他人に優しく!自分にはもっと優しく!!part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね

まぁ今日も適当でいいんじゃないかな。

前スレ
他人に優しく! 自分にはもっと優しく!! part.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1330519117/
2兄弟子:2012/07/17(火) 11:52:44.31 発信元:123.108.237.21
>>1
誰も立てられなくて困っていました
ほんとうに有り難う御座いましたm(__)m
3|・`):2012/07/17(火) 14:31:29.44 発信元:123.108.237.2
>>1
本当に有難うございました
感謝します
4sorrow:2012/07/17(火) 21:12:20.85 発信元:114.150.66.136
>>1さん
多謝です
5:2012/07/18(水) 06:30:39.74 発信元:123.108.237.4
おはよん♪
前スレ999つけてきたよ
誰か1000とってこ〜い!
6 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/18(水) 17:13:06.18 発信元:202.8.214.87
>>5
僭越ながら 千を埋めて来ました。
が、よく考えると >999の誘導アドレスもお蔵入りしてしまうのでは?
>999のまま しばらく残しといたほうが良かったかな?
ま、ソンナノキニシナ-イ!
 
>>1 お疲れ様でした。
ありがたく使わせていただきます。
7|・`):2012/07/18(水) 18:04:00.40 発信元:123.108.237.3
みんなお疲れ様ー
暑すぎて鼻血が出たよ、、、もう今年の夏を乗り切れる自信がないお

下を向いてとぼとぼ歩いて来たら、このムカデヤモリアパートに越して来て4年を過ぎたのに、今ごろ発見!

ttp://imepic.jp/20120718/646380

階段にこんなものがw

恋するおぢちゃん、あんまり地球を温めないでくだはりw

8兄弟子:2012/07/18(水) 19:25:15.68 発信元:123.108.237.3
おつかれちゃん

>>6
1000オメ!
スレタイ変わってないから検索すれば大丈夫じゃね?
>>7
カワエエー!チラミっちは二階なの?それでも女の子は無用心に窓なんか開けて寝るなよ
俺は窓あけて尻だして寝てるけどなwゴーヤカーテンがあるから外からは見えない、大丈夫!
9兄弟子:2012/07/18(水) 22:39:07.25 発信元:123.108.237.121
>>7
女性の鼻血は気をつけてな
体温上昇→のぼせて血液ドロドロ→毛細血管が充血してるからちょっとした刺激で切れるんだよ
頸動脈や脇の下を冷やすんだ!
今流行りの「しろくまくんスカーフ」とか即冷えスプレーとか、自分に合いそうな品を調べてみな
鼻からでてるならまだいいが、桑名正博氏みたいに脳の血管なんぞ切れたら大変だからな
10|・`):2012/07/19(木) 07:28:58.35 発信元:123.108.237.126
みなさまおはやうございます
昨晩は横になってたらご飯も食べずに寝ちゃった
>>8
爺さん左官屋さんが、こんなコンクリのぬこ足跡を見て
「梅の花が咲いとるがー」って笑ってたのを思い出したw
ウチはお察しの通り二階、女だから、って訳じゃなくて自然がいっぱいのステキなところだから、窓なんか開けて寝たらおっかないw
網戸にクワガタとかカミキリムシとか張り付いてるからね
兄者、お尻はしまって寝ないと風邪引くおw

>>9
多分水分補給が足りなかったんだ、昨日は
水で濡らすだけでひんやりタオルみたいなのを巻いてたんだけど、忙しくて途中で飲み物を補給出来ないわ、タオルも濡らせなくてカピカピになるわだったのよ
いつも心配してくれてありがと♪
暑くても寒くても脳の血管いかれそうで怖い年頃だから気をつけるよ

みなさま良い一日を ノシ
11兄弟子:2012/07/19(木) 08:07:43.69 発信元:123.108.237.3
おはよう!

やはり二時間おきに3回ぐらい目が覚めたけどなんとか朝まで寝たわ
死んだように10時間くらい寝倒してみたいな
若いときはいくらでも眠れたけど、最近は5、6時間でたくさん〜それ以上寝ると逆に寝起きが寝疲れしてるよw首が痛かったりね
それより会社が保育所みたいにお昼寝タイム1、2時間あったらどんなにいいだろう
俺も年寄りになったもんだなぁwww
12こんにちわ:2012/07/19(木) 12:35:40.12 発信元:61.45.192.59
新居におじゃまします
東京の夏がはじめてなので暑くて驚きです
東北も35度くらいはあったけれど、熱さの種類が違う
夏の寸志で買おうと思っていたものをやめて
6万ちょっとのエアコンを買いました
取りつけまであと2日です
会社で24時間いる日のほうがラクで、
明けの今は児童館の図書コーナーにきてみました


13:2012/07/19(木) 13:32:57.25 発信元:123.108.237.122
昼飯は冷やしたぬきうどんにしたよ

>>12
こんにちわ君、こんにちはー!w
ビルとアスファルトで覆っちゃってるから都内は暑いんだよね
エアコン買ってよかったよ〜電気代とか体に悪いとか言ってられない、都心のエアコン有無は命に関わるとオモフ…
今夜〜夕方から一雨きたら少し涼しくなるらしいから、児童館wで夜勤明け?をマターリ休んだらいいよ
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/19(木) 13:57:23.55 発信元:61.45.192.59
兄さんこんにちは
いんげんとか青しそとか収穫できてますよ
|・ヽ)さんがおしえてくれた夜盗虫にも
注意しています
ほんとうは夏の寸志でベット買う予定だったけどね
誰もこないし板間にうすい布団でいまはいいと・・・

15:2012/07/19(木) 14:21:09.27 発信元:123.108.237.126
>>14
板間に寝るのは涼しいよなぁ〜俺も暑い晩はぬこに学んでそうしてる、板に腹つけて寝てるよw

仕事も生活も順調そうでよかったなぁ〜あ、副業もやってたんだよね?
いっぱい食ってバテないようにガンバレ!(俺もだわw)
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/19(木) 15:05:44.28 発信元:61.45.192.59
はい
猫飼ってるのいいですね
ノラをみかけるたびに飼いたくなる
のを我慢我慢です
また来ます
さようなら


17|・`):2012/07/19(木) 20:27:18.41 発信元:123.108.237.22
みんなお疲れ様
今日は午後には少ーし楽になったけど、東京は猛暑日だったんだぬ

>>11
兄者、あんまり暑くて寝られないなら27℃でつけといた方がいいみたいよ、エアコンの室外機を斜めに置くといいのは兄者知ってるよね?
自分は頭皮が痛くなる程寝倒したいよw

>>12
こんにちわさん今晩は
こんにちわさんは東北の方なんですね、そりゃあ大分暑さも違うんでしょうねえ、クーラー来るまでは児童館で涼んで、身体大事にしてくださいね
もう収穫してるんですね、いいなあ♪
ウチのしそはまだ小さいなあ


ここで皆様に報告
あのね、ペット用のひんやりプレートって、人間は使わない方がいいよ
角が何となく痛くて、しかもすぐ暖まっちゃうから、、、
or2

18兄弟子:2012/07/19(木) 22:30:10.66 発信元:123.108.239.236
おつかれちゃん
稽古日〜2週間ぶり〜だった

>>17
ペット用の?チラミっち、使ってみたのかいなw
エアコン室外機を斜めるのはがってんでみたよ〜ちゃんとやってる
ひんやりシーツやアイスノンを使ってるけど30分くらいでぬるくなるから寝返りうってばかり
しかし夕方から今夜は急に涼しくね?いま、窓あけたら気持ちいい風入ってきてるよ
よく眠れそうだわ
おやすみん♪
19|・`):2012/07/20(金) 05:31:12.16 発信元:123.108.237.122
おはやうございます
今朝は涼しいね、家の外に出てビックリしたよ
何でウチはあんなに暑いんだ、、、

>>18
久々の稽古日お疲れ様でした

ひんやりプレートは、省エネになるかなと思って近所のスーパーで買ったんだけど、、、
ひんやりシーツもやっぱり温くなっちゃうのか
兄者の体温でそうなら、自分じゃ15分しかもたないだろうな
まあ日曜日までは気温が低めらしいから、今のうちにがむばって寝とこうね

みなさま良い一日を ノシ
20:2012/07/20(金) 05:49:00.48 発信元:123.108.237.22
おはよう
ほんと、涼しい朝だ
頑張っていこう!

>>19
ああ〜、あとはもう水風呂のなかで寝るしかないなw

21:2012/07/20(金) 09:45:36.73 発信元:123.108.237.3
チラミっち!こんにちわ君!うちのも咲いてるよー

ぽんぽん朝顔
http://imepic.jp/20120720/342660

普通の朝顔
http://imepic.jp/20120720/343060

ランタナ七変化
http://imepic.jp/20120720/343450
22|・`):2012/07/20(金) 12:09:08.63 発信元:123.108.237.2
やっとお昼ご飯の時間だ
最近は食欲なかったけど、今日はいっちゃうよー
>>21
兄者写真うぷありがと!
どれも可愛いね♪

七変化ってスーパー歌舞伎みたいだおw
23:2012/07/20(金) 12:43:33.77 発信元:123.108.239.235
>>22
俺も 天ざる大盛り 注文したのを涎たらしながら待ってるところでつ
24|・`):2012/07/20(金) 14:41:28.34 発信元:123.108.237.22
>>23
海老の尻尾くだはりw
25:2012/07/20(金) 18:59:55.71 発信元:123.108.237.2
おつかれちゃん♪

涼しい1日だったなぁ
俺にはちょうどいいよ
夜は塩麹に漬けておいた牛肉を焼いて生玉ねぎスライスと、スイカの白いとこぬか味噌に入れておいたのが良さげだから食べてみるお♪
8時から薄桜記みるお
26|・`):2012/07/20(金) 19:53:41.63 発信元:123.108.237.123
みんなお疲れ様ー
本当に涼しくて楽な一日だったぬ
今日は駅のジュース屋さんに行列が出来て無かったw

>>25
兄者は塩糀ぎうにくとな!
西瓜の皮もいいなあ、塩揉みじゃなくて糠漬けってのがこれまたいいなあ

今日は面倒になっちゃったから駅前で春菊天うどんを今すすってるのでした
お昼に調子に乗ってとんかつ定食食べたから軽く済ますのだ

チラミの分も山本耕史くんに黄色い声援を送っておいてねw
27|・`):2012/07/21(土) 05:05:51.12 発信元:123.108.237.2
みなさまおはやうございます
いやー良く寝られた
ずっとこれだと夏野菜とか困るだろうけど、あと何日かはこの気温でお願いします神様


良い一日を ノシ
28:2012/07/21(土) 07:31:36.49 発信元:123.108.237.124
おはよう
俺もよく寝たぁ

明日まではこんな感じだからせいぜい片付けものでも進めようかな〜と
今日はクローゼットをやって要らないもの迷うものは皆な捨てます!
29:2012/07/21(土) 11:34:12.40 発信元:123.108.237.21
涼しいから窓開放でよく片付くお
昼飯は冷や麦ゆでよう!

怒るなよwww↓
チラミっち、昼寝の図
http://imepic.jp/20120721/408550

俺、昼寝の図
http://imepic.jp/20120721/411270

女王チラミっちの謁見の図
http://imepic.jp/20120721/410680
30:2012/07/21(土) 11:49:23.14 発信元:123.108.237.126
これが正真正銘、我が家のお姫様
http://imepic.jp/20120721/418950
どこにでいる絵柄だけど美人だお
数年前、駐車場の俺の車の下で元気に野良暮らししてたのを3週間くらい前から認知してたが、餌がとれないのか段々ヨレヨレになってきて、おまけに台風がきた日に思いきって捕獲→我が家にあげてからのつきあい
以来、俺より我が物顔で家をしきってるツンデレ姫だお
31|・`):2012/07/21(土) 12:24:06.74 発信元:123.108.237.4
今日は地下で仕事していて、今お昼で娑婆に戻ったんだけど、雨凄い降ってんのね

>>29
兄者ー麦茶鼻から出そうになったじゃないかー!
一枚目二枚目は想像ついたけど、三枚目、意表をつき過ぎwww


↓以下、お昼時に不適切な書き込み注意


なんとなーく、目黒のナントカ博物館を思い出したでつよ、、、

兄者お片付けがむばれー
32|・`):2012/07/21(土) 12:37:10.30 発信元:123.108.237.21
>>30
シュッとしてて美人さんだー!
兄者の家に入りたかったから、兄者の車の下に居たのかな?
お互い幸せなら良かった良かった♪


そうだこないだ車の下で避暑をしているぬこさん見てたら、ぬこさんって後退り、するんだね
フロントの下の所にいるなあと思って見てたら、じりじりじりじり後退して行った、、、見てたのが悪かったの?喰われると思ったの?
33:2012/07/21(土) 14:38:03.45 発信元:123.108.237.120
>>32
ああ、時々やるね
剣道みたいに間合いをとってるんだよ〜獲物を仕留める
て事はぁ、チラミっちが怖いってより、もうちょっとしつこくしてたらチラミっちが猫パンチくらってたかもw
さて相撲でも観るか……あっ!危ないっ!
http://imepic.jp/20120721/523180
34|・`):2012/07/21(土) 18:09:56.27 発信元:123.108.237.3
みんなお疲れ様
>>33
あらやだ、チラミは離れた電柱の陰から、明子さんばりに見てただけなのにw
何か勝手にぬこさんは旧日本軍みたいに後退りはしないのかと思ってたよ
てか、ちょ、危ないよぬこさん達w

そう言えば朝青龍ってどうしてるのかな
自分はそんなに嫌いじゃなかったな

35:2012/07/21(土) 19:49:05.25 発信元:123.108.239.234
>>34
おつかれさん
俺も朝青龍好きだったよ
そんな悪い奴じゃない〜ただ中身がやんちゃ・幼稚だったんだけだと思うよ
稽古もよくするし、性格もかわいい奴だった
ん〜横綱としての品格〜といわれてしまうとツラいけど、
それは周りについている人間〜親方とか親代わりとか先輩格の奴とか付き人とかがガードとアシストをしてやらなきゃいけなかったんだと思う
外国人なんだし、理解できない部分があっても教え諭してやらなきゃ〜もちろんまだ弱い下位のうちに、ね
ダルビッシュも学生のうちからスターで勘違い→喫煙とか生意気で問題あったころは、日ハム入団後に先輩選手〜とくに稲葉がボッコンボッコンにして説教したらしい
それで心をいれかえて今があるんだから、バカに体罰は必要と思うな(私の個人的な意見ですw)
36|・`):2012/07/21(土) 21:25:47.33 発信元:123.108.237.118
>>35
兄者も片付けお疲れサマー

そうだよね、どうしても国の違いで理解出来ない事って有るじゃん!って当時思ったんだけど、周りが教えて直してやらなきゃいけないんだよね

魁皇がいなくなっちゃって、あとは山本山くらいしか思い出せない私であります

ダルビッシュってあの喫煙のイメージしか無くて、正直野球も分からないから気にして無かったんだけど、いい先輩のおかげで更生してたのか

WBC?に日本が出ないから、ダルビッシュとか松坂が苛められるんじゃないかってラジオで言ってたけど、どうなっちゃうんだろうね

37|・`):2012/07/21(土) 21:31:06.34 発信元:123.108.239.227
今日は兄者のおかげで和んだし、香箱の秘密も分かったからお礼の画像をうぷしたかったけど、、、
ttp://imepic.jp/20120721/765190


蒲田で買って来たインドの豆煎餅なんだけど、、、なんでこんなシュールな顔してるのかな、この子は
38:2012/07/21(土) 23:34:49.36 発信元:123.108.239.237
>>37
……ちょっ、、こ、怖いよぉ……www

今夜も涼しいからよく眠れそうだね
明日はよその団体さんの稽古場に見学(出席)する予定なんだ
流派を越えた出稽古はあまり宜しくない〜と言う人もいるけど、たとえ稽古法が異なってても自分なりに学んで取り入れて得なこと、刺激をうけるだけでも得だと俺は思うんだ
どこから登ってもどんな登り方をしても、目指す山の頂上はひとつ〜皆な同じ場所を目指してるんだからさ、反目しあって「俺らが一番!」はよくないべ
俺はいつでも俺より上にいる人と競いあいたい
小さい世界で「そこそこ上手い」と言われたってなんの意味もないわ…
てな訳で、今からわくわく♪

では、おやすみぃ
39[躁転?] ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/22(日) 01:08:48.23 発信元:202.8.214.87
若くて綺麗な先生なんだから 診察の時もニコニコ顔になっちまうよな?
先生の都合で今回は土曜日AMの診察だったんだ。
もちろん勝負パンツと少し明るめの服を着て
17日ぶりで嬉しそうな顔をして応えてたら
「躁状態ですね。気分安定剤を増やしておきましょう。」
40 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/22(日) 01:17:07.06 発信元:202.8.214.87
(続き)
この薬のお陰で 前回何もする気が無くなって 布団から出れなくなったのに また繰り返しかよ。
41兄弟子:2012/07/22(日) 08:26:00.93 発信元:123.108.237.2
みんな、おはよう!
さぁ、行ってくるぞ!

>>39-40
そっかぁ……
俺、治療のことはわからんので何とも言えないが、
ん、でもまぁ、美人だから間違ったことを言うはずないぞ?
俺の範疇では、美人はいつだって正しいのだ!正義なのだ!ましてや多少なりとも惚れてしまった美人の発する
「お願いっ」→は「命令っ!」
「命令っ!」→は「絶対!」
なのだよ (あくまでも個人の感想です)
まずは言うこと聞いてしばらく様子見てみれば?
また体の反応が違ったりするかもしれないし〜わからんけど
まぁ、素人にできる応援なんてこんなもんしかできんけど、気分あがんないときは吐きに来いよ、待ってる
42|・`):2012/07/22(日) 09:14:57.49 発信元:123.108.237.119
みんなおはやうございます
寝てると寒いくらいだねえ、この幸せも今日までか、、、
>>38>>41
同じ楽器でも、そんなに稽古の違いってあるの?
何にせよ、色々見て知って自分に取り入れたら良いと思うんだけど
伝統芸だとそういう考えはまだまだなのかな
兄者も向こうの人も、お互いに良い刺激を受けるといいね!

>>39>>40
自分も兄者と同じに、治療のことは分からないけど美人で若い素敵な女医さんの言う事をよーく聞いていれば間違いないよ
おぢちゃんの事も良く分かってくれてるし、奥様とも信頼関係が保てているいいお医者さんみたいだしさ


みなさま良い一日を ノシ
43:2012/07/22(日) 14:21:15.10 発信元:123.108.237.22
よそんちを覗き見
http://imepic.jp/20120722/506010

>>42
覗きだけでなく一緒にやらせてもらった
ここのお師匠さんは女性だけど、言葉は優しいが言ってる内容は厳しかったなぁ
前に舞台は観た(聴いた)ことあるけど、合奏がいつもびったり合ってて気持ちいい団体
案の定、調弦(チューニング)音に厳しい人でちょっとのズレも許さない〜音にうるさい人、俺は大好きなんだわ
台数が増えると「まぁこんなもんかな」とか「微差で許容の範疇」とかいい加減なひとキラいw
調弦の笛を三本使いわけてた〜普通さ一本目を笛でとってあとニ本はそれに合わせてく人が多いけど、それこそ絶対音感でもなければ人間の耳では何台目かには微差がでる
チラミしたら調子笛はドイツ製のコンサートマスター仕様のやつだった
俺らが使う尺八用(尺八と組んで演奏するから)より全く同じ音なはずなのに聞き取り易かったなぁ
さっそく山野楽器に寄ってナンボしてでも買って帰るわ
と、まずは散髪してからね
44|・`):2012/07/22(日) 17:08:47.68 発信元:123.108.239.231
散歩には丁度良い気温だぬ

>>43
兄者お疲れ様ー

写真を見て何故か「ブレーメンの音楽隊」を連想しちゃったよ、なんかこの縦加減がw
カワユス

>普通さ一本目を笛でとってあとニ本はそれに合わせてく人が多いけど、
これ、コンマスが笛で合わせたら、後の人はコンマスの音に合わせて行くって事?
馬鹿な質問ならごめん

ブラスやってた頃はピアノか、なんか機械で針が振れる奴(名前忘れた)に合わせてたなあ
アンサンブルやってて先輩の音違うにも程が有りますって言われたなあ
or2

散髪でおねいさんに当たったかな?

相撲の千秋楽見たいけど笑点も見たい、、、ううむw
45兄・たぶんつまんない話だから縦読みして:2012/07/22(日) 19:52:29.36 発信元:123.108.237.4
>>44
まぁ、それに近い
えーっとね、まず三味線は三本の糸を曲によって、二上がり「ド・ソ・ド」か本調子「ド・ファ・ド」に合わす(他にもあるけどね)
唄い手さんの声の高さによって一番上の太い一の糸を笛で「(仮想の)ド」に合わす
これは笛や尺八にもらうからまぁまぁとれる〜とれない人もいるけどw
そすっと、二の糸をソ、三の糸をひとつ上のド、だよね?
このソと上のドをいい加減に合わすから、いつもの爪で押さえるツボだとすっとこどっこいな音階になるだろwww
三弦しっかり合わせなきゃ和音もできないだろ?
で、コンマスが音くれて皆なが一斉にちゃんととれる能力があればいいんだけどできない人が多いから、
まず俺がとる→俺の聴いてチラミっちがとる→次にチラミっちが良男くんにとってやる→次に良男くんは音を啓子ちゃんにあげる〜〜これを延々10人も繰り返してたら
伝言ゲームじゃないけど最後にはすげえズレないか?
全員が一発できちんとした調音をするってのは基本中の基本〜演奏テクニック以前の問題だけど、実際にはブラバンや洋楽と違って高齢だったり努力家じゃなかったり……
洋楽は実力本位だけど邦楽は年功序列みたいなとこあってさ
師範だ名取だの看板もちでも、尺八の二尺の「(仮想の)ド」は洋楽でいうところの「C」→一般的な男のキー、尺八の一尺六寸の「(仮想の)ド」は洋楽なら「E」→女性のまぁまぁ一般的なキー、ってこともわかってない奴が多い
だから唄い手さんの一番いい声で歌わせてあげることができない →指導できない師範さん〜ってことw
なんかわかりにくいよな?説明が下手でごめん
言いたいことは、チラミっちたち洋楽も俺の邦楽も基本の基本、根っこは同じなんだってこと
だっておんなじ「音楽」なんだから
なのに、ロックやポピュラー、ひいてはAKBみたいな若いひとを馬鹿にしたり、敷居を高くして特権意識を持つなよな!って俺は言いたいんだよ

つまんない話に長々と付き合ってくれてありがとうm(__)m
46|・`):2012/07/22(日) 20:54:47.85 発信元:123.108.237.119
>>45
全然つまんなくないよ!
てか、分かりやすく教えてくれて有難う!

弦楽器の事(も)さーっぱり分からないから阿呆な質問しちゃってごめん
そうか、弦ごとに音を合わせなきゃ駄目だよねそうだよね

音が取れない種類の自分は、じたばたしながら枕に顔を埋めてる、、、
良い所を直ぐに取り入れて笛を注文する兄者カコイイ
尺八の音と調子笛だと何が違うのかなあ、、、

今週は家貞も死んじゃったかあ、寂しいなあ

47|・`):2012/07/23(月) 05:03:49.37 発信元:123.108.237.4
みなさまおはやうございます
夜のうちに雨が降ってたんだね、まだどんよりした天気の朝だぬ

一週間の始まり、今週はまた暑くなるみたいだからみんな身体に気をつけて適当にがむばりましょー
良い一日を ノシ
48:2012/07/23(月) 08:20:42.27 発信元:123.108.237.121
おはよう!

お陽さまサンサンでてキターッー!
冷感スプレーとか日中グッズをいろいろ買ってみたんだけど、基本、洗面所で水で顔・腕・首をザブザブ流したあとにビオレ柑橘臭シートで拭き取るのが一番のようだな
シートが汚れついでの最後に脇の下と靴ぬいで足の裏を拭いたら落ち着く
まぁ、女性は無理かな…

行ってきまつ!
49|・`):2012/07/23(月) 14:26:49.48 発信元:123.108.239.234
スターバックスって全席禁煙だから好きなんだけど、注文の時点でドキドキワナワナしちゃって困る、、、大きさはLとかMにして!
レジでの居た堪れなさは、吉野家USAを思い出すよ、、、
>>48
柑橘臭て、、、w
柑橘の香りか、せめて匂いにしてあげて!

自分の周りでは「ギャツビー」の洗顔ペーパーが流行の兆し
自分はこないだケーヨーデーツーで安かったデーツーブランドのやつ使ってる
脇やら足は無理だけど、さっぱりしていいよね

今日はまだ思ったより暑くならないで良かった
午後もがむばりましょー
50|・`):2012/07/23(月) 19:00:35.20 発信元:123.108.237.3
お疲れ様ー
何か帰りの電車の中、ごほげほ咳込んでる人が多いなあ
みんな体調管理がむばれー
51:2012/07/23(月) 19:59:22.16 発信元:123.108.237.3
おつかれちゃん♪

手羽先揚げ買って帰ってきたお 〜飯はいま炊いてる

いきなりの暖→寒→暖で風邪っぴきと体調不良の奴が多いよ
今日はまぁまぁ気持ちいい生温かさであったw
国営放送で音楽評論家・吉田秀和氏をやってる
来日したホロヴィッツのピアノ演奏を、素人から評論家まで名前に流されて有難がった中を、欠けているどころか壊れているとぶったぎった人だ
辛口〜じゃないんだ、「俺はこう思う!皆さんはどう思う?」と勇気をもって意見を言えた人
戦中戦後の昭和の激動期でも頑なに文化芸術から離れず勉強・評論を続けて、何にも流されずきちんとした意見をいえるひと〜〜今はいるのかな?
辛口だっていいんだ〜その人の感性で正しく批評してほしい
適当な論評をされてるのを読むと他人事ながら腹がたつ、さいきんの俺
俺が年をとったのかもな…
52:2012/07/23(月) 21:37:57.50 発信元:123.108.239.229
チラミっち、土曜日の福島競馬 今日の福島競馬の新馬戦でさ、 ヒアルロンサンって舐めた名前の馬が2着に来てたの知ってるか?

これからはネコパンチ同様、ちょっと期待しながら観守ってしまいそうwww
53:2012/07/23(月) 21:39:16.08 発信元:123.108.237.5
>今日の福島競馬

削除してください
54 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/23(月) 23:58:43.12 発信元:202.8.214.87
我が家の軽四 ホンダライフで 結構気に入って 大事に大事に乗っていたんだけど(運転はカミサンに譲ったから乗せて貰ってた)、昨日とうとうやっちゃったよ。
カミサンと長男がパンを買いに行った店の駐車場で 50くらいのオバハンが運転していた車が 急にバックしてきて ウチの車のバンパ-からフェンダ-にかけて傷と凹みをつけたそうだ。
日頃クラクションを使い慣れてないから間に合わなかったらしい。
3年間事故も無く 8月19日(カミサンの誕生日)には購入後初めての車検だったのに。
今日ホンダで見積もりしてもらったら 車検7万円、傷修理15万円程だそうだ。
車両保険には入っていたので過失割合によって修理代の負担が違ってくるけど 車検と修理に10日間くらいかかるそうだ。
何か ここんとこ金が出て行くばかりだな。
貧乏神でも住み付いたのか?(';ω;`)
55|・`):2012/07/24(火) 07:26:49.43 発信元:123.108.239.230
みんなおはやうございます
昨日はまた気絶コースだたよ、この歳にはこの気温のアップダウンはキツいわ
>>51
当時ピアノで音大目指してた友達がいて
「ホロヴィッツ編曲」とか揶揄してたからあまり気にして無かったなあ
でも日本人ってすぐ「みんなが凄いって言ってるから」ってなりがちだよね、音楽なんて特に評価するのに数字でかっちり出来る訳じゃないし、好き嫌いがあっていいはずだしね
自分はそんな兄者をカコイイと思いますぞ
>>52ちょ、気付かなかった
今調べたら、ヒアルロンサンは73万円なのね
馬主さんは他に、
オルレアンノオトメ
レッツマンボウ
マドモアゼルノン
アイサレジョウズ
オマツリマンボ
等を所有してる、オダギラー狙い?w

>>54
おぢちゃん災難だったけど、奥様とかお子様は怪我はなかったのかな?
急にバックして来るとか、、、おっかないよね
バイクで走っててもウインカーも出さずに急に曲がったりする車もいるし、本当に怖いよ
保険やさんが頑張ってくれるといいね
暗く考えちゃ駄目だお

みなさま良い一日を ノシ
56兄弟子:2012/07/24(火) 07:32:58.85 発信元:123.108.239.232
おはよう!
まだ涼しいよん♪

>>54
災難だったなぁ
でも、嫁さんと兄貴たちが怪我がないようでよかった!
相手の保険で修理〜じゃないの?
こっちは駐車場に停車中に、むこうがバックでぶつかってきたんだろ?
そんなの100%避けられないジャマイカ…
過失割合の話までいくのか?クラクション鳴らさなかったから?
まぁ、いくらかかかっても嫁さんと兄貴坊が無傷だったご祝儀だと思って、家族4人で夏のTDLを一回我慢すればよいのでは?

では、行ってマイルチャンピオンシップ!
57:2012/07/24(火) 17:32:43.03 発信元:123.108.239.228
おつかれちゃん

汗が体にまとわりついて気持ち悪いお
いま、新宿駅
学生さんが休みにはいったのもあって普段より空いてるなぁ
ざぁーっとひと雨こないかなぁ〜
58|・`):2012/07/24(火) 20:17:18.95 発信元:123.108.237.22
みんなお疲れ様ー
暑かったねー

>>57
もう兄者はお家でさっぱり出来たかな?
夏は服がまとわりついてキモチワルイよね
今日は顔とか指を蚊に襲われてちょっと怒ってる自分です


セブンイレブンに大好きなトマトまるごとゼリーが入荷したから買っちゃった、晩ご飯に食べるんだ♪
59|・`):2012/07/25(水) 06:11:18.99 発信元:123.108.239.235
みんなおはやうございます
朝から暑いねー

なんかあんまり寝られないし脳味噌溶けてる気がするよ

良い一日を ノシ
60:2012/07/25(水) 07:23:39.93 発信元:123.108.239.227
おはよう!
天気よ杉

>>58
俺んとこは深夜になってやっと窓からいい風が入ってきた
たぶん案外とご近所じゃないかと思うけど個人の感じ方もあるし、チラミっちが溶けないように何か考えなきゃいかん!ちと待っておれ!
トマト好きなんだなぁ〜うちは都内某区だけどw、まだ裏道に農地・農家があって無人販売たくさんあるんだわ
一軒の農家のトマトが実に旨くて、朝7時には出して9時には無くなるから、おれは休日に7時めがけて買いにいく〜中玉大玉まぜて5玉で\200だが味が濃くてうまいんだぞ
キュウリやナスも曲がってるけどデカいやつが5〜6本で\100
早くなくなるわけだろ?

よし、いってくるわ
61|・`):2012/07/25(水) 12:09:01.78 発信元:123.108.239.235
あ゛つ゛い゛ー
もう朝から麦茶2リットルは飲んだわ

>>60
大丈夫、あと3か月もすれば今度は寒くなって来るから、大人しく待ってるよw

トマトは子供の頃から大好きなんだ
甘いトマトが出始めた頃は、昔ながらのトマト以外は許さん!な心持ちだったんだけど、今はどっちも美味しいw
兄者のところよりウチの方が断然田舎の筈なのに、野菜の無人販売ががんがん減って来たよ
よく「ちゃんとお金を入れてください」って書いて有ったから、心無い人が居るんだろうね


午後も暑いけどがむばりましょう
62:2012/07/25(水) 13:06:52.56 発信元:123.108.237.120
回転寿司、5皿でギブアップ…

>>61
ダイソーのお弁当グッズ(箱とかシートとか保冷バッグとか)コーナーに、涙型した小さい保冷剤〜冷凍庫で凍らせても硬くならないタイプがあるんだ
これ、脇の下に入れて試してみるからな?
体熱を下げるのは動脈を冷やす→首か脇の下か鼠径部だけど、首は血流悪くなるとコリコリになるからあまり冷やさないほうがいい
チラミっちがあんばい悪いと困るので、まず俺が試してみる〜2個買ってきたから待ってろよー!
63|・`):2012/07/25(水) 18:26:57.56 発信元:123.108.239.232
みんなお疲れ様ー
午後は随分と雲が出て来たね
でも暑いー

>>62
兄者ー、ついつい聞いてくれる人が居るからって愚痴っちゃってたけど、暑いのは夏だから当たり前だって村田蔵六先生も言ってたし、寝苦しいのは脂着ぐるみを着用してるチラミが悪いのであって、第一、チラミの脳味噌はもともとメルティな感じだから、ごめなさいー
試験を控えた大事な身体、慣れない事して、体調崩したら困るからー
ごめんよーもう愚痴らないよー

(´;ω;`)

お詫びにさっき聞いてきた話
今年は泥鰌の蒲焼きが大ブレイクだってお
鰻の蒲焼きのタレで焼くとイケるみたいだってお

64:2012/07/25(水) 20:16:20.09 発信元:123.108.239.229
おつかれ

>>63
なにをゆう、早見優ぅ(古ぅ)
暑さよけは俺だって死活問題だお
汗だくで食うアイスは、ロッテのクーリッシュソーダ味が最高、ということだけは今日発見した!(キリッw

しょうが焼きを三枚やいて古い残り飯を片付けた
ナスときゅうりとスイカの皮のぬか漬けがいい具合につかってたから、これは今朝混ぜいれたヨーグルトのせいだんべなぁ
コンビニの杏仁とスイカの残りひときれを食って、あとは試験本でも読みながら適当に寝ることにするかな
65|・`):2012/07/25(水) 21:03:00.63 発信元:123.108.239.237
>>64
今日も熱帯夜かあ
兄者、実験結果を期待してまつ

クーリッシュも良いけど、レモンの輪切りが入ってるシャビィってかき氷も良いよ
かき氷本体がもう少し酸っぱかったらもっと嬉しいんだけどね


糠味噌にバナナを入れる流派が有るらしいけど、兄者、知ってる、、、?

今週も歴史秘話ヒストリア見られないや
(ρ.-)
おやすみなさい、良い夢を ノシ
66|・`):2012/07/25(水) 21:14:51.82 発信元:123.108.239.234
あー忘れてた
懐かしいから座布団一枚兄者にあげる つ□

67sorrow:2012/07/25(水) 22:06:32.25 発信元:202.229.177.31
みなさん、疲れ様です。
先々週ダウンしたボスが入院して10日・・・
どんなに部下が善戦しても総大将が倒されたら戦は負け状態
まぁ、ボスもたいした事はないみたいだし夏の小休止かな(^-^;

おっちゃん、
災難ではありますが、御家族が無事な事がなによりです。
兄さん
熱帯夜、僕の帰宅途中アイスの定番はこれ↓
http://imepic.jp/20120725/736210

チラミ姐さん
パンダの永明さん、ばんえい競馬の「こらっ!怠けるなぁ!」は
例によってふきましたw
みんなも可能ならTBSラジオ日曜AM10時の「安住紳一郎の日曜天国」を面白いから聴いてみて下さいね!
68 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/26(木) 06:21:02.37 発信元:202.8.214.87
おはようさん!今朝は涼しいジャマイカ。だが しかし 蝉が鳴き出して うるさくて眠れん。
実はゆうべから寝てない。考え事をしていた。
これじゃ今日の昼間寝てしまいそうだな。
メンズビオレのフェイシャルシ-ト ク-ル で目を覚ますわ。

PS: sorrow君他みんな 慰めありがとう。
無事が何よりだけど 愛車のライフが不憫で…
今日はいい日にしよう!
69|・`):2012/07/26(木) 06:44:54.45 発信元:123.108.237.122
みんなおはやうございます
熱帯夜嫌ですねえ
>>67
ボスさん大変ですね、sorrowさんは大丈夫なんですか?あまり無理をなさいませんように

「すいません今回も笹食べに来ました」「メキシコ娘」「育ち過ぎた野菜」「ご主人さま私きょうは風邪気味で」w

後は「口の固い男」がイチオシです
仕事中にこっそり本放送を聴いてしまって、笑いを堪えてたら変顔になってましたよ、自分

>>68
そっちは熱帯夜じゃなかったの?
昼間は暑くなるんだろうから睡眠不足は身体に響くから気をつけてね
昼間にちょっと目を瞑る時間を作ると良いよ
車の事も考えちゃうだろうけど、身体も大事だよ
こっちではまだ蝉の声を聞いてないな、自分だけかな


みなさま良い一日を ノシ
70(続き):2012/07/26(木) 07:36:53.33 発信元:202.8.214.87
あ、失礼。車のことじゃないんだ。
45の彼女をどうやって かき氷に誘おうかという難問を考えていたんだ。
できれば 明石に住んでる子だから 明石焼(玉子焼)でも食べに行ければいいなと…
考え出したら目がさえて眠れなくなっちゃって。
車とお金とカミサンの直感力を考えたら 諦めるしかないのかな、と迷ってました。
すいません、朝から失礼しました。
71|・`):2012/07/26(木) 08:25:07.04 発信元:123.108.239.233
>>70
ま、それもおぢちゃんにとっては重要な問題だよぬ
チラミは抹茶ミルクかレモンでおながいします
明石焼きのお出汁には青紫蘇たっぷりでおながいします

ってのはどうでもいいけど、
二人っきりってのは色々有るだろうから、仲の良い何人かで納涼会とでも称して集まってみたら如何かと

じゃあ、そろそろ自分は灼熱地獄で煮える時間だぜ、ばいばい ノシ
72:2012/07/26(木) 13:29:34.10 発信元:123.108.237.116
こんぬつはー!

今日は朝は早出、外回りで遠くまできてしまった
ちかれたぁぁぁ
sorrow氏、そのアイスなつくていいなぁ〜でもその味は未体験だ…
おぢちゃん、明石焼きデートとな?お熱いうちにどーぞw
チラミっち、と、と、と、溶けるなよぉ

これから昼飯、つめたい蕎麦にするわ
73|・`):2012/07/26(木) 17:03:44.88 発信元:123.108.239.230
みんなお疲れ様ー

>>72
兄者は早出だったんだぬ、
てっきり保冷剤と一緒に冷凍庫で避暑しているのかと心配して、、、いやいや、お疲れ様です

今日の昼休みはあまり時間が無くて、食欲も湧かないからコンビニで胡瓜の浅漬けを棒に刺してあるあれ、買って齧ってたらみんなに河童呼ばわりされたお
or2

兄者はまた帰りも遅くなっちゃうの?水分沢山摂って身体に気をつけてね
74:2012/07/26(木) 18:05:23.29 発信元:123.108.237.113
お疲れちゃん

>>73
7時新宿発の高速バスで松本行きだったんだお
今もう帰りのバスの中
眠りながら帰るよ
75 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/26(木) 18:54:31.50 発信元:202.8.214.87
>>71
二人っきりてぇのはやっぱり不穏な食う気を晒してしまうわな。
仲のいい4人ぐらいで 納涼会か。流石 それ戴きます。
46才×1だけど性格が可愛くて、俺と同じ病名の子が一人居るからその子にお願いしよう。
後 男一人が足りないんだけど カミサンに「NO!了解」なんて言われたら どうしよう!?
76|・`):2012/07/26(木) 19:13:52.72 発信元:123.108.237.121
>>74
また日帰りで松本に行ってたんだ、遠いところまで大変だよね、兄者お疲れ様
バスで少しでも寝て疲れが取れるといいね

>>75
おぢちゃんが元気になってきた証拠なんだし、二人きりじゃないんなら奥様も承認してくださると思うんだけどなー
今日は大阪も酷暑日だったんだぬ、おぢちゃんの恋心の所為だな
うまいこと行って楽しい集まりが開けるといいね
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡
がむばれー
77:2012/07/26(木) 19:46:38.55 発信元:123.108.237.121
>>76
雑しり見たよ

ぷにぷにしてよし
http://imepic.jp/20120726/707450

明日もちゃんと水飲めよー
http://imepic.jp/20120726/708640


78 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/26(木) 22:28:59.46 発信元:202.8.214.87
>>76
応援ありがとう。
ウチの病院のデイケアには もともと作業療法士(女性、30代と思う)がひとりで頑張って来てたんだけど、7月に同じく30代と思われる女性の作業療法士が着任してどちらのおねいさんもしっかりキビキビしてて美人でセンスがいいの。
今日行ったら新顔のスタッフが一人増えてて この子がメチャクチャかわゆい子なの。
後で話をきいたら医科大学の研究生で作業療法士を目指して研修中なんだって。
一時期激鬱で何にも興味が持てず 外出さえ出来ない期間を経験したけど 今は綺麗な人達に会いたくて積極的に行動するようになった。
まだ本調子では無いけれど かなり元気も出て来た。
明日は金曜だけど 土用の丑の日なので 前夜祭で すき家の鰻重 奮発して食べたよ。
夏を乗り切って 楽しい人生を過ごす為に!
v('^∞^`)b
79|・`):2012/07/27(金) 06:23:00.23 発信元:123.108.239.227
みんなおはやうございます
>>77
兄者すぱしーば!
「にくきゅうまんじゅう」ってのがあるらしいと昨日知ってから、頭の中がにくきゅうで一杯なんだw

>>78
おぢちゃん元気になってきたなあって最近の書き込みで思ってたよ
美人の力は偉大ですな、裏山鹿
今年は鰻どうしようかと思ってたけどやっぱり食べたくなったなあ


みなさま良い一日を ノシ
80:2012/07/27(金) 07:47:54.32 発信元:123.108.239.227
おはよう

>>79
きっと誰でもそんな気分になる→需要がある、んだな?
http://imepic.jp/20120727/276330
百均で売ってた肉球くらぶのストラップだよ
茶色、白、斑と大人買いしちゃったが、たしかに感触そっくり、気持ちよすぎてぷにぷにばかりしてすぐに汚くなり→破壊食w
81|・`):2012/07/27(金) 12:07:45.61 発信元:123.108.239.232
みなさまお暑うございます
昨日も熱中症で亡くなった方が出てるのね、さもありなんって気温だわ

>>80
需要、有りまくりなんだw
てか、クラブが結成されていたとはw
是非入部したいでつ

>破壊食
って、兄者、遊び倒したあと、食べてるの、、、?w


凍らしたカルピスが二時間保たないよー
みんなも身体に気をつけてね ノシ
82:2012/07/27(金) 16:30:42.65 発信元:123.108.239.233
本日も禿げ禿げしい暑さであった…

>>81
誤打ちでつw

鰻は大の好物だけど、予約とか行列してまで食いたくないから今日はやめにした
クリスマスケーキといっしょで明日以降いきなり空くんだろう
日曜は若手の会(稽古)で浅草だし、その時ちょっぴりいい店でうな丼することにしたわ
83|・`):2012/07/27(金) 17:31:09.87 発信元:123.108.239.235
みんなお疲れ様ー
暑いって言うより痛いですのう

>>82
最近抜け毛が半端じゃない「古いをとめ」の心をいぢめないでくだたいw

鰻を今、近所のスーパーで見て来たけど、中国産で1000円近いんで諦めたですよ
今年はあんまり値段が高騰しちゃったから、今一年で一番の書き入れ時なのに、相当取引量が減少したってニュースで言ってたね、
確かに売り場面積がいつもより小さいわ、、、
蒲焼きのタレを見たら、「鰻の骨で出汁をとり〜」ってあったから、今日は真面目にタレご飯にしてみる貧乏で未練がましい自分でした
(´・ω・`)

84 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/27(金) 19:50:56.00 発信元:202.8.214.87
>>83
そうそう ヨーカドーでも鹿児島や四万十川の国産ウナギが弐千円近くしてるもんね。
スイカ丸ごと買えるじゃないか。
今年は鰻の代わりに 豚肉や またアナゴに蒲焼きのタレをまぶして食べるのが 流行りらしいね。
それで夏バテに勝てるのかどうか知らんけど。
広告チラシに載ってた ソーメンの上にウナギを乗せた ウナ麺が美味そうだったな。
さて、今晩は 冷麺ネギ抜き かな。
エアコン作動中の部屋へ行ってきま〜す。
85sorrow:2012/07/27(金) 21:35:27.08 発信元:210.153.84.194
みなさん、お疲れ様です。
今日は世間が丑の日鰻で盛り上がっている中
それらを華麗にスルーして真っ赤な包装の激辛ペヤングを食べて悶絶しております

チラミ姐さん、
口の堅い石塚夫妻、移動中に聴いていたので笑いを噛み殺すに
(゚ε゚;)こんな顔になりましたよ
86|・`):2012/07/28(土) 05:51:01.04 発信元:123.108.237.115
おはやうございます
あー今開会式やってるのね

>>84
確かに、西瓜丸ごと買えちゃうよね
早く完全養殖してくれないと困っちゃうわ
冷麺いいなー

>>85
だからあれ程人前では危険だと(ry

「何かのお間違いじゃないですか」

後は「俺の塩」を人前で聞いて見てくださいw

みなさま良い一日を ノシ
87:2012/07/28(土) 09:02:43.03 発信元:123.108.237.122
おはようさん

今日は家から一歩も出ないつもり
88:2012/07/28(土) 12:13:21.74 発信元:123.108.239.229
都内、15:00には36℃の予報デス………平熱が35度8分の俺は戦意喪失
それでも午前中に庭やベランダの水やり水撒き〜窓やドアにジェットでかけたったわい!
フローリングの水拭き、洗濯、風呂掃除 〜ぜんぶやったお…水ものばっかw

89_ノ乙(、ン、)_:2012/07/28(土) 13:04:57.26 発信元:123.108.239.226
暑い暑い暑い何度言っても仕方が無いけど暑いー
>>88
兄者平熱低いんだね
平熱が低い人は痩せにくいってメルマガに書いて有ったけど、、、あれれ?
てか、働き者はいいけど倒れないでね
また明日大切な日なんでそ?
90:2012/07/28(土) 13:21:45.16 発信元:123.108.239.229
>>89
よかったぁ、痩せにくくて!〜って、それぽっちゃりさん仕様のデータじゃね?w
燃えてないからガソリン入らないのかもなぁ〜
若い子は傍に近寄っただけで熱いし、ひと部屋に5人もいたら冬は暖房イラネーよねw
人ひとり平均で電球60ワットの熱を発してるらしいからな
13:00、茨城の大子町で38℃、群馬館林・埼玉熊谷で37℃を越えたぞ! すばらしい!
91|・`):2012/07/28(土) 22:06:42.91 発信元:123.108.239.232
みんなお疲れ様ー

>>90
そうか、もともと痩せてる人とは違うかも知れないでつね
自分なんか平熱高いのに痩せないからやっぱり人生色々体質も色々かな

今日はこれから二時間かけてバイクで帰るのだ

みんな良い夢を ノシ
92:2012/07/29(日) 08:26:10.12 発信元:123.108.237.119
おはよう

昼から浅草いってきまつ
若いひとばっかの会だから楽しいのだよ
妙な序列もなくガンガン&シャキシャキやるから気持ちいい
昼飯、鰻もいいけどビーフシチューの旨い洋食屋があるから迷うなぁ♪
93|・`):2012/07/29(日) 10:33:10.72 発信元:123.108.239.235
みんなおはやうございます
朝から暑いねぇ

昨日は携帯のナビが嘘ばっかりつくから迷い捲って、三時間以上バイクでさ迷う羽目に、、、、
ホンダさん、早く行き先を入力したら勝手に走るスーパーカブを作ってください

>>92
兄者今日は楽しい集まりみたいでいいね
浅草でビーフシチュー?文明開花的なお洒落感だねぇ

浅草の駅の近くのお茶屋さんで冷たくてちょっと甘いお茶、あれ飲むのが好きなんだなあ


みんな良い一日を ノシ
94 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/29(日) 13:57:31.54 発信元:202.8.214.87
>>93
3時間以上というと 家に帰ったのは1時を過ぎてるじゃないか('°ω°`;)
不審尋問されなかったの?
今日はゆっくり寝倒ししなさいよ。
95|・`):2012/07/29(日) 17:30:13.18 発信元:123.108.237.116
>>94
なんで分かったの?w
一回、橋の上で止められて、免許証提示を求められたよ
最近バイクの免許不携帯が増えてるって言われたけどさ

10時からのラジオを聴きたくて起きたけど、終わって昼寝したから結局何にもしないで夕方になっちったよ
(´・ω・`)

96:2012/07/29(日) 20:36:33.79 発信元:123.108.237.122
ただいまぁ♪

>>95
休みだったの?そんな休日も鋭気を養うにはいいんじゃね?
半日若い奴らとがんがんやってたら汗だくだく
まだ舞台の怖さを知らないからノリノリで一番楽しい時なんだろう〜疲れを知らないのでこっちも意地になって休憩はさまずに四時間やったよw
いいなぁ〜俺もやみくもに弾いていた時期があった
テクニックや曲調分析→把握は後からついてくる
まずは思いっきり自分の楽器と一体になって高めあうまで弾き倒す→馴染むのは巧くなる第一歩だと思うよ
習いたて3年までの努力が運命の別れ道かな…
97|・`):2012/07/29(日) 21:01:11.94 発信元:123.108.237.118
>>96
兄者おかえりー
自分は今日は休みだたよ
楽しい時間を過ごせたようで何より
四時間も弾き続けって、指が痛くなったりしないの?
でも楽しく出来る仲間っていいよね

浅草で美味しい物食べて来た?


清盛が始まらないよう

98:2012/07/29(日) 22:14:26.01 発信元:123.108.239.227
>>97
いま、ハジマタw
もう寝たかな?

四時間で60曲くらい弾いたかもよ
15人ぐらいで、とある団体の過去にやったショーのプログラムを仮想して、その進行通り次から次へと、自分が弾ける曲ならも誰でも何度でも加わっていい方式
途中に抜けて調弦してはまた加わり、俺が俺がのまるで相撲の稽古みたいにw
若いから出来るんだよね 右手は手首、左手は爪指がけっこう痛いwww
今夜はすこし風があるんじゃね?俺もオリンピックみないでさっさと寝ます
おやすみ
99 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/29(日) 23:12:08.75 発信元:202.8.214.87
>>97-98
ん?10:00からやったん?
21:00〜21:45に録画予約変更しといたのに JUDOやったがな。今回は見損ねた。
時間変更ちゃんとお知らせせんと もう清盛見たれへんぞ。
♪風が吹〜いている〜♪
by いきものがかり は いい!
100|・`):2012/07/30(月) 05:05:22.89 発信元:123.108.239.231
みんなおはやうございます
朝からカナカナミンミン騒がしいよう

>>98
ブラバン演ってたころの原宿とか吉祥寺の吹奏族思い出して懐かしくなったよ
全然知らない人に譜面見せて貰って合奏しまくってた、楽しかったな

>>99
予約する人もいるんだから勝手に時間をずらしちゃ駄目だよね
結局見られなかったよ、清盛


今日も暑くなりそう、
みんな身体に気をつけて良い一日を ノシ
101:2012/07/30(月) 06:46:10.42 発信元:123.108.239.229
おはよう

>>99
そうそう、NHKは怠慢なんだよ
変更を告げるのも遅いし、テレビ本体やHDDの番組表に送るのも遅いからマジで迷惑なんだわ
再放送が多いのと苦情がくればすぐに改めて放送するのが救いwww

>>100、おめ!
音楽は壁がなくていいよなぁ
ブラバンのチラミっち、見てみたかった
おぢちゃんならブラパンのほうだろうけどw
102 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/30(月) 08:39:13.99 発信元:202.8.214.87
チラミっち 100オメ <※
確かに…JKはブラバンよりブラジャ-+パンティ-のほうが好ましい♪
って何を言う。
俺の出身高校は 映画「スウィング・ガ-ルズ」のモデルになった学校だ。
映画では東北のある高校という設定に変わっていたけど 我が校の吹奏楽部が ジャズの ビッグバンドを作ったのは事実だ。
今も定期的に有名ビッグバンドと演奏会をして実力には定評がある。
103:2012/07/30(月) 16:38:51.14 発信元:123.108.237.117
まもなく終業のお時間です

たしかに連日暑いし夕べは27℃を切らない熱帯夜だったんだけど、なんか体が慣れてきたのか夕べはよく眠れたんだよ
エアコンはタイマー1時間で扇風機は朝(明け方)までだけどね
シーブリーズのボディシャンプー(超クール)、気持ちエエぞ〜
104|・`):2012/07/30(月) 19:02:22.83 発信元:123.108.237.124
みんなお疲れ様ー
100げと気付かなかった、ありがとー

>>101
四月に新入生向けに勧誘演奏するよね、で、それから暫くしてからのクラブ活動中、後輩に
「先輩は指揮者だか新入生だか分からないけどずーっと睨んで演奏していて怖かったです」
って言われてたのでした、二年の時も、三年の時も、、、、

>>102
おぢちゃんスウィングガールズ校出身なんだ?
おぢちゃんもセーラー服でスウィングしてたとか、、、?
105兄弟子:2012/07/30(月) 19:34:15.36 発信元:123.108.239.232
ただいまん♪

珍しく豆腐屋がまだ開いてて、生湯葉とネギ味噌はさみ油揚げとおぼろ豆腐を買ってきたお
フライパンでネギ味噌はさみ油揚げをさっと焼いて、わさび醤油で湯葉、残りご飯をやっつけちまいまつ

おぢちゃんがスウィングガールズの格好?通報しまつwww
106|・`):2012/07/30(月) 20:22:30.33 発信元:123.108.237.115
>>105
お豆腐屋さんにネギ味噌はさみ油揚げがあるの?いいなあ
家の近くにも朝早くから大豆を煮ているお豆腐屋さんがあるけど、普通の厚揚げしかないなあ
107|・`):2012/07/30(月) 20:24:27.63 発信元:123.108.237.118
>>105
途中で送っちゃった
生湯葉もいいなあ


おぢちゃんのセーラー服ったって、海軍さん的なセーラー服なら可愛いとおもふのですが、不許可でつか?w
108 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/30(月) 23:33:53.25 発信元:202.8.214.87
俺にはそんなコスプレ癖はありま…
あ、思い出した。
中学生の時のキャンプの仮装大会で 同じ班の女子から頼まれて セーラー服姿になったことがあった。
結局男子生徒に囲まれて パンツ一丁まで脱がされたところを写真館のおっちゃんがご丁寧に激写してくれた。
後で頼んだ女子達が謝りに来たけど、あのブラジャ-は誰のだったのだろう?
かなり大きかったけど。因みにパンツは自前ですた。
109|・`):2012/07/31(火) 05:03:06.27 発信元:123.108.239.235
みんなおはやうございます
>>108
チラミは高校の時、誰のだか忘れたけど学ラン着てる写真があるお
クラブ活動中、スカートをイスに引っ掛けてジャージを履いてたらラッパの後輩(♂)が勝手にスカート履いて走り回ってた事もあったなあ、、、


みんな良い一日を ノシ
110:2012/07/31(火) 07:32:24.60 発信元:123.108.237.122
おはよう!

今日もいちにち頑張りましょう! 行ってきまつ!
111兄弟子:2012/07/31(火) 11:13:34.81 発信元:123.108.239.229
>>109
ふと思った……

チラミっち、平敦盛みたいに和笛(横笛)やりなよ
俺が演奏するとき、よく付いてくれる笛の会〜尺八の男ばっか〜の中に、一人だけ女性がいてその方が横笛なんだ
40才〜45才くらいかな、独学で始めて、師についてまだほんの数年らしいけど、すごく勉強家さん
女性の鳴り物はすごく珍しいうえに、和服で笛を構えた立ち姿綺麗で、俺はそのひとと舞台に立つのがすごく好きw
「舞台の演目」は唄い手は一番だけど全体のムード・マナー含めてひとつの出しものだから、
軽快な秋田ものなんかは後ろに尺八の爺いが何人もで袴履いて立たれるのがどうも鬱陶しくてイヤで(ナイショw)
俺はまだ指名できる立場じゃないけど、プログラム編成するときはなんとなく推して、ときには下案に勝手に名前書いちゃったりしてるよw (たぶん師匠にはバレてると思うけど)
彼女も若いころはブラバンでトランペットやってて、30すぎたら女性には体力的にもうトランペットは無理だし大きな団体の歯車は嫌だなぁ、なんかないかなぁ〜と思って横笛にたどりついたらしい
経験者だと譜面どおりにただ吹くのはあっというまらしい→ただし巧く吹くのが修行修行だけどね
ピーヒャラピーヒャラ澄んだ綺麗な音〜昔、お祭りであの音を聞いて胸が高鳴ったのを思いだした……
邦楽に三味線ひきはだだ余り、尺八ふきも多いけど、あの笛は希少価値、需要たっぷりで、どこの団体もほしいところだわー
112|・`):2012/07/31(火) 12:16:17.19 発信元:123.108.237.118
今日はキャンプ座間の近くまで、二時間ちょっと掛けて来た訳でして
さて帰りには何時間掛かるのやら
回る寿司屋なんだけどベルト止まってる店にて、ランチ寿司食べて来た、ああ美味しかった

>>111
ラッパ演りながら、フルートにも憧れてたもんだから、「ファイフ」ってプラスチックの横笛、フルートをやる前段階で使うらしいんだけど、それはちょっと練習して多少は吹けるんだ
見た目が横笛って感じじゃない、本当ならテューバとかユーフォニウムだろって言われてたんだけど、ヘ音記号読めないからラッパ吹いてたんだ


和笛ってどういう譜面?
ネウマみたいな奴とか草書体みたいな奴なら無理だと思う、、、

113:2012/07/31(火) 12:53:56.66 発信元:123.108.237.120
ひやぁ〜食った食った!
ナスとベーコンのアラビアータパスタ、大盛り食ったぞ!褒めてチョ

>>112
ハニホヘトイロハの縦譜面みたいだ
会派によって違うのかもだけど、別に個人で読みやすい譜面に書きかえたっていい
基本、邦楽は、@三味線唄なら三味線といっしょに主旋律をなぞる、A尺八唄なら歌い手の出したメロディをちょい後ろから追っかけ、だ

譜面や呼び方はさ、邦楽ならではのがあるけど、自分は自分でいいと思うんだ
俺も、尺八さんに「この曲はニ尺でお願いします」ってのを、ついつい「Cで」とか、「Eで、いや一尺六寸です」とか言っちまうもんw
「ノリをつける」=「スラーをかける」やってることは同じだから、自分の中で自分の納得しやすいように変換してかまわないと思う
てか、そういう時代がきたんだと思う
古いもの・伝統を守るのも大切だけど、若い人や新しい人がやりにくいのを無理して窮屈にやることない

ようするに、「ちゃんとやれればいい」のだ (極めて個人の感想です)
114こんにちわ:2012/07/31(火) 14:01:08.84 発信元:61.45.192.60
みなさんお元気で
とくに|・ヽ)さん
座間に2時間、驚きました

会社は続いてますが、バイト辞めました
暑さと移動時間がきつくなって
近所のコンビニの夜番どうかなと
思っていますが







115 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/31(火) 15:19:10.18 発信元:202.8.214.87
>>114 さん、こんにちわ
我が家の長男がコンビニでバイトしていますが
たまに夜勤があり 次の日は大学も行かず
夜まで寝てるそうです。
仕事内容は多岐に渡り 最初は戸惑ったけど
先輩に教えて貰いながら ようやく馴れてきたみたいです。
新しい事を始めるのは大変だと思いますが
自分の人生、楽しんでください。
>>111
アラ40の美女が横笛…失礼!尺八のイメ-ジが膨らんで。
「ちゃんとやればいい」←俺も同感です。
神聖な邦楽の話に割り込んで失礼m(_ _)m
尺八 って 一尺八寸のことだったんだね。
勉強になりました。
116:2012/07/31(火) 15:25:04.52 発信元:123.108.237.119
>>114
こんにちわ君、おひさし鰤々♪
なぁ?チラミっちスゴいだろ?ワイルドだろ?
ここだけの話、彼女はロボコップだからなwww

毎日暑いけど本業がちゃんと続いてるんだから立派だよ
泊まり〜というか、24h勤務だったよね?そらバイトは職種選ばないとキツイよなぁ〜
初めての東京の夏を無理せず乗りきってくだされよ?
コンビニバイトは昔やったことあるよ〜品出しとか忙しい時間帯とかは結構大変だけど、この季節にエアコン効いた場所から出なくていいってのはベターと思う
117:2012/07/31(火) 15:37:21.41 発信元:123.108.237.119
>>115
よぉ、おぢちゃん!
おぢちゃんの個室、暑いからなぁ〜溶けてないか心配してたよw

神聖なんてこともないけどさ、ブラパンと尺八には食い付きがいいので健康確認できたw
尺八=一尺八寸ではないけど、寸法が一寸=3センチ3ミリずつ穴の間隔が広く(狭く)なるのが尺八なんだ
だから声の高い女←→声の低い男まで、唄い手に合わせて一寸刻みに最低でも12、3本持ち歩かなきゃならない大変な楽器だよ
ギター弾いてる?プロ、アマチュア問わずどこのバンドも「いいベースいないか?」って探してるけど、ベーシストってそんなに少ないのかね?
118こんにちわ:2012/07/31(火) 15:59:04.03 発信元:61.45.192.60
115さん
ありがとうございます
被災地から今年東京にきたんです
正社員ではいれた会社が24時間、明け、休日の
繰り返しなんで
給料だけでやっていくの大変なんで
空いてる日にできたらなと

最初アパートの何もない部屋で
人付き合いも下手で茫然としてたけど
ここの皆さんにはげましてもらえて
気がすこし楽になってやってこれました
ありがとう、これからも時々よろしくお願いします

119 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/31(火) 17:29:40.69 発信元:202.8.214.87
>>117
溶けそうだー。15:00現在 近畿全府県で35°C以上になり 高温注意報が出て 熱中症に気をつけるよう告示されていた。
今 37.3°C@加古川
8/2にお寺さんが盆参りに来てくれるので
午前中はエアコンのある部屋で ペットボトルを捨てる作業をしていた。
邪魔くせぇけど ラベルとキャップを外して 中を洗って 踏みつぶして やっと5袋捨てる用意ができた。
夕方からは庭の草むしりだそうだ。
はぁ〜、楽しみは明日の 若人妻美女医 と デイケア。
ベ-シストだけど、音楽の成り立ちは
リズム、メロディ、ハ-モニ-だよね。
ドラムでリズムを刻み、ギタ-・キ-ボ-ドでメロディ-を奏で、全ての楽器でハ-モニ-を作り出す訳だけど ハ-モニ-の要となるのが その名のとおり ベ-スだと思うんだ。
だから基本をしっかり踏まえたベ-スというのが必要だと思うよ。
ギタ-より弦が2本少ないから楽そうなんだけどね。
>>118 さん
こちらこそよろしくね。
実は ベランダ栽培とか、何も知らないから話に付いて行けない事が多いんだ。
良かったらもっといろんな事 聞かせてね。
それと暑い中「ねっ、チューしょう!」にはくれぐれも気を付けて!
120:2012/07/31(火) 18:20:46.60 発信元:123.108.237.125
おつかれちゃん♪
いまから帰宅

>>119
よく頑張ったジャマイカ!
ペットボトルを片付けながらペットボトルを飲み干してまたゴミがでそうw
でも誰かがやらなきゃならないもんな
ほどほどにガンガレ!
しかし、おぢちゃんがベランダ話についてこれないより、こんにちわ君がおぢちゃんのエロダジャレについてこれない懸念が…www
いや、冗談冗談
しかしベーシストは女にモテるんだよなぁ〜なぜか…あの指使いがヒントかな
121:2012/07/31(火) 18:27:15.61 発信元:123.108.239.225
>>118
ああ、そんな話をしたねぇ
俺も「上京したばかりの時なんにもなかったよ」とカキコしたら、
チラミっちもsorrow氏まで「私もなにもなかった」「僕もなにもなかったよ」ってカキコしてて、
あぁ皆な最初はなにもないとこから始まってるんだなぁ〜とふった俺自身がほっこりしたんだよ
特にsorrow氏はいいとこの坊っちゃんだと勝手にイメージしてたから意外だった
こんにちわ君、時間ができて気がむいたらまた来てな!
122 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/07/31(火) 20:07:36.23 発信元:202.8.214.87
>>120
いつも思うんだよ。2Lのボトル1本で あの水に浸けて出す麦茶50袋(だっけ?)が買えるじゃないか。
そしたらゴミは出ないし、ウチの台所の水道には浄水器を取り付けてあるんだよ。
なのにちょっと安いペットボトルを見ると つい買っちゃうんだよね。
たまにオマケなんか付いてたりして。
みんなは飲み物どうしてるの?
123|・`):2012/07/31(火) 20:26:27.84 発信元:123.108.237.114
みんなお疲れ様ー
行きにナビの言う事を聞いて走ったら二時間余り、帰りに面倒になって知ってる名前の道に出たからひたすら走ったら一時間半で帰り着いたお
・・・ナビってなあに?
>>兄者
よく食べました◎よーしよしよしよし
ロボよしよしだから力の加減が難しいなw
前にも茄子とベーコンのアラビアータを聞いた気がする、、、あー茄子食べたくなったなあ、けど今晩は刺身とご飯なのだ
譜面、さらさら読めたらカコイイんだろうけどなあ
和笛、安く売ってるのがあったら練習してみたいなあ

>>こんにちわさん
自分は植物プランクトン的な立ち位置でして、あちこち飛ばされるんですよ
電車だと乗り換え乗り換えで面倒なので原付でのこのこ走るのですが、、、一時間超えるとお尻が痛くてw

こんにちわさんは地震の被災地からいらしたんですか、東京でさえあれだけ怖かったと言うのに、、、大変な思いをされたんですね
気の利いた台詞ひとつ言えませんが、ここで知り合えたのも何かのご縁、どうか仲良くしてくださいね

>>おぢちゃん
ペットボトルそれだけあったら、冬のフリースジャケット一着位出来ちゃうんじゃないの?w
そんなに沢山なにを飲んでるの?
暑い日が続いてるけど元気みたいで良かった
溶けないように気をつけてねw
124:2012/07/31(火) 20:26:30.17 発信元:123.108.239.233
>>122
麦茶は煮出して作って冷やしておいてる
アイスティーも自分で作って冷やしておく
切らさずに買ってるのは1リットル紙パックのアイスコーヒー、同じく紙パックの野菜生活、牛乳、ヤクルト

水はミネラルウォーターを箱買い
コーラとかジュースはまず飲まないから買わない
そんな感じかなぁ
ペットボトルはミネラルウォーターの分だけしか出ないからそんなに大変でもない
125:2012/07/31(火) 20:31:10.38 発信元:123.108.237.116
>>123
ロボチラミ、おかえり〜wおつかれ〜

俺もイカ刺とかつをの刺身買ってきたんだけど、昼間食べ過ぎたせいか全く腹が減らない、食欲ないんだよ……ヘナチョコでゴメンヌー
126|・`):2012/07/31(火) 21:19:36.43 発信元:123.108.239.236
>>122
財布に余裕がある時はウィルキンソンのトニックウオーター、無い時はローソン100の炭酸水が最近のマイブーム、でも毎週月曜日に出しちゃうからそんなに溜まらないお
>>125
兄者は今日はお昼にがむばったから仕方が無いよ、よしよし
明日、イカさしはさっと茹でて春菊サラダにトッピング、かつをは漬けにして丼、、、じゃだめかな
漬けにする時に卵黄入れるのが好みだな

もう目が開かなくなって来た、
みんなお休みなさい
良い夢を ノシ
127 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/01(水) 00:08:28.41 発信元:202.8.214.87
あー、シャワーが気持ちよかったー♪
ところで俺 500mlペットボトル コ-ヒ-で糖尿病になったんだ。
出勤の行き帰りに車運転しながら毎日1〜2本必ず飲んでたからね。
だから今でもペツトコ-ヒ-を時々飲みたくなるんだけど、禁止されちゃったので甘い物以外のお茶とかを買うことが多いよ。
糖尿の先生から水分を摂るように言われてるから つい箱でまとめ買いしちゃう。
6本入りで一週間持たないね。
だから作ればいいんだけどねぇ。
何で出来ないんだろ?俺のほうがヘナチョコだね。
さて、明日の下着の準備もできたし いい夢を見ることにします。おやすみ〜
128:2012/08/01(水) 05:58:34.68 発信元:123.108.239.233
おはよう
雲に風があって少し涼しい朝だお
神様、1日ぐらいどうかこのまま…

>>126
夕べあのまま板間で二時間くらい転た寝しちゃって23時にイカ&かつを刺を強引に食べたよ(飯なしでw)
それでまた寝た〜頭痛かったからチョイ熱中症気味だったのかも
今朝は元気だよ
>>127
缶コーヒーの類いの糖分と果物の糖分は聞いたら倒れそうなぐらいすげえからなぁ(マンゴー一個≒シュークリーム三個半or板チョコ3/4)
うかつに手を出しちゃいかん〜しかも夏はガブ飲みだもんね、、、
俺は外で絶対に1日1回は、多い時は3回もドトール系のカフェに入るのよ
だから飲みもの代(&たばこ代)が馬鹿にならないから、節約で家用に飲料を買わないだけだよ
おぢちゃんが普通、作らないで買うひとのほうが圧倒的だよー
129|・`):2012/08/01(水) 07:26:34.16 発信元:123.108.239.230
今日は仕事場所が近いから油断してゴロゴロしてたら足がつった、、、痛い、、、

>>127
コーヒー飲料の砂糖は半端ないらしいね、自分はコーヒー飲めないから実感はないけど、知り合いに生まれつきの体質で糖尿病の人が居て、コーヒー飲料と抹茶使用のアイスとかの糖分についてガンガン語られたよ

>>128
果物の糖分、気にして無かった、、、
そうだよなあ果糖も糖分だわ
ああ、この世に安住の地は無いのか、、、
or2

みんな良い一日を ノシ
130兄弟子:2012/08/01(水) 08:49:15.59 発信元:123.108.237.119
>>129
おはよう!いってらっさい!近場だからって運転、油断するなよー
電車の冷房サイコー!

