他人に優しく!自分にはもっと優しく!!part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
まぁ今日も適当でいいんじゃないかな。

2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/31(水) 12:40:11.95 発信元:123.108.237.113
前スレ

他人に優しく!自分にはもっと優しく!!part.3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1342481190/
3兄弟子:2012/10/31(水) 12:47:10.56 発信元:126.192.72.37
>>1
禿げしく乙でアリマス!

なんだなんだ?
いつの間にスキルアップした?
やるときゃやるなぁ〜チラミ兄貴
4兄 【大吉】 :2012/11/01(木) 09:28:21.58 発信元:126.192.72.37
一日は御みくじの日だよー

Vol3まできた雑談スレです
誰でも気軽に参加してってください
5|・`):2012/11/02(金) 10:42:32.78 発信元:123.108.237.125
立てるの早過ぎたぬ
反省しつつ保守
暫くお待ちください
  ∧∧   ∧∧
 (゚∀゚)  ミ゚ω゚ミ
〜(uuノ @ミuuミ
6|・`):2012/11/02(金) 18:07:46.47 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様

前スレが512KB越えだとかで、書き込めなくなってる
誘導とか出来て無いよね…はわわわ

>>984
あの連続「凶」はワロタね
>>986
あーゴメンゴメン
兄者のご褒美花鳥園なんだもんね、写真の話は気にせず、猛禽満喫してきてね♪

7:2012/11/02(金) 20:52:14.67 発信元:126.163.41.138
ちょっと貼りすぎたかもなw
懲りずに貼るわ
チラミっちはもう行ったろ?ゲゲゲのショップ
http://imepic.jp/20121102/741770

ガチャガチャやろうかと思ったけど、一反木綿しか欲しくないからやめたw
http://imepic.jp/20121102/743740
8:2012/11/02(金) 20:58:00.99 発信元:126.163.41.138
>>6
ダイジョブじゃね?
スレタイで検索できるし、前スレはまだしばらく落ちないからさ
2〜3Pめくればチラミっちの告知が現れるだろ
9 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/02(金) 23:36:52.59 発信元:202.8.214.87
おや、書けないの知らなかった。
そんなこともあるんだね。
教えてくれてありがとう。
そしておやすみ。
10|・`):2012/11/03(土) 06:59:25.14 発信元:123.108.239.234
寒い朝、おはやうございます
>>7
お金が無い時に店だけ見学して来たお
チラミは昔の猫娘が好き♪
新しいアニメの猫娘は何か違ーう

>>8
そうだよね、みんなチラミみたいな機械音痴じゃないもんね、安心した

>>9
書き込みしようとしたら弾かれてビクーリしたよ


そうだ、亀だけど兄者、兄者がチキンなんて飛んでも勘違いだお


みんな良い一日を ノシ
11|・`):2012/11/03(土) 07:08:40.31 発信元:123.108.237.119
おぢちゃんへ


        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <結婚記念日オメー!
  (・∀・)つll/

これからも家族仲良く、奥様大事にしてね♪
12:2012/11/03(土) 07:56:57.04 発信元:126.163.41.138
おはよう\(・o・)/
今から表彰及び授与式だお
私服だと俺はスーツでラクチンだけど、女性は暗いうちから着物着付け・髪結いなど大変だと思うおw
そうそう、俺、今までパシリだったから誰よりも早く来て舞台設営や打合せプラス婆さん達の着物着付けや簡単な髪結いもやらされてたんだけど
〜母や婆ちゃんが着物着てたから見てて着付け覚えちゃってたんだよね〜
これからは拒否って演奏と唄に専念していいかな?いきなりナマイキだろうか…
必要になるからモーニングとタキシードくらいは揃えておけ〜と家元に言われた
貸し衣裳がなかなかサイズ合わない不経済な体型だから、冬のボーナスか、月賦でもくむか
ネットで探すか
羽織袴も自分の紋付きにしないとなぁ…
そんな金がかかる話ばかりをぼんやり思いながらカプチーノ飲んでまつ
チラミっち、ゲゲゲの並びにある手拭い&布小物の、チラミっちが好きそうなお店だよ↓
ここで御祝儀のお礼返し&御披露目内祝いの名入れふくさを作って貰うんだ
http://imepic.jp/20121103/268220
13:2012/11/03(土) 08:02:27.14 発信元:126.163.41.138
おぢちゃん
結婚記念日おめでとう
完結叶わなかった俺が言うのもなんだけど、家庭を大事にしてくれ
独りで生きていくのはお気楽で簡単だが、人と支え合いながら暮らしていけるのは互いに立派な人間性の証だ
四人仲良くな
14sorrow:2012/11/03(土) 10:20:02.32 発信元:202.229.176.12
みなさん、おはようございます。
チラミ姐さん
初スレ立て?乙です。
兄さん
師匠合格おめ!
おっちゃん
結婚記念日おめ!
なんだかみんなの祝い事が連発してるね
僕といえば・・・

直江津通過なう
http://imepic.jp/20121103/363620
15|・`):2012/11/03(土) 13:41:00.14 発信元:123.108.237.121
流石に祭日だぬ、なんか仕事場ものんびり

>>12
え、兄者今日は裃で皇居?
着物って勿論持って無いし着た事も無いんだけど、日本人として問題あるよね…
兄者本当にスゴス

小物やさん行きたーい
手拭い、そろそろ買い足ししたいんだわ
兄者の家紋の物を作って配るの?咄家さんみたい!
カコイイけど大変だぬ

>>14
スレ立て初成功でつ
若干気が早かったという噂もありますが

sorrowさんは今日は何狩りにお出掛け?


みんな良い午後をお過ごしください ノシ
16:2012/11/03(土) 15:04:32.25 発信元:126.163.41.138
>>14
いいね!(Facebook風に w)
Sorrowくんの旅写メの臨場感は雀監督なみだよw

>>15
皇居ぉwwwwww
なんでやねんw
捕まって桜田門に入ることがあっても皇居に入ることはないよ
資格の授与式だったのさ
賞状とバッチをもらって、一枚木の看板を注文してきた
看板に偽りあり〜にならんように頑張らネバダ
名入りふくさは絹の染め抜きだから値がはるけど、もらう前の御祝儀トータルから逆算してあるからたぶん赤字にならないから大丈夫〜俺の家計簿ではね
手拭いだけなら浅草の公会堂近辺が種類は豊富だしやはり安いよ
着物はね、どれでも着付けの本一冊買うか、ネット検索して印刷した紙を見ながら100回も着たり脱いだりすれば誰でも着れるようになる
勘がよけれは10回でok
金だして習うもんじゃない
着物は薄い体型の子は補正タオルたくさん巻いて着るぐらい体格がよくなきゃダメダメなものだから、自前のタオルを身に付けてるチラミっちはかなり似合うと思うよw
ゴメンブタナイデー
17 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/03(土) 18:04:37.73 発信元:202.8.214.87
もう食えん。イタリアンの店へ行ってパスタorドリア+ピザ食べ放題を食べて来た。腹回りが二回りほど太って来たよ。
美味しかったけど食べ放題の店はもう限界だな。
それから結婚式を挙げた神社にお参りして家族で写真をとって、記念に靴を買いに行って帰って来た。
あっ!ケーキを買い忘れて来たけどもう食べられません。
18|・`):2012/11/03(土) 19:28:37.78 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様

>>16
今日は文化勲章の日だから皇居に行ったのかと思ってた
一回で試験にパスして偉いから褒められるのかと

むかーし、父方の祖母に「お前は怒り肩だから、着物は似合わないだろうねえ」としみじみ言われた事が有るんだけど…そういうもの?

自前タオルの発言では、嫁入り前の「をとめ心」が甚だしく傷ついたので、謝罪と賠償を請求しまつ
明日の花鳥園で、ハクトウワシ相手に「荒ぶるワシのポーズ」をしなさい↓
 ヘ○ヘ
   |∧
  /

>>17
ピザ食べ放題って、なんであんな重いものをセットで食べさせる様なシステムなのかなあ
サラダてんこ盛り+ピザ食べ放題ってしたら需要があると思うんだけどな
でも色んな種類のピザを少しづつ食べられるから楽しいよね、あれ
アンチョビのピザと、マルゲリータビザ食べたいなあ

家族写真かあ、いいなあおぢちゃん家は、いつまでも仲良し家族でいてね

19:2012/11/03(土) 20:03:18.60 発信元:126.163.41.138
>>17
おめでとう!いい記念日だったな
とても三回も凶を引いた世帯主の家庭とは思えない
やはり占いなんかシンジマセーンw

>>18
襟のぬき具合だよ
人より多くぐっと抜くんだ〜そして前襟を太めにして
梅沢登美男を見習えyoー
さきに謝罪しとくわm(__)m
さぁ、フィギュアみながら明日の予習と支度するか
おやすみ
20|・`):2012/11/04(日) 06:40:52.51 発信元:123.108.239.236
おはやうございます

>>20
昔の人にだって怒り肩の人は居たんだし、やり様はあるのね
ありがと

チラミ脳内で梅沢富美男と吉幾三が混ざっちゃってるのは内緒ね


予習は完璧かな?
無事故で楽しんで来てね

人が足らないから無理やり今日も仕事だ、
また笑点見られないお…


みんな良い一日を ノシ
21:2012/11/04(日) 19:17:27.95 発信元:126.163.9.53
みんなー、もつかれー!
遊びまくって寄り道もして、只今、帰宅

大満足ですお
明日ゆっくり整理してから貼るなり書くなりするね
待っててちょ
22|・`):2012/11/04(日) 19:18:54.55 発信元:123.108.239.232
みんなお疲れ様ー
仕事終わたー寒かったー
みんな日曜日はご多忙みたいですね


良い夜をお過ごしあれ ノシ
23:2012/11/05(月) 05:29:19.63 発信元:126.163.9.53
おはよう\(・o・)/
天気は西から下り坂らしい
さすがにこの時間はさびいなぁ
夕べはあれからすぐに馬単 Q ですた
早く寝ると早く起きるから嫌〜〜て、ジジ臭っw
では支度して、いってきまつ
24|・`):2012/11/05(月) 07:01:05.71 発信元:123.108.239.238
おはやうございます
寒いし眠いし外に出たくないよパトラッシュ…
(ρω-)。oO

>>21>>23
楽しいセルフご褒美になったみたいで良かった良かった♪
お話楽しみにしてるからねー

昨日はアルゼンチンで横典が優勝して地味に嬉しい
そう、あの人は私が買わないと勝つのよ…



みんな良い一日を ノシ
25:2012/11/05(月) 10:25:01.62 発信元:126.163.12.47
富士花鳥園はフクロウや他の鳥だけでなく園芸好きな俺にとってはパラダイス〜春になったらまた行きたいよ
一応、まとめました

受付のココアは此処で生まれたから人慣れしすぎ
ガヤガヤうるさくてもつっつかれても起きねーwツマンネーw
http://imepic.jp/20121105/269980
チラミっちが井の頭で乗せたのはカルラじゃね?

http://imepic.jp/20121105/274140


ご飯食べるとこが
http://imepic.jp/20121105/265160
ショーをやるとこ
http://imepic.jp/20121105/267480
だから、早目に位置をとるべし!

白頭鷲飛行ショーは人気ありすぎで予定は土日だったんだけど急遽金曜も追加したんだそうだ
タテナギは羽ひろげると2b以上あるから、さすがに発着時は命の危険と混雑で写真ムリ〜↓はサイトから拝借でw
http://imepic.jp/20121105/276570
でも羽とじた時の顔は案外可愛いし、ギャリさんのいう事をよく聞いて賢いいい奴
http://imepic.jp/20121105/280110
タテナギお疲れさん〜おまえはプロだ!
ココアみたいに職務サボりしないで偉いぞ!w
26|・`):2012/11/05(月) 15:26:07.34 発信元:123.108.239.225
寒いねー

ケバブって食べるのに技術が必要なんだぬ、
中身がぼろぼろ落ちて、みるみる可食部が減少していくんですけど…

>>25
てっきりレポートは今晩だと思ってた
ありがと兄者♪

つっついたって、兄者が?
ココアの寝顔も可愛いけど、起きてる所も見たかったよね

カルラくん、可愛かったでしょ?
あとトルクメニアンワシミミズクのキャメロンちゃんも見た?

タテナギちゃんも普通の時の顔は案外可愛いね
あー実物は迫力だろうねえ

何か植物買って来た?
フクシア綺麗だよね


すっかり楽しくなった、残りの仕事をがむばるお

みんな良い午後を ノシ
27:2012/11/05(月) 18:05:13.75 発信元:126.163.12.47
>>26
ケバブだと!?
なに1人でいいもの食ってんの?裏山

キャメロンいたよ〜あいつ顔が((^^;)
ショーはごんちゃんが今月、モモチャンが夏に復帰再デビュー〜とか、フクロウは白頭鷲より警戒心が強く逆に服従心は薄いみたいで、変わりばんこでないと続かないようだ
俺はなめてたけど、フクロウだって翔べば翼は1b以上あるからなぁ
ショーで客の頭スレスレを水平飛行されたら やはりちょっと怖いよ〜あの爪と嘴だから
とにかくあちらこちらに紐で繋がれてない状態でいて感動した
そんなのにココアは繋がれてるのは、あいつは人慣れしすぎであちこち歩いてどっか行っちゃうし、レジやパソコンとか熱のあるものにあがって寝てショップの邪魔するからw
カワエエやつだよ

花は白のダイヤモンドリリーを買ってきた〜開花したのは売り切れで蕾は硬いのだけど、年末まで楽しめるから逆にいいかと
会員になってきたから、ニュースやイベント予定を先々に知らせてくれるかも
冬場は閉館だから都内にくるかな?それとも秋の行楽シーズンによく働いたからお疲れ休暇か?
俺は、知らなかったから教えてくれたチラミっちに感謝だね。俺の楽園だわ、あそこは
28|・`):2012/11/05(月) 18:42:21.97 発信元:123.108.237.125
みんなお疲れ様ー
電車の座席のヒーターつけてくれないかな…
((((・ii・))))寒い

>>27
休み時間に近所をふらくらしてたら、ケバブの店があって、本当はサモサを食べたかったんだけど今はやってないって言われちゃったから、初ケバブしてみたんだ
美味しかったけど、今チラミの服の首もとにはピンクのソースの染みがあるw
キャメロンちゃんは、まつげが可愛かったよw
あと、カルラくんより自信なさ気に腕に乗るw
井の頭では翼を広げた所は見られなかったから羨ましいなあ

あれ、冬はお休み?
兄者の好きなシロフクロウが、暑さに弱いから冬期だけショーに出てるとかブログに書いてあった気がしたんだけど

ダイヤモンドリリー、ゴージャスな名前だぬ
花が咲いたらうぷしてね

いつもみんなに色々教わってばかりだから、たまたま仕事で得た情報がお役に立てて良かったお
(#^ω^#)
29:2012/11/05(月) 19:33:10.74 発信元:126.163.12.47
>>28
サモサにケバブ
さすが女の子はシャレてんなぁw

俺のまつがい〜てか、思い込み
あそこに冬季に車で行くのを想像して勝手にムリ!って思ってたお
年中無休、冬季だけちょっと早く仕舞うだけだわ
中はすげえ暖かいから冬場の寒がりにはいいよな

昨日、横典買わなかったのかい?相性悪い騎手や馬っているよね
俺は昔、でっかくて可愛いホクトベガが好きだったけど馬券の相性は悪かった
最後はつらかったな…
30|・`):2012/11/05(月) 21:38:15.15 発信元:123.108.237.116
>>29
お洒落な女子の襟元はケバブのソースのかほりw
サモサ、ケチャップつけて食べるのが好きなのだ

冬期に花鳥園に行く人って、ジープか何かで行ってるのかねえ
八甲田山みたいになりそうだよね…
そうだ、今もニュースで流れてるけど万里の長城の遭難、可哀想だね…


横典さんは、本当に大好きな騎手なんだ
メジロライアンとの頃はリアルでは見てないけど、最近ではカンパニーとのコンビは良かった
ホクトベガ、強くて綺麗で可愛い馬だったのに本当に可哀想だったね


で、こんなに好きなのに馬券的には相性悪し
ダービー、お金が無くて買わなかったらロジユニバースで典さん初制覇したんだわ

いいんだ、典さんが幸せならいいんだ


明日は雨か、憂鬱だな

みんな良い夢を ノシ

31sorrow:2012/11/06(火) 01:40:16.32 発信元:114.145.164.183
みなさん、こんばんは。
先週末はみんなもイベントがあって楽しんだみたいですね
おっちゃんの「記念日食事会」、兄さんの「園芸&猛禽類に癒され会」
チラミ姐さんの・・・(;゚ω゚)おっ、お疲れ様でした(汗

って事で僕も「金沢・味と紅葉の旅」の報告します
1日目、金沢城→兼六園→尾山神社など前田家所縁の地巡りと泉鏡花記念館&朗読イベント
そして夕食は
地魚「のどぐろ」
http://imepic.jp/20121105/856000
名物「治部煮」
http://imepic.jp/20121106/008040

2日目、近江町市場→長町武家屋敷跡→醤油の街「大野町」&からくり記念館→帰京
近江町市場の「どじょうの蒲焼」
http://imepic.jp/20121106/009520
大野町の「醤油ソフトクリーム」&「猛禽類とんび」
http://imepic.jp/20121106/010130
http://imepic.jp/20121106/010920
そして帰途
http://imepic.jp/20121106/011240
醤油蔵密集地域や鏡花の世界観から足軽達の暮らしまで盛り沢山でこの旅も満足!満腹!
それと思ったのは金沢はカワイイおにゃのこが多くて意外と都会!!
32:2012/11/06(火) 08:58:59.01 発信元:126.163.112.46
おはよう\(・o・)/
今日は外回り
神奈川方面、直行直帰

>>31
Sorrow氏、いい旅になったね!
泉鏡花とはオツですな〜旨いものを食べいい酒飲んで、英気を養ったね?
金沢は10年くらい前に行ったけど、兼六園で雪つりをしてたから12月だったのかな〜永平寺→東尋坊の帰路だった
道産子の俺が寒々しさにたまげた記憶が…
さぁて、きょうも1日、雨にも負けず程々に、元気でいこう!w
33|・`):2012/11/06(火) 10:26:04.39 発信元:123.108.237.114
おはやうございます

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
みんな楽しい日を過ごされて居て何よりですよ、ゴホッゴホッ


>>31
治部煮って何となく治部だから石田三成に関係あるのかと思って居ましたが、ぐぐったら「じゅぶじゅぶ」とか言われたですお

色々美味しそうだし楽しそうですね

最後のビールの缶、いいなーw
有りがたい感じの名前w
   ⊂( ゚ω゚ )
     ヽ ⊂ )
     (⌒)| ドスドス
     三 `J

さゃーて、いつかどこかの楽しいイベントに参加出来る様、労働に勤しみますか

みんな良い一日を ノシ
34:2012/11/06(火) 14:21:52.73 発信元:126.163.112.46
昼飯は回転寿司にしたけど、四皿でギブアップ
焙り牡蛎、オニオンサーモン、白子、光りもの三点盛(いわし・サバ・アジ) 、と邪道でまとめたおw

チラミっちに、俺の大好きな唄の歌詞をプレゼントするお〜俺はこれあまり得意じゃないけど唄ってみて、まだ準優勝までしか獲れてないから、いつか地区でぐらいは優勝したいね

【十勝馬唄】
(ハーイハイ)
霞む野っ原
ハァー、とねっこ跳ねて
馬の十勝にヨー
春がくる

葦毛、栗毛は
ハァー、木陰で遊ぶ
草も青々ヨー
夏の色

野山走って
萩まで喰って
肥える十勝のヨー
秋の馬

メロディーはtubeででも聞いてw壮大な情景が目に浮かぶ窈なのびのびとした唄だよ(注:うまい人が唄えば)
35|・`):2012/11/06(火) 16:50:56.71 発信元:123.108.239.229
みんなお疲れ様ー
昼休みもろくに取れず、ちょっと早めに終わってやれやれと駅に来たらまた事故で電車が止まった…
(´;ω;`)

>>34
四皿だけでお腹一杯って…大抵その三倍は食べてるよチラミは

炙り牡蠣いいなあ、
牡蠣の美味しい季節になったよね

素敵な唄を有難う!
後で検索して聴いてみるね
早く兄者がチャンピオンになってチラミを桝席に招待してくれる様に、その時に十勝馬唄を聴かせてくれるように祈ってまーす
36|・`):2012/11/06(火) 16:52:14.24 発信元:123.108.239.229
さっき見掛けた光景

http://imepic.jp/20121106/582200

大輪の菊の上に雨避けキャベツってデフォなの…?
37:2012/11/06(火) 21:56:55.58 発信元:126.163.112.46
>>36
変なの見つけましたなw

ところで今朝は風邪気味だったんだろ?
気を付けろよ、喉が弱いんだからさ
都内でもインフルエンザがそろそろチビたちから出始めたってさ
年末年始から3月春先まで効果あるとして、今がワクチンの打ちどきだよなー
近々に行ってこようっと!


38:2012/11/07(水) 06:05:21.58 発信元:126.163.112.46
おはよう\(・o・)/
さびいー
暖房つけよ

今日も1日、がんばりましょう!
39|・`):2012/11/07(水) 06:35:42.44 発信元:123.108.237.126
おはやうございます

>>37
今年はまたマイコプラズマ肺炎も流行だってね
もう去年の患者数を超えたんだって

昨日はなんか喉がおかしかったから、さくっと寝たよ

兄者こそ、大事な大事な喉、気を付けてね
チラミの場合は声が出なくても皆様に笑いと蔑みを提供するだけだからさ


みんな良い一日を ノシ
40:2012/11/07(水) 14:21:28.20 発信元:126.163.19.76
昼飯はチャーハン、サラダ

>>39
やっぱ喉が変だったんだ
前々日〜雨ふる前〜が凄い乾燥してたからね
マグカップにお湯を一杯、枕元に置いて寝るだけで、濡れた風呂タオルを、一枚ハンガーでかけておくだけで、ずいぶん違う
口開けて寝てるんだろうけど、そうでなくても鼻呼吸だって粘膜渇くからね
大事にしながら働いてください
さて、あと一息
41:2012/11/07(水) 15:12:57.53 発信元:126.163.19.76
今日はヒマだお
この天気のよさ!
昨日と逆なら良かったのに…

こないだ花鳥園に行ったとき買ったもの↓
http://imepic.jp/20121107/541790
サバクミミズクの切手と、フクロウのミニ花瓶と、エミューの羽ストラップ

販促部長のココアになんとなく買わされてしまった w
42|・`):2012/11/07(水) 18:21:50.06 発信元:123.108.239.227
みんなお疲れ様
暖かい立冬だったぬ

>>40
夏以外はマスクして寝てるんだけど、朝になると枕とマスクを探すのが恒例行事w

>>41
ココア、商売上手w
チラミは井の頭でクロワシミミズクの羽根を買ったよ
首を振るフクロウのおもちゃと、ふかふかのフクロウ縫いぐるみも欲しくて堪らなかったんだけど、諸事状に因り断念
or2

花瓶に何か花を飾ったらうぷ希望♪


そうだ、仕様で細切れだけど十勝馬唄聴いたよ!
ほのぼのな、いい唄だぬ
物知らずで恥ずかしいんだけど民謡、全然知らないんだ
いい唄を教えてくれてすぱしーば
43|・`):2012/11/07(水) 18:32:30.93 発信元:123.108.237.113
自分、暗い歌ばっかり聴いてるけど、珍しく暗くなくて大好きな歌
長いけど貼っちゃうよ

空色の列車

時はゆっくり過ぎていく 過去にはもう戻れない
過ぎ去った時を残念にも思うけど 未来はちょっとすてきだよ

広がる大地に長い線路が延びている
そして地平線に突き当たる
誰もがみんないいことがあると信じてる
走るよ 走る 空色の列車

誰かを傷つけたかもしれない それでも今日は終わる
新しい冒険に向かって急ごうよ よろしくね機関士さん
広がる大地に長い線路が延びている
そして地平線に突き当たる
誰もがみんないいことがあると信じてる
走るよ 走る 空色の列車

空色の列車はゴトゴト走る スピード上げながら
なぜ今日という日は終わるのか 一年続けばいいのにな
広がる大地に長い線路が延びている
そして地平線に突き当たる
誰もがみんないいことがあると信じてる
走るよ 走る 空色の列車
44:2012/11/07(水) 20:06:35.25 発信元:126.163.19.76
お疲れさま
ヒマだったのに4時半すぎてからバタバタしたお(-_-;)

>誰もがみんないいことがあると信じてる

いいなぁ〜〜唄を好きになるのに歌詞からか、メロディーからかが分かれ道だけど、俺は世代的にまず歌詞かな
もちろんメロも大事だけどさ…

民謡は竹もの(尺八だけの伴奏
と、三味線もの(三味線、尺八、太鼓や鈴や小鼓などの鳴り物のフルバンド)の 2
パターンあるけど、
難しい唄を難しそうに歌うのは俺らだけで沢山w
みんなは誰もが知ってる唄を手拍子で唄う楽しさからどんぞ
結婚式や新年会、極め付きは葬式とかで、下手なスピーチを紙を読みながらつっかえながら長々とやるよりは、一節唄って気持ちを表わした方がよほど気が効いてるし、皆が感動する
俺は昔の師匠の葬儀になにも語りたくなかったから、出棺に「江差追分」という唄を唄った
結婚式には「長持唄」を唄って挨拶に代えさせてもらう〜花嫁の父上を号泣させる歌詞だよ w
45|・`):2012/11/08(木) 05:49:15.07 発信元:123.108.239.236
おはやうございます
またガッテン前から寝てしまった、冬眠が近いのかも

>>44
空色の列車、いいでしょー?
ただね、ロシア語の歌だからそれは訳詞で、メロディに乗せられない
ロシア語だと舌が回らなくて歌えない…

江差追分と長持唄、しらなかったから歌詞をぐぐってみたよ
江差追分、これは泣けちゃうね
兄者が師匠との別れに唄ってる場面を想像したら胸に迫るものがあるよ
随分長い唄だけど
○泣いたとて どうせ行く人 やらねばならぬ せめて波風 おだやかに
<後唄>
○泣くに泣かれず 飛んでも行けずネー 心墨絵の 浜千鳥

こことか好きだな
合唱曲の「樹氷の街」とか、アポリネールの詞「ローレライ」を思い出したよ私は
長持唄、いきなり花嫁の父を泣かす歌詞だねコレ
結婚式で良く歌われてるんだね、結婚式に出て無いから知らなかったよ
もともと参勤交替の荷物持ちの人の唄なんだ、へぇえ
今日も朝から勉強になりました、すぱしーば

さゃーて寒いけど起きなきゃ
みんな良い一日を ノシ
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/08(木) 08:34:27.71 発信元:126.163.19.76
おはよう\(・o・)/
今日もいい天気

>>45
チラミっちくらい勉強熱心ならさぞや上達するだろうなw
民謡は歌謡のジャンルでは珍しく「のど自慢(美声自慢)」じゃない
誰が声歌かを競うのじゃなく、詞を理解して他人に語り伝えるれのか〜曲のードや節回しの上手さをに甲乙がつくのよ
だからひとつの唄をきめたら毎晩三回寝床のなかで声にだして自分の持ち唄の詞を朗読しろ〜と言われる
10年1唄というけど、理解して上っ面だけじゃなく他人に評価されるには10年ひとつの唄を歌いこむんだ
ただ他人より早くマスターしたければ、他人よりたくさん勉強したり調べたり〜自分なりにいろんな方向から研究してみるだろ?生徒さんたちは皆な、その探究心が足らないのさ
努力に勝る天才なし!
新人さんがくると、そこそこ上達するかしないか唄をきかないでもすぐわかるのよ
上に行く人は貪欲に知りたがりの何故?何?で、自分でしらべたり自分なりに考えて歌うから
その場合、声質の善し悪しやメロディーの善し悪しはいくらでも直してあげられる
なんせ2万曲あるからね〜 w、ダミ声でもソプラノ声でも嗄れ声でも若い声でも90の声でもぴったりの唄があるからさ
歌詞本に先週なめたアメの包み紙が挟まっているような婆さん〜稽古してない証拠だろw
ま、仲間と楽しくやるのも民謡の楽しみ方のひとつだけどw、だったら努力してる人を妬んだり足引っ張ったりするなっちゅーの
チラミっちは上達する〜始める年ごろは40代になってからがいいと言われてるし、街の愛好会にでも入れば?
一回千円くらい、月3千円くらいだから
47こんにちわ:2012/11/08(木) 13:33:48.40 発信元:61.45.192.60
すごい久しぶりですみません
自分は相変わらずです
新しいスレになったんですね
みなさんがちゃんといて良かった
東京は貸しアパートは灯油ストーブ駄目だそうで
今、どうしようか考え中です
みなさんは暖房どうしていますか
エアコン暖房だけでは自分は無理なので
良かったら教えてください
48:2012/11/08(木) 14:59:27.19 発信元:126.163.19.76
♪走るよ、走る、空色列車
俺のロードレーサー、ビアンキも空色〜♪

>>47
こんにちはー!久しぶり!帰省どうだった?
東北はもう冬だよね〜俺も道産子でつがもうストーブがんがんだそうだよ
都内がマジ寒いのは暮れから年が明けて2月いっぱいなあぁ
俺んちはホットカーペットと灯油ストーブやかん乗せで加湿器要らず
猫がいるし俺も寒がりだからね
友達んちでワンルームアパートの人は仕事で部屋にいる時間が短いし、
エアコン暖房+電気ストーブ or *電気カーペットorこたつくらいみたいだよ
あとハロゲンヒーターとか
長い時間を家にいる人は買う値段と電気代を秤にかけてチョイスしたほうがいいかも
49こんにちわ:2012/11/08(木) 15:36:32.19 発信元:61.45.192.60
兄さん、どうもです
そうですね
東京は寒くても冬は短いんですよね
どうせ灯油は買いに行くのが問題だし
うちにもそんなにいないし
電気の線でちょっと見てこようかな
ありがとう
また来ます
50:2012/11/08(木) 19:24:33.72 発信元:126.163.66.12
お疲れちゃん!
疲れたお
↓な格好で早く楽になりたい

http://imepic.jp/20121108/696310
51|・`):2012/11/08(木) 19:44:35.98 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様

今日も心が折れたお…
少しだけ吐かせて
以下愚痴

苦情はいいけど、私の容姿は関係ねーだろって思うんだけど
こちとらキャバクラ嬢でも泡姫でもないわ
52|・`):2012/11/08(木) 20:00:16.72 発信元:123.108.239.232
>>兄者

音痴で滑舌が悪いから、上達する見込みがないお
民謡、近所で教えてくれる所あるかなあ
音痴でも教えて貰えるのかな


ロードバイクってあのタイヤが細ーい自転車だよね?
空色の列車だとガルボーイ ヴァゴーンなんだけど自転車なら
ガルボーイ ベロシペードだぬ


自転車に乗れなくなっちゃったから羨ましいな
53|・`):2012/11/08(木) 20:11:45.74 発信元:123.108.239.229
>>こんにちわさん

うちも石油ストーブ禁止で、ハロゲンヒーターとエアコンがあります
ハロゲンは「ポカポカ切り込み隊長」で、朝起きて寒っ!て時に使ってます
エアコンはなるたけ使わない様にして、半纏着たりしてます
今、エコ流行りで、着られる毛布とか体温で暖かくなる敷き物とか安く売られてるから、見てみるといいと思います
ルームシューズ履くとだいぶ暖かいですよ
54|・`):2012/11/08(木) 20:28:15.17 発信元:123.108.239.228
>>50
なんか脚が色っぽいんだけどw


お返しに
http://imepic.jp/20121108/736160

クロスアタック!
55:2012/11/08(木) 22:11:16.76 発信元:126.163.66.12
お疲れさん、もう寝たかな?
いるいる、>>51みたいな奴
そういう人間は頭のおかしい人
なのでキニスンナー
たとえばさ、街中でマジで外見から精神薄弱児と分かる人が「バーカ!バーカ!バーカ!」と言いながら歩いてきて、チラミっちの前に立ち止まり面と向かって「バーカ!」と叫んだとする
その時、チラミっちは怒るか?傷つくか?
違うだろ?気の毒だな〜と憐れむだろ?周りで見ている人たちも気の毒になぁ〜と憐れみの視線を投げるだろ?
そんな状態とまったく同じなんだよ
いくら手違いや失敗があっても本来の話からズレて他人にそんな発言を上から目線でする奴はキチガイです
ろくな死に目に会えないから心配スンナー
世の中そんなに不公平じゃないぜ?皆な、最後の最後は帳尻が合うようにできてます
楽して生きてきた人にはとんだシッペ返しが、大金つかんだ人には不信感と猜疑心がとりつき、他人を不愉快にしてきた人には肝心なときに孤独に苛まれる、、、幸せにはなれないよ
大丈夫、そいつは箪笥の角に小指ぶつけるぐらいじゃすませてやるもんかwww

民謡教室はどの街にもあるよ〜公民館や地区会館みたいなとこには必ず1つ2つ愛好会的なグループがある
普通に会話できてるなら音痴も滑舌もちゃんと直るよw
直し方を知らないだけ
複式呼吸で歌えるようになったら体調もよくなるし、なにより楽しくなればストレス解消になるよね
ぬこのX攻撃にメロメロw
56|・`):2012/11/09(金) 03:20:01.82 発信元:123.108.237.121
>>55
呑んだくれて明かりつけたまま、モーツァルトのレクイエム流したまま気絶してたw
夜中に「呪われし者どもを罰し」が流れる部屋ってどうなのかな
愚痴を聞いてくれてありがと
前に会社の人間に毎日愚痴電話をされて、こちらが病んでしまったから、愚痴は良くないとは分かっているんだけどついつい自分を甘やかしてしまう駄目だよ本当


民謡、唄えるようになりたいなあ

滑舌、治る?
人と話して居て、声は小さい訳じゃないのに聞き返される事が多いんだ
割合小さい時からだから、気を付けているつもりなんだけど、治るなら治したいな


やりたい事、やらねばならない事、沢山あるなあ
57|・`):2012/11/09(金) 06:11:36.95 発信元:123.108.239.229
あー朝が来ちゃった
おはやうございます

頑張って布団から出て着替えねば…あと五分したら

みんな良い一日を ノシ
58:2012/11/09(金) 06:13:58.06 発信元:126.163.66.12
おはよう\(・o・)/
チラミっちは二度寝かな

>>56
いいんじゃね、此処でぐらい
俺も言うし w
そんなに辛くなったら「る〜まで読んだ」にお互いすればいいよw
あまり気を使わないでいこうず

日常会話と違う声の出しかたするから滑舌や悪声も、吃りすらなおせるし
民謡とクラシックは著作権切れが多いから安く作れるので百均に全国各地ブロック分けで売ってるだろ
一流歌手ののどじゃなくても、まず雰囲気を知るには充分
暇があれば自分の故郷や好きな地域のから聴いてみて
59 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/09(金) 11:44:13.38 発信元:202.8.214.87
昨日デイケア行ったら悪友が煙草をくれたので一本だけ吸ってみた。
むせた、むせた。もういらない。
60:2012/11/09(金) 12:35:50.42 発信元:126.163.66.12
昼飯は部署の女の子に連れられて今話題の某有名社員食堂
冬瓜と鶏ひき肉のあんかけ、筍とワカメの若竹煮、鱈の抹茶塩焼き、漬物、赤だし、16穀米、柿1/4〜500カロリー以下
なるほどヘルシーで旨いのは旨いけど…
しかしこういうものを食って社員全員が俺は何`痩せた〜だの自慢しあうとは、もはや宗教だなw
医学的に問題がある人だけでいいんじゃねえの?
部外者¥880は連日なら財布が痩せますわw
会社には仕事で管理されても昼飯くらいせめて好きなもの食えよ?せめて三択だよなぁ〜
君ら痩せんでいいから食いたいものくらい自分で決める女の子でいてな?〜と女子に言ったらゲラゲラ笑ってたわ

>>59
元々吸わないんだろ?昔は吸ってたの?
百害あって一利なし〜とはよく言ったもんだ
喫煙者の俺が言うんだから間違いないw
61 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/09(金) 13:46:07.65 発信元:202.8.214.87
元々吸ってたよ。
18才で車の免許取ると同時に吸い始めて(ナイショ!)お巡りさんに検問で引っ掛かってゴミ箱に捨てらされたりした。
反省を込めて20才まで禁煙して20才を越えたらまた吸いだした。
俺の時代は車と煙草とフォ-クギタ-が女の子にモテるステ-タスだったんだ。
煙草止めたのはここ2〜3年のことだよ。
だって家族が誰も吸わないし わざとらしく咳込んだりするんだ。
62|・`):2012/11/09(金) 13:49:57.70 発信元:123.108.237.114
お昼は、どこかのお婆ちゃんが言う所の「西洋蕎麦」
茄子とトマトのシシリー風パスタ、油ぎっとぎと、ウマー

>>58>>60
あれから、ずっと積読だった史上最強のスナイパーの話の本、読んでたよ
(ρω-)
しまった、今日「大奥」の日じゃないか


タ〇タの食堂って種類ないの?
やっぱりそれだけカロリーの事を考えると何種類も揃えられないのかしらむ
抹茶塩の鱈いいなあ
兄者に食欲があって何よりだぬ

てか、兄者よりチラミが低カロリー定食を必要としていますよ、ポッケに入れて持ち帰り、多摩川経由で流してくだはり

>>59
確か前は吸ってたんだよね、それでもそんなんなっちゃうんだね
これからは「飴ちゃん」にしときなさい
「純露」の紅茶味の方、好きだなあ


穏やかな午後をお過ごしくだはり ノシ
63 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/09(金) 14:10:39.11 発信元:202.8.214.87
何と恐ろしいことを!
飴ちゃんなんか舐めてたら体中ブクブクになっちゃうじゃないか。
それに俺は糖尿病です。
64:2012/11/09(金) 16:38:39.82 発信元:126.192.7.30
>>62
体重計屋じゃない、保険屋のほう
最近は体重計屋に始まり社食や学食が流行りだよね
俺のお薦めは、上野の美術館群に行ったら東京芸術大学の地下の学食へ行くこと!
ミックスグリルやポークビピカタやスパなどの洋食なんだけど味とボリュームと価格は大満足〜特に味がいいよ(学校だから土日は休みだから注意な)

おぢちゃんは糖尿だけどケーキとかかき氷とか食ってるジャマイカw
くら寿司とかイタリアンのビュッフェとか外食もしてるし、特に厳しい食事制限はないんだろ?
闘病や通院は仕方ないにしても、今くらいの自由ができるくらいでいてくれよな?
65 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/09(金) 17:45:25.57 発信元:202.8.214.87
それがさ、食事に関しては食べ過ぎない事だけなんだけど、いつだったかチェルシー美味しいじゃん♪って食べてたら見る見る膨らんで来たのよ。
それからは飴ちゃん厳禁なのよ。
66|・`):2012/11/09(金) 19:11:41.23 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様
最近の天気予報は当たらないね、今日も風が吹いて寒くなるって言われたけど、全然だったぬ

>>63
おぢちゃん
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((
自分も、のど飴舐め過ぎて膨らんだ事が有ったんだよね…飴の力をナメてました

>>64
保険屋?体重計屋以外知らなかった
自分はキャンパスライフ未体験だから、学食ってのにもんごく憧れが有るなあ
芸大の学食って無関係な人も入れるんだ?
しかもピカタとかお洒落だね

あ、亀だけどロードバイクじゃなくてロードレーサーだよね、書き間違えてごめん
それでもってぐぐってみたんだけど
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

新車のスーパーカブと同じくらいの値段なのね…
67:2012/11/09(金) 19:34:57.51 発信元:126.192.7.30
>>65-66
いい事聞いた!アメは肉になるのが早いんだな!φ(..)
糖質オフ<糖類オフなのは知ってたけど

今夜は大奥と松本清張の疑惑が重なるな
原作がいいし、昔、桃井かおりでやった疑惑は良かったから期待だけど、2時間17分付き合う自信がないから録画かな…
母親の家に寄って飯食って、ついでに説教もくらって、その上ウクレレ指導をさせられてきたよ
もう4弦しっかり合わせられるようになってきよしこの夜と星に願いをを弾いていた〜兄弟子の民謡婆あよりは立派だわwww
68sorrow:2012/11/09(金) 22:46:44.71 発信元:114.145.164.183
みなさん、こんばんは。

乱暴に言うと
糖質→エネルギーにするにはまだ分解が必要な状態
糖類→即血液中に補給可能な状態
まぁ、お医者さんにも言われているだろうけど代謝系の病気のおっちゃんは気をつけないとね

ところで、話し豚切りだけど
今日ね東急ストア(ローカルねたです)で「ちゃんちゃん焼き丼」なる弁当を見付けたんだ。
でもね、あれはいけない、駄目だ、焼いた鮭に味噌的なタレがかけてあるだけの代物でかなり売れ残ってた
あったまきたから買って食べてみたけど・・・
別物だけど・・・・
・・・・・まぁまぁだったよ
くやしいからもう寝る
おやすみなさい(#´-ω-)
69|・`):2012/11/10(土) 06:55:00.14 発信元:123.108.239.234
おはやうございます
放射冷却とやら?寒いですな

>>67
兄者は松本清張も極めてるんだぬ
興味があるんだけど、なんだか難しそうで敬遠してる自分…

兄者ママンの上達、凄いね、熱心に練習&センスがお有りなのかと、裏山
近いうちに兄者の三味線と一緒にコンサートとか、いけるんじゃないかな♪
>>68
「糖質」と「糖類」区別ついてなかったけど、成程そうなのですか

発泡酒の「糖質」カットってのは、発泡酒に砂糖は入って無いけど体内で分解していくと糖分になる物質カットってこと?

今まで何か納得できてなかったんだけど理解出来た気がしますた

ちゃんちゃん焼きは、以前、某動物王国の祭りで食べて気に入り、たまに家でアルミホイルに鮭と味噌、バターを放り込んで作ったりしてるんですが、
これもなんちゃってちゃんちゃん焼きですかね
「あったまきて」買っちゃうsorrowさん萌えw


みんな良い一日を ノシ
70:2012/11/10(土) 07:30:27.48 発信元:126.192.7.30
おはよう\(・o・)/

Sorrow氏あり!
糖質と糖分と糖類をきちんと把握してる人は意外と少ないよね
チャンチャン焼きかぁ〜ナツカシ
内地ではもう認知されてるジンギスカンでさえ???ってのが出てくるからなぁw
OXか石井で松尾の肉を買ってきて今夜やろうかな…

チラミっち、セブンイレブンのクイニーアマンは全然ダメだった
うちの駅前の神戸屋はハロウィン体勢で一時製造中止だったから、店先で「マダァー?マダァー?」と泣いてやろうかなw
71|・`):2012/11/10(土) 12:48:11.14 発信元:123.108.239.236
今日も暑いよどーなってるの

>>70
セブンイレブンにクイニーアマンあった?
家の近くのセブンイレブンには無いよ

そうそう兄者、さっき花小金井の神戸屋に聞いてみたらクイニーアマンやってるって言ってたお

兄者の行きやすい神戸屋に電話して聞いてみたらいいかも

ホムペを貼ろうとしたら長過ぎて怒られたから「フレッシュベーカリー神戸屋」でぐぐるかやふってみて

お昼は鴨鍋♪
鴨ウマー


穏やかな午後をお過ごしくだはり ノシ
72:2012/11/10(土) 17:09:21.78 発信元:126.192.7.30
お疲れちゃん♪
暖かいいい休日であった

>>71
探してみるよ
7・11のはガリンガリンで甘味もないし最低だったんだ
代わりに、レアチーズデニッシュという超ウマー&好みー、な品を発見したけどね
鱒寿司買ってきたからホール食いします!(キリッ
さて僕は、時計でいったら何時まで食べるでせうか?
73|・`):2012/11/10(土) 18:41:50.89 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様

>>72
レアチーズデニッシュ、次にイレブン行ったら探してみるー

兄者、西武新宿線の花小金井駅改札前の神戸屋、クイニーアマン20%引きだお!
(;゚∀゚)=3ムッハー

あ、そうか、今日の兄者の晩ご飯は鱒寿司だった
えーとね、兄者は5時のとこまで食べて、残りは多摩川に流してくれると思うお
口開けて待ってるからよろしくどーぞーw

そうだ、やーーーっと明日休みだから、
アンチョビ買って来た!
明日の朝食は兄者に教えて貰ったソース作ってパン食べるお!!!
74:2012/11/11(日) 07:51:08.94 発信元:126.163.104.240
おはよう\(・o・)/
横浜大桟橋停泊中の飛鳥2に行ってくる

>>73
鱒寿司は6時まで食ったぞ!(キリッ

さて夕方から雨だそうだから皆な気をつけろよ
75|・`):2012/11/11(日) 10:16:34.65 発信元:123.108.239.226
おはやうございます
また10時間以上寝てしまった…

>>74
兄者、アンチョビのソース、美味しいね
いい情報すぱしーば

飛鳥ってごーかきゃくせんでクルージングとか?
楽しんで来てねー


みんな良い一日を ノシ
76:2012/11/11(日) 18:03:53.49 発信元:126.192.169.13
>>75
アンチョビ、気に入った?良かったぁ〜あの塩気、白飯か酒が欲しくなるよ

飛鳥U、やっぱデカーっ!
http://imepic.jp/20121111/639870
最大、100日間世界一周の旅もするからね
船内を案内&見学させてもらいランチを御馳走になった〜先月に応募してたのが当たったんだw
レストランやラウンジやバーやカフェが10以上もあり、プライバシーや展望スパ、スポーツクラブやテニスコート、カジノに図書館、映画館、ショッピングモール、美容院にエステ、ダンスホール、etc
まるでひとつの街だわ…
ランチはフォアグラのせステーキがメインのフルコースだったけどまぁまぁだな〜寿司屋があったからあっちを御馳走になりたかったわw
客室は普通からロイヤルスイートまで全部見せてもらったけど快適そうだった
三時間くらい飛鳥にいて、降りてからレンガ倉庫街をぶらぶらして、崎陽軒のシウマイを買って帰ってきたよ
俺にはフルコースよりこっちのほうがいいや
77|・`):2012/11/11(日) 19:00:14.67 発信元:123.108.237.122
アンチョビソースを舐めながら昼酒なんかしちゃったら爆睡…いつの間にやらサザエさんの時間になってるがな
Σ(;゚д゚)

>>76
何かの懸賞に応募したの?
飛鳥すごいね大きいね
海外のリタイヤ夫婦で、家を引き払って客船で暮らしてる人がいるって何かで聞いたけど、それだけ設備が整ってたら私の毎日より充実の日々だよね、すげー

船って竹島桟橋から三宅島に行った時と、浅草の水上バスしか知らないw
横浜に行ったんならついでに中華街に行ったのかと思ってたよ
崎陽軒の焼売は、高田馬場駅に行くと大抵買っちゃうな、やっぱり美味しいよね♪
78:2012/11/11(日) 19:24:25.27 発信元:126.192.169.13
>>77
旨い!冷めてても旨い!w
バカ高いロースハムも旨いが、たまに周りが赤いハムのハムカツが恋しくなるのと一緒

一人だったから中華街だと一皿料理か回転小皿中華になっちまうと〜それに歩き疲れでもう中華街行きたくなくなったのさ
飛鳥の中だけで8000歩もだぞw
参考のために教えてあげるよ
ワンナイトクルーズで横浜→神戸が一人25万(いちばん安い部屋は5万円)、100日間世界一周は一人2500万円であります…
俺は船の旅は行く気ないけど船は好きだから内部や施設に興味があって、
たまたま銀行からくる季刊紙に募集が載ってたから応募してみたんだ
他の当選者は高齢の夫婦が多かったから熟年旅行を考えているのかな
俺は場違いだったけど、まあいい休日だったよ
79|・`):2012/11/11(日) 21:24:07.06 発信元:123.108.237.123
清盛の髭に白い物が混じり始めたぬ

>>78
崎陽軒の525円の焼売、醤油入れの顔がちょっと楽しみなんだよねw

赤いハムと赤いウィンナーは永遠だお!


クルーズ、ワンナイトで25万、100日で2500万って分かり易い値段…
てか、割引とかないのか!

船での長旅は逃げ場がないから相当仲良しじゃないと大変だとオモ
80:2012/11/11(日) 22:52:06.93 発信元:126.192.146.2
>>79
どこまでやるのか分からないけど、11月半ばでこの筋だとケツが駆け足にならないかな?

それがさ、元船長の話では
現代の船の旅(特に日本の、飛鳥は)は安全なんだけど、人間の心理の中に陸地から離れたって時点で命の危機を感じて運命を共にしている連帯感ってのが芽生えるらしいんだ
だから食事やスパやゲームなどで気の合う友達や仲間がすごく出来てスタッフとも仲良くなるから、夫婦やカップル・身内だけで孤立しない→たとえ独り参加で引っ込み思案でも全然問題ないそう
いくら飛鳥がデカイったって海に出たらいやでも何日も船の上=小さいコミュニティ
命かかってれば調和をとるのが人間なのかな?
船長やスタッフもディナーテーブルのメンバーを考えて組んだりシャッフルしたり、コンシェルジュが客が部屋に籠らないように気を遣っていろいろ誘ったり、朝から晩まで暇なしで遊び呆けるようにするようだよ
驚いたのは一回の食事の量がすごく少ないのさ→皆な軽食含めて1日 8回も食事するんだよ!
嫌でもいろんな人とテーブルともにする→話す
で、太らないためにデッキの1周4キロをジョグったりテニスやプールにジム→また人と会い話すwww
なんかさー、贅沢だけど俺にはまだ〜てゆうか、必要ないわwww他人の趣味にケチつける訳じゃないけどもし二千万円あったとしても行かないよw
老後はチラミっちと多摩川でボート乗ろう?
でも異次元を見れていい体験ではあったよ
おやすみ!
81|・`):2012/11/12(月) 06:50:29.70 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
夜は雨音がうるさかったぬ…とか言ってもキチンと寝倒したんだけどさ

>>80
那須与一のとこまで行けるのかいって感じだよね
高校の時、末裔の那須先生(日本史担当)が居たなあ

飛鳥、「釣橋効果」みたいなものかな?
しかし、スタッフの苦労が偲ばれる話だねえ

老後、多摩川でボート、いいね♪
今はカワセミもいるし、だいぶ綺麗になってきたから、その頃にはもっと生き物が帰って来てて楽しいよね



みんな良い一日を ノシ
82:2012/11/12(月) 07:58:30.98 発信元:126.192.146.2
おはよう\(・o・)/

>>81
平家の隠れ里〜と銘打つ村や観光地と、義経が実は此処に生きてました〜みたいな碑がある処の多さw
年代遡り話がふるすぎて事実なのかロマンなのか、商売上手なのかわからんけどね
俺の親しい知人には徳川慶喜のひ孫がいるけど、
NHKは、貴重な写真や資料を貸し出しても、出演してプライベートな秘話を聞かせても、五千円札一枚と貸した資料を宅急便で返してよこすから嫌いだって言ってたよw

さて、満員電車だ、立って寝れるけど痴漢の冤罪防止に手は両手を棒・つり革に〜
またねー
83:2012/11/12(月) 14:07:26.34 発信元:126.192.146.2
昼飯は、ナスとミートのモッツァレラパスタ、ウマーっ!

「独り言」要スルー
自分で自分のハードルを上げて「えーい、コンチクショー」と這い上がり乗り越えてきた
他人に梯子を掛けられ登らされ、登りきったところで掛けた梯子を外されたりもしたけど、
落ちるにしたってぜってえ向こう側に落ちてやるからな!見てやがれ、チクショー
wwwwwww
84:2012/11/12(月) 14:46:04.10 発信元:126.192.146.2
昨日はココアの妹ポッキーの誕生日だったんだぜ
頭にケーキのっけて、プレゼントたくさんもらってるw
http://imepic.jp/20121112/526880

*ポッキーは産まれてすぐ尾羽がぜんぶ抜けてしまうという病気をしたけど、今では元気いっぱいでココアと一緒に受付がんばってるそうだ
85|・`):2012/11/12(月) 17:30:21.83 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様
朝のうちにに雨が止むって言った奴に謝罪と賠償を請求したい自分です
(`ε´)

>>82
隠れ里とか実はジンギスカンになりましたってのはロマンだよ
じゃないと寂し過ぎる気がする厨二風味の自分w
ところでNHKってそんな酷い事するの?!
宅急便ってアンタ…
こないだ爆笑問題の田中氏が、お宝のサインボール、民放TV局で無くされたって話をしていたなあ
>>83
毎回同じ台詞で申し訳ないけど…
難しい事分かんないし、格好いい事言えないけど、応援してるからね!

http://imepic.jp/20121112/629090

>>84
ちょ、ポッキーwww
ココアといい、ポッキーといい動じないよぬ
和むわあ

あのびっくりしてる細い姿の時と、同じ生き物とは思えないよねw
86ムラサキ:2012/11/12(月) 18:09:18.73 発信元:126.193.170.199
こんにちはー(`・ω・´)
87:2012/11/12(月) 18:26:58.71 発信元:126.192.204.56
>>86
こんにちはー、ムラサキくんとは粋なハンネだね!

>>85
いつも真剣に受けてくれてあんがと……てか、その写真の格好!真剣じゃねえだろw
88ムラサキ:2012/11/12(月) 18:29:18.15 発信元:126.193.170.199
>>87
紫が好きだからです(・∀・)
茶色が好きだったら茶色くんだったのかなぁ。

よろしくお願いします。
89|・`):2012/11/12(月) 18:38:24.58 発信元:123.108.239.232
>>86>>88
はじめまして
仲良くしてくださいね

>>87
↓この子に通じるものがあるかとw

  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「ずっと気を張ってたら参っちまうだろ、ラリックスだよラリックス!」
ちょっと違うよおっさんw
90:2012/11/12(月) 19:29:17.25 発信元:126.192.204.56
>>88
よろしくね、ムラサキくん!
てか、勝手にくんにしたけど良かった?
ちゃん 、さん、こう呼んでほしいとかあったら教えてくれ

ラリックスか〜ラリアットでも食わされそうだw
91ムラサキ:2012/11/12(月) 19:38:54.75 発信元:126.193.170.199
特にいいハンネ思いつかないから、ムラサキくんでおkです(・∀・)

性別は……(・∀・)
ご妄想にお任せします。

>>89
よろしくお願いします(・∀・)

試しにAA貼らせてください。

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|なんだかスゲケ所に
|迷い込んじまったぞ

  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧
 Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
    / つ つ
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
    )ノ`J ззз
92:2012/11/12(月) 20:23:57.39 発信元:126.192.204.56
>>91
すごくない、すごくないw
ムラサキくんはAA職人か?
俺は二ヶ月前にスマホに換えて貯めていたAAが全滅したんだ
年賀状に使えるAAあったら、いつでもいいから暇なときに貼ってくれない?
めんどいならスルでいいw
93|・`):2012/11/12(月) 20:36:29.24 発信元:123.108.237.117
>>90
自分は言われた直後は
「…シンナー?」って思ったw

>>91
AA作れる人、すごーいです
94ムラサキ:2012/11/12(月) 20:39:36.18 発信元:126.193.170.199
>>92
>>93

これ…Android専用アプリでとったやつ(´・ω・`)
Google playstoreで検索したら
無料でダウンロードできるよ(・∀・)
95|・`):2012/11/12(月) 20:51:14.60 発信元:123.108.237.113
>>94
IT革命してない自分は、まだガラケーでつ…
(・ω・;)

東芝がくーまんスマホを出さないのが悪いんだあああああああ

 ⊂( ´;Д;`) 
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
96:2012/11/12(月) 22:15:00.28 発信元:126.192.204.56
>>94
そうなんかー
実はアプリにはまだあまり手をだしてなかった
なんか怖くてw
アプリ乗せないならスマホに変えた意味ないんだよね、実際
俺も IT無知でつ……
窓辺太郎見ながら寝墜ちケテーイだわ
みんなオヤスミ
またなー
97|・`):2012/11/13(火) 06:38:23.01 発信元:123.108.237.123
おはやうございます

寒い朝、シジュウカラの姿を見ながら行ってきます

みんな良い一日を ノシ
98:2012/11/13(火) 08:26:37.60 発信元:126.192.192.216
おはよう\(・o・)/
朝は寒いけど、昼は暖かいらしい
そして明日から激寒に
文句はNHKの渡辺蘭へ

では今日も一日、(p^-^)pで
99 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/13(火) 13:52:09.82 発信元:202.8.214.87
昨日携帯の充電池を交換しにdocomoへ行ってスマホの話を聞いてたら カミサンがタブレット型携帯の説明に乗って来て 長男の就職用スマホと カミサンのタブレット型を仮契約してしまった。
俺のは出会い系で100万円/月使った罰で一生買わないそうだ。ヒドイ!
100:2012/11/13(火) 17:43:26.61 発信元:126.192.192.216
お疲れちゃん♪

>>99
しゃあないよ
でも俺、考えたら携帯の電話としての機能をぜんぜん使ってない
スマホに換えてから尚更、=パソコン、ネット専門だわ
メールもあまりしなくなったし、電話は家電か会社の電話でかけたりかかって着たり
2ちゃんできるなら、俺こそおぢちゃんと通信機器を交換したほうがいいよじゃね?w
101|・`):2012/11/13(火) 17:54:27.04 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様

>>98
文化放送の気象予報士鈴木さんも伊藤さんも同じ事言ってたから文句はつけないw
木曜金曜は東京でも10℃割るってね…

>>99
あー、100万は大きかったねえ…
もう暫く大人しく良い子にしてたら、還暦祝いに買って貰えるかも知れないよ、がんがれおぢちゃん!
102ムラサキ:2012/11/13(火) 18:47:54.66 発信元:126.193.102.98
お疲れさまです(`・ω・´)

雨に打たれてさむいです。
103 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/13(火) 18:56:12.55 発信元:202.8.214.87
兄者、>>100おめ<※
>>101
か、還暦祝い!そんな歳だとは全然考えてなかった。
その頃には らくらくホン 買ってもらえるかな?
104|・`):2012/11/13(火) 19:05:48.47 発信元:123.108.239.225
>>102
ムラサキくんは雨が降ってる所にいるの?
てか、傘は無いの?
濡れちゃう仕事してるの?
風邪が流行ってるし気を付けてくださいよ
( ^ω^)_旦""温かいお茶ドゾー

>>103
おぢちゃん大丈夫だよ(多分)、良い子にしていれば還暦迎える頃には(きっと)奥様もおぢちゃんの反省を受けて、らくらくスマホを買ってくれるよ(多分)
(;^-^)
105 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/13(火) 19:12:17.46 発信元:202.8.214.87
>>102
ムラサキくん、初めまして。いい色だよね、ムラサキ。
昔 ディープ・パープル というロックバンドに熱狂したことを思い出しました。
今後ともよろしく!
106ムラサキ:2012/11/13(火) 19:50:50.17 発信元:126.193.102.98
>>104
家に傘忘れたまま外出…
後で玄米茶でも飲むよ(・∀・)
ありがとう

>>105
リッチー・ブラックモアだったっけ…?
こちらこそよろしくお願いします(・∀・)
107:2012/11/13(火) 20:21:43.62 発信元:126.192.195.231
チラミっち、おぢちゃん、ムラサキくん、お疲れちゃん♪

おかず作るのもめんどくさくてイカ刺買って帰宅した
ムラサキくん、風邪ひくなよ
温かいとこに入って温かいものを食べなー
108sorrow:2012/11/14(水) 00:41:27.10 発信元:114.145.164.183
みなさん、こんばんは。
>>ムラサキさん
はじめまして、暖かくしていますか?
紫色は洋の東西を問わず高貴な色とされているくらいだし素敵ですね

>>兄さん・チラミ姐さん
お天気キャス子さん(Androidアプリ)も今夜は冷えると言ってましたよ

>>おっちゃん
スマフォは駄目でも音楽を聴く目的でiPod touchやらWalkmanのForZシリーズとかを買ってもらって
あとは自宅の無線LAN(wi-fi)のパスワードさえあれ(ry・・・ゲフンゲフン
109:2012/11/14(水) 06:44:08.87 発信元:126.192.195.231
おはよう\(・o・)/
最近、ふとんに入って3分ももたないくらい寝つきが眠れて、うっかりソファーや床でごろごろ横になれないよw

>>108、sorrow氏オツカレ様でした
そろそろ年末モードで遅くまで会社にいる日が増えるのかな?物騒な世の中だし、変な奴もいるし、男だって深夜の帰路は気をつけてくれよな
それと健康面も、な
皆で元気に笑って年越しをしようず !
110|・`):2012/11/14(水) 06:52:50.06 発信元:123.108.239.228
おはやうございます
4時過ぎに目が覚めて、日テレで皆既日食生中継なんて書いて有るから見てたら、皆既になったのは6時近かった
(ρω-)

>>106
ムラサキくんは温かい玄米茶、飲みました?
昨日東京は雨にならなかったけど、西の方のお人なのかな?

>>107
兄者遅くまでお疲れ様
烏賊刺し堪能した?

>>108
キャス子さんは喋ってくれたりするのですか?
少し前の雨が降る降る狼少年とか寒くなるよ狼少年とは違って、今回は本当ですね
冬だから寒いの当たり前だし寒くならないと困る事も沢山有るんだろうけど…年寄りにはキツいですじゃ


みんな良い一日を ノシ
111:2012/11/14(水) 15:43:28.71 発信元:126.192.195.231
昼飯は、なか卯の坦々うどんにした、ウマー

>>110
イカ刺身は細く切ってあったから、生姜たっぷりのめんつゆでイカ素麺にした
さっぱりしてたまにはいいよね

今夜は、26歳の若いプロ演奏家とセッションなんだ
彼は大学3年で生まれて初めて津軽三味線を触ってから、特に師につかず独学に近い形で、たったの一年でコンクールに4位入賞
たぶん絶対音感を持った世で言うところの天才なんだろうけど
その後はさっさと自分から「僕はプロです」宣言をして、自分で営業してロックでもジャズでも仕事をとってきて津軽三味線で参加する商業演奏活動の道をつき進んでる
俺はたやすく「天才」と言うのは嫌い〜たぶんすごい努力をした強い信念の持ち主なんだと思う
今夜が初顔合わせ、初セッションだからすごい楽しみだし、胸を借りるつもりで勉強させてもらうwktk
芸事に年齢も芸歴も関係ない
出来る奴がいるなら盗めるものは盗ませてもらう!
そういうことにプライドないの、僕ちゃんw
112|・`):2012/11/14(水) 16:53:56.91 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様
風が強かったね、土埃が凄くて黄粉餅状態だわ…
>>111
時々イカ刺しやタコ刺しがマイブームになるんだよね、今晩買って帰ろうw

26歳の人とのセッション、楽しみだね
きっとお互いにいい刺激になるとオモ
どんな所で演奏するの?
プライド云々の話、自分だけで満足しちゃって兄者みたいに高みを目指さない人こそプライドが無いんでないかな

仕事でも何でも、長くそれをしているってだけで、若くても良く出来てる人を認めないとかさ…あれはプライドが無いよね
根拠のない自尊心ってだけだあね


楽しんで演奏して来てね♪
113:2012/11/14(水) 17:18:13.71 発信元:126.192.200.98
>>112
ありがと
今から移動〜貸しスタジオを予約してあるんだ

勝った時は特に学ぶことはないけど、負けた時や失敗して学ぶことは宝だよ
稽古仲間や対戦相手は強いほうがいい
自分より出来ない者とやっても得られるのはちっぽけな優越感だけだからね
水泳だって陸上だって、隣のレーンに強い人がはいれば引きづられるように自分のタイムも上がる
惨敗上等!行ってきまつ w
イカ刺しタコ刺しで飲み過ぎるなよー、ガッテン→ヒストリアコース、よろ!
114|・`):2012/11/14(水) 21:36:06.40 発信元:123.108.237.121
>>113
がむばってヒストリアまで起きていたかったんだけど、明日からちょっと駅から歩かなきゃな場所に行かなきゃいけないから、もう寝落ちるお
明日セッションの感想教えてね

そうだ、ずーーっとあーでも無い、こーでも無いと悩んでたんだけど寒波が来るから今日決めて帽子買ってみたよ
http://imepic.jp/20121114/770940

帽子マスターの兄者からしたら、これ位で悩むとかw かも知れないけど、アドバイス聞く前なら絶対に黒を買ってたけど、赤にしてみちゃった、ひぃー_, _
(゚ω゚;)


と言う訳でお疲れ様です
お休みなさい、良い夢をノシ
115:2012/11/14(水) 22:13:07.52 発信元:126.192.194.145
今から帰る

>>114
カワエエ〜♪
絶対カワエエ!
俺も欲しくなったよ
赤はいいよなぁ〜
ガーナチョコが鞄から覗いてるだけで「この娘、あたりの柔らかいい子なんだろうなぁ」と温かい気持ちになるw
さて、俺も明日は早いし忙しいんだ
早く帰って風呂入って寝よ!
またねー
116ムラサキ:2012/11/14(水) 23:44:59.06 発信元:126.193.122.199
>>114
あ、かわいいですね。
今年の流行りの猫耳ニットですか?
赤色かわいい(・∀・)

>>115
お疲れさまです(`・ω・´)
117|・`):2012/11/15(木) 05:53:56.31 発信元:123.108.237.125
おはやうございます
いやー寒くて目が覚めちゃったけど、ぎりぎりまで布団から出ないw

>>115
遅くまでお疲れ様
楽しかった?

兄者、赤好きだよね、お正月に赤いチェックのコートだったかな、買った話してたよね
昨日眠くて変なカキコになってたけど、作者の気持ちはアドバイスすぱしーばって意味だからね

>>116
え、猫耳ニットって流行なんですか?

実は店で「うわー兎の耳だ♪」って買って来て、家でタグをみたら「猫耳ニット帽」って書いてあるのに気付いたってのは内緒です…
ムラサキくんはお洒落さんなんですか?
…いや、私が疎すぎるんだろうな…


みんな風邪などひかないよーに、
良い一日を ノシ
118|・`):2012/11/15(木) 05:55:07.67 発信元:123.108.237.123
二人とも、帽子褒めてくれてありがとー ノシ
119:2012/11/15(木) 07:56:25.01 発信元:126.192.132.249
おはよう\(・o・)/
寒いけど秋晴れだお

ムラサキくんは夜更かしだったのかなw
深夜は眠れない時の全裸のおぢちゃんと遅くまで働き者のsorrow氏がくる可能性大だから会えたらヨロ!

チラミっちはマジ可愛いの見つけたなー
テレビCMで上からマリ子がやってたABCの真っ赤な厚底ハイカットスニーカーが思い浮かんだよ
男はスーツか制服作業着で一年のほとんどを暮らすけど、女子は制服があってもなくても通勤やプライベートで私服だから毎日楽しそうだね
今はシマムラやコスモピアやヨーカドーだって安くてセンス良くなってるし、通販やネットも安さとサイズ展開がすごいから、なにもデパートやブランド買いしなくてもお金をかけないで十分身綺麗にしてられるよ

夕べは楽しかったな〜♪
やっぱりいい腕だった…それに貪欲さと捉え方の方向性が似ているから、二人でガンカン弾いたり、他の演奏家のDVDを見ながら「ここはこう弾いてるんじゃないかな?」とか「このひと、この時わざとこうしてるね」 とか真似してみたり、遊んでたらきりがなかったよ
お互いに知らないこともあって教えあったり
またやりましょう!〜と言ってくれて嬉しかった
120ムラサキ:2012/11/15(木) 16:49:53.35 発信元:126.193.122.199
>>117
今年の流行はぬこらしいです。
ぬこの顔の書かれた服や靴。
ぬこ耳ベレーやカチューシャも流行ってるみたいです。

>>119
たまーに
夜更かししてるんで、その時は顔出しますね。
121|・`):2012/11/15(木) 18:38:31.34 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様

>>119
ギクッ、なんでシマムラだって分かったの?
確かに昔よりサイズは豊富になったよね
でもね、ジーユーのXLはあんまりXLじゃないよ
or2

楽しく演奏出来たみたいで良かったね♪
その若い人とはこないだのコンクールで連絡先を交換した人達の一人なのかな
これからも仲良くしていけるといいね

>>120
ぬこ流行、全く知りませんでした
言われて今、電車の中を見回してみると耳のついたベレー帽の人ハケーン♪
情報をありがとー、町を歩くのが楽しくなって来ましたw
122:2012/11/15(木) 21:05:25.63 発信元:126.192.132.249
お疲れちゃん♪
稽古日だったから遅くなてしまった
しかし、毎日毎日俺も相当な好き者だなぁw
>>120-121
なになに、ヌコが流行るの?
んじゃ、チラミっちは今度クレームがきたら、この帽子かぶって「許してにゃん♪」でいいよw

夕べの彼はプロになったからもうコンクールは出ないんだ
業界では有名で人を介して知り合ったんだけど、話てみたら偶然にも自宅が近くて、馴染みの三味線工房やメンテナンスや使う道具の好みまで一緒で、「今まですれ違っていたかもね」と笑ってしまった
上に行けば行くほど自分に厳しく他人には腰が低くなる
俺もそうありたいね
123|・`):2012/11/16(金) 06:37:45.61 発信元:123.108.239.229
おはやうございます

昨日歩かされまくったから足が痛い
(´;ω;`)

>>122
兄者、「好き者」じゃアヤシいおw
音楽漬けで充実した日々だぬ♪

そうか、プロの人はコンクール出られないんだっけ
お互いに刺激し合えるいい人と知り合えて良かったねえ

>上に行けば行くほど自分に厳しく他人には腰が低くなる

そうでない人の何と多い事か
チラミは自分が下っ端だから僻みもあるんだろうけど、勘違いしてる人って多いよね

ま、下っ端は下っ端なりに今日も「いい加減」にやっていきますお


良い一日を ノシ
124:2012/11/16(金) 07:31:12.70 発信元:126.192.172.216
おはようございます
夕べ寒かったなぁ

>>123
大したことないのに限ってエラソーなんだよなw
コンビニ行っても店員より腰が低い俺としては、仕事だから言い返したり怒ったりできない立場のひとを相手にエラソーにしてる奴は人として最低だ!〜思う
たとえ牛丼屋や一杯飲み屋でも、帰るならちゃんと「ごちそうさま」ぐらい言って席をたてつのが礼儀だろ〜と思ってみてるよ
貧乏金持ちでない、本質の部分で「育ちが悪い」人間が大杉るよね
では、行ってまいる!
125ムラサキ:2012/11/16(金) 09:06:00.03 発信元:126.193.47.158
おはようございます(`・ε・´)

>>123
ぬこブームなんで、>>123さんもぬこみみつけましょ

>>124
兄さんかっこいいですね(`・ω・´)
自分も見習わないと。

今日は…ちょっと夜に出掛けるお(^ω^)
だが…
服が決まらない。
126:2012/11/16(金) 09:36:36.25 発信元:126.192.172.216
>>125
ムラサキくん、おは\(・o・)/

夜のお出掛け、裏山ー!
あったかく重ね着してけよ?暑けりゃ脱いじゃえばいいんだからw
いや、9時すぎるとかなり寒いわ、マジで
俺は一昨日くらいからズボンの下にタイツ履いてる〜かっちょ悪いけどw
127|・`):2012/11/16(金) 14:07:42.33 発信元:123.108.239.232
昨日から、バス停から20分も歩く仕事場にいるんだけど、
トンビ(確実)やハヤブサ(多分)、ヒバリにツグミがばんばん飛んで、ふと何かの視線を感じたらイタチがこちらを見ているという素晴らしい環境で…午後になると木が邪魔で日が陰って寒ーい

>>124
兄者は前からコンビニの店員さんに挨拶、せめて会釈くらい汁!の話してるもんね

以前ちょっと一緒に食事に行った人間が、店員さんにもの凄く横柄で、「こっちは客なんだからいいんだよ」みたいに言ってて、凄い引いたよ
仕事でも自慢の割には?な奴だったし…

>>125
ぬこ耳ニット帽だけじゃなく、更に探してゲットしてみます♪

今晩は楽しいお出掛けですか?
兄者の言う通りあたたかい格好で楽しんで来てくださいね


穏やかな午後を ノシ
128:2012/11/16(金) 14:56:46.02 発信元:126.192.204.81
天ざる食べたー、ヱビ2本に野菜 6個、そばもぴしっとして旨かった

>>127
トトロの山か?
すごいロケーションだぬーw
冬場でも20分も歩けば汗ばむ俺
歩くのは嫌いじゃないけど、ウォーキングの愉しさはわからん!
俺もチラミっちに触発されて、ハットじゃなく最近はニット帽を見て歩きたまに試着してみるようになったんだ
深さや質感〜やっつけじゃなくて本当に気に入った一点に逢えるまで、被る帽子がないわけじゃなし、妥協すんのはやめようっと
129 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/16(金) 15:15:39.74 発信元:202.8.214.87
いやー、まいった、まいった。このスレは2〜3日も留守すると追っかけて読む量が多くて大変だわ。
3日前に腹が痛くなって夜間救急病院へ行って点滴2本打ってもらって、次の日も主治医の病院へ行ったら吐いてまた点滴。
吐く時に胸から喉の血液を削っていったらしくて今もヒリヒリして食事が取れない。
今日はしんどかったけどドコモへ付いて行ってスマホとタブレット型とを買ってきたよ。
俺のでも無いのに、苦しいよー。
130ムラサキ:2012/11/16(金) 16:18:31.21 発信元:126.193.47.158
>>127
ぬこ顔服(not大阪のおばちゃん)なんていいとおもうよ。


>>128
マフラーとニット帽装備で行くよ(`・ω・´)


誰かimepitaの使い方を教えろ下さい
131ムラサキ:2012/11/16(金) 16:20:12.86 発信元:126.193.47.158
>>129
大丈夫??
あんま無理したら駄目だよ。
132|・`):2012/11/16(金) 17:11:12.09 発信元:123.108.237.117
>>129
迷える子羊よ、
[email protected]
に画像を添付してメールを送りなさい
133|・`):2012/11/16(金) 17:15:06.88 発信元:123.108.239.231
>>132訂正
>>129じゃなくて>>130

さぁ殺しやがれ!
134|・`):2012/11/16(金) 17:25:50.73 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様
上のグダグダなレスは気にしないでね、テヘペロ♪
>>128
これでも東京都なんだよ、一応
今年の正月前後に行ってたとこよりは都会w

兄者も、ぬこ耳ニット帽仲間になりたまいw

>>129
おぢちゃん可哀想に
急に寒くなったりしたから身体が追いつかないのかな?
お大事にね

>>130
not大阪のおばちゃんワロタ
アニマル柄とか大きいピエロの絵とか大阪のおばちゃん、好物ですよねw
135:2012/11/16(金) 21:54:03.50 発信元:126.192.204.81
ただいまー

>>129
大丈夫か?無理スンナー!
>>130
いってらー
楽しんでこーい!
>>131
どうしたの?
珍しくぐだぐた…
てか、1日よく働いたね、お疲れさん〜ゆっくり寝てな!
136|・`):2012/11/17(土) 06:20:05.95 発信元:123.108.237.119
おはやうございます
これから雨かぁ、テンションだだ下がるなぁ

>>135
何か足の疲れが頭に回るタイプなのかも知れない自分w
兄者も遅いお帰りでお疲れ様でした


また「大奥」見はぐった、はふぅ…


良い一日を ノシ
137:2012/11/17(土) 10:27:02.98 発信元:126.192.195.30
おはよう\(・o・)/

今から有楽町に行ってくる
♪あなたとわたしの合い言葉「有楽町で逢いましょう」
ふる〜っ!w
138 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/17(土) 14:23:18.82 発信元:202.8.214.87
ふる〜いけど知ってるところが悲しい。
有楽町って楽しいことが有る町なんだろ?裏山椎の実。
雨は大丈夫なん?
門限は6時な。
139:2012/11/17(土) 16:47:16.00 発信元:126.192.195.30
>>138
ゲラゲラw
知ってるのはおぢちゃんだけだと思ってたおw
なにも楽しいことなんかない街だと思うけどなぁ
駅名は違うけど新橋や銀座、日比谷、丸ノ内くらいまで徒歩圏内だから、楽しいのは足を伸ばしたそっちかな
雨は時折酷かったみたいだけどずっとビルの中にいたから大丈夫
交通会館で食べた普通の中華屋の目あんかけ焼きそばがや何故かけに旨かった
こういう一皿理って高、級な飯店のほうが下妙に弄りしぎて逆に旨くなかったりするよねw
さて、帰るかな
140:2012/11/17(土) 18:06:27.09 発信元:126.192.195.30
ごめん、>>139は地下鉄のなかでうって、今見直したらグダグダだwww
五目あんかけやきそばが旨かったのだけ理解してくれたらヨロシ
141|・`):2012/11/17(土) 19:45:53.51 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様
ずっとしょぼしょぼ降ってたけど、夕方から本降り、寒いねえ

>>おぢちゃん
熱はだいじょぶなのかな?
お互いもう若くないんだから身体を労りましょーね

>>兄者
…ゆ〜うら〜くちょ〜で、あぁいましょおぅ♪
なんて自分知らなーいw
東京ラプソディが愛唱歌なんて口が裂けても言えませんw

美味しい五目焼きそばいいなあ
今日は半端なく寒くて切なかったから、イワシのつみれ買って、生姜と牛蒡入れてつみれ汁にするんだ
142:2012/11/17(土) 20:05:03.63 発信元:126.192.195.30
>>141
お疲れさま
すごい音たてて降ってるなぁ
いわしのつみれ汁、裏山
最近、丸いコンロ型?七輪型?わかるかなぁ〜上で煮炊きするタイプの石油ストーブ、あれが欲しいんだ
鍋でなんか煮込んだり焼いたりしながら一人でマターリ晩飯したいんだよ
¥8000くらいでホームセンターで売ってるのみたんだけど、こうやって俺は段々と他人の入る隙を自分で無くす→チョンガー街道一直線なんだろうなぁ〜とか苦笑
ま、自分自身が拒否ってんだからしゃあない罠
潔く孤独死すんべえwww
夕べの残りのロールキャベツ食って風呂はいって温かいうちに寝よっと♪
143|・`):2012/11/17(土) 21:28:16.01 発信元:123.108.237.120
>>142
まぁたそんな寂しい事を言っちゃってますね兄者ってば

チラミ小屋から
壁|・`) ソー…
見てるから大丈夫だお

あ、こんな不摂生しとる自分から先に逝っちゃう可能性が高い事に今更気付いたぞ
…取り敢えず歩いて健康作り、がむばるお

丸いコンロ型?
昔の集会所にあったみたいな感じの、細目の円筒形、白いやつかな
ああいうストーブの上に、ダッチオーブンみたいなのを乗せて、野菜が蕩けるまで煮たスープとか食べたーい!
144ムラサキ:2012/11/17(土) 22:33:26.99 発信元:126.193.138.198
ただいま(`・ω・´)

昨日は楽しかったーーー。
皆さん風邪に気をつけて。

>チラミさん
あとでうpしてみます。

(*`・ω・´)
145:2012/11/17(土) 23:44:10.51 発信元:126.192.195.30
>>143
火鉢?マジそんな形のやつ
座卓と同じ高さだから横において燗つけたりさ
本当は本物の火鉢がカコイイけど(陶器の)、五徳の下の炭の世話は家をあける勤め人にはムリポ
>> 144
楽しかったんだね?良かったぬー
お互いに体調管理には気をつけような

そう言えばおぢちゃんは治ったかな?38度を越えると下がっても体の節々に疼痛やだるさが残ったり、幾日か後をひくんだよね
お大事に
146:2012/11/18(日) 07:44:34.65 発信元:126.192.195.30
おはよう\(・o・)/
晴天だお
もう洗濯終わる
干したら二度寝かぬ?
いや、10時からCSでJIN完結編を一挙放送らしいから観ながら年賀状120枚ぜんぶ書き上げまつ(キリッ
ひさびさに墨を摺って小筆習字するお
ぬこ、邪魔スンナー
あとは、OKに行って冷凍食品やぬこ缶の買いだめする
またなー
147|・`):2012/11/18(日) 10:54:40.18 発信元:123.108.239.230
おはやうございます
いいお天気なんだぬ

>>144
楽しい時間を過ごせたようでヨカタ♪
何をうぷしてくれるのかな、楽しみにしてるお

>>145
火鉢、火が入ってるのを見た事が無いや
道具屋でがわだけ見たけど、あれで手をあぶってみたいわー、手入れが面倒なのかな

>>146
年賀状120枚?!手書き?!凄いぬー
仁総集編いいなー

兄者のぬこさんも、書類や本を広げるとその上にゴローンしたりするの?

おぢちゃん暖かくしてるかな?

みんな良い一日を ノシ
148ムラサキ:2012/11/18(日) 11:44:30.41 発信元:126.193.131.64
http://imepic.jp/20121118/406550

テステス(・∀・)
149|・`):2012/11/18(日) 12:03:45.43 発信元:123.108.239.234
>>148
はわわわわわ♪

  ▲∧   
 (゚∀゚) 
〜(uuノ
昨日はぬこカフェにお出掛けだったの?裏山鹿!
もっとうぷしろください
150:2012/11/18(日) 12:07:17.47 発信元:126.163.113.238
>>147
年賀状と年頭の書き初めだけw
仁〜JINは好きだなぁ
最初の11回は録画したけど、完結編11回は見たり見なかったりだったし
今度はしっかり録画するぞ!CSはCMがないしな
火鉢は陶器のもいいし、木の四角いやつ〜置き屋や次郎長親分の居間にあるようなのもいいな w墨や練炭は始末が大変だよ

>>148
いい虎柄だなぁ
ほんとの虎の子みたいだ
ムラサキくんちの猫なの?
可愛いなぁ〜
肉球触りてー
151|・`):2012/11/18(日) 13:14:40.30 発信元:123.108.239.228
>>150
筆なんて、小学校の習字の時間以来ご無沙汰な自分
日本人として恥ずかしい限り…

陶器の火鉢も柄が楽しみだし、木のもあったかい感じがいいよぬー
鉄瓶とか欲しい♪

仁は本当にいいドラマだぬ、自分も好きだお
大沢たかおと綾瀬はるかの不仲の所為で、続きは作れないらしいね
152:2012/11/18(日) 15:31:05.91 発信元:126.163.113.238
>>151
そうなんだぁ
一時は付き合ってたろ?
うまくいかないで別れたから不仲なんだな
大沢たかおはモテるんだね
裏山死ス
「男は字が汚ないと馬鹿に見えるから〜それでなくてもそう頭もよくないのに」とおかあたまに50センチの竹物指しで叩かれながら習字とぺん習字をやらされたんだお
女は可愛らしく優しく書ければそんなに達筆じゃなくてもいいんだってさ
不公平なはなしw
153|・`):2012/11/18(日) 18:10:38.18 発信元:123.108.239.233
>>152
ああ見えて綾瀬嬢、気がお強くていらっしゃるという話だぬ

私としては、そーいう個人の事情は兎も角、あのドラマでの名コンビをもう一度見たい気がするんだな


兄者は本当に何でも出来る人だね、尊敬…

自分、なるべく見易い字を心掛けてはいるけど…
_ノ乙(、ン、)_

サザエさんの時間が近付いてるね、明日は月曜か…はふぅ
154|・`):2012/11/19(月) 05:57:17.76 発信元:123.108.239.233
さーむーいー

みんな身体に気を付けて良い一日を ノシ
155:2012/11/19(月) 06:04:42.20 発信元:126.192.195.114
おはようございます
夕べは野球の放送延長でレッドクリフが始まらないので、ひさびさに9時すぎに寝てしまったよ

あー、よく寝た!
ぬこのやつ、起きてて部屋の中うろつき回ってるんなら、暖房いれて暖めといてくれたらいいのに
さて、起きるか
156 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/19(月) 17:28:08.91 発信元:202.8.214.87
風邪が5日めに突入したがな。
お〜い、みんな生きとるか〜?
何か面白い話して笑わしてくれ〜。
157|・`):2012/11/19(月) 18:43:03.00 発信元:123.108.237.124
みんなお疲れ様

>>155
あれ、まだ野球ってやってるの?大リーグ?

ぬこさんは兄者が起きるまで一緒に布団に居てくれないの?

>>156
面白い話は知らないから他の人にパス

くれぐれもお大事に(はぁと
158:2012/11/19(月) 20:29:07.33 発信元:126.192.167.176
お疲れちゃん♪
唐揚げ食べたくて、鶏の胸肉買ってきてニンニク醤油につけて、今揚げ終わって食べながらレスしてる

>>156
大丈夫か?見舞い代わりに面白い話を
巷ではわかりもしない輩がボジョレー・ヌーボー、ボジョレー・ヌーボーとやかましいが、俺はぜんぜん新しもの好きじゃないので「去年のボジョレー・ヌーボー」を飲む
w
159 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/20(火) 00:25:59.98 発信元:202.8.214.87
サンクス。ボジョレーヌーボーは新酒につき去年のボジョレーヌーボーは認めませんw
160|・`):2012/11/20(火) 06:32:08.20 発信元:123.108.237.117
おはやうございます
寒いなあ

みんな良い一日を ノシ
161|・`):2012/11/20(火) 06:34:49.22 発信元:123.108.239.228
追加
おぢちゃんへお見舞いコピペ

855 Trader@Live! 2012/05/21(月) 04:22:27.94 ID:l6mC7QBf
Q.あなたの言っていることがわかりません
(    ) do you (    ) ?

正解 (What) do you (mean) ?
娘の解答 (Sore) do you (imi) ?


どうやら、娘(中2)の才能はオレ譲りらしい(´・ω・`)
162:2012/11/20(火) 06:50:23.97 発信元:126.192.42.17
おはよう\(・o・)/

今日は昼間は18℃まであがり暖かいらしいよ
では仕度にとりかかる
皆な、よい1日を
163|・`):2012/11/20(火) 11:30:04.28 発信元:123.108.237.115
今、昼食の前の軽い一服
今日は昨日とはうってかわって暖かくて
(・∀・)いい!

トンビもキジも鳴いてるよ

今度捕まえて持って行くから、兄者唐揚げにしてください(揚げ物怖くて出来ませんw
164:2012/11/20(火) 15:10:51.41 発信元:126.192.42.17
皆なー、三時のおやつだよー
どれでも早い者勝ちだよーw

http://imepic.jp/20121120/542980
165|・`):2012/11/20(火) 18:43:27.54 発信元:123.108.237.116
みんなお疲れ様
風が強いぬ

>>164
可愛い過ぎて悶絶w
きなこと黒ごまが微妙にトトロみたい♪

>>おぢちゃん
風邪治ったかな?
166ムラサキ:2012/11/20(火) 18:50:49.16 発信元:126.193.69.12
お疲れ様ー(`・ω・´)

最近いいことありすぎて怖いお。
なんかバチあたるんじゃないかって思う。

ま、いっかー (^ω^)
167:2012/11/20(火) 19:45:06.17 発信元:126.163.111.176
ただいまん♪
お茶漬け食べるお

>>165
だんだん寒くなるね
チラミっちと友達になって一年になろうとしてるんだなぁ〜
>>166
ムラサキくんお疲れ!
いいことだらけなのか、裏山
ツキを手放すなよ?

おぢちゃんは雑しりに来てたから大分いいんジャマイカ
168|・`):2012/11/20(火) 20:07:40.46 発信元:123.108.239.230
何だか急にしらす干しが食べたくなったから、晩ご飯はしらす干しと大根おろし…

>>166
いいことが沢山あるの?
イイナー
例えばどんないいことがあったの?

>>167
晩ご飯はお茶漬け?
今晩はさらっと行きたい感じなの?

今日が11月20日だから、チラミ雑尻一周年まであと40日だぬー♪
169ムラサキ:2012/11/20(火) 20:56:38.32 発信元:126.193.19.189
>>167
このまま持続出来たらいいな。

>>168
掻い摘んで話すと好きな人に名前覚えて貰った。
170|・`):2012/11/20(火) 21:11:47.99 発信元:123.108.239.227
>>169
ヽ(*´∀`)ノ
それは嬉しい事ですね!
あーそういうドキ胸な気持ち、暫く味わって無いわぁ

もっともっとうまく行くことをお祈りしてます♪
171:2012/11/20(火) 22:24:08.59 発信元:126.163.111.176
>>168
チラミっちはもう寝たな?
しらすは切らしたことないよ
俺はしらすというかちりめんじゃこ→かちり、だけどね
サラサラカリカリが好きなんだ

>>169
春ですねぇw
うまくいくことを祈ってるよ!
しかし、このスレの住人に色恋のアドバイスはあてにすんなよw自分らのこともダメダメなんだから
172|・`):2012/11/21(水) 05:53:11.52 発信元:123.108.239.231
おはやうございます
ずっと風が止んで無いのね、はうぅ

>>171
ちりめんじゃこもいいね
昨日はちょっと大きめのしらすを探して、骨を見てたのは内緒ね


>>ムラサキくん
兄者の言う通りなので、ここでは嬉し恥ずかしエピを披露するだけにしてくださいw


みんな良い一日を ノシ
173:2012/11/21(水) 07:05:57.65 発信元:126.163.111.176
おはよう\(・o・)/

>>172
ちりめんじゃことキャベツとアンチョビのパスタ食いたくなったw
生しらす丼食べたことある?
鎌倉とか熱海とかで
実は俺、あれはいまいち苦手…
174ムラサキ:2012/11/21(水) 07:47:36.19 発信元:126.193.19.189
ちょw
兄さんもチラミさんもーwww

憧れの人に
『(名前)ムラサキちゃんでしょ』
って逆に言われただけだお。
素っ気ないコワデレ(ggrks)の人だと思ってたから……なんか嬉しいやらビックリやら。

追伸:ムラサキくんてひばりくんみたいなんで、ムラサキくんでお願いします。
175ムラサキ:2012/11/21(水) 07:49:40.93 発信元:126.193.19.189
>>173
よく神奈川特集で見るけど生しらす……生臭くないのですか?(`・ω・´)
176:2012/11/21(水) 09:47:35.13 発信元:126.163.111.176
>>175
憧れのひとかぁ〜ムラサキくんのこと、ちゃんと見てたんだね
今後とも言動には注意すべし!w

朝獲りの数時間は生臭くないらしいけど、そんなの漁師か関係者しか食えないよね
だから我々のランチや夜は多少は生臭くなってるんだろ
だから大抵はたっぷりのネギや生姜載せなんだろうな…
白魚の生は好きなんだけど、しらすの生はいまいち苦手なんだ
新鮮な旨いのに出逢えたら変わるかも
177|・`):2012/11/21(水) 11:08:19.93 発信元:123.108.237.113
遅い一服タ〜イム

>>兄者
一度だけ、〇〇港直送、っていうのを都内で食べたけど…うん、生臭かったお
同じく港とかで食べたら違う感想があるのかも知れないけど
ま、自分はしらす干しの中の小海老とか蛸とか探してるよ…
アンチョビ&じゃこ&キャベツって、炒め物でも美味しそう♪

>>ムラサキくん…でいいんだよね?>>174

なんかほのぼの
(・∀・)イイ!

がむばれー、おばちゃん東京の西の方から応援の念を送っちゃうよー♪
178:2012/11/21(水) 13:58:05.96 発信元:126.163.111.176
25日(日)はG1ジャパンC!
チラミっちの展望を待ってるよ

枠も決まってないけど気になるのは
キンカメ産駒のルーラーシップとローズキングダム(やっぱキングマンボ系とトニービン系は実績あるからなぁ)、ディープの娘三才牝のジェンティルドンナ(軽い重量活かして瞬発力勝負!)
乗り換わりでデムーロになったダークシャドウ(府中の鬼、7戦5勝2着1回はやはり侮れない)
フランス帰りのオルフェーブルと天皇賞馬エイシンフラッシュは連下まで〜もしくはバッサリ斬るかも
三連単で広めに買うお 〜どーんと百円ずつな(キリッ www
179:2012/11/21(水) 15:59:33.77 発信元:126.163.111.176
ココアのX'masカード
http://imepic.jp/20121121/572090

ポッキーの年賀状
http://imepic.jp/20121121/572400
180ムラサキ:2012/11/21(水) 18:14:57.31 発信元:126.193.77.89
>>176
言動か……気をつけるお。
酔ってるからおしとやかは無理ですが。

>>177
ありがとうございます。
憧れているだけなんで遠くから見ているだけでも←変態ちっくですかね。


昔に『しらす?の踊りぐい』食べて臭かった気がする。
181|・`):2012/11/21(水) 19:40:22.52 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様
さーむーいー

>>178
まだ全然考えて無い…ってか、兄者と違っていつも考え無しに「ふぃーりんぐ♪」で買ってるからなあ
ジャガーメイル、フェノーメノ、ビートブラック、メイショウカンパク、スリプトラが気になったなあ

今日ラジオで聞いた話、ゴールする前にVサインしちゃって叱られた若手騎手に武豊が、
「ゴールしてから二秒後にVサインをすれば、馬の正面から写真を撮って貰えていい絵になるんだ、タイミングを覚えろ」
やっぱり凄いね、武豊は
>>179
悶え過ぎて(ry

>>180
おしとやか…?
ええと、やっぱりムラサキちゃんなのでは…?
あ、まあ無理に明かさなくてもいいけど
別に若い女の子だったとしても、おばちゃん苛めないから安心汁w
182:2012/11/21(水) 20:45:03.19 発信元:126.192.78.175
お疲れちゃん♪
野菜スティックたくさん作った〜セロリ、大根、人参、きゅうり
味噌マヨでモリモリ食べてまつ

>>180
俺もムラサキくんでもムラサキちゃんでもどっちでもいいよ
どちらにしても絡んでて感じいい子に変わりないからさ

>>181
フィ〜リング♪しかないよなぁ
馬は喋んないし、朝になっていきなりテンションだだ下がりの時も、ムシャクシャしてやりたくない日もあるわなw
外国馬の評価がよくわかんないから、明日からスポ紙まめに読んでおくわ
183|・`):2012/11/21(水) 21:00:24.58 発信元:123.108.239.233
>>180
兄者の言う通り、もう余計な事言いませぬ、ごめんなさい
m(_ _)m&これからも構ってねー

>>182
野菜スティックが晩ご飯?
ヘルシーでつね♪
兄者は男の子なのに野菜好きで偉い偉い
♪( ^o^)\(^ω^ )♪

自分、今日は(も)面倒になってしまったので、近所で買って来たマグロのすきみでご飯食べるお

ねえ兄者、アンチョビ&キャベツ&じゃこって、オリーブオイルで炒めればいいの?
184:2012/11/21(水) 22:55:26.97 発信元:126.192.78.175
>>183
最近、唐揚げとかヘビーなもの食いすぎてたからさ
冷たい生野菜、ムショーに食いたい時ない?
ロメインレタスのシーザーサラダならボール1杯食えるくらい好きだけど、そのぶん飯食わなくなっちゃうから俺の場合はあまり好ましくないw

キャベツとシラスはオリーブオイルが無難だろうね
サラダオイルでもいいけど、出きればシラスを先にカリカリにカラ炒りしてからオイル投入かな
アンチョビ入れるなら紙タオルで油分をよく拭いてからちぎり入れてな〜魚臭さが回っちゃうから
キャベツはシャキシャキめでおしまいに
アンチョビの塩けと粒胡椒のみ
俺流ですがどうかな?

では、おやすみん♪
185:2012/11/22(木) 05:49:11.19 発信元:126.192.78.175
おはよう\(・o・)/
ねむーっ

天気崩れるそうだけど今日も1日頑張りませう
186|・`):2012/11/22(木) 05:51:09.19 発信元:123.108.237.115
おはやうございますん

>>184
自分もデブィだけど野菜は大好きだよ
ブロッコリーとか延々食べ続けることが良く有るw

野菜スティック+味噌マヨは最強…だけど面倒だからと適当にぶつ切りの野菜しか作らない自分、涙目w


作り方レクチャーすぱしーば
今晩残業じゃなければ作って見るお


みんな良い一日を ノシ
187|・`):2012/11/22(木) 08:39:16.55 発信元:123.108.239.238
はああああぁあぁ
一番近い自販機まで1粁有るってのに、水筒玄関に忘れたみたい

 (´Д`;)、  

   ノノZ乙

。・゚・(ノД`)・゚・。
188:2012/11/22(木) 11:49:34.67 発信元:126.192.78.175
>>チラミっち
水、飲めたかーっ?w

なんかすげぇ計算して飯食ってる人いるけど、肉や油ものを食えば翌日にはムショーに野菜が食いたくなるし、しょっぱいもの食えば必ず水分をガバガバ飲むし、妊婦さんは酸っぱいものを胃が悪ければお粥や大根おろしを食いたくなる
人間の体はちゃんと帳尻を合わせようと頑張ってるもんだよ
問題は、極端な偏食だったり大食いや単品食い、いちばんは早食いや馬鹿舌で自分の体が出している信号に気づいてやれないこと
あとは適度に間隔あけて食って血糖値を下げてやること
これだけ守れたらあとはもうその時に食いたいものを好きなだけ食って平気なように体はできてると思うよ
動物がそうだし、人間も動物なんだから
それには精神が安定していて、味覚だけじゃなく五感を研ぎ澄ませていることも大事だけどね
ほら、失恋しただけでヤケ食いしたり、会社でいやなことがあったら深酒したりするだろ?
水を1・8g飲めないのに酒を1升飲むなんて、体が馬鹿になってる証拠だ
普通なら数日でまた帳尻あわせようとするけど、長く心身を病むのはまずいよね…
189|・`):2012/11/22(木) 12:51:14.63 発信元:123.108.239.231
日向はいい気分だぬ

>>188
心配かけてごめーぬ
今、自販機まで行って帰って来たお
何故に「つめた〜い」しか無いんだろう…

水筒、鞄に入れたつもりで何故気付かなかったんだ自分のバカバカバカ、でも鞄が重かったよなあと中身を確認したら、鳥の餌入れたの忘れてたよ
or2
「あったまきたから」
by sorrow氏
先刻、気前良く成田山の節分で、年男になった気持ちでばら蒔きますた

まだ誰も食べに来てくれてませんが

たまにマイブームになる蛸や烏賊、缶みかんにあんず菓子も身体が欲しているのかなw
それとも鈍感になってる方かしらむ…

失恋するとダイエットな方向な自分は、ずっと失恋していればいいかも♪
酒は控え目にします、はい


穏やかな午後を ノシ
190:2012/11/22(木) 20:24:17.30 発信元:126.163.21.214
お疲れちゃん♪

ホームセンターが激安セールやってるからポインセチアやシクラメンや葉牡丹を買いに行きたいのに、開いてる時間に行けないお
土日も今週は用事が満載だし
(;´д`)
銀杏、茶封筒に入れてチンして食べよ
191|・`):2012/11/22(木) 20:36:38.33 発信元:123.108.237.125
みんなお疲れ様
お天気下り坂だねぇ

>>190
明日も兄者は仕事コース?
セールは今週だけなの?
近所なら代わりに買い出しに行ってあげられるのになぁ
ま、ハボタンじゃなくて紫キャベツとか買って来ちゃうかも知れないけどw
小さーいハボタンの寄せ植え、出先で見たけど、可愛いかったなあ
何とかうまいこと買い出しに行けるように祈ってまつお


最高級の翡翠って、生の銀杏みたいな綺麗でちょっとねっとりした深ーい緑で、もんごい素敵な色なんだよ
ま、店で見ただけなんだけどさ
いつかお金持ちになったらあんな翡翠が欲しいなあと思って何年経ったやら…

今晩も手抜きで豆腐温めて食べてお終い
ダメダメだなあ
192ムラサキ:2012/11/22(木) 21:59:39.10 発信元:126.193.8.20
さむいおっお(^ω^)

明日もお出かけおー(・∀・)
明後日もお出かけー
明明後日もお出かけー

ヒャッフー
193 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/22(木) 22:51:43.95 発信元:202.8.214.87
いいふうふの日だお。
我が家では12/1からUSJに行くことになりました。
年間パスが残り少ないので使い切ってしまおうということらしいです。
もう新しいパスを買わなくてもそろそろ飽きてきたかな、というところです。
今日はガラケー×4、スマホ×1、タブレット×1、計6台分のディズニーカレンダーをドコモでもらって来ました♪
194:2012/11/22(木) 22:56:23.37 発信元:126.163.21.214
>>191
翡翠の濃い緑と血赤珊瑚は女性のお守りというからなぁ
いつか自分がいちばん気に入ったやつを自分で買うといい
他人に委ねると「ちょっと思い描いてたのと違う…」なんて事がままあるし、自分のいちばん欲しいものは自分へのご褒美にするのがいいよ

>>192
なんかノリノリだなぁw
ツイてる奴がいたらそいつにのれってのは御約束だから、なんかいい案やムラサキくんの中で◎なことあったら俺に教えること!
楽しんでおいで〜♪

今まで二時間三味線弾きまくりですた
さて、寝る態勢になるかな
195|・`):2012/11/23(金) 05:59:40.88 発信元:123.108.239.234
おはやうございます

>>192
朝からワロタ>ヒャッフー
風邪引かないように温かくしてお出掛けするんだよー

>>193
もうカレンダー貰う季節かあ
おぢちゃんカレンダー長者だぬw
自分はここ数年はなかなか貰うチャンスが無くて、大抵買っちゃうんだけどね

>>194
http://imepic.jp/20121123/208260

チラミが自分で買えるよう宝くじが当たるように祈って♪(既に他力本願

良い一日を ノシ
196 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/23(金) 11:47:37.46 発信元:202.8.214.87
ちらちゃんと我が家にロト6の一等と二等が当たりますように。
197:2012/11/23(金) 12:28:01.71 発信元:126.163.81.13
おはこんにちは\(・o・)/

さみいけど天ざるナウ
http://imepic.jp/20121123/444160

今日は日曜の舞踊集団のショーの打ち合わせ
三味線奏を引き受けた
ひさびさに古典や小唄都々逸を弾くよ
ゆっくりの間合いに芸者さんが踊る〜緊張w
198こんにちわ:2012/11/23(金) 15:27:58.87 発信元:61.45.192.60
みなさん、こんにちわ
ご無沙汰しました
東京はクリスマスモードになるのが早いですね
自分はクリスマスとはまったく無縁な人生だけど
でもX'masソングなら、U2のbaby,please,come home
古いほうならジョンレノンのハッピークリスマス(戦争は終わった)ですかね

みなさんのX'masソングは何ですか?
199:2012/11/23(金) 16:27:49.92 発信元:126.192.178.58
こんにちわ君、お久!
繁華街はX'mas商戦の都合上、少々早めのご案内になっておりますw
X'masソングといえば、俺はやっぱjazz〜スタンダードジャズかな
チャリーワッツ、スティングあたり
あ、佐野元春もなかなかw
もっと古いならフランク・シナトラ「ホワイトクリスマス」で
君らは知らないだろ?ゲラゲラw
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/23(金) 16:45:06.16 発信元:61.45.192.60
>>199
兄さん、こんにちわ
知ってますよ(笑)
リアルではないけど映画でみてます

こないだ兄さんがいってた秋冬用の寄せ植え
これからやります
小さいハボタンをいれて
201:2012/11/23(金) 17:39:21.98 発信元:126.192.178.58
お疲れちゃん♪
今から帰るお

>>200
俺もそれ狙ってんのよー
長く楽しめるし絶対カワエエ!
ホームセンターに明るいうちに買いにいけなくてさー
ミニ葉牡丹もバンジーもガーデンシクラメンも1ポット¥98
ポインセチアとシクラメンは5
号鉢が¥398なんだのにな(泣)
202|・`):2012/11/23(金) 20:08:56.79 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様

>>おぢちゃん
ロト6買ってるの?
自分買い方分からないから、年末ジャンボか有馬記念の一千万馬券に変更してお祈りヨロw

>>兄者
お蕎麦美味しそう
また忙しい身体なんだから沢山美味しいもの食べてがむばれー

>>こんにちわさん
クリスマスっていうと「ハレルヤコーラス」でしょう!
…すみません、お洒落な曲とか知らないです…
兄者とシベリア園芸部、がむばれー
自分もミニシクラメン探しに行きたいのですが…
203ムラサキ:2012/11/23(金) 23:30:27.69 発信元:126.193.38.194
/(^o^)\

ツレがトークの内容をお膳立てしてくれやのに……あまり上手く話せなかった。

ヤチマッターーーーー

また明日も玉砕覚悟でぶっこんでくる。
204:2012/11/24(土) 06:14:02.25 発信元:126.192.178.58
おはよう\(・o・)/
日中11℃って12月下旬並みの気温なんだな

>>203
ドンマイ!
がんばれよー
てか、最初はあんまり上手くない方が感じいいんじゃねw

さて仕度するか
205|・`):2012/11/24(土) 06:29:38.86 発信元:123.108.239.228
おはやうございますん

>>203
いいねーいいねー楽しんでるねー
玉砕なんて言わずにうまくガンガレ


良い一日を ノシ
206ムラサキ:2012/11/24(土) 07:47:09.30 発信元:126.193.38.194
(`・ω・´)おは腰痛(ガチ)

さむいので風邪に気をつけなはれや。
207|・`):2012/11/24(土) 17:55:55.46 発信元:123.108.237.125
みんなお疲れ様

>>206
昔は腰痛肩凝りなんて知らなかったけど、ここ数年は寒くなると凄いのよ…やれやれ

今日もお出掛けガンガレ
208:2012/11/24(土) 18:58:56.08 発信元:126.163.0.43
ただいま

今日はチビっこ太鼓の発表会を視察してきたお
合奏、なかなか良かった
礼に始まり礼に終わる〜協調しないと合奏にならない
皆なすげえ笑顔
太鼓は幼稚園や小学校低学年にピッタリ
俺も来年度から小学校の部活動指導に派遣されるので、いい勉強になったよ
209|・`):2012/11/24(土) 21:04:52.41 発信元:123.108.239.230
>>208
結構揺れたね、多摩地区は震度3って言ってるけど4くらいに感じた
また地震酔いが復活しそうだわ

かんちょろりん節試験にパスしたから小学校に派遣されるの?
前に行ってた仕事場の隣りの体育館で、週に何度か太鼓の練習していて気分が高揚したなぁ

明日も兄者は忙しいんだよね、いい演奏が出来るように祈ってまつ
210:2012/11/24(土) 22:22:39.06 発信元:126.192.203.187
>>209
実は俺、教員にはならなかったけど教員免許は持ってんのよ
中高だけどね
教師になる気はさらさらなかったけど、文学部だから3・4年が暇で
そんな事もあって話が回ってきたんだけど、自分の職場との折り合いもつき週2回やっていいとお許しをもらえて
ま、早出と休日出社で穴埋めすれば何とか週3の部活くらいは見ていけそうなので引き受けた
あと、個人の生徒さん(御弟子さん)も頼まれてるんだけど、こっちは思案中
夜に家に来て貰うか、区の公民館でもひと部屋とってやるか…どちらにしても、まだ俺自身が修行しなきゃならないことがいっぱいあるのに初心者とはいえ大人に教えるなんてそんな裁量あんのかな〜と
指導者資格にはもっと上のランクがあるからそういう人に習ったほうがいいのに〜とか
老人会くらいなら気楽だけど、マジでやっていきたいなら絶対初めからうちの家元みたいな重鎮についたほうがいいだろ?
なんかいろいろ考えちまうな
明日やる舞台演奏みたいな活動のほうが愉しいし性に合ってる
さて、どうすっかな…
とりま仕度して寝るべ
おやすみ
211:2012/11/25(日) 05:20:00.98 発信元:126.192.203.187
おはよう\(・o・)/
仕度して早めにでるよ

行ってきまつ
212|・`):2012/11/25(日) 13:44:17.99 発信元:123.108.237.126
おそやうございます
完璧に風邪っぴきなワ・タ・シ(はぁと

>>210
兄者は教員免許まで持ってる人?!
本当に色んな事が出来る人なんだぬ

兄者が忙しくなりすぎちゃうのは心配だけど、兄者も生徒さんも楽しくやっていければいいなと祈ってまつ
チラミみたいに何も出来ない人間と違って、出来る人は知りたい人に教えてあげて欲しいと傍から勝手に思ったりしてしまいます

今ごろ楽しく三味線弾いてるのかな?

いつか兄者の三味線聴きたいな
213:2012/11/25(日) 16:48:15.98 発信元:126.192.195.117
お疲れちゃん♪

>>212
生きていくのに大して要らんこと出来て、肝心なこと出来ないからw

踊りの曲付けはほとんどやったことがないから心配したけど、唄い手がいたから考えてたより難しくはなかったよ
芸者さんも舞踏家さんも客席から見たらキレイだけど、近くで見たらオバケだわ
ゲゲゲの塗りかべか一反木綿かwww
214|・`):2012/11/25(日) 18:10:25.22 発信元:123.108.239.228
あああー寝てたら笑点見はぐったあああ
  ∧∧l||l
  /⌒ヽ)
〜(__)
"" """"" "
>>213
兄者お疲れ様ー
オバケ発言ヒドスw
舞台映えするには、相当厚塗りしないと駄目なんだろうね


兄者は料理も園芸も音楽も出来るし、それらは生きて行くのに必要なことでつよ?

ジェンティルドンナ、最強牝馬来たねー
兄者取れたかな?
自分は言うまでもなく玉砕
or2
215:2012/11/25(日) 18:26:41.26 発信元:126.192.195.117
とれてたけど¥5550ぢゃあ……

わざわざ両替にいったら電車賃と牛丼代しか出ないお(;-;)
オルフェーブル連下から切らなくて良かったのか、それとも切って馬券はずしたほうがいっそ気持ち良かったかもなw
216|・`):2012/11/25(日) 19:32:31.01 発信元:123.108.239.232
>>215
\5550だっていいぢゃないか
勝ちは勝ちだもん
ちらを

日本馬が凱旋門勝つ日も近いかもね

兄者はウインズで馬券買ってるの?
I-PATにしちゃいなよ、楽だお
ま、チラミの場合は口座の残金が減るだけだけどさ…
217:2012/11/25(日) 20:23:52.27 発信元:126.192.195.117
>>216
買いすぎちゃうからダメだお
馬は渋谷のWINS、チャリは新橋ラピスタで買うことが多いけど
新橋も今年はぜんぜん行ってない
チャリは人間関係だからレースや情報だけはずっと追いかけてはいるんだけど、もうそれだけでロールプレイングゲームでもしたみたいな気になってお腹いっぱいw
誰と誰が同期同部屋でどこどこで合宿して指名してるキャバ嬢も同じ〜とか
あいつとあいつは嫁さんが同郷で師匠同士は車の売り買いしてる〜とか
笑えるだろうけどそういうのマジで車券に表れるからおもろいw
218|・`):2012/11/26(月) 05:07:49.82 発信元:123.108.237.122
おはやうございますん

>>217
競輪は一回、西武園で見たけどあんな斜めなトコ走るのってスゲーって思ってた
そうか、人間関係が影響するのか、ロープレってか推理小説みたいだぬ



寒いけどみんな身体に気を付けて良い一日を ノシ
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 12:18:15.35 発信元:124.39.160.250
通りますよ
220|・`):2012/11/26(月) 12:46:20.91 発信元:123.108.239.229
>>219
あらまあ、ゆっくりしていかれたらよろしいのに
∧_∧
( ´・ω・) お茶ドゾー
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 酒
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/11/26(月) 13:49:58.20 発信元:124.39.160.250
>>220
ごち!
前にきたことあるけど
スレタイやっと思い出した
寒いわ雨だわで出掛けられん
こたつで茶してるしかないわな
222|・`):2012/11/26(月) 15:05:27.11 発信元:123.108.237.114
>>221
飲み会のウォーミングアップの人ですよね?
お久し鰤でつ

こたつでお茶、蜜柑もたまには良いのでは?
しかし寒いですな
223:2012/11/26(月) 15:14:07.97 発信元:126.192.195.117
>>221
炬燵いいなぁ
実家にはあるよ
ふぁ〜んと眠くなって気持ちよすぎ、もう寝室に行かなくなりそうだから俺んちでは断念だけどw

昼飯食いはぐったからマス寿司のオニギリいま食った・゜・(つД`)・゜・
224|・`):2012/11/26(月) 15:20:23.43 発信元:123.108.239.232
>>223
うちも狭ーいワンルームだからこたつ無いよ
第一、あれは人間をカタツムリにしてしまう悪魔の暖房器具だからね…

今ごろお昼乙でつ
225|・`):2012/11/26(月) 20:22:43.20 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様
寒い一日だったぬ

自分は風邪が悪化して来たのでもう寝ます

お休みなさい ノシ
226ムラサキ:2012/11/26(月) 20:50:09.53 発信元:126.193.77.160
かぜひいたー(・∀・)ノ
227:2012/11/26(月) 20:54:30.13 発信元:126.192.170.193
お疲れちゃん
>>225
おいおい、ダイジョブか?
いやいやダイジョブじゃないから早寝だもんな
無理せずに寝てなさい
じっくり寝て滋養のあるもの食うしかないんだから
いっぱい汗かいて寝るんだよ
おやすみ
228:2012/11/26(月) 23:58:28.20 発信元:126.192.170.193
>>226
ムラサキくんも風邪っぴきか?
お大事に
完治まではお出掛けをちょいセーブな
229:2012/11/27(火) 06:37:38.34 発信元:126.192.170.193
おはよう\(・o・)/
今日は外回りの直行直帰
川崎方面参りま〜す

チラ&ムラ、具合どうだ?
無理せずに寝てろよー
230|・`):2012/11/27(火) 07:43:00.36 発信元:123.108.237.124
おはやうございます
放射冷却が憎いぃぃ

>>227>>229
休みたいのはやまやまなんだけど休めない貧しさに負けた昭和枯れすすき

喉が痛いよー
飴舐めたくってがむばるお
兄者外回りがむばれー

ムラサキくんおだいじにねー

みんな良い一日を ノシ
231 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/27(火) 09:43:43.30 発信元:202.8.214.87
>>229
チラ&ムラってwなんだか卑猥な響きのようなステキな響きのような…兄者、名前付けセンスいいね。
232:2012/11/27(火) 10:05:43.57 発信元:126.192.170.193
>>230
どうしてもいかなきゃならんなら、ほどほどになー
頑張らんでいいから
>>231
おぢちゃんを命名「正男くん」が一番のヒットだよw
ところでおぢちゃんの体調はどうなのさ?
USJもあることだし気を付けろよ
行ったら園内ルポよろしく(^-^ゞ
新しいアトラクションやショールはググればわかるけど、その感想は親い人に教えてもらわなきゃわからんからな
233|・`):2012/11/27(火) 12:11:00.88 発信元:123.108.239.225
日向にいればいいかなと思ってたら風が強くなって来たぬ

>>231
チラ&ムラ、しかも韻を踏んでるんだお、兄者は詩人だぬー

>>>232
今日はトンビを見ながら日向ぼっこして体力温存してるお、ありがと
この辺りには民家が無いから雀は来てくれないけど、ハクセキレイがふらふらしてる
黒い前掛けしてるみたいでちょこちょこ歩く、可愛いw
234|・`):2012/11/27(火) 19:05:05.49 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様ー
今晩からもんごい冷えるみたいだからみんな身体に気を付けてね

お休みなさい ノシ
235ムラサキ:2012/11/27(火) 19:14:40.32 発信元:126.193.189.101
チラムラのムラですw
コブクロみたいだね。

今日は身内の御葬式だったのですが……正座慣れしてなくて脚痺れてよろけた(´・ω・`)

兄弟子兄さんとか正座慣れしてそうだね。
おじちゃんは脚にGがかかr (ry
236:2012/11/27(火) 20:03:48.16 発信元:126.192.170.193
ただいまぁ♪

チラもムラも寝込んでなくて安心したお
でも油断しないでしっかり治してな
今は邦楽も稽古は椅子、舞台は花台(緋毛せんをひいた縁台)だからなかなか正座をする機会も減ったけど、基本、演奏なら30分ぐらいは全然平気だよ
不思議なんだが、演奏なら平気なのに法事や葬式は10分もダメw
精神的なものかな?不思議だろ?
さて、魚を焼いて飯食って、ちょっと練習して、俺も早めに寝まつ
おやすみん
237 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/28(水) 01:28:36.86 発信元:202.8.214.87
すみません。申し訳無い。
ついついセブ-イレに行ったばっかしにあの憧れのクイニ-アマンを買って食べてしまいました。
甘いの何のって。もう二度と食べません。懺悔のコーナーでした。
238|・`):2012/11/28(水) 05:48:03.85 発信元:123.108.239.230
おはやうございます

>>235
お葬式お疲れ様でした
お身内の方、ご愁傷さまです
祖父の葬儀の時、みんな足が痺れて立てなくて転ぶ人まで居た事を思い出しました

>>236
そう言えば吉田兄弟も椅子に座って演奏してる姿しか思い出せないもんねえ

>>237
関西のイレブンとこっちのイレブンは品揃えが違うんだね
おぢちゃんに聞いてからイレブンに行く度に探すけどクイニーアマン無いよ


みんな良い一日を ノシ
239:2012/11/28(水) 09:13:21.43 発信元:126.192.74.45
おはようございます
毎日、何線かのどこかで人身があるから品川とか新宿とか乗り換えが多い駅は案内アナがグダグダだ

おぢちゃん、クイニーアマンてwww甘いの知ってたくせに、よしなさい〜外出させてもらえなくなるよ

チラミっち、うちの近所のセブンには常時おいてあるよ
形状が神戸屋のとちょい違うから気づかないのでは?

ムラくん、御愁傷様でした
でも風邪っぴきなのに斎場ってのは冷えるから大丈夫だった?今日くらいは無理すんな?
240:2012/11/28(水) 16:50:39.03 発信元:126.163.78.151
お疲れちゃん
寒いねー

部屋を片付けて模様替えをするつもり
毎日ちょっとずつね
241|・`):2012/11/28(水) 20:21:11.37 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様
てか自分も疲りた…

>>239
えーうちの近くのイレブンには無いよー
そんなに神戸屋のとは違う見た目?

>>240
もう土曜日には12月、
師匠の兄者も走る季節だぬ
…獣道を消さにゃならんばい
242:2012/11/29(木) 00:04:01.03 発信元:126.192.194.5
ああ、こんな時間になっちゃった
ねむーっ!オヤスミ

http://imepic.jp/20121128/853630
243|・`):2012/11/29(木) 05:56:53.22 発信元:123.108.237.123
おはやうございます
寒くて泣ける

>>242
朝から和んだお、すぱしーば♪
ぬこのあくびは可愛いぬ
ハムスターのあくびはビミョーに怖いお

http://imepic.jp/20121129/213100


みんな良い一日を ノシ
244:2012/11/29(木) 12:05:13.22 発信元:126.192.194.5
昼飯はカプレーゼ

>>243
怖いお((((;゜Д゜)))
ゲッシ類は苦手
リスもハム太郎もビーバーも全滅だわ
ココアのX'masカードが大人気らしいよ
タケちゃんは一人の飼育員のおねいさん特定で大好きでずっと目で追うらしい
フクロウにそんなに感情があるとは知らなかった俺
そういえばムツゴロウさんのとこの白フクロウも、ムツゴロウさんにだけ「おかえりホーッ」を言ってたけどあん時は眉唾だったな、スマソ
245:2012/11/29(木) 19:57:43.24 発信元:126.163.116.250
おつかれたま
今日はあまりさむくなかったね

薄桜記みながら晩飯するお
めんどいから豚肉を解凍して味ぽんとチューブの生姜で即席しょうが焼きするわ
246|・`):2012/11/29(木) 20:17:44.96 発信元:123.108.237.126
みんなお疲れ様
ストーブ無しで何とかなる気温だね

>>244
えぇぇ、兄者はげっ歯目苦手なの?
ハムスターもチンチラも可愛いんだけどなぁ

ご飯食べ終わったら見てみて
http://imepic.jp/20121129/539480
↑これで爆睡中なんだおw

ココアのポストカード、通販で買っちゃおうかなと思案橋

鳥は人間をもんごい見分けるよ、ウチのインコ達はみーんな母親にしか懐かなかったなぁ

>>245
今日は殿中でござるの日だぬ
フランスパンと兄者に教わったアンチョビソースで晩ご飯なう
247:2012/11/29(木) 22:21:54.90 発信元:126.163.116.250
>>246
嗚呼、ぜっーーたい、無理…スマソ

ずいぶんオサレな晩飯だぬー
その晩飯なら絶対に一杯のんで今頃は爆睡中と推察する w

ネットで買うなら早いほうがいいよ〜売れ行き好調らしいから
ま、印刷ものだから売り切れはないだろうけどさ
ココアの年賀状はシェアしたから、メール年賀に勝手に使わせてもらう予定〜通報するなよw
248|・`):2012/11/30(金) 05:54:11.61 発信元:123.108.237.117
おはやうございます

>>247
(´・ω・`)
ま、好き嫌いは仕方が無いよぬ

高校の時、井の頭公園だったかに学校で行った時、友達が
「ねえねえ、げっぱめ、ってなあに?動物好きだから分かるよね」
それはげっぱめじゃなくてげっしもくではないか〇〇ちゃん…

通報しないけど、チラミには多摩川に実物を流してねw


みんな良い一日を ノシ
249:2012/11/30(金) 11:51:19.30 発信元:126.192.201.181
おはこんにちは!
一週間もさすがに金曜までくるときつい (((^_^;)

昼飯は松屋のトンテキ定食にした
これ、食いでがあるなぁw

しかし寒いね
250 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/30(金) 16:04:53.77 発信元:202.8.214.87
肉まん食いてぇなー。
東京の人は「肉まん」って言うの?「豚まん」って言うの?
ぬくぬくの肉まんにたっぷり辛子をつけて…たまらんなぁ。
誰かファミマ行かない?
251|・`):2012/11/30(金) 16:58:19.22 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様
寒くて辛いお

>>249
トンテキいいなぁ
自分、多分来年三月末まで、周りに何にも無いトンビイタチ仕事場に来なくちゃだから、お昼ご飯が冷たい物オンリーなんだ…
(´;ω;`)
自販機までは400メートル位になったから多少は改善したんだけどさ

>>250
おぢちゃんは井村屋派?
自分は中村屋派かなあ
肉まんは皮を剥いで、醤油を垂らして食べるのが好き♪


あーはやく温かい物食べたーい
252ムラサキ:2012/11/30(金) 18:36:56.57 発信元:126.193.137.223
(・∀・)女子会いってくるーーーー。
女子会てえげつないよな。

(゚Д゚;)gkbr
253:2012/11/30(金) 18:37:37.96 発信元:126.192.201.181
お疲れちゃん

>>250
俺の周りだけかもしれないけど、若いほうは肉まん、年よりが豚まんて言うような〜
うちのかあちゃんは満州帰りだから豚まんって言うし、焼そばをチャーメン、鳥のからあげをザンギって言う
北海道ではからあげをザンギっていうよ、たぶんsorrow氏もw

>>251
ホームセンターで保温の弁当箱買って、前の晩にオカズをつめて、朝にご飯をアツアツにチンしてつめるんだ
もしキツいならせめて熱いお茶の入った水筒だけはもっていけよ
冷たいオニギリだって熱いお茶があれば体が温まるから
それからホカロンは尻のうえに貼っとけよな
靴のなかには赤とおがらしを一本ずつ入れとけ
254:2012/11/30(金) 18:39:51.87 発信元:126.192.201.181
>>252
女装摺るから俺も連れて行けw

楽しんでこいよ
いってらー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
255 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/30(金) 18:59:24.60 発信元:202.8.214.87
>>252
オイオイ、ムラサキって女の子かよ?
そんな気がしてたんだよな〜。
帰り道には気を付けるんだよ。
盛り上がっておいで〜♪
256|・`):2012/11/30(金) 20:07:15.45 発信元:123.108.239.227
湯豆腐なう

>>252
楽しんでおいで〜♪
お土産はもずく酢と梅きゅうヨロ
(女子会ってのは、もっとお洒落な物を食べるのかな)

>>253
保温弁当箱、本気で考えてるんだけど重さがネック…
あれ以来お茶の水筒は忘れて無いお、10年選手のタイガー、サハラシリーズ、そろそろパッキンヤバシ
ザンギって動物王国の人に教えて貰ったなあ

>>255
いや、まだ分からないよ
ハーレム状態なのかも知れないぢゃないか
257:2012/11/30(金) 20:34:36.28 発信元:126.192.201.181
>>256
今はすげえ軽いのや嵩張らないのがあるよ
俺は、出稽古のときにたまに持っていく
毎年劣化して温かさが↓するからあまり高くないのでいいよ
ご飯は冷たさがひしひしと感じるからパン食もいいんじゃね?
どっちにしてもちゃんとしっかり食べなさいよ
昼がダメなら夜くらいはしっかり、な
258|・`):2012/11/30(金) 20:55:15.73 発信元:123.108.237.121
>>257
そうだよね、自分の知ってるのは20年前位の保温弁当箱なんだけど、相当良くなってる筈だよね
昔のまんまの訳ないやね
パン食もいいかも、例のアンチョビソース持って行くとか♪

今日人に聞いたんだけど、オリーブオイルをフライパンで熱して、ペースト状のアンチョビ入れて良い匂いになるまでかき混ぜて、茹で野菜に掛けて食べると美味しいって♪
259:2012/11/30(金) 22:22:56.32 発信元:126.192.201.181
>>258
バーニャカウダだよね
ニンニクをたっぷり効かせて
野菜スティックをつけるのが定番だけど、それこそ湯豆腐やパンにつけても旨いんだ
耐熱皿をストーブに載せて温めながらなすりつけて食べてるとキリがないよ、俺w
ニンニクはヒタヒタ牛乳で茹でて、柔らかくなったら牛乳捨てて、アンチョビ4枚を入れて一緒にスプーンで潰すといいよ
それをオリーブオイルで伸ばして
たまら〜ん♪
おやすみ
260 【大吉】 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/01(土) 00:25:57.19 発信元:202.8.214.87
カミサンと喧嘩になりませんように、
息子と言い争いになりませんように、
おみくじを引いてから行って来ます。
261|・`) 【だん吉】 :2012/12/01(土) 06:02:15.32 発信元:123.108.239.225
おはやうございます
今朝はあんまり寒くないね
>>259
ニンニクは言われなかったな
バーニャカウダって言うのか、知らなかったお
やっぱりアンチョビラブの兄者が知らない筈ないやね、スマソ
(^◇^;)。。。

>>260
おぢちゃん気を付けて行ってらー
お土産話まってるお


みんな良い一日を ノシ
262兄 【大吉】 :2012/12/01(土) 08:56:48.40 発信元:126.192.201.181
おはようさん\(・o・)/
今朝から寒波くるお
南関東でも雪がちらつくかも

おぢちゃん、いってらー
喧嘩は売らない、売られても買わない
楽しく行こうぜ!

チラミっち 、でもニンニクは入れないチラミ風でないといつでも気にせず食うって訳には行かないよね
しかしオリーブオイルってのは何とでも相性がいいな〜パンにはバターより
オリーブオイル:粉チーズ:バルサミコ のほうが好きだし
ナスのステーキもオリーブオイルで焼いて酢としょうゆかけて食べるのが好きさ
顔や手が荒れたら風呂あがりに塗ってもいいんだぜ

さて頑張るお
263:2012/12/01(土) 10:35:44.22 発信元:126.192.201.181
大掃除のための片付けのための分類、始めたw
要らないもの〜特に紙類って何て多いんだろう
月曜の資源ゴミに出さないと一週間まとめた紙類と暮らすことになるから、夕方までに紐でくくって出すとこまでやるお!
夜はアルバイト
ホテルで忘年会をやるデカい会社に頼まれて、独奏と伴奏をやる
飲食の席〜特に酒の席はいまいちだけどバイト代二万円に釣られたw
264|・`):2012/12/01(土) 12:08:13.57 発信元:123.108.239.229
お外はみぞれが降ってるお@東京の西の端

>>262
自分は兄者にアンチョビソースを教わるまで、あんまりオリーブオイルは使って無かったお
何かイタリアンじゃないと駄目としか思わなかった…
折角買ったし沢山使うお
>>263
アルバイトがむばってね
風が強いよ、飛ばされないよーに気を付けてね
265:2012/12/01(土) 14:11:45.72 発信元:126.192.164.14
>>264
チラミっちこそ、がんばれよー
(。・_・。)ノ
うちは青空になってきたけど寒い
デスク周り、紙やパンフなどの整理は終了、本棚へ移行
でも疲れたからこの辺でやめとくか〜一時間くらい昼寝しよ
266|・`):2012/12/01(土) 18:46:16.15 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様
寒いぬ
>>265
みぞれは30分くらいで止んだけど、空気が冷たくなったぬ
トンビが頭の上を暫く回ってて、尻尾が右下がりになったり左下がりにぴこぴこ動くのが見えたw
兄者は今ごろバイト中かな、気持ち良く演奏出来て何か美味しい物食べられるといいね
267兄 【中吉】 :2012/12/01(土) 23:16:45.72 発信元:126.192.164.14
ラスト御神籤!

ただいまん♪
お疲れちゃん
年輩のひと100人くらいの土建屋さんの大きい忘年会〜というか総会みたいなやつですた
いきなりぶっつけで素人さんの伴奏はもうた〜いへん
へ?その歌はいったいどこに行くの?って人もありw
民謡や小唄や懐メロの譜面を20冊くらい持って歩くから初耳の曲でも伴奏的にはまぁ何とかはなるんだけど、オジサン達ノリノリになっちゃってどうなることかと思った
連チャン20曲を越えると1人はキツいけど生の三味線で唄ったらカラオケDAMよりそりゃ持ちいいから喜んでいただけたならこちらも幸いです
こんなバイトが月に3回くらいあると助かるんだが……

さて風呂にはいって寝るかな
おやすみ
268ムラサキ:2012/12/02(日) 08:33:59.07 発信元:126.193.137.223
おはよ〜(*´∀`)
ムラサキで〜す。

>>チラミさん
女子会メニュー
・生ハムのシーザーサラダ
・焼き鳥4種
・トロサーモン刺身
・唐揚げ(でかい)
・チゲ(つくねがゴロゴロ)
・締めは雑炊orそば
だったよ

>>兄弟子兄さん
連続20曲……
指つりそうですね(゚Д゚;)

>>おっちゃん
お土産よろ(・д・)
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/02(日) 10:08:08.22 発信元:126.192.164.14
270:2012/12/02(日) 10:18:48.26 発信元:126.192.164.14
おはようございます
昨夜はいったん寝ようとしたんだけどやっぱ気になって3時半まで自室を片付けてたよ
そのわりには7時起床眠くなかったな

>>268
女子会らしいメヌーだなぁ
女の子は総じて鳥肉が好きな気がするけど?
メヌーより女子会の議事録に興味津々w

さて、知り合いの発表会を鑑賞してきます
浮き世の義理・付き合いだけど、どこに出掛けても学ぶ点が必ずあるので
いい意味でも、悪い意味でも
最近は会場のセンス、舞台設営や照明さんの仕事ぶりまでが気になる
勉強して参ります
271sorrow:2012/12/02(日) 11:26:53.36 発信元:114.145.164.183
みなさん、お久しぶりです
保健制度と税制の関係でもう今年の仕事は来年まで持ち越し決定。
ボスが余計な事を思い付かなければマッタリした師走になる予定だから
このデスマまでの執行猶予1ヶ月は遊んで暮すことにした。
とりあえず昨日は某お台場で開催されたクラブイベントに行ってきた
作家の先生方と話しができて楽しかったけど、呑み過ぎて気が大きくなったせいか物販買いすぎた(´Д`;)
http://imepic.jp/20121202/370090
272ムラサキ:2012/12/02(日) 11:48:13.30 発信元:126.193.137.223
>>271
お疲れ様です。
面白そうな本いっぱいですね(*´∀`)



http://imepic.jp/20121202/380180


チゲった時の写メ。
チゲりたくなったろぅ?
273|・`):2012/12/02(日) 13:24:26.72 発信元:123.108.239.236
出遅れた、みなさまおそやうござりまする
昔は休みって言うとバカみたいに早起きしてたけど、最近は駄目だ
日天を夢うつつで聞いた記憶があるけど…

>>兄者
総会、って聞くと何やら黒服の目付きの鋭いお方がうろうろしている会合しか思い付かんかったスマソ
生三味線で唄うって楽しそうだなあ
連続演奏お疲れ様!
発表会行ってら〜

>>ムラサキたん
女子会って出た事無いけど、結構ガッツリ食べる感じなんだあね
写真見てチゲりたくなったw
今晩は東京も雪とか、、、鍋には最高だけど路面凍結は勘弁して欲しいわ
>>sorrowさん
来年のデスマは決定事項なんですね、、、お身体お大切にとしか言えませぬが、、、

ガラケーなんで本の題名までは読めないのですが、怖い話の本なんでしょうか、、、?
274:2012/12/02(日) 15:31:09.45 発信元:126.192.164.14
終わって出てきたら朝より寒いじゃねえかよっ!
朝飯昼飯なしだったので坦々うどん食べますた、ウマー

>>271
気持ちわかるよ
俺なんかシラフで物販買いすぎくん
美術館やフェアはむしろ鑑賞前にグッズが気になって気になってw
>>272
恥ずかしいんだがチゲ鍋とサムゲタンは未だ未体験だお
石焼きビビンバとチャプチェにはちょいとうるさいけど
>>273
チラミっちの湯豆腐が頭から離れない
サブリミナル効果あなオソロシヤーw
275|・`):2012/12/02(日) 16:31:08.05 発信元:123.108.237.125
寒いし暗いし、なんかショボーンなるわ

>>274
3時過ぎまでご飯食べなかったの?痩せちゃう!
担々うどん、温まりそうだぬ
風邪ひかないよーに気を付けてお帰りなさいませご主人サマw


サムゲタンった事ないな、烏骨鶏の卵なら食べた事有るけど、、、
276 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/02(日) 18:41:42.02 発信元:202.8.214.87
た〜だいま!よく寝た〜。
昨日は長男が試験とバイトの関係で不参加だったお。
あつ、そうだJRの信号機の故障とかで10分程遅れてUSJに入場。
3時半ぐらいだったのかな。
それからジェットコ-スタ-一つだけ付き合って俺はチェックインしてホテルで爆睡。
次男とカミサンが21:30まで乗り物乗り倒してきたそうだ。
カミサンが旨いたこ焼きを買って来てくれたので腹も満足でテレビでゴ-ストバスタ-ズを見ながら追加の熟睡。
本当にゆっくりグッスリ気持ち良かった。
また落ち着いたら細かい喧嘩の報告なぞします。
277|・`):2012/12/02(日) 19:25:28.52 発信元:123.108.237.119
>>276
おぢちゃんおかえりー
良く寝られて良かった、、、なのかしらむ
足はあれから平気なのかな
278 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/02(日) 20:28:42.18 発信元:202.8.214.87
>>277
足は子供とカミサンの歩調に合わせるには苦痛になって来た。
一旦ホテルに泊まるとあの環境に病みつきになるんだよね。
実は我が家にはエアコンが5台(しかもそのうち1台は業務用の30畳以上のものでこれがまず壊れた。)
あと4台も次々壊れて行き修理しようにも100万以上かかるから仕方なく放っている。
ホテルの環境はいいやね〜。毎日ホテルで暮らしたい。
279:2012/12/02(日) 22:13:14.79 発信元:126.192.196.13
>>275
ショボ〜ンなるなよー
冬はこれからw

>>276
おかえりー
確かにホテル暮らしは快適かもな
でもすぐに飽きそうじゃね?
はめ殺しの窓ってボクちゃん嫌いw
USJ楽しくて良かったね
カミサンと弟ちゃんが楽しかったなら平和な師走になる予感
280|・`):2012/12/03(月) 05:54:47.62 発信元:123.108.239.233
おはやうございます
寒いね
>>278
30畳以上用?!
Σ(゚д゚lll)
おぢちゃん家は豪邸だぬ
ホテルに住んでみるのも何日間ならいいけど、あんまりダラダラ出来なさそうな気がするんだけど…

>>279
歳を取ると冬が辛いって鬼平も言ってたしw
今日も真冬の寒さだってお

みんな良い一日を ノシ
281:2012/12/03(月) 09:18:50.35 発信元:126.192.196.13
おはようございます\(・o・)/
パブロンゴールド顆粒、効きすぎ
朝まで爆睡、しかも目覚めよし

しかし寒いなぁ
やっぱ地球は氷河期入りしたんたわマジで
282|・`):2012/12/03(月) 15:17:35.35 発信元:123.108.237.120
手がかじかんでるし、携帯電話は冷たいし、やれやれ…

>>281
兄者はお風邪を召されたのかな>パブロン
栄養摂ってあたたかくして早く良くなってくだはりよー
( ´・ω・`)_且~~ タマゴザケイカガ?
283 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/03(月) 16:17:58.84 発信元:202.8.214.87
>>280
バカな事をしたとおもふ。
一階を和室とリビングに分けてとリビングのほうを35畳一部屋にしたんだけど 誰もエアコン・照明にお金がかかりますよって教えてくれないんだもん。
最初は快適だった。
夏場は電気代5万円/月かかってたよ。
ウチの親父も自分チにエアコン付けてないもんだから知らないしorz
ところでやたらカミサンと喧嘩が多くなってきたんだけど、これは自分の考えをうまく伝えられないてイライラしてるんだと思う。
相手の言う事も自分のほうも何を言っているのか分からない(一種の認知症)が始まってるんじゃないかと思うんだ。
カミサンはよくできた人で賢く切り抜けてくれるからもっているんだと思う。
昨日帰ってから口をきいてもらってないんだけど。
284:2012/12/03(月) 17:01:24.85 発信元:126.192.196.13
>>282
お疲れちゃん
かぜはまだひいてない……はず
鼻水とくしゃみ( ゜д゜)、;'.・が少しでたから予防に
もう大丈夫!
しかし、寒すぎね?

>>283
そんなときは手紙を書けば?
いや、なにも本式の手紙でなくていいんだ
メモ紙に短文で
「うまく言えなくてごめんね」
「さっきは言いすぎた、ごめん」
そんな感じで大事なことだけ渡せば(置いておけば)
明日に持ち越せば持ち越すほど論点が曖昧になり、謝りずらく〜というか、もう何に対して自分が腹をたてているのかがわからなくなる
一旦リセットするためにも、ありがとうやごめんねは言うか、メモにして渡せば?
285ムラサキ:2012/12/03(月) 18:13:40.11 発信元:126.193.137.223
>>284
(´・ω・`)つ【マスク】
さむいおね。
身体を大事にね

>>283
近くにいて当たり前って思うからこそ、こっ恥ずかしくて中々言えない事もあるよね。
でも言わなきゃ伝わらない事もあるわけで。
(*´∀`)おっちゃんがんばれー

…………_| ̄|○
自分も頑張らないと…
286|・`):2012/12/03(月) 18:36:09.57 発信元:123.108.237.123
みんなお疲れ様

>>283
35畳?!5万円!?
…おいらびっくりして鼻水出たお
(;゚д゚)

えっと、認知症は自覚がないからおぢちゃん安心して
お互い長い付き合いだからちょっと安心とか油断しちゃってるんじゃないかなあ
いや、負け犬な自分がそんな事を人生の先輩に言うのもどうかと思うだろうけどさ
兄者の言う様に手紙って良いと思うよ
まだまだ長く付き合っていく奥様なんだから、仲良くね!

>>284
ついこの間まで残暑残暑だったのに、急に低温注意報だもんぬ
脂のせてがむばれー

>>285
あれからどうなのかな?
ムラサキたんもがむばれー

    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

    ∧_∧
 ((o(´・ω・)o)) ふぁいとw
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
287ムラサキ:2012/12/03(月) 21:00:22.74 発信元:126.193.137.223
>>286
(´・ω・`)いやいや……
うーん
憧れなだけで恋愛じゃないお(゚Д゚;)

まぁ あれだよ。
AKBにwktkする中学生みたいなもんだお。
288:2012/12/03(月) 22:00:22.68 発信元:126.163.35.231
>>285
マスクあり!w
青春してるなー、ムラサキぃーいい関係をキープできるといいね

>>286
百均ダイソーにかわいい湯タンポあるんだよ
小さいから早く冷めそうなんだけど、これが案外もつんだ
機 機会があったら覗いてみ?
289|・`):2012/12/04(火) 05:34:57.90 発信元:123.108.239.237
おはやうございます
雨イヤだなぁ

>>287
ちょ、その喩えでいいのか?w
何にせよ青春だぬ、いいよいいよー

>>288
寒いから虫みたいに縮こまって寝て、あちこち痛いよ
湯たんぽ、明日ダイソーが有る駅に行くから見てみるお


みんな良い一日を ノシ
290ムラサキ:2012/12/04(火) 06:41:55.04 発信元:126.193.81.159
おはよーごぜーます(`・ω・´)

>>289 その例えが一番わかりやすいかと……(゚Д゚;)
足繁く劇場とか握手会に通ってたら推しメン(大好きなメンバー)が
『ムラサキくんだよね』
って言ってくれたみたいな。

>>288
青春なのかなー
うーん。
青春時代に雑誌で見た人だから嬉しいよね。
実際に喋れると。
291:2012/12/04(火) 11:43:49.68 発信元:126.192.130.228
おそよう
朝にバタバタしちゃって
寒いとやること増えるよな……

青春時代は楽しかったけど、女性に対して俺はゴーマンだった
いやな別れかたをよくしたよ
20代30代は顔を合わせたくないな〜という思いだったけど
今この年になって、出来れば会って謝って回りたいw
ほんと、俺が悪かったデス
292 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/04(火) 15:15:10.42 発信元:202.8.214.87
>>291
おや、どうしたの?弱気になっちゃって。引きずってるのは兄者のほうだけだよ。
女の子にしてみれば「アラ、そんな事があったかしら」程にしか覚えてないよ。
それも悔しいけどね。
女性とは “ 忘れて生きて行く者なのです ”
293ムラサキ:2012/12/04(火) 17:01:38.91 発信元:126.193.81.159
>>291
若さ故の過ちというものだよ
294 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/04(火) 18:40:26.34 発信元:202.8.214.87
あいたたたっ!
女性の呪いで 右足の小指を階段で強打しました。
関係者の皆さん、ごめんなさい!
295|・`):2012/12/04(火) 19:22:28.97 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様

>>ムラサキたん
成程そういう憧れの人なのね
あーでもやっぱりいいねーそういうの

最近イクラとか日本酒相手にしかときめかないからなぁ…

>>兄者
走馬灯状態でつか、大丈夫でつか
大人になってからの恋愛なんだからお互いに色々有る訳だし、そんな風に思う必要は無いんじゃないかなと、経験値が決定的に低いワタクシ思いますことよ

>>おぢちゃん
前におぢちゃんが言ってたのを思い出して今日のお昼ご飯

http://imepic.jp/20121204/275480

あ、痛いの痛いの飛んでけー
296:2012/12/04(火) 22:22:14.94 発信元:126.192.202.169
ただいまん
大学んときの仲間と飲み会(忘年会)してきたお
食い過ぎたーーー
風呂に入って寝ます
みんな、おやすみ
297:2012/12/05(水) 05:31:26.81 発信元:126.192.202.169
おはようございます\(・o・)/
なかなか寒いおw

支度するのがスローになる
298|・`):2012/12/05(水) 05:47:56.71 発信元:123.108.239.236
おはやうございます

>>兄者
昨日忘年会だったのに朝早いねー
睡眠は足りてるのかな
「睡眠負債」は早め早めに補填しないと駄目だってラジオで言ってたお
身体に気を付けてね


みんな良い一日を ノシ
299|・`):2012/12/05(水) 12:42:15.64 発信元:123.108.239.234
昨日の写真だけど

http://imepic.jp/20121204/608610

↑見辛いけど虹

今日は日向は暖かいから眠くなるわー
後に時間くらいで木に邪魔されて日陰になるまでの束の間の天国w


穏やかな午後を ノシ
300:2012/12/05(水) 17:08:36.81 発信元:126.163.55.123
>>298-299
大丈夫だお
俺は爆睡熟睡するタイプだから4〜5時間で十分さ
虹、見えるよ見える
仕事場から見えたの?できたらトンビもパシャしてくれよな
餌付け汁!
さて、帰宅するべー
301|・`):2012/12/05(水) 19:57:03.30 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様
今晩はあんまり寒くないね

>>300
兄者は効率良く寝られるタイプなのね、いいなあ
虹、もんごい綺麗で大きかったんだよー
なんか久々に見たから興奮したw

トンビもイタチもキジも写真を撮りたいんだけど、イタチもキジも素早いし、トンビは頭上をぐるぐるしてるから携帯電話を向けてみるんだけど黒い点にしか見えない…
or2
実は餌づけも試みてはいるんだけど、鎌倉のトンビと違って人慣れしてないから近付いてこないし、頭上に居る時に一所懸命に魚肉ソーセージを振ってるんだけどさw
流石にピンクマウスやら普通のマウスを導入する訳にはいかず…悩ましいでつお
302:2012/12/05(水) 21:13:04.00 発信元:126.192.149.12
>>301
実はナマのトンビ飛行を見たいのさ
♪とんびがくるりと輪をかいた〜というけど、唄うとき民謡のこぶしは演歌のこぶしと全く違うんだよ
演歌は揺らす=バイブレーションだけど、民謡は一回あげてころころと回して落とす……
それが秤で計って何匁って話でも♪に表してどうってもんでもないから、体に焼き付けて覚えるしかないんだけど
くるんくるんくるんくるん〜と回って(回して) 降りてくる、その綺麗さや個性がその曲が上手い下手に大きく差にでるんだ
師匠が「違う!もっと滑らかに!上にいるときは水平に、ふわんふわんと、ころころと、」といろいろ例えてくるんだけど、極論はトンビがくるりと輪をかくようにってのが感覚的に一番近い感じの喩え?
だから近くでじっくり観察したくてさ
江の島で人間の飯を狙って旋回しながら段々と降りてくる〜あれを会得できれば俺は優勝だ!w
303ムラサキ:2012/12/05(水) 22:34:12.18 発信元:126.193.81.159
http://imepic.jp/20121205/810750

お気に入りの場所。
304:2012/12/06(木) 08:39:31.75 発信元:126.192.149.12
おはようございます
晴天だな

>>303
若者なら、愛を囁くには最高
いや、なにも語らないでただ並んで座って見てるだけでいいか な

オッサンは職質を受けそうだから、むやみに佇まないほうが良さそうだw
305|・`):2012/12/06(木) 09:41:49.29 発信元:123.108.237.116
いいお天気だぬ

>>302
生トンビ、鎌倉で見た?
お弁当だけじゃなくて子犬までもが攫われちゃうって凄いよね
ここでトンビ見てて、自分はナウシカがメーヴェって乗り物で滑空してる姿を思い出してるんだ
「風に乗る」って言葉のまま、気持ち良さそうに、いや、実際は餌を必死で探してるんだろうけど

鎌倉に行く暇が無かったらココに観察に来るといいお

>>303
お、雰囲気のある場所ですな
あったかい格好で、誰かとこんな場所に佇んでみたかったなぁ…

もうすぐ昭和記念公園のイルミネーションが始まる筈だなあ…しみじみ


みんな良い一日を ノシ
306こんにちわ:2012/12/06(木) 13:24:03.42 発信元:61.45.192.59
ダイソンのフアンヒーターをネットで買いました
ちょっと高い気もしたけど、店舗より1万円安かった
安全で場所とらずで電気代が安いと聞いて
とりあえず寒さ対策できました
東京が11月からこんなに寒いとは驚きでした
307:2012/12/06(木) 14:19:49.21 発信元:126.163.39.55
昼飯は焼きそば
もやしは旨いなー

>>305
ココってドコよーw
トンビ級なら仔犬拐えられるだろうな
カラスが仔猫拐っていったさきを追跡して棒でぶん殴ってやったことがあったよ
外れたけど逃げたからよし(^-^)v

仔猫はもといた公園に戻してやった〜おかあさんからまだ離れしてないチビで、おかあさんとは顔見知りだったからね
礼は言われなかったけど……

>>306
こんにちわくん、お久!
ダイソンのあれ、かっこいいよな!
夏の冷風と両用のやつもあるけど確かに他社よりちょいお高い
電気代が半分とCMしてのはマジ?昔なら本体価格重視だったけど、こう値上げが続くと長期にわたる電気代も考えねば
俺もコジマで見てきてネットで買う派〜ちと一考だ
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/06(木) 14:45:33.72 発信元:61.45.192.59
兄さん、おひさしぶりです
電気代は自分は電気暖房が初めてなので比較する元値段がなく
東北の実家では炊きっぱなしになるので灯油だったし
12月いっぱいで一ヶ月の電気代がきたら
ダイソン分がわかるから報告しますよ
でも部屋中まんべんなくすごくいいです
309:2012/12/06(木) 15:12:50.67 発信元:126.192.184.51
>>308
よろしくです(*^^*ゞ
東京が本気で寒いのは、実は正月あけの1月半ばから2月いっぱいじゃないかと、俺は感じる
雪は少ないけど関東の空っ風ってのかな、底冷えするんだよね
こんにちわくんは東北出身だから寒さには強いだろうけど、
初めての冬だろうから風邪引きや乾燥には注意してね
雪国にはない静電気パチっ〜にもw
忙しくない時に時々きてくれよな
もし皆が夜に2ちゃんできる日が一致したら、各々飲んだり食ったりしながらチャット方式でネット忘年会やろうぜ
たまに
ロムっとくべしw
310|・`):2012/12/06(木) 18:50:25.05 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様
夜は寒いー

>>306
こんにちわさんこんばんわー
ダイソンは物も良いけどアフターサービス?アフターケア?が良いらしいですね
暖房器具じゃないけど羽根の無い扇風機とかデザインも良いですよね
ぬくぬくで東京の冬を乗り切ってくださいね

>>307
ココは多摩川をがむばってシャケのやうに溯ってくれば辿り着ける約束の地でつ

こぬこ救出GJ!
311|・`):2012/12/06(木) 21:11:18.66 発信元:123.108.239.234
半額の牡蠣煮てみた、旨し

そーだ兄者、昨日は買いに行けなかったけど、先刻ダイソーで湯たんぽ、黄色いの買って来たお
情報すぱしーば
312:2012/12/06(木) 21:39:10.26 発信元:126.192.184.51
お疲れちゃん♪
稽古日だったお

>>310
よーし!遡るぞ!
暖かくなったらw

湯タンポ買ったの?
百均って楽しいよね
大人買いできるし
原宿に百均ビルがあって品揃えがすごいらしいジャマイカ
俺が今、ダイソーで欲しいのは直径15センチの土鍋
赤とか青とかカラフルなんだぜ

ストーブで鍋したり、本格的に白飯を炊きたいのさ♪
313 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/06(木) 21:52:46.58 発信元:202.8.214.87
さっきのレスでダイソンのファンヒーターをダイソーのそれと読み間違えてしまったw
そんなのがあれば俺も欲しい。
314:2012/12/06(木) 22:00:55.95 発信元:126.192.184.51
>>313
俺だって欲しいわいw
315|・`):2012/12/07(金) 05:41:29.09 発信元:123.108.239.228
おはやうございます
地震怖い

>>312
原宿にそんなんあるんだ
100均は確かに楽しいよねw
気付くと籠が一杯になってるんだよね

>>313
ワタシも欲しい!
315円とか525円で何とかならないかしらむダイソーさんw


みんな良い一日を ノシ
316:2012/12/07(金) 06:01:44.40 発信元:126.163.53.238
おはよう\(・o・)/

さて、金曜日
ひと頑張りして週末はうちの中を片付けねば

みんなガンガレよー
317:2012/12/07(金) 16:54:13.00 発信元:126.163.70.99
朝のド○ールにて
「ブレンドのSを」
「只今コーヒーを切らしてまして、アイスでもいいですか?」
コーヒー屋なんだからコーヒーは切らすな!

午後1時の弁当屋にて
「唐揚げ弁当を」
「今、白飯切らしてるんですがいいですか? 」
「じゃあ、弁当の白飯のとこがおにぎりかなんかなの?」
「焼そばなら入りますが、いいですか?」
いいわけないだろ!弁当屋なんだから飯ぐらい余るほど炊いとけ!

マックにて
「ナゲットでセットってなかったっけ?」
「ないです。グラコロならあります」
「いや、グラコロの話は聞いてないよ。ナゲット食べたいんで。じゃあ単品で……あ、ハッピーセットにナゲットあったんじゃなかったっけ?」
「は?そうでしたっけ?あぁー、あるある。おもちゃは二番と五番しかないんですけどいいですか?」
「……」
「お客様、ご一緒にグラコロバーガーはいかが…」
「(遮って)オモチャは二番、飲みものはクー、ソースはマスタード、店内で!〜以上」
「只今、カレンダーの…」
「以上デス!キリッ」

実話です
318ムラサキ:2012/12/07(金) 17:23:56.86 発信元:126.193.78.155
>>313
弁当屋さんはご飯きらしたら駄目でしょ(゚Д゚;)

(^ω^)
319ムラサキ:2012/12/07(金) 17:24:42.01 発信元:126.193.78.155
>>317
誤爆した(´・ω・`)
テヘペロ
320ムラサキ:2012/12/07(金) 17:37:12.94 発信元:126.193.78.155
地震きたけど…みんな大丈夫かな
321|・`):2012/12/07(金) 19:09:33.30 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様

>>317
実話なの?!
!!Σ(゚д゚lll)
ちょっと違うけどバスに乗ってて降りたいバス停のアナウンスが流れたから降車ボタン押したのね、で小銭を用意して待ってたらバス停さっくり通過された!
「運転手さん、あのバス停で降りたかったんだけど?」
「あー過ぎちゃったから悪いね、次で降りてよ」

まだ汚れを知らぬぢょし高校生だったので、それ以上言えなかった私を、タイムマシンがあったら松岡修造になって叱咤激励しに行きたい…
or2

>>320
東京の西の端はあんまり揺れなかったよ
ムラサキたんや兄者、こんにちわさんにsorrowさんは大丈夫かな?

今朝も地震があったし、怖いね…
322sorrow:2012/12/07(金) 19:40:08.13 発信元:218.110.12.71
地震のニュース見ほけてたら残業になったでござる(´・ω・`)
323:2012/12/07(金) 20:25:44.34 発信元:126.163.70.99
ズドンと来たね
チラ&ムラ&sorrow氏、皆さん無事でなにより
俺も大丈夫、今自宅内を確認したけど何も落ちてないよ
北日本はまだまだ津波と予震に注意だね
こんにちわくんは地元と連絡取れたかな?
俺も友人にしばらく連絡つかなかったけど今さっき電話通じて、比較的皆さん落ち着いは避難・対応、晩飯時なので火の元が気になったけど大丈夫なようです
324|・`):2012/12/07(金) 20:34:33.13 発信元:123.108.237.124
>>322
お疲れ様でございます
(・ω・)つ【タフマン】
>>323
そう言えばぬこさんは地震、どうなのかな?大丈夫?

>>こんにちわさん
ご実家大丈夫でしょうか、ご無事な事をお祈りしてます
325:2012/12/07(金) 21:02:50.70 発信元:126.163.70.99
>>324
うちのぬこは共産党と同じぐらいぶれないw
でかい地震でも、非常ベルが誤作動しても高イビキで寝てるよ
俺、おかあたまに防空頭巾と猫を入れて首から提げる袋作ってもらったんだw
防空頭巾の内側には銀行でもらったタオルがたくさんしつけ糸で縫い込んであるw
そういえばココアとポッキーのカレンダーが¥500で売り出されたね〜+郵送料¥150
カートに入れちゃおうかなぁ♪
326|・`):2012/12/07(金) 21:40:19.15 発信元:123.108.237.125
>>325
共産党w
どこぞの政治家達に見習ってほすい
ぬこさま袋って、カンガルー風味なのかな、想像してちょっと和むわ
でも袋の出番が無い様に祈るお
防空頭巾、被った事無いなあ
あれ?小学校の時の座布団って開くと頭巾!だったのかな
記憶の箪笥がとっ散らかってて訳分からなくなってる…


カードとカレンダー、多分勝っちゃうなコレは可愛い!


怖いけど寝なきゃ起きられなくなるなぁ
お休みなさい 良い夢を
ノシ
327|・`):2012/12/08(土) 05:44:27.77 発信元:123.108.239.229
おはやうございます
寒いねー

みんな良い一日を ノシ
328:2012/12/08(土) 09:42:55.00 発信元:126.163.70.99
おはよう\(・o・)/

福島の友人に連絡したら、昨日は学生(大学勤務)が帰宅できなくなり、深夜まで学内で慌ただしくしてたけど、怪我人や施設の破損はなかったとのこと
北日本だけでなく東日本全体でもう一度気をひきしめていかねばな!
329:2012/12/08(土) 16:35:52.75 発信元:126.192.152.49
チラミっちの好きな高級品「たまたま」には敵わないけど、我が家の金柑もだいぶ色づいてきたよ

http://imepic.jp/20121208/593880
正月までにはオレンヂ色になって食べたり生け花にしたり
もちろん喉に良い甘露煮も作るぞ
330|・`):2012/12/08(土) 18:47:45.40 発信元:123.108.239.227
みんなお疲れ様
もんごい風で、身体中じゃりじゃりするお…

>>328
まだまだ東北の復興が進んで無いのにまた大きな地震って勘弁して欲しいね
他の地域の人も決して忘れちゃ駄目だよね、教訓とか備えとか

>>329
随分大きな木なんだぬー
何年生くらいなのかな
甘露煮だけじゃなくて生け花?
可愛いけど食べないと勿体ないと思う意地汚いワタクシであります


兄者、片付けはかどった?
ウチもやらなきゃだな…
331:2012/12/08(土) 19:20:11.27 発信元:126.192.152.49
>>330
お尻の下ぐらいの丈の鉢を買ってきて今年で五年生だよ
もう俺と同じくらいの背丈〜 180センチを越えた
水あげが悪くて痩せてもうダメかなと思ったときもあったけど、なんとか持ち直して幹が太くなりもう大丈夫だ
正月の飾り生け花に使ってもそのあと下ろして食べるから大丈夫さw
332|・`):2012/12/08(土) 20:52:31.96 発信元:123.108.239.228
NHKの大和見てた
これは夏にBSでやったやつかな

>>331
180センチ越え!
さすが園芸部長の兄者だぬ
てか、金柑の木ってそんなに大きくなるんだ!

あーたまたま生食もしたいけど、甘露煮食べたくなったなあ
昔、バブリーな頃、河豚屋で口直し?に出された甘露煮がもんごく美味しかったんだよな、あー懐かしい
333:2012/12/08(土) 21:30:38.07 発信元:126.192.152.49
>>332
NHKは再放送をあたかも今さっき作ったみたいに流すの、自分らが「製作費節約とか思われないかな」「新しいの作れないのバレたらやだな」と思ってるの見え見えだよな
再放送はぜんぜん恥ずかしいことじゃないぞ
堂々と「坂の上の雲」商法です!(キリッ で行けよ w

チラミバブリー想像してしまった……
チラミっちの扇子ふって踊る図を夢でみながら寝まつwwwwww

*部屋の片付けはボチボチだな
今日はボランティアの用事あったし、明日は半日仕事で、夜は津軽三味線の若い衆たちと会合なんだ〜宴会じゃないよ、真面目に会議
なんか、日にちばかりが過ぎるね
334|・`):2012/12/09(日) 08:39:39.95 発信元:123.108.237.121
おはやうございます
「いやー寅さん寒いねー」
byたこ社長

>>333
そうそう、NHKはいいもの作ってんだから自信を持って再放送するべき
…BS見られない貧乏人のワタクシの為にもw

バブリーな頃は羽根扇子持って踊ってたんじゃなくて(つーか生まれてから一度もディスコって行ってないし、行かないまま死にそうだしw)、
給料単価が今よりだいぶ良くて更に仕事が忙しくて残業まみれ、そこそこ稼げてたから食事にお金を突っ込んでた
毎昼に大皿に乗ってる刺身がついてる定食とか天然うなぎとか食べてた…
あの頃真面目に人生を考えて居たら…
or2

兄者今日は仕事なの?
もう太鼓のための休日出勤がハジマタのかな、お疲れ様です
夜も会議?
なんか全然身体を休められないんじゃないのかと心配、
身体を大事にしてくだちい


自分も働き者の兄者を見習って、今日は少し片付けをしようと思いまつ
…あと少し部屋が温まったらねw


みんな良い一日を ノシ
335ムラサキ:2012/12/09(日) 09:41:02.57 発信元:126.193.52.218
朝からロマンティックが止まらないお(^ω^)
嘘だお。

もうすぐクソスマスだという事を忘れてました。
クソスマスは…家で押尾コータローのCDでも聴いていようかな。
あ、持ってなかったー ウフフ☆
まぁ いいやー☆

忘年会したいねー
じゃあねー☆


 
336|・`):2012/12/09(日) 11:16:11.04 発信元:123.108.239.236
>>335
クリスマスかあ、ワタクシはゾロアスター教徒だから縁が無いなあ…
嘘ですゴメンなさい

ムラサキたんはそんな事を言いつつ、実は予定ぎっしりなんぢゃないの?
押尾コータローさんって方、恥ずかしながら寡聞にして存じ上げず、ヤフってみますた、ギタリストさんなのね
ギター好きなの?
337ムラサキ:2012/12/09(日) 17:46:23.74 発信元:126.193.104.52
>>336
弾けないけど弾いてる人が好き。
楽器を弾く手が好きなのかもしれない( ´艸`)
隠れ手フェチなのかな。

ごめん……押尾コータローさんあなり知らない(^。^;)
クラシックとかアコースティックじゃない方の……ギターフェチ
338|・`):2012/12/09(日) 20:18:07.49 発信元:123.108.239.232
寒いサムイさむいー
初雪ラッシュ、もんごいねー

>>337
中学校にギター部があって、割合有名で実力もあったから、弱小ブラスバンド部のこちらとしては妬ましさ半分羨ましさ半分だたなあ
ギターの音色は好きだけど手なんて気にした事なかた
個人的には車をバックする時、後ろを向いて助手席のヘッドレストに当てる左手が好きだ!



十年以上見とらんですが…
339:2012/12/09(日) 21:22:28.77 発信元:126.192.169.25
ただいまん♪
とはいえ、まだ途中だお

スーパーに寄ったらお惣菜がぜんぶ半額、入ってる高級パン屋も半額、パラダ〜イス!
砂肝とかにクリームコロッケと食パンとチーズパンとアップルパイを買ったお
明後日まであるおw

会合は楽しかった〜津軽の若いほうは皆な頑張ってる→未来は明るい!
さて、洗濯機回しながら風呂に入って飯食って寝よ
また明日ねー!
340|・`):2012/12/10(月) 05:26:42.58 発信元:123.108.239.226
おはやうございます

>>339
遅くまでお疲れ様ー
半額パラダイス、良いね♪
会合も活発に話し合えたのかな


みんな良い一日を ノシ
341:2012/12/10(月) 07:14:39.61 発信元:126.192.169.25
おはよう\(・o・)/

夕べは寒かったなぁ
都内が朝晩0℃をきる日も近いような
ぬこが布団のなか〜俺の脇の下のとこから動かないよw
さて、今週も頑張ろう!
342ムラサキ:2012/12/10(月) 07:17:58.47 発信元:126.193.104.52
お疲れ様です
………クリームパン食べたい
343:2012/12/10(月) 12:56:45.57 発信元:126.192.169.25
昼飯は仙台利久の牛タン定食♪

厚切り旨ーっ!テールスープがこれまた旨ーっ!

天気がいいと体が軽いね
344|・`):2012/12/10(月) 16:11:30.63 発信元:123.108.239.238
温かいプーアル茶が染みるわ…

>>342
ローソン100で売ってるダブルクリームパンが最近好き♪

>>343
タン塩大好きなんだけど、最近食べて無いなぁ
びんぼーだからお高い牛タンよりやっすいうっすい牛タンが好き(と自分で自分を騙して居る)
345|・`):2012/12/10(月) 19:19:54.86 発信元:123.108.239.236
みんなお疲れ様ー

明日の朝も氷が張るくらい寒い@東京
ってイヤだぬー

せめて夜は湯豆腐食べてあったまるお♪
346ムラサキ:2012/12/10(月) 19:30:07.00 発信元:126.193.104.52
>>344
ローソン100が無いお(ノД`)
ローソンも近くに無いお。


ちょともモヤモヤ月曜日。
明日はいいことあるといいなー
347|・`):2012/12/10(月) 20:01:13.26 発信元:123.108.237.119
>>346

 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙

罰として、最近二日に一個は食べてたけど、一週間ダブルクリームパン抜くから許してくだはり
348:2012/12/10(月) 21:55:24.14 発信元:126.192.203.62
ただいまん♪
ちかれたびー

駅でソバ食べてきちゃった
もう風呂はいって寝るかなー

遠戚に不幸があっておかあたまが帰札したので、朝に雨戸あけにいって新聞&amp;牛の乳をとりこみ夜には閉めにいってごみ出しetc、を仰せつかりますた
大して親しい人でもないのでおかあたまはウキウキ羽田にむかわれた
何日か滞在してくる予定
やっぱ札幌が好きなんだなぁ……と、複雑
349|・`):2012/12/11(火) 05:21:43.58 発信元:123.108.237.118
おはやうございます
寒いし乾燥してるしイヤだぬー
いくらクリーム塗っても、指先がガンガン割れるお

>>348
兄者遅くまでお疲れ様

兄者ママン帰札って、大雪とか大丈夫なのかしら?

いや、今一緒に仕事してる人が北の方出身で、こないだ金曜日の夜に帰省して土曜日の夜に東京に戻るつもりが、全然戻れなくて大変だったって言ってたから…


兄者ママンは旅行が嬉しくてウキウキなだけだと思うのですよ
兄者は考え過ぎだと思うのですよ


あーそろそろ起きあがらにゃならんな

みんな良い一日を ノシ
350:2012/12/11(火) 07:17:40.52 発信元:126.192.203.62
おはよう\(・o・)/

もうでるお
>チラミっち、ありがとう
わかっているけど、なんか考えてしまう〜そんなお年頃w
351|・`):2012/12/11(火) 07:43:35.72 発信元:123.108.239.236
兄者は親孝行だぬ
シベリアの笹川会長さんだぬw
本当、自分のいい加減さを反省…
ふつーに行けば親が先に居なくなるんだから今のうちに色々してあげなきゃいけないんだけど、駄目だ自分
がむばれ自分

途中で懐炉がわりに買った午後ティーのエスプレッソ、初めて飲んだけど、んまいお

ガラスが霜で真っ白の部屋から ノシ
352:2012/12/11(火) 10:03:27.01 発信元:126.192.8.63
>>351
女の子と女親はいいんだよ
いるだけで心強いし、存在だけでわかりあえる
男と男親も、口きかなくてもなんとなく認めてるとこがある

でも男と女親ってのは考えてることや感じかたが理解不能だったり、いざと言うときも結局は役にたたねえし(実質)
金稼いでくるしか能がないイキモノなんですわ、太古の昔から w
353:2012/12/11(火) 17:49:53.51 発信元:126.192.8.63
おつかれちゃん♪
今から帰るお

今日こそは早く寝よー
忙しくて昼飯は「一平ちゃん」だったから(泣)、夜は白飯炊いて大粒納豆&イカの湯どうふを食べる!あ、はすを買ってあるからキンピラか天ぷら作るかなぁ
おうちが一番だお
354|・`):2012/12/11(火) 18:29:48.94 発信元:123.108.237.115
みんなお疲れ様ー

夕焼けきれいだたお
http://imepic.jp/20121211/596550

>>352
ウチは実際、よしんばお金とか余暇があったとして二人で出掛けたとしても、多分一時間経たないうちに喧嘩になるような関係だけどね
兄者と兄者ママンのトムとジェリー風味の関係、羨ましいでつ

>>353
烏賊の湯豆腐ってやったことないお
北の国ではよくあるの?
あー今日は残ってる白菜とうどんを片さないといかんけど、明日食べてみたいから作り方教えてくだはりー
355:2012/12/11(火) 21:56:35.30 発信元:126.192.8.63
>>354
綺麗な夕焼けだね
空気が澄んでいたんだな

ただ普通に昆布だしをしっかりだした湯どうふで、イカを3つ数えるくらいしゃぶしゃぶするだけだお
スルメイカが安かったからさ、
2ハイ買ってえんぺら(耳)と足を塩辛にして、胴体を細く切って刺身で食べるんだけど、残した翌日のは生きが下がってるからしゃぶしゃぶするだけさw
ハラワタをしっかり抱いているスルメイカでしか塩辛はやれないから久々〜近所じゃ売っているのはヤリイカばかりなんだ
キンキンに冷した塩辛で熱燗、サイコー!
いかのしゃぶしゃぶ湯どうふも旨いよ
356|・`):2012/12/12(水) 05:23:57.05 発信元:123.108.237.121
おはやうございます
乾燥してるねー喉が痛いや

>>355
ありがと、今晩遅くならなければやってみるお!ところで兄者は塩辛まで自作でつか
もう道場六三郎になっちゃえばいいと思うお

ヤリイカとスルメイカの違いなんて知らなかったお


色々驚きつつ
みんな良い一日を ノシ
357:2012/12/12(水) 09:08:14.17 発信元:126.192.8.63
おはよう\(・o・)/
天気いいね
日本海側のひとに申し訳ないくらい

>>356
俺の塩辛は旨いよ?w
北海道だからなぁ
男が台所やるのは小さい時から見てるのよ
浜じゃ叔父さんが魚捌いたりちゃんちゃん焼きしたり、農家でも男たちがチーズ作ったり煮炊きしたり
開拓の気風で男女の家事労働は平等だった名残かもしれない
その辺りが同じ北国でも東北とは違うとこかな
北海道は女性が強いしw
年末年始は一族の長〜おじいちゃんちに集まるから50人くらいで飲み食いなんだけど
女性陣はおせちの用意と年越しソバまでで終了
元旦になると雑煮も皿洗いも男衆でやって、女性陣は1日だけ完全休暇なんだよ
また2日から年始回りの客の相手や家事で忙しいからね
保存食や常備食をつくるってのも北国の習慣、伝統だな
冬が終わったとたん春のジャムや夏の枝豆塩づけなどもう次の冬に備えてなんか作って貯めてんだからw
今では店もあるのに、やはりやらないと気がすまないw
そんなのみて育ったから上京して自炊もぜんぜん平気だった
むしろ、へんな飲食店や女性より俺のほうが上手い 〜とは言わないが、マメであるのは確かだわwww
358ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/12(水) 18:22:43.11 発信元:126.193.109.245
>>357
いい嫁さんになれるよ


さてさて今年を漢字一文字で表すと『金』だったけど。
私的には『縁』かなぁ。
359|・`):2012/12/12(水) 20:48:40.65 発信元:123.108.239.229
みんなお疲れ様

>>357
市販の塩辛って、何がそうさせるのかは知らないけど喉がいがいがするんだよね
自作なんて考えた事無かったわ

成程、北海道の人の気質ってあるのか
でもきっと兄者は北海道以外に生まれてても自分でやっちゃう質だと思う…変な言い方ならごめぬ
あ、兄者、明日こそ烏賊湯豆腐作戦決行するんだけど、烏賊刺しでも許可される…?

>>358
「縁」かあ、いい言葉だよぬ

私は何かなあ
頭に浮かぶのは「酒」とか「鮭」…駄目じゃん


疲れたから味噌汁ご飯食べて寝る ノシ
360:2012/12/12(水) 22:00:08.25 発信元:126.163.43.109
>>358
www
いい嫁さんがほしいよw

>>359
イカそうめんで手をうつかなw
361|・`):2012/12/13(木) 07:41:53.97 発信元:123.108.239.233
おはやうございます
寒いってより痛いお氷点下だし

>>360
烏賊そーめん了解
('◇')ゞ

みんな良い一日を ノシ
362:2012/12/13(木) 07:49:36.36 発信元:126.192.73.92
おはよう\(・o・)/
毎朝、ベランダに水撒き&amp;雀の餌付けに10分ほど外にいるけど、最近は窓の結露が薄氷り張ってるからなぁ
空気が澄んでいるから、今夜は双子座流星群が見れるかも(ソースはnhk)

では行って参るー
363|・`):2012/12/13(木) 18:51:48.34 発信元:123.108.237.114
みんなお疲れ様
寒いよー辛いよー

>>362
10年ほど前のこの時期、夜勤をしていたんだけど予備知識なくて、
「お、人生初流れ星!」
「ありゃ、またか、何か今晩は流れ星がスゴいなー」
って思ってたw

願い事をしまくったけど叶って無いなあ…
364:2012/12/13(木) 19:20:51.57 発信元:126.192.171.100
おつかれちゃん♪

寒くないお!
慣れたのかな
それより、電車内の座席シートの下から出る温風
ものには加減てもんがあるだろうよ!熱すぎるわ、マジで
ふくらはぎがキモい
さて、マツキヨで買いものして帰ろう
365ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/13(木) 20:37:16.12 発信元:126.193.128.35
(*´∀`)さむい
366|・`):2012/12/13(木) 21:04:20.11 発信元:123.108.237.121
>>364
電車であんまり座らないんだけど、確かに熱い時はあるよね
あと電車だけじゃなくて、店とかも暖房効き杉
去年の寒々しい電車までは行かないまでも、もう少し控えてほしい


更年期障害の所為か知らんけど、外気との差がツラヒ

>>365
(・ω・)つ セントバーナードが首に下げてる樽のウイスキー
367|・`):2012/12/14(金) 07:49:48.59 発信元:123.108.239.237
おはやうございます
今朝も寒痛いぬ

みんな良い一日を ノシ
368ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/14(金) 10:31:14.81 発信元:126.193.128.35
>>366
パトラッシュ!!
と思ったけどパトラッシュは犬種違うね。

ヨーゼフの方だね
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 12:15:37.90 発信元:124.39.160.250
通りまーす

毎晩飲んだくれてますが、なにか?
規制が解除されたけどときどきくるよ
皆さん元気でいてくれろ
370:2012/12/14(金) 13:17:19.72 発信元:126.192.36.231
おそようこんちわ!
なんかバタバタしちまってスマソ

>>チラ&ムラ
セントバーナードは立派だけど、倒れて意識を失ってるひとにどうやってワイン樽の栓を開けて飲ませ、どうやって自分の背中に載せてやるんだろう…

>>369
久し振りジャマイカ
ウォーミングアップなしで飲んでるの?さてはすげえ強いんだな
出掛けた時は、帰り道だけは気を付けろよ〜いろいろ物騒だからね
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/14(金) 15:44:24.32 発信元:124.39.160.250
あにやん、こんち!

準備完了
5時から江古田、そろそろでっぱつ!
372:2012/12/14(金) 18:28:48.16 発信元:126.163.120.242
おつかれちゃん♪
これから帰るお

もう江古田で飲み始めてんだろうなぁw
安くてボリュームのある洋食屋や中華がたくさんあって友達もアパート借りてたりして学生のときはよく行ったけど、
もう○十年あの沿線じたいにご無沙汰〜シミジミ
時がたつのは早いなぁ
ベーヤンのつもりで唄〜♪もう少し時が、ゆるやかであったならぁ〜サンキュー
373|・`):2012/12/14(金) 18:46:33.83 発信元:123.108.239.229
みんなお疲れ様

>>368
ハイジと言えばヨーゼフに、火にあぶったチーズ、干し草のベッドだあね
子供の頃、そこいらの枯れ草でベッドを作ったなあ

>>369
年末年始、飲み会が増えて大変なんじゃないですか?w
毎晩飲める健康な身体に感謝!しませう

>>370
確かにそうだぬ
実は背中にファスナーがあって中の人が出て来ないと駄目だよね…
374 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/14(金) 20:47:01.81 発信元:202.8.214.87
>>373
そうまでして救助犬になる必要がどこにあるの?
あ!もしかして寒いから防寒着かな?
375|・`):2012/12/14(金) 21:20:20.71 発信元:123.108.237.117
>>374
きっとそのスーツを着ると暖かいのと、嗅覚が人間の時の3000倍(当社比)になって遭難者を探し易いんだよ、多分

今年は山での遭難が増えてるらしいからね、救助犬の係の人も大変だね
376:2012/12/14(金) 21:31:39.60 発信元:126.163.120.242
久々にちゃんと自炊した感じだよ
ハスのキンピラ、野菜炒め、16穀米炊いて、ぶりかまを塩焼きしたお

昼間不在だから夜に宅配便に再配達きてもらうんだけど、玄関に箱がたまるばかりで整理不能
一応、中身は確認して、ナマ物や冷凍は冷蔵庫にいれてるけど、海苔だの御菓子だのの整理は日曜までムリポ…
葉書持ち歩いて、昼休みに礼状だけは書いて出すようにしてるけどね
なんか仕事は大したことないんだけど雑用が気忙しいのが年末なんだよね…
377ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/14(金) 21:31:55.84 発信元:126.193.40.155
>>375
中におっさんが入ってると思うともふもふするの躊躇するわー
378|・`):2012/12/15(土) 06:05:53.57 発信元:123.108.237.114
おはやうございます
これから雨かぁ、、、

>>376
こっちが年末って何、美味しいの?って気分でいても周りが年末年末って言って来るからねえ

>>377
そこはかっこかわいいオジサンで想像してモフってやってくだたいw


みんな良い一日を ノシ
379:2012/12/15(土) 08:00:08.92 発信元:126.163.120.242
おはよう\(・o・)/
これから雨
しかもまとまった雷も伴う雨→雪もありそうらしい
しかし14℃まで上がるとか
なんなの、この天気
一回起きたけど、10時まで二度寝していい?
380 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/15(土) 09:49:31.81 発信元:202.8.214.87
君が寝るなら 俺も寝る!
381|・`):2012/12/15(土) 12:02:55.63 発信元:123.108.239.226
>>379
確かに朝、ドアノブは凍って無かったけど、ずぇんずぇん暖かくならんよ…
|||(´;ω;`)||||||

>>380
ワタクシも仲間に入れろくだたい♪
382ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/15(土) 17:14:00.68 発信元:126.193.40.155
>>381
俺もー

わたしもー

わしもー

どうぞどうぞ
383|・`):2012/12/15(土) 18:59:35.26 発信元:123.108.239.236
みんなお疲れ様

ずぇんずぇん暖かくならなかったけど、東京の西の端は雨も無くて助かりました
乾燥もイヤだけど、冷たい雨も年寄りにはキツいからぬ…

>>382
みんなで寝すぎw

でもこの時期の暖かい寝床はそれだけでご馳走だああああぁあ
384:2012/12/15(土) 19:19:23.61 発信元:126.163.1.211
みんな、おつかれちゃん♪

結局、12時まで寝ちゃって、それから小雨だったから外は片付けられず、段ボールを潰して資源ゴミ整理、年賀状を書き上げ、猫を風呂にいれた

刺身を買っておかあたまの家に行って、一緒に食べて今帰宅したよ
明日からまたバタバタだから、これからカレーをストーブの上でちんたら作るかなw
385|・`):2012/12/15(土) 20:54:20.01 発信元:123.108.237.123
>>384
ラジオで赤坂は霧雨だって言ってたけど、兄者のとこも降ったんだ
雨でもお隣りのどんちゃんはベランダなのかしらむ?


なんか最近眠かったりお心がとっ散らかってて書き忘れてたけど、一昨日烏賊湯豆腐食べたお、美味しいの教えてくれてすぱしーば

明日は暖かい日になるのかな、投票に行って散歩したいなあ
386:2012/12/15(土) 23:29:59.88 発信元:126.192.204.213
>>385
お隣はどんちゃんも飼い主さんも暑がりみたいでw、
この寒さでも夜に裏のベランダにでるとどんちゃんは寛いでるし、ドアはどんちゃんが出入り出来るように20aくらい開けてるんだよ
北西向きだから朝は水が凍ってるんだぜ
エアコンの室外機の上で裏のアパートを見張ってるw
俺が12時ころゴミ投げにベランダにでるとうちのぬこに会えるかと思って近寄ってくるけど
うちのはストーブ前からぴくりとも動かないぐうたらだから
どんちゃんフラレて可哀想だw

さて、寝るかな
みんなおやすみ
387:2012/12/16(日) 08:16:03.00 発信元:126.192.128.178
おはよう\(・o・)/

俺、実は、今夜初ライブやる

マンドリンとギター、ベース、パーカッション、キーボードと女性シンガーの即席バンド編成で、jazzを主体にX'masナンバやムーディーなやつを
てゆうか、俺だけ急きょ初参加なんだけどね
津軽三味線にエレキつないでリードとサイド
ソロもやらしてもらう
レストランパブみたいなとこだけど、25日X'masライブもやるよ
さて初体験wktk
午後からスタジオでリハしてからいくね
いってきまつ
388ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/16(日) 09:53:54.76 発信元:126.193.7.109
おはよう(`・ω・´)
兄さん頑張ってペケペケ(弾く事)してきてね。

今日は下北は骨のTシャツ来た人であふれるよー。
下北つっても下北半島じゃないよ。

さてムラはキノコが晩御飯に食べたくなったよ。
389ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/16(日) 09:55:06.79 発信元:126.193.7.109
×下北は
○下北に

溢れるっつってもそんなにいっぱいいないかも
390|・`):2012/12/16(日) 10:19:09.89 発信元:123.108.237.118
おそやうございます
完璧風邪引いたお、発熱中

>>386
どんちゃん、本当にぬこさんなの?
背中にファスナーついてない?w
「投げる」、あー兄者は道産子だぬーとオモタ
変な意味じゃないよ、ちょうど大泉洋と安住紳一郎がTV番組で「北海道弁と知らずに東京で使ってしまった言葉」で言ってたのを見たばかりなんだ
後は「つっぺ」「押ささる」「書かさる」「なまら」だたよ
前にも言ったかも知れないけど故郷がないから方言が羨ましくてたまらない自分です

>>387
初ライブがむばれー
応援してるおー

>>388
えーと、下北で何が起きているのでせうか
ムラサキたんも骨Tを着てるの?
391:2012/12/16(日) 15:49:13.40 発信元:126.192.128.178
休憩中〜
ムラムラ&チラチラ 、頑張って楽しむお

チラミッちは発熱、大丈夫か?
今日は暖かくて日射しが優しかったから布団と一緒に干して除菌してやりたかったな
寝て寝て下がっていればいいけど

そう、ゴミ投げる〜これ方言w
大泉は訛りすぎだけどね、まぁ中学くらいまでは大体あんな感じに話した記憶もある
今でもでるのは、
あずましい→さっぱりして気持ちいい様(今日はあずましいね、汚くてあずましくない店だな)
ちょすんでない!(さわるな!いじるな!)
はんかくさい(バカみたい、あいつははんかくさい奴だな)
なまら、なまじ(すごーく)
「そしたら」のそが抜け、したら
「でしょう」のでが抜け〜しょ

東北訛りと違って通じない訳じゃないからなかなか直りにくいかもなw
392 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/16(日) 17:25:54.75 発信元:202.8.214.87
ちらちゃんに報告。
今日選挙の帰りにセブイレで肉まんを買ったら「中村屋」と書いてあったわ。
ファミマが「井村屋」だったっしょ。
今度ロ-ソン調べてみるね。
発熱解熱してなまじ元気になってくれろ。どこのが好きかと問われると 中学生の頃から食べ続けてきた「山崎パン」の5個入り袋かな。「王将」の肉まんも美味しいよね。
393|・`):2012/12/16(日) 17:44:02.43 発信元:123.108.237.126
昼過ぎに何とか起き出して、五分くらい歩いて小学校で投票、近くの公園で少し日光消毒して帰って来たお
今ごろムラサキたんは、キノコを料理中?
こないだデパ地下で見た「エリンギの丸ごとフライ」は迫力があったなぁ
>>391
兄者は今ごろムーディな演奏中なのかな
色んな事にチャレンジしてて凄いお
自分、兄者応援団員として
「エア紫の薔薇の花束」送らせていただきまする

   o*◇☆*。
 ""*o★◎○@o*""
""*o◇@★◎◇★o*""
"""*o☆◎o*☆◎o*"""
  \  ̄ ̄ /
   \  /
  ∧_∧\/
 ( ^ω^)∞
 / つ つ△
~(  ノ
 UU
大泉洋は安住紳一郎に
「お前は北海道を忘れている!俺はなまらとか普段から言ってるから」
って説教くれてたけど、共演した女優に
「なまらなんて初めて聞きました」
て暴露されとったw
394|・`):2012/12/16(日) 17:47:13.51 発信元:123.108.239.237
一回で書ききれなかった、改行が多過ぎますって何がいかんのだらうか

>>392
王将ってまだ行った事ないんだけど、肉まんもあるのね
一度王将で餃子の乱れ喰いをしてみたいんだよね
うちではよくおやつで食べてた中村屋びいきだお
子供の頃、良く買いに行かされたな、懐かしいな

明日は休めないから薬飲んで寝ちゃうです


みんな良い夜を ノシ
395ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/16(日) 21:14:05.78 発信元:126.193.7.109
キノコ忘れてた。
コンタクト買いにいってたらすっかり忘れてかまどやのお弁当食べてた。


>>390
暴動だよ

うそです。
チラミ姉さんのカキコみて骨Tシャツでお出かけしました。
関西だから下北行ったことないの。
396:2012/12/16(日) 21:16:54.03 発信元:126.192.15.245
オワター!
楽しかったよ

チラミッち、よく寝て治してくれよー!
今年もあとちょっとだ
お互い頑張ろう

新宿御苑、さむーっ!風でてきた
打ち上げをちょっとやって、電車のあるうちに帰ります
397:2012/12/17(月) 07:11:00.13 発信元:126.192.15.245
おはよう\(・o・)/

ちっ、寝ている間に青木愛、比例で復活か〜しぶといな
現役大臣から総理経験者まで続々と落選するのを見るのは、生きてるうちに昨夜が最後だろうなぁw

では、いってきます
398|・`):2012/12/17(月) 10:00:51.24 発信元:123.108.239.238
おはやうございます
朝から冷たい雨だぬ
熱が下がり切らなくて怠いお、みんなは身体に気を付けてね

>>ムラサキたん
関西のムラサキたんが何故に下北情報を…?
謎は深まるばかりでございまする

今晩はキノコ沢山のうどん食べたくなったぞ
気力体力があったら作るとするよ

>>兄者
お疲れ様でした
楽しく演奏出来て良かったね

選挙結果、これがバンドワゴン効果ってやつなのかなあ
民主ノーだけど自民イエスって事じゃないと自分は思うんだけど…
少しでも生き易い世の中になればいいんだけど

今の仕事場で鳥餌を撒いてたら、民家が無いから雀はいないんだけど代わりに「アオジ」って鳥が来るようになって来たよ
大きさ雀くらい、凄い臆病だから遠くからしか見られないけどちょっと嬉しいw


みんな良い一日を ノシ
399:2012/12/17(月) 13:12:59.06 発信元:126.192.15.245
昼飯はピザ

チラミッち、どうだ?大丈夫か?
この三年間、オバマさん、ご苦労様でした
http://baikokudo-minsyutou.up.seesaa.net/image/hatoobama.jpg
話のできる奴を行かせますんでよろしくお願いいたします
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/17(月) 13:58:21.60 発信元:124.39.160.250
こんち!
江古田、楽しかったぜい!
今週はあさってと土曜日が飲み会
ちょっと疲労が疲れて頭痛が痛い(藁)
401|・`):2012/12/17(月) 14:21:56.11 発信元:123.108.239.234
>>399
少し暇だからサボりつつ体力温存しとる

兄者雑尻スレ立て本当に有難う!
向こうにも書いたけど、会費払ってもスレ立て出来ないなんてヒドス
(´;ω;`)

>>400
えーと、アセトアルデヒドに注意しつつ、楽しく呑み生活なさってくだたいお
402 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/17(月) 14:38:43.40 発信元:202.8.214.87
今年も後一週間でクリスマスです。
それに先立ち12/19に例の300円X'masプレゼントをするんだけど 45の彼女にうまく手渡すのは無理かもしれない。
その時にはX'mas無しということで。
403|・`):2012/12/17(月) 15:16:17.32 発信元:123.108.239.229
>>402
最初からクリスマスなんかないぞ、自分にはw

子供の頃から親に
「サンタなんて居ないんだからな、今日は好きなおもちゃを買ってやるけど、買ってやるのはサンタじゃなく親だからな」
って言われてました…
or2
404:2012/12/17(月) 15:57:23.95 発信元:126.192.204.216
>>400
よっ、飲み会王!
切り番おめ!
ウォーミングアップばっちりだなw

>>401
会費ってなぁにー?
スレ建てはスマホ含むパソ仕様なら2ヶ月に一度
携帯からだと同じIP同士に60回に一度のチャンスが巡ってきて、逃すとまた60回待つ〜と聞いた
たまにやってジャスト60を引くのは奇跡に近くね?だから気が向いたらしょっちゅうチャレンヂしてたほうが確率あがるみたい

>>402
¥300コースの日がきたな!
女は匂いが好き〜ってチラ&ムラが言ってたろ?
良い匂いの石鹸かアロマロウソクなんかをあげたら、彼女は使わないでパンツを入れる引き出しに入れるんじゃないか(@_@)
405|・`):2012/12/17(月) 18:32:23.86 発信元:123.108.237.120
みんなお疲れ様
帰る時にまた降り出した…

>>402
いい香りのちょっとお高い石鹸って、貧乏性だから自分で買うのはすこーし考えちゃうけど(当社比、貰えたらもんごい嬉しいと思う(当社比

ホルモンバランスを良くするのにもいい香りは有効だしね

>>404
2ちゃんねるビューアってやつの年会費、
スレ立て規制がお手柔らかになるってあって、確かにこないだここ立てた時は一発OKだたから、また平気なのかと思たのでした…
何かいざと言う時に役立たずでごめん…
406ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/17(月) 18:45:16.35 発信元:126.193.64.190
>>404
(・д・)オイニー
クンカクンカスンスン
薔薇のオイニーが好き。

>>402
頑張れおっちゃん。
何かくれーw
407|・`):2012/12/17(月) 19:42:37.64 発信元:123.108.237.117
キノコうんとん啜りつつ>>399
亀だけど画像ワロタ
新しいそーりはどう反応されるのやら

更に亀なんだけど、今回はドクター中松のアヤシイ紫色の選挙カー、見なかったなあ…
「世界天才会議」に出るお人だし、色々スゴいんだけどね

>>406
薔薇、いいよねー
前にオレンジの花の香水を使ってたんだけど廃盤、次に芍薬の香水を使ってたんだけど廃盤、今使ってるグレープフルーツのまで廃盤になったらもう柑橘類を輪切りにしてあちこち擦り付けてやるわ
408ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/17(月) 20:55:08.62 発信元:126.193.64.190
>>407
姉たん何の香水使ってんの?
教えろ下さい。
テスターをクンカクンカスンスンするから。

ムラは
某チープコスメブランドのキューピッドアロー
もしくはマジョリカマジョルカのマジョロマンティカF

あと2種持ってるけど出すのめんどいw
409|・`):2012/12/17(月) 21:23:36.57 発信元:123.108.239.230
>>408
…寝る前に勢いでお教えするけど、
「ぷっw」「ちょ、おまw」「似合わないわ〜」「香水が可哀想っス」
とか思っても顔に出したらメッ!てするお

今使ってるのはゲランのアクアアレゴリアシリーズの「パンプルリューヌ」ってやつ

前は東京都下のお洒落ゾーン「吉祥寺」のデパートにゲランショップが有って、たまに背伸びして行ってたんだけど、デパートが無くなった
or2
今は通販で買えるから知ってるものならいいんだけど、これが廃盤になったらキツイ…


みんな良い夢を ノシ
410|・`):2012/12/17(月) 21:30:49.89 発信元:123.108.237.113
あー、キューピッドアローとマジョロマンティカFってのは伊勢丹とかのフレグランスコーナーにあるかな
おいらもくんかくんかすんすんしてみるお
風邪が治ったら

じゃ本気でねる ノシ
411sorrow:2012/12/17(月) 21:56:08.86 発信元:118.6.134.98
みなさん、こんばんは
年内の仕事が一段落して今日は有給とっちゃった
仕事が忙しくなくても家事に長風呂、ゲームと読書やらで結局寝る暇なしorz

香りもその人の印象の一部になるからセレクトに迷うよね。
オサレな女子はいい匂いのするものだから
リアル厨二男子にありがちな付けすぎて臭くなっちゃうなんてないんだろうな

それじゃあ、世界をバイオテロから守りに行ってきます(`・ω・´)ゞ
412:2012/12/17(月) 22:52:37.67 発信元:126.192.204.216
雨降ってきたな

みんな寝たね
チラミッちもムラッちもやっぱ女の子だなぁ〜すげえ!ちゃんと身嗜みしてんだな

Sorrow氏、有休ゆっくり出来たか?残ってるのが裏山ぁ
俺は今年はテンパイだw
さて、寝るかな
413|・`):2012/12/18(火) 05:37:35.51 発信元:123.108.239.226
おはやうございます

>>411
バイオテロとの闘い、お疲れ様です!

sorrowさんには厨二な香りの思い出がおありなのですか?
昔いた男の同僚に、「10メール離れて居ても、そいつの接近を察知出来る」レベルのアホが居たのを思い出しましたよ

>>412
ムラサキたんはお洒落なんだけど、自分の場合は精神安定剤代わりなんだ
その割に安定してないってのは、ま、先送りしておいてくだたいw


みんな良い一日を ノシ
414ムラサキノコパワー(^ω^)ペロペロ:2012/12/18(火) 07:44:01.02 発信元:126.193.64.190
おはよーーーー(`・ω・´)
昨日はまいたけとハムの卵とじ作って食べたよ。
キノコちょっと値段上がってない??


>>411
あー 確かに
いるね(・∀・)
さらに気をつけようっと。
415:2012/12/18(火) 13:00:15.42 発信元:126.192.143.132
おそようこんにちは
昼飯は豚のしょうが焼き

いい天気だね!
こんな日は富士花鳥園に行きたくなるなぁ
fb→ツイップルでみたんだけどカレンダーが入荷のたびに完売らしいね
X'masカードも
それより1富士2鷹3ナスビの写真ゲトしたよ
富士をバックに鷹ショー中、ほんとにたまたま茄子を足爪で持って飛行のナイスショットだ
メール年賀状に使わせて貰おうと思って
チラミッちも見た?
すごいなぁ〜
正月にいってインコ御神籤やりたいなぁ
ちなみに俺は31日〜6日まで休みだよ
皆は?
416ムラサキノコパワー(^ω^)ペロペロ:2012/12/18(火) 17:29:11.05 発信元:126.193.17.114
    新年
    (~ヽあけまして
    |ヽJ おめでとう
    | (~ヽ
 .(~ヽー|ヽJ
  |ヽJ | |
  | ∧|___∧ |
 リ(´・ω・)彡
⊂ミソミソ彡ミつ
  》=====《
 |_|_|_|_|_|_|
  `u-u´

1月2日と4日休む←ワープア
417:2012/12/18(火) 19:36:22.24 発信元:126.192.143.132
そうか、でも休みはあるんだからその日は楽しめよ?
年末年始、パンダに負けずに助けあって行こうず

http://imepic.jp/20121218/703440
418|・`):2012/12/18(火) 19:52:25.93 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様
北風ぴーぷーだぬ

>>414
まいたけとハムの卵とじいいな
値段あんまり気にして無かったな、お正月前の値上げかな…?

>>415
カレンダーとクリスマスカード、買いたいんだけど自分の携帯からショップのカートに行けないんだけど
(´;ω;')
ちなみに年末年始、多分また休みなしだお
419:2012/12/18(火) 20:15:55.22 発信元:126.192.143.132
>>418
えー!?そんなバナナ
電話でも買えるよ
ブログに買いてあるだろ?

チラミッちは休みなしで、正月あけてから少し休むのかな
それなら尚更、体調管理しなさい!旨いものを沢山食って、寝られるだけ眠るんだぞ
420|・`):2012/12/18(火) 21:09:19.29 発信元:123.108.237.120
>>419
恥ずかしながら…知らない人に電話するの怖いんだお(本当)

明日がむばってみる
兄者はもう買ったのかな

正月開けも暫く休めないんだよね、春になったら少し休みたいな、と思うけど
いつも励ましすぱしーば、おかげで毎日を気分良く過ごせてまつ

パンダ助け合い写真も和んだお
にやにやしながら寝まーす
みんな良い夢を ノシ
421sorrow:2012/12/18(火) 22:17:32.18 発信元:118.6.134.98
みなさん、お疲れ様です。
某TBS安住紳一郎アナの影響かもしれないけど中華三昧ブーム到来!!
今宵の夕食は塩味(*゚∀゚*)

>>413
学生時代に寮の先輩にふざけて朝からシャネルのエゴイストぶっ掛けられて
学校のエレベーターで自分にむせたのは今となっては良い思い出…

>>415
正月休みは27日~翌年6日までっす
まぁ、半分くらいは実家に帰ります
422ムラサキノコパワー(^ω^)ペロペロ:2012/12/19(水) 08:36:30.49 発信元:126.193.70.144
>>417
パンダかわいいなー。
モフモフしてて
サンクス


>>421
シャネルの香水キツいからかなりモワっときそうだw
423:2012/12/19(水) 09:17:53.31 発信元:126.163.49.78
おはよう\(・o・)/

>>sorrow氏
休みが待ち遠しいね
でも始まるとあっという間なんだよな
実家はまだ北海道なんだろ?チケットとれたの?
俺は母親をこっちに呼んでから段々疎遠になり、今年はとうとう一度も…
親戚ってのも祖父祖母がいるまでだな
>>ムラッち
ちょっと前にNHKで、「衝撃映像!パンダも肉食をする!」というのをみたんだ
野性のパンダが洞窟で口のまわりを血まみれにして鳥をむしゃむしゃ食っていた
滅多にないけど野生にはたまーにあるらしい
そんときはしっかり熊の怖い顔してますた
山で遭ってもモフったらだめだおw
424:2012/12/19(水) 09:24:04.32 発信元:126.163.49.78
>>420チラミッち
仕事があって忙しいってのは有難いことだけどね
春までとは遠いw
まとまった休みはなくてもちょこまかはあるんだろ?
忙しすぎて金を使うひまもないなw裏山
風邪どうよ?喉にタマタマ食べなさい
425|・`):2012/12/19(水) 10:14:27.53 発信元:123.108.239.236
おはやうございます
何か寝違えたみたいで、朝大変だったお、やっと少し動かせるよーになた
>>sorrowさん
エゴイスト…噎せますねそれはw

中華三昧作る時、必ず換気扇回すか窓を開けてくださいねwww

>>兄者
パンダ肉食と逆に、今日カラスが鳥餌をちまちま啄んでて、まあもともと山に住んでる鳥なんだから当たり前ったら当たり前なんだけど、最近はゴミを漁るカラスばっかり見てたから、なんだか新鮮だた

正月休み期間開けたら日曜日は休みだから大丈夫、今日はたまたまを買って帰るつもりだお


みんな良い一日を ノシ
426:2012/12/19(水) 14:45:35.04 発信元:126.163.49.78
今夜は都内の某ホテルにてパーティーの余興、独奏と、伴奏の仕事だお
たぶん200〜300人クラスと思われ
お客さんは多いに越したことないし、ギャラは高いに越したことないw
パーティーや忘年会があと2つ、バンドのX'masライブが1つあるんだ
飛び込み依頼でもあれば喜んで伺いまつよ!
ピアノでも太鼓でも、吹く楽器いがいならなんでもやります、唄えと言われれば祝い唄のご用意も御座います
wwww

師匠は言わないけど俺の活動に文句言ってる婆さんがいるそうな
どうか神様、タンスの角に小指ぶつけますように、南無ーっ
427|・`):2012/12/19(水) 16:09:19.13 発信元:123.108.239.237
>>426
平日のステージだと、仕事終わってから駆け付ける格好なのかしらむ
お疲れ様でつ、あーんど、気分良く演奏出来まつように祈ってまつお

お土産ポケットに入れて来てねw
428:2012/12/19(水) 16:30:58.06 発信元:126.163.49.78
>>427
バイキングスタイルと聞いてタッパ持ってきますたw

寿司や焼き鳥、スイーツなどは屋台だすらしいお
すでに昼を抜いて待機中
wktk
429ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/19(水) 18:03:58.27 発信元:126.193.70.144
>>428
ジップロック!!だ 兄さん


髪の毛染めてきた。
シャンプーで寝てもたw(・∀・)
430ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/19(水) 18:05:32.18 発信元:126.193.70.144
晩御飯チキンカレー(・∀・)
関西を印度に!しーてしまえー
431|・`):2012/12/19(水) 20:59:10.57 発信元:123.108.239.229
みんなお疲れ様

>>兄者
焼き鳥は皮を塩でおながいしまつw

>>ムラサキたん
最近カレー食べて無いなあ
マトンカレー食べたくなた
432:2012/12/19(水) 22:02:05.21 発信元:126.163.49.78
オワター!

楽屋にお弁当も用意してくれてたけどお持ち帰りにして、余興の出番が終わったあと遠慮なく御馳走になったよー
この不景気に金持ちの団体もあるんだなー
ビュッフェ形式はローストビーフと蟹が有り余るほど
俺は寿司の屋台にへばりついて、ウニ、ウニ、アワビ、中トロを繰り返してたおw
ホテルの厨房でなく銀座かなんかの寿司屋を出張させたみたい
すげえ旨かった
スイーツもすごい豊富で女性が喜んでた〜やはり有名店みたい
景気のいい業界、裏山シス
433ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/20(木) 08:11:42.85 発信元:126.193.70.144
カニ食べたいなー。゚(゚´Д`゚)゚。
434ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/20(木) 08:13:14.48 発信元:126.193.70.144
>>431
マトンて羊かな。
食べたことないお
美味しいだろなー
435:2012/12/20(木) 08:43:09.07 発信元:126.192.197.188
おはよう\(・o・)/
うへー、夕べ食い過ぎた
パンシロンのも

>>ムラッち
マトンもラムも羊だお
チラミッちはマトン派だから通みたいだよ
俺はラムでジンギスカンやラムしゃぶ食べたくなっちゃった

さて朝いちはマイナス気温だったけど陽がでてきた\(・o・)/

1日がんばんべ
436|・`):2012/12/20(木) 08:56:38.92 発信元:123.108.237.113
おはやうございます
朝が寒痛すぎて起きられないお、参るなあ

>>兄者
美味しいお寿司を堪能、いいなあ
すいーつってどんなのが有ったのかな、兄者は食べたのかな?

あー家ジンギスカンも食べたくなった、止まらない暴走食欲w

あ、亀だけど鷹茄子の写真、どこに有るのかな、見つけらんないよ…
鷹茄子っつーと今年の正月を思い出すわ、にゃんたん元気かな

>>ムラサキたん
蟹の殻でスープ作りたひ
マトンは大人なヒツジ、ラムは子ヒツジだあね

昔、「ラムジー、ラムジー、かわいこちゃん」って歌の子羊が出て来るアニメがあったけど、知らないだろうね
マトンカレーは当たり外れが大きいよ
柔らかくて美味しいとこと、固くて臭いとこがあるんだよね…


みんな良い一日を ノシ
437:2012/12/20(木) 12:41:52.08 発信元:126.192.206.229
昼飯はミートソース

チラミッち、こんなのどうだい
http://imepic.jp/20121220/449900
アンチョビのペーストで、サミットで¥680だった
オリーブオイルでお好みのしょっばさまで伸ばして、パンやパスタに使えばいいなら楽なんだよ
ちょっとしか要らないからかなり暫く〜3ヶ月はある感じで、独り者には瓶や缶より得かも
俺は試食販売で気に入って買ったんだ

一富士二鷹三茄子はあとで貼っとくね
438:2012/12/20(木) 14:04:07.40 発信元:126.192.136.178
はいよー
これぞほんものの、一富士二鷹三茄子
足にあるのはほんとにナスなんだぜw よく撮ったよなー
http://imepic.jp/20121220/481030
439:2012/12/20(木) 14:16:18.72 発信元:126.192.136.178
>>436
スイーツは30種類くらいのプチサイズのケーキやプリン、フルーツポンチにアイス
俺は10くらいまで頑張った
カシスのケーキとガトーショコラと胡麻プリンが絶品だった

詳しくは言えないけど経産省関係の団体の忘年会〜ビンゴとかもすげえ景品だった(俺は参加出来なかったけど)
一等は60インチテレビで、二等で電動自転車、ハズレでバーバリーの傘だぞ
俺のギャラも◎な上にお車代が別〜当然、電車で帰りましたよ w
チクショー、官と民のハーフの企業って今でもこんなにバブリーなのかよー
でも、また来年も呼んでねん♪
チラミッちを付き人として入場させてやるわ
440|・`):2012/12/20(木) 19:53:20.75 発信元:123.108.237.114
みんなお疲れ様
昨晩よりは寒くない気がするんだけど気の所為かしらむ

>>兄者
アンチョビのペースト便利だね♪
もうすぐアンチョビ無くなるから次にはそれにしちゃおうかな

富士鷹茄子の画像すぱしーば、次の初夢こそは…!

すいーつ沢山食べて、お口は嬉しくて体重はいい感じかな
今年の寒波は半端じゃないから、脂を蓄えてくださいお

付き人の衣装って、どんなんがいいか今から考えとくお
…黒衣とかがいいのかな
441:2012/12/20(木) 20:31:50.58 発信元:126.192.11.206
ただいま〜遅くなっちった
さすがに冷えてきたけど夕べよりはマシかな
夕方にパラっ降った雨のせいか

>>440
申し訳ない
食べてもちぃーとも太れなくて参るよ((T_T))
寒いとほんとに身にしみる
ちなみに脂肪1a=オーバー1枚の保温効果と言われてるよ
チラミンが裏山歯科 w

アンチョビペーストは魚の形も破片すらないから食べた感は薄いけど、お味的にはかなりgoo
量的にも財布にも優しいし
お試しあれ!
442|・`):2012/12/20(木) 21:28:52.33 発信元:123.108.239.237
>>441
遅くまでお疲れ様ー

前にも言ったけど、この慈しみ育てた脂肪、あげられる術さえ有れば…

自分、何枚も着てる設定なのに、どーしてこんなに寒いのかなあ
(´ω`)


兄者、もうすぐ有馬だぬ!
自分が気になるのは
エイシンフラッシュ
アーネストリー
ネヴァブション
トゥザグローリー
ナカヤマナイト
ルルーシュ
かなあ…

あ、ヒアルロンサンが23日の中山1Rに出走するお
443:2012/12/21(金) 06:05:46.28 発信元:126.192.11.206
おはよう\(・o・)/
ねむいーっ!

>>442
悩むね〜
エイシンフラッシュは強かったなぁ
スポーツ新聞見て検討するよ
444|・`):2012/12/21(金) 07:36:39.77 発信元:123.108.239.228
おはやうございます

>>443
エイシンフラッシュ気になるよねー


ラジオのニュースで言っとったけど、マヤ暦で中国、大騒ぎなんだって?
もし本当に日本時間の22日に人類滅亡するなら、どーしよう


みんな良い一日を ノシ
445ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/21(金) 08:07:02.33 発信元:126.193.70.144
(`・ω・´)おはいもー
晩御飯何にしようかなー
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/12/21(金) 14:32:14.18 発信元:126.192.200.239
>>444
滅亡するならしゃあない
なぜかあまり未練はないお
特に惜しがるほどの物も財産も経歴でもないからなw
それより鳥好きチラミン、これなんていう鳥?
http://imepic.jp/20121221/516930
可愛すぎんべ!

>>445
俺は残り物整理であっさりいくわ
魚焼いて、湯豆腐に茄子の味噌いためでもするかな〜白飯が保温で残ってんだわ
447 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/21(金) 15:56:56.29 発信元:202.8.214.87
亀レスでごめんやけど、19日の300円X'masプレゼント、 チラ&ムラ のアドバイスどおり ロ-ズのアロマキャンドルにしようと思ってたんだ。
そしたらカミサンから 何で女の子の喜びそうな物ばっかり選ぶの?とクレ-ムが入ってチャラ。
代わりに300円-1割引のマジ綺麗な光のクリスマスツリ- にしました。
誰か知らない子に当たってたけど 結構喜んでくれたみたい。
因みに俺には300円分のお菓子の詰め合わせでした。
45の彼女とも2ヶ月振りぐらいに逢えて運命の赤い糸を感じました。
448|・`):2012/12/21(金) 19:04:09.67 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様
これから南瓜煮たくるお
>>445
朝から考えた結果の晩ご飯めぬーを、思いの丈お書きまくりなさい
自分は冬至だから南瓜食べるよ、明日地球滅亡しちゃったら冬中の健康を祈っても仕方が無いかも知れないけどさ

>>446
自分だけじゃなくて周りもみんなバイバイなら仕方が無い気もしないでもないでもないんだけど、もう少し美味しいもの食べたいなとか、もう少し読みたい本があるなとか、もう一度馬に乗りたかったとか、大好きな曲をもう一度聴きたいなとか…
あらら、結構未練たらしいイキモノだったみたい、自分

写真、もんごい可愛い!
んで、素姓は分かりませぬ…
思い付く限りの名前を検索してみたんだけど…
顔が幼いから幼鳥だと思うんだけど、翼の模様はコゲラみたいなんだけど違うみたいだし…
気になる、ううぅ

>>447
検閲が入りましたか…
今年は去年の子犬のマスコットみたいに、別口は無かったの?
ま、何か楽しかったみたいだしいいのかな
449:2012/12/21(金) 19:25:12.06 発信元:126.192.200.239
おつかれちゃん♪

>>447
よかったのう!
がんばれよん

>>448
なんと奇遇な!
俺もカボチャ炊いたよ
てか、炊いてる最中
北海道の冬至カボチャだから甘くて旨そうだよ
砂糖とめんつゆでこっくりと〜
450|・`):2012/12/21(金) 20:18:17.05 発信元:123.108.239.237
>>449
南瓜仲間ーw
ウチは昆布出汁で煮たお
しっかし底冷えがする夜だねい
明日の雪はご勘弁を!
451|・`):2012/12/21(金) 20:20:03.20 発信元:123.108.239.235
そーだ兄者、雑尻でマジレスしちゃった、空気読めなくてごめん
452:2012/12/21(金) 20:34:47.81 発信元:126.192.200.239
え?
なになに?

カボチャ、旨いなー!
はまりそう
この時期でないと〜夏のカボチャなんかあんまし旨くないもんな
昆布だしかぁ、高級感あるね!
まだ半分あるから、日曜はゆで小豆と従姉煮しておやつにしよう
453|・`):2012/12/21(金) 21:23:22.20 発信元:123.108.239.232
>>452
雑尻被ってた
 ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"
スマソ…


南瓜、出汁とか無しで煮て、最後に少し蜂蜜と醤油を入れるってのも好き♪

天候が怖いけど寝るお
良い夢を ノシ
454|・`):2012/12/22(土) 06:23:24.00 発信元:123.108.237.117
おはやうございます
まだ小雨、仕事場も雨でありますよーに


   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,、  ̄

昨日はズレた…
雪で転びたくなーい

みんな良い一日を ノシ
455:2012/12/22(土) 08:06:19.88 発信元:126.192.200.239
おはよう\(・o・)/
え?雪になるの?

今日は老人会の年忘れパーティー&X'masパーティーの伴奏にいってきます!
お昼跨ぎだよ
456|・`):2012/12/22(土) 14:59:40.62 発信元:123.108.239.237
>>455
東京の山の方は雪かも…って朝のラジオで言ってたのよ
降らなくてヨカタ
昼からは日が出とる

そろそろ三時のおやつどきだから、さすがにお昼ご飯食べられたかな
おじいちゃんおばあちゃんは楽しんでたかな
本当に音楽はいいよね
お疲れ様です
457|・`):2012/12/22(土) 19:04:34.31 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様
土曜日はみんな忙しいんだぬ、リア充結構でつ

   ♪
♪     ∧ ∧ ♪
  ♪ ∧ ∧ ・ω・)
`∧ ∧ ・ω・)  )っ
( ・ω・)  )っ_フ
(っ )っ_フ(/彡 ♪
(__フ(/彡  ∧∧
 (/彡  ∧∧(  )
   ∧∧(  )  )
  (  )  ) Οノ
♪ (  ) Οノ ヽ)
 (_Οノ ヽ)
ミ ヽ)   ♪


仲間に入れて…寂しひお
458 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/22(土) 20:52:07.15 発信元:202.8.214.87
ち〜ら〜ちゃん、あそぼー。
ところで魚の皮は好きですか?
俺は子供の頃から苦手で 今も鮭を食べて来たんだけど 皮の部分は次男に食べてもらいました。
459|・`):2012/12/22(土) 21:14:19.79 発信元:123.108.237.114
>>458
おぢちゃんこんばんは
自分は鮭の皮好きだよー
しっとりした身と、パリッとした皮…じゅるるる
鮭の骨ばっかりの缶詰、あるよね、あれも好きだなあ
マヨネーズと醤油で食べると美味しいんだよね
…サンマのはらわたは、食べられない事はないけど苦手

おぢちゃんの今夜のディナーは鮭となに?
ウチは湯豆腐、鱈入れてみたよ
460 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/22(土) 22:29:13.90 発信元:202.8.214.87
あ、ごめん。あーそぼーって言いながら長男が帰って来てるのでリビングで話してたわ。
もうちらちゃん寝たかな?
ウチのディナーは鮭といなり寿司と味噌汁だったよ。
それがさ、長男のバカタレが大学留年らしいんだ。
携帯やゲームばっかりしてて昼夜逆転、大学の単位を落としそうらしいんだ。
俺も2浪1留してるんだけどそんなとこ似なくていいっちゅうの。
1年留年したら学費120万 下宿代40万 余分に払わなきゃならないのに、そんな金準備してないよ。困った奴だ。
ごめん、愚痴になっちゃった。
ゆっくり寝てね。
461:2012/12/22(土) 23:39:49.02 発信元:126.192.200.239
おつかれちゃん♪
皆な、もう寝たな

敬老会、楽しんでいただいて無事におえ、その後は母の自宅の大掃除をして、さっき帰宅しますた
台所からリビング、電気のカサやら壁や扉、カーテンやら、
ゴシゴシ、洗濯機がらがら、ふきふき〜午後は天気が良かったからね
捨てるものを車に載せて帰宅しました
金魚運動のゆりっこ〜かあちゃん、なんでこんなもの買ったの……、車がぶっ壊れたスーツケース、空気清浄機〜なんで新しいの買ったときに引き取って貰わないの……
俺が大掃除してる間、おかあたまは自室でウクレレなんぞ弾いてらした
明日はお教室だそうでC7とGなんぞを熱心に〜てか手伝え!w
さて風呂に入って寝るかな

おやすみん
462ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/23(日) 08:38:17.76 発信元:126.193.70.144
おはぷー(`・ω・´)
さむいねー。

昨日は疲れて寝ちゃったw
今日はクリームシチューとマルゲリータ食べるんだい。

朝ご飯はお好み焼きとご飯食べよう。
463:2012/12/23(日) 10:56:28.28 発信元:126.192.200.239
おはよう\(・o・)/

>>462
さすが!関西の正しい朝飯だ!w

曇り空でうすら寒いな
464|・`):2012/12/23(日) 11:06:11.28 発信元:123.108.239.234
おはやうございます
寒いから布団から出たくない

>>460
お稲荷さんに刻み紅ショウが入れるの好きだなあ…って呑気な事言ってらんないね、大変だねおぢちゃん家も
自分には分からない事ばっかりだから何も言わずに、少しでも状況が良くなるように祈ってるよ

>>461
演奏あんど大掃除お疲れ様!
家の母親はワタシが何をしても怒るからなぁ…

>>462
クリームシチューには何を入れるの?
白菜と鶏肉とか好きだなー

ご飯とお好み焼きって、関西だねー


みんな良い一日を ノシ
465:2012/12/23(日) 12:48:11.86 発信元:126.192.200.239
>>464
チラミンおはよう
怒るのは老化現象w

クリームシチューはじゃがいもと粒コーンと角切りベーコンがよいなぁ
俺は最近、ストーブ料理→煮込みばっか
夕べは風呂に入りながらホールトマト缶をベースに豆やじゃがいもやセロリの葉っぱなど残り物でスープを煮込んだら、たまたますげえ旨いのできたw
もうスプーンがいらないくらいテロテロに煮込んだった
黒胡椒をふってマグカップで飲みながら部屋を掃除してるよ
466|・`):2012/12/23(日) 16:10:09.30 発信元:123.108.239.237
>>465
いや、昔から怒りっぽいからw

てろてろに煮込んだスープ、北欧みたいでイイナー
次はストーブが使える部屋に住みたくなったお


そうだ、兄者有馬はどうだった?
何かまた…かすりもしなかったよ
467:2012/12/23(日) 16:40:33.22 発信元:126.192.200.239
>>466
当たらないよー
頭はずしてるからw
2着、10番人気か〜
一番人気から流すならこういうとこに流さないとな、¥5000以上ついたろ?
さて、30日は競輪グランプリ買うかな
チャリで京王閣競輪場いって
468|・`):2012/12/23(日) 17:20:23.91 発信元:123.108.239.229
>>467
ありゃ兄者も駄目だったの?
馬連3730馬単5200だたねー
昔みたいに一番人気から総流ししてたら元が取れたけど、そう思って次にやるとワンツーとか来ちゃうんだよぬ…

てかノリさんどこー?

競輪は知的推理ゲームって永六輔の番組で言ってた、がむばれー
469:2012/12/23(日) 18:08:25.85 発信元:126.192.193.224
>>468
俺、昔、二番人気から表裏を総流しして
なんとそいつが2着、1着はビリから2番目のやつ
馬単が21万になったことがあってさ
1〜3番人気から買うならいっそ、ケツから10頭の表裏総流しかなぁ、とw
豆買いだからどうせ遊びだし
だけどやはり好きな馬やあれこれ考えてる段階が楽しいんだよね

朝のうちにカーテンをワイドハイターにつけておいて、さっき洗濯機回した〜すげえ真っ黒な水がでたw
今、濡れたままレールにかけたけど柔軟剤のいい匂い♪
470ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/23(日) 18:17:03.37 発信元:126.193.70.144
>>兄さん&チラミ姉さん

シチューの具は玉ねぎ、にんじん、鶏肉、鶏皮、ウィンナーの具だくさんですよ。

(・∀・)
471|・`):2012/12/23(日) 18:51:36.50 発信元:123.108.239.228
寒いねえ

>>469
21万馬券!?
スゴーい
自分は9千余円馬券が最高だったな

ま、商売じゃないし、好きな騎手、好きな馬を買って当たったらラッキー!って思えば良いんだよね…

>>470
具沢山で美味しそうー!
鶏皮美味しいよね
以前料理の話をしてたら、周りに皮嫌いな人間が多くてびっくりした
グラタンとかシチューとかカレー、チキンステーキの皮なしって何て苦行だってーの
やわやわの人参、はーたまらん♪
472:2012/12/23(日) 19:10:02.40 発信元:126.192.193.224
鶏皮が嫌いって人、多いよな

俺は、焼鳥だって、鶏皮やボンジリの塩からいくよ
鶏皮は茹でて刻んで、刻みキュウリと辛子醤油で合えると旨いんだよなー

清盛の最終回かよー
473|・`):2012/12/23(日) 20:56:52.51 発信元:123.108.239.233
鶏皮和え物美味しそうだぬ

清盛オワタ
最後、駆け足すぐるけど、ちょっとしんみりしたわ…
474 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/24(月) 00:42:21.07 発信元:202.8.214.87
平時子 と 常磐御前 と 北条政子 の3美人はチェックした。
475|・`):2012/12/24(月) 04:49:13.33 発信元:123.108.237.120
おはやうございます

>>474
おぢちゃんらしくていいw

しっかし、まさか「氷がじゅっ!」をやるとは思わなかったよNHK


そろそろ起きなきゃ
みんな良い一日を ノシ
476:2012/12/24(月) 13:24:10.36 発信元:126.192.193.224
こんぬつはー

10時前まで寝てたw
ちょいと片付けものをして、カップ鴨蕎麦を食って、洗濯をして
あとはまた片付けと、だらだら過ごします
477|・`):2012/12/24(月) 14:50:54.14 発信元:123.108.237.120
>>476
たまにはリラックマみたいにだらだらと過ごして、身体を休めた方が良いよ!


餌場のアオジを写真に撮りたいんだけど、ちょっと動いただけで逃げちゃうんだ、、、
478:2012/12/24(月) 15:41:49.92 発信元:126.192.193.224
>>477
気配を殺すんだ!
くの一になったつもりで
明日は地下足袋と黒子装束で、年内必至が君の使命
尚、この書き込みは自動的に消滅するのでそのつもりで
成功を祈る
479|・`):2012/12/24(月) 18:16:22.29 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様
夕方からもんごい寒いね
>>478
うっ、がむばるお
取りあえず
http://imepic.jp/20121224/575840

今日は風が強かったからか、トンビが大きな輪じゃなくて、スピンするみたいに急にくるっと回ってて楽しかったお

あと狸もいることを確認、暗くなってたから顔は見えなかったけど…

兄者はだらだらしたかな?
480:2012/12/24(月) 20:58:57.84 発信元:126.192.193.224
>>479
だらだらしたよ
今もだらだら
しゃぶしゃぶ旨ーっ!
これからケーキ
481|・`):2012/12/25(火) 07:42:50.18 発信元:123.108.239.228
おはやうございます
クリスマス寒波が憎ぅぅい
>>480
しゃぶしゃぶとケーキを堪能したご様子、お喜び申し上げまするw


今晩は何を食べよーかなぁ♪


みんな良い一日を ノシ
482:2012/12/25(火) 08:59:39.75 発信元:126.192.193.224
おはようございます\(・o・)/
今朝5時半ころ、すげえ寒かった……
X'mas寒波は木曜までだってさ

今夜はライブやるよ
レストランだけど、チケットはワンドリンク¥2000で完売したそう〜ホッとした
金は、貰えないうちは貰えたらいいなぁ〜と単純に思ってたけど、いざちょっとでも発生するとあれこれ心配したり責任感じたり
今回はレストランさんのご好意で場所代なしのドリンク代引いた分が俺らの儲け
そこから控え室&練習室に借りるスタジオ代や楽器運びの車代など経費を引いて、バンド員と裏方で均等に分けて、、、などなど
でもアマチュアながらX'masにライブをやれてチケット完売とは素直に嬉しいっす
ではでは5時迄サラリーマンの俺も頑張んべ w
483sorrow:2012/12/25(火) 11:31:56.95 発信元:218.110.12.71
みなさん、こんにちは
あぁ??職場の棚卸と大掃除マンドクセ(´A`)
484|・`):2012/12/25(火) 12:19:08.65 発信元:123.108.237.121
日向で、もはーっとするにはいい感じの日…

>>482
クリスマスライブやるなんてカコヨス
チケット完売なんてスゴいなー
もう辞めちゃったけど前にジャズやってる同僚がいて、チケット捌けなくて困ってたのを思い出すな
今晩も気分良く演奏出来るように祈ってますお

>>483
棚卸しあーんど大掃除お疲れ様でアリマス
でもsorrowさんは面倒臭いのは置いといて、片付け上手って感じですよね
お部屋もきれいだし

兄者といい、sorrowさんといい、整理整頓が出来る→仕事出来る人!ですね…爪のあか下さい………
485|・`):2012/12/25(火) 19:18:40.31 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様

身体も財布も寒いー

みんなは良い夜をお過ごしくだはり
486 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/25(火) 20:08:45.46 発信元:202.8.214.87
ちらちゃんにも良い夜を…
メリークリスマス!
487|・`):2012/12/25(火) 21:03:37.87 発信元:123.108.239.226
>>486
おぢちゃんすぱしーば
ちょっと凹む出来事があったんだけど元気出た♪
良い夢を ノシ
488|・`):2012/12/26(水) 05:46:28.11 発信元:123.108.237.116
おはやうございます
お寒うございます

兄者は良いライブになったかな


みんな良い一日を ノシ
489ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/26(水) 08:37:40.47 発信元:126.193.33.129
メリークリスマした(・∀・)

もう年末だねー。
490:2012/12/26(水) 10:42:50.04 発信元:126.163.78.82
おはこんにちは\(・o・)/

>>チラミっち
凹むなよー
まずは咽と風邪と鳥を撮ることだけに集中
>>ムラっち
いいX'masだったかい?

おぢちゃんとsorrow氏はリアかなり充っぽいwww
491 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/26(水) 17:03:50.10 発信元:202.8.214.87
いやいや、それが俺のプレゼント無かったんだよ。イイコにしてたのに。
492:2012/12/26(水) 18:14:15.42 発信元:126.192.150.4
お疲れさま
巷の風が身にしみる〜財布と脂肪が薄いせいに違いないw

>>491
お年玉とまとめてデカイのくるさ  
年末のお手伝いを汁!その働きっぷりによる罠 w

今夜は残りご飯で茶漬けでいいや
493ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/26(水) 19:22:36.37 発信元:126.193.138.110
>>490
楽しかったよー(*´∀`)
寒かったけどね
494|・`):2012/12/26(水) 21:21:38.27 発信元:123.108.237.126
お疲れ様ー

>>ムラサキたん
楽しいクリスマスだったみたいで何より♪

>>兄者
今日はトンビとカラスの喧嘩が真上で繰り広げられてたんだけど、写真、難しいお…

>>おぢちゃん
サンタさんもいい歳だから遅配も有りうるってラジオで言ってたw


みんな良い夢を ノシ
495:2012/12/26(水) 22:04:46.24 発信元:126.192.74.219
>>494
チラミっち、お疲れさん
いい夢をみながら、ゆっくり休め
頑張りすぎんなよ
おやすみ
496|・`):2012/12/27(木) 08:41:55.44 発信元:123.108.237.118
おはやうございます
お寒うございます

兄者すぱしーば

指先が割れまくってて妖怪絆創膏状態、ボタン押しぬくい…

みんな良い一日を ノシ
497:2012/12/27(木) 09:52:07.61 発信元:126.192.74.219
おはよう
夕べは寒かったな

>>496
バターか塗って軍手をはめて寝るんだ
最近はシアバターなる良いハンドクリームもあるけど、動物性油脂のバターがやはりよく効くよ
面倒でもビニ手をして水仕事を、ビニ手なしならお湯を使わない〜お湯が一番手荒れするからな
昼間ハンドクリームは安くてサラサラ感だけどアトリックス¥198が一番効く気がする
指が商売の俺が言うんだからまつがいなし!
498|・`):2012/12/27(木) 15:35:29.91 発信元:123.108.237.118
昼間も寒いねー

>>497
バター?
無塩バター?
尿素配合のクリーム使ってるんだけど、染みて痛い割には効いてない
帰りにスーパーで買って帰るお

今なら刃物要らずで血判押せるんだけどってカンジw
情報すぱしーば

指が商売って何かいい言い方だぬ
499:2012/12/27(木) 15:46:00.63 発信元:126.163.77.33
>>498
安いのでいい
家に帰ったら全ての用事をすませてから風呂でゆっくり患部と毛穴をうるかして、あがったら血流がいいうちに数分以内に塗ってしまうんだぞ
そして手袋だ

この時期に手指が割れたらツラいわ
500ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2012/12/27(木) 19:42:00.74 発信元:126.193.111.236
(´・ω・`)もうすぐ今年が終わるよ
501|・`):2012/12/27(木) 20:03:58.98 発信元:123.108.239.235
みんなお疲れ様
寒いサムイさむいー

>>499
428円の無塩バター買って来たお
後で手を温めてから塗りたくるお

>>500
あと4日だよ…
ついこないだ正月だったのに…
(´・ω・`)
502|・`):2012/12/27(木) 20:45:26.55 発信元:123.108.237.118
討ち入りが終わったからバター塗って寝るお

お休みなさい良い夢を ノシ
503 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/28(金) 02:04:08.21 発信元:202.8.214.87
ちらちゃんは美味しいんだろうか?
どっかバター塗ったとこ(^ω^)ペロペロさせて
504|・`):2012/12/28(金) 06:31:59.22 発信元:123.108.237.124
おはやうございます
曇り空、どんより

>>503
年末年始におぢちゃんが、腹痛入院しちゃうと困るからお断りいたしまするw
「注文の多い料理店」の夢を見たのは内緒だお


兄者、しっとりいいカンジ、教えてくれてありがとー

みんな良い一日を ノシ
505:2012/12/28(金) 07:16:30.22 発信元:126.163.33.155
おはようございます\(・o・)/

電気敷き毛布を切って寝るの忘れたら水分とられたお
コジマで¥650だったからキッチンマットくらいの幅しかない上に、高→低→切の切り替えだけでタイマーも無いしw
やっぱ○千円のちゃんとしたの買えばよかったかな……

>>504
大丈夫かな?
一回で直ぐに改善しなくてもたまにバター手袋で寝てな
日中もアトリックスつけてな

ムラっちのいうとおり、今年も終わるなぁ〜ほんと、早いなぁ
506 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/12/28(金) 11:22:49.97 発信元:202.8.214.87
いつもそうだけど、ウチは家族3人で行くから1発(弟)、2発(兄)、散髪(親父)になるのだ。
今日も3時から予約を取った。
ああ〜1万200円orz
あ、サンタが弟に3DSを持って来ていた。
兄貴にはゲームカセットだった。
俺には無いままだ。
507|・`):2012/12/28(金) 20:35:36.76 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様
雪だよ雪…寒い筈だよ

>>505
電機敷毛布イイナー
ぬこみたいにその上で香箱作りたいなー

>>506
おぢちゃん、クリスマス直前だけイイ子にしていても駄目だって、日本で只一人の公認サンタ、パラダイス山本さんが言ってたよ
何か悪さしてサンタさんにバレてるんじゃないの?


てか、ワタシだってサンタさんからプレゼント欲しいわいw
508:2012/12/28(金) 21:04:20.46 発信元:126.163.33.155
お疲れさま
あー、あと2日だ
あと一息だ……

冷蔵庫整理、冷凍室整理
豚肉と白菜を炒めて片栗粉でトロミつけて食べるお
飯も残ってるのと冷凍ご飯で
トマトとアボカドも
わびしいのうー

おぢちゃんは嫁さんにあげたのかよ?それこそ¥300で薔薇ソープくらいはあげた?
わらしべ長者じゃないけど、エビでタイでもないけど、女のひとは案外と細かいことこそ執念深いぜ w
509:2012/12/28(金) 22:36:35.18 発信元:126.163.33.155
タイムスク〜プハンターSP
510|・`):2012/12/29(土) 06:19:38.40 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
雪が積もって無くてヨカタ

あまりに眠くてすぺさる見はぐった…
この時期に大奥ネタぶつけてくるNHK、嫌いじゃないな
面白かった?
511:2012/12/29(土) 10:20:25.78 発信元:126.163.39.40
おはこん\(・o・)/

>>510
うん、まぁまぁだった
要くんが時空で迷子になって杏ちゃんが救助にきたおw
藍乃五番〜男〜を大奥に忍びこませないと現代に帰れなくなるお話

夕べ深夜はマイケルジャクソンSP、今夜はプロフェッショナルSPがイチロー
最近、NHKが飛ばしてるけど、民放がクダラナイから皆がNHK返りしてるだけだお
テレビの世界も右傾化だ
512|・`):2012/12/29(土) 18:38:12.66 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様
今日はさほど寒くないから楽だね

>>511
探し物は男とな
沢嶋救出作戦はこないだもあったね
あの二人組は両方ともスラッとしていていかにも未来の人ってカンジで羨ましいとおもふ


イチローはまだがむばってるのに、松井は辞めちゃうんだね
…とか言っても野球のこと全然知らんけどw
513:2012/12/29(土) 19:32:02.78 発信元:126.192.195.127
おつかれちゃん♪

スポーツ選手は怪我や故障との闘いだから個人差あるけど、野球はまだ寿命が長いほうだよ
だけど野球をやめてからの人生のほうが長いわけだから強い意思をもっていないと脱け殻みたいになりそうだな
一方、41才の岡崎朋美さんは三年ふりにまたスケートW杯代表に返り咲いてるし〜女性は強いわw
514|・`):2012/12/29(土) 20:42:42.25 発信元:123.108.237.114
>>513
松井さんは巨人軍の監督にならないのかな?
熱烈歓迎なコメントされてたよね

岡崎さんといい、クルム伊達さんといい凄いよね
どれだけ毎日鍛えてるんだろう…
515:2012/12/30(日) 05:49:16.39 発信元:126.192.195.127
おはようございます

さて、ラスト一日、頑張ってくるかな
昨日くらい暖かいといいけどね
帰りはちょいと遅くなります
516|・`):2012/12/30(日) 08:28:39.46 発信元:123.108.239.234
おはやうございます

これから雨かぁ、イヤだなぁ

みんな良い一日を ノシ
517|・`):2012/12/30(日) 16:40:41.70 発信元:123.108.239.228
みんなお疲れ様

今日は暖かい雨になるって話だったじゃないかー

寒い、寒すぎるお
518:2012/12/30(日) 20:15:53.69 発信元:126.163.115.203
皆な、おつかれちゃん
おつかれちゃん、俺
やっと帰れるお
大荷物なのに雨、、、((T_T))
519|・`):2012/12/30(日) 21:03:31.72 発信元:123.108.237.118
>>518
仕事納めお疲れ様でした
大荷物って…?
上履きとか夏の間の水着とか工作?

いやいや本当にお疲れ様ー
明日からお休みだし、ゆっくりしてねー
520|・`):2012/12/31(月) 07:17:41.32 発信元:123.108.237.123
おはやうございます

大晦日だー

みんな良い一日を ノシ
521:2012/12/31(月) 09:12:01.27 発信元:126.163.115.203
おはよう\(・o・)/
よく寝た

昼からおかあたまがきて3日まで泊まっていくんだ
テレビっ子だから世話なくて助かるけどw
522|・`):2012/12/31(月) 09:42:41.28 発信元:123.108.237.124
>>521
と言う事は年跨ぎセッション?

二人で美味しいもの食べて仲良く年越しかな、イイナー


あー、体力温存して、今年こそジルベスター聴いてから寝たいお
523:2012/12/31(月) 18:05:25.69 発信元:126.163.15.30
買い物して、御節作って、今ほっとしたとこ
久々にブリ一本さばいたお
刺身と照り焼きにしまつ
524sorrow:2012/12/31(月) 18:51:47.79 発信元:202.229.177.20
みなさん、こんばんは
実家で親父と呑みっぱなしなう
http://imepic.jp/20121231/673620
父方の出身地の岩手が現在両親が住む実家。
千葉、北海道、岩手、宮城と色々住んできたけど親元が帰る場所なんだよね
それではみなさん良いお歳を!
525|・`):2012/12/31(月) 19:02:20.75 発信元:123.108.237.114
寒いねー
あと7時間で今年も終わりか

>>523
魚捌けるなんてスゴいなー
兄者の所はどんなお雑煮?
ブリで出汁…かと思ったけどお刺身と照り焼きだから違うのか

>>524
帰省お疲れ様です
お父様と一緒に呑みっぱなし、仲良しさんで羨ましいです
そちらはお天気はどうなんでしょうか


みんな良いお年をお迎えくださーい
526:2012/12/31(月) 21:13:40.67 発信元:126.163.15.30
>>524
Sorrow氏、一年お疲れさまでした
盛岡、寒そうだし三ヶ日は雪が多そうだから実家で飲み飲みが一番w
楽しんで!

>>525
チラミっち、一年お世話になりました
チラミっちのおかげで毎日楽しかった〜寂しくなかった
来年もよろしくお願いします!
雑煮はね、ただの薄口しょうゆ味で、具材はけんちん汁に入れるようなもの〜里芋・人参・さやえんどう・鶏のささみ・干し椎茸・・そんな感じです
527|・`):2012/12/31(月) 21:39:41.40 発信元:123.108.239.228
>>526
ああっ、ご挨拶が遅れました、こちらこそ大変にお世話になりました
来年もお世話になりたく宜しくお願い致しますw
具沢山のお雑煮なんだぬ、それは北海道仕様なのかな
ウチは母親が鶏肉が駄目だから魚が入ったお雑煮だったな
最近はお互い正月は忙しくて会って無いから食べて無いけど…
お母様と楽しく年越ししてねー
528:2013/01/01(火) 01:17:38.76 発信元:126.163.15.30
あけましておめでとう

http://imepic.jp/20130101/021290
529|・`) 【吉】 【449円】 :2013/01/01(火) 07:10:00.00 発信元:123.108.237.113
http://imepic.jp/20130101/255850

今年も宜しくでつ
530|・`) 【1432円】 【ぴょん吉】 :2013/01/01(火) 16:47:15.06 発信元:123.108.239.234
近所の小さな神社、夜中はお神楽やってたのに、もう誰も居ない…

昔、大きな神社でお神楽見てたら、子供が振る舞いで投げてくれた蜜柑が顔に当たった事があったな…
531兄 【小吉】 【1204円】 :2013/01/01(火) 20:52:14.40 発信元:126.163.15.30
今日は一日ダラダラ
7時にいっかい起きたけど、居間にきてソファで二度寝
11時に雑煮食べて、午後は近所の神社にお詣りして、帰ってから絵を描いた(正月の花)
日があるうちに風呂にはいり、六時から飲んで御節食べながら録りためた時代劇三昧です
明日は駅伝と白虎隊があるから退屈しないかな
今日は元旦なのにテレビつまらなすぎ
532:2013/01/02(水) 08:03:29.70 発信元:126.192.162.171
おはようございます
どんな夢みた?

さて、駅伝みよう
533|・`):2013/01/02(水) 08:56:45.84 発信元:123.108.237.125
おはやうございます
昨日はウィーンフィルのニューイヤーコンサートで寝落ちた

大雪で遭難する夢を見たよ…なんだかな

みんな良い一日を ノシ
534|・`):2013/01/02(水) 21:45:54.53 発信元:123.108.239.233
あーもー睡魔が…
白虎隊の行く末が気になるけどもうだめ

みんな良い夢を ノシ
535:2013/01/03(木) 00:42:26.23 発信元:126.192.162.171
さーて、寝るかな

>>534
俺なんかの世代、80年代に日テレが年末時代劇でやった里見浩太郎様、森繁の爺の白虎隊がやはり一番
ジェームス三木の脚本は話を捏造したりハショリ過ぎてて嫌い〜とはいえ最後まで見たけどさ
チラミっち、明日は仕事かい?
温かいのは明日まで
あさってからまた寒いらしいお
明日は母上を送っていって、久しぶりにノビノビするよ
536ムラサキ(^ω^)ペロペロ:2013/01/03(木) 07:15:17.30 発信元:126.193.99.7
     p
     ○
   ( ⌒ )
あけ (゜Д゜) おめ!!
  ( __  )
 [ ̄ ̄\/ ̄ ̄]
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
537:2013/01/03(木) 07:39:12.27 発信元:126.163.41.181
おはよう\(・o・)/

ムラッち、あけましておめでとう!今年もよろしく!
都内じゃ渋谷109やプランタン銀座の福袋におにゃのこ達が突進してたけど、やっぱ関西でも神戸あたりのファッションビルにムラッちもやっぱ突撃してんのかなぁ〜とぼんやり思ってたよw
チラミっちは成城石井の舶来の瓶詰め明治屋の調味料なんかの福袋に突進してそうだけどな w
538|・`):2013/01/03(木) 11:04:57.25 発信元:123.108.237.117
おはやうございます

>>535>>537
里見さんと森繁さんの白虎隊、見てない…
or2
しかし、正月だけ時代劇ばんばかやるっての、寂しいよね
普段からもっと見たいわ
毎年この時期は貧乏だから福袋買えないのでした
成城石井の瓶詰の福袋なんてあるんだ?もんごく欲しいお

>>536
ムラサキたんあけおめー
いい正月を過ごしてるかなー?


みんな良い一日を ノシ
539:2013/01/03(木) 15:48:20.25 発信元:126.163.41.181
かあちゃん帰った
三泊四日、これ以上は無理www
お互い元気なうちはエゴとエゴがぶつかりあうからな
俺ら親子とも団体生活&共同作業にむいてないわ
独りがいちばん!!!
さて、三味線でも弾き倒すかなー♪
540|・`):2013/01/03(木) 18:08:07.84 発信元:123.108.237.122
>>539
正月合宿お疲れ様w
でも何だかんだ言って仲良しさんでイイナー
楽しく過ごせた?

平清盛の総集編、説明が多くてなんか歴史秘話ヒストリアみたいだったぬw
でも何であんなに視聴率低かったのかな
後半の駆け足は兎も角、そんなに悪いとは思えなかったけどな


明日だけ休みになったから今晩からテレビ見倒して寝倒すお、うひゃひゃ!
541:2013/01/03(木) 21:00:54.97 発信元:126.163.41.181
>>540
チラミっち、お疲れさま
今夜と明日はゆっくり好きなことしてくれ!

なに観るの?
麒麟の翼〜もうテレビでやるんだな
もう益々、映画館に行かなくなるね……

清盛が悪かったというより、大河は昔からしたら低迷気味だったところに、歴女ブームとかいって主役に女の子や妻夫木・福山をすえて、極めて分かりやすい題材を数年やっていたじゃない?
いきなり通ごのみを求めたらあんな感じになっちゃったんじゃない?
視聴率ほど悪くはなかったけど、地味ではあったよね
得に最初のほう〜かなり汚なかったw
ま、NHKは、自身で視聴率視聴率言わないでほしいわ
情けないよ
542|・`):2013/01/03(木) 22:39:55.66 発信元:123.108.237.124
>>541
三味線の調子はどうでしたか

テレビはね、ぴったんこカンカン少し見てからNHKの福山みーつカカポ見て、和風総本家見てるんだけど、もう眠くなったから寝落ちる


平清盛、ってか大河とか時代劇、見てる人が周りに居なくて話が出来なくて寂しいよ
八重の桜はまた綾瀬人気で視聴率あがるのかしらむ
しかし、そうだよねNHKの癖に視聴率言い過ぎだあね

大河に保科正之と江川英龍が取り上げられるまでがむばるわ


みんな良い夢を ノシ
543sorrow:2013/01/04(金) 01:33:58.17 発信元:118.6.134.98
みなさん、あけおめ!
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

今年も酒呑んで話してお年玉あげて帰省終了
帰京途中に宇都宮で佐野ラーメンとジャンボ餃子食べたった
おせちと餅に飽きてきたからガッリ系でw
http://imepic.jp/20130104/029260
544:2013/01/04(金) 09:03:16.32 発信元:126.163.100.115
おはよう\(・o・)/

>>542
そうだな〜大河にその度胸があればな
保科は俺も観たいよ
チラミっち、いい休日を!

>>543
Sorrow氏、おかえり
すげえ〜ほんとにジャンボだw
御節に飽きると粗食かB級かがっつり系が食いたくなるよね
俺は夕べは納豆ご飯に白菜の漬物だけで済ませたよ
545ムラサキ:2013/01/04(金) 11:41:03.54 発信元:126.193.100.230
>>537
1月2日に梅田と心斎橋と神戸を1日で回ってきたよ。
予算が乏しかったので薄手のトップス3枚だけしか買えなかったけど、春とかも着れそうなんでよしとする。
歩きすぎたおかげで昨日は太ももがピキピキでした。
でもバーゲンじゃなくて……古着でもいいかなって思ったのはナイショ(´・ω・`)

>>チラミ姉さん
あけおめー
1月1日、3日バイトだったから正月気分じゃないかもw
お年玉貰えないしwwww
546:2013/01/04(金) 11:50:24.41 発信元:126.163.100.115
>>545
やっぱり図星だなw
神戸はオサレ発信地だから女の子は天国だろうね
初ショッピングで筋肉痛、お疲れであった!
三日働いたご褒美だね
547|・`):2013/01/04(金) 11:53:40.91 発信元:123.108.239.237
おそやうございます
寝過ぎでふらふらするw
>>543
お帰りなさーい
楽しい帰省だったみたいで良かった良かった
…本当に餃子大きいですな
あー餃子食べたいです

>>544
保科は勇気が必要かな
マイナーかな、家光も絡むから何とかならないかな
あと前野良沢、高野長英、二宮敬作、渡辺崋山も見たい気がする

あと半日無駄にゴロゴロするぞー
548|・`):2013/01/04(金) 13:02:53.86 発信元:123.108.237.123
>>545
先刻はちんたらカキコしてたからムラサキたんのカキコを読めなかたスマソ
ふつーの女の子は洋服買うのにそんなにあちこち回るんだぬ
ふつーの服でも古着屋さんで買ったりするの?

お年玉かぁ…(遠い目
549:2013/01/04(金) 13:15:24.13 発信元:126.163.100.115
>>547
おそようw
よかった!ゆっくり寝られて

大河は長いスパンで脚本描かなきゃならないから柱を決めるのが難しいよな
その分BS時代劇は全6〜8回だからそっちで試してるみたいだね
新撰組とか薄桜記みたいにたまに中ヒットが出るけど、あまり視聴率とか視聴者の好みに媚びないでほしい
徳川に絡ませないと視聴率あがらない〜なんてのも打破してほしいね
民放なら首吊りものでも左遷ぐらいで赦されるのがNHKの良さなんだからw
550こんにちわ:2013/01/04(金) 14:39:21.05 発信元:61.45.192.60
みなさん、あけましておめでとうございます
31日に帰省して今帰ってきました
のんびり出来ました
仕事のほうは週明けからで、バイトは明日からです
2日初売りなのに休み貰えてありがたかったです
今年もがんばります
よろしくお願いします
551|・`):2013/01/04(金) 15:25:35.12 発信元:123.108.237.113
>>550
こんにちわさんあけおめー
向こうは寒かったんでしょうか
美味しいもの食べられましたか

私は歩いて30分のところにいる母に年末年始まだ会ってません、
まあ会えば喧嘩になるからいいんだけど…

ダブルワーク、身体に気をつけてくださいね
552|・`):2013/01/04(金) 15:50:07.64 発信元:123.108.237.123
>>549
そうかBSって手があるか!
どうせあとで地上波やるしね
…陽だまりの樹はまだやってくれないけど
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/01/04(金) 16:48:13.66 発信元:61.45.192.60
|・ヽ)さん、こんにちわ
実家が近いと意外とそうかもしれない
自分も田舎にいたころはそんな感じでしたよ
会社とバイトは人に恵まれ順調です
上京してからこっち本当にありがたいことが多いです
554:2013/01/04(金) 17:35:54.84 発信元:126.163.46.198
>>550
ワァオ、こんにちわ君
明けましておめでとう!
こちらこそ今年もよろしく(*^^*ゞ

北は寒波がきてたから寒かったろ?
実家はいいよな〜皆さんも帰郷を喜んだろうね
休みにしてくれた会社やバイトには感謝だけど、たぶんこんにちわ君がいつも頑張って働いてくれて新しい年も期待してる証しだと思うよ
明日からまた元気でいこうず!
555|・`):2013/01/04(金) 18:56:13.87 発信元:123.108.239.234
>>553
確かに近いからいつでも…ってなるんでしょうね
こんにちわさんが気持ち良い人だから、回りの人にも良くして貰えてるんでしょうね
自分も見習います
お互い身体に気をつけて仕事がんばりましょうね
556:2013/01/05(土) 05:37:23.46 発信元:126.192.197.2
おはよう\(・o・)/
そろそろ普段モード
月曜からだけど、雑務があるんで今日はちょっとだけ会社いってくるお
557|・`):2013/01/05(土) 08:27:20.84 発信元:123.108.239.231
おはやうございます

寒いねー

>>556
いってらー

自分も月曜から通常モードだな、余裕モードから切替えないと…


みんな良い一日を ノシ
558|・`):2013/01/05(土) 13:25:02.99 発信元:123.108.239.235
兄者は今ごろ映画鑑賞中?名画鑑賞中?
あとで感想聞かせてねー
さあ遅いお昼、松屋で牛丼(並 豪華に豚汁付きで!
559:2013/01/05(土) 17:00:07.07 発信元:126.163.74.251
なんか今日、すげえ寒くね?

映画も美術館も混んでたから上野のお山と浅草をぶらぶらして、馴染みの洋食屋でビーフシチュー食べて帰ってきたよ
今半ですき焼き弁当からノロウィルスがでたんだな?
都内もこれから大変だわ、これ……
560|・`):2013/01/05(土) 17:46:39.44 発信元:123.108.239.235
>>559
うん、今日は寒いお
何日か暖かめだったから余計そう感じるのかな

上野と浅草は楽しかった?
5日だけど土曜日だし、まだお正月の雰囲気漂う町なのかしらむ

横浜ではノロウイルスの感染が落ち着いたって話になったと思ったら今度は東京か…
コロリじゃないけど色々気をつけないとね…
561|・`):2013/01/05(土) 18:01:57.46 発信元:123.108.237.119
陸別町、氷点下30.2度って…シベリアなの?
562:2013/01/05(土) 18:14:01.90 発信元:126.163.74.251
>>561
うん
浅草はいつも優しい街だわ
扇子屋の風情とか、人形焼き屋の甘い臭いとか、好きな街だから人混みの猥雑さもなんか優しく感じる

俺は道南にいって何度もマイナス気温を経験したけど、実際に零下も10℃を越えてしまうと-15℃も-20℃も-30℃もほとんど違いが感じられないんだよね
だだただ「寒ーっ!」というか「痛ーっ!」というか……
クライマーズハイに近いのかなw
ただし住むのはゴメンだ!!!
563|・`):2013/01/05(土) 19:28:13.44 発信元:123.108.239.227
>>562
なんか特に目的がある訳じゃないけど、好きな町をさるくのっていいね

浅草って言うと神谷バーと駒形どぜう思い出すなあ

ロシアとかスウェーデン、フィンランドに憧れるけど、東京の西でちょっと氷点下になっただけで騒いでるようじゃ駄目でつね…
ゴルバチョフとかエリツィンが被ってるウシャンカっていう毛まみれの帽子が欲しいんだ
いつかオーロラを見たいんだ

大間のマグロ、もんごいことになってるね
大トロ一貫420円か…
あーでも大トロはお寿司よりさっと煮て食べたいなあ
564:2013/01/05(土) 20:25:50.66 発信元:126.163.74.251
>>563
ウシャンカは都内で被ってもいいんじゃね?
形としては同じ(素材はニット)のを横浜レンガ街の帽子屋で見た
似合ったから欲しかったけどその店はちょっと高いので、
同じデザインで中野か下北あたりで探すとはなく探してる
俺のなかで帽子は消耗品なのでいくら気に入っても予算は厳守〜一発で汚しても凹まない値段で、よくよく気に入ったら同じ品を2つ買うよ
オーロラは美しさより怖さを感じるなぁ〜北回りの飛行機でオーロラが発生したら((((;゜Д゜)))
565|・`):2013/01/05(土) 21:13:00.72 発信元:123.108.237.115
>>564
えーニットのウシャンカ、見た事ないなあ
ヤフオクで軍のレプリカは良く出てるんだけど、レプリカの癖にイイ値段なんだよぬ
前にネットでモンゴル物産の通販で、タルバガン(地リス)の皮のウシャンカがあって、柔らかそうで暖かそうだったけど5万円だったから見なかった事にした…

北海道でも寒いところだとオーロラ見られるんだよね?

確かにテレビで見るからわーなんて歓声あげてられるんだろーな…
566|・`):2013/01/06(日) 05:49:42.51 発信元:123.108.237.114
おはやうございます

今日から通常運転開始、
あーぁ

みんな良い一日を ノシ
567:2013/01/06(日) 08:54:29.51 発信元:126.163.74.251
おはよう\(・o・)/
俺も明日から
終わってみるとあっという間だな

低緯度オーロラは10年に1回ぐらい見えるそうだけど、
知床の♪遥か国後に白夜は明けるby森繁爺、は嘘だぜwww
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/01/06(日) 12:04:39.62 発信元:124.39.160.250
こんち
通りま〜す
新年あけおめ
俺の巣はまだ規制で行けない
悪さしたやつはピンポイントで焼いてほしいよ
年末飲みすぎで正月はいまいちだった
569|・`):2013/01/06(日) 13:11:10.52 発信元:123.108.237.125
>>567
10年に1回なのか
まあばんばかオーロラってたら困るんだろうけどさ
オーロラとダイヤモンドダストはちょびっと経験しておきたい

「襟裳の春はなにもない春です」は住民からクレームが来たんだってねw
>>568
あけおめです
自分はシベリアしか来ないからいいけど、巻き添えでお気に入りの板に行けないのって悔しいですよね
悪さした奴が、足の小指を何かにぶつけたり、間違って銀歯で銀紙を噛んじゃう呪いをかけておきましたw
楽しく飲んでたんぱく質を摂ってくださいねー
570:2013/01/06(日) 13:33:41.66 発信元:126.163.74.251
>>568
こんちーwww
おめでとう!
飲みすぎだったの?ウォーミングアップが足りなかったのかも
少し休むと次の酒がより旨いかもしれないね
規制の定義がわからないんだけど、運営に上訴する板だかスレだかがなかったっけ?
俺も規制は個人個人に罰則として課すべきだと思うよ

>>569
♪襟裳の春はなにもない春です〜で住民が「襟裳バカにすんでねぇ!何かはあるべさ」と怒る
しかし実際、襟裳岬にいくとわかるけど、春だけでなく四季を通して特になにもないとこだよwゲラケラ
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/01/06(日) 14:50:39.54 発信元:124.39.160.250
>>569-570
ほんとにムカつくよね
2ちゃんの運営って能無しすぎ
かといえば昨日はニュー速でたった15秒であぼーんされてるのに出くわしてワロタ
15秒であぼーんされることって、おまえ何書いたの?ってレスが続いてたよwwww
抗議が来そうな著名人のスレにはずっと運営が張り付いてんかよ・・・・・
はよオイラの規制解けっての
しばらくまたシベリアさんにお世話になるのでよろ
572:2013/01/06(日) 15:34:06.42 発信元:126.163.74.251
>>571
すごいね
シベリアじゃまずアボ〜ンは見かけないけど、隠されると余計に何が書いてあったか知りたくなるな
ニュース板は政治や思想的なことや特定の会社名や分野がはっきり表れるから、明らかに関係者でミスリードしようと複数アカをやってるのがわかったりするね
俺は前に削除人が投稿者と大喧嘩して辞めるの辞めないで争ってるのみて、次元の低さにげんなりした
これだけ巨大な掲示板になってしまったらもう最初のボランティアみたいな運営じゃ無理かもね
とにかく速く規制が解除されるよう祈ってるよ
573:2013/01/06(日) 18:44:46.09 発信元:126.163.74.251
飯と風呂すませて
八重の桜→山本五十六のコースに入りま〜す
574|・`):2013/01/06(日) 19:30:07.53 発信元:123.108.239.230
みんなお疲れ様

>>571
15秒、気になるなあ
去年散々書き込まれてた一月一日に云々っていう荒らしとかもおさまるまで大分かかりましたよね…
早く規制解除されますように

>>573
山本五十六気付かなかった!
あー2330まで起きてられないなあ
今はマグロの番組見てるけどこれも気になるんだなあ…
575|・`):2013/01/07(月) 05:54:15.27 発信元:123.108.237.116
おはやうございます
月曜日だぬ…

みんな良い一日を ノシ
576:2013/01/07(月) 07:01:30.31 発信元:126.163.52.95
おはよう\(・o・)/
昨日より2〜3℃低い予想です
朝はずっと2℃以下でさびぃなぁ

さて、本日より真面目にやるお!ファイトぉーーー
577:2013/01/07(月) 12:45:59.75 発信元:126.163.8.190
久々に社食で昼飯食べた
A定が唐揚げ定食、サラダバー付き でつ
気付かないうちに生野菜に飢えてたのかバリバリ食べたよw
578|・`):2013/01/07(月) 18:58:46.39 発信元:123.108.239.227
みんなお疲れ様

兄者の書き込み見てその気になって、ダイエーと西友に寄ったんだけど七草、昨日までしか売らないんだと
今日が七日なんだから今日が七草粥の日なんだから今日売らないってのは如何なものかと
(´・Д・`)
579:2013/01/07(月) 19:09:50.24 発信元:126.163.8.190
おつかれさんでした

>>578
え?俺、今、買ってきたよ
売れ残りか?七草粥セット¥198
昨日までは¥398〜きっとよく売れたんだね
お粥だから売れ残りでいいかw
ちょっと鼻声だから診療所に寄って風邪薬だしてもらった
ついでにウィルスも殺すアクアラボを買ってきた
ノロウィルスやインフルはアルコールじゃ死なない
いっそキッチンハイターを薄めたので効くから
アクアラボは洋服きたまま頭からスプレーかぶれるんだぜ
580|・`):2013/01/07(月) 20:13:50.74 発信元:123.108.239.238
>>579
昨日西友で見た時に買っておけば良かったお…
今日は七草スペースがイチゴ売り場になっておったお
ダイエーは昨日見てないけど、それらしきスペースなし


数年前にフリーズドライの七草を買ったんだけど、最近見ないな


風邪?お大事にね
今日ラジオで言ってたけど、今シーズンは喉に激しく来る人が多いらしいから…
581|・`):2013/01/07(月) 20:15:48.31 発信元:123.108.239.234
アクアラボって初耳、
明日探して見るお

相変わらず咳を押さえないやからがいるからね、大量にぶっ掛けてさしあげたいわ
582|・`):2013/01/08(火) 05:44:15.65 発信元:123.108.237.121
おはやうございます

布団から出たくないな

みんな良い一日を ノシ
583:2013/01/08(火) 11:25:37.78 発信元:126.192.160.8
おそよう!
今朝はヤバかったーρ(・・、)

いい天気だな
今日は午後から外回り〜年始回り行ってきます!
南武線沿線、立川←→川崎いったり来たり
584|・`):2013/01/08(火) 18:13:30.45 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様

今日の昼間は暖かくてほっとしたね

兄者は立川に来てたの?
立川のエキナカ、カニチャーハンの店、入った事ある?
585:2013/01/08(火) 21:44:15.21 発信元:126.192.197.63
ただいま〜〜ん
遅くなっちまった

>>584
ないない!駅ナカはどこのもあんまり入ったことないなぁ
てもみんと散髪屋ならたまに入るけどさw

面倒くさいからフリカケと漬物と玉子焼きで飯食ってさっさと寝るお
586|・`):2013/01/09(水) 05:32:05.04 発信元:123.108.239.228
>>585
遅くまでお疲れ様
そうかあ、てもみんって名前が可愛いけど、他人に身体揉まれたら絶対に笑っちゃうからダメだなあ


昨日は床で寝ちゃったよ…
まだ水曜日か、長いなぁ

みんな良い一日を ノシ
587:2013/01/09(水) 06:02:57.11 発信元:126.163.53.142
おはよう
今日はちゃんと起きたよ

朝方はずっと気温低めでやだなぁ
フローリングがちめて〜
チラミっちもよい一日を
588|・`):2013/01/09(水) 18:41:18.63 発信元:123.108.239.228
みんなお疲れ様
今日は寒かったね
さあてお風呂お風呂
589:2013/01/09(水) 19:20:53.60 発信元:126.163.53.142
ただいまー

>>588
明日の朝はもうちょい寒いらしいお((+_+))
明日から夜は稽古あるし飯作る暇なさげだから今からカレー作るわ
チラミっち、風呂で寝るなよw
590|・`):2013/01/09(水) 19:58:06.93 発信元:123.108.239.231
>>589
起きたw

何カレー?
丼抱えて待ってたらいいのかしらむ

雑尻の話、小中学生の頃、冬の朝礼時には無駄に熱いワタクシの手は大人気でしたお
料理人にならなくて良かったw
591ムラサキ:2013/01/09(水) 20:16:39.25 発信元:126.193.82.73
こんばんはー(・∀・)
元気だよー
592|・`):2013/01/09(水) 21:09:37.52 発信元:123.108.239.232
>>591
ムラサキたん元気でよかことですたい

新年会で忙しかったりするのかな?
593:2013/01/09(水) 21:27:25.52 発信元:126.163.53.142
>>590
大人になって手が冷たくなったろ?それでも女性のほうが体温高いよね
カレーはブダバラで残り野菜ぜんぶ入れた〜白菜、ニンジン、じゃが、玉ねぎ、いんげん、なす、しめじ、エリンギ、トマト〜野菜室すっきりしたw

>>591
ムラっち、御疲れー
正月に買った服は着てるの?
1月はさらにクリアランスじゃね?神戸〜久々に行きたいなぁ♪
594|・`):2013/01/10(木) 06:03:15.10 発信元:123.108.239.237
北風ぴーぷーな朝、おはやうございます

>>593
うん、脂が乗った分冷たくなったかもw
でも回りの女の人は体温低めの人が多いよ
平熱35℃台とかびっくりだよ

豚バラカレー、野菜たっぷりでいいなー
時間が経って野菜が煮溶けて…たまりませんな♪

寒いけどみんな良い一日を ノシ
595:2013/01/10(木) 09:03:23.69 発信元:126.163.53.142
おはよう\(・o・)/

太陽だけは燦々なんだな
ガラスの多い室内にいると頭がボーっとしてくるくらいの日差し
さて労働するかな
596こんにちわ:2013/01/10(木) 13:38:07.75 発信元:61.45.192.59
今日は明けの休みです
カレーが食べたくなりました
レトルトか缶詰だけど
自炊、いいですね
自炊のほうが食費が抑えられるのに
大したものも作れんし
実際のところなに買ったらいいのかも疑問で
外食と交互になってしまうとかえって損なのかな
上京してからエンゲル係数が高い暮らしで
結構本気で考えます
597:2013/01/10(木) 14:34:46.21 発信元:126.163.53.142
coffeeブレイクなう

>>596
こんにちわ君、徹夜あけだろ?お疲れさま
君だけじゃない、男の一人暮らしはどう転んでもエンゲル係数は高くなってるから、やっていかれるのならあまり気にせんでよろしw
俺はどんぶり勘定なので、自炊は極端に金があるときか、極端に金がないとき
朝は自炊、昼は外食、夜は自炊か買ったもの
夜の外食や外で飲むってのは金にきりがないのでまずしないよ
自炊も食いたいものを作り、余ったらカレーかシチューかポトフでとにかく煮てしまえ!〜というようなテイタラクなので、あまりアドバイスにならないけどねw
まぁ、納豆・卵・ふりかけの三種の神器があれば白飯だけ炊くか炊かないかでかなり違うんじゃないかな?〜と
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/01/10(木) 15:19:23.05 発信元:61.45.192.59
ですね!
兄さんの言うとうり
あまりこだわらないで
とりあえず米だけ炊いてようかな
自分も外飲みはしませんよ
どう考えてもそんな小遣いでません
298円のコンビニワインがせいぜいです

アパートにいるときの朝晩だけでも金使わないと結構でかいですよね
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/01/10(木) 15:27:22.08 発信元:61.45.192.59
なんだかいつも愚痴か質問ばかりになってすみません
気の利いたことが普段の会話でもでなくて
すみません
600 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+0:30) :2013/01/10(木) 19:23:16.80 発信元:182.249.228.130
共産主義の要約乙
601|・`):2013/01/10(木) 20:05:06.21 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様

>>こんにちわさん
どうしても東京の独り暮らしは色々お金が掛かりますよね
ワタシもいい加減で本能のおもむくままの食生活の所為でエンゲル係数高いですよ…
決して量の所為じゃない、と思います
今は野菜が高いから自炊もメニューによっては高く付くと思いますよ
お互いがむばって生き抜きましょうw

>>兄者
今日は初稽古かな、お疲れ様ー
後でカレーの感想を50字以内でw
602:2013/01/10(木) 21:05:12.86 発信元:126.163.15.30
おつかれさん
今、帰宅

>>599
亀でごめんね
俺だってそんな感じだよー
気にしないでもっと寄っていってくれよな
なんでもいいんだ、ここは
だから俺も長居しちゃっててw

>>チラミっち
稽古オワタヨー
カレーに50字なぁ
「菌が発生するので作った日に食いきれと言うがカレーは三日目だ!丈夫な胃腸の持ち主の特権でつ」
603|・`):2013/01/10(木) 21:24:23.18 発信元:123.108.239.235
>>602
お疲れ様ー
感想名文w
玉葱が多いと足が早いって聞いた事あるんだけど本当かな
自分も真夏以外なら火を入れて何日か食べてるけどまだ生きてるんだからだいじょうぶい

鍋にこびりついたカレーをこそいで冷凍しておいて、貧乏な時のカレーうどん用に備蓄w


お休みなさいでふ ノシ
604|・`):2013/01/11(金) 05:35:51.49 発信元:123.108.239.232
おはやうございます
寒いけどがむばりましょー

みんな良い一日を ノシ
605:2013/01/11(金) 07:10:18.90 発信元:126.163.15.30
おはよう\(・o・)/
窓の結露がすげえ!

>>603
君は俺でつか?w
そばちょこにいれてうどん用に冷凍、鍋にこびりついたのは平たくラップでパン用w
俺は食器ではそばちょこが大好きで、酒やお茶やスープもそばちょこで、冷凍保存もそばちょこをよく使う
高さと安定感がぴったし
旅先やいい店で買うときも値段が手頃だし、百均でなかなかよい絵柄のベトナム製とか買うけど、そばちょこのサイズはどこで買っても同じ
綺麗に棚に並ぶだろ?
窯元とかでさ、なんで湯呑みだとバカみたいに高いのに、そばちょこだと安いんだ?
大して変わらんし、底が安定してるほうがいいよなー
606ムラサキ:2013/01/11(金) 10:58:02.71 発信元:126.193.97.254
>>592
孤高のボッチストなのでお声かかってません( ´艸`)
女子会呼ばれたのは奇跡です。

>>593
もう袖を通しましたよ(*´∀`)
好評でした。
イメピタ貼りたいけどコピペ貼れなかった。゚(゚´Д`゚)゚。



……餅が余りすぎて困ってます。
揚げる意外のずぼらレシピ無いかな…
607ムラサキ:2013/01/11(金) 10:58:50.39 発信元:126.193.97.254
餅にカレーかけたら意外とウマー
608:2013/01/11(金) 13:55:37.37 発信元:126.163.15.30
>>606
ムラっち、元気そうだね?
見れないとなると余計に見たいなーw
餅はとろけるチーズでピザも旨いよ
でも余りすぎて飽きてきたなら、2ヶくらいづつきっちりラップして冷凍
また食べたくなるまで保存したらいいジャマイカ
不思議と春夏におしるこや力うどんなんか食べたくなるんだぜw
609:2013/01/11(金) 18:15:11.37 発信元:126.192.101.158
おつかれちゃん♪
今日は俺が自宅に一番乗りじゃね?

さみいけど洗濯するかなぁ
明日は出掛けるし
610|・`):2013/01/11(金) 19:55:15.32 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様
寒いぬー

>>兄者
そばちょこ、お洒落だなー
ふつーのジップロックモドキしか使った事ないや、食器も独りになった時にほとんど処分しちゃった、つくづくいろんな意味で貧しい生活だなと反省…
カレー、何故かパンに使う事は思い付かなかったなあ
こそいだカレーは濃いからうどんに合うと思うんだけど、以前こそぐ前に普段何もしない奴が鍋に水を入れちゃって大喧嘩したのを思い出した…

>>ムラサキたん
自分、フライパンにバターひいて餅焼いて、塩振って海苔巻いて食べるくらいしかやらないなあ

http://www.satosyokuhin.co.jp/cooking/ricecake/
サトウ食品のレシピ見てみそ
611|・`):2013/01/11(金) 20:01:47.30 発信元:123.108.237.119
あー書き忘れた
ムラサキたん、ボッチストって言い方イイナw
612ムラサキ:2013/01/11(金) 20:03:29.79 発信元:126.193.97.254
>>608
キャッシュカード無くして金欠病だけど元気(`・ω・´)
魔法のカードとお米さえあれば数日間は生きていけるはず。

あと餅も有るw
兄さんの言うとおり冷凍するよ。


>>610
姉さんありがとう。
レシピ見て何か作るよ。

おっとバターが無い(゚Д゚;)
買ってくるw
613:2013/01/11(金) 21:03:58.79 発信元:126.192.101.158
>>610
その餅、旨そうだな!
こないだカルピスバターは高いけど旨いってTVでみたけど、道産子の俺は♪バターはやっぱり雪印、チーズもやっぱり雪印
たまに小岩井とかヨウモノとか食べると塩っ気たんないんだよな……そろそろ塩分控えめのお年頃なのかもしれないけどやっぱバカ味はだめ

>>611
魔法のカードは要注意w
まぁ、ムラっちとか女性陣が無駄使いしてもしれてるのかもしれないけど
こんにちわ君の話で今更ながら気づいたけど、俺もかなりエンゲル係数高いわ
年あけてからスーパーとコンビニと食い物屋でしか財布開いてないw
614|・`):2013/01/12(土) 06:02:50.33 発信元:123.108.237.117
おはやうございます

>>612
キャッシュカード?!
うわわわ…餅と米でがむばれ

>>613
カルピスバターの噂は聞いた事あるけど食べた事ないな
自分も塩気好きだから気にしなきゃいけないんだけど…難しい


みんな良い一日を ノシ
615:2013/01/12(土) 10:03:42.96 発信元:126.192.101.158
おはようございます
今日は絵を描きにいってくるお

>>614
OKなら冷凍売り場で安くなってるよ
味は軽やかで御菓子やパンを焼くひと向きじゃね
俺はしっかりどっしりむっちり〜が好きだから

少し夜明けがはやく、日が長くなってきたね
616:2013/01/12(土) 19:19:37.20 発信元:126.192.101.158
ただいまん♪
正月だと思ってたらたんたんと日にちが過ぎて、新年第1週も終わりますた
三連休、成人式なんだね
あれから長い月日が経ちましたwww
今年も荒れるのかな?
成人式で暴れるやつは大抵白の羽織袴だぬー
入場から隔離しろ!
617|・`):2013/01/12(土) 20:30:00.26 発信元:123.108.239.230
みんなお疲れ様

>>兄者
京王ストアなら行くアテがあるけどOKストアはどこにあったかなw
てか冷凍バターなんだ

良い絵は描けた?
何の絵描いたの?

成人式、出られなかった自分としては、式で暴れるばかたれはみんな痔で苦しめって思うよ
心狭くてゴメソ
618:2013/01/12(土) 22:49:16.47 発信元:126.192.101.158
>>617
確かにKOとOKじゃ雲泥の差だなw
お近くでお探しください↓
http://www.ok-corporation.co.jp/shop/

チラミっちのバター塩焼き海苔巻き餅、いきなり食べてみたくなってやってみたよ
激うまー、癖になりそうw

絵は九品仏の寺に行って景色を描いたんだ〜6号をデッサンと水彩を8割り方まで仕上げてきた
これから暇をみてゆっくり乾かしてはのせ乾かしてはのせ
どこでやめるかは個人の好みだけど、油絵じゃないんだからあんまりいじり過ぎもよくないかなぁ〜と
水彩には水彩のよさがあるからね
さて寝まつ、おやすみ
619:2013/01/13(日) 07:53:06.63 発信元:126.192.101.158
おはよう\(・o・)/

糞ババア連合主催の合同稽古いってきまつwww
文句の百万遍も言われて稽古あとの新年会には吊し上げられてくるねー
ヤッホーぃ♪
620|・`):2013/01/13(日) 10:56:20.27 発信元:123.108.239.230
おそやうございます
昨日もさくっと寝落ちしたのに朝起きられなかった、鬱…

>>兄者
OK探してみるよ、すぱしーば
お餅美味しかった?
パリパリの裏表と真ん中のフワフワが好きで、カロリーを忘れて良く食べちゃうんだw
これ、うちの母親が良く作ってくれたメニューなり
母親は塩好きで、揚げ物もソース使わないで塩とレモンなんだよね


九品仏、って名前だけ知ってるけどどんな所か知らなかった
近く(だよね)にいい場所があって羨ましいなあ
水彩画って、兄者誰かに習ったりしてたの?
自分の思うように絵が描けたら楽しいだろうね
何か頭にあるイメージが凄いいいなと思ってもうまく表現出来なくて、でもあれか、自分の頭の中の事だから贔屓目なのかな


もうお師匠さまなのにまだ塩過多茹で卵婆さんたちに文句言われちゃうの?

 ♪ ガンバレ! ♪

 ミ゙゙ミ ∧_∧ ミ゙゙ミ
 ミ゙゙ミ( ・∀・ )ミ゙゙ミ
  ゙゙\   /゙゙゙
    i⌒ヽ|
    (_) ノ
     ∪
621:2013/01/13(日) 16:18:45.38 発信元:126.192.101.158
いったん帰宅、六時から若い奴らとスタジオでセッションしてくるわい

>>620
高カロリー?確かにwでも消化がいいから貯めなきゃすぐ燃えるよ
ちなみにおかあたまと同じく俺も揚げ物は塩でつ!
大井町線沿線はいい景色があるよ〜二子玉川の賑やかなすぐ隣にあのし〜んとした等々力渓谷があるんだぜ?古墳や貝塚もあるんだ
自由ヶ丘を越えたらまた奥沢や洗足池とか金いらない散策場所がたくさんあるんだ
絵は学生のとき少し習った程度だけど、知人にプロの絵描きや美大の教授がいてよくアトリエに遊びにいってたから、まぁ見よう見まねの自己流だ
一時カメラのほうが楽しくなって凝っていた時期もあるけど、旅先なんかでささっと描いた色紙のほうが写真より情感あったりするからやはり好きだな
俺は師匠について邦楽を習ってはいるけど、もともと音楽も美術も感性でやるものは習って上手くなるってものじゃないと思う〜習ってる俺がいうのもなんだけどw
ある程度の基礎を習ったらあとはどれだけ好きでどれだけやるか&持って生まれたセンスだから
誰も教えてないのにいい絵を描く5才児もいるし、始めっから歌の上手いひともいる
まぁ、プロになるわけじゃないんなら楽しく自己流でいいのさ
チラミっちも暇なときはミカンかリンゴくらいから描いてみそ?色はまずは百均の色鉛筆かクレパスで
622|・`):2013/01/13(日) 17:24:21.21 発信元:123.108.237.118
あーこんなにいい天気だったのに明日は大雨なのか…
or2

>>621
婆さん連合のお相手お疲れ様
1800からのお楽しみ時間でお心をお癒しくださいませ

1400から仁の完結編最終話見てたよ
あーまた最初から見たいな
そう言えば今度BSでやるアテルイ伝も薄桜記みたいに地上波でやってくれるかねえ

塩派は母親以外にあまり周りにいないから嬉しいな♪
ま、自分は控え目に使うようにしないとだけどw
世田谷は都会の便利さ、良さと自然が両立していていい所だよね
こっちはヤモリムカデ…
春の自転車道路脇の桜はいいけどね

昔、木炭で描く絵に憧れて代償行動で6Bの鉛筆でイキモノ描いてみたりしてたけど…センスなっしんぐw
教わるって言ってもセンスがなきゃどーにもならないよね…
ま、でも趣味なんだから気にせずまた何かしてみたくなったなあ
623:2013/01/13(日) 20:58:27.21 発信元:126.192.101.158
>>622
アテルイは全4回だから短いね
俺はあの時代よくわかんないから第一回をなんとなく見たけど、チラミっちなら楽しめると思う〜俺は勉強不足だから少し本を読んでみてから観直したいよ

いや、心配しなくても、ンス云々でなくちゃんと習えばある程度のとこまでは誰でもいけるんだよ
「ものになる」ってのをどこら辺を言うのかわからんけどね

やっばり基礎の基礎は知っておかなきゃ先がなくなるから、独学でも構わないけど独学を自己流と混同しないのはかなりむずかしい
たった数回でも他人に教わると早いのよ
基礎工事がきちんとされた土地にはいい家が立つし、多少はキテレツなデザインをしてもちゃんと立つからな
いきなり「俺流」ってのはw
でも、中高で美術があったなら基本はすでに知ってるはずで、あとは何がわからないのか、どこができないのかを自分で克服して好きな絵を好きなように描いたらいいじゃないか?
チラミっちは野鳥が飛び交うような場所に仕事でいくんだから、葉書サイズの紙に野原や鳥でも描いてみそ!
一人で好きなときにできる趣味には最高だ〜形が残るしな
624sorrow:2013/01/13(日) 22:20:54.75 発信元:118.6.134.98
みなさん、久しぶり
NHKのダイオウイカ見た? 凄かったね
まぁ、20世紀FOXがヤキモキするのは仕方なしかな
625|・`):2013/01/14(月) 06:04:08.80 発信元:123.108.239.238
おはやうございます
いい感じにざぶざぶ降ってますな
(´A`)

>>623
いやいやいや、自分そんなに歴史に詳しくないから
間宮林蔵とか最上徳内の北海道探検の話、アイヌの人との交流の話は少し読んだくらいで

でも歴史の話はやっぱり面白いね

そうだね、折角トンビもキツツキもイタチもタヌキもいるんだから何か描いてみようかな
美術の時間は友達と漫画ばっかり描いて遊んでたけどね

>>624
悩んでTBSのとんびの冒頭見てて寝落ちしました…
クラーケンも見たかったんだけど
やっぱり迫力ありましたか?


みんな良い一日を ノシ
626|・`):2013/01/14(月) 10:06:35.71 発信元:123.108.237.123
雨は今現在、雪へと変わって参りました

帰りたい…
(´;ω;`)
627:2013/01/14(月) 10:24:11.59 発信元:126.192.196.152
おはよう\(・o・)/
♪雪がふっていますぅ〜

>>624
冒頭15分見て怖くなって録画だけしてとんび見た
俺、ヨットやるくせに海の生物に異常に怖がりでプール以外で泳げんのですわ〜ボンショリ
のちのちぬこを抱きながら観てみるお

>>チラミっち
足元、気を付けよ!
アテルイ、俺、アイヌかと思ったら東北だったんだよー((T_T))
坂上田村麻呂の非道な東北征伐の話でさ、蝦夷〜えみし〜と蝦夷〜えぞ〜は違うの?
東北人が北海道に渡ったの?
授業でサボってたからわからん
それをこれからやるんだろうけど
漫画も立派な芸術です!
鳥を描いてupしてよw
俺は休みだけど雪に負けずに下北沢まで行くぞ!
ガンバ
628|・`):2013/01/14(月) 10:54:38.45 発信元:123.108.239.234
雪の為、休憩時間勝手に続行

>>627
な、なんだってーーー!?
北海道の話じゃないのかー
勝手に蛎崎氏のアイヌ押さえ付けの話かと思ってたよ、コシャマインの乱とか…
(^_^;)ハズカシー
蝦夷、は関東北部くらいから北海道までに住んでた中央政府にまつろわぬ人、って意味だから東北もありだぬ
だんだん圧力を受けて北海道に逃れて行かざるを得なかったんだよ、ネイティブアメリカンと同じで

下北沢には音楽的なお出かけ、それとも
ファッション的なお出かけかな
兄者も足下注意でね ノシ
629:2013/01/14(月) 12:35:53.44 発信元:126.192.196.152
すごいな……ガンガン降ってる
思うに、成人の日って15日で縛ってたころから天気悪い日が多いけど、住民票が田舎においたままの学生とか多いんだから年末年始の帰省先中→晴れ着着る2日3日に式をやってやれば?

>>628
やっぱチラミっちは博学だなぁ
北関東から蝦夷(エミシ) なのか
ひとつ利口になりましたm(__)m
もともと知ってたような顔して皆にノーガキ垂れてもいい?w
ウソウソ
さっき朝刊で読んだばっかの話を自分の持論みたいに語っても、斜め読みだから内容が浅く突っつかれると返しがとんちんかんで恥ずかしいひとってたまにいるよね〜ゲラゲラw
630|・`):2013/01/14(月) 15:16:28.92 発信元:123.108.239.228
大雪でもう帰れるフッフッハーイ!
と思ったら電車なかなか動かない…

>>629
ちょ、兄者!
チラミが嘘つきでないかどうか確かめないと駄目ですお
おばちゃんは、もう昨日の晩ご飯から思い出せないんだからw

成人式、兄者の案の通りにしちゃって、15日は小正月で固定したらいいと思うんだ
あと10月10日は晴れの特異日なんだから動かすなっつーの
意味のある日付を動かしてハッピーマンデーハッピーマンデーって、世の中の人間みんなが休める訳じゃないっつーの…僻みだねスマソ


そうそう兄者、ヨットやってたのに海の生き物駄目って、ひっくり返っちゃった時に困らないの?
かく言うワタクシも、子供の頃西伊豆の海でウツボとこんにちはしてから、海水浴はちと苦手w
ま、今は水着を着られない身体になったから関係ないけどw

ダイオウイカ、イカ飯にしたら食べでがあるよなあとか思っちゃう自分がイヤ…
631:2013/01/14(月) 16:46:18.14 発信元:126.192.196.152
ほうほうのていで帰宅だお
普段30分ちょいのバスに三時間も載ってたーw
世田谷道は動かなくなった車が乗り捨てされてて、それでなくてもオッカナビックリのろのろ運転に和をかけて渋滞

>>630
おつかれー!
明日の仕事も無理なんじゃないの?
止んだけどこれから凍るから大変だ!
632|・`):2013/01/14(月) 18:36:09.74 発信元:123.108.237.125
こんな狭い部屋なのに、いっこうに暖まらない

>>631
無事のご帰還おめでとうございます

道のど真ん中で動かなくなってるアメ車を一所懸命押してる袴姿のやんちゃな人達とか居た
駅前には振り袖にスニーカーで、一緒にいる母親に八つ当たりしている方々もいらっしゃったな

明日は朝から晴れるからふつーに仕事だってお
明日は持病の癪で休みたいワタクシがいる…

絶対に道、バリバリだよなぁ…

そうだ、兄者機会があったら「歴史にドキリ」を検索してみて
中村獅童がスゴい事になってるからw
633:2013/01/14(月) 19:29:23.94 発信元:126.192.196.152
>>632
検索してみたー
す.すごいな……
さすがに平日の朝は気づかなかった〜オンデマンドで1からみてみたい気持ち

明日の朝は絶対凍ると思ったから、とりあえず玄関→階段→私道→公道んとこまでは人ひとり分雪かきしたよ
バスん中で体がなまった分、なんか楽しくやったw
ごみ収集、こんな状態で来るか来ないかわからんけど一応まとめて出した
明日は少し早く出るべきだろうなぁ
トホホ(;´д`)
634|・`):2013/01/14(月) 20:41:01.98 発信元:123.108.237.116
兄者ぬこさんレンタルしる!あまりに寒いからもう寝る体勢完了
明朝の事を考えると鬱…
>>633
自分も教えて貰ったんだけどスゴいでしょw
今の子供は勉強、楽しいだろうね、羨ましいお

個人的には秀吉と近松門左衛門と西郷&木戸の歌が(・∀・)イイ!

雪かきお疲れ様
ヤモリムカデアパート近辺はどなたかがしてくれていたから良かったよ
でも朝は怖いね
635|・`):2013/01/15(火) 05:13:05.73 発信元:123.108.239.228
おはやうございます
車やバイクがバリバリ走る音で目覚める朝…

みんなご安全に ノシ
636:2013/01/15(火) 07:01:55.68 発信元:126.192.196.152
おはよう\(・o・)/
JR、私鉄ともに一応は平常どおり運転ハジマタみたいだが、遅延が見込めるので早めに出掛けませう!
道のほうはダメダメだな……

ぬこは一晩中、俺の脇腹で寝てたお
俺より早く布団に入って、目が覚めてるのに暖房で部屋が温まってから布団からでてきたお
ダメな嫁さんみたいだw
637:2013/01/15(火) 11:01:47.45 発信元:126.192.200.210
雪だるまに驚くポッキー

http://imepic.jp/20130115/390590

ココアは昨日、あまりの寒さに受付業務をサボりw
ポッキーはwktkで窓のそとを見ていたんだって
いまは、タケちゃんも受付をたまにやっているそうだよ
あ〜、雪や凍結が心配なくなったらまた行きたいな
638 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/15(火) 13:13:06.77 発信元:202.8.214.87
お久しぶりです。
カッコよく帰って来ようと思ってたら早速雑しりですべってしまいました。
成長の無い俺です。
懲りずに今後ともよろしく。
639:2013/01/15(火) 15:00:44.28 発信元:126.192.200.210
昼飯はみそラーメンに豆板醤を入れて辛味噌ラーメンにしたったーw

>>638
おぢちゃん、どした?他人行儀だなw
書くことない〜なんて言わずに安否情報だけでもよろしく!
かあちゃんに叱られて家出でもしたら生死の問題だから心配だお……
ま、今年もよろしくなー〜たぶんおぢちゃんとはかれこれ三年目の付き合いじゃね?
640 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/15(火) 16:34:37.57 発信元:202.8.214.87
俺が思うに 喋り上手な人ってのはあらゆる場面で状況を把握してその場に対処してるんだよな。
一旦会話から外れると次が続かなくなってしまう。
幸いこのスレにはよくそこまで喋るなと思うほどの会話の達人が何人もいる。
刺激されて喋ってたら話し上手になっていくんだろうな。
今回のサボりは三年目の浮気と思って許しておくれ。
641お喋り兄ちゃん:2013/01/15(火) 16:56:24.61 発信元:126.192.200.210
>>640
なんだよー
やけに哲学的じゃないかーw
いいのか悪いのかわからんけど、此処や雑しりにくると俺はほっとするんだよ
会ったこともないのにすごく素直に〜素の自分になれて
利害関係も上下関係もなく、会話の間や相手の思惑も考えずに好き勝手言わせてもらえて感謝してる
リアルでは煩わしいことも多いからすごく癒されてるよ
おぢちゃんも、もし来たくないときはそれでいいし、一方的にしゃべりたいならそれもいい
あまり気にせずに好きに此処を使いなよ
なんせ、「スレ主」なんだからさw
さて、帰り支度でもするかなー
今夜は残りご飯で湯豆腐でも食べよう〜っと♪
642|・`):2013/01/15(火) 19:06:23.88 発信元:123.108.237.124
みんなお疲れ様
雪かきし過ぎで、身体中がぎしぎし言うとるお
or2

>>兄者
兄者のぬこさんは、胸の上に乗って寝たりしないの?
良くうなされる飼い主さんの話聞くよね

ポッキーカワユス(はぁと
富士花鳥園のあたりはさぞかし雪が凄いんだろうね
ワタクシも偶然、今晩は湯豆腐!
兎に角、温まりたい

>>おぢちゃん
おかえりー♪

うまい事言えないけど、何か詮索したり急かしたりは嫌だから何も書かなかったけど、スレ主様を忘れたりなんかしてないからね
643:2013/01/15(火) 20:04:04.37 発信元:126.163.35.3
おつかれー
まだ裏道はズブズブだね
今夜また凍るな……

>>642
チラミっち、雪かき乙!
うちのぬこは♀だからかまず暴れないしヌボーっとしてて胸のうえに乗りにきたりしない
膝にのるときもオズオズとベットにあがってくるときもオズオズとw

湯豆腐、ゆずぽんでも旨いけど、余ってたゴマだれにすりおろしニンニク垂らしたので食べてみたらこれイケる!
644|・`):2013/01/15(火) 21:25:16.91 発信元:123.108.239.225
腕がぶるぶるしてて、箸がうまく使えなかた…

>>643
性別に因るのかー
なんか随分前に兄者の背中に張り付いて寝てた事もあったよねw
あーそのくらいの手応えのあるイキモノが欲しいな…カピバラとか

今日は柚子胡椒で湯豆腐食べ終わったよ
次に胡麻だれにんにくやってみる!

柚子胡椒ってもともとは味噌汁にいれる為に作り出されたんだってね、知らなかったよ
645:2013/01/15(火) 21:35:28.28 発信元:126.163.35.3
>>644
やっぱ、♂は元気いいよ
6、7才くらいまでははっきりわかる〜隣のどんちゃんは4才だけどいつも叱られてる声がするw

柚子こしょうは白身焼き魚や白身ぷら以外でた使ったことなかったよ
みそしるとは知らんかった……
最近、みそしる飲んでないなぁ
作らないからw
しかも具は豆腐&ナメコか、玉ねぎ&油揚、オンリー
朝のみそしると夜のりんごは医者いらずっていうけどなぁ〜
一人でお椀1杯作るのが寂しいなぁw

さて、風呂はいって寝る支度だ
646:2013/01/15(火) 21:58:49.69 発信元:126.163.35.3
>>644
夢で一緒に眠りな
ぜんぶあげるよ
手応えあるぞw

http://imepic.jp/20130115/788900
647|・`):2013/01/16(水) 05:25:10.39 発信元:123.108.239.231
おはやうございます
何故かうちのベランダに屋根の雪が纏めて落ちて来る仕様みたいで、凄い音がして怖いお…
(´〜`)

>>645
どんちゃんって室外機の上でずーっとじーっとしてる、人間なら縁側でのんびりしてるお年寄り的なイメージだったから意外w
何やって叱られてるの?
マヨネーズに柚子胡椒混ぜて餃子につけると美味しいよ

>>646
前に流行ったねこ鍋みたいだぬ、桶カピw
昨日はご想像通り見る前に寝落ちたから今晩から一緒に♪


みんな良い一日を ノシ
648:2013/01/16(水) 11:35:15.13 発信元:126.163.35.3
みんな、おはようー
都心部はだいぶとけたけど裏道や路肩は危険だお

>>647
どんぐりは動きが軽快だもの
室外機から風呂窓枠までも飛びうつれるし、冷蔵庫から食器棚にジャンプ、とりあえず植木は全部倒し、ティシュは全部だしとくらしい
ベランダに出たくてしょうがない〜どうしても出さないとベットカバーにシッコするって嘆いてたおw
うちのぬこは♀だしもう高齢の部類だし(推定8才?)せいぜい椅子かベット、70aもジャンプしない
何をだしておいてもいじらない
猫エサ以外は海苔以外は欲しがらないし諦めも早い〜ただし極度のツンデレw

今朝はバタバタで朝飯食ってないからもう腹ペコが〜早めに昼飯いってきつ!
649|・`):2013/01/16(水) 17:49:22.16 発信元:123.108.237.124
みんなお疲れ様

>>648
美味しいもの食べた?
今朝はまだまだ歩道に氷が残ってて、昼間に全然日が差さなかったから大層心配したんだけど、大分溶けたね

どんちゃん、本名はどんぐりちゃんなの?
「首領」と書いて「どん」、じゃないのかw

柚子胡椒、一番最初に豚の角煮に合うよって教えて貰ったから覚えたんだ
機会があったら肉料理にもお試しあれ

そうだ、兄者は雪かき後で身体痛くない?
鍛えてるから痛くなんかならないのかな
650:2013/01/16(水) 19:12:34.37 発信元:126.192.200.173
ただいまー

>>649
痛くないよ
昔とった杵づかで、雪かき上手かった
おだてられて向う三軒もっと先までやっちゃった
当日の柔らかい段階でやらなきゃ、二日目なんか水をふくんで無理無理w
どんぐりは捨て猫ボランティアからお隣りに引き取られてきたときに小さくて茶色くてどんぐりみたいだったから
うちのも野良猫
俺は金だして動物(命)のやりとりをしたことは一度もない
ペットショップやブリーダーなんか、それで食ってるひとには悪いけど、最低だと思う
つまんない俺だけのこだわりw

歴史にドキリは信長と家光が好きだなぁ〜
651:2013/01/16(水) 19:28:11.40 発信元:126.192.200.173
塩麹に二日ほどつけといたスルメ烏賊を焼いて食べるお
えんぺらと脚はもう塩辛になってる
ブロッコリーをさっと茹でてマヨネーズ、あとキンピラゴボウ
さあ、飯、飯!
652|・`):2013/01/16(水) 21:27:02.02 発信元:123.108.237.126
風呂あがりに気絶…

>>650
やっぱり慣れかあ
そう、次の日だったから雪かきと言うより氷かきだったから余計な力を必要としたんだよぬ、まだ手がぷるぷるだお

ウチで飼ってたインコは一番最初の番以外は買ってきてた子だったな
家を出てから飼ってたハムスターも熱帯魚も買ってた
言い訳すると希少動物とかを無理やり買ってくる事はしてないから許してください

>>651
塩麹はいい仕事をした?
相変わらずバランスの良い、お手本みたいなメニュー、凄いなあ
653:2013/01/16(水) 22:03:09.34 発信元:126.192.200.173
>>652
ゆっくりおやすみ!

インコ、ハムスター、熱帯魚には野良がいないからしょうがないよーwww
塩麹は肉や魚にはやっぱいいんじゃね?
やっすいタラなんかマジで旨くなるもんなー
歴史ヒストリアみて寝るわ
654|・`):2013/01/17(木) 05:58:41.67 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
寒いねー
また道が凍ってるだろうな…やれやれ

>>653
大型ショッピングセンターのオウムが何羽か逃げ出して、暫くの間その近くを通ると電線に緑の大きな子が止まってゲーゲー鳴いてたな
日本の子じゃないんだから逃がしちゃ駄目だろうに

鱈、って聞いて朝から食べたくなったなあ
今晩食べようかな

歴史にドキリ聞いてくれたんだぬ
タイムスクープハンターのはっちゃけ回といい、NHKどうしたんだってカンジだよねw

良い一日を ノシ
655:2013/01/17(木) 07:41:34.58 発信元:126.192.193.149
おはよう\(・o・)/
都内、今朝は今年2回目のマイナスだったそう
でも百葉箱は人の目線位置だからさ〜実際には地面は毎日凍ってるよなー

>>654
綺麗なオウム、ぜんぶ保護されたのかな?
面白投稿Vで見たんだけど、逃げて迷子になったオウムが自分の住所や飼い主の名前などを喋ってお家に無事帰れたんだよ
「大阪市、○○区、……」ってはっきりw
ぬこより利口だけど、毎日うるさいだろうなー
歴史にドキリはnhkのサイトから入って、第一回卑弥呼から全部みてみた!獅童さん、やるなーw
さて、いってきまつ!
656:2013/01/17(木) 15:32:11.48 発信元:126.192.193.149
今夜は稽古
稽古の日は、いつも会社から直で行くから、朝から三味線や楽譜ファイル背負って、満員車輪を避けて各停に載って結構きついんだ
家出人みたいでw
車で行けない〜駐車場代や時間的にも無駄〜だし、
こないだ浅草の和装鞄屋で、店主に「これ、気に入ったんだけど、自分で電車移動なんでもう少し物が入らないと……」と言ったら、
「早く付き人がつくように頑張ってください」と言われたw
浅草はそんな粋な返しができる店が多いね
嬉しくなって、「そうだね、早く私物だけ小さい鞄で持てるようにならなきゃね」と言って
お買い上げになったよw

さて、もうひと仕事して、5時にはでるよ
657|・`):2013/01/17(木) 20:53:47.72 発信元:123.108.237.114
みんなお疲れ様
図書館に寄ってたらおそなった
兄者、「ねこと国芳」って本、知ってる?
ぬこまみれでイイよー

>>655
毎日都内の予想気温を聞くと、そこからマイナス3℃4℃して考えるのがデフォルトな生活w

オウムは結局捕まらなくて、寒くなったら姿を見なくなっちゃったんだ…
去年、相模原でもそういう住所を言えるインコが居てニュースになってたのを思い出した!
犬猫くらいの大きさならチップ埋めたり出来るだろうけど、鳥だと足輪くらいかな、取れたら仕様もないぬ
お喋りするインコは飼った事ないから羨ましいな
>>656
シベリアショッピングのお時間です
通勤通学に、毎日のお買い物に、
大変便利な「国産竹しょいこ」
如何でしょうか?
今ならスタイリッシュな熊の毛皮風ベストもついていてお買い得です

ただ荷物が多いだけじゃなくて、楽器だから何かあったら困るし大変だよね…
時給に金柑煮五粒くらいで付き人のバイトで雇ってくだはりw
658:2013/01/17(木) 21:18:11.24 発信元:126.163.79.189
だだいまん♪
もうめんどいからシュウマイ弁当買ってきたわ〜\750が\500になってて、さいごだから\280だったから得したお
夕べの残りのきんぴりと塩辛でさっさと食おう!

チラミっちが付き人ならギャラの交渉とか絶対下手そうだから嫌だなぁwwwwww
ウソウソ、たまに師匠の荷物もち(ボーヤ)をやるけど、きつい仕事だよあれは……
659:2013/01/18(金) 05:17:50.24 発信元:126.163.79.189
ぉはょぅー!〜(コッソリ)

松本に行くから早起きだお
バスで寝るからOK
コンビニの甘いものでも買って乗ろう
いってきまつ!
660|・`):2013/01/18(金) 05:51:47.88 発信元:123.108.237.117
おはやうございます

兄者昨晩は遅かったのに、早朝からお疲れ様
つ ユンケル

ギャラの交渉なら体育館裏でするから大丈夫!
…な訳ゃないぬ
ま、気の利かない自分が付き人なんかしたって金柑の種も貰えない仕事しか出来ないとオモ
or2


松本は雪が凄いのかな
気を付けていってらー

みんな良い一日を ノシ
661:2013/01/18(金) 11:53:22.01 発信元:126.192.15.171
交通費で小遣い浮かせようと思ったけど、道が不安だから行きはスーパーあづさにしたよ
片道で\2800も違うんだぜ
往復バスにしたらいい小遣いだろ?
帰りは運行状況調べてバスにするけど
さびーなぁー
蕎麦食べよう
662|・`):2013/01/18(金) 19:05:03.62 発信元:123.108.237.113
みんなお疲れ様
北風が強くて寒かったね
>>661
行きは時間の事が有るから、今日はあずさで正解でせう
帰りのバスは首尾良くいったでつかね?

蕎麦マスターの兄者を唸らせるようなお蕎麦は食べられた?
663:2013/01/18(金) 19:56:45.94 発信元:126.192.39.199
((T_T))

やはり道がヤバイし当てにならないからスーパーあずさで帰宅中

1日中マイナスじゃねーかよっ!
しゃあないけど
*自宅到着は22:00かな
明日は予定があるので何とか帰りつけそうでよかったよ
664|・`):2013/01/18(金) 21:05:15.02 発信元:123.108.239.229
>>663
お疲れ様ー
松本やっぱり寒いんだぬ…明朝、東京もマイナス1℃だって言ってる…
朝、ちょっとお茶こぼしたら見る見る薄い氷が張っちゃうようなとこで、狸とかイタチとか、よく生きてるよね…
665 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/19(土) 03:52:05.14 発信元:202.8.214.87
突然電気毛布が壊れてしまった。
寒くて寝られないよ〜
666|・`):2013/01/19(土) 05:51:59.22 発信元:123.108.239.230
おはやうございます
土曜日になるともうなかなか身体がキツい…

>>665
おぢちゃん大変だぬー
暖かい靴下穿いたり、ペットボトル湯たんぽで何とかがむばりましょー
しっかし寒いよね


みんな良い一日を ノシ
667:2013/01/19(土) 07:05:38.78 発信元:126.163.102.14
う〜眠ぅ〜
今日は都内某所のホテルでとある式典に出席なんで、ぃまから支度するわ

>>おぢちゃん
俺の\650の電機敷毛布でも案外優れものだからコジマにいって買ってもらえよ

では、みなさんよい1日を!
668|・`):2013/01/19(土) 19:01:40.42 発信元:123.108.237.123
みんなお疲れ様

おぢちゃんは奥様と一緒にお布団に入ればいいんじゃないかな

兄者はまた神経が疲れそうなお務め、大変だぬ
式典って言うんじゃ美味しいものを食べられたりとか無さそうだしなあ

http://imepic.jp/20130119/681710

今朝、狸の足跡ハケーン
まだ雪が残ってる所を歩いた後で板の上に来たみたい
669:2013/01/19(土) 19:08:58.42 発信元:126.163.102.14
お疲れさまー
一応は8品くらいでたけど、美味しいもの、あんまりなかったよw

>>668
マジ、マジ、マジー
はっきり足跡みたの、初めて!
思っていたよりデカイかな?
実物みてー
でも、気性は荒いってきいた
気を付けてよ

羽織袴で1日いたから疲れちゃったな
風呂はいるね
670|・`):2013/01/19(土) 21:45:33.80 発信元:123.108.237.115
>>669
どんな食べ物が出たの?
イセエビのテルミドールとかだったら殻だけ欲しかったー
羽織袴お疲れ様ですた

狸本体は薄暗くなった時にしか見てないんだけど、豆じゃない柴犬くらい×二頭
毛がもっふもふなカンジだたよ

そうだ、鳥の餌場にアオジが三羽来て、相変わらず来てるんだけど、その後ハクセキレイが二羽来て、カラスが二羽、一日に入れ替わり立ち代わり来てたのね
で、昨日少し雀が来たと思ったら今日はもう三十羽くらい来てて餌場スゴい事になった…
雀の口コミ凄いねw
671:2013/01/19(土) 22:37:05.99 発信元:106.182.81.5
>>670
大したもの、何にもなしだよ
オードブル的なの〜テリーヌとか、生ハムとか、甘エビカクテル、刺身、ミニステーキ、白身魚のパイ包み、デザートは苺ケーキ
どれもマッチ箱くらいのwww

うちの雀もすごい友達の輪で、毎日連れてくるから増えて増えて……どこで見てるのか、米をまいて後ろ振り返って編み戸しめた途端、1分しないで5羽はいて、3分後には15羽がガツガツw
いいなぁチラミっち
いい環境だなぁ
おやすみ〜
672:2013/01/20(日) 07:01:38.01 発信元:126.192.145.245
オハヨー!

今日は1日、家のなかでも片付けて、午後は練習でもしてるよ

寝ながら、脹ら脛じゃなく太ももがつったよー〜たまげた
673|・`):2013/01/20(日) 10:16:04.02 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
昨晩は近所で工事があって、薄くしか寝られなかったお…
まだ布団から出たくなひ
>>671
マッチ箱w
万漢全席だったらそのくらいの量でもいいけどね
「冬眠前に蜂蜜を塗った熊の掌」って子供の頃聞いて憧れたわあw

ハクセキレイって餌場に来る時も飛び立つ時も、ピピッピピッって警報みたいに鳴くんだけど、来る時は兎に角、飛び立つ時が何だか凄い急にってか、予告も無しにバッて行くからその度に雀ーズも飛び立つ
茶色の雲、凄いよw

>>672
毎日忙しくしてるのに、まだ日曜日もお片付け…
兄者は働き者の国から来た働き者さんでつか(イミフ
ダラなワタクシ、反省した振りしつつ、火曜日木曜日の雪に備えて体力温存させていただきやす


みんな良い一日を ノシ
674:2013/01/20(日) 10:39:35.66 発信元:126.192.145.245
>>673
あんまり空が蒼いし、火曜日からまた雪だっていうから、まずはサイクリングしてコメダ珈琲にきて、モーニング食べてるよw
朝11時までなら\400の珈琲に厚切りトーストと温か茹で玉子がタダなんで
しつこいようだけど、昨日の会合は会費\15000のわりに飯がひどかった(恨)
俺、演奏がなくてずっと席に座ってられるパーティー久々だから期待してたのにさ
うちの師匠は見栄っ張りだからw、師匠主催の会合やディナーショーは赤字なほど飯もおみやげもいいのよ
会の旅行はベンツのマイクロバスをレンタルしたり、とにかくビンボったらしいのが嫌いな訳
それがいいか悪いかは別として、「芸事やる人間は家で冷飯くっても人前では見栄を張らなきゃいけない」って
他の会派も邦楽ってのはそこそこ〜なんだが、昨日のとこはこのコメダのモーニングのがよほどマシ

セリアの百均によって、帰宅して、マジでうちの片付けするね
俺の好きなオナガフクロウのシロちゃん↓
http://imepic.jp/20130115/788900

ガラスのすぐそばまできてサービスいいのに絶対にココアたちみたいにガラスの外に出さないのは、ちびなくせに案外気性は荒いのかな?
675:2013/01/20(日) 10:42:34.00 発信元:126.192.145.245
>>673
茶色の雲、ウプってー!
676|・`):2013/01/20(日) 11:12:41.67 発信元:123.108.237.121
>>674
確かにいいお天気だぬ
ワタクシも安住紳一郎様のラジオが終わったら散歩して来ようかな
サイクリングは空色の自転車でだよね、兄者カコヨス
自分、コーヒー飲めないお子ちゃまだからコメダって入った事ないけど、なんか建物の雰囲気いいよね
…茹で卵食べたくなった、作ろうかな

やっぱり芸事には豪華な雰囲気を味わう事も必要だと思うよ、北島マヤもデパートで高そうな香水やアクセサリーに触れて役作りしてたし(ちょっと違うかも
\15000でマッチ箱、ワタクシなら暴れるな
まあ料理代だけじゃないってのは分かるけど、\15000あったら駅前のカレー屋でディナーセット10回食べられるっつーの

>>675
あれからアオジのメス(黒目がちで可愛い)を始め、撮影挑戦してるんだけど、みんな敏感で難しいんだお
明日からまたがむばるお
677|・`):2013/01/20(日) 11:13:50.25 発信元:123.108.237.121
>>674
画像、カピってるぞー
678:2013/01/20(日) 14:10:05.65 発信元:126.192.78.133
http://imepic.jp/20130120/371150

こっちこっちwww
679:2013/01/20(日) 14:24:06.01 発信元:126.192.78.133
そんなコトリストのチラミっちに↓

http://imepic.jp/20130120/515660

インコ、お利口さんで可愛いな
いい部屋みつけたねw
680|・`):2013/01/20(日) 14:51:22.24 発信元:123.108.239.225
そーだ書き忘れてた、
兄者、太ももはだいじょぶ?
寒い所へ出張とか、マッチ箱大の食事で疲れが溜ってるんでないかと心配だお

>>678
ぐはっ(魂を持って行かれた音
ノーマークだったなオナガフクロウさん
カワユス♪

>>679
ふたたび、ぐはっ
小鳥は高い場所をキープするの好きだからねー
うちの子たちはカーテンよじよじしたり、鴨居でずーっと遊んでたなあ

水浴びしたインコの、粉っぽい匂いを今一度嗅ぎたいな…


子供の頃、近所で見たアナホリフクロウ、飼いたかったなあ

http://imepic.jp/20130120/533250
681:2013/01/20(日) 15:37:38.16 発信元:126.192.78.133
>>680
アナホリフクロウ、保存させていただきまーす
やんちゃそうな顔してんなー
ワシャワシャ肉食しそうだけど、もし〜もしもだよ〜もし飼ったら餌は?魚肉ソーセージぐらいじゃカンベンしてくれそうもないよな(-_-;)……

暖房中は部屋の上のほうが程よく温かく、かつ、邪魔も攻撃もなく世俗の鬱陶しさから逃れて達観できるんだろうかw
682|・`):2013/01/20(日) 16:34:55.93 発信元:123.108.237.113
お天気はもんごく良くて、日向にいると気持ち良かったんだけど、くしゃみが…
まさか、もう黄色いアイツが飛んでるなんてことが…?!
ヒィィ

>>681
そのペットショップはCM用の猛禽も飼ってる店だったんだけど、
聞いてみたらマウスぶつ切りだってさっくり言われて、値段的にも手間的にもダメだこりゃって思たよ

ココアやポッキーもご飯はヒヨコのぶつ切りだってカルラ係のお兄さんが言ってたし…

かと言ってミルワームもイヤだしなあ


インコの高いとこは、マウント取ったどー!って事だとオモ
んで、そろそろカゴに入って貰おうかとこちらが立ち上がって手を差し出すと馬鹿にしたようにあっちへこっちへ飛んで逃げ、挙句の果てに糞爆撃だお
683 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/20(日) 17:44:25.24 発信元:202.8.214.87
>>667
\650?体がほとんど出ちゃうじゃないか。あいにくコジマが近くにないんで、エディオン→ヤマダ→ホ-ムセンタ-→ヨ-カド-と回って来たよ。
\500とか\980とか色々あったけど体に合わせて\1400のにしたよ。
今コードを繋いだところ。アッタカ-イ♪
これで原発反対なんて言ってても意味ないよね。
けど暖かい。。o ○ (原発反対!zzzZZ)
684|・`):2013/01/20(日) 18:16:42.05 発信元:123.108.239.227
>>683
あーおぢちゃん、暖かいの買えたんだぬ、良かった良かった
自分はこないだ、ドンキホーテでアクリルの毛布990円で買ったよ

ダイソーの湯たんぽとこれで冬を乗り切るぞー
685:2013/01/20(日) 18:34:49.31 発信元:126.192.194.163
>>683
おぢちゃん、よかったぬー!
体がでちゃうってーw
俺のの大きさはほんのバスタオル程度
寝る15分前にチャンネル7の全開で温めといて、ベットに入るときには切って寝るんだよ
水分とられて脛がカサカサになるから
だから電気そんなに使ってないので、大きな声で原発反対と言い切りまつ!w
百均の湯タンポはぬこに独占された……((T_T))
それが冷めたら俺の蒲団に入ってくるから、ぬこ0円の湯タンポになる
686 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/20(日) 19:45:34.13 発信元:202.8.214.87
ぬこ湯たんぽ裏山歯科。あ、明日歯医者さんへ行く日だった。
ぬこが両足で背中をマッサージしてくれたの思い出すなあ
687|・`):2013/01/20(日) 19:46:12.97 発信元:123.108.237.124
>>685
湯たんぽと違って、ぬこさんは時間が経っても冷めないからよいのではないかとw


今は壊れたからやってないけど、前は寝る前に毎日布団乾燥機を入れて熱々にして寝てたな
688:2013/01/20(日) 21:03:32.36 発信元:126.192.194.163
>>686
ぬこの足踏みマッサージはお母さんのオッパイ飲んでたときの名残だから、おぢちゃんはオッパイあげなきゃダメだお

>>687
布団乾燥機やった後は最強だろうなぁ!
うちも前はあったけど同じく壊れてからナシw
今日の昼間ぐらい晴天か、ガラスのサンルームでもあれば布団はいつもからっと夜は温かいのにね
平日の昼間にいれないからな……
ないものねだりはやめようw
たまに噛むけどぬこ湯タンポでお互いに我慢だ
689sorrow:2013/01/21(月) 00:44:01.03 発信元:118.6.134.98
みなさん、こんばんは
おっちやんお久しぶりです
寒い夜は長風呂+乾燥機かけた布団が最強だね!
まぁ、炬燵でうたた寝も捨て難いけど(*´ω`*)

そして今日はザギンで観劇してきた。帰りに2千円の掻揚げ丼食べちゃった(*゚∀゚*)=З
↓物販で買ったパンフとフィギア
http://imepic.jp/20130120/851770
690 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/21(月) 01:19:54.75 発信元:202.8.214.87
sorrow君、こんばんは、久しぶり。
アシュラの如くも大したモンだけど 相変わらず部屋が綺麗で整然としているね。
こんな部屋に住んでみたいもんだ。
今年もよろしくお願いしますよ。
691|・`):2013/01/21(月) 05:55:30.47 発信元:123.108.237.120
おはやうございます
冬眠したい…

>>686
ぬこマッサージいいなあ!
ぬこカフェと併設してくれたらいいのに…

>>688
噛むんだ、ぬこゆたんぽw
でも噛まれても、ぬこさんの「ごろごろごろ…」って鳴き声って怪我を治す効果が有るって言うから大丈夫なんだよね?

>>689
「阿修羅のごとく」面白かったですか?
観劇お好きなんですね、いいなあそういう休みの過ごし方


みんな良い一日を ノシ
692:2013/01/21(月) 07:53:21.76 発信元:126.192.194.163
>>689、sorrow氏
いい休日だったね!俺も物販好きなんだ〜阿修羅は塩ビのを持ってるけど、金属のをほしいなぁ〜と

>>おぢちゃん
温かく、よく眠れたか?こっちは今夜は雪だけどそっち関西はもう昼からじゃないの?気を付けろよ

>>チラミっち、おはよう
やっぱ猛禽類は魚肉ソーセージか100円マックじゃ赦してくれないんだね
ベジタリアンになってくれるか、半ノラで外食してもらえないならみてるだけなんだな……
693 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/21(月) 08:17:36.65 発信元:202.8.214.87
夕べはあったかかったよ。しまったつい寝てしまって昨日も見損ねた「八重の桜」。電波状況が悪くて録画できてなかった。
初回しか見てない。ねえ、あれっておもしろいの?
それとも綾瀬はるかのおっぱいだけのものなの?
「ならぬものはならぬ」だけ知ってる。
694:2013/01/21(月) 08:38:21.97 発信元:126.192.194.163
ぐへぇ〜満員電車あったけぇ

>>693
おもしろい〜というか、後々面白くなるよ
あの時代は登場人物がお馴染みフルキャストだからな
龍馬も新撰組も高杉も桂も西郷も、みんな出てくるし
中盤の山場が白虎隊の壮絶な自刃で全米が泣いた!で、
後半は新島と同志社大作ったり日清日露で看護婦なるから場所がそちら(関西)に移り乃木なんかもでてくるはず
日本中のひとがそれぞれ馴染みのある土地や歴史上の人物がでてきて、明治後期まであるから一年間、無難に楽しめると思うよ
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/01/21(月) 12:51:54.83 発信元:126.192.194.163
昼飯はおかめうどんとごま塩おむすびにした
今夜はおかあたまが家に寄れ〜とのことで、海鮮なべだそう
どうせ、蟹とか魚とか捌くのが嫌で俺が支度させる気なんだろw
白子買っていこう!
696|・`):2013/01/21(月) 19:30:20.83 発信元:123.108.239.227
みんなお疲れ様
これからのお天気が心配…

>>兄者
ネットで小型フクロウ用餌(北海道産ヒヨコ、ウズラ)の専門店見つけたよ
ぶつ切りとか種類があって一食分づつの「アルミパック」だから中身も見えません、だって!


ご母堂さまとお鍋、楽しんで来てねー
白子いいなあ、明日白子の味噌汁にしよう

>>おぢちゃん
八重の桜、自分も面白いと思うよ
個人的に佐久間象山が似ていて楽しいw
幕末から明治って本当に色々胸熱な事が多いし

関西は雨予報なんだね、東京の雪が激しくならないよーに、どーか祈ってくだはり
697 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/21(月) 20:42:08.60 発信元:202.8.214.87
そうなのか。俺も見よう、ってワンセグの調子が悪くて今のところお手上げ状態なのよ。
夕方から雨降って来たお。
関東に行かないように祈ってあげたいけどご祈祷は苦手の分野なのよ。
もし雪が降ったら ミカン剥き過ぎて右手の爪が真っ黄っ黄になる罰を受けます。
滑らないように気をつけてね。
698|・`):2013/01/21(月) 20:56:01.26 発信元:123.108.239.233
>>697
その罰ワロタw
最近マイブームで、Sサイズを毎日10個くらい食べてるから大分黄色くなって来てるワタクシです
こっちはまだ何も降ってないな…

最近アラフォーの彼女さんとは仲良く話せてるのかな?
良い事があったら教えてクレクレ


さー、明日は早起きだから寝ちゃうよ、
みんな良い夢を ノシ
699:2013/01/21(月) 21:32:48.07 発信元:126.192.194.163
ただいまー
鍋たべて、ウクレレ教えて、後片付け・ゴミだしやって帰宅
渡り蟹と鱈が旨かった〜白子は当たり前のように激旨!

>>おぢちゃん
ワンセグ不調は死活問題ジャマイカ?なぜだろ……短期的な問題?修理?困ったな

>>チラミっち、よく寝ろよ?
雪は1〜2aらしいけど、凍るから朝は確認が必要
とりあえず、今、帰り道はチャリで、なぜか普段より寒くはなかったが……
700sorrow:2013/01/22(火) 02:30:47.80 発信元:118.6.134.98
みなさん、こんばんは
>>690
部屋にあまり物を置かない主義だから片付いて見えるだけかも
それと、ワンセグ不調を理由にスマフォをねだってみては?
自宅の無線ラン(Wi-Fi)接続すればネット通信料は変わらないし良いと思いますよ
>>691 692
舞台劇はTVとは違う迫力があって面白いですよ
それに女優さんも生で見るととても綺麗だしね
あと、リボルテック阿修羅は可動箇所の多さから
金属にしたらかなりの業物になる予感!
701|・`):2013/01/22(火) 06:04:09.67 発信元:123.108.237.117
おはやうございます
変な時間の地震で起きて、外を確認したら雨すら降ってなかったから魂が抜けるほどほっとして、だらだらしてたらいつもの時間になっちった
時間の無駄遣いだな…

>>699
鍋を楽しんだみたいで良かった良かった
ウクレレ、ご母堂さまはいい感じですか
前は兄者に教わりたくないみたいな事をおっしゃってたみたいだけど、
仲良き事は美しくかな

>>700
出無精と貧乏のコンボで、生の劇って25年くらい前、会社の近所の名も知らぬ劇団の「ゴドーを待ちながら」しかみた事ないワタクシです
…阿修羅像、向田ファン必携なんでしょうか


みんな良い一日を ノシ
702:2013/01/22(火) 08:26:21.79 発信元:126.163.52.115
おはようございます

>>700
やはり海洋堂リボルテックでしたか?つぎの大阪公演はフィギュア付きチケットがあるほど人気だそうだね
顔に個体差があるってきいたから、アキバにいって見て阿弥陀如来と不動明王を買いたいなと思ってたんだ!
うらやましいな〜


>>701
地震、わからんかった……
なんせ高齢でハニホヘトイロハの人だから4ヶ月たってお仲間についていけてないのよ
別に愉しくやってくれれば下手でも構わないんだけど、先生も若いから年寄りの「わからない箇所がわからない」のかな?と
ほら、俺は婆あはよくわかるからw
案の定、初歩的なことの捉え方が間違ってただけだから、今度はやりやすいと思うよ
プライドが傷つくような言い方しなかったから〜去年、指導者資格とって俺もおとなになりましたよ www
703|・`):2013/01/22(火) 18:29:16.55 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様
風が強いね

>>702
4:47っていう微妙な時間だったから気付かなかったんじゃないかな
脂がのっててぷるぷるだからみんなより余計に揺れるのかもw

ウクレレ教室にはご母堂さまと同じくらいのお年の方はいらっしゃらないの?
でも兄者の助言で楽しく参加出来るようになったなら良かったね

可愛いアロハ着てウクレレ奏でたら楽しかろうなあ


http://imepic.jp/20130122/659810

大きいくろぽちが雀ーズ、小さいのは葉っぱ、
餌場に携帯向けただけで近くのこの木の上に避難して凄い不服な顔してこちらを見てるよ…
704:2013/01/22(火) 18:42:09.09 発信元:126.192.11.61
お疲れちゃん

すげえ、サバイバルw
じゃあ、今朝のうちのお客さんも↓
http://imepic.jp/20130122/670020
705|・`):2013/01/22(火) 19:27:57.87 発信元:123.108.237.119
>>704
ヒヨドリだー♪

そう言えば雀はみかん食べる?
近所の木に残ってる柿を皮だけ残して食べてるのは見てるんだけど
706:2013/01/22(火) 20:29:40.13 発信元:126.192.11.61
>>705
え!?鵯越なの?……
ギイギイ汚い声で鳴くんだけど、割とフレンドリーでスズメを脅かさないようにこそっと、毎日ツガイでくるよ
みかんのほうが好きみたいだけど、無ければパンの耳を食べる
スズメは米かパンを粉に砕いたもの〜無ければみかんを食べるのかな?多分食べないと思うけど、キンカンの実もつついてるのは鵯越のほうだから
もともとはスズメが万両の赤い実を、鵯越がキンカンを食べてしまうから俺が毎朝ちゃんと餌をあげるようにした
今はもう庭木はつつかなくなったから万両とキンカンよりは好きなんだなw

おかあたまのウクレレ教室は先生は40代、生徒は30代から母くらい男女様々な年齢・職種みたいだ
日曜の午後のクラスだからね
707|・`):2013/01/22(火) 21:47:17.92 発信元:123.108.237.122
>>706
あれ、自信無くなってきたな
写真では良く見えないけど頬にオカメインコみたいなオレンジ色あるよね?
頭の羽根ははちょっとツンツンな感じだよね
それでグゲーみたいな悪声ならヒヨドリだと思うんだけど
波状に飛ぶよね

仕事場のヒヨは餌場には来ないなあ
仕事場の山の方出身者が、毎日
「ヒヨドリって美味いんだよな」って呟いてるから近付いて来ないのかも…
シンプルに塩焼きが良いらしいよ

アオジと雀ーズは一緒に仲良く餌を食べてるけど、
ハクセキレイはアオジを追い払う、
雀ーズは餌場を埋め尽くすからハクセキレイは追い出されてる、
見てると飽きないよね
基本鳥の餌をあげてるんだけど、パンをやると何故か雀ーズは咥えてちょっと離れたとこまで持って行って食べるんだけど、
まだ沢山あるのにその運んでる子を追いかけて行く子が必ず居て、ばさばさ揉めてる、で、パンを落として喧嘩してるとカラスが脇から来て拾って行っちゃうw

写真はなかなか撮れないけどがむばって想像してくだはり


お休みなさい 良い夢を ノシ
708|・`):2013/01/23(水) 05:26:49.43 発信元:123.108.239.233
おはやうございます
寝ても寝ても疲れが抜けないのは歳の所為なのかしらむ…

みんな良い一日を ノシ
709:2013/01/23(水) 05:29:40.88 発信元:126.192.11.61
おはよう\(・o・)/
ちょっと早くでるよ

確かに、スズメはテイクアウトするwww集団で役割分担もするし、男女で口移しで食べたり女が威張ってたり、見てては一番楽しいよw
投稿ビデオでみたみたいにてのりになるまで頑張ろうっと!

では、いってまいるー!
710|・`):2013/01/23(水) 10:23:46.95 発信元:123.108.237.115
目の前で狸が車に轢かれちゃったよ

本来は関係者以外は通っちゃいけない道なのに、抜け道だかなんだか知らないけど勝手に入って来て馬鹿みたいにスピード出して挙句の果てに狸を殺すなんて許せないよ
711:2013/01/23(水) 12:21:43.87 発信元:126.192.201.119
>>710
……
赦せねぇ!
番号、車種は?
通報だけはしろ!
不法侵入だ、りっぱな犯罪だ
もし覚えてないなら、そういうやつは懲りずにまたやるから、次は注意して見てな
712:2013/01/23(水) 12:30:10.27 発信元:126.192.201.119
>>710
チラミ、気を落とすなよ……
可愛そうなのもだが、チラミっちが落ち込んでしまうのが心配だよ
少し泣いたら、一杯のんで、気持ちを晴らしな
お弔いだと思って
713 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/23(水) 19:09:10.96 発信元:202.8.214.87
狸の代わりに化けて出てやる!
って俺まだ生きてたわ、失礼。
714|・`):2013/01/23(水) 19:23:19.81 発信元:123.108.239.233
考えてみたら、
狸にしてみたら私も一応人間だし麓いた奴とおんなじだよね…

もう一頭ガ後ろを振り返りながら走って行ったのがもうたまらなくて
狸って片方が死ぬまで相方を変えないんだってさ

色々考えちゃうけど考えても仕方がないんだよね
715|・`):2013/01/23(水) 19:33:05.23 発信元:123.108.237.113
てか兄者もおぢちゃんもありがとね

今日だけ狸を偲んで飲んで寝るよ
716:2013/01/24(木) 05:03:24.34 発信元:126.163.97.95
おはよう

>>714
そうだよ
考えるなって言ったって、いろいろ考えてしまうのは仕方ないけど、やはりどこかで踏ん切りつけて元気ださなきゃ
別に無理に頑張れ〜言うわけじゃない
むしろ頑張らなくていいから
普通に普通に暮らすようつとめてな
やりきれなさは俺もおぢちゃんも、人として普通の神経してるなら皆な同じく感ずることだと思う
ぼんやりしてるとチラミっちが怪我するぞ
注意して今日1日をいこうな!
717|・`):2013/01/24(木) 05:33:24.90 発信元:123.108.239.230
おはやうございます

>>716
話を出来る人が周りにいないから、聞いて貰えて本当に嬉しかった
ありがとう

道は凍ってるのかな、嫌だなあ

良い一日を ノシ
718:2013/01/24(木) 06:21:48.66 発信元:126.163.97.95
>>717
関東、夕べ→今朝は紙一重で雪が積もらなかったらしいよ
10日もすれば都内も「梅祭り」だし、だんだんと寒さも抜けるさ
森田さんの桜予想は当たらないので聞かんでヨロシw
じゃあなー
719|・`):2013/01/24(木) 14:59:06.38 発信元:123.108.239.225
>>718
今朝は天候予報で脅かされてたからどきどきしてたんだけど、降らなくて凍らなくてヨカタよ

先刻、ハイキングに来た人達が、餌場付近の木でわっさわっさしてる雀たちを見て、
「わあ、何か沢山鳥が居るわよ」
「やっぱり山はいいわねえ」
「きっと珍しい鳥…あれ?」
「す、雀…?」
「…」

正直すまんかった
720:2013/01/24(木) 18:52:50.61 発信元:126.192.170.217
おつかれさん

>>719
スズメでもいいジャマイカwww
スズメって一番人間の側にいるのに、一番慣れない鳥だよなぁ
なんとそっけない、愛想のない……
チラミっちの写真、全員で一斉に木の上から怨めしそうに睨んでるの図、よく解る気がするw

今夜は野菜は残り物整理をして、冷凍の一口餃子やいて食べよう
いつもンテローザから取り寄せてストックしてあるんだ
1パック10ケ\200の一口餃子だけどまぁまぁだし、失敗なしで楽なんだよー
721|・`):2013/01/24(木) 19:22:38.57 発信元:123.108.237.126
みんなお疲れ様
今晩は寒くなくていいね
自分が子供の頃、桜は入学式だったのに、たかだか40年で二週間も咲くのが早まっちゃったねぇ
もうすぐ冬の花になっちゃうのかしら

うちの近辺で梅って言うと青梅の吉野梅郷なんだけど、梅の木が病気になっちゃって大分伐っちゃったんだって、知らなかったよ

>>720
雀ーズにはまだ5メートルまでしか近付けないでいるよ
アオジは2メートルまではいけるようになった、携帯出した途端逃げるのは共通だけど…
or2

雀、餌場にぎっしりで、他の子の背中に降下して来て喧嘩してるのか一羽二羽じゃきかない…
カワユスw


モンテローザの餃子って知らなかったな
マンシュウの餃子ならたまに食べてる

あー今晩は湯豆腐だけど明日は餃子にしようかな
722:2013/01/24(木) 20:56:55.87 発信元:126.192.170.217
>>721
チラミっちは湯豆腐好きなんだなぁ〜ヘルシー!
いろいろやったけど、最後は鰹節&醤油に戻る
俺は木綿の耳がしっかりしたのが好きで、温かい耳にアジシオで食べてもいいくらい
モンテローザの通販は安いのよw
大体、居酒屋メニューだから、枝豆のかりかり包みとか、スパイシーポテトとか、大量袋で、合計\5000で送料タダ
一口餃子は大阪のは高いけどモンテなら100ケでも2000円だから
どんちゃんのママやうちのかあちゃんとシェアしたり、どんちゃんママが自宅で女子会やるときに買うから相乗りしたりw
俺んちは独りだから、皆さんにはほんとに世話になってます
遠くの親戚より近くの他人とはよく言ったもんだね
かあちゃん宅はかあちゃんも独りだがお隣近所も独居の爺さん婆さんが多いので、やはりうまくやってるみたいだし
こんな都会のド田舎みたいなとこだけど、独りでもなんとかやってけるもんだ
人には嫌な部分も沢山あるけど、いい部分と相殺してプラスならばよしとせなゃ〜な……
723|・`):2013/01/24(木) 21:28:37.61 発信元:123.108.237.126
>>722
確かに湯豆腐好きなんだけど、
イソフラボンを摂取したいが為なんだお
春まだ遠き一月なのに、心の調子が少なからず宜しくないから困った挙句のメニューなんだ(恥
自分はゆるゆるの絹漉しとか汲み出し豆腐が好み♪
高尾の山の豆腐屋の汲み出しは美味しいんだけど、足がないと買いに行けなくて暫く食べてないや

ぼっちだから通販で多量に買うとかないんだけど、前は近所の安売り酒屋で業務用のつまみ、冷凍食品買ったりしてた、こないだ店が潰れちゃったお

兄者もご母堂さまもご近所付き合いがうまくいってていいな
724|・`):2013/01/25(金) 05:44:49.88 発信元:123.108.239.237
おはやうございます
今朝もそんなに寒くないけど布団から出たくないのは変わらないや

みんな良い一日を ノシ
725 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/25(金) 06:23:58.44 発信元:202.8.214.87
>>723
ちらちゃん、おはよう。心の調子は恥ずかしがる病気じゃないよ。
誰にでも調子の良いとき悪いときがおとずれる。
そんなこと気にして落ち込むよりも如何に今日を元気に過ごすかを考えたほうがいい。
たまには人間泣く事も必要さ。
いつものちらちゃんらしく元気に頑張っておいでね。 へたれおぢちゃんより
726|・`):2013/01/25(金) 13:39:48.34 発信元:123.108.237.124
日当たりはいいんだけど風が冷たいよー

>>725
あぁ、不用意な書き込みでおぢちゃんに心配かけちゃった、ごめん
狸の件では落ち込んだけど、最近、いらいらが酷いのよ
もともと「プンスカ」な自分だけど、何か下らないことへのいらいらが抑えられなくて、あーこれが更年期障害ってヤツか…と

でもこのスレのおかげで前みたいに朝まで飲んだくれたりとかしないでいられてるw
おぢちゃん始めみんなに感謝

おぢちゃんもちゃんと寝られてるかな?
727 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/25(金) 15:15:22.98 発信元:202.8.214.87
寝てないよ〜。10:30に寝床に入っても30分以内に目覚める。
後 朝まで一時間ごとに覚醒しちゃうんだ。カモミールもバナナ豆乳も効果が薄れて来た感じ。
一時間の間に寝てるのかも知れないけど度々覚醒するから熟睡感が無い。
たまに 45の彼女や人妻の作業療法士の夢を見て和んでいるよ。
結局 人妻美女医は戻って来ないみたいで新米の男のドクターが代診し続けてるんだけど トキメキが無くつまらんわい。
実はここ2ヶ月程布団から出られなくて働いてる人たちには悪いと思いながら昼夜逆転の生活を送っている。
その悪循環で不眠症も治らない。
この頃は体がナマッてバランスが取れずによく転ぶありさま。
ちょっとした事でイライラするし俺も更年期障害に入ったのかも知れない。
侘びしいもんだな。
728:2013/01/25(金) 18:45:51.38 発信元:126.192.78.42
おつかれさん
1日バタバタしていたお

>>726
それは更年期というより、誰にでも周期的にくる気持ちのアップダウンでは?
あまり気にせずともヨロシイ
腹のたつことが多い昨今だし

>>おぢちゃん
昼夜逆転でも体調はよさそうだから安心したよ
おぢちゃんの特効薬は美人のアラフォ〜なんだよな
おぢちゃんにはいいが、家庭としては劇薬すぐるwww
729|・`):2013/01/25(金) 19:04:12.19 発信元:123.108.237.117
みんなお疲れ様

>>727
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
   ノ
  ('A`) 
  ( (7
  < ヽ   ピッ
おぢちゃんが若い男もOKになれば無問題


眠れないのは困ったね
手を暖かくするといいらしいから、手袋してみたら?


なんか良い方法ないかな…
730|・`):2013/01/25(金) 19:12:14.66 発信元:123.108.239.225
>>728
兄者お疲れ様
三味線背負った渡り鳥になっちゃってカキコしないのかとオモてたよ(なんだそれ

診察を受けた訳じゃないからもちろん分からないけど、尋常じゃないのよ、何か心持ちが
あと注意力も激しく散漫、ダメダメなの細々と


でも更年期障害って認めたら負けな気がするから、餃子食べて気を取り直してがむばるよw
731|・`):2013/01/26(土) 05:38:30.58 発信元:123.108.239.232
おはやうございます

さーむーいー

みんな良い一日を ノシ
732:2013/01/26(土) 05:41:04.57 発信元:126.192.201.12
おはようございます
さーむーいー
俺も

ゆうべ、晩飯たべないでバタンQだったから、腹へりで目覚めたよw
733:2013/01/26(土) 09:04:53.19 発信元:126.163.85.226
>>730
12月と1月と、8月は、月の後半に稽古ないのよ〜つまり第一週と第二週しかないってこと
だけど、稽古代(月謝)は御歳暮とお中元という名目で二倍つつむのよ
だけど、家元からは御返しという名目で米だの酒だの高級シャンプーだの、払った金以上のものが贈られるわけ
なぜだか知らんが昔からそういうシキタリらしい……無駄だしメンドイし馬鹿みたいだ

演奏した時のギャラも、暗黙の了解でみんな受付に「御祝儀」をおくぶん、先に多目に入ってるんだ
たとえば五万円入ってるはずだから、二万は御祝儀で返す〜みたいな
これはくだらない習慣だからやめましょうとなり、俺ら若手がぽっきり取っ払いでもらいたいと言い出したら、そうだそうだ となって、今では三万なら三万、二万なら二万とわかりやすくなった
そもそも演奏者は来賓じゃなくて身内みたいなもんなのに御祝儀ってのはおかしいよな
あんまりやいのやいの言うとまたババアに怒られる www
734|・`):2013/01/26(土) 09:10:10.17 発信元:123.108.237.116
北風ぴーぷーだぬ
昼からにわか雪って勘弁してくだはり

>>732
兄者が痩せちゃうー!
美味しい朝ご飯食べた?
今日も忙しいのかな、
大寒波が来てるし御身御大切にしてくだはり
735 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/26(土) 12:04:30.61 発信元:202.8.214.87
ゆうべ薬と注射を打ち忘れて眠ったら朝 腹痛と猛烈な喉渇き感。
「誰のせいや!」と怒ったら「あんたのせいや」と家族3人から同時に返って来た。
確かにそのとおりやけど「ゆうべは寒かったから忘れて寝てしまったんだね」と援護射撃のひとつもあってもええんとちがうんかい?
あ〜腹は痛いは、腹立つは。グレてやる!
736|・`):2013/01/26(土) 14:33:06.83 発信元:123.108.239.233
風がもんごいよ、カラスが流されておる

>>733
随分面倒臭いんだね
借家の礼金敷金もそうだけど、そういうのは廃止して欲しいと思うなあ

ところで高級シャンプーって縁が無いけど、やっぱり髪の毛とぅるんとぅるんになれるのかな?

>>735
おぢちゃん、よちよち
ρ(..、)ヾ(^-^;)

でもまあそういう雰囲気ってのが「家族」って事だよ、身体には気をつけて仲良くね
737:2013/01/26(土) 18:41:14.89 発信元:126.163.85.226
長芋をすって鰹昆布だしで割ったのを白飯にぶっかけで食らう至福
セロリの浅漬けと筋子とはんぺんのバター焼きで

>>735
チラミっちのいうとおり、仲良し家族でないと言えないこと
妙に気をつかわれるよりずっといいんじゃね?
笑う→笑かしてもらう
怒る→怒らされる
独りにはありえない空気
デスワ

>>736
明日は演奏会
えーん、そうかいwww
祝儀は包まない
えーん、そうかいwww

おぢちゃんのダジャレの足元にも及びません
738:2013/01/26(土) 18:46:29.58 発信元:126.163.85.226
>>736
師匠の付き合い(タニマチ)の製品なんだろうけど、つるっつるのさらっさらのふわっふわ

って母上が言ってたお〜〜俺はまだ、なに使っても大差なし
女性の化粧品と一緒で悩みのないひとは固形石鹸でガシガシ洗ってオロナインつけても大丈夫なひとは大丈夫だからな
個人差と年齢差があるので高いからいいってもんでもないかも
739|・`):2013/01/26(土) 19:25:33.60 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様
強風で歩き辛いお

>>737
長芋は、皮剥いて昆布醤油に漬けておいて、輪切りにして山葵乗っけて食べるのもいいお
仕事場で山芋の蔓を発見してるんだけど、足元が悪いところだから掘れなくて残念なり…
セロリの漬物、しょきしょきしてて美味しいよね
うちは今晩は半額だった鶏肉バジル風味を焼いて食べるよ

>>738
そうそう、身体に合う合わないがあるから、お高いのを買って合わない、なんて恐ろしいからいつも適当なのしか買わないや
だんだん髪にハリが無くなって来たし合うものを探したいんだけどね
740|・`):2013/01/26(土) 19:31:29.11 発信元:123.108.237.120
>>737に追伸

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
741:2013/01/26(土) 20:18:37.07 発信元:126.163.85.226
>>740
ぶっ!(笑)

ビタミン剤も保湿クリームも、本当に必要としないと効いてんだか効いてないんだか分からん罠w
ただ、アジエンスのシャンプーとトリートメントはお手頃値段なわりにはしっとり
俺は夏はシーブリーズ、冬はアジエンスだよ〜あまり女くさくないのもよい
742|・`):2013/01/26(土) 21:04:45.75 発信元:123.108.237.120
>>741
アジエンスってフローラルてんこ盛りな香りかとおもってたー

何故か今、ワタシの脳内では兄者が「ティモテ」の格好で髪を洗っちゃってまつ…

自分はいち髪の香りが気に入ってるお


兄者明日はどんな演奏会なのかな
明朝はもんごい寒いみたいだし、気を付けてねー
743:2013/01/26(土) 21:29:21.13 発信元:126.163.39.99
>>742
マジかよー !?もう既に寒くて船酔いしたときみたいにほかほかカーペットに真半身つけてまつ
シャンプーとか洗剤とか、基本消えてしまうものに金使う気しなくてw
明日は100人くらいの同じ会派の人間が集まる、まぁ新春の集いみたいなもんかなぁ
そんなに堅苦しくはないけど人数が人数だけに演奏は長丁場になりそうだね
寝る体勢にはいるわ
おやすみん♪
744|・`):2013/01/26(土) 22:12:17.71 発信元:123.108.237.126
>>743
あー分かる
食器用洗剤なんかは「ソープン」って冗談みたいな名前の100円の奴とか使ってるw

明日はまたオババさまのお相手しなきゃいけないのかな
兄者の心の平穏を祈念しつつ、
おやすみなさーい


みんな良い夢を ノシ
745|・`):2013/01/27(日) 14:01:07.33 発信元:123.108.237.116
おそやうございます
あー、寝過ぎで腰が痛い…

みんな良い一日を ノシ
746:2013/01/27(日) 16:33:14.30 発信元:126.192.192.5
終わったぞ〜い!
ババ連合ギブアップにつき、俺がぜんぶ伴奏つけたった!
いっそ何もしてくれないで、じっとしててくれたほうが心身ともに楽だってのを再確認www
楽しい会合だったよ
今から帰ります
747|・`):2013/01/27(日) 17:37:42.47 発信元:123.108.239.226
あああ今日もダラな一日を過ごしてしまった…
寒波が悪いんだ寒波の所為だ

>>746
兄者お疲れ様ー
オババ達がギブって、
兄者一体何曲演奏したの?
楽しかったなら良かったけど、やっぱりお疲れ様
今日も紋付袴だったの?
748:2013/01/27(日) 19:26:03.16 発信元:126.192.192.5
しょっぱい鮭焼いて、ネギのヌタやって食べたー

>747
10いくつかだよ
宴会の伴奏は歌い手さん重視で控え目に弾くからそんなに疲れないよ
上手いひとが歌うと、安心して弾けるからなお疲れない
横森良三さんはアコーディオン、ど下手くそにつけるから疲れると思うなぁw
749|・`):2013/01/27(日) 21:06:04.58 発信元:123.108.237.117
>>748
ヌタいいなあ
一日あんまり動かなかったから、なんちゃっておじや食べた

10曲余りも演奏したの?
でもオババ達にやらせると音合わせが出来てなかったりでかえって大変なんだっけ

生アコーディオンとか生三味線で歌ったら気持ち良いだろうなあとは思ってたけど、演奏する側の苦労には思い至らなかった、、、
のど自慢で大抵ひとりはいるお年寄りの歌、大変なことあるよねw
750:2013/01/27(日) 21:19:43.68 発信元:126.192.192.5
>>749
酢味噌あえって好きなんだー
ごま和えも好きだけどー

とんでもないことになってるよねwww面白いからいいんだけどさ
伸びたり縮んだりして、前奏ひいて「はいっ」ってきっかけだししてんだからそのまま歌いだせばいいのに、なぜか2秒くらい間をあけて始まるの、あれ南なのさ?www
あと微妙に転調するのやめてw
ピアノやアコーディオンなら転調に合わせて弾き続けられるけど、弦楽器は弦しめ直し、尺八は笛を代えなきゃならないから1曲のなかで転調は無理なんすよ〜ゲラゲラw
751 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/27(日) 21:52:03.15 発信元:202.8.214.87
珍しい!関西で雪が降っている。
雷も鳴っている。
植木の上にチラチラっとだけど積もっていた。
そして異常に寒い。
掛け布団を一枚増やしたらやっとあったかくなった。
けど重い。
何かに乗られて苦しんでいる夢を見るに違いない。
752:2013/01/28(月) 02:13:46.29 発信元:126.163.2.89
>>751
魘されないでよく寝てな

妙な時間に目が覚めた〜冴えちゃったな
気持ちが張ってるとたまにあるんだけど
試験とか会議とかなんかあるときに「気が張って夕べは眠れませんでした」って人が多いけど、俺はそれはないんだわ
むしろ寝ようと思えばすぐ寝れる
でもたまーに、非常に疲れた日とか気持ちが張りすぎたときとか、こんな妙な時間に目が冴えちまう日があるなぁ
ま、こんなことしてるうちにまた眠気がくるべ……
753|・`):2013/01/28(月) 05:26:36.98 発信元:123.108.239.231
おはやうございます
また4時前に地震があったぬ
怖いな

>>兄者
酢味噌で刺身蒟蒻食べるのもいいよー

変な時間に起きちゃって、あとちゃんと寝られてるかな、心配

>>おぢちゃん
雪?雷?
何か大変だー
風邪引かないように、外に出たら転ばないように気を付けてね


みんな良い一日を ノシ
754:2013/01/28(月) 06:27:02.54 発信元:126.192.7.179
おはようございます
新しい週の始まりか……

>>753
うん、また寝たよ
久しぶりに夜中に起きたけど、暖房の余韻もないほどさみいなぁ
外にいる野良ぬこは寒さを凌げる寝床を探せてるかな
うちのぬこにつめたい肉球を脇腹にあてられてふと思った

よし、行ってきます!
755|・`):2013/01/28(月) 09:16:25.29 発信元:123.108.239.230
何にも無いような道で激しく転んで身体の右側を強打したよ
直後は息も出来なくて落馬した時の事が走馬灯状態だったよ
みんなも気を付けてね

あー痛いよお
(´;ω;')
756:2013/01/28(月) 09:28:47.90 発信元:126.192.7.179
>>755
なにやってんだよーーーっ!
昨夜→明け方まで降った雪が溶けて凍ってたかな?
つ、湿布
打ち身&捻りは3日は冷湿布、その後から温湿布なり風呂で温めたりだかんな
まぁ、チラミっちは骨折の心配はないからよゐこだけど
大好きな兄弟子のおぢいさんがこの前の大雪で転んで脹ら脛をぽっきり折っちゃったんだよ
糖尿もちだから即手術ができなくて聖マリ○ンナでまずは糖尿の治療&手術日程調整中
大事になっちまっててさ
手なら不自由ではあっても帰宅して待てるけど、足だと一人暮らしのひとはまずトイレから無理だろ?
みんな、気をつけてくれよなー
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/01/28(月) 12:04:35.77 発信元:124.39.160.250
こんちー!
転んだひと、ガンバーーー
ゆうべ神奈川でのんで店でたら雪けっこう振ってきて
店にもどってまたのんだ
へとへとやん。。。。
月末まで金ないから外呑みなしっす
758 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/28(月) 14:19:32.39 発信元:202.8.214.87
>>755
ちらちゃん、大丈夫か?気を付けてくれよな。
道路上に巨大なお尻の穴ボコができたんじゃないだろうな。
二次災害が起こらぬよう祈る。
まだ痛いんだろうけど命に別状が無くて良かった。
今度 寒波にあったら怒っといてやるよ。
759|・`):2013/01/28(月) 15:27:14.79 発信元:123.108.237.123
ぐへへへ、痛くて食欲不振、この隙に痩せちゃるわ

>>756
湿布すぱしーば
ぼさーっと小走りしてたから転んだのかなぁ
最近おかしいんだよ、銀行でお金下ろして数百メートル離れた店で買い物したら何故か札が足りなかったり、
何かしら先刻まで有った物の行方が分からなくなったり…
これが記憶のインゼルなのかしらむ

兄者の兄弟子さんが早く良くなるように祈ります
>>757
美味しく飲んでますかー?
激励ありがとうです
素面でもすっ転ぶような冬の道、楽しくなった後はなおさら気を付けてくださいねー
最近、ワイン、安い割には美味しいのが多いですよ、家飲みにどうでしょう

>>758
今回はお尻じゃなくて右前側をぶつけたんだ、痛かったしまだ痛いんだよお

泣きながら仕事場に来て蹲ってたら、雀ーズが「遅えよ、ご飯まだかよ!」って乱舞してたよ…
節分の辺りにまた寒波が来るらしいから宜しくお願いしまつ
760|・`):2013/01/28(月) 15:29:24.13 発信元:123.108.239.236
追伸
おぢちゃんも世間の皆様への心配とワタシの心配ありがとーw
761:2013/01/28(月) 16:02:16.06 発信元:126.163.86.202
>>757
亀レス、スマソ〜
久々のこんちwww
月末ってあと3日もないじゃまいか〜裕福すぐる!
ま、家のみでガンバれ
>>758
俺のぶんもたのんますm(__)m
カンパにはカンパイ(完敗)であります
>>759
ば、バレたか?
すまん、銀行の帰り道で札を失敬したり、さっきまであったヤカンの蓋を盗んだのはオイラです
てー、おかしいというよりぼーっとしてんだろ?注意力散漫なだけ
なんか考え事や悩みでもあんのか?まさか恋でもしてるんじゃないだろうな?この非国民はwww
762|・`):2013/01/28(月) 18:37:44.73 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様
風が冷たいよー

>>761
なにゆえ非国民?w
産めよ増やせよに協力して無いからかしらむ

悩みごとなら佃煮にするほどあるよ
恋はしてないなあw

多分ワタシの肩には小さい人が居て、いたずらをしているんだと思うんだ…
763:2013/01/28(月) 18:45:10.04 発信元:126.163.86.79
おつかれちゃん♪

>>762
よし!明日からこの二人をつかわす!
ガードマンにつけて出歩きな
http://imepic.jp/20130128/672570

悪そーな顔してるwww
764|・`):2013/01/28(月) 20:31:07.77 発信元:123.108.237.113
>>763
ガードマン手配ありがとー
コワモテで頼りがいがありそうw
ぬこパンチとカラスの後頭部ヒットは効くからねえw

冷湿布が寒いからもう布団に入るお

明朝、起き上がれるかしらむ
天井から綱とか下げといた方がいいかしらむ…
765:2013/01/28(月) 20:38:00.93 発信元:126.163.86.79
>>764
そんなに痛いの?まだ?
ほんとに打ち身だけかよ〜肋骨とか胸骨いってないか?
たぶん、〜たぶんだけど、打ち身は24時間経ったほうが痛いかもしれない
明日の調子みて、あんまり響くようなら整形いってこい
経口の鎮痛剤と消炎剤をだしてもらうと楽になるから
766|・`):2013/01/29(火) 06:33:02.37 発信元:123.108.237.113
おはやうございます

>>765
右肘と右膝は湿布で何とかなってる
右胸、痛いけど息できてるし、自分で触ってみたけど折れてはいないだろうから、手で押さえるといい感じみたいだから晒巻いてみた
いつもより遅くなったけど行ってきまつ

みんな良い一日を ノシ
767:2013/01/29(火) 07:10:59.73 発信元:126.163.86.79
おはよう\(・o・)/
寒いけどがんばるお

>>766
よし、いってこい
ちゃんとガードマン2匹に後ろを守るようにいっといたからなw
特に烏は賢くて執念深いから安心しろ

サラシ巻けって言おうと思ったんだ
肋骨はたとえいっててもヒビでも、内臓に触ってない限りはもう固めて自然にくっつくのを待つしかないからな
息して苦しくない、オシッコがちゃんとでる、熱がない、なら大丈夫だ
打ち身の箇所があまりつらかったらロキソニンかボルタレンでも飲む
ロキソニンは最近は市販されるようになったから
あれは鎮痛剤としてだけでなく消炎剤としてもいい薬だよ〜打ち身の炎症を早く鎮火してくれる
さて、俺もいってきまつ!
768:2013/01/29(火) 16:54:41.59 発信元:126.163.74.74
おつかれちゃん♪

いい天気の1日だったな
チラミっちは少しはよくなったかな?
今夜はちょっと出掛けてくるよ
769 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/29(火) 18:16:45.82 発信元:202.8.214.87
夜這い?
770|・`):2013/01/29(火) 19:45:46.87 発信元:123.108.239.227
みんなお疲れ様
昼間は妙に暖かかったね
>>768
時間が経つにつれてイイ感じに色付いて来たよ
何かウチにあったレキソタン飲んでみたけど期限切れかな、痛いや

腕が痛くて感覚が変で、先刻玄関先で卵の入った袋を落として今呆然としてるよ
気張ってお高い卵買ったらこの始末だよ…
お出かけ行ってらー ノシ
>>769
コラコラw
自分の願望でしょソレ
771|・`):2013/01/29(火) 19:56:47.46 発信元:123.108.239.236
今雑尻から戻って来た
おぢちゃんが雑尻に書いてた「新しい事」って卵のことかあ
…茹で卵を食べたかったのに、しくしく
(´;ω;')
772:2013/01/29(火) 22:29:13.46 発信元:126.163.74.74
ただいまー

>>769
違うよー
ちょっと友達と飲んできたー

>>770
やはりしばらくは痛い罠
打撲は筋もきれ神経も傷んでいるからね
我慢の限度には個人差があるから一概に言えないけど、あまり酷いならはやはりビョーインかな?内出血より切れて血が出ちゃったほうがよかったか……思案橋
とにかくモチツイテ明日明後日くらい様子みるか?
ゆっくりおやすみ
773|・`):2013/01/30(水) 05:05:47.94 発信元:123.108.239.229
おはやうございます
生温い朝だぬ

>>772
お友達と楽しく過ごせた?

「この」体重が結構な勢いでかかったんだから、痛いのは仕方がないよぬ
ここで愚痴を言わせて貰えて、優しい言葉を貰えて助かってるお
家でも仕事場でも基本独りだから、痛いとき好きなだけ呻いて気も紛れるしw

痛みに弱いイキモノの愚痴聞いてくれてすぱしーば


みんな良い一日を ノシ
774 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/01/30(水) 06:04:16.15 発信元:202.8.214.87
>>773
おはよう。ちらちゃん、たくましいね。
俺の10倍くらいは働いてるね。
俺は今日も1時間おきに目が醒めて眠れないから起きとくことにした。
これでリズムが掴めればいいんだけどね。
ちらちゃんの仕事熱心には頭が下がるよ。今日はいいことがあるように祈ってるよ。
775ムラサキ:2013/01/30(水) 09:37:31.43 発信元:126.193.117.94
(^o^)/
元気ですかー
776|・`):2013/01/30(水) 10:15:41.39 発信元:123.108.237.122
>>774
おぢちゃんはワタシに騙されとるよー
ワタシは仕事してる振りして雀とハクセキレイとカラスと遊んでる毎日だよん
本気でおぢちゃんにワタシの睡眠欲を分けてあげたいよ、休みの日、半日寝るって有り得ないわ…
おぢちゃんが毎日を心地よく過ごせるように祈ってるよん

>>775
あれからどうしてたのか心配してたよー
お餅沢山食べたかい?

自分はすっ転んであちこち痛い以外は元気だけど、来週から花粉が飛ぶから元気じゃなくなるぞw
777:2013/01/30(水) 11:25:19.55 発信元:126.163.48.174
最近は打撲負傷ブームか!?
俺もチラミっちをワロエないよ
いや、笑ってないけど
昨夜、帰宅して、棚の上にものをあげるのに、手抜きして踏み台を出さず椅子に登ったら……
少し酒が入ってたのと足元が柔らかいので「ア〜レ〜」と派手に転倒
脇に石油ストーブがあったので無意識のうちに空中で反転したため、左頭部を柱に「ガツンッ!」、避けきれなかった足でストーブの上のヤカンの湯を右太もも裏にかぶる〜の巻
しばらく意識を失い、というかあまりの痛さに四次元の世界を旅して、正気にかえったらすげえテニスボールくらいのタンコブが耳の後ろにwww
救急車よぼうかな〜とも思ったけど、とりあえず湯を被った足とともに冷やして2時に就寝しますた
朝はもう大丈夫だたけど頭だからこれ以上バカになっても困るので、一応診療所に寄ってから会社きますた
とりあえず、脳ミソの中身は異常なし、やけども1度でちょっこし赤いだけ〜薬もなし
石油ストーブをひっくり返して火事をださなかったのが不幸中の幸いで、
最小限、己の痛み&四次元遊泳だけですんだのを、神様に激しく感謝いたしますm(__)m
あ、タンコブはいまはゴルフボールくらいにひっこんできた、足はもうヒリヒリもしないから安心してちょ
ったく、俺もしっかりせねばならぬなー……

>>おぢちゃん
きっと戻るよ?四次元にいくより一時間おきに現世で目覚めるほうが幸せだぞw
>>ムラっち
お久!
最近のナウいライブやオサレの情報をたまには発信汁!
>>チラミっち
いや、君はよくがんばってるよ
そして睡眠欲は若さの証し
胸をはって爆睡すべしw
778|・`):2013/01/30(水) 15:17:28.83 発信元:123.108.237.122
>>777
スリーセブンおめ <※
って、うわうわうわあ、兄者大変だったね
反射神経あって良かったけどワタシだったら顔面からストーブダイブしてたじゃん、それ…
病院に行ったってことで安心したけど、野風の親父様の例も有る事ですし、軽く見ちゃ駄目だよう
(;´・ω・')

火傷もたんこぶもみんなお大事に

昔、小学生の頃、運動会の練習の時、額のど真ん中に棒が当たって空飛ぶヒヨコを見たし、大きなたんこぶ出来て暫く辛かったのを思い出した、
本当にお大事にしてくだはり
779:2013/01/30(水) 16:32:12.23 発信元:126.192.202.13
>>778
野風の親父様ぁwやめれーwww
いや、マジお見舞いの言葉ありがとね
ストーブひっくり返して火事だしたかと思うとぞっとする……
よく刑事ものドラマとかで悪党に棍棒で頭ぶん殴られてバッタリ倒れるシーンがあるだろ?
俺、嘘だと思ってたんだけど
実際こういう時って本人に意識があるかないかは別として
「ぎゃー」も「うーん」も涙もなく、傍目からはバッタリなんだな〜と実体験しましたw
あと、独り暮らしってこんな些細なことで孤独死するのかもなって
日本直販のTVショップで買った踏み台があるのにめんどくさがったばっかりに……ハズい

昔、友達の女房がアル中の酒乱で暴れ方がすごかったんだけど
ある日また暴れて襲いかかってきたから俺の友達がちょっと押したのさ
そしたら炬燵布団に足をとられて倒れてテーブルの角に後頭部ぶつけてそのまま死んじゃったんだよー
事故だし正当防衛だし殺意ないんだけど、一応「過失致死」がつく案件だから柄確保されてか結構長く捜査取り調べされたんだよね
俺らもそれまで奴がどんだけ嫁さんの面倒みて大変だったかを何度も警察にいって嘆願して無罪を主張したんだけど、
結局は過失致死で起訴→執行猶予つきの判決
やるせなかったよ……
あれ以来、俺は正体なくすほどの酒飲みは大キライになったし自分の酒量もがくんと減った
人って、ものすごく悲惨な事故でも死なないかと思うと、一発ゴンしただけでもたかが風邪でも簡単に死んだりする
すべては「運命」なのかなぁ
780|・`):2013/01/30(水) 19:47:57.34 発信元:123.108.237.120
みんなお疲れ様
何この強風、歩きづらいっつーの!

>>779
兄者の所はうちと違って近所付き合いも有るみたいだから大丈夫な気がしてたけど、やっぱり心配だね…
ワタシも最近ズボンとか立ったまま履こうとして転がったり、喘息持ちだし、絶対に脳の血管とか疲れてそうだし不安てんこ盛りだわ

うちの会社でも、風呂上がりに扇風機にあたりながら寝て亡くなった独り暮らしの人がいて、
人間ってそんなんで死んじゃうんだって驚愕したことがある
昔から法医学の本、大分読んでるんだけど、
>人って、ものすごく悲惨な事故でも死なないかと思うと、一発ゴンしただけでもたかが風邪でも簡単に死んだりする
同じような事を上野先生が書いてた気がする

兄者のところ、ぬこさん→レスキューぬこさんになって貰おう
うちはレスキューヤモリ…?
781:2013/01/30(水) 20:39:01.75 発信元:126.192.202.13
>>780
まぁ、独りで有り余る自由を得て好きに暮らしてるんだから最期も独りで当たり前っちゃあ当たり前なんだけど
あまり腐乱しないうちに発見されたいよなーw
あと、みっともなくないように、残ったひとがわかりやすいように、常日頃からいろんな意味で整理だけはしとこうかなと……
夢は長患いせずにコロリと逝きたい〜なら病院でなく9割かた自宅で孤独死だろw腹くくる!

今夜は早く寝るわ
おやすみ
782|・`):2013/01/30(水) 21:08:41.86 発信元:123.108.237.120
>>781
うん、沢山寝て早く良くなってくだはり

http://imepic.jp/20130130/754820

↑お願いしておいたから、兄者は大丈夫だお


自分も薬が効いて来た、
みんなおやすみなさい、良い夢を ノシ
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/01/30(水) 21:11:02.06 発信元:126.210.159.15
役所に自殺申請をすれば処方箋がもらえ
薬局で受け取ったその薬を飲むと一年以内のどこかの睡眠中に痛みもなく静かに死ねる
そんな制度ができないかなあ
784|・`):2013/01/31(木) 05:49:24.35 発信元:123.108.237.118
おはやうございます
今日は寒いのかな

>>783
痛く無いならいいかも

「最後の共和国」に、「老化を感じさせずぽっくり逝く薬」ってのが有ったの思い出したわ
兎に角、痛いのキライ!

みんな良い一日を ノシ
785ムラサキ:2013/01/31(木) 07:09:25.79 発信元:126.193.146.192
キャッシュカード無くしてから鬱々としちゃって(´・ω・`)
でも、一昨日キャッシュカード届いたよ。

ライヴは…すかんち行きたかったけどキャッシュカード無いからチケットも買うこと出来ず行けなかった。
786:2013/01/31(木) 07:57:02.35 発信元:126.163.15.99
おはよう\(・o・)/

>>783
やだわ……一年とはずいぶん長いロシアンルーレットだぬ
役場は途中で状況や気が変わったりするひとのために解毒剤もセットで配らなきゃだ w

>>チラミっち、まだ生きてるおw

>>ムラッち
カードきたかー、良かったぬ
魔法のカードを乱発しなかったからイイコイイコ!
787sorrow:2013/01/31(木) 18:41:51.65 発信元:118.6.134.98
今からカレー作るお
http://imepic.jp/20130131/650780
788|・`):2013/01/31(木) 19:10:54.47 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様

>>785
大変だったね、残念だったね
これで悪い運は使い果たして、残りの11か月はイイ事ばっかりになるようにおばちゃん祈ってるよ
>>786
星新一のショートショートに、
未来、世界から戦争が無くなって、医療も発達してるから人口が減らない、コンピュータでランダムに指名された人間を役所の係員が苦しまない方法で…っていう世の中になっていて、っていうのがあったのを思い出したよ

あの画像は兄者の安全を守ってくださる有り難いぬこ神様でつよ、兄者が生きてるのは大前提でつがな

>>787
sorrowさん宅の台所のシンク、いつも思うんですけどピッカピカですよね
毎日じゃがいもの皮で磨いてるんですか?

カレーいいなあ
789sorrow:2013/01/31(木) 20:22:34.99 発信元:118.6.134.98
>>788
SF短編だと筒井康隆とか小松左京なんかもシニカルでなかなかだよね
それと、シンクは特には掃除してないけど
使うたびに水しぶきを布巾で拭くようにしてるよ

一杯やりながら玉葱炒め中
http://imepic.jp/20130131/716220
790:2013/01/31(木) 20:24:19.88 発信元:126.163.81.149
ただいま〜ん♪
大根とさつま揚げの炒め煮作るお

>>787
俺んちの具材とほぼ同じだ
Sorrow君のことだから丁寧に丁寧に飴色玉ねぎを炒めるんだろうなぁw

>>788
な〜んか忘れものしたりポカやったり、ボ〜っとしたり、やはり頭打ったからだなぁw
べつにだいじはないけど、揺られた脳ミソが元の位置にジュルジュルと戻るまではちょっと変だったりするらしい
ボクサーのパンチドランカーみたいに
791|・`):2013/01/31(木) 21:26:00.72 発信元:123.108.237.119
また来週水曜に雪かもしれないって?勘弁して…
>>789
SFじゃないけど筒井康隆の短編で、夢の裁判官が出て来る作品、あれが好きだって言ったら笑われた事がありますた…柄じゃないって
最近視力がまた落ちて、文庫がキツくなったけど、図書館のハードカバーで二人の本をまた読みたくなりました

sorrowさんも兄者も台所始め部屋中きれいなんでしょうね…鳴呼…
カレーが美味しく出来るように祈ります

>>790
の、脳みそって
「ジュルジュル戻る」物なの…?
何か怖いイメージしか頭に浮かばないんだけど

本当にお大事にしてくだはり
792:2013/01/31(木) 21:46:18.60 発信元:126.163.81.149
Sorrow氏はカレー食べたんだろうか
それとも食べるのは明日か
さて?

>>791
チラミっちの方はどうよ
ぶつけたとこ〜特に肋骨や胸骨はまだ痛い?まださらし?
お互い、養生しようなー
脳ミソは白子よりもっとプルプルでふわふわでつ
ゆるいプリンみたい、まじ崩れやすいんだお
793sorrow:2013/01/31(木) 22:38:08.56 発信元:118.6.134.98
>>791
ぐぐる先生に聴いてみたけど「夢の検閲官」かな
堅い職業の人が土壇場で人間臭い判断をする、
心にグッと来る話で僕も良いと思いますよ

>>792
玉葱がペースト状になって肉に焼き目を入れて煮込みだしたのが9時半…
完成はテッペン回った頃だから週末のディナーの予定です
玉葱w↓
http://imepic.jp/20130131/792880
794 【大吉】 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/01(金) 02:58:59.11 発信元:202.8.214.87
>>793
みんなよくやるよ。
俺なんか最近はレトルトカレーばっかだぞ。
手作りのカレーなんか小学生の頃母が作ってくれたハウス バ-モントカレ-か 高校生の頃キャンプで作ったきりだよ。
それにしても早いなぁ。
みんなの努力に敬意を払っておみくじをひいてみたよ。
795|・`) 【大吉】 :2013/02/01(金) 05:37:35.15 発信元:123.108.237.120
おはやうございます
夢うつつに揺れたなあと思ったら、やっぱり緊急速報メールが2本もあったのね

>>792
ひぃぃ、白子食べられなくなるからやめてぇぇ

私の場合は紫外線でもうちょっとメルティな感じかも…ってやめい
右肘は大分良くなったんだけど、胸と右膝はまだ痛いよ
お互いに早く治るといいね

>>793
あーその作品です、歳を取ると思い出せない事が多くて嫌ですわ

玉葱がイイ感じに炒まって…美味しそうだなあカレーいいなあ

>>794
ここはおぢちゃんも高校以来のカレー作成にレッツトライでせう

今日のお昼はカレーパンにしようっと

みんな良い一日を ノシ
796 【大吉】 兄:2013/02/01(金) 07:08:58.25 発信元:126.163.13.170
おはよう\(・o・)/
今日日中は天気は下り坂、3月並の14℃、南風の影響で、明日は18℃
マジかね?

>>Sorrow氏、はやること丁寧だからね〜想像したとおりだよw週末カレー、家事の時間を減らせて最高!
>>おぢちゃんちはくら寿司があるからいいジャマイカw
>>チラミん、ガンバ!
もう温湿布でいいかもよ。てゆうか、だんだんよくなる一方だから安心しろ

俺も週末は絵を一枚描きあげようと思ってる〜いってきまつ!
797 【豚】 兄:2013/02/01(金) 17:34:23.43 発信元:126.163.13.170
おつかれちゃん
あったかい1日だったなー
今夜、雨がふっても明日目が覚めるころにはあがってるよ
明日も温かいや!

今朝のおみくじは三人とも綺麗だったね
ぴょん吉だの凶だのないの、珍しいw
さて、これから帰ります
798:2013/02/01(金) 17:36:12.31 発信元:126.163.13.170
豚かよ……

アテルイの最終回みて寝るしかないな……
799|・`) 【ぴょん吉】 :2013/02/01(金) 18:46:40.31 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様

>>797
散々「南風が吹く」って言われて、油断してたら北風びゅーびゅーだたよ…
おみくじ、確かにきれいに決まってたねw
しかし夜は豚www

>>798
あとで感想文よろぴく
800:2013/02/01(金) 19:00:06.23 発信元:126.163.13.170
無性に甘いものが食いたくなってコンビニだけどエクレアとアンニンとバナナロール買ったお!
おかずは夕べ大量に作った大根とさつま揚げの煮物がキンキンに冷えてるし、餃子でも焼くかなー
まずは飯を炊かねば
801|・`):2013/02/01(金) 21:04:04.51 発信元:123.108.237.113
>>800
兄者がスイーツ男子になっとるw
今はコンビニも競争が激しいから色々美味しいよぬー

煮物は冷たいのを食べるの?
煮物に餃子、あぁ一緒に日本酒呑みたひ…

半額のマグロを漬けて食べたから寝るお

おやすみなさーい
良い夢を ノシ
802:2013/02/01(金) 21:19:05.23 発信元:126.163.13.170
おやすみぃ〜

アテルイ、あんまりだお
かわいそすぐる((T_T))
そのうち地上波やると思うからお楽しみに!

煮物は実は煮ているときは案外汁を含まない
冷えていくときに汁を含むからね〜カレーやシチューだって温めたり冷ましたりを繰り返すから2日目や3日目が旨いんで
特に凝固や分離する脂がない煮物は冷めてるときのほうがだしの味なんかを舌が感じやすい→旨い……と思う、俺は
茄子の揚げ浸しや、大根みたいなほぼ水分でできてる煮物はキンキンつめたいほうが旨い
肉じゃがやシチューなんかは脂が分離するから温めて
そんな感じ
マグロはづけにしたの?うまそう!ほんとに熱燗やりたいね〜お互い手酌で w

俺もちょっと練習してから寝ます
803sorrow:2013/02/01(金) 21:36:44.48 発信元:118.6.134.98
ただいま〜 炊飯器セット完了(`・ω・´)!
そして、兄さん姐さんおやすみ〜

>>794
無駄に手の込んだ煮込み料理は漢(おとこ)ロマンですよ
おっちやんのギターと根っこは同じ…
(;゙゚'ω゚') 多分ね
804 【小吉】 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/01(金) 23:31:22.31 発信元:202.8.214.87
ギターかぁ。友達が亡くなってから弾かなくなっちゃった。
俺も趣味を増やして老後に備えないとな。
その点このスレはいい刺激になるかもしれないな。認知症の予防になるかも。
805|・`):2013/02/02(土) 08:53:26.47 発信元:123.108.237.123
おはやうございます

今朝は目覚まし鳴る前にふっと目が覚めて、あとどの位寝られるかなと時間を確かめたら、
いつも6:20に家を出るのに、6:10だたよ
(´;Д;`)
心底驚愕したよお

>>802
薄桜記もやったし、今卜伝やってるからアテルイもやってくれそうだぬ
期待してイイコで待っとる
出汁の味、なるほどー
食べるのは好きだけど、そんなに考えてなかったよ
冷たい煮物と熱燗、痛いのが治ったらやってみるお!

>>803
漢ロマンなんですかw
sorrowさんとか兄者には、良く言われる料理後の惨状なんて微塵も予想させないプロの料理人の匂いを感じますね
「たまには料理して楽させてやるから座ってろ」なんて言われたら食事の後の苦役が待ってた…みたいなの、皆無ですよねお二人には
ところでカレーのご飯にレーズン、入れます?

>>804
おぢちゃんのギター聴いてみたーい
ギターなら普通に家の中で練習できるし、またやればいいと思うな

最近、夜になると近所の霊園でトランペットを練習してるやつがいるんだけど、
昔の自分を思い出すと言い辛いんだけど…
一向に上達しないんで聞かされるのが辛いわ
近いうちに基礎練習の本をはたきつけに行くかも

みんな良い一日を ノシ
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/02(土) 08:58:06.82 発信元:59.141.148.53
うちの近くの公園には大声で読経の練習している人がいる
発音がインド系なのかそもそもインド系の宗派のお経なのか知らないがやたら訛ってる
声は「今夜が山田」に似てる

大きな公園なので、通り抜ける間大声をずっと聞きつづけなければならないので苦痛でしかたない
807:2013/02/02(土) 09:04:31.58 発信元:126.163.52.2
あー、よく寝たー

>>804
指先と頭つかうからマージャンがボケ防止になるなら、このスレも同じだお

まずはなんか食べよう〜頭が働かん
808:2013/02/02(土) 10:39:46.76 発信元:126.163.52.2
チャーハン食べたお
スレが進んでいたんだな?

>>805-806
霊園に公園www
音をだすトラブルって困るねー
「今夜が山田ー今夜が峠ー、今夜が山田ー今夜が峠ー」想像してみた
それ聞きながら歩くの、怖いわ((((;゜Д゜)))
809|・`):2013/02/02(土) 18:57:35.48 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様
まだ北風にならないお

>>806
「今夜が山田」って分からなくてヤフったら、でぶやに出てた人なんですね、マッスル以外記憶がおぼろげですけど
今日は霊園の下っ手クソペッターはお休みみたいです、やれやれ
「読経」ってのはまた微妙に文句をつけ辛いカンジですね
前に町中で「〇光」の人にいきなり手をかざされて、文句を言ったら「アナタの為に祈ってるんだ!」と逆ギレされたのを思い出しました…

>>808
今日はゆっくり出来たのかな?
最近ずっと忙しいみたいでおばちゃん心配だお

兄者今度霊園に来て、奴に説教してやってくれないかなあw
810:2013/02/02(土) 20:27:55.54 発信元:126.192.150.198
お疲れさま
今日はあったかかったね
怠惰な1日を過ごさせてもらったよ
寝坊したうえに昼寝して、夕方激安スーパーにいって、絵を一枚描いて、三味線をちょっと弾いて、もう寝る算段
頭うってからよく寝るんだよー

>>809
いやだよ〜ん、霊園なんてー
そいつが浮かばれない霊だったらどうすんだよ〜w
どんな楽器も上手いにこしたことないけど、ラッパ系〜特にトランペットが下手だと聞くに耐えないよな
二時間で¥160(ワンドリンク付き)のカラオケボックスがあるから紹介するよw
811|・`):2013/02/02(土) 20:57:08.91 発信元:123.108.237.121
>>810
いつも忙しいんだからたまにはゆっくりしなきゃ
結局、ちょっとゆっくり起きただけで色々動いてるし、本当に働き者さんだぬー

霊園、野良ぬこも野良ニワトリも居て楽しいから大丈夫w
一時期野良ウサギも居たな…
カラオケボックスって楽器アリなの?
あと独りで行って機械使わずに合唱曲とか歌っちゃダメかな
勇気が無くて聞けない、行けないヘタレでつ

世界不思議発見に坂東さんが出ないから、ワタシも睡眠体勢に入るお

お互いにぬこみたいに身体を休めて早く完治しませう

おやすみなさーい 良い夢を ノシ
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/02(土) 22:04:06.66 発信元:59.141.148.53
>>809
さすがに霊園でトランペットは勘弁だけど
公園や河原で楽器練習してる人には心の中で応援したり上手かったら聴き惚れてたり

カラオケは打ち合わせに使う人もいるらしいから、店と他の客に迷惑かけなければ楽器だろうと合唱曲だろうと問題ないんじゃないかなー
813:2013/02/03(日) 08:47:44.95 発信元:126.192.97.125
おはようございます

>>811-812
カラオケボックスだから唄い続けなきゃいけない訳ではないからね
一応、約款には「カラオケ以外の目的語での使用禁止」とあっても、店の悩みは未成年の扱いと風紀上の問題だからね
ひとり利用で勉強や昼寝、楽器練習、ランチしておしゃべり三昧〜みんな許されてるわけで
俺は昔はよく楽器練習やコンクールの唄練に使った
カラオケまわさなかったんだから、文句言われるどころか「節電協力ありがとうございます」言われたいw
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/03(日) 09:30:14.71 発信元:59.141.148.53
兄が気に入ったゲームを俺にやもらせようとするんだが、やってる横からネタバレ(割と重要な)していく…
「あ、そのキャラ死ぬから」

('A`)
815:2013/02/03(日) 10:15:49.26 発信元:126.192.97.125
>>814
いるいる、そういうひと!w
あれは意地悪ではなく性分なんだ〜と思えるまで、結構時間かかったよ
早く安全な道を歩ませてあげたい、早く正解を掴んでほしい〜という……
悪くはないけどちょっとねーw
レディースデイの映画館にもそういうオバチャンがたくさん生息してて、皆でラストを台無しにしてる
これは他人に迷惑かけてるから犯罪行為
816|・`):2013/02/03(日) 10:38:30.35 発信元:123.108.239.234
おそやうございます
あー良く寝た、頭皮が痛い

>>812>>813
カラオケボックスで打ち合わせ?
確かにファミレスより話しやすいし、料亭より断然安いし…知らなかった
もう近いうちにカラオケボックス行きたくなっちゃったよ

>>814>>815
最近全然ゲームをしてないけど、図書館で借りた本に、「コイツが犯人」って冒頭で落書きされてたみたいなものかな

スーファミの画像で酔ったワタシはそれ以上ランク上のゲームをしたことがないんだけど、
余計に酔うのかな、反って酔わないのかな


みんな良い一日を ノシ
817:2013/02/03(日) 11:33:51.06 発信元:126.192.97.125
>>816
チラミっち、\(・o・)/
たっぷり眠れたみたいだぬ
頭皮は労ってくれよ〜今は髪、多そうだけど先々が、ねw

コメダ珈琲でモーニングなう
これから病人さんのお見舞いにいってくるお
818|・`):2013/02/03(日) 12:19:15.45 発信元:123.108.237.119
>>817
もんごい寝たw
頭皮は毎日マッサージしてる、なぜならもう頭頂部が怪しいから…
(´・ω・`)
以前は散髪に行く度に髪が多くてやりにくい的な事を言われたのに、最近は全く言われなくなたお

お見舞いいってらー
819:2013/02/03(日) 19:58:59.97 発信元:126.163.49.181
おつかれぃ〜
笹カレイの一夜干しを焼いて食べるお

脚の骨折は帰っても独り暮らしをできないから2ヶ月入院だそうだよ
左手なら不便ではあるが即日帰れたのにね……
治療がないからさ、退屈でしょうがないとぼやいていた
『とんび』の単行本を差し入れしてあげて、見舞いはやっぱりお金がイチバンと現金にしたお
入院して元気でてきたころから小遣いっているからなー
テレビ券、喫茶代、スポ紙に雑誌〜暇なほうがけっこう使うし外出外泊のタクシー代とかバカになんないよね
お孫さんが来たら小遣いでもあげて〜と見舞い金を置いてきたあ俺だって明日はわが身だもんなー
多少バカでも健康イチバン!
820|・`):2013/02/03(日) 20:53:00.95 発信元:123.108.239.228
海鮮太巻き食べたお

>>819
おかえりー
二か月入院じゃ大変だし退屈だぬ
ワタシは五日入院だたよ
入院中にテレビ東京の救急医療番組の取材が来てたお
同じ部屋にいた独りが、脊髄損傷しちゃったけど頑張って歩けるようにリハビリしていく過程を取材されてた
あの子どうしてるかな


明日雨なんて聞いてないよ、あー嫌だなあ
821|・`):2013/02/04(月) 05:36:00.55 発信元:123.108.239.226
おはやうございます
月曜日が来ちゃったお

みんな良い一日を ノシ
822:2013/02/04(月) 08:22:29.78 発信元:126.163.49.181
おはよう
曇天

>>820
海鮮太巻きとは豪勢だったなー
元気でただろ!労働に勤しめw
823:2013/02/04(月) 11:22:02.83 発信元:126.163.49.181
晴れたではないか!?
あったかいお

>>820
亀レスだけど、脊椎や頸椎の損傷は、執刀外科医が「まず無理」と匙投げた患者でも復活はかなり個人差あるからなぁ
奇跡だとよく言うけど、奇跡は諦めないひとの上にしか降りてこない
マスコミの無遠慮は嫌いだけど、取材をきっかけにして根気よくリハビリして復活してくれてればいいね
そして早く医学〜細胞研究〜が進歩してくれたらとオモフ
824:2013/02/04(月) 17:15:48.04 発信元:126.192.136.237
おつかれー
さっさと帰るお

なんか体がかったるい
春だからなのねん♪〜と己のボケには目をつぶるw
なに食おうかな
めんどいから何か出来たものを買って帰るか……
825|・`):2013/02/04(月) 19:10:40.69 発信元:123.108.237.117
みんなお疲れ様ー

>>兄者
労働に勤しんだから褒めれw

節分って言うと、妙に節分豆が好きだったジャンガリアンハムスター(雌)を思い出すわ…

お天気雨でまた虹が見えたよ
http://imepic.jp/20130204/508820

人間の身体、まだまだ分からない事だらけなんだろうね
脊髄損傷の彼女はまだ若かったからきっと良くなってると信じたいんだ


もう今日から春だから「春眠暁を覚えず」だよぬ
ワタシも昨日散々寝たのにまた眠いんだ…
826:2013/02/04(月) 19:56:04.05 発信元:126.192.136.237
>>825
よーしよしよし(‥、)ヾ(^^ )
ムツゴロウ風に

結局、なにも買わないで帰宅して一口餃子を焼いて食べたよ

凄いねー、虹
そして、なにもないねーw
水曜の朝は起きたら一面が白いらしいぜ
春、ちと遠し
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/04(月) 20:11:01.74 発信元:59.141.148.53
虹と言えば二本同時に現れた虹を見たこともあったな
828|・`):2013/02/04(月) 20:52:47.19 発信元:123.108.237.126
>>826
ムツゴロウさん風だとお腹をだして喜んじゃいそうだおw
まだ月曜日だっていうのにやる気がまったく無いけどがむばるよ

広々してていいでしょー、雀ーズやトンビがここを舞ってるのでつよ

>>827
話には聞いた事がありますけど、まだ生ダブル虹は見た事ないです
羨ましいなー
829|・`):2013/02/05(火) 05:14:59.89 発信元:123.108.239.229
おはやうございます
風が強いね

みんな良い一日を ノシ
830:2013/02/05(火) 07:44:55.84 発信元:126.192.194.250
オハヨー\(・o・)/
山手線、人身で内外どっちも止まってんじゃねーかよ
ばかぁーーー!

>>827
写真でしかみたことなかったから合成だと思ってた
ウラヤマシス、見てみたいな……
>>828
トンビは江ノ島のみたいにチラミっちの食い物を狙わないの?
♪トンビがクルリと輪を描いた、あーホーイノホイ♪

夜から雪で明日の朝は積もってて明日昼まで降るらしいから、さっさと帰宅して明日の算段しようず
831|・`):2013/02/05(火) 10:41:14.06 発信元:123.108.239.226
>>830
会社に間に合った?
朝も夕も電車の不通には参るよぬ

この辺りのトンビもカラスも、ついでに雀ーズもアオジもハクセキレイ、何時まで経っても警戒心マックスなカンジ

トンビが近くに来た時に魚肉ソーセージ振ってたけど、全然近くに来てくれないし、変な宗教だと思われたお
or2
ハクセキレイが一羽二羽餌場に来ると、近くで様子を伺っていた雀ーズも餌場に殺到、
ハクセキレイがちょっとして必ず鳴きながら飛び去るんだけど、それに驚いて雀ーズもバサバサバサーッ
アオジはちょっと離れた所に餌を播いてやってるんだけど、ワタシが少し動くと逃げちゃう


多摩センターではカラスにレタスとチーズのサンドイッチを食い荒らされてレタスだけ残された
小平では五目おにぎりをまるごと持って行かれたなあ
832|・`):2013/02/05(火) 10:46:58.22 発信元:123.108.237.126
明日の雪は確定かあ…
また転んだら泣いちゃう

あ、兄者、
先刻、浅野祥って津軽三味線奏者さんがラジオに出てたよ
大工のお祖父さんが作った三味線なんて凄いよね
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/05(火) 14:31:27.54 発信元:59.141.148.53
佐々木蔵之介カコヨス
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/05(火) 16:31:56.63 発信元:59.141.148.53
兄(うちの)よあまり2chに毒されるな
嫌儲で語られることをそのまま社会で言ってたら頭おかしいと思われるのよ
835|・`):2013/02/05(火) 19:56:09.93 発信元:123.108.237.116
みんなお疲れ様
あー寒くなって来たぬー
>>833
ハンチョウのファンですか?
>>834
良く分かんないんだけどお兄さんが大変なんでしょうか?
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/05(火) 20:04:01.40 発信元:59.141.148.53
>>835
一日ご苦労様
ハンチョウいいよね、神南署のメンバーはみんな好き

兄が年末から2chをやりだしたらしいんだけど、ニュース速系の板で嫌われてるタレントを兄も急に嫌いだしたり
人種差別や極論を語り出すようになってねー
困ったものだわ
837:2013/02/05(火) 20:29:21.62 発信元:126.192.133.211
ただいまん♪
シャケ焼いて食べよー

>>チラミっち
いい環境だなぁ
でも明日は雪原だろうな(;^_^A
今、帰り道、少し顔にミゾレ風のブツがあたりはじめたお

>>836
ハシカみたいなものだよ
今、いちばん楽しい時じゃないの?
そのうち気づくか飽きるか……すると思うけどな
いっぺん恥かいたり疎外感を味わってもいいかも
〜と、2ちゃん始めてすぐに「半年ロムってろ」と言われ大マジ喧嘩になって、メアドさらしていきがってサンドバッグ状態、大騒動になった経験がある俺が言ってみるwwww
838|・`):2013/02/05(火) 21:06:08.27 発信元:123.108.237.116
眠いんだけど寝たら銀世界になっちゃうんだよね
あれ、寝なくてもなるときゃなるのか

>>836
流行病みたいなものだと思って、生暖かく見守ってあげてください
ワタシも2ちゃんを見始めて一年余りしか経ってないので難しい事は分かりませんが…

>>837
明日の朝がコワイよ

って兄者、随分荒ぶる兄者の時期がお有りだったようで…


雪かき用の体力を温存せねば
みんなおやすみなさーい
良い夢を ノシ
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/05(火) 23:49:40.23 発信元:59.141.148.53
>>837-838
そうだよねー、まあ本人が恥かくだけだし気にしないことにします
自分も2chでの失敗は身に覚えがあるし…いやあるからこそ兄を見てて痛々しいのがなんともなんだけどw

雪国は大変ね…
皆いい夢見れますように
840 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/06(水) 03:26:44.82 発信元:202.8.214.87
いい夢を見たいが 不眠症のせいで眠れない。
睡眠薬6種類を飲んで10:00に寝たのに30分で目が醒める。
抱き枕になってくれる人いないかなぁ。
後は一時間置きに目が醒めて眠れない。
仕方がないので リラックマの枕に顔をうずめて何とか寝ようとしている。
カモミールも豆乳も飲んでいるのに眠れない。
この雨音が子守り唄になってくれればいいのに。
明日は病院へ行く日だ。
結局3ヶ月経っても美人医師は戻って来ない。もう辞めたんだろうか。
一言くらい事情説明とお詫びくらい言ってほしかった。
まあ、説明できない事情があるんだろうけどね。
841|・`):2013/02/06(水) 06:57:12.30 発信元:123.108.239.229
おはやうございます
一面雪景色、出勤途中で今日は仕事中止になたよ
どっかで朝ご飯食べて帰ってゴロゴロするわ

>>839
お兄さんが早く気が付く様に祈ってまつ
貴方も良い夢を見ましたか?

>>840
おぢちゃんまた辛いんだね、可哀想
(´;ω;`)
所でリラックマの枕?
萌えるなーw
仕事場の近くをリラックマのラッピングバスが走ってるんだけど、
「あくせくしたって、はじまりませんぜー」
「せんぜー」
ってリラックマとコリラックマが言ってるよ
あやつらみたいに、ダラーンとしてたらきっと良くなるよ!
あとワタシの睡眠菌も風に乗せて流しとくから!

関東近辺の皆様、雪に気を付けてくだはり

みんな良い一日を ノシ
842:2013/02/06(水) 11:28:53.08 発信元:126.192.133.211
おはこんにちは
降ったけど1/14ほどにはなりそうもなく、皆も慣れて準備や初手の判断がよかったね

>>839
わかるーw「半年ロムれ」の意味も今ならわかるーw

>>おぢちゃん
あまり気にするな
って言っても本人は切実だよね
眠剤は効いてないみたいだからもう飲まんでよろし
いっそカラオケボックスや散策とかして昼のうちにくたびれておいて、お尻を温かくして就寝体勢に入るといいよ

>>チラミっち
休みになったか、よかったぬー
俺は20分程度の遅れと聞いたが遅れのがうまくきて何にも問題なし
だけど髪の毛が爆発してんぞーwww

チラミっちはもう出掛けるな
でた人は夕方気を付けろよ
バイチャ
843|・`):2013/02/06(水) 12:58:37.08 発信元:123.108.239.231
>>842
うちの近所は大分雨混じりになって来たお
朝玄関周りに瀬戸の塩(しっとりタイプ)張り切って撒いたのに
(´・ω・')
まあ、こないだみたいにどかどか降らないで本当に良かったね
明日仕事場に行ったらスゴい事になってんのかな、あっちも雨になってくれと心から祈るワタシでつ

都内はどうなのかな、兄者足元と髪の毛注意でぬー
844:2013/02/06(水) 13:32:57.93 発信元:126.192.133.211
>>843
女子に連れられて、昼飯はグラッチェ(すかいらーく系)のピザ食べ放題にきたお
料理一品、サラダ、ドリンクバーがついて、ピザは焼きたてをテーブルまで持ってきてくれて¥1153は安いけど、
そうそうは食えないよ(;´д`)
チキンステーキは旨かった(ライスは辞退)
女の子たちは15種類くらい〜多分Lピザを二枚食った計算〜ビーフシチューハンバーグもライスも残さず食って、甘いジュースをガバガバ飲んでたお
ウラヤマシス……
最後にゴルゴンゾーラピザにハチミツをかけたのを強要されまぁ旨かったけど、三ヶ月 はイタリアンは無理だwww
チラミっちは明日も休みになるかも?雨はまだびちょびちょ降ってるね
これが夜は凍るんだよな
さて、午後もタリラリラ〜ンとひと仕事!
845|・`):2013/02/06(水) 15:14:43.38 発信元:123.108.239.237
>>844
グラッチェいいなー
野菜がごろごろ入ってるポトフあるよね、あれが好きなんだけど量が多いからピザが入らなくなるんだよね

ゴルゴンゾーラピザに蜂蜜?
チーズケーキ的なカンジ?


午後の仕事がむばれー
846:2013/02/06(水) 17:56:19.92 発信元:126.192.139.48
おつかれー
もう家についたお

まだ腹いっぱい((T_T))
今夜は茶漬けでいいや
847|・`):2013/02/06(水) 18:40:32.71 発信元:123.108.239.237
>>846
今日もいちにちお疲れ様ー
兄者は職場の女の子に人気があっていいね(変な意味じゃなくて、素直に
仲良くお昼なんてイイナー

お茶漬けは何茶漬け?

ウチは今日はまた湯豆腐、最早豆腐中毒なのかも…
848 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/07(木) 02:57:02.77 発信元:202.8.214.87
兄者は職場の女の子に人気があっていいね(変な意味で、率直に
お弁当友達か添い寝友達一人借りれない?裏山。
お茶漬けいいね。鮭茶漬け。
ウチは今日も肉まんでした。
眠れないから変な事書いてごめんね。
849|・`):2013/02/07(木) 06:21:20.78 発信元:123.108.237.123
おはやうございます

>>848
おぢちゃんドンマイ!
ワタシなんか弁当友達はおろか普通の友達も皆無だしw
もちろん添い寝してくれるぬこも居ないし、枕はプレーンな低反発だし


枕、自分に合う奴を探すといいかもよ

みんな良い一日を ノシ
850:2013/02/07(木) 07:28:53.02 発信元:126.192.203.179
オハヨウ\(・o・)/
寒いお

>>847-848
仲良く〜ってより、俺んとこの部は男女ほぼ半々なんだけど、俺のいる科は女子が8割なんだよ……
もともと女性が多いうえに結婚出産で退職しない
だからか、俺みたいな趣味・二足のわらじ野郎にも有休とか部署換えやスケジューリングにわりと温情ある〜給料は安いけどねw
おぢちゃんはお尻温めたか?背面をぽかぽかにして仰向けに寝て、ワンセグTVを臍の上〜つまり瞼が限りなく下がり薄目になって一点見つめて、やっと聞き取れる程度の音量にしてると眠りを誘うよ
では、行ってまいるー!
851 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/07(木) 10:18:29.63 発信元:202.8.214.87
お尻を暖かくって パンツ脱ぐ必要はないのか?
なぁんだ、変態かと思ったよw
852|・`):2013/02/07(木) 14:59:18.21 発信元:123.108.237.115
あー花粉が飛んでるなー
>>850
兄者の会社は女の人も働き易い、イイ会社なんだぬー
ウチみたいなブラック会社とは雲泥の差…

>>851
こらこら、暖かくするのに脱いでどんげすっとよ
奥様に毛糸のパンツ編んで貰ったらどうかな
853 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/07(木) 18:40:09.71 発信元:202.8.214.87
電気毛布のおかげであったかいから毛糸のパンツは遠慮しときます。
ところで質問。
男女何割ぐらいの人が毛糸のパンツをはいているのでしょうか?
854|・`):2013/02/07(木) 19:44:01.35 発信元:123.108.239.230
みんなお疲れ様

>>853
ワタシ自身を省みるに、幼少のみぎりには履いていたけど、最近はヒートテックのズボン下だなあ
もともと男の子は履かないのかな
男の子のズボンを脱がして見た事ないからワカンナイw
855:2013/02/07(木) 20:04:58.79 発信元:126.192.203.179
稽古オワター
三味線は師匠と合わせたけど問題なし
唄はまだまだだなぁ……10年1曲、ガンバ

>>852
働きやすいというか給料あたいの働きをできるようになるまで給料ドロボウ状態で5年くらいかかるのに結婚引退は会社も自分ももったいないわい……
世間並にいろいろあっても今は転職する時代でも、そんな年でもない罠

>>853
毛糸じゃないけど、フワフワした軽くて可愛い漫画ついたような毛糸のパンツが百均にあった
男はハズクて買えない柄
でも俺はスーツでもジーパンでも毛糸のタイツは下にはいてるよ
856|・`):2013/02/07(木) 21:14:41.72 発信元:123.108.239.228
>>855
お稽古お疲れ様
今はどんな唄を練習してるの?

兄者は難しい仕事してるんだぬ
確かに五年もかけて育てた人をそう簡単に手放してらんないよね

ブラック企業だとモラハラパワハラ新人同士での潰し合いをさせるからね…
857:2013/02/07(木) 22:10:32.34 発信元:126.192.203.179
>>856
日向木挽き唄(宮崎県)
箱根馬子唄(神奈川県)
どっちも尺八だけで唄う「竹もの」だお
三味線ものは伴奏がひっぱって太鼓がリズム刻んでくれるけど、竹ものは尺八は俺の唄についてくるから自分で長短つけて自分が強弱つけて自分のペースで朗々と歌い上げるんだお
それが難しい……「そこ!短い!」「そこ!もっと上げて!」「もたもた唄うな!」と怒られてばかりさ
師匠はプロ歌手だからなー

新人を大事に長い目で育てなくなってから経済界は衰退したんだよな
皆な自分がダメダメだった頃を忘れてしまう
愛社精神が俺にあるかどうかは疑問だけど、ありがたさだけは感じてるよ
愛国心のほうは自信あるぞー
日本人のくせに日本の悪口言うような奴〜コメンテーターは大キライw吉田松陰先生を尊敬してて、迷ったりコンクール前とかは松陰神社にいって墓参りしてるからなー
858:2013/02/07(木) 22:13:28.36 発信元:126.192.203.179
>>856
日向木挽き唄(宮崎県)
箱根馬子唄(神奈川県)
どっちも尺八だけで唄う「竹もの」だお
三味線ものは伴奏がひっぱって太鼓がリズム刻んでくれるけど、竹ものは尺八は俺の唄についてくるから自分で長短つけて自分が強弱つけて自分のペースで朗々と歌い上げるんだお
それが難しい……「そこ!短い!」「そこ!もっと上げて!」「もたもた唄うな!」と怒られてばかりさ
師匠はプロ歌手だからなー

新人を大事に長い目で育てなくなってから経済界は衰退したんだよな
皆な自分がダメダメだった頃を忘れてしまう
愛社精神が俺にあるかどうかは疑問だけど、ありがたさだけは感じてるよ
愛国心のほうは自信あるぞー
日本人のくせに日本の悪口言うような奴〜コメンテーターは大キライw吉田松陰先生を尊敬してて、迷ったりコンクール前とかは松陰神社にいって墓参りしてるからなー
859:2013/02/07(木) 22:15:22.30 発信元:126.192.203.179
あれれー、2回送信しちゃったw

ほいっ!↓
http://imepic.jp/20130207/799310
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/07(木) 22:16:53.61 発信元:59.141.148.53
べべんべんべべ
861:2013/02/07(木) 22:27:55.63 発信元:126.192.203.179
>>860
オーーース!
チラミ姉さんはもう寝ちゃったと思うけど、俺はまだ起きて録画した「感染列島」観てるお
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/07(木) 22:42:35.38 発信元:59.141.148.53
なんか書こうと思っても上手くまとまらないので適当にべべんと書いたら構ってくれるなんて嬉しいじゃないの!

熱心な趣味がおありというのはいやはやどうにも羨ましい…
どれ、せっかくだし一枚だけ持ってる吉田兄弟のアルバムでも久しぶりに聴くかね
863:2013/02/07(木) 22:59:43.31 発信元:126.192.203.179
>>862
え〜っ!
吉田兄弟持ってるの?
嬉しいねー
彼らは巧いうえに考え方が柔軟だよね
俺は津軽三味線と民謡三味線の両方やってんだ
こんど機会があったら盲目の高橋竹山さんの津軽三味線をYouTubeででも聴いてみてちょ?
高橋竹山さんは映画にもなってる(新藤兼人監督の竹山ひとり旅)
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/07(木) 23:21:23.34 発信元:59.141.148.53
あった、あった
Another Side Of Yoshida Brothersってアルバム
他のアーティストとのコラボアルバムっぽいからあんまり吉田兄弟らしくはないのかも?
でも不思議なもんで三味線が入ると、グッと故郷への哀愁やら和を尊ぶ心地になるのが凄いよね
「冬の桜」という曲が正に風景が浮かぶようでたまらぬ、たまらぬ

高橋竹山さん、も近いうちに聴いてみる
865:2013/02/07(木) 23:39:40.63 発信元:126.192.203.179
>>864
すげえ、嬉しい!
もともとは盲目のボサマが演奏しながら物乞いして歩いた楽器だからね
吉田兄弟みたいに洗練されて洋楽とコラボする津軽三味線もいいし、魂の叫びみたいに泥くさい初期の津軽もたまにはいいかも
梅若がその中間くらいかな
わりと自由に個性をだしていい楽器なんで、音や形も演奏者によってかなり違いがあるよ

さて寝るか〜感染列島あまりおもしろくなかった、トホホ
おやすみん♪
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/08(金) 00:16:18.92 発信元:59.141.148.53
おやすみちゃん!
いい夢見るべし…
867|・`):2013/02/08(金) 05:36:09.33 発信元:123.108.237.116
おはやうございます
風が強くて窓がうるさくて目が覚めたお

>>857>>859
日向木挽き唄、箱根馬子唄かあ、後でヤフってみよう
お師匠さんになっても勉強勉強、芸の道は大変だ
兄者が唄の練習してるとこを想像したら、何か物凄い高い、晴れ渡った青空が浮かんで来たよ
今日もそんなお天気ならいいな

兄者が松陰先生を尊敬してるとは知らなかった、こないだの八重の桜では辛かったね
難しい事は分からないけど高須久子さんとの話とか、切ないと思う
菜根譚くらいは勉強してみようと思いつつ幾年月…

>>860
「うなりやべべん」さんかと思いましたw
(?だったら「にほんごであそぼ」を調べて見てください


みんな良い一日を ノシ
868:2013/02/08(金) 12:08:37.29 発信元:126.192.192.237
風、強いよー
さみいよー
そして、水曜はまた雪……

>>867
亀も亀、どん亀レスだけど、
俺の友達の概念から云ったら、俺だってチラミっち同様、今「友達」はいないよ
世間が云うところの友達って知人なんじゃね?
でも別に不自由でもないし淋しくなんかないも〜ん!
ぶっちゃけて云えば、ここや雑しりでチラミっちや皆なと絡んでる形のほうがよっぽど友達の概念に合ってる
これからもヨロスクな!

昼飯は社食のAランチ
ハンバーグとヒレカツ、サラダバーだお
869|・`):2013/02/08(金) 15:13:07.33 発信元:123.108.239.225
寒いし土埃が凄いしトンビがホバリングしてるし雀ーズが流されて行くよ
>>868
いやいや、こちらこそ不束者ですが宜しくお願いしまつ

ハンバーグにヒレカツなんて豪華だぬ
今、野菜が高いからサラダバー羨ましいな
ビッグシェフっていうメーカーの「グリーンナチュラル」ってドレッシングが大好きなんだけど、それでボウル一杯サラダ食べたひ
870|・`):2013/02/08(金) 15:14:22.76 発信元:123.108.239.228
水曜日雪?
な、なんだってーーー?!
871:2013/02/08(金) 17:47:26.36 発信元:126.192.192.237
おつかれー
風ちめてー

>>869
トンビや雀はさみくないのかね?そのドレッシングは今度買いだな!
俺は叙々苑ドレッシングと百円のごまクリーミー、ゆずポン酢しかうちにないお

ハンバーグもかつもミニミニサイズだから何か肉を食った着がしないので、スーパーで肉買って帰るわ
土日、食いつなぎます
さて、帰ろ
872|・`):2013/02/08(金) 18:21:17.32 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様
この北風の冷たさは暴力だな

>>871
いやーさみいと思うよ
トンビは見えないけど、雀ーズはふくふくしてるから

今までアオジは雄一羽雌二羽だったのが今日は雄が二羽に増えてた
ぐぬぬぬ、もう鳥は恋の季節か


このドレッシング、恥ずかしながら残ったのをこそぐくらい好きなんだ
うちの近所だと紀ノ国屋か成城石井かいなげやのチルドコーナーにあるんだけど、兄者の近所ならあちこちにありそうだなあ

美味しそうな肉を買ったかな?
こちらは安かったサーモンの刺身を食べまつお
873|・`):2013/02/08(金) 18:29:26.69 発信元:123.108.239.231
あー書き忘れた
チートコパートコ ってなんか可愛いね
874:2013/02/08(金) 18:49:55.82 発信元:126.192.192.237
>>872
近所のスーパーで牛肉セールだたの、朝刊のチラシで見てたんだよ
180cのステーキ肉を2枚買った
そこにはドレッシングなかったから、明日は出掛けた帰りにメジャー店みてみるよ

日向木挽きのチートコバートコや箱根のハーイハイはすごく大事な役なんだぞ?w
掛け声やお囃子だけで一門があるんだ(西田○○って皆さん同じ名字だからわかる)
唄い手さんは各々唄いかたが違うし音程も高い低いあるのに、いつでも唄が映えるようにシャキ〜ンと「はーーー、チートコバートコ!」と入れなきゃいけない……俺はたまに身内に入れるけど、全然しまらんなぁw
指導者試験にお囃子も出るから暗記したけど、キターサッサー、チョーイチョイ、デカントショーデカントショー、etc
かんちょろりん節は「ホ〜イホイ」、トンビが啼くように入れるんだぞ〜照れずにやれ!w
875|・`):2013/02/08(金) 20:01:03.90 発信元:123.108.239.225
>>874
流石、賢い奥様はチラシでお買い得情報ゲット!でつね
チラシは欲しいんだけど、新聞片付けるのが大変だから大分前に新聞やめたワタシでつ


チートコバートコ、が正しいのですね
チートコパートコって書いて有るホムペ見ちゃったよ、失礼しました

お囃子の一門って、桂さんとか三遊亭みたいなの?
お囃子しかしないの?

一応日本人なのに何にも知らないなワタシは…

今の仕事場のトンビは、ピーヒョロロって言うか、もっと鋭くピョロロロロって鳴くんだ
個性かな、あんまりのんびりしてないw
876:2013/02/08(金) 20:46:12.40 発信元:126.192.192.237
>>875
そうだよ
お囃子さんは日本中で2万曲以上あると言われてる民謡すべてに合いの手やお囃子を入れられるプロ集団だお
歌舞伎もそうだけど馬の足のお家は代々馬の足をやり、黒子さんはずっと黒子さんだろ?
西洋的には???だろうけど、主役や花形さんを支える鳴り物や裏方も新人や下っ端が適当にやるんでなくて由緒正しく専門家があるんだお
ま、俺らなんかは素人だから唄も唄い楽器もやるけど、プロになるなら二兎は追わず、芽がでそうなほうに絞るべきだろうな
でも囃しも三味線もまずその歌を知らなきゃ(歌えなきゃ)話にならないなら、皆なまずは歌を習うのからスタートなのさ
さて、今日は早寝する
おやすみ〜
877|・`):2013/02/09(土) 05:56:37.35 発信元:123.108.239.228
寒い朝、おはやうございます

>>876
ひとつの事に特化した専門家集団って日本人らしいよね
格好いいなー

いつか兄者のチートコバートコも聴きたーい


みんな良い一日を ノシ
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/09(土) 06:13:47.83 発信元:59.141.148.53
おはよう
879:2013/02/09(土) 07:00:28.99 発信元:126.163.115.183
おはよう\(・o・)/
>>877
仕事か?気を付けていってきな
さみいからあったかくして

>>878
早いな、めずらしー!
ひょっとして朝帰り?www
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/09(土) 08:02:43.46 発信元:59.141.148.53
土曜日なのに皆早いのね

>>879
いやいや、朝早くから自治会の仕事があったので行ってきました
バレンタインが近くなるに連れて世の中がピンクに見える…

寒いとついつい温かいコーヒーを飲みたくなりますが、ホットミルクもいいですよ、とラジオで言っていました
牛乳買ってくるか
881|・`):2013/02/09(土) 18:37:19.13 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様
いやー寒いぬー

>>879
今日も明日も仕事だよーん
明日は半日だけど

>>880
自治会って縁がないけど、そんな朝早いんですか?!
びっくりしました

今年のバレンタインは自分チョコが流行りらしいですね
デメルの猫チョコ食べたいなあ
882:2013/02/09(土) 22:22:43.33 発信元:126.192.146.193
遅くなっちゃったどー
皆な寝たな?

ネコの舌チョコ、あれ前にもらったことある、旨いよなー
バレンタインは義理にも3倍返しってニュースでみた
ヤクザのお礼も3倍返し……女って怖いなw

明日早いから俺も寝まつ
おやすみー
883|・`):2013/02/10(日) 04:29:50.61 発信元:123.108.237.120
おはやうございます
眠い…

>>882
美味しいし可愛いんだけど2000円近くするんだよね
今年はどうしようかなあ

みんな良い一日を ノシ
884sorrow:2013/02/10(日) 07:40:00.49 発信元:121.2.140.162
祝日とは丸一日分の残業でつかみ取るものと心得たり…(´A`)
全部は終わらなかったけど残りは火曜日にナントカするさ(´-ω-`)
885|・`):2013/02/10(日) 12:29:36.20 発信元:123.108.239.231
仕事オワター
帰って笑点まで寝るお

>>884
そろそろデスマ開始なのでしょうか
どうぞ御身御大切に
つ ユンケル タフマン リポビタンD
886:2013/02/10(日) 16:33:22.65 発信元:126.192.148.123
おつかれー
朝から野暮用で出掛けてますた

>>883
げっ!¥2000?
……高すぐるわ……いらんw

>>884
ゆっくり体を休めてから遊んでなー

チラミっちは腹とケツだして高いびきで寝てる稀ガス〜gkbr
887|・`):2013/02/10(日) 17:53:25.49 発信元:123.108.237.120
寒いね

>>886
失敬なw
ちゃーんとピンク色の毛布に包まって寝たよ

帰り道に猫チョコ見たけど、\1890だた
何年前だったかな、一番最初に買った時は\1500くらいだったのになぁ
888ムラサキ:2013/02/10(日) 19:19:46.60 発信元:126.193.10.31
規制喰らった(´・ω・`)
はよ、規制解除しないかな
889ムラサキ:2013/02/10(日) 19:25:57.45 発信元:126.193.10.31
テス
890|・`):2013/02/11(月) 05:42:26.88 発信元:123.108.237.114
おはやうございます
寝違えた…

>>888
何かめでたいレス番号だから、きっと良い事があるよ!
元気出してくだはりよ


みんな良い一日を ノシ
891:2013/02/11(月) 07:04:32.15 発信元:126.192.148.123
おはよう\(・o・)/
さびいお
今日は仕事いってくるわ

>>887
旨いけどツルカメスーパーで¥68で買える森永やガーナの30倍も旨いか?と聞かれたら其ほどでもなし〜せいぜい3倍旨いくらいだぜ?w
日本の菓子のレベルは世界一だと思う
100円の菓子でもしっかり味や食感を・安全キープしてる
からね
ヨーロッパの安い菓子の不味さは強烈だし、中韓は何を入れてやがるんだかわかりゃしない
日本はすばらすい!

>>888おめ!
俺も2・3日前から、まずニュー速+からカキコできなくなって、昨日は常駐板に書けなくなった(ノ-_-)ノ~┻━┻
もちれん巻き添えだけど、受けたのはガラケー時代から今のスマホまでで初めてだから、ちょいとショックだわ
しばらくシベリアに定住しまつ

ではでは
892:2013/02/11(月) 08:04:22.57 発信元:126.192.148.123
電車なう

ふと思ったが、お菓子と逆にワインなんかはチリのとか優秀なんだよね
コンビニやカクヤスで¥298¥398で売ってるのだって十分旨い
いや、現地じゃ立派なテーブルワインなんだよね
それだけ今までが異常な円高だったのもある
このまま円安が進むとワインはすぐ3倍4倍と値上がりするだろう
今のうちにしこたま飲んでおくか¥500以下のテーブルワインは少し買いだめておいてもいいかもな
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/11(月) 09:06:16.14 発信元:59.141.148.53
おはよう

ホットワインを作る時にはできるだけ安いワインにしなさいと教わったな
理由は極寒で飲むから美味しく感じるだけであって、ホットワイン自体は特に美味いものではないからだそうな
聞いたときには「なんじゃそらw」と思ったもんだ
894:2013/02/11(月) 13:18:19.83 発信元:126.192.172.142
昼飯は親子丼

>>893
わかるー
ブランデーや日本酒と違ってワインの温かいのなんて飲めたもんじゃない w
昭和の庶民のテーブルワインの代表みたいな赤玉ポートワインの価格ですら、今の安いワインよりは高かったはず
やっぱりずっと続いてた円高は異常すぎるし期間も長すぎた
赤貧という言葉があるが、スーツ姿の大の男がワンコインどころか290円の弁当を奪い合うように買うのは正しい貧乏ではない!
これから物価はあがって最初はちょっとキツいかもしれないけど、皆で勇気だして早くデフレスパイラルから脱却しようず!!!
まずはニトリやトーカ堂なんかをのさばらせて一流会社ヅラさせちゃダメwwwwww
895|・`):2013/02/11(月) 14:18:26.43 発信元:123.108.237.116
暖かくていいなあと思ってたら風が出て来た…
or2

>>兄者
確かに日本人だし日本の菓子が一番合うんだろうし、一番安心だよね
デメルの猫チョコも美味しいしパッケージも素敵なんだけど、「ウィーン」の老舗っていう「ふいんき」に\1000くらい掛かってるのかと思ふ
ツアコンの叔父に貰ったギリシャのゼリーみたいなお菓子、口に入れて石鹸と間違えたのを懐かしく思い出したよ
横田基地のお祭りで食べたアイスも喩えようのない味がしたなあ

近所のワインと日本酒を割合揃えてる酒屋で、こちらの懐具合を知ってか勧めてくれるワイン、第三世界の物が多いね
安くて美味しいなんて嬉しい限りだわ
一応自分が好きな銘柄ってのも決まってるけど、安くないし、第一、その瓶に入ってるから有り難がって飲んでるけど、違うワインがその銘柄の瓶に入れられてても分かる自信は皆無だな
それじゃダメじゃん

>>893
ホットワイン、割と好きですが、考えたらスパイス入れて蜂蜜入れて加熱してんだからワインそのものの味が云々の話じゃないですよね
ホットワイン用のティーバッグみたいなスパイス、便利でいいですわ
896:2013/02/11(月) 15:40:47.66 発信元:126.192.172.142
チラミっち、おーす!

ふと思ったが、ワインは技術の進歩で安くても味はかなりよく仕上げられるようになった
味なら途中ですりかえられてもわからないかもしれない
ただし立ち上がる香りだけはさすがに差がいなめない〜安いのは匂いが悪い、もしくわ匂いしないよw
だからホットワインは安いものでいい〜ってのは、アルコールが気化するときに香りも立ち上がるから高いのと変わりなくなるだろってのが狙いじゃないかな?
今日は休日出勤なんで、もう帰ります
897 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/11(月) 18:27:45.17 発信元:202.8.214.87
さ〜てと、くら寿司へ行って来ようかな。
898|・`):2013/02/11(月) 18:37:07.65 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様
北風寒かたよー

>>896
ああ、矢張り本物を知る大人は違うなあ(素直に
基本、難しい事考えてないからワタシはダメなんだよな
香りかあ、がむばって働いてお気にのワイン買って、ゆっくり香りを楽しみたーい

>>897
家族揃って仲良く寿司屋かな?イイナー
甘海老の尻尾、ポッケに入れて来て欲しーい
899ムラサキ(西の国から):2013/02/11(月) 19:52:56.15 発信元:126.193.114.168
みなさんお疲れ様です。
最近のブームは北の国からを観て現実逃避をすることです。

ルールルルル
900:2013/02/11(月) 19:57:02.51 発信元:126.192.172.142
ただいまー
寄り道して梅をみてきた

>>897
くら寿司、裏山ぁぁぁ
俺は昨日スーパーで半額になってたシシャモの唐揚げがあまりにも不味い(アブラ臭い)ので、夕べのうちに揚げ直して甘酢につけて南蛮漬けにしといた
キンキンに冷えてるから今から白飯を炊いて食べまつ
あとは冷奴にキムチをのせたのと、もやし炒めでもするかな

面白そうな番組もないので、録画してあったゼロの焦点でも観るよ
901:2013/02/11(月) 20:00:24.92 発信元:126.192.172.142
>>898
おとなすぎだよ
でも、俺はあまり飲酒の習慣がないからチラミっちとsorrow氏のほうが詳しいんじゃね?

>>899
似たようなもんですw
902|・`)(東京の西の方から):2013/02/11(月) 20:29:10.08 発信元:123.108.239.228
>>899
なんかお洒落な現実逃避だぬ
…実は北の国からって見た事ないワタシです

トンビの尻尾とかハクセキレイのチョコチョコ走りを見ての現実逃避もなかなかイイヨ

>>兄者
もう梅が咲いてる?
家の近所の梅はまだだなー

sorrowさんはもんごく詳しいと想像しまつが、ワタシは口先だけでつ
or2
903ムラサキ(西の国から):2013/02/11(月) 20:45:26.82 発信元:126.193.114.168
>>901
つ【カボチャ】

>>902
ゴローさんダメ人間過ぎてなんか元気でますよ。
904:2013/02/11(月) 20:46:59.66 発信元:126.192.172.142
>>902
まだ蕾だけど、黄梅はしっかりしてるな
小田急線梅ヶ丘駅の羽根木講演が9日から梅祭りなんよ
3週間くらいやってるから、開花時期〜絵を描くならいつごろがいいか下見してきたんだ
時間と光りの関係とか、逆光にならないいい枝振りないかなぁとか、水場やなんかも確認してきたんだよ
枝みれば大体の花つきが想像つくし、たぶん土日に行くようになるから他の客に迷惑かけないようないい光りのあたる場所ないかなぁ〜と
帰りにせっかく梅ヶ丘にいるんだから有名な「みどり寿司」の一本アナゴでも食って帰ろうかと思ったんだけど、並んでたし金欠だからやめた次第 w
今度、スケッチする日に食うことにします
905|・`):2013/02/12(火) 05:22:05.13 発信元:123.108.239.237
おはやうございます
まだ風が強いのかぁ

>>903
今度見てみるw
寅さんみたいなカンジ?
>>904
随分念入りな下見、お疲れ様です
黄梅って初めて知ったー
昔行った熱海の梅園では紅梅白梅しか見た覚えしかないなあ


みんな良い一日を ノシ
906|・`):2013/02/12(火) 05:24:46.71 発信元:123.108.239.236
追加
ウナギは今年も品薄ケテーイだけど、アナゴは大丈夫なんだよね…?
907:2013/02/12(火) 08:46:57.74 発信元:126.192.172.142
おはようございます
まだまだ朝寒くて起きるのがつらいね

>>906
アナゴは大丈夫だけど、ふくいち事故の影響をこれからも一番受け続けるのは海底の泥だから、東京湾のアナゴはどうかなという声もある
みどり寿司のアナゴ一本握りマジ旨いんだぜ〜涎
908|・`):2013/02/12(火) 09:08:47.92 発信元:123.108.237.118
雀ーズがわらわらしてるのをボーっと眺めてたら、いきなり脇から何かが飛んで来て雀ーズが散ったのね
鳩かな?鳩にしてはシルエットがスマートだなと見てたら、そいつが舞い上がって腹の模様が見えたよ
ハヤブサだたよ、びっくりしたなう

>>907
煮詰めでもいいけど、白焼きで山葵で…あああ日本酒と合わせたい!


さ、真面目に働こう
909:2013/02/12(火) 11:49:01.68 発信元:126.192.172.142
>>908
ハヤブサーっ!?
すごいじゃん!
そこはチラミ花鳥園だねwww

こないだ富士花鳥園に神戸だかどこだかからアフリカオオコノハヅクの雛がきたんだよ
体調をみながらお目見えはまだちょっと先になるってなってたんだけど、
なにげに人が好きみたいでガラス箱を覗くと近づいてくるんだって
だからこの三連休からデビューさせたそうだ
もちろん体調みながらで展示時間は約束できないけど、だいたい12時半くらいが会える確率が高いそうだよ
http://imepic.jp/20130212/417210

今はまだ小さくて羽がふわふわだけど、たぶん大きくなるし性格もきつくなる種だと思う〜雛のうちに会いたいなぁ
910:2013/02/12(火) 18:51:28.65 発信元:126.192.172.142
ただいまー
ちょっと打ち合わせに出掛けてくるー
隣街でチャリの距離だけど、さびいーからダッシュで
911|・`):2013/02/12(火) 20:06:41.88 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様
雨降って来たよー
雪にはならないでくだはり…
(-人-)

>>兄者
あは、今のところ花がないから鳥獣園かなw
花はないけど細長い「引っ付き虫」はそこかしこに有る、油断すると大変…
アフリカミミズクの雛萌えー
この写真でご飯山盛り一杯イケるなワタシ
兄者偵察に行って来てよー
まだまだ雪道かねえ、あちらは


雨降って来ちゃったけど自転車大丈夫かな?
気を付けて帰って来てねー
912:2013/02/12(火) 21:07:12.85 発信元:126.192.172.142
>>911
ただいまー!
降ってきたな
ライブの打ち合わせして急いで帰ってきた
サミットで半額のおかずをチラホラ買ってきたおw
富士花鳥園マジで行きたいな
まだまだ雪や凍結あるけど、花鳥園のひとは総出で車が通れるようにしてるんだよ
仕事とはいえ偉いもんだよな
春になったら絶対いってフクシアも沢山買ってくる!
しかし、俺は今月、かなり金欠www
913:2013/02/13(水) 08:46:12.88 発信元:126.192.172.142
おはようございます
もうすぐ着くお
天気よくなってよかったな〜しかし雪の予報は当たらんね
11・4なの混乱から、少し大袈裟に言ってるんだな
ではでは
914:2013/02/13(水) 13:34:54.62 発信元:126.163.104.34
昼飯はナボリタン
あんまり旨くなかったお

チラミっちは寝てる稀ガス↓
http://imepic.jp/20130213/487250
915|・`):2013/02/13(水) 19:30:07.67 発信元:123.108.237.118
みんなお疲れ様
雑尻に書いたけど、普通に歩いてても転んでしまうって老化現象著しいよね…
or2
お気に入りのコートに穴が開いた…

手が痛いし陰々滅々な書き込みごめんね
取りあえず、
>>兄者
フクシア買ったらうぷしてね

あ、
>>おぢちゃん
面白い恋人、和解して良かったね
916:2013/02/13(水) 19:59:57.11 発信元:126.163.10.193
おつかれー

>>915
大丈夫かお?
痛いのか?
めげるなめげるな
誰にでもあることだ
俺みたいに頭うって気絶、ふともも裏を火傷する馬鹿もいる
気にするな
とにかくゆっくり休め!
917|・`):2013/02/14(木) 04:58:10.57 発信元:123.108.239.234
おはやうございます

激しく痛いので、いつもより早寝早起きになってまいますた
何か、前回の分が少し楽になって来たと思ったらこれだから、情けなくなたのよ


みんな良い一日を ノシ
918:2013/02/14(木) 11:43:16.07 発信元:126.163.12.70
おはこん

>>917
腫れがきた?
とりまロキソニン&固定
ぜったいに患部を動かすな
テープできつめに巻くのがいい
医者いくのがいちばんだけど、結局はレントゲン撮って固定しかないからな
腫れてるなら医者いきだが
919こんにちわ:2013/02/14(木) 13:24:07.13 発信元:61.45.192.59
ひさしぶりです
すこしあたたかくなってきましたね
自分は相変わらずです
いいのか悪いのか
4月から会社の寮に入れるようなのですが
ちょっと考えてやはりこのアパートにいたいなと
きめました
どうも人といっしょは苦手でして
|・ヽ)さん大丈夫ですか?
大事にしてください
昨日チョコ3個もらって義理でも嬉しかったです
920:2013/02/14(木) 14:37:03.43 発信元:126.192.135.247
>>919
おー、お久!
元気でよかった
便りがないのは佳い便り〜というけど、変わりがないのも何より、いいことだよ?
俺もモラタ〜義理を念押しされたがそれでもうれしいぞ!w
寮の生活はさ、いいか悪いかどっちか、博打なんだよな
もし案配悪い場合「出ます」いうのも誰かを傷つけたりギクシャクしたりしても嫌だし
俺もプライベートは仕事と切り離したいし、なにより我が儘だから人と一緒は無理
寮とか共同生活は学生のうちまで、だなぁ
カツカツでも生活していけるなら自由がいいに決まってる
ただ最近はシェアハウスなんかが流行ってるみたいだけど、あくまでも仕事や趣味は別々同士がいいんじゃない?
921:2013/02/14(木) 16:13:41.64 発信元:126.192.130.83
検診に協力的なこいつらのように、チラミっちも医者にいくべし↓
http://imepic.jp/20130214/582280
922|・`):2013/02/14(木) 19:11:00.92 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様

>>兄者
冷やしまくってみたら多少楽になたよ
折れてないし病院は今回は行かないペンギンを見習わないワタシw

>>こんにちわさん
今晩はー、お元気そうで何より
ダイソンの暖房は絶好調ですか

このスレにいる人間は多分みんな自分だけのアパート暮らしを選ぶと思われw
ワタシなんかはだらしがないので、よしんばルームシェアなんかしたくても追い出されそうだしw
923|・`):2013/02/14(木) 19:14:01.99 発信元:123.108.239.232
あーまた書き忘れ

二人とも心配してくれて有難う(はぁと


もう雪が降らない様に心から祈ります、ワタシ
924|・`):2013/02/15(金) 05:10:02.65 発信元:123.108.239.225
おはやうございます

眠いなー

みんな良い一日を ノシ
925:2013/02/15(金) 06:02:32.56 発信元:126.192.130.83
おはよう\(・o・)/
夕方は日が長くなったと感じるけど、朝はまだまだだな

よい1日を!
926:2013/02/15(金) 07:00:04.53 発信元:126.192.130.83
今日は日中、雨か雪
チラミっちは十分気を付けるように
927|・`):2013/02/15(金) 11:59:31.59 発信元:123.108.237.119
雨か降って来たよー
寒いよー

>>兄者
もう何か、ただ歩くだけでも怖くなっちゃって、
今朝は背中の鳥餌四粁gの重みに耐えつつ、摺り足で移動して来たよ
気を付けて行動します、はい

観察五日目にして見間違いじゃない事がはっきりしたから書くけど、
白いベレー帽を被ったみたいな羽毛の雀が一羽来るようになったよ
あー写真撮りたい
928:2013/02/15(金) 15:07:20.63 発信元:126.192.130.83
>>927
外回りで都内〜主に練馬区〜徘徊してるけどつめたい雨だな
足元は十分注意
背負うよりむしろホームセンターで売ってるようなコロコロがついたキャリーのほうがいいんでないか?
その場合、後ろに引きずるんでなく脇や前に押す感じ
ラクだよ?
靴はさ、靴屋やホームセンターにカチャって踵に嵌めれば滑り止めになるグッズがあるのよ
長靴もゴムだから溝が深くても滑るからな
いっそ合成皮革の単靴にそれを嵌めたほうが安全
ググってみな?
雪や霙の日にはつま先から歩くんだぞ〜踵から降ろすのはシロートw
929:2013/02/15(金) 18:25:39.50 発信元:126.192.205.176
ただいまーっ!
なんとか雪にはならなかったみたいだけど、明日朝はまた凍るのかな……

飯があるからあるもので食べるお
ネギのぬたと、切り干しの炊いたの、豚ロースをしょうが焼きにするかな
今日はいくつか知らない街に降りたけど、小さい東京も沿線や街によって風情や人がぜんぜん違うね
池袋に変なオバチャンがいて怖かったおwww
930|・`):2013/02/15(金) 19:29:57.93 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様
雨は止んで良かったけど寒いぬー

>>兄者
アドバイス沢山すぱしーば
キャリーって砂利道でも平気?
靴のオプション探して見るよ
もう何か歩くワタシを見たら、みんな生まれたての道産馬と間違えると思うよw

…変な人って、何かされたの?大丈夫?
グアムでは通り魔、日本では車進入禁止の踏切に車で突っ込んじゃう人…
物騒だから気を付けてね
(´・ω・`)
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/15(金) 19:39:59.75 発信元:59.141.148.53
こんばんみ

ロシアで隕石落下と聞いてマクロスとかセカンドインパクチとか色々妄想してました
ともあれ大きな被害はNASAそうで何より
932|・`):2013/02/15(金) 20:32:55.55 発信元:123.108.237.122
>>931
おこんばんわ

マクロスとかは見ていないですが、
隕石は誰のものなのかと一番に思ったワタシは汚れちまってます…
933:2013/02/15(金) 20:43:39.43 発信元:126.192.69.1
>>930
変なオバチャンが山手線おりてから西部池袋線→急行車内をずーっとついてきて話かけるんだお…… 80歳に近いのに頭が金髪白髪で、すごいメイクなんだお
石神井公園で扉が締まる寸前にどひ降りてまいたんだお

>>931
こんばんはー!
隕石とか怖すぎる((((;゜Д゜)))
ディープインパクト(馬じゃないよ)、マジであったらどうするよ……gkbr
934|・`):2013/02/16(土) 05:29:42.57 発信元:123.108.237.118
おはやうございます
北風、嫌だなあ

>>933
何か災難だったね
兄者に「話を聞いてくれる人オーラ」が出てたのかな
知り合いに似てたとかかな
佐藤優みたいな尾行振り切り、お疲れ様でした


みんな良い一日を ノシ
935:2013/02/16(土) 09:13:32.17 発信元:126.192.69.1
おはよう\(・o・)/

>>934
右手の具合はどうだい?
その前の打ち身もあるからね
オコジョじゃないが、今度の休みに温泉〜とまではいかなくても近所の健康ランドにでも行ってきなよー
銭湯値段でもすごいとこあるんだってな?
936|・`):2013/02/16(土) 12:30:07.70 発信元:123.108.239.235
もんごい強風、寒いし物は飛んで来るし、雀ーズは風に流されて木にうまく止まれないお

>>935
右手、大分良くなったよ
内野聖陽さんじゃないけど左手を使うようにしてみてるけど、難しいねw
気にしてくれてすぱしーば
温泉にお盆浮かべて日本酒…に憧れるけど、
テリトリー外で晒せる様な身体じゃないものですから…
普段はシャワーだけなんだけど、今晩はクナイプの入浴剤でゆっくり温まるお!
937:2013/02/16(土) 13:23:55.21 発信元:126.192.15.74
>>936
マジですごい強風
も少し温かいなら「春一番」なのかな?
左手使うのはボケ&アルツハイマー防止にすげえいいからな!
俺、百均で左利き用のハサミ買ってきて、チョキチョキは左手でやるようにしてるんだぜ(キリッ
て、もともとは母親に頼まれて探してきたんだけど、うちのかあちゃんはきっちりしてるから少しボケたくらいのほうが可愛げありw
あ、足もたまには左から踏み出すとか左から階段あがるとか意識したほうがいいし、カバンや傘も右ばかり使わず気付いた時に持ち換えるのがいいんだぜ
あ、左利きやるとやけに疲れるからおぢちゃんの安眠にもいい鴨!
ちなみに三味線など左でツボを押さえる弦楽器はボケない人が多いお
とりま、デカい声で唄って、太鼓なり笛なりなんかやるのは長生きと健康の源だけどな
90近くまで俺にロックオン〜ボケてない
早く逝ってほしいよ、ったく……
938|・`):2013/02/16(土) 15:44:25.03 発信元:123.108.239.233
>>937
え、そうなの?
前にも手根管症候群で右手が使い辛い時に、左手を使えるように練習したんだけど上手くならなくて諦めたんだ
練習だけでも脳みそに効くかな、がむばろうw
939:2013/02/16(土) 16:01:34.81 発信元:126.192.15.74
>>938
上手くならなくて全然いいんだよ
やってみる〜やっていることが脳のトレーニングだから
右利きは左脳ばかり使って右の脳を甘やかしてるからね
あとクイズとか7つのエラー探しとか、別に正解するしないはどうでもいいんだ
定期的に刺激を与えて一定の時間を集中して脳の使わない部位にまで血流を流し込み温めることが大事だから
アルツハイマーをすでに発症してる患者さんも完全ボケが7年も8年も先に延びるらしいよ
復活しないといわれる脳細胞が再生した人もいるらしい
まさに「人間は考える葦である」ですな
左手ハサミ、左手はし(先割れスプーンでも)はそうとう効果あるってさ〜ガッテンガッテンw
940:2013/02/16(土) 16:06:54.87 発信元:126.192.15.74
あとさ、人の名前とかカタカナ語がなかなか出てこない時
あれ、簡単にあきらめないで暫く考えに考えて、思い出そうとあがかなきゃダメ
とうとう出てこなくてもいいのさ
最低でも5〜10分は必死で思い出そうとする行為が、脳の引き出しに油をさす作業だから、それやってると物忘れが直る〜物忘れ年齢が先に延びるんだそうだよ
941:2013/02/16(土) 16:27:29.59 発信元:126.192.15.74
ここもイメピタ貼り貼りしたから1000までもたないと思うので建てられるうちに建てといた
次スレ↓

他人に優しく!自分にはもっと優しく!part.5 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1360999380/
942|・`):2013/02/16(土) 21:09:58.71 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様
用事を済ませてた、やっと家に着いた、はふぅ

>>兄者
考えて思い出すのは凄く脳にいいって聞いたけど、考えるだけでもいいの?
それなら毎日思い出せない事だらけだから考えまくってるよ、えっへん

新スレおーちんすぱしーば!!!

>>おぢちゃんに伝言
いくら探してもチョコ味の雛あられが見つからないから伝書鳩で送ってw
943 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/17(日) 02:21:15.97 発信元:202.8.214.87
>>942
チョコあられは とよす株式会社から発売されている(別名:雛チョコあられ 又は雛あられミックス)んだけど どうも関西以西でしか売られてないようようだね。
味はあられにチョコをまぶしたものだよ。理由は分からないけどセコい商売するね。
944:2013/02/17(日) 06:03:56.92 発信元:126.192.70.199
おはよう\(・o・)/
ゆうべはこの冬でいちばん寒かった稀ガス
寒いのもうやだ……

蒲田にいってくるお
945:2013/02/17(日) 11:00:04.06 発信元:126.192.70.199
プーさんそっくりだよな↓

http://imepic.jp/20130217/394611
946:2013/02/17(日) 11:04:20.74 発信元:126.192.70.199
仲良ししてるけど、近いうちに食われる稀ガス↓

http://imepic.jp/20130217/396820
947|・`):2013/02/17(日) 12:40:34.23 発信元:123.108.239.227
おそやうございます
余りに寒くてシベリアの強制収容所の夢を見たよ…
>>兄者
蒲田?階段落ちの仕事?
一枚目の写真、言われなきゃ単にプーさんだなってスルーするレベル!

二枚目ってさ、これから食べるおの写真じゃないよね…?
リボンが何かクリスマスのチキンに付いてるひらひらに見えちゃって…
朝昼ご飯食べてくるお
948|・`):2013/02/17(日) 12:44:48.44 発信元:123.108.239.235
>>おぢちゃん
あとで通販してないかヤフってみるよ、社名すぱしーば

関東と関西、違う事が沢山あるんだろうね
949|・`):2013/02/17(日) 12:58:49.77 発信元:123.108.237.116
普通のあられセットの通販しかなかた…
てか、
>関東のひなあられは、お米をそのままの形で膨らませてお砂糖で甘く味付け、食紅でピンクや緑にしたものが主流です。このあられは、江戸時代からあった、お米を「ボン!」と爆発させて膨らませる「爆米」からつくられたそうです。
すなわち、うるち米が原料です。

一方関西のひなあられの原料はもち米です。直径1cmくらいのあられに、醤油や海老、青海苔などのいろいろな味が混ざったものを現在「ひなあられ」としています。


そこから違うなんて知らなかったよ
950:2013/02/17(日) 13:17:00.90 発信元:126.192.70.199
>>949
その関西の直径1aってのはあるぞ
海苔のふってあるのが好きだった
北海道は屯田を始めに日本各地から人が移民してきてるから、東西いろんなものがあったのかも
ひな祭りのあられはそれだった記憶が……
北広島〜なんてもろ広島の人たちで作った町だよね
だから広島風お好み焼き(もどき)のを伯母さんが作ってくれたこともあった
10銭洋食って大人は言ってたけどねw
951|・`):2013/02/17(日) 17:36:07.34 発信元:123.108.237.117
あ"あ"あ"もう夕方…
or2

>>950
えー、そんなに大きいの?
何か甘くないひなあられって衝撃

広島風お好み焼きって小さい頃は知らなくて、大人になって初めて食べてびっくりしたお
小麦少なっ!て思ったw

物凄くどうでもいい話なんだけど
http://imepic.jp/20130217/629780

いくら好きな物でも、沢山あればいいってものでも無いのね
胸焼けた…
952 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/17(日) 18:36:26.35 発信元:202.8.214.87
胸の焼けるような恋をしてみたい。
953 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/17(日) 18:42:05.42 発信元:202.8.214.87
('・ω・`)っ ガスタ-10
954:2013/02/17(日) 19:30:49.14 発信元:126.163.9.64
おつかれー
明日は雨だとよー

>>951
なんでもホドホドがよろしいかとw

>>952
若いなー
俺はじっくりジワジワとくるほうがいいぞ?
いつまでも同じ温度でたわいない話をしてもわ〜んとした関係を続けられる当たりの柔らかい人と、お互いを邪魔しない程度の踏み込み方で付き合いたいんだが……
955|・`):2013/02/17(日) 19:37:38.14 発信元:123.108.237.116
サザエさんも終わって、着々と月曜日が近付いて来まつね

>>おぢちゃん
胸は焦がした方が宜しいかとw
それとも胸焼けするほど飽きるほど一緒にいたいみたいなカンジかしらむ
それもいいかも…

>>兄者
雨で済むのかしらむ
もう雪はお腹一杯だお

小さいシャモジでこそいでも、上手く食べ辛いからこっちは大きくていい!と思たんだけどねw
956:2013/02/18(月) 09:11:56.43 発信元:126.163.9.64
おはよう\(・o・)/
あやうく寝過ごすとこだったよ
寒いと布団から出渋るからなぁw

さて、今週も元気だしていこう!
957|・`):2013/02/18(月) 09:58:07.28 発信元:123.108.239.231
おはやうございました

鼻が詰まってる所為か、海で溺れる夢を見てしまい、何故か最後にヤスさんに助けられますた
んでもって寝坊してしまいますた
仕事に間に合ったのは奇跡でつ
ひぃひぃ言いながら到着したら雀に遅いと怒られたお

みんな良い一日を ノシ
958:2013/02/18(月) 11:01:29.75 発信元:126.163.9.64
チラミっちもヤバかったの?
俺も滑り込みセーフwww

こいつを見るとチラミっちと重なる↓
http://imepic.jp/20130218/395020
959|・`):2013/02/18(月) 15:29:01.25 発信元:123.108.237.121
>>958
うん、今日は本当にぎりだった
走ると咳が出るから早歩きで来たんだけど、疲れた…
今日は雨が降ったり止んだりで、寒いね


ちょ、それチェシャ猫…www


そうだ、全然違う話だけど、北海道って七夕に蝋燭とお菓子をねだって歩くイベントがあるの?
960 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/18(月) 15:38:49.47 発信元:202.8.214.87
今日と明日は近所の厄神祭で毎年夜店の屋台目当てで出かけるんだけど この雨の中は鬱陶しいな。
誰か雨を止ましてくれたら 先着1名様にお土産を買って来るけど。
何がいい?
961:2013/02/18(月) 16:45:18.35 発信元:126.163.102.66
>>959
俺んとこは札幌の新興住宅地だったからないけど、函館のばあちゃんちでやったよ
旧暦だから8月7日で、夏休みで行ってたからね
ローソク貰い〜青森の習慣で移住者が続けたんだと……ねぶたにローソクいっぱい使うから灯篭さげてローソク集め
それが近年お菓子になったのかな
青森では8月といわず、2月なんかはカマクラ祭りとかやってしょっちゅうお菓子集めやってるよ〜1年中ハロウィンw

>>860
こっちはやんだ
綿あめ!
962 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/18(月) 17:03:34.74 発信元:202.8.214.87
こっちは止まない。保留w
こっちのほうで有名な「かしま の カステラ焼き」というのがあって1時間以上並ばないと買えない すごく美味しいお土産があるけどこれお薦めだよ。雨が止めばね。
963:2013/02/18(月) 18:10:27.23 発信元:126.192.203.86
おつかれー

>>962
喰いてぇ〜〜!
旨いものは、〜特にいい意味でB級グルメはやはり西だよな!
雨どころか、南関東は明日雪の予報でますた
チラミっちが哭いている((T_T))
964|・`):2013/02/18(月) 18:24:33.36 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様ー
雨は止んだけど寒いねー
>>おぢちゃん
そのカステラ食べたーい
かしま って言うと境雅人さまの「鹿島の太刀」しか浮かばなかった

>>兄者
さっき読んだ物には蝋燭&お菓子ねだりってあったから両方みたいだよ
北海道は広いから全道でやってる訳ではないんだね
教えてくれてすぱしーば
お祭りの屋台の食べ物、食べたくなったなあ
965:2013/02/18(月) 20:39:18.49 発信元:126.192.203.86
チクショー!
バスに傘忘れたー!
一応バス会社には電話したけど、始発バス停、出発時刻、座った座席まで覚えていても、ブランド傘ゆえに出てくるか否か
およよ……あれ、高かったんだぜ((T_T))
966|・`):2013/02/18(月) 21:07:45.32 発信元:123.108.237.120
>>965
お気に入りのものなんだよね、
誰か親切な人が届けてくれるように心から祈ってる!
(-人-)
967|・`):2013/02/19(火) 05:06:43.75 発信元:123.108.237.125
おはやうございます
風が強いね

みんな良い一日を ノシ
968:2013/02/19(火) 09:20:04.04 発信元:126.192.203.86
おはよう\(・o・)/
雪を心配して少し早く出た
まだすこし舞っているけど、どうやら昼前で降らなくなるらしいお

チラミっちの念が効いて傘がでてきたって東急バスから電話きたー!
帰りにとってくるお

おぢちゃんはお祀り行けたかな
チラミっちはとにかく転ばないやうに!
969|・`):2013/02/19(火) 12:04:11.01 発信元:123.108.239.234
順調に草むらに雪が積もって参りますた
_ノ乙(、ン、)_

>>968
傘見つかって良かったねー!
(#^∀^#)
まだまだ親切な人は絶滅してないことに安心したお
970:2013/02/19(火) 12:04:16.06 発信元:126.163.37.218
やまないなぁ〜
チラミっちは午後休で帰宅じゃないのぁ?
まいったなぁ
昼飯はオムライス〜俺が残りゴハンで作ったほうが旨いような(´Д`)
971|・`):2013/02/19(火) 12:32:40.75 発信元:123.108.239.229
>>970
まだ動きが無いけど、大分白くなって来たから午後は帰る人も出てくるとオモ
雀ーズは雪なんてお構いなしに餌場に来てる
アオジーズが二羽増えて六羽来てる、あー寒い
ケチャップでピカチュウ描いたオムライス食べたひ
汁気はワカメスープで宜しく
あー寒い
972:2013/02/19(火) 13:51:16.73 発信元:126.163.37.218
>>971
おつかれ
右手は大丈夫?
うちのベランダにくる雀ーズも何故か丸々ぷんぷくりんに太って元気に舞っているけど、どこで何を食ってるんだか〜俺んちでは米と百均ことりの餌を交互だけど、ことりの餌は食い散らかすだけであまり食わないんだよね
脚気にならないか心配……
鵯は相変わらずみかん1個輪切りを番で半分ずつ皮だけ綺麗に残して食っていくが、もうみかんの時期でもなくなってきたら何をやればいいやら?
チラミっち、教えて
今日はヒマヒマ〜雪は雪でも早く帰れ令も出そうもないし、中途半端だったな
973:2013/02/19(火) 13:59:59.02 発信元:126.163.37.218
帰りはこいつがお迎えに伺いやす↓
http://imepic.jp/20130219/500040
974:2013/02/19(火) 14:05:35.38 発信元:126.163.37.218
お帰りになりましたら、こいつらが寝床をお温めしやす↓
http://imepic.jp/20130219/505750
975|・`):2013/02/19(火) 19:25:03.09 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様
雪が止んでくれて良かったよ
(・ω・;)

>>兄者
ここに来る前、神奈川の雀食堂は、米を撒いても食べて貰えなかったよ
場所によって好き嫌いとかあるのかも
ここの雀ーズは鳥餌大好き、パンはデザート
ハクセキレイはパン大好き、鳥餌はデザート
アオジは雄は鳥餌、雌は両方好きみたい

>脚気


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
予防に玄米撒くってどうかな!?

ヒヨドリはリンゴも食べるし、砂糖水もホバリングで飲むらしいよ


お迎えと寝床保温係すぱしーば
もんごい和んだお♪
976:2013/02/19(火) 19:34:47.81 発信元:126.163.37.218
今、帰ったお
さびいなぁー

>>975
林檎に砂糖水!?
鵯はオナゴか病人みたいなお好みなんだなー
お江戸の若い衆は米ばかり食って脚気になったからミナカタ先生がアンドーナツを考案して皇女和宮にも献上したんだよね
チラミっちんとこの雀は米の旨さを知らんのよ
田舎者よのう、ハッハッハッ!

さて、風呂〜雪で
977|・`):2013/02/19(火) 20:52:43.97 発信元:123.108.239.234
湯豆腐食べて温かくなった…と思ったのも束の間、部屋が全然温まらないお

>>976
あんなツンツン頭の癖に、スイーツ好きなおヒヨ様w
何かすり下ろしリンゴ食べたくなったなあ

まんが日本むかしばなし見てた世代としては、雀が米を食べないなんて納得いかないんだわあ

川崎の雀は、食パンの白いところばかりお食べになられてたよ
貴族かオマイラはw

兄者のぬこさんは先に布団に入って温めてくれるの?
兄者が布団を温めてから来るの?
978:2013/02/19(火) 21:37:12.74 発信元:126.163.37.218
>>977
俺はやっこにキムチのせ、ブリの照り焼き、白菜のとろとろスープ

俺の留守中は布団に入ってる
下手すると帰宅しても気づかずに寝てる
腹が減ったとノソノソ出てきて、そんなに寒くない日は先にまた布団入ってる
こう寒いとストーブに最後の最後までへばりついてて、消しても未練たらしくストーブ傍にいて、俺が布団にはいって電気式毛布がほかほかになった頃に脇腹んとこにくる
ズルい女だからねw
979 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/19(火) 22:17:21.29 発信元:202.8.214.87
ただいま〜!昨日はずっと雨だったんで
今日の夕方から厄払いに行って
家内安全のお札と
1時間並んで加島のベビ-カステラ を買って来たよ〜ん。
流石に他店のものとは全然味が違う。
待ってる間息子達は屋台巡り。満足した模様。
ただ昨日の雨で車の下部がドロドロになっちゃった。また洗車して来なければ。
でもまあ楽しかった。
980:2013/02/19(火) 22:33:43.49 発信元:126.163.37.218
>>979
おかえり〜
一時間並んだか!?
喰ってみてえな、それ
おぢちゃんのとこはいつも仲がいいね
しかも男の子なのに家族行動を二の次にしないイイコだし
ずっと4人で仲良くいってほしいな
981|・`):2013/02/20(水) 06:02:30.49 発信元:123.108.239.228
おはやうございます
あー外に出たくない

>>兄者
ぬ こ さ ん w
フリーダムだぬ

>>おぢちゃん
カステラ食べたーい

みんな良い一日を ノシ
982:2013/02/20(水) 07:22:36.37 発信元:126.163.37.218
おはよう\(・o・)/
今週いっぱい、一番の寒さだとよ……
一番を競うな!w

>>981
昨夜はベットのど真中争奪戦だったお
暫く交戦してたが俺が負けて、逆さくの字で寝る羽目になったお
どんちゃんはこの寒さでも夜7時から11時くらいまでベランダにいるけど寒くないのかね?
無人のときはゲージに入れておくそうだから体がなまってるんかな
983 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/20(水) 16:45:29.64 発信元:202.8.214.87
>>981
残念ながら 1年に一回の厄神祭は 2/18-19で終わってしまいました。
そして あまりに美味しかったので一つ残らず食べてしまいました。
来年までお待ちください。
尚、詳しい資料は「加島の玉子焼」でググるかヤフれば出てきます。
984|・`):2013/02/20(水) 19:21:51.50 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様
寒いねー

>>982
クリスマス寒波並って言われてもね、嬉しくないよね
ぬこさんは兄者の脇腹横が定位置じゃないの?w
変な格好で寝ると疲れたゃうよw

>>983
ヤフったら余計に食べたくなったお
謝罪と賠償をry
そういう行事に参加するって何かいいね

お腹空いたから晩ご飯食べよう…
985:2013/02/20(水) 20:00:39.28 発信元:126.163.72.20
ただいまー!
風がでてきたお

キャベツと豚こまを炒めて食べよう♪
ヤマザキの白いお皿シール、たまりました!\(^-^)/
ぬこの水飲みにぴったり
脇の下では寒かったんじゃない?
この数日、部屋のなかでも寒いよね……1日留守だとちょっとやそっとストーブ炊いても暖まらないよなー
まず風呂、風呂
986|・`):2013/02/20(水) 21:09:17.35 発信元:123.108.237.125
出汁で食べるもずくってのがワタシの琴線に触れたから、晩ご飯に食べてみた、ウマー

>>985
そう言えばぬこさんに100均湯たんぽ奪われたんじゃなかったっけ?
それさえあればセンターは兄者で決まるのでは?w
パン祭りに参加してるんだ?
あの白いシリーズはお洒落で使い易いのが多いと思う
ウチのママンも好きで集めてるw
蕎麦マスターの兄者は、かんだやぶそば、行った事ある?
987:2013/02/20(水) 21:30:38.32 発信元:126.163.72.20
>>986
あるよー
女将さんが変な声で厨房に注文伝えるw
赤坂砂場と双璧だけど、建物が立派〜文化財だったんだなアレ
蕎麦は森下に旨い店があった
蕎麦屋で昼飯は、熱燗1合と返しを使ったダシマキ卵と鳥わさなんかをもらって、しめにザルを一枚頂くのが定番だけど、
そんな余裕〜金も心も〜が最近ないね
ジサマになったら週に一度くらいはチラミっちとやるべ!
未来は朝も日中も今日より寒いぞ?しっかり厚着しろ
988:2013/02/20(水) 21:31:13.01 発信元:126.163.72.20
>>986
あるよー
女将さんが変な声で厨房に注文伝えるw
赤坂砂場と双璧だけど、建物が立派〜文化財だったんだなアレ
蕎麦は森下に旨い店があった
蕎麦屋で昼飯は、熱燗1合と返しを使ったダシマキ卵と鳥わさなんかをもらって、しめにザルを一枚頂くのが定番だけど、
そんな余裕〜金も心も〜が最近ないね
ジサマになったら週に一度くらいはチラミっちとやるべ!
未来は朝も日中も今日より寒いぞ?しっかり厚着しろ
989|・`):2013/02/21(木) 05:59:15.45 発信元:123.108.237.114
おはやうございます
寒くて起き上がりたくなひ

>>987
やっぱり兄者は行ったことがあるんだ、凄いなー
池波さんの話で一度は行って見たい…とは思うけど
やっぱり蕎麦を麺つゆにじゃぶじゃぶつけたり出来る雰囲気じゃないのかな
あの注文の声を一度は聞きたいな
半年位で営業再開したいってお店の人が言ってたね、頑張って欲しいね


さて着脹れて出掛けるか
みんな良い一日を ノシ
990:2013/02/21(木) 07:55:21.74 発信元:126.163.6.33
おはようございます
寝ても寝ても眠いなぁ(=_=)

夕べ4chでみた「涙と唾液がでない病気」「体中に爪がはえる病気」がキョーレツだったせいか、夢にでたお……
さていくかー
991こんにちわ:2013/02/21(木) 13:21:56.14 発信元:61.45.192.60
このスレ終わりそうですが
カキコしてすいません
ちょっと質問いいですか
自分の自転車の飛びだしで、急ブレーキかけた車が
あとになって積荷が壊れてたって請求されて
こまってます
直後あせったのと急いでたので電話番号だけ交換した
建築関係のバンで、自分のほうは怪我被害なしなんです
自分が悪いけど、弁償しないといけないのかなと
どうなんでしょうか
992:2013/02/21(木) 14:21:12.70 発信元:126.163.6.33
>>991
こんにちわ君、つ次スレ
他人に優しく!自分にはもっと優しく!part.5 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1360999380/

えーと、まず結論から云うと
断じて弁償する必要なぞ無い!!!
たとえ君が飛び出した君の不注意にしろ、車の運転手は前方不注意
ましてや積み荷が崩れたなど言語道断!急ブレーキひとつで崩れる積み荷って一体なんなの!?
しっかり結わえておけ!って話
会社にバレたら怒られるんだか弁償させられるんだか知らんが、明らかに運転者の過失でしょ?
だいたい都内を走ってれば急ブレーキなんか1日に何度もかけて1日に何度もヒヤッとするものだ〜ってのを前提に走ってなきゃダメだろ
君に怪我や損害がなかっただけありがたいと思うべきだ
もし君を轢いてたら後ろに手が回ってたんだからね
これからは君に怪我がないなら電話番号なんか交換しちゃダメだよ
怪我や被害があった時はすぐに110番して、まずはお巡りに事故証明を書いてもらうのが先
東京では〜いや、どこにいても簡単に謝ってはダメだ
きっと君が人がよさそうに見えたから自分の非をおっつけようとしてるんだろうが、君も電話番号なり名刺なりをもらってるならそう悪人でもないと思う
まずは相手からなにか言ってきたら「僕が弁償する義務はないと思う!」 「いろんな人に相談しました」ときっぱり言いなさい
まぁだいたいこれで引っ込むと思う
それでもしつこく電話してくるようなら、最寄りの警察署(交番じゃダメ) に行って、電話が迷惑で恐怖感を感じるってことを相談する
絶対に1:1で会ったらダメ
事故のことは「民事」になるので警察は介入できないから、毎度の弁償請求電話が自分には恐喝に受け取れるってことを相談すべし
そしたらお巡りさんが相手や相手の会社の上の人に話ができるからね
だいたい相手は会社のバンで業務中じゃないの?
破損したなら会社がかけてる保険おろせよって話で、君に請求なんかできないのを承知のうえでハッタリかましてきてるんだから、君は落ち着いて、困った声なんかださずに毅然としてればいいよ
大丈夫、よくある話でたまたま運が悪かっただけさ
あまり気にすんな
ただ、もう電話番号なんか絶対に教えちゃだめだお
993 ◆jjEttRCKXk :2013/02/21(木) 14:50:00.87 発信元:202.8.214.87
こんにちわさん、こんにちは。
災難だったね。残念ながら 飛び出しはまずいね。
過失割合によって弁償額をいくらにするか決める訳だけど 相談するとこが無いのなら 区役所の相談所や 地域の弁護士会館へ行けば相談にのってくれるよ。
請求されたとおりに支払う必要は無いからね。
今回は命があっただけ良かったと思おう。
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/02/21(木) 14:50:39.82 発信元:61.45.192.60
兄さん、ありがとうございます!
ほんとうにありがとう!
自分も悪いんでちょっと誰にも言えないでいました
兄さんの返信ちょっとメモにして
すこし落ち着きます
実は現場で自分が悪いって一筆書くように言われたんだけど
それだけは断って電話番号と名刺を交換した
自分が悪いってので頭が混乱してしまって
これから気をつけます
ほんとにありがとうございました
995:2013/02/21(木) 15:08:49.51 発信元:126.163.6.33
>>994
なに、そいつ「一筆かけ」なんて言ったの?
なんだー、表沙汰になったらそいつのほうが君以上に困るんじゃないかwww
だいたい事故検分も事故証明もしてないのに、なにを証拠にどの口で急ブレーキかけたから壊れたなんて言えるんだ
こりゃあ会社にも内緒だろ
ばかじゃねえの?
後だしじゃんけんとはふてえ野郎だ
こんな阿呆、都内を走る資格なし
口車になんか絶対に乗るなよ
996 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/21(木) 15:14:03.39 発信元:202.8.214.87
名前間違えてた。兄者の言うとおり1対1の交渉は避けたほうがいい。
警察なり弁護士なり住所交換しても大丈夫な人に仲介してもらうべきだよ。
997:2013/02/21(木) 15:28:50.62 発信元:126.163.6.33
おぢちゃん、、、
いっぱいコテがあるんだなーwww
ついでに1000とってきなよ
アシストするお\(・o・)/
998:2013/02/21(木) 15:30:04.78 発信元:126.163.6.33
あと2
ほいっ
999 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/21(木) 16:02:21.40 発信元:202.8.214.87
ひとつ出たホイのよさほいのホーイ
一人娘とやるときは 親の許しを得にゃならぬ
→パス〜もういっぽん、もういっぽん♪
1000 ◆DUolddX9/Yo2 :2013/02/21(木) 17:41:53.37 発信元:202.8.214.87
ん? ん で終わっちゃった。
そうなんだよ。一人娘なんだよ、ウチのカミサン。
両親の承諾は…無かった。
ごめん、天国のおとうさん、おかあさん。
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: