シベリア 服靴スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いやあ名無しってほんとにいいもんですね
もう2chには戻れないと諦めてスレ立てします。
スーツ、シャツ、靴について自由に語りましょう。

靴のオーダーメイド7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1242641654/l50

《高級》オーダーシャツスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1218302998/l50

【10万以上】高級オーダースーツ19着目【FOPO】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1239652137/l50

あたりに常駐していた人対象のスレです。
2いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/22(金) 23:51:34 発信元:219.215.144.79
今日行った靴材料屋さんで、マンドールの村田さんが上手いと散々言われてきた。
江川さんよりも柳町さんよりも上手いという。

見てみたいんだが、情報少ないよな。
マンドール。
3いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/23(土) 00:02:44 発信元:221.24.250.99
レス数が2桁になるとなかなか消されないから放置よろ。
>>10踏んだ奴責任持って1000まで埋めろよ。
─ここまでテンプレ─
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/23(土) 00:03:14 発信元:222.7.240.94
ここは最果てなので専門的なお話についていけるかどうか(ry
軽い話はこちらでしていましたが。

みんな服どこで買ってる?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1163135733/


あと下記スレからレス代行を頼むことも出来ます。
活用なさってみては如何でしょう?

シベリア郵便局-44通目-【レス代行】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1242767751/
5いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/23(土) 00:07:26 発信元:219.215.144.79
>>4
そのスレは今発見した。
ちょっと、おっさん向けじゃなかったね。
ありがとう。

規制同士向けに手紙もお願いしたよ。
6いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/23(土) 00:18:24 発信元:219.215.144.79
既成靴はもう買わないと思っていたが、カルミナは気に入った。
無難なラウンドトウのやつ。
エルメスロブもグリーンもコロッケも全然良いと思わんが
カルミナはイイ

中外別パターンなんて、既成じゃ旧ボノーラ以外知らん。

あと、このスレは時計とか鞄関係もOKね。
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/23(土) 01:47:46 発信元:58.188.163.38
てすと
8風呂上がり:2009/05/23(土) 16:15:34 発信元:219.215.144.79
ずんたの古幡は凄くカコイと思う。
あれはイイ
本スレに書けないのが悔しい。
9いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/23(土) 18:38:07 発信元:221.191.79.20
ギャルソン好きだよ
ギャルソンスレ群にかえりたいよぉ…
10いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/23(土) 20:34:35 発信元:219.215.144.79
>>9
まぁ永久規制なんだから仕方ないね。

2chに価値があるわけじゃなくて、書いてる奴らに価値があるんだから、どこで書こうが一緒でしょ。
すまんね、俺は川久保世代ではあるのだが、ギャルソンに嵌ったことが無いので一緒に盛り上がることはできない。
ギャルソンスレ立てて、ギャルソン好きのヤフーユーザ引っ張ってきたらドーだい?
当面はアントワープなんかも統合のスレにすれば、そこそこ人は居るんじゃないの?

少なくとも、ここみたいにおっさん相手のスレよりは多そうだw
11いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/24(日) 15:32:26 発信元:210.135.98.43
1000までやれよ後処理大変なんだからな
12いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/27(水) 20:51:47 発信元:219.215.144.79
協同組合西印度諸島海島綿協会にシーアイランドコットンシャツ生地を個人で入手できる先を聞いてみた。

個人には売らねーそうだw
今の世の中、手に入らない物もあるってのは中々に粋な話だ。
ニット生地の入手先は見つけたんだけどなぁ。

銀座ナカヤで買うしかないな。
残念。
13いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/28(木) 05:14:56 発信元:220.0.141.146
この夏は服とか靴とかあまり買わないようにする
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/05/28(木) 06:23:33 発信元:220.0.141.146
maduって言う雑貨屋さん好き
ストールを沢山扱っててしかも安いし
食器もGOOなものが多い
15いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/06/12(金) 17:08:37 発信元:219.215.144.28
ブルックスブラザース銀座店撤退残念だわぁ。
丸の内に作ったってなぁ。

行かないんだよな、丸の内。
16いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/06/24(水) 23:22:04 発信元:219.215.144.28
OCNも全板規制だというのに何故誰も来ない!

話しよーぜぃ
17いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/06/25(木) 00:49:20 発信元:219.215.144.28
仮縫い付きフルオーダー7万

東京都の組合価格の最低工賃が12万。
最低賃金で仕事をしている職人はまず居ない。
つーことで、地方でも無い価格だな。
18いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/06/25(木) 01:07:51 発信元:219.215.144.28
> 626 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 01:01:39 0
> フルオーダーの定義もないよ
> マスターパターン少しいじってフルオーダーと言ってるテーラーだって山のようにある
> ハンド比率が工場並のところも

その山のようにあるテーラー?が嘘をついているだけのことで定義が無いなどと言い出されても困ってしまうな。
ハンド比率?
全部ミシンで縫えるなら、効率良いからやりたいもんなんじゃないかね?
縫えないから手縫いしているだけで。
19いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/06/25(木) 01:13:57 発信元:219.215.144.28
> 322 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/06/24(水) 08:10:43 ID:KNflYian
> 熟練の達人で三十万、駆け出しで六万。
> どっちがいいんだろう?

6万でフルオーダーできるのなら俺なら若い奴のとこに行くな。
ラストだけで2万は掛る(原価レベルで)。
他諸々の材料・経費で利益は殆どブっ飛んでしまう訳だから(製甲も外注なら確実に利益0)
練習台に付き合うのも悪くない。
20いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/06/25(木) 17:44:04 発信元:219.215.144.28
いやぁ、テーラーソープの使い方が分からんわ。
誰かわかるか?
21いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/06/25(木) 23:52:55 発信元:219.215.144.28
> 352 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/06/25(木) 22:31:33 ID:QTX+ANXf
> 竹は折れんし熱で簡単に曲がる。ブナより加工が簡単だが汗で腐る。
> 最適はsus304。

俺ならCFRPだな
22いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/10(金) 01:16:07 発信元:219.215.144.28
大仏次郎さんの孫がやってるおしゃれさんサミットと違って本物のおしゃれサミットで太郎ちゃんが中心つーのはイイねぇ。
メドベージェフも仲間に加わりたいの図だな。
http://www.uploda.tv/v/uptv0031051.jpg

太郎ちゃん、いったいどんなカフリンクスしてたもんだか。

イタリアサミットと言えば、やっぱお土産はマリネッラのタイセットなんだろか?
いーなぁ、太郎ちゃん。
23いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/11(土) 18:40:38 発信元:219.213.56.10
田舎だしセレショしかないのが残念
アローズ、ビームスすらないってどうなのw
24いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/17(金) 00:43:36 発信元:115.162.24.166
>>19
ラストは原価で二万もかかりませんよ。安いところなら5000円。
国内の製甲も意外と安いんですよね。個人の凄い上手い人でも何千円単位ですよ。
材料費は何を使っているかによるけど原価レベルならそんなにかからないですよ。
半分くらいは利益になってると思いますけど、それだけで食べて行くには無理な値段ですね。
25いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/17(金) 01:20:08 発信元:219.215.144.28
あと5日もするとここからも暫くさよならというタイミングでいらっしゃいw

>>24
ラストの値段なんだけど、銀座の某店みたいに「ミラノ」とか名前の付いたプララストを使ってる想定じゃなく
小澤さんの仕入先あたりを想定すると2万になるよ。

アノネイ半裁でも結構すると思うんだけどな、今。
26いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/09/21(月) 08:24:35 発信元:61.209.86.6
支援あげ
27いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/09/21(月) 08:46:38 発信元:114.145.67.2
小沢は最強レベルのオンラインゲーマー&二次元好きの型月ファン
そんなやつが日本の政治を勤まりますか?いいえ反日工作員として日本を
壊滅するためのおっさん、ただの円光おやじ。
28いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/10/03(土) 22:23:57 発信元:219.215.144.28
時間無くてシャツ作りに行けない。
生地取ってもらったのに申し訳ない。

つか、またここに戻ることになるとわ_ノ乙(、ン、)_
29いやあ名無しってほんとにいいもんですね
a