ゲーム総合inシベリア22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1291422428/

仲良く使おうぜ!!
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 21:27:57 発信元:60.39.166.26
          ∞ ̄ ̄ ̄\    
            /  ___ ヽ    
         /  |´・ω・`|  \  さむい〜  
       _|_二つ日_と二_|_
      / \        ___\
     <\※ \____|i\___ヽ.
      ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B |i.ヽ <…乙なのよ…
          \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
            ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
                 \|        |
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:11:52 発信元:126.204.98.216
乙ちゃーん、お小遣いちょーだい
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:12:32 発信元:60.39.166.26
FF14こんどはアップデートでするとクラッシュする騒ぎしてんなw
どこまで信用下げるのか・・
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:25:23 発信元:202.229.176.51
ゲームはゲーム機で遊ぶのが一番だって、原点回帰を地で現してるんだな…

救えねは。
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:32:03 発信元:221.42.106.93
>>1
激しく乙。ウエイストランドにようこそ
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:32:44 発信元:221.42.106.93
>>4
9684 スクウェア・エニックス・ホールディングス
業績予想の修正に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20101216/6lub9o/140120101208083276.pdf

通期予想
売上高:1600億円 → 1300億円
営業利益:200億円 → 80億円
経常利益:200億円 → 60億円
純利益:120億円 → 10億円

当社グループは、当年度上期に新規発売した家庭用ゲームの販売不振、
および主力タイトルに対する市場からの厳しい評価を受け、
デジタルエンタテインメント事業の開発能力の強化が現在の最重要経営課題で
あるとの認識に至りました。

うわあああああ
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:34:12 発信元:60.39.166.26
ぶっちゃけスクエニが倒れると和ゲーの未来がないんだが・・
しかし合併してクオリティ上げた会社ってどこもないな
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:41:51 発信元:126.245.132.97
潰れたら潰れたでFFの主要スタッフはソニー傘下へ、ドラクエの主要スタッフは任天堂傘下へ入れば最強
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:51:43 発信元:126.213.27.208
まさかの3DOHDで松下大勝利
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:53:46 発信元:121.111.231.6
>>8
新作は〜年かに1度のDQ、FFだけじゃん。それで和ゲーを引っ張ってるとか言われたくないよ

まだミスティックアークやガイア幻想記の頃の方が唸らせるできで遥かにマシだわ
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:54:15 発信元:219.55.34.50
3DOとPC−FXどっちがマイナーかな?
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:54:29 発信元:125.52.241.168
スクエニが潰れたらSAGAがプレイ出来なくなるから困る
お願いだからSAGAの新作を早く出してくれ
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:59:29 発信元:121.111.231.13
>>12
3DOだな。家でストUXが出来るのがウリになっていたハードだからな。

今ではもう用無しで、秋葉原の中古ショップでも1回も見たことないぞ
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:59:48 発信元:60.39.166.26
>>11
偏見おいて業界最王手サードでしょ
なんでも噛み付いてもしょうがないじゃない
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:03:44 発信元:60.39.166.26
FXって代表ソフト自体ないような・・
NAMIDAもぽしゃったし
ユナと天外のバトルものしか思い出せない
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:05:00 発信元:121.111.231.4
>>15
噛みつくもなにも本心だからな
俺は今のスクエニの事をゲーム屋だと思っていないよ
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:06:28 発信元:221.94.36.154
ちょ、マケプレにデッドスペース2の動画があるんだが・・・
まさか日本で出るのか?
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:07:35 発信元:60.39.166.26
おれはだいぶ前からコナミもゲーム屋だと思ってないなー
けど、個人的主観と客観は別よ

平行線だろうからこれ以上引っ張らないけど
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:08:28 発信元:125.52.241.168
もう昔みたいにハードに周辺機器を付けてパワーアップするメガドラとかPCエンジンみたいなのは見れないんだろうな…
何に使うか分からない端子を見るとワクワクしたあの頃が懐かしい

ところで、SFCの裏に付いてる端子って何に使うんだ?サッパリ分からないんだが
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:14:35 発信元:124.146.175.71
>>8
スクエアは映画が大失敗だったからなあ。
その煽りをモロに食らったアニメ版は視聴率は良かったのに打ち切り。あの映画さえ無ければな・・・
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:18:30 発信元:219.55.34.50
>>20
スーパーファミコンCDに繋げるって噂がうちの中学では主流だったなw
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:19:33 発信元:60.39.166.26
サテライトつなぐのにつかったんじゃね?
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:20:05 発信元:121.111.231.5
>>16
FXでしかプレイ出来ないゲームが多いからなぁ

>>20
そっちも映像音声出力。好きな方を選べる

>>21
エロかったな・・・
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:23:56 発信元:125.52.241.168
>>24
そっちの端子じゃなくて底のほうのカバーが付いてる奴
なんかEXTって書いてある
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:23:57 発信元:202.229.177.45
>>1乙ディウス
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:28:01 発信元:202.223.124.26
>>25
サテラビューか?
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:28:31 発信元:121.111.231.11
>>25
おk今確認した。そしてすまない

こんな長方形のがあるだなんて今まで知らなかったんだぜ
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:29:03 発信元:124.146.174.81
グラディウスの逆火山のBGMが好きだな……



いつも逆火山らへんで詰まってるから思い出もたっぷり
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:31:29 発信元:121.102.104.52
>>20
CD-ROM2以降はひたすらメモリ拡張していっただけなような
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:39:02 発信元:126.206.124.191
メモリとグラボ拡張したいなあ
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:39:18 発信元:202.229.177.11
>>29
アイアンメイデンがウザイよね、あの面は
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:44:10 発信元:59.134.150.186
国内のサードでFFDQと同等に売れるのはモンハンPぐらいだもんなあ
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:44:27 発信元:126.121.132.165
尼って予約商品(ゲーム)っていつ頃発送されるんだろうか。上手いことD端子購入して
一括で発送させたいんだが。あそこ予約商品の発売日大分前からD端子だけ注文して一括発送にしても多分、
勝手に分割して送ってきそうだし。
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:44:50 発信元:202.229.176.19
>>32 
更に復活時の、単機で山の窪みにある敵基地破壊する時の緊張感とか。
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:49:13 発信元:202.229.177.10
>>35
レーザーワインダーやダブルとかでね・・・

でも爽快さは沙羅曼蛇かな
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:51:23 発信元:60.39.166.26
>>34
尼つかうならその辺の配慮は考えないほうがいーよ
配送もオートだから融通きかない
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:57:40 発信元:60.40.26.201
>>21
あの頃は慢心が原因って語ってたけど
結局数年経って当時の状況と同じような感じになっちゃったからね

開発優位にさせちゃいけないって当時の社長が反省してたのに
今も声の大きい自称クリエイター様の声が大きくて客の声すら届かないという
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 00:03:48 発信元:121.111.231.9
まぁFFは開発期間使い過ぎて逆に腐ったという代物だろうな

あっさり作ったすばせかやKHとかはかなりいい線なのにねぇ
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 00:12:11 発信元:126.121.132.165
>>37
ダメ元で一応ゲームの発売日一日前当たりに一括配送になるように注文してみる
分割なったらあきらめるわ・・・・
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 00:25:19 発信元:202.229.178.138
くにおくんシリーズはどの店でも高い気がする
面白いから高くなってもおかしくはないが…
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 02:01:34 発信元:124.214.212.113
>>20
箱○にキネクト付けると、箱○に目と耳が付いた状態になるよ。
後は手と足つければ、夜中にこっそりと動き出すよ。
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 02:05:30 発信元:112.136.28.212
FMEはいい加減に不動の糞をキックする機能を実装しろ。
PC版の薔薇ホモ騎士野郎殺してやりたい
ローセンリッターだと? カスにも劣る糞が。
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 07:41:32 発信元:118.9.243.188
ダラバーAC稼働日
このスレに板前はいないのか…

見習い板前としては横浜でダイオウグソクムシバーストカウンター焼きをやってくる
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 08:45:59 発信元:125.55.125.20
ダラバーいよいよかぁ
Heyでダライアス2やったら2面で死んだ(゚∀゚
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 08:55:08 発信元:221.26.148.6
FF13-2が出る可能性があるらしい
マジ勘弁
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 08:56:11 発信元:210.153.84.202
シャイニングハーツおもしれー
ガン無3のついでに買ったがはまってる
ルーンファクトリーにまぁゲーム性は被ってるけどこっちのほうが面白いや
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 09:18:37 発信元:126.217.192.192
FF13はリアルなグラにこだわる余りに白人勢の肌が気持ち悪くなってたのが嫌
そばかすなんていらねーよ
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 09:26:02 発信元:118.152.2.33
>>38
開発に権限があったらFF14が前倒しになんぞならないだろ。
ヒゲの馬鹿が傾かせた時とは状況が全然違う。
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 09:27:59 発信元:60.39.166.26
>>46
その前に並行で作ってたなんとかってあったんじゃなかったっけ
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 09:40:18 発信元:126.252.152.240
FF13はPS3同梱版買ってるのがいたなー
お気の毒に・・
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 09:46:54 発信元:60.40.26.201
>>49
似たようなもんだよ。ただ少し順番が違うだけ
おかしくなってきてたのを和田が崩そうとしたけどその方法すら間違ったってだけ
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 09:54:29 発信元:126.232.104.152
アメリカで好調なXboxにシフトしようとした経営陣のせいで開発遅らされて、テストであるRPGラッシュの手応え待ちの結果と箱版FF13と同発のため時期を大幅にズレさせられたから時代遅れのあんなのが出来上がったと婆ちゃんが言ってた
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 10:06:08 発信元:60.39.166.26
ニンテンみたいにまたせないでリリースできれば違うのにな
グランツーなんかもだけど数年単位で待たせるのに情報だすから、今更こんなレベルな感じになるよーな
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 10:10:59 発信元:210.136.161.74
T3Bてアヤの声を真綾がやるんなら曲は下村陽子じゃなく菅野よう子に任せるべき。
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 10:13:45 発信元:118.152.2.33
なんかズレてると思ったら「FF13は失敗」って
面白い・つまらないという曖昧なところで話してたのか。
売上的には問題ないだろう。

>>52
つうかノムラーよりとってもえらい和田体制のどこが開発優先なんだ。
首切りすぎて切った奴相手に求人出してるくらいなのに。
リメイク乱発に「オンゲーはデバッグを購入者にやってもらう」
的な発言、これを見て販売優先って言うなら分かるが。
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 10:19:03 発信元:219.190.100.5
wiiのカラオケが最高すぎる
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 10:38:58 発信元:222.5.62.198
×和田=坂口
×和田=野村

だろ
野村は評価置いといて利益出せる人材
FF7ACとかな
和田に関しては良い話が全くないね
SCEが海外の広告屋とツテを作るために入れたチョン並
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 10:50:10 発信元:210.153.84.201
FF13ってそんなに面白くないのか?
箱○版でたし買ってみようかな
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 10:52:33 発信元:126.217.192.192
>>58
ドラクエ9をDSで出せって言ったのは社長じゃなかったっけ
見事大成功だったし
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 10:56:29 発信元:222.5.62.207
ちなみに経常利益を下方修正した理由も、
13の売上に問題があったからではないな
14のいい加減さによる開発スケジューリング破綻
発売延期が主な原因
社員切りまくってこれ、野村とか関係ねーじゃん
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 11:11:39 発信元:210.153.84.201
FF14はやらないほうが面白いという神ゲー
無駄な金も時間も浪費しない!
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 11:12:40 発信元:126.204.4.188
野村の電波設定よりも鳥山のバトルシステムのほうが問題
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 11:28:55 発信元:222.5.62.205
>>60
DSでシリーズ出しまくって売上累計のランキング
埋めたんだし、リメイク顧客がナンバリングで
更に+されるのは誰でも分かる
「金と手間のかかる据置なんざシラネ」ってのは、
売れる方へって考えがはっきり分かる例だったな
開発費のかからない大作ってヤツか
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 11:58:11 発信元:210.153.84.201
つうか純利益90%減ってよく潰れないな■e…
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 11:58:36 発信元:112.136.28.212
■eは土台も腐ってるが、頭も腐ってるからなぁ。
ロボゲはツッチーに作らせておけばいいものを……
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 12:02:40 発信元:114.155.255.67
>>65
利益は減っても、赤字ではないからな。

しかし、FF13は開発期間が長大化したのに国内200万本に届かず、アギトだのヴェルサス
だのは影も形も見えないまま人件費だけが積み重なり、こでまで重要な資金源になって
きたFF11がFF14移行のために先細りになり、期待のFF14は大失敗。オリジナル新作は
片っ端から不調。

よくこれで黒字確保できたよな。
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 12:05:43 発信元:126.167.13.98
リメイクがまた出るな
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 12:10:00 発信元:121.111.231.11
>>67
開発が無期限ならそれだけ堕落するてことさ。そら髪の毛1本1本植えて給料泥棒したくなるわw

開発5年で200万近くの売上で赤字とか普通おかしいだろ
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 12:35:24 発信元:210.153.84.201
■e株価、急下落クソワラタwwww
まさかアニメやドラマばりの急下降グラフが実際にみられるとはwww
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 12:51:45 発信元:126.188.112.227
>>67
あの純利益はあくまで予想
結果的に赤になる可能性はある

ゲーマーの方向を向かずに変な方向へ突っ走った結果だわな
過去の栄光を知らない若い世代はクソゲー会社扱いしてるとか聞くけどこの先大丈夫かねえ・・・
PSPのFF4はちょっと期待している
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 12:54:17 発信元:124.146.174.67
>>1
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 13:00:00 発信元:114.155.255.67
コストや利益を度外視してゲームを作る開発陣と
ゲームに門外漢のコストや利益しか分からない経営陣。
どうにかならんかったかねえ。
ヒゲは「ゲームに関しては」クオリティコントロールした上で納期から大幅に延期することなく
大作出してたから、ヒゲが社長になってれば、もう少しマシだったかなあ。
あの映画がなければなあ。映画に関してだけは、後戻りすべきポイントがいくつもあったのに
突き進んじゃってあの惨状だからなあ。映画に関しても、ゲームの場合と同様の判断が
出来てればなあ。
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 13:08:02 発信元:221.38.18.99
>>1
スクエニに関しては、開発のスケジュールだの何だの以前の問題だと思うのは俺だけ?
あれだけリストラしといて、代表の報酬は大きな変化も無く、業界最大手の任天堂より多いし。
社員の平均年収も高収入にまとまってるとか馬鹿なの?倒産したいの?と思うわ。
そりゃ、給与削減より前にリストラしてりゃ、スケジュール管理も出来なくなるわな。
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 13:16:39 発信元:221.26.148.6
NHKスペシャルでも言ってたが今の日本はエンジンが絶望的に負けてる。
大企業か国が金出して日本版UEみたいなのを作ってゲーム以外に
建築・設計のソフトとして売れるようなエンジンを作らないと。

日本は2005年辺りから進歩がないと思っていたがよく考えたら
あの頃はDS全盛期だった。ローリスクハイリターンを狙う企業ばかりで
技術が育たなかったんだろうな。

絶体絶命都市4とか期待してたのにグラを見たら90年代のセガの
アーケードゲームで見たような感じだった。あれを欧米のエンジンで作れたら最高なのに。
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 13:33:25 発信元:118.152.2.33
そんな禿げ臭いなか、
アセリアの浅野るりが引退してて泣けた年末のとある日。
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 13:46:35 発信元:126.121.132.165
お前らゲームの内容じゃないところにも熱いなwwざっと呼んでもサッパリだぜ
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:00:07 発信元:210.153.84.201
来年スクエニはリメイク地獄かな
リメイクなら売れると大量投入しそう

ロマサガ2お願いします
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:03:52 発信元:124.146.175.106
FF7のスピンオフの乱発にもウンザリだったけどな。
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:05:38 発信元:124.146.175.39
テイルズオブシンフォニアって戦闘忙しい?
レジェンディアみたいなライン1本ならいいんだけど、アビスは3本くらいあって挫折した。スターオーシャン3も戦闘忙しいのと複雑さでやめた。
こんなだとシンフォニアもダメかね?
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:12:16 発信元:219.172.64.14
>>80
シンフォニアはフィールドタイプよ
アビスと一緒だね
難易度落としてみたらいんじゃないかな
ライン1本なら古いけどエターニアがお勧め

個人的に万人に勧められるテイルズはエターニアとヴェスペリア
ちょっと下がってシンフォニアも
シナリオ含めてプレイしやすい
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:33:32 発信元:219.190.100.5
テイルズはタイトルが紛らわしい
テイルズ2010とかって付けてくれれば…
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:35:03 発信元:219.172.64.14
スクエニ株価が半端ないことに・・
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/wwwdotuporg1303557.jpg

けど正直自業自得だよなー、過去の遺産でリメイクばっかだし
過去の遺産からの新作でもFMなんて目もあてられず

振り返ると正直PS2→PS3・箱に対応出来なかったってのが全てじゃ
PS3・箱以降会社の評価上げたゲームがなんもないような
シルフィード・ラスレムとかホント酷かった
CODのローカライズで技術力差をまざまざに見せつけられて現場はショック受けなかったのかな?
PS2で評価されたKHも、PS3いけないからDSなんかでシリーズ自体に傷つく評価と売上してるし・・
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:36:34 発信元:219.172.64.14
貼った画像みれないや、一応引用元はっとく
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1147.html
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:42:32 発信元:114.164.116.11
■の部分が足を引っ張りすぎてる>スクエニ
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:43:53 発信元:59.134.150.186
>>83
セガは結構頑張ってると思う
パトロンのおかげで色々挑戦できてるし
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:46:19 発信元:114.166.212.19
アトラスエニックスが出来れば全て丸く収まるのに
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:48:45 発信元:118.152.2.33
昨日気温一ケタ台の中でハーツの抽選会してたなぁ…セガ社員…。
コスねーちゃんが風邪ひきそうな格好でいたけど。
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:11:23 発信元:121.111.231.5
>>86
セガは頑張り過ぎだわ。今でも任天堂と同じくらいの回転力でソフトを開発しているだろ

そろそろハード造りそうだなw
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:14:11 発信元:210.153.84.175
>>89
そしてDCの二の舞ですね
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:14:18 発信元:126.213.133.179
福嶋さんを名誉職に押し込んでヒゲなき後のゼニゲバスクウェア主導にしたらそりゃユーザーと解離するわな。
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:18:01 発信元:114.155.255.67
セガもなあ。
VFシリーズが歴史的大ヒット→鈴木U中心とするAM2研の発言力が激増
→鈴木Uのやることを誰も止められなくなる→家庭用ハードでVFのおかげで
リードしていたのにFF一発でひっくり返されて激怒→「俺がRPG作ってDCを
勝たせてやる!」と鈴木U暴走→シェンムーが莫大な開発期間と開発費を
食ってしまい、セガハード消滅

会社の屋台骨を支えるような大ヒットを飛ばした開発者が暴走して、これまで夢想
していながら開発費や開発期間の関係で断念していた企画に手を伸ばし、かけすぎた
コストで会社を傾けるというのは、ゲーム会社の宿命か。
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:24:14 発信元:202.253.96.243
ラジヒスDSのRPGではかなり出来が良さそうだけど実際どれぐらい売れてんだろう…
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:26:09 発信元:219.172.64.14
AM1研のラストブロンクスのスタッフインタビューの殿様ぶりは凄かったw
今でも覚えてるくらい
あとファミ通で連載してたVFプレイヤー主役のイミフな小説w

あの当時のセガはユーザーフレンドリーの部分が全くない時代で
仕様が尖ってたな
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:28:22 発信元:210.136.161.239
キャッスルバニア難しいいいい
難易度ノーマルなのに、1章初っぱなから何回も死んだぜ
まあ半分は、探索型じゃなくてステージクリア型に戻ったのに、ステージクリアしても体力が回復しない、という良く分からない仕様のせいだけど
プロローグでも、QTE失敗して、失敗したと気付かないままチャレンジしてて死にかけたし
あとゲーム内のヒントやナビが極端に少ないな
キャラの動作を最初に要求する場所でのみ、簡単な説明は入るけど
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:32:12 発信元:219.172.64.14
>>95
敵がやたら堅いのと正面向いてると相手のリーチ読めないのがキツい
上部の文も小さくてプレイ中だと読めない場面が気になる
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:41:19 発信元:210.153.84.135
>>96
20型ワイドにVGA接続で比較的画面に近い場所でやってるけど、それでもサブウェポンの数なんかは小さすぎて見にくいんだよな
コンポジなんかだと大変だろう
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:41:39 発信元:124.146.174.37
シャイニングブレッドが面白そうだな
なんか今までTONYってことでこのシリーズ買わなかったんだけど結構いっぱいシリーズ出てるし人気なのか
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:45:10 発信元:210.153.84.201
シャイニングハーツ面白いよ
ガン無のおまけでかってみたがこっちのが楽しめてる
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:49:58 発信元:124.146.174.37
シャイニングシリーズってテイルズ並にいろいろあってどれが良いかよくわからん
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:53:24 発信元:210.153.84.136
>>98
ここしばらくのだと

ウインドはまあまあ
ティアーズはいまいち

絵師もゲーム性も違うが、ネオとイクサも結構面白い

フェザーは明らかに力の入れ所がおかしい怪作
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:55:43 発信元:219.172.64.14
シャイニングはフォースのイメージがもう全くないね
SSまでとPS2以降は別物の感じ
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:58:55 発信元:118.152.2.33
ウィンド、ゼクティが加入した段階で、適当にプレイしたために
ゼロを仲間に出来ないと分かってからやる気なくして止めたままだ。
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:12:47 発信元:219.190.100.5
シャイニングハーツってシャイニングフォースと(一応)同じシリーズだったのか…
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:33:40 発信元:202.229.177.146
シャイニングパンツ
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:38:09 発信元:114.164.116.11
セガは順調になったら毎回とち狂って大失敗やらかすからな

まあそのお陰で色んな実験作も出してるがw
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:39:14 発信元:210.153.86.226
輝くパンツか…楽しそうだ
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:42:01 発信元:210.131.60.178
ダンガンロンパ買おうと思ってるけど実際どう?

体験版やってみた限りは面白かったけど
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:57:40 発信元:124.146.174.47
>>108
借金してでも買え………言い過ぎた



個人的にはバックログの使いにくさ以外問題点は無いね
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:11:57 発信元:210.153.84.194
>>81
シンフォニアはアビスと同じような感じなんか…。
まあでも久々にテイルズやりたくなったから帰りに買ってくわ。
エターニアもアマゾンで結構評価高いからそのうち買ってみるわ。
サンクス。
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:13:44 発信元:202.229.176.31
あああもう糞佐川!!
俺のガン無双3早くよこせよ!!
発送して2日もたってるのにいまだにこねーじゃねーか
いい加減にしろよ
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:31:55 発信元:202.229.177.151
>>108
ほとんど文句はない。面白いよ。安心して買っていい
ただ、終盤の粗に目をつぶる必要はあるし、何度もやる気にはなれないけど
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:32:04 発信元:210.153.86.114
MHP3のお守りスレを見てたらPS0の登頂報告を思い出した

久しぶりにエターナルタワー登るかな…
マジカルアリスやファルスーツなんかまだ取ってねーや
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:42:16 発信元:110.2.102.53
PS0とか懐かしいなおい
SHザイン先生が鬼畜すぎてエターナルタワーは苦行だった
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:58:35 発信元:219.190.100.5
ダンガンロンパのあの熊はバスター君に似ている
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:26:24 発信元:124.146.175.10
>>113
なつかしいwww
アカツキ、ヨノハテを出そうと頑張ってたがいつのまにか目的が高属性アースバレットフリギアエンドにすりかわってたな…

結局出なかったけど…
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:31:45 発信元:126.246.103.99
D&Dのロープレカプコンあたりが出さんかなぁ
売れんから無理だろうな
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:37:21 発信元:182.169.173.54
モンハン買おうと思ってゲーム屋行ったら、極魔界村買ってた以下略
初魔界村シリーズだけど、なかなか難易度高くて面白いな
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:44:14 発信元:203.179.94.205
FCの無印魔界村の難易度は鬼ムズという言葉の語源になったほど・・・

うそですけどね
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:57:48 発信元:118.152.2.33
ゲーセンで死んだ後に蛙にすると無限モードに出来るのを発見して
広めてみたりした記憶があるな。
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:14:38 発信元:121.111.231.101
>>113
キャーイエローサーン
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:18:48 発信元:124.146.175.39
PS0ユーザー結構いるなw
PSOの正当進化って感じで面白かったよな

セレブほぼ一択じゃなきゃなあ…
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:25:46 発信元:123.108.237.26
>>120
ガキの頃に駄菓子屋に10円ゲーの魔界村が置いてあったんで、コンテニューしまくってクリアしたの思いだした
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:42:51 発信元:202.229.176.174
消防の頃、駄菓子屋のゲームで遊んでいたら、次の日ゲーセンで遊んでいたと学級会にかけられた…
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:49:17 発信元:118.152.2.33
>>123
20円タイプのガチャガチャで出てくる小さいスタンガンみたいなおもちゃで
八百屋の前にあったコピー筐体へ犯罪行為を試みたりしたのはもう時効ですか?
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 20:17:17 発信元:126.28.134.136
ジャンケポズコー
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 20:35:17 発信元:202.229.177.4
適当に振ったPS0の話だけど食いついてくれる人が居て良かった…

結構久々に起動したんで武器を確認してみたら、ゼロライフルとエンペルアキシオンが神懸かってたな
両方装備出来ないという問題があるがな
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 20:58:43 発信元:61.124.116.87
>>124
あるあるww
よく友人が槍玉にあげられてた。
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 21:06:55 発信元:124.146.174.74
来年masseffect3と、tes5来るのね dragon ageとmasseffect2のDLC商法で金を絞られたのに、懲りてないな 俺は
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 22:20:50 発信元:121.111.231.11
シャイニングパンツ、まさに手探りで遊ぶゲームだな

だがそれが楽しい
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 22:51:45 発信元:210.136.161.9
おっさんになると、よくクリアできたなってゲームが思い起こされる

初代ロックマンとか、今やったら発狂しそうだ
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 23:01:38 発信元:126.217.228.179
コンボイの謎
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 23:06:05 発信元:126.219.222.152
シャイニングハーツ面白いんだけど所々で微妙にテンポが悪いな
フラゲ情報でテンポが悪いと聞いてたからDL版にしたのにそれでも一々引っかかるような感じがある
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 00:36:11 発信元:114.166.212.19
DQ9のストーリークエスト全部終わった
アンチしてる人の気持ちが少し分かった気がする
サン何とかさんのオチひでぇ…
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 00:38:46 発信元:59.134.150.186
アンチはそんな所までやってないだろ
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 00:44:04 発信元:118.152.2.33
ダンジョンはイベント無しのトンネル扱い、ってのが事実だったという段階で
安置とかネガキャン関係なく萎えました。
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 01:54:02 発信元:202.229.176.45
オンゲみたいな水増しクエストばっかなのが気になった
採取・開発は近年ゲームの糞水増し仕様で多すぎ
あんなん喜んでやれる神経がわからん
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 04:12:53 発信元:126.212.77.253
容量なくてギミックつけられなかっだけでしょ。今回のドラクエはゲームじゃなくただのスクエニの投資
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 04:50:28 発信元:118.152.2.33
容量がないのは分かるけど、ちゃんと作ってるリメイク見たらそれが理由だとは思わないが。
DQNは堀井の製作理念が「友達と遊ぶ」事らしいから、仕様もそれに沿った形になったんだろう。
8までは完全にオフゲーだったんだから、変わったことしたかったんじゃないか。
本当は堀井が通うキャバクラお姉ちゃんのためかもしれないけど。
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 05:20:47 発信元:220.211.14.19
そして延命の輪は次々と生まれるのであった。
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 05:34:10 発信元:125.55.125.20
どの方向に対しても中途半端だったなぁ、あのドラクエ
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 05:58:11 発信元:124.146.174.66
8が傑作すぎる
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 07:05:13 発信元:202.229.177.22
エルシャダイ、早く発売されんかなぁ。
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 08:43:58 発信元:59.134.150.186
子供向けの方に行ったら叩く癖に言ってる事は子供なんだよなあ
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 08:51:44 発信元:114.149.134.147
というか堀井は酒飲めないのにいつまでも
キャバクラキャバクラ引っ張られてかわいそうだな
リークが本当だとしたらキャバ嬢っぴ作ってる開発会社の幹部クラスじゃないの
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 08:55:17 発信元:183.73.75.52
>>134
サンデックスさんですか。


あれ?
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 09:12:31 発信元:202.253.96.243
レベル5をドラクエに関わらせるのはやめて貰いたい
上手く言えないがなんか違うんだよね
ダーククロニクルとかは面白かったけどドラクエには向いてないんじゃないかと
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 09:53:25 発信元:219.172.64.15
レベル5は丁寧で技術力もあって要素も詰め込むけど不思議と魅力がない
ダークロなんかもそうだけど器用貧乏すぎて惹かれる部分がないっつーか
イナズマ・二ノ国と新規作で採算とれる計画的な算段とれるやり手メーカーだと思うけど・・
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 09:57:31 発信元:210.136.161.81
>>143
大丈夫だ、問題無い。
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 09:58:52 発信元:126.121.132.165
ジャンヌダルクで良いメーカーだと感じたけど他のゲームはやったことないな
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 10:26:04 発信元:126.13.213.245
>>142
俺も好きだわ8
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 10:47:42 発信元:126.207.14.250
8は普通に面白い。ボスまでは
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 11:13:15 発信元:126.232.78.63
8は途中でゼシカたんが抜けるのがなぁ
天の祭壇のとこは敵がタンバリンありきの強さだよな
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 11:18:59 発信元:219.172.64.15
女キャラもう一人くらい欲しかったな
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 12:08:07 発信元:118.152.2.33
セーブデータ枠が一つとか一体どういう会議で決定したんだろう。
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 12:28:26 発信元:219.172.64.15
>>155
「そのほうが売れますよ!家庭に一つ?まさかwww」
ってとこじゃ
容量足りないわけじゃないし
いいわけとしてすれ違いのセーブ領域確保のためか

つーかDSでも音声とムービーないゲームは容量全く食わない
ラブプラス+が512MB規格に対して世界樹は16MB程度だったはず
ドラクエで128MBかな?
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 12:43:28 発信元:202.229.177.2
DQもポケモンのように2本目を買う事に
なるとは思わなかったな
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 12:50:45 発信元:123.108.237.25
NEW マリオ
ペーパーマリオ
マリオ・ギャラクシー
接待用はどれがいいのよ?マリカは別として
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:04:24 発信元:210.136.161.68
NEWマリはコロシアイになるらしいぞ
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:05:03 発信元:111.188.94.231
DQ8ラスボスは、完全状態でも戦えたらまた評価がちがっただろうな
ゾーマやサルーインみたいに、弱体化イベントなしだと凶悪な強さのまま戦えたりすると良かった

>>158
相手は何才くらい?
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:11:33 発信元:123.108.237.26
>>160
姉。さんじゅうウン歳w
まぁイトコの子供ともやるかもしれないけど
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:20:54 発信元:202.229.177.24
接待用にニューマリ買ったら、ガチ難易度でCMみたいに素人がキャッキャッウフフできる代物じゃなかったな
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:25:10 発信元:126.188.112.227
XBLAの斑鳩が50MB以下と知って驚いたな
PCの空の軌跡だったか、ムービーはほとんど無いし喋らないないけど2GBくらい使ってて
何が容量食ってるのかと思ったらフラグ毎の町マップデータがそれぞれ別に丸ごと入ってるらしくて「なんて非効率な・・・」と思った事がある
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:30:09 発信元:202.229.177.24
>>163
今のパソゲーはだいたいダミーデータだよ
かさましで容量少ないの誤魔化してる
エロゲはフェイスパターンごとに一枚絵わざわざ使ってかさましが主流
同じイベントシーンで十枚分の絵とからざら
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:37:54 発信元:121.111.231.15
容量とか空きとかあまり気になんないな。そんなに気にするものなのか?

>>162
昔からマリオてそんなもんだぞ
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:38:09 発信元:111.188.94.231
>>161
Newマリは操作は単純だが、実はやや難易度高いから接待用にはどうだろう
協力(足の引っ張り合いともいう)プレイが可能だから、盛り上がれるかもしれないが

多少操作がわかる人にならギャラクシーの方が良いような気もする
ペーパーはスマン、よくしらない

あと、接待用ならスポーツ系というのもありだぞ
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:48:11 発信元:202.229.177.24
>>165
しってるよ、マリオブラザーズ時代からやってるオッサンだし
ただニューマリはCMだとゲームやらん人でも楽しめるみたいな流し方だったじゃない
結局おれ以外死にまくりで全く盛り上がらなかった

マリカとWiiスポーツが接待向けよ
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:59:38 発信元:114.149.134.147
Wiiスポとリゾートは徹マンなんかの息抜きにかなり重宝したなー
負けたら買いだしとか罰ゲーム付けたらかなり白熱した
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:02:50 発信元:121.111.231.4
>>167
あのCMて結構落ちたりして乙ってなかったか?

昔のマリオを知っている人には楽しんでるという印象はあるんだけど、何回もトライしていた奴も多いから初心者向けにはあまり見えなかったんだけどなぁ
170161:2010/12/18(土) 14:06:17 発信元:123.108.237.27
NEWマリ難度高いとはしらなんだ
wiiスポか。確かマリオスポーツとかいうのもあったな

何買えばいいかますますす分からなくなってきた
よし、アラン・ウェイク買って来るっ!!
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:09:57 発信元:182.169.177.42
NEWマリは隠しステージ出現条件とか考えなきゃ普通にクリア出来るレベルだよ。ワープもあるしね
隠しステージ出すためのコイン集めまで考えるとそこそこ難度高い
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:14:34 発信元:111.188.94.231
>>170
スポーツ系だと、「リゾート」が評価高い

あと接待用アクションなら、毛糸のカービィが難易度が低くて可愛いのでお姉ちゃんや子供でも楽しくプレイできるかも
もってないけど
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:53:09 発信元:124.146.175.196
クリミナルガールズとシャイニングハーツ…

どっちを買った方がいいと思う…?
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:59:34 発信元:219.17.37.132
レビューサイト見たけど、ガンダム無双3の評価が恐ろしく低いww
欠点ばかり指摘されてる。こりゃ値崩れしそうな予感

発売日に買わなくて良かったーw もう少し様子見して中古で充分と思う
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 15:07:18 発信元:221.26.148.6
クロノ・トリガーが2011年春発売
http://www.square-enix.co.jp/mobile/sem/chronotrigger/


・・・ただし携帯で
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 15:22:48 発信元:202.229.177.31
スクエニはDSXbox360以降酷いな・・・
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 15:26:09 発信元:114.149.134.147
>>174
丁度今さっき某Y電気で買おうか迷ってたとこだった
ドンキーとどっち買おうかーなんて悩んでて結局どっちもスルーしちゃった

良く考えたらオウガ途中でMHP3やってるしCODBOもまだ遊んでるしで
全然消化出来ていなかった。年末は今あるゲームで凄そうかなぁ
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 15:26:15 発信元:118.152.2.33
>>144
や、「友達と遊ぶ」仕様ってのは子供向けなんだろ。
要するにコロコロとかボンボン的な年齢層。
物語消費から離れた仕様。

>>156
なんかねえ。割れと搾取、いびつな商売だな。
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 15:55:38 発信元:202.253.96.230
ラジアントヒストリアとソラトロボならどっちがオススメ?
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 16:21:59 発信元:126.204.96.170
>>179
どっちもやった事無いからわからん
FF13オススメ
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 16:23:31 発信元:202.229.177.166
>>179
何を求めてるかによる
個人的にはソラトロボ
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 17:06:47 発信元:126.188.112.227
>>179
どっちもRPGを謳ってても聖剣伝説とFFくらい別物だな
評判聞く限り両方良いみたいだが俺はソラロボ買った

ラジアント値崩れしてるから気になってんだよな
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 17:20:42 発信元:202.229.178.6
ラジアントは賛否両論みたいだな
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 17:28:00 発信元:126.249.45.95
賛否両論は良ゲーの証
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 17:39:19 発信元:202.229.177.8
>>174
無双としてはそれなりに楽しいとは思うんだがアンロックの鬼畜っぷりやオンラインのとってつけた感がちょっとな
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 17:46:55 発信元:114.164.116.11
AVAにはまってるけど、アイテム課金したら負けかなと思ってるw

ネトゲで月額課金とアイテム課金あるけど
どっぷりハマル人なんかアイテム課金の方に金を費やしそうやね

でもアイテム課金が成立してるゲームって少なさそうだけど
国内じゃパンヤとマギノビくらいか?
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 17:49:36 発信元:210.135.100.132
PSHome
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 17:53:51 発信元:202.229.177.44
ガンダム無双3はそこまでクソゲーじゃないけどなにをするにも金がかかりすぎて萎える
しかもオンラインはスキルやら特殊能力もっていけないから微妙
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 17:57:58 発信元:126.13.213.245
>>184
そう言われてみれば賛否両論というゲームで自分が否の方になった物って無いわ
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 18:19:45 発信元:202.229.176.177
賛否両論あれば良ゲーか、というとそれは無い、とは思うが
ラジアントヒストリアは、まあRPGとしちゃ無難ではないかな
色々目につく粗も少なくはないけど、DSのRPGとしては割と本格的だし
何回でもやり直しできるのと、それを利用したクエストも悪くはない
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 19:55:33 発信元:126.244.23.181
>>190
ほぼ賛のみとほぼ否のみって場合は評価が偏りすぎてるだけって事が多いからね
賛否両論の場合否定と肯定の両方の間でバランスが取れた評価になるから実際にプレイしてみても良くも悪くもそれほど大きく評判からずれる事はない
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 20:27:50 発信元:202.229.178.148
CD-ROM2のソフトを音楽プレイヤーで再生すると面白いwwww


「これはHE(ry」
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:02:47 発信元:202.229.177.40
>>192
データの場所再生すると不協和音の超爆音でアンプ壊すよ
想定してなかった初期ソフトなんかは特にヤバイ
安全対策にイヤホンさして耳につけないで試しながら再生したほうがいい
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:21:20 発信元:202.253.96.229
>>181-183>>190
トン
ラジ値崩れってマジ?
古市で4000円ぐらいしてたような気がしたんだが奴らぼったくりなんだろうか…

2900円ぐらいに下がってればわんぱくで年始に安く買えるんだけどどれぐらい?
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:24:32 発信元:126.121.132.165
>>192
メガCD共々最近、中古で集めようと思ってる
BGMがCDプレイヤーで聴けるとか良い時代すぎる
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:44:33 発信元:126.253.101.247
スナッチャーの警告メッセージが好きだ

あとときメモ、隠しキャラってああいうもんだ
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:46:46 発信元:124.146.174.81
>>193
mjd?
面白そうwwww試してみるかwwww
>>195
メガドラにもCDソフトあったのな
サントラ買わなくてもBGM聴ける感動wwww
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:49:22 発信元:221.94.36.154
>>194
ゲオで新品2980円だった
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:56:22 発信元:126.203.173.218
小島はスナッチャーとポリスノーツの続編ん作るべき
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:01:09 発信元:221.94.36.154
>>199
好きなゲームだが、今ああいうの出したらパクりだの何だのでネットでフルボッコになると思う
個人的にはまたアヌビス的なロボゲー出して欲しい
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:05:44 発信元:118.243.218.230
龍が如くOF THE ENDの公式サイト見てきたけどある意味すごいなwww

まさかゾンビゲーになるとは…
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:22:44 発信元:202.253.96.246
>>198
トン
安いなw古市ェ…
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 02:40:21 発信元:118.152.2.33
>>201
見参もそれなりに売れたからだろうな。
FPS系で外人とco-opすると既プレイソフトにYAKUZAってタイトルが目立つ。
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 05:16:25 発信元:210.136.161.82
腹減った…寒さで指も動きにくいし…(´-ω-)


ゲームって凄いよな
室温10-14度の中普通に動いてる
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 06:29:51 発信元:123.224.87.50
真3ノクターンマニアクス中古で見つけたけど、8000円とか高すぎだわ
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 06:38:13 発信元:124.146.175.107
PCEインターフェースユニットの
バックアップRAMの容量ハナクソ過ぎワロエナイ



ROM2後期のソフトは特に容量使うからもうヤバい
説明出来そうだけど出来ない位ヤバい
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 07:36:56 発信元:118.152.2.33
銀河なんたらサファイアがどうした。
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 09:23:38 発信元:202.229.178.150
>>205
俺も欲しいけどまだ強気の値段だな。
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 09:39:38 発信元:202.229.178.138
やっとGT5でFGTが手に入ったぜー、ったく何でディーラーで売ってくれないんだよ・・・。
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:34:18 発信元:114.155.255.67
>>204
熱暴走しにくいから、むしろいいんじゃ?
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 13:35:04 発信元:114.48.159.237
メガテン3マニアクスなら、ライドウとの抱き合わせで再販されたからな
アマゾンみたら中古で5千円代でたくさん売ってるぞ

たしか、ダンテがライドウに変更になっている以外は、さらに改良されてるんだろ?
間違いが修正されていたり、ルシファーがさらに強くなったりしてるようだが
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 14:19:43 発信元:124.146.174.77
そりゃ再販とは言えないんじゃね?
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 14:58:07 発信元:121.111.231.18
ダンテ版は未だに高いのよ

プレミアといえばPS2のGAROなんだけど、やった方います?どんなゲームか知りたいわ
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 16:41:53 発信元:126.248.150.91
>>213
売れない漫画家になって安い原稿料で前衛的な漫画を描き続けるゲーム?
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 17:00:31 発信元:202.229.176.38
ダンテ版マニアクスはセリフの間違いがあり
ライドウ版はミス修正済、隠しボスのルシファーがさらに凶悪な強さに


なので、どうしてもダンテが好きなのでなければライドウ版のが良い
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 17:29:17 発信元:202.229.176.30
アトラスってプレイモア並にバグが多いな
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 18:15:36 発信元:202.229.177.13
>>213
魔戒騎士?

よくあるヒーロー系格ゲーみたいな感じだよ
変身システムとかはKAZE製のライダーてかに近い
馬に乗って雑魚を1万体切るおまけが楽しい
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 18:53:32 発信元:126.28.134.136
遂にパチンコの出たかと思ったら全然違った
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 18:54:17 発信元:222.5.63.40
まだ発売してないけどアルカナ3とマーカプ3どっち買ったほうがいいかな
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 19:11:27 発信元:221.42.106.93
好きな方
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 19:21:02 発信元:210.136.161.111
かってにしろよ
買いたいのすら自分で決められないとか
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 19:28:40 発信元:210.153.86.146
発売されてないからいいようがないと思ふ



誰だって爆死するのは嫌だから聞くんだろと教えて君が一言
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 19:43:18 発信元:126.222.139.151
しいて言えばオンがあるほう。和ゲーでオンがないやつは中古でじゅうぶん
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 19:44:50 発信元:59.134.150.186
>>219
俺ならアルカナ3かな
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 19:58:36 発信元:114.149.153.95
近くのゲオでモンハン3rdの買い取りが4500円となかなか高かったから他のゲームのついでに売ってきた
半年もすれば半額で買えるよね?
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 20:00:57 発信元:43.244.33.41
5000円で買取してるとこもあった気がする<モンハンP3
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 20:06:34 発信元:210.136.161.71
>>213
地上派で放送した直後に発売された奴だっけ。
あの頃は映画やパチンコになるとは思わなかったな。
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 20:32:07 発信元:121.111.231.5
>>217
まさかこのスレに内容を知っている方がいたとは!
サンクス

>>227
俺は最放送で見てたからそこら辺わかんないんだ

ただ秋葉原のゲーム屋で
「GAROのゲームてあったんだ…(値段見て)糞たっけーw」
という感じでずっと気にはなってた
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 20:34:01 発信元:113.39.35.28
>>222
爆死するのが嫌なら発売日に買わずにしばらく様子見でもしてればいいだろ
格ゲー自体もう速攻売り切れるようなものでもないんだし
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 20:37:24 発信元:114.149.153.95
>>226
マジかよorz
まあ複数売りで買い取り金額アップしたしよしとしとこう


PSPでアクセスポイントに接続とかは余裕で電波強度も100%なのにサインインができないんだけど何が原因でしょうか?
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 21:21:38 発信元:125.192.236.191
モンハン飽きてきたし何か買おうかな

シレン5とキャサリンが気になってるんだけどどうよ?
シレンは4出て間もないのが気になるところ
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 21:55:22 発信元:210.136.161.168
まだ発売してないゲームどう、って聞かれてもな…

最近発売ならシャイニングハーツは結構面白い

来週はサードバースデーかうかな
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 22:03:42 発信元:125.192.236.191
あれ?キャサリン伸びたのか?

12月16だった気がしたんだが…二月になっとる
シレン一択になってしまった
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 22:06:15 発信元:59.134.150.186
シャイニングハーツはやればやるほど面白くなるな
ただ色々爆速だったルーンファクトリー3と比べてテンポが悪い点だけが気になる
エンカウントの度にイラっとするゲームは久しぶりだわ
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 00:46:49 発信元:221.94.36.154
部屋を3Dキャプチャー
http://www.youtube.com/watch?v=MRn34pmD5ww
http://www.youtube.com/watch?v=gu5Ywwb4RaU

体中に電球付けなくてもモーションキャプチャー
http://www.youtube.com/watch?v=bQREhd9iT38

キネクトハックすごいな
これでラクガキ王国やりてえ
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 03:55:57 発信元:221.95.194.10
ラブプラス+の旅行イベントで彼女がわざわざ部屋の外のトイレに行くというイベントがあったけれど
これはもしかしてウンコしに行ったのか? そんなリアル演出を誰が喜ぶんだ。
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 06:07:27 発信元:118.152.2.33
きっとお前が知らないというだけで
「トイレに行く彼女フヒヒ」需要というのがあるんだよ。
俺も知らないけど。
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 07:10:02 発信元:59.134.150.186
>>236
小だとしても音はする訳だし
それを恥ずかしがる彼女フヒヒって人ならそこそこいるんじゃないの
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 09:06:07 発信元:110.2.102.53
やっとレジェンディアクリアした…もうやりたくねぇ(´・ω・`)
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 09:15:41 発信元:219.172.64.12
ジルオールが尼で45%引き・・
爆死中の二ノ国も値下げ酷いけどスパロボLも下げてるね
Fable3なんてもうBEST価格・・
ラジも4割引きよ

ここ2年の値下げのスピードは早過ぎるな
尼の在庫処分の下げ幅スピードのせいで市場が地盤沈下してない?
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 09:23:55 発信元:126.121.132.165
pspのけいおんのが意外と下がらないぞ・・・
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 09:47:38 発信元:126.225.229.210
放課後ライブ面白い
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 09:47:59 発信元:118.152.2.33
小山力也「やめるんだメイソォーン!(すごく良い声で)」
大塚芳忠「メイソォーン!(すごく良い声で)」

今は亡き木曜洋画劇場な感じで、
まさに吹き替えマニアにはたまらない CoD BO。
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 10:24:40 発信元:124.146.175.233
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 10:26:23 発信元:126.205.210.65
シャイニングハーツのポニーテール剣士って仲間にならないのかよ
ゲーム発売前からフィギュア化の発表をするくらいプッシュしてたから当然仲間になると思ってたのに
せっかく面白いのに水を差された気分
せめてDLCで仲間にできないかな

246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 11:09:25 発信元:202.229.177.44
ラブプラスはなんとか18禁バージョンをだしてほしい
だしてくれたら現実世界とさよならする
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 11:26:58 発信元:126.205.210.65
>>246
デブプラスでもやれよ
ヒロインデブだけど結構かわいいぞ
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 11:39:17 発信元:202.229.176.181
>>242
だが曲少ないのと難易度結構高いのとで、飽きるのも早かった
lazy衣装入ってないとか、物足りない部分も結構あるし
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 12:56:31 発信元:202.229.177.50
ガンダム無双3、ちょっと微妙だな…
ステージ狭いし種類ないしだいたいのMSも2から使い回しだし
誘爆システムのおかげて爽快感は最高なのに惜しいわー

ACERあたりよりは数万倍楽しいが
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 13:54:12 発信元:202.229.178.7
2で対人関係の調整が面倒臭かった。
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 14:50:22 発信元:210.153.84.88
かなりの機体がアッパー調整受けてるから、爽快感は上がったな、ガンダム無双3
そのぶん敵雑魚の攻撃もかなり痛くなってるんだけど
フィールドが狭いのは個人的には気楽になってプラスかもしれん
1ステージに出る雑魚の種類を増やすための仕様でもあるんだろうな
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 14:57:52 発信元:219.172.64.12
無双3は一山いくらみたいな雑魚の沸き具合でいつになく草刈りやってるみたいだった
ガンオタ的には十分だけど、いい加減キャラとMS最初っから開放しといていいじゃん
グランツーといい遊び方と遊ばせかたに問題がある仕様

今週にDLCでクシャとブシドーがくるそーな
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 15:03:19 発信元:124.146.175.174
>>252
ああいう車ゲーは、車を入手するまでの過程も楽しむゲームなんであって
まあGTは4までしか知らんから、5がどういう仕様なのかは知らないが
ガンダムも似たような所はある
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 15:16:54 発信元:202.229.176.41
爽快感はマジ半端ないけどステージとかストーリーがつまらんのがな…

ガンダム無双マルチレイドがやりたい
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 15:17:54 発信元:219.190.100.5
ガンダムは知らんが、無双とかBASARAも開放されるまでの過程がいいんだと思う
wii版のBASARA2は最初から全部開放済みだったんだけど、ちょっと萎えた

発売前にDLC公開してるのはどうかと思ったがw
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 15:30:38 発信元:126.205.210.65
GTはライセンスが余計
金さえあれば買える仕様ならよかった
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 15:38:01 発信元:202.229.177.3
>>243
字幕版売って吹き替え版買ってくるぉ(∪^(i)^)
しかしベテラン難易度凄まじいなBoは。
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 15:46:49 発信元:202.229.177.145
>>253
最初からある程度、速い車でもいいんじゃないかと思うけどな、車ゲーの大半は
トロトロ走られてもな
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 15:53:00 発信元:219.172.64.12
買えないけど乗ってみたい車の疑似体験ゲームじゃね?
乗りたくもない車で稼ぎプレイとかやりたくないし
人それぞれ考え違うだろうけど
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 16:01:33 発信元:202.229.178.9
>>256
今回のGTはライセンスの有無がイベント参加に関係しないもんな。
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 16:10:02 発信元:121.111.231.11
>>245
なんか今作はパスワードでいろいろと解除されるし、未だに全ルート把握した奴もいないから希望は捨てたらあかん
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 17:47:37 発信元:114.155.255.67
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の6巻で、ネオジオCDについて
「聞いた話では、ワンマッチごとに3分以上ローディングするという恐るべきゲームハードらしい」
という表現が出てくるけど、そこまでロードに時間かかったっけ?
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 17:51:40 発信元:219.55.34.50
かかるよ、倍速読み込みじゃないから
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 17:55:13 発信元:221.42.106.93
昔カセットテープに入ってたゲームがあってだな
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 18:14:31 発信元:210.136.161.71
ディスクシステムの磁気の部分をうっかり触って永遠に読み込み中・・・・
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 18:32:05 発信元:118.152.2.33
林くんの家にザナドゥをプレイしに行って、
テープロードしてる間に塾の時間になったメモリー。
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 18:32:24 発信元:121.111.231.15
>>263
CDZならマシなんだけどなぁ…俺は何時までサルのジャグリングを見てなきゃならんのかとw

ま、CDはBGM聞けたのは良かったな
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 18:33:22 発信元:202.229.177.169
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 19:04:36 発信元:126.248.150.91
>>235
凄いなこれ
電脳コイルの世界が近づいたな

>>262
3分はKOF94かな
3人分一度に読み込むから遅いのなんのって・・・
その後のKOFは1人ずつ読み込むようになったけどそれでも1分程度は余裕だった
やった事無いけどサムスピのRPGが恐ろしい読み込み地獄だったと聞いた
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 19:30:30 発信元:210.136.161.168
(´・ω・`)フロントミッションが何であんなことになったのか…

SRPG好きなのに
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 19:47:16 発信元:202.229.176.140
劣化させることにかけては素晴らしいよな、今のスクエニ
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 20:24:54 発信元:202.229.176.170
>>269
サターン版のサムスピRPGやってた

町や家の出入りや戦闘前のローディングで約30秒のロードがあった
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 20:34:20 発信元:121.111.231.7
>>272
なんだ武装神姫UMD版と一緒なら大丈夫だな。と思った俺は端から見てどう映るんだろうか?
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 20:37:19 発信元:61.210.176.39
倍速ドライブのサターンでも30秒か・・・
等倍のNEOGEO CDじゃ地獄だな・・・
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 21:14:22 発信元:221.94.36.154
>>271
PSPのFF4のスクショの「ボム」が「ポム」になってるとか・・・
中国人使うのは構わんが言語のチェックくらいしっかりしろよと
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 21:17:16 発信元:118.5.170.229
現代絵柄のせいでもあるけど、特に天野絵のお手本が無いキャラの世界観が甘ったるいな
ドットも微妙だしカジュアル化される位ならもうリメイクいらない

って書き込もうとしたら規制だった
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 21:20:08 発信元:121.111.231.9
天野絵の雰囲気が出ているゲームやビジュアルを1度は作ってくれよ
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 21:42:56 発信元:59.134.150.186
あの絵気持ち悪いから嫌い
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 21:48:01 発信元:124.146.175.106
おい悪魔城HoDのアプデ3日も遅れてアナウンス無しかよバカヤロウマリア兵器に戻ったじゃねーかコンマイ愛してるバカヤロウ
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 22:49:19 発信元:124.146.174.49
既に今のスクエニのゲームだけは買ってはいけないレベル
スクウェア好きだった人は特に
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 22:51:58 発信元:202.229.177.23
携帯から移植したKHは面白かったよ

まぁ移植なんだけど…

サードバースデー不安だ…

でも買う
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 22:57:53 発信元:202.229.178.142
>>277
ガッチャマンTHEシューティングを探せ(ガッチャマンのキャラデザインが天野)。
ググッてみたらファミ通のクロスレビューで2点w
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 22:58:41 発信元:126.121.132.165
そんなT3Bも発売まで後二日。俺は凄い楽しみなんだけどね。わざわざPSP新しくしたし。
売れたらHD機で出るかもしれないらしいので売れると良いけどどうだろうなぁ。
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 23:15:01 発信元:202.229.177.22
売れるは売れるだろう
ただしHD機でだしたらクソゲー化するだろうから止めてほしい
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 23:27:33 発信元:121.111.231.8
まぁ最低でもヴェルサス出してからだろ

いつになるか知らんが
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 00:03:50 発信元:59.134.150.186
キングダムハーツ3はまだか
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 00:15:18 発信元:124.146.175.234
Wiiスポーツのボクシングが面白い!
でも熟練度700位から敵の強さがキチガイじみてきてるんだが…
コツとかないの?
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 01:56:03 発信元:118.152.2.33
>>275
PSPラインにも使ってたのかよ。
そりゃ和田がわざわざ「アジア国籍」なんて玉虫色な単語を出すわけだわ。

>新卒面談。来年の東京採用は、(母集団が少ないものの)1割以上が、アジア国籍となる予感。
>昨年も 数名日本人じゃなかった。彼等は、母国の大学を卒業し日本語を勉強して院に留学し、
>当社に応募してきている。戦えるか日本人!(@yoichiw)
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 07:05:18 発信元:124.146.175.204
T3BにPE時の黒ドレスはあるんだろうか?
バイオ4のエイダといいああいう服で派手に暴れる姿に惹かれる
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 07:27:00 発信元:124.146.175.169
>>287
ひたすら体ブンブン振りまくってカウンターだ!

これだけで1000よりちょっと上までは行くけどそれ以上は無理ゲーだった
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 07:56:25 発信元:126.205.210.65
キングダムハーツ3も中国製になったらどうしよう
下手な事をしてディズニー様にぶっ潰されなきゃいいけど
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 08:10:07 発信元:219.172.64.12
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 08:13:01 発信元:219.190.100.5
そういやサードバースディで思い出したけど、もうすぐクリスマスだな
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 08:39:10 発信元:202.223.125.21
PSPのマクロストライアングルのPV見たら、今度はEXギアでコンテナ運びしてるんだな。
設定上ありそうなミッションではあるが、誰得。
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 08:46:46 発信元:118.152.2.33
マクロスFはBDのおまけにゲームを付けるという、
もはやビックリマンシールがメインでお菓子がおまけ状態だな。
また生フィルムコマで釣るようだし。
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 09:16:05 発信元:126.121.132.165
発売日に届くように前日発送とかアマゾン良い仕事してる・・・・・
けど一緒に他の注文するの忘れてしまった
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 09:32:03 発信元:126.205.210.65
>>295
どっちをメインとするかによるよね
アニメBDのおまけにゲームの体験版なら豪華だけどゲームの体験版のおまけにアニメBDだとビックリマン状態になる
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 09:42:11 発信元:219.172.64.12
昔ガンスリンガーガールはそういう売り方してたな
ゲーム販売ルートだと値落ち早いから良し悪しだったと思う
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 09:44:41 発信元:202.253.96.246
昨日FF13買ったけど2chで糞糞言われてるほど酷くないじゃん
ボロカス書かれてた戦闘も慣れるまで時間掛かったが今のところ許容範囲内だ
元々の評価の低さと中古2000円以下のおかげかも知れないがな
ただこれに9000円払った猛者に反論されたらなんも言えねえ
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 09:48:47 発信元:219.172.64.12
期待してプレイと、糞かもしれんってプレイじゃ受け取り方も違かろうさ
純粋なアンチは期待の裏返し
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 09:53:30 発信元:114.164.116.11
2ちゃんはコアゲーマーの目線から見た評価も多いからな
どうしても辛口になってしまう
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 10:12:02 発信元:126.205.210.65
>>299
俺も最初はそう思った
話が進んで敵が硬くなってくると投げ出したくなってくる
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 10:12:30 発信元:202.229.177.30
でもFF13って戦闘以外は楽しいとこないじゃん…
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 10:17:08 発信元:210.153.84.34
電波ストーリーはともかく、ゲームとしては最新機種のFFとして期待されたにしてはRPGとしてダメだった、というのが大きいんでは>13
成長制限とか街が無いとか相変わらず飛空挺が飾りとかフィールドがほぼ無いとか
10も似たようなもんだったけど街はあった気がする
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 10:27:15 発信元:124.146.175.230
>>299
クリア後の亀が強敵だぞ。
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 10:28:14 発信元:202.229.176.44
ダンジョンも一本糞とか言われててさすがにそれはねーだろと思ってたら見事に一本道のダンジョンだけだったしね…
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 11:00:34 発信元:126.205.210.65
FF13は成長させても強くなった気がしないのが嫌
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 11:14:15 発信元:221.26.148.6
・ムービーのグラフィックは最高
・戦闘はトレイラーと全然違う詐欺仕様
・戦闘終了時のSEのテテテテーテーテーテッテテーが無い
・戦闘終了時にいちいち「星3つです!」みたいな謎のランク付け
・ダンジョンがほぼ一本道
・街が存在しない
・世界観が狭い
・黒人や差別や自己犠牲をテーマにしたキリスト教圏にウケそうなストーリー
・エンディングでいつものFFのテーマソングすら無し
・発売後DLCを匂わせておいて結局何も無し


海外を意識しすぎで全く共感出来なかったし面白くなかった。
13は次世代機1作目のFFということで期待してただけに失望した。
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 11:16:58 発信元:202.229.177.50
ACERを凌駕するウンコゲーのことはあるな、FF13。
友人が俺の部屋で勝手にFFやったからトロフィーが邪魔なんだよなぁw
0%で即投げたみたいで嫌だwww
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 11:33:01 発信元:126.244.17.208
敵のHPがスパロボなみだから叩かれる
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 11:48:39 発信元:123.108.237.30
シレン詳しい人いますか?
初めてのシレンでシレン5やってるんだけど。
過去・現在・未来の塔を対策もせず運良くクリアしてしまったんだが、
一発クリアのつもりもなく武器や防具の準備もしてなかったし、持ち物もひどかったから
(未来の後村に戻れると思ってた。脱出も復活も何も持ってなかった)
仙人の所に武器やら防具やら置いて、フォーチュンタワー入った所で死んできた。
初心者がフォーチュンタワーとその先に挑むのに、武器防具の強さ(修正値?)はどれくらいあったらいいかな?
あと、シレンのレベルはフォーチュンタワー入る辺りでどれくらいまで上げておくべき?
ちなみに武器は、掘り出した朱剛石、防具はおにおおかみで、これから鍛えます。
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 11:56:43 発信元:126.121.132.165
PS2の高速読み込みが効果あるのかサッパリ分からん
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 12:40:57 発信元:202.229.177.46
>>312
高速読み込みをゲーム側で対応してないとほとんど効果ない
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 13:09:23 発信元:126.121.132.165
>>313
対応ソフトって一体・・・・・と言うかロードが早くなる仕組みも???だな。
ググッたら実際にかなりロード短縮されたってのを見かけたが。
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 13:11:04 発信元:202.229.176.23
FFは一回テスターにテストしてもらったら?
多分、システムが悪いんだよ。もう少しユーザーの気持ちを考えて作って欲しい。
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 13:23:14 発信元:221.26.148.6
シレン5のストーリーは一発クリアしたけど復活草の有無やレベル以外に
武器防具に印は何を付けているのか、杖・巻物・壷や腕輪の詳細が
分からない事にはアドバイスしようが無いなぁ。

復活草無くてレベル低くても一時しのぎ・身代わり・かなしばりの杖や
白紙・困った時・聖域の巻物や合成・回復の壷や気配察知の腕輪を
持っているかどうかで難易度がかなり変わるし。
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 13:54:03 発信元:123.108.237.22
>>316
いや、武器防具の印含めた準備もこれからなので、何をつけたら良いかアドバイスを…。
一応今は、武器(朱剛石)にサビよけのみ。盾(おにおおかみ)に爆発減少、サビよけ、ついばみ守りがついています。
腕輪は、気配察知と道具察知、しあわせ、保持、があります。
合成、背中の壺はありません。笑いの壺があります。白紙1枚あり。聖域無し。
脱出が何枚かあるので、現在の塔でマゼルン合成しつつ道具を拾い、武器防具を鍛えようかと。
シレン楽しいけど難しいわ…。一発クリアとかすげー。
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 13:55:15 発信元:126.248.150.91
FF13は音楽や読み込み含め戦闘に関しては割と良かったと思う
嫌う人も多そうだがすばらしきのこ的な雑多な戦闘がやりたかったんだろう
問題はストーリー部分が退屈すぎてやる気が起きない事だ
レジスタンスの銃撃戦とか道路引っくり返されて落ちて行く一般市民とか冷めた目でしか見れなかった
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 13:56:55 発信元:118.152.2.33
素晴らしきこの世界
素晴らしきのこの世界
素晴らし生きのこる世界
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 14:00:55 発信元:124.146.174.70
>>290
サンクス


試してみるわ!
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 14:21:58 発信元:221.26.148.6
>>317
印はこれからなのか。
それじゃサビ避けは剣盾両方付いてるようなので、剣の印で最優先で付けるのは
水棲特攻の水斬りの剣、浮遊特攻の空の刃、ドラゴン特攻のトカゲ斬りの刃かな。
余裕があればおねむガラガラ・封印棒・しびれ刀で睡眠・封印・かなりばりを
付けると楽になるがこれらは店で高値で売っていたり中々落ちていないので
運良く拾ったら合成ということで。水棲特攻と浮遊特攻は必ず付けた方がいい。

盾の印は炎のダメージを軽減するややギャドンな盾で、強化した数値が
武器より上であれば後はお好みでいい。余裕があればややゲイズの盾・
見切りの盾・ハラモチの盾・動かずの盾を入れると楽になる。腕輪は問題なし。
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 14:23:34 発信元:221.26.148.6
炎のダメージを軽減するのはトカゲの盾だ、修正。
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 15:13:09 発信元:219.172.64.12
来月の新作に向けてせっかくだしDEADSPACEのプレイ動画でも
バイオ初期の雰囲気で、現代らしいクオリティで作られてる
メニュー画面が切り替えなしなリアルタイム仕様とかは日本と差を感じれる
ホラーゲー好きなら推奨、英語できなくてもナビが優秀なので問題なくクリア出来るはず
あえて難点はバリバリのグロありってこと
今なら尼で安く買えるだろうし、年末プレイでもいかがなもんか

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12894100
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 15:59:44 発信元:123.108.237.29
>>321>>322
ありがとう!
ダンジョン徘徊して素材探してくるよ!
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 16:09:58 発信元:124.146.175.138
2月に出るアトラスの新作早くプレイしたいな。
PV見て久々にゲームしたいと思った。
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 16:59:51 発信元:126.121.132.165
ネタバレが心配で本スレが覗けないぜw
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 17:02:27 発信元:125.55.125.20
ダライアスバースト、近所に500円で残機無制限のが入ってたんで遊んできた
いやー、やっぱりボディソニックシートはいいね
死にまくりだったから残機無制限にしといてよかった(・∀・)
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 17:03:44 発信元:219.172.64.12
実績関連のあれで、発売してないのにキャサリンはネタバレ情報出回ってるしなー
怖い
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 17:24:04 発信元:124.146.174.234
もうネタバレとかあるのかw
まだ発売してないのになw
本当に楽しみにしてるから検索はやめとこうっと
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 19:51:18 発信元:124.146.175.70
こちとらまだ発送もされとらんのにT3Bスレときたらフラゲ組同士で情報交換とか…
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 19:59:46 発信元:210.136.161.13
>>330
本スレ覗かなきゃいーじゃん
今どき発売日にクリア後考察談義なんて当たりまえなんだし
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:00:17 発信元:202.229.177.8
国内現行機総合ランキング(Wii、DS、360除外)

 1 5,907,304 除外
 2 5,776,235 除外
 3 5,143,056 除外
 4 5,054,716 除外
 5 4,153,127 除外
 6 3,964,959 除外
 7 3,872,679 除外
 8 3,821,387 除外
 9 3,655,894 除外
10 3,636,284 除外
11 3,561,787 除外
12 3,431,532 除外
13 3,409,457 除外
14 2,858,107 モンスターハンターポータブル3
15 2,785,015 除外
16 2,539,431 除外
17 2,453,132 モンスターハンター ポータブル 2nd G
18 2,192,557 除外
19 2,082,240 除外
20 1,951,168 除外
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:03:31 発信元:126.220.167.210
豚乙でございます。ここは平和な辺境なんで二度と降臨なさらぬように願います
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:07:32 発信元:202.229.176.141
Win7でも
晴れたり曇ったりN
洞窟物語
が起動することに感激
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:13:34 発信元:126.121.132.165
>>330
俺もそれだから本スレ見れないわww
見てない間にも何か有意義な情報が出てるかもしれないと思うとそれはそれで困るんだよな
つかあのスレ度々荒れすぎだよな・・・あいつらよくもまぁ飽きないこと
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:20:21 発信元:121.111.231.3
>>330
個別スレなんてフラゲでネタバレが普通なんだぜ

たちがわるいのは、そのネタバレを他のスレやこういう総合スレで書く奴
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:28:02 発信元:124.146.174.204
あとスレタイでねたばれするヤシも氏ね
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:32:22 発信元:124.146.175.50
つかネタバレが嫌なら2ちゃん自体みるなって話
関係ないスレでも2ちゃんに来てる以上、来てるそいつが悪い
文句は言えない
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:40:23 発信元:210.136.161.84
いや本来不可のフラゲをする奴らがドヤ顔で発売日前のスレに書き込むのがアレだってだけの話じゃねえの?
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:43:47 発信元:126.204.183.18
ネタバレをかばう気にはなれないねえ
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:47:59 発信元:111.86.141.70
昔ネット断ちしたら町中で通行人のネタバレ話が聞こえてしまった時は心が折れそうになった
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:52:30 発信元:210.136.161.12
いまここにこうして書き込んでいるだけでもネタバレの危険がある
2ちゃんを見てる以上ある程度の覚悟が必要なんだ
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:57:42 発信元:124.146.175.12
推理小説的な要素がない、ゲームの情報は、
よほどの事が無い限りは、単にネタバレ万歳派だな。

情報を得した!って感じで。
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 20:58:55 発信元:125.52.241.168
お願いだからニュー速のスレタイに堂々とネタバレ書くのは勘弁して欲しい
ジャンプ系列だとマジで多いから困る
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 21:06:01 発信元:210.135.100.132
νカスなんて見るからや
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 22:36:54 発信元:202.229.178.12
ネタバレがどうとかじゃなくて
俺はまだまだ出来そうにないのに楽しみやがって悔しいムキィーッ!
って行き場の怒りと悲しみを表しただけでごわす(´・ω・`)
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 22:47:03 発信元:121.111.231.100
>>346
事態はもうキミの届かない範囲まで行ったんだよ
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 23:14:29 発信元:126.227.173.10
キャラゲーの場合はネタバレを見とかないと色々と困る可能性があるから本スレ等を見るようにしてる
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 00:50:18 発信元:219.111.182.25
ドラクエとかFFもPS2でやってた頃は嫌がらせにあちこちのスレにネタバレコピペするのがいたけど、
ここしばらくは見ないな。エロゲだとあかべえそふとのを最後に見たか。
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 01:31:07 発信元:210.135.100.132
そういやFF13もわけのわからんネタバレコピペがあちこちに貼られてたな
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 01:45:39 発信元:126.13.213.245
メジャータイトルはもう2chで見れたもんじゃないな
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 02:21:00 発信元:210.153.84.117
フラゲしてサードバースデー一周クリアした
希望者が1人でもいれば明日あたりエンディングのネタバレ書くけどどう?
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 02:41:14 発信元:202.229.176.60
エルシャダイとエドウィンがコラボするらしいなwwww

誰得なんだよwwww
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 02:46:21 発信元:118.152.2.33
江戸が勝つ、エドウィンと聞いて履けなくなったおもいで。
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 03:42:29 発信元:121.101.108.48
DMCや大神のスタッフが制作らしいし、エルシャダイ普通に良ゲーになりそうなんだけどなあ
変にネタにされてオプーナみたいな扱いにならないか心配だ
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 03:52:46 発信元:202.229.178.139
>>352
曲とかどう?初回はEasyが無難?
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 04:11:32 発信元:124.146.175.67
>>355
オプーナはあんな弱々しいコロ助みたいな掴み所の無いデザインで
100万売るとか言ってたのが面白がられたんだよw
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 05:27:35 発信元:202.229.177.3
>>355
仮に良ゲーでも、もはやネット上での扱いは決まった気がするww
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 06:00:24 発信元:123.108.237.26
>>349
「犯人はヤス」ならよく見かけるよ
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 07:06:55 発信元:219.190.100.5
オプーナは良くも悪くも知名度が上がってるし
それほど悪い扱いはされてない気がする
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 07:22:18 発信元:124.146.175.142
>>355
エルシャダイはスタッフがわざとネタになるように作ってる、って聞いたよ
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 07:50:16 発信元:219.172.64.13
エルはマジで作ったのが変に受けたせいで方向性狂いそう

ジルが尼で52%引き、中一日で12%も落ちるとは流石年末
ヴァンキッシュあたりも三千そこそこに

そういや誰も触れないがひっそりバァーチャロンの新作でんのよね
悲しいくらい空気だけど、これもマーズ、フォースで天地に落ちたシリーズで
正統進化させてればなぁー
もうこのジャンルはガンガンに乗っ取られた感が
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 08:09:10 発信元:118.152.2.33
ヴァンキッシュはアキバでも既に値下げ始まってた。
あとは龍4とかメディアランドじゃベスト版価格。
ジルオールのPS3版は主人公がしゃべったり、
スタート地点とか固定なんでしょ?
何か個性だった部分がスパッと切られてる感じ。
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 08:22:06 発信元:202.229.177.165
キャサリンはゲーム部分が不安だ
少なくとも今出ている情報だけだと
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 08:26:51 発信元:202.229.177.166
ヴァンキッシュは確かに値下がり早いな
面白いんだけど、複数回プレイするにはキツい
ひたすら何の見返り要素もなく非常に高い難易度に挑戦する、以外やること無いから
おまけ的な物も一切無いし
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 08:35:13 発信元:219.172.64.13
ジルの何が支持されたのか理解してない作りだよなー
幻想水滸伝なんかもそうだけど
PS3は可能性広げるはずが足かせが多いハードで
作りこまなきゃいけない部分のせいでトータルボリュームがないという・・

回転率が早いソフトが値を下げるなかオプスみたいなのはまだまだ高値で
オフのやり切りゲーは値崩れも早いのかもね
そんな中、脅威の高値安定のPS3テイルズオブヴェスペリアは異常
箱版なら千円で買えるのに・・
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 08:45:51 発信元:118.152.2.33
ジルオールは単純に企画者がおかしいだけじゃないか。
ジルオールという名を冠する必要がない、いわば別物を出すとか何なの。

ヴェスペリアの功績は「完全版データが入ってる=不完全版」という
バンナムのいやらしさを、ゲハ妄想でなくリアルで教えてくれた事だと思う。
キャラデザインやストーリー評価が安定してるせいか、高いよな。
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 09:07:38 発信元:202.229.177.14
無双にすれば売れる(キリッ
っていう安直な考えでゲームをつくっちゃうのが今の肥
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 09:28:11 発信元:210.136.161.167
なんでシレン年内に二作品も出したんだろ?ちょっとペース早いような気がする
色々と困ってんのかな・・・
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 09:34:56 発信元:202.229.177.15
開発チームが新しく増えて複数ラインが動かせるようになったみたい
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 09:41:36 発信元:126.204.129.92
テイルズなんか和ゲー馬鹿が買ってるだけだろあんなのと言ってみる
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 09:44:36 発信元:202.229.177.15
マザーポム祭にのれなかったwww
残念すぎる

しかしポムwwwww
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 09:44:55 発信元:221.26.148.6
シレンはいい加減焼き回しがひどいから
そろそろスクエニにトルネコ4を作って欲しい。

PCゲーのルセッティアというダンジョンと店を往復して
アイテムを店で値引きしたり高値で売ったりして
店を拡張するシステムのゲームが意外と面白かったので
あれをトルネコに導入すれば面白くなりそう。

ただ問題はデブのおっさんが東洋計算機を棒に付けた武器で
敵を倒すという外人には到底理解し難いゲームをスクエニが作る気になるかだ・・・
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 09:47:50 発信元:124.146.174.226
>>372
こみゅにてぃぽむ?
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 09:52:51 発信元:59.134.150.186
テイルズは現行の据え置き機では貴重な良くも悪くもPS2までの日本のゲームらしさを保ってるゲームだからそこは評価したい

日本のゲームはメタルギアとかみたいな極一部を除いてドラクエ8とかナルティメットみたいなグラで作った方がいいと思うんだよな
設定や言動がアニメっぽいのに見た目だけリアルだとキモいだけだろ
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 09:52:55 発信元:219.172.64.13
何の話か書いてもらえると助かるが何が祭りかサッパリわからんw

チュンはもうヤバイんじゃ
新規作とんとないし
必死の延命な気がする
昔からゲーマー支持のわりに売れないメーカー筆頭だよなー
普通に考えればスクエニに吸収されて元鞘なんだろうがスクエニ自体もヤバイしなぁ
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 10:00:48 発信元:219.172.64.13
ヴェスペリアは面白いよ
PS3当初のユーザーに期待された「PS2.5」のクオリティなゲームで、グラ・ボリューム全てが適度にアップグレードされてる
この質でPS2時代の各種メーカーがシフトできてればなぁ
今だに高値なのが質の現れかと
テイルズで数少ない人に勧められるゲーム

美麗グラ頑張りすぎて装備も満足に変えられないようなアホ縛りが発生するようじゃ本末転倒なわけだし、
バランスって難しい
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 10:13:53 発信元:221.26.148.6
チュンソフトはかまいたちの夜をiphoneとipadに出すとかすれば買ってもいい。
外人は文字を読むこと自体が嫌いなので海外では売れないと思うが。
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 10:39:37 発信元:126.121.132.165
イケニエノヨルって零みたいな感じかな。つかバランスボード対応ってどう使うんだろう
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 11:06:15 発信元:221.26.148.6
イケニエノヨルはThe Calling系じゃないかな。
FPSでWiiリモコンを懐中電灯として持ち歩くタイプの
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 11:10:16 発信元:221.94.36.154
「電脳戦機バーチャロン フォース」,プロデューサー“Dr.ワタリ”直撃インタビュー
http://www.4gamer.net/games/110/G011038/20101219003/
亙りさん老けたな
後編が今のゲーム業界でニッチなゲームを作る難しさを語ってて興味深い
インタビュアーの好意的な問い掛けに「でもねえ・・・」「お金がねえ・・・」
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 11:49:46 発信元:202.229.177.29
FF4のPSP移植版でマザーボムのスクリーンショットがマザーポムになってたらしいなw
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 11:50:40 発信元:221.26.148.6
人も技術も金もあるIT産業のドンのアメリカでゲームの市場規模が
ハリウッド映画市場を追い越したもんだから莫大な金がゲーム市場に
流れ出して何でもかんでも銃乱射ゲー、ハリウッド映画業界を食わせるために
映画化を前提にして、最低3部作で作るインディージョーンズ・
ハリーポッター商法のゲームを乱造してるのが現状だから・・・

日本ではPCゲー市場が最初から壊滅してたけどアメリカでは
最近やっと家庭用ゲーム機とPCゲーとの技術格差が無くなって
何でもかんでもリアルで物理演算がすごくてAIがすごくて60FPSで
マルチプレイが出来て実績解除が出来てキャラはマッチョで海兵隊で
血がドバドバ出てゾンビをなぎ倒してってコテコテのPCゲームが
家庭用に流れてきてる。

日本はゲーム製作者の世代交代も出来てないしエンジンも一世代前で
携帯電話で詐欺まがいのアイテム課金で小銭を稼ぐだけ。
結局金が無いとどうにもならん。
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 12:23:41 発信元:59.134.150.186
>>383
大体理解できるけど携帯での課金で稼いでる所と従来のゲーム会社は別の所だろ
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 12:35:22 発信元:114.155.255.67
昔は、日米以外のコンシューマーゲーム市場なんてゴミみたいなもんで、
日米が、世界市場をほぼ半々にしてたようなものだったんだけどなあ。
そのころなら、ゲーム会社を日本市場だけを考えてて、何の問題もなかったんだがなあ。

今じゃ、開発費用は高騰するわ、日本市場は縮小するわで、海外市場を頭に入れないと
十分な開発すらできん状態だもんなあ。
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 12:48:20 発信元:221.94.36.154
人気の怪盗ロワイアル
http://www.youtube.com/watch?v=RoyN2Q8pqwY
パラメーターの狂いっぷりを見るに延々レベル上げを続けるだけの内容くさいし、なんでこれが人気なのかわからん
いや、ネトゲだって独りでやったらつまらんし
仲間を集めて一緒に戦うのは楽しいとは思うが、もうちょっとこう・・・ねえ・・・?
こういうゲームが儲かっている影でマイナーメーカーが潰れたりしてると思うと悔しい
任天堂は3DSでオンライン機能強化を図るだろうから頑張ってこういう手抜きを駆逐して欲しいわ
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 12:58:21 発信元:126.202.145.127
>>386
そういう会社はけう
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 12:59:44 発信元:126.202.145.127
途中送信乙。そういう会社は携帯アプリに流れた後潰れるでしょ。ぬるま湯に浸かって努力してなかった自分らが悪い
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 13:02:03 発信元:126.202.145.127
まあ日本の場合客が業界を潰したようなもの。邦画と同じながれだなあ。一部の人間とミーハーだけの物になったまま衰弱していきそうだ
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 13:08:13 発信元:210.131.1.21
ロマサガ2が携帯電話のゲームでリメイクされたけど静か。
クロノトリガーもまた、携帯電話で出るらしい。

10年前PS2とかで開発費が高騰したから、携帯電話で200〜400万の
開発費で、極単純でFCレベルなものを出すという流れだったのを思い出した。
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 13:18:15 発信元:202.229.177.6
大まかなゲーセンの歴史(コピペ)
インベーダーゲームブーム↓
第2次STGブーム

格ゲーブーム
↓ 
プリクラブーム

音ゲーブーム(昔からあったが、この頃からさらにゲーセン内のパチンコ/パチスロ機の数が増えていく)

カードゲーム/オンラインゲームブーム(アニメタイアップ物のパチンコ/パチスロ機により台数がさらに増える)



次は何がくるんだろ?
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 13:21:32 発信元:118.152.2.33
>>391
途中にたまごっち、クレーン、ポケモンが入ってないぞ。
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 13:29:49 発信元:125.55.125.20
メダルゲームって大昔に一度死んだ感じだったのに
今じゃかなりの規模になってるね
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 13:47:13 発信元:59.134.150.186
子供の頃家から離れた所にあるスーパーに行く度に親から百円玉を一枚ずつ貰って妹と一緒にゲームコーナーで遊んだ思い出
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 13:50:40 発信元:124.146.175.233
日本製のゲームは面白くないくせに
ワールドワイドを意識した作りになってるよな

PS3や360あたりが開発費高いからか特に顕著
国内向けに作るとペイ出来ないんだろうけど
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 13:57:13 発信元:219.172.64.13
メダルゲームは高齢者の暇つぶし利用が増えてるらしい
パチンコより安いって

確かに先週時間つぶしにゲーセン覗いたらメダルコーナーに爺婆多かった
つか客がそのくらいしかいなかった・・
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 14:07:55 発信元:210.136.161.11
>>392
たまごっちとポケモンはゲーセン発じゃねぇだろ
クレーンは入れ忘れだろうね
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 14:41:41 発信元:118.152.2.33
>>397
ゲーセンか、読み飛ばしていた。
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 16:01:47 発信元:210.153.84.194
いい加減、延髄だせやナルガ…
3頭クエ秋田
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 17:00:25 発信元:110.2.4.16
ボダラン面白いじゃねえか オンライン人いないけど
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 17:12:43 発信元:126.121.132.165
佐川遅すぎワロエナイ
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 17:23:19 発信元:202.229.176.166
>>382
スクウェアはその手の誤植昔からじゃん
何で祭りに…?
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 17:31:05 発信元:124.146.175.68
中国人がどうたらだろ?
FF14はチャイナルファンタジーとか言われてるし



中国(韓国も)が絡むとすぐ祭りにしたがるじゃん

くだらんよ
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:02:35 発信元:210.153.84.41
タイリッシュアクションは失敗だと思う
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:12:54 発信元:126.225.193.230
特ア祭りじゃねーよアホ。丸投げで駄作作ったから叩かれてんだゴミ
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:27:00 発信元:124.146.175.68
>>405
なんでそんなカッカしてん? わたし困っちゃう〜!
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:28:01 発信元:221.42.106.93
まあ和田さんが中国メインで行くっていってるらしいからいいんじゃないの?
とりあえず洋ゲのローカライズから手を引いてくれたら2度とここの製品買わなくてすむんだが
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:44:12 発信元:121.111.231.7
T3Bなかなか面白い

そして、野村は携帯機だけに係わらせておけと改めて思った
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:49:30 発信元:202.229.177.146
バーチャロンフォース買ってきた
本が入ってるからか、箱の大きさの割に重くて驚いた
さあ8年ぶりの出撃だ
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:53:46 発信元:126.218.151.67
尼が珍しくフラゲ配送したと喜んでたら明日祝日かよ
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:54:11 発信元:124.146.175.107
AKB1/48をフラゲした人柱…
もとい勇者はいないのかっ!
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 19:19:06 発信元:182.169.172.238
AKB買うくらいならキャプテンラヴを買ったほうがいい
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 19:22:56 発信元:121.111.231.12
>>409
ついでにCD6枚組だぜ
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 19:46:46 発信元:202.229.178.133
尼から朝7時に発送のメール来ていらい何の音沙汰もない
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 19:49:05 発信元:202.229.177.30
モンハン途中だってのにパラサイトイブT3B買ってしまったぜ
こうして積みゲーが増えていく…

お前さんらの積みゲー教えてくれ。俺は今確認してみたら
トリノホシ、ソラトロボ、メタルマックス3、REZ、オリエンタルブルー、カルネージハートP
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 19:53:00 発信元:124.146.175.67
積みゲー多すぎてヤバい…
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 19:55:59 発信元:202.229.176.45
DeadSpace2のデモ版面白すぎわろた
今から1買って御布施するよEA
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:01:26 発信元:182.169.172.238
>>415
真女神転生1,2,3,3マニアクス、SJ、ペルソナ1,2、超力、ヨッシーアイランドDS、極魔界村、タクティクスオウガ、バンジョーとカズーイ
レギンレイヴ、マリオWii、GBAマリオ2、ドラクエ5,8,9、ギアスDS、サイレントヒル3、仮面ライダーV3、世界樹U,V
カービィウルトラスーパーDX、シレン2DS、ワイズマンズワールド、メダロット4、ルイージマンション、SIREN

同時に3つくらい並行してプレイしてるけど、元々クリアするのが遅いくせに、すぐ購入しちゃうから溜まる一方
今年は5,6本くらいクリアできた
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:04:00 発信元:221.26.148.6
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:04:10 発信元:126.13.213.245
じゃあ俺が積みゲーマーのためにゲーム代行はじめるから
誰か俺の代わりに2ch代行やってくれ
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:15:06 発信元:219.172.64.20
>>417
デモきてんだ
海外登録してないや

1の動画
>>323
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:16:30 発信元:221.42.106.93
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
デッドスペースわすれてた!落としに行こう
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:28:58 発信元:61.124.116.21
>>415
Halo1・2、Gears of War2、Sacred2、Fallout NV
あんまりないなw
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:30:16 発信元:126.121.132.165
あーやっぱり佐川遅便は使えんな、だからヤマトにしてくれとあれほど
>>415
旧ハード含めると大変なことになってる
それなのに一つクリアする間に3本くらいのペースで増えてる
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:35:09 発信元:210.153.84.42
トロフィーとか実績とかあるとなんかとらないと気が済まなくてこまる
オンライン系とかあまりに理不尽なやつは諦められるけど、頑張ればコンプできるやつはついついやってしまうよ



FF13は絶対許さん
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:37:50 発信元:182.169.172.238














>>425
わかるわ
称号とか実績とか図鑑とか、そういうのは全部埋めないと気が済まない
だから余計にプレイ時間かかるんだよな






427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:38:13 発信元:221.42.106.93
LBP2とマスエフェ2の体験版もあるじゃねーか。ホント日本のPSストアはゴミだな
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:47:14 発信元:124.146.175.107
AKB1/48
バンナムお得意のDLCで阿鼻叫喚過ぎてフイタ

値崩れ待ちして正解だったか
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:47:40 発信元:221.94.36.154
アランウェイク バイオニックコマンドー バイオ5 大神 罪と罰 オプーナ 
ここら辺は今年中に消化したかったんだが・・・

箱のマケプレはゴールドじゃないと落とせないな・・・>デッドスペース2
PSNは海外アカウント取ってないんだよな
これはチャロンフォースやれって事か
ドルドレイ使ってた俺はどれを使うかな・・・
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:59:45 発信元:114.164.116.11
>>415
GTA4
マーセリナーズ2
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 21:22:51 発信元:202.229.176.57
>>428
×バンナムお得意
○AKB商法
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 21:24:03 発信元:126.121.132.165
一応発売日には届いたよ・・届いたけどこの時間・・・明日届くのと大差ねぇ
あと期待感が凄すぎて手が付けにくい
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:18:00 発信元:202.229.177.74
PS2がこのまま終わるってのが辛すぎる

Gジェネとかギレンなんかは今後もPS2で出してほしい
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:23:06 発信元:126.251.25.162
>>433
PSPがあるじゃん
実際PS2の頃からあるシリーズの多くがPSPで出てるし
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:25:25 発信元:124.146.175.205
お近くの配達店まで輸送中ですなう
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:25:42 発信元:202.229.176.57
>>434
おかげで軒並み劣化してんじゃん
プレステ2はまだまだ現役でいけたろうに・・
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:27:48 発信元:121.111.231.18
DCもな
開発費が凄く安いみたいだからフリーゲーム機化しても良かったかもなぁ
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:28:05 発信元:219.111.182.25
PSはシスプリのファンディスクを(Best以外では)最後に見た気がするが、
PS2の最後は何が出る事やら。まだ年内に新作は出るのね。
http://www.takuyo.co.jp/products/kaerusummer/
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:28:18 発信元:43.244.33.41
まだまだって言っても、これからのハードとしてばっちり行けるって感じでは無かっただろ
PSPに移植したから劣化ってのもよくわからんし
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:31:43 発信元:221.42.106.93
まだファミコンで遊んでる奴もいるからな
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:38:14 発信元:182.169.172.238
>>438
http://www.otomate.jp/beast_fd/
来年にも出るな。1月にはアマガミのebコレも出るはず
ソフトはほぼ恋愛シミュレーションなんだな
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:56:59 発信元:210.136.161.74
桃鉄のさくまがPS2でやりたくても出させてもらえないとか言ってたな
これはSCEが出させないって事か?その割に木っ端なタイトルはまだ出てるよな
タイトルの強さで条件変わるモンなのか
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 22:57:45 発信元:126.121.132.165
やることが多すぎてなかなか体に入ってこないなぁ・・・。
ゲームやる時だけ貧乏性になるからハンドガン以外弾が勿体無くて全然使えんww
あとオーバーダイブキルが楽しすぎる
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 00:13:59 発信元:210.153.84.113
>>442
だいぶまえからPS2で発売するよ
ってSCEと契約が固まってるゲームはまだまだ発売できる
新規で今から作りたい、みたいなのは駄目
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 00:22:21 発信元:122.29.4.127
箱版FF13やっぱ爆死か
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 00:29:03 発信元:121.111.231.15
日本の箱の客層を考えるとRPGなんて出す選択肢が無いんだがな

何をトチ狂って今の箱でRPG出すんだろうな
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 00:33:21 発信元:118.152.2.33
アキバで発売日に見たけど売れてないっぽかったが、売れてないのか。
抽選会もあってシャイニングハーツの方がバリバリ売れてた。
局地的かと思ったけど祖父本店でもそんな感じだったな。
パッケージ見てる奴すらいねえ、っていうかディスプレイも無い。

>>419
ブサイクの背伸びしたコスプレ見てるようだ。
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 00:44:03 発信元:221.94.36.154
ブランド死にかけのFFを出してもな・・・
箱ユーザー(と言うか俺)ならラスレム2とかインアン2出した方が喜びそうな気がする
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 00:49:17 発信元:118.152.2.33
>>446
累計5位までがSO4、ブルドラ、ヴェスペリア、ラスレム、モンハン据置で、
累計トップは20万ちょっと、上位10本のうち半分がRPGの客層で、
出す事自体は間違ってないだろう。だからといってどうにもならないようだが。

今欲しいソフトつってもデッドラ2のDLCくらいしかないな。
マルチでもバラけるのが嫌だし。
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 01:51:18 発信元:121.102.104.52
>>437
GD-ROMの再生産は絶望的だから
Zipドライブの出番だな!!
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 01:59:46 発信元:125.52.241.168
開発者によると他のゲーム機に比べて箱のゲームって作り易いらしい
開発環境がWindowsと殆ど同じだとか

作り易い環境でゲームを作りたいってもんじゃないの
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 01:59:51 発信元:124.146.174.41
PCE末期もギャルゲ祭りだった記憶
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 02:20:58 発信元:126.121.132.165
毎回10人以上兵士死んじゃってるな・・・・。あとストーリーが意味不明すぎる。
戦闘が楽しいからいいけど。
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 03:02:38 発信元:118.152.2.33
PCEつーかCD-ROM2は元々アニメや音声方向に特化してたし、
ギャルゲ祭りはときメモバブルもあって初代PS末期だと思う。
英雄伝説2の「BGMがきちんと途中から再生される」のには感動した。
その当時だとSFCのDQ5とか限界が見え始めてたし。
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 05:24:05 発信元:124.146.175.9
ちょい前にPS2がこのまま終わるってのが辛すぎるって言ってる人いるけどどういうことなん?!まさかもうPS2では新作出ないで、PS3のみになるとか?
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 06:16:08 発信元:126.232.176.71
もういいよ。PS2しかもってない奴は中古で豊富なソフト群選んでやってろよ
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 06:18:49 発信元:118.152.2.33
俺壊しまくって5台持ってるよ。ドリームキャストは4台。
動かないし、オクに出せば5000円くらいにはなるだろうが。
ていうかPSよりドリキャスの方が末期ギャルゲーばかりだったな。
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 08:28:08 発信元:202.229.177.170
バーチャロンフォース、箱だとコントローラーでTS配置でも楽に動けるな
PS2のコントローラーではやりにくかったからなあ
久しぶりのチャロンだというのもあるし、楽しくて仕方ない
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 08:35:57 発信元:221.94.36.154
オラタンから入ったから操作に馴染めない
勝手がわからないDANだとCOM戦でやられまくるからプライド傷つくぜ・・・
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 09:06:05 発信元:125.2.143.84
 未だにドイツの会社が、DCでゲームを出している現実。
セガは、DC本体の販売権を海外のそういうコアな会社に譲るとかすればよかったのかも。
 最後は旧東ヨーロッパのマイナーな工場で作っている部品を探し歩いて、
部品供給をしてたとかレトロゲーム板で読んだ。
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 09:11:57 発信元:202.229.177.18
自分が小学生時の六年間に触っていたであろうハードのソフトを調べてみたら
FC末期SFC全盛期PS初期だった、歳がばれるな
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 10:41:30 発信元:126.121.132.165
PS2までのゲーム機なんて一番最初に買ったソフトすらもう覚えてないわ
PSがグランツーリスモだったかな?くらい


T3B何気に初代PEの戦闘曲流れるな・・・胸熱
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 11:22:19 発信元:114.149.134.147
ファミコン=マリオブラザーズ ディスクシステム=仔猫物語
ゲームボーイ=マリオランド PCエンジン=ネクロマンサー
ゲームギア=ドラゴンクリスタル SFC=スーパーマリオワールド
CDROM2=イース1,2 PS=リッジレーサー 64=スーパーマリオ64
ドリームキャスト=バーチャ3tb PS2=マトリックスDVD(ゲームは鬼武者)
ゲームボーイアドバンス=タクティクスオウガ外伝 ゲームキューブ=ルイージマンション
ワンダースワン=チョコボの不思議なダンジョン ネオジオポケットカラー=KOF
ワンダースワンカラー=ファイナルファンタジー XBOX=ジェットセットラジオF
DS=君の為なら死ねる PSP=ルミネス XBOX360=ブルードラゴン
Wii=ゼルダの伝説トワイライトプリンセス PS3=アンチャーテッド

見事に全部覚えてた。ハード購入日は今でもワクワクするなー 
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 11:37:39 発信元:220.219.1.41
恥かしながら20代後半になってからスーパーファミコンにハマった。
ゼロヨンチャンプとか首都高バトルとか(車関係ばっかりだなw)

それ以前はセガでプレイしたのが最後か。
PS2までしか持ってないし、ここ数年ソフトも買ってないな。
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 12:06:15 発信元:118.152.2.33
新宿ヨドバシでクルクルランドと
FC本体一緒に買ってもらったのは覚えてる。
PSは闘神伝というかエリスのために買ったような。
バイオとAC3は買って売って買って売って三回くらい繰り返した。
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 12:15:43 発信元:114.149.134.147
そういえば引越しの際に大掃除してたら古い財布の中から
闘神伝の手書きコマンド表が出てきてニヤニヤしちゃった
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 12:21:46 発信元:124.146.175.196
ここでゼロヨンチャンプの名を聞くのは久しぶりだwwww
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 12:23:25 発信元:202.253.96.244
>>463
すげwほとんどのハード網羅してるな
俺も今まで色々買ったけど現役で動かしてるのはPS3とSFCだけだという
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 13:03:56 発信元:59.134.150.186
SFCはスーパードンキーコング2
GBはボンバーマンGB2
64はバンジョーとカズーイ
GBAはロックマンエグゼ
GCはスマブラDX
PS2はドラゴンボールZ
DSはポケモンダイヤ
WiiはFE暁の女神
PSPはCCFF7
PS3はトトリ

PS3だけ明らかに異質
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 13:09:49 発信元:219.172.64.20
FC スターフォース
SFC グレイトバトル1
MD シャイニングフォース
MDCD アネット再び
GG ドラゴンクリスタル
PCE 天外魔境U
WS スパロボCOMPACT
GB サガ2
GBA 烈火の剣
SS デビルサマナー
PS ペルソナ
PS2 ?
DC ダビつく
GC スパロボ
DS 応援団
PS3 リッジ5
箱 ギアーズ

64とPSPもってないなー
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 13:11:27 発信元:118.152.2.33
メディアランドで980円だった新品ワンダースワン(白黒)の場合、
魔人しか動かしてない事だけはきちんと記憶している。
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 13:33:13 発信元:219.172.64.20
箱版のFF13出てたのか!
毎日ニュースチェックしてるおれですら日本版の発売知らなかったんだがw
全く広告してないんじゃないか???

二ノ国が供給過多で正月ワゴンみたいね
セット本再発行が3500円だし、利益どのくらい出たのかな
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 13:55:20 発信元:182.169.172.238
ワンダースワンがデジモンだったことだけしか覚えてないな
確か成長期から一向に進化しなくてワンダースワンとともに売った覚えがある
買い取り価格は5円
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:16:10 発信元:202.229.177.26
シレン5もう発売しとるやないか…

この発売日を過ぎると途端に買う気無くなる俺の悪癖をどうにかしたいぜ…

1、2、4とDSシリーズ面白かったから今回も面白いんだろ?わかってるんだけどなんかなぁ…
シレン5買った風来人よ!俺に後押しをしてくれ!
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:17:11 発信元:124.146.174.34
>>472
何ヵ月も前には宣伝あったなXBOXにFF13!とか
SCEとの契約だったのかもわからんが今更じゃなく同時で出してれば
売上2万以下なんて結果にはならんかったよなぁ
今更出す訳も合算200万達成って看板が欲しかったからだろうし
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:28:34 発信元:59.134.150.186
どっちかっていうとそれほど金をかけずに出せてかつ売れる可能性が高いと思ったからじゃないかな
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:37:16 発信元:221.38.18.99
売れる可能性ってのは違うかも。少しでも売れれば利益が出るからじゃない?
箱への対応は既に海外版で終わってて、日本語字幕のデータはPS3版で既にあったろうし。
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:38:23 発信元:126.244.252.201
マイクロソフト様に金貰ったからですよとゲハ臭いことをとりあえず。
和田や経営陣は世界的に売れてる箱に出したいのにPSで育ったクリエイターがPS3贔屓というジレンマ。まあ経営陣主導のRPGラッシュが核爆死したからとかなんとかかんとか以下略
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:46:30 発信元:124.146.174.33
世界市場も何も国外じゃもともと同時発売だw
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:54:26 発信元:219.111.182.25
FC ドラクエV
SFC FFW
GB ウィザードリィ外伝T
SGB 第2次スパロボG
MD サンダーフォースV
MD+メガアダプタ ファンタシースター
MCD スターブレード
GBA スパロボA
PS エースコンバット
SS ワールドアドバンスド大戦略
DC ソウルキャリバー
PS2 エースコンバット04
PSP ギレンの野望 ジオンの系譜
DS どきどき魔女神判
Xbox360 アイドルマスター

うお、現バンナム率高ぇ。


箱のFF13なんて出たのか。ぐぐったら
DVD3枚で戦闘バランス修正とイージーモード追加でオマケ冊子付き、
って完全版とかじゃないのね。
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:54:45 発信元:219.190.100.5
バーチャロンの広告を見たら選べるキャラが91機あるらしくてワロタw
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:55:44 発信元:202.229.177.14
>>455
SCEがPS2での新規開発に関してはもうサポートしないと決定した
契約が残ってる開発途中の作品以外の新作はつくれない
開発機材も回収
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:58:51 発信元:219.190.100.5
>>482
ほぅ、それは興味深い…
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 15:03:36 発信元:210.153.84.207
そういやBRINKってFPSどうなったのかなぁ…
期待してたんだが公式は更新されてないしで悲しい
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 15:26:18 発信元:124.146.174.38
ご注文の商品はご注文の商品がお客様ご指定のローソンに到着いたしました。ただ今からお受け取りいただけますしおすし
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 15:26:19 発信元:202.229.177.142
>>481
ヘッドパーツが違うだけの指揮官機も入っての水増しじゃないの?
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 15:59:13 発信元:202.229.177.52
>>482
PSでゲーム出したければPS3かPSPで出せと言う事だな


いっぱいPSPで出そうだな
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:01:40 発信元:126.218.151.67
360 閃光の輪舞曲 キングコング(ワゴン)
PS3 デモンズソウル
Wii 特に欲しい物がなくてソフト買わず(はじWii)
PSP ドラキュラX
DS GBAのFEか何かと一緒に
PS2ラチェクラパック ワゴンのアンサガとブレス5
XBOX JSRF 幻魔鬼武者(ワゴン)
DC セガラリー2(中古)
GBA ドラキュラ
64 ゆけゆけトラブルメーカーズ
PS ジャンピングフラッシュ(中古)
SS ペパルーチョ ゴータ(どっちも微妙ゲー)
SFC ウィザードリィ5(中古)
PCE イース3(ワゴン)

だいたい立ち上げからしばらくして安くなったゲームと一緒に買ってるな
任天関係はだいたい発売日直後に取り敢えず買ってる
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:09:10 発信元:118.152.2.33
セカイで売れてるつったって、
先月くらいにPS3が世界累計抜いてるじゃん。
販売スタート1年遅れだったのに。
つーかFF13は英語セカイ版同発だったじゃん。
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:14:50 発信元:222.5.62.204
きちがいじみた儲がPS3買うくらいならコンセント工事するとか言ってたな
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:18:57 発信元:123.108.237.25
日本語/英語音声でかつ\2,800なら買った>箱FF13
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:20:05 発信元:124.146.175.51
開発に携わってた自分から言わせてもらうとたしかにPSは開発がしにくかった

というのも特定のハードからゲームをだしたい場合、そのハードメーカーが定める作成基準って奴にしたがってつくらなきゃいけないんだが
SCEのハードの場合、TRCっていう作成基準があって、これがなんていうか、曖昧で酷い

実際、PS3初期のころ、書いてなかったので好きに作ったらSCEチェックでTRC違反です、って帰ってきちゃってそんな事どこにも書いてないって言ったら追記してTRCのバージョンを上げました
みたいなやりとりを何度もした

あとサポート体制もかなり酷くてオンライン機能を入れたい場合、MSはライブラリがめちゃめちゃしっかりしていてただ組み込むだけでオンライン出来ちゃうぐらいなんだが
PS3の場合、オンラインはつけてもいいけどシステムは1から作れ、サーバーかしてやるから自由につかっていいよ、だけど作ったオンラインシステムはSCEの物になります
みたいに結構むちゃくちゃだった
まぁもう開発から離れてるんで今はどうなってるかしらんけどね
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:22:26 発信元:219.172.64.20
ずいぶん前に箱でオンやってると実績にFF13ある海外っこみかけたしな

積みゲーばかりで買いたいのあっても手がでないな
シレン5なんてOPしか見てない始末で
ニコ生で他人がやってるのダラ見したほうが楽って感じると歳を感じる
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:34:21 発信元:202.229.177.157
>>492
事実だとしたらひっどいな
PS1〜2で10年近く大勝して安泰な地位にあったから、殿様体質が染み付いてたんだろうか
ゲームに参入したばかりの頃は腰が低くて印象良かったと聞いたのに
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:34:22 発信元:202.229.177.49
>>493ゲームに対してやる気が起きない歳ってあるよね

前はアホみたいにできたのに最近はすぐ集中力切れて長続きしなくなった
テイルズヴェスペリア買ってもう三ヶ月経つのにまだ海賊っ子仲間にできてない

グレイセス出る前にクリアするぞと誓ったのに
モンハンは友達とやると長くできるな
アケゲーも飽きない
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:36:33 発信元:126.207.240.46
>>494
ps初期のころは同じようなこと任天堂が言われていたな
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:14:53 発信元:202.229.177.93
ニノ国、もう半額くらいまで暴落してるけどなんぞこれwwww
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:16:14 発信元:219.190.100.5
積みゲーといえばwiiのタクトオブマジックだったかを買ったまま放置してるな
詰んでるゲームも2個あるし、まだまだダメだな俺も…
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:19:04 発信元:210.136.161.67
>>497 玉繭といいジブリゲー(笑)なんて元からそんなもんじゃねーかww


パヤオのお説教を代表とメディアが変わっても淡々と伝えていく様は正に宗教
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:20:59 発信元:210.153.84.228
俺は昔より逆にゲームに熱中するようになったな

そもそもやれる時間は
家族が完全に寝静まっており
かつ次の日にあまり悪影響の出ない4時ぐらいから5時半ぐらいの間だから
制限ができて逆にモチベーションが保てるからかもしれん
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:24:47 発信元:202.229.176.144
>>497
凝った本とセットなのが祟って、無茶苦茶場所取るからねえ
しかも限定版じゃなくて数が多いし、結構在庫あるみたいだから
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:26:02 発信元:202.229.177.18
本とセットって割れ・中古対策でしょ
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:27:48 発信元:219.190.100.5
ファミ通の矢口コラムによると
本は350ページ近くあるらしいなw
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:33:55 発信元:202.229.177.92
>>503
マジかよw
980円くらいになったら買ってやるか
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:47:41 発信元:182.169.178.183
割れ対策の試みとしては面白いんだけど何故携帯ゲームでやったんだと
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:51:41 発信元:221.42.106.93
二ノ国のワゴンてPS3じゃないん?
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:51:45 発信元:221.38.18.99
>>489
遅レスだがそれ、間違いだぞ。
PS3が累計2位になったという間違ったデータが出たことはあったけど。
ファミ通がどっかのメーカーのデータ使ってたんだったか。
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:55:51 発信元:221.42.106.93
デッドスペース2ってイベントホライゾンから結構パクッてるな
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:56:00 発信元:122.17.192.137
初回出荷が60万だもんな>二ノ国
新規RPGとして2週で25万売るのは上出来だと思うけど
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 17:58:58 発信元:126.121.132.165
T3B一週目オワタ。EASYだけど聞いてたとおりボリューム少なくて7時間ちょいだった。
EASYだとPSP投げたくなるくらい難しい奴とかはいないけど相手によっては5回くらい死んだな。兵士の死体の数がやばいww
おつむが弱いのでストーリーが理解出来なかったのとやることが多くててんてこまいだったあたり
やはり最近のゲームに俺は向いてないなと改めて思った。ゲーム全体としてはまぁ普通って感じかな。
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 18:10:37 発信元:202.229.177.92
>>506
PS3版まだ出てないだろ


でももうワゴンって事はまだまだ下げ幅が期待できるな
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 18:19:30 発信元:202.229.177.92
サードバースデーのシャワーシーンって条件みたさないとみられないとかちゃんとゲームシステムに組み込まれてるのかw
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 18:34:37 発信元:114.48.5.72
シャワーシーンや衣服損傷なんぞに釣られて買った童貞もけっこういるんだろうなぁ
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 18:36:25 発信元:210.135.100.132
クラニンポイント用に買うか二ノ国
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 18:44:32 発信元:126.218.151.67
電波は論外としてもストーリーがわかりにくいゲームは結構あるよな
わからないなりにカタルシスが得られるゲームなら良いけど
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 19:06:31 発信元:210.153.84.114
>>482
まじか。
最近PS2もらってドラクエ8やってる俺にはなんか悲報だわ。
PS3買い時なんかね?
つか買うとしたらサターン黒以来だw
けどなんか色々見ると一概にPS3買えば勝ち組ってわけじゃなさそうだな。
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 19:09:40 発信元:126.28.134.136
箱○買ったけど箱○も以外といい
洋ゲ輸入物しかしてないけどw
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 19:17:11 発信元:210.136.161.72
>>516
PS3本体買うならやりたいソフトが出てからでも遅くないと思うよ。
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 19:25:17 発信元:118.152.2.33
>>507
>Major Nelson(MS社員)が10/29にXbox360の販売台数を4200万台と発表
>http://majornelson.com/archive/2010/10/29/1-billion-entertainment-hours-spent-on-xbox-live-every-month.aspx
>↓
>同日、ソニーが第2四半期決算発表、PS3の売上台数を4160万台と発表
>http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdataps3_sale.html
>↓
>Major Nelsonのホームページがアップデート、なぜか300万台上乗せされる。
>Update: Corrected the number of consoles sold.
>There are 45 million consoles sold in 35 countries.

この頃みたいだけど、トーセがどうこうだの、
某社社員のブログがソースだのと、
例の板の連中がニュースサイトで大暴れしてて、
既に誤差とかのどーでもいい差になってる事は分かった。
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:14:31 発信元:123.108.237.22
バーチャロン買ってきたー

ヽ(`Д´)ノゲッレディ!
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:17:27 発信元:221.42.106.93
やりたいゲームないのに本体買うとかわけわからんわ
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:20:02 発信元:221.94.36.154
チャロンのおまけ冊子が読み応えありすぎて困る
97年の富野との対談での「10年待ちますよ」とか、本当に10年待ってチャロンの価値を証明してる辺りすごいなと思った
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:30:46 発信元:61.124.116.21
>>521
まず、ゲームありきだよな。
昔は1本でもあればハード買ってたけど、今じゃ5本は無いと買わんw
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:33:22 発信元:202.229.176.25
>>518
FF14とウイニングポストやりたいってのがあるんだよね。まあFFは来年ってのあるし評価あんまよくないけど。
買ってみっかなぁー
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:49:49 発信元:59.134.150.186
トトリのためにPS3を買ったけどその後やりたいゲームが無くて困った事ならある
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:58:17 発信元:122.17.192.137
PS3はFF13と同時購入して次にパワプロ2010買って終わりだわ
体験版だったりBD再生機にもなるから置いてはいるが
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:58:43 発信元:221.42.106.93
トトリ買うほうがおかしいからな
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:58:43 発信元:118.243.218.230
バーチャロンやりたいのに箱○がない

そして金もない

そういえばフェティッシュコード使ったやつどんな感じ?
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:59:16 発信元:219.190.100.5
俺は脳トレがやりたくてDS買ったしwiiスポがやりたくてwiiを買った
他にやりたいゲームは特に無かったけど、探せば出てくるもんで困らなかったな
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 21:20:25 発信元:126.218.151.67
>>521
たぶん俺の事なんだろうけど買った時点でって事だぜ
Wiiは品薄になりそうな気配がしたしな
任天堂ハードはゼルダとか絶対数本は本体買うレベルのゲームが出るのと、後から仕様を変更したりしないという安心感がある

いや、「あった」か・・・DSL買って間もなくDSi買う羽目になったからな
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 21:28:33 発信元:202.229.177.59
>>492
今はWiiの方が開発しにくいのかな
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 21:55:37 発信元:121.111.231.5
>>528
本体が無いのにメモリアルボックス買った俺がいるんだぜ

全シリーズサントラと本だけで値段分の価値はあったわ
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 22:19:25 発信元:126.121.132.165
PSPのアス比って16:9で良いのかね
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 22:47:04 発信元:59.134.150.186
ラブプラス3DSはロンチじゃないのか
残念
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 22:55:42 発信元:221.95.194.10
ラブプラスはタッチする右側画面がメインなんだが3DSだと左側にしないと3Dの意味無いな
しかしそれだと画面のキャラを直接タッチする楽しみが無くなるしなぁ
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 23:00:55 発信元:202.229.176.51
パラサイトイブT3Bやってみたけど俺には合わなかったぜorz
雰囲気がおどろおどろし過ぎててチキン気味な俺のハートを締め付ける
ゲーム内容は中々良かったんだがもうダメだ…

(((;゚Д゚)))

夢に出ませんように…
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 23:07:15 発信元:124.146.174.10
誰かミルキィホームズ買った奴いないのかよ!
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 23:39:50 発信元:121.111.231.6
アーカイブズのブラックマトリクスが明日までだな
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 23:48:16 発信元:210.136.161.72
俺以外にも俺妹の限定版を買おうと思ってる奴はおらんのか!?


ってか古本市場の俺妹予約会開始は何時なんだよ…
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 23:56:54 発信元:221.94.36.154
EXオプションで攻撃力上げまくってヤガランテ狩り楽しー
ある程度僚機が育ったらまともに攻略進めよう
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:02:25 発信元:121.111.231.10
>>539
買うぞ。
その日はインなんとかさんや戦ヴァル3、ラストストーリーがあるから財布が軽くタヒねる
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:02:36 発信元:125.192.236.191
今日とあるゲームをヨドバシで買ったんだが初めに行ったヨドバシが5700円で「うわ高いなやっぱいいや」
と買うの辞めたんだが帰りにやっぱ欲しくなって違うヨドバシ言ったら4800で買えた

同じヨドバシでも1000円違ってくるんだな
あと値札には5280って書いてあったのにこの値段でよかったんだろうか
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:05:18 発信元:122.17.192.137
キモオタアニメのゲームはアニメスレの連中に聞いた方が反応あるんじゃないか?
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:08:52 発信元:210.135.100.132
俺妹の限定版は限定版だけのゲームが作ってとこは評価する
他のゲームの限定版も限定版だけのゲーム付けば限定版買うのになぁ
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:16:02 発信元:59.134.150.186
限定版のおまけって基本的にゴミにしかならないからね
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:17:12 発信元:221.94.36.154
アニメ原作のゲームなんて滅多に買わんな
たまにSSのレイアースとか良作が出たら買う事もあるけどなー
あ、ストパンSTGは買っちまったか、しかし原作には全く思い入れがなかった
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:23:35 発信元:61.124.116.21
>>545
設定資料集とか、大戦略なんかの兵器ファイルとかは付いてると嬉しい。
Fallout NVのマンガも面白かったw
フィギュアとかは付いて手も困るなあ・・・
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:25:50 発信元:125.192.236.191
設定資料集とか一回ぱら見して終わりだからな…

世界樹のサントラ欲しくて付く所探して買ったが結局聴いてないし…おまけっていらんななんか
シレン5もサントラ付いてたんだっけ?聴かないんだろうけど欲しかったな
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:31:19 発信元:59.134.150.186
PSPのゲームのおまけにDVDが付くのが理解できない
UMDじゃ駄目なのか
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:50:39 発信元:202.229.177.39
UMDって単価がDVDより遥かに高いんだぜ…


サードバースデー、ストーリーは電波だけど内容は普通のTPSで割りと遊べるな
でもODシステムはマインドジャックのモロパクじゃないのかw
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 01:24:51 発信元:59.84.4.94
>>532
あのサントラってアケと同じなの?
サターン版のCDから抜いてサントラ代わりにしていたから微妙に違和感があるという本末転倒な状態w
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 04:18:01 発信元:123.108.237.28
とりあえずCDは全部取り込んだ
冊子はまた今度読む
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 05:44:56 発信元:126.203.28.198
マインドジャックを知らないです
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 05:54:10 発信元:118.152.2.33
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 08:18:27 発信元:202.229.178.131
マインドジャックってのが来年発売ならパクられてるんじゃないのか?
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 08:21:27 発信元:202.229.178.10
てかマインドジャックてスクエニじゃんよ。自社製品同士でパクるも何もなくね?
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 09:33:57 発信元:114.155.255.67
Xbox360版FF13が初週2万2000以下でベスト10に入らずという記事はちょっと意外だったな。
ブルドラとかTOVとかSO4とか20万本くらい行ってたし、それらのユーザーの中でPS3との
両機種持ちはそんなにいないだろうと思ってたから。

Xbox360のJRPG支持派のほとんどがPS3とのマルチユーザーだったのか、あるいは
PS3版FF13のあまりの悪評ぶりに購入を思いとどまったか。
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 09:56:43 発信元:118.152.2.33
これがダメなら単に何をしようが
もうどうにもならない状態なだけじゃないか。
ならば他のジャンルはどうだ、って言っても同様なわけで、
侍道3並の反応。
泥舟の野郎も「10万売れるの当然」とかほざいて放り投げたし。
PS3から移植される場合は既に逆順序と違って売れないんだろう。
RPGラッシュで掴んだ日本の客も流れきったって事か。
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 09:58:08 発信元:126.244.215.192
>>554
マイティボンジャッは面白かったなあ
560いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 10:01:03 発信元:126.244.215.192
PS3持ちの俺が箱を買った理由は洋ゲーにはまったから。JRPGとかアイマス層の方が異端かと。まあ日本はそっちが売れてる気持ち悪い流れただなあ
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 10:08:34 発信元:122.26.224.250
>>557
そもそも12にしてもインター版は売り上げ10万程度だしな
それが日本のXboxとなるとさらに下がるだろう
後はFF好きならPS3の時買ってるだろうし、中古でも2000円以内で買えること
追加要素もほとんどないのにそれ以上金出して買うのはよほどだな
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 10:16:17 発信元:126.225.44.22
>>560
初代箱の頃からエロバレーとか出てたんだからむしろ日本じゃアイマス目当ての方が普通だろ
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 10:19:10 発信元:114.155.255.67
>>561
でも、日本国内でXbox360は100万台超えてるし、PS3とのマルチユーザーがいると
言っても、100万台のうちのかなりの数はXbox360だけしか持ってないユーザーだと
思うんだよな。
で、FFのブランド力を考えれば、PS3買ってまでFF13やろうとは思わない層でも、
Xbox360で出るならやろうという数はかなりいると思ったんだが。

まあ、私自身がPS3持ってないXbox360ユーザーで、FFシリーズは大概プレイしてるけど、
FF13買ってなかったりするけど。あの悪評聞くと、「値段下がってから買うか」と思ってしまう。
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 10:21:02 発信元:118.152.2.33
>>560
俺が買ったのはL4Dのためだけど、
デッドラ海外版並の表現が認可される以上、
もうあんまり意味はないかもって状態。

総合=海外売上の上位50は、フットボールか殺伐とした銃ゲー、
車とロックバンドのソフトくらいしかないよな。
総合トップがMW2で次点がGTAだし。
FFとメタルギア、任天堂系の一部は売れてるようだけど、
ICOみたいなふいんき物が生まれる土壌って無いのかね。
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 11:06:36 発信元:126.218.151.67
>>557
箱持ちでも色々やる層は当然PS3も持ってる
箱オンリーユーザーはマイナーゲーがやりたくて好きで箱買った層が大半
ここ数年のがっかり続編で信用を失ったスクエニ
XBLAも含め普及台数に比べ供給過多のラインナップ
全部悪い方向に転がってる
内容も肯定派ですら自信満々に良ゲー判定下す奴は少数で
クソゲーは否定するものの「戦闘は面白かった」「読み込みは良好」みたいな微妙な評価が大半
加えて箱版は画質の悪い劣化版と知れ渡ってるしまだPS3のインタは出てないという
こんな中途半端な商品誰が買うんだと
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 11:12:08 発信元:219.172.64.14
箱もっててFFやりたいようなコア層はPS3も買うだろうし、
低評価で底値のFF13に発売日に飛びつくような情弱層は箱なんか持ってる奴には少ないんじゃ
おれはFF13がすぐ出るもんだと思ってPS3発売初期に10万のボッタクリで買ったし(T県の小売)

何回も言ってる気がするけどコントローラ的に箱優先で買うなぁ
買取りは箱版の方が安いのが難点だけど・・
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 12:35:52 発信元:123.108.237.2
パンドラ・JSRFの為に旧箱買いましたが洋ゲーの面白さも知る
つまり“セガ早くしろ”ということだ
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 12:58:05 発信元:202.229.178.145
久々にカキコ

昨日セインツ2買って来た、早速プレイしたんだがそのまんまGTAだなww

でもかなり雰囲気が違う、GTAは街が「活きてる」セインツは「死んでる」って印象

操作性もGTAのがプレイしやすいし街を動き回るのも楽しい
セインツはポーズボタンを押すとラジオが止まるのはかなりマイナス

でもオプションで細かい設定が出来るのはかなり有り難い
馬鹿さ加減もセインツのが上かな

あれ?GTAとセインツが合体すれば神ゲーになんじゃね?

長文失礼しました(。-人-。)
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 13:07:05 発信元:126.121.132.165
T3Bの攻略サイトの情報が既に充実してるんだけどなんつースピードで攻略してんだろ
データ解析とかしてんのかな?
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 13:56:15 発信元:121.111.231.17
クラシックダンジョンX2だと・・・

ヒャッハー
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 16:16:42 発信元:124.146.174.131
>>569
内容かなり薄いからなあ
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 17:17:06 発信元:114.48.217.205
内容が無いよう
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 18:54:28 発信元:202.229.176.3
衣類破損とか童貞でもなきゃとびつかない仕様だし
スクエニが過去の遺産をキモオタに媚売る必死さに泣いた
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 18:58:29 発信元:121.111.231.6
うーん、というかね、誉められているアクション部分も撃って転がるだけなんだよね

ちょっと俺には合わなかったな
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 19:00:16 発信元:126.121.132.165
撃ちながら避けるのも相手の攻撃が追尾弾だからちょっとキツいしな
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 19:03:08 発信元:202.229.176.53
MHP3のMGSコラボクエが配信と聞き、ダウンロードのためにビックカメラへ
何の気無しにワゴンセールを覗いたらMGSPWが投げ売りされてた

コラボクエにはギアレックスを出すべきだったと思うんだが
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 19:04:31 発信元:124.146.175.201
PEは初代のUSAスタッフが作った重厚さを残したまま続いてほしかった


もう2の時点で劣化バイオ+野村FFの別物になったからT3Bも特に期待できずにいたな…
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 19:06:37 発信元:221.42.106.93
みんゴル出せよクソソニー
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 19:18:46 発信元:61.124.116.239
>>566
FalloutNVで手一杯で、FF13までは手が回らないユーザー多数なのかもw
せめて、あと半年くらい前に出てれば違ったかもしれない・・・
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 20:31:04 発信元:119.171.253.71
EDF:IA日本語版&EDF4制作決定うれし。
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 20:42:26 発信元:221.42.106.93
何の略かさっぱりです
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 20:54:02 発信元:114.48.86.29
>>580
EDF4はWiiリモコンかMOVE対応だと嬉しいわ
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 20:56:33 発信元:182.169.180.124
IAはPS3でも出るのか。PS3買うつもりだったし、IA買ってみようかな
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 21:08:49 発信元:221.94.36.154
IAボロクソに叩かれてるけどああいう方向性も有りっちゃ有りなんで割と期待してる
でもやっぱり地球防衛軍4の発表が超嬉しい
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 21:09:59 発信元:61.124.116.239
EDF1〜3を開発したサンドロッドが今回は係わってないってウワサを聞いたな・・・
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 21:20:53 発信元:210.135.100.132
サンドロットの関ってない地球防衛軍なぞゴミじゃ
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 21:32:12 発信元:202.229.176.25
サンドロッドが関わってないのはIAであって、
4はサンドロッド製なんじゃないのか?
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 21:37:27 発信元:126.121.132.165
一瞬マグアナック隊に見えた
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 22:04:28 発信元:182.169.180.124
サンドロッドといえばレギン途中までしかやってなかったわ
1ステージやるごとの疲労感がやばい
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 22:12:16 発信元:202.229.176.30
>>588
だよなぁw
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 22:14:04 発信元:110.2.4.16
ボダランのせいで俺の睡眠時間がやばいマジでやばい
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 22:15:50 発信元:124.146.174.44
テイルズ>FFが証明されたな!
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 22:25:50 発信元:121.111.231.15
>>592
テイルズがバンナム最後の砦なのは間違いないな

GEは外注だから
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 22:34:27 発信元:123.224.143.102
そういやテイルズは後発ソフトが結婚な売り上げ出すよな
出来が良いのかユーザーが馬鹿なのかは置いといて
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 22:50:43 発信元:202.229.177.56
規制解除だってのにおまいらこのスレ好きだなw

BFBC2ベトナムきたからひさびさに起動したらいっぱい追加マップきてやがる上に面白くてベトナムぜんぜんやってねぇw
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 22:53:45 発信元:123.224.143.102
>>595
一番人いる丸の内が規制なんだが
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 23:14:41 発信元:126.121.132.165
しばらくPSP3000で遊んだ後1000に戻るといろいろとがっかりするな・・・
マジでこんなの長いこと使ってたんだっ・・て思うくらい
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 00:20:27 発信元:202.229.177.84
>>589
それはもったいない
うちのwiiは斬レギ専用機になってるくらい、やればやるほどガチで爽快なゲームだぞ
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 00:23:47 発信元:126.191.34.117
知らんがな
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 01:08:46 発信元:114.48.70.50
斬レギでリモコン操作の面白さに目覚めたから、EDF4もWiiリモコンなり、PS3MOVEなりで出して欲しいぜ
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 01:09:58 発信元:124.146.174.48
>>597
1000厨の俺に3000の素晴らしいポイントを教えな


…液晶が綺麗なの以外に3000のいいとこってあったか?
安っぽいし
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 01:45:15 発信元:113.39.35.28
>>601
・スタミナバッテリーつけても1000より軽い
・バッテリー長持ち
・メインメモリが拡張されてゲームのロード時間が短縮された(これは2000から)
・プログレッシブとインターレースの両方式でテレビ出力可能
(初音ミクPDの自作PV動画公開なんかには必須)
・液晶の応答速度が早くなった(30ms→8ms)
・skype用等で使うマイクを内蔵した
・裏の金属のワッカが傷つきにくい細いメッキ(?)になった

ようするに一部の奴しか喜ばない高級感より実用性を向上したわけだ
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 01:45:19 発信元:126.121.132.165
>>601
液晶が綺麗なのは勿論だけど軽いぞ
寝ながらゲームやってもあんまり手疲れないし薄いから持ちやすい
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 01:45:35 発信元:222.5.62.201
正直に割れが出来ないからと言えばいいのに
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 01:58:54 発信元:126.121.132.165
DNA合成楽しいなぁ
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 02:27:14 発信元:210.135.100.132
1000のバグ仕様ないし
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 03:06:09 発信元:121.3.114.98
尿の無い水月なんて...(´・ω・`)
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 03:07:37 発信元:202.229.178.129
>>602
ほぅ…
3000買おうかな…


それと先に俺は割れ厨じゃないと言っておく
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 07:09:38 発信元:202.229.176.48
PW仕様のPSPいいぜー、指紋が全然目立たないYo!
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 10:41:48 発信元:219.172.64.19
そろそろフォールアウトベガス買うかと尼で値段みたら箱版が二千も高い・・
売れてないのかPS3の在庫が多いのか

RDRのゾンビ版もう海外で出てんだな、楽しそう
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 11:36:23 発信元:118.152.2.33
>>607
積まれてたからギャルゲ久しぶりに買おうかなと思ったけど、
口パクがテキトウってレビュー見てやめた。
さよなら雪さん。
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 11:42:07 発信元:126.121.132.165
やってないゲーム一杯あるのに新しいゲーム欲しくなるこの病気の治療法無いの?
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 11:53:56 発信元:219.17.37.132
>>612
何と言う俺ww 
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 12:04:41 発信元:219.190.100.5
ゲーム積む方が難しいわ…
情報仕入れすぎなんじゃないの?
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 12:18:58 発信元:202.229.178.10
俺の積みゲはほとんどがレゲーだった
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 12:24:05 発信元:61.197.149.62
>>610
修正パッチが来たからかもなw
PS3版は、まだ来ないらしい・・・
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 13:16:08 発信元:118.152.2.33
PS3といえば売っちゃったGTA4のDL版とDLCが今1500円で売ってんだけど、
これどっちのハードでもやってんのかな。
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 14:48:26 発信元:123.108.237.26
未開封:14本
プレイ中:7本

年末年始で2〜3本消化するよ!
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 15:02:18 発信元:220.25.170.55
食わず嫌いでやらなかったバイオ5を昨日友達としたら面白かったよ
個人的にはTPSよりFPSのほうが射撃しやすいから好きだけど
coopプレイが楽しいゲームってほかにあるかい?
ロスプラ2とデモンズソウルはやった
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 15:24:20 発信元:182.169.172.64
L4D
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 15:43:09 発信元:202.229.177.59
レインボーシックスベガス
テロハンが最高に楽しい
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 16:07:23 発信元:126.121.132.165
>>618
7本同時進行したらわけわかんなくなんね?ww
俺ここで何しようとしてたんだっけみたいな
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 16:24:47 発信元:210.135.100.132
俺は10本積んでてほとんどやらずに2chやってる
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 16:26:15 発信元:202.229.177.59
プレイして止めてるってだけで同時には進行してないんだろ

俺は同時進行とか無理だから買ったゲームある程度までやりこむまで次のゲーム買わんわ
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 16:44:30 発信元:59.134.150.186
二つのジャンルの違うゲームを交互に進める事で両方共長く楽しむっていうのならよくやる
今はシャイニングハーツとゴッドイーターバーストを交互にやってる
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 16:52:22 発信元:220.25.170.55
>>620
面白そうだけどハードがない…
>>621
いいねえ、楽しそう
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 17:09:38 発信元:60.46.51.108
2ちゃんよくやるやつが大概積みゲー増えるんだろうな
購入して数時間やったら良い悪いを語りたくなってスレ覗いちゃうとか
ゲームのことは詳しいけど、プレイ時間は全然なのがゲハ民だったりな
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 17:18:10 発信元:221.42.106.93
ロスプラ2が面白いならなんでも楽しめるだろ
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 17:24:35 発信元:114.48.100.146
まぁ、ゲームなんてちょっとさわりをやれば充分な場合もあるしな

自力でクリアまでやるには何十時間もかかったりするし、
それほど時間をかける価値のあるゲームは少ない
大作RPGは最初2、3時間やって、あとは動画サイトでオチを確認
そんなパターンが増えた
630カービィ:2010/12/25(土) 17:30:17 発信元:219.114.18.64
マリオ倶楽部に
スマッシュブラザーズ達人
出ました
やはり青カービィ
使用しました
CPUアイクにコンポ仕掛けました
あさりど倒しました
マリオカート達人出ました
ショートカットしました
ファンキー使用しました
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 17:45:07 発信元:202.229.178.11
日本語でおk
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 17:45:12 発信元:60.46.51.108
>>629
それ自体は悪いとは言わんが、それであたかもやり込んだかのように
語るやつが普通にいるからなあ
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 17:45:29 発信元:59.134.150.186
>>630
そういえば今日だったか
見忘れた
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 17:48:21 発信元:118.152.2.33
FF7の観覧車デートイベント確認のために、
コード入れてエンカウント無し・レベル最大でプレイとかしたな。
あんなもん面倒で普通にプレイしてられない。
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 17:49:45 発信元:202.229.177.83
糞つまらん内容だったからみなくて正解
平野綾10歳がみれただけが良かった
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 18:34:30 発信元:126.232.60.167
>>629
ゲームやめろよ。お前みたいのは少数だ
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 18:54:47 発信元:182.169.172.64
ただゲームは早くやっとかないと思わぬところでネタバレ食らうんだよな
ペルソナ4お前のことだよ
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 18:57:08 発信元:114.164.116.11
RPGなんかゲームの設定や考察についてあーだこーだ言ってるほうが面白いや
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 19:04:56 発信元:221.95.194.10
人気シリーズの続編はああだこうだと予想している時が一番楽しい
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 19:08:59 発信元:124.146.175.16
>>639
それやってると期待値高まりすぎて実際でた時にガッカリしまくるんだよな…

幻水3ェ…
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 19:38:12 発信元:202.229.177.56
>>640
3面白いじゃん
642629:2010/12/25(土) 19:38:59 発信元:111.188.58.19
>>636
うるせーな

暇な学生やニートとちがって、仕事もあれば人付き合いもある
ゲーム一本に何十時間も掛けてられねーんだよ

でも、子供のころからゲームは好きなんで、話題の作品とか、いろいろプレイはしたいんだよ
ちゃんと金出して買ってるんだから俺の勝手だろが
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 19:43:03 発信元:202.229.177.56
>>642
いい歳してコミュ力と忍耐力なさすぎだろw
語尾が荒いからつくらんでもいい反感買うんじゃない?
ゲーム楽しむのとは別で大人になれよ・・
644629:2010/12/25(土) 19:48:56 発信元:111.188.58.19
>>643
殺伐としてるのが好きなんだよ

2chで語尾が何だのでいちいちレスつけるとは、お前も偏屈だな
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 19:50:29 発信元:43.244.33.41
「自分の時間が無い、でもゲームはやりたい」はわかるし、「だからちょっとやって動画サイトでオチ確認」とかになるのもわかる
だがこいつの場合のようにそれを「時間をかける価値のあるゲームは〜」とか「ゲームなんてちょっとさわりをやれば十分な場合もある」とか、
個人的な理由で長時間ゲームができないのをゲーム自体のせいにすり替えるのはどうかと思うが
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 19:58:29 発信元:221.26.148.6
RPGはクリアするのが面倒だけどゲームはしたいという人は
一回のプレイ時間が短いDSの風来のシレン4、
勇者のくせになまいきだ3、レイトンシリーズ、PS3なら
ストリートファイター4やデモンズソウルがいいんじゃないかな。

PCならマッタリ系でシヴィライゼーション5、シムシティ4、
トロピコ3、マインクラフト辺りか。ゲームを作業に感じ始めたら
洋ゲーに移行するのがオススメ。上に挙げたゲームなら
日本人でもすんなり受け入れられる。飽きたらすぐ止められるし
明確なエンディングが無いので気が楽になるというのが大きい。

皆仲良くしようZE
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:05:26 発信元:111.86.141.76
個人的には携帯アプリを勧めたい
オリジナルの名作もいろいろあるしどこでも手軽にできてクリアまでの時間も値段も手頃
まあクソゲー率も結構高いんだけど
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:14:40 発信元:60.46.51.108
案の定というかさ…
結局この手のやつは痛いやつばかり、そんなイメージも着いちゃうわな
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:15:11 発信元:221.38.18.99
そもそも>>636が俺には理解できないが。
少数だからやめろとか意味分からん。多数だから遊んでるのか?
ゲームやる価値とかも、人それぞれ事情があるんだから、あくまでも当人にとっての話だろうに。
せっかく買っても、楽しく遊べないゲームはその人にとってはクソゲーなんだよ。
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:17:48 発信元:124.146.175.15
>>649
クソゲーって思ってろ
だけど不快なだけだから人に話すな
こっそり腐れ
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:19:09 発信元:202.229.178.136
なら俺はGPMを勧めよう

どんなシミュ好きでも理不尽デッドエンドとNPCとの軋轢・戦死・爆弾のあまりの多さに一度はコントローラー投げるから
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:20:45 発信元:59.134.150.186
話とかムービーよりも戦闘が好きだから動画じゃ満足できないな
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:22:54 発信元:60.46.51.108
>>649
基本ゲーム関連スレで動画で済ます発言とか叩かれる対象だろ
時間がないと言いつつネットはするんだから、それもおそらくネガキャンみたいなことをさ
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:24:10 発信元:59.134.150.186

yc
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:29:40 発信元:202.229.176.37
さすがクリスマスだってのにゲームしかやることがない奴らが集まるスレだけあって殺伐としてやがるなw
いいぞもっとやれ
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:31:16 発信元:210.135.100.132
HAHAHA
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:35:32 発信元:221.38.18.99
>>650>>653
やった人に言えよ。まだやっても居ないことを推測で叩くとかどうなの?
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:35:43 発信元:202.229.177.76
>>653
なんだか知らんが、お前の発言こそ偏見ありすぎだわ
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:43:13 発信元:121.111.231.12
最近は動画でやった気になって批評家気取りが多いかんなー

まぁ批評がどうだろうが合うゲームはとことん合うし、俺にはそんな声はどうでもよいが
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:54:45 発信元:59.134.150.186
動画で満足っていうのがよくわからない
それならアニメでも見た方がいいんじゃないか
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:57:55 発信元:202.229.178.131
お前らスレで殴り合うならBCBF2とかオプスで殺し合いでもしてろよwww
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 21:02:36 発信元:202.229.177.17
BFBC2のボイスチャットでクリスマスソング垂れ流してる奴うぜぇwwww
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 21:26:17 発信元:123.108.237.5
独り黙々とForza3
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 22:03:51 発信元:202.229.178.10
シャイニング・ハーツおもろい?
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 22:19:07 発信元:59.134.150.186
>>664
面白い
ただDL版ですらテンポが悪い
あと普通のRPGとはちょっと違うから気を付けて
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 22:22:18 発信元:202.229.178.10
>>665
ほぅ……


メタルマックス3と同じ感覚では遊べぬというわけか…
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 22:26:46 発信元:202.229.177.15
ちょうどシャイニングホーリィアーク始めた
リグロードといいこの時期のセガのポリゴンはヤバイ
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 22:29:32 発信元:121.111.231.4
>>664
採集系のRPGでアトリエやルーンファクトリー系。上記2作品が好きなら買って損はない

ただ、キミのメモステが黒SunDiscなら、それなりのロード時間が気になるレベルに行くんで推奨度は下がる
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 22:31:58 発信元:113.39.35.28
毎度思うけど他人にただ「おもしろい?」って聞くだけじゃ
自分に合ったゲームなんか見つからないぞ
何を求めてるのか、何を期待してるのか言わなきゃ
670いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 22:33:50 発信元:121.102.104.52
>>667
確かにサターンのギザギザポリゴンは妙な臨場感がある
あとリグロードサーガとホーリィアークじゃ発売日相当離れてるぜ
開発元も別々だし
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 22:43:00 発信元:202.229.176.13
そういやリグロードとレーシングラグーンって開発一緒な気がする
デク人形全快なモデリングが胸熱
リグロードなぜか2までクリアしたあの頃は若かった・・
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 22:44:25 発信元:202.229.178.10
>>669
すまん…
うまく表現できねーんだ…
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 23:02:48 発信元:124.146.174.166
ここでさりげなく仮面ライダーオーズのネタバレを書く俺、参上

アンクのメダルコンボは
タカ、クジャク、コンドル
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 23:41:23 発信元:113.39.35.28
>>672
うまく表現なんていうほどの大層なもんじゃなくていいだろ
エロい展開ある?戦闘だるくない?tony伝説は打ち破られた?だの聞けばいいだけ
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 23:55:49 発信元:221.42.106.93
tony伝説?
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 00:00:54 発信元:121.111.231.8
>>674
>エロい展開ある?
妄想を掻き立てられるシチュは豊富
>戦闘たるい?
たるい
>tony伝説は打ち破られた?
人による。今までのtonyゲームでは一番マシ
ただ、広告に使っているキャラの半分が攻略できないのはどういうことか

正直その質問じゃこのゲームの魅力を伝えることが難しいよ
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 00:25:20 発信元:221.38.18.99
>>675
その絵師さんの携わったゲームはクソゲーとかそんな感じのジャマイカ?
そんなことより、都の青少年健全育成条例の件で疲れたよ・・・
ゲームもヤバげなのはあまり知られてないのかな?
都民じゃないので何も出来ない。誰かマジ何とかして・・・
パトラッシュ、何だかとても眠いんだ・・・
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 00:34:54 発信元:59.134.150.186
バイオ5の体験版をやってみたけど面白いじゃないか
ただカメラ操作がやりにくいな
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 00:37:15 発信元:118.152.2.33
>>660
実況マラソンとか言ってひたすらCM時間込みで
アニメ視聴の数こなす奴がいるくらいだし、
味わうと言うよりはアニメと同じく
噛み捨てガムみたいな感覚なんだろう。
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 02:51:01 発信元:60.39.77.71
RPGはめんどいみたいな意見あるけど、俺は最近RPGばかりだ
100時間以上やり込みまでがっつりやってる
そのせいで数こなせないけど、一つに熱中してる分、積みゲーは無くなった
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 03:51:17 発信元:111.86.141.76
そういえば昔なんかの気まぐれで買ったアンジェリークがずっと積んであるな
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 06:24:22 発信元:202.253.96.229
定期的にRPGやりたくなるな
ラストストーリー、なぜWiiなんだ畜生
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 06:32:17 発信元:219.190.100.5
つーかWii以外にもRPGたくさんあるじゃん
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 06:41:02 発信元:124.146.175.77
せやな
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 06:43:46 発信元:118.152.2.33
俺はもう坂口に全然興味ないけど、そういう話じゃないと思うぞ。

DQ10はウィーなんだっけ。ヘタすると再来年以降とか。
今買って使いもしないうちにまた値下げとかあったら泣けるしなぁ。
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 06:55:57 発信元:202.253.96.241
>>683
最近一番興味あるソフトなんだがハード買うまでには至らないというか

>>685
ドラクエ出たらさすがに買うかも知れん
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 07:19:15 発信元:221.42.106.93
だがしかしドラクエは3DSになりそうだからまだWIIは買えない
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 08:03:05 発信元:122.29.159.122
一気にゲハ臭くなったな
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 08:17:14 発信元:118.152.2.33
いやどこがだよ。
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 08:32:59 発信元:221.94.36.154
FFが売れないとかの話は完全にゲハ向けだったな
売り上げ、性能、業績あたりの話はどうしても高低差が生まれて荒れる原因になる
だからこそそういう話を隔離するためのゲーム・業界板が出来たわけで
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 08:42:05 発信元:122.26.237.165
まあ、ゲハにもいろいろあるけど
「なんでWiiなんだ」っていうのはGKおなじみのフレーズだなw
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 09:17:28 発信元:219.190.100.5
そうなのか
まぁWiiしか持ってない俺には関係の無い話だわな
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 10:20:21 発信元:126.121.132.165
RPGで最後の約束の物語思い出したけどダンジョンRPGなのかよ・・・・
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 11:44:35 発信元:126.249.202.22
これでゲハ臭いとかwゲハ行ったら死ぬねw
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 11:52:43 発信元:118.152.2.33
GKって地方単語の方がよっぽどですね。
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 11:52:49 発信元:59.134.150.186
帰れ
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 12:06:30 発信元:126.121.132.165
バーチャのサントラ欲しいがゲームソフトいらないから困った困った
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 12:38:08 発信元:222.5.62.207
>>690
このタイミングで全然関係ねーじゃん
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 13:34:37 発信元:220.100.99.185
>>695
PS云々以前にあのソニーの行動は普通に不快だね
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 13:42:00 発信元:202.229.177.15
>>697チャロンすぐ売ればいいんでね?

シレン5楽しいー
てっきり4+α程度だろうと思ってたが完全新作じゃん
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 13:56:28 発信元:221.42.106.93
単発すごいなあ
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 14:14:04 発信元:202.229.178.134
クラシックダンジョンX2欲しいなー


クラシックダンジョンは途中で投げてるけど
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 15:41:09 発信元:126.121.132.165
>>700
あぁ、確かにその手は良いかもしれない!
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 17:13:28 発信元:202.229.176.25
フォースの実績簡単過ぎるwww
ディレクターが筋金入りの実績厨らしいからなw
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 19:59:03 発信元:221.94.36.154
あんまりやり込んでないのに気が付いたら700超えててびっくりした
ネット対戦500勝みたいなのはトロフィーとして別に設けてるのな
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 20:33:40 発信元:60.39.166.26
地球防衛軍2 PORTABLEがPSPで出るみたいだがまさかのフルプライス5千円・・
しかもPS2のベタ移植
誰が買うのだろう???
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 20:52:49 発信元:114.48.149.36
>>706
みりゃわかるが、ベタ移植ではないぞ

しかし、あの値段は無いわ…
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 21:43:53 発信元:221.94.36.154
レビュー対象商品: AKB1/48 アイドルと恋したら… 通常版 (Video Game)
初めに言っておくが、僕は多田愛佳ちゃんにしか興味がない。
このゲームも、愛ちゃん目当てで買ったようなものだ。

一通りストーリーを進め、愛ちゃんから告白を受けた。
もちろん受け入れた。幸せだった。

そこで、ふと考えた。
「せっかくだからフってみよう。どうせゲームだし。」
いつも通りストーリーを進め、告白シーンまで至った。

そして、フった。

次の瞬間、画面には悲しむ愛ちゃんの姿があった。
僕は耐え切れなかった。ソッコーでPSPの電源を落とし、布団に入り、枕に顔をうずめ、無我夢中で奇声を上げた。
気づいたら夢の中だった。そこには愛ちゃんがいた。
夢の中の愛ちゃんは泣いていた。僕は、「ごめんね、ごめんね」と何度も謝った。
それでも愛ちゃんの笑顔は戻らなかった。

目を覚ますと、寝汗をびっしょりかいていた。
窓を開けた。季節はすっかり冬だ。
冷たい風が、僕の頬を一発なぐった。

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0043229QO/ref=cm_cr_pr_recent?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 21:45:01 発信元:210.135.100.132
今回のは違うけどメーカーも大変だよな
GC→PS2→PSPとハードの性能下がってるのに追加要素つけて移植しないといけないなんて
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 00:18:26 発信元:123.108.237.4
TOXのキャラと絵師と声優と歌手とアニメパート制作会社が公開されたけど
気合い入ってますよ感があるな
ってかキャラ公開と声優公開が同時って珍しいな
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 00:20:32 発信元:122.26.229.146
完全にアニオタ専用ゲームになったなテイルズ
いや、元からなのか
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 00:26:41 発信元:123.108.237.22
TOPは面白い
TOAはプレイしてて苦痛を感じ投げた
TOVは割と面白いが投げた
他はシラネ
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 00:29:21 発信元:210.135.100.132
テイルズはスーファミのころから糞だった
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 01:21:24 発信元:121.108.69.32
2Dテイルズはマップ構造が神
でもそんな所を褒めている人を他に見たことがないので自分の感覚が合っているのか分からない
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 01:25:53 発信元:202.229.178.9
SFCファンタジアが一番の感動


だってSFCで歌が流れるんだぜ?(音質はドヌゥだが)
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 01:54:25 発信元:121.111.231.14
まぁファンタジアはDQ6と同じ発売日だったからなw当時、学年で俺含めて2人しか買ってなかったぜ。しかも同じクラスww

それにしても初だったな。同じダンジョンに潜らされてアイテム拾う行為というやつ
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 03:51:00 発信元:118.152.2.33
DQ6とか発売日に買ったというのに
ファンタジアをプレイした記憶もきちんとある。
1万以上もするカートリッジを大人買いするガキだったのか俺は。
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 06:42:28 発信元:221.42.106.93
テイルズってアニヲタがささえてるんでしょ?じゃなきゃあんな気持ち悪い絵柄のゲームが売れるわけ無い
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 07:53:01 発信元:118.152.2.33
藤島といのまたの絵が気持ち悪いなら、
とらのおとな同人誌平積みエリアとか、
アニメイトの腐女子ゾーンに入れないな。
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 08:11:36 発信元:59.134.150.186
普通はそんな所に入る必要ないだろ
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 08:25:14 発信元:118.152.2.33
普通基準が好きなら旬の難易度下げてもいいんだぜ。
紀伊国屋コミックコーナーや書泉ラノベエリアでも。
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 08:55:49 発信元:60.39.166.26
アンチテイルズって生理的に合わないだけなのになんでトゲ全開の人多いんだろなw
どーせならギャルゲーエロゲー叩けよw
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 08:57:11 発信元:221.26.148.6
テイルズは続編が多すぎてどれがどれやらわけわかめ
ディスティニー辺りで記憶が止まってる
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 09:02:23 発信元:114.155.255.67
>>716
95年末〜96年始の年末年始商戦に投入だったな。
95年半ば頃から、凄い勢いでゲーム市場がPS,SSといった次世代機に移行していて、
ナムコ自身もPS市場に全力投入体制になりつつあった。
発売延期のせいで残存していたSFCソフトは、DQ6と被ろうがなんだろうが、さっさと
発売して処理せざるを得なかった状態ではあったわな。
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 09:41:05 発信元:59.134.150.186
>>722
そういうのは大体メーカーや信者への反発が原動力だから
ギャルゲエロゲはそれほど信者がうるさくないから問題無い
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 10:41:48 発信元:123.108.237.26
テイルズの絵が気持ち悪いって言ってた空の軌跡ユーザーがいるから人の好みはわからん
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 11:14:52 発信元:111.86.141.69
>>726
いのまたさんはかなり腰を細く描いたりちょっと好みが分かれる感じだから
アニメ絵好きでも受け付けない人がいるのはわかる気がする
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 12:07:27 発信元:59.86.65.177
そういえば今日ラストストーリープレゼンか
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 13:12:07 発信元:124.146.175.70
・『ドラッグオンドラグーン』は『ニーア ゲシュタルト』と同じ世界の物語
『ドラッグオンドラグーン』のエンディングにて主人公たちが異次元の扉から新宿に出現。
その影響により地球が瀕死の状況に陥った世界を舞台にしたのが『ニーア ゲシュタルト』である。
『ニーア ゲシュタルト』の舞台は『ドラッグオンドラグーン』の時代から、およそ1000年の月日が流れている。

・『ファイナルファンタジー7』は『ファイナルファンタジー10』と同じ世界の物語
『ファイナルファンタジー10』の時代から2000年以上経った世界が『ファイナルファンタジー7』の舞台なのです。
『ファイナルファンタジー7』で地球のパワーとして登場しているライフストリームは、『ファイナルファンタジー10』の幻光虫と同じものと言われています。

・『ベイグランドストーリー』は『ファイナルファンタジー12』と同じ世界の物語
『ファイナルファンタジー12』の時代から1600年以上の世界が『ベイグランドストーリー』とされています。
1600年以上未来の物語といわれていますが、それが1800年なのか2000年なのかは不明です。
ちなみに、『ファイナルファンタジータクティクス』も同じ世界の物語です。

・『メトロイド』は『F-ZERO』と同じ世界の物語
両作品には銀河連邦という機関が存在し、どちらも宇宙や惑星を舞台にした未来の物語である。

・『F-ZERO』は『スターフォックス』と同じ世界の物語
『F-ZERO』のレースカーや、『スターフォックス』の巨大戦艦グレートフォックス号を同じスペースダイナミクス社が開発。
さらに『F-ZERO』のレースカーを空中に浮かせるGディフューザーシステムは『スターフォックス』の機器でも採用されている技術である。
よって、必然的に『F-ZERO』と『スターフォックス』は『メトロイド』とも同じ世界という事になる。

・『リンクの冒険』(ゼルダの伝説)は『ドラゴンクエスト3』と同じ世界の物語
これは『リンクの冒険』の作中に『ドラゴンクエスト3』の主人公ロトの墓があるからで、ハッキリと「ユウシャ ロト ココニ ネムル」というメッセージも表示される。
ちなみに『ファイナルファンタジー』の作中にはリンクの墓が登場する。

http://rocketnews24.com/?p=62807 知らんかったぜ・・・・
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 13:12:43 発信元:124.146.175.108
1ヶ月後に俺妹発売か… 胸熱



でも古本市場ではまだ予約受付をしてないんだよな……
何故だ? ギャルゲだからか?
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 13:24:58 発信元:219.190.100.5
ゼルダとドラクエが同じ世界ってのは無理があるだろw
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 13:55:28 発信元:119.171.253.71
ケルナグ〜ルにもロトだかゼルダだかリンクだかの墓があったな
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 14:02:50 発信元:202.229.176.59
ニーアやら松野作品はともかくゼルダのはただのお遊びだがwww
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 14:20:21 発信元:124.146.174.66
>>732
蹴る殴〜るはフリオニール(FF2の主人公)だった気がする
735みなか:2010/12/27(月) 14:25:13 発信元:113.152.66.247
良○
すぐに家に来い


わかったな?○川
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 14:31:12 発信元:124.146.174.66
(^_⊃^)何言ってんだこいつ

今日は変なの多いな
はんぱねえ位に、そういや
無料無料言ってたあのCM無くなったな
理解してくれたんだろう、消費者の気持ちを。
73720代独身:2010/12/27(月) 14:48:13 発信元:111.86.141.75
>363>366>367
トリジル面白いと思うんだがな

可能性が広がるのびしろは充分ある

367は元のジルオールを持ち上げ杉なんじゃないか
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 17:12:08 発信元:202.229.177.85
トリジルはキャラエディット無いのがなあ…
ゲーム的には普通だった
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 18:03:31 発信元:120.74.4.149
ボーダーランズで、回復してあげようと味方撃ったら
鬼のように反撃された(´・ω・`)
74020代独身:2010/12/27(月) 18:07:42 発信元:111.86.141.76
エディットなぁ
優柔不断な僕にはあっても持て余すから気にならんかったわ
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 18:09:28 発信元:202.229.176.57
>>739
あるあるwww
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 18:27:15 発信元:219.17.37.132
PSP本体が軒並み売り切れてる・・。やっぱモンハン効果かな?
明日は少し遠くまで行ってみようかな
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 18:27:40 発信元:126.226.222.143
普通に遊べるのにクソゲーみたいに言われるのはかわいそうだなあ
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 18:36:52 発信元:121.111.231.14
トリオ・ザ・パンチを忍者以外でクリアできる気がしない
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 18:43:29 発信元:124.146.175.193
トリオザパンチってのはあのデコゲーか
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 18:57:03 発信元:202.229.176.58
無双マルチレイドにキャラエディットつけたみたいなゲームやりたいわ
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 18:57:28 発信元:121.111.231.9
>>745
YES!
あたり、よかったのぅ!のアレである
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 19:14:50 発信元:61.124.116.184
>>739
あれは分からんからなw
知り合いもキレてたわw

説明してやったら何とか了承したけど。
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 21:01:15 発信元:221.94.36.154
>>742
モンハンだけなら良いんだけどなぁ・・・
モンハン3PのできないPSPGOもバカ売れだそうで・・・
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 21:21:49 発信元:124.146.174.76
PSPGOのバカ売れの原因は割れ厨
GOも割られてPSP\(^o^)/



しかし何時になったら割れ厨は気付くのか
自分で自分の首を絞めてることに…哀れな奴ら
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 21:26:56 発信元:60.39.166.26
割れ中がバカ売れの原因とか言うのも想像でしょ?
確証もない話で叩くのもどうかと思う
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 22:52:47 発信元:210.136.161.72
MHP3はDL販売無いよな?


何処から出てきた画像かは知らんが
GOでMHP3のタイトル画面がうつってる画像を見たんだ…
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 23:51:12 発信元:59.134.150.186
GOのボタン配置でモンハンって可能なの?
モンハン持ちできなかったような気がするんだけど
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 00:16:23 発信元:124.146.175.109
出来ても相当しんどいと思います はい
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 00:27:39 発信元:202.223.84.81
アメリカ人はあのカメラを自分で操作したり意図しない動きをするのが嫌でFPSばっかりやってんのかなあ。
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 01:55:09 発信元:118.152.2.33
>>737
持ち上げてるんじゃなくて基礎となるシステムの相違があるって事で、
プレイした人が面白いかどうかは特に何も言うつもりないよ。
俺プレイしてないし。戦闘は無意味なほど地味だったからな。

安くなったら買っちゃ、わないな多分。既に安いけど。
英雄譚っぽい大河ストーリーに、キャラ性を持たせた主人公を
書き下ろしテキストで意思を持たせて、喋らせるってのは別ゲーな感じだし。
特に女主で楽しんでた人なんかは総スルーなんだろうな。
脇のキャラが喋るのはちょっと聞いてみたいが。
何かオリジナル追加キャラにいた郷里さんの声を聞くのもこれが最後だ。
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 07:50:28 発信元:202.253.96.244
なんとトリジルいつの間に出てたのかw
ちょいと調べたら一本道でEDも一種類しかないのな
でもコーエーは5エンパの時も割と長いこと新コス配信してたし安いんなら買おうかな
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 09:05:58 発信元:60.39.166.26
トリジルは尼でもうBEST以下の3500円に超速で値落ちしてます(´・ω・`)
75920代独身:2010/12/28(火) 10:39:32 発信元:111.86.141.67
密林評価低いなあ
普通に良ゲなのにな
まあ、密林だしな
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 11:02:20 発信元:60.39.166.26
きっとジルオールとしてみなきゃ評価もちがかろうにな・・
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 11:28:35 発信元:59.134.150.186
続編物で前作と全然違う物を作るなんて事をしなければいいだけ
違う事がしたいなら新作として作ればいい
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 11:31:01 発信元:219.190.100.5
寒いな
76320代独身:2010/12/28(火) 12:07:34 発信元:111.86.141.71
>>761
もうFFで慣れたわ
FF12は誰が文句足れようと名作
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 12:17:51 発信元:123.108.237.5
FF2は名作禿同
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 12:23:33 発信元:219.110.234.187
>>761
全くだ
変にねじ込むから最初からターゲット層が
ずれとる

FFはそもそも最初からおかしいが
それでも一応RPGだしな
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 13:59:45 発信元:59.134.150.186
>>763
別にそれならそれでいいけどFFである事が足枷になってるのも事実でしょ
76720代独身:2010/12/28(火) 14:40:09 発信元:111.86.141.74
>>766
おまえは新システム導入の続編ゲーやるなと
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 15:02:37 発信元:202.229.177.84
でもトリジルは変えすぎな気がするけどな
シリーズファンが離れちゃうのもわかる
ゲーム的には普通だったし
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 15:06:37 発信元:126.202.150.200
普通でも叩かれ気味なのが気の毒
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 15:08:48 発信元:210.135.100.132
戦国無双1の分岐シナリオシステム好き(三国3のは微妙)だったのにこれ以降1個も無双で分岐するやつないのは何故だあああああああああ
77120代独身:2010/12/28(火) 16:34:45 発信元:111.86.141.76
単にアクション苦手、嫌いで離れる奴は損するだろうな>トリジル

ベースとなるストーリーには上手く絡めてるよ
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 18:14:53 発信元:219.17.37.132
PSP本体(中古)が高騰してるなー。地元店ではモンハン発売前は14800円だったのに
今は15800円だ。色はミスティックシルバーのみ

余りにも売り切れ店ばっかなんで無性にプレイしたいww 買いか?
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 18:16:55 発信元:202.229.177.28
発売日に買ったけどゲーム内容はマジ普通だった
今かなり安くなってるし1980円ぐらいになったらオススメ>トリジル
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 18:30:33 発信元:126.255.84.117
フォース難しい・・・自分の下手さに凹むわ
オラタンは同キャラでも初心者と上級者にトゥエルブとジェネラルくらい差があったけど
フォースはザンギと真豪鬼くらいに縮まってるんでもうちょっと頑張る
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 18:48:05 発信元:113.39.128.213
頭痛が痛い

・携帯機を見つめ続けたせい
・風邪orインフル
・酒の飲み過ぎ

原因を特定できないぜ
776いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 19:06:40 発信元:210.135.100.132
はよ寝ろ
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 19:23:56 発信元:123.108.237.30
>>775
ちょっと前にダーク・シードというゲームがあってね
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 20:03:12 発信元:202.229.177.74
>>777
ギーガーの奴だっけ
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 21:48:35 発信元:123.108.237.30
>>778
そうそう、あの取説がまんま攻略本になってるやつ

ゲオ行ったらマリカ売り切れとった。やっぱ皆して買うんだぬ
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 22:47:10 発信元:111.86.141.73
ダークシードか
クトゥルフ好きとしては一度やってみたい
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 23:48:43 発信元:59.134.150.186
バイオ5のベスト版を買ってきた
バイオをやると一人バイオごっこがやりたくなるから困る
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 23:54:30 発信元:124.146.174.78
バイオごっこをやると家がゾンビまみれになる
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 00:41:22 発信元:126.121.132.165
バイオごっこってなんだよww奇妙な遊び
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 00:53:15 発信元:221.94.36.154
猫を膝に乗せ、後ろ足を操縦桿に見立てて空戦ごっこ
調子に乗ってオラタン操作やったらマジ逃げされた
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 00:57:08 発信元:59.134.150.186
>>783
夜の暗い家の中を銃を持つふりをしながらそーっと移動したりするんだよ
たまにゾンビが出たつもりで撃つふりをしたりもする
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 01:20:48 発信元:118.152.2.33
一人人生ゲームより寂しい遊びだなおい
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 01:24:59 発信元:126.121.132.165
>>785
もちろんラジコン操作の移動を再現してるんだよな?
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 02:32:39 発信元:221.95.194.10
壁に引っかかったりするのね
789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 02:41:12 発信元:210.135.100.132
そういやバイオ式移動きもくて嫌いだから鬼武者積んでるな
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 03:49:01 発信元:126.244.44.242
わけわからん
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 06:24:50 発信元:202.253.96.244
スクエニ河津「死ぬ前にロマサガ4を作るのが自分の義務だ。」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293556411/


これは期待せざるを得ない
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 07:27:06 発信元:114.48.192.149
「でも完成は早くて20年後です」とか?
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 08:58:45 発信元:202.229.178.8
そういや消防の頃学校でバイオ1の動きしたらキモイっていわれたなぁ…


あの時はいろんなゲームの主人公のマネをしてた
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 11:39:00 発信元:210.153.86.22
ハイデフでロマサガだとボリュームしょっぱそう
グラのせいでキャラ少ないだろうし
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 13:37:47 発信元:202.229.177.9
今のスクエニにはなんの期待も出来ない
河津もいなくなってそうだし
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 13:51:28 発信元:126.121.132.165
360買って1年くらい経つけど気づけば洋ゲーやらFPSばかりでやるのが殆ど無かった
ちょっとハードの選択を間違えたか・・・・・過去作のxboxにはやりたいの結構あるけど
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 14:55:24 発信元:202.229.176.14
FPSマンセーな俺からすればギアズがある360はウラヤマ。
けどまぁ、PS3もそこまでおもろいゲームがあるかと言われたら微妙。
デモンズソウルぐらいしかススメられんわ。
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 15:12:08 発信元:126.160.35.162
豚くせえの2連発
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 16:17:13 発信元:210.135.100.132
箱にはSTGがあるじゃん
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 17:32:47 発信元:118.152.2.33
アイマいや、なんでもない。
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 17:43:18 発信元:121.111.231.12
箱〇は格ゲーとSTGの印象があるな。格ゲーの有名プレイヤーも箱〇が多いし

でもマヴカプ3はPS3か、これだけの為にPS3買うかどうか迷っちまうな
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 19:43:37 発信元:202.229.177.40
>>798
箱派がデモンズ誉めるか普通? 脊髄反射も程々になー。
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 19:47:46 発信元:123.108.237.21
※ここではゲハ脳禁止です
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 20:21:38 発信元:119.171.253.71
>>801
マヴカプ3箱○でも出るけど…
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 20:22:15 発信元:219.109.62.133
じゃあ発売が楽しみなゲームでもあげようか

トリコ!とエルシャダイ!
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 20:33:48 発信元:124.146.175.202
フォトカノ 俺妹P 3DS
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 20:41:54 発信元:210.135.100.132
積みゲーと過去ゲー漁るので精一杯だわ
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 20:53:56 発信元:126.121.132.165
>>799
STGも下手糞だからあまり数やらないんだ・・・極パロくらい結構頑張ったの

>>807
同じくw

考えてみても発売が楽しみなゲームが一つも無かった・・・期待してるゲームが無いんじゃなく
何が出るのか知らないっていう理由で
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 20:55:18 発信元:121.111.231.3
>>804
マジか、そいつは行幸

>>805
俺妹P、PSPo2∞
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 21:12:35 発信元:203.179.94.205
GEOにフラッと寄ったら懐かしくて久々にPSソフト買っちゃったよ
神OPとはこの事だね
http://www.youtube.com/watch?v=7QNqOPm3NhY
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 23:15:22 発信元:126.121.132.165
そして、積みゲーが増えると・・・つまりこういうことですね
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 23:56:29 発信元:202.229.176.132
Wiiのドンキーコングリターンズ買ってしまった
やっぱ良いよドンキー面白すぎる、正月はこれやりながらのんびり過ごすわ
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 09:16:18 発信元:202.253.96.246
この休みはゆっくりRPGでもやろうと思ってFF9引っ張り出したんだが
チャンバラで挫折してやめた。これ完全に老いだわ
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 10:44:03 発信元:123.108.237.22
序盤も序盤じゃねーか
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 10:55:24 発信元:119.104.68.75
中古で2000〜3000円程度で買えるDSソフトで
アドベンチャーかRPG(アクション性の無いもの)で正月休みで遊べるようなお勧めないかい?
世界樹とかメタルマックス、DQ9、DQMJ、レイトンとかはすでにやってる
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 11:09:07 発信元:202.229.176.3
>>815
ルンファク3
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 11:51:13 発信元:118.15.45.67
セブンスドラゴン
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 12:17:13 発信元:59.134.150.186
ルーンファクトリー3は思いっきりアクション要素あるだろ
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 12:24:57 発信元:221.42.106.93
ほんと自分でゲーム選んで買えない馬鹿な奴増えたな
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 12:35:43 発信元:202.229.178.131
>>819
PS3の面白いアクションゲームおしえてください(^∀^)
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 12:56:29 発信元:123.108.237.22
尼からマリカ届く
佐川のネーチャン毎週ありがとう
基本箱厨ですが年末年始はこれで過ごす
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 13:05:46 発信元:118.152.2.33
レジェンドオブドラグーン
バハムートラグーン
パンツァードラグーン
ドラッグオンドラグーン

そんな感じでさっきまでレジェ略をアクションだと思っていた2010年。
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 13:08:30 発信元:124.146.175.11
>>822
おい、レーシングラグーンがねーぞ
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 13:25:10 発信元:202.229.177.50
大掃除がてら、不要になったDSとPSPソフトを売ってきた
7本で8500円

さーて何買うかな
考えてる間が楽し過ぎて困る
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 13:42:21 発信元:219.110.234.187
買って積んでまた売るんですね、わかります
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 14:59:04 発信元:121.108.69.32
その自転車操業してる時が一番楽しい
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 15:25:52 発信元:123.108.237.27
んなこたぁない
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 15:51:54 発信元:202.253.96.230
去年辺りオプーナ買ってきたんだが、結局やらないずくだ…
もう売ろうか^q^

>>805
テイルズのマイソロ3が楽しみ
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 17:10:48 発信元:202.229.177.19
>>824だけど、とりあえずDSのカスタムロボ買って来た
あとPSPで何か買うかな
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 17:11:56 発信元:124.146.174.12
GT5のバランス崩壊っぷりがヤバイ


ミウラ速すぎ死ね
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 18:19:25 発信元:210.153.84.208
サードバースデー底が浅かった
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 18:21:37 発信元:202.229.176.35
>>831
いや、深いわけないじゃん
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 18:28:55 発信元:221.95.194.10
バウンサーより底の浅いストーリーのゲームを知らない
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 19:16:34 発信元:210.153.84.207
T3Bはノムリッシュシナリオがクソすぎた
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 22:20:40 発信元:114.48.103.118
>>828
やった人は高確率で良ゲーだったといっているぞ >オプーナ
せっかくだからお前もやってみてくれよ
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 23:10:28 発信元:221.42.106.93
オプーナは普通に面白かった。マップが無駄に広くなければA級と言ってもいい
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 23:21:53 発信元:219.190.100.5
オプーナは最初の街が広いとか言ってたけど
所詮ゆとりが言ってるだけで俺みたいな根気ある人間なら問題ないだろう
と思って実際にやってみたらマジで広すぎワロタw
ってなると思うからやってない
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 00:49:13 発信元:210.136.161.110
町広いとかシルキーリップやってから言うべき
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 01:03:44 発信元:210.135.100.132
所詮ワンダのフィールドレベル
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 03:33:27 発信元:222.5.63.49
バイオ5なんだがバーサスのキャラってどやって出すの?
マーセナリーズは全キャラ出てるんだがバーサスやったら初期キャラしかいないんだが
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 06:23:59 発信元:118.152.2.33
アーカイブスでも買おうかと思って
高2→将軍のスレ見たら地味に社員が降臨しててワラタ
当時はガンパレ品切れとか全員コマンド漏洩してた時期だ。
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 09:09:34 発信元:121.111.231.9
>>841
あの時期は地味な良作が多かったよなぁ
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 09:20:23 発信元:219.17.37.132
積みゲー増えて困ってるw 来年から頑張ろう
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 09:38:34 発信元:111.86.141.68
>>824
随分いい値で売れたな
地元中古家か
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 09:49:26 発信元:123.108.237.26
たんまり積みゲーあるなら少しよこせと毎度思う
たぶん俺も積むけど
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 11:31:39 発信元:202.253.96.242
だいぶ前にまとめて買った新鬼武者とデビルメイクライ123が未だに積まれてる
やはり中古の安値で買うと積み率が高いな
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 11:41:11 発信元:126.246.249.239
一回以上クリアして家に置いてるのは積みゲーとは言わんのか?
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 11:43:16 発信元:221.42.106.93
イワン
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 12:16:15 発信元:121.111.231.100
最近さあ、厨二要素をよく拒絶してる人がいるけど、ゲームて制作者の厨二を楽しむ為のものじゃないか?
なんであんなに拒絶反応起こすのか理解に苦しむ
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 12:45:10 発信元:210.153.84.135
厨二要素でもその過程を経て、成長していくのを見るのは面白い
ただそこから何も得ずに、露骨に表現されてばかりというのは俺も好きになれん
例えばゲームじゃないけどラインバレルとか…あれはどこが良いのか理解不能
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 13:01:19 発信元:219.190.100.5
厨ニ要素って必殺技とかじゃないの?
あとは妙に専門用語が多かったりとか
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 13:10:03 発信元:124.146.175.35
>>849
中二カッコ悪い、っていう中二時期なんだよ
まじで
創作なんて全部中二なんだし、リアリティとかいいだしたら、次の段階にいった中二
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 13:26:55 発信元:202.229.177.152
>>851
そうなのか?
だったらスパロボのSRXで天上天下念動無敵必殺〜とかが1番良い例じゃない?
あそこまで来ると逆に憎めないが
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 14:04:56 発信元:126.165.160.61
>>852
それ当てはめたら何でも中二じゃねえかアホ
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 14:31:20 発信元:202.253.96.241
邪気眼なら大好物だわ
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 14:37:03 発信元:59.134.150.186
>>849
中二自体は否定しないけど行き過ぎなんだよ
それとドット絵や未熟なポリゴンだったら許されたような台詞や展開でも現実に近いグラになった事で許されなくなってる
日本のゲーム業界は海外勢みたいなリアルなグラじゃなくドラクエ8のようなアニメ調の方向で進化していくべきだった
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 16:24:48 発信元:202.229.177.30
中2と言えばスパロボのRPGの奴が安かったから買ってみたんだけどマジ中2全開で逆にすがすがしいなw
邪気眼王はネーミングといいやり過ぎだがwww
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 16:37:43 発信元:219.172.64.22
>>854
厨二じゃないのってなんかあんの?
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 18:54:52 発信元:202.253.96.242
>>835 >>836
ありがとう。
隠れた良ゲーという評判はよく聞くけど、積みゲーが多くてね;;

厨二がいいか悪いかは作品との相性だろうね。
例えば、007が能力バトル物になって「ファルシのルシが云々」とか言い出したらガチ泣きする自信があるw
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 20:18:35 発信元:121.111.231.10
言い出しっぺがなんだけど、厨二てのはそれに酔えるかどうかなんだよね
件のファルシのルシとか解説みなきゃわかんないてのは興が冷めちゃう。

>>856
そのゲームはスパロボファンじゃなくて、声優とレゲー好きの方がニヤニヤできる異色のゲーム
ある意味レゲー検定機w
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 22:24:57 発信元:221.95.194.10
ラブプラス+の旅行イベントのために今年の忘年会行かなかったけれど
来年はさすがにもう飽きてプレイしてないだろうから行くわ
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 22:26:14 発信元:202.229.176.60
>>844
いや、恥ずかしい話なんだがT3Bのおどろおどろしい雰囲気が合わないんで即売りしちゃったのさ…
売値の約半分はそれが占めてる
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 22:59:20 発信元:110.163.6.250
大掃除したら
ワゴンで買ったサターンソフトが
30本以上出てきたでござる
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 00:59:25 発信元:126.121.132.165
おまえらおめでとう
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 01:52:31 発信元:114.164.116.11
あけおめ

今年は3DSが発売されるな、ゼルダちょうやりてえええええ
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 01:58:39 発信元:59.134.150.186
ラブプラス3DS早く来いやああああ
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 04:32:32 発信元:118.152.2.33
複数のアカウント別々に使ってて、
古いアカウントのパスワードが分からなくなったから
仕方なくベアルファレスをもう一度買ってしまう2011年。
868 【凶】 【302円】 :2011/01/01(土) 09:57:09 発信元:202.253.96.230
大吉なら就職先決定
凶なら、あと4年はぼっち勢

3DSは見送りかな…今以上積みゲーを増やすのはきついwww
869 【神】 【1684円】 :2011/01/01(土) 09:59:44 発信元:202.253.96.246
いやあああああ
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 10:01:45 発信元:221.42.106.93
おみくじってどうやんだ?
871 【大吉】 【807円】 :2011/01/01(土) 10:10:07 発信元:123.220.91.19
あけましておめでとうございます
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 10:13:11 発信元:123.108.237.21
元旦からオフゲーのLV上げ楽しいなあ


楽しいなあ!
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 13:10:26 発信元:124.146.174.42
RPGだけは絶対に積むなよーん
消化する時間が無いからな…




アクションゲーは積んでも大丈夫なのが多いがRPGはな…
874 【末吉】 【1272円】 :2011/01/01(土) 13:15:41 発信元:202.229.177.6
吉以上ならゲーム系福袋を買う!
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 13:35:56 発信元:126.202.185.31
末吉と小吉と吉の序列がわからん
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 13:38:06 発信元:219.190.100.5
>>875
地域とかで微妙に違うらしいよ
末吉が多分一番下だと思うけど
877 【大吉】 【430円】 :2011/01/01(土) 14:05:06 発信元:210.153.84.208
あけおめ〜
今年も面白いゲームたくさんでるといいな!
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 14:23:59 発信元:202.253.96.242
ラジヒスとソラロボ買いたいんだがどっか安いとこないか?
近所にはジョーシンと古市とわんぱくとブックオフがあるんだがどこが安くなり易い?
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 15:20:50 発信元:59.134.150.186
>>878
新品ならアマゾン
中古は知らん
けど今は正月セールをやってるだろうからアマゾンより店頭の方が安いかもしれない
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 15:37:56 発信元:221.38.18.99
>>878
ネットならここ使うと便利だよ。
店舗とは価格違うかも知れんが、古本市場とかブックオフもあるし。
ttp://game.tsuhankensaku.com/
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 17:54:58 発信元:118.152.2.33
TRADERとコムショップを比べれば大抵の相場は分かる。
882ゲームに使う金 【1395円】 :2011/01/01(土) 17:58:59 発信元:202.229.177.46
名前欄に出た金で正月セール狙うわ
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 18:02:33 発信元:126.121.132.165
その値段だと残念なゲームしか買えないなww
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 18:08:26 発信元:202.229.177.47
うむむ、1395円か…
数十円とか数百円とかで、かえねーwwwみたいな感じを予想していたんだが、ちょっと微妙に買えそうな数字が出てしまった…


とりあえず行ってみるわ
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 19:04:56 発信元:202.253.96.244
その値段ならバーチャルコンソールも選択肢に入るなwww
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 19:45:25 発信元:202.229.178.3
1395円か…
レゲーならたくさん買える
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 22:15:54 発信元:124.146.174.9
ワゴンも本当にどうしようもないのしか無いしな。
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 23:15:52 発信元:123.108.237.30
ワゴンのラクガキ王国なら結構な本数買えるんジャマイカ?
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 23:20:13 発信元:121.111.231.11
VCやゲームアーカイブズでDLすればいいじゃない
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 00:30:45 発信元:221.95.194.10
バーチャルで買ったソフトって買い替えたWiiには持ち越せないらしい
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 00:34:46 発信元:126.121.132.165
俺VCのあれが気に入らない、本体容量が足りないからSDに入れようとしたら
ダメって言われて本体に少し空き容量作らないといけない奴
恐らくデータ全部SDに入れられるようにすると解析とかされたりするからなんだろうけど
じゃSD追加した意味なくね?って思っちゃう

誰か伝わるかこの意味不明な文章で
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 00:40:57 発信元:210.135.100.132
無駄な割れ対策のせいで普通のユーザーが迷惑こうむったというお話ですね
つまり要約するとwii容量少なすぎ&SDちんちん
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 00:56:13 発信元:121.111.231.13
本体認証にせんとデータ移し放題になっちゃうやん
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 00:58:04 発信元:219.109.62.133
誰が悪いかといえば割れユーザーが悪いわけで
どどんまい
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 01:05:47 発信元:126.121.132.165
>>892
本体容量もっと増やせちんちんってことだね!
Wiiウェアで買ったゲーム全部メニュー画面に表示させたいおまんちん
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 01:26:05 発信元:118.152.2.33
Wiiってそんな面倒くさいのか。
無駄にバカ高い周辺機器の大容量外部記憶媒体とかないんだ。
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 01:32:04 発信元:219.172.64.22
>>896
論点がちがくね?
容量がたりないって話じゃないんじゃ
そもそも箱もPS3もHDDを別のハードに簡単に使えるわけでもなし

アーカイブと言えばネオアトラス2あたりお勧め
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 01:57:19 発信元:118.152.2.33
>>897
>>890はそうで、俺のは>>891なんだ。
アーカイブスはPSP操作オンリーだったけど、
PS3で使えるからいいなと思ってた矢先で。

カード間の移動は出来ないワンセグこのやろう、
みたいな話ならどこもかしこも同じだ。
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 07:48:51 発信元:121.111.231.4
アーカイブスはラクガキショータイムや快速天使といったプレミアだったソフトが600円でできるのがいい
900いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 11:43:43 発信元:123.108.237.28
予定してたノルマの半分くらい積みゲー消化した
日の光が眩しい・・・
あとは携帯機か
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 13:32:03 発信元:124.146.175.198
放置してたメタルギアソリッド1をプレイ



やっぱり面白いわ
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 13:32:44 発信元:126.121.132.165
>>900
どんだけ頑張ってんだよww俺のも崩すの手伝ってくれ
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 14:44:25 発信元:202.253.96.242
>>900
いいなーw俺もなんか持って帰ればよかった…
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 15:36:22 発信元:202.229.176.22
サードバースデーとスパロボ買ってきた
サードバースデー早く終わりすぎワラタ
スパロボLやるかー
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 16:14:40 発信元:126.121.132.165
福袋報告見てると楽しいwww
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 19:01:59 発信元:202.229.177.36
1395円引いた者だが、秋葉ではろくなものが買えなかったので近くのゲーム屋で1100円ゲーム袋なる物をかってみた

360
・インフィニットアンディスカバリー
・ラストレムナント
・ジュースド2
DS
・結界師
・ONI零
PS2
・装甲機兵アーモダイン

1100円だったけど得した気がしない…
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 19:06:30 発信元:219.172.64.22
>>906
いや、ありじゃね?
ラスレム定価買いしたおれにとってはうらやましい
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 20:57:46 発信元:126.121.132.165
>>906
すごく・・・微妙です・・・・
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 21:13:18 発信元:219.109.62.133
ゲームの福袋とか意味分からん
ふくみたいにローテするわけじゃないし
910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 21:20:37 発信元:121.111.231.100
最近のはハードが多いから、使わないハードのソフト出てくると困るよな
昔の福袋=パワーグローブ時代が懐かしい
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 22:25:39 発信元:219.172.64.22
初売りだとバーチャルボーイ+ソフト10本二千円が懐かしい
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 22:26:12 発信元:202.253.96.244
>>906
転bゲフンゲフン

結界師が異彩を放ってるwww
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 23:37:43 発信元:113.39.35.28
>>906
真のハズレの福袋は旧箱のソフトが入ってるんだぜ…
アーモダインは良作だし相場700円ぐらいだからその中ではあたり
インアンもネットで叩かれてるほど悪くは無い作品で普通は700円以上はする
この2本だけで元取れてるよ
ラムレスは…興味あるならPC版買え…
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 00:01:11 発信元:126.121.132.165
PS3の本体カラー青いの欲しいけどあれ通常ラインナップには入らないのかな
限定オンリーだといまさら買うのムリゲすぎワロタなんだが
白と黒はありきたりなんで青欲しいな
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 01:03:33 発信元:202.229.178.150
GT5の奴か
俺は予約して買ったよ…




田舎とかいったら普通にありそう
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 01:26:54 発信元:123.108.237.25
>>911
欲しいんですけど
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 03:12:39 発信元:118.152.2.33
昔の話だろうから、それなりに価値の定まった今買えば
そりゃプレミアもつくだろうし色々な意味で欲しかろう。
アキバ旧ZのメディアランドやTRADERのショーケース辺りで
飾られてそうだ。
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 03:31:00 発信元:210.135.100.132
pcエンジンとか3DOとかそんな感じのセールで買ったなぁ
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 05:41:37 発信元:126.121.132.165
>>915
ググッて画像見たら結構地味目な色?な印象だった
PS2のオーシャンブルーみたいなの想像してたけど全然違うんだな
普通に白い色でも買おうかな
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 08:50:31 発信元:219.125.148.99
>>906
DC在庫処分福袋買ったらサイキックフォース2012が三個入ってた俺よりはマシさ
あれ面白いのに投げ売りされてんよね
まあオラタン入ってたから許した
あとは謎のフライトシミュばっかだったが
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 09:30:29 発信元:124.146.174.36
また携帯規制かよ…

ネオアトラスの新作でも出ねえかな
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 09:31:52 発信元:202.229.177.84
やー規制民達よ。 マジで糞食らえ運営め。
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 10:13:53 発信元:202.229.176.164
PS3買ったけどマヴカプ2ばっかりやってる
だって面白いしキャラゲーだしな
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 10:21:40 発信元:126.230.102.184
格ゲーはマーブル系が一番使いたいキャラが多いんでマブカプ3が楽しみだ
でもネット対戦で外人にボコボコにされそう
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 10:24:43 発信元:222.5.63.36
トウキョウ ジャングルってもう出た?
PS3欲しくなる内容のソフトなんだが
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 11:44:36 発信元:59.134.150.186
最近はキャラゲーくらいしか楽しめなくなってきた
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 12:17:34 発信元:202.253.96.241
わんぱくで2000円でソラトロボゲットした
物によっちゃ古市より安いな
ラジは高いくせに

ソラトロボ面白いな
アクション能力が死んでるヘタレゲーマーの俺ですらクリアできる程度の難易度
ただし空中コンボは死ね
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 12:59:39 発信元:202.229.177.95
近所のゲーム屋が正月セール中だったんでスパロボ学園とセブンスドラゴン買って来た
1770円
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 13:20:27 発信元:202.229.176.6
また規制かー世話になるぜ

今年はなんか正月セールがショボいなあ
ろくなもんがない
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 13:33:59 発信元:124.146.175.71
えっ 携帯また規制されてたの?


ずっとシベリアにいたから気づかなかった
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 13:40:38 発信元:118.152.2.33
俺ももういつ規制始まって解除されてるのか把握してないぜ。
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 14:45:41 発信元:126.230.102.184
iphoneは永久規制だから解除自体が縁の無い話だ
PCもソフバンだからいつ規制が再発するかわからんし
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 15:01:47 発信元:219.172.64.22
iPhoneって規制しっぱなしなの?

半年かけて7章までちまちまやってたゴーストトリックを兄弟が二日でクリアした
よくこんなイライラゲー一気に出来るなーと感心
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 15:32:37 発信元:202.229.177.54
アイフォン、不憫すぎやしないか…。
けどあれだなぁ、自分もスマートフォンが欲しいわw
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 15:35:31 発信元:126.230.102.184
そう、スマートフォン全般らしいが規制されっぱなし
YBBはこないだまで半年近く規制されてたし、理由はわからんが禿あたりが運営に恨まれてんだろうな

ゴーストトリックはクリアするのに一ヶ月かかったな
流石に半年は時間かけすぎだろw
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 15:55:17 発信元:59.134.150.186
俺もiPhoneだけど普通にν速に書き込めてるのは無線LANの方でネットしてるからか
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 18:40:14 発信元:125.55.125.20
アーケードゲーム博物館計画の倉庫へ行ってきた
久しぶりにスターブレードで遊べて嬉しかった
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 19:53:02 発信元:202.229.176.45
年末に正月は暇になるだろうと思ってボーダーランズのGOTY版買ったんだけどハマりすぎてヤバい
明日から仕事だっていうのに頭はゲームの事だらけだよ…
939(^_⊃^) ◆v2Ry9oHK/I :2011/01/03(月) 19:57:27 発信元:124.146.175.229
近鉄布施駅のセガワにダライアスまだ置いてる?
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 20:48:06 発信元:221.94.36.154
正月にダライアスやったぜ
一人で寂しく400円投入(残機無限)してグレートシング拝んだ
一応勝ったがもうボッコボコにされたんで残機無限で助かった
ありゃいいアイデアだな
941コテつけたまんまでした orz:2011/01/03(月) 21:16:47 発信元:124.146.174.17
>>940
400円入れたら無敵になるのか?
そりゃすげえ…



で 布施のセガワにはまだダライアスは
あるのかどうかを教えてくれよ! 誰か!
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 21:23:40 発信元:124.146.175.101
残機無限でもやられた後ちょっと手前から再スタートするようなゲームだといつまでもクリア出来ない罠。
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 21:27:47 発信元:202.229.176.30
ダライアス懐かしいなあ

関係ないけど、スペースハリアーやりたくなった

今やったら乗り物酔いしそうだけど
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 21:33:11 発信元:221.94.36.154
>>941
無敵じゃなくて残機無限な
ヘタレでも4人集まって100円ずつ持ち寄ればとりあえずエンディングは拝める親切設計

布施はよくわからんから
http://darius.jp/dbac/ranking/tenpo.html
ここを調べてみるんだ
俺の地元近辺には3店も入荷してた
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 22:06:25 発信元:121.111.231.11
>>944
ロケテ行った組だけど、実際に野郎4人だと狭すぎるんだぜwしかも4P側の自機の見えにくいこと

あと、シューターにゃ1人1コインクリアが普通だから、アイディアはいいけどある意味矛盾しているんだよな
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 22:36:11 発信元:124.146.174.47
ゲーセンか…ここ数年行ってねえな
小学生の頃、初代ストリートファイターを必死こいてプレイしてたけど
今考えると小坊の小さな体では無理ゲーだね、あれは

確かパンチとキックボタンが一個ずつしかなくて、そのボタンがクソ硬い
しかも何故かボタンがピザのMサイズ位あった←うろ覚え
ガキの力ではまともに押すことすら難しかった、押すというより叩くか

一試合終わる度に息切れしてたの思い出したわ
30前後の奴なら覚えてる筈
ジャンケンマシーンまだあるんかな
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 22:41:53 発信元:113.39.35.28
ジャンケンマシーンは景品付きのなら現役
ただのメダルゲーのは郊外のスーパーにかろうじてある
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 22:51:35 発信元:121.111.231.10
ジャンケンポイッ!
アイコデッショッ!
ズコー
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 22:55:41 発信元:126.121.132.165
>>948
50枚あたってメダル受け取り口が開かなくなって
1、2枚ずつちまちま取り出した苦い思い出を思い出した
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 23:31:25 発信元:114.48.220.74
>>946
懐かしいな
そのでかいボタンを叩く強さで、攻撃の強弱がきまったんだよな

あのボタンで昇龍拳連発できていた○山君、元気にしてるかな
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 23:37:09 発信元:124.146.175.9
>>950
きっとバキの花○として転生したんじゃないかなw
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 01:40:59 発信元:118.152.2.33
筐体ガンガン叩いてる姿を強烈に思いだしてしまったじゃないか。
この記憶ってストだったのか。
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 02:08:31 発信元:219.125.148.92
>>945
ダライアスは
アーム剥がれる=詰み
なゲームバランスなところあるから残機がいくらあってもなぁ……
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 02:41:00 発信元:210.135.100.132
そんな装備で大丈夫か?
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 03:00:24 発信元:219.125.148.5
とっとと発売しようぜ
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 04:39:35 発信元:124.146.174.50
宣伝



三行ヒントで何のゲームか当てよう STAGE2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1293550178/
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 06:56:06 発信元:124.146.175.102
>>947
ジャンケンマシーンって昔はアダルトの野球拳だったような。
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 07:00:13 発信元:118.152.2.33
ダライアス三面筐体の時代はフェアリーランドストーリーを
ワンコインクリアしていたな。
バブルボブルとか、もうあのテのゲームは出ないんだろうか。
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 10:42:42 発信元:219.125.148.98
>>958
あれ系は稀に新作出てたりするから困る
ちょっと前に対戦型スターシーカーみたいなゲーム出てたけど、アルカディアの記事以外で見たことない
まあ今の技術なら携帯アプリで再現出来るようなゲームだかんな
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 13:32:51 発信元:210.136.161.78
誰か次スレよろしく


もしもしじゃあスレ立て出来んからな
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 13:57:11 発信元:113.39.128.213
あけましておめでとうございます
次スレ試してみます
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 14:00:15 発信元:113.39.128.213
ゲーム総合inシベリア23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1294117167/

ど、どうぞ
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 14:39:59 発信元:202.229.177.86
>>962

ビックカメラのワゴンを覗いてみたらロードオブアルカナが1980…
さてどうしてくれようか
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 15:14:13 発信元:121.111.231.101
>>962
こちらでも乙

>>963
とりあえず体験版落としてみたらどう?
PSPなら1980円あればそれなりのもの買えちまうからな
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 16:05:52 発信元:202.229.177.44
ロードオブアルカナは糞みたいなエンカウント式じゃなくてアクションだったらなぁ
あとボス戦のQTEがマジいらん
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 16:13:42 発信元:210.135.100.132
最近QTEあるアクションゲーム多すぎ
QTE付けたがるやつは死刑
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 16:17:33 発信元:124.146.175.169
>>962乙 


360のオンラインの料金ってどうやって払えます?
nintendoポイントみたいにコンビニでパスワード書いてる紙もらって打ち込むとか?
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 16:44:28 発信元:202.229.177.83
>>967
それでもいける
ロッピーとかファミマ、量販店とゲーム屋で売ってるよ。
クレカも出来るけど解約したいときマジめんどいのでオススメしない
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 16:51:03 発信元:220.148.55.30
何日か待てるならゲイツポイントもゴールドも尼で買ったほうが安いよ
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 17:26:30 発信元:218.227.21.65
PSP本体買いに秋葉原行ったらどこも売り切れでやんの
モンハン効果恐ろしいな 年末年始働いてやっと休み貰えたのに
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 17:39:24 発信元:124.146.175.232
>>962


>>957
野球拳もあったな、勝ったらパンチー出て来るやつ

今ヴァンキッシュやってて結構面白いけど他にオススメのTPSってある?
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 17:53:22 発信元:202.229.176.45
田舎なら普通に買えるんだけどな
近所のワングーでFPS安売りしてたからメダルオブオナー1980円でかってきた
BFBC2のDLCはいってる奴とかも1980円だったな
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 17:55:26 発信元:202.229.176.45
>>971
TPSつうかアクション性が高いけどレッドファンクション・ゲリラマジオススメ
ハンマー一本でビル解体したりできる
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 18:05:16 発信元:124.146.175.166
>>968>>967
なるほど 
参考になりました、ありがとうございます
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 18:06:23 発信元:219.172.64.19
PSPが割れて買い占めとかニュースになってたからそのせいもちょっとあるのかもね
おかげでGOが飛ぶように売れたとかなんとか・・
考えちゃうな
976いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 18:15:34 発信元:219.125.148.99
アーケードのType-X2基盤が割られた時は起動にちょっとした研究室並のスペックが必要とかで全然広まらなかったな
あれ基盤とビューリックス筐体のセットで40万ぐらいだし
ブラウン管に比べたら筐体も安くなったな
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 18:33:49 発信元:124.146.175.232
>>973
> レッドファンクション・ゲリラマジオススメ

一瞬どこで区切ればいいか分からんかったw
ヴァンキッシュに飽きたら買ってみるわ、ありがと
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 19:01:24 発信元:202.229.177.18
今年はHomefrontに期待
979いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 19:09:03 発信元:210.153.84.201
>>973
現代版のレッキング・クルーか
胸アツだな
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 19:16:22 発信元:124.146.174.66
割れPSP専用のデータ破壊ウィルスを誰か作ればいいのにな
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 20:17:58 発信元:114.164.116.11
>>980
アホ親がソニーに対して弁償しろと発狂するに5千ガバスwww

前の職場で中国の違法コピーを非難してた奴がいたけど
自分もマジコンでゲーム割ってるクズだったお……
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 20:22:46 発信元:113.39.35.28
>>980
データ破壊すれば割れ行為が減るとでも思ってるのか?
オンライン必須にして割るメリットを無くすのが今の主流
3DSもそれで割れ防止するみたいだし
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 20:24:27 発信元:219.125.148.93
まあエロゲの割れ対策にPCクラッシュするプログラム仕込んだメーカーいたけどな
文句言われたけど「いやー、まさかそんな使い方する人いるとは思いませんでしたよー」で乗り切ってたな
想定外の使い方して故障した場合はメーカーは保障しなくてもいいアル
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 20:30:00 発信元:221.94.36.154
PSP割れについてちょっと調べたが導入過程が簡単過ぎてビビる
任意のファイルをDLしてメモステに配置してロードするだけ
仲間内に一人わかってる奴が居たらメモステ丸コピーでどんどん感染する
今の学生間の割れに対する認識がどうなのか知らんけど「〇〇くーん、俺にもー」
みたいなのが普通の世の中になったらゲームの未来は暗いな
任天堂には是非、ポケモンとか使って割れ野郎が村八分になるような意識の刷り込みを頑張って欲しいわ
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 20:33:25 発信元:118.152.2.33
PSPが割れたって何年前の話だと思ったら
投売り状態のGoにそれ系のをインストール出来るようになったら
3400台ぽっち売上増えたってだけかよおい。

年始に通常タイプのがMHP3需要で売り切れてるのと関係ないじゃん。
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 20:46:29 発信元:219.125.148.91
そのモンハンが割れたって話じゃなかったっけ?
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 20:49:23 発信元:113.39.35.28
>>983
エロゲ会社の場合はサポートしきれないような対策するのがまず間違い
EAみたいな大手ですらそれでヘマやらかしてるのに
クラックした割れユーザーだけ得するのがオチ
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:07:18 発信元:222.5.62.205
>>986
モンハン自体
毎週何万本売れてると思ってんだ
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:10:39 発信元:121.111.231.76
PSのヴァルキリープロファイルやってんだが途中からバランス悪すぎて進めねぇ
PS時代のスク・エニのRPGって凝りすぎてまともな遊び方ができなくなってるものが多い気がする
攻略本探すのもダルいからもう投げてやる
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:13:06 発信元:221.94.36.154
VPはゲームバランスよりフリーズの方が印象に残ってるなあ
敵の強さ自体はレベル上げでどうにかなったと思うけど今やったらきついのかな
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:22:39 発信元:118.152.2.33
>>986
12月頭の時点で割れ豚起動出来てるようだけど。
検索したら25実況とかアホがやってて、
ahoo知恵遅れとかでisoがどうとか質問してるバカもいるぞ。
ていうかなんだこりゃ。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/329/329895/
スゲー売れてたんだな。
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:31:05 発信元:222.5.62.200
モンハン3PとCFW需要どころか今でも最安値のいーでじで買えるけどな>郷

SILMERIAフィギュア未開封のまま
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:39:07 発信元:126.121.132.165
>>972
メダルオブオナーやりてぇが酔いが怖すぎる
1ステージクリアするまでに何回も休憩挟んで萎えたんだよなぁ
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:43:59 発信元:202.229.177.58
結局、ネットワークに繋げて認証制にするしかないのかねぇ
昔コーエーがPC版の三國志売るとき、割れ対策で武将顔グラフィックシートなる物をつけてたな
起動するたびに何列目の何番目の武将は?とか聞かれる奴
しかもシートはコピーできない特殊紙で間違えるたびに画面の武将が変わるからシートがないと起動できなかったという…
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:45:17 発信元:210.153.86.228
>>989
GBCだがスターオーシャンブルースフィアがヤバくていいぞw
深く入り組んだダンジョン、豊富なサブイベント、シビアな育成要素
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:50:30 発信元:202.229.178.132
>>994
想像したらワラタ
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:56:40 発信元:125.52.241.168
>>994
無くしたらどうすんだろうねそれ
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 22:39:52 発信元:59.135.38.191
梅!
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 22:40:57 発信元:59.135.38.191
うめ
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 22:43:32 発信元:121.111.231.17
>>1000なら割れ大往生
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://toki.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: