ゲーム総合inシベリア31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
前スレ
ゲーム総合inシベリア30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1334512000/l50

立てました
2隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/06/14(木) 19:29:53.07 発信元:119.72.248.75
>>1
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 20:08:17.36 発信元:219.172.67.153
おつおつ
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 20:19:55.94 発信元:118.8.6.162
>>1
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 21:03:27.45 発信元:219.172.67.153
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/14(木) 21:24:25.81 発信元:1.78.33.23
>>5
みごとに新モンスターが糞だな
新モンスター以外は欲しいわ
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 08:20:52.59 発信元:182.249.241.48
ゲーム好きの彼女がいるリア充はここに来ないでください
お願いします
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 08:57:15.99 発信元:219.172.67.153
彼女どころか嫁が・・・
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 10:57:34.96 発信元:114.48.87.170
ボストロールのような嫁が・・
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 12:32:53.42 発信元:1.72.1.127
>>5
オワコンドラクエ
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 12:37:37.32 発信元:183.74.3.186
>>1

@fieldやってるんだが、自作コースを他人に評価して貰えるのが良いな
次のコースを作るのに熱が入る
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 12:38:57.65 発信元:114.48.87.170
オンラインのドラクエ評判良いらしいじゃん?
やってないから正直しらんけどw
絆押しつけだと馴染めない・・・
どうなんだろ?
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 12:42:06.75 発信元:180.188.214.211
ドラクエ10はwiiU版買うよ
マーセナリーズも出るみたいだし多分だけど
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 12:45:58.62 発信元:114.48.87.170
wiiがカドヶウス専用機から変わるのか・・・
胸が熱くなる!
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 12:47:49.94 発信元:180.188.214.211
ゼノブレやってから起動してないwii
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 13:01:00.30 発信元:1.114.176.135
>>5
キングリザードの刺さり具合が…
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 13:32:23.67 発信元:122.17.57.165
>>5
スライム、ドラキー、メタルすらイム、おおきずち、はぐれメタル、踊る宝石
シルバーデビル、ゴーレム、ギガンテス、キングリザードが欲しい

3つだけならはぐれめたる、ゴーレム、ギガンテス
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 13:47:18.20 発信元:114.48.87.170
新しいドラクエってソロでも楽しいのかな?
ネトゲでギルドとか良い思いでが無い・・
ネトゲでも大航海時代くらい他人と関わらないで遊べるなら
買いたいな!
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 14:41:52.70 発信元:219.172.67.153
ネトゲはコミュでこそなんじゃ
だからおれはやんない

オンはFPSとか格ゲーくらいでいい
MMOは他人に拘束されるのが嫌、それが楽しいんだろうけど
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 14:42:07.38 発信元:1.72.3.143
Wii だとグッズが気になったわ〜!!
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 15:50:59.49 発信元:182.249.227.116
スライムかわいい
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 17:40:35.77 発信元:1.78.13.148
ドラクエとか糞だろ
23 ◆weOjYMy7XA :2012/06/15(金) 17:58:10.75 発信元:1.72.2.128
ここの住民さん達はモンスターパーク2を買う予定はありますか?
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 18:00:28.50 発信元:219.172.67.153
まずそのゲームを知らない・・(´・ω・`)
25 ◆weOjYMy7XA :2012/06/15(金) 18:03:43.54 発信元:1.72.2.128
知らない人は是非調べて下さい!
メッチャクチャオススメです!
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 18:07:14.09 発信元:27.54.106.27
ググってみたけどエロゲーじゃねーか
こんなもん買わねーよ
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 18:10:14.51 発信元:219.172.67.153
あーエロゲか、そりゃ知らんねw
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 18:14:49.06 発信元:118.152.2.33
よりによってヒロインを主人公にしたモンハン触手ゲーという
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 18:33:05.83 発信元:118.152.2.33
LIVEゴールド切れてたから更新しようと思ったら
最近またEAソフトの垢関連でハックされてるのか、竹島ボックス
怖いなあ
30 ◆weOjYMy7XA :2012/06/15(金) 18:42:48.54 発信元:1.72.2.128
モンスターパーク2は間違いなく異種姦の歴史を変えます
異種姦好きな人には絶対オススメです
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 19:18:54.27 発信元:1.78.14.124
>>29
仕方ないだろ朝鮮人が作ってるハードなんだから

箱ユーザーは反日
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 19:34:01.41 発信元:182.249.240.18
モン娘好きな俺にはピクリともきそうにないな……
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 19:39:15.67 発信元:124.214.211.247
ガンダムターゲットインサイト難しいんだが
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 19:48:13.48 発信元:219.172.67.153
PS3の初期のだっけ?もっさりガンダムとか言われた><
そういや戦記買って起動もしてないままだ。。
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 19:50:37.11 発信元:124.214.211.247
>>34
初期PS3のロンチソフトだよ
画質もいいし楽しいよ
機体がもっさりだけどな
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 20:29:08.33 発信元:180.188.214.211
3DSのマーセ高得点出せたけど
ここでは誰もやってないので話題にならない
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 20:44:59.97 発信元:123.227.176.38
規制されてた…
シベリアはテリーやってる人いないの?
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 21:05:43.21 発信元:180.188.214.211
テリワン面白い?
世界樹まで新作買わないので
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 23:48:43.57 発信元:121.108.6.101
ロリポップチェーンソーがあまり面白くない
まあ想定内だけど
40 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/15(金) 23:50:27.52 発信元:27.88.32.165
tes
41 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/06/15(金) 23:51:04.80 発信元:27.88.32.165
tre
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/15(金) 23:59:18.19 発信元:219.172.67.153
まぁ面白いわけないよなw
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 00:04:48.29 発信元:182.249.241.96
須田ゲーだしなぁ
サムライチャンプルーは酷かった
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 01:54:14.73 発信元:125.29.149.22
テリーやってるよ
ようやく星降りの大会クリアしたぐらいだけど配合が糞面白い

どうでもいいけどコナミはどこでもデートのお知らせするぐらいならパッチ情報お知らせしろや
対応が糞すぎ
何のためのいつのまに通信なんだか
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 04:36:22.18 発信元:61.46.228.161
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 06:18:23.78 発信元:124.214.211.247
だれかPS3のフレンドになりませんか?
BF3とTDU2を主にやってます
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 07:46:14.00 発信元:126.209.12.250
PS3の体験版でオススメないかな?
今FIFAストリートをダウソしてます
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 07:53:07.53 発信元:210.135.100.132
マクアナアイコン貰えるで
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 09:02:22.87 発信元:126.209.12.250
サンクス!

FIFAストリート面白いやん
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 09:05:42.49 発信元:123.227.176.38
>>38
面白いよー
対戦のパーティー考え出したら廃人になりそうだけど
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 15:22:39.61 発信元:182.249.241.14
本当によく出来たゲームほどCOM戦と対人戦の楽しさの差がない
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 16:37:49.94 発信元:1.66.100.11
>>45
ちんこ勃起したわ
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 16:38:14.31 発信元:125.29.149.22
エスターク強すぎ
こんなん勝てるのか?
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 19:45:49.41 発信元:1.75.225.96
>>5
ももんじゃがいないとか憤慨
モーモンで我慢しよう…
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 20:30:21.01 発信元:1.78.35.154
東京ジャングルの難関と言われるハイエナ地下ステージクリアできた。
餌と鳴き声で陽動するシンプルなステルスゲーって感じでわりと面白かった。
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 21:24:37.44 発信元:126.214.52.110
また規制されて戻ってきちゃった(´Д` )
何回目だろうかwwwおまいらよろしく(^O^)/
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 23:08:28.79 発信元:111.86.141.73
東京ジャングルはアケゲーぽいってところにちょっと惹かれる
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/16(土) 23:48:05.07 発信元:123.227.176.38
>>53
みがわりとかアタカンとかで割と行けるよ
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 00:33:33.23 発信元:27.122.107.32
閃乱カグラ Burstってここの誰も買わなさそうだけど
前作も丸々入ってるんかよ
今まで知らんかった
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 01:56:16.72 発信元:118.152.2.33
売れてるらしいので暇なら買おうかなと思ってた俺も知らなかった

P4Gの出来が上位互換すぎて荒らしもケチをつけられない状態
雑誌情報にも出してなかったのな、某コミュ
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 03:36:19.86 発信元:122.17.104.138
ドラゴンズドグマ買おうかな?P4Gもvitaが値下がりしてるし…でもエスコン新作は3dsだし…

取り合えず腹が減ったのでから揚げ弁当買ってきた
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 08:22:25.62 発信元:124.214.211.247
あげ
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 09:20:39.40 発信元:180.188.209.52
ソウルハッカーズ期間が経ってから買おうと思ったけど
サントラとメガテン4の情報も入ってるから予約しようかな
64 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/17(日) 12:03:10.52 発信元:126.214.52.110
体験版でゲッツしたFIFAストリートが思いのほかヒットかなり暇潰しなる
期待してダウソしたナルトは、う〜ん・・・
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 12:32:30.57 発信元:114.148.174.184
デッドスペース2こええ
でも1のほうが殺風景で怖かった 2は派手すぎる
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 12:46:04.83 発信元:219.172.67.153
2はペラペラしゃべるし、サクサク動くからね
1のジリ足で進むような感じじゃないよね

とはいえOPからカーチャーーン!って言いたくなるグロ恐怖は流石
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 15:21:02.69 発信元:1.72.1.36
FIFAストリート面白いのか
落としてこようかな
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 16:35:51.82 発信元:118.152.2.33
デッドスペースは唯一プラチナトロフィー取ったってくらい面白いんだが、
敵に関してランダム要素がほぼないから覚えゲーになっちゃうんだよな。
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 17:38:24.62 発信元:124.85.16.177
2の未来の保育施設みたいな場所のデザインは本気で感心した
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 18:26:56.80 発信元:122.17.104.138
3はcoopプレイとか派手目の敵が出てくるみたいで残念。何故だ、何故いつもヒットしたホラーゲームはこの路線に行くんだ
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 19:10:19.97 発信元:182.249.240.27
mw3とbf3を買いたいのですがpc、ps3、xboxのどれが良いと思いますか?
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 19:10:25.21 発信元:182.249.24.172
三国志を題材したスマホアプリゲーム
三国インフィニティをやろうと思ってる奴いないかお?(´・ω・`)

よかったらお互い得になる招待とやらを受けて欲しい
チュートリアルまでやって放置でもおk

HgqTMz
↑これを打ち込んでホスィ
よろしく頼む
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 19:22:33.59 発信元:114.148.174.184
>>71
mw3はパッドでやるのに違和感なければ日本人多いPS3
bf3はPC一択 コンシューマーは劣化版でしかない
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 20:42:56.29 発信元:121.87.55.67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1338135856/

一応テリワンスレありまっせ
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 22:54:26.92 発信元:111.86.141.70
決めたPC-FX買おう
どんなハードでもやっぱり実機でのプレイは魅力的だ
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/17(日) 23:04:47.20 発信元:210.135.100.132
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 11:00:22.96 発信元:114.48.152.255
>>71
MW3はあと3ヶ月で新作出るから過疎るぞ
どのみち両立は無理だから、今から始めるならBF3だと思うが・・・

MW3はついでに、次のDLCがエリート加入者限定で日本からは購入できないw
スクエニ最高だわ
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:00:44.32 発信元:121.108.6.101
おれもPCFX欲しいなぁ
ついでに3DOも
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:06:50.37 発信元:1.78.18.110
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:08:33.83 発信元:1.78.18.110
手抜きハード3DS



任天堂が3DSの液晶をこっそり劣化版に変えていた
http://3dstribe.com/wp-content/uploads/2012/06/3DS-screen-1-586x329.jpg

Nintendo switch to inferior, likely cheaper screens in newer 3DS models
http://3dstribe.com/news/nintendo-3ds-newer-models-screen-cheaper/
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:09:55.71 発信元:183.74.4.193
任天堂=低品質

仕方ないよね所詮京都のばくち屋だもん

http://3dstribe.com/wp-content/uploads/2012/06/3DS-screen-1-586x329.jpg

Nintendo switch to inferior, likely cheaper screens in newer 3DS models
http://3dstribe.com/news/nintendo-3ds-newer-models-screen-cheaper/
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:12:03.12 発信元:1.66.96.45
米国ゲームランキング : トップ10に日本のソフトなし
ttp://mantan-web.jp/2012/06/07/20120607dog00m200027000c.html

任天堂オワタ
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:17:41.63 発信元:1.78.0.98
P4Gは売り切れ続出だな
3DSとは何だったのか……
一年半と保たずに終わったなw
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:19:35.02 発信元:180.188.211.124
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:20:22.35 発信元:180.188.211.124

















86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:20:25.23 発信元:1.72.0.164
今回の任天堂戦略は失敗だね
現行機の変わらないグラだとインパクトがない
タブコンなんか辞めて無理してでもグラのほうに金掛けるべきだった
リモコンはそのまま使えるようにして
普通のコントローラ同梱で勝てるなずなのに
今のままじゃ日本じゃそこそこ普及するだろうけど
海外は絶望的にだろうね
海外のそれ系の掲示板見て見ると
E3での任天堂の批判が多かったのも頷ける


87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:23:32.33 発信元:180.188.211.124









88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:24:15.58 発信元:1.66.100.229
初期のLLも初期の3DSも上下で色違ったぞ
高い値段取るなら品質管理しっかりしろや糞チョンテン
修理でも高い金取るしユーザーに優しいとか真っ赤な嘘だろ
ほんっと大嫌いな会社
死ねや詐欺師
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:25:06.24 発信元:1.66.100.229
>>87
さっきから何なんだ?てめえは

任天堂の豚か?wwあ?
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:26:50.10 発信元:180.188.211.124
荒らしはゲハにお帰りいただけますか?
一応このスレ立てたのは私ですので
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:38:35.03 発信元:219.172.67.153
DUOユーザーだったけどFXはやりたいゲームが当時でもなかったな
NAMIDAでたら買おう!って思ってたのに・・・(´;ω;`)ブワッ
プレイディアと並んでハード代表タイトルがないまま消えてしまったイメージ
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:39:16.38 発信元:49.98.10.173
 /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\


  /妊_娠\
 |/-O-O-ヽ|  
6| . : )'e'( : . |9  さすがイワッチ!
 /‐-=-‐ '

93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:42:12.34 発信元:1.78.14.242
WiiU初期費用
(2人プレイでオンを快適に出来る環境)

本体:33000円前後
HDD:8000円
追加タブ:9500円
LANアダプター:2800円
ソフト:7000円
液晶保護フィルム:2000円
Wii移動接続キット:4200円
合計:62300円


家族でプレイする場合

Wii U Pro コントローラー:6000円×4
Wiiコン+ヌンチャク:5600円×4
エネループ:4000円×4
合計:128900円


恐らくこれが現実になるんだよね
複数プレイで快適な環境を整えるとかなり費用掛かります
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:42:43.26 発信元:61.192.113.241
規制で書き込めないからってこんなとこ荒らさないでくれ
ゲハっ子はゲームの話しないから困る
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:44:19.32 発信元:114.48.152.255
>>91
プレイディアはTVCMやってたドラゴンボールZのゲームがあったろ!名前思い出せないけど!

本当に代表作が無いのはピピン@
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:44:31.47 発信元:183.74.0.33
>>94
ゲハは「マリオが売れた」「ポケモン爆売れ」しかいわねえからな
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:45:19.96 発信元:1.75.227.76
>>93
任天堂って金に汚いよな
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:45:31.61 発信元:219.172.67.153
とりあえず全部NGに放り込むと

しかしやってて虚しくないのかね
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:46:54.93 発信元:219.172.67.153
>>95
> 名前思い出せないけど!

(´;ω;`)ブワッ

リンクスにいたってはソフトが思いつかんね
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:48:28.43 発信元:180.188.211.124
183.74.0.33
49.98.10.173
1.78.14.242
早くゲハにお帰り
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 12:59:45.16 発信元:1.72.2.68
Xbox360はもう何やらせてもいいところが1つもないですねwwwwwwwwwwww
ハードはお下劣、ユーザーも低脳お下劣
不潔で臭い事だけはどの機種にも負けなかったなwwww

360の穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ沸いてくるからガムテープでふさいだ方がいいよ?
まあ一般人はあんな汚いハード買わないからどうでもいいけどなwwwwww


きったね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お下劣にもほどがあるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黙ってキムチでも製造してろや朝鮮ハードがwwwwwwwwwwwwwwwwwww


さあみなさん、ごいっしょに!w



      ∧_∧     くっせーくっせーくせくっせー!! エックスボックスキムチくせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )    だっせーくっせーキムチベットリお下劣ハードのサンロクマル!!!!!!wwwwww !!
      | ||    
      (___)__)
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 13:01:41.17 発信元:183.74.1.223
キッズタイムか
迷惑かけるなよニシ君(´・ω・`)
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 13:05:03.13 発信元:1.78.2.225
外人「任天堂は焼き直しとガキゲーばっかりで失望した。SCEのほうがはるかに素晴らしい」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/wayofthe/20120615_540122.html


コレばかりは任天堂を擁護できないわ(´・ω・`)
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 13:13:38.99 発信元:1.78.2.225
価格

360(3万)>>>>PS3>Wii(2万)


性能

360=PS3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Wii
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 13:16:44.73 発信元:49.98.7.196
3DS版 http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/2/3/23610f34.jpg

VITA版 http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/3/c/3c96fc63-s.jpg


3DS版は画面が小さいうえにジャギってるんだね
ポリゴンもカクカク
これで同じ値段ってどうなんでしょう?
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 13:19:03.42 発信元:1.78.13.47
>>105
3DSはPSPに毛が生えた性能どころか明らかにPSP以下だろ


さらにバイオはカクカクすることもあるんじゃなくてほぼ常にカクカクだ


そしてWiiUはWiiに毛が生えた程度の性能であり、PS360とのマルチすら無理な低性能ハード

どんなに厳しかろうと現実を突きつけなきゃ何の反省もしないぞゲハの連中は
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 14:53:25.59 発信元:118.152.2.33
FXは立石のブルーブレイカーが出るまでの繋ぎで纏組と
エロゲー(同級生2とか)買ってたくらいの記憶しかない。
PCEとの互換が無い・資産を切り捨てた仕様がマズかったな。
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 15:08:48.81 発信元:210.20.216.70
PC-FXはルナティックドーンFXの為に買ったなぁ
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 15:19:27.89 発信元:126.208.29.39
ベスト化で安くなったから買ったポータル2がくっそ面白い
グラドルさんの皮肉がいちいち秀逸だしタレットちゃん可愛い
あと21日の重鉄騎楽しみすぎる
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 15:50:49.29 発信元:210.135.100.132
互換ってやっぱ重要だよな
ユーザーみんなが得するもんだし
111 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/18(月) 16:13:20.54 発信元:126.214.52.110
せやな
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 16:16:39.47 発信元:182.249.241.28
ペルソナ4GをPS2版の攻略サイト見ながらやってんだけど敵の弱点とか変わってるよな?
弱点突いて総攻撃できないと一気に辛くなるからきついわ
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 17:06:26.44 発信元:1.78.13.47
死ねや豚
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 17:45:42.19 発信元:126.209.29.130
>>112
P4Gの為にVITA買ったメガテニストの兄曰く会話とか結構細かい部分で違うらしいね
コミュ全部だったか、一回フルコンプレベルでやり込んだのに面白いのかと思ってた
ら物凄く楽しんでる様子だった
来月世界樹4、再来月ハッカーズと好物が続いて大変らしい
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 17:47:12.20 発信元:113.43.102.98


週刊SPA2012年6月19日号(6月12日発売)

本当は厳しい冷たい日本の生活保護制度
不正受給は全体の0.38%!もらえるはずの人が門前払いされ孤独死している

http://megalodon.jp/2012-0617-0723-58/ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm52222.jpg
http://megalodon.jp/2012-0617-0728-48/ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm52223.jpg
http://megalodon.jp/2012-0617-0731-54/ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm52224.jpg
http://megalodon.jp/2012-0617-0737-14/ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm52226.jpg
ブログ
http://b●log.g●oo.ne.jp/seikatu2000
●を抜いてください


(札幌)40代姉妹死亡 生活保護の申請を窓口で拒否され追い返される
http://www.youtube.com/watch?v=5me24ZFQLgE


既得権益(読売新聞、産経新聞、週刊新潮)が報道しないこと
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:14:15.30 発信元:27.122.91.129
世界樹は買うけどソウルハッカーズどうしようかな
ダンジョンRPGばっかりになるけど
オーソドックスなRPGってあまり出ないね最近
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:18:26.50 発信元:1.113.221.54
世界樹の体験版が待ち遠しすぎて気持ち悪くなってきた
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:29:50.80 発信元:126.13.107.214
P4、アニメから入った新参だけどもう熱冷めたからP4Gは安くなってから買おうと思っていたが、結構評判いいみたいで買っちゃおうか迷う
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:32:24.24 発信元:111.188.24.66
デビサマは会話失敗からの先制ムドで三途の川を渡ったトラウマで
主人公の防具が呪殺無効縛りになるのをなんとかせい
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:44:29.46 発信元:1.72.2.184
『任天堂は黙ってる大人しい客には神対応。ちょっとでも文句言いそうな客は途端に糞扱い』
ってこと

何も言わず任天堂に修理依頼してれば
「異常はありませんが念のため本体交換致しました」
って返事と一緒に新品を送ってくれるだろう

俺の場合、以前DSLiteのヒンジ割れで
http://goo.gl/Aydbe
と全く同じ症状で任天堂に送った

念の為と思って、送った後「米国法人の任天堂では無料修理ですが、今回の件も無料になりますか?」と確認のメールをした
その返事が「修理は3500円払え」だった

その返事の後当該記事のURLを貼って「米国法人では無料なのに日本では有料になるのか?」と聞いてみた
その返事は「私たちはURLの調査はしない。修理は3500円払え。嫌なら送り返す」だった

嫁のだったから金払って修理したけど、何も言わず送ってたら無料だったんだろうなと思う
米国法人とはいえ同じ会社なんだから対応も同じにしろ糞が死ね
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:50:05.52 発信元:60.33.118.249
P4G悪くないけど相変わらずというか、せっかくの有機ELなのに
移動時に残像残る感じでブレる
移動速度早いからか安い液晶で見てるみたいで結構気になるな
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:54:43.12 発信元:1.66.97.144
>>121
初期不良じゃね?
俺のは残像なんて全くないし
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:56:20.22 発信元:118.152.2.33
P4Gはただコミュが2つ追加されたとかじゃなくて、
プレイ期間(3学期もある)・クエスト・移動や行動場所及び日常イベントの増量、
武器、鼻メガネとか変なのも含めたコス追加、合成システムの大幅簡易化、
カードからのスキル成長やパラメータ増加によるペルソナの作りやすさ、
難易度は二周目からここまで細かく調整できる。
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame053561.jpg

画質は背景文字までクッキリ見えるくらいでグラグラ言って荒らせない。
オンに繋ぐと他人がその日に選んだコマンドが分かって攻略に使える。
音楽とかのエキストラモードなんかの画面構成も凝ってる。

+要素の方が圧倒的に多くてほぼ文句のつけようがない。
無印に戻れないレベル。
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:57:41.32 発信元:125.55.125.20
女神天国で遊びたかったけど
それだけのために買う気にならんかった(´・ω・`)
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 18:57:42.77 発信元:60.33.118.249
>>122
いやPS2の頃からの仕様なはず。他の報告もあるからそういう「絵」なんだと思う
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 19:18:10.58 発信元:1.66.97.144
>>125
ソフト側の仕様か
じゃあどうしようもないな
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 19:21:58.86 発信元:1.66.99.38
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 19:22:24.53 発信元:113.145.71.26
早くBF3のオンやりて〜
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 19:30:41.10 発信元:123.227.176.38
>>123
ここまでユーザーが調整するのはなんか違うような…
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 19:44:44.16 発信元:111.86.142.166
有るってだけで気になるというのも理解できるけど
使わなきゃいいだけだな
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 19:55:18.29 発信元:219.172.67.153
元から完全版なんだし、出来ないよりは出来た方がいいだろね
本筋またやんのめんどくせーよハゲ!って人も少なかないだろうし
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:14:08.78 発信元:126.209.29.130
>>129
かなりのキャラにシナリオのあるゲームらしいからそういう配慮はありがたいみたいよ
よくわからないけどノベルゲーに近いのかな
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:29:51.28 発信元:123.227.176.38
>>130-132
なるほどなー
そういえばp3pもノベルゲーだったなぁ
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:32:16.03 発信元:219.172.67.153
ノベルっつーかギャルゲーに近い
本筋と別に各キャラと好感度上げて固有イベントあったりする
彼女も出来るし、浮気しようとすると怒られるし
クリスマスみたいなのも彼女次第で固有イベント
男の友情からババァ、畜生まで相手も千差万別

で、各キャラとの好感度を上げるほど本筋が楽になるシステムなんでちゃんと意味がある
「絆が力に」がテーマの一つ
いかに人脈を深めていくかが攻略自体の鍵に繋がるという代物
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:34:12.57 発信元:210.135.100.132
エミュっぽいオプションだな
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 20:35:57.47 発信元:219.172.67.153
>>133
あーP3とベースまるっきり一緒だよ
P3とP4は根幹同じ

ただ終始重くてギスギス暗い3と違って、
4はリア充シミュレーターな爽やか仲良し集団なんで、受けるイメージは全然違うと思う
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:00:46.09 発信元:122.17.104.138
アイギスが一番かわいいであります
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:06:04.43 発信元:125.55.227.193
ペルソナシリーズも今後完全版商法するのだろうか
新作出ても買いづらいな・・・
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:33:27.95 発信元:121.108.6.101
完全版を買わなければいいじゃん
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:39:46.54 発信元:223.218.156.188
>>138
死ねニシ
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:41:04.96 発信元:27.122.110.109
PSのペルソナ1しかやった事ない
デビルサマナーのシリーズ新作出さないのかな?
ソウルハッカーズも欲しくなって来た
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:44:11.77 発信元:125.55.227.193
自嘲だよ
TOSもTOVもTOGもP3もP4も未完全含め全部買ってるよ
何処の会社もそうなるんかなぁって
菜々子可愛いよぉ・・・
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:44:57.71 発信元:219.172.67.153
>>138
つかアトラスはずっとやってる
真3のマニアクス
魔人学園もどきのリローデッド
P3フェスについてる完全版、女追加のポータブル
ソウルハッカーズもPS版が追加要素ありの完全版

今更っちゃ今更
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:46:58.93 発信元:126.120.148.158
ペルソナ知識0なんだが2罰からやっても楽しめんのアレ
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:48:32.08 発信元:219.172.67.153
>>141
どうせならPSP版のペルソナ2の二作やったら
罪と罰

サマナーは、今は作りこめるような環境もないから逃げで作ったライドウもぱっとしなかったのがなー

一番「メガテン」テイストに純粋な近代作はDS・3DSのデビルサバイバー
懐古向けのストレンジジャーニーよりよっぽどメガテンな作品
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:50:28.11 発信元:219.172.67.153
>>144
罪と罰は完全に続いてる
罰からは意味不明になるね

やるなら罪から

ただ、いかんせん古いゲームだし、今からやんならP4がいんじゃないかとは思う
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 21:51:54.46 発信元:126.120.148.158
>>146
なるほど。調べてみる
実は据え置き持って無いんよ、でもってPSPでリメイクが出たみたいだから折角だしと
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 22:12:44.46 発信元:219.172.67.153
あーなるほど
PSPだと1・2罪罰・3がでてんね

1は本当に古いシステムなんでマゾい
2は普通に遊べるロープレに進化して敷居は低い、ただ古い
3は今風だし当たり前に一番違和感ないはず、ただチマチマした要素が多い


雰囲気というか世界観の特徴としては
1は学生仲間たちのジュブナイル物語、当時はこれだけの設定でも画期的だった
  突然現れた悪魔、主人公たちは覚醒した力「ペルソナ」で異世界化した世界を生き延びれるのか?

2は罪は「自分の携帯番号に電話をかけるとジョーカーさんが願いを叶えてくれるらしい」って噂が発端の学生物語
  罰は後日談になり、「噂」が現実化してしまう不思議な状況での物語
  「ラーメン屋で秘密のメニューを頼むと銃を売って貰えるらしい」って噂が流れるとホントに買えちゃう

3は学園「生活」物
 毎日の深夜12時になるとおとずれる「影時間」
 その時間内を認識できる主人公たちと、その時間内に現れる化物との戦い、そして影時間にだけ姿を表す塔の謎を追う
 数多くのキャラとの好感度を上げることで進行が楽になる、カレンダーで一年間進行するのも特徴
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 22:26:49.09 発信元:124.97.81.178
早く地球防衛軍をオンマルチでやりたい
9月末発売にしてくれんかな
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 23:08:45.90 発信元:1.78.40.31
世界樹体験版はよ
今週来るだろうとテリワン我慢したんだからはよう
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 23:17:34.41 発信元:111.86.143.5
P4Gはニコ生を見ればクリア出来るよ
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/18(月) 23:40:57.06 発信元:114.48.181.157
世界樹体験板は発表が早すぎた…待ち切れねえよ
また追加職解放が1周につき1職だったら嫌だな
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 00:13:11.82 発信元:126.120.148.158
>>148
わざわざありがとう
とりあえずやるとしたら2か3かなー。キャラとかシステムとか見て決めるわ
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 00:17:01.76 発信元:219.110.156.176
>>145
デビサバ1が最近ので一番らしいのは同意だけど
そこは素直にハッカーズをやるところじゃね
リメイクが3Dで出るんだからさ
やっぱ昔のテイストと今のは違うんだよなー
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 00:30:07.34 発信元:219.172.67.153
ハッカーズも出るのまだまだ先じゃないっけ?
8月末まで時間あるしね

ハッカーズが薦めにくいのは前作のサマナーやってないとわからん設定がちらほらあるのが
ペルソナ2の前作ネタと違って知らないと置いてけぼり感ある部分だし
メガテンとしてのゲーム完成度の頂点は間違いなくハッカーズと思う
かといって前作のサマナーは純粋にキツイ難易度なんで1からやれともいいにくさがw
PSP版はヌルくなってんのかな?

あとハッカーズはあくまで「デビルサマナー」って外伝枠で大局的なメガテンからすると舞台が小さいんだよね
「自分の意志で道を決める」ってメガテンの本筋と違うし、やっぱ分家ってイメージ
デビサバはその辺の自意識の自由度を感じさせてくれる部分が本家に近いと思う
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 00:33:07.97 発信元:1.78.36.79
デビサマネタ、わからなくて困ることそんなにあったっけ
SSで何周もしたのにすっかり忘れてるわw
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 01:49:48.58 発信元:27.82.85.220
今日3DS買ってきた
下画面のフィルムを貼ったら表面と裏面逆になってることに気づいて貼りなおしたらめちゃくちゃ汚くなった
死にたいとまでは言わないから30分前の俺をぶん殴らせてください
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 01:58:34.59 発信元:114.48.226.12
>>156
前作の主要キャラが事件の裏で暗躍してるのがチラホラとあって
知らないと「誰?」って感じだが、本筋自体には絡んでこないな
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 03:00:35.51 発信元:111.100.154.200
基本的にスマホや携帯ゲーム機に保護フィルム貼らないなぁ
それよりボタンの隙間にゴミが入るのが気になるわ
160 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/19(火) 03:40:45.88 発信元:124.214.211.247
>>128
おれとBF3やろうぜ
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 06:26:47.53 発信元:111.86.142.171
>>151
キモイ実況入りなんて金貰っても見たくないわ
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 10:12:29.28 発信元:1.113.156.180
保護フィルムは貼る派の方が多いみたいだけど、基本的には必要無いもんだからな
フィルム貼ってないせいで使用に支障が出るほどキズがつくとかまずありえんし
ちょっとしたキズや汚れでも気になるって人が多いんだろうね
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 10:14:13.14 発信元:126.208.1.164
ある研究所がプラスチックを分解するバクテリアを開発
それが変異(シリコンカビ)流出、蔓延、数年で世界中のコンピュータが全滅して大混乱
コンピュータに頼らない旧型兵器を多く保有する「アジアの大国」が世界を席巻
北米を追われ数十年、米国残党が祖国を取り戻す為武装蜂起

以上重鉄騎あらすじ
この大国思いっきり中国なんだけど、ホームフロントは北朝鮮に急遽変更したのに大丈夫なんかね
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 11:48:20.79 発信元:121.108.6.101
P4Gの人気にびっくり
そんなにVITA持ってる人いるんだ
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 12:25:47.21 発信元:180.188.215.26
まぁ2ちゃんねるだからね
自分は持ってないけど
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 13:43:01.10 発信元:124.97.81.178
VITA持ちも驚いてる
PS2のリメイクなのにこんなに売れるとは
もう携帯ゲームって全部リメイクでいんじゃねって思えてくる
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 14:29:53.36 発信元:49.98.11.74
>>166
別にリメイクだからこそ売れた
という訳じゃないだろ…
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 15:10:50.32 発信元:210.135.100.132
アトラスには変な信者がたくさんいるから売れるだけでよそはこうならんよ
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 15:15:36.99 発信元:126.208.1.164
ソフトが少ないとマイナーゲームが目立つの法則
デモンズみたいなもんだ
個人的にはフロムやアトラスの評価が上がるのは嬉しい
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 15:23:38.12 発信元:202.229.177.158
VITAってスカイプ使えるらしいけどどのくらい使えるの?
PCと変わらない感じで使えるのかな?
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 16:07:04.38 発信元:1.78.33.23
リメイク移植乱発クズエニの悪口はやめろ
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 17:20:27.24 発信元:121.108.6.101
リメイクとかHD化とかあんまり嬉しくない
新作の方が良いなぁ
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 17:35:08.37 発信元:111.100.154.200
DQ7かFF8あたりのリメイクがきたら嬉々として買っちゃうけどな
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 17:40:28.50 発信元:113.145.71.26
>>160
是非是非一緒にやりたいです
てか教えてください
ただまだプレミアム購入できてないんですよ
来週の月曜にはオン繋がる予定です
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 18:15:28.47 発信元:122.17.104.138
>>169 フロムはダクソとアーマードコアVで俺の中の評価が大分下がった。フロムゲーだから最初はきつくても慣れれば面白いさ、慣れれば…あれ?
オンライン関係もひどいことになってたし一体どうしたんだフロム
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 18:24:12.09 発信元:202.229.177.158
>>175
マッチングがアレなのはPSNハック事件の影響があると思う

ゲームの出来については…
時代の流れとしか…
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 18:33:34.66 発信元:122.17.104.138
重鉄騎も正直…日本の狭い部屋でやるにはきつい
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 18:35:57.41 発信元:113.145.71.26
プレイステーション ネットワーク カードを今知った
BF3できる
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 18:40:30.31 発信元:126.208.1.164
>>175
フロムに完璧を求めちゃいけない
あそこは力の配分がおかしい事になってて物凄いムラがある会社
定期的に良ゲーも出せばクソゲーも出す
デモンズがもてはやされてるけどその前に出したのがPSPの超絶手抜き糞ゲーKFAだし

ACVはロマン>>>>>>>>>>バランス
になっちゃったんだろうな
ロボゲー板のACVスレの伸び方(現在800オーバー)を見るに合致する人にはたまらん内容ぽい

ダークソウルは個人的にはすげえ楽しめた
オン対戦に全く頓着しない人間なんでマッチングへの不満がほとんど無かったからかも
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 19:00:05.95 発信元:122.17.104.138
フロムゲーはずっとACしかやってこなかったけど確かにひどい出来のもあったけなぁ…ナインブレイカーとかは買ってしまった事を忘れたくなる
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 19:16:12.38 発信元:219.172.67.153
つっかオンにシフトして以降のフロムは正直・・・(ヽ'ω`)
AC5もあれだったし
ソウルシリーズの成功でキングスフィールドなんてもう出なそうなのが悲しい

地力で解いたキングス2はホントに楽しかったな
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 19:17:10.40 発信元:219.172.67.153
そういやリテイクといえばHD版大神がくるって噂が
フルリメイクでみたいな
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 19:28:16.05 発信元:202.229.177.157
ACVはクロムハウンズ?ド?とACの合いの子だと思っている
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 20:07:27.17 発信元:122.17.104.138
重鉄騎を腐れ縁と思って買ったらそれでお別れにしようかな
もうお前とはやっていけんよ…残念だ
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 20:10:04.42 発信元:126.208.1.164
>>177
重鉄騎に限っては椅子に座って腕を動かす程度のスペースしかいらんよ
他が体を動かす事だけで考えてる所に箱コンとの併用アイデアをパッと出せるカプコンは偉い
Wiiの初期でも宝島Zみたいなお手本的良作出してたしああいう新デバイスへの対応力あるんだろうな

>>181
俺、ライトニングの魔法が好きでさ
対戦バランスを考慮してなのか知らんが、デモンズダークソ共にあれに類する技が存在しない事が残念でならない
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 20:18:54.54 発信元:111.188.3.177
アーマードコア5とダークソウルはバンナムと共同開発

つまり、そういうことだ
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 20:27:41.47 発信元:202.229.177.158
そろそろHMDに6軸検知とか付けた
ゲーム特化型HMD出さねぇかなぁ

頭動かした方向に映像とか音が追従したら
ホラーとかFPSとか面白そうなのに
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 21:14:02.04 発信元:202.229.177.157
そういえばFPSゲームとかって
旋回とかはするけど首ふりとかは
再現無いよな

6万以上もするHMDの為に
首ふり動作をゲームに付けるのって
やっぱ割に合わないか
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 21:31:08.35 発信元:122.17.104.138
て重鉄騎発売あさってかよ!?…まぁいいや。ワゴンで安くなった頃に買おう
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 21:34:52.83 発信元:219.172.67.153
今回キネクトのせいもあって専用コントローラーないんだよね
残念

つか今回の鉄騎のデザインみてるとガングリフォン思い出す
楽しかったなー
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 21:46:20.20 発信元:111.188.3.177
>>188
キネクトで首を少し傾けると視点が左右に振れるレーシングゲームならあるが
ちょっと試してみたい程度で、そこまで買いたいってワケじゃないな

HMDは楽しそうだが、どう考えても普及しそうにないのがなぁ・・・
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 21:54:02.02 発信元:1.78.9.17
バ ー チ ャ ル ボ ー イ
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:01:25.38 発信元:121.108.6.101
重鉄騎買うぜ
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:04:34.99 発信元:122.17.104.138
>>193 いってらっしゃい、報告待ってます。どっちにしろ買うが
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:11:42.35 発信元:219.172.67.153
PSPブレイブルーのチュートリアルにワロタ

基本コンボ入力で求められるのが
必殺・ダッシュキャンセル・B・C・必殺・必殺とか、
下C横C・ダッシュキャンセル・ND・ダッシュキャンセル・ND・ダッシュキャンセル・NDとか

チュートリアルレベルの本当のド素人ユーザーが出せると思ってんのかな???
ましてやPSP
まじでコンマ秒単位の連続操作もとめられるし
しかもこれ成功しないと先のチュートリアルに進めない鬼仕様なのがもうー

これを「丁寧でわかりやすい」って感じるのは教え下手な視野狭窄な人種なんじゃないかなーと思う
ぶっちゃけ正気の沙汰と思えない
格ゲーが狭いジャンルになってくのをまざまざと実感

導入であるはずの部分なのにここで挫折する人少なくないだろうな
あ、「丁寧なチュートリアル」であるのは確か
制作の一般の常識に差があるだけなんだろーなーと思った
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:22:14.81 発信元:121.108.6.101
つーか携帯ゲーム機で格ゲーはちょっとなぁ
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:26:14.91 発信元:202.229.177.158
>>191
六万だからなぁ
今年売り出したソニーのHMDは品薄だったらしいが
多分数作ってなかっただけだろうし

一応
有機ELパネル・3D対応・720p・PCM5.1chヘッドフォン
と機能は盛り沢山だけどやっぱ高いよな

あとなんかHMDユニットだけで500g近くあるらしい
正直ちょっと重いかなw
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:31:39.42 発信元:219.172.67.153
ヘッドマウント型って接着部分が蒸れるし汗すごいんだよね
重さと酔いで頭痛するし
10分くらいならともかく常用にはキッツいと思う

最近のは改善進んでんのかな?
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 22:56:02.33 発信元:202.229.177.158
一応レビューブログ見る限りでは
ヘッドバンド調整とヘッドフォン位置を伸縮で調整
左右デスプレイ間隔調整が出来るみたい

ただフロントヘビーらしい
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 23:09:16.03 発信元:202.229.177.157
あぁ あとリモコンやらはなくて
HMD本体にボタンが付いてるんだとw

まぁどうせ前は見えないから
どこにボタンが付いてても変わらないのかも知れないけどw
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/19(火) 23:23:52.63 発信元:111.100.154.200
キネクト触ったこともないけど
あの機能生かしてFPSとかやったら楽しいんじゃないかなぁ
腕を上下に振る動作でリロードとか
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 00:06:11.12 発信元:114.48.106.196
世界樹4の体験版まだかよ…
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 00:30:22.15 発信元:202.229.177.157
眼球運動を検知してエイミングなんてのも面白いかも
これまでにないダイレクトなエイミングが可能にww
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 00:53:58.26 発信元:182.249.240.37
>>195
あれってあんまり親切じゃないのか…
友人のを借りて格ゲー入門しようとして、
こんだけ親切なチュートリアルでさっぱりな俺はきっともとから向いてないのだろうと諦めたんだ
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 01:25:35.60 発信元:27.82.85.220
格ゲー強くなろうとしたら勝敗にかかわらず場数を踏んで、基本的な立ち回りやコンボの練習するしかない気がする
ある程度格ゲーのジャンルに時間つぎ込む必要あるから、1から練習するのが苦手な人は向いてないと思う
と格ゲー音痴の俺が言ってみる

同じレベル同士だと下手でも楽しいんだけどな
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 01:32:37.70 発信元:202.229.177.157
昔友達とそうるきゃりばー2で弱パンチ連打しあってた
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 03:38:10.49 発信元:122.17.104.138
>>203 確実に目が悪くなりそう…
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 04:16:35.80 発信元:202.229.177.158
そうかい?
眼球をカメラで撮影して黒目の動きから
注視点の移動量を割り出す感じを想像してるんだけど
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 05:37:57.12 発信元:118.152.2.33
激しく昔に読んだ速読の本にも書いてあったけど、
視力ってのは読書のようにじっくり固定するより、
眼筋を動かすことで逆に良くなるって話
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 07:12:30.31 発信元:219.172.67.153
アイドルマスター シャイニーフェスタ
機種/PSP
ハニーサウンド、ファンキーノート、グルーヴィーチューンの3バージョンが同時発売。
・ハニーサウンド:如月千早、天海春香、秋月律子、三浦あずさ
・ファンキーノート:高槻やよい、我那覇響、水瀬伊織、双海亜美・真美
・グルーヴィーチューン:星井美希、萩原雪歩、菊地真、四条貴音


まだPSPで引っ張ることにワロタ
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 07:21:41.54 発信元:219.172.67.153
>>204
ブレイブルーは癖が強いキャラばっかで格ゲー初心者には向いてないと思う
極端な話、ガチャプレイで技が繋がんないゲームなんで
アホみたいにシステム要素多いし、わかりにくいし

前シリーズのギルティは比較すれば扱いやすいけど、
ここのゲームは基本コンボゲーで上級者向けのシリーズなんで「キャラゲー」として惹かれるとかじゃなきゃ手をだすものでもないんじゃ

やっぱ今の導入ならスーパーストリートファイター4の方がいいんじゃないかな
ガードさえできれば適当でそれなりに様になるし
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 07:23:57.36 発信元:219.172.67.153
大神 絶景版
機種PS3
発売日11月1日
価格3990円

どうせならDS版のリメイク入れて欲しい
頑張ってたけどやっぱDS版の汚いポリゴンじゃ台なしだったし
ミニ干支軍団がかわいいんだよね、DS版
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 07:29:22.83 発信元:218.41.75.70
なんでここに響?ってぐぐったら2での亜美真美の育ちぶりに驚いた
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 07:30:18.62 発信元:219.172.67.153
>>204
あ、あれ親切なのは確かだよ
ただプレイヤーに求めてるハードルが高すぎるだけで

免許とりにいって、仮免で路上出たてなのに渋滞の4車線道路の車線変更やらせてるみたいな
出来る方にはやれて当然すぎて、「出来ない」のがどういうレベルかわかってない温度差
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 07:59:34.07 発信元:118.152.2.33
>>210
機体数分母の差で安パイを選んだとかはともかくとして、
PSPなら互換調整のみでDL版併売、VITAへ使いまわしが出来る。
逆だとそれが出来ない。

アイマスはタッチパネル向きのソフトだと思うけど。
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 08:18:05.61 発信元:122.17.104.138
ええ〜、vitaじゃないの?アイマスが出たらvita購入考えてたのに…それにリズムってプロデュースじゃないのか…vitaで出すまでの繋ぎみたいなもんだと思っとこう
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 08:32:12.90 発信元:122.17.104.138
あ、春香と千早が一緒だ…中が良さげなメンバーを一緒にしてあるみたいだな
女の子同士のキャッキャウフフに期待しておうこう。
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 08:50:41.53 発信元:118.152.2.33
ああ、週末にライブがあるのね

全然関係ないけどPhantomが10月に発売する事を知って驚いたが
2年延期とか発売中止レベル、虚淵仕事しろ
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 09:03:16.49 発信元:122.17.104.138
>>218 アイマスの中の人は基本的に割とどうでもいいです
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 09:06:11.83 発信元:126.120.148.158
アニメの方で忙しいんだよ察してやれ

まどポはクソゲー半歩手前だったそうだね…まあキャラゲーなんて昔からこんなものか
というか何故STGで出さなかった
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 09:58:44.66 発信元:202.229.176.180
>>209
テレビ画面見ながらの普通のプレイスタイルに
頭に眼球撮る小型カメラ付けて眼球運動を検知してって感じだから
動態視力は鍛えられるかも知らんけど
多分視力に影響するのは普通にゲームしてるのと変わらないと思うけど

アイトーイみたいな感じで黒目の動きをゲームに反映させる
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 12:43:46.15 発信元:126.209.35.115
>>206
昔、職場の先輩と超低レベルな将棋の対戦してたけど面白かったなあ
格ゲーは初心者と熟練者のレベルが違いすぎて辛い
スパ4なんかはプレイヤーの数が多いからへたっぴも楽しめるけど
いざ本気で取り組むとなると30以上のキャラ対策や目押しやスパコン(波動コマンド2回は当たり前レベル)絡めたコンボは当然という
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 14:52:32.29 発信元:122.17.104.138
スト2でダルシムTUEEEと思っていたら本田の連続張り手でバリアを張られたのはいい思い出
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 16:03:47.69 発信元:114.48.34.72
もうキャラ名30人分とギルド名と気球名も決まって、あとは始めるのを待つばかりなんですけど
世界樹の体験版まだなんですかね?
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 17:37:58.69 発信元:121.113.222.195
今回気球なのか
楽しみや・・・
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 17:45:38.12 発信元:126.210.98.38
俺はDRPGはだいたい2チーム分定番の名前が決まってるな
あと必要ならぎんこうくん

明日は早退して重鉄騎に備えるぜ
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 17:48:57.77 発信元:1.112.148.102
>>225
気球でのんびり飛んでると3×3マスのでかさの偉大なる赤竜さんが襲ってくるから気をつけろよ
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 17:53:06.74 発信元:182.249.241.98
世界樹予約してんのにポケモン予約しちまった…
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 18:21:43.18 発信元:111.188.10.5
ちょいと質問です
PS3にトルネ繋いでるんだけど
あれって今、何人がこの番組を見てますが出るの
先週位まで視聴者が多い番組でも300〜400人位だと
思てたけど・・・トルネをアップデートしたら
夕方のNEWS番組で300越えてるのが多いのよ
人気の有りそうなのは1000越えてるし???

ボクシング見ようと思って久々に点けたら訳判らん?
こんな事ってあるの?
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 18:24:34.52 発信元:219.172.67.153
そういや今度トルネの新型で500GB内蔵のBS/CSチューナー付きでるのみたな
値段いくらなんだろ?
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 18:27:15.53 発信元:111.188.10.5
>>230
1万6千円位だったかな
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 19:39:37.03 発信元:219.172.67.153
おーありがとう!

安いBSチューナーの相場が7000くらい、HDD付きで13,000くらいって考えれば安・・・くないw
というかPS3かませる必要あるだけ不便なんだしもうちょい安くしてほしいね
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 19:48:41.03 発信元:27.231.58.201
操作がトルネと同じならちょっと欲しい
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 20:15:37.06 発信元:126.210.98.38
>>232
トルネと違いナスネはPCとも連携できた気がする
俺もテレビよく見る人なら買うんだけどな
最近は微妙に古いHDDレコーダーを撮り貯めたタモリ倶楽部を見るのにしか使ってないわ
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 23:05:03.18 発信元:122.17.104.138
>>226 重鉄騎は本スレがえらく荒れてたな。クソクソ連呼してるのとわざと難しくしてあるんだと連呼するので大喧嘩してた。
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 00:08:52.75 発信元:126.210.98.38
>>235
ゲハブログで取り上げられて本スレは自称鉄騎ファンや荒らしが湧いてたな
体験版やったけど、減点法だとすげえ低いけど加点法だと高得点って感じでいつものフロムゲーだった
少なくとも俺は体験版の時点で楽しめたが
退屈で不親切なチュートリアルの後、実戦開始早々殺しにくる難易度なんでダメな人は全くダメな類

・スタートして直進するといきなり地雷源踏んであたふた→蜂の巣で死亡
・狙撃すればいいのか!→トーチカ(無敵&超精度&高威力)狙う→タゲられて死亡
・迂回すればいいのか!→敵歩兵を蹴散らし進む→撃ち漏らした歩兵に貼りつかれVT内に手榴弾投げ込まれて死亡
よし、気をつけて進もう→仲間がいきなり逃げ出そうとハッチ開ける→流れ弾で死亡

キネクト操作にコツがいるから慣れてない状態でここまで畳み掛けられるとそりゃ糞ゲー扱いになるわな
俺は死にゲー大好きだから逆にワクワクしたけど
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 00:17:09.57 発信元:219.172.67.153
パンツァーフロントみたいなイメージならいいのかな
あれも特攻=蜂の巣な戦車ゲーだった
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 00:29:56.92 発信元:126.210.98.38
プレイ感覚はガングリフォンやパンフロに似てるね
死んで敵配置憶えてサーチ&デストロイな感じで合間に戦場コント
ロボゲーというか足が付いたWW2戦車ゲー
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 00:30:11.45 発信元:122.17.104.138
>>236 まさしく戦場じゃないか。本スレにもあったが無双とかしたい人には向いてないみたいだね
狭苦しいコクピットに押し込められて敵一騎沈めるにも命がけ、理不尽な集中砲火に追い掛け回され気を抜けばあっという間に死亡
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 00:42:57.03 発信元:125.53.5.60
脱出失敗すとやっぱり死亡でセーブデータなくなるの?
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 08:10:11.42 発信元:219.172.67.153
『デビルサマナー ソウルハッカーズ』が、ニンテンドー3DSで新生する。
本作では、“ネメッチー”と呼ばれる電霊悪魔が初登場。
ネメッチーを育てることで、本作で新たに登場する悪魔たちを“仲魔”にできるようだ。


>ネメッチーを育てることで、本作で新たに登場する悪魔たちを“仲魔”にできるようだ。



チホウナメンナ・・・・(ヽ'ω`)
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 09:20:35.14 発信元:1.78.15.209
>>241
ド田舎ザマァwww

まあ、ゲームコイン等の何らかの代替措置を取るでしょ
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 09:33:04.46 発信元:219.172.67.153
あ、引用がたんなくて意味不明だった

ネメッチーってのが「すれちがい通信専用」の存在って仕様なの
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 09:43:48.48 発信元:1.66.100.29
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 10:04:28.67 発信元:114.48.76.110
ハッカーズ自体そんなに売れるようなゲームでもないのに、ネメッチーはやめて欲しいな
3DSだからって無理してすれ違い要素入れなくてもいいのに
モノにもよるが、すれ違いやらないとコンプできないってのは基本的に最悪
すれ違いは金とか消費アイテムが手に入るとかでじゅうぶん
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 10:52:06.21 発信元:183.74.4.252
>>245
すれ違いは任天堂のオナニーだからな
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 12:26:25.42 発信元:1.78.27.26
本スレで地域言えば来てくれる人が居るかもよ
とGEBやディシディアやモンハン(PSP・3DS)やFE覚醒ですれ違えた俺が言ってみる
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 12:39:34.99 発信元:126.210.99.191
>>240
あれは流石にやり過ぎだったようで死んでもコンティニュー可能
主人公は生き返るけど、装填手とかは何十人かいる部隊員から順次補充されるらしい

>>241
「ボクネメッチー、ヨロシクネ」とか言いそうだな
特技はフォーマット
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 12:59:47.25 発信元:122.18.201.85
ps3の120gbと160gbって騒音とか重さとか違うの?
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 13:13:15.73 発信元:210.135.100.132
DS初期も無理やりすれ違い要素入れてたな
まあこういう有名作品なら許せるけど
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 13:40:31.49 発信元:49.98.10.223
すれ違いは任天堂のオナニーだからな

迷惑甚だしい
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 13:41:09.89 発信元:49.98.10.223
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 13:43:36.57 発信元:49.98.10.223
>>252
誤爆
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 14:02:00.78 発信元:114.48.76.110
明日ニンダイか
世界樹体験版こい!
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 14:05:16.07 発信元:124.146.174.194
>>249
GB数だけじゃちょっと解らん
その二つのPS3の型番調べて
その型番で行われた仕様変更の詳細についてググるよろし
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 14:10:24.42 発信元:49.98.10.223
>>254

社長の土下座こい!
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 15:35:20.85 発信元:122.18.201.85
重鉄騎買った人いる?地雷だった?
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 16:23:37.01 発信元:1.78.11.114
>>252
かわいい
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 17:32:35.29 発信元:126.29.231.187
>>249
GB数じゃわからんが現行の薄型より旧型の方が静音性が良いとか聞いた事がある
俺は初期の20GB(100GBに換装)で煩いらしいんだがよくわからん

重鉄騎昨日出荷なのに届かないと思ったらよりによって日本郵政だ・・・
確認したら明日配達予定になってやがる
以前4日かかった事もあったからこれが普通なのか?クソ郵便局め
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 18:16:25.28 発信元:1.78.8.51
任天堂、2つのゲーム機で再攻勢 スマホに対抗
2012/6/5 2:00 情報元 日本経済新聞 電子版

米ロサンゼルスで5日(日本時間6日)開幕する世界最大のゲーム見本市「E3」で、
(中略)携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」も大画面の新機種を追加する。
3DSの大画面版は早ければ今年夏にも日米欧で発売。画面サイズは現行の約1.5倍の
4.3型程度になる見込みで、大画面で迫力のある映像を味わえるようにする。


マジ?
今買うの止めた方が良い?
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 18:17:37.65 発信元:219.172.67.153
えぇ!?初代60GBユーザーだけどうるさいし、何よりクソ熱いよw
夏場は壊れそうでハラハラ

っていいながら5年以上壊れずにもってるんだからたいしたもので
あんま使ってないせいもあるだろうけど

ただインスコ仕様前の箱の爆音知ってる人なら大抵許せるんじゃ
ゲームが楽しければそういう粗なんて気になんないもんだし
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 18:20:02.61 発信元:219.172.67.153
つーか右アナログ追加のバージョンアップ版は確実に出るでしょ
既存のGB、GBA、DS同じ事やってきてんだし

欲しい時が買い時だし、やりたいゲームがあれば自然に買うもんなんじゃ
よくいるけど、まずハード買って「面白いゲームなんですか?」って類の人種が一番理解出来ない
263ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/21(木) 18:22:07.47 発信元:1.78.29.87
>>260
でかくなるのはいいが、画質はそのまま引き伸ばしだからな
俺はDSiLLよりDSiのが画面綺麗でコンパクトで好きだった
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 18:45:30.97 発信元:126.29.231.187
>>261
一時期隣にJRが走ってる最悪の環境に住んでたのが大きいかも
貨物列車の轟音でも普通にテレビの音を聴き取れるようになったから生半可な音では動じないぜ
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 19:13:28.80 発信元:124.146.174.193
新しいPS3がうるさいんだっけか
確かに初期型は静かだった記憶がある
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 19:18:02.33 発信元:27.229.76.188
160、320の最初のは割と静か
最近容量以外新しくしたらまたうるさくなった

とかだった気が
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 19:20:52.33 発信元:124.155.87.44
>>260
それデマで任天堂から否定されてる
日経は前にも新聞でデマ書いて任天堂にブチ切れられてる
当てにしないほうがいい
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 19:25:17.09 発信元:219.172.67.153
>>264
わかるわ
都心の駅そば線路脇に住んでた時すごかったw
始発はえー、三線交差駅だから5分に一回は音と振動、真夜中は点検のカンカン音

それでもすぐ慣れて寝れちゃうようになんだよね、人間って
そう考えれば「ゲームハード程度」な話よねw
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 20:15:47.76 発信元:223.218.147.14
>>267
キチガイ妊娠乙
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 20:43:26.36 発信元:219.172.67.153
PSP Gジェネレーションオーバーワールド 9月末

ワールドはひさびさに結構楽しんだなー
バイアランカスタムなんかも入るみたいで
つかここでも今だに引っ張るPSP><
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 20:43:31.46 発信元:219.110.156.176
>>261
うちの初代20Gも最初すぐファンがMAXで煩かったけど
最近静かになった
置き場所変えるだけでかなり違う気がする
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 20:47:07.69 発信元:1.113.8.208
>>266
160Gだけど静かだね〜
冬場は猫の座布団に最適な温度になるみたいw
追い払っても乗りにくるよ!
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 20:55:54.44 発信元:27.122.105.99
一人で複数の携帯とパソコンで自演している奴がいるようだ
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 20:59:31.30 発信元:219.172.67.153
全部NGでいいよ
ゲハちっくなの全部ワードNGにすれば少しはマシ
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 21:01:21.23 発信元:121.108.6.101
重鉄騎買ってきた

うーんキネクトがイマイチ反応してくれない
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 21:03:23.52 発信元:182.249.240.9
ニュース速報TYPE
http://news4type.island.ac/type4news/

規制ないし専ブラ登録可。
クソスレ歓迎。実況おっけー。
なんでもあり。文句聴いてくれる管理人付き。
 

来やがりください
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 21:03:34.95 発信元:27.122.105.99
俺はソウルハッカーズ予約してみた

重鉄騎ってキネクト使えるのか?
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 21:03:38.08 発信元:123.227.176.38
>>269
いやマジで任天堂がHP上で否定してたよ
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 21:05:41.00 発信元:121.108.6.101
>>277
キネクト専用です
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 21:06:17.95 発信元:219.172.67.153
>>278
それ煽ってるのがゲハっ子だからスルーした方が・・・

>>277
今回キネクト前提のせいで専用コントローラーないって話
キネクトどっぷり仕様なはず

タッチパネルにも言えるけど、リアクションが直に感じられないデバイスは慣れるまで心もとないよね
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 21:07:19.48 発信元:223.218.147.14
>>278
はいはいww
任天堂が正しいよwww
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 21:09:58.95 発信元:121.108.6.101
キネクト大変だわ
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 22:24:10.61 発信元:27.228.243.149
やべーグレイセス楽しいぃ
エターニアに匹敵する初めての作品かもしれない
まだ後日談クリア仕切ってないけど

ソフィの称号「名付け親」の説明文で泣きそうになった辺り
自分のオッサン化が思ったより進んでると確認
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/21(木) 23:59:47.29 発信元:182.249.241.79
北斗の拳の格ゲー買ってきたけど難しいなぁ
バスケとか夢のまた夢や
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 00:03:48.69 発信元:61.44.114.212
北斗の格ゲーは家庭用だと出来ないコンボあったと思うから注意な
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 00:08:08.39 発信元:126.120.148.158
確かユダの挙動が違うとか何とか
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 03:32:59.56 発信元:111.191.40.208
どうせハァァユクゾセッカッコーテーレッテーしかやらないんだろ
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 13:23:00.13 発信元:219.110.156.176
3DS大きいの来てるじゃねえか、クソがw

日経はただしかったな
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 13:29:45.91 発信元:182.249.241.107
今週の日曜に3DS買った俺涙目w
サイズがでかくなったぶん十字の位 置が上になったからシレンの新作なんか出たら新型のが絶対いいだろな
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 13:48:17.44 発信元:125.53.5.60
すれちがいの持ち運びに苦労すればいいんだ(´・ω・`)
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 13:49:49.90 発信元:121.113.222.195
え、3ds新型くるの???
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 14:10:09.37 発信元:125.53.5.60
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/3dsLL/index.html
うん。予想されてたとおり画面大きくなったLLがでる。18900円
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 14:11:57.47 発信元:1.78.31.247
岩田は出さないって言ってたのにw
まーた手のひら返しかw
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 14:22:37.17 発信元:182.249.241.109
しかも発売のタイミングがすごいよな
カルド・世界樹・カルチョビット・ルンファクのあとってw
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 14:33:18.13 発信元:27.54.104.72
テリーと一緒に買った人どんな気持ち?
かわいそうに
296 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/06/22(金) 14:57:50.09 発信元:126.210.66.165
くにおくんシリーズやりたい
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 15:04:35.30 発信元:27.82.85.220
>>294
充電器なしといい完全に2台目ねらいすぎだよね

でもなんかデカすぎてあんまり魅力を感じない
その他の改善点がどんなもんなのかは気になるけど
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 15:08:34.53 発信元:125.53.5.60
世界樹4体験版いじってるとこれかなり良さそうだなぁ・・・
ただルンファク4買うのが確定してるのと世界樹IIIおわってねぇんだよな。
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 15:15:32.28 発信元:106.189.15.143
挑発カウンターサンバTUEEE
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 15:25:20.76 発信元:126.210.108.96
値下げ直前に美品中古アンバサ本体(17800円)買った俺は勝ち組
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 15:50:12.81 発信元:121.113.222.195
充電器なし!?!?
新型まで世界樹見送りかなと考えたけど、やっぱり今の型と合わせて買うか・・・
タイミングの意味わからんな
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 16:01:25.58 発信元:1.78.31.247
充電器なしとかセコすぎワロタ
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:09:37.93 発信元:219.172.67.153
3DSの1.9倍ってw
やりすぎだろ
約336gかー

比較に引っ張ってきた
Pod touch 2G 3.5インチ 115g
iPhone 3G 3.5インチ 133g
PSP Go 3.8インチ 158g
DSi 3.25インチ×2 214g
DS lite 3インチ×2 218g
PSP-3000 4.3インチ 280g
DSi LL 4.2インチ×2 314g

さすがにかさばりそう
つか右アナコン追加されてなくて絶望した
何考えてんだ
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:11:51.60 発信元:60.33.118.249
いってもiLLと大して変わらなくね。画面のでかさは大分増えてるけど
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:14:17.06 発信元:180.188.218.113
世界樹体験版とりあえず最高
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:20:02.56 発信元:219.172.67.153
任天堂のありがたいのは発表即発売ってスタンスあることだよね
7末とかw

アップルなんか「Today!」とかドヤ顔でやるけどさ
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:29:33.37 発信元:210.153.84.48
>>303
オモッ
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:33:01.37 発信元:121.113.222.195
げっ
初代dsより重いのかよwwww
悩むな・・・
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:44:17.12 発信元:219.172.67.153
携帯機ってよりタブレットって思えばそうでもないのかもね
新型Wiiみたいに
間違いなく持ち歩きには向かないけど、家でやるには

正直いえばでかくなっただけじゃなく+αないと微妙だよな
新型ってよりバリエーションな位置づけなんだろうけど
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:47:15.46 発信元:121.113.222.195
336gって間近なものでいうとなんだ・・・?
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:47:56.15 発信元:180.188.218.113
大きいと持ち歩きにくいし
普通の3DSで困ってないから別に大きくなくて良い
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:55:59.73 発信元:1.78.27.26
世界樹は体験版あるのか
シリーズ未プレイだがこの機会にやってみるかな
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:58:53.34 発信元:210.153.84.47
>>310
ビール缶の短いほう?
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:59:00.24 発信元:182.249.241.69
体験版って三回しか出来ないんだろ…明日ポケモンあるしつけっぱにできねえ
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 17:59:35.50 発信元:125.29.149.22
3DSLLきてたー
でも別にイラネ
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 18:10:44.03 発信元:180.188.218.113
>>314
世界樹の体験版は30回だよ
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 18:16:42.40 発信元:182.249.241.105
>>316
ありがとう30回もあるんだw
明日も仕事あんのが悔しいー
318ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/22(金) 18:33:51.64 発信元:183.74.201.194
でかいと画面が粗いから画質は普通の方がいいよな
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 18:35:07.35 発信元:125.29.149.22
何で見えないんだよw
どこの糞コテだw
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 18:43:03.10 発信元:126.210.108.96

>>303
あー、こりゃWiiUとの連携ありそうだな
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 18:45:03.30 発信元:125.29.149.22
データーの共有ができたらLLもいいけどね
3DSは重要な情報が本体に紐付けされてるから
DSiとLLのときみたいな使い分けがしにくい
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 18:47:10.69 発信元:60.33.118.249
>>321
本当そこだよなぁ
WiiUに合わせてアカウント制にしてくれりゃいいのに
このタイミングで新型きちゃうと無いって事かもなー
323ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/22(金) 18:53:06.73 発信元:1.79.7.39
しかもドラクエ10の発売と被るってのもなんだかなー
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 19:00:18.61 発信元:180.188.218.113
ドラクエ10はwiiUの方買いたい
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 20:17:35.32 発信元:126.214.16.37
家用にLL買うぜ〜
LL用のイワッチメント出してくれ
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 20:27:15.16 発信元:126.214.147.18
>>322
俺がVCやWiiウェアをXBLAほど買わない理由だわ>アカウント
WiiUへの紐付けがはっきりしないから安心できない
とか言っても3DSのは既に10本以上買っちまったがw
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 21:05:59.39 発信元:27.82.85.220
とりあえず世界樹待ったかけられるとこまでやったけど、ナイトシーカーが思った以上に強くて俺歓喜
バステガスガス入るし低燃費、遠隔攻撃、速度良好、回避不可で回避不能と命中下げ効果の盲目がより強く感じる
固い雑魚相手にとことん強そうだけど、ボス相手だと火力ガタ落ちしそうな印象

あと今回属性ガード無い気がするけどブレス撤廃したんですか
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 21:20:18.43 発信元:182.249.240.45
今PS3触ったら凄い熱!
みんな熱対策どうしてる?
ガムのボトル缶3つ使って柱作って地面から離してみた
けっこう熱が逃げたけど春からずっとこの状態だったから本体にかなり負担だったと思う…
PS3の平均寿命ってデータ無いの?
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 21:27:57.67 発信元:114.149.67.173
ps3の熱対策はペットボトルのキャップ4つって決まっただろ!
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 21:31:28.85 発信元:219.172.67.153
>>328
とにかく風通し良くする
扇風機直あて

とかかな
エアコンは結露の元
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 21:41:26.45 発信元:121.108.6.101
DQX早く欲しいぜ
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 21:43:13.81 発信元:210.153.84.47
>>328
初期型60GBは
一年と少し経ったら基盤逝くを繰り返した
毎日2時間ぐらい使う感じだったかな

乗り換えたCECH2500Aは
買い換えてから一年と半年経つけどまだ故障はない
ただ時たまHDDがヴィーガガッって異音を立てる
使用頻度は半分以下に下がったかな
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 21:58:18.67 発信元:206.223.150.45
>>328

何もしないよりマシと思って本体の後ろに装着する冷却ファンを付けてる。
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 21:58:24.15 発信元:126.29.231.187
鉄棺の中で僕と握手!
重鉄騎やってるが一面から通信士は逃げ出そうとするわ装填士が血まみれになるわ酷いなこりゃ
敵VTと対面中なのに主砲が装填されないと思ったら
「はぁ・・・はぁ・・・」「生きてるかパーカー!?」「しっかりしろ!」
とか言ってる
何とか死なずにクリアしたが今後も戦死者0にできる気がしない
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 22:10:41.56 発信元:121.108.6.101
重鉄騎さあキネクト操作難しくね?
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 22:40:01.21 発信元:126.29.231.187
>>335
バンクパネルがうざいな
うっかり引き出すとマジで混乱する
高い所に置いた方が良いと本スレにあったからそっちで始めたら体験版より誤動作率が上がって戻したわ
雰囲気は良いが操作性で損してる
しかしキネクト特需が無かったら存在しないゲームでもあるしなあ
操作性に関しては前作もきつかったしこれはこういうもんと割り切って遊んでるよ
だいぶ簡略化してるのと画面を見たまま操作できる点で重鉄騎の方がすんなり遊べる
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 23:01:58.05 発信元:182.249.241.218
>>321
普通にSD換えたらそのまま出来るってなら良いんだけどな

ほぼ100%無理だが
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 23:19:40.29 発信元:219.110.156.176
>>328
HDD外出ししてメタルラックに設置
USBファンを横からで
半日遊んでも温いくらいだな
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 23:27:41.62 発信元:182.249.241.77
世界樹体験版予想以上に遊べてワロタ
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 23:28:49.33 発信元:182.249.241.213
PSVitaSSとか出ないかしら
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/22(金) 23:37:05.43 発信元:219.172.67.153
VITAは本体も高いしメモカも高すぎてなぁ・・
コミコミで二万で勝負して
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 01:34:23.95 発信元:60.56.197.243
世界樹4体験版来たか…!
ついに3DSを開封する時が来たようだな…

保護シート貼ってネットワーク設定したら電池切れた
もう寝る
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 07:40:16.11 発信元:182.249.241.16
遂にポケモンか楽しみだぜ
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 10:54:27.96 発信元:1.75.231.25
WiiU初期費用
(2人プレイでオンを快適に出来る環境)

本体:33000円前後
HDD:8000円
追加タブ:9500円
LANアダプター:2800円
ソフト:7000円
液晶保護フィルム:2000円
Wii移動接続キット:4200円
合計:62300円


家族でプレイする場合

Wii U Pro コントローラー:6000円×4
Wiiコン+ヌンチャク:5600円×4
エネループ:4000円×4
合計:128900円


ぼったくり任天堂
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 10:56:40.50 発信元:1.78.15.185
3DSLLは劣化しまくりのゴミ

精細度

PSV 220.684ppi

3DS 132.146ppi
PSP 128.305ppi

NDS 106.667ppi
NDSi 98.462ppi
3DSLL 95.589ppi ←←←なのに二万円弱
DSiLL 76.19ppi
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:00:49.74 発信元:1.75.230.254
日経「DS新型が出る!」
ニンテン「んなわけねえだろゴシップ紙!日経は捏造すんな!」



ニンテン「3DSLL発売しまーす(^0^)買えやwww」
信者「ブヒーーwwwww」

手のひら返しがあるから、任天堂の製品は買うのが怖いよな
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:01:46.73 発信元:183.74.4.99
チンテンドの商品を発売日に買う奴=情弱
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:03:39.55 発信元:1.78.0.219
珍天堂はすぐに値下げとかするからな
先に買った人が損する


こりゃWiiUも一年は買っちゃダメだな
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:04:49.95 発信元:1.78.17.244
任天は我々ファンを蔑ろにしてくれたね
この代償は重いよ(´・ω・`)
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:11:05.40 発信元:1.78.10.30
任天堂「新製品が出ます!」
消費者「お、買ってみるか(^_^)」

~半年後~
任天堂「この前発売した製品を値下げしまーす!みんな買ってねん」
消費者「え…もう半額」

~さらにその後~
任天堂「新商品でーす!買ってねん」
消費者甲「(どうせ、すぐ値さげすんだろ?)」
消費者乙「(様子見だな)」

任天堂「あれ?任天堂の新製品ですよー?買わないの?みなさーん…」



任天堂は信用切り売りしてるよね
WiiUもうれるといいね(´・ω・`)
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:11:54.75 発信元:1.75.224.15
LLもどうせ尿液晶だろ?
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:13:13.34 発信元:1.78.6.113
 |
 |)  ○
 |・(ェ)・ )  Wii Uとか今世代機とあんまり変わんない性能で
 |⊂/    3,4万もしたら誰が買うの?
 |-J    後で値下げしたってライトはスマホやタブレットpcで
       満足してるしソフトが高くて自宅でしかできないハードはいらないでしょ
       
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:19:04.97 発信元:1.78.6.113
宮本氏が3DS新型の投入を否定。任天堂は既に次世代携帯機の検討を開始
http://www.ign.com/articles/2012/06/12/nintendo-working-on-future-handheld-generation


詐欺じゃん
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:23:53.38 発信元:183.74.0.154
旧3DSのちっこい画面でさえ粗い解像度のままで大型化とか腹いてぇw
どんだけガクガク画面になるんだよw
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:25:59.45 発信元:1.78.9.195
日経の記事を否定したから出さないんだと思って安心して買った奴が大勢居る
今年の3DSの販売数はまさにそのおかげだったんだよ。あそこで日経に噛み付かずにいれば別に何も文句なかったよ
株価を戻すために「嘘」をついたのが問題。今回は消費者を意図的に騙したんだよ
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:27:25.15 発信元:1.72.0.203
任天堂はユーザーが得しちゃうようなことは絶対にやらないよ。

だから技術的には簡単にできたとしてもそこはあえて制限を課しておいて
WiiUで遊ぶWii HDリマスターシリーズとか出して一儲けするんだよ。
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:31:21.03 発信元:1.75.229.160
うそつきだったな。マジで信頼は地に落ちたわ
もう一生任天堂のソフトは買わないかも。何かこんな会社を応援してた俺が馬鹿だった

今日のポケモンも買わない
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:33:29.98 発信元:1.78.9.196
     V~~''-岩田''''""~   ヾニニ彡|     出さないとは言っていない…!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤     日経に抗議もしたが…
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|     私は彼らに時期尚早とは言ったが
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|     出さないとは言っていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|    
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|     
    |  /    、          l|__ノー|   
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|    私がその気になればP4Gや白Vitaの発売日にLLを出すことも出来た
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,|   
.     |    ≡         |   `l 
    !、           _,,..-'′ / 



次回のダレトクで土下座しろよな
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:36:14.74 発信元:1.78.15.58
たしかに「嘘」は一言も言ってないんだろうが
勿体ぶった発表の仕方のせいで結果的に騙されてる奴多発してるじゃん

政治家の答弁みたいな表現ひねりまくってミスリード誘う手法がムカつくんだよ
ニンダイ見にくるレベルのファン騙してどうすんだよ
クソアフィブログと同レベルの信用度に落ちるぞ任天堂
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:38:51.22 発信元:1.78.17.56
3DSLL
北米 199.9ドル(約16000円) ACアダプタ付き
日本 18900円 ACアダプタ無し

やだ、なにこの差・・・。
こりゃwiiuも酷い事になるかもな

wiiu(予想)
北米 299.9ドル(約24000円) Proコン付き
日本 29800円 Proコン別売り

これくらいやってきたとしても不思議じゃないな
とても日本の企業とは思えん・・・
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:46:31.21 発信元:49.98.9.90
>>360
流石銭ゲバ企業だな
362ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/23(土) 11:48:26.68 発信元:1.79.8.45
これがGKって言う奴か…
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:49:30.66 発信元:1.75.229.211
2012年6月14日(木)
任天堂宮本氏「ニンテンドー3DS LLは今後発売しない」
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/14/57437.html
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:50:09.49 発信元:1.75.227.86
>>362
GKとかネタだろw
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:54:19.87 発信元:1.78.13.75
>>362
マジでGK()とか信じてるの…?

ゲハに毒されすぎでしょ(´・ω・`)
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 11:56:47.16 発信元:1.75.229.225
>>362
陰毛論者乙www
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:01:43.15 発信元:1.75.229.225
>>362
任天堂信者の方がイかれてるがな
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:03:43.56 発信元:126.210.60.16
ソニーの中からソニー擁護して、それ以外はけなしまくってた奴が居たって事は事実な訳で
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:04:31.06 発信元:1.75.229.225
>>362
ニシくんはだいすきなポケモンかってきなよ
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:06:56.43 発信元:1.72.2.144
ゲハの外で暴れてるのは妊娠や痴漢が多いんだよな
ソフトスレ荒らしたり、個人ブログ潰したり、Twitterで粘着したり
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:08:21.59 発信元:1.66.96.178
>>368
どの会社でもやってるだろ
ソニーだけじゃないよ
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:17:43.81 発信元:1.78.9.203
◇日本が開発したサイバー攻撃を可視化・警 告するシステムが カッコ良すぎてヤバイ! ネットの声「攻殻 機動隊キターー!!」
http://blog.esuteru.com/archives/6331689.html
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:25:49.03 発信元:183.74.0.10
3DSみたいな糞グラハードで新作が発表される度悲しくなる
何が悲しくてPSP以下のグラで遊ばなきゃいかんのだ
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:30:11.06 発信元:182.249.241.5
何でこんなにゲハ臭くなってんの
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:32:51.98 発信元:1.75.226.121
>>372
何コレかっけーw
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:34:05.08 発信元:1.75.226.121
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  最近3DS買った人や初期に
 |⊂/    ¥25000で買っちゃった人たちは
 |-J    どんな気分?
       なんで最初からあの大きさじゃなかったんだろうね。
       誰がみたって3DSは画面ちっちゃすぎたのに。
       
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:39:34.60 発信元:1.75.229.248
>>363
任天堂宮本氏「ニンテンドー3DS LLは今後発売しない」
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/14/57437.html


insideはこの記事消したみたいだな
つーか原文よんでも宮本さんが「LL発売しない」なんて言ってないじゃない
insideも飛ばし記事とか書くのな
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:46:30.45 発信元:1.78.2.85
3DSの国内販売累計台数は約630万台に達するが、海外では伸び悩んでいる。
岩田聡社長は「画面が大きくなり、3D(3次元)映像の迫力も増した。大画面3DSとマリオを武器に欧米でも勢いをつけたい」と話した。
(2012年6月23日10時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120622-OYT1T01032.htm?from=main7

また日本のガラパゴス化が進むな
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:50:38.16 発信元:1.66.100.225
LLがACアダプタつけない分値段を抑えるなら、WiiUもあの糞みてえなコントローラーを別売りにして、19800にしろよな

ゴミを押し付けてその分値段を高くするとか詐欺だろ
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 12:59:52.05 発信元:219.172.67.153
>>374
必死にモデム引っこ抜いてID変えて自演
IDの頭1.75と1.78と1.66あぼーんにすれば全部消えるよ
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 13:06:39.39 発信元:1.78.18.45
詐欺師岩田
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 13:11:57.35 発信元:49.98.10.102
>>380
豚のなりすましだろうな
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 13:14:02.42 発信元:60.33.118.249
今度は携帯か。もう病気なんだろうなーこういうのは
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 13:36:20.73 発信元:49.98.10.102
今度のスマブラはバンナム製なんだ

糞確定じゃん
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 13:38:22.27 発信元:49.98.10.102
バンナムのゲームって存在価値無いよなぁ
ゴミだらけ

社員も腐りきってるしな
マジバンナムという会社の存在そのものが害悪
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 13:40:27.75 発信元:1.75.231.187
バンナムのゲームなんかで遊ぶのは馬鹿だけだろ?
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 13:43:33.37 発信元:27.54.104.72
エクバは面白かっただろ
少なくともマリオよりは
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 14:02:40.17 発信元:1.78.41.3
昔はパックマンとかドルアーガとか…
今はそもそもバンダイナムコのゲームはなかなか遊ばないから擁護できないな
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 14:10:01.94 発信元:1.72.0.73
>>387
任天堂のマリオ地獄にはウンザリ
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 14:38:41.38 発信元:124.146.175.135
現行ハードはカプコンとコナミとSCEと
バンナムとフロムをやった事あるが

カプコンとコナミはまぁこんなもんかって感じで
SCEとフロムは好きだけどフリーズ多くて
バンナムは内容とバグ共に最低だった

まぁアクション系しかしてないが
391ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/23(土) 15:19:22.03 発信元:1.79.8.45
体験版ダウンロードしたら意外と面白かったから、FFの音ゲー買おうかな
モンスターズは無駄に高低差があって上り下りを強要してくるフリーダンジョンが糞
あとはAIが死ぬほど糞
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 15:28:21.50 発信元:1.75.233.113
>>391
> あとはAIが死ぬほど糞

低性能3DSの限界だわな
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 15:41:21.30 発信元:1.78.27.26
ドラクエのAIが信用ならないのは昔からでしょ
クリフトとかクリフトとかクリフトとか
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 15:49:02.53 発信元:219.172.67.153
タムリンとかタムリンとかタムリンのことか
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 16:00:12.17 発信元:126.209.26.135
キテレツ大百科以上にシンプルかつ糞な仲間を知らない
・自機を100%追従しないのに落ちるとミス
という理不尽システムのおかげでコロ助が殺スケに
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 16:08:49.09 発信元:1.75.230.56
よく考えると一応大手サードの一角を自称してるのに
スマブラみたいな大規模なソフトをWii U&3DSの二本同時に受注できるとか (※しかも下請け仕事で)
どれだけ暇やねんっていう話だわな
もしくはそれだけの期間でつくる自社IPより下請けのほうが儲かるって言う話か

どっちにしてもバンナム終わってんな〜
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 16:31:31.45 発信元:60.36.71.140
スマブラも終わったな
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 16:53:40.24 発信元:114.48.38.65
P4Gの説明書ってぺらぺらの操作説明が書いてある
奴だけなの?中古の開けたら説明書らしき物が
見あたらないんだけど?有るなら交換して貰うので
持ってる人教えて下さい。
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 16:55:58.46 発信元:1.78.9.165
>>398
有るよ

交換してもらいな
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 16:56:59.20 発信元:114.48.38.65
>>399
素早いお答えありがとうございます!
交換してきます。
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 17:09:20.23 発信元:60.33.118.249
電子マニュアルだけどな
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 17:30:20.61 発信元:210.135.100.132
電子マニュアルは死んでほしい
403ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/23(土) 17:39:46.24 発信元:1.79.8.45
まあ起動させる前に説明書を読み、予備知識を取り入れたり、
ゲーム画面の写真を眺めるのも新しいゲームを買った時の楽しみの一つではあるわな
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 19:00:44.15 発信元:124.36.111.109
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

本当は厳しい冷たい日本の生活保護制度
不正受給は全体の0.38%!もらえるはずの人が門前払いされ孤独死している
【週刊SPA2012年6月19日号(6月12日発売)】

ブログ
http://b●log.goo.ne.jp/seikatu2000

(札幌)40代姉妹死亡 生活保護の申請を窓口で拒否され追い返される
http://www.youtube.com/watch?v=5me24ZFQLgE

既得権益(片山さつき、読売新聞、産経新聞、週刊新潮)が報道しないこと

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
405398:2012/06/23(土) 20:01:39.20 発信元:111.191.215.72
マジか・・・
返品して・・新品が無いから電車に揺られて池袋まで
来て・・新品開けたら同じとか・・
ぺろっと騙された!
地元は中古ゲーム屋さんがそこしか無いのに><
俺「すみません・・説明書が入って無かった」
店員「説明書?これ以外はありませんが・・」
俺「人に聞いたら有るって・・」
店員「済みません・・買い取りの時に確認出来なくて・・」
店員「それでは、返金か300円引きでどうでしょうか?」
マニュアル読みたいし・・・
俺「・・・新品ってありませんか?」
店員「済みません・・新品は無いです・・中古もこれだけで・・」
俺「あ〜・・・返金でお願いします・・」
店員「申し訳御座いませんでした」

二度と地元のお店に行けない・・・超恥ずかしい><
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 20:06:56.69 発信元:182.249.241.109
良かったね!これからは随時新品買えるよ!
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 20:29:29.60 発信元:126.120.148.158
バンナムがスマブラ開発っていうけどバンナムキャラのゲスト出演はあるのかね
パックマンは安泰として、他に脈があるとすれば原作が任天堂ハードだったTOP、S、DS組
まさかのアイマスDS組参戦なんてのもアリっちゃアリか
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 20:33:01.52 発信元:210.135.100.132
シールぐらいなら出れるレベル
プレイアブルはありえない
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 20:34:49.01 発信元:219.172.67.153
ナムカプのナム勢全部でおk
ワルキューレは堅い・・・・・でもないかw
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 20:40:21.81 発信元:126.29.231.187
子供向けだしクロノア、安駄婆、もじくん、プチ辺りが鉄板かな
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 20:47:39.52 発信元:219.172.67.153
「バンダイ」の部分って版権作ばっかでメーカーキャラって思いつかないよね
無理矢理でスパロボOG勢あたり
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 20:55:20.19 発信元:182.249.241.100
デジモンってバンダイだっけ
413ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/23(土) 21:01:35.46 発信元:1.79.8.45
たまごっちもだな
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 21:16:56.09 発信元:202.229.177.153
平八とかソウルキャリバーのキャラも出るのかね


ヴォルドーとか
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 21:18:15.38 発信元:1.75.225.97
もう、業界オールスターにしちゃいなよ
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 21:23:14.09 発信元:1.78.27.26
プロジェクトクロスゾーンには期待してる
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 21:25:03.75 発信元:202.229.177.154
あ そいやハロがいるな
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 21:42:59.10 発信元:1.75.225.97
>>417
ハロは原作がアニメキャラじゃないか
バンダイだったらファミコンからいるファイターロアやダークブレインが良いかな
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 21:43:40.06 発信元:223.133.81.163
LLが発表されて今年一番笑った
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 22:01:40.28 発信元:1.78.27.26
世界樹4体験版のDLも終わり、さてやるか…と思ったらギルド名どうするか迷い中

皆はキャラ名やらギルド名なんかはどう決めてる?
世界樹に限らず色んなゲームでさ
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 22:04:13.26 発信元:202.229.177.153
鳥の名前とか
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 22:05:20.14 発信元:1.75.228.236
>>419
任天堂は日経にごめんなさいしないとね(´・ω・`)
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 22:08:11.25 発信元:121.3.196.123
セブンスドラゴンの時は恐竜の名前からとってた
それでも一週間前から悩んで決めたんだけど

普段は一人なら本名 二人以上はデフォにしてる
下手に凝った結果が【俺屍、名前が決められず中断】
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 22:19:04.58 発信元:126.29.231.187
>>420
だいたい好きなゲームとかの名前や近隣の地名かな
例えば蒼穹紅蓮隊の自機の屠竜(トリュウ)紫電(シデン)鵬牙(ホウガ)
ボス
全翼型爆装機「黒瞥(コクベツ)」
対宙対地上攻撃衛星「深閃(シンセン)」
大型戦術格闘攻撃機「呑竜(ドンリュウ)」
汎用戦術戦闘宇宙機「秋嵩(アキタカ)」
極地戦略輸送攻撃機「海鳳(カイホウ)」
高高度中継滞空攻撃機「爆懺(バクザン)」
とかね

あと、ネーミング辞典なんて物もあるよ
ファンタジーや○カ国同時翻訳みたいな物もある
日本語では普通の物もボールペン→クーゲルシュライバー
と、カッコ良くなったりする
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 23:04:33.44 発信元:1.78.27.26
>>421 >>423 >>424
ありがとう
何かしらテーマがあった方が決めやすいんだね
好きな歌手の曲名から取ることにしたわ
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 23:19:09.36 発信元:182.249.31.251
名前ジェネレータにはGジェネワールドのマイキャラ作る時にお世話になった

>>422
本体バリエーションは任天堂のおハコだからしゃーないね
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 23:42:32.81 発信元:111.86.141.70
頼んでたPC-FX届いた!新しくハードを買うってのはどんなハードでもやっぱりワクワクするな
コントローラーの右手親指部分のボタンが6個あるのにはちょっと笑った
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 23:56:02.23 発信元:1.78.4.233
ぼったくり任天堂
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 00:02:48.20 発信元:182.249.241.115
格ゲー北斗、少しずつ慣れてきた
弱キャラらしいけど、かっこいいからサウザー使っていこう…
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 00:19:37.19 発信元:121.108.6.101
規制の影響がすごいな…
431隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/06/24(日) 00:25:51.52 発信元:119.72.249.38
最近やったのは
PSO2とアプリのセガオールスターレーシングとストリートファイターVolt
みんなオンラインが面白い

ゲーセンでは
バーチャ5FS(錬士)、鉄拳TAG2、ドラゴンボールの4人格ゲだな
あとドラムマニアXG
現行ハード持ってなくてさ…プレステ3、360、wiiU欲しいんだけけれど

Wikipediaより
2006年(全13タイトル)
2007年(全52タイトル)
2008年(全83タイトル)
2009年(全74タイトル)
2010年(全115タイトル)
2011年(全147タイトル)
プレステ3まだソフトこんなもんしか出てないんだよね…

2000・2001年(2000年全120本、2001年全219本)
2002年(全341本)
2003年(全447本)
2004年(全464本)
2005年(全445本)
2006年(全332本)
2007年(全241本)
プレステ2はこのぐらい。いかにプレステ2が凄かったか

今.hackの映画をバンダイチャンネルで見てさ
前半退屈で寝そうになったけど、中盤後半盛り上がったね
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 01:14:15.83 発信元:121.108.6.101
PS2とDSは凄いよな
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 01:41:26.64 発信元:202.229.177.153
>>431
PS3はゲーム作り難いんだろうね
MGS4のメイキングビデオでも開発大変そうだったし
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 07:17:28.86 発信元:126.29.231.187
PS3も酷いけどHDゲームが基本的に手間かかりすぎるんだよ
大作クラスになると500万売れないとペイできないとか正気の沙汰じゃない
アトラスみたいな中小は中途半端なキャサリンレベルでお茶を濁す事になったし
PS2とあんま変わらんPSPや3DSに注力する事になる
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 08:20:45.73 発信元:210.135.100.132
ペイペーイ
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 08:22:47.50 発信元:126.214.16.37
シベリアまで来て煽りあい…
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 08:57:55.22 発信元:126.120.148.158
こういう奴に限ってIP一定じゃないから困る
むしろIP一定じゃないからシベリアでも煽り合いしようと思ったんだろうが
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 12:34:01.36 発信元:126.29.231.187
世界樹体験版面白いな
一つだけ不満はFOE視認化のおかげでダンジョンのスケール感が小さくなった事か
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 13:08:42.45 発信元:223.133.46.167
規制を食らった元ゲハ民がヒマなんでしょ?
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 13:26:03.47 発信元:1.78.27.26
VITAはさっさとPSソフトのアーカイブスに対応させろよ
LSDやりたいんだよ

3DSはさっさと体験版の回数制限撤廃しろよ
意味わかんねーよ
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 14:43:36.12 発信元:1.66.96.202
>>440
30回以上体験版をプレイするか?普通
最初から買う気ねえだろ
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 14:48:44.65 発信元:219.172.67.153
まぁ回数制限って縛りがあると窮屈でストレスは感じるよねー
まず達しないけどw

あれだ、最後まで使わないエクスポーションやラストエリクサーみたいに、
有限ってわかるとやる気しなくなるみたいなもんで
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 14:54:30.11 発信元:183.74.2.8
任天堂はユーザー軽視
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 14:59:17.44 発信元:1.78.11.27
任天堂クオリティって昔は良い方の意味だったんだけどな・・・

いまは

任天堂クオリティ(笑

・・・・・残念すぎる
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 15:00:25.65 発信元:1.78.11.27
>>444
俺もほんとそう思う。
wiiが発売されたころから任天堂は変わった。
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 15:02:27.47 発信元:1.66.100.50
DSLの時からクォリティ低下した印象だな。
ヒンジ割れ、黄色液晶は割りと有名だしな。ACアダプタ回収騒ぎも有った。
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 15:05:06.82 発信元:219.172.67.153
>>445
モデム切ってないからIDそのまんまになってるよ///
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 15:05:13.60 発信元:183.74.0.143
DSLのヒンジ割れはひどかったな
任天堂のゲーム機とは思えないモロさだった
本気で子供に売る気はなくて、DSと平行販売する気で設計したとしか思えない
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 15:06:38.43 発信元:1.75.232.239
ん〜、安かろう・悪かろうになっちまったのか?
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 15:09:36.08 発信元:1.78.2.167
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 15:21:44.53 発信元:126.29.231.187
任天堂に親でも殺されたのかってくらい酷いな
PSやPSPは何台も買い替えたし箱は故障が酷いしその手の不満言ってたら家庭用ゲーム遊べねえよ
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 15:25:16.87 発信元:1.75.228.95
>>451
任天堂のゲーム機の耐久性も他社並に落ちたわけだ
古参任天堂ファンとしては悲しい限りだは

はぁ・・・
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 15:26:25.06 発信元:1.78.5.236
>>450
俺がたくさんいるお(´・ω・`)
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 16:44:21.12 発信元:126.29.231.187
俺の場合酷さ順に分けると
ソニー>>>MS>>>任天堂・セガ
他社並ってなら新機種で動かないソフトがあったり新サービスからあっさり手を引いたりディスクに傷がついたりしないとな
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 17:02:46.00 発信元:182.249.241.31
ルンファクから牧場に入ったけど戦闘ないからスゲー作業的に感じて辛いな
はよルンファクやりたい
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 17:05:55.56 発信元:27.122.82.248
今日も複数携帯で自演してるのか
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 17:22:51.94 発信元:219.172.67.153
ID頭が同じ単発だから実にわかりやすい
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 17:49:44.27 発信元:118.152.2.33
3DSバイオマーセとかはPS並の背景になっちゃってるけど、
リベではタコ人間がそれなりにクネクネしてた(けどあまり面白くない)からまあ仕方ないのか。
セーブ枠一つだけとかはフォローしようがないが。

>>427
NECのハードはなにげに凄い丈夫だったな。
DUOなんかコントローラーでぶん殴ってもどっちもなんともないぜ。
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 17:56:15.88 発信元:219.172.67.153
おれのDUOは気がついたら電源入んなくなってたな・・・
ワゴンで姐サンゲットしてワクワクしながら実家に帰ったのに
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 18:43:41.87 発信元:126.210.97.253
何気に珍しいにらめっこのゲームが入ってる姐さん
クソゲーだったが記憶に残る変ゲーだった
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 18:47:54.66 発信元:1.72.1.13
>>458
3DSはPSP並だからなぁ
なんであんな中途半端な性能にしたんだか

ま、マリオみたいなガキゲーに性能はいらんしな
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 19:09:14.33 発信元:49.98.11.74
>>461
そういうところが任天堂()だよな

ゲーマー切り捨てたWiiDSと同じ末路をたどるよ
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 19:17:25.90 発信元:126.210.97.253
VITAやPS3は何を切り捨ててあんな惨状になったの?
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 19:26:57.92 発信元:27.231.27.32
ライトユーザー
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 19:30:58.84 発信元:219.172.67.153
まじめに言えばWiiのドンキーリターンなんてまさにゲーマー用なんだけどなー
数十機あるのにみるみる溶けるあの爽快な麻薬的アクション
難しいし、死にまくるのに楽しいという

偏見でだいぶ後にやったけど、マリギャラ1・2もやりごたえあってすげー楽しんだ
「あーガキ向けって偏見あると本質知らんでスルーしちゃうんだなー」って思った


いい歳になって固定観念で凝り固まってる人ほど上のはお勧め
腕に覚えがある人でドンキーリターンやってない人は本当にもったいない

参考
http://www.youtube.com/watch?v=U8j8J73gORI&feature=related
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 19:32:18.94 発信元:210.135.100.132
IP頭同じって指摘するから変えてきたじゃねーか
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 19:49:15.27 発信元:126.29.231.187
積んだけどマリギャラはグラフィックにしろレベルデザインにしろよくできてると思ったな
むしろPS3や360のがハードパワーに物を言わせたゲーム以外の演出に注力したゲーム多い
PSNやXBLAの1000円くらいの小粒ゲームの方が純粋にゲームゲームした物が多い
まあ俺は両方好きだけど
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 19:56:31.97 発信元:27.54.104.72
任天堂大嫌いで一発芸糞会社に成り下がったと思ってるけどドンキーコングだけは別
あれは神ゲーだよ、思いで補正も相まってアクションでは一番面白いと思ってる
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 20:09:56.74 発信元:114.184.198.108
マジで任天堂ゲーの劣化がやばいからな…
脳トレとか手抜きの方が儲かるからかな?
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 20:45:38.39 発信元:180.57.54.189
最初の脳トレはゲームとしても面白かったぜ。

471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 20:59:35.54 発信元:202.229.176.177
もう日本はゲームが買われない国になったのかねぇ
どっかよその途上国で売った方が儲かったりして
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 22:24:26.23 発信元:1.75.232.240
>>471
任天堂がゲームの進化を止めたしな
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 22:31:24.35 発信元:210.138.248.131
ゲーム機持って無いなあ。鉄拳TAGトーナメント2とか好き。(WIIU待ち?)
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 22:38:05.49 発信元:126.13.107.214
任天堂がライトユーザーを大量に手に入れたが、もともといたライトユーザーごと手軽なスマホやら何やらのゲームに流れて総人口が減った感じ
むしろあるべき姿に戻ったとも言えるんじゃないか ゲーム市場は大きくなりすぎた
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 23:50:49.94 発信元:1.75.232.240
>>474
そうだよなぁ
でも任天堂はライトに媚びを売り続けるしかないよ
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/24(日) 23:56:18.33 発信元:182.249.240.51
         。ρ。
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 00:07:01.24 発信元:126.120.148.158
「信者」や「アンチ」のレッテルを貼るだけで相手の言葉を全部無効化できるんだから楽だよな
そんなイージーモードで勝ち誇られても
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 01:13:46.38 発信元:49.98.10.224
>>477
任天堂について事実を述べると「アンチ」扱いだからね
怖いよ
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 03:11:21.33 発信元:126.120.148.158
まあこういう奴らには何を言っても無駄、と。
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 08:34:28.44 発信元:27.122.83.245
ほとんど自演
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 08:50:11.21 発信元:219.172.67.153
奴らっていうか一人だろね
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 10:21:21.71 発信元:1.78.0.128
まーた任天堂社員が突撃しやがった

https://commu.jp.playstation.com/wall/topicDetail?threadId=1555&pageNo=1
他多数
わざわざライバル陣営の公式掲示板に直接ケンカ売りにいく民度w
3DSLLは買いだとかいうトピック立ててる任豚もおったし
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 11:29:18.86 発信元:183.74.2.57
>詳しくは書けませんが、体験版には使用できる容量に制限があります。
>世界樹の迷宮Wは、総容量で言えばVの20倍程度の容量となっています。
>最初の部分だけとはいえ、切り出しただけでは、体験版に許される容量内に
>収める事ができませんでした。

>そこで断腸の思いではありましたが、
>BGMのレートを製品版の約半分にまで絞っています。

>それから、各キャラクターのイラストについても、
>体験版では容量を節約する為に、圧縮を施しています。
http://blog.atlusnet.jp/sq4/2012/06/3-1.html

回数制限といい、頭おかしいんじゃねえの?任天堂
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 11:41:09.78 発信元:121.108.6.101
自演は市ね
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 12:05:53.34 発信元:183.74.2.151
いやぁーしかしWiiが出た時は絶対売れる!って思ったね。
そして全てのゲームが集まるって。
でもハードは売れたけどソフトが集まらなかった。 意外だったなぁ。
PS2全盛時代じゃ勝ちハードに全てのソフトが集まってたのにねー。

で、Wiiのソフトスレでなんで集まらないんだー?!って言ったら
「Wii発売前はどのサードもWiiは売れないって思ってたんだ。でも売れまくってるからそのうちサードは集まる」って言ったんだよなぁ
あの人たち今どこにいるのかなぁ?
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 12:14:42.19 発信元:1.78.5.131
WiiUはどうなるかね?パーティーゲームにタブコンはいらんでしょ。
カジュアル層は既存のWiiでそこそこ満足してるよ。
¥25000以上も出させて新規ハード買わせるほどの魅力はWiiUにはないと思うな。
それよりカジュアルはキネクトの方に魅力を感じるだろうな。
MSの金にものを言わせるソフト作りとCM攻勢でブームが来るかもしれん。
       
ま、WiiUは任天堂が言うように細かい魅力はあるかもしれないけど地味な魅力じゃ買う人はそれほど多くはないよなぁ。
次世代じゃダントツ低性能なんだから大ブームを起こせなきゃ勝ち目はないね。

つまりWiiUはこける。
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 12:20:57.19 発信元:126.214.9.162
そうか?確かにWiiリモコン発表の時はワクワクしたが
あの時点では普通にPS3が過半数とって、Wiiはそこそこ食い込むとは思ったけど勝つなんて思わなかったわ
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 12:26:44.41 発信元:1.78.10.235
Wiiって結局PS3までの繋ぎにもならなかったよね(´・ω・`)
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 12:59:33.14 発信元:210.138.248.131
CYZO(サイゾー)でSONYとパナソニック(パナホーム)の特集やってたなあ。PSN(PS3とPSPとPSVITAのネットワーク)がんばれってさあ、(PSPとPSPのゲームの広告載ってるしー)CYZOの事情ってのが有りwww
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 13:18:26.87 発信元:123.227.176.38
カルドセプト買うか世界樹買うかすごく迷う…
カルチョビットも欲しい
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 13:27:32.95 発信元:202.229.176.148
( °Д °)クワッ!
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 13:31:16.54 発信元:1.75.228.42
>>490
世界樹は買いますよ。
とりあえず死にスキルがあるらしいので
一回休養させようか悩むところ
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 14:20:49.02 発信元:1.66.100.169
>>486
具体的に販売台数を予想するならWiiUはWiiの4分の1以下だな
ミリオンは出るけど任天堂のソフトだけで、その売り上げはWii時代の半分以下
サードはそうなることを予想してるんでほとんど参入してこない
ロンチで既に参入を表明してるサードは任天堂の裏工作の賜物だから、いずれ任天堂専用ハードになるな
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 14:41:58.31 発信元:1.78.7.174
据え置きはPS3だけありゃ十分
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 14:53:00.55 発信元:1.72.3.19
世界樹がどうたら五月蝿いから調べてみたらなんだよこのスーファミゲーは

こんなスーファミレベルのグラとシステムのゲームを持ち上げてる輩が、
洋ゲーやバイオ6に難癖つけてんのか

ほんと業界にとって害悪だなあ任珍は
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:02:36.30 発信元:121.113.222.195
LLがでかすぎだから普通の3dsを買うことに決めたんだが
汚れが目立つのはやはり黒?
となると白がいいのかな?
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:09:26.67 発信元:1.75.230.175
値下げからLLまでの間隔が異常に短すぎるよな
WiiやDSはもっと余裕があった
そりゃ株価も下がるわ
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:10:41.34 発信元:49.98.10.127
>>496
本体よりもグラの汚さをどうにかしろよと思うね(´・ω・`)
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:13:07.60 発信元:126.214.9.162
>>495
最近までポータル2を楽しんで、現在重鉄騎と世界樹体験版を楽しんでる俺に比べて金玉小さい思考だな
レトロだろうが高画質だろうが面白いものは面白いだろ
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:13:41.76 発信元:1.72.3.90
EA cancels Wii U version of next-gen Sony/Microsoft title
ttp://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=179927

さっそくWiiUはマルチからはぶられだしたか
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:15:38.48 発信元:49.98.10.222
>>499
面白いかどうかは別にして
3DSが糞グラなのは真実だもんな
今時PSP以下の解像度って…(´・ω・`)
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:20:04.04 発信元:126.214.9.162
>>501
ならコンシューマーは全部クソグラでPCの大作以外に選択肢が無くなるけど「ゲーム総合スレ」でPCゲーの話題も出さず今までなにやってたのあんた
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:23:09.32 発信元:49.98.10.222
>>502
コンシューマーの中でも3DSのグラは特に酷い、って言っただけだろ?
事実じゃん(´・ω・`)
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:26:47.32 発信元:126.214.9.162
>>503
なら、どのハードが綺麗なの?不等号で頼む
ハードで線引きしてる時点で頭おかしいのはわかってるけど興味あるわ
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:28:05.24 発信元:126.159.192.194
任天堂の否定は誰もが一度は通る道だから。

506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:29:39.35 発信元:49.98.10.222
面倒くさい子に絡まれた(´・ω・`)
ほいよ

3DS≦PSP<Wii<箱≦PS3
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:33:23.65 発信元:202.229.176.148
HMDでもハーフHD行くのに
そんなに上げ難いもんなのかねぇ解像度

まぁHMDかなり高いけど
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:37:08.09 発信元:121.113.222.195
やはり黒は指紋の汚れが目立ちますかね?
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:37:15.60 発信元:49.98.10.222
>>507
任天堂はコスト削減にしか興味ないからね

ま、マリオがHDになったところで宝の持ち腐れでしょ(´・ω・`)
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:38:11.75 発信元:49.98.10.222
>>508
指紋なんかよりもグラの汚さが目に付くよ
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:38:59.93 発信元:49.98.10.222
>>504
反論出来ないようだな(´・ω・`)
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:41:04.46 発信元:27.122.74.239
お前ら3DSLL買うの?
俺は一応PS3とPSVITA持ってるけど3DSLL買おうか迷ってる
グラの汚さや不要な3D機能の事は置いといて3DSでしかできないソフトをやる為に買おうかなと
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:41:12.22 発信元:111.100.154.200
あれここゲハだっけ
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:41:22.79 発信元:202.229.176.148
>>509
じゃあグラ汚くても良いんじゃない?
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:42:57.94 発信元:1.75.228.42
>>513
一人暴れてるだけだから気にしない方が吉。
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:46:55.99 発信元:49.98.10.222
>>512
3Dだの2画面だのの無駄をはぶいてもっと安くすりゃ良いのにな
任天堂プライドが許さないのかな(´・ω・`)
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:48:02.22 発信元:49.98.10.222
>>514
低解像度だと目が疲れるよ

いまさらPSP以下とかギャグでしょ(´・ω・`)
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:57:47.31 発信元:27.122.74.239
>>516
そりゃ他のメーカー意識してるんだよ
グラの汚さを補うには独自性の機能を強調するしかない
ソフトが面白ければグラが汚くても売れる

PS3やPSVITAは高性能だが人によっては買うソフトがなかなか出ない
7、8月でソフト買ったら以降買うソフトがない
その暇つぶしに3DSLL買おうかな
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 15:59:24.90 発信元:49.98.10.222
>>518
なんで糞グラを改善しないんだろうね

本体に金をかけたくないんだろうなぁ
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:00:39.08 発信元:49.98.10.222
立体視の研究してる暇があるなら画質を上げればいいのに
馬鹿だなあ任天堂社員さんは(´・ω・`)
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:04:20.88 発信元:49.98.10.222
ユーザーの要望を無視して立体視みたいなゴミを押し付ける
サードパーティーもいい迷惑だろうね(´・ω・`)
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:09:10.14 発信元:49.98.10.222
LLにしてもコレじゃあね(´・ω・`)

3DS  3.5in 400x240 133dpi
3DSLL 4.88in 400x240 95dpi

PSP   4.3in 480x272 128dpi
VITA   5in 940x544 217dpi
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:11:51.54 発信元:126.120.148.158
>>508
黒は指紋が目立つし白はすぐ汚れる
どっちもどっちだからまあ好みで選べばいいと思うよ
DSは折りたたみ式だからシリコンカバー使えないんだよな
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:27:23.84 発信元:1.113.167.182
やべえ世界樹4面白すぎ
序盤はルンマスだけダントツで強すぎるな
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:32:04.40 発信元:123.227.176.38
>>524
体験版はやりたくない…
と思いつつ興味あるんだよな
テリーもまだ終わってないし本当にどうしよう
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:37:34.63 発信元:121.113.222.195
>>523
ですよね
dsライトの白が手垢つまり放題で恥ずかしい状態・・・
どうしようかな、ハードカバーも一緒に買ってみようかな
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:37:48.88 発信元:27.122.83.245
自分も体験版そこそこにしてる
間違いなく面白かったからソフト届くまで待つ事にした
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:41:58.11 発信元:1.75.228.42
>>524
小迷宮が面白そうだ
出先でちょっと探索とかするのにちょうど良さそう。
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 16:46:45.13 発信元:121.113.222.195
てか世界樹4そんな面白いのか!
楽しみすぎるぞ!!

予約特典のクエストって、店によって報酬でもらえる武器が違ったりするのかな?
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 17:09:46.88 発信元:27.122.83.245
3DダンジョンのRPGそんなにやらなかったんだけど
世界樹が面白そうだったからソウルハッカーズも予約してしまった
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 18:22:27.13 発信元:219.172.67.153
どうせならエルミナージュも手を出してみては

そういやGENERATION XTHも2で詰んだままだな・・
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 19:09:36.96 発信元:121.113.222.195
エルミナージュってどれ買えばいいんだ?
幾つか出てるよね?
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 19:21:34.88 発信元:123.227.176.38
>>532
俺としては2
だけど見た目硬派なのにテキストが軟派だから好き嫌い分かれるかも
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 19:33:47.99 発信元:126.214.71.142
>>506
ごめん仕事してた
そんだけプレステ脳の癖にVITA持ってないのかよ!とか色々突っ込みたいけど釣りだろ?
そういうのゲハでやってくれよ
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 19:36:22.45 発信元:126.214.71.142
>>529
面白いし俺は好きだけど人選ぶぞ
合うかどうか体験版で確認するべき
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 20:23:20.99 発信元:121.113.222.195
>>532
テキストとかは気にしないから買ってみようかな

>>535
世界樹は1,2,3全部やってるから100%買うぜwwww
537隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/06/25(月) 20:32:45.90 発信元:119.72.120.173
VITAソフト少なすぎるよな

何年後かに化けるかも知れないけど

プレステ3様子見してたけど
いまだにもっとソフト出ろと思ってるもん
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 20:52:20.40 発信元:123.255.150.16
マーセナリーズ(予定)とドラクエ10でwiiUしか買わないかな
元々据え置きほとんどやらないからあまり必要ないし
7月はとりあえず世界樹とルンファクかな
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 20:58:06.07 発信元:49.98.7.96
>>524
序盤は属性職無双なのはシリーズお約束じゃないですかー!
3は終盤も強かったけど(ただしドーピング前提)
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 21:06:22.40 発信元:182.249.241.87
エルミはWizよりだから世界樹以上に人選ぶぞ
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 21:14:30.73 発信元:219.172.67.153
まんま日本系WIZファンが作りました的なゲームよね

世界樹が「懐古テイストで窓口広い高難易度作品」に対して、
エルミは「WIZやりてーんだろ?おら舞台準備したから勝手に自由にしろ、攻略順?てめーで考えな!」
って感じ
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 21:23:42.30 発信元:126.214.71.142
>>536
なら大丈夫だw
製品版の楽しみで体験版スルーしてるならデータ引継ぎできるから勿体無いぞ
あらかじめ名前入力できてスキルツリー見て育成妄想できてQRコードでちょっとしたアイテム貰える
データ引継ぎ体験版はもっと普及すべき

>>537
PS3はPS2程の満足度は無いけど良いゲーム結構あるよ
今年なら風ノ旅ビトとかね
とてもプレステらしいPS3持ってて良かったと思える良雰囲気ゲーム
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 22:14:17.34 発信元:49.98.10.191
PS3のPS2互換ってどうなってるの?
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 22:33:05.61 発信元:219.172.67.153
>>543
メモカはいらない
データ移行には別途アダプタ必要
グラ補正とか一応できる

ただPS2をハイビジョン以上のTV・モニタでやるときったなくて萎えるよ
補正しても
ブラウン管あるならそっちでやると粗が目立たないはず


って、あ、現行機の話か
初期型持ちなんで勘違いした
ソフトだけでのエミュレーションがうまくいかないらしいから今後もないんじゃ
薄型PS2買うのがベスト
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 22:37:02.29 発信元:202.229.176.148
ソニーには無理だったんだよ…

まぁもう一回ぐらいPS2エンジン丸ごと突っ込んだ
PS3作って欲しいとこだけどね

うちのPS2もなんか寿命だし
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 22:40:54.61 発信元:49.98.10.191
>>544
サンクス
うん、現行機の話

影牢2とかトリノホシとかナムカプとか
まだまだ遊んでるんだよな…
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 22:43:20.88 発信元:202.229.176.148
一応メモカをUSBに繋ぐアダプタはあるけど…

出来るの初期型だけだしなぁ…
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 22:45:54.12 発信元:1.113.7.70
世界樹体験版たのしいスナよわい
スナは後半伸びるタイプと信じてる…弱くても愛で使うけど
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 23:23:52.60 発信元:27.82.85.220
レベルキャップの影響で砂はちょっとフォローできないです
縛りも思った以上にFOEに決まらなくてちょっと勘弁してくれって感じ…使うけど

むしろナイトシーカーが尻すぼみになりそうな予感しかしない…使うけど
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 23:29:24.68 発信元:124.208.118.149
ゴッドイーター10月に何か情報がでるっぽいな
今年に出すとしたらやっぱりクリスマス商戦になるのかね
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 23:30:51.53 発信元:1.113.7.70
シカは将来のサブにモフかソドかで悩む
食いしばり・背水のモフか、先駆け・攻防一体のソドか
ソドは攻防ブーストあるのもいいな、モフにもあるかもしれんが
あーたのしい
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/25(月) 23:40:26.85 発信元:126.214.71.142
>>546
トリノホシ懐いな
発売当初はいらんわこんなオマケって感じだったのに
たぶん最初の初音ミクコラボゲームなのに全く知名度無いのがなんかムカつく

ナムカプはよクリアしないと続編出るよ
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 00:19:21.79 発信元:182.249.240.72
ナムカプは俺のトラウマ作品
後半からは1ステージクリアーするのに2
時間以上かかったりコスモスっちゅーのがバランスブレイカーだったり……
二度はやりたくない作品の一つじゃ
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 00:22:16.90 発信元:219.172.67.153
モノリスはアホバランスを地で行くゲームだった
無限のフロンティアにまで受け継がれるけど
555ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/26(火) 00:23:55.68 発信元:1.79.8.45
ファイファンの音ゲーが面白かったから衝動買いしてしまった
作る気になればいい感じのサイドビューの戦闘画面作れるのに、
なんで手抜きばっかするんだろうな
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 00:51:02.61 発信元:27.54.104.72
ファイファン(笑)ジジイ乙
FFだろふつう
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 00:55:35.13 発信元:1.113.7.70
FFとファイファンの差は年代じゃなくて地域差だよ
FFが大多数なんだけど、一部地域でなぜかファイファンで定着しちゃう場合がある
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 00:58:46.28 発信元:219.172.67.153
KOFもうちの地元はキンターズ
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 01:00:04.03 発信元:219.172.67.153
そういやスパロボも個人的にずっとスーロボだった
ロボゲ板でボロクソに言われた思い出がある
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 01:49:46.12 発信元:111.188.114.176
カルドセプトサーガを100円で買ってきた
コスパ最高だわ
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 02:00:34.67 発信元:111.191.27.233
カルドセプ子とかいうエロい眼鏡女はなんなんだよ
結婚してくれ
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 02:40:56.69 発信元:124.146.175.50
大阪のマイナーアイドルらしいな
妙に良い声だからフリーアナかなんかだと思ってたが
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 02:50:43.70 発信元:1.78.41.3
据え置きで和製ホラーゲームやろうとしたら、零しか選択肢がなくなる未来なんて望んでなかった……。
PS3しか持ってないのに…。
ちゃんと新品買うから…買い支えるから…出してよ…。
サイレントヒルの海外版の字幕を訳しながらプレイするのはやっぱり嫌なんだよ…。
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 04:10:58.80 発信元:118.152.2.33
>>550
10月ってのはマチアソビのことで、
進行中のプロジェクト(富澤)情報とは別なんじゃない
https://twitter.com/tommy_feb_26/status/217269755629940737

アレに格ゲー出す絡みで本スレへ定期的に変なのが来ちゃうんで
なんでもいいからさっさと発表していただきたい
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 05:41:20.03 発信元:126.214.71.142
>>563
サイレンはどこに消えたのか
NTはなぜか外人になったからやる気が起きなかった
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 08:37:51.70 発信元:27.122.74.239
最近1年ちょいで結構ソフト買ったなあ
PS3は8本 PSPは2本だが本体は売った VITAは4本

今年はあと何買おうか
とりあえずPSPのライダージェネレーション2とGジェネ
3DSLLとNewマリ2は買おう
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 09:06:44.33 発信元:27.122.84.236
マリオはゲームボーイ以来やってないから
NEWマリ2もやってみたいが
戦国無双クロニクル2ndも気になる
クロニクル持っているけど気になる
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 09:21:15.91 発信元:219.172.67.153
ニューマリよりSFCのワールドをVCあたりでやってみたら?
ゲーム人生20数年でマリオワールドが横スクでぶっちぎってると今でも思える

DSのニューマリは誤操作しやしすいのと、ストレス感じる点あるのがマイナス
Wiiのニューマリは楽しかった
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 11:30:41.53 発信元:1.78.16.120
マリオはスーファミで終わった
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 12:12:20.98 発信元:180.189.133.110
>>568
マリオワールドはカセット持ってるから良い
ゲームボーイは六つの金貨までやった
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 12:43:48.68 発信元:118.152.2.33
NTは外人がどうこうというか、
操作性が向上したおかげで良くも悪くもスムーズに進めたり、
音楽がやたらノリノリだったりするのが違うところだった
ピストル入手 → 敵に見つかる → ラッシュタイム開始(ズンドコズンドコ

あれは毎日1エピソードづつ追っていった人が一番楽しめたと思う
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 13:01:30.87 発信元:219.172.67.153
NTは予告の良し悪しだよなー
かっこいいけどネタバレすんなカス!とも思うしw
この辺はアランウェイクなんかもだけど
海外ドラマ風に作ってる部分で

実質リメイクで、
1のキャラを外人に差し替えて「ボリュームダウンした」のがNTだよね
特に後者がなんともかんとも
既存作のユーザーからだと必ず不満でそうな仕様
なんで変に1の設定踏襲したのか

あと視界ジャックしながら二画面移動ってのが凄く難易度下げてた要員なんじゃ
悪くないんだけど良くもないってのがNT
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 13:03:22.79 発信元:124.208.118.149
スーファミはマリオワールドとかカービィスパデラとか超武道伝とか思い出が多いな
よく言われることだけど小さい頃が一番ゲームを楽しめていた気がする
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 13:06:50.94 発信元:219.172.67.153
「新鮮」が最大の楽しさだからじゃない?

あーOOOみたいな感じかー、って嫌でもなるし
新鮮だからこそFC時代の今じゃクソゲーのレッテル貼られる面々も心底楽しんでプレイしてた
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 13:10:50.04 発信元:121.108.6.101
もうすぐロボノと零だ
楽しみ
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 15:33:14.54 発信元:1.78.0.157
世界樹体験版はカンガルー倒したらやることなくなるな
まだ一週間以上もあるのに…
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 15:36:01.42 発信元:202.229.177.26
君は金を貯めまくってもいいし、宝典を集めまくってもいい
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 16:22:28.20 発信元:222.6.133.228
Lv10以下でカンガルー倒すってのは体験番らしい楽しみ方で面白そうだけど
買うの確定している身としては、さわりとはいえ劣化音質・画質でのプレイは控えたい
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 18:14:57.03 発信元:1.78.34.175
FOEの希少種にまだ会えない
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 18:22:45.18 発信元:1.113.171.52
俺もあとは宝典集めるくらいしかやる事ないな
どうせ製品版でもやることになるし、今のうちに99冊ずつ集めるのもありか
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 18:27:36.37 発信元:182.249.241.52
横スクロール最強はマリオ3とヨッシーアイランド
異論は認める
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 18:27:44.20 発信元:121.113.222.195
宝典ってまたあるのか
てかそういうレベルまでやりこめるって体験版すげえ
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 20:31:44.52 発信元:223.218.146.229
今年の東京ゲームショー
ttp://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2012/visitor/list/index.html


台湾中国中国中国台湾香港中国中国…
こいつぁ凄いぜっ!!
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 21:03:40.46 発信元:126.210.162.49
もしもしでよくあるパクリゲームの見本市になるのかな
ゲーマー的には全くどうでもいいけど
グリモバの「TGMでレアアイテム配布!」で安定して客は集まるだろうし
マスコミは「TGM大盛況!」と、それを報道するだろうし
コンシューマーの力が落ちた今、こっちの方がやりやすいんだろうな色々と

585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 21:06:40.01 発信元:121.108.6.101
TGSもある意味寂しくなったな
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 21:11:51.25 発信元:1.66.98.140
そもそもゲームショーみたいなイベントって既に役割を終えた感があるような
各社がネット上で発表した方が安上がりだし

まだ商談の場としては必要とされてるのかな?
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 21:20:23.12 発信元:124.146.175.144
今中国人は唸るほど金もってるからな
多少のクソゲーでも買ってくれるだろ

どうせクソゲー作るなら
中国向けのクソゲーでもつくりゃあいい
588ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/26(火) 22:40:12.31 発信元:1.79.8.45
3DSの液晶保護シートって糞過ぎだな
気泡入ったらアウトじゃん
下画面とか貼ったら剥がせねえし
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 23:05:43.02 発信元:27.122.74.239
3DSLL予約してきたんだがアダプタどころか充電台すらついてないとか
直接繋ぐしかないんですかね?
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 23:17:00.56 発信元:121.3.196.123
何につなぐ気だよwwwww
DSiも持ってないなら別売りの買うしかない
もしくはこの間出た大充電池みたいな奴
591ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/26(火) 23:17:10.58 発信元:1.79.8.45
アダプタはDSiあたり以降からはみんな同じだから使い回しが利くだろう
充電器はおそらく別売りで出るんじゃね?
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 23:30:18.97 発信元:27.122.74.239
>>590-591
あれ?充電台はDSi以降は同じなの?
ちょっと探してくる
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 23:39:23.04 発信元:220.211.15.16
俺のDSLiteのACアダプタは使えないんだな…
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 23:40:57.82 発信元:1.72.2.155
糞ぼったくり任天堂
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 01:14:04.90 発信元:1.112.230.68
カンガルー強すぎワロタ
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 06:01:52.88 発信元:182.169.179.6
トーキョージャングル先が見えなさ過ぎワロエナイ
ポメ13代目でも全く成長していない

パンダで無双始めたら悉くライオンが立ち塞がってくる
何だありゃ化け物か
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 07:30:02.81 発信元:126.210.162.49
うん十年進むと恐竜出てくるらしいね
最終的に雑魚が大型肉食獣で無理ゲーだとかレトロゲームチックな難易度曲線で楽しそう
598ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/27(水) 08:51:12.43 発信元:1.79.8.45
あー邪魔くさい保護シートの気泡のせいでタッチの反応が糞だ
はがすにはがせないし参ったな
はがして交換出来ねえなら保護シートなんて貼らん方がマシだな
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 09:30:23.23 発信元:1.72.2.155
>>598
剥がせるだろ
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 10:55:23.09 発信元:219.172.67.153
まさに本末転倒では
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 10:58:25.32 発信元:1.78.19.12
>>598
任天堂の糞設計
602ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/27(水) 11:12:37.30 発信元:1.79.8.45
>>599
縁がピッタリくっ付いてしまったから下画面のシートをはがすのは厳しい(;´Д`)
まぁ、手荒くやれば剥がせるかも知れんが、
それだと元の液晶が傷付きかねん
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 11:14:14.97 発信元:182.249.241.46
保護シートだけど俺も3DSの下画面の上部分が端から端まで1pぐらいにわたって空気が入っちゃってる
あれきれいに貼るの無理だったわ
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 11:39:14.66 発信元:1.78.14.183
俺は全く問題なく貼れたんだがなー
保護シートを剥がすんだったら針かガムテープ使え
605ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/27(水) 11:51:51.51 発信元:1.79.8.45
ガムテープ…だと…!?
昔、志村がやってたガムテープですね毛を抜くギャグの要領ではがすのか?
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 11:53:36.82 発信元:182.249.241.18
【速報】
カルチョビットとブレイブリーデフォルトに新しい動きがありました
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 12:05:29.93 発信元:121.113.222.195
ところで保護シートってあるとどうなるん?
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 12:25:33.20 発信元:1.66.98.161
シートの気泡が気になるなら水貼り法で貼り付けろ
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 12:42:43.02 発信元:182.249.241.20
>>440
俺も回数制限やめてほしいわ
回数を減らしたくないから一度も出来ない
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 12:59:04.03 発信元:182.169.179.6
微調整はセロテープでイケるぞ

>>597
プレイヤーを全力で潰しにきてる事だけは確かなゲーム
マジオヌヌメ
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 13:07:03.17 発信元:1.78.28.192
>>605
ガムテはやめとけ。

セロテープも安物でやるとダメだな、粘着力弱くてフィルム剥がせないときがある。
やっぱりニチバンとか一般的なやつの方がやり易いな。

後なかなか剥がれないときはセロテープでフィルムに貼ったあと
しばらく時間おいてやった方が剥がれやすいよ。
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 13:12:49.67 発信元:1.78.17.95
>>609
> 回数を減らしたくないから一度も出来ない

613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 13:17:41.04 発信元:114.164.213.59
>>612 確か3DSの体験版はプレイできる回数に制限がかかってるんじゃなかったっけ
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 14:30:04.31 発信元:1.78.10.176
>>609
お前のこだわりなんぞ知るかw
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 15:17:22.32 発信元:210.224.217.23
テープを保護シールの角に貼って引っ張るようにしてめくると一緒に剥がれるのよ
くるっと丸めるようにマイナス方向にはがすと保護シールから剥がれちゃうから、
必ず引っ張ってプラス方向に力与えながらめくるのがコツ
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 15:45:17.87 発信元:27.122.74.239
Newマリ2からDL版も併用販売すると聞いたけどDL版も必ず欲しいなら予約する必要あるんだろうか
とりあえずパケ版予約したけど予約解除するか
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 16:07:39.26 発信元:1.78.17.131
>>616
予約する必要ないだろ
e-shopは当然予約いらないし、店頭販売のDL版もPOSを使った方式だろう
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 16:33:59.23 発信元:210.224.217.23
DL版が売れ切れることってあるのかw
付属品なんかあんのかね
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 16:39:59.08 発信元:27.122.74.239
>>617
サンクス
発売日まで楽しみだ
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 16:52:31.22 発信元:1.78.17.131
>>618
初回特典などのオマケが有る場合はパッケージ版のみに付属するんかね
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 17:12:21.05 発信元:183.74.198.114
>>620
普通はそう

ダウンロードコンテンツが特典なら購入時に特典のダウンロードコードが
メールかなんかで送信されるはず。
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 18:11:03.20 発信元:118.152.2.33
>>572
安かったし、値段分は楽しめたからいいんだけど、
リメイクって形にするなら別の話の方が良かったんじゃないかと思う

古参の人は凄く理解しづらいタイムテーブルやめてアーカイブを半分にして
強制的に順番をなぞる海外ドラマシステム採用したのも抵抗があったろうし
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 20:08:29.61 発信元:1.66.98.161
カルドセプト買ってきた
オープニングのゴリガンがキモいwww
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 20:59:25.04 発信元:123.227.176.38
>>623
羨ましい
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 22:46:45.38 発信元:1.112.116.119
セプ子かわいい
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 23:32:41.45 発信元:1.66.98.161
早くwifiで同盟戦やりたい
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/27(水) 23:54:51.52 発信元:121.108.6.101
カルドセプトって人気あるんだな

デウスエクスがむずい
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 04:17:03.99 発信元:182.169.179.6
>>627
弾に余裕があるなら素直にランボープレイしちまえよ
敵の数は思ってるほど多くはないぞ
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 06:47:10.33 発信元:183.74.3.234
カルドがPS2版から色々変わってるんで結構新鮮なんだが
毒ダメージが上がってたりウィークネスやフォッグでカード引けたりルシエンが眼鏡っ娘だったり
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 15:31:07.25 発信元:121.108.6.101
>>628
そうねランボーするわ


零とロボノ買ってきた
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 15:43:59.42 発信元:210.224.217.23
ロボはなんでPSPで最初っからださんのかな
今更据え置きでADVはきっつい
だーりんもPSPまで待ったし

毎度ADVにしては謎の高負荷仕様なのもほんと謎だけどw
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 17:40:28.82 発信元:182.249.240.49
発売日に買ってしばらく放置しておいたPSPだーりん全ルート終わった!
萌郁とまゆりルートは良かったけど他は微妙だったな
メールコンプは面倒なのでスルーしてロボノやるか
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 18:13:35.62 発信元:1.75.229.43
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 19:01:10.95 発信元:210.135.100.132
発信元:1.75.229.43
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 19:34:47.04 発信元:126.209.216.16
よくあんなFUDまみれの偏向ブログを見れるなあ
自分の気になるゲームで検索してここらの記事が上位に来て鬱陶しい
もしかして torrent並に鬱陶しい
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 19:37:10.40 発信元:111.86.141.71
シュタゲは本編だけでいいかなと思っていたけどまゆりルートが良いと聞くと少し気になるな
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 19:48:12.75 発信元:210.224.217.23
シュタゲのキャラに少しでも好感もてるならやって損ないよ
CDドラマもだけど

おれはフェイリスルートが一番よかった
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 20:35:37.01 発信元:126.13.107.214
だーりんは鈴羽ルートのダルが…
それとルカ子ルートがいまいちだった まゆりルートはたしかに良かったな
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 20:47:07.54 発信元:210.224.217.23
マイフェイバリットライトアームよ・・・(ヽ'ω`)
ルカ子は正直苦痛だった
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 22:08:08.43 発信元:111.191.39.255
シュタゲは9000円で買ってシナリオコンプして15000円で売った
いろんな意味で最高のADVだった
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 22:10:13.55 発信元:126.120.148.158
シュタゲ面白そうだがニコとかで色々ネタバレ食らってるから楽しめるかどうか不安だ
あの時「世界線 元ネタ」とかで検索しなければこんな事には…
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/28(木) 22:16:11.89 発信元:121.108.6.101
零まだ序盤だけど幽霊多いなw
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 00:20:06.77 発信元:182.249.240.81
ネタバレくらっても面白いものは面白いけどな
所詮ネタバレだけじゃ細かいディティールとか分かんないし、ここが伏線になってるんだとか案外楽しめるもんだが
ネタバレ程度で楽しめるか気になる位ならやらないほうがいいよ、時間の無駄
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 00:34:45.60 発信元:122.26.241.139
欲しいゲームのプレイ動画をついつい見てしまう俺 そして最後まで見てしまい結局買わない俺
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 00:37:33.42 発信元:126.29.231.187
クソゲーだけど、コントローラー地面に投げつけたりしたけど
やっぱり重鉄騎楽しい
今の時代によくぞここまでニッチなゲームを作れたもんだ
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 00:53:32.01 発信元:122.26.241.139
好きになる人は好きになるゲームだったわけね>重鉄騎 
フロムにもう少しだけついていってみようかな
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 04:48:16.54 発信元:182.249.241.20
最近のRPGってヌルくてつまんねぇなぁ…
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 05:14:28.09 発信元:124.155.87.44
真女神転生3(出来ればマニアクス・クロニクル)でもやるといいよ
それか世界樹おすすめ
別にアトラスファンではないが難易度高いって言われて思いついたのがこの2つだった
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 07:29:05.39 発信元:126.209.216.16
>>646
他人に勧めるのは躊躇う内容だけどね
売れる要素や遊びやすさよりスタッフの趣味を重視する姿勢が近年稀に見るレベル
フロムの良い部分と悪い部分の煮凝りみたいな、MSのキネクトマネーで思う存分好き勝手作った怪作だよ

狭い視界で敵を探しペリスコープを下ろして狙い撃つ
主砲2発食らったら沈むような敵にポンコツで挑まされ悪態をつく
脚部が破壊され「もうだめだ!」と自爆ボタンを押す

他のゲームでできない体験がある
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 07:37:37.06 発信元:210.224.217.23
メガテン3もはや10年くらい前になるんだけどなw
月日のたつのは恐ろしい・・
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 11:02:28.94 発信元:1.78.32.38
>>649 近頃フロムは何か薄いのばっかだったからこのまま怪作、奇作をガンガン作っていってほしい 
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 11:25:00.97 発信元:118.152.2.33
ゆっくりプレイしてたP4G終わった。あー面白かった。
雑誌はどうか知らんが俺レビューなら10点入れてもいい完成度。
コミュMAXで本編に絡むマリーも活用して隙間が埋まってて良かった。
アニメ版のBGM入っててグッときたし。メディアミックス細かいなあ。
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 12:19:29.74 発信元:1.78.16.229
>>643
ネタバレされると楽しめなくなる人間もいるんだよ

刻の学園気になってるんだが
ととモノはバグが多いっていうから迷う
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 15:11:41.22 発信元:126.214.149.113
祝!プロジェクトクロスゾーンに毒島力也参戦!
ブルーノといい俺得人選過ぎる
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 16:49:42.53 発信元:183.74.3.234
>>654
結構カオスな人選だよね

ナムカプコンビ参戦してくれ
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 17:32:57.86 発信元:180.188.210.175
プロジェクトとブレイブリーの発売日が同じとは
ぶつ森も出るし秋は迷うなぁ
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 19:19:44.07 発信元:121.108.6.101
全部買っちゃえ
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 19:51:49.92 発信元:219.172.67.153
まぁADVでネタバレって致命傷だよな
興味あるのはとっととクリアに限る
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 19:55:56.58 発信元:126.29.231.187
俺シュタゲ序盤くらいで若干のネタバレ食らったけどやってみたら大して意味の無いネタバレだったな
買う前がきついよな
ワンダとか買う前にネタバレ食らって買う気無くしたわ
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 20:08:59.12 発信元:219.172.67.153
ワンダってネタバレあったっけ?ってくらいゲーム性と関係ないと思うけど
やってないならもったいないなー
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 20:25:37.82 発信元:118.152.2.33
荒らす奴はちょっと突付かれると大抵プレイしてないのが分かる
GC版バイオ4ですら「ゲームでプロ?プッ」とか難易度選択も知らない馬鹿が荒らしてた
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 20:33:14.31 発信元:219.172.67.153
バイオ4もってるけど難易度プロとか覚えてないな
ノンやりこみ派だから高難易度モードとかやんないし
実績とかも興味ないスタイルだねー

そんときはただの荒らしだったんだろうけど、
あんま自分の常識で物事判断しすぎるとトラブルの元だよ
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 23:03:16.61 発信元:111.100.154.200
絶対にネタバレくらいたくないからクリアするまでの間ネットを封印してやろうと思わせるくらいのゲームってなかなかないな
シュタゲはアニメ中盤まで見てからPSP版を買ってそれから一週間外部の情報遮断してクリアしたもんだけど
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 23:22:16.53 発信元:1.78.2.174
専門板でネタバレされる絶望

エクシリアとFF13のことだよ
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 23:24:11.15 発信元:219.172.67.153
大作はあっちこっちコピペで貼る馬鹿いるし無理だろう

ネタバレといえば、先が読めるからOPムービーもクリアまでみない派だな
巻頭イラストがある本なんかもだけど
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 23:30:38.69 発信元:210.153.84.142
ゲーム中のデモがネタバレになってるのあるよなw
あれは一体どういうつもりなのか小一時間問い詰めたいw

あんなスタート画面放置で流れる仕様だと
ゲーム起動して説明書読んでたら流ちゃうだろw
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 23:46:34.45 発信元:114.48.222.227
>>654
人類史上初、ゾンビに四の字固めをかけた男であり
人類で唯一、ゾンビに四の字固めを返された男

毒島力也
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 23:47:06.70 発信元:126.214.149.113
アヌビスの悪口はやめろ
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/29(金) 23:52:57.92 発信元:219.172.67.153
小島作品は昔からデモの尺自体が頭悪いよな
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 00:34:30.98 発信元:182.249.241.111
>>648
世界樹やったけど、そんなに難しいとは思わなかったなぁ
メガテン3はその内やってみる

サガフロ2をプレイ中なんだが、難しいというより面倒臭いゲームだな…面白いけど
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 01:16:04.35 発信元:27.229.93.119
>>664
エクシリア買う前にあるキャラの裏切りネタバレされた時は怒りに震えたわ

結局そのキャラ登場した瞬間に「あぁ、こいつは裏切らなきゃ駄目だわ」って思うオーラ出してたし
大したダメージにはならなかったけども
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 01:23:25.05 発信元:219.172.67.153
やってねーんだからやめてくれ
同じ事すんなよ
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 01:43:13.64 発信元:111.86.141.74
最近ネタバレが嫌でRPGやADVの説明書はほとんど読まなくなったな
どんなやつが登場するかすらわからない方が面白く感じる
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 01:46:49.55 発信元:210.20.216.70
そもそもネタバレで萎える様なタイプのゲームをやってない
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 02:04:52.49 発信元:210.135.100.132
カセットビジョンレベルならネタバレなんて怖くないね
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 02:07:06.24 発信元:119.24.105.175
CoDMW3のネタバレは萎えたな
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 02:08:24.48 発信元:126.120.148.158
まあ発売前から「こいつ裏切りそうだな」「こいつラスボス臭いな」と何となく予想はついてたが
ネタバレされるとやっぱりムカつくなあ

いっそ開き直って5年くらい前のゲームのリメイクや移植ばっかりやるのも手か
ある程度粗筋とか名(迷)シーンは把握してたが実際プレイするとまた違うもんだなと
夕日の海岸で殴り合いなんてクサいシーンに感動するとは思わんかった
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 02:15:37.04 発信元:117.55.65.133
MW3はよくね別に?衝撃の事実とかなかったし
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 02:21:38.92 発信元:182.249.241.97
MGS4のネタバレは酷かった
ゲームと関係ない板でネタバレ食らうなんて夢にも思わなかったなぁ
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 02:31:39.78 発信元:210.135.100.132
MGSPWのネタバレなら俺にまかせろ
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 02:50:47.05 発信元:117.55.65.134
>>679このパターンほど萎えるものはない
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 04:46:11.96 発信元:182.169.179.6
CMとかで凄い作品アピールをするためにクライマックスを流すのはやめろ
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 07:08:20.08 発信元:126.29.231.187
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 07:12:12.60 発信元:219.172.67.153
関係ない板で、箇条書きされて
「あれ・・・・・・・・うわっこれバレじゃねーーーか(゚д゚)」
って瞬間は最悪w

映画のCMなんかもだよな
クライマックスまで読めるとこまで流すPV作る配給会社は何考えてんだって思うw
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 10:15:20.43 発信元:180.188.213.79
最近のテイルズはもう良いや
全く買いたいと思わない
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 11:50:54.42 発信元:118.152.2.33
ゴッドイーターバーストのOPはカット早すぎでわけわからないが
終わらせてから見直すと凄い情報密度の濃いネタバレ集

>>662
荒らしで常駐してるような奴がボロを出したって事ね
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 14:05:08.40 発信元:1.78.7.231
任天堂信者はネタバレ爆撃大好きだからな
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 14:47:11.41 発信元:27.54.104.72
任天堂のゲームのネタバレ見たことないな
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 15:05:41.12 発信元:126.214.118.35
つい最近新しいポケモンのラスボスが誰で云々いうスクショ付きコピペ見たぞ
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 15:11:19.42 発信元:126.214.118.35
>>683
外人がやってんだなこれ
日本人は似たような事やってないのか
前に東方を春画風にアレンジした画像は見たけど
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 15:34:48.12 発信元:1.78.18.65
>>688
当たり前じゃん
ネタバレ爆撃してるのは任天堂信者なんだから
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 15:48:40.25 発信元:27.122.89.235
信者ならソニーのゲーム機買わないね
ゲハに帰ろうね自演業者さん
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 15:58:16.73 発信元:1.78.18.65
>>692
は?
嫌がらせ目的で毎回コピペ爆撃してるだろ
現実見ろカス
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 16:01:12.31 発信元:27.122.89.235
暴言もやめようね
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 16:29:54.88 発信元:27.54.104.72
社長が訊くコーナーは宗教くささが半端無いから辞めろ
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 16:30:11.56 発信元:1.66.96.99
>>694
黙れ任豚
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 16:31:25.61 発信元:183.74.4.73
>>695
宗教くささが半端無い ×
宗教そのもの     ○
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 16:33:07.24 発信元:1.66.99.191
 /         人      ヽ  お前等がソフト買わないからだろ!
 |    ノ( /  \      l  俺の威を借りてブヒブヒ言いやがって!!
 |    ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l          /:::::::::::::::::
 |   ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ   \\\ /::::::::::::::::::::::::::::::
 l (ヽイ     ̄ つ  ̄  `l_,/    \\\||::::::::::::::::|_|_|_
 ヽ(__i      ,=三=、   |_) _  \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,
   l    (〆, ─ 、ゝ)//   \ \\\( 6     *)─
    ゝ、   ____ノ /__   \  彡\ノ\ )))∴( o o)
 /   \   ___ノ    \  \  |\    )))∵  3   ブヒイィー
/ _ /              ヽ;;\  ヽ
(___)     /     ドゴォ! ゝ〉 〉 〉ノ_\__ ∵::__
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 16:38:07.33 発信元:27.122.89.235
こんな思考してるから一人も友達いなくて
複数の携帯で自演してるんだね
かわいそうに
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:11:55.18 発信元:183.74.3.242
複数の携帯にする必要はない
携帯ひとつで本IDと無限の自演単発ID作れる
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:14:19.73 発信元:27.122.89.235
無限って言われてもIPはほとんど同じだが
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:16:05.37 発信元:114.149.67.173
テス
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:16:24.76 発信元:49.98.8.151
オラ
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:16:57.08 発信元:1.78.6.246
無限やで
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:19:29.18 発信元:27.122.89.235
NTTドコモで共通してるから意味ない
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:23:26.97 発信元:219.172.67.153
モンハン4発表か
おっさんボッチゲーマーにはモンハンもポケモンも無縁
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:34:12.06 発信元:27.122.89.235
モンハンは一人では余り面白くないなぁ
でもポケモンってオンラインでもできるんじゃないの?
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:40:59.29 発信元:126.214.24.221
ポケモンは面白そうなんだがポケモンの種類や攻略本の分厚さで気が引ける
非格ゲーマーが格ゲー上級者を目指すくらいきつそう
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:44:12.68 発信元:121.108.6.101
友達プライスレス
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:46:52.31 発信元:27.122.89.235
ポケモン金とか一番分かりやすそうに見えるが
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 18:03:03.12 発信元:183.74.3.234
ポケモンカードDSとか出ればいいのに
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 18:06:30.48 発信元:27.230.233.186
ポケモンもモンハンもソロの方が楽しい

まぁポケモンに関しては、種族値とかそういうのに拘り
先制で、しかも一撃で決められるよう計算して〜 みたいな廃人化せず
ホントただ好きなポケモンでワイワイやったり交換だけとかなら楽しそうだけど
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 18:11:32.44 発信元:118.157.9.44
vitaって700K位の画像は保存できないのか?
なんか?で表示がされるんだが
jpgだし他に原因が思い付かない
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 18:50:41.65 発信元:1.66.103.56
携帯機はもういいってマジで
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 19:11:49.76 発信元:126.29.231.187
サッカーゲーム全然やらんけどカルチョビットの対戦動画が面白かった
最近のはあんなに細かく作戦練れるんだな
ブック有りかもしれんが監督経験者がちゃんと強いのがなんか新鮮
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 20:08:11.92 発信元:123.255.147.161
カルチョははまる人はずっとやってそう
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 20:27:16.38 発信元:183.74.0.168
>>714
ばか
携帯機頼りの任天堂が死んじゃうだろ
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 20:31:48.04 発信元:180.5.24.116
死んでもいい。
「携帯機器に頼りすぎ」という意見もあるそうだ。
719隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/06/30(土) 20:58:08.21 発信元:119.72.249.87
プレイステーション2の調子が良くなってきた
何百回も出し入れしても読み込まなかったけど
最近数回で読み込む

2000年頃に買って型番はSCPH15000
で、2003年以降ちょっと据え置きゲームから離れていて、またやり出したのが数年前

鉄拳5にアーケードの鉄拳1,2,3完全移植で入っていてかなりプレイした
バーチャ4EVOも負けた試合が1000試合くらいなので
ゲーセンでやったら100X1000で10万円…

あとFF11かな…
もうパソコン版買っちゃったけど

スタンバイを押すとファンだけ回って画面に何も映らなくなるんだよなぁ
トレイのボタンは生きてるからトレイのボタンを押して電源入れてる
まぁこんなに使ってあげてプレステ2も本望だろう…
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 21:10:43.24 発信元:43.244.253.45
>>719
保障切れてるならいっそ分解清掃するのも手だぜ、ピックアップへたれてるとどうしようもないけど
ディスク読み込みするハードは埃対策必須かと思う
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 21:15:46.29 発信元:1.78.3.236
>>718
任天堂はバカの一つ覚えみたいにカジュアル押しだからな
マジ死んでろよ
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 21:40:41.01 発信元:1.66.103.56
>>719
俺の15000の初期型PS2はまだ生きてるぞ
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 21:56:56.42 発信元:121.108.6.101
確かPS2は3回壊れて4回目にPS3買った
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 22:10:14.22 発信元:210.153.84.141
うちの薄型PS2はディスク研摩しだしたから
改造しまくって研摩しなくなったけど
コントローラーが振動しなくなったわ…or2゙
725隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/06/30(土) 22:45:15.51 発信元:119.72.249.87
レス有難う
使う頻度によるかもね
毎日使ってる人は2台目、3台目かも知れないし

電化製品の当たり外れがあるように毎日のように使っても
今も大丈夫だって人も居るかもしれないし

黒いドリキャスも持っていて
PSO無印は遊べるけど
PSOver.2が読み込まなくなった

他のソフトは大丈夫だから
そのソフト側が原因か…
あと毎回必ず時計合わせしないとダメになった

サターンはカートリッジ部分が
接触悪くなったし

プレステ1(SCPH-3500)ドリキャス(湯川専務が印刷)は全てのゲームが読み込まなくなって2台潰してる

ファミコン、スーファミ、64辺りは頑丈だね
まだ使える。
ゲームボーイポケットも。みんなカセット式か
スーファミ辺りはカセット側の電池が切れてセーブ出来ないのもありそうだけれど

DSiに関してはLボタンが効かなくなったしw

長文になった
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 22:52:11.57 発信元:210.135.100.132
サターンはカートリッジ部分が
接触悪くなったし

それ最初からや
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 23:17:18.77 発信元:1.75.232.63
>>721
ろくな技術者いないからな
関西には
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 00:06:01.03 発信元:111.188.99.157
うちの初期PS2は動いてるけどカラカラうるさいw
729隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/07/01(日) 00:08:59.76 発信元:119.72.249.92
任天堂はまじめで優等生のイメージあるな

カプコンはアクション



730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 01:49:10.37 発信元:124.210.40.234
すげえゲハ臭くなってるな
規制が増えたから?
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 04:24:56.33 発信元:111.100.154.200
PS2は良い機体だ
それは間違いない
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 06:21:33.11 発信元:126.29.231.187
良いゲームがあるハードが良いハードだから俺が買ってきたハードに外れ無し
旧箱だろうがワンダースワンだろうが楽しめた
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 07:40:55.19 発信元:182.169.179.6
PS2はここ数年動かしていないな
どうせなら田舎に送ろうか
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 07:52:54.96 発信元:219.172.67.153
>>730
自演してる一人だけなんだ
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 09:16:49.08 発信元:1.78.11.30
>>731
GCとか箱とかDCとか
他がゴミだからな
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 09:20:22.45 発信元:126.120.148.158
IP変えはモデムの寿命を縮めるぞ…

DSでさえまともにタッチ機能を活かした作品は少なかったのにPSVの背面タッチは果たして活かせるのか
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 09:31:17.51 発信元:27.229.61.116
アイテム欄開くとかそういうのに使ったら便利そう

誤爆も多そうなのが欠点か
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 09:47:19.19 発信元:126.214.24.221
>>736
iOSのシューティングやってて指に画面が隠れてうざかったから背面タッチのSTGには期待したんだがな
VITAがもっと調子良いならインフィニティジーンとかダライアスバーストとかタッチ主体STGが移植されてたんだろうが
アリカケイブが開発中止しやがったし無理くさいな
まあVITAは方向キーとボタンあるからタッチ移動の必要は無いんだけど、タッチ主体STGのお手軽感も好きなんです
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 10:19:59.28 発信元:126.13.107.214
3DSの3D機能といい、Vitaの背面タッチといい、無理に売りを作っても誰も得しないということを学んで欲しい
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 11:12:42.53 発信元:219.110.156.176
vitaは両サイドが丸くてにぎるって感じじゃないんだよね
手の平の上に乗せるって感じ
表面のフリック操作もあるしな
全部使おうとすると当然ばたばたするわな
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 11:20:30.89 発信元:1.78.11.30
>>739
任天堂は3Dブームに乗っかろうとして大失敗しちゃったね
そんで赤字転落

金食い虫の3DSは撤退した方がイいよ(´・ω・`)
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 11:24:35.07 発信元:1.75.228.122
>>740
妊豚は糞スペWiiUと赤字垂れ流しの3DSの心配してろよ(´・ω・`)
任天堂潰れちまうぞ…
743愛のコリーダ♪:2012/07/01(日) 11:26:23.13 発信元:210.138.248.131
ソーシャルなんかもっと金食うらしい。(俺はやってないけど)
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 11:32:10.02 発信元:1.72.2.54
カプコンサマージャムで、SCEJとMSJからの花は来ていても任天堂の花は無かったらしい
http://megalodon.jp/2012-0701-0122-42/hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67587437.html



任天堂のケチ臭さとセコさが露呈した瞬間
花すら贈れないほど金ねえんだな
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 11:35:47.23 発信元:1.72.1.35
GBで200万売れたソフトが3DSで70万売れた
PS3で30万売れたソフトがVitaで20万売れた

サードはどっちのハードを選択するかねぇw
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 11:39:56.67 発信元:126.214.24.221
SCEがやるべきは花を送るとかより、開発支援、ゲーム広報、ハード普及とかそっち方面じゃないのか?
相変わらずわけわからんネガキャンで他所の足引っ張ってるみたいだが足元固めてくれよ
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 11:43:16.83 発信元:1.78.5.98
>>746
まーたアンチソニーの陰謀論者か
妄想したいならゲハでやってろ馬鹿
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 11:47:53.72 発信元:1.78.19.19
>>739
WiiUのタブコンも押し付けがましい売りだよね
230gの箱○コンでさえうっとうしいのに500gのうっとうしさは想像を超えるよ
プロコンに換えて快適すぎてワロタってことになる
3dsの3d機能も結局使われなくなってるし任天堂は意外に長期の使い勝手を考えてないとこがあるね
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 11:52:39.20 発信元:1.75.229.167
任天堂はマベをやたらと持ち上げてるが、ルンファクや世界樹が売れたら他のサードソフトにも波及すると思ってるのか?しないだろ
だいたいこの二つを買うやつはそれこそハードごと買うだろうから3DSだから売れるとはならない
それどころか、ルンファクに関してはオーシャンズでWii版よりもPS3版の方が多く売れてた点を考慮すれば、3DSよりPSPやVITAの方が売れる可能性も高い
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 12:07:00.08 発信元:126.214.24.221
>>747
GK事件が無ければそんな陰謀論出てこないんだがな
PS1も2も3もPSPも持っとるし、いずれVITAも買うつもりだしソニーの「ゲーム」は好きなんだがな
本当に無駄な部分にばかりコストをかけてお前みたいなバカを量産してアホかと思うわ
昔のソニーが好きだっただけに今の体たらくが残念でならんわ
PS1時代のカオスなラインナップはもう無理だろうけど、SME時代の人らが頑張ってた時代に戻って欲しい
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 12:09:45.88 発信元:1.75.229.167
>>750
ゲハでやれ
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 12:15:01.30 発信元:183.74.1.134
>>750
p4gにバグがあるとか嘘を流しまくったり
アンチソニーの方がよっぽど悪者
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 12:25:22.83 発信元:121.108.6.101
自演詩ね
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 12:48:28.40 発信元:49.98.7.163
妊娠お得意の自演なりすましかよ
755隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/07/01(日) 12:56:28.78 発信元:119.72.249.42
プレステ2の原価って相当低いよな
初期モデルが出たの12年前だし
コストは数千円じゃないのかね

wiiも原価低いはず

3DSLLの18900円が利益出るラインでしょ?
3DSの15000じゃ逆ざやらしいし

携帯ハードは液晶があってバッテリーもあって…
小型化するからコスト高なハズ

プレステ3も25000円で利益出てるらしいし

以上妄想でした
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 12:59:45.96 発信元:126.214.24.221
排熱きつそうだけどPS3oneは出るのかな
PS2薄型が残念デザインだったから今度こそ可愛いのを出して欲しい
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 13:16:53.84 発信元:126.120.148.158
PSシリーズはあのモノリスのようなデザインだからこそいいんじゃないか何を言っているんだ
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 13:25:57.02 発信元:49.98.7.163
薄型PS3が出たらWiiUは死ぬよね

出なくても死ぬか
759ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/01(日) 13:27:40.00 発信元:1.79.8.45
シアトリズムは中毒性高すぎだろ
野村ゲーってナンバリングは糞だけど、派生はそこそこ評判いいよな?
760ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/01(日) 13:29:43.59 発信元:1.79.8.45
今の互換性のない奴が薄型プレステ3なんじゃないのか?
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 13:30:12.66 発信元:126.29.231.187
>>757
あれはあれでいいけど小型版はoneみたいなのを期待してたんだよね
http://gamehall.uol.com.br/UserFiles/Image/psone.jpg
薄型PS2は無骨で好かん
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 13:31:28.81 発信元:183.74.3.234
>>759
体験版やったんだけどキューンとかピシューンって効果音が好きになれんかったわ…
オプションなんかで消せる?もし消せるなら買いたいけど
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 13:32:08.33 発信元:49.98.7.163
>>759
糞グラ3DSな時点でやる価値無し
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 13:37:46.92 発信元:49.98.7.163
2012年に発売されるパッケージソフトの数
ソニーのハード 271本
任天堂のハード 67本

妊娠飢え死にしちゃう(´・ω・`)
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 14:27:48.73 発信元:1.66.103.56
GCまでの任天堂は好きだったって奴はかなり多いと思う
Wiiでトチ狂ってしまった
あんな一発芸が売れてしまったからね
766ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/01(日) 14:31:07.50 発信元:1.79.8.45
>>762
消せるし効果音の音量も調節出来るぞ
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 14:36:05.80 発信元:121.108.6.101
あー早く規制解除されないかなー
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 14:39:18.01 発信元:1.75.232.54
任天堂は一般人に媚びへつらい続けるしかないんだよね
だから広告費がかさんで仕方ないみたい
PS3の好調さを見るに、コア層への配慮が一番重要だね
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 14:43:08.57 発信元:183.74.3.234
>>766
サンキュ
消せるなら買うか
カルドが一段落してからになりそうだが
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 14:55:05.76 発信元:27.54.104.72
はよGTA5とバイオ6がやりたい
あとEXVSFBの家庭用も出してくれ
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 15:27:39.79 発信元:27.122.77.184
IP変えても自演は全てNTTドコモ(笑)
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 16:14:29.65 発信元:1.78.11.253
ソフトの没落ぶりが露呈してきてるよな
3DSではなくDSで発売したポケモンこの売り上げで納得?
ハードの赤字をソフトで回収するんじゃなかった?
キャラクター&ブランドの進化がこれから問われるな
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 16:51:35.60 発信元:111.188.215.198
募集とかかけてみようと思ったけどそんな感じのスレじゃないのな
774まこ(*‘ω‘ *)8 ◆Wx30MQDyes :2012/07/01(日) 17:03:56.42 発信元:1.78.11.253
荒れてるなぁ
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 17:06:15.47 発信元:1.78.11.253
てs
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 17:45:57.87 発信元:126.29.231.187
マコ8てゲハのコテだっけ?
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 17:47:56.17 発信元:126.120.148.158
ゲハ民っつーのは何であそこまで戦争が好きなのかね
現実でゴミクズだからせめてネットでは強くなりたいってか
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 17:50:58.59 発信元:27.122.77.184
ゲハ民って言うより流行りのステマ業者じゃない?
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 17:51:42.17 発信元:1.75.232.194
>>777
妊娠は凄いよな
幾つ個人ブログを潰したことか…
まさにネット弁慶
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 17:54:21.43 発信元:126.120.148.158
仮にステマ業者だとしてこんな露骨な工作するかね普通
ハッ…これは見え見えの工作をする事でステマを疑わせる逆工作!
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 17:57:56.33 発信元:121.3.196.123
零むずいわなにこれ
PS2のハードくらいむずいわ
戦闘し過ぎかね
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 17:58:54.60 発信元:27.122.77.184
金もらってたら見え見えでもするんじゃないか
ただ中身が全く無くて同じ様な事しか言わないから
頭のおかしな人間にしか思われない
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 18:24:59.52 発信元:126.214.67.94
ステマという言葉もFUDという本質をボカす為の情弱ワードなんだけどな
ただ身分を偽って商品褒めるだけならここまで反発無いわ
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 18:34:18.29 発信元:1.72.1.59
FUDと言えば任天堂
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 18:36:38.73 発信元:27.54.104.72
バトルオペレーションクソゲーすぎワロタ
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 19:28:35.78 発信元:182.249.240.95
相変わらずゲハ臭いですね
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 19:33:53.04 発信元:123.255.133.23
ゲハ臭いのは一人だけ
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 19:47:27.14 発信元:183.74.3.234
カルドセプトで初熱帯やってきた
レベル4ドワーフ踏んじゃったんだがスペクター+クリスで倒した時は興奮したわ
結局2位だったが楽しかった
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 19:53:40.96 発信元:1.75.228.80
カルチョビット、公式戦の初戦勝てねぇわ。負けてもいいんだろうけど
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 20:01:45.15 発信元:118.8.6.162
面白そうなのでこれの体験版落としてプレイしてみた
ttp://www.maql.co.jp/special/game/vita/assaultgunners/

低価格帯のソフトとしては結構よくできてる感じ
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 20:05:50.23 発信元:123.255.133.23
そういやカルチョ体験版ダウンロードしたけど
まだやってなかった
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 20:11:35.21 発信元:182.249.240.31
そういや3DSの体験版ってプレイできる回数制限されてたよな
友達から3DS貸してもらって、いざモンハンをダウンロードしたら30回の制限がかけられててびっくらこいたわw
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 20:24:02.88 発信元:126.214.67.94
>>789
最初はバンバン負けてカードゲットが常套手段らしい
カードはある程度貯めてスペシャルの組み合わせで使うらしいが組み合わせがよくわからん
なんかわからんが不思議な愛着が湧くゲームだな
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 20:25:19.15 発信元:223.218.156.47
>>792
任天堂はけちくせえからな
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 20:27:08.39 発信元:121.3.196.123
実際その回数遊ばないからあってないようなもん
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 20:38:12.44 発信元:1.75.228.80
>>793
練習試合で格上相手にボコられてる選手たちにせめて初戦白星をあげたかったけどそうはいかないか( ´Α`)
小さいくせに動きがリアルなところがまた愛着を持てるわ
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 21:05:56.33 発信元:223.218.156.47
>>795
社員乙
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 21:25:31.07 発信元:121.3.196.123
>>797
30回も体験版やるとかそれこそ社員乙だろw

あでも勇者のくせになまいきだ。の体験版は30回くらいやったかもしれない
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 21:28:08.91 発信元:126.214.67.94
>>790
これ気になってんだよな
最近ロボゲーなんてフロムくらいしか作らんから貴重なゲームだ
VITA持ってたら買うんだけど

>>796
全然違うんだけど昔見たウイイレスーパープレイ集と似た「え、こんなのもできんの?」という驚きがあったわ
後ろからユニフォーム引っ張られて転けてファールとか
サッカーゲームなんてバーチャストライカー2辺りで知識が止まってるからあのキャラで表現されると逆に新鮮
800ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/01(日) 22:04:27.41 発信元:1.79.8.45
体験版なんてまたダウンロードしたら遊べるんじゃねえの?
そもそもゲームを30回起動させたら遊べなくなるのであって、スリープさせておけばずっと遊べるだろう
801ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/01(日) 22:13:45.77 発信元:1.79.8.45
10年前はパワプロ9にハマっていたなー
802隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/07/01(日) 22:24:33.82 発信元:119.72.249.42
10年前はFF11やってたわ
バーチャ4もやってたかな

ドリキャスのPSOver.2とシェンムー2もやってたか

日曜朝のギャラクシーエンジェルが楽しみだったな

10代後半
803隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/07/01(日) 22:45:05.76 発信元:119.72.249.42
で、2003年の正月辺りにちょっと長期入院して据え置きゲームと離れるんだけれどね…

ゲームボーイは入院中やってて
ドラクエモンスターズとか
ポケモン金
スパロボA
とかやってたな

2007年頃
DSも買って
ポケモンダイヤモンド
どうぶつの森
やってた

DSになってからセーブが消えないようになったね
フラッシュメモリになったからだろう
ゲームボーイ辺りはよくセーブ消えた

でプレステ2のフロントミッションオンラインとか
バーチャ4EVO(今日もやった)
鉄拳5

ゲーセンのドラムマニアとか
バーチャ5、鉄拳6、ドラゴンボールZENKAIやったな

iPodtouchで
セガオールスターズレーシングとかスト4Volt
バイオマーセナリーズ、デビルメイクライ4
最近はパソコンでPSO2とか…
チラ裏になったな
804隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/07/01(日) 22:49:34.13 発信元:119.72.249.42
PS2は結構みんな持ってたけど

PS3、360辺りはゲーマーが買ってるイメージだな

PS3はブルーレイ見れるからアニオタも買ってそう

Wiiは子供とカジュアル層
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 23:53:02.75 発信元:121.108.6.101
零ムズイ
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/01(日) 23:54:39.78 発信元:121.3.196.123
鍵拾って戻ってきたら村人3人×3回倒しても湧いてくるからあせったわ
無視すりゃいいのに気づくの遅かった
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 00:23:32.88 発信元:27.122.74.239
Newマリ2までPS3のガンダムBOで暇つぶしできそうだ
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 00:30:00.57 発信元:183.74.4.112
PSPとDSの時もPS3とWiiの時も、初期は任天堂が優勢だったのに最終的にはソニーが勝ったよな
性能差があるとある時期を境に片方が陳腐化して脱落していくんだよな
civ4で斧ラッシュしてたら相手が長弓兵出してきた感じ
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 02:53:12.10 発信元:114.165.35.169
こんなとこでもFUDに精を出す社員さんぱねーっす
そうやって大きくなってきたんだし今更止められないか
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 03:10:21.84 発信元:1.66.96.193
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 03:32:20.95 発信元:202.229.176.173
そんなつまんねー事してないで
ネチケーで水族館やってるから見てろみろ
心が落ち着くぞ

後八分ぐらいしかないが
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 04:28:24.24 発信元:114.49.31.128
MW2でスペックオプスつきあってくれる人いない?箱版
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 06:55:25.53 発信元:111.100.154.200
やっと積んでたラビリンスの彼方クリアしたぜ…
良いゲームだったがちょっと長かったな
ともあれ世界樹の発売日までに終わってすっきりだ
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 07:29:12.69 発信元:182.249.242.142
サガフロ2が全然進まない
ステータス上げてもあんまり意味ないんだなコレ…
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 07:37:54.83 発信元:180.188.218.202
カルチョビットこれはハマるかな
知名度低いから体験版があるのが良いかも
816ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/02(月) 08:03:00.54 発信元:1.79.8.45
ソニーって勝ってるの?
PSPはそこそこ巻き返したみたいだが
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 11:16:18.41 発信元:1.72.0.121
>>816
巻き返したも何もPSPもPS3も現役バリバリじゃん
WiiDSは死んだけど
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 12:46:39.39 発信元:126.210.73.231
>>816
http://kanpou.npb.go.jp/20120626/20120626g00138/pdf/20120626g001380148.pdf
> 平成23年度決算
> 株式会社ソニー・コンピューターエンターテイメント
> 当期純損失
> 94,374(単位:百万円)

> 純資産合計 △72,238
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 16:16:14.88 発信元:1.72.0.121
>>818
なにそれ
大赤字の任天堂へのイヤミ?
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 16:32:12.51 発信元:1.75.228.71
FF7クリアしたよー
片翼の天使最高
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 16:52:39.62 発信元:219.172.67.153
株式会社スクウェア・エニックスは、2012年に発売予定としていたプレイステーション 3/Xbox 360/
Windows用FPS「コールオブ デューティ ブラックオプスII」において、字幕版の発売日を
11月22日に決定した。価格は、PS3/Xbox 360版が7,980円、WIN版はオープンプライス


PC用動くかな。。。
MWみたいに変にストーリー引きずんないで欲しいな
1に対してMW2・3の微妙さはなんともいえなかった
電波は置いてオプスのキャンペーンは楽しかったなー
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 16:58:53.35 発信元:219.172.67.153
http://www.youtube.com/watch?v=uMcMpAc1Ppg


逆にびっくりするほどナムカプ・・・
また軽いトークと撤退・追いかけ・見逃し・追いかけな不毛ストーリーなんだろなぁ
コンボつなげてキャンセルされて苛ついて
楽しみだ

つかこのメンツでガーディアンヒーローズかスマブラみたいなのでいいのに
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 17:16:46.13 発信元:27.54.104.72
3DSLL買おうかな赤色、旧型の小さい画面はマジで無理だったし
少しは糞グラが改善してくれれば良いんだけど
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 17:28:43.84 発信元:202.229.176.13
画面でかくなりゃ汚くなるのが自然
あほなのか
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 18:34:21.18 発信元:210.135.100.132
>>822
この面子ならガチャーフォースみたいなのがいいだろ
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 18:50:55.17 発信元:126.208.72.79
>>822
ブルーノさんはモップ柱時計コショウの後毎回脱衣するんかな
うららが想像以上にカオスでわろたwオパオパまで参戦とは
これでスペースマイケル局長まで出るなら最高なんだが・・・
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 18:58:22.86 発信元:182.249.240.36
今回は誰が強キャラになることやら
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 19:12:09.19 発信元:1.72.0.128
ナムカプはモッコスが強かったかな
そのせいか、ムゲフロでは弱体化しちゃった
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 19:27:27.36 発信元:219.172.67.153
さりげにスペハリ飛んででワロタ
モノリスはPVが一番楽しい瞬間だよなー

この辺はスパロボと一緒
830隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/07/02(月) 19:41:30.65 発信元:119.72.249.89
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko078078.jpg

バーチャ4EVO1000試合負けた
ゲーセンだと100円×1000回で10万円分

前もプレステ2調子が悪いって言ったけれど
スティックの方も調子が悪くて
方向キーの↓が入らなくなってきた

プレステ1の頃の90年代に買った覚えがあって
ストリートファイター2X
ストZERO2
ストEX
スターグラディエイター
鉄拳1、2、3、5
VF4
VF4EVO
カプエス2
とプレイしてきた

逆に格ゲーでレバーをガチャガチャ激しく動かして
10年も使えるとは
ホリのスティックが頑丈ともいえる…

831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 19:54:20.06 発信元:126.29.231.187
>>830
そんだけ格ゲー好きならPS3か箱も買えば良いのに
バーチャ4evoもDLタイトルであったような
他もスパ4やBBとか格ゲーのネット対戦充実してるよ
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 20:27:50.16 発信元:124.208.118.149
下手の横好きだけど格ゲー好きだ
PS3でMBAACC出してくださいオナシャス
833ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/02(月) 20:37:19.85 発信元:1.79.8.45
俺の買った格ゲーはストツーダッシュターボとマッスルグランプリくらいだな
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 20:48:39.67 発信元:126.29.231.187
SSPSの頃は一杯買ったが最近はめっきりやらなくなったな
スパ4は人口多くて俺みたいな下手糞でも勝ったり負けたりできて楽しかったけどPP1000台を越せずにやらなくなった
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 20:55:16.30 発信元:219.172.67.153
こないだ配信でVF5のファイナルでたんじゃないっけ?
マッチング早くて評判よかったような

ふとPSのカプエス1あったから久しぶりにやったら音声しょぼくてビビった
当時はなんとも思わなかったけどサンプリングもハード相応にしてたんだなー
カプエス2はすげー楽しかった
SNKがしゃきっとしてれば3もあったろうに・・・
ジャスティス組もっと出て欲しかった
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 21:08:48.08 発信元:126.29.231.187
マッチングもそうだけどラグの方もネットコードの最適化が進んで光ならほとんど体感できないレベルになってるらしいね
1フレームを争うバーチャレベルになるとわからんけどね
スパ4だと猶予フレームが厳しくなるコンボとかあるらしいけどそこまでやってないからわからん
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 21:21:27.87 発信元:219.172.67.153
オンだとセス・殺意・サクラみたいなコンボ命っ子はキツイみたいね
ザンギのオレには問題ないけどw
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 22:05:02.88 発信元:111.100.154.200
ゲーセンでは音ゲー上手い人には別に憧れないけど
格ゲー上手い人はちょっと尊敬してしまう
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 22:42:06.74 発信元:27.54.104.72
スパ4はコンボ難しすぎ
バイソンとかバルログしか使えんし
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 22:45:06.01 発信元:182.249.240.25
トライアルは一応全部クリアーでけたけど、実戦ではまったくコンボを使えないでござる
ヴァイパーとか地獄だったよ……
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/02(月) 23:02:47.49 発信元:182.249.242.139
BBは先行入力あるからコンボ楽かなと思ったがそんなことなかったな
6Cで浮かせて落ちてきたトコをダッシュキャンセルからのディレイ6Bして
拾って…とか、頭が混乱するわ
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 00:57:06.89 発信元:49.98.12.186
格ゲーはKOFがまだSNKだったころまではやってたな
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 02:59:01.22 発信元:182.169.179.6
赤いグフ追っかけてたらマシンガンが弾切れになって落とし損ねたし、
味方機が強奪されて襲いかかってくるし、
先行してたら挟撃に遭うしとなかなか楽しいじゃないか

ガンダムアクションはPS3戦記を新品で買って以来だから、
なんだかんだ言いながらもやってしまう

ペイントジム部隊も恐ろしかった

マッチングが比類なきクソである事と自機強化が進まないのがストレスだな
課金はなるだけ避けたい
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 05:01:56.84 発信元:113.145.71.26
BF3
頭も心も疲れる
毎日やっててふと、これやってて楽しいのかなと疑問に思う
が、しかし止めれない
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 06:50:32.46 発信元:1.78.36.88
宇宙麻雀というものがあると知った。
バグがゲームのルールになるって面白いな。
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 09:43:28.91 発信元:1.66.96.105
Wii発売した2006年と昨年度末決算の比較
総資産は2070億円(13%)減少し、現金資産は5002億円(52%)減少。

単位:億 2006年 2011年 増減額 増減率
売上高  9665  6477   -3188 (- 33%)
営業利益 2260  -373  -2633 (-117%)
純利益  1743  -432   -2175 (-125%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
流動資産 13947 11408  -2539 (-18%)
内現金  9622   4620  -5002 (-52%)
固定資産 1809  2276  + 470 (+26%)
総資産  15756 13684  -2072 (-13%)
■ソース ○ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/earnings/index.html

3DSが去年一年で、DSWiiで5年かけて稼いだ資産を全て使い果たし更に2000億円の赤字
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 09:44:19.22 発信元:1.66.96.105
今期も下方修正繰り返すのかw
【Wii】
2011年度 目標1300万台、11000万本(11年度 1Q末時)
2011年度 実績 984万台、10237万本(達成率75%、93%)
2012年度 目標1050万台、7000万本(12年4月末時。Wii+WiiU)
【3DS】
2011年度 目標1600万台、7000万本(11年度 1Q末時)
2011年度 実績1353万台、3600万本(達成率84%、51%)
2012年度 目標1850万台、7300万本(12年4月末時)
【DSi】
2011年度 目標 900万台、6500万本(11年度 1Q末時)
2011年度 実績 550万台、5900万本(達成率61%、90%)
2012年度 目標 250万台、3700万本(12年4月末時)
※NPDの2012年4月北米実売データは前年比−3割
※同社の昨年度 売上構成比は海外が約8割
※3DSは2Q迄は赤字。
※WiiUはハード、販管費、オンライン環境整備含め、ソフト込みで赤字。
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 09:45:42.90 発信元:1.66.96.105
任天堂の売上構成比でたった2割の日本でだけ3DSが売れても意味無いんだよね
今期の販売目標が1850万台、ソフトは7000万本以上を実現しないとWiiUの赤字は埋まらない
3DSの海外不調は即ち今期も通期赤字で資産食い潰すって事
どうすんの?潰れちゃうぞ?
849ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/03(火) 09:49:47.13 発信元:1.79.8.45
発売直後にあの震災だもんな3DSは
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 11:08:26.69 発信元:1.75.228.230
ゲハな流れはお断りだ

VITAのアサルトガンナーズなかなかいいね、適度な暇潰しにちょうどいい
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 11:53:41.49 発信元:1.78.15.246
>海外サイト「GamesBeat」のDean Takahashi氏が、Wii Uのスペックには大きな問題があると指摘しています。

>Wii UはシングルプロセッサのCPUとシングルグラフィックチップで、同時に複数のディスプレイを表示させる必要があります。
>しかしWii U自体はそのために必要なパワフルなシステムを備えていないと指摘しています。

>Wii Uでは2台のゲームパッドを同時に使用できると公式に発表されていますが、
>E3ででは1台のゲームパッドを使用してのデモしか見ることができませんでした。
>また、ゲームパッドを2台同時に使用した場合、ゲームスピードが低下する可能性があることも認めています。

>任天堂はこのような弱点を長所に変換し、ゲームパッド1つと複数のWiiリモコンでの遊び方を「非対称」と呼んで、
>独創的なゲームスタイルを提供しています。

>しかしTakahashi氏は、「やはり多くの人がそれを弱点だと思うだろう」と語っています。

ttp://www.inside-games.jp/article/2012/07/02/57881.html
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 11:55:56.79 発信元:1.78.15.246
・HDD無しですがUSB2.0の外付けHDDで対応します(速度がPS3や箱○の半分以下)
・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性
・E3で新発表されたタブコンの新機能はWiifitとの謎の組み合わせとカラオケで歌詞を見られる機能
・今年のE3でコア層取っとかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる
・しかし発表されたのは他機種で出た過去作のマルチばかり
・過去のHDソフトは殆ど遊べませんが7年前に出たハードと同じぐらいパワフルです

>>Takahashi氏はWii Uのスペックについて失望しているようですが
性能以外の部分にも失望している事でしょうね
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 11:57:04.77 発信元:125.55.227.193
エクシリア2はどことなくラタトスク臭がする
てかあちこちで広告見かけるわ バンナム儲かってんのかな
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 11:57:18.98 発信元:1.78.15.246
『E3 2012』マイクロソフト・任天堂・ソニーのプレスカンファレンスでどれが一番良かったかユーザー投票が行われる。

【ソニー:24120票】
【マイクロソフト:13397票】
【任天堂:12549票】  ← 新機種発表して最下位

ベスト音楽ゲームでは、「WiiUのジャストダンスを押しのけて、受賞したのはVitaのサウンドシェイプ」
革新的ゲーム賞では、「WiiUのMiiverseを押しのけて、受賞したのはPS3のアンフィニッシュド・スワン」
ガッカリ賞では、「Vitaのラインナップを押しのけて、受賞したのはニンテンドーランド」
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 11:59:06.74 発信元:1.78.15.246
性能が高くなると値段も高くなって売れません
しょぼい性能の製品を安く、そして多く売りたい
教祖ちんこヘアーいわっち様はそう仰ってました
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:00:17.18 発信元:1.78.15.246
WiiUのロンチにマリオを持ってくる時点で余裕の無さが垣間見えるよなぁ…w
いつもはある程度ハードが普及してからしかマリオ出さないのにw
マジでマリオマリオマリオなんだもんwwwワロタw
こりゃ倒産の二文字がチラついてるな
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:01:20.47 発信元:1.78.15.246
IGNがゲーム開発者に聞いた次世代ゲーム機での
開発作業アンケートで、一番開発が難しいって言われたのが
WiiU

最も低性能で、最も開発しにくいって・・・
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:02:45.23 発信元:1.78.15.246
サードが任天堂に出す大きな理由が完全にないんだよなあWiiU。
HDになってPS3や箱と同じ苦労をすることになってしまうし、
さらにタブコンの事も考えてゲーム作らなきゃ任天堂に潰されちゃうんだろ?

SD画質で開発も楽そうってのが参入の理由だったWiiとは違いすぎる。
これほんとにマズイんじゃないかなあ
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:03:48.07 発信元:1.78.15.246
HDDなし有線LANなし性能は現世代機と大差なしと
いいとこなしなのに「30,000円が採算ライン」とか言われてるのってどういうことなのよ?
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:04:54.86 発信元:1.78.15.246
HDMIケーブルなんか同梱してないだろうなあ
WiiUを買う層のTVがHDMI標準搭載しているとは限らないんだから
そしたらコンポジと2本入れなきゃ行けなくなるしその分儲けが減るから金の亡者任天堂ならそんなアホな事は絶対やらない
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:07:09.75 発信元:1.78.15.246
知ってた・・。というか、たぶん、みな最初から気づいてた・・・。
みな、「Wiiリモコンは失敗だった」と(任天堂自身も・・)思ってたので、
もうあまりWiiUに期待してない。

3DSはまだ、DSがヒットしてたので、そんなに悪い印象を持たれてないんだが、Wiiは明らかに違う。
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:08:32.09 発信元:1.78.15.246
最近の任天堂は裸眼3Dだの無線タブコンだの本体性能に過剰な負担をかけるギミック積むから困る
いくらもう性能で勝ち目がないからってガン無視していいわけじゃないんだぞ?
ユーザーが感じる最低ラインを下回ったら一瞬で沈むぞ?
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:10:05.39 発信元:1.78.15.246
日本では売れそう。
安定した面白さは認めるが、代わり映えのしないマリオ・マリカ・ゼルダ・カービィ・ポケモンとかで売れるだろ。
しかし見て判るように、結局はファーストしか売れない土台なんだよね。
またアホみたいに、3DSのバイオリベやモンハンとか言い出すだろうけど、そんなのはブランドだから売れて当然。
新規で10万行くソフトがなかなかない以上、売れていないよ。
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:12:12.46 発信元:1.78.15.246
いや、3DSの失敗は価格じゃなくてSHARPの縦でも横でも立体に見える液晶を採用しなかったせいでラブプラスががっかり仕様になったせい・・・かも
ま、銭ゲバな上にインパクトで逃げ切ろうとする任天堂がシャープ製なんて使うわけないかw
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:14:31.27 発信元:1.78.15.246
3DSのためにWiiDSの放置っぷりを見るとWiiUが海外で売れてしまったら3DSは放置しかねないな
でもそもそも海外で売れるかWiiUんこ?
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:16:00.12 発信元:1.78.5.162
WiiUの黒色はゲーマーに向けたカラーラインナップとも言われてるな
箱○からパクったコントローラーもあるし美味しいとこ取りを目論んでる

しかし散々部品をケチったせいで土台はガタガタだから
すぐにボロが出てゲーマーに叩かれるのが目に見える。。。
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:18:22.16 発信元:1.78.5.162
二万円台ならドライブのぶっ壊れたたWiiの買い替えとして検討に値する・・・か?
あーでもGC互換も無いしVCも本体紐付けだから買い直しかー

はあ。。。
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:23:52.59 発信元:111.188.35.59
>>866
>しかし散々部品をケチったせいで土台はガタガタだから
>すぐにボロが出てゲーマーに叩かれるのが目に見える。。。

PS3はそのせいでコケたしな
ケチってCPU、メモリ、GPUのバランスが崩れたら意味がない
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:28:58.00 発信元:1.78.5.162
>>868
は?
何バカな事言っちゃってるのwww
遂に妄想で叩き始めたかwww
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:32:00.74 発信元:124.100.85.13
こいつアスペかなんか?良く飽きないな
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:32:59.80 発信元:126.208.104.96
PS3に倍のメモリが搭載されてたら化けてたって話を昔読んだな
個人的にはCELL自体は良い発想だったと思うし、それを活かす為にBD無くして他を増やすハード構成にすればゲーム内容でも他を圧倒できたんじゃないかと思う
ゲームに興味の無い人間がゲーム機作って、更に門外漢の電気屋が独自規格を押し付けた悲劇
ファミコンの頃からコツコツ頑張ってた人らを社内抗争で追い出してSCEはおかしくなってしまった
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:34:52.15 発信元:1.78.5.162
>>871
それ以下のゴミしか作れない任天堂社員は無能の集まりだよな
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:39:05.81 発信元:114.165.35.169
>>819
その任天堂より大赤字なんだけど
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:46:56.49 発信元:126.208.104.96
作るゲームの取捨選択もここ数年おかしいしな
大失敗したセカンドライフをパクったhomeとか、これにかかった金で何個ゲームが作れたのやら
過去を遡れば欧州でヒットしていたアイトイをあっさり捨て、MSに拾われてキネクト作られたり
あれだけ馬鹿にしていたお子ちゃま棒振りを無様にパクってMOVE作ったり
良いゲームもあるんだが数が激減して悲しいSCEJは全くやる気ないし
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 12:49:57.27 発信元:126.208.104.96
ソニーが昔ファミコンでゲーム出してたとか、知ってる人いるかな
クソゲー多かったけど、あの頃から育んだノウハウが花開いたのがPS1だ
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 13:22:11.00 発信元:1.78.5.162
>>874
そんなソニーに負けてる任天堂やマイクロソフトはなんなんだろうな(´・ω・`)
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 13:26:18.13 発信元:1.66.101.53
カルチョビットだんだん勝てるようになってきた
なんとかリーグ一位(暫定)
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 13:36:00.78 発信元:1.78.5.162
任天堂はロイヤリティヤクザだから潰れるまでハード事業はやめないだろうな
もはや誰も得しないのに(´・ω・`)

任天堂による任天堂のためのハードしか作らなくなっちゃったし。。
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 13:38:01.18 発信元:1.78.5.162
どうせ○○マリオ、マリオなんとか、ゼルダ、カービィー、あとWiiUスポーツとか
Wiiで売れたのをWiiUに出しなおすだけでしょ?

客層的にも新規やコアゲーを買う人は居ないだろうし、また任天堂社員専用機としていつものゲームで生きていくんだろうな
それなら他所に迷惑掛からないからいいんだけど
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 13:45:32.47 発信元:1.78.5.162
WIIDSの利益で技術開発してればねぇ…
今となっては後の祭り、身から出た錆だけどナ(´・ω・`)
アンバサダーのお陰で情弱が釣れるかどーかもわからんし、どーなるのかな?
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 13:48:04.72 発信元:1.78.5.162
>>874
右スティックの無い3DSや、バンナム製スマブラ、シングルタッチ、複数コントローラーの無いWiiUと、
なんで任天堂は付け焼き刃開発ばかり繰り返してるんだろう?
「周回遅れ」と揶揄される事も多いが、本当に情けないレベルの会社になってしまったと思う
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 15:02:24.03 発信元:125.53.5.60
ブレイブリーデフォルト体験版3やってみたらちょっと気になってきた。
キャラの良い感じのデフォルメ具合とFF3をリアルタイムでやってたから戦闘がなんか懐かしい。
プリンター持ってないからARってのが体験できないのが残念気味。
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 15:15:23.99 発信元:121.108.6.101
自演マッチポンプ市ね
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 15:17:28.97 発信元:126.208.104.96
>>881
いや、よーくコストとかサードのハードルとかDSで掴んだユーザーとコアゲーマーの折り合いとか考えて作ってると思うよ
何でもバカスカ最新機能を取り入れてたら過去の負けハードをなぞる事になるし

あ、でもDS3DSの自動スリープが無い為に電源ブチ切れるクソ仕様はマジで糞だな
これのせいでRPGで寝落ちして累計何十時間無駄にした事か
最近もカルチョビットでやらかした
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 15:22:02.49 発信元:219.172.67.153
気付かないで自演に付き合ってる人も一緒にNGにしそう
もうめんどくさいからいいけど
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 15:27:19.71 発信元:1.72.1.16
>>884
黙れキチガイソニー信者
消えろよ
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 15:47:32.42 発信元:222.6.133.228
docomo丸焼きじゃなくて、このスレで見かけた範囲だけど
1.66.0.0/15 1.66.0.0 - 1.67.255.255
1.72.0.0/13 1.72.0.0 - 1.79.255.255
49.96.0.0/12 49.96.0.0 - 49.111.255.255
180.5.0.0/17 180.5.0.0 - 180.5.127.255
183.74.0.0/17 183.74.0.0 - 183.74.127.255

NGEx・正規(含む)で
(?:1\.(?:6[67]|7[2-9])\.\d{1,3}|(?:180\.5|183\.74)\.(?:12[0-7]|1[01]\d|\d{1,2}))\.\d{1,3}
誤爆確認のため、登録の前に重要ワードにして"よりごのみ"で確認するのお勧め、スゴイ‌ことになるが

中には普通にレスしてるdocomoユーザーも居るけど、普通の板でも携帯はNGにしてるし別にかまわんよな

正規表現の書き方が間違ってる(↑の範囲外に誤爆してる)・もっと効率のいい書式・負荷の無い書式等あったら教えてくれ
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:06:59.72 発信元:111.100.154.200
金かかってそうな割にはそこまでヒットしたイメージないけどアンチェインブレイズレクスって続編出るのな
めちゃくちゃおもしろかったわけではないがプレイ時間を見るとモンハン・FEに続いて3位ににランクインしているという

しかし3DダンジョンRPGはちょっと供給過多じゃないかね(´・ω・`)
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:09:54.71 発信元:1.72.10.232
というかもう次スレ以降のテンプレに「ゲハな流れ禁止」でも入れておいた方が良くないか?

ここはゲハ主張所じゃないんだしな。
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:17:55.78 発信元:114.165.35.169
テンプレ入れてもいいと思うけどする奴はどこでもするからな
最近はゲームの話になるとどこでもゲハの流れになってうんざりする
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:22:30.80 発信元:1.72.10.232
主張所ってなんだよ、出張所な
orz

>>890
本当に最近そんな話ばかりだよな、確かにうんざりする
892ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/03(火) 16:24:13.72 発信元:1.79.8.45
それか隔離スレを立てるかだな
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:27:20.98 発信元:111.100.154.200
ゲームの話がしたいんだあああああ
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:36:49.29 発信元:27.54.104.72
PS2アーカイブついに来た
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:39:00.61 発信元:219.172.67.153
>>889
言って聞くほど賢いなら暴れないって
そんなのテンプレいれるまでもなく普通なら「当然」のマナー
スルーとNGするしかない


あぼーん用参考NGワード
・痴漢・妊娠・任信・ゲハ・チョニー・信者・ニシくん
・朝鮮・クソニー・欠陥ハード・豚・手抜きハード
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:43:44.05 発信元:219.172.67.153
「PlayStation 2アーカイブス」のサービスを,7月25日に開始すると発表した。
1タイトルあたり800円から1500円(税込)となる予定。

7月25日配信タイトル
BIOHAZARD CODE: Veronica 完全版 1,200円
決戦 1,500円
真魂斗羅 1,200円
ドラゴンフォース 800円
SIREN 1,200円

今後配信予定タイトル
DOA2 HARD・CORE 1,500円
キャッスルヴァニア 1,200円
ダイナマイト刑事 800円
ガンスターヒーローズ 〜トレジャーボックス〜
ダーククラウド 1,200円



これかー
5年遅いサービスだなー(´・ω・`)
そしてPS2に「移植」タイトルばかりって酷くね。。。
つか今時決戦に1500円出す馬鹿いるのかよw
頭抱えそうなラインナップだけど今後に期待
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:44:58.05 発信元:111.100.154.200
>>894
おおまじだ!PS2ぶっ壊れてからワイルドアームズ3をやりたくてしょうがなかったんだ!
まぁPS3もってないんだが

WA2は名作!
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 16:48:12.21 発信元:219.172.67.153
分類もしてみた

純粋なPS2
ダーククラウド 1,200円
SIREN 1,200円
決戦 1,500円
真魂斗羅 1,200円

元はDC
BIOHAZARD CODE: Veronica 完全版 1,200円
DOA2 HARD・CORE 1,500円

元はSS
ドラゴンフォース 800円
ダイナマイト刑事 800円

元はPS
キャッスルヴァニア 1,200円

元はMD
ガンスターヒーローズ 〜トレジャーボックス〜

最初くらいもう少し頑張れよ・・
というかリッジないのが意外
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 17:56:04.43 発信元:1.78.27.143
スカイガンナー来い
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 17:57:15.03 発信元:183.74.4.101
>>898
とりあえずPS3でも動きそうなのを出したんだろ
互換性が高いエミュだったら良いんだが、それは不可能なんだから仕方ない
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 18:40:38.09 発信元:126.209.0.11
>>886
ごめんね、アホが延々荒らしててSCEに対する嘆きを吐露したくなったんだ
ソニーの体たらくを嘆いてはいるがハード稼働率でいえば箱≧3DS>PS3で信者から程遠いよ
PS1は大好きだがサターンの方が好きな元セガ人だし複雑なのよほんと
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 19:54:50.92 発信元:126.214.124.202
学校でキネクトでダンス教育?贅沢だな
俺が学生の頃はパソコン授業で使うPCが古い98で
MS-DOSとコマンドフロンプトでソリティアすらできなかったというのに
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 20:13:20.11 発信元:219.172.67.153
コピーもないガリ版時代に比べれば
904ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/03(火) 20:54:12.51 発信元:1.79.8.45
>>896
ミンサガが出たら落とそう
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 21:00:30.41 発信元:27.95.74.36
海外版応援団を買ってみた
俺はリズムゲーがすこぶる苦手だということを改めて思い知った
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 21:09:45.39 発信元:219.172.67.153
EliteBeatか
すげーやったなー

ヤングマンの原曲が好き
終盤の曲が変則的なタッチ求められるのがきついんだよね
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 21:49:46.28 発信元:182.249.30.222
応援団は気合と記憶ゲーだった希ガス

PS2アーカイブスか…
外付けハードディスクには対応してんのかね
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 21:58:22.23 発信元:121.108.6.101
オラも音ゲー苦手だ
リズム感無い
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 22:29:16.28 発信元:61.44.118.84
音ゲーは応援団すらまともに出来ないレベルだわ
シアトリズムはやり直してるうちにひいこらS出すくらいになったけど
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/03(火) 22:38:14.57 発信元:126.13.107.214
リズム感が関係するのは判定だけな気がする
いやまあ俺もStepManiaとかいうDDRのパクリゲーをちょっとやってただけだけど
911隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/07/03(火) 23:43:07.22 発信元:119.72.249.16
鉄拳5にさ

アーケード完全移植の1と2と3が入ってたんだよ

プレステ1版とは違って、ゲーセンで店員がメンテナンスで設定してた全部英語の画面も再現してて
難易度も細かく選べるんだよ

なんて太っ腹なんだと思ってさ

バーチャもプレステ3のFSで1とか2のBGMに出来るらしいんだよね
来年バーチャ20周年だから
アニバーサリーとかで
6に1、2、3が入ってたら良いな…なんて

4、5はセガハード撤退後だから求めないからさ

あとダメならPS2アーカイブスでセガエイジスのバーチャ2とか、ファイティングバイパーズとかでも良いね
出来ればシェンムーの世界で芭月涼がプレイして、NPCと対戦してほしいけれどw

最近遊んだセガのゲームはPSO2、セガオールスターズレーシングだけれどね
ボーダーブレイクもアレ100円で必ず4分遊べたんだね
何回死んでも良いっていう、結構プレイしている人居たよなぁ…プレイすれば良かった
バーチャロンフォースはあれ中途半端に戦場の絆だったよね…
360度モニターだったらもっと流行ってたかも
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 03:53:23.45 発信元:210.153.84.136
ソニーはHMZーT1に高精度六軸検知を搭載して
360度視界の一人称視点ゲームを開発するべき

CODとかとタイアップしたら
リッチなゲーム廃人が買ってくれるはず
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 06:36:15.07 発信元:1.78.36.88
俺がSCEに言いたいことは「トリコはまだですか…?出ないんですか…?」くらいだわ。
>>896
ルールオブローズとかSCEだし配信されるんかね。
久しぶりにやりたい気もする。
あと、テクニクビートとか欲しいな。
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 09:09:12.68 発信元:1.75.226.186
>>913
> 「トリコはまだですか…?出ないんですか…?」

明日発売だよ
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/toriko/
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 09:24:18.50 発信元:210.153.84.135
携帯だとSCEJサイト見れないから解らないんだけど

PS2アーカイブのソフトがPS3用に調整されているのか

それともPS3自体がPS2ソフトプレイ可能になるのか


どっちなんだろ
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 09:37:28.32 発信元:219.172.67.153
ソフト上でのエミュレーション出来たものはオッケーってことなんじゃ
無理なもんはださんでいいだけなんだし頑張んないだろう

箱の旧箱対応エミュレータと一緒と思う
あれもだいぶ数絞ったなんちゃってだったし
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 09:49:27.01 発信元:210.153.84.136
確かにベロニカはHD版もも既にあるからなぁ
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 10:10:38.61 発信元:1.78.36.88
>>914
(><)バンダイナムコさんには聞いてないです!
ジュエルミート…?クジラフグ…?
何のことですか?全く…
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 10:14:53.84 発信元:219.172.67.153
トリコの連載のほうがトリコの発表より後なんじゃないか?
っとふと思った

文章読むと意味不明で良い感じだな
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 10:31:31.50 発信元:1.66.96.202
>>916
先に始まった海外のアーカイブズはエミュじゃなくてコンバートみたいだな
日本のもエミュじゃないんだろ
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 11:27:10.51 発信元:219.110.156.176
エミュはメモリ食うんだじゃないかね
PS2のエミュはPCでもまだ酷い出来だった気がしたし



まあ初代PS3を持ってる俺には関係無い話だがな
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 11:40:33.44 発信元:1.78.2.250
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/rb3j/index.html
もうハドソンじゃないんだよな…
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 11:41:33.98 発信元:210.153.84.135
初代はいいかげん修理費にイラついて売っ払ったわ
その頃はまだ高く売れたからそのまま薄型買ったよ

ぶっちゃけPS3なんかでやろうとせずに
PS2本体買った方がいい気がするぜ
その方がPS3酷使しない分寿命が延びるだろうし
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 12:46:56.84 発信元:126.214.147.22
箱◯がチンだ
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 12:56:14.22 発信元:126.209.94.211
PS2アーカイブっつうか互換は3〜5年くらい早くやっとくべきだったな
スカイガンナーや鋳薔薇とか入手難度の高いゲームが出るなら嬉しいが複雑な気分
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 13:38:32.77 発信元:1.75.230.67
地球防衛軍VITA 
・アドホックとインふラ対応
・2に登場した女性兵士「ペイルウィング」復活


糞箱の地球防衛隊3はベータ版だったんだなぁ。。。
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 16:44:53.59 発信元:126.13.107.214
>>921
最近は使えるレベルだよ>PS2エミュ
FF10しかやってないけど、フレームレートも再現度も文句なしのレベルだった
そこまでいいパソコンでもないけど普通に動く
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 17:03:53.45 発信元:219.172.67.153
リアルエミュは荒れるだけだから言わんほうが・・
ソフト持ってようがまいが
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 17:41:02.48 発信元:126.209.94.211
防衛軍3はマジ良作
ネットCOOP無いから2Pに上向かせて誘導ミサイルタレット化してやってた
これとかシルフィードとかバレッチとか、360初期にはもう一歩で良くなりそうな光る佳作が結構あるのに次に続いて無いのよな
なんでPS3に移植すらしなかったのか
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 17:43:00.20 発信元:219.172.67.153
バレットウィッチは手直しすれば凄くよくなりそうなのにな
巻き込まれでボコボコ死ぬのだけでも直してくれれば・・・
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 18:03:21.60 発信元:121.108.6.101
バレットウィッチは続編とか欲しいね
オンライン対戦付でw
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 18:25:25.21 発信元:126.214.0.23
ギルティギア2(RTSアクション)とかGGファンでも存在すら知らないと思う
アークは最近任天堂機で頑張ってるし血迷ってWiiU辺りで改良版出してくれないかと期待してる
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 18:41:58.16 発信元:219.172.67.153
キャラ向きボタンで変える発想は良かったのに出来上がったのはクソみたいな奴だっけ?
ラインバトルで2対1とか出来る奴

P4Uもストーリー40時間とかアホな仕様組んでるみたいなんだよなー
アークの力の入れるベクトルはおかしい
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 18:50:18.96 発信元:126.214.0.23
そりゃイスカじゃないか?4人対戦の
GG2は格闘シミュレーションのやつ
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 20:00:14.00 発信元:121.108.6.101
GG3出そうぜ
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 20:25:22.31 発信元:210.153.84.135
>>929
箱○とPS3は似たように見えて全く違う
エスコン6だっていっこうに移植しない

多分マシン構成が違いすぎて
移植するだけでも金がやばいんじゃね
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 22:38:11.24 発信元:61.44.118.84
GG3が仮に実現しても
また違うジャンルになってるような気がしないでもない
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/04(水) 23:12:14.05 発信元:27.54.104.72
バトルオペレーション1日3回でも結構きつい
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 03:00:43.82 発信元:1.72.0.38
来年スト5出るけど、スト1からの全キャラを使えるらしいね
レツとゲキとか懐かしい
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 03:28:43.32 発信元:111.188.39.150
俺のスカロマニアがついに・・・!
941 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/05(木) 07:56:48.33 発信元:126.210.48.46
まじかよ12とかネクロとかQとかつかいてーわ
942隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/07/05(木) 08:09:58.79 発信元:119.72.248.41
地味にEX好きだったな

竜巻旋風脚が追加入力で凄いことになってたよな
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 08:16:50.96 発信元:126.209.105.9
VSストリートファイターまで含めると憲麻呂も参戦か?
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 08:21:31.97 発信元:27.95.74.36
憲麻呂も頭身を他の連中に合わせてSFキャラとして扱っちゃおうぜ
もちろんCVは憲武ボイスで
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 08:21:35.61 発信元:219.172.67.153
ついに黄昏ラリアットが復活するのか・・・(´;ω;`)ブワッ
持ちキャラだったわ
946隆64 ◆rVDRt1VsVI :2012/07/05(木) 09:25:41.82 発信元:119.72.248.41
ストリートファイターも好きだけど

バーチャファイターも来年20周年だからなんか出してほしいな
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 10:20:39.47 発信元:126.209.105.9
ソドム バーディ Q ネクロ 12 スカロマニア ダラン
色物が増えるね!隠しボスはVSSFのアニタで是非
ザンギより好きなヒューゴー使えるなら嬉しいな

>>945
ダラン良いよな
インドラ〜橋は凄く好きな技なのにいまいちマイナーで寂しい
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 13:25:44.37 発信元:1.78.36.113
世界樹の序盤の金欠は恒例行事だな
しばらくは気球生活メインになりそうだ…
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 15:44:27.39 発信元:111.100.154.200
世界樹の迷宮konozamaくらっちまった
まだ出荷メールすら来ねぇ…くそっ!
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 16:07:50.15 発信元:218.47.100.240
出荷メールきて配達中らしい
払込遅れたからまあ仕方ない、らっきーや
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 16:15:44.36 発信元:1.78.35.224
世界樹買うてきた
ついに体験版で行けなかったところに入れると思うと胸熱
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 16:43:53.07 発信元:219.172.67.153
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 17:38:34.69 発信元:111.86.141.71
ジョジョはすごく好きな漫画なんで嬉しいような不安なような微妙な気分
とりあえずwktkしつつ追加情報待ちすることにするか
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 19:06:53.17 発信元:1.78.27.242
まぁこの際好きなキャラが動かせれば満足かなぁ

くらいの期待値が良いんだろうな
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 19:33:12.32 発信元:121.108.6.101
ジョジョは格ゲーかな?
だとしたら嬉しい
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 19:46:12.40 発信元:210.2.233.142
ナルト激闘忍者対戦みたいな感じかな
でも買いは確定した
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 19:58:05.96 発信元:1.75.233.51
ACVとCODの二足草鞋をしてるんだが、相変わらずヒドいなBoは。
2枠のデスマシーン、ファンタジスタ達の怒濤のデスで負ける。
SPCSPは落とさない、BB出ても芋らない、馬鹿かとw
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 20:07:40.53 発信元:126.209.67.200
アマゾンの野郎が世界樹遅配確定したからキャンセルして店頭で買ったった
予約特典無いけど気にしない

ところでマックスアナーキーどうよ
くにおの大運動会やらスパイクアウトやら看過できないキーワードを見かけて気になった
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 20:09:56.98 発信元:219.172.67.153
稲場だっけ?あのヒゲの人が関わってるらしいからろくなもんじゃないだろうなぁって偏見
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 20:59:20.33 発信元:126.29.231.187
>>959
それは稲舟じゃないか?
稲葉はゴッドハンドや大神の人だぞ
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 21:10:30.34 発信元:219.172.67.153
あーそりゃごめん

http://twitter.com/PG_inaba/status/220058169626464256
これのアイコンもヒゲだったからてっきり
興味ないとこ適当に言ったらだめだな、反省

http://www.youtube.com/user/spikechunsoft
スパイクといえばこちらの方がきになる
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 21:17:21.85 発信元:219.172.67.153
http://www.youtube.com/watch?v=XKJ_HVmGjHY
反省をかねてマックスアナーキーPV

これオン特化ゲーかな
デザインみてるとなんとなく魔剣おもいだす
人いてこそだし、興味あるなら発売初期がいんじゃね

広告の件もだけど日本で売る気も売れる気もしてなさそうなオーラはする
Borderlandsみたいな人気になるといいな
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 21:58:23.39 発信元:126.29.231.187
ファイナルファイトみたいなベルトスクロールを現在に持ってきてバリバリオン対応した感じなんかな
ゴッドハンドの後継ぽい
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 23:02:44.05 発信元:121.108.6.101
マックスアナーキーはまあ凡ゲー
オンライ過疎らないうちに買っていた方が良い

ゴーストリコンは良ゲーだね
久しぶりにFPS楽しいわ
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 23:08:55.35 発信元:121.108.6.101
TPSだった…
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 23:10:00.24 発信元:182.249.240.84
餓狼MOW完結させてほしいわー
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/05(木) 23:29:54.00 発信元:219.172.67.153
リコンはオプションでFPSに出来るっしょ
新作で仕様変わってたら泣くけど
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 00:04:50.39 発信元:182.169.179.6
マッドワールドのおっさんとマックスアナーキーのゴツい方のおっさんが同一人物に見えるが続編扱いなのか?
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 00:09:45.54 発信元:210.135.100.132
しいていうならパラレルじゃね
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 00:42:49.36 発信元:126.208.34.2
スピードワゴンとツェペリとシーザーが早く使いたいです。はい。
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 03:16:56.72 発信元:182.249.242.27
ネットに頼らなきゃおもろいゲーム作れないとか情けないね
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 06:19:28.14 発信元:202.229.176.182
それだけユーザーの趣味がが細分化したって事か

贅沢になり過ぎちまったのかな俺達
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 07:24:06.21 発信元:125.55.125.20
バトオペ、いよいよ上等兵になった
ティターンズカラーにしたりネモっぽくしたりして、なんだかんだで楽しんでる
しかしジオンの方はペイントに悩むなぁ
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 07:26:52.79 発信元:126.209.67.200
JOJOゲーム化か
嬉しいけど、ワムウ出るし買うけどCC2か、演出は良いけど他はイマイチな何時ものやつになりそう
ソラロボから全く音沙汰無いがテイル新作どうなってんだよCC2
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 14:25:29.35 発信元:1.78.26.127
世界樹第一大地突破した
またこれから大変だ
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 14:48:33.70 発信元:126.214.151.164
DQ5,BW2,DSiの修理が積み重なっている
まずは修理してからかなぁ
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 15:20:54.36 発信元:121.108.6.101
>>967
それPC版じゃね?
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 18:27:49.30 発信元:126.209.212.139
>>976
ドラクエ5はダンジョンが短くなってるからすぐ終わるよ
隠し要素までやると途端長くなるけど
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/06(金) 19:43:01.16 発信元:219.172.67.153
>>977
いんやたしか箱の1・2でやったはずだからコンシューマにもあんじゃないかな
うろ覚えだけどw
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 02:03:08.15 発信元:114.49.24.3
XBOXLIVEが繋がらん・・・
対戦したいわけじゃないが、実績に日付がつかんからちょっと嫌なのよな
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 06:09:56.88 発信元:126.29.231.187
2時間ほど落ちてたみたいね>LIVE
世界樹やってたから気付かなかった
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 10:09:08.24 発信元:113.145.71.26
BF3やってたら管理者にキックされた
何も違反なんかしてないし
チケット1100のコンクエをあと500までやってたんたぞ
ひどいわー

983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 12:48:29.80 発信元:124.214.211.247
>>982
おれもあるー
いかれた管理人だょな
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 18:35:30.17 発信元:1.75.228.140
>>978
プチタークのスゴロクはトラウマ
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 19:07:50.94 発信元:58.85.175.242
空母側で拠点レイポされてたから対空砲でヘリと戦闘機ボコった瞬間蹴られたことがある(BF
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 19:24:43.07 発信元:126.209.192.103
管理人ってどういう事?
FPSなのに鯖管理の運営とは別にMMORPGのGMみたいなのが居るの?
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 19:31:32.08 発信元:121.108.6.101
そろそろ誰か次スレを
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 21:07:04.09 発信元:182.249.242.25
今日のJリーグひいきのチームが勝ってよかった
これで来週カルチョビットが楽しくできる
ガンバサポは御愁傷様
989 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/07(土) 22:34:12.68 発信元:220.5.167.141
次はゴットオブウォーかな
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/07(土) 23:10:54.61 発信元:124.214.211.247
NihonzinSINE311
PS3持ってるやつに告ぐ
このPSID韓国人な
メッセ送るとサブ垢(popora33)でおもしろい文章送ってくるぞ
おれが韓国人って送っただけなのに悪口メール20通近くおくられたわ
これは釣りじゃないし嘘でもない
確かめたいならメッセ送ってみてくれ
991ロビコフ ◆NcA11.pgVNBG :2012/07/07(土) 23:28:07.78 発信元:125.29.170.212
今日のJリーグはひいきのチームが負けてしまった
カルチョビット体験版はガンバに似せたユニにしてるというのに
とりあえずFC東京のみなさん勝利おめでとう
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/08(日) 01:18:49.34 発信元:58.85.175.242
>>986
最近課金で自分のサーバー持てるようになったんだ

↓次スレ
ゲーム総合inシベリア32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1341677879/
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/08(日) 02:05:25.32 発信元:210.153.84.33
>>992
スレ立て乙
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/08(日) 04:42:30.77 発信元:126.209.192.103
>>992
成る程、有名FPSのキャンペーンしかやらんから知らんかったが最近はそんな事になってんのか
そしてスレ立て乙んつん
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/08(日) 05:51:37.44 発信元:182.169.179.6
バトルオペレーション一等兵昇格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ああ、次は上等兵だ

>>992
スレ立て乙
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/08(日) 06:50:59.24 発信元:126.29.231.187
世界樹やべえ
ボスを瀕死にするもアタッカーTP枯渇でジリジリ削られ保険で持っていた蘇生薬も回復薬も尽き
メディックを前衛に回して叩かせる有様
ボスの全体攻撃で盾役以外全員死亡した直後にHP3のフォートレスがトドメを刺すという神展開だった
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/08(日) 07:07:17.82 発信元:1.112.248.84
>>996
初代は終盤に防御スキル万能過ぎて
その緊張感がなくなったんだよな
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/08(日) 07:22:56.06 発信元:125.53.5.60
一番興味のなかったリンコで俺のNEWラブプラスが許され始めた。
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/08(日) 10:29:01.93 発信元:221.97.41.240
KOF98UMでオメガルガール倒せない
だからといってゲニとオロチが倒せるかというとそうでもない
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/07/08(日) 10:34:30.52 発信元:118.157.9.44
ダンガンロンパはよ
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toro.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: