ゲーム総合inシベリア34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
前スレ
ゲーム総合inシベリア33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1348378862/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/27(土) 22:06:45.27 発信元:60.239.16.211
真剣で私に恋しなさい! と真剣で私に恋しなさい! Sって戸っちが面白いんですか?
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/27(土) 22:10:52.81 発信元:111.86.141.68
PSアーカイブスでWA2とネオアトラス2のどっちを買うか迷うな
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/27(土) 22:22:17.63 発信元:210.139.135.191
スマホでモバゲーの利用規約読んでたらドン引きした。

↓ヤフーモバゲー規約から抜粋
第6条 情報の利用
2.
・当社は、当社に登録されたYahoo!モバゲー会員のモバゲー会員記述情報(ry
・ヤフー社に開示することができるものとします。
・ヤフー社に開示された情報は、ヤフー社が無償で複製その他あらゆる方法により
 自由に利用することができるものとします。
http://yahoo-mbga.jp/page/kiyaku/

↓ヤフージャパンのサービス利用規約
5.無保証
・信頼性、正確性、完全性、有効性について一切保証しておりません。
・特定の目的への適合性、有用性(有益性)、セキュリティ、権原および非侵害性について一切保証しておりません。
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf2nd

↓DeNAのプライバシーポリシー
2. 個人情報の利用目的について
・当社は、収集した個人情報を以下の目的で利用することができるものとします。
・当社及び第三者の商品等(旅行、保険その他の金融商品を含む。以下同じ。)の販売、販売の勧誘、発送、サービス提供のため
・当社及び第三者の商品等の広告または宣伝(ダイレクトメールの送付、電子メールの送信を含む。)のため
3. 個人情報の提供について
・当社が行う業務の全部または一部を第三者に委託する場合
http://www.dena.jp/privacy/

楽天と変わらんくらい個人情報漏れ漏れじゃねぇか!シネ!
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/27(土) 22:28:11.84 発信元:182.249.241.75
>>4
KOEEEEEEEEEE

ZOEやってるけどAランとか無理臭い
救助ミッション残り三つBAAとらないといけないとか…精神すり減りそうだなぁ…
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/27(土) 23:49:33.65 発信元:182.249.33.118
楽天登録してから迷惑メールめちゃくちゃ増えた
絶対許さない
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 00:34:43.42 発信元:126.59.119.124
シミュレーションゲームって結局名中立と回避率とで
クイックセーブ・ロード繰り返すだけになるからつまんないな
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 00:34:47.09 発信元:182.249.242.163
俺はJoshin登録したら1日で600ぐらい迷惑メールきた
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 00:38:12.50 発信元:125.53.5.60
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        / __,川__  |
        | -=・=- -=・=- | <1乙
        /    `| ´    |
       /      しヽ    |
      (     <田ゝ     |
      (ヽ、   .´`   /  ) |
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 00:38:29.01 発信元:59.129.138.246
>>7
それでか割り切って戻れるシステム入れたTO運命の輪はすげえと思ったわ
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 00:50:35.66 発信元:126.13.107.226
>>7
いやそれ、将棋で勝てるまで何度でも待ったすればいいからつまらんと言ってるのと同じでしょ
リロード前提の難易度のゲームならそれはそのゲームがおかしい
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 02:30:14.85 発信元:59.146.32.39
PCゲーのエイジオブエンパイアっていうRTSは同じ事の繰り返しのハズなのに狂ったようにやりまくったな
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 05:04:29.94 発信元:126.118.255.50
SRPGだと事情が変わってきたり
クイックセーブがない奴しか記憶にない
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 08:16:22.18 発信元:1.79.14.92
今時どんなゲームでもオフ専て人いる?
ネット環境自体はあるんだけどファミコン世代だからなのか、オンで知らない人間とゲームしたいと思えなくて時代に乗り遅れてる
そういう意味でドラクエ10がオン専と聞いた時には本気でガッカリした
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 08:22:37.04 発信元:126.118.255.50
オンラインに繋ぎたいけど無線LAN無いし線引こうにも部屋が違って引くに引けないからオフ専
っていう学生なら知り合いにいる
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 08:43:06.62 発信元:219.172.67.153
いちおっつ!

おれは基本オフ専だよ
格ゲーとFPSをたまに、MMOは全くやらない
フレンド登録とかも全部シカトという恥ずかしがり屋///
つか、オンゲに本腰入れるとそれだけになっちゃう

>>3
ネオアトラス2は最高の猿ゲーなんでお勧め
止め時がないね
今やるとちゃちいだろうけど、未開の地切り開いて、探索探索信じる信じないでギャー海賊ヒャッハ-\(^o^)/
泊まりにきた友人が徹夜で日本までいったの思い出す

続編のPS2版がかなりがっかりだったのが残念だね
17ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/10/28(日) 08:46:41.31 発信元:1.79.25.62
オンラインは面白いけどロード長いのが糞だね
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 08:58:06.70 発信元:126.118.255.50
>>16
俺と似たようなもんだな。
FPSは繋ぐけどそれ以外は全然。ネトゲもやらないしソーシャルゲーも手を出さない。
協力プレイとか友達呼んでたまにやるくらい。
MGSPWは無線使って遠くの人とcoopしたかったけどな!
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 09:42:36.54 発信元:210.138.208.129
オンラインは繋げてるけどフレンドとかそう言ったものはリア友しか登録してないな
でもダクソやらモンハンやらをオンでだらだらやるのもまた違った楽しさがある
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 10:56:43.29 発信元:126.59.119.124
wiiのスマブラで四人対戦したら
露骨に三対一状態ではめられてからはもうオンゲーやろうとは思わんようになったな
全部がそうとは言わないが、最初に当たったのが顔見えない分やりたい放題でモラルもマナーもない屑とか
もう二度とオンしようなんて思わなくなるよ
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 11:09:49.97 発信元:219.172.67.153
OGのPV4流れてんね
以下おっさんの過去作ネタバレ含めた感想なんで注意




ここにきてラギアスって普通なら興奮すんだけど、あまりに魔装機神2のシナリオがゴミだっただけにどうにも
千年の恋も覚める酷さだった
やっぱPSP魔装機神1・2はOG本格参戦へのウインキーソフトへ対するみそぎだったんだろな

あと結局ライオーでんだね
バンプレイオスいなそうなんで三次でまとめてかと思ったけど
顔見せで、後期型は出なそう
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 11:14:12.33 発信元:182.249.241.115
>>20
スマブラはガキとキチが多いからマナーとかモラルとか守れないやつが多い
FPSとかデモンズダクソにも言えることだが
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 11:45:20.33 発信元:59.129.138.246
オンラインは最初の手探りの数週間だけが楽しい
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 12:24:45.92 発信元:126.4.124.248
人気なゲームはやっぱり荒れちゃうんだよ
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 13:50:01.77 発信元:59.129.6.135
ちょっと標的にされたくらいでマナーとかモラルとかいちいち言うのもな
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 14:55:53.21 発信元:210.230.98.245
オリキャラしか出てないのにスパロボなんぞより
さっさと版権スパロボ出せや
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 19:49:43.60 発信元:59.129.138.246
>>26
最近じゃロボットアニメ自体が下火だからなぁ...
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 19:57:15.02 発信元:126.59.119.124
>>25
そうだね
殺人事件は殺されるほうが悪いね
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 19:59:33.89 発信元:126.118.255.50
>>27
というかアニメ自体深夜か朝にやってるのばっかりだしなぁ
あの時間帯で何年も続いてるサザエさんとかドラえもんとかって格が違うんだなぁと
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 20:12:53.90 発信元:202.229.176.56
>>14
俺は完全にオフ専
スーファミ時代のRPGが好きで、プレイするのはそんな感じのばっかり
DLCとか3DSのすれ違いみたいな中途半端なオン要素も嫌い
若干例外的なのはモンハンだけど、これも携帯機で実際に集まってやったりはするけど、オンに繋いだことは無い
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 20:31:12.30 発信元:49.96.52.158
>>21
前回のPVでも思ったけど
MX主人公機のアニメだけカッコ良さが段違いだな
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 20:36:45.36 発信元:182.249.242.25
パッケージオンリーで完結させようとするゲームが減ったね
自分はそういうゲームのが好きだけど
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 20:41:18.31 発信元:126.118.255.50
>>32
同意
コストの問題ガーって聞くけどやっぱりキリ悪くてモヤモヤするよね。
明らかに中古対策の為に配信にしてるようなのもあるし
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 21:08:34.27 発信元:126.4.124.248
DLCはアンロック商法じゃなければ元々企画があったとしても許せる
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 21:22:18.48 発信元:219.172.67.153
洋ゲーみたいな追加エピソードでってのはまだいいけど、
コスでとか、格ゲー・対戦系で追加キャラとかはマジで勘弁して欲しい

エクシリアやってびっくりしたもの
コスが水着どころか主人公二人にストーリー上の服一着づつしかないんだもん
男の白衣とかどうぜもいい服だし
他キャラゼロ
今まで当たり前にあった要素が別売りになるとイライラ度が半端ない
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 21:40:52.84 発信元:27.82.85.220
追加エピソードってのも物によるけどな
販売してから毎週新しいエピソードが!とかそんな感じのは嫌い

>>30
すれ違いは物によるけど結構面白いぞ
他人のデータがすれ違うと集積される感じのすれ違いは他人のデータが簡単にわかって好き
がっつりオンラインで協力したりってのは俺も好きじゃないけど
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:01:09.46 発信元:182.249.241.113
DLCが配信予定!→DLC入り完全版収録!
みたいなのがあるから嫌い
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:04:54.68 発信元:219.172.67.153
戦ヴァル3だっけな
廉価版で、「制作陣が選り抜いた人気のDLCを厳選収録!」とかあって、
全部じゃねーのかwって思った

戦ヴァルも据え置きで続編ほしかったね
2・3はコピペどころか同じマップ延々とたらい回しゲーで、やってて虚しくなった
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:15:47.11 発信元:59.129.138.246
今回のダークソウルのDLCはお手本のような良DLC
このクオリティならいくらでも買うわ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:25:23.89 発信元:126.120.148.158
GE開発チームとアイマス開発チームとテイルズ開発チーム、同じバンナムでどうしてここまで差が出るのか(DLC的な意味で)
これでGEまで有料DLCに手を出したらバンナム見限るわ…
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:28:08.26 発信元:126.210.74.7
>>28
困ったら極論ってアホの典型だな
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:32:49.74 発信元:126.59.119.124
わざわざ煽るためだけにレスまでしてごくろうなこって
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:39:18.43 発信元:126.4.124.248
ダークソウルのDLCとかCoDのマップとかなら満足できる
バイオORCのDLCとかはふざけるな
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:55:21.17 発信元:59.129.6.135
>>42
それは>>28に言ってやれw
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:57:16.86 発信元:182.249.241.94
>>39
ダクソは本当の意味での追加DLCだからよかった
あれだけ揃って1200円ならお得だと思うわ
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 22:59:21.37 発信元:111.86.141.71
昔のPCゲーはフロッピーに入った追加データを通販で別売りしてたりしたことを思い出した
魚飼育ゲーのカタログとか水質調整薬まで載っていてなんだか本物みたいで楽しかったな
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 23:08:08.17 発信元:49.96.37.208
スクエニとカプコンが終わったからバンナムに流れたのにまた終わるのは勘弁
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 23:18:04.30 発信元:126.210.97.158
やはりバレスタイン城は名曲にして名ダンジョン
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 23:22:37.57 発信元:59.129.138.246
>>45
正直、1200円で申し訳ないと思うほど楽しく遊ばせて貰ってるわ
あといい有料DLCだったのは勇なま2かなぁ
桜井さんも言ってたけど、こういう形のDLCはもっと増えるべき。課金とは違うと思うんだよなぁ....殆ど理解されないけど
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 23:31:33.15 発信元:126.120.148.158
まあ値段に見合ってないDLCが多すぎるってこったな。コス変1着300円とか暴利にも程がある
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/28(日) 23:39:48.46 発信元:49.96.52.158
コスチュームなんか元々お遊びな、どうでも良い要素なんだから
タダで寄越すか、最初からサブイベント組み込めってんだ
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 00:12:08.89 発信元:115.163.186.40
どうでもいいなら諦めろってことだね
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 00:14:17.72 発信元:126.59.119.124
どうでもいいならわざわざ買わなくてもいいだろ
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 00:25:05.66 発信元:59.129.138.246
まっ、今やゲームは課金で如何に稼ぐかが命題の時代
その時代に乗り遅れた自分にはこの先も辛いんだろうなぁ
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 00:29:30.90 発信元:182.249.158.170
AC3P難しいな
どのパーツを買えばいいかわかんないから、ほぼ初期パーツのまま攻略してる…
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 00:30:32.07 発信元:125.4.122.154
初期パーツとか正気か
とりあえずジェネレーターとかラジエーターとか内装を整えるのが無難・・・なはず
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 00:35:44.65 発信元:59.129.138.246
>>55
ジェネとか内部パーツは買ったほうがいい
あと、攻略に困ったらマシンガン。金食い虫だが3では超強い
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 00:38:47.34 発信元:219.172.67.153
適当に買い替えすればいいよ
脚も太いの選んどきゃ過重そうないだろうし
ただ初期パーツとかマゾいハードモードやってるようなもん

慣れたら、
汎用に通常脚
アリーナ及びタイマンゴリ押し用にタンクで重装備
対タンク用及び移動面用にフロート脚
で、三種類くんどくと楽

アリーナは狭いエリア選んでタンクで近距離でがすがす消耗戦か、壁を背に範囲系キャノンぶっぱ
ゴリ押しで辛いタンクが相手の時は広いエリアで相手の周り高速旋回で何もさせないで勝ち上がれる
味も素っ気もないけどw

ってアリーナって3あったっけ?サイレントラインだっけ
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 00:44:02.94 発信元:182.249.158.170
おお…
とりあえずジェネレーターとラジエーター変えて、武器マシンガンにして
脚も重いのにしてみるわ、サンクス
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 00:50:11.05 発信元:219.172.67.153
ロックオンのもサイト自体変わるから早めに変えた方がいいよ
ざっくりと遠距離ミサイル派ならレンジ重視
ストレス少なくしたいならロックオン速度とサイトの幅重視

3がどうだか忘れたけど、レーダーなんかも機械と生体センサー別だったりするから、
レーダー機能ついてる頭選ぶと便利だったはず、探索系ミッションがはかどる
肩付けもあるけど、場所とるしね

ACは使ってみないと有効性わからんパーツばっかなのがむっかしいところ
使ってもわかんねーのが大半だけどw
61 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/29(月) 01:07:05.06 発信元:182.249.115.182
ラジエーターは別に初期のままでも問題ないと思うが
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 01:24:47.81 発信元:126.4.124.248
3ならOB使わない限りはラジエータは気にしないでよかった気がする
とりあえずジェネレータとブースターは変えた方がいいけど
武器はマシンガンがオススメ特に弾数1000のやつ

あと3は威力高いEOコアが強いしEN武器だから節約にもなる



63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 02:10:13.26 発信元:182.249.240.7
メタルギアライジング最新映像
http://www.youtube.com/watch?v=qlOfxehTcHc&feature=youtube_gdata_player

ちなみに2010年頃のトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=AtM3PGyiQUc&feature=youtube_gdata_player
こっちの方が面白そう
必殺シーンで無駄なアクションがなく斬ったら斬ったでおしまい
そこに難易度を足すから面白いゲームになるのに
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 02:12:03.76 発信元:182.249.240.7
メタルギアライジング最新映像
http://www.youtube.com/watch?v=qlOfxehTcHc&feature=youtube_gdata_player

ちなみに2010年頃のトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=AtM3PGyiQUc&feature=youtube_gdata_player
こっちの方が面白そう
必殺シーンで無駄なアクションがなく斬ったら斬ったでおしまい
そこに難易度を足すから面白いゲームになるのに
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 02:44:48.98 発信元:43.244.165.215
確かに
cut at willじゃなくなってる
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 08:19:11.43 発信元:182.249.241.70
必殺シーンをアサシンクリードみたいにすればいいんじゃね
撃破確定時の止めの一撃がスローモーションになる演出とか
体験版の動画はなんかテンポ悪い気がした
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 09:14:10.30 発信元:1.79.24.154
もうとび森のDLカードを買って準備万端なのにあと10日とかつらい
68 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/29(月) 10:02:07.66 発信元:182.249.104.42
ダウンロード版をわざわざ店舗で買わなければいけない3DSって…
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 12:00:52.11 発信元:119.241.209.134
別に店舗でカードを買わなくてもeshopから"直接"買うことも出来ますが何か?
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 12:04:01.03 発信元:182.249.241.86
ビートマニアとかできる気がしないからサントラだけ買ってきた(´・ω・`)
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 13:33:20.06 発信元:126.13.107.226
たまに気の迷いでゲーセンで音ゲーやって、プレイ中に玄人っぽい人が後ろに立った時の恥ずかしさ
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 13:43:05.90 発信元:121.108.6.101
気にすんな
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 14:23:58.75 発信元:210.230.98.245
中古で売れず新発売時の安売りも無いダウンロード版買う奴って何なんだ?
PSPのやつをPSVでプレイ出来るくらいしかメリット無いんじゃねえの?
74 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/29(月) 14:40:13.95 発信元:219.104.50.194
3DS欲しい
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 14:55:39.80 発信元:111.86.141.76
>>73
PSPがシャコシャコ鳴るのが嫌いなやつは結構いるらしい
あと、メディアインストールがないゲームだと読み込み時間に差が出る
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 14:59:53.05 発信元:119.241.209.134
>>73
売る予定の無いゲームならDL版の方が起動がラクで一々差し替えなくて良い分DL版の方が便利
人によっては一本のゲームを数年間やりこむ人もいるんだし
77 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/29(月) 15:20:08.08 発信元:219.104.50.194
3DS欲しい
78 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(3+0:30) :2012/10/29(月) 16:14:39.80 発信元:182.249.105.27
vita買っとけ
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 18:14:40.43 発信元:126.214.111.143
3DSなんかいいソフトある?
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 19:03:00.89 発信元:1.78.33.112
>>79
マリオ
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 19:47:40.46 発信元:1.79.24.154
>>79
世界樹4とルンファク4とモンハン4
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 20:03:11.56 発信元:182.249.241.72
エースコンバット4.5.0HD化はよ
ブルーポイントでHD化ね
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 21:47:23.39 発信元:126.210.158.36
>>67
あと10日なんだ。
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/29(月) 21:48:13.36 発信元:59.146.32.39
良 マリオ3D 世界樹
微妙 モンハン テリワン
ク キンハー ニューマリ2

やったソフト並べたらこんな感じかな
85 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/29(月) 22:55:06.68 発信元:219.104.50.194
ゼルダは?
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 07:17:05.06 発信元:119.241.209.134
DLゲームではタケヤリマン、電波人間、クリエイトーイ、ヒクオス、ラビラビあたりがおすすめ
もっともこれらは全てジャンルがバラバラだからどれが合うかは自分の目で確かめたほうが良い
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 11:40:38.73 発信元:126.209.105.237
とび森欲しい
でも3DS高いなぁ
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 11:58:31.80 発信元:182.249.35.188
無印3DSを買おう
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 13:06:17.78 発信元:182.249.35.188
とび森のダウンロード版容量大きそうだがどれくらいなんだろうか
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 13:11:08.00 発信元:125.53.5.60
最大1GB(8,192ブロック)予定とのことですよ。
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 13:14:02.00 発信元:126.214.57.19
シアトリズムもダウンロード版出ないかな
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 13:52:06.25 発信元:182.249.35.188
>>90
ありがとう
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 14:30:59.27 発信元:126.209.105.237
3DSLLが欲しい
当日でもとび森限定版あるかな
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 14:35:07.43 発信元:126.228.143.154
>>93
発売日には間に合わないけど追加生産してるってダイレクトで言ってた
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 14:41:09.55 発信元:125.53.5.60
7-11のはもう残ってないのかな。
LLはすれ違いのための持ち歩きに不便そうでまだ購入予定がない。
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 14:45:34.34 発信元:219.104.50.194
ゼルダのムジュラでないの?
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 15:43:08.18 発信元:126.209.105.237
>>94
ありがとう
やっぱり当日は無理なのか
お小遣い貯めて買うかな
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 16:56:59.55 発信元:27.92.109.254
公式の増産が無いだけでまともな店なら予約分以外にも当日販売分確保してると思うけど
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 17:21:39.80 発信元:49.96.55.198
>>95
結局折り畳むからあんまり不便に感じないな
鞄使ってるなら全然問題なし
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 19:54:58.95 発信元:119.241.209.134
折りたたんだらPSPより縦幅がちょっち大きい程度だしな
PSPの持ち歩きが出来る人なら大丈夫なんじゃないかと
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 20:31:52.66 発信元:219.110.156.176
さすがにPSPよりは重いけどなw
でもDSのLLに比べるとかなりよくなったよ
薄くなったから持ちやすくなった
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 21:13:16.04 発信元:182.249.32.70
何気にとび森でゲーム発売日に買うの初めてな気がする
今までは数週間たってから発売してたことに気付いて買うことがほとんどだったし
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 21:49:07.39 発信元:182.249.154.154
ぶつ森人気だな
ダウンロード版なら考えてみる価値はあるか
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 21:56:43.73 発信元:27.54.104.72
箱のボダラン2でウイルス拡散中らしいから気を付けてね
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:00:14.61 発信元:123.230.184.59
ハンタのコミックス発売=連載再開
ドラクエ7リメイク

こんなネタがあるのに参加できないだなんて…
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:10:09.99 発信元:126.214.13.69
ドラクエ7リメイクするなら職業システムは\ベースにしてもらいたいのは自分だけかしら?
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:10:13.04 発信元:27.54.104.72
まーーたクズエニは糞リメイクかよ・・
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:10:25.91 発信元:182.249.39.126
3DSドラクエリメイクの時間だあああああああ
これはドラクエXIが3DSフラグだな
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:12:10.44 発信元:183.74.193.67
ドラクエマジかよ
糞、こんなときに規制とは
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:13:27.54 発信元:182.249.39.126
てか正直3をリメイクして欲しかった
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:13:29.40 発信元:123.230.184.59
>>106
レベル戻る仕様は要らないと思うわ
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:14:11.77 発信元:123.230.184.59
>>110
123をリメイクしてほしい
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:16:13.19 発信元:182.249.39.126
>>112
禿同
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:20:48.77 発信元:27.54.104.72
6をちゃんとリメイクしてほしいわ
糞リメイクだったからな
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:22:21.47 発信元:59.129.138.246
リメイクか...
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:24:42.94 発信元:183.74.193.67
何気に3DSに一番気合いいれてるサードってスクエニだな
PS時代からは考えられん
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:27:09.39 発信元:182.249.39.126
カプコン「」
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:32:16.62 発信元:1.78.33.112
スクエニはPS嫌いだからな、箱に力入れてたけど爆死してから今度は任天堂とべったり
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:34:17.96 発信元:123.230.184.59
別にそういう問題じゃないと思うがなあ
普通に色々出してるし
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:38:35.82 発信元:59.129.138.246
爆死とか気持ち悪いんだよ
帰れ
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 22:46:34.67 発信元:1.78.33.112
スクエニで一番アホだろって思ったのがガンスリだな
案の定大赤字らしいし
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 23:06:51.59 発信元:126.120.186.63
7のリメイクは嬉しいっちゃ嬉しいんだがなぁ
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 23:35:39.15 発信元:49.96.37.208
7の話はセンスがあった
絶対に駄作にリメイクすんなよ
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 23:36:50.96 発信元:219.104.50.194
ドラクエで最もボリュームがあったのは3
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 23:45:16.04 発信元:59.129.6.135
国内は3DS一強だな
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 23:47:41.67 発信元:219.172.67.153
7もリメイクすんのか
職業システムって好きじゃないけど、当時は結構楽しんだなー
6と一緒で内容全く覚えないから新鮮に遊べそう
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 23:53:47.83 発信元:1.72.1.47
ロマサガ3とかグランディアとかシャドウハーツとかリメイクしてほしいわ
ドラクエはもういい
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 00:06:40.06 発信元:119.241.209.134
DQ7というば鬱シナリオだがレブレサックも当時のまま持ってくるんだろうか
あのシナリオのイライラ感は半端じゃなかったんだが・・・まあ無理やりハッピーにされるのも困るけど
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 00:10:45.19 発信元:182.171.39.175
引く落つまだかなー
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 00:14:12.66 発信元:1.78.33.112
ドラクエ7といえばダーマ神殿のbossに苦労した事と、どとうの羊、つるぎの舞で無双してた事しか印象に無いわ
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 00:16:28.95 発信元:49.98.9.75
>>130
踊り子ムービーを忘れるなどとんでもない
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 00:19:02.38 発信元:182.249.240.116
シナリオはそのままでいいよ
クリア後に適当な理由つけてフォズ仲間にできるようなるのと四精霊強化してくれればあとはPSと同じで良いわ
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 00:24:19.32 発信元:219.172.67.153
7といえば漫画版が糞だったの思い出した
マリベルも王子に惚れてた展開で主人公空気化してぶったぎりで打ち切りくらったやつ
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 00:26:20.79 発信元:119.241.209.134
確かメルビンが出ないまま終わったんだっけか
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 01:21:51.21 発信元:43.244.165.215
サガフロ1はいつリメイクされるのかなー^q^
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 01:25:48.32 発信元:210.230.98.245
ドラクエ]がオンゲーだから買わなかった大多数の飢えたドラクエファンが
リメイクZに結構飛びつくかもね
飢餓状態の場合関係するそれなりのものなら買ってしまうこと結構あるから
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 01:34:23.88 発信元:219.110.156.176
>>127
シャドウハーツはスクエニではないのでは
138ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/10/31(水) 01:37:30.97 発信元:183.74.199.130
ほう。ドラクエ7のリメイクか!
3DSは音は良いから名曲の多い7のリメイクには期待だな
テリワンみたくなるの?それともDSリメイクの流用?
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 02:01:52.80 発信元:182.249.146.176
三国無双7とGTA5が来春予定か…
どっちも楽しみだ
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 03:16:31.07 発信元:114.150.47.124
ボダラン2が面白すぎてヤバい
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 06:34:26.11 発信元:123.230.184.59
>>138
画像見る限りテリワンっぽい
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 06:49:36.48 発信元:123.230.184.59
>>133
ああ、こないだたまたま手に取ったのがキーファ離脱のとこで立ち読みしたら
マリベルがすげえ必死だったからおかしいと思ったらそうなのか
つか調べたらあれが最終巻なのねw
143ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/10/31(水) 07:22:57.06 発信元:183.74.199.130
>>141
サンクス!ピザ屋が開発ぽいね。
戦闘はプレステ2のドラクエ5に近いかも知れないな。
恐らくイベントの時だけ人形劇が展開されるのではないかと思われるな
仲間の後姿は入ってるけど、従来の戦闘ぽく見える。

http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/w/a/r/warotasokuhou/b0288774_22142957.jpg
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 08:06:32.40 発信元:1.78.43.7
特別なイベントだとムービーとかアニメとか入るとき有るけど
画像載ってるシーンは何てことは無い普通のシーンだし
プレイするときもこういう感じ何じゃないの
145ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/10/31(水) 12:02:04.15 発信元:183.74.199.130
なるほど。テキスト量が膨大だけど容量は大丈夫なのかな?
モンスターパーク 移民の街 モンスター職あたりは削除されてそうだな
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 12:04:09.56 発信元:126.214.107.254
すれ違い通信あるから移民の町は違うシステムになりそう
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 12:07:49.92 発信元:210.135.100.132
テキストなんて容量あんま使わないだろ
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 12:20:55.20 発信元:219.172.67.153
ぶっちゃけテキストってそれ自体は全然容量食わないはず
容量食うのは音声とムービーだしね
手間がかかるって意味で削られるかもしんないけど

振り返ってもDQ7って、複数枚にするほどどこで容量食ってたんだろう?
戦闘はドット、ムービー過多ってほどでもない
ポリゴンMAPにしてもCD容量の半分もないDSで4・5・6があれだけ出来てるし
技術力とハード性能なのかな
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 12:23:38.93 発信元:126.214.107.254
2枚目に入ったらすぐ終わった記憶
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 12:30:56.17 発信元:219.172.67.153
あ、案外BGMかな
御大で音質うるさそうだし、内蔵音源つかってなさそうな気がするし
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 13:06:36.34 発信元:182.249.240.8
GTA5来年春発売決定みたいだな
4やってるけどバイク乗るの楽しい
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 13:28:47.05 発信元:111.86.147.109
シレン3と4ではどちらが評価はいいの?
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 13:48:43.05 発信元:220.54.186.141
>>152
4
3は糞ゲーらしい
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 13:50:14.32 発信元:122.249.104.247
>>152
小学生の頃からシレンやってて3も予約してまで買ったが本当に酷いゲームだった、心から憤りを感じたレベル
4と5は普通に出来いいからどっちもおすすめ
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 13:53:05.24 発信元:111.86.147.99
ありがとう。4をポチってきます。
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 16:38:04.62 発信元:119.241.209.134
俺は4と5の方が心から憤りを感じたがなあ
基本はまあよかったが和風テイストが崩壊した世界観とキャラ、こっちが不利なだけの夜システムは非常にイヤだった
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 16:50:08.08 発信元:210.139.135.239
大抵のゲームに言えるかもしれない
1←先駆け、そこそこの人気
2←1の上位互換、大人気
3←新しいシステム導入、爆死

4からは昔に戻ったり、さらに迷走したり・・・

モンスターファーム、クロックタワー、バイオハザード、パラサイトイヴあたりが
そんな感じ。
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 16:51:32.36 発信元:219.172.67.153
4はDSと最近でたPSP版があるよ

シレンは最初で完成してるゲームだから何やっても蛇足には感じるしね
自分は印って未だに理解せずにろくに使わず全クリしてるし
最近のだとDSの4が一番楽しくやった気がする
5は出る間隔短すぎて「もうでんのか」って思った
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 16:57:03.98 発信元:219.172.67.153
箱のボダラン2でチーターがオンにいると巻き添え食らってセーブロストするらしい
やってる人いたら注意と確認
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 19:55:47.86 発信元:27.92.109.254
>>157
爆死かどうかは別として3あたりでテコ入れ入って1,2のままが良かったとファンの間で評価されることは多いね
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 19:59:15.95 発信元:123.230.184.59
過去作まとめてイナズマイレブン123とか出るんだな
ドラクエも3DSで123出せよ
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:02:27.75 発信元:119.241.209.134
正直今更1と2をプレイしてもしょうがなくね
というわけで3のリメイクください
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:09:56.73 発信元:111.86.141.70
RPG慣れしてない人に入門としてやらせるにはリメイク版1〜3はぴったりだと思っている
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:13:58.29 発信元:1.66.99.64
リメイク3は欲しい
その昔ファミコン版でデータ消えて心が折れたし
165隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/10/31(水) 20:17:52.23 発信元:119.72.248.251
俺初ドラクエは6だったんだが

一般的に駄作って言われてるけど
俺的には面白かった。

FFも6から

モンスターファームは面白かったな
2になって大会で他の参加者の対戦結果をいちいちボタン押してすすめなくちゃいけなくなった
1はオートで自分の番まで来きてまったりできたのに。
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:20:45.87 発信元:219.172.67.153
今時やるにはきつくね
DQ1も2も

歴代3を適当に振り返ってみる
マリオ3 いきなり思い出すのがシリーズ最高傑作
ロックマン3 変わんない
超魔界村 派手
サガ3 GBシリーズ最低の栄光
ロマサガ3 完成度高かった
FF3 ジョブチェンジでバカ売れ
グラディウス3 アホ難易度
シルヴァサーガ2 シリーズ三作目にして傑作で終焉作
バイオ3 避けゲー
第三次スパロボ(SFC) マル勝が年間最優秀SLGに推してたダイターン最強ゲー
バーチャ3 革新的な高低差!邪魔!
スト3 主人公がリュウじゃないのを知ってる人は意外と少ない
GOW3 綺麗になったらただのグロゲーに、こんなんみとうなかった
Gears3 おっさんの実父がヒロインゲー
HALO3 なぜか2のキャラの使い分けが廃止
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:21:26.03 発信元:123.230.184.59
>>162
いやあ12も良いと思うよ
グラは7リメイクの感じで
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:21:28.29 発信元:182.249.242.39
リメイク3はやりたいなあ、恥ずかしながらまだやったことないし

今回は石版見つからない地獄への対策キャラがちゃんといるみたいね
やっぱり言われたんだろうな、占いババはあんまり頼りにならなかったし
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:28:04.43 発信元:123.230.184.59
石版案内人ってどこまでヒント出すのかなあ
取れる状態の石版を取り逃したまま過去から現代に戻ろうとしたら
「何か忘れてない?」とかアラーム的に言ったりするのかな
さすがにそこまではないか
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:28:31.60 発信元:59.129.138.246
7は羊ゲー
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:33:04.56 発信元:126.59.119.124
モンファ2は1からいきなり難易度上がりまくった上に
個人的にはプロトメサイアーバグが致命的過ぎる
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:33:17.08 発信元:182.249.242.33
ドラクエ7は石板見つからないでもう一回最初からやってみたけど同じとこでつまって止めたな
そしてそこで俺のドラクエは終わった
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:35:17.22 発信元:1.78.28.10
>>143
ピザ屋って真島先生の所か
地球戦士ライーザやりたくなった
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:35:37.19 発信元:59.129.138.246
モンスターファームは昔の手探りでCD探す環境だからこそ楽しかった
今の環境じゃなぁ...
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:37:54.22 発信元:115.163.186.40
速攻で強キャラが出るデータがネットに流れそう
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:45:58.14 発信元:119.241.209.134
今やるとしたらマグナゲートみたいに特定のオブジェを写すかQRコードを写すかになるよな
まあアドバンスの文字盤という前例もあるし別に強キャラデータが即効で出てもいいけど
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 20:51:28.70 発信元:1.66.99.251
リメイクドラクエ7全編あのポリゴンだとしたら
初っぱなの無抵抗でやられるボス戦の鬱度が上がるな
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 21:38:15.19 発信元:126.118.255.50
>>166
CoD3 何か日本だとMW以降に押されて影が薄い

メタスラ3 実質四作目? はてなんのことやら。吐血ビーム

世界樹3 大航海、サブクラス

VP咎 もうRPGじゃない。アーリィは主役になれませんでした
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 22:00:46.00 発信元:111.86.141.76
テーブル筐体に初めて触れたけど想像よりプレイしやすかった
縦シューやると実際に飛んでいるみたいに感じると聞いてやってみたかったけどなくて残念
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 22:04:07.34 発信元:49.96.5.183
ちょい聞きたいんだが、Ys4(PC エンジン)で四天王?の一人アクション仮面の中の人たおしたんだけど、ピラミッドから出れません(>_<)

誰か助けて下さい(T-T)
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 22:14:13.86 発信元:59.146.32.39
むしろ3が最高傑作で4がどうしてこうなったになるパターンのが多い気がする

逆転裁判3 順当に良作
逆転裁判4 マダー?

MGS3 最高傑作
MGS4 オンラインゲームについてきた映画

エグゼ3 人気No1
エグゼ4 一番の難点は3の後という事
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 22:38:11.77 発信元:126.209.105.237
MGSは2が好きだったな
字幕だったしミッションでだいぶ楽しませてもらった
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 22:38:56.41 発信元:27.82.85.220
>>181
エグゼはあんまりバランス考えない周回導入と完全なポケモン商法があかんかったんや

ゼロ3も面白かったぜ
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 22:50:49.75 発信元:126.4.124.248
MGS4はシリーズを全部やってる人とやってない人で評価が別れる
MGS3は時系列的に最初だからよく知らずに4買った人も多いと思うわ

まぁそれを考慮しても3の方が上だけど
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 22:54:12.07 発信元:125.4.122.154
MGS4はまあまあ面白かったよ
おもにゲリラとヒャッホーしてるあたりまでが
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 23:03:46.16 発信元:121.108.6.101
Wiiイレ2013買う人いるー?
187かちゃいせんせい:2012/10/31(水) 23:04:53.72 発信元:61.23.86.191
ヲタどもめ
おまえらみんなおわこんだ
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 23:12:36.32 発信元:182.249.242.26
>>186
PS3版のウイイレ2013があまりに酷かったからWiiU版のウイイレならほしい
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 23:20:33.90 発信元:1.66.99.64
>>181
バイオの4はいいと思う
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 23:24:47.34 発信元:210.230.98.245
ここ6、7年くらい据え置き機ゲーム制作は時間食い過ぎて
なかなかシリーズの新作が出なかったり
出ても前作の使い回しばっかなの多いなあ
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 23:31:48.92 発信元:210.139.135.239
GGXXAC+RがVitaで発売って・・・
PS3か箱○のダウンロード版に期待するしか。
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 23:34:00.40 発信元:219.172.67.153
すごいよな、知らん人には暗号にしかみえないという
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 23:41:13.90 発信元:210.139.135.239
石渡ほとんど関わらずに別の人が調整したとかいう調整版だし・・・

でも必殺技増えたり食らい方スラッシュ時代になったりで面白い。
久々にゲーセンで対戦したわ。
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 23:56:15.07 発信元:182.249.241.99
格ゲー経験皆無の俺と友人でギルティギアやったら何かピョンピョンするゲームになってたわ

もう訳も分からずレバガチャしたました
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 00:28:46.26 発信元:219.172.67.153
昨今のはともかくPSの初代ギルティはガチャでも結構遊べた思い出
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 00:36:11.02 発信元:219.172.67.153
テイルズハーツリメイクのポリゴンキャラ酷すぎてワロタ
ドットでいいのに
アルファシステムかなこれ?相当ヘボい
197 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/01(木) 03:20:30.73 発信元:219.104.50.194
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 07:45:15.66 発信元:126.118.255.50
ポリゴンアニメって上手くやらないと違和感バリバリだし可愛げも無いんだよなぁ
変にデフォルメしたりするとさらに酷い事に
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 09:02:27.60 発信元:126.214.107.254
>>180
ガデス戦かな?
部屋うろついてればドギが壁ぶち壊してき来たはず
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 11:48:27.40 発信元:182.249.159.125
TOHのドット絵そんなに良かったかなぁ
まあTOHRのモデリングも良いとは思わんが
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 14:11:30.65 発信元:121.108.6.101
テイルズに画を求めてもしょうがないと思う
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 14:17:30.44 発信元:182.249.240.142
吸血鬼城行ったらコウモリに混乱させられ全滅ワロエナイ…
LV54じゃキツイのかしら…
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 14:34:32.96 発信元:111.100.154.200
素早さ高いジョブ+エルメスの靴でブレイブ1回クレセントムーン2発で乗り切った
運が悪いと全滅だが
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 14:48:08.96 発信元:27.92.109.254
んだんだ、シーフの速度うpアビもつければなおよし
先制で死ねるからアラームピアスは必須、つけてもされるけど
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 15:01:01.76 発信元:182.249.240.138
>>203-204
やはり4章で行くには運絡むか…
ケルベロスの反撃カウンターで全滅
小悪魔の全体誘惑で全滅
キツイな…
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 15:06:15.25 発信元:27.92.109.254
>>205
ケルベロスの反撃は全体技ならくらわんよ
4章のうちにクリアしたほうが楽な要素あるし俺もそんくらいのレベルだったけどなんとか1発でクリア出来たからがんがれ
207ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/01(木) 15:36:30.92 発信元:1.79.6.173
海老釣鯛でごり押し出来ないのか?
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 15:49:49.45 発信元:106.159.29.203
ボーダーランズ2の2週目終わって50になったから
隠しボスで装備集めたりDLCの宝箱周りだったり特定ボスドロップ集めたりしたいけど
スレに書き込めないから大体何を目指したりすればいいのかわからねぇ…
WIKIもまだまだって感じだし
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 16:01:51.71 発信元:182.249.240.132
>>206
サンクス頑張ってみる!
>>207
状態異常が事のほか辛いんですよね…
210 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:30) :2012/11/01(木) 16:40:36.30 発信元:153.132.32.117
テス
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 16:57:47.58 発信元:1.78.33.112
ソニー ゲーム分野 売上高:1482億円 営業利益:23億円 (編注:1H連結は2661億円の売上高、 13億円の赤字)

据置型ハード:630万台 携帯型ハード:300万台 据置型ソフト:6150万本 携帯型ソフト:1450万本

任天堂 売上高:2010億円 営業損失:▲291億円

据置型ハード:132万台 携帯型ハード:604万台 据置型ソフト:2374万本 携帯型ソフト:3633万本

ソニーゲーム部門黒字だった
ゲハでは確実に撤退って言われてたのに
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 16:58:33.05 発信元:126.4.124.248
ゲハを持ち込むな帰れ
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 17:03:19.06 発信元:202.229.177.29
>>209
魅了・混乱無効つけて、ケルベロスはジウスドラで倒してたら楽だった
城でJP稼いでたら4章でレベル90とかになって、ちょっと後悔した
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 17:34:08.93 発信元:182.249.240.140
>>213
何とか行商オヤジにたどり着いた!
皆さんありがとう!
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 17:37:07.59 発信元:49.96.26.114
>>211
ゲハではってゲハは頭おかしいのしかいないんだろ?
いや見たこと無いからあれなんだが
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 17:47:55.82 発信元:59.146.32.39
見るな
汚染されるぞ
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 18:09:21.00 発信元:182.249.242.20
ゲームの面白さは置いといてオブリやスカイリムより
ルナティックドーンのがはるかにワクワクできた
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 18:11:25.22 発信元:119.241.209.134
ゲハにも普通に話せる連中は結構いるぞ
まあ大多数が特定陣営の工作員と某捏造ブログの養殖キチガイではあるけどさ

流石にゲハ=全員キチガイってのは2ちゃんねる=害悪っていうマスコミ位の偏見
どこの板でも言える事だけど見る場所を選べば何ら問題はない
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 18:21:05.61 発信元:110.233.125.215
ゲハの中だとまともな人もいるが
わざわざゲハから出張してきてスレチなレスしてる奴は例外なく害悪だな
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 18:21:08.43 発信元:182.249.241.106
ゲハ怖い(´・ω・`)
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 18:28:19.09 発信元:119.241.209.134
まあ>>211みたいなのを持ってくるのは害悪と言わざるを得ない罠
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 18:29:22.11 発信元:219.172.67.153
>>217
そりゃ新鮮さが一番のエッセンスだし
今の子にルナドンいってもさっぱり通じないだろなw
223 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:30) :2012/11/01(木) 19:17:43.76 発信元:118.157.9.44
俺は普通にvitaを楽しみたくてvita本スレみたいのに荒らしが多くてうんざり
NGしようにもvitaのブラウザからだから無理でストレスマッハ

というわけでPSMに期待してるんだが2chビューアなんて審査通るのかね……
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 20:19:49.62 発信元:1.78.33.112
スクエニだけ大赤字でワロタ
カプバンナムコナミコーエーみんな黒字ww
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 20:24:41.03 発信元:124.214.211.247
FO3一通りクリア
マーセナリーズ2安いから買ってみた
パケの裏見てるだけでワクワクするぜ
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 20:29:51.05 発信元:182.249.242.16
ゲームってゲーム性を求めれば求めるほど記号的にならざるを得ないから
リアルタイムの3Dってだけでもうワクワクできない自分がいる
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 20:33:58.41 発信元:59.129.6.135
>>223
2ちゃん見ずゲームやればいいだけやん
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 20:36:37.34 発信元:113.39.128.215
お前らに会いたくないのに会いにきてやったぜコンチクショウ
なんでこんな時期に規制してんだハゲ
楽しみにしてたゲームの発売日だってのにいいいいい
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 20:47:14.70 発信元:49.96.26.114
俺はペーパーマリオに間に合えば良いと思ってる
さらに言えば最低限ファンタジーライフに間に合えば
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 20:47:32.68 発信元:182.171.39.175
シベリアンの皆さん、マリオカートやりませんか?
初心者ですのでよろしくお願いします。
コミュ(100cc)id:70-0423-3844-6991
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 20:52:56.47 発信元:114.48.78.129
>>224
もういいから帰れよ
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 21:04:11.93 発信元:119.241.209.134
>>226
つまり変愚蛮怒最高という事ですねわかります
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 21:05:53.10 発信元:114.145.10.167
Vitaは外付けUMDドライブ的なものができればいいなあ
まあPSP並行販売してるからええやろと言われたらそれまでなんだが
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 21:11:28.09 発信元:111.86.141.74
*band系よりNethack系列の方が好きだな
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 21:31:47.68 発信元:202.229.176.59
俺の場合、グラはファミコンレベルでもいいけど完全に記号なのはちょっときついかな
Wizにはまったきっかけも、パッケージデザインと末弥純のモンスターがかっこよかったからだし
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 21:45:31.16 発信元:182.249.149.236
ドラクエ7はどうせアーカイブスが出るからその時にじっくりやろう…
そう思っていた時期が、俺にもありました

