人間は地球に巣食う害虫か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシズム
森林伐採による熱帯雨林の減少、乱獲による水産資源の枯渇、神をも恐れぬ遺伝子操作食品。
人類の欲望を満たすためなら地球環境を思うがままにしていいと考える人間共は地球に巣食う害虫か?
2ナナシズム:2006/12/20(水) 20:34:27 ID:???
2としか言いようがない。
3ナナシズム:2006/12/20(水) 22:37:04 ID:???
>>1
乙!
4ナナシズム:2006/12/20(水) 22:47:14 ID:TjLeMwZ9
おっしゃるとおりや!
5キラ:2006/12/21(木) 01:38:27 ID:OVk5qMlI
まぁ地球にとって人間は邪魔でしょうね…
人間なんて…滅んでしまえ!!!!!!!!ってね
6ナナシズム:2006/12/21(木) 14:55:03 ID:Gsb7N1Uk
>>1
人間の欲望を満たすためなら害虫を殺していいのかよ!!
7ナナシズム:2006/12/22(金) 18:33:31 ID:rv8/dS5U
ジャイナ教は徹底した不殺生(アヒンサー)で理想的な死は断食らしいな。
動物に襲われたときにも、自衛のために動物を傷付けてはいけない。
アヒンサーを忠実に守るためには、死をも覚悟しなければならない。
すげーな。
8ナナシズム:2006/12/23(土) 22:01:23 ID:JXFrfxNY
だろうね。地球の資源を貪り続ける、言い換えれば
地球の血を吸い続ける寄生虫ですよ。もうあと何十年で石油とか
なくなりますよって言われてんのにまだ使うのをやめないじゃん。
地球が枯れたら人間は次はどの星に寄生するんだろうね。
9ナナシズム:2006/12/24(日) 00:58:04 ID:???
地球の一部だし。
害虫ってのはちょいと他人扱いに過ぎる。
例えば、長くなりすぎた髪が首に絡まって窒息したり
爪で痒い所を引っ掻いていたら傷が、更にそれが悪化して…というほうが、まだ、近い。
地球が枯渇して人類が他の惑星に住み着いたら
そりゃ地球が他の星に侵略なり、寄生なり、引き継ぎなり、したって話。
10ナナシズム:2006/12/24(日) 07:02:50 ID:???
べつにいいじゃん
11ナナシズム:2006/12/26(火) 17:22:35 ID:RZnfH9hL
雑草とか害虫とか人間が勝手に定義してるだけだよね。
人間にとって不都合なのは害虫、好都合なのは益虫。
12ナナシズム:2006/12/28(木) 08:38:10 ID:???
地球は生き物じゃあありませんから、泣きも喚きもしません。
13オナニー革命:2006/12/29(金) 00:02:57 ID:biLPcUHj
この世から人間がいなくなることこそが、真の世界平和
14ナナシズム:2006/12/29(金) 09:28:25 ID:???
宇宙から見たら地球上の出来事なんてたいしたことじゃないから人間は好きに自然破壊すればいいよ
それにおおきく見たら自然破壊も一つの自然現象
15ナナシズム:2006/12/31(日) 21:06:07 ID:22x7gLI/
>>14
自然現象であるという説に一票
16 【大吉】 【434円】 :2007/01/01(月) 05:22:17 ID:jChY0ws0
なん
17ナナシズム:2007/01/01(月) 19:46:04 ID:???
「自分を卑下する者も、侮蔑者としてなお自分を敬う」
―ニーチェ―
18ナナシズム:2007/01/04(木) 00:51:03 ID:mQe6KHZg
誰か「ダーウィンの悪夢」って映画観た?
19ナナシズム:2007/01/04(木) 01:20:52 ID:6lzk7YmC
人間による行為も自然現象だとは思うが、ある程度までは平和に暮らしたいな。
20ナナシズム:2007/03/08(木) 03:33:18 ID:HTq9lscO
>>18
おお、観た観た。
あれすげーいい映画だな。
でもあれ観ても何の行動も起こさないオレは偽善者だ。
21ナナシズム:2007/03/11(日) 22:48:25 ID:QYxHdU77
害虫ではなく癌だと思う……。
22ナナシズム:2007/03/12(月) 18:03:49 ID:aC9BfTvB
どうせいつか無くなるじゃないか。地球なんて。
23ナナシズム:2007/03/14(水) 15:18:41 ID:???
害虫とは素うのことだ!
24ナナシズム:2007/03/16(金) 13:34:54 ID:EllKk6QJ
俺的にはウィルスが一番近い表現。
25ナナシズム:2007/03/16(金) 14:30:30 ID:???
環境保護とか言ってるのも、実のところエゴイズムでしかないんだよね。
自分の暮らせる環境を維持しようってだけの話。
「地球のため」「地球のため」なんておこがましいにも程がある。
26ナナシズム:2007/03/18(日) 21:35:31 ID:2ULjqzg1
今、>>25がいいこと言った!
そもそも環境汚染したの人間だし。
27ナナシズム:2007/03/19(月) 00:50:17 ID:???
汚染っつーか、そもそも地球上の環境なんてもんは変化し続けてきたわけで。
生物が地球環境を大きく変化させたってのも、地球の歴史上何度もあった出来事なわけで。
生物の絶滅だって、地球上じゃ日常茶飯事。いくつの種が滅んでると思ってるんだ。
人類だけが特別な事やってると思い込んでる事自体が、まずおこがましいというのだよ。
たぶん、このまま環境改変が進んで人類が死滅したとしても、変化後の環境に対応して、新たな生態系が築かれるだけの話。

でも、俺たちはそんなの嫌なわけだよ。
環境がどうだ地球がどうだじゃなくて、俺達人類が生きていくために、今の地球が必要なんだ。
エゴイズムを否定してるわけじゃない。それを何か偉そーなお題目にすり替えて勝手に善行気取ってるのがアホだと言ってるのだ。
28ナナシズム:2007/03/19(月) 01:16:09 ID:???
>>27
物事は見方次第。
スレタイやスレの内容を「善行」と捉えるも「アホ」ととらえるもどちらもひとつの捉え方。
「アホ」と一元的な見方しかできない。
29ナナシズム:2007/03/19(月) 23:29:44 ID:y9VwwudC
「地球が滅びる」とか言ってるあたりに人間のおこがましさがあらわれている。滅びるのは人類であって地球ではない。むしろ人類が滅びれば地球は再生する。
30ナナシズム:2007/03/21(水) 14:16:47 ID:???
障害者の素うは害虫です
31ナナシズム:2007/03/21(水) 14:25:24 ID:u1+8QqNB
あぁ…なんか「人間が地球を破壊してるから人間は絶滅すれば地球は救われる」とか言ってる人増えたよな…。学校のディベートとかでアホみたいに主張してるやつ沢山いたな。言いたいことわかるがアホだとおもうぞ?根本的な事をわすれてんじゃん。何のために地球を救うのさ?
32ナナシズム:2007/03/21(水) 15:52:51 ID:vnRrbBoc
人類は自ら破滅の道を選べる唯一の生き物。
けれど、人類は地球や他の生き物の為に滅びる気なんかまったく無い。
地球を破壊し続けて人間が滅びるのは自業自得だが、
それで他の生き物にまで迷惑をかける行為は愚かしい。
悪いことは言わん、これから順々に世界の人口を減らしていったほうがいい。
地球上から人間だけを消滅させる方法があれば最良ではあるが・・・そんなのは不可能
33ナナシズム:2007/03/21(水) 17:15:26 ID:???
>>32
その理屈で行くと、地球上の全ての生命は滅びなきゃいけなくなる。
どの生命も、他の何かのために滅びる気なんか全く無い。
みんな、自分が生きるために環境を勝手に改変し続けてる。
その結果として滅んだ生命も数知れない。そういう意味じゃ、どの生命も等しく愚かしい。

ただひとつ、人類が他の生命と違うのは、自分の未来を意識できる事。
現在の人類が知る限り、未来と、自分の体験していない過去を認識できるのは人類しかいない。
人類は自分の肉体が認識できる範囲以上の世界を認識し、それを基に行動する能力を持っている。
その能力を駆使し、滅びずに済む未来を選択すること。その可能性のひとつとして考えられるのが、地球環境の維持というわけだ。
34ナナシズム:2007/03/21(水) 19:10:48 ID:9BThk+VJ
>>32
>どの生命も、他の何かのために滅びる気なんか全く無い
そりゃそーだ、そもそも人間以外にそんな知能は無い。

>みんな、自分が生きるために環境を勝手に改変し続けてる。 その結果として滅んだ生命も数知れない。
仮にそうだとしても人間とはスケールが違うよ。
でなきゃ地球が46億年も生きていられるか?
人類はたった数万年で地球をここまで駄目にしたんだから。
どう考えても地球にとって人間は不要。
このまま人口が増え続けたら、さらに地球の寿命が縮む。
環境を守る一番の特効薬は人類の滅亡です。
35ナナシズム:2007/03/21(水) 19:11:29 ID:9BThk+VJ
悪い・・・
>>33だった
36ナナシズム:2007/03/21(水) 21:00:36 ID:???
人間が地球を破壊するのも自然現象のひとつとしてとらえれば
いたって論理的だから醜い行為、悪い行為とは思えない。
ただ、人間は地球や他の生物を支配し、人間にとって不愉快な現象を駆逐しようとしている。
たとえばHIVは絶滅させたい。
しかし他の生物からすれば人間はいわばHIVみたいなもの。
でも人間は駆逐されたくない。
それって自分さえよければいいといういわばジャイアンの思想なのだが、
人間は汚れたジャイアンではなく清い出来杉でいたい。
その偽善者っぷりが気に入らない。
「オレさえよければいいんだ、なんか文句あっか!」とジャイアンのように開き直るのなら美しい。
37ナナシズム:2007/03/21(水) 21:51:25 ID:???
>>34
>人類はたった数万年で地球をここまで駄目にしたんだから。
6500万年前、たった一個の小惑星の落下によって地球環境は激変し、恐竜を含む多くの生物種が絶滅したという説がある。
落ちてくる小惑星は、たった一発で地球を駄目にしてしまうだけの力を持っているという事だ。

>このまま人口が増え続けたら、さらに地球の寿命が縮む。
あと50億年もしたら、太陽は膨張を始め、地球は太陽の膨張に巻き込まれて焼き尽くされてしまうそうな。
太陽さえなければ、もっと長生きできるだろうに。

環境を守る特効薬は、太陽系の消滅です。
38パトリオット:2007/03/22(木) 23:41:16 ID:???
>>34
俺は>>31 >>36に同意。人間を特別視しすぎ。人間はそんなでかくねーよ。ただの一生命だろ。
あのさとりあえず最初の目的を見失うな。何のために地球を救う?なぜ温暖化を止める?なぜ砂漠化をとめる?なぜリサイクルする?なぜだ?
全部人間が住みやすい地球であるためだバカタレ。言ってみりゃ環境問題ってのは「人間が住みにくい環境になるのをどうにかしよう」ってことだからな。地球を救うのは人間を救うためだ。
人間を救うための問題を解決するために人間を絶滅させてどうする。人類のいない地球でお前はどうするんだよ。そんときはお前もいないけどな。
でさ、疑問なのは「地球が死ぬ」ってどういう状況よ?言わんとすることはなんとなくわかるが、お前の死の定義はなんだ?よくわからん。
ぶっちゃけこのまま環境破壊を続けたとしても人間は(たぶん)淘汰され新しい環境に適した生態系が生まれる。
つまり、今の生物が一斉に全滅でもしない限り、地球に生命はこびりつくし、絶滅しても地球という塊はあり続ける。いき続ける。
でも絶滅しては俺らがかなわんので自然を大切にしましょうってことなのさ。

ウイルスは存在しつづけるために耐性をもつものさ。ほかの生物に嫌われようと、本能にある「種の存続」という使命のためにな。
39ナナシズム:2007/03/27(火) 01:02:02 ID:???
つまりロハスってことか
40ナナシズム:2007/04/10(火) 16:31:03 ID:RanIEG+K
ロハスクラブ理事には坂本龍一とかいるんだな。
しらんかった。
41ナナシズム:2007/04/13(金) 05:38:09 ID:???
仲蔵は害虫だ
42ナナシズム:2007/04/21(土) 19:04:59 ID:44OZ7J+K
昔、大学入学したての頃、5,6人で食堂で昼食を食べていました。
まだ他人行儀な関係ながらも距離を近づけようとしている会話の最中、蚊が飛んできました。
内一人が目の前に飛んできた蚊をパチンと両手で潰しました。
すると、ある女の子が「最低!」と声を荒げました。
「虫だって生きてるじゃん!尊い命を奪うなんて信じられない!」
僕らは唖然としましたが、蚊を潰した彼は「でも、うっとうしいから」。
女の子は「うっとうしかったら私があんたを殺してもいいの?」。
そして彼が「でも、君は今ビーフカレーを食べているけど、それは?」と言うと、
彼女は席を立ち食堂を出て行きました。
43ナナシズム:2007/04/21(土) 19:22:29 ID:???
その子も無意識のうちに体に侵入してきた微生物や菌を殺してるだろうに
そういうのは命にカウントしないのかな
44ナナシズム:2007/04/22(日) 14:49:33 ID:???
ベジタリアンの主張は「動物はかわいそう」だから食ってはだめなのでなく、
食物摂取の相手として生物的になるべく遠い種が望ましいからなんだって。
45::2007/04/22(日) 17:03:45 ID:FN4c/ZgZ
46ナナシズム:2007/04/29(日) 18:29:04 ID:???
うあー
47ナナシズム:2007/05/01(火) 22:43:19 ID:p5s8iqrQ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
有名なY先生に粘着しちまったのが発覚したカルトの撹乱ひどすぎ!
48ナナシズム:2007/06/05(火) 09:56:03 ID:lEtyD/oo
とりあえず人間の保護によって自然絶滅を免れている生物もいる事に目を向けようぜ。
49ナナシズム:2007/06/05(火) 22:12:56 ID:a4jI5G6r
別に地球が豊かな自然を望んでるわけじゃないだろうし
人間にとって都合が悪い環境になっていくのをあーだこーだ言ってるだけじゃん
50くんた:2007/08/22(水) 00:34:14 ID:7g3VHV9l
地球は将来なくなっちゃう。
これをくいとめられるのは人間だけ。むしろ、益虫
51ナナシズム:2007/08/22(水) 01:03:30 ID:???
科学者のホーキンスによると、3000年には地球温暖化で人類滅亡するって。
52ナナシズム:2007/08/23(木) 00:41:27 ID:rYvNJQQh
益虫じゃねえよ

単に自分で蒔いた種は自分で苅れっ事
53ナナシズム:2007/08/23(木) 01:02:08 ID:???
自然の価値も生態系の価値も地球の美しさも全て人間の尺度
54週刊誌:2007/08/23(木) 13:04:01 ID:ArWuTPVS
そういって、地球上の人々を害虫扱いして、人間の存在を消すことが正義だ!って理論が、オウム真理教なんだろうな。

大事なのは、人間が害虫か益虫かを決定づけることじゃなくて、どうやったら、そんな人間の愚かしさを解決出来るのだろうかっていう、方法を見つける事だと思うんだけどね。

>>51
日本の科学者(うえのいさおっていう名前だった気がする)は後八十年で、地球温暖化で人類絶滅するって言ってたよ。
55ナナシズム:2007/08/23(木) 14:19:14 ID:???
んなどうでもいい仮説持ってくんなよ
56ナナシズム:2007/08/23(木) 19:46:44 ID:yK3j31MW
温暖化は実際にはスーパーコンピュータでもまだ確かな事わからないらしいよ

温暖化は政府による大衆操作だよ
ひっかかるな
57週刊誌:2007/08/24(金) 12:57:49 ID:SIi/PT0g
>>54
ごめんごめん。
地球温暖化じゃなくて、CO2の増加でだった。
58ナナシズム:2007/08/24(金) 13:28:37 ID:???
>>54
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4492221875.html
表紙と見出ししか読んで無いでしょ?
この著者は自分の打ち立てる説をことごとく自分で打ち壊してるんだよ?
59週刊誌:2007/08/24(金) 23:24:15 ID:SIi/PT0g
>>58
へぇ〜そうなんだ。

ちなみにどいふうにか、教えてくれない?

60ナナシズム:2007/08/25(土) 11:07:35 ID:???
なんという怠け者
61週刊誌:2007/08/25(土) 17:46:49 ID:iIto8v8a

あらら。教えて欲しいって言ったら怠け者扱いされちゃった。
もしよかったら…ぐらいのつもりだったのにぃ。

ケータイからじゃ、そのサイトつなげないんだよね。
62ナナシズム:2007/08/25(土) 18:39:28 ID:???
それを怠け者っつーんじゃね
63週刊誌:2007/08/25(土) 22:43:10 ID:iIto8v8a
何がしたいの?下らんよ、お前。

スレタイからずれとるから。お前の意見は何なの?
64ナナシズム:2007/08/25(土) 23:48:54 ID:???
怒っちゃった?怠け者怒っちゃった?
65週刊誌:2007/08/26(日) 06:54:08 ID:f9XC1UL+
批判しか能が無いのね。
そういう人は害虫で良いと思います。
66ナナシズム:2008/02/06(水) 04:32:48 ID:???
>>64
できるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
67ナナシズム:2008/06/16(月) 12:02:32 ID:???
そこで エージェント・スミスのAAカモン!
68ナナシズム:2008/06/16(月) 15:14:28 ID:LNpSTH0A
>1

人間も次生物の肥やしになるからw
69ナナシズム:2008/06/16(月) 19:36:07 ID:Odb0Y0vp
なると思いたいけど、火葬しても肥やしになるんかな?
70ナナシズム:2008/06/16(月) 22:32:02 ID:qQCl627Y
未来の地球は巨大なイカが支配する世界ですから構いませんよ
71ナナシズム
焼き畑は土壌が痩せるからww