日本本土決戦 皇軍大勝利の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だつお:2007/10/10(水) 12:07:49 ID:0giVL1Ww
 教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ー !!

Military Action  Hostile Deaths Wounded Non-Hostile Deaths
World War I (1917-18)  53,513   204,002     63,195
World War II (1941-1945)
Total            293,121   670,846     115,185
European Theater   185,179    498,948     66,805
Pacific Theater     107,903    171,898     48,380
Korean War (1950-53) 33,629    103,284     20,617
Vietnam War (1961-75) 47,358    153,303    10,817
http://www.giveshare.org/news/news016.html

↑朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手に死傷16万の大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!

     教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
     教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー
     教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ー

 教 え て く れ よ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ ー !!

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1181273689/l50
日本本土決戦 皇軍勝利の可能性
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1189306184/l50
大日本帝国VSドイツ第三帝国 世界史板3
2だつお:2007/10/10(水) 12:09:24 ID:0giVL1Ww
http://members.aol.com/forcountry/ww2/aws.htm
欧州戦の米爆撃機
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_9.html
中国大陸のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_10.html
マリアナ方面のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_12.html
朝鮮戦争のB-29

大東亜戦争でB-29は延べ28558機出撃で喪失518機、
(史料によって違うが出撃毎重爆喪失率は日独ともに1.5%前後)
朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
このように対空火力は皇軍は中国軍の10倍以上だった。

事故や整備不良によるものを除く戦闘任務のみの損失で414機、
そのうち戦闘機によるものが50%、対空砲によるものが36%、
双方によるものが13%、自爆によるものが1%と記録される。

During the course of the war, the Twentieth Air Force flew
31,387 bomber sorties; 3,058 of which were flown by the XX
Bomber Command, 28,329 by the XXI. The war had taken 414 B-29s,
80 from the XX Bomber Command and 334 from the XXI. Losses on
combat missions averaged 1.3 percent of sorties airborne,
with a total of 147 bombers lost. Of these combat losses:
50 percent were caused by enemy fighters.
36 percent were caused by enemy antiaircraft.
13 percent were caused by a combination of both.
1 percent were self-inflicted by accident.
http://www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/Hansell/Hansell-6.html
3だつお:2007/10/10(水) 12:13:41 ID:0giVL1Ww
太平洋戦線でアメリカは27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
欧州戦では未生還機に修理不能損傷機(damaged beyond repair)
を加えても18,000機なのに対し。

Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.

http://www.anesi.com/ussbs01.htm
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT(Pacific War)

In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.

http://www.anesi.com/ussbs02.htm
THE UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
Summary Report(European War)
4ナナシズム:2007/10/10(水) 18:47:29 ID:TO79fmRc
右翼団体の正体
http://www.geocities.jp/uyoku33/
5ナナシズム:2007/10/11(木) 09:30:20 ID:fmvxSVa3
アメリカの死者の捕虜の死も多いからね
非戦闘の死者としてカウントされてるんだろうけど

原爆の死者は残念ながら最近では39万の死亡者とたしか厚生省がカウントしており
空襲はすくなくとも30万以上死亡
多い奴なら90万

とりあえず日本政府が認めているのが日本人の死者310万人
このうち朝鮮人と台湾人の従軍者が4万5千程度としている
アメリカの右っぽい資料では対日戦では5万人程度しか死んでいないといってる本もある
中国も昔はそうでもなかったのに最近数を増し誇大に表現しているような気がする
アウシュビッツも怪しいしね
どれも参考程度にみるべきだな
時代のせいもあるが基本的にそういう資料はネットより本が多いしね
アメリカのデータもそれほど過信してもいかんのは当然だ
沖縄の軍命令のことも今あってるがブッシュに脅され心神喪失までなる捏造馬鹿安部といいだつお、ウヨといい現場の声や伝聞や口頭で伝えられてきたことを軽視、無視し
文書になった資料しか信じないとかカタログスペックしか信じないとか馬鹿やってるから日本は弱小でありウヨは敗北し続けるんだろうなwww
ウヨというかこれは日本人全体にいえることか

だつおも常になにか書き込みの後にソース元となったサイトを添付するがそんなもん張れば説得力があると思ってるのだろうか?
賢い奴ならどの資料であれちょっとした参考程度にしかみないのが当然である
史料や資料を妄信しすぎるとだつおみたいな馬鹿になっちゃいますよ
それが自分に都合によく見えるオナニー資料ならなおさらだな
6ナナシズム:2007/10/14(日) 23:12:58 ID:???
>>1
ベトナムのような泥沼に持ち込むことも、それなりに可能な状況だったから、
日本人ゲリラの勝利はあり得たが、その場合、日本国の勝利はあり得ない。
7ナナシズム:2007/10/16(火) 17:43:06 ID:Hpvx7UhY
皇軍は最強ですよ
8ナナシズム:2007/10/16(火) 21:34:32 ID:xtoUuLfp
本土決戦なら原爆30発で日本全土壊滅・支那派遣軍壊滅ですよ。
9ナナシズム:2007/10/16(火) 23:06:17 ID:/ldknonf
はっきり言って0
10ナナシズム:2007/10/18(木) 18:47:43 ID:BgW62oc3
世界中の核爆弾が全て爆発したらどうなりまつか?
11ナナシズム:2007/10/26(金) 11:41:54 ID:uunhnMzj
日本の航空部隊のカミカゼ転換
 1944年夏には、いかなる点においてもアメリカの航空戦力に匹敵し得るどのような手段
も存在しないことは、日本の航空部隊指揮官にとって明白になった。かれらの損失は壊滅的であり、
一方彼等が達成した結果はとるにたらないものであった。かれらがまだ持っていた唯一の長所は、
彼等パイロットの確実な死にを喜んでおこなう決意であった。このような状況下で、かれらは
カミカゼ戦術を開発させた。飛行機を艦船まで真っ直ぐ飛ばすことができるパイロットは、
敵戦闘機と対空砲火のあるスクリーンを通過したならば、彼の目標に当る為にわずかな技能
があるだけでよかった。もし十分な数の日本軍機が同時に攻撃したなら、突入をある割合で
阻止することは不可能であっただろう。したがって、機体とパイロットが100%失われたとしても、
結果はとるに足らないどころか、我々が耐え得る以上の損害を引き起こすのに十分だったかもしれない。
 1944年10月から沖縄作戦終了まで、日本は2550機のカミカゼを飛ばし、うち475機18.6%が有効で、
確実に命中あるいは至近弾効果となった。空母12隻、戦艦15隻、16隻の軽空母・護衛空母を含むあら
ゆる艦種の軍艦が損害を受けた。しかし、沈没した一隻の護衛空母より大きい艦はなかった。およそ
45隻が沈没したが、その多くは駆逐艦だった。日本は大型艦を沈めたという膨張された主張に彼等自身騙され、
大型艦を沈めるにはより重量のある爆発弾頭が必要であるという技術者達の忠告を無視した。アメリカが
被った実際の被害は深刻であり、大きな心配をもたらした。のべ2000機のB29が日本の都市と産業への
直接攻撃から、九州のカミカゼ飛行場を攻撃する為に振り向けられた。日本がより大きなパワーで
集中的な攻撃を持続し得たなら、我々の戦略計画を撤回若しくは変更させ得たかもしれない。
 降伏時、日本は本土にカミカゼ攻撃用として利用可能な9000以上の航空機を有し、少なくとも5000機
は我々が計画していた侵攻に抵抗するために自殺攻撃用の装備をすでに備えつけていた。
http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/ussbs10.html

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193185566/
★ 特攻は素晴らしい戦術だったのか?V
12ナナシズム:2007/10/27(土) 00:57:08 ID:???
天皇万歳   日本の 大勝利ぃ〜〜〜〜〜〜
13ナナシズム
age