とうとう俺の3DSが本気を出す時が来たようだな
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 22:10:45.65 発信元:182.249.240.91
DQ7リメイクかー
PSのはデータバグって途中で詰んだ
からくり王国とか好きなエピソード多いから今度こそ完遂したい
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 22:18:00.06 発信元:182.249.241.96
wizとかウルティマはテキストも面白い
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 22:45:44.24 発信元:182.249.242.20
ダンジョンRPGって背景真っ黒のほうが雰囲気出ていいと思うんだけどな
背景あるとかえって安っぽく見える
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 22:48:31.06 発信元:182.249.242.20
あっ 戦闘シーンの背景ね
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 22:49:57.53 発信元:182.249.241.113
説明書見てたらリノアってブスなんじゃないかと思えてきた

http://i.imgur.com/oOK34.jpg
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 23:14:58.59 発信元:219.172.67.153
イースの話題あったからリリアかとオモタ
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 23:15:12.10 発信元:210.230.98.245
ドラクエ7よりFF7をリメイクしろよ
フルリメイク難しいならPSのFF7インターナショナルに
新規ムービーや声、新隠しボス戦、二週目限定でも良いのでエアリス生存or復活ルート、
新ミニゲームなどを追加したやつをPSP、PSV、3DSのどれかで出せば良い
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 23:30:38.32 発信元:126.13.107.226
>>241
FFのキャラって時々すごく醜く見える
10のユウナ登場シーンが…
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 23:54:16.20 発信元:49.96.36.5
>>243
スクエニ社員みたいな事言うなよ
どれも望んでねーよ
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/01(木) 23:59:22.51 発信元:126.210.56.106
スクエニが即販売すべきなのは、シアトリズムイトケン
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 00:00:18.96 発信元:27.54.104.72
>>243
PSP3DSは無いわ、クソグラじゃん
それこそ据え置きじゃないと
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 00:07:29.15 発信元:118.152.2.33
スクエニ叩きって今やデフォみたいだけど、
最近買ったMW3なんかの仕事はとても擁護できないレベルだな。
英語音声字幕を吹替版でまんま流用してるとか思いもつかなかった。
喋ってる内容と全然違う字幕。DVDの設定間違えた状態でプレイ。

ニーアレプリカントも同時に買ったが、字が小さくて読めず挫折。
仕方なくバイオ6の最後に残った難易度トロフィーを全て埋めた。
イベントで動けない時に敵が動きまくる事だけは死ね開発者と思う。
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 00:28:40.29 発信元:111.86.141.69
知る限りスクウェアは15年以上前から叩かれつつも売れているな
ここ数年は勢い落ちているみたいだけど
250 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:30) :2012/11/02(金) 01:07:54.06 発信元:182.249.117.70
>>247
そこでvitaですよ
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 04:03:11.05 発信元:59.129.138.246
あーやっぱイース面白えー
セルセタの為にvita買っちまいそう
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 06:36:06.04 発信元:219.172.67.153
ストレス貯めるのにゲームしてるよーじゃもったねーし、
洋ゲーでもやってみようぜ!

HALO4も出来よさそうで何より
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 07:50:25.05 発信元:49.96.63.104
日本人てコツコツ素材集めるゲームが好きだよな
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:13:06.86 発信元:119.241.209.134
スクウェアの伝家の宝刀であるFF7をvitaに出すわけがない
モンハンをvitaに出さないように普及率の低いvitaに大作を持っていっても売れないのは目に見えてる以上企業側に出すメリットがない
可能性があるとしたら普及してるPS3か3DSのどっちかだろ
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:15:26.22 発信元:49.96.23.240
3DSは無いわ
まだPS3とVitaのマルチの方が可能性高い
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:15:32.38 発信元:1.79.17.106
リメイクするなら八頭身なマネキンモデルじゃない方がいいな
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:17:28.49 発信元:119.241.209.134
シアトリズムが出ている以上3DSでFFが出ないという事は無いと思うけどな
まあ俺はFF7よりもFF9をリメイクして欲しいんですけど
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:21:54.73 発信元:49.96.23.240
シアトリズムとFF7一緒にしてる時点で無いわw
元がドット絵ゲームのリメイクならまだしも
それ以降のFFがわざわざ3DSでクオリティ落とし気味で出すとは思えんわ
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:25:22.30 発信元:119.241.209.134
>>258
元がローポリのFF7を何神格化してるんだよw
それ以前に3DS=低性能ってお前3DS持ってないだろうと
マリカーやモンハンをプレイした上でそういう事言うのか?まさかDSに3D機能が付いただけのハードなんて勘違いしてないよね
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:33:21.40 発信元:49.96.20.253
3DSはもちろん持っててモンハン体験版もやったけど
さすがにあれ持ち上げるのは無いよ
PSPのやつより荒いじゃん
FFは目指してるところが違うだろ
あれは3DSで出すよりPS3で出した方が売れる
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:37:26.75 発信元:182.249.242.40
とび森まだかなー
そんなに買う気なかったのに公式とか見てたらやたら欲しくなってきた
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:40:21.85 発信元:1.79.17.106
来週の今ごろは村を走り回ってると思うとたまらんね
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:41:01.60 発信元:123.230.184.59
FF7はPS3で出した方が売れるってのは同意だな、携帯機で唯一可能性が有りそうなのがVitaって感じ
据え置き機マルチでもしかしたらVitaもってくらいだろな
そういやFF10のHD移植をPS3とVitaマルチだったか
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:47:00.83 発信元:118.152.2.33
零式なブツがアレから出たら芽があると思うけど、
そもそも機体性能及び購買層に沿った三頭身ゲーとノムリッシュじゃ
マリカーと実写マリオくらいの違いがあるのでは
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:49:24.31 発信元:119.241.209.134
>PSPのやつより荒いじゃん
>PSPのやつより荒いじゃん
>PSPのやつより荒いじゃん

ああもう何を言っても無駄だという事が分かりました
お大事に
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:52:26.24 発信元:1.78.32.5
シアトリズムなんかが出たくらいで何でFF7が出ることになるのかを詳しく聞きたいな
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 08:53:24.04 発信元:1.78.32.5
もしかしてこれがゲハってやつなのか?
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 11:05:08.87 発信元:126.209.105.237
FFはもう新作にはあまり期待してない
PS以降のをPS3でリメイクが希望
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 11:43:03.78 発信元:126.210.164.30
なんかシアトリズムが巻き添え食らってて気分悪いな
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 11:49:41.20 発信元:210.138.208.7
確かにPSPより粗いとは思うけど、別に3DSに求めてるのはそういう事じゃないと言うか
どう森とかBDFFみたいなゲームが良いよ
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 14:10:59.93 発信元:1.78.33.112
3DSにFF7クソワロタw
リメイクの意味ねーよwさすがに据え置きだろアホかw
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 14:29:36.85 発信元:182.249.144.1
3DSでリメイクするならFF9とかが向いてるんじゃないかねぇ
グラフィックを少し良くして、音をリッチにして、ロード短縮するだけでいいし
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 14:34:27.35 発信元:49.96.36.5
ファルシのルシをコクーンでパージって実在のセリフなの?
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 15:50:59.44 発信元:1.78.25.70
二画面であることを活かすならFFみたいなのは向かないな
FFTならいいかも知れんが
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 15:55:18.07 発信元:1.78.36.124
トルネコやりたい
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 16:20:30.10 発信元:119.241.209.134
上画面をキャラ戦闘と演出に特化させて
下画面にステータスやコマンドって感じで2画面に向いてると思うが
というかコマンドRPGは大抵2画面と相性が良い
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 16:26:19.19 発信元:123.230.184.59
心配しなくてもFF7は無いよ
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:01:03.14 発信元:182.249.144.1
>>273
ない。パルスのルシ、コクーンのルシくらいかな、あったのは
ルシがファルシ(神のしもべ)に呪われた人間って意味なんで
一々「ファルシのルシ」なんて言い方はしない
コクーンとかパージとか、普通にある言葉まで難解な造語と認識されてるのが不可解
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:02:44.59 発信元:210.135.100.132
性能=グラの人多いからしょうがないね
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:05:38.01 発信元:219.172.67.153
>>278
同じレベルだぜ☆(ゝω・)vキャピ
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:08:45.95 発信元:182.171.39.175
>>230のコミュでマリオカート7やりませんか?
よろしくお願いします。
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:09:09.16 発信元:219.172.67.153
FF7は後付のキャラ設定とか性格多すぎてなー

俺の中のザックスはあんなアホみたいな性格のあんちゃんじゃないし、
ヴィンセントはフランケンやドラキュラになるおもしろおっさん

中二もやしイケメン美化が強すぎて、FF7と後継関連作は完全に別物と思う
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:11:23.99 発信元:111.86.141.74
この流れで土器王紀やりたくなった
造語が本気で意味不明な意外はいい雰囲気ゲーだったな
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:18:45.45 発信元:182.249.144.1
>>282
クラウドの女装とかあったよな
あの頃のFFは遊び心があって良かった
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:27:43.18 発信元:182.249.241.92
FF8→7の順でやった弊害か知らんけど
7は途中で断念したわ
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:33:30.51 発信元:182.249.156.14
7はまだセーブポイントが跳ねて怪しい胡散臭い日本語で自己紹介してた気がする
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:35:05.32 発信元:49.96.36.5
>>278
なるほど
サンクス
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 17:49:03.03 発信元:126.109.123.222
CS:GOがフリーだから試しにやってみたら7でもXPでもスッゲー落ちる
30分ごとに強制終了とかゲイブふざけすぎだろ
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 19:35:00.30 発信元:59.129.138.246
7はなんか好きになれなかった
特にバレットのキャラが嫌いだった
3の倍数のFFが大好きです
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 19:50:04.62 発信元:126.209.105.237
FFは8が好きな自分は少数派かな
曲も好きだった
フィッシャーマンズホライズンとか
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 19:51:01.13 発信元:219.172.67.153
8は自然と叩かれる流れになるのが基本になってるよね
おれも曲は好き
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 19:56:19.36 発信元:59.129.6.135
「叩かれてるけど俺は好き」
2ちゃんでよく見る書き込み
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:04:07.65 発信元:1.72.1.194
リノアさんがどうにも微妙で宇宙でいちゃつき始めたときはポカーンだったな
曲は好きだよ
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:06:40.67 発信元:119.241.209.134
SEED選抜試験のBGMは燃えたなあ
ジャンクションシステムとか面白かったけど迷宮で積んで一旦投げた覚えがある
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:08:09.10 発信元:219.172.67.153
リノア消えたとたんにキャラ崩壊する主人公の基地外ぶりが最高にうざかった
あの人の売りってイケメンなだけ
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:19:01.13 発信元:27.54.104.72
FF8は7より好きかな、戦闘BGMは今でも覚えてるわ
FFの主人公で一番かっこいいのはスコール
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:28:29.62 発信元:111.100.154.200
これはFF7リメイクフラグですか?
前にここでドラクエ7が話題になったのも今回の発表より少し前だったし
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:32:30.56 発信元:126.203.163.28
>>296
最初はカッコよかったんだがな。。スコール
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:33:35.71 発信元:126.203.163.28
The man with machinegunだがなんだかでご飯3杯はいける
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:42:09.56 発信元:126.209.105.237
確かにあのイチャイチャはいらんかった
し主役カップルは勝手にしてくれって感じで結構どうでも良かったがサイファーとか風神雷神とかサブキャラは良かったな
あー8やりたくなってきた
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:43:55.73 発信元:126.203.163.28
ゼルかわいいよゼル
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 20:49:52.23 発信元:182.249.240.34
斬鉄剣返し!だけはインパクトが
あったな…
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 21:06:34.53 発信元:182.249.154.99
キスティス先生の臭い息なんて見たくなかった…
304ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/02(金) 21:26:13.76 発信元:1.79.6.173
ルパン三世って嫌いじゃないが毎年オリジナルアニメが作られるほどのものかとは思う
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 21:31:40.77 発信元:126.13.107.226
8はFFの名さえ冠していなければ良作だな
8から駄目になったとかなんとかごちゃごちゃ言う人のせいでゲームそのものが見られてない気がする
定期的にカードコンプしたくなる
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 22:23:34.46 発信元:106.159.29.203
誰か規制されたやつでボーダーランズ2やってる人いないのか…
聞きたい事すげーあるのに書き込めないって辛い
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 22:34:02.54 発信元:126.120.186.63
FFで本当に人気が無い作品ってなくね?
いやまあ2ちゃん内での話だが
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 22:59:15.14 発信元:219.110.156.176
キスティス先生32くらいだと思ってたのに…
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 23:00:48.14 発信元:1.77.47.219
リノアがあそこまで嫌われてるのよく理解できない
自分勝手なのとサイファーが好きだったから?
悪女って言うほどじゃないと思うけど
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 23:02:05.26 発信元:126.59.119.124
>>309
ああいうのってただ騒ぎたいだけだからぶっちゃけ対象なんて誰でもいいんだよ
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 23:10:52.58 発信元:182.249.242.3
ドミニオンのアプリっていつになったら遊べるんだよ
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 23:13:02.33 発信元:49.96.21.152
8は何だかんだ言っても記憶に残ってるな
9は女がダガーとか名乗りだしたぐらいしか覚えてないや
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 23:32:35.70 発信元:219.104.50.194
テイルズって子供向けのゲームですか?
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 23:37:21.31 発信元:223.133.135.121
正義を貫き通す人がやるRPGだから、年齢は関係ないよ
基本貫き通さなかったりするのがフォールアウトとかだけど、18歳以上推奨だよ

好きなソフトやりなよ
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/02(金) 23:49:36.69 発信元:219.172.67.153
今時のRPGなんて漢字ばっかだし、純粋に子供向けなんてないよな
何歳までを子供とみるかだって人によるし
316隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/11/03(土) 00:05:09.12 発信元:119.72.120.20
当時中学生でさ
FF7とグランディアが出たんだけど

FF7の方が大人っぽくて好きだったね

ジャスティン一行が幼すぎて感情移入出来なくて
最初の町でやめた

FF6と7はメッセージ全部読んでたけど

FF8は砂漠刑務所のところからメッセージ全部スキップしてクリアしたもん
クリアゲームは面白い部類には入るんだと思う
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 00:19:11.37 発信元:182.249.240.11
でもBDFFは久しぶりのヒット作品だと思うの
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 00:34:41.48 発信元:210.230.98.245
>>316
グランディア1は当時結構評価高かったんだがな
2はまあまあ、エクストリーム微妙、3は糞
3がまともなら今でも20万前後売れる中堅RPGとして存続してたかもな

ゼノギアスの2枚目をまともにしエリィが終盤復帰、ギアバーラー全て出て
ラムサスやエレメンツも使えるゼノギアス完全版やりたいので
スクエニの保有する権利をモノリス親会社の任天堂が買い取ってくれ
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 00:36:40.99 発信元:182.249.240.29
そう言えばいま5章でまたサブイベでジョブあるのにぬっころしてるけど次の章とかに影響でたりするの?
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 01:00:55.28 発信元:182.249.142.160
FF14の終了に合わせて終末イベントってのやってるみたいだが
街中が強いモンスターで溢れてプレイヤー死にまくりで面白そうだな
オフゲーでもそういう展開やってほしいわ
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 01:47:02.91 発信元:59.129.138.246
>>320
よくある鬱イベントじゃないですかー
なんか街が崩壊するイベントが一番辛い
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 03:37:53.31 発信元:126.110.160.103
『ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮』紹介映像1・2・3+PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19265917

クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 05:01:20.35 発信元:49.96.13.38
ポケモンダンジョンはテンポ悪くて嫌い
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 05:08:31.01 発信元:210.135.100.132
強制チュートリアルがうざい
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 06:59:52.34 発信元:123.230.184.59
つか貼るならYouTubeの公式貼れよ
気持ち悪い
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 07:12:12.96 発信元:219.172.67.153
今時それはないわ
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 07:20:18.26 発信元:123.230.184.59
今時…?時が関係あんの?
モラルの観点でも利便さの観点でもYouTubeの方が良いが
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 07:32:57.68 発信元:119.241.209.134
別にどっちでも良いと思うよ俺は。むしろそこまで神経質になるほうが気持ち悪い
ニンテンドーダイレクトだってニコニコでやってるんだし
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 07:56:11.06 発信元:210.234.91.221
>>305
おめーはカードゲームやってろ
ゲーム見てねえのはお前だろうが
8が糞だから王道ファンタジーの9が売れなかったんだよボケ
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:01:23.85 発信元:123.230.184.59
>>328
いや動画上げてる奴犯罪者だから
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:10:55.66 発信元:1.78.32.83
>>316
ジャスティン一行は幼いがエンディングではヤルことヤッた結果は出てくるから許してくれ
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:19:09.56 発信元:49.96.36.5
フィーナが光るとこ好きだったな
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:21:19.23 発信元:219.172.67.153
そういややってないなとペルソナマヨナカアリーナ起動
全体的に出来が丁寧でよい感じ
EDみて、製作元がバージョン商法だけに、今後もシナリオちまちま付け足して続編やんのかな?ってオモタ
出ないよりマシと思うか、どーせ次回作も引っ張って終わるんだろうなぁと萎えるか
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:25:47.48 発信元:219.172.67.153
ばばばばばばばばばばーるだ
で苦戦したファンディスクの思い出

グランディアはFF9とか仮面ライダーと一緒なんだよな
「ガキ臭い格好悪い」って思春期こえたあとに逆に有りになる感覚
王道の貴重さ大切さが理解できるようになるというか

とはいえ、そういうのとは関係なく当時はSS派だったこともあり、グランディアの方が好きだったな
「ガドイン直伝!」の叫びが超好き
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:29:49.22 発信元:49.96.36.5
噂のゴッドイーターバーストクリアーした
モンハンよりかは好きだわ
モンハンほどイライラしないし
ウロヴォロスはイライラしたが
アリサにもらい泣きした
大変だろうけどあと5種類ほどアラガミのパターンが欲しかった
なんだまたシユウかってのがなあ
クアドリガとかテレビ画面でやったら面白いだろうなあ
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:32:49.35 発信元:126.13.107.226
>>329
いや、カードゲームだけが楽しいといったつもりはないが
8アンチってこんな奴ばっかりなのか?
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:33:22.28 発信元:219.172.67.153
そういやGEの続編ってどうなってんだろ
VITAでも出すとか言い出したせいで遅れてたりすんのかな
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:33:35.14 発信元:1.78.32.83
>>251
7のシステムが好みならセルセタはいいんじゃないかな
にしても来年軌跡新作発表らしいがウロボロス関連は進むのかねぇ
第4のユニットのアインハルトみてぇにならなきゃいいが
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:34:49.00 発信元:219.172.67.153
>>336
その手のあからさまな煽りは気にしたら負けだし、煽りたいだけだから意図もないよ
ちなみに携帯だからIDも変わるんでカス度が高い

スルーしたほうがいい
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:51:18.59 発信元:49.96.56.59
トキトワって面白かった?プレイした人の感想教えて
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 08:57:16.26 発信元:49.96.24.134
軌跡はなんかもういいや飽きた
空FCだけ認める
342ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/03(土) 09:06:50.00 発信元:1.79.6.173
まぁ普通にレベル上げて、強い武器を買いながらコツコツやりたい人にはFF8は糞ではあるわな
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 09:14:13.30 発信元:1.78.32.83
>>340
全体的に古臭くってPCエンジン、PC-FXの香りがする、技術的には難しいが生まれる時代を間違えたゲーム
だいたい本スレとおりの内容
個人的にはバトルヒートより面白い
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 09:27:45.31 発信元:182.249.242.6
>>341
SCまでは認めるべき
零碧はノエルだけ良かった
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 09:29:12.65 発信元:126.209.105.237
FFは10までは結構鮮明に思い出せるけど12は全然どんなんだったか思い出せんな
最後のバルフレアーしか出てこん
あまり話題にも出んしな
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 09:48:13.98 発信元:59.129.138.246
>>338
まじかー
VITAもやりたいソフトがもう少しあればなぁ...
軌跡シリーズって面白いの?
今度HDでるみたいだけど
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 10:10:50.49 発信元:219.172.67.153
>>340
尼でフルボッコで購入やめたなw
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 10:31:42.79 発信元:49.96.226.26
>>322
実写PVなんかワロタw
しかし発売したらこれだけの為に3DS買っちまいそうだな
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 11:37:51.29 発信元:49.96.226.26
ちょっと前から基本無料ってことで友人から進められたPSO2やってみたが面白いな
自分でやる用のアカウントと友人とのパーティー用のサブアカの2つを作ったが友人からと熱中してて
結局サブアカの方が強くなっちまった
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 11:43:57.16 発信元:182.249.241.83
あるある
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 12:37:22.36 発信元:182.249.27.213
俺も最近オンラインゲーム始めてみたくなってるんだが何から始めようかな
無難にドラクエ10でいいかな
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 12:48:02.45 発信元:219.104.50.194
月額使用料かかるよ
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 13:05:30.41 発信元:27.92.109.254
ドラクエがやりたいんじゃなくてMMOがやりたいならPCで探したほうがいいと思う
もう何年もMMOやってないから最近の事情はしらんけどあれよりは面白いの多いんじゃない
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 13:17:03.29 発信元:219.172.67.153
いんじゃねーの人多いドラクエで
MMOなんて古参気取りの奇人変人基地外当たり前なんで、その辺頭にいれて触れるべきってだけ
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 13:59:56.77 発信元:126.13.107.226
>>346
シナリオが長いのが嫌いでなくて、SRPG風の戦闘システムが好きならいいと思う

