ゲーム総合inシベリア13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
ゲーム雑談として使ってください

前スレ
ゲーム総合inシベリア12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1278183038/
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/26(月) 21:08:05 発信元:202.253.96.243
はい
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 00:14:56 発信元:124.146.175.194
もっと妹みたいな頼み方してくれ
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 00:25:21 発信元:202.229.176.25
<<1
乙っぱい
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 00:38:57 発信元:118.152.214.209
据置機でTPS操作かつ初期バイオ風のゾンビゲームまだー?
そろそろ出てもいい頃だよね…
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 00:40:47 発信元:121.111.231.83
おまいらがクリアした糞ゲー教えてくれ
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 00:54:51 発信元:121.111.231.91
>>5
その前にハウスオブザデッドの最新作の移植だろ
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 07:40:26 発信元:219.66.135.125
>>6
クーデルカ
ストーリーは良かったけどね
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 09:42:25 発信元:219.172.64.14
>>6
リグロードサーガ
なぜか2もしっかりやったな
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 09:58:06 発信元:119.171.254.56
>>6
伝染るんです (FC)
ちゃんとグッドエンド(ノーコンテニューだったかノーミスだったか)のハワイまで行ったよ。
1120代独身:2010/07/27(火) 10:16:19 発信元:219.125.148.59
あと二日でMM3だハァハァ
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 10:49:40 発信元:124.146.175.74
990:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2010/07/27(火) 08:10:57 発信元:210.153.86.120 [sage]
PS3やりたいゲーム無いから大金叩いてまで買いたくないって

×叩いて
〇はたいて
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 11:22:01 発信元:118.152.214.207
肩越しTPS視点
サバイバルホラー調
人間喰うゾンビ

ああ早くやりたい
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 12:24:33 発信元:210.153.86.195
>>12
はたくって漢字で叩くだけど
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 12:28:13 発信元:120.137.216.185
はたようく
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 12:40:49 発信元:110.1.125.199
叩く
叩く
たたく
はたく
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 13:23:23 発信元:120.137.216.185
日本語ってむつかしいなぁ〜
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 14:01:52 発信元:202.229.176.17
ストファイ×鉄拳、面白そうだな
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 14:09:11 発信元:121.111.231.83
>>18
問題は2Dにするか3Dにするか
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 14:16:13 発信元:121.111.231.10
>>19
ストファイ寄りと鉄拳寄りのシステムで2作作るという噂
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 14:42:02 発信元:219.125.148.38
今度スト3rdの新家庭用オンライン版が出るらしいけど、ますますゲーセンが過疎るな
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 14:57:48 発信元:202.229.176.9
つうかカプコンってアーケード撤退じゃなかったのか?
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 15:41:27 発信元:121.3.126.214
白騎士もうやる気が起きなくなった。
マラソン辛い(´・ω・`)
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 16:10:15 発信元:113.39.128.213
>>23
GR上げと、特定のドロップ目当てのマラソンがめんどいよなぁ
オンも知り合いとボイチャ使ってると楽しいけど野良はキツイ
これならPCでMMOをやってたほうが…いやどっちも泥沼か
戦闘が面白いだけにもうちょいストーリーやらキャラに魅力があれば…

もっかいニーアやろうかな
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 16:58:02 発信元:121.111.231.93
いい加減大規模マイナーチェンジしろよ
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 17:45:48 発信元:125.207.212.80
中古で流星のロックマンのレオ・ペガサス・ドラゴンが投売りされてたので買ってきた

ちなみに3つで1200円弱だった

エグゼ好きだから期待
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 18:00:34 発信元:210.153.84.197
ペガサスしかやってないけど投げ売りされてたわりには楽しめた記憶がある
けどやっぱりエグゼみたいな戦闘の方が好き
ほぼそのまま移植しただけのOSSには心底がっかりした
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 18:17:58 発信元:219.125.148.105
>>22
アケゲー作る開発部が無くなっただけ
Wも外注だし
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 18:55:36 発信元:121.111.231.93
ファイナルファイトの新作出せよ
30いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 18:58:33 発信元:121.111.231.99
>>29
家庭用で魔界村の新作も出せたんだし、ベルトスクロールアクションも何か出せるだろうにね

もうイングリッドと黒歴史になった2人でやっちまえばいいよ
31いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 19:08:31 発信元:210.153.84.88
GーXTHのCRでようやく引き継ぎ部隊の合流までシナリオ進んだ
長い40時間だった
32いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 19:31:15 発信元:210.153.84.199
踊るDSクリア!

話は悪く無いと思ったが、確かに、素直に映像化するより
元からこのまんまの話ならゲーム向きだったけど…

明らかに「ゲーム」を意識して弄った様な痕跡を感じるな。
ミニゲームが鬱陶しい以外は、まあまあかな。

レイトンとか余裕!ってな人は、物足りなさ過ぎかも、だけどね。

後はやっぱ、実写画像じゃ無いのが残念だ。イラストの絵も
頑張ってるんだけどねぇ…
33いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 19:45:07 発信元:219.125.148.90
>>29
リベンジで我慢するよろし
34いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 19:48:53 発信元:121.111.231.75
エコーザドルフィンにメガCD版があるらしくて曲が生音とかすごいやってみたいんですけど
35いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 19:50:59 発信元:210.153.86.195
ラブプラスがアーケードに移植されると聞いた。
DSを持っていない身としては興味本位で遊べるのは嬉しいが、エンディングにたどり着くまで最低で何円かかるんだろうか……。
36いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 19:55:33 発信元:121.111.231.18
>>35
あれか?
昔、ときメモでやってた心拍数で進めるゲーム。プレイ後には写真が1枚出たよな
37いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 19:59:10 発信元:123.108.237.26
とともの2の白肌巨乳の女の子を目当てでとともの2の中古を買おうと思うんだが迷ってる
38いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:09:57 発信元:124.146.175.99
ととモノは自作キャラに揺るがぬ堅固な愛が持てるなら大丈夫

ただもし世界樹やZXHをプレイ済みなら止めとけとしか言えんな…
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:16:32 発信元:123.108.237.22
白肌巨乳の子が自作キャラなら大丈夫だ世界樹やZXH未プレイだし
あの白肌巨乳の子の名前はなんなのっと
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:18:51 発信元:124.146.175.99
すまん、×→ZXH○→XTHな


普通にゼクスとエクス間違えた…カプンコさん本家以外のロックマンシリーズはまだですか?
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:18:53 発信元:121.111.231.91
>>33
対戦はいらね

42いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:19:24 発信元:126.87.81.1
俺さパーティー式RPGの戦国ゲームを作りたいんだけどさ、一応構想は練ってあるんだ。
興味ある人はレスよろしく。

一応、恋愛描写や場合によっては18禁も視野に入れて考えている。
43いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:20:04 発信元:126.87.81.1
ちなみに某コーエーのほうな戦国ものではない
44いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:25:38 発信元:126.87.81.1
だーれも話聞いてくれないから結局スレ私物化になってしまうわ
45いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:29:26 発信元:118.159.133.14
http://imepita.jp/20100726/554740
シベリアけんか腰スレにいるからみんな来てね〜
46いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:37:10 発信元:219.125.145.42
誰も興味ねぇって事だろ
言わせんな恥ずかしい
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 20:48:42 発信元:219.125.148.95
自分で言ったじゃない「興味ある人は」レスくれと
皆に落ち度は無いのに何キレてんのこいつ
48いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 21:05:33 発信元:123.108.237.25
スペチャン、JSR、パンドラを作らないセガに俺はキレている
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 21:08:40 発信元:121.111.231.101
>>48
スペチャンはマイケル出せないから無理・・・
50いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 21:14:44 発信元:210.153.84.202
暇潰しにDLしたエースコンバットX2の体験版が面白い
東京を守るとか燃えるわ
51いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 21:18:38 発信元:120.137.216.185
萌える
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 21:24:45 発信元:219.125.145.35
東京を守ってタワーに突き刺さったアンヘルたん萌える
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 21:44:13 発信元:219.125.148.6
いつも思うけどKOFって立ち強パンチ→真空波動技ってコンボのコマンド受付時間短すぎじゃね?
3rdとかバトコロだったら普通に出せるけど2002とかほんと無理だわ。
まぁ小足から繋ぐか短縮入力使うか特殊技挟めって方針なのかもしれんが…
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 21:59:13 発信元:114.51.43.44
最近神ゲーの誕生率が著しく低くなってるな

真意はともかく、そう呼ばれる物すらほとんど出てこなくなってきてる
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:09:20 発信元:120.137.216.185
ギルティーの万引きGメンは面白かった
56いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:11:23 発信元:220.100.69.212


社、立ち強パンチの後に(逆ヨガフレイム×2)コマンドの投げを頑張ってた拙者にゃ短く感じられんよ
KOFは結構長い気がするよ?
・・・っても97ピークに2002以降よく知らんが
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:17:37 発信元:202.229.176.6
例年ならそろそろ秋か冬?あたりに発売する無双の情報くるんじゃないかな〜?
あージルオールとかトロイ出すんだっけ?
58いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:32:22 発信元:219.125.145.42
>>54
今から新しい物を作るってのは難しいんだろうな
でもラストストーリーは期待してる
59いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:39:03 発信元:219.125.148.91
>>56
社は特殊技挟めるからむしろ楽だろ。97は適当に入れても入るし
まあ山崎の砂かけコンボで灰皿投げられてた俺も入力を不満に感じた事はないが
60いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:42:33 発信元:202.229.176.32
>>54
そもそも神ゲーなんて存在しない
そう思いたい奴が勝手に思ってるだけ
61いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:46:07 発信元:219.125.148.7
アクトレイザーは神ゲー

主人公的な意味で
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:46:27 発信元:220.148.55.49
ポピュラスとかアクトレイザーが神ゲーだろ
63いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:58:01 発信元:220.100.69.212
(´-ω-`)いやなぜかオレ、社の連続技に限ってはできないんよ。→+Aの特殊技だっけ?あれから逆ヨガフレ×2にもってけない
さらには98以降の投げスカリ導入とかもうね個人的にありえねぇようわあん

(`・ω・´)男は黙って97EXTRAで逆ヨガフレ×2の投げ   なんつってねw
「さぁ無にry…調子こいてんじゃねぇぞコラー!」もう大好き
家庭用機の対戦で燃えたな〜なんて記憶が。

ん〜それとはちょっと別路線で99でケンスウの飛び道具なしにしたり 特定のキャラがいたりいなかったりする時があってなんかバランス悪ぅーよ
ストーリー絡みとかどっかに書いてあたけどあんまり気にしないで隠しキャラでだいたい出しておきゃいい気がする
64いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 22:58:33 発信元:121.108.49.204
それはプレイヤーが神役って意味だろう
65いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:01:32 発信元:120.137.216.185
社のあれできないとかないわ
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:08:00 発信元:219.125.145.33
格ゲー難しくてうんこ漏らした
67いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:16:54 発信元:220.100.69.212
( ´・ω・).oO(ないわとか言われたって出来ねぇものは出来ねぇのよ)
むしろ出来てたらもっと長く格げーやってたのかも
楽しめればいいじゃないの。ええと、関係無いけどまずは昇龍拳だせなかったっしょ?w
左側から出せたら今度は右からとかそんな。
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:17:47 発信元:219.110.234.187
アクトレイザーなつかしいな
大好きでよくやってたわ
69いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:20:53 発信元:219.125.148.37
アクトレイザーに2があることを最近知った
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:24:24 発信元:120.137.216.185
近Cキャンセル超必出来る奴は社のそれなんかをむずいとかに挙げるわけないよ
71いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:30:01 発信元:121.111.231.4
つか97の社は6A無いから近Dから直だろ
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:31:19 発信元:219.125.148.95
格ゲーわりと得意だけど、知り合いが毎月万単位でつぎ込んでると聞いて吹いた
ゲーセン一回毎に500円と決めてる俺としてはアホみたいな金額だ
73いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:33:31 発信元:114.149.150.108
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス 廉 価 版
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:39:18 発信元:219.125.148.96
>>71
ああ、あの高速中段か
最初はマジパネェと思ったけど、冷静に考えたら社の下段が薄過ぎて崩しの役には立たないアレか
75いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:40:57 発信元:210.153.84.194
>>54
俺にとっての神ゲーは大体ネットじゃ叩かれてる
そういうもんだ
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:47:37 発信元:121.111.231.4
>>74
そう、97は小技からファイナルつながらなくて実質下段が足払いしか無いんで殆ど択にならないというアレ
77いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:48:08 発信元:111.86.141.89
俺にとっての神ゲーは需要があまりない
ロボゲー自体そんなに人気ないしもう駄目かもしれない
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:54:11 発信元:210.136.161.178
>>77
サイバーボッツか!?
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:54:26 発信元:124.146.175.100
グランツーリスモはリアルドライブシミュレータと名乗ってるんだから耐久レースで急に雨が降るくらいの演出をしてくれよ。
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:56:42 発信元:121.111.231.101
>>78
いやいや、ジョイメカファイトかもしれんぞ
81いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:57:36 発信元:121.111.231.91
>>78
パワードギアじゃね?
82いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/27(火) 23:59:15 発信元:124.146.175.45
おまいらが神ゲーだと思ったなら
そのゲームはおまいらにとっては神ゲーなんだ…
誰がなんといおうとな
それでいいじゃないか…

初代の真・三國無双が俺にとっては神ゲーだ
消防の頃、初めてPS2でプレイした時の楽しさは忘れられんよ…
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 00:05:40 発信元:222.5.62.210
最近、てか近年?出たもので、一番よく感じたのはモンハン3

ボリュームとチャット改善されれば俺神ゲーだった


ポータブルの3もどうせGが出るだろうからボリュームはアレだろうけど楽しみ
84いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 00:13:53 発信元:111.86.141.89
全部やったことないなんて言えねぇwww
どうやら中古屋巡りをしなければならないようだ
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 00:24:49 発信元:222.5.62.190
DSのサクラ大戦を買ってきた
派生作品はもういいよ…と思ったので当時は買わなかったが
最近あれが完結編だと聞いてやりたくなって買った
でも今思いっきりデビサバが途中なんだよな…
今中断したら絶対育成計画とか合体計画忘れるわ
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 00:34:30 発信元:125.195.170.192
剣と魔法と学園モノ2G買ったけどなんかやる気起きないな・・・

メタギアも積んじゃってるしPS3なんていらんかった
買うまではあれもやろうこれもやろうとワクワクしてたのに
87いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 00:39:48 発信元:210.153.84.107
ならくれよ
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 00:42:08 発信元:219.125.148.6
それでも最近は比較的ソフトが出てる方

なのかな?

まぁガンダム無双1が発売された辺りは本当にヤバかった
89いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 00:47:12 発信元:125.195.170.192
>>87アドパは楽しいからいやいや

>>88へーそうなのか。PS3まったく興味なかったからその辺の時代はしらないや
90いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 00:48:05 発信元:210.153.84.114
ハードなんかどうでもいいよ
ゲームがおもしろけりゃ

ナインティナインナイツ2、無双シリーズよりぜんぜん爽快な感じ
91いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 00:49:03 発信元:124.146.174.167
WiiのBASARA3クラコン同梱版
予約してないけど買えるといいな
92いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 01:46:50 発信元:118.152.214.208
マブカプ3とモタスト3はやくやりたい
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 03:51:42 発信元:210.153.84.131
Fateエクストラ、中盤まで来たが、原作に対する思い入れ補正を抜いたら駄作レベル、の出来になってきたな
慣れてくると、システムやゲームの作り自体にどんどん粗が見えてきてストレスになるし
正直かなりつまらなくなってきた
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 04:39:58 発信元:219.125.148.90
タイコロみてーなもんか
あれもデモ見たくて頑張ったけど正直駄作だった
アンリミテッドコードは楽しめなくはないがFateっぽさが足りない
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 05:47:39 発信元:219.125.145.39
比較的真面目なやつがふぁてやって変態中二病になってて困った
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 07:14:48 発信元:121.111.231.7
>>93
ファンアイテムなんて思い入れ補正で成り立っているもんだろ。つまらないなら無理にやる必要はないよ、売っちまえ


ラスボスのアレはどうにかならなかったものか。ヤバいだろアレ
97いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 07:39:12 発信元:114.51.175.194
>>88
わかる
あの頃はなんかもう、新作チェックする気がなくなってた
98いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 08:24:21 発信元:219.172.64.11
アクトレイザーはよく挙がるのにソウルブレイダーはあんまみない
カワイソス・・

メタルマックスフラゲした人いる?
面白いかな
容量少ないみたいだからどうなんだろ
99いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 08:50:50 発信元:124.146.174.165
明日ガンバライド買うわ!

仮面ライダーのゲームはあんまりまともなのがなくて寂しい
ライダー無双作ってくれ
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 09:35:57 発信元:118.152.214.211
・ウルトラマンFE4
・ライダー無双
据置機ならどれでもいいからやりたいな
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 09:38:24 発信元:124.146.174.14
PS3は今特価で買うべきか
新型買うべきか教えろ
あと買った方がいいソフトもな
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 09:41:07 発信元:210.153.84.131
結局戦国無双3は他機移植されないんかな
やっぱWii買うか
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 09:45:03 発信元:219.172.64.11
>>102
同じこと思ったけど3って評判よくないみたいよ
104いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 09:49:03 発信元:210.153.84.132
>>103
マジで?でも2をひたすらやり込み続けるよりはマシだよね?
10520代独身:2010/07/28(水) 09:51:41 発信元:219.125.148.59
トロイ無双なんて出すんならアーテイン&娯匠とコラボしてローマ無双的なストーリー仕立ての育成アクションゲーだせばいいのに
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 09:52:05 発信元:122.24.110.170
>>104
フレームレートが30fpsでヒットストップあり
このせいでモッサリとか言われてるね

個人的にはいつもの無双だと思う。影技とか新要素は
一度体験すると過去の無双に違和感出るくらい良い感じ
107いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 10:01:55 発信元:219.172.64.11
>>104
尼から適当に抜粋
本体あればとりあえずやってみたいよね

スティール機能がなくなった
武器育成が三國無双5方式で攻撃速度重視武器か、攻撃力重視、ノーマルの三種から選ぶことになり、武器育成ではなくなった事
武器能力の強化は出来ますが、これは自分で選べず、運次第。

勝利時の口パクがなくなりました。
2の時に、台詞によって表情が変わったりしてましたが、
それもなくなり、アングルの違いのみ

ムービーの被りが多い
一部の武将(長政とお市など)はエンディング以外は全て同じムービー

後は他の方も言ってますが味方武将の敗走率が酷いです
一人の武将を守るとかならどうにかなりますが、
複数の武将(ねね編の正則、清正、秀吉など)の場合は相当立ち回りが上手くないとあっさり敗戦します
難易度を上げると更に酷く、味方の救援くださいコールが延々と繰り返されます

ロード時間はかなり短いのでサクサク進む
108いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 10:20:17 発信元:221.84.175.150
戦国無双は1+猛将伝が1番好きだ
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 10:30:43 発信元:124.146.175.44
戦国無双2の味方武将の死にやすさにはうんざりした
あっちに行ってこっちに行っての繰り返しで全然爽快感とかないし
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 10:57:04 発信元:222.13.58.211
PCのシュタインズゲートが出るまでには
規制解除してくれるかな…
体験版の動画見たら楽しそうで仕方ない

というかamazonで注文した奴が
たかが発売日に来ないくらいでkonozamakonozamaうるせぇええええええ
発売日に来ないのがデフォだろ
ついでに本当のkonozamaが怖ければ最初から尼なんぞ使うなボケ
111いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 11:23:39 発信元:59.135.38.144
DSで長く遊べるゲームって何かある?
仕事休みなんだが暇で仕方ないんだ
普段ゲームしないから難易度低めだと尚助かる
112いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 11:55:59 発信元:219.172.64.11
>>111
ルーンファクトリー3
勝手がわかればダラダラ平和に遊べる
農作・戦闘・恋愛・釣りと
窓口広いし

あと以下はゲームしない万人向け
立体ピクロス
応援団1・2
リズム天国
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 12:33:20 発信元:202.253.96.246
遅くなったけどゴッドイーターとファンタジースターポータブルについての質問に前スレで答えてくれた人たちありがとう。
114いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 12:39:36 発信元:59.135.38.146
>>112
サンクス。中古屋行って探してみる
リズム天国は普段ゲームしない俺がハマった数少ないゲームだわ
115いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 13:37:20 発信元:218.43.90.243
今年の夏はスピキュールだな

うおおおおおおおおおおお!あっちいいいいいいいいいいいいいい!!
116いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 13:58:12 発信元:124.146.175.36
竜退治はもう飽きた
3は欲しいけど色々と不安だよ
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 14:27:56 発信元:119.171.254.56
主人公がハンターじゃないとか仲間の職業が固定じゃないとか
(ソルジャーとレスラー、メカニックとアーチスト、ちと無理はあるがハンターとナースは
一緒にしちゃってハンタ、メカニ、ソルジャ、わんこ様、でいいのに)
心配事はあるけどクレアテック製ってだけで即購入決定でした。
118いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 14:40:54 発信元:124.146.175.129
汎用キャラ結構あるが主人公と犬で実質二枠しかないんだよな
主人公役が7ドラみたいな感じで犬も選択肢の一つならパーティー編成が楽しめたと思うわ
竜退治とは違うんだから主人公はずせたり、二周目は好きに組めるとか期待して届くの待つ
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 14:55:24 発信元:124.146.174.195
>>96
Fateは好きなんだけどね。思い入れで許容できる範囲を超えてしまった
とりあえず、当分は目につかない所に積んでクールダウンかな
つなぎのつもりで買ったが終わらなかった、特に思い入れとか無い武装神姫が、意外に面白いし
120いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 15:07:24 発信元:222.13.58.211
>>115
熱くて死ぬぜ〜!!!
だっけか
121いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 15:19:04 発信元:210.153.84.39
オペラさんは俺の嫁
122いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 16:31:33 発信元:121.111.231.69
クレアテックってまだあったんだ
DCでお蔵入りになったやつはどうした?
まあどうでもいいけど
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 16:36:03 発信元:121.111.231.90
PS3でシューティング出せよ
キュイーン2とかどうだ
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 17:01:11 発信元:124.146.175.107
>>123
リッジレーサー7のおまけにゼビウスが有るぜw
現在アーケードにシューティングって有るか?
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 17:05:25 発信元:222.5.62.186
サイレントハンターとかローカライズして欲しいわ。
絢爛舞踏祭っぽいのでも良いけど。
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 17:06:59 発信元:221.84.175.150
テイルズオブに興味ないけど一応貼っとくか。
ttp://imepita.jp/20100728/604150
ttp://imepita.jp/20100728/602650
コラの可能性もあり
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 17:10:40 発信元:121.111.231.4
>>123
アインハンダー2だろ

大作の間に出てた小作が好きな俺としては、今の大作しか出さない社風は残念でならない
128いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 17:18:37 発信元:61.113.90.33
>>126
TOSの為にGCを買い、TOVの為に箱○を買い、TOGの為にWiiを買った俺としてはコラじゃなくても驚かない
129いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 17:35:43 発信元:113.39.128.213
スピキュールうおおあっちいいいってSO2だっけ?
PSP版のSO2もあるけど記憶にない…SO3の仲間のオッサンは地面に頭突っ込むだけだったよね?

つうかPS3のTOVが面白かったからTOVの劇場版BDや、TOGと一緒にWii本体買ったけどバンナム頭おかしいんじゃーねのか
まあマジネタだったとしても買うんですけども…
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 17:51:51 発信元:219.125.148.90
>>106
一瞬シャドウスキルの無双ゲーが出たのかと思った
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 18:13:01 発信元:210.153.84.115
テイルズって自ら商品価値を無くしに行ってるよね
最初からあらゆる機種でのマルチにすればいいのに
PCWii360PS3DSPSPでマルチなら誰も文句言えないだろ
132いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 18:19:50 発信元:219.125.145.36
カプンコ様もびっくりやな
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 18:45:05 発信元:122.24.110.170
バンナムはゲーム事業散々みたいだし仕方ないっちゃ仕方ないけど露骨だよね
TOGは面白かったから追加要素次第で買っちゃ・・・
ってこんな自分みたいなユーザーがいるからいけないのかw
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 18:50:49 発信元:124.146.175.44
バサラ3、敵の表示数が少ない参った
135いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:05:57 発信元:219.125.148.93
自己基準で対戦ゲームをやる癖を直したいけど今更無理だろうなと
自分ルールで勝ち負け決めんな。ちゃんとルールに沿って戦え
136いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:09:25 発信元:124.146.175.3
消えてて見れないけどもしかしてテイルズってWiiの他ハード移植?
嫁が今日Wiiとテイルズ買ってきたんだが・・
しゃれになんねーんだけど
137いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:21:01 発信元:122.24.110.170
>>136
今日出た情報はPS3にWiiのTOG移植と完全新作
Wiiは夫婦で一緒に遊べそうなゲームいっぱいあるから遊んでやれw
138いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:22:09 発信元:210.153.84.12
>>133
散々なら尚更ハードを変えた完全版商法なんて出すべきじゃない
せめて元のハードでも完全版を出すべき
それをしないから余計に信用を落として更に散々な事になる
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:27:15 発信元:122.24.110.170
>>138
なりふり構ってらんないんだと思う
目先の利益優先してその先を見越す余裕ないくらい酷いし

冗談抜きで裏目裏目に出ちゃってるし
ゲーム事業あんまり長く続きそうも無さそうだねバンナム
140いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:27:17 発信元:202.229.176.7
>>137
まじか・・サンクス・・ 
つくづくナムコ死ねよ
可哀想すぎて嫁にしばらく黙っておくしかないな。。Wiiスポーツでも週末買って帰るよ
141いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:30:40 発信元:221.84.175.150
142いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:32:35 発信元:219.125.148.38
ナムコは任天堂に寄り添ってポケモンのキャンペーンやったり
カプコンに寄り添ってスパ4のアーケードの仕切りをやったりと
本当になりふり構わん状態だな
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:32:36 発信元:210.153.84.10
>>141
涙で見えないわ、マジサンクス・・
まさかハード購入日にここまでテンション下がると逆に笑うしかないな
144いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:35:47 発信元:221.84.175.150
こういう不愉快になるユーザーが何万といるわけだからバンナムはちょっと許されないよなぁ。新作→別ハードで完全版の流れ3回目だし
145いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:37:08 発信元:219.125.148.96
スティングユーザーの俺に死角は無かったわけだが
146いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:38:39 発信元:124.146.175.2
ナムコはアイマスで儲かってるイメージがあるのだけど、そうでもないのか……。
合併前の遊びをクリエイトする〜ってコピーが泣かせるな
147いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 19:41:40 発信元:210.153.84.97
>>146
テイルズスタジオは超赤字って二月くらいまえに記事あったよ
とはいえなー怒りで脱皮しそう
148いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:05:15 発信元:113.39.128.213
アスベルがオッドアイなのはやっぱアレか、アレなのか

>>147
テイルズスタジオはあくまでバンナム傘下の開発会社としての決算じゃないの?
まあバンナム自体も決して潤ってるとは言えないけど
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:15:43 発信元:210.153.86.197
>>139
テイルズはどうでもいいけどロボアニメ関連のゲームが出なくなるのは困る
バンダイとナムコって合併する意味あったのかな
150いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:23:40 発信元:210.136.161.193
>>149
ナムは間違った成果主義で現場が萎縮硬直して、シリーズ物頼みになってしまっていたし
バンは元より色んなシリーズ物のキャラ商売だし
似たような所が2つ一緒になっただけなんだよな
結果として、お互いの悪いところだけが更に増幅された
151いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:27:00 発信元:61.124.116.150
>>140
あそこは、完全版商法とか平気でやるからねえ・・・
152いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:32:26 発信元:121.111.231.86
格闘ゲーム時代はメーカーもゲーセンも儲かったんだろうな
セガなんてバーチャ2から3にかけてピークか?
153いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:34:12 発信元:210.136.161.12
テイルズ興味無いけどさ、コアユーザーの多いソフトって色々気遣って大変だね。アイマスとかさ。
新作が全くの別ハード!ってなら気持ちはわからないでもないけど、まぁ移植とかなら一度やってるわけだし追加も別に・・・じゃない?
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:35:58 発信元:219.125.148.39
バーチャ5ってなんであんなに廃れたの?
4の時は2ほどではないにしろ鉄拳よりバーチャの方がちょい人気あるぐらいだったのに
今じゃ鉄拳に客盗られて筐体まわりが廃墟なんだけど
155いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:39:28 発信元:121.111.231.84
>>154
4の時代で格闘全滅じゃんw
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:42:31 発信元:219.125.148.10
>>155
いや、人気面で上回ってた鉄拳に抜かれた理由が気になるのよ
157いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:56:17 発信元:61.124.116.150
システムが複雑になりすぎたとかかな?
VFは3までしかやってないけどw

鉄拳は家庭用機で叩かれまくってた6をやってみたけど、
以前とあまり変わらない感じで遊べた。
ポールがジジイになっててビビッたが・・・
158いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 20:59:25 発信元:121.3.126.214
明日はマリオカートっぽい奴買ってくるよ
159いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:14:34 発信元:219.125.148.93
バーチャは2D以上に知識ゲーになっちまったから
全キャラのコンボと確反、メインを覚えてないやつはwiki読んでこい
投げが見えないやつは死ね
それを習得したらようやく対戦出来る
そして土俵に上がったプレイヤーを待ち受けるはニュータイプの域に達した廃人たち

鉄拳は「三回浮かせたら勝ち」ってゲームだからな
良くも悪くも単純
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:22:56 発信元:124.146.175.195
バンナムは企業姿勢に問題ありすぎだよなぁ…
161いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:27:33 発信元:219.110.234.187
>>119
どこが駄目だと思う?

一応クリアしたけど
行動に縛りが多すぎてちょっと間違えると積む様な気がする
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:28:11 発信元:121.111.231.78
ソニックドリフトのことか…
ソニックドリフトのことかあああああああ!!!!!
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:37:08 発信元:219.125.148.3
カービィのエアライドかもよ

そういえばファミ通で桜井がOP前の会社ロゴが嫌だったからエアライドは
ああいう強制ロゴ出し企業の技術はなるべく使わないで作ったって言ってたなぁ。

あれはっきり言って広告の意味ないと思うんだがね、しかも飛ばせないし酷い時は5社ぐらいでるし
ソフト起動するたび鬱陶しいなぁと思うわ
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:38:47 発信元:124.146.175.142
>>161
3体中最強のセイバーで相手がその辺の雑魚で、レベルはかなり上でも、パターン開示までは下手すると1ターン8割とか貰う
非決戦時のイベント敵や、復活しない強ザコはスキル連打でないと普通に死ぬ
そしてそのような、死んで覚えろ、って作り上わりとよく死ぬのに、普段は死んだら問答無用でロード画面行きで、やる気が削がれる
他にも色々あるけど書いてたら長くなり過ぎた
165いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:46:41 発信元:124.146.174.167
格ゲーとしての駆け引きやバランスは圧倒的にバーチャのが上なんだけど
それには複雑な技入力をフレーム単位で求められるからなあ
適当にやってもそれなりにできる鉄拳のほうがこの時代のニーズにあってるんだろうな
166いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:53:59 発信元:210.239.112.144
>>141
なにこのジャンル名・・・テイルズってこんななの?
あほかよ・・・
167いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:54:30 発信元:219.125.148.10
1→2→3→4はボタンが変わったりシステムの根本が変わったりと
良い意味で斜め上な進化してたんだっけ<バーチャ
けど4を徹底的に煮詰めた結果ガチ勢しかプレイ不可の5ができてしまったと
168いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:57:40 発信元:202.229.176.6
>>166
知らなかったにしてもそれは今更言う事じゃないな
169いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 21:59:44 発信元:222.5.62.194
テイルズってGCの時も全く同じ事やってなかったか?
170いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 22:10:11 発信元:121.111.231.85
バーチャ3の画面初めて見た時ゲームも遂にここまできたか
って思ったが…

慣れっておっかないねw
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 22:18:30 発信元:124.146.174.164
>>170 俺はPS2のリッジXの時、そんな気分になったな。
もう、実際のレース中継と変わらないじゃん!みたいな感動。
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 22:19:26 発信元:119.171.254.56
旧箱のTao Fengやった時は驚いたねぇ…生傷出来たり服破れたり。
箱○で互換対応してないのが悔やまれる。
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 22:20:10 発信元:202.229.176.28
>>166
コピペにマジレスなみに今更な話
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 22:26:04 発信元:210.153.84.118
正義をつらぬくRPG(キリッ
175いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 22:33:46 発信元:219.125.148.92
暗黒ギャルゲーガンシューティング(キリッ
176いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 22:34:56 発信元:124.146.175.146
最近RPGって聞いてもロールプレイングよりも先にロケットモーターで加速するグレネードを射出する無反動砲のほうを思い出すようになったな
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 22:37:03 発信元:210.153.86.23
昔、P&Gってあったから、よくそれをTVで見るたび、
ピクピク反応してた。
178いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 22:50:56 発信元:210.153.84.102
>>176
FPSやりすぎて俺も最近そうだわ
こうやって軍ヲタが生産されていくのか…
179いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 23:12:08 発信元:122.18.23.165
>>169
今機になって2回目だからな
テイルズ興味ない俺から見ても気分悪いわ


180いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 23:18:09 発信元:59.135.38.147
業績最悪だからってバンナム必死だな
ハード変えて完全版なんてユーザーが離れて結局ゲーム業界の衰退に繋がるだけなのに
181いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 23:22:02 発信元:210.136.161.166
湾岸マキシをコンシューマに
182いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 23:23:14 発信元:219.125.145.38
バンナムは上がクズすぎるって社員がどっかで愚痴ってたな
ゴッドイーターは最後の良心
183いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 23:37:23 発信元:202.229.176.12
バンダイがゲーム開発力を買ってナムコと合併したのに
結局別々のレーベルでゲームだしてるから意味ないよな…
184いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 23:38:01 発信元:210.153.84.199
バンダイは、ゲームの本質より玩具が売れるか否かの算段が最優先だからなぁ。
ある程度、合併時から危惧されてた火種の一つだったが、
テイルズシリーズが、その最大の被害者なのかもな。

またいいゲームを作るには、やはりお金は要る訳で…
バンダイとのタッグ自体、その面からも、簡単に解消出来ないんだろうな。
185いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 23:45:35 発信元:202.229.176.12
バンダイはナムコをまったくいかせてないよな
ガン無は持ち込み企画で開発外注だしガンガンはカプコンだし
186いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 23:51:54 発信元:202.229.176.3
ACEはフロムだしね
エースコンバット風のマクロスのゲームとか作ればいいのに
187いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/28(水) 23:52:56 発信元:121.111.231.101
>>164
やり方が悪いとしか言えないな

雑魚は種類別に傾向が決まっている。
それと二の太刀使え。
パターンが3連続で見えなくて不安ならスキルを使う。
戦闘をこなしてパターンがある程度開示されるまではアイテムを惜しむな。
188いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 00:03:05 発信元:121.111.231.87
PS3のガンコン使ったゲームだせよナムコ

189いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 00:12:00 発信元:61.124.116.150
>>188
タイムクライシス4出す(出た?)んじゃなかったっけ?
PS3持ってないから詳しく知らんけどw
190いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 00:24:07 発信元:219.110.234.187
>>164
お疲れ
死にまくると疲れるから一杯休んだらいいよ

自分は初心者モードでやったからなんとかレベル上げして
万パラから腕力と耐久力際ふりにしてなんとか凌いだけど
自由行動できるのは実質一日しかないから
普通モードだとレベル上げも、試行錯誤もままならんよね
191いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 00:43:11 発信元:114.149.150.108
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス 廉 価 版
192いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 01:07:02 発信元:221.248.244.105
おうがばでおくしおーぬたんぺろぺろするお(^^)
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 01:28:06 発信元:202.253.96.245
FFシリーズでオススメは?
194いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 01:35:11 発信元:222.5.62.174
>>193
個人的には5と9

風のクロノアはもう出ないの?
195いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 01:37:25 発信元:122.17.193.122
完全版テイルズひどいなー。後日談が別ハードってあくどすぎて吐きそうだわ。

にしても規制されてて助かった。
バンナムへの怒りで朝まで2ちゃんやってたかもしれんしな
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 01:46:28 発信元:221.89.10.228
バンナムいい加減にしろ

もういいミクの音ゲーに逃げる
なりダンxは買わん
197いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 01:50:23 発信元:118.6.211.131
>>193
5がダントツ。
あとは好みに応じて3、6、7、T辺り
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 01:54:32 発信元:118.6.211.131
ヨドバシAkibaでメトロイドの体験会あるみたいだけど、誰か行かない?
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:02:53 発信元:222.5.62.179
メトロイドは2Dのしか出来ないので行けません
ねぇクロノアはもう出ないの?ってば
200いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:05:04 発信元:219.125.148.6
今度のメトロイドはFPSじゃなくて横スクロールじゃなかったか
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:06:17 発信元:202.253.96.246
>>194 >>197
なるほどなるほど。5やってみます。ありがとう。
202いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:07:16 発信元:222.5.62.180
>>200
まじか!?なら興味しんしん
調べてみよ
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:17:31 発信元:119.171.254.56
チームニンジャ製です。
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:18:22 発信元:219.125.148.99
>>186
マクロスVF-XというシリーズがPSにあってな……
売れたのは初代だけどクソゲー。問題点修正して良作になった2は全く売れなかった
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:22:45 発信元:118.6.211.131
>>202
2D要素も取り入れた3Dアクションです。

3Dのメトロイドも面白いからやってみれば良いのに
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:23:03 発信元:219.125.148.38
マクロスゲーはファミコンの頃から延々出てるから意外と由緒正しいシリーズだよな
207いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:49:36 発信元:122.29.24.217
>>205
その言い方は合ってるけどちょっとおかしいな
3D要素も取り入れた2Dアクションってのがしっくりくる
メインは2Dって考えた方が良い

今回のはヌンチャク使わないし。
208いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 02:51:43 発信元:219.125.145.38
すっかり乗り遅れたけどさっきテイルズ移植することを知った
買ってから一週間たってないのになぁ
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 03:10:17 発信元:118.6.211.131
>>207
ムービー見る限り基本は3Dアクションに見えるけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rRMBerJtJjM
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 03:24:24 発信元:219.125.148.60
>>208
俺もさっき知ったわ

あとから出す商法いい加減にやめろやゴルァ(゚д゚)
と言いたい
211いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 03:26:38 発信元:124.146.175.13
セガのAM2がつくったPS2のマクロスゲーなかなか面白かったな

212いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 04:05:07 発信元:123.108.237.21
初代DSの充電器っていくらぐらいかな。
オークションでGBASP充電器、新品送料振込み手数料込みで900円って安いかな。

てか百均でもうUSBの売ってないのか…
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 04:32:26 発信元:210.136.161.102
個人的な感想
Oは口説きと扱いが上手い
だからモテるんだね
下心は全面に押し出した方が嫌われないよ
逆に安心するからね
特に自分の扱いに関しては天下逸品
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 04:36:41 発信元:219.125.145.36
なるほどためになります
215いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 04:56:21 発信元:114.145.94.55
wiiソニック、ドンキー早くやりたい
216いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 04:57:55 発信元:118.6.211.131
ドンキー、北米は年末発売だそうだが、こっちはいつ出るんだろ?
年越すとゼルダや3DS出てきちゃうし、こっちも同時期か?
217いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 05:08:31 発信元:121.111.227.57
3DSって2Dに奥行きが+されるだけなんだろ?
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 05:29:38 発信元:118.6.211.131
>>217
???
219いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 05:41:49 発信元:210.153.84.202
Wii版BASARA3買ったけどグラフィックは綺麗だし動きも滑らかで満足
ただ遠くの敵があんまり表示されないのがちょっと残念かな
よく分からんがもそこはPS3版と差があるのかもしれん
ただWiiのゲームとしてはよく出来ると思うのでオススメ
220いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 07:21:29 発信元:219.190.100.5
>>219
画面描画能力?とかが違うんだろう、詳しくは知らんけど
BASARA2はハマったんだけど、今作は悩んでる
どうしよっかなぁ
22120代独身:2010/07/29(木) 07:45:16 発信元:219.125.148.53
いよいよ今日かMM3
まず開始30分で一回クリアが目標だな
222いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 07:55:42 発信元:219.190.100.5
MM3って何の事だろう?と思って調べてみたら
ModNation 無限のカート王国(PS3)の事か…うん、無理がある
223いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 08:05:57 発信元:210.136.161.105
テイルズの複数の情報くると聞いていたけど、あれっTOVのBest版は無しか。そろそろだと思っていたのに。
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 08:55:08 発信元:124.146.175.131
バンナムは自分で自分の首を絞めてるよなあ……
儲達は「完全版や移植ならみんな嬉しいだろ。文句言って騒いでるのは買いもしない外野だけ」とか言ってるけど
さすがに現実が見えていないかと
225いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 09:28:23 発信元:124.146.174.198
プロジェクトディーヴァやってたらカイトが一番可愛く思えてきた


TOV好きだっつってた友達もPS3の方は怒って買わなかったな
TOHだかをCGとアニメで2パターン出した時も意味わからんかったが
とりあえずいやらしい商売イクナイ
226いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 09:31:44 発信元:118.6.211.131
大手サードメーカーが迷走気味なのは世界的な傾向だけど、
それにしてもバンナムは酷過ぎないか?
227いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 09:35:32 発信元:219.172.64.8
ハード統一すりゃなぁ
進歩のための市場競争で複数ハードあるのはいーけど、
ユーザー馬鹿にした販売方法は誰も得しないだろうに
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 09:42:49 発信元:219.125.148.59
はやく箱TOVで裏切った埋め合わせとして
TOGを箱にお詫び移植する作業に入るんだバンナムさんよォ…
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 10:23:13 発信元:210.136.161.227
侍道3なんかも早々と完全版移植やらかしたが、先に出ていたPS3版にも、同じ追加要素を無料でDLC配信したんだっけな
230いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 10:28:12 発信元:219.172.64.8
ナムコの屑さは既存の先行作購入者にフォローないとこ
完全版だすなら元ハードユーザーにも追加DLCなり廉価版で完全版提供してしかるべき

まぁ商業だしな
ヤクザメーカーって定評だけ大きくなってく一方で
231いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 10:42:31 発信元:218.46.196.122
主人公が変身すると聞いてMM3へのwktkが減少した
イゴールが主人公なピチピチ死体探索RPGがやりたいです
232いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 10:46:57 発信元:218.43.89.58
個人的にゲハ的ハード戦争には興味はないし、ただの移植なら別にいいんだけどなあ
後出し完全版にされるとどうしても嫌な感情を持ってしまうわ

一度やったゲームだけにやる気が出ない・・・でも追加部分だけはちょっと気になる
って感じで中途半端な興味対象になってしまって何か気持ちが悪い
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 10:51:06 発信元:219.125.148.38
WiiノーモアがPS3と箱に移植されるって話を聞いた時は嬉しかったな
いろんな人に遊んで貰いたかったから、 まぁ結果はKOTY候補と言うザマだったんだが
234いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 11:05:15 発信元:61.113.90.111
移植に際して多少の調整を加えるって程度なら別にいいんだけどねえ…
新キャラ追加とか新シナリオ追加とかのレベルになると流石に嫌だなあ
ペルソナ3フェスやゴッドイーターバーストみたいに旧版を持ってる人には
いくらか割引するってなら少しは理解も出来るけど、ハードを跨ぐとなるとそれも難しいか
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 11:13:32 発信元:210.153.84.6
>>224
それは信者の中でも極一部の狂信者かゲハの連中(S・V・Gの完全版の事を考えると主にGK)だろ
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 11:26:57 発信元:124.146.174.35
GEも
・荒神骨 荒神骨 荒神骨
・即死のオンパレード
・ガードが正面→即めくりで死ぬ
・ジャンプしても飛び越せない、やたら範囲の広すぎる尻尾
・4体に囲まれた
・倉庫から25個手元に出せるのにミッションには8個までしか持っていけないスタグレ(あの効果時間なら25個でもいいレベル)
等、不満多かったな…
237カービィ:2010/07/29(木) 11:40:36 発信元:219.114.16.119
ドラクエバトローVで
上級ジョブにクラスチェンジ
するためには大会で特定の
ジョブのレベル上げて
優勝する必要あります
そしてからリョーウタ君の
家の転職バトルに勝つ必要あります
友達も上級ジョブになりますよ
238いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 11:45:49 発信元:219.125.145.40
今さっきグレイセスクリアしたが…
最後よくわからん…PS3買えって事か

>>232
まさにそれだな…本当に酷いぜバンナム
239いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 11:52:28 発信元:202.229.176.41
流石に無いと思うが、これでps3のを完全版で箱とかWiiで出したら面白くなるなw
240いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 11:58:03 発信元:124.146.174.201
>>236
あからさまな半コピー商品だけど、モンハンと同じくらい遊べればいいか、と思ってやってたけど、10時間くらいでやる気無くなったな
途中からはとにかく理不尽さが先に立つ作りだから、ストレスになって仕方なかった
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 12:23:09 発信元:210.136.161.78
>>232
バイオも他機種移植時に完全版を出してたよな。
242いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 12:37:55 発信元:118.152.214.219
バンナムはさっさとウルトラマンFE4出して下さい
神ゲーだった3を超える出来なら定価1万以上でも買う
243いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 12:39:37 発信元:121.111.231.91
コナミのとんがりボウシのベスト版
バグ治ってるかなあ?
244いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 13:10:10 発信元:121.111.231.73
>>238
後から完全版出す意図は知らんが、別に酷くはないと思う
ただやる気は感じられねーな
245いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 13:28:27 発信元:210.136.161.7
こういう時の任天堂のゲームの信頼感は異常
ハードが固定されてるから安心して買える
246いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 13:32:59 発信元:124.146.175.5
バンナムは潰れかかった時に踏ん張れるかな
スクウェアとテクモの例しか知らないけど火事場の馬鹿力を期待してみる
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 13:34:11 発信元:219.194.244.83
ブレイブルーやったら負けすぎワロタ
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 13:59:27 発信元:124.146.175.102
バンもナムも基本的にキャラ物、シリーズ物を食い潰して生きてるようなもんだから
土壇場になって大ヒットを産み出して復活、なんて夢のまた夢だろ
新シリーズをヒットさせるのは上手いけど、すぐ投げ捨てるカプコンとか
ピンチでもワンチャンあったスクウェアとは違うわけだし
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 14:05:37 発信元:210.136.161.77
>>246
バンダイがファーストガンダムDVD-boxを出すようになったらヤバイ。
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 14:37:45 発信元:124.146.175.145
>>249
数年前に出てたような?
251いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 14:44:40 発信元:202.229.176.135
>>248
今年になって「製作ユニット毎に売上に責任を持たせる」みたいな事言ってたし、シリーズ頼みはまだ更に強くなりそうだよな
252いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 14:46:30 発信元:119.171.254.56
メタルマックス3限定版やっと発送メールきたわ〜
アマゾン専売限定版って心臓に悪い…
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 15:04:36 発信元:124.146.175.200
>>250
それはLD。
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 15:17:52 発信元:222.13.58.211
>>249
∀とWのBD−BOXとかまだですかね?

それはいいとして、セカンドノベル
尼もセブンネットも売ってないんだけど…
店に行かなきゃダメかめんどい
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 15:21:28 発信元:124.100.3.160
>>236
ハイスピードハンティング謳っておきながら
操作性が悪い・敵の方が遥かにハイスピード・ほぼ回避不能な敵の攻撃
のトリプルコンボな時点でもう色々駄目だと思う。
256いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 15:23:09 発信元:121.111.231.15
まぁセガはバンダイと合併しなくて正解だったな

バンナムはバンダイ時代のたまごっちのような奇跡はもう無理だろう
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 15:24:59 発信元:124.146.174.228
>>249
出てるよDVD-BOX
2006年に
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 16:15:24 発信元:124.146.175.101
>>255
蠍(ボルグ・カムラン)とか酷かったな
ギザミ以上の攻撃範囲・スピードに怒りレウスの攻撃力に怒りティガ以上の速度
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 16:29:59 発信元:121.111.227.25
Grand Theft Auto:San Andreasやってる人いる?
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 16:36:21 発信元:219.172.64.8
なぜに今更w
261いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 16:46:04 発信元:219.125.145.42
GEのアペンド版は空中ガード出来たり攻撃中に捕食コンボ出来たりまぁなんかいろいろと凄いらしい
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 16:54:07 発信元:121.111.231.7
今日はいろいろ注目のソフトが発売されたけど、みんなは何買った?

俺はミクとイースVS空の軌跡
263いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 16:58:55 発信元:210.136.161.101
PVの制服を着たミクがやけに気持ち悪い
八頭身のAAみたい
264いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:13:28 発信元:219.125.145.40
戦国BASARA3買ってきますた
265いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:16:56 発信元:122.24.110.170
日曜日に予約してるBASARA3を取りに行くくらいかなー
それまでスパ4とモンバトVとFE新紋章遊んでる
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:17:10 発信元:210.153.84.99
結局メタルマックス買ってしまった
267いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:24:50 発信元:220.21.96.1
メタマ3のリミテッド早速プレミア付いてるのね

一応予約しといてよかったw
268いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:26:34 発信元:124.100.3.160
>>261
ジャンプしてようが余裕で攻撃くらう敵の攻撃の広範囲っぷりと
捕食攻撃の空気っぷり考えると何故無印の時に実装しなかったのかと問いたくなる要素だな。
269いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:27:24 発信元:121.111.231.92
アーケードゲームでダライアスの新作きたな
専用筐体って…w
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:30:01 発信元:121.111.231.83
>>265
どっち買ったの?
271いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:32:56 発信元:220.21.96.1
>>269
やっぱ3画面だったりするのかな
272いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:34:53 発信元:219.108.157.59
ダライアスよりサイバーダイバーに力入れてくれTAITO
273いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:37:38 発信元:121.111.231.93
>>271
四人同時プレイだってw
274いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:40:05 発信元:121.3.126.214
えらいごちゃごちゃしそうだな
無限のカート王国買ってきたぞ〜 メタルマックス売り切れてたな
275いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:46:02 発信元:220.21.96.1
>>273
4人同時って
NEWマリオに倣ったのかw
276いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:46:08 発信元:121.111.231.95
PS3でシューティング出してくれ
本体ごと買ってやるからよ
大作はいらね
見ただけでどっと疲れるw
277いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:52:44 発信元:124.146.175.99
ダライアスと聞いて

アレは外伝の出来が凄まじかったな
15年も前のゲームとは思えん
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:56:07 発信元:121.111.231.95
279いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 17:58:04 発信元:121.111.231.91
>>277
Gは俺やってないな
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:01:22 発信元:124.146.175.99
>>279
Gはタツノオトシゴが最弱になってた
後一番下の捕鯨ルートの3ボスが強い(タツノオトシゴ以上)
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:04:28 発信元:121.111.231.94
>>280
ダラ外のたつのおとしごはハンパねぇ位強いよなw
282いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:13:49 発信元:122.24.110.170
>>270
PS3版予約してあるよー
BASARA3予約お願いします。って言ったら
PS3版ですか?って聞かれたからそれでってな具合で決めちゃった
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:19:42 発信元:121.111.231.94
>>282
PS3は調子良い?
284いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:20:07 発信元:210.153.84.72
今日はストパンとDIVA2かな
YvsSは、イース側のキャラがチェスター以外7のキャラばっかりなのを見て回避した
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:25:13 発信元:210.153.84.176
>>263
セガの使うハイポリミクはセンス無いよなあ
アケ版とかのも可愛くなくて、本当にDIVA版準拠なのか、と疑いたくなる
というかむしろ半分気持ち悪いレベル
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:29:08 発信元:122.24.110.170
>>283
最近買い換えたばっかだから調子良いはず
287いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:37:12 発信元:219.125.145.35
セガは時代の先を歩いているから後3年くらいしてやってみると普通に見えるはず
288いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 18:39:15 発信元:121.111.231.13
>>285
そのかわりにルカが良い出来だからな

つかセガにとってルカはあんなキャラなのか・・・

>>287
なにそのバトルマスター
289いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 19:19:33 発信元:124.146.175.200
セガはボーダーブレイクを見るに、やればできる会社ではあるんだよな…
未来に生きすぎなのは確かだが
290いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 19:21:01 発信元:124.146.174.234
ボーダーブレイクは金食い過ぎだ
291いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 19:34:55 発信元:121.111.231.9
ボダブレはメダルと麻雀しか稼げない地方ゲーセンにとって救世主

セガ税は確かに酷いが、それを抜いてもアーケードを見捨てない姿勢は素晴らしい
292いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 19:48:07 発信元:219.125.145.38
筆頭フルボッコワロタw
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 20:00:32 発信元:124.146.175.97
セガは自社ハード爆死を経験してから堅実になったけど元々は常に十年先を歩く未来人組織だからな


家ゲの方もDIVAで盛り返してくれるのを期待している
294いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 20:08:05 発信元:118.159.131.19
サガ2秘宝伝説やってるんだがパラメータ上げるときチェーンして戦闘したほうがいいの?
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 20:14:05 発信元:210.153.84.167
>>294
一度ステータスが上がれば、セーブしてゲームボーイの電源をしっかり落として入れ直せば、また同じ敵が出るから同じ手順で倒せばまた上がるよ
世界によってはやりにくいけど
296いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 20:16:26 発信元:118.159.131.13
>>295
レスありがたいけどDSのなんだよね
自分で調べるしかないかな
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 20:51:49 発信元:124.146.175.102
>>296
パラメータの上昇は戦闘終了の度に判定されるから、パラメータ稼ぎは
あげたいパラメータの行動を行いつつ、最速で終わらせて回すのがいい
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 20:56:36 発信元:222.5.63.46
BASARA3買いに行ったけどWii版は個人経営店はどこも売り切れだった
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 20:58:50 発信元:118.159.131.15
>>297
レスサンクス
やっぱり1戦闘ごとに1しかパラメータ上がらないんだな
はぁ失敗した
300いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 21:14:26 発信元:124.146.174.76
>>299
素早さと魔力は重要
力はぶっちゃけ最後の世界に入ってからでもどうにでもなる

あとオリジナルと違ってラスボスがかなりの長丁場
301いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 21:17:59 発信元:210.136.161.177
ボーダーブレイクは面白いんだよなあ
家庭用であーいう手軽なロボゲーやりたい
アマコはちょっと最近複雑すぎる

シャイニングフォースクロスやってる奴いる?
あれは面白いのかいな
302いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 21:48:42 発信元:123.108.237.26
熱暴走対策に…と尼でポチった小型扇風機が届いたぞよ
オマエラ熱対策してる?最近のゲーム機って熱いわよね、ただでさえ暑いのに
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 21:59:30 発信元:114.151.239.236
オススメのアーケードの格闘ゲーム知ってる?

>>302
首が回るタイプの扇風機を自分とゲーム機に当ててる
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:05:32 発信元:219.125.145.49
>>303
コンボ好きなら
鉄拳6BR ブレイブルーCS

嫌いなら
ストリートファイターW
ストリートファイターV
305いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:08:19 発信元:114.149.150.108
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス 廉 価 版
306いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:14:10 発信元:219.125.148.5
>>303
格ゲーは人が集まってるタイトルをやるのが一番いいんじゃないかな
たくさん対戦できて面白いし上達も早くなる、梅原もそういってたわ
だから地元のゲーセンで流行ってるタイトルがオススメ
オンライン環境あるならば人が集まってであろうスト4かブレイブルー。
個人的にはネオジオバトルコロシアムをやって欲しいが
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:16:02 発信元:124.146.174.230
箱版ストパン、キャラゲーにしては意外に良ゲー
歯ごたえもあるし
308いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:25:20 発信元:114.51.198.127
格ゲーやシューティングできる奴ら羨ましいな
あんなに自由に思いのままにキャラ扱えたら、とっても楽しそうだし、ストレス解消にもなりそう


昔ゲーセンで鉄拳に1万使っても全く上達せず
友人もてなし用に買ったPSのバーチャと鉄拳も、何度やっても上達の兆しが見られなかったので諦めた

今ではシュミレーションやRPG、ノベルゲー以外はやらなくなった
友人が来た時も無難にボードゲーム系

・・地味だがまぁ向いてないので仕方がない
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:27:44 発信元:61.124.116.150
>>308
ブレイブルーCSなら、ガチャプレイでも楽しめるモードが付いてるぞ。
持ってないんで、どれだけの物かは知らんけどw
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:29:08 発信元:118.6.211.131
シューティングは演出やサウンドのかっこよさに惹かれてケツイやってみたけど、
結局4面より勧めなかったな。
3面ボス強すぎだし、4面冒頭から敵の攻撃激しすぎだし。

アクションゲーだと多少難易度高くても平気なんだが。
311いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:30:11 発信元:61.201.121.98
BASARA3は色物成分減ったなー
と油断してたらかぐや姫野郎にヤラレタ。登場シーン卑怯すぎる
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:33:01 発信元:124.146.174.66
ハーフライフ2凄すぎる
313いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:38:50 発信元:202.229.176.154
>>310
いや、ケツイは弾幕系シューティングの中でも、頂点レベルの難易度だからな?
ランクの極まったガレッガとかまだ上もあるけど
今は難易度は下降気味。難しいのは廃人専用モードとか付けてフォローしたり
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:42:58 発信元:219.125.148.5
グラディウスのPSPセットかったけど難しくでどれも3面ぐらいまでしか進めなかったな
また、練習してみようかな
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:46:20 発信元:210.153.84.169
>>309
1ボタンでかなり爽快にコンボ決めてくれたりする
ただしタオカカとハクメンと最弱姫には相性最悪
ブレイブルーは、元々ある程度ガチャプレイでも楽しめるしねえ
勝てるかどうかは別として
スト4みたいに達人レベルの目押しができて半人前、みたいなシビアさは、、まあ一人プレイなら必要ない
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:52:30 発信元:118.6.211.131
>>313
そうなのか、弾幕初心者で4面まで行けたことを喜んでおくか。
いあや、面白かったのは確かだし、上達すれば最高に楽しいだろうことはわかるんだよね。
もうちょい楽なのからやって、いずれまたケツイも再挑戦したいな。
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 22:53:25 発信元:210.153.84.175
ブレイブルーと言えば兄さん祭りが気になってしょうがない

デモンブライドCS移植されないかな
318いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:00:03 発信元:121.111.231.72
>>310
アクションゲーの高難度とシューティングの高難度は次元が違う気がする
スペースインベーダーの時点ですでにムズいんだから恐れ入る
319いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:03:45 発信元:219.125.145.35
STGって切り詰めたら覚えゲーだからな
まあどんなゲームだってパターン覚えるのは大事だったりするけどSTGは特にその色が濃い
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:04:23 発信元:210.136.161.69
>>310
ケツイは結構面倒臭い部分があるぞ

白復活1.5は自機が尋常じゃなく強すぎて見た目よりかなり簡単
黒復活は逆にマゾゲー
321いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:05:16 発信元:61.124.116.150
>>315
ちゃんと、初心者に優しい仕様にはなってんのね。
322いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:13:44 発信元:124.146.175.34
秋葉原通り魔の加藤がひぐらしとかGTAとか実名まで挙げて供述してるらしいな。
こりゃ今のうちに買ってないゲームは確保しておいた方が良いかも…
323いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:18:41 発信元:219.125.148.53
加藤って犯行当日になにかのゲーム買ってなかったっけ?
何だっけなぁ…
324いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:21:29 発信元:121.111.231.71
ナイツの面白さが分からない 一面ボスすら倒せない ソニックチームがツンツクチーンにしか聞こえない
覚えゲーパターンゲーなのか?
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:23:33 発信元:219.125.148.39
テイルズオタじゃなかったか?<加藤
テイルズは犯行とあんま関係ない気がするなぁw
リオンが好きだったみたいだけど
326いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:36:26 発信元:121.3.126.214
ロード長いのと
アイテム集め以外は面白いな
327いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:37:27 発信元:210.153.84.5
ケツイと虫姫ウルトラモードのどっちが難易度高いかな
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:37:32 発信元:118.6.211.131
>>325
悲劇的ヒロイズムに憧れたとか?
正直あの事件はよくわからんな
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:37:41 発信元:219.110.234.187
…野郎でリオンが好きってどうなんだ?
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:37:46 発信元:210.153.84.203
あーいう基地外のせいでゲームのせいとかいわれちゃうからなあ

そういやレッドデッドリデプション、日本でも無規制で出すらしいな
セクロスとか食人鬼大丈夫か
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:41:03 発信元:118.6.211.131
どうだろ、CEROも批判食らって基準を少し見直したとか?
いずれにせよZ判定じゃあ売上は苦しくなると思うけど
332いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/29(木) 23:44:54 発信元:210.153.84.204
RDRは開発者のインタビューが泣ける
ジャスコ2を糞にしデウスやらCODBOを糞にしようとしているクソエニは見習え
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 00:07:20 発信元:121.111.231.89
新作ダライアスPSP版とどこが変わってるんだろう
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 00:12:32 発信元:122.24.147.22
DIVA
トトリ
放課後ライブ
コープスパーティー
モンハン3

が欲しいけど金無さ過ぎる
どれを先に買うべきか
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 00:14:23 発信元:121.111.231.95
>>326
どんな神ゲーもロードが長い回数が多い

それだけで糞ゲーになるw
336いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 00:24:47 発信元:121.111.231.72
>>334
なんとも惰弱なラインナップだのう
コープスパーティーくらいかマシなのは
337いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 00:26:37 発信元:222.5.63.35
PS3でオススメのゲームある?
バイオ5しか持ってないしやりつくしたから暇ね
アクションが好きだがシュミレーションでもいいよ
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 00:31:09 発信元:118.6.211.131
デモンズソウルとか。
シミュ好きならヴァルキュリアとか
339いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 00:35:36 発信元:61.124.116.150
>>337
オブリビオンとFallout3は、やっといて損は無いと思う。
完全版の評判悪いから(フリーズするらしい)、その前に出たヤツを買ったほうがいいかも。
340いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 00:39:55 発信元:122.24.147.22
>>336
情弱に見えたw
コープスは買ってもいいんだな
実はすでに限定版予約してあるけど
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 00:49:44 発信元:202.229.176.38
三國BASARAこいやー
342いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 01:04:29 発信元:111.86.141.83
>>259を見て久しぶりにやってみた
ダム上空の降下地点へ行けってどこだよwww
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 01:47:56 発信元:219.125.148.38
久々にグラディウスやってみたけど、そういえば長時間画面を凝視してたら
コンタクトが乾いてきて実質プレイ不可能になるから諦めたって事を、今思い出したわ
344いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 01:59:56 発信元:210.136.161.171
>>337
グラセフで暴れろ
345いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 02:46:49 発信元:219.125.145.37
水中でやればいいんじゃね
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 02:55:06 発信元:59.135.38.147
バサラ3が面白そうすぎる
347いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 03:03:01 発信元:219.125.145.54
>>343
コンタクトだけはやめたほうがよいよ、本当に
いや、これ、ホントに。
348いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 03:49:48 発信元:219.125.145.50
格ゲーしてええええええええええええええええええ
コンボゲーな
349いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 05:41:26 発信元:118.6.211.131
>>347
正直メガネの方が楽だと思うんだが、そうでもないんかね?
コンタクトはやったことないな。目に異物を入れるってのがどうも怖くて。
350いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 05:49:48 発信元:113.197.207.98
>>324
レースゲーリンクゲーだ
351いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 06:26:55 発信元:219.190.100.5
BASARA3のwii版買おうと思ったけどクラコンPRO持ってないので諦めた
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 07:21:50 発信元:210.153.84.141
ProjectDIVA2、前作のような気軽さは消えてしまったな
譜面の複雑化、同時押しができた事による実質4〜8ボタン化、マーカーの受け付け判定の縮小
前作は興味持った人に「そんなに難しくないから買ってみれば」と言えたけど、今回は無理だw
353いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 07:38:55 発信元:222.13.252.119
>>352
1作目が予想外に神ゲーだったのに
2作目でズコーになるのはSEGAにはよくあること
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 07:48:59 発信元:123.108.237.21
>>353
あれのどこが神ゲーなんだよ。いろんなゲーム遊んでるゲームファンの俺的にはキャラゲーにしては完成度は高水準だったが、ほかのゲームと比べたら凡ゲーだろに
355いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 07:50:54 発信元:222.13.252.119
「予想外に」って書いたろ
それにあれのターゲット層はライトユーザーだろ
356いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 07:52:57 発信元:124.146.174.234
>>348
KOF95やろうず

メガネも疲れる
コンタクトも疲れる
そうなるとヒアレインかアイリスがほしいな。しょぼつきに気持ちいい
357いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 07:57:00 発信元:123.108.237.22
>>355
予想外にってアホか。ProjectDIVAの話ししてんでしょ?
ライトユーザーにとって神ゲーってか。解りずらい文章だな、つごうのいい
358シベリアの妖精 ◆Gf3x.5ZwQo :2010/07/30(金) 08:08:54 発信元:123.108.237.2
ゲハ板に行きたいよ。しかたないから規制にも負けずいっそシベリア住民になろうかと思う。
359いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 08:15:20 発信元:118.6.211.131
ゲハなんか見てもゲームがつまらなくなるだけだろうに
360シベリアの妖精 ◆Gf3x.5ZwQo :2010/07/30(金) 08:32:08 発信元:123.108.237.3
>>359
いや意外と知者がいるから勉強になるんだよね。
ファビってる人もいるけど
361いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 08:36:10 発信元:124.85.191.235
最近のゲハはみんな成りすましを演じてるようにしか見えない
IDがなくなって特にな
362いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 08:39:00 発信元:222.5.62.177
あの…クロノアの続編は出ないんでしょうか…
363シベリアの妖精 ◆Gf3x.5ZwQo :2010/07/30(金) 08:39:47 発信元:123.108.237.26
>>361
まぁたしかにID出せばいいのにね。なんで運営ほったらかしなんだろ
364いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 08:43:59 発信元:210.153.84.16
>>356
KOF95でキングやらユリが負けると大変な事になるよなw
365いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 08:52:28 発信元:210.153.84.9
>>362
でません
366いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 09:06:45 発信元:202.229.176.18
FFは迷走してきたなあ
10くらいまではまだよかったんだが
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 09:16:15 発信元:210.153.86.197
もうそういうコピペじみた事はいいよ
368シベリアの妖精 ◆Gf3x.5ZwQo :2010/07/30(金) 09:22:08 発信元:123.108.237.4
昔はよかったって言う人間は大半はお馬鹿なんだってね。
昔のゲームだけ記憶に残し新しいゲームを遊ばない、遊んだ気になってる。
むしろ過去の己よりもさまざな知識が増えるから楽しみが増える傾向があるのに愚かだね。まるでテレビを眺めてるだけ
369いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 09:40:11 発信元:222.13.58.211
ゲハ民ってキチガイしかいないじゃん
ゲサロもゲハ臭いスレタイばっかりで見る気なくすわ
370いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 09:46:35 発信元:210.153.86.119
ここではゲハの話はやめようぜ
荒れるだけだし

メタルマックス3どうよ?
サーガの悪夢がトラウマで買おうか迷ってるんだが
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 10:00:28 発信元:219.125.148.108
KOF13が何とも言えないゲームな件
なんか新興メーカーが作ったオリジナルタイトルみたい
372いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 10:45:24 発信元:61.5.244.33
なんでPSのメガテン2はあんなに中古の値段が高いの?
バグまみれなのに4000円とかふざけてるの?
373いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 11:12:46 発信元:219.125.148.40
GEOがぼったくり価格つけるから他の店もそうなる
374いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 12:27:24 発信元:121.111.231.16
>>370
砂塵と鋼を一緒にしないでくれ

>>372
秋葉原だときっちり(修正版)と書いてあるぞ
375いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 12:27:37 発信元:219.125.145.39
BASARA売り切れとかふざきんな
もういいMH3オンラインチケット買っちゃうもんね!!
376いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 12:43:28 発信元:210.136.161.3
新紋が面白いんでメタルマックスに移行できねぇ
対戦結構熱いなあ

チーターがこの世に存在しなければもっと楽しかったのに

チーターはマジしんでほしい
377いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 13:15:50 発信元:124.146.175.2
MHP3のライトボウガンに追加技や仕様変更なさそうだな
まぁ今まで困らなかったから別にいいんだがライト好きにとっちゃ少し寂しいだ
378いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 13:24:57 発信元:124.146.174.227
>>370
おもしろいから大丈夫よ
騒がれてた主人公も別にそんなに強くないし、LV10越えるころには専門職にステ負けるよ。ただの壁
ただハンターとスキル被るというか99%同じだからハンターいらねになるかも。パーティーキャラ二枠しかないし
シリーズに比べ移動速度がちと遅い気がするが別に気にならない
やって損なし。ちなみにペンは一切使用ないとパッケにも書いてある
379いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 13:32:42 発信元:210.153.84.98
戦国バサラ2の毛利でHit数をカンストさせたのはいい思い出
380いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 13:40:13 発信元:222.13.252.119
今井の新作って未だにどのハードで出るのか決まらないわけ?
381いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 13:45:37 発信元:202.253.96.241
ウカムが倒せません。
武器は飛竜刀椿、装備はナルガXとディアソウルがあります。
もぐり突進が避けきれなくて壁際に追いやられて死にます寒い
382いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 14:00:34 発信元:124.146.175.47
>>381
地面突進は武器しまってぶつかる直前に真横(できれば広い方)へダイブ汁
383いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 14:31:50 発信元:61.5.244.33
>>374
その修正版ですらバグまみれだからなぁ
結局はGBA版買えってことなんだろうが、あっちはPS版より値段が高いし…
384いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 15:42:11 発信元:121.111.231.94
おまいらPS2の進化はこれでいいの
マイナーチェンジしなくて良いの?
385いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 15:46:14 発信元:210.153.84.110
カーヌー
386いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 15:47:31 発信元:220.148.59.221
GBA版も戦闘中の仲魔の復活は無理とかロシアンが出来ないとかあるから
気にせず好きな機種で遊べばいいのでは
387いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 15:47:38 発信元:221.84.175.150
        / ̄\
       |     |
        \_/
       __|_
       / ノ '' ⌒\   
     / ( ● ) (● )\  
   / :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\ だからオプーナを買う権利が欲しい、だろっ?
   |       -      |
   \            /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 15:55:19 発信元:59.135.38.149
>>377
ハンマーなんてトライから全く進化してない上に、
大剣、片手、スラアク、弓、ボウガンがスタン取れるようになってムロフシ涙目なんだぞ
しかもライバルの笛は使い勝手良くなりすぎだし
389いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 16:00:40 発信元:124.146.175.12
>>378
サンクス
やっぱり気になるし買っちゃうわ
390いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 16:13:37 発信元:222.5.62.213
>>381
慣れないうちはランスかガンランスおすすめ

ひとまず潜り突進はガードで何とかなるし
腹下で突きまくれ

尻尾凪払いをガードするときはウカムじゃなくて尻尾の方を向くように。でないと雪が当たる
391いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 16:15:49 発信元:219.125.145.41
確かに他の武器でも減気にスタン取れるけどハンマーはその能力に特化してるわけでそこまで涙目ではない
寧ろ真のムロフシャーなら他の武器に嘆かずに感謝するはず

そして俺はスラックスに浮気した
392いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 16:30:53 発信元:219.172.64.17
メタルマックス3が結構楽しい
なんか2DでのFalloutっぽく感じる
時代感じるなぁ
393いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 16:34:58 発信元:210.136.161.4
双剣の鬼神強化気になるな
モーションも増えるらしいし、また厨呼ばわりされるのは目に見えてるが
394いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 16:38:46 発信元:125.53.5.60
FFXIVベンチ、俺のPCでLOW表示スコア2341って・・・馬鹿だろ開発。
395いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 16:40:13 発信元:220.21.96.1
>>387
権利を行使したくても近場に売ってないです
396いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 16:43:33 発信元:222.5.62.211
>>393
逆に威力減少されてガンランスみたいな扱いを・・・


俺ポータブル出たらガンランスとスラアクと太刀使うんだ
厨房?ダレソレ
397いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 16:59:19 発信元:124.146.175.11
敵を倒すのにかかる時間が短縮されたモンハンかプレイヤー側もハイスピードハンティングができるようになったGEならやりたい
398いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 17:24:23 発信元:219.115.60.52
あー携帯ゲーム板さばいてんか
399いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 17:28:23 発信元:219.190.100.5
いや、普通のゲーム板でもいくつか見られないとこあるね
400いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 17:34:03 発信元:222.5.62.202
狭間強いぞ〜
401いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 17:49:41 発信元:219.115.60.52
シーダさんの力agaraneeeeeeeeeeeeeeeeeeee
402いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:11:52 発信元:121.111.227.25
>>386
ヤハウェに喧嘩売ったから永遠に完全版の真2は出来ない。
悪魔の品揃えはほぼ同じだからifやりなされ。
403いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:15:06 発信元:221.248.244.105
はみこんをーずだせよこのやろー
404いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:15:45 発信元:222.5.63.50
BASARAの世界に光GENJIいるのかよwww宗茂の心の声が聞こえてきてワロタ
405いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:26:49 発信元:123.108.237.25
バサラとか面白いのかあれ
406いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:28:54 発信元:219.125.148.107
思ったよりは良く出来てると思う
歴史物好きにはオススメ出来ないが
407いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:33:14 発信元:220.21.96.1
歴史物好きにお薦め出来ないなら誰が買うんだw
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:33:14 発信元:121.111.231.12
>>402
Fateエクストラで更に・・・
409いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:33:56 発信元:123.108.237.22
土日のために何かソフト買おうとブラブラ
めぼしいもの特に無し
410いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:34:14 発信元:210.153.86.84
>>405
基本劣化無双
行き過ぎたキャラとムービーを見てゲラゲラ笑うのが正しい楽しみ方
411いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:36:20 発信元:124.146.174.67
つまりBASARAXをやりましょうってこってすね
412いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:36:46 発信元:219.125.148.100
>>407
ノリがワールドヒーローズとかあんなんだから仕方無い
とりあえず創作物でも一番殴り合いの強そうな秀吉は評価したい
413いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:51:57 発信元:219.125.145.37
カッコイイ土林絵の影も形も無くしたカプコン糞野郎め(´・ω・`)
414いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 18:58:06 発信元:124.146.175.43
最初は無双のパクリだと思って馬鹿にしてたけどアニメを少し見てみたら結構面白かった
ああいう馬鹿な事を真面目にやるようなのは大好き
415いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:01:19 発信元:124.146.175.205
カプンコはDMCスタッフがスタジオクローバー設立・独立してから全体的に駄遺産化しつつあるな

クロノアとテイルコンチェルトの未来を奪ったバンナムは絶対に許さない、絶対にだ
416いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:01:32 発信元:124.146.175.168
FABLE3とレッドデッドリデンプションを予約してきた

あとはバーチャロンフォースと俺の嫁と円卓の生徒待ちだ
417いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:07:29 発信元:219.125.148.94
GA限定版を買おうか悩んで結局手ぶらで帰ってきてしまった
418いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:16:34 発信元:221.97.130.156
ゼノブレって面白い?お金無いけどWiiごと買う価値ある?
419いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:17:21 発信元:124.100.3.160
初音ミクのゲーム買ってきてなんか小さいフィギュアとDVDが付いてきたが
正直どうすれば良いんだコレ?DVDはともかく
420いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:20:35 発信元:220.21.96.1
>>418
お金が無いならゲーム何て買っちゃ駄目だ
そのお金でお米でも買いなさい
421いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:21:43 発信元:124.100.3.160
>>418
面白いがこれだけの為に金欠時に無理してまでwiiごと買うのはお勧めしない
422いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:29:29 発信元:210.153.86.69
>>418
損しないと思うよ、久々に楽しい思えたゲームだったし
主人公も珍しく嫌味がないいいやつだし、なによりBGMが最高にいいよ
423いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:30:14 発信元:222.5.63.47
>>419
ヤフオクで売る
424いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 19:47:11 発信元:121.3.126.214
>>423
ララアは賢いな
425いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:14:14 発信元:210.136.161.5
>>405
Shogun2TotalWarの前ではBASARAもコーエーのゲームも産廃に過ぎん。
しかし、ジョン=ミリアスもそうだったが、TotalWarスタッフも黒澤明ヲタなんだよな。
白人が日本人以上にまともな戦国モノつくるようになったとはね…
426いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:24:50 発信元:118.1.80.75
>>418
200時間がっつり飽きる事なくハマった自分としては薦めたい
仮にゼノブレしか遊ばないとして25000円で200時間
1時間遊んで125円。まぁ金ないなら無理はするな
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:25:39 発信元:124.146.174.196
ゼノブレやったことないけどしょこたんと外人が絶賛してたな
428いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:27:03 発信元:61.204.112.32
>>427
>しょこたんと外人
どっちに褒められてもあまり良さが伝わってこないわけだがw
429いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:29:27 発信元:118.1.80.75
しょこたんは知らんけどジョンカミナリのは凄い良かったよ
あの人全盛期のJRPGオタだからかなり的確でちゃんと楽しさ伝わってきた
430いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:31:34 発信元:121.111.231.95
しょこたんってゲームなんのジャンル好きなんだろう
431いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:35:14 発信元:61.124.116.150
Gears of Warとかが一押しで好きだったら惚れるw
432いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:37:18 発信元:118.1.80.75
>>430
ちょっと前にとあるゲーム系動画配信の配信者が
スパ4で本物のしょこたんのゲーマータグと対戦したって言ってたなw
433いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:40:12 発信元:121.111.231.92
>>432
格闘うまいのかな?

ちまちま萌えシミュレーションやってそうなイメージがw
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:42:00 発信元:114.51.18.127
パズルゲーがうまいのって宇多田だったっけ?
芸能人もゲームやる暇作れるんだな
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:44:32 発信元:124.146.175.22
>>411
オモーイーガー
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:46:22 発信元:121.111.231.99
アルカノイドは大山のぶよ
437いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:49:23 発信元:118.1.80.75
>>433
その対戦した人自体は結構上手い。PP2500〜3000くらい
もしランクマで同レベル検索だとしたらかなり上手いけど違うだろうなw

鈴木史郎のバイオ4はガチ
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:50:10 発信元:221.97.130.156
>420-422 >426
ありあっとー
入札通ったら買うわー
一人で楽しくWiiするんだヽ(゚∀゚)ノ

( ´∀:;.:... うふふふうふぇふぇふぇ・・・
439いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:52:28 発信元:114.145.112.223
鈴木史郎さんのインパクトに勝てる人はいないなぁ
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:57:25 発信元:219.190.100.5
>>438
wifi繋ぐと結構楽しいよw
ニンテンドーチャンネルで暇潰しできるし(購買欲も増すんで困るが)
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:58:36 発信元:220.21.96.1
ゲームやってる芸能人で
インパクトで鈴木史郎に並ぶって言ったら
淡路恵子位か
442いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 20:59:55 発信元:118.1.80.75
>>441
DQ9の発売延期にいつまでも生きてると思うな!
ってぶち切れたんだっけw
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:03:16 発信元:219.125.148.8
バイオ鈴木・パワプロ伊集院・モンハン井上あたりは有名だな、あと富野由悠季はパズルボブル中毒
444いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:12:06 発信元:124.146.174.67
おいィ?バイオなら加山雄三も忘れないでほしいんだが?
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:24:21 発信元:210.153.86.100
加山雄三もバイオの腕前はヤバいらしいな
446いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:24:59 発信元:220.21.96.1
若大将は有名すぎるから今更上げるほどでも無かったんじゃないの
447いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:26:08 発信元:210.153.86.10
>>443
伊集院と井上はやり込みが凄いってイメージしかないなあ

大山のぶよのアルカノイドはヤバい
マジ、プロの領域
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:26:23 発信元:118.6.211.131
>>415
しかし、抜けた連中も微妙だからな。
ベヨネッタも結局DMCの焼き直しにゴテゴテ余計な要素加え過ぎてグダグダな感じだったし。
三上に期待するしかないか。
449いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:32:06 発信元:59.135.38.135
酔った勢いでなぜかロロナを買って来てしまっていた

仕方ないやるか
450いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:36:29 発信元:58.3.5.221
奇遇だな
俺も酔った勢いでなぜかラブプラス+を(以下略

仕方ないよな遊ぶか
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:36:46 発信元:124.146.175.5
カプコンは最近外れが多くてなあ
ダークボイド、バイコマ、ロスプラ2…

ロスプラ2はほんと酷い
452いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:39:11 発信元:118.1.80.75
>>451
ロスプラ2酷かったねぇ。ストーリーcoop一周して直ぐやめちゃったよ・・・
453いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:54:49 発信元:219.125.148.8
カプコンとかほっといてSNKのゲーム遊ぼうぜ!
454いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:55:34 発信元:118.6.211.131
VCでメタスラやってるよ
455いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 21:57:20 発信元:118.1.80.75
KOF13は家庭用でたら買うやもしれん
456いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 22:13:30 発信元:202.229.176.162
>>451>>452
前作のオンをやり込んだが2はやってない俺なんだがそんなにひどいのかい?検討してたんだが

あとオンで1のどら焼頭のドラグナー3号機みたいのが使えなくなってたりする?あれ大好きなんだ
457いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 22:17:10 発信元:118.1.80.75
>>456
オンマルチ対戦は微妙で殆どやらなかった
VS出てくるマップは中途半端に広くてかったるかったから
やっても殆ど小サイズマップだけだったな
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 22:45:27 発信元:118.159.131.16
似たようなFPS大量にありすぎだろ
デモンズみてーの作れや
459いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 22:45:48 発信元:219.101.149.2
460いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 22:46:28 発信元:202.253.96.246
ディシディアってどう?
461いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 22:59:39 発信元:219.125.148.96
>>447
のぶよ最高でスコア全国三位まで行ったんだよな
現在でも十指に入るとか
462いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 23:01:06 発信元:61.204.112.32
>>460
面白いよ
今なら安いだろうし
463いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 23:07:58 発信元:202.229.176.162
>>457
なるほどな
つまりmw2みたいにマップ広げすぎたのか
464いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 23:13:32 発信元:210.153.84.21
>>456
オンライン対戦がヤバい
前作のダメだった要素は残しつつ良かった部分は修正してダメにした感じだよ
VSはバリエーション増えてていいんだけどね…
465いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 23:27:41 発信元:210.153.84.114
そういやこのスレで言われてた
SEGAのボーダーブレイクっていう
アケゲーやってみたんだけど
ある程度やりこまないとなにも出来ないロボゲーなんだな…

500円入れちゃって30分近くNPC相手にマシンガン撃ったり手榴弾なげたりするだけで辛かったわ…

マウス使うのにびっくりした
操作性はかなりPCのFPSぽくて良かったけど面白くなるまで金かかりそうだからやめとくか…
466いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 23:36:04 発信元:219.101.149.2
>>459
白人って武士の魅力を全然理解してないね。
やっぱり日本人ならBASARAだな。
467いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/30(金) 23:39:31 発信元:118.6.211.131
>>466
アメリカ人にとってのマカロニウェスタンとか、ヨーロッパ人にとっての中世ファンタジーみたいなもんかと
468いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 00:04:24 発信元:114.167.58.11
>>459
プレイ画面でこれだからな
久々にPC買い換えてでもやりたいゲームだ
469いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 00:12:19 発信元:210.136.161.3
FF無双こいや。
多分200万本売れる。
470いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 00:14:35 発信元:219.125.148.7
3Dファイナルファイトか、面白そうだな
武神旋風脚の爽快感に期待
471いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 00:20:44 発信元:220.216.62.171
>>307
キャラゲーなのにボイスが音割れしててストーリーやってるとイライラ
ランキングでフリーズする、なにこれ不良品?

シューティングはキャラ特性とPTの組み合わせでいろいろ遊べそう
472いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 01:00:21 発信元:219.125.148.8
ファミ通レビューで4点ついてたな<ストパン
473いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 01:06:55 発信元:210.153.84.113
メガテンやりてぇなあ
DSででたメガテンってどうなの?
474いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 01:11:42 発信元:121.111.231.89
>>472
最低点って何のゲームなんだろうね
475いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 01:15:24 発信元:118.1.80.75
>>473
かなりヘビー。シナリオ的にもゲーム的にも
特に後半入ると敵の強さに加えダンジョンの意地悪さが半端無い

ゲーム自体は雰囲気ハマれればかなり面白い部類だと思う
久しぶりにちゃんとメガテンしてるメガテンって感じた
476いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 01:28:19 発信元:219.125.148.9
>>474
PS修羅の門の12点だったはず、だから実質3点が最低点
477いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 01:34:06 発信元:121.111.231.85
>>476
ど…んな…ゲーム…だ!?w
478いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 01:37:38 発信元:210.153.84.136
あったねそんな格ゲー
479いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 01:40:19 発信元:121.111.231.6
>>476
オリジナルの女性キャラがいたやつだったな。

プロゴルファー猿も12点だったはず


>>477
格ゲー板で動画のリンクをマルチで張られている
480いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 01:43:02 発信元:210.153.84.136
デスクリムゾンと大奥記は13だっけ?
>>479
詐欺はプロモーション詐欺でくそわらった
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 02:05:06 発信元:210.153.84.5
>>475
どうも
良さげだね
かってみる!
482いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 02:54:08 発信元:219.125.148.92
PS修羅の門は四肢を破壊出来る画期的な格ゲーなんだぜ
まあ一本持ってかれると他も簡単に持っていけるから一回事故ると実質ゲームセット
483いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 03:03:14 発信元:114.149.150.108
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス 廉 価 版
484いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 04:20:52 発信元:219.125.145.49
尼でマクロスの新作が勢いづいてんな〜と思ったら劇場版のBDだった
ゲームはオマケなんだろ?カテ違いじゃねえのかコレw
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 04:56:56 発信元:121.111.231.89
アーケード新作ダライアス価格500万だってw
今の時代にシューティングに500万出すゲーセンあるのかよw

486いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 05:22:57 発信元:123.108.237.21
修羅の門、調べたら
クロレビの点数は2、3、3、4らしいぜ


2って何だ2って
487いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 07:36:20 発信元:59.135.38.189
>>472
やっぱり信用出来ないなゴミ通は。
488いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 07:58:20 発信元:210.153.86.174
>>485
ガンダムの新作は専用筐体で、4台420万とかだったな
カードは200枚は付いて来るけど以降は別売り、更に通信料金として1プレイ毎に店に約10円の課金が発生とか
489いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 08:19:48 発信元:124.146.175.10
>>486
一度馬乗りになると振り下ろしパンチが死ぬまで続く・・
そんな一瞬の油断が死につながるゲーム
490いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 08:36:13 発信元:219.125.145.37
後のバサラXである
491いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 08:37:51 発信元:202.229.176.138
>>489
AC北斗のご先祖様か
492いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 09:29:41 発信元:210.136.161.3
覚悟のススメの格ゲーも問題あっただろ
493いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 09:53:55 発信元:124.146.175.47
>>487
低い分には信用できるんだぜ
4点なら大体合ってるんじゃないの
494いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 09:58:01 発信元:210.153.84.99
スクエニやらSEGAやらの偉い奴がツイッターで広告費に関していろいろ言っちゃったからなあ
クロレビは確実に金で点数動いてるから信用なんて出来ない
495いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 09:59:36 発信元:219.172.64.17
つかゴミ通がプレイ時間ゼロで書いてんのもザラなんだし、今更だよな
8時間×5日=40時間
ソフト本数に変動あるにせよ、レビューに使えるプレイ時間なんて週10時間程度だろーし
開始30分のファーストインプレッションって書き方変えりゃいいのに
496いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 10:04:26 発信元:219.172.64.17
セガのアーケードゲーム『バーチャファイター5 ファイナルショーダウン』が2010年7月29日から稼働する。
このバージョンは『バーチャファイター5 R』をバージョンアップしたもので、ゲームシステムをわかりやすく奥深い読み重視のゲーム性に一新。
打撃にはガード、ガードには投げ、投げには打撃という三すくみの状態をよりはっきりとさせる仕様
コスチュームの追加やTwitterとの連動機能搭載

ttp://www.famitsu.com/game/news/1238139_1124.html

ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/JYFjmx9nM7Zc84zLvd9mbs18nfg647w7a.jpg
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/Ft1Sd3eHnbzy2hBu1n46gEuu8TFYe17Ma.jpg
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/eila.jpg
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/aoia.jpg
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/sara.jpg
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/paia.jpg
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 10:06:20 発信元:219.172.64.17
>>496
三すくみってDOAの基本じゃ・・
SEGAの続編はなぜ尻すぼみなのか
ソニック・ナイツ・シャイニングと軒並み落ち目な気が
498いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 10:26:47 発信元:210.153.84.203
>>494-495
4人いる意味もないしね
趣味嗜好が違うならもっと点はバラつだろうし
低くつけられない理由があるとしか思えないよね
低くつけられて売れないと思うなら
最初からレビューを拒否すればいいだけ
情弱を騙す為にやってるとしか思えなくなってきたわ
499いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 10:38:15 発信元:122.18.252.173
って言いながらもレビューの点数を気にしてる人が大半だけどなw
4点5点付いたゲームは基本やっぱりクソゲーだよ
500いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 10:56:52 発信元:219.125.145.55
なんつーか、レビューなんぞ素人がネットに書いたので充分といいますか・・
501いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 10:59:23 発信元:113.197.207.98
>>498
>趣味嗜好が違うならもっと点はバラつ
レイストームか!
502いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 11:18:56 発信元:219.125.148.96
>>501
たしか10点と5点がいたよなw
503いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 11:26:33 発信元:219.172.64.17
談合と一緒の流れだよな
初期のファミ坊とかきつかったもん、浜村は終始甘かった
だんだんなぁなぁで上層部が金と接待漬けでただの広告化するわけで

そうだなーネットがある現代だとやっぱただの広告なのか
504いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 11:39:23 発信元:124.146.175.130
【品薄】メタルマックス3販売情報part1【完売】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1280543566/

そんなに人気なのか…
505いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:04:10 発信元:121.111.231.4
7/29で穴だったのはセカンドノベルだな

DL版もあるが、初回特典のラノベは今から手に入れるの難しいだろうな
506いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:06:49 発信元:210.153.84.201
というか出荷本数しぼったんだろう
かなり昔のゲームの続編だし
メタルマックス自体コアなファンのみで盛り上がってたようなタイトルだから強気な出荷はできない
507いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:07:09 発信元:219.125.148.10
逆にFF13に満点つけなかったのが凄いな、どんだけスクウェアから広告料貰ってると思ってんだよw<ファミ通
508いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:25:47 発信元:210.153.84.201
SEGAのベヨやら428は満点だったのになw
509いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:38:31 発信元:210.136.161.194
殿堂入りしようが実際は問答無用の駄作、って作品ならどっさりあるな
4点5点付いても良ゲー、って作品も勿論
510いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:41:53 発信元:123.108.237.27
428はシナリオ良いしダディを久々に見られたから良いけど、40点付けたのは凄いな
511いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:42:05 発信元:114.149.150.108
風のタクトのことか
512いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:45:53 発信元:122.18.252.173
結局みんな気になるファミ通クロスレビュー(笑)
513いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 12:51:24 発信元:121.111.231.71
クロスチャンネルどっかに売ってないかね PSP版早めに押さえときゃよかった
514いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:03:37 発信元:111.86.141.74
体験版面白くて思わず買ったリトルビッグプラネットが面白い面白い
スキルないのにステージ作ってみたくなるな
2が発表されたようでそっちも楽しみだ
515いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:05:13 発信元:210.153.84.204
ていうか売れそうなゲームを高得点にして攻略記事を載せればそれだけファミ通を買う人が増えるっていうのが狙いなんじゃないのか
それに日本で一番メジャーなゲーム雑誌ではあんまり尖った事は書けないんじゃね
そういうのは二番手三番手の仕事
516いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:19:59 発信元:118.6.211.131
>>508
さすがにベヨネッタ満点はないと思った。
MGS4満点、FF12満点とかもアレだったけど。

まあ、そもそもゲーム会社から広告もらってる時点で公平なレビューは無理だしね。
アメリカでもGAMESPOTだったかが問題になったことあるし。
517いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:20:45 発信元:59.135.38.182
>>515
大手よいしょするのは別に良いんだけど、マイナーなゲームは良作でもこき下ろしてくるのが最悪だ
518いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:24:59 発信元:118.6.211.131
>>517
高得点だと攻略記事にページ数割かなきゃならん都合があるとか
そういう場合、点数とコメントが合ってないことがある
519いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:42:14 発信元:123.108.237.26
続編を希望しているゲーム特集だとマイナーゲーまみれになるんだよな
520いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:46:31 発信元:121.111.231.77
お前らクロレビの話題好きだな
うざったいからやめろ
521いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:50:50 発信元:118.6.211.131
では何か別の話題を
522いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:52:49 発信元:219.172.64.17
メタルマックス3のアイテム整理周りがあまりにイラつかせるな
改造もだけどこの辺はもう少しスッキリさせればいいのに
売却と戦車間での装備品移動の面倒さは異常
523いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 13:54:00 発信元:123.108.237.21
3DS楽しみすなぁ…は怖いお兄さん来るからやめといて


スパドンカントリー楽しみすなぁ
524いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 14:15:43 発信元:124.146.175.48
Homerfront早くしないと、リアル北朝鮮が消滅するぞ
525いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 14:32:07 発信元:118.6.211.131
>>523
ディディーにホバリング機能まで付いて、ますますドンキーが要らない子扱いされそうなのが気になる
526いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 14:57:09 発信元:124.146.175.8
>>517
それは具体的に言うとどのゲーム?
527いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 15:40:00 発信元:210.153.84.73
PSPにファンタビジョン移植してほしい
4人対戦モード搭載して
528いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 16:09:40 発信元:218.228.140.10
レビューに関してはまだ辛口な電撃の方が昔から好きだな
読者コーナーが完全にオタ&腐女子向けだから好き嫌いはあるだろうが
PS初期の頃からファミ通に比べると攻略が結構ディープでデータ量も多かったから定期購読してた
ネットできるようになって不要になったけど
529いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 16:11:42 発信元:202.229.176.43
誰の同意もえられないだろうが
PS2の『蚊』が大好きだったんだ…
3DSとかタッチペンが使えるハードに移植してほしい
おっぱいとかタッチして吸いたい
530いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 16:16:06 発信元:219.172.64.17
>>529
エロゲでいいじゃん・・
531いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 22:38:17 発信元:124.146.174.129
50年後には想像もつかないような技術で凄いエロゲが発売してると思うんだ。
立体映像とか。
532いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 22:41:18 発信元:114.149.150.108
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス 廉 価 版
533いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 23:07:13 発信元:123.108.237.21
超高性能AIを積んだ半実体のヒロインと擬似セクロスか
534いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 23:09:32 発信元:124.146.175.11
そんな凄いモン作ったらますます彼女ができなくなって困る
535いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 23:18:51 発信元:122.26.83.236
>>なんか女性の価値が無くなって行きそうだな。男性の価値も等しくなくなるだろうけど。
そして結局人類は何だという哲学になっていって星真一の小説みたいになる。
536いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 23:22:45 発信元:114.149.150.108
でもその頃は外国人地方参政権のせいで日本消滅してるんでしょ
537いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/07/31(土) 23:31:38 発信元:111.86.141.77
携帯アプリの手軽さが結構好き
今ドット絵全盛だし
新約ラストバイブルとかセパスチャンネルかやってて続きが気になってワクワクした
538いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 00:30:14 発信元:219.112.189.138
>>531
めちゃくちゃ想像つく技術だなw>3D
539いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 00:34:47 発信元:210.153.84.19
モンスターファーム2神ゲーすぎバロッシュww
PSゲームで一番好きかもしれん
540いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 00:47:33 発信元:219.125.148.6
2はスタッフが良かったのかな<MF
それ以降どうもぱっとしないよね
朝にアニメやってた頃が懐かしい
541いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 00:48:47 発信元:210.153.84.161
モンスターファーム2とオメガブーストとFF7にはまってたあの頃が懐かしい
542いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 00:55:24 発信元:59.135.38.166
>>537
携帯アプリでロックマン(FC版無印1〜6、X1〜3)が遊べるようになったのはうれしかったね
セーブ出来る機会が多くなったり残機数が無限になったりして難易度が低くなったのも普通にありがたかった
543いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 01:03:01 発信元:219.125.145.53
テイルズシリーズでオススメタイトルは?
544いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 01:13:29 発信元:202.229.176.131
エターニア
545いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 01:36:27 発信元:118.6.211.131
ロックマン、流星とZXが揃ってコケタせいかwiiウェア以外新作最近出ないな。
546いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 01:42:05 発信元:122.18.252.173
Wiiウェアは失敗だったかもな
ドクターマリオはお世話になってるけど
547いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 01:48:43 発信元:219.125.148.37
コナミのリバース系は結構評判いいな。
ただ、人生ゲームがいつまでもDLランキングに入ってるのを見ると心が痛むわ
548いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 01:53:37 発信元:202.229.176.132
ZXはZXAで設定めちゃくちゃしたからうまくまとめるのが難しいんだろう
プロパン再利用やいっそシエル関連持ち出すとかまだやれそうなんだけどなあ
流星はネタぎれ?
本家はXに繋ぐ話しやらないかぎりはネタはありそうだし、Xもアクセル関連がまだある
イレハン2やロクロク2も
かぷんこはブレスも新作だしてよ。ラストランカーが6かと勘違いしちまった
549いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 01:53:44 発信元:222.5.62.189
デビサバやっと5日目まで来たが、何だろうこのモヤモヤする感じ…
どいつもこいつも力を手に入れて好き勝手やりまくってるのに
主人公ときたらアレやれコレやれと周りにパシらされてばっか
このストレス溜まる感じ何か覚えがあるな、と思ったら
勇やヒジリや先生やらに散々パシらされてうんざりした真3だった…
最終的には皆殺しというスッキリする展開があったから耐えられたが
デビサバにそこまでの展開はなさそうだなー
ドリーとかケイスケとか見捨てた方が面白かったかもな
550いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 02:05:53 発信元:118.6.211.131
>>548
あれだけシリーズ展開させておいて、完結したのがゼロとEXEだけってのも凄いよなw

俺としては、やっぱX2が一番面白い気がする。
次点として、X1、ゼロ3辺り。
何故か本家はあんま好きじゃない。
551いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 02:08:25 発信元:118.6.211.131
>>547
リバースも良いけど、グラや魂斗羅の新作も出してほしいな。
トレジャーやベイシスケイプに外注で構わんから。
552いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 02:17:22 発信元:219.125.148.37
ロックマンに限らずカプコンは基本的に話の接合性を考えてないからな…w
553いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 02:20:36 発信元:118.6.211.131
バイオ4のオープニングは衝撃的だった
10年近く引っ張っておいて、業務停止命令で倒産って
554いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 02:48:18 発信元:202.229.176.132
ストリートファイターゼロシリーズもナッシュ以外繋げる気がないように思えた

ロックマンは本家→X→ZERO→ZX→DASHと繋がりは一応あるんだけど詳しくは説明されてないね
555いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 03:47:08 発信元:121.111.231.88
556いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 04:00:36 発信元:114.51.149.65
>>553
普通にギャグ漫画のレベルに達しているな
10年来の敵が、知らん間にいつの間にか自滅とかw
557いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 04:11:12 発信元:222.5.63.36
神ゲー教えて
558いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 04:28:10 発信元:118.6.211.131
スーパーメトロイド
559いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 05:57:07 発信元:222.5.63.180
>>557
ヴァルキリープロファイル
ゴッドイーター
俺の屍を越えてゆけ
大神
56020代独身:2010/08/01(日) 07:08:07 発信元:219.125.148.56
>>522
だな
エンジンとCユニが代用か預けないと外せないとかイライラした

つかシャーシーフル改造額マジキチワロタ
561いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 07:28:50 発信元:222.5.62.178
テイルズオブグレイセスPS3に移植決定!
コーエーみたくなってきたな
562いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 08:48:50 発信元:219.125.148.93
>>554
Xシリーズ内部は4以降おかしいけどな
6のOPでゼロが特攻して衛星止めた事になっててクソワロタw
ダイナモとは一体なんだったのか
563いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 08:55:16 発信元:221.248.244.105
メタルマックス3出てるなんて知らなかった松のタオルほしいけどもう駄目
564いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 09:36:18 発信元:121.111.231.67
通勤のお供に良いレトロ系ゲームレビューサイト無いでしょうか
565いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 10:08:01 発信元:210.153.84.200
デモンズのオンラインやってると心が汚くなるな・・・・
我ながら下道カスプレイヤーになってしまったと思う。純粋な心では高みに行けない。
566いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 10:49:16 発信元:210.136.161.240
ミクのエディットモードローアングルのガード堅いなー
楽しいからいいけど
567いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 10:51:22 発信元:219.172.64.8
英版Falloutベガスが5時間程度のボリュームが規制でカットだそうで。。
日本はどうなんだか・・グロとかはいらんけどイベント減るのはキツイ
568いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 11:02:27 発信元:118.6.211.131
>>567
イギリスでカットって、何が引っかかったんだろ?
宗教、王室、ナチス?
569いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 11:08:14 発信元:219.172.64.8
>>568
ソースはっとくよ
ttp://doope.jp/2010/0715685.html
570いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 11:10:58 発信元:118.1.80.75
バサラ3買ってきたけど戦国無双3同様こっちも振動無くしたのか
PS3版なら振動あると思ったのになぁ
571いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 11:29:49 発信元:124.146.174.198
朝からPSPでトリックロジックやってる。難しいけど面白いな。
小説読んでトリックや犯人を当てるんだが、ゲームとして新鮮
572いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 11:30:47 発信元:124.146.174.197
>>557
アクトレイザー
ポピュラス
573いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 11:32:22 発信元:219.125.145.40
BASARA3の家康は鴨川ジムで特訓済み
574いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 11:52:05 発信元:202.229.176.155
>>572
特定した、と思ったらドコモか
575いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 12:05:34 発信元:124.146.174.20
メタルマックス3けっこうおもしろイ



なんか名前がドラムカンになってるけど
576いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 12:48:57 発信元:121.111.231.77
おしてもいいんだぜ……
577いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 13:32:24 発信元:202.229.176.144
ProjectDIVA2、前作曲は入っていると思い込んでいただけに、リストラ曲が多いのはつらいなあ
しかも好きな曲ばっかりw
578いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 13:35:21 発信元:122.24.147.22
>>577
たとえば?
579いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 13:44:16 発信元:222.5.63.41
神ゲー教えてくれた人Thanksとりあえずググッてみるわ
580いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 14:23:30 発信元:61.5.244.33
幻水2のプレイ時間が500時間行っててワロタ
581いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 14:39:06 発信元:219.125.148.10
500時間遊んだゲームって自分はないな…多分
シレンやモンハンでも150時間ぐらいだし。
もしかしたらKOF02がそれくらい行ってるかもしれん
582いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 14:48:20 発信元:124.146.175.24
ポケモンサファイアが300時間越えした事ならあるな
シリーズで合計すれば1000時間越えてると思う

モンハンでそれを軽く凌駕する奴がたまにいるけどどんだけ暇なんだよ
583いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 14:56:35 発信元:210.153.84.183
>>578
桜ノ雨とか金の聖夜とかフキゲンワルツとかあなたの歌姫とか
消失は……激唱があるし、まあ
ポルカもこんな扱いとはねー
584いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 15:43:06 発信元:210.153.84.101
ぷよぷよは子供の時から今もずっとやってる。
間が空くと鈍るから時間ある時はちょっとでもやってる。
最近のは演出がいいから連鎖もしただけ達成感あるし。
585いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 15:50:09 発信元:202.229.176.139
ぷよぷよムズすぎてテトリスへ走ったっけな
586いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 16:07:44 発信元:61.5.244.33
ぷよぷよも格ゲーみたいなもんだよな実際
587いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 16:14:44 発信元:210.153.86.196
自分的に時間かけたゲーム
1 MHP2G 500時間
2 アスカ 300時間
3 デモンズ 200時間

他は100時間内に飽きた。平均で50時間ぐらい
やりこみゲーとかスルメゲーって意外とないのよね
任天堂ゲーなんか論外だし
588いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 16:17:30 発信元:210.153.84.18
>>582
ポケモンで300時間ってw厳選厨かよ
俺もSSやったことあるけど、100時間もたたずに飽きたな
何か伝説集めたら一気にやる気なくなった
589いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 16:19:43 発信元:121.111.231.3
>>583
事前情報で知れたはずだろ。まぁ俺もワールドイズマインの譜面が変わってしまって2ndのはやりたくないんだけどな。

早くDL版来てくれ。DL来れば1nd差したままで両方入れ替えなくできる
590いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 16:21:00 発信元:210.136.161.83
ぷよぷよの名古屋打ちってなんで名古屋なんだ?
591いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 16:35:21 発信元:210.136.161.84
もはや特別なイベントも何も起こらないのに
ステータスを究極までカンストさせたりする奴の神経がわからない

なにかの修業僧かと
592いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 16:50:10 発信元:121.111.231.94
おまいらPS3買い替えた人いる?

理由はやっぱり故障?
593いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 16:56:04 発信元:202.229.176.18
Wiiのニューマリオってもしかしてキューブのコントローラでプレイ出来ないのかな?
594いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 17:02:38 発信元:113.39.128.213
>>592
万が一のときのためにPS3とXbox360は予備でもう一台ずつ保管してあるけど
どっちも故障してないから日が経つたびにゴミになっていく…

データ転送して古い奴は売るか誰かにあげちゃったほうが気が休まりそうだ
595いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 17:34:06 発信元:118.1.80.75
>>592
ドライブが壊れて読みにくいゲームがあったから買い換えたよ
GEOに持ってって普通に買い取ってもらって買い換えた
596いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 17:37:27 発信元:121.111.231.74
>>593
リモコン操作も使ってるからGCコンでは出来ないと思われる
597いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 17:55:25 発信元:121.111.231.83
>>595
>>壊れて読みにくい


普通に買い取ってもらったって…
次使うやつ最悪だなw
598いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 18:03:38 発信元:219.125.148.39
GEOは基本的に検品を真面目にしないからな
だから同業者もGEOに買い取らせて不良品の処分をしてたりする
599いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 18:13:02 発信元:118.1.80.75
>>597
PS2も2層DVD読めなかった時満額で買い取ってもらったからなー
あそこじゃ売るのは良いけど中古ハードは買っちゃだめ絶対w
600いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 18:25:40 発信元:121.111.227.81
タクティクスオウガのNルートでアクアハンマー取り損ねた
くそが
罠じゃねーかあんなの
俺の水トカゲが永遠に完成しない…
601いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 18:58:29 発信元:121.111.231.94
>>598
そのかわりゲオの中古品は安いとかは…?
602いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 19:05:55 発信元:124.146.174.81
タクティクスオウガみたいな世界観が本格ファンタジーのSRPGはもうでないんだろうか
サモンナイトやらディスガアイア(日本一系)も好きは好きだが
603いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 19:10:31 発信元:219.125.148.40
ファイアーエムブレムとタクティクスオウガが既にあるから
みんな今更そっち方向に行こうと思わないんじゃ?
604いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 19:23:45 発信元:222.5.62.212
>>582
RSEはスルーしてDPtから復帰したけど
パールで300時間はいったなぁ
Wi-Fiは偉大


MHP2Gは800時間だった
モンハンは引き継ぎしてる古参だと2000時間超えとか普通にいるからな・・・
605いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 19:41:42 発信元:221.119.135.204
>>587
ディスガイアとかやればよくね?
606いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 19:48:24 発信元:219.125.148.106
>>601
かなり無茶苦茶だろ。ぶっちゃけ値段は出た順
俺銀銃1000円で買ったし
607いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 19:58:25 発信元:219.125.145.41
ラングリッサーって今どこが権利持ってんだろうなァ…
608いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 20:29:03 発信元:121.111.231.17
ミク2ndのエディット凄いな。作るのは大変だけど、これで長いこと遊べそうだ

>>607
やのまんてまだ生き残ってたはずだから権利持ってるんじゃね?

グローランサーで妥協しよ
609いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 20:38:24 発信元:121.111.231.91
ガンコンの新作ゲームまだ?
610いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 21:04:54 発信元:210.153.86.176
FF13VERSUSまだかなぁ?
611いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 21:10:04 発信元:118.1.80.75
バサラ3ノーマルで一周してこりゃ失敗したかーと思ったけど
ハードやったらそこそこ遊べるねー。ステージ単調で飽きは早そうだけど
612いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 21:14:02 発信元:219.125.148.17
>>598
売る側としては助かる
613いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 21:21:11 発信元:222.5.62.193
>>608
グローランサーも新作止まってるよ…
もう作らないつもりなのかもしれない
614いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 21:27:54 発信元:118.159.131.17
今伝説のオウガバトルやってんだがアンデット系セコすぎだろ
クレリックいないっつうのにバンバン出しやがってマジムカつくぜ〜〜
615いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 21:39:53 発信元:121.111.231.17
>>613
アプリ版もPSPのリメイクも好評だったし、たわし絵師も最近出た自分の画集にグローランサーの絵を載せてるくらいだからまだ続けそうなんだけどな

会社がそれ以上の金のなる木を作っちゃってるから、そちらに人員が掛かりきりなんだろうさ
616いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 22:00:10 発信元:210.153.84.72
ガンパレードオーケストラってアニメがおもしろかったから一番キャラが気に入った白の章買ってきた
なにこれなんなの?真央がキモいし、石田中隊長やノエルも違うし、戦闘が楽しくない
ひっでえキャラゲーだなこれ。980円の意味がわかった。同梱OVAのほうがおもしろい
617いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 22:11:17 発信元:124.146.174.81
そもそもアニメ自体がアレなので……
618いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 22:23:01 発信元:219.125.148.38
今日エヌアイン完全世界を始めて見たが、前作とかなり雰囲気変わったなアレ
赤とか青とか原色使いまくり、龍虎1→2の変貌ぶりを思い出したわ
619いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 22:23:29 発信元:124.100.3.160
もううるし原って時点で続編出る気がしねーわ
620いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 22:40:23 発信元:210.153.84.163
>>617
アレなの?まあ青の章はくだらなかったが
石田中隊長殿を汚したゲームスタッフはキャラをアニメ版にしてゲーム作り直すべきだ
621いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 22:48:08 発信元:219.125.148.89
>>618
なんか違うゲームになったよなアレ
相変わらずどの方向に向かってるのかわからんゲームだが
622いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 22:49:20 発信元:118.6.211.131
>>614
松野ゲーってゲームバランスは結構大味だからな。
タクティクスオウガの飛び道具偏重も相当だし。

それにしても、タクティクスオウガって、全シナリオやったけどやっぱC以外はしっくりこないな。
Cは偽善!奇麗事!とか言って現実主義ぶる人もいるけど、
Lにしてもあっさり主人公は虐殺の非を認めちゃうし、何か釈然としない。
Nなんか、もはや何がしたいのかもわからん展開だし。
623いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 22:50:58 発信元:118.6.211.131
>>602
オウガ、FFT、FE、ディスガイアなど、普通に結構あると思うが。
ただ、松野組がオウガに復帰しちゃったとなると、もうFFTは出ないのかな。
624いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 22:55:57 発信元:221.119.135.204
>>622
Nルート=ネクロマンサールート
625いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 23:02:02 発信元:202.229.176.12
松野ゲーはベイグラントストーリーがマジ最高
演出と音楽とストーリーがマジヤバかった

ファミ痛満点に唯一同意できる
626いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 23:31:43 発信元:219.125.148.37
ヒラコーが自分の漫画で盛大に噛みついてたな<ベイグラ満点
627いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/01(日) 23:39:43 発信元:118.6.211.131
とても万人受けするゲームではないからな
628いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:02:22 発信元:219.110.234.187
>>622
そりゃ、Nはしょうがない
主人公がぶれまくるルートなんだから
629いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:05:28 発信元:220.148.59.37
ぶれることなく皆殺しなメガテンのNを見習え
630いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:16:04 発信元:121.111.231.100
満点で納得したのはソウルキャリバーだけかな俺は
631いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:35:15 発信元:221.188.56.163
ベイグラ、一部で異様に評判いいから試しにやってみたんだけど
一部にしか受けないのも納得って感じだった

嫌いじゃないけどね、うん…あれより出来の悪いゲームなんていくらでもあるしね
でも満点付けたら反感買うわな…
632いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:37:10 発信元:114.149.150.108
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス 廉 価 版
633いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:44:13 発信元:118.6.211.131
>>631
あれは松野・吉田・崎元の世界にハマれるかどうかが全てなような
634いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:44:25 発信元:121.111.227.44
テイルズスレなくなったのでココで

115.162.247の人、スレ最後で誘導おつかれ〜

>>632
ここでやるなwww
635いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:45:55 発信元:118.6.211.131
はやく9月になってほしい
636いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:46:54 発信元:210.153.84.99
>>631
そういうのは結構多いな
賛否両論か叩かれがちなくらいがちょうどいい
637いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 00:54:24 発信元:221.188.56.163
>>633
オウガ、オウガ64、TO、FFT、FF12と一通りプレイしてるけど
俺は結局松野の世界にハマれないって事なんだろうな
638いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 01:00:18 発信元:124.146.174.17
メダルオブオナーライジングサンを買おうと思うんだけど
GC版とPS2版とどっちを買えば良いの?
639いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 01:07:48 発信元:122.24.147.22
今使ってる1000を音ゲー用にして
新たに3000買おうかな
DIVAとかけいおんやりこんだらボタンおかしくなりそうな予感
640いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 01:33:27 発信元:219.125.148.7
>>634
あんまりその人に触らないで
641いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 01:35:32 発信元:202.229.176.38
他人の評価でゲームなんてやるな
やりたいゲームやればいいだけ
642いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 02:54:15 発信元:58.92.128.83
白騎士やっとGR26になったわ
センジュまじセンジュ
643いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 12:06:38 発信元:124.146.175.22
白騎士つまらなすぎてやってないわ
16にならないと出来ない事が多すぎてたるい
644いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 12:08:19 発信元:123.222.160.107
プレステのレースゲームで自転車とかローラースケートとかいろいろ乗るやつを選べるのって知らない?
645いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 12:17:34 発信元:210.136.161.140
>>644
ESPN ストリートゲームス
646いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 12:24:25 発信元:123.222.160.107
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!
647いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 13:13:05 発信元:124.146.175.48
ドラクエって海外じゃ全く売れないようだけど、むしろ日本であんなに売れてるのが不思議なんだ。
RPGのような単調な作業でプレイヤーの個性、うまさをあまり出せないゲームは好きじゃない。
648いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 13:21:20 発信元:219.125.145.42
鶴姫に三成の斬首かましたら興奮した
649いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 13:29:44 発信元:114.149.150.108
ラジアントヒストリアのHPのフルスクリーン何のために付いてるんだろ
650いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 14:03:37 発信元:219.172.64.3
>>596
ありがとう
だめみたいですね、残念
返事亀ですいません
651いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 14:24:34 発信元:118.6.211.131
>>647
そんなのプレイの仕方次第だがな。
いちいちメーカー側に「自分なりのプレイ」を用意してもらわなきゃできないって、矛盾してるぞ
652いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 14:30:38 発信元:210.153.84.12
型にはまったプレイしかしない奴に限って個性個性と騒ぎ立てる
自分で没個性にしてる癖にジョブ制は個性が無くなるから嫌とか言い出す馬鹿と一緒
653いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 14:34:37 発信元:124.146.174.65
なんかfallout3やオブリに「自由度高すぎて何したらいいかわからない上にシナリオが糞」とか喚いてる奴を彷彿とさせるな
654いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 14:43:50 発信元:118.6.211.131
>>653
むしろ、その類のゲームが出てきた前後から、やたらと自由度自由度言う奴が増えてきた気がする。
自由度なんてゲーム内容やプレイスタイルによって定義が違うのに、
オブリビオンを絶対的な指標みたいにして自由度を語る人が増えたと思う。
655いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 14:44:21 発信元:59.84.4.237
ロマサガはクソ扱いしてたくせにな
656いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 14:52:36 発信元:118.6.211.131
初代ロマサガは流石に擁護しきれない面も多いがw

ただ、当時ロマサガなどに見向きもしなかったのに、今更になって、
これからの時代は自由なゲーム(要はGTAやオブリみたいなゲーム)の時代
みたいに声高に叫ぶ人が俄かに増えたのはなんだかなあと思う
657いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 14:57:37 発信元:219.31.73.147
評判良かったからシャドウハーツ2DC買ったけどつまらんかったーーー
ちくしょう
658いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 15:09:33 発信元:210.153.84.80
メタルマックス3がどうも馴染めないというかやっぱ主人公が苦手。やっぱメタル主人公はヒヨッコハンターじゃないと
変身とかいらんわ。3主人公はずせるチートコード出るまで中断
不評らしいがメタルサーガ砂塵の鎖のほうがまだメタルシリーズっぽくて馴染める
659いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 15:14:05 発信元:210.153.84.179
キャピタルウェイスト名物
・デスクロー饅頭
・レイダー最中
・木彫りのフェラルグール
アンデールにて絶賛発売中
660いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 15:22:30 発信元:219.172.64.3
フリーシナリオと一本道を同列で語るのがもう違う気が・・

>>656
当時見向きもしない層と今賛美してる層は全く年齢違うでしょ
二十代前半以下は存在も知らんのが普通じゃ

昔のファミ通でやってたゲーム製作漫画内で理想のRPGがフリーシナリオだったんだよね
100人あって100人の物語が出来るって
実際そういうゲームが現実になりつつある今ならまた違う次の理想が描けるはずと思うけど
結局大声で言うのは「自分の好きなゲーム・嫌いなゲーム」なだけなんだし目くじらたてんでいいんじゃ
661いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 15:49:31 発信元:219.125.148.6
キミの勇者が安かったから買ってきた
その昔SNKが出したサムスピRPGはロードがひどかった事しか覚えてないが
今回はどうだろうねぇ、まぁ少なくともDSだからロードは無いわけだが
662いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 15:54:19 発信元:121.111.227.76
忍者育成テラーナイト使えねえ…
火力もないし紙装甲
忍者のままの方がつえーかも
召喚使えるし
663いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 15:56:29 発信元:219.172.64.3
テラーナイトは順番まわってこねー罠クラス
664いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 16:06:04 発信元:121.111.231.3
>>658
砂塵は賛否両論だが不評じゃないだろ。不評なのは鋼

つか、やっぱり好き勝手に行きたいところ行けるてよいよな。だから砂塵は好き
665いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 16:09:09 発信元:59.84.4.237
リメ版ではAGIを上げるカードが出るようになるのかねぇ
あれのせいで忍者かアーチャーでないとレベルが上げられん
666いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 16:10:21 発信元:219.125.148.40
バグが多いんだっけ<砂塵
667いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 16:19:57 発信元:210.153.86.136
砂塵はバグが多い
ただし、過去シリーズをやってるプレイヤーをニヤリとさせるようなものもちゃんとある
668いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 16:20:56 発信元:210.136.161.14
Homefrontはまだニカ?
早くしないと北朝鮮が崩壊しちゃうニダ。
669いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 17:29:22 発信元:118.6.211.131
アザーMはやくやりたいお
67020代独身:2010/08/02(月) 17:39:29 発信元:219.125.148.60
>>579
ポピュラスにはまったらAOEやるといい
671いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 18:13:23 発信元:210.136.161.14
初代ロマサガでシンボルエンカウントが嫌いな人は割と多いと思う
逆にDQ9で考えが変わった人も多い気がする
672いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 18:18:31 発信元:219.125.148.3
バグで全部の敵がキャラに向かってくるんだよな<ロマサガ
しかもフロアを切り替えたら復活と
673いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 18:42:22 発信元:121.111.231.12
ロマサガ普通にやってると大抵
ヘルワンコ

開幕火の鳥

全滅

ポカーン

だからなw
674いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 18:58:31 発信元:118.1.80.75
>>671
DQ9のメタル系のシンボルエンカウントは見事と思った
675いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 19:21:02 発信元:61.210.176.170
>>654
オブリ・・・
個人的には、自由度云々よりもLVアップの仕方や経験地の入り方が好きだったな。
好きなだけ経験値を溜めて自分でLVを決められるとか、
戦闘よりも、シナリオをクリアした時にどばっと経験値が入る仕様とか。

DQもキライじゃないけど、チマチマ経験値稼ぎをやってるのがツライ。
676いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 19:29:42 発信元:121.111.231.90
>>61
3出なかったね(´・ω・`)
677いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 19:32:34 発信元:210.153.86.3
>>674 俺は逆。幻滅した。
結果、9のゲーム上EXP稼げないとお話にならないから仕方ないが(メタキンとか)、
過去シリーズ知る者としては、メタル系が追いかけて捕まるってのは、かなり切ない気がしたよ……


瞬間移動、とまでは言わないが、もっと早くても良かった。
反応したら、逃げる方向の直線移動力は主人公の10倍。
捕まえるのには、予め地形とかを読んで、パズルみたいに追い込まないとダメ、みたいに。
678いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 19:46:42 発信元:202.229.176.12
ようやくロックハッカーが手に入った
鍵を開けまくるか
679いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 19:53:37 発信元:124.146.175.13
太陽のしっぽおもしれー
680いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 19:54:46 発信元:118.152.214.220
DIVAにnd気になってるんだけど、PSPのボタンどのくらい保ちそう?
681いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:00:08 発信元:210.153.86.100
>>677
そういう変態はお呼びじゃないんじゃね
682いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:00:22 発信元:118.159.131.12
伝説のオウガバトルの話だけど主人公チームのALIてのがほとんど0なんだが大丈夫なの?
CHAも0だしあげかたも分からないから怖いんだが
683いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:11:26 発信元:210.153.84.103
>>681 まあ自分が多数派、とは言わないよ。
要するに、ボーナスキャラがあんな簡単に捕まる、てのが許せんのよ…

今まで散々逃げられてきた相手が、あっさりとまあ!…な感覚。

LV99大魔王戦の最短とかを考えたら、メタキン地図は必須だし、
仕方ないかなぁ、とは思うが。
684いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:11:26 発信元:210.136.161.146
グレイセス完全版ワロタwww本編台本4冊で追加分台本3冊ってふざけすぎだろwww
685いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:12:02 発信元:118.6.211.131
>>677
気持ちは分かるが、そういうゲーム性はドラクエには求めてない人が大半だと思う
686いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:13:19 発信元:61.5.244.33
箱のCOD2ってなんであんなに中古の値段高いんだよ…
4500円とか一瞬我が目を疑ったわ
687いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:24:06 発信元:118.1.80.75
>>686
PC版ならたまにSteamで投売りしてるよー
シングルキャンペーン日本語化MODもあった気がする
688いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:28:11 発信元:61.210.176.170
>>686
人気高いのに、プラコレで出なかったからなあ・・・
CoD4発売に合わせて、スクエニ辺りで廉価版出せば売れたろうに。
689いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:40:33 発信元:124.146.174.163
テイルズのあくどい完全版商法を見てると俺の好きなゲームの多くが任天堂製で良かったと心から思う
出るハードが決まってるって素晴らしい
690いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:46:59 発信元:124.146.174.38
今はサードは大変だな
691いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:49:49 発信元:210.153.84.115
買いたいモノが決まってるから、会社の優劣は無問題な俺がいる。


つか、任天堂系は安全牌が多すぎ。余裕あるクセにぃ〜
せがれいじり+リズム天国+バイトヘル2000+虫姫さま+ときめきメモリアル+ストリートファイター…
みたいなキワモノソフト、沢山開発しておくれよぉ〜
692いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:53:11 発信元:118.6.211.131
>>691
明らかに日本では採算が取れないメトロイドを毎回律儀に出してくれたり、
罪と罰やレギンレイブみたいなゲームに金を出してくれたり、
リズム天国やメイドインワリオ、チンクルみたいなキワモノソフトを真顔で出したり、
相当頑張ってると思うが。
693いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:54:46 発信元:61.210.176.170
>>692
ゲームキューブの動物番長も、結構イカレたゲームだったな。
好きだけどw
694いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:55:02 発信元:210.136.161.47
任天堂製品はゼルダとFEぐらいしか買ってないなぁ
そういえばバテンカイトス3はでないの? すげえ待ってるんだけど
695いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:56:05 発信元:210.153.86.106
コーエーは歴史ものの無双シリーズはもういいからもっと人気のある他作品とコラボしてほしいです。
ワンピとかToLoveるとか
696いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:56:10 発信元:114.149.129.240
JRPGになんかいつまでもすがってるから振り回されるんだよw
697いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 20:58:07 発信元:118.6.211.131
>>694
とりあえず、メトロイドとマリオはやっとけ。
698いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 21:03:07 発信元:219.125.148.9
動物番長はいかにも糞ゲーっぽいけど実は良ゲー
っと一瞬錯覚するけど実際は凡ゲー、というなんとも言えないゲームだった
699いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 21:11:32 発信元:210.153.84.67
クラコンpro持ってるのに、あまりの形のプリティーさに初代クラコン買ってしまった
700いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 21:13:19 発信元:210.153.86.144
動物番長は発売当時欲しくてたまらんかったがガキの小遣いじゃGC自体買えず諦めてしまったよ…

で、結局戦国TUBEを買ったが別の意味で今でも後悔している
701いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 21:15:19 発信元:118.6.211.131
クラコンproはAボタンとBボタンの同時押しを求められるゲーム(大体、FCやメガドラのアクションやシューティング)をプレイするのが辛い。
wii側でコンフィグできないのは何でなんだろ
702いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 21:17:53 発信元:124.146.175.226
TUBEとTURBを間違えた俺はちょっとたいにゃんになってじのちゃんに喰われてくる
703いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 21:30:31 発信元:61.5.244.33
ゲームキューブはスタフォアサルトの対戦ばっかりやってた記憶があるな
704いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 21:35:35 発信元:221.119.135.204
>>682
弱いものイジメしすぎじゃね?>ALIほぼ0
705いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 21:50:56 発信元:202.229.176.12
>>695
マジ同意。
歴史ゲーはPC洋ゲーがあるから、コーエーとかBASARAとかマジ要らねー。
セーラームーン無双とかウェディングピーチ無双とかなら
買うのにフヒヒ
706いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:08:24 発信元:124.146.175.20
洋画無双とかやってほしい
セガールとかシュワちゃんとかスタローンとかジャッキーで暴れたい
707いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:08:29 発信元:119.171.254.56
カンブリア宮殿、カプンコ辻本だってさ〜
708いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:22:06 発信元:219.125.148.10
カプコンの上層部って悪評ばっか耳に入ってくるんだが
709いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:23:46 発信元:210.136.161.1
>>705
なら、HM/HR無双やりたい
710いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:28:17 発信元:202.229.176.35
テイルズ関係者でスクエニの死骸にあたるのって誰?
真っ先に吉積が思い浮かんだんだけど
他に誰かいたっけ?
711いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:30:32 発信元:210.153.86.14
>>710
樋口さんか?
ゲハでスレがたってたような
712いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:37:19 発信元:202.229.176.35
>>711
そんなのもいたっけw
吉積が痛すぎてスッカリ忘れてたよ
713いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:40:01 発信元:210.153.84.118
>>705
ライダー無双やりてぇ
スーパー戦隊無双とか

せっかくバンダイとコネきづいたんだからいろいろだせばいいんだよな
北斗無双なんてキワモノださずに
714いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:47:48 発信元:61.210.176.170
>>713
システム使いまわしてキャラだけ変えればいいし、開発費を抑えられていいなw
毎年新作出せるし。
715いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:51:47 発信元:118.6.211.131
テクモって、コーエーと組んだ意味あったんかな。
最近の出すソフト(零とかメトロイド)見るに、むしろ任天堂傘下の方が良かったんじゃないか?
716いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:55:31 発信元:118.1.80.75
無双ならFE無双が本気でやりたい。何とかならんかなー
任天堂は光栄テクモと最近色々やってるしその流れで一つ・・・
717いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 22:58:11 発信元:118.159.131.12
>>704
弱い者イジメしまくると下がっていくの?
まあ確かに主人公チーム出ればリーダー撃破か全滅は確実だけど
それで下がっていくのかこっち的には効率良く撃破していってたのに
それじゃあどうすればいいんだ?
やっぱ説明書なしはきつかったな全然システム分からない
718いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 23:02:28 発信元:124.146.175.11
>>716
それは俺もやってみたい
ヘクトルとか暁版のアイクで暴れたい
719いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 23:16:07 発信元:221.119.135.204
>>717
とりあえず主人公部隊とは別に
敵を倒しまくる部隊を作れ
あとは説明が面倒なので
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~kazuhome/MyOgre/Tech/Ali&ChaLe.html
こういうとこ読んでみ
720いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 23:32:40 発信元:124.146.174.10
マリクがロニのなんたら言う秘奥義使うのかwwグレイセスやりてぇな
721いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/02(月) 23:53:17 発信元:221.248.244.105
初回プレイでオピが暗黒王子様に変身したのが忘れられない
722いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 00:30:50 発信元:114.149.150.108
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス 廉 価 版
723いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 00:38:28 発信元:118.159.131.13
>>719
サンクス
明日から頑張って上げていく
にしても俺つえぇぇが出来なくなるな
724いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 00:39:16 発信元:124.146.174.131
新紋章ヤバイな
面白くてやめられん
兵種変えると意外な奴が元の職業より強かったり楽しいw
725いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 00:47:20 発信元:121.111.231.7
>>680
今回は方向キーでも押せるようになったんで両手でやれば負担は大分減るよ

1ndの消失のように机に置いて連打が必要てのはない。今作の激唱は消失よかテンポ遅いから更に大丈夫だよ
726いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 01:13:11 発信元:210.153.84.9
>>724
サジマジが兵種変更で驚きの白さに!
727いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 02:14:32 発信元:123.108.237.22
ファルコムサウンドチームが着うたフルを配信してたから落としてしまった…


他の曲はそれなりなのに守るべき一線だけ音圧がががが
しかし朱紅い雫の絆シリーズはどれも名曲だわ…
悲しいシーンで使われる奴は聴くだけで泣きそうになるな
728いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 02:43:28 発信元:202.229.176.14
俺は・・・
私は・・・
俺は・・・
僕は・・・
ここにいる!!(Wiiの上)
グレェェェェェイセス!!!
729いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 03:19:15 発信元:123.108.237.22
wii持ちは気の毒だけど、ついこの前PS3買った自分からするとゲームを選べる幅が広がるからテイルズとかのソフトが集まってくれるのは純粋にうれしい
730いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 03:28:08 発信元:115.177.81.238
今まさにFF8を始めた訳だがこれって結局どれくらいのレベルが一番簡単に物語進めれるんだ?
731いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 06:57:56 発信元:123.108.237.29
>>730
わかんね。古い記憶だけどレベルより魔法ドローのほうが重要なゲームじゃなかったけ
732いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 06:57:58 発信元:219.125.148.94
ジャンクションを限界まで使えれば一切上げないのが一番楽
733いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 07:00:08 発信元:123.108.237.28
>>732
同時刻レスとか私達気が合うわね。
734いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 07:01:35 発信元:210.153.86.20
ジャンクションちゃんとやるとレベル100でもヌルゲーだけどな
73520代独身:2010/08/03(火) 07:18:20 発信元:219.125.148.63
>>717
つ攻略サイト

主人公はイベント以外は動かなくてもオケ
むしろ一部隊は本拠の上に置いた方がいい、何気にCPU頭いい
ALI高めのEND見たきゃあまり動かさずレベルの高い敵とだけ戦え


あと皆殺し部隊は作っといて損は無い
序盤ならドールマスター×2後列に置くとか
736いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 07:29:46 発信元:219.172.64.8
伝説は俺ツエーやるとだめなんだよなー
汚れ役の強健防壁部隊と人気とりの制圧用ヘボ聖者部隊と

一番重要なのは幸運で、上げまくって発掘やるとウハウハ
737いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 07:37:29 発信元:219.172.64.8
・・・先週買ったWiiとテイルズを楽しそうにやってる嫁見てると辛い

完全版テイルズグレイセスの概要
・ED後に追加される新ストーリーは台本3冊分のボリュームで、全体ボリュームはWii版の約2倍に相当
・追加ストーリーの各キャラクターの衣装は本編とは違ったものに
・新たな技術&秘奥義を追加、他かにも数多くの新要素が追加

全体ボリュームはWii版の約2倍に相当
全体ボリュームはWii版の約2倍に相当
全体ボリュームはWii版の約2倍に相当
全体ボリュームはWii版の約2倍に相当

ホントナムコの責任者は首吊ってほしいと思う
738いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 07:39:36 発信元:115.177.81.238
>>731-732
なるほどなー
まあ30くらいで様子見してみるわ
ありがと
739いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 09:11:36 発信元:202.229.176.36
>>738
レベルあげると敵やボスが強くなるから楽に進めたいならあんまりあげないほうがいい

ちなみに上げるならなるべく使うキャラは平均的にな
敵の強さが一番レベル高い奴に合わせてくるのでスコールだけ100、まわり30とかだと微妙
740いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 09:34:34 発信元:222.13.58.211
初音ミク2はどこ行っても結構余ってんなー
初代は買ったけど飽きるの早かったから2は中古で買うかな
つーかエディットいらないからもっと曲増やすか安くして欲しい
741いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 09:42:46 発信元:210.153.84.117
>>737
もうWii版は有料体験版ってレベルだな
バグもあったみたいだから金払ってデバッグさせられてた感じか
もう怖くてテイルズは買えないわ
742いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:00:21 発信元:210.153.84.35
>>740
1が予想を遥かに上回る動きだったから、小売りもちょっと期待し過ぎたのかもね
今回はハード以上だと、目で追って反応するのが難しい、違うボタンを連続で押させる譜面が割とあるし、難易度は結構上がってるな
743いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:18:05 発信元:124.146.174.47
テイルズは移植されても素が変わらないからこんなに騒がれてるのが不思議で仕方ない
ゆとりを持つべきだと思うわ
744いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:24:29 発信元:219.125.148.106
何回もこういう事するメーカーにハードとユーザーが良い顔するかって話だよ
それにユーザーが「どーせ移植すんだろ」と様子見が当たり前になってきたら最終的に会社が損するわけで
一時的に金入るだけで誰も幸せになれない
745いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:42:42 発信元:210.153.86.114
>>723
素が変わらないからこそボリュームの差が大きなウェイトを占めるんだよ
単なる移植なら文句は出ないよ
746いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:43:38 発信元:124.146.174.81
新作はもう完全版できそうだな グレイセスは言っちゃ悪いが不完全版臭が最初から最後まですげえ漂ってた
OPからやる気あるのかと思った
747いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:44:51 発信元:210.153.84.36
>>743
それは企業の論理やね
客がいないと成り立たない以上、ゲーム屋もあくまで信用商売な訳よ
で、客に「駄目だここ」と思わせてしまえば、その回復は1年や2年じゃ効かんのよ
現実に怒りの声が少なからず上がっている以上、バンナムはちょっと本気で考え直した方がいい
748いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:50:02 発信元:118.6.185.60
ほんとバンナムは終わってんな
でもよくよく考えたらバンナムのゲームって何年も買ってないわw
鉄拳6は買おうと思ったけど評判見てスルーした
749いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:50:41 発信元:222.13.58.211
ナムコは好きだったけど
バンナムになってからなんか嫌
750いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:52:44 発信元:124.146.174.82
バテンカイトス3……
751いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 10:57:40 発信元:118.6.185.60
面白いゲームを作って売ろうとしてるんじゃなくてDLCでいかに金を絞り取ろうかや
ソフトが特定のハードで出ることへの喜びを与えようかそんなことばっか考えてるな
プロレスと同じだよ、裏切ったり仲間になったりそんなことばっか繰り返してる

どうしてこうなった
752いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 11:04:50 発信元:219.125.148.100
そろそろ街中で社長襲撃が起こる頃だな
753いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 11:10:48 発信元:124.146.175.201
この世に悪があるとすれば
それは人の心だ
754いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 11:16:06 発信元:124.100.69.35
バンナムのソフトは少なくとも新品で発売日に買うような事はしないと思う
企業姿勢とかどうでも良いけど同じゲーム2回やったりしないから
「完全版」みたいなの後で出されるのは凄い嫌
755いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 11:16:19 発信元:222.5.19.133
乱発のおかげで値下がりが早いからありがたい
1年足らずで1500円ぐらいまで下がるし
756いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 11:27:31 発信元:118.6.185.60
発売時期からしてWii版の発売前の雑誌のインタビューに答えてる時とかには
すでに開発スタートし始めてただろうな。腹の中では「後々、完全版が出るのにw」ってクスクス笑ってんだろうな

性格悪いよマジで
757いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 11:34:44 発信元:202.229.176.37
岩田もさすがに怒るんじゃない?
テイルズには興味ないけど、岩田が切れるのは見てみたい。
758いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 11:48:07 発信元:210.153.86.42
>>753
ファンタジア?
759いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:04:16 発信元:219.125.148.7
>>757
自らアークライズファンタジア2の開発に関わってテイルズをぶっ潰します
760いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:05:03 発信元:219.125.148.98
>>755
値崩れと言えば、乱発も移植もしてないのにあっという間に値崩れする最近のスパロボは勘弁してほしいな
何か東映まんが祭り的なゲームだったのがどうにも変な拘りでアレに
761いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:22:08 発信元:210.153.86.119
新品が980円だったからモンハン3の通常版を買った
P2Gはすぐに投げたけど今回はどうなるかね
762いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:22:53 発信元:219.172.64.8
スパロボとかモンハンは学生が主要層だから中古流通多くてすぐ下がるんじゃないかな
逆にアトラス系のは売却薄いからいつまでも高めと
OGシリーズとか屑値だもんなぁ、PS2最高クラスのドット芸術なのに

あ、今週ペルソナ3,4の廉価版でるので気になる人はどぞ
763いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:27:55 発信元:124.100.69.35
>>762
絶対買うよ!遊んでみたかったけど中古ずっと高かったから躊躇してた
764いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:33:24 発信元:222.13.58.211
P3、4は廉価落ち遅かったなー
結局どっちも買っちゃったよハハハ
値段分は遊べたけど
765いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:42:02 発信元:124.146.174.167
スパロボは第〜次シリーズが一番良かったなあ
主人公いらなかった
いても4次ぐらいの空気で良かったのに

OGとか気持ち悪い
766いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:44:26 発信元:210.153.84.108
OGって何?
767いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:47:26 発信元:202.229.176.18
OG好きなのに3が中々出ないのが辛い
3かその次で出るであろうヴァルザカードは極力原作準拠にして余計な制限は付けないでほしい
768いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:48:31 発信元:222.5.63.16
XBOXでジャンル問わず(ギャルゲー除く)シナリオが面白いゲームないかな?
769いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:50:50 発信元:61.5.244.33
フェイタルフレーム
770いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 12:57:32 発信元:210.153.84.108
ラブプラス+のすれ違いをやってると埼玉県内でも鹿児島とか広島とか宮城とかご当地キャラを持ってる人がいるから驚く
771いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 13:04:26 発信元:219.172.64.8
>>767
DS魔装機神やってると旧EX部分のリメイクの前振り感じるから
リメイクEXをOG3が兼ねるか、第二次Zが兼ねるかちょっと悩ましい
ソニーがPS2新作に文句言わなきゃ今ころ3も出てたろうに・・
キャラデザ的にW面子は本命だけど舞台宇宙メインが必要になんね

>>768
BioShock
英語読めればデッドスペース
TOV
Portal
772いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 13:18:52 発信元:61.5.244.33
スパロボの第3次ってかなりマゾかったよな
四天王全滅させた直後にギルギルガン出てきた時は開いた口が塞がらなかったわ
773いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 13:32:33 発信元:124.100.69.35
>>768
シナリオとはちょっと違うけどロストオデッセイの千年の夢は素晴らしい
774いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 13:38:32 発信元:219.172.64.8
>>773
書いてる重松さんの小説も結構面白いよ
懐古系多いからおっさんほどシンパシー感じると思うけど
775いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 13:44:29 発信元:210.153.84.11
それだったら普通に小説読んだ方が早い気が
776スピキュールだっけ?:2010/08/03(火) 13:50:26 発信元:121.111.227.42
しっかし今日あついな…




うおーーーーーーーーーーーーあっちーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
777いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 13:55:58 発信元:61.5.244.33
.  |___
. /    (^p^ )  死とは、不意に訪れる狩人にあらず
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)
778いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 14:39:17 発信元:222.13.58.211
>>776
熱くて死ぬぜ〜

>>777
主の鼻短くね?
779いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 16:50:55 発信元:219.125.148.90
>>766
オリジナルジェネレーション
今までスパロボに登場したバンプレストオリジナルの機体とキャラだけを集めた作品
だがウインキーと揉めてたせいか、魔装機神や第○次シリーズからの出演が微妙
戦闘アニメは素晴らしいが、機体バリエーションが少ない
ゲシュペンスト、ヒュッケバイン、グルンガストはもう勘弁してくれってレベルでマイナーチェンジ機体が出る
一部のキャラ改悪が嫌われる原因かと
特に紙屑の様に雑魚いネオグランゾンとヘタレたシュウには殺意を覚える
780いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 17:06:12 発信元:219.172.64.8
OGはファミコンからワンダースワンのキャラ
昨今だとPS2、GBAまで網羅してるスパロボシリーズのファンゲームになる

雑魚パターンが極端に少ないし、
シリーズに愛着ないと知らんキャラばっかなんで本当の意味で楽しめない
10代ユーザーなんかに評判良くないのもそのへんじゃないかな

BGMの英雄戦記流れた瞬間の脳汁具合は最高だった
あとガンナー起動シーンで流れるエースアタッカー
そうかがリアル系の正統は棒読みリョウトかーとか感慨深かったり

ナムカプみたいな懐古系のゲームって思っても間違いじゃないはず
781いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 17:19:19 発信元:219.125.148.99
ダラダラいつまでも死なないムラタさんがいると思えば
出てきたその話で死ぬデュミナス、ダークブレイン、修羅王には泣いた
さすがに外伝は擁護出来ない。というかコンパチ関連が擁護出来ない
782いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 17:20:39 発信元:210.153.84.107
知らないから云々は普段のスパロボでもある訳だからそれはおかしい
マジンガーゲッターはともかくボルテスなんて知らないって人は多いはず
783いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 17:29:48 発信元:121.111.231.99
>>780
当時、カイが初登場したとき、このキャラが昔に攻略本に出て来たのを知っている人はごくわずかだったね。俺も知らなかった

カチーナもどっかで出て来たのをサルベージだったはず
784いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 17:34:14 発信元:219.125.148.37
ボルテスとコンバトラーはレンタル解禁されてないからな…見たいのに
785いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 17:36:05 発信元:219.125.148.100
>>783
カチーナはカードゲームだな
786いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 17:43:38 発信元:219.172.64.8
カイとカチーナに元ネタあったんだw
知らんかった
787いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:27:52 発信元:210.136.161.71
ギャルゲーのオススメ聞きたいんだけどここであってますか…
788いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:33:00 発信元:220.100.69.212
うぉっしゃー!デュープリズム(ルウ)おわたー!\(^o^)/なんだあの扱い辛さ!
それに引き換えミントのアローは快っ感…。遠距離からの一方的な攻めがたまらん…うっ
あんな弓キャラが引き立つゲームってあんま無い気がするんだよね
FF12で、弓あって拳握りしめたわいいけど必殺技ともなるミストナックが武器なしのビーム系ってなんなのよ…

789いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:34:44 発信元:114.51.139.250
>>787
趣味とハードを聞こうか?
790いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:35:24 発信元:219.172.64.8
>>787
せめてハードと好みとジャンル(育成・ノベル等)
791いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:37:57 発信元:220.100.69.212
.oO(なぬ? ここは相談も乗ってくれちまいますか?)
792いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:40:57 発信元:124.146.174.17
ハードはPS2かPSPで まだギャルゲーとかやったことないんでジャンルとか趣味とかはちょっと…
初心者向けなのありますか?
793いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:43:08 発信元:61.5.244.33
タクティクスオウガリメイクが楽しみすぎて発狂しそうだ

どうせなんだからLALもリメイクしてくれよクソエニ…
794いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:45:28 発信元:124.146.175.106
>>793
え?マジでか?
795いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:46:01 発信元:124.146.175.129
・パルフェ
・キャンバス無印
・Bitter Sweet Fools
・メモリーズオフ1&2
796いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:48:21 発信元:219.172.64.8
>>792
初心者向けのメジャーどこ

アマガミ PS2
CLANNAD PS2・PSP
ときめきメモリアル4 PSP

タイトルでググってキャラデザ気に入ったのとりあえずやってみては?
CLANNADのような大多数のギャルゲー・エロゲーは選択肢有りのノベルでゲーム性は殆ど無いものが多い
プレイ時間も想像より長いはず
逆に言えば仕様自体昔からあまり変わらないジャンルなんで、安い一昔前の試しにやってみるのも手
CLANNADはPS2版なら二千もしないはず
797いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:54:04 発信元:210.153.86.109
>>792
自分も最初にやったPS2のダ・カーポ プラスシチュエーションをすすめる。
学園が舞台で少しだけファンタジック。
シナリオの癖もあまり強くないし、慣れるにはもってこいだと思う。
798いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:54:29 発信元:124.146.175.11
>>787>>792は、同一の人か?

俺個人のオススメは…
長い話と絵柄に問題が無い場合は「カノン」を。

カノンの絵柄がダメなら、次は「トゥハート2」辺り。
話も軽めで、適度な長さ。
サクサク手短に、ってなら「この青空に約束を」や、「つよきす」なんかオススメかなぁ?…
攻略が簡単。目当ての娘の項目を選ぶのみ。(大半は)
ただ、話の流れの箇所箇所に、「脳内」補完してくれ、な展開有り。
799いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:59:43 発信元:61.5.244.33
>>792
君が望む永遠やろうず
800いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 18:59:53 発信元:210.153.86.196
先生、やるドラはギャルゲーに入りますか?
801いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:03:43 発信元:121.111.231.101
>>785
サンクス

>>792
おまいさんが好きなジャンル(学園物で笑える等)と持っている機種をいってくれるとオススメしやすいよ


>>795
初プレイでメモオフ2はヤベェ
802いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:05:27 発信元:124.146.175.24
>>800 絵柄で見ると、ダブルキャストと季節を抱きしめては明らかに、だな。
ただ…雪割りの花は…



敢えて言うと「落ち」ゲー。
803いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:10:26 発信元:202.229.176.12
エースコンバット好きだが、最近ネタ切れだからなぁ
MiGやSuをFより強めに設定してくれればいいな
804いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:23:25 発信元:219.125.148.93
熱帯やりたいけどそれだけの為にネット契約もアホらしいなぁ
というかうちの電話線コネクタどこにあんだろ
805いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:26:57 発信元:114.51.139.250
>>792
笑えるとか泣けるとかかわいいとか萌えるとか燃えるとか色々あるでしょ
または、学園系とか不思議系とかでも色々

それすら迷ってるなら一言
とりあえず有名どころなんでもいいんでやってみて
話はそれからだ
806いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:36:20 発信元:61.210.176.170
>>803
全ミッションをA-10でクリアできたりするところがいいよなw
ムービー無くして、PSの頃のようなステージ選択式に戻して欲しいぜ・・・
807いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:45:28 発信元:123.108.237.2
てかシベリアポケモン金銀スレ人多すぎなぜかワロタ
808いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:48:01 発信元:124.146.175.67
ギャルゲー聞いた奴です アマゾンで全部見てきた
気になるの優先順リストアップしたので、近くの店にある奴を買おうと思う!
レビュー見る内に楽しみになってきたwwwいろいろどもです
とりあえずNTRとか凄く悲しいのは無いと嬉しいな…でも泣けるのもやってみたい矛盾
809いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:53:00 発信元:219.172.64.8
>>808
NTRとかエロゲじゃなきゃまずないよw
ぼかー大好きですが
810いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:53:28 発信元:202.229.176.156
400字詰め原稿用紙4枚分のヒロイン問い詰めが楽しめるのはWindだけ!
811いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:55:09 発信元:219.125.148.106
そういやオトメクライシス移植って話は結局どうなったんだろう
いや移植してくれなくて結構だけどさ
812いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 19:55:32 発信元:121.111.231.11
>>808
ギャルゲー板の【ギャルゲー購入相談所】スレも参考にするといいよ
813いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:05:15 発信元:219.172.64.8
せっかくだから昔のお勧めギャルゲーでも

PSプリズマティカリゼーション :一週5分で終わるクソゲーで名高いがシステムは結構面白い、必須フラグがランダムなのがもうあれだけど
PSキャプテンラブ :見事な馬鹿ゲー、親友の関智一の演技が秀逸
PS・SSメタモルX :本当の意味のフルボイス、眺めてるだけなのに実にフラグ対策で常にボタン連打求められるマゾゲー
SSユーノ      :史上最高傑作に必ず上がる大作、非常に難度も高いし根気も必要、ゲーム性の一つの完成形
SS慟哭       :感動じゃない意味の涙が止まらないパニックホラーサスペンス
PSダブルキャスト :やるドラ第一作にして最高傑作、見た目と裏腹にホラー
814いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:15:00 発信元:222.3.107.7
>>787
シュタインズゲート
815いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:22:06 発信元:61.5.244.33
パワポケは外せないな
816いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:24:00 発信元:222.3.107.7
エロゲだったらオススメしたいのがたくさんあるんだけどなぁw
817いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:24:15 発信元:61.210.176.170
>>815
鬼鮫コーチとかなw
818いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:38:06 発信元:219.125.148.105
そういやデスクリムゾンOXもギャルゲーと言い張ってたな
OXは割と普通に遊べる
クリムゾンで皆殺しだ!
819いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:41:32 発信元:202.229.176.2
エロゲは抜きゲーのエロシーンしか読んだ事がない
泣きゲーは家庭用ゲーム機でしかやらないから元が18禁だとしてもエロはないし
820いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:49:47 発信元:121.111.231.104
何かこの頃急に夏っぽくなってきたな
821いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:51:28 発信元:219.125.145.37
プリズムコート、ギャルゲーやってたハズがいつの間にかスポ根モノやってた
822いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 20:55:05 発信元:121.111.231.4
ある程度ギャルゲーこなしたらEver17だな

アマガミはそろそろ廃価版が出てもいい頃

>>813
慟哭といったら袋詰め
823いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 21:20:21 発信元:121.111.231.94
PS時代はハンパねぇ位ギャルゲーでたな
SSの事言えないじゃんw
おまいらPSレアギャルゲーソフトなんかもってる?
824いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 21:35:36 発信元:124.146.174.43
で、デュープリズム2は
一体いつになったら発売されるんだよ!
825いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 21:37:59 発信元:210.153.84.5
>>806
オレは、A-10よりF-5のほうが行けるくちだね


何だかんだ言って80年代のアケゲーが一番好きだー!!
826いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 21:45:18 発信元:219.125.148.6
>>824
でも、もう当時のスタッフ残ってないだろうし
仮に発売しても聖剣4みたいな事になるんじゃ…
827いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 22:12:43 発信元:111.86.141.69
>>824
当時アクション苦手で途中で詰んだけど面白かったな
もう一度やりたい
828いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 22:17:17 発信元:121.108.49.204
今やってるギャルゲーはラブプラス+
少し前なら夜明け前より瑠璃色なポータブル
829いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 22:51:09 発信元:210.153.84.194
エロなしギャルゲーのナニが楽しいのかわからん
あと普通のHシーンとかも面白くないのでギャルゲーは普通は体験できない鬼畜ゲー一択だな
830いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 23:19:24 発信元:121.111.231.87
>>824
AM2にやらせ様ぜ
831いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 23:20:23 発信元:114.149.150.108
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス 廉 価 版
832いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 23:27:37 発信元:124.146.175.229
>>824
続編が作り辛い話だろ。
833いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 23:29:15 発信元:124.146.175.195
クエストモードで始終ガニ股の女性キャラを眺めるハメになるトバルとか

同じくクエストモードでオッサンのオカマ走りを延々と眺め続けるハメになるエアガイツとか大好きだから続編作ってよ■e
834いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/03(火) 23:43:32 発信元:219.125.148.95
>>829
おっとライアーソフトの悪口はそこまでだ
835いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 00:00:13 発信元:124.146.175.8
>>833
ポリ制服よりセーラー服のYOYO陽子は好きじゃな


2D格闘なら天外魔境真伝の八雲が最高にエロいと思う
836いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 00:06:18 発信元:219.125.148.99
格ゲーと言えばちょくちょくいるネタにもならない弱キャラはどういう意図で存在するんだろう
ロールちゃんみたいにこだわりの結果弱キャラってんなら理解出来るんだが
837いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 00:10:13 発信元:219.125.148.9
3rdのショーンはスタッフ曰わくワザとああしたらしいけど、
ダンと違って本当にいなくてもいいレベルだよな
838いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 00:21:08 発信元:121.111.231.67
Dragons Castle名曲過ぎるな
今のゲームにこの味が出せるのかよっ!
839いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 00:28:26 発信元:219.125.148.97
>>837
ショーンはまだやりたい事がわからないでもない
リュウ、ケン参戦で何の魅力も無いが
ブレイブルーCSのレイチェル、ツバキとか何がしたいのか問いたい
840いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 00:43:10 発信元:219.125.148.6
ショーンはボーナスゲームでバスケットボール投げるために出演させたんだろうな
841いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 00:56:34 発信元:121.111.231.83
ゲームスレもう一つたてろよ
842いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 01:17:18 発信元:210.153.84.6
>>841
なんのためにだよ
843いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 01:55:12 発信元:222.5.62.176
獣やモンスター(亜人)に変身できて
変身した姿によって全く違うアクションができて
能力をミックスする事によって更に行動の幅が広がるみたいな
そんなアクションゲームをやりたいです

HPが増える、とか、防御力があがる、とか、そんなみみっちいのじゃなく
水の中を自在に動けたり、空を飛べたり、速く走れたり
そういうアビリティのあるアクションゲームをやりたいです
844いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 01:59:08 発信元:210.153.86.114
>>843
獣王記じゃねーかwwww
845いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 02:10:38 発信元:121.111.231.84
>>844
アーケードの最強に面白い
846いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 02:12:00 発信元:222.5.62.183
>>844
なにそれ?
調べてみよ

アーケードは好きじゃないんだよな
847いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 02:17:51 発信元:222.5.62.172
調べてきた
うーむちと違う…
848いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 02:44:19 発信元:124.100.3.160
エアガイツの時からスタッフは4人対戦が可能な格ゲーを
作りたいとは言ってたが、それで出来たのがバウンサー…

どうしてああなった
849いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 04:16:04 発信元:221.26.85.147
ダークサイドクロニクルズオワタ
NORMALは簡単だったな
850いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 05:25:09 発信元:118.6.211.131
>>843
ムジュラの仮面はどうだろ?
851いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 08:53:25 発信元:124.146.174.196
ミク1のルームアイテムとポスターが埋まらない
これも物欲センサー付いてんのか?
852いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 10:28:44 発信元:222.13.58.211
タクティクスオウガ、PSPでリメイクか…
PS版の時も思ったけど、途中セーブできると
死者Qの難易度下がるよなw
SFC版の緊張感はまさに異常
853いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 11:06:54 発信元:202.229.176.14
モンハン3の星1のクエストを一通りクリアした
リモコンとヌンチャクでの操作に戸惑う事も多いけどP2Gで感じた理不尽さがほぼ無い事に感動した
854いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 11:19:39 発信元:58.70.25.163
リモヌン使わないとできない動作あったりとか理不尽な部分あるけどね…
3は全体的に中途半端な部分が多くてイマイチだったが
壁際の処理・お守り・モガ森・装備に髪型が反映される・シンボルカラー選べるとか
なかなかよくできてるところもあるんだよな

オンはチャットが糞過ぎてジョーさん見る以外にヤル気が出ないのが難点だが
855いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 11:32:57 発信元:210.153.84.66
>>851
俺も、発売日に買ってほとんどパフェ取るまでやったのに、結局KEIポスターといくつかゲーム機は出ずしまいだな
856いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 11:55:08 発信元:210.153.84.107
バサラ3今、買うか迷ってるわ。
ある程度の評価は良さそうでいいんだけど、キャラ少なめで飽きて中古にいっぱい流れる?かもとも思ってるから待った方がいいのかと。
857いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 12:45:35 発信元:124.146.175.169
>>856
2も割と値下がり早かったし、今やる物が無い、とかじゃない限り待ってみてもいいんじゃない
858いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 13:31:42 発信元:210.153.84.201
アニメが終わるまでは値下がりしないと思うよ
859いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 13:41:30 発信元:219.125.148.39
もう大体の大作ソフトはすぐ安くなるから、よっぽどすぐ欲しいソフト以外は
地雷回避の意味も込めて待ってた方が無難だわな
860いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 13:44:27 発信元:121.111.231.19
明日ペルソナ4ベストか…ここまで待ったかいがあった…
861いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 14:50:25 発信元:124.146.174.20
ペルソナ4ベスト欲しいなあ…
862いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 14:55:42 発信元:222.5.62.214
>>854
3はボリュームとチャットを除けば、凄い満足だったなぁ
細かい不満点挙げると
・太刀とスラアク見当たらないよ?
・武器リストラ
・モンスター数減少
・アルバトリオン(笑)
・ナバルデウス(笑)
・自室内のコレクション要素のショボさ

とかか

逆に>>854の良さ以外に
・ジエンモーラン楽しい。ラオとは違うんだよラオとは
・水中慣れると楽しい。上下に回避したりとか新感覚楽しい
・農場の効率アップ、加えてモガ森と貿易船、オンライン雑貨店で消耗品等の自給率アップ
・スラッシュアックスゥゥゥ!!
・ジョーさんの緊迫感はいいスパイス
・採掘ポイントのリポップ方式

上二つは賛否両論だろうけどね
俺は新要素全体的に気に入った

ただボリュームは仕方ないとして、チャットはどうにかならんかったのか・・・簿迂愚、擬留土、おジャ魔女どれみwww
863いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 15:08:26 発信元:219.112.189.138
誰かバンピートロットでマップをわかりやすく説明してくれてる攻略サイトあったら教えてくれ。
864いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 15:19:24 発信元:202.229.176.41
ここ最近の騒動でテイルズが嫌いになったけどなりダンXが面白そうに見えるから困る
あの絵柄とドット絵はずるい
865いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 15:21:12 発信元:222.13.93.215
アスベルの服装ってどう見てもエルビスプレスリーだよね
866いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 15:28:02 発信元:210.153.84.167
据え置き次世代機で
・リモートコントロールダンディ
・オメガブースト
がやりたい
867いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 15:32:32 発信元:219.112.189.138
>>866
振動しなかったらちょっとさびしいな。
86820代独身:2010/08/04(水) 16:18:49 発信元:219.125.148.62
>>852
出撃セッティングミスってガーディアンに遭遇した時の絶望感とかな
869いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 16:43:25 発信元:219.125.148.96
>>859
クリアしてすぐ売っちゃえば大してコストかからない気がするけどね
攻略法が確立されてない時期の方がやってて楽しいし
870いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 17:01:58 発信元:124.100.69.35
出来るだけ売らないで取っておきたいタイプだな
ここ数年で売ったのはFF13とFFCCベアラーとショパンくらい
871いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 17:04:23 発信元:222.13.58.211
>>869
oh…
あとうっかりお気に入りのキャラが死んじゃって
エンジェルナイトに転生しちゃったりとかなw
872いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 17:05:21 発信元:210.153.86.194
発売日に買って速攻でクリアしたら売る
後でまたプレイしたくなったら廉価版が出るか中古が安くなるかしてから買い戻せばいい
問題はプレミアが付いちゃうと買い戻しにくくなる事
873いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 17:14:30 発信元:219.112.189.138
買う。そしてやらない。
コレクションが増えていく喜びこそがゲームの醍醐味!
874いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 17:21:09 発信元:219.172.64.9
発売日買いして赤リング修理かまして積んでる間に暴落したラスレムをおれは忘れない。。
戒めに手放してない、もとい売るタイミング完全にはずした

FF13は初見でこりゃひでー・・中古即売り多いな、って思って頑張ってクリアして早めに売った
メタルマックス3みたいなのは値崩れまずしないから安心してプレイ出来る
875いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 17:26:19 発信元:210.153.86.227
テイガー使ってたらライチに乱入されたお
ライチ死ねって言いたくなるのが分かった気がする
中段がやたらと早い気がする
あと打撃のリーチが長すぎて泣いた
876いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 17:35:04 発信元:111.101.75.66
>>862
ゲーム内の用語も一部変換できなかったしな
その他細かいところでもオンの仕様はPS2のシリーズより劣化してる

骨組みの部分は良くできてるんだが
肉付けで失敗してたり時間足りなかったのかなという部分が多い
夏や黒wiiに間に合うようにケツ蹴られたんじゃないかな
triGの企画があがってるのかどうかしらんが
P3作り終わったら作って欲しい
877いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 17:45:26 発信元:114.167.76.209
>>866
オメブのバブリーなオープニングは今でも通用すると思う
878いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 17:56:03 発信元:210.153.84.5
>>863
つうかググれば一発じゃないか?
バンピートロットは素晴らしいゲームだったなあ
ヒロインに対する選択肢が豊富で全部違ったリアクションするから何周もしちゃったよ
879いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 18:23:10 発信元:222.5.63.194
ストライクウィッチーズの白銀の評判がいいのでほしいが、
これだけのために箱は買えねーよ。

>878
あの雰囲気良いよな。
やってみたいけどちょっと高いから見送り続けてるわ
880いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 18:47:10 発信元:124.146.174.80
ときメモ4買ってきた 廉価版で安いな
先ずは幼なじみを狙おうと思う
881いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 19:05:37 発信元:113.197.172.1
もしアイマスが箱でなくPS3で出ていたら
色々と歴史が変わっていたのではないだろうか
882いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 19:07:49 発信元:113.197.172.1
アイマスは箱で出たせいでマイナーどまりになった。
883いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 19:17:09 発信元:210.136.161.241
エスコンならまだしも、国内向けのアイマスを箱○で展開したのは解せん
そのくせPSPで三作出すはHOMEでイベントやるは搾取もいいとこだ



法被三着買ったけどよ
884いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 19:20:41 発信元:219.125.148.89
KOF13をやってたらラスボスで天帝様が現れた件について
885いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 19:21:09 発信元:61.210.176.170
>>881
SCEに、「こんなキモイのPS3で出すな」とか怒られて、
しかたなく箱○で出したんじゃなかったっけw
886いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 19:38:14 発信元:124.146.175.97
悪魔城HDキテルのに書き込めない悔しさ

未だにコンポジ接続のボロテレビのお陰で豆粒眺めてるみたいだお…
887いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 19:53:51 発信元:222.13.253.136
>>880
まずはヒロインポジの星川さんからいこうぜ
888いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 19:55:19 発信元:125.195.170.192
そういや明日テトリスの発売日か

買おうか悩むな
889いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 19:57:19 発信元:124.100.69.35
バサラもFEもDQモンバトも終わらないけどペルソナ買っちゃうぞー
3fesも4もどっちも買っちゃうぞー
890いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:05:39 発信元:202.229.176.14
アイマス、乳バレーとか低俗なのはSONYが蹴っただけ
で、後々結局泣き付いたけど、PSPになったとの話

失敗ハードメーカーの共通点は殿様商売
あぐらかいたWiiのサードが崩壊してるのもそう
891いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:06:14 発信元:222.13.253.136
>>868
ガーディアンって
ハボリムさんのペトロクラウドでも石化しないしなぁ
892いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:07:49 発信元:113.39.128.213
ペルソナってジャンルはRPGで、女神転生シリーズ?くらいの知識しか無いんだけどいきなり3や4に突撃しても大丈夫なのかしら
893いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:10:39 発信元:220.216.62.171
>>890
ドリクラにも泣きついたのかw末期だなー
894いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:13:01 発信元:222.5.62.190
>>892
話もシステムも何一つとして「前作をやってないから意味不明」な事はないから大丈夫
むしろやっといた方が戸惑うからやらなくて正解
895いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:13:20 発信元:219.125.148.91
>>892
別に話がつながってる訳でもないので無問題
5はいつ出るんだぜ
アトラスの体力は持つのか
896いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:15:00 発信元:210.136.161.74
>>887
その子微妙すぎない?ww
いまいちよくわからないんだけど1週目で一人以上攻略出来るの?
897いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:22:44 発信元:219.125.145.42
本スレが終わってるけどP4ベストって追加要素とかないよね?
898いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:24:19 発信元:121.111.231.3
ACダラバーロケテまであと3日!4人プレイがどんなことになっているか楽しみだぜ

ガンダムEXvs.ロケテ?そんなもん知らん!


>>896
ヤッパリ都子サマガイチバンデスヨネー


タスケテ!!!
899いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:31:40 発信元:219.125.148.107
>>875
ライチの恐ろしいところは他キャラより圧倒的に長いリーチを誇るのに先端当ててもフルコン入るところ
ローリスクハイリターンの技が多い
とりあえず中段見えないとゲームにならない
900カービィ:2010/08/04(水) 20:34:23 発信元:219.114.16.119
ドラクエモンスタージョーカー2で任天堂チャンネルで白龍王もらえます
DSにドラクエモンスタージョーカー2差してダウンロード状態にして
次にWii起動して任天堂チャンネルにする必要あります
今日から今月24日まで出来ます
901いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:37:38 発信元:113.39.128.213
>>894-895
即レスありがと、大丈夫みたいで安心しました
なりダンXと一緒に買ってきますわー
902いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 20:41:20 発信元:210.153.84.46
ペルソナ4をやるに当たっては1つだけ忠告がある
菜々子の攻撃力に気をつ
903いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:04:19 発信元:124.146.175.178
P4か……
あちこちで犯人は[ピー]で黒幕は[ピーー]とネタバレされまくってる俺でも楽しめるのだらうか……
904いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:14:09 発信元:219.125.148.10
ペルソナ4はどっちかと言うとストーリーじゃなくて
雰囲気とかキャラの性格を楽しむゲームだから大丈夫じゃね?
905いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:21:03 発信元:124.146.175.4
RPG系のゲームって、自分が実際にやったフィーリングが大事な部分だから、
ネタバレくらいで楽しめないなら、元々その人には向いて無かった、て言えると思うんだ。


ADVとかの、ノベルゲーじゃ無い限りは。

ま、ネタバレしないに越した事は無いが…
906いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:29:40 発信元:210.153.84.5
クラナドはネタバレを食らってても泣けたけどリトバスは微妙だった
まあリトバスはネタバレになる部分が直接泣きポイントに繋がるからそうなるのは当たり前なんだけど
907いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:32:27 発信元:222.13.253.136
>>903
P4買おうと思ってスレ検索していきなりネタバレ全開くらってから
プレイしたけど楽しめたよ
908いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:32:59 発信元:210.153.84.195
被害者づらしてネタバレすんな馬鹿ども
その手の愚痴は呼び水だ
雑談スレでも自重しろあほが
909いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:34:45 発信元:121.111.231.89
>>62
スーファミってシミュレーションめちゃくちゃ重そう

910いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:38:41 発信元:124.146.175.53
>>908 お前みたいのを冷やかしたい奴等もいるんだ、呼び水。
911いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:39:06 発信元:61.210.176.170
>>909
プレイに全く支障ないぞ。
MDのアドバンスド大戦略はヤバかったがw
912いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:39:16 発信元:210.153.84.20
>>879
高くなっちゃってるのか…
雰囲気も世界観も良いしちょうどいい自由度の高さでやってそんはないゲームだと思うんで残念だわ

主題歌まで発表されてたのにまったく続報がこないバンピートロット2はいつなんだろうか…
913いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:40:41 発信元:59.87.72.92
第三次αの2つめの最終シナリオ行けない。無理!
2週目だしもうチャレンジする気無いし・・・もういいや。
914いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:46:10 発信元:219.125.148.94
サルファの敵は強くないのに数だけは多いからな
正直最強の敵は砂漠の虎軍団とゴースト
カガリはなんら間違っていない
915いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 21:59:35 発信元:219.125.148.10
サルファはキャラ多すぎて半分ぐらい空気だったな、カガリとかそのシーンしか覚えてない
ZZチルドレンとか全く活躍した記憶がない
916いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:04:39 発信元:118.159.133.7
新作のエスコン買うか、デビサバ買うか、メガテンSJ買うか…
迷うなー
917いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:05:26 発信元:124.146.175.38
サルファはラスボスが微妙過ぎた
OPみたいに宇宙怪獣の大群VSスーパーロボット軍団みたいなラストステージなら燃えたのに
918いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:15:54 発信元:59.87.72.92
確かに。
俺は後半、補完計画とか勇気がどうのこうのとかで
毎話毎話最終回なノリで疲れた後ににかの者、とかまつろわぬ、とか
つまらん事言い出す奴が出てきたから大きなため息が出た。
919いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:20:23 発信元:124.146.175.104
くそ こいつら構わないと変な噂流すとかふざけんなよ性格悪いなもう
選択肢間違えた時の一言きつすぎだろ全く
ギャルゲー舐めてたわ…
920いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:23:38 発信元:121.111.231.14
>>914
ハードの砂漠の虎集団はEVAの合体攻撃が無ければ更に詰んでいたな
921いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:28:34 発信元:210.153.84.108
サルファは中盤辺りからのオリ敵の異常なHPの高さと小隊のめんどくささでアホらしくなって途中で売っちゃった
いい加減小隊はやめてほしい
連続ターゲット補正もいらない
余計な物を付け足さずにまともにバランスを取ってみろってんだ
922いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:29:47 発信元:124.146.175.230
>>919
ときメモの初代メインヒロインからして真っ黒だもんげ
923いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:34:23 発信元:61.210.176.170
>>922
幼馴染のクセに、「変なウワサになると困る」とか言っちゃうんだっけw
924いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:35:43 発信元:222.13.253.136
詩織様の実力はそんなもんじゃない
自分から告白できるサターン版での振られ台詞はトラウマもんだ

「あなたと幼馴染ってだけでも嫌なのに」
925いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:38:10 発信元:210.153.84.12
ギャルゲーにしてはゲーム的になかなか遊べるゲームだったな
ときメモは。

全キャラエンドみた後は
女々しい野郎どものテーマ聞くだけのゲームになったが
926いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:40:07 発信元:219.125.148.107
>>917
宇宙怪獣さえ問題にしない強大なバルマー帝国
を初代で描いてたのにサルファで実はいっぱいいっぱいだった事が判明した時はげんなりした
927いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:46:27 発信元:61.210.176.170
>>924
ひでえww
928いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 22:51:57 発信元:210.136.161.12
>>924
今まで古くさいと思って見過ごしてきたが俄然やる気が湧き上がってきた。ありがとう。

やはり元祖と呼ばれる作品はやるに越したことはないのだな。
929いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 23:31:58 発信元:111.86.141.88
>>924
サターン購入する決心がついたわ


中古屋の値段設定がおかしい気がするんだけど、面白いゲームばかりなのだろうか
930いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 23:35:54 発信元:121.111.227.75
デニムをガンナーにしたらカチュアを死なすか迷うな
最強銃欲しいが…しかし
931いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 23:40:45 発信元:219.125.148.96
サターン買ったらまずはユーノだな
後は銀銃でゲームへの愛を確認してサンダーフォースシリーズに感動する
そしてサクラ大戦に突入
それで一年は戦える
932いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 23:43:15 発信元:123.224.137.102
据え置きのスパロボは制作者のオナニーが入ってて正直好きじゃない
933いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 23:55:08 発信元:210.153.86.101
製作者のオナニーはOGだろう

完全にスパロボの最初のコンセプトから外れてるし

またシロッコがヴァルシオンのったりゴステロ様がデビルガンダムに取り込まれたりしてるスパロボがやりたい
934いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 23:56:06 発信元:124.146.175.54
コンセプトとか言ったら魔装機神の時点でもうね
935いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/04(水) 23:56:44 発信元:111.86.141.86
慟哭そしてが100円で売ってたのに買いそびれたのを思い出した死にたい

パンツァーフロント面白いって聞いてたけど最初のステージすらクリアできねぇwww当たらないし一発で吹き飛ばされるwww
諦めてパワードール2かフロントミッション3でもやろうかな
936いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:03:26 発信元:219.112.189.138
>>911
スーパー大戦略を知らぬとは・・ひよっこめ。
937いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:05:37 発信元:219.125.148.90
スパロボと言えば富士原昌幸が描いてるFの漫画好きだったなぁ
シンジに熱血補正掛かりまくってるやつ
938いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:08:19 発信元:61.210.176.170
>>935
パンツァーフロント懐かしいなw
シャーマンでパンターに挑んだ時、「カーン」って徹甲弾を弾かれた時は絶望したわ・・・
コッチ向くまでに2〜3発撃ったのに全然ダメで、逆に1発で倒されたw
>>936
あれはCPUのターンになっても不満出なかったぞ。
アドバンスドの場合、風呂入って出てきてもまだ考え中だったりなんて事がw
939いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:11:38 発信元:210.153.84.110
庵野がスパロボ好きすぎて無理矢理Fへの参戦を決めたらしいからな
でも急すぎて扱いが微妙だったのでαの時は機体性能やら使用武器やら口をだしまくったあげくシンジが男らしくなっていく時のセリフは監修したりしてるみたいだ
940いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:15:37 発信元:219.125.148.94
αの魂のルフランは燃えるシナリオだったなぁ
エヴァで燃えるとは思わなかった
941いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:20:53 発信元:219.125.148.3
出演できて大喜びしたのは事実だけど、オファー出したのは庵野側じゃなくてパンプレだったはず
942いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:21:39 発信元:111.86.141.84
>>938
今スレ見てきたらB型ってそんなに評判よくないんだね……やっと当たったと思ったら弾かれたとか言われるのはもう嫌だよ……
943いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:31:51 発信元:61.210.176.170
>>942
すまん、パンツァーフロントB型は遊んだ事無い。
俺が遊んでたのはドリキャスで出てた無印版のほう。
コレのせいでコントローラー何個か潰した・・・w
944いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:37:38 発信元:114.149.150.108
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス 廉 価 版
945いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 00:45:52 発信元:219.125.145.51
ここなんか図鑑スレの匂いがする
946いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 01:06:00 発信元:121.111.231.86
良スレとは思わないがな
947いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 01:09:50 発信元:219.125.148.5
キミの勇者を始めて10時間ぐらいになるけど、びっくりするぐらい何の変哲もない普通のRPGだなこれ
SNKの事だから無茶なシステムを採用してくると思ったのに
948いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 02:01:49 発信元:124.146.174.39
メタルマックス3の話なんだが…
このパーティーって変かな??

主人公 ハンター♂ ソルジャー♀ 犬
949いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 02:03:11 発信元:210.136.161.1
規制されて各ゲームスレに書けない俺にとっては良スレ
950いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 02:12:49 発信元:210.153.86.102
>>948
短期決戦型でいんじゃない?
ただ、ナース・メカニックがいるなしだと継戦能力が段違い
苦戦しなきゃそのまま頑張ってみたら?

蚊取り兄弟がいつの間にか店持っててワロタw
買わないと数日で死ぬんだよな、こいつら
951いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 02:24:38 発信元:119.171.254.56
ドラキュラHD今日配信だってのにcoopの早さについて行けん…
とりあえず一人でやってある程度おおまかな流れが分からないとキツいかもしらん。
952いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 02:27:55 発信元:202.229.176.43
なりダンXの体験版をやってみたけど面白い
絵がかわいいってだけでやる気が違う
いのまた絵だとやる気が半減どころじゃない
953いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 02:35:04 発信元:219.125.148.39
KOF13の闘劇予選動画でバグと永久が使われまくりで笑った
何で公式ルールで規制しなかったんだよ、特にマチュア
糞ゲーだって広めてるようなもんだろあれw
954いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 02:36:43 発信元:124.146.174.40
>>950
参考になった ありがとう


ってか蚊取り一家って死ぬのかよ…orz
今からシエルタ行ってももう遅いんだろうな…
955いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 06:04:29 発信元:123.108.237.29
あれ?大神伝ってもう発売した?
956いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 07:51:39 発信元:222.5.62.176
やっぱりグレイセスPS3に移植かよ
バンダイナムコて汚い
957いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:03:49 発信元:202.229.176.15
>>956
しかも対比でボリューム二倍違うという・・
完全版商法ってより未完成品商法
958いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:13:14 発信元:222.5.62.178
>>957
そんなに違うのかw
TOVの頃からわかっていたが、買ったの1週間前だぞおい
959いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:18:41 発信元:210.153.84.2
>>958
うちも先週ハードセットで買った次の日に移植速報だったから・・
960いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:29:33 発信元:222.5.62.181
>>959
それはお気の毒に…
PS3とソフト、中古で買っても3万くらいか
最初からストーリーやるの面倒くさい
961いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:33:51 発信元:121.111.231.102
この流れはTODのリメイク買ったすぐ後にディレクターズカットが出た時みたいだな
962いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:42:15 発信元:124.100.69.35
GCとTOS買ったらストーリー追加のPS2版移植決定
360とTOV買ったらストーリー追加のPS3版移植決定
と同じ流れだと思う。バンナムにはもう騙されない
963いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:45:50 発信元:125.101.21.120
アペンドディスク的なの出ればいいんだけどね
TOS、TOVの流れからしてまず無いな
964いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:55:33 発信元:202.229.176.21
そろそろピコについて語ろうぜ!
965いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 08:57:32 発信元:125.3.177.222
マリオカートの新規だけどミニターボ早くうてる方法wikiでイン側に傾けるって書いてあったけど
ずっとアウト側と勘違いして思いっきり傾けてたわ・・・
半倒しで早く打てるのか…?
966いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 09:11:00 発信元:124.146.174.204
ユーザーには猜疑心を植え付け、バンナムは信用を失い、シリーズ自体にも不信感を抱かせる
誰得だよこの商法
967いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 09:30:25 発信元:219.125.145.47
この国では最近なんでもかんでも全部そんな感じな気がする
短期的なその場しのぎばっかり
968いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 09:32:06 発信元:125.101.21.120
なんかゲサロだかどっかで見たけど海外だと日本は移植ばっかするから信用がないらしいよ
969いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 09:48:52 発信元:210.153.84.117
移植・シリーズ物だらけで海外の評価はかなり悪い
しかも曖昧なCEROレーティングのおかげでメーカーからも日本は嫌煙されてるな
970いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 09:54:24 発信元:210.136.161.77
移植って言っても海外でもナムコみたいなのはほとんどないんじゃ 海外ではテイルズは完全版だし何がそれやってるの?
971いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 10:04:05 発信元:202.229.176.14
テイルズよりアイマスにPS3に来てほしかった。
後で移植するなんて事になったらまた大騒ぎだから今のうちにマルチ発売に変更せい!
972いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 10:08:33 発信元:119.171.254.56
うわ、マジでか!カオスブレイカーがDARKAWAKEと名前を変えて
PS3でDL配信するなんて!泣きそうだ…本体買いに行かなくちゃ!
973いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 10:13:13 発信元:219.125.148.94
>>972
なん……だと……
家でンシドル様とちゅっちゅ出来る!俺はンシドル様と結婚したぞ!
974いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 10:15:33 発信元:119.171.254.56
>>973
今日配信だって。ヤバい、仕事が手に付かない…
975いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 10:17:25 発信元:124.146.175.8
コンビニにファミ通があったから立ち読みしようとして開いてみたらラブプラスのおまけが付いてて驚いた
勿論買いましたとも
976>>954:2010/08/05(木) 10:33:36 発信元:124.146.175.78
今シエルタに蚊取り一家の生存確認に行ったら生きててよかった
977いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 11:16:31 発信元:124.146.175.109
岩田はキレていいと思う
何度目だバンナム
978いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 11:21:48 発信元:122.24.147.22
箱もってないけどストパン買いましたよと
979カービィ:2010/08/05(木) 11:23:00 発信元:219.114.16.119
今ならお台場合衆国で
ドラクエバトローVの
コードスキャン
するとレックのおしゃれ手に入ります
980いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 11:29:15 発信元:202.229.176.44
GBAのファイアーエンブレムシリーズってなんであんなに高いの?w
981いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 11:32:53 発信元:124.146.175.78
メタルマックス3のエンカウント率が少し高すぎる気がすル
982いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 11:46:28 発信元:210.153.84.181
テイルズレディアント3も出るのか。カノンノまた声優違うね
>>981
移動速度遅いからなおさら感じる。まあDモードなら一瞬で終わるからね
983いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 11:46:54 発信元:210.153.84.115
ネバーランドカンパニーはDCロードスみたいな硬派なハクスラをまた作ってくんないかな
984いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 11:54:28 発信元:121.111.227.42
つーか今更ロードスとは言わんから、クリスタニアあたりをPS3に移植汁
985いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 12:06:59 発信元:124.146.175.41
ガレッガを超えるSTGはいつ出るの?
986いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 12:15:43 発信元:210.153.84.170
>>985
あれ以上難しいSTGはさすがにノーサンキュー
987いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 12:18:15 発信元:210.136.161.169
>>980
元々FE自体が高くなりがち
新暗黒竜は何かの間違い
988いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 12:19:48 発信元:122.24.147.22
ストパンってどのくらいのクオリティなの?
ろいどに釣られてポチった
989いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 12:33:55 発信元:210.153.84.4
>>976
イイハナシダナー
990いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 12:35:01 発信元:210.153.84.98
>>982
なんでみんなEじゃなくてDなの?
流石に意味わかんなくなるから?
991いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 12:40:39 発信元:210.153.86.182
>>988
アニメを見ている人にとっては、1期と2期を繋ぐストーリーになっているそうで割と好評
STGとしてもなかなか悪くない
難しくはないが簡単でもない難易度、多彩な自機は評価点
BGMは悪くないがSEはやや弱い。が、自分原作知らないので、原作でもあんなガラスの割れるみたいな効果音ならすまない
992いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 12:52:26 発信元:219.125.148.98
>>988
一応製作が雷電のチームだからちゃんとしたゲーム
間違ってもローゼンメイデンのようなクソSTGではない
993いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 12:56:24 発信元:121.92.142.76
パンヤ新キャラ男の娘確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1280831323/769
994いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 13:09:59 発信元:124.146.175.228
PS3でA列車が出れば買うのだが
100%開発費すら回収できないだろうな
995いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 14:07:17 発信元:210.136.161.11
>>986
難易度はむしろ下がった方がいいけどね。
996いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 14:10:37 発信元:124.146.175.200
>>981
移動速度いじれたらよかったのにね…
997いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 14:47:44 発信元:210.153.86.102
おまえらテトリス買った?

というか次スレは?
998いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 15:46:31 発信元:124.146.174.74
↓次スレ
999いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 16:40:27 発信元:114.148.2.116
1000いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2010/08/05(木) 16:41:08 発信元:114.148.2.116
10011001
   i・'"'',━' '・"'"''` ━''`'・" ''"・'`',"、''・''"`;, '         。    ο
ο,.┃ SiberiaRailway.     ,.        ;: 終着駅についても旅はまだ続く…
  ┃     ο     。    ゚  ο ┃     ο      ο  。
  ┃o     Сибирь        ;: o   ,.:-一;:、    ,.
  ┃ ο      。   ο   ,.       i:  。 ミ;;:;,. _,.;:゙ミ 'ο     。    ゚
  ┠──────────────‐; ,  r( ´・ω・)  o
  ┃←1001 o   ゚      。  1→ ;;   ツィー=ニ彡'          ο
 。┣━━━━━━━━━━━━━━・i   〜'l  つとノ   ,.  ゚
,, ._.┃_,,_o, __ _ ,_ .,.。゚. _ , __ο_. ,_ ;|!, ..,,:;;;u‐―u' __ _ , .,._,o ,、,. , _.,,
ト ';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:
| ''   :: '   ::    ; http://anchorage.2ch.net/siberia/  '   :'   ': :  '  ;: