水嶋ヒロの小説、せっかく買ったのにすぐ川に落としちゃいました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
買って読んだわあ
思ったより誤字脱字がなくて良かった
内容は中学の頃の俺の作文並みに面白かった

しかし読後になぜか突然制御不能の怒りに襲われ、
家の前に流れるドブ川に全力で
大事な「カゲロウ」を投げ込むことに。
きっと高校球児時代の血が騒いだんだろうな
もったいないことしたわ

2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 16:51:50 発信元:221.87.80.177
ミツバチのレビュー思い出した
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 17:07:51 発信元:202.229.177.32
水島ヒロって誰?
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 17:23:33 発信元:202.229.176.135
おれも知らねー
誰?
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 17:23:39 発信元:210.153.84.225
生島ヒロシがなんだって?
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 17:41:39 発信元:219.125.148.100
ビーバップの加藤ヒロシがどうしたって?
7名無し:2010/12/15(水) 17:44:31 発信元:111.89.99.48
ヒロやん「日本一の映画、世界に通用する映画を作りたいという思いで書いた作品。
監督は誰かにまかせるが、僕の志を汲んだ上で、
理想とする出演者陣を引っ張っていくような監督でなければいけない。
そんな、自分が心から信頼できる方の手に
この作品を委ねたいと思っているんです(キリッ」
インタビュアー「はあ・・」
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 17:47:30 発信元:218.128.244.74
 
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 17:49:11 発信元:218.128.244.74
頭悪そうなババアがテレビを見てどんな文章書いてるのか俳優水島ヒロが
どんな文章書くか興味があったんで読みますとかコメントしてたな。
まぁそういう本なんだろ。
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 17:57:40 発信元:202.229.177.167
なんだ安田大サーカスの人か
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 18:01:31 発信元:122.135.181.24
そう思って読めば許せる気がしてきた
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 18:14:41 発信元:124.146.175.70
あー漫画家の人か
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 18:18:15 発信元:124.146.175.100
恩田チロ?
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 18:37:51 発信元:219.214.84.19
今日、久しぶりにハヤカワ置いてある本屋行ったら、レムが4冊も並んでてワラタ。
ソラリスだけじゃ無かったのね。

とりあえず一冊だけ買って著者紹介見たら2006年没って・・・
だからか。
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 20:04:13 発信元:210.146.149.75
水島新司の息子?
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 20:06:24 発信元:219.125.148.90
ペニス一郎とどっちが面白かった?
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 21:09:29 発信元:126.255.159.177
初版43万部だってね
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 21:11:57 発信元:121.2.43.182
サバイバル登山
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 21:15:21 発信元:221.71.98.139
水嶋ヒロ頑張ってるじゃん。
みんなイケメンを毛嫌いしすぎだろ(笑)
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 21:16:50 発信元:126.228.46.173
>>19
なにいってんのお前(冷笑)
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 22:34:51 発信元:220.49.110.133
まだ読んでないけど、別スレでおおまかなストーリーを読んだけど、
これすごい小説かもしれないな。
テーマは肉体や脳や心臓(魂)そして自殺とか臓器移植とか大賞に値するもので
あることは間違いない。
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 22:39:59 発信元:124.146.175.12
賞をとれば本がバカ売れ、印税があるから余裕で2000万を辞退したんだろいなwww
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 22:45:38 発信元:110.66.32.240
結局やらせでしかなかったという

これなら本当にゴーストライター雇って書かせた方がよかっただろ
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 22:54:27 発信元:220.49.110.133
関係スレあちこち読んだけど、ほんと幼稚なコメントばかりだわwww
とにかく、読んでみるわ、まぁわかってる人には名作になるかも。
賞金を辞退したのは、ひょっとしたら天使が書かせたのかもしれないな。
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 22:57:01 発信元:210.136.161.75
ポプラ以外は酷評っての聞いたけどどうなんだろうな?
良いとこ付きのテリーは絶賛してたけど。
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 23:04:20 発信元:59.106.88.247
水嶋さんが記者会見とかで喋ってるのをみると笑ってしまうw
何言ってても嘘みたいなんだもん
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 23:06:24 発信元:202.229.176.8
中身はどうあれヒット商品になってくれれば
いくらかポプラ社も潤うだろう
一部の収益を理論社に分けてくれんかね
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 23:10:32 発信元:202.229.177.172
この本いくらなんだ?
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 23:12:46 発信元:110.66.32.240
あんな詐欺みたいな商法通した会社に何を期待してるんだろうか
と思って『ポプラ社』でググッたら「ポプラ社 暴力団」と出て吹いた
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 23:13:18 発信元:126.208.169.104
ネットだと叩かれる材料にしかならないな
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 23:34:19 発信元:210.136.161.166
5年後も本を書くのを続けていて、この勢いのままなら認めてやるよw
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 00:05:39 発信元:114.51.42.2
深夜に申し訳ありません。永井公康です。
こんな時間にとは思いましたが、どうしても言っておきたいことがあるので書き込みしました。

率直に申し上げます。




もう二度とあのたんぽぽの話題を出さないで下さい!
一切触れないで下さい!!
あの時のことを、思い返すと今も怒り狂いそうです。頭がおかしくなりそうです。あの時バカ笑いした皆さんに対して、憎悪としかいいよいのない気持ちが湧いてます。
確かに、あの状況は笑えたとは自分でも理解できます。こんな些細なことでイライラしてるのは、どうかしてるとは十分承知しています。
ですが、今この怒りをどこにぶつけていいのかわからない状態です。
稽古の時、必死で我慢していました。

もしまた次の稽古で度々このことに触れるのであれば、もう来ません。
絶対にトーマスの役はやりません。
どんなに頼み込まれても、もうそちらには足を運ぶことはありません。

そして、誰であろうと絶対に許しません!!!!

ここまで、感情任せに書きましたが、これ以上言われると今後に支障をきたすので、益々ストレスが溜まりそうなのでもう一切触れないことを切にお願い申し上げます。
皆さんとはずっと笑ってこの芝居をやっていきたいので、どうかご承知下さい。

永井公康
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 00:08:54 発信元:124.146.175.13
俺が高校ん時の斉藤(水嶋)との会話

俺→お前ラジオ体操も知らねぇのかよwwwww

斉藤→知ってるしラジオに合わせて踊るやつだろ
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 00:14:31 発信元:202.229.177.22
斉藤は帰国子女。11くらいで日本来た時は日本語喋れんかったらしいよ
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 00:16:00 発信元:202.229.176.167
>>1
ゴミを投げ入れられたドブが可哀想(´・ω・`)

てか買う人ってすごいな。オレが読むとしたら図書館で借りるかな。
で、読む前に返却
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 01:31:04 発信元:126.229.147.67
ギャグとして成立するかしないかというレベルのギャグが混じってると聞いたんだが
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 01:47:54 発信元:219.42.136.4
amazonで叩かれすぎワロタ
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 02:13:43 発信元:219.177.130.177
>>1
おいw
密林で中古が100万で売られてんぞwww
お前が落としたやつじゃねえのか?
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 05:42:06 発信元:202.229.177.50
密林なんて書く奴いたんだ、尼だろ大体の奴の略し方はw
つーか俺のレビューが反映されねーんだがw 闇の組織に阻まれたに違いない!
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 06:59:02 発信元:202.229.177.11
Amazonのレビュー糞ワロタwwww
本よりレビューの方が面白いって書いてあったけどそのとおりだなww本読んでないけど
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 07:40:38 発信元:122.135.179.239
何これ気になっちゃうじゃない///
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 07:53:55 発信元:124.146.175.3
>>40
恋空やリアル鬼ごっこのページを見るなよ! 絶対に見るなよ!
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 07:56:19 発信元:202.229.178.140
てす
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 07:56:23 発信元:114.189.105.6
あなたが落としたのは

金のKAGEROUですか?

それとも銀のKAGEROUですか?

並べてみると見分けがつかないでしょう?

ウフフフフフフフフフフフフフフフフwwwwww
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 08:07:01 発信元:202.229.176.53
>>42
おいww
リアル鬼ごっこのレビュー「男の乳首のような小説です」で電車の中なのに吹いてしもたwww

リアル鬼ごっこもタイトルと佐藤さん狩りという発想自体は面白いと思うんだ
作者の作文能力が小学生並なのが悔やまれるのう
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 09:32:57 発信元:202.229.177.32
一般人にすら噴飯ものの茶番を
恥ずかし気もなく演じられる才能を
時代が求めてるんだよ
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 11:03:55 発信元:124.146.175.231
コンビニのレジ横で売られてたよ
最初イチゴ大福の白い箱かとおもた
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 12:24:13 発信元:122.132.41.161
その川から妖精が出てきて一言↓
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 14:03:23 発信元:202.229.176.176
ネタでも読まないレベル
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 14:08:26 発信元:202.229.177.40
俺は、俺は、








KAGEROUなど落としていない!!!
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 16:00:19 発信元:219.108.116.84
でもまぁ、のりぴーの自叙伝(笑)よりはマシなのでは
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 16:07:25 発信元:202.229.177.42
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 16:45:09 発信元:122.135.179.239
コンビニで売られてたから読んだよ!
2chで流れている通りの内容だったよ!
俺は読んだ後皆に読んでもらいたくてすぐ売りに行ったよ!
新書で水島ヒロってことなのか半額で売れたよ!

もう半額返せよ
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 17:21:35 発信元:218.135.8.30
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 17:23:00 発信元:202.229.177.22
枕にするには結構良いんだよ。
低めが好きな人はオススメ。
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 18:34:40 発信元:211.129.222.171
斉藤孝裕、って書いてあるが
あれが本名!?それとも…
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 19:03:53 発信元:114.51.134.204
>>23
それは思った

最初は、どうせ話題作りでコイツが書いた事にしてるんでしょ?
本当は作家さんが書いたんでしょ?わかってるって


って思ってたけど、実際読んでみて
コイツや!間違いない!
どう見ても作家が書いたものではないと強く実感した


なんでゴーストライター使わんかったんだろうね?
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 19:37:19 発信元:220.49.110.133
今、113ページまで読んだ。 まぁテーマが重いわ・・そのわりに登場人物の
キャラクターが軽いw 

どうも水嶋ヒロは・・魂(ハート)が脳に宿ると仮定してるみたいだな・・
P77〜78を読めばわかる。

続きは明日読もう。 ネットで水嶋批判してるヤツは凡人ばかりだよww
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 19:52:18 発信元:118.11.212.95
読んでないから読もうっと
またまたブサ男の大群がヒロ叩きを〜 可哀相でしょう?
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 19:52:26 発信元:221.87.80.177
>>58
別に叩かれてねーだろ。
かなり良く評価されてるはずだよ。                                                                                             鍋敷きとして
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 20:03:33 発信元:202.229.178.149
カップヌードルのフタの重しに使える?
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 20:03:39 発信元:220.49.110.133
KAGEROU、は悪魔が水嶋ヒロに降臨したのかもな・・・

63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 20:08:51 発信元:202.229.177.52
早速植田まさし風に漫画化されてたのにはワラタ
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 20:14:02 発信元:221.34.62.12
素人っぽさがなんか嫌いになれない
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 20:22:00 発信元:210.136.161.161
>>57
岩井志麻子も最初は書かせたんやろと思ってたらしいけど実際に読んだら
「ヒロ君や!間違いない!」と実感したらしいよ
ギャルが書く携帯小説並みの感じなのかな?
一ミリも疑われないってのもねw
才能は然程なかったんだろね
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 20:29:09 発信元:124.146.174.131
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:02:20 発信元:202.229.177.15
批判するなら読んでからするべきだ、とは思うが
どんな動機であれ売り上げに貢献してやるのも癪なので
古本屋に山積みされるようになったら立ち読みしよう
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 22:50:53 発信元:114.51.32.129
ポプラ社の社長の顔って
数年前に朝日新聞日曜版のトップに載った時と完全に別人じゃないのか?
やくざにすり替えられたのか?
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 23:23:17 発信元:202.229.177.170
ブックオフに売れよ
感情の向くままの行動ならわからんでもないが
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 00:06:36 発信元:124.146.174.40
・水嶋さんであることを隠してすばる新人賞に応募してたら1次通過がやっとでしょうね
・比喩が陳腐
・手垢まみれの比喩を連発すると稚拙で幼稚になる、この作品はその典型
・人物造形が薄っぺら
・文章が雑
・タイトルが意味不明、主人公はさぶい駄洒落を連発する人物なのだから
 「ドナーでどないや」とか「ドナーでドナドナ」にすればいいのに
・新人の作品を読む時は期待できる箇所を探すようにしてるがこの作品は見つからない
・映像化した方がうけるかも、なぜなら監督や俳優が肉付けしてくるから
・水嶋さんは小説に専念しようなんて考えないで俳優業も続けた方が良い

音源ソース
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/
サイトの下の方にある「豊崎由美の書評コラム 」からどうぞ
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 00:21:45 発信元:202.229.177.169
おいら文芸はド素人だから読んでも一流との違いがわからないだろうな
公正に評価して素人の作品なわけですか?
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 00:24:03 発信元:210.153.84.136
読んでいるとだんだん腹が立ってくる
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 00:34:15 発信元:202.229.176.44
>>71
まずは恋空、リアル鬼ごっこを読んでみましょう
その二冊の文章表現に違和感を感じなければKAGEROUはとても面白く読めると思いますよ
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 01:47:16 発信元:122.135.179.239
>>71
一流との違いを素人に詳しく教えてください
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 06:29:29 発信元:124.146.174.47
水嶋ヒロ「KAGEROUの映画監督は、オレの志を汲み取り理想的な出演者を引っ張れる人間でないといけない
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292516818/ ・・・・・・
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 10:16:06 発信元:202.229.176.22
帰国子女なのに日本語で本がかけるのがすごい、と誰か言ってたな
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 11:00:56 発信元:202.229.176.142
Amazonで恋空とリアル鬼ごっこのレビュー読んだが お茶漬け海苔という漫画家を思い出した。 
お茶漬け海苔はとにかく残虐なシーンを描くだけで作品で崇高な何かを伝えたいとかは一切ない。 
水嶋ヒロ含めたこの三大悪書もそれで良いのでは?
とにかく奇をてらう設定だけで後は投げっぱなし。 小説読みがマンガ読み以下になった本だな。別に本読んでるからって偉くもなんともない、マンガ読みと一緒だ。昔は本読みを二段位上に見る風潮があったんだよな。
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 11:16:58 発信元:124.146.175.97
リアル鬼ごっこのコミカライズはお茶漬海苔よりちょっとマシな程度の下手な絵柄・・・。
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 12:14:31 発信元:202.229.176.3
恋空は村上春樹にリメイクして欲しい
登場人物の意味不明な言動とヤリまくるところはノルウェイの森に通じるところがあるし

恋空リアル鬼ごっこKAGEROUの三大ベストセラー(笑)は話の内容云々よりも表現力の乏しさ、作文能力の低さが何より問題
小説にせずに漫画の原作かドラマの脚本にでもすればよかったのに
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 12:17:55 発信元:202.229.176.164
稚拙な表現ってことかな
ってことは選考したポプラ社の社員に文芸がわかる者は居ないと
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 13:03:24 発信元:221.87.80.177
>>80
いやいやポプラ社は流石というべき
例えボロカスに言われたとしてもじゃあどれくらい酷いのかって買う奴が出る
売り上げはかなりのもんだぞ

この件で勝利したのはポプラ社
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 13:12:33 発信元:202.229.176.164
やっぱ売上発行部数しか眼中にないのかな
まあ今、本は売れないしなあ
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 13:16:08 発信元:202.253.96.229
学生を装ったニートが捕まりますように
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 13:54:49 発信元:220.49.110.133
読み終わったけど、これ傑作だわ。
P232のシールは、あれわざとだろうねw 粋なはからいだわw 正体はだれかっていうw
最後はおれも笑うと同時に涙ぐんでしまったわ・・あの涙の意味は読解力の
ある人にしかわからないだろうね。
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:01:26 発信元:220.49.110.133
あと、この小説は臓器移植を奨励した作品だってこと。
一番抵抗のある心臓移植・・脳死した人は、魂(ハート)は天に召されている
ので、心臓移植してもいいですよっていうメッセージなのだ。
まぁ、評論家たちもぜんぜんわかってないみたいww
この作品の真意を理解してる人は、ごくわずかだろうな。
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:21:21 発信元:202.229.176.163
わかる人にはわかるってかw
読書家はそうやって自己陶酔、選民意識が変に高いやつがいるから困ったもんだね
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 14:52:28 発信元:220.49.110.133
読書家ってw おれが本を買ったの3年ぶりだわw
IQが120以上あるような秀才以上じゃないと、この作品は理解できないってこと。
日本じゃなく、海外で評価される作品だわ。 映画化は慎重にやってほしいね、
脚本は水嶋がやるだろうけど、監督や役者もそれなりの人選すべきだね。

まぁとにかく、魂は脳にやどるという新説だからね。
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:02:40 発信元:114.151.90.31
これ読む時間があるなら
プリキュアについて語った方がまだ時間を有意義に使えるというもの。
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:06:05 発信元:202.229.177.14
ポプラ社もえげつない商売するようになったな
小さい頃児童書や伝記シリーズではお世話になったが
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:06:20 発信元:202.229.177.152
>>87
冷え込むと思ったら昨日は新雪だったらしいな〜
そもそも魂の定義がわからんが意識を司るのが脳であって心臓じゃないことはたしかw

中途半端なIQ120の根拠〜ww
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:10:56 発信元:123.108.237.3
あやかを選ぶ時点でカス
離婚すれは、少しは評価するが
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:11:09 発信元:123.108.237.22
イケメンで金持ちでスポーツマンで文才とか
逆立ちしても勝てないんだけど
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:12:39 発信元:202.229.177.14
>>92
身のほどを知ってる点では勝てるんじゃないか?
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:20:17 発信元:202.229.176.133
事務所独立の前から映画化前提で、悪い顔した大人達が話つけてそうな段取りだな           
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:23:28 発信元:202.229.177.14
おまいらの嫉妬がすごい(´・ω・`)
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:38:12 発信元:124.146.175.20
>>95
結局何言ってもそれで返されるからな
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:45:28 発信元:220.49.110.133
>>90

水嶋ヒロの魂、心、脳に関しての見識はP78の前半に述べられているではないか。
つーか、おまえこの本読んでないだろw 
この部分に触れてない自称書籍評論家の多いことww あいつらアホでっせ。
ここがエキスなんだな。心臓移植に触れてるだろ。
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:59:03 発信元:220.49.110.133
水嶋ヒロが助けたいのは、レシピエント側のほう、どうせ自殺するならドナー
意思を表示してからしろってこと。 あと、飛び降り自殺は内臓がグチャグチャ
になるから、他の方法でやれってことだ。
ファンタジーだと思ったら大間違い、内容はもっとクールだよ。

ほんと、規制じゃなかったらあちこちの板で爆弾カキコを投下してるのになw
まぁおれはYBBだから、来年1月15日以降になるがww
知ったかしてるアホどもへ鉄槌くらわしてやるわww またもおれの勝ちでねw
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 15:59:18 発信元:202.229.177.151
>>97
どこが新説なんだよ?
心が脳にあるとか新説どころか普通に言われてきたことだろw

でIQ120の数字の根拠は?
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:06:40 発信元:220.49.110.133
>>99

IQ120以上が、だいたい世間でいわれている秀才クラスだろ、天才は140以上だ。
秀才以上じゃないと、神や悪魔も相手しないだろ、あと立ち読みでいいから
KAGEROUのP77〜78は読んどけ、話はそれからだww ここが主題だよ。
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:07:15 発信元:124.146.174.37
>>1
つまり買わなきゃよかったってかwwwww
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:33:25 発信元:220.49.110.133
>>100

秀才以上じゃないと、神も悪魔も相手しないと言ったのは言いすぎだったわ。
ちゃんと凡人も見ているだろ、とくに社長や政治家などの著名人。
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:34:18 発信元:125.52.214.60
フライパンに落としたバターの如く
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:37:13 発信元:210.136.161.65
逆だよ
IQが高い人にはこの作品はつまらない
漫画のワンピースみたいなもん
IQ低い奴は喜んで読みそう
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:40:31 発信元:122.18.114.170
何をいうにも読んじゃいねえから
読んだといって絶賛してる人間にかける言葉は無い
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:45:03 発信元:125.52.214.60
あるリストラオヤジのお話
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 16:56:40 発信元:220.49.110.133
>>104

IQが高くないと、魂と肉体との区別がつかないから、この作品読んだってただの
ファンタジーで終わってしまうな、ちなみにおれがIQ127だから、まぁ理解できる。

あと、ラストのキョウヤの涙は、何に対しての涙か、読んだ人に聞いてみたいな。
おれは・・・・・だと思うし、それでちょっとおれ自身も涙ぐんだわw
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:04:49 発信元:220.49.110.133
あと、この作品を大賞にしたポプラ社に感謝する、2番じゃ世に出なかったんだなw
2番じゃダメなのよ、レンホー女史。 
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:08:14 発信元:114.48.107.100
水嶋ヒロって・・・

てっきり

ホスト芸人のヒロシかと思ってた・・・・・・


110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:08:17 発信元:202.229.178.7
>>107
IQが低いからそういう中二設定でも満足しちゃうんだろうな
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:13:52 発信元:220.49.110.133
>>110

おいおい、文の最後にwでもつけろよ、おれみたいになwwwwww
いかにも余裕の無い凡人のつぶやきにしか読めん蔵(苦笑)
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:20:23 発信元:114.48.107.100
余裕の無い奴程無駄に草生やしたがるよな・・・
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:48:03 発信元:220.49.110.133
つーか、P233にReportとあり、P234以降にまだあったわ・・
今読み終えたが・・がっはっはっはっは、こりゃ傑作じゃなく大傑作だわw
P236が結末だよ!w あらためて水嶋ヒロの作家としての力量を思い知ったわ!
26歳だろ? 信じられんわ・・・
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:51:20 発信元:114.48.107.100
あんなデカイのに300Pも無いの?
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:02:34 発信元:124.146.175.204
主人公の中年男は会社をリストラされ消費者金融に手を出し借金で首が回ら
なくなったので自殺しようとする。ビルの屋上から飛び降りようとしたところ、「ビリー・ジーンの
ときのマイケル・ジャクソンのような」黒いハットをかぶった黒服の若い男に寸前で阻止される。

記事全文
http://news.livedoor.com/topics/detail/5211063/
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:19:13 発信元:220.49.110.133
どうやら、水嶋ヒロは映画化も視野にいれて、この作品を書いたようだな。
映画「アメリカン・グラフィティー」(ジョージ・ルーカス)みたいな結末
だからね、たぶん観たことあるんだろ。
まぁ作品の真価は映画化されてからだろうな、もちカンヌ映画祭とかに出品
されることを念頭においてるだろう。

117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:22:01 発信元:202.215.80.95
童貞じゃねえなら最後に濃厚なベッドシーン入れろよ
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:23:17 発信元:220.98.16.223
なんで水嶋ヒロ叩かれてんだ?
嫉妬?
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:25:20 発信元:125.52.214.60
ジブリでアニメ化が先
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 18:56:45 発信元:222.5.62.159
>>118
やらせ
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:13:11 発信元:114.51.34.234
精神や意識がどこにあるのか?
と言う心の哲学は何百年も前から色んな著名な哲学者や宗教関係者、学者等が色々な説を論じ合ってるテーマ

そこに本業俳優でーす、なヤツがズケズケと割り込んで、IQがどうたらとか脳がどうのとか言ってりゃねぇ・・・
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:15:45 発信元:202.253.96.242
何十万部とか嘘だよね。実際は3000部とかしか売れてないんだろ?
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:28:42 発信元:220.49.110.133
>>119

臓器移植を一般化するためにも、もろファンタジーのアニメ化は水嶋自身が許可しないだろう。
映画化して、海外での映画賞で大賞を受賞して、日本で認知させること。
とにかく、まず映画化だろ、水嶋の関心は今はそれのことだけだろうな。
監督は三谷幸喜あたりがいいと思うのだが・・脚本は水嶋と三谷の共同でね。
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:33:14 発信元:124.146.175.106
>>104無名から爆売れした尾田と比べたら尾田に失礼だろ
それにワンピは基本的に少年漫画として描いてるんだからよ
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 19:39:14 発信元:114.51.205.183
まぁワンピースは元々低年齢向けに難しい事抜いて楽にって感じで作ってるからなぁ
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 20:29:37 発信元:202.229.177.48
KAGEROUのスカスカっぷりでBLEACHを思い出したのはおれだけじゃないはず
ただBLEACHはキャラが魅力的だとか絵が上手いとかで人気があるのもまあ頷ける
だがKAGEROUは漫画でいう画力に当たる部分(作文技術、文章表現力)も圧倒的に足りないし、登場人物に好感を持てる部分も見当たらない
よってスカスカで有名な漫画BLEACHよりも劣っているとの結論に達した
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 20:31:04 発信元:114.51.95.144
ゴーストライターは ポプラの子飼
岩井志麻子がコメントした所を見ると ポプラのてのひら怪談の投稿者
あれとこれではないかと 2名 推測はついてる
128シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/12/17(金) 20:43:08 発信元:210.153.86.50
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  アンチ涙目だなw
【文化】 「イギリスならジンだな。イギリスジン、なんちゃって」…命描いた水嶋ヒロさんの感動小説、2日で68万部達成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292505494/
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 20:59:20 発信元:202.229.177.164
正当評価してやってる?
いずれにしても
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 21:04:30 発信元:220.49.110.133
がはははは! 
ある有名ジャーナリストの著作はゴーストライターによるものなんだな。
そう、取材(アイデア)と執筆は別物なんだな。

水嶋は、まだ文章が疾走してないし、どうでもいい無駄な文が多い。
どうみても、初心者丸出しの文章・・つまり水嶋本人の文章なんだな。

ゴーストうんたらって言ってるのは・・凡人だよwww
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 21:18:18 発信元:220.49.110.133
>>130

凡人どものために補足しとくと・・例えば漫画。
原作者と作画者がちがう場合があるだろ。

水嶋はまだ絵がイマイチだけど、アイデアは抜群なんだよ。
とにかく、三次元的な映画化されて本領発揮だろうな。

これならバカでもわかる。
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 21:36:29 発信元:210.136.161.104
>>121
いや、魂がどこにあるかなんてことをこの著者はまじめには考えてないだろう
高校生カップルにガキ産まれても愛さえあれば幸せに生きていける、と無責任に言い放つのと同じ
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 22:07:08 発信元:220.49.110.133
>>132

おまえ読んでないだろw
バカほどめでたいヤツはいないからな。
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 22:11:30 発信元:210.153.84.41
>>133
何やってんすか水嶋さん
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 22:16:58 発信元:125.52.214.60
綾香が最初の読者なんだろな

ゲゲゲの女房だなw
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 22:20:19 発信元:210.136.161.167
ストレス解消によさそうだな
思いっきり壁にたたきつけられるだろう
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 22:31:10 発信元:220.49.110.133
輪廻転生は本当だったんだな・・・・・
おれは来世も生きたい・・KAGEROUには成りたくないぜよ。

2012年に、地球はアセンションを迎えるそうだが・・
おれは結果を残したいぞなもし。
138シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/12/17(金) 22:38:21 発信元:124.146.175.231
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   小説も漫画みたいに5%の印税?
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 23:41:18 発信元:210.153.84.193
尼のレビュー、消されるの不真面目なやつだけじゃないのか・・
真面目に批評したのに消されたお^^

ついに400切りか
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 00:02:05 発信元:124.146.175.137
具体的に批評出来なきゃ嫉妬と言われてもしょうがないよ
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 00:06:44 発信元:202.229.176.149
この騒動?で芸能人でのランクがあがったんじゃね
ドラマ映画いずれかにはなるだろうし、少なくともそれまでの間は
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 00:09:13 発信元:202.229.177.52
で、面白かったの?
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 00:48:46 発信元:124.146.174.228
>1を見る限りじゃ愉快な話なんじゃないか?

てかこういう本に金払える人ってすごいわ。
勇気あるよな
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 00:49:07 発信元:219.177.251.83
amazonレビューで死ぬほど笑わせてもらった。
それだけでもこの本が発売された価値はある。
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 09:57:01 発信元:220.49.110.133
水嶋もはっきりと、臓器移植をあつかった作品だってこと言えばいいのにな。
マスコミはよくわかってないから、ピントのずれた質問ばかりしてるw
命の大切さって、はっきりいってレシピエントのことをさしている。
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 09:59:05 発信元:114.48.3.40
漫画が5%の印税ならコナン書いてる人は漫画だけで30億以上は稼いでるわけか。
+グッズや映画とか・・・
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 10:17:34 発信元:210.136.161.81
>>128

水嶋ヒロ「KAGEROU」、個人経営の書店では在庫山積み 仕入れたことを後悔する声も
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292588327/
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 10:20:00 発信元:220.49.110.133
あちこちで水嶋関係のスレが立ってるけど、作品のラストの意味わかってないヤツが
あれこれ批難してたりw やっぱ日本人はアセンションは無理だわ・・
一番大事な魂のことについては、いっさい誰も触れてないし・・神も悪魔も苦笑だわ・・
まぁ残念。
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 12:41:02 発信元:202.229.176.50
別にストーリーはどうでもいい
設定に多少無理があっても構わない
文学作品として最も大切な要素は表現技術
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:17:49 発信元:221.87.80.177
>>148
お前はそろそろ自分のレスが水嶋ヒロに迷惑をかけていることを悟れよw
お前のレスで買うのを見合わせた奴が確実にいるぞ
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:23:58 発信元:222.5.63.203
そんなに分厚くないのに1460円なんだよな…
割高な気がする
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:27:31 発信元:220.49.110.133
>>150

逆だろw どれくらい理解できるか試そうと買った人多い蔵。
あのラストのキョウヤの涙が、何を意味してるかね。
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:29:50 発信元:110.161.224.232
なんでこんなに評価コメントが多いの?
Amazonであんなにレビューつくことってあるんですか?皆さん水嶋ヒロのこと気にしすぎでは?
大衆コントロール。
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:39:54 発信元:220.49.110.133
アマゾンにしても2ちゃんにしても、評価がトンチンカンなのばかりだよw
途中でちゃんと魂と肉体は別物だってことに触れてるのに、それに気がつかない
のが多い。
これを理解してたら、ラストで笑いながら泣くことができるよw
なにも感じなかったら凡人だったとあきらめること。
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:42:20 発信元:202.229.178.3
面白いですか?これ
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:44:29 発信元:220.49.110.133
>>155

読み終わってから、そういうコメントしてたらただの凡人だよw
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:46:01 発信元:124.100.37.167
まぁ、立ち読みして4Pくらいで飽きるレベル
小中学生が主流で出入りしてる様なフリーの小説掲示板とかなら割と注目されるんじゃない
それも結構怪しいけど。その程度には面白いよ
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:46:56 発信元:202.229.178.4
いやそうでなくて。文学的に面白いなら買おうかな、と
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:50:48 発信元:220.49.110.133
本屋で最初の3行読んで、つづきが知りたいのなら買っとけばいいし、何も感じ
なかったらやめといたほうがいいな。
紳助やビートたけしあたりは確実に買って読むよ。 
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 13:53:17 発信元:219.21.189.74
ガンプラPのMMDアイマス改造モデル関係
http://nicoviewer.info/mylist/21777749
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:00:38 発信元:219.177.130.177
27回も書き込んでいる人がいますが、どこを縦に読むのか分かりません
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:11:23 発信元:123.108.237.29
一ヶ月後にブックオフにうなるほどありそう
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:14:20 発信元:202.229.178.3
あらすじ見たけど面白そうじゃないか。2000万はやりすぎだけど
ホントに稚拙すぎてやばいレベルなのかと思ってたけど
イケメン俳優でこういう発想力や形にできる力はすごいんじゃないか?

いや、逆に作品を演じる俳優はこれくらいはできないとダメなのかな?
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:18:12 発信元:202.229.178.4
いや待てよ。今の時代、おおまかな発想や設定は
既存の作品の組み合わせだから、そこまで評価する所じゃないか

むしろ今の世代に求められてるのは文章表現のセンスだから、そこらへんはどうなん?
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:41:13 発信元:220.49.110.133
書籍はストーリーだろ、起承転結がないとおもしろくない。
ネットであれこれ評価してるヤツのなかには、最後の大どんでん返しに気がつかない
のもいるからなw ラストの「先生・・・・・」の意味もわからないんだろな。
水嶋ヒロは、IQ130以上はあるみたいだから、それなりの人が読まないと
わからないだろ。
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 14:57:52 発信元:125.54.122.30
日本近代文学の終焉を飾るまぎれもない傑作!!!,
大江健三郎が、自ら選ぶ「大江健三郎賞」受賞作品(たしか長嶋有か岡田利規の作品だったと思う)の文庫版解説に書いていた。
うろ覚えだが「ケータイ小説と称する薄ぺらい小説もどきが数百万部も売れベストセラーになるような、 この腐った世の中がつづ
くようであれば、われわれが数百年にわたり綿々と密かに積み重ね育て上げてきた日本近代文学は、 今後数十年たらずのうちに
確実に終焉を迎えるであろう」というような内容であったと思う。 出版社主催の文学賞受賞という前触れのみで、どのような作品を
書くのかすら想像もつかぬ(どこの馬の骨かもわからぬ) 芸能人あがりの小説家きどりの新人の処女作品が予約の段階で、いとも
簡単に (ノーベル文学賞候補の流行作家である)村上春樹の作品と肩を並べてしまうような、 この腐った世の中にはもう笑いながら
絶望するしかないだろう。 この『KAGEROU』という作品を、この腐った世の中の流行にのり、購読するような下賤な趣味は持ち合
わせていないため、 この『KAGEROU』自体の評価を下すことは残念ながらできないが、この一連の『騒動』(『SOUDOU』)とい
おうか、 『現象』(『GENSYOU』)といおうか、『茶番劇』(『CYABANGEKI』)に対する評価を下すとするならば
「インターネットの普及により以前ならば見えなかった世の中の闇の『カラクリ』(『KARAKURI』)が うっすらと透けて見える
ようになった『現代』(『GENDAI』)においてさえ、広告代理店、出版社、および、 闇社会の『仕掛人』(『SHIKAKENIN』)
という名のペテン師どもの描いたシナリオ通りにまんまと踊らされてしまう 『人間ども』(『NINGENDOMO』)の愚かで悲しい
本質が見事に描かれている」まぎれもない『傑作』(『KESSAKU』)である。 もう人類はさっさと『滅亡』(『METSUBOU』)
したほうがいいのかもしれない。 みんな『KAGEROU』のように儚く消えてしまえばいいのかもしれない。なんちゃって。
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 15:19:23 発信元:125.52.214.60
映画化の際に
解かり易くするために脚色が大袈裟だろな
黒服にーちゃんはヤクザに置き換えたりして抑揚追加w
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 15:45:04 発信元:220.49.110.133
映画化に際して、当然海外上映も視野にいれているんだろうけど、あのヤスオの
ダジャレはどう翻訳するんだろうねw
このダジャレがラストで意味をもっていて、「あ〜そういうことか!」っていう
ことになるのだが・・海外では字幕スーパーで日本式の発音を別に表示するんだろうか?
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 15:56:01 発信元:210.153.86.228
>>165
単なる書籍と文学賞を受賞した文学作品は違う
いっぺん石川淳でも読んでみたらいい

そもそも映画化前提で小説を書いて賞に応募する意味が分からない
映画化するつもりなら最初から脚本として書いて後でノベライズ本として出版すればいいのに

ちなみに文章表現力はリアル鬼ごっこ以上ラノベ以下
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 16:19:04 発信元:220.49.110.133
>>169

まだ三島由紀夫や吉村昭をだすならわかるが、石川淳なんて初耳だわw
代表作とか、映画化されているのかいな?

KAGEROUの真意がわかってないだろ、水嶋は魂がどこにあるのかP78で自問自答
してるだろ、そしてラストで答えをだしているわけ。
これがわからないヤツにとっては、この作品は???となるわけよ。
文章表現などと、知ったかしてるヤツなんか、作者の意図なんてわからんだろ。
どうせ自殺するなら、臓器を残して生きた証を残せってことだ。
読書の喜びは、作者の意図がわかったときだ。 
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 16:25:50 発信元:123.108.237.2
はいはいw
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 16:29:24 発信元:210.153.86.195
>>170
残念ながら自分は読者の喜びは美しい文章表現に出会ったときに感じるんだ
さっきから何を言っているのかさっぱりだったが、成るほど考え方が違うから仕方ないな

石川淳は「焼跡のイエス」「紫苑物語」辺りが有名
日本の昭和文学を代表する小説家です、それくらい知っとけ
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 16:33:24 発信元:113.149.168.76
絶対大賞のは訳があると思い
只今四回目の読了。


ちょっと面白くなってきたw
不思議な感じ。
ちなみにマゾではない。
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 16:34:57 発信元:220.49.110.133
>>172

石川淳なんて、知らない人のほうが多いわw 単にあんたの好みだろ、そんなの
昭和の代表なんてするなよw

あと、文章表現の美しさ(抽象的だが)うんたら言うのなら、詩でも読んだ
ほうがいいだろ。
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 17:01:11 発信元:124.146.175.42
水嶋「こっそり出せはよかった…」
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 18:34:25 発信元:202.229.178.5
>>101
俺が評価する
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 19:33:40 発信元:114.51.183.122
「セロファンに水彩画」とか「バターのように車をはしらせる」とかは
ポプラ社のてのひら怪談の投稿者の独特な表現
(本物の本は東雅夫の手が入っているからそこまでではないが web幽の投稿怪談の初期ではよく見られた)

ゴースト確定 やっぱり自分で書いてないんだね 胡散臭い
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 19:37:13 発信元:61.7.34.201
おまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 20:17:08 発信元:114.51.220.219
ポプラ社はマイナーだから 裏事情知ってる人 少ないのか
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:05:57 発信元:202.229.178.145
ゴーストライターかつレベル低いってことか


クズじゃん
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:13:17 発信元:220.49.110.133
公募なのにゴーストライターが書くわけないだろw 
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:13:52 発信元:183.77.134.175
アップされてたの見つけたので落として読んでみた。
けど途中でやめた・・・
あといまどき本買って読むヤツは情弱
ましてやこんな本

183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 21:30:59 発信元:60.28.210.14
小説なんて書くべきものはすべて書かれ尽くしてるからもはや終わったジャンルだし
いまさら小説なんて書く奴は馬鹿、読む奴はもっと馬鹿
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:05:04 発信元:220.49.110.133
臓器移植や肉体と魂をあつかった作品なんて、これが始めてだろ。
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:07:19 発信元:202.229.177.144
受賞とかなしでタレント本的な出版なら誰も文句いわなかったのにね
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:14:04 発信元:220.49.110.133
俳優だったら、セリフを覚えて演技しなきゃならないし、アホではできないだろ。
ふだんから台本読んでるから、下地はあったんだろうな。
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:15:04 発信元:210.136.161.82
インチキやらせ茶番劇しこみ出来レース筋書き通りゴーストライターで
マスコミの洗脳工作
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:16:05 発信元:210.153.84.237
こんなんに金出すくらいなら普段なかなか買えない高い酒買って呑むわ
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:19:20 発信元:220.49.110.133
そう、凡人レベルの人は読んでもわからないだろうから、買うのやめといた
ほうがいいだろ、いやマジで。
あちこちのスレみても、読解力の無いヤツ多すぎるわw
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 22:45:49 発信元:183.77.134.175
こんだけ叩かれてまさか自分が死のうとした主人公の気持ちになるとは思わなかったろう
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 10:55:59 発信元:124.146.174.163
発売初日にしか話題にならなかったな
ポプラ社も赤字か?
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:09:32 発信元:220.63.250.23
1400円あればポンペイかピノのフルボトル買えるな
あ、卸売値で神羅箱買いも出来るや
そう考えると興味だけでこの値段出せる奴らがすごいわ
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:11:43 発信元:202.229.176.171
さして時間かけずにブックオフで100円になるさ
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:16:57 発信元:219.127.209.82
>>189
むしろ誰にでも分かるように噛み砕いて説明できない奴が馬鹿なんだけどな
つまり俗に言う論理性に欠けてる文章を書いちゃう奴な
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:21:10 発信元:60.28.210.14
小説なんて暇つぶしの道具
一回読めば終わり。最初の1ページ読んで面白くないなら失敗作
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:26:11 発信元:124.146.174.11
嫉妬やひがみがすげぇな。もう最初からケンカ腰だし
わざわざ有名な小説家と比べたりしてなんとか貶めたいっていう。

そこらの芸人小説と比べるのは許されないみたい。
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:37:46 発信元:220.49.110.133
>>194

アホ! 例えばモーツァルトの音楽をだれでも聴いているか? 凡人が理解できるのか?
モーツァルト聴いてるのは、例えばノーベル賞受賞者たちだぞ。
芸術は客を選ぶんだよ、これ凡人が読んでもなんの感動もないだろ。
凡人があれこれ知ったかして批評するのは・・見てて笑えるわww
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:42:11 発信元:124.146.174.67
臓器移植を激励って上の方のレスにあるけど何を誰を励まして奮い立たせてるの?
教えてKAGEROUさん!
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:43:00 発信元:124.146.174.12
嫉妬を越えて面白いと思われるレベルではなかったのかな。
やはりファンブックの範囲を出ないのか

そりゃイケメンで小説家で多額の賞金・印税とか
壁が厚すぎる。普通に評価はされないわな
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:45:28 発信元:123.108.237.3
新聞配達で家計を支えながら、サッカーで成り上がるサクセスストーリーを描いたKOJIROUの出版はまだですか?
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:46:20 発信元:60.28.210.14
>>197
はいはい、パンピーにわかんないものの価値が理解できるボクちゃんってかっこいいねーww
中二病もほどほどにしないと後で思い出したときにつらくなるぞ(哀れみ)
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:52:38 発信元:124.146.174.163
>>197
モーツァルト…誰でも聞いていると思うが…
「正しく聞いている凡人はいない」と言いたいのなら
正しい聞き方ってなんだ?そもそもモーツァルトは奇行でも有名だし、
彼に凡人と言われたサリエリが、
なぜモーツァルトの音楽をその才能に嫉妬するほど理解できたんだ?

芸術が一部の階級のものであったのなんか遙か彼方昔のことで
「凡人にもわかる芸術」でないと今は淘汰されるのみ
芸術の定義は普遍ではないことはわかるだろ?
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:53:51 発信元:220.63.250.23
まぁ時勢的にKAGEROUよりEBIZOUのほうが良かった気がしないでもないわな
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:54:01 発信元:222.148.157.188
グラビアアイドルの裏バイト!!!
http://ameblo.jp/rusenu2/
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 11:58:56 発信元:202.253.96.244
>>199
賞金貰ってないというか、返したらしいぞ
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:00:00 発信元:219.127.209.82
>>197
歴史上のモーツァルトを知りたければモーツァルトの本を読めばいい
モーツァルトの音楽性を知りたいならアマゾンでそれに関係のある本を取り寄せて読めばいい
これによって比較的ではあるが普遍的なモーツァルトの人間性と音楽性を理解したことになる
俺が聴こうがノーベル受賞者が聴こうが関係ない
普遍的に認められている「モーツァルト」を理解しなければ「モーツァルト」を理解したことにはなんねんだよ

で、水島ヒロさんの小説はそう言った普遍的に理解される余地があるの?
大多数派の凡人に理解できないものならそれは普遍的ではなくただの独りよがりのチラ裏ってんだよw
まぁ大半の小説なんてそんなもんだがな
ちなみに俺もディヴェルティメントとかよく聴くぜ?w
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:03:41 発信元:124.146.174.163
叩いてもらえるだけ幸せだよ
俺が新人賞とってその作品が出版されたって
まず世間で話題にすらされないんだから

…と同僚がいってました
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:05:29 発信元:220.49.110.133
>>202

誰でも聴いているのなら、せめて自分の好きな曲と好きなレコードくらいあげろよw
あえて助け船だすと、モーツァルトは演奏家によって、まったく別の曲に聴こえるからな、
だからクラシックファンはベストの演奏を求めてレコードやCDが溜まってしまうわけw
ちなみにおれは、モーツァルトの愛聴盤はあれとこれの2枚だけw

いまCMでフィガロの結婚の序曲が流れているけど、あれ知ってるのほんの一部だろ、
モーツァルトの世間での認知なんて皆無だよ。

209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:07:49 発信元:202.229.176.42
さっきサンデージャポンで品川が感想求められててしどろもどろに表現が少なくて読みやすくて面白かったと言っていた
太田も以前は応援していたのに、何回か感想振られても一度も褒めはせず全て自分の小説の宣伝ネタでボケて逃げていた
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:15:19 発信元:220.49.110.133
あと、特別にネタばらしすると・・

KAGEROUで、ラストに天に召されたのは京谷で、生き残ったのはキョウヤだってことだ。
だからキョウヤは最後に涙を流したわけだ、茜の心臓の鼓動を聞いて、
自分が生き残ったことを実感し神に感謝したのもあるだろう。

そして・・最後の最後の茜の今・・週に一度絵本の読み聞かせを行っている。
これは謎だなw
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:16:07 発信元:219.127.209.82
>>208
入りの1行だけ攻撃するってのも凄いな

芸術が一部の階級のものであったのなんか遙か彼方昔のことで
「凡人にもわかる芸術」でないと今は淘汰されるのみ

これが>>202の言いたいことなんだけどなw
これを反論しないと水島の小説は意味不明な厨小説ってなるんだが
212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:22:00 発信元:124.146.174.49
凡人がどうとか喋ってる奴らが笑える
まるで自分が凡人じゃない立場から分析してるつもりかよw
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:25:00 発信元:220.49.110.133
おっと、あと忘れちゃならないのが、ページ232のわざとらしいシールw
これをめくるとキョウヤの正体がわかるってことwww
これがポプラ社の粋なはからいだよww
ここで誤植なんてあるわけないだろww
初回第一刷のみだそうだが、数百年後プレミアが付くだろwwwwww
買った人は、後生大切に保管することだ。
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:32:51 発信元:202.229.176.28
>>208
そもそもモーツァルトの名前自体は小学校の音楽ででてくるくらいで
彼の曲を聴いたことがないという人でも、音楽を流せば「ああ、きいたことがある」というだろう
なんでそれだけ人の耳に残っているか、聞く機会が多いか、それは彼の曲を「良い」と思う人が多いから
すなわち大多数存在する「凡人」に理解されてるから
クラシックファンだってまず「よい」と思うところからはいるわけだろ?
そこから耳と感性を磨いていく、才能ではなく経験と好奇心で育っていくファンだっている

天才のための芸術なら残る必要もないし、今回の小説のように世間一般に売る必要がないんだよ
わかる人の数だけ刷っておけばいい、手に入れたって凡人はやいのやいの騒ぐだけなんだから

音楽話になっちゃうけど、「だからモーツァルトの好きなのを挙げろ」と言われそうだからいっておくと
個人的にはモーツァルトならフルートとハープのための協奏曲がすき
カラヤンの指揮のやつ
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:39:48 発信元:220.49.110.133
>>211

芸術と流行とは違うんだな・・残念ながら・・
芸術は普遍的で後世まで延々と残るが・・流行はただの一過性なのだ。
流行は歴史の一ページ・・最悪一行にしか過ぎないのだわよ。

凡人にもわかる芸術って・・何?
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:49:25 発信元:202.229.176.27
>>215
一般的な流行よりは芸術は息が長いだけ
芸術の価値はいくらでも変わる
今は天才、革新的とされるものが、その当時も評価されたとは限らない
具体例を挙げる必要もないにしょっちゅう起こっていること
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 12:52:03 発信元:219.127.209.82
・芸術
特定の材料・様式などによって美を追求・表現しようとする人間の活動
・美
よい。すばらしい。見事である
→凡人にも分かる芸術とは
一般的に理解されている「よい」ことを特定の材料・様式などを用いて表現することだな
果たして水島の小説が上の条件を満たしているかどうか、これが問題なわけだが、
>>189で自らその条件を満たしていないことを認めている
一般的に理解されないものは論理的ではない
一般的に理解されにくいものを巧みなメタファや論理構成力で、
理解されやすいものに変えていくことが小説の醍醐味だと思うけどな
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 13:01:55 発信元:202.229.176.28
>>215
>凡人にもわかる芸術
例えば天才にしかわからない「芸術」が生まれる
これをどのようにすれば残していけるのかを考えてみる。
天才の間でだけ伝えていく?歴史を記録していくのは天才だけではなく「凡人」なんだから表にでることはない
凡人の間に広めていく?才能のない者には理解できないんだから「凡人に理解できる似非芸術」に淘汰される

存在している間だけ、天才の間で共有される
それは下手をしたら「天才たちの中での流行」にしかなり得ない
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 13:03:32 発信元:220.49.110.133
おまえら、世界最高の絵画を知らないだろ、実は日本にあるんだ。

平山画伯による、広島生変図 ↓

http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page1ba2.html

紅蓮の炎に焼かれる原爆投下後の広島・・右上には不動明王が鎮座している。
ピカソを超えた傑作なのだが、日本国内での認知は皆無。
教科書に載せろといいたい。
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 13:20:34 発信元:219.127.209.82
ふと思ったんだが、
誰が天才で、何が傑作であるかを判断する「基準」がないと
普遍的な「天才」「傑作」は存在しえない
その基準が存在しない限り、所詮は天才・傑作を見極めるものは
主観的な判断から生じる個人的な物差しにすぎない
つまり、誰が天才で何が傑作であるかは個人個人によってそれぞれ違うことになる
だからそれらが理解できないからと言ってその個人が劣っているわけではなく、
その個人が持っている物差しが製作者の物差しとは違っているだけなんだな
で、今回の水島の小説の物差しは小さすぎたのか大きすぎたのか知らんがとにかくサイズが一般的でなかった
だから一般的な物差しに近似したサイズを持つ多数の人間には理解できなかった
それを理解できるのは同じサイズの物差しを持った人間だけ(この少数の人間が天才かどうかの判断はできない)
ちなみに水島の小説の物差しとモーツァルトの楽曲の物差しとが同サイズかと言うとそうではないだろうな
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 13:33:31 発信元:60.28.210.14
自分がそう思い込んでればそうなんだろ
後世のことなんて今生きてる人間にはわかんねえんだから
モーツァルトだの芸術がどうだの御託並べてオナニー文章垂れ流さずに
「お前らはどう思うかは知らんが、俺はいいと思う」といえばそれで終わりだよ

見る目のある人間が誉めようと世間の人間が誉めようと
自分がいいと思わなけりゃその作品は自分にとって駄作なんだよ
それでいいんだよ。理解できないのに無理に見る目のある人間の意見に合わしても意味が無い
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 13:37:23 発信元:219.127.209.82
分かりやすい言い換えthx
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 13:38:12 発信元:202.229.176.27
>>220
さらに個人の物差しの大きい・小さいも
目に見えるものじゃないから断じきれないんだよな
一つの物事に対して何の物差しを使うかでも評価は変わる

この件に関しては、本の内容に対する物差しを使うのが一般的なようだけど
物質として見る物差しを使ってる人もいるしな
(表紙のデザイン画とか鍋敷きとか)
それも個性か
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 14:31:59 発信元:124.146.174.78
本題に戻れよ
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 15:52:27 発信元:221.171.19.54
てか普通に高くねwww

700円くらいでいいだろw
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 16:47:49 発信元:221.87.80.177
まあ確かによく考えれば新品で買う!って注目度じゃなく

まあブックオフで安かったら買うか、が主流な気もするな

話題性としてある程度は売れるだろうけど…それでもポプラ社の勝利は揺らがないが
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 18:34:14 発信元:220.49.110.133
>>215

流行は歴史の1ページじゃなく、ただの広告に訂正w
先も残るとは限らないからw 
芸術は歴史の1ページだな、1行でもいい、まぁ普遍的に残る。

それより、だれもおれの間違いに気がつかなかったのかい? 
だから凡人なんだよ。
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 20:22:38 発信元:114.51.164.23
岩井志麻子の友人がゴーストライター 
彼女 下手うったね

もともと 誰かポプラが恨みを持っている人物の小説をゴーストにパクらせて潰そうというのが今回の計画
業界では 「月の恋人」「フェイスメーカー」そして「KAGAROU」と
潰した小説を 一部分ずつ パクって あたかもこの本の臓器移植の例えのように使用したというのが通説

おまけが押尾学の裁判での発言…とさ
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/19(日) 21:03:00 発信元:202.229.177.42
>>227
指摘されなきゃ相手は気づいてないんだと思ってる?
後出しじゃんけんなら誰でも勝てるっていうんだろうけど
本読んで2ちゃんにくる以外にも、友達作るとか人と会話するとかしたほうがいいよ
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 09:29:11 発信元:202.215.80.95
>>227
凡人が挨拶をした。ボンジュール、なんちゃって。
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 09:47:25 発信元:59.141.162.143
amazonで叩かれすぎ(´・ω・`)

まあ仕方ないよねあの内容じゃ(´・ω・`)
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 10:06:36 発信元:124.146.175.49
仕掛けた奴は、村上春樹ビジネスのゆとりバージョンみたいなの狙ってるんだろ
ひっかかる層と反応が違うってだけで、似たようなもんじゃねw
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 11:45:10 発信元:180.1.67.93
KARAAGE
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 13:22:58 発信元:114.51.61.36
ちょっと前の書き込みのモーツァルトとか天才とか…
また 茂木健一郎が来てるの?
あの人 ネット好きはわかるけど 暇だねえ
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 13:25:51 発信元:114.51.61.36
では ゴーストライターは茂木のブログにコメントしてるグループのあたり
あそこ オフ会するんでしょう?
きっと面識があるんだね
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 13:51:09 発信元:210.153.84.139
ヒロが大立ち回りしたお陰で、有能な無名作家が何人葬られたか…
237いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 13:57:16 発信元:114.51.91.31
報道の最初のワイドショーで ポプラ社社員が原稿のコピーを持ってテレビに出ていたけど
ホチキス止めだったんで 最初の部分しか出来てなかったんだってすぐわかった
(全部書けていたらホチキスでは止まらないはず)
新聞広告でやってたのと(広告ではまじめな小説のはず)実際とが違ったのは
パクリ元と話がつかなかったか 
もっとめちゃくちゃに言えば 出版時には相手が死んでる予定だったが殺せなかったという事だ
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 14:36:26 発信元:118.15.89.46
KAGEROU

GEROKAU

ゲロ買った>>1涙目wwwwww
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 14:51:03 発信元:220.49.110.133
ゴーストライターの意味がわかってないようだなw
公募で、どうやって・・・w

酒井法子とかがやってるのならわかるがw
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 15:24:00 発信元:202.229.177.40
Amazonの酷評に発狂してる女っているの?見てみたい
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 15:28:06 発信元:202.229.177.17
【話題】水嶋ヒロの小説『KAGEROU』がYahoo!オークションに大量出品! 書店は返本出来ず悲鳴をあげる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292779897/
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 16:11:45 発信元:202.253.96.243
第5回ポプラ社小説大賞受賞
同年10月31日、本名である齋藤智裕(応募時のペンネームとして「齋藤智」)名義で執筆した処女小説『KAGEROU』により、第5回ポプラ社小説大賞を受賞したと発表・報道された[10]。
同賞はエンターテインメント小説を対象とする文学賞で、第2回から第4回まで大賞受賞者がいないため二人目の大賞受賞者となった[11]。
水嶋は6月に芸名も肩書も伏せたまま原稿を投稿し、大賞決定後に編集者が「齋藤智裕」に会いに行った際に初めて作者が水嶋だったと分かったという[12]。
刊行予定については「全く未定。急げば年内に間に合わないこともないが、担当編集者がじっくり手を入れることも考えると、いつ刊行されるか見通しが立たない」[13]。
約4分間の挨拶では作品の内容よりも所属事務所を退社した騒動への説明が大半を占め、まるでタレント・水嶋ヒロの再出発会見だった[14][15]。
なお、特別賞を受賞した浜口倫太郎が「イケメンの上に、性格もいい」と自身のブログで語っている[16]。
また、第8回『このミステリーがすごい!』大賞の隠し玉でデビューした作家の七尾与史は『KAGEROU』を読んで、
「僕はあんまり水嶋ヒロという青年を知らなかったんですが、この小説を通して一気に好きになってしまいました」と語っている[17]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%B6%8B%E3%83%92%E3%83%AD
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 16:29:15 発信元:220.49.110.133
酒井法子(ノリピー)が性懲りもなく、じしょでんを出版してる。
サンミュージックはどこまで腐っているんだw

アホはまた酒井を援護するんだろうな。

日本人のレベルなんて、しょせんそんなものだわ・・・・
2年後のアセンションなんて無理ですわ・・とほほ・・
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 16:56:55 発信元:221.171.19.54
        ....:::´::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
      _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
     /::7::::::/::/{::::::::::::/:∧:::::::::::::::::{:::::::\
   /:::::::/!::::/、/ :::::::::::l:/  X::::::::::::::::、:::::::: -‐< −− `丶、
   /:::::::/::!::/レ \ ':;:::{:::} / ヽ:::/i:::::::/     \      \      
  /:::::::/ヘ|::l/ ○  ヾV   ○ _iV::´ /     \  \   \  丶     うるせぇ、あずにゃんぶつけんぞ
  ::::::::/ /´−−` ー-‐ ´−?/:::/  {    \ 厶  ヽ   
  l::::::::' /                 ヽ:{   ∧八     |_,ノ\  j  │   |
  |:::::::i |                [ _   ト、>{\ │ ,__  |   |   |
  |:::::::| ',                   {∨ | 八|  \| ィたハ∨リ  |、  |\
  |:::::::| \ __   ,,- 、      |八 Vィfか     Vツ{/   jハ  | |  丶
  |:::::::|   (__{ー:.:´.:.:.o.:',-、 .:r:、  │ lハ 弋ソ .    ''' /   厶ノ :|│  }
  |:::::::|     `ト---‐'^ \ヽ{ {::..:八 |::::. ''       /   //  |人\/
  |:::::/       | : :/ : : }(ニ _   ヽ/)∨::∧    (::)  /       八:::∨\
  レ′       `−ヤ¨T'ー-、____,ノ::. | /::个::...    ∠ -‐<_... イ::::::::::::\:::\
                ヽJ {ン┴┴、〉:::.| ::::: i::/::::>'´         \}:::::::::::::::::\:::ヽ
               /     `)::| _;:斗<            \::::::::::::::::::::\)
             .  {     _」/    丶               ヽ:::::::::::::::::::::\
.                │    ´         \            ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
.               〉                              ':::::::::::::::::::::::::
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 16:57:26 発信元:124.146.174.20
そもそも出版社社長みずからTVに出て宣伝するなんて見たことない
ポプラ社に原稿書いてる他の作家さん達はどう思ってるんだろう?
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 20:18:32 発信元:114.51.30.213
発信元220.49      …
茂木健一郎…乙
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 20:18:50 発信元:220.12.65.252
犯罪者のサカイダ謝罪しろ。
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 22:13:47 発信元:118.243.242.82
ほっとファイルで落とせるよ
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 05:44:41 発信元:219.42.136.4
そろそろ立ち読みしにいくか
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 22:38:06 発信元:114.51.178.160
【マスコミ】 "バカ売れ"水嶋ヒロ「KAGEROU」の「大賞は八百長」報道、ポプラ社がHPで抗議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292910012/-100

251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 23:24:36 発信元:124.86.135.118
何でもいいんだけどさ、結局キョウヤはあれでいいのかな。
キョウヤは本当に旅立ったの?
ハッピーエンドな話なのでしょうか。
とりあえずキョウヤはヒロさんにしか思えないけど。
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 23:27:18 発信元:124.86.135.118
何でもいいんだけどさ、結局キョウヤはあれでいいのかな。
キョウヤは本当に旅立ったの?
ハッピーエンドな話なのでしょうか。
とりあえずキョウヤはヒロさんにしか思えないけど。
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 23:31:06 発信元:123.108.237.27
何でもいいんだけどさ、結局キョウヤはあれでいいのかな。
キョウヤは本当に旅立ったの?
ハッピーエンドな話なのでしょうか。
とりあえずキョウヤはヒロさんにしか思えないけど。
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 07:41:16 発信元:114.51.60.69
何でもいいんだけどさ、結局ヒロはあれでいいのかな。
ポプラ社は本当に審査したの?
売名行為の作品なのでしょうか。
とりあえずカゲローは八百長にしか思えないけど。
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 07:49:02 発信元:202.229.176.53
八百長じゃなくても出来レースとしか思えないからなあ
単に謙虚に受け止めてれば芸能人も大変だなって同情もしたけど、映画化するために作ったとか発言もアイタタタな感じだし
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 12:40:48 発信元:202.229.176.44
きっと水嶋も、最初は真面目に小説書こうとしてたんだよ!
書く前に大賞受賞しちゃっただけ。
257記憶喪失した男:2010/12/22(水) 14:52:25 発信元:122.31.180.60 BE:4487044199-2BP(791)
ちなみに、小説700冊読んでるおれの本音の評価。

恋空は超傑作。読んで涙すること必死。
セカチューは、よくできた平凡な文学。
失楽園(渡辺純一)は、超傑作。

アマゾンのバカレビュアーどもは、見る目がない。

ただ、KAGEROUは、おそらく読まないだろう。
リアル鬼ごっこのように。
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 17:29:26 発信元:124.146.175.174
『恥骨』
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 17:45:48 発信元:58.88.254.171
今年最後の良スレあげ
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 17:47:57 発信元:110.134.0.222
暖大倉が売ったんだ
へー
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:10:32 発信元:219.127.209.82
700冊も小説読んで恋空マンセーとかネタかよ
どうせなら2000冊とか言え
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:12:20 発信元:219.173.84.61
で、ゴーストは誰なんだ?
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 18:14:19 発信元:220.49.110.133
>>257

KAGEROUは、魂と肉体(脳含む)、臓器移植といった神の領域に迫った作品だから、
これから作家をめざすのなら一読しておくことだろう。
26歳の青年の処女作のレベルも知っとくことだろ。
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 19:14:00 発信元:60.28.210.14
そもそも現代日本において文学は死滅したも同然だし
聞いたこともない芸人が作家気取りで書いた小説など読んでも読まなくても同じ

少なくとも何人かの人間を楽しませたという点では恋空のほうが上だろう
文学的にはゴミという点では同じだがな
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 19:25:48 発信元:219.127.209.82
ラブコメが文学なわけないだろ
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:36:18 発信元:60.28.210.14
それを言い出したら、顔がいいだけの芸人が片手間に書いた落書きだって文学じゃないぞ
違うのはインテリ気取りの馬鹿が楽しめるか、スイーツ()が楽しめるかだけで
どっちも一瞬で消費されるクズゴミだってことは変わらん
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 07:04:32 発信元:202.229.177.81
平成三大小説(笑)
恋空
リアル鬼ごっこ
KAGEROU
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 10:18:45 発信元:219.14.230.140
1984は?
269記憶喪失した男:2010/12/23(木) 12:30:42 発信元:122.31.180.60 BE:830934735-2BP(791)
>>261
読んだのか、恋空を?
最新版は、不評だった無菌室でのセックスはなくなり、
思い出の原っぱでのセックスに変わってるよ。

序盤の、付き合ったり別れたりのくり返しは、
恋愛小説として極めて優れていると思ったね。
270記憶喪失した男:2010/12/23(木) 12:38:52 発信元:122.31.180.60 BE:1495681193-2BP(791)
>>263
臓器移植で神や魂ってのは、もう手垢のついたよくあるネタで、
とても、読む気になれないね。積読が100冊ぐらいあるから、
そっち読んでるよ。
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 13:08:55 発信元:202.229.176.41
重病人を原っぱに連れ出してセックスしてんじゃねぇよ
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 13:16:08 発信元:123.108.237.30
他の出版社は今回のポプラ社の賞に応募した別の作品を本にしてみりゃ面白いのに。
何冊か使えるのあるんじゃない?
水嶋ヒロに隠れた逸材現る!なんて煽り文句で行きゃ行けるんじゃない?
273記憶喪失した男:2010/12/23(木) 13:28:31 発信元:122.31.180.60 BE:3489923197-2BP(791)
>>272
おいらがポプラ社大賞に応募したSFが二作ほどあるけど。
小説家になろうで絶賛公開中。
なんと、23作あるうちの一番人気と二番人気。
「この神は脆弱だ」「トキノマ」だよ。小説家になろうのなかを検索すればあるよ。
274記憶喪失した男:2010/12/23(木) 13:32:43 発信元:122.31.180.60 BE:1994242649-2BP(791)
>>271
でも、自分の本音でも、どんな重病になっても死ぬ前にセックスしたいけど。
そういう意味では、納得のいく展開じゃないかな。
というか、ヒロが死ぬ場面の辺りはあまり面白くない。
前半のくっついたり離れたりの恋愛描写が面白いんであって。
後半のまとめに入ったセックスの場面を否定されても、的外れにしか聞こえない。
前半の恋愛劇についての批判はないのかと。
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 13:39:24 発信元:202.229.176.51
恋空の映画版て小説と同じ内容?
276記憶喪失した男:2010/12/23(木) 14:00:54 発信元:122.31.180.60 BE:1329495438-2BP(791)
>>275
だいぶちがう。映画は、おれがいってる前半の恋愛劇が省略されてる。
映画は、ただ男女が出会って、男が死ぬだけ。
277記憶喪失した男:2010/12/23(木) 14:06:15 発信元:122.31.180.60 BE:664748126-2BP(791)
映画だと、恋空の最大の面白さである二股に苦しむ女の心理が
省略されてるから、あまりおすすめできない。
というか、日本映画界はゴミクズ。なんじゃないかと思うこともちらほら。
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:06:41 発信元:222.1.179.228
恋空って神様助けてください。って奴?
279記憶喪失した男:2010/12/23(木) 14:11:17 発信元:122.31.180.60 BE:1994242166-2BP(791)
>>278
それは、セカチュー。
全然ちがう。セカチューは、文学してるけど、純愛度が低く、
複数の女を主人公が人生で渡り歩いていく。
恋空は、二股が多いけど、あくまでも、好きな男と一緒になりたいっていう
感情の描写が強い。
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 14:15:59 発信元:202.229.177.70
ガッキーの濡れ場あるの?
小説のあらすじ読んでびっくりした
281記憶喪失した男:2010/12/23(木) 14:20:18 発信元:122.31.180.60 BE:3489923579-2BP(791)
>>280
あるけど、服着てて見えないって。
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 15:26:59 発信元:122.145.44.82
死亡に至る病気で入院したり亡くなった人一人でも見たことあるなら恋空マンセーになんてならんよ
283記憶喪失した男:2010/12/23(木) 16:36:40 発信元:122.31.180.60 BE:775539427-2BP(791)
>>282
だから、わからないやつだな。
後半はよくある話だからどうでもいいんだよ。
前半の話しろ。
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 16:39:41 発信元:122.145.44.82
断る
285記憶喪失した男:2010/12/23(木) 17:26:29 発信元:122.31.180.60 BE:1661868465-2BP(791)
うろ覚えなネタバレ

恋空

付き合った彼氏に彼女がいたことがわかり、その彼女に嫌がらせされる。
彼氏とセックスするが、その後、謎の男たちにレイプされる。彼氏の彼女の陰謀らしい。
彼氏が好きなのは主人公で、その彼女と別れると断言。主人公、嬉しい。
しかし、彼氏が別の女と付き合い始める。二股だ。ショック。
彼氏と別れようか悩んでいたら、彼氏は新しい彼女と一日で別れる。
彼氏とのセックスで、妊娠する。二人で産もうとするが、流産する。主人公、十六歳。
水子供養を毎年、しようと約束するが、
彼氏が薬物に手を出し、主人公の前で別の女を抱く乱交をする。学校に来ない。
主人公は、彼氏と別れて、大学で新しい彼氏をつくる。

前半終了

後半。毎年の水子供養に行っていたら、元彼の友人に会う。
元彼の友人は、元彼が白血病で死にそうなことを告げる。
元彼が薬物に手を出し、乱交に堕落していたのはそのせいらしい。
主人公、現彼氏を振って、元彼の看病に行く。
元彼と思い出の野原でセックスして、また妊娠する。
子供を残し、元彼、病気で死ぬ。

これが恋空だ。知らないやつは読んどけ。傑作だ。
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 18:16:32 発信元:210.136.161.67
お断りします(AAry
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 18:51:11 発信元:114.51.64.81
動物並みに本能のままに生きてるって作品?
道徳やら人としてのプライドやら人間的なものを置き去りにしてきた感じだな
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 20:39:43 発信元:60.28.210.14
>>285
昔、サイトのを読んだけど
二人目の彼氏が都合のいい使い捨てキャラ化して不憫で仕方がなかった
主人公の家庭崩壊の危機を救った上にいろいろと尽くした揚句に笑顔で捨てられるなんて悲しすぎる
あと、最後あたりで、最初の彼氏が別れる直前に態度を変えた理由がわかるけど理由になってない
そんな理由で彼女をああいうふうに扱う男は死んでいいと普通に思う
二人目の彼氏以外は、主人公含め、せこい自己中馬鹿しかいないという、確かにある意味文学的ともいえる作品だった

あと、日常パートのぐだぐだ感がきつい(出版されたのは編集されてんのかね?)
伏線でもしこんでるのかなと思って読んでたら、そんなものはいっさい無く、費やした労力は無駄になった

一度読んで後悔するのも一興だな
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 00:10:18 発信元:114.51.66.26
ゴーストライターは多分
事件スレッドの『馬鹿』と『でっち上げ』(板橋区資産家殺人と蟹江母子殺傷事件参照)
ちょっと前 世田谷事件のスレッドで書き込みをリードしていた 長崎女2名がそのお友達

詳しくは 藤井さんちに電話して
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 22:28:49 発信元:114.51.227.185
【文化】 水嶋ヒロのバカ売れ小説"KAGEROU"、「とてもそのまま本にできるレベルじゃなかったので複数のライターが手直し」

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293179978/-100
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 23:30:39 発信元:114.51.32.238
いわゆる 東工大の茂木健一郎のブログにコメントをしていたネット工作員が(複数名)
ゴーストライターではないかという意見が多数を占める

サリドマイドの実験スレッドの時に ものすごい無知をさらしていたので
彼らはかなり 低学歴(学歴を詐称されたら困るけど…)
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 07:47:00 発信元:114.51.173.216
高学歴の奴はそんな下らん事に時間割いてる程暇じゃないだろう
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 07:55:40 発信元:111.188.16.11
ポプラ社を救うために、賞金も辞退した。
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 08:01:44 発信元:114.189.105.6
ところでスポーツ推薦(AO?)でも
高学歴ってことになるのか?

ハンカチ王子も早稲田だし高学歴?
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 20:49:55 発信元:114.51.225.29
age
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 21:26:39 発信元:202.229.177.17
複数の仮面ライター
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 21:35:55 発信元:219.125.148.22
天の道を行き総てを司る男、天道総司だ覚えておけ
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 15:30:21 発信元:114.51.74.12
ゴーストライターがばれたら急に過疎ったな
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 15:31:14 発信元:114.51.209.80
age
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 15:32:37 発信元:123.108.237.21
神小説すぎてワロタ
今後の新刊に期待だわ
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 15:34:10 発信元:202.229.177.166
まだ読んでない
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 15:38:03 発信元:114.189.105.6
紙の質感が素晴しく良かった
高級なんだなと思う
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 15:38:57 発信元:123.108.237.2
水嶋ヒロの小説、せっかく買ったのに、白ヤギさんに食べられちゃいました
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 17:39:54 発信元:114.51.74.12
蚊下郎と言う厨二な名前からして素晴らしいね
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 17:56:56 発信元:111.188.69.233
次はめっちゃ軽い内容の本書いて欲しい。
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 19:33:03 発信元:202.229.177.39
>>294
実際大学出てから何で入学したかなんて聞かれる機会ないだろw
入試形態は学歴には関係ないよ、ただ後でバレたら「どうりで高学歴の割りにはアレだと思った」ってなるから要注意だぞヒロきゅん
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 19:34:59 発信元:202.253.96.242
水嶋ヒロって知らないなあ
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 09:44:48 発信元:219.12.7.94
>>307
イケメンのインスマウスを想像してみ?それが水嶋ヒロだ
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 14:38:25 発信元:114.51.144.13
ゴーストライターは ポプラ社の子飼い
bk1怪談大賞と掌怪談の投稿者 ○○○○と○○○○○○○
ひょっとしたら○○○○○が手伝っている         …でいいのかな?
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 15:28:40 発信元:221.119.66.48
>>269
最新の版がどうなってるか知らんが
普通は自分が読んだ時の版しか知らんわアホ。
何が楽しゅうてどんな風に修正されていくか重版のたびに確認せにゃならんのだ。
そんなこと知悉してるのは出版社の人間だけだ低脳。
311記憶喪失した男:2010/12/29(水) 19:22:27 発信元:122.31.180.60 BE:1329494764-2BP(791)
>>310
ちなみに、漫画のワンピースも単行本の内容が少しづつ変わっていってるよ。
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 20:18:53 発信元:114.51.56.188
>>311
ちなみに最近の事件も警察が発表するたびに衣服などが少しづつ変わっていってるよ。
(例 愛知県蟹江母子殺傷事件の犯人衣服)

「愛知県警がシナリオライターを雇えばこんな事にはならない」
という気になる書き込みもありましたね
(まるで私たちを雇えとネット工作員が書き込んでいるようでした)
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 21:02:41 発信元:114.51.22.208
ちなみに政治家も発表するたびにry
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 22:51:09 発信元:114.48.70.164
三途の川に落としてきたか…
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 00:29:19 発信元:121.108.86.206
>>87
いやそこまで新説でもないだろ
IQ140の自分は小2の頃、「心はどこにあるか」と聞かれ、
脳だといったら馬鹿にされたが、真実は、やはり精神なるものを作り出すのは脳であった

それよりピロ先生の斬新なところは、脳移植が可能なほどの技術を持つくせに
あかねにコンパクトな電池式の人工心臓を作ってあげられない謎の組織
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/30(木) 00:47:32 発信元:121.108.86.206
>>278
それは「世界の中心でアイを叫んだけもの」だな
>>285
DQNの繁殖物語見せられても困る
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 16:39:48 発信元:114.51.110.227
IQ140だと 社会的生活に 支障がでるらしいね
IQ138くらいがおすすめらしい くすくす
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 16:43:30 発信元:114.51.99.121
IQ140といいつつ2ちゃんのシベリアで遊んでる暇な人はほっときましょう
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 17:12:52 発信元:114.152.219.115
HAGEROU
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/31(金) 17:32:50 発信元:114.48.167.252
水嶋さんお幸せに
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 17:45:05 発信元:114.189.105.6
さてヒロさん
試練の年がきましたよ
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 17:52:01 発信元:114.48.225.49
水嶋さんの2作目に期待。
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 18:29:01 発信元:121.108.86.206
>>318
うっさい。規制されまくりプロバイダだから
何時の間にかこっちが主戦場なんだよ

あと、社会生活やばいのは180くらいからだったと思う
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 18:44:50 発信元:114.189.105.6
ヒロくんのIQは180億を超えてると思う


設定が本当なら
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 19:20:00 発信元:220.49.110.133
つまり、IQ120未満の凡人には、KAGEROUは理解できないってこと。
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 19:30:51 発信元:114.189.105.6
表紙がキラキラしてて綺麗

ベランダに吊るしたらカラスとか追い払えそう
327 【豚】 【392円】 :2011/01/01(土) 20:18:34 発信元:114.51.104.229
2ちゃん住人の平均スペックは

身長 180オーバー
年収 一千万以上
IQ 140以上

だからね
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 20:35:45 発信元:202.229.177.67
テスト
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 20:55:55 発信元:114.189.105.6
ネラーの基本
・ジャニーズを馬鹿にするほどイケメン
・身長185cm未満はチビだキモすぎと思うほど高身長
・政治家を馬鹿よばわりするほど知識人
・マイナースポーツのメダルを無意味と断言するほどスポーツ万能
・全ての人間を見下げて罵倒するほど優等人種
・ゆとり世代に極めて強く、有名大学出身者に極めて弱い
330質問がある。:2011/01/01(土) 21:27:02 発信元:211.129.222.171
水島ヒロの、本当の名は斉藤裕行で合ってるか?
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 21:44:25 発信元:114.189.105.6
>>330
齋藤智裕の本名は天道総司だったと思う。
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/01(土) 22:03:16 発信元:121.108.86.206
>>324
ルチ将軍涙目www
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/02(日) 13:01:17 発信元:114.51.209.72
>>323
社会的に一番幸せなのは IQ120−138の層
笑ったのが サラリーマンになってようがどんな仕事に就いてようが幸せな層らしい
(その職種の中では…で良いと思う)
IQ140と言って威張っていた人 涙目

本くらい読んだ方が良いよ
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 01:52:38 発信元:121.108.86.206
幸せとかなんだそりゃ。だから何だって感じ
青い鳥症候群か?
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 16:36:51 発信元:114.51.91.131
カナリアや尾長鶏の羽を付けた カラス にはわからないお話
336記憶喪失した男:2011/01/04(火) 16:49:51 発信元:122.31.180.60 BE:2492802195-2BP(791)
おいらの現在の調査では、
舞城王太郎の「世界は密室でできている」がすごい傑作。
で、文学板では、「シンセミア」全4巻がすごい傑作ってことになってるらし。
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 18:16:44 発信元:114.50.1.30
>>333

正月に寂しく、規制されてまで2ちゃんのシベリアに書き込んでる人間が
「俺IQ140ww」なんて言ってる時点で察してやれ

そしてもう関わるな
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 18:38:11 発信元:114.189.105.6
IQってどこで計ったんだ?
日本国内でどこかテストしてんの?
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 19:23:53 発信元:111.86.141.154
義務教育で知能テストやったけどあれじゃね?結果教えてくれないクソだったが
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 19:42:14 発信元:114.189.105.6
>>339
IQは年齢で変わるけど…
今はテストザネイションも終わったし
国内で自分のIQ知ってる人は一握りじゃないかなぁ

でもヒロは180億。
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 19:57:13 発信元:202.229.176.163
金返せ水嶋ボケェ!
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/05(水) 23:49:51 発信元:219.125.145.24
>>1何処に捨てても何処に引っ越しても『カゲロウ』はお前の手元に戻ってくる事だけは忘れるな!(呪)
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 19:10:01 発信元:114.51.97.84
何?その嫌すぎる呪いw
それならまだ普通に貞子あたりにとりつかれたほうがいいわw
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 19:23:46 発信元:124.146.175.172
「わが闘争」と「KAGEROU」、どっちかを買わなければいけないとしたらどっちを選ぶ?
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 19:31:18 発信元:124.146.175.205
小学校の頃に印刷室の掃除当番だったんだけど、何故かあっちゃいけない「低IQ児童」だかの名簿コピーが転がってて衝撃を受けた


名前の横にご丁寧に数値まであってさ、友達が二人名簿に載ってたの見て腹立ったな…先公が態度変える理由判ったから
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 21:03:17 発信元:123.108.237.27
>>344
我が闘争
悪書と糞書ならまだ悪書の方が使いでがあるよね
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 21:04:50 発信元:114.189.105.6
我が闘争はガチで読んでみたいな〜
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 23:26:02 発信元:111.86.142.199
>>344
我が闘争なら金出してもいいと思うが上手い中学生の作文には金払いたくない
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 23:36:12 発信元:114.189.105.6
>>348
その中学生の作文にプロの編集者が二人して汗水垂らしたんだから
もう少し評価してやろうよ
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 23:59:41 発信元:202.229.178.10
芸能人の「ぼくのかんがえた」作文を添削する先生方も大変だな

印税入るのはヒロ(笑)だから買ってやらんけど
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/08(土) 00:33:39 発信元:210.153.84.140
水嶋ヒロってエイベックス入ってまた俳優復帰するって本当?
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/08(土) 00:41:49 発信元:114.189.105.6
>>351
それは聞いたことないな。
もし俺がそんな情報仕入れたら、誰にも言わずに株を買う。
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/08(土) 02:15:43 発信元:210.153.84.139
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/08(土) 02:32:00 発信元:114.189.105.6
>>353
…買い遅れた。
いっか…年始の市場は揺れるし……。

てかヒロの顔キモッ!
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2011/01/08(土) 11:23:44 発信元:114.48.129.244
次は絢香が小説書くとか・・・ポプラ者新人賞めざして
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/09(日) 21:11:09 発信元:111.86.142.201
編集の人も大変だな
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/09(日) 21:37:58 発信元:114.51.135.77
一番迷惑なのは、真剣に物書き目指して頑張ってる人達でしょ
水ヒロ島みたいな話題性出すためだけの物の陰に、自分の作品埋もれたらやるせないよ
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 04:43:38 発信元:59.135.38.165
俺のこのミス準々々々大賞候補作も日の目を見ることなく埋もれそうだな
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 04:55:34 発信元:114.189.105.6
このスレ発売当日からあるんだな…
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 05:03:51 発信元:124.146.175.231
弓削智久(ライダー時代の同番組出演者)の作った映画とそっくり同じ内容なのを誰も指摘しないね
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 05:07:03 発信元:114.189.105.6
戦国BASARAもKAGEROUもパクり元より売れればOK
そしてSAGEてみた
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 05:11:28 発信元:121.108.86.206
KAGEROUの後に大塚商会のCMが2種類増えた件w
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 07:04:49 発信元:121.111.227.82
良くも悪くも、これだけ話題になって売れたんだから、出版社としては万々歳だろうね。
社名も賞も、今回の件で、かなり一般認知度は上がったろうしさ。

今はまだ、「もうポプラ社の本なんて買いません!」とか言って叩いてる奴もいるけど、
どうせ悪評のたぐいなんてのは、しばらくすりゃあ、皆キレイに忘れ去っちまうよ。
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 08:03:25 発信元:114.189.105.6
水嶋ヒロ応援スレがどこにもないという
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 13:25:11 発信元:121.108.86.206
ポプラの本は金輪際買わないだろうな
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 13:28:42 発信元:111.86.142.197
ぶっちゃけポプラの本なんか買ったこともないし今後買うこともないだろう
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 13:35:57 発信元:121.111.227.75
ポプラ社は河出書房と並び良書出す出版社
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 14:31:36 発信元:114.50.129.236
>>360
情報薄弱ですまないんですが
もし 本当なら 題名を書き込んでいただけませんか?

この人(水嶋ヒロ) 怖いんです
潰せるもんなら潰しておきたい 
海老蔵事件の裏にいませんか?
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 14:43:05 発信元:202.229.177.40
小学生の頃はポプラ社にお世話になったな
今はピュアフル文庫にお世話になってる
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 16:08:52 発信元:59.135.38.165
>>369
「お世話」の意味が、微妙に違うんじゃない?w
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 18:01:36 発信元:114.50.136.191
伊藤リオンと水嶋ヒロ サッカーつながりがあるのかないのか
市川海老蔵と水嶋ヒロは「Mr.brain」で競演
だがほとんど 最終回では水嶋ヒロの場面なし
(私は最終回なので大根役者はカットされたのだと思った)
今回の ゴーストライターが茂木健一郎のブログのコメントを書き込んでいるグループの可能性あり
(私は雇用されたネット工作員と思うのだが)

ここまではわかっている
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 19:00:02 発信元:114.51.27.56
これって8対2くらいの割合で、水広島の評判落としてないか?

批判が圧倒的に多い気がするが、もしかしてヤツもある意味被害者なのか?
まぁこれで名前知ったヤツもいるだろうから、宣伝にはなっただろうが・・・
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 19:03:53 発信元:61.86.254.114
>>1
お前最低な奴だな。
本に罪はないだろう。
何でマウスパッドとしてちゃんと使ってあげないんだ?
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 19:43:26 発信元:114.189.105.6
KAGEROUの悪いところは表紙の印刷だよ。
言われた通り鍋敷きに使ってみたら変色した。
金返せ。
375参考資料これであってる?:2011/01/10(月) 19:48:31 発信元:114.189.105.6
【カブト水嶋ヒロ】痛い特撮俳優2【響鬼細川茂樹】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275370803/375

375 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 21:03:15 ID:HjtbTpVj0
映画の脚本書きたい→カブト仲間の弓削智久が、自分で脚本書いて出演した映画が
小さいながらも海外の映画祭で賞を取ったからその真似

376 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:22:30 ID:ttxqVCGL0
>>374
自分のやった事を誇れるの?
まともな男だったら何を恥ずべきか知ってるよ。

>>375
http://pia-eigaseikatsu.jp/title/19382
柵越えからフェンス越えにチェンジw
最初から自殺ネタはあったんだろうけど
この映画の出だしにヒントを得て小説の冒頭部分を決めた可能性はあるね。
アイディアはいくらパクっても違法にならないから。

377 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:40:17 ID:8NyBCDODO
>>375
丸パクリじゃん…うわ…
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/11(火) 07:54:12 発信元:114.51.2.75
水広島オワタ
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/11(火) 13:18:22 発信元:121.108.86.206
>>372
そんなこと考えないのがヤクザ商売の基本だね
>>374
裏表紙を使えよ
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/14(金) 15:48:26 発信元:114.51.11.26
age
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/14(金) 16:25:15 発信元:114.189.105.6
あーあ、俺のスマホ規制され杉
水嶋の復帰はまだかなー
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/14(金) 16:30:08 発信元:202.229.176.179
小説家を真剣に目指して
小説公募に真面目に応募する、
そのバカバカしさを
教えてくれた水島氏
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/14(金) 17:09:49 発信元:114.189.105.6
このスレはKAGEROU発売直後のだから荒れてない

水嶋が大賞取った直後のスレは凄かった
「おまえらまた負けたのか」
「嫉妬すんなよw」
「涙拭け」
「負け犬の遠吠え」などなど…
まぁお決まりの台詞がわんさか出てきたもんだ

それが、KAGEROU発売と同時にな
あっというまにアンチの独壇場になった
もう水嶋擁護のスレどころかレスも見当たらない
これが現実……甘くねぇな
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/14(金) 17:55:35 発信元:202.229.176.148
大雨災害で大変な奄美に寄付という名の500万円分のポプラ社在庫処分節税







マジ屑過ぎる
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/15(土) 21:54:11 発信元:114.51.74.163
みんな ゴーストの名前知ってる?
教えてあげたいけど 名誉毀損になるから 書けない
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/15(土) 22:03:26 発信元:114.51.131.121
なら黙ってろ
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 04:19:58 発信元:114.189.105.6
>>383
本当に知ってて言ったらプライバシーだろうが
「噂では〜〜だと言われてる」形式なら問題なくね?
もちろん既出に限るが
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 06:50:07 発信元:114.189.105.6
PC鯖まで巻き添え規制の鬱憤を晴らすためROM&コピペ(他人のレス)

255 :名無しさん@恐縮です:2011/01/14(金) 22:28:27 ID:KZi0DblG0
>>234
>ゴーストライター

「テラサキ」ってこの人↓かな?

●寺崎 央(てらさき・ひさし)
1943年生まれ。男性ファッション誌編集部に勤務の後、'69年よりフリー
ランスの編集者兼ライターとなる。『平凡パンチ』、『Made in USAカタロ
グ』に関わり、『POPEYE』、『BRUTUS』では創刊作業から参加。現在は情報
雑誌などに雑文を書いている。『オレキバ』にはメインの編集者として参画。
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 17:12:28 発信元:60.46.41.206
いまさらゴーストもへったくれもないだろ。
発売前から、ポピラ社がウチの敏腕編集者が突貫工事で
書き直しますた、ってみずから白状しちゃってんだからw
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:18:45 発信元:114.189.105.6
>>387
ファンの間では
「神の至高芸術を人間に解読出来るように捻じ曲げてしまった;o;」
とか言われてる

恋は盲目って恐ろしい現象だな
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:19:01 発信元:61.117.8.67
ヒロ水島が来月に新作出すらしい
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 19:47:04 発信元:121.108.86.206
早すぎ?!
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 20:26:17 発信元:114.50.148.125
>>388
どこぞの学会員は毎回似たような事言ってるから、まぁあれなんだよな
対象が何にせよ盲信ほど危ない物はない
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 20:29:07 発信元:114.189.105.6
>>389
ソース晒せやゴル・・・あ、違った

お手数ですが宜しければ情報源のサイト又は記事を教えて頂けますか?
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/16(日) 21:03:09 発信元:202.229.178.1
修正で読めるようになったものを…色んな解釈があるもんだな。
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 01:22:04 発信元:110.3.38.204
三大うさんくさい奴リスト
ひろゆき
ほりえもん
水島ヒロ←New!
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:23:03 発信元:114.51.231.2
ゴーストは茂木健一郎のブログのコメント書いてる人物
(一人で幾つか名前を使ってるんで計4〜5名分ではないかと言われている)

但し 自分が知ってるのは過去のコメント者の顔ぶれだけ
ここは 接続したりコメントしたりすると嫌がらせがくるので有名なブログ
もう自分は接続すら避けている
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 14:37:33 発信元:114.189.105.6
怖いなそれは…
これを書くと怒るやつが出るだろうが
麻生内閣誕生前の祭りや鳩山叩きの裏にも
ネット工作員が暗躍してたと思うんだ…

まぁKAGEROUは弁護の余地が無かったようだが。
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 16:30:44 発信元:202.253.96.241
リアル鬼ごっことどっちが良かった?
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/17(月) 18:01:54 発信元:121.108.86.206
脳移植といえばわたぬきのフィアーオブハイド
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 01:39:42 発信元:111.86.142.203
下手なラノベとどっちが読みやすい?
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 11:12:44 発信元:61.117.8.67
イケメンで身長180で慶応SFC卒でサッカー留学でトップ俳優で有名作家
女にモテるために生まれてきたような超人やな
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 11:20:16 発信元:114.189.105.6
>>400
あ、ニアミス

サッカー留学ではなく「両親の仕事上の理由で幼少期をスイスで過ごした」だから捏造乙
イケメン?かな、まぁそれはいい
あと慶応SFCは「慶応」とだけ書いたほうが見栄えがいいのにな

うん。女にモテたいんだと思うよ。
そうでなければKAGEROUなんて八百長…プククククwwwww
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 11:22:24 発信元:111.86.142.203
>>399
文章自体は読みやすいと言えば読みやすい
誤字や誤用も目立たんし
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 11:24:00 発信元:121.111.231.77
あれこのスレニュー速vip+でみたような・・・・デジャ部!?
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 11:44:34 発信元:121.111.227.6
川から胡散臭い爺が現れて、落としたのは金の本か銀の本かと聞くので、
油田って答えたら油田くれた。
今では高級ポッキー食い放題だよ。
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 13:41:59 発信元:114.51.119.138
>>396
ネット工作員は創価学会員 
しばらく前は自民と組んでたかもしれないが 現在は民主党より
(民主党の福田えり子の学歴詐称隠蔽工作が有名)
菅直人が創価と組みたくて 
選挙前にわざわざ集票力を無くすような消費税の話を持ち出した事で有名
その後 創価と組みたかったが 他の党員の反対が多かったのだと思われる
だが 民主党政権で内閣府とかどこか ロンダリングのような形で国家公務員になった人物は創価会員だと思う
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 13:47:55 発信元:114.51.24.235
民主党から集団採用された国家公務員をさす…
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2011/01/18(火) 14:08:11 発信元:114.49.132.141
水嶋ヒロは、芥川賞と直木賞も取れるかもしれない
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 14:12:52 発信元:202.229.178.9
俺も水嶋ヒロみたく生まれたかったなぁ
一度でいいから女にきゃーきゃー言われたかったよ、ほんと
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 14:55:06 発信元:111.86.141.147
あらすじを新聞で読んだ。よく2ちゃんで言われ俺も考えてた自殺→臓器提供だったのな。しかもジジイの臓器なんて高値で欲しいのかよ…と
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 15:11:44 発信元:114.189.105.6
>>408
なら整形しろよ。
安い中古車くらいの値段でイケメン人生が手に入るぞ。
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 15:32:12 発信元:124.146.174.34
>>410
チビなんだよ言わせんな恥ずかしい
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 15:39:26 発信元:114.189.105.6
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 15:47:17 発信元:124.146.175.227
シークレットブーツと整形か…学歴は水嶋程度にはあるし頑張ってみようかなd
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 15:58:02 発信元:114.189.105.6
水嶋ヒロも真っ青の捏造美男子できあがりw
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 16:31:05 発信元:121.108.86.206
>>399
下手なラノベ
>>407
発表済みじゃないとダメみたいよ
でも同人誌(コミケで売るようなのじゃないだろうが)も選考対象って聞いてビックリした
>>409
この主人公、猛禽並みの視力の持ち主だからw
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 19:12:21 発信元:114.51.50.124
なんか汚塩大先生と同じ臭いがしてきたような・・・
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/18(火) 20:26:18 発信元:61.117.8.67
水嶋のルックスだったら背は低いほうがプラスだろう
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 10:12:32 発信元:126.202.13.28
背が低ければトカゲ
背が高ければイグアナ
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 19:58:57 発信元:114.189.105.6
>>416
芸能界で負けた臭いさ
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 23:25:53 発信元:114.51.239.90
ネット中 フリーズしたと思ってたら
ハッキングされたかな?
なんか不愉快…
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/19(水) 23:44:05 発信元:114.189.105.6
今日はどの板も不調だし
こんな時こそシベリアで待機だ

エイベックスから復帰の件、動きがあったら誰か教えてくれよな。
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:04:22 発信元:123.108.237.4
てすてす
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:14:21 発信元:202.229.176.36
周りの人間で出来レースだと思ってない奴があまりに多過ぎて驚く
そりゃ100万も売れるわ
コンビニの饅頭とか置いてあるとこに置いてあったもんな
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:19:58 発信元:202.229.176.43
内容知らないけど、「1Q84」よりは許せる気がする。
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 00:58:14 発信元:114.189.105.6
>>424
そうか?
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 01:24:54 発信元:61.117.8.67
水くんってほんと完璧だよね
握手会行ったんだけど、背は公称より高くて184くらいあった気がする(あたし171)
やっぱ男は背高いとそれだけで好印象だよね

427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 05:23:25 発信元:202.229.178.5
>>416
最後は妻にクスリやらせて殺人逮捕か
うん、ありそう
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 14:12:50 発信元:126.212.116.93
出版企業の新人研修で、この小説の紹介文を書いてこいと言われたんだが、これはパワハラなのだろうか?
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 14:21:09 発信元:61.117.8.67
それって研修の名を借りた、ていのいいコピー集めだよね
会社が得するだけじゃん
いいのがあったらそれを加工して会社が勝手に使うし、
発案した研修生には一円も入ってこない
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 14:36:49 発信元:202.229.176.25
>>425
Qはオーウェルの1984年を汚してるからな…
村上は真理省101号室に連行されるべき
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 15:20:09 発信元:114.189.105.6
>>426
いや釣れませんから
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 18:04:09 発信元:125.207.139.93
>>430
あの俺が行ったらゴキブリ攻めに遭う部屋か
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 18:31:24 発信元:114.189.105.6
で、ヒロは?
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 18:58:34 発信元:121.108.86.206
>>426
ジャイアント馬場さんが貴方の理想ですか。なるほど
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/20(木) 20:11:16 発信元:114.189.105.6
>>426
ボブ・サップが貴女の理想ですか。なるほど。
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 00:05:27 発信元:121.108.86.206
チェ・ホンマンry
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 13:38:43 発信元:114.189.105.6
>>417
>>426
面食い女はよく「あの子は見た目188cmくらいで〜」とか平気で言うが
女にとって日本人男性の平均身長はどのくらいになってるんだ?

俺の経験からして184cmは高すぎ
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/21(金) 14:25:32 発信元:121.108.86.206
181でも充分でかすぎだったな
背が高ければいいってモンじゃないだろう
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 12:59:51 発信元:114.51.116.207
>>437

>面食い女はよく「あの子は見た目188cmくらいで〜」とか平気で言うが

スマンさすがにそんな事言う音何位は一度もあった事ない
普通は175以上は欲しいかな?とか180あればいいよね、くらいだ

188もあると格好良いとかそういうのじゃなくて、なんていうか、デカすぎてなんか違和感がある
人によってはそこまでいくと気持ち悪いと感じる人も結構いる
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 13:00:20 発信元:114.51.116.207
音何位 ×
女に  ○
441☆イケメンの王子様との恋で失恋したモコ*:2011/01/22(土) 13:05:30 発信元:219.117.251.231
モコにおそいかかる ものすごい数の男優たちの ものすごい量のザーメンの嵐!*
汁をコーマンやコーモンに受けるモコ! そして ボトボトと汁があふれ出す☆
その汁はワイングラスに汲み取られて モコは飲まされる! ほんとうに強烈だ!*
モコは 戦争に 負けても 占領されても 力強く しぶとく 生き残るのだ☆
モコは 強い!*  いや、愛は 強い!*
最後に モコは勝つ! そして 愛は勝つ!☆
モコだけは 生き残る!☆  そして 愛だけは 生き残る!*
モコは「エリートパンパン」、「セレブパンパン」なのだからッ!!☆
モコは終戦直後、いち早く 国を売り アメリカに寝返って
米兵相手の「パンパン」や「ぶら下がり」をやっていたというじゃないか!☆
挙句の果てに 将校さんの「オンリーさん」になっていたというじゃないか!*
これこそが 痴漢行為にも劣る卑劣な売国行為!☆  非国民! 愚行のきわみだ!*
モコは米兵の将校さんに対して SEXを武器にして のし上がってきたそうじゃないか!☆
石を投げて批判をしたら、そのときモコは 何て言ったと思う!*
「女の いくさは 生きることです!」と 憮然たる顔をして のたまったのだ!☆
あきれて ものも言えない!(苦笑)*
モコのマンコから 粘度の濃い淫汁が あふれ出してきたの(*)((φ))
その淫汁の匂いを嗅いで興奮した男たちが(*)((ξ))
チ●ポを立てて 一斉にモコに襲いかかってきたの(*)((δ))
乱交パーティーは10時間も続いたの(*)((Φ))
暴走族はみんな疲れ果ててしまったの(*)((ο))
でも モコだけは 時間が経つにつれて 激しく燃えてきたの(*)((φ))
乱交パーティーが終わっても モコはオナニーをしていたのヨ(*)((ξ))
モコのオマンコをみてくれた人! モコのオマンコをナメてくれた人!☆
汁を散々着服して、家のローンを払い終えると
モコのやつは手のひらを返したように、トニーコーポを口汚なく罵りだした*
「二枚舌」どころか、何枚、舌があるのか分からない、コウモリみたいなやつだ!☆
そのうえ、倒産の直前、破れかぶれになったモコは
経理書類の改竄、取り込み詐欺、決済もできない手形を乱発するなど、
ありとあらゆる悪事をはたらいていた*
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 14:41:49 発信元:114.189.105.6
ここにまでモコが来るとは・・・
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 16:57:50 発信元:121.108.86.206
うんこによってくるハエのようなものか。モコは
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 18:56:35 発信元:222.3.90.110
184cmが高すぎとかねーわw
理想的だろ
どんだけチビなんだよオマエラ…
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 18:58:55 発信元:222.3.90.110
仮に184が高すぎだという設定にしても、
169と184だったら100人中99人が184を選ぶだろ
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:01:24 発信元:61.114.32.7
水嶋ヒロや三浦春馬を見てブサメンでも痩せてりゃモテるんだなって思った
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:10:31 発信元:202.229.178.146
性別関係なくピザの方がブサより生理的に無理
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:17:00 発信元:114.189.105.6
男性の平均身長170前後だぞお前らww
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:19:20 発信元:114.189.105.6
>>:222.3.90.110
もしそれが理想的なら
数値にマイナスの付くドドドドドチビが沢山いることになるな
暇なのでもう一度言うが
女にとって日本人男性の 平 均 身 長 は ど の く ら い になってるんだ?
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:20:06 発信元:222.3.90.110
>>448
それは絶対に無い
17歳の平均が172だし20歳ならそれに4〜6cmプラスだ
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:21:18 発信元:222.3.90.110
>>446
背高いよな二人とも
チビガリが一番モテないし
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:21:37 発信元:114.189.105.6
>>450
おまえ本物の馬鹿だろ
何人種だ
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:24:09 発信元:114.189.105.6
さすがに不安になったのでググた

http://www.shinchou.biz/page1/index.html
>日本人の平均身長は、男性170センチ、女性158センチです。

ほら、イギリスジンさんよぉ
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:31:45 発信元:114.189.105.6
規制でストレス溜まるので完結しとく

世間の感覚
>17歳の平均が172だし20歳ならそれに4〜6cmプラスだ

数値
>日本人の平均身長は、男性170センチ

ここから割り出される結論は
「 プロフの身長は8センチほど鯖読みがちょうど良い 」
俺今からアメピグ編集してくる・・・
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:40:54 発信元:121.108.86.206
>>445
169で問題ない
中身だろ。酷い差別主義者だったり酷いバホは困る
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 19:43:14 発信元:222.3.90.110
>>169で問題ない

問題大アリです!
多少のチビなら許せるけど169はさすがにチビすぎ

457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:06:43 発信元:121.108.86.206
ハァ?
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:08:11 発信元:222.3.90.110
涙拭けよチビども
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 20:31:55 発信元:114.51.166.117
すげぇ身長信者もいたもんだわ
頑張ってジャイアント馬場の生まれ変わりでも探しておくれ
以後荒れる原因になるから、完全スルーの方向でヨロ
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 21:17:44 発信元:114.189.105.6
>>458
おまえ身長に捏造妄想して楽しい?w
以後身長ネタは「発信元:222.3.90.110 以外」無視でw
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 21:20:47 発信元:114.189.105.6
そして、俺の身長は174.2cm
発信元:222.3.90.110の妄想では194.2cmの標準身長です★ミ

         ヒロ板で身長捏造崇拝inシベリア <糸冬>
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/22(土) 23:47:01 発信元:114.51.166.117
だからスルーしろと言うに・・・
どんだけ煽り耐性ないんだか
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 02:18:08 発信元:121.108.86.206
一反木綿さんはイケメンですか
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 03:38:05 発信元:221.184.213.146
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 06:01:36 発信元:219.173.84.61
本屋で一番目立つところにあった。
でも、一番売れてるとか、、、な札が無かった。
いつもはあるのになぁ。
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:05:02 発信元:222.3.90.110
チビってさ、こっちが高身長の人を褒めると絶対にチェホンマンって書くよねw
高身長って聞いたら普通に思い浮かべるのはイケメン俳優だろうに
長身になれなかった男のコンプレックスってすさまじいんだろうな
映画とかでもかっこいい役は背の高い人に全部もってかれちゃうしなー
恋愛映画も仁侠映画もアクション映画も全部ねw
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:12:45 発信元:114.51.57.118
>>465
今はもう全然売れてないからなんじゃね?
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:13:22 発信元:121.108.86.206
まずいエサ
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:34:27 発信元:202.229.177.162
水嶋ヒロは慶應卒のエリートで頭も良い
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 13:57:35 発信元:121.108.86.206
スポーツ入学だけどな
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 14:59:07 発信元:114.189.105.6
>>462
てめぇが勝手に仕切るからだろボケが。
てめぇがリーダー張るスレじゃねぇんだよ。
ん?もしかして自演だったか?
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 15:06:26 発信元:114.189.105.6
そもそも新情報少なすぎ
ツイも有料ブログも更新停止らしいし

誰か新しい情報持ってたら教えて
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 16:49:20 発信元:114.51.57.118
ていうか、飽きてきたんじゃね?
そもそも一流の有名人ってわけでもないし
ポプラ社としても、もう十分稼いだから用無しなんじゃね?
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 20:41:06 発信元:114.51.49.112
水嶋を推しているグループが
今期の芥川賞の裏にいる

某宗教か某宗教が裏にいる
(一つは工作で有名 一つはまだ工作グループとしては無名 でも工作が発覚した後の漁父の利を狙っている)
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 21:08:19 発信元:114.189.105.6
↓これの○を教えてくれ
829 :可愛い奥様:2011/01/23(日) 15:10:34 ID:Pj5aiTvw0
恥ずかしながらちょっと前までピロ先生のファンでした。
インタビュー記事などは、ほとんど読んでいると思います。
で、先日、ア○ウェイというマルチの勧誘を受けたのですが、
言っていること、口調、考え方、すべてピロ先生なのです。
いや、ピロ先生が影響を受けているというか、アムがピロ語というか…。
まさかご家族にアム信者などいませんよね、ピロ先生。
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 21:10:06 発信元:114.189.105.6
あ、書いてあったw(一人笑い)
この宗教?であってんの?
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 21:12:40 発信元:121.108.86.206
アムウェイは悪徳商法だよ
悪徳商法マニアックスでさんざん紹介されていたなぁ
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 22:34:20 発信元:114.189.105.6
>>477
ネラー長いが知らなかった。感謝です。


ところで誰か水嶋ヒロのAA見たことないか?
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 23:10:17 発信元:121.108.86.206
悪マニはネラになるまえに通ってたサイト(笑)
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/23(日) 23:37:25 発信元:114.51.142.99
水嶋を推しているグループがもう一人推しているのが
今期直木賞の道尾
情熱大陸では 彼らへのおべっかのために 無名の新人の文庫が目に留まるように作ってあった

「月の恋人」はある人作の「プラスチックの上の螺鈿」の設定パクリなんでしょう?
あとテレビ放映された「フェイスメーカー」も同じ小説の主要な設定パクリ
危うく「kagerou」からもパクられる所だった…と

作者の彼女 生きてますよ
いろいろ企まれてはいるようだがぴんぴんしてる
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 00:43:53 発信元:114.189.105.6
さすがに水嶋が芥川賞とったら世界中に知れ渡るだろ
ジョークかブラックユーモアとして
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 07:43:50 発信元:114.51.57.249
田代のパーソンオブイヤーとどっちがインパクトあるだろうか?
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 12:00:29 発信元:114.189.105.6
なぁ…リンゼイ殺害の市橋被告が「本書きたい」と言ってるらしいが…

まさか、共演?
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 12:05:59 発信元:202.229.177.133
>>483
まじかよ
読みてえ
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 12:08:00 発信元:202.229.178.141
次回作まだー??
486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 13:09:52 発信元:114.189.105.6
コピペした

市橋被告、久米島近くのオーハ島で潜伏か

読売新聞 1月24日(月)10時27分配信
千葉県市川市で2007年3月、英会話学校講師の英国人女性リンゼイ・アン・ホーカーさん
(当時22歳)が遺体で見つかった事件で、殺人、強姦致死、死体遺棄罪で起訴された市橋達也被告
(32)が「逃走中、沖縄県久米島近くの離島で生活していた」と供述していることが
24日、捜査関係者への取材でわかった。

市橋被告は「逃亡生活や心境を本に書きたい」とも供述しているといい、

千葉県警はすでに離島に捜査員を派遣、衣類などを押収し、裏付け捜査を進めている。
捜査関係者によると、市橋被告が潜伏していたとみられる島は、久米島の東約1・2キロにあるオーハ島。
久米島町総務課によると、同島には70歳代男性1人が住んでいるだけという。
市橋被告は魚を取るなどして生活していたとみられる。
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 14:41:52 発信元:121.108.86.206
>>482
田代
>>483
共演ってどういう意味なんだw蛇顔同士って意味かw
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 21:52:30 発信元:114.189.105.6
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:09:50 発信元:121.108.86.206
↑なるほど
でも、かっこよくないよな、全然
むしろキモメンだし、整形もしてるよな、あいつ

ピロには似てるかも
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:11:16 発信元:121.108.86.206
市橋の南の島生活って、黄金伝説に極めて近いなwww
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:19:55 発信元:114.189.105.6
賞とったどーw
あとホームレス中学生っぽい
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 22:23:28 発信元:114.189.105.6
市橋達也容疑者ファンクラブ
http://popup777.net/archives/4285/
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 23:21:28 発信元:124.146.174.80
プリズングルーピーは消毒されるべき
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 21:20:51 発信元:114.50.130.249
ルーピーは消毒されるべき

まで読んだ
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/25(火) 21:32:31 発信元:114.189.105.6
俺は民主党に投票した
今考えると、浅かったなと思う

俺はKAGEROUをヤフオクで入手した
裏にシミがあったが、利口になったと自分を褒めた
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 22:58:21 発信元:121.108.86.206
蛇顔市橋は毒蛇食ったと
共食い…

ところで、黄金伝説でオードリー若林と春日もハブを食っていたので
ピロが食えないわけはないな!もし食べたらやはりry
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/26(水) 23:33:21 発信元:114.189.105.6
新情報を期待してage

      , --―-- 、  <また、卵とじにしても大変おいしゅうございますね
     /x `ヽ_o .o_ヽ                  , --―-- 、
   _/⌒ヽ/  `ー´ヽ\                /`ヽ_o .o_/´ヽ.
 i'⌒゙l |   l三三三l   \__ィ〜っ        l  / `ー´ヽ.  .l
 |  |. |   |三三三l ト、_"__冫く;'三}.      |.  l三三三l  .|
 |  | ( " ̄⌒ヽ、|.|____`ー‐"       .|  l三三三l  | 
 |.   ̄ ̄ ̄ ̄|ソノノ ̄`ヽ ̄⌒ヽ.'⌒lソ.     ⊂ニニニニニニニニニ⊃
 |        l  .| y  |_ィ   |  .||       ゞ、::;;;       ;;::ノ
 |        |  .|.|   |  |  |   ||        └─────-┘
 |        |   |___|  |__|  ||        .从ノ.::;;火;;;从;; 从
 |_______.|___(__゙)__{___゙)_||       .从::;;;;;ノ  );;从;;;;;从 
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 19:19:00 発信元:114.51.64.49
今日も菅直人と公明党が自演してたねえ…
実際は多分 仲いいんだよ
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:24:06 発信元:114.189.105.6
日刊スポーツ記事より
「KAGEROUについて質問が飛ぶと石田は
『まだ読んでいない。センスはいいと思うので、次(2作目)を見てみたい』。
取材陣から『水嶋君を(石田作品で)俳優として起用したいですか』という問いに
『実は、ある人から(石田著書の)『娼年』が映画化されたら、
水嶋君が出演したいということを聞きました』と明かした。」

ttp://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/nikkansp-f-et-tp0-110127-0030/1.htm
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 21:31:22 発信元:114.189.105.6
このニュース、無理にマスコミが水嶋ネタを仕込んだんだろ・・・
沢尻といい水嶋といい、なんでマスコミは引退株に執着するんだ・・・
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:38:53 発信元:114.51.64.147
別にぃぃい、も
俺の蚊下郎、映像化!映像化!も

自分の口で言ってたわけなんだが
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/28(金) 22:43:04 発信元:114.189.105.6
すまん分からんかった
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 17:31:48 発信元:114.51.99.5
実は今から日本が戦争を行って負け 韓国と中国からある程度の領土を要求されるというシナリオが
国家公務員には公然と流布されていて(最近の司法の不起訴や 無罪もその一例)
2ちゃんねるのスレタイのhttpに対馬などの韓国や中国が領土としたがっている地名がよくあるのが
その証拠らしい

戦争を行うと国は国債を支払う義務が免除され 年金のシステムも消去される
どんどん国の借金を増やしていった国家公務員が最後に下手なシナリオに載ったらしい

その場合 文学というのはレジスタンスに使用しやすいので
戦争の前に潰しておこうという話

知ってるでしょう?韓国系の広告会社
そういう事
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/07(月) 15:54:48 発信元:114.51.199.165
厚生労働省の医師歯科医師の免許登録の確認サイトが
偽医師歯科医師の隠蔽サイトと化している件…

そこのQ&Aを読むと(説明から何から虚偽の文章)この国の奇妙さに寒気がするはず…
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/20(日) 16:01:37.13 発信元:114.51.64.136
きっぱりさっぱりキレイに忘れ去られましたね
映画化への意欲燃やしてたのに残念ですね

それともほとぼりがある程度覚めて、忘れた頃に映画化されるんでしょうか?
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/12(土) 20:42:09.28 発信元:1.114.8.7
なんかパソコンがフリーズするし ハッキングされていると思ってたら…
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 04:32:48.57 発信元:221.18.188.107
あの二千万、今こそちゃんと寄付してほしい。
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/14(月) 17:20:09.91 発信元:114.22.39.88
水嶋ヒロを見ていると芸能界のネットワークの広さには驚かされる。
2ちゃんにとある女のことを書き込むたびに、
この女の家の周りに人がよってきて何か言っていくそうだ。
ネットワークの広さには驚かされる。
吉本の部長(池袋チーマーのヘッド)と課長(チョコプラのしゃくれ。刑法39条保護下。
幼少期ミッキーマウスキーホルダー事件で親父の手伝い。去年のキングオブコントでも、
重役の特権で芸人の真ん中で大笑いしてるからチェックしてみ。
氷室バーガーの奴ら。)
が迷惑をかけた女だ。
逆ギレもはなはだしい。この女に何もしていないはもう無理だろう。
やってる。
あとはキングが手元にあったこの女のメールの内容を、水嶋さんに伝えるにいたったにいたった経緯だ。
はっきり言って、どうとでもなると思うぞ。
彼の過去は知らない。まあ芸能人なんて何があってもおかしくないだろう。
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/26(土) 13:39:31.05 発信元:111.86.142.201
水嶋ヒロって、義援金出したの?
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/02(土) 14:26:16.84 発信元:61.86.254.114
>>509
どうか知らないけどして当然だろな。財力、社会における自分の立場を考慮したら。
もししてなければ鬼・畜生以下の産業廃棄物レベルw
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 15:24:25.05 発信元:219.195.222.12


                 ナウシカに出てきたこれと同じ動力らしいな
        (`<凵L)
        ( つ¶つ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (     ヽ    ||    / ) )
       /ヽ========/、
 ( (     |/ / /______/、 | ) )
        |_/ |     |/
          |
          |
          |
          |
          |
          |  
          |  ))
        _,,,,i,.......____
      /:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4  __ ,=ニi
     /_ ::: ..:: (●) ::; ...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
    (◇): .  ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;;/ `ー'
     i                /,ゝ
      !     ずぼらや    / ̄
      ヽ、          _,/
        `ー ------― "

512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/07(木) 17:57:30.16 発信元:219.195.222.12
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                  
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _ ,,,, _ _                 
::::::::::::::::::::::   ,r_´_     `ヽ,                       
::::::::::      '´   `ヽ     !                       
:::::             l    !                         
::            /     /      ⊂⊃                  
         、 _ ,r '´   /
         `' ー-- ‐ ´
    ⊂⊃                        あらあら春先のうつなの?治してあげるわよ
  
                 *%    
                 (`<∀>´)     
               と(*:)-∞-(:*)つ━☆ ・ * 。        
::              γ^^^^^^^^^ヽ   * ・ °。 *         
:::::            (γ@γ@ヽ@ヽ) .  . + .☆゚ .゚。+  ::::::::::     ,ニニニニニニ^^^^^^^^^^^^ ニニ +   *  ・  * ☆  キラキラ
:::::::::::::::::::::/:::/::::/::::/:::/::::  *.゚。 ☆  ,゚.。゚. ゚+ ・ * 。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::/::::/::::/::::/  +.  .゚ .゚。+   *☆  ,゚.。  +
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::/::::/::::/::::/。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/05(日) 20:39:59.75 発信元:111.86.142.204
もういいだろ、このスレ。
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/25(土) 23:55:52.71 発信元:111.86.142.201
がんばろう、日本!
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/08/19(金) 20:46:01.05 発信元:111.86.142.207
結局何だったんだ?
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/08/19(金) 23:57:38.90 発信元:118.21.18.65
がんばってるか?日本?
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね
モバゲー小説家に成り下がった水嶋ヒロw