【PS3/Xbox360】 エースコンバット アサルト・ホライゾン Mission2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
─もがれる翼の断末魔!─

エースコンバット アサルト・ホライゾン

発売日:2011年10月13日(木)予定
対象機種:PS3 / Xbox360
ジャンル:超音速・大破壊シューティング
プレイ人数
オフラインプレイ:1人
オンラインプレイ:2〜16人
希望小売価格:8,380円(税込)
CERO:C(15才以上対象)

・公式HP
 http://ah.acecombat.jp/#/top
・Twitter
 http://twitter.com/#!/PROJECT_ACES
・ナガセ、「エースコンバット アサルト・ホライゾン」を奪取します。
 http://ameblo.jp/project-nagase/
・攻略wiki
 http://www14.atwiki.jp/acah-wiki/
 http://acecombatah.wiki.fc2.com/

自分が>>950になる夢を見た 中佐 スレ立てでもしなきゃいけない顔ですよ ただの夢だ 何があった? >>950がやられました
スレ立ては規定の手順です スタグレイショフ将軍 >>950が立てられなかったら>>960が立てる ご存知でしょう? NATOの方針では─
我々はロシア軍だ ラポワント将軍 NATOではない

このスレはエースコンバット アサルト・ホライゾンの話題や攻略用スレです。

2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 00:37:27.51 発信元:180.144.8.37
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 01:06:31.96 発信元:180.144.8.37
ララビ限定版
http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/acah/

アドレスミス
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 10:05:21.82 発信元:114.184.125.188
<<おつおつ>>
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 10:35:02.70 発信元:61.205.252.43
<<よくやった、任務完了だ。RTB>>
乙 (=´∀`)人(´∀`=)
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 10:40:05.79 発信元:61.205.252.43
<<Good job Mobius1. Mission complete. RTB.>>

メビウス合ってたかな

7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 16:15:50.88 発信元:58.70.77.51
体験版はロール出来ない仕様?
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 16:27:43.68 発信元:59.166.9.209
>>7
おまえはそういうときオプションとか見ないのか?
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 16:36:50.19 発信元:58.70.77.51
>>8
わかった。オリジナルにすればいいのね。
ありがとう。
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 16:42:45.44 発信元:60.37.243.26
1/4サテライザー先輩の分割線とかの情報ないかな?
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 18:31:16.71 発信元:118.103.128.252
<<やった…前スレ1000がやってくれたぞ!>>
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 18:35:15.49 発信元:180.144.8.37
前スレ
【PS3/Xbox360】 エースコンバット アサルト・ホライゾン Mission1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1310727349/1001-1100

張るの忘れてた
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 18:41:39.99 発信元:211.18.71.206
>>1≪FOX乙!FOX乙!≫
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 19:28:50.33 発信元:220.208.157.103
<<1000、礼を言う。ありがとう。>>
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 20:04:36.77 発信元:101.142.110.3
<<作戦終了。帰投する>>
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 20:53:34.61 発信元:126.14.10.1
<<1000の英雄的活躍によってACAHも  
   安泰だ。総員予約急げ!>>カチャ
ふぅ、人柱になってもらうか。
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 20:56:21.50 発信元:114.144.30.97
<<任務完了だ>>1000
 さぁ帰ろう...俺たちのスレへ
  お前の帰りを待っている奴がいる>>
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/09/19(月) 20:58:38.83 発信元:118.153.34.179
何よりヘリミッションが非常に楽しみだ
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 21:01:55.38 発信元:27.141.129.54
この流れ何がしたいんだよw
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 21:10:12.57 発信元:27.115.97.50
《Gentleman, I do not believe a really and birds will be able to resist us now》

>>6
モビウスわろたwwwwwwwwwwwMebius な
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 21:26:41.31 発信元:210.135.98.43
Möbiusと書くからすごく変ってわけでもない
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 22:00:44.32 発信元:210.135.100.132
>>21
点があるのとないのじゃ砂糖と塩の入っているパンと入っていないパンくらい違うだろ

We are Russian General LaPointe not NATO on
って言ってるのかな? 最後の一言がよく聞き取れない
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 22:26:39.60 発信元:59.166.9.209
russian"s"じゃない?あとonはいらない気が
ところで、体験版でHIT表記がでたんだがどういうことなんだこれは
その後は全く出やしない
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 22:28:36.55 発信元:117.58.147.219
>>23
おれも出た。最後の方の敵をDFM使わず特殊兵装でチマチマやってた時にな
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/19(月) 23:55:53.59 発信元:61.89.23.210
Mobius1で合ってるんだよな?
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 00:54:48.23 発信元:222.158.160.181
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 03:52:24.82 発信元:123.108.237.27
>>20
お前が一番恥ずかしい
Mobiusだろが
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 09:09:11.46 発信元:210.135.98.43
>>22も相当恥ずかしいな
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 09:33:47.74 発信元:118.159.133.210
>>22
本作品最高の名言

我々はロシア軍だラポアント将軍。NATOではない。
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 11:16:16.62 発信元:124.146.174.12
サメ野郎がどれだけ強いのか気になる
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 11:21:50.36 発信元:124.146.175.204
機体や武器の性能に補正がかかってないことを願う
さすがに6とX2でやらかしたから学んでるよな?
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 12:38:56.12 発信元:118.159.133.214
>>30
ハミルトンみたいなもんだろどうせ。撃墜するには機関砲のみで、撃墜
出来たとしても捨て台詞吐いて復活、最期は惨めな死とかなw
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 13:11:56.06 発信元:211.3.215.59
ちょうどバイキンマン的なポジションだな
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 13:29:34.06 発信元:114.149.70.73
以前動画にあった気化爆弾を皆で一斉投下をしてみたいな
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 13:36:19.16 発信元:210.135.100.132
>>32
ボクは抜いたけど彼(カムイ)がラインを開けなかった
本当にどうかしているよ、残念だ 

>>23
でも not NATOのあとにも一言言ってないかな?
sはいるっぽい
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 13:41:22.89 発信元:175.179.197.199
>>35
"〜not NATO." 以外言ってないぞ
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 13:58:26.60 発信元:118.159.133.209
>>35-36
我々はロシア軍だラポワント将軍。NATOではない。

もうこれでよくねw
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 14:22:28.78 発信元:202.229.176.129
我々はロシア軍だポメラニアン将軍。SATOではにぃ


なるほど
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 16:51:09.01 発信元:220.208.157.103
>>38
将軍かわいすぎだろ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 16:58:45.39 発信元:123.108.237.4
体験版やったんだけど結構操作手間取ったな
無論1〜全シリーズはやり込み済み
カウンターマニューバだかあの緑と赤が重なったら水平にというあれ
何回やっても上手くいかなくてどうすればスムーズに色重なるんだろ
さも簡単に出来ますみたいなチュートリアルだし
上手く出来ない自分オワタ過ぎる

ヘリはあのレベルのゲーム性に昇華してるのは凄かったし面白かった

41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 17:12:43.47 発信元:123.108.237.5
ん、追記
アシスト機能オフのオリジナル操作で体験版やったんだけど
いつもシリーズ楽しんでいる層的にはこの設定でいいのよね?
もしかしたらアシストオンにしたらもっと快適なのかどうか
まぁ普通に楽しみたいって層は補助とか否定的になるだろうけども
アシストオンでも大きなゲーム上の有利不利など出ないならオンでやろうかな…
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 17:30:40.87 発信元:124.155.59.11
>>40
ミサイルアラート出てる時は左右に機体ふったりバレルロールでブレイクして
次打つ間に若干間があるからその間に減速すると緑三角と赤三角が次第に重なるので
その瞬間にカウンターマニューバ発動

って自分はやってる。
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 18:21:25.32 発信元:126.162.146.233
>>42
同じ
要は減速した分だけokって仕様っぽい
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 20:40:31.84 発信元:27.115.97.50
ムービーでミサイル打ったらフレアに真っすぐ飛んで行っててワロタ 
アレはないだろさすがに
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 21:16:49.00 発信元:121.3.195.245
今、PS3版尼でポチった。もっと安くならないかなー。発売当日には
5000円台とかなら嬉しいなぁ。
46 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/20(火) 21:21:36.42 発信元:119.173.178.231
まような
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 21:44:29.09 発信元:114.149.70.73
新作発売当日に¥5000ってありえないだろ
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 22:41:07.72 発信元:118.159.133.217
>>47
原価の1500円下の6000円ちょいで売ってる今、5980円とかでもおかしくないよ。尼の強みは安さにある。まぁ探せばもっと安い店あるんだろうけど・・・
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 23:04:07.34 発信元:114.149.70.73
あー¥5000【台】だったのか¥5000と勘違いしてたわ
それでも定価が¥6800とかだったPS2ならともかく
割引してようやくその辺りの金額のPS3は発売当日ではありえないと思うけどな
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/20(火) 23:25:57.72 発信元:118.159.133.212
いや、ハナから「5000円台だったら設けもん」ってくらいにしか思って
ないけどな。6500円くらいが妥当か。それでも充分過ぎるくらい安い
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 00:28:30.65 発信元:61.205.252.43
>>6のもんですわ
モビウスでやっぱよかったんすね

ところでみなさんは、AH買ったらまずどうします?
とりあえずオン見てみるか、本編か
放置する人はいないでしょうが(´Д` )
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 00:30:37.77 発信元:59.166.9.209
とりあえず本編やって機体揃えないと
オンも面白そうだけどオフメインかなー
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 00:30:52.06 発信元:124.155.59.11
>>51
いきなりオンラインに行けるほどテクニックがないので
ノーマルをクリアできたころにちょろっと覗いてみたいな(・∀・)
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 00:56:18.83 発信元:202.229.176.21
カオスっぷりを楽しむ為にも真っ先にオン特攻だな、もちろんファントムちゃんで
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 01:00:57.54 発信元:211.124.78.36
今回もオフで機体を手に入れないとオンで使えないんだろうか
CODっぽところがかなりあるからオンでスキル同様解除していくって可能性はないか?
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 01:33:42.63 発信元:114.149.70.73
過去にガンダム戦記はオフでMS揃えてガンダム作ってオンに乗り込んだらジムからスタートだった
同じバンナムだしオンはオン、オフはオフと完全に切り離す可能性も・・・
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 01:37:27.53 発信元:114.149.70.73
訂正
オフではガンダム作るんじゃなくストーリー進行で勝手に貰えたな
どっちにしてもオンじゃいきなり使えんが
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 01:40:08.38 発信元:119.242.230.13
オンで経験積まないと第4世代以降は使えなさそう
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 12:42:55.82 発信元:27.115.97.50
F2とSu33がオンで使えればそれでいい
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 12:58:05.18 発信元:118.159.133.210
とりあえず、米軍機、F-X候補機、自衛隊機orベース機が使えりゃもうええわ
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 13:41:00.52 発信元:114.144.30.97
よーし
プレステージ15までいくぞー
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 14:01:26.74 発信元:61.89.23.210
今作のミサイルは画面の中心には飛ばないのな
これってリアルになったのか?
その割には特殊兵装は4発揃って中心に飛んでいくし・・・・
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 14:14:42.47 発信元:101.142.110.3
>>62
F-22のウェポンベイの事情。特殊兵装は胴体下ウェポンベイにあって真正面に向いてるけど、
通常ミサイルは側面ウェポンベイにあって、ミサイルランチャーが斜めに突き出すのでそうなってる。
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 15:08:31.13 発信元:210.234.144.245
細かいなァw
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 15:10:30.83 発信元:61.89.112.103
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 16:04:05.90 発信元:126.164.11.115
>>63
まさかそこまで再現しているのか?
だったらすげーぞいやマジで
67sage:2011/09/21(水) 16:13:16.55 発信元:61.89.112.103
>>66
F-22のサイドワインダーが斜めに飛んでいくのって、
5,ZEROでもあったと思う
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 16:14:08.67 発信元:61.89.112.103
間違えたw
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 16:36:22.80 発信元:183.74.3.226
あとはゲームが面白かったら買いだったけどねー。
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 16:39:45.07 発信元:27.115.97.50
別にそんなすごくもないだろ
フレアであそこまで別方向に飛ぶほうがどうかしてる
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 16:53:25.07 発信元:124.146.175.103
体験版は敵の硬さに補正入ってるよね?
機関砲で落とそうとするとやたら硬い
スクリプト演出多いし
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 16:54:31.02 発信元:124.146.175.104
あ、一部の敵の話ね
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 17:03:37.95 発信元:118.159.133.218
確かにDFMだとミサイル4発でも墜ちなかったりとやたら堅いわな。
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 17:23:43.77 発信元:118.103.128.252
最初の奴は完全に無敵だよな
味噌を墜落するまで撃ち続けたが落ちなかった
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 17:50:14.88 発信元:61.205.252.43
だって体験版で操作覚えるのが目的だしねっ(^O^☆♪
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 18:49:57.98 発信元:210.234.144.245
30発以上撃ち込んで落ちないのは吹いた
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 20:53:36.37 発信元:121.3.195.245
機関砲ってぶつかる寸前の至近距離で撃つと3秒撃つだけでミサイル何発分もの威力持ってるよね。
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/21(水) 23:04:11.02 発信元:219.113.108.24
思ったんだが予約特典は予約しなくても初回出荷分とかに普通に付いて来そうな気がしてきた・・・。
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 00:15:17.41 発信元:114.144.30.97
>>78
うちの方は結構田舎だから
予約しなくても予約する人少ないから手に入る
まあ確実F4がどうしてもほしいので
予約せざるえない
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 06:34:56.54 発信元:1.66.99.215
体験版という見学ルートを廻る案内人の敵機は予定の場所まで墜ちないのでは?
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 11:17:16.06 発信元:123.220.137.120
>>78
そうやって余裕ぶってると後悔するから素直に予約しとけよ
個人的な考えだと買うか迷ってる物ならともかく絶対に買うと決めてるゲーム(特典付)を予約しないのが理解できない
まさか店員に「予約お願いします」って声かけるのが恥ずかしいって訳じゃあるまいに
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 16:32:04.89 発信元:118.159.133.216
単に予約が面倒とか、それとも店で選んでレジ通して買うのが好きって
人もいるだろうよ
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 17:23:34.28 発信元:61.205.252.43
まあいろいろあるからね
>>78sだって考えを言ったまででしょうし、自分は予約しましたけど、たしかに初回生産版でついてきてもおかしくはないですよね♪(´ε` )
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 17:38:26.19 発信元:114.144.30.97
なんというか...
そもそもF-4Eみんな軽くみてる?

おいおい嘘だろ...F-4Eだぜ?
エースコンバットにもよくでてきただろ?
世界的にもかなり普及されてるし...
愛着がないのか?
あとからじゃ手に入んねえよ!
今しかねえんだ!!
さっさと予約行ってこい!!!!
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 17:42:35.30 発信元:121.3.195.245
↑F-4EJ改のつもりで飛ばすつもり
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 18:13:53.58 発信元:183.77.234.17
正直特典としてはインパクトが弱すぎる
素直に黄色13でも付けときゃ良かったんだ
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 18:18:14.00 発信元:27.115.97.50
でもF4じゃ相手の後ろに回り込むなんて無理なので完全に趣味ですね
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 18:59:15.60 発信元:118.1.186.203
特典ならもう少しマシな機体くれてもいいのにな
F4なんて数回使って倉庫行きになるのが目に見えてる
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 19:06:12.20 発信元:210.159.198.175
でも、毎度一機はオイオイって機体入ってないか?
ドラケンとかFOXBATとかw
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 19:49:15.71 発信元:121.3.195.245
>>89
5のYF-23とか誰得だったわw
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 20:00:44.70 発信元:210.230.39.59
>>89
てめぇスウェーデン製disってんのか!!
お前の夢の中にドラケンが大挙して押し寄せる呪いをかけた
92897:2011/09/22(木) 20:22:42.09 発信元:59.134.176.231
むしろドラケンはACAHにも入れて欲しかった
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 20:24:44.23 発信元:101.142.110.3
知らなくてもいいが・・・・、ドラケンは現代戦闘機の基礎を確立した機体だぞ。
実際のとこ、安定性が良くなかったり航続距離が短かったりと問題はあったが。
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 20:54:09.90 発信元:118.103.128.252
ドラケンのあの独特のデザイン大好きなんだよ
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 21:55:47.87 発信元:61.89.23.210
体験版のラプタの機動の重さは完全に今までのファントムだな
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 22:00:07.65 発信元:124.155.59.11
ドラケンは確実にウルトラセブンのウルトラホーク1号に影響を与えたよね
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/22(木) 22:07:01.28 発信元:101.142.110.3
対地ならファントムでも全然行ける
Xの無敵艦隊もそんなに高高度から爆撃した後に突入すればラクちん
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 00:26:12.66 発信元:124.210.17.118
ドラケンのついでに言うとビゲンは昨今の欧州機のスタンダードである「カナード付きデルタ翼」の形状を確立した機体でもある
99蒼き清浄なる世界no為に!:2011/09/23(金) 10:24:08.01 発信元:210.138.248.131
降伏no科学!
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 18:05:36.36 発信元:114.149.186.123
ナイトレーベン欲しいな
マルチエンディングや架空戦闘機が多い3が好きなんだけど3好きは少数派なんだよな
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 18:14:38.47 発信元:210.234.85.195
B-2で我慢するんだ
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 18:45:42.65 発信元:121.111.231.47
国内ストアの体験版2600DLおめ
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 18:59:17.17 発信元:61.89.23.210
オンの動画来た
http://www.youtube.com/watch?v=vhQOXSMLRL4&feature=channel_video_title
こりゃぁどうも、いかに連携取るかが大事っぽいな
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 19:09:18.19 発信元:183.74.0.178
>>100
挟めないナイトレーベンは要らないなあ
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 19:24:30.18 発信元:175.108.40.12
>>103
戦略、戦術両方楽しめそうで見てるだけでワクワクしてくるじぇ!チーム組みてー・・・
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 19:34:47.48 発信元:27.115.97.50
俺もやりたいがやれるのは1月過ぎてから……くそぅ
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 19:35:57.12 発信元:210.234.85.195
ヘリでB-2迎撃ワロタwwwwwwww

Su47の機動性は高そうだな
ラプターはアレなのに
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 21:13:29.12 発信元:121.3.195.245
いやてっきりオンラインはヘリはヘリ、戦闘機は戦闘機同士のミッション
かと思ってたんたがwwwアパッチがラプター撃墜とかなったらマジ洒落に
ならんwwwあまりにもこう現実とかけ離れ過ぎてるとただのCoD厨向け
云々の前に素人が作った同人ゲーみたくなっちまうぞw
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 21:32:47.62 発信元:59.166.9.209
レシプロがラプターとか撃墜してる時点で何を今更www
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 21:36:14.10 発信元:202.229.178.137
まったくだw
それを修正するどころか、もっとぶっ飛ばすとか現実世界のリアルなストーリーもあったものではないw
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 21:44:06.74 発信元:61.89.112.103
>>108
>オンラインはヘリはヘリ、戦闘機は戦闘機同士のミッションかと思ってたんたが

首都攻防戦というミッションのみ特別なだけで基本は別々のミッション
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 21:57:41.05 発信元:175.108.40.12
>>111
あ、そうなの?てっきり毎回ヘリでスネークできるものだと思ってたのに(´・ω・`)
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 22:13:42.08 発信元:209.107.208.124
どーだろ F22も近づかれたらアパッチに落とされるかもよ
B2は武装ないんだからヘリはおろかレシプロ機にだって余裕で落とされるだろ
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 22:14:05.07 発信元:124.146.175.13
ドミネもあるでよ
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 22:17:52.99 発信元:59.84.215.99
河野P曰く、オンでヘリで戦闘機落とすのは至難の業らしい
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 22:33:02.78 発信元:210.135.98.43
>>100
SF好きな俺は3大好き
あの世界観とインターフェースのデザインも好き
HDリマスターマダー?
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/23(金) 23:33:02.09 発信元:1.66.99.141
B-2高いんだから大事にしなきゃw
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 08:01:11.16 発信元:114.166.103.196
>>116
メタルギアのHDエディションみたく過去作のパックを発売してもらいたい
取りあえず3・5・ZEROあたりを・・・
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 08:31:38.73 発信元:203.191.217.102
上にあるオンライン動画見たけど、画面見る限りチャットについて何もわからない
まあ、そもそもオンでチャット可なのかどうかもよくわからんのだけど
仮に、他メンバーと意思疎通できなくただひたすら画面見て孤独な戦闘強いるオンだとしたら
俺にとってACAHは何の意味もない普通のシューティングゲームに成り下がってしまふ…
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 08:43:48.28 発信元:220.37.188.11
>>103
既出
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 10:35:11.32 発信元:118.159.133.211
>>115
リキッド「フハハハ!!たわけたことを!」
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 10:36:36.48 発信元:220.220.137.56
>>119
6には最大16人のチャットあったんだからAHも当然あるだろう?
AHはオンラインプレイの好きな欧米のFPSプレイヤーにも売りたいようだし
発売前からオンラインモードを宣伝したりして6より力を入れていることを伺わせる

万一ソフト側で対応してなかったとしても360版なら
パーティチャット機能で最大8人のチャットは可能だから
少なくともチーム内の意思疎通は問題ないな
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 11:47:16.34 発信元:125.198.20.240
XBOX360にエースコンバットの体験版が配信されてたのでDLしてやってみたんだが、
いくらミサイルで敵機撃っても爆発しないで逃げ回ってやがる
かれこれ30発はミサイル当たってるのにだ
なんなんだこれバグか
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 11:52:00.08 発信元:182.249.18.130
>>123
チュートリアルだから説明を反復しないと撃墜出来ないとか
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 11:56:53.85 発信元:121.116.244.38
体験版についてはログを読んだほうがいいと思われ
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 12:03:54.69 発信元:125.198.20.240
了解です
ログ読んだりして来ます
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 12:57:07.00 発信元:121.116.244.38
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1316025269/l50

こっちのほうが人口多い
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 13:44:49.35 発信元:121.3.195.245
>>124
そうだったら良いけど、ガチでミサイル30発当てても墜落しないとかだったら困る。
ファントムジジイ目当てでもう予約しちゃったしな。
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 20:36:54.99 発信元:118.1.76.125
時間で耐久力回復するからミサイル当てる間隔が長いと極端に言えば100発当てても落とせないだろうね
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 20:40:34.00 発信元:121.3.195.245
敵も回復するのか。ってか、体験版の戦闘機チュートリアルどう見ても演出の
都合上ポイントで墜落するようになってるよなwスタジアムのすぐそばとか
柱が倒壊するところとかw
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 21:08:37.90 発信元:118.1.76.125
あーごめんオンと勘違いしてた(オンなら自分が回復する以上相手も回復するだろうし)
自分は回復するけど敵は回復無しだと相当なヌルゲーになりそうだけどね
チュートリアルじゃなく正規ミッションが一つでもあればいいんだけどこればかりは発売しないとどうにもならないな

オン対戦はダ○クソ○ルみたいな不具合は無い様に願ってる
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 21:12:56.30 発信元:121.116.244.38
ハードがポータブルでない限り不具合はあっても開発チームのやる気さえあれば改善パッチ出るしね
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 21:17:26.62 発信元:121.3.195.245
アパッチミッション長いなぁ。ってか、反政府軍の例の新型爆弾、
ハッキリ言って威力は2000ポンド爆弾より少しデカい程度じゃね?
あんなの爆薬の量だけ調節すりゃいくらでも(ry
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 21:20:24.38 発信元:121.116.244.38
あれは輸送中に攻撃受けて爆発してるわけだから、本来意図される爆発より小規模なのは当たり前

俺はこういう解釈してる
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 21:53:04.57 発信元:121.3.195.245
>>134
PV曰くドアガンナーが被爆して重症だったけど加害範囲直径1キロとかそのくらい
あるって解釈で良いのかな・・・
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 22:00:26.91 発信元:121.116.244.38
きっと限定版の設定資料にのってるよ


馬鹿みたいに高いから買わないけど
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/24(土) 22:22:46.02 発信元:124.146.174.131
ラストミッションはトリニティぶら下げたPAKFA→味噌だと誘爆しちゃうから機銃で仕留めて^^
みたいな展開なんじゃないかと妄想してる
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 00:01:46.43 発信元:183.74.2.67
体験版の最後にでるシャークマウスってPAK-FA?それともSu-35とか?
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 01:25:10.07 発信元:117.58.147.219
予約キャンセルしといた。今考えたらDLコードも特にいらんかったし、他に買いたいゲームもあるし
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 01:31:31.83 発信元:59.166.9.209
35でしょ Yか△おすとわかるよ
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 09:36:15.47 発信元:61.205.252.43
>>139
ならそんなことわざわざ言わないでその買いたいゲームのスレ行けばいいジャマイカε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
まあ勝手だけども
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 10:28:14.76 発信元:49.98.8.187
>>140
thx
あんまり戦闘機とかわかんなくてさ…
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 11:24:08.09 発信元:117.58.147.219
>>141
いやいちおう買おうとは思ってんだよ
ただお金が厳しいからキャンセルした
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 11:47:55.95 発信元:216.172.135.193
Su35とT50は全然違うから実機の写真見るといいかも
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 12:20:43.25 発信元:49.98.9.58
>>144
ホントだ
主翼も尾翼も形違かった;
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 12:46:25.66 発信元:221.12.250.149
>>145
PAK FAやF22,35といったいわゆる「第5世代戦闘機」は今までの戦闘機とは形が違う
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 17:12:01.94 発信元:61.89.23.210
ステルス戦闘機って、どうしても形が似通っちゃうから、ビジュアル的な新鮮さは薄いよな
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 20:46:12.33 発信元:202.229.178.139
ミノフスキー粒子みたいなステルス性のある粒子が開発されればいいんだけどね
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 21:13:04.08 発信元:121.116.244.38
戦争ゲームスレでなんだが、新兵器が開発されることが必ずしもいいとは限らないと思う
新兵器のせいで起こった戦争も少なくないみたいだし


何言ってんだ俺orz
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 21:16:27.50 発信元:114.149.100.99
>>148
そんな物が開発されたらテロが頻発する世の中になりそうだ
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 21:21:02.10 発信元:121.116.244.38
>>150
俺が言い表せなかったことをたった一行で・・・だと?
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 21:54:01.83 発信元:119.245.195.197
体験版やったけどDFMって改悪じゃね?

よくわからんズーム視点になるから、お互いがどう飛んでるのかワケわからんし、
なんつーかドッグファイトがリングを敵機を合わせるだけの単純ゲームになってて
凄い萎えるんだけど・・・

前を横切ってる敵でもDFMに入れば即後ろ取れるから、あんまマニューバとか関係なくなったし

なんというか、正直、1週間やったら飽きそう
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 22:05:51.72 発信元:202.229.178.11
>>149
だね
でもスタートレックみたいな世界にはなって欲しいと思う
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 22:07:50.17 発信元:111.233.119.48
>>152
体験版がそうなっているだけでストーリーが進むと
敵も強くなっていくよ
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 22:16:42.76 発信元:61.89.23.210
一応敵もマニューバして回避してくる
チュートリアルだからそう何回もやってこないけどね
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 22:36:09.44 発信元:210.170.151.61
強い敵はちょこまか動いてサークルに入らない→フルスロで接近→カウンターM発動

上手く調整すればクソゲーにはなり得んと思うけど。ヘリはしらん
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/25(日) 23:41:13.20 発信元:175.108.40.12
>>152
まさにそれだよ、マニューバとかそこらへんの駆け引きは対人なら面白くなるだろうけど、DFM入るとズームアップして視界が狭まるのが凄いやりづらいよな
前で旋回してく敵機がどっち行ったのか凄く見難い
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 00:11:19.85 発信元:61.205.252.43
>>143
ごめんなさい
そんなことだとは知らなくて、
DLCいらねえってのに憤りをおぼえてしまって、
すいませんでした
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 00:21:27.43 発信元:126.48.213.204
なんとかジョイスティック、ウチのHOTASXもちゃんと対応してくれないかなぁ
ヨーの同時押しが出来ないのでDFM入れないのが致命的
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 01:06:04.18 発信元:218.230.48.18
体験版やってみたけど、最近Xやり直してたから物凄くやりづらい……
機体がずっとぐらぐらしてるし、機銃が全然当たらない。製品版までに慣れとかないと
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 01:26:28.18 発信元:211.124.78.36
DFM入った直後、数瞬間画面が見づらくなるのはいらないかも
あと敵の動きに戦闘機っぽさが全くないのはどうかと思ったw
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 03:56:43.73 発信元:124.155.59.11
>>161
トシとったら、急に目のピントを合わせるのが大変なんだよ。
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 07:29:23.54 発信元:118.159.133.218
今回は「マーケティングをCoDユーザーに切り替えました」が丸出しの
ゲームだからな。とにかく「戦闘機によるシューティング」ではなく、
「いかにフライトゲームでFPSを再現するか」が念頭に置かれてるよな。
こりゃこんなgdgdになってて当たり前。トロフィー取ったらしばらく
やりそうにないかも・・・
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 07:46:15.19 発信元:59.171.138.196
意外にF4が最高戦闘機だったりしてな。
DLで零戦があれば・・・・
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 10:09:29.53 発信元:202.229.177.50
>>163
COD級に洗練されたオンならいいんだけどなぁ、オフなんてすぐ語られなくなるし

今のところ嫌な予感しかしないけど・・・
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 11:13:53.27 発信元:210.153.84.134
ガンレティクルに弾道予測ゲージ付けて欲しい
あとスロットルゲージも欲しい
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 11:36:14.16 発信元:202.229.178.143
ミサイルレンジのゲージもな
HUDが色々と省略されてるけど、FPSみたいなHUDないほうがリアルなゲームと違って、戦闘機はHUDあるほうが雰囲気でるしプレイしやすいんだが何を考えているのか
同じことをHAWXやった時も思ったわ
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 12:27:44.72 発信元:121.111.231.38
何も考えてねぇんだろ
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 12:40:22.13 発信元:118.159.133.214
ってか、さりげなく高度、速度がメートル・キロ表示とか・・・
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 13:24:24.51 発信元:126.226.24.236
>>164
零戦が出るなら一式陸戦やB29とかも出て欲しいと思うのは、俺だけか
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 13:54:50.24 発信元:114.174.209.78
P-38とF-35で新旧ライトニング対決がしたいよ。
サンダーボルト対決は、なんかまあいいや。
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 14:28:55.39 発信元:126.205.106.88
今さら体験版やったけどヘリいらねー
面白いかどうかはさて置き、
折れはヒコーキだけ乗ってたいんだ
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 14:39:56.33 発信元:122.24.124.92
>>169
俺はkm表示のほうがいいな
マイルとか言われても実際どれだけなのか今一ピンとこない
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 15:22:33.92 発信元:210.159.198.175
>>173
でも無線がフィートだったりするんだぜ…
AC4とかw

<<XXXフィート以下に高度を下げろ!>>

いや、俺メートル表示…
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 15:24:58.39 発信元:114.174.209.78
NATOではなく、ロシアではメートル表記
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 16:28:01.78 発信元:121.116.244.38
雰囲気を出したいがためにフィート一筋だった俺涙目
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 16:58:14.98 発信元:118.11.16.191
F-2でドッグファイトできないっておいいいいいいいいいい
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 18:21:22.88 発信元:202.229.177.65
製品版ではオプションいじれば単位変えられるだろ・・・体験版のオプション見てないのか?
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 18:33:14.98 発信元:202.229.176.151
え?一応見たけど何故か単位変えれなかったよ?
まぁ変えるとこあるんだし製品版では変えれるんだろうけど

あPS3の体験版ね
箱版は知らない
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 18:34:24.86 発信元:202.229.176.151
あ?








え?
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 20:14:11.68 発信元:121.3.195.245
東京はオフじゃ使えないのか!?日本のゲームだろ!?いっそのこと自衛隊ゲー
出しやがれwww
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 20:39:02.40 発信元:220.220.137.56
>>181
ミッション内容や交戦手順、破壊可能目標、失敗条件etc. に酷い制限の付いたイライラゲーになるがよろしいか
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 21:21:36.50 発信元:126.162.163.80
HAWX2では東京上空フリーフライトして
フジテレビ本社や自分の勤務先の
ショッピングセンター爆撃して遊んだけど、
今作の街並み再現度はどうなんだろうね。
そもそもフリーフライトモードはあるんだろうか。
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 21:28:37.22 発信元:118.19.238.119
PS3版と箱版どっち買えばいいんだ
おまえら教えろください
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 21:37:27.08 発信元:121.116.244.38
PS3かな
ユーザー多いし
グラに多少違いがあるみたいだけど気になる程度ではない

前にも同じようなこと言ってる人がいたけど、PS3が多勢だったなぁw
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 21:42:53.21 発信元:210.170.151.61
>>184
比較URL
ttp://blog.livedoor.jp/ps360/archives/52901738.html

グラの差が気になるかは人それぞれだから自分で確かめるべし
静止画だけじゃなくて動画も確認しとけよー
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 21:57:33.79 発信元:118.19.238.119
>>185-186
thx

グラなら箱、オンラインならPS3かぁ悩む。
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 22:06:19.98 発信元:61.89.23.210
正直飛んでりゃグラなんて気にしてる暇無い
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 22:13:52.16 発信元:117.102.172.180
PS3版はfpsがチュートリアルの時点で20位まで下がるとこがあるよ
オブジェクトの多い後半はお察し・・・
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 22:17:11.21 発信元:124.146.174.225
正直重用なのは画面の見易さだよな
体験版ではちょっとガンレティクルやらが見えにくい場面があった
製品版ではガンレティクルはもう少し太いラインで描画して貰いたいな
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 22:53:51.51 発信元:220.219.111.55
戦闘機はなかなか爽快感あったけど、ヘリがよくわからん。
フラフラ飛んで、ミサイル飛んで来たら回避して、またフラフラ飛んで…の単純作業?
俺がヘタクソで楽しくないだけなんだと信じてる。
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 23:24:49.03 発信元:122.24.124.92
>>184
正直オンラインをメインとしてするなら箱を選んで間違いは無い(オンの通信環境もラグは殆ど無い)
ただ有料なのが最大のネックというか有料だからこそ回線に金をかけて充実してるんだが

PS3:無料でオンをしたい
箱:ラグも無く快適にオンをしたい
って所だな
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 23:45:59.89 発信元:219.119.3.88
カスタムサントラとフルインスコの都合でマルチのは箱の方にしてる
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/26(月) 23:58:43.58 発信元:49.133.7.157
オレはコントローラの都合とゲームプレイ中に
トルネに不具合が起きないようマルチの場合は
全てxbox360にしてる。
トルネ導入してから録画にエラーが出ないかと
怖くてゲームが出来なくなった。
今は恐る恐るDarksoulやってる。スリルが増す。
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 04:07:08.48 発信元:1.66.96.31
中学生になるまでゲームとネットは繋いじゃいけないって言われてるんですが、買っても大丈夫ですか?
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 04:16:24.78 発信元:218.47.167.201
おちんちんに立派な毛が生えてから買ったらいいとおもいます
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 07:52:15.60 発信元:118.159.133.216
>>195
このゲームは15歳以上対象。親に見られたら怒られるかもしれぬ。とりま
オンライン無くてもプレイは出来るべさ
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 08:00:03.11 発信元:126.209.65.154
>>195
自己責任
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 08:34:26.72 発信元:122.24.124.92
繋げずにオフ専ですればいいだけだろ
オンもしたいなら勝手に繋げてすればいい
言いつけ守らずに怒られるのは俺達じゃなくお前なんだから好きにしろ
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 10:46:17.51 発信元:126.162.192.240
体験版やってみてドッグファイトモード
に違和感あったんだが、対人戦でも
ドッグファイトモードあるの?
なんか追尾補正付いてるっぽいけど、
一回後ろ付かれたら終わりじゃない?
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 11:21:05.52 発信元:210.159.198.175
>>200
CPUがカウンターマニューバしてこないからだろ多分
後半ステージでカウンター打ってくるだろうから
そこは多分心配しなくていい…


よな?w
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 12:00:35.29 発信元:219.110.201.86
体験版でも稀に敵がカウンターマニューバしてくるぞ
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 12:02:28.04 発信元:114.169.135.210
DFMで何発も味噌当てないと撃墜できないのは演出上の仕様だったのか・・
6の偏差射撃良かったのに何で無くしたんだよorz
カウンターマニューバてwまぁ実機でもクルビットとかあるし偏向ノズルのF22ならまぁ解らんでもないと思ったが、
ヘリの側転は流石に冷めた。と思ったら実機でも出来るんだな、知らなかった
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 12:19:41.42 発信元:59.171.138.196
旋回が微妙すぎる
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 13:54:04.87 発信元:180.144.8.37
『エースコンバット アサルト・ホライゾン』東京マップや追加機体などDLCの一部が公開【動画あり】

http://www.famitsu.com/news/201109/26050902.html

一ついくらなんだ・・・
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 15:35:42.10 発信元:121.116.244.38
機体が300円ぐらいと予想されるので600円ぐらいかな?
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 16:51:49.58 発信元:61.205.252.43
カサッカ!
ハリアー!
しかもエスコン04の機体があってとってもいい!
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 16:52:11.60 発信元:61.205.252.43
>>179
ww
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 17:25:00.28 発信元:118.159.133.207
>>205
東京は良いとして機体要らねぇのばっかwwwF-15Sは無料なのか。っちゅーか
これ全部で一つのDLCってこたぁないだろうな・・・
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 17:33:37.15 発信元:219.47.103.148
未だに箱?PS3?で迷ってポチれない
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 17:41:26.22 発信元:210.136.161.75
全部DLCだよ
6の有料マップは全然人いなかったんだが、東京もそうなるんじゃねえの?
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 17:45:14.89 発信元:175.108.40.12
フリーフライトできたらいいね>東京
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 17:54:58.78 発信元:118.159.133.218
巨人ファンという立場上、東京ドームが見えれば購入する可能性が
高まるかな。でもX2見た限り無かったしなぁ・・・HAWXにはあったんだが。
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 18:34:33.13 発信元:124.210.17.118
>>213
>>205の記事にある動画をよく見るんだ。ちゃんとドームが映ってる。
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 18:56:10.39 発信元:175.108.40.12
>>213
33秒あたりに映ってるね
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 20:01:32.51 発信元:121.3.195.245
おぉ本当だ!いや、>>213の時は携帯だったから開けなかった。
首都攻防戦ってマップ全域守るのかな。

「巨人ファンVS阪神ファン伝統の一戦」とでも称して、チームジャイアンツが
東京ドーム上空を死守。チームタイガースが東京ドーム近辺を爆撃っていう
縛り部屋作れないかなw
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 20:18:42.58 発信元:126.162.192.240
初回特典のファントムってどうなの?
なんかすぐ使わなくなりそうなんだけど、
やっぱ今までの慰労と感謝の念を込めて
予約してでも貰っとくべき?
でも自衛隊で使ってるのとは違う型か。
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 20:28:13.31 発信元:121.3.195.245
>>217
自衛隊が使っているのはF-4EJ改だから、目を瞑れば十分いけるでしょ。
それに今までエスコンに出てた機体だしジイさんへの感謝をこめて。
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 21:08:35.49 発信元:126.162.192.240
思ったんだけどオンで他プレーヤーに
ドッグファイトモードで後ろ付かれたら
敢えてこちらがビル等の障害物に
激突することで道連れに出来んじゃない?
体験版で見る限り追尾補正で自由に
飛べないし、ズームで視界も狭まるから
回避できないだろ?
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 21:24:11.44 発信元:49.98.15.190
>>219
DFMもはずそうとすれば無理矢理はずせるんでない?
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 21:32:25.13 発信元:210.170.151.61
>>219
タゲボタンで簡単に解除できるけど
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 21:36:47.93 発信元:61.89.23.210
>>205
ちゃんと架空機用意されてて安心した
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 21:45:43.34 発信元:114.149.185.24
>>216
爆撃って言ったってドームや地上の建物を破壊できる訳じゃないぞ
超未来素材でできてるかの如くミサイル当ててもかすり傷一つ無く佇んでるだけだ
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/27(火) 23:17:59.59 発信元:203.191.217.102
DLC機体は有料でもいいけどDLCマップ有料はヤだなあ
もちろん両方無料なら文句ないんだけど
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 00:17:51.78 発信元:61.205.252.43
>>207
過去の俺へ
カサッカじゃなかった!
用心しろ
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 00:23:39.84 発信元:61.205.252.43
>>219-221
なんていうか、腕に相当自信あったら、フジテレビの球体の近くの間とかとんで、相手は△知らなかったりすれば(それか相手も自信あり)マニューバキルできっかもね
せっっっっまいとこ飛ぶのさ

あれ
マニューバキルだっけ?
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 01:13:40.91 発信元:175.108.40.12
その落とし方に呼称があるのかw
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 01:28:16.69 発信元:123.220.187.236
>>224
アイマスやテイルズの課金で評判のバンナムだぞ?
そんなサービス精神がある訳が無い
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 03:07:01.97 発信元:183.77.234.17
ってか東京DLCにすんなよ
過疎ってすぐ遊べなくなるの目に見えてんだろーが
河森デザインの戦闘機もデザイン依頼するくらいなら始めっから入れてくれりゃいいのに
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 07:13:26.01 発信元:118.159.133.217
>>219
何それ。箱のボタンか?
>>223
バカもん!厚さ数ミリのガラス樹脂の膜の二枚構造だ!気圧を高めて
膨らませてんだよ!
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 11:47:11.28 発信元:113.40.81.50
>>230
お前は何を言ってるんだ?
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 12:54:16.92 発信元:118.159.133.215
良く見たら安価間違えてたわ。>>221
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 15:01:11.62 発信元:210.153.84.33
PS3でいうとこの三角だな
DFM中に三角押すと自動追尾は解除される








ニャ-!
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 20:43:58.35 発信元:118.103.128.252
>>230
ターゲットボタンだろ
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 20:46:49.92 発信元:121.3.195.245
>>233
本当だ。△ボタン押したら変わったわ。あー、あれターゲットボタン言うのね。
ターゲット切り替えるからタゲボタンね
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 21:07:28.12 発信元:210.196.23.43
河森デザインの機体とファルケンって同一のものなの?
違いあるの?
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 22:27:02.74 発信元:61.89.23.210
黄色中隊入ってるならこのDLCは買いだな
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/28(水) 23:45:15.27 発信元:220.0.254.67
あのドッグファイトなモードをOFFにできるなら買う
あれしなくても敵エース落とせるようにしてくれ
あとデスライダーかっこいい
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 00:13:54.43 発信元:61.205.252.43
黄色か・・ちゃんと13って数字入ってるだろうな
あとジャン・ルイってNo.なんだっけ?
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 00:15:43.29 発信元:61.205.252.43
スカーフェイスのDLCは落とし決定だな
2のからのファンとしては嬉しい
もし出るならだけども
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 00:49:26.61 発信元:61.201.130.88
ヘリ面白かった、でも長い
何回休憩と敵出現のローテ繰り返すんだ
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 04:51:54.65 発信元:202.229.177.162
あれだなー
戦闘機モードで三角長押しで敵の方見る奴
なんか使いにくいなって思ってたら
長押しだけで敵の方をズームしちゃうのな

従来の様に長押しで敵の方に向いて
感圧の強弱でズーム率変える様にして欲しかったな

体験版の仕様じゃ視点が移動する時に視野が狭くて
どの方向のどの角度に敵が居たか解り難い
ただ単に敵を見て終わりみたいな感じだ
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 10:12:32.44 発信元:124.146.174.74
360が感圧じゃないからそのせいかもしれない
右スティックを使えば向いてる方向も分かりやすいしオススメよ
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 10:36:18.68 発信元:121.111.231.71
また朝鮮箱のせいで劣化かよ
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 11:09:40.80 発信元:124.155.59.11
>>243
あぁ、だからレーダーの拡大表示も大か小しかなくなったのね(´・ω・)
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 12:39:27.93 発信元:210.147.21.39
またauの携帯(失笑)で荒らしか
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 13:11:59.61 発信元:123.220.195.118
>>244
まるで箱版が無かったら面白くなるなるとでも言いたげだなw
マルチだからってシステムやゲーム性は変わらんぞ
それともお前の中では高グラ=面白いって考えかw
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 13:22:15.70 発信元:182.249.19.146
>>244
おおっと、ソニーの悪口はそこまでだ
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 14:06:55.81 発信元:202.126.28.146
サントラって個別で販売する予定ないの?
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 14:32:48.98 発信元:121.111.231.79
朝鮮人が必死過ぎるw

世界最下位朝鮮箱信者哀れwww
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 14:46:08.75 発信元:188.95.52.85
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 15:10:36.93 発信元:202.253.96.242
>>249
いまのとこないよ

頼むからID晒してまで変な発言するのやめろ
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 15:12:42.35 発信元:220.56.52.38
結局フライトスティックの発売は無さそう?
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 15:35:59.65 発信元:210.153.84.38
箱丸ってABXYボタンにも感圧あった気が…
あれ…なかったっけ?

