『さとみのお料理レシピ・続々編』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Kaba/pjSD2
いいですよ。
ありがとう。

さとみって誰ですか?
気にしません。

だから気にしないでください。

レシピですから。
2 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/13(月) 16:35:31 発信元:210.136.161.4
と、言うことで復帰しましたので怒らないでくださいね。
3 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/13(月) 16:41:28 発信元:202.229.176.2
所詮おバカさんなカバですから。
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/13(月) 16:55:59 発信元:210.153.86.110
今度はサボるんじゃねーぞwww
5 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/13(月) 17:46:43 発信元:124.146.175.21
意味がわかりかねますが。

カレーにブイヨンを入れるのを知りましたよ。

まだ煮物作れません。

カボチャどうしましょうか?
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/13(月) 18:02:06 発信元:210.153.86.102
>>1 乙です♪

カボチャはやっぱり馬車でしょw
7 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/13(月) 18:03:39 発信元:124.146.175.42
馬はどうします?
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/13(月) 18:07:53 発信元:124.146.175.12
どぞ〜

http://m.cookpad.com/?uid=NULLGWDOCOMO

カボチャのプリンやパンプキンパイもおすすめ
9 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/13(月) 19:11:44 発信元:202.229.176.36
簡単なのしか作れないよ
でも参考になります
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/13(月) 19:12:28 発信元:124.146.175.34
洗ってラップでくるんで電子レンジでチンする
半分に切って種とる

@潰してマヨネーズであえてかぼちゃサラダ
Aコロッケ
Bホットケーキの粉に入れてかぼちゃドーナツ
C皮むいてコンソメスープでさらに煮てドロドロになったらざるでこして牛乳いれてかぼちゃのポタージュ
D天ぷら
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/13(月) 19:39:17 発信元:210.153.84.104
天ぷらが一番簡単そうだ
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/13(月) 21:38:29 発信元:210.153.84.113
かぼちゃのちゃちゃちゃ
カボチャのチャチャチャ
ちゃちゃちゃチャチャチャのかぼちゃ
13 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/13(月) 21:45:44 発信元:210.153.86.102
>>10
牛乳はお腹によくないです。
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/13(月) 22:31:31 発信元:219.161.107.140
種も食べるのだぞ
15 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/14(火) 07:58:41 発信元:210.153.84.15
丸ごとチンするのかw

ラップでグルグル巻きにしなくてはw
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/14(火) 14:13:19 発信元:210.136.161.10
グルグルと言えば…
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/14(火) 15:33:28 発信元:210.153.84.97
やっと新さんまがお手頃になりましたね
北海道もじゃがいもの収穫始まって、秋の味覚が目白押しです
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/14(火) 19:01:33 発信元:210.153.84.17
暑さを感じないほど熟睡できているようで何よりですねー
季節の変わり目はいろいろと変調が出やすいので引き続きご自愛くださいませ
19 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/14(火) 22:08:14 発信元:210.136.161.109
お薬のおかげですよ。

寝れる喜びはポテトの味ですね。

サンマのはらわた取れません。
内臓付きは……
20 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/15(水) 06:49:17 発信元:202.229.176.36
生パスタ三人前を子供二人に食べられてしまいました。
自分は乾麺でした。
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/15(水) 06:52:23 発信元:123.108.237.26
>>16
野狐禅
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/15(水) 08:26:44 発信元:210.136.161.7
おはようございます

生パスタ、なかなかグルメなお子ちゃま達ですねw

最近は手作り用おもちゃもいろいろ豊富で使ってみると楽しそうですねー
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/15(水) 08:29:38 発信元:210.136.161.7
>>21
なんて読むんでしょうか!?
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/15(水) 10:39:49 発信元:210.136.161.170
>>23

やこぜん【野狐禅】
禅を学び、まだ深くは悟っていないうちに、すっかり悟りきったように得意になっていること。
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/15(水) 15:29:10 発信元:210.153.84.208
酢薯伊禮濟
26 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/15(水) 21:50:09 発信元:210.153.84.97
馬耳豆腐ですね。
27 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/16(木) 11:02:36 発信元:124.146.175.53
豪雨に負けませんでした。

病んでますから。
28 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/16(木) 15:29:30 発信元:124.146.175.36
クリームシチューを作ります。
カレーが白くなっただけですけどね。
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/16(木) 19:26:52 発信元:210.153.84.5
北海道にはホワイトカレーなるものがあるそうです。。
30 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/16(木) 21:54:12 発信元:202.229.176.35
Thank You

体脂肪率
10.4
変化なし。
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/17(金) 08:14:00 発信元:210.153.84.201
おはようございます
今朝はどちらにも見かけないのですけど…
何か重大問題ありましたか?
明日から連休ですね
Dr.ともしっかりお話してきてくださいね!
32 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/17(金) 08:15:01 発信元:202.229.176.40
おはようございます。

白いカレー粉ですかね?

ルーが足りなくトロミがでませんでした。
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/17(金) 08:24:25 発信元:202.229.176.7
ハウスからルーが出てるみたいですよ

最近のシチュールーは確かにあまりとろみがなくてサラサラ?してますよね〜
カボチャ入れてもおいしいですw
34 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/17(金) 18:37:14 発信元:202.229.176.4
カボチャ入れると甘くならない?
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/18(土) 08:35:04 発信元:124.146.175.14
それほど甘くならないと思いますけど…味噌汁とかにも入れてますから

彩りはきれいですよ
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/18(土) 08:37:10 発信元:124.146.175.14
お腹壊すのはクスリがどれか副作用がでてるのかもしれません
Dr.に相談してみては?
37 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/18(土) 08:58:06 発信元:124.146.175.43
副作用か…

薬を変えられて寝られなくなるのは困る
38 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/18(土) 14:47:54 発信元:202.229.176.34
今日はほか弁にします。

かまどや?とほか弁どっちが美味しいかな?
39 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/18(土) 19:00:01 発信元:124.146.175.15
さて、飛ばしていきますかね。
40 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/19(日) 07:58:27 発信元:124.146.174.166
ポケモンを見てる間に洗濯してました。
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/20(月) 08:57:49 発信元:210.153.84.195
おはようございます
連休最終日です
っていってもまた23日秋分の日で祝日ですが

ホカ弁おすすめは何でしょう?
西友の298円弁当シリーズが安くて重宝してますw
42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/20(月) 09:02:40 発信元:210.136.161.163
おクスリ副作用なかったですか?
導眠剤もたくさん種類ありますからたまたま合わないのを無理に飲んでるよりはいいかもです
逆に便秘になりやすいのもあるようなので
43 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/20(月) 13:32:38 発信元:124.146.175.20
薬よくわからないよ。
でも前回とは違うのにしてくれました。
とりあえずは様子見ですね。
ほか弁は温かいから好きなんですよ。
チンするお弁当はお昼だけでいいです。

でも高かったけどガストの宅配弁当は美味しかったですよ。
ご飯の量は少ないですけどね。
44 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/20(月) 21:03:01 発信元:202.229.176.26
短期熟睡。

おやすみなさいm(__)m
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/21(火) 07:15:22 発信元:202.229.176.11
おはようございます〜
もうすぐ秋分の日だというのに本日も酷暑らしいです…

秋バテなるものが流行ってるようなので気をつけてください
46 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/21(火) 10:59:13 発信元:124.146.175.38
エアコンなしで寝て身体を鍛えてたから夏バテにはならないでしょ(笑)
47 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/22(水) 06:44:49 発信元:210.153.86.15
おはようございます。

夜中に起きてしまうクセがついて二度寝を楽しんでます。

そして寝過ごす( ̄▽ ̄;)
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/22(水) 08:21:11 発信元:210.153.84.208
おはようございます

中途覚醒?
またすぐ眠れるならあまり気にしなくても大丈夫

本日も酷暑のようですが夜は雨みたいでジトジトしそうな1日ですね

いつになったら秋は来るのでしょうか?
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/22(水) 08:27:34 発信元:124.146.174.133
最近他の人見かけないですけど元気ですか?

ロムってたらぜひレス参加どうぞ〜
50 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/22(水) 17:54:16 発信元:124.146.175.45
暗くなるのも早いし風も気持ちいいから秋ですね。

中途覚醒ではないな。

しかしながら薬の効果、寝られるっていいですよね。
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/23(木) 08:24:38 発信元:124.146.175.49
おはようございます

暑さ寒さも彼岸までっていいますが、お天気悪いせいか涼しい朝ですね

お彼岸中日ですがお天気悪い日にお墓参りに行くと浮遊霊が憑いてくるって云われるので恐いので
今日は止めておきます…

よく眠れた日はなんとなく気分もすっきりしますよね♪
52 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/24(金) 06:52:10 発信元:210.153.84.204
おはようございます。

鍋の季節がやってきました。
少しは楽できるのかな?

湯豆腐しか作ったことがありません。
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/25(土) 08:22:42 発信元:124.146.175.34
おはようございます

急に冷え込んできましたね。。

確かにお鍋の季節ですね♪

最近はお鍋の素なるものがいろいろ出てるので
あとは白菜、ネギ、人参、豆腐、しらたきさえあれば鶏肉でも豚肉でも魚でも何でも大丈夫です。
練り物コーナーのおでんセットなら汁付のもあるので前の晩に仕込めば味
もしみこんで、翌日仕事帰宅してすぐ食べれます。
大根とゆでたまご以外にジャガイモ皮むきまるごと、鶏手羽元など足すと
ボリュームも栄養も満点です!
54 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/25(土) 22:40:00 発信元:202.229.176.1
それ、もらいましたφ(..)
55 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/27(月) 07:03:34 発信元:202.229.176.15
おはようございます。

憂鬱です。
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/27(月) 08:08:56 発信元:210.153.84.193
おはようございます

寒いし雨降ってて気分落ち込みますねー

今晩は鍋日和〜
給料日あとですきやきでもいかがですか?
豚肉薄切りや鶏肉モモでも充分おいしいです♪
翌日はジャガイモ入れて肉じゃがになるのが定番ですw
57 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/27(月) 14:56:10 発信元:202.229.176.29
鍋の残り汁も使えるんだ。φ(..)
今日は八宝菜で明日が鍋の予定です。
それからモヤシは湯通し?すると炒めた時に水っぽくならないって本当ですか?
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/27(月) 14:58:29 発信元:123.108.237.28
死んでいいぞ理沙
59胡椒警部:2010/09/27(月) 20:13:34 発信元:126.220.125.64
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

★まじかよ!!叶 姉女のヌード★

http://www.medianetjapan.com/2/20/movie_video/binbinboy/index.html

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
60 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/28(火) 06:59:01 発信元:124.146.175.38
おはようございます。

霧雨で寒いです。
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/28(火) 08:00:15 発信元:124.146.174.165
おはようございます

最近本当に寒いですね
(+。+)

八宝菜美味しそう〜!
野菜いっぱいとれて良いですね

もやしは痛みやすいので買ってきたらヒゲ(根っこの部分)をポキポキ取ってから(ちょっと面倒くさいですが)
さっと沸騰した湯に入れて数秒でザルにあげます。

炒めた時に水っぽくならないかは不明ですが、モヤシ臭さが取れてシャキシャキしますので、
炒めるなら最後に投入してさっと味馴染ませるくらいかな…

茹でたそのままは、キムチ鍋に入れたり、ポン酢かけてもやしサラダとか
ごま油ちょっとかけてビビンバ風とか味噌汁の具に入れたりしてます

焼きそばに入れると量も増えるし、安くてお買い得野菜ですよね〜!

毎日夕飯支度偉いですね!!
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/28(火) 08:09:22 発信元:124.146.174.166
おでんの残り汁も旨味たっぷり出てるので、翌日炊き込みごはんにします

残ってる具はあれば取り出してちくわとかこんにゃくとか昆布も刻んで、
あと人参刻んで椎茸やしめじとか足して炊飯器に
お米いれておでんの残り汁入れて水量目盛り足りなければ水足して具を乗せて普通に炊きます

具の含んでる水分多そうならやや目盛り少な目にするといいですよ
63 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/28(火) 10:31:52 発信元:210.136.161.2
凄いO(≧▽≦)O

かなりの勉強になりますよφ(..)

とりあえず今日は鶏ガラ?の鍋なので汁が余ったら肉じゃが?がいいのかな♪
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/28(火) 18:51:26 発信元:124.146.175.48
鶏ガラ鍋ならぜひ最後にご飯入れてとき卵まわしいれて雑炊がいいですよー

すき焼きのあとに肉じゃがは調味料(醤油、酒、砂糖、みりん)と肉としらたきが共通なので、そのままじゃがいも入れるだけで味は一緒なので…
65 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/28(火) 21:49:00 発信元:210.153.84.103
見たの遅かった(>_<)

で、鍋を焦がしました…

取れるかな( ̄▽ ̄;)
66 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/29(水) 05:19:26 発信元:124.146.175.21
おはようございます(*^^*)
鍋は焦がしましたけど味がちゃんと染み込んだ肉じゃがになりましたよ(^o^)v

1つ1つ覚えていきます。
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/29(水) 08:01:34 発信元:210.136.161.8
おはようございます

あらあら残念…
でも肉じゃががおいしくできたなら◎ですね!

煮物するときは土鍋から別の鍋に汁を移してからがいいと思います

土鍋でご飯炊く人もいるので焦げの程度にもよりますが、あまり気にしな
くてもいいかとは思いますけど、気になるようなら
@重曹を少し入れて水を土鍋半分くらいまでいれて火にかけて沸騰させる
焦げが浮いてきたら割り箸の2本に割ってないのの背の部分でこそげ落とす
A洗剤なしでも何でもみるみる落ちるって書いてある切って使う白いスポンジでこすり落とす

くらいでどうでしょうか?

うちは土鍋じゃなくて南部鉄のいろり鍋なので、落ちなかったらごめんなさいですm(_ _)m
68 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/29(水) 13:15:12 発信元:202.229.176.34
鉄の塊の束子でゴシゴシしましたよ。

その鍋とはいかなるものなのかな?
69 ◆Kaba/pjSD2 :2010/09/30(木) 06:07:31 発信元:210.153.86.115
おはようございます。

男の料理本でも買ってみようか検討中です。

自己流は味のバランスが難しいですよ。

簡単で早くて旨いのが理想ですよね。
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/30(木) 08:12:32 発信元:202.229.176.6
おはようございます

いろり鍋ってたまにテレビとかで田舎の昔からのお家で囲炉裏の上の天井
から吊り下げて汁物とかを煮込んでるお鍋です
南部鉄は真っ黒な色してます

たぶんどこかで見かけたことあると思いますが
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/30(木) 08:18:40 発信元:202.229.176.6
お料理の味付けってなかなか難しいですよね

でも毎日それだけレパートリーあるのはすごいと思いますよ!

最近はわからなければ料理名でケータイで検索すると、キッコーマンや味の素のサイトとかもあり
材料や作り方とか調理時間の目安も載ってます
台所でちょっとケータイ見ながら作れますw
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/09/30(木) 08:23:59 発信元:210.153.84.197
参考までに

キッコーマン速攻レシピ
http://m.kikkoman.co.jp/

味の素簡単レシピ
http://m1.mobcon.jp/ajinomoto/www.ajinomoto.co.jp/m/top.asp
73 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/01(金) 06:13:56 発信元:202.229.176.39
おはようございます。

凄く参考になりますm(__)m

今日のレシビは今日って訳にはいかないけどレパートリー増える。

しかしながら鶏肉の8ミリ切りって…
じゃなくても切りにくいのに(>_<)
74 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/02(土) 06:23:26 発信元:124.146.175.23
おはようございます。

今日はほか弁の日だから楽ができます(^o^)v
75 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/03(日) 21:23:14 発信元:124.146.174.129
おばんです(*^^*)

薄味ほど難しいと知りました。

圧力鍋を早くマスターしなければ。
76 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/04(月) 05:38:12 発信元:210.153.84.108
おはようございます。

朝からの雨は身体を憂鬱にします。
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/04(月) 07:57:41 発信元:210.153.86.98
77(^O^)v
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/04(月) 08:00:12 発信元:210.153.86.22
おはようございます

ひと雨ごとに秋が深まるような気がしますが、なぜかまだ日中は暑かったりしますので体調管理にお気をつけくださいませ
<(_ _)>
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/04(月) 08:10:41 発信元:210.153.84.15
圧力鍋は便利ですよ〜

カレーやシチュー、煮物も5〜10分くらい煮込めば出来上がりますし、
お豆煮たりするのも早いし、超おすすめです!

土鍋使ったり圧力鍋使ったり、実は料理の達人なのでは…?


鶏肉は冷蔵庫のチルドで少し半冷凍するか、買ってきたその日に使うなら
とりあえず冷凍室にいれてちょっと表面を固めると意外に切りやすいです
豚肉薄切り肉とかも

冷凍し過ぎるとカチンカチンになって包丁はいらないので、サクッと切れるぐらいが目安です
80 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/04(月) 15:52:07 発信元:202.229.177.10
圧力鍋は使いこなせないんだよ(>_<)

下手に使うと爆発すると言われたから使えないでいますよw

鶏肉の切り方そんなに簡単なことだったのか。

鶏皮が切れないで苦労してました。

今日は昨日買ったサンマです>゜)))彡

81AirRoc ☆ 登録済みです ☆ あい☆:2010/10/04(月) 16:36:39 発信元:126.234.158.110
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
中国とフジタさんとの裏事情
http://www.medianetjapan.com/2/20/movie_video/binbinboy/index.html
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
82 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/05(火) 04:36:58 発信元:210.153.84.98
おはようございます。

一日の始まりは寝起きからですよね。

布団が悪いのか身体中が痛いですよ。

83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/05(火) 08:21:24 発信元:202.229.176.53
おはようごさいます

少し頑張り過ぎて筋肉痛とかあちこち痛くなってきたのでは?
あまり無理しないでほどほどに頑張ってくださいね

夜寝る前に布団に仰向けになって片足を上に上げ
反対側の手で上げた足のかかとを少しひっぱる感じを交互にするとなぜか早く寝入りできます…
なぜだかよくわかりませんが。。
寝る前には布団の上でストレッチをして手足をゆっくり伸ばしてリラックスさせてます
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/05(火) 08:33:33 発信元:202.229.176.53
圧力鍋はちゃんと水の分量守ってフタをしっかり閉じて蒸気が出れば、爆発はしないですよー

最近の圧力鍋は安全装置みたいのもついてるので安心です

仕事終わって帰宅後に夕飯作りには時間が短縮できていいかもですねー

さんまが安く出回り始めて嬉しいです

鮭の生イクラを買ってきてバラして薄皮洗い流してのイクラ自家製醤油漬け作ると安くてたっぷり
イクラ丼が食べれます
DHAもたくさん摂取できて頭よくなりますw
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/05(火) 08:36:48 発信元:202.229.176.53
×鮭の生イクラ
○鮭の生筋子

でした…
86 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/05(火) 11:43:36 発信元:210.136.161.174
筋子もイクラも好きです。

圧力鍋は危険と聞いたから覗いても触ってもいないや。

水分量…
作るものによって違うのかな?

先日作ったポテトサラダ…ジャガイモ5つ使ったら凄い量になったw
87 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/05(火) 20:05:30 発信元:124.146.175.4
炊き込みご飯&焼き鳥

楽で美味しい(*^^*)
88 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/06(水) 07:57:00 発信元:202.229.177.47
おはようございます。

家事を全てこなすのは至難の業ですね。
毎日仕事が終わって掃除ができてません。

やっと料理の楽しさを感じてきたのに。
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/06(水) 08:24:45 発信元:202.229.177.21
おはようございます

ポテトサラダぜひ分けて欲しかったですw
おいしいからたくさん作ってもいいと思います!

炊き込みご飯&焼き鳥もおいしそうですね♪

以前テレビでホテイの焼き鳥缶詰めを汁ごと入れて鶏炊き込みご飯を作ってました
ホテイの社長さんのお薦め料理でしたw
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/06(水) 08:31:37 発信元:202.229.177.21
早朝のお洗濯から始まって仕事に夕飯支度に掃除まで家事全般を1日でこなすのはちょっと大変に
思います。。

休日以外はクイックルワイパーでいいと思いますよ〜
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/06(水) 08:33:48 発信元:202.229.177.21
たまにはお子様達に家事分担させてやらせるのも躾のうちかもしれません

ご飯くらいは研いで炊けるくらいは教えて、お料理は一緒に作るとか、洗い物はやらせるとか?


早くご飯作って待っててくれるようになるといいですね♪
92 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/07(木) 06:40:09 ID:0C6ZAr+0
おはようございます。

焼き鳥ご飯のアイデアもらいましたφ(..)

クイックルワイパーするにも部屋が小さく散らかっているもので…
そして猫が四匹居るもので…

子供達はモップ付きのスリッパ着用ですよ。
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/07(木) 08:20:21 ID:zfWtBE61
おはようございます

猫4匹なんて可愛い
動物好きなんですね♪
でも猫って病院診察代高いですから大変ですね…
今夏は酷暑で暑くて掃除機かけると汗だくになるのが嫌でクイックルワイパーとコロコロでしのぎましたw

お料理もやっと揚げ物やスープ、鍋物とあつあつ料理の出番ですね〜

マロンさんとかケンタロウさんとか男性家庭料理研究家が活躍してる昨今ですから頑張って下さい
94 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/07(木) 14:51:43 ID:0C6ZAr+0
有名人と一緒は無理だよ。

でも楽しめる楽しさっていうのかな…
いいもんだよね(*^^*)
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/08(金) 08:46:20 ID:YrOY6l0W
おはようございます

体育の日でまた3連休に
なりますね
運動会とかもお弁当作るのかな?

お料理のセンスは男の人のが
いろいろあるような気がします
毎日作るのも嫌じゃなくて
楽しいって感じるなら上達も
早いと思います!

りんごの紅玉が出回り始めたので
アップルパイを作ります
冷凍パイシートで作りますけど
パッケージの中にレシピも
入ってますが、美味しい焼き立てが
簡単に作れて食べられますw
96 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/08(金) 16:21:52 発信元:210.136.161.11
料理はしょうがなく作ってるだけですよ。

明日は仕事で土曜日は弁当屋さんの日です。

幕の内にすればおかずが豊富ですからね。

97 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/11(月) 09:10:15 発信元:124.146.175.45
おはようございます。

天気がいいので洗濯物&布団を外に干しましたよ。
98 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/11(月) 13:53:22 発信元:210.136.161.5
>>89
焼き鳥ご飯に挑戦します。

2缶買って来ました。
99☆バグザロック☆:2010/10/11(月) 23:59:59 発信元:126.206.43.136
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■?
★ 最初は私も信じられませんでした ★
http://www.medianetjapan.com/2/20/movie_video/binbinboy/index.html
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
100 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/12(火) 12:22:35 発信元:202.229.177.42
焼き鳥缶詰めご飯は簡単だから癖になりそうだよ。

おかずも一品減らしても平気だし。

最高のご飯だね(^o^)v

しかしレトルト?麻婆茄子を作ったけど味付けの必要ないからいいね。

ただ茄子があんなにも小さくなるとは計算外でした。
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/12(火) 12:54:54 発信元:202.229.176.46
こんにちは!

焼き鳥炊き込みご飯に早速挑戦されてお役にたてて嬉しいです♪
つい缶詰めコーナーに行くの忘れてまだ作ってなかったので、遅ればせながらやってみまーす!
しめじとかきのこを加えてもよさげですね(^^)
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/13(水) 08:14:49 発信元:124.146.174.133
簡単炊き込みごはん
その2

なめ茸瓶詰め(米2-3合分)
豚小間切れ肉(シーチキン缶のオイルを捨てたのでも可)

以上を炊飯器に入れて炊きます

だいぶ前にマイブームだったのですが思い出したので…
これでおにぎりにしてもおいしいです♪
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/13(水) 08:25:30 発信元:124.146.174.134
麻婆なす美味しいですよね♪

小さくなる?がよくわからなかったのですが、なすは縦に6-8等分に切って挽き肉としんなりと炒めたら
にんじん細切りとピーマンとかも入れて作ってま〜す

麻婆もやしなるものもあるそうです…
104 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/14(木) 04:44:51 発信元:202.229.176.18
おはようございます。

麻婆茄子はピーマンが厚かったのかなかなかしんなりいかないから茄子が小さくでなくヘナヘナって感じになってしまったんだw

混ぜるだけのレトルトに感謝w
1から作るのはしんどくなってます。

なめたけ瓶は好きでつまみにもしてるから炊き込みにしてみるw
子供も炊き込みは好きだからね(*^^*)
105いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/14(木) 08:43:26 発信元:202.229.177.45
毎日毎日食事支度って結構しんどいですよねー

手抜きじゃないけどレトルト調味料使うのはおいしくできるし簡単速くて○だと思いまーす♪
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/14(木) 08:55:02 発信元:202.229.177.44
簡単煮込むだけ野菜たっぷりポトフ

にんじん(タテに2等分して太いところはさらに2等分する)
玉ねぎ(4等分)
じゃがいも(皮むいて小さければ丸ごと、大きければ2等分)
キャベツ(4等分をしんを切って2等分に)
セロリ、ピーマン、他野菜等あれば大きめに切る
鶏手羽元
コンソメの素2個
水材料がかぶるくらい

で全部鍋に入れてコトコト煮込みます

野菜が柔らかくなったら塩コショウしてできあがり

あまったら翌日カレーでもシチューでもルーを入れて変身!
トマト水煮缶入れても美味しいです♪
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/15(金) 08:21:00 発信元:124.146.175.35
焼き鳥缶買ってきました
とはいうもののイクラの醤油漬けがまだたんまり残っているので、それが食べ終わってからかな…

野菜が高いですね
しばらくレタス食べてませんw
108 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/15(金) 08:50:21 発信元:210.153.84.195
おはようございます。

>>106
それいただきましたφ(..)

野菜が高いけど気にしません。
と、言うか標準の値段がわからないもので高いか安いかわからない(^^;

でも簡単そうでカレーにも変身できるからチャレンジしてみます。

109 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/18(月) 11:41:04 発信元:210.153.84.99
市販の釜飯の素を使ってみました。

普段お米を食べない子供も炊き込みご飯はおかわりするほど食べる。

毎日炊き込みは出来ないし。
110 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/18(月) 21:11:09 発信元:210.153.86.106
家に帰ってビックリw
台所が綺麗になってました。
さっき聞いたら長女がゴシゴシしたと(;_;)
手の届く所だけだけど感動しました。
普段作って洗い物はするけど水回り?は掃除してませんでした。

それを見たら高い所?ゴシゴシしないではいられませんでしたよ。

感謝の一言です。
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/19(火) 07:59:02 発信元:202.229.177.8
わぁ〜すごく感動ですね!!

一生懸命にがんばってるのが通じたんですね♪

なかなか台所水回りのお掃除までは気がまわらないのに、そこに目をつけたお子様もえらいと思います!

なんか朝からほのぼのとしたお話聞いて、嬉しくなりました
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/19(火) 08:11:33 発信元:202.229.177.8
焼き鳥炊き込みご飯作りました

舞茸とにんじんと油揚げ足したら少し味が薄くなってしまいました…
しゃもじで混ぜたら焼き鳥が見当たらなくて(苦笑)
でも美味しくておかわりしました

なぜか炊き込みご飯だとご飯確かにたくさん食べれちゃいますねー
偶然にも、おにぎりに混ぜるわかめと若菜を買う時にとなりに五目釜飯の
素見つけておいしそうだなって思ってましたw

洋風にピラフとか炊いてもおいしいです
113 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/20(水) 19:04:36 発信元:202.229.177.7
ピラフ…

冷凍食品しか食べたことがないです(>_<)

炊飯器で作れるんですか?

もしよろしければ作り方をφ(..)


子供も何気なく頑張ってくれてるから俺も目立たない所からコツコツ頑張ってみますp(^-^)q
114 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/20(水) 20:17:34 発信元:202.229.176.57
お騒がせします。

とりあえず巣にします。

ごめんなさい。
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/20(水) 20:56:08 発信元:202.229.177.16
別に謝る事じゃないだろw
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/21(木) 17:40:06 発信元:124.146.175.22
無理せずにコツコツと地道にがんばってください!

良い方向へと進んでいきますように!!
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/21(木) 17:48:42 発信元:124.146.175.22
手抜き炊き込みピラフ

@米は普通に炊飯器にセットする
Aバター大さじスプーン1杯とコンソメスープの素(固形タイプは指でくずす)1個と塩こしょう少々入れる
B冷凍ミックスベシタブル(にんじん、玉ねぎ、グリンピース)入れる

Cツナ缶かむきえびかベーコン(1cm位に切る)かウインナー(斜めに薄切り)か好きなものを入れる
D普通に炊く
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/21(木) 18:02:35 発信元:124.146.175.21
真面目に炊き込みピラフ

@米はといでザルにあげて水きりをしておく
Aにんじん、玉ねぎ、ピーマンを5mm角位に細かく切る
Bベーコンかウインナーか鶏肉か(それぞれ小さめに切る)かむきえびかをフライパンにサラダ油を熱してAと炒め塩こしょうする
CフライパンからBを取り出してバター大さじスプーン1杯を入れて、水きりした米を中火で透き通るまで炒める(こがさないように注意)
Dマグカップ半分にお湯とコンソメスープの素を入れてよく溶かしておくE炊飯器にCの炒めた米とDのスープを入れて目盛りまで水を足す
FBの炒めた具をのせて普通に炊く


ピラフは余ったら翌日ケチャップ混ぜてオムライスにしてもおいしいです
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/23(土) 23:16:58 発信元:124.146.175.33
マキマキo(^-^o)(o^-^)o
120 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/24(日) 07:00:49 発信元:124.146.175.35
おはようございます。
日曜日なのに朝から忙しくしなくては。
お昼にガス屋が点検に来るから綺麗にしなくては。
凄くは無理だけどね。
ガラクタは別の部屋に押し込みます。
普段、家に人を入れないからイザとなると大変だよ。
121 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/25(月) 06:16:02 発信元:202.229.176.14
おはようございます。

天気がよくないと気持ちも落ち込みますよ。

なんかいいことないかな〜。
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/25(月) 13:03:29 発信元:210.153.86.113
大丈夫ですか??
いろいろ大変そうですがめげずに乗り越えてくださいね!

全国の週間天気予報で札幌に雪だるまマークを見つけてました
あれだけ暑かった夏もようやく過ぎて、ひと雨ごとに秋も深まり、いよいよ冬がやってくるんだな
って思いました

秋の果物がお店に並んでますね
風邪防止にもお子さま達にビタミンC補給してくださいね
食後にみかんや柿、りんごやぶどうなどたっぷりどうぞ
123 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/25(月) 20:36:33 発信元:202.229.176.42
近所の人から柿をいただいたけど誰も食べないで冷蔵庫に入ってますよ。
俺自体が果物を食べないからか剥くのが面倒なのかわかりませんけどね。
そのわりにはカットされたフルーツ盛りは瞬時になくなりますよ(笑)

疲れる事が嫌になったことはありませんか?
しょうがなくなった疲れはどうしたらいいのですかね?
リフレッシュ?そんな余裕もありません。
自分の時間…
作っていいのですかね?
124 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/26(火) 06:19:26 発信元:202.229.176.10
おはようございます。

また今日がきましたよ。

そして、また明日が来るんでしょうね。

ピラフはたっぷりと時間があるときに挑戦します。

不器用で何をするにも時間がかかるもので(笑)
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/26(火) 08:39:23 発信元:202.229.176.56
おはようございます

毎日いろんなことに疲れてますよ…
体力的なものというより人間関係の複雑なやり取りみたいなものにとか、
通勤ラッシュの人混みとか、もしかしたら人間であることに疲れているのかもしれませんw


ひとりきりになる時間って大切ですよね
ボーっとしたり、好きな本にひたすら没頭したりこうして2ちゃんにはまったり(苦笑)
お酒が飲めないので大好きなコーヒーの香りにいやされています

疲れ=ストレスですよね
たまにはひとりゆったりと息抜きする時間を作ってみてはいかがでしょう?
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/26(火) 08:49:28 発信元:210.153.84.198
急に寒くなるお天気のようですので、着るものや寝具など少し暖かい用意が必要なようです
急激な温度差は体調崩しやすいのでくれぐれもご注意くださいませ
127 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/27(水) 05:52:25 発信元:210.136.161.11
おはようございます。
今日は冬ですよ(>_<)

こんな日はやはり鍋ですかねw
なぜかキャベツが多いのでモツ鍋を予定してます(笑)

レタスが高いので重いキャベツをいつのまにか買ってましたよ。

一人でゆっくりできる時間…
呑んでる時と寝てる時間ですかね。
ゆっくりと本でもと思うけど部屋が汚いからついつい掃除を…
たいして綺麗にならないけど自己満足してますよ(笑)
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/27(水) 08:26:55 発信元:210.153.86.198
おはようございます

寒いですね。。
北の方では予報通り初雪を観測したようですね〜
暑すぎる夏もうんざりでしたが、寒いのも苦手です…

寒い日はやっぱり熱々の鍋料理いいですよね♪
ホルモンはちょっと苦手なので、今日は湯豆腐か豚汁の予定です

ようやく白菜や大根がお手頃価格になりましたね
キャベツだと回鍋肉(ほいこうろう)の中華レトルト調味料も出てますから、ピーマンと豚肉で炒めるだけで美味しいです
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/28(木) 07:57:46 発信元:202.229.177.23
おはようございます

今朝も凍えるような寒さですね
台風も近づいて雨風も強くなりそうな週末のようですが、コロッケ忘れないでくださいねw
130 ◆Kaba/pjSD2 :2010/10/29(金) 20:12:13 発信元:202.229.176.22
戻ってきました。

俺は俺でいたいと思います。

明日は土曜日だからほか弁の日だよ。

マジに料理が苦手?家事が苦手な俺には弁当が一番いいよ(*^^*)

でも休みの日には頑張りますp(^-^)q
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/31(日) 04:33:56 発信元:182.21.16.144
みきちゃんにつくって貰えば?(*^^*)
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/31(日) 18:56:46 発信元:202.229.177.23
俺は俺でいいと思いますよ!!

デビュー時からずっと見てきて、どんなに叩かれようとも煽られようとも
マイペースでスルリと切り抜けられるその資質に感心しきりでいました

これからもなにものにも負けずにめげずに歩んで行って欲しいです!

フレー☆(・∀・☆)(☆・∀・)☆フレー
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/10/31(日) 23:24:37 発信元:182.21.16.144
不倫嫁別居愛人隠匿
134 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/01(月) 07:17:04 発信元:202.229.177.18
おはようございます。

叩かれると賢くなるのかも知れません。

さて、明後日はいよいよピラプに挑戦しますよ。

しかしなぜにもやしは水っぽくなるのかな?
ちゃんと熱湯で茹でたのに。
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/01(月) 18:16:35 発信元:202.229.177.45
11月ですね〜

季節外れの台風で風雨が強くて、せっかくの休日も台無しでしたね…

もう夕食の支度に追われてる頃でしょうか?
ピラフ上手にできますように!
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/01(月) 18:28:32 発信元:202.229.177.45
もやし料理は炒めもの?

さっと火を通すって難しいので確かに水っぽくなりがちですね。。

最近はお皿にもやしをしいて、その上にキャベツやにんじんやさつまいもかぼちゃやブロッコリー
とかの野菜と豚バラ肉や鶏肉をのせて電子レンジでチンして野菜の水分だけで作る蒸し料理とか
ありますよね♪
ゴマだれやポン酢で食べるようですが、
電子レンジ専用のシリコンでできた皿鍋みたいなのも流行ってるみたいです

油を使わないし簡単ヘルシー料理だそうです(笑)
137 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/02(火) 06:56:29 発信元:124.146.175.9
おはようございます。

朝の寒さが(>_<)

もやしは前回失敗した鶏肉のトマトソース炒めですよ。
鶏肉が大好きなものでね♪
今日はおでんです。
パックに入ってる物を鍋に移して温めるだけですけどね。
圧力釜はまだ使えないけどレンジだったらOKです。
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/02(火) 08:11:16 発信元:202.229.176.36
おはようございます

鶏肉好きならぜひおでんに手羽元加えてみてくださいね

おでんの翌日は残り汁でぜひ炊き込みごはんにしてください♪
しいたけ、しめじ、えのき、まいたけときのこたっぷり入れると秋らしくなります。
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/02(火) 12:38:29 発信元:182.21.16.144
この名無しの相手の人は例の楽の不倫相手の×1のみぃおばさん?
140 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/04(木) 06:53:13 発信元:202.229.177.19
おはようございます。

きのうピラフを作りましたよ(*^^*)

でも失敗?しましたけどね。
失敗した理由は水加減ですよ。
味のないピラフw
原因は冷凍のムキエビとミックスベジタブルをそのまま使ったからだと思う。
お米三合に対してコンソメ1つは少なかったのか味が…。
ちなみにバターの量がわからずに2線分だけ入れました。
子供いわく、食べられなくはないwでした。
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/04(木) 12:59:00 発信元:124.146.174.129
3合でしたか…結構食べるんですね〜
2合の調味料分量だったのと塩こしょう少々がわかりずらかったですね。。
ごめんなさいですm(_ _)m
ミックスベシタブルもむきえびも冷凍そのまま使ってますが、今の時期新米だと柔らかめに炊けるせいでしょうか?

失敗も成功へとお勉強になると思いますので、レパートリーふやしていってくださいね♪

なによりお子様の感想が嬉しいですね!
142 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/04(木) 15:58:15 発信元:210.136.161.99
味の付いたご飯が好きだから多目に作ってみんだw

それが……ほんのりとバターの香り…

弁当に詰めたら程よい固さになりましたよ(笑)

143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/05(金) 12:59:09 発信元:202.229.176.42
こんにちは

そういえばお弁当まで作ってるんでしたね
朝早くから、家事全般をこなして仕事に行って、帰ってまた夕飯作ってと
忙しい毎日でご自分の時間をゆっくりとるのも
本当に大変なことだと思います

ストレスを抱え込まないように息抜きは大事ですから雑音等気にせずに
羽を大きく伸ばして楽しんでくださいね!
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/05(金) 13:33:26 発信元:182.21.16.144
Neko=楽の新しい巣穴
性天使が楽

††天使降臨††
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/furin/1288913344/
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/05(金) 13:34:41 発信元:182.21.16.144
=kaba
146 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/05(金) 14:54:20 発信元:210.153.86.102
羽根をのばすのでなくコールスローの作り方を伝授してください。
ポテト系のサラダに飽きてしまいました。
それしかできません(笑)

何かいいサラダはありませんかね?
ちなみにカツカレーにする予定です。
日曜日ですけど。
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/08(月) 08:51:36 発信元:124.146.175.54
おはようございます

カツカレーに間に合わなくてごめんなさいです…

コールスローサラダ作り方は

キャベツ千切りに塩こしょう少々してマヨネーズかフレンチドレッシングであえたものが基本です

あとはきゅうりや人参、ハムやコーンなど好きな野菜を加えてもOK!

葉物サラダは野菜の冷蔵コーナーにキャベツの千切りにしたものやレタスを数種類小さく切った袋入りのものやパックに
入ったものが100〜300円くらいでありますから
それを使うと切らずに済んで楽です

あとはドレッシングもいろいろな味が出てるので好みのものを選ぶといいと思います

乾物海藻売り場コーナーに常温保存できるこんにゃく海藻サラダとかもありますし、
冷凍コーナーにブロッコリー、アスパラ、人参が茹でてミックスされたものもあります

野菜をちゃんとたくさん取るのはえらいですね!

ポテトサラダはじゃがいものかわりにかぼちゃを電子レンジでチンしてつぶして同じように
マヨネーズであえて塩こしょうしてもおいしいです
ミックスベシタブルさっとゆでて加えると彩りもきれいです


ブロッコリーやカリフラワー、インゲンとか茹でて冷凍して売ってるので
組み合わせてマヨネーズで食べるのも簡単です

メイン料理に時間かかるような時にはちょっとおすすめです
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/09(火) 08:42:05 発信元:202.229.177.13
おはようございます

腰の痛みだいぶひどそうですが大丈夫ですか?
仕事に家事に体を酷使し過ぎてませんか?
早く痛みがひくといいですね
お大事にしてください


野菜簡単に早くできるように
トマトはプチトマトなら洗うだけで赤い色がきれいです
ブロッコリーは生なら洗って包丁で太いくきと花房とに切り、
花房は食べやすい大きさに細いくきの部分で切り離して分け、
太いくきは根元を少し切り捨てて、タテにうすくスライスして
電子レンジ電子チンします
パックに入れて冷蔵庫で2-3日は大丈夫です

野菜だけじゃなくレタスの上に豆腐のせたり、
缶詰めのゆで豆のせたり、ツナ缶のせたりして
まわりにきゅうりやプチトマト飾るときれいです

スーパーの豆腐売り場付近の冷蔵コーナーに煮豆のパックとかあたりに
ごぼうやれんこんのサラダのレトルトパックで日持ちするのがあります
買い置きしておくと、ちょっと一品足りないなって思った時に便利です
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/09(火) 08:54:40 発信元:202.229.177.12
デパートいく機会があれば地下の食品惣菜売り場のサラダのお店に何種類ものサラダがあるので
見るだけでも参考になると思います

卵も暇な時間にゆでて、皮むいて冷蔵庫に入れておけば3-4日は大丈夫ですので、
サラダの付け合わせにしたり、フォークでつぶして細かくして、サラダの上にかけたり、
荒くつぶしてマヨネーズであえて卵サラダにしたり使えます
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/09(火) 15:47:22 発信元:219.102.168.251
ちょっと聞いていい?
TVでCMしてるこれ、どう思う?

シーチキンの白菜鍋
http://www.hagoromofoods.co.jp/recipe/hakusai_nabe/

問題は、こんなモン作るなら素直に、豚肉と白菜のミルフィーユ鍋ってやつ?
を作った方がいいんでねえの?というところね。
前向きにチャレンジしようとしているのだが、アホかな?と。
151 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/10(水) 07:25:16 発信元:202.229.176.54
おはようございます。
色々と無理がきたのかな……
何もできないけど生活の為に仕事してますよ。
ちゃんとした検査をしてその後は先生の指示に従いますよ。
早くちゃんと動けるようになって色々と作ってみたいどす。
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/10(水) 08:53:12 発信元:202.229.177.14
>>150
お返事遅くなってごめんなさい

シーチキン鍋…CM見てないので画像からだけですが、初めて見ました。。

普通はお肉はさんだり肉だんご入れますよねw

でもメーカーさんがお薦めしているならやってみると意外とおいしいのかもしれません
ぜひ作って感想を聞かせてくださいね
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/10(水) 09:02:25 発信元:202.229.177.14
おはようございます

痛みはいかがですか?
お仕事には行かれてるとのこと厳しいですね
急に寒くなって、周囲も腰痛持ちの人や古傷持ちの人がやはり痛み訴えてます…
ヘルニアはやはり手術がよさそうですね。。

たくさんのことが知らず知らずに積もり積もって体がサインだして、
休めと知らせてくれてるのかもしれません

頼れるならお願いしてみるのも何か神様の暗示かもしれませんよ…

くれぐれもお大事にしてくださいね
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/11(木) 08:09:42 発信元:124.146.175.41
おはようございます

諸事情の波風たたぬよう無理せずにゆっくりと休養してください

適度に保守しておきます
155 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/11(木) 21:28:50 発信元:124.146.175.22
いやはや<(_ _;)>

どうしたもんだかこの身体は…
あちこちボロボロですよw

休めと言われてても入院するまでは休めずに出来ることはしますよ(笑)

知ってましたか?
お尻のお肉が無くなると座るのも苦痛だと。
骨が当たるんですよね。
ヘルニアもそうですがお尻にお肉をつけたいと思います。
座りながらのシャワー骨身にこたえますよ(笑)
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/12(金) 19:03:28 発信元:202.229.177.29
こんばんは

いくら何でも無理しすぎなのではないでしょうか…
お尻の肉まで痩せて、すわるのが痛いなんて、骨と皮状態っていうことですよね?

早朝から慣れない家事と仕事と食事の支度とギリギリまで自分を追いこんでませんか!?

お子様のためにという気持ちもわからなくはないですが、なんだかやるせなくなります。。

普通の同じ年代ならきっとメタボとかで肥満を解消するのに時間を費やしてると思います

疲れすぎると食欲もなくなりますが、食事作るのも野菜を多くとるように
ちゃんと心がけていてがんばっているのがすごくよくわかるので、
どうぞあまり無理しすぎないで、栄養たくさんとって脂肪も体にたくわえてくださいね

痛みをがまんしての毎日とてもつらそうで、何もお手伝いもできないのが不甲斐ないですが
早く痛みもやわらいで、通常の生活ができるようになりますように祈ってます

多少手を抜いても、食べたいものをしっかり食べてお大事に過ごしてください
157 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/12(金) 22:05:21 発信元:202.229.177.11
慣れかな…?
別に食べなくても平気って感じ(^o^)v
でもちゃんと夜は食べてるよ(*^^*)たぶん…

日曜日はピラフの残りのむき海老があるからシーフードカレーにする予定。
まー残りの具材も冷凍食品を買うんだけどね(;^_^A
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/13(土) 17:38:15 発信元:124.146.175.17
食べないことに慣れちゃうなんて悲しいです。。

おいしいもの作るにはやっぱり自分が食べることが大好きっていうのも大事だと思います

せめてお尻に肉がつく程度にはがんばって食べてくださいね

恒例のカレーの日ですね
シーフードカレーおいしそうですね♪
ココナッツミルク(カレールー売り場のあたりに缶詰めがあります)を
火を止める直前の仕上げにマグカップ半分くらい加えると甘い香りがして
とてもシーフードカレーがおいしくなります
(残ったココナッツミルクはジップロックの袋に薄くたいらにして冷凍しておくと次回パキッと
折って使えます)
チキンカレーに入れてもいつものカレーと違ってよいですよ

腰が痛いと台所に立つのも大変ですね
無理せずに切ってある野菜類もカレー用、鍋用、サラダ用とありますから
上手に活用してください
159 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/13(土) 19:29:29 発信元:202.229.177.41
ココナッツミルクφ(..)ですね♥

初めて作るシーフードカレーp(^-^)q
たいして具材は変わらないけどなぜか作って食べたいw
今日はほか弁(*^^*)
自分で量を決められないから……
食べ過ぎたって感じですよ。。
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/14(日) 09:36:40 発信元:202.229.177.18
シーフードカレーおいしくできるといいですね

ココナッツミルクの缶詰めは中身が固まってることが多いので、缶をあける前によく振って下さい

それでも固まってたら、おたま1杯分くらいすくってカレーに入れて煮溶かして下さい
(4-5人分の量の目安ですので、味見してみて下さい)

固まりでも味とかには別に問題ないです

ココナッツの甘い香りが食欲をそそりますから
いっぱい食べれますように!
161 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/14(日) 12:54:36 発信元:210.153.86.102
買い出しに行ってきましたよ。
ココナッツミルク置いてません(>_<)
店員に聞いたらここになければないです。だってw

別の店にこれから行ってみます(^o^)v





身体がきつい。。
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/14(日) 18:37:19 発信元:202.229.176.45
あらあら…気になって覗きに来ましたら。。

たいていのスーパーにはおいてあるはずなんですけれども、歩くのも大変なのに余計な手間とらせてしまいごめんなさい…
見つからなければ無理に入れなくてもまた次回に挑戦してくださいね

ロビンソンとかヨーカドーあたりならあると思います
タピオカミルクっていう以前流行ったアジアンデザートにもココナッツミルク使うので、輸入食品
扱ってるお店とかKALDIA(カルディア)みたいなとこは近くにあればいいのですが。。

もうきっと食事の時間ですね
お子様達と楽しくおいしく過ごせていますように〜(-人-)
163 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/14(日) 19:29:59 発信元:124.146.175.11
無事に購入して隠し味?にしたのはいいけど…
いつもと違って手抜きになったのかマギーブイヨンを入れ忘れたしちゃんとルーを混ぜなかったから固まりが(>_<)
子供にいつもと違ってココナッツの味がするw…と。

でも、おかわりしたからね(^o^)v
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/15(月) 08:42:58 発信元:202.229.176.56
おはようごさいます

無事にココナッツミルク見つかってホッとしました

お子様達もちょっといつもと違うカレーに戸惑わず食べておかわりしてもらえて、よかったです
(*^_^*)

カレールーを入れるならブイヨンは入れなくても塩分とか味の濃さは大丈夫だと思います

秋なのに中国から黄砂が飛散しているようですので、洗濯物を外に干してるなら、取り込む時に
パタパタはらった方がいいそうです
できれば室内干しのがよいみたいですが。。
黄砂と共に中国の汚染物質が飛来してる可能性も高いようなので…

今日も1日ファイトですね
p(^-^)q
165 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/15(月) 17:53:09 発信元:202.229.177.5
タオル類は乾燥機でグルグルですよ。
あとはベランダ…
とりあえずパタパタはしてるから黄砂も安心(^_^;)

166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/17(水) 08:43:57 発信元:210.136.161.100
おはようございます

冷え込みますね
寒いと腰の痛さも余計につらいですね
大丈夫ですか?

お子様達も風邪ひかぬように暖かくしてお過ごしくださいね
167 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/18(木) 07:22:01 発信元:124.146.175.41
おはようございます。

昨日、腰の検査(MRI)してきましたよ。
入院、手術したら二週間の入院と3ヶ月の自宅待機と言われました。
なんだかんだで4ヶ月は仕事なしの収入なしですからお金を貯めるまではブロック注射の治療にしました。

神経注射だから涙が出ましたよ。
これを週一の割合でやっていきます。

高いけどコルセットも購入。
お腹はポカポカですよ(笑)
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/18(木) 08:49:01 発信元:202.229.176.36
おはようございます

やっぱり手術になってしまうのでは相当患部がよくない状態なんですね…
4ヶ月も安静期間はつらいですよね
これから年末年始やらで何かと慌ただしい時期でもあるので、手術先送りは仕方ないにしても
痛いブロック注射が効いて腰の痛みは少しでも治まってくれるといいのですけれど…

腰痛とか肩こりとか全然ないタイプなので、筋肉痛や捻挫くらいの痛み程度しかわからなくて
ごめんなさい。。

ゆっくり安静にできないのが何よりつらいと思いますが、家事も仕事も
無理にがんばり過ぎずに手術まで何とかやり過ごしてくださいね
169 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/19(金) 05:04:34 発信元:202.229.176.30
おはようございます。

腰にきたら姿勢が悪くなったのか首にもきました。
肩凝り?

湿布はってかぶれてまた湿布はっての繰り返しですよ。
手抜き→ほか弁 になります。
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/19(金) 08:30:36 発信元:202.229.177.20
おはようございます

腰だけじゃなくて首や肩までも…
痛みが体中で悲鳴をあげてるみたいな感じでやるせないです。。

しばらくホカ弁でもぜんぜんOKだと思います
お店によって?はサラダやお惣菜の計り売りもあるみたいですので
お豆腐とか納豆や海藻サラダとかでカルシウムやビタミン、ミネラルも補給すると栄養バランスも
整います
野菜ジュースも飲みやすくていいですよ

育ち盛りのお子様達のためにもこの際ご実家を頼られるのもありだと思います

難題山積みで悩みも多いとは思いますが、アルコールの量にはくれぐれも気をつけて下さいね
171 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/21(日) 11:02:54 発信元:202.229.177.42
おはようございます。

ほか弁は好きなんだけどチンしなくてはいけない弁当は夜ご飯には出したくないんだよね(>_<)
温かく食べられるのはいいけどサラダやおしんこまで温かくなるから…
変なこだわりです。

昨日は初めてきのこ味噌汁を作りました。
味噌汁は味噌だけでなくほんだし?もいれるんですね。
子供に教わりましたよ(笑)
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/22(月) 17:49:58 発信元:202.229.176.30
規制になったぞwww
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/23(火) 14:51:22 発信元:202.229.176.1
規制になったよ!
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/24(水) 12:55:58 発信元:202.229.176.60
こんにちは

腰の痛みはどうですか?

冷たいお弁当を温めるときはサラダやお新香は一旦取り出してからチンするといいですよ
ちょっと面倒くさいですが。。

きのこのお味噌汁おいしそうですね!
みりんがあれば大スプーン1杯くらい加えると味がまろやかになってさらにおいしくなります
最初から入れて大丈夫です

ワカメも乾燥ワカメなら大スプーン1杯くらい最後のお味噌入れる前くらいに入れると
ワカメのお味噌汁ができます
お豆腐とか油揚げとかじゃがいもとかを一緒に入れるとおいしいです

野菜足りないなって思ったらキャベツやニンジンや大根とかお味噌汁で食べるのもありですよw

お味噌汁の作り方覚えているお子様も拍手ですね!
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/24(水) 23:38:34 発信元:124.146.175.38
風が冷たくなりました。
風邪ひかないように気をつけて下さい。
ダーリン(*^_^*)
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/25(木) 22:30:21 発信元:202.229.176.14
誰にダーリンって言ってんの?
言葉考えて言ってね?
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/26(金) 08:24:49 発信元:202.229.177.2
おはようございます

スレチですがw
ドームのアリーナ席はスタンド席ではなくて、ステージ正面に作られたグランド上の仮設席です
アーチストにもよりますが、ブロック別に分けられていて、正面手前端からA、B、C…ブロック名
とそのブロック内の席番がチケットに表示されているかと思います

ジャニーズなら担当グループ板のコンサートスレとかに届いたアリーナ席のチケット番の情報交換
をしてたりするので、どこにステージ花道ができるかとかだいたいの席がわかるかとw

スタンドと違って段差ののない椅子席ですので、後ろのブロックになると
前の席の人達でまるでステージは見えなくなるのが難点ですが…

逆にステージ近くのブロックならアーチストが間近で見られて超お宝チケットですw

いい席だといいですね!
178 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/26(金) 14:45:57 発信元:202.229.176.53
なるほどφ(..)

ジャニーズじゃないから情報交換もできない(>_<)

179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/26(金) 14:51:03 発信元:124.146.175.21
玉ねぎ半割りにしてマヨネーズかけてチンすると美味いぞ
後は鰹節パラパラ撒いて
醤油かけると最高、血液サラサラ便秘解消
180 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/26(金) 16:28:38 発信元:202.229.176.46
便秘ではないけどつまみになりそうだO(≧▽≦)O

そうだ!
カレーのジャガイモって合う種類ってあるのかな?

ゴロゴロジャガイモが好みの子供w
しかしながら溶けてなくなってしまう( ̄▽ ̄;)
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/26(金) 21:13:43 発信元:210.136.161.16
>>180
ジャガイモをでかく切って茹でておいてカレーが出来る10分前に入れる
かき混ぜるとジャガイモが崩れるからなるべく掻き回さないように
因みに玉ねぎチンは美味いw 甘いぞ
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/27(土) 11:51:52 発信元:202.229.177.5
カレーにはメークインがいいよ!
183 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/27(土) 22:00:37 発信元:210.136.161.9
本日は給料日後だから贅沢にガストにした(*^^*)

本音は歩くのが苦痛だから宅配にしたんだけどねw

明日はマジにカレー&サバにしますw

184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/29(月) 08:58:42 発信元:202.229.177.52
おはようございます

今日はとても寒いみたいなので暖かい鍋料理でもいかがですか?

湯豆腐とか水炊きとか体がホカホカ温まります
白菜、春菊、ニンジン、白滝、豆腐、椎茸、しめじ、ねぎなどこの時期はかかせない野菜ですね

あとは鶏肉でも豚肉でも生たらや秋鮭とかえびとか魚は市販の鍋セットが楽チンです
185 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/29(月) 17:40:25 発信元:202.229.177.5
考えてみたら鍋物やってないや( ̄▽ ̄;)

簡単なのに頭からなくなってたよw
湯豆腐…安くてウマウマw
186 ◆Kaba/pjSD2 :2010/11/30(火) 07:22:51 発信元:202.229.176.21
おはようございます。。

朝から熱々を食べたいけどそこまでの食欲はありません。

今朝は熱々のオニオンスープです(*^^*)
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/30(火) 07:26:24 発信元:61.245.42.125
某カレー屋で見たので
タマネギ薄切りしたやつを鷹の爪&だし昆布で酢に漬けてみた。
一日たったら味見てみようと思う。
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/11/30(火) 07:37:22 発信元:202.229.178.143
玉ねぎチンを詳しく教えて下さい。
ラップはするのか、何分チンするのか、熱が入っても血液サラサラ成分は消えないのか、カロリーオフマヨネーズでも可能か、この辺りが知りたいです。
189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/01(水) 08:29:12 発信元:202.229.177.22
おはようございます

今日から12月に入り、いよいよ今年も残りひと月ですね

忙しい毎日が続きますが、栄養をたっぷり取ってなんとか乗り切りましょうp(^^)q

湯豆腐する時に水の量を半分にしてあと半分を市販の無調整豆乳を入れて
豆乳湯豆腐にすると豆腐がふんわりやわらかくなりコクも出ておいしいです(^-^)

豆腐は無調整のものが料理に向きます
残ったらお味噌汁にいれたりシチューにいれたりして使えます
190 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/01(水) 16:04:34 発信元:202.229.176.36
もう12月だよ。。

一年が早いのか遅いのか。。
豆乳……
牛乳飲めません(>_<)

そろそろガツンとスタミナ料理でも食べたいです。。

玉葱はスライスしてラップして自動加熱しました。。
鰹節が踊ってましたよ。。
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/02(木) 08:08:03 発信元:124.146.175.23
おはようございます

豆乳は大豆からできていて大豆をゆでてしぼったもので、にがりを入れると豆腐になります
しぼりかすがおからで、豆乳を温めている時にできる上膜が湯葉です

自分も牛乳は苦手なので牛乳の代わりに飲んだり料理に使ってます(^_^;)

豆乳鍋用のレトルトも売っていますけど、水と豆乳で作る時は、先に野菜がしんなりするまで煮て
その後に豆腐と豆乳を入れて弱火で温める程度に煮込みます

無調整豆乳のパックの裏に電子レンジで作る自家製豆腐の作り方が書いてあるメーカーもあります

昨晩はチキンカレー作りましたw
豆板醤入れた大人味の大辛口です(~_~)
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/02(木) 20:43:32 発信元:202.229.177.53
>>188
http://m.jynux.com/thread/70668/#last

多分これの変則かと
193 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/03(金) 07:05:08 発信元:202.229.176.2
おはようございます。。

今朝のこの天気はなんなんだよヾ(≧∇≦)〃

なんか竜巻注意報も出てるとか…。。

身体にこたえます。。

こんなときこそ肉料理ですね。。
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/03(金) 08:16:02 発信元:124.146.174.162
おはようございます

嵐のような天気で(+_+)ですが、午後からは回復するみたいなのでとりあえず良しと。。

お肉といえば、豚しゃぶしゃぶならぬ豚肉すきやきもおいしいですよ
市販のすきやきのたれを使えば、フライパンでも簡単においしくできます

豚ロース肉じゃなくても小間切れ肉でもひとくちサイズで食べやすくて安くて栄養たっぷりです!

ノロウイルスが流行しているようなので、手洗いうがいや調理器具の消毒で気をつけて下さいね
195 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/05(日) 11:20:15 発信元:202.229.176.43
こんちは(^o^)/

今日は肉鍋?にしてみます。。
鶏肉&餃子。。
あとは普通の具材ですけどね。。
毎週のカレー曜日は飽きたみたいです。。

それに明日、子供がビーフシチューを作ってくれるそうで(*^^*)

196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/06(月) 08:20:24 発信元:202.229.177.33
おはようございます

わぁ〜!お子様手作りのビーフシチューとっても楽しみですねー♪

お子様なりに、一生懸命頑張ってるパパの背中をちゃんと見てるんですよね
いつかパパの代わりに毎日台所に立って食事の支度をしてくれる日も近いかもしれませんね(^-^)

夜明けが遅くなり、寒く真っ暗な早朝からの家事がつらい季節ですが、腰もお大事にしてください
p(^-^)q
197 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/06(月) 16:07:23 発信元:210.136.161.16
こんちは(*^^*)

パパの背中は腰痛の為に曲がってます。。
ビーフシチューは嫁が作ったのよりも俺が作った方が美味しかったと昔、言われましたよ。。
作り方もわからないで最後にケチャップを入れたのが良かったらしい(笑)
198 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/07(火) 07:38:37 発信元:202.229.176.48
おはようございます。。
想像してたビーフシチューと違いました( ̄▽ ̄;)
ジャガイモ、人参、は普通でしたが肉がハンバーグでした。。
まぁ〜それはそれで美味しく食べましたよ(*^^*)
でもなぜに市販のルーだとハヤシライスの味がするのかな?
俺のイメージではトマト風味が欲しかったです。。
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/07(火) 08:18:27 発信元:202.229.177.25
おはようございます

ビーフシチューの最後にトマトケチャップですね
φ(._.)メモメモ


お子様が作ったビーフシチューお肉がハンバーグっていうのは新発想ですね〜♪
お子様ならではの発想ですごいと思います(^-^)v
カレーも食べたいけどハンバーグもみたいなw


でもハンバーグもちゃんと作って、手間暇かけたビーフシチューすごく嬉しいですね!

楽しそうな夕食の光景が目に浮かぶようです♪
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/07(火) 08:41:08 発信元:58.98.115.88
・もやし一袋
・ニラ適量
・豚バラ適量

もやしとニラと豚バラを鍋に入れて蒸すだけ。
あとはポン酢に付けて頂く。うまい。
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/08(水) 08:39:14 発信元:202.229.177.26
>>200
最近流行りの蒸し料理ですね〜

お皿に盛ってラップしてレンジでチンでもできそうで簡単に野菜とお肉がヘルシーに食べれますね
しゃぶしゃぶ用のゴマだれでもおいしそう!
202 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/09(木) 17:44:36 発信元:124.146.175.22
蒸し料理……( ̄▽ ̄;)

わかりません(>_<)

にらもやしお肉を鍋に入れて……

203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/10(金) 08:28:57 発信元:202.229.177.46
おはようございます

蒸し料理っていうのは茶碗蒸しとか肉まんとかのように蒸気で熱して調理する料理です

最近は油をなるべく使わずにヘルシーな料理を作るために、キッチングッズ売り場にはシリコンで
できた電子レンジ専用蒸し鍋や家電売り場にはテーブルの上で蒸し料理ができるスチーマーがよく
売ってるのを見かけます

野菜(もやし、白菜、キャベツ、ニンジン、ジャガイモ、カボチャ、ナス、さつまいも、きのこ等々)や
肉(豚肉スライス、鶏肉等々)
野菜と一緒に入れて数分蒸すだけで、熱々なおいしい料理ができます
ポン酢やゴマだれや焼き肉のたれとかにつけて食べるだけです

ホットケーキの粉でケーキや蒸しパンもできる優れものです

ガス調理には蒸し鍋や鍋の底に水をいれてアミのようなのもので高さを少しあげる調理器具とか
中華なら中華鍋にのせて使う竹セイロとかあります
204 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/13(月) 17:51:58 発信元:202.229.177.48
こんちは(^o^)/

蒸し料理お肉をいっぱい食べてもヘルシーなのかな?

けっこう気にしてる子供二人w
その割りには間食してるしw
お菓子は別腹なのかww
205 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/14(火) 07:17:09 発信元:202.229.177.27
おはようございます。

本日はおでんにする予定です。
とりあえずパック入りのおでんは買ってありますが他に食べたい具材があったら買ってくるようにと言っておいたら
ボールとハンペンとナルトとなぜだか厚揚げが冷蔵庫にありましたよ(笑)
厚揚げのおでんはまだ食べたことがありません。

しかしながら鍋は作るのが楽でいいですね。
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/14(火) 08:36:32 発信元:202.229.177.45
おはようございます

昨日もやしの上にニラとエノキとしいたけをのせてフライパンに入れて作ってみました
テフロン加工のフライパンで水気は野菜を洗った水分だけでフタをして
弱火にかけて4〜5分くらいでしんなりできあがりました
ポン酢で食べましたがあっさりしていくらでも食べれちゃいましたw

自分もおでんに厚揚げたまに入れます
手羽元とゆでたまごとはんぺんと皮むいたじゃがいもまるごとも必ず入れます
って今晩おでんにしようかなw
207 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/14(火) 16:49:16 発信元:202.229.177.9
マジに厚揚げ入れるんだ
ジャガイモ…気が付かなかったw
手抜きでできあいしかしてないからな( ̄▽ ̄;)

手羽先入れれば肉も食えるんだ!

全然頭になかったよw

208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/14(火) 17:32:18 発信元:202.229.177.13
じゃがいもまるごとはラップにくるんで電子レンジで加熱してからおでんに入れると早いよ
209 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/14(火) 17:51:32 発信元:124.146.175.23
なるほど!

カレー用のメイクイーンがある♪( ̄▽ ̄)ノ″
210 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/15(水) 05:02:03 発信元:124.146.175.44
おはようございます。。

ジャガイモ入れてみましたよw
ホクホクでウマウマでしたw

ナルトを入れるのを忘れてしまいましたけどね
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/15(水) 08:10:16 発信元:202.229.177.30
おはようごさいます

つられておでんにしましたw
厚揚げも入れましたよ
手羽先でもいいと思うのですが手羽元のが肉の食べごたえはあります
鶏のうまみがおでんの出汁に加わっておいしいです

じゃがいも○ですよね
じゃがいも好きにはたまらないです

今日残りを食べて、あさっては更においしい残り汁で炊き込みご飯にします
具がまだ残ってれば刻んで人参も加えて炊きます

また今日から寒くなりますが腰痛お大事にしてください
212 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/16(木) 08:01:00 発信元:210.136.161.8
おはようございます。。

毎日鍋物でもいい季節ですよ。。
マジに今朝は寒いです。。
辛いものを食べれば汗をかくと言うけど辛いのが苦手です(>_<)

でも汗をかきながら食事がしたいw
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/16(木) 08:30:36 発信元:202.229.176.34
おはようございます
冬の朝ですね…

辛くなくても、アツアツのお料理ならハートも温まりますよ

ハウスのクイックグラタンはフライパンひとつでできて楽チンです

玉ねぎと鶏肉(エビ)炒めて、添付の粉末ルー入れて牛乳いれてマカロニ入れるだけです(箱裏参照)
あとはグラタン皿にバター塗って入れてオープントースターで焼くだけで
アツアツのグラタンがあっという間にできます

グラタン皿は100円ショップでも売ってます

たまにはクリームシチューの代わりにいかがですか?

ビーフシチューを作れるお子様達なら楽にできると思いますよ
214 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/17(金) 06:12:30 発信元:202.229.177.7
おはようございます。。

それいただきますφ(..)

フライパンとチンでできるなんてなんて楽なですね。。

俺の場合はそれにケチャップご飯をプラスします。。

お米を食べないと食べた気がしないもんで。。

鶏肉はドンキでメガ盛りを買って小分けにしてるからOKです。。
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/17(金) 17:58:30 発信元:210.136.161.163
こんばんは

今日も寒いですね…

グラタンドリアにレベルアップするっていいですね!
ファミレスで食べるとグラタンかドリアかどちらか選択するの悩みますもんw
両方食べれるってgoodですね♪
今度ぜひそうしてみます..._〆(゚▽゚*)


クリスマスが近いのに、なんとなくいつもより街の雰囲気がイマイチな
ような気がするのは気のせいでしょうか?

どうせ寒いなら雪でも降ってホワイトクリスマスになって欲しいです。。
216 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/17(金) 22:32:32 発信元:210.136.161.104
雪……

身体には良くないよ(>_<)
今はとりあえず食べて体重を増やすことにしてるw

217 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/18(土) 17:56:19 発信元:202.229.176.18
本日は餃子です(*^^*)

手作り餃子を買ってきました。。
生餃子を買って焼くのが美味しいんだけどそこまでの体力はありません(>_<)

チンで我慢です。。

明日はシーフードカレーです(^o^)v
しかしながら剥き海老の冷凍は高いよw
普通のシーフード+剥き海老です。。
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/18(土) 23:41:49 発信元:202.229.177.48
餃子焼きたて食べれたから家ではチンで我慢してくれぃ(´Д`)

揚げ餃子って餃子ボールのことかなぁ?

おかずにもつまみにもなるからぃぃょネッ(^ε^)-☆Chu!!

219 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/19(日) 07:51:45 発信元:124.146.175.54
おはようございますσ

体力は付きましたけど朝の寒さはヤバいっすσ

身体が痛い(>_<)

220 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/19(日) 20:55:48 発信元:210.136.161.13
シーフードカレーは奮発しすぎました(>_<)

冷凍剥き海老全部使ってしまった

\500
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 13:03:22 発信元:202.229.177.45
こんにちは

いつも寒くなる前に大掃除を済ませようと思いながら、結局この時期になってしまいます。。
手があかぎれで指先がひび割れ状態で痛いです…

餃子はたぶん材料を買ってお子様達に作り方教えてあげれば、練って包むくらいまで喜んでやって
くれそうな気がします!
あとは仕事から帰って焼くだけで楽できますよ

シーフードカレーのエビ高いけれどいい味出て美味しそうですね♪

エビって結構高いですよね〜
これから年末にかけて、食材どんどん値上がりしますので、保存できる物のは今のうちに調達して
おくといいですよ

クリスマス過ぎると、あれって思うほど高くなります。。
222 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/20(月) 17:51:21 発信元:202.229.177.34
買い出しか……
頭になかったよ( ̄▽ ̄;)

とりあえず鶏肉とネギがあれば俺は満足かな(*^^*)

ちなみに高かったけど癖になる食感の海老に満足w
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/20(月) 18:04:41 発信元:202.253.96.229
カバさん
あんたイカさんだろ?
224 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/20(月) 19:45:25 発信元:202.229.176.7
ん?
イカは船さんだよ(*^^*)
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 08:54:55 発信元:202.229.176.38
おはようございます

クリスマスまでいよいよカウントダウンですね
クリスマス終わると一気にお正月モードになります
農家もお休みになるのかしら?

お餅も忘れないでくださいね
226 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/21(火) 11:09:47 発信元:124.146.174.131
こんちは(^o^)/

クリスマスはケンタとケーキは用意しました(^o^)v

ミネストローネとコールスローは子供が作ってくれるみたいですσ

話しによるとお肉も子供が作る予定だったみたいだけどたまには豪華にとケンタを予約してしまったよ。

お餅まだ用意してません…
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/21(火) 22:56:05 発信元:202.253.96.243
ん?
イカ=さとみ=大船=カバでしょ?
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 08:18:10 発信元:210.136.161.98
おはようございます

わぁ〜♪にミネストローネスープとコールスローサラダをお子様達が作ってくれるなんて、感激
ですよね!
しかも本当はお肉までフルコース作ろうとしてたなんて、素敵なクリスマスプレゼントですね

ケンタッキー・フライド・チキンとケーキを持って自宅に帰るのが楽しみですね

ところで今日は冬至ですから、1年で1番日が短い日ですね
冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないっていうので、今日はかぼちゃ入りチキンクリームシチューにする予定です
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/22(水) 20:51:44 発信元:202.253.96.245
てかさとみんいつ子供できたの?
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/23(木) 18:53:10 発信元:210.136.161.178
規制解除だよ
231 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/24(金) 05:11:46 発信元:202.229.176.28
だから大船さんと俺は違うがなヾ(≧∇≦)〃

本日は楽して楽しみますね(*^^*)


みなさまも素敵なイブになりますように♪

そして直ぐにお正月がくるんだ<(_ _;)>
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/24(金) 08:30:33 発信元:202.229.177.13
Merry Christmas!

今宵は楽しい素敵なクリスマスを過ごせますように!
233 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/24(金) 17:34:45 発信元:124.146.174.131
残業ですよ(>_<)

6:30のケーキの受け取りかなり遅くなるw
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 00:37:29 発信元:123.108.237.2
クラッチを行い、お好みでウスターソース、トンカツソース、チリソース、お好みソースなどをかけてお召し上がり下さい
235 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/25(土) 17:09:11 発信元:202.229.176.18
今日はほか弁の日だよw

さっぱりと幕の内かシャケ弁だな(*^^*)
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/25(土) 17:26:54 発信元:202.253.96.244
なぜさとみんのスレを使ってるの?
簡単な経緯を
そして、さとみんはどこ?
カバさん何歳?
237 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/26(日) 18:25:58 発信元:124.146.175.52
大船さんの後を繋いでますよ(*^^*)

何歳?
ランドセルが似合います。

今日は海老チリとコーンスープになりました(^o^)v

美味しいよ。
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 21:59:24 発信元:119.83.198.117
40
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/26(日) 23:53:21 発信元:202.229.177.78
おやじです
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/27(月) 08:03:57 発信元:202.229.177.16
おはようございます

今年もいよいよ明日で仕事納めですね

しかしながらこの寒さには凍えます。。

エビチリとコーンスープの中華メニューおいしそうですね♪
自分もエビは大好きです
年越しそばにエビの天ぷら買ってきてのせて毎年食べますw

やらなくてはいけない事がいっぱいありすぎて、あと5日じゃ足りないです…

明日から本気出します!!
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/28(火) 08:43:31 発信元:202.229.176.56
おはようございます

朝からいいお天気ですね
今年の仕事もとりあえず今日までかな?
世間もいよいよ年末年始休暇に入りますね

どうぞくれぐれも体調に気をつけて、よいお年をお迎え下さい
m(_ _)m
242 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/28(火) 12:26:16 発信元:202.229.177.76
こんちは(^o^)/

海老チリを作る時の教訓w
冷凍エビはちゃんと解凍して水気を取りましょうw

簡単に油で炒めればいいかと思ったら違ったw

作り方付きのタレは助かりますw
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/12/29(水) 00:03:32 発信元:123.108.237.3
川´;ω;`川 地デジの準備、済みましたか? (122)
244 ◆Kaba/pjSD2 :2010/12/29(水) 05:56:38 発信元:202.229.177.10
光ですよ♪( ̄▽ ̄)ノ″

まだテレビは買えてないけど( ̄▽ ̄;)
245 【ぴょん吉】 【1581円】 株価【189】 :2011/01/01(土) 00:40:45 発信元:202.229.177.90
あけおめ!!!!!
246 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/02(日) 20:57:31 発信元:202.229.177.89
あけおめです(^o^)/

しかしながら正月の気分はないですよw

鍋にしました(*^^*)
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/03(月) 09:05:38 発信元:202.229.176.9
また規制だよ
248 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/04(火) 18:56:03 発信元:210.153.84.113
明日から仕事ですよ…

休みも憂鬱でしたけどまた忙しい毎日になります。
249 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/04(火) 19:53:20 発信元:202.229.177.9
また冷凍海老を買ってしまいました(*^^*)

レパートリーがないw
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 20:11:45 発信元:202.253.96.244
カバさんバツイチ?
子持ちカバ?
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/04(火) 21:40:18 発信元:123.108.237.3
次に【話題】のグルーポンで購入の見本と全然違うおせち料理が届くので開封後オレンジスプレッドをかけて一晩ねかせます。
252 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/06(木) 17:44:56 発信元:202.229.176.18
鍋の材料買ってない(/--)/
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/06(木) 23:51:59 発信元:202.253.96.241
カバさんに250スルーされた(/ω・`)
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/07(金) 10:13:31 発信元:123.108.237.3
250から400にボアアップします。
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/08(土) 08:07:30 発信元:202.229.177.51
バーミヤンで大人気の餃子をインターネット限定で販売中
パリッとした皮に肉汁たっぷりジューシーなバーミヤンの特製餃子が、すかいらーく通販ストアで販売スタート
大人気の味をご家庭でもお楽しみください
お求めは今すぐこちらから
http://otpn.jp/3Zmem/

さらに今なら送料無料キャンペーン中
注文するなら今がチャンス
弊社宅配サービス配達地域外の方も税込3000円以上の購入で送料が無料
1/10(月)までです
お急ぎ下さい
------------
お得なサイト「オトクーポン」はこちらから
http://otpn.jp/6qcDY/
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/08(土) 17:20:15 発信元:123.108.237.4
するとご自宅に スイトンが届きます。
257 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/08(土) 18:32:19 発信元:210.153.84.204
×は付いてないよ(>.<)y-~

別居中ってことだよ(*^^*)
楽しみにしてた炊き込み弁当屋さんがつぶれてたよw

急きょホットモットになってしまったw
258 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/08(土) 23:02:34 発信元:202.229.177.44
文句言わずに食べてくれましたよ(*^^*)
明日は海老チリ(^o^;)

量を増やしたいけど海老に合う具材は何かな?

冷蔵庫には鶏肉しかないw
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/09(日) 01:51:43 発信元:123.108.237.25
ASABIをおろしている間に冷蔵庫の鶏肉はどの部位だったか確認をしましょう。
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 09:13:28 発信元:202.253.96.241
カバさんは何でも料理できそう
261 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/10(月) 10:59:27 発信元:202.229.176.52
料理は苦手ですよ(>_<)

たまにするなら興味でいいけど……今は。。

今日は鍋にしますw
寒いからちょうどいいかも(*^^*)

ちなみに海老チリには冷凍イカを追加してボリュウムアップしました(^o^)v
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/10(月) 20:06:05 発信元:123.108.237.27
ipperな方々にオススメの一品です。 お試しあれ。
263 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/11(火) 09:17:11 発信元:202.229.177.63
鍋にブリは合わない事を学びました(>_<)

タラにするべきでしたw
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/11(火) 09:53:31 発信元:80.14.74.122
しゅがスレじゃないのか…
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/11(火) 16:47:00 発信元:123.108.237.4
(>_<)タラにするべきでした。

\(>ヮ<)/きゃっほぉ♪

266 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/11(火) 17:36:46 発信元:202.229.177.68
今度は鯖に挑戦してみようかO(≧▽≦)O

味噌味なら合ったりして♪
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/11(火) 17:38:54 発信元:202.229.177.44
鯖の味噌煮は王道だろwww
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/13(木) 22:17:59 発信元:123.108.237.28

青物横丁快特[通過]V V V F
269 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/15(土) 09:16:08 発信元:202.229.177.29
弁当屋の開拓に行ってきますw

270 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/17(月) 07:01:52 発信元:202.229.177.3
おっはよう(^o^)/

なかなかいいお弁当屋はないもんですね<(_ _;)>

でもやはり寒い日は鍋ですw
普通のタラにしましたよ♪
271 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/18(火) 14:46:24 発信元:210.136.161.9
残り物は次の日のつまみになります(*^^*)

酔わない酔ってますw
272 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/22(土) 05:05:14 発信元:202.229.177.31
おはようであります(*^^*)

とりあえず風邪には気を付けてる毎日ですよw
273 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/23(日) 13:11:32 発信元:202.229.177.40
本日は久々にカレー曜日にしました(^o^)v
シーフードカレーです

そこにトンカツをのせます
あとはごぼうサラダで完成ですw
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/24(月) 12:48:50 発信元:202.229.177.83
鍋向き魚

生たら、あんこう、ごっこ、鯛(たい)、生鮭…など

いずれも濃縮つゆの素を10倍に薄めて使うと旨い

ぶりは地方によってぶりしゃぶで食べる所ある
275 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/24(月) 17:50:14 発信元:202.229.177.75
ごっこって何?

あんこうって高級魚でないのかな>゜)))彡
276 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/27(木) 21:21:30 発信元:124.146.175.24
しばらくは作る事から離れます(>_<)
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/27(木) 21:37:22 発信元:202.229.176.44
>>276
牛丼にしろ安いぞwww
278 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/28(金) 13:52:31 発信元:202.229.177.77
牛丼屋の丼を汚ないと嫌がる子供ですよ( ̄▽ ̄;)

だから持ち帰りならOKですね(^o^)v
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 21:06:57 発信元:124.146.175.20
外食出来ないだろwww
280 ◆Kaba/pjSD2 :2011/01/31(月) 11:13:50 発信元:124.146.174.163
わたくしだけ毎日外食中です( ̄▽ ̄;)

隔離されてますからねw
281 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/01(火) 13:14:50 発信元:202.229.177.7
ほか弁ののり唐メンタイが食べたいw
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 13:46:17 発信元:202.229.177.56
マジで入院したのかwww
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 17:42:11 発信元:202.229.177.75
マキマキo(^-^o)(o^-^)o
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 17:44:00 発信元:121.111.231.52
まいんちゃんみろ
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/01(火) 17:47:19 発信元:202.253.96.242
大人はまいんちゃんなどみない
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 01:39:00 発信元:124.24.199.93
まいんちゅあ〜ん
287 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/02(水) 18:25:59 発信元:202.229.176.19
退屈な日々だ(-.-)y-~

悩み大き日々だw
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/02(水) 18:29:26 発信元:110.134.0.98
北九州市若松区ひびきのにあるアヴァンセ学術都市601号で
居宅ヘルス営業中
お9お56540776にお電話待ってます
289 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/02(水) 18:34:25 発信元:202.229.177.59
春日部まで来てくれるのかな( ̄▽ ̄;)
290 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/02(水) 18:35:24 発信元:202.229.177.58
唐揚げ弁当がいいですw
291 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/02(水) 20:26:39 発信元:202.229.177.46
今度、酢豚に挑戦してみるp(^-^)q
292 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/05(土) 06:19:59 発信元:210.136.161.102
しばらくは無理でしません。
293 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/05(土) 19:15:12 発信元:202.229.177.45
今夜は贅沢にでかい豚カツを買って来てくれた(*^^*)

祝いですね♪
明日からは節約ですよw
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 20:19:46 発信元:202.229.177.25
子供が買ってきてくれたの?
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/05(土) 20:27:13 発信元:202.253.96.245
子供何歳なの?
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/08(火) 17:50:56 発信元:202.229.177.85
退院おめでとうございます
297 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/11(金) 12:55:51 発信元:202.229.176.48
遅くなりましたm(__)m

ありがとうございます。

今日はこの天気だから子供も暇をしてるので一緒に買い物に。

餃子を作ってくれるそうです(*^^*)

寒いから湯豆腐にしようかと思ってましたが子供に任せます(((^_^;)
298 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/12(土) 20:44:30 発信元:202.229.177.35
時間があるからレパートリーが増えると思ったら
ダラケ病になってきました・。
掃除機めんどくさいです・。
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/12(土) 20:56:19 発信元:202.253.96.241
カバさん子供は何歳なの?
300 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/15(火) 22:33:15 発信元:202.229.177.17
内緒にしておくよ(*^^*)

で、ポケモンが大好きな子供(^-^;

301 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/23(水) 19:22:41.91 発信元:124.146.175.42
クリームシチューが牛乳シチューになってしまったよ(>_<)
自分の嫌いな牛乳……
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/02/23(水) 19:34:49.80 発信元:202.229.176.51
カルシウムとれよwww
303 ◆Kaba/pjSD2 :2011/02/27(日) 14:27:11.21 発信元:202.229.177.71
今日はすき焼きにしますよ。
牛でカルシウムとります。

ただいま肉を解凍中ですよ。
304 ◆Kaba/pjSD2 :2011/03/02(水) 17:37:13.54 発信元:202.229.176.2
まだまだ鍋が美味しい季節です。
湯豆腐一番w
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/13(日) 08:56:19.65 発信元:202.229.176.103
こんな時も料理はしてる?
306 ◆Kaba/pjSD2 :2011/03/16(水) 21:15:30.12 発信元:202.229.177.82
停電とかで今日はインスタントラーメンになりました(>_<)
文句を言わずに食べてましたよ。
今日は明日の為に早くもご飯のスイッチを入れました。
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/03/16(水) 21:27:42.59 発信元:114.181.164.50
パン売ってないからパン焼いた
308 ◆Kaba/pjSD2 :2011/03/31(木) 12:59:17.67 発信元:124.146.174.168
パンは冷凍庫で保存中です(*^^*)
309 ◆Kaba/pjSD2 :2011/04/03(日) 18:01:50.35 発信元:202.229.176.32
ちゃんと作った♪
鶏肉のネギ&ブロッコリーのトマト炒め。
炒めると言うより蒸したって感じになりましたけどね( ̄▽ ̄;)
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/03(日) 18:11:41.08 発信元:202.229.176.16
よくこのスレ覚えてたなwww
311 ◆Kaba/pjSD2 :2011/04/15(金) 06:20:34.43 発信元:210.153.84.193
おはようございます(*^^*)

今朝はチキンラーメン食べました。
312 ◆Kaba/pjSD2 :2011/04/23(土) 17:18:18.01 発信元:202.229.177.38
のりカラめんたいにしました。
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/30(土) 02:40:04.39 発信元:202.229.177.38
飽きないですか?
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/04/30(土) 11:47:04.17 発信元:180.18.1.7
いつも参考にしているサイトです(*^_^*)
http://healthy-cook.jpn.org/
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/05/01(日) 01:02:20.59 発信元:61.112.221.250
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/05/01(日) 01:03:25.85 発信元:222.146.147.15
317 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/01(日) 07:52:28.40 発信元:202.229.176.57
今日の夕御飯が浮かびません。
何にしようかな〜(>_<)
318 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/04(水) 14:23:11.48 発信元:124.146.174.167
今日はシーフードカレーとコーンサラダにします。
シーフードと言ってもエビとイカですけど。
319 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/05(木) 09:54:23.61 発信元:124.146.175.9
今日のおかずが浮かびません。
炊き込みご飯にする予定ですけど。
320 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/05(木) 20:03:42.41 発信元:202.229.176.52
オイスターソースとウスターソースの区別が今わかりました。
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/05/05(木) 20:34:55.24 発信元:202.229.176.9
オイスターソースは牡蠣を原料とした調味料

ウスターソースは野菜や果実を原料とした発酵調味料
322 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/13(金) 19:26:26.15 発信元:202.229.176.43
やはり中濃がいいですね♪
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/05/13(金) 20:09:25.45 発信元:202.253.96.245
あんた男でしょ?
324 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/21(土) 11:48:40.81 発信元:202.229.177.36
あたいは男ですよ。

今日は何弁当にしようか…
325 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/21(土) 21:15:48.46 発信元:202.229.176.53
おいなりさんになりました。
明日は鶏肉のトマトソース煮です。
326 ◆RIKU///buc :2011/05/24(火) 22:37:25.02 発信元:202.229.177.21
回るお寿司してきました。

楽でいいですね(笑)

327 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/27(金) 09:33:51.33 発信元:202.229.176.48
お米三合分のピラフを作りたいのですが
作り方を教えてください。

具材はミックスベジタブルと冷凍シーフードの予定です。
冷凍のピラフを買った方が楽でお得ですかね?
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/05/27(金) 09:48:41.06 発信元:124.146.175.49
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/05/27(金) 09:57:42.71 発信元:124.146.175.42
330 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/28(土) 10:56:57.52 発信元:202.229.176.56
ピラフは冷凍を買った方がいいみたいですね(^_^;)
331 ◆Kaba/pjSD2 :2011/05/28(土) 19:57:14.08 発信元:202.229.176.41
ピラフ&クリームコロッケ&コーンスープで決まりです。
332 ◆Kaba/pjSD2 :2011/06/11(土) 17:28:25.46 発信元:202.229.177.6
お弁当の日です。
日替わり、幕の内、六彩弁当にします。
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/06/11(土) 17:35:39.17 発信元:202.229.177.39
お弁当は、野菜が不足がちになりやすいのでサラダを付けましょう!
334 ◆Kaba/pjSD2 :2011/06/21(火) 07:15:42.29 発信元:202.229.176.58
サラダは子供が好きだから作ってますよ。
パック入りの細かく切れてる野菜を使ってますけど…
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/07/03(日) 18:01:26.92 発信元:202.229.177.68
暑い時は冷やし中華なんてどうですか?
336 ◆Kaba/pjSD2 :2011/07/10(日) 17:46:01.72 発信元:202.229.176.43
すまんそ(>_<)

作るのに苦痛?
何かダメです(>_<)



弁当&惣菜です(>_<)

どうしましょう(>_<)
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/07/27(水) 12:56:14.62 発信元:202.229.176.47
バランスよく食べれば良いと思います。
338 ◆Kaba/pjSD2 :2011/08/04(木) 07:58:44.39 発信元:202.229.176.38
書き込みできない板があります(>_<)

カロリー計算&バランス考えてないです。

日替わりのおかずだけが一番いいのかも。
339通りすがりの料理人:2011/08/07(日) 10:17:14.83 発信元:180.9.197.197
イルカの味噌煮込み

皮と油と赤身の三層になってるイルカ肉
ゴボウ
ニンジン
シイタケ
コンニャク
生姜
ニンニク
ごま油
味噌
醤油
青ねぎ

1)こんにゃくの灰汁を抜いてお好みの食べやすい大きさにちぎってください
2)熱したごま油できざんだ生姜とニンニクを炒めます
3)イルカの肉をサイコロ状にカットし炒めます
4)ゴボウ ニンジン シイタケ (1)のコンニャクを炒めます
5)鰹出汁を適当に入れます
6)お味噌 お醤油 お砂糖で味を調えて具材に火が通り味が染みるまで煮込みます
7)食べる直前に刻んだ青ねぎをちらして完成です!

イルカ肉のブロックは手に入り難い食材ですが 
静岡県沼津市の地元の魚屋さんにお電話でお願いをすると手に入りやすいです

お好みで辛味を加えても凄く美味しいです!
340通りすがりの料理人:2011/08/07(日) 10:22:09.01 発信元:180.9.197.197
豚バラブロック ホルモン等でやっても美味しかったです
341 ◆Kaba/pjSD2 :2011/08/14(日) 08:22:10.43 発信元:202.229.177.6
イルカ<+))><<

頭では作らないといけないとわかってても行動に移せなくなってきました。
作る楽しさより
作る苦悩に変わってます。
342 ◆Kaba/pjSD2 :2011/08/23(火) 06:44:13.02 発信元:206.223.150.45
おはようございますm(__)m

炊き込みご飯にこりはじめました。
焼き鳥の缶詰めは必ず入れてます。
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/08/26(金) 10:22:43.87 発信元:124.146.174.130
缶詰はダシも効いているしお手軽に使えていいですよね!
344 ◆Kaba/pjSD2 :2011/09/11(日) 17:53:34.58 発信元:206.223.150.45
こんちは(^o^)v

久々?

レトルトって言うのかな?

エビチリの元を変えてみたら片栗粉必要ないことに気が付いた(^_^;)

めんどくさく生きてるけどめんどくさく料理もしてます(^-^;

炊き込みも続けると飽きがきますね。
345 ◆Kaba/pjSD2 :2011/09/18(日) 14:00:29.59 発信元:206.223.150.45
お弁当風ご飯にしてみる予定。
色んな小さなおにぎりに唐揚げとかウインナーとかを作ってみようかと…
レンジで唐揚げができるみたいですから…
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/09/18(日) 22:08:13.09 発信元:124.146.175.44
お弁当風なんて凄くいいアイデアだと思いますよ!

最近はレンジで色々作れるみたいなのでチャレンジしてみてください。
347 ◆Kaba/pjSD2 :2011/10/01(土) 17:36:51.81 発信元:206.223.150.45
疲れました<(_ _;)>
今日はほか弁の日です。
幕の内を見ると自分では作れませんね。
348 ◆Kaba/pjSD2 :2011/10/02(日) 17:30:26.74 発信元:206.223.150.45
カツカレー&ゴボウサラダの完成(^o^)v
サラダにはスイートコーンを追加してみました。
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/02(日) 19:04:19.03 発信元:118.159.131.23
今日はお好み焼きにベーコンと卵を乗っけてみましたー\うまーっ/


おっと紅しょうがを忘れちまったようだ..(゚ω゚)
350 ◆Kaba/pjSD2 :2011/10/10(月) 18:32:50.04 発信元:206.223.150.45
ふぅ(-.-)y-~
今日は宅配弁当にしましたよ。
開店一年になるって。
今まで気が付きませんでもうしわけありませんでしたm(__)m
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/10/24(月) 12:13:56.90 発信元:202.229.176.40
サンマ安いし美味しいよ!
352 ◆Kaba/pjSD2 :2011/11/03(木) 10:48:49.82 発信元:206.223.150.45
今日はハンバーグにしたいと思います。
お湯でできるやつですけどね(*^^*)
付け合わせに凝りたいと思うけど楽しいのありませんかね?
予定はニンジンとブロッコリーです。
ニンジンは茹でるだけでOK?
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/25(金) 13:22:08.43 発信元:202.229.177.43
さとみです\(^o^)/
355 ◆Kaba/pjSD2 :2011/11/26(土) 15:51:32.12 発信元:206.223.150.45
さとみとは誰でしょう♥
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/11/30(水) 18:14:36.02 発信元:124.146.175.37
温かい食べ物が美味しい季節になりましたね。
今日はおでんにします。
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/12/11(日) 22:28:26.71 発信元:202.229.177.34
サボり過ぎw
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/18(水) 00:59:15.26 発信元:202.229.177.36
マキマキo(^-^o)(o^-^)oマキマキ
363いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/01/29(日) 07:40:55.08 発信元:202.229.177.4
サムー{{ (>_<) }}
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/10(金) 19:54:02.99 発信元:202.229.177.8
放置かよw
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/11(土) 08:36:41.23 発信元:202.229.176.11
♪( ̄▽ ̄)ノ″
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/27(月) 07:29:16.00 発信元:202.229.176.1
o(≧▽≦)o
367黒米 祐馬:2012/02/29(水) 03:15:57.85 発信元:213.220.233.12
東方緋想天におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-000089.html

黄昏フロンティアの提供する東方緋想天には、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。
黄昏フロンティアの提供する東方緋想天は、通信対戦が可能な PC 用のゲームソフトです。
東方緋想天には、通信対戦におけるデータ処理に問題があり、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。
この脆弱性情報は、情報セキュリティ早期警戒パートナーシップに基づき下記の方が IPA に報告し、
JPCERT/CC が開発者との調整を行いました。
報告者: 黒米 祐馬 氏

http://twitter.com/#!/mayahu32
http://d.hatena.ne.jp/mayahu32/
1330452952[21]
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/02/29(水) 05:56:56.66 発信元:111.86.147.131
さとみん元気かな(。・ω・。)
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/04(日) 07:40:44.45 発信元:111.86.147.141
芋煮が喰いたい(。・ω・。)
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/05(月) 18:28:27.16 発信元:111.86.147.146
さとみん戻ってこい(っ_・。)ノ
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/03/30(金) 10:02:55.04 発信元:202.229.177.58
サボり過ぎw
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2012/04/05(木) 08:49:41.99 発信元:124.146.174.131
さとみ(* ̄O ̄)ノ
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね
なぁに