……雑誌VERYは劣等感をもつ読者の集まり……

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
最近、思う事.....。
雑誌VERYが創刊号から拝見してきました。
知名度も低かったし昔はもっと腰が低い感じの内容の雑誌でした。
もっとサラっ.....とした内容でしたし。
少なくとも目を血ばしらせながら読者がブランドをみせびらかす雑誌では
なかった事は確かです。気持ちの悪い雑誌に成長したものです。
編集長もよくおみかけしますがたいした男じゃないですよ。
中味がカラッポと申しますか....。
ですので読者は踊らされているだけだという事に目を覚ましてほしい。
でもそれは逆風になからうようなものですよね(笑)
何故かというと私はこんなにお金持ち(成金)!
こんなに持ってるのよ(成金)!と見せる 成金雑誌の中で
カリスマ雑誌にVERYが成長してしまったから。
編集局には連日『私を読者モデルにして!』と自ら売り込む電話が
耐えないそうです。滑稽です。もっと御自分に自信を持って下さい。
いざ紙面に載った場合凄いんでしょうねぇ。自慢するのかしらん?
大人になっても 中味が子供 という気がしてなりません。
本当のエレガントな大人とはなんでしょうか...?と考えてほしいです。
自宅やバーキンや車を紙面で見せびらかす事でしょうか?
そういう方達をわたくしはある種の”露出狂”と冷ややかに見ております。
義母を紙面で紹介する際も『お母様は〇〇な方なんです...』とか
『叔母様が〇〇で...』自分の身内に何で様をるけて他人に話すのでしょうか?
外に対しては義母も母。叔母様ではなく叔母です。だから馬鹿にされるのよ!
2おかいものさん:2001/08/09(木) 01:39
言ってる事はわかりますが、
ここを見ている方々が、あの雑誌を崇拝しているとは、
私にはとても思えませんー。(笑)
しかも、紙面に載りたがるとは、とてもとても…。

1さんは、最近ここに迷い込んだみたいですが、
もっといろいろ人間観察した方がいいですよ。
そうすれば、ここにいる人達がどういうタイプの人か、わかるはず。

マスコミに一番踊らされているのは、ひょっとしたらアナタかも?
3おかいものさん:2001/08/09(木) 01:50
あえていう。
1は、買い物板に必要不可欠なキャラだと思う。
面白いので、このまんまでいてほしいです。
4おかいものさん:2001/08/09(木) 01:54

アタシは1面白いと思うよ(爆)
読者モデルで似合ってないのに痛々しい人って
いるよねぇ、サムいくらいに。
5おかいものさん:2001/08/09(木) 01:57
「わたくし」
これも変えないで成長していってほしいね。
6クッキーちゃんです!:2001/08/09(木) 01:58
私もここにいてほしいです!
でも1さんの言う事は納得できます。
逆に1さん、ここは2chで一般の常識が
ぶっ飛ぶくらいの書き込みの行われるとこなので
それを頭に入れておいてくださいね。w
7おかいものさん:2001/08/09(木) 02:02
むかつく店員スレの粘着氏がシボンしたかもしれないので
1には頑張ってほしい。
8おかいものさん:2001/08/09(木) 02:03
読者モデルがむかつく!
「わたくしも綺麗でしょっ!見て見て・・お洒落でしょっ!」
なんて言う読者モデルの気持ちが伝わってくる。
三浦さんや黒田さんの所だけよ〜く見てあとは、パラパラと
ざっと見て終わり。だから最近買わなくなってきた雑誌。
かえってモデルさんだけの方が、安心してみていられるし
雑誌のセンスを落とすこともないと思うのだけど・・・
全く個人のお披露目の場になってしまっていて、みていて
痛々しいくらい似合ってない方もいるでしょ。
ほかの場所でやってもらいたいと思っています。
素人モデルさん・・・あれだけ投資しているんだからお披露目の場が
ないと気の毒、って気もする。
9おかいものさん:2001/08/09(木) 02:05
1支持者がこんなにいるとは、正直驚き。
さすが、懐の深い買い物板!!
10美しいエリリン:2001/08/09(木) 02:06
>9
爆笑
11おかいものさん:2001/08/09(木) 02:07
う〜ん、こういう「馬鹿女自慢タラタラ系」の雑誌って、
昔からあったと思うんだけどなぁ。「JJ」とかね。

ただ単に、「VERY」の格が落ちたってだけだと思うにょ。
12おかいものさん:2001/08/09(木) 02:08
創刊当初のほうがイタかったぞ・・
ニセエルメスバックを紹介してたり、
クマやらリボンの付いた服ばかり載せていたし。
>>1はエレガントな大人なんだから、他人のことを妬んだり
悪口言ったりしてないで早く寝たほうが良いと思うよ。
13おかいものさん:2001/08/09(木) 02:09
編集部の抗議とかじゃなくて
意見のрニか入れた方がいいんじゃない?
だってこんなに不快の思いしてる人が多いわけでしょ?
しかも読者モデルって何も参考にならない人達ばかり。
25ansの読者モデルの方が参考になるし、
ポジティブな方も多いですよね?
VERYの読者モデルっていっつもつるんでいませんか?
精神年齢が低いですよね?
で、ムリして痛々しいほどにハイソぶってるさまがサムイ。
14おかいものさん:2001/08/09(木) 02:13
VERYなくなればいいのにね。
決まって雑誌を崇拝する勘違いの人が
町を徘徊するんですもの。
それが隣近所だったら地獄よ。
全然素敵じゃないのに、VERY気取りでお出かけ。
いつもキッツイな〜って思う。
そういう人間を一品作り上げたのもVERYよね。
15おかいものさん:2001/08/09(木) 02:15
だいたいこういうの読んでる人って、
こういうの見て参考とかにしたり、
服買いあさってるのかね、なんか
たいして金持ちでない女が真似して
ブランドとか無理して買ってそ。
ここの人はVERYの読者モデルを叩きたい(ヒガミ?)
みたいだけど、読者のレベルも低いなぁ。
かわいそうな働く夫。
16おかいものさん:2001/08/09(木) 02:18
↑罪深い雑誌よね。
やっぱり編集部の現在の状況を言うべきだと思う。
きちんと話せば納得してすこしは歯止めが
かかるのではないでしょうか?
17美しいエリリン:2001/08/09(木) 02:22
だいたいこういうの読んでる人って、
こういうの見て参考とかにしたり、
服買いあさってるのかね、なんか
たいして金持ちでない女が真似して
ブランドとか無理して買ってそ。
   ↑
そうだったのか・・・・・複雑。笑
実は買って読んでいた(正確にはコンビニで立ち読み!)笑
で、素直に「おぉ〜!すごーい!」と感心していた私って!
18おかいものさん:2001/08/09(木) 02:23
VERYは、そもそもJJのお姉さんバージョンなのですよ。
だから流れとして同じ様な構成で成り立っているわけです。
何方かおっしゃっていましたけど、
見て不愉快なら読まなきゃいいのではないでしょうか?
私は何とか奥さんとか興味もないので読みませんので、
不快になったこともないです。
主婦層の雑誌なんて沢山あるのですから
自分テイストにあった雑誌をチョイスするのも
賢い女性ではないでしょうか?
19おかいものさん:2001/08/09(木) 02:24
エリリン、あなたはいい人です…。いや、マジで。
20おかいものさん:2001/08/09(木) 02:32
18>
『見て不愉快なら読まなきゃいいのではないでしょうか? 』
とおっしゃいますが、違うと思います。
決まって雑誌を崇拝する勘違いの人が
町を徘徊するんですもの。
それが隣近所だったら地獄よ。
全然素敵じゃないのに、VERY気取りでお出かけ。
いつもキッツイな〜って思う。
そういう人間を一品作り上げたのもVERYよね。

↑これ読まれました?勘違いが町を歩くのが皆、
耐えられないのです。素敵でもなんでもなく滑稽な人が
ハイソぶるもしくは対抗してくるのです。
この対抗が私にはキツイです。
一線ひいているつもりではおりますが。
大抵、そういう方はスーパーのナイロンbagをもって
ウロウロしたりしていますね。エルメスのbagって
一線引けるからある意味好き。
21おかいものさん:2001/08/09(木) 02:37
>>20
> エルメスのbagって 一線引けるからある意味好き。

(゚Д゚)ハァ?
それじゃ同じ穴のムジナでは??
22おかいものさん:2001/08/09(木) 02:40
つか、1はどこ行った?
居なくてもいい感じに醗酵してきておるが。
23おかいものさん:2001/08/09(木) 02:41
そういえばエルメスのスレ乱立アンド嵐状態だった。
もしかして、そこからきたのでしょうか?
24おかいものさん:2001/08/09(木) 02:42
>>22
醗酵にワラタ!
こうなったら、>>20の大活躍に期待。
25おかいものさん:2001/08/09(木) 02:44
>>23
そうです。
私の記憶が定かならば、彼女を最初に見たのは、エルメススレでした。
しかも、どうでもいい荒らしスレにマジレスなさっておりました。
26おかいものさん:2001/08/09(木) 02:46
>>24
>>20のクセは、文頭に「↑」をつけて、相手を罵ることです。
今までも、様々な罵り後、スレを爆笑の渦に巻き込んでくださいました。
1同様、大切にしていきたいキャラです!
2718:2001/08/09(木) 02:46
>>20
そんなに雑誌に影響されるんですか?
私は一種カタログ的にしか感じてませんでした。
>決まって雑誌を崇拝する勘違いの人が
>町を徘徊するんですもの。
>それが隣近所だったら地獄よ。
>全然素敵じゃないのに、VERY気取りでお出かけ。
>いつもキッツイな〜って思う。
と書かれていますが、veryを読んでいる人かどうか
貴女には何故お分かりになるのかしら?
そんなに影響力のあるveryってたかが創刊して
5年くらいである意味凄いってことですよね。
28クッキーちゃんです!:2001/08/09(木) 02:47
可愛そうにロエベんとこも、エルメス党に犯されてる!w
29おかいものさん:2001/08/09(木) 02:48
18もちょっといい感じです。
30おかいものさん:2001/08/09(木) 02:51
>>28
あんな矢印チャンと一緒にしないでぇ〜〜。(泣)
31おかいものさん:2001/08/09(木) 02:52
27>

その徘徊なさっている方がVERYを崇拝しているのを
知っているから申し上げているんです。
もうそろそろam3:00ね....
お肌ボロボロなんでしょう?
わかったから、もう寝なさい。ね?
私は、まだ30越えていないので全然平気!
もうしばらく居ます。
32おかいものさん:2001/08/09(木) 02:56
>>31
おもろいからいてくれ。(笑)
33おかいものさん:2001/08/09(木) 02:56
おもろい(笑)
34クッキーちゃんです!:2001/08/09(木) 02:56
はい、身も心もボロボロです!w
3533:2001/08/09(木) 02:57
思いっきりかぶった(爆笑)
36おかいものさん:2001/08/09(木) 02:58


ここだけで秘密の書き込みしましょう。
ズバリ大嫌いな読者モデルは?
(中には何度も登場する読者モデルもいますよね?)
ズバリ大嫌いなモデルは?(専属でなくても可)
〜沢山、沢山いるはずです〜
37おかいものさん:2001/08/09(木) 03:03
>ここだけで秘密の書き込みしましょう。
このフレーズも素敵すぎだ。笑い殺す気か〜〜〜!!
38クッキーちゃんです!:2001/08/09(木) 03:07
よしっ!今からYERY買いに逝って来る!w
3918:2001/08/09(木) 03:12
>>27
その方だけのお話しですよね。
単なる個人的な愚痴を書かれていたのですね。
あまりヒステリックに
物事を決めつけてかからない方が
いいですよ。
>わかったから、もう寝なさい。ね?
貴女の子供じゃないんですから大きなお世話です。
40おかいものさん:2001/08/09(木) 03:12

車と変態に気をつけてね★夜間は危険が一杯。
41おかいものさん:2001/08/09(木) 03:12
お、面白すぎて眠れないぃ〜!(笑)
明日も仕事なのに、どうしてくれる!
42おかいものさん:2001/08/09(木) 03:20


ようこそ!いらっしゃいました。
39番あなたは劣等感の塊です。
毎日の貧乏がもう耐えられませんか?
(女の価値は夫の総資産で決まります。)
テーマに沿った大切な大切なお客様です...が
あまりにもレベルが低い方なので話が続きません。
トホホ.....、
ですので、もう寝なさい。ね?
43おかいものさん:2001/08/09(木) 03:20
20も18も頑張れ!
44おかいものさん:2001/08/09(木) 03:25
「女の価値は夫の総資産で決まります。」か〜。すごいな〜。
よっぽど資産もってるだんななんだね。

うちなんて、私の方が稼ぎがいいくらいだから、
口が裂けてもそんなこといえないや。
>>42の理屈で言えば、私は価値のかけらもない女ってことか。とほほ。
4518:2001/08/09(木) 03:30
>>42
まあ、随分と逃げ腰ですね。
>(女の価値は夫の総資産で決まります。)
女は男の付属品ではないのです。
資産を持っていてもそれは所詮夫のもの。
夫にぶら下がって生きていくつもりはありません。
46おかいものさん:2001/08/09(木) 03:32
なんか、テレビタックルの主婦論争見てるみたいだ。(笑)
47おかいものさん:2001/08/09(木) 03:34
20はかなりの役者と見たがどうか。
48おかいものさん:2001/08/09(木) 03:37
しかも18=20だったりしてヽ(´▽`)/
49おかいものさん:2001/08/09(木) 03:43
ブラボー!18=20!!
50おかいものさん:2001/08/09(木) 03:49
楽しい夜をありがとう!18=20!!
5118:2001/08/09(木) 03:51
皆さんが熱心に雑誌を読んでいる事が分かりました。
あと、1さんが
>編集長もよくおみかけしますがたいした男じゃないですよ。
ありましたが、編集長さんは一度も拝見したことはありません。
編集長代理の方はよくお見かけしますけどね。
52おかいものさん:2001/08/09(木) 05:40
VERYの購読者って、多分、学生時代にJJとかを熱心に読んでいたのでしょうね。
身の丈にあわない仮想スノビッシュ族というか、誰か(この場合雑誌ね)が定義
してくれたモノを持つ(お嬢様、素敵ってところかな?)ことにより自分自身の
価値も上がるという儚い夢を抱かせてくれて、世界有数のゆがんだ物質至上主義
を作り上げたJJも罪深い雑誌だと思うけど、まだ、若い頃って同じような族が集
っていたから、お友達同士でうらやましがったりっていう楽しさも有ったと思う。
でも、VERY族って本人の努力というか投資額、それから自分自身の妄想中の自己
認識の大きさに対し、周囲からの評価が低すぎる・・・というか、素敵って誉め
てくれる人なんていないと思うから・・・というギャップの大きさという意味で
は更に罪深いよね。
53おかいものさん:2001/08/09(木) 05:50
>>52
正論ですねー。思わずじっくり読んじゃった。朝っぱらから。(笑)
54おかいものさん:2001/08/09(木) 09:19
20>42>52>も納得。

本当ですよね。
VERYっていっても殆どの主婦が夫のしがない低い給料で
毎日のやりくりしいてるのが事実だと思います。
読者モデル中には本当にお金持ちの方もいらっしゃると思います。
目や雰囲気をみればおのずとわかりますよね?
が、中には前での貧しい環境にもかかわらず、
なんとか読者モデルの仲間に入ろうと日々
エセな気取りで町を徘徊している劣等感の塊の主婦が
悪外をもたらせていると思うのです。
余裕のある人は、コメントも余裕を感じますが
見ていて痛々しいほどの読者モデルは
(↑★VERYの場合殆どがこのタイプ★)
演じる(想像している〜風に装う)コメントしか言えないのです。
大方が、無理をしているのが見えてしまうのです。
ですので卑しい、物欲vs物欲 の様な印象のえげつない雑誌に
見えてきてしますのです。
あとですね、雑誌でかかれていることは
地元からみますと.......?と思うコメントも多いのが特徴。
そんなことないけれど、なんてことは日常茶飯事。
無理してる読者モデルで成り立っている雑誌なんて
所詮、そういう雑誌です。ですが何度も言うようにその雑誌を見て
洗脳されて徘徊するVERY信者が厄介なのですよねん。
55おかいものさん:2001/08/09(木) 09:36


目を血走らせ、アドレナリン大放出状態の
読者モデルの写真って怖い・・・。
日頃の貧乏ぶりがかいまみれる。
無理してる読者モデルで成り立っている雑誌なんて
所詮、そういう雑誌です。ですが何度も言うようにその雑誌を見て
洗脳されて徘徊するVERY信者が厄介なのですよねん。
54さんのおしゃる通り、
彼女達は勘違いしていますよね?
しかも読者モデルにさえ選ばれない末端のVERY信者には
手を焼かれていることでしょう。お察しいたします。
56おかいものさん:2001/08/09(木) 10:18
>>54>>18でしょ。
↑に>の使い方が分かってないのよね。
57おかいものさん:2001/08/09(木) 12:17
コンプレックス商法って知ってるかい?
みんな自己顕示欲と虚栄心の塊だからしょうがないやね。(ククク
58クッキーちゃんです!:2001/08/09(木) 12:21
>57
おおーなるほど!
そーいうのがあるんだ。
59おかいものさん:2001/08/09(木) 12:33
カタログ
反面教師

以上
60おかいものさん:2001/08/09(木) 12:41
読者モデルの雑誌を読むと何故かあまりすっきりしないので、最近は「Oggi」とか「Domani」
を読んでる。こちらはどちらかと言うと「働く女性」がターゲットなので、ちょっと
カテゴリーが違うかもしれないけれど、こちらの方が読んでいて参考になる。
どなたかがおっしゃっていたけど、プロのモデルさんが中心の雑誌の方が読んでいて
「あぁ、なるほど」と思うな。読者モデルだとやっぱりなんか違和感があるんだよね…。
54さんや55さんのおっしゃる通り、「表向き」と「その実態」が誌面からやっぱり匂うんですわ。

まぁ、JJもあんまり好きじゃないから、VERYも好きじゃなくて当然か。せいぜい見るとしたら、
三浦さんと黒田さんのコーナーを見て、本屋さんを出るぐらい。
61美しいエリリン:2001/08/09(木) 12:48
VERYもOggiもDomaniも全部、読んでいる。
しかもお給料日から10以内以外はすべて
コンビニで立ち読み!笑
本、重たいし・・・・・ボソ
でも、化粧品の特集でミニコフレの綴じ込みまたは別冊付録が
ついてる時だけは、嬉しいからちゃんと買って家で
じっくり読む!笑
62おかいものさん:2001/08/09(木) 14:05
VERYの読者モデルに過剰反応するのは「うらやましい」ってのもあるのかもね。
また、そこに載っているのが本気で嫉妬しちゃうくらいの素敵なマダム達だと、
その憎悪もこういう形にならないんだろうけど、なにしろ・・・だからなぁ。
異常な世界の縮図、って感じで気持ち悪いってのは判る。
でも、誌面の問題は、読者モデルの問題というよりVERY編集部の問題なので
読者モデルを叩いてもしかたないよね。でも、そういうのが受けているという
点では、やはり読者モデル及びそれを取り巻く候補マダムの問題なのかな。
とりあえず、このスレで発見したこと。
読者モデル代表さん(仮称)はいいました。「女の価値は夫の総資産」!!
自称有閑マダムさんたちは、合法的家政婦兼売○婦なのだよ。
そういえば、お水のみなさまと限りなくいでたちがにてるもんなぁ。
63おかいものさん:2001/08/09(木) 14:11
金がすべてか。まーあるほうがないよりいいがな。
きっと金持ちの家の主婦は、
夫は外に愛人つくってるだろうし
自分は何してるわけでもないし、
暇をもてあましてるんだろな。
楽しみが他にないっつーか。
中には自分もばりばり仕事したりしてるかっこいい
人もいるだろうけど。
64おかいものさん:2001/08/09(木) 14:29
この板見てると、専業主婦にだけはなりたくないなぁ、と思う。
世界が狭いと言うか、夫という窓からしか、何も覗けないと言うか…。
自分でバリバリ働いて、好きなもの買ってる女性もいるのに、
そういう女性を見ると「お水じゃないか」とか「無理してる」とか言って、
くやしい気持ちをごまかしてる。

VERYは、こういう種族を満足させるための雑誌なんだよなって、
常日頃思っていたけど、本当にそうなんだなぁ。
65おかいものさん:2001/08/09(木) 14:34
>>63
日本語は難しい。
お金は有ったほうがいいにきまっている。
でも、お金がすべて、というのは虚しすぎる。
お金及び換金できるもの以外に喜びがないのは悲しすぎ。
有閑マダムのご主人が皆愛人をつくっているわけでもない
だろうし、愛ある家庭で、それなりに自分自身も充実した
生活をおくっている人はいると思う。
でも、そういう人は、こういうところで目に見えぬ他人を
卑下することで実態のない優越感を満たしたりはしないのよ。
66おかいものさん:2001/08/09(木) 14:49
>>65
だね。最後の二行はその通りだと思うよ。
67おかいものさん:2001/08/09(木) 16:07
だからここでベリーの読者モデルにけちつけて
ひがんでる人は、金持ちじゃないってことでしょ?
68おかいものさん:2001/08/09(木) 17:17
>>67
このスレで、読者モデル、及び読者モデルの存在に過敏に反応する
人に対し、けちをつけた者ではありませんが、両者ともかなり変だ
と思っています。ちなみに、私自身は、
@ ひがんではいません。
A 人に金持ちかと聞かれて金持ちだと答えたり、聞かれもしない
 のに持ち物や収入の自慢をしたりはしませんが、自分自身の年収
 はこの板住人のご主人のような超高給取りとまではいかないまで
 も、同年齢の男性勤務医、弁護士の友人よりは多いですよ。
と、ここまで言わないと議論のテーブルにもつけないので書きまし
たが、こういうことってかなり下品じゃないですか?
粋ではないですね。

雑誌の虚構の世界にふりまわされてはいけない、と思います。
優越感、という言葉が良く出てきますが、それを書いた人は僻んだ
り劣等感をもって言っているのではなく、虚構の優越感を持ちたい
があまりに、自分の価値観を押し付けて人を見下そうとする態度に
不快感を持つ、ということなのではないでしょうか。
また、その価値観があまりにも浅薄なので情けないです。
私には、もはや病んでいるとしか思えない。不気味です。
69おかいものさん:2001/08/09(木) 17:48
>>68
激しく同意です。

と言ってしまったこの時点で、私は優越感を感じているのか?
なんだか、自分でもわかんなくなってきました。はにゃー。
70おかいものさん:2001/08/09(木) 17:51
よくわからん、まー読みたい人は読めば
いいんじゃない?だけど読者モデルに過剰反応してる
人はどうなのかな、ってかんじ。ただそれだけぇ。
71おかいものさん:2001/08/09(木) 18:32
たかがワンコインちょっとで買える雑誌なんだよ?
あなたの人生になにが関わるんだか知らないけど
そんなに議論したがる点でアヤシイよ。
72おかいものさん:2001/08/09(木) 18:33
>>71
でも、この話題のおかげで、アヤシイ人が集まってきて、
私的にはおもろい。(笑)
73おかいものさん:2001/08/09(木) 18:34
>>68
美しく身づくろいして紙面に出ている奥さんたち
みんな裕福で幸せそう。夢があるじゃない?
あと、きっと縁戚関係がうるさくないんだろな〜と思います。

それだけじゃないの?うらやましくない人がなんでそこまで
いうのかしらね。ヘンよ。
74おかいものさん:2001/08/09(木) 19:04
>「Oggi」とか「Domani」

30代俗に言う兼業主婦だけど、私もこの2册くらいしか読んでない。
奥様系列の雑誌って所帯臭いから嫌だって思ってたけど、そんな笑える内容
だったんですね、VERYって。今度覗いてみようかな。
75おかいものさん:2001/08/09(木) 22:37
このスレを読んで気がついたのですが、60さんのいう通り、VERYを初めて読んだ時、
他の雑誌に比べてなんか変だなぁ…と思ったんですよね。もしかしたら内容が
JJとあまり変わらないからかもしれない(藁。
私も「Oggi」&「Domani」派です。読者モデルが出ている…といっても確か服や
ヘアスタイルに関してのお悩み相談ぐらいじゃないかな?

読者モデルが出ているのは別にいいんですよ。同じ主婦である人がどのような
おしゃれをしているのか、興味がありますし。ただこれが行き過ぎると単なる素人
モデルの雑誌…という感じがしてちょっとつまんないかなって(^^;

長文スマソ。
76おかいものさん:2001/08/09(木) 23:21
VERYは好きだけどやっぱり読者モデルの中でも参考になる人も
いれば・・・イタイ人もいるよね・・・。
見てて笑える。
毎回、成金素人をモデルに沢山起用するのは辞めて欲しいです。
やっぱり、黒田さんや三浦りさ子さんが好きで
読んでいる人が多いと思うから。
だから最近では買わないで・・もっぱらの立ち読み。(藁 (藁
77おかいものさん:2001/08/09(木) 23:52
イタイ読者が出てるのを
笑えて楽しめたりするのもVERYの良さではないでしょうか?
だいたい設定は編集者が考えるようですよ。
主人は出版社なんですけど、
VERYの売り上げはダントツで
30代向けの他雑誌はとうてい
抜くことはできないそうです。
ここのことを話したら、
そうやって話題になること自体が
あの雑誌の凄いところだって言ってました。
私も読んでますけど、最近はブランド物より
ユニクロやら手頃なお値段でオシャレする主婦って
雑誌に変わりましたよね。
78美しいエリリン:2001/08/10(金) 00:00
ホッ!エリリンだけではなかったのだVERY読んでるんは!笑
(ついでに「Oggi」とか「Domani」も全部読んでる)
けど、立ち読みものべ読者にいれたら、その数はもっと膨大?
79おかいものさん:2001/08/10(金) 00:44
みんな詳しすぎ!
じっくり読んだこと無いなあ。
買ってはいるけどぬかみそ臭くなるのが嫌だから
今の流行とかチェックしてるくらいかな。
所詮雑誌ってそんなモンじゃないの?
80おかいものさん:2001/08/10(金) 00:45
今時ぬかみそは漬けないだろー。
漬けてるとしたら、それはそれで尊敬しちゃうが。
81おかいものさん:2001/08/10(金) 00:51
わしは「JJ」の方が数倍面白いと思うておるが。
家族は、いいかげんにせい、と袖をひくのじゃが。
82おかいものさん:2001/08/10(金) 01:01
わたしも。30代じゃが実はJJまだ買ってる。Veryは読者モデルがきしょくて、だめ・
83おかいものさん:2001/08/10(金) 01:04
JJ読者はジーサン言葉を使うのじゃな。
そういうワシも読者じゃ。
84おかいものさん:2001/08/10(金) 01:16
JJからいきなりVERYに逝く人っているのか?
CLASSYの存在はどうなるんだ?
85おかいものさん:2001/08/10(金) 01:17
コンビニで、JJの金を払うとき、
ちと、恥ずかしいんじゃ。(W
それと、広告が多すぎて、重い。
歳にはこたえるのじゃ。
86おかいものさん:2001/08/10(金) 01:17
CLASSYって、JJとVERYのあいのこだったの?!
87おかいものさん:2001/08/10(金) 01:24
そうですよ。
20代後半の働く女性向けです。
88おかいものさん:2001/08/10(金) 04:18
VERY読者の中でも自称有閑マダム族の方って、VERYはどこで買うんだろう?
コンビニなんていかないだろうから、最寄の大手書店までベンツでとりに行くの?
89美しいエリリン:2001/08/10(金) 05:29
発売日前後に出版社関係者の人がモーニングを着込んで
進呈に行くんじゃない?
迎え入れる家の方は玄関まで赤い繊毛してあったりして。笑
なおかつ、その日はお母様と「謹呈の儀」とか言って
カレンダーに赤丸がついてるかも・・・・・ボソ
90おかいものさん:2001/08/10(金) 08:32
76 名前:おかいものさん 投稿日:2001/08/09(木) 23:21
VERYは好きだけどやっぱり読者モデルの中でも参考になる人も
いれば・・・イタイ人もいるよね・・・。
見てて笑える。
毎回、成金素人をモデルに沢山起用するのは辞めて欲しいです。
やっぱり、黒田さんや三浦りさ子さんが好きで
読んでいる人が多いと思うから。
だから最近では買わないで・・もっぱらの立ち読み。(藁 (藁

★すっごく同感!!!!!!!!!

86 名前:おかいものさん 投稿日:2001/08/10(金) 01:17
CLASSYって、JJとVERYのあいのこだったの?!
★CLASSYってクドクない所がいい
 それにすっごく内容も楽しいし....
読者モデルもわきまえてるというかVERYの読者モデルの様に
 節操がないモデルは少ない。
 したがってイタイ人も少ないかも。

※VERYの編集部もう少し、内容、考え方かえた方がいいと思う
 お昼の番組(6h)ジャストって大嫌いなんだけど、
 たまたま付けた時、画面でVERY特集してて見た。
 何?あの中村記者って女! 気持ち悪かった。
 コイツは担当だったらやっぱりな...と思った。
 手の動きがうるさいし、
 下品だし(あれで、あの某大学卒とは思えない....)
フラワーロックみたいにしゃべると揺れるし.....
もぉ、最悪〜。
91おかいものさん:2001/08/10(金) 08:43


今月の号(9月)のP.62の左の小さい写真上から2番目,4番目に
中村ってVERY専属の記者写ってるよ。
私もジャスト!って嫌いです。
改造計画も下品全然参考になりません。
よく他人の御主人がオモチャにされておりますが
それはそれは...そ痛々しくて見てられません。
俳優の〇〇さんの様に,,,とのリクエストをもらうと
全体の空気を読んで〜らしくすれば(なんとなくそう見える様に)
良いだけなのに、真面目なサラリーマンの髪を行きなり
茶髪に染め上げ、髪もツンツンにカット。
ディップでテカテカに...(整髪料は洗えば落ちますが
それを使わないと形にならないつぶしのきかないヘアにされて
しまうのがまた...不憫でなりません)
気になる出来上がりは
『オカマ』や『世間の笑いもののお手本』の様ないで立ちに改造
される。本人はその後、怒らないのだろうか?
家の改造も同様である。
行き成り得意気にドリル穴をあけ
ものすごく安っぽい材料を使ってキッチンのカウンターに
変な家具を作る。
ハッキリ言って それ がある為により
貧乏らしく見えて最悪だ。
種悪の根源ともうしましょうか?
92おかいものさん:2001/08/10(金) 08:50
諸悪の根源ですよ
93おかいものさん:2001/08/10(金) 09:05
なんで、ここの人達ってこんなに文章長いの?
もしかしてそのベリーだかなんだか、嫌いな人が
一人何役もしてるの?
だって、非難派ばかりが際立って、文章長いし。
ウゼーんんだよ、読む方は!
94クッキーちゃんです!:2001/08/10(金) 09:24
>93
どうやら図星だったようですよ!
見抜かれてここに居づらいのか
今度はTVのジャストのスレを新規で立ててました!
あなた様の眼通力、ソンケー!w
95おかいものさん:2001/08/10(金) 09:46
ジャスト納得できるかも。
96おかいものさん:2001/08/10(金) 11:49
参考にならない雑誌よね、VERYって。
読者モデルの持ち物って目新しいものって何も無いもん。
最初VERY買った時、つまんなかったんだけど中の小説を読み始めて気になって
何冊か購入してたんだけど、ある時のこ作者が一時休止したの。そのときの
説明っていうか理由の書き方がなんだか感じ悪くて読むのやめちゃった。
ってこんな話書くつもりはなかったんだけど、結論は大した事ない雑誌です。
97おかいものさん:2001/08/12(日) 19:32
>>93
同感!
98おかいものさん:2001/08/12(日) 19:39

何に同意してんのよ?
99おかいものさん:2001/08/12(日) 19:57
  ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚)ノ <  シェー
  | ⊃|   \__________
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪
100おかいものさん:2001/08/12(日) 19:59
100!!
101クッキーちゃんです!:2001/08/12(日) 20:22
>99
はげどー!
102おかいものさん:2001/08/12(日) 23:09
最近買ってない雑誌の中にVERYが入りました。
103おかいものさん:2001/08/12(日) 23:22
この話ってもういいんじゃない。
読みたい人は買えばいい。
読みたくない人は語り合える程じっくり読み込まないで
買わなきゃいい。
それにこの話題ってここの板で話すことなの?
104おかいものさん:2001/08/13(月) 00:24
雑誌板があるのにね。激しく板違い。

VERY出してる出版社だって、所詮は週刊誌の会社でしょ。
105おかいものさん:2001/08/13(月) 00:26
元々は、私怨ちゃんが立てたスレでしょ。ここ。
106おかいものさん:2001/08/13(月) 01:43
>>93
ひとり何役は違うと思うけど…私も書いたし。
それにこの程度で「長い文章」って……
107おかいものさん:2001/08/13(月) 02:04
穴様は長文がオスキなのです。
ほれ働け
108おかいものさん:2001/08/13(月) 02:30
VERYに出てる
青柳姉妹って、何なんですか?
いつも読んでるわけじゃないので、
わけわからない。
カノウ姉妹みたいなもの?
109おかいものさん:2001/08/13(月) 09:04
その通り!
110おかいものさん:2001/08/13(月) 09:39
妹、40歳くらいに見えるね。
11175です:2001/08/13(月) 09:44
76さん>
そうですよね、イタイ人いますよね…凄く素敵な人もいらっしゃるから、イタイ人が余計に
浮いて見える…(藁

以前、元町でのんびりとコーヒーを飲んでいた時、何人かの奥様グループがいて
「VERY」を見てたんです。どうやらグループのうちの1人は読者モデルとして掲載されていたらしく、
彼女の事をボロクソにつついていました。余程おもしろくなかったんでしょうかねぇ…。
むかし友人が「女性の最大の味方は女性でもあるけれど、同時に最大の敵でもある…」という
言葉を思わず思い出してしまった私でした。
112おかいものさん:2001/08/13(月) 09:52
ふーん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 10:47
あー、あほらし。
114おかいものさん:2001/08/13(月) 11:51
自宅のなか取材させて
防犯上問題ないのかね?
115おかいものさん:2001/08/13(月) 14:59
このスレのせいで、久しく買ってなかった雑誌なのに
興味本位で買ってしまったではないか!鬱氏。
青柳姉妹はじめて知った。
シロガネーゼは知ってたけど、アシヤ・・レーヌだっけ?
なんじゃそりゃ。
116おかいものさん:2001/08/13(月) 16:38
>>114
ちょこっと家の中見せるくらいなら
大丈夫でしょ!
それにエルメスはあっても現金は無さそうだし・・・
117美しいエリリン ◆G9Q8/XhI:2001/08/13(月) 16:48
>116
思いっきり受けました!爆笑
118おかいものさん:2001/08/13(月) 18:11
青柳姉妹は、その昔ヤンキーじみてたって
読んだことあるけどなるほどな。
119おかいものさん:2001/08/14(火) 09:02
で何?VERYを買うなってことなの?
120おかいものさん:2001/08/14(火) 13:25
この間羽田空港で、子供が転んで頭から血流しててその辺血まみれに
なってたんだけど、その親の顔どこかで見覚えがあるなぁと思ったら
VERYの読モだったよ。子供も確か一緒に出てた。
121おかいものさん:2001/08/16(木) 09:57
青柳姉妹ってどうして取り上げられるんだろう?
そんなに大したモノも持ってないし(VERYレベルでは持ってるほうに入るのか?)
センスが良いわけでもないし、ビジュアル的に超美人でもないし・・・
けして好みではないが、叶姉妹ぐらいとんでもない人々なら、読んでても
すべて笑いに出来る何かがあるけど、青柳姉妹は笑えない。
25ansで話題になった姉妹に対抗して、庶民(VERY)レベルで青柳姉妹を
持ってきたとしか考えられない。
この中途半端さが、このスレの根底にあると感じずにはいられない・・・
122おかいものさん:2001/08/16(木) 10:32
こないだ「ジャスト」で青柳姉妹誕生の秘話(?)をやっていた。
始めにスカウトしたのが妹で、後日スカウトした女性が偶然姉だった
らしい。すごい偶然〜!盛り上げちゃえ〜!って思ったんじゃない?
取り上げる方もナンだけど、出てくる青柳姉妹もナンだかなあ・・・。
友達とかにからかわれたりしないのかな。
私の大学時代の友人(超美人!)は、なんどスカウトされたりミスコンに
誘われても「見世物みたいでイヤ」とこばんでいたよ。
唯一出たのは新聞。会社(超大手)のイメージ広告みたいなやつにちょこっとだけ。
美しいだけでなく、育ちもよくて品がいい。
123おかいものさん:2001/08/16(木) 10:50
うん、「ジャスト」でやってたね。
なんかスーパーで普通にネギとか買って帰るところを
スカウトしたとかなんとか。
もちろんイカリさんかしら。
124おかいものさん:2001/08/18(土) 15:24
>友達とかにからかわれたりしないのかな。
こういう人達の友達レベルは多分同じだから、きゃーきゃー言いながら
盛り上がってるんじゃないのかな。
125おかいものさん:2001/08/18(土) 17:40
>>122
そういうのの「スカウト話」って、かなりの確率で当てにならないかも…
実際タレントなんかでも「偶然スカウトされました」と言いつつ実は
モデル事務所に所属しててあちこちオーディション出まくりっての結構いるし。
126おかいものさん:2001/08/18(土) 18:39
ここのレスを読んで、この雑誌「VERY」を買いたくなくなってきた。
30代の主婦にとっていい雑誌はないのかしら?
127おかいものさん:2001/08/18(土) 18:42
ネットにそのしょぼい姉妹の写真はありますか?
128おかいものさん:2001/08/18(土) 19:07
>>126
お金持ちなら La vie de 30ans
キャリアなら Domani
専業主婦なら Grazia
もう少し生活感があるやつならMINEとかLEE。
129おかいものさん:2001/08/18(土) 19:37
>>128
最後の1行の2誌だけは読みたくないよう。。。
訳のわからん主婦タレントが「うちの主人」なんて言ってるの見て
放り出した記憶がある。
130おかいものさん:2001/08/18(土) 20:05
>>120
それ誰??教えて!もしかして森部さん?
131おかいものさん:2001/08/18(土) 20:22
創刊時から買ってたけど最近読むとこも減ったし、
>>128を参考にして乗り換えようかな。
132おかいものさん:2001/08/18(土) 21:08
MINEとかLEE、ついでにMORE・WITHって内容がしょぼい。
MORE・WITHって毎月どこかカブってる内容がある。
盛り下がってくると”パリジェンヌ特集”に逃げるのが常套手段。
頭(顔)小さくて、髪の毛の色も軽めに見える金髪、日本人にはマネできない
彫りの深い顔の外国人さん達だったら、ユニクロ上下でもジーンズにTシャツでも
十分カッコよく見えますって。
スーツ着るキャリアならDomaniとかいいかもね。
でもDomaniってモデルが垢抜けないんだよね。川原亜矢子以外はね。
個人的にはOggiの長谷川理恵のセンスは好きだな。VERYの方々よりは。
133おかいものさん:2001/08/18(土) 21:32
LEEはお料理とか雑貨屋さんとかの特集が好きだな。
お洋服も普通っぽくて真似できる。
MINEはババクサイし、MOREとWITHは何となく下品なかんじが
する・・・。
OLの頃はOggiが大好きだったけど、主婦となった今はLEEが
大好き。
134おかいものさん:2001/08/18(土) 21:54
VERYって節約術とか貧乏臭い内容がない部分は評価するけど、
内容は東京や横浜、大阪か名古屋あたりに住んでなきゃあんまり使えない
雑誌だと思うんですよね。
掲載されてる店は殆ど東京か神戸あたりで、しかも掲載されてる店が全部
通販とかやってれば意味もあるけどそうじゃなさそうだし。
ブランドとかそういうのって地方の人のほうが買う場所がないから
入手に困るって思うんですよ。
そういうフォローでもすればまだ救い様のある雑誌になれると思うけどな。
135おかいものさん:2001/08/18(土) 22:36
雑誌ってみんなそんなもんじゃない?>134
大阪に住んでる私でさえも「東京の店ばっか載せんじゃねー!」と
思うことよくあるもの。
おおぴらに通販やってなくても、頼めばできることもあるよ。
136おかいものさん:2001/08/19(日) 00:28
>>126です。
>>128ありがとうございまーす。
参考になりました。色々な雑誌を本屋さんでじっくり選んで
みようと思います。コンビニだと落ち着いて読めないから。
大きな本屋だと落ち着いて読めるし沢山の人が立ち読みしていますから。
137おかいものさん:2001/08/19(日) 00:37
>>126
マフィンもいいと思う
138おかいものさん:2001/08/19(日) 09:05
節約術とか貧乏臭い内容がイヤなら、La Vie de 30ansがいいよ。
あれは、ビジュアル面でもファッション面でも全然貧乏くさくない。
内容も読み応えがある。

私にしてみたら、子供の公園仲間とお茶…みたいなほうが、
よっぽどビンボくさく見える。あれだけお金つかって、どうして
あそこまで貧乏くさいんだ?>VERYに出てる連中
139おかいものさん:2001/08/19(日) 09:37
読者モデルみんなケリー(バーキン)持ってるけど、
ほんとに自分のかね?
140おかいものさん:2001/08/19(日) 11:52
借り物や偽物も混じってると思われ。
141おかいものさん:2001/08/19(日) 15:29
>>139-140
エルメス持ってる読者が1番多いよね。確かに。
でも現金は持ってないよ。きっと・・・
今月のVERYは見てないからこれからコンビニでも逝って
立ち読みしてくるかな?イタイ人の真似はしないで
ひたすら、モデル中心にザッと見てきます。
142おかいものさん:2001/08/19(日) 16:04
>でも現金は持ってないよ。きっと・・・

禿同。あとベンツでも廉価版の1台だけ所有とか。(笑
143おかいものさん:2001/08/20(月) 10:03
>>140
自分のバーキンで出たのに
借りものなんでしょ?と幼稚園ママに
言われた友人がいます。
だから出なきゃいいのに〜
144おかいものさん:2001/08/20(月) 21:00
あの雑誌に出たいが為に自由が丘を歩き回っている人が
多すぎてうざい!
145おかいものさん:2001/08/20(月) 21:05
この間青柳姉妹が出てたジャストでvery読者モデルに新しく採用された人
超ダサでブスだったよね。
146おかいものさん:2001/08/20(月) 23:45
自由が丘歩いてたら出されてしまうノカー!
安心して買物もできやしないっす。
147おかいものさん:2001/08/21(火) 09:37
そうそう危ないよ
気をつけて〜
148おつかいものさん:2001/08/21(火) 10:02

    ::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::

::::::::::::::::
               γ ⌒ ⌒ `ヘ
              イ ""  ⌒  ヾ ヾ
             / (   ⌒    ヽ  )ヽ
             (      、 ,     ヾ )
       ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
       :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
               _....,,. .-ー;''.!  i;;;〜−ヽ_
             γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ
              ( (    |l  |    )  )
       ∫     ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\. ""'''ー-┬ーr--〜''""
   /\   \  / |     |   |
   | |   (゚)  (゚) |     ノ 从 ゝ
   (6-------◯⌒つ| /⌒v⌒\
   |    _||||||||| |ノ   ノ     )VERYの記者、
    \ / \_/ /^\      |      大嫌い!
     \____/ |  |    ノ  |
       |  |__三___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ
149おつかいものさん:2001/08/21(火) 10:07
今月号で青柳姉妹と一緒に写ってる
VERY専属の記者(女)=スカウトマンなんだけど
しゃべる時もフラワーロックの様に揺れる。
手の動きがウルサイ。
自己マンで勘違いしてる、そういう全てに嫌気がしない?
なんかVERYを毎月買ってた自分がアホだったと気付いた。
VERYはこれから立ち読み専用、しかもモデルのページだけ
ダ〜っと読むようにします。
150おかいものさん:2001/08/21(火) 11:33
そもそもそんなん立ち読みすること自体
Ita過ぎ。オバサンたち!
151おかいものさん:2001/08/22(水) 04:37
消費者金融からお金借りて、夕食費削って「ばあきん」
買っていると思われ。だから、見せたくて仕方ないのよね。
152おかいものさん:2001/08/22(水) 06:57
JJ~ヴエリィって、読者モデルの痛いぶりはわかりきって
いることだけど、許せないのが子供をファッション化して
いること。ペットのブランド化も頭にくるけれど、ひとり
の人格である子供を「持ち物」のように扱う姿勢は痛すぎ。
153おかいものさん:2001/08/22(水) 11:17
>>152
子どものペット化・お人形化は不憫だよね。
自分を冷めた眼で客観視できなきゃね。

8/21のジャストで十和子さんに変身した妹!!
チャーリーズエンジェルのルーシー・リューに変身
してたら絶対カッコ良くなったと思うね。
「好き」と「似合う」の判断つかないのが痛い。

JJ以来、服のテイストに合わなくてもヴィトンぶら下げてる
人達のスナップ見続けてたら気づかないか。。。手遅れ。
154匿名希望さん:2001/08/22(水) 12:21
今日はじめて遊びにきました。
うちの店エルメスバー菌うってます。
だいたい36回払いか60回払いです。
多分すごく無理してかってます。
オーナーが一番よろこんでます。
155おかいものさん:2001/08/22(水) 12:50
私の友人たちの中で、ああこの人は VERY 買っているだろうな、
という人は、家に行くと必ず毎月のバックナンバーがずらっと
本箱に飾ってあって思わず納得。共通して言うのは、「子ども
が生まれてもおしゃれな夫婦でいたい」というせりふ。
156おつかいものさん:2001/08/22(水) 12:55

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゜Д゜ノ,っ━~  < >>155いい事いうじゃないか
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
157おかいものさん:2001/08/22(水) 15:48
>>137
私はマフィンを愛読してます。ちなみに30歳。
158おかいものさん:2001/08/22(水) 15:58
で、どうしたの?
ここの板で話してても不毛でしょ。
これだけ話題なるのもこの雑誌ならでは、
読みたい人が読めばいいじゃない。
159おかいものさん:2001/08/22(水) 17:02
>>158
それ言っちゃうと掲示板が成り立たないわけで・・・
ココのタイトル見て興味持った人が、
心でモヤッと感じてたことを言葉に変えて、
「そうそう!」と膝打ったり、「そうかなぁ?」
とか思いたい場でしょ。

VERY世代の少し上だと、主婦になったとたん
憑き物が落ちたみたいにブランド熱が冷めたり、
今の十代くらいだと、金持ち=カッコいい・選民
なんて考えが全く無かったりするよね。
やっぱ、今の30代を語るのには象徴的な雑誌だよね。
160おかいものさん:2001/08/22(水) 17:07
雑誌の中身の話は買い物板じゃないでしょ
161おかいものさん:2001/08/23(木) 04:52
今の30代って、バブルで一億総中流より上の意識
もっているから滑稽よね。パンピーなのに勘違い。
162おかいものさん:2001/08/23(木) 04:54
「子供を持っても一人の女でありたい」っていってる女
に反吐が出ます。素敵なものを買うのはいいけれど
子供がいる人は女の前に母じゃないの?
夫のいる人は妻じゃなくてもいいけどね。
とにかく子供のファッション化には反対。虐待じゃん?
163通行中:2001/08/23(木) 04:55
>>161
周りにそういう人がいる訳?
他人を滑稽呼ばわりする、その選民意識はどこから?
164>162:2001/08/23(木) 04:59
子供のファッション化云々は賛成するけど、

>子供がいる人は女の前に母じゃないの?

って言うのはどうも引っ掛かるなあ。母性は何よりも優先されるもの
っていう刷り込みを盲信してるみたいで。
女でいたいっていうのと子供をおもちゃにするのは違う次元の話だと思うよ。
165おかいものさん:2001/08/23(木) 05:02
っていうかダサイ。シュプールとかフィガロとかよみましょうよ
166おかいものさん:2001/08/23(木) 06:34
自由が丘在住です。ヴェリーでかためたママが
ガキ連れて徘徊してるんだけど食事中も煙草スパ
スパおしゃべりに夢中で子供は遊び放題。マナー
悪くて「子連れ禁止」になったお店もあるのよ。
長い爪で子育てするなんてアホ?
167おかいものさん:2001/08/23(木) 06:35
確かに色んな意味できしょい雑誌
出ている人って恥ずかしくないのかな?単純な疑問なんだけど。
168おかいものさん:2001/08/23(木) 10:37
>>166
そうそう。子連れ禁止になった店多いよ。大迷惑。
地元民は、もう少し離れたところで落ち着いてご飯食べるしかない。
(そういうところに取材に来ないで欲しい!)

>>164
には激しく同意。子供が生まれたからと言って母一色に
なってしまうのは、それはそれで不毛な人生だ。

というか、母一色の人と、子供を持ち物的に扱う人と、
どっちも「子供を自分とは別の一つの人格だ」と
認められていないという点では、根っこが全く一緒。
169おかいものさん
どーでもいいけど、子供はキチンと育ててね。
虐待したら将来自分が家庭内暴力で怪我させられちゃうよ。
家庭内だけだったらいいけど、外で暴れられると困る。
おしゃれもいいけど、おしゃれも子育てもきちんとやって。