あ 6ではレーダ切り替えとかどうだったの?
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 16:08:48.12 発信元:182.249.19.146
>>254
確か無いはず
6のレーダーは近距離レーダー、拡大マップ、全体マップの切り替え
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 16:56:17.73 発信元:121.111.231.73
>>254
朝鮮パッドだから無いよ


PSパッドでは標準装備だけど
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 16:59:38.16 発信元:210.136.161.67
朝鮮でも何でもいいけどさ、DFMをもう少しだけ改善してくれないものかね
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 18:33:41.31 発信元:121.111.231.69
朝鮮人は文句しか言わないな

日本人ならPS3買います
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 18:46:21.45 発信元:114.166.111.202
朝鮮朝鮮言ってるのってID変えてる同じ奴だろ一人だけでageてるしな
そんなに僕の書き込みを皆に読んで欲しいのかw
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 19:03:09.92 発信元:114.163.70.37
箱とマルチで劣化したとか文句言っておきながら
朝鮮人は文句しか言わないな、ってこれどうなのよw
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 19:07:13.18 発信元:210.196.21.41
発売日が近いのに、なんでスレが伸びないの?
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 19:08:25.19 発信元:202.253.96.244
だってエースコンバットのスレだもの
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 19:24:23.27 発信元:59.166.9.209
ACAHの話しようぜ
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 20:05:12.37 発信元:114.166.152.154
製品版のプレイ動画みたけど
チュートリアルとちがってドッグファイトに入るまでが
シビアな感じだったね
あとフレアゲーになるかと思いきやフレアの数が一桁って
かなり使いどころを考えなければいけなそうだ
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 20:05:17.40 発信元:121.3.195.245
F-22ってちゃんとしたミッションだと機動性どんくらいなんだろ。体験版じゃ
ありゃあF-4よりちょいマシなくらいじゃんか。
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 20:52:15.36 発信元:27.115.97.50
アイマス機はでないだろうなぁ……
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 21:34:50.35 発信元:121.111.231.68
アイマスとかキモすぎwww

268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 21:45:16.62 発信元:61.89.23.210
>>265
そりゃぁ機動は最高レベルになるんじゃない?
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 21:47:33.64 発信元:27.115.97.50
F4よりましっておまえF22舐めすぎだろ……
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 22:00:26.60 発信元:118.159.133.209
違う違う。体験版の機動がだよ
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 23:44:12.74 発信元:61.89.23.210
>>269
体験版のは実際すごい重いぞ
初期機体によくある、「スティック倒した分より余分に動く」感じ
ぶれるって言えばいいんかな
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/29(木) 23:58:26.00 発信元:202.229.178.149
体験版のは変なくせがあったけど、機動性はかなり良かったと思う

シリーズで高性能ほとんど使わないせいかもしれないが
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 00:07:01.47 発信元:202.126.28.162
ふと疑問に思った。
機体の色を塗り替えるって、オンラインだけの特権だったりするのかな。
ストーリーモードでは出来ないって話になったら少し落ち込むかも。
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 07:04:20.16 発信元:121.111.231.72
やっぱりPS3版が神だな
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 07:40:55.70 発信元:118.159.133.207
>>272
だとしたらお前さんは製品版で度肝を抜かれることになる。体験版の
チュートリアルのF-22はわざと実際のミッションより機動性を低くしてる
らしいぞ。
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 09:55:43.50 発信元:202.229.176.168
急旋回とかL1押した瞬間に大きく旋回するからL1押したり離したりしたらいい
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 13:40:22.61 発信元:61.201.130.88
なんかいつの間にか予約特典が増えてるな
そんな予約入ってねーのか?
今更強化武器追加とかいらねーんだよ
おとなしくF/A-18やEF-2000あたりくれりゃ良いのによ
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 13:56:32.36 発信元:122.18.11.98
それは言えるな
スキルなんかより機体の方がいいな
F4とか初期で使う物より中堅あたりの機体が欲しい
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 14:00:22.55 発信元:202.126.28.146
>>252
予定ないのね
でもビックリしたわ
俺に変な発言するなって言ってるかと思ったわ
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 14:06:05.16 発信元:118.6.101.1
>>205
カモフきた!
ハリアーも使えるの初じゃね
VTOLできんのかな
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 14:29:30.61 発信元:210.153.84.137
F4はあれだよ
わびさびってやつだよ
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 14:43:23.37 発信元:118.159.133.218
あれっ。このゲームスパホ無いの!?
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 16:08:55.91 発信元:121.111.231.78
PS3版にはあります
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 16:56:36.64 発信元:114.173.135.177
ララビットにて箱○限定版品切れ
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 18:34:37.60 発信元:114.166.132.196
>>283
よう、また沸いたな
定期的な書き込みご苦労様ですw
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 19:21:24.12 発信元:124.210.17.118
というか、元々変な輩が湧かないようにIP表示されるシベリアにしたって言うのに・・・

<<何だこのざまは>>と言わざるを得ない
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 19:44:03.45 発信元:122.30.223.157
PS3の方には登場戦闘機が多く出されるみたいな書き込みするキチガイそれが>>283
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 21:12:56.19 発信元:61.205.252.43
もうやめませんかね?
ハードの違いなんてどうでもよくありません?
楽しければいいじゃないすか

てかここエスコンのスレだべ
ハードのスレじゃない
俺の間違いじゃなければですが・・・
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 21:18:37.28 発信元:121.116.244.38
>>288
正論ではあるがそうやってマジレスするとゲハ民ががっついてくるからスルー推奨
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 21:21:14.03 発信元:118.159.131.45
それでも某神みたいなのが沸くよりはまだましなんだよな
あれは酷いなんてもんじゃない
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 21:41:03.66 発信元:61.205.252.43
ごめんなさい。でした
んじゃあはじけるべえ!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

早くみんなとオンで戦いたいぜ

いやあドンドン楽しみになってきた!
くううう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 22:58:59.81 発信元:61.89.23.210
変わりように吹いたwww
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/30(金) 23:17:58.33 発信元:118.159.133.212
>>290
安心しなさいwこのゲームの家ゲー板のスレに寄生してる非難厨よりゃ
マシだろww
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 00:14:52.87 発信元:61.205.252.43
話変えてわるいけど、今発表されてるやつ以外にもカラーというかデザイン出ないかな、地味な変化だけどなんかいいPJのハートF-16とかなんとか
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 01:10:35.78 発信元:175.108.40.12
DLCで各デザイン100円となりますがよござんすかね?
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 01:13:11.35 発信元:203.140.91.200
箱版とPS3版とでスレ分けしないのかい
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 01:30:42.64 発信元:61.205.252.43
>>295
何種類ぐらいあるんでござんしょか?
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 01:51:05.87 発信元:123.220.187.66
>>296
内容が変わるわけじゃなし必要無いよ
ゲハから出張してきてやたらと箱を非難して釣ろうとしてる
>>244>>250>>256>>258>>267>>274>>283
これ書き込んでるのバカ一人だけだからスレ乱立させる事もないよ
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 01:58:09.32 発信元:125.195.30.58
                      \  _\         バラ バラバラ バラバラ バラバラ バラバラ バラバラ バラ
                        \. \
__________________\ \.━┓_____________________________
──────────ヽ==========ゝ┗━|__|━┛丶======;─────────────────〆
                       ___|. ノ ̄ヽ===ヽ_
               | .//     /(⌒)^/| | ̄ \\ ̄\     /
              _ |./    /   /| |  |´──⌒ ─--ヽ   < F-4より俺の出番を増やせ
             /. |/\  (__ ━━=| |  ||  ヽ (  ) ノ !    \
             |/ | )_>   / | | |/ ヽ/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒)
            ./  || |    | |/     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//
           //  || ヽ   /  /||//  ;;;;;;;;;;;;;;/||//┛
               |ヽ \/;;;;;;;/ (0) ;;;;;;;;;;;/   (!ノノ
        ┌──── \  ;;./ヽ;__/ ─〆
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ/ /;;;;;;; /
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ| ̄ ̄ ̄ ̄
                  /_|
.               。   (!》
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 10:41:23.25 発信元:183.74.4.155
離着陸や空中給油はあるのか?ステージ数は?とか情報ありませんか?
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 12:28:00.75 発信元:118.159.131.41
>>300
それは発売しないとわからないんじゃね?
少なくとも離着陸はあるだろうけど
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 14:19:37.23 発信元:211.124.78.36
キャンペーンのミッション数は18だっけ?
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 14:23:39.33 発信元:58.183.33.91
箱版のゲーマーアイコンが配信されたみたいですが。
詳細な画像を確認出来るアドレスを教えて貰えませんか?
探したのですが見つからなくて。
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 14:34:00.32 発信元:202.229.177.169
カウンターメニューバは機体ごとに演出が違うんだろうな
でも多くても5種類くらいか?
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 14:55:56.87 発信元:121.111.231.105
online-assaultでコブラでもクルビットでもバレルでもないマニューバしてたような・・・
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 14:59:48.96 発信元:121.3.195.245
>>304
A-10やF-117のマニューバ・・・wwwww
307 [―{}@{}@{}-] いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 15:41:30.84 発信元:210.135.100.132
そいつらはもちろんそんな機動できないんだろ
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 15:53:16.85 発信元:202.229.176.35
マニューバ出きるのはDFM使える機体だけじゃなかったけ?
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 16:37:44.72 発信元:114.149.252.246
エアーウルフ出してよ
無理なのは分かってるけどそこを捻じ曲げてさぁ
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 17:18:41.01 発信元:210.196.21.245
てってれてー
てってれてー
てってれてってってー
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 17:42:17.14 発信元:118.1.132.19
>>310
それってナイトライダーじゃね?
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 17:56:19.65 発信元:210.196.21.245
素で間違えた、、、、orz
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 20:05:29.80 発信元:210.135.98.43
てーてれててー
てれててーてれててー
てーててーてーてーててーててー
文字にすると意外と似てるな

ナイトライダーは冒頭が好きだ
てんてけてけてけ
てけてけてけてけ
ってなんのスレだここ
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 20:28:22.01 発信元:61.89.23.210
「ぴしゅーん!ばばばばばば、ドカーン!!!!!」
CMくっそふいたwwww
「超本格的飛行機ごっこ」を彷彿させる、ありゃぁいいCMだ
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 20:41:59.26 発信元:222.228.168.81
>>314
放送局はどこだった?
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 21:22:33.63 発信元:61.89.23.210
>>315
リアルスコープの間だったから、関西テレビだな
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 22:12:29.96 発信元:202.229.178.4
TBSでもしてた
オールスター感謝祭
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 22:14:24.07 発信元:60.238.131.69
前スレから見てきたけどネガキャン凄いなw
俺なんか体験版来てから、13日が待ちきれないほど超絶うずうずしてるというのに
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 22:23:13.42 発信元:118.159.133.211
>>318
一人執拗に批判レス流す工作員が居るけど、それにしても確かに否定的な
レスが多いよなwまぁあんな仕様だったら怒るのも無理無いってことで。w
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 22:38:28.60 発信元:118.159.131.42
どうせ方向性が変わらなかったとしてもネガキャンされてたよ
彼らは批判したいだけなのさ
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/01(土) 22:47:06.32 発信元:118.159.133.217
ちなみに勘違いしてたんだけど、さっき書いた工作員ってのは家ゲー板
での話だったわ・・・
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 00:46:03.99 発信元:125.170.201.130
いつもまにDLC=有料が定着してしまったんだろ、
でも最近ってそれが普通だよな。
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 02:40:02.07 発信元:118.1.220.205
なまじDLCで儲けてしまったから味を占めたんだろ
一度味わった旨みを自分から捨てる人間(会社)はまずいない
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 10:05:01.79 発信元:118.159.133.213
F-15Sのオリジナルペイントはタダらしいけどね
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 10:13:02.70 発信元:61.205.252.43
俺あまり戦闘機詳しくないからよくわからないんだけど、Sってどの作品の奴ですか?
すいません
作品知らなかったら大丈夫ですので
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 10:34:17.00 発信元:59.166.9.209
S/MTDじゃなくてC型のペイントじゃね?
>>325
ZEROのソーサラー隊とかが乗ってた奴 
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 10:41:27.92 発信元:121.3.195.245
>>326
本当だ。誤爆
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 10:41:45.62 発信元:61.205.252.43
>>326
おお!
心お優しい

ありがとうございます
ZEROっすかー
大好きな作品の一つだな!
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 10:54:08.93 発信元:114.188.193.11
離着陸とか出来るミッションはありますか?
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 11:02:55.26 発信元:61.89.23.210
今まであったからあると思うけど、リアルな離着陸は期待しないほうがいい
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 11:16:06.89 発信元:114.172.202.244
http://live.nicovideo.jp/watch/lv65392868
築城基地で生放送ござるよ
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 11:23:38.12 発信元:121.3.195.245
>>330
機首上げ着陸はいつになったら可能になるんかね。どこのゲームも失速したら
何故か機首が地面に向くという仕様
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 11:47:45.82 発信元:61.89.23.210
>>340
エスコンもやろうと思えばできるけどね
ていうかまぁ、そもそも離着陸ミッション自体あんまいらないと思う
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 12:08:14.61 発信元:122.18.19.96
>>329
離着陸に関してはオフならあると思うけど
一人一人離陸するなんてダルいだけだからオンでは無いだろうね
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 12:20:41.90 発信元:121.3.195.245
>>334
>一人一人離陸

想像したらなんか面白くなったw1機目、2機目とタキシングしながら離陸
とかあったら胸熱w空中給油とかで同じことあったらどうなるんだろw
一機の給油機の奪い合いか?wあぁバンナム、お前には期待してない
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 12:23:39.24 発信元:122.131.49.40
給油機が爆破されたら皆で燃料が切れるまで戦い、最後は空母に特攻と・・
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 12:51:05.79 発信元:122.25.82.209
fox4 fox4!!
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 13:28:57.56 発信元:202.229.178.136
CM見て爆笑したわwww
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 14:15:13.65 発信元:210.196.21.245
4のCM/trailerは、「メビウスワン エンゲージ」やブルースハープが似合う世界にwktkした
5のCM/trailerは、「ラーズグリーズの悪魔だ!」やロックのリフかっけーとwktkした
AHのCM/trailerは、「ひゅ〜ん ちゅど〜ん」にAC終了を感じた
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 14:54:20.08 発信元:182.249.47.162
面白いCMより不快なCMの方が記憶に残るので最近のCMは見てると腹が立つ

というのが俺の持論
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 15:26:00.31 発信元:182.166.13.29
まぁ・・・、買いたくなるかは置いといて、記憶に残るCMではあるよな。
一番いらないのは「超音速・大破壊シューティング(キリッ」だと思う
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 15:30:04.38 発信元:118.159.133.211
来週の週刊トロ・ステーションはアサルト・ホライゾンだぞ。どのように
紹介されるのか楽しみだ
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 15:59:42.68 発信元:114.166.107.190
>>334>>335
チンタラしてると撃たれるから早く飛び立ちたい→滑走路の奪い合い
チンタラしてると落ちるから早く給油したい→給油機の奪い合い

奪い合いの結果最後には味方同士で殺し合いが始まりそうだw
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 16:19:14.21 発信元:202.229.177.54
きっと日本人ならみんな列作って待つ
給油機も飛びながら列作って待つ
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 16:35:34.24 発信元:180.144.8.37
─もがれる翼の断末魔!─ ってCMに入れちゃったんだな・・・
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 16:42:39.64 発信元:121.111.231.51
なんで嫌なの?
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 16:53:10.39 発信元:202.229.177.150
なんで嫌じゃないの?
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 17:01:44.83 発信元:124.210.17.118
>>339
>AHのCM/trailerは、「ひゅ〜ん ちゅど〜ん」にAC終了を感じた

エースコンバット2の頃から「びゅ〜ん ちゅど〜ん」でしたが何か
http://www.youtube.com/watch?v=LbfOepfYejY
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 17:08:52.72 発信元:182.249.98.87
いまだに「何か」を使う奴居るんだなw
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 17:10:48.56 発信元:210.196.21.245
>>348
お前が「ちゅどーん」で良いなら、否定しないよ
個々の感想だしね
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 17:11:41.78 発信元:114.168.238.251
これも同系統かな?大好きなCMだ

http://www.youtube.com/watch?v=1N9ib6YdFBs
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 17:15:00.18 発信元:202.229.177.150
>>348
CMは変わらないのになぁ…
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/02(日) 17:34:02.83 発信元:118.153.34.179
CM見たら様相以上の笑劇だったw
まあ、インパクトはあるな
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 17:47:56.79 発信元:182.249.85.95
http://www.youtube.com/watch?v=E1rBQriDl9U&feature

発売が待ち遠しかったw
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 18:54:15.01 発信元:61.89.23.210
エスコンらしいCMで安心した
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 19:57:08.03 発信元:203.191.217.102
エスコンのCMは今まで見たことなかったからちょっと新鮮
PS3戦記のCM(おまえらだけで凸)は見たことあるけど
バンナムCMってノリはみんな一緒てことなのか
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 21:53:03.28 発信元:125.204.160.113
今更だけど、ヨドバシでPS3版予約しようと思ったら予約特典が書いてないんだよ。
(xbox版はちゃんと書いてある)
これってヨドはもう特典の数オーバーしてるってこと?
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 23:23:10.68 発信元:61.205.252.43
店員さんに聞いてみればよかったんじゃないですかね?
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 23:24:39.49 発信元:61.205.252.43
ヨドバシカメラ「親切、丁寧な接客で、日々精進して参ります」
360357:2011/10/02(日) 23:59:15.78 発信元:125.204.160.113
いや、店舗じゃなくてドットコムの方
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 00:16:07.27 発信元:123.48.58.246
コントローラー同時発売なかったかー
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 00:45:06.33 発信元:61.205.252.43
じゃあ電話だ!( ´Д`)y━・~~
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 00:52:45.24 発信元:219.117.176.93
>>357
どうしてもヨドじゃないといけないなら仕方ないが、ララビのほうが確実じゃないか?
PS3版は通常版も限定版もまだ注文できるよ

>>361
PS3はフライトスティック3、箱○ならフライトスティックEX2って名前でHORIから出るけどそれじゃなくて?
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 02:10:41.54 発信元:121.111.227.19
今更体験版した。素朴な疑問なんだが、ドッグファイトモードでしか倒せないならステルス意味なくね?
既出ならスマン
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 03:21:37.48 発信元:61.205.252.43
どういう意味ですかね
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 03:23:01.29 発信元:61.205.252.43
もし普通に敵が倒せないってんならそれは体験版だからですよ?
それ以外は知らんが
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 07:30:50.46 発信元:118.159.133.213
だが何かの間違いで製品版でもDFMでしか倒せなかったりしたらもう
一貫の終わりw今のアレなら有り得るぞ
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 07:55:17.25 発信元:202.229.176.146
昔のエスコンもステルス使ったからって
特に実感できる効果無かった気がする
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 09:39:49.36 発信元:210.135.100.132
ステルスだと後ろ向いてるとレーダーから消えるね
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 11:15:13.51 発信元:114.166.107.190
>>368
あれって敵はレーダーから消えたりするけど自分が使うと絶対ステルスの効果無いよね
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 11:25:43.57 発信元:118.159.133.213
5しかやったことないけど、敵もステルス機使ったところでジャミング
されたみたいにザラザラするだけだし、自分がステルス機使っても何一つ
効果無かったと思うんだけど・・・
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 11:38:10.34 発信元:211.2.176.38
昨日ララビットで限定版を注文したけど
今日見てみたら在庫切れになってた 危ねー
メール来たし大丈夫だよな?
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 11:45:16.65 発信元:210.136.161.84
対戦でもしない限りステルスなんて無いも同然でしょ
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 13:08:24.79 発信元:210.153.84.133
ステルス相手だと長距離ミサイルとかのロック距離が
通常ミサイルぐらいまでにガタ落ちとかあれば良かったのにね
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 16:28:29.53 発信元:130.87.79.179
F-117とかあまり使わないけど、たまに使ってAC6のSAMひしめく陣地の上を飛ぶと
いつもよりアラートがずいぶん静かだなあと感じたことはあるよ
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 19:10:35.78 発信元:58.89.47.128
オンラインラグひどそうな気がする
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 19:16:00.28 発信元:121.82.211.197
オンラインで同時に複数人数が操縦できる機体数に制限ないんなら全員爆撃機とか面白そうだが
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 19:29:13.20 発信元:121.3.195.245
>>377
全員撃墜されて終わりって言うオチな気がする
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 19:43:08.68 発信元:114.166.101.29
>>377
そこで某動画のA-10で気化爆弾を全機一斉投下
あそこまでやると処理落ちが心配だけど

というかミッションの協力プレイなら有りかもしれないがオン対戦だと相手を落とすのが目的で施設の破壊や防衛は多分無いと思う(防衛側の方が不利すぎ)
対戦なら爆撃機の出番は趣味以外ではあまり役に立たないんじゃないか?
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 20:28:17.34 発信元:175.108.40.12
ありますけど
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 20:32:29.99 発信元:125.205.71.60
ヨドバシドットコムにTELで確認したよ
特典は箱○版しか残ってないないらしい。
店舗の方で残っているかどうかは直接確認して下さい、だって

めんどくさいのでAmazonで予約した。
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 20:35:42.42 発信元:114.166.101.29
>>380
あるって施設破壊?
あるならあるで防衛側が相当不利じゃないの?
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 20:40:23.71 発信元:114.168.238.251
>>382
首都攻略戦のオンライントレーラー見たことないの?
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 20:44:58.31 発信元:61.89.23.210
なんで防衛側が不利になるんだ?
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 20:54:07.84 発信元:175.108.40.12
>>382
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/381/381112/
ttp://ah.acecombat.jp/i/battle/air_armament01.html

あとは>>103の最後の方で敵HQを爆撃してるのがわかる
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 21:28:08.98 発信元:118.6.101.1
ララビはもうPS3の限定版しか残ってないな
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 21:30:08.50 発信元:114.166.101.29
>>384
俺の中では攻撃側と防衛側で完全に分かれてると思い込んでた
戦争でどちらかの国に攻め入ってるから防衛側(攻め込まれた国)は重要拠点を破壊されればその時点で負け
敵国に侵入してるから攻撃側は自国の重要拠点無し(要するに守る施設が無い)で攻撃だけに専念できる
そう言った意味で防衛側は不利って言ってた

>>382を見てきたけどお互いに防衛拠点があるって基本を考えて無かった
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 21:35:50.07 発信元:211.2.176.38
もし首都防衛を戦闘機だけに任せる軍部があったら笑う
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 22:00:56.44 発信元:126.198.241.59
東京マップの夜景モードでフリーフライトしてみたい
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 22:17:23.04 発信元:123.108.237.21
設定資料集付きの限定版ってララビだけ?
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 22:17:35.85 発信元:61.205.252.43
>>371
でもZEROではF-117だっけ、そいつきた時一定の間隔でレーダーから消失するよ?
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 22:18:04.21 発信元:118.6.101.1
>>390
そうだよー
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 22:24:23.11 発信元:123.108.237.26
>>392
マ マジか
AHの公式サイトを今日初めて見て知ったよ…
オフィシャルブックが欲しくてたまらない
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 22:30:36.91 発信元:121.3.195.245
>>389
夜景モードなんてあるのか?東京ドームナイター・・・
もはや夜景ってより夜警だなwwww
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 23:43:40.60 発信元:119.228.138.243
飛行機とばしたくてACやり続けていたけど、
ヘリの操作は爽快感もなく大嫌い。
ヘリでの強制ミッションがある様だから
残念だけど買わないつもり。
別でヘリで専用のゲーム作ってくれよ。

396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 23:50:51.63 発信元:59.166.9.209
体験版やったとき>>395みたいな人も出てくるだろうなーと思ってたがやっぱりな・・・
これはエスコンに何を求めてやってるのかってとこだよなー

ただ単に飛行機飛ばして無双したいって人もいれば、架空軍記ものを楽しみたいって人もいるわけだし
<<酷い話だ、むずかしいね>>
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/03(月) 23:56:21.80 発信元:121.116.244.38
>まぁ楽しめない人が可哀想ではあるな

なんかデジャヴュ
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 00:11:13.94 発信元:211.2.176.38
まあ現実の世界、現実の軍隊を背景にしたことで逆に説明がつかなくなったりしてる部分はあるよな
U・S・A!U・S・A!にならなければいいや
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 00:32:32.82 発信元:124.66.227.93
久々にPS3の方が劣化だな!
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 01:11:14.71 発信元:124.102.98.114
たかだか2ミッションのために買わないっていう価値観もわからんな
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 01:30:59.20 発信元:61.205.252.43
でもまあ今回はテーマが 変革 ちぇんじ なわけだし、俺はこういうエスコンも好きだな♪(´ε` )
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 01:44:27.12 発信元:114.166.101.29
買わない人は買わないで別にいいんじゃないの?
人それぞれ好みや不向きもあるから別に買った方がいいだの言うつもりも無い
ただ買うの止めただの予約取り消しただの一々書き込んでる人はただの構ってちゃんだけどな
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 02:16:43.71 発信元:210.153.84.134
戦闘機モードで自前で偏差射撃するの難しいな…

このまま製品版も体験版と同じ仕様で
以前あったような偏差射撃用のカーソル無くなるのかな…
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 10:30:47.00 発信元:124.146.174.228
恐ろしい夢を見た…
上で書いてた偏差射撃用のカソーソルがDLCだった夢だ…
他にもHUD回りのインジケーター類を追加するDLCもあった…

なんというばんなむDLC無双…
ユメデヨカッタ…
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 10:32:02.61 発信元:122.131.49.40
DGMでプツプツ機関銃撃ってプスプスミサイル撃つだけのくそげーだな
トレイラーやPVも10回ほどしか見る気しねーし
体験版も飽きたわで後9日か・・・はぁ・・・
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 10:40:36.61 発信元:202.229.178.148
ギガジンにAH開発者たちの裏話的な記事が載ってたよ
URLがおかしいのは携帯用に変換されてるだけだけどPCから普通に見れる気にしないでね
http://www.google.co.jp/gwt/x?guid=on&output=chtml&source=m&u=http%3A%2F%2Fgigazine.net/news/20111003_acecombat_assault_horizon_cedec2011/&wsi=bc24687ede245b14&ei=iFqKTtbbGImekAWkvKiuCg&wsc=tb
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 11:37:00.10 発信元:124.155.59.11
>>404
X2のようにコクピットパーツとして自動偏差レティクルとしてDLCになったりして…。
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 11:37:32.65 発信元:221.187.198.166
体験版やる前までは、エスコンでヘリミッションとか誰得だよ・・・とか思ってた口だけど、
実際にやってみたら思ってた以上に面白くて、余計やりたくなったけどなぁ
ヘリでバレルロール?やるのは流石にどうかと思ったがw

そりゃヘリミッションが多くなってくると別枠で出せよとか思うけど、2ミッション程度なら全然問題ないどころか嬉しいけどな
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 12:42:10.57 発信元:222.158.178.170
東京マップに興味があるが、被弾した建物は煙が上がったりする演出はあるのだろうか?
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 15:29:07.62 発信元:202.126.28.146
体験版予想した操作性や内容すぎてあんま面白くなかったがやってると面白くなった
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 15:39:35.91 発信元:118.6.101.1
ララビ全部売り切れてるな
CM効果か?
ま、やりたくない奴はやりたい奴のために予約譲ってくれw
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 16:19:22.21 発信元:59.166.9.209
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15781889
クッソワロタwwww
既出だったらすまん
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 19:09:36.77 発信元:122.30.220.222
ありゃ限定版売り切れか
結構長い間あったからむしろ発売後も余ってる位だと思ってた
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 19:12:28.44 発信元:124.66.227.93
>>413
転売厨
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 19:13:05.12 発信元:123.108.237.22
追加出荷の可能性があるのを検討しているらしい

てか04、5、zero、AHの設定資料集を本屋で売ってほしい
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 19:57:30.87 発信元:211.2.176.38
AHはどうでもいいっす
Xの資料はネットで結構細かく出てたっけ?
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 22:41:13.02 発信元:221.187.241.84
サントラ単品発売未定だけど出るとしても過去の例を見ると3000円くらいするよね?
通常版予約してるけど、実はファミ通DXパックは結構お徳なのか?
とにかくサントラがほしいんだが
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 23:14:38.36 発信元:219.97.176.90
つかあの体験版から製品版に期待できる前向きなお前らに乾杯
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 23:17:07.48 発信元:114.149.213.76
何事にも後ろ向きにしか考えられないお前に乾杯
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/04(火) 23:20:18.34 発信元:118.153.34.179
そんなに悪いかね、でも今までどうりだったとしてもどうせ不満を垂れるんだろ?
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 23:26:08.60 発信元:210.170.151.61
初プレイ時はあまりの迫力にアドレナリン出っぱなしだったわww
批判が多いのは理解できるが、空のCODで超俺得なAH
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/04(火) 23:42:21.94 発信元:222.145.193.207
発売前or発売当初のエスコンの評価が悪いなんて、2chでは何時もの事だからなぁ
今評判が良い4や5でさえ、発売前は結構批判されてたし・・・

しかも大体同じ理由
簡単すぎる とか ライトゲーマーに媚びすぎ とか リアルww とか
・・・エスコンに何を求めてるんだよ・・・
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:18:41.54 発信元:60.40.23.76
>エスコンに何を求めてるんだよ
糞グラとかいう奴はゲーム性・システム等は二の次三の次で兎に角リアルであれば喜ぶんだよ
これが本当にリアルさながらだったら神ゲーとか言うよきっと
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:21:40.72 発信元:61.205.252.43
リアルってグラフィック?
それとも挙動?

もし挙動のリアルを求めてたらフライトシムやればいいのにね
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:25:36.52 発信元:59.166.9.209
5はともかく04が批判されてたとは驚きだ
3で失望した人たちが期待寄せて盛り上がってたと思ってた

やっぱあれか、2が至高、最も硬派っていう派閥からするとストーリーいらねって感じだったのかね
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:28:13.16 発信元:124.102.98.114
リアルにしたら最初だけ持ち上げられ、発売されたらつまんねーの連呼だろ
今のBF3
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:30:26.94 発信元:114.144.30.97
エースコンバットの一番良いところは
ストーリーじゃないの?
ま、もちろんBGMとかも最高だけども
グラフィックはどちらかといえば高い方だろ
今回はゲーム性が特化されたな
個人的には結構ありww
楽しみ方は人によって違うなww
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:30:28.89 発信元:124.146.174.202
好みは人それぞれ
それが上手く纏まる訳がない

まぁ批判なんてどんなもんでも出るんだし
相手にするだけ損てもんだ
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:36:52.40 発信元:211.2.176.38
エースコンバットは世界観が好きだった
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:38:26.79 発信元:222.145.193.207
>>424
酷いのだと、それら+戦闘機の性能や世界観・・・らしい。かなり冗談抜きで戦慄した

まぁ、リアルwとか批判してるのは大体挙動。旋回とか重力云々とかミサの弾数や誘導性とかね
いや、マジでエスコンに何求めてんの?って言いたくなるような批判を結構見るから怖い
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:39:00.64 発信元:124.146.174.202
エスコンの1番良いとこか…

個人的には3〜4からのロングリプレイが何気に好きだったな
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:39:27.84 発信元:61.201.130.88
エスコン2のカジュアルな感じが好きだったなぁ
今は写実リアル路線で完全にお堅いミリタリー色全開になっちまった
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 00:47:53.22 発信元:118.1.187.19
そもそも挙動がリアルとか言ってるアホは実際の戦闘機に乗った事があるのかって話だけどなw
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 01:06:49.68 発信元:203.136.180.160
乗らなくても見ればわかるだろ
エスコンはジャンル的にはシューティングなんだし、リアルさを求める奴は馬鹿だと思うが、エスコンでの戦闘機の挙動その他ををガチでリアルだと思ってるやつはもっとうわなにをするやめ
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 01:13:33.83 発信元:222.145.193.207
エスコン戦闘機の挙動をリアルと思ってるアホは幾らなんでもいねーよw
>>433はそういう事じゃなくて、挙動にリアル性を求めている奴だって、実際に戦闘機に乗っての本当の挙動を知らないだろ って事じゃね?
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 01:16:38.55 発信元:121.111.231.43
>>422
Xiの時は?
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 01:24:52.32 発信元:222.145.193.207
>>436
iPhone専用のだっけ? 興味なかったから、発売当時の評価なんて知らんよ
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 01:37:23.52 発信元:122.16.53.170
リアルならそもそもミサイル一発でも当たれば終わりだけどな
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 01:46:14.30 発信元:175.108.40.12
>>438
2発、多くても6発撃ったらもうミサイル切れるしな
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 01:56:06.70 発信元:124.146.175.198
対戦ならミサイル少ないのも面白そう
無駄うちしないようにポジションとってタイミングはかって攻撃、みたいな
今のミサイルの命中率ではバランス悪そうだが

>>435
知らないが違和感ありまくりなのは分かるよw
エスコンだしそんなものだと思っているが、もっと自然に見える動きでもいいんじゃない?とは思うな
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 02:07:01.85 発信元:221.187.241.84
でも意外とエスコンの機体挙動はリプレイとかではたから見るとそんなに不自然じゃない
もちろんHUDの計器数値見るとめちゃくちゃだが
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 06:46:19.00 発信元:125.170.201.130
ヘリミッション難しすぎる。
なんかすごく酔うしデルタ弱すぎだろ・・・。
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 07:17:11.59 発信元:118.159.133.207
本当にヘリミッションのデルタフォース弱いよなw人民解放軍の兵士と
間違えたんじゃないかと。
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 07:34:29.49 発信元:126.209.202.191
ピックアップ最強伝説
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 08:36:45.65 発信元:124.146.174.201
へりミッションそんなに難しい?
なんかロックオンのあるガンダムゲーみたいですぐ慣れたよ?

SAMきたらとりあえずでんぐりがえれば良いし
機銃は勝手に向いてくれるし
対地ロケットもかなり爆発範囲広いし威力高い

まぁハインドは硬かったね戦車より耐えてたし
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 09:25:52.07 発信元:219.110.192.206
ヘリよりドッグファイトモードの方がめんどくせえなって思った
エース出てくると全部あれでやらなきゃいけないのか
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 12:45:02.68 発信元:222.145.184.163
雑誌か何かの記事かインタビューかは忘れたけど、
ドッグファイトでしか倒せない敵は出ない みたいな情報を見た・・・ような気がする
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 13:03:01.80 発信元:118.159.133.211
>>445
こちとらマニューバは撃ち落とすからほとんど使わないなぁ。自然回復を
待てば良いし。まぁそうやって被弾しまくってるんだが
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 18:33:24.47 発信元:122.25.82.209
RPGを機銃で撃ち落とすのも相当だよねw
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 18:50:36.11 発信元:124.24.246.94
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 19:15:56.93 発信元:114.157.50.106
>>445
難しいっていうかすぐに味方の被害が表示されて
製品版だとランクに影響しそうで怖い
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 19:18:29.27 発信元:175.108.40.12
面白いのベクトルが違いすぎるw
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 19:57:59.83 発信元:118.15.17.36
>>450
PS1最初期レベルじゃねーか
何だよあのポリゴンはw
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 20:00:47.36 発信元:121.111.227.51
>>446
DFMにした後すぐキャンセルすると
エースパイロットも落とせるよ
でもDFM中に特定のルートを飛ぶ敵は
落とせなかったり
DFM解除できない(体験版だと)
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 20:42:16.29 発信元:61.205.252.43
>>450
かっけw
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 21:09:19.69 発信元:211.2.176.38
攻撃ヘリミッションで走行中のテクニカルにロケットランチャーぶち込んだらビルの屋上まで吹き飛んでワロタ
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 21:18:59.06 発信元:202.229.177.165
ヘリミッションのラストの橋の上のトラックの先頭を
800mぐらいの距離から特殊兵装の対地ミサイルで破壊すると
盛大に吹き飛ぶナニカが見える
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 21:23:47.67 発信元:126.160.209.132
なんでCMはPS3だけ?
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 21:33:24.76 発信元:61.89.112.103
ttp://ameblo.jp/project-nagase/
なんで今秋みたいな時に出すのか不思議に思ってたんだが、この放送を見てわかった。

2011秋のビッグタイトルと戦えるレベルのものを目指すなら開発を許すが、
そうじゃなく、今まで通り大した変化も無くこのまま消えて行くようなものであれば
制作費を出さんというようなことをNBGIに言われたそうな...

フライトゲームなんてニッチなのになかなか高いハードルだよなぁ
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 21:42:48.32 発信元:202.229.177.165
どうせそんな事だろうと思ったよ
今やゲームはユーザーを楽しませる物ではなく
ユーザーから効率的に金を吸い取るコンテンツになった

スネークじゃないが ゲームは変わった…
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 21:45:43.56 発信元:121.3.195.245
関係ないかも知れんが、パワプロとかプロスピとか特にそうだよ。
どう見ても金を取ることしか念頭においてなさそうというか。

MGSみたいな超大作はバンバン金配給されるだろうけどね。FOXENGINEもあるし
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 21:59:51.05 発信元:211.2.176.38
でもMGSはミリオン童貞だからなあ……
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 22:04:28.69 発信元:60.38.248.16
大作になれば金も回るんだろうけど、なったらなったでFFみたいにムービーやグラフィックにばかり力を入れて、
肝心のストーリーや操作性が損なわれる気がして怖いな

特にエスコンで物語の背景やストーリーが台無しになったら、面白さ半減どころじゃねえ
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/05(水) 22:07:42.16 発信元:121.3.195.245
>>463
鳥山「FF13は最高のゲームです!ぜひやってみてね(キリッ」
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 05:28:32.72 発信元:122.133.12.206
>>459
この手の勘違いが蔓延してるから
新作に誰も得しないような変革ねじ込んで「シリーズ物」の長所殺して
誰からもそっぽ向かれるという馬鹿みたいな現象があちこちで見られるわけか
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 08:10:59.88 発信元:61.201.130.88
エスコンてこれ以上開発費もらっても大して変わらんだろ
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 09:24:32.98 発信元:123.108.237.26
ララビの限定版をどうにかして手に入れたい…
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 10:01:40.06 発信元:118.159.131.5
おまいらのせいで
俺のテンションの下がり具合がエボルブの時と同じなんだが
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 10:24:20.81 発信元:118.159.133.215
おやじさん「まったく・・・酷い話だね」
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 10:39:43.22 発信元:60.45.105.134
>>466
開発費が増えても中身はそう変わらないだろうけど、機体数等を削ってDLCで稼ぐ手法は改善されるかもしれん
・・・会社の体質みたいなもんだから無理か
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 10:56:11.21 発信元:1.66.98.17
>>468
あれも今思えばナンバリングタイトルじゃないから仕方なかったと諦めている
これも期待しないでおいたほうが楽だな
勿論予約はバッチリだが
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 11:45:23.33 発信元:124.146.174.3
>>426
いや、BF3はスルメだぞ
やりこむ程楽しくなってくる
しかもβだから1つのマップしかないし、乗り物もないからやり始めに騒いでただけで、今は結構期待されてる
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 11:50:25.15 発信元:182.249.84.113
今回もちゃんとプレイ中のリプレイあるのかな

まぐれや狙ってでも素敵プレイが出来たときのリプレイを眺めながらニヤニヤするのがシリーズ通しての楽しみなんだが
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 12:34:17.62 発信元:118.159.133.214
リプレイした時「いかに格好良く映るか」を気にしながら飛んでる奴とか
居そうww
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 12:55:51.68 発信元:210.153.84.48
今回リプレイ自体あるのかねぇ…
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 13:01:27.58 発信元:118.159.133.217
あるでしょ
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 13:02:39.13 発信元:114.176.27.221
今回はストーリー(ムービー)とゲーム部分がシームレスになるように作ってるってって言うしな。
どうなるんかねぇ。
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 13:25:20.05 発信元:202.229.178.144
そろそろプレステのエアロダンシングのリプレイ機能を越えても良い頃だ
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 13:44:58.89 発信元:124.98.125.106
リプレイって気にしてる人結構いるんだな。下手だから今まで禄に見た事なかった

今作では機体の彩色ができるのが楽しみだわ
5の黒色機体でステージが夜とかだと、海と機体の見分けがつきづらくて、そのままドボンとかやっちまった事が何回かあったからなぁ
機体色を金色とかにして目立ちまくってやろうw
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 14:32:24.96 発信元:210.135.98.43
百式か!
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 16:32:51.68 発信元:118.159.133.208
ラーズグリーズカラーが復活した時は結構おおっ!ってなったなぁ
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 16:52:49.11 発信元:59.134.176.231
DLC東京マップの紹介でSu-37のカメラ視点の動きはリプレイっぽかったがどうなんだろうね
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 18:13:37.48 発信元:202.126.28.146
DLCって売れるものなのか?
俺有料DLC今まで一回も購入したことないしこれからも買うつもりないんだが
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 18:55:07.06 発信元:124.98.125.106
DLCの中身による
Falloutみたいな、追加のストーリーやアイテムなどが色々入ったDLCだと結構売れる
あと言い方は悪いが、アイマスみたいなオタ向きゲームのDLCは売上凄いらしい

AHのDLCか、既に入ってる機体の色・性能違いとかだったら買わないだろうなぁ
新規機体や複数の新規スキルセットとかだったら購入するかもしれん
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 19:04:52.76 発信元:130.87.79.179
>>475
DFMに入る瞬間とかトンデモ映像になってそうで怖いよな

>>479
6のリプレイはかっこよくて最後まで見てしまうこともあった
オンラインのリプレイが3分しかなかったり保存できないのは残念だった
とくに編隊飛行がバッチリ決まったときなんかは

>>483
普段どんなゲームやってるのかしらんがアサホラが狙ってるであろう海外FPS層なんかだと
DLCで追加マップとか当たり前になってきてるな

日本国内に限定しても、コアゲーム人口の減少、開発費の高騰、
その一方でソフトの値段は昔の何倍にもできない、と考えれば
追加要素で金を取るのはもはや避けられない潮流になると思う
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 20:04:30.94 発信元:124.146.174.197
>>483
プレイステーションチケットとか買った事無いよな
3000 5000 10000だっけ なんかいきなり3000とかは
やっぱ高いなーって思って一度も買ってないんだよなぁ

1000とか2000なら気軽に買える気がするんだが…
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 20:11:05.32 発信元:114.174.202.12
>>486
コンビニで1000売ってるよ
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 20:11:42.38 発信元:101.142.107.133
そうだな。普通のゲームなら300とか5000でいいんだが、
ゲームアーカイブスは500円とか600円のもあるし・・・。
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 20:13:51.33 発信元:110.135.44.228
買おうと思ってたけど、このスレみて買う気失せたわwww
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 21:10:50.11 発信元:211.2.176.38
オンラインでチームデスマッチが無いのはなー
F-4とか乗ってたら蹴られるのか
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 21:37:44.42 発信元:61.205.252.43
え?
自分6とかpspのやつ持ってないからわかんないんですけど、なんかキックとかあったんすか?
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 21:42:54.16 発信元:121.3.195.245
>>490
Mig29乗ってても蹴られるかな
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 22:27:34.13 発信元:211.2.176.38
いや、X2も6も持ってないから空想だけど
首都攻防戦やドミネーションで味方が低性能機ばかりだったらなんだかなあと思って
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 22:28:09.45 発信元:61.205.252.43
まぢっすかー
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 22:37:34.19 発信元:175.108.40.12
デスマッチなら低性能機乗ってても損するのは自分だけだし問題ないんじゃね
なんか低性能機で高性能機落とすとポイント高いみたいな事もどっかで言ってた気がする
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 22:38:15.21 発信元:222.150.226.171
勝ちにこだわるチームなら、6の低性能機には機体レート差を利用して高得点を稼ぐという重要な役目があった
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 22:39:40.20 発信元:121.116.244.38
>>495
オンには変体という種族が野良してるのをしばしば見かける
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 22:52:19.73 発信元:1.72.2.243
初めてAHのCM見たがどうしてこうなった・・・
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 22:56:41.96 発信元:121.116.244.38
まぁ声優が少しかっこよすぎた

開発チームで合唱したらもっとウケたはず
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 23:11:18.94 発信元:58.92.69.53
AHのCMって見た事ないんだよなぁ。どっかで見れないかな?
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 23:16:57.46 発信元:124.144.120.21
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 23:17:35.19 発信元:121.116.244.38
>>500
公式行ったら出オチするから行ってみ
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 23:20:34.74 発信元:58.92.69.53
>>501-502
サンクス。出オチ過ぎて一瞬呆然としてしまったwウケ狙いすぎだろうw
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/06(木) 23:33:03.75 発信元:122.133.12.206
>>490
コスト制とかシステム側で制限入れない限りX2のファルケン祭りみたいなことにしかならんと思う
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/06(木) 23:59:30.13 発信元:118.153.34.179
ツベとかで見れるよ
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 01:15:23.61 発信元:210.153.84.134
>>487
近くのコンビニには3000からしか無かったが品揃え悪いだけか…
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 01:19:23.90 発信元:61.205.252.43
>>506
表っていうか商品棚には3000からしかありませんよ

コピー機使ったことありますか?
それにプリペイドってあって、家庭用ゲーム機ってあって、PS3を選ぶ(箱◯は知らんが)そこに1000ある

あ、セブンね
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 01:47:56.77 発信元:114.166.185.117
コンビニで買った事無いけどチケットをコピー機で買うって普通気が付かないだろw
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 01:54:18.86 発信元:121.111.231.40
揚げ足取るとコピー機の隣にあるやつだけどね
ファミマでは
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 02:07:10.46 発信元:61.205.252.43
セブンね
コピー機
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 02:10:53.19 発信元:210.153.84.134
あー
商品カードがあるからそれレジ持ってくだけだと思ってたわ
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 02:12:47.47 発信元:61.205.252.43
それセブンだと3000からしかない
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 02:16:22.57 発信元:58.183.148.86
コールオブ童貞を意識しすぎだろ。
逆にマイナスに働いているとしか思えない。

案外、全然売れそうにないと思うのだが。
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 02:20:32.51 発信元:210.153.84.133
高額チケットがなかなか売れないからポップで強調したってとこか

高いDLソフト買う時ぐらいしか高額チケット使わないだろうし
他はDLCで200〜300 ソフトでも1000〜3000ぐらいのが多いからなぁ
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 02:43:27.59 発信元:222.150.226.171
>>508
何が普通かはさておき、最近のコンビニの多機能端末は
いろんなもん買ったり注文したり受け取ったりできるようになってるよ
セブンイレブンに限った話でもない
自分はローソンをアマゾンの受け取りに利用してる
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 02:54:21.15 発信元:175.108.40.12
最近のコンビニは多機能すぎてバイト君とか覚えること多そうで大変だなぁって思うわ

それはさておきみんないくらまでならACAHのDLCに金出すの?東京マップ800円カラー詰め合わせ600円とか買う?
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 03:37:06.91 発信元:222.150.226.171
>>516
AC6の時のDLCはいくつかの機体を除いてほぼ全部買ってしまったが流石に反省
AHはもう少し自分にとっての必要性を見極め、財布のヒモを締めようと…思ってたが
今発表されてるDLCはなんだかんだで全部買う予感orz
いくらまでなら出すかって?こういう時、値段は見ないw
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 04:50:20.77 発信元:114.144.30.97
AC6てどれくらいDLCあったの?
1機ずつ売ってんの? 1機いくら? 全部で買ったらいくら?
誰か教えろください
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 05:19:57.90 発信元:222.150.226.171
>>518
なんで自分の目の前にあるマシンを有効活用しないの?
そんなことじゃ空戦で生き残れないぞ
結論からいうと1機売りの場合もセット売りの場合もあったし値段はまちまち

総額はこれ見て自分で計算しな、ちなみに1マイクロソフトポイント=1.5円な
ttp://www.acecombat.jp/ace6/mp_cnt05.html

さらにいうと、6のときDLC価格が高すぎると海外でも叩かれたので
AHでは幾分安くなってくれるかもだ
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 07:16:12.75 発信元:114.144.30.97
>>519
マジサンクス
なんか思ったより高いな...
取り敢えずマップは買っといて、使うかどうかよく考えて
ペイントはお金かかっちゃうのもあるのかな?
取り敢えず3000円以内なら...
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 07:18:56.09 発信元:219.170.246.47
PSと箱○マルチの場合両方とも同じ値段になるように調整してあるから
konozamaとかで値引きされてる分箱○のが安いんじゃなかった?
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 09:49:22.54 発信元:61.201.130.88
昨日ゲオ行ったら予約コーナーからなくなってた
さすがに今から予約は無理か
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 10:13:44.50 発信元:221.187.189.144
直接店員に言えば予約できるかもよ
別のゲームだけど、発売日3日前で予約コーナーに無かったけど、店員に直接話したら予約してくれた

もちろん予約予定数を過ぎていれば無理だろうけど
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 18:05:37.34 発信元:219.119.3.88
近所のゲームショップだと発売前日ですら入荷分に余裕あれば予約おkだったよ
とりあえず店員さんに聞くのが一番
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 18:40:51.65 発信元:133.71.165.21
旋回しながら上昇or下降ができないけど何だこれ?
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 18:53:19.04 発信元:202.229.176.58
>>525
よく分からんけどオプションいじれとだけ言っておく
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 18:56:24.46 発信元:202.229.177.138
DLCとか一個も買わんな
機体とか最初から入れとけよ
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 18:56:32.05 発信元:58.89.47.128
>>525
なにか勘違いしてない?
ヨー使え
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 18:57:18.77 発信元:175.108.40.12
俺はAC6からの新参なんだが、おまえらって通常視点いつもどうしてる?
TPS視点でやってたんだがDFM入ると見づらくてFPS視点がデフォになっちゃいそうなんだが

自分のカッコいい機体が見えないのは寂しい DFM入る度に右スティック2回押し込めって事なんだろか
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 19:11:09.88 発信元:203.136.180.160
俺が下手なだけかもしれないが、コックピット視点じゃないと弾が当たらない(DFMじゃないときに)
だからそれがデフォになってる。
もっともミサイル使えよって話だが
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 19:31:24.94 発信元:124.146.175.68
パイロット視点だな
次作でHUDにHUD表示をおさめてくれることを期待
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 19:35:23.43 発信元:222.145.198.15
今までのシリーズではずっとFPS視点だった
でも今回は機体のカラー変更が出来るみたいだから、TPS視点に挑戦する予定
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 19:40:46.66 発信元:122.24.171.123
俺はセンスがないから単色にしかできねぇ
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 19:44:57.89 発信元:61.205.252.43
俺は2の頃からずっとHUDだよーん
けどAHはなんか機体カッコいいからTPSにしてる
それでも見ずらくはなかったし弾も一応当たるから
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 20:37:00.08 発信元:175.108.40.12
そうか・・・HUD視点結構いるんだな、俺もオンではTPS視点は封印するかな・・・

>>534マジかよ、DFM入って機銃撃つと敵機の回避行動がまるで見えんわ
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 20:46:56.40 発信元:130.87.79.179
ttp://www.famitsu.com/live/fcml/

本日(10月7日(金))の放送は 21:00より
●今月の推しメン:原田勝弘氏(バンダイナムコゲームス)
●特集:エースコンバット アサルト・ホライゾン
をお送りいたします!

特集『エースコンバット アサルト・ホライゾン』
発売を目前に控え、実機プレイを堪能します
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 20:52:02.78 発信元:121.116.244.38
>>536
ネタバレwww

絶対に見ないわww
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 21:55:33.06 発信元:175.108.40.12
なんかつまらん話しかしてないな・・・見た人なんか情報あったら頼むわ
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 21:59:15.93 発信元:211.2.176.38
個人的にだけど、かっこいー飛行機を堪能するために三人称視点を使うことが多いな
くぐる時はHUD視点だけど
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 22:17:08.38 発信元:61.205.252.43
>>535
めちゃめちゃ敵機に近づいてズドン!!ですよ

まあ体験版で相手弱かったから
ステージ進むとそうはいかないかもですね
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 23:07:46.10 発信元:61.89.23.210
一週目→とりあえずHUD視点
二週目→雰囲気求めてコックピット視点
三週目→機体を堪能するために三人称視点
毎回雰囲気が変わって周回プレイしても退屈しない
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 23:13:50.86 発信元:61.205.252.43
なるほど(^o^)
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/07(金) 23:44:28.00 発信元:118.6.101.1
いままでずっとHUDだったけど
AHはカウンターで視界がぐるぐる回っていやだから
三人視点だなー
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 02:05:04.39 発信元:221.187.195.142
今までだと三人称視点でやってると、低高度で戦闘してる際に、高度の目測が付き辛く地面や水面に激突、なんて事が結構あったからなぁ
地面に激突しても即死がなくなったから、気楽に三人称視点で楽しめるな
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 03:30:13.12 発信元:210.153.84.135
でもTPS視点のF22のスキン?なんか荒かったな
製品版はもうちっと綺麗に見える様に
レンダリングが改善されてる事を祈りたい
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 09:56:55.24 発信元:122.134.36.46
今までシリーズあまりやってないんだけど
経験者が体験版やった感じでは今回はどう?
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 10:14:40.66 発信元:122.25.82.209
全くべつもん
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 10:19:42.68 発信元:222.145.191.83
携帯機とiPhone以外の全シリーズやってきたけど、印象としては
新要素が色々加わってはいるが、良くも悪くも何時ものエースコンバット という印象かな

高難易度やSTGとしてのリアルな操作・操縦感を求める人には不向きだけど、
エースの物語を味わいたい人、お手軽にSTGを楽しみたい人には向いてると思う。あくまで個人的には、だけど
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 10:21:28.15 発信元:222.145.191.83
連レスすまん

>>547
別物か? DFMとかヘリミッションとか増えたけど、結局やる事は同じだぞ
まぁ機銃の重要性とか増えた感はあるけど
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 10:41:25.47 発信元:58.98.147.17
ダダダダダダ
バッシュン!
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥ
プシュー
ドカーン!!
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 11:10:11.36 発信元:122.134.36.46
ドックファイトが完全に自動操縦なのがな
あれって一回ケツに付いちゃえば100%勝てるようなもんだからなぁ
もうちょっと追尾をプレイヤーの腕に任せれば楽しそう
上手ければ長い時間貼り付けて、下手だとすぐ返されたり逃げられたり
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 11:30:12.59 発信元:221.187.241.84
>>551
体験版の後半の(回避行動をとる)LEAD機にDFM仕掛けてスティックから手をはなしてみ
すぐ振り切られるぞ
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 11:36:25.11 発信元:124.146.174.134
演出以外のDFMも全て自動追尾だと勘違いしてる奴が多すぎる

まあそう思わせる体験版が悪い訳だが・・・
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 11:41:14.43 発信元:221.187.140.109
俺も最初の1,2回は自動追尾だと思ったけど、速度落としすぎるとアッサリ振り切られるし、
自分である程度旋回しないと、やっぱり振り切られるしで、ミッション終わった頃には自動追尾なんて意識はなくなってたけどなぁ

あれを自動追尾と思えるほど無意識で操作してるのか? すげぇ・・・
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 11:56:16.24 発信元:124.146.175.33
体験版の最初と最後を自動追尾でサンドイッチしちゃったのが良くないと思うわ、これのせいで一貫して自動追尾のように感じちゃう
中盤のマニュアルDFMもみんな癖で無意識にスティック倒してたろうし、気付きにくいのはしょうがないと思う
俺も最初はクソだと思った
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 12:10:43.69 発信元:202.229.177.37
大体チュートリアルが難しいゲームなんて聞いたことない

難易度ACEはシリーズ屈指の難しさだと言ってるからDFMも簡単じゃなくなるべ
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 12:11:12.76 発信元:122.131.49.40
昨日の生放送のcoop見てたら体験版とは強さが別物クラスだったな
ハードってこともあるだろうけど、敵一機を味方三機でDFMで打ち落としてたのは感動した
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 12:20:54.65 発信元:122.134.36.46
完全自動追尾じゃなかったのかよ
何も考えず逃げる方向にスティックグリグリやってたけど
別にやらなくても付いていくのかと思ってた
あれがマニュアルなら買いかな
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 13:12:42.92 発信元:124.146.175.37
>>557
三機のうち一機は敵機三機ぐらいに追われてヒィヒィ言ってた気がするんだがw
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 14:02:25.20 発信元:221.190.22.191
体験版やった。
ただF22であれだけ慣性が働くなら旧世代機だとほぼDFMにもってかないと敵機撃ち落せないんじゃね?
F-4DLに釣られて予約したけどF-4の出番がなさそうな予感がしますんw
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 14:14:21.65 発信元:114.150.225.245
RPGの必殺技とかもそうだけど派手な演出ってのはそのゲームをクリアするまで
やり続けなきゃいけないってことを念頭において入れるべきだよな。
DFMは派手だけどあんなの10回も見たら飽きるわ
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 14:38:11.23 発信元:123.220.191.14
>>560
実際に使ってみないと何とも言えないが趣味機体で終わりそうだな
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 14:45:35.40 発信元:126.209.7.211
オフではオリジナル操作使うつもりだけど、オンではどちらが有利だろう
ミサイルアラート出てから回避行動に移る時、スタンダードの方がレスポンス早そうな気がするんだよな
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 14:54:15.82 発信元:61.89.23.210
>>560
体験版の挙動は体験版補正がかかってる
わざと機動は重くしてある、ってどっかで見た
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 15:25:06.80 発信元:114.176.27.221
ネタバレ

体験版ラスト、サメに食われそうになって手を突き出したところでシーンチェンジ。
ハッとしてソファから飛び起きるビショップ。あれはいつもの悪夢で、
現実のビショップがいるのは北アフリカのNATO軍基地なのである。
夢と気付いてほっとする間もなく、鳴り響くアラート。
基地へ向かってくる爆撃機をレーダーが捉えたのだ。
スクランブルがかかり、ビショップは駆け出す。
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 15:31:40.38 発信元:124.146.175.23
>>563
確かにオリジナルだと機体を傾ける→旋回する、とワンアクション多い分スタンダードの方が回避行動に移るスピードは早いかもしれんが
いかんせんスタンダードだと回避行動に入った後の動きが限られちゃわないか?
やっぱオリジナルの方がいいと思うけどな
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 15:49:15.24 発信元:221.187.241.84
例えばドッグファイトで
追われる方(A):オリジナル、 追う方(B):スタンダード
とするとAがスプリットSでもしたらBは追随できずに簡単に振り切られるんじゃないか
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 15:51:19.89 発信元:60.38.149.197
質問なんですが、今回登場するSu-35はカナード翼の旧式の方ですか?
それとも2008年登場の実戦配備型の方ですか?
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 15:57:33.15 発信元:202.229.178.148
>>568
画像いっぱいでてるじゃん
記事も沢山でてるし確認しようぜ

今回は新型だ
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 16:27:16.22 発信元:220.6.214.247
体験版のヘリ難しすぎ。
クリア出来ん。
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 16:34:08.97 発信元:202.229.176.142
>>570
敵が固まってるとこはロケットも使って
纏めて破壊すれば素早く撃破出来るよ
途中で出る敵ヘリなんかも近付けばロケット当てれる
ミサイルアラートなったらL1R1ででんぐり返っとけば良いし
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 16:35:17.37 発信元:220.6.214.247
昔のシリーズで、アニメ仕様のあったけれど、
面白かったな。
戦闘妖精雪風を彷彿とさせる地下基地とか。
架空機満載で。

今回は架空機体あるの?
このシリーズの楽しみの一つでもあるからね。

573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 16:40:07.79 発信元:59.166.51.42
あるよ
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 16:58:55.50 発信元:118.103.128.252
>>572
架空機満載は近未来の3 エレクトロスフィアだな

今回の架空機はDLCの一機だけだったはず
確か震電2だったか
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 16:59:02.03 発信元:58.89.47.128
発売までとうとう5日だね
発売日テストだけど
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 17:05:14.24 発信元:121.102.133.119
俺は発売日の翌々日がテストだ
買っても出来ねぇ
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 17:17:12.58 発信元:175.108.40.12
安さと買いに行くのが面倒で尼な俺はたぶん翌日配送だわ
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 17:50:59.52 発信元:59.166.9.209
>>572
河森さん(マクロスのメカデザとか陸のACのホワイト・グリントの人)がデザインした"ASF--X 震電II"と、6のCFA-44が出るよ
いまんとこそれしか発表されてない
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 17:51:40.79 発信元:122.25.82.209
ヘリってそんなに難しいか?
めったに死なないけど

難しいって言ってる人は自動照準に気付いてないか、立ち止まって攻撃してるかのどちらかかな?
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 18:13:22.18 発信元:121.111.231.47
CFA-44なんかよりファルケン・モルガンとかの方がよっぽど需要あると思うんだけどなー
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 18:23:04.11 発信元:110.0.189.207
今回、フリーフライトモードは無いのかね
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 19:46:57.85 発信元:211.2.176.38
XFA-27を出せって言ってんだろ!いい加減にしろ!
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 19:56:08.30 発信元:202.229.176.142
いやいやナイトレーベンをですね…
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 20:27:29.53 発信元:49.98.7.84
個人的にはデルフィナスちゃんをだね…
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 20:31:41.72 発信元:118.103.128.252
Xのカリバーンが一番かっこいいと思う俺は少数派?
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:13:12.03 発信元:122.134.36.46
別に現実的挙動を求めてる訳じゃないけど
実際ヘリでバレルロールみたいな動きって可能なの?
あんなの映画とかでも見た事無いんだけど
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:18:50.21 発信元:202.229.176.142
機体右側だけに揚力発生させられれば出来るんでない?
出来るか知らんけど
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:23:12.17 発信元:118.22.100.185
日本のOH-1が宙返りできるってどっかで聞いたな
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:23:46.57 発信元:182.249.46.253
>>586
アパッチは飛行機と同じ機動が出来るよ
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:31:58.99 発信元:203.136.180.160
可能だと思う。
ただ、実機でやったら高度ガタ落ちじゃないかと。
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:36:46.19 発信元:119.240.97.112
ニコニコ動画にOH-1がバレルロールとかしてた動画があった
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:42:04.06 発信元:124.146.175.162
AHのはその場ロールだからなぁ…
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:48:45.30 発信元:202.229.176.48
そこに文句言い出したらキリないぞw
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:50:22.05 発信元:118.22.100.185
ヘリの耐久度はどれぐらいあるんだ?
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 21:59:09.48 発信元:175.108.40.12
>>594
すげーぞー 特殊兵装のロケット何十発ぶち込もうが機銃何百発当てようが炎吹くだけで絶対落ちない!
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 22:04:00.38 発信元:122.134.36.46
ガンダニウム合金で作られてるよな相手のヘリ
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 22:04:15.73 発信元:202.229.176.179
<<味方ですっ!!>>
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/08(土) 22:27:26.62 発信元:175.108.40.12
今見てきたが、週刊トロステで紹介されてるんだな

>>597
お前も試したクチかw
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 00:04:25.87 発信元:110.0.189.207
あー、やっぱハインド硬いって思ってたの俺だけじゃなかったのか
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 00:14:07.43 発信元:203.136.180.160
ハインドはロケット一連射で落ちるぞww
硬いのはアパッチとブラックホーク
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 00:39:22.50 発信元:110.0.189.207
ヘリの違いは分からんかったんや(´・ω・`)

しかしあれだね。曇り空だったり雲がバックなのに字幕が白って何の嫌がらせかと
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 02:35:41.68 発信元:222.150.226.171
>>586 >>591
これかな?

純国産偵察ヘリコプター OH-1 NINJA ‐ ニコニコ動画(原宿)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm188857
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 03:17:34.18 発信元:125.14.130.33
>>591
実際ヘリでロールするには一回上昇入れて高度喪失分稼いでからだもんね
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 06:44:49.11 発信元:119.240.97.112
>>602
それそれ 見つけてくれてありがとう
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 07:22:57.57 発信元:123.108.237.22
真っ青な空って今回無さそう
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 07:32:02.48 発信元:118.159.133.218
>>598
だからトロステ出るってこの前教えたじゃろ

《なんたってそんなこと書くんだ?上から見てなかったのか?》
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 13:15:40.86 発信元:123.220.191.14
味方に機銃やロケット打ち込んで炎上させるのが面白い
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 15:06:41.10 発信元:113.155.161.187
DLCっていくらぐらいだろ?
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 15:39:35.86 発信元:122.134.36.46
これから毎日ヘリを焼こうぜ!
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 15:59:15.70 発信元:222.150.226.171
体験版ラストのマルコフミサイルを3発目まで回避する動画がYoutubeに上がってるな
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 16:14:22.05 発信元:121.3.195.245
なんだかんだで発売日凄い楽しみなんだよな。早く米軍機自衛隊機を
操縦させてくれ!Su?MiG?何それおいしいの?w
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 16:22:22.20 発信元:175.108.40.12
>>610
マジか、すげーな!二発目までしか回避できないもんだと思ってたw
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 17:37:45.90 発信元:61.205.252.43
俺なんか一発も回避できねえよ
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 17:58:03.56 発信元:59.166.51.42
あれって回避できるもんなのか
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 18:02:04.35 発信元:210.135.98.43
俺もあれは普通にストーリーのムービーだと思ってたが
回避するとどうなるん?
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/09(日) 18:24:25.81 発信元:118.153.34.179
動画見てきたけど結局展開は同じだったよ
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 18:26:34.32 発信元:175.108.40.12
最後の一機にDFMしかけると、途中離脱不可になって延々引き回されるが、何もせずにボーっとしてると勝手に追いかけてる敵機が堕ちる。
んで堕ちた直後から演出と同じように「鮫野郎だ!」みたいな通信とともに見えないくらい遠くにいる鮫野郎からミサが二発撃たれるが、演出と違って自機を操作可能なので回避行動がとれる。

んでレーダー見てればわかるが、回避したあともミサイルはぐりんぐりん回ってありえない機動しながらどこまでも追ってくる。
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 19:27:37.49 発信元:122.134.36.46
あのミサイルは追加DLCの特殊兵装だな
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 20:05:13.07 発信元:113.145.31.52
>>610
ドコー
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 21:49:53.64 発信元:175.108.40.12
>>618
マジ勘弁w あれDFM中の赤サークルミサより誘導いいんじゃなかろーか

てかDFM赤サークルのミサって回避できんのかね・・・動画とか見てると今んとこ赤サークルで撃てば百発百中な気がするんだが
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 22:10:50.60 発信元:211.2.176.38
チャフしかないのかな
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 22:11:10.06 発信元:211.2.176.38
フレアだ間違った
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 23:03:16.37 発信元:122.19.39.170
>>610
まじソース

4のQAAM以上の超機動で一発目を回避してもやられるわ
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 23:11:57.90 発信元:118.159.131.47
ググったらすぐ見つかるよ
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 23:12:46.37 発信元:121.3.195.245
>>620
自分がCOMに撃ったのは外れることがしばしば
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 23:12:56.12 発信元:203.136.180.160
あれ回避できたのか
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 23:44:07.71 発信元:124.213.147.68
今回のは5並みのストーリーだといいな。
0は最悪だった
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 23:48:09.15 発信元:61.205.252.43
ええ?
ZEROいいじゃないすか!
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 23:51:05.40 発信元:124.213.147.68
まぁ最悪は言い過ぎたけど、自分的には5が一番よかったので
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/09(日) 23:52:20.16 発信元:61.205.252.43
なるほど
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 00:09:33.80 発信元:202.229.177.53
つべにOSTがあがってるな
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 00:11:33.17 発信元:59.166.9.209
ZEROは妄想が楽しいよね

633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 00:23:43.04 発信元:114.144.30.97
ZERO派
てかやってきたゲームでぶっちぎり一番いい...
あのストーリーの良さわかる奴あまりいない(泣)
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 00:40:44.47 発信元:202.229.177.153
やはり4
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 00:58:35.82 発信元:59.166.9.209
空戦も楽しいよねZERO
「あ、ドッグファイトしたい」って思ったときにちょうどいい

あとラストインタビュー〜トンプソンの語りからのエンディングの移り具合が素晴らしいと思うんだ
That, perhaps, may be my answer.で暗転→タイトル出てエンディングとかもうね
雰囲気じゃ04と並ぶ渋さだわ
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 01:07:04.42 発信元:202.229.177.154
PJが生きててインタビューに出てたら何を語ったんだろうか

やっぱりポロ?
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 01:28:44.99 発信元:61.205.252.43
「それが、答えなのかもしれない。」か
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 01:29:34.65 発信元:61.205.252.43
>>636
ポロか結婚のことかだろうな
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 01:54:56.06 発信元:59.166.9.209
死亡フラグの塊
本名パトリック・ジェームズ・ベケット
元ウスティオ空軍第6航空師団第4航空小隊『クロウ隊』3番機
国境なき世界との戦いにおいて一番の死亡フラグと言われた男

「いやー幸せっすね今はwwwwwwwこんなくぁわいい奥さんと天使みたいな娘がいてwwwww
マジ最高っすwwwww聞いてくださいよーwwwwこの前なんかいきなり二人共おとーさん大好きとか言い出してwwwww
え?平和のために戦うんじゃないのかって?もちろん戦ってますよ、この二人を守るため、立派な企業戦士としてね(キリッ」

こんなんだろうか
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 02:25:02.80 発信元:114.144.30.97
このままじゃイリッチもあぶない...
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 02:37:21.63 発信元:118.6.101.1
初インタビュー…ども…

俺みたいな軍隊で死亡フラグ立てまくる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 05:57:33.13 発信元:222.150.226.171
>>619,623
あれからさらに精進したらしく4発回避の動画になっていた

ttp://www.youtube.com/watch?v=oTaBg0Yp_BY
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 08:21:56.75 発信元:118.159.133.211
《マルコフ、君かね?アクーラなどと名乗っていたから何かと思ったよ。
前の戦争で、ロシア空軍の大佐と気取っていた時から、同じ空を飛ぶのは
御免だと思っていたんだが、あれからさらに理想を捨てたようだね。》
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 09:17:42.32 発信元:111.86.147.74
Gotta Fly Skyが格好良すぎるわ
64590:2011/10/10(月) 09:33:50.22 発信元:124.100.146.153
ZEROはシステムは斬新で良かったけどエースのバーゲンセールになってたからなぁ
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 10:38:18.80 発信元:111.86.147.77
>>645
そのおかげでシリーズ1の熱さを誇るドッグファイトが出来たじゃないか
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 10:45:21.01 発信元:61.89.23.210
>>642
海面つかっての回避とか、リスク高いけどかっこいいな
ビルと地面は完全にアウトだがwww
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 10:50:30.86 発信元:118.159.131.43
ダブル変体の人達が話に絡んでこなかったのが少々残念だった
単なるネームド扱いとはね
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 12:17:48.06 発信元:118.159.133.215
そもそも地面にぶつかっても平気とか舐めてるだろ・・・
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 12:28:54.71 発信元:203.191.217.102
今週発売だっけか?
今更なんだが欠勤届の理由欄を考えておかなくては
自分自身の急病・ケガは過去複数の同僚がやってバレて警戒されてるし
法事や身内・親戚の急病や緊急入院も散々使って対象とする人いなくなっちゃったし
どうしようかなあ…
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 12:29:32.52 発信元:58.89.47.128
もうOSTあげられてるね
http://www.youtube.com/user/ReturnAceRazgriz108
この人は18曲アップしてる
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 12:33:45.89 発信元:59.166.51.42
>>650
どんだけ休んでんだよww
653 ◆SIPPE.07SY :2011/10/10(月) 12:37:25.68 発信元:210.255.4.221
うちの祖父は2回、祖母は3回死んでる
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 12:43:23.35 発信元:122.31.181.73
早くアサルト・ホライゾン来てくれぇ!
もう毎日が退屈で仕方ないの・・・
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 12:54:42.45 発信元:222.150.226.171
>>647
3発回避のほうはぶつからずに成功してるんだけど、
パーティチャットでフレンドと雑談しながらやってるみたいなので晒すのが躊躇われた
4発回避と同じ人が上げてる

これ、失敗するまで延々と飛んでくるっぽいね
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 13:03:19.16 発信元:210.135.98.43
>>650
うちの有休は“所用の為”でおkだな
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 13:18:16.49 発信元:112.68.119.193
>>650

頑張って休日にしようぜ
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 13:33:46.02 発信元:175.108.40.12
>>651
ちょっと不安があったんだが、AHもBGMはカッコいいみたいで安心した
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 14:04:52.47 発信元:122.16.81.189
>>656
うちは私用の為で大丈夫
基本月に一日で一週間以上前の届出があればどんな理由でも有給は取れる(遊びたいでも可)
ただ同月に二回以上取るとそれなりの理由と周りの目が気になるけどな
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 14:05:29.72 発信元:126.124.247.15
X-2のいIN THE ZONE はカッコいいのに使いどころ間違えてたからな…
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 14:08:47.01 発信元:222.150.226.171
>>660
初見で鼻水吹いたw
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 14:16:12.75 発信元:182.249.50.163
ウチは会社に送られるから休んだら受け取れない
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 14:27:43.32 発信元:202.253.96.242
インザゾーはあのどうでもいい場面にあの珍妙なリズム感がいいんだよ
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 14:32:09.99 発信元:122.134.36.46
モーターストーム並みのロックなBGMでドックファイトやりてぇ
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 14:46:50.02 発信元:118.159.131.42
>>662
なぜ会社に送るんだw
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 14:51:16.86 発信元:210.135.98.43
>>662
映画ザ・ロック冒頭のニコラス・ケイジを思い出したw
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 15:06:59.07 発信元:110.0.189.207
>>664
つ【1】
つ【2】
つ【5アーケード】
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 16:13:09.10 発信元:61.205.252.43
>>666
出たw
ザ・ロック
ビートルズのレコードだっけ。
家に送ると妻に怒られるんだよな
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 16:21:43.13 発信元:61.119.167.89
届くのは13日だから、あと3日・・・
期待も大きすぎず小さすぎずな状態だから、ベストな感覚でプレイできそうだw
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/10(月) 16:29:11.02 発信元:118.153.34.179
変な期待とか先入観無くせば本当にクソなゲーム以外は楽しめるよな
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 17:33:49.85 発信元:202.229.178.140
Amazonだが不安だ
konozamaにならんか楽しみだよ
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 17:34:59.92 発信元:219.119.3.88
>>667
つ カスタムサントラ でいいじゃないか
俺は今回もAC6の時に作ったマクロスメドレーだな
まぁ最初の1,2周は普通にやるけど
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 19:17:04.68 発信元:182.249.44.7
>>665
会社ならそのまま受け取れるが、自宅だと不在票を回収して営業所やコンビニへ受け取りに行かなければならないし

会社だと荷物の箱を再利用するから重宝されてるよ
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 20:13:06.74 発信元:124.87.80.63
バレルロールしねえのか?操作感に違和感大
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 20:20:56.75 発信元:124.146.175.45
定期的に出るなこの質問
初期設定が悪いって話だが
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 20:29:51.77 発信元:59.166.51.42
なんでオプションも見ないで質問するのかがわからん
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 20:45:38.77 発信元:61.89.112.103
>>674
オプションと小一時間にらめっこしろ
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 20:48:22.80 発信元:61.205.252.43
本当に定期的だな
オプションを見ないってのはけっこう焦ってゲームやったんだな
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 21:19:39.36 発信元:58.92.66.39
体験版でキーコンフィグを確認しないって事自体わからん
ACTやSTGといったジャンルの体験版をやる時はまずキーコンフィグ確認するだろう・・・
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/10(月) 22:00:01.47 発信元:118.153.34.179
そういえば北米では明日発売か

681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 22:33:09.16 発信元:175.108.40.12
なあ・・・恥をしのんで聞くが、なんで日本製のゲームソフトなのに海外の方が発売早いんだ?
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 22:45:54.43 発信元:114.163.70.37
海外市場に重点置いてるってことかもね
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 23:13:56.14 発信元:121.3.195.245
日本のソフトって皆そうだよね。日本のソフトなのに海外マンセー。
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 23:28:30.11 発信元:60.40.114.77
市場の大きさで考えたら日本なんて注力してもリターンが無さすぎるしなー
寒い時代だよまったく
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 23:29:55.50 発信元:183.74.4.242
さっき初めて気付いたんだがカウンターマニューバって方向キーで演出変わるんだな
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 23:39:57.67 発信元:121.116.244.38
>>685
スティックじゃなくて方向キーなの?
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/10(月) 23:50:09.70 発信元:183.74.4.138
>>686
すまーん
それだ…
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 00:00:28.99 発信元:124.255.246.81
6は日本が20~25万、北米はハーフいったからな
市場的にも向こう優先にもなる

とは言え解せないのも事実
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 00:55:11.93 発信元:113.155.161.187
>>672
今回カスサンあるんだっけか。
よかった、これでガッカリだったとしてもそこそこ楽しめるな
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 01:42:04.27 発信元:118.159.131.42
海外では割りと売れそうだけど日本ではどのくらい売れるかな、10万以上行けば良い方かね
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 01:50:37.70 発信元:110.0.189.207
6と違ってPS3ユーザー分があるからどうだろう
6が25万行ったなら両機種持ってるユーザー差し引いても40万くらい行くと思うんだけどな
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 02:04:56.50 発信元:118.159.131.41
悲観的過ぎたか
しかしそれくらい売れればシリーズが終わることは無さそうだな
少し安心
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 02:14:56.13 発信元:211.2.176.38
国内ハーフミリオンいけば上出来かな
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 03:05:35.79 発信元:222.150.226.171
>>681
アメリカの慣習は知らんが、日本だとゲームは木曜発売とだいたい決まってるからな(例外あり)

>>689
箱のカスサンは本体機能じゃないか?

>>690,691
6の国内25万ってのは廉価版や本体同梱も入ってるからな
廉価版発売前は国内10万海外入れると80万とかそんな感じだった記憶がある
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 07:22:52.46 発信元:118.159.133.209
>>693
無理無理。せいぜい30万が良いところ。・・・のはず。CoD厨が釣られなきゃな
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 07:34:23.78 発信元:126.209.7.211
あーそうか、同梱版があったか……
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 09:13:00.59 発信元:210.131.100.169
次作が出せる程には売れて欲しい…
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 10:06:45.05 発信元:202.229.177.148
次回作の予算取るなら最低でも50超えなきゃな

だって相手はあのばんなむだもの
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 10:09:18.67 発信元:118.159.131.46
国内では無理だろ
海外での売上に期待だな
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 10:28:04.22 発信元:202.229.177.27
なんでsu-37無いねん
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 11:19:31.05 発信元:202.229.177.147
ばんなむだから
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 12:06:43.14 発信元:182.249.92.204
どーせ300円くらいで買うことになるさ、そしてしばらくしてから黄色中隊仕様が500円とか
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 12:56:58.23 発信元:118.159.133.210
糞バンナムよ、安心したまえ。私はてめぇらの仲間だ。東京マップだけなら
購入してやるよ他は買わん
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 13:01:22.19 発信元:221.187.189.108
DLC機体ねぇ・・・6みたいに色・性能違いってだけなら相当面白い機体でもなければ買わないけど、
全くの新機体とかDLCで出されたら購入してしまうかもしれんなぁ
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 13:15:32.61 発信元:124.155.59.11
>>704
航空自衛隊第203飛行隊連絡機カラーのT-4とかがDLCに出てきたら…
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 13:37:31.04 発信元:126.162.204.42
>>650
亀レスだけど、お前みたいな部下は絶対にいらないな。
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 14:31:09.09 発信元:59.146.155.120
俺はたぶんDLCは全部買う。
全部買うから、R☆パスみたいなの用意してくれよ頼むよ。
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 16:39:01.21 発信元:123.48.58.246
3日ぐらい様子みよう。
人柱頼みますよ
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 17:55:21.58 発信元:219.110.192.206
不安半分だけど突撃するわ
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/11(火) 18:23:38.11 発信元:118.153.34.179
たとえ良作以上の出来でも発売当日はネガキャンの嵐になりそう・・・
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 18:42:51.28 発信元:1.72.0.226
ブックレットの付いてる方のララビ限定版の代引て手数料込みでいくらだっけ?ちなみに北関東在住です
自分手違いで確認メールが届かなくなってしまった・・・
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 19:29:40.92 発信元:124.210.17.118
>>711
自分の場合はPS3限定版1つで手数料込み13,445円。
自分も関東在住だから大体こんな値段じゃないかと思う。
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 19:30:40.27 発信元:180.144.8.37
「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON」 : 85(赤) / 80 / 95(テンパ磯辺、赤) / 85
・ドッグファイトモードが爽快。より簡単な操作で激しい空中戦が再現出来た。中盤以降が特に燃えた。これまでのシリーズと違う部分が目立つので戸惑う人はいそう。エンディングまで一気に遊ぶほどはまった(梅)
・イージー難易度にしたが、地形への衝突を回避してくれるアシストもあるので初心者も楽しめる。チェックポイントが細かく、それ程戻されないのも良い。ドッグファイトモードで敵が撃破しやすい。旋回する事が多いので少し酔った(YU)
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 19:31:20.10 発信元:180.144.8.37
・従来シリーズと全く違ってびっくりしたが面白すぎて二度びっくり。アシスト機能の充実が最大の特徴。簡単操作で俺格好いい気分が味わえる。派手な演出も感動物。操作に慣れが必要で難易度はやや高め。選曲描写中心の物語も好みが分かれるかも(テンパ磯辺)
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 19:31:47.76 発信元:180.144.8.37
・機体や舞台設定こそリアルだが、良い意味でのゲームっぽさは健在。簡単操作で白熱した戦闘が味わえる新システムも良い。
生身の人間を攻撃するのは良い気持ちはしないが、戦闘ヘリも面白い。ロックオン対象の切り替えで自動的にレーダーの比率変更がされるなどしっくり来ない場面もあった。オンライン要素があるのは○(ウ)
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 19:31:49.18 発信元:202.229.177.170
いつもゲームは尼のコンビニ受取で好きなときに買ってのんびりやってるわ
発売日に買ってやろうと思わないんだよなあ
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 19:57:47.89 発信元:121.3.195.245
あーどうせクソゲークソゲー。アメリカ軍マンセーの自分にゃストーリー
だけ期待して(特にビショップと金髪姉ちゃんのくだり)後はトロフィー目的のために
永遠とゴミゲーをプレイしますよ。

これくらいの気持ちで望んでるわ。さすがに少しは製品版やったら面白いだろう。
実を言うと、体験版でクソだと言われてたのが面白かったり(MGSPW)
逆に体験版で評判良かったのに製品版がクソだったり(AC:X2)するのはよくあること
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 20:13:05.56 発信元:1.72.0.226
>>712
ありがとう
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/11(火) 20:13:24.99 発信元:118.153.34.179
体験版がチューリアル過ぎたのがいけないのか・・・
でも、カメラアングルのせいか、スピード感が増してる感じはした
個人的にはそれが一番嬉しかった
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 20:20:24.88 発信元:110.0.189.207
機体のカラーリング変更ってデカールみたいなの入れられないのかな
もはや幻となった日の丸ラプターを作りたいんだが
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 20:32:51.43 発信元:124.98.35.109
自衛隊が採用するかもしれないFー35は出ますか?
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 20:38:34.07 発信元:59.166.51.42
少しは自分で調べたどうなんだ
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 20:38:54.89 発信元:59.166.51.42
らが抜けたが気にするな
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 20:56:44.29 発信元:121.3.195.245
ああ東京マップ・・・拠点攻防戦かぁ・・・とりあえずわしは東京ドーム上空の
エースとして頑張るわ。スカイツリーとかはお前らに任せた
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:08:53.40 発信元:211.2.176.38
僕は皇居を守るよ
ヘリで身を呈して守るよ
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:17:08.78 発信元:118.152.55.75
震電IIの特殊兵装気になるな
納豆ミサイルとかだったら面白そうだけどw
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:18:41.04 発信元:211.2.176.38
フェンリア出そうぜ
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:18:48.84 発信元:121.3.195.245
>>725
墜落するときは堀に墜ちろよw考えてみれば大戦中じゃ皇居が日本の司令部
だったんじゃ・・・?とりあえずスカイツリー壊れるとテレビ見れなくなるから
誰か頼むわ
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:25:04.15 発信元:121.3.195.245
うおおおおおおおおおおおおお
お支払い番号届いたあああああああああああああああ
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:25:20.65 発信元:220.209.7.58
明日の今頃はフラゲ報告多数かな。

731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:27:05.49 発信元:110.0.189.207
どうせ土日までまともに出来んから佐川の不在者票見て再配頼む作業するんだ俺
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:27:43.26 発信元:180.0.245.176
エビテン出荷メール来た
これ、関東圏の人は明日届いたりしたら面白いのにww
日付指定だろうけどさ。
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:27:46.53 発信元:121.3.195.245
>>730
フライングゲット 俺は一足先に 君のクソゲー今すぐ手に入れようか♪
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:35:15.38 発信元:221.12.250.149
>>729
マジかよ

konozamaだけはやめてくださいよ、アマゾンさん・・・
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:50:36.93 発信元:113.145.31.52
お、尼は出荷準備中になったようだ
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 21:59:35.49 発信元:1.72.0.226
ララビ組はもう発送したか?
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:00:41.10 発信元:118.152.55.75
震電IIまじ楽しみすぎる
特殊兵装が普通だったら微妙な感じだけどw
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:07:56.32 発信元:202.253.96.230
発売日からDLC配信してくれるのかしら
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:09:13.16 発信元:112.138.3.50
フラゲしてきた!!!

眠いけど今からやるぜ!
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:10:07.80 発信元:110.163.221.57
>>739
画像もなしにうんたらかんたら
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:11:28.63 発信元:112.138.3.50
>>740
どうやってアップするのかわからん!

ちょうど宅配されてきたらしいんですお願いしたらOKだった!
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:13:33.05 発信元:112.138.3.50
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyrr2BAw.jpg
予約してないのに特典ついてきたww
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:14:22.37 発信元:211.2.176.38
画像逆や……
傾けて撮ったか
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:17:25.89 発信元:175.108.40.12
さーてネタバレを防ぐために封印するか オンできるようになったらまたくるぜあばよおまえら
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:22:44.14 発信元:118.152.55.75
>>742
後方視点にしたときに戦闘機が画面いっぱいにならないかが心配なんだが、どんな感じ?
あれ結構酔うのよね、今までのシリーズは後方してんにしたとき画面中心に収まる感じだかったからさ
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:23:04.14 発信元:112.138.3.50
なんだバレっちまったかーww

お店に並べる準備だよ
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:24:54.70 発信元:61.89.23.210
お、俺も尼から支払い番号届いた
明日朝一で払ってくるかね
おいらも封印じゃぁ
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:31:36.41 発信元:121.111.231.106
バイトでもフラゲってできるもんなの?
店員じゃないとだめ?
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:32:53.52 発信元:122.22.38.161
ダークソウル買った時にアマゾンのクレカで予約してたんだけど
9月20日から出荷準備中のままで22日の夜に出荷メール来たけどな

発送されるまで騙されるな!
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:33:48.96 発信元:112.138.3.50
本数が少なくて予約で埋まってるぜ。。。
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:36:58.33 発信元:118.104.206.217
ラ ス ボ ス は 、 妹 の 兄 エ リ ア ス
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:42:17.51 発信元:118.243.147.202
今コンビニで支払い済ましてきた
ダークソウルみたいに遅れると思いきや発売日に届きそうだ
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 22:43:26.86 発信元:220.100.54.230
63
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1317954505/

288 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 21:32:06.90 ID:THW6So3nP [2/2]
Ace.Combat.Assault.Horizon.0800.NTSC.XBOX360-XPG
うん、日本語入ってなかった。
ボイス・字幕共にEnglish・French・Spanishのみ。
まぁ英語でいいや。

289 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 21:36:14.71 ID:xd9OIyaX0 [4/4]
>>288
おおおオイオイ、キャリバーや鉄拳みたいにリーフリで日本語入りとか期待してたのにお先真っ暗だな・・・

290 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2011/10/11(火) 22:00:42.35 ID:QwQcyoRf0
>>289
熊様に期待
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/11(火) 23:18:26.58 発信元:113.155.161.187
俺も支払い番号北な。午前中に払うとして
後はアマゾンが明日発送する気があるかどうかだな。
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 00:07:01.89 発信元:61.205.252.43
誰か説明書の画像うpしてくれないかな
俺は説明書という物が大好きなんだ!
説明書命!!
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 00:25:45.96 発信元:59.166.9.209
ついに明日か・・・
長い一年だったわ
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 00:26:49.04 発信元:119.230.21.241
フラゲしたよ
明日開封するよ!
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 00:42:39.62 発信元:202.229.177.170
エスコンは3が最後の俺が今回参入する予定なんですけど、これって敵機撃ち落とすのにミサイル等でなく体当たりの神風アタックでも当たり判定でますかね?

あ、オンラインでです先輩。
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 01:12:33.08 発信元:125.196.167.181
今回マルチもあるが、シングルのストーリーとか疎かになってないだろうなぁ、そこが不安だよ
今までもシナリオと音楽が神がかってたから今作もそうであってほしい
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 01:23:05.30 発信元:118.159.131.42
シナリオに関しては結構有名な軍事作家が手掛けているらしいから期待は出来るんでね?
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 01:26:33.67 発信元:113.146.73.182
よーし買ってきたぜぇ
明日やるか・・・・
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 02:08:13.03 発信元:126.13.33.27
フラゲした人、体験版との違いおせーて
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 02:50:31.16 発信元:118.104.206.217
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 03:02:15.60 発信元:118.104.206.217
ヘリが別ゲーすぎる
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 03:22:35.57 発信元:118.104.206.217
BGMがハリウッドw
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 05:12:50.99 発信元:58.188.107.80
で、結局みんなはどっちの機種を買うの?
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 05:14:50.15 発信元:211.3.215.59
画質がいいほう
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 05:41:47.39 発信元:118.3.247.244
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 05:53:18.82 発信元:202.229.177.154
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 05:56:14.44 発信元:58.183.142.142
アメリカから書き込みしています。

Xbox360版の海外版をプレイし5時間経過しました。

体験版をプレイしDFMモードが嫌だと感じた人はプレイしない方が良いかもしれません。
DFMを使うのはしょっちゅうですし、毎回ストレスを感じてプレイするのは苦痛でしょう。

オンライン対戦なんか修羅の国になりそうです。

長年のエースコンバットユーザーがプレイしても本作は賛否両論に別れると思います。
楽しめる人はとことん楽しめるかもしれませんし、DFMが嫌だと感じる人はプレイしていて苦痛かも。

BGMはそれなりに良い曲が多いと思います。
前作の6はなんか微妙で盛り上がらない曲が多かったですが。

グラフィックは残念ながら前作の方が綺麗ですね。


771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 05:56:58.85 発信元:118.3.247.244
いよいよ明日13日発売ですね!やっぱりリプレイに期待してます。
特に攻撃ヘリの多彩なリプレイが無ければ購入は控えますね。

メーカーに問い合わせたらno commentでした。
期待出来ないと判断しました。久しぶりにPS2をプレーしようかなw

772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 06:34:48.09 発信元:116.64.119.61
キネクトでコックピット内見回しってのは結局実装されなかったのかね。
あちこちの評判を総合するとそれどころの話ではないようだ。
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 07:06:04.42 発信元:202.229.177.30
Aー10があるなら買う
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 07:10:01.76 発信元:126.163.208.72
>>771
発売前に情報だすわけないだろ
恥ずかしいことすんなよキチガイ
わいてんのか
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 07:19:40.87 発信元:118.159.133.218
いよいよ明日か。今日これからAmazonに振り込んでくるよ。
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 07:28:29.42 発信元:118.152.157.26
他ゲーでもそうだが発売2日前とかに買って書き込んでる奴とかいたな…
自慢したいのか知らんが売る奴も買う奴も死んでくれ。フラゲ自体許せん
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 07:34:00.41 発信元:211.2.176.38
買ってるのは普段売ってる奴ですし
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 08:01:32.88 発信元:118.6.101.1
>>771
よくシベリアでアンチコメできるなw
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 08:13:45.43 発信元:117.55.65.142
これ系ゲームって派手にする必要ないと思うんだけどな・・・
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 08:37:03.98 発信元:1.66.105.11
全くそうは思わないです‥
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 09:56:18.16 発信元:203.202.197.12
総合スレでの評価があまり芳しくなかったから恐る恐る体験版やってみたが、
戦闘機ミッションも攻撃ヘリミッションも面白いじゃねえか
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 10:04:03.20 発信元:126.168.237.127
架空機出るの?
自衛隊のアレ以外に。
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 10:08:44.02 発信元:118.159.131.45
>>781
いまままであんなに叩いていた6を持ち出してまで批判する人達の言うことなんだし
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 10:10:58.76 発信元:210.153.84.143
>>781
君が面白いから他の人も面白い…とは限らないのだよ

早い話他人の評価なんて
仕様等の事実以外の
感想部分なんて全く参考にはならないんだよ

だから自分が欲しいと思えば買えば良いし
その逆もまたしかり
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 10:15:49.10 発信元:126.225.24.238
>>782
河森デザインのVF-19とかSu-47っぽいのDLCであるよ
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 10:17:17.39 発信元:114.144.30.97
万人に受けるゲームなんてないよ...
万人に受けないゲームなんてないよ...

他人なんて気にするな
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 10:32:44.78 発信元:210.153.84.143
>>785
>>782が書いた自衛隊のアレとはまさにそれの事じゃないか?

自衛隊のアレが震電Uの事なら
確かそれ以外は6のCFA-44だったっけか
まぁうる覚えだから自分で調べた方がいいとは思うが
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 10:36:06.77 発信元:126.209.202.252
>>776
何故、フラゲが許せないのか理由を教えて下さい
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 10:51:32.54 発信元:118.152.55.75
架空機は今のところ震電IIとCFA-44だけだろ
両方ともDLCだけど
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 10:53:22.08 発信元:126.206.80.174
>>788
ただの僻みだろ
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:01:37.89 発信元:126.209.202.252
海外レビューで微妙な評価を受ける

http://blog.esuteru.com/lite/archives/5093830.html
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:05:08.93 発信元:113.155.161.187
結局評価なんて自分しだいだからな。
3とか面白かったし。

ただ>>770じゃないけどDFMありきのバランスはイヤだな
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:05:29.03 発信元:221.188.238.96
このスレに本スレコピペを持って来るなよ
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:07:17.35 発信元:182.249.94.204
アマゾン発送メールきた!金降ろして帰らなきゃ
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:13:00.58 発信元:202.229.177.25
海外レビューも評価割れてるよね
結局自分に合うかどうかだべ
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:14:54.34 発信元:113.155.161.187
>>794
いまどきwww代引きwwww
ご出身はwwwwwwwwコンビニもない辺境ですか?wwwwwwwwwww
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:19:22.13 発信元:219.104.43.161
>>759-760
http://www.1up.com/reviews/review-ace-combat-assault-horizon
> It's like they let Snow from Final Fantasy XIII write the script.

FF13のスノウに脚本書かせたのかって感じ(に酷い)
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:24:27.97 発信元:126.124.247.15
ネガキャンもいよいよ佳境だな
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:33:26.86 発信元:113.146.73.182
二時間くらいやってみたけど体験版以上のモノはないな・・・・
体験版で楽しめなかった人は買わないほうがいいんぢゃね?
個人的には微妙
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:45:48.86 発信元:114.176.27.221
本当にフラゲ出来たのなら言えるはずだ!
教えてくれ、チュートリアル後の最初のミッションの名前は?!
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:48:17.45 発信元:219.104.43.161
>>799
二時間でどこまで進んだ?
あとオンの感想もよろしく
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:52:35.78 発信元:203.202.197.12
オンはまだ出来ないんじゃないの?
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 11:59:20.22 発信元:126.225.24.238
発送メールキター!早くやりたい
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/12(水) 11:59:31.03 発信元:118.153.34.179
やはり評価は割れるね、明日は荒れるだろうな
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 12:13:01.38 発信元:130.87.79.179
>>802
海外ではもう発売してるんだからオン出来るんじゃないの?
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 12:15:35.23 発信元:118.159.133.209
Amazonのわしは、今日振り込んで、明後日か明明後日の配送になる
だろうなぁ。今更クソゲーと言われても後には引けない。戦闘機なだけに
神風よろしく大爆死してくるよ
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 12:20:37.87 発信元:126.165.8.58
A.C.E:Rを満喫出来た俺なら余裕で遊べるな

所で東京マップでB-2使ってフジテレビ爆撃してる動画うpしたら批判食らうかな
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 12:30:27.15 発信元:183.74.0.106
>>807
ならヘリで骨組みのあいだ潜り込んで、披爆撃側視点やるわ
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 12:31:07.87 発信元:118.159.133.210
本当それ上げて欲しいわwwww東京ドーム爆撃したら即刻通報するけど。
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 12:56:53.27 発信元:124.25.156.234
発送通知来てた
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 13:01:59.36 発信元:124.213.146.101
レインボーブリッジ壊せるかな?
てか、DLCって有料?…だよね
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 13:03:13.45 発信元:121.84.23.244
なんかすげー当てるの難しいな…
2ステージ目でミサイル切れ起こしちまったい
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 13:21:17.80 発信元:126.162.65.236
オンやってないから分からないけど
初めの面は体験版と同じ


つか一面って夢オチなの?
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 13:27:25.53 発信元:118.3.247.244
>>774

落ち着け…坊やw

攻撃ヘリを操るゲームは他にも二三あるがリプレイに難点ありだ。

PS2のエースの様にゲーム途中で見ることができる多彩なカメラワークのリプレイが付いていれば

絶対買いだ。無ければ買い損だ。オレは攻撃ヘリのリプレイに絶期待している。

コレあくまでも個人の意見ですけど大いに突っ込んで下さいねw



815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 13:30:17.29 発信元:126.204.224.235
攻撃ヘリを語るのはエアーウルフを全話視聴してからだ
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 13:33:38.38 発信元:59.156.20.156
うぅ、PS3版か箱版で未だに迷ってる・・・
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 13:39:54.47 発信元:118.3.247.244
ちなみにAmazonのプライム会員(年会費3500円)であれば

送料無料で即日届けてくれるよね。支払いはクレジットカードのみだけどねww

ああ〜攻撃ヘリのカメラアングル イッパイのリプレイが見たい !!!
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 13:56:03.62 発信元:118.3.247.244
大事なことを忘れていた。Amazonが発売元であれば

無条件で返品に応じてくれるからヤッパリ買お ^^ 決定〜 !!!

明日の夕方には皆さんに報告出来ると思うよ。
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 13:58:07.84 発信元:126.165.8.58
>>818
お前の報告待ってる奴なんていないよ
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 14:17:47.23 発信元:182.249.124.13
ボリュームすくねーよ
キャンペーン一瞬で終わったわ
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 14:24:04.44 発信元:210.255.4.221
>>815
てってれてー
てってれてー
てってれてってってー
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 14:30:58.86 発信元:114.149.215.183
>>818
無条件で返品できるから買うって
一周クリアしてED見た後に面白くなかったから返品しますとか言うなよ?
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 14:39:51.91 発信元:121.111.231.88
敵のフレアが無限なんだけど
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 14:52:38.62 発信元:118.159.131.40
>>820
ミッション数は全部でどのくらい?
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 14:58:39.53 発信元:113.155.161.187
面白くなかったら売ればいいだろ。
尼の7000円弱で買ったなら一週間程度で差額ワンコインぐらいだろ。
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:04:59.38 発信元:114.148.91.85
Mig-35(29OVT)が出て欲しい。なぜ29だけなんだ
現実世界だけでなくゲームでも冷遇されるなんて…(;ω;)
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:05:27.58 発信元:61.117.196.73
このゲームで一番興味があるのは東京マップなんだけど、これって一人でフリーフライトとかできるの?
はっきり言ってオンライン対戦はあまり興味ないんで、ゴールドメンバーシップの会員料払いたくない。
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:13:53.41 発信元:61.200.46.130
変形とかしなくていいからVF-1とかブルーサンダーとかのDLC欲しいなぁ。
俺も体験版やるまではイマイチかな と思ってたがやってみると意外と楽しい。
楽しみだなぁ。

しかしマルチで戦闘機以外乗れるって楽しそうだな。
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:20:09.43 発信元:113.155.161.187
>>827
だからアレほどps3買えっていったじゃん
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:30:35.04 発信元:61.117.196.73
>>829
PS3版は劣化してるからやだ。
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:31:50.35 発信元:125.196.19.254
あ、今日届いた。
けどなんでか予約特典ついてなかったorz
http://gyazo.com/694d50ed1185e6a98fb681a9e8cf662a
今からキャンペーンやってみるよ
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:31:51.65 発信元:210.135.98.43
>>828
ブルーサンダーいいねぇ
ロイ・シャイダーを偲びながらヒャッハーしたい
エアーウルフも来い来い
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:32:29.62 発信元:118.152.55.75
>>830
開発の悪口言うなよ
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:35:58.09 発信元:61.117.196.73
だから、東京マップのフリーフライトはできるの?できないの?どっちなのか教えて!
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:38:47.52 発信元:113.155.161.187
静止画を見比べてようやくわかるレベルの劣化を気にする男の人って…
あ、マサイ族の方でしたか
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:45:25.53 発信元:61.117.196.73
さらに言わせてもらえば、360のコントローラーはエルゴノミクス(人間工学)に基づいた設計がされているから長時間のプレイでも手が疲れない。
PS3のコントローラーは3Dスティックが親指から離れているため長時間プレイすると指がつるから好きになれない。
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:47:39.70 発信元:118.152.55.75
恋は盲目ってよく言ったもんだよね
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:59:00.28 発信元:118.159.133.218
>>831
特典付いてないとかガチ?店舗に連絡は?こっちも今から振り込むってのに
不安を煽るようなこと言わんでくれ・・・
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 15:59:00.41 発信元:49.98.7.203
とりあえず難易度ノーマルで始めたが、AC130のミッションの次から敵の動きがかなりよくなった気がする

840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:00:10.54 発信元:125.196.19.254
なんかCoD4MWに似てんなー
ドアガンナーモードとか雰囲気がまさしくだったw
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:02:08.49 発信元:126.165.8.58
>>834
販売日でも無いしDLC開始もしてないのに分かるかボケ
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:02:09.16 発信元:49.98.7.203
一戦一戦が長いから結構しんどいな
今回ストーリーの場合機体の購入はないのか
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:05:01.38 発信元:221.189.60.170
明日発売待ちきれん。
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:05:15.15 発信元:118.152.55.75
>>842
え、ストーリー機体固定なの?
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:10:01.47 発信元:60.36.130.203
ララビットまだ発送準備中かよ・・・
ところでDLCの値段いくらなんだ?
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:10:54.52 発信元:118.159.133.212
Amazonへの振り込みは規定の手順です。スタングレイショフ将軍。
これは・・・三井住友の銀行です。

我々は利用客だラポワント将軍。三井住友ではない

振り込み完了!
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:11:32.18 発信元:125.196.19.254
なんかCoD4MWに似てんなー
ドアガンナーモードとか雰囲気がまさしくだったw
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:13:10.58 発信元:118.159.133.209
>>842
機体固定!?嘘だろ!?
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:16:33.91 発信元:124.213.146.101
オーマイゴット!!
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:18:28.46 発信元:121.111.231.88
固定じゃない
ストーリークリアで勝手に追加されていく
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:20:00.79 発信元:118.152.55.75
>>850
なるほど、ちょっと焦ったわw
買わなくていいのはいいかもね
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:20:19.65 発信元:59.166.9.209
MIDNIGHT LIVEでもアンロック式っていってたね
傭兵ものでもないんだしそれでいいと思うがな
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:22:08.47 発信元:126.165.8.58
それこそ固定の主人公にしないで無名の兵士にして階級上がると選べる機体ふえる形式にすれば良かったのにな
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:25:52.88 発信元:118.152.55.75
>>853
オンライン専用でそれしたら面白そうだね
みんな無名の兵士から始まってエースになっていくっていう。

855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:26:20.36 発信元:124.213.146.101
機体は、固定でもいいが、あのDFMのときの追尾をどうにかしてほしい
製品版はわからんが、DFMじゃないとあたらない敵を出すのもやめてほしい

何を言っても、買うけど
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:28:09.02 発信元:125.196.19.254
>>855
機体は追加されていくタイプだけどDFMじゃないと倒せない敵は出てくるよ
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:29:45.73 発信元:124.213.146.101
≪オーマイゴット≫
≪返答に感謝する≫
オンラインだとどうなるんすかね
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:31:13.09 発信元:61.117.196.73
箱版を予約したのですが追加コンテンツの東京マップは一人でフリーフライトできるのですか?それともオンライン専用ですか?
そこん所だけが不安要素です。お願いします教えてください!
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:31:38.12 発信元:222.227.163.135
体験版のヘリミッションで酔った・・・
今までのACシリーズで酔ったことなどなかったのに・・・
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:31:53.53 発信元:183.74.0.106
>>856
てことはアタッカーは選べない面とかもあるのか
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:32:01.15 発信元:121.111.231.87
>>855
一部の機体はDFM無しだとキツイよ
超機動とフレア乱発で全然当たらん
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:33:23.81 発信元:118.152.55.75
>>858
発売日前なのにDLCが配信されてるわけないだろ?
少し落ちつけよ。釣か?
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:34:18.81 発信元:111.86.147.111
体験版ではDFM使わないで倒した方が嬉しいという本末転倒なことになってたからなw

ライト用お手軽システムじゃなくて、特定の条件で発生する必殺なら飽きなかったかも
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:34:27.48 発信元:61.117.196.73
>>862
アメリカだと配信されてるんじゃないんですか?
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:34:32.73 発信元:124.213.146.101
マジか (゜Д゜;)

フレアというと、発射ボタンを別のボタンにしてほしい
急旋回でフレアをだしてしまうんだ
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:35:49.57 発信元:118.159.133.208
>>865
そうそうwwwHAWXでも同じことがwセレクトボタンとかどうすか
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:37:05.71 発信元:124.213.146.101
>>866
いいかも、セレクトだと、普通押さないからね
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:39:41.98 発信元:59.166.9.209
いい加減入れ替えとかじゃなくて、詳細なキーコンフィグをやらせてくれって話だよな

869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:41:00.03 発信元:118.159.133.214
>>868
それはほとんどのアクション・シューティングゲームに言えること
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:41:33.63 発信元:124.213.146.101
>>868
同感、同感、同感
けど、たいていのゲームはそれができない…
たしか グランツーリスモはできた気がする
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:43:41.28 発信元:118.6.101.1
そんなあなたにX2(笑)
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:43:43.87 発信元:60.36.130.203
でもセレクトならセレクトで今度はとっさに押し辛いから難しいところやね
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:43:53.82 発信元:121.111.231.88
>>865
結構ある
ミサイル避けらんねーって思ってフレアの残弾みると無いw

あと自力回避が難しくなった気がする
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:48:07.97 発信元:124.213.146.101
DFMなくして、ロックオンされているときだけ機体を平行にするとフレア
見たいなのはどうかな?
ま、ここで俺がなんと言おうと代わらないと思うが
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:52:03.55 発信元:124.213.146.101
ミス
平行にすると×→平行にする動作○
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 16:52:30.74 発信元:124.213.146.101
>>874
miss
平行にすると×→平行にする動作○
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 17:00:37.12 発信元:202.229.177.139
普通にR3フレアでいいじゃん
というか力みすぎじゃない?
力を抜いて遊ばないとキノコ壊れちゃうよ
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 17:04:44.56 発信元:125.196.19.254
ほんとCpD4だな・・・w
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 17:05:43.16 発信元:60.36.130.203
何そのゲーム
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 17:09:13.24 発信元:210.135.98.43
カプコンD4パブリッシャーという新会社さ
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 17:20:01.64 発信元:118.152.55.75
そうだな、CpD4だな。


ってなんだよそれ!
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 17:39:45.93 発信元:59.166.9.209
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15861744
首都攻防戦の動画
ネタバレ注意ね
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 17:48:35.38 発信元:125.196.19.254
んあwスマンCoD4なwゴメンナサイw

884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 17:56:09.71 発信元:221.189.60.170
ああ・・・フランちゃん(Su-35BM)ウフフ
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 18:23:43.24 発信元:180.0.49.159
オリジナル操作の方、今までのシリーズより反応が良くて慣れるまで機体がジャジャ馬だわ。
体験版落として慣れさす必要があったな。でも、一時間位で慣れて、特殊兵装をセレクトにしてレーダー□に設定したら
今までと同じでクソ楽しいぜーー!!
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 18:26:38.06 発信元:180.0.245.176
>>885
6からあんなんじゃないか?
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 18:28:21.24 発信元:126.124.247.15
いっつも思うがこのゲームをノーマル操作でやっても何も楽しくない
やはりオリジナル操作こそ至高
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 18:43:49.59 発信元:210.255.4.221
ノーマルじゃバレルロールできないよね?
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 18:45:01.03 発信元:124.110.31.21
結局機体はオフオン共通なんかな?
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 18:48:55.69 発信元:121.111.231.83
今やってて分かったんだけど、ミッションの種別で選べる機体がある程度限定されるみたい

さっき固定じゃないとか書いちゃってごめん
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 18:50:41.21 発信元:114.149.215.183
>>882
この動画地面に激突多いし本人が下手すぎるだろ
よくうpしようと思ったな
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 18:51:01.57 発信元:202.223.102.86
やっぱりストーリー短いなぁ
6時間ってとこか
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 19:01:20.01 発信元:124.155.59.11
>>890
なるほど。やっぱりDFMやASMモードの関係でアタッカ、ファイター、
マルチロールと種別を制限されてしまうってことなのかな。
いままでほとんど無意味だった種別が活きてくると考えれば、ある意味
それもいい変化なのかも。

やってないからわかんないけど。
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 19:06:48.76 発信元:221.189.60.170
>>882
スロットル全開のまま飛行、ミサイルの無駄撃ち、挙動に振り回されたりと無駄が多い。
それでいて撃墜に時間がかかるわ同じタイプの機体にしか乗らないわ地面に激突しまくるわと悲惨だな。
ベルクトはまだしもラプターで墜落はないわーって思った。
まあ、これにめげずに成長することを祈ろう。
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 19:34:59.75 発信元:183.74.2.58
amazon発送メールこねえええええ
10日に発注した俺が悪いんかorz
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 19:46:48.57 発信元:219.117.182.97
これってCODみたいな画面分割でのオンラインプレイってやっぱないよね?
MWっぽいという感想が多いみたいだがせっかく真似るならこういう所も真似てくれるといいんだけど
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 19:47:46.82 発信元:180.0.245.176
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 19:49:14.72 発信元:111.86.147.68
ところでどこがCODっぽいんだろうな
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 19:50:54.71 発信元:133.71.165.21
俺はamazonの発送メール今きた
気長に待つつもりだったけど今回は発送早かった
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 19:56:10.99 発信元:202.223.102.86
ヘリの横から機銃撃ちまくるのはCODぽいと感じたけどな
codにあったかどうか忘れたが
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 19:56:48.49 発信元:114.148.87.53
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:01:14.65 発信元:111.86.147.72
>>900
それだけで判断してるのかw
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:03:30.80 発信元:210.131.100.169
ブラックホークが出たらとりあえずCODのパクリって言っておけばいいんだろう?w
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:06:05.49 発信元:183.74.2.58
>>899
こねえええええと思ってたが、発送メール今北w
配送はゆうメール・・・って速いんかな?
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:07:17.75 発信元:111.86.147.73
>>903
ワロタw
しかし本当に思ってそうだから困る
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:10:19.98 発信元:59.166.9.209
マルコフとマカロフ、名前が似てるってならまだしも、顔をパクリパクリ言い出したときには流石に眼科行けと思ったなwww
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:11:56.80 発信元:202.253.96.246
エビテンもきたな
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:14:58.36 発信元:210.136.161.74
ようやくAmazon発送キター

クロネコ、佐川(笑)じゃなくて、ゆうめーるっていつ来るんだ!
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:16:19.36 発信元:111.86.147.81
>>907
必ずCODを中心に置いて判断するのかww
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:16:28.36 発信元:175.108.40.12
カトーレック便って初めてきいたわ
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:40:10.32 発信元:121.3.195.245
とりあえずさっき振り込んだから「代金貰ったよ」っていうメール来たけど、
発送したっていうメールはまだだな・・・どうせ明後日の到着だろうけどさ
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:43:14.48 発信元:121.3.195.245
そ、そうだ・・・トロフィーは・・・トロフィーはどうなんだ!?
キツそうか!?
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:45:46.43 発信元:124.97.242.133
>>908
Amazonは予約分はメール便ですね。3日から4日かかるね。しかもポストへ投函。
今夜0時過ぎに発注すれば13日中に届いたのにね。
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:47:22.13 発信元:121.3.195.245
ATM振込みのわしはハナから明後日以降のご到着w
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:52:18.51 発信元:125.192.180.137
スーパー64墜落するBOSS墜落する!
ロシア版ガリソン少将
ワロタw
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:54:11.16 発信元:114.148.87.53
ttp://www.1up.com/reviews/review-ace-combat-assault-horizon
英語の勉強がてら訳してみた。大体あってるはず。文章下手でも怒ないでね

CODの影響を受けている事を否定できない。どのゲーム制作会社でも「CODっぽく作れば、売り上げも評価も鰻昇り」といった胸の内である。
ACAHも同様であるのは明白であるが、結果は芳しくない。

AHのストーリーは奇妙なほどCODへの類似点がある。ロシア人?COD、アメリカが攻撃される?COD、ワシントン?CODと言ったところだ。
COD4中盤のひねり急展開を覚えているだろうか?これもAHはまねている。うまくコピーすれば、良かったものなのだが…。
AHのストーリーはバカげていて、やりすぎである。

917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:54:34.88 発信元:114.148.87.53
前作と異なり、AHは現実世界を舞台にし、実在する国家や都市で物語が進行するのが売りであった。
建造物や地形は正確に描写しておりその上空を飛行するのはとてもいいが、それ以外を楽しいと言えないのが情けない限りだ。

体験版をプレイした人なら、何をすればいいかは心得ているはず:飛び回り、実質無限のミサイルを30分撃ちまくる。それをまた別の場所でやるのみだ。
ほとんどがそういった感じで進行するが、ヘリパートでは違ったものになる。COD似の操作方法でパイロットとガンナーを操ってゆくのだ。

ヘリとプチFPS(ドアガンナー編)の他に、今作には2つの追加点がある。DFMとASMである。DFMは敵機の後ろにて、ボタン同時押しで発動し、
肩越し視点のズームで自動的に敵機を追尾する。これでしか倒せない敵機もいるため慣れなければならない。
一方ASMはDFMと異なり、視点は自機下部に固定され、敵を倒しやすいように最適化されたルートを自機が自動でたどって行く。

918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:55:05.66 発信元:114.148.87.53
楽しい時間を過ごせるマイナーチェンジであったなら、AHは期待できるものになったはずだ。
だが、残念なことに前作までの流れに新システムを付け加えたナムコの決断は、ACをフラストレーションゲームにしてしまった。

今作はゲーム中にしばしば、何かがどこかで派手に爆発するといった、カットシーンが挿入される。
ゲーム製作者はそれを見てほしいのだろうが、ほとんどの場合、ゲーム進行の邪魔でしかない。
強敵に食いついてミサイルを発射しようとボタンに手をかける寸前だとか、ASM無しの自分のルートで地上の敵に接近した途端とか。

AHは映画っぽくしようと頑張っているが、ほとんどがゲーム進行の邪魔である。DFM中、敵機達の異常な死にかたがあった。何十発ものミサイルを被弾しているのに墜落せず、
環境物に激突して派手に砕け散るのが一見して多かった。既に自分は敵機に撃墜に十分なダメージを与えているのに
ゲームはそれを生かし続け、出来る限り派手に爆発する地点まで誘導していたことに気づいたのが時々あった。最初は偶然だと思っていたが、五回目の不死身敵機と派手な墜落の
コンビネーションを目の当たりにしたとき、私は確信した。
映画的演出をしてくれているのだろうが、とっくに撃墜されるべきである敵機にミサイルを撃ちまくる、いらだつ没頭でしかない。

付け足せばいいのは、新しいフライトモードと現実舞台のみであり、それだけでも十分古参にお勧めできるものになったはずだし、
カットシーンの挿入もゲームをさらにつまらなくしている。素晴らしいエースコンバットを体験したいなら、これ以外を選ぶべきであろう。
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:57:07.76 発信元:121.116.244.38
批判してる外国人はどうせスタンダード操作でしかやってないんだろうな

というかCoD意識してるのはてめぇじゃねぇかと言ってやりたい
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 20:58:43.43 発信元:121.3.195.245
いずれにせよAC:AHはクソゲー。そしてそんなクソゲーの到着を自分は
心待ちにしている。一ヵ月後には、少ない小遣いを切り詰めて7000円も
払ってクソゲーを購入しちまった、ちくしょうと嘆き悲しむ自分がいるだろう。
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:00:36.90 発信元:121.116.244.38
>>920
ツンデレにしか見えない俺はポジティブ野郎
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:01:44.64 発信元:121.3.195.245
>>921
むしろ逆。
「エスコンキターッ待ってたぞお!」→「クソゲーワロエナイカネカエセ」
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:02:47.12 発信元:124.97.27.149
うお、アマゾンらしからぬ発売日到着フラグktkr
でもゆうメールかよwww
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:04:08.34 発信元:118.103.128.252
やってもいないのにクソゲー認定してる馬鹿はなんなの
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/12(水) 21:04:22.18 発信元:118.153.34.179
なるほど、非常に買う気を削ぐレヴューだな
さて、どうなるかね
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:05:28.38 発信元:126.124.247.15
そんなにCoD好きならCoDだけやってろよ・・・
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:07:04.36 発信元:121.3.195.245
>>924
落として上げる(ボソ...
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:09:17.09 発信元:59.166.9.209
映画を見たいんじゃなくて映画をやりたいんだってことを理解してほしいな公式は
CoDはそういうとこしっかりしてるからオフも評価高かったりするのに

逆に言うとそれさえ何とかしてくれればこのレビューもストーリーの批評くらいで終わってたんじゃないかと思う
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/12(水) 21:11:40.93 発信元:118.153.34.179
>>928
もう最後までプレイしたのか
早いな
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:12:43.62 発信元:118.103.128.252
なんでおまいらこのレビュー見ただけで内容がわかるんだ…
自分で確かめてからにしろよ
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:15:12.46 発信元:121.3.195.245
>>930
内容分かるとかじゃなくて、普通に良ゲーだったらレビューにもそう書いて
あるだろうしな。これだけ評判悪いのに「やらなきゃわからん」とか
庇ってるだけにしか見えん。

・・・落として上げ・・・落として上げ・・・
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:19:22.58 発信元:118.103.128.252
俺がクソゲーと言われてる作品を暇潰しにやったらハマった経験が何回かあるからさ
レビューは個人の価値観で絶対ではないのよ
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:21:31.73 発信元:221.184.158.63
発売日少し前〜発売日直後辺りにネガキャンというか批判が殺到する辺り、本当いつものエスコンだなぁ
そして例の如く、批判の半分以上はやってもいないのに雑誌記事や海外レビューを見ただけで騒いでるんだろうなぁ

・・・ある意味何時も通りで安心したわw
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね::2011/10/12(水) 21:22:44.99 発信元:118.153.34.179
>>931
確かにそうだが、もしこのレヴュー通りならこのシリーズは多分これで終わりだ
ファンとしては自分の目で確かめないと納得は出来ないでしょ
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:29:12.46 発信元:114.148.87.53
体験版だとカットシーン邪魔だったよね
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:30:39.52 発信元:121.3.195.245
体験版に限った話ではない
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:33:03.43 発信元:122.19.39.170
まあ明日になれば凡ゲーかはっきりする
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:37:00.68 発信元:221.16.220.3
体験版のBGMは、別シリーズで使われた曲でしょうか。
何となく聞き覚えが。
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:37:39.16 発信元:221.184.158.63
つかSTGやACTほど人のレビューが当てにならんジャンルもないしな
ある一定以上の操作性とシステムさえ確保できていれば、あとは演出の問題になるジャンルだし

操作性が劣悪とかシステム周りが最悪とかじゃない限り、後は各々の趣味になっちまうから難しいわな
とりあえず体験版のカットシーンは、最大であの程度の頻度なら俺は好きだな
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:37:59.92 発信元:221.16.220.3
体験版の戦闘機モードの方です。
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 21:52:31.31 発信元:118.103.128.252
総合出張スレにフラゲした奴のレビューがある
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:14:59.98 発信元:183.74.2.58
>>923
同じく到着予定日明日wktk
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:17:34.99 発信元:121.3.195.245
ATM振込みなんだが、やっぱ発送明日になるよね。OFPRR買った時も
そうだったし・・・あぁタジキスタン・・・
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:19:26.00 発信元:121.116.244.38
さて、今日中にこのスレは埋めるぞw
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:21:13.26 発信元:61.117.196.73
今アマゾンの発送メール見たんだけど配送業者がJapan Postってとこになってた。
これってどこの運送業者?そもそもこんな会社あったけ?
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:23:36.06 発信元:220.102.71.32
ジャンルもゲーム性もまったく違うのにCODのパクリだ何だいってる時点でほとんど聞くに値しないレビューだなw
物語がそっくり言うが、 「ロシア人?COD、アメリカが攻撃される?COD、ワシントン?CODと言ったところだ。」みたいな意味不明な指摘
アメリカ ワシントンが攻撃されるストーリーならCODのパクリになるんか? このアホレビュワーの頭の中はw
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:25:23.95 発信元:121.3.195.245
ただ、こっちも初見のときはどう見てもCoD厨狙いのパクりにしか見えなかったけど
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:27:13.11 発信元:121.116.244.38
>>945
落ち着け、怪しい会社じゃない というか知らない人いなくね?
http://www.japanpost.jp/corporate/about/
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:28:07.60 発信元:121.3.195.245
先生!知りません!
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:28:42.88 発信元:61.117.196.73
>>948
そうか日本郵便か。
なんで日本語で表示しないのだろう。まぎわらしい
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:29:54.18 発信元:121.116.244.38
きっと世界対応用なんだろ
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:30:26.91 発信元:180.144.8.37
>>950
スレたてよろ
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:31:44.89 発信元:61.117.196.73
久しぶりにアマゾン利用したからわからんかったけど。
今まで日本郵政が配送していたなんてことあった?
俺の記憶にはないんだが・・・
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:36:15.29 発信元:221.185.246.138
別サイトでは体験版を今更持ち上げて叩きまくってる奴がいてワロタ。
演出云々はまだわかるけど、体験版だけで全てを決める奴は阿呆なの?って思った。
あと、COD云々とか言ってる奴がいたけど、なんでわざわざ別ゲーと比較するんかね?って思ったよ。
ただ悔しいがヘリだけは若干認めたくなる現実。それでも買うけどね。アンチ米とかくそくらえだ。
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:39:50.52 発信元:221.242.158.182
>>953
たまーにあるよ。でも届くのに2、3日かかった気がする。

って、俺も珍しく早めに尼から発送メールきたと思ったら郵政だったw
しかも東京なのに大阪堺から発送・・

あれ?でもお届け予定日13日になってるぞ!
ほんとに届くのか?
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:45:24.86 発信元:118.159.131.40
とうとう明日か、とりあえず今から初代プレイするわ
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:49:29.78 発信元:59.166.9.209
こんな日野ために初代買っときゃよかった・・・
とりあえず23045ZERO6の最初と最後のミッションを飛んでみるかー
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:50:50.45 発信元:116.64.112.82
フラゲ なかなか面白いよ?
DFMっていうのにならなきゃほぼ落とせないからちょっと作業感
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:54:35.85 発信元:180.144.8.37
>>950がスレ建てる気ないならたててくるけどおk?
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:55:08.73 発信元:218.230.70.230
>>953
そういえば最近ペリカン便の姿が見えないな。代わりに日本郵政が多くなった希ガス。
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 22:55:46.90 発信元:114.180.48.5
80インチスクリーンでプレイしたら、3D酔い激しすぎで無理ー
ある意味リアルだが。
俺、パイロットにはなれんわ
心おられたーフラゲ
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:11:15.01 発信元:180.144.8.37
【PS3/Xbox360】 エースコンバット アサルト・ホライゾン Mission3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1318428077/

すまん、建てちまった
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:15:01.46 発信元:121.116.244.38
>>962
乙!(`・ω・´)ゞ
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:22:17.79 発信元:118.103.128.252
スレ立て乙
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:24:01.64 発信元:124.97.27.149
>>962
メビウス1がやってくれたぞ!
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:26:43.73 発信元:113.155.161.187
発送メールきてねえ。
konazon確定だな
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:29:41.47 発信元:118.103.128.252
konazonは初めて見たwww

俺が見たことないだけか…?
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:38:50.72 発信元:59.166.51.42
konazonってなんだ?
来ないAmazonの略か?
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:45:52.69 発信元:59.166.9.209
できないプレイヤーの断末魔!エースコンバット アサルト・コナイゾン
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:47:26.73 発信元:180.144.8.37
お前らその辺にしといてやれよw
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:52:46.70 発信元:124.213.146.101
>>969
できないプレイヤーじゃなくて、やれない製作者 なのでは?
まぁ、俺はいえないが…
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/12(水) 23:52:47.43 発信元:27.87.90.160
konazonざまあw
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:00:24.07 発信元:124.213.146.101
震電って見たとき、正直感動した。レシプロ出るんだぁって
でも、見てみたら……
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:05:39.54 発信元:202.253.96.230
ついに発売日か…
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:14:53.83 発信元:118.159.131.45
やはりネガキャンの嵐になるかね
まあ、いつものことか
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:15:20.19 発信元:126.13.33.27
オンラインのお前ら空戦に夢中でHQガラ空きで空爆し放題で簡単に勝利&MVP取れまくりワロタ
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:16:02.99 発信元:119.245.81.247
あれ。シナリオ短すぎる・・・。
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:18:31.70 発信元:126.168.237.127
ps 3版は劣化してるって本当?
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:19:38.15 発信元:124.213.146.101
皆さんもうやってるのですか?
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:25:12.76 発信元:222.1.146.221
オンライン楽しいけど回線状況が赤い人とかも普通につながるから
空戦の途中で一瞬とまって次の瞬間、天と地が逆転して地面にむかってるとか勘弁してほしいもんだ
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:48:18.83 発信元:182.249.47.228
>>975
ネガキャンがあるのは良いことだよ

体験版リリースから発売まで過疎りっぱなしで忘れられたタイトルとかあるからね
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:53:55.44 発信元:118.159.131.43
>>981
荒れるのはそれなりに注目されているからこそか
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 00:55:54.56 発信元:43.244.35.77
魔人と失われた王国とかな
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 01:15:10.81 発信元:124.146.175.234
さて明日の今日か欠勤言い訳考えて待つか
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 01:35:56.52 発信元:119.240.163.252
>>960
ペリカン便は郵便局に吸収合併されたとか聞いたことある
それでサービスが向上したのかは知らん
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 04:16:44.78 発信元:114.157.50.106
>>973
よう俺
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 05:04:25.73 発信元:180.0.18.41
フラゲして発売日に売る、という流れになるかもしれない。
一応クリアしたけど、やっててすごくイラつくし、
対地ミッションこれだけ?だし、
敵は無限に沸いてくるし、そのくせミサイルは当たらないし、
いくら潰しても報奨金が出るわけでもない。
ストレスばっかりたまって、スタッフが目指した新たな爽快感は、ほぼ皆無だ。

なにより、この機体が使えてうれしいという感覚がわいてこないのはどうだろう。
どうせマニューバーだから、何を使っても最終的には大して代わりがないのがよくないな。

今日はまず間違いなく、葬式スレがたつよ。
頑張って開発したのだろうに、非常に残念な出来だ。
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 05:17:11.96 発信元:61.5.224.52
まだ手を付けてもいない奴がほとんどなんだが。どういう了見だ?
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 06:06:41.06 発信元:182.249.131.153
俺も今日うってくるわ
クソゲー買った俺の断末魔
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 06:56:30.01 発信元:121.111.231.84
>>989
ワロタww
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 06:57:42.08 発信元:182.249.98.62
アマゾンお届け予定日10/13ktkr!
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 07:40:46.27 発信元:118.159.133.213
わしは恐らく明日の夜になりそうだ。ATMとはそういうもん
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 08:07:24.11 発信元:202.229.177.12
昨日の夜注文でもう発送か、珍しく仕事が早いな。
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 08:18:57.74 発信元:180.32.142.223
AC5はあんなに素敵だったのに
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 08:36:37.14 発信元:118.159.133.217
キャンペーンが短いって聞くけどガチ?
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 09:10:02.69 発信元:126.160.50.229
オンライン対戦は新システムで今までのケツおっかけより遥かに面白いな。安心したわ
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 09:20:10.91 発信元:125.196.19.254
外人wwwwwおもれええww
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 10:26:55.06 発信元:118.159.133.218
埋め
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 10:29:37.95 発信元:118.159.131.46
とりあえずこれでこのシリーズが終わらないことを祈ろう
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/13(木) 10:37:47.52 発信元:175.28.232.135
1000
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toki.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: