ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
・公式HP
ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/
エースコンバット http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/acecombat3/
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com/
エースコンバット5 http://www.acecombat.jp/ace5/index.htm
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/index.htm
エースコンバット6 http://www.acecombat.jp/ace6/
エースコンバットXi http://www.acecombat-xi.com/
エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/
エースコンバットAH http://ah.acecombat.jp/
エースコンバット3Dhttp://3d.acecombat.jp/
・Twitter
http://twitter.com/#!/PROJECT_ACES
・ナガセ、「エースコンバット アサルト・ホライゾン」を奪取します。
http://ameblo.jp/project-nagase/

スレ立ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまでは>>950以降はむやみな書き込みは慎め!

※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1319548167/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:55:29.73 発信元:59.147.212.10
○外部リンク

・攻略
攻略スレまとめ(5)     http://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) http://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    http://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(X2)   http://www21.atwiki.jp/acecombatx2/
攻略スレまとめ(AH)   http://www16.atwiki.jp/acah

・アップローダ
8492アップローダ http://8492.jp/up/
SS用アップローダ http://8492.jp/ace/
機体/キャラ/ステージ/BGM人気投票 http://8492.jp/ace/pv/

・台詞資料・攻略資料
Mitoro's page http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/

・その他
エスコン4択クイズ http://8492.jp/ace/q/
航空機解説その他 http://military.sakura.ne.jp/
ちゃぶ台 http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
エスコンX2対戦・協力専用チャットhttp://www.strike-eagle.net/acx2/index.cgi
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:55:59.40 発信元:59.147.212.10
    提  供

   _____________
   |                        |
   |                        |
   |                  /
   |                / 
   |               /   , 
   |             /   / |
   |            /   /  |
   |          /   /    |
   |         /   /     |
   |       /   /       |
   |      /   /        |
   |     < /^ '             |
   |      "                 |
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       G R U N D E R
    North Osea Grunder Industries

    このスレッドは2機のコストで3機生産
  技術のグランダー社の提供でお送りします
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:56:22.82 発信元:59.147.212.10
スポンサー変更のお知らせ
グランダー社は不正取引が発覚し、オーシア・ユークトバニア両軍にフルボッコされました。
ここからは

    _________________
  .,.'"      _______________ヽ,
  |     ,-'"   .,.,-──────────┐
  |    /    , '"   ;    ,           |
  |  /    /  ',-、 ; '; ,/,'             |
  レ '    ,/    .'、  ' ,;_.          |
       <   -=ニ二   _   ̄"'-、      |
  i"ヽ,    ヽ、    /,、 ;、,\"-、_   ~-、._   |
  |  \    \  '"~ ': ,' "'   :ゝ      '::─┘
  |    \    ヽ、_    '    ,/   . /~ ̄ ̄|
  |     丶、,,____ '''───''' _,、-"       |
  .'、             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,ノ
   "ー─────────────── ''"
     G e n e r a l   R e s o u r c e  L T D .
  
今日はあなたと・・・あしたはきっとあの娘と
皆様の楽しい蜜月関係を提供するゼネラルグループの提供でお送りします
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:56:45.45 発信元:59.147.212.10
再度スポンサー変更のお知らせ
ゼネラルグループは取締役の友人の友人がテロ組織の構成員であった為殲滅されました
ここからは
               , ─、
              /   ノ
     _      /   /
    ,.'  \   i    |
    |    \  |    .|
    |      \|    L─--、,,_
    |    |\     .|  "'-、, "'-、
    .|   ノ  \__ノ     1   ';
   /   /           ノ    i
  ;'  .,へ"-,,,_     ,,,,,,-'''"     ノ
  ー "  "ー,,,  ''''''''' ̄    _,,,- '~
         "'────'' '""
 _ _    _ _  _   _ _
 | |├┘| | |  | | | | |  | | | |  _
     ̄  ̄  ̄  ̄          ̄
POWER FOR LIFE
ニューコムの提供でお送りします
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:57:07.89 発信元:59.147.212.10
再再度スポンサー変更のお知らせ
ここからは

             , 、
            <   \
              <\\   \
          /,\\\\   ` ._
        // \\\\\   ` ̄\
       //    \\\\\      \
.    //        \\\\\      \
  / ────────‐ \\\\    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄   ̄ ̄ ̄
     A X E & H A M M E R
    PRECISION INSTRUMENT INDUSTRY

正規軍から傭兵まで幅広いサービスを提供するアックス&ハンマー社の提供でお送りします
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:57:25.58 発信元:59.147.212.10
再々再度のスポンサー変更のお知らせ
アックス&ハンマー社は多国籍クーデター軍への援助発覚により書類送検されました
ここからは

           ┌──┐┌──┐   ┌──┐┌──┐
            │   ││  .. │    │   ││  . │ 
           └──┘└──┘   └──┘└──┘
           ┌──┐     ┌──┐     ┌──┐
           │   │     │ .  │     │   │
           └──┘     └──┘     └──┘
                 M A C M I L L A N
               H E A V Y  I N D U S T R I E S

このスレッドは
金色の王様が戦車の上で微笑みながら天使とダンスする
マクミラン重工業の提供でお送りします
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:57:43.24 発信元:59.147.212.10
再々再々度のスポンサー変更のお知らせ
マクミラン重工業は金色の王様への誤爆で操業停止しました
ここからは

           ,.....-─-......、,.. -―- .、
          /::::::;:::−:::::、::ヽ, − 、 \
        /::::::/:::::::::::::::::::y´     ヽ `、
.        l:::::::l::::::::::::::::::::::/       i   !
.        l:::::::!::::::::::::::::::::{         j   l
.         、:::::\::::::::::::::::;ヘ     ノ  ノ
            \:::::::`..−..´:、 `  - ´  /
              ` ー-゙ ゙ ゙-‐´`ー   -‐´
          Olivieri Life Insurance,Inc

ここからは、事件、事故、訴訟、そして戦争・・・
一度きりの人生に襲い掛かる全ての災難からあなたをお守りする
オリビエリ・ライフ・インシュアランス社の提供でお送りします。
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:58:05.87 発信元:59.147.212.10
再々々再度のスポンサー変更のお知らせ
OLI社はテロリストへの資金提供が発覚しCEOが爆撃されました


┌─── 、            ,. ───┐
│::::::::::::::::::::\          /:::::::::::::::::: │
│::::::::::::::::::::::::::\         / :::::::::::::::::::::: │
│::::::::::::::::::::::::::::::::\   / :::::::::::::::::::::::::::: │
│:::::::::::::ト 、:::::::::::::::::\/::::::::::::::::::::, イ:::::::::::│
. \::::: : :|. \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .|:::::::::/
.  \:: :|    \:::::::::::::::::::::::::://\|:::/
.    \|      \:::::::::::::://     \
               \ //     /
              /     /
             /     /
            /     /
           \     \
            \     \
            /     /
           /     /
          /     /
         /     /
        \     /
         \./

        Martinez Security

ここからは、仮想敵任務から超兵器撃破まで何でもおまかせ、
リアルワールドの空に安心と信頼をお届けするマーティネズ・セキュリティー社と、
ご覧のスポンサーの提供でお送り致します
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:58:46.21 発信元:59.147.212.10
再々再々度のスポンサー変更のお知らせ
マーティネズ・セキュリティー社はゴールデンアクス計画への
関与が発覚し、操業停止しました
ここからは
                、_____
   /´ ̄ ̄⌒`¨¨¨"´ュ  {´    ` ̄ ̄´ ̄ヽ
   {          ^j }_,..._            i
    !   ,. --―,=、 ̄,_    ` ̄`¨¨ ¬  |
.    |   |    ノ / j′!     ,. 、   |   !
   l  |  i´  `┘ └、   /´   L   !  l
    |  |   ヽ/ ̄!  i´   ヽ-ク ヽ   ! !
    |   l /⌒¨`ー-'   ~二フ, '"  '´ュ_  |  ノ
    l    !`ー-‐''"¨j  「  /´┌¬r--  ヽ l  {
   }.   |       〈  ,!  ,′ r三i匕,|  ! !  !
   !   :!      `'^  /  、___,,.. -' |.   l.|   !
.   i  |           {,.__,ノ      !、ノ l  |
    l   j      Gyu-Kaku       {  {
.   |   `ー−―---―‐‐---‐―‐---一′ j
    ゙、_                        /
     `¨' …‐‐---‐―‐---‐‐ ''""¨¨⌒¨"´

創業15周年、2枚焼く時間で3枚焼ける
牛角の提供でお送りします
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 16:59:07.73 発信元:59.147.212.10
再×7度スポンサー変更のお知らせ
牛角は食中毒の発生により提供を自粛しました
     .∧                      ∧
   .  /. ',                  . /. ',
    /.   ',                    /  . ',
    ',.\   ',                 /  ././
   .  ',  \..',               /. /  /
     .',    \              /    /
        ',\    \          / .  //
       ',  \   .\   .   /.  ./ ./
   .      ',    \   \ ./.   /   /
      .  ',  .   \  /',   ./    ./
         \ ____ヽ/ ', .'"___ /
            \  /" 'ヽ  /
      .     / \ ヽ,,,ノ / \
           \  / , ・、 ',  /
    .         \/  \/
         .      \ /
                   '.′
         U . S .   A I R   F O R C E

ここからは、「タスクフォース108 ゴーストは二度焼かれる」でお馴染の
アメリカ合衆国空軍:USAFの提供でお送りします
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 18:04:49.33 発信元:203.191.217.102
>>1

鉄拳コラボは個人的にいまいちだよ
まじめにイカ娘期待してたけどバンナムと直接繋がりないし海外ユーザ視点からもムリなのかな
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 18:53:57.58 発信元:219.115.102.168
なんかアップデート来たけど何が変わったのやら
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 19:04:51.83 発信元:221.119.183.41
>>1
前スレ>>1000
謝るなら俺じゃなくて発信元:125.30.2.225にしてくれ
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 19:24:27.03 発信元:175.134.231.37
<<スレ立てに感謝するシューター、これより>>1乙する!>>

>>999
慣れると一度に4500〜5000は入る
今はオフ専だからオンのことは分からんが効率自体はよくはないと思う
ヘリが楽しいのと一度に多く稼げるからやってる感じ
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 19:29:21.83 発信元:59.147.212.10
>>15
4000-5000すげぇな…
俺はオンやっても2000〜でそんなに稼げないし
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 20:02:26.42 発信元:49.132.169.195
俺も1500〜3000くらいだな
ただ前に一度首都高で7800稼げてワロタw
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 20:05:43.62 発信元:221.119.183.41
首都高なら15000以上いくこともあるよ
HQ耐久高で、わき目も振らず一心不乱にHQに攻撃しまくっていればな
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 20:07:57.26 発信元:49.132.169.195
まさにそれだった
耐久力は忘れたが味方全員Fで相手のFと遊んでくれて
自分ひとりでせこせこ支援拠点とHQに特攻してた
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 20:21:37.49 発信元:118.110.77.103
稼ぎ談合立てようかと思ったが需要ある?
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 21:49:02.88 発信元:111.86.142.203
<<メビウス>>1が着てくれたぞ!!>>

>>12
台風かラファールのイカ娘機…ゴクリ
鉄拳機より売れそう

だが望んでいるのは機体だ
いい加減カラー作成も飽きてきたぞ
ベールクトのメイブ雪風カラーでも作ってみるかねぇ…
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 22:11:18.02 発信元:175.108.155.56
<<>>1乙 これも任務だ>>

なんかふとエスコン検定なるものを思いついたが、1,2,3やってない自分は
受かれる気がしないっていう
雪風の機体は原作よりもアニメ版の方がなんか好きだな。原作の雪風はF-14に結構似てる

T:次の日本語を英語に直しなさい
1、よう 相棒。まだ生きてるか? 2、謳われることの無い戦争 3、解放への戦火

U:以下の問いに答えなさい
1、ZEROに登場するクロウ隊3番機パイロット「PJ」の本名をフルネームで答えなさい

2、04に登場する空中管制官「スカイアイ」の誕生日はいつか?西暦で答えなさい

3、04のラストステージ「Megalith」でメビウス中隊の登場する機体(メビウス1を除く)を
可能な限りすべて答えなさい

4、5に登場する空母「ケストレル」はヒューバード級航空母艦であるが、ネームシップの
「ヒューバード」から数えて何番目に建造された艦か、答えなさい

5、AH以前の作品では友軍機にターゲットボックスの左上には「FRND」と表示されているが、
AHでは違う表示になっている。何という文字かアルファベット4文字で答えなさい

まあ暇だったらやってみてちょ
23 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/09(水) 22:13:58.85 発信元:180.10.201.236
インフィニティメギドラオンストームサイクロンブラスト!?♪。
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 22:31:02.35 発信元:125.30.2.225
>>22
AC1と2と3なら
1.クーデター軍の要塞島の名前は
2.Z.O.E.の搭乗機を全部答えなさい
3.サイモン博士のAI研究のプロジェクト名は何か
とか思いついたがちと簡単すぎるか
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 22:35:06.98 発信元:123.108.237.21
デスマしてるとタイフーン、トム猫に乗ってる奴はみんな
<<槍を放て>>しかしないクソ野郎にしか見えなくなる・・・

まぁ偏見なんですけどね
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 22:43:55.81 発信元:125.30.2.225
まぁたしかにデスマに限らずオンの対空はハイマ4-6AAMオンラインな印象はある
そればっかりやられるとさすがに白ける
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 22:51:21.46 発信元:119.148.200.215
>>22
ネタ編
1.メソンカノンで撃墜される味方機の名前は?
2.グリフィス隊においてグリフィス1以外で生き残っのは何番機?
3.グレイプニルがひっくり返った際の搭乗員の悲鳴を正確に答えろ
4.オメガ隊のうち、ダミ声である二人はそれぞれ何番機?
5.スレイマニの名言、通称「オレオ」を正確に答えろ
6.ボツ音声内でPJのもとに彼女から届いたものは何?
7.ミッション「8492」内、ペローと同じ声でのセリフ
 <<○○○○○5、警告、ミサイル!>>
 ○の中に入る部隊名は?
8.ジャン・ルイは中央の編隊の右から何番目?
9.フェンリアに撃墜された偵察隊の部隊名は?

順番は適当
というかXはネタ多いな
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 22:59:37.42 発信元:49.132.169.195
>>25
Su-35も追加で
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 22:59:53.27 発信元:61.89.112.103
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 00:19:05.65 発信元:110.233.85.248
>>27
上から、
ニノックス2
グリフィス5
ウ、ウワーッ! かな?
オルマとガビリア、二番機と三番機
わからん
メテオールか? 汎用台詞だった気が
右から二番目 すぐ反転するよね
オータス隊 F-117って偵察装置積めるのかな
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 00:21:52.38 発信元:110.233.85.248
抜けてたね
5は「その金で俺は…俺を!」
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 00:22:28.05 発信元:125.194.30.204
>>25
それで回避しながら近づいてDFMで小突くと、後後しつこく粘着してくるんだよな。
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 00:29:25.87 発信元:124.210.17.118
>>25
<<戦争は無慈悲だ。生きた力と生きた力の衝突なんだよ>>
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 00:37:07.88 発信元:110.233.85.248
>>33
《争いにもルールはあるだろうに!》
あいつらノスフェラ解禁されたらレールガンでたたき落としてやる
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 01:26:25.84 発信元:175.108.155.56
>>34
理想兵装:ADMM、EML
だが現実:QAAM、ECMP
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 01:31:42.91 発信元:124.146.174.66
ここ一週間ぐらいオンを離れてキャンペーンの自作DVD作ってるんだが
DFMってリプレイで見るとすげぇカッコイイな
たまにUFO機動も映るけど
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 02:19:51.41 発信元:126.209.234.41
対艦ミッションでシースキミングしてると敵機がDFMで泳いで追いかけてくるから困る
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 02:26:31.35 発信元:222.150.226.171
>>34,35
CFA-44どうなるんだろうな
架空機の中でも好きな機体だが
DLC発表当時からバランスブレイカーになるのではと心配してる
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 03:40:26.33 発信元:219.115.102.168
電撃ホビーマガジンでのSS見る限り、そこの部分のテクスチャがのっぺりしてて
ADMM/EMLのギミックなさそうだしな
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 03:47:49.24 発信元:111.86.142.204
>>38
間違ってもADMMは無いだろうがEMLは有りそうな悪寒
もし有ったらヘリキラー筆頭になりそうだな
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 08:36:37.98 発信元:123.108.237.26
EMLで6のオンみたいになったら泣ける
\バシュゥゥゥン/\バシュゥゥゥン/\バシュゥゥゥン/
<<アルファ10撃墜>> \バシュゥゥゥン/
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 08:38:30.08 発信元:101.128.164.28
本気でヤる気ならタイムラグもほとんどなくジャミングも効かないEMLの方がやばい
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 08:44:53.09 発信元:114.163.70.37
相手がEML使い慣れてるとどうしようもない
ベルクト乗ってグルグル合戦に持ち込んでも
EMLで落とされる
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 08:54:05.05 発信元:101.128.164.28
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 10:30:24.28 発信元:180.31.186.99
ハインドでラプターや猫を落すと高確率で粘着される件
まぁ、なぜか低空で真っ直ぐ突っ込んでくるから味噌を全部撃ち落した上でお陀仏させるけどw
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 12:21:09.65 発信元:114.163.70.37
オフでプレイ中にたまにとんでもない速度で飛んで来る
ミサイルがあるんだがあれはなんだろう
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 12:34:49.61 発信元:111.86.142.140
変態カウンターマニューバだけでも異常なのに、機銃であっさりミサイルやら爆弾やら無効化されるのは少しおかしいと思います
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 12:43:08.42 発信元:126.160.120.88
やっと首都高で本部爆撃できた、すげぇ楽しいw

ところで、2MBの更新って一体なんぞや
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 13:32:14.92 発信元:61.119.168.146
>>46
ダイレクトシュートかな
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 13:52:57.20 発信元:111.86.142.206
>>46
遠距離からのSAAMとか
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 13:54:30.58 発信元:114.163.70.37
>>49
説明不足だった
俺が見たのはレーダー上に敵機がいないのにいきなり
ミサイルアラートが鳴って、広域レーダーに切り替えてみると
異常な速度でミサイルが飛んで来てるんだ

それで自機のそばを通って戦闘空域をこえて飛んで行くんだけど
とにかく速度がおかしい
だれかこんな現象に遭遇した人いないか?
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 14:01:32.58 発信元:1.66.96.69
>>51
ヘリのAAMはけっこう速度早かったような
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 14:03:29.70 発信元:114.163.70.37
>>52
それがオフのフリーミッションでこうなったんだ
ステージはドバイと後半のマイアミ
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 14:04:35.30 発信元:210.136.161.71
マイアミはそのミサイルが飛んでくる
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 14:19:33.24 発信元:114.163.70.37
>>54
珍しいことでも無いのかな ちょっと気になってたんだ

皆レスサンクス
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 18:22:43.75 発信元:124.210.17.118
昨日、ヘリにRKTLでも4AGMでもAAMでもなく、
MGPを搭載して出撃する夢を見た・・・

歩兵も戦車もAAGUNも巡洋艦も全て蜂の巣に出来て気持ち良かったです
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 18:29:03.71 発信元:119.148.200.215
昨日オンで起こった奇妙な出来事

ミサイルが背後から接近→かわす→ミサイルは前方へ飛んでいき、アラートが消える→突然自機が爆発

これって避けたミサイルがラグで命中したという判定が下されたってことか?
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 18:33:47.86 発信元:210.234.85.69
そういうこと
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 18:37:08.79 発信元:180.31.186.99
>>57
テラポルナレフw
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 18:57:05.05 発信元:49.134.17.73
キルカメ映った?
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 20:36:04.12 発信元:119.148.200.215
>>60
普通の戦闘機だったはず
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 20:37:16.58 発信元:202.70.181.134
突然だが全機Fとザンギエフって似てるよね
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 20:37:29.33 発信元:210.234.85.69
キルカメの背景が動いていれば正常
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 21:15:40.48 発信元:202.151.112.187
>>62
マジック <<中佐!ダブルラリアットです ミサイル及び機関砲が当たりません>>
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 21:21:11.07 発信元:210.234.85.69
ガッツ≪ロシア人を右に≫
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 21:24:17.37 発信元:119.10.201.42
ガイル<<国へ帰るんだな お前にも家族が居るだろう・・・>>
 
wiki見たらF-16乗りなんだな
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 21:34:33.78 発信元:180.31.186.99
当時は最新鋭だったのかしら
まあ当時の設定を全部鵜呑みすると、チュンリーは40代になるわけだが
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 21:36:12.31 発信元:119.148.200.215
>>63
確か動いてた

>>66
F-16が背景に映ってたけどパイロットだったのか
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 22:19:41.03 発信元:219.115.102.168
ヘルメットどーすんだよ…
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 22:20:40.90 発信元:123.224.233.135
>>69
まさかあの髪型にあわせたヘルメット…(ソニックブー
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 22:41:00.29 発信元:119.148.200.215
ああ、戦闘機乗りだからソニックブームだったのか
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 22:56:42.82 発信元:125.194.30.204
>>70
昔ストUの漫画のオマケか何かの四コマで、
ガイルが匍匐前進中に茂みに隠れていたが、
あの髪型のおかげでヘルメットが突き出ていて、
あっさり見つかってヘルメットごと撃ち抜かれるが、
あの髪型のおかげで助かったというエピソードがあったな。
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/10(木) 23:10:16.71 発信元:119.10.201.42
<<前方に飛び道具! 高速で接近中!>>
 
「そのあだ名は──『待ちガイル』」
「“ハメ”だ」
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 00:08:58.64 発信元:122.18.122.151
ガイルは陸軍設定だた気が
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 00:09:48.51 発信元:119.148.200.215
>>74
陸軍もF-16使ってた気が…
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 00:13:23.33 発信元:220.37.188.11
どいうでもいいこと発見した
Google IMEで「えーすこんばっと」→「ACE COMBAT」は前から知ってたが
「じゃんるい」→「ジャン・ルイ」
「きいろちゅうたい」→「黄色中隊」(一発変換)
もしかして:中の人ACE COMBATに興味あり?
と思ってしまった俺は末期なのか
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 00:20:56.93 発信元:175.134.231.37
どう考えても普通の変換じゃ出てこない名前のキャラも一発変換できるグーグル先生だからな
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 00:21:28.74 発信元:119.148.200.215
>>76
どんなジャンルでもそんな感じだから別に…
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 00:50:59.57 発信元:115.165.99.175
>>76
Google IMEはユーザーの変換内容をやり取りしてるから
誰かが変換した内容が候補として出るだけ
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 00:57:25.83 発信元:220.209.180.125
世の中には「せっかくだから」を「コンバット越前」に変換できるIMEも存在するんだぜ
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 01:01:01.38 発信元:126.119.110.100
>>74
空軍でおk
しかし飛ばしてる光景は想像できない
それがガイルクオリティ
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 01:11:38.86 発信元:211.124.78.36
>>57
それがオンライン。
6では日常茶飯事だったぜ
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 01:17:50.40 発信元:49.134.26.4
>>57
さっき同じ現象が発生した
避けて一息ついたら爆発
笑えるなw
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 10:52:13.58 発信元:221.119.163.135
ミサイル「それは残像だ」
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 13:20:15.03 発信元:61.119.168.146
>>76
マジレスすると、良く使われてる単語を
googleさんが自動で覚えてって、頻度が高い順に候補化してるんだよ

急に流行った単語とかは、昨日と今日でも候補順が変る

86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 13:54:03.47 発信元:27.115.97.52
それが最大の利点であり欠点でもあるんだな
誤用とかを普通に変換で来てしまうのがね
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 16:11:45.23 発信元:210.197.152.198
質問があるんだ
なんで中佐って高階級なのに最前線で戦ってるんだ?
おれのイメージだと基地とかで指示だしてるって感覚なんだけど
ブラック会社なの?
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 16:36:00.54 発信元:1.72.0.125
>>87
現役パイロットで佐官クラスはゴロゴロいる。
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 16:38:37.70 発信元:49.132.165.114
ベルカ空軍第7航空師団第51戦闘飛行隊インディゴ隊隊長 デミトリ・ハインリッヒ中佐
ベルカ空軍第51航空師団第126戦闘飛行隊ズィルバー隊隊長 ディトリッヒ・ケラーマン中佐
ベルカ空軍第18航空師団第5戦闘飛行隊ゴルト隊隊長 アントン・カプチェンコ中佐
元エストバキア連邦中央軍管区空軍370航空連隊第009戦術飛行隊隊長 ヴィクトル・ヴォイチェク中佐
いつも通りだ
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 16:39:19.01 発信元:221.119.163.135
・中佐はアメリカ軍から派遣されていますが派遣社員ではありません
・軍隊は企業ではありません
・パイロットになれるのは少尉から
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 16:41:44.48 発信元:111.86.142.206
>>87
多国籍軍での米空軍のリーダー役を任せられる上
それなりに実績がある人を選出したら
たまたま現役バリバリの中佐だったとか

サキも目の手術するまでは結構出撃してたからな
司令官は他にいるわけだし、まぁいいんでない?
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 16:42:10.09 発信元:221.191.241.140
日本でも飛行隊の隊長は二等空佐だな
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 16:43:24.41 発信元:210.197.152.198
パイロットは尉官からとは聞いてましたが
佐官に上がっても普通に最前線で飛ぶんですね〜
質問に答えて頂きありがとうございました
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 16:45:18.57 発信元:119.10.201.42
中隊長とか飛行隊長で中佐くらいじゃなかったっけ
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 17:54:28.12 発信元:124.255.248.128
連動web、月1更新って・・・いやいや、せめて週1更新にしないと・・・
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 18:24:21.17 発信元:27.115.97.52
指揮官はだいたい佐官がやるね 佐官が死にまくったりすると大尉とかが増えてくるけど
で戦火上げてくると地上勤務にさせられたりするらしいね
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 19:35:29.45 発信元:125.30.2.225
米空軍では飛行隊の隊長は普通は中佐がやる
だから米空軍出身のビショップ中佐が前線で指揮官として飛ぶのは当たり前

ちなみにベルカ軍とかは部隊の編制構造が違うのであまり参考にならない
例えばベルカ軍やウスティオ軍は複数の航空師団の下に
2〜4機程度で構成された小規模な飛行隊を多数抱えるという変わった編制だし
同じ飛行隊というくくりでも指揮官が大尉から中佐までいたりする
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 19:48:42.28 発信元:221.119.163.135
ルーデルなんかはヒトラーから再三地上勤務しろと言われてたのに、そのたびに断って前線で戦い続けたんだよな
独裁者に逆らって怒りを買うどころか「まあいいわ 飛びたまえ」と言われるような人物…
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 19:54:07.52 発信元:59.166.9.209
なんだっけ、ルーデルの葬式って他国のパイロットが領空侵犯してまで追悼飛行にきたんだっけ?
エースにふさわしいと思うわそういうエピソード
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:01:14.39 発信元:119.24.52.120
1982年死去。ルーデルの葬式の際、西ドイツ空軍機2機が(筋金入りのナチスシンパで知られる彼の為に)追悼飛行を行い、ナチス式の敬礼をする元軍人やら、元ナチス党員やら、ネオナチやらが参列し、戦時中の国歌やら軍歌やらが盛大に流され、またまた大問題に発展する。

「あれは単なる訓練飛行である。下で誰かが葬式をしていた? 知らんよ」
アンクロ
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:03:20.21 発信元:180.31.186.99
まぁナチスは戦争以外に悪い事してないしな
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:04:27.95 発信元:221.119.163.135
そうか収容所での虐殺や迫害は悪いことではないと申すか
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:14:05.25 発信元:180.31.186.99
ホロコーストの命令書はひとつも見つかっていないし、もし仮にやっていたとしたら当時ドイツが戦争で使っていた数倍のエネルギーがつかわれていた事になるのだけど、
元々資源が無いから生き残る為に戦争仕掛けたのに、わざわざそんな「どうでも良い」事に使うとでも?
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:17:05.69 発信元:59.147.212.10
よそでやれ
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:21:21.10 発信元:119.24.52.120

それにしてもナガセって胸が無いよなっ!
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:39:34.67 発信元:119.148.200.215
TPP通ったか
多分ゲーム産業とかにも影響あるよな…
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:54:00.09 発信元:125.30.2.225
いいかげんにしろ
>>104じゃないが政治ネタはよそでやれ
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:55:44.58 発信元:119.148.200.215
政治ネタじゃなくて真剣にエスコンの今後のシリーズ制作にも響くんじゃないかって話
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 20:59:53.83 発信元:210.153.84.142
>>105
<<ブレイク、ブレイク!>>
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 21:04:00.39 発信元:125.30.2.225
>>108
ありえない
無関係な政治ネタは本気でやめろ
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 21:06:20.28 発信元:119.148.200.215
>>110
分かったやめとく
逆に表現規制が緩くなるかもって考えとくよ
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 21:06:32.48 発信元:175.134.231.37
特に規制されるような表現もないしエスコンは大丈夫だろう
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 21:08:12.24 発信元:220.209.180.125
次のエスコンを買える給料があるかどうかは保証の限りではないがな
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 21:10:04.21 発信元:119.10.201.42
環太平洋に境目なんて必要ないかもしれない
でも無くすだけで変わるんだろうか
 
このレスは野田も見るのか?会ったら伝えてくれ
よう首相  まだ辞めないのか?
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 21:17:57.91 発信元:222.150.220.23
≪そんなことより焼肉食おうぜウォーウルフ≫
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 21:19:55.65 発信元:49.132.177.91
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 21:49:48.64 発信元:119.148.200.215
たまに英語でやると結構違った感じになるな
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 22:39:07.98 発信元:175.108.155.56
そういえばスタグレイショフって地味にビッグベア1のコールサインで
MiG-29載ってたけど、あの人も飛行隊長だったのかね?階級少将くらいかと
思ったけども
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 22:57:38.77 発信元:119.148.200.215
将軍ってのは階級なのか役職なのかよく分からん
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 23:06:22.67 発信元:118.110.77.103
スピードスター アサルトチェインマスター全然取れん
手伝ってくれ
121 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/11(金) 23:08:19.02 発信元:180.26.118.91
エースコンバットシリーズは楽しいですよねー!?♪。
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 23:48:41.14 発信元:125.30.2.225
>>118
あれはよくわからない
黒海とコーカサス地方で司令官だったようだから
航空軍司令官クラスの人物だったとすると中将以上かもしれない
でも将官クラスはスクランブルだからって自ら出撃するのはちと考え辛い
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 23:49:49.45 発信元:125.194.30.204
>>118
空自でも幹部候補→パイロット→地上勤務の偉いさん→空将補
が出世コースの一番多いパターンとは聞くが。
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/11(金) 23:56:57.72 発信元:175.134.231.37
>>122
ビッグベアのあれはスクランブルに見せかけてるだけじゃないのか?
ウォーウルフの始末とあそこから逃げるためにかつて指揮してた飛行隊の1番機に復帰したとか
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 00:02:09.52 発信元:219.115.102.168
超速度で逃げてくだけだしな
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 00:11:45.22 発信元:119.148.200.215
ttp://channelz.blog118.fc2.com/blog-entry-1384.html

なんだ3かと言おうと思ったらみんな言ってて笑った
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 00:14:50.43 発信元:202.70.181.134
>>126
貼ろうとしてたら貼られてた何を言っているか(ry

完全に3だよなそれ
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 00:16:50.52 発信元:125.30.2.225
>>124
中佐もガッツもスタグレイショフが乗っていたことには気付いていたようだし
特に疑問にも思っていないようだったからスクランブル時に突然ではなく
前から1番機だったんじゃないかな

ビックベア隊があれで全部で裏切った部隊が他にいなければ
半数が裏切ったのだから全体で30機くらい
となるとロシアから参加してたのは一個飛行連隊かな
でもこの規模だと普通は指揮官は大佐あたりのような気がするし
ラポワントに合わせて将官クラスを持ってきたとかが無難な理由か
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 00:21:42.62 発信元:119.148.200.215
>>127
もう時代は3に近づきつつあるか…

>>128
スタグレイショフがあの年齢で毎回出撃してたってのは無理があるんじゃね?
もうだいぶいってるだろあのオッサン
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 00:33:33.79 発信元:125.30.2.225
>>129
最初のころみたいにレッドムーン隊を出してもいいし
中隊規模のビッグベア隊を4機程度の小隊編制にわけて飛ばしてもいい
ビッグベア1がいつも飛ぶ必要はないと思う
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 01:18:03.94 発信元:221.119.163.135
ロシアのおっさんはミサイルの中に入って輸送されます
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 07:46:09.34 発信元:118.10.36.106
そもそもラポワントの階級をよく見てなかったわ
NATOに出向してるフランスの将軍とはいえ
アメリカの空母打撃群を指揮下においてるみたいだし
ラポワントは中将ないし大将だと思うんだが
>>122>>128のスタグレイショフが中将以上かつラポワントと階級を合わせたという推論に適うかな


まあ5だとグラーバクが50代だったような気がするが今回のロシアのおっさんがいくつかは知らん
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 08:24:51.98 発信元:123.224.233.135
>>132
タスクフォース108の指揮系統と艦隊指令とは別なんじゃないか?
連合軍が作戦行動のためアメリカ空母に間借りしてる形でしょ
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 08:58:13.15 発信元:219.115.102.168
サイトが落ちてるな そろそろ来るぞ
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 09:07:47.25 発信元:125.30.2.225
気になったので見直してきた
公式のラポワントの画像では
はっきりしないけど肩章は四つ星か五つ星に見える
フランス式なら階級は中将か大将
スタグレイショフが殺されたときのムービーでは肩章は一つ星
つまりスタグレイショフは少将ぽい
防空軍団長あたりだったのかな
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 09:35:41.34 発信元:123.108.237.4
でも作中だとラポワントがスタグロイショフに敬語使ってたよね
ガッツも大尉なのに少佐のイリッチとジャニスに一回も敬語使ってないし
外国の軍隊って上下関係曖昧なんかね
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 10:03:38.32 発信元:210.197.152.198
昨日、首都高で負けたのも拘わらず7000P取れた
A-10でMVPはストライカーだけ
どんだけ稼げるんだよw
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 10:14:51.19 発信元:220.209.180.125
英語にはそもそも敬語って概念がほとんど無かったような
野蛮じry
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 10:15:55.55 発信元:27.115.97.52
敬語って概念がそもそもないからな
丁寧な言い回しとかはあるんだけど

日本語訳するにあたって品の良い人は敬語にしてるとかだと思われ
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 10:20:49.21 発信元:125.194.30.204
>>136
フランス人にしては生真面目で外国の軍隊の将官相手なので敬語のラポワント。
アメリカ人でもラフな方なので知り合いの上官だとタメ口のガッツ。ってところじゃない?
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 11:09:00.66 発信元:180.31.186.99
候補生が士官に七砲身パンチぶち込む様な軍隊だしな、アメリカって
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 12:31:14.26 発信元:182.249.172.155
>>141
あの教訓の元ネタだな
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 12:45:21.57 発信元:175.108.155.56
ジャニスもところどころビショップに敬語使ってなかったな、そういや
敬語がある日本語ってホント変わった国だな
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 13:19:10.91 発信元:110.0.189.207
シナリオの煮詰め方が5並に残念だなぁ。
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 13:33:44.80 発信元:221.119.163.37
連動webのフォーラムに外人しかいねえww
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 14:02:10.90 発信元:114.156.101.234
連動WEBってもうログインできるの?
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 17:51:48.08 発信元:124.210.17.118
>>144
もうエスコンのストーリーは全部片渕須直氏に任せれば良いと思うんだ
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 18:46:13.56 発信元:49.98.7.229
さっき不覚にもガッツの
「全部石器時代に戻しちまえばいいんですよ!」
って台詞に吹いてしまった…
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 18:49:47.07 発信元:210.147.222.111
                            _,,, -――-  、
              __,,,,,_           /、,:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            /::::::::  :::::`  、       'ノ:.`‐-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ |
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      _i:._:.,   - ‐‐::::':::::::: ̄:::: ̄:::::` 、
         ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l , -‐ '::::::_:: -ー''" ̄ ̄ ̄ヾ;;;;;;;;!:::::::::::::::::::::)
         |:::::::::::::_ ,==ニニニ_=_=(::::::::::::::::_r¬、( ̄~il ̄ ̄ ̄; ̄`i::::__;;,   '"
 ( `丶、    _,!-‐'";;;;/′ ___,,- ,,/.  ̄ ̄ ヾ/__,`''‐"     ! )ノ ´
  ヽ、 ヽ、   `ヾ;;{_         ,_ゝ        ヽ___、       `l´  ナパームで石器時代に戻してやれ!
   _ヽ__ ` ‐-、/i\`    ==/ _         l〈ノヽ |      _)ヾ` 、
  .(____(__; ̄ ̄ヽ|  ` 、__ __i: : `゙ 、         )___,, -‐''''' "  /: : \`: : '' ―-
  ヽ,______) ̄   l      /: : : : : : : : : `ヽ、 __, '"ヽ: :\     , ': : : : : :ヽ: : : : : :
   .ヽ__ノヾ 彡ヽ   /: : : : : : : : : :, -'´: : : : : : /: : : :\   /: : , -‐ '"`: : : : :
     `' 、__   丿ヽ、/: : : : : : : :_ /: : ::、: : !: : : :\: : : : \ / /´: : : : : : : : : : :
         `‐--'"    \: : _ _,'__: `ヽ、: : ヽ,|', l二二 ヽ、: : /'": : l二二二: : : : : :
          \        ゙`ヽ\: : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : :ヽl: : : : : : : : : : : : : : :
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 18:54:04.80 発信元:110.0.189.207
>>147
4の時は良かったのに5だと穴が多かったのは開発期間のせいだろうか

ミグ無しでも我々は作戦を遂行できますって、ちょっとした意趣返しだよね
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 18:56:06.26 発信元:180.31.186.99
ラプター嫌いだからMiGとSuが無かったらストレスがマッハ
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 18:56:14.93 発信元:119.148.200.215
>>149
地獄の黙示録のトランプ配ってたおっさんが元ネタだっけ?
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 19:13:36.41 発信元:210.147.222.111
>>152
そうそう
ベトコンの死体にトランプのカードを載せてた人
名前はビル・キルゴア 階級は中佐
・・・ビショップと一緒か
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 19:23:48.57 発信元:119.24.52.120
>>150
その作戦でMiG選んだ俺ガイル
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 19:39:21.64 発信元:119.148.200.215
>>153
あのおっさんはあの年齢で中佐
ビショップもあの年齢で中佐
パイロットってのがいかに優秀な人材かよくわかるな
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 20:32:21.97 発信元:175.108.155.56
30代で中佐だから相当優秀なんだろうね
ベルカにはロト隊隊長が28歳で少佐だったな
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 21:28:24.44 発信元:125.194.30.204
>>156
パイロットだと普通。むしろ37歳で一線張ってる方が珍しかったはず。
大体が、

21歳:トレーニングレディ。ようやく部隊配属ですが、実戦には出れません
22〜24歳:これから編隊長資格に挑みます。基本的には編隊長にくっ付いて行く新米です
25〜28歳:最低でも二機編隊長資格を基本的には取ってるはずです。脂がのってきた頃
28〜32歳:経験と年齢が良いバランスで整ってきた頃です
32〜35歳:もう、そろそろお年かも?隊長職のデスクワークが視野に入ってきたかな?
35〜40歳:飛行隊長としてデスクワークが増えて、実戦からは遠ざかります
40歳以上:基本的には資格維持のために訓練してることが多い人たちで、デスクワークのみです

こんな感じだったはず
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 21:30:21.33 発信元:221.119.163.37
空軍て早漏なんだな
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 21:42:25.66 発信元:202.70.181.134
そりゃ毎日音速超えてりゃ早漏にもなるわな
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 21:56:27.04 発信元:219.115.102.168
Online Exclusive実績 カミンスーン…orz
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 22:06:50.08 発信元:175.108.155.56
>>157
ほうほう
21歳:グリム(19)
22〜24歳:ナガセ(23)PJ(22)
28〜32歳:ピクシー(28)トーシャ(26)チョッパー(29)
32〜35歳:ガッツ(32)スノー(34)
35〜40歳:ビショップ(37)シャムロック(35)アニキ(35)アクーラ(40)
40歳以上:バートレット(41)ヴォイチェク(42)

歴代のキャラ年齢分けするとこんな感じか
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 22:13:35.59 発信元:211.2.176.38
iPhoneの時計アプリ入れたけど、機体の端っこが見切れてるのどうにかなんないかね
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 22:15:22.32 発信元:180.31.186.99
3でもパイロット期間はあまりにも短いって言っていなしな
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 22:22:28.63 発信元:210.147.222.111
>>161
そういえばイリッチって何歳だっけ?
ムービー中に生年月日が書いてあった気がしたんだが思い出せない

ところでグリムって初登場時の階級は一等空士だったよな
あの後からイジェクトするまで戦時昇級でもしてたんだろうか?
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 22:24:41.12 発信元:175.134.231.37
イリッチは37だったと思う
若そうに見えたのにビショップと同い年だったのは驚いた
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 22:52:48.93 発信元:123.108.237.2
他のアニメの世界だと平気で18以下の男女が軍人とかパイロットやってるけど、
グリムの場合は真の意味で天性のパイロットの才能ありそうだな
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 23:23:52.97 発信元:221.119.163.37
なんだかんだで最後まで生きてるしな
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 23:58:34.67 発信元:202.70.181.134
5のラストステージでグリムかスノーマンのどっちかが死ぬと思ったのは俺だけじゃないはず
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 00:04:28.07 発信元:175.108.155.56
>>168
ナガセ「剥がれてくる破片に気をつけて」
スノー「破片などにやられはしなっ

ブレイズ「ティン!」Mission Failed

グリム「隊長!応答して下さい!」

ああ・・・二人は死ななかったな・・・
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 01:46:36.16 発信元:222.150.226.171
>>168
ソーズマン「またスノーマンか…」
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 02:42:34.34 発信元:202.70.181.134
>>169
俺は多分、15人目だから・・・

>>170
スノー大尉とソーズマンってごっちゃになるよねテヘペrうわやめろ何を(ry
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 08:41:30.35 発信元:202.229.176.182
グリム「僕たちの前にあr」
ティン!
ナガセ「ブレイズ墜落!」
2回目
グリム「思い出せ!孔のあいたベルカの大地を!繰りk」
ティン!
ナガセ「ブレイズ墜落!」
初回でこんな感じになったのは俺だけじゃないはず
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 10:24:35.92 発信元:220.209.180.125
あれに気化爆弾当てて棒だけにするのが楽しかった
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 13:09:07.96 発信元:210.197.152.198
今回ストーリーがなあ
架空の話しの方が断然よかったよなあ
ベルカ軍所属パイロットとか憧れるなあ
自国に7発の核を落としたストーリー
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 13:54:39.66 発信元:180.31.186.99
現実世界もアメリカがでしゃばるのも誰得なんだろうなぁ
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 13:57:54.64 発信元:110.0.189.207
傲慢なアメリカ人共めって作中で言わせるくらいだから良くも悪くも自覚してんのかね
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 13:57:58.93 発信元:119.24.52.120
>>175
そういう奴クラスに一人は居たよな
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 13:59:20.94 発信元:119.148.200.215
にしても今回こそナパーム爆弾やクラスター爆弾が役に立ちそうなのに
どうしてリストラしたんだろうか
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 14:05:42.68 発信元:202.229.176.174
>>178
現実世界が舞台なだけに出すと色々横やり入ってうるさいんだろう
クラスター爆弾なんか特に
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 14:18:41.40 発信元:111.86.142.197
ナパームもアメ絡みだとちと…って気がする

だがFAEBはあっても良かったハズ
投下式で大爆発が良かったんじゃよー
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 14:57:59.31 発信元:110.0.189.207
味方の一斉攻撃で敵HQの耐久力を2cmくらいまで減らしたあと拠点取られて
こっちは数ドットだったからもうダメかと思ったら
既にASM入ってた爆撃機がヒーローかっさらっていきおった
奴はマジでヒーローだったw
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 15:29:23.97 発信元:203.196.82.152
>>175
でも以前、ミリオタの親父にエスコン勧めようとしたら
「何で西側機同士で戦ってるの?え、オーシア?ベルカ?どこ?え?架空の国?萎えるわ」(意訳)
みたいな反応されたし、まったくのご新規さんには入りづらくなりつつあったってのは事実なんじゃないかと思う

昔からシリーズやってる人が「これはエスコンじゃない」「いやこれも良いものだ」って言い合ってるのはよく見るが
ACAHがエスコン初体験の人の感想ってどんな感じなんだろう?
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 15:57:56.51 発信元:59.147.212.10
>>182
そうはいっても架空世界舞台でもシリーズごとに独立した作品だし
現実世界じゃないというだけで別に新規に対して壁があるということも無いだろう
架空世界が駄目な人はシリーズだろうがなんだろうがダメなんじゃないかな
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 16:06:39.78 発信元:203.196.82.152
>架空世界が駄目な人はシリーズだろうがなんだろうがダメなんじゃないかな

だからそういう人って案外多いんじゃね?って話。
これまで成功失敗含めて何人かに布教してるが、もう必ずと言って良いほど
「現実の戦闘機が出てくるゲーム」=「自分=米軍、敵=ロシア(旧ソ連)軍」
って先入観持ってるんだ。
架空世界なんだって説明してもたいてい怪訝な顔をされる。ある程度プレイさせる段階まで持ち込めば割と受け入れてくれるんだけどな。
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 16:12:34.68 発信元:182.249.136.165
>>184
そもそもアメリカのFPSは大体その図式だからな
そりゃミリ知ってたら違和感もあるさ
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 16:18:40.46 発信元:203.196.82.152
>>185
ミリ趣味無さそうな相手でも大抵そうなのよ、もうパッケージ見た時点で
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 16:26:25.32 発信元:126.229.231.216
ってこっは、ヨーロッパ版を見せればパッケージからの先入観は拭えそうだね
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 16:32:51.33 発信元:203.196.82.152
>>187
いや、知らん奴はイーグルとフランカーの違いどころかタイフーンさえ米軍機扱いしかねないぜ?
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 16:33:01.78 発信元:210.138.60.36
これ見て和んで

http://youtu.be/ZjOr0cdQMn0
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 17:08:19.70 発信元:175.134.231.37
特に頭使うゲームでもないし頭空っぽにして遊べばいいと思うがそうはいかんもんなのかな
個人の好き嫌いといったらそれまでだけど
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 17:17:02.55 発信元:49.132.165.193
あんま深く考えたことなかったわ
自分もMiGとか乗るしさ
でも米=味方 露=敵っていうのは確かにあるな
黄色とかシュトリゴンもSu乗りだし
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 17:33:51.57 発信元:59.147.212.10
AHでもF-22の編隊にSu-35が混じってるゲームだからな
ある程度陣営で機体は違うけど気にしてたらやってられない
現実世界でも結局大して変わりがない気がする
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 18:04:37.15 発信元:203.196.82.152
ちなみに>>182の親父はミリ趣味はあるけど基本太平洋戦争と自衛隊装備に知識が偏ってるので
近年までロシアの戦闘機は全部ミグだと思ってた位の人間です
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 18:11:10.01 発信元:119.148.200.215
初心者はトップガンの影響でF-14に食いつきやすい
あと、オンのボイチャで誰かが「今回世界観が一新されたと聞いたから始めた」的なことを
言ってたのを聞いたことがある
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 18:20:46.00 発信元:210.147.222.111
ttp://www.acecombat.com/conquest
で、どこに所属するよ?
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 18:28:55.96 発信元:219.108.163.248
何も表示されない…
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 19:00:53.53 発信元:118.10.36.106
東京マダー?でお察しください
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 19:40:29.85 発信元:121.84.174.189
俺はパリに所属したぜ!BGMカッコイイしね。

ワシントンはレイpステージ
ドバイは背景のせいでアイコン同化して見にくいから嫌い
マイアミは首都ですら無い

まぁそんな理由だわ。
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 20:31:31.18 発信元:110.232.137.212
なんとなくワシントンDCが戦いやすいから素直に選択してしまった
HQやSAMががビルに隠れていたりするステージは対地面倒だからなあ
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 20:33:46.41 発信元:119.148.200.215
ところでこれって後から変更可能なの?
可能ならとりあえず東京出るまでどっかには所属したい
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 21:14:43.33 発信元:222.150.226.171
>>200
FAQには
> 各プレイヤーはシーズン毎に1度所属都市を変更することが可能です。
とある

第1シーズンは12/23までだから、腰掛けのつもりで適当な都市に登録するのもアリかと
(…第2シーズンまでこのゲームに人が居ることを願いたいものだ)
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 21:39:00.57 発信元:123.108.237.2
携帯機の3DSスレが本スレ同様酷い有様だ…楽しみにしている奴らはどこで語り合えばいいのやら
《みんな原始時代に戻っちまえば良いのよ!》
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 21:39:42.92 発信元:119.148.200.215
>>201
年末までなら十分だな
どっかに入ろう

情報サンクス
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 21:40:31.18 発信元:126.162.200.31
>>202
<<ナパームで奴らを石器時代に戻してやれ>>
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 22:03:16.46 発信元:124.210.17.118
>>202
2は好きだからそのリメイク(?)である3Dも面白そうではあるんだが・・・
何 故 主 役 機 を F - 2 2 に し た

スカーフェイスって言ったらSu-35(Su-37代用にしても良いけど)とXFA-27だろうが!
第2弾トレイラーでXFA-27とADF-01がヘッドオンで向きあうシーンがあったら胸熱 
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 23:01:23.10 発信元:110.0.189.207
首都高やってて楽しいのはパリ・マイアミ・モスクワかな。
ドバイとDCは地表物認識し辛い、片方が圧倒的に不利で余り好きじゃないや。
BGMも含めて一番好きなのはマイアミ。
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/13(日) 23:34:41.55 発信元:59.166.9.209
ZEROの攻略本に乗ってた、ピクシーの主義がすっごいかっこいい
"生き残った奴は臆病者、死んだ奴はただの間抜け。戦争屋には正義も悪もない"
痺れるだろう
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 00:03:21.02 発信元:219.108.163.248
実に傭兵らしいな
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 00:50:29.29 発信元:175.108.155.56
>>207
カッコいいが死んだ人たちェ・・・
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 01:10:19.69 発信元:61.245.97.111
>>207
60点だな。
結局どういう主義なのかが分からん。
生き残ることと死ぬことに言及したなら、殺すことで締めて欲しいぞ。
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 01:18:09.98 発信元:203.196.82.152
確かにそれ自体はカッコいいが、本当にそれを信じ切れていたらあんな暴走は起こさなかったんじゃないかな
ディレクタス開放戦で市民の蜂起を見てついはしゃいじゃったり
ホフヌング爆撃の惨状でメンタルにトドメを刺されたり
どうもクールになりきれてない印象
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 01:45:36.34 発信元:123.108.237.25
>>207
なんかあんましピクシーのイメージと噛み合わないんだが
これでは被害最小限しようとスタジアムに墜ちたチョッパーとか
平和のために奮闘してたPJがバカにされてるみたいでならない
6のアニキも決して無駄死にではなかったと思う

なんとなくその台詞はピクシーの本心とどこか違ってる気がする
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 01:53:04.19 発信元:219.108.163.248
ピクシーの性格を考えれば、これの意味するものはつまり…
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 01:54:04.60 発信元:125.30.2.72
>>212
この場合の戦争屋ってのは戦争を糧にしている
自分たち傭兵のことを指してると思うんだが
あとPJは明らかに馬鹿にされてたろ
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 02:15:30.77 発信元:211.2.176.38
生き残ってきた自分への自虐じゃないの
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 09:02:40.81 発信元:221.113.42.108
>>205
リメイクと明言されているわけではないので・・・
あと海外ではAHシリーズ扱いなんで、2を期待しているとガッカリするかもよ
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 09:53:38.13 発信元:111.86.142.204
>>191
<<レナはフランカーに乗れていいよな>>
架空世界の3だとUEPOのフラッグシップ機だったな

黄色とリボン付き、機体が逆だったら…
ラプターには何も思うところが無いので
死ねやアメポチで終わっていたかもしれない
そんな自分はF-15S
ええ、アメポチです
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 10:09:46.19 発信元:202.229.176.147
ってことはUPEOではユークかエルジアが主導権握ってんのかな
ファルクラム改修型やフランカーにベルクトとか主力っぽいし
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 10:47:44.63 発信元:126.162.200.31
さっさとA-10を愛用するエースパイロットを出すべきだと思わんかね?
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 11:21:30.14 発信元:119.24.52.120
>>219
H.U.R氏ですねわかります
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 14:56:40.83 発信元:202.229.178.7
X2でいたよな
ガワだけがA10のチート機エース
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 15:41:35.05 発信元:180.31.186.99
オ、オルマーッ!
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 16:06:45.15 発信元:113.151.198.116
受験のため、二年ネットを封印してたけど新作でてたんだな・・・ファンブック付きとサントラ付き、どっちにしようか迷う・・

ファンブックは魅力的だけど値段高いな 涙
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 16:11:25.89 発信元:220.220.49.189
>>220
対地戦で味方として出て来たものの
戦果を上げ過ぎてプレイヤーがSを取れなくなるぞ
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 16:20:37.14 発信元:220.100.54.88
<<キリアコフ中尉。これも任務だ>>
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 17:17:54.86 発信元:180.31.186.99
デスマッチで大混戦の中ECM焚いてるバカは死ぬべき
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 17:42:30.13 発信元:116.81.171.186
デスマならDFMでガンキルでいけるだろ
デスマより首都高でECMされる方が鬱陶しい
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 17:45:35.05 発信元:220.107.209.75
デスマなら6AAMの方が全然鬱陶しいよね
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 17:56:02.08 発信元:175.108.155.56
デスマならDFMでUCM狙うのがベスト
スキルはアドバンスMG、ワイドレンジMGが結構良い
前はMGクールダウンだったけど、もう枠が無い
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 18:30:47.36 発信元:116.81.171.186
覚えゲーのspookyが辛い
バルーン回収2度目に挑戦する時の旋回時に射ってくるミサイルが未だに落とせん
ずっとここだけクリアできずに100万P超えてしまった……
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 18:34:24.59 発信元:175.108.155.56
>>230
ランクS狙いならチェックポイント通過ごとリトライした方が良い
ダメージ蓄積した状態でそこクリアするのはほぼ不可能に等しい
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 18:48:42.75 発信元:125.30.2.72
>>226
ECMの中でロックする腕がないっていってるようなもんだぞそれ…
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:06:19.82 発信元:116.81.171.186
>>231
やっぱりリトライ繰り返したほうがいいか…もうチョット頑張ってくる
Web連動の記録見たらspookyで157回死んでた、泣きたい
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:06:42.06 発信元:121.84.174.189
>>232
誰でもECM有るより無い方がロックしやすいだろう。
ガチ対戦の時にロック安定しなかったらウザイ。
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:19:23.99 発信元:125.30.2.72
>>234
ECMでロックできなくなるわけじゃあるまいし
効果切れるまでorロックするまで追いきれてないだけだろ
あとガチ対戦なら相手がどんな装備だろうが文句いっちゃだめでしょ
低ランク機しかいないECM機相手にガチで勝てないならそこまでだってこと
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:32:30.23 発信元:121.84.174.189
>>234
誰もロック出来ないなんて言ってないだろう。
それも勝てないとも言ってない。
ロックしにくいのが嫌って言っただけだろ。

なんでそこまでして否定すんの?
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:41:28.61 発信元:125.30.2.72
>>236
いやいやいや
自分が特定の装備が苦手なだけでウザいとか氏ねとか…
なんでそこまでして否定すんのとかいわれても
こっちのセリフだとしか
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:50:19.61 発信元:121.84.174.189
>>237
死ねって言ったの俺じゃないよ。
ID違うの気づいてくれ。

それと、その上から目線の言い方どうにかしてくれ。
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 20:14:18.58 発信元:125.30.2.72
>>238
ID違うのは知ってるけど
その人につけたレスにウザいってレスつけたじゃん
上から目線っていうほどのことではないと思うが
そう見えたならすまんかった
氏ねとかウザいって言い方は好きじゃないのよ
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 20:26:54.33 発信元:27.115.97.52
ネットで喧嘩しないで空で決着をつけたらいい
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 20:31:24.63 発信元:126.60.236.237
<<空戦で確かめるぞ>>
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 20:44:51.13 発信元:175.108.155.56
<<ナガセのパイの投げ合いだ だから終わらせる>>
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 21:19:07.02 発信元:126.228.171.63
<<>>242、君は何を言っているんだ?>>
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 21:39:14.72 発信元:126.119.110.100
>>242
蒔かぬ種は生えぬなら
無い乳は投げられないのじゃよ…
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 21:45:18.88 発信元:119.24.52.120

<<Warwolf>>244!! Check your six!!>>
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 21:46:08.65 発信元:110.232.137.212
方位>>244の不明機へ次ぐ
レス目的を明かせ、応答がなければ(ry
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 22:06:31.10 発信元:59.166.9.209
>>229
UCMだと
アンチカウンターマニューバ(Anti Counter Manuber)
じゃなくて
ウンチカウンターマニューバ(Unti Counter Manuber)
になるがよろしいか
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 22:08:40.84 発信元:175.108.155.56
>>247
あら、ヤダ恥ずかしい///

いや、素で間違えた。今日はもうナガセとベッド行くわ
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 22:14:07.74 発信元:175.134.231.37
<<リオン>>248が被弾!墜落します!>>
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 22:15:48.40 発信元:1.66.96.69
おいそりゃまな板だぞ何いってんだ
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 22:31:15.64 発信元:126.162.200.31
<<この空戦で一体何人の英雄達が散ったんだ>>
<<俺たちは事実を言っただけなのに>>
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 22:53:17.37 発信元:220.209.180.125
<<ここはエスココ(避難所)、死人に口なし>>
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 22:59:09.13 発信元:119.24.52.120

>>249
<<あれは、ブレイズ!!>>
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 23:07:57.81 発信元:220.102.7.67
<<発言にもルールはあるだろうに!>>

・・・っと(#゚ -゚)n ターン!
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 01:10:10.78 発信元:211.124.78.36
いつからエスココになったのかw
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 01:16:56.23 発信元:220.221.134.195
<<胸で人を判断しなくなれば、死人なんて居なくなるんだろうな>>
<<だがそれが出来ないのも人だ>>
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 03:06:52.29 発信元:219.190.14.166
>>248
あいつ、まな板抱えて部屋に入っていったが、どうするつもりなんだ?




さて、今日はもうナガセとベッド行くわ
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 03:17:59.45 発信元:123.108.237.4
それアニキ
ナガセなら俺の上に(ry
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 04:21:31.09 発信元:118.159.132.163
>>258が幸せそうにF-22の下で寝そべってるんだが…
床は冷たいから風邪ひくなよ?

マジレスするとさすがにアニキとは間違えないだろ


アニキの方が胸あr
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 06:19:07.60 発信元:219.115.102.168
<<敵重巡航管制機からのミサイル発射を確認!>>
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 08:53:18.78 発信元:111.86.142.208
カチカチカチカチカチカチッ


>>251を破壊!!
<<>>256撃破!!>>
弾着!!
弾着!!
>>248-259破壊を確認!!
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 09:31:19.91 発信元:59.166.9.209
>>260
アイガイオンも結構ぺったんこだよな!
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 11:25:16.77 発信元:221.191.241.140
なんだこのカオスな流れwww
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 13:02:56.29 発信元:118.152.174.2
カオスすぎるwww
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 13:07:00.78 発信元:126.160.80.236
すごい一体感を感じる。
今までにない何か熱い一体感を(aa
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 13:31:43.81 発信元:111.86.142.197
そういや爆撃中のセリフってどんなのあったっけ?

着弾!!
SAM or 対空砲を撃破!!
辺りは記憶にあるんだけど

敵○○に着弾、破壊を確認!!
ICBMトレーラーの破壊を確認!!
とかあった気もするけどうろ覚え

カチカチやってバンバン喋ってくれるから
すげー気持ちいい分ハイになってて割と覚えて無いモンだな
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 13:52:49.41 発信元:180.31.186.99
アメリカ人はバカ(色々な意味で)
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=cGgK-9IbIJ4
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 15:14:38.64 発信元:111.86.141.132
ビジュアルブックってどんな感じ?未公開の設定資料はどのくらいあるの?
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 16:08:17.50 発信元:219.115.102.168
ひんぬーさん更新… いやそれじゃなくてさ…
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 16:59:10.57 発信元:119.24.52.120
<<モビウス>>269 インカミンミッソー! ミッソー!>>
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 18:13:36.57 発信元:125.30.3.149
>>268
架空機とか架空兵器あたりの未公開設定は結構ある
アドラーとかほぼ全部初公開のものもあった
あとはハーリング大統領が出したナガセのサインつき機密指令書とか

ところどころウィキペから持ってきたろコレって箇所があるのはご愛嬌
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 18:27:43.20 発信元:124.210.17.118
>>271
「年表」のところなんか同人誌である「稀刊エースコンバットファン」の編集部に丸投げしてるしな。
そこはACES自らやるべきじゃないんかと
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 18:41:07.42 発信元:125.30.3.149
>>272
あぁそれでなのか
一次資料持ってるはずの公式が作ったにしては色々おかしいなと思ってた
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 19:33:42.60 発信元:182.166.26.181
単機で真っ直ぐ飛んでるB-2に接近してインターセプトごっこしてたら戦闘空域を離脱する瞬間に消えちまった・・・・
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 19:36:47.53 発信元:111.86.141.140
>>271>>272
回答ありがとう。こういうことを聞くのもアレだけど、ACEファン的には『買い』かな!?
やっぱり値段が気になって最後の一歩を踏み出せない俺の背中を押して下さい……。
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 19:52:30.57 発信元:219.170.246.47
>>272
さらっと見た程度では0が少な目だと感じたぐらいだったが
じっくり読んだら微妙な気分になりそうだなw
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 20:43:30.67 発信元:220.102.7.67
ナガセスレ開いたのかと思った
いや自分も悪乗りしたけどw


設定資料集は「そこ間違っちゃまずいだろ!」な誤字と誤植が結構見受けられた
最早アラ探すのもそれはそれで楽しくなってたわ・・・

4のキャラ絵は小学館の04攻略本持ってるから見てたけど、
5のウォードッグ隊の2Dイラストの立ち絵とかも初めて見れて個人的には良かった
あとZEROキャラクターの2Dイラスト群も新鮮でよかった(量がかなり少ないのは残念だけど・・・


とりあえずあの誤字らさえなければもっと評価してた
間違っちゃいかんだろ誤字のせいで見開きの文書はニセ文書だと個人的に判断してる
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 20:53:29.53 発信元:219.115.102.168
鉄拳カラー来てるな 買わんけど
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 21:43:18.55 発信元:180.11.99.3
もういい加減、追加機の1機くらい出してくれ、東京ハワイでもいいぞ……
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 22:06:05.81 発信元:119.24.52.120
ここでまさかのカノーネンフォーゲルとか・・・
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 22:07:29.19 発信元:114.156.101.234
>>279
まったくだ・・・でもマップきても有料だわなあ
購入者としかできないじゃん・・・
今こそ無料で追加マップだ!
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 22:34:01.95 発信元:60.41.23.71
ここでF-20とかクフィルとかドラケンが来てくれればすぐ買うわ
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 22:38:45.40 発信元:119.172.34.38
F20はおれも欲しいけど来るならX29になりそうな予感
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 22:39:35.09 発信元:59.166.9.209
>>281
つ互換データパック
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 22:39:48.08 発信元:110.0.189.207
待て、攻撃機増やすのが先だ
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 22:45:24.55 発信元:124.210.17.118
>>285
オンならまだしもオフじゃたった1ミッションしか使えないのにどうしろと・・・
6のACE OF ACESじゃないが流石に追加ミッション欲しいわ
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 22:46:37.50 発信元:115.165.99.175
そろそろX-02きた?
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 22:58:37.42 発信元:220.209.180.125
>>285
一式陸上攻撃機?
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 23:00:33.30 発信元:124.146.175.166
>>288
まさか特殊兵装は櫻花じゃねぇだろうな
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 23:03:26.73 発信元:220.209.180.125
>>289
ケ号自動吸着弾(GPB)があるから桜花なんてなくても大丈夫サ!
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 23:06:19.76 発信元:111.86.142.135
追加機体
まさかのコアブースター
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 23:18:54.81 発信元:59.166.9.209
>>281
ごめんね、購入者”と”しかできない、だったね・・・
カーチャンちゃんとレス読んでなくてごめんね・・・

そろそろ超兵器を操作させろと思う今日この頃
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 23:22:18.26 発信元:110.232.137.212
なんかF/B-22とかあったよな
あれ欲しいかも
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 23:31:56.24 発信元:114.156.101.234
>>292
J( 'ー`)し

超兵器ならアイガイオン欲しいなw
空から出撃・・・胸が熱くなるな
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 23:47:55.46 発信元:1.66.96.124
>>166
PJの方が上手いだろ

死亡フラグは別として
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/15(火) 23:59:00.94 発信元:1.66.96.124
>>288
それ一応爆撃機だよね
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 00:14:26.94 発信元:182.166.26.181
>>294
エアブレーキ使って後ろから出て、落下しつつクルビットして発艦できたら面白そうだな・・・。
上手くやれば雪風っぽいこともできるかも。
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 00:26:29.90 発信元:114.156.101.234
>>297
おお、雪風そんなのあったね
あれはイイ!そのリプレイはぜひ保存したいね
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 00:33:00.98 発信元:122.18.122.151
思い切って秋水とか出ねーかな
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 00:35:07.41 発信元:124.210.17.118
オイ日本初の国産ジェット軍用機である橘花を忘れるとは何事か
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 00:35:49.51 発信元:219.164.166.136
まさかの特撮戦闘機だったりしてな
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 00:37:30.34 発信元:118.110.54.112
>>296
マレー沖海戦で魚雷でプリンスオブウェールズとレパルスを魚雷で沈めてる。
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 00:49:59.18 発信元:1.66.96.124
>>302
そりゃ戦略爆撃機じゃないし雷撃機も兼ねてる機体だし
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 01:10:12.65 発信元:220.209.180.125
良いんじゃないの
急降下爆撃以外は出来るんだから
連山に出来ることが一式陸攻が出来ないとも思えん
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 01:31:29.33 発信元:1.66.96.124
実際日本軍の爆撃機って攻撃機と戦略爆撃機の間にある機体だし
更に2式大挺の方が積載量と航続距離長いし

そう言われればそうかもね
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 06:30:44.33 発信元:111.86.142.230
そんなに沢山の機体を扱いたいならYSFSが有るじゃない
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 09:02:50.08 発信元:220.209.180.125
戦略爆撃機で空母に着艦できるあのゲームか
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 11:32:31.45 発信元:180.31.186.99
一式陸攻使いたいなら箱のバトルステーションズパシフィックやれ
アイドス唯一の良ゲーだから
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 12:16:54.18 発信元:125.14.72.57
http://www.youtube.com/watch?v=haFqC5UVGt0
3Dの下画面付きムービーがキテタ
というか海向こうでも「発売後にいまさらかよバンナム仕事しねえ!」って思われてそうだ
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 17:18:55.70 発信元:61.119.168.146
ここアサホラだけのスレじゃなかったんだな
今気が付いたよ


追加機体F-23を是非
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 18:27:37.74 発信元:119.148.200.215
FB-23なんて計画があったことを今さっき初めて知った
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 18:42:06.94 発信元:221.12.255.218
YF-23?
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 19:18:46.31 発信元:49.134.46.84
FB-22じゃなくて?
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 19:20:31.15 発信元:60.34.226.55
X-32だったりして
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 19:24:02.88 発信元:118.10.36.106
F-35以上のブサイクじゃねーかww
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 19:26:26.34 発信元:118.9.150.133
AC5ではFB-22は常に使ってたな…
なんで中止になったんだろ。
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 19:47:11.73 発信元:119.148.200.215
>>316
搭載兵装量がF-15Eより少ないからどうのこうのだったはず
FB-23も多分同じ理由で死亡したかと

F/B-22好きなんだけどな…DLCででないかなぁ…
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 20:16:31.55 発信元:118.9.150.133
>>317
そりゃダメだな…AC5のFB-22好きだったんだけどなあ。
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 20:32:26.16 発信元:119.148.200.215
>>318
やっと仲間に会えた気分だ
俺なんか半分くらいはF/B-22乗るためにエスコン始めたようなものなのに無くなるとはあんまりだよな
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 21:00:55.84 発信元:118.9.150.133
だよな。

爆撃機に乗れるってのでAHも期待はしたが…使いどころが難しい。
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/16(水) 21:24:44.41 発信元:119.148.200.215
今回F、M、Aのくくりでミッションごとに制限があるからめんどくさい
F/B-22はAの中でも高い対地能力を持ちつつそれなりに空戦もできるというMとはまた微妙に違うポジションだからな…
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 00:07:01.00 発信元:180.31.186.99
デスマッチでヘリで建物の陰に隠れて何もしないやつって何なの?オフでやってろよ
まぁ逃げ込む前に落として、その度に「敵撃破!」って言ったったが
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 00:08:32.15 発信元:119.172.34.38
ボムを落とせばいいんじゃないかな
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 00:21:57.69 発信元:175.108.155.56
キャンペーンやってて時々思うんだが

ガッツ<<見てください あの積乱雲酷く荒れてますよ>>→ビショップ<<いくぞ ガッツ>>
ガッツ<<隊長 上と下どちらからヤりますか?>>→ビショップ<<イくぞ♂ガッツ>>
ガッツ<<おやおや 俺の様な小物のためにわざわざ隊長がお出向きとは>>→ビショップ<<いくぞ ガッツ>>
リオン1<<ウォーウルフ1 一体何が起こってるんですか>>→ビショップ<<やるぞ>>

なんかビショップって時々言葉のキャッチボールが出来てないよねっ
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 00:22:52.85 発信元:119.148.200.215
>>322
もしかすると今そいつと戦ってるかも
粘着しつつ真上からミサイル打ち込んで落としまくって遊んでる
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 01:19:47.17 発信元:125.30.3.149
サバイバー狙いかな
首都高やドミネだと自チームに迷惑がかかるからデスマとか
自然にとれるもんだとは思うが初心者にはきついのかね
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 01:36:11.49 発信元:119.148.200.215
>>326
しかしサバイバーは俺がもらったけどね
なぜか知らんが俺はデスマでほぼ毎回サバイバーになる
影が薄いんだろうか?
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 02:15:39.26 発信元:118.110.54.112
>>326
ステルス付けるか、付いてるF-22、F-35、PAK-FAで一撃離脱に徹するかすれば、割とあっさり取れるけどね?
地形なんて変わる訳でも無し、離脱時に次の目標や敵機考えておけば、まごつくこともないはずだし。
F-15Eで対地攻撃に専念してても何度か取れたし、ラファールで空戦してても取れたことある。
デスマは初っ端から思いっきり乱戦に飛び込む癖があるせいか、無理だなw
ドミネや首都高だと乱戦してると離脱、外側から仕掛けるけど、何故かデスマは飛び込んでしまうw
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 06:10:03.96 発信元:123.108.237.28
《花火の中に突っ込むぞ!》
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 07:02:57.55 発信元:125.30.3.149
>>328
そりゃステルス付けて端にいたほうがとれるんじゃとは思ったけど
それが思いつかなかったりムリだったりするから
ヘリで隠れてるんじゃないかと思っただけ

てかサバイバーは狙ってとったことないなぁ
首都高とドミネは対空戦スタイルだと結構取れてるし
デスマは一位ならまずサバイバー取れてるし
おかげでサバイバーが一番回数が多い…
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 09:13:08.90 発信元:124.146.174.71
イジェクトしまくればサバイバーなんて余裕!
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 11:31:42.61 発信元:118.152.174.2
アドバンスMG+強いな んまオーバーヒートはしやすいんだがな;
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 13:52:51.82 発信元:202.151.112.187
アタッカーはDFM仕掛けられる前にイジェクト安定

<<機体なんざ消耗品、搭乗員が生還すりゃ大勝利だ>>
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 14:11:24.07 発信元:180.31.186.99
むしろ仕掛けられてからのマヌーバキル、これ
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 14:59:47.86 発信元:182.249.162.40
フルスロットルでケツ振りながらワシントン橋下に突入したらDFM切れたんでニンマリしてると6AAM打ち込まれたでざる
危険を感知してギリギリで逃げていたようだ
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 16:37:38.64 発信元:175.108.155.56
Su-34とF-2はどうしてアタッカーなんだ
そしてSu-24と25は何故登場したんだ・・・

<<我々は今15年前の恨みを果たす>>
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 17:54:58.82 発信元:61.119.168.146
>>312
そうそう(Y)F-23A ブラック・ウィドウ2
激カコェェー!
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 18:07:26.37 発信元:124.210.17.118
>>336
>Su-34とF-2はどうしてアタッカーなんだ
もしアタッカーじゃなくなったら残りがたった3機だけになっちゃうじゃないですかー!

まぁ、だったら代わりにSu-24とF-15Eをアタッカーにしろって話なんですけどね
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 20:51:18.42 発信元:119.148.200.215
http://www.youtube.com/watch?v=4svhqtcEeLg

ヘイヘーーーーイwwwイィエェーイィイェーエェーwwwエヘェーーーーwww
(デンッwwwデンッwww)
イヒイェーーーーwwwイエェーエwwwイイィェエーエーwwwイイェーエーーイィイエェーーーーwww
(デンッwwwデンッwww)
ウウィイェーエーーーーwwwウゥイェーエーーェァwwwウゥイェーエーーェァwwwイィエーーェエフゥーーーーwww
(デンッwwwデンッwww)
ウウフゥイエェーエーーーーwwwフゥイェーエーーァwwwフゥイェーエーーァwwwイィエーーェエエォォォーーーーwww
(デンッwwwデンッwww)
ヘイヒェーーーーwwwイャァヒィイェエエーーwwwエェヘェーーーーwwwエェェーーーーwww
(デンッwwwデンッwww)
ハォヒィェエーーーーwwwイィヒェエーェーーwwwウウゥヒィエーェーwwwエェエーーwwwヒィエェーーーーwww
(デンッwwwデンッwww)
ウゥウールフゥィィーーゥwww(デンッwwwデンッwww)ウゥイェーエーーェァwwwフゥイェーエーーァwwwウゥィエーーェフィーーーーwww
(デンッwwwデンッwww)
ウゥールプヒィェエーーェァーwww(デンッwwwデンッwww)ウゥイェーエーーェァwwwフゥイェーエーーァwwwウェエーーエェエエェーーーーwww
(デンッwwwデンッwww)
ハウリィレエェーエェーwwwエェヘェーーーーwww 
フゥリィレエェーエェーーヘェエーーエwwwヘェエーエwwwヘェエーエーーwwwエヘェエーヘエーーーーーェwww
ハァァーィイェーェエェーwwwハァァーィイェーェェーwwwハァァーーーーwwwww
ハァァーィイェーェエェーwwwハァーェハァーェェェーーーェェエーーーーwwwォホォォーーーーwwwww
ハァァーィイェーェエェーwwwハァァーェハァァーェェェーーーアッァアァァーーーーwwwアァーーーーwwwww
アァーーーァァアァーーーァァwwwwwアァーーーハァァwwwww
340 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/17(木) 20:51:41.73 発信元:119.148.200.215
     ,...-=ニ''"´ ̄ ̄ ̄````>-..、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
  /::::::/ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´`ヾ::::::::::',
 ,':::::::}  ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : ::::::',::::::::::',
 {:::::/   `ヾミハ::::::::::::::::::::リ''": : : ::::::::Y::::::::;
 }:::::{: :     ````'''""´: : : : ::::::: :.}::::::::::}
 {::::::Y: :     二ニニ ニ: : : : ::::: :::}:::::::::}
 {:::::::{: : :     :‐--‐: : : :.:.:.::: :::::}:::::::::|
 .Y::ノ  : : : . . .  ヽ::  . . : : : : :::: :.{:::::::::{
/ヘ::::{  ,ィニニ=-、,,,Y,,} ...,,,,,,ィ==ニニヽ:: Y::/.Y
{ |ハY ,'::::::ィ'マテ,、::::ノ' ヽ::::::ィ'マテッ>::::::.. }//.} }
ヘヽ',l ::: :`ヽ ::,.ノ.イ::  i::::ヾ::ヽ: : :'´::::::: },' //
 ヘヽ;; : : '''´ ;;': :::  i::::::::ヽ、: : : :::::: ,;; //
  ', :;;:: : :  " ,ィ::  ;::::::、: : : : :.:.:::: ;;;' Y
  .ゝ{;; ; ;   ./ゝ、 ..:: :::::_ノ:ヽ: : ::::::: ,;;;;ゝ'
    リハ;;,:  /,,;;ッッゝ-ィハミ、;;:::::::::::::;;;;;ソ
     |ソリ;;;ッリイ'''",,ミ=-ィミ'''ヾミソッ;;:;;;;リ|
     |.ヾ《《リイ'"´ ,,---、 ``、ソ》リリソ:::!、
    /{、 ヾ;巛ソ,;::''"´``ヾ;;::::リハリソ::::::,;.|ヘ
  /::{ ヽ  ヾ《ハリソソソソソハリ》'ソ::::::::/ }::::\
イ:::::::::',  \ ヾミリハリハリリ彡ソ::::::/  /:::::::::\
:::::::::::::::',   \ ``''''''''''''""´:::/   /:::::::::::::::::ヽ
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 20:53:27.48 発信元:118.10.36.106
もうマルコフのAAできてんのかw
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 20:58:33.29 発信元:119.148.200.215
>>341
さっき作ってもらってきた
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 21:16:50.67 発信元:118.10.36.106
なんという無駄な労力をw
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 21:28:04.45 発信元:221.191.241.140
今更かもしれないけど
DFMを振り切られると操舵が鈍くなるというペナルティ(?)がある?
オンライン限定で
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 21:31:24.69 発信元:119.148.200.215
>>344
そうだよ
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 22:55:19.27 発信元:175.108.155.56
Gotta Stay Fly
の歌詞の訳見つけたんで貼っとく。ところどころ修正したけど、こんなもんかな?
http://www.youtube.com/watch?v=PVx1kq0B38U

飛び続けろ! 墜ちるなよ?
俺らはエース いつでも相手になってやるぜ!
この青い大空じゃ隠れる場所なんてない
俺のミサイルはどこからでも飛んでくるぜ?
パイロットじゃない 俺達は暴れまわる火を吹く鷲だ!
追ってやるよ 最期までな 後ろを見ろよ! 追いついたぜ
完全勝利して 歴史に刻め!
これは任務じゃない幻覚だ
耳を澄ませろ...聞くんだ...

飛び続けろ 墜ちるなよ?
俺達はエース いつでも相手になってやるぜ!
飛び続けろ 墜ちるなよ?
俺達はエース いつでも相手になってやるぜ!
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 22:55:31.89 発信元:175.108.155.56
裏切られた もう逃げ場はない
反撃に備えろ 準備はできている
自身をもて ビビるなよ?
俺はもう危険で腹いっぱいだ
俺らと向かい合え お前らは俺達を墜とせない
あんなに時間があったのに あんなに堅牢だったのに
石に刻まれている「壊れない壁は無い」だって?
そんな文字を消そうとしたら ミサイル喰らっちまった
お返しにミサイルをお見舞いしてやる 後悔させてやるぜ!

飛び続けろ! 墜ちるなよ?
俺らはエース いつでも相手になってやるぜ!
飛び続けろ! 墜ちるなよ?
俺らはエース いつでも相手になってやるぜ!
Fly...Fly...Fly...Fly...Fly...Fly...

なんとか勝てたぜ さあ帰ろう A/B蒸かして
俺達の機体こそが 強さの証さ いつまでも・・・

強さの証さ いつまでも・・・強さの証さ いつまでも・・・
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 23:09:41.29 発信元:180.11.99.3
今さっきアタッカーのみ首都高に遭遇、暴れ回ってきた
Aのみ首都高はホントカオスだなwHQ耐久高でも3分試合だわw
これもしかしてASMサポ100回談合部屋なんかね
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 23:14:25.39 発信元:119.148.200.215
>>346、乙
こんな歌詞だったか…エスコンらしい良い曲だな
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 23:22:26.12 発信元:210.147.222.111
>>348
そろそろデスマ1位談合とかF-14Dカラー5アンロック談合とかあってもいい気がする
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 23:38:28.47 発信元:121.103.35.212
>>348
談合じゃないけど、自分のポイント稼ぎ目的でみんななるべくポイント稼げるような感じでAのみ首都高たててみてる。
勝つとだいたい4000前後、負けても1000以上は入ってるけど他の人もそれ位取れてればいいな。
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/17(木) 23:41:07.04 発信元:59.147.212.10
点数稼ぎは首都高のほうがいいんだろうか?
個人的には敵側とのバランスが取れてれば
ドミネは拠点が時間内ならいくらでも復活するから悪くないんじゃないかと思うんだけど
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 00:44:27.24 発信元:119.172.34.38
>>348
多分その部屋にいたけど、MGPが拠点破壊に何の貢献も出来そうも無いのをじっくり体感できた
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 00:45:41.73 発信元:221.191.241.140
>>345
テストプレイでペナルティ無いとバランスが保てないと判断されたのかな
うざいことこの上ない
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 00:54:21.60 発信元:119.148.200.215
>>354
まああのくらいはあっても良いと思うけどね

そういえば逆に敵機の撃墜後とかって機動性が少しの間上がるように感じるんだが
そっちはどうなんだろ?気のせいかな
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 00:55:28.23 発信元:219.115.102.168
DFMで追いかけてるのに時間かかりすぎた結果解除された場合も鈍くなるよね
数秒ぐらいならいいんだけど結構後引いて参る
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 00:56:31.75 発信元:220.107.211.194
他人が取られたカウンターとか入った瞬間振り切られててペナルティー食らうと本気でイラッとくる
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 01:00:51.71 発信元:119.172.34.38
>>355
条件は分からないけど上がってるね
Su33なのに35に乗ってたかと錯覚する
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 10:21:30.85 発信元:111.86.142.205
>>349
イン ザ ゾーッ しか歌付きの曲しらんから
ACらしい歌詞なのか判断つけかねるんだな


ACらしい曲ってなると、3以降も悪くは無いんだけど
やっぱ1・2のハードロック路線なんだなってX2の時に思った

いっそアイアンメイデンに主題歌作って貰うと非常に俺得
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 10:39:39.32 発信元:1.66.96.69
>>359
4、5、ZEROに6とラストミッションは歌つきじゃね?
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 11:01:57.13 発信元:119.10.201.42
飛び続けられない! 墜ちるよ?
俺らはオメガ いつでも脱出してやるぜ!
この青い大空じゃ隠れる場所なんてない
敵のミサイルはどこからでも飛んでくるぜ?
パイロットじゃない 俺達は暴れまわる火を吹く椅子だ!
射出してやるよ 最初からな 後ろを見ろよ! 飛び出したぜ
緊急脱出して 歴史に刻め!
これは無線じゃない幻覚だ
耳を澄ませろ...聞くんだ...           オメガイレブンイジェークト!

飛び続けられない 墜ちるよ?
俺達はオメガ いつでも脱出してやるぜ!×2
 
裏切られた もう逃げ場はない
衝撃に備えろ 準備はできている
レバーをもて ビビるなよ?
俺はもうベイルアウトで頭がいっぱいだ
俺らと向かい合え お前らは俺達を墜とせる
あんなに大編隊だったのに あんなに高性能だったのに
座席に刻まれている「K-36」だって?
そんなことを考えていたら ミサイル喰らっちまった
お返しにFOX4をお見舞いしてやる 後悔させてやるぜ!

飛び続けられない 墜ちるよ?
俺達はオメガ いつでも脱出してやるぜ!×2
イジェークト...イジェークト...イジェークト...イジェークト...イジェークト...イジェークト...

なんとか勝てたぜ さあ帰ろう パラシュート開いて
俺達の座席こそが 強さの証さ いつまでも・・・
オメガイレブン イジェークト・・・オメガイレブン イジェークト・・・
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 11:21:15.45 発信元:118.110.54.112
必ず生きて帰るってのはある意味で強さの証明なんだろうけどなw
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 12:05:52.74 発信元:111.86.142.207
>>360
04最後って歌付きだっけ?ど忘れしてるスマン
俺04からX2の間はやってないからなぁ
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 12:11:44.21 発信元:219.115.102.168
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 14:12:06.74 発信元:180.31.186.99
>>362
軍で一番高いパーツってのはパイロットだからねぇ
まぁ、さすがにスピリットクラスになれば別だろうけど
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 14:27:10.59 発信元:130.87.79.179
>>361
イジェクトという名の恐怖を乗り越えた英雄に敬礼
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 14:59:46.27 発信元:183.74.4.80
>>344
別にオンラインだけじゃなくね?
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 17:47:11.03 発信元:124.210.17.118
AHの音楽で思い出したが、「CLOSE RANGE ASSAULT トレイラー」に使われてるBGMのタイトル何だったっけ?
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 18:05:28.85 発信元:126.208.71.214
閉じてどうする
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 18:14:29.54 発信元:219.115.102.168
>>368
未収録につき不明 トレイラーの曲でいくつかあるね
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 18:28:58.31 発信元:124.210.17.118
>>369
「Close」には「閉じる」という意味の他に「近い、密接した」という意味もあるんだよ。

>>370
なるほど、未収録曲なのか。教えてくれてありがとう。
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 18:42:24.76 発信元:61.89.112.103
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 19:36:55.68 発信元:119.148.200.215
   -──‐-、
 /:::::::::::::::::::::::\
 |::i⌒'‐---‐'⌒i::|
 |::! ´\,:}{_/` !::|
 d"<●>::::<●>''b
. ヽ (__人__) /
  ヾ,リi`⌒´iリリ
.   'ミ;リハリソソ
   /   \
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 19:39:55.48 発信元:210.230.39.107
マカロフさん!
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 20:08:04.35 発信元:182.249.80.220
ヴァイパーゼロで対地攻撃中にDFM仕掛けてきたFにカウンターかまして反撃する夢を見た
やっぱり同じ支援戦闘機という扱いの震電UがマルチロールなのにF-2がアタッカーなのは納得いかないねん
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 20:09:39.08 発信元:126.162.200.31
>>374
次の世界大戦は
世界最強の国家が起こすのではない
一人の男の意思が起こすのだ
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 20:35:57.74 発信元:182.249.144.82
>361
曲聞きながらよんだら吹くwwwwwwww
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 20:38:28.53 発信元:180.11.99.3
攻撃機分が足りないよなー
A-6、A-7、F-105にF-111・・・
シュペルエタンダールにMiG-27とかさぁ
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 20:48:29.08 発信元:49.132.169.128
>>375
震電Uが配備されてF-2は対艦に専念するようになった・・・
とかいう考えはどうだろうか
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 21:25:09.19 発信元:126.222.21.209
ベースが戦闘機で、対空戦も問題なくこなせるんだから、マルチでいいと思うんだけどな〜
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 21:31:59.37 発信元:27.115.97.52
もう支援戦闘機っていう名前やめたっぽいね
既に4世代以降の機体はほぼマルチロールだしね 運用思想から考えても
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 21:42:47.99 発信元:119.148.200.215
F-2はMにして代わりにA-6をAにする
でF-2に対抗するMはSu-30くらいで

それはそうと個人的にAの中にはターボプロップの軽攻撃機枠が欲しいんだが
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 21:43:25.38 発信元:180.31.186.99
攻撃という言葉を使うと火病を起こすアレなお方の為に作られた様なものだしな
支援戦闘機って
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 22:32:09.75 発信元:175.108.155.56
F-15Eも攻撃機とかマルチロールの間で盥回しにされて
ようやくMで落ち着いたのに、F-2ェ・・・

AHの実績があと熟練パイロットだけなんだが、オンラインのプレイ時間とかって
どこかに載ってないもんかね・・・
385 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/18(金) 22:42:12.15 発信元:180.26.118.91
クローズド・ノートで沢尻エリカの性格に気付いたですよねー!?♪。
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 23:25:37.62 発信元:118.110.54.112
>>383
多用途戦闘機…多目的戦闘機…こっちだと語呂が悪いんだよな…
制空戦闘機、要撃機、支援戦闘機って何か響きが良い。
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 00:11:35.34 発信元:119.148.200.215
キルレばっか気にしてAに乗らない奴は絶対人生損してる気がする
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 00:14:26.73 発信元:49.132.169.128
踏み出す勇気が必要だからな
でもずっと使ってると敵機に追いかけられるのも楽しくなってくる
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 00:17:20.32 発信元:122.134.196.36
>>388
ビルの間を一緒に遊覧飛行したりな
…なんでみんなDFM抜けちゃうんだよ!俺の腕の見せ所なのに!!
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 00:21:41.39 発信元:123.108.237.21
最近DFM仕掛けられてビルとか地面に機首向けると、大抵相手解除してくるよね
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 00:25:23.05 発信元:220.209.180.125
DFM中は下手に操作しない限り障害物に突っ込まないようになってるよな
解除された瞬間、目の前にビルや地面があったら終わりだが
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 00:28:57.04 発信元:124.210.17.118
最近のマルチロール機跋扈のせいか、もはやAの区分そのものがA-10とF-117の為だけにあるように思えてきた
Su-34もF-2もトーネードもその気になればM区分にできるけど、先の2機はどうやってもA以外無理だしなぁ
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 00:31:08.04 発信元:119.148.200.215
6AAMばっか使う奴に限ってDFM中にバレルロールするA-10すら仕留められない
6AAM祭りになってた首都高でまあバレルロールだけでDFMが外れる外れる
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 00:32:01.01 発信元:175.108.155.56
3でA/F-117とかあったね
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 01:24:44.74 発信元:49.132.169.128
>>392
Su-34はマルチロールだと思ってたわ
F-15Eと対になってると思ってたし
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 01:40:10.30 発信元:220.209.180.125
Su-25…
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 01:50:14.07 発信元:119.172.34.38
UGB積んでの急降下爆撃は浪漫だよな…
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 01:51:52.77 発信元:211.2.176.38
Closeで合ってた恥ずかしい
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 01:52:44.04 発信元:175.108.155.56
UGBはなんか扱いにくくなったな
完全に範囲が決められちゃってるから、前みたいに適当に落としても
効果ないし
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 02:04:06.03 発信元:119.148.200.215
>>399
でもそれのおかげでASM中は爆撃機もどきができるから個人的には気に入ってる
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 09:25:10.53 発信元:110.0.189.207
First Flightは凄く良い曲なんだけど、ステージのせいでグリムとフォード中佐のテーマという印象なのが解せぬ
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 11:48:58.43 発信元:180.31.186.99
曲名は分からんけど、あのザ・ロックっぽい曲か
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 12:08:34.09 発信元:126.208.69.108
箱のオンが少ない希ガス・・・
首都高が最高ふた部屋とかオワタ・・・
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 12:11:00.47 発信元:180.31.186.99
なぁに、PS3の方はワシントンしか無いぞHAHAHAHAorz
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 13:14:24.28 発信元:219.115.102.168
マルチすまん

F-16C PATRIOTカラー数量限定配布(要GameSpotアカウント)
ttp://www.gamespot.com/event/codes/ace-combat-xbox/
ttp://www.gamespot.com/event/codes/ace-combat-ps3/

急げー
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 13:48:58.99 発信元:111.86.142.235
箱もPS3も持ってない…orz
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 14:30:04.13 発信元:211.2.176.38
これ海外垢じゃないとダメかね
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 14:48:22.86 発信元:61.119.168.146
F2がなんでマルチファイターじゃないんだって話があるけど
あれはF M AそれぞれにF-16系が被らないようにしてるんだと思うよ

正直日本人以外は「F-2なにそれ?普通にF-16に見えるけど」だろうから
F-16XLあたりが入ってる方が順当に思えるけど、見た目からして特徴あるし
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 15:13:06.32 発信元:211.124.78.36
F-2がマルチじゃなのよりも、F-16Cがマルチでないことに怒りを覚えるのだが
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 15:41:58.54 発信元:221.191.241.140
>>409
日本人の俺としては逆だ
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 15:48:37.60 発信元:180.31.186.99
>>408
見た目がどうだろうと、実際F-16とF-2じゃ性能がダンチだし……
最低限の再現くらいして欲しいわけよ
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 16:01:16.13 発信元:175.108.155.56
F-16って今までの作品で全部Fだし、今回F-16Fいるからしゃーない
F-16の複座ってどうも見栄え悪いんだよな
小さい機体だけにあんなにコックピットデカイとどうもな・・・
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 16:07:19.49 発信元:123.198.24.51
実際F-2がマルチロールになったら扱いやすさはどうなるんだろう
冷遇されまくりのF-16がちょっとよくなったくらいになるんだろうか
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 16:17:21.68 発信元:222.150.226.171
>>407
日本垢だが落とせたよ
カラー4がパトリオットになった
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 16:24:01.77 発信元:118.9.150.133
F-16Fを紫カラーにしてオンに乗り込んでるけど、マルチは使い勝手良くて良いわぁ
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 17:18:10.39 発信元:126.222.21.209
実際は情報公開なんて無理だけど、車みたいに、最高低速度、旋回半径、耐G、etc…が一般人でも分かればどの機体があぁだこうだ言えるんだけど…6じゃF16とF2の乗り味に極端な差が無かった気がする…。
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 17:26:56.92 発信元:180.2.211.166
エスコンやってる人は皆AHに移ったと思ってたら6やってる人いたのね
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 17:29:20.74 発信元:175.108.155.56
未だにいるのよね。フレの一人に毎回6でオンやってる人いたわ
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 17:39:53.39 発信元:118.10.36.106
>>414
まじかよ
なんかコード打ち込んでも落とせないんだが
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 18:23:59.17 発信元:126.222.21.209
発売日にAHやって、一周する前にイラッとしてやめて以来、ずっと6しかやってないw
フレンドでAH買った人は多いけど、常にやってる人は以外と減ってる印象がある。
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 19:11:24.05 発信元:180.31.186.99
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 19:24:42.22 発信元:220.100.64.171
オフ好きにはつらい仕様だな
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 20:20:26.69 発信元:180.17.3.229
>>408
su-35「……」
su-33「……」
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 20:33:00.09 発信元:123.218.43.207
Su-37「出づらいなぁ…」
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 20:39:04.23 発信元:119.148.200.215
Su-27&Su-30「かぶってもいいから出たかった…」
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 20:47:29.56 発信元:119.172.34.38
Su-37はどの区分になるんだろうね
個人的にはPAKFAとラファールの間に1機あってもいいと思うんだ
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 20:49:19.54 発信元:124.210.17.118
MiG-35D「マルチロール枠でなら・・・出れるかなぁ?」
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 20:50:57.90 発信元:175.134.231.37
MiG-1.44「マルチロールといったら俺だろ?」
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 20:59:56.38 発信元:119.148.200.215
Yak-141「DLCでハリアーが出ると聞いて」
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:03:33.67 発信元:118.10.36.106
お前ら全員座ってろw
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:10:00.62 発信元:119.148.200.215
そういえば今回MiG-31が出ない理由って対になる機体がないからかな?
無いならYA-12でも出せばいいと俺は思うが
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:16:20.04 発信元:126.162.200.31
ワイバーン「ノスフェラトがでたか・・」
モルガン「だが奴は架空機四天王でも最弱」
ファルケン「ククク」
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:18:52.37 発信元:119.148.200.215
>>432
ナイトレーベン「あ?」
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:21:22.49 発信元:180.31.186.99
一撃でメガフロート沈めるとか、ビームマグナムも真っ青
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:45:14.88 発信元:123.224.233.135
>>432
フェンリア「俺は仲間はずれですか、そうですか…(トボトボ)」
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:47:37.67 発信元:119.148.200.215
GAF-1「…」
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:53:45.43 発信元:118.10.36.106
だからお前ら座ってろww
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:56:17.03 発信元:59.166.9.209
XFA-27「(チラッチラッ」
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 21:57:05.53 発信元:123.218.43.207
XFA-27「座りすぎて足痛いわw…据え置機での出番まだですか?」
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:00:29.04 発信元:175.108.155.56
E-767「未だにプレイヤー機になれないんですけど」
KC-10「AHで出番なかったんだけど」
ニミッツ級「誰か俺の上に乗っかれよ、おう早くしろよ」
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:03:13.94 発信元:182.166.18.223
イカは帰れwwwwwww
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:04:48.73 発信元:211.2.176.38
イカはさっさと焼かれろ
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:07:53.85 発信元:124.146.175.132
Typhoon「( ゚Д゚ )」
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:14:35.62 発信元:119.148.200.215
>>443
XFA-24「お前出てるだろ、何が不満なんだ」
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:15:35.95 発信元:119.148.200.215
↑途中送信
XFA-24「お前出てるだろ、何が不満なんだ?悪口くらい耐えろ」
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:18:04.14 発信元:110.232.137.212
XR-45、YR-302、YR-99 「オーレリアから来ました」
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:23:42.00 発信元:175.108.155.56
FFR-31MR、FFR-31MR/D、FFR-31、FA-1「FAFから来ました」
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:27:03.78 発信元:119.148.200.215
FALKEN A-1「公式にすら忘れられた私に救いの手を…」
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:30:58.21 発信元:126.245.106.85
F14D「F14Aが出てると聞いてやってきました」
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:33:04.10 発信元:175.108.155.56
>>449
いや、今回お前は出てるだろw
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:35:08.21 発信元:119.148.200.215
もうこれは登場してない組がジャーニーホーム飛行でバンナムを目指すしかないな
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 22:46:48.73 発信元:118.110.54.112
>>451
流れてるのはオーカニエバの美声ではなく、ハブられた怨嗟の声ですか
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 23:01:38.37 発信元:220.209.180.125
<<アドラーよりシャンツェ、AHへの参戦を要求する>>
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/19(土) 23:13:22.10 発信元:124.210.17.118
>>453
ADA-01 ADLER「了解、SDBM抱えてすっ飛んで行くぜ」
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 00:11:04.19 発信元:121.84.174.189
>>414
打ち込んでもコード無効って言われるわ
USアカウントで落としてACAH[US]のDLC貰っても[JP]で反応しねぇしなぁ・・・
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 00:15:06.70 発信元:211.124.78.36
>>431
F-14がいるよ!
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 00:42:40.95 発信元:119.148.200.215
>>456
もっとスピードが出る機体じゃないとダメじゃね?ゲームバランス的に
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 01:14:48.51 発信元:119.148.200.215
           -──‐-、
         /:::::::::::::::::::::::\
         |::i⌒'‐---‐'⌒i::|
         |::! ´\,:}{_/` !::|
         d"<●>::::<●>''b
         .ヽ (__人__) /      < おやすみ、傲慢なアメリカ人よ
        ○=ヾリi`⌒´iリリ.===○
        ‖(⌒ミ;リハリソソ ‖   ‖
       /(_,/      \  ̄./i
       _,.(~ ̄○ ̄ ̄ ̄○' ̄~~ヘ,.| !
    (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
   ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 01:31:40.46 発信元:118.10.36.106
時間的にアメリカはおはようだと思うがw
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 01:35:57.69 発信元:175.134.231.37
モスクワ時間にしてもおやすみには少し早いなwww
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 02:05:57.73 発信元:59.166.9.209
................... -──‐-、
    . /:::::::::::::::::::::::\
    . |::i⌒'‐---‐'⌒i::|
    . |::! ´\,:}{_/` !::|
    . d"<●>::::<●>''b
     ヽ (__人__) /
      .ヾ,リi`⌒´iリリ
       'ミ;リハリソソ
    /||:|(_乂_)|:||\
   //||:|    |:||\\
⊂l_/  ||:|     |:||  \lつ
     [二二二二二]
    .//::::|:::::::|::::\::\
  /:::/:::::::|::::::::|:::::::::\:::\
  ~ ̄ ̄| ̄|~ ̄~| ̄| ̄ ̄~
     | ̄|   .| ̄|
     ノ_|   |_ヽ
    (___|   |___)

さあみんな集まって−!ちびまる子フちゃんが始まるよー!
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 02:16:11.43 発信元:118.9.150.133
wwwwwwwww
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 02:24:13.14 発信元:118.152.174.2
おいwwwwww
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 03:05:49.12 発信元:219.190.14.166
>>448
FALKEN A-1って、売店で買えるあのファルケンと違うの?
465 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/20(日) 10:01:02.23 発信元:123.224.233.135
>>461
くそう、こんなのでwwwwwwwwwwww
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 10:09:14.29 発信元:220.102.7.67
なんかもうエスココみたいになってきたなここw

>>461
AA中心に見る→「にしてもなんでまる子とくっつけたんだろうw」→下の文章3度見位した
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 11:56:18.37 発信元:182.249.88.105
>>461
くそっwwwwwww
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 12:50:19.52 発信元:119.148.200.215
>>464
FALKEN A-1はTLSが使えない量産型
Xiの発売前の情報として公開されていたが、いざ発売してみると名前はFALKENのまま(やっぱりTLSは使えない)
公式にすら忘れられたでござるの巻
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 13:35:29.37 発信元:126.202.138.172
>>461
やめいwwwwww


ところで、気分転換に最終ミッションやってみたけど、最後のマルコフ味噌で萎えた
何度みてもあの味噌はおかしいだろ
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 13:48:34.94 発信元:119.148.200.215
>>469
今の現実の味噌ってあんなもんだろ?
逆にマルコフ以外の味噌が誘導力が弱過ぎておかしいと考えればいい

まあアレだろ、あそこでマルコフが後ろへの攻撃方法を持ってなかったらただのヌルゲーじゃん
Z.O.E.のこともあるしあれくらいでいいんじゃないかな?
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 14:02:50.30 発信元:180.31.186.99
オレオのアクティブ機銃()もあるしな
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 14:04:27.69 発信元:220.107.211.194
別に後方への攻撃はいいけどあの無駄にクソ長い無敵時間は本気でイラッとする
X2のオレオでも散々無敵で待たせるなって言われてたのに何も学習してない
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 14:56:23.97 発信元:123.108.237.27
ピクシー戦は無敵時間もないし、演出とBGMのおかげで素晴らしい出来になったな

ラスボスはあんくらいのレベルが良いわ
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 15:46:49.26 発信元:182.249.94.53
アヴェンジャーを弾く電子防御システムもどうかと思うけどな
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 15:57:23.24 発信元:119.148.200.215
結局のところ黄色やフェンリアくらいが一番いいと思う
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 16:31:34.56 発信元:211.2.176.38
フェンリアは潜るから嫌いだ
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 17:22:44.14 発信元:113.197.140.115
              ''''''       -――――-、ハ,,ハ  ICBM
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (         / ( ゚ω゚ ) お断りします
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  / /   n  ̄ ̄\
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  ) (   ̄ ̄(  )    \
   .. ..,,,鴎::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄ ̄        /
'''   ... .. ('Aii;;;;:::::::::::::,,;:'='|_|______________/
      ".''iiiiiiii;;;=''''''  ξ  ==  '''   ゛゛゛:
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 18:19:32.22 発信元:126.202.138.172
なんど焼かれたことか・・・
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 18:48:44.72 発信元:118.10.36.106
今回もまた潜るんだよな
DFMかけた瞬間崖の中に潜ってガリガリガリ、と


ふざくんな
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 19:13:01.51 発信元:125.30.2.207
>>468
それネタ元ファミ通じゃなかったっけ
公式に忘れられてるというよりファミ通の創作なんじゃという気がする
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 20:05:51.45 発信元:180.31.186.99
>>475
そういう意味なら3のオーロラが一番だと思うな
変態機動、味噌と機銃以外のトンデモ武器、無敵時間etc無しと純粋な空戦として他に勝る戦いは無いと思われ
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 20:10:19.31 発信元:182.249.92.213
ラスボスはモビウス1くらいでちょうどいいよ
耐久はバースト使ったくらいので
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 20:44:50.63 発信元:180.22.12.191
ahに全シリーズのエースと連続して対戦出来るgauntlet追加マダー?
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 20:55:51.55 発信元:125.14.173.190
発売前に艦船もっと強化してほしいってよく言われてたけど強化されすぎだろ
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 21:02:44.25 発信元:59.147.212.10
対艦ミッションの対空砲火マジ容赦ない
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 21:57:35.15 発信元:119.148.200.215
対艦はX2とAHの中間がおそらく一番楽しい難易度になると思う
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 22:22:23.58 発信元:182.166.18.223
Xのアルマダ艦隊ですね、解ります
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 22:23:17.20 発信元:119.148.200.215
厳密に言うとHAWXのミュルミドンくらいがちょうどいい
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 22:29:00.06 発信元:111.100.188.159
>>487
そこをACE&対空兵装&実在機でクリアした人いる?
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 22:37:26.78 発信元:119.148.200.215
>>489
一応難易度ACEかつ実在・架空全ての機体でやってるから1回くらいはしたと思う
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 22:41:31.76 発信元:111.100.188.159
>>490
<<流石です、グリフィス1>>
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 22:42:53.02 発信元:1.72.2.48
艦船はあんくらいでちょうどいいと思うけどな。
今までがぬるすぎた。
あとはサイズだな。まだミニチュアサイズで迫力に欠ける。
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 22:43:44.93 発信元:182.166.18.223
>>489
A-10で爆撃するの楽しいよ!!
F-4で高高度爆撃も楽しいよ!
F-2でASM無双も楽しいよ!
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 22:45:18.02 発信元:220.100.54.134
6のAoAもなかなか
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 23:04:13.04 発信元:119.148.200.215
>>493
F/B-22のSOD連射も加えといてくれ
496493:2011/11/20(日) 23:05:06.60 発信元:119.148.200.215
と思ったがXじゃなくてAHの話か
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 23:12:56.03 発信元:182.166.18.223
Xの話だぜ
ASM=Air to Ship Missile
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/20(日) 23:27:25.07 発信元:119.148.200.215
>>497
ならよかった
Xは対地多いから楽しい
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 00:14:38.54 発信元:119.172.34.38
>>492
だね、弱くても強くてもいいからサイズをなんとかしてほしい
アークバードやらはあのサイズでモデリングできるのに船はなんで出来ないんだろ
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 01:14:41.44 発信元:221.191.241.140
>>492
今のがミニチュアサイズってどういうこと?
迫力出すために実際より大きくしてほしいってこと?
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 01:41:44.68 発信元:123.108.237.27
船舶が小さく見えるのって自機が支点にしちゃってるからってのもあるんだけどね
6のラグノ要塞のトンネルはプレイ中はメッチャ狭く感じるけど、リプレイとかで見ると思ってたより遥かにでかいし
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 03:08:40.32 発信元:222.150.226.171
艦船のサイズは6のときにも話題になってたな
自分もラプター(全長18m)でイージス艦(アーレイ・バーク級準拠なら全長155m)の近くをゆっくり飛んで、
リプレイで大きさの比がだいたい合ってるのを確認したっけ
AHではやってないが、6とそんなに感覚違わないし多分一緒だろうな
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 05:09:33.87 発信元:219.190.14.166
俺のシャンデリアは小さいままなんだが…
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 05:21:18.94 発信元:220.100.62.196
映像が古いと思ったがF-14だから仕方ないか
ttp://www.youtube.com/watch?v=cNUdI2dnIEA
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 10:08:50.13 発信元:180.31.186.99
イスラエルだかが未だに使っているから、部品をお漏らししない為にモスボール処理もしないで破棄されているらしいからな
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 10:56:18.79 発信元:49.98.12.74
>>505
そりゃイランだ
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 15:57:00.43 発信元:123.108.237.26
ほとんどアメリカのF-14は廃棄されちゃったみたいね
好きな機体だけに残念…

そして遂にAHでバグに遭遇した。やっぱ有るのね
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 16:50:07.80 発信元:202.229.177.150
米軍基地の近くの病院に入院している難病の男の子が誕生日プレゼントにF-14のHUDもらうコピペってなかったっけ?
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 17:13:14.74 発信元:218.120.117.150
「難病」ってのでこれ思い出したけどさすがに違うか



病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を
開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。



「……F-108レイピアに護衛されて飛ぶXB-70ヴァルキリーが見たいよ。」



ちょwwwwwおまwwwwwww無理wwwwwwwwww
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 18:11:21.28 発信元:58.85.225.15
総合で聞くのはどうかと思うんだが……教えて欲しい、エスココがどうなったのか。
2年以上離れてて、つい最近某所でシベリアに移住したと聞いたがそれらしいスレは見あたらないし。

もし気に障ったならごめん。スルーしてくれ。
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 18:37:42.36 発信元:122.133.50.215
>>510
荒らしが酷すぎて消滅した
当時の住人はここやニコニコのコミュニティへ分散してしまったのかな
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 18:39:42.90 発信元:118.9.150.133
エスココは電波と荒らしが酷かったからなあ。
あの電波野郎はまだ生きてるのか?
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 18:43:14.93 発信元:220.100.60.55
総合スレがよく続いてるものだってレベル
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 18:47:27.13 発信元:58.85.225.15
>>511>>512>>513
そっか。ありがとう。
総合やオメガスレに飛び火して少ししして離れてしまったから、どうなったかわかんなかったんだ。
やっぱりあのまま消滅したのか……そんな気はしてたけど、寂しいなぁ。

こちら刺繍部隊のとある兵士。
刺繍の鬼神、CiphorのTACネームを頂いた者です。
ありがとう戦友。またなー。
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 18:49:29.82 発信元:59.147.212.10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1321616472/

いや、あるから
今はほぼAHの話題しかないし
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 18:59:52.91 発信元:124.210.17.118
>>514
>>461辺りを見てくれれば分かるように、実質このスレがエスココの末裔でも良いんじゃないか?
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 19:05:08.94 発信元:119.148.200.215
>>514
そうか、刺繍の人だったか
公式から発売されたワッペン見るたびにあの刺繍は凄かったんだなぁと思い出してたよ

俺はネタは減ったがここがエスココの流れをくむスレだと思ってる
またよかったら刺繍を拝ませていただきたい
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 19:05:35.89 発信元:121.84.174.189
前から気になってたんだが
ACAH関連のコックピットのスクショでは、6みたいにちょっと引いた目線でコックピット見渡せるけどさ
実際のゲーム画面では、従来みたいに下の方の計器とか全く見れないよな。

なんか変えたりできるの?
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 19:09:47.10 発信元:119.148.200.215
>>518
できない
ムービーの時とかに画面の切り替わりで一瞬映るくらい
せっかくだからコックピットモードでもっと下まで見れるようにすればよかったのに
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 19:12:12.60 発信元:210.147.222.111
521途中送信orz:2011/11/21(月) 19:15:35.23 発信元:210.147.222.111
公式より
A-10とミニガンの銃撃音付き
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 20:26:50.17 発信元:119.148.200.215
>>520
動画みたいな離陸前のチェックを一回やってみたいもんだ
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 21:20:18.34 発信元:119.172.34.38
効果音といえば、DFMでMGPブーブー鳴らしてるフィッシュベッドちゃんにはちょっと戦慄するのだぜ
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 21:56:20.06 発信元:61.89.112.103
>>521
ちょw
折角アヴェンジャーサウンド録ったのに自分が使う時のA-10の機銃音がバルカンと同じじゃないか
だが、最初の脱出シーンのSu-35とドアガンの航空支援の機銃音、飛行音がまんまA-10だったのはこう言うことか。
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 21:57:39.23 発信元:221.191.241.140
>>501>>502
飛行機は車なんかと比べて速度と、他の物体との距離が桁違いに大きいから
普段の感覚で見ると船やビルがすごく小さく見えるんだろうな

>>518
発売前にスクリーンショット見たら作り込んであって期待してたから、やってみてがっかりした
カウンター・マニューバーで視界がぶれるときに一瞬見えるくらいかな
なんで下方を見えなくしたのか全くわからない

>>520
>既にアサルト・ホライゾンを遊ばれた方も、これから遊ぼうと思っている方も、
ぜひ効果音についても気に掛けながら遊んでみて下さい。

効果音を気に掛けて遊んだら、20mmバルカンも25mmガトリング砲も27mmリボルバーカノンも30mm単砲身機関砲も
全部そのA-10のGAU-8/Avenger 30mmガトリング砲と同じ発砲音で残念だった
これもアンケートに書かないとな
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 23:04:06.73 発信元:61.89.112.103
>>525
まぁわざわざ音取りに行かなくても、使い回さずにそれっぽい音だったらいい気がするんだけどな。。
しかし音がちょっと変わるだけで雰囲気が全然変わるし、効果音って大事。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16152137
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 23:31:36.28 発信元:125.30.2.207
>>525
コックピットの下が見えないのは保安上の理由で色々マズイからだと思ってる
ついでにライセンスの関係でNGになってるってこともあるかもしれない
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/21(月) 23:59:10.52 発信元:219.115.102.168
処理能力的なもんだと思うなあ
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 00:02:21.08 発信元:175.134.231.37
6で足元まで見えたから権利云々は関係ないと思う
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 00:10:48.54 発信元:123.108.237.29
今回は窓とか見ると微妙に見えるけど絵が粗いね
てか今回は空自には収録頼まなかったのか
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 01:01:57.70 発信元:61.124.79.6
フリーミッションのBlue on Blue何回やってもガンキルポイント200越えないんだがガンマニア取れた人どうやったか教えてくれないか?
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 01:05:09.69 発信元:119.148.200.215
>>531
条件よく読め、「累計」だぞ
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 01:08:40.17 発信元:61.124.79.6
>>532
wikiのは間違ってるのか
他のところで稼いでみる
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 01:18:42.87 発信元:119.172.34.38
各ミッションにつき累計200pt以上だから一度に取らなくていいよ
つまりアドバイスも糞も無い
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 02:36:20.76 発信元:123.108.237.27
恐らくガンキルポイント貯めるので一番めんどいのはLaunch
爆撃長いし、肝心の護衛の方で敵の数少ないから、ACEとかでも4回以上やるはめになる
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 14:44:49.59 発信元:118.20.96.200
ハリケーンのSがどう頑張っても取れない…。
マルチマスタリーつけて、F15で挑んでも
最高で1400…
緑よりイリッチを優先でいいんだよね?
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 15:03:50.56 発信元:220.107.211.194
クリアタイムでどれくらい加算されるか覚えてないからしらんけど少なくとも俺はACEでなるべく多く緑潰すこと考えてやったらマスタリー無しで取れたよ
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 15:52:59.12 発信元:116.81.171.186
>536
>マルチマスタリーつけて
S取れてないか?
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 15:54:58.38 発信元:175.134.231.37
5分でクリアタイムボーナス300になるからちょっとロスすると難しい
CMなり即解除からのAAMなりでバトルポイント稼いだほうが楽
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 15:58:28.26 発信元:180.11.35.137
アンロックのオンライン対戦をヘリで敵を100個破壊とDFMサポート100回は、ミッションCOOPではダメですか?
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 16:05:07.34 発信元:219.170.246.47
>>536
エースとマスタリつけて緑優先したら2500以上いった時のパターンは
兵装はAAMにして開始直後に4機殺す、目の前に2機出てくるので殺す
イリッチとマルコフの下方から2機、更に若干マルコフの上方から?4機出てくる
絡んでくる奴の相手をしていると目の前に来る奴が2匹いるので殺す
(基本的に絡んでくる奴はCMでさっさと倒す、少しでも長引いたと思ったらDFM解除)
途中で味方が出てくる辺りで味方を画面中央に据えとくと、自機の前方斜め下に2匹出てくるので殺す
イリッチとマルコフの下方から2匹出てくる
緑たくさん出てくるが放置、vsイリッチになったら存分に相手をする
だったはず
エースとマスタリつけてやったやつだから確実にできるかはわからんけどな

>>539
300じゃなくね?900ぐらい貰えた気がするが
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 16:12:28.36 発信元:219.170.246.47
間違えた

×途中で味方が出てくる辺りで味方を画面中央に据えとくと
○途中で味方が出てくる辺りでイリッチとマルコフを画面上方に据えとくと
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 16:15:59.18 発信元:175.134.231.37
>>541
正確には5分15秒で300だったから一応参考程度に
とにかくイリッチと交戦中は一度大きく距離開けられると5分以内は難しい
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 16:23:24.78 発信元:219.170.246.47
>>543
ああそういう事か
5分切ったら900じゃね?とか思ってたわwすまん
545536:2011/11/22(火) 17:37:11.29 発信元:126.245.203.251
皆さんありがとうございます!
マスタリー外して6AAMと、マスタリーつけて、5分以内目指して頑張ります。
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 17:50:45.55 発信元:219.115.102.168
ttp://www.famitsu.com/news/201111/22005818.html

2011年11月30日
【追加機体】
・F-15S/MTD PS3:720円 / Xbox360:480MSP
・Tornado GR.4 PS3:720円 / Xbox360:480MSP

【追加カラー機】
・F-117A "星条旗"カラー PS3:480円 / Xbox360:320MSP
・A-10A "Warthog"カラー PS3:480円 / Xbox360:320MSP

くるで
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 17:51:44.60 発信元:118.9.150.133
金無いんだよな…
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 17:57:54.40 発信元:126.209.76.183
安心の値段設定だな(′・ω・`)
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 17:58:38.02 発信元:119.172.34.38
トルネードは貴重なBDM持ち機体か
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:09:22.38 発信元:180.0.241.73
正常機とか誰得……
10円でも買わないわ
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:11:10.35 発信元:59.146.155.120
このまえのF-16とか星条旗とか超かっこいいじゃん?
でも、この値段では買えない…・・・。
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:12:28.07 発信元:221.119.183.32
なんかおかしいぞ
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:12:37.37 発信元:114.163.70.37
やっぱ震電Uよりは安くなるか
まだ少しお高い感じもするけど全部960円には
ならないようだからひと安心
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:14:09.48 発信元:221.119.183.32
トーネードの特殊兵装が微妙過ぎる
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:14:39.08 発信元:175.134.231.37
やっぱり安くなるまで待つしかないかな・・・
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:19:49.74 発信元:119.26.31.15
欲しいと思った奴だけが買えばいいんだよ
全部揃えるのが義務みたいな論調だが
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:20:05.37 発信元:114.163.70.37
F-15Sにマルチロックの対空ミサイルほしかったなぁ
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:34:38.88 発信元:220.32.142.52
海外のF16アレどうやって使えるんだ?
DLしたのは良いけどアーカイブに出ない@PS3
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 18:36:36.17 発信元:124.210.17.118
そんな事よりも地味にタイガーミート(虎柄)カラー機体が多過ぎる気がするのは俺だけか?
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 19:58:28.21 発信元:121.84.174.189
>>558
俺も使えない 
コード取得してUSアカのPSNで打ち込んでDLしてもゲームに反映されてないから
もう一度コード入手して日本アカのPSNで打ち込んだらそんなコードないって言われる。
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 21:01:43.78 発信元:124.103.233.220
何かDLC来た?
東京MAP有料?
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 21:07:33.82 発信元:59.147.212.10
AHディスクは国内のやつなの?
ゲーム読む前に出るディスク名に_JPとかついてて国内専用なのかなと思ってたんだけど
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 21:16:32.66 発信元:118.10.36.106
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 21:18:20.65 発信元:124.103.233.220
>>563
たっけーーー
情報サンクス
こりゃしばらく戻ってこなくてもよさそうだ・・・
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 21:37:43.46 発信元:220.209.180.125
ゼロが一つ減れば考えてやっても良いけどねえ…
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 21:42:23.96 発信元:123.108.237.27
日本の空を守る守護神は何時になったら決まるんだ
もう2015年まで待ってラプたん買えばとここまで書いてスレチに気付いた

しかしDLC迷うなぁ・・・手が出るような出ないような微妙な値段だ・・・
8492ごっこしたいけどなぁ・・・
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 22:04:54.47 発信元:123.224.233.135
トーネード欲しいけど価格が微妙だよなぁ…
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 22:28:24.62 発信元:123.108.237.22
6の時は大抵200ガビリオン、アイマス機で400ガビリオンだったよな
なんで、480ガビリオンますんだよ…
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 22:45:15.59 発信元:220.100.68.64
ゲーム本体の価格をベースに算出してたりして
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 23:17:53.39 発信元:122.26.243.147
アタッカーはマルチロールと比べて使えるステージ少ないんだから
少しは安くしろと思ったけどどっちにしろ買わないからどうでもいいや
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/22(火) 23:44:04.81 発信元:180.35.130.227
ahのAoAはまだか
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 00:01:45.32 発信元:175.108.155.56
今のACEでも鬼畜だというのに・・・これ以上ムズくなったら
次はコントローラー投げそうなるからやめれ
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 04:04:24.27 発信元:119.10.201.42
カラバリが480円とか・・・
 
こりゃ東京MAP1280円とかやってくるな
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 04:08:10.57 発信元:219.111.116.5
もうヤケになってるみたいだな
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 05:05:14.29 発信元:123.108.237.5
おそらく開発チームが予想した以上に評価低いしな
まあ俺らはなんやかんやで楽しんでるが
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 08:10:04.96 発信元:123.224.233.135
現実世界舞台にし始めてから低空飛行が始まったんだろうな。
後はハードの性能が向上したので色々と色気出しちゃったってのも…
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 09:08:14.40 発信元:110.0.189.207
海外でも余計な事しないでいつも通りのACEで良かったんだよって評価らしいね
声がデカイ自称ファンの戯言を間に受けるからこうなる
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 09:18:12.55 発信元:123.222.229.32
まあ、正直3DとAH逆でも良かったな。
オレはAC-130乗るの楽しんでるし、構わないとは思うが。
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 09:24:36.76 発信元:123.224.233.135
>>577
DFMは新しい試みだし、1対1の対決感を味わう意味ではいいと思うんだけどね。
一部の機体を除いてすべてDFM使えるようにしてくれたほうが面白いと思うんだけどなぁ…
だからどうしてF-2Aを… orz

>>578
ガンシップとヘリと爆撃機のミッションがもうちょっと欲しかったなと
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 09:36:27.67 発信元:114.163.70.37
今作は自機も敵機も機動性高すぎてDFMでも使わないと
まともな空戦できん

過去作にオマケ程度にDFMがあるって感じでいいのに
完全にDFMメインのゲームバランスになっるんだよな
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 09:36:42.32 発信元:123.108.237.2
フランスで「エスコンはなにも変わってない」とかなんとか酷評受けたのも一因らしいな
どっちに
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 09:38:19.86 発信元:114.163.70.37
最後がw
× なっるんだよな
○ なってるんだよな
隙間があったら挟まりたい
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 09:42:37.88 発信元:123.108.237.30
途中送信しちゃった

フランスで(ry
どっちにしたって叩かれてたかもしれん

ガンシップは完全な覚えゲーなのがなあ…あれなら正直いらん気がする
爆撃機、は良かったけど、ガンナーはエスコンでやる必要性あったかは微妙
新しい試みとしては十分だった。つまるところAHは次回作の実験的要素が強いと思う
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 09:48:24.27 発信元:110.0.189.207
敵のDFMはネームドクラス限定にすればまた違ったかもね
ただでさえ多い緑雑魚が徒党組んで仕掛けてくるのが鬱陶しい事極まりない
爽快感目指したつもりでも結局ゲームのテンポを損なう結果になっちまってるわけだな
マルコフや一部雑魚の長い無敵時間も同様
無理矢理システムに演出組み入れるならいっそムービーにすりゃ良かった。台詞聞かせたいならそこで言わせりゃ良いだけだし
1回観りゃ飛ばせるしね

なんてのをアンケに書きなぐったよ。見るかどうか分からんけど
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 10:01:32.27 発信元:114.163.70.37
ムービーといえばフリーミッションで自動で
飛ばされるムービーあるよね?
あれのおかげで上位機体を外から眺める機会がない・・・
しかもキャンペーンは機体自由に選べないし
今作って自由がほとんど無い
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 10:04:41.42 発信元:126.162.200.31
フリーフライトはどうした
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 10:19:44.96 発信元:220.209.180.125
おかげさまでもう投げてゼロとTOXで遊んでる有様
スレは惰性で見てる
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 11:09:08.04 発信元:111.86.142.205
よし、F-15S/MTDきたら久々に飛ぶか


カラー高杉ワロスwww鉄拳機がかわいく見えるな
どうせならひんぬーさんの痛機でも作ればいいのに
空気抵抗的な意味で
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 11:38:11.69 発信元:180.0.241.73
X2からおかしくなってるよなぁ…(X2はACESじゃないけど)
X2はまだゲーム内容自体はアレでも対戦の細かいルール設定とか超速A-10とかオレオのネタ要素もあったけど、AHはそれすらも無いし
あんなアメリカ最高!!!!みたいなアメリカ人の小学生が考えた様なストーリーなら、いっそ正義のロシア軍が悪のアメリカを叩き潰す位のストーリーの方が新規を引き込めたと思うが
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 12:01:32.81 発信元:211.2.176.38
敵ロシア機ばっかりだもんなあ
イーグルとかと戦わせろ
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 12:07:45.53 発信元:61.89.112.103
今回オフでも敵機がオンのラグみたいにふらふら飛んでるのはどういうことなんだろう?
今までの敵はプレーヤーと同じようにロールとピッチ操作してたのにAHは横にスライドしていったりUFO機動だったり色々おかしい
最初のトレーラーの方がいい感じだったのにねぇ
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 12:34:03.11 発信元:121.84.174.189
まぁAH路線はもう出ないだろうから、多少の黒歴史は我慢するしかないのかなぁ。

正直X2以降色々おかしくなってるから
新作は作らなくていいからAC6のエンジンで過去作をリメイクして欲しい。

ZEROの円卓でAC6のM12後半の空戦みたいな大規模戦闘してみたい。
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 13:02:28.43 発信元:123.224.233.135
AWACS << >>588がレーダーからロスト! >>

Archer << そんな事いうから… >>
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 14:13:50.50 発信元:219.111.116.5
DLCで回収しないと続編制作さえやばかったりして
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 14:15:05.14 発信元:123.218.43.207
FAEB使えなくて何のためのF-15S/MTDか!
F-15は大好きだけどこれは買うかどうか微妙だな…
F-15Jなら喜んで買うのにな〜(チラッ
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 14:40:06.02 発信元:119.172.34.38
F-15K「(ニカッ)」
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 14:46:47.11 発信元:182.249.8.53
ttp://www.imgur.com/C33Wd.jpg
バンダイ繋がりでコイツを・・・
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 15:06:34.62 発信元:180.0.241.73
キムチイーグルって、地上で将軍がイジェクトして遊ぶ遊具だろ?
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 15:12:15.33 発信元:211.2.176.38
≪マンホール急速接近中!ブレイク!ブレイク!≫
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 15:13:45.14 発信元:118.10.36.106
ヽ(0w0)ノ イジェクティン!イジェクティン!
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 15:17:18.76 発信元:211.2.176.38
ヽ<0w0>ノ

可愛くねえ
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 15:44:29.99 発信元:119.24.52.120
>>601
ヽ<`m´>ノ アイゴー
こうだな。
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 17:01:10.25 発信元:119.148.200.215
俺は正直、一回AHやってしまうと他ができなくなるレベルなんだがなぁ
他の作品でもDFMが無いと物足りなく感じる
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 17:10:22.45 発信元:219.111.116.5
オンはともかくオフ面白くないんだけど
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 17:10:25.19 発信元:175.108.155.56
DFMはあの何度も敵が仕掛けまくるのとレール走るの除けば素晴らしいシステム
だと思うけどな。

ちなみに、なんか3Dは結構評価良いらしいぞ
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 17:37:16.17 発信元:126.162.200.31
キムチ1<<これより離陸する>>
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 17:39:35.27 発信元:124.146.175.72
DFMは無理だわ
他のところで楽しんでいる
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 19:24:34.94 発信元:180.0.241.73
われ等ヴァラヒアの気概を見せろ!
ttp://www.zaeega.com/archives/53307760.html
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 20:48:37.95 発信元:211.2.176.38
もう一度やりたいと思えるミッションが無い
巨大兵器狩れるわけじゃないし、機体限定されるし
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:03:35.60 発信元:121.103.35.212
あー、なんか足りないと思ったらトンデモ兵器とか巨大飛行機とかがないのかー。
これも舞台が現実世界になった影響なのかしら?
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:06:57.71 発信元:175.108.155.56
でも戦闘機の機動とか爆撃機の水面すれすれ飛行とかエスコンの中では
一番現実離れしてるよな。演出とか人の仕草とかは結構リアルにこだわったみたいだけど
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:11:47.24 発信元:124.210.17.118
>>610
つーか現実世界なんだから「実在するトンデモ兵器」出せば良いだけの事じゃん
AL-1の大型レーザービームで敵機をゴミのように薙ぎ払う無双ミッションやりたいです
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:13:18.98 発信元:118.10.36.106
本気のイージスを一隻出すだけで十分トンデモ兵器と言われそうだがな
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:18:57.59 発信元:123.222.229.32
つーかワシントンの艦隊に本気出させろよ
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:21:31.45 発信元:211.2.176.38
数十km先から飛来する対空ミサイル
真正面から直線で突っ込もうものなら速射砲で即死
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:38:18.11 発信元:180.11.99.3
>>613
やべえ本気のイージスと戦ってみてぇ……空爆屋の血が騒ぐわ
あ、自機の本気ロックオンは発狂後でお願します

ところで、みんなは空対地ミッションってつまらないと思う口かい?そんな話をよく聞くからさ
俺は攻撃機が好きな人間だから、5やXが好きなんだ。AHのASMは好印象だったよ
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:38:51.26 発信元:123.222.229.32
対地ミッション大好きだよ
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:41:02.92 発信元:125.14.180.55
次回作出すなら大統領が戦闘機乗るメタルウルフカオス的展開で頼む
下手にリアル路線にしてもつまらんよ
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:44:22.09 発信元:180.0.241.73
ちなみに海自隊員は「イージスシステムじゃ反応が鈍過ぎるから手動でやらせてくれ」っていう化け物もいるとか
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:48:48.18 発信元:183.76.109.132
>>616
XのM13BアルマダをA-6(UGBL)やF-1(UGBL)で高度500以下から突っ込むのが好きだ

あと5のM3「間隙の第一波」で最初に橋くぐって突っ込んでくる敵のA-6が超かっこいい
やはり対艦戦闘はいいものだ
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:49:38.54 発信元:119.148.200.215
>>616
04の時間内に一定ポイント稼ぐ系の対地ミッションなんか好きだよ
AHでもオンではキルレシオ投げ捨てて対地ばっかやってる
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:54:01.34 発信元:123.222.229.32
>>619
こええ…
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 21:57:14.24 発信元:124.210.17.118
5の「混迷の海」を遥かに超える大艦隊&大航空部隊同士でガチの殴り合いミッションやってみたいな。
どちらかが沈むまで終わらない戦い、熱すぎるだろ

ニコニコで申し訳ないがイメージとしてはこんな感じ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3355814
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:03:21.78 発信元:59.147.212.10
>>623
艦隊戦があればAが大活躍できるな!
F-2の時代が来る
AはAでキャンペーンみたいな対空砲火の中で戦うのも地獄だろうが…

首都高のターゲットが全て艦船なだけでも印象違うかも
もちろん対空砲火はキャンペーン並みかそれ以上で
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:12:25.23 発信元:180.11.99.3
>>620
間隙の第一波は熱い。地上無線も引っ切り無しだし
「英雄が居るから勝てるぞ」とかの通信もない地獄っぷりと、メディ子の癒しがなんとも良い

ま、A-6スキーなのが一番大きいんがねw

>>624
ハワイ首都高がそれなら買いだわ
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:16:27.24 発信元:118.10.36.106
オンラインで黒海ステージがあればいいのに
アメリカ側は空母打撃群のニミッツ級空母がHQでロシア側がキーロフ級重ミサイル巡洋艦と重航空巡洋艦アドミラル・クズネツォフのどっちかがHQみたいな
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:24:36.75 発信元:123.108.237.27
オンにリプレイ実装マダー
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:37:06.88 発信元:119.148.200.215
>>627
ヘリにオスプレイ実装マダー
に見えた
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:39:51.35 発信元:123.108.237.21
>>628
未亡人増えそうなんで勘弁して下さい
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 22:41:42.79 発信元:123.108.237.26
sage忘れスマソ・・・
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 00:44:16.48 発信元:210.135.100.132
Spookyの被ダメージポイント、イージーだとまったく取れなかったのに、ノーマルだといとも簡単にとれた。
被ダメージポイント狙うには各ミッションともイージーよりノーマルのほうがいいのかも?
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 03:25:53.55 発信元:222.150.226.171
>>626
オブジェクト作りこまなくていいぶん広めのステージにすれば特色も出るしね
ドミネやデスマにも使い回して…
ってか、CO-OPで対艦ミッションやらせろや
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 06:53:31.55 発信元:121.103.35.212
>>618
大統領が戦闘機にといえばインディペンデンスデーだなぁ。
最終戦みたいな大規模COOPもやってみたい。
ホーネットで巨大UFOにFOX4!
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 09:12:49.06 発信元:220.209.180.125
爆撃は好きだけど高空から自由落下爆弾をばらまくのが趣味だな
F-2は対艦ミサイル4連斉射できないのか
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 11:25:48.50 発信元:118.20.96.200
先日ハリケーンでのアドバイスをいただいたものです。

まさかの2000超えで、S取れました!
これで週末はマルコフとキャッキャウフフできます!
多謝m(_ _)m
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 11:34:14.91 発信元:219.98.43.151
いやーDLC高いなぁ
8000円もするソフトなんだから追加は無料でいいと思うんだけどな。
これじゃマップ一つと機体一つ買っただけで累計1万越えだろ。
過疎が加速するな。
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 11:34:58.94 発信元:220.7.194.207
>>633
何かとのゲームとコラボで、オンラインで挑戦できる!みたいな
3機×2小隊でUFO堕とすのなんて面白そうだ
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 18:48:17.03 発信元:111.100.188.159
<<何があった、ディーレイ>>
スレが開けないなんて
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 18:53:04.47 発信元:124.210.17.118
2chでもトリニティが爆発したのか
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/24(木) 19:48:07.60 発信元:175.108.155.56
ガンマニアようやくゲット。精力使い果たしたんで、アンタッチャブルは
来年の春休みにでもゲットしよう
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 00:32:24.99 発信元:220.209.180.125
1000ならバンシー級空中空母追加
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 00:45:50.23 発信元:119.148.200.215
架空機でもXFA-24くらいは出してくれないかな
あれは現実でも技術的に無理もないしバランスも崩さないと思う
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 01:29:51.16 発信元:58.70.73.253
>>641
アイガイオンってバンシーだよな
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 02:44:01.59 発信元:119.148.200.215
11/30のDLCでF-22なんかのカラーリングもあるみたいだな
グリフィスラプターであることを願う
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 06:15:57.59 発信元:219.115.102.168
コンテストの残りのはいつ出るのだろう
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 06:23:50.79 発信元:219.115.102.168
と思ったら優勝作品だけだった
AC1カラーのやつ、欲しかったな
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 10:49:56.09 発信元:180.0.241.73
中国がアレスティングワイヤーを売ってもらえなくてワロタw
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 14:09:38.12 発信元:114.163.70.37
ワリヤーグに載せるやつだよな
着艦できねーじゃんw 空母意味なしw
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 14:11:42.67 発信元:183.74.6.37
>>650
ギャグだよなぁw
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 15:05:21.17 発信元:124.146.174.41
STOVL機を調達しないと・・・
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 16:30:56.60 発信元:219.115.102.168
それであの三機か… だめだこりゃ
ttp://www.famitsu.com/news/201111/25006010.html
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 16:36:09.67 発信元:221.191.241.140
対地も好きだし対艦戦闘ももっとやりたいけど
それにはまず現実の真逆をいくASMをどうにかせねば…

今作の対艦戦闘も大和に雷撃する米軍パイロットの気分みたいで悪くは無いんだが
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 16:38:09.24 発信元:175.134.231.37
>>654
今回も性能も上がってるんじゃないだろうな
また戦場が痛機に制圧されるとかやめてくれよ・・・
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 16:50:33.94 発信元:126.162.200.31
バンナムゥゥゥゥウウ(憤怒)
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 16:54:38.69 発信元:123.222.229.32
赤はうっうーってか?
アイマスも良いが、リッジとコラボしろよ…5みたいに。
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 17:14:19.64 発信元:114.163.70.37
正気かよ AHのあの破壊表現でアイマス機が
バラバラになるぞw
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 17:16:00.17 発信元:61.89.112.103
http://ameblo.jp/project-nagase/
そんなに効果音にこだわったこだわった言ってるのに戦闘機全機の音使い回すのはダメだろ
実機の音収録すりゃ何でもいいってわけじゃねーぞバンナムw
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 17:23:29.19 発信元:49.132.162.85
>>659
グロ注意だな
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 17:24:03.07 発信元:182.166.15.134
またアイマス機かwwwww
デザインは前よりは良くなったかな・・・・?
しかし破壊表現どうすんだよwwwwwアイドルがバラバラとかファン泣くんじゃねぇの?wwwww
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 17:24:09.89 発信元:118.159.132.169
…アニ機まだ?ずっと待ってるの(´・ω・`)
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 17:26:34.18 発信元:124.210.17.118
アイマス機は登場するだろうって事が安易に予想できたから別にどうでもいいが、
歴代架空機体が配信されなかったら流石にキレていいよな?

ノスフェラトや震電IIがあるから「現実世界なので架空機は出せない」という言い訳は通じないし、
YF-23やF-15S/MTD、ホーカムもあるから「6からのデータ流用が出来ないから出せない」という言い訳もできないぞバンナム?
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 17:31:58.13 発信元:61.124.79.6
今更だけど、4AAMと6AAMのロックオン距離普通逆だろ・・・
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 17:33:04.59 発信元:114.163.70.37
>>662
自機が撃墜されても映るのは敵機さ 問題ない
撃墜した側には 諸事情によりお見せできません とでも
テロップをながせばいいさ
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 18:18:30.67 発信元:27.115.97.52
ぐぬぬ……全部好きな機体だから買ってしまう可能性が……
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 18:41:07.87 発信元:119.172.34.38
4AAMの方が誘導性は高いみたいだけど
6AAMでも十分すぎるぐらい当たるしなあ
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 19:26:51.24 発信元:202.70.181.134
アイマス機出ちゃったかー 出てきちゃったかー
しかもたけぇwwwwww
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 19:41:21.40 発信元:121.113.50.47
今アイマス機なんか出してもあっちはこっち以上に悲惨なはずなんだがなぁ・・・
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 19:41:25.61 発信元:27.115.97.52
やすいと思った俺はバンナムの犬のようだ……
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 19:52:07.81 発信元:175.108.155.56
まーたアイマスか・・・

俺がそんな痛機バラバラにしてやんよ
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:19:12.18 発信元:119.26.31.15
なぁ、やっぱ「実はアイマス結構好きなんだ・・・」とか言ったら
反逆者として俺粛清されちゃうの?
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:20:45.45 発信元:59.147.212.10
他社とのコラボだと値段が高いとかまだわからんことないけどさ
バンナムの身内で広告宣伝してるだけなのに高いとか意味がわからない
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:21:53.68 発信元:119.26.31.15
いやさ、だから高いと思ったら買わなきゃいいじゃんよ
買いながらブー垂れるのは無しだぜ
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:23:53.33 発信元:202.70.181.134
AC-130のが千早カラーだったらいろんな意味でぴtt<<今空が光らなかったか>>
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:25:12.60 発信元:59.147.212.10
>>676
買うつもりないけど
高いとブー垂れてるんじゃなくてバンナムの作品なら
他のDLCカラーと同じ値段でもいいんじゃないのって話ね
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:25:17.63 発信元:210.230.119.116
好きなのは構わんが、コラボしたバンナムとそれを高価格で売り付けるバンナムがダメなのよ
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:30:04.54 発信元:220.100.59.58
やはり来たかwアイマス機
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:30:08.36 発信元:123.224.247.25
>>674
俺はアイマスもエスコンも好きだよ。DLCは多分買う。
けど性能が壊れてたらオンでは使わない。
ダッテ高性能機デ負ケタライイワケデキナイジャン…。
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:33:23.77 発信元:180.35.130.227
<<俺は好きなキャラ(が描かれた機体)に撃墜される為に戦っている>>
<<だから世界の空で飛ぶ>>
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:41:39.87 発信元:175.108.155.56
現実の実戦でアイマス機で飛んだら、敵味方含めてどう思うだろうね
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:42:05.95 発信元:114.163.70.37
公式更新きた
追加機体のスペックとか見れる
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 20:51:13.46 発信元:219.170.246.47
>>676
皆発売前から宣伝してた東京とSu-37がこなくて待ちくたびれてるんだよ
言わせんな恥ずかしい
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 21:15:21.25 発信元:121.84.174.189
人の趣味にまでケチつけようとは思わんから、好きでも全然構わん。
でも俺は死んでも買わない。
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 21:19:44.77 発信元:220.209.180.125
>>683
何色で塗られていようが遠くから見れば灰色の点にしか見えないそうだ
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 02:55:12.30 発信元:27.115.97.52
>>687
迷彩はガチで効果あるけどな
あの海上迷彩はマジで見えなくて困る
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 03:26:48.04 発信元:119.10.201.42
最近の空戦なんて視認する前に終わるんじゃないの
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 07:21:32.80 発信元:118.110.54.112
>>689
そのはずなんだが、そうでもない場合があることがあるので、何とも言えない
何とも言えないその状態では絶対大丈夫とは言えないので、出来る対策はしてある
後、特にF-2みたいに対艦戦闘主任務だと、艦艇のレーダー掻い潜るので低空飛行しているから
迎撃機は上空から見下ろす形で索敵するんだが、ルックダウンだとレーダーの探知距離が落ちるので
レーダーの走査で見落としたら迎撃機側はF-2を目視で発見するしかなくなる
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 11:56:58.86 発信元:110.0.189.207
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 12:10:53.66 発信元:126.162.95.57
>>691
すげぇホントに見えねえ!

ちなみに 何処の国の飛行隊なんだ?
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 12:24:32.07 発信元:220.209.180.125
F-1支援戦闘機だな
これを国籍マークと言うのは無理だろ…

>>688
「遠くから」というのは20kmとかの遠距離の話
近ければ効果があって当然だよな
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 13:07:12.06 発信元:210.135.100.132
デスマッチの30分マッチで残り30秒で逆転して一位を取ったどー!
デスマッチには首都攻防戦やドミネーションにはない興奮があるね。


695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 14:09:08.06 発信元:126.119.110.100
トーネードの4AGMの外見はブライムストーンにしてほしかったな
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 14:20:42.41 発信元:123.198.24.51
デスマは他と違って味方が一人もいないからやってて疲れるわ・・・
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 14:22:30.99 発信元:211.124.78.36
なんでトーネードのECMなくしたん?
小爆弾ディスペンサーもなさそうだし特徴的な兵装が全部なくなってるじゃねーか
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 14:28:16.58 発信元:126.119.110.100
>>697
JP233廃止してからもう10年以上だからなぁ
ストームシャドウに存在食われるのも無理はない
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 14:38:06.90 発信元:119.172.34.38
今考えると04は無駄にクラスター爆弾の種類豊富だったな
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 15:47:58.77 発信元:180.11.99.3
アイマス機お断り部屋が占拠したら愛機トーネードが飛べないわけか、きついなそれ

それよりなんで特殊武装2種なんだ、UGB位ならどんな機でも乗っけられるだろ常考・・・
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 15:48:43.24 発信元:119.148.200.215
小爆弾ディスペンサーはヘリが迎撃できないから廃止になったのかな?
まあ何にしても少し寂しい感じはするなぁ

にしてもアイマス機より先に出すものがあるだろ
グリフィスカラーを早く出せ、04以降の歴代主人公機で出てないのこいつだけだ
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 16:26:00.90 発信元:126.119.110.100
初代カラーパターン全機分だろう、やっぱり
またはAC2パターン
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 17:06:00.82 発信元:220.100.55.71
>>701
アイマス機はソフトが売れないので慌てて前倒し販売
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 17:08:31.33 発信元:121.113.50.47
>>703
アニメやってるみたいだから旬を過ぎないようにって事か
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 17:09:05.99 発信元:124.210.17.118
>>701
>グリフィスカラー
他の主人公機カラーが最初からあるんだからこれこそ当然タダであって然るべきだよな
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 17:11:03.45 発信元:175.134.231.37
wikiに書いてあるけどアンタレスカラーってどんなの?
ガルーダみたいにエンブレム隠してるだけならグリフィスカラーも特徴ないしアンタレスと被るから用意しなかったってこともありそう
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 17:11:17.26 発信元:220.100.55.71
>>704
本当は最後に出す予定だったみたいだけどなー
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 17:17:34.66 発信元:119.148.200.215
>>706
アンタレスは尾翼とサイドワインダー用のウエポンベイ前にエンブレム
尾翼にはさらに001と描かれてる
背面は大きくエンブレムのサソリが隠されてる
それ以外は通常ラプター・グリフィスラプターと同じはず
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 18:28:50.29 発信元:175.108.155.56
ガルーダ、グリフィス、アンタレス、ウォーウルフの機体って
エンブレムとか除いて普通の迷彩なんだよな

ZEROで事実上主人公機のオリカラーはラストだったんだな・・・
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 18:36:15.22 発信元:221.191.241.140
ZEROは傭兵という設定があったから
あれだけ自由度の高いデザインをできたんだろうけどね
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 19:16:46.30 発信元:126.162.200.31
エスパーダカラーとゼブラカラーはまだかね
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 20:14:36.75 発信元:114.163.70.37
ZEROは敵エースのカラーもかっこいいよなぁ
ソーサラーカラー最高!
エースカラーパック出してくれねえかな バンナム
絶対買うのに
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 20:35:48.22 発信元:126.185.4.130
>>707
ソース
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 22:56:33.33 発信元:221.191.241.140
>>712
そういえばあいつら正規ベルカ空軍なんだよな
ベルカ軍のカラーリングの自由さww
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 23:14:10.65 発信元:114.51.38.96
>>714
ソーサラーはオーシア空軍だった気がする
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 23:16:59.69 発信元:123.108.237.25
ウィザード隊と皿隊はオーシア空軍よ
皿の部隊はド派手なカラーにド派手な機体だったなw
ウィザードのあのシンプルなやつも好きだが
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 23:30:34.59 発信元:114.51.38.96
イーグルシリーズ大好きな俺がソーサラー見て鳥肌立ったのはいい思い出

てか、公式みたらDLCの機体性能出てたけど、S/MTDが予想外に性能高くてビビッた
あんなもんだったっけ?
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 23:48:39.39 発信元:114.163.70.37
>>717
機動性がF-22やT-50クラスになってるよな
推力もトップクラスだし 
あのスペックどおりなら今回かなり良い扱い
受けてると思う
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:03:09.60 発信元:123.108.237.2
>>717
X2だけチューニングしちゃうと総合的にF-15Eに僅差で負けてる以外は基本高性能機だよ
AHで弱体化してる機体はベルクトくらいじゃないか?
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:12:49.74 発信元:119.148.200.215
Su-47はPAK-FAに完全にポジションとられたからな
弱体化も仕方ない
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:16:47.82 発信元:114.163.70.37
Su-47ですらあの扱いづらさなのに
さらに不安定なCFA-44はどうなるんだ・・・
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:19:07.99 発信元:119.148.200.215
>>721
カリバーン並み
そして仮にカリバーンがDLCで出たとすると…考えたくないことになるな
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:26:22.30 発信元:114.163.70.37
>>722
PSPということもあってホント大変だったな カリバーン
PSPといえばX2のSu-47はSASMのせいでかなりの脅威だった
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:32:12.12 発信元:119.148.200.215
>>723
X2の兵装の多彩さは評価できる部分の一つ
通常味噌の差別化とかは続けて欲しかった
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:36:28.09 発信元:123.108.237.4
通常ミサイルはSTDMと重量型以外使い物にならんかたたがな
特殊味噌はSASMはやり過ぎ
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:40:06.92 発信元:202.229.178.5
最新フランカーより機動性高くて速度も早いベルクトが?
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:42:48.93 発信元:114.163.70.37
>>724
今回は特殊兵装がかなり減っちゃったからねぇ
ODMMとか便利でよかったわ ミサイルの特性は今回スキル
でそれなりに変えれるからX2式の通常ミサイル選択は
ボツになってしまったんじゃないかな
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:43:45.24 発信元:124.210.17.118
>>724
確かに通常味噌の多彩化は新しくて良いと思ったが、蓋を開けてみるとSTDM以外性能が微妙過ぎて最後は結局STDMしか使わなかったな。
LGWMは威力が低い代わりに弾数が多く4発同時発射可能、HVWMはコストが高く、弾数が少ない代わりに1発で航空機を撃墜できる性能だったら良かった。

HACMは・・・航続距離が短いだけの劣化QAAMだからなぁ・・・。
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 00:59:17.97 発信元:182.164.206.90
エスパーダはサピン空軍だっけ
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 08:52:16.48 発信元:123.108.237.26
ベルクトさんなんであんなに柔らかいんだ・・・
前進翼付きの豆腐かよ・・・
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 09:35:41.25 発信元:119.172.34.38
失礼な、コンニャク位の硬さはあるよ
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 10:05:34.73 発信元:110.0.189.207
後から追加だと元々のデータとバランスが取れなくなって無茶苦茶になるんだよな
ターミネーターとかどうなるんだ
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 11:43:22.30 発信元:180.11.99.3
デスマでの軽戦闘機の少なさは異常
ミラージュやF-16とか、カラー3出し終えただろう今は俺以外に見たことないわ
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 11:43:23.98 発信元:126.10.221.123
首都、ファーバンティで迎えた防衛線
黄色中隊が全滅、地上部隊も勢いを見せず惨敗だった
無線機に響く管制官のため息、どこからか聞こえる「エルジアは終わったな」の声
無言で脱出し始めるパイロット達の中、ジャン=ルイは独り操縦席で泣いていた
大陸戦で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる僚機達・・・
それを今のエルジア空軍で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」ジャン=ルイは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、ジャン=ルイははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい操縦桿の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って給油をしなくちゃな」ジャン=ルイは苦笑しながら呟いた
上昇して旋回した時、ジャン=ルイはふと気付いた

「あれ・・・?味方機がいる・・・?」
レーダーを確認したジャン=ルイが目にしたのは、画面を埋めつくさんばかりの機影だった
黄色い機体が大空を飛び交い、地鳴りのようにエルジアの国歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするジャン=ルイの耳に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ジャン=ルイ、制空戦だ、早く行くぞ」3時方向を確認したジャン=ルイは目を疑った
「ジ・・・ジーン?」  「どうしたのルーキー、居眠りでもしていたの?」
「き・・・黄色の4?落とされたはずじゃ?」  「なんだジャン=ルイ、かってに俺の恋人を殺しやがって」
「黄色の13・・・」  ジャン=ルイは半分パニックになりながら編隊を確認した
1番機:黄色の13 2番機:黄色の4 3番機:(OwO)ノ 4番機:ジーン 5番機:ジャン=ルイ・フローベル
暫時、唖然としていたジャン=ルイだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
給油機からから燃料を受け取り、戦場へ全速前進するジャン=ルイ、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、洋上に漂っているジャン=ルイが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 11:49:30.21 発信元:1.78.43.56
>>735
吉村と村田を許してあげて!
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 12:57:38.17 発信元:49.134.24.231
ワロタw
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 13:40:14.80 発信元:126.119.110.100
>>734
F-16Fでよければ使ってるぞ
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 13:43:55.32 発信元:220.102.7.67
>>735ってなに?
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 13:47:56.93 発信元:175.134.231.37
野球の内川のコピペ
最後の吉村村田のところを残すのが様式美
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 14:03:06.78 発信元:126.10.221.123
楽天ファンはイーグルにしか乗らないってのは本当?
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 14:03:13.52 発信元:182.249.4.71
>>734
ペイントでアグレッサーカラーのバリエーション作るの楽しいから結構F-16C使ってる
デスマじゃ大抵いい鴨になるだけで終わるけど
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 15:38:50.39 発信元:119.10.201.42
3番機w
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 17:10:06.97 発信元:202.229.176.142
>>741
本当だっぺさ
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 17:12:22.53 発信元:59.146.155.120
その伝で行くと、ソフトバンクのファンはF-16しか乗らないのか
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 17:27:51.10 発信元:126.10.221.123
>>744
ホントかよ・・・
巨人ファンの俺は何に乗ろうか。いまだに自分の愛機が決められない

>>745
ホークとファルコンて違うんじゃないか?
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 17:38:42.48 発信元:124.210.17.118
その理論で行くと日ハムはFighters=戦闘機全般に乗れることになるがよろしいか
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 17:40:10.41 発信元:1.66.105.206
赤だっそー♪
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 17:44:47.68 発信元:114.173.134.10
>>745
F-117があるじゃないか

阪神ファンは虎柄塗装か…
タイガーUがあればなー
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 18:09:47.32 発信元:118.152.174.2
連動webの掲示板、言語を英語にしないと新しいトピックを
投稿できないだと!?そんな・・・
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 18:17:25.24 発信元:49.134.24.231
阪神ファンじゃないけど虎柄機体を愛用してる
おかげでカモになってるけど
オリックスファンは何に乗ればいいんでしょうか・・・
海上迷彩のF-2?
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 18:22:28.97 発信元:115.165.99.175
他人の機体の柄とか見てないです
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 19:03:05.79 発信元:114.173.134.10
>>751
タイフーンもどうかな?
オリックスとバッファローズの統合→共同開発てことで
ちょっと無理があるか
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 19:18:05.68 発信元:210.135.100.132
やっとアンタッチャブルとれた...
Motherlandがどうしても取れなかったけど、エクストラアーマーを装備したら一発で取れた。
同じように被ダメージポイントが取れずにで悩んでいる人はエクストラアーマー系スキルをお試しあれ。

でも、アンタッチャブルはアドバンスミサイル+より攻撃力UP率低い気がするぞ...
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 19:20:42.86 発信元:175.108.155.56
アンタッチャブルとかガンマニアって取るまで苦労するのに
その割には性能低いっていう・・・
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 19:37:12.20 発信元:119.172.34.38
アンタッチャブルはハードル高いだけの効果はあるよ
アドボムと組み合わせるとゴニョゴニョできるようになって格段に優位を保ちやすい
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 01:22:02.93 発信元:119.148.200.215
あれ?なんかスレの表示方法おかしくね?
なんだこれ?書き込めるのか?
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 13:33:19.87 発信元:114.144.30.97
久しぶりにこのスレ来た
なんかまだ賑やかで安心したわ

F-15性能高杉...
東京マップそろそろだよな?
最近BFに移行してるけど やっぱエスコンがおもしろいわー
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 16:20:43.60 発信元:220.7.194.207
マップはそれぞれストーリーで印象に残るBGMを流してるけど
東京のBGMってどうするんだろうな

ふと素朴に思っただけだ
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 18:02:41.77 発信元:60.237.206.76
皆東京マップが気になるみたいだけど
ホノルルのマップもあるんだよね… いつ出るのやら
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 18:07:15.49 発信元:124.210.17.118
AC6の戦艦グラを流用して、真珠湾に展示されてるミズーリが艦砲撃ってきたりしないよな・・・?
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 18:30:50.02 発信元:219.115.102.168
またなんだ、すまない

3Dとサントラ限定版
ttp://ebten.jp/p/4582224498079/
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 18:33:39.27 発信元:175.108.155.56
>>762
海外ではかなり好評らしいな>3D
伝統の敵無線に架空世界、エース部隊。こっちで売上巻き返せるかな・・・?
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 18:42:04.19 発信元:175.134.231.37
>>762
またサントラ限定版かよ
普通に出すとまずいことでもあるのか
そんなことよりXとX2のサントラマダー!?
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 18:47:26.24 発信元:220.100.62.215
AH売って3D買おうと思ったら買い取り価格100円になってたぜ・・・
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 18:48:06.56 発信元:61.119.168.146
>>760
オンラインのシーズンが新しくなる12/23日じゃないか?
クリスマスプレゼントだねーホノルルかもしれないけど
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 18:58:09.96 発信元:180.0.241.73
近所のゲーセンで久々にインザゾーッ!叩こうと思ったら消えてたでござる
光ゲンジじゃないわけ分からんカバー曲の勇気100lなんか入れる位ならインザゾー残しとけよ
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 19:19:45.27 発信元:220.105.155.234
>>762
SS見てみると黄色カラーのSu-37があったりベルクトの特殊兵装のところにODMMがあったりするな
まあCRがX2の二の舞になろうがなるまいがどうせ買うからいいけど
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 19:20:33.79 発信元:119.148.200.215
東京のBGMは
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm15157798
あるいはGotta Stay Flyのボーカルなし
ホノルルのBGMは2の未収録曲、Hawaii Travelのアレンジあたりと予想してみる
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 19:36:18.91 発信元:202.229.176.169
Twitterの@hawkgunnerとは何だったのか
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 19:53:56.35 発信元:121.84.174.189
>>769
そういや、クロスレンジアサルトPVのBGM使われてないもんなぁ〜
可能性はあるかもね

俺としては東京BGMはFighterで良いと思うけどな。
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 20:03:27.14 発信元:175.108.155.56
アクーラのBGMも使われてないよな
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 20:56:52.10 発信元:220.102.7.67
サントラ商法とかひどいでござるwww
XとX2とAHのサントラ単品発売はよ

ちなみにバンナムのララビットはフェニックス隊とアンタレェェス!!のワッペン(数量限定)だってな
コレクターとしてはワッペンがほしくなるけど実質もったいなくて使えないし
同じくらい出すならサントラのほうがいいかなあとは思ってしまう。
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 21:31:35.38 発信元:110.232.137.212
シャークトレイラーのBGM良いな
デンッ!デッンデンッデン!で支援拠点攻撃始まる
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 21:37:03.81 発信元:175.108.155.56
ビショップがアクーラの一撃喰らった瞬間のBGMが素晴らしい
http://www.youtube.com/watch?v=t5b2z3oVIkI&feature=fvst
これ本編で使わなかったのはちょっと勿体ないな
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 21:45:52.80 発信元:125.30.2.207
>>773
ワッペンはベルクロなら使いまわせるのになんでアイロン接着なんだろうな
ノリのせいで刺繍なのにえらいゴワゴワしてるし
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 21:52:09.50 発信元:119.10.201.42
ヘェヘェーーーイ
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/28(月) 23:39:45.34 発信元:49.134.48.151
使い回しできたら儲からないじゃん
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 00:36:58.46 発信元:125.30.2.207
ならアイロン接着もなくせばコストダウンできるな
つかそっちのほうがまだマシだ
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 00:55:52.26 発信元:113.197.238.114
本物みたいに縫い付けでいいのに
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 01:07:04.85 発信元:118.110.54.112
やれやれ、彼ら(バンナム)はまだこんな物作っているのかね…
見たまえ。無駄なアイロン接着仕様にすることで部品点数を増やしている
これなら三枚の料金で二枚しか買えない価格となる
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 13:52:23.61 発信元:126.208.69.169
東京マップの拠点って何処になるのかね?
防○省とか?
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 13:52:51.48 発信元:220.102.7.67
>>776
うんうん

>>778
知ってるかもしれないけどAH限定版のウォーウルフエンブはベルクロだよ
アンタレスとフェニックスも限定版にして再販しないんだったらますますベルクロにしてほしいなって思うよ(´・ω・)



というかバンナムはベルクロ版にしたワッペンも出してよ・・・
せっかくACESジャケットに目が眩んで買ったけど好きなエンブレム付けたりできなくて日の目見ないぞあれ
自分でベルクロ加工すりゃいいのかもしれないがそこまでいじるのは勿体なくてできないしorz
むしろ服とか鞄にアイロンでやっちゃうのやだからバッヂ?版とかもあればいいなと思うんだけどなあ
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 15:51:40.38 発信元:61.119.168.146
>>782
バンナム本社(品川)とバンダイ本社(台東)と予想
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 16:44:01.25 発信元:126.10.254.70
>>782
東京ドームと神宮球場で
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 16:48:55.81 発信元:183.74.5.35
>>785
神宮勝ったら東京音頭が流れるのか、胸熱
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 17:20:41.32 発信元:124.210.17.118
>>784
大田区にあるナムコ本社も忘れるなよ
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 19:34:18.62 発信元:182.166.15.134
バンナム本社?あぁ、あの爆撃目標かね
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 19:39:00.56 発信元:126.209.47.14
都庁がエクスキャリバーみたいな感じのになったらいいのに
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 19:50:33.16 発信元:123.222.229.32
都庁って爆弾ばら撒く目標だろ?
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 19:55:48.37 発信元:61.119.168.146
バンナム本社(品川)とバンダイ本社(台東)の予想は
お台場含む湾岸エリアと、スカイツーリーを対角に結べるから

特に北や東は何も無いけど、スカイツリーは絡めたいだろ?
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 20:29:28.54 発信元:119.10.201.42
都庁は変形して戦艦になるって聞いたけど
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 20:37:29.16 発信元:202.229.176.156
>>786
コクピットの中まで聞こえてくるのかwwwww

……ZEROのディレクタスの鐘もどんだけばかでかい音だったんだろうな
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 21:29:39.40 発信元:121.103.35.212
>>792
ビックサイトがロボットに変形して、都庁はそれの武器に変形するって俺は聞いた。
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 21:32:42.42 発信元:119.172.34.38
もうみんなスーパーX2
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 21:45:19.92 発信元:49.132.145.109
スターファルコン&ランドモゲラー
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 21:48:55.40 発信元:220.209.180.125
93式自走高射メーサー砲
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 22:20:00.66 発信元:126.162.200.31
    ,  ´ ̄ ̄ `  、 ..::/     \  おはようございますw
 /           ヽ    ─    ─\      ___
/      /|',   / ヘ    ⌒  ⌒  ヽ     /      \
ハ | .i ./    ',イ ハ i |   ノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  出撃ですか?ご苦労様ですw
|ハ |/ ―   ナ―|ノリ    -=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
:( ヽリ ⌒    ⌒ ハ :.          <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
| ヘー、 xx   '  xx }ノ    ⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
| |  |i>ト   △ _ノ                >        <
 | | /`ー`ヽ{<ヽ             /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
⌒⌒ ̄ ⌒⌒⌒⌒⌒〜
いい朝なんだナw


    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐

これをエース達が目覚めたに変えたい
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 22:56:52.25 発信元:180.4.84.115
>>798
マルコフは作ってあるから大丈夫だなwww
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 22:59:13.34 発信元:121.84.174.189
 ___     ___
  | /   
|   ――  /\
――――  / \

エース はこれでいいかな?w
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:00:20.86 発信元:119.148.200.215
    .―┬―     ──っ   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
     . │  ー―   /      | ⌒  rー、    | |
   ―‐┴―      / \     / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐

挑戦中
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:00:21.50 発信元:121.84.174.189
↑すまん 

ずれちまったな恥ずかしいからROMる・・・・
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:01:19.06 発信元:221.191.241.140
バトルフィールド3の戦闘機ミッション(スパホのWSOになるやつ)の動画を(今更?)見たけど
エスコンファンとして悔しい

臨場感も映像のクオリティも雰囲気リアリティもやはり日本メーカーは敵わないのか
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:07:08.60 発信元:121.113.50.104
>>803
操縦出来ないしやっぱ戦闘機ゲーとしてはエスコンの方が面白いぞ?

所で4、5、0のHDリマスターはまだですか?
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:07:27.87 発信元:119.148.200.215
>>803
お前さんは戦闘機の後席に乗りたいのか?
あれはルートが固定だからあそこまで色々出来るんだろ
BF3は全席操縦の方だとスピード感が無くなってハリアーの空戦みたいになる
あれではまだまだ
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:14:10.87 発信元:175.134.231.37
超やっつけ
              -──‐-、
            /:::::::::::::::::::::::\ 
            |::i⌒'‐---‐'⌒i::|
            |::! ´\,:}{_/` !::| おはよう、傲慢なアメリカ人よ
            d"<●>::::<●>''b
           . ヽ (__人__) /     ノ//;〃// \ヾ\ヾiバヾ::ヾ:ヾ:ヾ.
  ∧   ∧ :.    ヾ,リi`⌒´iリリ       !;/;/;/: : : ..         ヾii!ヾi
 / ヽ  ./ .∧    .  'ミ;リハリソソ       !;/;/;/: : : ..         ヾii!ヾi
/ ∩   ∩\   ⌒ ̄ ⌒⌒〜 ヽ    !!i!〃: : :_:_:_:_:..  .:      il!llリ'
|.  ∪ W ∪ |                f`ji!! .:'´.:__:::::.`  ´ ̄__ ` :illハ
 \       /               i '7i! .::;く(9)ゞ::::.   <(9).ゞ !,ゝ,'
⌒⌒ ̄ ⌒⌒⌒⌒⌒〜            i ::.  ` ´ .:::::: :.  ` ´   !ソ/
いイジェークトw                ヽ_!.:.::.   .:::;   、     レ'
                            !.:.:::..   (:.:.. ,.)    ;' 
                            ';.:.:::::..  `_;;_´    /
                            ,j、:.::::..≪三三≫   イ、    
                          /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

   ―┬―     ──っ  ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
     |  ー―    /    | ⌒  rー、    | |
   ―┴―       /\    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:18:36.22 発信元:126.162.200.31
>>806
よくやったwwww
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:20:33.43 発信元:119.172.34.38
右の人はもうちょっと横になってた方がいいんじゃないか
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:23:21.18 発信元:180.3.167.86
>>806
まる子とωと・・・グリム?
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:38:15.49 発信元:219.115.102.168
目が据わってる…
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:43:44.13 発信元:180.4.84.115
なんか右が恐いw
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 23:54:26.06 発信元:183.76.109.132
[ジュネット宅 11月29日 07時34分]
レッドアラート!
その時 私は寝床にいた
あたたかい布団の中で 更なる惰眠を貪ろうとしていた 
母親が階上に向けて吠えている

無茶いうな
深夜にアニメ見てんだぜ こっちは
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 01:02:39.07 発信元:123.108.237.4
そういや、雪風とエリ8以来ジェット戦闘機題材にしたアニメって全く無いよな
マクロスとかは知らん
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 01:05:45.88 発信元:182.166.15.134
まぁ、大半がロボットアニメと萌えアニメだから仕方がない・・・・。
ロボアニだとやられ役だもんなぁ・・・・
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 01:39:14.47 発信元:222.150.226.171
>>803
これが噂に聞くゲームの動画評論家ってやつか…
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 01:40:10.23 発信元:220.209.96.87
>>813
ストラトス・フォーかな。
半分宇宙にでかかってるけど。
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 01:51:24.97 発信元:175.108.155.56
雪風、メビウスあたりなら兵装を専用武装にすれば
今時のロボットアニメとかの兵器に勝つ自信あるわ
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 02:30:26.55 発信元:125.192.216.211
最近のロボット物って人型兵器というより超能力ヒーローの延長線みたいなとこあるからなあ
嫌な意味でまともに戦えるのってヴァンツァーとかアーマードコアくらいじゃね?
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 04:06:52.26 発信元:123.108.237.5
>>816
軽く調べてみたけど、かなり宇宙っぽいなw

最近というとインフィニットッストラトスとかああいうパワードスーツ系ばっかだよな…
ああいうのがエスコンの戦闘機と戦ったらどうなるかって比較してみたいわ
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 08:06:51.70 発信元:220.145.126.80
体当たりで翼折るよ
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 10:37:04.34 発信元:175.108.155.56
そして翼折れると思いきや、挟まっちまうんですね、分かります
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 11:25:37.45 発信元:221.191.241.140
>>804>>805>>815
なんか言葉足らずだったかもしれない
そりゃ戦闘機ゲーとしてのゲーム性はエスコンが当然上と思う
逆にFPSのおまけモードに負けてたら話にならない

AC-130を入れるならCOD4ぐらいこだわって作り込めよってことと同じで
コックピットの臨場感とか実戦の雰囲気、グラフィック、ムービーのクオリティにもこだわってほしかったってことです。
色々犠牲を払ってまで現実世界を舞台にしたにもかかわらず航空無線のノリが今までと同じとか
対艦攻撃任務のデフォ機体がA-10で、ミサイル戦闘艦相手に超近接攻撃とか
機体ダメージ自動回復とか…etc.
例を挙げるとこういう雰囲気を損なうのが残念に思う
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 13:29:16.08 発信元:126.162.200.31
>>822
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |  
  |  ●_●  |  
 /        ヽ 
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ 
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 15:29:17.52 発信元:218.120.117.150
>>813
戦闘機……ではないけど自衛隊の救難を舞台にしたアニメならあるよ
もちろんF-15J/DJとかも出てるし、比較的評価も高い作品だ

あと、戦闘機が出ているだけ(メインではない)のものなら、ちらほらとある
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 15:45:36.35 発信元:61.119.168.146
>>822
わりと同意。
他のゲーム(しかも他ジャンル)と比べると、角が立つけど

エスコンは新作が出るたびに「絵のクオリティーがスゲー」って
言うようなタイトルだったからなー

首都高の終了時のHQ周辺の絵とか、正直残念感が漂う
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 16:45:58.50 発信元:61.89.112.103
>>822
グラもサウンドも他(IL2やらAAAとか)と比べると薄っぺらい感じなんだよな。
つくり込み不足で雰囲気を損なうってのはまさにそのとおりだと思う。

>>825
確かCEDECで、今までは弱かった近景もこだわったみたいなこと
言ってたけどビルのガラスが反射する以外変わって無い気がする。
そして、なぜか遠景が弱くなったし。
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 18:26:40.50 発信元:202.229.178.150
ナガセの痛機フラグが・・・
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 18:41:40.49 発信元:175.129.205.150
やっぱソーサラーカラーの完全な再現は無理か
それっぽくはなったが背面の青い部分が再現できん
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 19:10:12.60 発信元:133.205.161.108
Forzaみたく自分で塗れればなあ
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 19:13:04.87 発信元:49.134.43.3
個人的にそこまではいらないわ
あれも好きだけどエスコンでそこまでするなら先にゲーム自体を改善してくれ
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 19:15:59.89 発信元:220.100.54.23
知り合いがみんなAHやめてしまったのが痛い
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 19:29:39.45 発信元:123.222.229.32
最近AHが積みゲーと化している…
まあ、売らないけどな?有るだけでも楽しみになる。
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 20:19:08.75 発信元:220.100.54.23
初代から揃えてるから売りはしないけど
買い取り価格をみるとぉぃぉぃ…って気分にはなるな
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 20:24:08.32 発信元:59.166.9.209
1800円くらいだっけ?
せめて3000円代であって欲しかった・・・
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 20:27:07.39 発信元:126.209.87.70
俺の知ってる奴がAH売りおったが、3000円だったらしいぞ
一月ぐらい前の話だが
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 20:27:28.36 発信元:175.129.205.150
>>830
あのソーサラー隊登場の時のバレルロール風の映像を自分でやってみたかったのさw
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 20:51:17.81 発信元:58.70.20.249
買って数回coopやるまで良かったけどその後、友達はミッションを進める途中で辞めてしまった・・・
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 21:06:33.23 発信元:119.148.200.215
最近一日1回首都高でロケランぶちかまさないといけない体になってしまった…
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 22:11:01.69 発信元:180.11.99.3
首都高トーネード超楽しい。値段高いけど。
BDMってクイックリチャージ付けると反則兵器と化すんだな、一瞬で赤TGTを一掃だ
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 23:06:54.01 発信元:119.26.100.31
ノスと黄色の値段700後半から800円以上しそうな気がするお
せめてMAPは無料にしてほしいお
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 00:47:07.42 発信元:221.191.241.140
既に過疎り始めてるのにこの上追加MAP有料なんてしたら
せっかく買っても、極めてマッチングが難しくなるのは容易に想像できる
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 08:40:28.58 発信元:123.108.237.4
俺はPS3と箱両方買って、数日後に箱版クリアしてからPS3版売りにいったがそんときはまだ4500だったんだが…

正直AHの難易度だと初心者にはきつかったと思う。1ステージが長すぎてリピートしづらいし

ストーリーとかBGMは問題ないと思うけど、まる子とビショップの因縁関係はアッサリしすぎだった
てかまる子の復讐の理由が感情移入出来なかったし
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 09:30:22.85 発信元:124.146.174.8
BGMは良かったけど、あのストーリーはないわ
面白くないし、リアリティーもない
現実世界にしたメリット全くなかった
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 10:02:44.70 発信元:119.26.100.31
やっぱ巨大兵器戦が欲しかったな
Coopでプレイヤーvsデッカイのとか楽しそうなのに(・ω・`)
東京MAPついでにCoopミッソン専用で
バンナム本社から巨大兵器浮上!!うんたらかんたらってな感じで作ってくれよ〜 
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 10:06:38.26 発信元:118.110.54.112
せっかく30代後半と40のおっさん使ってんだから、
過去に一度戦ったことにしておくだけで大分変わった気はするんだよな
ユーゴの空爆の時にビショップはマルコフに撃墜されてベイルアウト
だがビショップの奮戦でマルコフはNATOの爆撃を阻止できなかったとかね
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 10:35:47.09 発信元:59.146.155.120
撃墜されてたらエリートコースから外れて、隊長になれない
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 10:56:48.19 発信元:210.230.119.80
すぐ過疎の箱とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwPS3にこいよ滞るぞ
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 13:00:54.07 発信元:59.166.9.209
>>847
だから滞るさんは許してやれよ

にしてもなんか小物なんだよね、マルコフ
復讐の理由が、米軍の誤爆で隊員が殺されたから、とかだとまた印象が違った気がする
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 14:08:37.28 発信元:124.212.144.104
悪いところはマルコの復讐の理由が糞しょっぱかったくらいで
いままでエースとして闘ってきたビショップ=プレイヤーが負けるブルーオンブルーや
悪い予感が次々と的中し最後にはスタジアムへつっこむマイアミまで
ストーリーのインタラクティブ性は5以降のエスコンの中では一番よかったと思う。
いうほどアメリカ万歳ってストーリーじゃなくてビショップ個人の闘争心にスポットが当てられてる印象

むしろクリスタの死にしろ6のストーリーにしろ寒い感動ものの展開はやめてもらいたい。
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 14:11:19.35 発信元:124.212.144.104
あといままでの巨大兵器の役割を実在する爆撃機や艦隊が代わりに担っているのも良かった。
5のアークバードもあれはあくまで人工衛星っていう設定だったし
現実感を持ったストレンジリアルなSF世界だったからクールだったのに
いつからか空中空母のバーゲンセールになってすごくアニメ臭い世界観になったからな・・・・・・
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 15:59:18.80 発信元:219.98.58.98
ロシア機が放ったホワイトハウスに突っこむ核ミサイルを撃ち落として帰還した
米軍機パイロットが同僚の女抱き寄せながらガッツポーズで終了だぞ。
完璧なアメリカ万歳じゃないかw 

エスコンはそんな無駄な現実感要らないんだよ。
リアルな戦闘機で、ぎゅぎゅーん!ばばーーん!って敵機を落として爆撃して、
ででーん!と登場した巨大兵器をひゃっほー!と突撃、そして粉砕 。
とどめとばかりに敵の地下基地に侵入して破壊、そして脱出。

ありがとう・・ヒーロー!ってのでいいの!
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 16:12:11.26 発信元:1.78.37.192
>>851
核ミサイルじゃないぞ、あれ
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 16:15:35.00 発信元:219.98.58.98
>>852
大人の都合で名前変えただけでしょ。
エロ小説の甘く濡れた貞子自身とかそういうのと同じだ。
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 16:16:27.93 発信元:182.249.47.139
現実世界でやるなら反乱軍の理由をちゃんとさせるのももちろんだけど、NATO軍内のフランス軍とかロシア軍とかのパイロットの視点からプレイするミッションも織り混ぜてくれればUSA!USA!感が薄れて良かったと思うんだ
キャンペーンでアメリカ機以外も違和感なく使えるようになるし

あとプレイヤー側の登場人物が一人も戦死しないのもなんだか・・・
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 16:37:46.25 発信元:180.0.241.73
>>849
エスコンシリーズは「超リアルヒコーキごっこ」なのに何言ってるんだ
>>852
トリニティは核実験の名前
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 16:49:30.99 発信元:182.166.15.134
空中艦隊同士の戦闘とかあるといいかもな、自分も空中空母に着艦できたりして。
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 16:52:10.70 発信元:211.124.78.36
今までの世界観ならこのストーリーでもアリかもしれんが、現実世界だとつまらなく感じる
やっぱり無理がある。何のための軍事小説家だったのかw
世界観にあわせてストーリーつくれよw
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 16:57:18.18 発信元:59.135.38.217
>>851
アメリカ万歳とハリウッド風は意味が違うだろ
アメリカ万歳脚本ていうのは最近の映画だとロサンゼルス決戦のことをいうんだよ
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 17:08:22.83 発信元:124.210.17.118
>>856
確かに「味方の超兵器」も見てみたいよな。(厳密にはアークバードやストーンヘンジは建造時点では味方のモノだったけど)
シンファクシみたいな潜水空母から発艦したりしたいわ
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 17:08:44.39 発信元:59.135.38.211
>>855
具体的にエスコンが「超本格的ヒコーキごっこ」であると>>849の話のどこがどうおかしくなると言いたいんだ君は

いつもいつも「エスコンは超本格的ヒコーキごっこである」という言葉が具体的に何を指しているのか曖昧なまま、作品を論じるときのスローガンにされてるし
初期作品のTVCMのキャッチコピーに過ぎない言葉なのに「エスコンは超本格的ヒコーキごっこである」が自明の論理のように扱われるのが変な話だ
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 17:37:10.41 発信元:182.166.15.134
うぉおおおXのMig-21-93超機動すぎワロタwwwww
さっきまでF-4に乗ってたせいかな・・・・・
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 18:39:04.95 発信元:126.10.254.70
とりあえず次回作も現実世界でやるなら自衛隊を出してくれ
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 18:48:45.86 発信元:119.148.200.215
現実でエスコンレベルのドンパチをやろうと思うと
・アメリカvsロシア
・PMCなど新勢力vsアメリカ
のどっちかにしかならないんだよな
後者はHAWXみたいにするという手もあるが失敗するとX2みたいになる

一方で架空世界に戻そうにもそろそろネタ切れ感が否めない
これはもう新しい架空世界を作るしかないのか…?
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 18:48:55.79 発信元:182.166.15.134
X2にも自衛隊は出るが・・・・やるか?wwwwww
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 18:50:45.14 発信元:220.100.54.23
PSPとX2を2セット用意してジョイントミッション一人でやったら自衛隊がボコボコやられた
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 18:52:04.37 発信元:203.140.88.72
ここいらで久々に電脳空間にいくのはどうだろうか
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 19:03:46.17 発信元:182.249.56.212
敵がPMCになった場合機体はなにになるんかな
実在のPMCってどんな戦闘機所有してるんだろ?
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 19:05:35.33 発信元:59.146.155.120
PMCは軍事車両(航空機・艦船含む)は持ってないな。せいぜい装甲板貼ったバンぐらい。
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 19:12:53.41 発信元:175.108.155.56
主人公とその仲間の部隊がいくつかあって選択式でミッションとかストーリー分岐に
すればそれなりにおもしろいんじゃなかろうか?

あと3みたいにムービーをアニメにするのってお前ら的にあり?
3は割と評価良いみたいだけど
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 19:22:39.02 発信元:126.10.254.70
>>863
この際、今までの架空世界でベトナム戦争かエリア88位の時代にもどるか
F-104とかクフィルとかバッカニアとかF-20とかに乗ってみたい
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 19:40:52.91 発信元:124.210.17.118
>>868
旧EO社やATAC社のように戦闘機を保有する民間軍事会社はあるぞ。
今はもっぱら仮想敵(アグレッサー)業務を代行するくらいだそうだが。
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 19:41:47.60 発信元:124.210.17.118
おっと、sage打ち忘れたスマン
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 19:51:52.01 発信元:59.166.9.209
>>869
>あと3みたいにムービーをアニメにするのってお前ら的にあり?
3みたいな世界観ならあり・・・だけど、5みたいな洋画っぽい雰囲気の作品でそれやられると萎えるな俺は
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 20:03:15.65 発信元:119.148.200.215
>>867
ちなみにHAWXのアルテミス・グローバル・セキュリティー社の場合、
2012年に「レイキャビク協定」なるものができて戦闘機やら色んな兵器を所有するようになってた
最初はSu-25とかMiG-21とかの使い古された東側機がメイン
その後は業務拡大に伴ってF-4やF-16、中盤だとSu-27とかもあった
終盤だと禁輸+ライン閉鎖で今ではありえなくなったがF-22なんかも使ってくる
ちなみに空母や半超兵器の戦艦「ミュルミドン」なんてのも保有していた
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 20:33:30.25 発信元:211.2.176.38
いっそ2050年辺りに核戦争かなんかで世界を滅亡させよう
荒廃した世界で、僅かな資源を巡って戦争勃発
節約の為にミサイルは無し アフターバーナーもダメ
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 20:36:44.33 発信元:221.191.241.140
>>854
同意。
海外FPSを意識するならいっそ主人公キャラは居ないほうがよかったかも
中途半端に真似しちゃった感じがする
今までのシリーズのようにプレイヤー=パイロットにこだわり抜いて、
FPSのように複数の登場人物(パイロット)に憑依する形でストーリーを進めれば
1人で世界中を飛び回る必要もなかった

NATO軍だけでなく、クーデター軍から北海道や北方領土を防衛する空自パイロットにもなれたかもしれない

>>874
あと1ヵ月であのゲームの舞台の2012年か
10年後でもあんな世界にはなりそうも無いな
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 20:37:57.76 発信元:59.166.9.209
むしろ飛行機からスイカ落としてブッ殺してた時代に戻ってはどうか
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 20:40:24.95 発信元:175.108.155.56
>>873
ナガセとかアニメにして可愛い感じにすれば映えそうな感じなんだがな・・・

もうこの際日常パートも入れてRPGシュミレーションシューティングゲーにだな
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 20:44:16.26 発信元:126.10.254.70
空のCoDを勝手に妄想してみた

敵機撃破→黒こげになった敵機に近づく→「□AMRAAMを拾う」
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 20:50:06.87 発信元:180.11.99.3
>>868
練習機を運用し、正規軍の新人パイロットを教育するPMCや
空中給油機を保有し後方(または平時)の空中給油を商売とするPMCなんてのもあるぞ
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 20:51:21.57 発信元:180.11.99.3
>>879
クソ吹いたww
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 20:53:50.17 発信元:202.229.177.169
>>879
だいたいオペレーション:カティーナじゃないか
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 21:41:04.96 発信元:59.134.176.231
>>876
色々CODとの比較があると思うがマルコフが南米を経由してきてワシントンを攻撃というのはそれなりに理屈のある展開だったな。
いまだにCod:MW2の米本土のロシア軍の奇襲が納得できない。
あれほんとにどうやって来たんだろうな
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 22:53:05.99 発信元:59.166.9.209
>>879
演出面だと戦闘機の残骸が吹っ飛んできて、風防にあたって画面暗転→風防割れたけどなんとか生きてました、とかね

>>883
あれはACSモジュールをコピーされたから監視衛星が機能しなくなったんじゃないの?
あとシェパードも一枚噛んでるんじゃないか

そういやおまいら3Dには期待してるの?
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 23:01:17.63 発信元:175.108.155.56
>>883
HAWXの東京戦だと内陸部から敵のハリアーが飛んできて何事かと思ったわ
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 23:12:57.11 発信元:220.209.180.125
あれ、AHって3D対応してたのか?
それならHMZ-T1が届いたらやってみようかな
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 23:22:03.25 発信元:125.30.2.207
>>884
期待してる
マニューバがちと不安だけど
それ以外は2+ZEROっぽいし
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 23:40:49.99 発信元:125.30.2.207
>>853
核兵器だとすると不自然な点が多すぎる
名前変えただけの核兵器ではないよ

>>855
本来の意味はキリスト教の三位一体
だから3種混合爆薬じゃないかなんて説をどっかで見たが
実際のところはわからない
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 23:42:31.02 発信元:220.100.54.23
マンハッタン計画ネタはやばいしな
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/01(木) 23:42:32.97 発信元:59.135.38.217
>>876
最終面で「ガッツ……くそっ」とかのセリフ熱いし
もし無言顔無し主人公だったらマイアミ悪夢イベントが淡白になったり
ガッツ救出イベントなんかもAWACSや画面メッセージで「コクピットを撃て」とかになってしまって
演出が寒くすべりそうな気がするんだよな

ただ多国籍のパイロットをまじえての複数主人公のが良かったろうなと思う。
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 00:33:50.87 発信元:118.110.54.112
>>890
それやったHAWX2は感情移入どころじゃない上に
お馴染みのゴーストや、スネーク真っ青の最強のスニーキングミッションの達人が下で喋りまくってるので
正直そっちの会話がメインと化してしまっているw
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 00:52:47.81 発信元:123.108.237.26
04のメガリスは地上部隊とメビウス中隊、ジャンルイ中隊それぞれバラバラで喋ってるけど盛り上がるよな
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 00:53:37.68 発信元:211.124.78.36
舞台は最初から最後までアフリカでよかったよなぁ
あと私情で動く敵なんて薄っぺら過ぎ
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 01:00:30.93 発信元:119.148.200.215
>>893
アフリカで活動してたら代理戦争が始まっちゃいました。テヘッ☆
ってのも確かになかなかいいかもしれんな
ロシア&中国vsNATOにすればJ-20とかも出番がある
欠点と言えば風景がワンパターンになってしまうことくらいか
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 01:22:49.86 発信元:123.108.237.4
やっぱ次回作からは今まで通り架空世界にしてもらいたいな
今のところ現実世界舞台にしたX2、AH両方ずっこけてるわけだし
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 01:33:03.04 発信元:59.135.38.220
別に現実世界であることがズッコケの直接の理由ではないしいいと思うけどな
現実世界のが都市ごとに個性があったりランドマークがあったりしてとんでて楽しいし
いままでの仮想世界では航空写真のコラージュで現実感ある都市をデザインする努力はされても
04を覗けばステージの風景としての記号な没個性都市ばかりだった感じがする
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 01:39:56.69 発信元:119.148.200.215
04は舞台が広大なこともあってステージごとの個性が半端無かったな
一方でZERO、6は個性としてはいまいちな感じ
そう考えると現実が舞台だとステージごとの個性は付けやすいし印象にも残りやすい
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 01:42:29.70 発信元:222.150.224.210
実在世界と架空世界の折衷案として、地球にムーやアトランティスみたいな大陸が突如出現して
その大陸の悪の帝国が架空機で日本やアメリカに攻めてくる世界にしちまえば無茶できるんじゃねw
既存国家全てとの戦争になるのでどんな機体も乗り放題だぜ!
ちなみにパイロットの出身国として北朝鮮を選ぶと零戦に乗れる
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 01:44:12.53 発信元:59.135.38.216
>>898
3まではユージア大陸は現実世界にある設定だったぞ
3の世界設定ビデオみればわかる
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 01:49:35.49 発信元:221.119.183.177
現代のムー大陸か
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 01:51:34.29 発信元:222.150.224.210
>>899
そうだったっけ
UGSFともつながりあるんだったな
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 01:58:15.99 発信元:59.135.38.219
あと5のサンド島は太平洋に実在するんだぜ
だからエナジーエアフォース無印にも登場してる
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 02:00:41.58 発信元:119.148.200.215
>>902
X2にも登場してるしな
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 02:09:02.32 発信元:222.150.224.210
ミッドウェーだっけ>サンド島
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 02:11:16.26 発信元:119.148.200.215
>>904
そう
だから周りの島もふくめて5もX2も全く同じ
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 02:12:11.76 発信元:125.30.2.207
>>899
そんな設定ないない
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 02:16:40.05 発信元:119.148.200.215
>>906
3は知らんけど1、2はそうじゃなかったっけ?
アメリカとかの国名がゲーム中にも登場してたはず
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 02:24:59.07 発信元:125.30.2.207
>>907
1は知らんが2と3は架空世界
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 02:38:50.36 発信元:202.229.176.146
04みたいな渋さが欲しい
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 02:59:11.28 発信元:220.100.59.227
初代はどこかわからない世界
とりあえずテロリスト集団と戦うだけ
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 05:07:54.22 発信元:219.170.246.47
初代やってないけど初代派生の架空世界作ればいいんじゃね
オーシアとかはもうネタないだろうし
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 06:04:18.06 発信元:211.124.78.36
現実世界でもいいけど、そうするならその世界観で物語つくれってこった
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 06:24:08.07 発信元:126.10.254.70
AHはともかくX2を現実世界でやる必要なかったよな
というかそもそもX2を作る必要なかったよな
Xにオンつけたほうが絶対面白いよな
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 07:23:01.61 発信元:182.166.15.134
X+オン+全機チューン+RL&SELECT視点変更=X最強
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 11:09:17.56 発信元:118.110.54.112
世界観は0で連合国軍かベルカ選んで、その都度週ごとぐらいで変わるマップで戦闘
ルールも拠点制圧(首都高)、市街地占領(ドミネ)、制空戦(デスマッチ)としてそれもその都度変化
たまにイベントで世界大戦勃発して、その時だけ戦局に応じて日替わりでマップが移動していく
勝ったチームは上から6割ぐらい、負けたチームは上から2割ぐらいが、DLC機体の先行配信+割引等のオマケ付

うん。何で某ゲーセンのゲームでできる程度のことが出来ない?
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 12:20:03.46 発信元:61.119.168.146
海外を視野に入れてる限りは、つまらなくても現実世界なんじゃないかな
あいつらには「ビリーバブル」が重要らしいからな

オレ達のACが戻ってくる為には、海外では中途半端じゃなく全く売れないか
アイマス機とかがっつり前面にだしてさらに推し進めて、
ジャパニーズオタクゲーとして開花させるかだな
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 12:27:45.17 発信元:210.139.192.3
日本人にとっちゃ海外受けとか完全にどうでもいいからな
別タイトルで勝手にやればいい
エスコンに口を出すなと
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 12:46:50.49 発信元:180.0.241.73
>>915
それなんてFMO?
>>917
売り上げ的にはアメリカなんて完全にガラパゴスなのになぁ
カイガイガーカイガイガーはもうお腹いっぱい
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 14:02:43.94 発信元:61.205.125.36
3みたいに、異なる勢力間をプレイヤーの意思で渡り歩きたひ
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 14:23:27.11 発信元:219.190.14.166
>>878
だから俺があれだけフルCGで5を映画化しろって言ったじゃないか
別にブレイズの声やシルエットがなくてもうまくやれるし、問題ないと思うけど
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 14:41:57.33 発信元:61.119.168.146
>>918
日本だけで、毎年新作が出せるくらい需要(売り上げ)が
あればいいのにね

ゲームエンジンそのままでいいからポンポンだせよ全部買うよ
(出来ればナンバリングタイトルをお願い)
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 14:57:25.34 発信元:59.135.38.212
>>916
ゲームのインタラクティブ性とはあまり関係の薄い世界設定という修飾要素に人気があって
それを出すこと出さないことで議論がわれるあたり
今のエースコンバットはSTGではなくてキャラクタをメインコンテツとするJRPGなんだろうなと思う
FFとかに近い。
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 15:41:35.33 発信元:49.132.165.170
もし04、5、ZEROのどれかをリメイクしてPS3と箱○で出したら
AHと同じくらい売れるかな
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 16:04:21.36 発信元:119.26.98.91
主人公(ビショップ(男))のキャラ設定作るなら
ナガセ(女)を主人公にして頂きたいものだ
瀕死時のビショップ「ハァハァハァ」
より
ナガセ「ハァハァハァ」俺「あぁナガセ可愛いよナガセ ぺちゃいけど可愛いよ ハァハァ・・」
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 16:09:57.48 発信元:221.191.241.140
<<>>924、ブレイク!ブレイク!!>>
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 16:14:26.80 発信元:119.172.34.38
エスコンには気持ちの良い操作性と美麗な空さえあればそれでいい
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 16:35:25.55 発信元:61.119.168.146
>>923
売れるわけ無いだろーw

と思ってみたものの、もしかしたら、、、、
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 17:30:01.69 発信元:123.222.229.32
>>926
04だな。
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 17:47:35.15 発信元:59.166.9.209
2のリマスターをXBLAとかで配信してもよさそう
3000mspまでなら出す
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 19:24:27.01 発信元:130.87.79.179
>>915
そりゃ、ゲーセンみたいに1プレイごとに100〜数100円払えばやってくれるかもな
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 20:49:19.44 発信元:119.148.200.215
あれだ
初代の方向性を失わず
2のBGM
3の陣営変更
04の渋さ・演出の細かさ
5の僚機・機体バリエーション
ZEROの熱さ
6の友軍
Xのミッション分岐
Xiの何か
X2の兵装
AHのシステム、ただしそれありきではなくON/OFF可能にしたもの
これが究極形だろ
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 21:24:42.93 発信元:111.100.188.159
>>931
Xiが哀れw
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 21:27:00.67 発信元:183.76.109.132
>>931
オペレーションカティーナの爽快感も追加で
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 21:27:06.18 発信元:175.108.155.56
ACE COMBAT -THE FINAL WARS-2028年発売ですね、わかりますん
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 21:33:57.62 発信元:175.134.231.37
詰め込みすぎは全て中途半端になる法則
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 21:40:38.55 発信元:180.3.167.86
hd対応の4とか発売されないかな
coopとオンライン対戦、ランキングつけてくれれば買う
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 21:46:27.85 発信元:175.108.155.56
でも正直な話、リメイクして成功したゲームって少なくね?
ポケモンとかは成功してたけど、エスコンは単なるシューティングじゃないしな・・・
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 22:28:20.73 発信元:211.124.226.110
>>931
AHはシステムじゃなくてグラだけで十分だ
オン・オフあってもDFMやCMは不快にしかならんよ
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 22:39:51.03 発信元:119.148.200.215
>>938
俺は欲しい。だからON/OFFがいいんだよ
もうDMFなしじゃ味気ない
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 22:41:17.76 発信元:119.239.228.228
>>938
正直、AHのグラより6のグラのが好きだった・・・
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:15:43.23 発信元:222.150.224.210
某■みたいにリメイクリマスターで食いつないでたらゲーム作れる奴が育たんよ
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:31:18.04 発信元:210.170.153.54
6やAHの出来を見るにSD画質のほうがいい仕事するんじゃね
3Dもなんか評判いいし
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:39:05.53 発信元:119.148.200.215
>>942
高すぎる画質が高コスト化や開発時間の拡大を招いてるとは思うんだよな
この際画質はPS2並でもいいかもしれん
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:39:23.82 発信元:124.212.144.104
ひさびさに6でビルの間を飛ぶと
やはり低空飛行することを前提につくられてないんだなと
ビルのシェーダの不自然さにびっくりする
あと機体の表面のオイル塗られたような質感がどうも・・・・・・

個人的に6は空の表現を奇麗にしすぎてなんかファンタジー世界の空を飛んでる気分になるなぁ
PS2時代の写実的なフォトリアル感が一番好きだ。
色彩的には2の渋さが好き。
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:41:16.80 発信元:220.209.180.125
いや、さすがに今さらSDの空とか飛びたくないな
1080/60pは大前提でないと
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:47:19.32 発信元:124.212.144.104
>>943
高コスト化の直接の原因はグラフィックではなく人件費
結局のところ何人のスタッフがどれだけ長く働いたかが問題

いままでの素材を使いまわしつつブラッシュアップを重ねれば
十分低コストで開発もできるし
わざわざPS2解像度に戻す必要もない
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:53:26.04 発信元:124.212.144.104
むしろ開発ツールの発展やハード研究など技術発展によって低コスト化が実現される場合も多いだろう。
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:54:05.85 発信元:121.102.7.155
AC6の30fpsはプラズマで見るとちょっとカクカク気味だった
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/02(金) 23:56:16.91 発信元:182.166.15.134
エスコンは60fpsは欲しいよな・・・・。

>>931
チューニングシステムも追加で
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:04:46.13 発信元:175.108.155.56
AC6は風景がとにかく綺麗だった
AHはゆっくりしてる暇ないから、風景に目向けてる暇ないってのも有るけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2335832.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2335853.jpg
シプリ高原の太陽の当たってる影具合とかなんか心に来る

ちなみに毎年高校時代の先生に送る年賀ハガキはエスコンの風景画像刷って送ってる
結構言わないとCGってわかんないみたいだからおススメよ。ハガキとしても映えるし
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:06:13.12 発信元:124.212.144.104
というかたまには3みたいなぬったりした挙動で空を飛んでる感覚を味わいたいわ。
5以降挙動がほとんど統一されてるじゃないか。
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:06:21.58 発信元:121.102.7.155
中国の軍事写真の背景にも使えるしな・・・
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:08:22.51 発信元:124.212.144.104
使われたのか
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:17:40.87 発信元:61.89.112.103
フライトシミュとかに付いてるようなミッションエディターは欲しいな。
その作ったミッションをPSN/XBLにアップできるようにする機能とか。

>>950
ハガキにするのはいいね。
1枚目俺のデスクトップ背景だわ
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:20:21.66 発信元:124.212.144.104
フリーミッションで時間帯と天候を自由に変化できるようにしてほしい。
ハリケーンも込みで
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:31:47.99 発信元:119.26.114.195
ビショップがビショップだけに敵HQにハリケーンを召還するんですね
今ならバハムートの爆撃付きです
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:32:19.85 発信元:219.170.246.47
>>939
DFMで敵のケツにつく感覚はたまらないよな
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:33:51.72 発信元:219.115.102.168
04,5,0,Xをコナミみたいなリマスタ程度でいいから出してほしいわ PS2逝ったの3台目だ
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 00:44:22.79 発信元:121.102.7.155
BB-Unit外付けの10000がまだ壊れないよ
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 06:08:37.85 発信元:110.0.189.207
せっかく東京MAPあるんだから自衛隊もストーリーに絡んでくれれば良かったのにな。
HAWXの空自の隊長かな

日本に手を出したらどんな事になるか奴等も分かったでしょう

的な台詞が凄いかっこよかった
あっちの無線はノリがハリウッド映画っぽくて好きだ
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 08:35:12.28 発信元:126.10.254.70
>>950中佐、スクランブルです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111203-00000002-jij-int
F-Xはどうなる事やら・・・
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 08:38:05.03 発信元:202.229.176.152
そろそろ複座の後ろの人も設定つけてあげてください
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 09:08:50.10 発信元:125.30.2.207
>>780
今更レスだけど
本物は空軍の場合今は縫い付けじゃなくてベルクロだよ
飛ぶときはパッチは全部外さないといけないから
頻繁に付け替える陸軍のもほとんどベルクロかな
飛ぶときフライトジャケット着ない海軍や地上クルーのなんかは
縫い付けもあるけど
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 12:09:36.49 発信元:221.119.163.128
ベルクトに空目
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 12:21:53.71 発信元:114.165.127.7
>>961
さすが在庫ニングさんは格が違った
もうステルスとかはいいから、タイフーンにカナードと3Dベクターノズルつけて魔改造しようず
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 12:28:05.30 発信元:202.151.112.187
エスコン世界もネタ切れというけど現実世界もネタ切れ気味だよね
第三次大戦ネタもMW3がやっちゃったし
中国あたりを出せればまだいけるんだろうけど
政府が大使館を通して圧力掛けるらしいからな・・・
やるとしたらベトナム戦争辺りか、センチュリーシリーズをエスコングラフィックで見てみたい

HAWX2は続編が出そうな終わり方だったけど、次は何をやるんだろう
どうでもいいけどHAWX1の僚機のブサイクと祖母がトップガンの奴はどこへいったn(ry
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 12:44:51.86 発信元:119.148.200.215
>>966
ホームフロントもホントは北朝鮮じゃなくて中国が敵の予定だったらしいからな
でもやっぱり中国側から文句がついて変更したんだとか

HAWX1とHAWX2は主人公や部隊名が同じなだけで別世界じゃね?
1の終盤ってたしか2030年代、下手すりゃ40年代だったはず
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 13:08:09.21 発信元:123.108.237.5
1は終盤2021年だったはず
2はやってないから知らん
現実世界に架空の国作るのはダメなのか?
ロシアはあんなに広いし一部をロシアから分離した高い技術持った社会主義国にするとか…(昔エスコン小説考えてたときに思い付いたとかは秘密だ
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 13:22:14.03 発信元:114.165.127.7
フロントミッション2ではアロルデシュという架空の国なのにバングラディッシュがクレームいれたらしいが
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 13:38:13.64 発信元:119.148.200.215
>>950もいないし、そろそろスレ立ててくる
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 13:42:06.79 発信元:175.129.205.150
>>966
鋼鉄の咆哮WSG2が確かそんなノリだったな
今の沿海州あたりに架空の国作ってた
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 13:50:36.37 発信元:119.148.200.215
次スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1322887413/
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 14:12:11.33 発信元:211.124.78.36
米国相手にすればいいんだよw
あのチート軍をヒーローが打ち負かすなんてエスコン的じゃん

と思ったけど、現実世界だと萎えそうだな〜
やっぱりエスコンは架空が似合っているよ
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 15:09:18.11 発信元:221.191.241.140
<<Good job!!Mobius>>972!>>
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 17:37:03.30 発信元:175.129.205.150
≪何を言ってるんだ、君は?≫
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 18:12:19.96 発信元:119.172.34.38
>>969
まああれは架空といってもバングラデシュがOCU加盟時に改名したってだけだから
実質バングラデシュそのものだ
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 18:28:36.51 発信元:119.26.113.23
キルレシオ563:000:1 キルなんたら0:9:000
マジック「なんてことだ」
俺「このプレイヤーどれだけやっているんだ・・・」
マジック「どこへ行く!戦闘空域に戻れ!」
俺「・・・やだお」
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 19:15:58.64 発信元:211.2.176.38
デルベントで蛙足を追っかけてたら水平に180°ターンを決められて逃げられたでござる
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 23:35:31.74 発信元:61.89.112.103
>天使とダンスを踊る瞬間、再び!
>『ACE COMBAT』シリーズ最新作がテイクオフ
http://www.xbox.com/ja-JP/live/recommend/onlinegame

まさかAHでも天使とダンスが出てくるとは...
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/03(土) 23:51:46.21 発信元:175.134.231.37
>ジャンル: 超音波・大破壊シューティング

超音波ワロタwww
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 00:00:27.97 発信元:211.2.176.38
それはほら、超音波メスみたいな架空兵器がDLCで配信されるんじゃない?
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 01:08:50.19 発信元:49.134.31.133
超音波・・・?
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 01:30:17.39 発信元:220.96.131.99
まさか・・・架空機としてギャオスが登場するのか?
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 01:59:59.86 発信元:210.230.15.241
超音波wwwwwwwどこからそんな単語をwwwwwwwwwwwwww
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 02:03:56.45 発信元:119.172.34.38
道理で音速超えでも速度をあまり感じないわけだ
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 03:49:00.84 発信元:175.129.205.150
そもそも今回音速超えてもあの白い水蒸気みたいなのでないよな、そういえば
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 11:44:39.89 発信元:220.209.180.125
次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1320718970/
<<さあ、お家に帰ろう>>
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 12:41:23.92 発信元:221.119.162.246
遷ブラ様さま
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 12:53:14.64 発信元:126.10.254.70
オメガ11≪何度でも蘇るさ!≫
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 13:22:39.06 発信元:122.196.13.128
ぬるぽ
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 13:27:37.21 発信元:182.166.15.134

                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ガガガガガガガガッ
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 13:38:53.21 発信元:221.119.162.246
>>991
  .,,                       ||
   ',,",、                      ||
   \ \                  「」
    `\ \                    ||
      '\ \   ,____       ||
         \ \ /,,,7/,,,7//\    _||_
         ,,\ \゙:;):;)//、/ \,  ||
        (:;;,,.,(ヾ;,.,,゙:;):/、/゙   \、||             γ ⌒ ⌒ `ヘ
        ( (:;:(;:;:;:;':'':;;)\,       ||           ,γ⌒""  ⌒   ヾ ヾ
        '(:;:;:;:;ノ /\___\,、/    || \     γ゛゛゛(   ⌒  . . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
            \_ ̄ ̄ ̄_\, '   || ヽ\⌒´``(   、、   、 '',  . . ノ  ヾ )
                  ',',ー‐ー‐',',.\、/||,,,    \..ゞ (.    .  .,,,゛゛   ゛゛ .ノ ) ,,.ノ
                  ',',\,, , ',', ゙ヽ||  ___(:..,..,.(:;;,  ,,,゛゛   . . . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
                  ',',(゙'\,,._..',', ...|| |=  |  |:...(:;;,,., .       '',   . . ノ  ヾ )
                  ',',(:゙;:;\...',', . || |    |  |:..(:,,., ... ゛゛ノ. .ノ .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ
                 (:;;,,.',',(; ,,.,; ,\゙',..|| 三三三三:...,(:;.. . . ,,ヽ,,''  ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ
               (;,「ニi| ̄| ̄ ̄   :,..,.(: ,.,(;,,.,  ⌒  . . ,,ヽ  ノ ,,, ,; ;ノ)
              ____| _|,..-'''" ̄.,..,.(:;; ,., (;,  ゛゛人 .ノ     .(''、,,,ノ'')
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 15:36:07.37 発信元:126.10.254.70
メ?
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね
照明弾!!(といいつつ何故かフレアばら撒き)