ゲーム総合inシベリア24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
前スレ
ゲーム総合inシベリア23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1294117167/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 16:40:37 発信元:121.111.231.15
油断していた…アルカナ3が何処も売り切れているだわさ
あと、サガ3の攻略本買うのに相当本屋廻りしたよ。攻略本が品薄なんて珍しいし、俺みたいな奴が沢山いることが嬉しいよ
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 16:49:21 発信元:202.229.177.77
>>1乙樽ヴァ
>>2
それだけ探して見つからないなら通販に切り替えるた方が絶対イイぜ。

余談ながら、PSSのアーカイブにドキドキプリティリーグみたいなキワ物来ないかなぁw
それと鋼鉄のガールフレンドとかなw 100円なら買いたいぜ。
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 16:51:29 発信元:111.86.141.71
>>1

サガ3面白いな
敵が出てくるのがこんなに苦にならないRPGは久し振りかもしれない
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 16:55:43 発信元:59.134.150.186
アルカナ3ってもう出てたのか
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 17:23:46 発信元:110.2.124.4
ボダラン感染トロまだかよ
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 17:37:48 発信元:202.229.176.45
ラッキーセブンゲット

アケ版の沙羅曼蛇は最高♪
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 18:21:21 発信元:211.18.138.162
アルカナってギャルゲーでしょ?
なんでギャルゲーばっかり売れるこんな世の中になったのか・・
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 18:24:59 発信元:210.153.84.113
>>8
釣れますか?
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 18:27:18 発信元:114.163.211.12
売れてるというよりは他が売れなくなったっていう感じだな
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 18:48:50 発信元:121.111.231.101
おいおい、家捜ししたらソフのアルカナ3の予約券出てきたわ。ちょっと行ってくんかくんか

>>8
アルカナ3はアルカナ2とはかなり変わったけど良質の格ゲー
ただ、全キャラ女性、しかも14歳が大半なんで、格ゲーとしちゃ魅力だけど周りの目が気になるんでやらないという人が大半

ネット対戦ならそういう恥ずかしさが無くなり気兼ねなくできるんだろうさね。俺はそこを読み間違えたんだよ…
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:29:20 発信元:210.227.197.153
パケ見ただけで買う気にならん
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:38:22 発信元:126.168.20.52
箱のシューティングとかギャルゲみたい絵をワザワザ入れてるしなあ。そういう設定なら最初か
買わないが首領蜂まで毒されてるしやめてくれと
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:38:24 発信元:202.229.178.5
萌えは世界を救う
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:44:08 発信元:210.135.100.132
日本のゲーム会社は社長の考えた最強のゲームなんて出してないでさっさと海外の良ゲーをローカライズしろよ
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:47:21 発信元:126.168.20.52
ドラゴンエイジ売れないと2のローカライズなさそうだなあ。まあ好きなゲームやればいいけど日本のゲーマーは食わず嫌い大杉漣
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:53:53 発信元:110.3.38.204
ぱっと見で消費者を惹きつけるのも商品としての魅力の一つだけどな
まあ日本はそれに傾倒しすぎて終わってるけど
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:55:06 発信元:121.111.231.14
>>13
CAVEてもとからニッチ過ぎたと思うぞ
大復活でこうなるのも大往生の時点で予想できたこと
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:55:39 発信元:211.18.138.162
エルミナージュがとともの以下の売り上げってなあ
内容なら絶対エルミなんだがととものは絵だけで売れてるのな・・
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:55:55 発信元:221.94.36.154
>>13
萌えSTG 雑食シューターと萌えオタが買う(+キャラグッズ)
硬派STG 雑食シューターと硬派シューターが買う

前者の方が売れてる=萌えオタの購買力が強いって事だろうな
硬派が好きなら萌えを駆逐するくらいしっかり買い支えないと
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:59:48 発信元:210.227.197.153
音楽CD等も含めジャケ買いとかする層にはそりゃ勝てんよ
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 20:03:21 発信元:110.3.38.204
>>19
元々ととものはジョブやキャラ、学校なんかを自分でたくさん選べるっていう魅力を前面に出してたじゃん
んで今の時代に売れるキャラメイキングはああいう絵柄だからね
俺はととものもエルミナージュもやったことないけど会社がエルミナージュのどこを売り出してんのかを知らない
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 20:24:28 発信元:220.211.12.146
新品ゲーム多く買うような層は昔からゲームやってて
ゲームシステム弄りはSFCの頃に散々やって飽きてるから、絵でしか集客できんのだろう。
ゲームシステム弄りにまだ飽きて無い若い層は数買えないだろうし。
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 20:26:24 発信元:121.111.231.10
>>20
上記は内容さえよければ硬派ゲーマーも買う
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 20:28:16 発信元:210.132.175.219
>>19
絵を内容に含めていないようだが、
それを含めないのならバーチャルコンソールやPSアーカイブ、
あるいは携帯電話アプリで事足りるからな。
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 20:31:05 発信元:110.3.38.204
>>23
システムを売りにしながらも結局は単調な作業な繰り返しだって思っちゃうんだよな
その単調な作業を解消してくれるのが絵柄とかキャラとしての魅力くらいしかないからなあ
最近はシステムは本格派をうたいながらも絵柄は萌えってのが多い気がする
FE好きとしてはそういうゲームが増えるのはうれしいけど肝心のFEは絵柄を変えるという・・・
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 20:35:03 発信元:59.134.150.186
>>19
エルミは敵のグラが安っぽいのがな
PCとかから画像を取り込めるっていうのには魅力を感じるけど戦闘中に見るのは敵な訳で
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 20:39:40 発信元:202.229.176.48
某チェーン系ゲーム販売店の店員だけどアルカナ3は入荷数が絞りまくられすぎてヤバい
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 21:25:25 発信元:113.39.35.28
自称硬派ゲー信者は萌えゲーが出たときにはすかさず沸いて叩くのに
好きなはずの数少ない硬派ゲーの情報には疎いんだよな
こういう奴は発売して相当たった後に急にエルミナージュなんかを買って
ウィザードリィエクス(笑)世界樹(笑)なんて言いだすから飽きれる
こんな奴ら相手にしてたら飯が食えるわけがない
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 22:18:46 発信元:124.146.175.1
シューターは硬派だの萌えだの無差別が多いな
面白いシューティングだったら硬派でも萌えでもいいし
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 22:25:48 発信元:111.86.141.211
インファマス
ゴッドファーザー
レッドファクション
プリンス オブ ペルシャ
ダンテズ インフェルノ

この中で一番おもしろいと感じたゲームはどれ?
やったことがない人はレビュー等を読んで一番やりたいと感じたゲームでもいいんで


どれにしようか迷ってるんだ
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 22:35:29 発信元:124.147.107.56
>>13
RFAやろうぜー
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 22:39:55 発信元:221.94.36.154
>>31
その中だと一番よく話題を見かけるのはレッドファクションゲリラ
他は何かのフォロワーだけどゲリラは建物破壊が醍醐味だから印象に残りやすいのかね

フロムは御伽もう出さんのかな
大統領でもいいからオブジェ破壊しまくりゲーをまた出して欲しい
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 22:56:31 発信元:111.86.141.217
>>33
レスサンクス

単純に「ゲーム」がしたいからわかりやすいやつがいいんだが
ゲリラが一番単純明確なゲームなのかな
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 22:59:37 発信元:124.146.175.195
スマブラDXのキャラ出現条件に俺の神経ビッグバン
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 23:10:15 発信元:124.146.175.196
さっきCoopで国内のみなのに相手がラグワープしまくっててプロフ覗いたらモットー「ぶっこおすぞ!」→国や地域「China」で吹いた

何を思って日本人になりすますのか理解できん
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 23:13:41 発信元:111.86.141.87
>>35
気になったから見てみたけど、1000回くらいなら気付いたら全キャラ出てそうだな。一緒にプレイする友人がいれば


FINALで全機出すまでの息抜きのつもりでTACTICSUを始めたのに、FINALが全く手につかなくなった
索敵範囲狭すぎだろミノフスキー粒子でも撒いてんのかおいいきなり目の前に現れて波動砲とかマジ勘弁してください
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 00:09:35 発信元:210.227.197.153
スマブラWii中古で全然値段落ちないな
買おう買おう思いながら、気づけば新作の噂で始めてるし
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 00:20:16 発信元:219.172.64.22
ニンテンのキラーゲーは値落ちしないよな
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 00:31:15 発信元:202.229.178.147
ラストストーリーのCM見たがこれ爆死しそうだな
なんだか懐かしさを感じたわ
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 00:34:04 発信元:59.134.150.186
>>38
買いたいと思った時が買い時
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 01:11:42 発信元:124.146.174.39
ですよね!


買いたいと思いながらずっと迷い続け最終的に後悔した俺
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 01:57:51 発信元:114.145.207.167
>>40
ネットでは盛り上がってるみたいだけど、ライトがどれだけ食いつくかだな
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 02:03:25 発信元:114.164.116.11
>>38
任天堂の人気作は全体的に中古でも高い傾向にあるよね
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 04:05:51 発信元:202.229.177.51
ラストスト今週のハニ通のレビュー楽しみだな
ゼノブレイぐらいの点数かな
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 04:22:16 発信元:126.121.132.165
ラストストーリーは内容にはさほど惹かれなかったけど
音楽は凄く良いなと思った
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 06:38:49 発信元:202.229.176.20
>>44
落ちるものはトコトン落ちるけどね
ASHが180円
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 07:20:10 発信元:59.134.150.186
たぶんあれは任天堂のゲームだと思われてない
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 08:05:13 発信元:202.229.177.51
>>47
俺、300円で買ったけどすげぇ損した気分
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 08:37:51 発信元:202.229.177.66
ASHってなんぞ?
Ash横島なら知っ(ry
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 08:54:21 発信元:210.153.86.197
>>50
アルカイックシールドヒート
っていうゲーム
めちゃめちゃつまんなかった
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 10:02:45 発信元:126.233.247.12
地域によるだろw
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 10:43:13 発信元:126.121.132.165
ASHlってどっかのネットショップで昔10円で売ってたような気がしたが気のせいだったかな?
54カービィ:2011/01/17(月) 11:51:13 発信元:219.114.18.64
JUMPにDDFFの
ユウナの事乗っていました
必殺技や超必殺技乗っていました
キングダム ハーツバースバイファイナルのアクアの隠し
ストーリーありますよ
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 11:53:15 発信元:219.172.64.22
ヒゲ=爆死って流れになっちゃってるけどラストストーリーには頑張ってほしい
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 11:55:39 発信元:124.146.175.164
ギルティギアの新作ってもう出ないのかな…
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 12:27:27 発信元:126.167.55.106
最近爆死のハードル下がりすぎだけどWiiはしこたま売れてるからまあ仕方ないか
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 12:37:47 発信元:124.146.174.44
でもラストストーリーにはがっかり臭しかしないな
あの暗いグラは何なんだ
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 12:48:32 発信元:202.229.178.7
いちおつヒーハー!
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 12:59:48 発信元:126.252.211.125
萌え絵で出されるよりましだよ
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 13:51:22 発信元:119.105.254.117
俺はドラゴンエイジ買うけど
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 13:59:05 発信元:126.225.156.255
俺もドラゴンエイジとトゥーワールド2買うから中古待ち
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:06:50 発信元:114.145.146.151
ラスストのネガキャンみたいなものは普通に流すのに
前スレのギャルゲー、萌え系ゲームの似たような批判には必死に反論とか
なんかわかりやすいなw
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:09:17 発信元:126.221.6.24
何と戦ってるんだ
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:10:14 発信元:124.146.175.75
前スレ見てないから知らないけどラストストーリーのハードルは凄く上がってるから結果が楽しみだ
CM打ちすぎ回収できるのかな
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:21:31 発信元:202.229.176.1
スパロボAPとMX、どこにも売ってねー
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:32:30 発信元:124.146.175.205
CMそんな前代未聞な程やってんの?
M-1のしか見た事無いが
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:35:21 発信元:126.225.156.255
テレビ観ないからわからんけどゼノやレギン買う層は買うだろうから20万ぐらいはいくんじゃないの?ヒゲネームだし
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:37:09 発信元:219.172.64.22
CMなんて一回もみたことないな
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:48:48 発信元:202.229.177.12
>>51
サンクス、横島じゃないのか…。
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:49:11 発信元:114.155.255.67
ラストストーリー売れないと、JRPGは今後どのハードに出すべきなのか頭痛いことになるな。
Xbox360は日本市場死んでるし海外ではJRPG需要ないし。
PSPやDSは3DS発売後は市場がしぼむだろうし。
PS3は、普及台数や制作費考えると大作で利益出すのは難しそうだし。
3DSは、これから発売するところだから、市場はこれからだし。

3DSが主流になる前にPSPやDSで出すか、3DS普及のスピードが速いと踏んで3DSにシフトするか、
開発コストを抑えてPS3で出すか。
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:59:34 発信元:124.146.175.206
3DSつうか何かしら新ハードで
昔程の市場形成出来なきゃ未来はねぇつってるメーカーは多いのに
全然そんなつもりに見えないわな
PS2時代辺りの貯えが底を突いててどうしようもないのだろうか
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 15:02:04 発信元:126.221.6.24
>>71
しばらくはPSPで安泰だろ

3DSはもうすぐ本体が出るっていうのにどこも最初のうちは微妙なのしか出さないのが気になる
ここで頭一つ抜け出せればGBAにおけるロックマンエグゼシリーズみたいになれるかもしれないのに
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 15:12:05 発信元:222.5.62.204
>>63
そりゃ坂口物という明確な対象への反応と
ギャルゲ叩きなんて曖昧なモノを並べるからだろ
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 15:13:14 発信元:124.146.174.81
3Dって一度は妄想するレベルの技術でもっと凄くなってほしい
でも3DSの3Dは楽しみだけどすぐに飽きそうな予感
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 15:54:43 発信元:124.146.175.172
侍道4 つま斬りシステム公開! とテンション高いが
それだけで燃え尽きてて後は特になんもないよってなってそうで怖い
名誉挽回の作品になるといいが…
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 16:36:20 発信元:126.121.132.165
3DSの目への負担具合が気になる
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 16:45:26 発信元:111.233.93.180
3Dっていまいちピンと来ない
とりあえず様子見
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 16:54:17 発信元:111.86.142.167
YLOD記念カキコorz

>>61
(´∀`)人(´∀`)
よく知らんで予約したんだが、あれってネット環境無くても楽しめるのかな?

>>71
売れて欲しいけど、ゼノブレイドとか二ノ国見てる限りメガヒットは無さそうなんだよね…
発売後の評判良ければWii買おうかな
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 17:20:20 発信元:119.105.254.117
3DS本体は発売日に買うつもりだけど、
ロンチタイトルでやりたいと思うの何も無いや。
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 17:20:27 発信元:202.229.177.15
ラスストはなんか名前も見た目もFF意識してるみたいでいやだなあ
まぁマスエフェクト2が終わったら買うわ
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 17:22:50 発信元:126.208.137.81
侍道3はシステム的にはよかったけど2の足元にも及ばなかったからなあ。分岐の仕方もストーリーも演出も2に負けてた。
まあ4かうけどね。
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 17:28:21 発信元:122.18.226.247
3DSのためにLL売ったけど様子見にすることにしたよ。
ロンチタイトルも過去のタイトル多いし。
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 17:29:55 発信元:222.5.62.218
>>81
もうあの手のグラフィックで警戒するようになっちゃってるから、真っ正直に面白そうと思えない・・・
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 17:45:09 発信元:123.225.31.186
>>63
たしかにな
ラストストーリーとか3DSに対しての感想と似た風な言い方で
ノベルゲーって面白そうに思えないみたいなレスで荒れてたし
まあ、やっぱその辺のオタが多いんだろう
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 17:46:13 発信元:222.5.62.173
スクエニの新作買うよりは遥かに安心だろ

楽しみなのにラスストスレ荒らされてる
ゼノブレの時も半年間ほぼ毎日荒らしてた奴だから悲しい
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 17:52:09 発信元:124.146.175.205
まぁ2chは傾向からしてもまず任天堂嫌いな奴ばかりだろうからな
更に上手く付け入った宗教勧誘が合わさってゲーム系の板は凄い事になってる
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 17:57:47 発信元:126.221.6.24
DSLiteの折り畳み用の軸が入ってる部分にヒビが入ってる事に今気付いた
元々3DSは買うつもりだったけどこれで本格的に買い換えるための理由ができたぜ
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 18:00:18 発信元:126.205.53.157
任天堂関連は叩いていないレベルのレスしても過剰に被害者ぶる奴出るからウザいわ
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 18:06:51 発信元:124.147.107.56
かつてのセガハード信者(アケ信者は含まれず)の任天堂コンプレックスは根深い
同じ他ハードメーカーでもNECやSCEとは違う妙な対抗心が存在した

しかし今のゲハ対立はなんか必死すぎ
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 18:08:37 発信元:126.250.187.164
ラストストーリー叩かれてんなー
ロードは糞すぎたが(インスコ無し組)なんだかんだでロスオデ面白かったし
ゼノブレみたく任天サポートで良くなるならラスストも期待できるんじゃね?
HDでやりたいという気持ちはわかるが海外みたいな力技ができない日本メーカーは中途半端になる可能性大
JRPGはテイルズやラスストみたいにPS2.5的な作り方で良いと思うけどな


関係無いけどファントムブレイカーにMD幽白やガーヒー作った人も関わってると聞いて俄然興味が湧いてきた
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 18:19:13 発信元:113.39.128.213
つーか今月末から三月くらいまでソフトの発売日が重なりすぎだろ
KHBbSFM、ラススト、ドラゴンエイジ、RDRのゾンビ、ルンファク、LBP2、DDFF、キャサリン…
もっと散らせよバカ

バカ!
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 18:20:53 発信元:126.221.6.24
>>90
全員がそうではないだろうけど実際の所対立してる訳じゃないと思うんだよね
それぞれのアンチが各社を叩く時に対立してる会社を持ち上げてるだけで特にどこのファンって訳じゃない感じがする
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 18:26:22 発信元:202.229.177.51
>>92
ルーンファクトリーだと!?…と思ってググってみたらPS3&Wiiなのね
様子見するわ、バグも気になるし
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 18:33:48 発信元:221.42.106.93
そういえばRDRのゾンビもくるのか。今回箱がマスエフェ2だけで助かったわ。
ギアーズ3が最初の予定通りきてたら死ねるスケジュールだな。3DSもあるし
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 19:26:02 発信元:118.152.214.205
任天堂といえばやっぱバイオかなー
まああの時は任天堂だのソニーだのコロコロハード変わっても
GCのリメイク、バイオ4、PS2のCV、OB1、OB2、バイオ4、GS4と
出来の良い作品は多かったから不満はなかったし楽しめたな
今はもう期待してないけど
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 19:28:18 発信元:118.152.214.215
間違えた
「任天堂&サードといえば」でした
カプコンのソフトなのに任天堂のソフトみたいに書いてしまった
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 19:30:27 発信元:61.124.116.197
>>90
セガ信者だったけど、任天堂に関してはなんも感じなかったな。
SCEは敵だったけどw
マスターシステムからの新参だったからかもしれん・・・
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 20:07:06 発信元:111.86.143.236
面白いゲームが出来れば
わりとどうでも良い
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 20:08:40 発信元:219.125.145.39
ACEPクリアしたけどマジで糞ゲだわ
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 20:26:05 発信元:219.17.37.132
ジャンク品の本体とかソフトで毎回思うんだけど、disc傷、説明書痛み、パッケージ痛みって
どんな扱いしてるんだろうか?普通にプレイしてるだけなら傷物になんかならないだろう?

ゲームへの愛が足りないと思う
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 20:40:14 発信元:114.164.116.11
むしろPS2にボコられまくって、任天堂は同盟軍のように感じてたよ
(まあ任天堂はその頃ですら最高益を更新し続けてたけど)
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 20:44:34 発信元:123.225.31.186
>>101
人呼んでゲームする人らはその辺大雑把になるだろう
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 20:48:45 発信元:43.244.33.41
しまってるうちに傷がついたとかだろ
ゲームなら買ってから売るまで数年経ってるとかザラだし、保管が悪けりゃそうなる
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 20:51:19 発信元:126.121.132.165
>>101
説明書に鼻クソが一番ミステリー
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 20:56:53 発信元:111.86.143.236
>>105
鼻糞飛ばす→実は飛んでなかった
→気付かず説明書を持つ→説明書に付着
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:00:57 発信元:124.146.175.44
ディスクの傷はなんとなくわかるけどね
そのゲームが好きすぎて旬を過ぎてもプレイしたくて何度もケースからだしたりしまったりしてたらいつのまにか傷だらけになってて動かなくなっちゃった事がある

お金もなかったんでネットで調べたら研磨剤入歯磨き粉で治るっていう試したらほんとに動くようになったんでおどろいた
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:18:46 発信元:126.121.132.165
>>106
店の人は説明書までチェックしないのか、或いは気づいてて爆弾を付けたまま
客にまわすのか答えはDOTCH!
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:23:11 発信元:124.146.175.43
>>108
中古販売のバイトしたことあるけどミテクレが綺麗なら中までしっかりチェックとかしない
破れてるページがないかぐらいはみるけど店によるんだと思う
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:44:03 発信元:124.146.175.206
売りに来た客の様子が腕白そうだったりしたら注意して見るが
最近はゲーム売るにも身分証必要なのもあって来るのは大体オタクばっかだから
あんまり心配いらんわな
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:46:27 発信元:219.125.145.31
1 モンスターハンターポータブル 3rd カプコン 10/12/01 133,562 3,983,469
2 ドンキーコング リターンズ 任天堂 10/12/09 66,551 704,856
3 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 53,144 1,730,035
4 ポケットモンスター ブラック/ホワイト(同梱版含む) ポケモン 10/09/18 45,590 5,012,327
5 MARIO SPORTS MIX (マリオスポーツミックス) 任天堂 10/11/25 40,123 534,061
6 二ノ国 漆黒の魔導士 レベルファイブ 10/12/09 37,237 419,524
7 ガンダム無双3 バンダイナムコゲームス 10/12/16 30,128 318,878
8 サガ3時空の覇者 Shadow or Light スクウェア・エニックス 11/01/06 27,344 27,344
9 The 3rd Birthday (ザ・サード バースデイ) スクウェア・エニックス 10/12/22 27,279 212,861
10 New スーパーマリオブラザーズ Wii 任天堂 09/12/03 24,888 4,202,472
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:49:26 発信元:219.125.145.28
11 Wiiスポーツ リゾート (Wiiリモコンプラスパック) 任天堂 10/11/11 23,020 246,774
12 マリオカート Wii 任天堂 08/04/10 21,230 3,130,795
13 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ジ・オーガ レベルファイブ 10/12/16 20,968 359,382
14 AKB1/48 アイドルと恋したら・・・(限定版、同梱版含む) バンダイナムコゲームス 10/12/23 20,768 320,562
15 マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド 任天堂 10/12/02 20,325 281,925
16 とんがりボウシと魔法のお店 KONAMI 10/11/11 19,406 296,905
17 Wiiフィット プラス(同梱版含む) 任天堂 09/10/01 17,128 2,222,943
18 スーパーマリオコレクション スペシャルパック 任天堂 10/10/21 17,077 820,530
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:50:54 発信元:59.134.150.186
ドンキー売れまくってるな
よかったよかった
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:52:36 発信元:126.212.125.107
ウリアゲウリアゲ
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:55:06 発信元:219.125.145.27
今PSPの売り切れ状態の店続出
モンハンの売り切れ状態勃発
500万いきそうだな
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 21:56:16 発信元:124.146.174.12
>>105 おい中古でバイオ3買ったら取説のジルのページがパリパリしてんだがどういう(ry
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:19:31 発信元:111.86.142.137
サガ3ひっでぇな、仮にも昔ミリオン行ってたタイトルが…
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:20:42 発信元:43.244.33.41
いくら元ミリオンでも昔と比べるのは酷だろ
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:24:14 発信元:119.172.119.62
DSしか持ってなくて英語や常識クイズしかやらない大人です。
ゲーム全くやらないんだが、5年前に買ったどうぶつの森を始めたら
とまらなくなりました。
誰もこんなのやってないよねw
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:31:23 発信元:59.171.53.7
サガ3なら買わない動機なんて幾らでも探せるしな
スクエニのブランドとかどれも壊滅的だし、明日が楽しみだ
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:34:56 発信元:121.111.231.7
>>117
旧版は65万だからミリオンいってない。新版も今回の売り上げで消化率36%だから8マソ前後辺りしか出荷していないことになる

