しすぎるわ
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/04(火) 23:56:11.23 発信元:113.197.250.213
せめてハードは書かんと、持ってない機種のものもお勧めされるぞw
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 01:28:11.41 発信元:1.78.24.254
P4Gのおかげで俺の睡眠時間がヤバい
猫将軍かわいいよ猫将軍
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 01:45:34.75 発信元:1.77.52.61
くそとび森どこにも売ってねえ
DL版でもいいけどうちの糞回線じゃ無理だろうし・・・
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 06:15:33.46 発信元:114.22.207.227
>>634
WiMAXでも余裕だったぞ。
つーか、繋がるなら後はスリープ放置しとけばいつか落ちてるだろ。
ぶちぶち切断が当たり前の回線ならキツいかもなー
別の体験版ダウンロードできるか試してみたらいい。
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 07:15:27.04 発信元:111.86.141.71
スペオペ好きなんだけど無限航路以外に何かいいのあるかな
マスエフェクトシリーズは3の評判が不安だけど買うつもり
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 09:22:03.15 発信元:1.78.24.254
>>636
スターオーシャンは?
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 10:20:44.66 発信元:114.22.207.227
ついに村からキノコが消えた…
毎日シショーに差し入れしてたのに。
今日から梨持っていくかー
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 14:20:59.80 発信元:126.131.254.118
試したことないけどマックでもDLできるんじゃね
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 14:40:23.09 発信元:133.91.253.65
ファンタシースター(オンライン以前)も結構ちゃんとしたスペオペだつた
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 15:23:05.29 発信元:1.73.1.123
>>635
マジか
ただ結構切れるからなあ・・・途中で切れてもまた続きから再DLできるのかな
ちょっと体験版DLしてくるよ、ありがとう
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 15:59:30.46 発信元:183.74.195.17
何か最近グッとくるソフトが無いな…何が気に入らないのかよくわからんけど何か滑ってるかんじ。
「かっこいいだろ?面白いだろ?……おい、そうだろ?そう言えよおい」
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 16:50:53.57 発信元:221.170.20.64
作り手エゴ丸出しの作品が増えたよな
クエストでザコ30匹倒せ!(本心)これ位戦闘すればこだわりのテクスチャー見てもらえるだろ
背景も気合いれて作ったから見てね!!
フィールドで○○を5個採掘せよ!(本心)この採掘ポイントは崖になってるから見晴らしいいだろう?
ある意味この景色がクエスト報酬さドヤッ!!
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 17:00:02.29 発信元:183.74.195.17
クリエイター個人個人の発想とか技術はすげー進化してると思うけど行き過ぎるとうざい
バイオ6とかその典型じゃないのか?あの惜しいというかもどかしいというかそんな微妙でかったるい雰囲気は
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 17:15:49.07 発信元:126.130.58.58
>>642
BF3とかHALO4のキャンペーンなんかに無駄に取り入れられてるアクションシーンのプレイヤー操作のウザさ。。
こういうのがやりたいんだろ?wお前等は?wみたいなのがめんどくさい
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 17:15:58.87 発信元:182.249.242.22
ゲームは数字と記号と色の要素があれば成り立つ
本当にクリエイターの才能があるのなら、その3つだけを使って面白いゲームを作ってほしい
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 17:18:49.32 発信元:183.74.195.17
ピクロスのことかー!!

あれクリア出来た人いるのか?
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 17:45:32.29 発信元:182.249.241.109
バイオ6はQTEが糞すぎた
バイオ5であれだけ避難されたのに、何故気づかないんだ
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 17:45:55.37 発信元:126.203.43.255
いや、人それぞれ嗜好があるんだから定義で話されても困りんぐ
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 18:06:27.77 発信元:183.74.195.17
それ言ったら何もかも人それぞれってことで終わっちゃうだろ
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 18:16:56.32 発信元:118.22.85.193
CODシリーズのアクションボタン的なのは総じて好きだな
何故かはわからんが
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 18:34:33.31 発信元:1.78.24.254
ソウサク体験版が20日か
楽しみだわ
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 18:47:45.45 発信元:126.210.49.74
>>641
FREESPOT行ったらできるんじゃない?
DLにかかる時間30分あるかないかだったと思うけど
ちなみにマックではeshopに繋がらないからダメだと思う
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 18:50:52.69 発信元:113.146.178.252
パンツァーフロントPS3で来ないかな
最近戦車ゲー少ない
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 19:27:16.65 発信元:113.197.250.213
>>648
無双のQTEとかもそうだけど、誰得?なQTE多いよなあ。
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 19:57:53.84 発信元:126.159.49.78
バイオ6はQTEもだけどボス戦の演出も面倒臭い
足場が崩れたり場所を何度も変えさせられたり……好きに戦わせてくれよ
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 20:37:11.69 発信元:182.249.186.110
クラニンプラチナ会員特典の応募締切間近だよ
みんなちゃんと応募したかい?
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 22:28:47.05 発信元:126.126.14.18
そもそもキャンペーンのすべてがまったく面白くないHALO4
対戦もREACH以下のバランスでもう何にも言えないくらいつまんない
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 22:45:49.27 発信元:183.74.2.116
QTE有り=面倒くさい入力ウゼー
QTE無し=見てるだけのシーン長すぎムービーゲー
ムービーシーン無し=表現不足&ダラダラ単調ゲー
ってなってしまうのかね
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 23:07:25.37 発信元:1.72.94.11
ダラダラ見せられたほうがまだいいよ
いきなりQTEで失敗で死亡、最初からムービー見るはめになるとかやめてよね
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 23:08:10.65 発信元:182.249.78.31
ナイトは棒立ちグレネード投擲機
犬は走るタレットフラッド
というかコヴナント含めCPUの頭が弱過ぎやしないか
マルチ対戦を前提に武器の性能調整するから爽快感無いし

あと銃声が変わりまくったのは俺的にマイナス
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/05(水) 23:40:47.57 発信元:210.230.98.245
第2次スパロボOGが21万7000
レイトン教授VS逆転裁判が12万8000
太鼓の達人が11万5000

スパロボのZやOGシリーズはもう内容的に期待出来ないので
流れ的にも丁度良いし次回作で完結してくれ
んで新版権シリーズは据え置き機に復帰し新OGはやらないか携帯機に戻れ
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 00:34:11.59 発信元:183.74.195.17
QTEが上手く使えてるゲームってすごく少ないな。god of warシリーズはかなり使いこなしてると思うが
アンチャーテッドは普段使う操作と組み合わせてQTE使ってたっけ。
しかしどれも周回プレイやってると必然的にダルくなるという…

ムービーの再生ボタンを押してるだけみたいになっちまう
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 01:19:30.94 発信元:182.249.140.2
GOWシリーズと龍が如くかなぁ、QTEの使い方が上手いと思ったのは
どっちもQTEが始まることを演出やアイコンで教えてくれるし、入力猶予が長めで、
コマンドが単純で、失敗してもリスクが少ないが成功した時は派手な演出+相手に大ダメージ。
バイオのQTEなんて突然始まって、即入力しなければ失敗で即死だし、成功しても
即死を免れるだけだし、微塵もカタルシスがないっつー最悪のパターンだわ
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 02:28:38.02 発信元:111.217.214.238
個人的にはKH2とかナルティのQTEは結構好きだ
まぁムービーゲーも全般好きなんだけど
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 04:03:31.19 発信元:106.182.8.180
龍が如く5体験版で初めて龍が如くやったけど走ってるだけでチンピラに絡まれてワロタ
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 06:29:44.44 発信元:118.22.85.193
バイオ4のQTEは緊張感があって好きだったな
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 07:26:20.03 発信元:183.74.2.116
>>666
都市での日常です
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 08:24:22.59 発信元:119.241.209.134
>>646
変愚とかの事っすか
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 10:58:03.35 発信元:1.79.6.2
あんなガタイと格好でのしのし歩いてたらそりゃ絡まれるんじゃないのか?
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 11:04:08.96 発信元:114.22.207.227
元組長が繁華街でチンピラの頭カチ割ってたら、
通報のち射殺されてもおかしくないよな。
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 11:59:10.71 発信元:126.159.21.121
体験版だけの感想として
北斗>龍>DMC
全部中古でいいや高いしこの和メーカーども
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 12:04:04.35 発信元:126.4.124.248
龍が如くって体験版で楽しさわかるのか…?
まぁ全シリーズやってねえから買わないけど
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 12:21:35.88 発信元:118.22.227.227
MGS、龍が如く、バイオとか長く続いてる続き物って
気になるけど途中から入りにくいんだよな
バイオ1と2しかやったことないわ
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 12:36:17.29 発信元:1.79.6.2
バイオは途中で探索アドベンチャーからTPSに変わったからな
ガンサバイバーと合流したと思えば何とか…無理か
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 12:39:32.01 発信元:183.74.2.116
一応過去のストーリー振り返れるようにはしてるけど
結局過去シリーズプレイ済みな人向け感が強いからなぁ
龍みたいなアクションよりストーリー重視なゲームなら尚更
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 13:17:39.88 発信元:182.249.241.114
DMC3初めてやったとき視点変更できないクソゲーって罵ってたけど
今思うとああいうゲームなんだなー、とベヨネッタで確信した
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 14:38:37.08 発信元:126.215.8.126
バイオ123の固定視点って監視カメラの映像っていう演出なの?
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 17:06:50.43 発信元:182.249.61.33
>>678
初代PSのスペックからして一度に描画するグラを節約する為じゃないかな?
その辺の心配が無くなったPS2世代からはTPSっぽくなってるし

しかし面白い事思い付くね
誰かこのアイデアでゲーム作ってくれ
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 17:27:07.39 発信元:126.159.21.121
見参2出せよなあ。主人公増やした龍に用はない
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 17:28:36.70 発信元:1.78.24.254
>>679
オペレーターズサイド
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 18:34:31.31 発信元:182.249.143.89
>>680
見参2が出るとしたら、サムライになった秋山や冴島が準主人公ポジションで出るんじゃないかねぇ
OPだけは1と同じがいいな、あれほど耳に残った曲はない
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 19:23:14.32 発信元:113.197.250.213
渡辺浩弐さんのゲームのじかんまたやるみたいだな。
このまま毎週やってくれるといいんだけど・・・
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 20:22:23.22 発信元:183.74.2.116
まあ特別回みたいだし…
最終回でキレながら終了したのが印象残ってるわ
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 20:39:57.28 発信元:59.141.148.53
BUSINってダークファンタジーな世界樹と考えていいんですかね
本家wizはやったことないもんで
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 20:41:45.86 発信元:1.114.252.120
ゲームの時間はもうちょいコンパクトにまとめてほしい
途中グダグダなのに延長しまくるからな

と言うか格げーやる時間が長過ぎる
それとサムドラとかあんなに取り上げても仕方ないと思うんだ

まあ金出してくれるメーカーで持ってるから仕方ないのは分かるが
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 20:57:14.83 発信元:118.22.227.227
漫画は10〜15巻
映画は90〜100分
RPGは20〜25時間
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 21:03:24.08 発信元:126.12.235.152
>>646
記号と文字だけの画面でもガチなゲームは結構重いということを
Dwarf Fortressで思い知った
神ゲーなのにFPSががが
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 21:08:50.43 発信元:126.227.194.6
>>687
漫画はその倍でも許せなるけど
ゲームは同意
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 22:07:06.19 発信元:182.249.241.89
>>687
RPGは35時間くらいかな、EOEとかテイルズがそんくらいだったし
映画は同意、あまり長すぎると尻が痛くなる
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 22:41:51.04 発信元:126.68.137.93
ピクミン3が久しぶりに「待ち遠しいソフト」になった
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 23:06:39.98 発信元:210.230.98.245
>>687
長く楽しみたいので漫画は30〜50巻、映画は120分、RPGは50時間くらいが良いな
RPGはサブイベントやミニゲームが充実し
100〜120時間くらいがっつり遊べるとなお良い
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 23:17:48.47 発信元:113.197.250.213
某ベセスダゲーのように、メインのみなら20時間。
寄り道しながらだと100時間あっても足りないのが理想だなあ。
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 23:21:09.93 発信元:126.126.14.18
スカイリムは700時間くらいアドオン無しでやってちょっと飽きたが
ドーンガード来たんでまた100時間くらいやったな
でキャラ変えて200時間くらいやったからなかなか遊べる
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 23:59:04.78 発信元:1.78.36.5
コンシューマー版のベセスダはひたすらフリーズとバグ。だってゲーミングPCとか10万以上だもん
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/07(金) 00:13:22.63 発信元:126.4.124.248
PS3オブリ(GOTY版)は2時間に1回はフリーズしたな
あと吸血鬼を治すクエストが進行不能なバグがあるのは取り返しつかないから酷いわ
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/07(金) 04:23:43.96 発信元:221.246.71.61
>>678
カメラを動かそうにもあれは背景が2Dだからね
その制約を逆手にとって監視カメラ的な雰囲気も考慮に入れただろうけど

オペレーターズサイドと同じようなゲームにExperience112があるけど
両者とも死角や第三者視点を演出に利用するというよりは、
操作できるキャラがカメラのこちら側だから被写体を直接操作できないもどかしさを表現する面が強い
678のイメージに近いゲームはブラゲーだけど下のやつだと思う
http://www.newgrounds.com/portal/view/572871
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/07(金) 10:28:00.08 発信元:182.249.61.33
>>681
>>697
なんと既にあったか
PS2手元に無いんで帰ったら697のゲーム試してみよう
サンクス
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/07(金) 19:26:17.73 発信元:49.96.51.143
P4Gやってたらキングクリムゾンされた…
マジで(゚д゚)な顔になったわ
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/07(金) 20:38:14.17 発信元:49.96.10.78
スターオーシャン新作来たのかなぁ
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/07(金) 21:13:01.32 発信元:124.85.130.209
MAG今さらBEST版出すのかよw
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/07(金) 21:19:45.26 発信元:1.114.52.108
やたらあちこちの板にスレ立ててたゲームだったか
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 00:36:57.59 発信元:1.79.25.38
発売後どころか発売前までステマ的な何かを感じた
でも面白いのかな
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 00:41:27.44 発信元:113.197.250.213
>>678
大昔のPCゲー、アローン・イン・ザ・ダークあたりのアイデアだったかな。
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 00:51:20.66 発信元:182.249.142.252
MAGはまだ人いるのかな
下手だったから味方を蘇生しつつチマチマ銃撃する感じになったけど楽しかった
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 06:52:31.63 発信元:49.96.10.78
外寒いな…wiiU行列組で病院送りな人出たりしてw
707 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:30) :2012/12/08(土) 07:05:20.68 発信元:182.249.108.29
wiiU如きにそんな行列って程のものは出来ねえよ
開店前に豚が2、3人並んでる位だろ
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 07:10:39.33 発信元:202.247.72.53
Wiiuいらないなあ
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 07:17:40.28 発信元:126.210.113.113
>>289
どんなセクシーだったの?
それによって購入するか田舎が決まる。


鉄拳タッグ2買ったんだけどカスタマイズの服がダサすぎて鬱になりそう。
スタッフセンス無さ過ぎだろ…
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 07:42:36.93 発信元:49.96.43.69
>>709 やめとけ。中身はダメダメ、グタグタだから。どうしても買いたいなら2000円台になるまで待って中古で買え。
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 08:31:19.63 発信元:114.22.207.227
WiiUでのんびり連休楽しむ予定がぶち壊れて散々に…
次の休みの水曜日まで長いわー…師走は辛い。
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 08:49:39.77 発信元:182.249.79.146
次世代機出るか出ないかの時にPS3や箱に劣る性能で出されてもなぁ
タブコンで戦況確認しつつFPS出来たら最高だけど、BF4がPC+タブレットで普通にやりそうだw
遂にコマンダー復活するし楽しみ
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 09:20:59.34 発信元:182.249.240.88
性能の差ってそんなに顕著に現れるもんなの?
まぁ買うとしたらこれから出るソフトやサービス次第かなぁ。
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 09:32:10.05 発信元:114.22.207.227
シワが深いとか、毛深いとか、影が滑らかとか…
正直こだわる人はこだわるが、大半の人はもう性能にこだわるレベルじゃない気がするなあ。
目に見えて明らかにわかる違いまで性能引き上げたら本体価格凄い事になるんじゃないかね。

個人的に、目に見えて凄え!って思えたのは初代箱が最後だなー
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 09:47:19.40 発信元:126.209.9.77
ぼきはPS2、PSP、3DSあたりのグラフィックで十分れす
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 09:50:45.15 発信元:117.55.65.139
>>714
WiiUゲームバッドが売りだからね。
携帯ゲーム機がこんだけ売れるんだから目の付け所は良いと思うよ。
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 09:57:31.26 発信元:182.249.241.101
Amazonのwiiuソフトで早速ゲハ戦争が始まってら
信者もネガキャンレビュー無視すればいいのにと思ったけど、両方業者だったっけ
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 10:14:44.28 発信元:1.72.2.245
ゲハの争いなんて見なきゃいいだけ。他社ハード持ってる奴にいきなり襲いかかってくる訳でもあるまいし
719隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/12/08(土) 11:33:44.96 発信元:119.72.120.25
WiiUの

マリオはスーファミのマリオの延長なんだよね

64で3Dになった時ほどのインパクトは無かった

プレステ3最近買ったけど
プレステ1、プレステ2と比べると
未だにソフトが少ないって感じるし

WiiU専用ソフトなんて11本しかないんだから
まだまだこれからって感じ

ゲーセンの鉄拳TAG2を移植できるくらい性能はあるんだから

カプコン辺りが勇んで
プレステ3、360、WiiUと3機種マルチでソフト出しそう
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 12:19:17.29 発信元:118.22.85.193
ダークソ2来たでぇ!
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 12:22:15.20 発信元:1.72.33.194
>>715
俺もそー思う

>>716
3DSがパッド替わりになってもいいと思う・・・と思ったけど少し小さいか
LLならともかく
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 12:35:55.96 発信元:126.4.124.248
>>720
はいはい釣り釣り…と思って別の板見たら…
マジだぁぁぁぁぁあ

ソース
Dark Souls II VGA 2012 World Premiere
http://www.youtube.com/watch?v=3mCS7u9EZeo&feature=g-subs-u
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 12:50:47.95 発信元:126.82.168.179
ダークソウル2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19530729
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 13:58:18.85 発信元:118.22.248.175
ソウルシリーズじゃなくてダクソの続編なのか?
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 14:49:49.62 発信元:1.72.2.245
っしゃあああああああ!!!

災厄の指輪の使い道がわかるかな?
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 17:26:22.07 発信元:49.96.10.78
ダクソって事は

安定のフロム鯖か
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 18:21:18.40 発信元:202.247.72.53
ダクソ2楽しみすぎてつらい
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 19:07:02.92 発信元:202.229.177.11
>>685
イメージとしてはそんな感じ、スキルツリーとか無いしシステムは全然違うけど
一応Wizの名を冠してるけど本家を知らなくても全く問題無い
俺はWizもBUSINも世界樹もみんな好きだ
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 19:08:19.33 発信元:182.249.241.82
あえて冬にSIRENをやろうかと思う


やっぱり夏まで待った方がいい気がしてきた
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 20:12:31.02 発信元:49.96.10.78
零やってから耐性が付いたのか、ホラー系が全く怖く無くなってしまったんだよな
こないだ出た零も恐怖零だったし
SIRENやった事無いけど怖いのかなぁ
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 20:47:22.60 発信元:49.96.18.79
零はプレイ動画見たら怖すぎて序盤で見るのやめた。敵が見えないとかマジ勘弁
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/08(土) 22:45:16.82 発信元:182.249.155.83
the last of usは来年五月か
個人的にバイオ6はダメだったから、こっちが楽しいといいな
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 01:19:16.95 発信元:106.182.2.87
ZOE、アヌビスクリアしたけどそんなにモッサリしてたかな?初めてだったから普通に楽しめたんだけど昔からのファンからすればモッサリしてたんだろうか
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 02:40:32.74 発信元:49.96.10.78
そういうのは比較動画等で比べてようやく分かるもんだ
モッサリって言われてるのはあくまでPS2の時と比べると劣ってるって話だし
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 04:05:17.08 発信元:221.246.71.61
いやANUBIS HDは結構重たいだろ
OZとかダクソみたいにそういうゲームだって言われれば未プレイの人は納得するだろうけど
原作プレイしてたら間違いなくパッと見でオカシイってわかるレベル
ゲームスピードが元々違うので分かりづらいのかもしれないけどZOEの方と比べてもフレームレートに違いが出てるしね
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 05:51:59.88 発信元:106.182.2.87
比較動画見てきたけど確かに移植前のほうがスピーディーだと思った、PS2でやってた人は違和感を感じるんだろうな、俺はHD版で初プレイだったからあんま気にならなかったけど
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 06:05:43.37 発信元:126.168.35.58
プレイ動画視聴するのも違法だっけか?
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 06:51:36.57 発信元:118.22.248.175
モスキートをブレードで斬りまくるとよくわかる
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 09:41:03.96 発信元:49.96.10.78
>>737
キャッシュ云々→セフセフ
HD保存する→アウアウ
キャッシュからコピペ→シランガナー
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 10:48:47.73 発信元:49.96.18.79
ニコニコでダクソ2のpv見たら早速ゲハが沸いてて草生える
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 11:42:32.28 発信元:1.72.247.148
>>739
なんかやってることは全部同じような気がするんですけど・・・
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 13:04:29.88 発信元:126.125.40.185
なんでゲハが沸くんだ?
ダクソ2はマルチプラットフォームのはずだろ?
PC移植までやってんだからハード変わっても劣化しないと思うんだけど
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 13:06:54.53 発信元:1.72.247.148
>>742
ゲハ民は頭がおかしいから正常な判断はできないんだよ
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 13:21:20.50 発信元:49.96.18.79
>>742 WiiUで出せやカスって言ってたよ
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 15:25:38.85 発信元:126.4.124.248
何故わざわざニコニコで見るのか
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 15:43:35.41 発信元:210.230.98.245
ドラクエ、FFの新作は発売されてもどんなもんかプレイ情報が出るまで
ソフトや出るハード(もってない場合)買うのは控えるつもり
詳細わからんのに○○が出ますってだけで先走ってハード買うのはもうやめだ
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 16:13:41.51 発信元:49.96.18.79
MGS5出んのか。主人公スネークらしいな
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 17:19:47.60 発信元:49.135.70.142
MGA3は出ませんかねコジプロさん
MSG4・MGA2・MPO・MGSPWとネタは十分ありそうなんだが
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 17:29:22.18 発信元:1.79.27.187
もうスネークは休ませてやれよ
それとも過去の話か
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 17:45:36.99 発信元:126.118.255.50
スネークと言ってもソリッドじゃなくてビッグボスだしね。PWの後の話だってよ。
まあMGS4で色んな因縁にケリついちゃったし、未来の方に話広げるのも難しかろうて。
雷電が新主人公になるかはワカンネ
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 18:12:10.10 発信元:182.249.241.77
MGSは2が好きだった
MGS3は屋外戦になってから(´・ω・`)
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 18:18:19.10 発信元:118.22.85.193
俺は3のあのドロドロした感じのが結構好きだったわ
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 18:48:19.17 発信元:49.96.223.176
MGSは2しかやったことないけど
最後辺りの大佐がバグる所はマジでびびった
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 19:21:24.84 発信元:49.96.18.79
「随分長い間ゲームをやっているな。他にやる事は無いのか?全く…」
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 20:37:48.97 発信元:126.4.124.248
MGS2の大佐発狂はMG1後半の発狂で慣れてたとはいえ驚いたな
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 21:07:13.38 発信元:126.122.106.143
MGS3は治療システムを除けばゲーム性は素晴らしかった
HDでも初めてプラチナ取るくらいハマったな。プラチナは比較的簡単だったけども

PSO2がそろそろVITAにBETAが来ると聴いて期待してる。PSp∞で一時期どハマりしたけどPSOも同じ感じなんだろうか
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 21:59:23.53 発信元:49.252.45.104
WiiUのモンハン買ったけど何かほかのソフトにするべきだったかな
別に不満はないんだがインパクトも無いというw
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/09(日) 22:09:52.41 発信元:106.182.2.87
モンハンももうマンネリ化して目新しさも無いしなあ
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 00:23:58.58 発信元:118.22.85.193
wiiUのゾンビU面白そうだが
尼のレビュー見る限り中々の鬼畜難易度らしいな
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 00:50:23.32 発信元:49.96.10.78
モンハンはタブコンも要らないし正直wiiUじゃなくても…って感じだし
FEとか早く出てくれないかなぁ
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 00:57:47.92 発信元:126.215.142.55
タブコンとか必要なくね?って人も多そう
俺もアレの有用性がいまだにいまいちつかめない
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 01:00:40.45 発信元:126.118.255.50
同じく。最初からクラコンプロ入ってる方が嬉しい。金無いから買ってないけど。
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 01:19:31.88 発信元:49.96.18.79
親機から離れすぎたら使えないから、ベッドで寝転んでプレイできるくらいか。それはそれで魅力的かも。
wiiとかdsでヒットしたソフトって大抵タッチやら振り操作やらが無くてもあんま問題無いソフトばっかだった気がする。
タブコン操作意識しまくりなソフトは鬼門だな
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 01:30:00.38 発信元:118.22.248.175
身体動かすWiiリモコンはファミリー向けに分かりやすかったと思うが、
タブコンはそれと比べると微妙な気はするな
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 01:31:04.34 発信元:126.4.124.248
むしろ一つしかないタブコンを巡って喧嘩になりそうだわ
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 02:26:10.84 発信元:182.249.71.47
ダクソ2、スタッフ変わってるらしいな
ぶっちゃけ特報の映像の時点で若干感じてたが、
コレジャナイな結果になりそうな予感が…
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 02:29:24.93 発信元:126.126.14.18
そんなことよりクライシス3が楽しみだわ。2がすげーつまんなかったけど
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 02:51:47.47 発信元:182.249.140.153
今更MHP3HDやってるけど、昔のモンハンに比べると簡単だなあ
DOSとか序盤で詰んだのに
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 03:26:11.56 発信元:114.51.35.86
Pはどれも基本温いからなそれは仕方なかろう
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 07:12:30.46 発信元:49.96.10.78
>>766
バンナムだっけ
DLCクエストと課金装備とアバターの嵐か…
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 08:15:29.23 発信元:126.159.21.121
なにいってんだこいつ
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 08:40:17.77 発信元:49.96.18.79
探索型じゃなくてミッション請け負い型のモンハン形式になったりして
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 09:09:58.16 発信元:118.22.248.175
ダクソ2のムービーで普通に人間キャラが顔晒してたのは確かにちょっと違和感あったかな
まだそれ以上は何とも言えんが
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 09:45:34.50 発信元:49.96.18.79
「あまり複雑にはしたくない」ってインタビューで言ってたな。でもダクソって基本戦闘以外することないような
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 11:14:19.35 発信元:114.22.207.227
ドラキュラ、前から目を付けてたソーマのやつ買いに行ったら売り切れでガッカリ…
だったんだが、別の店でギャオラゲット!奇跡!

意味が分かる人だけ驚いてくれ。
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 11:27:24.38 発信元:1.78.27.18
悪魔城ドラキュラ?
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 12:03:24.13 発信元:221.171.30.139
HDモニタがなくて3DSかwiiUどっち買うか迷ってる俺みたいのもいる
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 12:35:58.41 発信元:49.96.10.78
来年以降に出るソフトでコレだというのがあまり無いような気が
BO2とモンハン3Gが予想以上に飽きるの早そうだし、何か良いの無いかね〜
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 12:53:10.88 発信元:114.51.141.132
>>775
ギャラリーオブラビリンスって今はレアなの?
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 13:03:50.19 発信元:118.22.85.193
思えば今のところどのハードでもだが今後発売したら買いたいっていうソフトないな
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 13:07:48.45 発信元:114.22.207.227
>>779
ネット上ではね。リアル店舗でもまず見かけないけど。
新品だったりするとすんごいよ。
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 13:12:27.83 発信元:182.249.241.88
大神って面白いの?
雰囲気ゲーらしいけど…ICOは凄い面白かった思い出がある
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 13:19:14.02 発信元:114.22.207.227
面白いぞ。
日本っていいな〜って感じ。

Wiiでやったらピッタリ!…と思いきや、雑に移植されちゃって筆に苦労したなあ。
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 13:22:24.47 発信元:182.249.241.75
>>783
なるほど、まったりできるらしいから仕事帰りに買ってみるわ
ありがとう
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 13:47:21.27 発信元:118.22.248.175
まあ完全に雰囲気だな
内容はゼルダをかなり簡単にしたような感じだし
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 14:09:28.45 発信元:1.78.27.18
完全な雰囲気ゲーと言えば風の旅人
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 15:09:41.05 発信元:49.96.10.78
Floweryはもうちょい判定緩くして欲しかった
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 15:46:03.03 発信元:126.4.124.248
そういえばFlowも風の旅人もやったけどFloweryはやってないな
Flowはやってるうちに気分悪くなってきたけど風の旅人はよかった
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 16:14:28.70 発信元:1.78.27.18
flowって調べてみたら昔ネットで遊んだフリーゲームじゃん。PS3に来てたのか
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 21:01:26.93 発信元:59.141.148.53
FFTA2を箱取説無しで買ってきた
小指の冷たいより小さなキャラがちまちまうごいてかわええ
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 21:48:10.70 発信元:114.166.255.127
TA2おもろかったなー
クリアしたくなくて80時間超えたデータ消したっけ・・・
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 22:01:45.86 発信元:49.252.198.11
>>781
へーそれは知らなかった
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/10(月) 23:35:33.55 発信元:182.249.240.82
よくわからんけどTAS動画の影響?
悪魔城シリーズは少し興味ある。
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 08:20:47.45 発信元:106.182.2.87
駿河屋であと200円ぐらいで送料無料だからおすすめのゲーム教えてくれい、ハードは箱、PS3、PS2、PSPあたりでアクションとかスパロボみたいなのシュミレーション系が好みです
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 08:37:36.36 発信元:1.78.27.18
ユニットを育てて出撃させるならファンタジー系だけどディスガイアシリーズ
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 12:01:44.84 発信元:111.86.141.67
PSPの煉獄弐とかどうかな
アンドロイドを操作してひたすら戦うアクションRPG
797782:2012/12/11(火) 16:22:10.24 発信元:182.249.241.98
おおかみ を かってきた ぞ!

インストールなげえ…
http://i.imgur.com/cpi5Y.jpg
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 16:23:59.22 発信元:126.214.14.195
絶景?
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 16:59:22.17 発信元:126.118.255.50
あえてベルウィックサーガと言ってみる
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 17:38:51.54 発信元:106.182.2.87
いくつかすすめてもらったのに安さと勢いでエルシャダイ買ってしまったよ、ソフト薦めてくれた人すまんかった
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 17:40:03.21 発信元:49.96.236.5
そんなソフトで大丈夫か?
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 17:56:58.10 発信元:1.72.26.52
エルシャダイはニコ厨に媚びても売れないっていういい見本だったな
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 18:34:52.31 発信元:126.13.107.226
>>802
エルシャダイは祭り上げられてるPVからクソゲー臭が滲み出てたもの やったこと無いから実際つまらないのかは知らないが
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 18:40:17.73 発信元:59.141.148.53
>>791
ヌシ倒すところまで行ったわ
アデルはルッソから真珠プレゼントされたかったのかな…
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 18:44:32.42 発信元:114.48.39.33
BO2の処理落ちが酷過ぎてイライラするぜ
なんで前作より悪化してんだ

しかもロード中とか試合中にもたまにフリーズするし、その度に再起動でファイルシステムチェック走るし
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 18:49:07.46 発信元:126.210.167.85
スペックは?
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 19:05:23.48 発信元:111.188.29.24
>>806
ああ、PCじゃなくてPS3版
PC版なら設定とPC構成見直してるレベル
フレがいなかったら間違いなく売っ払ってるわ
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 19:07:06.50 発信元:118.1.9.42
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 19:21:58.26 発信元:182.249.62.247
BO2、Nuketownは諦めてバグ取り待ちしてるんだけど、フリーズは相変わらずか
それとこないだのアップデートに足音の項目が見当たらない
まさかまだ足音無しなの?
このままだとBO1のプレステ15周しちゃうよ...
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 19:27:16.60 発信元:113.197.250.213
>>807
もう高スペックはいらない。
っていう書き込みよく見るけど、洋ゲーやると現在の機種じゃもう重いんだよなあ・・・
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 19:38:53.38 発信元:121.102.62.178
>>807
PS3か
俺はpcで相当低いスペックでやってるから気になったんだ
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 20:26:44.03 発信元:126.4.124.248
BO2はさっさと5-7にエンブレム貼ったら反転するバグを直してくれ
文字ありのエンブレムが使えない
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 22:15:54.91 発信元:126.205.6.169
bo2の字幕版パッチ来たらしいな
これでフリーズが解消されたらいいけど
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 23:15:16.27 発信元:202.247.72.53
ニュータウン一回も出ないんだが
インストールしたのになにこれ
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 23:26:53.89 発信元:114.166.255.127
BO2はPC版もフリーズ多いな。OS巻き込んで固まるから性質が悪い
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/11(火) 23:40:21.49 発信元:126.4.124.248
>>814
nuketownは通常マップじゃないからnuketownのルールでしか出てこないぞ
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 00:00:23.41 発信元:202.247.72.53
>>816
なんだと
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 00:59:33.67 発信元:182.249.62.247
カオスなんちゃらって言う小規模マップ限定プレイリストで出てくるらしいよー>NUKE
つーかこの惨状からパッチだけでマトモなゲームに出来るんか?
もうBO2.5とか作った方が早いような気がするんだけど
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 01:45:57.73 発信元:126.4.124.248
吹き替え出てからだろ本番は
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 02:38:56.32 発信元:111.188.35.164
>>811
PCなら解像度落としたりAA切ったりできるけど、コンシューマはどうしようもないから困る
バージョンアップでも改善されなかったし
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 10:43:14.38 発信元:114.22.207.227
エーアイスパロボきたー
…多分エーアイよね。ドットの雰囲気的に。
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 12:39:08.42 発信元:1.78.43.6
スパロボ新作、参戦作品見てみたけど、デモンベインまじで出すのかw
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 14:13:03.13 発信元:126.14.153.130
ゾンビUの保育園のとこで幼女ゾンビが一人も居なかった
プレッパーの野郎ゾンビに襲われてから誰一人として出て来なかったって
言葉で期待かけさせやがってー
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 14:41:14.32 発信元:1.78.31.28
wiiUかー。確かピクミン新作出るんだよね?どうっすかなー
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 14:53:34.30 発信元:118.22.85.193
>>823
ゾンビといえど幼女の頭を吹っ飛ばすのは気が引けるだろうな

ちなみに日本版zombieUは頭パーンとかの規制ってあった?
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 15:15:37.19 発信元:126.14.153.130
>>825
頭が欠損していく所や片足無くて這ったり銃で撃つとパーンしたり
水中で殺すと血の池地獄になったり凄くリアルだったよ
幼女ゾンビと戯れなれなかったのは残念だけどボリュームもかなりあって神ゲーだった
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 15:21:00.03 発信元:126.126.14.18
箱版ならフリーズしないから箱買いなよ
そんな高いものでもないし
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 15:46:35.82 発信元:126.82.168.179
スーパーロボット大戦UX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19562372
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 17:11:00.34 発信元:118.22.85.193
>>826
おぉ、思ったより規制は緩そうだし作りも丁寧だな
海外版買わなくて済みそうだ
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 18:52:28.42 発信元:114.22.207.227
海外では脳みそ露出してたんだっけ?
さすがにそれは無理だったみたいだな。

…手元にWiiUもゾンビUもあるのにまだやれてないわ。
12月は本当ダメだわ。
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 18:54:13.73 発信元:1.79.9.213
ミクフェイイェン参戦とか何事
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 21:10:26.56 発信元:210.230.98.245
エロゲ原作アニメとSD頭身のガンダムが参戦したことの方が驚き
正直いらねえけど
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 21:12:30.45 発信元:118.22.248.175
もうネタも尽きたってことだろう
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 21:29:11.05 発信元:1.78.31.28
規制で思ったけど、CERO17くらいのゲームで乳首や人体破壊がダメなのは分かる。あくまで推奨だから17才以下でも買えるからな
だが何で18禁のCERO18で削るんだよ!GOWの一作目なんてゲーム進行に支障が出ることもあったんだぞ!
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/12(水) 22:31:41.47 発信元:114.48.15.3
>>834
PTAや警察に睨まれないための自主規制だからねぇ・・・

「ヘッドショットの音がしない」みたいなよく分からない規制とかもあるけど
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 00:34:19.53 発信元:126.130.58.58
ヘッドショット音消して何になるんだよw
つか年齢制限機能してないよね
BO2のまたピネだあああみたいなガキに合わせて規制かかってると思うと本当ムカつく
いっそ親が絶対触らせたくないレベルでエグい表現にすればキッチリ住み分けできていいと思うんだけど
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 00:44:42.01 発信元:1.78.31.28
大人げねぇな、無視してひたすらキルしまくりゃいいのに
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 00:47:39.10 発信元:210.230.98.245
>>833
半分以上のロボアニメと大半のロボゲーム、漫画が未参戦でネタ切れはあり得ない
しかもデモベより人気あるダグラムやパトレイバーなど未参戦
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 00:58:51.86 発信元:1.78.31.28
ボトムズvsエヴァはどうやって戦うんだろうか…
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 01:01:53.04 発信元:126.59.119.124
キリコは死なないからパイロット殺せば終わり
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 01:06:28.05 発信元:1.78.31.28
そう言えばアイツは異能生存体だっけな…エヴァによじのぼってエントリープラグぶちわってパイロット引きずり出したりするのか
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 12:05:04.30 発信元:126.159.21.121
経験値二倍早いな今回
また基地取り合戦行くか
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 12:11:48.19 発信元:1.75.7.211
リメイクドラクエ7上級職の特技は
その職業じゃなきゃ使えないとかめんどくさ…

って思ったけど、どとうの羊は基本職のはずだから良いか
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 12:18:22.12 発信元:1.78.3.250
弱体化してるような気もする>羊
7は石板がよく槍玉に上げられるけど、隅々まで探索する俺は全く困らなかったな
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 13:57:46.48 発信元:182.249.240.203
石板なんてどうでもいいから熟練度上げをどうにかしろ
リメイク6はどんな感じだったんだろう
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 14:13:33.95 発信元:59.141.148.53
全体的に敵が弱体化した以外はSFCと変わらんよ
俺は7も6も熟練度上げに文句はない
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 16:48:00.65 発信元:182.249.240.197
基本職はまだしも、上級職を極めて更に上級職へみたいなのがキツい
まぁなんだかんだでストーリー放り出して熟練度上げに励むんだろうけど。
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 16:58:33.09 発信元:1.72.250.89
>>846
元々6は敵HPが多すぎてぐだってたからな
DSは弱体化というより戦闘をすぐ終わるようにした感じだな
その代わり全然逃げられない+逃げられなかった時のペナルティでかすぎて、
雑魚エンカウント=強制戦闘みたいなもんだからな・・・ゆとり仕様ではないんだよな
一応熟練度稼ぐのにも必要だからって面もあるかも知れないけど
仲間モンスター廃止は許さないよ
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 17:14:38.37 発信元:49.96.59.135
ドラクエ7をやってない人間がいたらPS1の方を勧める
もうスクエニは絶対に買わない
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 17:49:28.77 発信元:111.233.172.180
いや、今さらPS1版でやれってのも酷だと思うぞ
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 18:02:37.54 発信元:1.78.31.28
PSNでは……出てませんね、はい
出せないのは権利関係なのか、技術的問題か。ナンバリングタイトルが歯抜けなのが多い
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 18:09:09.16 発信元:1.78.24.42
技術的問題なわけ無いじゃんドラクエは配信やらないんだよ
Wiiでもやってない
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 18:44:10.32 発信元:126.159.21.121
金に困ったらやるさ
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 18:46:50.28 発信元:114.22.207.227
わざわざDQ123はソフト化したからなあ。VCで良かったのに。
おかげでFC4がどうにもならんポジションに…
30周年でDQ456とか出さねーかな。リメイクが分散してるから無理かね。
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 18:53:06.55 発信元:1.78.13.68
>>850
UI、グラ的にもDS456と変わりなくない?
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 19:07:35.39 発信元:49.96.59.135
ドラクエ7に関してはグラフィックは問題なし
ムービーはただの笑うところだし
100だったものを60くらいに落としたものがスクエニのリメイクだから誰にも勧めない
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 20:28:51.99 発信元:1.78.31.28
スクエニの没落っぷりはシャープとかとよく似てる気がする。クズっぷりも
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 20:31:23.17 発信元:183.74.201.195
スレチだがプラズマクラスターの件は失笑した

2chMate 0.8.3/SHARP/SH-09D/4.0.4
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 20:57:34.21 発信元:59.141.148.53
久しぶりにPS2のGTA Vice city買ってきてやった
学生の時はヒャッハーに飽きたら売っちゃったんだがこんなにストーリー面白かったんだな…
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 21:02:30.46 発信元:1.78.31.28
通行人を戦車で追い回しては櫟殺していたあの頃…
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 21:17:37.59 発信元:183.74.201.195
PS2のゲームを通販で買いたいんだけどAmazonで良いのかな?
通販で買った物は靴紐くらいしかなくて悩んでるんだ頼むすまぬ試みぬ
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 21:37:34.51 発信元:126.210.53.214
PS2は中古なら店頭のが安いとおもうけども
安全性の話なら尼の尼が販売してる物なら注文後二日後には届くから安心していいと思うぞ
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 21:45:35.66 発信元:113.197.250.213
Amazon内の検索でマーケットプレイスまで引っかかるのがうっとおしいんだよなあ。
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 21:58:29.80 発信元:126.46.91.21
PS3のCoD持ってる人と対戦したいんだけどWiiUのCoD買ったら通信できる?
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 22:00:09.83 発信元:1.79.9.213
ようやくP4Gが一段落ついたわ
来週のソウサク体験版受け入れ準備完了であります
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 23:16:29.59 発信元:126.4.124.248
>>864
無理

別会社のハード間で通信出来るゲームってなんかあるのかな?
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 23:28:59.63 発信元:183.74.201.195
>>862
3店舗回ったけど売ってなくてさ…

届くのかなり早いんだな
ありがとう!ポチってくるよ!
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 23:42:19.21 発信元:126.46.91.21
>>866
ありがとう、出来ないのか・・・残念
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/13(木) 23:47:10.48 発信元:1.78.43.6
任天堂鯖でガチ対戦物ってBO2が初めてだっけ?
ラグ云々はどうなることやら
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 01:00:41.81 発信元:202.247.72.53
無線でマルチやってる馬鹿のくせにラグひでえとかいうのがニシくん(´・ω・`)
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 01:02:58.03 発信元:114.51.66.244
ガチ対戦物の縛りがよく分からんが

WiFi鯖で同期が重要な対戦ものって事なら
DSのメトハンとかからだから大分前からあるだろ

それとCoDシリーズは日本では出てなかったけど
海外だと普通にWii版あったしね
もちろんWiFi対戦もありだったよ
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 02:47:36.37 発信元:182.249.159.14
無線で格ゲーの熱帯は一度だけやったが、試合にならなさすぎてもうやるまいと思ったな
有線にしたら快適過ぎてゲーセン行かなくなった
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 10:17:20.75 発信元:126.246.189.101
シューターや格ゲーを無線でも大丈夫だとか言うやつはフレから外してます
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 11:21:49.86 発信元:182.249.241.23
久々にパロディウスやりたくてDL調べたけどなかったから
PSP版購入した。5本入ってて得した気分
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 11:39:47.87 発信元:1.78.31.28
地球防衛軍4出るのか。やったぜぇえええ
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 13:25:15.85 発信元:49.97.9.241
ドラクエ7の動画見たけど怒涛の羊は仕様変わったかな
連続攻撃じゃなくて全体攻撃になってるくさい
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 13:41:52.88 発信元:183.75.210.101
ベガルタがなんかウォーカーギャリアのSDみたいでカッコいいな
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 15:00:18.10 発信元:1.78.31.28
相変わらずヘリは激弱なんだろうか。
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 15:04:18.01 発信元:126.59.119.124
ギャリアよりはダグラムだろ
自分は覚醒人っぽいと思ったけど
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 15:53:30.02 発信元:59.141.148.53
ドラクエ7の戦闘、もう少しキャラ間の距離を開けてくれ
いくらなんでも狭すぎる
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 17:29:55.54 発信元:1.72.0.85
軌跡の新作はPS3とVITAか
まあどうせまた1作で片がつかなくて続くんだろうな
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 17:31:53.74 発信元:114.22.207.227
戦闘の視点はドラクエなら普通はコレだよなあ。凄くなじんでるわ。
後は敵がずらっと並んでるシーンがみたい。
…イオは酷いよな、これ。
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 18:01:47.53 発信元:111.188.202.8
>>878
ヘリに乗って「うひょー、下は地獄だなーw」と余裕ぶっこいてたら蜘蛛に撃墜されて
蟻の大群の中に落とされるという、パニックムービーのやられキャラのごとき悲惨な最期を遂げた思い出
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 18:12:34.90 発信元:210.138.208.3
どうぶつの森飽きてきたから初代以来のとんがりボウシ買ってみるわ
時期的に購入者えらい少なそうなタイトルだか規制民で買うやついるか?
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 19:01:44.99 発信元:1.78.31.28
HD版やってて思ったがやっぱICOとワンダの世界って繋がってるの?
女王の剣とか角とか主人公のマントとか共通点が多いんだが 
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 20:01:14.03 発信元:1.75.7.211
世界観は同じだが、ICOとの繋がりに関しては
プレイヤーの想像に任せるとかそんな感じだったかと
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 22:02:46.71 発信元:111.188.202.8
>>866
コンシューマとPCとのクロスプラットフォームを実装したゲームはあったが、
PC版がマウス操作で正確無比な射撃ができちまってコンシューマとの格差が酷いことになったのが原因でえらく不評だった
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 22:47:16.54 発信元:126.4.124.248
>>887
マウスとコントローラだと圧倒的にマウス有利だもんな
一応PCとCSでも出来ることには出来るのね
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 23:35:16.71 発信元:126.210.166.129
EXVSFB負けまくりだし
サンタコス欲しければ50戦しろとか言ってくるし
雑談したくてVIPにEXVSFBスレたてても総レス1で落ちるし
俺このゲーム向いてないような気がしてきた…
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 01:02:22.52 発信元:1.78.33.59
今からAC Vてどうなんすか?
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 01:20:19.32 発信元:49.96.238.201
ACVはオンライン対戦が廃人達の狩場だと聞いた事がある
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 01:30:21.42 発信元:49.96.60.110
フロムゲーは何故か廃人量産してるよな

ダクソやってると全裸に兜のみの変態をしょっちゅう見かける。しかもやたらと強い
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 02:07:45.56 発信元:126.4.124.248
ACVはシベリアのACスレを見にいけばどれだけ敷居が高いかわかるはず
発売して数ヶ月は楽しかったんだけどね
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 04:56:19.78 発信元:221.246.71.61
元々ACが敷居高いしねー

と思ってスレ見にいったら全員が長文でアセンと戦術晒してて笑った
絶対ボコボコにされるわ
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 07:24:33.84 発信元:1.75.11.249
レガイア伝説が記憶より軽いというか雑というか…
もっとやりごたえと感動があったはずなのに…思い出補正か…
いやそうは言っても十分面白いんだけど…
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 09:21:43.16 発信元:43.244.164.236
同じこと思った
戦闘はぬるいしストーリーは同じことの繰り返しだし
でも懐かしいってか王道って感じ
王道だからそこそこ楽しめると言うか
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 12:01:56.17 発信元:114.22.207.227
WiiからWiiU引っ越しめんどくさっ!
SDカード保存のバーチャルコンソールはダウンロードし直しかよ…100本なんてレベルじゃないんだが。
現在ピクミンが凄い数のセーブデータ運搬中…

早くゾンビUの続きやりてーよ。脳みそ露出してないが、頭はパッカーンでやべぇよ…
日本でもなんとかなるもんだなあ。
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 13:41:56.18 発信元:126.13.107.226
地球防衛軍4地味に楽しみだわ
NPCにそこそこ戦える程度の能力があると嬉しい
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 13:59:22.09 発信元:202.247.72.53
Wiiuとかどうでもいいわ
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 14:23:58.55 発信元:60.35.248.155
臭い奴がいるな
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 15:09:33.43 発信元:49.96.60.110
>>898 ヘリをもっと強くして欲しい。追尾ミサイルとかジェットブースターとか
ジェノサイドガンは健在だろうか…心配だ
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 18:31:51.35 発信元:182.249.144.49
ホワイトアルバム2の体験版が面白い
つうか体験版で4時間以上遊ばせるとか太っ腹過ぎるw
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 18:34:54.81 発信元:60.35.248.155
エンドセクターをサルベージするメーカーはおらんのか?
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 18:49:36.08 発信元:126.122.106.143
地球防衛軍グラフィック進化したなーと思ったけど武器やライフのアイコンはもっとカッコよくできんかったのか…あれに古臭さを感じるのは自分だけなのかな?
まだ開発中だし変わるかもしれんけど
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 19:48:55.45 発信元:49.96.49.167
伝統ってことでわざと残してあるんじゃないかな
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 19:51:59.07 発信元:60.35.248.155
地球防衛軍ってグラ重視のゲームじゃないのに何故か据え置きじゃないとヤル気がでないんだよな
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 19:53:53.75 発信元:126.59.119.124
アイコンとか本編に関係ないどうでもいいところに時間かけるぐらいなら
少しでも本編のほうに労力注いでくれ
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 19:57:54.10 発信元:111.86.141.74
バイオショックとバイオハザードを買った
この流れでバイオミラクルぼくってウパもちょっと欲しい
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 20:01:26.60 発信元:49.96.49.167
バイオショックと言えば1のローカライズが神だったな
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 20:04:33.65 発信元:126.59.119.124
バイオ戦士DANも買おうぜ
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 20:28:47.63 発信元:210.135.100.132
>>903
MTGのようなもんだと思って購入したら思いっきり裏切られたなこれ
まず攻撃でミスがあるのが信じられなかった。TCGの皮を被ったRPGでしかない
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 21:13:05.22 発信元:60.35.248.155
>>911
じゃあRPGとして遊ぼうぜ
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 21:37:43.16 発信元:221.171.53.23
「こびとづかん」って誤字じゃね?
「こびとずかん」だよね
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 23:29:37.33 発信元:49.96.49.167
メタルギアライジング
地球防衛軍4
THE LAST OF US

期待ソフトはこんくらいか…後はGOW4の続報待ちか
wiiUどうしようかな…欲しいソフトはベヨネッタとピクミンくらいだし、ベヨネッタは開発自体わかんないし
それと人食いの大鷲トリコはどうしたんだよSCE、この前ICOとワンダやったら思い出しちまったじゃねーか
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/15(土) 23:52:19.21 発信元:126.4.124.248
クライシス3面白そうだけど過去作やってないとなんか不都合あったりするかな?
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 04:04:05.32 発信元:1.72.2.232
SFCのバックアップの電池って今でもまだ使えるんだな
新桃買ってきたら普通に中のデータ残っててワロタ、スーファミ面白れぇw
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 05:39:34.28 発信元:126.126.14.18
>>915
とりあえずやっといて損はないんじゃない?プロフェットのいきさつとか分からないだろうね
安いしあのゲーム ただし面白くないぞ。特に2が 1はまだまし
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 08:36:19.68 発信元:49.96.49.167
ダークソウル2、発売2014年以降だってさ…一年以上あんのに今発表してんじゃねーよ、いざって時のガッカリ感が増す
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 11:48:08.70 発信元:1.72.2.232
早すぎる発表の目的って何だろうな
フロムがそれだけ焦ってるって事なのかね
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 11:56:36.80 発信元:126.4.124.248
>>917
とりあえず過去作やってから決めるわ

>>918
フロムの場合更にそれから1年待つことも覚悟しといた方がいい
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 13:24:55.93 発信元:1.66.100.253
とりま意識だけしといて欲しいんじゃね?
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 13:56:21.07 発信元:49.96.49.167
クライシスは一作目しかやってないな。オブジェクトを掴んで投げてぶっ壊すのが楽しいゲーム
FPSとしてはうーん…な感じ。
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 18:38:17.39 発信元:126.122.106.143
早めに2が出ると言っておけば、それなら今から1やろうかなーって奴がいるだろうからな
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 21:17:19.56 発信元:115.163.186.40
アサシンクリード3やって面白かったから1からBHまでやったけどさすがに飽きてきた
リベレーションはどうなの?デズモンドの話がほとんど進まないって聞いたけど
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 21:35:06.04 発信元:106.182.22.107
3やってから1とか苦行だろ
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 22:01:04.35 発信元:60.35.248.155
1とかフリーランニングすげーだけのゲームだからな
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/16(日) 23:05:58.50 発信元:59.190.126.12
自民党政権誕生おめでとう〜!
一刻も早いゲーム規制希望!
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 00:11:06.07 発信元:49.96.39.152
今日もCODで日曜日を潰したわ
まぁ lv.上げ出来たからよしとしよう
(・∀・)
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 00:12:34.55 発信元:221.171.48.119
龍が如く5が想像以上の力作のようでPS3欲しい衝動に駆られるが
WiiUが発売された今、いまさらPS3買うのもなぁって気にもなる
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 00:14:21.12 発信元:126.4.124.248
CoDといえばやっとFALの金迷彩アンロックしたわ
この過程を全ARでやるとかダイヤ迷彩持ってるやつどんだけやってんだよ
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 00:16:17.85 発信元:60.35.248.155
龍が如くは中古待ちの癖がついてしまっている
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 00:21:52.29 発信元:202.247.72.53
高いんだよセガとスクエニ
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 02:18:38.25 発信元:126.14.207.96
>>916
俺もよくレトロゲー買ってるけど大体バックアップ電池残ってるな。
新桃太郎伝説は最近クリアしたがシステム周りが糞すぎて苦痛だった。
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 02:21:48.39 発信元:111.233.172.180
>>929
新型PS3を
買うのだ
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 02:21:54.34 発信元:1.72.13.118
バックアップ電池って定期的に通電してれば切れないんだっけ
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 02:27:28.78 発信元:126.4.124.248
>>929
ソーレソレソレwwwww
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 02:34:31.53 発信元:126.14.207.96
>>935
そうなのか?そんな話は初めて聞いたわ。
しかしファミコンやスーファミは電池が残っててもセーブ消えるソフトがあるのはキツいな。
FF4のセーブデータ、クリアしたその日に消えちまったよ。
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 02:52:39.32 発信元:210.136.161.78
BO2で初のロールバック…
レベル40近くまで上げてたのが27まで…
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 03:09:01.74 発信元:49.96.242.169
アーマードコア3とSLポチったったよ
ACシリーズはLRしかやった事無いから今から届くのが楽しみで勃起してきたわ
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 04:24:34.19 発信元:221.246.71.61
ACはクソグラを我慢できるならPSシリーズの方が面白いマップ多いと思う
初期のダサイブレードSEもたまらん
ああそういえば操作もクソだった…アナログ対応は3からか…

>>935->937
普通に無理
蓄電池の特性(自然放電)と勘違いしたんでしょ
買ったその日に交換してしまうのが無難
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 06:49:31.31 発信元:49.96.223.28
いずれ全作やろうと思ってるんだけど、左手武器がブレードオンリーなのはキツイな
特に操作はP系並にやりづらかったら途中で投げ出すかもしれん…
グラは悪くても問題無いんだけどね!
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 07:46:58.31 発信元:114.166.116.244
龍が如くって発売からどのくらいで廉価版でるんだっけか?
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 07:59:00.19 発信元:126.4.124.248
PSシリーズのACは大グレ連射やら一発でAP半分以上消し飛ぶ月光光波やらで敵の強化人間が鬼畜だったな
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 08:52:11.68 発信元:59.141.148.53
だがそれがいい
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 09:30:19.89 発信元:210.138.208.3
Q見て数年ぶりにPSPのエヴァ2引っ張り出してやってるがなかなか面白い
この手のゲームはすっかり見かけなくなったがエヴァ3とか出してほしいわ
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 09:43:38.87 発信元:118.22.248.175
エヴァは本編以外で色々とはっちゃけてるよな
947顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆v9x6/ONBmw :2012/12/17(月) 11:13:37.69 発信元:220.100.67.123
新桃懐かしいなぁ
プレイ開始1時間で売りに行ったソフトだわ(´・Д・)」

それ以上に早く売りに行ったのがセガGTホモロゲーションスペシャルだった(。-_-。)
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 11:29:45.50 発信元:1.72.247.204
>>940
そうなのか
適当なこと言ってしまってすまん
GBAのは通電すると電池が充電、ただし電池が切れると変えないといけないとかみたんだけど、あれも違ったのか・・・
それともまたSFCとGBAじゃ違うのか・・・わからん
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 11:57:58.07 発信元:126.162.104.237
桃鉄といたストをオンライン特化にしてだしゃ買うのになあ
今世代機種にはボードゲーム成分が足りなすぎる
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 12:12:43.24 発信元:126.59.119.124
オンでボードゲームみたいに何時間もかかるのはきつくね?
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 12:45:30.92 発信元:59.141.148.53
FFTAしたいからゲームボーイアドバンスが欲しい
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 12:49:04.58 発信元:1.79.9.213
>>949
カルドセプトやろうぜ
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 13:43:02.62 発信元:126.154.118.119
Bo2やりたいけど周りPS3ばっか
PCでやってるやつ少ない
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 16:33:33.12 発信元:126.162.104.237
>>950
スカでだべりながら遊ぶのよ
955XXD:2012/12/17(月) 16:35:54.75 発信元:125.198.63.250
http://freeleaguecodes.com/ref?id=8hx8prs1bw このオンゲ面白いよ
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 17:29:40.17 発信元:126.13.107.226
いたストとか面と向かって人とやるから発狂せずにいられるけど
たとえ友人であってもオンラインでやったら途中で通信切断してしまうわ
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 17:38:59.98 発信元:126.4.124.248
マリシアス半額だったから衝動買いしちゃったけど楽しいなこれ
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 18:09:30.03 発信元:49.96.238.157
BO2のPC版と360版どっちが人口多いですかね?
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 19:31:19.86 発信元:182.249.241.78
大神無理だ、俺には向いてなかった
売ってくる
俺には雰囲気ゲーは向いてないのだろうか…orz
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 19:37:27.58 発信元:49.96.59.135
日本はレブレサックみたいだ
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 20:02:20.85 発信元:1.72.2.232
>>947
取り敢えず6時間越えたけど全然モチベが下がらないわ、地味に楽しいw
エンカウント高いけど戦闘サクサク終わるし読み込み無しが良いのかね
最近のゲームだと結構戦闘面倒くさくなるんだけど
962顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆v9x6/ONBmw :2012/12/17(月) 20:33:43.59 発信元:220.100.67.123
>>961
あれ?ボキのやったの違うゲームかな?
OPからチュート的なのまでがやたら長くて面倒臭くなった記憶があるんだけど…?
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 20:44:57.11 発信元:182.249.241.5
公式フリゲのストリートファイター×メガマンて凄いな
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 00:15:53.18 発信元:182.249.240.108
少し腑に落ちないけど、ロックマン25周年がソーシャルゲーやロックマンホリックとかいう誰得CDで終わらなくてよかった。
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 00:39:40.75 発信元:49.96.23.5
クソグラ勘弁な俺は黙ってAC4ポチりますよ
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 00:51:41.77 発信元:126.14.207.96
新桃太郎伝説の夜叉姫可愛かったな。
しかしもうちょっと女キャラ欲しかったぜ。

>>948
GBAは電池とフラッシュメモリの2パターンあるみたいだ。
初期のソフトが電池式で後期がフラッシュメモリかな。
大体は電池式じゃないからGBAはその辺あんまり心配ないな。
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 03:00:57.61 発信元:220.150.152.171
高解像度化Mod入れたDiablo2に時間が食われる食われる
10年以上経つのにシングルでまったり遊ぶには最高のゲームだな
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 12:42:07.27 発信元:49.97.17.196
AC4とか今でもオンやってる人居るのかね
当時はハマったけど、今冷静に考えると逆転要素が薄かったり
アセン相性モロに出たりで結構微妙ゲーなんだよなw
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 13:28:43.69 発信元:59.141.148.53
相性は初代からそんなもんです
変態ブレード使いなんかはどんだけ劣勢でも逆転がありうるけど
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 13:39:15.10 発信元:182.249.240.76
セインツウ初めてやったけどなかなか面白いな
GTAの派生ゲームくらいの認識しかなかったわ
箱庭でアンチャやってるみたいでGTAより爽快感がある
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 13:54:17.36 発信元:106.182.9.22
>>970
気になってたタイトルだけど面白そうだな、やっぱり1からやったほうがいい感じ?
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 15:23:45.41 発信元:126.162.104.237
>>971
3が馬鹿で面白いから3からでいいよ
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 17:35:17.39 発信元:111.188.46.55
箱庭ゲーならジャストコーズ2もおすすめだぜ
街や空や海を自由に飛び回れる爽快感が最高
体験版もあったはずだから一度やってみるといいかも

日本語版はスクエニのローカライズがアレだからできれば海外版で
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 17:45:32.66 発信元:27.132.163.198
クズエニがローカライズに乱入してきたのはいつからだったか…本当にひどいのが増えた
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 17:45:38.74 発信元:182.249.240.68
>>971
3やり始めたばっかだけどフェイスメイクがプレイ時にもちゃんと反映されてていい
拘らない人ならどうでもいい話だけど
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 20:57:58.27 発信元:210.20.216.70
セインツロウは3のエンジンで2をやりたいなぁ
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 21:09:02.60 発信元:106.182.9.105
3がいいのか、値段と相談して買うかな
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 22:32:59.73 発信元:1.79.25.108
空の軌跡とかいうの買ったけどかなり糞ゲーだわ
攻撃ミスしまくりでストレスはんぱない
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 22:38:37.61 発信元:210.230.98.245
ゼノギアスやクロノトリガーあたりを大事に育てていれば
テイルズのような今でも30〜75万くらい売れる中堅RPGとして残っていたろうに
80〜90年代にDQ、FF、ポケモン、マリオほど爆売れはしなかったが
ある程度人気出た作品多数あったけど爆売れしなかった為か
制作者が他のゲーム作りで忙しかったのかわからんが消えた勿体ない作品多いな

テレビ番組でも似たようなこと多い
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 22:58:24.91 発信元:49.98.14.43
でもシリーズ化したら劣化した作品もいっぱいあるよな…
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 23:09:46.80 発信元:220.150.152.171
中堅所は奇を衒って尽く失敗するからな
一発当てたいと思うのは解るが後に続かないんじゃどうしようもない
ブレスオブファイアとか好きだった
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 23:12:41.88 発信元:115.163.186.40
SCEから出てたRPGが全滅したのが痛い
RPG以外にもサルゲッチュとかPS3でだして欲しかった
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 23:13:06.29 発信元:114.158.147.71
PS2までは売上げ減少傾向でもそれなりに細々と続けてたが
PS3になって開発費ダダ上がりして完全終了したシリーズって結構あるよな
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/18(火) 23:18:24.41 発信元:126.13.107.226
>>979
他の人も言ってるけど、開発費が増えたからある程度以上の確実な利益が見込めるシリーズじゃないと怖くて出せないんじゃないか
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 00:25:19.68 発信元:1.78.35.12
冒険してるゲームは本当に無くなったよなぁ
キワモノ類に手出すの好きだけど悲しい時代だわ
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 00:28:04.01 発信元:126.118.255.50
冒険しなくなったと思ったらどんどん劣化してくシリーズ物。今年は酷かったよ
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 00:34:54.95 発信元:202.247.72.53
>>977
3は廉価版が出てるか出るぞ
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 01:13:38.53 発信元:126.14.207.96
DSのメタルマックス3買おうと思ったけどバグ情報調べたら多すぎて買う気なくなっちまった。
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 01:54:03.85 発信元:182.249.240.100
>>977
GEOなら2,900代で中古売ってたぞ
Amazonは知らんけど
ゲームソフトはネットや中古販売店舗でも結構バラつきあるからな
GEOに限って言えば祭日、連休、X'mas、年末年始
とにかくイベントごとにレンタル半額やるからチェックしとけ
それに便乗してゲームソフトも安くなるから
地域によってバラツキあるけど年末近いしこの時期は確実にセールやる

貧乏人の戯れ事ですまん
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 01:54:42.40 発信元:182.249.241.41
あら勿体無い
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 03:25:36.31 発信元:221.246.71.61
セインツ3はPC版だったらつい最近Humbleで500円だったけどね(2含むセット販売で…ただし2には致命的なバグがあるが)
THQは死にかけてるからSteamでも年末セールで$10以下になるかもよ
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 06:58:19.74 発信元:202.229.177.33
>>988
目立ったバグあったっけ?プレイしたけど特に気にならなかった
今2Rやろうかどうか迷ってるわ
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 09:28:35.22 発信元:220.150.152.171
メタルマックス3は処理落ちがどうこうだっけか
もうバグはお約束みたいなもんだし気にしてなかったな
内容自体はシーリーズファンも納得の出来だからお勧めなんだけどね
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 13:51:39.92 発信元:49.96.14.220
ドラクエ7、モンスターを操作できるようになったみたいだね
一部のダンジョンとかだけらしいが
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 13:53:16.54 発信元:49.96.14.220
あ、いや
これよく読んだら操作じゃなくて探索に派遣するだけかな?
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 15:27:01.10 発信元:133.91.253.65
アーカイブスのFFシリーズ半額だってよ
せっかくだからFFTとチョコボレーシングでも買うかな
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 15:59:32.99 発信元:1.79.8.210
次スレ作りやす?
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 16:15:41.15 発信元:126.215.23.173
立てた
ゲーム総合inシベリア36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1355901260/
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 16:17:45.84 発信元:126.118.255.50
>>998
乙でござんす
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/19(水) 16:21:33.63 発信元:1.79.8.210
>>998
おつ

1000だぜウェーイ
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: