ロック語ろうぜ inシベリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
規制のもやもやを吹っ飛ばしましょうぜ
俺の好きな曲↓
Dinosaur jr over it
http://www.youtube.com/watch?v=TiiWxhGnYJU&feature=youtube_gdata_player
Zazen boys weekend
http://www.youtube.com/watch?v=0-ZjYq8-SHw&feature=youtube_gdata_player
Franz Ferdinand Take me out
http://www.youtube.com/watch?v=xZGcw9HHOkU&feature=youtube_gdata_player


2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 22:45:25.41 発信元:114.167.99.221
最近ポストロック気になり始めたんだけどおすすめない?
邦楽ならLite洋楽ならバトルズなんか気に入った
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 22:53:28.95 発信元:114.167.99.221
age
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:00:16.00 発信元:114.167.99.221
あぶらだき 冬枯れ花火
http://www.youtube.com/watch?v=z4HoWb2W19s&feature=youtube_gdata_player

声キモイのは気にすんな
演奏がとにかく変態的!
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:02:13.27 発信元:114.167.99.221
Rhapsody Emerald Sword
http://www.youtube.com/watch?v=Ye6YHQ8AZzU&feature=youtube_gdata_player

メロスピ馬鹿にされやすいけど大好きだ
厨臭さ全開でたまらん
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:02:24.82 発信元:114.167.99.221
>>4
あぶらだこね
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:03:25.44 発信元:114.167.99.221
The Music The people
http://www.youtube.com/watch?v=CeNssuIDViw&feature=youtube_gdata_player

ロックとダンスの融合
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:06:49.21 発信元:114.167.99.221
Friendly Fires Paris
http://www.youtube.com/watch?v=TSdeDJUxF-0&feature=youtube_gdata_player

踊り出したくなる一曲
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:08:21.98 発信元:114.167.99.221
People in the box 旧市街
http://www.youtube.com/watch?v=S0TOzCdI2OQ&feature=youtube_gdata_player

終始不穏な空気が漂ってる
曲展開もおもしろいしpvもいい
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:08:48.71 発信元:114.167.99.221
暇な人聴いてみてねー
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:13:58.29 発信元:180.40.246.104
まぁ、ロックと云えばZEPだな。
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:17:49.08 発信元:114.167.99.221
>>11
移民の歌とカシミールしか知らないなあ
やっぱあの時代まで遡るべきかね?
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 00:04:55.84 発信元:118.6.111.59
>>11
ピーターバラカンが大嫌いなあれか
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 00:27:39.10 発信元:125.174.159.148
ZEPのベースの人のソロ
http://www.youtube.com/watch?v=-ZsQq2q4Tys
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 00:34:12.14 発信元:114.167.99.221
>>14
かっこいいな おっさん臭さなんか微塵も感じさせない
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 00:35:44.73 発信元:125.174.159.148
たしか1999年くらいのソロアルバムですね
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 00:41:22.03 発信元:114.167.99.221
>>16
結構最近だね
調べてみたらメンバーみんな結構精力的に活動してんな
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 00:44:45.73 発信元:114.167.99.221
誰か>>2答えてくれたらありがたひ
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 00:46:48.81 発信元:125.174.159.148
ロバート・プラントは63歳なんだね
最年長のジミー・ペイジで67歳か
ジョン・レノンで生きていたら71歳だから当然か

>>18
もしかしたらポストロックを聞いてるかもしれないが
それに分類されるバンドがわからないので答えられない
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 00:48:16.81 発信元:114.167.99.221
>>19
うーむ ジャンル分けって難しいよね
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 01:08:17.98 発信元:118.6.111.59
>>20
mono
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 01:09:47.84 発信元:125.174.159.148
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 01:11:10.76 発信元:114.167.99.221
>>21
MONOかあ...
もうちょっと演奏は激しいというかロック調の方が好みだな
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 01:12:49.17 発信元:114.167.99.221
>>22
どうぞ使って下され
渋いねぇ
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 01:24:50.22 発信元:114.167.99.221
apogee ゴーストソング
http://www.youtube.com/watch?v=CCXYS7gyx2c&feature=youtube_gdata_player

幻想的な雰囲気が魅力
ベース音も好き
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 01:40:07.52 発信元:125.174.159.148
出だしのベース音は良いねえ
歌唱法が山下達郎っぽいな
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 01:42:37.29 発信元:114.167.99.221
いい声でしょ
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 01:48:15.32 発信元:114.167.99.221
Arctic Monkeys Brianstorm
http://www.youtube.com/watch?v=30w8DyEJ__0&feature=youtube_gdata_player

ちょっぴりダークで踊れる一曲
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 01:54:37.80 発信元:125.174.159.148
声がUKパンクっぽい
少しファンクの要素が入ってる気がする
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 02:00:04.86 発信元:114.167.99.221
ハヌマーン fever believer feedback
http://www.youtube.com/watch?v=ULmw3v2T4j0&feature=youtube_gdata_player

活動休止が惜しまれる
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 18:56:34.52 発信元:114.167.99.221
人来ないなあ
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 19:36:43.30 発信元:114.167.99.221
聴いてくれたら感想書いてくれたらありがた
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 03:01:15.14 発信元:125.174.159.148
この前ハヌマーン薦められましたが
まだ聞いてなかったところにいいタイミングで来ましたな

ベースがいい感じだ
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 17:17:16.53 発信元:175.105.35.198
昔のしか聞いてないなぁ...最近は、Exploited引っ張り出してきた...
その前は、Jhonny Cashとか、邦楽は仲間内でバンドやってるのチョッと

聞いただけ...まぁ、知らんと思うが、サーベルタイガーとか、バッドインフルエンスとか...
ああ、後、遠藤ミチロウもちょっと...
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 19:21:27.82 発信元:114.167.99.221
>>33
太いベース弾くよね 女性とは思えん
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 20:08:47.09 発信元:114.167.99.221
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 20:09:45.87 発信元:114.167.99.221
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 20:15:31.98 発信元:114.167.99.221
久々に凄いハマったバンド
Lite Image Game
http://www.youtube.com/watch?v=ENsJCjBPlNo&feature=youtube_gdata_player
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 20:16:15.20 発信元:114.167.99.221
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 20:17:26.91 発信元:114.167.99.221
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 20:18:05.51 発信元:114.167.99.221
>>2の件だれかお願いねー
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 20:37:09.85 発信元:180.7.115.161
久々に凄いと感激して聞いたバンド・アルバム。
エアロスミス・ロックス。

この強烈な凶悪感と禍々しさは誰も超えることは出来んだろ?
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 21:09:33.96 発信元:124.98.76.249
マスロックとかそんな感じのかねぇ。>>2のバンドだったら

知ってるかも知らんがバトルスのギタリストが前居たバンドのDon Caballeroとか
バトルスほどのダイナミズムではないけど緻密さではこっちのが上だと思う
ミニマル入ったクリムゾン?
http://www.youtube.com/watch?v=Mtd-ZJdQihA

あとはHellaとか。とにかく変拍子どころか変態っつー感じ
あとはドラムがメチャクチャ凄い。手が2本じゃないんじゃね?ってくらい手数が多い
http://www.youtube.com/watch?v=7_m4Na8Lbl0
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 21:10:00.30 発信元:60.44.84.46
UB40
45 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/05(土) 21:23:35.62 発信元:180.10.201.236
ロックンロール最高音楽!?♪。
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/05(土) 21:44:48.88 発信元:114.167.99.221
>>43
かっけえええええええええええええええ
こいつらドツボだわ!
マジでありがと!!
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 01:49:09.42 発信元:114.167.99.221
Bump of chicken キャラバン
http://www.youtube.com/watch?v=05bfIE7USb8&feature=youtube_gdata_player

叩かれやすいバンプだけどあえて貼る
珍しくハードロック調のイントロでベースもかっこいい
何より歌詞が素晴らしい 名言量産しまくってる
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 01:53:55.24 発信元:125.174.159.148
バンプはおまけのやつが好きです
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 02:02:58.76 発信元:114.167.99.221
65daysofstatic Retreat! Retreat!
http://www.youtube.com/watch?v=WneDU-K3Sww&feature=youtube_gdata_player

これもポストロックでいいのかな?
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 03:53:27.40 発信元:124.98.76.249
あぁ、直球のポストロックだな。私の好きな系統だ
そもそも何処までがポストロックなのか私にも良く分からんがw
ソレ系だったらやっぱり真っ先にMogwaiが思い浮かぶ
轟音インストバンドのはしりみたいな。ライブが凄い良いんだよなぁ、このバンド
この系統のバンドって機材のセッティングとか音響の関係でダメになるパターン多いけど見事に逆
http://www.youtube.com/watch?v=QdBKoiPE78Y

あとはその辺のルーツ辿るとマイブラとか。ポストロックじゃなくてシューゲイザーだけど
http://www.youtube.com/watch?v=l9-NOIalUYU

Mogwaiも実はこのリミックス目当てでリミックスアルバム買ったのが最初だったかねぇ
原曲もアルバムの〆らしく長尺で緩急付けてどんどん広がり見せてく曲だけど
こっちは原曲の音源使ってノイズの嵐ブチ撒けてるクソ素晴らしいリミックスだなっ!
http://www.youtube.com/watch?v=0T3l35zohFM
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 03:57:45.51 発信元:125.174.159.148
mogwaiはロックに入るのかな
http://www.youtube.com/watch?v=Nnsid5xVWzU
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 04:06:33.09 発信元:124.98.76.249
いや、ポストロックで良いんじゃね?
その頃だとだいぶ丸くなってきた頃か。まぁマリンバ好きなんだけど
マリンバと言えばTortoise。シカゴ=ポストロックのイメージ定着させたのはこのバンドだろーなぁ
最近のは実験精神が空回ってる感じがしてあんまり聴く気しないけど

http://www.youtube.com/watch?v=yomowCF5icY
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 04:10:53.07 発信元:124.98.76.249
あぁ、スレタイに沿ってるかどうかって話か
ロック自体漠然としてて括りとして曖昧だから大体で良いんじゃね?
私もどこまでがロックか分かんねえや
コレだってロックと言えばロックなんだろうし
そもそもカテゴライズし辛いから音楽評論家が“ポストロック”って言葉でっち上げたとかって話
http://www.youtube.com/watch?v=k62rvxfSXFE
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 04:16:56.01 発信元:125.174.159.148
じゃあいろいろ貼ってくかな
http://www.youtube.com/watch?v=BmvEaASdstA
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 04:30:41.72 発信元:125.174.159.148
>>52
機器用によってはカンタベリーに聞こえなくも
>>53
アマゾンだとアンビエントに分類されてたなこれ
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 04:41:58.17 発信元:124.98.76.249
>>54
こんなセッションあったのか。驚いた
ショーケンってGSのヴォーカルだったよな、確か
何だったか忘れた…PYGって凄い面子ののバンドやってたのだけは覚えてんだけど
つーか渋いな。こんなブルージィな曲が昔っからあったのか
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 04:48:52.87 発信元:124.98.76.249
素晴らしいな。ジャンルとかどうでも良くなってくる
シューゲイザー・エレクトロニカ・ノイズ・ハードコア・アンビエントetc…
http://www.youtube.com/watch?v=krFmyBGxC6A
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 05:04:08.93 発信元:124.98.76.249
カンタベリーってCaravanとかの?
ポストロック自体プログレの派生って見方あるし
あの辺だとジャズ入ってるのもあるだろーからなぁ、意外と近い存在なのかも知らん
後々メンバーがTortoiseに入ったりソロで分類不能な音楽やってたりとか
プログレとポストロックの架け橋になってそうなバンドだな。これは
http://www.youtube.com/watch?v=XaDfGFW6MZo
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 05:23:54.90 発信元:125.174.159.148
プログレがどうとか言うより似たような音があったそれだけ

The Order Of The Fly - Rot
http://www.youtube.com/watch?v=1MB31HK1-tE

http://www.youtube.com/watch?v=vgSn0SbQJQI
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 11:07:03.47 発信元:114.167.99.221
みんなありがたいです
Mogwaiなんとなくスルーしてたけど中々良いね
静かな系統のポストロックになってくるとあんま違いが分かんないんだよなあ...
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 14:25:27.44 発信元:124.98.76.249
ポストロックって一括りにしても国別に見るとお国柄って意外と出るんだよなぁ

USでさっき貼ったGaster Del SolやらTortoiseに先駆けて活動してたSlintってバンドなんか
割と重たくってヘヴィロック色が強いマスロック?の原型みたいな感じだし
http://www.youtube.com/watch?v=29MBGwzEhMc

かと思ったら流麗なアルペジオと最小限の音で広がりを表現してるAnerican Footballなんかも居る
この辺は前身がエモだからそっちの影響も割とある
http://www.youtube.com/watch?v=OV0LJ0Dnl7A

アイスランドで1番有名なポストロックバンドって言っても過言じゃないSigur Rosなんか
Mogwaiとは違った唸る様なギターと夢見心地な雰囲気のキーボードとか
やっぱそっち方面の色出てんじゃないかって思う
http://www.youtube.com/watch?v=8L64BcCRDAE

日本のバンドもそうだな。The Sea&Cakeなんかに例えられてるけどやっぱり日本的
メランコリックで繊細っつーか
http://www.youtube.com/watch?v=_Err2OIPskg

まぁ理屈並べた結論は「みんなちがってみんないい」に尽きるんだけどさw
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/07(月) 20:13:51.08 発信元:114.167.99.221
>>61
なるほどねーありがと
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:17:36.98 発信元:114.167.99.221
人来ないage
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:20:13.76 発信元:114.167.99.221
Primus Tragedy's A Comin

http://www.youtube.com/watch?v=pPjgYX3Ka9s&feature=youtube_gdata_player

このスラップ!
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:22:26.26 発信元:114.167.99.221
Tera Melos Melody4
http://www.youtube.com/watch?v=PaYVYNj8dYc&feature=youtube_gdata_player

これもマスロックになるのかな?
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:24:30.48 発信元:114.167.99.221
mudy on the 昨晩 PERSON!PERSON!!
http://www.youtube.com/watch?v=AvhPTqbXdwc&feature=youtube_gdata_player

残響はいいのが多いねー
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:24:46.77 発信元:114.167.99.221
みんなもどんどん貼ってね
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:30:12.00 発信元:114.167.99.221
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:32:07.90 発信元:114.167.99.221
八十八ヶ所巡礼 仏滅トリシュナー
http://www.youtube.com/watch?v=c7apuNjIRe0&feature=youtube_gdata_player

このアングラ感がたまらん
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:34:12.62 発信元:114.167.99.221
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:35:51.45 発信元:114.167.99.221
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/08(火) 23:39:55.05 発信元:114.167.99.221
これ聴いてる人いるのか?
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/09(水) 23:07:09.45 発信元:114.167.99.221
あげ
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/12(土) 18:57:02.33 発信元:114.167.99.221
age
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:04:05.03 発信元:114.167.99.221
perfect piano lesson (leaving this planet on the) Sunday Night

http://www.youtube.com/watch?v=riPTdKTYT6A&feature=youtube_gdata_player

いいバンド見つけた
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:04:34.62 発信元:114.167.99.221
Age
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:04:48.84 発信元:114.167.99.221
Age
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:05:02.05 発信元:114.167.99.221
Age
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:05:21.41 発信元:114.167.99.221
あげあげあげあげあげえええええええ
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/14(月) 19:07:10.77 発信元:118.22.49.228

・小泉進次郎は身体障害者だと思います。小泉進次郎の左の鼻の穴が右より大きいです。

つまり遺伝子が傷ついていて左右対称の体ではないと思います。(身障者を差別する意図はありません)

・小泉進次郎が1日2時間●「ディ●ベート訓練」 女性セ●ブン2010年4月29日号

マスゴミは小泉進次郎の話し方(演説)がすばらしいとおだてているが●…単なる丸暗記でしたw

・小泉純一郎にしても、そのストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。
女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セ●ックス談義」をし続けるのである。

ht●tp://me●galo●don.jp/2011-0701-1814-13/j●bbs.li●vedoor.jp/b●bs/read.cgi/s●chool/21200/1304959982/4449-4450

マスコミが流さない小泉進次郎の正体


■偏差値42の学歴ロ●ンダが総理●大臣になるぞwwww

■東●大の御●用学者が本気で小泉進次郎を総理●大臣にしようとしてるぞwwww

■■■警告■■■

81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 17:00:41.56 発信元:114.167.99.221
あげ
82ふとし:2011/11/18(金) 19:04:15.68 発信元:124.146.174.193
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/18(金) 22:47:38.65 発信元:114.167.99.221
いい歌声だね
84ふとし:2011/11/19(土) 19:02:30.44 発信元:202.229.177.172
日本人ぽいけどソコがまた好きなトコロです。
ダイナソーやニルバーナ、ホールも好きです。
あとは何故か好きになるバンドが西海岸に偏ります。
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 11:41:54.06 発信元:118.15.151.92
age
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 11:56:15.85 発信元:206.223.150.45
Rage
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/23(水) 16:13:10.62 発信元:118.15.151.92
age inst
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/26(土) 15:44:17.70 発信元:114.51.219.59
Goodbye/Toe
インストが好きなんだぜ
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/27(日) 17:07:24.46 発信元:118.9.38.67
トーいいねー
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/04(日) 11:06:38.56 発信元:118.9.38.67
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 21:51:50.62 発信元:118.9.38.67
あげえええええええ
96ふとし:2011/12/06(火) 22:10:38.33 発信元:210.153.84.144
他にもいっぱい良い曲あるけど時期的にコレをチョイス。

http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=6uK7oFN7GRg

long beach dub allstars好き過ぎる。
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/06(火) 22:15:14.11 発信元:118.9.38.67
>>96
季節感あるね
サンタの顔ww
98ふとし:2011/12/06(火) 22:16:15.61 発信元:210.153.84.143
スクリーモをメジャーにしてくれたバンドだと思う。

http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=-Y-aTBPwE_I

taprootは好み別れるけど僕は大好き。
99ふとし:2011/12/06(火) 22:18:36.80 発信元:210.153.84.144
>>97さん、ガンジャキメちゃってるしねΣ(゚з゚)サンタサン…
100ふとし:2011/12/06(火) 22:26:30.75 発信元:210.153.84.144
101ふとし:2011/12/06(火) 22:44:08.44 発信元:210.153.84.143
102ふとし:2011/12/06(火) 22:45:50.36 発信元:210.153.84.144
103ふとし:2011/12/06(火) 22:49:34.34 発信元:210.153.84.143
誰が何と言おうと僕の中ではロック。

http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=eR_5yeJI4L0
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 15:06:09.62 発信元:182.249.35.96
>>102いいわ…まじいいわ…
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 15:06:55.67 発信元:182.249.35.96
あげ
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/14(水) 16:23:34.73 発信元:182.249.3.1
107ふとし:2011/12/15(木) 01:51:27.26 発信元:124.146.174.195
>>106君良いね。sepultraとかsoulflyとかも聴く?

今回はincubusの初期をペタペタ
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=eniDa9xUDDs
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=EIBD7L73I4Q
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=GS7X_q06L94

民族楽器使ったりスケールが民族っぽい動きでロックされるとツボるんです。

incubus最高。
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/15(木) 03:50:11.16 発信元:182.249.18.106
>>107
せぱるとらはケイオスadまでは持ってるよ、ソウルフライは1stが部屋のどこかにあったような
インキュバス初めて聴いたけどいいな

http://www.youtube.com/watch?v=sKLMCbpdexE&feature=youtube_gdata_player
スーサイダルとインフェクシャスのwヘッダーを大阪で観た俺は勝ち組
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/25(日) 14:27:09.35 発信元:118.9.38.67
age
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/11(水) 22:49:11.96 発信元:118.9.38.67
あげえええええい
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/19(木) 18:17:13.01 発信元:114.167.83.241
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/19(木) 22:45:07.10 発信元:119.173.127.140
>>111
いいね!今からユーチュサーフィンの旅に出かけるぜい
1131:2012/01/30(月) 15:25:37.92 発信元:118.9.38.67
Alice in chains Rain when I die
http://www.youtube.com/watch?v=qR0K0mmm6R4&feature=youtube_gdata_player
グランジの名曲
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/11(土) 14:04:14.95 発信元:182.249.66.112
あげ
1151:2012/02/11(土) 14:43:14.94 発信元:118.9.38.67
あげあげ
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/11(土) 14:44:47.48 発信元:118.9.38.67
あへあへ
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/11(土) 14:58:13.17 発信元:118.9.38.67
人こいやあげ
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/11(土) 14:58:36.63 発信元:118.9.38.67
あっげんあっげん
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/11(土) 18:38:40.02 発信元:182.249.65.130
規制ふざくんなあげ
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/11(土) 21:03:49.31 発信元:118.9.38.67
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/13(月) 00:58:08.72 発信元:182.249.60.138
あげえい
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/13(月) 17:16:11.85 発信元:118.9.38.67
あげるよ
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/14(火) 18:38:52.40 発信元:118.0.94.83
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/16(木) 03:12:03.05 発信元:126.226.148.209
ジョーサトリ兄貴は?
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/16(木) 17:27:35.20 発信元:118.0.94.83
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/17(金) 15:31:16.67 発信元:118.0.94.83
127黒米 祐馬:2012/02/29(水) 03:14:59.79 発信元:213.220.233.12
東方緋想天におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-000089.html

黄昏フロンティアの提供する東方緋想天には、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。
黄昏フロンティアの提供する東方緋想天は、通信対戦が可能な PC 用のゲームソフトです。
東方緋想天には、通信対戦におけるデータ処理に問題があり、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。
この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、
JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
報告者: 黒米 祐馬 氏

http://twitter.com/#!/mayahu32
http://d.hatena.ne.jp/mayahu32/
1330452894[18]
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/01(木) 17:21:36.34 発信元:110.161.242.90
あげ
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 22:22:26.72 発信元:221.187.3.218
あげ
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/29(木) 15:48:32.20 発信元:221.187.3.218
おちる
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね
お薦めありますか?