RPG苦手な俺が3週もしているくらい面白いし、一度ワゴンに行って品薄になる応援団のパターンになるかもしれん
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:36:40 発信元:126.121.132.165
>>109
全オーナーのメモ書きが挟まってたりする奴は中見てないってことか
やっぱディスク>>説明書なんだ
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:42:45 発信元:210.135.100.132
たばこ臭い説明書とかマジむかつく
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:47:07 発信元:124.146.174.3
中古のファミコンソフトの説明書の臭いが一番の謎



似たような臭いばっかりなんだが
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:47:27 発信元:124.146.175.170
>>123
おれなんてページ開いたら青カビみたいの生えてたぞ
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:52:20 発信元:111.86.141.77
ごめん昔しょうゆこぼしたやつ売ったことある
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:55:01 発信元:126.121.132.165
たまに説明書がアパート特有のニオイ?なんか上手く言えんが
そんな匂いの時あってニヤッとする
かつての友人のアパートに行くといつもそんな匂いがしてたんで勝手にアパート臭と呼んでるけど
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:57:36 発信元:122.18.236.28
中古ソフトなんて遊べれば良いっていう軽い感じで買うけどな
風呂何日も入ってないキモオタが所持してた可能性だってあるし
そういうわけでハードは中古では買わないな
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 22:57:50 発信元:126.250.187.164
この前知り合いに貸したデモンズが帰ってきた
が、ありえないくらい説明書がボロボロでディスクに傷がちらほら
仕方ないから兄貴にあげた


もうすぐDSのマクスウェル出るのな
海外版は問題の意味がよくわからんかったからローカライズ嬉しい
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 23:25:29 発信元:220.104.85.58
レイトン3DS早くもアマゾンで1位か
ホントネットの売れない予想は当たらんなw
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 23:54:41 発信元:210.136.161.165
>>111
モンハンすげえな
DQ8越えたかな
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 23:58:16 発信元:111.86.142.133
ちょっとすまんが教えてもらいたい
スパロボIMPACTの一部でバイストンウェルルート行くには魂の故郷からを前半に選ぶんだっけ?それとも後半に選ぶんだっけ?
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 23:58:56 発信元:59.135.38.167
FCやGBの中古ソフトはほとんどが一本ワンコインで買えるからお得。だから最近まとめ買いしてレゲー三昧
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 00:02:00 発信元:126.121.132.165
>>133
そして積むッッッッ!!!!!
ファミコンは分かるけどゲームボーイのゲームもやってるのか?その場合はスーパーゲームボーイあたりで?
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 00:06:52 発信元:113.39.35.28
>>130
自称ゲーマー様とゲハ厨と懐古厨の予想なんかそうそう当たるわけないだろ
自分の欲しいゲームを出せば売れるのに出さないメーカーは頭悪いなんて
マジで思ってる奴らなんだから
レイトンはいまだに世界中で人気のソフトなんだから売れて当然
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 00:12:35 発信元:59.135.38.166
>>134
ふつうにゲームボーイでやってる。スーパーゲームボーイ使ってテレビの大画面でやるのもいいけど
俺は携帯機のソフトは携帯機でやるのがしっくりきてる
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 00:33:54 発信元:126.121.132.165
>>136
本体まだ動くのか、凄いな。月影村の怪物やりたくなってきた
一時期アホみたいにハマッてで出かける度に移動中の車の中でやってたわ
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 00:37:18 発信元:111.86.142.166
>>117
GB版が出た時から賛否両論だったよサガ3。確か□の大阪開発室(後にクロノトリガー作ったチームだったはず)の処女作。
魔界塔士や秘宝伝説と根本的に別ゲになってるのはそのせいらしい

俺はGB版は割と好きだったが、今回のリメイクは確かに微妙かもな…
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 00:41:13 発信元:111.86.143.240
サガ1〜3は肉にこだわった作品だろ
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 00:43:37 発信元:219.172.64.22
3はあまりに普通のロープレすぎて味気ないせいか記憶に残らんのよね
だせー連携が好きじゃないおれはリメイク版もノリ気しない
評判悪くないしワゴンになったらやってみたいな
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 00:45:08 発信元:113.39.35.28
>>134
積むって勝手に決め付けてるようだがゲームボーイってファミコンより
アーケード作品の良質な移植物や手軽に遊べるゲームに恵まれてるんだぜ
ゲームボーイカラーも含めれば現役期間もかなり長いせいか
ファミコン版より出来がいい作品も多い
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 00:56:01 発信元:59.171.53.7
リメイクの出来は良いぞ、最高にサガって感じだ
UIやテンポでちょっと損してるが、スタートの早送り+Bボタンで大分改善される
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 01:16:03 発信元:118.152.2.33
>>109
だからか。
うっかり違うディスク入れたまま通信買取発送・了承された事が。
なぜ気付かないんだと人事のように言いながら仕方なく送ったさ。
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 01:29:01 発信元:126.121.132.165
>>141
GBソフトって5〜6本くらいで気づけばずっとローテーションしてたから
殆ど知らないソフトだらけなんだよな
凄いマイナーか凄い意味分からんゲームやりたいあれば
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 01:54:03 発信元:219.172.64.22
ゴットイーターにしろモンハンにしろなんで左で視野と操作させんだ・・やってられん
箱FPSみたいにLRがメインボタンの仕様がTPS操作はベストと思うが・・
PSPはアナログの配置おかしい
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 02:48:43 発信元:202.229.178.135
しゃーない 携帯機だからな



でも何でL2R2が無いんだ?
それにアナログパッドも1つだけってwwww
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 02:54:59 発信元:118.8.133.135
L2R2なんて携帯機のどこに付けるの?
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 03:20:55 発信元:202.229.178.136
背面とかいいんじゃね?
バッテリーを小型化しないとダメだが…


それか既存のLRを前にずらしてそのすぐ後ろとかも
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 03:41:48 発信元:59.171.53.7
前ってもデュアルショックみたいに厚ぼったく出来ないだろ
携帯機の体を保ちつつ人差し指で押しやすいボタンを二つ作るのは無謀w
アナログパッド二つ使うのはそんなに有ったっけ?
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 04:27:19 発信元:124.146.175.229
何の為に指が五本ある?



パッドが2つあったらもっと楽しめたであろうソフトがPSPには多いのよね!!
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 07:15:49 発信元:202.229.177.38
>>144
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1285132887/
まとめサイトもあるぞ
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 07:41:56 発信元:126.166.58.2
指が五本あっても持ちやすい形にしたら携帯しづらいよ
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 08:09:14 発信元:126.228.92.68
そういやGBはポケモンメインでカービィ2ときらきらきっずとボンバーマン2でローテしてたな
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 08:11:28 発信元:222.5.62.183
PSPのパッドは2つあったら乳首をこねくり回してる感じになる
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 08:27:46 発信元:118.152.2.33
なら俺はいぬの鼻をこねくり回す感じで
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 08:54:44 発信元:202.229.177.4
>>132
亀すぎて申し訳ないんだけどそのステージをそのシーンの最後に選んだらバイストンウェルいったから後半に選ぶんだと思う

今更俺もやってるんだけど面白いなインパクト
バランス調整してPSPにでもだしてくれりゃ良かったのに
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 10:27:15 発信元:126.121.132.165
>>151
ありがとう、スーパーゲームボーイがあるんで
そこ見ながら何か漁ってみるわ
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 11:05:28 発信元:126.121.132.165
そういえばさ、GBソフトって缶に入ってる奴とかあったよね
あれなんで缶にしたんだろうwwあとプラモデル付いてて箱がデカい奴とか
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 12:28:59 発信元:202.229.177.29
LR2が無くてアーカイブで買ったスペースグリフォンがやばい…w
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 14:29:32 発信元:219.110.234.187
>>148
前後は無謀
左右に割るのがいいよ
今のLRを真ん中で二つのボタンにするのがいい
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 14:58:08 発信元:126.188.187.162
まあ、少数意見かつ一部のゲームのためにやるようなことはなかなかできんだろう
仮にそういう要望にちゃんと従わないと買ってくれないようなユーザーならともかく
型番商法で買い換えしてくれるユーザーばっかだし
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 16:09:07 発信元:219.172.64.22
マブカプ3
ttp://www.youtube.com/watch?v=XtNDqejst28&feature=player_embedded#!

変わらずかちあげゲーっぽい
マーベルの面々に惹かれる日本人っていかほどなんだろなw
この出来でカプエス3を・・・
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 17:27:32 発信元:126.250.187.164
>>162
俺俺
使いたいキャラが多すぎて目移りするから困る
微妙性能だったキャプテンアメリカが前作に忠実&ソーサー強化で嬉しい
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 17:30:37 発信元:114.164.34.191
つまんなそう…
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 17:41:26 発信元:126.121.132.165
のりまろがいた奴しか分からんw
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 18:02:02 発信元:222.5.62.176
格ゲーって敷居高いよなぁ
やってみたいけど、どれも複雑そうだしゲーセンは初心者お断りな空気だし…
初心者でもプレイしやすい格ゲーがあれば良いのに

…スマブラって格ゲーなのか?
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 18:07:18 発信元:124.146.175.69
>>166
Xはパーティー DX、64は格ゲーって書き込みを見たことがある
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 18:11:34 発信元:221.42.106.93
>>166
プレイしないでそんなこと言うんならやんないほうがいいだろ?好きなのやってろよ
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 18:11:50 発信元:222.5.62.178
>>167
ああそういえば、スマブラ監督?の桜井って人が
「このゲームは万人が遊べるものであるべきなのに、今回は複雑にしてしまったかもしれない…」
って何作目かを反省してる記事を何処かで見たわ

スマブラやってみようかな
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 18:35:04 発信元:113.39.35.28
>>166
昇龍拳と真空波動拳すら安定してだせない格ゲー音痴の俺には
ストZEROシリーズとメルブラがやりやすいと思ったね
あと鉄拳6とか3D格闘全般は避け方・防御さえ覚えれば初心者でもある程度は立ち回れるよ

今度3DSで出るスト4はタッチパネルに4つまで技を割り当てて
ワンタッチで技出せるから技を出すタイミングを学ぶのにはいいと思う
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 18:44:04 発信元:222.5.62.176
>>168
そうだな、すまない
一応トバルっていう格ゲーはやったことあるんだけど、難しくって

>>170
なるほど
3Dの方が難しいのかと思ってたけど、一概にそういう訳では無いんだな
メルブラっての初耳だから調べてみる!
ありがとう
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 18:53:34 発信元:118.152.214.206
最初、ウルトラマンFE3は原作再現ゲーと思ってたが
対人戦も意外と楽しくてホント買って良かったと思えた作品だったな
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 19:01:08 発信元:221.26.148.6
http://www.famitsu.com/news/201101/18039375.html


[18:47:09] 『FFXIII』の続編!?
[18:47:25] 甲冑を着たライトニング!
[18:47:50] ライトニングが謎の男と剣を交えて映像終了
[18:48:02] タイトルはファイナルファンタジーXIII-2
[18:48:46] 世界の雰囲気が……ちょっとダークな感じ!?
[18:49:04] ファイナルファンタジーXIII-2のディレクター鳥山求氏登場
[18:50:18] 世界中のファンの要望で続編が実現
[18:50:29] 対応機種はプレイステーション3、Xbox 360
[18:51:18] 男性キャラはライトニングに匹敵する人物とのこと
[18:52:07] 発売は2011年予定
[18:52:42] FFXIIIからのユーザーの意見も反映しているという


FF13-2発売決定ですよ・・・
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 19:09:57 発信元:202.253.96.243
>>173
ギルや経験値の稼ぎどころをなんとかしてくれたら買ってもいい
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 19:12:33 発信元:221.42.106.93
>ファイナルファンタジーXIII-2のディレクター鳥山求氏登場

>鳥山求氏登場


鳥山求


ゴミ確定
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 19:24:58 発信元:210.135.100.132
ああ鳥山明の偽者か
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 19:50:29 発信元:59.171.53.7
すげーな、今回の発表会は
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 19:53:34 発信元:221.94.36.154
レーシングラグーンの人だろ?そう悲観するなよ
ちょっとだけ個性的なだけじゃないか
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 19:59:39 発信元:119.105.254.117
本当にスクエニはもう末期症状だな
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:10:34 発信元:211.18.138.162
ムービーばっか見せてる今のスクエニは信用しない方がいい
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:29:02 発信元:122.18.226.247
DDPFF早速DLしてエアリスアクセサリーゲットした。
300円が妥当な内容だったわー。もう少しボリームあるかと思ったんだけどな。
他の奴もクリアーすればいい特典あるのかな〜
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:30:22 発信元:124.146.174.34
おいイワシのつみれ300個潰してソウル4とかふざくんな明日9章来るかもなのにうぎぎ
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:41:01 発信元:114.164.34.191
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame030971.png

キモオタは釣れるんだろうな
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:41:13 発信元:222.5.62.177
13-2は糞ゲー確定だな
今のスクエニのやり方には呆れる

スクウェア製品は糞だ
エニックス製品に助けられてばかりじゃないか
元スクウェアの上役を全て切り落とせばいい
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:44:06 発信元:121.111.231.6
>>184
河津とサウンドチームだけは勘弁してくだしあ
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:54:50 発信元:126.121.132.165
スクエニメンバーズのポイントがCDまで30足りねぇww30とか何買えば
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:55:56 発信元:211.18.138.162
体験版が有料ってそうとう経営やばいんかと邪推してしまうレベル
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:56:10 発信元:222.5.62.177
>>185
サウンドとかムービー担当は罪ない
今回も鳥山求か
本スレみたら、またわけわからん造語出てきて泣ける
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 21:00:16 発信元:121.111.231.8
>>187
製品版に自信がないんだろうよ
GEBやPSPo2i見習えていうレベルだな
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 21:15:08 発信元:202.229.177.68
格ゲーはサイバーボッツしかやらん!

PS3でも箱○でもいいから移植してくれよ…
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 21:22:31 発信元:202.229.177.151
スクウェアの映像技術を使った最高のせがれいじりはまだか!
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 21:24:13 発信元:211.18.138.162
違うかもシレンが
アレくらい大味の方がはめられてイライラもしないですむし
技量差もたいした事なくなるだろうしな

マブカプはもう、ちょっとかじる程度のゲーマーには無理だよなあ
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 21:33:32 発信元:121.111.231.99
>>192
マヴカプシリーズは大ざっぱに見えて、実際には1ミスもできない繊細な立ち回りが要求されるからなぁ…

スト4くらいがやっていて気が楽だわ
194カービィ:2011/01/18(火) 21:43:31 発信元:219.114.18.64
龍が如くラストの会見に
テリー伊藤さん出ました
昨日スッキリでゲーム
映像やりました
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 21:53:30 発信元:126.121.132.165
FFのニュースYahooのトップにも載ってたけどそんな載るくらいなんだ
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 22:00:39 発信元:119.105.254.117
スクエニの作品タイトルの厨二丸出しなセンスは何とかならんのか。
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 22:03:15 発信元:122.18.226.247
アギトでよかったのに、「13とか関係ない」とかなーw
がっかりしたけど、シリーズ化するらしいからそれ相当のレベルのものを出すだろう。
ということで期待しちゃう
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 22:05:38 発信元:126.205.255.245
>>187
それはいつもやってる事じゃ
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 22:11:00 発信元:111.86.142.134
12とは何だったのか
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 22:13:21 発信元:121.111.231.11
ヴェルサス、アギトを完成させずにSB3やDDでFF13-2とか

まずは完成させろと
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 22:16:34 発信元:222.5.62.180
12はパンネロの尻ゲー
13-2はライトニングの半尻ゲ…
PVみたが、つまんなそうだった
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 22:24:33 発信元:124.146.174.68
スクウェアはハイウェイスターの新作を作れ

友達と遊んだら面白かったから
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 22:53:27 発信元:114.164.116.11
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110112_419824.html

韓国の会社は日本人好みの絵柄だけど
イマイチ詰が甘いモデリングだなw
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 23:00:42 発信元:219.111.182.230
>>202
FC時代の3Dの先駆者が3DSで帰ってくる、か。
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 23:27:48 発信元:219.125.145.35
T3Bみたいな糞シナリオ書いてるヤツがスクエニの第一線ってなァ…
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 23:50:22 発信元:126.121.132.165
50周したけどAYAじゃなかったら5周もしてないなあれ
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 00:10:41 発信元:114.164.34.191
支持してんのが、そういうキャラ萌えオタばっかだしな
FF13-2の件でも否定的なレス以外なものって大概キャラのことだし
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 00:12:38 発信元:202.229.178.149
もう■側の割を食らってエニ側タイトルがDQ以外息をしてないの!状態だからな


スクエニとは何だったのか?と粛々と語られる日もこのままじゃ遠くないな
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 00:13:13 発信元:59.134.150.186
キャラって大事やん
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 00:21:59 発信元:121.111.231.10
>>307
でもキャラ萌えて大事だぜ
俺だってスネークじゃないメタルギアなんてやりたくないからな
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 00:31:56 発信元:111.86.141.72
オドロキくんの逆転裁判はもう出ないのかな
ナルホドくんはかなり好きだけど4であまり出張って欲しくはなかった
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 00:47:47 発信元:118.152.2.33
あんな無意味なキャラの捨て方したナルホド君を
再利用していること自体が信じられない。
4の段階でスタッフの入替でも有ったのだろうか。
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 01:02:40 発信元:113.39.35.28
>>202
当時から言われてたけどあれアウトランのモロパクリじゃん…
ファミコンであれを作った技術はすごいけど
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 01:08:55 発信元:119.171.253.71
風の噂で聞いたけどファントムブレイカーって
あすか120%やらマッドストーカーやらパンツァーバンディット作った人が関わってるんだって?
今まで全く眼中になかったけど凄く気になってきたな
本音は対戦格闘よりも横スクACT格闘風味にして欲しかったけどね
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 01:21:21 発信元:221.94.36.154
>>214
更にMD幽遊白書やガーディアンヒーローズの人が立ち上げた会社なんだぜ
http://www.run-web.co.jp/amusement.html
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 01:44:09 発信元:222.5.62.203
私の未使用の新生銀行口座を賭けてもいい
それPSPから9割9分の確率で新ver出す
でもって、文句回避兼ねて古い方にDLCという商法
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 06:58:56 発信元:118.152.2.33
そんな微妙な物賭けられても。
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 08:25:43 発信元:202.229.176.35
>>167
スマブラって格ゲーっていうより
FCでいうくにおくん系みたいなイメージあるな
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 08:44:00 発信元:202.229.177.43
つうかスクエニって予想収益90%減なんだろ?
もうあきらめていまの幹部連中は退陣しろよって感じだがな
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 09:26:52 発信元:219.172.64.19
またPSPがマスターキー暴露とか騒がれてんなぁ
どうでもいいんだけどゲーム業界あらさんで欲しい
なんか10年後くらいにPC所有法とか出来てそうだなー
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 09:30:40 発信元:221.26.148.6
ゲームが金になると分かってから投資マネーが流れ込んで
発売するゲームが増えて粗製濫造でアタリショックが起こった時と似てる。

今はハリウッド映画からゲーム業界に金が流れてiPhoneiPad向けのゲームは
2ドルとか5ドルでひどいゲームだらけ。

アメリカ人が目先の利益の為に市場を潰すのは今に始まったことじゃない。
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 09:46:06 発信元:126.250.187.164
>>220
その影響でPS3のCOD4やMW2が酷いらしいな(BOは無事らしい)
本体BAN撹乱の為か関係ないプレイヤーまで強制的にチート適用させるとか
今までせっせと育てたキャラをいきなりレベルMAXにされて誤認BANに怯える羽目になるとかたまったもんじゃ無いな
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 09:48:20 発信元:124.146.175.49
>>220
これってどういう話なの?
業界に疎いから全くわからん
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 09:48:23 発信元:114.155.255.67
世間ではあんまし評判がよくなかったけど、FFX-2は結構好きだったけどなあ。
ただ、FF13はPS3版の評判があまりにも悪かったんで、箱版スルーした(私が持ってるのは
箱だけで、PS3は持ってない)。
FF13-2の出来が期待できるなら、ストーリーの流れを知るために、FF13買おうかなあ。
しばらくしたら、箱版も半額くらいにはなるだろうし。
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 09:58:00 発信元:219.172.64.19
>>222
なにそれ、そんなんになるの?怖すぎだろ

>>223
よくわからんけど割れゲーのセキュリティ完全崩壊ってことらしい
銀行で言えば、今まで強盗してたのが正規鍵作れて安全に金庫あけれる状態とか

なんかソニーに訴えられたハッカーが逆切れでセキュリティ関連暴露したとか・・
一般人が影響うけるのだけは勘弁して欲しいとこなんだが
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 10:17:15 発信元:126.250.187.164
http://gs.inside-games.jp/news/263/26328.html

チーターに一方的に虐殺されて、退室もできないので電源切る以外逃れる術なし
こういう糞は仲間内でひっそりやれば良いのにな
早く不正アクセス禁止法で捕まってくれんかな
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 10:26:35 発信元:59.134.150.186
>>221
iPhoneとかのゲームは実際の所それほど酷くないぞ
それに例え酷かったとしても1000円もしないんだからたいしたショックもない
市場を潰すというのなら5000円前後も払わせといて中身はクソゲーだったりする家庭用ゲームの方がヤバい
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 10:29:40 発信元:126.13.236.188
戦闘は面白いんだよね>10-2
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 10:41:37 発信元:219.172.64.19
>>227
本質は「500円で当然」って認識が出来ることの方じゃ
5千のパッケなんて見向きもされなくなるじゃない
業界全体の懸念事項はそれ
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 10:51:22 発信元:111.86.143.241
「安くできるんだ」
その印象がやばい

またグルーポンのおせちと本質的に
ルイージした問題が起こるぞ
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 10:59:49 発信元:126.121.132.165
コントローラー以外も無線に出来る時代はいつになったら来るのか
映像から電源まで地味にケーブル類が邪魔になる
テレビに複数台本体を繋いでるとなお更
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 11:04:21 発信元:219.172.64.19
無線HDMIってあったよーな
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 11:09:22 発信元:118.152.214.221
>>226
というか死んでほしい
俺はまだ被害にあってないけど
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 11:10:25 発信元:126.121.132.165
>>232
ググッたらマジであった、スゲーな
何がスゲーって値段
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 11:23:16 発信元:59.134.150.186
>>229
結局5000円でも買いたいと思わせる事ができるゲームを作れる所がほとんどないだけだよね
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 11:34:51 発信元:118.152.2.33
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>230
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 11:35:00 発信元:202.229.177.38
>>226
動画結構あがってるけど酷すぎるな…

つか参加プレイヤーのステータスをkillに変えるだけで殺せるとかもうチートってレベルじゃないだろあれ…
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 11:36:15 発信元:219.172.64.19
>>237
> つか参加プレイヤーのステータスをkillに変えるだけで殺せるとかもうチートってレベルじゃないだろあれ…

アリアンロッドのベルフトの能力思い出すな
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 11:59:46 発信元:121.111.231.101
>>239
クトゥルフ系で【アイテム3つ以上ないと即死】みたいなもんだな
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 12:00:42 発信元:114.155.255.67
>>234
確かに値段が凄すぎだな。
でも、これと青歯コントローラーのゲーム機なら、もうゲーム機本体を置く場所は家の中の
どこであっても関係なくなるわけか。
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 12:22:07 発信元:61.46.230.38
シベリアにもゲームスレあったのか
FF13-2にヴェルサスと、やっぱりFF10のチームが再生産してんだなあと感じる
羽が飛び散るとか、髪型キメキメのホスト風とか、カラーが出てるね
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 12:37:34 発信元:202.229.177.13
MW2のチート行為で一番ヤバいのはぜんぜん関係ない人のデータが改ざんされてセーブされちゃう事みたいだな
そうなるとチーターじゃなくても不正改ざんデータ扱いになって下手すりゃBAN対象になる

BOは大丈夫みたいだがすげぇ心配だわ…
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 12:50:11 発信元:118.152.214.209
MWやブラックオプス鯖閉鎖だとよ
普通にプレイしてたPS3ユーザー可哀想だわ
死ねよキチガイチーターども
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 12:53:22 発信元:219.172.64.19
まじか・・・
なんで荒らすバカがいるのか・・
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 12:59:47 発信元:121.111.227.12
手抜きシステムで見切り発車するから
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:00:08 発信元:111.86.142.139
スマブラ桜井がファミ通コラムで「ゲームの値段は開発費・プレイ時間から考えたら絶対的に安いです」
って言ってたけどユーザー側からしたら全く安いと思えないんだよな
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:01:49 発信元:126.121.132.165
ゲームの開発費ってのが具体的にどういうのにかかるのか分からん
版権料とか?
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:04:57 発信元:124.146.175.12
ライブアライブのセーブデータ消えた
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:10:05 発信元:219.172.64.19
第一は人件費じゃ
小規模で考えても単純計算で諸経費一人30万×5人体制で月150万の経費
半年で1千万弱

スクエニクラスで月50万×100人で月5千万
半年で3億

開発業にとって納期は懐にダイレクトに影響するし
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:10:12 発信元:61.46.230.38
開発費はほぼ人件費と思っていい。
ざっくり言うと、期間×人数。

ゲームは、コストパフォーマンスのいい娯楽というのは確か。
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:19:44 発信元:61.46.230.38
>>249
分かりやすくするためあえてそうしてるのかもしれないけど、人月計算は、単純に×月給じゃないよ。
月給30万なら、諸経費込みだと大体一人月の90万とかのコスト計算をする。
それで5人なら450万あたり。
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:21:03 発信元:118.152.214.204
バイオのアンクロダークロ作ったところなんかも潰れたんだっけか
怖いな開発費
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:22:13 発信元:219.172.64.19
>>251
いや、んなこと当然じゃんw
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:24:58 発信元:59.134.150.186
>>246
任天堂のゲームみたいに友達家族で楽しめる場合は安上がりだよな
今ならモンハンもか
多人数でわいわいやろうとしたら5000円程度じゃ済まないからね
一人で遊ぶとなるともっと金のかからない事はいっぱいあるけど
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:26:13 発信元:126.121.132.165
>>249-250
ほほう、なるほど
つか想像以上の額がかかるんだな・・・・割れとかあるから余計に大変そうだね
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:33:35 発信元:61.46.230.38
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:36:46 発信元:211.18.138.162
>>216
ファントムブレイカーのこと言ってるんだよね?
これはPSPで出ても意味がないと思う
携帯機で格ゲーなんてやりずらいしコントーラーすぐヘタリそうだしな

それに箱で出す一番のメリットが鯖を用意しなくてもLive鯖使えるのがでかい
PSPでだしたらいいとこアドホックでロビーに集まった人らと無作為な対戦しかないだろうし

萌えは悪くないけど、ココまで特化されると一般層というか俺としては手が出ない、出せない
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:37:17 発信元:219.17.37.132
未使用未開封のPSP−3000が、都内某店だと18500円で買取してるww
定価超えって事はプレミア付いちゃってるのかな?売ろうか迷い中
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:40:31 発信元:121.111.227.4
スティックとボタンの耐久一々気にするやつは何のためにゲーム機もってんだよ
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:40:35 発信元:124.146.175.67
>>256
ニコ厨タヒ(ry
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:43:19 発信元:202.229.177.12
>>243
これマジ?
BO買ってきてやっと武器やパークプロも揃ってきて面白くなってきた所なんだが…
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:47:10 発信元:219.172.64.19
>>256
芸人使ってCMプラス効果あると思えないが・・
好きな人は興味持つのかな?
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:49:37 発信元:219.172.64.19
なんか対処法が現状なさそうな話にみえる・・

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 13:16:37 ID:zm8wSYhK0
海外ハッカーがPS3のカスタムファームウェアをリリースしたことで、違法コピーをはじめとするセキュリティー
侵害の問題が広まりつつありますが、人気タイトルであるCall of Duty 4やModern Warfare 2のマルチプレイにおいて、
ハッキングを悪用したチートやステータス改変行為が深刻化していることが分かりました。
Infinity WardのFourzerotwoことRobert Bowling氏が公式フォーラムで説明した内容によれば、これらの問題はゲームの
パッチやアップデートで解決することが出来ず、PS3自体のセキュリティー上の問題が解決される必要があるとのこと。
ハッカーによって改変されたり削除された記録は今のところ元に戻す方法がないそうです。
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:50:58 発信元:59.134.150.186
>>257
今時格ゲーに手を出す人なんてそういないよ
だからこそ萌えの方に行くんだよ
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:52:16 発信元:219.172.64.19
鯖閉鎖もついでに
無料が言い訳になっちゃうのも印象よくないな・・

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 12:06:05 ID:QNNo5zGN0
アクティのSenior support representative Dov CarsonがPSNサーバー閉鎖について言及
Activision may close PlayStation Network Black Ops servers
ttp://www.vg247.com/2011/01/19/activision-may-close-playstation-network-black-ops-servers/
要約すると、アクティ「PSNは無料なんだから文句言うな。俺たちにはいつでも閉鎖する権利があるんだぜ!」
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:53:09 発信元:202.229.177.20
>>263
SCEが対処しないとダメなのか…
なんとかしてほしいなこれは

他のゲームにまで飛び火したらたまらん
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:54:21 発信元:121.111.227.14
去年にクリスマスセットみたいなPSPが不具合で回収されたって聞いたが本当なのかな
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 13:55:40 発信元:111.86.143.5
PS2の分解修理に成功したよー\(^q^)/
まだまだ現役で頑張ってもらわんとな
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:02:36 発信元:114.155.255.67
>>246
映画が大体2000円弱の料金で、2〜3時間の娯楽。
DVDが大体3000円〜4000円の価格で、2〜3時間程度の娯楽。
遊園地なら、入園料と乗り物の料金に交通費や飲食代で1万円ぐらいで一日の娯楽。
野球観戦なら、それなりの指定席の料金が5000円前後で、2〜3時間の娯楽。

ゲームの場合、7000円ぐらいの価格で、数十時間の娯楽。
コストパフォーマンスはいいほうじゃないかな?
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:06:36 発信元:219.172.64.19
ゲームは中古市場が出来てるから売却が安易なのもユーザーにはメリットかもね
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:08:05 発信元:118.152.214.216
>>266
もう無理だって
もう少ししたらMAGあたりもチーター蔓延しだしてやられる
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:15:30 発信元:124.44.100.80
>>261
まだ決まって無いけど「今後SCEが対処しないなら閉めますよ」という事じゃね
無料でアカウント作り放題とかどう考えてもおかしかったが今になってその弊害が出てきたな
SCEは6000万アカウント突破!とか言ってないでちゃんと対応しろよと
何も考えず無料マンセーで赤字膨らませないで箱LIVEみたいに月数百円金取れば良かったんだよ
今みたいなレンタルじゃ無く自前鯖構築には初期投資ウン千億かかるけどな
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:27:38 発信元:222.5.62.197
なぜヘタレハッカーの話がPSN叩きの材料にされてんだろうな
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:30:37 発信元:61.46.230.38
根本的解決法が無くてどーしようもないってのがホントなら、
これから出て来るゲームも含めて、PS3のオンラインコミュニティ自体が崩壊の危機ってことなの?
大変だな
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:31:04 発信元:211.18.138.162
SCEがまだ何も対処に動きだしてないからだろ
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:41:58 発信元:211.18.138.162
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:45:55 発信元:126.212.151.189
ユーザーよりエアユーザーと部外者が大騒ぎだな
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:51:12 発信元:126.250.187.164
>>273
2chの荒らしが気に入らない書込み主をハッキングできるような状態だろ
実効力ありすぎて全然ヘタれて無い
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 14:58:32 発信元:123.225.12.40
>>277
ファンよりアンチのほうが声でかいって2ちゃんじゃ当たり前だし
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 15:22:13 発信元:114.155.255.67
>>265
PS3のオンラインゲームには、オンラインサービスの最低保証期間が書いてあるんじゃ
なかったっけ?海外ではやってないのかな?

ダービータイムオンラインは、最低保証期間が半年で、本当に半年あまりでオンラインサービス
終了させたとか聞いたな。
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 15:24:32 発信元:111.86.141.69
よくわからないけどLBP2に影響あったら嫌だな
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 16:36:45 発信元:126.245.249.84
>>278
ほう、じゃあチートしてるやつを片っ端から通報できるなw適当すぎるわ
しかしバレットストームは箱の買えばいいけどキルゾーン3までは何とかしろよクソニー
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 17:13:40 発信元:126.250.187.164
>>282
2chだったら糞運営がプロバイダごと規制できるもんな
これの場合下手に誤BANしたらゲーム機自体がゴミ屑にされるから訴訟沙汰に発展する
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 17:17:18 発信元:118.152.214.208
餌食になる一般ユーザーがチート部屋から出られないようにして
しかも特定BANされんように
一般ユーザー巻き込んでチート化させるとかマジで気持ち悪いね
アクティの鯖閉鎖発言がチーター共への警告だとしても
こいつら全くお構いなしにどんどんやらかすだろうな
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 17:26:57 発信元:202.229.178.140
イワノイがなんとかしてくれる
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 18:08:41 発信元:202.229.177.71
MW2、プレステージまでいってまだやってるのにこれはあんまりだ(;_;)
せっかくのデータが改竄されたりしたら…
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 18:15:33 発信元:126.220.135.192
しかしmw2のときからなにもしてないだけあって擁護はできんな。つーかアクティ鯖弱すぎじゃないんか?BFBC2はなんともなかったのに。もしかして人気ないんかなあ
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 18:17:16 発信元:202.229.177.70
>>284
相手のデータ改造まで出来るとかチートどころの話じゃないよなあ
てかマジPS3では怖くてオン繋げなくなっちまうよ…
MAG買ったばっかりで今面白いんで感染拡大はマジ勘弁
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 18:43:59 発信元:126.233.125.187
別に全てのゲームじゃないのにな。新しいネタだな
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 18:45:07 発信元:126.233.125.187
MAGMAGいってる奴は100%ゲハ
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 18:45:28 発信元:211.18.138.162
MAGよりBFBC1のが面白い
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 18:53:39 発信元:221.42.106.93
MAGMAGしちゃう
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 18:58:19 発信元:221.42.106.93
>>243
サバー閉鎖してないよ。あんた嘘つきだね
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:03:47 発信元:126.191.129.185
ファミコン時代はそれこそグルーポンおせち並のクソゲーが乱発してただろ
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:04:51 発信元:202.229.177.70
こういう話でゲハゲハ言う奴らってマジ頭沸いてるんじゃないかと思うわ…
他のゲームへの拡散を危惧するのはユーザーとしては当然じゃないのか?
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:08:33 発信元:219.125.145.24
明日FF13-2のPV公開か
ヴァルサスより発売日早いのか?
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:11:34 発信元:211.18.138.162
FF13、14があんな出来でも13-2に期待してる人はそこそこいるんかな、やっぱ
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:12:42 発信元:221.42.106.93
敵が柔らかくなってますように。つーか鳥山・・・
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:15:29 発信元:219.125.145.27
>>297
零式と4ジアフターもPSPで出るな
スクエニの本気を見た
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:15:37 発信元:61.46.230.38
13-2は年内予定、ヴェルサスはまだ未定

ヴェルサスって最初の発表からもう5年経ってるらしいが、これでさらに1〜2年かかったら相当だな
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:15:49 発信元:202.253.96.230
7以降のFFは建造物や乗り物がオサレすぎてついていけない
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:17:09 発信元:221.42.106.93
しかしこれ鯖閉鎖したらアクティもダメージ受けるだろうに。ソニーとアクティから金を2重取りできそうだな
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:17:16 発信元:219.125.145.25
>>298
はぁ?
ドラクエのキャラと被るじゃん
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:19:32 発信元:111.86.142.133
えっ
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:20:41 発信元:126.250.187.164
ゲハゲハ言うなら売上げだのPSP移植だの言ってた時にも突っ込めよ
最近ゲハ臭い話題多いぞ


ドラキュラHDに蠅の王配信らしい
早くお家帰りたい
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:20:48 発信元:219.172.64.37
>>289
今回の経緯みれば全ソフトに被害出ないほうがおかしいレベルだろ
愉快犯なんだから、人口多い大手狙いからはじめてんだろうし
対岸の火事で見てるのは安易すぎんじゃ

ってレスみてるとただの煽りくんか
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:21:11 発信元:221.42.106.93
>>303
節子、その鳥山ちゃう
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:24:08 発信元:61.46.230.38
アクティは以前、
家庭用のオンは利益回ってこないしユーザー囲い込みも出来ないしでウチにメリットないわーなんとかしろよ、
って不満たらたら言ってたもんな。
だから「知らんがな。いつでもやめたるわ」ってリアクションなんだと思う。
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:29:02 発信元:111.86.142.142
サガ3欲しいけど値崩れしそうで怖いわ
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:29:05 発信元:219.125.145.28
>>307
音楽の鳥山雄司?
鳥山って二人しか知らないな
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:31:46 発信元:202.229.176.30
>>305
チート被害でゲームがまともにできないって話はゲハっぽくないだろ

つかPS3とPSPしかもってない身としてはむっちゃ不安になる
BOはやってるしな
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:37:29 発信元:219.172.64.37
今回のはDLCとかクレカ漏洩とか最悪考えると際限ないんだよな
ハードサイドがノーガードなんだし
割られたどうこうってレベルじゃない話で
ヤバサの度合いが違うと思う
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:37:32 発信元:222.7.40.18
アマガミ延期いやああああああああああああああん
ディスガイア4までのつなぎに期待してたのに…
つか特典の不具合で2か月も延期とかバカだろ
通常版だけ先に売れや
いや売ってくださいお願いします
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:38:52 発信元:219.172.64.37
>>313
あ、マジなんだ
今日発売前日だっけ?
寒い寒い寒い( ´Д`)=3
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:39:24 発信元:221.42.106.93
>>310
ディレクターとして参加したゲームすべてがパッとしない鳥山求さんです
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:44:11 発信元:222.7.40.18
>>314
いや、27日発売予定だったのが3月予定に延びたんだ…
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:45:11 発信元:202.229.176.29
ちょっとどんな様子か気になったんで捨て垢でmw2特攻してみた

最初の部屋開幕10秒ぐらいで核ふってきた

あとなんか見えない敵になにか爆発するものでリスポンした瞬間殺される

開幕核はちょっとワラタけどゲームにならないなんてもんじゃないな…
なにが楽しいんだこれ…

318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:46:46 発信元:219.172.64.37
>>317
垢の問題ですまんかもしれんし、マジでしばらくつながないほうが賢明
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 20:02:41 発信元:121.111.231.15
>>309
売り上げ的に案外早く値崩れはすると思う

本当にいいゲームだから、値崩れしてでも一度はやってみてくれ。俺は値崩れしたらもう1本買う
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 20:05:10 発信元:122.29.87.226
サガ3誰がやってんだってくらいひっそりしてるな
クソではないんだろうけど、持ち上げるほどでもないんだろうな
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 20:05:17 発信元:202.229.176.30
もう古いCoD4とmw2の話だし騒ぐ奴がゲハ厨って事でいいだろw
やんなきゃいいだけだし
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 20:07:40 発信元:219.172.64.37
2の反省で3は出荷数減らしてないのかな?
二作続けてワゴン直行は流石にバカすぎる気が
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 20:07:48 発信元:221.42.106.93
ドラゴンエイジはやくこい
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 20:24:53 発信元:118.152.214.208
>>317
とりあえず、他のゲームにも広がらないことを祈る
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 20:30:09 発信元:202.229.177.13
通はFrontlineやりながらHomefront待ち
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 20:33:32 発信元:202.229.176.30
>>321
そうはいうけどMW2ってPS3のFPSじゃいまだにかなりオンが盛り上がってたゲームなんだぜ…
BOが合わなかった人が戻っていったりしてたし…
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 20:35:49 発信元:221.42.106.93
>>326
ワンマンデングロが嫌なんです
Homefrontローカライズしてほしいけどないだろうなあ
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 21:07:22 発信元:202.229.177.27
>>327
たしか日本版ローカライズ決定したんじゃなかったっけ?
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 21:11:01 発信元:202.229.177.26
>>326
大きな問題だってのは分かるけどかといってなんにも出来ないし他のゲームでもやってたほうがマシだと思う
ここでも騒ぐより他のゲームの話してたほうがいいと思わないかね
BFBC2がFPSだとオススメだぜ
安いしまだまだ盛り上がってるw
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 21:17:55 発信元:210.135.100.132
BFBC2買ったけど一緒についてきたBF1943ばっかやってるわ
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 21:17:57 発信元:202.229.177.76
パンが無ければお菓子を食べればいい理論か
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 21:20:55 発信元:221.42.106.93
>>328
ググったらあったwよくやったと言いたい
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 21:24:43 発信元:202.229.177.26
>>327
ホームフロントって北朝鮮がアジア統一(日本も含むwしててアメリカ大陸まで侵攻してくるつう電波全開なストーリーじゃなかったっけw
よく日本版出せるなw

334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 21:45:57 発信元:119.171.253.71
こないだNHK朝の番組で北朝鮮について、みたいな特集やってて
最初にいきなりHomefrontの映像出てきて驚いたわ

にしてもドラキュラHDのDLC来まくりで他のゲームに手が付けられん
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 21:53:07 発信元:221.94.36.154
蠅強ええ
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 21:58:03 発信元:111.188.99.188
シベリアにモンハンスレはあるけどぷすぽスレは流石にないなあ
くそうキャラクリスレが楽しそうだ
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 22:08:44 発信元:111.86.143.240
>>336
スレがないなら
スレを立てれば良いじゃない
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 22:44:51 発信元:121.111.231.101
>>337
俺もぷすぽ大好きだけどさ、シベリアは総合板でスレ数に限りがあるんだ。ポケモンやモンハンみたいな怪物級でない限りは止めた方がいいよ
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 22:57:27 発信元:61.46.230.38
3DS予約、もう並んでるってマジか
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 22:57:38 発信元:125.207.139.93
DEAD SPACE 2って結局どうなんだよ
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 22:59:04 発信元:114.164.246.1
どうせすぐ過疎って落ちるだけだろ
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 23:01:15 発信元:126.169.21.134
>>339
マジかよ
なんかもう買える気がしない
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 23:22:38 発信元:202.229.178.134
3DSも品薄商法なんけ?
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 23:32:20 発信元:59.134.150.186
>>343
いっぱい作るみたいな記事をどっかで読んだけど買う人が作る数以上にいたら結局品薄なんだよな
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:00:42 発信元:111.188.1.169
転売ヤーいっぱいいるだろうな
まじで◯ねばいいのに
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:05:26 発信元:126.121.132.165
T3B的な感じであれば良いなと思いながらマインドジャックに期待してみる
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:13:13 発信元:210.136.161.81
各地で戦闘が始まりつつある
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:23:16 発信元:124.146.174.163
>>346
俺も期待しているが海外レビューが壊滅的に低かったのが気になる
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:23:38 発信元:59.134.150.186
もう発売日に即買いは諦めた
ラブプラス3DSが出るまでに買えればいいや
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:38:14 発信元:114.164.246.1
3DSアマゾン秒殺か
早速4.5万で売る馬鹿がいるし
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 01:58:56 発信元:202.229.178.130
確実に3DSが欲しい人は黒を狙うといいかも


CM効果で青の方が人気高そう
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 02:43:07 発信元:222.5.62.178
未だにチョコダンプレイ中…

wiiのとDSのは、話繋がってるの?
DSの欲しいんだけど、両方やらないと理解できないとかある?
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 03:08:27 発信元:114.164.118.108
ニンテンドー3DSいよいよ本日予約開始、秋葉原の様子は?

http://www.inside-games.jp/article/2011/01/20/46958.html

>ヨドバシカメラAkibaでは、0時の時点で13人の待機列がありました。
>他には渋谷でも50人近くの行列が発生。
>SHIBUYA TSUTAYAのTwitterアカウント@shibuyatsutayaGによると、
0時で整理券を配布して26時まで受付ているようです。
それが終わり次第、また明日朝受付するようです。



あとひと月あるけど、しばらく予約再開しては瞬殺の繰り返しだろうな
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 03:24:13 発信元:118.152.2.33
た、たった13人。モンハンに並んでた人の気合との差は一体。
こっちの方が大変そうなのに。高いからか。
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 03:37:01 発信元:122.29.118.79
>>354
モンハンの1000人とかの行列のやつと比べて言ってるなら、
あれは発売日の午前の話
この3DSは発売ひと月以上前の予約開始日の深夜0時の話

そもそも並ぶ必要あるのかってレベル
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 03:46:23 発信元:118.152.2.33
>>355
いや思い返して検索したら、22時で90人ちょいって前日だったな。
でも時期はあまり関係ないと思うけど。
何かしらの特典が付く(レア物、又は転売)物だと100越えとか
普通のところだし。

ワゴン乗り付けて数千台を300円の利益でどこぞの国へ回す連中は
今んところ楽観視してるのか。
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 05:52:27 発信元:202.229.178.149
とりあえず転売厨死ねってことで
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 06:02:29 発信元:121.111.231.14
3DSの裏で、モンハン3付きのPSPパックが凄いことになっているのは気付かないんだろうなぁ
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 07:05:48 発信元:222.5.62.198
お手軽なカルワザに比べたら微々たるもんだろ>モンハン3パック
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 07:25:14 発信元:221.94.36.154
中さん新作「天空の機士ロデア」
http://www.true-gaming.net/home/18253
スティックを使わずポインティング操作で遊ぶナイツ的な3Dアクションらしい
パッと見のセンスは古いけど空中をギュンギュン駆け巡れる内容なら面白そう
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 07:44:33 発信元:61.46.230.38
209 名前:ゲーム好き名無しさん
新宿ヨド
淀スゲー(笑)
見えないけど角曲がり込んで並んでるからもっとかも
http://imepita.jp/20110120/242030

秋葉
998 名前:名無しさん必死だな
http://twitpic.com/3rjntm
ヨドバシの3ds行列、7:24。右側の列が最後尾で、これより長い列が奥に二列縦隊×二本。推定260人くらい
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 07:56:07 発信元:219.172.64.17
27日にPSP2発表確定みたいで
まぁ「みたい」で確定ってなんだよって気はするがw
PS2エミュ搭載なら売れると思うが・・
今更タッチパネルとかいらないし
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 08:00:10 発信元:126.169.21.134
DSに慣れた事もあってPSPは文字入力がめんどくさいから付けられるもんならタッチパネルを付けてほしい
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 08:48:44 発信元:210.136.161.81
スーファミのRPGツクールで鍛えられた俺に死角は無かった
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 09:06:54 発信元:219.172.64.17
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 09:19:14 発信元:121.111.227.11
3DSの画像みたけど言うほど綺麗ではないな
なんで2ちゃんではやたらと綺麗って騒がれてたんだろ?
ソフト色んなとこからでるみたいだけど正直先行き不安だ
高いのに移植ばっかになったら目も当てられない
一年は様子見したほうが良さそうだね
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 09:24:58 発信元:221.94.36.154
>>362
PSPフォンとPSP4000らしいよ
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 09:43:52 発信元:124.146.175.109
3DS買うのに並んでるが人少なすぎワロスwww
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 09:55:45 発信元:126.203.54.125
なんで並んでるの?発売日来月ジャなかったっけ
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 09:57:55 発信元:121.111.231.23
>>368
奇遇だな
むしろ俺しかいないよこの店
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 09:58:30 発信元:126.203.54.125
しかし毎日陣営なりすましで煽ってる奴らうぜえ
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 10:02:36 発信元:114.155.255.67
>>369
今日から予約受付の店があったような記憶がある。
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 10:09:05 発信元:219.172.64.17
予約でならぶとかスゲーよなー
いまのとこ3DSでやりてーってソフトないししばらく様子見
ドットでこそ生きてた携帯機のDSがポリポリにシフトするのはすみわけ的にどうかと思うけど
PSPみたいに据え置きの焼き直しばかりがしばらく続きそうな予感
スト4を携帯機で!って凄いけど携帯機の必然が全くないしどうせなら新ハードらしい新規みたいよね
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 10:22:08 発信元:124.146.175.133
3DSはバイオと時のオカリナのリメイクかな。
今のところ欲しいと思うのは。
ただ、いかんせん25000円は買えない額では無いが、ちと高い。
しかも、携帯ゲーム機だし、その辺で躊躇してしまう。
半年くらい見かな。
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 10:26:07 発信元:126.169.21.134
>>373
日本はともかく海外じゃ完全にDSがPSPを食っちゃってる訳だから住み分ける必要はないと思うけどね
それにPS3でディスガイアが出てるように高性能機でもドット絵のゲームは出せるし
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 10:34:18 発信元:111.86.143.6
3DSは安くなってから買う
PS2で積んでるのもあるし
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 10:37:01 発信元:121.111.227.4
並んでる人は3DOと勘違いしてるんだろう
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 11:05:03 発信元:118.159.133.21
もしかして今日ってPSPo2iのインフラのライセンス発布日…?
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 11:25:50 発信元:202.229.178.7
さっき並んでた人です
3DS小宇宙ブラックを予約してきたよ



3DSは3月〜4月らへんから本気出すと予想
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 11:33:00 発信元:126.166.171.189
3月も酷かったからGWに期待。バイオのマーセじゃなく本編とMGSサッサとだせや
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 12:11:00 発信元:210.136.161.67
3000買わずに4000かPSP2を待ってるんだが
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 12:22:40 発信元:222.5.62.208
3DSを絶対買うと言える目安は今のところ、ポケモンのマイナーチェンジ版かなぁ
まだ3DSで確定してるわけでもないけど
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 12:25:35 発信元:126.229.44.125
>>381
やりたいゲームじゃなく本体で買うバカはげはいけやゴミ
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 12:37:08 発信元:118.152.2.33
いきなりなんだよ。
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 12:43:14 発信元:202.229.176.1
3D液晶を普及させる為に出すのかな
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 12:53:26 発信元:120.74.4.149
(´・ω・`)予約しようと並んでたら、携帯で撮られた。
そいでとっとと帰ったし何したかったんだあの人
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 12:55:44 発信元:219.172.64.17
>>386
こんな並んでて無理ッスよって言い訳
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 12:58:45 発信元:121.111.227.7
おまいに一目惚れ
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 13:19:24 発信元:118.152.2.33
お前が未来の日本で街角スナッパーとして時代を先駆ける
ファッション世界のリーダーとなるフラグだコナー。長い。
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 13:21:31 発信元:202.229.177.35
>>386
ブログに掲載
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 13:28:43 発信元:114.164.116.11
>>386
アキバ盗撮ブログかもしれないなw

自分の盗撮は綺麗な盗撮だけど、他人から盗撮されたら訴えてやるという小者
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 14:44:49 発信元:219.172.64.17
ハドソンがコナミの完全子会社化だそうで
キャラバン、PCE初期の大手だった時代を知るおっさんには切ない話
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 14:52:41 発信元:111.86.142.138
コナミスポーツクラブ最強だな
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 14:55:11 発信元:126.121.132.165
ボンバーマンが各地を巡るCM好きだったなあ
395カービィ:2011/01/20(木) 15:17:08 発信元:219.114.18.64
ファミ通にDDFFの
ティーダとジェクト
とジタンとクジャ
の新技とサードコスチューム
乗っていました
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 15:36:43 発信元:126.230.30.245
文太兄貴がナレーション継続してたら買うで
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 16:18:24 発信元:126.232.80.153
ときめきボンバーマン
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 16:45:28 発信元:122.25.220.30
とりあえず予約できたから安心して旅行いける
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 17:23:17 発信元:210.153.84.36
メタルギアにボンバーマンでるとか胸熱
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 17:27:58 発信元:221.42.106.93
ボンバーマンの手榴弾とか怖いな
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 17:31:16 発信元:111.86.141.67
>>392
出銭ランドなんかの昔のアドベンチャーの動画とかを観て驚いたわ
黎明期を支えた会社だったんだな
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 17:45:16 発信元:126.121.132.165
ボンバーマンのあの爆弾はどこから出してるんだろう
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 17:53:41 発信元:222.5.62.209
>>402
・異次元
・土中の成分?で瞬間精製
・体内で精製したニトロを風船状の袋に注入

まあライフルとかミサイルとか抱えてるスネークもどっこいどっこいだけどな
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 17:59:38 発信元:221.42.106.93
>>402
ボンバーマンという名前が示すとおりケツから出します
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 18:01:22 発信元:121.111.231.6
ときめき銀河お嬢様伝説

ハドソンといえば桃太郎伝説だな。10人以上並んで歩いたり、GB版で複数出た外伝が好きだったよ
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 18:06:13 発信元:59.134.150.186
ハドソンのゲームはボンバーマンしかやった事がない
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 18:12:55 発信元:118.152.2.33
2コンのマイクが大変だぜボブ
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 18:52:24 発信元:126.232.80.153
コナミは他メーカーに比べ過去作の活かし方が上手い気がする
今こそスターパロジャーをコナミSTGとコラボさせる時
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 18:59:44 発信元:219.108.157.75
PSPで初めてギャルゲに手を出そうと思ってるんだけど、何か良作のギャルゲある?
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 19:06:13 発信元:111.86.142.240
>>409
とりあえずリトバスでもやってみれば
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 19:23:33 発信元:119.171.253.71
ハドソンだったら魔神英雄伝ワタル外伝(FC)だな。今やってもすげぇ面白い
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 19:38:07 発信元:202.229.178.139
ソニックブーツ出ねーよクソックソッ!有角さんなんか装備次第でソロハード積みじゃねえか…
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 19:42:49 発信元:210.131.1.31
鉄拳の次回作があるなら、くにみつを出して欲しい。
弱キャラだけど、あの掛け声(お面かぶっているから曇ったかんじ)が
よかった。
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 19:48:51 発信元:59.134.150.186
>>409
たぶん無難な感じなToHeart
感動系のAIR、KANON、CLANNAD、リトルバスターズ
辺りが無難だと思う
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 19:55:14 発信元:202.229.178.130
安心の鍵作品
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 20:10:37 発信元:202.229.177.166
3DSって25000円ぐらいなのか?

あるサイト見たら34000〜38000円ばかりなんだがw
こりゃずる賢い転売厨が増えるのもしょうがないか

いまのところ欲しいソフトもないし盆か年末に買うわ
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 20:13:33 発信元:222.7.40.18
>>409
ときメモ4なら安くなってるぞ
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 20:15:02 発信元:210.136.161.163
クラナドとかエアーとかマジつまらん
ときメモのがマシ
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 20:18:02 発信元:126.121.132.165
>>403
>体内で精製したニトロを風船状の袋に注入
そういえばロボットなんだっけか
顔のとこ肌色だから中に人入ってるもんだと思ってたわ
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 20:20:59 発信元:221.94.36.154
カオスリング出ねーよクソックソッ!
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 20:27:49 発信元:113.39.128.213
ハドソンのおかげでネトゲ廃人になりかけたのも良い思い出
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 20:29:41 発信元:61.124.116.164
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 21:21:11 発信元:202.229.178.139
ターボグラフィックス16はアメリカのPCE
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 21:44:24 発信元:202.229.178.146
ときメモ4が初めてだったけどストーリー性がなさすぎてつまらんだわ
値段の割には良かったけど
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 21:56:20 発信元:124.146.175.105
>>416
いずれ何かの同梱版も出るだろ。
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 21:57:35 発信元:210.153.84.88
アクションゲーの作り込んでるボス戦とか、あまり面白くないのが多いなあ
とくにコマンド入力を要求してくるやつ
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 22:31:18 発信元:221.42.106.93
音声吹替えの完全ローカライズww
スパイクはこれで許した

http://www.4gamer.net/games/092/G009293/20110120040/
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 22:45:14 発信元:202.229.177.72
Homefrontは今年一番の話題作だからねえ
次回作だとロンドンもどこかに攻撃されるし
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:00:17 発信元:219.108.157.78
>>427
すげえ面白そう
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:04:14 発信元:59.134.150.186
ディシディアおもしれーと思ってたらサバイバルの難易度高い方がめんどくさすぎて吹いた
前作も最初は面白かったけど強くなればなるほど戦闘が長期化して面倒になってくるゲームだった事を忘れてた
300円で済んでよかった
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:04:24 発信元:202.229.177.73
Shogun2TotalWarも期待してるけど、仕様に不安があるんだよなあ
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:04:44 発信元:220.148.53.217
FO3のDLCに出てきた中国兵みたいな喋りになるのか?
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:06:28 発信元:221.94.36.154
>>432
あれは面白かったw
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:10:32 発信元:61.124.116.164
>>426
Mercenaries2の乗り物奪う時のコマンド入力ならともかく、
ボス戦とかのコマンド入力はムダ要素だよな。
上は入力間違ってもペナルティは乗り物奪えないだけだからいいけど、
下はボスの体力回復とか絶対に倒せないとかチョット酷すぎ。
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:27:47 発信元:118.159.133.205
とりあえず3DS予約してきた
発売日の翌週以降に受け渡しだそうな
後は世界樹とルンファクが出るのを待つだけだ
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:28:12 発信元:219.125.145.31
アマガミ延期wwwwwwwww笑えん
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:34:55 発信元:61.46.230.38
おいらも3DS予約成功
とりあえず自分にスパ4で、嫁用にレイトンだな
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 23:59:33 発信元:203.202.195.31
ついにハドソンも子会社になってしまったのか
天外魔境・桃太郎伝説・大貝獣物語のころのハドソンは好きだったよ
スーパーボンバーマンも友達と遊んだな
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 00:03:12 発信元:202.229.178.136
かつては自前でハードも作ってたのにな。
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 00:26:32 発信元:119.107.238.175
3DS今のところあんま興味なくてよかったわ
3DSは今後のソフト次第だが品切れ騒動が落ち着いてからでいいかな
PSPのほうは新型ってのが気になるけどPSP4000だったらイラネ
そろそろPSP2出さないとホントに3DSにモンハン取られちゃうぞー
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 01:06:13 発信元:125.13.138.86
PS2壊れたらPS3買おう→PS2互換廃止
FF14出たらPS3買おう→無期限延期
スパロボ新作出たらPS3買おう→PSP

オレにPS3を買わせない気か…
いいよPS2買ってくるよ…アマガミ出るし…
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 01:11:06 発信元:221.94.36.154
そういえばデモンズの巨人の要石は結局壊れたままなのか
有料DLCが来るものとばかり思ってたのに
これのためにPS3買ったようなものなんでもうちょっと大事にして欲しかったな
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 01:53:37 発信元:221.191.122.27
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 02:00:59 発信元:121.111.231.8
>>441
アマガミのアニメを高画質でみたいお→BDが再生できるPS3

ほら繋がったよ!
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 02:11:17 発信元:210.135.100.132
今更4000はいらんなー
つーかまだ次世代行く気ないのかよPSP・・・
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 02:27:36 発信元:111.86.142.144
今ソニーのゲーム部門って黒字?赤字?
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 02:52:05 発信元:210.135.100.132
無双6面白そうだなぁ
実際やるといつも通りつまらないんだろうけど
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 03:36:08 発信元:59.171.53.7
次世代PSPは俺らが妄想するような与太話程度しかないからな
4000が出る時期としてはモンハンで在庫が掃けた今がベストだろうけどさ
>>446
最近は出してないんじゃなかった?
節分に業績説明会やるみたいだから見たら分かると思うよ
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 05:58:30 発信元:202.229.177.77
せっかくPS3買ったのに残像が酷くてゲームにならないのが悲しい
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 07:35:15 発信元:210.153.86.88
>>449
今後の参考のために使ってるテレビも書いといてくれ
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 07:39:34 発信元:126.212.193.97
またもやゲハ脳の曲解
http://doope.jp/2011/0117362.html

452ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/01/21(金) 08:49:48 発信元:202.229.177.169
サガ3は面白いが、おっさんキャラばかりで、2信者の俺には萌え要素が足りないな
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 09:25:51 発信元:118.152.214.197
>>447
無双買う奴は三国志だから買うんだろうな
これがコーエーオリジナルの世界観だったら全く売れないだろう
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 10:03:42 発信元:126.170.72.83
コーエー=歴史物ってイメージしかないからなあ
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 10:42:55 発信元:124.146.175.231
恋姫無双出してくれよ
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 11:03:01 発信元:114.155.255.67
無双は日本では人気ジャンルだけど、欧米ではクソゲー扱いだった気がする。
日本以外のアジア地域では、どうなんだろ?

コーエーとテクモが合併したとき、「コーエーは地域的にはアジア、ジャンル的にはSLG
に強く、テクモは地域的には欧米、ジャンル的にはアクションに強いから相互補完できる。」
みたいな話だったが。

箱版三国無双6は、日本のみPS3独占だけど、海外では出すみたいな話だったんで、
日本市場で売らないのに海外用に箱版作るってことは、中国、韓国、香港、その他
東南アジア諸国では、無双は売れるのかな?
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 11:03:01 発信元:111.86.143.7
太閤立志伝Y出してくれたら多分一生コーエーについていく
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 11:14:20 発信元:219.172.64.17
海外の評価なんてなんで気にするの?
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 11:16:52 発信元:210.153.84.83
>>434
バイオ4にもコマンド連打みたいなつまんないのがあったな
そこだけ太鼓の達人にでもしてりゃまだ納得するけどな
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 11:18:58 発信元:114.155.255.67
>>458
単純に箱ユーザーでPS3持ってないんで。
日本の箱市場は瀕死の状態なんもんで、海外でも発売する見込みがないと、
そもそも箱版作ってくれない可能性あるから。
海外でも発売する予定があるなら、箱版も作ってくれる可能性が高いし、仮に日本版
が出ないとしても、アジア版が出るならどうにかなるし。
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 11:25:47 発信元:118.152.214.195
今のコーエーじゃチンギス・ハンXなんて絶対出しそうにないな
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 11:40:22 発信元:202.229.176.3
無双6のためにPS3買うか迷う…
箱○版は絶対に出さないと発表してほしいわ…
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 11:51:22 発信元:121.111.227.11
真三国数多双にしてシューティング色無くして欲しいわ〜。
結局いつも自分が戦場を駆けずり回っててワンパターンで疲れるわ。
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 12:03:07 発信元:219.172.64.17
ならやんなきゃいいのに・・
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 12:05:56 発信元:126.170.72.83
やらなかったらやらなかったでやらずに文句言うなって言うんだろ?
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 12:10:05 発信元:221.191.122.27
ここでもオススメゲームない?とかいうレスがたまにあるけど
タイトル知名度とか他人の評価だけで選ばず
自分が楽しめるかどうかを優先しろと
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 12:13:41 発信元:219.172.64.17
>>465
> やらなかったらやらなかったでやらずに文句言うなって言うんだろ?

それは言われて当然じゃないの?w
46820代独身:2011/01/21(金) 12:30:34 発信元:111.86.141.68
>>441
ロロナとトトリのアトリエがあるじゃないか
アマガミなんぞより面白いよ
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 12:33:14 発信元:121.111.227.3
毎回色んな要素を加えてその紹介は載ってるが、
どの程度駆けずり回るかなんて着眼点で検証してるとこは残念ながらないので、
やってみんとわからんだろ。

猛将伝4の立志伝は中盤ぐらいまでは楽しい。
凌統と馬に乗った馬超辺りは俺ツエーだけど。
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 12:43:14 発信元:126.230.207.234
ハイハイps3はキモイキモイ
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 12:43:52 発信元:124.146.175.106
近々買い替える予定なんだが
液晶とプラズマってゲーム向きなのはどちら?

因みに現在はハイビジョンのブラウン管だす
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 12:47:43 発信元:202.229.178.4
龍が如くって過去作品遊ばないと楽しめないゲーなん?
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:06:46 発信元:210.136.161.104
>>472
一応独立した話にはなってるから出来るけどキャラとか深い所まで楽しむなら過去作もやっといたほうがいいかも
でも前作のダイジェストが毎回あったような気がする
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:08:49 発信元:123.224.87.113
>>472
こういう質問よく見るけど、ナンバリングでシリーズやってないと新作楽しめないような作品ってあるの?
あったとしてそれってマジクソだろ
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:09:30 発信元:202.229.178.4
>>473
なるほど…


今度4買うわよーん
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:10:59 発信元:111.86.143.10
>>463
助けに行かなかったら8割方敗走するしな
あと敵もいないのに「総大将苦戦!!」のテロップはマジでやめてほしい
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:14:14 発信元:111.86.143.238
単体でも遊べます
でも前作やってた方がもっと遊べます
ってのはまれによくある
478ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2011/01/21(金) 13:19:09 発信元:124.146.174.236
>>454

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
  ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \.  
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:25:49 発信元:202.229.177.88
>>474
アークザラッドは1やってないと2が微妙だった
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:31:25 発信元:124.154.64.49
>>471
プラズマ買ったけど焼き付き怖くてまだゲーム繋いでないという本末転倒
液晶でいんじゃない?
ゲームは一日一時間ならプラズマでもいいのかな
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:42:10 発信元:202.253.96.244
液晶は残像や遅延があるって言われてるけど気になったことないな
格ゲーとか音ゲーする奴はかなり違和感あると言ってたが
インチが小さいと残像出やすいんだっけか
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:57:10 発信元:59.134.150.186
プラズマと液晶って何がどう違うのかわからない
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 14:45:22 発信元:121.111.227.4
ご飯を持つ方がプラズマ
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 14:57:20 発信元:121.111.227.5
>>482
液晶は電気を通すと七色に光る謎の液が入ってる
それで色を変えて映像を映し出してる
プラズマは七色に光るちっちゃな電球がいっぱいついてる
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 15:03:37 発信元:202.229.177.153
液晶のがキモくてかっこいいな
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 17:58:20 発信元:59.84.1.139
>>462
この業界で「移植しません」「完全版出しません」ほど信用できない言葉は無い…
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 18:00:33 発信元:111.86.141.76
インターナショナル版は出しません→ファイナルミックス出しました
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 18:05:36 発信元:221.42.106.93
もう箱とPS3は次世代機MSXみたくしちゃえばいいんだよ。規格同じにして機種はそれぞれ好きに出すと
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 18:29:50 発信元:203.202.195.31
>>474
イース・アバタールチューナー・ペルソナ2・アークザラッド・空の軌跡あたりがそうかな
あとドラクエ3も1と2やってないと最後のほうは感動できないと思う



あと全然関係ないけど女神転生の新作がもしもしで絶望した
49020代独身:2011/01/21(金) 18:32:47 発信元:111.86.141.71
液晶とプラズマは電気代とか熱がちがうんじゃなかた
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 18:38:59 発信元:111.86.141.78
メガテン新作は知らないけど携帯のラストバイブル新作二つは名作だったな。
特に2は良かった。思いっきり鬱だけど。
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 19:06:48 発信元:202.229.177.20
PS3のMW2が壊滅的なんで箱○買おうと思ってるんだけどゴールドメンバーシップって店で買えるんだっけ?
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 19:11:36 発信元:61.124.116.164
田舎の店舗によっては売ってない可能性アリw
amazonなら問題なく買える。
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 19:26:49 発信元:202.229.178.1
規制されてて本スレに書けないのでシベリアにあやかる

ソニブ出ねー賢者の石出ねー有角+1出ねーガイザー+1出ねー


ハゲの毛毟りマラソン開始
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 20:07:44 発信元:124.146.175.195
>>490
sageろぉぉぉ!


新参じゃあるまいし…
sage位できるだろjk…
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 20:12:50 発信元:124.146.175.227
やっぱりな
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 20:18:21 発信元:221.94.36.154
モンハン持ち以外に変な持ち方があるもんだなあ

>743 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 13:11:08 ID:nVt3q/rs [6/18]
>写真撮ってみた

ttp://dl7.getuploader.com/g/doracula_hd/94/P1020221.JPG

>これメデュウサで固定しながらヴァルをピアノ連打する時にやるやり方で、
>普段歩きながらヴァルをピアノ連打する時は左手は普通に持ってる。

>9章とか外壁登る時とかもこういう持ち方してなくて普通に持ってる。敵を攻撃する前に持ち変えるみたいな
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 20:24:27 発信元:124.146.175.133
こいつぁ何持ちだ?
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 20:36:31 発信元:61.27.82.84
手垢きたねぇwwwwwwwwwww
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 20:38:59 発信元:210.153.84.113
>>492
これなんの事かと思ってMW2スレみてきたらなんか大変な事になってんのな

あぶねーBOが微妙だからMW2久々にやろうかと思ってた所だった
501カービィ:2011/01/21(金) 20:40:00 発信元:219.114.18.64
FF4コンプリートBOX公開されました
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 21:07:48 発信元:111.86.142.166
自宅にネット環境のないPS3ユーザーな俺は勝ち組…なのか…?orz

つかぱすチャCの攻略本が7800円ってorz
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 22:28:26 発信元:121.111.227.15
>>495
sageってどうやるの?
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 22:31:05 発信元:126.166.86.29
ggrks
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 22:58:31 発信元:202.229.178.9
>>503
ageとる

煽りたいだけか
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 23:33:16 発信元:210.153.86.197
>>486
ネオジオで騙されたわ
kof95をSSで出しやがって・・・
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 23:35:46 発信元:59.84.1.139
>>506
実は自分はそれが初でしたw
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 23:45:08 発信元:126.248.229.142
昔はもうちょっと機種間の敷居が高かったよな・・
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 23:50:40 発信元:202.229.177.18
たしかにSS・PSあたりは住み分けできてたよなあ
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 23:59:47 発信元:124.147.107.56
主力ジャンルだとそれなりの住み分けにはなってない?
PS3にRPG
箱にアケゲー、FPS・TPS
Wiiにアクション、レトロゲーって感じで

あと偏見ですまん
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:01:50 発信元:221.42.106.93
偏見すごくて殴ります
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:05:15 発信元:202.229.177.6
ParadoxゲーができるのはPCだけ
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:23:18 発信元:111.86.141.154
お前らこのゲームでキャラ登録して俺のポイント増やしてください
http://brlg.jp/views/index.php?guid=ON&in=142
俺をボコボコにしてるやつらに復讐したいです
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:25:45 発信元:121.111.227.27
>>489
プレスターンになってからの女神転生系は、決まった手順(コマンド)を踏まないと(選ばないと)
倒せないボスがいてクソ化した。
これを本スレで言ったらボコボコに叩かれたが。
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:28:48 発信元:126.121.132.165
HDMIセレクタは安いのあるのになんでD端子のセレクタだけあんな高いんだろう
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:32:53 発信元:111.86.141.74
サガ3が面白すぎて積んでた他サガもやりたくなってきた
…アンサガやってみようかな
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:39:21 発信元:111.86.141.146
だめ?
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:40:47 発信元:120.74.4.149
サガ3そんな出来がいいのか
今度買ってみよ
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:49:34 発信元:61.124.116.164
>>515
HDMIほど普及しなかったからじゃね?
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:55:22 発信元:126.121.132.165
>>519
やっぱりそういう理由なのかなぁ
HDMIの3000円くらいで買えるのにD端子の8000円とかすんだぜ・・・
テレビにD端子入力一つしかないからPS2とWii差し替えるのがめんどくて
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 00:57:35 発信元:61.124.116.164
大抵はコンポジット端子→HDMIだろうしねw
S端子とかD端子とか、マニア向けって感じで使う人も少なかった。
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 01:02:54 発信元:125.13.138.86
>>471
オレも32DX100ってハイビジョンブラウン管使ってたけどPS2までなら圧倒的にハイビジョンブラウン管が綺麗だぞ
オクでHDブラウン管売ってしまったけどかなり後悔してる
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 01:08:33 発信元:219.125.145.71
サガはFF以上に作品毎のテイストが異なるからそのつもりで割り切ってプレイした方がいい
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 01:11:39 発信元:202.229.176.50
http://brlg.jp/views/index.php?guid=ON&in=769

携帯ゲーム!面白い!
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 01:21:16 発信元:221.94.36.154
>>522
WiiやPS2は下手な液晶よりHDブラウン管の方が綺麗だよな
朧村正やって液晶モニタとの色合いの違いに驚いた
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 01:22:32 発信元:126.121.132.165
>>521
HDMIとD端子ってケーブルだけ見ても値段結構違うよね
HDMIって安いと500円くらいからあるけどD端子は最低1000円くらいからしか見たことが無い

D端子とHDMIの差はかなりあるけどS端子とD端子ってあんまり違いが感じられないな
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 01:32:16 発信元:113.39.35.28
>>521
S端子は歴史が長くてテレビの前面についてるし安いから少しでもゲーマーなら買うよ
D端子はマニアにもはまりがゆるいだの日本限定規格だから信用できないだので不評
まるで需要の規模が違うよ
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 01:38:19 発信元:125.13.138.86
>>525
きれいだね
買い直したいけど殺人的重量と奥行きで思い切れない…
五年前のHDブラウン管から譲ってもらった三年前の液晶に変えたら余りの汚さにやっちまった感が物凄かった

現行のハードに合わせる現行の液晶なら唯一?REGZAがゲームモード付いてるからどうしてもゲーム系の板じゃ人気あるみたいね
古いハードが綺麗に見える薄型ディスプレイが欲しいわ…
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 03:46:35 発信元:210.135.100.132
SD環境に厳しい今世代ゲーム機どもめ・・・
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 03:55:10 発信元:114.166.109.184
サガ3面白いよねぇ。自分も久々にスクエニで面白いと思ったわ
他のサガだとシステム的にはサガ2かPS2のミンサガがオススメかなー
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 04:01:58 発信元:125.13.138.86
>>516
アンサガいいよ…安いし…うん…
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 04:18:10 発信元:218.178.40.7
なんかハッキングされた

CODMW2のオンラインやってたら急にハックしますね〜ってボイチャで言われて、ホストから切り離された。

そんでステータス見たらレベルマックスで達成率100%になってた

嬉しくない。全く嬉しくない。


というよりこれって安全なの?
怖いんだけど
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 04:21:32 発信元:124.146.174.73
>>532
最近ハッキング騒動なったばっかりなのに…


相手日本人?
ID的な物がわかるならメモって通報しる
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 04:22:35 発信元:218.178.40.7
>>533
日本人

IDは不明


クソったれ………


なんかした方がいい?

フォーマットとか
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 04:41:00 発信元:218.178.40.7
>>533
ちょっと調べただけでかなり出てきたよ

くそっくそっくそっ

なんで開始直後にクレイモアの異常な数に気づかなかったのかな俺
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 04:53:12 発信元:59.171.53.7
かわいそうに
愉快犯だろうからMW2以外にはまだ手を付けられないんじゃない
今はCoDMW2だけでも今後は分からないからPS3から個人情報を消すのを勧める
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 05:00:28 発信元:221.42.106.93
ここもゲハ臭くなったな。ちなみにアクティビジョン鯖のチートとPS3ハックは別物
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 05:13:05 発信元:126.225.201.79
くそっくそっくそっ w
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 05:31:12 発信元:218.178.40.7
>>537
そうなの?
まぁ、なんでもいいけど偽の住所でID作っといてよかった
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 05:35:16 発信元:210.136.161.73
俺はガチ住所で登録したZE!
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 05:59:28 発信元:118.152.2.33
>>502
なに言ってんだよ攻略本のわけねえだろと思って検索したら
ホントに攻略本込みでした。
http://www.4gamer.net/games/120/G012018/20110111031/

電撃相場の倍だな。舐めてんのか5pb.と禿げバンク。
全然興味ないソフトだからどうでもいいけど、なにこの狂った価格設定。
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 07:16:06 発信元:118.8.57.218
どうでもいいなら、いいじゃん
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 07:35:02 発信元:222.5.62.206
お前もな
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 07:59:17 発信元:118.152.2.33
分かったからジム・ビリントンとビリー・ヘリントンの語感が
ちょっと似ていて困るとか言うのはやめるんだ。
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 07:59:19 発信元:126.246.128.142
抱き枕カバーとおっぱいパッドってw
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 09:14:59 発信元:222.5.62.179
スマガっていうエロゲ?をやってみたい
パソコンゲームもエロゲもやったことないけど
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 09:18:27 発信元:202.229.177.60
ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート面白そうだな
買って妹にでもプレゼントするかな
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 09:29:18 発信元:221.94.36.154
英語版遊んだけど二人くらいで辞書片手にああだこうだやるのが面白かったよ

・AとBの動物に住処を与えなさい的な問題
友人「動物・・・動物園でzooは・・・ダメか」
俺「動物の住処?檻・・・cageか?」
友人「お、いけた・・・けど片方駄目だ」
俺「うーん、あとは洞窟とか?caveはどうだ」
友人「お、いけた」
二人「すげえ、これ」

みたいな
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 09:51:06 発信元:219.98.255.187
>>547-548
公式サイト見たら、昔のPCの単語入力式アドベンチャーゲームみたいだな。
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 09:57:35 発信元:126.232.80.153
PCのウィザードリィは罠の名前を入力しないと解除できなかったらしいね

マクスウェルが地味に凄いのが予測変換がある所
例えばcaveを間違えてceveと入力しても似た候補がずらりと出てくる
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 10:09:01 発信元:202.229.177.61
>>548
妹、旦那さんと一緒にゲームやるみたいだからそれはちょうどよかった
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 10:24:27 発信元:111.86.143.11
ポピュラスDS売ってなさすぎワロタ
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 10:27:09 発信元:111.86.142.203
>>546
スマガは普通に良作だよ
捻りもあんまり無くて安心してプレイ出来る内容
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 10:35:04 発信元:121.111.231.12
>>541
それ、グッズ全部欲しい人にとっちゃ凄く格安なんだよ
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 10:56:01 発信元:124.146.175.171
マヴカプ3にレイレイは出るんだよな?
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 10:59:25 発信元:210.153.86.45
3DSなんて出しても今時買うやついるんだろうか?
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:04:55 発信元:202.229.177.158
>>556
アホなリア充は買うだろ
買ったぞみたい自慢

グラがPSPくらいなら酔いにくく眼精疲労もおきにくいのだが
PSいやドリキャス初期くらいになったとかだもんな。
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:09:03 発信元:202.229.177.8
そういや27日の発表ってPSP2の線は消えたの?
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:10:06 発信元:111.86.141.73
いつかDCキャラ使える格ゲーが日本でも出ないかな
海外版のモータルコンバットvsDCユニバースが欲しくなってきた
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:10:21 発信元:210.135.100.132
いやPSP並みだろ
雑誌とかのSS見る限りは
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:13:29 発信元:111.86.142.167
>>541
まさかの攻略本同梱とは思わず泣きそう。
何せPSP版ぱすチャC、RPGの癖にステータスの説明が取説に一切無いんだよ…
攻略本だけ別売してくんねーかなorz

>>556
俺、左右の視力差が激しくて3D映像が飛び出さないからスルー予定
…だがメタルギアがプレミアムパッケージ仕掛けてきたら全力で買う。
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:22:59 発信元:111.86.141.71
>>556
新し物好きなんで買う予定
パズル系は3Dだといろいろ面白いこと出来そうだし、一緒にレイトンも買おうかと思っている
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:36:22 発信元:202.229.176.151
マブカプ皆体当たり技ばっかりで基本的に動きに個性がなく相変わらずの大味ゲーみたいだが
そんなことより早くドーマムゥをフハハハハハとか言いながら使いたい
DLCキャラまだ来るんかな
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:41:51 発信元:210.153.84.242
ファミ通の3DSソフトのレビューっていつ出る?
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:45:38 発信元:202.229.176.172
>>563
はやくX-23を使いたい
dlc予定のシュマちゃんもだが
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 11:48:36 発信元:124.146.175.41
3DSの話が出る度にメタルギアアシッド2のとびだシッドを思い出す
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 12:24:05 発信元:111.86.142.135
>>556
欲しいけど、一時したら値下げか薄型が出そうだから初回はパス
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 12:28:02 発信元:222.5.62.180
3DSはDSのソフト出来るんかな?
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 13:08:13 発信元:221.42.106.93
できる。欲しいの出るまでドラクエしてる
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 13:12:15 発信元:202.229.177.39
スターオーシャンブルースフィアの箱説付き美品が400円だったんで即買いしてきた
だがブックオフよ、箱に直接値段シールを張るのは止めてくれ
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 13:17:39 発信元:111.86.143.236
3dsは今のところ欲しいソフトが一つだけだから
本体は誰かに時々借りる
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 13:50:19 発信元:222.5.62.180
>>569
マジか糞箱売ってくる!

でも画面小さいんだよな
DSLLで慣れてるせいか
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 13:58:03 発信元:126.121.132.165
>>570
ケースだと交換とかハンドクリームが使えるが
箱はどうしようもないからなぁ・・・袋かぶせてその上に貼ったりとかしてくれれば
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 14:01:15 発信元:222.5.62.178
>>553
そうか…
やっぱり欲しくなってきた
買ってみることにする
仕事が見つかったらだけどorz
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 14:01:20 発信元:118.8.57.218
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 14:04:03 発信元:114.166.109.184
>>560
PSPよりは上だよ。解像度は低いけど
シェーダのお陰でHD機を小さな画面で見てるくらいの感じ

任天堂製はシェーダバリバリって感じじゃなくて
GC〜Wii程度って感じだった。犬猫はもっさもさしてたけど
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 14:17:43 発信元:126.232.80.153
>>572
糞箱売ってくるってまだ流行ってんの?
はちまとかゲハ厨の影響は甚大だな・・・
57820代独身:2011/01/22(土) 16:04:47 発信元:111.86.141.75
今持ってるDS駄目になったら買うかみたいなもんだろ普通の人は

しかし頑丈だなDSは
まだ10年は持つな
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:08:16 発信元:121.111.231.16
ぷすぽ∞発売まで待ちきれないぞ
体験版てある意味罪だな
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:12:35 発信元:219.108.157.76
アマガミってゲームとしてはどうなの?

アニメはおもしろかったけど
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:23:52 発信元:210.153.84.46
>>576
解像度のせいで荒く見えてたのか
勘違いしてたか
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:26:04 発信元:210.153.84.46
>>569
丁度DQMJ2の調整版出るしな
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:35:46 発信元:222.5.62.177
>>577
1度言ってみたかったんだ
もう流行ってないだろう
ゲーム速報板とか360のスレばかりで凄い気持ち悪い
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:43:30 発信元:219.172.64.28
>>580
昔ながらのフラグゲー
ゲームらしさがのこるギャルゲーともいえるかも
ノベルゲーみたいにシナリオ読むのと違うから今の子だと好き好きあるかも
ゲーム自体はアニメ通り変態ゲー
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:51:28 発信元:126.232.80.153
>>583
そういう気持ち悪い書込みはその気持ち悪いスレかゲハでやっておくれよ
「こいつも汚染されてんのか・・・」と、うんざりする
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:52:40 発信元:219.172.64.28
いちいちゲハ叩くレス自体がうっとおしいって気がついてほしいよなぁ
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:55:21 発信元:121.111.231.16
>>584
発売当時はフラグを立てるのが意外と難しくて阿鼻叫喚の嵐だったよなw

>>585
昔はシベリアにもゲハ共を隔離するスレがあったんだけどね
移転の際にテイルズスレ共々消えたんだ
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 17:00:37 発信元:111.86.143.234
このレスは読まなくてOk

汚染されてると思うやつが一番汚染されてるという事実
こういうやつが「空気読めよ」的な実は全く空気読めてないレスをして
スレの空気を悪くする

早い話がこのレス最後まで見たやつやレスするやつは
大人しく半年ROMれってからヤフーでググれ
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 17:03:41 発信元:119.107.223.165
アンサガってTRPG好きな人だと面白かったりする?
そういえば昔ソード・ワールドSFCを友達が家に置いていったのを
レベル5までしか上がらんなんだこのRPGwwwとか思いながらやってた・・・その頃はTRPGの存在すら知らなかった
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 17:04:24 発信元:221.42.106.93
もういいよ。単発でウザイのいるのはたしかなんだから
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 17:07:55 発信元:125.52.241.168
>>589
アンサガもソード・ワールドSFCも好きよ
ただ、本でやるようなTRPGはやったこと無いから分からん
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 17:10:49 発信元:221.42.106.93
ソード・ワールドは面白かったwiiとかDSにもアーガイブみたいのあるんだよな?出せばいいのに
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 17:11:27 発信元:121.111.231.7
>>589
SWは卓ゲやっていないとスリープクラウドの強さに気付けないもんなw
2のオプション設定でダイス振りモードにできるのが好きだ

アンサガに関しては>>3
これは冗談として、技が少なかったり、鍛えるのにリアル時間待ちせないかんとか、なによりもスキルに関わる闘技磐がひとつ強制入れ替えなのが痛い
卓ゲ好きなら値段分以上は楽しめるとは思うよ
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 17:34:25 発信元:124.44.100.80
ソニーエリクソン スウェーデン在住・携帯開発エンジニア「くらのすけ氏」注目発言集まとめ
http://togetter.com/li/89393
よくいる幼稚なハード信者と思いきやソニエリ社員だった件
GKは荒らしや工作のためにキャラを演じていると思ったら素だったんだな
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 17:37:02 発信元:114.164.116.11
どんなハードでも、それぞれ素晴らしい作品があるそれで良いじゃないか!!!

金があったら全ハード購入してえよ畜生!!!
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 17:50:05 発信元:119.171.253.71
蠅ソウル9個集まった〜、でもソニブ出ねぇ…賢者の石もあと8個欲しい
そういや大黒も持ってないなぁ、水曜までには間に合わないか
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 18:09:59 発信元:59.135.38.160
アーマードコア5ってどうなったんだ
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 18:18:14 発信元:118.159.131.19
Dragonageって動画みたところ戦闘は箱のインアンやマグナカルタ2みたいなもん?
どうみてもサクサク感や派手差があの二つ以下な感じだが面白そうだとは思うけど
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 18:22:21 発信元:126.207.98.158
自分で調べろや。おまえの書き方ムカつくんだよ
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:00:55 発信元:124.146.174.75
おまえらええ加減にせえよカスが



MGSオモロー!
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:16:11 発信元:202.229.177.145
>>597
事を急いてNBみたいになるのは困るだろう
今は耐えるのだ
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:16:49 発信元:210.153.84.206
ドラえもんが主人公のRPGが教えてください
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:17:57 発信元:202.229.178.146
>>596 来週水曜に10章は勘弁してほしいな…まだレア全然出てない人多いと思う
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:23:58 発信元:222.5.62.206
>>553
電撃というからちょっと調べたら
おっぱいマウスパッド等という代物を普及させた
『電撃G's Festival! DELUXE Vol.2 電撃 ToHeart2 AnotherDays』は
・タマ姉おっぱいマウスパッド
・河野はるみ抱き枕カバ-
・ちゃるよっち携帯クリ-ナ-
2008年時点でこの3点とフルカラ-冊子付き3600円
半額だ
むりやり冊子が無い計算にしても
たったのP128しかないビジュアルブック一冊4000円はない
××BOX名目で、これの前minoriってあたりが象徴的
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:19:57 発信元:221.94.36.154
>>596
今までずっっっと出なかったカオスリングが昨日野良で組んだアメリカ人と二人でマラソンしてたら出た
嬉しくて「あんたも出るまで協力するぜ!」と頑張ってたら俺に2個目が出て気まずかった
いらねえよそんな運
結局2時間近く粘ったけど出なくてアメリカ人の「さようなら」「ありがとう」で終了
モンハンはやり込んでないけど物欲センサーってこういう事かと実感した
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:27:47 発信元:59.135.38.155
>>601
ありがとう、まだ出てないのね
4もfAも急いだのか結構シナリオが削られた感があったし5は頑張って欲しいわ
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:40:28 発信元:202.229.177.53
PS3しかもってなかったけど競馬が大勝したんで箱○、PSP、Wii買ってきた!
ついでに3DSも予約してきた

アランウェイクってゲームやってるんだけどむっちゃ面白いね
ラストストーリーも楽しみ
PSPでモンハン以外にオススメなゲームってなんかありますか?
アクションRPGがいいんだけど…
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:42:31 発信元:125.13.138.86
なんでアマガミ伸びとんの/(^o^)\
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:46:32 発信元:210.153.84.82
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:53:43 発信元:221.42.106.93
>>609
今回出荷多いからテンバイヤー涙目って聞いたのに2ちゃんはあてにならんな
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:54:45 発信元:126.121.132.165
>>607
気に入るか分からんけどイース7はARPGだよ
ガードとか上手く決まると物凄い爽快感あるし難易度も豊富だからどうかな
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 21:19:25 発信元:61.46.230.38
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1373224.png
左下にコン「ポ」、右下にクラッシュダイ「プ」

今度出るPSPのディシディア新作もどうやら中華製っぽいらしい
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 21:20:33 発信元:125.13.138.86
もうスクエニのスクウェア部門は駄目だな
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 21:54:07 発信元:111.86.142.144
ドラゴンボールタッグバーサスやったことある人いない?
ミッションのWブラストでトドメを決めろ!っていうのが
うまくいかないんだけど何かいい方法ない?
相方には思考系ブロリータイプを付けてます。このミッション苦手すぎる。
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:02:11 発信元:118.159.132.179
>>595
ソフトを買わずに金を貯めろよ
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:05:17 発信元:221.94.36.154
自炊すれば飯代浮くよ
俺は毎日職場に持ち込んだ炊飯器でご飯炊いて昼飯食ってる
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:07:16 発信元:121.111.231.14
>>615
なんの為にハード買うんだよw

そこは食事の改善やバイトのシフトを増やすとかだろう
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:13:28 発信元:202.229.177.77
誰か>>602にドラえもんが主人公のRPGが教えてやってください

619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:21:30 発信元:124.146.175.74
27日のSONYの発表PSP4000かPSP2だったら歓喜なんだけどなぁ
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:26:35 発信元:118.10.45.76
ソニーは現状維持が一番と思ってそうな気も
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:28:38 発信元:121.111.231.5
インフラやるゲームで有料で構わないから、升と割れを完全に排除した鯖を作ってほしいぜ
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:30:43 発信元:202.229.177.171
PSPのCPUってなんなんだ
最近の携帯並だと値段はるだろ
PS3はCELLで機能落として3万だけどな
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:35:32 発信元:126.121.132.165
PS2が動くとかって噂が一番気になるぜ
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:37:51 発信元:125.13.138.86
>>623
PSP2でPS2が動くの?
それよりPS3に互換復活させてくれた方が嬉しいんだが…
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:39:04 発信元:202.229.177.136
宇宙戦争見てたらレジスタンスやりたくなってきた
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:41:34 発信元:124.146.175.74
今の性能をPS2ぐらいにするだけで良いから出してほしいな
PS2時代の遺産をもっと使うべき
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:42:29 発信元:221.94.36.154
>>618
ギガゾンビ以外にあるのかい
ドラえもんゲームと言えばDC版が出来良かったらしいなあ
3Dで再現された野比家を探検できたとか
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:45:54 発信元:114.166.109.184
PSPの新機種はソフトの供給をどんなメディアにするのか気になるな
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:46:40 発信元:111.233.93.180
ps2ってやたらロードが長いソフトが多かったから今やろうと思うときつい
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:47:42 発信元:126.121.132.165
>>624
あくまでネットで見た噂だから実際はどうか分からないけど
俺もそれならPS3に互換性付けてくれたほうがは嬉しい
アプコン機能とかせっかくあるんだし・・・・あとHDD160GBもあっても余りまくりだから
360みたいにHDDに全部インスコしてカタログの中からゲーム選ぶみたいに好きなの起動出来るようにして欲しいなぁ
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 22:52:34 発信元:119.107.223.165
そういえばセガサターンのゲームはアーカイブスにならないのかな
Wiiの奴は任天堂ハード以外のゲームも出てたよね
パンツァードラグーンAZELやりたい
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 23:01:39 発信元:125.13.138.86
SSか仙窟活龍大戦カオスシードをやってみたいな
ついに手に入らなかった
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 23:18:00 発信元:118.10.45.76
スクエニの第一が害悪すぎてやばい
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 23:18:29 発信元:118.152.214.209
宇宙戦争やっぱりいいな…
俺もレジやりたくなってきたよ
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 23:21:01 発信元:202.229.177.2
宇宙戦争みたらやりたくなるゲームといえば地球防衛軍
ストーム1ならあんな奴らアサルトライフル一丁で全滅だな
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 23:41:13 発信元:210.153.86.49
ヘイローリーチ、クリアしたが神ゲーだわ

シックスがチーフかと思ったが違ったんだね
最後死ぬとは(>_<)
シリーズの始まりと終わりが戦艦オータムで繋がってるところも良い
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 23:47:19 発信元:124.146.174.38
はぁ…ハゲ撃破数400行ってまだソニブ出ねー…
もう頭来たからソロで1000まで回す、国内も無制限も足場作成ばっかさせられてイライラする
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 23:47:44 発信元:210.135.100.132
ネタバレかよ
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 00:10:21 発信元:221.94.36.154
外人混成チームとドラキュラHDやるとカオスだ
序盤のスイッチとか水色宝箱で蘇生薬が手に入る事すら知らない人とか色々いる
作業的なボス狩りよりそういう人達をサポートしてまったり遊んでたまにゲームオーバーになる方が楽しい

>>638
HALO1は最終防衛ラインの惑星リーチが陥落して敗走中の戦艦から始まる
そして主人公のチーフがスパルタンの最後の生き残り
ということでシリーズ通してやってる人はある程度オチの予想がついてる
リーチはボロボロの主人公のヘルメットが転がってるシーンで始まるしな
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 00:20:21 発信元:219.101.149.2
Homefront日本語版のPV来たな
http://www.spike.co.jp/homefront/index.html
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 00:47:30 発信元:202.229.176.37
>>640
たしか日本って即効北に全面降伏してんだよなw
今の日本ならあり得るwww
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 01:51:25 発信元:121.111.231.12
>>632
俺持っていたんだけど説明書やチャートリアルだけではワケわかんなくてさ、覇王の攻略本頼りだったんだぜ
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 03:26:00 発信元:126.121.132.165
カオスシードって確かエストポリス伝記の人なんだよね音楽
地味に良い曲作る人
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 03:52:21 発信元:202.229.177.9
アルカイダと戦うゲームは開発中止になったのに北朝鮮と戦うゲームは発売おけか…

わかりやすいな
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 04:01:21 発信元:118.152.2.33
>>608
そのテのグッズ、最近シナ外注の品質が軒並み落ちてるようで、
連中の検品が甘すぎて、マズイ物が出来たのが判明したって事。
トラブルがあったヨスガのタペストリなんかもこれに該当する。
何割って状態でも、全部が全部ダメって事じゃなくとも延期。
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 04:04:33 発信元:125.13.138.86
>>645
そんなことか
もう中国じゃ人件費上がって駄目だって三年前くらいに言ってたのに
そんな中FF14CEカビタンブラーをそのまま捌くスクエニさんの殿様商売流石です
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 04:46:19 発信元:202.229.177.8
スクエニは中華外注だらけになってるからもう中国企業みたいなもんなんで
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 04:54:38 発信元:124.146.175.194
昔の方がよかった
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 04:57:01 発信元:61.27.82.84
これが安さに甘えて外注ばっかりしてたツケだな
同情の余地がない
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 05:19:50 発信元:221.42.106.93
>>640
おいおい春かよ。頼むからキルゾーン3にぶつけんなよ
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 05:43:26 発信元:202.229.177.88
和田が外注にシフトしていく考えだったし
エニは元々パブリッシャーだしその辺の利害が一致して合併した所もある

所がスクのゲームを作るのはやっすいクソ外注ばかり
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 05:54:34 発信元:221.42.106.93
ゲームも作れる大手パブリッシャーとして質のいい海外ゲーや国内作品の
販売を手がけるのが理想だったんだろうな。自社ブランドまで丸投げしたらいままでの財産なくしてしまうのに
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 08:04:29 発信元:221.94.36.154
>>645
チョコエッグブームの頃は塗装師は普通の仕事の数倍給料がもらえる花形職業で
中国人はこぞって一生懸命塗装してたらしいけど、最近はそう言うの珍しくないし旨味もないのかな
全体的に賃金上がってるらしいしなあ
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 09:08:02 発信元:202.229.176.17
かなりスクブランドの崩壊が著しいよな…
FF13、14、エボルブ、T3Bで人気シリーズ崩壊、LOAは新規作で微妙評価
面白いとされるのはリメイクサガ3やら携帯KHやらばかり
もうダメかもしれん
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 09:24:19 発信元:222.7.40.18
>>654
タクティクスオウガもリメイクで売れたけど
ダメダメだった
作り手のセンスが劣化+質の悪い外注で
相乗効果で崩壊中
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 10:08:38 発信元:219.172.64.21
もう何作っても>>655みたいに斜めにしかみないユーザー多いし、
ネット評価でスクエニがほめられることって今後ないと思う
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 10:18:20 発信元:202.229.176.36
斜めにみなくてもFF13、エボルブ、アルカナあたりはクソゲーだっただろ

てかFF14が一番の癌だった
あれでかなりの信用を失っただろう
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 10:27:47 発信元:222.5.62.179
ロマサガ2や3もリメイクしないのは、かなり古いゲームだから再現出来ないんだろうな
スクウェア製品のせいで、ドラクエモンスターズ2も追加要素入れて発売するではないか
思ったより売れないが続いていって、赤字増すよ
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 10:30:06 発信元:202.229.176.35
クソリメイクで資産を潰したくないんだろう
ロマサガ2は携帯アプリで出てたな
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 10:58:44 発信元:126.121.132.165
FF4のリメイクはちょっと欲しい
唯一ちゃんとプレイしたFFなんで
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 11:12:46 発信元:43.244.33.41
>>656
評判で死んでる感じだしな
ビッグタイトルで失敗してるのが大きいんだろうな…
FF14も今くらいの状態で正式スタートすりゃまあ並みのチョンゲにグラで+αくらいの評価は客観的にできたと思うんだがな

DSとかの地味なゲームは結構面白かったんだがな
魔法の絵本シリーズとかシグマハーモニクスとかすばらしきこのせかいとか
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 12:18:56 発信元:219.125.145.38
>>654
T3Aってゲーム自体は面白いけどストーリー糞って評価じゃん
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 12:21:29 発信元:210.136.161.73
タクティクスオウガは良ゲーだったぞ・・・
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 12:36:09 発信元:124.146.175.39
ぶっちゃけ、和ゲーは終わコン
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 12:38:46 発信元:59.134.150.186
終わコンはそのコンテンツが終わって欲しいと思ってる人間が使う言葉
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 12:42:11 発信元:126.205.75.120
煽り単発にかまわなくていいよ
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 12:44:46 発信元:111.86.142.136
ドラゴンエイジというゲームが気になる

デモンズみたいにハマるかな?
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 12:48:31 発信元:220.25.170.55
ドラゴンエイジってどっちかっていうとオビリビオンみたいな感じじゃない?
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:01:05 発信元:114.164.116.11
アンチャーテッドも中国外注に使ってるらしいのに
どうしてスクエニはだめなの? 管理能力がだめなの?
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:02:59 発信元:59.134.150.186
ドラゴンエイジは俺も気になってる
オブリビオンみたいな戦闘じゃなければ買うつもり
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:25:39 発信元:111.86.143.228
>>669
ははは またjapの外注きたぜ
おい お前ら働きすぎるなよ
ネトゲのBOTで忙しいから元々無理
確かになwww
来月から本気出す

ってのが野放し状態の外注のイメージ
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:37:54 発信元:221.26.148.6
ドラゴンエイジは何と言えばいいんだろう・・・
World of Warcraftとロードオブザリングの世界観を足して2で割って
MMORPGをこじんまりとオフライン向けに作ったみたいな感じ。
悪い意味でそれオンラインでやった方が良くね?って感じ。

北米では売れてるけどそんなに期待するようなゲームでもない
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:54:24 発信元:118.10.45.76
和田は株価しか見ない
野村は自分の世界しか見ない
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:55:45 発信元:111.86.142.144
>>672
あれオンラインゲームじゃないの?

もしかしてキャッスルヴァニアみたいな感じ?
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 14:12:11 発信元:118.159.131.20
ドラゴンエイジ動画見たが戦闘しょぼくね?
インアンとかの方がまだ迫力あるぞ
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 14:28:09 発信元:221.42.106.93
買わない奴がうるさいインターネッツですね
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 14:30:24 発信元:219.110.234.187
で、結局どんなゲームなんだよ?>ドラゴンエイジ
一番似てるのはなんだ?
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 14:30:27 発信元:111.86.142.176
ドラゴエイジ予約してる…が、家のPS3初号機が死んでるぜ(´Д⊂ヽ

PS3を店頭に持ち込み修理凸る場合、外箱に入れていった方がいいのかな?
因みに遠い昔に保証が切れてます…
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 14:36:33 発信元:122.18.226.247
店頭じゃなくて、SCEのPS3サポートに電話して修理に出したほうがよさそう。
修理に出したのが逆に電源落ちとかするからそこらへん注意してね。
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 14:38:20 発信元:111.86.142.144
>>678
修理より少しでも動くなら売って新品の足しにしたら?

完全に死んでるなら知らない
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 15:00:12 発信元:111.86.142.167
>>679
梱包めんどくさ(ry

…のはさておき、ヨドバシが職場の近くに有るから修理ポイント使おうかなあ、と思って。
生で持って行って大丈夫かなあ…

>>680
凄く…YLODです…(´Д⊂ヽ

しかも友達に借りた某憂鬱BD-BOXの一枚を閉じ込めて死にましたよorz

強制排出もダメで、ディスク弁償だと3万コースらしいので、修理しかないのれす
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 15:29:29 発信元:59.135.38.138
ディシディアデュオデシムの体験版やったら製品版買う気失せた
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 15:32:43 発信元:221.42.106.93
クライシス2が3/24か。ホームフロントとかぶるっぽいな
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:03:40 発信元:219.125.145.30
ニンテンドー3DSのガンダム3DバトルのPV見たが酷いな
セガサターン並だな
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:03:55 発信元:210.128.124.71
ヴェルサスみたいな現代が舞台のアクションRPGがしたいと思いました
剣とか魔法とかが出てくるやつです
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:06:09 発信元:111.86.141.78
久々にGB版サガ3やろうと思ったらゲームボーイアドバンスが壊れてた
まだ修理受け付けてるみたいだし、直してもらおうかな

>>681
ゲーム機じゃないけどパソコンのモニタとか部屋の照明とかそのまま持ってったときは向こうで梱包してくれたよ
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:07:14 発信元:219.125.145.24
>>685
あれってアクションRPGなのか
モンハン2rdみたいに300万ぐらい売れるんじゃね?
PS3本体は600万しか売れてないが
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:08:52 発信元:219.125.145.25
>>686
GBAはDSLifeでも出来るぞ
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:12:31 発信元:210.135.100.132
liteはDS史上最悪のボタンだろ
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:13:57 発信元:118.159.131.33
プリニー2面白いお( ^ω^)
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:21:03 発信元:111.86.141.71
>>688
GBソフトはGBAなら出来るけどDSじゃ出来ないんだよ
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:36:17 発信元:122.26.245.149
>>687
どんな出来よくても200万も売れないよ
ナンバリングより売れるとかない
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:38:04 発信元:119.107.223.8
ぷすぽ2してると眠くなるのはなんでだろう
別につまらんとかそういうわけでもないのに
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:45:10 発信元:126.249.6.172
>>693
睡眠不足が酷いと体が勝手に眠る微小睡眠、いわゆるうたたねがおきる
リラックスできるとか、何かしら体が眠るに適した状況と判断してるのかのしれない
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 17:04:02 発信元:119.107.223.8
>>694
う、たしかに平日は5時間くらいしか寝てないけど・・・
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 17:06:46 発信元:124.146.174.44
やだ…お禿様千本ノックするって言った矢先に9章レア揃っちゃたよ


今年の福を早々に使い果たした気がするけど10章もコンマイに搾取されちゃうっ…!悔しいけ(ry
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 20:23:44 発信元:119.171.253.71
いいなぁ〜、こちとらまだソニブが出ないわ…賢者の石あと5個までに出てくれるかなぁ
おかげでもうオンでも外壁登り失敗しなくなったよ…
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 23:55:42 発信元:222.5.62.173
ガイルの話してるかと思た
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 23:58:42 発信元:125.13.138.86
>>685
ヴェルサスは実は少し期待している…
MOなのかな
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 00:02:06 発信元:210.136.161.13
ドラゴンエイジはアクションじゃないから注意な

ディアブロみたいなタイプだ
最近だとセイクリッド2に近い
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 00:03:44 発信元:114.150.98.62
何が注意なのかわからん
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 00:08:35 発信元:210.136.161.14
すっげえ事があったから本スレかこうと思ったら規制されてやがったw
モダンウォーフェア2が安かったから買ってきたんだけど、オンいったらみんな空飛んでたwww
そんで次の部屋は俺も含めてみんな壁抜けできる部屋になっててめちゃめちゃだったwww
最近のアプデとかでおかしくなったのかな?
とにかく楽しかったわw
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 00:15:08 発信元:121.111.231.17
27日発売のソフトが多過ぎてぷすぽ2∞までに消化できるか心配だわ
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 00:15:19 発信元:61.46.230.38
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 00:43:50 発信元:202.229.177.164
テレビ見てたらドンキーのCMやってた
久しぶりにドンキー2でもやろうかな
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 00:57:46 発信元:126.121.132.165
海のステージにいるタコが気持ち悪くて苦手
あとスイッチで動いたり止まったりする敵も不気味で嫌いだ
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 01:16:16 発信元:61.27.82.84
キングビーに背後から詰め寄られる緊張感は異常
ていうかなんでコークスなんだよクソックソッ
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 01:24:42 発信元:210.153.86.181
初めてプレイしてた時いきなりキングBが出て
ガクブルしたのはいい思い出
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 01:41:20 発信元:119.171.253.71
遂にソニックブーツキタ!! あと賢者の石3個だけか、なんとか水曜に間に合いそうかな

>>700
アクションじゃないのにディアブロやセイクリ2みたいって訳分からんよ
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 03:17:32 発信元:222.5.62.175
クロノクロス楽しい
ツクヨミとマルチェラとリーアが可愛い
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 03:46:53 発信元:59.171.53.7
PSP2来たぞ
有機ELタッチパネルに3G搭載とは面白いな
PSPgo的な需要がありそうだ
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 04:22:42 発信元:119.107.220.131
面白いとは思うけど一般には受け入れられなさそう・・・
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 04:29:29 発信元:126.212.51.14
ここのPS3アンチも増えたな。だんだんいやなスレになってきた
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 04:34:46 発信元:210.135.100.132
何言ってんだこいつ
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 04:37:48 発信元:122.16.160.110
別にあったとしてもたまにじゃん
それにWii、3DSアンチは見えないわけと
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 07:00:25 発信元:202.229.177.143
>>710
ラズリーは僕がもらっておきますね^^
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 07:32:31 発信元:219.172.64.20
すくなくともどれを指してPS3アンチか理解出来ないがw

PSP2はあれこれ予測がとびかってカオスだなー
ここまで盛り上がってると、また実はなんもなしとかだったら反動でかそう
PSPフォンだけってのが一番しょっぱいけど
個人的に勇者30セカンドも気がついたら発売延期してたのがショック
アマガミといい購入予定がなぜこうも・・・
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 07:55:38 発信元:221.94.36.154
4コアCELL搭載でPS3並とか滅茶苦茶な予想が飛び交ってるけど嘘だろうな
iphoneで指に画面が隠れる事にいらついてたから背面タッチパネルはどうなるのかちょっと気になる
はたして操作しやすいのかどうか
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 08:03:40 発信元:219.172.64.20
>>718
普通に考えてあんな爆熱物を携帯機に出来ると思えないしなぁー
PS3にしろ箱にしろ性能のための冷却であんなに幅とる設計なのに
PCで考えてもCULVクラスでようやく常用40度ってレベルなんだし

なにが出るにしろ今週の発表楽しみだなー
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 08:37:26 発信元:210.153.86.176
去年7月に買った新型箱のDVDドライブが、早くも半死人状態になったw
多分ピックアップが悪いんだろうが、一部のゲームのディスクを認識しない
なんかインスコに時間かかったりする事があると思ったら
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 08:41:02 発信元:59.134.150.186
ドコモの3G回線搭載って事は毎月金がかるって事?
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 08:58:43 発信元:210.153.84.34
>>721
順当に考えればそうなるよねえ
今の料金だと定額プランで上限15000円くらいだったっけ?
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 10:08:05 発信元:126.230.74.72
毎月そんなに金かかるゲーム機なんかあるわけねえだろアホか
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 10:29:30 発信元:202.229.176.133
>>723
さすがにゲーム用に料金体系の調整はしてくるとは思うけど
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 10:31:26 発信元:114.155.255.67
国内大手メーカーが、揃って看板ソフトを3DSに投入することを表明してる時点で、
PSP2はないと思うんだけどなあ。

より高性能なPSP2が出ると分かっていれば、スパ4、無双、DOA、リッジの3DS投入は
ないでしょ。PSPでは3D対戦格闘も2D対戦格闘も無双もリッジも出てて、それなりに
客はいるけど、DSではそういうシリーズはほとんどなかったんだから。

PSP2が出ること分かってるなら、PSPユーザーが3DSに大きく移行するとは思えんから、
上記のソフトは市場がないところへの空振り投入になる可能性があるわけで。
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 10:45:24 発信元:219.172.64.20
PSP・3DSマルチとかって状況が一番寒い状況
住み分けと独自タイトルもってほしいが・・・
3DSの現状も据え置きの劣化品ばっかになりそうだし
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 10:50:37 発信元:126.212.84.151
>>720
ここに書いてる暇あったら修理だせやゴミ
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 11:07:47 発信元:210.136.161.7
PSP-go2だな!
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 11:41:59 発信元:202.229.178.4
PSP2マジなの?
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 12:34:43 発信元:210.153.86.20
>>729
噂が先行してるだけでまだ公式からはなんの発表もない
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 12:47:52 発信元:219.110.234.187
日経には2種類出すって何やら書かれていたけどな
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 12:50:48 発信元:114.155.255.67
>>729
現行PSPにあれこれと機能を追加した新型モデルなのか、
プラットフォームそのものを変更したPSP2なのか、
その辺がイマイチはっきりしてない。
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:12:07 発信元:210.153.86.225
ちょっと積んでる内容かえてPSP2って名前にしちゃうのもありえるしな

ただタイミング的には微妙な気がするぜ
現行PSPが売れてるのにそれに水をさすようなもんでは
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:23:41 発信元:61.46.230.38
海外で負けたPSPは、次はとにかく北米欧州でウケる仕様を相当意識したものになると思う。
ソニーはもう内製でCPU開発してないし、夢のスペックで値段もお手頃というのは無いだろうから、
スマフォっぽい方向になるんだろう。
久夛良木さんの頃なら、エッジの効いたハードも期待できたけど、
平井体制になってから出てきたのってgoにmoveだから、正直大丈夫かなとは思う。

奥の手としては、発表しといて、発売までをずーっと引っ張るって手もあるけど。
3DSの後出しジャンケンになったついでに、差別化できるスペックがコスト値ごろになるまで待つっていう。
735いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:28:51 発信元:122.16.160.110
>>733
それいうとDSだって売れ続けてるわけだが
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:29:52 発信元:124.146.174.35
とりあえず3G回線だけはいらない
金かかるだけだろ
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:33:43 発信元:202.223.74.157
>>735
つまりどちらも割れ対策の為にモデルチェンジが必要と。
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:36:15 発信元:219.110.234.187
>>733
互換が有る程度あればいいんでないの?
今ある機種よりちょっと割高なバージョン的な位置で
少しずつ上にあげてく

世代送りしてかないといずれ廃れるしかなくなるし
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:42:10 発信元:210.194.124.209
PS3版のドラゴンエイジ予約してたけど
アイテム収集や戦闘(基本敵リスポーンなし)を楽しむゲームじゃないと分かりキャンセルしてきた
重厚なストーリーを堪能しつつ↑をメインにしたかったからな〜
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:52:48 発信元:126.245.209.46
>>736
Wi-Fiだけで十分だよな
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:56:30 発信元:222.5.62.180
近所のゲーム店
PSPが品薄だからって、中古で19800円で販売してる
売れすぎだろPSP
戦ヴァル3買おうと思ってたけどやめた
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:59:08 発信元:219.172.64.20
PSPこれだけ品薄な中新型発表ってのもタイミングいいのか悪いのかw
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 14:21:32 発信元:61.46.230.38
なるほど、日経のすっぱ抜き記事出てたんだね。
今、読んできた。
大体、想像してたベクトル通りな感じ。
iPad等のタブレット端末のビジネスモデルでやるんだろうから、
たぶん3G回線有りモデルと、WiFiのみモデルが出るんじゃないかな。

発表のタイミングは3DSにぶつけなきゃいけないから、しょうがないよねー。
発売年末なら6月のE3が順当だったはずだけど。
営業上の理由ってやつっすな。
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 14:22:26 発信元:210.194.124.209
>>700
ハクスラじゃなくPC版バルダーズゲードの後継らしくRTS風の戦闘みたいね
FF12のガンビットは設定しとけばある程度放置でなんとかなって鑑賞する余裕もあるけど
PC版BGは操作忙しくて合わなかったな
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 14:29:23 発信元:202.229.177.64
海外版ドラゴンエイジやったけどセクロスシーンとか残虐シーン、日本版どうなんのかな
やっぱ規制入るよなあ
結構直接的なシーンだったし
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 14:38:19 発信元:126.245.209.46
ドラゴンエイジは微妙そうだからトゥーワールド2に期待するわ
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 14:55:20 発信元:210.136.161.8
トゥーワールドは1がヤバかったけど2はどうかね

ゴシック4が気になる
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 15:04:57 発信元:202.229.177.8
マスエフェクト2まだぜんぜんやってないのにドラゴンエイジ今週か…
きっついスケジュールやで
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 15:19:33 発信元:210.194.124.209
トゥーワールドはオブリタイプのアクションRPGで敷居は高くなさそうだし
オブリやFO3・NVで出来なかったCOOPモード付いてるから楽しみだ
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 16:17:28 発信元:210.194.124.209
誰も聞いちゃいないがCOOPゲーならボーダーランズがおすすめ
FPS+RPGでオフで出来る事は画面分割やオンCOOPで全て可能で
仲間を支援する要素もちゃんあるから共闘感あって楽しすぎる

車がCOOP人数最大4人なので2人乗りを2台まで出せて
DLC3には4人乗りのもあって地雷撒くだけの席があったw
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 16:54:08 発信元:126.121.132.165
http://www.youtube.com/watch?v=Us_yLUirx14
クレアの体術良いね
出来れば普通のバイオで使いたいけど
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 17:25:58 発信元:220.25.170.55
バイオは敵を撃つと無双並に吹っ飛ぶのが笑える
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 18:04:21 発信元:221.42.106.93
なんでかドラゴンエイジネガが多いwやってもいないのにすごいね君たち
俺はトゥーワールド2もドラゴンエイジも買うけどやりもしないで微妙だのスルーだの行ってる奴らは滑稽だね
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 18:06:14 発信元:126.249.6.172
インディーズのAban Hawkins & the 1000 SPIKESが面白い
1000機持って極悪即死トラップだらけの遺跡を進むゲーム
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 18:17:30 発信元:118.10.45.76
PSP2のスペックとかまだ分からんのだっけ?
解像度以外は3DSと似たようなもんか?
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 18:25:30 発信元:123.224.173.136
>>753
ここ2ちゃんだよ?何言ってんだ今更
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 18:31:34 発信元:118.10.45.76
君たちとか不特定多数の人間に言ってもね
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 18:32:16 発信元:126.249.6.172
貶す自由も貶した奴を貶す自由もあるのが2chだわな
紹介記事も動画も見ずに勝手にアクションやハクスラを期待して違ったからdisるのは俺もどうかと思うわ
ドラゴンエイジってたしか膨大な会話やストーリーの作り込みが売りのゲームだったろ
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 18:44:35 発信元:122.18.210.47
特定のゲーム批判の時だけ言うんじゃなくて
貶しのレスがあった時毎回言えよ
俺の好きなゲームが貶されてウザいみたいなことを言ったところで
別の日にはその本人が他のゲーム叩きしてたとかありがちだし
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 18:45:43 発信元:202.229.176.59
戦闘以外はマスエフェクトにそっくりなゲームだったな>ドラゴンエイジ

このゲームも無印の選択やなんやらのフラグが全部、続編に受け継がれる
2の日本版もでてほしいなあ

海外版だと文章多すぎて多少英語出来るってレベルじゃきつかった
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 18:50:50 発信元:126.249.6.172
>>760
何処の記事だったか忘れたけど北米在住で英語ペラペラな記者が
「俺の英語力では全部理解できなかったからローカライズ希望」というくらいだもんな
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:20:10 発信元:219.125.145.30
俺はFF13やってないけど
評判悪いのは何がダメなわけ?
グラフィック?ストーリー?戦闘システム?キャラ?全部?
このままじゃ13-2は全く売れないな
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:23:35 発信元:61.124.116.135
>>762
オレもやってないから分からんが、
シナリオが一本道だと思ったらMAPまで一本道だったとかいう、
ウソかホントか分からんウワサは聞いたw
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:24:39 発信元:219.125.145.28
そういえばPSP中古屋にすら売ってないな
急にどうしたんだ?
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:29:05 発信元:219.125.145.23
>>763
FF12みたいなクエスト付いてないのか
クリアしたら促売りだな
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:37:06 発信元:202.229.177.67
>>764
モンハン需要と年末から大々的に割れ祭りで品薄に
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:41:04 発信元:118.10.45.76
割れ被害はやばいからな
ディシディアとか売上の数倍とか割られてるらしいし
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:46:16 発信元:202.229.176.47
FF13は戦闘が合わなかった

戦闘だけは面白いって評判だったのに…
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:49:56 発信元:202.229.176.41
割れ厨とかマジ死ねばいいのになあ
中国人といっしょじゃん
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:51:06 発信元:118.152.214.209
>>751
5のバリーやレベッカもそうだが
クレアが98年のベロニカ時代そのままの姿なのはどうにかならんかな
DG版クレアみたいに良い具合に歳とらせて出せば良いのに
リベレーションのジルはもうシェバなのか誰なのか分からん顔になってるな
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:55:31 発信元:202.229.177.36
>>769
本当だよな、割れは本当に害悪。 死ねばいいと思う。
だがアーカイブを割れと勘違いするカスも死んでいい。
と、スペグリプレイ画像をあげてみる。
http://imepita.jp/20110124/711800
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 19:56:50 発信元:118.10.45.76
>>770
春麗化したか
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 20:00:01 発信元:61.124.116.135
>>769
マジコンのおかげでDSが売れたとか言ってるキ○ガイもいたなあ・・・
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 20:18:28 発信元:221.94.36.154
>>771
リプレイ画像ってなんぞ?と思った奴は俺だけじゃあるまい
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:03:18 発信元:114.164.116.11
割れ厨はわざわざゲームスレまできて、〇〇が進められませんパッチ下さいとかほざくから死ねと思うw

休日のアキバの裏通りに行けば家族連れが多いこと
加藤もあの辺りで皆殺しやってくれれば良かったのに
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:04:59 発信元:114.145.117.83
うん、最後の一行で引いたわ
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:09:44 発信元:111.86.141.69
レゲーの電池が心配なんで電池交換サービスやエミュレータ導入を考えてる
ゲーム好きだし割れ利用するつもりは毛頭ないけども
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:19:37 発信元:210.135.100.132
問題は池沼でも割れちゃうこと
今は割れがあまりにも簡単すぎる
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:22:51 発信元:125.13.138.86
FC世代だがそういうアクションリプレイとか没データ再現とか一度もやったことないから凄い難しいイメージあるわ
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:26:01 発信元:118.10.45.76
割れの会社のトップ達のほとんどが中国系で、コピー商売とかメッチャ好きそうな連中ばかりだしな
前に一斉訴訟したけど駄目だったよな。腹立つ
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:35:30 発信元:121.111.231.14
そもそも
割れ配布使用=ダメ
という認識が薄いんだろうよ。実物じゃなくデータだからなのかねぇ
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:45:03 発信元:210.136.161.12
>>774
サーセンw

つーか割れデータでプレイしているのが発覚したら1タイトルにつき10倍の金額を罰金にしたらええ。
割って配布した奴は100倍とかなw
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:45:42 発信元:61.124.116.135
>>779
LV上げがタルいRPGなんかでは、PARにお世話になったw
オフラインならチートもありだとは思うけど、オンラインでチートするヤツの気は知れないな。
周りの人間と同じ土俵に立って勝負するから面白いんだろうに・・・
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:53:39 発信元:111.86.141.75
チートしたことはないけどホラーゲームで敵に見つからないようにして怪物観光ツアーとかは一度やってみたい
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:55:59 発信元:220.25.170.55
いーねえ
サイレンなんか敵復活するからのんびりできないんだよねえ
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:02:30 発信元:124.146.175.97
ドラクエはすぐにデータ消えるけどファイファンは消えにくいよな


なぜだろう
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:11:13 発信元:220.211.10.31
FF2で最強武器と名高いファイアのほんで殴ったら2番目以外のセーブデータが消えたっけなぁ。
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:14:39 発信元:111.86.141.76
FF4は最初の頃何度も消えてファブール辺りまで完全に道を覚えてしまった
それ以来全部にセーブする癖がついたな
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:16:36 発信元:202.229.177.56
誰にも迷惑かけず1人で改造チートして遊んでるなら別に気にしないけど最近はオンライン化されてきたのに改造されたデータを平気でオンラインで使うバカがいるからなあ
PS3のCoDとか他人のデータまで弄れるとか最悪すぎるだろ…
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:20:32 発信元:118.10.45.76
レベル1のポケモンの体当たりで瞬殺してくるチートを付けてWi-Fi潜ってくるキチガイも居るしな
こっちの攻撃完全無効化で
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:22:49 発信元:220.25.170.55
>>789
それの所為もあって最近codやってないなあ…
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:24:59 発信元:113.39.35.28
チートはオン対戦ズルするためじゃなくて狂った条件の隠し要素を
短時間で解禁するためにやるべきだよな
エロゲの場合はバグでCG解禁できないなんて酷いのが平気であるから
チートは必須だったりする
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:28:42 発信元:111.86.141.73
そういえば昔学研の科学でやっていたソフトと作戦書いた紙を投稿して行うポケモン大会で
キノコのほうし覚えたラッキーだかピジョンだかが優勝してたな
覚えるはずのない技を覚えてることが子供心に疑問だった
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:29:35 発信元:124.146.174.161
ずれるが最近、改造マリオ、改造ロマサガとか改造ものはフリーゲーとか考えてるバカ多いのも怖い
フリーだから違法じゃないよwwwっとかレスみてちょっと考えこんだ
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:33:18 発信元:124.146.175.49
改造とかオナニーみたいなもんなんだから1人で勝手にやってろって感じだよな
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:45:34 発信元:113.39.35.28
改造マリオとかはPCゲームでいうMODみたいなものだよな
プログラムレベルで大幅に改造したゲームは丸々ROMあげるの同然になるから
作者たちは差分データの配布方法に苦労してるらしい
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 23:15:25 発信元:111.86.141.78
ブレイブルーの制作者がMUGENへの使用を拒否してたのを思い出した
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 23:28:46 発信元:202.229.176.26
怪獣バスターズって面白い?
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 23:37:00 発信元:121.111.231.99
>>797
もう糞箱売ってくる発言以降は冷めてBBやらんようになったな

家庭用アルカナ3の移植はアークがやっているけどプレイしている
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 23:56:02 発信元:111.86.142.197
アルカナは買ってきてOP眺めてたら、箱さんが赤ランプ点灯させてお亡くなりになった
俺は泣いた
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 00:03:36 発信元:221.94.36.154
俺はFO3の戦闘中になったな
最近時々fpsが落ちるなと思ったら突然ハング
電源入れ直したらRROD発症
DLCシナリオの佳境だったから続きが気になって次の日速攻でアーケード買いに走った
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 00:07:42 発信元:221.26.148.6
欧米ではお試し期間みたいな買って2週間以内なら
中古でも返品可能みたいな制度があるらしいけど
日本ではレッドリング出たら保証無しで買わなきゃならんの?

キツくね?
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 00:12:18 発信元:61.124.116.135
何を言いたいのか良く分からん。
馬鹿な俺にも分かるように分かりやすくしてれ。
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 00:17:39 発信元:221.94.36.154
>>802
中古は知らんが新品なら3年保証があるよ
俺のは初期型の割に3年半くらいもったから保証切れだった
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 01:14:55 発信元:124.146.175.12
PS3のBOやってたんだけどドミネで突然占拠してないのにガンガンうちのチーム側の人間にだけ占拠ポイントが入り続けるみたいな状態にさっきなったんだけどバグ?
怖かったんで電源落とした
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 01:47:35 発信元:124.146.174.229
今の時代、クリア時間という項目だけで需要があるんだな。 
60時間以上必要なのはやりたくないし。25時間も微妙だし。
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 02:14:45 発信元:124.102.87.121
>>806
そういう意見の人がゲームのスレにいるのが不思議だわ
ライト層って言われる人らでもソフトによってはそれくらい平気でするだろうし
本当に楽しんでプレイしてたら、あっという間だけどなあ
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 02:20:56 発信元:59.134.150.186
>>807
それはお前の意見を押し付けてるだけだな
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 02:53:02 発信元:123.225.6.202
まあ、でも長さをいちいち気にするのは変だな
趣味に時間かけることが苦痛なのかって話
単に次々やっていきたいっていうことでも、そういうゲーマーみたいなやつらは
むしろボリュームあるかどうかを気にしてるし
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 03:02:41 発信元:202.229.176.49
おもしろけりゃ長いとか短いとか関係ないもんなぁ

811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 03:27:03 発信元:111.86.141.72
自分の中で100点満点中50点くらいのゲームでもある程度は楽しめるし先に進めたくもなるけど、
それが100時間続くと考えたらうんざりするってのはわからなくもない
本当に楽しいゲームだと時間を忘れるけどね
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 03:41:27 発信元:219.125.145.67
ゲームを最後までやる義務なんてないんだし
ボリューム有った方がはまった時に楽しめるから良いだろ
手短にまとまってた方が好きと言うのは分からんでもない
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 03:50:14 発信元:202.229.176.49
最近は金もってるけど時間がないリーマンのためにクリアまでは結構短くてやりこみ要素はそれなりにいれるみたいな感じに安定してるね
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 04:48:11 発信元:124.146.175.141
本当にゲームやる時間が1日1時間しかないんだよ。それでクリアまで24時間ってほぼ1ヶ月かかるわけだ。 
セガサターンだがダンジョンズ&ドラゴンズは良かった。クリアまで2時間で隠し部屋も結構あったし。
これなら休日に十分満足できるし。
クリアまで100時間かかるゲームを1日2時間、休日12時間かけるのって虚しくなってくる。 
アニメ見たりショッピングしたり様々な遊びも楽しみたいのよ。
だからクリア時間を表示したゲームコラムサイトってかなりの需要があるよ。
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 05:33:39 発信元:119.107.211.233
ソード・ワールドSFC実況プレイ動画見てたらもっかいやりたくなってきた
ガキの頃はマジでルール理解せずにやってたからな
今ならもうちょいスマートにプレイできそうだ
でも実家にあるSFC実機とかもう捨てられちゃっただろうなぁ
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 05:52:16 発信元:123.225.6.202
>>814
そういう時間がないってレスを2ちゃんで見ると、
2ちゃんやらなきゃ時間あるんじゃない?って思っちゃうなあ
で、今話してんのは短いゲーム好むのが駄目とかいうことじゃなく
時間かかるゲームを嫌うような人がゲーム関連のスレ来るの不思議だなってただそれだけの話
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 06:01:13 発信元:113.39.35.28
>>815
なんか各所でSFCの話題出るたびに二度と手に入らない思い出の品みたいに言う奴見るけど
SFCなんて年中中古で出回ってるんだから通販で買えばいいじゃん…
やたら実店舗回ってないない言う奴いるけど近所の店のものしか買えない時代じゃないんだぜ

>>814
セガサターンのダンジョンズ&ドラゴンズってあれ元はアーケードゲームだろ
ああいう手軽なゲームがやりたい奴こそ今主流の携帯機のゲームをやれっつーの
というかクリア時間だけじゃなくゲームのジャンルを気にしたら?漠然とRPG買っちゃてない?
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 06:20:20 発信元:221.42.106.93
>>807
なんのためにゲームしてるかだよな。内容とかドンドンとばしてクリアしか頭にないわけわからんの増えてるよ
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 07:23:34 発信元:61.46.230.38
正直、「〜だからやりたくない」とか、「〜だから買わない」とか、
行動しない理由を書くレスほど無益かつつまらないものはないと思う
君がやりたいかやりたくないかなんて知るかっ、っていう

>>805
チートのようだ
BOにも出回り始めたみたい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13385930
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 07:39:07 発信元:219.172.64.6
PSP2・・・・?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/1/2/1234a9ab.jpg

ホントかはしらんけどスライドよりDSみたいな折り畳みのほうがいいとおもうんだが・・・
GOもスライドだけど重心おかしいから常に持つ力いれないといけない設計だったし

上の話題でいえばゲームは娯楽
時間つくってまでやるもんでも縛られるもんでもない
愚痴はいてまでゲームをえらぶ理由もないだろうに
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 07:45:47 発信元:219.172.64.6
予想どおりPS3のハック蔓延は時間の問題だなー
もぐら叩きで次のタイトルにシフトしてくだけじゃ
ソニーから抜本対策ないかぎりオンゲーは全部様子見するのがマジ賢明
PCと違ってアンチウィルスあるわけでもないんだし

何が怖いってこれだけ大事なのにソニーから大々的発表がないことだよな
媒体使って警告なり、自粛なりしなきゃあかんレベルになってるよーな
この手の情報知る環境ない一般ユーザーだとトラブルまきこまれるまで放置ってことだよなー

まぁ「何」のトラブルになるかわからん「なんか危ない」じゃ対処しようないのかもしんないけど
新型PSP2の前にこっちの尻ふききっちり頑張って欲しい
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 07:48:24 発信元:221.94.36.154
今のPSNはクレカ関係に悪さされそうで怖いわ
まあ最近はPSNのDLゲーしかやってないから関係ないけど
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 08:21:36 発信元:118.10.45.76
確かにソニーの動きは遅く感じるな
割れを黙認してるのかと思ってしまったくらい遅い
完全新ハード作る際にどれだけ割れ対策出来るかが重要だろうな
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 09:37:52 発信元:59.134.150.186
人の好みにケチを付ける奴がゲームスレにいる事の方が不思議
時間の使い方も人の勝手だしな
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 09:50:19 発信元:126.227.109.14
勝手に時間使えばいい。だから文句いうなと
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 09:58:30 発信元:126.227.109.14
しかしPSハックとアクティビジョン鯖のチートを混同して書いてる奴がまだいるってな。まあ仕事だからしかたないのか
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 10:52:44 発信元:210.194.124.209
ドラゴンエイジネガキャンしたって俺の事?それで荒れ気味なのか
そんなつもりはなかったが不快にさせてしまったならすまない
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 11:08:52 発信元:124.146.174.71
最近ヘンナノが増えたからなぁwww
ゲーム総合スレが1の頃から張りついてるよくわかるwwww
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 11:41:31 発信元:210.194.124.209
MW2のチート動画見たけど酷すぎだろ
0キルなのに核や対象の名前を選択するだけで瞬殺とかそりゃ鯖閉鎖するぞって怒るわな
ソニーがアプデでチート使った本体からPSNにログイン不可とかきついお灸すえれば良いのに
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 11:43:10 発信元:202.229.178.132
正義のスーパーイケメンハッカーの登場を待つ人も多いはず
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 11:50:12 発信元:114.155.255.67
現在アクティビジョン鯖がやられてるのって、基本的に全PS3ソフトでやられる恐れありという
話だった気がするが、今のところアクティ鯖以外の被害って聞いてない気がする。

メジャーなアクティを手始めに狙ってるだけなのか、はたまたソフトウェア的にアクティ
特有の問題をつかれてるのか。
アクティ側は、ハード側で対処してもらわにゃ、どうにもならんとコメントしてるみたいだけど。
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 11:57:56 発信元:126.208.125.232
>>829
>鯖閉鎖するぞって怒られる

曲解に曲解を重ねた情報でアクティビジョンが否定してるんだか
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 12:16:06 発信元:126.230.69.21
古い話だけどPSOでチーターがレア装備やレベルMAXマグを増殖させて配布してたけど鯖停止は無かったな
数百万本売れてて今後も売れる目算があるのにそれだけでサービス全体を終了させるわけはない
チーターもそこら辺をわかってて一番売れてるゲームでやってんだろうな
影響が少ないだけで今後のユーザー減少に絶対影響するのに馬鹿な話だ
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 12:29:47 発信元:202.229.176.32
チート野郎に論理的思考を求めても無駄
自分さえ楽しければいいってだけなんだから
たとえ鯖閉鎖しても他のゲームに乗り換えて同じことを繰り返す
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 13:28:16 発信元:219.172.64.6
>>833
なんかコインばらまき強制フリーズの馬鹿いたの思い出す
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 16:52:53 発信元:111.86.142.176
>>833
ロビーラゾンデとかNOLバグとか尋常じゃ無かったよな

それはそうと、規制解除来た!?
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 17:06:05 発信元:124.146.175.36
>>833
PSOは酷すぎたけど笑えるのも多かったよw
あるロビーにいったら巨大なキャスト3体が佇んでいたのはマジふいたしw
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 18:12:03 発信元:124.146.174.81
単芝死ねよ
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 18:19:55 発信元:61.46.230.38
PS3 での海賊版対策として、全てのゲームにてシリアルキーでのライセンス管理を始めるのではないかとの
話が上がっている 。

ソニーとしては何らかの海賊版対策を打ち立て、投資家およびゲーム開発側の信頼を回復する必要があるとのこと。
「ソニーに近い非常に信頼できる情報筋」によると、ここ最近の PS3 ハックによってサードパーティのファームウェアの
インストールが可能になり、非公式のソフトウェアや違法ゲームを実行できるようになったことに対し、ソニーは
PC マーケットを参考に対策を検討したという。

このシステムが導入されれば、ゲームを初めてプレイする際にはユーザはまず PlayStation Network に接続しゲームを
登録することになる。PS3 にはユニークな ID が振られているため、この ID とシリアルキーとが組み合わさり、ゲームが
有効化されると考えられるという。一旦登録した後はオンラインもしくはオフラインで自由にゲームをプレイすることが
できるとのことで、ゲーム 1 本あたり最大 5 台までインストールできるようになるとのことだ。
http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=11/01/25/019225

噂情報ですけど
ソニーが対策に動くかもです
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 18:22:29 発信元:114.164.179.142
迷走ばかりだな
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 18:28:10 発信元:221.42.106.93
>ゲーム 1 本あたり最大 5 台までインストール
1台にインスコして売ったら他のユーザーと関連付けされるのか?
それとも1枚のディスクで5回しかインスコできないから中古で買った6回目の奴ざまあってことなのか?

ほんとソニーは問題起きたときにアナウンスしないよなあ。MW2のときもPS3のこの前のハックの時もコメントあった覚えない
842カービィ:2011/01/25(火) 18:31:11 発信元:219.114.18.64
JUMPにFF13-2乗っていました
謎の男乗っていました
ヴェルサス13乗っていました
バトル画像乗っていました
コマンドが英語になっています
謎の男乗っていました
零式乗っていました
魔導アーマーとゴーレム
出るそうです
ドラクエMJ2Pに謎
のモンスター登場するそうです
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 18:37:34 発信元:118.10.45.76
3DSはパルテナがいいかな。時オカは流石にやりまくったしいいいや
いつ出るか分からんけど
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 19:01:30 発信元:202.229.176.15
久しぶりにカービイみた
元気そうでなりより
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 19:30:15 発信元:202.229.176.45
>>839
ネットに繋がってない場合は普通に遊べるの?
急にこんなシステムいれて大丈夫だろうか
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 19:31:04 発信元:61.124.116.135
たしかに、オフラインユーザーはどうしたら良いか分からんな。
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 19:35:22 発信元:210.131.90.93
>>751
なんでプレイヤーは股間か足しか狙わないの?
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 20:04:59 発信元:202.229.176.46
PS3はいろいろ落ち着くまで動かさないからどうでもいいや

PSP2楽しみだー
3DS一応予約したけどPSP2の内容次第じゃがっかりな感じになりそうw
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 20:07:30 発信元:202.229.178.10
>>839
なんとぉぉぉ!?



中古が…
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 20:11:48 発信元:124.146.174.131
中古が合法認定な以上どうなんだろな
一部あほのせいでユーザーが面倒うけるのはなんだかなぁ
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 20:59:35 発信元:111.86.141.78
早くPS3の騒動なんとかならないかな
LBP2に影響が出なければいいけど
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 21:11:17 発信元:118.10.45.76
イタチごっこに終止符打つのは無理でも、なんか抑止できる強力な材料欲しいな
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 21:53:10 発信元:202.229.177.93
ハック対策はPS3自体のバージョンアップ版を作って売るしかないんだろ?

ユーザー的にはなにも出来ないから騒いでもしゃーない
仕舞っておくしかない
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 22:00:16 発信元:61.124.116.135
通報で即BANとかできないんかな?
一般ユーザーだけが損してる感じがする。
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 22:07:18 発信元:124.146.175.12
>>854
他人の書き換えできるなら誤バンが目に見える
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 22:09:21 発信元:119.104.68.75
上の方にプレイ時間の話が出てたけど
俺も定時で帰って1〜2時間のプレイ、残業したらゲームはしない
週末も遊びに行ったりするから結局週に5〜6時間のプレイとかだったりするけど
RPGも普通に2ヶ月とか3ヶ月とか遊んでてクリアしたりしてるよ
遊んでて最後まで楽しく遊べるものに関しては特に長いとかは感じないね
クリアまでにかかる時間よりもセーブポイントでしか記録できないゲームで
セーブポイントからセーブポイントまでが2時間以上かかるとかの方がキツイ
最近のゲームはそんなのあまり無いけど古いゲーム中古で買ってきて遊んでたりすると
セーブできなくて途中で詰んだりする事有る
そこそこ面白いんだけど週末を潰してまではって感じのゲームがそれだとちょっともったいない気もする
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 22:12:14 発信元:43.244.33.41
実際総プレイ時間より、一度のプレイ時間を好きに区切れるかどうかの方が時間が無い奴的には重要だからな
まあ最近のゲームは結構気を使ってあるし、携帯機なんかだとそういうとこ気にしなくていいのが良い
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 22:13:45 発信元:61.124.116.135
>>855
あ〜、それはヤバイな・・・
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 22:45:41 発信元:219.110.234.187
何がなんでも長ければいいってもんでもないからな
プレイ時間の自由度も大事
最後までがやたら長いRPGなんかより
1プレイが短くて何度も繰り返せるようなのとかの方が
俺は好きだね
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 22:48:34 発信元:202.229.177.45
おれ様のプレイスタイル披露オナニーはもういいよ
自分のすきで勝手にやろうぜ
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 23:13:42 発信元:126.190.146.22
プレイ時間のほとんどで自由な行動のできないFF13みたいなのもあるからな
色んな所に行って好き勝手しての40時間と自由度がなくひたすら進めての40時間じゃ全然違う
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 23:25:12 発信元:61.124.116.135
昔のDQみたいな、ひたすらLV上げだけで40時間とかな・・・・
想像するだけで苦痛だ。
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 23:26:18 発信元:118.10.45.76
初代FFはやばかったな
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 01:57:19 発信元:111.86.141.70
アイテム課金型MMORPGの作業感は異常
あとこの前やってみたモバゲーも似たような感じだった
基本無料でアイテム課金だとみんな似たような感じになるのか?
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 01:59:36 発信元:43.244.33.41
MMO自体も作業的な要素は含んでるからな…
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 02:10:03 発信元:124.146.175.104
GREEの釣りゲーは酷いらしいな
課金アイテムも数回使用でブッ潰れるって話
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 02:16:36 発信元:210.135.100.132
ケータイでやるゲームの何が面白いのかわからん
ただし禿ホン除く
868いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 02:59:59 発信元:222.7.40.18
>>866
でもあれ
別に課金アイテム使わなくてもプレイできるし
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 03:22:10 発信元:221.94.36.154
無課金でも釣れないことはないが膨大な時間かけてレベル上げが必要ときいたがよく知らない
iphoneだからあの手のモバイルゲー遊べないし
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 05:16:22 発信元:119.107.212.169
pspo2iの体験版で膨大な時間かけてデューマンのタイプレベル上げてるんだけど・・・
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 05:30:20 発信元:114.145.60.190
RPG買うとき戦闘システムをかなり念入りに調べて買うから
結果戦闘楽しくてレベル上げ苦痛って思ったことあんまないな
逆にヌルゲーにならないよう調整するくらいの時もある
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 05:37:59 発信元:210.131.90.93
いいからblack opsやろうぜ
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 06:25:17 発信元:221.42.106.93
最近のゲームはどこでもセーブできるだろうし手軽に遊べる携帯ゲームもこれだけ普及してるのに時間ないからできないとかわからんちん
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 06:30:37 発信元:210.131.90.93
>>873
どこでもセーブというより、どこでもスリーぷだな
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 06:57:20 発信元:210.153.84.83
psp2のMHPnexおもしれぇ
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 08:45:02 発信元:202.229.176.47
あと1日か…
ほんとにくんのかあ?
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 09:40:59 発信元:126.217.36.139
毎回噂だけで無駄に騒ぐ奴が多いからな。どうせPSP4000とpsフォンで終りだよ。わかってるくせにガッカリとか騒ごうぜ
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 10:21:32 発信元:219.172.64.9
( ´Д`)=3
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 12:34:48 発信元:202.229.177.43
でも現段階の情報だけだとUMDオミットしてDLCに特化したPSPつうよりgoの後継としか思えないんだが…
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 13:01:00 発信元:61.46.230.38
日経の報道どおりに来るかと
数日前にすっぱ抜きは恒例だしね

UMD搭載はもう無いよ
ソフトはDVD買ってインストールする形になると思われ
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 13:11:29 発信元:126.190.74.147
ゲオどっかにpsp4000で表記あったとかって画像みたからPSフォンタイプで3GS有り無しとか半端なのと2種類きそう
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 13:46:22 発信元:114.145.60.190
1/27はいろいろソフト出るし、psp2の話題で盛り上がってるのゲハくらいだよ
期待してるやつはもっと少ない
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 14:18:27 発信元:118.10.45.76
というか、モンハンと野村FFは出るかなーくらいで
謎な部分が多いし評しづらい
ペンが付いたのくらいか
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 14:30:13 発信元:126.250.106.41
27日ってドラゴンエイジ以外になんかあるのか
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 14:37:26 発信元:202.229.178.3
俺の妹(ryを買うよ


初のギャルゲで緊張だぜ
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 14:43:19 発信元:121.111.231.9
>>884
ラストストーリー
戦場のヴァルキュリア3
喧嘩番長5
俺妹
主なのはこんなとこ
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 14:59:57 発信元:202.229.177.48
ドラゴンエイジ箱○版買うぜ
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 15:06:54 発信元:126.207.155.99
ラストストーリーもうでるのか。マスエフェ2もおわってないというのに
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 16:26:36 発信元:126.121.132.165
去年買ったソフトを数えたら120本くらいあった(殆どがレゲー)
クリアしたのが22本くらいだった
これは・・・・・
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 17:06:21 発信元:118.159.131.31
ぎゃるがんやってみたいけど箱〇持ってないお……( ^ω^)
PS3に移植されたら嬉しいな
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 17:06:27 発信元:202.229.176.25
ヴァルキュリア明日だったのか
お金引き出してこなきゃ
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 17:54:31 発信元:202.229.177.131
>>889
レースゲームなわけないか
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:00:10 発信元:122.18.219.250
>>889
ただただ計画性がないと
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:02:08 発信元:126.160.177.178
安いだけのゴミ買いすぎだろ
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:05:06 発信元:210.135.100.132
>>889
DCのバンガイオーあったら俺に売ってくれ2000円で買うよ
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:08:41 発信元:219.17.37.132
去年の年末に買ったテイルズオブグレイセスfとガンダム無双3が完全放置状態ww
押入れに入れたまんまPS3本体と一緒に眠ってる。PSPもあれだけ必死に売ってる店探して買ったのに未開封

俺の悪い癖の、買ったら満足病が酷いw 積みCDも多いし何だかなぁって感じ
同じ様な症状の人居ないかな?
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:20:07 発信元:111.86.141.76
>>896
すぐ絶版になりそうな漫画とかではあるけどゲームは少なくとも一度は触れるなあ
希少なレゲーなんかに手を出したら同じようなことになりそうだけど
ただ、興味本位で買ったアンジェリークだけは説明書がロマンスに溢れすぎてて怖くなって手つけてない
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:20:43 発信元:114.160.204.74
積みゲー自慢ってむなしいよね
大人買い出来る歳になるとレゲーが凄いことに・・・
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:21:04 発信元:121.111.231.13
俺もPSPティアーズティアラ&外伝(両方初回版)に手を付けていないな。無印なんざ未開封だわ
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:22:50 発信元:221.42.106.93
稀少価値がないただ古いゲームをレゲーって言われてもな
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:24:00 発信元:210.136.161.78
俺の親戚にレゲー積みまくりの小学生がいる

レゲーは安いからついつい買っちゃうってよ
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:28:21 発信元:114.160.204.74
>>899
ティアーズ・トゥ・ティアラ2
うたわれるもの2
が発表になってたな

あとTo Heart2のパッケがまた出るみたいだけど
別物になんだろうがうたわれるものは期待したい
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:30:48 発信元:220.25.170.55
ディアブロ3はまだでてないのか…
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:32:29 発信元:122.18.219.250
積みゲー報告を2ちゃんでする暇があるならゲームやれば良いのに…
もうやる気起きないなら全部売っちゃった方が気分もすっきりするよだぶん
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:36:30 発信元:121.111.231.3
>>904
欲しいのが一杯あるのとプレイ時間がなくてな、積みが増えるんだぜ
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:49:46 発信元:126.121.132.165
>>895
無いなーDCはちょっとしか持ってない
殆どがPS1だな、PS3でも出来るし
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:52:41 発信元:210.135.100.132
そうか残念でござる・・・
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:54:33 発信元:202.229.177.81
もしかして…と思って近所のゲーム屋行ったら戦場のヴァルキュリアが置いてあったんで買ってきた
飯食ったらやるぜー
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 18:54:45 発信元:113.39.128.213
歳を重ねるにつれてアクション要素のあるゲームへの順応具合?が上がってきた反面、シューター系ゲームの腕が落ちまくってる
頭ん中で使ってる部分が違うのかな
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:00:48 発信元:124.146.174.78
バンキッシュに飽き倒してレッドファクション・ゲリラ買って来たw
飯食って風呂入ったらやるおw
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:04:03 発信元:119.171.253.71
つふぁ〜、ドラキュラHDの10章ってグラは8bitスタイルなのにマップ広いし
敵は全部新規で追加ソウル山ほどあるしシモンは熟練度キャラだしでボリュームありすぎるわw
更に来週は月風魔伝だし かなわんなぁ
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:06:42 発信元:121.111.231.5
>>909
俺はアクションとSTGが冴えてきてRPGとSLGが長続きしなくなってきた
なんか冷め易い
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:10:38 発信元:114.160.204.74
HDはDLCでぐちゃぐちゃすぎてもうついてけない
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:25:53 発信元:118.159.131.14
去年買ってクリアしたゲーム

シレン5
アサシンクリードブラザーフッド
スパロボL
ドカポンジャーニー
ラジアントヒストリア
ドラクエジョーカー2
レッドテッドリデンプション
ポケモンブラック
世界樹の迷宮3
アンチャーテッド黄金
メタルマックス3
ファイアーエムブレム新紋章
サカツク2010
イナズマイレブン3
ゼノブレイド
ガシャポンウォーズ
龍が如く4
熱闘甲子園
ほむろむらまさ
信長の野望天道
シレン4


全部クリアしたが糞ゲーはなかった回避センスだけはあるわ

ラストストーリーとDragonどっち買うか
戦闘動画見た感じならラストかなー
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:33:34 発信元:125.54.96.101
ラストは任天さんやたら力入れてるよなぁ
様子見するけど売れて欲しい。
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:34:46 発信元:125.52.241.168
まぁ、此処まで大規模に宣伝しといて糞ってことはないだろう
なんだかんだ言って任天堂のゲームは安牌だと思う
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:40:43 発信元:111.86.141.75
ジワ売れするような良ゲーだといいね
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:46:14 発信元:124.146.174.235
>>912
シャドーハーツ2だったかな、Disk2枚組のやつは
戦闘がダラダラしてるのに絶えられず、2枚目の途中で放棄したな
ダラダラと街中を歩くのはいいとして、戦闘のダラダラは勘弁してほしいな
バカげた内容は良かったんだけど
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:49:53 発信元:118.159.131.30
やりたいゲームは色々あるけど、金がないから買えないという………
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:54:30 発信元:43.244.33.41
俺も金が無いのでブックオフで1000円以下のゲーム発掘をしてる
結構面白い
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 19:57:38 発信元:210.136.161.165
>>914
実績とかトロフィーが凄まじい事になってそうだね…w
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 20:20:51 発信元:202.229.177.84
俺も買ったゲームは全てクリアしている
実績は9万5000、トロフィーは最近PS3買ったばかりなんで700ちょい

DSやWiiにも実績みたいなシステムがほしいなあ
つまんないゲームでもやる気になるし
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 20:31:34 発信元:61.27.82.84
俺はあんまり欲しくないな
いやあってもいいけど、オンラインで○勝!とかはやめてほしい
せめてオフラインで取れるのにしておいてください
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 20:31:43 発信元:222.5.62.182
やりたいゲームはあるけどPSP新品がないっていう…
中古傷あり3000で19800円はさすがに買えない

925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 20:38:10 発信元:111.86.141.76
やりたいレゲーがどこでも正規の手段で手に入れられなくて割れしかないと時々誘惑に負けそうになってしまう
地道に中古探すしかないか
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 20:39:58 発信元:61.124.116.135
>>923
フルコンプリート1000のうち、オフラインだと200までとか言うヤツもあったりするしなw
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 20:52:46 発信元:121.111.231.15
>>924
2月10日にモンハンパック予約出るぜ
ついでにテイルズマイソロ3発売日
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 21:20:24 発信元:124.146.175.35
明日の新型PSP、情報読むとUMD無しの互換無しっぽいがどうなんだろう…
今までのゲーム全部DL化とかクソニーだからやらない可能性のがでかいし互換無しだとかなり終わってるんだが…
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 21:34:32 発信元:202.229.176.46
>>922
最近買ったばかりで700ってw トロフィー700個って事?
俺なんかまだ☆7ぐらいだけどなぁw
トロフィーの無いMGS4、オブリ、Ac4とACfaを猿のようにやっていたが…。
はじめてトロフィーコンプしたのがデモンズソウルだし。
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 21:49:20 発信元:118.159.131.37
>>928
ちと不安だよな
UMD使えなかったらもうPSPを名乗るなと
PSPgo?そんなもの無かった
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 21:54:46 発信元:125.13.138.86
>>920
オレも780円やらワゴンで買いまくったPS2のソフトが30本くらい積んでるわ…
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 22:05:07 発信元:221.94.36.154
>>895
バンガイオーのイカれたストーリーを考えた人って今はカプコンでモンハン関連の仕事してるらしいね
この人主導と思われるダイナマイトヘッディーやシルミラも好きなんでちょっとモンハンに興味が湧いたわ

>>911
ヒット制限のおかげでヴァルマンウェ無双にならず、他のマップじゃお目にかかれない単発高火力武器を見れるのも良い
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 22:42:07 発信元:222.5.62.183
>>927
普通の色がいいんだ
モンハン400万本とか凄いな
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 22:48:22 発信元:124.146.175.228
友達にやれやれ言われてモンハンを買ったが俺にはまったく合わなかったぜ
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 22:53:20 発信元:59.135.38.167
モンハンはゲームそのものを楽しむんじゃなくてゲームしながらの友達とのコミュニケーションを楽しむもんなんじゃないか
だからぼっちの俺も合わなかった
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 23:08:00 発信元:114.160.204.74
ゴットイーターといいPSPのあの操作は無理
これだけよく売れるってマジ感心する
コンシューマFPS厨だけど右手で視野させておくれ
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 23:11:25 発信元:125.13.138.86
トランプみたいなもんか>モンハン
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 23:17:37 発信元:126.121.132.165
手持ちのゲーム見てたらバンプレものがやたら多いことに気づいた
スーファミ時代いっぱいバンプレ物のゲームあったからそのせいだ
939カービィ:2011/01/26(水) 23:20:09 発信元:219.114.18.64
喧嘩番長イベントにアッキーナ出ました
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 23:20:48 発信元:124.146.174.49
トラップアイテム集めて複数人で増殖すりゃ
操作精度低くても危なげなく勝てたからなぁ3以前のMHPは
特に操作性は関係無かったんでしょう
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 23:32:17 発信元:43.244.33.41
今回も複数人ならタコ殴りゲーだよ<モンハン
まあソロでも楽しめなくもないと思うが、何と言うかある程度盆栽ゲーに近い感覚になる
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 23:34:18 発信元:59.171.53.7
>>938
バトルドッジボールとか最高だった
最近ああいうの減ったね
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 23:34:53 発信元:124.146.175.102
カービィNEWSいらないよもう
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 23:50:03 発信元:126.121.132.165
>>942
あれ面白かったねー1と2では別ゲーなっちゃったけど1のストーリーモード楽しかった
途中で自分の分身出てくるから自分の腕前がどんなもんか試されるし
2の敵を誘ってハメるのもあれはあれで面白かったがww
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 01:07:50 発信元:120.74.4.149
あすたは、ラストストーリーとドラゴンエイジだ。
関係ないが、ぎゃるがん体験版やって、右スティックで動かせんことに絶望した(´・ω・`)
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 01:28:28 発信元:210.136.161.16
うひぉぉおおお
バレットストーム体験版おもしれぇぇぇぇぇ!

947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 01:36:49 発信元:221.94.36.154
明日はハード10面に挑戦だな
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 02:00:04 発信元:126.121.132.165
バイオ5のマーセむずすぎわろた
なんとか死なないようにまではなったがランクAがとれねぇ
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 02:22:17 発信元:111.86.141.76
ずっとイヤホンつけてゲームしてたら耳から血が出てきた
ヘッドホン買おうかな…
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 02:51:19 発信元:124.146.175.70
その前に耳鼻科に行け
病気だったら大変だ
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 05:23:19 発信元:119.105.254.117
マインドジャックにフルチンで突撃する漢はシベリアには居らんのか
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 06:42:51 発信元:210.136.161.73
いつのまにか27日か
今日にSONYの発表があるんだろ?残念な予感しかしない・・・
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 06:50:43 発信元:124.146.174.228
psp2来るか?それとも4000型なのか??
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 07:13:01 発信元:202.229.178.11
汝に発表?
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 07:23:30 発信元:114.160.204.74
今の時代ここまでリークない時点で不安な気もする
アマガミでねーし、代わりに何かうかな
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 07:37:37 発信元:114.160.204.74
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 07:44:29 発信元:118.159.131.37
>>954
惨事に発表
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 08:35:28 発信元:124.146.174.130
とりあえずズコープラモ頼む
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 08:56:04 発信元:124.146.175.101
>>957
トンクス
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 08:56:54 発信元:124.146.174.130
UMDのゲームをきちんと互換するのかしないのかで運命はきまる

切り捨てだったらオワコン
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 09:04:40 発信元:124.146.175.101
UMDなんてバッサリ切った方が良い
ソフトは全てダウンロード販売で
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 09:07:40 発信元:121.111.231.15
戦場のヴァルキュリア3本体よりもアクセサリーのポーチが気になってしかたがないぜ

>>961
小売りを敵に回したら完全に終わる
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 09:12:36 発信元:126.222.239.109
DLだけだと飽きたり面白くなかった時に売れないのがな
iPhoneアプリくらいの値段なら諦めも付くけど
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 09:20:37 発信元:202.229.177.3
UMD切ったら大失敗したPSPもありましてな

今時3Gとか契約課金にでもするつもりか?
ipadみたいにwifiタイプとかでわけるつもりなのかなあ
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 09:23:10 発信元:125.54.96.101
UMDを完全インストール対応させてPSNアカに認証すればUMD無しで起動できるとかどうだろう。
中古市場は死ぬけど
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 09:28:37 発信元:202.229.177.2
今まででたゲームは切り捨てかよ

てかPSPgoのDL販売マジクソだったな
値段があんまり安くなってないのも微妙だけどソニーが今までのUMDもどんどんDL販売していくよ!とかいってたのに
結局DLソフト化って完全にソフトメーカーまかせでDLソフト化なんてしないメーカーも多かったな
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 09:40:06 発信元:125.54.96.101
goはまぁ、色々酷かったしなぁ
実験機だと思えばそのうちサテラビューやスーパースコープくらいの評価になるかもよ。何のノウハウが蓄積して何に繋がるかもさっぱりだが
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 09:43:50 発信元:114.160.204.74
goってガンガンNEXTとかモンハンないんだよな?
売れ筋すらないハードとか誰得・・・

互換性は使う使わないは置いても安心して移行できるってユーザーへの印象は大きいと思う
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 09:59:30 発信元:126.121.132.165
ギリギリA取れた・・・・クリスよりもシェバの方が得点稼げるな
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:02:24 発信元:126.221.42.104
発表来てから文句言えとw
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:05:08 発信元:114.155.255.67
PSPgoはなあ。メディアインストールに対応してるようなソフトでは意味ないんだよなあ。
UMDからのロード時間が長くて鬱陶しいゲームでこそ、DL販売して欲しかったんだけどなあ。

サクラ大戦1&2がDL販売したら、買いなおしてでも欲しかった。
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:25:57 発信元:124.146.174.133
ちゃんとPSP2って言えるようなハードなら良いんだけどねぇ

go2って言えちゃうもんだったら終わってるなんてもんじゃないw
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:28:26 発信元:114.160.204.74
goみたいなフラッシュハードだと静音で軽いのだけはメリット
10年後とか1TB搭載ハードとか出てるんだろうな・・・
きっとw
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:32:05 発信元:114.155.255.67
どっちにしろ、UMDは廃止だろうからなあ。
MDプレイヤーも消え、UMD以上のメモリカードがバンバン出ている今、
UMDというメディアそのものを作り続ける意味がない。
UMDドライブ積んでハードの値段上げるのも愚だし。

せめてPSPの全ソフトをDL販売してくれたらなあ。できれば廉価で。
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:32:36 発信元:126.171.118.195
ラストストーリーかドラゴンエイジの感想をそろそろほしいな。ただし動画評論家はいらない
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:47:11 発信元:124.146.174.134
>>974
goの時にやろうとしたけど賛同するメーカーが少なすぎて無理だった
今回もかなりきついと思う
UMD廃止なら今までのゲームはほぼ切り捨てと考えていい


ところで次スレだれかいけないか?
PCから立てようと思ったんだけど無理だったorz
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:49:39 発信元:126.222.239.109
goってボタンの音はどうなの?
UMDの音がしなくてもボタンカチャカチャがあったらうるさいと思うんだけど
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:52:09 発信元:126.121.132.165
次スレ立ててみる
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 10:55:53 発信元:126.121.132.165
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:07:02 発信元:220.25.170.55
初代戦場のバルキュリアは偵察兵無双だから飽きちゃったな
3だとその辺うまいぐあいになってるかな?
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:07:09 発信元:124.146.174.134
>>979
乙乙

さて15:00まで全裸待機
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:21:11 発信元:219.110.234.187
ディスク容量的にも価格的にもスペース的にも足を引っ張る
UMDは終わらせたいが、DL販売もなかなか補うには
至らんという痛し痒しだな
UMD、UMD言ってる奴等だってUMDというメディアが
最高!ってわけじゃなかろ

>>975
ドラゴンエイジ尼で予約してるけどまだ発送どころか
梱包すらはじまってないからなあ
まあ気長に待つわ
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:23:11 発信元:43.244.33.41
まあ新型にはごく緩やかに移行してくって感じなんじゃね
PSPの後継機ってよりPSPって名前の付いた新型機だろ実際
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:26:44 発信元:114.155.255.67
>>982
UMDは、大容量のフラッシュメモリがなかった時代に、小型で安価で大容量で大量生産
可能なメディアとして必要とされたものだからねえ。
今となっては、時代遅れだよね。
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:35:56 発信元:126.251.73.47
まあいい加減ネット未接続の層は切ってもいいだろ。別にDL販売でも困ることはない
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:36:16 発信元:124.146.175.36
とはいってもUMDでこんだけソフト出てるのにそれを捨ててまでDL配信サービスについてくるユーザーとかいるのかね…

実際にPSPではDLソフト化可能だけどほとんどメーカーやってないし
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:40:41 発信元:210.166.154.62
あああ死ぬと同時にセーブして武器全部ロストしたああ
サイバーデーモンのばかやろぉー!
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:43:32 発信元:126.251.73.47
チキンレースでいいだろ。失敗したらそれで終了
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 11:54:43 発信元:43.244.33.41
>>986
まあDSだってLiteでは遊べると言えGBやGBAのソフトは切ったわけだしな
移行後が別の形態のディスクじゃなくDL販売オンリーかもしれないってのが難だが
いずれ来る流れとしてはコケるかどうかはともかく試みとしてはわかる
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:03:59 発信元:219.172.64.22
>>985
「子供のおもちゃ」って基本がなくなるじゃん
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:11:28 発信元:61.46.230.38
goがコケてるので、DL専売はやらないよ。
UMDは引退で、パッケージはDVDメディアで売る。
店頭で買って、PCやPS3等を経由してインストールして遊ぶ形。
PC持ってないユーザーには、店頭でインストールできるサービスが用意される。

要するに、PSPhoneとPSP2は、iPhoneとiPadみたいな関係。
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:11:50 発信元:210.166.154.62
ネットに繋がる事前提の子供のおもちゃがあって何が悪いのか
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:12:24 発信元:219.110.234.187
序盤から遊べるタイトルが少ないより多い方が
いいには決まってるけどな
本当にUMD切るならこれから出る奴は
全部DL販売もする位はやるべきだろうね

あとは値段か
低額の商品ならおおざっぱでも気にされないけど
有る程度以上の価格になるとシビアに見られるからな
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:13:25 発信元:219.172.64.22
>>992
前提の時点で大人のおもちゃだろ、あほかよ
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:17:40 発信元:43.244.33.41
今時小学校に上がる前の子供ですらネットにつないでチープなゲームで遊んでるし、
ネットが大人のものって考えはそろそろ薄れてきてるだろ
それにPSPは元々対象年齢を若干高めにとってる感じだしな、中学生以降っぽい感じ
小学校高学年までいけばネットは使えるだろうし、どうせ金出すのは大人なんだから子供が使えないなら大人が子供のためにやるだろ
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:30:09 発信元:124.146.174.7
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:33:57 発信元:126.121.132.165
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:39:23 発信元:114.166.109.184
99920代独身:2011/01/27(木) 12:42:18 発信元:111.86.141.78
PSP専用の超格安回線内蔵、購入時簡単に契約するシステムならネット繋いでない奴にも売れるだろ
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 12:43:03 発信元:202.229.177.95
ポケモン廃人www
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toki.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: