シベリア将棋部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
さあ!将棋の話しをしようぜ!
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 22:40:52.18 発信元:123.108.237.27
たとえば美濃囲いは角と桂馬と金で詰むんだぜ?

端歩ついとけ!忘れんな!
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:12:38.57 発信元:202.229.176.151
史上最強棋士は誰ですか?
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/03(木) 23:30:26.25 発信元:210.135.100.132
此方を御利用下さい
ゲーム総合inシベリア28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1312053526/
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/04(金) 18:45:42.19 発信元:220.25.222.201
>>3
半年前に始めたにわかだが、羽生義治じゃない?
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/06(日) 11:17:03.89 発信元:60.44.84.46
高速流の谷川さんじゃない?
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/11/29(火) 09:11:23.05 発信元:111.191.39.97
いま、もし中原だ20代だったらイチバン強いと思います。
現代の定跡を研究すれば、つまり同じ土俵に立てば、
最強ではないでしょうか。
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 11:55:34.10 発信元:111.86.142.197
女グセの悪さなら、中原1確。
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/29(火) 12:01:45.92 発信元:111.86.142.197
金田とダルビッシュとでは、どちらがスゴい投手か‥と、
大山と羽生とではどちらが強いのかを比べるのとは同じ位不毛だ。
13KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/11/29(火) 12:58:57.09 発信元:1.113.127.151
>>11
女グセと言ってしまえば確かにそのとおりですが、
羨ましいではありませんか。

某ホテルにて
「おい、直子!ワシのヤリ(香車)の『突き』はどうだ。」
「あ〜ら中原先生。素敵よ、直子、昇天しちゃうわ。」
「ぬはははは〜。やっぱりワシが天下一の名人じゃあ!」
「さすが『桂使いの名人』だけあるわ。先が曲がってるところなんか、最高よ〜。」
などという会話が交錯したのでしょうね。

「まで。雪隠詰めにて中原名人の勝ちです。」
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2011/11/29(火) 13:11:17.61 発信元:111.86.142.207
直子で思い出したが‥、
林葉直子は元気だろうか‥。
(=゚ω゚)つ旦
15KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/11/29(火) 14:35:13.62 発信元:114.48.16.15
某対局場にて

「どうだ!王手金取りだ。」
「中原先生。男性の『金』は2つが相場です。それでは3つになってしまいます。」と、林葉。
苦悶の表情で盤面を見つめる林葉直子の後ろに回り、
ハカマをたくし上げ、自慢の『金』を林葉の頭に乗せる。

それを見た記録係が「頭金にて中原名人の勝ちです。」
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2011/11/29(火) 15:18:29.17 発信元:111.86.142.201
中原って、やっぱスゲェんだな‥。
(=゚ω゚)つ旦
17KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/11/29(火) 15:55:44.95 発信元:1.112.237.120
某対局場にて

「今日は穴グマです。絶対負けませんよ、中原先生!」と林葉。
「フフン、ワシは蛸壺に隠れた蛸島彰子を引きずり出し、スズメ刺しにした男だぞ。」
「何を言うのです。当時、中学生だった私にあっさり女流王将を取られる
ヘタレ女流棋士の名前など出さないで下さい。」
「おっ!ワシの同門の元アイドル棋士をバカにしたな!
いくら目が小さくて、着けマツゲが合わないからって許さんぞ!」
「グズグズ言わず、攻めてきなさい中原先生。」
「ただいまから突撃しま〜す。よろしく〜。」

などと言いながら、刺しつ刺されつの泥仕合の末、千日手で痛み分けになったとさ・・・。
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2011/11/29(火) 17:32:02.09 発信元:111.86.142.208
ダメじゃん、中原w
(=゚ω゚)つ旦
19KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/11/30(水) 09:07:55.67 発信元:1.113.55.205
中原に教わった必勝作戦 それは『玉の早逃げ』 これ、マジです。
同等の棋力だた、勝率がグンとよくなります。
もっとも、中原は「女の早食い」の方が得意なのでしょうが・・・。
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 12:38:21.10 発信元:111.86.142.201
米長も遊び人らしい‥。
21KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/11/30(水) 14:00:53.11 発信元:114.48.160.79
ウソか「誠」か、中原と米長を二股かけた林葉に怒った米長が、
「オレを取るか、中原を取るかとせまり、中原を選んだ林葉を破門した、というウワサです。
たしかに「今のままでは、彼女はダメになる」という破門の理由は
当時は誰の耳にも???でした。
さしずめ、終盤自慢の米長が、ツメを誤った一局といえるでしょうか。
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 23:10:39.41 発信元:111.86.142.207
森内俊之名人は芸能界通なのに、露出が少ないのが惜しい。
せめて羽生くらいはTV出ろよ。
23KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/01(木) 09:09:51.37 発信元:114.48.85.155
>>22
森内名人って、なんとなく印象に残りにくくないですか?
私はクソヘボなので詳しいことは分かりませんが、
たとえば、渡辺竜王の将棋は私程度の棋力でも凄さが理解できますが、
森内は強いのは分かるのですが、盤にならべても、どうも面白くないのですね。
そこが露出を求められない原因のような気がします。
その意味では、高橋道雄と同類かも知れませんね。
24KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/01(木) 21:13:57.51 発信元:114.48.244.62
蛸島彰子 談

「私がヘタレ女流棋士ですって?なによ、尻軽の大ケバ女が!
そりゃあ、目の大きさじゃ負けるけど、女流棋士界の発展にかけちゃ、私の方が実績があるのよ。
付けマツゲにしても、破産したんじゃ、ダイソーの100円のが精一杯でしょ?
その点、私は資生堂の片側8000円の高級品よ!
将棋はダメでも、付けマツゲに関してはうるさいのよ!
分かった? スッピン シワシワ女の林葉さん!!!」
25KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/02(金) 07:38:06.10 発信元:111.191.182.98
林葉と蛸島のことをアレコレいいかげんな事を書いていますが、
二人からそれぞれ二局ずつ指導対局をしてもらった時の実話です。
まず、相手(私)の大局観を誉め、戦術・方針を認めたうえで、
欠点や判断ミスを的確に指導し、具体的に駒を動かしてみせるのが林葉です。
一方蛸島は、とにかく批判から始まり、批判で終わる人でした。
ウワサは聞いていましたが、あまり愉快な人ではありませんでしたね。
意外に思われた方もいるかと思いますが、コレ本当のハナシです。
26番長 ◆FFm4MOf40k :2011/12/02(金) 08:35:49.21 発信元:202.253.96.229
うへえ、すげえな

そんなのどこでやったの?

くわしく教えて
27KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/02(金) 09:07:08.36 発信元:114.48.1.201
>>26
たとえば、一番近い指導対局のチャンスは、12月18日の
『駒桜』で、東京で行われます。
日本将棋連盟のブログで読んでみてください。
指導対局の受付はまだやっているはずです。

今は指導対局の機会は激減しましたが、
以前は、デパートでこうしたイベントが数多くありました。
「女流棋士のつどい」は、時間割が厳しく、楽しいものではありませんでした。
なんとなく、「上から目線」が露骨で、「ファンといっしょに・・・」
などという雰囲気はほとんどありません。

ご参考になりましたら・・・。
28番長 ◆FFm4MOf40k :2011/12/02(金) 12:29:28.85 発信元:202.253.96.230
東京かあ…遠すぎるわ…

羽生と森内と山崎七段と戸辺は見てみたいな

渡辺はいいや
29KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/02(金) 16:18:09.50 発信元:1.112.248.196
番長さんはどこにお住まいですか?
地方だと、厳しいかも知れませんね。
現在の日本は将棋は完全にマイナーな存在で、イベントを組んでも人が集まりません。
ですから、デパートや地区の愛好家グループも身銭切ってまでプロを呼ぼうとしません。
日本国民に「将棋の名人はだれ?」と質問したら、多分95%の人は知りませんよ。
30KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/02(金) 16:32:39.75 発信元:1.112.248.196
連投失礼

プロもプロで、口では「将棋の普及を・・・」などと言ってますが、
イスに座って何が出来るというのでしょうか。
自主開催のイベントはいつも将棋会館オンリーで、
あれじゃあ普及もヘチマもありません。
自分から、千駄ヶ谷から出る気持ちが無ければ、どこの新聞社も棋譜を買ってくれなくなります。
将棋のルールを知らない小・中学生がどれだけいるか、プロの方々は知っているのでしょうか。
神輿に乗ったはいいが、担ぎ手がいなくなったのに気がつかないまま、
衰退を招いてしまった、というのが現在の『日本将棋連盟』の姿でしょうね。
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2011/12/02(金) 21:09:56.43 発信元:111.86.142.203
名人戦の疑問。
 
互いの持ち時間が8時間(だっけ?)なので、対局が2日間に分けて行われまスが、1日で終わっちゃうコトってあるんでスかねぇ。
(=゚ω゚)つ旦
32KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/02(金) 21:42:00.09 発信元:114.48.172.124
二日制になってから一日で終わった、という話は聞かないですね。
でも、かなり形勢が傾いた対局は時々ありますよね。
観戦記者や棋士たちは、二日目の興味を読者に維持させるため、
いいかげんなコメントを出したりしますからね。
対局棋士にしても、形だけでも二日目に持ち越すんじゃないですかね。
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2011/12/03(土) 00:49:16.02 発信元:111.86.142.200
一日で終わったら"史上初"だモンなぁw
(=゚ω゚)つ旦
34KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/03(土) 21:11:27.93 発信元:111.191.68.132
それにしても、何時間も何考えてるんでしょうかね。
あの忍耐力こそ才能の賜物だと思います。
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2011/12/04(日) 09:42:12.17 発信元:111.86.142.202
名人戦の持ち時間は、両者に9時間だった‥。
(=゚ω゚)つ旦
>>31の訂正。
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2011/12/04(日) 09:50:42.30 発信元:111.86.142.197
こんなんのがあったので貼っておく。
 
郷田と森内と戦った第65期名人戦の第1局1日目(2007年4月10日)の午後、森内の手番(24手目)のときに、郷田が扇子を開け閉じして音を鳴らしたため、森内が苦情を訴えた。
立会人の中村修らが対応に追われ、約30分間対局が中断した。この一局では郷田が逆転勝利している。
 
扇子パッチン攻撃が効をそうしたワケなんでスな?
(=゚ω゚)つ旦
37KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/04(日) 16:19:40.83 発信元:1.112.41.242
森内の気持ち、良く分かりますよね。
気になりはじめたら、集中力を欠きますよね。
不必要なことは慎むべきだと思います。

ところで、中村はどう収めたのでしょうか?
反則ではないし、大きなマナー違反ともいえないし・・・。
もしご存知でしたら教えてください。
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2011/12/05(月) 14:48:31.69 発信元:111.86.142.207
わかんねーけど、
扇子没収したんじゃね?
(=゚ω゚)つ旦
39番長 ◆FFm4MOf40k :2011/12/05(月) 20:18:06.59 発信元:123.108.237.21
なら丸山の扇子を最初に没収しないとな
40KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/05(月) 20:35:37.83 発信元:114.49.2.162
扇子にもいえると思うのですが、
「プロはこうあるべき」とか「こうするのがプロらしくてカッコイイ」というのが、
おかしな定着をしてしまったのではないでしょうか。
かなり昔の話ですが、有名になり始めたころの中井広恵が、
キョウソクに寄りかかり、随分だらしの無い恰好で対局していたのを思い出しました。
当時の若さで、キョウソクが必要であるとは思えません。
どこか、思い違いしているのではないでしょうか?
将棋道場でもよくいましたよね、そういう勘違いオヤジが・・・。
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/05(月) 21:52:42.37 発信元:114.49.149.42
>>32 ただ中原大内の名人戦みたいに一日目でかなり差がついても逆転するときもあるし、、、
42KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/06(火) 07:49:11.18 発信元:114.48.68.117
>>41
あのころの将棋指しは面白かったですよね。
舌戦というか、盤外戦というか、ほとんど観戦記を記録として読むしかありませんが・・・。
前のレスで、大山と羽生を云々というのがありましたが、
もし全盛期の二人が戦えば、名人戦なら 4ー2で大山の勝ちでしょうね。
なにしろ大山はエゲツナイ盤外戦が得意でしたから、
おぼっちゃまの羽生では、対局前に圧倒されるでしょうからね。
43KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/06(火) 08:09:30.34 発信元:114.48.68.117
大内といえば、テレビの解説の時、若手にタイトルを独占されかかっていたことに対し、
「もう黙ってはいませんよ。これじゃあ、将棋はやればやるほどヘタになるってことでしょう」
と発言し、直後に当時全盛期の中村七段を2−0で倒し、なにかの棋戦を制したのを覚えています。

それと、中原ー大内の名人戦の、第七局のことでしょうか?
あれはたしか、逆転ではなく『持将棋』で第八局にもつれこんだのではなかったでしょうか?
44番長 ◆FFm4MOf40k :2011/12/06(火) 22:40:28.31 発信元:123.108.237.21
全然強くならないよバカヤロー

無敵金なんてレアアイテムが売ってたら買うわ
45番長 ◆FFm4MOf40k :2011/12/08(木) 00:46:12.41 発信元:123.108.237.2
王手飛車かけられたら考え抜いて全力で受けてやるわ!

負けるけど
46KINGYO ◆F9pJmydzS. :2011/12/09(金) 09:09:11.21 発信元:111.191.143.224
王手飛車で飛車を逃がす、というギャグを本当にカマしたことがある私・・・。
その直後、「待った!」と叫んだヘタレな私。 

これじゃあ、上達しませんよね〜。
47番長 ◆FFm4MOf40k :2011/12/21(水) 19:16:49.93 発信元:123.108.237.25
100手越えて詰ませれないと俺が下手くそだと

思う様にする
48番長 ◆FFm4MOf40k :2012/01/03(火) 01:32:47.03 発信元:123.108.237.25
今日の対局はワロタわwwww
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/06(金) 06:58:23.30 発信元:124.146.175.140
新春特番おもしろかったな、一二三先生が
50番長 ◆FFm4MOf40k :2012/02/05(日) 20:45:21.22 発信元:123.108.237.29
うひいい森内羽生の名人戦キター
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/20(月) 20:53:43.18 発信元:111.86.142.203
米長って、噛ませ犬要員なの?
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/28(火) 19:12:21.21 発信元:202.229.177.153
羽生がまたなんか凄い事やったらしいね
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/03/05(月) 00:31:41.30 発信元:111.86.142.197
久保二冠と丸山九段が降級へ 将棋A級順位戦
3月3日 01:22
 第70期将棋名人戦・A級順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の最終ラウンド、9回戦5局が2日、東京・将棋会館で一斉に指された。
既に名人挑戦を決めていた羽生善治二冠(41)が勝ち、自身初のA級9戦全勝を果たした。また、久保利明二冠(36)と名人経験者の丸山忠久九段(41)は2勝7敗となり、降級が決まった。
日本将棋連盟によると、タイトルを二つ持つ棋士がA級から陥落するのは初めて。
 羽生二冠は昨年、名人を失ったが、4期ぶりのA級順位戦では安定した戦いぶりだった。トップクラスの棋士が集まるA級での全勝は、第31期の中原誠十段(当時)、第62期の森内俊之竜王(同)以来3回目。
 丸山九段は名人2期を含め、A級に連続14期在籍。今年度は竜王戦で挑戦者となったが、順位戦では白星に恵まれなかった。
久保二冠はA級に通算7期在籍。棋王と王将のタイトルを連覇中だが、順位戦では開幕から5連敗するなど星が伸びなかった。この日は勝てば残留だったが、届かなかった。
 森内名人(41)と羽生二冠による七番勝負は4月10日に東京都文京区で開幕する。(村瀬信也)
■朝日新聞社
 
これか?
(=゚ω゚)つ旦
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/07(水) 12:47:34.54 発信元:125.173.203.24

囲碁の加藤正夫先生(故人)は、二日制のタイトル戦で
一日目に投了した事があるよ。
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/03/07(水) 12:53:22.08 発信元:111.86.142.205
>>54
その場合2日目はどうなるん?
(=゚ω゚)つ旦
ホテルやら旅館の大きい部屋を借りてるんだからキャンセルなら大損害だよな‥。
2日目はノンタイトル戦でもやったのかな?
56番長 ◆FFm4MOf40k :2012/03/08(木) 21:38:05.80 発信元:123.108.237.21
SDINのレートが下がり止まらんwwwwww
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/18(日) 12:03:32.34 発信元:202.229.176.164
羽生さん優勝あげ
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/21(水) 00:12:36.00 発信元:123.108.237.25
おもしろかった
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/22(木) 01:27:43.09 発信元:219.175.44.18
棒銀ってどうやればいいの
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/22(木) 03:41:00.54 発信元:126.187.158.35
飛車の頭に銀を持っていてあとは流れで
61番長 ◆FFm4MOf40k :2012/03/25(日) 21:53:44.37 発信元:123.108.237.29
今日の聞き手かわええええ
62番長 ◆FFm4MOf40k :2012/03/25(日) 22:43:10.93 発信元:123.108.237.30
女流王位の方が可愛かった

萌えwwwwwwwwww
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 01:50:16.25 発信元:1.73.137.15
日本チェス協会の会長代行の言
「将棋をやると馬鹿になる・・・」


しかし、日本人のチェス最強は羽生善治。
馬鹿の頭目に勝てない、チェスの連中 wwwwww
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/08(日) 23:23:50.11 発信元:223.134.135.66
中原って中原誠?
お父さんが本を持ってたけど、超まじめな人だと思ってた
65 忍法帖【Lv=5,xxxP】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/09(月) 14:11:15.63 発信元:111.86.142.204
>>64
あぁ見えて実は女好きなんだお。
(=゚ω゚)つ旦
66 忍法帖【Lv=5,xxxP】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/09(月) 14:13:14.32 発信元:111.86.142.197
そろそろ名人戦が始まるんだが‥
(=゚ω゚)つ旦
どうやら森下が絶不調らしいんだが。
67 忍法帖【Lv=5,xxxP】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/09(月) 14:14:37.35 発信元:111.86.142.207
森下 ×
森内 〇
(=゚ω゚)つ旦
68 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/10(火) 15:27:14.65 発信元:111.86.142.208
今日から名人戦なんだが‥
(=゚ω゚)つ旦
もう始まってるのかな?
69 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/11(水) 00:49:40.69 発信元:111.86.142.206
相矢倉でスか‥、
お互いに慎重でスな。
(=゚ω゚)つ旦
我慢比べ戦は結構勉強になるんだよね。
70 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/11(水) 12:43:55.14 発信元:111.86.142.198
携帯で速報知りたかったのに有料だって‥、
(=゚ω゚)つ旦
ケチくせぇなあ!
71 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/12(木) 01:09:43.60 発信元:111.86.142.200
で、結局森内の先勝か‥。
(=゚ω゚)つ旦
羽生2冠優勢に見えたんだが‥やっぱサスガ名人は名人だった。
72番長 ◆FFm4MOf40k :2012/04/12(木) 17:36:19.51 発信元:123.108.237.27
よっしゃるは負けず嫌いだから去年のお返しに

三敗四連勝を狙っている
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/14(土) 15:29:52.16 発信元:211.124.9.77
おめら24いってる?
74番長 ◆FFm4MOf40k :2012/04/14(土) 20:07:59.65 発信元:123.108.237.30
俺は24のアカを取って意気揚々と15級で指してみた

そしたらよ、奴等囲うんだよ!玉を囲うんだよ!

そんな15級いるか?いねえだろ?

そん時俺は解ったんだ。

24には、金輪際近づくなってよ
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/15(日) 13:23:34.50 発信元:211.124.9.75
ばっきゃろう!
えーとえーとその・・・

ばっきゃろう!
76番長 ◆FFm4MOf40k :2012/04/22(日) 15:42:43.16 発信元:123.108.237.29
今日のnhk杯くそワロタwwwwwwwww
77 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/25(水) 01:02:07.64 発信元:111.86.142.205
名人戦第2局が始まったな。
(=゚ω゚)つ旦
角換わり戦になったようでスが、正直よくわからん形だな。
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/26(木) 22:50:06.99 発信元:211.124.9.73
ちょっとガチ相談に乗ってほしいんだけどさ
最近全然将棋が面白く感じないんだけどね
今日なんか7連敗した
頭に血が上って考えられないどうしよ
あんなに好きだった将棋が全然面白くない
79屯田兵 ◆nZkYBAnFQDIO :2012/04/26(木) 22:51:01.14 発信元:114.155.16.221
9歳の弟に将棋で勝てない20歳の僕
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/27(金) 18:33:53.69 発信元:202.229.176.24
飛車、角、二枚落ちでも勝てないネン・・・   

   (´・ω・T
TT
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/27(金) 18:37:08.06 発信元:49.98.15.206
慣れの問題
82!ninja ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/27(金) 21:58:15.52 発信元:111.86.142.208
羽生さんが勝ってタイスコアになった訳なんだが‥
(=゚ω゚)つ旦
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/27(金) 22:01:19.33 発信元:110.67.154.148
K-Shogi初級相手にぜんぜん勝てんorz
84 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/04/29(日) 06:03:31.02 発信元:111.86.142.201
>>83
矢倉を覚えなさい。
(=゚ω゚)つ旦
基本中の基本だ。
85記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/05/04(金) 21:43:29.22 発信元:14.132.64.138 BE:821225243-2BP(3)
明日はコンピュータ将棋選手権、決勝戦ですよ。
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/04(金) 22:40:46.66 発信元:124.146.175.18
今、真剣師って居るの?
87 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/05/09(水) 23:01:48.99 発信元:111.86.142.200
森内名人が2勝目だな。
(=゚ω゚)つ旦
絶不調と言われていたがさすがに強い。
 
そして羽生2冠、同郷(所沢)の意地を見せて欲しい。
88番長 ◆FFm4MOf40k :2012/05/09(水) 23:07:46.69 発信元:123.108.237.29
今日初めてニコニコの生中継見た

6時すぎから釘付けだったわ

すげえ勝負だった
89 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/05/09(水) 23:20:20.90 発信元:111.86.142.208
>>88
観たかった‥。
(=゚ω゚)つ旦
 
ニコ生は有料と聞いたんだが、どれくらい掛かるん?
90番長 ◆FFm4MOf40k :2012/05/10(木) 08:29:50.05 発信元:202.253.96.242
ただだよ

金払ってるヤツが一杯くると自動的に追い出されるがなwwwwww

でもミラーで配信してくれるヤツがいて全部見れた
91!ninja ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/05/25(金) 17:16:52.92 発信元:111.86.142.206
2たびタイスコアですか‥。
(=゚ω゚)つ旦
森内名人のたった1回のチョンボが命取りになったとのコトだ。
指譜を一通り見たが、森内の3三金寄は確かに酷かった。
見逃さなかった羽生はさすが!
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/05/26(土) 20:40:35.72 発信元:211.124.9.71
またこれ7番勝負までいくんかね
93番長 ◆FFm4MOf40k :2012/06/01(金) 21:25:16.24 発信元:123.108.237.29
最終局の降りゴマで決まりそうだな

森内卑怯だぞ
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/06(水) 14:41:14.16 発信元:125.54.165.108
謎戦法に負けると凹む
弱いなあ俺
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/13(水) 13:55:58.67 発信元:125.54.165.108
ニコ生将棋賑わいすぎ
意外と将棋ファン多いんだな
96香長 ◆FFm4MOf40k :2012/06/20(水) 08:56:35.49 発信元:202.253.96.245
24で10回ぐらい指した

まだ?とれない

勝率1割二桁レート(泣)
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 12:17:59.08 発信元:114.146.164.102
 \ 避けたらマジ殺す!/
    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /\   /\ < はぁ!?お前が死ね!    ↓香車
     /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 u ',                 //   ',
   / / \車 / /\. 行   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/______',              .//_____',
      |   |   |   |                    |  |
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 12:19:23.32 発信元:114.146.164.102
                \ ここは俺が!!/
                   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
     /\ 煤@/\   /\
     /   \ /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    / /     ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 / /  歩  ',                  //   ',
   / / \車 / / \行 / /\. 兵   ',\              /./    ',\
  /_/__\/_/__\/_/______',               .//_____',
      |       |   |   |   |                    |  |
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 12:21:10.43 発信元:114.146.164.102
      /\    /\    ↓香車
     /   \ /  u\ /\
    / / u    / / u    //  ',
   / /u 飛 / /  角  //   ',
   / / \車 / / \行 /./    ',\
  /_/__\/_/__\ //_____',
      |       |   |  |  |
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/20(水) 20:55:05.12 発信元:125.54.165.108
勝てない
101香長 ◆FFm4MOf40k :2012/06/22(金) 21:26:44.25 発信元:202.253.96.245
勝った棋譜はニヤニヤしながらいつまでも見てる

そこがダメなんだろうな……

負けた理由を探さないと……

悔しさのあまり歯が2ミクロン削れた(泣)
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/23(土) 17:34:45.09 発信元:125.54.165.108
また棋書読もうかなあ・・・
103香長 ◆FFm4MOf40k :2012/06/23(土) 22:34:26.53 発信元:202.253.96.241
あのさあ、こっちは?ついてんだから

400とか、勝てないから…

そんなに低級狩りたいかよ…
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/26(火) 04:56:57.40 発信元:125.54.165.108
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/koregasinzitu
将棋批判して囲碁を推してるキチガイ見つけた
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/06/30(土) 17:14:17.22 発信元:1.114.55.55
名人竜王 羽生
になったら免状申請しようと思ってたけど、
もうそんな時代はこないのかな

週将の認定証の期限もそろそろ切れそうだし、
もうあきらめよう。。。
106香長 ◆FFm4MOf40k :2012/07/04(水) 20:31:20.17 発信元:202.253.96.152
ニコニコのミスターワンを見た

古い動画だが面白かった
107香長 ◆FFm4MOf40k :2012/07/08(日) 20:18:32.39 発信元:123.108.237.114
甲斐たんかわえええ
108香長 ◆FFm4MOf40k
今日は将皇の勝ち切れ将棋で特訓した

なかなか強くならない