んー、なんか糖分が 極悪 みたいになっちまうけど、体には絶対不可欠な栄養素だしな?
特に、脳は糖分でしか働かない マリーアントワネット妃みたいな贅沢者
日本人が頭いいのは朝食が油分を摂らず糖分の多い米食いだったから
理想の朝食は「おはぎ」とも言われてる〜半ごろしの餅米に小豆に砂糖の最強元気玉だ!
朝一に脳に起きてもらうためには、コーヒー飲料でも果物でもガンガンいっていいのさ
そもそも肥満の元凶は糖じゃない、油分と炭水化物のとりすぎでしかないもん

糖尿病は生活習慣も一因だけど、俺は体質や家系(遺伝子)的な要因が大でわかってる人は注意すればいいだけ〜と思う
チラミっちは炎天下二時間運転に耐えるように好きなものを好きなだけ食えyo!
131|・`):2012/08/01(水) 12:20:14.01 発信元:123.108.239.227
>>130
叱咤激励すぱしーば

朝一番の甘味「おめざ」とかいう習慣は理にかなってるのかあ
今の時期だとたまーに罪悪感に苛まされつつ水羊羹を朝に食べちゃったりするんだけど、これからは堂々といくわw

多摩地区は大分雲が出て来たけど、蒸し暑いね

みんな午後もがむばりましょー
132 【小吉】 :2012/08/01(水) 12:57:49.59 発信元:123.108.239.231
おみくじひくの、忘れてないか?

ほいっ!どうだっ!
133:2012/08/01(水) 17:41:35.51 発信元:123.108.239.230
おつかれちゃん♪

本日もお暑うございました
昼間、相変わらず食欲がなくて社食にいく気もしないでいたら、同じ課の女の子がサトウの切り餅をチンして甘しょっぱい磯部巻きにしてくれたんだ
ウマウマーで二個食べた
帰ったら、カポナータでも作り貯め&キンキンに冷やしておくか?
トマト、ナス、玉ねぎ、ズッキーニ無いからキュウリでもいいんだろ?
よすよす♪
134|・`) 【大吉】 :2012/08/01(水) 21:22:39.65 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様ー
今日は朔日だって忘れてたお

>>133
おお、優しくて気の利く女性が♪
兄者良かったね

自分は食欲が湧かなくて今日の昼を抜いたら、やっぱりちょっと具合が悪くなっちゃったよ
兄者は只でさえ体内に蓄えが無いんだからがむばって食べてね

カポナータって知らなかったからぐぐる先生に聞いちゃったよ
やっぱり兄者はお洒落さんですな

135:2012/08/02(木) 00:06:13.19 発信元:123.108.237.115
また板間でうたた寝してしまった……

>>134
その子のデスクの一番下の引き出し、食糧保管庫〜お菓子函なんだよwww
コアラのマーチとチーザと餅が好物らしく常備されてて、ビルに孤立しても2週間は食いつなげそうだ

実はイタリアンが大々々好きなんだよね〜ナスとベーコンのアラビアータしょっちゅう食ってるし、宅配ピザも頼んだりしてるだろ?
加熱されたトマトとチーズってなんであんなに旨いんだろう…要するに子供口なのかも
で、次点が和食(魚)だな
136 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/02(木) 07:06:42.93 発信元:202.8.214.87
板間って会社のかよ?それは痛ましいw
でもその子お兄ちゃんにお菓子とられた〜(><)°。って言い付けないの?
子供のお菓子盗んで クビなんてカッコワルイなぁw
今度 その子に謝罪とお返しをしときなさいよw
137 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/02(木) 07:12:47.93 発信元:202.8.214.87
>>135
板間って会社のかよ?それは痛ましいw察するにそれは会社の社長さんのご子息か?
でもその子 お兄ちゃんにお菓子とられた〜(><)°。って言い付けないの?
子供のお菓子盗んで クビなんてカッコワルイなぁw
今度 その子に謝罪とお返しをしときなさいよw
138|・`):2012/08/02(木) 07:12:53.11 発信元:123.108.237.116
おはやうございます
ミンミンと蝉が賑やかです

>>135
兄者ぬこさん状態?
てか疲れが溜まってるのでは?暑いってだけでHP削られるからね、、、
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡
夏野菜食べてがむばれー
兄者がイタリアン好きって似合ってるよ、オサレだもん
チーズとトマトの愛は永遠!だよ
加熱しなくてもモッツァレラチーズとトマトのサラダの美味しさは異常

コアラのマーチ、チーザ、餅、、、なんて素敵なセレクト
兄者、チラミの分も仲良くしてあげてw

詰め所の冷蔵庫に糠漬け持ち込んで匂いにブーブー言われたチラミが、みなさまが良い一日を過ごされますように祈念いたします ノシ
139:2012/08/02(木) 08:53:25.61 発信元:123.108.237.121
おはよ♪
電車ん中、気持ちエエ〜
去年の節電なんか忘れたかのように、どこも照明ガンガン冷房ガンガンだな…

>>136
ちゃうちゃう!
最近さ、家に帰って一段落した8時9時頃?なんかふわっと眠っちゃうだよねぇ〜TV、五輪もなんかツマンネーし

>>138
そうかな?
女子が中華屋や定食屋や牛丼屋に「1人で入れない」のは店が野郎ばっかで違和感あるからでそ?
俺も1人でイタ飯屋に入ると女の子が多くて違和感あるからよくわかる
デモソンナノキニシナーイ!で入るけどさw
あぁぁぁ、ラザニア食いたくなってきたwww
140:2012/08/02(木) 12:09:01.15 発信元:123.108.239.235
昼飯は A定食 (肉ニラ炒めと卵スープとサラダバー)でつ

サラダバーにソフトクリームの機械がきたおー!!!外注○○軒のおばちゃんサンクス
141こんにちわ:2012/08/02(木) 13:11:14.70 発信元:61.45.192.60
コンビニに応募したのですが、
確実に出来る曜日シフトを決められる人限定でダメでした
そしたらそこのご主人が、経営してるリカーショップ
のほうで雇ってもらえた
会社の休みの日、月10日、倉庫の管理
ちゃんとできるかわからないけど
今日は会社明け日なんで
これからその研修にいってきます
社長さんがたまたま同郷のひとで
運がよかったです
142 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/02(木) 13:57:31.10 発信元:202.8.214.87
>>140
ソフトクリームいいな。
いつも来てくれるお寺さんが体調を崩したそうで 18:00から予定のお参りが12:00からになつて 電話に出たカミサンが「いいですよ〜♪」と答えながら内心大慌てw
昼までに片付けなければ、と徹夜したそうだ。
代わりに来てくれたのは学生に毛が生えたような(ィャ坊主だから毛は無かったけど)
若いお坊さんで名古屋から手伝いに来たらしい。
そうこうしている内に実家から今朝電話があって叔母さん(父の姉)が脳梗塞で亡くなったらしい。
親父より年上だからもう90歳は越えているはず。
大往生だね。
見舞いに行けなかったのが残念だ。
6月末の友達の死亡から立て続けに葬式が続いている。
みんな暑い中 身体を大事にしてください。
143 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/02(木) 14:12:02.38 発信元:202.8.214.87
>>141 こんにちわさん、こんにちわ!
良かったじゃないか。これは、こんにちわさんが前向きに積極的に動いているから 運が味方してくれてるんだよ。
できるかどうかの心配なんて無用。
ここのみんな 君の味方で応援団だからね。
144:2012/08/02(木) 14:50:05.11 発信元:123.108.239.232
>>141
こんにちわ君、こんにちは
バイト決定おめ!
自信もってイケイケーぃ!暑いから体にだけは気をつけてね?

>>142
まぁうちもそんな感じだよ
立て続けにっていうか、なんか俺がそういう年になったんだなぁ〜って、シミジミ
まずはお寺さんの盆参り、 〜それにあわせて部屋やペットボトルや庭の片付け、ご苦労さまでした
145|・`):2012/08/02(木) 16:59:58.17 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様ー
水物ばっかり摂ってたらお腹ちゃぷちゃぷだお

>>140
サラダバー?ソフトクリーム?
兄者の会社、いいなあ

>>141
いいオーナーさんに巡り合えて良かったですね
自分も倉庫の事はさっぱり分かりませんが、こんにちわさんは真面目そうな方ですから上手く出来るはずですよ、身体に気をつけてがむばれー

>>142
六時間も早まっちゃったら大変だったね、お疲れ様
名古屋から大阪まで出張とは、お寺さんも大変だわ
146:2012/08/02(木) 23:29:26.37 発信元:123.108.239.236
ただいま〜ン♪

みんな〜、当然チラミっちはもう寝たな?
脱水も怖いけど水っ腹も疲れを呼ぶし、なんせ加減が難しいよね
0時過ぎたらちょい知ってる奴がロンドンの自転車競技(トラック)で出場するんだけど、起きていられる自信がありません……
147|・`):2012/08/03(金) 05:10:32.23 発信元:123.108.237.125
みんなおはやうございます
駅まで10分歩いただけで汗だく、、、

>>146
兄者昨日は稽古の日だったっけ、遅くまでお疲れ様ー
自転車のお知り合いさんの結果が気になるね

自分は知り合いでも何でもないけど馬術の法華津さんが気になるんだけど、全然テレビとかでやってくれないんだよね
BSとかならやってるのかな


みんな身体に気をつけて良い一日を ノシ
148:2012/08/03(金) 08:57:14.01 発信元:123.108.237.126
おはよう

>>147
結局寝ちゃって朝ネットみたら全然ダメダメだった
チームスプリントという三人でピスト(トラック)を走る競技
三人はまだ個人にも出れるからそっちに期待だな
中野さんがV10したスプリントってやつやケイリン
自転車競技はトラックもロードも好きだけど、馬術やアーチェリーともども日本ではマイナー印象でリアルタイムでやらないからツマンネ
馬術のおじさんは一次予選17位くらいだったな
お馬さんが綺麗だったお
149|・`):2012/08/03(金) 14:13:33.22 発信元:123.108.237.120
暑い時には暑い国の物をと思いまして、鳥肉のフォーを食べました
今までパクチーはあまり得意じゃなかったんだけど、今日は何だか美味しかった♪

>>148
自転車のお知り合い、個人の方で頑張るといいね
すごいなー、オリンピックに出るような知り合いがいるなんて

アーチェリー、一時期、少ーしだけ習ったんだけど、左手を悪くしちゃったから出来なくなっちゃったんだよね
アーチェリーも極めたら面白いだろうなあ


法華津さん17位かあ、がむばって欲しいなあ
そう、法華津さんのお馬さん、ニュースで見た時も毛がつやつやだった、きれいなお馬さんなんだわあ

150sorrow:2012/08/03(金) 19:54:04.03 発信元:210.136.161.12
みなさん、お疲れ様です。
今日は大きな月が綺麗で風もあるから心地良い宵だ

アーチェリーかぁ〜、学生時分弓道部のある高校に行きたかったけど
受験失敗して滑り止めの男子校で帰宅部の3年間を過ごしたのを思い出した
151|・`):2012/08/03(金) 20:10:25.40 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様ー

兄者、帰りの電車の中のテレビみたいなので見たけど、自転車8位だったんだね、もうちょっとだんたんだね残念、、、

明日は夜遅くまで働かされるのでもう寝てしまいます
みなさま良い夢を ノシ
152:2012/08/03(金) 20:50:04.86 発信元:123.108.237.121
ただいまー
皆なー、sorrow氏、チラミっちおつかれさまでした

チラミっちはよく眠って明日がんばれよぉー

アーチェリーはよくわからんけど、女子弓道は皆な美人に見えて、とにかく女子は弓道も薙刀も剣道も合気道も(柔道・空手以外)の袴ものはすげぇかっこよいでつ
俺は中学まで剣道部で初段までとったけど、高校では部活に入らず警察署の道場に週3くらい混ぜてもらって受験体制になっていた
いった高校が弱かったのもあるけど、剣の道は志や精神修行面が好きなだけで本気で体育大学に行って続ける気もなかったから
進学→上京してからはいっさいやっていないからもう面のつけ方も忘れてしまったのに、段持ちが喧嘩して相手に怪我させたら罪が重いと聞いて矛盾を感じます……
剣道やってたおかげで今の邦楽も舞台マナーや羽織袴姿もお辞儀や座り姿も最初から様になっていたから感謝はしてる
もう中年になってきたから剣舞ぐらいならもう一度習ってみたいなぁ〜
最近、雑念が多くて、特にコンクールが終わった後なので気持ちのガツガツが取れてるつもりでも取れてない……
昨夜の稽古で師匠に厳しく指摘されたよ「おまえさんの性格や今の心情そのものの雑で落ち着きのない汚い三味線だね。それでは9月の資格試験なんか受からないよ。来週の稽古までにしっかりやり直してこい」って…
その通り、自分でも思った〜昨夜の俺の曲弾きはチャカチャカ焦るばかりで最低だった
あぁ〜
153:2012/08/04(土) 07:58:11.07 発信元:123.108.239.235
おはよう!

今日は休みじゃないんだ
で、夜は送別会があって焼肉屋
ん〜〜〜ビミョーwww
いってきまつ!(シャキーン
154|・`):2012/08/04(土) 08:33:11.84 発信元:123.108.239.233
おはやうございます
今日は本当に昨日よりかは暑くならないのー?

>>150
sorrowさんも弓道に憧れが?
自分もやりたかったくちですが、周りに出来る環境も無かったのもあるけど、
「弓道は間違えると耳が無くなっちゃうから駄目」とか言った祖母の所為でやらせて貰えなかった、、、
「バナナは薬を使っているから毒だ」
「炭酸は骨が溶けるから飲むな」
「栗鼠は着物を齧るから飼うな」
等々迷惑な発言が多かったな

>>152
袴女子に萌えるのは自分も同じ
アーチェリーもバランサー沢山付けた弓を使って的の前に立ってる人カコイイよ

難しい事分からないけど、
人間だから暑かったり疲れてたりでそういう時もあると思うし、お師匠さんは兄者がそれを乗り越えられると思うからこそ叱咤激励してると思うし、チラミも兄者の心が凪になるように祈るし

取り敢えず今日は倒れない程度に仕事がむばって、焼肉でスタミナつけてきてくだはり!



みんな良い一日を ノシ
155:2012/08/04(土) 09:26:24.07 発信元:123.108.237.118
>>154
街がちょい涼しく感じる
雲があって30℃いくかいかないかぐらいらしいよ
今日は遅くまでだろ?程々に頑張れ

心頭滅却すれば火もまた涼し ……いや、熱いわぃw
チラミっち、いつもアリガト皆ないい面と悪い面がある〜てゆうか、長所と短所は裏表だよね
積極的←→でしゃばり
優しい←→優柔不断
控えめ←→高見の見物
頑張り屋←→エゴむき出し
気遣い←→お節介

俺、ギリギリのところで社会(いろんな意味で)に順応してそうにみえるだけで、一歩間違うととんでもなく欠陥人間なのは自分でわかる…
だから独りもんなんだけどさw
我欲や上昇志向が強すぎて自分で歯止めがきかない時が多々
かといえば、仕事とか家庭とか勝手に見切りをつけてそこそこしか努力しない→本気ださない (ずいぶん冷酷な男だと思うよ)

だから、おぢちゃんがつけた此所のスレタイは俺の永遠のテーマだ
あぁ、滝にでも打たれてくるかな
156|・`):2012/08/04(土) 13:25:47.65 発信元:123.108.237.126
板橋はぽつぽつ降って来たお
>>155
うまいこと言えないんだけど、長谷川平蔵長官も「善いところも悪いところも併せ持つのが人間」みたいな事言ってたし、
そりゃあ人間誰だってずーっと気を張ってらんないから緩める時もあるし、
きちんと生活してる兄者が悩んじゃったら、チラミどーしたらいいのさ

兄者真面目すぎるんだよ、焼肉と眞露でたまにはえへへ、、、ってなってきたまい

ポケットにはチラミ用にサンチュとマッコリ詰め込んで帰ってくること!
157 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/04(土) 20:26:48.14 発信元:202.8.214.87
兄者は今頃焼き肉でモッコリか。
すたみな太郎の食べ放題なんて久しく行ってないぞ。
隣接するくら寿司ばっかし。もう飽きたって。
ところで今近くの公園から盆踊りの音が聞こえて来てるんだが 夜店目当てに「行こう!」と言っても誰も行こうとしない。
もう ふてくされて部屋に戻ってきたが 暑いのなんの35.9°Cの生暖かい風しか扇風機から流れて来ない。
もう少し頑張ってふてくされてから後でアイスを取りにいこう。
それにしても すたみな太郎の ソフトクリ-ム 久し振りに食べたいな。
158|・`):2012/08/04(土) 23:29:06.00 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様

おぢちゃん綿飴奢ってくだはり
兄者、楽しんでるのかなー

自分は今から帰宅であります

みなさま良い夜を ノシ
159:2012/08/05(日) 07:13:14.32 発信元:123.108.237.123
みんな、おはよう!

>>157
焼肉屋は昨夏以来一年ぶり
実はそんなに好きでない〜くら寿司のほうがいいよ…
そんな夏祭り(宵祭り)に例のアラフォーを誘えばいいジャマイカ?

>>158
ずいぶん帰りが遅かったんだな?
夏だし夜の街には変な奴が多いから気をつけろよ
女性は防犯ブザーくらいは持って歩いて、部屋の鍵はポケットに入れアパートの部屋に到着したらささっと入って鍵締めるんだぞ?
昨年、うちの課の女子がアパートの部屋の前で鍵探しにハンドバッグごそごそやってるところを襲われた
たぶんつけてきて踊り場から狙ってたんだと思う
その子も酒のんで夜中の0時すぎに駅からフラフラ歩いてたんだから、女としての自覚0だろ〜と皆に怒られてけど
バック(金)狙いだったからバックを奪って逃走してくれたので膝小僧の擦過傷ぐらいですんで不幸中の幸いさ
そのまま部屋に押し込まれ強姦殺人なんかされたらどうすんだ!
男女平等とはいっても立場的に対等であるべきで、肉体的に違うんだから男と同じことしたらダメ〜慎みたまえwww
160 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/05(日) 10:07:58.58 発信元:202.8.214.87
おっ!はよう。珍しくキツいお叱り。
チラミっちを心配してのことだろうけど さてはゆうべの酒がまだ醒めてないな。
チラミっち、遅くなったのは仕事の所為だから仕方ないよな。
落ち込まず心配だけありがたくもらっておきな。ヨシヨシ。
ゆうべは結局盆踊りに行かないで21:00前にポンポンと打ち上げ花火の音が聞こえたので外へ出てみると、カミサンも次男も見に出て来ていた。
昨夜は港神戸まつりで1万発の大花火大会だったらしいけど 今夜は規模は小さいがこちらの加古川まつりの日だ。
震災までは川原に大駐車場が整備されて 中には一晩キャンプして帰る家族連れもいたんだが 今年からは駐車禁止になったんで行く気がしなくなっちゃった。
あっ、そうだ。外へ出て話をしてたら明日次男が焼き肉食べ放題へ中学校の放送部
の同窓会で行くんだって。ズッコ-!
よし、今度8/19がカミサンの誕生日だから焼き肉行こうって言ってみよ。
161:2012/08/05(日) 12:48:27.49 発信元:123.108.237.116
>>160
あれ?
誤解だわ、誤解
俺が言ってるのは一般論よ
チラミっちが昨日仕事が遅くまでだから、前の晩に寝溜めしてたのは知ってるしw
ただマジで、東京・神奈川の女性の独り暮らしは怖いのよ〜特に、うちやチラミっちの活動拠点wの多摩川跨いであっちとこっち、いつも治安が悪いなぁ〜と
花火大会や川遊び・バーベキューなどで、キチガイみたいな奴らが集まってきて、地元民はうんざりしてるからさ〜
決してチラミっちに小言をいったんじゃないよー
チラミっちは外で飲んだりしないしな
162|・`):2012/08/05(日) 14:19:22.10 発信元:123.108.237.118
おそやうございます
また寝過ぎちゃったテヘペロ

>>159
心配してくれてありがとー
鍵は基本ポケットに入れてるし、安いアパートだから隠れるところも無いから大丈夫だよ、でも駅、駐輪場からは暗い裏道だから歩く時は気をつけてる、暗かったら間違えて襲って来るかも知れないしね

>>160
兄者は暗闇だと馬鹿な犯人が勘違いでチラミなぞを襲っちゃうかもしれないと心配してくれてるだけだお、おぢちゃん
結局盆踊りには行かなかったんだ、納涼会はまだ開催してないの?
実行委員おぢちゃんがむばれーw

>>161
そうそう、案外こんな田舎でも近所のコンビニで強盗が二回も続いたし、空き巣やらバイク泥棒やらもあるしね

兄者だって都会住みだから気をつけてね
今は訳分からん奴が居るからね、、、
163:2012/08/05(日) 15:26:01.50 発信元:123.108.239.231
>>162
よく寝たかぁー
最近、早いわ遅いわ遠いわで忙しそうだね?夏がいい仕事なのかな?

ブログツイッターと多摩川はバカ発見器だお……
とは言え、まだ唄を習い始めの頃よくチャリで多摩川の岸辺に行って出した声を水面にのせる練習してたから、俺も「バカいた!」と言われてたかもなw
マナーがあまり悪いので川崎側がバーベキュー1人\500とってやらせるようになってからゴミもバカも減ったとな
世田谷側はあくまでも禁止だから余計に面白がって隠れてやったり夜中にきたり 〜もう有料にして営利を目的にして見張りや警備員も雇って営業にしたほうがいい時代なんだろうね
二子玉川は新開発で成城や田園調布からマダムが、自由が丘や渋谷から若い子たちがくるオサレな街になったから、チンピラ出入り禁止にしてほしいお
8月18日の二子・川崎両岸花火大会がピークだな
変な奴らには気をつけろよ〜向かってきたらバイクで轢いてよしw
164|・`):2012/08/05(日) 16:34:14.57 発信元:123.108.237.117
>>163
寝まくりだおw
てか、ちょっとだらけ過ぎだと頭では思うんだけど身体がイヤイヤするんだよ、、、
夏は割と忙しいんだ、ま、仕事があるうちが花だからがむばってるよ

兄者は相変わらずブログツイッターに厳しいね
でも、イベントとかでのDQNの多さには自分も辟易してる
ゴミ箱が目の前にあるのにゴミを散らかすな!
喫煙所に向かう途中でタバコを吸うな!喫煙所の意味分からんのか!
立ち入り禁止場所に入るな!
多摩川近く住みの兄者も色々迷惑してるんだろうね、お疲れ様です
喫煙所にしろ何にしろ、きちんと出来ない人が多過ぎ
バイクで轢く件、了解
何なら多摩川に出張しようか?w

関係ないけど「世界ねこ歩き」BS-hi8月6・7・8日、ぬこまみれで面白そうだお

165兄弟子:2012/08/05(日) 16:59:24.61 発信元:123.108.239.238
>>164
番宣みたよー
6〜8日連夜でやるみたいだね、 異人ぬこさん
11日は戦艦大和の特番
これも楽しみだお!
芽がでてシュカシュカになったじゃがいもが沢山あったから処理してコンニャクとさつま揚げと炊いたお
あと、渋谷東急デパ地下の魚屋で、ぶりのアラ〜といってもデカいカマがついてでか袋ひとつ\300だった
ちなみにひと切れ\460の切り身をとった残りのアラだから油のりもいい
カマは塩焼きにして、アラはザラメ砂糖&醤油でタレつくって、甘しょっぱく照り焼き(漬け焼き)にするんだ!
これで今夜はカウチポテト〜五輪みながらソファー周りから一歩も動かんぞ、俺は!w
166|・`):2012/08/05(日) 18:14:24.00 発信元:123.108.239.231
>>165
兄者も番宣見てたかw
おじゃる丸見ようとテレビつけたら丁度番宣やってたからさ、ごろごろ異人ぬこさんカワユス
戦艦大和の特番、いいなあ
何年か前にラジオの文化放送で戦艦大和の特番組んでて、あれも感動したな

渋谷東急のデパ地下って、沖縄コーナーがあるよね?
前に何回か行った事があるよ
カマもアラもいいなあ
じゃがいもとこんにゃくとさつま揚げもいいなあ、もんごく羨ましいカウチポテトw
今晩は体操とかフェンシングかな?
167|・`):2012/08/06(月) 05:08:35.75 発信元:123.108.237.121
みんなおはやうございます
朝からやっぱり蒸し暑いけど、月曜日だし、ま、適度にがむばりましょう
朝早く起きちゃって、フェンシング見ちゃったよ、団体銀おめでとー


みんな良い一日を ノシ
168兄弟子:2012/08/06(月) 07:09:08.27 発信元:123.108.237.116
おはよう!
うす雲あってカンカン照りじゃないから少し涼しく感じる
フェンシング団体銀、マラソン女子ダメダメ、内村の床銀まで見て寝たお
この辺でザァーーっとひと雨ほしいところだよなぁ
では新しい週を、
♪皆なガンガレ!俺もガンガル!♪
169|・`):2012/08/06(月) 12:26:08.54 発信元:123.108.237.116
都内、大雨警報が出たね
降るのは歓迎するけど、降り過ぎるのは勘弁して欲しいわ

一応30℃切ってるけど、蒸し暑いねぇ、、、
午後もがむばりましょー
170:2012/08/06(月) 18:43:40.26 発信元:123.108.239.235
おつかれちゃん♪
まだ帰宅途中だけど
ざぁーとふったおかげで暑さは少し和らいだ感

皆なの夏の予定は?
俺はお盆は暦通りにでて、月末にまとめて休暇とるよ
母親を下田に何泊か連れていく〜お手頃なホテルを予約した(今は安いんだねぇ)
あとは都内で美術館とかチョロチョロと、9月1日の試験勉強をするよ
171|・`):2012/08/06(月) 19:10:03.99 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様
少ーし楽だけど明日からまた激しい暑さだってお
割とご近所で自称僧侶が猥褻行為、「山内一豊」って、ちょ、、、、

>>170
兄者は本当に孝行息子さんですな、ご母堂が羨ましいですぞ

、、、ああ、うちのお母さん、ごめん、、、、
or2

172|・`):2012/08/07(火) 04:48:14.17 発信元:123.108.239.233
みんなおはやうございます
今朝はちょこっとだけひんやり感が漂ってるけど、朝のうちだけなんだろうね
もう立秋、伊東四朗じゃないけどこういうのって一か月遅らせて昔通りにしないと、季節に合わなくて違和感ありまくりだよねぇ

みんな良い一日を ノシ

173:2012/08/07(火) 07:32:04.98 発信元:123.108.239.225
おはよう!
夕べは気持ちよく寝ますた朝おきたらナデシコが勝っていた〜シュートの数なら負け試合を守りぬくなんて、また強くなったなぁ

>>171
山内一豊て〜ゲラゲラw
変な奴が多いよ、マジで
うちの近所は、手刷り(コピーもの)の快文書がポスティングされててさ…
内容は実名・実住所の実際に300m先くらいに暮らしておられる奥様を中傷しているもの
書いているのも町内の女性だろうな
2人(数人)の間で何があったかはしらんが、「男性関係が乱れている〜とか○○を盗んだ〜とか、旦那の会社や子供さんの部活のことなど」事実であれ嘘であれ、こういうやり方は汚ない! 俺は大嫌い!
万が一事実であってもそんなことする権利は一市民にはないんだよ
花壇やフェンス越しに間柄ぐらいはかわす間柄なので俺の胸中では「感じのいい奥さん」
さっそく警察に通報して、今、出掛ける途中に駅前交番にビラを提出していく手筈にしました
厳しく対処してほしい
なんなら俺んちの私有地に「不法侵入」だって成り立つんだから
絶対赦さん!
174:2012/08/07(火) 12:07:43.75 発信元:123.108.239.229
たぶん〜たぶんだけどね、チラミっちのお膝元のJR南武線の某駅にきてるお
某巨大企業さんの某広報主任さんにお会いするためだお
あれれ?この街、初めて来たけどマックもケンタもない……
けどドトールだけあってヨカターっ!
ひと息ついてアイスコーヒー、アイスコーヒー〜っと♪
175|・`):2012/08/07(火) 12:08:39.56 発信元:123.108.237.123
残暑お見舞い申し上げます

>>173
そんな陰湿なタイプはイヤだねえ
言いたい事があるなら、そして自分が正しいと思ってるなら直接相手に言えっつーの
本当に相手が泥棒なら警察に言えっつーの

しかし兄者の素早い対応に正義を見たよ

176sorrow:2012/08/07(火) 14:05:27.76 発信元:202.229.177.48
(;´д`) 今日もアチイね

>>173
他人の悪口じゃないけど何年か前に家にも消印無しの茶封筒で謎の手紙が来た事があったよ
中には手書きの便箋のコピーが入っていて、内容は達筆過ぎて詳しく判らなかったけど
多分、世界を裏で牛耳る悪の組織を暴露してたお
177|・`):2012/08/07(火) 17:33:54.36 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様
帰りの電車の中、家族連れが多いね、もう休みとかで遊びに行ったのかなあ

>>174
兄者と一分差カキコだたw
兄者が初めて来たのは南武線だけじゃなくて武蔵野線も乗り入れてる駅かな?
いらっしゃいませw

>>176
うちには「携帯電話の有料サイト使用料金払えゴルァ払わんなら法的手続き開始するぞ」って葉書が、私の居ない実家に届いた事がありましたねえ
葉書に書いてある住所に裁判所は無かったけどw
178:2012/08/07(火) 18:55:26.34 発信元:123.108.237.114
お疲れでした
汗だくだおー

>>176
怖っ……達筆すぎて〜で笑ったけど
家だけじゃなく、皆ないろいろあるんだねぇ

>>177
いや、東横線接続の駅近辺の、快速が止まらない駅
6時までいたんだけど、某大会社(電気屋)さんは専用の駅出入り口を持ってて、彼らが定時に帰ったら静まり還りそうな街だな…
179|・`):2012/08/07(火) 20:12:24.24 発信元:123.108.237.118
>>178
東横線とな?
武蔵小杉とかの辺り?
それだとそんなにお膝元じゃないお、ちと離れとるお

電気屋さんの駅って言ったら武蔵野線の北府中しか思い付かなかったですわん

多分チラミの住まい近辺は兄者が仕事するような相手は居ないんだとオモ
デカいタイヤ屋の工場なら有るけど、お入り用ですか?
180:2012/08/07(火) 20:45:46.88 発信元:123.108.239.237
>>179
ゲラゲラw〜要らんーw
そっかー、多摩川の上流の御方かー、勘違いしてたわw
じゃあ家にくる時は多摩川に流されてきなよ〜京王閣競輪場辺りで待ち合わせしようず

雑しりにもカキコしたけど、明日は30℃前後でも湿度が低くて涼しい〜チラミ日和らしいよ
なんかお盆前に秋の気配〜残暑? 季節がひと月半くらいずつズレてきている感
てゆうか、春秋が減ったのかな?
年末&正月は暖かくて2月3月が寒くて、7月が盛夏→その後10月くらいまで半袖気分だろ?
ホワイトクリスマスなんかちっともなくて年末年始にスキー場は雪がない心配…二季制になっていくのかもな
181|・`):2012/08/08(水) 04:54:35.51 発信元:123.108.239.232
みんなおはやうございます

>>180
石橋さんとこのタイヤ、是非大量に買ってあげてw

流されて京王閣競輪場前集合、了解でアリマス
(´・ω・`)ゞ

このまま日本は亜熱帯になっちゃうって話を聞いたけど、どうなるんだろう
南国みたいにわっさわっさ大きな葉っぱに埋もれちゃうのかな

何か小雨が降ってきたーよ
みんな良い一日を ノシ

182:2012/08/08(水) 07:51:43.65 発信元:123.108.239.233
おはよう
なにげに涼し〜い

>>181
かもしれないね
昨夏の猛暑時にNHKニュースで、埼玉県で鑑賞用のバナナの木がいきなりすくすくと伸び始め15年目にして初めて実がなった〜
家人「甘くて美味いですよ!」って映像に
アナウンサー「微笑ましいニュースですね」
〜いやいや、深刻な話だってーのw

いってきま〜〜つ!
183|・`):2012/08/08(水) 14:09:49.81 発信元:123.108.237.118
やっとお昼ご飯だあよ
あー本当に今日は一息つける気温だねえ

>>182
危機感無いなあNHK

オオキンケイギクとかナガミヒナゲシとかを「きれいですねー」って言ったりしてる公共機関とかもあるよね
(´・ω・`;)
いや、きれいはいいんだけどね

184兄弟子:2012/08/08(水) 16:23:27.35 発信元:123.108.239.226
爽やかな暑さだったね
もうすぐ定時だお

>>183
内村の個人総合金メダルで、生放送なのに国旗掲揚国歌斉唱の部分をばっさりカットしたからNHKなんか俺は嫌いだ〜ぃw

でも女性アナウンサーの発声はキャンキャンしてなくてやはり聞いてて聞きやすいわ
民放の女子アナは最低最悪……ミス○○とか準ミス○○とかアナじゃなくてタレントさんになればよいのに
185|・`):2012/08/08(水) 17:28:06.72 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様ー
天気予報によれば今晩も東京は熱帯夜じゃないみたい、やったー!

>>184
龍馬の暗殺シーンでさして緊急性もない当確テロップ流したから、自分もキラーいw
「坂の上の雲」がなかったら当分許さないところだったよw

女子アナの話、分かる
民放をあまり見ないのはそれが大きいですわ

言葉を知らないアナウンサーなんて縦列駐車が出来ないドライバーみたいなものでそ
顔さえ良ければなんでもいいのかよ、ブツブツ……(僻み妬み嫉み成分満載でお届けしております

186 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/09(木) 01:08:52.32 発信元:202.8.214.87
だいぶ凌ぎ易くなりましたね。
NHKでいい番組見つけた♪
16:20〜16:25の「モタさんの“言葉”」
俺の尊敬する斎藤茂太先生のエッセイ集だ。
昨日の第8話は「現状を変えるのは愛情だ」
続いて16:25〜16:30の「美輪乃湯」
これも俺の尊敬する美輪明宏氏の美話だ。
今回の美話は「女の最強の武器は…」
どんなに不細工な女の人でもずっと魅力的だと思わせるには? … 笑顔 !
男でも女でも 笑顔は どこでも通用するパスポートなんです。
笑顔こそが 女の武器!なのだそうです。
また次の回も録画しとこう。
納涼会だけど、あれからまだ会ってないので言えてないんだ。
明日来る事を祈ってデイケアに行ってきます。
でも恥ずかしくて(断られそうでコワイ!)言えないかも知れない。
187|・`):2012/08/09(木) 05:12:13.04 発信元:123.108.239.226
みんなおはやうございます
曇ってて涼しーい

>>186
モタ先生の病院、割合近いんだ
薄緑色の建物、川崎の方に行く時に通る道沿いにあるんだ

笑顔かあ、、、笑うと子供が泣くんだよなあ、、、、
おぢちゃんが今日アラフォー彼女さんを、うまいこと納涼会に誘えるように祈念しつつ、、、
いてきまーす

みんな良い一日を ノシ
188|・`):2012/08/09(木) 05:17:11.79 発信元:123.108.239.229
兄者の夜のカキコが少ないのは、試験勉強がむばってるから?
毎日仕事しながら夜は勉強なんて疲れちゃって大変だろうけど
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡
がむばれー

189:2012/08/09(木) 07:37:26.26 発信元:123.108.239.231
おはよう
明け方、涼しかったなぁ
また今日昼からは猛暑〜もうしょうがないなぁ(おぢちゃん級のダジャレw)

>>187
サラッとあっさり何かのついでみたいに言っちゃえyo
ためてためて言うと空気変わっちゃうからな
あれ?ノリで誘っちゃった〜みたいになれば相手もノリで出て来やすいし、ダメ言われても次に何事もなかったかのように会いやすいだろ?

>>188
ごめんごめん!
やる事はたくさんあるのに何かはかどらないままに時間だけが過ぎていくって感じだよ
年齢による脳の萎縮〜記憶力はそうとう↓、つくづく感じる日々ですなw
年をとると総合力と応用力(いわゆる誤魔化し)だけで生きてるやうなもんでつよ
ではでは行ってマイルチャンピオンシップ!
190|・`):2012/08/09(木) 12:13:41.13 発信元:123.108.237.124
まだ曇ってて楽だね、良かったお

>>189
なんで謝るー
さては浮気を(ry

じゃなくて、
違ーう、仕事をてきとーに流して帰宅、何にもしないで惰眠を貪る自分と違って、兄者は色々忙しいんだから、がむばれーって言いたかっただけなんだお
(´・ω・`)

191:2012/08/09(木) 12:25:43.52 発信元:123.108.239.234
>>190
わかってるよぉーー
チラミっちは夏場がいちばん大変そうだから、惰眠も惰食も過食もむさぼり尽くしてよーしっ!w

ところで雑しりにカキコしてた沖縄なんちゃらスバってなぁぁにぃ?
ソーキそばの親戚?スパゲティの遠縁?
沖縄の外食って独特だよな〜で、家庭の飯はまた違うみたい
シーチキンの年間摂取量がハンパない日本一で、はごろもが箱(1ケース24缶?)売りで、母ちゃんたちが2箱も3箱も買い出し買いだめしてたぞ?
俺もシーチキンは好きだけど、独りもので缶詰め開ける時って1昼夜で食べきるようなメヌー考えちまうよなぁ
192:2012/08/09(木) 12:39:00.93 発信元:123.108.239.232
連カキコ汁、スマソm(__)m
いつも書こう書こうと思ってて忘れてたんだけど、
チラミっちがケツを叩いてくれたり此処や雑しりをちょろちょろしてたおかげで気が紛れて、この夏はなんとか体重激減してない〜想定内の3キロ減で踏ん張ってるぞ
去年や〜その前もずっと、ひどい時は7、8キロ痩せてたからなぁ…
秋冬に取り戻そうとなんぼ頑張ったってそうそう太れないんだもの、俺
今年の初夏が人生でいちばん太ってたかも(182センチ、71キロ)、なんとか70キロ復帰、割らないように頑張って食うからな!
チラミっち、管理&セコンドよろしく頼みますm(__)m
193|・`):2012/08/09(木) 19:25:34.33 発信元:123.108.237.118
みんなお疲れ様ー
風が心地よいなー

>>191
貪るから手始めに兄者ご飯をヨロシク

ところで雑しりは、沖縄では「そば」を「すば」って言うって沖縄出身者が教えてくれてたから書いて見ただけー
ナイスミドルは勿論じょーだんだから気にしないでw
アーサーとかスパムがのってるソーキソバ、コーレーグスじゃぶじゃぶ入れて食べたいな

沖縄がシーチキン日本一ってのは知らなかったよ、てっきり豚肉ばっかりだと思ってた
シーチキンの缶、平ぺったいやつでも独りだと多いかな?
平ぺったいやつでも駄目なら、言ってくれたら多摩川流れてお手伝いに行くよん♪

>>192
痩せたくない兄者が3キロも落ちて、痩せなきゃいけない自分は、、、、
はわわわわわ

兄者182センチかあ、大きいねえ、自分と30センチも違うよ

これからもがむばって食べて無事に秋を迎えなさいくださいw

194:2012/08/09(木) 20:32:24.91 発信元:123.108.239.235
お疲れさ〜ん♪
稽古オワター
今日はあっさり終わったお〜先週ダメダメだったから少しは取り戻したお

>>193
沖縄、詳しいんだね?
ゆっくり行ってみたいなぁ
庭になるからゴーヤチャンプルならしょっちゅう作ってるけど、味つけは塩ダレばっか 〜なにか上手い作り方あるかな?
もしくわ川に流されて作りにくる→帰りは鮭みたいに川遡りだから大変だけどw
195|・`):2012/08/09(木) 21:23:53.54 発信元:123.108.239.225
>>194
お疲れ様ー
今日の稽古は軽やかに終わったみたいで良かった良かった♪
二歩下がったって三歩四歩進めばいいって事だあね、、、、なんて何も知らない外野が言っちゃ駄目だな
まあ、ファンはじっとり応援してるおw


あのね、自分は沖縄に詳しいんじゃなくて、沖縄すば絡みの知識を総動員しただけデスよ、悲しー
一度は沖縄に行って、色々見てみたいなあ

ここで懺悔いたします、ゴーヤーチャンプル、スーパーに置いてある専用調味液でしか味付けした事無い似非家政婦なのでした、すみまそん

何度も言ってるけど、食事当番は兄者だからw
チラミは兄者にそこはそうじゃない、あー水は出しっ放しにするなー、洗剤使い過ぎ!って指導されながらの後片付け担当ですよん
あ、ラッキョウの皮剥き、梅の実のなり口をとったりとかはやるよ!

川の遡上は、夏休みのプールで足がつって危うくみまかりかけた記憶がよみがえっちゃったから却下ー

女子レスリング見たかったけどもう駄目、
おやすみなさい ノシ

196:2012/08/10(金) 06:19:37.17 発信元:123.108.239.238
おはよう!
涼しくてよく寝られたお

最近、ぬこか雀かどっちかに朝飯の催促で起こされてるよ
こいつらの腹時計はかなり正確〜しかし気儘なので宛にはできないw
ではさくっと支度していってまいります!
197|・`):2012/08/10(金) 10:34:01.49 発信元:123.108.237.115
      _,,,
     _/::o・ァ   チュンチュン
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

今日は近いから油断して二度寝してもた

みんな良い一日を ノシ
198:2012/08/10(金) 10:40:02.52 発信元:123.108.237.122
いま、中野
チラミっちに返信

[========]
‖ ヾヽヽチュン チュン‖
‖ (,・∀・)‖b  ‖
‖_ミ_ノ ‖  ‖
|========|

      ____
 ヽ ヽ  |____|
 ( ゙ )⌒|\⌒⌒⌒\
⊂(。Α。)⊃ \|⌒⌒⌒|
 チュンチュンキター!  ̄ ̄
199|・`):2012/08/10(金) 12:52:37.43 発信元:123.108.239.237
やっとお昼だー
朝、食べはぐったから長かった

>>198
兄者のAAで和んだw
雀食堂の仕事場が終わっちゃったから、最近の自分は雀に飢えてるんだ

朝起こしてくれる雀とぬこさんウラヤマだなあ

蒸し暑いけどあと半日がむばりましょー ノシ
200:2012/08/10(金) 14:24:27.66 発信元:123.108.237.123
俺も今、やっと昼飯
中野はよくわかんないし大して食欲もないから、サンロードの回転寿司にしたよ

自宅で野良チュンチュンを餌付けすればいいじゃん?
あいつらどこからだかわからないけどスゲエ監視してるよ
テレビ動画でみたけど指に乗るまでなついたら可愛いよなぁ
根気よく時間かけて、今は俺なら動きさえしなければ逃げない&ぬこは網戸越しなら逃げない
うちのぬこはスズメ語が俺より堪能だからなぁw
秋→冬は割りばしにミカン半分に切ったのぶっ刺しとくと尾の赤くて長い綺麗な鳥が食べにくるんだけど、あれは何だろう?
見た目は綺麗なのに鳴き声はギィギィ汚い〜沢口靖子と呼んでいるけどwww
201:2012/08/10(金) 17:13:28.14 発信元:123.108.239.231
今見たイヤな風景

駅前で初乗りの路線バス
一般客に混じり小学4・5・6年生15人くらいの団体〜引率教員男2名・女1名
順番で最初のほうに乗った4年生に後方座席を席とりさせて10名ほどは着席〜カチンときたがそこまでは俺も黙っていた
そしたら後から乗ってきた6年生5名に引率教員が「そこに座っちゃいなさい」とシルバーシートに横一列つめて座らせた
言わせてもらったよ

「後ろからお年寄りも並んでいて、明らかに自分たちより年長者がすでに立っているのが見えてて、子供に席とりさせる〜しかもシルバーシートに座らせるってのはどういう教育なの?どこの学校か名前教えてくださいよ」

バツがわるそうな顔して謝罪して子供をたたせたけど、車内から賛同の声と運転手から「スミマセン」の小声があったから今日のところはそれで勘弁したけど
だいたい地域だからどこの学校か知ってるしw
202|・`):2012/08/10(金) 18:49:53.64 発信元:123.108.237.124
みんなお疲れ様ー
風は気持ちいいねー

>>200げとおめ <※
ベランダにムカデ避けの薬撒き散らかしてるから、もし雀さんに害があったら困るから、、、と思うんだ
玄関先の粉の海でいろいろ虫が遭難してるから、身体に良いとは思えないし
前に雀を肩に止まらせて歩いてる人を見た事がある、羨ましいおね
スズ語マスターのぬこさん、いつ話を聞いても和む〜
ところで蜜柑に来る鳥、尻尾が赤いの?
尻尾が長いだけなら

ttp://imepic.jp/20120810/661150
かと思ったんだけど

ttp://imepic.jp/20120810/661730
これも違うよねw

>>201
うわぁ、大人がそんなんだからシルバーシートの前にお年寄りが来た途端、寝たふりするような子供が山のようにいるんだわ、、、
いつも兄者に世の正義を示して貰えて心が慰められてるよ、兄者有難う
自分も睨むだけじゃなくて、きちんと抗議出来るようにがむばります!

203 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/10(金) 19:19:29.59 発信元:202.8.214.87
>>201
エロイ!ぃゃエライ!
「ほら、おじさんに怒られるから止めとこうね」なんて言う若いお母さんもいるんだよね。
長男と2人で散髪に行って来たお。
カット1575円+シャンプ-500円 超速11分 キレイなおねいさん付きのところか
前回マスタ-がぎっくり腰で休業中だった大人〜大学生3600円と迷ったんだけど
今回はいつも行く馴染みの店にした。
いつもは3人で行くから計9700円だったけど次男が高校生になって2500→3000円
合計1万200円になってしまうんだけど顔剃りと頭〜首マッサ-ジをしてもらったらもう満足感でいっぱい。
1000円カットの店はまだ行ったことが無いんだ。
今後どの店を選ぶか迷うな。
さて、次男のリクエストで20:00予約の くら寿司へ行って来るお。ゲソ-
PS:昨日45才も46才も二人とも来てなかったよ。代わりに40代の素敵な作業療法士スタッフのもとヨガをやって来た。
兄者が前にもう二度と行かないと言ってたけど 結構目の前の美女が体を動かしてるのって楽しかったよ。
204:2012/08/10(金) 20:10:34.00 発信元:123.108.239.237
お疲れさま
水撒き&炊飯器の仕掛け終了♪炊きあがる間シャワー浴びるお
風が涼しくなってきた
明日から突然の雷雨注意だってさ

>>202
ちょい違うなぁ〜二枚目は更に違うしw
客同士より本来は運転手がしっかり管理&注意すべきだよなぁ
俺は別に絡まれても平気だけど、チラミっちは危険だから注意しなくてよし!その代わり家に着いたらそいつが酷い目に遭うよう祈祷すべし!w

>>203
散髪すませてサッパリ坊っちゃん、乙!
最近、充実してんなぁ?バイオリズム的に夏男なんじゃね?暑くていやと言いつつ実は体調いいんだろ?
アラ40を引き寄せるオーラを発してそうな悪感www
裏山歯科ぁ〜
205|・`):2012/08/10(金) 21:36:56.18 発信元:123.108.239.233
>>203
うわあ、三人で散髪に行くと諭吉が飛ぶんだ、、、大変だねー
でも長く通っている所は安心出来ていいね、自分なんか変な向きに髪が生えてるから、初めて切って貰う人に上手く説明出来るかって考えると、憂鬱になっちゃうんだよ
でも短くするだけだから贅沢言ってられないわ

次のチャンスで残暑会がむばー

>>204
兄者の今年の冬の宿題は、「謎の蜜柑喰い鳥」の詳細リポートと言う事でおながいします
気になって気になって困っちゃうw

以前バスに乗った時、マニア席でずーーーっと電話で喋ってたアフォ女が居て、運転手さんがマイクで注意したら、その女、電話の相手に実況しやがったよ
「なんかー、今ー、運ちゃんにーちゅーいされてさー、キャハハ」
腹が立って横に行って怒鳴りつけちゃったよ
兄者みたいにスマートに言えたら良かったんだけどねぇ、、、

明日もまた日付を超えた帰宅の日なので寝るよー、
みんな良い夢を ノシ

206:2012/08/10(金) 22:22:40.17 発信元:123.108.237.113
>>205
おやすみん♪
グゥグゥグゥ〜という寝息が聞こえてきそうだw

日付けを越えて、お稼ぎなさ〜い はキツいんだから、せめて朝からガッツリ食うんだぞー
207 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/10(金) 23:48:56.37 発信元:202.8.214.87
>>204
夏男?嫌だよ、暑いのは。
冬なら着込めばいいけど 暑いのは全裸までで それ以上厚い脂肪を脱ぐ事はできないんだぜ。
とか言いながら体調がいいのは そうかも知れない。
躁鬱の“そう”のほうだよ。
何かやりたくてウズウズしてるんだ。
カミサンは既にそれを察知してて 困ったもんだと言ってる。
アラ40は引き寄せてるんじゃなくて 俺が勝手に引っ付いて行ってるんだよ。
>>205
残暑会という手があったのか。
よし、さりげな〜く言うほうがいいんざんしょ。
お盆明けにがむばってみようかな。
チラミっちは毎日の仕事で体は鍛えられていると思うけど 日付変更帰宅には充分注意してね。
体調とか、暴漢とか、時差ボケとか…
208:2012/08/11(土) 00:21:51.27 発信元:123.108.239.228
>>207
ああ、いい感じだね
「暑気払いになんか旨いもの(女性の好きそうな)食べに行きませんか?」
ん、いい、いい!

返事が「ええ、是非!くら寿司にでも!」 だった時のおぢちゃんの顔、想像しながら寝まつw
おやすみー
209|・`):2012/08/11(土) 07:50:29.15 発信元:123.108.237.118
おっはやうございます

>>206
なんか鬼太郎の歌風味w
微妙に涼しかったね、グゥグゥ良く寝たお

朝ご飯も昼ご飯もしっかり食べてがむばりまーす、今日は昼ご飯食べた後、ずっと忙しくなっちゃうんだ、頬袋に貯蔵しとかないと身体がもたない、、、

>>207
初秋の爽やかな風のやうに、爽やかーに誘ってみれば?
残暑が過ぎちゃったら紅葉だってあるし、理由はいくらでも作れるよ!
がむばー!

兄者とおぢちゃんの声援(?にこたえて、がむばって勤労にいそしんでまいります


みんな良い一日を ノシ

210:2012/08/11(土) 08:36:21.59 発信元:123.108.239.237
今、起きたぁ
ビミョーに涼しかったけど、雨がくるのか少し蒸すね
男子サッカー、ダメだったか
まぁ、しゃあない〜勝って負けてもインネンがつくから嫌な相手だしな……

>>209
いってらー
よーし!留守は任せろ!掃除洗濯飯炊きをやって、ピンポンなってもすぐに玄関は開けない〜ちゃんとお留守番できるもん♪w
211:2012/08/11(土) 15:03:51.11 発信元:123.108.239.230
帰省ラッシュ凄まじス…
皆さん〜特に運転の方どうか気をつけて!

かといって都内遊興スポットは正月と違って激混みなんだよぬ……逆に北関東や東海あたり近場のひとが遊びにきてるんだなぁ
六本木ミッドタウン近辺や表参道とか近寄れないお
たまに覗くサイクルショップと楽器ケース屋に行きたかったんだけど、電話したら「来なくていいお♪」と言われますた
整体もやってないし、コジマかコストコ、ニトリにでも遊びにいくかなぁ 〜と、思いつつ、昼間から3時まで昼寝しちまったw
212 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/11(土) 16:33:48.75 発信元:202.8.214.87
そんな時は近くの大型電気店のマッサ-ジチェアに座りに行くと良い。
15分の至福の時が過ごせるよ。
無料だし店員も話しかけて来ないし 何より指圧でリラックス♪
但し、終わったらすぐ出て来ないと必要無い物を買ってしまうのでご用心。
213:2012/08/11(土) 18:45:10.65 発信元:123.108.239.230
お疲れちん
降る降るって言っててとうとう蒸し暑いまま1日がオワタ〜庭の水撒きサボれんじゃないかー
チラミっちはまだまだ仕事、4コーナー回った辺りか?捲り差しに注意して逃げきれよぉー

>>212
ゲラゲラw ほど近くにコジマがあるけどやったことなかったよ
売りつけられても買わないけど、寝込みの頭の上から説明とかされんのかと思った
近いうちにチャレンジしてみるお!最近の家庭用マッサージ椅子(高いほう)はほんとに能力高いもんなぁ
214|・`):2012/08/11(土) 22:35:21.82 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様ー

>>210
ピンポンワロタw
うちに来る郵便屋が毎回ピンポン鳴らした後、ドアをドンドンドンドンッて叩くから怖いんだけど
>>212
マッサージチェアってまだ座った事ないなあ
多分こそばゆくて我慢出来ない自分w


ひとつだけ、言わせてください
「歩道は駐輪場じゃねーんだよ、バイクだろうが自転車だろうが駐輪したら違反なの、道交法って分かる?!」


ごめん、これから電車に乗りまーす
みんな良い夢を ノシ
215:2012/08/11(土) 23:07:52.30 発信元:123.108.237.119
>>214
あねさん!お勤め御苦労様でありやしたっ!

大変だったね〜風呂はいってゆっくり寝てくれ!
そうだお!歩道は駐輪場じゃないから駐輪してるはずがない
きっと落とし物で落とし主は心配して探してるだろうから、近所の交番に通報してお巡りさんを呼んであげよっと〜俺って親切だなぁ♪〜プッw
216 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/11(土) 23:26:45.38 発信元:202.8.214.87
>>213
>お疲れちんこ って余計なお世話です。
外が涼しげなのでベランダに出てゴザを広げたところでポツリポツリと雨が降って来た。
仕方ないから暑い部屋に戻って 熱い女子バレーの銅メダルでも見よう。(特に木村沙織ンのEカップの厚い胸を)
チラミっちは雨大丈夫かな?ガンガレ-!
馬術の法華津さん、71才の高齢出場でギネス登録らしいね。オメデト-!
今日の朝 愛車ライフが車検と修理を終えて帰って来たよ。
傷の部分も取り替えて新車のようにキレイになった。良かった良かった♪
何か目まぐるしく世間は動いているね。
俺だけだな、ボ-としてるのw
217 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/12(日) 09:05:23.94 発信元:202.8.214.87
おはよう! チラミっち昨日はお疲れ様。
無事に家までたどり着けたか?
帰り道の途中の道端で寝転がってないか?
今日は昼まで爆睡して良し。
腹が減ったら 兄者が多摩川を遡って行って作ってくれるからw
ゆっくり体と心を休めてな。
218:2012/08/12(日) 09:35:19.37 発信元:123.108.237.114
遅れて参上っ!おはようございますっ!

>>217
三角洲まで白鳥ボートで迎えにくるか、上流れからロープでも垂らしとけー!でないと溺死確、7時のニュースで顔と名前を晒すことになるおw

さて、ちょっと出掛けてきまつ、留守番ヨロ
219:2012/08/12(日) 10:22:44.62 発信元:123.108.237.117
俺は政治的なことや隣国の悪口などはまず語らないようにしてるが、
韓国の選手!これは絶対にイクナイぞっ!

http://imepic.jp/20120812/371340
220 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/12(日) 10:44:42.70 発信元:202.8.214.87
>>219
ギャハハハハ…こいつ何考えてんだ!
俺と同人種じゃないかw
親が見たら悲しむぞw
221|・`):2012/08/12(日) 11:26:40.75 発信元:123.108.239.227
おそやうございます

>>215
兄者のそういうの、好きだし救われるー
昨日は、
自分の家はあそこだからとかって言って歩道に止めて行くな!家があそこなら家の敷地に持って行け、てか家って嘘だろキーっっっ!
ってなってたのだ、疲れた、、、、

>>216
雨はぽつぽつ降っただけだったから大丈夫だった有難う
おぢちゃんもおっぱい星人なのかぁ
運動する人が胸が大きいと大変だろうと思うんだな、、、
法華津さん情報有難う
今回が最後だって事だから、是非予選突破して欲しかったけどなあ
71歳にしてあのすっと伸びた背筋、カコイイよね
>>217
昨日は電車だったんだけど、駅で何だか知らないけど反対の電車に乗っちゃって、暫くしてから気付いて、乗り直したんだけど乗換えの駅で電車が遅れて、ぎりぎり終電車で帰り着いたんだ
自分のアホさ加減に悲しくなっちゃったよ
ところで兄者は出掛けちゃったみたいだから、今から「自転車でエコな宅配、東京-大阪260円から」の自転車に無理やり乗っておぢちゃんの所に行くからご飯食べさせてw
>>218
ロープないから今からシーツを裂いて作ってみるよ
お出掛け行ってらっしゃーい、気をつけてね


二人とも有難う
誰かに聞いて貰えると全然気の持ち様が変わるね

良い日曜日を ノシ
222 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/12(日) 13:12:52.50 発信元:202.8.214.87
>>221
ちゃうちゃう。おっぱい星人だけどB〜Cカップが好み。
あまりデカイのは好きくない。
前に話した美人の作業療法士が 見るからにAカップで残念だったんだけど、
「アッ!ここにあったのか」ていう感動が好きなの。
でも、胸の大きさでその子の価値が決まる訳じゃないから あれば見るって程度。
さて、お昼をだいぶ過ぎちゃったけど食べ残しのカップ麺ならいっぱいあるから食べにおいで。
え〜と、東京からだと 東京湾を抜けて 太平洋を西へ流れて 紀伊半島に気をつけながら 大阪を越して 瀬戸内海へ入ってくるんだ。
すると淡路島が見えて来るから 明石海峡大橋沿いに本土側へ渡れば 神戸・明石に辿り着く。
後は西へ西へと 30kmくらい歩けば加古川だ。
2〜3日もあれば着くんじゃないかな?
かつめし の美味い所へ案内するよ。
では、気長にお待ちしております。
道中 気を付けて!
223|・`):2012/08/12(日) 17:25:41.35 発信元:123.108.237.120
>>219
ちょwww
一昨日だか昨日だかコミケやってたみたいだからね
告白すると
昔、ミリタリー関係の同人誌買いに行った事がありマス
エチーな本は買ってないよ!

>>222
そんなにこだわりがあるとは露知らず、決め付けて失礼しました
>あれば見るって程度
うん、おぢちゃんてば爽やか爽やかw

さっき書き込みしてから洗濯機を稼働させて、出来るまでゆっくりしようとしたら、、、なんかもうテレビつけたら「にゃんちゅう」の時間なんだけど
or2
これから慌てて流れて行くけど、瀬戸内海あたりでニュースになったら、「波間をちらちらしてるから、アレは『ちらちゃん』って名前だと思います」って
テレビ局なり公的機関におぢちゃんから言ってやってくだたいw

224:2012/08/12(日) 18:38:26.14 発信元:123.108.237.113
疲れた……
いつも話してる意地悪クソ婆あたちとの合わせだった

毎日が日曜日のくせになんで練習してこない!?
俺達若いほうはたまの日曜日〜しかも盆休みで連休の子たちだって呼ばれたから無理して来てる
それは一発で合わせられない、出来ない人間のため
正直、合わせなんかもうリハーサルまで俺達は必要ないんですよ
おばあさんたちのために早めに来て会場セット、お茶だし、終われば会場片付けまでしてるんです
それがちぃぃぃぃともわかってない! !
いやね、練習・努力しても下手ならそれは仕方ない〜根本的にむいてない(耳が悪い)そういう人もいるからね
それがいくら芸事だから私たちは楽しくやりたい〜とぬかして、
相変わらずお菓子食ってくっちゃべってて時間は押せ押せ、師匠はカリカリ、
出来ないくせに文句と不平不満の百万遍、若いほうの悪口三昧
いやだいやだ〜チラミっちはくれぐれもあんなババアになるなよ?
俺はまだ女性に夢もってるんで、糞ババアと月に2回遭うとがっくり疲れて同性愛に走りたくなるw
225|・`):2012/08/12(日) 20:00:08.72 発信元:123.108.237.120
今日、清盛お休みなのね
(´・ω・')
>>224
兄者お疲れ様ー

相変わらず駄目なバーサン共だねえ、聞いてるだけで腹立たしいわ
向こうが兄弟子だから会場セットやお茶出し片付けはみんなで平等にやるっていう訳には、、、いかないのかな
でもさ、自分達も兄弟子の為に同じ事をしてきたんだよね?
その時の兄弟子がどんなんだか知らないけど、良兄弟子なら自分の弟弟子にも良くしてあげたい、悪兄弟子なら同じにはなりたくない、って思うよね?
普通の神経ならやってくれてる人への感謝を忘れないよね
ま、普通じゃないから兄者が嘆いているんだけどさ、、、
お菓子や塩かけ過ぎた茹で卵食べてお喋りしたいだけなら避暑シェルターにでも行ってればいいのに
真面目にやってる人の足を引っ張ってるって事を理解出来ない可哀想なおつむの持ち主だね、、、ああイヤだイヤだ

チラミが全身全霊で
そのバーサン達が、マジックカットの物を切ろうとしても微妙に中身が出ない所で切れちゃったり、
歩く度に足の小指を何かにぶつけたり、
駅の改札で切符やSuica、PASMOをはじかれたりするように祈ってるよ

あと兄者の心の平穏を祈念しまくるよ

お餅の彼女とか、横笛の女性とか、いい女性も沢山いるぢゃないですか、同性愛なんて寂しい事言っちゃヤダw
226兄弟子:2012/08/12(日) 21:12:29.97 発信元:123.108.239.232
>>225
ぐへへへへ…
帰宅してヤケ食いしたおwご飯A膳食べたぁ
もう怒ってないよ〜ん
都合が悪口なるとさ「手が痛い、肩が痛い」「私も年だから〜」言わんでも顔見たら分かるっちゅーの!w
しかし来月半ばまで1ヶ月会わずにすむから清々だ〜ゆっくり独りで試験に備えるわ
やっぱ独りが好き、俺w
清盛が休むんで小雪が怒りまくったらしいね
しゃあないじゃんなぁ?
227|・`):2012/08/13(月) 05:07:19.86 発信元:123.108.239.230
おっはやうございます
何か蝉と秋の虫の鳴き声が凄いなあ

>>226
ヤケ食いで二膳、
いっぱい食べて偉い偉い♪
さくっと合格して、とっしょりを黙らしちゃえ兄者!
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡

>言わんでも顔見たら分かるっちゅーの!w
一瞬ワロタけど、ちょっと考えたら身につまされた、、、

先週の清盛、オープニングの清盛が武者姿じゃなくなったのは記憶してるんだけど、最後まで見て無かったから分かんないんだけど、
先週のうちに今週は無しって決まってたの?

どっちにしろ何で怒ってるんだって感じだけど、小雪


みんな良い一日を ノシ
228:2012/08/13(月) 06:01:37.33 発信元:123.108.239.227
おはよう
なんか寝苦しかったなぁ…
>>227
ほんとは五輪期間中ぜんぶ無しにするって話だったらしい
もともと視聴率が低迷してる作品だし、まだ話の佳境って訳じゃないし
無しでってことは話をはしょる=放送回数減らすってこと
過去の大河で前例ないんだって(たとえ休んでも全放送回数はそのまま、最終回が先に伸びるだけ)
そこで愛する旦那マツケンのために小雪様が「我こそはハリウッド女優であるぞよ!台本通りにやりやがれぃ!役者をなんだと思ってやがる」ってなったらしいよw

ま、いくら五輪中とはいえ視聴率がとうとう10%きって7%だった〜確かに俺もダレてきてて、「早く義経だせよん♪ 」になってきた
229 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/13(月) 07:05:07.63 発信元:202.8.214.87
おはよう!小雪の件知らなかった。
俺も録画はしているものの 見るのじゃまくせぇな〜とか思ってたの。
見ながら寝ちゃったり。
気になったんで見てみたら 一番最後に
「次回 百日の太政大臣
8月12日の放送は休止となります。
次回は8月19日の放送です」と書いてあった。
それにしても最初の清盛の貴族の装束違和感あったね。
見たら消す予定だから 今ならまだ見れるよ。早くおいで。
今ごろ明石で生タコでも買っているのかな?
230:2012/08/13(月) 08:46:35.83 発信元:123.108.237.114
>>229
おぢちゃん、おはよう!

小雪は何かというとハリウッドで撮った「ラスト・サムライ」の威をかる狐〜着々と島田陽子の足取りを辿ってると制作筋で評判が悪い(=使いにくい)んだそう
俺はあの役、べつに小雪じゃなくてもよかったんじゃね?得したな〜と思うけどね
ま、女優は気性が強くないと這い上がれないから、だいたい皆なそんなもんかな
来年の綾瀬はるかちゃんの「山本八重子」に期待しよっぜぃ〜♪ 絶対カワエエーもん♪、絶対性格いいもーん♪〜頭はバカだけどなw

さて、暑い!朝の7時でもう30℃あったよ
救いは通勤電車や道路が空いていること〜盆休みはとらないで月末に連休とります
231 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/13(月) 11:07:41.00 発信元:202.8.214.87
兄者、お仕事ご苦労様。
そうか小雪って評判悪いのか。
怒ったら般若顔になるんだろうなw
綾瀬はるか の美乳には一目置いてしまう俺でした。
232|・`):2012/08/13(月) 12:10:20.69 発信元:123.108.237.121
お昼にまたフォーを食べに来たよ
お店が空いてて嬉しい♪

>>228
そうか、そういう事なのね
小雪って良く知らないけど、「頭悪い人リスト」に入れとくわ
「ウチの宅は部長ざますのよ」と何ら変わらん気がするわ
視聴率10%割っちゃったのか、、、
次の仕事に影響ありそうだね

>>229
確認してくれてありがと
チラミは仕事の都合でまだ東京湾近辺にいるのでした
今晩、蛸の刺身たべたくなっちゃったよ
流石に明石の蛸は無理だけどさ


綾瀬はるかちゃんは、自分から見ても嫌味無くかわいい!

良い午後をお過ごしあれ ノシ
233:2012/08/13(月) 14:17:37.85 発信元:123.108.237.125
>>232
女の子はエスニックが好きだよね〜俺んとこの女の子はなにか会合っていうとアジア飯w
うちの近くに表で雑貨屋やって奥で飯が食えるベトナム店があるんだけどかなり賑わってるよ
俺は昔旅した東南アジアの値段を思うと日本での価格に抵抗あってあまりいかない〜高いというより0が一個もニ個も違う
新宿の紀伊国屋コミック館の上にタイ料理のランチバイキングがあって、千円でもうイヤってほど食べられる
フォーもそこは自分で茹でて作れる
俺は生春巻きとグリーンカレーが好物なので新宿に行ったらよく行くよ
イタリアンのバイキングのほうが食った感は強いけどねw
なんか、食いたくなってきたなぁ…
234|・`):2012/08/13(月) 18:39:46.70 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様ー
風はあるけど暑いねー

>>233
女の子枠に入れて貰えて嬉しいw
確かに「サイゴンから来た妻と娘」シリーズを読んだ高校生の頃、ベトナムの観光本なんか見たけど、現地では100円しないんだよね、フォーって
でもさ、昔、缶ジュースが250ミリリットルでプルタブを外すタイプだった頃、山の上の自販機のジュースは150円200円だったじゃない?(最近は山登って無いからペットボトルが高いかどうか知らなーい)
運び賃だから仕方が無いと言う事で、ベトナムからフォーとかパクチーがいらっしゃってるんだなら仕方が無いよ、多分

新大久保で200円のマッコリが、三多摩に来ただけで780円だしね

心に余裕がある時には
「運び賃」
余裕がない時には
「末端価格」
って思ってる自分でした
タイ料理バイキング?
行って見たいけど新宿なんてお洒落な街には行かれないおぉぉ

グリーンカレーってホウレン草のカレーって事?
それなら大好き♪
生春巻きはまだ未体験だなあ

235|・`):2012/08/13(月) 18:42:42.51 発信元:123.108.237.120
おぢちゃんへ

雑しりで書けなかったからここで
フォローあんど解禁ありがと

甘味は今日は買って来なかったけど、さっき真だこスライス(モーリタニア産 本日の特売品買って来たw


皆様の優しさに支えられて毎日生きておりますw

明日も東京湾近辺にて勤労だー
236:2012/08/13(月) 19:27:20.50 発信元:123.108.237.125
>>234
やっぱり家賃がなぁ〜
あとさ、熱帯モンスーンのねっちょりした温風の中で屋台食いとかするのが旨いんだぜ?
グリーンカレーはココナッツミルクがたっぷりのあんまし辛くない〜むしろ甘いしゃわしゃわ水っぽいカレー
具は筍やチキンささみかな
新宿なんかオサレじゃないよー、エスニック店は夜は独りはまずいないけどランチバイキングは女性の独り客(大人)が多い
嬉しいのは時間制限なしなのでビール飲みながら本を読みながら○時間くらいかけて皿5枚ぐらいやっつけてるのがかっちょいい!
237|・`):2012/08/13(月) 20:17:45.43 発信元:123.108.237.116
>>236
えええ、時間制限無し?!
本を読みながらのんびり食べまくりかあ、いいなあ
タイ料理だとビールはなんだろう
ベトナムなら333だよね
インドならキングフィッシャーだったかな

しゃわしゃわカレー食べて見たいなあ

238sorrow:2012/08/14(火) 01:29:52.62 発信元:124.146.174.168
みなさん、お久こんばんは。お盆のせいか街が静かだね
さっきコンビニで覚えのある香りがして
あぁ〜、前に付き合っていた娘と同じ香水だ、あの頃は楽しかったなぁ〜
なんて感傷に浸ってたらオッキしてた…
人は勤務時間が週100時間を越えた辺りからおかしくなって逝くんだね_ト ̄|〇
>>233
ベトナム料理といえば上町のお店で、焼き物の芯に使ってたバナナの木も食べられると思って
ガジガジ噛りながら窓から見える世田谷線に手を振っていると
店員さんにそっと「それ食べられませんよ」って注意されたの思い出した
239sorrow:2012/08/14(火) 01:52:26.05 発信元:124.146.174.168
>>237
そのお店で「ベトナムビールは蟻酸の味がするぜ」って一人悦に入ってたのは内緒

それと、街が静かってのも訂正
大荷物抱えた女の子が号泣で電話しなからフラフラ歩いてた
どうやら今年の夏も僕以外は熱いらしい(;´ー`)
240 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/14(火) 05:06:10.82 発信元:202.8.214.87
sorrow君、久しぶり。
君からそんな話が聞けるなんて…確かに可笑しい。
働き過ぎなんじゃないの?
こうして見ると俺以外はみんな都会にひとり暮らし。
故郷へは帰らないのかい?
ところで、すごい雨と雷も鳴っているね。
良かった。3時までベランダで寝てたんだ。危うくずぶ濡れになるとこだった。

カミナリコワイ〜! これじゃ墓参り行けないな。
241|・`):2012/08/14(火) 05:14:25.82 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
夜に随分降ったんだ、全然気付かなかった

>>238
sorrowさんはお盆だっていうのにデスマーチですか?
大変に、大変に(大事な事なので二度言いました)お疲れ様です


香りってのは、記憶を刺激するってプルーストも言ってたし、、、疲れてるだけですよ
つ ユンケル、一本3000円のやつ

手を振りながらバナナの木、、、
皇室の方が出された柏餅を、葉脈以外全部お召し上がりになられた話を思い出して胸熱w

自分は袋詰め、個包装のゼリーのオブラートを一所懸命剥そうと頑張ったクチです


みんな良い一日を ノシ
242:2012/08/14(火) 07:02:32.04 発信元:123.108.237.114
おはよう!
雨ふったの?なんか予報に反して涼しい朝だ

>>238
sorrow氏、お久!
上町のあの店はよっぽど稼いだんだなw 世田道沿いのあっちにもこっちにもあの小汚い看板〜いや、支店が増えたね
あそこの三叉路名「世田谷一丁目ニ丁目三丁目交差点」って名だけど、いくら跨がってるったって安直すぎないか?タクシーで告げる時に噛むし笑ってしまうわ…
243:2012/08/14(火) 07:15:28.46 発信元:123.108.239.226
>>240
お、ゴザが大活躍でベランダ全裸寝、やっぱりしてたんだな?w
俺は家庭のある人にお盆を譲って月末に連休とるよ
自分の墓は正月あけに浅草本願寺に買ったばかりだがまだ空っぽだから、御本尊様(母親)を伊豆下田に何泊か連れていく

>>241
チラミっちはいつも詩人、知性派だなぁ〜
本(活字)を読んで、物ごと深くきちんと考えて生きていないと身に付かないものです〜思慮深いしね

では支度して行ってきまーつ
244 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/14(火) 10:48:51.30 発信元:202.8.214.87
>>243
>ベランダ全裸寝→×訂正
パンツとシャツは着てますよ〜
なんせ蚊が多いもんで、はみ出した腕とか足とかには 耳無し芳一が全身にお経を書いてもらったように 蚊よけスプレ-を塗っています。
いや〜、全裸でも半裸でもどっちでも良かったんだけど、良い子が真似をするといけないので敢えて言っておきます。以上
245:2012/08/14(火) 11:04:41.24 発信元:123.108.239.234
>>238
sorrow氏、休憩タイムでゆっくり読み返して共感です
カラオケ嫌いの俺の、数少ない十八番、ヒロミGOの「忘れられない人」の絵のようですわ
♪好きだった服は心が覚えてる〜

『恋愛に関して、女は生まれついてのプロだが、男は永遠のド素人である』という名言もあるしね
社の飲み会で「男はいつまでも少年で困るよw」とつい口を滑らしたら、「大人なんだから大人になりなさいよ!!!」と全女子に総括された俺であります…
246|・`):2012/08/14(火) 12:40:50.95 発信元:123.108.237.117
>>239
sorrowさんは、もしやウチの弟のように、蟻がたかりまくりのジュースを飲んじゃったりした過去が有ったりして蟻酸の味をご存じなのでしょうか
そして、一ノ瀬泰造が飲んでいた「333」に対する私の憧れは、どう処理したら良いのやらw

>>240
雨、大丈夫?
雷までなりそうなの?
ちゃんと腹掛けしてなきゃダメだおw

>>243
嫌だなあ兄者、あんな難解な本、最初の一行しか読んで無いよw

かと言って流行の「ライトノベル」とかいうのに手を出したけど、、、自分はダメでした


良い午後をお過ごしあれ ノシ
247|・`):2012/08/14(火) 17:36:47.87 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様ー
今日も何だかんだと暑かったー

>>244
おぢちゃん、雨大丈夫ー?
ところで、ベランダに蚊帳吊っちゃったら、虫除けスプレー要らなくない?
ちなみに自分は蚊帳、使った事無くて、ちょっと憧れがあるなあ

>>245
兄者のモテモテっぷりに嫉妬w

兄者は点数が出るカラオケで歌ったら高得点弾き出しそうだぬ、羨ましいなぁ

248:2012/08/14(火) 18:03:21.69 発信元:123.108.237.120
お疲れちゃん♪
ほんと、おぢちゃんや大阪どんが心配だな

>>247
モテないから失恋歌なんジャマイカー!
モテてたらYMCAでも唄っとるわいっ!w
点数がでるは譜面通りに唄えば高得点だから、必ずしも持ち唄のひと=上手い=トップとは限らないね
こぶし&ビブラートを使ったり高音部をわざとファルセットにしたり味のある唄い手さんはキツいのかな…
俺は歌謡曲の唄い手さんでは布施明さんが一番好きだ
聴いてて気持ちがいい〜ずっと聴いていたい♪
女性では昔のしばたはつみさんとか、前野耀子さん(初代ペドロ&カプリシャス)とかが好き
男女ともにキンキン甲高い声はいくら上手くても疲れるから、今流行りの♪ルールルルルーのスキャットおばちゃんは嫌いだおw Misiaや吉田三和さんも上手いのかもしれないけど嫌い
だいたいゴスペル出身もどきの唄い方が大嫌い (あくまでも個人の感想です)
249 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/14(火) 18:17:31.49 発信元:202.8.214.87
>>247
雨はもうあがりました。
ミスドへ行ってポン・デ・ライオン バスタオルを貰って来たところです♪
蚊帳ねえ? 子供の頃散々遊んだけど四隅の吊すところが問題だなぁ。
赤ちゃん用の折りたたみ式の大きなのってないんだろうか?
話は変わるけど ちらちゃんって弟がいるんだ?
妹もいそうだから3人姉弟の長女!
で血液型はA型!でどうだ?当たってる?
では、ここで問題です。
俺は何人兄弟の何番目で 血液型は何型でしょうか?
ついでに兄者のも 当ててみ
250:2012/08/14(火) 19:04:52.24 発信元:123.108.239.234
>>249
おぢちゃんは二人兄弟(おぢちゃんが下)のB型じゃないの?
チラミっちは一人っ子のO型かと思ったけど、弟がいたとは……意外でした

251|・`):2012/08/14(火) 19:35:24.50 発信元:123.108.237.122
>>248
そうか、「忘れられない人」だもんね、失恋の歌なのか
歌謡曲良く知らないんだけど、布施さんの歌は一時期ラジオで、コンサートの宣伝で流れてて、あの伸びやかな声は素敵だと思ったです
MISIAってのは男の名前なんだよね、ロシアとかではさ、、、
「仁」のエンディングテーマは好きだったけどなあ、あれはドラマが好きだったからかなあ

>>249
雨上がって良かった、ニュース見たら家が流れててビックリしたよ、、、タオルいいなあ


全然見当違いならごめんと先に謝罪しつつ、
☆おぢちゃん>おぢちゃんがお兄ちゃんでO型で妹一人
☆兄者>一人っ子でAB型

>>250
答えはCMのあと!

252 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/14(火) 22:14:34.93 発信元:202.8.214.87
おまたせ!CMの間に中華丼食べて 風呂入って来ました。
それではいよいよ発表です。
二人ともブー!!
俺は3人兄弟(姉・兄)の末っ子です。
血液型はA型でした。
俺の予想は 兄者は一人っ子のB型。
ちらちゃんはさっき言ったとおり3人姉弟の長女、A型だと思います。
いかがですか?
253 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/14(火) 22:25:33.45 発信元:202.8.214.87
失礼!こういう事言ってるから他の人が入りにくいんだろうけど、sorrow君を忘れてました。
彼は見るからに孝行息子の一人っ子、血液型はO型じゃないかなと思うんだけど…
254兄弟子:2012/08/14(火) 23:26:44.07 発信元:123.108.237.125
ブッ、ブーーー!

俺は皆なの予想どおり確かに一人っ子ではありますが(なんでわかる?)、血液型はO型であります
AB型、B型 と間違われたね?
やっぱ血液型はあてにならないし、血液型占いの4区分別の診断がすでにまつがってるからなぁ
骨髓移植して血液型が変わった奴も性格はぜんぜん変わんないしさ…

さて寝るべ
255sorrow:2012/08/15(水) 03:47:19.58 発信元:202.229.177.38
みなさん、こんばんは。夜になっても蒸すね

>>245
男は相手が女の時点でかなり不利だからね
でも大人の恋愛なら飛び切り爛れたやつ希望w

>>246
蟻酸は舐めた事ないけど戦争当時のベトナムのビールには蟻酸で苦味をだしてたらしいから
一ノ瀬泰造さんも現地で米兵達と呑んでいたかも?

>>253
残念!2人兄弟の次男でA型でした
孝行息子かは微妙だけど、人からはo型で妹が居そうと言われる
256:2012/08/15(水) 09:00:15.15 発信元:123.108.239.236
おはよう
街、電車は空き空きで気持ちいい〜

>>255
爛れたの、ね……森本レオ風の?田村正和風の?鈴木京香みたいなのと?ゲラゲラwオドロオドロしいね〜怖っw
ま、俺はもう太陽の下で明るく爽やかな関係ってのは無理なお年頃だからなぁ

家庭環境とか社会背景やその立場によって性格や態度が変わっていくし、
何より互いのプライベートを現実にしばらくみていないと、中々わかりずらいよね
二人兄弟だと弟のほうがしっかり者なのは世の常だし、三人兄弟の真ん中さんはどこか醒めてる要領のいい賢い子に育つと聞く
長男は気がいい、末っ子は愛すべき我が儘ちゃん、〜そんな定義も大人になると違う役割をせざるをえない場合があるからなぁ

「一人っ子は一人っ子であるというだけですでに問題児」という言葉がある
社会性・協調性・自立性に欠けているか、逆にありすぎ、両極端みたいだ
とにかく大人とばっかりいたから小さい頃から子供は煩くて汚くて嫌いだったよ
自分が大人になるのは早かった
257:2012/08/15(水) 09:10:05.78 発信元:123.108.239.227
>>251
チラミっち
CMのあとに俺が答えとく↓




血液型は「雲竜型」、星座は「ギョーザ」
兄弟姉妹は「姉と弟」で幼い頃は越後獅子で稼いでた?(美空ひばり先生のかけたら、バックに映ってたよ)w 怒ったらごめんなさい\(__)
258|・`):2012/08/15(水) 12:14:51.39 発信元:123.108.239.229
なんか朝はつながらなかったお

>>255
蟻酸、、、知らなかったです
流石、居酒屋のご主人、お酒に詳しいですね

自分は、sorrnowさんはお姉さんがいるのかと思ってました、何となく

>>257
ギョウ座もいいけど、体型からしたらピ座だとオモ

と言う事で正解は、
自分はO型で、全弟一人、半弟一人でした

全弟、10年以上会って無いけど
半弟、一度も会って無いけど

良い午後をお過ごしくだはり ノシ
259|・`):2012/08/15(水) 12:44:01.66 発信元:123.108.237.125
>>258訂正
×sorrnowさん
〇sorrowさん

反省して、埋まってパクチーの養分になって来るよ、、、
260:2012/08/15(水) 13:33:16.81 発信元:123.108.239.234
昼飯は16穀米、ハムエッグ&シーザーサラダ、ブリオッシュも食べた

>>258
チラミっちはIDだけでなく本当に俺と似てるんだわ……O型だしね





なんとはなしにそんな香りがしてたけど〜俺も母親の話しかしないからね
俺も、半弟1半妹1(一度もあったことないけど)がいるそうだ

O型は気をつけないとね〜明朗で誰とでも仲良くできる親分肌〜と思われがちだけど、これが案外難しい性格でめんどくさい人間なんだわ、他人には気づかれ難いけど自分でそう思うw
261|・`):2012/08/15(水) 14:20:49.16 発信元:123.108.237.126
あああ、スターバックスで、ティーラテを噛まずに頼めた、やった!
と思ったらアイスって言い忘れた、、、熱いよぅ、、、
(´;ω;`)

>>260
今日も兄者は沢山食べたね!
偉い偉い♪
その調子でベスト体重に戻せるように祈ってるお

あー、兄者のとこにも半弟さん、半妹さんもいますか
本当に似てるんだねえ

あ、でも血液型は同じでも、兄者はきちんとしてるからA型的なO型で、自分は典型的なダラO型w

そうそう!O型ってばれると、「じゃあリーダーやって」
ってなるからイヤなんだよね
自分はリーダーじゃなくて王様になりたいんだっつーのw

262|・`):2012/08/15(水) 14:52:07.40 発信元:123.108.237.115
忘れてた、ごめーぬ
>>252
おぢちゃんは末っ子って感じはしなかったなあ

下の子の面倒を見てる感じがしてたよ
263:2012/08/15(水) 15:56:06.17 発信元:123.108.237.119
>>261
チラミっちはスタバ派なんだね
俺は一回も入ったことない〜大体ドトール(どこにでもあって安いから)かセガ(エスプレッソが好きだから)だし、まぁ一服したいだけだからマックでもケンタでもいいんだ

俺はきちんとしてる〜と言うよりも、己の快楽に貪欲なだけだお
只々、俺様が気持ちよい空間、俺様が楽しめる設定〜それにしか汗しませんw
そして自分が気持ちよければひとも気持ちよいだろう、自分が面白いものはひとも好きに違いない〜と押し付けがましく暴走しがちなすっとこどっこいw
いい意味でも悪い意味でもマイペースなんでつ
1人っ子だから独り遊びが上手なんだ〜だから悪気なく他人に冷たいとよく注意されてた
デート中の映画や食事なんかは勝手に決めちゃうし、さぁ旅行しよう!となって途中に自分だけが興味ある場所があると現地集合・現地解散にしちゃったり
だから相手も自分の趣味ややりたい事が明確ではっきりものを言う自立したひとがいいんだ
依存しあうのが苦手で…
だから老後はチラミっちに庭の小屋に移住してもらって、三度の飯と見たいテレビがある時間やどっちかが話をしていたい時間は一緒して、あとはお互い好きなこと好きなだけして長い1日長い余生を過ごそうぜぃ♪
264|・`):2012/08/15(水) 18:26:44.32 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様ー
風が気持ちいいね

>>263
いやいやいやいや、
こないだ人生初スタバを乗り越えたばかりだよ、今日でまだ三回目
最近よく行く東京湾近辺の仕事場のまわりに、スタバともうひとつ、似たようなカフェがあるんだ。
で、スタバじゃない方は品物受け取り口も禁煙席にも煙草のけむりが流れてきてて、ちらちゃん野生動物だから辛いんだw
本当は贅沢してちゃダメなんだけど、ここの仕事場の中には休憩する所が無いからやむを得ず、、、

兄者ってば、知り合いのスキーのインストラクターみたいだお
その人、シーズン終了間際に無理やり彼女連れてスキー場に行って、ずっと生徒に教えてて自分で好きに出来なかった鬱憤を晴らす為にガンガン滑りまくって、満足したらすっかり彼女を忘れて自分だけ東京に帰って来ちゃったんだっておw

「いやあ、我も彼女も忘れましたよ」


将来、食事の支度以外は依存しないように努めますので、どーかひとつ、よろしくおながいしますw
265 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/15(水) 19:08:58.18 発信元:202.8.214.87
二人ともO型だったのか。
それでA型の俺に優しかったんだな。
確かにO型と聞くと面倒見が良さそうだからリーダーをしてもらいたくなるね。
都合が悪くなったらほっぽり出されそうだけどw
ところでO型同士って相性いいの?
ここのスレで見る限り なんかぴったし合いそうだけどね。
ウチはカミサンがAB型なんだけど引っ掻き回されてるよ。
ま、二人とも大人だから 尊重しあいながら好きなようにやってよ。
266:2012/08/15(水) 19:51:19.59 発信元:123.108.239.228
おつかれちゃん♪

>>264
分煙はさ、吸う側にとっても徹底してほしいんだ
愛煙家は肩身が狭い昨今、周りに遠慮しいしいヘコヘコしてまで吸わんでいい
皆なのためにどの店も禁煙か完全分煙になるといいね
>>265
O型でもAB型でも基本的に誰とでも大丈夫♪
たぶん相性そのものを気にしてないんだと思う
そうとう偏屈だな〜といわれてる上司やクライアントだと大体俺が担当してる
なんとなく丸く納められるのは、単に性格的に如才ないんだと思う
まぁ俺にだって鬼門はあるしコンチクショーと思う奴はいるけどさ、どうせ数時間や数日単位ならそういうのを見せないし、大雑把に生きてるからそれをストレスとも感じない

けど、誰とでも仲良くはできるけど、誰とも完全調和しないんだぜ?どっか醒めてるんだな
友達とか彼女とか、腹わって話せる相手とか、そんなに望んでない自分がいるし、相手にも俺を理解してほしいとも思わなくて…
孤高のひと で終わってもま、いっかなーと思ってるよw
267:2012/08/15(水) 19:57:59.51 発信元:123.108.239.236
>>265
おいおい、人聞き悪いこと言うなよ
>都合悪くなったらほっぼりだしそう
んなこと絶対ないない〜てゆうかしたことない

大体が相手に去られるパターン、馴れてるからそっちこそ都合悪くなったら俺をほっぽりだしてもいいよ〜んw
268|・`):2012/08/15(水) 21:19:06.55 発信元:123.108.237.114
NHKすぺさる見てた
さっさと降伏していれば、被害が抑えられたのに、、ソ連参戦だって早い時期に分かってたんじゃん!

>>265
あらやだ、おぢちゃんが優しくしてくれるから、自分も少しでもお返し出来たらいいなと思ってるんだお
放っぽりだしたりしないから、覚悟めされいw

O型同士っつーても、本当にO型なの?ってイキモノだからねえ、自分は
高校の生物の授業で確かめたし、献血もしてたから間違いはないんだけどね

>>266
そうなんだ、吸う方もその方がいいのかあ
取り敢えず、社会から煙草を一掃しろとは思わないから、すべてのお店の入口に、分煙か否か、分煙ならどんな感じのシステムなのかを表示する事を義務付けてくれたら嬉しいんだけどね
ぱっと見、灰皿が無いから入ってみたら、頼むと持って来るシステムでしまった!とか、分煙なのに禁煙席け"む"い"、、、ってイヤ

>>267
そんな寂しい事いったらメッ!です

269 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/16(木) 04:54:36.11 発信元:202.8.214.87
悪い悪い。昔の仕事仲間でO型の奴がいていい奴なんただけど口先ばっかりていうのがいてO型=気はいいけどいいかげんな奴っでいうイメージが先行しちまうんだ。
深く反省してお詫び申し上げます。m(_ _)m
でもO型の人って親分肌のとこがあって親切だから好きだよ。失言ゴメンね。
270 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/16(木) 05:26:18.10 発信元:202.8.214.87
分煙のことだけど、どんなに禁煙席や喫煙室を設けても「プ-ルのオシッコ」と同じでその建物全体からみればやはり空気は汚れて行く。
完全禁煙にしないと意味が無い、とどこかで読んでそれから禁煙したんだ。
俺自身は喫煙反対派ではないし このストレス社会で煙草もあっていいものだと思う。
ぬこの海苔じゃないけど他人に迷惑をかけなければ好きな物を味わえばいいと思ってる。
小さな空気の汚れより 大きな精神の安定を認めてほしい、と思う今日この頃です。
271|・`):2012/08/16(木) 08:09:46.77 発信元:123.108.239.231
みんなおっはやうございます
今日は会社で勉強会だから朝はゆっくりなんだけど、、、憂鬱だぁ

>>269
「いい加減」を否定出来ないから謝らなくてよし!w
これからも仲良くしてくれなきゃ、珍獣ちらちゃんは絶滅しちゃうよーw
>>270
おぢちゃんが煙草吸ってたって意外だぬ
「プールのオシッコ」w
なんと分かりやすい説明!
今度から使わせて貰うよ

思うんだけどさ、これだけ色々技術が進んでるんだから、有害な副流煙や嫌な臭いがない煙草ってバイオやらで作れないもんかなあ


みんな良い一日を ノシ
272兄弟子:2012/08/16(木) 08:12:29.67 発信元:123.108.237.116
おはよ〜ん
もう電車のなか

気にせんでヨロシ
確かに口先だけのいい加減なところはある(キリッ
頼まれるとイヤと言えない性分なんでなんでも受けちゃって、仕事や態度がだんだん雑→いい加減になる
以後気をつけまぁ〜〜〜す♪

273:2012/08/16(木) 10:20:27.20 発信元:123.108.237.113
おしっこプールw
オリンピック選手が皆なやってるって自白したけど、俺は知ってたお
小学生がいる夏休みの市民ホールはおしっこ満載だお
煙草はさ、喫煙者の俺だって自宅は完全禁煙(喫煙場所は二ヶ所)だぜ
ソファーや家具はもちろん、スーツ・服&趣味で集めてる帽子や革製品や絵画、なにより楽器部屋に煙が流れるなんて考えられない
どうして喫煙者はマナーを守らず自分で自分の首をしめるのかな?
ただ、喫茶店で勝手に喫煙席に陣取って「臭いわね、なんとかして」とウェイトレスさんに文句言ってるババアの団体は、津田山葬儀場送りでいいよな?
274|・`):2012/08/16(木) 13:00:24.18 発信元:123.108.239.225
あー座学は怠いなぁ

>>273
前にヤフオクで競馬絡みのものを買ったことがあるんだけど、
品物が来たら、もんごい煙草臭くて死ぬかと思ったことがあるよ
包装からして臭かった
or2

みんなが兄者みたいな喫煙をすればお互い気持ち良く過ごせるのにね

歩き煙草、ポイ捨て、喫煙所手前の喫煙やめてーーー

津田山じゃなくて、そこらの穴ぽこでいいよ、そんなんは、、、

良い午後をお過ごしくだはり ノシ
275:2012/08/16(木) 13:23:53.34 発信元:123.108.237.117
昼飯はミックスサンド

>>274
ヤフオクでふと思いついたけど、「ディープインパクトの菊花賞ゴール写真額入りポスターサイズ、それ武豊に直筆サインしてもらった」やつって売れるか?っていうか欲しがる人まだいるかな?

その写真額は知人の記者さんが新聞・雑誌に載せない用の中から選んで焼き伸ばしてくれたから一般人は持ってないはず
で、俺が直接武さんに会って写真にサインしてもらったんだから、ぜったいに印刷ものや紛い物じゃないのは保証できるんだけど
よくある「○○さん江」みたいな名前はわざと入れないでもらったから大丈夫
どうなの?競馬ファンの収集熱がわからくて…

276|・`):2012/08/16(木) 19:26:54.04 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様ー
道端に蝉がごろごろしてて、うっかり足でさわっちゃったら、ぶぶぶぶ、、、って回転するんだよ、暗闇ではこわいからヤメテー

>>275
武豊はファンが多いし、ディープは産駒が優秀だし、
サインしたのが武豊だって確実な写真なら貴重だから凄ーい、となるとオモ
てか将来、チラミ小屋に飾ってくだはりw

277:2012/08/16(木) 21:09:18.99 発信元:123.108.237.121
おつかれ〜
今、帰った

>>276
なんだ、チラミっち興味ありそうだね
じゃあ、手放さないでチラミ小屋(部屋じゃないよw)に飾るよ
他にはK1のレミー・ボンヤスキーのサイン入り写真額があるんだ
これは宝もの〜やはり知人の記者が写真を用意してから会わせてくれて(俺の誕生日がたまたまパーティーだったから)、目の前でサインしてもらって 〜大ファンだったから「○○さん江、誕生日おめでとう」も入れてもらった……てゆうか、レミーは英語だけどw
オランダの元銀行員で知的で物腰の静かな人だったなぁ
そんときミルコ・クロコップもいたけど、こっちはクロアチアの特殊部隊出身なだけあってさすがに人を殺した経験があるやつ独特の顔してたわw

今日はちかれたからちょっとだけ勉強してからさっさと寝まつ、おやすみん♪
278|・`):2012/08/17(金) 06:56:23.53 発信元:123.108.237.123
おはやうございます
世間様はまだお盆?電車空いてるね

>>277
武豊もディープも好きだよ
だからチラミ小屋にあったら嬉しいw
あ、でもチラミ小屋が出来る前に熱烈なファンが来たら、身をひく心持ちはありまつ


兄者は格闘技も好きなんだぬ
レミー・ボンヤスキーさんってぐぐってみたら、、、、銀行員さんって感じじゃなくて安心したよ
なんとなく、眼鏡かけて弱々しい人が電卓でガードしてる図しか思い浮かばなかったから、、、バカでごめん

ミルコ・クロコップもぐぐってみた
あー、特殊部隊納得、ちょっと目が怖いです


今日も昨日ほどじゃないけど暑くなるみたいだね、みなさま身体に気をつけて良い一日を ノシ

279 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/17(金) 07:45:37.76 発信元:202.8.214.87
おはよう。電気毛布の上で寝ているように暑くて夜中に二度ほど目が覚めた。
もう嫌、熱帯夜いらない。
アラ40の彼女がこの頃来てない。
かき氷誘う前に夏が終わっちゃうよ。
それ以前に氷を食べたら歯が痛むようになって来た。
歯医者さん行って来ようかな。
280:2012/08/17(金) 08:39:37.04 発信元:123.108.237.126
おはよう

>>278
前半組と後半組にわかれてるからね〜 お盆や終戦記念日に関係なく土日を絡ませて
外資系に勤める友人は七月末から20日間だと〜若い時と違ってやる事ないわw
デモソンナノ裏山シクナーイ

>>279
炎天下に体や肌が弱いとか暑気当りを避けてるんじゃね?
彼女も仕事してないか自宅でやる仕事の人だろ?
暑さ寒さってのは、たまにしか外に出掛けないって人の方が弱いんだよ
文句や不調を訴えつつも段々と体が馴れて免疫ついていくって段階がないから
女性は野郎と違って特に40越す辺りが体調と精神状態の変わり目、デリケートな問題らしい(うちの女子の話題)、
まぁ調子良さげの時に知らん顔して気分転換デートに誘ってあげればいいさ
え?夏が終わるって?
ダイジョーブ、9月の末までこんな〜日本は亜熱帯になったんだからwww
281|・`):2012/08/17(金) 12:29:45.38 発信元:123.108.237.119
暑いねー
午後から雨ってホントかなあ@さいたま

>>279
わかるよおぢちゃん、家に帰るとフローリングが床暖房かよっ!って思うぐらいあたたまってるお
そうそう、兄者に言われて気付いたけど(気付くの遅っ)女の人は紫外線が大嫌いだから、夏より少し季節がずれた方が良いかもよ
かき氷終わっても紅葉狩りとか10月にやる花火大会もあるし、イルミネーションとか雪見の会とか、いくらでもチャンスはあるではないか
がむばれー

>>280
7月末から20日間って、冬休みが長いから夏休みを短くする学校の夏休み並だね(くどい言い方だな)

兄者は長く休みが取れても規則正しい生活を送るんだろうね
宿題も最初の一週間で終わらせてたタイプでしょ?

チラミは言うまでも無く、毎年8月30日31日が決戦でしたw


良い午後をお過ごしくだはり ノシ
282:2012/08/17(金) 12:58:25.35 発信元:123.108.239.233
曇ってはきたけどなぁ
北関東は豪雨になるって言ってるけど、都内はいつも肩透かしなんで…

>>281
母親がすごくきっちりしてる性格だったから、毎日のことも夏休み中のことも強制的に〜というか、スケジュールたててきっちりこなすのが当たり前になってしまってたって感じ
1歳から1人寝、3歳から音楽、遊びや遊び道具の管理や宿題、自分の身の回りのこと〜母親は仕事が忙しい人だったから、なんでも自分でやれるように調教されたw
3歳のときにはもう1人でバス乗り換えて幼稚園にいけたし、具合悪けりゃ保険証を持って1人で医者にいってた
小1になったら泊まり出張でも2〜3日なら1人で留守番できた 〜もちろん近所の人が飯とか世話してくれたけど、1人で起きてちゃんと学校にいけた
究極の鍵っ子だった

思えば、俺はあのまんまの暮らしをひとりで今やっているんだな……進歩ねえーw
283|・`):2012/08/17(金) 16:30:47.45 発信元:123.108.237.125
さいたまも雲が出て来た
>>282
調教なんだw
自分は親の言うことを聞かない子供だったからねえ、、、(遠い目)

母親は若かったから、良くケンカになってたよ

方向音痴だし出無精、家で本読んでるのが好きだったから、たまーに外に出ると迷いまくってたダメな子でした

兄者は大人びてただけだけど、
チラミこそ進歩してない、あうう
284 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/17(金) 17:01:50.29 発信元:202.8.214.87
歯科へ行って来ますた。
先生の時には目をつぶっていたけど、代わって新しい歯科技工士さんになったら薄目を開けてチラ見してみた。
何と若くてカワユイこと♪
その技工士さんのプニプニのおっぱいが俺の顔の横を行ったり来たり。シアワセ♪
どうして俺が行く病院関係の女性は美女ばかりなんだろうか?
俺のハ-ドルが低いのかな?
わかった!俺が女好きなんだ、ハハハハハ!
しかし、今36.9°Cある。
体温は36.6°Cだ。
死にそうに暑いので 白くまくんを食べて来た。
95kgまで下がっていた体重が100kgちょうどに戻ってしまった。
明日糖尿病の内科医へ行く日なのに。
285[訂正] ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/17(金) 17:58:45.01 発信元:202.8.214.87
書いてるうちに37.3°Cに上がった。
白くま あと2つほしい。
いつも思うんだがなんでアイスって食べきりサイズなんだ?
喫茶店で頼むフラッペぐらい もうええわ!と言う程食べさせろよ。
ところでお二人さん、変わらないってことは幸せだよ。
成長が無いんじゃなくて 今も成長過程なんだよ。
死ぬ時に変わらなかったな と思えたらカッコいいじゃないか。
今の二人ともステキだよ。
286|・`):2012/08/17(金) 18:33:00.60 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様ー
今電車の中だけど、凄い雨&雷!@まださいたま
電車の扉が開く度に、雨が吹き込んで来るよ、うわうわうわ
今日は朝、ちょっと離れた駅までバイクに乗ってしまったよ、何してんだか自分
or2

>>284
いやさ、女の目から見ても、歯科助手さんの美人率は著しく高いと思う
カコイイ医者ってあんまり居ない気がするけど、ま、チラミの趣味がおかしいという可能性は否定出来ない

>>285
昔、レディーボーデンっていう大きい紙カップに入ったアイスがあったじゃない
確かえんじ色のやつ
あれ、がっついて死にかけたことがあるw
西瓜を丸ごとスプーンでくりぬいて食べたこともあるけど、やっぱり死にかけました
土鍋プリン食べたときも胸焼けしました

結論⇒美味しいものは、ちと足らない位が美味しいのですぞ(身体を張った実証主義の重い発言です、心にちいさくメモ推奨)

日々、1ミクロンでも成長したいねぇ、、、
てきとーにがむばるよ♪
287:2012/08/17(金) 20:13:33.44 発信元:123.108.237.116
つかれちゃん
今、帰宅

>>284
おぉ、100切ってたのかぁ
いい調子♪100キロの5キロなんか、60キロの人の3キロ〜日々によくある変動範囲内でねえの?
毎日暑いんだし汗だくだから、しっかり食って心配なし!

>>286
こっちは雷ばかりでまだ降らない〜局地的だからバイクにのるころ止んでますように祈っとくよ
熱いシャワー浴びてやすめよ
288|・`):2012/08/17(金) 20:42:17.09 発信元:123.108.239.238
>>287
おかげさまでウチの方の駐輪場に着くまでは天気もったよ!ありがとー
駐輪場からは5分だからなんくるないさー

シャワー浴びてるときは風呂場まで聞こえるほど雷が鳴って凄い勢いで降ってたけど、もう止んだんだね


明日はまたまた日付変更線を超えた闘いの日でありますので、もう寝転がるよーん

良い夢を ノシ
289:2012/08/17(金) 22:39:30.23 発信元:123.108.239.233
今まで三味線弾いてた
俺も本読みながらゴロゴロ寝おちするよ

おやすみ
290:2012/08/18(土) 08:03:06.84 発信元:123.108.239.229
おはよー
よく寝たー

チラミっち、日跨ぎ仕事がんばれよぉー
今夜は花火大会なのに、午後からまたまた雷雨の予報
291|・`):2012/08/18(土) 08:54:14.61 発信元:123.108.239.229
みんなおはやうございます
土曜日ともなると、身体がなかなか言うことを聞いてくれない、、、

>>290
らんらんるーの25周年を祝って、、、がんばるよー
雷雨は勘弁してくだはり
兄者は花火見に行くの?
近くだからお家から見えるのかな?

みんな良い一日を ノシ
292兄弟子:2012/08/18(土) 09:22:21.52 発信元:123.108.237.124
>>291
了解だっちゃ!

http://imepic.jp/20120818/334770
293|・`):2012/08/18(土) 11:48:22.15 発信元:123.108.239.231
>>292
うああぁあぁぁあああぁ
かわいいぃいい、萌ええぇえぇぇえ
兄者ありがとー

さて都内某所に到着したのですが、まだ雨が降ってますなあ
来る途中は雷がばんばか落ちてて怖かったけど、今は雷はおさまってる

なんとかこのままおさまるように、どーか、どーかひとつ!
294 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/18(土) 17:36:15.96 発信元:202.8.214.87
こっちもエライ雷なってるけど雨は降ってない。
なんかこういうのってチンピラの脅しみたいでヤナ感じだね。
ちらちゃん、明日には無事に帰って来いよ。
ところで明日カミサンの誕生日なんだけど、今日病院で薬局と合わせて一万三千円も払ったのでケ-キ代も無いそうなんだ。
困った、困った。
景気の悪い話ですみませんね。
295:2012/08/18(土) 23:15:56.30 発信元:123.108.239.225
ただいまぁ〜
花火大会、盛大だったお
チラミっち、気をつけて帰れよ

>>294
洋菓子屋さんの立派なケーキじゃなくてもいいじゃないか
たとえばコンビニの安いケーキだって、パン売り場にあるスポンジ風パンにジャムや粒チョコや果物をかざってあげたってそんなの気持ちの問題で、みんなで食えば旨いジャマイカ!
さて、独り者のオイラなら侘しくなるメヌーもみんなでワイワイ食えばご馳走になるよ
楽しいバースデーを!
296|・`):2012/08/19(日) 00:13:45.96 発信元:123.108.239.236
みんなお疲れ様

>>294
もう今日は奥様のお誕生日!おめでとうございまーす
ケーキ屋さんのケーキじゃなくたって、ホットケーキ焼いてクリームと果物乗せたり、なんならおぢちゃんにクリームと果物乗せたりしたらいいんじゃないかなw
気持ちだよ、お祝いは

>>295
兄者は花火を楽しんだのかな?
そろそろ大きな花火大会はお終いの時期だねえ
今年も何もしないうちに夏が過ぎてくお


懺悔します
尾灯が切れてて整備不良で捕まっちゃったお
or2

みんな良い夢を ノシ
297:2012/08/19(日) 06:51:45.11 発信元:123.108.237.120
おはよん♪

夜中、明け方、涼しかったのになぁ
もうピーカンかよ……ぐへぇ
今日は出掛けないでデレデレしてまつ
298 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/19(日) 11:45:59.34 発信元:202.8.214.87
デレデレ?
ダラダラじゃ無くて?
そうか、やっと彼女を見つけたかw
なんだ、ぬこか。
うP乞う。
299|・`):2012/08/19(日) 12:01:37.53 発信元:123.108.237.125
昼過ぎたらバイク屋と警察署に行かねばならない罪人が、みなさまにおそやうございますを申し上げます

>>297
今日はこんな風にゆっくりの一日?

ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_kyuobzLW8O1qzkb8zo1_500.jpg

>>298
おじちゃんは早く身体を清めて、生クリームを塗り付ける準備をしないとw


カゴメの2012年産トマトのストレートジュース、うんまい!


みなさま良い日曜日をお過ごしくだはり ノシ
300:2012/08/19(日) 18:56:28.99 発信元:123.108.237.122
みんな、おつかれさん
チラミっちは拘留されそうになって便所の窓からうまく逃走したとみえるw
可愛い画像サンキューでしたぁ

今日は1日、試験勉強と実技試験の確認してたお
残り野菜をぜんぶ刻んで具だくさんのトマトスープ作って、冷蔵庫でキンキンに冷やしておいたから、
腹減ったらガーリック塗って焼いたバケットと食ってた
さて、もちっと勉強します
301|・`):2012/08/19(日) 19:50:37.22 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様

>>300おめ<※
やっぱり兄者はデレデレなんかしてなかったのね
料理はするわ勉強はするわって、、、偉過ぎるお
自分はバイク屋で電球取り替えて貰って警察署に行ったよ
カウンターに行ったら日曜日で暇なんだか知らないけど、5人も横並びで居て、みんなで反応して来てなんか必要以上に卑屈になってしまった小市民な自分
前に落とし物を受け取りに来た時も、ここのカウンターの人達は、
「なあ、腹が紫になるって何日位だっけー?」
って大声で喋って居て、自分の未来を想像して泣いた
or2

トイレの窓じゃ詰まっちゃって闘争出来まへーん
   *``・*。
   |   `*。
  。∩    *
  + (・ω・`)*+゚  
  *。 ヽ つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
   ゙・+。*・゚

兄者が気持ち良くお勉強が出来ますよーに♪
302|・`):2012/08/19(日) 20:04:23.91 発信元:123.108.237.123
>>301訂正
×闘争
〇逃走

自分にとっては「闘争」より「逃走」の方が上位にあるのね
303:2012/08/19(日) 20:04:35.14 発信元:123.108.237.123
>>301
おつかれさん

ったく、お巡りのデコ助野郎ーっ!年々質が落ちてるよなぁ
偉くなんなないよ〜半月きってケツに火がついてきたんだけど、丸々1日やれるのもこの日曜と次の日曜くらいかなぁと思うと…
ひとつの設問ごとに参考書や過去問題ひっくり返すからどうしても自宅でなきゃ〜通勤移動中とかできないことが多くてさ
俺、実技のほうは別になんにも心配ないんだけど、筆記のほうがちょっと「え?初耳」みたいなんばっか
指導者資格試験だから、実技(唄や三味線)はべつにとびきり上手くなくていいらしいんだ〜中の上くらいで
それより指導するときに質問されて僕わからないってのはマズいもんなぁ…
今、全国を北からおりてきて岐阜や三重県くらいを勉強中だけど、西はほんとにわからない
まいったな……ま、ぼちぼちやるし、舞台設置や協会の施設・組織のことなんかは丸暗記でいくよ
304 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/19(日) 22:22:46.91 発信元:202.8.214.87
ただいま〜!
うどん屋さんのプリペイド食事券があったので 4人で誕生日のお食事会をしてきました。
女体盛りならともかく おっさんに生クリームやフルーツってミスマッチな感じなので
帰りにスーパーで安〜い プリンアラモ-ドを買って誕生日ケーキの代わりにしました。
久し振りに食ったら美味かった。
あぁ52歳。これからもっと強くなるんだろうな。
ちらちゃん、落ち込むなよ。
兄者、勉強ガンガレ!
305:2012/08/19(日) 22:54:35.73 発信元:123.108.239.233
>>304
おかえり & ママ誕生日おめでとう

そうかぁ?女体盛りもいいけど巨体盛りも旨そうだけどなぁwww
そういえばそっちは高校野球盛り上がってるんじゃないの?
いろんな地方のひとが関西に集まってくるだろうから飲食店なんかもメチャクチャ流行ってそうだね
いま何か小腹が減って、百均で買ってきた「ホットケーキの粉」で二枚焼いてみたんだけど、これ案外旨いっす
普通に日清製粉とか昭和とかの粉屋のだけど、百円だから大四枚焼くくらいの量で俺みたいな独り者には向いてるわ
なんかのちびの頃より粉が進化したんだなぁ〜ふっくら厚みはでるし喫茶店のホットケーキみたいに勝ってに焼けてるお
パンを買うより安いし、病みつきになりそうw
306|・`):2012/08/20(月) 04:56:32.44 発信元:123.108.239.227
おはやうございます
朝はひんやりしてきたね、昼間はまた暑くなるんだろうけど

>>303
資料が多いのかぁ、それじゃ勉強の場所も限られちゃうね
教える立場の人が、分からない質問を受けたときには、
「自分で考えないと本当の力にはならないよ」
と言うのが良いって聞いたんだけど、それじゃ許してくれないのか三浦朱門はw
かんちょろりん節が読めればいいじゃんねー?
兄者は実技は心配ないんだから、さくっとがむばれー!

>>304
うどん屋さん&プリンアラモードいいなあ
家族四人でって、相変わらず仲良しさんで羨ましいっす
お強い奥様の言うことをちゃんと聞いて、仲良くしてね


みんな良い一日を ノシ
307:2012/08/20(月) 06:12:51.38 発信元:123.108.239.236
おはよう
いつも早起きだなぁ

ぐへぇ〜6時で最早この陽射しかよぉー
昼間が思いやられるね

では支度にとりかかり、行ってまいります
308|・`):2012/08/20(月) 14:12:22.95 発信元:123.108.239.232
やーっとお昼ご飯!
お腹が空くと、自分が短気になってくるのが分かる、自分でも如何なものかと思うわ

>>307
小学校のときのラジオ体操、毎年一回か二回出て後は行かないクチの自分ですよ、
東京湾近辺に朝6:30までに到着しなきゃいけないから泣きながら起きてるんだじぇ

今日も暑いけど、湿度は若干低め、日陰はいい感じだお

午後もがむばりましょー ノシ
309:2012/08/20(月) 16:01:26.33 発信元:123.108.237.119
今日も女の子に餅を焼いてもらった
(焼き餅じゃないよwww)

東京湾近辺でしごとなんだ?暑くても海から風がふくから気持ちいいよね?
川のそばもそう〜水場の近くは天然冷風機
夜はとくに涼しいからなぁ
うらやましいね
310|・`):2012/08/20(月) 18:42:59.93 発信元:123.108.237.116
みんなお疲れ様ー

>>309
お餅の彼女さん、優しいねえ
言うまでも無いけど、何かちょっといいものをお返ししてあげてくだしあ

東京湾近辺、自分の書き方が悪かったです、
地図で見ると近いけど、海風に吹かれてうふふ、って感じじゃなくて、こ洒落たビル街にいるんだ
兄者のおうちは川風が来る?
マイナスイオンはいいよね
そう言えば兄者のおうちのぬこさん、ずっと留守番してるんだよね?(外にはもう出ないんだよね
この時期、どうしてるの?冷房つけっぱ?
ぬこさんは凍らしたペットボトルとかアイスノンは使わないよね、、、?
ちょっと疑問に思っただけだから、企業秘密ならスルーしてくだはりw
311:2012/08/20(月) 19:30:09.01 発信元:123.108.237.113
ただいまぁ
鮭焼いて晩飯だぁ

>>310
飼いぬこは@外出させない(本人も出たがらない)、A他のぬことは接触させない、B月2くらいは車で河川敷にいってハーネスつけて散歩する
二階のベランダ越しにお隣の「ドンちゃん♂」と毎日世間話してるw 隣のドンちゃんはベランダに住んでるw
うちは冷房なしでも涼しい部屋(場所)が沢山あるんだよ
だから彼女はよほどじゃないと冷房ついてる居間にはこない(俺がいる時の二時間くらい)で、家の中の涼しいとこ涼しいとこを転々としてる
だから冷房もひんやりシートもなくて平気
冬場は一日中ストーブ前&ほかほかカーペットにいて寝るのも俺のベッドだけど、夏場は家庭内別居みたい
俺とは一日会わないのに雀やドンちゃんとはよく会話してるんじゃない?w
312|・`):2012/08/20(月) 20:43:56.46 発信元:123.108.237.123
ぐはぁぁ、鋏を拭いてたら指切ったあ

しかも大きく揺れて無い?
313|・`):2012/08/20(月) 20:49:38.11 発信元:123.108.237.117
揺れがおさまった
もう怖いし痛いし
(´;ω;`)

>>311
ハーネスでお散歩するの、ぬこさんが?
カワユス

ぬこさん的には、暑さは何とかなるけど寒さは耐えられないのね
もともと暑い地方出身の生き物だもんね
毎日、雀やドンちゃんと何を話してるんだろうねぇ、興味津津w

314:2012/08/20(月) 22:54:53.67 発信元:123.108.239.234
>>312
だ、大丈夫っすかー!?
スパッと切れたならくっつくのも早くて綺麗だけど、時期的に化膿しないように気をつけてな

こっちは全く揺れなかった〜載っかってるプレートが違うのか、実は3・11のときも大して揺れなかったんだ
千葉・茨城や福島が震源だと揺れないみたい
その代わり、震源が伊豆半島や相模湾だとすげえ揺れる
避難袋の用意や、車からゴルフ道具おろして水2ケース・寝具&テントなど積んであるけど、実際どこで何してる時にくるかわからないもんなぁ
運だけは使い果たさないどこうっと…
315|・`):2012/08/21(火) 06:46:52.27 発信元:123.108.237.123
みんなおはやうございます
蝉が騒がしいなあ

>>314
馬鹿だから力入れてたから、ちょっと深いけどまあ早くくっつきそうな予感
心配ありがとー
前にぬこ&イタチにネコ缶あげてたときに、指でへばり付いてたのをこそいで指を切ったりしたのを思い出して、、、鬱
早くお利口な大人になりたーい


兄者は3.11は仕事だったんだよね?都内に居たの?

自分は府中に居て、すんごい揺れたけどなあ
電柱電線わしわし揺れて道路の車がみーんな停車して、ドライバーが外に出てみんなで空を見上げてんの、
建物の屋上の給水タンクががしがし音を立てて揺れて、スーパーの天井ボードが落ちて来た、
家に帰ったら色々落ちまくってて床が見えなかった、怖かったなあ

ところで兄者はゴルフもするの?
スポーツから音楽から色々出来て凄いね
カコイイ


良い一日を ノシ
316:2012/08/21(火) 07:16:12.31 発信元:123.108.239.228
おはよん♪
食パンが固くなってたから耳をスズ子たちに撒いて真ん中をフレンチトーストにしたお

あん時は都心にいた〜すごかったお
帰宅したら家のなかは何ひとつ平気 、近所に暮らしてる母親は庭いじりでしゃがんでたから全く気づかなかったそう
俺のトロフィーが一つ和室に転がってただけで、「小さい大会だとこんな軽いちゃちなやつだからよね。もっと重い立派なやつ貰ってきなさいよ」と憎まれ口を叩きやがったぞw

ゴルフは仕事上の付き合いだけ〜自然破壊だからキラいw同じ理由でキャンプやバーベキュー、登山なんかもキラい
アウトドアで好きなのは釣りとヨットレースと自転車だけ
317|・`):2012/08/21(火) 17:40:14.74 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様
今日も暑かった

>>316
フレンチトーストいいなあ
兄者の作るのは甘いフレンチトースト?
子供の頃、母親が作ってくれたのは「ご飯なんだから甘いのは違う」って言って、塩胡椒のフレンチトーストだった、今でもたまに作るんだ

兄者ママンw
靴の話の発言といい、、、好きだわwww

釣り、ヨットレース、自転車、
これ全部兄者もやるの?SUGEEEEE!

キャンプで竈を作ってなんて、もともと出無精だから興味なかったけど(言わずもがな
土の中の生き物に悪い影響があるって言われてから、現在、どうしてもの理由がないならわざわざ自然に迷惑をかけちゃならんなあと思ってたよ

登山も富士山のごみ問題を聞いてから、何か違うよねと思ってた

ま、高尾山でひぃひぃ言ったクチなんだけどさw
318:2012/08/21(火) 18:01:45.94 発信元:123.108.239.227
おつかれちゃん♪
日が短くなってきたね…

>>317
甘い甘い〜そして汁気たっぷりのフレンチトーストだお!

釣りやヨットは昔はがんがん〜三味線弾くようになってからも指・爪やってたんだけど、責任ある立場になってからやれなくなった
東京湾内なら仲間が毎週やってるから新木場か葉山に行けばいいんだけど、
ヨットはただお客で乗っていてもつまらないもんだよ…だんだん疎遠になっちゃって
まぁ老後にまたやりますよ!
319|・`):2012/08/21(火) 19:21:09.54 発信元:123.108.239.225
>>318
いいなー、んまそう♪

老後にヨット、それなんて加山勇三?w

釣りは海ばっかり?
知り合いがシーバス釣りが好きで、良く激務の合間に出かけてるなあ

自分は深大寺の釣り堀くらいしか知らなーいw
320:2012/08/21(火) 19:39:11.88 発信元:123.108.237.125
>>319
東京湾の中はヨットもクルーザーも釣り禁止なんだ
行くとしたら東名を海老名で降りてヤビツ峠をいって湖か渓流だろうか
それももう何年も…言われて気づいた〜すっかりインドアオサーン化してしまった…
ところで、毎日、狂ったように暑くね?
今夜は28℃より下がんないってよ
NHKのおねいさんが薄ら笑いで言っててムカつくw
さて、飯、飯 !
321|・`):2012/08/21(火) 20:24:18.78 発信元:123.108.237.117
>>320
禁止なんだ、知らなかったよ
東京湾ってキレイになって魚もだいぶ戻って来てるんだよね?
まだ保護しなきゃいけないってことかな

ところで
×インドアオサーン
〇インドアおにーさん
間違えてますよー


そうそう、冷暖房完備のスタジオにいる人に言われるとなあ、少しモニョるんだわ
毎日熱中症で搬送の話題とか、、、
早く秋にならないかなあ
暑いとこに立ってたら脂が溶けて流れるなら我慢するけどさぁw

322 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/21(火) 20:54:14.73 発信元:202.8.214.87
会えた会えた1ヶ月ぶりくらいになるのかな。45の彼女♪
「また病気してたの?」って聞いたら
「女性のホルモンの問題よ。男の人には まあ分からないでしょうね」だって。
何があったっていうんだ?
何か拍子抜けしてしまってかき氷誘いそびれた。
まぁ、会えてニコッ ! としてくれただけで良しとしとこう。
代わりにAカップの作業療法士のおねいさんと一緒にヨガをしてきたぞ。萌える〜
その後家族3人と合流してカラオケに行って歌いまくってきた♪
♪遊びを〜せんとや〜生まれ〜けむ〜♪
323:2012/08/21(火) 21:26:46.26 発信元:123.108.237.122
>>321
船から釣り糸たらすのは漁業権の問題がね…
雑しりにも書いたけど、たった半日前の朝のニュースで「この暑さも木曜まで、金曜日からは和らぐでしょう」とカマシた口で、
19時には「今後一週間は猛暑が続くでしょう」と薄ら笑いで抜かしやがった
一般の会社なら大ボラ吹きのイカサマ師と罵られ左遷だぞ!w

>>322
よっ、夏男!
なんか内外そろって充実してんなー?
裏山ぁぁぁぁぁ
ちょい宵の口から涼しくなる秋祭りにでも誘いたまえ

324sorrow:2012/08/21(火) 23:07:20.55 発信元:202.229.176.52
みなさん、お疲れ様です。
デスマ終了、そしていつの間にかオリンピックも終了してた(# ̄ー ̄)
日中はまだ真夏の日差しだけど夜になると秋の気配…
そんな中明後日木曜から9日間の夏休みGet!
2012年夏の思い出作りはまだまだ、おっちゃんに負けられないぜ!!
325:2012/08/21(火) 23:52:48.43 発信元:123.108.239.226
>>324
sorrow氏、お疲れSummer
9日間とは素晴らしい!
ゆっくり楽しんでちょ!
もう予定は立ててあるのかな?
さぁどこの駅のイメピクを、どんなご馳走を貼ってくれるんだろうw待ってまつ
326|・`):2012/08/22(水) 06:45:11.88 発信元:123.108.237.116
おはやうございます


>>322
おぢちゃん、アラフォー彼女さんに会えて良かったねえ
同じ女の筈の自分にも、ホルモン云々の話は分からないけど、女の人は神秘的な部分があった方が良いでそ、落ち着いたら秋祭り誘っちゃえー!

>>323
あー漁業権の問題なのね、分かんなかった
兄者、文化放送の朝のお天気番組を聞くと、物凄く申し訳なさそうにまだまだ残暑が続くって言ってくれるよ

>>324
sorrowさんデスマーチからの無事生還、おめでとうございまーす
連休、楽しんでくださいね
レポート楽しみにしてますよん


みんな良い一日を ノシ
327:2012/08/22(水) 08:53:14.94 発信元:123.108.237.126
おはようございます
最近の学生(高や大)は8月いっぱい休まないのか?電車に戻ってきてるような…

>>326
チラミおかあたま の塩胡椒フレンチトーストってのが食べたい!
つける卵液〜〜卵焼きの好みが甘いかしょっぱいかの違いと一緒だろ?
暇な時にレシピ教えてな
ちなみに俺のは
8枚切り食パン3枚で、→卵2個、牛乳100ml、砂糖大2、蜂蜜ムギュっとひと押し
表裏をざっくりひと漬けでバターひいたフライパン行きだけど、6枚切りでやると失敗しやすいお……
328|・`):2012/08/22(水) 11:37:58.54 発信元:123.108.239.230
けふもあつひ

>>327
今日は水木プロの町にいるけど、この辺はまだ学生はクラブ活動らしき子しか見てないなあ


レシピってレシピはないのでつよ
前に母親に「あのフレンチトースト、どうやって作るの」って聞いたら、
「卵と牛乳に塩胡椒入れて混ぜて、パン浸して焼くだけ」しか教えてくれなかった
てか、料理はみんな目分量で作れる人だから、聞かれても分かんないみたい
8枚切の食パンひたひたにして、外はこんがり、中はふわふわになったらハッピーな感じ☆ミャハ


ごめんなさい、ちょっと暑さで脳が溶け出しておるようで

うちのおかんは、すき焼きや煮物にも砂糖を入れない派なものでして、
子供の頃は、他のうちの煮物とか食べる度にびっくりしてたよ

329 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/22(水) 12:33:27.26 発信元:202.8.214.87
>>328
どうして? ちらちゃんのお母様はどうして砂糖を使わないの?
糖分を摂らなかったら世界中の精神病と名の付くものはなくなるらしいね。
それで砂糖を使わなかったのかな?
それでちらちゃんみたいな子ができたのかな?(いい意味で)
330|・`):2012/08/22(水) 15:26:53.81 発信元:123.108.239.226
日なたに居ると溶けるー
>>329
母親の実家がどうも甘いおかずは好まないお家だったみたい
糖分と精神病の話は知らなかった!
最近読んだメルマガに、糖分を取り過ぎると怒りっぽくなるって書いてあって、成程なあとは思ったけど
ご飯のおかずに甘い物はなかったけど、
お菓子は沢山食べたから安心してw
おかげで(前に書いたと思ったけど)強迫神経症と若干パニック症候群の気がありますよん

おぢちゃんの褒めて伸ばす教育法のおかげで、ちらちゃん本日も頑張っております!

おぢちゃんも溶けないよーにがむばれー
331:2012/08/22(水) 18:10:04.90 発信元:123.108.239.228
今、仕事オワター
あぢぃあぢぃ1日でした


すき焼きも砂糖を使うすき焼き派 と 使わない牛鍋派 がいるし、
魚の煮付けや煮物も砂糖で照り艶よく炊く派 と だし汁を含め煮みたいにする派 がいるよね
どっちも好きだお旨ければ、ねw
北海道は寒冷地だからか、しょっぱい甘いのメリハリはっきり〜sorrow氏んちもそうじゃないかな?
しょっぱくない鮭なんか鮭じゃないし、甘くないカボチャ煮なんかカボチャじゃないよなー
母親は料理に上白糖を使うけど、俺は三温糖の甘みが料理には合うと思う 〜出来上がりや見た目も美しいし
魚の照り焼きや蒲焼きをする用にザラメを買いおきしてるくらい、砂糖好きですお
は〜い、精神科に行ってきま〜つ♪
332|・`):2012/08/22(水) 21:11:23.75 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れさまー
自分で自分が汗くしゃい
(´;ω;`)

>>331
自分も今は両方好き(はぁと

学生の頃、お弁当にやたら味噌ピーナツを入れて来る子が居て、それはうちでは出ないおかずだったから少し分けて貰ったんだけど、あの頃はご飯にはちょっと、、、と思ったなあ
今なら日本酒呑みながら舐めるかなw

333sorrow:2012/08/22(水) 23:00:02.70 発信元:202.229.177.30
みなさん、お疲れ様です。明日から目覚ましは掛けないで寝られる幸せ!
そしてフレンチトーストといえばクレイマークレイマーw

家は父親が岩手出身だからなんにでも醤油かけるたちで
北海道出身の母親はその塩分対策で料理の味付けは薄味
そんな家庭で育ったから僕自身は薄味、冷奴にも醤油はかけずに食べるくらい。
でもスズコ(筋子)とすき焼きは辛めが好き
ちなみに北海道のじーちゃんは砂糖水飲んだりトマトに砂糖かけて食べてたよ
それでも90過ぎて老衰で亡くなるまで病気らしい病気はしてなかった
334兄弟子:2012/08/22(水) 23:45:38.68 発信元:123.108.239.238
さぁて寝るかな〜

>>332
俺はサクラデンブがダメなんだよぉ〜多分、未来永劫ダメと思う…あれはピンク色した苔だろw

>>333おめ!
確かに函館に砂糖水や麦茶に砂糖まぜたの飲む爺さん、トマトに砂糖かける婆さん、いましたーっ!w
サザエさんのおはぎのだだ甘さ〜ああ北海道だぁと思うよw
上京して老舗の江戸の甘味ってのは甘さ控えめと知った
講談社の向かえの群林堂、泉岳寺の名前忘れた〜これが今現在の俺の大福ツートップ!
335 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/23(木) 03:07:14.51 発信元:202.8.214.87
眠れないのでベランダへ出てみました。
秋ですねー。涼しい風、下から虫の声が聞こえてきました。
今頃長男は大阪のロ-ソンで深夜バイトに励んでいるんだろうな〜と思い浮かべました。
また帰って来たら6時間ぶっ通しでカラオケ行こうぜ。がんばれよー。
新聞屋さんが配達に来た。ご苦労さん。
もう3時か。そろそろおやすみ。
336|・`):2012/08/23(木) 05:53:35.44 発信元:123.108.239.238
おはやうございます
眠いよぅ

>>333げとおめ<※
今日からゆっくりのんびり身体と心を癒してくださいね
トマトに砂糖って、知り合いの奥様も好きで、出されましたが美味しいですよね
最近のトマトは甘いから砂糖は要らないけど

>>334
えええ?
ピンクのでんぶはお弁当に「はぁと」を書く必須アイテムだよ?!
困ったなあ、かりかり梅でも詰めてみようか

>>335
おぢちゃんが詩人になっとる
もう秋も近いのねえ、、、


みんな良い一日を ノシ
337:2012/08/23(木) 11:15:52.94 発信元:123.108.239.228
移動chuーーっ!
甲府まで日帰りなんだお(泣)

>>335
ん、詩人だな!そっちは夜は涼しい風があるんだね
こっちはまだ情熱熱風セレナーデだお……

>>336
まずは弁当にをやめてくれんかのう〜あと、海苔と卵焼きでピカチュウは出世や再婚の妨げになるので絶対やめとくれwww
338|・`):2012/08/23(木) 11:39:42.55 発信元:123.108.237.113
>>337
兄者おつかれさまー

名誉のために(誰の?
言っておくけど田麩はぁと、やったこたないよw
でも、これはつくってみたひ

ttp://m.cookpad.com/recipe/1575473?uid=a10StyZjlofA0eb2
339こんにちわ:2012/08/23(木) 13:20:35.25 発信元:61.45.192.60
みなさんこんにちわ
お元気ですか
お盆に一週間帰省して
いまは平常にもどりました
会社もバイトも慣れた
|・ヽ)さんのいなり寿司たべてみたい
職場ではビルから24時間出られないので出前で
休日はほか弁ばかりです
炊事道具があまりないし
大葉が豊作でそうめんと焼飯はやってます
340:2012/08/23(木) 14:44:20.46 発信元:123.108.239.234
>>339
おお!こんにちわ君、お久しです!
東京の暑さは平気かい?
東北の人はびっくりじゃないの?〜お盆にきっちり休みが取れて良かったね!
うちの会社も帰る郷里がある人はなるべくお盆に合わせてあげてる〜でないと親戚や友達と会えないんだって
疲れて帰宅して自炊するのもなんだし、自炊って作ってるうちに食欲失せるときもあるからなぁ〜無理せんでよろしw
こっちは彼岸すぎても暑いから、お互いに気合いで残暑を乗りきろうぜぃ♪
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/08/23(木) 15:57:25.48 発信元:61.45.192.60
兄さん、ひさしぶりです
あまり来ないですみません
そうなんです
田舎はお盆が同級会だったり成人式だったり
墓参りや儀式もしっかりするし
結構毎日忙しいんですよ
実家は建て直しがすんでいて安心しました
自分もがんばって稼いでもっと仕送りしようと
秋はもうちょっとがんばりますよ
いつも越えかけしてくれてありがとう
また来ます
342兄弟子:2012/08/23(木) 16:54:01.63 発信元:123.108.237.119
やったぁー、53分の新宿行きバスに乗れたぁー
一時間多くかかるけど\5000近く儲け〜(セコっw)

>>341
頼もしいなぁ!
ちょっと大げさかも知れないけど、君みたいな人がこれからの東北や日本、まずは家族や地域をひっぱっていくんだと思う
微力ながらエールを送ります!
亀レスになるかもわかんないけど必ずチェックしてるから、気にせずいつでもカキコしてってくれな
343|・`):2012/08/23(木) 16:58:30.73 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様ー

先刻、駅前で道を聞かれたんだけど、
「ひぃぅほん、ひぃぅほん!」
て言われてプミポン国王かと思ったらヒルトンホテルだたーよ
or2

>>339
こんにちわさん、こんにちはー!
お仕事両方うまくいってるみたいで良かったです
帰省されたんですか、あちらは涼しかったりしましたか?
自分は田舎がないから羨ましいです

あのお稲荷さんは、何かの纏めサイトで見掛けて、いつかは作ってみたいなあと思っただけで、まだ作ってないですよん
でもあの写真、可愛いと思いません?

料理番組で、下味を付けたひと口大の鶏ささ身を、青紫蘇でくるんでフライパンで焼くってのをやってましたよ、青紫蘇は身体を若く保つ為にとても良い成分があるらしいですぞ、豊作ならばんばか消費しましょう
うちの青紫蘇はもっぱら胡瓜の塩揉みか、そのまま梅肉乗せて食べてます、、、もう少し涼しくなったら料理します、、、多分、、、

仕送りまでされてるこんにちわさんの前には、ダラダラしている自分、恥ずかしい限りです

どうぞ身体に気をつけてくださいね

344|・`):2012/08/23(木) 17:04:28.75 発信元:123.108.237.123
>>324
兄者おつかれさまー
5000円も違うの?電車代と違うってこと?

バスなら乗っちゃえば後は少し楽だよね
遠くまでお疲れ様でした、無事に家に帰るまでが出張と言うことで、もう少しご安全にー ノシ
345:2012/08/23(木) 17:35:39.56 発信元:123.108.237.121
>>344
おつかれちゃん

あずさやかいじを使うと\6500だったかな?バスは\2000しないからさ
うちの会社の「出張旅費」は領収書がいらないんだよ
基本はすべて鉄道で、自宅スタートの現地往復、常識の範囲内で申告すれば次の給料と一緒に出てくる
「出張手当て」が昔ほど出せないから、せめて知恵しぼってこづかいにしなさいって会社と社員の暗黙の了解w
だから、高速バス路線のある長野や千葉は若い奴らには$箱路線と言われていて、
2日続けての仕事なら「新幹線や特急でいって夜はいったん帰京して明くる朝にまた新幹線で往復」したことにしていいんだ
で、実際はバスを使って現地の安宿に泊まると体はラクな上に二万円以上浮くんです
セコい話ですんませんw
346|・`):2012/08/23(木) 18:10:45.20 発信元:123.108.239.236
>>345
ふつーの会社勤めをしたことないから分からなかった、教えてくれてありがとう
てか、バス2000円しないんだ?!
三年くらい前に、少しの間、通いで甲府駅まで行ってた事があるんだ、昼から仕事して、東京方面の終電で帰るの
普通電車の運賃しか貰えないし、第一帰りの時間にはかいじもあずさも既に無いw
あの頃は電車の中でのワインだけが幸せだたよ

ところで>>337の重要な部分をスルーしていましたが、
再婚、、、?
さては餅の彼女だな?
おめでとうございまーす
是非お式では、『最高級お餅』入刀でおながいしますw

347:2012/08/23(木) 18:27:21.26 発信元:123.108.239.237
>>346
ない!ない!ない!
ありえな〜〜い!w

変わり者だと思われるだろうけど、俺、結婚はコリゴリ
チラミっちこそいつかは結婚してしまうんだろうな……(淋)
ま、結婚しても日に一回ぐらいは顔だしてくれるなら赦しますけど、幸せ1人じめなら赦さん!!!
近所の婆さんみたいに怪文書流してやるかなw
348|・`):2012/08/23(木) 19:31:48.30 発信元:123.108.239.230
>>347
甘じょっぱいお餅から、甘い愛が芽生えたのかと思たのにw

変わり者、って言うより、兄者はさぞかしモテてるだろうにMOTTAINAIと思うよ
チラミはと言えば全否定しか出来ない哀しさよ、、、
どこかの国の日本国籍が欲しい人に売ってみるくらいしか、可能性は無いわな
そうなったとて、本人は暇だから、携帯を料金未納で止められない限り、カキコするから覚悟してくだはりw

兄者のカキコの(淋)を見て、油淋鶏をすぐさま連想してるよーじゃダメじゃw

そうそう、怪文書は提出して、その後はどうなったか何か教えて貰えてたりしないの?
何があったのか知らないけど、勝手に妄想劇場に付き合わされちゃイヤだよねぇ、、、

349:2012/08/23(木) 21:46:03.45 発信元:123.108.239.235
>>348
いや、わからんよ
そのうちプミポン国王に見初められて 「ひぃぅほんホテル」で披露宴になるやもしれん!
未来のデブィ夫人、そん時は呼んでね?www
ごめんーーーw

百均で買ったキャベツと豚肉のコチヂャン炒めの素って、これ結構イケるよ
350 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/23(木) 23:06:35.03 発信元:202.8.214.87
嬉しいような悲しいような…
45の彼女が休んだ理由は更年期障害だったらしい。
今日かき氷を食べながらじっくり話を聞いた。
といっても喫茶店に誘ったんじゃなくデイケアの活動の一環としてのかき氷作りだけど。
何か肩が上がらなかったり、高熱が出たりと症状が酷いらしい。可哀想に。
けど今度18日に同じバスにのって神戸のグリコの工場見学に行くことになった。
病気で急遽欠席にならなければいいんだけど。
更年期といえば俺のEDもそうなんだけどね。
お互いに子供を産めない体になっていくんだねっていう会話でもして来ようかな。(淋)
351 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/23(木) 23:44:43.73 発信元:202.8.214.87
>>349
おっと言い忘れてた。俺も呼んで。
そん時はお祝いに 柏餅山盛り持って駆け付けるから。
こし餡とつぶ餡とよもぎ餅、どれがいい?
結局ゆうべ3時過ぎに寝ようと言って朝まで寝れなかった。
今から寝落ちするかも ノシ
352:2012/08/24(金) 00:05:57.35 発信元:123.108.239.234
>>351
おお、昨夜の分までゆっくり寝なされ

女性は個人差あるけど40代からいろいろ大変らしい
体調のせいで気持ちが滅入るんだから、せめていっときでもあっけらかんと笑顔でいられるような空気を作ってあげれば?皆な何かに、誰かに、救われたいんだと思うよ…
キャラクター的にも性格的にも、正男くんは他人を和ませてあげられる思いやりのある優しい男だと思うけどな 〜これって案外居そうで居ないんだよなぁ
353 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/24(金) 00:40:50.50 発信元:202.8.214.87
キム ジョンナムってそんなに優しいの?
てかジョンナムじゃねぇ!ちゅうの。おやすみ。
354|・`):2012/08/24(金) 07:05:22.76 発信元:123.108.239.226
みんなおはやうございます
朝一番に笑ったじゃないか、二人してチラミが惰眠を貪っている間に何を言っているのやらwww
>>兄者
ひぃぅほんで披露宴するときには、兄者に演奏頼んでいい?
大丈夫、だんな様はお金持ちだからw
さっき、ちょっと気になって未来のだんな様の画像を検索してみたら、、、当たり前だけど随分お年を召されたねえ
若い頃のイメージしかなかったよ

コチヂャン炒めの素?
今まで気付かなかったな、探してみようっと


>>おぢちゃん
彼女さんと仲良くお話出来て良かったねえ
「更年期」なんてデリケートな話、同性じゃないなら仲良い人じゃないと話さないと思うよ
兄者が言うように、おぢちゃんは和ませキャラだと思うし、色々話を聞いてあげればいいと思うお
あ、柏餅は漉し餡希望ですお、よろしくね♪

そうそう、正男くんは子供の頃からお父ちゃんの都合でお母ちゃんから引き離されるわ、
権力闘争に巻き込まれて命の危険を感じるわ、
同世代の友達がイトコの女の子一人しかいない官邸で何年も監禁状態で育つわって感じで、ちょっとわがままな面はあったりするけど、
他人には優しい人なんだそうですよ
いや、別に工作員じゃないけど、あっち関係の本が好きだから書いてみました


みんな今日も暑いけど、倒れない程度にがむばりましょー
良い一日を ノシ
355:2012/08/24(金) 07:57:13.81 発信元:123.108.239.225
おはよう
暑さで目が覚める「熱中症時計」絶賛発売中
ただしそのままずっと目が覚めない場合がありますので御注意くださいm(__)m

>>354
おお!任せてくれ!ギャラが高けりゃ出来がいいし何でもしちゃうの、僕ちゃんw
蟹クリームやペペロンチーノなどのパスタソースや、あんかけ豆腐やかに玉の素、ガーリックライスの素とかも買うよ
あ、ダイソーならグリーンカレーがルーもあるし、出来上がりレトルトも百円だよ(やっぱ筍とチキン)
合わせ調味料って百円でも自分で作るより割高なのかもしれんけど、たまに1人分だけ3分クック並みに急いで食べたいときには充分さ
356|・`):2012/08/24(金) 15:10:51.63 発信元:123.108.237.121
煮えるぅぅぅ

>>355
兄者がそおいうキャラだとわ、デブィびっくりwww
あーでも生きてるうちに兄者の生演奏を聴いてみたーい

もともといい加減な料理しかしないから、あんまり調味料見てなかったよ
良い事聞いたから次に100均に行ったらよーく見てみるお
素敵な奥さんならぬ素敵な兄者w

357|・`):2012/08/24(金) 17:11:45.37 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れさま

さっき見たイヤな光景

地面に転がっちゃってるけどまだ生きてる蝉に、煙草を押しつけて遊んでる馬鹿がいた
怒鳴りつけてやったら蝉を投げられた

今もの凄く黒い気持ち
ああいう奴等ってなんなんだろう

ごめん、愚痴です
358:2012/08/24(金) 17:26:18.68 発信元:123.108.237.117
あぁぁぁ汗だくぅぅぅ
でも少し風があったよ@公園
おつかれちゃん

>>357
俺ならそいつにタバコくっつけてやったけどなぁ(嘘々w)
大丈夫、きっと「良心」という部分で精神を病んでいるんだから、近い将来ろくな目に遭わないさ
俺が念じちゃうから
359|・`):2012/08/24(金) 19:13:07.83 発信元:123.108.239.226
>>358
兄者ありがとう
自分も頑張って呪っちゃるわ

本当、自分が煙草持ってたらハムラビ法典実行してたよ


全く、変な奴はいるし、野田くんは完全に舐められてるし、暑さは今月いっぱい続くらしいし、
嫌だねえ

自分の国の主張が正しいと思ってるなら、堂々と国際司法裁判所に訴えてこいっつーの

360:2012/08/24(金) 22:23:14.58 発信元:123.108.239.225
さて寝るか
すっ裸で

>>359
腰抜け と 大人の対応 は紙一重だけど、今はたしかに腰抜け状態だよね
やだやだ…
361 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/25(土) 02:18:14.82 発信元:202.8.214.87
付き合うよ。ベランダへ出て来た。
但しパンツは穿いてるよ。大事なところを蚊に狙われるから。
sorrow君、休暇を満喫してるかな?
今日はあんまり涼しくないけど 部屋の中よりはマシだ。
カエルと鈴虫(コオロギかな?)が合唱してる。
UFOでも見つけたらまた報告するよ。ノシ
362 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/25(土) 05:49:14.24 発信元:202.8.214.87
今 寒くて起きた。おはよう!
3時間程寝てたんだね。
UFOいなかったけど星が綺麗だったよ。
♪新しい朝が来た 希望の朝だ!
363:2012/08/25(土) 07:41:20.53 発信元:123.108.237.114
おはよん♪

>>361-362
西の方は明け方は涼しくなったんだな〜裏山
こっちは一晩中外気28℃→室内30℃からちぃとも下がらない
朝5時ころ、かろうじて北側のベランダが涼しく感じた程度だよ
蚊は23℃〜28℃でしか生きていけないからさ、植物だらけでも刺される心配もないくらい
では行ってきまーつ
364|・`):2012/08/25(土) 10:07:41.01 発信元:123.108.239.226
みんなおそやうございます
今日は仕事の始まりが遅いから意地で汗だくにならながら今まで寝てたw

今日もまだまだ暑いのね
もーイヤー


みんな良い一日を ノシ
365 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/25(土) 11:31:33.57 発信元:202.8.214.87
暑さで(?)玄関先からエントランスにかけてのタイルが空洞状になって来て 新聞配達や郵便屋がバイクで通る度に割れて来た。
新築後22年も経てば修復が難しい。夫婦関係もだけど。
自分で直す腕も無いし、業者に頼むにも先立つ物がない。
困った困った。
366:2012/08/25(土) 12:35:06.19 発信元:123.108.239.226
昼飯は鴨せいろ蕎麦♪

>>365
俺なら自分でやっちゃうけどなぁ
ホームセンターで相談してみれば?
金払うなら業者3社くらいに見積りだけ出させてみて、あとは地域のシルバー人材センターも安くやるのかもしれんけど後で文句いえないから
俺は地域の工務店に頼むほうが安心だけどなぁ
367|・`):2012/08/25(土) 13:05:41.85 発信元:123.108.239.226
今日の天気予報では来月初旬まで残暑って言うとる、、、
おばちゃんもう汗疹だらけだーよ

>>365
床なら自力で薄くモルタル盛ったり出来ないかな、難しいかな
DIYのお店に行って相談して見るといいかも

>>366
兄者はお蕎麦好きだね
うどんの報告を聞いた記憶がないお
背筋を伸ばしてカコヨクお蕎麦を食べてる姿を想像してるんだ


ガツンとみかんがお昼ご飯、このアイス考えた人エラい!


良い午後を ノシ
368:2012/08/25(土) 15:11:27.78 発信元:123.108.237.123
今日はデータ整理でとても暇でつ

>>367
夏でも冬でも繋ぎの少ない硬めに茹でた冷たい蕎麦を温かい具や汁で食べるのが好きなんだよ〜ん
うどんは釜あげ派なんだけど、これタイミングよく釜上げに出逢えるってのが中々無いないからね

うちはお茶汲みやコピー含む社員同士の頼み事は無し!ってルールなんだけど、うちのおねいさん達は自分が飲む時は声かけてくれるんだ
今日、あまりに旨い冷たい緑茶をもらったから作り方を教えてもらった!
チラミっちは知ってる罠ぁ〜でも一応
緑茶のティーバックや安い茶葉を入れたポットに、氷だけ(水は入れないのよん)を入れて冷蔵庫で数時間〜半日以上放置〜氷がゆっくり溶けて茶葉がエキスを出すのを待つ
水だし珈琲の原理に似てるね
茶葉は高温で渋みを、温い温度で甘味を出すから、夏のアイスグリンティーに爽やかな色と甘みがぴったしでつ
安っい古いお茶っ葉でも十分うまいアイスグリンティーができるよ
ソースは餅の女の子w
ビジネスHやファミレスでティーバックの緑茶を失敬してきては、退社時に明日用の分を冷蔵庫に仕込んでってるw
いい嫁さんになると思う〜誰かどっかの男の
ゲラゲラw
変な男にひっかかるなよ〜と、ほとんど父親の気分だよ
369:2012/08/25(土) 22:03:44.47 発信元:123.108.237.126
昨日録画した「薄桜記」観てるお

あぁ〜赤穂の殿様、松の廊下で刃傷しちゃったぁぁ
饗応役あとちょっとじゃん
なんでぇ我慢しないのよー、マジ駄目な社長もつと社員は苦労しますなぁ
370|・`):2012/08/25(土) 22:06:29.48 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れさまー

>>368
釜あげって最近良く見る「丸亀製麺」とか?
たまに釜たまうどんだと待たされるけど、あれが釜あげ直後ってことかな
釜たまとかおろし醤油とか、好きなんだ

水だしは知ってたけど、氷だしは知らなかった、教えてくれてありがとう
早速やってみようっと

本当に素敵なお餅の彼女さん、悪い虫がつかないように守ってあげてくだしあw

371:2012/08/25(土) 22:46:13.80 発信元:123.108.237.113
>>370
チラミっち、お疲れぇ〜い!
遅くまでごくろうであった

蕎麦は茹でるのが数分だから客の顔を見てから作れるるだろ?
でもうどんはさ、生麺を茹でるのに12〜15分かかるから、どうしてもある程度の玉数を先に先に茹でておいて、冷流水で麺をしめて客を待つわけよ
もちろん茹でたては間違いなく旨いよね?
釜あげはその茹でたての水でしめてない状態〜文字通り釜からあがった熱々のまんまだ
だから卵もカルボナーラみたいに絡んで釜たまになる
茹でて水でしめたシコシコも旨いけどね、釜あげはその今あがった時に入店した人か、次に釜から上がるのをあてなく待っていた人しか食べられないのさw
あぁ〜生麺か半生麺を買ってきて自宅でやるならいつでも食べられるね
だから俺は外食はいつも蕎麦なんでつ
372|・`):2012/08/25(土) 23:47:25.12 発信元:123.108.237.121
あー北海道で震度5弱だって
兄者とかsorrowさんのご出身地は大丈夫なのでしょうか

>>369
まあ、馬鹿にされてカッとなる気持ちは、よぉーく分かるけど、沢山の人々を路頭に迷わせちゃう可能性がある立場の人は耐えないと、ねえ
「吉良殿は鮒侍と言われますが、釣りは鮒に始まり鮒に終わると言われており、、、云々」
って何かうまいこと言ってやれば良かったのにね

>>371
40余年生きておりましたが、まっっっったく知りませんでした
てか、あんまり気にしてなかった
食べる事は大好きだけど、舌は鈍いし頭は全く使ってない、、、てへぺろw

次に丸亀製麺に行く時には、時間に余裕がある時にして、釜あげばっちり狙うお


明日も仕事なんで寝ちゃいます
みんな良い夢を ノシ

373|・`):2012/08/26(日) 05:07:27.21 発信元:123.108.239.232
みんなおはやうございます
もう蝉はほとんど鳴いてない、秋の虫優勢、
でも朝から暑いんだなあ
みんな良い一日を ノシ
374:2012/08/26(日) 07:42:13.27 発信元:123.108.239.236
おはよう

>>373
かなり寝不足だね?
気をつけてな
375|・`):2012/08/26(日) 12:04:00.68 発信元:123.108.239.226
蒸すねえ

>>374
ありがとう
眠いけど、まあ、がむばるよ
兄者もまとめて勉強がむばってねー

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 
 ⊂彡
376:2012/08/26(日) 12:20:13.65 発信元:123.108.237.113
>>375
どこから覗いてた?
ピザ食いながら勉強してたよ (チラミされてんの怖ーっ)w
過去5年分の模擬試験をもう何回も繰り返し繰り返ししてたら、何とか8割くらいは正解できるようになってきた
傾向と対策を分野別にじっくり焦らずやってみたら自分の弱い部分が明確
曲名〜難しい読みとその曲の都道府県は全部頭に入った
著作権はまだまだだけど、四択だから何とかなりそう
本番では全問中3つしか間違えられない〜〜いやいや、やるからには俺、筆記全問正解100点、実技試験もトップで合格してやんよ!頑張れ〜、俺♪
377|・`):2012/08/26(日) 12:28:53.22 発信元:123.108.239.233
>>376
日の丸KGBのチラミ部員を甘く見たらいかんぞなw

てか先週、まとめて勉強は今日と来週の日曜くらいって、自分で書いてたではないでつか

邪魔したらいかんから短めに終わるよ、
兄者なら受からない筈はないし、軽ーく決めちゃえー!


  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
がむばれー
378:2012/08/26(日) 13:06:56.18 発信元:123.108.237.116
>>377
おいっ!
そのぬこ(熊?)もう落ちて凹んで寝込んでるジャマイカ
ゲラゲラw

邪魔して邪魔して
焦らずにやるよ〜イラついてもちぃとも脳に残らんのがワカタから
嗚呼、丸暗記できた10代20代の脳味噌がナツカス〜イ
379|・`):2012/08/26(日) 14:16:59.78 発信元:123.108.237.122
>>378
あらやだ、あのぬこさんは兄者の
「軽ーく合格してやんよ」をかくも愛らしく示してるのでつよw

自分なんか昔から、
記憶力?なんだか分からんが小さなグラスで貰おうbyパタリロ・ド・マリネール8世
だからねえ

        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
   (´・ω・`)ノ)"  がむばれ
    / ,,- ,,|    がむばれ
    `ミ   ;
     `''''"

         , - ,,
        ミ  ,ミ
       ∧/∩"
   ,,- ,,(´・ω・`) がむばれ兄者!!
  ミ   ;⊂   ノ
   `''''"(つ ノ
       (ノ


380|・`):2012/08/26(日) 17:13:38.92 発信元:123.108.237.118
みんなお疲れさま
あああ、笑点、間に合わないじゃないか、んもー
<(`ω´)>

歌丸師匠が何時まで見られるか毎回心配なワタクシでアリマス
381:2012/08/26(日) 20:41:35.66 発信元:123.108.239.226
おつかれちゃん
歌丸師匠はしぶといから大丈夫さ!

あ〜〜、ちかれたぁ
座りっぱなしだと腰が、腰が…、ちょっと踊りますよ     _
    _
   /_\
 (〓#〓#〓)  ♪
  (o・∀・) φ" シャカ
"Ф-と   つ   シャカ
   ヽ  _⊃
    `J 彡

   / \
 (〓#〓#〓)  ♪
〃 (・∀・o)  シャカ
Ф-⊂   ⊃-Ф シャカ
  (⌒ ) 〃
   `J~


       .;;,
   _ アミーゴ!`|;;|`.;.   /_\  `|:;|_|;|
(〓#〓#〓) `|;;|;;;| Φ(o・∀・)Φ `|;;| ̄~
`⊂   ⊃  `|;:|
  \  )つ |::|
   (_/ 彡

382|・`):2012/08/26(日) 21:18:26.80 発信元:123.108.237.125
>>381
切れのいい踊りっぷり、惚れたぜハラショー、ヤーリュブリュイワース!
ttp://imepic.jp/20120826/757840


お先に力尽きます、
おやすみなさーい、良い夢を ノシ
383:2012/08/27(月) 00:31:58.88 発信元:123.108.237.124
よし、寝るか
全裸に靴下はいて

>>382
もうすっかり夢の中だね
チラミっちはロシア語堪能だけど、写真の彼氏・プーちゃん仕込み?
俺の知ってるロシア語はスパシーバ、ピロシキ、アナスタシア〜これだけw
384|・`):2012/08/27(月) 06:28:08.52 発信元:123.108.239.237
おはやうございます
朝から暑いねえ

>>383
全裸靴下ヤメレwww

筋肉自慢のプーチンも「プーちゃん」呼ばわりすると何か可愛く見えるねwww

兄者は他にもロシア語を知ってる筈だよ

イクラ
ボルシチ
インテリゲンチャ
ノルマ


ロシア語を真面目に習得したいんだけど、アルファベット覚えるだけで挫折してる
英語も出来ないくせに無理でちた


良い一日を ノシ
385|・`):2012/08/27(月) 07:23:25.46 発信元:123.108.237.116
大切なロシア語忘れてたよ
ウォッカ


ノシ
386:2012/08/27(月) 08:33:05.73 発信元:123.108.239.228
おはよん♪

もっと知ってるもん♪
カチューシャ、ポーリシュカポーレ、コザック w
逆さむいた N みたいな字がHだっけ?
語学は日本人が圧倒的に不利
欧米〜いや日本語以外は文法的な配列がいっしょだから、他の国の言葉を習得するのが早いよね
単語も語尾やスペルが変わるくらい似てるし、何より文章作りの配列が同じならあとは置き換えだから間違いようがない
俺の大叔父さんは満州の大学を出てロシア語の通訳をしてたんだって
俺の爺さんは南満州鉄道と満州製鉄のエンジニアをしていてドイツ語の設計図や論文を読み書きしてたんだって
もちろんこの兄弟、中国語と英語はクリアしてるから、4ヶ国語を駆使するわけで〜てゆうかイタリア語やフランス語も通訳するほど上手くないってだけで日常会話なら全然問題なかったらしい
母曰く、「なんか辞書を一冊持って一週間くらい書斎にこもり寝食しないで勉強。出てくる頃には頭に入っててペラペラ喋ってたよ」〜聡明なひともいるんだなぁ…でも早くに結核で死んだ
馬鹿は長生きできるからよしとするか!
387|・`):2012/08/27(月) 10:26:36.21 発信元:123.108.239.235
>>386
しまったー、音楽関係を一番に思い浮かべねばいけないのにぃい、
イクラじゃダメじゃん

てか、兄者のご家系は兄者を筆頭に優秀な方達ばかりなのですね
羨ましい
中学生で英語を習い始めた時点で、ヨーロッパ語圏に生まれたかったとしみじみ思てたよ自分は

ちなみにローマ字と同じだとか似てる奴だけ知ったかさせてもらうと、
逆さN(И)はI、
HはN、PはR、CはS、УはU、XはH、逆さR(Я)はYA、
レストランはPесторан
ソ連で強制労働させられてた人の元にケーキが届けられた時、箱に英語で「CAKE」って書いてあったんだけど、ソ連人の看守は「これはサケって書いてあるから日本酒に違いない」って難癖つけて没収したらしい、ヒドイ、、、


チラミなんか300年は生きられるなw

388:2012/08/27(月) 14:15:29.25 発信元:123.108.239.236
デスク離れられないから仕出し屋のミックス弁当(チキンカツ、コロッケ、海老フライ)だた

>>387
まだ先が300年もあるんだから習っときなさい!w
お金もったいないから、独学でちょいと知識を積んでから中級講座に行きな(君はもう犬HKのロシア語講座初級くらいに達してんだろうyo!)

俺、死ぬまでに一回でいいからサンクトペテルブルグに行ってみたいなぁ
エカテリーナ二世のファンなのでw、琥珀の間やエルミタージュ美術館も行ってみたい
皇女アナスタシアを題材にした映画、アガサの小説にもロシア語やトリックはよく出てきて憧れるね
ペレストロイカの前後かな?北海道の港にはロシア船籍がよくきてて、中古家電や廃車を安く買っては帰っていくから、港街にはロシア語表示がよくあった
ただし、北方領土や樺太で酷い目に遭った人が多い地域なので、タクシーの運転手がいきなり観光客の俺に先の大戦の話を始めて「ロスケの野郎が!」と熱かったりするw
緒形拳さんの「おろしあ国酔夢騨」って映画もよかった
389:2012/08/27(月) 17:48:39.34 発信元:123.108.239.225
おつかれちゃん

ああ、明日1日働いたら夏休みなんだな
水〜金と二泊、母親つれて伊豆下田で湯治w
9/1の土曜が試験なんで、飲んで食って親の相手して〜のぼちぼち参考書やってくるつもり
明日しか家にいないから飯は残りもの整理で
390|・`):2012/08/27(月) 18:03:52.73 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様ー

>>388
将来、時間的精神的金銭的余裕が出来たら、
乗馬とロシア語学習は真面目にやりたいと思ってるのでつ
犬の講座も毎年夏くらいまでは買うんだよね、今年こそは!
って
だから、「おろしあいろは」だけは分かるって程度、これ以上は絶望的に語学センスがなひ
or2

チラミも琥珀が好きで、琥珀の間は憧れなんだ!
兄者はトロワイヤの「女帝エカテリーナ」読んだ?
「おろしや国酔夢譚」映画は見てないや
「おろしや国〜」井上靖の原作もいいけど、吉村昭の「大黒屋光太夫」、まだならお勧めだお

391|・`):2012/08/27(月) 19:27:46.31 発信元:123.108.239.235
>>389
明日まで普通に仕事しちゃうの?
働き者だぬー
お母様と楽しい旅行が出来るといいね!
帰って来て、試験が終わったらお土産話を沢山よろしく♪
392:2012/08/27(月) 20:28:05.22 発信元:123.108.237.126
>>390-391
トロワイヤ「女帝エカテリーナ」も、吉村昭の「大黒屋光太夫」も読んでないぞ
ありがとう〜落ち着いたら絶対読んでみるよ!

母上は勝手に寺や神社を巡るし、お買い物にいそしむからあまり手がかからないよw
まぁ、ゆっくり三食ともにすることもあまりないし、ゆっくりしてくるわ
393|・`):2012/08/28(火) 05:42:24.65 発信元:123.108.239.236
おはやうございます

>>392
あれ、お寺や神社には一緒に行かないの?
別行動?

伊豆だと海の物も山の物も美味しいんだろうなあ、いいなあ
親孝行さんな兄者だぬ


良い一日を ノシ
394:2012/08/28(火) 07:46:25.96 発信元:123.108.239.228
おはよう
さて、今日一日がんばってくっかな

>>393
う〜ん、行きたいとこなら行くけど興味ないとこなら別行動
割と俺んち、子供のときからそうw
俺は海中水族館なんかぜったい行きたい派なんだけど、母親は「あんただけ行ってきて。私は買い物してお茶してるから○時に○○にきて。」みたいな感じだし、
中学のときは俺の受験日前後に「私が試験受けるわけじゃないし、家にいても話相手にもならないからつまんない」って生活費をおいてハワイ旅行に行っちゃってたしw
お互いまだ労る年齢や体調じゃないから元気なうちは好きにさせとく
悪気なく自己中な家庭なんでつよ
395|・`):2012/08/28(火) 12:19:22.31 発信元:123.108.237.120
抹茶ラテうまー

>>394
兄者は随分早くから独り寝してたみたいだし、独立心旺盛なご家族なのでつね
カコイイ

てかハワイ旅行ww
兄者どれだけ信用されまくってるんだかwww
ますます兄者のご母堂様のファンになりましたw

今日普通に仕事して、明日の朝に出掛けるの?

396:2012/08/28(火) 13:45:27.84 発信元:123.108.237.115
アイスカプチーノうまーw

>>395
うん
明日は平日だから道も空いてるだろうけど、早めに車だしてチンタラチンタラ寄り道しながら行こうと思ってる
伊豆半島は東も西も天城越えも行きなれた道だから、なんにも心配なし
それより 道の駅 や みやげもの屋 があるたびに停まらされるほうが心配w
みやげったって全部自分のものだよ
買うのは帰り道だっつーの!〜なんだけど、俺は女性の買い物にはあんまし文句いわないの
勝ち目ないからw
それより車ん中やサ店で勉強でもやって、2ちゃんでもしてるわ
あ、お騒がせ心配かけたけど、筆記はもうほぼパーペキ(パーフェクトに完璧w)
あとは忘れないこと→繰り返し
最初はさ、「なんでこんなこと?知ってて意味あんの?」と思ったけど、やはり先々のために一度は真っ正面からとりかかるべきこと、知っておくべきことばかりだったから、いい機会だったよ
これから受けたい資格も毎年&上の位は○年おきに受験資格が得られるんだけど、筆記試験はずっと今回学んだ範囲から手をかえ品をかえ出てくるだろ
だから来年や再来年はもっとラクに準備・勉強できると思うんだ
ん?なんだっけ?〜なことでもどの引き出しを開けばあるのかがわかっただけでも、本4冊と試験集をやった価値はあったと思う
あとはマジで、忘れないことw
それから、下田の芸者さんのへたっぴいな三味線聴いても奪いとってイヤミに津軽弾きを披露したりしないこと〜ゲラゲラw
397 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/28(火) 18:41:18.09 発信元:202.8.214.87
練乳かき氷うまー!w
明日出発か。よし、ちらちゃんの相手は俺に任せてゆっくり親孝行&試験勉強をして来いよ。
ぬこ大丈夫か?冷たいようだがそこまでは知らんからな。
早速だが、俺が日頃から 素麺 を思い切り食べたいと言ってるのに全然作ってくれないから強行手段に出たった。
ホ-ムセンタ-へ行ったついでに「レンジで簡単素麺茹で器」なるものと素麺、ストレ-トつゆを買って来た。
そこで ひとつ 極上の素麺の作り方を教えておくんなまし。
わかってると思うけど邪魔くさいことは一切受け付けないから。
それとネギは嫌いだから入れないという条件で。よろしくお願い申す。
では気を付けて行ってらっしゃいませ。
398:2012/08/28(火) 19:36:35.09 発信元:123.108.239.238
おつかれさん

>>397
チラちゃんはマグロみたいに泳いでないと死んぢま…マチガッタ、ウサギみたいに寂しいと死んぢゃうからよろしくねん♪w
俺も暇だから乱入するけど、来なかったら下田の浜辺でセクシーガールと仲良くなれたと思って赦してぇぇぇ
チラミっちが何かスペサルテクニックを伝授してくれるだろうけど
だって「レンジで簡単素麺茹で器」買っちゃったんだろ?だったら作り方もなにもないじゃん〜
俺は乾麺を茹でるときは書いてある時間より3割短くあげる〜たとえば5分なら3分半であげて、即効で流水&氷でもみもみしてしっかり締める
冷たい素麺でも、温かいにゅう麺でも、ぜったい締めたほうが旨い
嗚呼、温かい卵とじにゅう麺が食べたくなってきたぁ…
399|・`):2012/08/28(火) 19:52:07.02 発信元:123.108.239.232
みんなお疲れ様

ニホンカワウソが絶滅しちゃったよぅ、、、
(´ ;ω;`)

>>396
あ、車で行くんだ
なんか勝手に伊豆=「踊り子号」で行くんだと思ってたよ
試験勉強もパーペキ(小林よしのり、、、?)だそうで、おばちゃんホッとしたですお
道中の安全を心から祈ってるお

お土産は江川酒とみかん酒と世直し飴をよろしくどーぞw

>>397
え?やだな、おぢちゃん知らないの?
兄者とぬこさんは二人羽織で伊豆にお出掛けするんだよw

簡単で美味しいのなら
〈トマトジュースで作るめんつゆ〉
※トマトジュースに対して 水は半分。
トマトジュースに対して うすくちしょうゆは10分の1
〈手順〉
・トマトジュース150cc、水75cc、うすくち醤油15ccを混ぜるだけ。
・後は、お好みで薬味にしょうが、みょうがを入れても良い。

トマトの角切りを入れてパスタを茹でたらカペリーニになる

400|・`):2012/08/28(火) 20:07:20.29 発信元:123.108.239.238
クローズアップ現代を見ながらてれてれカキコしてたら、兄者に先を越されちったw

そうですよ、チラミは12時間絶食するとしんぢゃうモグラのような寂しんぼうなんでつよ(意味不明

おぢちゃん、あとは
ttp://matome.naver.jp/odai/2133647648225200401?guid=on

一杯簡単レシピがあったお

最近流水麺で楽してるチラミには死角ばかりでつ、、、
401:2012/08/28(火) 20:53:06.42 発信元:123.108.239.231
>>399
チラミっち、お疲れちゃん
遅かったジャマイカ
さては、、、買い食いしてきたなw

母上は道の駅と土産店に食いつきがいいからなぁ
それにすげえ荷物だしw
我が儘でおしゃべりだから電車は他のお客さんに迷惑かもよ

いま暫しのお別れだから愛機を弾いてやってた
愛猫は抱こうとしたら「てめぇ、うぜえよ!」とクロゼットに入っていった…
留守中は友人に朝・晩きて面倒みてもらうんだけど、内ヅラ悪いのに外ヅラいいのか、エサさえくれれば誰でもいいみたいだよw
俺と暮らしたら毎日は留守番、慣れっこさ
文句いわない〜猫だから言えないけどw〜長期のときペットホテルに行くのも全然動じてないわ
402 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/28(火) 20:59:36.53 発信元:202.8.214.87
おぉ〜!色々あるんだね、素麺料理。
どれか試してみようと思ったけど ネギ嫌い トマト嫌い 野菜嫌い 面倒なの嫌いでどうにもなりませんわ。
兄者ならこんなものチョチョイノチョイなんだろうけど 俺の場合読むだけで頭が痛くなって来る。
そういえば素麺の地元(いぼの糸←漢字忘れた)に居るんだった。
つゆだけあれば流し素麺で充分だわ。
明日は素素麺に挑戦してみるぞ。
403|・`):2012/08/28(火) 21:25:23.24 発信元:123.108.237.119
>>401
いやー、ニホンカワウソの事を考えてたら出遅れたのよ(ちょっと本当
人間の所為で滅んじゃうのって悔しいだろうなあってさぁ

買い食いは昼間にしたよ、ミニストップでちびたこ食べたw
本当はハロハロってのを食べたかったんだけど、なんか恥ずかしくて買えなかった
or2
ぬこさん外面がいいんだw
ペットホテルも平気なんて、随分と「姐さん」なカンジだぬ
一緒に手拭い頭に乗っけて温泉に浸かってるところを写メして欲しかったのになぁ

>>402
玉葱とネギだけじゃないのかあ
紫蘇油もイヤなのかな?あれ素麺つゆに垂らすとウマーなんだけどな

404|・`):2012/08/28(火) 21:33:23.04 発信元:123.108.239.238
ざっと見たけど
ツナたま素麺
【1】フライパンで素麺を茹で、ざるに上げてざっとすすいでおく。 (後で炒めるので気持ち固めでOK) ↓

【2】同じフライパンの水気を軽く拭き、ごま油(分量外)を敷き、直接卵を割り入れ煎り卵にする。スープを切ったツナも投入する。 ↓

【3】そうめんを入れたらめんつゆを回しいれ手早く絡める。 ↓

【4】お皿に盛ってお好みで刻み海苔を散らして出来上がり
↑これなら嫌いな物はいってないんじゃない?

そいじゃ寂しんぼうは寝ちゃうよ

みんな良い夢を ノシ
405 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/29(水) 05:13:04.37 発信元:202.8.214.87
おはよう!ベランダで寝てたら台風の風が心地よかったわ。
お手数をかけますね。上のレシピだと嫌いなものは無い。紫蘇はだめだけど。
みんなこんな面倒なことをよく平気でやれるね。
俺も大学の一人暮らし時代には素麺ぐらい茹でてたんだけどね。
もう完全に忘れちったよ。
さて今日は女医さんに診てもらう日。
女医さんも若妻だから家庭料理なんか作るんたろうな。裏山。
昨日は作業療法士の若奥さんがカービーダンスというサンバやサルサのようなダンスを教えてくれたんだけど、
料理中に火傷したって左腕に絆創膏を貼ってたのが痛々しかった。
主婦も色々と大変だね。
みんな痛い目に遭わないように気をつけてな。
今日も一日楽しく過ごそうぜい。
406|・`):2012/08/29(水) 06:16:12.49 発信元:123.108.239.226
おはやうございます
熱帯夜もう飽きたお

>>405
おぢちゃん早起きだぬー
ベランダで台風の風って、物が飛んで来たりしないの?気をつけて涼んでくだはりよ
今日は女医さんの日?
勝負パンツ履いてくの?
カービーダンスって腰を振り振りするラテンなダンスだよね?
おぢちゃんがそれを踊ってる姿を想像して朝から和んだおw


兄者はもう出発したのかなあ


みんな良い一日を ノシ
407|・`):2012/08/29(水) 12:09:24.30 発信元:123.108.237.119
言っても詮無いのは分かってるんだけど

暑い!暑い!!暑いんだよおぉおお!!!

_ノ乙(、ン、)_

涼しくなるまで富士山の風穴に籠りたい、、、
408:2012/08/29(水) 12:43:54.48 発信元:202.253.99.146
昼飯は生しらす丼食ったぁ

>>407
風穴より氷穴のほうがチラミむきじゃね?w
亀レスだけど、ニホンカワウソはどこかにまだいて、いつか必ずまた現れるのを願うよ
トキもそうだったし、ヤンバルクイナとかなんだか犬とか、純血アイヌ人(人間なのにゴメンヌー)もそう〜
「絶滅」と言われかなり忘れたころに「やや!発見っ!」が結構あったりする
迫害はもちろんだけど、逆に高らか「保護」を銘打っていたとしても人は介入しないほうがよかったりするような
生まれるも絶えるもなにもかも自然に任せて〜

ではでは^
409|・`):2012/08/29(水) 15:09:39.57 発信元:123.108.239.233
塩スイカペプシなう、、、、
>>408
兄者ーお疲れ様ー
生しらす丼いいなあ
道は空いてる?
道の駅は楽しい?
日差しが眩しいから運転気をつけてねー

伊豆は、自分が幕末で一番好きな人、江川英龍が代官をしていた土地だから、あちこち行って見たいんだ、いいなあ

また時間があったらレポートよろしくどーぞ
410 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/29(水) 18:40:02.73 発信元:202.8.214.87
道の駅はあれば寄らずにいられないのが俺の性分だ。
あちこち色んなとこで車を停めて車中泊したもんだ。
ステップワゴン大活躍だったよ。
あの頃は幼い息子達も可愛かったなあ。
今一緒にドライブ行ったら喧嘩のし放題だろうな。
今日も勝負パンツと勝負シャツと勝負ソックスと勝負ジ-ンズと4点セットで会って来たよ。
相変わらずキレイだった。
検査の数値がだいぶ普通並みになってきたね、(…メタボ以外は)と褒められたよ♪
411|・`):2012/08/29(水) 19:09:40.33 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様ー

>>408
氷穴だと、テレビで見た「氷だらけのバー」ごっこが出来るかな
防寒着で手袋つけて氷のグラスでおされなカクテル、、、
氷シロップ持ち込んで壁に垂らして食べるのもいいかも
こないだ「紀州産梅酒のかき氷、梅の実つき」を見掛けて物凄く心惹かれたんだけど、行列が長くて諦めたんだ、、、


ニホンカワウソ、あの「あぎあぎ」ご飯食べる姿が好きなんだ
復活するかなあ


中学生の頃、ヤンバルクイナがニュースになって、友達との交換日記で「ヤンバル917」って書いてあるノートを使ってたのを思い出したw


あまりの暑さに何か走馬灯状態になっちゃってるゴメン
412|・`):2012/08/29(水) 21:24:36.61 発信元:123.108.237.114
世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリーが終わっちゃった、、、
TBSはどれだけ私の楽しみを奪えば気が済むんだ、、、
(´;ω;`)ブワッ

>>410
おぢちゃん、勝負しすぎw
でも数値が良くなったのは嬉しいね


うちは父親がちょっとおかしかったから、家族で出掛けても急に勝手に方向転換して帰っちゃったりされたり、
自分が車酔いが激しくて怒られてばっかりであんまり楽しい思い出がないや、、、
おぢちゃんのところは何だかんだ言っても仲良しでいいなあ
413 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/29(水) 23:13:09.93 発信元:202.8.214.87
ちらちゃん、もう寝落ちたろうな。
泣き顔が何となくカワイイw
ブワッと泣いて忘れてしまうんだよ、ヨシヨシ。
元々俺はドライブとお祭り騒ぎが好きだったから思い立ったらどんなに遠くてもどんなに時間がかかっても行きたがりのほうだったんだ。
一日中運転してても平気だったよ。
ステップワゴンを廃車するまでにもう一度 ラストドライブをしたいもんだけど もう長い間乗ってないから無理だろうね。
瀬戸内一周ドライブ(加古川〜明石〜淡路島〜四国しまなみ海道〜広島厳島神社〜姫路城改修工事〜加古川のかつめし)あたりをしてみたいもんだ。
夢は儚く消えて行くのかな。
ところでみんな休みを取って旅行中なのにちらちゃんは休暇を取らないの?
414|・`):2012/08/30(木) 06:00:31.60 発信元:123.108.237.119
おはやうございます
04:05に震度2の地震があって割とゆーらゆーらしてたけど、木曜の朝となると起き上がる気力ナッシング

>>413
水戸黄門も終了だし、TBSはいぢわるにも程があるんだよ、しくしく

おぢちゃんはドライブ好きなんだね
長く乗った車なら愛着もわくよね、きっとラストドライブは出来るよ!
こないだおぢちゃんに名前を聞いてから「かつめし」を食べてみたくて仕方がないんだけど、やっぱりこの辺りには出すお店がないんだなあ
写真を見るとビフカツがどどーんと載っかってる、、、あぁ魅力的w


休み、、、?休みって美味しいもの?


、、、底辺に生きる大人の事情です、軽やかにスルーしてくだはり


今日も暑いんだろうね、
身体に気をつけて良い一日を ノシ

415 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/30(木) 06:24:25.14 発信元:202.8.214.87
('°Θ°`)っY とりあえず小さなグラス
by パタリロ8世
都会はまだ暑いの?
こちらは少しずつ秋らしくなつてきたよ@兵庫県南東部
ま、確実に秋は来るからあと少しがんばろうぜ。
416:2012/08/30(木) 08:59:48.56 発信元:202.253.99.157
 ♪   ♪
 ヘイヘ〜イ、オマイラ〜♪
♪ ∧_∧ ♪
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
♪アラヨー、ホイサー♪
 タノシソ〜ウダナ〜♪
    ∧_∧
 (( ( ・ω・`) ♪
 ♪ ノ ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈  ♪
   (_)~ヽ_,)

おはよん♪
よく寝た
ところで、俺は温泉にきてるんだが親も母親も風呂があまり好きでなかったんだ〜ということに、今なって思いだしたわwww
いや、汚くないっすよ〜シャワーをよく浴びるから
湯船に入るのがあまり好きでない、烏の行水ということ
黒船遊覧船に乗って、後はブラブラ散策してきまつ
417|・`):2012/08/30(木) 10:40:40.24 発信元:123.108.239.235
やっと休憩、黙って立っててもHPがガンガン減る暑さ、、、

エーライヤッチャ
  エーライヤッチャ
     ヨイヨイヨイヨイ

 ♪ /|  /|  /|
♪ ∠_ノ ∠_ノ ∠_ノ
〈(・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ
`└|==|┘|==|┘|==|┘
 〈 〈 〈 〈 〈 〈
   ̄   ̄   ̄

>>415
おぢちゃんには特別にジョッキであげやうw
東京は昨日で20日連続熱帯夜、真夏日は22日連続だお、さっさと太陽が恋しい季節にならないと、ちらちゃん絶滅の危機w

>>416
兄者、オフロスキーじゃないのに温泉に行ったのかいw
ま、温泉だけじゃないからね、美味しい物食べた?
黒船に乗るの?
何か面白い物があったら教えてくだはり

418sorrow:2012/08/30(木) 17:30:16.93 発信元:114.145.164.183
みなさん、こんにちは。
何もしない夏2012・・・
今年の夏は何もしないと決めたのに1週間も引篭っているとさすがに飽きて来た(;´д`)

素麺三昧のおっちゃんに孝行旅行の兄さん
そして平常モードのチラミ姐さん、こんにちはサン
うぅ〜ん、みんな行動してるし
僕も明日の夏休み最終日くらいは何処かに出かけてみるかな
419|・`):2012/08/30(木) 18:07:26.06 発信元:123.108.237.124
みんなお疲れ様ー

>>418
全然音沙汰がなかったから、旅先で「セクシーガール」by兄者 と仲良くなってご多忙なのかと思ってましたw
てか、sorrowさんはいつもデスマ祭りだから、身体を休める方がいいんだと思っちゃいます

明日面白い所にお出掛けしたら教えてくださいね

420 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/30(木) 18:31:57.79 発信元:202.8.214.87
そう言えば明日で8月も終わりかー。
それはそうと らんらんるー♪で帰って来たよ。
作業療法士Aカップ若妻さんから アロマテラピーを教わって来たんだけど 優しい手で顔や体の痛痒いところを押さえられて気持ち良かった〜♪
俺 絶対Mの気があるんだと思う。あぁ〜女王様〜!
青りんごのハーブティーが美味しかった。
心身共に和んで来たよ〜ん♪
421|・`):2012/08/30(木) 19:30:58.51 発信元:123.108.239.233
>>420
おぢちゃんルンルンだぬw
青りんごティー、美味しそうだなあ

アロマテラピーって、どんな事を教えて貰ったのか興味があるから教えてくだはりー
422 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/30(木) 21:55:06.25 発信元:202.8.214.87
あのね〜、たくさんあるんで整理つかないんだけど、本当はお香を焚いてリラックスするらしいんだけど、先週匂いがきつすぎて不評だったそうで今週は省いたらしい。
ゆったりした音楽を流して、体の中の悪い所やパワーの元を自分で押したり他の人に押してもらったりするんだ。
例えば俺の場合今朝から急に左肩が痛くなったんだけど そんな時は足の裏の中指と薬指の下(だったと思う)を揉み押したらいいらしい。
眠れない時には心臓の上に左手の手の平を置いて温かさを感じればいいらしい。
パワーや落ち着きが欲しい時には手の平の真ん中もしくは小指の付け根を揉むように押すと力がみなぎってくるそうだよ。
その他 冷え性とか便秘とか色々盛り沢山でとても覚えきれなかった。
てゆうかAカップ美女に見とれてて覚える前にあっという間に40分が過ぎてしまったという感じ。
後に残ったのは心地よさと幸福感。
というものでした。
ごめん、上手く書けなくて 何をしたのか よく伝わらなかったね。
とにかくその作業療法士が素晴らしいということは分かって貰えたと思う。
又 来週も行って来ようっと♪
423|・`):2012/08/31(金) 05:38:08.39 発信元:123.108.239.233
みんなおはやうございます
東京は曇り空、雨が降りそうなどんより空

>>422
おぢちゃん詳しく説明ありがと
お香、いいにおいのもあるんだけど、何じゃこりゃって言うか、日本人にはちょっと、、、みたいなのも有るんだよね

「手当て」って言うくらいだから、「手」を当てるのは良いんだなってのと、作業療法士さんが美人さんでおぢちゃんが大変喜んでいるのがとても伝わりましたw


今日で八月も終わりなのね
みんな良い一日を ノシ
424:2012/08/31(金) 10:12:16.25 発信元:123.108.237.119
おはよん♪

あぁぁ、ゆっくり寝たぁぁぁ
昼から帰り足で、母親を送り届けたら、ちょいと明日のおさらいをして、長かった俺の夏も終了
まだ暑いけど明日は秋の装いで受験してきますお
さて、安全運転でしゅっぱぁぁつ
425 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/31(金) 12:18:49.19 発信元:202.8.214.87
帰り道 山を乗り越えて無事に帰還と合格をせんことを祈る。
俺も今から素麺作りをトライしてみる。
お互いに成功させてみせようぞ!
者共、応援せい。
426|・`):2012/08/31(金) 12:46:55.71 発信元:123.108.239.238
 ヘ○ヘ
   |∧
  /
応援の舞を奉納します


暑いのでさっきから薄笑いを浮かべていたら冷えピタを貰いました
うふふふふ
427 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/31(金) 14:27:46.16 発信元:202.8.214.87
暑いのに 応援ご苦労!
あ〜食った食った。嫌と言うほど食ってやった。
この前デイケアでそうめん流しをした時には充分食べられなかったので 食いたい食いたいと思い続けて 2人前作ってやった。
一人分(100g)って結構量あるじゃないか。市販のそうめんなんて半人前程しか入ってないんじゃないの?
大学生の時の味を思い出した。
アパートでよく作ってたなぁ、飽きもせず。
今回は素そうめんにつゆも瓶からそのままだったから 今度作る時にはちょっと工夫をしてみようかな。
それにしても自炊ちゅうもんはめんどいもんだなあ。
後片付けもせんといかんし。
素麺作ってる間にカミサンがマック(関西ではマクド) ドライブスル- で買って来てくれたマックシェイクうまー♪
428|・`):2012/08/31(金) 18:37:18.47 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様ー

>>427
次回は、いま流行の胡麻だれで決まりだよおぢちゃん
、、、まさか胡麻もお嫌いとか?


兄者は無事故でぬこさんに会えたかな?

明日、、、

        ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
   (´・ω・`)ノ)"  ガンガレ
    / ,,- ,,|    ガンガレ
    `ミ   ;
     `''''"

         , - ,,
        ミ  ,ミ
       ∧/∩"
   ,,- ,,(´・ω・`) カンガレーナ!!
  ミ   ;⊂   ノ
   `''''"(つ ノ
       (ノ
429:2012/08/31(金) 18:57:34.05 発信元:123.108.237.114
みんな、お疲れ〜

>>427
絶好調だね!
具がなくて薬味だけの素麺なら俺でさえ3束、300gくらいは食うよ

>>428
ぬこは玄関で待ってたよ〜5分くらいなついてまたクロゼットで爆睡中
レトルトのグリーンカレーでも食べて、ちょいと明日の課題曲を弾いてみたら、支度して早めに寝るわ
明日終わったら、またゆっくり来るねー
おやつみ
430sorrow:2012/08/31(金) 19:01:05.25 発信元:202.229.176.25
431 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/08/31(金) 19:54:15.56 発信元:202.8.214.87
>>428
胡麻だれ、流行ってんの?
よし、次にやってみよう。
>>429
おかえり!
えーっ、4束200gで満腹になったよ。
もしや素麺は別腹?
>>430
涼しそうなとこにいるね。
今晩トイレ大丈夫?
ウチは今 次男が必死で宿題の追い込みをしている。
多分 今晩から徹夜続きだろうな。
432|・`):2012/08/31(金) 20:15:24.06 発信元:123.108.237.122
テレ東に人面魚が出てる、ナツカシスw

>>429
ツンデレぬこさまw
てかクローゼットの中がお気に入りなの?

明日うまく行く様に心から祈ってるからねー

>>430
深川って怪談が名物なんですか?
自分、「深川飯」しか思い浮かばなかったです
楽しんでくださいね、、、でいいのかな
たくさん怖がってくださいね、じゃ変だしなぁ

>>431
そう、いま胡麻だれが熱いんだってラジオで言ってた
胡麻は身体にも良いし美味しいんだからいっぱい食べませう

433|・`):2012/09/01(土) 06:22:47.27 発信元:123.108.237.119
おはやうございます
何か豪雨なんですけど@東京の東の方

駅に来るまでの5分でずぶ濡れだぁ

兄者がむばれー

、       ξ
`       ‖
、       ‖
`       ‖
    (**・_・)‖(゚レ゜**)
     ゚/゚^中 ̄\゚
(**´∀`*) (⌒⌒) (*`д´**)
 ((つ ┃  \/  ┃と ))
  しー┃  合  ☆┃ーJ
    ┃☆  格  ┃
    ┃  祈  ☆┃
    ┃☆  願  ┃
    ∩(**´ω`・**)∩
(**´Д`) o o  (`ヽ´**)
`ノつ )(**n‘∀‘.n**)( ⊂ヽ
_しーJ   o_o   _しーJ


みんなも良い一日を ノシ
434 【凶】 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/01(土) 11:58:22.51 発信元:202.8.214.87
よし、兄者の合格を祈って おみくじを引いてやる。責任は取らんが。
合格したら師匠と呼ばせてもらうよ。
435 【凶】 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/01(土) 12:27:28.77 発信元:202.8.214.87
あらら… ちょっとした手違いで
雑しり のほうが本当のおみくじですよん
436 【大凶】 :2012/09/01(土) 14:59:47.64 発信元:123.108.239.236
>>434-433
お、おいっ!!!
なんと縁起の悪い!
君の胸の中のものが如実に現れたような御神籤ですな〜ゲラゲラw
今、試験終わって喫茶店でオレンヂジューツのんで一服してまつ
唄うまで飯食わないのが鉄則だから、これから遅い昼飯でも食って帰るよ
大井町の日本民謡協会本館で、式典、筆記試験、実技、面接と、俺は民謡(唄)と三味線の両方だから忙しかったぁ
欲張って太鼓も受けようとしてたけど師匠が「それは来年に回せ」と 言った意味がわかったよ
複数受験は時間的にも精神的にも厳しいわ
出来は……まぁ筆記試験は9割かた、実技は唄は9割、三味線7割ってとこかな
一番得意なはずの三味線が緊張でちょっといい音だせなかった
ある意味、試験よりコンクールの方がラクだよ〜自分が何年も稽古してる持ち唄・得意曲だからね〜改めて共通実力判定の難しさを知りました〜トホホ
でも、まぁいい、終わったからほっとしたよ
結果は、後のお楽しみ〜正男くんの「凶」でないことを祈るよw
えーとさ、関東甲信越の広い範囲から来てて、普段は交流できない友達、若い人とたくさん連絡先交換して、これから交流していきましょう〜ということなった
受験をしようとするぐらいだから皆な志は高いし、いろんな情報も交換できて話が合うんだ
まだ合格してないのに、来年はひとつ上の資格を受けに皆でこよう!〜 という話www
やっぱ同門や同派の狭い世界にとじ込もってばかりはダメだなぁ〜と再確認しました
みんな、心配&応援ありがとうね?結果はともかく今回はみんなの禿げ増しが力になりました 大謝スパシーバ
437!omikuji兄弟子:2012/09/01(土) 15:01:20.36 発信元:123.108.237.114
とほほ…

俺自身は 大凶 かよ…
ゲラゲラw
438 【ぴょん吉】 |・`):2012/09/01(土) 15:20:55.54 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様
都内某所は晴→雨→晴→雨→晴、、、

>>434-435
ちょ、おぢちゃん、ダブル【凶】かいっ!!!

>>436-437
て思たら、本人は【大凶】でつかw

なんにせよ、お疲れ様でした
後はゆっくり蜜柑のエキスでも啜って疲れを癒してくだはり
439 【神】 :2012/09/01(土) 16:15:32.24 発信元:123.108.237.115
え〜〜い!もう一回っ!

>>438
そういう貴女はぴょん吉ですか…… w

ありがとうな!雨ふって地固まる〜といいふうに考えまつ
電車で行ったから飯なんか食ってて楽器や着物が濡れたらヤダから直帰したら、家に着いたとたんに降りだしたよ
ついてるついてる
440兄弟子:2012/09/01(土) 16:18:56.52 発信元:123.108.237.118
イヤッホー♪
俺は神ぃ〜!俺は神ぃ〜
   / \
 (〓#〓#〓)  ♪
〃 (・∀・o)  シャカ
Ф-⊂   ⊃-Ф シャカ
  (⌒ ) 〃
   `J~

441|・`):2012/09/01(土) 17:24:45.22 発信元:123.108.239.238
雨降ったから、少ーし気温は下がってるのね、でも空気がべたべたするカンジ

>>439-440
いい人達との出会いも有ったみたいだし、色々良かったね
結局ご飯食べずに帰ったんじゃあお腹ぺこぺこだね
雑しりでの「牛肉ぱーちー」開催を急がねば!

食前に、神と牛に捧げる舞いをばw
            ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐
   | ● ⊂     /
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
442 【大吉】 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/01(土) 17:53:47.82 発信元:202.8.214.87
へへ〜、神様〜!誠についてらっしゃいますな。これで試験も安泰。晴れて師匠ですな。めでたや、めでたや。
時に近頃の20代男性から 綺麗男(キレオ)という清潔男子が流行ってるそうですな。洗顔ペ-パ-で顔を拭いたり バッグに香水や手鏡を持ち歩いたり。
すべて相手の人に好感を持ってもらって良い人間関係を作る為らしいですな。
そう言う俺も薬のせいで汗が脂ぎっているため アイスタイプの洗顔ペ-パ-を常備していて爽快感を味わっています(ア〜 ソウカイw)
443|・`):2012/09/01(土) 21:41:20.13 発信元:123.108.237.113
あー久々の涼しさに、うっかり転寝してしまった
>>442
おいらだって夏は(も?)べとべとだから、洗顔ペーパー使いまくりんぐだしー

身体用ので顔を拭くのは止めた方がいいよ、
眠気覚ましにいいかなって思ったら、存外目に染みて、目を開けていられなくなって寝ちゃったからw


汚いより綺麗なのはいいんだけどさ、男の子が眉毛を細く整えてるのってなんだかなーって思うなあ
男の子はワイルドな眉毛がいいなあ
444:2012/09/02(日) 00:17:16.78 発信元:123.108.239.231
ほんと涼しいなぁ〜
雨 雨 降れ 降れ もっと降れ♪
て、被害甚大な地域があるならごめん〜東京はほっんとに久々のまとまった雨なんだ
朝晩の庭やベランダの水撒き心配しないで済むの、1ヶ月以上ぶり
窓あけてエアコンなしで寝るのも
生き返るぅぅぅぅ
しかし、時折りすごい音たてて降ってるから、明日外出する人〜チラミっち?は気をつけてくだされよ
445 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/02(日) 00:50:46.46 発信元:202.8.214.87
そうですか。ちらちゃんは村山富市元内閣総理大臣のファンでしたか。
ワイルドな眉毛だったからねえ。
それはそうと昨日が満月だったのかな。
今夜もまあるい月でした。
少しひんやりしてて全裸じゃ風邪をひくだろうなと思いました。
次男にとって今日が夏休みの最終日。
宿題山積みになってます。
皆さん宿題は早めに余裕を持って片付けましょう。
446sorrow:2012/09/02(日) 01:24:39.20 発信元:114.145.164.183
みなさん、こんばんは。
兄さん試験乙です。資格試験って入試とは違う緊張感があったんじゃないですか?
僕も卒業をかけた資格試験の時は実技には自信有りで学科は暗記頼みなところがあったので何となく分かるような気が・・・
大人の社会人が下す自己評価は意外と正確だから合格間違いなしですねd(・∀・)

おっちゃん、昨日聴いた怪談落語の落ちで死してなお生前の習慣とか業のようなものは残るみたいな噺があったけど次男さんの先送り的な所は
父親としてビシッっと・・・って言えない!僕には言えない。
なぜなら今の気持ちは
明日は大恩ある大先生の講演会に出席する予定だけど、主催が気に喰わないメーカーだわ参加費も馬鹿高いしで気持ち半減('A`)
すでに会費を支払った時点で義理は果たしたと思うけど、大先生の講義を受講した当時苦楽を共にした仲間も来るはずだから行かなくちゃ









・・・起きられたらね...φ(・ω・`c⌒っ
447 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/02(日) 03:20:46.84 発信元:202.8.214.87
sorrow君、今晩は。
そんな、言えない言えない。
だって俺自身先送りのモラトリアム人間だもの。
昨日の怪談は落語だったの?
死してなお生前の業は…
今日の SONGS で さだまさしが 今日できる事は今日やっとけ!
一日一日を大切に生きよう、って言ってたよ。
俺としては 今日できない事は明日すればいい、という性格なんだけどw
それと友達は大切にしたほうがいいから、
明日は眠くても頑張って起きるんだ。(AA略。この頃やたらAAが多いけど俺には描けないから悔しい。)
元はと言えばsorrow君がソロリと登場したあたりから始まってるんじゃないか?
たまにはsorrow君の踊りも披露してよ。
448:2012/09/02(日) 10:13:13.79 発信元:123.108.239.238
みんな、おそよう

>>445
正男くんが次男の絵日記をつけているようなカキコっぷりw
>>446
sorrow氏、お久です!
夏休暇を堪能→充電したみたいだね〜9月って現実に引き戻されるけど、まぁ臨機応変にいきましょうや…
>>447
AAは俺も作れないよ
てか、作ってみようというる意欲すらなしw
可愛いのや使えそうなのを見かけたらコピって保管してんだ
でも暫くAAスレも覗いてないし、俺の保管庫にあるのは相当な使い古しと思うよw
sorrow氏やチラミっちは自分で作るとかマメに整理してる人じゃないかな〜性分的に真面目で几帳面さんだもんなぁ
449|・`):2012/09/02(日) 10:16:35.70 発信元:123.108.237.116
みんなおはやうございます
目覚めのラジオで赤坂は雨が降っているって言ってますが、三多摩地区の某所はカンカン照りです、、、

>>444
昨晩のニュースでダムの貯水量と農作物の被害の話をしていたから、雨が降ってホッとしたよ
今日はお休みだから、多分図書館ぐらいにしか行かないと思う、心配ありがと

>>445
とんちゃん人形が欲しかったのは秘密です♪
自分も夏休みの宿題は毎年提出期限ぎりぎりまで引っ張ったクチ、、、次男くんがむばれー

>>446
sorrowさん起きられましたかー?

みんな大人になっても試験とか受けて頑張ってるんですね、、、
最後に受けたちゃんとした試験は原付免許の試験くらいかなあ

>>447
AA、貼りすぎたね、ごめんおぢちゃん


今日も良い一日を ノシ
450 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/02(日) 10:50:02.62 発信元:202.8.214.87
>>449
ええ〜、え〜え〜。ちらちゃんのAAには癒やされるし、兄者のAAも好きだよ。
中でもsorrow君のAAはメチャ和んだ記憶がある。
俺はコピペができないからスネてるだけで
気の効いたAAは大歓迎だよ。
これからも続けてよ。
451|・`):2012/09/02(日) 11:36:02.26 発信元:123.108.237.119
急に激しい雷雨が、、、なんだかなー

>>448
3分差カキコw
AAは自分もネットで探して貼ってるだけだお
ああいうの自分で作れる人って凄いよねー

>>450
おぢちゃんスネおだったんだw
また何か面白そうなの見つけたら貼っちゃうお

452:2012/09/02(日) 11:41:05.00 発信元:123.108.239.227
そうだ、そうだよ、チラミっちー!キニスンナー
スネたいのはおぢちゃんでない、こっちの方さ
リアルじゃ日替わりで美人に接して、こないだなんぞボディタッチでアロマだぞ?かき氷だぞ?
おいおい、俺らにそんなシチュエーションあるか?
更に、俺あてに凶を二回続けてだせるほど強運の持ち主wゲラゲラ
俺、スネちゃうぞ
おぢちゃんはAAなんかえーえー(永遠)に貼れないでいいよ〜ダジャレですw
チラミっち、貼って貼って貼りまくれ〜ぃ!
453 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/02(日) 12:52:09.12 発信元:202.8.214.87
余は満腹じゃ。この前のそうめんが残り1人前あったので また作ったった。
先日は麺を茹でることに必死で つゆもストレ-トつゆをそのまま使って満足していたが 何か足りないと思ったら薬味を入れ忘れていた。
生姜無いので買って来てもらっといたんだ。
今回は生姜を加えてワンランク アップしたぞ。
そうめんが無くなったので また買って来てもらって次回は胡麻だれに挑戦だ。
454:2012/09/02(日) 13:48:22.54 発信元:123.108.239.229
>>453
正男くん、ガンガってるなぁ〜
そんなに素麺が好きだったの?じゃあ、冬も温かいツユで俺に卵とじにゅう麺作ってくれ
がんばってるといえばうちの母ちゃん…北海道から俺のいる東京にきてまだ4年、去年今年の夏の暑さで肉体・精神共にかなり参っててチョイ鬱気味だったんだけど、〜まぁ退職を機にいきなり知り合いもいない環境に変わったからなぁ
先日下田にいったら何故か目覚めちまってw
「ダラダラしてるのはイクナイ(キリッ」
で、カルチャーセンターのウクレレと水彩画の教室を来月から月2ずつ通うんだってよw
まずは公開講座〜千円であらましや初歩の初歩を、先生や仲間とご対面して体験
性に合いそうなら申し込み→3ヶ月全6回初級
さらに合いそうなら来年の3ヶ月中級のコースだそうで…大丈夫かよ、トホホ…
すぐのバス停から乗り換えなしで終点、目の前の大型ショッピングモールのうえにあるセンターだから1人でいける、心配はないけど
いや、俺はさ、母親も退職して独りで札幌にいてもしゃあないし善意で東京に呼んだんだが、やはり若く見えて健康でも高齢で、環境が変わり地理も交通も複雑で猥雑な 東京暮らし はちょっと可哀想だったかなぁと思いつついたのよ
俺も呼んだわりには時間的にあまり顔だせないし、まだ介護とか面倒みるって年でもないから放っておいたような形になってた
まだ女の子なら母親を上手に構えたのかもしれないけどな…
ただ、母もわがままなんよ〜近所のオバチャンたちが公民館でやってるようなカラオケとか連れてったら「あんな人たちはイヤ」とか「次元が低い」とか「年寄りはイヤ」とか で数回でやめちゃってさ…
なんか最近は暑くて好きな庭いじりもあまりできず暗かったから、なんか自分からやる気になったのは大歓迎なんだけど
やるならやるでまた少しは心配だす ああ、俺が親みたいだな〜ゲラゲラw

愚痴みたいになってごめん
455:2012/09/02(日) 13:53:08.07 発信元:123.108.237.115
なんかうだうだとごめんなー
自分で自分のカキコみてゲンナリ
男ってのは〜てゆうか、俺はこういうの打たれ弱くてさぁ
次の方、明るい話題をどーぞ ↓
456 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/02(日) 15:44:35.14 発信元:202.8.214.87
アハハ、そんなの簡単な解決法があるじゃないか。
それはさておき、お母様の「あんな人達は嫌」「次元が低い」他の気持ちよく分かるよ。
活動をする上でメンバーとの相性とかは重要だもん。
それを乗り越えて技術の上達という より高い目的を持てる兄者は大したもんだけど
誰もがそうじゃない。
顔合わせの段階で既に生理的に嫌いって思う人もいるよ。
それを我慢して無理やり続けても長続きはしないと思う。
そこで簡単な方法だけど チラミっちにお母様とお茶飲み友達・話し相手になってもらえばいいんだよ。
ちらちゃんなら話題合わせも上手いし お母様も信頼できると思う。
ただ問題はちらちゃんが忙し過ぎて時間が取れない事なんだよな。
今日みたいなたまの休みには日頃の休養を取ることも必要だろうし。
何とかならないかなぁ。
457|・`):2012/09/02(日) 15:53:50.90 発信元:123.108.239.236
近所(徒歩一分)の小さな神社で秋祭りやってて、今、お神輿出発してる
見に行きたいけど、独りなんでイケナイ
あ、明るくなかったかごめん

>>452
そうだよねー、チラミだって阿部寛や宇津井健や渡部謙のマッサージ受けたいよw

>>453
今日も素麺食べたの?
うっかり流すとこだったけど、>生姜無いので


>>454-455
毎度うまく言えないんだけど、
兄者ママンだって大人なんだから、兄者が東京に呼んだって絶っっっっっ対にイヤ!だったら来ないよね
確かにお年を召されてからの環境の変化って大変だって良く家庭板で話題になってるけど、
兄者はちゃんとママンを気遣ってるし、
今回の孝行旅行でママンが元気になったんだし
これからもお互いが心地良い距離でやっていけばいいと思う!

孝行息子だし真面目な兄者が悩んじゃってたら、今に親の悩みのタネなチラミ、どうしたらいいのですかい


本当、うまいこと言えなくてごめんです
458:2012/09/02(日) 16:05:17.06 発信元:123.108.239.237
ありがとうな
本人が行く気になってっから四の五の言わずウクレレと水彩画に行かしてやるかな

>>456
順応には個体差があるからね
誰をも俺基準でみてはいけない〜とはわかってる
趣味や遊び事だからこそ環境や相手に左右されるし、特に高齢になったら上達云々より気持ちよく遊べる場所相手が必要だと俺も思う
>>457
なして1人で行けないのー
そんなのどっかのチームに何気なくくっついてるか、知らん顔して神輿かつぐほうに混じっちゃえyoーw
げっ!そういえば俺、今月祭りのバイト受けてたんだった!忘れてたぁぁぁぁ
太鼓頼まれてんだよー、今思いだした、ありがとm(__)m
459|・`):2012/09/02(日) 16:33:06.21 発信元:123.108.237.115
>>456
そうそう、
仕事じゃなきゃこんな奴と付き合えるかー!って思うのに、楽しい趣味の世界でイヤな人が居たらつまんないよね

チラミではお話相手なんて力不足でございます
ここでだって、みんなが構ってくれてるから何とかなってるだけだってw
>>458
なんでって、
珍獣は寂しがり屋だからですw
知らないグループに混じってたら座敷童子に間違われちゃうw

ちょっと思い出して追加するけど、
うちの母親が仕事の荷物が多くて鞄が何個にもなってたから、大変だろうと思って「リュックに一纏めにしたら手も空くし、楽だよ」って言ったんだけど、「リュックは嫌い」のひと言で却下だよ
こんなん年中だし

わがままって言うか、あの世代の人ってそんなもんだよw

お祭りのバイト、どの辺りでやるのー?
460:2012/09/02(日) 17:03:44.62 発信元:123.108.239.234
>>459
チラミっちはチラミおかあたまでアップアップだろw
ある人が云うには、「自分が今までやってきたやり方や習慣を頑なに守って他を受け入れられないのが老化」なんだってさ
だから便利なものや要領のいい方法を却下、とにかく若いモンの云うことを素直に聞けない
まだ若いのになんか負けないわ〜の上昇志向じゃないよ
ただ意地になってるだけさ
そういう時は「はいはい、そーですか」しかないんだけど、たまに後で「なんでこんないいもの教えてくれなかったのよープンプン」
これがうちの場合のリュックサックですw(うちも最初は、そんなの格好悪いからイヤ!って却下したくせに)
祭りは、南部線沿線
装束や進行など詳しいことをまだ聞いてないけど、神社の宵祭りだからって5時すぎの6時からって頼まれ方だったよ
また教えてあげる
神奈川のことはよくわからないんだけど、祭り太鼓(座って締め太鼓ね)なんてどこも一緒だし、ギャラ的にはほとんどボランティアだ
461|・`):2012/09/02(日) 17:30:12.65 発信元:123.108.237.126
>>460
うん、アップアップだなあw
リュック推薦はみんなが通る道なのかw
新しい物好きな所もあるんだけど、そうなんだよね
そうか老化か、なんかしみじみするなあ
最近、遊びに行った時、テレビの音が大きくなっていて寂しさを感じたり、、、色々あるわぁ


お祭り、ボランティア価格なの?
現金の代わりに杏飴とか綿飴、たこ焼きを貰って来るって、どおかなw

杏と言えば今晩から清盛に北条政子役の杏が出るね、楽しみw
462|・`):2012/09/02(日) 18:10:45.71 発信元:123.108.239.227
さっきまで止んでたのに、また雷あんど大豪雨

窓にバシバシ雨が当たって怖いお
463 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/02(日) 18:32:27.28 発信元:202.8.214.87
>>461
杏って眉毛のないこわ〜い顔した子だろ?
何て読むの?
妖怪人間ベラの役はあの目力がピッタリ決まってたけどね。
464 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/02(日) 18:49:27.59 発信元:202.8.214.87
あっ、さっき長男が大阪へ帰って行った。
憎たらしい奴だけど離れるとなると寂しいもんだね。
また、一週間もしない内に帰って来るんだけどね。
465|・`):2012/09/02(日) 19:12:35.80 発信元:123.108.239.231
>>463
いや、眉毛がないのは役の上でだからw
「あん」て読むよ
渡辺謙の娘で歴女なんだ、綺麗で面白い人だから好きなんだ(いや、勿論個人的に知ってる訳じゃないけどさ

>>464
なんだかんだ言って仲良しさんw

466:2012/09/02(日) 19:19:37.10 発信元:123.108.239.233
>>462
多摩北部、大雨洪水注意報デマシター
こっちは雨はいったん止んで雷がピカピカ、救急車が走り回ってるけど…
まぁ、さらに老いて終点では子供に返って「はいはい」素直に言うこと聞くんだろうが、それも哀しいから、お互いに文句言ってるうちが華かもな

>>464
でっかい息子がいるっていいね?
もちろん幾つになっても可愛いんだろうが、頼もしかったりもするだろ?
俺とチラミっちの世間話を参考に、「リュックにしたら?」と言われたら素直に「そうだね、そうするよ」と言ってやりなさいよ、おぢいちゃんwww
467sorrow:2012/09/02(日) 20:16:51.19 発信元:202.229.176.55
みなさん、こんばんは。
遥かに年上のスタディークラブの後輩を新幹線の駅まで送って来たなう
懐かしい顔もあったけど打ち上げに参加したのはその後輩と先生方で
もうね結局先輩でも下っ端なんだよね
まぁ〜、楽しかったから良いけど
468 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/02(日) 22:28:13.04 発信元:202.8.214.87
sorrow君、お疲れ。
頑張って起きて 行って来たんだね。エライエライ
明日への鋭気は養えましたか。
大阪のほうでは「春夏 冬中」と書いて秋無い(商い)中と読むんだよ。
わずかな秋だけど明日からもまた頑張ろうね。
469:2012/09/02(日) 22:36:49.76 発信元:123.108.237.123
神奈川県南足柄、大雨警報デマシター
清盛は過去撮りした分の回想だったな…

>>467
お疲れさま!
楽しかったならよかったね
打ち上げかぁ〜sorrow氏は人前で結構飲むひと?あんまり派手に騒ぐようなタイプとは思えない
なんかセンスのいい独りの部屋で外国製の冷蔵庫から外国製のビールをだし、洗練されて家具〜ソファーに寛いでプルトップをパシュってやってそう (個人の感想です)
明日に響くほどやらないでね
さて俺は寝ます!
470|・`):2012/09/03(月) 05:50:34.15 発信元:123.108.239.238
みんなおはやうございます
昨晩は雷雨が怖くて見えない振りをしていたら、、、清盛途中で寝ていた、、、自分に驚愕です
何時間寝たら気が済むのやら

月曜日が始まってしまいました、
みんな良い一日を ノシ
471:2012/09/03(月) 08:50:51.92 発信元:123.108.237.126
おはようございます
ああ、9月第一週がはずまっつまいますた…

>>470
うなされて回想ばっかで、杏さんは最後のワンカットだけ
あんなにオリンピック中に飛ばすな!とか定時に始めろ!とか文句言ってたくせに、新しいVが間に合わなくて総集編かよ〜と思ったよ
ま、射ったキジを鷲掴みでぶん投げる汚い政子が見れたけどw
今日はまたまた暑くなるよ、給水よぉ〜い!
472|・`):2012/09/03(月) 18:20:46.22 発信元:123.108.239.230
みんなお疲れ様ー
今日はもんごい忙しかたよー

>>467
sorrowさんは優しい先輩さんなんですね
楽しい夏休み最終日でしたか?

>>468
それ咄家が言ってるのを聞いたことがあるけど、この辺では見た事なかったよ、関西発なのかあ

>>471
あれだけテレビ欄で「満を持して北条政子登場」とか書いておいて、最後だけだったんだ
気になってたんだ、教えてくれてありがと


今日は兄者のテリトリー内で仕事してたんだ
一郎くん家の近くだったお
473:2012/09/03(月) 20:43:19.02 発信元:123.108.239.231
おつかれちゃん♪
俺も今日はどたばただったよ
昼間暑かったけど、今になって涼しくなってきた〜秋近し、かな…

>>472
一郎?どこの一郎よ、マジで?
鳥羽?小沢?北島?あ、あいつは三郎かwww
洗濯ほしていいかどうか迷い中
でもまずは飯だな〜ゴーヤチャンプルでいこう!
474:2012/09/04(火) 06:33:44.33 発信元:123.108.239.232
おはよう

洗濯取り入れて寝て正解だったな〜夜遅くにざぁざぁ降ってたよ
涼しくてよく寝れた
さぁて、二度寝しないうちに行動開始ぃ
475|・`):2012/09/04(火) 06:34:58.65 発信元:123.108.237.120
みんなおはやうございます
昨晩は随分雨が降ったんだぬー
近所の線路で夜中の工事やってたから、薄くしか寝られず、、、
(ρ.-)

>>473
ゴーヤーチャンプルー食べた?
昨日聞いた話なんだけど、ゴーヤー、完熟させてジャムに出来るらしいよ、知ってた?


北島さん家は八王子にあって見に行ったことがあるよ
昨日は小沢のいっちゃん家の近くだたよw


今日も良い一日を ノシ
476 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/04(火) 17:28:17.94 発信元:202.8.214.87
今日は失敗したかな?45の彼女は来ていなかった。
午前中は食生活と薬によるメタボの話。
健康的な食事の取り方は「まごはやさしい」…「ま」は豆類、「ご」は胡麻、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけ(きのこ類)、「い」はいも類をよく噛んで食べる事。…俺納豆嫌いなのに。
昼ご飯まで30分程時間が空いたのでどうしようか、と思っていたら「じゃあ、お話します?」とこの前の作業療法士の卵のメチャカワユイ医学生が話しかけて来てくれた♪
午後は美木良介のロングブレスウォ-キングのDVDを見た後実際に40分程部屋の中を歩き回った。
先日 家でカミサンと長男が ロングブレス ダイエットやってたのを見て(長息しろよw)とバカにしていた俺なのに。
やはり、美人作業療法士とメタボリック シンドロ-ムには勝てなかった。
しかし男のVTRには反対!つまらないし、あの腹筋・体型にジェラシ-しか感じないorz
477:2012/09/04(火) 18:11:33.12 発信元:123.108.239.229
おつかれちゃん

>>476
勉強あり、運動あり、で朝から午後からすごい濃密な1日だなぁ
気力・体力ばっちりジャマイカ 〜これだけこなすと腹は減るし夜はよく眠れそうだ
で、明日は勝負パンツで女医さんのとこ?w
ガンガレーっ!
478 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/04(火) 18:29:11.03 発信元:202.8.214.87
残念ながら、唯一(ィャ唯二…唯三…唯四…?)希望の星の美女医さんは来週なんです。
479|・`):2012/09/04(火) 19:28:56.97 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様ー

>>476
やっぱり関西の人は納豆キライなの、、、?
納豆ふりかけとか、乾燥納豆もダメなの?

てか、おぢちゃん本当に楽しそうだw

兄者も色々がむばって毎日充実の日々だよね
みんながむばってるんだよね



おいらは駄目駄目だわ
風邪を引いちゃったみたいで、熱が凄いのでもう寝ちゃうので、
イケメンさん達に優しいお休みを言って貰いたくおねだりします

お休みなさい ノシ

480 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/04(火) 20:45:50.38 発信元:202.8.214.87
ちらちゃん、大丈夫かあ?
早く治るように祈っとくからぐっすり寝なさいね。
聞く所によると、関西人でも納豆嫌いなのは俺らの年代以前だけらしい。
数年前に健康ブームで納豆がバカ売れした時期があってそれ以降の人々は好き嫌いなく普通に食べてるらしい。
というのは美人OT(←作業療法士の略)さんに教えてもらった。
そう言えばウチの次男も納豆大好物だから今度一粒もらって食べてみようと思う。
健康第一だから。 では、おやすみノシ
♪眠れ よい子よ〜♪
481:2012/09/04(火) 23:40:16.88 発信元:123.108.239.230
>>479
ぐっすり寝てるといいけど
結局、風邪や熱には寝るのが一番〜チラミっちがどんだけ爆睡できるかだけど
どしゃぶりに濡れたりいきなり涼しかったりしたのと、夏の疲れが一気にでたんじゃないかな?

俺も寝ます
おやすみん
482:2012/09/05(水) 08:01:51.39 発信元:123.108.237.118
おはよう

チラミっち、大丈夫か?
休んで寝てろよ
京王線、信号トラブルと切り替えトラブルが直らず始発からストップ
バスによる振替輸送、他線・地下鉄を含み大混乱なうえにさっき復活したけど、余波は午後まで引きずりそうだな
皆さん、移動は気をつけて
483:2012/09/05(水) 20:46:57.30 発信元:123.108.239.231
ただいまぁー
と、誰もいないのに声をだしてみる……
チラミっち、大丈夫か?
熱だして寝込んでるんかな?
とりまお見舞い↓、俺とチラミっちの図だ
http://imepic.jp/20120905/746140
484 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/05(水) 22:15:05.83 発信元:202.8.214.87
>>483
キャーワイ〜! どっちがどっちなんだ?
イメピクも俺には使えないからイジケちゃうぞ。
あ、ついでに言っておくと 兄者やsorrow君のイメピクはちゃんと見られるんだけど、ちらちゃんのh抜きのはhttpに直しても見られないんだ。
hを抜く意味はわかってるんだけど、
やっぱり俺にはエッチが必要だよ。
何とかしてくれ。
ところでさっきから蚊が一匹飛び回っていてイライラしてるんだ。
あいにく体に吹き付けるミストタイプしかなくて、噴射式のを切らしているんだ。
手で叩こうにも俺がどんくさ過ぎて逃げられる。
あ〜、イライラする〜!
ちらちゃん、早く治れよ。
485:2012/09/06(木) 09:03:13.12 発信元:123.108.239.226
おはよう
今日もいちにちヨロシコ

>>484
俺もIT〜電子掲示板のことはようわからんお年頃なもんで…
2ちゃんはいいボケ防止になってるよ
ブログやツィッターは馬鹿発見器で下手こくと日本中に叩かれるから怖いけど
2ちゃんなら不特定多数に「タヒね!」「半年ロムれ馬鹿野郎!」と罵られても「テヘペロ」ですむから気が楽なんだ
今後の音楽活動を考えてフェイスブックくらいはやろうかなぁ〜 と思ってはいるんだけど
勉強しようとしてヘルプに行っても打ち込む用語からわからん有り様〜爺いナサケナスw
486こんにちわ:2012/09/06(木) 13:33:34.02 発信元:61.45.192.60
久しぶりです
家の方、このごろ明け方だけは涼しいので
ジョギング始めました
昔は毎日10キロぐらい平気だったのですが
かなり落ちててがっかりしました
これから週3回ぐらいは走ってみる気です
夏休暇をとったので今月は連休なしで







487 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/06(木) 14:31:55.83 発信元:202.8.214.87
>>486
こんにちわさん、スゴ〜イ!!
俺なんか この前の ロングブレス ウォ-キングで4階までの階段を昇っただけで ゼイゼイハァハァ だったのに。
こんにちわさんはがんばりやさんなんだね。
報告:今回は素麺つゆに金のごまだれを混ぜて二人分完食しました。ごまだれウマ〜♪
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/09/06(木) 15:21:59.27 発信元:61.45.192.60
>>487
どうもです
中高とも陸上部で長距離だったんで
スポーツCとかプールは金かかるし
走るのは時間が自由だから
でも上京したてでのびのびで
初めての東京の夏はとても走る気にならず
やっとです
自炊道具がないんですが、やってみようかな
買い食い、外食も馬鹿にならないし飽きてきた
そうめんの話、うらやましくなってきました

そうめん




489:2012/09/06(木) 16:13:48.00 発信元:123.108.239.235
>>486>>488
こんにちわ君、お久ぁー!
ああ経験者なら直に地脚が戻るよ
東京マラソンにでてみたら?
俺の会社の女の子たちは二年連続でて完走してて裏山ぁ〜なんだ
俺は逃げ足は早いんだがスタミナと地脚がないので無理w

>>487
ゴマだれって旨い、万能だよな?
オイルが入ってるゴマドレッシングより、普通の麺つゆごまだれの方が冷や奴や冷やしトマトに合う
棒々鶏が大好きだからササミをレンヂでチンしてよく食べるよ
490 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/06(木) 17:20:49.39 発信元:202.8.214.87
まだまだ暑いね。
ガリガリ君リッチ コーンポタージュ味ウマー!
ちらちゃんにお見舞いに届けてあげたいぐらいだけど、どうしてるんだろうね?
心配だから 早く復帰しておくれ。
但し無理はするな。
休養優先だから、急用以外はのんびりしときなさいよ。
491:2012/09/06(木) 23:50:48.22 発信元:123.108.239.233
お疲れさま

今日は稽古日〜まぁつつがなく終了
試験が終わってしまった今になってから調子があがってきたなんて皮肉だな… まぁ、人生なんてそんなもんかな
不安があった科目が全然OKで、自他共にいちばん自信があった科目の出来があまり良くなかったなんて…本当に世の中皮肉なもんだ
チラミっち高熱だして魘されているんじゃないだろうな?
まさか他板ででも大暴れして悪禁になったとかw
ん〜チラミっちが居ないとやはり淋しいね
いつでも誰にでも気配りの人だし疲れたならちょっと休憩もいいかも
さて、俺も寝ます〜おやすみ
492:2012/09/07(金) 19:53:51.02 発信元:123.108.237.125
おつかれさん

晩飯はアボカドとそうめんカボチャのサラダ、豚肉のしょうが焼き
食べながら見てたニュースで、「ガリガリ君ポタージュ味が売れすぎで製造が追い付かず一時販売停止」だそうで
正男くんのカキコみてそそられたのに味見する気に前に挫折かな?
チラミっちは今日もいないのか…淋しいけど仕方ないね
493 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/07(金) 21:47:29.07 発信元:202.8.214.87
えっ、ガリガリ君ポタージュ販売停止?
もう一回食べたかったなぁ。
「昨日45の彼女来てたよ」と46の女友達が教えてくれた。
しまった〜、昨日行っとけばよかった。
今日は20代の音大生のヴァイオリンで バッハを聴いた。
ヴァイオリンの絃は豚の腸から作られてるそうだけど ここ10年ほどの間に豚の食生活が変わって音や耐久性が格別に劣ったと嘆いていた。
今日は特に女の子との浮いた話はありませんでした。
ちらちゃん早く治れ〜。
494:2012/09/07(金) 22:34:16.44 発信元:123.108.237.117
>>493
会社がガリガリ君過去最高売上のラインで製造してたら、その二倍以上の需要があったんだって
だから今、コンビニやスーパーにある在庫で終わり
10月いっぱいまでの製造販売予定だったというから、この先の出荷は難しいかもしれないね
今すぐコンビニに走って残りを買い占めてこーい!w

会えなかった時は楽しみが先に延びた〜と思えばいいよ
ニュースや世相から先が楽しみなことなんかない憂鬱な昨今、個人で先々にお楽しみがあるなんて裏山しい限りだよ
俺なんかなーんもないぜ?マジで
さて寝るかな
495:2012/09/08(土) 07:55:28.77 発信元:123.108.237.118
おはよう

バスの中ナウ
今にも豪雨がきそうな悪感
496|・`):2012/09/08(土) 11:03:01.50 発信元:123.108.239.238
(_ _ )  
 ヽノ)
  ll
ご心配をおかけしました
じわじわ復活しておりますのでまた遊んでやってくださいませ

兄者
可愛い画像すぱしーば♪
おぢちゃん
h抜かしごめんね
バイオリンの弦って鯨の髭か金属かと思ってたよ
こんにちわさん
スポーツするひとカコイイです


497 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/08(土) 14:13:19.44 発信元:202.8.214.87
よかった〜、ちらちゃん。
てっきりお亡くなりあそばしたのかと心配したよ。
ゆっくり休養して元気になっておくれ。
498:2012/09/08(土) 14:23:38.05 発信元:123.108.239.233
>>496
チラミっち、もーーつ!
早くよくなるように毎日祈ってたお
http://imepic.jp/20120908/515000

てゆうか、てっきりVIP板か鬼女板ででも大暴れして悪禁になったかと思ったおw
油断禁物〜夏の疲れ共々じっくり癒して、早く復活しておくれ!
頑張りもホドホドにな
499|・`):2012/09/08(土) 16:16:45.00 発信元:123.108.239.236
>>497
しぶとく生きてまつw
ありがと♪

>>498
可愛いー♪
鬼女板はたまにROMするくらいだおw

咳と熱が酷くて往生したお、つくづく年齢を感じるわ…
500:2012/09/08(土) 16:39:40.14 発信元:123.108.239.225
>>499
夏風邪は適当に処置してはダメだお〜長引かないようにきっちり治せよ
てゆうか、夏場はずっと忙しくて夜遅かったりしてたもんな〜疲れたまってたんだよ…
先週の清盛なみにうなされながらも復活したね〜ヨカター
501|・`):2012/09/08(土) 18:54:53.38 発信元:123.108.237.124
>>500リアルでは誰も心配してくれないから嬉しいでつ
おーちんすぱしーば


おぢちゃんの話で思い出したんだけど、
昔の最高級の正絹と今の最高級の正絹、手触りが違うんだってね
蚕が食べる桑の葉の農薬の有無で違っちゃうんだってさ
502:2012/09/08(土) 19:04:35.12 発信元:123.108.239.227
>>501
ぜーんぜん違うよ
着物を作るときに、同じ一反がずっしり重いからわかる
婆様や母上様、叔母上様など我が一族は貧乏人の着道楽で、呉服屋呼んでよくやってた子供の頃、すごく覚えてる
最近また母上様がこっちの着物屋を呼んで、洗い張りや仕立て治し・染め直しをさせてたが「こんなずっしりした絹ものは今の時代は私らでも手に入らない」とよくよく触って眺めていた
「処分するならこれは○百万、こちらは○十万円で引き取りたい〜」とか、チェックしていた時、
着物屋と一緒に俺の頭の中で電卓が…w
かあちゃん、俺は大丈夫、安心して死んでくれ、ありがとう〜と ゲラゲラw
503|・`):2012/09/08(土) 19:36:32.60 発信元:123.108.239.226
>>502
本で読んでドヤ顔で知ったかしたのに、
さっくり実体験…
でもやっぱりそうなんだー
勿論今から何でもかんでも昔みたいには戻れないけど(そんなんなったら、まず喘息で氏んぢゃうよ、自分
淋しいこともあるんだね

てか、兄者のおうち、養子は要らないかな?
もう十二分に育ってるから味噌汁ご飯と少々の医療費で大丈夫だよw
504 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/08(土) 23:22:04.80 発信元:202.8.214.87
人間にも同じ事が言えるね。
食の欧米化により肉食が多くなり 脂肪過多や骨が脆くなって来てる。
人間の質自体も変わって来たんだろうね。
そう言えば昭和初期の気骨を持ったおじさんも少なくなったような…
505:2012/09/09(日) 07:29:25.55 発信元:123.108.237.122
おはよん♪
すでにあちぃ

昭和初期からの気骨ってのは明治生まれの性分がそのまま反映されたものだし、
団塊→学生運動の世相ってのは大正生まれのノホホ〜ンとしたノンポリが産み育てたものだと思われ
植木や根野菜が冬を越して強くいい花を咲かせるように、極論言っちゃうと人間も貧乏や困難、紛争・戦争ぐらい経験しないと シャキーン! としない稀ガス
昭和も30年代からこっちは平和ボケしすぎましたな
小中の義務教育に武道と民謡が必修になったのは大賛成!
剣道初段、民謡指導者資格持ちの俺のバイトが増える、いい時代がきたおw
ちびの頃から英会話なんぞ教えんでいいから、正しい日本語を週に三回は必修にしろって感じ
506|・`):2012/09/09(日) 08:38:38.80 発信元:123.108.239.229
おはやうございますん

>>504
そうそう、小学生くらいの子がすぐ疲れた疲れた言ってたりするよね
全校朝礼がちょっと長引くと倒れる子供続出だってお
(´A')

>>505
正しい日本語と近代史もみっちりやって欲すい
大抵時間がなくなって飛ばされちゃうよね
でも、どこかの国みたいな愛国教育はイヤだけど自分の国を知らなきゃ話にならないよね(自戒をふんだんにちりばめて、お送りしております


みんな良い一日を ノシ
507|・`):2012/09/09(日) 15:00:56.34 発信元:123.108.237.125
今日、目黒のさんま祭りの日だったのね
さんま食べたいなあ
508 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/09(日) 19:32:15.00 発信元:202.8.214.87
今日は清盛が神戸の福原に来るがな。
しかも妻の時子と共に出家して。
一方、伊豆では政子が頼朝と出会うがな。
で、それが終わったら 8:58からバイオハザ-ドが始まるがな。
怖いのはあまり見たくないけど 9/29-30 USJへ行って ハロウィン ホラ- ナイト で バイオハザ-ド コ-ス を予約しとるそうやがな。
金無いちゅうのに 10月に入ったら行楽シ-ズンでホテル代が一万円ほど上がるから9月中に行っとくんやそうやがな。
10月の俺の誕生月には日帰りで行ったらええやんと言うとるがな。
13日の金曜日コ-スはジェイソンが怖そうやから止めたそうやがな。
509:2012/09/09(日) 19:56:54.60 発信元:123.108.239.225
お疲れちゃん♪
晩飯はブリかまの塩焼きと浅漬け、そうめんカボチャ今日は1日、練習したり勉強したり昼寝したりラジバンダリ…

>>506
もうだいぶいいの?
無理すんなよ
俺はいまの日本人に足りなくなったのはズバリ愛国心だと思う
日本人のくせに日本の悪口言うような奴は大嫌い
自分の国の国歌や国旗も愛せない奴が他の国に敬意を示すことができるわけがない
自分を愛せない人間が他人を労れるわけがない
ナルナルも嫌らしいけど、もっと自分を愛して認めてあげるべきだと思う
他人は騙せても自分は騙せないよ
いつも自分に正直に!
来週もがんばろうぜ!
510|・`):2012/09/09(日) 21:26:24.92 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様ー

>>508
おぢちゃんの所はお出掛け沢山だねー、バイオハザードコース?
そんな怖いのイヤだなあw
そうそう、おぢちゃんの言葉に触発されて今日、コンビニを見てみたけど、ガリガリくんコンポタ味、無いねえ
冷たいスープ好きだからきっと好きだと思うんだけど完璧に出遅れたよ…
政子ちゃん、猪背負ってたね…

>>509
だいぶ良くなったよ、明日から仕事するよ、ありがと
そうめんかぼちゃって食べた事無いなあ
ぐぐってみたら栄養もあるからいいみたいだね
兄者はちゃんとご飯作って偉いなあ

愛国心って言うと何か変な捉え方をする人がいるけど、兄者の言う通りだと思う

自分は自分を甘やかしちゃってるけど、正直に生きてるかと言ったら…猛省

そうだ、メルマガにあったゴーヤチャンプルーのレシピ貼っておくね

●タイ風ゴーヤチャンプルー●材料(4人分)
ゴーヤ(大1本)、塩(小1)、豚小間(100g)、卵(2ヶ)、サラダ油(大1)、塩コショウ(少々)、鶏ガラスープの素(小1)、オイスターソース(小1)、ナンプラー(小2)、レモン汁(小1)
ゴーヤは半分に切ったら種とわたを取り、薄くスライスします。塩を振ったら軽くもんで、5分ほどおきます。おいている間に豚肉を一口大に切ります。
5分経ったら、水分が出てきているので絞ります(こうすることで苦味をおさえられます)
フライパンを中火で温めたら、油をひいて、ゴーヤを炒めます。
1分ほど炒めたらお肉を加え、塩コショウ、鶏ガラスープの素、オイスターソースで味付けします。
卵を加えて、かき混ぜたら、ナンプラー、レモン汁で香り付けをして完成。
お休みなさい ノシ
511:2012/09/09(日) 22:08:14.20 発信元:123.108.237.121
>>508
おつかれ〜
行楽かぁ〜いいなぁ〜
家族みんなで行けるのも、寂しい話だが子供たちが就職→家庭をもつ、あたりが壁かもしんないから、行けるうちは無理しても行っとくといいよね

>>510
レシピありぃ!
百均でナンプラー買ってこよっと!
バイオハザードよりジェイソンより黒い10人の黒木瞳のほうが よほど怖いわ〜このおばさんキライ!w
512|・`):2012/09/10(月) 07:03:00.09 発信元:123.108.237.123
おはやうございますん

仕事い゛き゛た゛く゛な゛い゛

>>511
黒木瞳が10人もいたら男の人はみんな大喜びなのかと思たよ、
ちなみにどこがイヤなの?


NHKで思い出したけど、吉田茂のドラマ、一話目見るの忘れたよ…



みんな良い一日を ノシ
513:2012/09/10(月) 08:54:34.51 発信元:123.108.239.232
おはよん♪

>>512
やめてくれーっ!
俺は松坂さん派〜黒木さんは若く見せようと必死でわざとらしい上に、なんかのトーク番組で「私、なんにもしてないのに若くて綺麗でしょ」的な発言して、クイズに出たら馬鹿丸出しだったからキラい
声が悪い、顔直しすぎ、イライラする、とにかく俺は常識と情緒と気品のない、頭の悪い女性は美人でも絶対無理ナンデス
「負けて勝つ!」ぜったい再放送あるからw
しかし渡辺謙一家はNHK専属俳優か?ってぐらいNHKにべったりだなw
朝ドラは女房、日曜大河は娘、で吉田茂のとうちゃん〜もう一家で渋谷松涛に家買えよw
松田兄弟、平幹二郎とその息子、大地の子、一時の香川照之、〜おまえは大河のレギュラーか!とつっこみたくなるくらい秘蔵っ子だよね
別に力量的に劣ってるわけじゃない、まぁ普通?だし二世や新人の頃から使ってる役者はやりやすいんだろうけど、べったりNHKの手垢がついた役者で脇をかためるから新鮮さがなくて大河ドラマが低迷するんだよ
新旧あわせて役者を集めて一からオーディションをしていない〜縁故や二世、デカい事務所が主役クラスとバーターで若いのに端役を数人つくってもらう
政治の世界や企業の人集めと一緒だね
だいたい、一昨年までの香川照之なんか、日曜の龍馬で毎週弥太郎やって、特番で正岡子規やって〜自分だけが演じ分けできてて満足ならいいのかよ?
視聴者はそれほど香川を求めてないわいっ! って憤りすら感じますた
(極めて個人の感想です)
514|・`):2012/09/10(月) 11:24:09.16 発信元:123.108.239.226
日向は暑いけど、日陰は風があるから気持ちいいかも

>>513
兄者ー月曜の朝から暑くさせて
(´・д・`)ごめん

兄者は松坂さん派だったね、ごめんごめん

>常識と情緒と気品のない、頭の悪い女性
おいら…今晩も枕を濡らしてイイデスカ?
あ、あんまり女性じゃないからセーフ?…な訳無いな
ま、自分の事は置いておいて…顔が良ければ何でも許す人ばっかりじゃないと分かって嬉しかったりしまつ

渡辺謙は独眼竜から好きで、想像つくかもだけど硫黄島でおおぉ!ってなって、娘はタイムスクープハンターから好きだけど、嫁の顔はピンとこないので許してくだはり
香川照之は、龍馬伝では、はしゃいでるばっかりだったから、?だったけど、子規役は素直に凄いなあと思っただけですから許してくだはり


NHKは受信料値下げも良いけど、他にも考えなきゃイケない事沢山あるよね
個人的にはTBSにも考えて貰いたひぞ

515:2012/09/10(月) 16:15:02.32 発信元:126.163.78.203
スマホに替えたら書き込みしにくくてまいったよ…ちょっと勉強してからまた来るね
516|・`):2012/09/10(月) 18:26:17.54 発信元:123.108.237.116
>>515
兄者もスマホかぁ

  ▲ △   
 ( ・ω・ ) 
@( u uノ
待ってるお!
517|・`):2012/09/10(月) 19:45:52.37 発信元:123.108.237.113
みんなお疲れ様ー
病み上がりなのにいきなり残業だたよ
(´Д`;)


自分の身体が汗臭くて倒れそう…あうう
518:2012/09/10(月) 20:18:20.73 発信元:126.163.78.203
519:2012/09/10(月) 20:31:43.86 発信元:126.163.78.203
>>517
まだなんとなくやってるだけだけど、思ってたよりは難しくないおw 慣れるまで待っててな 更に
勉強汁!
520|・`):2012/09/10(月) 21:02:29.95 発信元:123.108.237.113
>>519
今使ってる携帯電話が、大分お疲れ気味なんだけど、
東芝が新しい使いやすい機種を出さない限り、機種変できないんだ…
もう疲れたよパトラッシュ…

兄者がんがってスマホマスターになってくだはり
521:2012/09/10(月) 21:09:30.14 発信元:126.163.78.203
522:2012/09/10(月) 21:16:07.26 発信元:126.163.78.203
523:2012/09/10(月) 21:21:41.06 発信元:126.163.78.203
>>520
ダメだ、タッチ機能が良すぎてすぐ送信されてしまう、まだ まただな
524|・`):2012/09/10(月) 21:40:14.27 発信元:123.108.239.228
が、がむばれ兄者〜

スマホのお供に如何でつか?

http://snlc.shopping.yahoo.co.jp/rd?sn=00000000008801517001000074919804


いや、別に店員じゃないよ

525 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/10(月) 23:05:44.46 発信元:202.8.214.87
>>524
エッチ付けてくれてありがとね。ちゃんと見えるようになったよ。
兄者、スマホか〜、いいな〜。どんな機能が気に入ってるの?
526|・`):2012/09/11(火) 06:30:04.78 発信元:123.108.239.225
おはやうございます

朝から暑いなあ

みんな良い一日を ノシ
527:2012/09/11(火) 07:36:32.52 発信元:126.163.78.203
おはよう\(・o・)/
もうあぢいお
たった9時間前にまとまった雨が昼から降ると言ってたNHKのおねいさんのバカヤロー! たチラミっち、東芝を待っていても無理かも
俺はパナソニック&シャープ大好き人間だから、当分安泰
NECが消えたから苦労してる人が多いね
ガラケーから変えないなら一生変えない覚悟、iPhoneかスマホに替えるなら早いほうが傷が浅いお(笑)
ガラケーでもいいんだけどな、やっぱ1日で便利さわかったわ…
まだまだ分かんない機能ありすぎ、勉強汁!
今日は外回りでつ
またねー
528|・`):2012/09/11(火) 11:19:09.20 発信元:123.108.237.119
>>525
見られた?
可愛いよねぬこさん

>>527
外仕事だから、絶対に落として画面をめちゃめちゃにする自信があるからなあ
憧れはあるんだけど

どーして東芝は富士通と合体しちゃったんだよぉ
(´・ω・')

529:2012/09/11(火) 12:22:17.45 発信元:126.163.78.203
昼飯はナスとベーコンのアラビアータ
月2は食ってんなぁw

ソフトカバーして首から吊るす?w
ギザったのがグギって刺さらない限り案外丈夫じゃね?
俺、まだ貼り貼りが出来ないの…
てゆうか、まだこの本体に写真1枚もない
マイクロSDカード入れるタイプじゃねないから、別買いのタッチパネルにSDを入れてそこからメールで移動させるという寡黙で忍耐を必要とする作業が残っているんだわさ
ぼちぼちやって早くみんなに「キャワイイ!」と言われる写真貼りたいぜぃ♪
530|・`):2012/09/11(火) 12:29:36.13 発信元:123.108.239.230
暑い
公園で煮えてるよ…

>>529
アラビアータ出たw
美味しかった?

そうか、首から下げれば何とかなるかな

>別買いのタッチパネルにSDを入れてそこからメールで移動させる

そんなに大変な事をしないとダメなの?てか、別買いって何?


やっぱり大変そうだなあ
531:2012/09/11(火) 14:24:47.55 発信元:126.163.78.203
>>530
いやいや、そんなに大変じゃないんだけどさ
欲しい機種を選ぶとき、薄さか、画面の大きさか、繋がりのエリアか、早さか、、基準がひとによってだからさ
携帯みたいにSDカード搭載をえらべば良かったんだけど、たまたま俺のやつが違っただけ
大丈夫だよ〜チラミっちなら全然OK〜機種替えに関してはね
あとは料金設定をガラケー時代と変わらないように組むのが、ソフバンの美人のおねいさんが色々やってくれた
俺は携帯やパソコンにあんまり金かけない主義なんでだいたい壊れるまで使ってたから、
この機種変もずいぶん暫くぶりだった〜たぶん前回は孫さんがいないころだったかもw
532:2012/09/11(火) 14:33:01.32 発信元:126.163.78.203
>>525
亀レスでスマソ
美人が近くにくるとお知らすアラームが鳴る機能が搭載



嘘だお
まだわかってないことがいっぱいだから、おいおい報告するよ
スマホといえば、新潟のにゃんたは元気かな…
533|・`):2012/09/11(火) 19:03:41.01 発信元:123.108.239.235
みんなお疲れ様ー
夜は涼しげになったねー
でも雨はどーなってるの?水不足困っちゃうよね
>>531
兄者、、、
自分、機械全般苦手なんだお
でも、そうも言ってられなくなるかなあ
もう少しして、いよいよ今のがおかしくなったら考えなきゃ、、、

てか、孫さんじゃない頃って、ぼらふぉんの頃?
スゴスw

534 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/11(火) 19:10:54.74 発信元:202.8.214.87
今日は俺のデイケア出席100回目記念の日だったんだ。
みんなが朝礼で祝ってくれたよ。
祝う程のことでもないんだけど。
午前中は「大人のラジオ体操」、あれ真剣にやると結構しんどいのな。
午後は「脳トレ」、計算問題を時間を気にせずやったから一応100点取れたけど もう嫌だ、したくない。
兄者が前に言ってくれた事は本当だった。
楽しみは先に延びただけだったよ。
今日は45の彼女来てて、おはようから始まって 昼食の時も隣に座ってくれたし 実は脳トレも彼女が選んでたから覗きに行って引き込まれたんだ。
とにかく今日は一日中取り留めもなく喋ってた。
シアワセだった〜♪
明日は午前中 美女医、デイケア行って、終わってから糖尿病の内科医掛け持ちだ。
ウチの市では精神障害者保健福祉手帳を持っていると 一般疾患の医療費の一部を助成してくれるらしいんだ。
糖尿病は月に一回行けば 診察と注射・薬合わせて1万5千円程かかるから その領収書を貰って来るんだ。
すごく助かるわ〜。
535|・`):2012/09/11(火) 20:11:17.37 発信元:123.108.239.233
>>534
おぢちゃん100回出席おめでとう

      @@o@
    @o@@@o@
     @@@@@@
   ΛΛ@o@@o
  (*^ー^i /
  / つつ
〜(__ノ

これからも楽しく毎日を過ごせますよーに♪

536:2012/09/11(火) 21:35:21.28 発信元:126.163.78.203
お疲れちゃん♪
サッカー観てた
年齢と共に右傾化が進んで、日本が勝つことなら何でも熱烈応援だおw

>>533
そうだお.ボーダフォンだ
バカにするなー!w

>>534
おめでとう!
1日を終えるときのそんなふうに充実した気持ち、あやかりたいなぁ
彼女のせいだけじゃなく正男くん自身、体調がいいんだろ?
ツキがツキをよんでる感じ
いいね!

537:2012/09/11(火) 22:25:23.43 発信元:126.163.78.203
雷ピカピカ、ゴロゴロいってるよ

考えたら、さすがにソフバンになってから機種変してるわw
俺のメアドのケツがボーダフォンだから付き合い長いんで勘違いしてた
でもみんなにくらべたら、インターバルすげえ長いと思うよ
鮭とばウマーっ!
538 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/11(火) 23:56:55.64 発信元:202.8.214.87
(追加編)〜彼女との会話
彼女「やっぱり病院で診てもらったら更年期障害だって言われた」
俺「そうか〜、つらいだろうね」
彼女「歳は取りたくないね」
俺「実は俺も更年期障害があるんだ。
あの〜…やっぱり(言うの)止めとこ」
彼女「アハハ、言わなくてもわかるよ」
※※※
何で分かったんだ?言わなきゃよかった。
お互い歳には勝てないねorz
539|・`):2012/09/12(水) 11:24:58.77 発信元:123.108.239.231
おはやうございます
朝から地下室に居たから書き込めなかった

>>537
自分もメアドはまだボダだよw
スマホに替えるとメアドも変更になっちゃうの?
>>538
おぢちゃん彼女さんと仲良しでいいなあ、裏山鹿w

暑いけどがむばりましょー
540:2012/09/12(水) 12:31:38.08 発信元:126.192.36.252
おそよう
朝から訃報などバタバタしてた
昼飯は担々麺&餃子、ウマーヽ(*´▽)ノ♪
既婚のおぢちゃんに春がきて、未婚歴ほぼ永遠の俺が氷河期な件について…
チラミっち、出遅れてるぞ!4角捲りをお見舞してやれ!

>>539
メアドは変わらないけど、スマホはGoogleだからGメールアドレスがいくつでも貰えるよね
今後、携帯会社を変えてもGメールを持っていると安心だよね
ヤフーに慣れてて見やすいけど、やっぱ時代はGoogleじゃね?
541こんにちわ:2012/09/12(水) 14:29:37.68 発信元:61.45.192.59
みなさんお久しぶりです
兄さん、いいですね
自分もスマホにしようかなと考え中です
そして|・ヽ)さんとおなじく機械ものに不安がありまして
東京のというか街の若い子はすごいですね
携帯でもIパッドでもスマホでも、
機種がかわってもサクサクですから
学校で習うのかな?
兄さんの話で俄然ほしくなってきた
自分も料金とか許容範囲かがネックなので
店に行ってこようかな
542:2012/09/12(水) 15:31:13.82 発信元:126.192.36.252
>>541
こんにちわ君、こんにちはー!
君もチラミっちも心配ない、機械的なことより問題は慣れだから
確かにJKや子供のIT力ってスゴいよね〜小学校低学年からパソコンやるみたいだし、
俺の友達が幼稚園児の息子が、親の動作を側で見ていただけで幾日かしたら独りで勝手にパソコン立ち上げてゲームしてた〜とたまげてたよw
俺は高校のころに英文タイプやワープロやコンピューターの検定なんか必死こいてやってた世代だから、信じられんわw
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/09/12(水) 16:42:39.93 発信元:61.45.192.59
自分はいまとなっては何の意味もない
和文タイプやってました(泣)

秋冬にたのしめる花や野菜を
なにか推薦してくれませんか
一年草でなく毎年成長してくれるのがいいですが

544|・`):2012/09/12(水) 21:25:03.04 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様
自分は残業祭でした、はぁぁ


>兄者
出遅れたー
鞭入れたー
馬鹿づいたー
追い込んだー、が、沈んだー
(札幌・函館重賞ファンファーレ)

 (´Д`;)、  

   ノノZ乙


>こんにちわさん
残暑が厳しい毎日ですがお元気そうでなにより
兄者にいい種類を教えて貰えるといいですね♪

自分の野望は、将来、ギンモクセイが欲しいです…
545|・`):2012/09/12(水) 21:27:34.35 発信元:123.108.239.226
>兄者
追加
訃報って…お身内の方とかですか?
大丈夫?
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/09/12(水) 22:27:27.31 発信元:126.163.22.11
547:2012/09/12(水) 22:54:11.49 発信元:126.163.22.11
お疲れちゃん

>>543
亀レスでごめん
多年草か球根だけど、秋に楽しむには春に植えとくかなきゃだから、今年は鉢植えで買うんだね
で、種や球根を取ったり、植えっぱなしで増やす
俺はくるぶし丈のムスカリ(紫色)や膝丈に育つエリカ(ピンク)を寄せうえするよ
ベランダプランターだと一年でダメだけどコスモスも花期が長いからやる
それと同時に冬にむけて昨冬に種をとったガーデンシクラメンや水仙の球根を10月にはそろそろ土に入れなきゃ
12月の声をきいたら室内でシクラメンを楽しむけど、外はベゴニアとか
あぁ、東京はシクラメンは戸外でも平気だからね?部屋中にいれないほうがむしろ長生きでいいくらい
年末にはチューリップやクロッカスの球根を植えつけかないと〜、花は見て暮らすのも愉しいけど、準備や来年への手入れが楽しいんだよね
あんまりいいこと教えてあげられなくてスマソ
548:2012/09/12(水) 23:05:39.32 発信元:126.163.22.11
>>544、545
沈むなーっ!w

いや、身内じゃなくて邦楽でお世話になったよその会派の師範のおじいさん
他県だけどうんと世話になったから土曜日の葬儀いってくるよ


高齢だしずっと体調わるかったからしゃあない
てゆうか、民謡やってると年齢層が高すぎてもうしょっちゅうでさ…
549|・`):2012/09/12(水) 23:36:15.30 発信元:123.108.239.234
豆腐啜りつつ…
もう今日は食べたらすぐ寝まつ

>>548
ずるずる後退、シンガリでタイムオーバー的な…


その師範さんのご冥福をお祈りします

みんな良い夢を ノシ
550|・`):2012/09/12(水) 23:38:08.24 発信元:123.108.239.236
>>543
兄者のレスで思ったんだけど
コスモス植えるなら「チョコレートコスモス」!
チョコレート色でチョコレートの臭いがするよ!
自分は枯らしちゃったけど…


じゃあ本当におやすみなさい ノシ
551 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/13(木) 00:13:50.97 発信元:202.8.214.87
何という日だ ! 美女医さんは体調を崩して休診。
むさくるしい男の先生が代診。
やっぱり美女医さんでないとダメだ。
全然スッキリしない。
加えて美人作業療法士さんも休み。
勿論45の彼女も今日は来てなかった。
な〜んにもいいこと無かった。
これって楽しみが先に延びただけ?
もうフテ寝しまつ#
552|・`):2012/09/13(木) 07:57:48.27 発信元:123.108.239.237
みんなおはやうございます
富士山には初冠雪というのに朝からこの暑さ

>>551
おぢちゃん、たまにはそんな日が有った方が幸せな日の喜びが増すってものでしょ♪


ワタシナンカ ソンナタノシミナインダカラ…


みんな良い一日を ノシ
553:2012/09/13(木) 08:00:18.72 発信元:126.163.22.11
おはようございます\(・o・)/
クロクムッシュ、うまー


>>550
遅かったジャマイカ
御悔やみの気持ちありがとう!
しっかりお参りしてくるよ
チョコレートコスモスは図鑑でしか知らないから、俄然興味津々
見てくるお!

>>551
おぢちゃんガンバ!
先頭馬がタレたら、追い込み屋のチラミっちやチョイ
差し屋の俺が困るお
554|・`):2012/09/13(木) 12:48:02.29 発信元:123.108.237.113
お昼はラーメン
汗だくw

>>553
昨日今日は残業祭になっちゃうんだ
まあ、sorrowさんのデスマーチほどじゃないから元気だけどね


知ってる人が亡くなると、やっぱり何か寂しい気持ちになるよね
接点があったなら尚更…


午後もがむばりましょー ノシ
555 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/13(木) 14:55:35.12 発信元:202.8.214.87
市役所へ行って福祉手帳をもらって来た。これがあると今月から 月1万5千円程払ってた内科医や他の病院・薬局も最高で600円払えばいいんだって。助かる〜♪
その他軽自動車税やNHK受信料、携帯の基本使用料も割引になるらしい。
軽自動車税なんかもっと以前から減免の資格あったのに今日まで知らなかった。
聞いてみるもんだね。
浮いた医療費で素麺でもごちそうしようか?
556:2012/09/13(木) 15:24:15.37 発信元:126.163.84.174
昼飯は冷やし(^з^)-☆か
たぶん今夏ラストのじゃね?

>>554
病み上がりなんだからほどほどにな?
温っついラーメン食べれたなら心配なさげだけどw

>>555、おめ!
すげえ得したね
福祉はきっと都道府県単位で違うんだろうけど、広報とか真面目にみない俺は結構受け損なってるものがありそう…
日本で高さトップクラスの都民税区民税を払っているのにw
母ちゃんは元気だけど何せ高齢だから一度まじめに調べてみるかな
バリアフリーリフォームに補助がある予感
557:2012/09/13(木) 21:05:08.92 発信元:126.163.46.15
お疲れちゃん♪
稽古オワター
スーパーがお惣菜半額だから寿司と手羽先揚げ買って帰るお
558|・`):2012/09/13(木) 22:34:44.95 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様ー
やっと終わた
(´;ω;`)

>>555
1万5千円が600円!
ちゃんと税金払ってるんだからその位はしてもらっても
(・∀・)イイよね

>>556
心配してくれてありがと
ずっと立ってたから足が痛いけど何とか生きてますお
559:2012/09/14(金) 08:38:04.11 発信元:126.192.72.63
おはようございます

>>558
お疲れだったね
ちょっとダラダラしてよし!
昼飯はおぢちゃんに素麺でも作ってもらえw
560|・`):2012/09/14(金) 08:46:01.08 発信元:123.108.237.118
みんなおはやうございます

>>559
今日は免許の更新、朝一番の時間に起きられなかった
or2
もう一寸したら出かけるお

>>555
と言う訳でおぢちゃん素麺食べさせてーw
缶みかんとさくらんぼ乗せて可愛くしてね(はぁと

良い一日を ノシ
561 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/14(金) 11:48:48.45 発信元:202.8.214.87
と言う訳で今から素麺作るお。
フルーツ缶でいいかな?
俺が上流から素麺やらみかんやらパインやら流すから 全部箸ですくって食べてくれ。
あぁ、竹を切り出しにいかなくちゃ。
2時間程待ってて。
チラチャンノタメナラエ-ンヤコ-ラ!
562|・`):2012/09/14(金) 12:21:43.55 発信元:123.108.239.236
講習おわたー
お腹空いたー

>>561
ちょっとー
 はやくしてくれる?

  ☆ チン ハラヘッタ〜
       ハラヘッタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |淡路たまねぎ|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

近くに竹藪あるの?w
563:2012/09/14(金) 13:21:46.42 発信元:126.192.72.63
昼飯は天ざる、ウマー

チラミっち、講習お疲れちゃん
おぢちゃん、竹取物語の翁お疲れちゃん
かぐや姫がスクーターに乗ってアパートに帰る前に素麺完成させてあげてw
564|・`):2012/09/14(金) 15:41:56.84 発信元:123.108.237.115
みんなお疲れ様ー

ヤモリムカデアパートに帰る前に、取り寄せした本が来たよと図書館からメールが届いたから時間調整も兼ねて涼んで来たよ
そろそろ水戸黄門の時間だから帰るけどw


外に出たら風が気持ちいいねえ

565 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/14(金) 16:43:21.12 発信元:202.8.214.87
たけやぶやけた。
  =川 
 \ / フル-ツそうめん、おまち〜。
素麺の袋の中に 親子そうめん ってのが入ってたから次回御注文の際には是非どうぞ。
566|・`):2012/09/14(金) 17:40:08.08 発信元:123.108.239.235
平日のこの時間の水戸黄門→Eテレの流れが好きな自分w

>>563
兄者ー自分はスクーターじゃなくてスーパー蕪に乗ってるお
ただ、エンジンがイカれて来て凄い爆音がしてるから何時まで持つか分からないんだけどさ…
セントライト記念に一発賭けるかなぁ…

>>565
フルーツそうめんごち♪まだまだそうめんが美味しい気温が続くみたいだから、次は親子そうめんでよろぴく

567:2012/09/14(金) 19:54:20.81 発信元:126.192.72.63
お疲れちゃん♪

>>565
料理の腕が上がりましたな、旦那
凝るタイプだから、極めれば相当スゴいものを完成させそう〜フレンチとかw

>>566
中年暴走族、乙!
秋のG1は頑張ろうな!
568|・`):2012/09/14(金) 20:49:23.31 発信元:123.108.237.114
>>567
ち、ちゅ、中年
うっ…
まあその通りなんだけど波動拳を喰らった気分w

こないだ町で「HADOUKEN!」て書いてあるTシャツを着た初老の男性を見てちょっと笑ったのでした


あー、もう少し涼しくなったら馬も走りやすくなるもんね、楽しみだね
凱旋門賞もテレビでやるかな?



流しそうめんって未体験だなあ、流しそうめんのおもちゃって売ってたよね
季節はずれたら安く売られないかな…
569|・`):2012/09/15(土) 04:49:19.67 発信元:123.108.237.113
おはやうございます
大分日の出が遅くなってるのに今ごろ気付いた
まだ星が見えてるー


良い一日を ノシ
570 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/15(土) 05:45:37.89 発信元:202.8.214.87
ベランダで寝てたら突然の雨に濡れてしまった。
今度の台風は日本直撃コースだからウチの家も被害の恐れ大。コマッタモンダナ〜
ところで「親子そうめん」、こんなめんどくせぇものよう作らんからレシピを写しとくね。
良かったら作ってみて。
〜親子そうめん〜●1人分約432kcal
材料(2人分)〜そうめん2束 鶏もも肉1/2枚(約150g) 卵2個 青ねぎ適量 おろししょうが適量
<だし>めんつゆ(ストレ-トタイプ)120ml 水600ml
<水溶き片栗粉>片栗粉大さじ1 水大さじ2
作り方………
1. 鶏肉は一口大に切り、青ねぎは斜めの輪切りにします。
2. そうめんは固めにゆでてザルにあげ、清水でよくもみ洗いをしてそのまま水気を切ります。
3. 鍋にだしを入れて 1. の鶏肉を加えて火にかけます。
鶏肉に火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
2. のそうめんを入れて煮立ったら溶きほぐした卵を流し入れとじます。
4. 器に入れて1. の青ねぎをのせ、おろししょうがを添えます。
調理時間=10分
是非お試しあれ。俺は読むだけでギブアップ。
571:2012/09/15(土) 06:12:01.37 発信元:126.192.171.139
おはようございます\(・o・)/

皆な早起きだな?
何故だろう…そのレシピを読んでたら、無性になか卯の親子丼が食いたくなってきたぞw
572|・`):2012/09/15(土) 12:09:41.42 発信元:123.108.239.236
蒸し暑い…

>>570
雨に濡れちゃったの?
風邪を引かないように気を付けてね
親子そうめんって、そっちの親子かーーー!
何となく勝手に長い麺と短い麺が入ってて親子なのかと思ってた、恥ずかしー
(・ω・;)

>>571
なか卯ってまだ入った事無いなあ
兄者は今日はお葬式にお出かけだっけ?
なんかあちこちでスコールらしいから気を付けてね

さあて今日は久々に東京湾に割合近い所に来たからフォーを食べるよ!
573 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/15(土) 13:25:39.63 発信元:202.8.214.87
フォーそうかい?
俺も親子と書いてひょっとしたら間違うんじゃないかな〜とは思ったんだ。
でも麺の長さが違うからってそれがどうだってんだ。
分かるだろうけど一応レシピを付けとくか、って感じだったのw
ところで、昨日免許証の書き換えだったってことは1カ月以内に誕生日があるかあったってこと?
自己申告しなさいよ。
中年になっても ハッピ-バ-スデイ なんだから
お祝いはするよ。
574:2012/09/15(土) 17:26:28.43 発信元:126.192.102.5
ただいまぁ

出棺までと思ってたら火葬場まで付き合っちゃった
年齢的には半世紀近くも違っても同じ趣味・同じ世界にいた者同士、なかなか寂しいね
昔、一回だけ、俺がまだ三味線一年坊主の頃、さもない街の新年会の余興で伴奏をつけさせてもらったことがあったよ
格の上下にこだわらない優しいおじいちゃんだった
俺もそうありたいな、ずっと年をとっても
575|・`):2012/09/15(土) 18:56:00.08 発信元:123.108.239.235
みんなお疲れ様ー

>>573
なるほど、レシピありがと
美味しそうだけど、葱が入っちゃうとおぢちゃん食べられないね…

あー、誕生日は先週の土曜日だったんだ
病み上がりで忘れてたんだ、てか四捨五入したら40歳最後の年だから忘れたい…
古いのと新しいのと免許証を並べてガッカリしてるんだお

>>574
兄者お疲れ様
良くしてくれた方だったんだね、淋しいね
でも兄者がその方の事を思って行動していくのって、絶対にその方は喜ばれる筈だよね


自分もせめて他人には親切にしたいと思うよ
576:2012/09/15(土) 20:14:20.16 発信元:126.192.102.5
>>575
そうだね
生きていく道々での評価→通信簿は小学生じゃないんだから自分でつけるべき
他人の評価に一喜一憂したらいけない
むしろ死んだときにこそこんな感じで他人が俺の一生を評価してくれるんじゃないかな
チラミっちは女性として一番好ましい世代になってきたんじゃね?
そのくらいの年代には素敵な生き様のひとが多いよ
程好く油と毒が抜けて、周りにも神経を配る余裕が出てくるのかな?
俺は若いときから「自分のことだけで精一杯」っていうのは最低〜そうはなりたくないと思って いたけど、金じゃなく精神的な余裕って難しいよね
577|・`):2012/09/15(土) 21:46:46.77 発信元:123.108.239.227
>>576
自分は自分を面倒臭がりの癖に見栄っ張りなんだと思う
周りに自分がどう思われているか、どういう立ち位置にいるのか、気になるんだけど努力はしていない
いい歳になったのに仕事は碌に上達もしないし、他にもたんと焦りはあるけど、もーどうしたらいいのか分からなくなっちゃうんだよね
甘えてるだけだと頭の隅っこでは思うんだけど…
あーまたぐだぐだごめん
今日ラジオで、
きれいなおばあちゃんには誰でも成れる訳じゃないけど、かわいいおばあちゃんには誰でも成れるって言ってたから、
今からかわいいおばちゃん目指すよ

578 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/15(土) 21:49:58.06 発信元:202.8.214.87
取り敢えずちらちゃん、おめでとうだね。<※
40代いいよ、40代。
俺が50代だから丁度好みの年齢なんだ。
落ち着いてて、思いやりがあって、優しいから大好き。
自信を持っておばさん道を極めて行って下さい。
心から Happy birthday, to you!
579|・`):2012/09/16(日) 04:48:18.26 発信元:123.108.239.227
おはやうございます
オリオン座が良く見えてるよ

>>578
ありがと♪
がむばっておばさん道を極めるよ!


みんな良い一日を ノシ
580:2012/09/16(日) 08:17:48.00 発信元:126.192.67.196
おはようございます\(・o・)/

今日は演奏会なんだ
俺は四曲
頑張ってくるよ
581|・`):2012/09/16(日) 12:27:54.87 発信元:123.108.237.113
小雨が降ってる@都内
でも暑い

>>580
兄者は今日はどこで演奏してるのー?
がむばってねー!
(*'ω^)b

582|・`):2012/09/16(日) 17:13:38.73 発信元:123.108.239.231
みんなお疲れ様ー

物凄くどーでもいい話なんだけど、
空豆ってインコの顔みたいで可愛いと思わない?
583:2012/09/16(日) 18:11:43.76 発信元:126.192.181.39
ただいま帰宅途中

川崎でやってたんだ
四曲のつもりが当日頼まれ伴奏が入って、打ち上げもあってこんな時間になっちゃった
急いで帰るお
584|・`):2012/09/16(日) 19:37:14.31 発信元:123.108.239.225
>>583
お帰りなさい
はい、晩ご飯召し上がれ
      ___
     / __ヽ
     レ〆ノノハ〉∬
     川´‐`川 ∴
   Q ノ/{y/}ヽてフ
   (~ァx( ̄ ̄ y ̄|
[三三三\_ノ)  ヽ_ノ
|======|─/   )──
|_r==t_| (___∠つ

585:2012/09/16(日) 19:41:33.98 発信元:126.192.181.39
ただいまぁ!
洗濯しながら風呂はいろ
帯のところが汗疹になってる…

飯はあるものでちゃちゃっと済ますお
586 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/17(月) 03:50:27.46 発信元:202.8.214.87
せっかく気持ち良く寝てたのに また突然の雨に濡れてしまった。
>>584の女の子優しそう。
こんな子と一緒にご飯食べたいな。
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/09/17(月) 05:40:52.35 発信元:126.192.181.39
588:2012/09/17(月) 05:57:56.79 発信元:126.192.181.39
おはよう

>>577
亀レスだけど、気にせんでヨロシ
みんなだいたいそんなもんだお
それに気付いてなくて、いやわざと見ないで、他人の批判ばかりしてる人間が多い
自分にも他人にも寛大な人でありたいね、、、それは人の目を気にするってこととは違うと思う
おれはまずは自分が正しいと思ったことはきちんと口にだして言えて、尚且つ他人には押し付けない芯のしっかりした人間になりたい
おれが強くなればもっと他人を庇って守ってあげられると思うんだ
チラミっちは自分で思ってるよりずっとしっかり者で今でも十分「可愛いおばあちゃん」だお
wwwwゴメンゴメン
可愛いお嬢ちゃんだお

589:2012/09/17(月) 06:05:40.49 発信元:126.192.181.39
>>586
そっちもか?
俺も洗濯を干して12時に寝たんだが気持ちが高ぶって寝付けず、やっとトロトロしたと思ったら夜中1時前に雨音に気付いて あわてて洗濯物を取り込み
その後なんだかよく眠れなかったよ
今日も1日そんな感じの天気らしいよ
590|・`):2012/09/17(月) 06:35:33.60 発信元:123.108.237.120
おはやうございます
確か夢うつつに雨音を聞いたのに、今は日差しが眩しいな

>>兄者
昨日はお疲れ様
帯のところが汗疹になっちゃったの?
自分もあちこち汗疹だらけなんだ、あー早く涼しくならないかなあ

いつも色々言ってくれてありがと
兄者やおぢちゃんに言って貰えると安心するんだ

>>おぢちゃん
また雨に降られちゃったの?
大きな傘の下に入って寝て見たら?

あのAA、いいでしょ、割烹着ってのがさ
おぢちゃんには例の彼女さんが居るぢゃないw


今日は20時まで仕事、
雨が降らないよーに祈ってくだはり

みんな良い一日を ノシ
591|・`):2012/09/17(月) 14:34:36.11 発信元:123.108.237.116
東京の最西端にいるんだけど、雨→晴の繰り返し、もー蒸し暑い!

みんなは良い午後をお過ごしくださいー
592:2012/09/17(月) 19:13:49.35 発信元:126.192.144.239
お疲れちゃん

晴れてるかと思ったらいきなりどしゃ降りのへんな1日だったなぁ
明日から4日間こんな雨らしい
蒸し暑さもまだまだだってさ
m(。≧Д≦。)m(´д`|||)

593|・`):2012/09/17(月) 21:34:56.14 発信元:123.108.239.226
みんなお疲れ様

>>592
水不足解消のためには少しは雨が降らないと困るのは困るけど
この変な降り方はないよね、一日に何回合羽を脱ぎ着すりゃいいのよ
(`ε´)

594 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/18(火) 02:09:41.74 発信元:202.8.214.87
雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモ負ケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハ無ク 決シテ怒ラズ
イツモシズカニワラッテイル
………
ソウイウモノニワタシハナリタイ
………(' °Θ° `) お疲れ様
無理せず頑張って!
595:2012/09/18(火) 05:01:56.56 発信元:126.192.144.239
おはよう\(・o・)/

一晩中よく降ったなー
今日は外まわり、
日頃の行いが悪いせいかなぁ
みなさんよい1日を〜
596|・`):2012/09/18(火) 06:03:03.73 発信元:123.108.237.113
おはやうございます

>おぢちゃん
今日は楽しいグリコ工場見学の日?
彼女さんと楽しく過ごせるといいね!

>兄者
あんまり雨が降らないように兄者のためにも祈っておくお…効き目はどうだか分からないけど


みんな良い一日を ノシ
597:2012/09/18(火) 12:15:05.10 発信元:126.192.205.155
神奈川のド田舎にきたお
チラミっちは白拍子・静御前?
雨請わないの舞祈りが効いてまだ濡れてないお
代わりに飯屋が一軒もない…
米請いの舞い、頼みますm(__)m
昨日は敬老の日だから母上にバームクーヘンを買って夜に立ち寄りましたら、「あまり旨くない」と文句を言われてたうえに、暗に高いウクレレを買ってくれるよう匂わされたお(;O;)
その上に少し教えてやろうとしたら「あんた煩いし教え方が下手だから口ださないで」と…
「おやすみ!高木ブー」と捨て台詞を残してロードレーサー時速40キロで逃げ帰ってきたぞ
598|・`):2012/09/18(火) 15:10:18.52 発信元:123.108.237.125
    ヽ(´ー`)ノ      ( へ)
      く

>>597
外回りお疲れ様ー
微妙な踊りが今のところ効いてるね、もうちょっと効果が続くといいんだけど

米請いの舞い、この時間になっちゃったごめん

(「・ω・)「 飯喰わせろー

相変わらず兄者ママンは面白いw
でも敬老の日のプレゼントには早くない?
女心は複雑なのよ兄者…
うちもたまーに好きそうな物を買って持って行っても必ず何か最低一言は仰せになるもんだから、親ってのはそういうものなんだと思うよ

捨て台詞、ワロタwww

蒸し暑いけどもう少しがむばりましょー ノシ
599|・`):2012/09/18(火) 19:18:06.32 発信元:123.108.237.115
    ヽ(´ー`)ノ
      ( へ)
      く

踊りがずれた所為か駐輪場で雨が降って来た…
みんなお疲れ様ー


600:2012/09/18(火) 20:34:13.60 発信元:126.163.97.107
ただいま帰宅
お疲れちゃん!

>>599
しっかり踊れyoー、白拍子ぃ!
最後の最後に折り畳みを登場させたではないかw
あー、腹減った、まずは風呂
601 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/18(火) 20:48:43.28 発信元:202.8.214.87
俺の心には涙雨が降っておる。
楽しみにしていたバス旅行 席は隣に取れたのに 45の彼女は反対側の女の子と喋っていたので 俺とは殆ど喋ってない。
おまけに帰り道にはその隣の席さえ他の男に取られてしまった。
もう見学記念にもらったブリッツをヤケ食いするしかない。
疲れたよ〜(涙)
602|・`):2012/09/18(火) 21:16:22.64 発信元:123.108.237.124
>>600
修行が足りませんで…w
今もんごい降ってるね

>>601
おぢちゃん、元気だしてー
   *   *
 *   +
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
きっと明日はイイ事あるよ!
603 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/18(火) 23:07:13.19 発信元:202.8.214.87
>>602
ちらちゃん、ありがとう。
グリコ プリッツ サラダ味 久し振りに食べたら旨いがな♪
思い出したらグリコピアのコンパニオンのおねいさんメチャ美人やった。
スタッフの人が45の彼女と並んで昼弁当食べてる時に写真を撮ってくれてたから数日後にはできあがるハズ。
2ショットに引き伸ばして飾っとこ♪
604 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/19(水) 07:11:43.62 発信元:202.8.214.87
おはよう!流石にゆうべはパンツとシャツだけで寝たら風邪ひいたみたいだわ。
みんなお気を付けあそばせ。
605:2012/09/19(水) 07:12:24.22 発信元:126.163.97.107
もはよー
夜中からよく降ってすげえ涼しかったよ

チラミっち、首都圏雨乞いの舞妓い乙!
おぢちゃんに春がくる舞いもしたのか?俺が宝くじあたる舞いも頼みますm(__)m
606|・`):2012/09/19(水) 10:09:29.17 発信元:123.108.239.231
朝はぎりぎりまで寝てしまった…うわぁ

>>603
写真、良かったねえ
遠足とかの後、写真屋さんが撮った写真の見本がズラーッと模造紙に貼られて、欲しい番号を封筒に書いて申し込みしたじゃない?
好きな子の映ってる写真を、いかにさり気なく買うか、毎回悩んだよね
今思うと、番号だから別に周りの子には分からないんだろうけど

>>604
今インフルやマイコプラズマが流行ってるから気をつけなきゃ駄目だよー
>>605
もんごい降ってたねー
雷も近くに落ちた様な音を夢うつつで聞いたけど、眠すぎて起き上がらなかったよ
これで少しはダムの水、増えたのかな

取りあえず練習して、みんなが幸せな気分に成れる祈願舞いをがむばってみるお


良い一日を ノシ
607|・`):2012/09/19(水) 16:59:15.88 発信元:123.108.237.126
みんなお疲れ様ー
ぐぬぅ、胃がもたれてる

_ノ乙(、ン、)_


蒸し暑いね
明日一日我慢すれば、秋が来るって文化放送では言ってたけど…

608:2012/09/19(水) 17:16:58.18 発信元:126.163.97.107
お疲れちゃん!

>>607
文化放送がNHKなみに嘘つきでないことを祈るよw
まぁ確実に日が短くなってるし、風が清々しかったり秋が来ていることに間違いはないよね
千葉の新米がでて栗と一緒に並んで売られていた
暑さ寒さも彼岸までだよ
609|・`):2012/09/19(水) 18:33:11.24 発信元:123.108.237.116
秋の虫がすだいてるねー
>>608
自分も、嘘じゃないように心から祈りまつ
もう体力の限界でつ

新米、栗とくれば栗ご飯だよね
あーほくほくの栗ご飯食べたいな…この胃もたれが治ったならばw

610:2012/09/19(水) 19:25:03.83 発信元:126.163.97.107
>>609
胃もたれ中?
大根おろし食べなさいw

松茸ご飯より栗ご飯、一番好きなのは初夏の豆ご飯だけど、永谷園の炊き込みご飯の元でも十分満足な俺
611|・`):2012/09/19(水) 20:01:21.53 発信元:123.108.239.236
>>610
うん、完璧に調子に乗り過ぎたw
つーても、結局10切れ位しか食べてないんだよね、ピザ
さっきサクロン飲んぢった、何かに負けた気分w

自分は空豆ご飯が好きなんだ、空豆入れて昆布茶でご飯炊くの
これからは茸類も美味しい季節だよね

ガチャガチャで、色んな茸のがあったから大枚200円を投入したら、
一番見た目が地味なホワイトマッシュルームが出て来た
いや、食べる分にはマッシュルーム大好きだけどさ、ナメタケとかキヌガサタケが欲しかったんだけどなあ
(´・ω・`)
612:2012/09/19(水) 21:34:11.11 発信元:126.163.97.107
>>611
俺は、ほうれん草とホワイトマッシュルームのサラダが大好きなら丼いっぱいイケるくらい好きだ!
ナッツを砕いたのをのっけて、叙々苑ドレッシングが最高
涎ェェェェ
613|・`):2012/09/20(木) 05:59:58.11 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
どんより空、だぬ

>>612
マッシュルームは胡麻ドレッシングも合うよ

乗馬してた頃、そこに静岡のマッシュルーム屋がたまにマッシュルーム売りに来てて、初めて生のマッシュルームのサラダを教えて貰ったのを思い出してナツカシス…


今日も良い一日を ノシ
614:2012/09/20(木) 08:11:16.95 発信元:126.163.97.107
もはよん

被害があった人には申し訳ないが、もう少し降ってくれても良かったな…
でもこの日中をこえたら今夜からマジで涼しいみたい
俺は、夕べテレビ通販にまんまとはまって、スチーム掃除機買ってしまった
いや、言い訳するわけじゃないけど前から欲しかったのよ
ただ、値段と大きさがネックで、夕べ観たのが色や数を文句言わなきゃ49%オフの\7500限定数、しかも小さくて網戸や台所の換気扇から洋服のシワ伸ばしまで、すごく楽チンそうだた

←完全に言い訳だな

ええ、そうなんです。テレビにかるくやられました、認めますw
615|・`):2012/09/20(木) 12:27:09.57 発信元:123.108.239.234
仕出し弁当のご飯を玄米茶漬けにして啜る昼、
あー暑い

>>614
兄者は本当に掃除好きなのでつね
スチーム掃除機、通販で見たけど「おぉ♪コンクリの汚れが落ちてる」
くらいしか思わなかったw

スチームじゃないけどハイウォッシャーなら仕事で使った事がある、
道路に絵を描いて遊んだったw
616:2012/09/20(木) 13:21:55.52 発信元:126.192.38.144
>>615
だってよぉー、野郎の独り暮らしなんかよぉー、それでなくてもむさ苦しいのによぉー、
汚なくしてたらもうね、此処は地獄の一丁目かと…
部屋と身なりぐらいシャンとせんかったら、虚しくなってガス線捻りたくなるくらい落ち込む日があるわ…
あと、いつ何どきぶっ倒れてビョーイン逝きなんてことになったら、動いてもらうのは他人でしょ?
どこに何があるか、どの引き出しから何をいくつ持ってきてもらうか、どこをどう片付けてほしいか、意思を的確に伝えるには俺が普段から整理と把握しとかんとなー
おぢちゃんみたいに家庭がある人や、チラミっちみたいな身内に頼める人はそんなこと気にせんでヨロシ
617 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/20(木) 18:48:55.91 発信元:202.8.214.87
皆の衆、とてもショッキングな事をお伝えしなければならなくなった。
病院の医師の名前欄に今の主治医の美女医の名前が無くなって代わりのドクター(水も土も男!)の名前が入っていた!
驚いて受付で聞いたら「体調不良のため代診」と言われた。
(俺の予想じゃ出産では?)
それはそれでめでたいことだが、どうせなら同じぐらい若くて美人の先生にしてほしかった。
あ〜、もう病院行く気がしない。トホホ…
618|・`):2012/09/20(木) 18:53:23.93 発信元:123.108.237.120
みんなお疲れ様ー

>>616
兄者ー、自分の身内は今のところ母親だけだから、誰も片付けてくれないよ
全弟も昔から不仲だしずっと会って無いし、友達は六代目圓楽なんて目じゃないくらい居ないしw

地震の後、少し片付けたんだけど、元のもくあみだわwww


先刻いなげやで何気なく見たんだけど、叙々苑のドレッシングってスーパーで売ってるんだね、てっきり叙々苑で買うのかと思ってた
それでもって胡麻味なのね、知らなかった阿呆の子ってことで>>613の書き込みは無かった事にしてくだはり
619:2012/09/20(木) 19:56:39.81 発信元:126.163.110.230
お疲れちゃん!
稽古オワタ

>>617
モチツケーっ!事態をよく把握できんが、学会にでもでてて代診だったんじゃね?
妊娠出産など予定されてる長い休みなら、さすがにいきなりってことないべ
挨拶と引き継ぎ確認くらいしてから行くべよ

>>618
叙々苑ドレッシングはごま油&醤油ベースだよ
いわゆる練りゴマベースのゴマドレッシングとは違う
俺はどっちも好きだけどね
サウザンだけがいまいた…、ブルーチーズが好きだからゴルゴンゾーラは大好き!
620|・`):2012/09/20(木) 20:34:42.85 発信元:123.108.237.118
>>617
そうだよ兄者の言う通りだと思うよ
医者と患者の信頼関係ってのは大切だから、急病じゃないなら挨拶もなしに居なくならないと思うよ
元気だしてー♪

>>619
いなげやには胡麻醤油味の一種類しかなかったよ
今日は(も)貧乏だから、300円越えのドレッシング買えなかった
or2
今度買ってみたいな

ゴルゴンゾーラ好きなんて大人だぬ
自分はチーズならミモレットとモッツァレラだなあ


いつか宝くじ当ててチーズ王国買い占めたいぞ
621sorrow:2012/09/21(金) 00:08:22.17 発信元:202.229.176.10
みなさん、お久しぶり&ただいま。
木〜日曜の4連休Get!!
とりあえず今日は三軒茶屋で舞台観て来た
感想は・・・
4時間座りっぱなしで尻が痛い('A`)
http://imepic.jp/20120920/861280

>>617
おっちゃんの予想通り産休&育児休暇かもね
でも、ちゃんと通院してないと戻って来た時会えないよ
622|・`):2012/09/21(金) 06:40:47.98 発信元:123.108.237.126
おはやうございます
小雨が降ってる
(>_<)

>>621
sorrowさん連休取得オメw
芸術の秋な感じですね

はずかしながら「浮標」って「ふひょう」じゃなくて「ブイ」なんですね、知りませんでした
楽しいお休みをお過ごしください



みんな良い一日を ノシ
623:2012/09/21(金) 08:28:36.50 発信元:126.163.110.230
おはようございます
涼しいぃぃぃぃ!

>>621
sorrow氏、お久!小屋は三茶のキャロットタワーの中?藤原達也が芝居やるときは必ず行くよ
下北のスズナリくらいの箱が好き

知人から頂いたドイツビール、やっぱ旨いなあ〜と大事に飲んでました
ゆうべ、最後の六本目を飲んで気がついた…
ノンアルコールじゃねえかよー!
ラベルはよく読みましょう
624|・`):2012/09/21(金) 12:30:51.72 発信元:123.108.237.114
今日もお昼は仕出し弁当
きんぴら牛蒡、鯖の塩焼き、ワカメの酢の物…酒のつまみみたいなおかずだぬ

>>623
ドイツ製のノンアルコールビールの存在に驚愕したよ

多摩自慢の会社が出してる「多摩の恵」シリーズのビールも本格的で美味しいんだけど、
最近、自分が一番好きなヴァイツェンを出さないからご無沙汰してるのです

625:2012/09/21(金) 14:53:49.70 発信元:126.163.110.230
さすが、部長クラスになると豪華な仕出しジャマイカ?
俺なんか今日は塩ラーメンだお、ナサケナス

いやぁ、俺の場合はノンアルコールなのに飲むたびに6回もほんわかいい気分になってたことに季節だわ w


雑尻で俺、荒らしにロックオンされてね? しばらく書き込みやめとくわ…
626|・`):2012/09/21(金) 18:49:03.77 発信元:123.108.239.225
みんなお疲れ様
帰ろうとバイクに跨った途端、雨降り
。。。。(〃_ _)σ‖

>>625
ぶ、部長は植物プランクトン扱いはされないと思われ
クラブ活動でも部長はやったことないぞw

ふっふっふっ…
昨日今日の仕出し弁当は、出入りの弁当屋決定レースの試食なので、ロハなのだ!

ご飯大盛りだけど残すのは嫌いだからがむばって食べたら、午後、身体は重いわ眠いわで…幸せ気分だったお


あのアラシ、おホモだちになりたいんじゃないのかな?…嘘嘘、
あんな事する奴はまともじゃないんだから、どこ見てるのかも分かんないし、兄者個人にじゃないと思うよ
気にしない気にしない

今、奴が茹で玉子に塩を掛け過ぎる呪いと、マジックカットなのに中身が出そうで出ない所でしか切れない呪い掛けといたお!
627:2012/09/21(金) 20:45:21.00 発信元:126.163.110.230
お疲れちゃん!

>>626
うっ、(´;ω;`)、丹下典膳がわざと堀部安兵衛に斬られて死んでしまったお
妻・千春も雪のなかに横たわる典膳に寄り添って眠るように凍死かよ…おっおーん((T_T))
死に場所を探していたんだなぁ

ラストが討ち入り、俺的にはなんか嫌な終わりかただわ
628|・`):2012/09/21(金) 21:37:52.83 発信元:123.108.239.234
>>627
薄桜記、今日最終回だったのね
地上波放送して欲しいなあ

丹下夫妻がお亡くなりになったからか、涙雨がもんごい事に@三多摩地区
今、雷も近くにばんばか落ちて地響きが…怖いよぉ
(/´;ω;)

切られるのは痛いんだろうけど、凍死は眠るように、って本当かな


わーまた落ちた
629:2012/09/21(金) 21:56:59.74 発信元:126.163.110.230
>>628
えーっ!?
多摩川のこっちは全然降ってないよ
虫、うるせー!
エアコン切って網戸で風呂上がりちょうどいい感じ
今、一曲、どうしても暗譜出来ない曲があるんだよね
記憶力が年々落ちるよなぁ
昨日食べた昼飯さえ思い出せないときあるのに、7ページ、15
分の暗譜、キビシー
しかも唄い弾きかよ〜唄ったら指が、弾いたら口が、、、一刻堂みたいになるお w
630sorrow:2012/09/22(土) 06:29:35.25 発信元:202.229.177.38
みなさん、おはよう(ノ゚Д゚)
http://imepic.jp/20120922/231560

朝からアルコール入ビールなう
ちょっと狩りに出掛けてきます
631|・`):2012/09/22(土) 06:30:48.02 発信元:123.108.237.121
おはやうございます

>>629
あれー、全然天気が違うんだぬ
こっちは落雷が凄かったよ
怖くて現実逃避してたら寝ちゃったけどw


15分の曲は若い時でも大変じゃないかー、暗記パンが有れば良いのにねえ…
兄者なら大丈夫だよ、がむばれー


みんな良い一日を ノシ
632 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/22(土) 07:56:00.73 発信元:202.8.214.87
みんな、おはよう!
>>630
狩りって、女狩り?
まさか、俺じゃあるまいしw
みんな偉いね。雑しりの馬鹿は書き込めば書き込むほど調子に乗って来る。
放っておくのが一番いいんだね。
荒らしに反応するのも荒らしとよく言われるけどああいう奴は我慢できないんだ。
結果的に荒らしを助長させてしまった。
申し訳ない。
今日も爽やかな秋風だね。
墓参りでも行って来るかな。
633:2012/09/22(土) 09:04:41.38 発信元:126.163.110.230
皆さん、もはよー!
深夜にザァーっときたみたいだけど、涼しくてよきな眠れたよ
やっと秋だぬ

おぢちゃん気にスンナー!
仲良くしてると憎たらしいんじゃね!?
他板ならともかくシベリアでああだらない人間
も珍しいな
チラミっちに習ってタンスの角に小指ぶつける願掛けしとくよw
634:2012/09/22(土) 09:06:53.20 発信元:126.163.110.230
>>630
sorrow氏、松茸いらん
梨か葡萄キボンヌm(__)m
635|・`):2012/09/22(土) 12:19:54.42 発信元:123.108.239.230
朝は寒かったけど日が差して来たら暑いね

>>630
紅葉狩りですか?
紅葉のてんぷら食べて見たいので、手頃な枝振りのをお願いしまつw

>>632
おぢちゃん気にしない気にしない、あ奴にはそれくらい言いたくなるよ、みんな分かってるよ

自治とか削除のスレ読んでみたけど、追い出すの難しいのかねぇ

>>633
うんうん、絶対に僻んでるよねアレ
ちょっとあれだけしつこいと気持ち悪いね

636:2012/09/22(土) 14:30:20.29 発信元:126.163.110.230
ちょいとイメピタテストさせてちょ
今年最後のししとうな、張り付けんぞ
どやっ!

http://imepic.jp/20120922/518300
637:2012/09/22(土) 14:37:40.53 発信元:126.163.110.230
おぉおぉ、ま、こんなもんだべか?
スマホにしてからイメピクに送るとこまでらは変わらんのだけど、どうも切り取りと張り付けがうまく行かなかったんだよ
これで理解したからこれからはまた貼り貼りするお
問題はえ〜AA保管庫が消滅したこと
コツコツ集めたのになあ(ToT)
638sorrow:2012/09/22(土) 17:55:19.47 発信元:202.229.177.49
遠い野にやってきました

危うくシリコダマ抜かれるところだったよ
http://imepic.jp/20120922/628850
639|・`):2012/09/22(土) 18:33:18.70 発信元:123.108.237.114
みんなお疲れ様
また雨が降りそうなどんより空

>>636-637
兄者は着々とスマホマスターになってるね
ああ、どうしよう

ししとう美味しそう!
素揚げでプリーズご主人サマ

>>638
まさかの河童狩りでしたか!?
尻子玉を守るには、キュウリのQちゃんを投げ付ければいいんでしたっけ…?


遠野の名物は何かなとヤフってみたら…え?
ジンギスカン…?え?え?
640:2012/09/22(土) 19:06:41.58 発信元:126.163.110.230
>>638
藤田朋子がアラーキーにヌード写真集を撮らせて揉めたとこだね
河童と座敷わらしとはお友達になりたいなぁ

>>639
この夏は豊作だったよ
一株\100で2株植えたんだけど、1日に10個ペースで収穫
嫌いじゃないけどさすがに追いかけられてるように食った
年は一株でいいな…
641|・`):2012/09/22(土) 20:47:32.98 発信元:123.108.239.225
>>640
あー、一日10個じゃきついね
冷凍出来るものじゃないしねえ
(´・ω・')

無人販売所作れば良いのでは?
「一日限定〇個」とか書いておけばいいとオモw

642 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/22(土) 21:50:00.71 発信元:202.8.214.87
昔 俺の実家で農作物の直売所をやってたんだけど、
帳簿は付けてんのか?とか、
所得税払ってんのか?とか色々うるさい人がいてけっこう大変だったらしいよ。
643:2012/09/22(土) 23:44:36.09 発信元:126.163.110.230
>>641
ここ23区中一二を争うド田舎だから徒歩5分圏内にプロ農家が無人販売所やってて仁義なき戦いになりそうだからやめとく w
俺、札幌育ちでしょ?観光地だしオリンピックのおかげで急激に都会なったから、18で上京して初めてこの区に来たときあまりの田舎ぶりにたまげたもんw

>>642
おぢちゃんって芦屋みたいな関西の高級住宅街に住むお金持ちのボンボンだと勝手に思ってたけど、
商家ではなくて豪農のお坊っちゃんかい?
644 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/23(日) 00:39:50.09 発信元:202.8.214.87
>>643
元はね、小じんまりした兼業農家だったんだけど 兄弟誰も後を継がないから次々に農地をマンションに変えていった訳なんだ。
最初は良かったんだけど 今になって分かった。
ある程度年数が経って来ると改装費や修繕費に莫大なお金がかかって家計は火の車になって来ると。
元々相続税対策で始めた事なんだけど 今の政府の方針だと相続税もかなり高くかかって来るらしいんだ。
世の中厳しいね。
645|・`):2012/09/23(日) 05:24:24.65 発信元:123.108.239.237
おはやうございます
もんごい雨だぬ
そんな中、けふも仕事な私
貧〜しさに〜負けた〜♪(´・ω・)

>>642>>644
そんな事言われちゃうんだ?
そんなに他人が気になるのかねえ

おぢちゃんの実家が農家って、変な意味じゃなくて自分にも意外だなー

持ち家があるなんて羨ましいとしか思わなかったけど、あればあるなりの苦労があるのね…

>>643
あ、そうだった、気分次第で閉店の農家さんが居るんだったよね

笊にロープつけて多摩川流すから、ししとう入れて合図してくれたらいいんじゃないかなw


そうだ、昨日出先で、白いゴーヤーのグリーンカーテン見たんだけど、兄者見たことある?
「しろにがくん」って名前みたいw



みんな良い一日を ノシ
646:2012/09/23(日) 07:14:52.67 発信元:126.163.110.230
おはよう

>>644
うちの叔母の嫁ぎ先もそんな感じだ
いい時代に中央高速や甲州街道に農地を売って百姓やめてマンソンを何棟も…
都内じゃ地価の高い場所だし、いまはキツそうだよ

土地は利益を産むことを何もしないと三代目の相続で金が払いきれず国に奪われる
買って所有権とっても国は家賃を毎年取り立てる(固定資産税)

日本は共産主義国家と同じく、土地は個人のものじゃないんだよな?

>>645
見たことある
なんか…気持ち悪くね?ホワイトアスパラや白マッシュは抵抗ないけど、白いトマトと白いーヤはだけ駄目、俺

もちろん勝手な思い込みだけど、元の発色が濃ければ濃いほど抜けるだけで遺伝子レベルで欠陥ある食品のような気がしちゃうのは俺だけかな?(個人の感想です、農家の方m(__)m)
647:2012/09/23(日) 08:09:26.97 発信元:126.163.110.230
気持ち悪いといえばコレ

http://imepic.jp/20120923/287480
天候不順でまちがったのか?あまり暑すぎて狂っちゃった?
萩じゃない、フジだよ、これ
9月に入ってから思い出したようにたまに花を咲かせるんだが、、、トランペットも二回目の蕾をつけて咲いてしまいそうだし、気候のせいなのか、去年舞った放射性物質のせいなのか、どちらにしても初めてだし不思議
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/09/23(日) 10:54:01.97 発信元:124.39.160.250
通ります
649|・`):2012/09/23(日) 12:11:58.67 発信元:123.108.237.124
これで少しは水不足が解消したらしいね、
でもテンション下がるわー

>>646
うん分かる、しろにがくんって作り物みたいなカンジがした
…白いトマトなんてあるの?
>>647
夏があまりにも長かったから、植物が命の危険を感じて訳分かんなくなってるのかねえ、嫌だねえ
>>648
通り過ぎちゃうの…?
ゆっくりしていけばいいのに
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/09/23(日) 14:32:00.24 発信元:124.39.160.250
>>649
規制くらってシベリアにきてロムってたんだけど
レスもらったの初めて
ここのスレタイいいですね
コテ仲間さんたちの専用スレなのかな?
半年ロムって来なきゃダメでつか?www


651 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/23(日) 15:44:57.83 発信元:202.8.214.87
>>650
今すぐ来てください。
規制くらってシベリアに来たのならここでは自由に喋れるんだからROMってる必要なし。
一刻も早く仲間に入りなさい。
乱暴な言葉使いをしなければ ここの住人は誰でも大歓迎ですよ。
何でもいいから書き込んでくださいね。
待ってます。 
652:2012/09/23(日) 15:45:05.14 発信元:126.163.110.230
みんな、お疲れさん
いきなり寒いお…

>>650
初めまして!&、ようこそ!
亀レスでごめんね
コテは相手が分かりやすいように書いてるだけで、シベリアはIPアドレスが変わらないからあっても無くてもおんなじw
だから気にしないでいいよ
なんとなく気があう仲間でだ雑談してるだけのスレだけど、や良かったら参加して
半年後ってのは無しにしてくれよなw
いや、俺はヤングだけど高齢なひともいるので責任持てませんw
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/09/23(日) 16:00:40.81 発信元:124.39.160.250
>>651-652
どーもです
今気づいたけどシベリアは基本sage
なんだな
スマソ
今までの住処が結構とげとげしかったから意外ですたw
ときどき寄らせてもらいます
今日は連れと飲みにいくんでまた来ます
ヨロシコ
654 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/23(日) 16:03:54.37 発信元:202.8.214.87
>>652
おいおい、高齢な人ってちらちゃんに失礼ジヤマイカ。
彼女はまだ不惑越えの中年ですぞ。
天海祐希と同い年で脂が乗り切った美女ですぞ。
655:2012/09/23(日) 16:17:29.21 発信元:126.163.110.230
>>653
いってらっさい!
たのしんどいでー

>>654
おぢちゃんのことだお……
スレタイ誉められたから言う訳じゃないけど、初代スレたて主を敬わなきゃなw

あ、新人さん、ageるsageるも基本は自由、そんなに気にしなくていいからね
みんなそう恥ずかしがる年でもないしw
656|・`):2012/09/23(日) 16:20:13.69 発信元:123.108.237.115
みんなお疲れ様ー
まだまだ雨しょぼですなあ

>>650>>653
出遅れて、言いたいこと言われちゃった
ROMなんかせずに是非是非カキコしてください
人物紹介なんかは追々…
まずは飲み会行ってら〜♪


ここで採れたて新鮮な話題をひとつ

先刻、駅のトイレに行ったんだけど、携帯電話を見ながら歩いてる男の子が、私の後ろから一緒に入って来たらしくて、
で、鏡の前に居たおねいさんや、おばちゃん「ぎゃー」言う訳ですよ、
最初、私がまた間違われたのかと思ってあわあわしたら、男の子が携帯電話から目を離して、チラミの方を二度見した挙句、
「あ?あれ?あれ?」

背中の雰囲気で男と判断してついて来ていたらしいお
しかも前面を見ても納得し難かったらしい…

  ∧,,∧
 (´・ω・)
c(_U_U
  
657|・`):2012/09/23(日) 16:30:52.13 発信元:123.108.237.119
一所懸命カキコってたら
>>654
確かに脂は売るほどある!否定出来ぬ!


サンマが三匹並んでて「脂が乗っています」ってステッカーだって持ってるも〜んだw

658:2012/09/23(日) 17:25:17.02 発信元:126.163.110.230
お疲れちゃん♪

休みだからゲゲゲの街に遊びに来てたんだけど、雨はひどいし車は渋滞だし最悪
これがほんとのゲゲゲだわ…
いつもメンテナンスしてもらう三味線屋じゃないけど、おかみさんがいい人で奥で小唄や長唄教えてるようなムードのいい和楽器店がゲゲゲにあるんだ
駒や糸なんかの小間物はおかみさんの顔みがてらここに来てたんだけど 、
新しい譜面は無かったけど、上物の絹の糸をゲト
あ〜、道が動かない〜
659:2012/09/23(日) 17:31:29.71 発信元:126.163.110.230
>>656
気のせいだお
チラミっちも「ギャー」言って、水でもぶっかけてやったらよかったのにw
あぁ、世田道も流れないなぁ
660 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/23(日) 17:32:31.11 発信元:202.8.214.87
>>657
そのサンマ三匹「脂が乗っています」っての俺用じゃないか。
Tシャツにプリントして着たいな。
今持ってるTシャツは 豚さんの絵で小さい美豚(ヴィトン)さんて書いてあるのと くまのpoohさんの。
もう一着奇抜なのがほしいな。
661|・`):2012/09/23(日) 19:12:59.31 発信元:123.108.239.230
>>658
渋滞お疲れ様
ゲゲゲの町の、旧甲州街道沿いに豆屋さんがあるのをこないだ見掛けたんだけど、まだ行けて無いんだよなあ

お店の人の顔を見るために…って、なんかそういうのイイナ
>>659
なんか目茶苦茶「オマエが紛らわしいからフンガー」オーラを感じたんだけど、気にしなくていいかなw

>>660
サンマステッカー、二枚あったんだけど、一枚バイクのリヤボックスに貼った途端にバイク盗難されたから、なんか怖くて貼れなくなっちったんだ…
あー、これTシャツにしてくれたら自分も欲しいなあ

おぢちゃん美豚持ってるんだw
自分は「マグロ一筋」Tシャツを持ってるよ!

仕事場で見た「毎日が生き地獄です」と「放っておいてください」Tシャツが欲しい今日この頃…

662:2012/09/23(日) 20:55:36.99 発信元:126.163.110.230
>>660-661
そういうの、俺がよくいく築地の中に売ってる店があって、
ガーデニングに使う半長靴も魚屋さん仕様の、前掛けもそれにした
Tシャツは遠山の金さんの入れ墨のやつ買ったったわw
観光客がいく方じゃなくて朝日新聞社や
国立がんセンターの側から入っていくんだよ
食い物屋も安くて旨いから
魚いじる人は朝から肉食だから、すげえ旨いかつ丼やカレーとハヤシのあいもりライスなんかがあるのさ
663:2012/09/23(日) 21:03:30.31 発信元:126.163.110.230
>>661
その豆屋、俺の行ってる和楽器店の近くw
鬼太郎ショップの並びだろ?
あの並びは洒落た手拭いや和食器、ファンシーショップが並んでて散策すると楽しいよ
和楽器店は道はさんで向かい側の路地をちょいと入ったとこ
664sorrow:2012/09/24(月) 01:04:14.36 発信元:202.229.177.27
みなさん、こんばんは

東北は秋の気配で涼しいと思ったけど東京も寒いくらいだね
遠野のジンギスカンは戦中くらいに満州帰りのおじさんが広めて定着したらしい
まぁ、岩手盛岡名物の「冷麺」や「じゃじゃ麺」なんかも同じ理由らしいですよ
って事で今回の旅行は盛岡冷麺で〆て帰って来ました
http://imepic.jp/20120923/854100

おやすみなさい(ノД`)~゚
665|・`):2012/09/24(月) 06:46:14.93 発信元:123.108.237.114
爽やかな朝、おはやうございます

>>662
遠山の金さんな兄者、見たいぞwww
築地も一度は行ってみたい所だわ
>>663
豆屋さん、何度か見掛けて気になってはいたんだけど、和楽器屋さん近いんだ?
手拭い屋もあるの?
手拭い増やしたいなあ、ああ、いろいろ見たい所が♪

>>664
お帰りなさーい、リフレッシュ出来ましたか?
ジンギスカンや冷麺、そんな理由だったとは知らなかったです、へえぇ

冷麺食べたくなりましたw


みんな良い一日を ノシ
666:2012/09/24(月) 08:26:12.08 発信元:126.163.110.230
おはようございます!

>>664
sorrow氏もかえりー、朝晩は寒いくらいだけど、昼はまだ30℃くらいになるから体調気をつけて

>>665
チラミっちの手拭い姉さんかぶりがみたいお
姉さんかぶり=角隠し、だけどね w
667|・`):2012/09/24(月) 12:12:31.34 発信元:123.108.239.231
今日の仕出し弁当、漬物二種類と肉そぼろ、ご飯が進むざねーか
…炭水化物控えたいのに
>>666
ダミアンおめ<※

姉さん被りはしてないけど、
剣道の面をつける時の被り方、あれはたまにするよw
次にはうっかり八兵衛の被り方をマスターしたいな、と
668兄伏見スレで活躍中:2012/09/24(月) 13:41:21.36 発信元:126.163.110.230
俺はタラコクリームスパ
あまり旨くなかった〜やっぱナスとベーコンのアラビアータにすれば良かったお(;´д`)

>>667
まずは何かと役立つコソ泥被りをマスターしなさいw
669:2012/09/24(月) 13:44:15.75 発信元:126.163.110.230
668の名前は誤爆でつ

タップがまだまだ〜スマホは難しくはないんだが、慣れるまでが大変だな……
670|・`):2012/09/24(月) 15:05:05.33 発信元:123.108.237.117
てぃーたいむなう
>>668
ならば水玉模様のを一枚用意せねばw
多分、相当似合う予感www

>>669
と、鳥羽伏見で戦ってんの?
旧幕府軍?新政府軍?
どっちに炊き出しおにぎり持って行けばいいの?

  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < おまいら炊き出しですよ
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け

671|・`):2012/09/24(月) 15:26:36.78 発信元:123.108.237.126
水玉ちがう
豆絞りだぬ
672|・`):2012/09/24(月) 19:50:46.40 発信元:123.108.237.113
みんなお疲れ様ー

そんな訳で、またまた雨雲を追いかけて帰って来た次第です

なんでやねん
(´;ω;')

673:2012/09/24(月) 21:24:57.45 発信元:126.192.172.184
お疲れちゃん
俺もいちばん酷い降りのときに歩きびしょ濡れ、到着してすぐ小雨になってたお(;´д`)
いま、すげえ涼しい

TVタックルも最近はつまんないな……


674:2012/09/25(火) 05:30:59.71 発信元:126.192.172.184
もはよー!
ねみぃぃぃぃ

今降ってないけど今日も雨らしいね
バスで松本行って仕事してきまつ
675|・`):2012/09/25(火) 06:31:42.76 発信元:123.108.237.126
おはやうございます
夜中の雨は凄かったぬ
(ρω-)

>>674
早出で出張、お疲れさまー
雨が降らないといいね


なんか美味しい物食べたら教えてくだはりw


みんな良い一日を ノシ
676兄 http://imepic.jp/20120925/414050:2012/09/25(火) 11:34:09.71 発信元:126.192.172.184
677:2012/09/25(火) 11:37:01.91 発信元:126.192.172.184
あぁ、また名前欄が変な貼り付けになっちゃったw

とにかく、おまえらちゃんと金払えよ!
678|・`):2012/09/25(火) 13:17:20.05 発信元:123.108.237.125
東京の最西端、土砂降りだお

>>677
回数券か定期券はありますか?
679|・`):2012/09/25(火) 17:43:35.48 発信元:123.108.237.124
みんなお疲れ様ー
夕焼けが綺麗ー


写真がうまく撮れなかったからみなさまがむばって想像してください
680:2012/09/25(火) 20:34:33.69 発信元:126.192.172.184
お疲れ様
バスの中、まだまだ着かないお

>>679
それいいな!想像してくださいw
美味しいものは特になかったよ
顰蹙かうかも知れないけど、長野・山梨みたいな内陸は食より景色がご馳走かもな
都民の御用達観光、箱根か伊豆かだって、飯に期待するならそりゃ伊豆でしょ
まぁ、今の時代は地産地消いがいに陸送・空輸でどこにいたって何でもあるけど、ひと昔前はマジで格差あったよね
681 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/25(火) 22:49:56.90 発信元:202.8.214.87
想像したら 明日行っても愛しの美女医は休診でむさ苦しい男の先生の代診になってるんだろうな。嫌だな〜。
先生、体調不良ってどうしたのかな。早く戻って来てよ。
明日は勝負パンツ止めとくわ。
682|・`):2012/09/26(水) 05:33:47.76 発信元:123.108.237.124
おはやうございます
寒いし眠い、寝たら死ぬぞーって声が聞こえるカンジ…

>>680
出張お疲れ様ー
そっか、何か美味しい物を食べられたらいいなと思ったんだけど、確かに今の日本じゃ、何処に居たって他の地方の物、何でも手に入るもんね

>>681
代診の先生だから勝負パンツは履かなくていいけど、ちゃんと良い子にして、女医様のお帰りを待ちませう
代診の先生がむさければむさいほど、女医様に再会した時の喜びが大きくなるよ!

みんな良い一日を ノシ
683:2012/09/26(水) 11:07:46.17 発信元:126.192.172.184
おそよう
起きるの難儀したお

>>681
おい!通りでばったりいい娘に出くわすことだってあるんだぞ!外出はいつも勝負パンツ、自宅じゃノーパン、これが人としての常識だ!

>>682
長野=蕎麦か野沢菜、おやき
山梨=ほうとう、信玄餅、煮たあわび(これはうまい!)
それぐらいしか思いつかんかった〜たぶん食に積極性のない俺の偏見
また行くから、次回のリポートに乞う御期待
684|・`):2012/09/26(水) 16:10:17.97 発信元:123.108.239.235
眠ひ
(ρω-)

>>683
バイクに乗るから生乾きの服でも平気さフッフーンと出掛けて、一分後に車に轢かれた過去の自分、涙目…
そうだね、常在戦場ってことで、いつでも勝負下着を着けるよ
てか、勝負下着、持って無いから買わなきゃw

おやきは茄子味噌炒めが好き!
信玄餅は大皿で持って来ーい!


次回のレポート楽しみにしてます

甲府で干しぶどうを買って帰ったら、アルゼンチン産だったことがあったな…
685:2012/09/26(水) 16:49:57.83 発信元:49.133.79.255
お疲れちゃん

>>684
秋晴れのいい1日だったぬー
Wi-Fiと無線LANを探すとき一時固まるんだが、これでいいんかな?
いきなり電源落ちたりも今日初体験
ん〜お客様コールセンターに電話してみようっと

今日は早く帰って早く寝るかな
686|・`):2012/09/26(水) 19:36:06.92 発信元:123.108.239.225
みんなお疲れ様ー
日が暮れるのが早くなったね…しみじみ

>>685
それはスマホのお話なの?
そこからして分からない
or2

疑問が解決するやうに祈りまする

687:2012/09/26(水) 20:14:34.35 発信元:126.192.136.191
>>686
チラミっち、お疲れちゃん!

スマタじゃないお、スマホだお w
ガッテンがアルツハイマーだから録画しながら観てるお
688 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/26(水) 21:46:26.05 発信元:202.8.214.87
え〜〜〜!糖尿病のインスリンがアルツハイマ-病の原因だったとは!
録画してたんだけどメモリ-不足で中途半端になったんで消しちゃった。
再放送するかな?
689 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/26(水) 22:47:53.49 発信元:202.8.214.87
歴史秘話ヒストリアの終盤でかかる歌が好き。
690 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/27(木) 04:48:47.57 発信元:202.8.214.87
みんな、おはよう!
流石にまだ誰も起きてないだろう。
ていうか俺夕べから寝てないんだ。
眠剤で30分ぐらいは寝れるんだけどすぐ目が醒めて後は悶々としているんだ。
不眠症は辛い。
昼間はぼーっと眠たいし。
みんなは安眠されたし。
今日は45の彼女と美人作業療法士に会う日だよ〜ん♪
勝負パンツ穿いて行きます。
691|・`):2012/09/27(木) 06:08:30.03 発信元:123.108.237.115
おはやうございます
寒いね

>>兄者
スマタ?寸又峡?
なーんてw
金喜老事件思い浮かんだわ

がってん見る事も忘れて寝てたよ
でも眠い、秋だねえ


>>おぢちゃん
確か火曜日の早朝に再放送していた記憶が…

自分も歴史秘話ヒスとリアの曲、好きだなあ
オープニングも、番組中の曲も好き

寝られなくて大変みたいだけど、勝負パンツでファイトw


みんな良い一日を ノシ
692:2012/09/27(木) 11:31:35.84 発信元:126.192.203.40
おそよう
昔傷めた半月板がうずいたので、スポーツ整体に行ってから出社したお

>>おぢちゃん
俺もヒストリアのラスト曲は好き!昔やってたその時歴史は〜のエンディングも良かったね
松平アナは嫌いだけどw
眠れない時は交感神経が上手く引っ込まないで副交感神経が登場しづらくなってるんだから、仰向けに寝ながら大きく腹式呼吸をするといいお〜肺に空気が入らないように胸を軽く押さえてね

>>チラミっち、キンキロウはビートたけしが主役でドラマをやったね
千石イエス、川俣軍治、大久保清、などたけしは犯罪者が上手いw

さて、半日頑張ろう!
693:2012/09/27(木) 18:23:00.63 発信元:126.192.171.250
お疲れちゃん!
風が強いけど台風の影響かな?
ユニクロとビックカメラが共同店舗オープンか……時代だな
しかし「ビックロ」ってのは安直だよね w
694|・`):2012/09/27(木) 19:34:35.41 発信元:123.108.239.236
みんなお疲れ様

>>693
だいぶ風が強く吹いてるね
台風、二つくらい近くに居るんだよね、嫌だなあ

ユニクロとビックカメラの共同店舗って、どういう利点があるのかな

「ビックロ」のネーミングセンスは、須坂動物園のカンガルー、「ハッチ」と「クララ」の子「クラッチ」には遠く及ばないな、とオモw
695|・`):2012/09/27(木) 20:06:16.51 発信元:123.108.239.232
兄者、半月板、だいじょぶ?
何していためちゃったの?
696:2012/09/27(木) 20:37:39.89 発信元:126.192.171.250
>>695
大丈夫だよ
大昔、20代の始めに怪我して割ったんだ
真面目に2ヶ月リハビリと筋トレして普通に暮らすには何でもないくらい復活
フルマラソンとか2ラウンドぶっ続けでゴルフするとかはやっちゃいけないけど、10キロ走るくらいならへっちゃら
ただ今も将来も半月板がないに等しいわけだから、筋肉と軟骨だけが常に頑張ってるだろ?
たまに疲れたら痛まないうちにケアしてるだけだよ
剣道やバスケもやってたし、膝は他人より酷使してる
今も邦楽はたまに正座があるから、普段から大事大事にしてるんだよね
長く楽しみたいからさ
今日も激痛だったわけじゃない〜違和感があっただけだけど、10月に大事な舞台が二回あるから念のためさ
心配ありがとう!チラミっちは優しいね
697|・`):2012/09/27(木) 21:46:20.37 発信元:123.108.237.115
>>696
うわわ、半月板って割れちゃっても、10キロ走っても平気なの?
それとも真面目にきっちりかっちり、リハビリした賜物?
なんか想像しただけでいたたた…

自分も右足首と左膝は傷めてて、足の不調ってのはしみじみ嫌だと思ってるから、、、
そりゃあ心配するよ、正座だって大変だよね
大体、兄者は足が長くて正座が大変だってのもあるでしょ
まだまだ長く使うものなんだから、大事にしないとねえ

10月も忙しいんだね、芸術の秋だもんね

  ∧∧   
 (゚∀゚) 
〜(uuノ
がむばれがむばれー


698 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/28(金) 04:32:40.29 発信元:202.8.214.87
昨日 事件は起こりました。
お茶を大きなヤカンで沸かしたものを冷やしてサーバーに入れておくのですが このヤカンかなり重たいのです。
それを45の彼女が入れようとしていたので「俺が入れるよ」と言ってヤカンを持ちました。
彼女も手を添えていてくれたのですが何と俺の手の下に彼女の胸のふくらみが…
何回かボヨンボヨンと当たったのですが
お茶を入れてしまうのに必死で二人共それどころではなかったのです。
しかしあの柔らかい感触は感動的でした。
後で一言「ごめん、当たってしまった」と詫びるべきだったかもしれませんが 舞い上がってしまってとても言葉になりませんでした。
懺悔しときます。
彼女の胸は素晴らしかった。
神様偶然をありがとう。
 ※ ※ ※
夜中につまらないことを書いてしまいました。ゴメン。
昨日はローズなんとかのハーブティーで美人作業療法士さんに足の裏を揉んでもらいました。
けど不眠が辛い。
カモミール(だったっけ?)を買って来なければ。
また、触ったり触られたりしたら報告します。
699|・`):2012/09/28(金) 06:11:17.03 発信元:123.108.239.227
おはやうございます
雨、降って無いんだね

>>698
(¬_¬)ぁゃιぃ
本当に偶然かしら

いやいや、それはきっとお茶運びをお手伝いしたおぢちゃんへのご褒美だな、そうだよね

これからも爽やか系を貫いてくだはり

不眠にはカモミール、りんごっぽいから飲み易いと思うよ、試してみて


みんな良い一日を ノシ
700|・`):2012/09/28(金) 12:36:50.17 発信元:123.108.239.232
雑しりにも書いたけど、がってん寿司ってのが近所にあるから食べてみたかったんだけど、外まで並んでるから諦めた
or2

埼玉は小雨が降ったり止んだり

午後もがむばりましょー
701 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/28(金) 13:57:07.31 発信元:202.8.214.87
だからウチは くら寿司 ばっかりなんだよ。
電話予約で待ち時間無しだから。
夕べも行って来た。
ウチのほうでは スシロー も かっば寿司 も予約制が無いんだ。
スシローの寿司は旨いって聞くけどいつも外まで行列ができてるからめったに行かない。
長男が大阪から帰って来る度に くら寿司 行くの止めてほしい。
もういやんなるよ。
702|・`):2012/09/28(金) 18:45:08.07 発信元:123.108.237.114
みんなお疲れ様
お天気雨とかあって変な一日だったなー

>>701
そう言えば予約の話、前に教えて貰ったね
昨日も行ったんだ?
お寿司屋さんなら好きな物を好きな量、選んで食べられるから多少続いてもいいような気もするけどなあ
毎回言ってて申し訳ないけど、おぢちゃんとこは仲良し家族でいいなあ



今日は朝から兄者がさっぱり姿を見せないけど、どうしたんだろう
仕事が忙しいとかなら仕様がないけど、体の具合が悪いなら心配だぬ…
703sorrow:2012/09/28(金) 21:25:14.38 発信元:202.229.177.30
みなさん、お疲れ様。

寿司、最近ちゃんとしたのは食べてないなぁ〜
昔父親にカウンターで馳走になった時に酒メインの穴子やら鯵やらばかり頼んでたら
大将に「親子だねぇ〜」って言われたよ

おっちゃん、
女子との不意の接触は相手が話題にしないかぎり言わぬが吉かと
それと不眠は無理に寝ようとしないで「まぁ〜眠くなったら寝ようかな」
くらいの心持ちで良いんじゃないかな

兄さんはスマホの電池切れとみた!
704:2012/09/28(金) 21:49:15.31 発信元:126.192.171.250
みんなぁ〜、おぢかれざまぁぁ

舞台のリハーサルを本番の会館貸し切りでやるってのが平日の今日だったので、
有給とって、朝の 8時から今の今に帰宅だお……
相変わらずババアむかつく!www
素晴らしく上手い女性会主さんがいたなぁ〜長身で美人さんだし、俺、「なにが悔しくてこんな糞ババア連合と……」と、あっちに入門&弟子入りしたくなっちゃったw
705 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/28(金) 21:55:22.17 発信元:202.8.214.87
>>703
すいません。嬉しさのあまりつい漏らしてしまいました。
そうだね、相手の気持ちを考えたら軽々しく口にすべきじゃなかったね。反省。
明日からUSJ行くのにまた台風が直撃みたいだね。
今年はこんなのばっかりだ。
ま、適当に楽しんで来ますわ。
兄者、どうしたんだろうね?
元気だといいけど。
706:2012/09/28(金) 22:05:02.47 発信元:126.192.171.250
>>おぢちゃん
役得、役得w
てか、そのくらいあっさり流さないと逆に嫌らしいし相手がキモいと感じるぞ?

>>チラミっち
もう寝たな?心配ありがとう!
殺しても死なないから大丈夫だお

>>sorrow氏
いい話だなぁ……
俺は父親がいないので憧れるし、すごく心豊かになってくる

またいい話をキボンヌ!
707|・`):2012/09/29(土) 06:11:26.22 発信元:123.108.239.233
おはやうございます
何時間寝てもねむひ

>>sorrowさん
とろとろの穴子、ゴクリ…
自分はお寿司屋さんで食べた「アワビの口」をもう一度食べたい今日この頃です

>>兄者
相変わらずのバーさん連合のお相手だったみたいで…お疲れ様でした
いっその事、電撃移籍しちゃったらいいんじゃない?
ダメなのかな
それとも自分で団体作っちゃったら?

>>おぢちゃん
USJいってらー
楽しんで来てね、お土産話楽しみにしてるよー


みんな良い一日を ノシ
708:2012/09/29(土) 08:17:36.64 発信元:126.192.171.250
おはようございます
台風前っていう感じだね

>>707
ちょっと顔が売れて小銭を稼げるようになったからって、反旗翻して新団体作ってポシャるのは、プロレスや芸能事務所や銀座の飲み屋と一緒だおw
俺には指導者の能力はない
昨日の本番どおりの通しリハーサルは皆さん気が張ってるからケンツク〜喧嘩腰で笑えたな
思いだすと俺も照明や音響さんにガンガン注文、婆さんには怒鳴ってた w
芸ごとってエゴとエゴのぶつかり合いだからな
709:2012/09/29(土) 12:25:49.43 発信元:126.192.171.250
嗚呼、昼飯食いたくないなぁ
朝飯も食ってないんだけどさ
神経がまだ張ってて、心拍数も戻らん……
マッサージにでも行くかな〜エロくないほうのw
710|・`):2012/09/29(土) 12:45:09.48 発信元:123.108.237.115
蒸し暑いんだけど気の所為?

>>708
あー変な事かいちゃってごめんね
でも兄者の心の健康が心配だよ、バーさん達には色々微妙な呪いをかけてるけど、効き目が無いみたいだしさぁ
(*'へ'*)

>>709
この際、エロくてもおばちゃん皆には内緒にして居てあげるから、マッサージに行ってお腹空かせて来たらいいと思う!

痩せちゃうよ
711:2012/09/29(土) 14:51:10.07 発信元:126.192.171.250
>>710
頑張ってざるそば食べたお
全然、変なことじゃないよー
普通に誰もが思うことだもんw
逆いえば、俺自身が悟りきれてない→腹くくれてない、だけさ

自分で「ぎゃー、もしや俺ってドMじゃね?」と思う日もあれば、「こうはなりたくないもんだ、あぁ反面教師、反面教師」と冷静に分析できる日が交錯してんのよ
昨日はリハ現場が騒然としててヤル気がある奴らはキリキリ殺気だって俺自身もトゲトゲで、ズンダラヘラヘラしてる婆あ連と一触即発w
師匠が割って入って「はい、喧嘩しない、喧嘩しない!なにか文句がある人は私に言って下さい。すべて私が悪いんです。」と笑いを取ってくれたんだ。w
それで笑い話になり舞台上でキレたり小競り合いにならずにすんだんだけど
まぁ、何年かに一度の運営側も金かけてる大きな舞台だからピリピリしてるし俺自身も冷静でいられないのは反省
やはり師匠は器がデカいわ
芸の修行と同時進行で人間としてまとめ役としての修行をせねばなぁ……
このスレタイとカキコする行為、そして正面から向き合ってくれるチラミっちに癒されてるよ
いつもありがとう
712:2012/09/29(土) 14:56:04.36 発信元:126.192.171.250
それからチラミっちの呪いは少し効いてるよ
昨日、うるさがたの一人が、朝飯にかっこんだ卵かけご飯にやられたらしく、昼前に吐き気と下痢で戦線離脱してたわw
713|・`):2012/09/29(土) 18:58:33.95 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様ー
少し風が出て来たかな?
沖縄は凄い事になってるね、これ以上被害が広がらないことを祈ります

>>711
兄者のお師匠さまは素敵だねえ、簡単なように見えて難しいよね、そういう纏め方って
自分なんか絶対ムリ、大抵喧嘩を始める側だし、たまたま止める側に居ても更に争いを拡大してばっかりだもん
(-公-;)

兄者は将来の給食当番さまだから、これからも大切にするよ!
てのは冗談だけど、
兄者を筆頭に、スレの皆に構って貰えてチラミはどれ程嬉しいかって知って貰いたいよ
これからもよろしくね♪
>>712
呪い効いてる効いてるw
もうちょっとがんがるよw
714:2012/09/30(日) 05:57:15.67 発信元:126.192.69.11
おはよう\(・o・)/
嵐のまえの静けさって感じ

>>713
こちらこそ宜しく!

おぢちゃんはUSJ、大丈夫かな?
俺は今日は上野にツタンカーメン観に行くつもりだったけど、帰路で浅草ブラブラ出来ないならやめとこうかな
思案橋

715|・`):2012/09/30(日) 11:12:16.89 発信元:123.108.239.227
みんなおそやうございます
頭皮が痛い、寝倒したったw

兄者はツタンカーメンに会いに行った?
おぢちゃんのとこはお天気はどうなってんのかな?

もう少しぼーっとしたら、図書館でも行こうかなあ
716|・`):2012/09/30(日) 17:22:52.40 発信元:123.108.239.230
豪雨キター
風も吹いて来たー

みんな気をつけてね
717 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/30(日) 17:58:51.86 発信元:202.8.214.87
あぁ、足腰が…ギブアップorz
台風のせいにして午前中でリタイアして帰って来たよ。
ゆうべは50〜60体のゾンビに襲われて その内の20体を写真に収めた。
見せてあげたいんだけどうpできないので 皆さん各々想像して怖がってくだはい。
兄者、言い忘れてたけど今回は ツタンカ-メンの黄金のマスク は来日してないんだよ。
けど他の副葬品とかいっぱい展示されてて
最後に見たツタンカ-メンの王妃チュウヤの人型棺なんかはものすごい迫力あったし ツタンカ-メン展一見の価値はあると思うけど。
何しろ最後の国外持ち出しだから。
718:2012/09/30(日) 19:04:31.92 発信元:126.192.69.11
きたなーーーっ!
みんな、気をつけろーーっ!
今は愛知県豊橋市にいやがる

ツタンカーメンは行かないでスポーツ整体いってから庭やベランダ片付けてた
ツタンカーメンの黄金のマスクはカイロで観たんだ
入場チケットと別にツタンカーメン拝顔料をなかに入ってから取られた記憶があるんだけど、日本人だからボラレタのかな?
ギザのピラミッドは完全にボラれたよ〜かなり上まで上って盗掘口に着いたら、「盗掘口〜なかに入るには別料金だからう一度下に降りて」チケット買ってこいあ言われて、ここまできて勘弁してくれよ〜と言ったら「んじゃ、キャッシュ米ドルで15ね」みたいな感じでw
ギザくんだりまでいってピラミッド半分登って今更引き返せないだろ? はらいましたよw
719|・`):2012/09/30(日) 20:02:14.96 発信元:123.108.239.230
風が凄くて窓が激しくガタガタ言ってて、ちょっと怖い自分です

>>717
USJってゾンビに襲われるの?
昔、どこぞの学園祭のお化け屋敷で、おばけを突き飛ばして泣かせた事を思い出したぞ…
なにはともあれ足腰お大事に

>>718
スポーツ整体って、揉まれたり擦られたりするの?
絶対に笑っちゃう自信があるから、そういうの縁がないんだ

海外では日本人っていうとお金持ち認定で、多目に請求してくるのって多いんだろうね
それにしてもやり方が阿漕だぬエジプト人
どこの役所だよ、一回下に降りろとかって話だよねw
720:2012/09/30(日) 20:47:08.62 発信元:126.192.69.11
>>おぢちゃん
また足、痛くなったのか?
USJは台風大丈夫仕様なのかな

>>チラミっち
スポーツ整体はどちらかというと揉み擦りより筋肉や関節のトレーニングに近い
スポーツジムと違うのは、自分がやるんじゃなく機械や整体師がやってくれるとこかな
体に電気を通してイオン化したり、腰を固定してストレッチ マシンが勝手に伸ばしてくれたり
あと超音波で患部や慢性化した疼痛を和らげたり etc
野村や吉田などオリンピック選手も練習後の筋肉疲労を取る機械に俺らなんかも健康保険適用でやれるから、一回\600なんだよ
もちろんマッサージもつきで
「てもみん」や街のマッサージに行くよりずっと安くてずっと改善されるよ
ダイエットしたいけど運動する時間や場所がなかなかない人も来てるよ
いきなり運動して膝いためるより、まずは整体師とストレッチマシンや超音波で楽に筋肉を鍛えて、歩く歩数や食事のことなんかをおいおい雑談ぎみに教えて貰ってるみたい
基本的に治療院だから、スポーツジムみたいに頑張らせないとこがいいね
721 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/30(日) 21:13:00.84 発信元:202.8.214.87
>>719
あっはっは!お化けを突き飛ばして泣かせちゃったの?可哀相なお化けw
USJのは ハロウィン ホラ- ナイト といって9/14〜11/11までの特定の日の18:00〜21:00だけやってる催しだよ。
園内の電気を消して暗〜くして 観客に紛れて特殊メイクをしたゾンビが歩き回ってるんだ。
怖がらすだけで危害は加えない。
売店のメイドさんやレジの人も モンスタ- メイク をしてたりするんだよ。
突然ゾンビが現れるからあちこちでキャ-キャ- ワ-ワ- 逃げ回ってるよ。
流石に突き飛ばすお客さんはあまり見なかったけど 結構ストレス解消になるよ。
722 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/09/30(日) 21:50:08.59 発信元:202.8.214.87
>>720
いや、雨風が強くなったらアトラクションが中止になったりもするけど、一昨日〜昨日は雨は降ったり止んだりで 風もあんまり無く 台風らしからぬ天気だったよ。
警報は出てたんだけどね。
如何に俺の日頃の行いが良いかを証明したようなもんだねw
足腰は疲れただけで大丈夫だよ。
日頃ろくに歩いてないのに 急に1万5千歩も歩くからしゃ〜ない罠。
それより、ホテルで不眠症に参ったわ。

せっかくいい環境のベッドなのに全然眠れないんだ。困ったもんだわ。
723:2012/09/30(日) 22:02:58.72 発信元:126.192.69.11
>>722
楽しくてコーフンしちゃったんじゃね?w
今夜はよく眠れるだろう
こっちは風の音がすさまじくてキモチわるいよ
724:2012/10/01(月) 06:40:28.88 発信元:126.192.69.11
おはよう
台風一過、少し吹き返しがあるからチラミっちはバイクなら注意!

北のひとはまだまだ要注意だよ
いってきまつ
725|・`):2012/10/01(月) 08:16:22.05 発信元:123.108.239.227
おはやうございます
今日はちょい遅め出勤、駐輪場に向かってるんだけど、凄いね枝やゴミが
みんなも気をつけてねー
>>兄者
いつも詳しく教えてくれてありがと
本当に物知らずで恥ずかしいデス…
保険適用なんだね


>>おぢちゃん
あんまりびっくりして火事場のなんとかな力が出たみたい、悪い事をしたわ
USJのイベント、楽しそう!行って見たい…けどまた突き飛ばしたら困るなぁ
朝晩は秋の風になったし、ゆっくり寝られるように祈ってるお


みんな良い一日を ノシ
726|・`):2012/10/01(月) 13:23:12.68 発信元:123.108.237.124
727:2012/10/01(月) 14:41:39.32 発信元:126.192.69.11
>>726
秋だぬー

お宅の 彼岸花 はどした?
うちは秋桜と友禅菊が咲いてるお
728|・`) 【凶】 :2012/10/01(月) 18:21:44.90 発信元:123.108.239.236
みんなお疲れ様
暑かったねー

>>727
うちの彼岸花、この秋はお休みみたい
なんだか知らないけど何にも出て来ないのよ、水も栄養もあげてるんだけど
(´;ω;`)

729兄 【大吉】 :2012/10/01(月) 19:40:35.97 発信元:126.192.69.11
ああ、オミクジの日だったか
これでいいんだっけ?

球根ものはたまにあるね
うちはシクラメンが葉がイキイキ咲きっぱなしだった
しっかり枯らせて休むとき休まないと、球根が太らないから翌冬に花は期待できないな
三年もののシクラメンだったのに〜異常気候のせいだお
730|・`) 【小吉】 :2012/10/01(月) 21:09:31.74 発信元:123.108.239.238
>>729
成程、そんな事もあるのね
今シーズンは休ませて、来シーズンにがむばって貰うよ


ところで今日は「酒の日」なんだってね
駐輪場から家まで歩く間にある酒屋で、酒の日試飲会ってのを催していて、たまに買い物する酒屋だから顔を覚えられていて呼び止められて、ひやおろし日本酒とかワインとか試飲して来たお
美味しかった♪

でも空きっ腹には効くなあ、来年もやってくれるならつまみ持参で行くお

酔っぱだから寝ちゃうよ、みんなおやすみなさい良い夢を ノシ
731:2012/10/01(月) 21:31:03.42 発信元:126.192.69.11
>>730
はい、おやすみん♪
夕べ怖くて夢うつつだった分、がっつり寝なね
まだ一週間が始まったばかり、ついでに10月が始まったばかりだから体を労れよ
732 【だん吉】 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/01(月) 21:44:10.22 発信元:202.8.214.87
兄者、先月 俺が凶を2回出した分取り返してやるよ。
733:2012/10/02(火) 06:43:55.74 発信元:126.192.69.11
おはよう\(・o・)/

>>732
そうだったな
あれは笑えた〜なかなか難しいぞ?
でも試験前だったからあれでリラックスできた のさ

さて支度していってきまつ
734|・`):2012/10/02(火) 06:47:33.05 発信元:123.108.237.121
おはやうございます
今朝は肌寒いくらいだぬ

>>731
うん、労るよ、兄者すぱしーば
先月は色々調子悪かったから辛かったお、自分で気を付けなきゃいかんよね
勿論兄者も、スレのみんなも夏の疲れが出る頃だから気をつけましょー

>>732
だ ん 吉 w
ま、自分はぴょん吉やら凶だった訳ですがwww
おぢちゃんカモミールは買ったのかな?
おぢちゃんがよく寝られるようにおマジナイをしておくよ
(σ・ω・)σ~~~サックリカッチリネテシマヘ~~~~


みんな良い一日を ノシ
735:2012/10/02(火) 11:43:18.25 発信元:126.192.1.220
チラミっちよー
俺、ふと思ったんだが、もしや春の彼岸に花が咲いて終わった=枯れた後にも、水と肥料をやり続けてたのか?
なんなら、土を掘って球根の状態を確認してみな?
腐ってないなら取り出してこの冬(1月半ばくらいまで)は日陰で水の当たらないところに新聞紙にでもくるんで乾燥→休眠させてやれ
野生で群れをなして咲いてるものじゃなく自宅の庭やプランターで生かす球根ものは、花季が終了したら水や栄養は一旦止めて立ち枯らしがベスト
ちゅーりっぷ、クロッカス、百合、水仙、カラーなどなど
そのまま土の中では年々痩せて花が小ぶりになり、2・3年で花をつけなくなるんだよ
水仙なんかニラみたいに葉っぱしか出なくなるから、必ず立ち枯らしな
花瓶で観賞用に花を摘むと、もう何年もニラみたいに葉っぱしか出さなくなる
球根用と観賞用の切り花は、あれ別の畑でやってんだ
暇な時でいいから、鉢からだして球根を見てやれ
来春にいい花をさかせてやるために
動物といっしょで野生の群生はその辺のとこを自ら勝手にやって生きているんだが、ひとたび人間に飼われた草花は人間に判断してもらわないと自分でなにも出来なくなってる〜ペットと同じ、なんだよな…
736|・`):2012/10/02(火) 13:05:55.38 発信元:123.108.239.236
都会のお昼時は戦争だぬ
入れる店探すだけで消耗した…

>>735
懺悔しまつ
あの
チラミ「葉っぱが枯れた!」
兄者「それが正しいから」の話以降も、球根さんが良く太るように100均の栄養剤も水もやりまくりでつた
 (´Д`;) ゴメンナサイ球根さん
   ∨)
   ((

今日は残業だから明日仕事から帰ったら掘り出すです
いつもアドバイスすぱしーば
737 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/02(火) 17:18:29.86 発信元:202.8.214.87
ちらちゃん、ガッテンの再放送無事に
録画できたよ。ありがとね。
途中でまじないが効いて サックリカッチリネテシマッタ。これでまた今晩も眠れないんだよな〜。
いや、30分程度の昼寝なら問題無いんだっけ。
今から寝ないようにしとこ。
738:2012/10/02(火) 18:16:58.89 発信元:126.163.9.224
お疲れちゃん
てか、まだ帰らないけど、みんなはゆっくりしてくれよな
739|・`):2012/10/02(火) 20:35:32.30 発信元:123.108.239.228
みんなお疲れ様
てか、遅くなって暗くなってこわいよお()

>>737
録画出来て良かった♪
30分以内の昼寝は身体にいいから大丈夫

(σ・ω・)σ~~~ヨルニハ ネンネンネンコロリット ネテシマヘ~~~

改訂版おまじないかけとくよw

>>738
兄者も残業なのかな?
がむばりすぎないようにがむばりましょー(なんじゃそら
740|・`):2012/10/03(水) 05:49:28.30 発信元:123.108.239.233
おはやうございます
眠いなぁ

(ρω-)

週の真ん中水曜日、適当にがむばりましょー
良い一日を ノシ
741:2012/10/03(水) 05:53:28.07 発信元:126.163.9.224
おはよう
俺も眠い(-_\)

チラミっちと数分違いか
他人とは思えんなw
742|・`):2012/10/03(水) 15:17:55.35 発信元:123.108.237.126
昼寝したけど、まだ眠い
冬眠が近いのかも

>>741
ほんとだ、僅差だぬw
流石は多摩川つながり…って言う程うちは多摩川に近くないけど


埼玉は小雨が降って来たよー
(´・ω・`)
743:2012/10/03(水) 15:30:18.72 発信元:126.163.9.224
チラミっち、頑張りも程々に
怪我するぞー

http://imepic.jp/20121003/529610
744:2012/10/03(水) 16:03:13.26 発信元:126.163.9.224
練習!
大人になっても仲良し

http://imepic.jp/20121003/559770
745|・`):2012/10/03(水) 19:17:07.91 発信元:123.108.237.117
みんなお疲れ様
今日は雨に濡れてバイクを走らせると手がかじかむね、
これでまた明日は夏日とか、、、参るよ

>>743>>744
うわあ、和んだw
両方かわい〜い♪

今晩は温もりが欲しい気温と心持ちだわ

746:2012/10/03(水) 20:49:04.90 発信元:126.163.9.224
ただいまぁ♪
歯医者寄ってクリーニングしてきた
めんどくさくなってスーパーの半額お惣菜買ってきたよ
食べることさえめんどくさー
そんなときのしじみ茶漬けの素、ウマー!
お試しあれ

チラミっち、温かくして寝ろよ?
747 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/03(水) 21:16:45.06 発信元:202.8.214.87
日焼けするからといって太陽光を避け続けてると
ビタミンDが不足して アルプスの少女ハイジに出て来る クララ のように半身不随になっちゃうってガッテンで言ってたよ。
気を付けようね。
748:2012/10/03(水) 23:40:36.90 発信元:126.163.9.224
>>747
くる病だよね?
昭和の30年代くらいまではたまにいたけど、この飽食の時代にまだある病とはなぁ〜
それと結核や梅毒がひそかに増えつつあるとか
みんな、気をつけような
ビタミンDだ免疫力だなんだの言っても、底にあるのは偏食と過食と運動不足と言う名の怠慢 でしかないからさ
749|・`):2012/10/04(木) 05:56:29.11 発信元:123.108.239.236
おはやうございます
雨、止んだ?
(?'o')

>>兄者
シャワー浴びたら眠くなってガッテンも見られなかったよw
またまたヒストリアも見はぐった…

結核は知ってたけど、梅毒も増えてるの?怖いな…感染する機会はないみたいだけど

>>おぢちゃん
自分は日光には人生五回分くらい当たってるから、くる病の心配はないなあ
皮膚がんの心配はあるけど…

ハイジって言うと、金串にチーズさして火で炙って、パンに載せて食べてたシーンを思い出すなあ
チーズ食べたいw


みんな良い一日を ノシ
750:2012/10/04(木) 12:21:52.81 発信元:126.163.9.224
昼飯は「パルマ産ポークとナスのトマトソースパスタマスカルポーネ載せ、カボチャとポテトのサラダ、ミネストローネスープ、珈琲付き〜¥850也」

たまには社食で食いたくない日もあるよね
食事タイムに仕事を持ち込まない→楽しんでオシャレや芸能人の話をできる若い女子のほうが人間としてずっと優れているな
彼女らは話題のTPOをしっかりわきまえている
悪口陰口は女子トイレか更衣室でしかしないwww
その点、野郎は飯くってる横や終業後の飲み屋でまで、ツマンネ仕事の話をうだうだうだうだうるせー
ちいせえんだよ、男は(ペッ)
751こんにちわ:2012/10/04(木) 14:11:06.91 発信元:61.45.192.59
みなさん、お久しぶりです
なかなかネット環境になくてこれなくてすみません
今日は明けで用事をして、
明日が休みで酒屋のバイトです
お兄さんの気持ちわかるな
自分の職場は裏方で全員男で、
24時間交代なので入ったらもう、、、
バイトは女性と半々なので差がよくわかる
慣れたけどね

752:2012/10/04(木) 14:46:20.60 発信元:126.163.9.224
>>751
こんにちはー、|^▽^)ノ

便りのないのはいい便り〜きっとリア充なんだろうけど、忘れないでまたカキコに来てくれることが兄ちゃん嬉しくて嬉しくて(感涙)
24時間勤務は肉体・精神ともに強靭でなくては〜てか、鍛えられそうだね
こんにちわ君の個人的なことはよく知らないけど、今までかなりの部分をきっちりクリアしてきた「しっかり者」だと思っているよ
応援します!
&、俺もがんばるよ

ただ体だけは大事にな〜お互い体が資本だからね
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/04(木) 15:30:42.13 発信元:61.45.192.59
兄さんどうもです
リア充ではないものの何とかやってます
もう食っていかれるだけで自分は運がいい、
ついているんだと思う
前にのぞいたとき|・ヽ)さんコスモスみて、
買ってきて植えました
亀レスですが、秋ですね
買い物行ってきます

754 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/04(木) 19:23:19.22 発信元:202.8.214.87
ちらちゃんの改訂版おまじないのお陰様で
ヨルニハ ネンネンネンコロリットネテシマって朝9時前まで爆睡したお。
デイケア休もうかとも思ったけど 今日は45の彼女が行くハズだから朝飯抜いて10分後にでかけた。カミサンは文句タラタラだったけど。
今日はクリ-ムチ-ズケ-キを作って食べたお。
>>751
755 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/04(木) 19:29:18.89 発信元:202.8.214.87
>>751
こんにちわさん、こんばんは。
元気そうで何より。
756:2012/10/04(木) 20:01:24.69 発信元:126.163.113.156
お疲れちゃん
>>753
俺が優勝した時に「あれは運がいいのよ」と皆の前で言い放った糞ババア連に、うちの師匠言った言葉
「自分から見てこの人は運がい
いなぁと思う人は、あなたの知らないところで物凄い努力をしている人だと思いなさい」と言ってくれたの思いだした
だからこんにちわ君のこともそう思うおw
またねー

>>754
チラミっちは平成の白拍子・静御前だからなぁ
願いの呪文だけでなく、呪いの舞いも得意〜よく効くお
757|・`):2012/10/04(木) 20:37:49.12 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様
やっと終わったー

>>兄者
お洒落なお昼ご飯だね
チラミは今日は時間が無くて、仕出し弁当を味噌汁で流し込んだよ
(´・ω・`)

ご飯時には楽しい話をしないと身体に悪いよね
折角の食べ物が美味しくなくなるし…

>>こんにちわさん
最近どうしてるのかなと思ってましたよ
気温の上下が激しいから、お互い、身体に気をつけてがむばりましょー

コスモス、いいですよね
子供の頃に住んで居た家の庭にはコスモスが勝手に繁茂していて、あれが忘れられない私は、秋と言うと絶対にコスモスが外せない気がします

>>おぢちゃん
おまじないが効いてるなら良かった
チーズケーキ、食べたーい!
レアもベイクドも大好き♪
758:2012/10/05(金) 05:41:02.55 発信元:126.163.113.156
おはようございます

チラミっちは遅かったようだからまだ寝てるな
今日は俺がいちばんの早起き坊っちゃん〜♪
今日は忙しくなりそうなので朝飯がっつりで、頑張らねば!
759|・`):2012/10/05(金) 07:43:24.06 発信元:123.108.237.122
   ⊂( ゚д゚ )
     ヽ ⊂ )
     (⌒)| ダッ
     三 `J

ぎりぎりまで寝てたお
駐輪場に行くまでの道程で、雑しりにはカキコ出来たけど、こっちは間に合わなかったw

今日は道が空いてて予想より早めに到着、助かった…
兄者は今日は忙しくなっちゃうんだ、身体に気を付けてがむばー


みんなも良い一日を ノシ

760|・`):2012/10/05(金) 19:40:18.79 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様ー
今日はまた暑かったから疲れた

後一日がむばって日曜は寝倒すぞー
(`・ω・屮)屮
761:2012/10/05(金) 21:03:40.61 発信元:126.163.113.156
お疲れちゃん

ネムネムなのと、明日は超早起きなので、ごめん、今日はもう休むね
夜中ちょっと肌寒いくらいなので、みんな風邪ひくなよー
762|・`):2012/10/06(土) 06:46:21.84 発信元:123.108.237.125
おはやうございます

(ρω-)

兄者は今日は舞台の支度か何かなのかな
ここのところお疲れ気味みたいだし、身体に気を付けてね


みんな良い一日を ノシ
763sorrow:2012/10/06(土) 17:47:35.81 発信元:202.229.176.13
みなさん、お疲れ様。
普段木曜日曜が定休の僕にとって特に予定が無くとも連休はテンション上がるだ

それでは、予定のある人もない人も良い休日を!
764 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/06(土) 18:30:12.65 発信元:202.8.214.87
秋祭りの季節だね。
午後から子供御輿と掛け声が響いていたよ。
今日は長男が帰って来てるので 例によってくら寿司の日。
混んでるらしくて20:30の予約。
まだ2時間もお預け。ハラヘッタ-!
ちゃうとこへ行こうよ。
765|・`):2012/10/06(土) 19:46:26.57 発信元:123.108.237.123
みんなお疲れ様


 (´Д`;)、  
   ノノZ乙

明日も仕事って何てイジメすか

雨がざーざー降って来たよ、あははははは
766sorrow:2012/10/06(土) 21:25:19.17 発信元:202.229.176.6
実りの秋なう
http://imepic.jp/20121006/721060

マンネリに悩むおっちゃんも明日仕事のチラミ姐さんも秋の恵みでも食べて頑張ってみては?
767 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/06(土) 23:04:34.82 発信元:202.8.214.87
あ〜、それいい。丁度寿司から帰って来てフルーツが食べたいなと思ってたとこ。
写真だけで食べた気分になれたよ。ごちそうさま。
ちらちゃん、俺より何倍も体力ありそうだけど 無理は禁物だよ。
そこの職場が合ってるなら他人がとやかく言う事じゃないけど どうも近頃オーバーワークになってる気がして心配だよ。
労働基準法でも持ち出して休みは確保するべきじゃないかな。
いらぬお世話ならいいんだけど。
768|・`):2012/10/07(日) 05:33:11.63 発信元:123.108.237.121
おはやうございます
雨の朝、涼しいと言うより寒いや

>>766
美味しそうな画像!
考えてみたら、今年、ジュースは何回か飲んだけど、梨も葡萄もまだ食べて無いなあ

>>767
おぢちゃん心配してくれてありがと
ウチの会社はかなりブラック企業だから人間は使い捨てライター並の扱いなんだ
武田信玄に蘇ってもらって、三時間ぐらい幹部に説教喰らわしてもらいたいよ…
明日は休んで寝倒すぞお

兄者は大丈夫かなー?
時間が出来たらカキコしてくれないと多摩川流れて見に行っちゃうよー


みんな良い一日を ノシ
769:2012/10/07(日) 07:32:19.03 発信元:126.163.113.170
おはよう
心配ありがとう

帰納は朝いちから某コンクールで伴奏の仕事で合間に自分も出場したけど7位入賞どまり 〜愚痴は言いたくないけどコンクールは一日中、いや前日くらいから自分だけのことに集中していないとコンマ差の戦いやベスト3入りは無理だわ
不遜だけど表彰式を代理にでてもらい車で移動して夜は違う演芸会の伴奏仕事
ハードな一日な上に大雨に降られ喫茶店で時間つぶして、日が変わってから帰宅だったよw

さて部屋でも片付けて出掛けるか
雨が降ったりやんだりの一日らしいよ@都内
770|・`):2012/10/07(日) 12:35:24.31 発信元:123.108.237.126
さんま定食なう
雨止まないねー

>>769
兄者お疲れ様ー
他人の伴奏までしてたのに七位入賞するなんて、兄者はやっぱり凄いよ
そんな神経を使い倒した後、他の演奏会まで行ったの?!

大変な一日、本っっっっ当にお疲れ様でした
今日はゆっくり出来るように祈ってるからねー

d(^ω^)b
771:2012/10/07(日) 14:28:56.56 発信元:126.163.78.211
晴れてきたぁ〜
でも涼しいお

>>770
アリガトさん
体力つけなきゃな
やっぱ体のデカい奴〜横がある奴らはタフだわw
男女ともに横幅がある人は大抵がいい声持ってるし、稽古や長丁場に耐える体力もあるから上手くなり始めたら早いよね
あぁ、飯ちゃんと食おう!w
洗濯機二回回して、床掃除 して、CSでかもめ食堂観ながら猫と遊んでる〜 こいつはなみずたらしてるから薬飲まさなきゃ
772|・`):2012/10/07(日) 19:32:25.72 発信元:123.108.239.225
みんなお疲れ様
電車で座れたから暫く寝てたら、なんだか出発した駅に戻ってたお

>>771
そこで今は食欲の秋、
兄者がむばってたんとお食べなされ♪って言ってもチラミがご馳走する訳じゃないのがダメですな
やっぱり身体が楽器だから横が有る方が響きが良かったりするのかな
でも身体の使い方や声帯の出来も有るんだよね…?


ぬこさん風邪っ引きなの?大変だ
ぬこさんは口呼吸出来るの?心配だね
早く良くなるように祈ってるお
773:2012/10/07(日) 21:25:34.76 発信元:126.192.77.212
>>772
お疲れちゃん
明日は休みかな?
なん往復したのかな?w

水っ鼻たらしてたんだけど、鼻呼吸したらでっかい鼻ちょうちん膨らませて、くしゃみで鼻水飛ばしてるよw
冬はすぐ風邪ひくくせに一番風があたる二階のベランダがすきなんだよね
隣りのどんちゃんと世間話できるし、米まくから雀がくるし

動物病院から風邪薬を多めに常備してるから2・3日飲ませてみよう




774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/08(月) 13:16:00.85 発信元:124.39.160.250
ヘイヘイヘイ!
通りますよ

規制解除されたらまた規制
しばらくシベリアに逗留、よろしくです
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/08(月) 14:10:24.10 発信元:124.39.160.250
みなさま本日はリア充で留守ですかい?W
自分は今夜も飲みに行くんで、ただいまウォーミングアップ中
ところで最近の祭日って意味不ジャネ???
776|・`):2012/10/08(月) 14:28:11.89 発信元:123.108.239.232
寝過ぎて頭皮と腰が痛いよ

>>773
山手線に乗って一周しちゃってたよw
ぬこさん薬飲んで良くなったかな?

>>774
いらっしゃいませ
ごゆっくりどーぞ♪

>>775
体育の日は10月10日じゃなくなったのは納得いかないって思いますわ
ハッピーマンデーとやらも関係ない職業だから思うのかもしれないけど

飲み会のウオーミングアップって何をするのでしょう?w
777:2012/10/08(月) 14:36:23.44 発信元:126.163.42.225
>>774-775
他のメンバーはリア充かもしれないけど、俺は断じて充実なんかしてないわいっ!w

久しぶりだね、元気だった?
飲みに行ったまま帰ってこないから、 あれからずっと飲んでるのかと思ったぞw
sage続けが探しずらくて悪いのかなぁ〜とか、いろいろ考えるけど、まぁ2ちゃんだから適当にやってくべ!
規制明けるまで好きにシベリアンで遊んで行ってくれ
778:2012/10/08(月) 14:43:22.69 発信元:126.163.42.225
>>776
おお!チラミっちもいたかー!
お疲れちゃん&おはよう&おそよう
よく寝たか〜最近ハードだったもんな?
確かに、適当に第○週の月曜日とかにしてまで祭日する意味あるのかな?と思うよ
たとえ飛び石だっていいじゃんか〜祭日は記念日なんだから人間の都合でいじらずに、日にちは固定化を希望
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/08(月) 14:56:22.27 発信元:124.39.160.250
>>776
ういっす!
本日初、第一村人発見!

アップは軽くパン食いながらジントニック缶だよ
本腰いれて飲む時間はあんまし食わないからね
酒の味がわかんなくなるんで
今日は焼酎バーに行くんさ

>>777
ロックオンしてるから大丈夫
でもシベリアはどこもsageが流儀?
入りづらい空気のスレが多いのに混ぜてくれてアンガト
深夜族だけど昼にこれる時はよろしく


780:2012/10/08(月) 15:36:27.28 発信元:126.163.42.225
>>779
カッコいいなぁ
ホンモノの酒好きだね?
楽しんできてくれよ

俺もシベリアにきた当初はちょっと違和感あったけど、レスや会話がギスギスしてないし行儀のいい感じのいい人が多い よ
ageるsageるはそのスレのムードなんだろうけど、2ちゃんで他人に読まれたらイヤだとか、仲間以外くるのをお断りとか、そういう趣旨ではないと思う
シベリアでは此処と雑談しりとりとたまに昭和話スレにしか行かない俺が言うのもなんだけどねw
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/08(月) 15:51:03.08 発信元:124.39.160.250
>>780
了解っす!
782|・`):2012/10/08(月) 16:00:12.96 発信元:123.108.239.228
>>778
歳の所為か最近疲れが取れないのよ、前は二週間三週間連勤も、どーってこと無かったのになぁ

休みが飛び石だとレジャー産業が云々て言うなら、嘘ついた挙句の消費税アップを止めて景気を根本から回復して言って欲しいとオモ
体育の日は晴れの特異日じゃなきゃ意味ないし

>>779
発見されちったw

ジントニック、焼酎バー、カコイイなぁ
ウオーミングアップって、やっぱりするとよりお酒を楽しめるんですかね
最近、独りで家飲みばかりだから羨ましいなぁ
楽しんで来てくださいね
783:2012/10/09(火) 00:04:43.00 発信元:126.163.42.225
さて、寝るかな

チラミっち、折を見てまとまった休みにして温泉でも行ってきなよ
すげぇ心配だわ、実際
最近、横になるとコテンなんだw
784 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/09(火) 02:31:30.99 発信元:202.8.214.87
心配だよな〜、実際。
絶対オ-バ-ワ-クだもん。
俺もちらちゃんに休暇と温泉旅行をお薦めするよ。
思うようには行かないのかもしれないけど身体が資本だろ?
壊れる前にいたわってあげないと。
簡単に壊れる身体じゃないことは分かってる。
それでもこの頃マジ心配。
785|・`):2012/10/09(火) 06:42:25.44 発信元:123.108.237.116
おはやうございます
曇り空、ちと寒々しいなあ

>>783>>784
二人とも心配してくれてありがと
そう言ってくれる人が居るから頑張れる♪

昨日も九時前にまた寝ちゃったから身体は楽になって来たよ!


みんな良い一日を ノシ
786:2012/10/09(火) 08:50:30.69 発信元:126.192.196.141
おはようさん

>>784
な?だろ?
俺はさ、もう既に頑張ってる奴には「がんばれ!」って言いたくないのよ
チラミっちは責任感ある頑張り屋さんだから、適当さやズルさを身につけさせてやりたいなぁ
まぁ、性分てのはなかなか変わらんけどね

てな分けでチラミっち?せめて昼飯に旨いものをたらふく食えよw
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/09(火) 11:38:49.94 発信元:118.5.1.228
またーりできそうなスレ
788:2012/10/09(火) 12:05:43.75 発信元:126.192.196.141
>>787
正解!
またーりしていってくれよw
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/09(火) 12:17:42.40 発信元:118.5.1.228
マターリ

アラビア語で「空港に」

「私は今、ダマスカス空港にいます」をアラビア語で言うと
アナー・アル=アーナ・フィー・マターリ・ディマシュカ
790|・`):2012/10/09(火) 12:44:17.78 発信元:123.108.237.124
>>786
お昼は仕出し弁当に、明太子をプラスという贅沢をしてみましたw
いつも心配とか激励とか嬉しく思います
でも、チラミはすんごくいい加減に仕事してるから大丈夫ですよん、時間だけは厳守な仕事だから守ってるけど、内容は…もし兄者が上司だったら今ごろチラミはシーバス釣りの撒き餌になってるよ、きっと

>>787>>789
いらっしゃいませ、ごゆっくりどうぞ

アラビア語講座開講ですか?
…もしやあなたはあの戦場カメラマンさんでは…?!
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/09(火) 12:45:18.94 発信元:118.5.1.228
>>790
すみません。

あの人ほどには

面白い話し方が

できませんwwww
792|・`):2012/10/09(火) 12:55:23.44 発信元:123.108.239.234
>>791

ちゃんと

あの 間を

再現 なさって

おられるでは  ないですかw

アラビア語って文字からして難しいですけど興味がありますー

ぜひマターリしつつ教えて下さい

お昼の 休みが

終わります ノシ
793:2012/10/09(火) 14:58:11.38 発信元:126.192.196.141
国際色豊かなスレになって参りましたなw
794リーダー:2012/10/09(火) 19:03:15.74 発信元:61.214.194.21
>>791です。

詳しいわけじゃありませんが、読めない文字が好きです。
一時期、複数の外国語を眺めていました。
795|・`):2012/10/09(火) 19:20:48.95 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様ー

>>793
ワールドワイドな優しくスレだぬ

>>794
アラビア文字とかクメール文字って並んでるのを見ると絵みたいでうっとりしますねえ

外国の方には漢字がそう見えるのと同じに

私の好きな加賀乙彦さんの小説に、フランスで主人公の「小林」という名字をあちらの人がタペストリーに刺繍をして、それが模様として良く出来ていた…なんて話、思い出します
796リーダー:2012/10/09(火) 19:48:23.24 発信元:61.214.194.21
>>795
うちには、サンスクリット文字のカーテンがあります。
洗面所の入り口にかかっている。

読んでみたところ、まったく意味をなさないので、
インテリアを楽しむものですね。

実は私、外国の文字を模様としてインテリアにしているのを知りませんでした。
このカーテンを見て、初めてインテリアとして楽しむのがわかったんです。

サンスクリット文字を眺めると、素敵な模様として見てしまうのも、解る気がします。

古代文字などは、本当に文字か、どこまでも疑ってしまうものもありますよ。
797:2012/10/09(火) 20:09:10.11 発信元:126.192.196.141
お疲れちゃん!

>>チラミっち&リーダーさん
俺はエジプトでコーランの文字ヅラに惹かれて買った
あと、エジプトの古代文字ヒエログリフが大好きだお
798|・`):2012/10/09(火) 20:47:18.32 発信元:123.108.239.229
>>796
サンスクリット文字のカーテン、素敵ですね
そしてそれを読めちゃうのが凄いですね

古代文字ってどんな物があるのか教えて貰えたら嬉しいです
ヒエログリフと楔形文字くらいしか分かりません
古代文字じゃないけど、ネウマっていう昔の音譜もきれいだなーと思ってます

>>797
高校の時、課内クラブで「古代の謎を探る会」に入ってて、ヒエログリフを少し学んだけど、みんな忘れちゃったお…
「私は書記になりたい」って文章を覚えたんだよなあ、当時は
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/09(火) 21:19:41.94 発信元:61.214.194.21
>>798
ネウマって初めて知りました。
ちょっとググったら、聖歌なんですね。
グレゴリアンチャントという言葉が出てきた。意味は解らないw

ウィキペディアに一つ画像があったので見てみると、あれがネウマの楽譜?音符?ですね?

kirieって書いていました。モーツァルトのレクイエムにあります。
意味は解りません。日本語訳が「キリエ」なんで。


それじゃ、ネウマ教えてくれたんで、一つ教えましょう。
オジブウェー語というのをググってみてください。

"△「J

これで「himico」と発音記号で書けるんで、「ヒミコ」と読むかもしれません。

<△

これで「pai」と書けるんで、チョコパイなど「パイ」などと、文字で遊べます。

キーボードで書けそうにない模様ばかりです。環境依存文字が書けるともっと増えるんですがね。
800sorrow:2012/10/09(火) 23:38:37.11 発信元:202.229.177.44
みなさん、お疲れ様。
リーダーさん、はじめまして。
僕は古代文字とかは詳しくないけど
この前行った奈良の古い寺は密教系だから梵字とかをよく見掛けたけどカッコ良かった
読めて意味を理解できたなら愉しいだろうなぁ〜

それとオマケの実りの秋なう2!
http://imepic.jp/20121009/843530
801|・`):2012/10/10(水) 05:21:03.63 発信元:123.108.237.121
おはやうございます
寒くて起き上がりたくない朝です…

>>799
ネウマ、見た目がちょっと楽しげなのが気に入ってるのです
キリエって確か「主よ」って意味だった気がします
オジブウェー語、これからググって見ます
面白そう!

>>800
食生活、充実してますねー
こちらも目で楽しませて貰いましてありがとうございます


みんな良い一日を ノシ
802:2012/10/10(水) 05:55:53.18 発信元:126.192.202.181
おはよう
爽やかというより寒いくらいだ

今日は外回りに行ってくるお
803|・`):2012/10/10(水) 06:24:38.79 発信元:123.108.239.229
今日は雨になるのが嫌だから電車で出かけるお

>>802
朝晩と昼間の気温差があるからお互いに身体に気を付けましょー
外回りお疲れ様ー ノシ
804|・`):2012/10/10(水) 10:27:19.80 発信元:123.108.237.125
可愛いの見つけたお

http://imepic.jp/20121009/659180

10時の和みにどんぞ♪
805|・`):2012/10/10(水) 10:36:53.33 発信元:123.108.237.120
>>799
おやつの時間なのでオジブウェー語をヤフってみたのですが、パソコンじゃないと詳しく見られないのですね、残念
(´・ω・')
でも文字の一覧は小さく見えました、三角が沢山ありますね、面白そうです
高校の時、同級生にルーン文字を教わったのをふと思い出しました

またこういうのを調べたくなってきました♪
806リーダー:2012/10/10(水) 19:16:36.22 発信元:180.5.166.52
>>800
sorrowさん、始めまして。ズドラーストヴィチェ!
これからもよろしくお願いします。
>>802
にいさん?あにさん?ズドラーストヴィチェ!
その表現がまさにピッタリ。全く同じ事を考えました。
>>805
ルーン文字は、不思議な力を持っていることで超有名な文字ですよ。
女性が好きな占いなどで、よく見かけます。
807|・`):2012/10/10(水) 19:39:00.75 発信元:123.108.239.237
みんなお疲れ様
残業するとすぐに真っ暗になっちゃう季節になったね

>>806
ドーブルイヴェーチェル
そんなお洒落な理由で無く、第二次大戦時のドイツの親衛隊の襟章の文字がルーン文字だ、ということから興味を持った次第でして…

ロシア語も堪能なんですか?
808リーダー:2012/10/10(水) 20:07:01.85 発信元:180.5.166.52
>>807
日本語以外は、ほとんど話せません(笑)
外国語が好きなんです。

昔やったのが影響しているかもしれません。
小学生の時、いじめっ子にわからないように、友達とのやり取りを手紙でやっていました。
あてずっぽうで、漢字だけで手紙を書いたのです。

暴走族の適当なアテ字ってありますよね。あれと全く同じノリで、
普通の手紙を、ただ漢字にしただけです。
「あ、文字を変えたら、ばれないんだ」と味を占めましたw
なるほどー、だから暗号というものがあるんですねー。

それに、挨拶くらいはすぐに覚えますよ。ナマステとかw

ナマステって言えなくても、インド人に向かって合掌してみください。
「あ、ナマステ」って合掌で返してくるんですよ。
インド料理店でやってみてください。
809リーダー:2012/10/10(水) 20:37:50.71 発信元:180.5.166.52
趣味で外国語のテキストを買ったんで、ちょっとだけ言葉を覚えています。

複数の言語です。
810|・`):2012/10/10(水) 21:03:05.26 発信元:123.108.237.113
>>808
ちょっと似たような事を友達とした事を思い出しました
辞書を片手にわざと難しい漢字を使ったりしてw

近所のインドカレー屋によく行くので、ナマステ&合掌は既に見覚えてます
少し離れた所のパキスタン人が経営しているカレー屋でも「美味しい」とか挨拶くらいは覚えようかと思ったのですが、どうもウルドゥー語は宗教絡みで変わるらしいので触らない事にしました、ヘタレです…
811リーダー:2012/10/10(水) 21:10:19.70 発信元:180.5.166.52
>>810
全然ヘタレじゃないですよ。難しい問題は手を出さない。生活の知恵です。
「深入りしないほうが良い事もある」なんてマンガでよく出てくるけど、実際にやるのは勇気がいります。

人間関係で「会話でのタブー」と言うのがありまして、言ってはならない話題があるんです。
趣味とか、普通に話して楽しい会話をしていればいいんですけど、
できれば触れないほうが良い話題があります。

「宗教と政治」です。

何かの本で見かけたのですが、詳しい理由は書いていませんでした。
たぶん、思想、人生観など難しい問題に直結する話しになるので、
良く解らないことは、下手に触らないほうがいい、と言いたかったのかもしれません。
812sorrow:2012/10/11(木) 04:50:50.40 発信元:202.229.176.35
♪ほぉ〜ほを刺すぅ〜朝の山手通り〜♪
これからお休みの人もお目覚めの人もおはようございます(ノ゚Д゚)
今週末はのっぴきならない用事があるのに月曜〆の案件ブチ込み過ぎだぜボス('A`)

>>811
宗教・歴史・文化・・・
確かに4chの翻訳サイトなんか見てると国や地域によって地雷は様々だから
その辺は空気読んで対応した方が良い関係が築けるのかも
813|・`):2012/10/11(木) 06:05:44.02 発信元:123.108.237.126
おはやうございます

>>811
宗教、政治、もともと難しい事分からんので触らないようにしてます、大丈夫ですw

>>812
sorrowさんはこれからお休みですかい
相変わらずハードスケジュールですね、身体に気を付けてください


>>兄者
昨日の日本刀の事件は兄者の家の近くだったりしたのかな?大丈夫かな?
ちょっと心配しちゃってます


みんな良い一日を ノシ
814|・`):2012/10/11(木) 12:50:31.47 発信元:123.108.237.120
今日は夏日になると言われて、そのつもりで来て見たら…風が結構吹いて寒いじゃないですか
勘弁してください…

(゚ii゚)

815リーダー:2012/10/11(木) 13:07:05.95 発信元:124.102.196.31
>>812
4chって2chの翻訳だったんですか。あまり意味のないことを・・・・

人間関係は空気を読むしかないですね。
どれが地雷なのか知りませんから、踏んでしまったり、たまたま聞けて踏まなくて済んだり、
という経験を積むしかないでしょうね。

地雷を踏まれた人は、恨まないようにするしかありません。
816リーダー:2012/10/11(木) 13:38:05.77 発信元:124.102.196.31
>>814
薄着で外出したんですね、地味に辛いですね。
もし、お腹が痛くなったら、冷えたからでしょうね。
817リーダー:2012/10/11(木) 13:56:21.50 発信元:124.102.196.31
この時期、暑いのか寒いのかはっきりしなくて、
服装に困りますね。
818|・`):2012/10/11(木) 19:57:32.65 発信元:123.108.239.230
みんなお疲れ様ー

>>リーダーさん
天気予報で久々の夏日だと言われて、冷感シャツを着て出掛けてしまいました
お腹は痛くなりませんでしたが、軽く鼻水が出てしまいましたw

気温差があって服には困るし体調がおかしくなりやすいですね、
お互いに身体に気を付けたいですね
819[鬱転中] ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/11(木) 21:54:21.02 発信元:202.8.214.87
不眠症で 入眠障害・中途覚醒・早朝覚醒・熟睡障害 のすべてに該当。
体がだるく 足取りが重い。
今日 ハ-ブティ-のカモミ-ルを買ってきた。
当分 鬱状態が続きそう。
リーダーさん、学生時代にリ-ダ-&グラマ-には苦しめられました。
おてやわらかにお願いします。
820リーダー:2012/10/12(金) 19:10:54.84 発信元:114.157.239.79
>>819
楽しくて、つい細かく話をしてしまいました。
私で解ることであればお話しします。
まったりいきましょう。
821リーダー:2012/10/12(金) 19:21:34.61 発信元:114.157.239.79
>学生時代にリ-ダ-&グラマ-には苦しめられました。

英語は、日本語とは文法がかなり違いますからね。
822兄弟子:2012/10/13(土) 18:37:03.26 発信元:126.192.36.195
みんな〜チラミっち、元気か?
俺はいま、四国の某市にいる
まぁ、いろいろ事情があってな
ぁ、全く手が放せない状態
帰京したら、またな
チラミっち、喉に気をつけろ
夜風にはなるべくあたるな
おぢちゃんは誕生日おめでとう
じゃあな
823 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/14(日) 09:32:17.89 発信元:202.8.214.87
 ---<安否確認>---
ちらちゃん、どうしたの?
無事なら乞う
824 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/14(日) 10:18:12.31 発信元:202.8.214.87
× 無事なら「連絡」乞う
825sorrow:2012/10/14(日) 18:53:04.36 発信元:114.145.164.183
みなさん、こんばんは
西多摩郡桧原村から帰宅。なにをしに行ったかはチラミ姐さんならわかるかも
http://imepic.jp/20121014/660350

>>815 リーダーさん
4chとはアメリカの巨大掲示板のことで外国人のネラー達が集うところですよ

>>822 兄さん
仕事?それともお遍路さんかな?

>>おっちゃん
お誕生日おめでとう!
826:2012/10/15(月) 10:14:15.56 発信元:126.192.165.161
827|・`):2012/10/15(月) 13:36:31.71 発信元:123.108.239.237
|・ω・) ソー…
 
|・ω・)ノシ チャオ!!
 
ちょっと色々トラブルが有りましてカキコ出来ませんでした

>おぢちゃん
生きてるよーごめんよー
一日遅れたけど
お誕生日おめでとー
<※
良い一年を過ごされますよーに♪

>sorrowさん
ぐぬぬ、羨ましいですぞ
ゆとり世代のコーンスープや歴代ディレクターの豚汁や、秋川警察のブース両脇の焼きそばも味わったりしました…?
昨日は放送すら聴けず終いでした
(´;ω;`)

>兄者
お帰りー
四国に居て何だか大変だったみたいだけど、身体とか大丈夫かな?
何か怒らせちゃったのかと思ってた…

828:2012/10/15(月) 19:58:57.90 発信元:126.192.201.216
ちょっとした家庭の事情、ものすごいプライベートなあまり人には話したくないような内容で東京を離れてたけど、さっき会社に顔だして明日からは平常どおり出社するから

>>827チラミっち
俺は大丈夫だし、なにも怒ってもないし
ただ自分に起きていること以外
、周りに気を遣ってあげられないときってのもたまにはあるんだなってことで…それで気に病んだならすまなかったね
829|・`):2012/10/15(月) 20:46:52.05 発信元:123.108.239.229
>>828
えーと、また無神経な事カキコしてごめんなさい
兄者を心配してるって事を伝えたかっただけなんだけど余計な事を書いてしまって反省してます

うまいこと言えなくてごめん
兄者が心やすらかに過ごせるように祈ってます


みんなお休みなさい
良い夢を ノシ
830|・`):2012/10/15(月) 20:55:09.66 発信元:123.108.237.126
いっこ書き忘れてた
>おぢちゃん
亀レスだけど、カモミールは効いてるのかな
良く眠れるように祈ってるよ

では本当にお休みなさい ノシ
831:2012/10/15(月) 21:18:35.13 発信元:126.192.201.216
>>829-830
チラミっちは気にしすぎ〜そんな事気にしてたら◎チャネラになれないぞw
そっちこそ体きついんだからゆっくり休みな
長く生きてるといろいろあんのよ〜てゆうか、俺もそういう年になったんだな
疲れたから俺も寝ます
ガンガルのは明日からにする

832 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/16(火) 04:31:41.14 発信元:202.8.214.87
この前言ったように 不眠症で起きられない。
それでも何とか生活して行けるんだから幸せな事だが。
市の医療助成で 1万5千円かかってた内科医と薬局の支払いが600円×2で済んだ。
明日も眼科の定期健診に行くんだが これも600円で済む筈だ。
なかなか良い制度で助かる。
あ、日東紅茶の リラックス カモミ-ル ブレンドはペパ-ミントが入っていて 体がポカポカして寝れたような気がする。
作るのが邪魔くさいのと 一人で飲んでも美味しくないのでまだ一回しか飲んでない。
よく考えたら短時間ずつ寝ているようだ。睡眠時無呼吸症候群の所為もありすぐに覚醒してしまうので熟睡感が無いみたいだ。
後、内科医の検査で分かったんだが 尿に蛋白が降りているようだ。
血糖値を低くしないと腎臓疾患でいずれは人工透析を受けることになるそうだ。
生活習慣の改善が必要みたいだ。
833|・`):2012/10/16(火) 06:31:49.62 発信元:123.108.237.117
おはやうございます
此の位の気温が気持ちいいね

>>831
えーと、
頑張り過ぎないように「ほど良い加減」で行きまっしょい

>>832
おぢちゃん色々辛いみたいだけど、少しでも気晴らしやら何やらで楽になると良いね
奥様や病院の人の言う事を良く聞いてイイコにしてね


みんな良い一日を ノシ
834:2012/10/16(火) 09:28:35.29 発信元:126.163.45.2
さて、今日は平常心でがんばってみるかな

いつのまにか長袖で1日過ごせるようになったな
西日本はまだ昼間は暑かったよ
835|・`):2012/10/16(火) 12:44:58.39 発信元:123.108.237.113
日が差してるところは少し暑いね

http://imepic.jp/20121016/456760

チョコレートコスモス咲いてたお

午後も適当にがむばりましょー
836|・`):2012/10/16(火) 19:10:43.51 発信元:123.108.237.122
みんなお疲れ様ー

http://imepic.jp/20121016/677390

ふくろうのお腹ってするするしてて気持ちいいよ!
837:2012/10/16(火) 19:20:24.16 発信元:126.192.194.160
おつかれちゃん

>>836
一時期、白いフクロウ飼いたかった
鳥全般は苦手なんだが〜感情のない目が〜雀とフクロウと鷹だけは好き
838|・`):2012/10/16(火) 20:45:17.32 発信元:123.108.239.230
>>837
実家では私が居た頃は、鳥を切らした事がなかったから、セキセイインコやボタンインコも好きなんだ

兄者は三鷹に猛禽類カフェがあるのを知ってる?
この間ラジオで聞いて、一度行ってみたくて仕方が無い♪
839:2012/10/16(火) 22:50:34.59 発信元:126.192.194.160
>>838
へぇ〜、行ってみたいな
そんなに遠いってほどでもないし
旭川の旭山動物園で、飼育員がやる飛び立つ→戻る、を近距離で見たことが一度だけある
腕を防護布でぐるぐる巻いていたけど、グワシと下りてくる衝撃は警察犬に噛まれるより強烈そうだった…
840|・`):2012/10/17(水) 06:02:38.98 発信元:123.108.237.125
おはやうございます
今日はお天気下り坂かぁ(´・ω・`)

>>839
「鷹匠茶屋」って名前なんだって
調べてみたら、秋〜冬は訓練の季節だから、猛禽部屋には入れなくて外から見るだけみたい
間近で見るなら春になってからかな…先の長い話になっちった、ごめーぬ

兄者、外回りで井の頭公園辺りに来る用事ない?
10/28まで緑化フェアってのを開催してて、冨士花鳥園のふくろう来てるよ
昨日の写真はそのふくろうなんだ
ふくろうは土日休みだから何とか外回りで頑張って井の頭公園にGO!



みんな良い一日を ノシ
841:2012/10/17(水) 06:29:15.33 発信元:126.192.194.160
おはよう
寒っ!

>>840
京王井の頭線はよく使うから、行ってみたい
井の頭公園は男女でいくと必ず別れる〜という言い伝え?都市伝説?があるね
江ノ島も
祀っているのが弁天様(女性)だから仲がいいて焼きもちを妬くんじゃないかってのが噂の始まりかな
学生のころの幼稚な話…

842 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/17(水) 12:43:46.12 発信元:202.8.214.87
昨日のふくろう(不苦労)見たよ。
ふくろうより隣の人が気になった。
顔にモザイクってどうやってつけるの?
で、あれ誰?
843|・`):2012/10/17(水) 15:18:04.53 発信元:123.108.239.232
雨が降って来たよ@三鷹
>>841
うん、カップルでボートに乗ると弁天様が嫉妬して云々って話があったけど、
良く考えたら、弁天様が人間ごときに嫉妬なんかするかな

ま、自分もボートに乗って別れたクチだけどさw

>>842
モザイクは携帯電話の「画像編集」で出来るんだ
隣りのイキモノが黒パタだお
844:2012/10/17(水) 15:43:02.06 発信元:126.163.85.142
>>843
まず、弁天様うんぬんよりさ、水場は「水入り」「水臭い」〜で 、色恋にはよくない罠

ツガイで海水浴に行くのも、海岸やプールで知り合ったカップルもたいてい別れる罠w
ん〜水ってのは言い訳?
非日常で惚れると、日常生活に戻ったとき「なんかツマンネ」になるのかもな
スキー場とか、旅先とかさ
だから付き合ってまもないのに奮発して彼女を海外旅行や高いホテルなんかに連れて行くのが×
楽しすぎる夢みたいな想い出を先に味わわないで、身の丈にあったデェートをやれってことw
845|・`):2012/10/17(水) 18:48:14.94 発信元:123.108.237.116
みんなお疲れ様
雨、ざかざか降ってますねえ…

>>844
「デェート」ワロタ
www水辺って言うか、海イコール夏の恋イコール秋になったら終わりってカンジ

ま、そんなお洒落な恋なんてしたことないからヨクワカンナイ
(-"-;)


846:2012/10/17(水) 21:38:22.24 発信元:126.163.85.142
チョコレートコスモスも萎みそうな寒さ、もうガーデンシクラメンいけそうじゃね?
この雨のまんま、明日はもっと寒いんだってよ
謝るときはこうしたらいいお
http://imepic.jp/20121017/774680
847|・`):2012/10/18(木) 06:34:40.49 発信元:123.108.239.236
おはやうございます
雨止んでるのは朝だけなのかな、テンション下がるなぁ

>>846
シクラメンの季節だぬ
兄者のところにはシクラメンあるの?
ミニシクラメンって可愛いから欲しいと思う今日この頃です


このぬこさんは謝ってるようにも、悩みまくっているようにも見えますねw
ぬこさんってこんな格好もするんだぬw


みんな良い一日を ノシ
848:2012/10/18(木) 07:32:18.49 発信元:126.192.145.59
おはよう

>>847
シクラメンは三年生までいるよw

冬に買ったり貰ったりした鉢を、花が終わってから床下や物置のなかで水断ちして超夏してるんだ〜もう5、6鉢あるし、今年も違う色を買いたいな
ガーデン用のミニシクラメンは1年で終わりだけど、安いし可愛いし何より強いから、毎年10ポットくらいを寄せ植するよ
では、行ってまいる
849:2012/10/18(木) 10:07:43.88 発信元:126.192.145.59
ガーデンシクラメンをツリーっぽい背の高い緑や葉牡丹と寄せ植えしてずっと戸外で育ててやって、クリスマス前後から正月は室内で楽しめばいいよ
もうツリーも新年用の花も買わなくていいし
何も素焼きのいい鉢でなくていい〜逆に重くて手入れや移動など独り暮らしの部屋には不向き
百均でスタンドもプラの丸鉢も号数揃ってあるし、何なら要らない洗面器や古いボールに底にキリで穴を5、6個あけてやればいいんだ〜着なくなったバンダナスカーフや貰いものの派手なタオルなんかプラバケツに巻いてやったらいいさ
↓、ここわかりやすい

http://www.miyashikaen.com/garden/garden_uekata.html
850こんにちわ:2012/10/18(木) 15:36:12.46 発信元:61.45.192.60
にいさん、参考にします
連休とって田舎に4日ほど帰ってきます


851|・`):2012/10/18(木) 17:53:02.62 発信元:123.108.239.236
みんなお疲れ様
雨、寒いね

>>848>>849
シクラメンの三年生!
本当に兄者は園芸上手なんだぬー
サイト、見て素敵だと思った、次の休みにちょっと何か買いに行けたらいいなあ

>>850
こんにちわさん気を付けて行ってらっしゃーい ノシ
852:2012/10/18(木) 22:09:30.21 発信元:126.192.193.97
お疲れさま
稽古オワタ
大きなリサイタル前だからじっくりやってきた

>>850
亀レスになってごめん
気をつけて行ってきてな
東北は寒そうだから風邪ひかないようにね

>>851
うん、そんな休日もいいね
俺は、多摩川土手の彼岸花がそろそろ枯れくちてるみたいだから、白と赤の球根を失敬してくるよw
咲いてる時期に掘ってくるのは流石に人目が…枯れてからなら犬のウンコ拾ってるように見えるだろ?
白はマジに欲しかった〜我が家でじっくり休眠させて、来春の彼岸が楽しみだ
853:2012/10/19(金) 05:55:00.49 発信元:126.192.193.97
おはようございます
寒ーっ!
布団から出たくない季節になったね
で、せっかく起きれたのに二度寝してしまう季節w
さっさと起きあがって支度しませう!
なんかぱっとしない空模様みたいだけど、天気に負けずに良い1日を
854|・`):2012/10/19(金) 06:18:12.97 発信元:123.108.237.122
おはやうございます
寒くて起き上がりたくない朝になってきたですね
>>852
うん、そういう優雅な休日を過ごしたいんだけどね

実際は昼過ぎまで寝て、ぼへーっとしたらもう夜だよ…ってな具合なんだけど
白い彼岸花作戦、がむばってね

また大きな催し物があるんだね、急に寒くなったし身体に気をつけつつ準備をしてくだはり



みんな良い一日を ノシ
855|・`):2012/10/19(金) 17:21:18.98 発信元:123.108.237.126
みんなお疲れ様

今日仕事していたら何かお尻に違和感があって、なんじゃろかと思ったらズボンが少し破けてた………
朝は何ともなかったから動いてるうちにこんな事に、あああ

寄り道せずに帰ります…
856 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/19(金) 18:54:12.44 発信元:202.8.214.87
>>855
ちらちゃん、ご愁傷様。
誰も気付いてないように祈ります。
美味しい物を食って気を紛らわせ、悪い事は寝て忘れよう。
857:2012/10/19(金) 19:58:27.12 発信元:126.192.193.97
お疲れさん
災難だったチラミっちに、↓をプレゼント

http://imepic.jp/20121019/715890

858|・`):2012/10/19(金) 20:40:11.57 発信元:123.108.239.226
>>856
おぢちゃん慰めありがとん
微妙に下の方だったからうまく誤魔化せてる事を自分も心から祈ってるお
>>857
ぐはっ(魂を奪われた音
はぁあ、堪りませんなぁw
(*^ω^*)
どこでそんな可愛い画像見つけて来るの?

そうそう、兄者も「富士花鳥園」のブログ見てみて
兄者の好きなシロフクロウも沢山出て来るお


859:2012/10/19(金) 23:28:03.97 発信元:126.192.194.117
ブックマークしたよ!
ありがとう〜11月の土日、行けたらいいなぁ〜どうかなぁ

さて、寝るまえにチラミっちが明日もガンガン元気だせるようなのをプレゼント↓
http://imepic.jp/20121019/841200
860|・`):2012/10/20(土) 06:52:06.79 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
本当に朝は寒くて、布団が愛しくて堪りませんです

>>859
朝から元気になっちゃったよ、ありがと♪
お馬さん可愛いー♪

女の人、脚きれーい♪


ブログ見た?11月の土日?
チラミの説明が下手くそだったね、ごめーぬ
井の頭公園の富士花鳥園のフクロウは、10月28日までの「全国緑化フェア」の一環で来てるんだ
んでもって、土日はフクロウさんお休みだから今日明日と、27日28日はお休み
だから来週平日の外回りの途中か、お腹が痛くなって平日に有給を取得して井の頭公園に来ないと駄目なのです

「富士花鳥園ツアー」を組みたいくらい行って見たいから、いつかみんなで行こうお


みんな良い一日を ノシ

861|・`):2012/10/20(土) 07:10:53.85 発信元:123.108.237.126
兄者リサイタルが近くて忙しいんだったよね
ごめん

兄者がむば!

http://imepic.jp/20121020/256830

862:2012/10/20(土) 08:32:35.09 発信元:126.192.194.117
おそよう
まだ寝てたいけど、10時に用事あるから起きるわ

>>860
いやいや、井の頭は絶対行くよ

11月は恥ずかしながら独りで富士宮市まで行きたくて…マニアックだろ?w
863|・`):2012/10/20(土) 12:01:46.83 発信元:123.108.239.225
>>862
うわああぁ、また勝手に勘違い、
 (´Д`;) ゴメンナサイ
   ∨)
   ((

がむばって井の頭公園行ってみて!
フクロウ以外も、シベリア園芸部長な兄者なら植物たくさんで楽しめるよ

11月にはお独りさまでフクロウに会いに行くとな!
ヾ(・∀・)ノいいなあ!!!!
車が無いと行き辛いとこだよぬ、今にも死にそうなカブじゃ無理だぬ

がんがって働こう、うん
864:2012/10/20(土) 12:39:42.93 発信元:126.192.194.117
なんか、俺にしては珍しく「トンコツラーメン」なんか食ったらすごい胸いっぱい…
煮玉子が2個、角煮2個は拷問に近いけど、他の客は替え玉やライスもいってるのみると、自分のへなちょこぶりがナサケナス

>>863
石の上にも三年だかんね
俺は知人もカノジョも三年は互いに知り合う時間〜すぐ惚れたり友達認定して全てを赦しあったりしないタイプだから
もちろん相手の思惑も尊重しなきゃだし
チラミっちが飽きずにブチギレずに俺と三年付き合ってくれたら、たとえネットで知り合った仲だって友達認定しあってオフ会して、車のっけて富士宮いこうず!
ま、だいたいは俺の風来坊っぷりに愛想つかすんだろうけどw

イイモン、独リデモ平気ダモーン
865|・`):2012/10/20(土) 18:15:54.38 発信元:123.108.239.234
みんなお疲れ様ー
ここ何日か、慣れない仕事をさせられてて筋肉痛MAX…あちこち痛い

>>864
ふっふっふっ、
兄者はまだチラミの粘着加減に気付いていないな
あと二か月強で雑しりに「入り辛い」レスをして一年になるんだお
するってーと、あと二年ちょっとだぬ





大丈夫、がんがって働いて新しいカブ買ってじりきで行くからw

866 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/20(土) 18:16:16.95 発信元:202.8.214.87
散髪屋さんに行って来たお。
\3600+\3600+\3000=\10200だった。
\1000カットへ行こうかどうか迷ってケンカもしたんだけど シャンプ-・顔剃り・マッサ-ジが捨てがたかったのだ。
これだけ散財しておきながら20:30からくら寿司へ行くそうだ。
数が調節できるとは言いながら子供らは10皿以上ずつ食うんだよ。
俺は5皿でもうゲンナリ。
867:2012/10/20(土) 18:42:03.90 発信元:126.192.194.117
>>865
そうだなぁ
また正月がくるんだなぁw
となると、おぢちゃんとはもう2年の付き合いかもな〜感慨深いわ…
>>866
年頃のボウヤが一等地にある美容室でカリスマ美容師にカットしてもらいたい〜と言い出さないだけまだマシじゃね?
1人一万円はかかるだろ…クワバラクワバラ
くら寿司浦山歯科
俺はこれからサンマ焼いて、大根の煮物の残りとアボカド&トマトで飯にするよ
868|・`):2012/10/20(土) 19:19:48.85 発信元:123.108.237.113
>>866
おぢちゃん散髪して更にイイ男になったかな?

くら寿司のシャケ食べたいなあ

>>867
ついこないだお正月だったのにね…

男の人で自分ちにアボカドあるって、お洒落だよぬ

チラミは今日は面倒いから駅で今うどん啜ってまつ
869:2012/10/20(土) 20:44:40.12 発信元:126.192.194.117
>>868
いいね!
変わってるって思われるかもしれんし、家庭がある人からは顰蹙ものだろうけど、
仕事がきついときや面倒くさいときにサクッと駅そばで軽食ですませたり、惣菜買ってきてささっと冷や飯かっこんだりするとき、
「ああ、1人ってのはラクでいいなぁ」とつくづく感じるんだw
相手に遠慮したり、逆に相手に尽くされるのが窮屈でしょうがない
人間としてダメダメなんだろうな、俺はw
チラミっちはどうかわからないけど、俺は強がりじゃなくぜ〜んぜん寂しくない
今は、なのかもしれないけど
この自由と幸せは、健康と仕事と趣味と友人〜この四本柱を大切にしていなきゃ成り立たないけどな
個人の感想ですw
870sorrow:2012/10/21(日) 06:16:24.04 発信元:114.145.164.183
残業の友、ウォークマンが逝った━━━━━━(’A`)━━━━━━ !!
来月のお楽しみ企画金沢旅行のために泉鏡花作品の朗読聴こうと思っていたのに(´;ω;`)
とりあえず今日中に起きられたら新しいのを買いにいこうかな・・・
おやすみなさい(ノД`)~゜
871|・`):2012/10/21(日) 06:39:10.51 発信元:123.108.239.225
おはやうございます
朝日が眩しいね

>>869
兄者は芯が通ってて格好いいよ
自分は良いとこ取りしたいだけの大馬鹿モノだと尽々思う今日この頃なのです



愚痴ですおばさんは愚痴っぽいですごめんなさい


昨晩のチラミ
うどん啜ってたら中央線人身事故で一時間止まる↓
こちとら江戸っ子でい、ちんたら待ってらんねーやとバスを乗り継いで帰ろうと、駅の階段降りてたらこけて左肘、左膝強打

泣きながら何とか最寄り駅まで辿り着き、買い物が出来なかったのでバイクで出掛ける

スーパー50メートル手前でバイク死亡

泣きながら買い物し、それを載せたバイクを30分近く引きずり歩く



もうヤダ
872:2012/10/21(日) 08:29:37.56 発信元:126.163.68.151
>>870、sorrow氏、災難だったね
生活必需品です
なんとしても買いに逝きませう

>>871、チラミっち、やはり災難ですが、避けられたものと不可避なもののミックス
窮地に体面したら動揺せずにまずはひと呼吸〜慌てずにゆっくり次の行動にうつるべし
焦って動いて転倒、ついうっかり指(腕)を切ったり火傷、なんか誰にでも、俺でもあります
ただし100万の三味線を抱いている時の歩き方、近々舞台がある時の台所〜思いだし実践するように気を付けてる
慌ててる時ほど深呼吸か唾をごっくんしてから普段よりペース落とせ?
笑えない怪我をしないうちにマスターしなよね
カブはさ、これ不可避
昨日、稼いで新しいの早く買いたいみたいなこと思ったからスネたんじゃね?w
形あるものはいつかは壊れるんだからあまりがっかりするなよ
とりあえず甘いものでもしこたま食らって、ビックリして傷んだハートを労ってやれよな
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/10/21(日) 08:58:51.32 発信元:126.163.68.151
そう落ち込まずに
まぁ、一杯やれよ

http://imepic.jp/20121017/774680
874:2012/10/21(日) 09:01:54.60 発信元:126.163.68.151
まつがった!
こっちだw


http://imepic.jp/20121021/320940
875|・`):2012/10/21(日) 18:10:33.62 発信元:123.108.239.227
みんなお疲れ様

>>872-874
今日はすんごく忙しくてやっと可愛い写真見て和んだお♪

今朝は凹んでたけど、兄者のカキコを見て気を付けてがむばるよ

いつもいつも話を聞いてくれてありがと
876|・`):2012/10/21(日) 18:43:46.27 発信元:123.108.239.230
>>870
無事にウオークマンを買いに行けたのでしょうか?
iPodとかじゃなくてウオークマンなんですか?
877:2012/10/21(日) 19:13:04.50 発信元:126.192.142.117
>>875
お疲れちゃん
よく頑張りました

今日は1日両国国技館で民謡の全国大会にいき
今は夕べ仕込んだカレーを温め中
エビとホタテにしてみた
先に風呂、風呂
878|・`):2012/10/21(日) 21:04:01.04 発信元:123.108.237.113
>>877
ありがとー
今日は最近ツキノワグマが出た所から2粁位のとこで仕事しててスリル満点だったお
兄者も全国大会お疲れ様ー!
今日は民謡?かんちょろ節?
国技館で唄うなんて、きっと気持ちいいんだろうね
気分良く唄えた?


二日目のカレー…!
(;゚д゚)ゴクリ…

879:2012/10/21(日) 21:47:38.10 発信元:126.192.142.117
>>878
クマー!?
ツキノワだって来たら怖いよー((((;゜Д゜)))
チビのころは札幌だってヒグマ対策を習ったなぁ
熊の四つ足は坂をのぼるのは得意だけど、下るスピードは人の方が速いから、出くわしたらリュックやバックを置いて下へ下へと逃げるんだお
近距離なら眼を見つめあい、ガンの飛ばしあい〜眼をそらした瞬間にくるからな((((;゜Д゜)))

今日は伴奏だけ
全国大会は前年度の都道府県予選で優勝者ただ1人しか出られないんだ
俺は過去にまだ一回しか出れたことがない
で、優勝した翌年は記録保持者だからコンクールに出場すらしたらダメ
だから日本中のどんな巧い奴でも都合三年に一度しか出られない〜それが全国大会なんだよ
俺は今年の七月の予選は準優勝だったから、来年の全国大会も出られない
準優勝は悔しかったよ〜だって準優勝もビリも両国国技館に行けないことに変わりはないんだから
来年はなんとしても地区予選で優勝して再来年の両国国技館には伴奏じゃなく唄で出たいな
880:2012/10/22(月) 06:49:36.31 発信元:126.192.142.117
おはよーございます!

朝の支度にカーディガンを羽織るくらい肌寒くなったんだな…

そして目が覚めたらぬこがわき腹にいたよw
こいつは冬になると「なめ崩し」→舐めすぎて自分の舌で肌を傷めて部分的にが禿げる
で、腹と腰が何ヵ所か円形脱毛症になるんだけど、
医者に連れて行くと強いステロイド投与とかするから俺は「禿げは見た目だけで別に命には別状ないし」と放置する主義にしたんだけど、
舐めて、血が滲むくらい舐めて、かさぶたが痒いのかまた舐めて〜禿げて…
なにかいい方法はないかなぁ
では行ってまいる
881|・`):2012/10/22(月) 06:49:37.08 発信元:123.108.239.235
おはやうございます
朝焼けが綺麗だあ
昨晩はオリオン座流星群を見たかったけど起きられなかった
or2

>>879
恥ずかしながらクマは下り坂が苦手って話は、昨日仕事場で聞くまで知らなかった…
クマってメンチ切っていいの?
それも知らなかった
猿みたいに目を見たら余計に襲って来るのかと…

昨日の国技館、伴奏って同じ東京の人のを演るの?そういうの関係無く沢山演るの?

準優勝でも次年出られないんだ、色々決まりごとがあるんだね
そんな厳しい条件で過去に優勝してるなんて凄い
んでもって、まだまだ上を目指す兄者、カコイイです!

遠くない将来、チャンピオンベルトをうpしてくれる事を願ってますぞ


今日は仕事に必要な免許の更新講習、座ってたら絶対に寝落ちしそうだあ…



みんな良い一日を ノシ
882:2012/10/22(月) 07:08:02.34 発信元:126.192.142.117
>>881
免許&資格ゲッター、おはよう!
更新してもらえるように 寝落ちしてもイビキ禁止なw
大型の肉食(雑食)獣はみんな眼をそらして体を動かしたらやられるお…威嚇で負けるな!
伴奏は前もって注文があった方々のを〜首都圏だけでなく青森県や北海道の方もいたよ
師匠かお仲間が弾いてあげられたらいいんだけど、遠方になればなるほど本人さんしか東京に出てこられない事情があるからね〜交通費滞在費や体力や時間的にそういう方たちから事前に依頼があるんだよ
初対面の方、歌い癖もいろいろだけど、とりあえず全国大会にくるくらいだからプロより上手いわけだし、そういう意味ではラクな仕事だよw
お金〜ご祝儀もいい
でも払ってでも俺がでたい!
883|・`):2012/10/22(月) 12:19:58.87 発信元:123.108.237.122
ねーむーいー

>>880
猫の舌って、ちょっと手を舐められてもざらざらして痛い位なんだから、執拗に舐めたら毛も剥げるし血も出るよね、可哀想に
冬になると…ってことは、人間みたいに乾燥して皮膚が痒いから舐めちゃうのかな?
エリザベスカラー着けたり洋服を着せたり、なんか美味しくないものを塗るとか…?
ステロイドも人間用は最近は良くなってて、ピンポイントに作用するようになってるから副作用は少ないんだけど、ぬこさんだとどうなのかな
どんちゃんやスズさん達と遊んで気晴らしして、舐め崩さないといいんだけどね…

>>882
寝落ちしてもイビキはかかないと思うけど、寝言は言うかも
昔は凄かったらしい
最近は確認してくれる人が居ないからワカンナイけどw


対動物メンチ切りは、長野の道端で猿軍団にお菓子を強奪された記憶が鮮やかで、「目を見たらダメ」としか思わなかった
そう言えば野良犬とかに襲われたら目で威嚇しろって話をされた気がするなあ


伴奏、成程
そうかあ、自費で遠くから来るんだからそうなっちゃうのか
兄者が伴奏する人は、きっと安心して気持ち良く唄えるんだろうねえ

兄者も再来年にはまた予選で優勝して、本選で美声を披露しるー
884|・`):2012/10/22(月) 16:19:11.48 発信元:123.108.237.125
みんなお疲れ様ー

神戸屋のクイニーアマンを買って帰りまーつ♪
一個260円もするパンなんて買うときドキドキワナワナするよね
885:2012/10/22(月) 20:20:54.45 発信元:126.192.142.117
お疲れちゃん
クイニーアマン?ナニソレ?俺も明日参戦してみよ
頑張った日は×5くらい贅沢食いしていいよw

>>883
服着せたら邪魔くさくて脱ぎたくてしゃあないみたい
自力で脱げないから布団に潜ってヌゴヌゴして抜け殻みたいに脱ぐ技を会得しやがったw
どんちゃんは相変わらずベランダ暮らししてるなぁ
お隣りさんが「まず部屋にいないから猫飼ってる気がしない」って笑ってたよ
冬でも外に出せ出せうるさいんだってw


886|・`):2012/10/23(火) 06:21:50.13 発信元:123.108.239.225
おはやうございます
空が暗いねぇ

>>885
クイニーアマンって、こぺこぺの砂糖が上についてる甘ーいパン♪
昨日二つ買って、二つとも食べちったw


ぬこさん、洋服はやっぱりイヤかあ
しかも「ヌゴヌゴ」して脱ぐとは…凄いぜぬこさん
犬だったら薬湯に入れたりとか出来るんだけどねぇ
何かステロイド以外の良い対策はないかねえ

どんちゃんは冬でもベランダって、寒くないのかな、ぬこさんなのに不思議な子だぬ

雷雨にならない様に祈りつつ
良い一日を ノシ
887:2012/10/23(火) 08:12:37.65 発信元:126.192.142.117
おはよう\(・o・)/
天気は下り坂、交通機関に乱れがでるほどの雨風になるらしいぞ

>>886
クイニーアマンパワーでガンガレw
888:2012/10/23(火) 12:54:50.04 発信元:126.192.202.27
へんな天気だね
突然ザーザー降りだったり晴れてんのに降ってたり
昼飯はひさびさにニュー新橋ビルの行列ができるカウンター店で昔ながらのナポリタンにした

ケチャップの味や匂いってかなり郷愁をそそるよね
俺はトマトは生より加熱されたものが好物
889|・`):2012/10/23(火) 16:36:21.73 発信元:123.108.239.233
みんなお疲れ様
今日は早終いだラッキー!

とか思ったらまた人身事故…
or2

>>888
末広がりまくりオメ<※
ニュー新橋ビルって昭和テイストでいいよね
何度か新橋で仕事して、覗いて見たけど昼時はなかなかな混雑ぶりで、お店には入ってないや

自分は生も勿論好きなんだけど、前も書いたけど輪切りトマトを焼いて塩胡椒で食べるのも好き♪

あと具無しスパイスばっちりのケチャップ炒め飯も美味しいと思う自分です

浅草線の新橋駅の所に神戸屋あったよね、兄者クイニーアマン試してみた?
890:2012/10/23(火) 17:10:20.30 発信元:126.192.202.27
お疲れちゃん
歯医者だから急ぐお

>>889
最寄り駅に神戸屋があるから歯医者の帰りに寄ってみるんだ
ハロウィンのかぼちゃパイが売れ行き不調なようで押し売りされないように祈っていてなw
891|・`):2012/10/23(火) 19:21:10.12 発信元:123.108.237.113
>>890
兄者はシティボーイだから、最寄り駅に神戸屋があるんだぬ、うらやましひ
確かにカボチャのパイ、山の様に置いてあったけど前の日に違うカボチャ食べたから買わなかった、明日神戸屋がある駅に行くから買いたいと思ったんだ
兄者はカボチャ嫌いなの?
892:2012/10/23(火) 20:16:09.61 発信元:126.192.202.27
>>891
クイニーアマン、激ウマー
太れそうwww

道産子だからカボチャは嫌いじゃないけど、お菓子や菓子パンになったのはどうだかなぁ
普通に煮たり、小豆と従兄弟煮にするとか、そのまま素揚げや天麩羅ならバクバクいくけど
ああ、近々、レンコンとナスとカボチャの天麩羅と、玉ねぎ&人参&桜エビのかき揚げやろうかな
食いたくなった〜さすが食欲の秋!

893|・`):2012/10/23(火) 20:55:55.58 発信元:123.108.239.229
>>892
歯医者お疲れ様ー

クイニーアマン、お気に召した様でw
バターたっぷりだし、兄者の体重増量セールにお役立ちだとオモ


男の人はサツマイモとかカボチャとか、あんまり好まないって言うから兄者もそうなのかと思ったよ
従兄弟煮って食べた事無い
北海道ではポピュラーな料理?

全然関係ないけどワロタから貼ってみる

http://imepic.jp/20121023/747210

タイにこの看板があるらしいよ、いいのかこれw
894 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/23(火) 21:48:24.99 発信元:202.8.214.87
クイニーアマンって セブンイレブンで130円で売ってるよ。買ったこと無いけど。
ローソンではヤマザキから150円で売ってる。
895:2012/10/23(火) 22:17:05.16 発信元:126.192.202.27
>>893
ホクレンの代表選手が豆(アズキ)とカボチャ、馬鈴薯だからなぁ
身内じゃないけど、同じ畑だから従兄弟くらいの仲間?
親子丼ならぬ従兄弟煮〜アズキを煮た甘い汁でカボチャも一緒に甘辛く炊くんだよ
クイニーアマンに負けない高カロリーですな w

>>894
おぢちゃんは手を出しちゃダメだお
バターと砂糖たっぷりのヨーロッパの菓子パンじゃダントツ太りたい方の味方〜非常に危険な食べ物でつw

山で遭難してもクイニーアマン一個で一週間は生きられそうw
896sorrow:2012/10/23(火) 22:17:15.57 発信元:114.145.164.183
みなさん、こんばんは。
結局ウォークマンはまだ買えてないまま参上
チラミ姐さんの昼はもしやイートナポさん推薦の「ポンヌフ」では?
僕は食欲の秋にふさわしく10月のお楽しみ琥珀恵比寿と黒大豆の枝豆!!
http://imepic.jp/20121023/779880
・・・そういえば前にいたスレでこの枝豆を紹介したからみで「豆」ってコテになった人元気かな
897sorrow:2012/10/23(火) 22:20:45.84 発信元:114.145.164.183
ナポリタン、姐さんじゃやなくて兄さんだった(汗
898:2012/10/23(火) 22:24:43.37 発信元:126.192.202.27
>>896
Sorrow氏、お疲れ&お久
うまそうだなー
俺は実は滅多に飲酒をしないんだ
嫌いじゃないけど、自宅では月1、2回
外飲みも月1、2回あればよい方
ただし飲むときは1升飲んでもケロリ w
酒飲みでないのに酒の肴みたいなものが好きなんだよ〜黒豆サイコーですな!
899sorrow:2012/10/23(火) 23:46:59.19 発信元:114.145.164.183
>>898
1升は呑みすぎww
僕も外呑みは学生時代によく行ったけど最近はご無沙汰かな
今は帰宅の道すがら缶ビールを呑んだり、たまに訪問してくる友人と家呑みがメインですよ
まぁ、勝手にお菓子やら酒、肴を飲み食いされるのがたまにきずです
・・・でも日本酒の1升はきつくてもビール2リットルは平気なのが不思議!?
900|・`):2012/10/24(水) 06:31:30.63 発信元:123.108.237.116
おはやうございます
脂があっても寒いよお

>おぢちゃん
こっちのセブンイレブンには最近は無いよ
ローソンは今日探してみる

>兄者
なるほど、代表選手なんだぬ
食べてみたいな

ところで兄者はウワバミだったのね、知らなかった…
一升は凄いお

>sorrowさん
イートナポさんご推薦のポンヌフと、駅外の立ち食いそば屋「ポン・ヌッフ」って、姉妹店か何かなんでしょうか…
ウォークマン無しで残業はどうされてるんですか?
残業が減っていて、ウォークマンの出番がないのなら身体の為に良いのでしょうが、買いに行く暇が無い方かと勝手に心配してます
琥珀エビスに黒大豆、堪りませんね


良い一日を ノシ
901:2012/10/24(水) 08:24:18.01 発信元:126.192.202.27
おはよう\(・o・)/
バス、動かねーっ

>>899
独身でお気楽暮らしなのもあんまし居なくなって、俺んちで飲みたがるのもいるけど、楽器類やぬこもいるしあんまし家飲みスキクナイ
>>900
切り番おめ
今夜はガッテン→ヒストリアのコースに逝けますやうに
最近、働き杉だぞ
どんだけ稼ぐんだ、まったくw

902|・`):2012/10/24(水) 12:40:55.09 発信元:123.108.239.225
今日も早上がりになったのでやったー!
と駅に来たのですが、また人身事故があったのですか…
何か落ち込むわor2

>>901
今から用事を済ませてなるべく早めに家に帰って仮眠してガッテン→ヒストリアコースを堪能したいと前向きに努力を致す所存であります

毎年夏はあの通り忙しいんだけど、今年は秋もなかなか忙しいんだ
でも、立場は植物プランクトンだから働けど働けど…なんだぬ
ま、エンゲル係数が高いのもイケないんだと思われ


903|・`):2012/10/24(水) 16:37:52.57 発信元:123.108.239.225
あ"あ"あ"あ"あ"あ"
 (´Д`;)、     ナンテコッタイ
   ノノZ乙

「神戸屋キッチン」と「神戸屋フレッシュベーカリー」が違う品揃えだと知った44歳の秋


http://imepic.jp/20121024/589170

用事もすんだし、帰って仮眠するお、あはははは

みなさまお疲れ様です
904:2012/10/24(水) 17:05:26.46 発信元:126.163.79.45
お疲れちゃん♪

>>903
そんなの誰も知らんわい(キリッ!
もっと早く帰宅してるかと思った〜仮眠じゃなくどかんと眠ればいいのにかくまもんと加藤清正にはwktkだけどね
俺は戦国武将なら上杉謙信が好きだけど、謙信と織田信長と北条政子〜この三人はマジキチだったんじゃないかと思う
さて、帰るべえ
905:2012/10/24(水) 19:44:11.12 発信元:126.163.79.45
ただいまー
おかあたまの家に寄って煮物や魚や果物などいっぱいもらってきたお
おかあたまはウクレレの練習に禿げんでいた
教えたらケンカになるから口だし手出しはしなかった
コードを5つ覚えれば弾ける曲が結構あるからね
バカにしてた訳じゃないけど、意外と進歩してて才能〜というよりは根性あるみたい(゜m゜;)
906|・`):2012/10/24(水) 21:34:24.70 発信元:123.108.237.123
(ρω-)。o0オカエリー
>>904
東京の西の方で仕事して、井の頭公園に行ってフクロウ乗せる用事(?を済ませて、
駅前でフォー食べて、東京の西の方の会社に行って用事を済ませて、会社の最寄り駅の神戸屋に行ったらそこは「神戸屋キッチン」で、クイニーアマンなくて愕然としつつ20%値引きセールのパンプキンパイ買ってたら、あげな時間になったとよ…
ガッテン寝ぼけながら見たけど、要はオクラ汁を点眼すればいいのかしらむ


謙信もキチ物件かな?
信長と政子ちゃんはやっぱりキチ物件だと思う
自分は戦国時代なら長宗我部元親と柴田勝家が好き

>>905
兄者ママン凄いねー!
弦楽器のコードとか覚えられる人って尊敬しますわ
煮物、いいなあ
自分も久々にマイマザーの切干し大根食べたいなあ


907:2012/10/24(水) 23:17:41.17 発信元:126.192.149.180
>>906
載せる仕事、乙!
今日の女の子の話では、クイニーアマンはやはり神戸屋が旨い、値段値いあるらしいお

眠気が、、、睡魔きました
おやすみ
908 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/25(木) 00:51:59.38 発信元:202.8.214.87
20:00前から急に腹が痛くなって ガッテンもヒストリアも見るどころじゃなかった。
腹痛なんて何年ぶりだろう?
食欲もないけど薬と注射をしないといけないので さっき0:00にたこ焼きを食べました。
TVはまた録画で見ます。あ〜腹いて〜
909|・`):2012/10/25(木) 07:04:27.70 発信元:123.108.239.233
おはやうございます

(ρω-)。oOマダマダネムヒ

>>907
そうかあ、貧乏だから一瞬考えちゃうけど、あの砂糖部分もデニッシュ部分も本当に美味しいもんね
また暫くしたら買いに行こうっと

うちの畳が、畳イワシになってる夢を見たよ

>>908
おぢちゃんお腹冷やしちゃったんじゃない?
痛いの痛いの飛んでけー
チチンプイプイゴヨウノオンタカラ

お大事に


良い一日を ノシ
910:2012/10/25(木) 09:36:02.84 発信元:126.192.149.180
おそようございます

>おぢちゃん、治ったか?胃か?腸か?
食い合わせでも悪かったか、なんか悪いものを食ったか、冷えたか
なんにせよ脱水にならんよう白湯でも沢山のんで、医者にいけよ
> チラミっち、クイニーアマンだけでなく女子はパンが好きだよね
神戸屋レストランやサンマルクみたいなパンのバイキングやってるランチは女子でいっぱいだ
メイン料理の他に5つも6つもパンを食べて、その上デザートまでペロリだからあの細いお腹のどこに入るのやら…不思議
俺は、サンジェルマンのパンドミーが好きで焼きたてを一斤買うと半分が冷凍庫行き
すぐに食べきれないなら凍らして、凍ったままトーストすればいつでも焼きたての味だからな
リトルマーメイドの明太子フレンチや、チーズ系の調理パンをよく買う
甘いのはシナモンロールしか買ったことなかったから、チラミっちにいいもの教えてもらったよ〜神戸屋のなら、お土産や舞台のときの差し入れにもばっちりじゃね?考えてみればケーキよりは安いんだし
911|・`):2012/10/25(木) 12:32:59.99 発信元:123.108.239.236
本日の昼ご飯はカキフライ定食、カキうまー♪

>>910
サンジェルマンのパンドミーってどんなパン?

確かにサンマルクとかバケットっていうパン食べ放題レストランは女の人でいっぱいだぬ
焼きたてパンは第三の胃にはいるから、いくらでも食べられちゃうんだよね

あと、女のこは
「ご飯がっつり食べるお」より
「パンをたっぷり食べるお」の方がお洒落に見えるとかそういうことではないのかなあ

バケットのヨモギのパンが食べたいなあ
912:2012/10/25(木) 13:53:09.28 発信元:126.192.149.180
昼飯はとろとろ卵の親子丼、ウマーっ

>>911
間違った!パンドミーはフォシォンで、エクセルブランがサンジェルマン製でしたお
どちらもハード系の食パン
たぶんフランスパンっぽい生地 を使ってるんだと思う〜外はカリカリ中はもっちり
トーストして塩気の強いバターをたっぷり塗って……涎〜
あと、俺の好きな食べ方は、小皿にアンチョビと粉チーズをオリーブオイルで溶いたソースを作って、ちぎったパンになすりつけながらを食べる
そんなのには牛乳と卵を控えて水でこねてるパンドミーがぴったりなんだ(あくまでも個人の感想です)
これはアンチョビは俺のオプションで、粉チーズ&オリーブオイル&バルサミコ酢を小皿に作ってバターみたいに使うイタ飯屋に出会ったときからの習慣
913|・`):2012/10/25(木) 19:51:03.93 発信元:123.108.237.119
みんなお疲れ様ー

>>912
フォション?
パンもあるんだ
紅茶しか知らなかったお
パンにオリーブオイルをつけて食べるやり方は知ってたけど、兄者のアンチョビソース、もんごく美味しそう!
次の休みの日の朝、ゆっくり食べてみたーい!

アンチョビって買った事無いけど、成城石井に行けばあるよね?


>おぢちゃん
大丈夫かしらー?
お腹治ったー?
914:2012/10/25(木) 20:57:18.18 発信元:126.192.149.180
お疲れちゃん♪

>>913
薄桜記、地上波やってるジャマイカ?

アンチョビは瓶詰めで成城石井でなくてもサミットや東急ストア、西友クラスのスーパーにも売ってるお?
しょっぱいんだから一番小さい瓶詰めでしばらくもつお
鰯が小振りだったり安い時に自分で作りおきしてもいい〜指で割いて開いてかなり強く塩を打って2、3日おくと水けが出るから、拭いてオリーブオイルに漬けておけばいいんだお
オイルだけならオイルサーディンになるし、酢漬けにしてもいい
もともと鰯が好きなので、炊きたてご飯にアンチョビのっけて食べるくらいw半分食べたら半分はお茶漬け
キャベツとアンチョビのパスタ、なんでも葉っぱと千切り大根のサラダに刻みアンチョビを合える〜などなど、もうパスタソースもドレッシングなしでいけるからめんどくさくないしヘルシーだお
でも、好き嫌いがあるからまずは瓶詰め買ってみなね?
915 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/25(木) 21:27:07.49 発信元:202.8.214.87
>>913
何とか腹痛は治ったみたい。
健康のありがたさは病気になってみないと分からないね。
足の指先に血の固まりができていて 腐って切断なんてことになったら怖いから 明日は皮膚科へ行ってきます。
明日でもいいからご祈祷よろしく。
916:2012/10/25(木) 21:36:22.89 発信元:126.192.149.180
>>915
大事にな
腹痛が治ったのはよかったよ
917|・`):2012/10/26(金) 06:53:54.51 発信元:123.108.239.228
おはやうございます
さっき久々に遊歩道の方から駅に来てビクーリ
彼岸花の葉っぱがしょぼしょぼ出始めて来てたお
今月始めに井の頭の自然文化園では満開だったのに、、、うちの近所はあそことは温度が違うのかな

>>914
薄桜記、見はぐったor2
次は見るお
こないだのピザ食べ放題でアンチョビのピザ気に入ったから、味は好き!
西友でも売ってるんだね、兄者と違って自分でやらないイキモノだから、知らなかった
美味しい!→兄者 自分で作るお
美味しい!→チラミ また食べに来るか
だからねえ、駄目駄目だぬ
いつも色々教えてくれてすぱしーば

>>915
おぢちゃん、お腹治ったら今度は足かあ
大丈夫、足もきっとすぐ良くなるお
まだまだ長く使う身体、大事にしてちょー
    ヽ(´ー`)ノ
      ( へ)
      く
チチンプイプイ ゴヨウノオンタカラ!


みんな良い一日を ノシ
918:2012/10/26(金) 07:38:02.14 発信元:126.192.2.2
おはよう\(・o・)/

>>917
好評だったBS時代劇は何回も使い回しそうだから大丈夫w
たぶんそのうちまた1からやって、年末にはまとめてやる〜とかw
先週気づかなかったけど昨夜は第二回だったのかな〜腕を斬られていたから
地上波木曜8時とはいい時間に再放送だな
山本くんの時代劇は評判がいいんだね
こないだの謙さんの吉田茂は大ぽしゃりだったみたいだけど
では
では(@^^)/~~~
919|・`):2012/10/26(金) 13:15:09.71 発信元:123.108.239.238
今日のお昼ご飯

http://imepic.jp/20121026/462940

http://imepic.jp/20121026/464840

チャックを開けたら焼けてるホッケ、まぁ便利♪
………不惑越えてこんなの買って遊んでます、うふふ

>>918
吉田茂のは一応全部見たけど、最後は見てるのが辛かったお…
いくら好きな役者でも何でも許せるってものでもないのね


日差しがキツイよお
午後も適当にいきましょい
920:2012/10/26(金) 13:55:16.78 発信元:126.192.182.66
すごいな…
じゃあ、デザートをあげるけど
ました

http://imepic.jp/20121026/497370

可愛いすぎて逆に食べるのが躊躇われるよ
921:2012/10/26(金) 14:00:21.21 発信元:126.192.182.66
ました ×
どうぞ ○

スマホにしてから誤打ちが多いな…
チラミっちのは旨そうだが食えない
トトロマカロンは食えるけど手がだしにくいw
922|・`):2012/10/26(金) 17:16:10.71 発信元:123.108.239.230
みんなお疲れ様
昼過ぎから曇って来てちと寒い

>>920>>921
ぐはっ、可愛いー!
こないだのくまさんとかの可愛い食べ物写真って、兄者が差し入れされたものなの?

子供の頃、結構大きな鰐の格好のパン、食べるのは可哀想だと泣いた事を思い出したぞ
今は銘菓ひよこの頭をもいで食べたり出来るまでに成長しますたw


今宵は、初回から寝てしまって見はぐっている「大奥」で、堺雅人さまを堪能したいのですが、自信がありません…

923:2012/10/26(金) 18:01:08.49 発信元:126.192.182.66
お疲れちゃん♪
あまりの空腹で、駅中のカフェでハッシュドポテト買い食いしちまった

>>922
写真は拾いもの
癒されたらシェア〜ってとこのが多いけど、パン(ダ)チラやNHKアナのエロ放送は2ちゃんで拾った
前に常駐してた他板のスレに気のいい貼り貼り厨がいたんだ
散り散りになって行方不明だけど、元気だといいな…
堺雅人は名優さんだな!前期のフジの弁護士ものもよかった
実物はかなりの変わり者らしいけど、一芸に秀でた人は仕方ないよね〜一般常識だけあれば嗜好は変でも許してやってほしい
「大奥」は二宮&柴咲コウの映画ではがっかりしたけど、原案は「信長の棺」にまけない壮大さがあると思う
堺さんでドラマ→映画までいくんだから成功してほしいな
俺の大嫌いな春日局を凹ましてくれ!w
桑名正博さん亡くなったわ…若いとき流行った唄の持ち主が亡くなるのは淋しいね
924|・`):2012/10/26(金) 20:29:46.48 発信元:123.108.239.237
>>923
ハッシュドポテト、いいなあ
京王の駅によくあるルパってパン屋のやつ、よく食べたなあ

貼り厨(って言葉は初耳)さん、元気だといいね
にゃんたんや、ぱみょたんも元気かなあ
パンチラはじめ兄者に貰った画像は、時々見てニヤニヤしてる
実は今日もちょっとだけ、
「あんたにオバチャン呼ばわりされたくないわ!」ってイラッとしたから、昼に見たのだ


堺雅人、確かに変わり者みたいだけど、明るい変わり者ってカンジらしくて好き♪

大奥、原作を読んで面白いと思ってたんだ
柴崎コウのは見てないけど、堺さんのを一度は見たい、起きていられたら…
桑名さん、回復の方向にって息子さんが言ってなかったっけ?
まだそんなお年じゃなかったよね、ご冥福をお祈りします…

925sorrow :2012/10/27(土) 00:27:15.78 発信元:114.145.164.183
みなさん、こんばんは。
新しいウォークマンゲット!
さっそくそのウォークマンからカキコしてみるテスト
それにしてもフリック入力は大変だね、兄さんもう慣れたのかな?
926|・`):2012/10/27(土) 06:43:24.77 発信元:123.108.239.237
おはやうございます
結局「大奥」おぬこ様ピーンチ!位までしか見られなかったお

>>925
近ごろのウォークマンってのは、ネットに繋げる物なんですか!?

何かもう、おばちゃんさっぱり分からない…
(´;ω;`)


みんな良い一日を ノシ
927:2012/10/27(土) 10:10:40.52 発信元:126.163.114.253
おそようございます
よく寝た

>>925
最初どうなることかと思ったけど、案外早く慣れたよ〜誤打ちは多くなったけど、それは性分〜俺が粗忽だからさw
コジマで新しいウォークマンを見たけど、チラミっちじゃないが俺の世代は目がテンだよ〜機能もスタイルもすごいわ

>>926
そのうちまとめて夕方か土日にでも再放送するさ
だけど、チラミっちが休み=観れる時間が不定期なんだよね
テレビ側で録画できないみたいだからなぁ
携帯にテレビ視聴→録画ついてないの?スマホかiPadとは言わないから、携帯で毎月の料金設定が変わらない機種で、録画機能付きに交換しなさい
928:2012/10/27(土) 13:43:24.02 発信元:126.163.114.253
明日のリサイタルの仕込みに行ってくる
ちょい疲労と風邪気味
明日は午後から雨みたいだなぁ
ま、朝イチから夕方まで出ずっぱで表を気にする間もなさそうだけど
糞ババア連とやりあわないようにせいぜい避けて通るよw
ばいちゃ
929|・`):2012/10/27(土) 15:23:19.24 発信元:123.108.237.123
もー朝から曇ってて風が吹いてて寒ーい

今日の焼きたておやつ
http://imepic.jp/20121027/545860

まだ温かい♪

>>927
東芝が「くーまん」のスマホを出してくれそうもないし、今の携帯電話は着々と悪くなって来てるし、もしかしたら「近いうちに」(byドジョウ首相)買い換えなきゃいけないと思われ
今のも一応TV見られるんだけど、電波がなかなか捕まえられなくて、何がなんだか分からない笑点とか悲しくなってくるよ
>>928
明日が大きいリサイタルの日?
身体が本調子じゃないのは辛いね、
今日は早めに暖かくして身体を休められるよう、明日は絶好調になるよう、婆さんたちは茹で卵に塩をかけ過ぎる様に祈ってるお!

930|・`):2012/10/27(土) 20:43:51.21 発信元:123.108.237.121
みんなお疲れ様ー

兄者明日がむばってねー

    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o)) 兄者
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o)) ふぁいとw
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

おぢちゃんは足、大丈夫だったのかな?


みんな良い夢を ノシ
931 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/27(土) 22:42:47.95 発信元:202.8.214.87
>>930
もう寝てるだろうけど、昨日の午前中は内科医と皮膚科のハシゴだったよ。
薬飲むのと足の指の手当てがめんどくせェ〜!
今日もくら寿司だったよ。
入り口に ケースを開けたらほっけ♪の がちゃぽんを発見!笑いました。
今夜は不眠になりませんように。おやすみ〜
932|・`):2012/10/28(日) 10:37:36.81 発信元:123.108.237.124
おはやうございます
12時間以上寝て、頭皮が痛い雨の朝、みなさま如何お過ごしでせうか

>>931
足、難しい病気じゃなかったなら良かったよ
父方の親戚で、足の指に違和感があったんだけど放置してたらタンポポが生えて来た人がいたからね
色々お大事に
ほっけのがちゃぽん、おぢちゃんも見た?w
当然買ってチラミとほっけ仲間になったんだよね?w


>兄者
気持ち良く音楽が出来る様に祈ってます♪


みんな良い一日を ノシ
933:2012/10/28(日) 21:55:02.76 発信元:126.163.97.99
お疲れちゃん!

>>931
きついかもしれないけど、
ビョーイン通えるのは元気な証拠
ほんとに具合悪い人は通えない→行かせらんない→ニューイン、だかんな
行けてる体力を幸運に思うべし
>>932
朝9時入り、10時スタートから7時まで出ずっぱり、気づけばオシッコも飯もなしですたw
リサイタルはいつもこうなんだけどね
唄は2曲ばっちり決めた〜花束と御祝儀もらっちったw
伴奏は婆さんとより若い奴らをリードして弾いてる方がずっと楽だし決まるな
若い奴らはまだ新米だけど、上手い下手というよりちゃんとは弾くから〜譜面どおり
だから今日初めて合わせても大丈夫
ババアはまず弦の音があってない三味線持って平気で出番くるからw3本も4本も弦合わせ確認して舞台にのっけるだけでヘトヘトだわ
あれで俺より3ランクくらい格上なんだよなぁ〜何十年前に取った資格かしらんけど
昔の家元制度は120万くらいの三味線を家元から買って80万くらい名取料を払うと看板くれたらしいぜ
まさに「看板に偽りあり」ですな
てゆうか更新制にしてたまに試験やらね?w
ま、無事にすみまして12月まで一息ついて稽古に専念できるよ
おやすみん
934sorrow :2012/10/28(日) 23:05:46.63 発信元:114.145.164.183
みなさん 、こんばんは。
今日は朗読会に行ってきた。
http://imepic.jp/20121028/787040

>>おっちゃん
大事じゃなくて良かった
>>兄さん
リサイタル乙です
家元株を買うなんて角界みたいなん
ですね
>>チラミ姐さん
今時のウォークマンはOS にandroid 使ってたりするから「電話機能が無いスマフォ」ですよ
935|・`):2012/10/29(月) 06:54:52.14 発信元:123.108.239.238
おはやうございます

>>933
兄者リサイタルお疲れ様
9時間トイレもご飯も無しって、レンジャー部隊の訓練みたいにキツくない?うわぁ
気分良く唄えたなら良かったね
婆さんたちの事は、兄者が権力掌握して、3年に一度の試験制度を設けちゃれ!

>>934
もんごく恥ずかしながら、ウォークマンと言うとカセットテープのやつしか思い浮かべる事が出来ず…

iPodとかみたいに、パソコン無いと使えないんですかね


みんな良い一日を ノシ
936:2012/10/29(月) 08:30:09.20 発信元:126.163.97.99
おはよう\(・o・)/

>>934、sorrow氏
朗読会とはオサレだなぁ
俺は壇ふみさん&阿川さんのしか行ったことないけど、そういう会に「行ってみよう」という心のゆとりが必要なんだよね
>>935
セカチュー世代、乙!
ウォークマンはいろんな懸賞の人気商品で、猿の次郎さんがCM でうっとりと音楽を聴いていたね
俺もCDウォークマからMDウォークマンになった辺りからその後は行方知れずだったけど、機能も見た目もスマホと変わらんのよね…
937:2012/10/29(月) 13:51:59.27 発信元:126.163.97.99
36時間ぶりに固形物を食いますた〜心身ともに疲れたので、まずはきしめん半分からw

>>935
もうまもなく1人消え2人消え〜あの世に召されるから大丈夫だおw
反面教師に、俺も腕や舞台映りが悪くなったと感じたら、表舞台から退くよ
年寄りには年寄りの「後進の指導」という立派な仕事があることを忘れずに
みっともなく舞台の真ん中に座ることにこだわりたくない
みっともないよ〜出来ないのにプライドだけで名前の序列や形だけとらわれるのは
これは趣味や芸事だけでなく、人生すべてにおいて
俺の美学として心に決めおきまつ!
938|・`):2012/10/29(月) 14:43:41.09 発信元:123.108.239.225
いまお昼ご飯
カレー屋さんでチキンとほうれん草のカレー
…ぬるい…味はいいんだけどぬるい…
店員に言えない小心者でつ
_ノ乙(、ン、)_

>>936
実はセカチュー見てないw
ピカチュウは好き♪

言われて思い出した次郎くんのCM!
あんなにいい顔して聞いてたのに、動物愛護協会からクレーム入ったんだってね
お年玉でカセットテープのウォークマン買ったなあ
自分の葬式用の曲を集めたテープを作りまくってた
>>937
ま、そりゃそうだけどさ<あの世に召され
立つ鳥あとを濁さずと言うか、綺麗に華麗にこの世を去ろうとか思わんのかな
ああ、そういう婆さんたちは口では「足が痛い」だ「腰が痛い」でもう長くないとか言いつつ、あと50年は生きる気満々なんだろうね


みなさま平穏な午後を過ごされますやうに
939|・`):2012/10/29(月) 17:56:54.06 発信元:123.108.237.118
みんなお疲れ様

風があるし、日が沈むと寒いね

みんな風邪なんかひかないよーに
940:2012/10/29(月) 19:43:35.26 発信元:126.192.102.133
強い北からの風のおかげで今日は世田谷から富士山が見えた
100余キロも離れてるとは思えないくらいはっきりと

晩飯は刺し身を買って帰宅した〜とり貝と黒鯛
駅前の神戸屋がクイニーアマンをしばらくお休みだとさ
しゃあないんでシナモンロール\120を一個とコーヒーゼリー\55を一個 買ってきた
まずは風呂にしようっと
941|・`):2012/10/29(月) 20:31:09.87 発信元:123.108.239.229
>>940
富士山いいなあ
去年の今ごろは、良くとある橋の上をバイクで通ってて富士山見てたよ

溶岩みたいな砂糖の固まり、まだ富士山の麓のお土産屋にあるのかしらむ

クイニーアマンお休みなの?
週半ばくらいに、三つ程隣りの駅のフレッシュベーカリーに行こうと思ってたのに
(´;ω;')
942:2012/10/30(火) 05:03:33.98 発信元:126.192.97.48
おはよう\(・o・)/
ちょい早いけどせっかく目が覚めて案外シャキーンしてるから二度寝防止のためにも起きるお

>>941
わかんない
俺んとこの街だけかも
なんたってこの時期はパンでも菓子でもハロウィンハロウィンて、定番商品けずってでもコーナー広げて
正直げんなり、嫌になるよ
ハロウィンの意味をひろめてからお商売に繋げてほしいな
943|・`):2012/10/30(火) 06:56:12.95 発信元:123.108.237.114
おはやうございます

とうとう耐え切れずに
「ポカポカ切り込み隊長・電気ストーブ」どのが出撃しました

>>942
ハロウィンって、子供の頃読んだスヌーピーの漫画で、チャールズ・ブラウンが「カボチャ大王」が来るのを一晩中待ってる…なんてエピソードを読んで、何じゃそりゃと思ったのが始まりだなあ
ま、バレンタインのチョコレートみたいなもので、日本カボチャ普及協会の企みだと思えば軽やかにスルー…出来ないかw


今、横田基地に近いとこに居るんだけど、駅で「マッドハッター」の仮装した外人さん二人を見掛けたのはちょっと笑ったよ


みんな良い一日を ノシ
944:2012/10/30(火) 09:10:40.64 発信元:126.192.97.48
>>943
カボチャパイの大量生産のせいで、俺様が覚えたてのクイニーアマンをないがしろにするのは赦せん!www

ウソウソ
商売繁盛でお稼ぎあいう♪まずは商い屋が景気よくならなきゃな
945|・`):2012/10/30(火) 15:02:33.67 発信元:123.108.239.236
今日は本当に寒いね
手がかじかむお

>>944
ま、ハロウィンの本場の欧州では、カボチャパイは食べて無いよね、多分

チラミだって夏にクイニーアマンを覚えたばかりだというのに、販売してくれないと困るわあ
あれからあちこち見てるんだけど神戸屋以外で見つけられなひ


帽子マスターの兄者、時間がある時に教えてくだはり

今まで、普段、帽子をかぶった事無いんだけど、似合う似合わない、洋服に合う合わないって自分でどう判断したらいいのかな…
阿呆な質問ならごめん


みんな穏やかな午後をお過ごしくだはり
946 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/30(火) 16:08:30.58 発信元:202.8.214.87
それ、俺も教えてほしい。
キャップもハットもぜ〜んぜん似合わないのよ。
ロマンスグレ-にピッタリの帽子ないかな?
947:2012/10/30(火) 19:50:03.61 発信元:126.163.38.164
お疲れちゃん
遅くなってスマソ
帽子な、よっしゃ!
チラミっちにも、おぢちゃんにも紹介するお
まずはチラミっちへ

>>945
まず初心者は↓
http://imepic.jp/20121030/640980
つばは一周全体が同じ広さ、体や肩幅に合わせ大きい人は広め、小さい人は細めのつばを
色は無地、写真はGUCCI(のバッタもん)、露店で千円→本物は三万w
この辺からチャレンジ!お店の全身が映る鏡で一つ一つ必ず確認しながらかぶってみるべし!
948:2012/10/30(火) 20:01:06.54 発信元:126.163.38.164
チラミっち、
次は鳥打ち帽↓
http://imepic.jp/20121030/692870
絶対に柄もの〜無地はオッサン臭くなるからダメ
洋服だと買うのが躊躇われるくらいの派手なのを選ぶべし!差し色にするから、自分が着る服の反対色でいい、靴やカバンに選ぶ色でもいい
小顔効果あり!頭が小さく背が高く見える、逆に小さい子には男女ともにお勧めしない
俺はこの赤チェックを黒ストレートジーンズに黒タートルセーターで被るのが好きだ
女の子も赤を1ヶ所いれた服装が好みでつw
赤は誰にでもいくつになっても日本人の黄色みがかった肌に似合うと思うんだよ〜全身に対する分量さえ間違わなきゃ
949:2012/10/30(火) 20:08:54.02 発信元:126.163.38.164
あとはさ、男女誰にでも似合うのは実はベレー帽なんだよ
皆な被り方を知らないだけ
あれは一回ずぼっと目の下まで被りきってから、額を斜めに横切るように右か左を上げるんだ

頭にちょこんとのっけたり、戦場カメラマンのように被りきったままはNG
全方向から綺麗なモデルや俳優と違って、一般人は右顔か左顔か必ずどっちかが感じがいい
その感じがいい方を、眉横まであげて、反対側を耳にかぶるように下げる
これはベレー帽だけでなく、ニット帽もそうしてな
そして、すべての帽子をみんなは後ろにかぶりすぎ!
帽子は前下がりに、目がちょっと翳るくらいに深めに被りませう
またいいの探しておくよ
950|・`):2012/10/30(火) 20:24:02.09 発信元:123.108.239.232
みんなお疲れ様
残業寒かったよお
(´;ω;`)

>>946
おぢちゃんも今秋帽子デビューを企みまつか?w

>>947-949
兄者本当に詳しく教えてくれてすぱしーば!
今のところ電車通勤で、寒くなって来たから帽子を被ってみたいなと思ったんだけど、昔から人民帽以外は似合わないって言われ続けてて…
お店に行って探してみるね
(#^-^#)
951:2012/10/30(火) 20:26:31.28 発信元:126.163.38.164
さて、おぢちゃんへ!
こんなのはどうだい?
俺の一番のお気に入りだ
つばが細め、しっかりツマミがあるハット↓
http://imepic.jp/20121017/774680

ジーンズでも、おぢちゃんの好きなリーバイスなら絶対に合うよ〜俺も 501に白シャツ、紺ブレでも半コートでもこれをかぶるんだ
フェルト生地の濃い黒で、スーツでもジーンズでもいけるように巻き布は無難にグレーにした

俺はつばが細いほうがいいけど、おぢちゃんはもう少し折り返しがあってもいいかな
チラミっちと同じく、全身映る鏡でバランスが一番好きなのを選ぶといいよ
このハットは少々高かったけど、白のコーデュロイでできた同じ形は\1500!w
2年かぶったら汚れて捨てるのを覚悟で、おぢちゃんみたいなガタイのいい人には白もかぶってほしいぞ
俺みたいな貧相な体格には白い服はまだしも、白い帽子はあまり似合わんのよw
952|・`):2012/10/30(火) 20:36:58.73 発信元:123.108.237.125
>>951
ちょ、志村ー、画像ー!
953:2012/10/30(火) 21:22:55.22 発信元:126.163.38.164
ご、ごめん、おぢちゃん
猫かぶせちったwww
こっちこっち↓

http://imepic.jp/20121030/767500
954 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/30(火) 21:52:39.71 発信元:202.8.214.87
あー、びっくりした〜。猫かぶりもかわいいかもねw
本物のほうだけどいいじゃん。こんなのをカッコ良くかぶれたらなあ。
なんにしろ痩せんことにはどうにもならんわ。
955:2012/10/30(火) 22:02:24.20 発信元:126.163.38.164
>>954
なーに言ってんのー
体格がいい方が似合うに決まってんべ
安岡力也さん、ロバートデニーロ、007、〜みんな俺みたいにまつがって案山子にならんように気をつける必要がないんだもんさw
夏のパナマ帽もカコイイなぁ
956|・`):2012/10/31(水) 08:23:11.22 発信元:123.108.239.228
おはやうございます
寝坊してぎりぎりの朝、駅まで走ったら咳が止まらなくて電車でドーナツ化現象…

夏にスラッとしたご老人がパナマ帽を被ってるのを見てカコイイと思ったのも、帽子デビューを目論む一因


今日帰りに買いに行くぞー


みんな良い一日を ノシ
957:2012/10/31(水) 09:17:54.26 発信元:126.163.38.164
おはよう\(・o・)/

>>956
適当に決めずにこだわれよ!
お店のお兄さんに相談するんだ

俺、服飾とか美容の女の店員を信頼してないw〜女客に対してなんか妬みやヤッカミがあるのか、審美眼が曖昧なんだよな
似合わないものを似合うといったり薦めたり〜仕事にプライドあるのかよ?って聞きたいよw
審美眼といえば、ホモやバイセクシャルのひとは芸術的なことや美に関して優れているし、良し悪しはともかく生き方に筋がとおってるから、見つけたらお友達になってもらうといいよ
口は悪いけど、優しいから
ひとの痛みをしってる
俺らノーマルは達観できてないから優しさが単発で刹那的、行き当たりばったりなんだよね…反省の日々 ですわ
958:2012/10/31(水) 11:39:59.47 発信元:126.192.72.37
さあ、みんなで昼飯にしようぜ!

http://imepic.jp/20121031/415420
959|・`):2012/10/31(水) 12:29:38.70 発信元:123.108.239.235
お昼はトマトのプッタネスカってパスタ
うまー

>>957
そうかあ、簡単に決めないでがむばって探してみるよ、
ありがとシベリアのピーコ兄者(キャー ブタナイデー

>>958
可愛いすぎるからw


業務連絡でアリマス
次スレはこちらです

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1351653539/

前スレがどうこうとか入れ方が分かりませぬが、取り敢えずよろしくどーぞー
960|・`):2012/10/31(水) 12:43:59.73 発信元:123.108.237.119
あー何とかなったかな
961:2012/10/31(水) 13:07:08.19 発信元:126.192.72.37
>>959-960
ありがとう!
少し気になり始めていたとこだったw
すごいな、チラミっち
最近〜というか、ちょっと前から〜というか、元々なのかな?
チラミっちは強く逞しくなったよね
大局を見据えて、細々も見落とさない…その日暮らしをしている俺は反省、見習いますデスw
戦隊もので例えれば
赤→おぢちゃん(不動のリーダー)

青→チラミっち(実は要、作戦本部長)
緑→sorrow氏(知恵袋、窮地を救う)
ピンク→ぱみょ(休暇中だが心の花)
黄→俺(とりまパシリ、焼そばパン買いにいく係www)
特別編目玉ゲスト→にゃんた、こんにちは君、一杯のみにいく君、言語の物識り君(一話完結、たまに現れては主役の座を脅かす存在感w)
来てくれたひと、まだいたかな?誰でも気軽にこれる敷居の低いスレなのがいいよね
962 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/10/31(水) 14:19:02.78 発信元:202.8.214.87
オオォォオォ〜!
ちらちゃん、いつの間に戦力UPした?
俺なんか昨日よろけて尻もちついて お気に入りの蛍光灯スタンドを壊してしまったところだというのに。
無いと困るからさっそく買いに行って安モンだけどカッコイイのを買って来たんだ♪
ゆうべは嬉しくて寝れなかった。
ともかく、完璧なスレ立て乙でした。
これからは次スレの心配いらないね、作戦本部長。
ついでにリーダーもお譲りします。
俺は病院の合間を縫って豆乳バナナ調達係ということでw
963:2012/10/31(水) 16:11:02.82 発信元:126.192.72.37
なんか日が落ちるのが急速に早まった感じがする

>>962
新・スタンドおめ!
気に入ったものをゲトできた喜びは例えようがないよな
ましてやずっと身近に存在する品はモチベーションが上がるんだよなぁ〜マジよかったじゃん
964|・`):2012/10/31(水) 17:25:56.85 発信元:123.108.237.117
みんなお疲れ様
あっと言う間に真っ暗になるね…寂しい季節だぬ
>>961
昨日自分が950を踏んだから、脳内幕僚会議でがむばったな思ってくだはり

いやさ、どう考えても兄者が青でしょ、
電車の横に書いてある暗号「チラシ」を見て、散らし寿司しか頭に浮かばなかった自分が黄色です、ピカチュウの黄色だし、ここは譲りまへんで

>>962
おぢちゃん新蛍光スタンドおめ
尻餅ついて怪我は無かったのかな?

こないだダイエーで、こ洒落たスタンドフェアーをしていて、ガレの真似っこのやつが欲しいなあと思ったんだけど、まずその前に部屋の獣道を消滅させなきゃと自分を戒めまいた…

965:2012/10/31(水) 19:47:39.24 発信元:126.192.72.37
みんな、お疲れちゃん

黄色は譲らん!
黄レンジャーのスタンスは大好きだな〜無責任でいられて w
966|・`):2012/10/31(水) 20:48:01.67 発信元:123.108.237.120
帽子やさんに行ったり、駅ビルをふらふらして来たけど、何だか良く分からなくなって来ちゃったから今日は諦めたー

中華街で有名な店(らしい)の焼売と韮饅頭を食品街で買って来て、食べて寝るお

>>965
えー、じゃあチラミは玉虫色にするよw

967|・`):2012/10/31(水) 21:01:55.15 発信元:123.108.237.116
>>957
亀だけど、
前に「身体は男だけど心は乙女」な同僚が短い期間だけどいてね、
季節は冬、笑う度に唇が割れて血を流すチラミに「折角女の子に生まれたんだからリップクリームくらい塗って可愛くしなきゃダメよ〜〜〜」って言われたのを思い出した
あれ以来、そういう人に会って無いなあ


売り子が居る様なとこで服なんて長いこと買って無いけど、兄者は色々エピソードがありそうだぬ…
968|・`):2012/11/01(木) 06:51:34.60 発信元:123.108.239.237
おはやうございます
昨晩寝る前に食べ過ぎて身体が重い…がむばって動いて消費せねば

みんな良い一日を ノシ
969:2012/11/01(木) 09:05:53.50 発信元:126.192.72.37
おはよう\(・o・)/

>>967-968チラミっち
女の子だからってだけじゃなく、外見も内面も自分が気持ちよく身だしなみや指針をできて、周りもこの人感じイイナァ〜と好感もてたら、仕事も人間関係も円滑にいく一つの要素になるんでは?〜と俺は思うんです
現に、おぢちゃんやチラミっち始めこのスレの存在が俺を実に気持ちよく、〜しんどい時もメゲズにこの一年を過ごさせてくれた(感謝)
自分が気に入ったファッションやスタンドみたいなおかいもので幸せ気分になれてたら、周りも気分いいだろ?

人を幸せにするにはまずは自分が幸せでないと、人を安心させるにはまずは自分がブレずにしっかりキャラを持たないと
そりゃあ人間だから凹んだり迷ったりしょげてる時もあるけど、
「本来の○○」を知ってて愛すべき奴だからこそ禿げ増したり心配したりしてあげられるんでないかな?
どうでもいい奴ならマジで付き合わないもん、俺
女の子らしく〜とは言わないが、チラミっちが気持ちよく過ごせるファッションで、気持ちよく休める部屋で、元気にいてくれたら、俺らも元気をもらえるんだよ
つまり、リップクリームくらいつけなさい!www
970兄 【大吉】 :2012/11/01(木) 09:24:53.85 発信元:126.192.72.37
おみくじ引くぞ
971 【凶】 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/01(木) 10:25:55.89 発信元:202.8.214.87
俺も。
972:2012/11/01(木) 11:55:42.87 発信元:126.192.72.37
みんなー、昼飯なににするー?

ここでナポリタンでも食ってちょっと皆でサボらないか?w
http://imepic.jp/20121101/427560
973|・`) 【凶】 :2012/11/01(木) 12:52:04.01 発信元:123.108.237.118
お昼はマグロ漬け丼
茗荷がしゃきしゃきしてていいアクセントですた
>>969
昔からリップクリームとか塗ると気になって気になって仕方が無いんだよね、ブラスやってた頃は我慢して塗ってたけど
まあ、唇が血でかぴかぴの女ってそれ何て妖怪だよって話だよぬ…

美しくはなれないけど、最低限清潔にがむばるお
>>972
ちょwww
下の方の「営業中」がイイ感じに埋まってwww


兄者また質問
今、通勤時にはマウンテンパーカー着てる→後ろにフードがある
これで帽子を被ると変なのかなあ

あともう少し季節が進んだらフードが無いコートを着るんだけど


みんな穏やかな午後をお過ごしくだはり
974:2012/11/01(木) 14:15:34.78 発信元:126.192.72.37
>>973
フードの下は一周全ぶつばが有るのはおかしいよ

被るならキャップ↓
http://imepic.jp/20121101/489100
か、いちばんはベレーやニット帽↓
http://imepic.jp/20121101/491610

これらをまぶかに被るといいよ
昨日言ったベレーやニット帽の斜め被りじゃなくて、ずっぼり眉の上までおろしてフードの円い縁の陰から横直線でニット帽の縁を見せたらいいお
つまり戦場カメラマンの被り方はフードを乗せたらカコイイんだおw
ベレーもニット帽も柄物か綺麗な色を選べよ
俺はパーカーは白、黒、ベージュで、どれにも↑の豹柄か迷彩柄のニットを被るのが好きだ
ちょっとした間違いで、逆に豹柄や迷彩柄のパーカーにベージュや黒いニット帽を被って歩いてる奴〜センス0、たぶんオサレが嫌いか他人の服装やうちの鏡をみてない人w
ほんのちょっとしたことなんだよ、カコイイかダサいかは
買ったけど着ないで自宅で眠ってる服や、自分に似合わないと思ってる色や柄はちょいと組合せや着方を変えたり何か+すれば必ず着られるんだ!サイズがきつくない限りwww
975:2012/11/01(木) 14:33:40.88 発信元:126.192.72.37
逆にチラミっち>>966に質問なんだけど、
>中華街で有名な店(らしい)の焼売と韮饅頭を食品街で買って来て
って、どこなんだ?
去年近くに、中華街で人気の梅蘭ができて〜円盤焼そば〜、さきに六本木ヒルズに支店ができた時行ったら横浜の本店で食べたのとは違う、大した味じゃなくてガッカリだった
韮饅頭は好物
どこだか教えてくれ

976|・`) 【ぴょん吉】 :2012/11/01(木) 19:28:27.46 発信元:123.108.239.238
みんなお疲れ様ー

明日は風が吹いてもんごく寒くなるんだってさ、イヤだなぁ
(´・ω・')
977|・`) 【吉】 :2012/11/01(木) 20:08:49.48 発信元:123.108.239.225
ありゃ、兄者の書き込みが有る!
「べっかんこ」の使い方、未だ良く分からんですたい

>>974
説明が悪くてごめーぬ、フードは被らないんだけどフードが後ろにだらーんてしてるのに、帽子を被るってのは帽子道に反するのかな…って思たのだ
何回も教えてくれておーちんすぱしーば
m(_ _)m

今日もご飯のあと、時間が有ったからちょっとお店を見てたんだけど、悩むねえ

>>975
昨日までの日程で、国分寺の丸井の地下食品街で「富貴包子楼」って店の焼売と韮饅頭を売ってたんだ
偶然通り掛かって、売り子の兄ちゃんが感じ良くて買っちゃったんだ
兄者の分、取って置いてあげれば良かったね

未だ中華街に行った事無いけど、一度は行ってみたいなぁ
978:2012/11/01(木) 21:42:33.26 発信元:126.192.0.83
お疲れちゃん
稽古ダタ

>>977
フードかぶらなくても首後ろがだらんでボリュームでるから、
やはり後ろ〜一周につばがある帽子は禁止
頭がでっかく5頭身みたいに見えちゃうからなw
スポンという形しなよ

さぞや旨かったであろう
東急ストアで半額になったチキン南蛮タルタルソース弁当 を食いながら、恨み節w
979|・`):2012/11/02(金) 07:22:54.06 発信元:123.108.239.227
おはやうございます
寒ーいー!

>>978
稽古お疲れ様
忙しい日なのに質問なんかしちゃってごめんね

つ 〇 〇 〇 (富貴包子楼の韮饅頭)

売り子の兄ちゃんは、あちこち回ってるって言ってたから、きっと兄者の住んでる都会にも行くよ

みんな良い一日を ノシ
980:2012/11/02(金) 07:29:44.95 発信元:126.192.0.83
おはよう\(・o・)/
すげえいい天気

夏前から勉強してて9月に受験した指導者の試験、合格してたカンチョロリ〜ンw
自分への御褒美は4日に富士花鳥園に行くこと、にしたよ
981|・`):2012/11/02(金) 08:54:09.50 発信元:123.108.237.116
>>980

    ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
    ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /      カンチョロリンおめ!
  ノ ̄ゝ

花鳥園でココアちゃんとカルラくんの写真撮ってきてくだはりー。
982:2012/11/02(金) 11:27:52.52 発信元:126.192.0.83
>>981
花束、あり!

鳥類ド素人俺にわかるのか?自信ねーwがむばるわ
ハクトウワシの期日限定フライトショーてのに惹かれて目当てなんだけど、なんせ初めて行く場所だから弥次喜多にならんようにするわ

983|・`):2012/11/02(金) 12:15:54.28 発信元:123.108.237.119
今日の日向、ひっっっっじょーーーうに暑いんですけど
(`ε´;)ドスコーイ

>>982
ココアちゃんは受付に居るから分かるよきっと
カルラくんはチラミがこないだ乗せてたクロワシミミズク
10年以上触れ合いに出てるベテランだって話だから、兄者も触れるかもよ
普通のフクロウって瞼も羽毛が生えてるけど、クロワシミミズクは瞼に羽毛が無くて、何とはなしに色っぽくてカワイイw

あー、ハクトウワシの事、井の頭でもポスター見たなあ
あんな立派な猛禽が飛ぶところ、絶対カコイイよね

お土産話、今から楽しみにしてるお♪

984 ◆DUolddX9/Yo2 :2012/11/02(金) 13:31:30.93 発信元:202.8.214.87
えっ!本当に師匠になっちゃたの?
二回の凶と昨日の三回目の凶の呪いをはねのけて?
なんと強運だぬー。
てゆうことは、兄弟子のばぁさん連中の立場はどうなんの?
ともかく おめでとう 師匠 <※*。
985
>>983
ほんと
ちょっと動くと汗ばむお
でも夕方からは夕べみたいに寒いんだろうな
頑張ってみるけど固まって写真どころか何もできなさげ〜肝心なとこでチキンだからなぁw

>>984
わかりやすく言うと野球部や球界みたいな感じかな
一年生はなんぼ打ててレギュラーでも主力ピッチャーでも序列は最下層で、寮にもどればお茶くみや靴磨きやパシリだろ
芸歴が長く早く資格とった方が表彰歴や成績が悪くても格はいつまでも上なんだ〜そいつが辞めるか死ぬまでw
ただ唄う順番はかなりごぼう抜きで、ババア達の次→中堅の中ぐらいに上がると思う
俺は今まで肩書きがないばっかりに唄う順番がプログラムの早い方で、支援してくれる人や数少ないファンの方に早起きばかりさせてたからなぁ
今度からは昼すぎからゆっくり来てもらえそうだよw
相撲みたいに実力次第でテッペンってわけにはいかないけど、まぁババアもそうはつっつき辛い位置にはなったと思う
逆言えば、ヒラ社員にメインや花形をやられたからこそ腹立つ→これからは負けてもまあまあ不思議ない位置にいる相手
だから一番気が楽になったのはババア達かもなw