個人的には空より零・碧の方がテンポ良くて好きだけどな
空は長すぎて2周する気になれない プレイ時間的には同じくらいだったかもしれないが
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 14:29:37.52 発信元:1.78.24.26
>>335
俺もあれモンハンより好きだわ
あれのためにVita買うと思う
TGSのときのデモプレイみたいなのは凄かった
でもVitaはこれとFFくらいしかやりたいゲーム無いしそこが辛いところ
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 15:11:11.54 発信元:182.249.240.3
ドラクエ10はPCのMMOと比べると周りのプレイヤーが比較的親切だから初心者MMOの入口としては良いかと
まぁ依存は嫌われるからなwwwwwwwwwwww
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 15:16:38.44 発信元:219.172.67.153
エクシリア2の準備も出来たし、またしばらくスレから離れよう
みな元気で
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 15:48:37.87 発信元:1.66.98.49
>>358
俺も家帰ったら始めるわ
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 15:56:18.52 発信元:121.105.129.27
GE2はvitaでやりたいけど
vitaって俺が買った翌日に値下げ発表
とかありそうで怖い
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 17:51:14.68 発信元:182.249.38.136
少なくとも年末年始の値下げは無さそう
てか今更値下げ発表しても遅い
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 17:59:07.51 発信元:49.98.8.219
サクラ大戦てHD商法しないのかなぁ
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 18:03:02.34 発信元:182.171.39.175
ポケモンやってて思ったんだけど、タイプはある程度バランスを保ってるんだけど、
個体値っていうシステムは値そのものが多いに越したことはない値で差別化も図れてないから無用なシステムだと思う。

努力値というシステムは戦略性に寄与しているからせめて明示して欲しい。
運要素はおもしろいから必要かな。
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 18:10:03.28 発信元:59.129.138.246
>>355
サンキュー
かってみるかな
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 18:10:11.46 発信元:210.135.100.132
今更すぎるわ
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 18:41:54.79 発信元:126.120.148.158
ポケモン廃プレイはTCGと通じるものがあると思ってる
戦略、構築、メタ読みまでは共通であと注ぎ込むものが金か時間かの違いじゃないかなと

それはそれとしてそろそろTF7出してくださいオナシャス
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 18:53:24.82 発信元:121.105.129.27
TF7はカードの量が多すぎるからもう無理じゃね?
TF6の時点でかばん開くだけでも結構時間かかったし
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 19:03:28.39 発信元:182.249.241.106
vita「俺の出番だな」
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 19:12:40.57 発信元:182.249.242.11
なんかおもろいカードゲームやりたいな
カーヒーの衝撃よ再び
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 19:12:40.40 発信元:126.13.107.226
>>364
VitaでPSPの体験版できるかしらんけど、一応体験版やってから決めた方がいい
それともし空の軌跡からやるつもりなら、FCは丸ごと序章ぐらいの気持ちでやらないと途中で話進まなすぎでダレる可能性ある
個人的には時系列を無視することになるけど零から始めたほうが無難かと思う
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 19:14:30.50 発信元:111.217.214.238
ポケモンはタイプ統一パでも2、3割ぐらいは勝てるから意外とバランス良いような気がする
ゴースト統一の何が辛いってゴースト統一が一番の弱点な事やで

でもゲンガーシャンデラゴルーグprpr
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 19:44:54.54 発信元:183.74.1.50
>>363
もう個体値廃止はないだろうな
社長が訊くでも対戦は複雑になってるけどこのままみたいなこと言ってるし
そもそも個体値があるからこそできる戦法もある
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 19:55:11.42 発信元:49.96.36.5
ゴッドイーターバーストのダウンロード版やりたいなあ
ちょっと高くなってもいいから昔あったチョコボの不思議なデータディスクみたいな感じで売ってくんないかなあ
頼みますよバンナムさん
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 20:27:34.99 発信元:49.96.36.87
DL版といえばMH4も最初からDL版出してくれないかな
さすがに一年後とかに出されても困る
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 20:33:24.78 発信元:126.120.148.158
榊博士は絶対裏切ると思ってましたごめんなさい
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 20:38:14.28 発信元:119.241.209.134
榊博士みたいなキャラは結構好きなので是非続投していただきたい
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 21:12:11.99 発信元:182.249.142.34
大神絶景版、これいいわ
グラフィック綺麗だし、ヌル目なバランスでのんびり遊べる
アマテラス可愛いよアマテラス
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 21:30:36.94 発信元:182.249.241.86
>>377
そういうのやめろよ
アサシンクリード3まで禁欲するって決めたのに欲しくなるだろ
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 21:38:45.55 発信元:59.129.138.246
>>377
神様もふもふゲーだよな
あのゲームはいい。ストーリー盛り上がるし
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 21:52:43.47 発信元:182.171.39.175
>>372
せめて明示だな。
3DSなんて解析できてないしどうしようもない。
個体値は時間の無駄だ。
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 22:27:14.34 発信元:121.105.220.14
個体値明示はいいな
ちょっと前までポケモンの孵化厳選に嵌ってたけど、ツール使って
個体値調べる作業自体には楽しさを見いだせなかったから
わざわざ隠す必要はないと思う
例えば孵化させた状態でステータスから種族値を引いただけで
個体値が出るようにするとか、計算ツール無しでも個体値厳選できるとありがたい
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/03(土) 22:28:49.39 発信元:59.129.138.246
個体値とか飽きた
そもそも対人の勝負なんだから裏かいたり、面白い工夫したほうが勝てるし
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 00:01:59.76 発信元:119.241.209.134
デリバードでガブオノサザンを3タテした時は思わず歓声を上げたな
まだヤチェが手に入らない時期だったから成し得た事だが
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 00:16:24.53 発信元:27.92.109.254
ヤチェはアイリスから貰えるよ
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 02:16:41.63 発信元:59.129.6.135
俺にとって不要だから廃止すべきとか、ガキですか
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 02:36:22.63 発信元:126.4.124.248
個体値の概念が無くなったらトリルとかの素早さ関連の戦略ががちょっと狭くなるな…
もういっそのことゲーム内で好きな個体値のポケモンを作れるシステムを導入すればどうだろうか?
乱数は失せろ
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 08:31:16.27 発信元:49.98.9.32
休みを有意義に過ごすべくシレン4のPSP版を買おうと思う
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 09:41:23.76 発信元:210.135.100.132
>>223
負けハードの宿命かね
SSやDCのセガBBS、GCは知らんが旧箱総合も酷かった
箱はコアゲーマー率高いのとソフト日照りで普通に他機種のゲームの話で盛り上がったり荒らしが来ても楽しくやってたよ
スルースキルを磨くのがマイナーハードユーザーを楽しむ基本
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 09:45:34.69 発信元:119.241.209.134
セガBBSが荒れたのはどこぞの工作員さんの仕業だったと思うが
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 09:52:52.23 発信元:210.135.100.132
どこぞの工作員のおかげで荒らし手法が全ゲーマーに広まったのが一番の害悪だなあ
その最初の被害者は俺含むセガユーザーで
勿論今も仕事でやってる奴がいるんだけど本気でやってる馬鹿者が多数居るのが困る
俺なんか散々痴漢やらなんやら煽られて同じ事をしようなんて思わんがなあ
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 10:09:27.89 発信元:210.135.100.132
大体ネガキャンしたって同じゲームというカテゴリーなわけで
某ハードユーザーがやってた
ガキゲーwww→自ハードのガキゲー爆死
棒振りwww→自ハードの棒振り爆死
ネガキャンが自分等に跳ね返る例は過去に沢山あるのに全く学習してない
影響受けないのはエロ需要のあるギャルゲーくらいだ
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 10:40:54.92 発信元:49.96.23.61
どうでもいいよ
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 13:09:04.81 発信元:59.129.138.246
ゲハに帰れ。うざったるい
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 13:11:05.91 発信元:219.104.50.194
だっせーwww
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 13:11:13.16 発信元:49.96.16.210
先にポロリ青春をクリアしてしまったので敬遠してたルーマニア#203をプレイし始めた。
とりあえず「サークルゲーム」をクリア。
この会話の生々しさはやっぱりいいな。
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 13:15:31.44 発信元:182.249.241.70
アヌビスやっと終わった
初見だったけどかなり面白かったよ
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 13:15:58.22 発信元:210.230.98.245
技術や資金面で厳しいのかPS2世代から急に新ハードの数が少なくなってきて面白みが減ったな
完全なネタ枠が無いのはつまらん
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 13:35:42.70 発信元:119.241.209.134
そんな貴方にNEOGEO X
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 13:35:51.83 発信元:126.4.124.248
これ以上ハード増やさないでくれよ…
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 13:48:21.00 発信元:114.145.10.167
ナーヴギアはよ
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 14:16:30.51 発信元:1.78.33.112
>>391
安心しろゲハではソニーは撤退でこれからは全世界が待望していたWiiUが主力ハードになるらしい
これからは任天堂の1強で間違いないね

ファイアーエムブレムにエロ需要の水着DLCきたな、ありがとうございます、さっそくDLするかな

402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 14:20:49.30 発信元:126.13.107.226
>>397
もうMicrosoftみたいな正真正銘の大企業以外で今のソニーと任天堂に太刀打ちするのは無謀すぎるからだろ
作っても勝てないのは目に見えてるから作らないのは当たり前
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 14:59:05.44 発信元:1.72.250.191
ゲハの奴らがまた暴れだすからゲハの話題はいらないです

とび森があと4日で発売されるなんて知らなかった
街森がアレだったから今回は期待していいのかな
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 15:06:09.53 発信元:59.129.138.246
手持ちが尽きたレイトンVS逆転まで間があいてしまったorz
金ないからPSPでアーカイブスとかDLで安くてそこそこ遊べるの教えてエロい人
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 15:17:36.04 発信元:210.230.98.245
マイクロソフト以外の欧米や新興国のメーカーも
世界的に売り出すゲーム機作れば良いのにな
(国内向けのみならパクリなの含めいくつかあるようだが)
海賊版だらけで無理か?
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 16:05:28.12 発信元:182.249.240.32
>>404
サガフロは600円じゃ安いくらいのボリュームまじオヌヌメ
それはともかく…ゲハ的な香りがしてきましたな…
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 16:37:24.74 発信元:182.249.242.36
つまらないゲームを楽しく遊べる才能がほしい
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 17:13:06.32 発信元:119.241.209.134
>>403
とりあえずダイレクト動画や紹介動画や公式twitterとかを見てくれば良いと思うよ
街森はやってないがおい森と比較したらとんでもなく進化してる

>>407
自分がつまらない人間じゃなくなれば楽しめる
何事も自分次第
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 18:30:52.67 発信元:111.86.141.74
セパスチャンネル面白いわ
雰囲気がマザーと似ていたから落としたけど話の方向性は結構違うな
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 18:47:56.39 発信元:210.135.100.132
雰囲気というか見た目がハクリレベルで似とる
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 18:52:55.44 発信元:126.214.112.156
覚醒だけはFEだとは思いたくない
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 18:54:28.80 発信元:59.129.138.246
シリーズ物って新作認めない懐古多すぎ
とりあえずFF12は面白いんだよおおおおお
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 19:04:47.09 発信元:1.72.248.88
別に支援会話やDLC、戦闘バランスはわりとどうでもいいけど、ストーリーがお粗末だったのはいけなかったね
覚醒は出てくる→死ぬばかりの敵がいかんかった
敵軍サイドの動きを見たかったし、覚醒はほとんど自軍サイドの動きしか見せないからストーリーが薄っぺらい


>>412
俺も好きだよFF12
戦闘システムも練りこまれてるし
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 19:07:55.15 発信元:126.118.255.50
>>412
一作前までは普通に認めてたんですけどねー
ストーリーだけがお粗末なわけじゃないんだもの
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 19:14:28.03 発信元:27.54.104.72
GTA5楽しみすぎる
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 19:21:28.15 発信元:182.249.22.252
xbox360でも出るんだよな?
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 19:21:46.73 発信元:49.96.253.215
>>407
感動できるところは真剣にプレイできて、作りがクソなところは笑ってプレイできるってのが理想だな
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 19:29:34.26 発信元:1.72.248.88
子供の頃楽しいと思ってたゲームがクソゲーだったってことがあったな
実際今プレイしてみるとクソゲーなのに
純真な心って大切だなーと思った
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 19:42:51.27 発信元:219.104.50.194
GTA5は首が飛ぶ
ソースは俺
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 20:29:28.51 発信元:126.4.124.248
>>412
いいよなFF12
FFTやった後だったから尚更楽しかったわ
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 20:54:05.58 発信元:182.249.240.10
>>419
チェーンソーが復活してくれているならば絶対買う
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 21:32:02.99 発信元:27.228.173.137
この間、友達に「このモテマニュアルオススメだよ」と
言われて買ってみたところ、なかなかに内容が
充実していて面白かったので紹介します
       ↓
http://masaki8391.lolipop.jp

現在私もチャレンジ中です
自分はブサイクで非モテだけどモテたいと
考えている方はぜひ試してみてください
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 21:34:11.32 発信元:49.96.36.5
ゴッドイーターのチャレンジミッション無茶ぶりすぎ
心折れた
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 22:00:59.69 発信元:182.249.241.110
>>423
もう(バーストして)いいのよ?
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 22:37:08.74 発信元:49.96.36.5
>>424
バーストだよ

カレルと二人でなんとか時間かかってアイテム使いきって猿とサソリ倒せたけど、次はシュンと二人で天照とか
その先もっときついのあるし
シュン嫌いだからスルーすっかな
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 22:37:13.95 発信元:59.129.138.246
FF12好きいて嬉しい
しかし万民に好かれても困る。一部の人に愛される尖ったゲームが大好き
松野ゲーやフロム
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 23:11:03.96 発信元:1.78.32.250
12の評価が分かれるのはインタ版をプレイしたか否かによるもの?
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 23:24:16.58 発信元:126.4.124.248
毎回思うけどFFって基本ナンバリングごとにシステム違うし好き嫌いあってもおかしくないよね
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 23:27:13.50 発信元:210.138.208.9
初めて買ったFFは10-2でした
いやー意味わかんなかった、後の13なんて可愛いもんだ
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 23:47:57.65 発信元:59.129.138.246
>>427
FF12はなんか無印とインタで全くの別ゲー
俺は無印派
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/04(日) 23:48:52.92 発信元:119.241.209.134
無印GEのコンゴウ×4は冗談抜きで禿げるかと思った
どうあがいても4匹合流してしまってストレスマッハ
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 02:27:36.69 発信元:182.249.145.207
GE無印は内臓破壊弾と回復アイテムでゴリ押ししたなぁw
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 05:57:37.05 発信元:49.96.233.218
>>426
須田51氏の作品をおすすめしよう
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 08:37:22.24 発信元:59.141.148.53
>>430
俺も無印派だな…
システムも違うんだが、よく言われるヴァンとパンネロ以外の声が非常にいい演技してるのも大きい

どうぶつの森はやったことないんだが動画見てたら面白そうだな…
水族館とかいいな癒される
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 09:03:41.65 発信元:1.78.43.78
盆栽みたいにチマチマやるゲームだよ
適度に現実逃避出来て癒される
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 09:41:09.43 発信元:1.72.58.128
とび森公式今見てきた
交番と駅復活するのか!イベントも復活してるのあるし
おい森と違って服のデザインも見えやすいからマイデザインも作り甲斐あるな
写真も復活してるし今回かなり気合入ってる
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 10:39:07.93 発信元:182.249.241.45
12は好みのキャラがいないんだよなぁ
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 11:07:27.05 発信元:126.208.11.19
12ならガブラスがいいキャラすぎる
格好良さにあの異常なまでの人間臭さ、そしてアグレッサー
唯一フィギュア買って飾ってあるわ
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 13:01:02.81 発信元:1.75.8.8
>>438
前々スレでも同じようなこといってだろ
どんだけガブラスが好きなんだ
たしかにかっこいいけど
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 13:52:40.46 発信元:1.78.28.52
12は主人公が戦闘で変な必殺技みたいなの使うのに凄い違和感があったな
一般人ぽく描かれてたのに何のイベントもなくいきなり使えるから何が何だか分からんかった
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 14:23:31.02 発信元:133.1.245.6
>>439
それくらいFF12は面白いんだよおおおおお
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 15:23:24.44 発信元:182.249.241.23
ヴァンって孤児の割に小綺麗な身なりしてるのが不自然だったなぁ
もっと廃れた感じが欲しかったな
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 15:50:39.70 発信元:210.230.98.245
FF12って本来はバルフレアが主役で本編でも実質主役だったな
ヴァンがちゃんと主役やるのは続編のレヴァナントウイング
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 15:53:36.58 発信元:210.20.216.70
GLADIATOR VSがパリィ他新要素追加でSteamに移植だって
グラディエーターといえばパリィ&ドッヂがアツかったのにVSでバッサリ切られてスルーしてたがこれはうれしいかも
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 15:55:37.49 発信元:59.141.148.53
どっちかいうとアーシェ殿下の物語だけどなあれは
どちらにしろ12は群像劇だから明確な主人公はいないと言われてたはず
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 16:27:16.98 発信元:182.249.241.6
レヴァナントウイングって、画面に所狭しとキャラが溢れて、
渋滞起こしたりした思い出しかない
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/05(月) 21:37:35.68 発信元:182.249.154.16
大神クリアしたああああ
堅苦しいゲームだと思ってたけど、かなりユーモアがあって良かった
ラストはベタなのに目頭が熱くなったわw
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 00:40:33.95 発信元:119.241.209.134
最近やるゲームが無さ過ぎて再びマリカーがマイブームになった
はやくとび森こいこい
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 00:50:42.74 発信元:114.154.78.78
みつめてナイトRが今でも好き このゲームに出会えてよかったと思う
無印のみつめてナイトの方が評判良いけどRの方が好き
無印のみつナイはヒロインのリンダが可哀相だった 金持ちキャラで庶民を
見下してる毛は有るけど庶民に成金とか思われないように一生懸命自分磨いて
努力してたのに攻略方法がイベントでリンダの家をテロ事件で破産させる事が
絶対条件とか・゚・(ノД`;)・゚・
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 01:12:26.18 発信元:210.230.98.245
みつめてナイトの牧場デートで乳搾りしたいという女の意見に対する選択肢に
自分の搾れというのがあったことは今でも忘れん
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 02:14:26.64 発信元:182.249.241.22
>テロ事件で破産させる事が?絶対条件

プレイした事ないけどどんなゲームだよww
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 02:15:20.06 発信元:182.249.241.22
変なとこで?入ったスマソ
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 10:20:55.61 発信元:1.78.2.133
ググってみたら案の定コナミだった
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 11:22:23.59 発信元:59.141.148.53
あの頃のギャルゲーはナチュラルにぶっ飛んでたんだよ
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 19:12:17.01 発信元:1.78.40.21
ドラクエ7は同梱版出すんだろか
キモいスライムデザインの3DS買ったんだけどLLで出るなら買うかも
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 19:39:33.65 発信元:49.97.4.18
BF1942が十周年記念で無料配信中らしい。
前々から興味あったし早速ダウンロードしにいってきますぞ
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 19:56:06.32 発信元:182.249.241.98
>>456
え、そんなの書いてなくね?
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 19:59:25.38 発信元:182.249.241.98
と思ったらps storeじゃないのか、すまん
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 20:01:16.01 発信元:126.118.255.50
ノートPCでも動くかな……
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 20:33:13.80 発信元:210.135.100.132
そもそもps storeにBF1942はない
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 21:00:41.14 発信元:119.241.209.134
とび森もう顔チャート出たみたいだな
ああはやくプレイしてえ
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 22:06:46.45 発信元:1.78.42.20
FF12といへば

ラーサーさまにきゅんきゅんするのが正しいプレイスタイル
初めてなめてもいいと思った男キャラ

LV99で楽勝と思ってヤズマット相手にオートほったらかしで油断してたら
ラストゲージ残り4分の1位で全滅して絶望的な徒労感に襲われたのも懐かしい
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 22:16:46.49 発信元:182.249.142.32
大神絶景版と龍が如くHDをやって気づいたんだが
HDエディションの最大の利点って、ロードが大幅に短縮されることなんじゃなかろうか
というわけで、エリア切り替え時の読み込みが気になるFF12のHD版はよ
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 22:29:40.32 発信元:182.249.241.11
>>462
おまわりさんこの人です
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 22:34:58.11 発信元:1.72.249.170
発狂前「たしかに強いけどこれならいけるだろww最強()」
発狂後「ツヨスギワロタ・・・」
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 22:54:41.39 発信元:43.244.165.119
ロマサガ2ムズすぎわろえない…3と1が霞む
いつまで鋼鉄の鎧装備していれば良いんだ…
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 22:59:11.81 発信元:49.97.4.18
>>459
俺も7のノートだが1942の続々編のBF2でも余裕で動いた(ある程度画質落としてだが)
今回で増えりゃいいがやっぱりかなり古いゲームなので人口が少ないのは覚悟しておいたほうがいいな
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 23:05:13.60 発信元:126.209.105.237
やっとバイオ6終わった
銃持った蜘蛛見てSIREN思い出した
初代SIRENは良かった
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 23:19:33.69 発信元:49.97.4.18
SIRENか・・・いまだに猟銃使って女性一般人連れて脱出するやつを鮮明に覚えてるわぁ
・・・あそこ異常に鬼畜で何回もやり直したからな
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/06(火) 23:54:55.80 発信元:182.249.241.14
学校が楽しかった
校長と鬼ごっこ
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 00:02:36.32 発信元:126.118.255.50
>>467
CoD3(PS3版)でBOTと戯れてる俺には問題無いレベル
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 00:32:42.62 発信元:119.241.209.134
とび森DL版解禁まで24時間切ったな
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 00:33:09.28 発信元:126.209.105.237
>>470
その後のクチビルお化けが泣ける
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 02:22:12.03 発信元:59.129.138.246
那由多面白いお
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 03:00:34.41 発信元:118.1.203.149
>>468
ウェスカーの子供編で中断したんだが
それとエイダ編どんなストーリーなんなん
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 05:39:24.95 発信元:210.234.91.217
>>426
くだらねえ人間だなw
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 06:00:49.95 発信元:210.234.91.217
>>345
つまらなかったもの
ネトゲをオフでやってみましたってだけのゲーム
ネトゲがそもそもつまらなくなる要因だし
そこを目指してる念頭において作ってる時点で評価低くなるわ
>>339
あおってると受け取るその感性が哀れだねえ
実際彼はカードゲームがしたいと発言している
あの糞戦闘システムに、しょ〜もない物語の8じゃ
評価落として当然だわ
ゲームってのを1から考えなおせよ
あほらしい
煽りたいだけのぼんくらはお目絵だろう
7でせっかく一般人を巻き込めたのにね
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 06:10:46.29 発信元:210.234.91.217
ちなみに俺はわざわざPSNで8を買ってプレイしたからなw
その上で言うけどもGは糞げーだったわwww
RPGの面白さが何なのか全くわかってない
ちなみにタクティクスやゼノは今やっても面白さがわかったけどな
13-2は1の反省踏まえてユーザーの声取り入れて
町や装備等増やして、多少、ほんtttttっとに多少だけど良かったけどな
でもそれでも言わせてもらうわ
音楽戦闘世界観物語ともにゴミだった

スカイリム筆頭に海外ゲーから学ばないと行けないところまで来ているなこりゃ
デモンズ、ダークソウルもしょーもないゲームだった
rpgは戦闘なんか二の次
あくまで飽きさせないための1クッションみたいなもの
世界に浸らせろよ、冒険させろよ
勘違いすんなだから売れねえんだよ
テイルズはそれでもまだマシかな
臭いストーリーにキャラは擁護すらできないが
それでも昔ながらのJRPGを引き継いでる、ナニヨリ貫き通してるからね
あの根性だけは認めよう
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 06:26:21.00 発信元:210.234.91.217
ff12」の戦闘は面白かったというのは違うだろ
楽だった、が正しい、それだけの戦闘システム
あとはネトゲみたいなお使いクエばかり
ゴミみたいなゲームだったな

話題に上ってるから言及するけど狼は確かに名作
世界を冒険し、一つ一つ積み重ねて成長していき、かつ物語進むにつれて
ワンピのようにしっかりと複線やそれぞれの思いを爆発させる展開力
あれは確かに後世に語り継がれる名作
でも駄目な部分はたくさんあるけどな
それでも駄目な部分だけの近年のffとは比べ物にならない名作
つ〜か佳作かな良いゲームではあった
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 06:39:00.54 発信元:210.135.100.132
>>469
屍人一家の家から脱出する面は一生忘れないと思う
落書きして遊ぶ娘
タバコを吸いながらゲタゲタ笑う父
テレビの砂嵐を見てゲタゲタ笑う母
台所で何もないまな板をダカダカ叩く母

はーるみちゃんがほーしいー
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 06:42:38.16 発信元:210.234.91.217
ドグマは惜しかった
戦闘は良かったが、世界観クエストのしょぼさ物語すべてでスカイリムやdaに劣ってた
あれはもう少しで賞だったな
いや〜ホントもったいない作品ではあった
例えば、キーとなる人物達のクエを、少しメインと繋がるような形で、もっと細かく多く作っていれば
佳作以上になりえたかもしれない
そういうほんの少しの、もう少しの差がスカやda1とは決定的な差になってた
いやーとにかく惜しい作品

例えばスカイリムではドグマの5倍は作りこまれてるからね
一人ひとりに一日の行動設定されてるし家もあるしキャラごとの思想も細かい
本当にそこに生きてるかのようだ
見る目のない馬鹿が、ドグマの街はスカイリムのどこよりも広いとか言ってたがW
ほとんど開かない家に、キャラの家設定もない街の何が価値あるっていうんだか
本当にゲーム見てるのかね
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 06:44:37.39 発信元:126.209.105.237
>>475
ネタバレしていいんか分からんからザックリ
ジェイク編→シェリーが雷電みたいになったり、ストーカーから逃げる
エイダ編→裏でエイダが何してたか分かる
ザックリすぎごめん
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 07:08:27.24 発信元:210.234.91.217
>>426
しかしWこいつは本当にくだらねえ人間だな
人が好きかどうかで己の評価も変わるタイプ
地価アイドルが有名になって売れたら興味なくすタイプだろうW
つまりゲームをみず、ただ自分だけが良さをわかっていると納得したいだけの
自分大好き人間
こういう哀れな奴は2CHでいくらでもいるよ
〜は好きだけどアンチが病的だから嫌いになったとかなWWWWWWW
どうでもいいことに己の判断も左右される低俗W
頭も心も悪いんだろう
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 07:36:22.96 発信元:111.86.141.73
ネオアトラス面白いわ
あと少しあと少しと思っているうちに時間があっという間に過ぎていく
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 08:08:33.35 発信元:210.138.208.184
もしかして突っ込んだら負け?
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 08:16:00.56 発信元:1.78.40.21
長文連発こわひ
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 08:16:03.07 発信元:126.8.86.126
PSPって音楽動画再生プレーヤーとしてはどうなの?
あいほんで聴いたり観たりするの辛い

goの小ささとカッコ良さと内蔵メモリに惚れた
488ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/07(水) 08:18:08.22 発信元:1.79.6.173
>>466
ロマサガ2は戦いすぎると詰むからな
携帯アプリ版は詰んだところまでのステータスやアイテム引き継ぎ出来るけど
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 10:12:16.09 発信元:182.249.242.24
>>487
あたしgo持ってるけどマジレスするとやめといた方がいい
iPhone使ったことはないけどたぶんもっと使いにくい
ゲーム機としても素直に普通のpspを勧める
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 11:15:40.89 発信元:1.75.12.203
wiiUでもいいから封印と烈火のVC出してくれないかなあ
リメイクしてもいいけどワダさんの絵じゃないと認めんぞ
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 11:20:41.97 発信元:126.210.68.196
今日ダイレクトやるって
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 11:53:48.89 発信元:59.129.138.246
>>484
地図が最高すぎだろw
リメイク希望の一本
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 12:35:24.16 発信元:210.135.100.132
最近存在感のなかった360だがHALO4スレがブルドラ辺りの時期を思い出すくらい凄い荒らされてて懐かしい感じ
何だかんだでビッグタイトルなのねぇ
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 14:25:18.00 発信元:126.8.86.126
>>489
サンクス
残念だ、デザイン好きなんだがなぁ
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 14:36:38.56 発信元:27.92.109.254
wiiUのダイレクトって本体機能についてのみかよ、大丈夫かwiiU
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 16:01:26.14 発信元:126.118.255.50
>>490
聖魔も仲間に入れてやってください
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 16:23:47.90 発信元:118.157.9.44
ハデスト堅牢から先が無理ゲー
撤退の許可を!
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 16:42:13.06 発信元:27.92.109.254
ぷよぷよミニキター
シリーズ的には恒例だけど知らん人も多いだろうしミニにも対応してる隠しコマンド書きますね

タイトルでLR+↑↓←→XBYA 隠し要素解放
フリー対戦でのキャラをLを押しながら選択 COM強化
フリー対戦で自キャラの難易度(辛さ)選択時にLを押しながら選択 自キャラCOM化
対戦中Lボタンを押す お邪魔ぷよ倍率表示(一定時間たつと増えていく)
対戦中LRXABY同時押し 強制的にCOMを負けさせる
とことん練習でLを押しながらキャラ選択 ぷよがキャラクターの固有パターンになる
とことん練習でLを押しながら難易度選択 ぷよが最速で降ってくる
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 17:35:16.33 発信元:59.141.148.53
明日面接帰りにどうぶつの森買うぞー
この歳でぶつ森デビューするとは思わんかったぜ
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 18:59:05.13 発信元:119.241.209.134
>>499
ちゃんと予約したか?とび森はこれまでの3DSゲームと違って何処も彼処も予約&DLカード売り切れ続出で当日販売は相当厳しいと思うが・・・
どーしても売ってなかったらeshopでDL版を買うという手もあるけど
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 19:13:22.21 発信元:49.96.27.148
どぶ森ええのう・・・PVからして面白そうだったからな
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 19:16:11.14 発信元:59.129.138.246
みんなおいでよ虐殺の森
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 19:51:49.11 発信元:59.141.148.53
>>500
あれ…そんな厳しいのか
まあ無かったら無かったで難民になるよ
シリーズファンじゃないからのんびり構えておきます

本と一緒でゲームはやっぱり実物が欲しいな
いざというときに売ることもできるし
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 19:54:02.20 発信元:119.241.209.134
>>503
予約してなかったのか・・・まあ、手に入ることを祈ってるよ
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 20:02:28.15 発信元:210.135.100.132
DSでも大人気だったもんなあ
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 20:26:42.72 発信元:126.214.2.224
>>503
わかる。実体が無いものに金を落とすのって不安だよね。
だから有料DLCとかも全然手を付けなかったり。
といってもバーチャルコンソールでは幾つか落としてるから払う金額とかの違いなのかな。
VCだと後から有料DLCが出る事なんて絶対無いし。

それにもし買っても自分に合わなかったら仮にデータでも手元に絶対置いときたくないし。
中古屋に売り飛ばしていくらか金が返ってくるもの。
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 20:59:16.98 発信元:210.230.98.245
都心とか売り切れでもちょっと郊外にいけばいくらでも残ってる気がするんだがな
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 21:01:54.51 発信元:126.13.107.226
最近とび森の話よく出るけどそんなに面白いの?と思って調べてみたら新要素面白そうだな
どうでもいいけど岩田社長の首と肩と腰のバランスおかしくね
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 21:09:03.11 発信元:59.141.148.53
ダイレクトの岩田社長はガッチガチでロボットのような動きになってたなw
田舎だけど数件回れば見つかると思う
PVの水族館楽しそうだなー
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 21:16:21.25 発信元:1.78.33.176
WiiU圧勝だわこれ、コアゲーマーが好きそうな要素ばっかだわ、箱720PS4買う理由が無くなったな
世界よこれが日本のゲームだ!
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 21:48:41.87 発信元:1.75.8.175
ゲハに帰れ
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 21:57:45.69 発信元:59.129.138.246
まとめてゲハに帰れ
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 22:00:14.00 発信元:111.86.141.73
OUYAなる全ソフト基本無料で誰でもソフトを提供できるハードが来年出るらしい
インディーズゲーム好きとしては気になるけど基本無料って煩わしいゲームが多いんだよな
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 22:03:32.62 発信元:210.135.100.132
そんなネトゲ専用ハードなんてゴミ確定じゃん
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 22:10:25.19 発信元:1.78.33.176
>>513
ゴミ確定じゃん
その頃はWiiUが世界的に普及してコアゲーマーもライトゲーマーもみんなWiiUで遊んでるわけだし
入り込む余地は無いよね
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 22:13:37.76 発信元:119.241.209.134
基本無料ゲームって必ずどっか別の所でボッタくるイメージがある
まあ無料で楽しめればそれでいいんだけどたまに機能を露骨に制限されてるゲームがあるから困る
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 22:18:03.94 発信元:1.78.33.176
お前らWiiUは争奪戦になるから予約しといた方が良いぞ
俺はプレミアム予約済みだけど
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 22:26:24.62 発信元:210.135.100.132
発売日に買いたい人はどういう目的で買いたいんだろうか
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 22:36:15.48 発信元:126.4.124.248
>>518
早くやりたい以外に理由が必要か?

発売日だろうとどんなゲームも売り切れにならない田舎は勝ち組
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 23:26:38.09 発信元:210.135.100.132
いやゲーム機の話
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 23:55:01.63 発信元:126.54.220.89
COD BO2発売前だというのに本スレが規制で書き込めないなんてッ...
PS3版買うんだけど今回も劣化してんのかなー?
何せwktk
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 23:59:42.02 発信元:183.74.196.54
次世代のゲーム機を速く触って体験したいからじゃないか?
俺はやりたくてもいつも様子見してるへたれだが
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/07(水) 23:59:46.19 発信元:1.78.33.176
>>521
WiiU版買った方が良いぞ
WiiU版から見たら劣化しまくってるから
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 00:03:16.35 発信元:59.129.6.135
ぶつ森スレ勢いすごいな、10万超えって
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 00:10:25.64 発信元:1.75.8.175
欲しいゲームが出るときに買うなーハードは
wiiuはピクミンかFEかスマブラ出たらだろうな
PS4とかいつでるんだろ?当分PS3でもいいけど
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 00:11:01.48 発信元:126.4.124.248
マルチの劣化とか気にしたことないわ
スカイリムとかバグが余りにも酷いのは困るが画質がどうとかフレームレートがどうとかはプレイしてて気にならんし
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 00:13:54.42 発信元:1.75.8.175
>>526
画質、フレームレートとか気にしてるのってゲハ民ぐらいだと思う
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 00:21:15.82 発信元:210.135.100.132
今とび森DL中で明日はHALO4、消化できる気がしねえ

>>526
ティアリングが云々とかぶっちゃけ余程の違いじゃないと気にならんな
スパ4みたく対戦間の待ち時間に差があるとかベヨネッタとか明らかに別物なら当然そっちやるが
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 00:35:22.42 発信元:49.251.216.81
寒くなってPS3の起動からのXMB表示までの時間が長くなった気がする…
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 00:45:12.47 発信元:125.53.5.60
森落ちてこねー(;´Д`)
先にダウンロードだけさせてキーで解除は出来ないもんか。
イオンちゃん専用機にvitaが欲しい。
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 01:22:08.56 発信元:106.169.65.18
マグナゲートも受信全然進まんせいで興味がおきらくシリーズとやらに移った
可愛い絵だなあと思ったらクリアCGあるんですか なるほど幅広い需要に応えているな……
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 02:11:41.84 発信元:182.249.143.81
WiiU推してる人が多いけど、今んとこ魅力感じないなぁ
あの画面付きコントローラを活かした革新的なゲームが出れば買うかもしれんが
謎解きゲーとか向いてそうだな
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 02:24:47.25 発信元:49.251.216.81
俺はスマブラ待ち(wiiu
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 02:28:50.76 発信元:111.86.141.72
もしゼノ新作が来たら買うよ
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 02:30:19.86 発信元:111.217.214.238
ピクミンはちょっと魅力的だけど置き場所が間に合っちゃってるのがなー
現行機やりたい物が十分あるししばらくは様子見
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 02:41:38.25 発信元:59.129.6.135
>>532
まあ結局ファーストでやりたいのがどれだけあるかだな
ゼノやベヨネッタもあるけど
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 02:42:51.06 発信元:27.82.85.220
とりあえずピクミンやりたいからもうちょっと心魅かれるものがいくつか出るか、でかいのが出れば多分買うな>wiiu

とはいっても今のところ3DSとPS3とPCですでにやりたいゲームが山ほどあるからしばらく手付ないかもしれんけど
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 02:55:18.15 発信元:59.129.138.246
>>534
ゼノブレイドはとっても面白かったな
気づいたらプレイ時間カンスト
メリアちゃんペロペロ
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 03:23:28.50 発信元:49.96.27.188
>>532
いやよく見ろ
一人が書いてるだけだ
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 05:05:03.79 発信元:49.96.4.173
wiiUはUBIのzonbiUが何より楽しみだな
くっそおもしろそうだ
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 07:07:44.38 発信元:126.118.255.50
>>539
典型的な任天堂信者がいるよな
ゲハは巣に帰れと
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 07:23:08.33 発信元:126.59.119.124
規制されてて帰れないんだろ
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 07:35:37.81 発信元:49.96.27.188
WiiUはキングダムハーツが独占で出るなら考えようかな
あとは普通のドラクエ
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 07:39:27.43 発信元:182.249.240.32
俺もスマブラ待ちかな
まずは家計終わらせて次にZOEを消化せねば・・・
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 07:40:48.07 発信元:119.241.209.134
徹夜になる勢いでとび森の村の厳選を終えた
早く本格的に公共事業に取り掛かりたいね
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 07:56:12.43 発信元:210.138.208.9
キングダムハーツなぁ・・・
3Dが俺的に微妙だったんだよなぁ
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 08:56:43.31 発信元:1.75.7.113
>>542
ゲハにはアフィブログがあるじゃん
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 09:11:29.16 発信元:182.171.39.175
>>541
任天堂信者っていう言葉使ってるお前こそゲハに帰れよ。
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 09:15:33.80 発信元:182.171.39.175
>>546
キングダムハーツは携帯ゲーじゃkh特有のくさいストーリーしか表現できないよな。
世界観が需要なゲームだからつぎはWiiUで頼むよ。
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 10:20:31.52 発信元:210.135.100.132
>>547
ゲハとアフィブログは対立関係
本来隔離板だったゲハ臭を他方に撒き散らされてゲハ民はアフィを嫌い
自分をゲハ思考と自覚してないアフィ読者はゲハをキチガイの巣窟と嫌っている

結論はどっちもカス
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 10:33:05.09 発信元:126.208.21.238
何件かゲーム販売店回ったがなんとかぶつ森入手したぞー
難民予定だったがいざ店頭品切れを目にすると焦る焦るw
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 10:38:35.00 発信元:183.74.196.231
入手おめ
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 11:18:52.32 発信元:59.129.138.246
臭すぎなんだよゴミ共
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 11:46:28.92 発信元:223.133.135.121
半年くらいしたらDL版も安くならないかな
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 12:15:13.45 発信元:126.214.156.194
クレカのパスワード覚えてないからコンビニ払いでポイント買って帰る
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 13:58:32.12 発信元:182.249.241.1
どうぶつの森って友達いなくても楽しめるゲームなのかの
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 14:03:56.70 発信元:219.110.156.176
BDFFの体験版がすれちがわない俺には無理ゲーだった
ゲームって一人で遊んじゃだめなのか
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 14:06:31.40 発信元:1.75.11.8
>>556
別にいなくても楽しめる
ただやっぱり誰かと通信して遊ぶのは楽しいよ
今はwifiあるし
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 15:01:50.39 発信元:1.78.10.106
>>549
HDリメイク出すんだから
素直にPS3に持ってきてほしいわ
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 15:03:37.99 発信元:210.135.100.132
>>556
俺は無理だった

>>557
BDFFの場合何時の間に通信の方でもすれ違えるらしいよ
みんな学校や寝る間とかつけっ放しで放置してるらしい
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 15:15:28.90 発信元:49.96.240.208
>>556
DS版は通信もせずひたすらソロでプレイしたがめちゃくちゃ面白かったぞ
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 15:21:20.17 発信元:49.96.51.138
村の厳選に疲れたよ…駅舎は赤か茶色がいいのに。あとから公共事業で塗り直せんかな
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 15:35:38.79 発信元:182.249.241.44
地方者だから家に帰ってwktkしながらDS開いても
誰ともすれちがってないのがデフォ
FE覚醒とシアトリズムなんか一度もすれちがってない辺り、
これらに興味なさげなちびっこゲーマーしかいない土地なのかな(´・ω・`)
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 15:35:52.05 発信元:219.110.156.176
>>560
学校は分かるけど、寝る間…?
家の前を誰かが通り過ぎた時って事なの?
それとも物理的なアレじゃないくてもいいの?
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 15:50:20.72 発信元:59.129.138.246
俺は月末から不思議のダンジョンに引きこもるわ
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 15:51:15.84 発信元:222.6.133.228
BDFFの製品版は何時の間に通信じゃなくて鯖を介した擬似すれ違いが出来る(ただし1日1回1〜3人のランダム)
ネットに繋げられる環境があればすれ違いやリア友登録が無くても遊べる
むしろ通信機能はお助けすぎて縛った方が面白い…パワープレイ好きなら全開でも良いけど
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 16:08:27.43 発信元:111.100.154.200
BDFFのアビリンクはキャラの横にMiiが来るの嫌で使わなかったな
せめてみんなニッコリ顔なのをやめてほしかった

ぶつ森買ったぞー、シリーズ初だから何するゲームかもわからないけど
人気あるみたいだからきっと楽しいんだろう
そしてAmazonの評価がいつもの流れでクスっとした
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 16:17:04.03 発信元:182.249.240.114
俺も仕事オワタらぶつ森買いにいくよ
楽しいやつはか村を作るぜ
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 16:40:09.74 発信元:182.249.241.71
>>564
ネット環境つまりWi-Fi繋ぎっぱって事だすね
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 17:28:13.19 発信元:49.96.240.208
ポケモンみたく「とびだせ!どうぶつの森」の別バージョンが出るとしたら「ひっこめ!どうぶつの森」なのだろうか?
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 17:30:34.68 発信元:219.110.156.176
>>566
>>570
ありがと
あの仕様は体験版だけなのね
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 17:36:43.62 発信元:210.138.208.178
>>570
でていけ!どうぶつの森
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 17:48:39.43 発信元:115.163.100.254
いや、「一人で!どうぶつの森」じゃろ、俺含めてここの人。

ソロゲー悲しいからネトゲで遊ぶよ><
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 17:59:41.64 発信元:119.241.209.134
フレコ交換したからいつか集まって遊ぶんだフヒヒ
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 18:05:17.47 発信元:182.249.242.49
一人でやって面白いからこそゲームとしての価値があるし
共有することの楽しさとゲームの楽しさは別だよ
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 18:14:35.58 発信元:115.163.100.254
RPGのオフラインはレベリング面倒だから
ストーリーに沿ったアニメで見たい。

会社の同僚とPSPのモンハン2Gして以降
誰かとゲームしてない・・・ゲーセン行く暇もなくなった。
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 18:14:52.76 発信元:182.249.240.67
たしかに一人でやるモンハンは切ないな
修行僧の気分
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 18:49:04.17 発信元:182.249.241.39
その点GEはいい
まずエリナたんがかわいいもん
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 18:55:45.02 発信元:60.35.247.230
近くのセブンでぶつ森のダウンロードカード買ってきたぜ
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 19:07:49.28 発信元:59.129.138.246
しかしオンラインはめんどい
効率厨、罵倒の嵐
ダークソウルくらいだわ、気軽なの
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 19:12:08.55 発信元:1.79.7.18
オンラインもほどほどにしてほしいね
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 19:29:45.42 発信元:182.249.144.157
外人とやるオンラインco-opは楽しい
俺のミスで死んでも、大体は「HAHAHA!」で済ませてくれる
対人戦は足手まといになりたくないからやらないけど
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 19:37:20.19 発信元:182.249.241.85
オンは国内よりも外人さんの方が優しかったりする罠
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 19:37:22.73 発信元:49.96.232.63
血の気多いやつも多いんやで
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 19:40:20.64 発信元:60.35.247.230
格ゲー時代の排他的な空気と同じ様な雰囲気を感じる
上手いが納得いかない事は全て駄目みたいな、そのせいで格ゲーは衰退したんだけどさ
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 19:49:16.04 発信元:1.78.43.92
>>578
エリナも死んだら笑う
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 21:21:16.73 発信元:111.86.141.72
欲しい洋PCゲーがあるけど購入までの敷居が高くて買うのを先送りにしている
言語の壁は厚いな
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 21:59:56.63 発信元:210.230.98.245
格ゲーで必殺技出しにくいの多かったから廃れた面もあるな
波動拳すら満足に出せない奴結構いたし
超必殺技とか普通の人は出すの無理だから!
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 22:57:24.93 発信元:182.249.241.38
3DSのストリートファイターは技の名前タッチするだけで技が出たな
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 23:01:09.09 発信元:182.249.242.12
そうしてみるとやっぱりスマブラは凄いよな
ガチで要求される技術は格ゲーとそれほど派手に違う訳でもないのに、パッと見の敷居の低さときたら
1ボタン+スティックで牽制弱パンから必殺技まで撃てるんだぜ
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 23:03:37.04 発信元:210.135.100.132
スマブラの必殺技は必殺技って感じじゃないけどな
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 23:08:46.60 発信元:27.82.85.220
スマブラはごちゃごちゃ動くステージでアイテムにまみれたお祭りゲーって感じが好きなのにみんなアイテムなし終点しかやりたがらないでござる
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 23:13:44.66 発信元:182.249.242.12
>>591
当たるとそれなりに死ぬって意味ではスマッシュだって似たような操作で出るから許してください

アイテムがなければ自前で調達すればいいじゃない(猿並みの発想)
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 23:40:04.82 発信元:1.75.13.81
>>592
終点アイテムなしに飽き飽きした人達とwifiでルールいじりまくっても普通の対戦でもなんでもありのカオス乱闘ってのが楽しかったな
勝ち負け気にしないで遊べるっていいと思います
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 23:57:50.53 発信元:126.118.255.50
アイテムは投げつけるもの
ええ、途中からアイテムOFFが暗黙の了解になりましたよ
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 00:27:47.17 発信元:126.4.124.248
ピカチュウで雷連打してたらキレられるから困る
初心者相手にメテオとか回避方法わからんことはするくせに必殺技連打はダメなのかよ
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 00:48:47.85 発信元:182.249.147.115
最近の格ゲーはシステムが複雑なのは仕方ないとしても、チュートリアルモードが
ついてないゲームが殆どなのがダメだな。アークは良くやってくれてるけど
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 00:58:35.91 発信元:126.118.255.50
>>596
雷はまだなんとかなるけど、ピカチュウとかメタナイトのB連打はちょっとイラっとする。
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 02:25:57.09 発信元:59.129.138.246
大乱闘はなんでもありだからいいんだろ
終点アイテムなしとか普通の格ゲーでもやってろ
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 02:51:08.65 発信元:59.129.6.135
600
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 07:30:26.77 発信元:119.241.209.134
>>599
同意
終点厨に比べたらまだ馴れ合いの方がマシだわ
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 08:08:34.99 発信元:126.214.156.194
スマブラの下手でも最後まで試合に参加できるルールは良い
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 09:37:02.00 発信元:1.75.10.104
終点アイテムなしやってる奴は格ゲー崩れが多いから仕方ない
スマブラは格ゲー(キリッ とか思ってる奴が多い
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 14:42:10.98 発信元:126.214.23.80
不確定要素が悪だという風潮
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 17:01:37.62 発信元:182.249.74.25
モンスターボールの事かー!
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 18:08:23.58 発信元:182.249.242.46
モンスターボールは投げて当たるまでが仕事
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/09(金) 19:50:17.16 発信元:49.96.9.127
ポケモンダンジョン体験版のプレイ後アンケートをやろうと思っても期間中の物はないと出て来る
昨日から期間始まってるはずなのに何でだろ
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 02:00:52.37 発信元:182.249.241.35
てすと
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 07:16:11.74 発信元:1.78.40.128
シレン4+でパッチあるみたいだけど家にLAN環境ないわ畜生め
スポット設置店もクソ遠いし泣ける
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 08:37:22.28 発信元:123.224.158.248
>>609
USBのアダプターお勧め
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 12:05:12.25 発信元:182.249.241.43
FE覚醒、いつの間に通信の方の外伝配信はもうないかな?
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 12:44:36.66 発信元:1.78.9.93
>>611
ないんじゃないかね
配信チームも終わりっぽいし
DLCじゃなくて普通に絶望の未来を出して欲しかったな...絶対未来のほうがFE向き
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 18:09:31.41 発信元:210.230.98.245
FF13Vの売り上げ今度は50万切るんじゃねえの?
つーかUの売り上げ本数Tの半数以下になったのにVを出そうとする連中って
馬鹿高い金使いCG映画作って失敗しスクエアの経営傾けた末期の髭並にやばいな
普通に考えたら無理だろ
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 18:33:21.91 発信元:27.92.109.254
ぶつ森凄いわ
すげえバラバラなジャンルで作ったフレンドの殆どがやってる、物森用にフレンド作る必要が無かった
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 18:34:31.44 発信元:182.249.242.51
いろいろ使い回しで開発費を抑えたりもできるから何とも言えないな
616ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/10(土) 18:34:31.92 発信元:49.96.34.13
コピペしたマップやエンジンをちょこっといじるだけだから、コストは
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 19:31:12.98 発信元:1.79.22.75
会社の中をいじって自滅したところより良いんでは
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 20:07:30.17 発信元:60.35.247.230
グラフィックをフォトリアルにすれば売れる時代は楽だったよね
そのせいでゲーム死んだけど
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 21:24:09.12 発信元:119.241.209.134
とび森で初めてフレンドを数人作ったが日記が凄い勢いで送られてくるな・・・
おかげで俺も日記を一日一回は送るようになってしまった
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 21:33:33.46 発信元:182.249.142.146
グラフィックに注力するとその分内容がおざなりになると言う人がいるけど
グラフィックとゲーム性を両立したゲームなんて沢山あるだろ…
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 22:30:11.88 発信元:182.249.240.3
そんなぶつ森人気の最中俺は黙々とBDFFの冒険者と戦闘中…
勝てねぇよ…orz
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 22:42:12.26 発信元:119.241.209.134
>>620
確かに昔は良くあったけど問題は最近そういうゲームがめっきり減っているという訳で・・・
豪華声優人!とか超美麗ムービー!とかゲーム性以外を前面に押し出してるゲームは大抵中身がおざなりなのは否めない
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 22:46:00.52 発信元:59.129.138.246
お前らどうせどうあっても文句ばっかだろ
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/10(土) 23:56:48.35 発信元:126.118.255.50
>>612
というか本編に入れとけと
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 00:26:05.76 発信元:27.54.104.72
>>620
海外のメーカーはたくさん作ってるね
626 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/11(日) 00:37:21.41 発信元:182.249.109.134
AC6はよ
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 01:20:01.71 発信元:182.249.241.105
AC6は戦闘をfaのシステムに戻してほしいな
俺が馴染めなかっただけだけど
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 02:12:59.29 発信元:210.138.208.147
零式完全版はよ
面白かったしグラも良かったけど完成度6、7割って感じのゲームだった
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 02:41:37.33 発信元:182.249.158.6
零式は話の終盤が説明不足過ぎた感があるからそこ直して欲しい
エンディングは物凄く良いんだけど
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 09:58:54.02 発信元:126.4.124.248
AC6は操作性をLRあたりに戻して欲しいけどもうレイヴンは無理なんだろうな
ラストレイヴンって言っちゃってるし初代あたりのリメイクに期待するしかないか
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 10:59:26.27 発信元:126.170.208.3
話ぶったすまん
3DSのSDカードなくしたっぽいんだが、DLCってもしかして再ダウンロードできない?
大量に入ってたからショックだ…
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 11:16:00.03 発信元:126.118.255.50
>>631
再ダウンロードは無料で出来るみたいだけどSDカード無くなってる時はわかんない。

試しにググったけどwikiばっか出てきて面倒だな。
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 11:37:09.62 発信元:126.170.208.3
そうなんだよなぁ、あんまり前例がないのか調べても出てこないんだよ…
ありがとう、問い合わせてみるは
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 11:57:33.33 発信元:1.79.24.3
無理だと思う
俺も3DS壊れてLL買ったらDLC全てなくなったし
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 11:59:14.31 発信元:126.155.155.71
>>634
引っ越しした時は出来るんだとさ
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 12:19:25.62 発信元:1.79.24.3
>>635
うん
買い換えたとき調べて絶望した
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 12:23:27.97 発信元:182.249.241.45
(´・ω・`)
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 12:38:03.49 発信元:126.155.155.71
>>636
ドンマイ
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 12:40:12.73 発信元:126.170.208.3
>>634
oh…乙
その辺のサポートしっかりして欲しいな
アカウント制にするとか
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 13:04:48.51 発信元:219.110.156.176
>>631
気になって試してみたけど問題無かった
3DSも本体自体にアカウントが紐付けされてる
ただしセーブデータはBackupなんてされないので
消えるけどな
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 13:18:54.97 発信元:59.134.69.77
ぶつ森ほしいなあ
やったことないけど
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 15:51:12.86 発信元:124.146.175.198
FPSやるし飛森は見送りでいいかな

新要素モリモリと知る

カセット版が爆売れで入手出来ず後悔←今ここ
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 15:58:51.07 発信元:126.13.107.226
どうぶつの森って発売日にプレイし始めないとみんなから置いていかれて…みたいなゲームじゃないから
余り始めたくらいに買ってもいいような気がするけど、これは周りにやってる人がいないからかな
644ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/11(日) 16:27:44.63 発信元:1.79.19.191
動物の森って、TwitterとかGREEみたいなもんだろ?
645ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/11(日) 16:28:27.34 発信元:1.79.19.191
動物の森って、TwitterとかGREEみたいなもんだろ?
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 16:30:03.88 発信元:59.141.148.53
どこがどうtwitterやGREEみたいなのか理解に苦しむ
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 16:30:12.03 発信元:210.135.100.132
7月にすりゃ真面目にやってるやつなんてすぐ追い抜いて借金返済余裕だろうしな
648ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/11(日) 16:32:44.49 発信元:1.79.19.191
ありゃ違うのか?
動物のアバター作ってコミュニケーションするゲームだと思ってたわ
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 17:12:09.50 発信元:59.129.138.246
ポケモン不思議のダンジョンが残念すぎて...
シレンに戻るか
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 17:18:25.86 発信元:27.82.85.220
まぁ皆でわいわいしたいなら今は買い時だよな>ぶつ森


問題はこんなところにいる時点でお察しってことだろうか
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 17:27:34.00 発信元:49.96.239.237
どぶ森は通信なしでもNPCとのんびりコミュしたり虫、魚、金集めするだけで中々に楽しめたな俺は
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 17:30:26.80 発信元:202.229.178.142
家作るのが楽しかった
653ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/11(日) 17:47:17.98 発信元:1.79.19.191
神ゲーってのは一歩間違えは糞ゲーになりかねないバランスなんだと
ソリティアをやると思ってしまう
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 17:47:48.17 発信元:49.96.239.237
zombieUが楽しみすぎる
wiiU買った暁には真っ先に買う
たとえ評価がクソでも買ってやる
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 18:02:23.87 発信元:126.12.235.152
寒くなってくるとスカイリムがやりたくなる
あとDの食卓2が懐かしくなる
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 18:54:56.63 発信元:60.35.247.230
D食2懐かしいな
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 19:17:25.70 発信元:126.13.107.226
>>648
架空の村で虫捕ったり魚釣ったり、家に家具置いたりするゲーム
通信機能もあるけど、多分想像してるよりは重要じゃない
658ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/11(日) 19:26:40.13 発信元:1.79.19.191
サンクス。任天堂はそういうゲームを作るセンスは凄いな
3DSで普通のDSやっても音質は良いんだな
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 19:36:54.47 発信元:1.72.106.42
PROデザインがパワーアップしてるとか胸熱
街森で作ったアイクの服を復刻させたいけど街森売ったの忘れてた・・・
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 19:58:00.82 発信元:210.135.100.132
http://twitpic.com/show/iphone/bc86v8
http://twitpic.com/show/iphone/bbvntv
服のデザイン結構細かいとこまでできるのね
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 20:14:54.16 発信元:221.28.223.159
どうぶつの森が発売されて書き込みたいのに規制がつらい
今作ってどうぶつ同士の立ち話ってないのかな?今のところ見かけてないんだけども
無いとしたら、少し寂しい
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 20:38:25.49 発信元:119.241.209.134
>>661
ちゃんとあるから心配しなくて良いぞ
勿論割り込みも可能
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 20:42:33.80 発信元:126.4.124.248
>>661
シベリアにスレあったぞ確か
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 21:00:21.16 発信元:60.35.247.230
強引に分けるなら
モンハンは理系向きで、ぶつ森は文系向きって印象
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 21:53:38.54 発信元:221.28.223.159
>>662
まじか、よかった!安心した
>>663
本当だ、あったんだねありがとういってみる
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 21:58:42.43 発信元:223.133.135.121
強引すぎワロタ
運動部と文化部でいいだろ

龍が如くリマスター版が一部ボケボケのところがあってガッカリ
間に合わなかったのか
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 22:00:25.54 発信元:1.79.22.75
ゴッドイーターバースト良かったわ
次も期待するぜよ
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 22:23:38.14 発信元:126.214.105.134
とび森の村選びだけで3日位かかりそう
地形とか住人とかこだわってたら決まらんなこりゃ
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 22:44:16.02 発信元:111.100.154.200
Night in the Rutsというアルバムしか聞いたことないがこれいいね
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 22:45:42.85 発信元:111.100.154.200
わーい誤爆

どうぶつの森おもしろいです
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 23:18:24.26 発信元:59.129.138.246
>>661
もうゲームの発売日のたびに規制辛い
モリタポ買っちまいそう
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 23:50:22.21 発信元:126.4.124.248
CoDBO2が発売されるころには規制解除されて…ないよなやっぱ…

シベリアに専スレが立つと思うけどね
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/11(日) 23:53:24.98 発信元:126.170.208.3
>>640
遅レスだけどサンクス
帰りにSDカード買ってきて無事ダウソできたぜ!
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 02:26:03.43 発信元:27.54.104.72
お前らそんな規制されるの?どこのプロパイダ使ってるの?
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 02:37:44.27 発信元:126.4.124.248
一人の基地外のせいでSoftBank126は大規模規制くらってるからな
削ジェンヌの私怨とも言われるが
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 02:41:12.62 発信元:210.230.98.245
あまりに過剰反応する削除人は解任されないかな
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 02:56:36.80 発信元:27.54.104.72
ドコモのスマホももうずっと規制されてるわ
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 03:13:50.28 発信元:126.109.249.137
ほんまにもーひたすらPSPシコシコやってるわ
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 07:23:31.58 発信元:126.118.255.50
>>674
頻繁に規制されてる訳じゃないけど、一回の規制がクソ長い
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 07:50:31.70 発信元:126.207.3.246
相変わらず豚しかいねえなここつまらん
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 08:50:20.48 発信元:1.79.22.75
解除しろブヒ
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 13:08:16.24 発信元:126.205.128.166
ちょっと他のスレにも書いたからマルチで申し訳ないんだがレスするわ

字幕買う予定でAmazonに予約したんだが、
入荷できないからキャンセルなるかもってメールきたんだけど・・・
これって他に予約掛け持ちのほうがいいのか?
誰か尼組いないか?
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 13:24:05.90 発信元:126.205.128.166
>>672
ん?
専スレないよな?
ここもスレチだったらすまん
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 14:14:31.63 発信元:1.78.1.18
>>682
掛け持ちでいいんじゃね
代引きならきたとしても受け取り拒否でいい
問題は尼側にあってこちらには非はない
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 14:55:49.48 発信元:49.251.216.81
CoDスレ、需要あるなら立てようかしら
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 19:28:16.55 発信元:126.126.14.18
せっかくHALO4出たのに書けなくて頭おかしくなりそうだぜ
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 19:47:49.57 発信元:121.105.103.7
オンライン環境が整ったんでDOA5の熱帯始めたんだが、ランクDから上に行けない
エロ目当てで買った人ばかりだろうし、簡単に上位ランク行けるだろとか思ってたが
ごめんなさいしないといけないね…
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 21:09:45.62 発信元:126.4.124.248
>>682
今日メール来て23〜25日に届くって言われたわ
せめて連休中には届いてほしいな
689 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:30) :2012/11/12(月) 21:11:35.13 発信元:182.249.104.76
AC6のゲームシステムはLRまでの物に戻して欲しいなあ…
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 21:17:09.36 発信元:126.4.124.248
LRのシステムで十分だけどOBを2やAAくらいにとは言わないからもう少し使えるようにしてほしい
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 21:29:17.60 発信元:119.241.209.134
>>675
削ジェンヌの大規模規制を何度も喰らったから別のプロパイダに移行したが
移行した直後規制喰らってワロエなかったわ・・・
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 23:21:17.77 発信元:59.129.138.246
ぶつもりステマ大杉て
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 23:44:48.69 発信元:1.72.248.162
ステマしようにもぶつ森買えんわ
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/12(月) 23:51:36.63 発信元:59.141.148.53
ステマステマ言う奴はどうあっても疑念なんか晴れないんだからステマごときでガタガタ言うんじゃねえや
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 00:21:45.48 発信元:126.4.124.248
3DS持ってたら買ってたけどわざわざ本体買ってまでやりたいとは思えない
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 00:26:22.15 発信元:210.135.100.132
ファミコン消えたのが不満
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 00:43:26.49 発信元:49.252.246.26
元々ネットを介さない口コミで売れたようなものにステマ呼ばわりは無理あるわな
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 00:47:42.61 発信元:126.59.119.124
ぶつ森に限らんけど
ただ漠然とおもしろいとしか書いてないようなのはステマ言われてもしょうがないと思う
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 00:49:56.40 発信元:126.16.54.88
昨日からギルティ始めてやっと今ボスイノ倒した
もはや何回コンティニューしたか分からねぇ
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 00:57:56.76 発信元:210.132.135.131
メガロマニアは初見殺しだったからなぁ。
超反応のケミカル愛情とか「もうガマンできない!」とか・・・

ソルなら6HS>BBでハメれるけど。
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 01:22:51.08 発信元:126.130.58.58
>>685
立てて!立てて!
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 01:31:46.29 発信元:126.4.124.248
まだ早いんじゃないか?
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 04:45:29.69 発信元:126.8.86.126
世間がうぃーうだのどうぶつの森だので騒いでいる中俺は颯爽とgoを買っていた
アーカイブス買い込んでる俺には神器にしか見えない
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 04:51:16.98 発信元:108.163.164.226
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 05:08:26.66 発信元:59.129.6.135
goってたしか15万台くらいしか売れてないんだよな
販売終了したし結構貴重
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 05:42:08.43 発信元:202.247.72.53
WiiU はちょっと
707ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/13(火) 06:46:08.52 発信元:1.79.12.104
goは取り込んだゲームと音楽を楽しむためのツールとしてなら優秀だろう。けっこう電池も持つし。
フリーズしたら電池切れを待つしかないって点はクソだけど
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 07:27:46.72 発信元:49.98.8.201
うぃーでモンハン、ps3でCOD、3DSでぶつ森
時間が足りぬ、仕事投げたいお
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 08:14:03.18 発信元:114.162.18.185
Twitterで俺のフォローしてる人達のどぶ森に関するツイートが皆住民の狩り方についてなんだがどういうことなの...?
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 12:14:08.28 発信元:126.205.89.1
>>688
俺もメールきてた!
ATMで支払うつもりなんだが、お支払い番号ってギリギリに来るものなのかな?
発売前商品を予約してAmazonで買うのは初めてだから色々不安だわ

>>685
CoD総合欲しいねー
もっと需要が高まれば立ててもいいかも
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 12:29:08.45 発信元:182.249.241.14
支払い番号は大抵1~2日前に来るよん
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 12:30:57.56 発信元:182.249.241.14
あ、発売日のね
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 12:38:05.84 発信元:126.205.89.1
ありがとうー!
じゃあ後は待つだけだな
楽しみだぜ
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 13:06:48.97 発信元:49.96.239.23
遥か昔にCoD:BOスレが建てられたが凄まじく過疎ってシベリアの注意書まで貼られて最期には無人になってた気がする
立てるときにはここで需要を十分見当してからの方がいいかもな
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 14:18:36.83 発信元:210.135.100.132
CoDなんてつまんねーのに
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 14:35:00.99 発信元:182.249.241.100
>>708
triGは3DSデータ引き継げるだろうがwwwwww
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 14:52:47.12 発信元:133.80.135.84
>>714
そうなんだ昔にあったのね
シリーズ限定だと過疎は深刻だろう
立てる時はCoD総合で立てたほうがいいかも
まぁ今の状況だとここで十分だな
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 15:43:17.27 発信元:49.96.239.23
BO2のPC版の要求スペック確認したがMW3よりちょっと高くなってるのな
前作でギリギリ動く程度だったからちゃんと動くか心配だぜ
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 16:43:48.72 発信元:119.241.209.134
3DSのすれちがい通信は6割以上がとび森になってるなあ
こんなに同じ作品ばっかりになったのはMH3G以来だ
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 17:32:29.78 発信元:182.249.241.74
アサシンクリードの支払いメール来ないなぁ…
明日にメール来て翌日発送されて金曜日か土曜日に届くのがベストなんだが
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 19:25:52.88 発信元:182.249.116.222
アナステが2本になったvitaが出た今こそACを携帯機で出すべき…の筈なのに何故出ないんだ…

「じ、冗談じゃ…!」
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 19:58:53.99 発信元:1.78.33.176
どうぶつの森にサムゲタンとは分かってるな任天堂
美味しいんだよなサムゲタン、マイナー韓国料理を出してくれた任天堂は凄い
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 20:05:43.47 発信元:126.4.124.248
>>721
そんな大企業じゃないフロムがまだ普及してるとはいい難いハードでもう自社のブランドタイトル出してたらそれこそ不安になるわ

今製作中と考えるんだ
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 20:31:09.51 発信元:59.141.148.53
ACに必要なんはスティックやない
L2R2ボタンや!
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 20:36:12.93 発信元:114.162.18.185
もうBO2マルチの実況動画や生放送やっとる奴がいる...
アババババオレニモヤラセロロrrrrrrrrrrrr
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 20:41:30.49 発信元:27.54.104.72
BO2面白いのか?
COD4以来やってないわ
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 20:45:45.93 発信元:182.249.241.79
>>724
背面タッチパネル「あ"ぁ!?(もういっぺん)言ってみろよぉ!」
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 20:57:36.77 発信元:126.118.255.50
>>726
こっちじゃあまだ出てないよ
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 21:14:32.10 発信元:49.98.8.201
海外版予約したのに到着が22日とか…あの尼ァ
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 21:47:46.32 発信元:182.249.241.89
アサシンクリードメールきた
4時間遅いわ
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 21:54:47.89 発信元:1.79.26.195
どう森サムゲタンで色々言われてるけど、韓国ROMだかのアイテムじゃないの?それとも普通に手に入るのか
少なくとも街森はイベントで貰えるアイテムが国ごとに違ったはずだけど
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 21:59:35.16 発信元:182.249.241.50
クラニンの特典発表明後日かーwktk
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 22:03:50.72 発信元:121.105.103.7
>>721
フロム「ACFF2を出します」
割りとあり得ると思うの
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 22:07:42.77 発信元:182.249.241.108
AC4とかACFAってvitaで出せないの?
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 22:31:04.20 発信元:126.205.89.1
>>729
Amazonってそんなに遅いのか・・・
予約が遅かったとか?
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 22:40:06.01 発信元:126.4.124.248
>>734
旧作でもボタンが足りない言われてるのに4系なんか圧倒的に足りないよ
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 22:42:57.72 発信元:49.98.8.201
>>735
2ヶ月前ですな
ただ数週間前に予約した友人はすぐ着くらしいからワケワカンナイ
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 22:47:38.89 発信元:125.52.241.227
3系でもパージと上下のサイティング捨てるレベルだったのに4系とかどうすればいいんだ

そのうちACVの続編でるんかなあ
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 22:49:01.57 発信元:59.141.148.53
>>733
俺が歓喜する
ACFFは良いゲームなのに本編とのギャップのせいかあまり人気はないね
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 22:51:46.42 発信元:126.13.107.226
>>731
世界各国を象徴した家具をくれるキャラが居て、韓国はサムゲタンだったというだけの話
モアイ像とかマーライオンとかもある
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 23:22:38.18 発信元:210.135.100.132
あージョニーか
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/13(火) 23:58:21.11 発信元:126.4.124.248
>>739
唯一やってないからやってみようと思うが何種類かあってどれ買えばいいかよくわからん
PS2版とPSP版、インター版ってどう違うのよ?
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:02:29.03 発信元:119.241.209.134
サムゲタンはすれちがいのショウルームで買ったから他人から貰うものとは知らなんだ
食べ物系だから配置しやすいしで結構流行るかもな
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:06:49.35 発信元:126.4.124.248
何故キムチじゃないんだろ
サムゲタンって言われてもどんなのか浮かばん
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:21:02.61 発信元:1.78.33.176
>>744
今頃キムチなんてみんな知ってるじゃん
でも韓国の料理サムゲタンを知ってる人は少ないから広めて行きたいんだと思う、日本で流行れば最高だね!
あえてサムゲタンを選択した任天堂は天才だよ、任天堂は韓国の良さに気付いて来てるからね、韓国ゲームショーにも一番力いれてたし
全世界待望のWiiUも控えてるし任天堂マジで極まってきた
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:37:36.20 発信元:202.247.72.53
参鶏湯は家具だったのか
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:42:31.47 発信元:126.13.107.226
どうぶつの森における家具とは家の中に配置できるアイテムのことであって、家具でないものも家具と呼ばれる
別に俺がサムゲタンのことを家具だと思ってるわけじゃないです
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:43:03.04 発信元:210.132.196.138
フォールアウト3やスカイリム、オブリビオンみたいな
スキルを取得してLVは同じでも全く性能が変わっていく
ゲームって名称何かありますかね?
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:46:10.16 発信元:27.82.85.220
>>746
よくよく考えてみればそこが一番の突っ込みどころだったでござる
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:47:14.27 発信元:126.4.124.248
>>745
いや各国象徴したものなんだからむしろみんな知ってなきゃいかんでしょ…
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:51:13.31 発信元:126.214.18.142
なるほど…
こういうことか…

【マスコミ】 深夜アニメで、原作にあった「おかゆ」が「韓国料理サムゲタン」に差し替えられる→炎上★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352820315/
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 00:52:58.15 発信元:126.214.18.142
>>751
このスレの情報によると
最近アメブロで有名人達が一斉に参鶏湯を推しはじめているとのこと

なんか怖いわ
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 02:03:30.02 発信元:111.86.141.68
シュタインズゲート面白かった
フィクションの中で触れる分にはトンデモや陰謀論って結構好きだわ
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 03:52:01.29 発信元:111.100.154.200
月姫、ひぐらしぐらいしかやったことのなかった俺が久しぶりにやったのがシュタゲだった
おもしろいよなーあれ、かなりハマったよ。ハイデガーの本なんて買っちゃったりした
ノベルゲーで良い評判聞くのはEVER17ってやつだから今度はそれをやろうと思う!
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 04:21:48.51 発信元:202.247.72.53
ボタン押して画面進めるだけなんだよね
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 04:38:48.13 発信元:210.135.100.132
>>751
なんか前にこの手の悪いニュースで関連食品が売れる事がなかったっけ?
お腹痛いの阿部さんかなんかで高級カレーが人気だったか
これも一つのマーケティングなのかね
正直気持ち悪いわ
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 05:44:15.12 発信元:182.249.242.15
PS3のウイイレ買ったら糞だったんで3DSのウイイレを買ってみたらもっと糞だった
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 06:09:42.46 発信元:126.118.255.50
>>745
まあ思いっきり和風を意識してるのに出身地の地名は韓国や台湾の地名、おまけに故郷はとうに滅びてるなんてキャラ出しちゃう所だしな
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 08:06:22.42 発信元:219.108.201.151
ノベルゲーってゲームじゃないよね
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 08:08:02.95 発信元:219.108.201.151
安倍さんカツカレーは情弱メディアで何度も流れたから売れたけど
サムゲタン()はネット限定だしそもそもカツカレーと違って誰も知らないから売れないよ
761ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/14(水) 08:22:07.32 発信元:1.79.15.91
カツカレーはもともと安倍に対するネガキャンだろう
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 08:54:39.90 発信元:114.162.18.185
>>759
選択肢があればゲームっぽくない?
763ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/14(水) 09:18:30.48 発信元:1.79.18.86
ノベルというより、昔流行したゲームブックに近いな
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 09:29:41.73 発信元:182.249.23.202
今日ってゲームの1週間の売り上げが発表される日だっけか
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 11:11:04.15 発信元:126.9.142.225
>>737
なんだそりゃ・・・
もっかい予約しなおしたほうがもしかして早く届いたりしてw

字幕はちゃんと届いてくれよー
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 13:12:00.71 発信元:1.79.26.195
>>740
なるほどジョニーか
キムチだとなんか見た目もアレだし...まあスープ系料理の家具ってなかったからいいんじゃないかな

>>746
前から家具にチョコレートとかケーキあったりする
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 14:21:59.56 発信元:27.54.104.72
>>757
あたりまえだろw
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 16:57:22.73 発信元:126.130.58.58
COD BO2期待してたけど音が微妙
雰囲気がMW3すぎてなんだかなぁって感じ
L96Aみたいなしっとりした音の武器が欲しかったな
まぁゾンビ目当てに買うんですけどね( ´-`)
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 22:34:33.69 発信元:182.249.112.136
ボタン足りねえ、ボタン足りねえっていい加減にしろよ!
vitaのタッチパネル(背面含む)は飾りかよ!
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 22:41:37.27 発信元:126.4.124.248
ACの話なら仕方ない
あれPS3コンでも足りないと思えるから
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 22:58:29.42 発信元:182.249.241.104
AC4とかfaやってるとLR4ボタンが欲しくなる
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 23:03:26.19 発信元:111.217.214.238
人間って腕がもう2本あっても良かった気がする
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 23:21:25.87 発信元:210.135.100.132
2本少ない人だっていんだぞ
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/14(水) 23:51:54.40 発信元:59.141.148.53
PS時代のレイヴンの中でNXからでB操作→A操作に矯正した奴はどれくらいいたのだろう
未だにB操作だわ

4系?触ったことすら(ry
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 00:03:49.75 発信元:126.13.107.226
アーマードコア、もっとどっしりした感じにして欲しい
fAやったけど速すぎて目が回るわ 一応一周したけどアセンブリ以外がおまけの感覚
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 01:51:42.20 発信元:126.4.124.248
Vはどっしりしてるけどオン前提やら4vs4やら跳弾システムの影響で好きなアセンで戦えないのがなぁ
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 05:45:06.48 発信元:59.86.79.158
発売当時ぶりにWA2やってるけどやっぱ面白いわ
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 06:40:57.83 発信元:43.244.165.119
どぉんなーときでもおおーあなぉたはああ一人じゃなああいよおおお
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 07:27:46.98 発信元:1.78.30.149
4gamerにドラクエ7の画像が色々来てるね
ガボが狼に乗ってる
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 08:06:01.16 発信元:126.214.18.142
>>777
ナイトブレイザーのフィギュア買ってしまいました
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 08:39:37.81 発信元:182.249.240.78
ドラクエ7は石版集めより職業をどうにかしてくれ
熟練度上げダルすぎ
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 08:40:00.54 発信元:182.249.112.136
そのうちAC専用のアナステとLボタンのみのコントローラーが出るな
783ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/15(木) 08:53:59.37 発信元:1.78.29.15
http://jumble.asia/mtm/archives/105146

3Dマップのシンボルエンカウントかよ!
マップはPS2のドラクエ5みたいなのが良かったなぁ
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 09:08:25.13 発信元:126.210.107.44
3Dマップは7では結構重要な要素だろ
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 09:11:36.07 発信元:59.141.148.53
いや突っ込むのはそこじゃなくシンボルエンカウントだろ
786ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/15(木) 09:35:50.45 発信元:1.78.34.178
戦闘はPS2ドラクエ5に近いがテンポもあの神仕様ならいいなぁ
なんだかんだいってもドラクエのリメイクはあれが最強だった
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 09:47:15.73 発信元:210.135.100.132
もう全部ジョーカー路線やね
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 10:08:49.21 発信元:126.205.150.141
7やりてーな
クソゲ言われてるけど俺の中で7か4が至高だからね
モンスター職やらバグとか色々酷いとこはあったけどさ
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 10:20:47.74 発信元:126.210.107.44
3Dマップてダンジョンじゃなくてフィールドの事か
790『個体』の”管理” 警察監視下害虫:2012/11/15(木) 10:43:29.60 発信元:218.126.93.116
2012/08/02(木) 19:54:30.85
2012/08/03(金) 06:49:57.67
651 :名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:57:52.68 ID:URo/ietG0
14年1月2日に警視庁窓口に放火する
秋葉原で歩行者を殺害する
トヨタ自動車本社に放火する
任天堂本社に放火する
東京都知事を殺害する
警察職員を何名か殺害する
学校で通り魔する

35 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/30(火) 11:23:31.82 発信元:106.159.67.197
13年の1月1日に警視庁の窓口に放火する
秋葉原で歩行者を殺害する
_

http://www.internethotline.jp/
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 10:50:25.78 発信元:27.141.45.56
>>780
俺も買ったw
それの影響で再プレイしてる
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 10:54:06.36 発信元:182.249.242.11
ワイルドアームズは興味あるけどまだやってないなあ
初代からやるとして、PSのとPS2のリメイクのとどっちがいいのかな?
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 11:46:28.21 発信元:126.205.150.141
BO2の本スレ酷いな
糞ガキしかいない事はわかってたけど流石に呆れた
不登校の小房厨房がユーザー層厚いんだな
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 12:08:26.51 発信元:182.249.240.11
蒼の英雄おもすれえええええ!
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 12:32:43.78 発信元:182.249.241.15
クラニンのプラチナ特典orz
間違えてゴールドのページ開いてしまったのかとオモタ
とりあえずバッグとあと一つ何がいいかな
任天童子は地雷かな?(´・ω・`)
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 13:30:39.96 発信元:1.78.30.149
ドラクエ7の予約特典石版って配信出来るのかな
流石に無理か
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 13:49:23.00 発信元:210.135.100.132
任天堂はどうなんだろうな
PS360なら有料配信もありえるけど
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 16:41:07.92 発信元:1.78.30.149
>>810
俺が言ってる配信ってのはそういうのじゃなくてすれ違い通信のことだよ
すれ違い通信では″トクベツな石版″を配信出来ると書いてるが
予約で貰えるのも同じ表記で″トクベツな石版″と書いてるから
しかし簡単にすれ違いに設定出来るようだと予約する利点が無いから
そこのところはどうなんだろうという事。
予約で貰える石版(9で言う地図)で手に入るアイテムは限定品でもないし
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 17:21:58.51 発信元:126.210.152.214
DQ7はBGMに期待してる
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 17:57:07.06 発信元:182.249.79.79
ぶつ森で子供達の村を荒らしてるまとめ読んでたら3DS欲しくなってきた
BO2は見送ってそっち買おうかな
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 18:27:46.52 発信元:1.79.15.207
ドラクエ7はそもそもリニューアルする必要ない
充分完成されてる
改悪になるのがわかってるっていうのもな
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 18:32:54.57 発信元:1.79.11.137
4、5、6がDSで出たんだし7が3DSってのはある程度予想出来たけどな

DQ6DSの仲間モンスター改悪は絶対に許さない
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 18:33:33.04 発信元:118.22.90.109
>>814
最後に50000円置いて帰ったやつかw
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 18:40:10.90 発信元:123.230.184.59
>>815
石版集めがどうこううるさい奴がたくさんいたからゆとり仕様になったんだろ
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 18:54:51.55 発信元:182.249.145.220
DQ7が出たらDSから続くDQのリメイクも打ち止めかな
8のリメイクは難しいだろうし
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 18:58:39.95 発信元:182.249.240.84
ポケダン、エルフーン使えるのかのー
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 19:43:59.17 発信元:1.79.15.207
>>818
それでも絶対にPS版やった方が良いだろうな
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 19:50:31.85 発信元:111.100.154.200
クラニンアクセスできねぇぇえ
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 19:50:47.57 発信元:27.54.104.72
>>816
俺もあれは絶対に許さない
6は一番好きなDQなのに、クズエニは糞
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 20:25:09.95 発信元:182.249.240.18
>>823
容量の問題がなんたらとかで仲間スライムになったんじゃなかったかな?
まあ俺もロビン2とカタブウ使いたかっただけに残念だけど… (´・ω・`)
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 20:33:49.22 発信元:182.249.241.73
DQ7が改悪だったらFF10HDも爆死という可能性が云々
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 20:35:36.17 発信元:1.78.37.151
FF10はリメイクじゃなくて移植じゃね
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 20:37:39.66 発信元:126.4.124.248
FFでリメイクされたのは1、2、3、4、5、6くらいじゃないか?
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 20:40:33.51 発信元:1.78.37.151
そういやFFってDSリメイクが4で止まったね
6とかやったことないから興味がある
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 20:48:06.00 発信元:126.4.124.248
6はバランスが悪いこと以外は良作
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 20:53:52.05 発信元:111.86.141.67
FF6の後半の展開は当時燃えた
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 20:59:46.24 発信元:119.241.209.134
クラニンにカービィグッズ無しか・・・期待していただけに残念無念
専用ゲームが色々とカオスそうだが何故3DS専用なのにDSiwareなんだか
そこは3D表示に対応してくれよ
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 21:17:52.31 発信元:118.20.143.72
6はバランス調整放棄な感じがしてなんだかな、やりこみ要素とか興味ないし
シャドウを仲間にする為のリカバリーが無いのは良かった
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 21:25:52.82 発信元:182.249.240.15
>>832
初めて6をクリアした時はシャドウが林檎に手裏剣が刺さってるだけの遺影になっててポカーンとなったのを覚えてるwwwwwwwwww
834あぼーん:あぼーん
あぼーん
835あぼーん:あぼーん
あぼーん
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 21:54:12.11 発信元:27.54.104.72
クズエニはもうだめだ、ブラウザゲーでもやらかしてるみたいだし糞リメイク乱発だし
ヴェルサスでないし
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 22:01:18.49 発信元:59.141.148.53
もう数年間ずっとダメだと言われ続けとります
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 22:04:09.56 発信元:114.150.47.124
もうダメなのはスクの方
エニはまだまし
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 22:06:33.52 発信元:1.75.5.213
>>818
ゆとり×
普通○

石板集めは糞
リメイクの仕様が当たり前
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 22:06:54.47 発信元:118.20.143.72
携帯アプリで出したSaGaと聖剣伝説をコンシューマーに配信してくんなまし
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 22:08:42.45 発信元:182.249.145.220
和田が以前、「FF14の立て直しのために、HDゲームのスタッフを
かなり引っ張ってきてる」とか言ってたし、ヴェルサスは当分出なさそう
死んだコンテンツの再生のために新作を犠牲にするとかアホ過ぎ
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 22:10:29.49 発信元:118.20.143.72
石版集めって、ババアのヒントと、とうぞくの鼻があればそんなに苦行じゃなかった思い出
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 22:37:49.76 発信元:59.141.148.53
ミスティックアークをアーカイブスで出してくれ
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 22:44:06.49 発信元:182.249.241.77
もうFFはコマンド式アクションでいいんじゃないだろうか
KHとかCCFFみたいな感じの奴
ヴェルサスがそれっぽいから期待してるけど、当分出ないだろうなぁ
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 22:55:38.47 発信元:182.249.241.50
>>831
自分はゼルダグッズが欲しいけどこの二作は無理なのかね(´・ω・`)
童子はせめてゲーム画面の画像が欲しい、謎すぎるw
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 23:00:28.46 発信元:183.74.0.112
巨額の金と長い期間掛けて物凄い苦労もしてようやく製品が出来て
万を期して世に出してもダメ出し貰いまくりの糞扱いされる開発陣ってどんな気分なんだろうか
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 23:13:31.52 発信元:219.108.201.151
7くらいは据え置きでやるかと思ったら携帯機か
ゲーム業界終わったな
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 23:15:29.48 発信元:1.72.251.51
>>849
携帯機のほうが開発費安いんですもの・・・
歳とると携帯機のほうがありがたいけどね
最近3時間もテレビの前に座ってらんない・・・二時間が限界
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/15(木) 23:19:42.67 発信元:1.79.15.207
自分の好きな作品をことごとく糞ゲーに変えていってるからそりゃアンチも増えてく一方だわな
経営できてるのが不思議
ロードオブなんとかみたいなので自力で頑張れ
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 00:59:58.64 発信元:202.247.72.53
歳とってるけど、携帯機キライだぞ
なんでも一般論みたいに話すなよ豚は
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:06:30.44 発信元:210.230.98.245
なんでスクエニ株主は和田をやめさせないんだ?
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:10:23.60 発信元:183.74.0.112
歳か…いつまでゲームやってられるのやら
最近FPSや格ゲーが辛くなってきたわ、30手前だけど
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:15:16.84 発信元:1.77.84.115
>>852
ごめんね俺は歳とったから携帯機のほうが楽って言いたかっただけなんだよ…言い方悪かった
しかし攻撃的だな
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:18:03.53 発信元:210.135.100.132
みんなソーレソレソレが悪いんだ
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:26:42.48 発信元:27.54.104.72
日本は携帯機が売れるからな、携帯機大嫌いだわ
据え置きは海外のメーカーの方がどんどん良いの作ってるよな
GTA5とかマジ楽しそうだし
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:31:50.72 発信元:27.54.104.72
>>853
マジで無能だよな
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:33:03.86 発信元:183.74.0.112
まあその辺りは好みもあるからなぁ
海外ゲー色々やってみたけど結局面白かったと思うのはCOD(主に対戦要素)位だわ
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:35:08.01 発信元:27.54.104.72
>>859
COD4ははまったなーまさかFPSにはまるなんて思いもしなかったわ
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:41:02.08 発信元:210.135.100.132
海外すごいんじゃなく日本が急速に衰えただけやん
PS2のころは端にあった萌えゲーが現行機じゃ堂々と真ん中にいやがる
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:41:16.09 発信元:126.109.249.137
久しぶりに起動したらAVAやってる人減ってた
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 01:41:25.54 発信元:126.126.14.18
HALOやろうぜ
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 03:43:04.72 発信元:119.175.190.18
WiiUはどうだろう買いかな?
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 04:02:49.44 発信元:223.133.135.121
やりたいソフトがあるなら買えばいいじゃない

そろそろwiiの中古がお買い得になる頃合いだから、
そこらをwiiuで遊びつつ様子を伺いたいところ

3DSはドラクエと逆転裁判まで放置

PS3はあと三本くらい話題になるソフトが出てもいいだろ
やる気出せコノヤロー
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 04:22:11.24 発信元:210.135.100.132
スマブラの高値っぷりには恐れいる
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 07:40:43.35 発信元:182.249.242.24
DXすら高値の風潮
Xと別ゲーすぎるから仕方ないけど
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 08:04:02.35 発信元:126.118.255.50
>>848
そうは言ってもこっちだって金出してるんだから。

ゲーム会社も商売でやってるんであって慈善事業でやってるんじゃないんだからっていう擁護が最近流行ってるけど、
それだったらこっちだって募金してる訳じゃないんだからと言いたい
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 10:05:57.95 発信元:1.78.38.180
>>850
年とってないけど携帯機の方が好きだよ
テレビ点けながらゲームやるのが好きだから
テレビと別のモニターで据え置き機やるってのも出来るけど、それは何か違う
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 13:57:13.59 発信元:27.54.104.72
GCのスマブラ持ってるけど売れるのかな?
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 14:26:02.76 発信元:1.79.6.120
久々にGoogleplay覗いたらスクエニから色々出てたんだな
でもアプリで1000円越えは悩むわ。一年以上前のもっさりスマホだけどまともに動くのかしら
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 18:40:56.70 発信元:1.75.14.2
>>870
エアライド 蒼炎 スマブラ
これらは言い値で売れると思うよ
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 19:39:17.26 発信元:126.13.107.226
蒼炎の軌跡はアマゾンで新品2万円超えてて笑ったわ
覚醒効果?元から?
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 20:13:32.34 発信元:114.164.115.199
>>871
PSPのアーカイブスでもボッタ価格だしなぁ
ただ現行のスマホじゃないと厳しいかも、一応動作環境チェックするのが吉
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 20:14:12.02 発信元:126.118.255.50
>>873
元から
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 21:21:29.66 発信元:106.169.90.65
ネットが復活したから数年ぶりにおきらく乱闘行ったら誰もいなくて泣いた
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 21:34:15.01 発信元:119.175.190.18
ベラボーマン!
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 21:35:54.77 発信元:126.13.107.226
>>875
そうか…
GBA三作はプレイ済みで、覚醒やる前に据え置きのもやってみようかと思ったがどこにもなくてな
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 22:19:03.72 発信元:118.22.90.109
デッドスペースのアイザックさんってシステムエンジニアだったのか・・・
エンジニアだというのはわかってたが

工具使うし肉体労働でもしてるかと思った
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 22:54:33.91 発信元:126.118.255.50
>>878
判ってると思うけど、蒼炎の後に覚醒やったら変わり過ぎててビックリするよ
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 23:16:57.99 発信元:126.13.107.226
>>880
いや、あんまり知らん
あんまり評判良くないみたいだけど、なんだかんだ楽しめるだろうと思ってる
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/16(金) 23:25:47.31 発信元:126.118.255.50
>>881
そうなんか
俺は全然楽しめなかったよ。初めてFE売ったもん
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 02:03:08.30 発信元:1.72.251.199
覚醒はもう少し煮詰めるべき場所があったはず・・・それができれば神ゲーだったのに
嫌いではないけどさ

>>873
FEは発売→ワゴン→続編発売→高騰→品薄 ここまで様式美
ちなみに蒼炎は暁が蒼炎やってないと意味不明なのと、スマブラ効果
覚醒は今のところワゴンにはいってないのかな?
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 02:49:56.33 発信元:182.249.241.36
闘技場が欲しかった(´・ω・`)
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 07:41:52.90 発信元:118.20.143.72
覚醒はシャイニング・フォースの風味を感じた
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 08:28:18.85 発信元:126.118.255.50
集大成どころかFEだとも思いたくない
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 10:43:04.36 発信元:1.78.33.7
まあ携帯機や携帯電話に注力するのは、現状からの
正しい判断だし、日本のゲームクリエイターには
もっと元気に活躍してほしいね。
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 11:13:53.02 発信元:182.249.242.29
携帯ハードもそのうち据え置きと大して変わらないスペックになるだろうし
そうなったらどこのメーカーも大変だなあ
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 11:35:21.41 発信元:182.249.241.70
アサシンクリードぬるぬるすぎワロタ
やるじゃん、UBI
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 12:04:30.07 発信元:210.135.100.132
あのカクカクゲーのアサクリがぬるぬるってマジかいな
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 12:13:55.39 発信元:182.249.241.97
>>890
個人的な感覚だけど
BHやリベと比べると、ぬるぬるは増してるように見える
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 13:17:14.10 発信元:1.79.9.100
VITAのアサクリ、TGSでやってみたんだけど難しく感じたんで敬遠してる…
体験版出てないよね?じっくりやってみたいが買うかどうかは迷う
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 19:23:12.06 発信元:126.118.118.131
アサシンクリードってやった事ないんだけど洋風天誅?
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 20:53:13.89 発信元:182.249.141.219
>>893
天誅とかにくらべると、隠れながら進むスリルはないかな
敵を欺く手段がかなり多いし、敵に囲まれても簡単に全滅させられるし、結構ヌルい
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 21:34:56.43 発信元:126.12.235.152
ボクサーズロードの続編がPSPで出てるのにさっきはじめて気づいた

グラディエーターみたいにキャラメイクして育てて戦うゲームやりてーって
ずっと探してたのに何で今まで目に付かなかったんだ?
明日買って来よう
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 21:36:34.32 発信元:126.118.118.131
>>894
なるほどね まぁ天誅もあまり好きじゃないから違うならやってみようかな
確かどんな高い所から飛び降りても下にワラがあれば大丈夫なんだっけ?w
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 22:03:17.53 発信元:210.230.98.245
アサシングリードは日本編やってくれんかな
忍者や侍とかあっちの人も好きだろうし
南蛮人(戦国版)か欧米列強(幕末版)などあっちの人の出番も多いだろ
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 22:16:25.40 発信元:210.135.100.132
見つかったら即ゲームオーバーのミッションがきついわアサクリ
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 22:40:14.21 発信元:118.22.90.109
あれ?
この前発表された新型のPS3ってもう発売してるのかな?
あの蓋をカシュっとスライドさせてディスク入れるタイプのやつ
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 23:20:56.32 発信元:219.110.156.176
>>892
まだ序盤だけど今のところは温いよ
1の序盤に比べると5分の1くらい
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/17(土) 23:30:43.11 発信元:183.74.0.112
あれ蓋が開くと同時に怖いの飛び出して来そうでヤダ
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 00:26:07.25 発信元:126.130.58.58
>>901
どんなだよw
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 01:09:36.64 発信元:210.135.100.132
CMネタだろ
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 02:08:28.25 発信元:115.163.186.40
アサシンクリードのストーリーってどうなの?
結構しっかりしてる?
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 06:29:16.09 発信元:202.247.72.53
またフライングか
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 10:39:12.05 発信元:49.97.2.252
wiiUのProコントローラーの存在意義はなんだろうか?
付属してるモニター付きのデカイコントローラーで事足りそうな気もするのだが・・・
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 10:58:31.32 発信元:126.205.18.25
規制されてる奴らでBO2海外版買った人いないのかな?
なんかレスしてくれるとありがたいんだお( ^ω^)?
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 12:58:09.58 発信元:183.74.0.112
>>907
今日届いたよー
SMGゲーとか家庭用スレで言われてるから心配だったけどARで普通に戦えて安心した
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 16:07:12.43 発信元:210.230.98.245
FFは駄作を切らず続編出す、ドラクエは大半のファンがやらないオンライン化
ガンダムは素人に脚本書かせた糞なAGE、エヴァは新作映画訳わからん仕様(旧作もそうだったけど)
何で自らのブランドに傷つける行為に走りたがるんだかなあ
普通に考えればこれまで通りで良いのにさあ
実験的な試みは余力がある時に分流にやらせろよ
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 16:34:15.96 発信元:126.12.235.152
分流もクソもFFとか続編出しすぎてて何が何やらだな
ナンバリングが二桁いけばもう何が本質かなんてわからなくなるのが普通じゃね?
レーシングラグーンの続編が出たら買うが…

wiz系なんか結構変な要素混ぜながら最近でも良い作品出てると思うけどね
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 16:40:54.60 発信元:182.249.241.79
スクエニは早くクロノシリーズの新作出せよ
今のスクエニに良いゲームが作れるかは知らんけど
912ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/18(日) 16:42:32.00 発信元:1.78.36.38
ドラクエも7以降は過去作のオマージュばっかだし、シリーズの繋がりも希薄になってきてるな
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 16:46:45.93 発信元:126.4.124.248
FFは元々ナンバリング毎にシステム違うんだから本質もクソもないだろ
駄作を切らず続編を出すってのはふざけるなと思うが
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 16:51:38.17 発信元:182.249.242.28
>>906
長時間ゲームをやったりアクション性の強いゲームなんかだと
普通のパッドのが良さそうだけど
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 17:11:37.71 発信元:27.141.45.56
一方聖剣伝説は毎回実験していた
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 17:15:51.23 発信元:206.223.150.45
>>909

バンダイはガノタの財布が頼りなんだからいつまでもファーストガンダムから脱却出来ないんだよ。
それとエヴァのリサイクルを止めた途端にガイナは死に体と化すなw
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 17:41:12.30 発信元:182.249.150.204
鳥山求が干されない理由がわからん
スクエニの人間はあいつの脚本が良いと思ってるのかね
レーシングラグーンはネタになるから良いけど
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 17:59:48.03 発信元:27.54.104.72
>>917
無能和田が居座ってるから
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 18:43:01.11 発信元:126.205.68.104
>>908
俺もAR使う予定だから安心したわ・・・
まだ全部解除してないだろうけど、今のところ使ってて楽しい武器はなに?
ARに限らず教えて欲しい!
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 19:42:43.79 発信元:126.4.124.248
今回SMG強いの?俺今までSMG使ってたのに
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 19:54:27.05 発信元:111.86.141.72
>>910
Wiz系全般はともかくWizシリーズ自体は…
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 20:00:11.30 発信元:1.78.33.172
旧ドラクエ9出してくれよ
あそこまで作って草なぎ呼んで大々的に発表しといてボツのままにするのは勿体ないよ
残骸のトレーラー見る度にやりたくなる
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 20:03:26.70 発信元:126.118.255.50
>>920
上の方で家庭用スレではSMGゲーと言われてる
とあるんだから強いんだろう。

あぁカラシニコフ貴方は何処へ行ってしまったの?

ところでもうCoDは昔の戦争やらないのかな
WaWとか大好きだからあの辺りの銃器が出てくれば万々歳なんだけど…
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 20:29:59.38 発信元:126.130.58.58
>>908
LMG使いました?BO1のLMGは産廃だったけどどうなんだろうか
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 20:44:42.88 発信元:202.229.176.33
>>906
WiiUのパッドは両手の間が開きすぎてて微妙にやりづらいと、実際に触った知り合いが言っていた
まあ慣れでどうとでもなりそうだけど
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 21:08:31.78 発信元:210.135.100.132
Wizって尼専売でワゴンになってたよね
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/18(日) 22:15:33.16 発信元:183.74.0.112
>>919
まだ低レベルなので実戦では試してないからBOT相手で遊んでみた程度だけど
砂のバリスタ楽しかったですよ、凸もある程度行けそうですしノンスコ
も良い感じにマゾいですw

>>924
待ち武器だけど如何せんUAVジャマー系のパークで隠れられなくなったから結構大変かも
個人的にはBOより更に厳しくなった気が…
928924:2012/11/19(月) 03:14:25.10 発信元:126.130.58.58
>>927
Oh...今回のLMGは音がいいから期待してたんだが厳しそうだな
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 04:43:54.86 発信元:202.247.72.53
M60素晴らしかっただろ
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 09:23:51.94 発信元:118.22.90.109
>>914
やっぱりある程度重量あって長時間はきついんだろうかね?
>>927
確かにあの大きさのコントローラーは今までなかったし慣れるまでしっくりこなそうだ
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 10:05:10.79 発信元:182.249.33.36
今ヨドバシカメラにいるんだが3DSのプリペイドカードがほとんど無いのはやっぱとび森効果なんだろうか
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 16:39:38.16 発信元:182.249.242.11
3DSも売れてるわりには発売予定ソフト少ないな
これからなんかな
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 18:00:07.30 発信元:49.96.7.162
イナズマイレブン123が延期みたいだね
レベルファイブの延期率異常すぎる
わざとやってんのかね
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 20:18:53.32 発信元:1.78.28.134
WiiUいろいろ残念仕様発覚しすぎだろw
これやべえw
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 21:21:03.34 発信元:1.66.97.102
ゲハへおかえり
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 21:31:48.14 発信元:182.249.104.92
ACの次回作ではフロートの復活を…!
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 21:50:41.83 発信元:126.4.124.248
フロートは犠牲になったのだ…
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 21:59:17.39 発信元:182.249.242.40
半分フロート強制の水上戦なんてのもありましたね…
無限飛行で対処とかできたけど
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 22:07:01.04 発信元:210.234.97.145
>>932
DQ7リメイクがくる
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 22:15:25.79 発信元:210.234.97.145
ボダラン1先日アマゾンで1200円だったから買ったけど
まあまあだな
これなら2も買うリストに入れていいわ
おそらくそのうちのセールで50パーオフくらいになるから買うわ
あとセトラーズ7もまあまあだった
ただどんなでかいマップでも4人までしか参加できないのがあれなのと
外交戦略がないのが不満かな
評価高いciv5が50パーオフまで来たらあれも買ってみよう
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/19(月) 23:57:59.56 発信元:182.249.241.94
>>925
俺は3DSLLの拡張スラパで慣れてきたから多分大丈夫だなw
久しぶりに0からMH3Gしたら面白いな…
まあ未だソロハンなんだけど… (´;ω;`)
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 00:42:28.63 発信元:126.118.255.50
GCこんやプレステのコントローラが一番手にしっくりくる
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 01:16:25.97 発信元:183.74.3.220
>>942
俺もいつまでもwiiコン慣れない
PS2GCコン最高や
wiiは無理にリモコン使わせようとするゲームにイラッときたね
街森とか
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 11:16:38.46 発信元:182.249.242.1
PS2とDS時代が一番しあわせだったかな
ほんといろんなゲームがあったから
いまはあんまりやりたいゲームがないや
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 11:19:03.08 発信元:182.249.240.105
ドンキーコングリターンズがクラコンに対応してないのは許さない
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 17:10:32.22 発信元:219.172.67.153
エクシリア2が無事終わったので帰還
やり込みボスが途方も無さすぎてやり込むか悩む


ドンキリターンはヌンチャクならではってのもあるかもしれない
クラコンだったら普通の「最上級に上質の横スク」だったろう

続編でないかな、個人的にNewマリオより楽しかったし
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 17:16:37.21 発信元:1.78.25.234
バイオハザード6って体験版やってるとクソっぽいけど大丈夫?
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 17:17:48.77 発信元:126.210.53.199
GCのコントローラーを有効に活用すればよかったのに
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 17:20:01.40 発信元:219.172.67.153
>>947
そう思うならやんなきゃいいだけだよ
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 17:27:23.10 発信元:182.249.241.104
PS3のトリガー皆糞糞言ってるけど俺は好きだな
使いづらいけど
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 17:35:06.09 発信元:1.78.25.234
床に置いた時角度が悪いとR2入りっぱになる
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 18:06:07.10 発信元:118.22.85.193
使い込んでナヨナヨになってからが問題なんだよなあれ...
驚異の誤作動率
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 18:06:45.23 発信元:126.118.255.50
>>947
自由度の欠片も無いよ
武器くらい好きに持たせたい
銃剣は好きだったけど
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 18:22:53.58 発信元:27.54.104.72
WiiUボロボロだな・・・岩田が詳細なスペックをかたくなに隠してた理由が分かった
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 18:23:05.02 発信元:210.135.100.132
ドンキーコンガのアクションゲーム面白そうだったなあ
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 18:50:28.44 発信元:126.205.128.176
>>947
俺は発売日に6500円で買って土日にストーリー全部クリアして、
マーセも対して面白くなかったから即売って5500円になった
1000円でプレイ出来たしまぁ暇は潰せたかな
面白くはなかったよ
無駄に初見殺し多いし
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 19:28:02.24 発信元:49.96.9.64
バイオ6はリアフレと分割プレイやオンのフレンド同士で遊んでる分には楽しいよ
一人だと…なぁ
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 19:42:33.84 発信元:219.172.67.153
クリスと某女の某所でのダッシュはスタッフ脳みそ湧いてんのかって思ったくらいイラツいたな
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 19:56:43.87 発信元:126.4.124.248
6はいたるところで粗が目立つね
まぁORCよりは楽しめたよ
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 21:56:03.87 発信元:49.96.39.124
5みたく千円台になるまで待つか。5も結構面白かったし
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 22:02:08.10 発信元:126.208.70.213
自分も最初はカメラワークに酔ったりMGSみたいな野外戦にバイオっぽさ感じなくてやめようかと思ったけど操作慣れしたらそれなりに面白いよ
マーセのシェリーが楽しいな
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 22:38:17.57 発信元:1.79.9.100
VITAのみんゴル6やり始めたんだがグリーン読めなさすぎワロタwwwワロタ…
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 22:43:21.95 発信元:49.96.39.124
でももうこれでバイオハザードシリーズ終わっちゃうんだよね?
クソゲーでもいいからクリーチャー主役のバイオがやりたい。初期キャラはプラーガ幼虫、ウイルス状態からスタートしてゾンビ→リッカー、雑魚マジニ→チェーンソー
ゲーム進めてく内にハンターやらタイラントやら解禁
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 22:53:01.55 発信元:1.72.248.158
アウトブレイク1+2出してくれればもう何もいらない
というか何故出さないのか
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 22:53:56.76 発信元:126.208.70.213
>>963
え?7無いの?
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 22:57:52.63 発信元:49.96.39.124
アウトブレイク面白かったなぁ。当時はネット環境が整わなくてポンコツAIにヤジ飛ばしながらやってた。まだps2でオンラインやってんのかな
 
出さないのは難しすぎるのとキャラが美男美女でもない、本当に一般市民で地味だからか
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 23:03:42.44 発信元:126.4.124.248
まだ終わらんだろ
エイダに関してはまだ不明点多いし
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 23:04:06.86 発信元:1.72.248.158
>>966
オンはたしか去年ぐらいに終了した
必死に出したリタちゃんが汎用声で絶望したのは俺だけじゃないはず・・・すんげー強いけど
でもケビンデビットとかその他一般市民勢でもかっこいいのいると思うんだどなあ
難しくてもオンだと意外とクリアできちゃうし
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 23:04:48.60 発信元:118.22.85.193
アウトブレイクの医者がいい感じに頼りなくて好きだったなぁ・・・
次いで装備がコインしかないジムさん
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 23:07:01.79 発信元:49.96.39.124
ジムはコイン投げでクリティカル上げようとして気がついたら汚染率が50超えで焦った
971ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/11/20(火) 23:08:36.74 発信元:1.79.12.76
クロックタワー1・2のリメイクしてくれねえかなぁ
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 23:12:33.85 発信元:219.172.67.153
どう考えても引っ張る気満々の終わり方だったじゃん
6は主要継続キャラの行動がアホばっかなのが切ない

あとエイダもレオンも歳相応のかっこしようぜ、と
むさいおっさん化とケバいBBA化してんのに無理があるというか見苦しい
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 23:13:07.83 発信元:219.172.67.153
>>971
どっちかっていえばフェノミナのリメイクの方が現実味ありそう
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 23:29:25.75 発信元:126.208.70.213
アウトブレイクはコスチュームの為に色々探すのが楽しかった
バニーの服とかあったな
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/20(火) 23:59:43.79 発信元:113.197.250.213
>>950
トリガーとアナログがすぐヘタるって友人がぼやいてたな。
ドリキャスのトリガーほど弱くはないだろうけどw
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 00:16:27.28 発信元:49.96.27.8
ちょい聞きたいんだが、サードバースデーの武器って、どれ強化したらいいの?

ちなみにノーマルです。
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 00:22:03.02 発信元:49.96.9.64
psコンスティックは良いと思うんだ
あの柔らかさのお陰で少しだけ倒すのがやりやすいから
FPS高感度でも細かいエイムが楽だと感じる
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 02:03:12.64 発信元:43.244.165.119
>>976
一周しかしてないけど、オーバーダイブキルしやすくなるスナイパーライフルとアサルトライフルで頑張ってた記憶がある
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 02:16:18.62 発信元:126.4.124.248
コントローラなんて所詮慣れだよね
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 02:24:51.24 発信元:1.78.25.24
>>978
ありがとね!

始めたばっかだけど、それでいってみるよ(^o^)
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 03:01:29.63 発信元:126.215.181.128
ゲームキューブのLRのカシャカシャの気持ちよさはヤバかった
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 05:12:40.98 発信元:118.22.85.193
>>981
俺は最後のガシュって音が嫌いでいつも最後まで押し込まないようにしてたな
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 06:51:57.03 発信元:219.172.67.153
>>981
あーあのオモチャっぽい感触はいいねw

SSマルコンの反発力、メガドラ後期のXYZの超プラスチックボタン
懐かしい
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 08:06:08.35 発信元:126.171.173.249
キューブ時代のEAスポーツ最高だったわ
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 08:55:14.17 発信元:126.159.26.133
バーチャ2とか配信されるの今週?
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 11:04:34.70 発信元:126.205.136.96
>>957
楽しいか?
リアフレと一気にクリアしたけど耐えず愚痴が飛び交ってたわ
まあそれが楽しいっていえば楽しかったけどさ
その後1人でやった時のつまらなさは倍以上だったな

とりあえず6はオススメできるソフトでは無い事は確定的に明らか
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 12:27:27.65 発信元:49.96.25.185
>>986
好みもあるしなぁ
協力プレイ物としてはそこそこ楽しめたかと、一周したら終わりだけどね
まあ協力プレイで良ゲー自体少ないからそう感じるのかも
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 14:35:00.55 発信元:1.78.35.214
WiiUフリーズしまくりワロタw
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 15:05:08.82 発信元:49.96.25.185
明日字幕版BO2発売か
回線三本がデフォからようやく解放されるかな
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 15:27:33.96 発信元:126.130.58.58
>>989
日本語訳がヘンテコなので(Fジャケットとか)今更海外版買おうかと思ってるんだけど、ひょっとしてAmazonで買ったりしてる?
製品紹介にnuketownのコード付いてるか書いてないからそこで悩んでるんだよね
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 18:20:50.67 発信元:49.96.25.185
>>990
nuke表示の無いやつを尼で16日に注文したけどけど付いてたよ
ただ尼の在庫じゃなくて出品してたやつだから今出てるのは何とも言えない
後は自己責任で…
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 18:28:00.06 発信元:1.79.25.207
BO2のプレイ動画見てると武器の発射レートがどいつもこいつもバルカン並みなんだが
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 18:35:06.93 発信元:223.134.135.66
次スレ
ゲーム総合inシベリア35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1353490468/
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 18:36:40.28 発信元:219.172.67.153
おつ
なんとなくオプスの前にMW3やり直してる
戦車かっけーよなー
こんなん戦時生で突っ込んでこられたら余裕で死ねる
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 18:46:18.65 発信元:126.226.139.110
CoD3やWaWだと戦車を操作出来るんだぜ
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 18:52:21.35 発信元:219.172.67.153
3のころはオンもそこそこやってたから戦車のって歩兵にぶっ飛ばされるのが良かったね
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 19:51:10.46 発信元:126.208.24.171
へぇ
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 19:52:22.87 発信元:126.130.58.58
>>991
レスd
どーしよっかなー
悩んでる間に在庫無くなりそうだけどw
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 19:59:28.98 発信元:49.96.56.64
BO2とアサシンクリード3って今月はなにげにすごい
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/21(水) 20:00:17.85 発信元:219.172.67.153
今月最後はスパロボOG!!
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: