良質の布団はどこで買えばいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1trf01.ninja.neweb.ne.jp
人生の1/3を共にするという布団。
快眠を得るために良質の布団を買いたいと思うのですが、
みなさんの布団はどこで購入しましたか?
2おかいものさん :2000/10/14(土) 23:48
岩田屋(福岡?)の通販で買った羽毛布団は羽がどんどん出てきて
部屋の片隅にたまっている。すこし不気味。実物を見て買ったほうがいいけど、

服部家具(名古屋)でウォーターベッドを買いに行った先ですすめられた
羽毛布団はよさげだったけど、「月1000円でいいのよ〜〜」と
おばさんがはっきりとしたお値段を言わなかったのでやめました。
よくよく見ると20万円でした。
そんなもの学生に売りつけるなよなー。
3おかいものさん :2000/10/15(日) 01:32
最近よくあるディスカウント店とかで売ってる布団なんかは
どうなんでしょうか?いちおう西川とかブランド者?が売ってるけど・・
使ってる人意見きぽん!
4名無しさん :2000/10/15(日) 07:42
前の冬もそんなスレあったですね、もう見れないけど。
無地の布団が欲しいって人が多くて、
ビックカメラの羽毛布団が以外にもコストパフォーマンス
良しと評判良かった。他にも評判いいところが
あったと思うけど有名どころじゃなくって思い出せない。
ゴメン。西川の評判はまぁまぁだったと思った、、、。
5おかいものさん :2000/10/15(日) 10:48
それでは1万円の羽毛布団と5万円の羽毛布団って違いはどのくらい
あるのでしょうか?見た目はほとんど変わりないと思うんだけど。
暖かさにそれほど違いがあるのでしょうか?
6>5 :2000/10/15(日) 11:35
ぼったくりは抜きにして、
中の羽毛の違いや、縫製の違いで差が出ます。
ダウンとスモールフェザーの比率や、立体縫製の仕方で
結構、違いますよ。
ダウン95パーセントと、フェザー95パーセントの製品で
比べてみると違いが分かりやすいかも。
7>5 :2000/10/15(日) 13:27
安いのは羽がどんどん出て来る。フェザー入りは要注意だ。
あと、高いのは同じ容量でも軽い。でも不思議と体から
浮いたりしないんだよね。
8おかいものさん :2000/10/15(日) 21:24
有り難う、とりあえずビッグカメラ(ビックカメラ?)行ってみます。
池袋店でいいですよね?
あとディノスとかで売ってる羽毛布団に興味惹かれるんですけど、
あまり良くないですかね。
9名無しさん :2000/10/16(月) 01:15
関係ないけど、
ビックカメラの生毛工房は、あの名前のままなんだろうか。
最初見た時、なまげ? ってびっくりしたよ。
10おかいものさん :2000/10/16(月) 20:12
西川ってよく聞くけれど、
東京西川と大阪西川って別会社?
11おかいものさん :2000/10/16(月) 21:05
京都西川もあります。全部元は一緒みたいですが
今は分裂して別会社になっています。
商品も違います。
12おかいものさん :2000/10/17(火) 02:38
万年床のあなたの羽毛布団の中身は虫食いまくりです。
13おかいものさん :2000/10/17(火) 07:57
「マルハチ」の人に、「京都西川」は良い、と聞いたことがある。
アフターサービスが良いんだと。
14おかいものさん :2000/10/17(火) 12:40
>>11さん >>13さん
そうかー。3つに分裂してたのか(内部紛争?)。
京都西川が良いのね。ありがとう!参考にさせてもらいます。

15西川仁五郎 :2000/10/17(火) 20:36
西川が3社に分かれたのは、太平洋戦争の戦時立法の為です。
3社の社名は
・西川産業(東京西川ね)
・大阪西川
・京都西川
です。
西川産業の会長と大阪西川の社長は同じ(西川家当主)
京都西川の社長は西川家と姻戚関係はありません。
3社すべて商品が違うのは11さんが正解。
3社で主力取引先が異なるのが特色で、
・西川産業・・・百貨店主体(特に伊勢丹)
・大阪西川・・・問屋への卸主体(最近苦しいので通販とかが増えている)
・京都西川・・・直販主体
ですから、マルハチと京西(略してこう呼ぶ)は直接競合します。
あと、3社共通の西川関連会社としては、
・昭和西川(ムアツの製造元)
・日本橋西川(小売店)
・心斎橋西川(小売店)
があります。
日本橋西川と心斎橋西川は両方とも正式社名が(株)西川で、ややこしいこと
この上ない。
以上西川についての概要でした。
16おかいものさん :2000/10/18(水) 07:41
>12さん
羽毛布団も虫が食うって本当ですか???
17おかいものさん :2000/10/18(水) 09:36
通販生活のトワフルとかの、丸洗いのできるオフトン、お勧め♪

軽くて暖かくて衛生的。
18おかいものさん :2000/10/18(水) 09:38
よく陽に干しましょう。休日には、必ず。
1911=14 :2000/10/18(水) 11:10
>>15さん
なるほど。そういう歴史があったのですね。
ありがとうございました。
今日、新聞折り込みの通販チラシを見ていたら、
「大阪西川」が。。。そっか、「最近苦しいんだ」と妙に納得。
「京都西川」は、確かに通販でよく載ってますね。
2010=14 :2000/10/18(水) 11:12
↑間違えた。鬱だ逝ってきます。
21おかいものさん :2000/10/18(水) 15:42
>>4 >>8
前の冬のスレッドROMってました。
で、触発され2月にビックでシングル肌がけを購入。確か2万弱。
ビックの商品の中ではグレード低いものでした。それでも
かなり軽く、真冬だったのに上に毛布をかければ汗ばむくらい
暖かかったです(都心で気温高めだったのもあるとは思いますが)。
肌掛けなので初夏まで使ってました。

が、6月に突然結婚することになり、今度は義父母が結婚祝に
羽毛布団を贈ってくれるというので、ビックでとお願いして一緒に
選びに行きました。新居は東北なので本掛けで、一番グレードの高い
ものをいただいて、それでもダブルで10万位だったと思います。
これはメチャメチャ軽いです。東北はすでに朝晩だいぶ冷え込むの
ですが、一緒に買っていただいたカバー(良い生地で軽い)をして
寝ると重さは感じないのにじわーっと暖かくなってきます。
(さすがに夏場は暑くてはねのけてた)ちなみに自前で買った
替えカバーだと、ほんの少し重みを感じます。(とはいえ全然軽い)
真冬になったらやっぱり上に毛布をかけて使おうと思ってます。

ということでビック個人的にはおすすめしたいです。
(ただし柄もののお布団のほうが好きな方には向かないです。
たぶん無地ばっかりだったと思います。)
22西川仁五郎 :2000/10/18(水) 21:17
ふとんに柄は要らないでしょう。
真ん中穴のあいた白カバー付けるなら話は別だが、普通はスッポリ型の
(いわゆるヨーロピアンタイプね)カバーするでしょ?
だったらふとんの柄なんて見えなくなるんだから。
西川でも、「暮らし上手」(西川産業)、「レムズ」(大阪西川)
プラスユー(京都西川)なんかがあるぞ。
同じ意味で、「この羽毛ふとんは肌ざわりのいい高級生地を使用しています」
なんぞというセールストークにだまされてはイカンですぞ。
カバーしたら羽毛ふとんのどこが肌に触れる?

お手入れについてですが、天日干しは紫外線で生地が劣化するので蔭干しの
ほうがいいですぞ。羽毛ふとんについてるタグを読んでみるべし。
そう書いてあるはず。
そうはいっても天日干ししたくなるのが人情ってもんだが、そんな時はふとん
に黒いビニールのゴミ袋なんかを掛けるか、カバーをつけたまま干すと
いいですぞ。
要は側生地を直射日光に当てない工夫をするということですな。
2321 :2000/10/18(水) 21:48
> ふとんに柄は要らないでしょう。

ですよねー。4さんもかいてましたが、前のスレでも
無地が欲しいって人が多く、私も欲しかったので見てました。
柄物は淡色のカバーかけたら透けるし、そもそも悪趣味な柄
が多いとか色々言われてました。で「何故メーカーは無地をあまり
出さずに柄物ばっかりなの?」という話になり、そこへたしか
アパレルの流通業経験のある人かな?が出てらして、
「若い皆さんがそう思われるのももっともです。
しかし主要顧客と見込まれているオバサマ達にはいまだに柄物
じゃないと売れにくい傾向があるので、多く流通しています。」
というようなことを書いていました。
24おかいものさん :2000/10/18(水) 22:42
ヤフオクに出してる業者さんって独り者には安くてありがたい所が多いです。
スーパーで適当に買ってくるのよりずっと良いのが買えるです。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/relax2000world?
ここの3層敷き布団最高。 他の所で毛布もいいのが買えた。
(さすがに羽毛布団はまだ試していないけど、無気味に安く出してる業者もいる)
布団って製造原価と販売価格の差が大きいって事なんかな。
25素朴な疑問です。 :2000/10/19(木) 00:06
22さん>カバーしたら羽毛ふとんのどこが肌に触れる?
23では>天日干しは紫外線で生地が劣化するので蔭干しのほうがいい

これはちょっと矛盾してませんか?
紫外線から生地を守る理由が肌触り以外にもあるのでしょうか?

わたしが買った販売店では「カバー越しでもこの側地の良さは分かるはず」と
言うのがセールストークでした。
・・・・でも正直、分からないです。中身は全く同じで数万高かったので
側地にお金をかけるのは勿体ないなぁと思いました。
干し方はまじで疑問なんで教えて下さい。よろしくお願いします。
(出来れば天日干しにしたい〜てか、やってしまってる(汗))
2625 :2000/10/19(木) 00:16
すみません。両方とも22の書き込みでした。(23さんごめんなさい
27西川仁五郎 :2000/10/19(木) 09:32
>25
すまん、説明不足でしたな。
生地の痛みというのは、縫製部分に一番現れやすいんだよ。
で、縫製しているということは穴が開いているということだから、その
穴が広がると、そこから中の羽毛が吹き出してくるでしょ?
羽毛が吹き出したら使い物にならないので、それを防ごうということです。
それと、生地もカバーとこすれるからね。カバーのほうが生地が強いし
ファスナーもついているし。
こんな説明でいいかな?
28西川仁五郎 :2000/10/19(木) 21:29
>>27で「ファスナーもついてるし」と書いたのは、ファスナーとふとんの側生地が
こすれて傷むということです。

羽毛ふとんについてのことなら、メーカーや販売店が言わないこともある程度は
書けますぞ。(研究者じゃないから限度はあるが)

スレの主題とは違うが書いてもよいですかな?<ALL

追伸
>>16
ウールほどではないが、虫食いはありますぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:32
>スレの主題とは違うが書いてもよいですかな?<ALL
よいです。色々教えてください。
30ボイ太 :2000/10/20(金) 00:41
2ちゃんねらーの声がきけるのは
ここボイスチャットだけ!!
あつまれ!!2ちゃんねらー!!! !!
http://www.angelfire.com/va2/radioday/voice.htm
3125 :2000/10/20(金) 19:28
25です。
27>生地の痛みというのは、縫製部分に一番現れやすいんだよ。
そうかですか〜。生地そのものより縫い目部分が問題なのですね。
よく分かりました。今度からカバーをつけたまま干すことにします。
ありがとうございました。
羽毛布団についての色々・・是非伺いたいです!よろしくお願いします。
32おかいものさん :2000/10/20(金) 20:51
ディノスの羽毛布団買ったけど今のところは問題なし。
無地で2枚重ねのやつ。5〜6万円くらいだった。
33おかいものさん :2000/10/20(金) 20:57
いまだに羽毛の布団が最高なんでしょうか?
化学繊維でいいものたくさん出ているけど。デュポンとか。
「モンベル」とかが布団をつくらないかなー?
ハイテク布団かっこいい!
34西川仁五郎 :2000/10/20(金) 21:31
みなさん、ありがとうございます。(深く礼)

では、最初は基本から。(このへんは知ってる人も多いと思うが)
羽毛ふとんと羽根ふとんは違うものですぞ。
羽毛とはダウンのことで、羽根とはフェザーのこと。
高い保温力を持つのはダウンじゃな。
ギョーカイではダウンの混合率が50%以上のものを「羽毛ふとん」と呼ぶ。
つまり、ダウン50%フェザー50%は羽毛ふとんだが、ダウン10%フェザー90%は
「羽根ふとん」なんだよ。
羽根ふとんはダメだよ。
以前な、某通販にあった「羽根ふとん・羊毛混敷ふとん・羽根枕の3点セットで
9800円」ていうものを解袋したことがあるんだが、スゴかったぞ。
いちおう「スモールフェザー90%」と書いてあったが、なかから共同募金みたいな
のが出てきた・・・
あんな掛ふとんなら羊毛50%、ポリエステル50%のいわゆる「羊毛混掛ふとん」のほ
うがよっぽど快適ですぞ。
フェザーよりウールのほうが保温性や吸湿発散性(汗を外へ出す)に優れているし、
フェザーっていうのは固い芯が残ってたりするから、擦れ合うとガサガサ音がして
うるさいぞ。ひどいのは芯が側生地突き破って「コンニチワ」

今日はこんなところで。
次は羽毛ふとんのダウンの混合率による違いについて
その次は産地によるダウンの違い(の真実)を書こうかな。
で、「なぜふとんに柄がついてるか」も書けますぞ。

追伸
>>33
デュポンもゴアテックスもありますぞ。
35予想!! :2000/10/20(金) 23:49
ワーイ、まってましたー>西川氏

じゃ、待ってる間に一つ予想。「なぜふとんに柄がついているか」
無地はある程度生地の質がよくないと大変安っぽく見える。
しかも中が透けて見えやすいので羽毛の質も問われる。
同じ安い生地なら、柄をつけたほうが誤魔化しが効き、羽毛の質感も透けない。
かな?どう?

> その次は産地によるダウンの違い(の真実)を書こうかな。
これ楽しみ。「真実」って一体なんだろ、ワクワク。
36おかいものさん :2000/10/21(土) 00:54
ビックカメラ見てきました。
39800円から79800円まで4種類ありましたが、見た感じは同じでした。
中身は違うようでしたが、果たして値段分の違いなんてあるのでしょう
か?
同じ暖かさだったら安いの買おうと思うんだけど、どうでしょう。
37おかいものさん :2000/10/21(土) 22:45
うちのダブルの羽毛は15万のなんですよ。
寿ボケでよく分からなかったのですが、よく考えたら高いですよね。
品質は・・いちお満足してますけど。
3821です :2000/10/21(土) 23:33
値段で羽毛と側生地の質がアップしてるはずです。>36さん
(ダウン含有率に関しては、ビックは全て同じ95%以上でした)
基本的に寒い地域で育つ鳥の羽毛ほど保温力が高い。とか、
保温力が高いほど体積あたりの重さが軽い(ので、同じ体積の布団なら軽いほど
高級)。とか、側生地もその体積をつぶさないよう軽くしなやかなものがよい。
とか、色々ありますが長くなるので今回はこれくらいにして…
(詳しいことは西川さんの講義でわかると思います〜。私も楽しみにしてます)

でも、でも、安いのでも多分「十分」暖かいんじゃないかなぁ。
お住まいの地域にもよると思いますが、21で書いたように安めの肌掛+毛布ですら
東京の冬は平気だったし、最近の家は隙間風が入ることも少ないでしょうし。
一番安い本掛の上に毛布をのせれば大抵OKでは。家は結婚祝ということで
たまたま一番高いのを貰ったけれど、自分達で買うならもっと安いのにしたはず。

なんだかビックばっかりすすめて回し者みたいだなー、私。
西川とか他のところのもよいと思います。
前スレにあったもう一軒の店も行きましたが、無地が多くてよかったですよ。
39おかいものさん :2000/10/22(日) 00:48
どの家具屋に行っても羽毛って強力に勧められるよね。
確かに良い物なんだろうけど、何十万でしょう。
羽毛って一番儲かるらしいよ。
友達が働いていた某有名家具屋では、羽毛布団を1枚売ると1万円報奨金が出るらしい。

40おかいものさん :2000/10/22(日) 19:38
皇室の布団を作っているメーカーをご存じの方はいらっしゃいませんか?
41西川仁五郎 :2000/10/23(月) 11:07
ここんとこ忙しいので、すまんがチョイとだけ。

羽毛ふとんの質については、>>38の21さんのカキコはほぼ正解。
よく勉強しておられるのお。
では、ワシが「裏側」を書くとするか。

>>35
ふとんの柄についてはの、>>23の21さんのカキコが「答えその1」で、
「答えその2」があるんじゃよ。
「答えその2」はの、ふとんの歴史をひも解く必要があるんじゃ。
>>39
○ラ○○ベッドの羽毛ふとんははっきり言ってボッタクリじゃぞ。
ギョーカイでは常識じゃな。

では、また。
(ってなんでジジイ口調なんだろ、私)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/23(月) 14:29
43おかいものさん:2000/10/23(月) 15:38
>21さん

> 前スレにあったもう一軒の店も行きましたが、無地が多くてよかったですよ。
これは都内ですか?実はビッグカメラには行ったことがあり
なかなかよさそうとは思ったものの、(私も無地の布団きぼーん)
他にもよい店があるなら比べてみたいので、ぜひ教えてください。
(それと値段はどんなもんだったでしょうか?何十万ものは買えないので)
44おかいものさん:2000/10/24(火) 18:19
生毛布団工房
http://www.umokobo.co.jp/
45西川仁五郎:2000/10/26(木) 20:47
おそくなってすまん<ALL

予定を変更して、産地によるダウンの違い(の真実)を先に書くぞ。
まず、鳥の種類でダック(アヒル)とグース(ガチョウ)にわかれる。
グースのほうがダウンボールが大きく、保温性が高いのでより上質じゃな。
ダックというのは、ほとんどは北京ダックの羽毛じゃ。
中国人の感覚としては「食べれない部分=カス」じゃ。
中国の羽毛の工場に行くと、従業員の休憩時間にダックのくちばしがの揚げたやつ
がおやつに出るぞ(はっきり言ってキモチ悪いしうまくもない)
話を戻す。
グースは産地によって質が違うとされる。このあたりは>>38で21さんが書いている
のが「建前上は」正解。
より詳しく説明する。
多く流通しているダウンの産地を(価格と品質が建前上)高いほうから順に挙げる。
・シベリア産
・ポーランド産
・ハンガリー産
・中国産
となる。一昔前は西ドイツ産とかフランス産なんてのもあったが、今はほとんどな
い。西欧産はグレードと価格が合わないからじゃな。
だからポーランド産のほうがハンガリー産より上質なぶん高価なんだが、それはタ
テマエ。裏側は違うぞ。
(続く)
46西川仁五郎:2000/10/26(木) 20:50
(承前)
変な例え話だが、羽毛とコメ(特にコシヒカリ)って似ている。
何の話かというと、表示してある産地がどうも疑わしいんじゃ。
ブレンド米疑惑ってあるじゃろ。
「魚沼産」って書いてあっても実際は他地域のコシヒカリがブレンドされて入って
るって問題な。
あれと同じことが羽毛についても言える。
ポーランド産と表示されていても、実際はポーランド産50%とハンガリー産50%のブ
レンドかも知れんし、ひょっとすると100%中国産かもしれんのじゃ。
世界の羽毛の流通は、東欧産の羽毛であっても華僑が支配している。
華僑から日本の商社が仕入れるんじゃな。
直接現地の生産現場を管理してるわけではないから確かめようがない。
専門家がダウンボール見れば分かるんじゃないの?と思うかも知れんが、ダウンボ
ール見ても誰も分からないんじゃ。メーカーで判別できる人間なんていないぞ。
そりゃDNA鑑定でもすればわかるのかも知れんが、どこもコストと時間を掛けてそ
んなことしない。
はっきり言って、ハンガリーかポーランドか中国かで商品選択をするのは無意味じ
ゃと思うぞ。
ただ、コメでも「魚沼産」と書いてあるほうが安心感があるのでそちらを買うとい
う人もいるじゃろうし、それをむやみに否定する気は毛頭ないが、べつにポーラン
ド産という表示にこだわる必要はないということじゃ。裏を知る人間としてはな。
47西川仁五郎:2000/10/28(土) 11:32
人がふとんの中に入った時の、室温とふとん内の温度を計測した資料がある。
中わたの違い(合繊、羊毛、羊毛混、羽毛だったかな)によって保温性にどれだけ
差が出るかを実証したものじゃな。
ところが、だ。
グースの産地によってどれだけ保温性に差が出るかという資料はない。
ひょっとしたらダックとグースの比較資料はあるのかも知れんが、例えば中国産
グースとポーランド産グースの保温性の違いを実測した資料なんてものはない。
これは断言できるぞ。
おそらく差が出ないんじゃろう。
このことも、「産地表示疑惑説」を補強するものになるかな。
48おかいものさん:2000/10/28(土) 16:00
では西川さんに質問。
羽毛布団の選び方の基準はどうすればいいですか?
使い方による選別。居住地。
産地、かさ高、ダウン容量等々。
49某通販会社社員:2000/10/30(月) 02:00
>>2
やべ・・・うちの会社岩田屋に卸してるわ!!
言っとくが本当にうちの布団は、買わないほうがいいぞ!!
50西川仁五郎:2000/10/30(月) 11:45
>>48
すまんがもう少しお付き合い願えませんかの?
結論だけより、その背景が少しなりとも見えるほうがよいと思うからの。
まあ今回のカキコ読めばほぼ結論は見えるじゃろう。

今回はダウンの混合率について。
またまた、結論を先に書く。
「ダウンの混合率が92%を超えることはない」
ダウン92%とか93%とか95%とか表示されているものは、正確な表示をするならば
すべて「ダウン92%」と表示されるべきものなんじゃ。
なぜこんなことが起きているか。
話は5.6年ほど前にさかのぼる。
当時大手量販店で販売されていた羽毛ふとんのダウンの混合率に誇大表示が見つか
った。ダウン95%と表示されているにもかかわらず、85%しかなかった、とかいうも
のじゃ。
公取委に摘発(正しい用語ではないがあえてこう書く)され、量販店のバイヤーが
左遷されたりなんかして、ギョーカイ内は大騒ぎじゃった。
その教訓から、日本羽毛寝具製造業協同組合(日羽協)が中心となって厳しい表示
基準を制定することになった。(確か平成7年じゃったと思う)
ところが、一部の企業が表示基準の強化を「販売活動に著しい悪影響を及ぼすこと
が懸念される」として反対したんじゃ。
結果、新しい(強化された)基準に沿って表示している企業と従来のままの表示基
準の企業との二つに分かれたんじゃ。
(続く)
51西川仁五郎:2000/10/30(月) 11:46
(承前)
じつはな、現在新基準を遵守しているのは実質西川産業と大阪西川の2社だけじゃ。
それ以外は旧基準のまんま。
上記西川2社は自社検査で「ダウンの混合率が92%を超えることはない」とし、自社
工場生産品では92%を超える混合率表示の商品はない。
(一部93%表示の商品があるんじゃが、おそらく製品仕入れの商品じゃろう)
要は92%も93%も95%も表示の違いだけで、実はほとんど同じもの」と考えていい。

だいたい、混合率自体不明瞭なところもある。
ダウンとフェザーの混合率は、検査員が「これはダウン、これはフェザー」と目視
により判断し、混合率を決める。
しかしな、自然のものじゃから、ダウンかフェザーかよく分からん、どっちでもい
いような羽毛がある。それをダウンの判断するかフェザーと判断するかは検査員の
主観によるんじゃ。
もちろん基準はあるが、日羽協の基準では「ダウンに絡みついているフェザーファ
イバーはダウンとカウントする」とかいうことになってるんじゃ。
それだけ選別が難しいということの証左じゃな。

ダウンの混合率の2%なんてのは表示の違いであり、誤差の範囲内じゃ。「他社とダ
ウンの混合率が2%違います。この2%があたたかさの違いを生みます」なんてセール
ストークは嘘八百じゃ。
52おかいものさん:2000/10/30(月) 22:54
羽毛布団は水洗いしていいのでしょうか。
53西川仁五郎:2000/10/31(火) 16:40
まとめるぞ。

・羽根ふとんは論外
・ダックよりグース
・産地は信憑性に異議あり
・ダウンの混合率が92%も95%も同じ
ということは、

「グースダウン90%、もしくは92%のものを信用のおける店で購入する」
ということになるな。

ちなみに「ホワイトグースダウン」と書いてある場合が多いが、これは羽毛にホワ
イトとグレーがあるからじゃ。しかしながら、日本ではグレーは生地を通して中の
羽毛が黒く透けて見えるため、なんか清潔さに欠けると受け取られて売れない。
じゃから日本の羽毛ふとんはほとんどホワイト(グースかダック)ダウンじゃ。

このあたりの商品は、専門店や大手量販店、百貨店など、どこでも19,800円から29,
800円くらいじゃの。
19,800円は縫製が中国(「中国製」と表示されている)のものが多いかも知れん。
日本製は29,800円が中心じゃな。
この「日本製・ホワイトグースダウン92%・29,800円」が一番のオススメじゃ。
数千円台のもの(通販だと10000円とかかな)は原毛の洗浄が十分されていないも
のが多く、羽毛特有のニオイがきついが、このクラスはさすがにそんなことはない。
立体キルトだし、数千円台のものと見た目にカサが違う。縫製もしっかりしている。
ただし、この価格だと無地は少ない。量販店にあるかどうか、じゃろうな。
(最近の量販店事情に疎いんじゃ、すまん)専門店は柄物しかない。
(続く)
54西川仁五郎:2000/10/31(火) 16:41
(承前)
販売店じゃが、前述の専門店や大手量販店、百貨店じゃろうな。
西川製もある。これなら精神的な安心感もあるじゃろう。
大手量販店でも西川製のものがあるぞ。本物じゃ。
大手量販店は過去の痛い教訓があるから西川製でなくても信用できると思って差し
支えない。中小メーカーより品質基準が厳しいぞ。
こう書くと、HNからして「こいつ西川の社員じゃねえか」と思うかも知れんが、産
業(東京西川)・大阪の量販店向け29,800円ていうのは、ぜんぜん儲からない商品
なんじゃよ。このクラスが販売の主流になるとやつらは苦しくなるだろう。
羽毛ふとんなんて3万円の商品なんじゃ。生地や中わたの産地で高く売れるなんて
妄想は捨てよ。
ボッタクリで利益上げる企業なんて存在してはイカンのじゃ。
それでも儲かるように工夫せよ、西川グループの諸子よ。

でも、ワシは優しいので西川商品のPRも(あとで)しておくからの(^^)
55西川仁五郎:2000/10/31(火) 17:27
すまん、>>54のボッタクリうんぬんの一行は削除じゃ。
西川はボッタクリとはいえんな。誠にすまん<西川グループの諸子

○ランスベッドとかじゃな、ボッタクリは。
西川やロマンスでも10万しないものがなんで20万円するんだか・・・
56おかいものさん:2000/10/31(火) 20:42
おお一日見ないで置いたら、西川さんのすごいレス。
ありがとうございます。
>・産地は信憑性に異議あり
とありますが、ビックカメラでは証明書なるものを発行していますが、
これも怪しいですか?
どちらにしても29,800円よりも全然高い値を付けてるので(最低でも
サンキュッパだっったかな?)結構ぼってるのですね。


57おかいものさん:2000/11/01(水) 15:34
新品の貰い物でナチュラルとかいう健康食品なんかもやってるとこの使ってるがこのメーカー知ってる人いる?
ダブル一式で結構したらしいが
使ってて物には満足してる 羽根もたまに1本2本しか出てこないし
58おかいものさん:2000/11/01(水) 19:47
>57
羽が出てくるのはいただけないな〜
59西川仁五郎:2000/11/01(水) 22:09
>>52
丸洗いはできますぞ。
ただし、生協や寝具専門店などに頼むほうが安心じゃな。
ふとん丸洗いの専用ラインを持った工場に出すからじゃ。

>>56

小売店がボッタクっているとはいえん。
日本の商社はポーリッシュはポーリッシュの相場価格で輸入しているし、
メーカーも相場価格で仕入れている。
だから、○ックカメラがウソをついているわけではない。
ギョーカイ全体が「ポーリッシュだとされているものはそう『信じる』」
ということじゃからの。
真実は闇の中じゃ。

断っておくが、華僑だけが悪いと言っているのではないぞ。
悪知恵を授けたのがひょっとして日本人かも知れんし、ヨーロッパの
どこかの人間かもしれんからの。
6052:2000/11/01(水) 22:44
西川殿
感謝!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 03:19
西川さん、ひとつ質問なのですが
ダックとグースってどれぐらい違うんですか?
寝心地、手入れ、その他で違うんでしょうか?
是非是非教えてください。
62西川仁五郎:2000/11/02(木) 18:39
>>61
ダックとグースの性能差について記述した、具体的な資料って見当たらん。
ワシの手元には日本羽毛寝具製造業協同組合(日羽協)が発行した「羽毛寝具要覧」
があるんじゃが(結構よく出来た本じゃ。5000円するがの)それを見ても、
・グースのほうが体が大きいのでダウンボールが大きく、かさ高性に富んでいる
・グースのほうがダウンが柔らかく、ドレープ性に富んでいる
・グースのほうがダウンの構造上からみつきにくく、結果優れたかさ高性を生む
みたいな比較しかないんじゃ。(完全引用ではなく要約じゃ)
ダウンの混合率・生地・縫製・構造が同じなら、明確な性能差は不明なんじゃ。

ただし、じゃ。
一般的にダックというのは廉価品でキルトの構造や縫製なんかが見劣りする。
輸入品も多い。縫製を見るとな、やっぱり国産じゃと思うぞ。
たった一つの針飛びでも、そこから羽毛が吹き出せば終わりじゃからの。
しっかりした作りのものならダックでも構わないとワシ個人は思うんじゃが、そう
いう「しっかりした作りのダックダウン90%の羽毛」とかいうものが市場に存在し
ないんじゃな。
ワシがグースを奨めるのはそういうことじゃ。
おわかりいただけるかの?
63おかいものさん:2000/11/02(木) 21:18
う〜ん、今日ビックカメラ行って来たけど、
いざ買うとなると迷うな〜。
いろいろ種類が有りすぎて。
6461:2000/11/02(木) 23:55
なるほど〜。ダックには良品が存在しないんですか。
ホワイトダックとホワイトグースは2万近く違うんで
どうしようか悩んでたんですが
寝具には極力妥協しないで良い物買ったほうがいいですもんね。
グースにします。
アドバイス、ありがとうございました。
65おかいものさん:2000/11/03(金) 02:13
お布団はねぇ、日本橋昭和西川の半期に一度の大セールか
兼松や大沢商会のファミリーセールが安いよ?

通常20万クラスの羽根布団が6万〜8万ぐらいで出ます。もちろん良品!

大塚家具の寝具売り場で売ってる 11万の羽根布団は最高品らしい。
66おかいものさん:2000/11/03(金) 02:18
ごめん 上のカキコ 羽根布団× 羽毛布団○ です。
67おかいものさん:2000/11/05(日) 20:17
最近、2層式なる羽毛布団を見ましたがあれってどうなんでしょう?やっぱり羽毛は1枚の方がいい?
68おかいものさん:2000/11/05(日) 21:12
家の家族は全員アレルギー性鼻炎持ちなんですが、中でも一名
羽根布団でどうやらアレルギーを出す模様。羽根が出て来るせいか、
ダニでも付きやすいのでしょうか?私は羽毛布団でも平気なんですがねー。
買い換えようと思ってるんですが、羽毛布団にするか、羊毛か真綿の
お布団にするか迷ってます。
69おかいものさん:2000/11/05(日) 21:31
日本橋西川、入りたいのだが強烈に高額ラインを勧められたら
どうしようと思って入りにくい。
そこらの西川を扱うお布団やさんじゃ無地はみかけないし、
日本橋ならあるだろうと思うんだけど。
いくらくらいなんだろーか、あらかじめ心の準備が必要だ。。。
70勉強になります:2000/11/05(日) 21:38
横レスですみません。
西川さんのカキコ、全文読ませていただきました。すごく参考になりました〜(^^)
ちなみに無印○品の羽毛ふとんてどうなんでしょう?
価格的にも西川さんが勧めている価格帯と変わりないと思うんですが。

それと、マジメな話なんですが、良い敷布団を探しています。
平日仕事してて中々布団を干せず(どうやっても週一)、しかもどうやら私は
湿気った敷布団で背中が冷たいと寝付きが悪くなる性質なんです。
今はフローリングにゴザを敷いて、その上に布団を敷いています。
多分ベッドにすればいいのでしょうが、部屋がせまくてそういうわけにもいきません。
布団とシーツの間に入れる除湿パッドのようなものも1万円くらいで購入しましたが
効果はいまいち……敷布団自体は1万円くらいの羊毛で、すでに安物なんですが(^^;)。
布団の下に「すのこ」のようなものを入れたりすればかなり効果があるものなのでしょうか?
それともやっぱり布団自体を変えたほうがいいのでしょうか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
71勉強になります:2000/11/05(日) 21:41
あ〜すみません。事故レスです。
無印のHPを見たところ、羽毛布団は「ダウン70%、フェザー30%」で
西川さんが勧められてるものとは違いますね。すみません。
先に見とけよ!>自分
72おかいものさん:2000/11/05(日) 21:58
>>65、69私も日本橋西川のセールはオススメです。
案内状に名前を書いておくと律儀にハガキが来ますよ。
おまけに店員さんは(数年前だけど)ぜんぜん勧めに
来なかった。ビンボーそうに見えたのかなー?
アツキのファブリックも、他で売り切れていたのが
残ってたし。
>>68よい羽毛布団は、というか値の張るのは
羽毛は出てきません。なにしろ、ふとんに針をさすな!という
注意書きが付いています。
うっかりふとん衿カバーを、安全ピンで刺すところでした。
私のは西川の敷き羊毛(マットも)、掛け羽毛2枚で、セットで
1組30万円のを、父が知り合いの布団やさんに6掛けで
売ってもらった。まぁ嫁入り道具ですけど、
掛け布団は薄いのと厚地(普通)の2枚。でもね、実際
東京の気温だと真冬でも掛け普通+毛布で充分。暑いくらい。
7368:2000/11/05(日) 22:20
>72
私が使ってるのは1人暮らしをきっかけに心斎橋西川で購入した
4万円の羽毛布団です。こっちは全然羽根は出て来ません。
同じ時に同じ値段で買った敷掛けセットの羽毛布団とは全然質が
違います(これって去年のお布団スレにも書いたような気がする)。

羽根が出てくる方はバーゲンで購入した薄い羽根肌掛けなので、
しょうがないですね。でも、現在4万も布団に出せないのと、
布団の素材によるダニの生息率の差ってあると昔どこかで
聞いた記憶があるので少しでも少なめのを買おうかと思ってます。
7472:2000/11/05(日) 22:26
>>73
確かに、今私が使っているのをまた購入できるかって
いうと別問題。
今ベルメゾンの布団欄を見ていたら、
「ダニをシャットアウトする高密度素材」
つまり、布団の側地の織りが密だとダニが
入らないというのがありました。
理屈はそうだ、その通りだ、だけどどうなんでしょうねー?
75西川仁五郎:2000/11/06(月) 10:16
>>74 72さん
繊維素材における防ダニ加工というのは、主に次の2種の効果を狙ったものじゃ。
1.忌避効果・・・薬剤等でダニを寄せ付けない様にするもの
2.進入防止効果・・・ダニがふとんの内部に入り込まない様にするもの
この場合は2.の進入防止効果を謳い文句にしているのじゃな。

しかし、じゃ。
羽毛ふとんの側生地は羽毛の吹き出しを抑えるため高密度に製織されており(つま
りギッチギチに織ってあるということ)しかもダウンプルーフ加工が施されておる。
(ダウンプルーフ加工とは、生地の織目<つまり隙間>をつぶす加工のことじゃ)
そのため、しっかりした縫製の羽毛ふとんなら構造上ダニの通過はほとんどない。
また、原料羽毛も100℃前後で殺菌処理されているため、製造時ダニが混入する可
能性も極めて少ない。
つまり「まともな羽毛ふとんならダニの進入防止効果はあって当たり前」なんじゃ。
ただし、羽毛の吹き出しが認められるのなら、それは隙間が生じたということじゃ
から、そこからダニが進入することはあり得る。
また、生地にダニが付着することもある。
そのため、1.の忌避効果を狙った素材もあるぞ。
ま、ダニについてはふとん選びだけでなくこまめに掃除をするとかじゅうたんに気
をつけるとか、部屋全体の配慮がより重要じゃぞ。
76西川仁五郎:2000/11/06(月) 10:45
>>68
「羽毛寝具要覧」には以下のような記述がある。

「イタリア・フィレンツェ大学衛生研究所のL・F・シニョリーニ教授等の研究によ
れば、病原・病因がまちまちの気管支喘息、鼻炎ないし結膜炎患者など52人のうち
20人を無作為に選んで、完全に加工処理したグースとダックのフェザーとダウンか
ら採取したエキスを接種し、皮膚アレルギーのテストを行なった結果、陽性反応は
1例もみられなかったと報告されている。
従って、このように完全に精製処理された羽毛には、全くアレルギー患者にそのよ
うな影響がなかったという結果が出ている。」

羽毛そのものより、羽毛に付着したダニやホコリなどがアレルゲンになっていると
考えるほうが妥当みたいじゃの。
ここから先は医者の領域かも知れんが、まずは寝具をこまめに干し、できるだけ清
潔さを保つ方向で考えてみればいかがかの。
実はワシもアレルギー性鼻炎で長年羽毛を使用しとるんじゃが、特に問題があると
は思えない。
綿わたのふとんは最悪じゃった。綿は繊維が切れやすく、綿ホコリが出るからの。
ワシも長年この仕事をしておるが、綿ふとんの工場には極力行かないようにしてる
んじゃ。

>>70
敷ふとんは重要じゃぞ。
羽毛ふとんの話が一段落したらお話ししますぞ。お待ちいただけるかな?
77おかいものさん:2000/11/06(月) 10:51
>西川仁五郎様
初めて全部読みましたが大変ためになりました。
ありがとうございます。

便乗質問なんですが、
上で書いていらっしゃる¥29800ってのはシングルサイズのお値段ですよね。
セミダブルサイズでしたらおいくらぐらいするんでしょうか?
最も有利な購入方法はどうすれば良いですか?
西川の製品を買う気になっちゃいました。
78西川仁五郎:2000/11/06(月) 12:57
>>76の訂正

>羽毛そのものより、羽毛に付着したダニやホコリなどがアレルゲンになっていると
>考えるほうが妥当みたいじゃの。

これは間違いじゃ。正しくは

「羽毛そのものより、羽毛ふとんに付着したダニやホコリなどがアレルゲンになって
いると考えるほうが妥当みたいじゃの。」じゃ。

すまん<ALL

79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 14:29
私が気になってたのはディノスのカールロック。
でも新しいカタログでは2枚に分かれちゃったので
買いたくなくなっちゃった。
使ってる方レスきぼーん。
80西川仁五郎:2000/11/06(月) 16:16
>>67
地域にもよるが、悪くない選択じゃと思うぞ。
ただ、少し割高になるな。
2枚合わせというのは、合掛+肌掛なんじゃ。
ふとんは中わたの量によって、
(本)掛(羽毛の量は約1.2から1.5kg)
合掛(羽毛の量は約1kg)
肌掛(羽毛の量は約0.25から0.4kg)
となる。
大まかに言えば、2枚合わせの羽毛ふとんは2枚合わせて掛ふとんとほぼ同じ性能に
なるということじゃな。
中わたの羽毛の重量の足し算でおわかりいただけるの。

2枚合わせの羽毛ふとんと同じくらいの予算で、ワシがオススメする「日本製・ホ
ワイトグースダウン92%」の羽毛ふとんと肌掛ふとんが買えるはずじゃ。
掛+肌掛なら、毛布は必要ない地域も結構あるじゃろ。
掛+肌掛+タオルケットという裏ワザもあるぞ。
2枚合わせの羽毛ふとんなら、南国を除いて毛布が必要じゃな。

今いい毛布を使っていて、羽毛ふとん+毛布でひと冬過ごせるなら2枚合わせの羽
毛ふとんはGoodな選択になるが、そうでないなら掛+肌掛も考えてみてはいかがか
の?
81西川仁五郎:2000/11/06(月) 16:19
>>77
結論から言えば、シングルかダブルを買うほうがいい。
ワシがオススメするシングル29,800円クラスのセミダブルサイズは流通量が極めて
少ない。ダブルは45,000円程度でどこにでもあるが。
セミダブルの掛ふとんは、特殊サイズに近い位置づけになるんで、真ん中より上の
グレードでないと、サイズ対応ができない場合が多い。
じゃからセミダブルは割高になる場合が多いぞ。

セミダブルベッドでおやすみの場合、掛ふとんは
・お一人ならシングル
・お子さんの添い寝とかいう場合はダブル
をオススメするぞ。
8277:2000/11/06(月) 16:32
西川仁五郎様
そりゃそうですよね。よく考えたら今も上はシングル使っていました。
スミマセン。。

今年は引っ越したこともあり布団を買い換えようと思っていたとこでした。
¥29800という金額の目安が出来ました。有り難うございます。
83おかいものさん:2000/11/06(月) 18:45
セミダブルは後々カバー買うときもなかなかサイズ売ってなかったり
するよねー、やめて賢明だと思いますー。
8473:2000/11/06(月) 22:04
西川さんの書きこみは勉強になります。
アレルギーが出る身内の者はタバコは吸うわ、部屋はロクに掃除しないわ、
掃除機もかけないわ、そりゃアレルギーも出るわい!
と突っ込みたくなるような状態。それに羽根布団が拍車をかけているようです。
とりあえず、中身の出ないクラス(\29800を目安)の羽毛布団を検討してみます。
8570:2000/11/07(火) 03:24
西川さん、レスありがとうございます〜〜
羽毛ふとんで盛りあがってるトコ、完全な横レスですよね。
気長にお待ちしておりますm(_ _)m
86おかいものさん:2000/11/07(火) 10:18
とても参考になりました。
87西川仁五郎:2000/11/07(火) 12:20
すまん。>>51-52の、羽毛の混合率についての話の中で誤りがあった。

新基準制定の際にいろいろ紆余曲折はあったが、日羽協の組合員企業は新基準を採用
しておる。
で、西川産業と大阪西川は、製造部門は子会社になっていて、その子会社が日羽協に
加盟しているんじゃ。
しかしながらこの2社は自社検査で「ダウンの混合率が92%を超えることはない」とし、
日羽協の基準よりより厳しい自社基準を制定しているということじゃ。

日羽協の組合員企業の名誉の為訂正する。誠に申し訳ない。
以上じゃ。
88西川仁五郎:2000/11/07(火) 19:32
うむむ、最近カキコに誤りが多いな。
ちょっとへこみ気味じゃ・・・
そんなことで、ちょっと話題を変えてふとんの歴史の話をするぞ。

実はな、ふとんというものは古くからあったものではないんじゃ。
室町時代までは、武士や貴族はゴザ、庶民はむしろや藁の上に寝ていた。
体の上には夜着を掛けていたんじゃな。
江戸時代に入り、綿花が日本各地で栽培されるようになり、綿わたが普及してくる。
それに伴い、畳やゴザの上で寝ていた武士などの支配階級や富裕層の間で綿わた入
りの敷ふとんが広まる。
夜着の中身も綿わたになる。今で言う「かいまき」のようなものじゃな。
それでもまだ庶民は室町時代の暮らしからさほど進歩しておらん。

庶民に綿わたの敷ふとんが普及してくるのは明治に入ってからのことじゃ。
ついで、明治後半から大正初期にかけて、住居に押し入れが付くようになる。
これではじめて、ふとんを押し入れに収納し、夜には畳の上に敷いて寝るというラ
イフスタイルが成立する。それに伴い、夜着ではなく就寝専用の掛ふとんができた。
我々一般庶民が掛・敷のふとんを用いて寝るようになったのはここ7,80年のことな
んじゃ。
ふとんにカバーを掛けることが広まるのは戦後に入ってからのことじゃ。
じゃから、ふとんに柄がついているのは、昔の名残とも言える。
掛ふとんの原形は着物だったんじゃからの。
89おかいものさん:2000/11/07(火) 22:29
めちゃくちゃ勉強になります。西川どの。
夜着をかけただけで、真冬はどうしてたんでしょう。
特に東北・北陸地方は、そんな薄着じゃ死んじゃいませんか?
90おかいものさん:2000/11/09(木) 00:12
私も気長に西川様の敷き布団講座を待っております。
綿敷き布団を打ち直しに出したら、煎餅布団に慣れた身体には柔らか過ぎて
寝苦しく、なおかつ予想外の綿ぼこりで
就寝中18年振りにアレルギー性鼻炎大ぼっ発(号泣)
金掛けて失敗。もう使えない。うう、でも勉強になった。(負けず嫌い)
当方、背中がぢんわり暑くなって中途覚醒、不眠症治療も受けたが
布団が使用期限切れのような気がしてしょうがない今日この頃。
9190の訂正:2000/11/09(木) 00:36
>>85としたかった…脳内酸素不足
92西川仁五郎:2000/11/09(木) 10:28
>>89
今とは比べ物にならんほど寒かったじゃろうな。凍死した人も多かったじゃろう。
その先人達の努力の先に、今の我々の暮らしがある。
敬意を表さねばならんの。
羽毛ふとんでヌクヌク眠れるのはご先祖のおかげじゃ。m(_ _)m

とはいうものの、夜着というものはペラペラなものではなかったみたいじゃぞ。
裾の長い「どてら」のようなものかの。
綿(cotton)が普及する前は、支配階級・富裕層の服は絹、庶民は麻の着物だったん
じゃ。で、夜着の中には・・・
・絹の夜着には真綿
・麻の夜着には糸をほぐした綿状のものや古くなった布など
が入っていたらしい。一応中わた入りだったんじゃな。
東北についてじゃが、東北で稲作が広く行なわれるようになったのは品種改良が進
んだ江戸中期以降のことじゃよな?(専門外なので自信なし)
それまでは狩猟・採取が生活の基盤だったろうから、酷寒の地は毛皮なんていうの
も掛けていたのかもしれんな。
このへんはワシも想像の域を出ないから、間違っとるのかもしれんがの・・・

羽毛ふとんの話は、だいたいご理解いただけたかな?<ALL
実はな、西川がうなるような新製品を発売したんじゃ。
それを紹介して、ひとまず羽毛ふとんの話は切り上げる。次は敷ふとんじゃな。
93おかいものさん:2000/11/09(木) 11:36
西川どの。楽しみに読んでおります。
現在、家庭内別居中。夫がセミダブルの掛け布団(羽毛)を持っていって
しまい、私はセミダブルの敷き布団に、ウール毛布+綿毛布・・・
身も心も寒すぎる。(夫は寝ござに寝ている)

とりあえず、早速、掛け布団(シングル)を買いに行こう・・・
敷き布団は、どうぞごゆっくり解説してください。
94おかいものさん:2000/11/09(木) 12:58
わたしも彼が暴れてふとんを奪うので昨日からこたつで寝ています。
体中が痛い。敷き布団ほしいよう。解説期待してます。
95おかいものさん:2000/11/09(木) 13:52
↑かわいそうに。風邪ひかないでね。
96西川仁五郎:2000/11/09(木) 20:56
ワシをうならせた、羽毛ふとんの話じゃ。
新商品と言っても、ちょっと旧聞に属するんじゃがの・・・

今年の初めだったか、新聞広告に大阪西川の羽毛ふとんが掲載されていたんじゃ。
生地にゴアテックスを使っているという、すごい商品じゃ。

いいことばっかりに思える羽毛ふとんにも弱点はある。
それはな、通気性じゃ。
>>75の書きこみで、羽毛ふとんの生地は羽毛の吹き出し防止の為高密度に製織さ
れている上、ダウンプルーフ加工(要は目つぶし)されていると書いた。
羽毛ふとんの通気性に難点があるのはそれが原因じゃ。
空気の通りが悪くなっているんじゃな。
羽毛ふとんをお使いの方、やたら寝汗をかいて、パジャマがぬれてたりせんか?
「それだけ暖かいんだー」と単純に思うかもしれんが、生地の通気性の悪さゆえ、
汗の水蒸気が外へ放出されていないということなんじゃ。
その、避けるのは困難だと思われた難点を、ゴアテックスは克服できるんじゃ。

ゴアテックスというのは、レインウェアなんかに使われているの。
「水ははじくがムレない」のが特徴じゃな。
大阪西川がエラいのは、この「水」を羽毛に置き換えて考えたことじゃの。
つまり、ゴアテックスの羽毛ふとんは「羽毛は吹き出さないがムレない」という
画期的な商品なんじゃ。
ワシがうなったのは、ひとつはココじゃ。
(続く)
97西川仁五郎:2000/11/09(木) 20:59
(承前)
だが、手放しで誉めてはイカン。
問題は価格じゃ。
安いやつで98000円もする。
ワシはココでもうひとつうなった。
いくら画期的とは言え、高すぎるわい。

西川の開発力はわかった。マイッタ。
でもな、この価格では普及せんぞ。
半額にせよ。<社長以下社員殿
社長はワシのHNの由来(1文字違い)のお方じゃの。
エラすぎてワシは顔も見たことがないし、これを読んでいると思ってもいない。
だがな、もし大阪西川の社員で読んでるものがおれば、半額にするよう企業努力
をせよ。それがトップメーカーの責務じゃと、ワシは思うぞ。
庶民をよりシアワセにするようがんばってくれい。

羽毛ふとんの話はこれにていったん終了。週明けから敷ふとんのをするぞ。
98おかいものさん:2000/11/09(木) 21:42
 西川様。いつも楽しみにしてます。
ゴアテックスいいですね。
これのダウンケットはないんでしょうか。
普通のダウンケットは夏向けのはずなのにむれむれで・・。でも高いかなあ・・。
 敷き布団も楽しみです。ついでに、枕もリクエストしてはだめでしょうか?
9970:2000/11/09(木) 23:24
敷き布団講座、楽しみにしてます。西川さん(^^)
羽毛布団講座、ほんと勉強になりましたm(_ _)m
ゴアテックスの羽毛布団…いいですね〜確かに理想的。
しかしほんと価格が高すぎ…量産するようになれば安くなるのかもしれませんね。
>>98 枕!いいですね〜可能ならぜひお願いしたいです。まくら講座
100おかいものさん:2000/11/10(金) 10:02
ゴアテックスは水分子を通さないので水洗いできんと思う。
それとも布団用に目の荒いタイプでもあるのかな。
101便乗質問:2000/11/10(金) 11:05
>西川様
ベットには敷き布団かベットパットかどっちがいいんでしょうか?
好みと言えばそれまででしょうが。
102おかいものさん:2000/11/10(金) 22:55
>>100
 大西のHPには、ゴアーラミネートが施されてあると書いてあります。
超長綿の側地にプルーフ加工のかわりにゴアテックスで
ラミネート加工をしたという感じなんでしょうか?
 洗濯を2度行っても高い通気度とか書いてあるし、丸洗い出来るんじゃないですか?
103日曜日よりの使者:2000/11/11(土) 21:56
初参加です.ヨロシクお願いします。
僕もこのスレみて、布団を新たに変えようと思います。
一連のスレから、掛け布団は、羽毛にします。
西川さん、敷布団のご推薦もお願いします。
104おかいものさん:2000/11/12(日) 03:08
ハイテク素材にで表地もいいけれど、中綿はダメなんでしょうか?
やっぱりまだ羽毛の方がいいのでしょうか・・・
シンサレートとか安くていい素材いろいろあると思うのだけれど。
105おかいものさん:2000/11/12(日) 15:29
>>96
>羽毛ふとんをお使いの方、やたら寝汗をかいて、パジャマがぬれてたりせんか?
「それだけ暖かいんだー」と単純に思うかもしれんが、生地の通気性の悪さゆえ、
汗の水蒸気が外へ放出されていないということなんじゃ。

!!! 汗、かいてますーーー!!
合掛(1kg)の羽毛布団で、暑くて夜中目が覚めてしまうんです。
通気性が悪いからなのですか…はああ…
迂闊に寝具売り場に行くと、無知で不慣れな為いいように売り付けられそうで
怖くて近寄れなかったのですが、西川さんのお話、とても勉強になります。
このスレ保存します。
106情報求む:2000/11/12(日) 17:51
ビラベック使ったことある人
いませんか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:30
敷布団が固くて寝心地が悪い人用に敷布団用マットレスっていうのがありますよね。
敷布団の下に敷くやつ。
気になるんですけどダニなどの温床になったりしないのでしょうか?
108107:2000/11/13(月) 03:43
安物の敷布団買ったらすぐ煎餅布団になってしまって
朝起きたら背骨が痛い・・・・(涙
109おかいものさん:2000/11/13(月) 04:37
敷き布団のながれになりつつあるのに、失礼します。
ポーリッシュハンドピックホワイトグースダウンの掛け布団をみつけました。
シングル29800円。ハンドピックとそうじゃないものの差って、使ってて分かるものなの?!
これ、ポーランド直輸入で縫製もポーランド。このスレで縫製は日本製がいいと知り、
考えてしまう・・・。生地は日本で、SEK加工なんですけどね。ダニも心配だぁ。
110西川仁五郎:2000/11/13(月) 10:25
>>98
肌ふとんもあるはずじゃ。何なら大阪西川に問い合わせてみてはいかがかの?
枕についてもできる限りのことはお話しましょうぞ。
ただ、そんなに詳しいわけではないから、過度の期待は禁物じゃぞ。

>>102
たぶんそうじゃろうな。スルドいの。
側生地の裏側にラミネート加工されているんじゃろうな。
理論的には中わたは汚れないはずじゃが、側生地が汚れた場合は丸洗い可能じゃろ
う。
ちなみに、専門店(ふとん屋)や生協などでの羽毛ふとん丸洗いの料金はシングル
で5000円前後が多いみたいじゃぞ。
111西川仁五郎:2000/11/13(月) 10:27
>>104
中わたのハイテク素材もあるんじゃ。
代表的なのは、デュポンの「クォロフィル」という素材じゃ。
簡単に説明すると、繊維が中空状になっていて、そこに暖かい空気をためるという
構造じゃな。
羽毛を超えた素材とも言えるんじゃがな・・・・・
これが売れんのじゃ。
こういった新素材は、もともと極高地登山とか南極基地での越冬とか、極限でのニ
ーズを元に開発され、それが一般的に広まってきたものじゃ。
で、その極限でのニーズの中には「高性能をよりコンパクトな状態で発揮すること」
というのがあるんじゃな。
荷物をコンパクトにするということは、オーバーに言えば生死に関わる問題じゃ。
これがふとんにおいてはデメリットになる。
見た目のカサがなく薄いため、なんとなく暖かそうな印象を与えないんじゃ。
いくら羽毛ふとんと同じか、より優れた性能じゃと言われ、アタマでは理解できて
も、人間やはり「こんもりでふわふわ」のほうが暖かさを強く感じるじゃろ?
押し入れに収納するんじゃから、一般家庭においてもコンパクト性というのは重要
な要素だと「理屈では」言えるんじゃがな、見た目というのは大切じゃ。
実際の購買局面でもマーケティング調査にしても、支持されるのは羽毛ふとんじゃ。
ま、それでもという場合は、ロマンスの「Sleepinggear・21」という無地ふとんの
シリーズラインアップにあるので、一度調べてみてはいかがかの?
112西川仁五郎:2000/11/13(月) 18:14
あらかじめ言っておくが、敷ふとんの決定版とか、万人にオススメできる敷ふとん
なんてものは存在しないぞ。
掛ふとんなら、「日本製・ホワイトグースダウン90%か92%・29800円」の羽毛ふと
んでOKだし、余裕があればゴアテックスがいい。これでほとんどの大人は大丈夫。
だが、敷ふとんはそうはいかない。

ブライダルふとんセットなるものが販売されておる。シングルがご希望の方は、ペ
アで色違いを買っていかれるな。
ちょっと待つのじゃ。
極端な例え話だが、小○直也と安○祐実が結婚するとして、このふたりが同じ敷ふ
とんで満足できるかな?
答えはNoじゃな。
敷ふとんというものは、パーソナルな商品なんじゃ。
体格や体重、求める機能により、適した敷ふとんは人それぞれじゃ。
自分はいったいどういう敷ふとんを求めているのか、よく考えて見られよ<ALL
暖かさなのか、コンパクトさなのか、丈夫さなのか・・・
すべてを満たす商品はない。優先順位づけが必要じゃ。

こう言ってしまうと、突き放した感じになるな。
それでは申し訳ないから、現在のギョーカイのトレンドを言っておくぞ。
それはな、
「正しい寝姿勢を保つこと」じゃ。
この説明を中心に話を進めていくぞ。
113もっとお話聞きたい!:2000/11/15(水) 04:36
ふとんの柄についてその2はまだだよね?

現在自分は西川の85%使ってます。(150×210で1.4kgだったかな?)

今度生毛工房の39,800円の買おうと思います。使ってるかたどうですか?
側生地打ち込み本数ってどんな違いあるのかな?
ここって布団カバーがちょっと高いですね。カバーが大事らしいけど、良いもの必要なのかな?
8,300円じゃ格安羽毛布団が買えちゃうよね。

PS ビックグールプだからポイントカード使えますよね?
114おかいものさん:2000/11/15(水) 15:09
test
115おかいものさん:2000/11/15(水) 18:47
アウトドア用のダウンシュラフではゴアテックスではなく、ゴアドライロフトを使用したものが一般的になってきてるのですが、布団には採用されていないのでしょうか?
値段も高品質のダウンがはいっているにもかかわらず、10万とかいう値段はしません。
116115:2000/11/15(水) 19:08
117おかいものさん:2000/11/15(水) 21:48
そうそう!こんな布団きぽん!
11870:2000/11/16(木) 01:30
お待ちしてました敷き布団講座(^^)。なるほど、敷き布団に求めるものは人それぞれですか…私の場合は湿気た布団だとツライので通気性かなやっぱり。
119おかいものさん:2000/11/19(日) 11:52
今日オリンピックで、2層式が29800円だ。
買ってこようage。
120>113:2000/11/20(月) 01:52
無地柄の方が通気性が良いとの事でした。
羽毛布団にカバーは必須なので柄は意味が無いし。
121西川仁五郎:2000/11/21(火) 22:11
すまん、時節柄忙しくなってきてな、カキコする十分な時間が出来ん。

>>113
>>88が答えなんじゃが、わかりにくかったかな?

>>115
ワシは登山用品とかは詳しくないんだが、ゴアドライロフトというのがあるんじゃな。
ただな、このギョーカイ全体には「綿信仰」みたいなものがあるんじゃ。
ふとんの側生地も、今まで綿以外の素材を用いたものがあったんじゃが(今もある)売れ
んのじゃ。
大阪西川が綿生地+ゴアにしたのも、そのへんを考慮したんじゃと思う。
それにしても安いの。
これを見ていると、グースで20万円の羽毛ふとんなんてボッタクリじゃというのがわかる
の。

>>120
理屈から言えば、確かに無地のほうが通気性が良くなるが、染料プリントの生地ならそう
気にすることはないと思うぞ。
ただし、10000円以下の羽毛ふとんで中国製のものに、一部顔料プリントのものがある。
これはイカン。
顔料というのは、簡単に言えば生地にペンキで図柄を描いているようなものなので、生地
の目を顔料が塞ぐカタチになる。結果通気性は悪くなる。
見分け方はカンタンじゃ。
顔料プリントは、プリントで側生地の目がつぶれてるからすぐわかるぞ。

敷ふとんの話が出来ん。すまんが気長に待っていてくれい。
122ふかふか温か:2000/11/21(火) 23:40
http://www.mandala.ne.jp/takahashi/u_futon/
ここはどうですか?
ゴアテックス十万円は良いお値段だなぁ(^_^;)
123おかいものさん:2000/11/22(水) 00:53
http://www.mandala.ne.jp/takahashi/index.html
ここがホームだね。わりと好感持てるHPの作りだけど
羽毛コーナでメーカ価格と売り値の併記は良い印象与えないよな〜
124おかいものさん:2000/11/22(水) 04:17
17さんもおすすめのトワフィル布団、とても良いですよ。
わたしはこれを掛け、敷きはムアツ布団です。綿埃が立ちにくいので
喘息などでお悩みの方にはおすすめ。
125おかいものさん:2000/11/22(水) 17:57
トワフィルって通販生活にでてるやつだっけ?
126おかいものさん:2000/11/22(水) 19:56
ちょっと話がそれるかもしれませんが、
布団乾燥機っていかがなもんでしょう。

週末も含め昼間に自宅にいることが無く
布団を干すことができません。
外で干すのとほぼ同等の効果は
得られるのでしょうか?

よろしければお答えいただければと思います。
127おかいものさん:2000/11/22(水) 21:24
>>122
98000円のそれ、中身は昔私が使ってた羽毛と全く同じです。
メーカーもロマンスです。ゴア加工のないだけの違いっぽいです。
ゴアラミネートの付加価値3万以上ついてますね・・。
そんなにかかるもんなのかなあ・・。
西川さんのおっしゃるとおり、企業努力出来るはずだと思ってしまいます。
128おかいものさん:2000/11/22(水) 23:07
私、キャップロールが大好きなんだけど…業界の評価っていかが
ですか?ちなみに人生において20年ほどはキャップロールにお世話に
なってます。
129>126:2000/11/23(木) 08:26
乾燥って事に付いては天日より優れていると思いますが
日光消毒による効果は得られませんよね。
130おかいものさん:2000/11/23(木) 20:47
ゴアラミネートだけで、3万円upってのは、登山用のシュラフのことを考えたら暴利ですね。
って、もともと布団が暴利のような気もするけど、、、

700フィルパワーのダウンなんて超高級なのに、布団みたいな値段しないもん
131西川仁五郎:2000/11/24(金) 10:25
>>126

>>129さんのカキコが正解じゃな。
より詳しくフォローすると・・・

「干す」というのは、主に次の2点のメリットを期待してのことじゃな。
1.紫外線を当てることによる殺菌効果
2.ふとんの側生地と中わたに含まれる水分を取り除くことにより、かさ高性、弾力
性などの性能を回復させる

ふとん乾燥機では1はあまり期待できないが、2についてはOK。
1についても、高温の温風が出るので、太陽光線並みとは言えないまでも、ある程
度は効果がある。
やらないで放っておくよりは乾燥機を使ったほうがいいぞ。
汗などの水分を多く含むふとんは、健康によくないからの。
132西川仁五郎:2000/11/24(金) 11:31
「羊毛混固わた敷ふとん」というものがある。
中芯がポリエステル100%の成形わたで、周囲がウール50%・ポリエステル50%のわた
が巻いてあるものじゃ。
量販店やホームセンターの特売だと2,980円、大体は5,000円以下で販売されている
商品じゃ。
この商品の耐久性をテストした記事がギョーカイ誌に載っておった。
ひどいのは1シーズンもたん。
どんなによくても3シーズン経つとクッション性が失われる。
これはイカン。
安物の敷ふとんは健康を害する可能性があるぞ。
133西川仁五郎:2000/11/24(金) 11:33
「正しい寝姿勢を保つこと」とは何か?
難しい表現になるが「特定の部位に荷重が集中することなく、体圧が分散されてい
る状態」のことなんじゃ。
人間の身体の背面部は、臀部が一番出っ張っていて、次に肩甲骨が出っ張っている。
反対に、腰椎部は引っ込んでいる。
だから、床の上や固すぎるふとんで仰向けになると、臀部と肩甲骨のところに荷重
が集中する。逆に腰椎部は浮いた様な状態になる。
少しのけぞった状態になるんじゃな。

柔らかすぎる敷ふとんだとどうか?
臀部は重いので、他の部位より多く沈み込む。こちらも臀部に荷重が集中するんじ
ゃが、こっちは少し前かがみみたいになるんじゃな。

体型によっても差異が生じる。
筋肉質の体型だと、臀部と腰椎部の高さの差が大きくなる。
ナイスバディの女性も同様じゃな。
こういった方というのは相対的に腰痛で悩んでおられる方が多いの。寝姿勢も一因
ではないかとワシは思う。(あくまでワシの主観じゃが)
理想的な寝姿勢とは、リラックスして立った状態と同じだと言われておる。
その状態をホールドするような、ある程度沈み込んだ上でしっかり支えるようなク
ッション性、弾力性を兼ね備えた敷ふとんが必要なんじゃな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:36
西川氏の 話が面白くてレスを読みまくってしまったぞ!
ゴアテックス生地で羽毛で¥98000とな もしその金額が
本当なら 中の羽毛恐らく安物でしょうな!
知ってる人は知ってるけど ゴアテックスの生地って半端でなく高いです。
布団の2面が両面でゴアテックス使ってるとしたら これは生地だけでも
飛んでもない値段になってしまうでしょうな!
(中綿も問題ないなら¥98000って良心的な値段だとは思うが…)

あとクロフィル 正直言って 確かに手触りは最高でも 欠点が
羽毛に比べて保温が落ちるシュラフに入ってるが 真冬はやっぱり羽毛に限る
別に 布団やの回し者ではありません。

西川さん、今巷に出まわってるマットレスで触り心地が物凄く良い
卵落としても割れないといわれたあのショック吸収剤のようなマット
価格が8万くらい〜売られてるけど あれって気持ち良さそうですが、
実際の所 寝心地なんてやっぱりいいのかな。

そうそうごめんなさい 初めてのカキコになります。
135おかいものさん:2000/11/24(金) 22:48
だから、一般にとても高価と思われている登山用品の世界では、ゴア+最高級ダウンでもそんなに高くないんだって、、、
136おかいものさん:2000/11/24(金) 23:09
敷き布団の話・・・
看護婦の姉が婦長から勧められたという高価な布団を買ったんです。
なんでも「肩こり腰痛にいい」とか。
所が、実際に寝てみると健康な体だったのに、肩こりになったとか。

最近、実家に帰ったとき、たまたま私がその布団の敷き布団で寝たのです。
極楽でした。少し今後の人生が変わったかも知れない。

今までは、寝相が悪く、寒がりの為もの凄い厚着で寝る上、冬場は朝起きるときに気を付けないと、
肩や腰の筋がおかしくなっていました。
しかし、この敷き布団にしてから、寝返りが全くなし!(・・・証明は難しいが)
布団が乱れないから、薄着で寝られ、朝起きても肩や腰の筋がおかしくなることは無くなった。
よく寝れるため睡眠時間が激減。

その敷き布団の上で横になると、尻が床についている感じがするくらい凹んだ感じになって、
すっぽり体が収まるんですよ。決して柔らかすぎっていう布団でも無いのですが。

と言うわけで、上記の様な悩みがある方は、敷き布団を替えられては如何でしょうか?
ちなみに私は、やせ型の男。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:49
このスレ見て ぶっ飛んだ 西川 = 松本千津夫状態ではないかいな!
マッ 皆の者が誰の云うことを聞いて信じるのは 自由だから深くは云わん
こいつ 西川が単なる*****出ない事を願うだけだ!
まるで オウムに騙された****がマインドコントロールされてる
信者に見えるくらい異様な光景である事を 考えた方がよい!
2度と 来ないスレだし 誰が騙されようとも 全く関係ないからね! (藁
ナルシスト 西川君 人を騙す事だけはするなよ!
13870:2000/11/25(土) 01:42
>>137
どこにもいるよね〜〜こーゆーヒト。
>皆の者が誰の云うことを聞いて信じるのは 自由
本気でそう思うならほっとけばいーのに。常に何かにかかわってないと気が済まないんだね。
「信者」の意味わかってる?「お布施」もなんもないんだから、信者も教祖もないでしょ?
139>137:2000/11/25(土) 03:07
専門板あまり廻らない人なんですね。
2chでも、板によって結構その筋の専門家の方が来ててアドバイスしてくれたりも
あるんですよ。変な事風潮して回ってる人だけがにちゃんねらーじゃないんです。
特に専門的な知識をこのような場所で披露するのは勇気がいるんだよ。
生半可な知識じゃすぐ否定されちゃうから。
西川さんは別に特定メーカーや販売店推してるわけで無いしとても参考になる意見を
書いてくれるありがたい方です。

そもそも例え宗教板であっても2chのような解放型の板でマインドコントロールは
不可能です。例え正しい方向のものだってすぐ反論や荒らしレスに合うからね。(笑)
まして怪しいものについては面白おかしく煽られるだけ。盲信しちゃう人なんで出ません。
140西川仁五郎:2000/11/25(土) 14:48
ご心配、痛み入る。
しかし、心配御無用。騙すつもりはないからの。
ワシも長年このギョーカイの片隅にいるんじゃが、常日頃痛感するのは「消費者に
とって有益な商品情報が伝わらない」ことじゃ。
だから、「迂闊にふとん屋や百貨店のふとん売場に行けば、高いものを買わされる」
という一般認識が生れる。
側生地の糸番手だとか打込み本数だとか、サードプラッキングだからどうとか、そ
んな商品情報は利幅の高い高額品を売り込むためのトークに過ぎん。
・同一のカバーをつけた場合、40双糸・230本のブロードと60双糸・255本のツイル
で耐久性に差異があるというデータは存在するか?
・同一産地・同一グレードの羽毛でファーストプラッキングとサードプラッキング
で性能に差異があるというデータは存在するか?また、サードプラッキングだとさ
れている商品が偽りがないことを証明できるのか?

うまい買い物とはうまい「見切り」ができているということだと、ワシは思う。
「安物買いの銭失い」は避けたい、快適に眠りたい。だけど、できるだけ安く上げ
たい。庶民の思いはそんなもんじゃろ。ワシもそうじゃ。

「より多くの人が、より快適な睡眠環境を得るように」
カッコつけるようでみっともないかも知れんが、ワシはそう願い、カキコしとるぞ。

じゃがな、「ナルシスト」というのは当たっておるの(^^;)
141ひょっとして:2000/11/25(土) 17:58
西川殿 某掲示板でオオクボのご隠居
と言う名前で出ていた方と同じ方?
142>140:2000/11/25(土) 23:32
打込み本数が多い方が質感が良いと説明されて、実際触り心地良いんだけど
カバーしちゃうから関係無いんだよねぇ。
打込みが多いと通気性に影響無いのかなぁ?
143おかいものさん:2000/11/26(日) 06:17
>>135
登山用品の世界ではそれが売れるからではない?
144おかいものさん:2000/11/26(日) 06:36
登山用品のゴアも結構(ワタシにしてみれば)高いっす。
ワタなしの雨具でブランドに関りなく2万円台半ば・
ヤフオクの中古でもみんなあんまり値段下げてません。
ジャケットになると5万とか6万とか付いてます。
145おかいものさん:2000/11/26(日) 14:11
>>136
それはもしかして、西川のムアツとかでしょうか。
あれは女性より男性の方が体にあう人が多いみたいですね。
敷き布団だけでなく、敷き布団と枕がバランスが悪く結局良いので寝てても
体にあわないことはあるので、一概にはいえませんが、やっぱり敷ふとんは大事。
だから、販売店でもお試し期間を作って気軽に貸し出しとかして欲しいなあ。
 
146135:2000/11/26(日) 21:46
>>143
でも、使っているゴアとか中のダウンは同じなわけでしょ?
登山用品なんかよりずーと多く売れるはずの布団がなぜ高いわけ?
ゴアはともかくダウンが高いのは納得できない

>>144
雨具とかジャケットとかって、縫い目のシーム加工に手間がかかりそうじゃありません?
その辺が高い理由なようなきがします。それが証拠に、レインコートのような複雑な形状じゃないもものは、$150位でありますから。
147135:2000/11/26(日) 21:53
あ、友人がここの布団がかなりいいと言ってます。↓
http://www.cuddledown.com/
148おかいものさん:2000/11/26(日) 23:13
キャップロールは?背骨がまっすぐになるらしいんだけど。
10代から使ったけどならなかったな。
私は脊椎がねじれて生えとります。ま、しょーがないんだけど。
149おかいものさん:2000/11/26(日) 23:41
西川さんの話がすごぉく参考になるスレッド!!
これから布団買おうと思ってるから、ここ読んでから絶対スカつかまないようにしよっと。
西川さーん!寒くなってきたんで、敷布団の話を早くして〜 買っちゃうよ〜
150今日布団買った!:2000/11/26(日) 23:57
135さん 
貴方全く知ってないのに書き込んでいるようですね!
ゴアテックスは商品名ではなく 登録商標ですよ!
ゴアテックスの生地は1種類だけではありませんし
作るところによっても違う物です。
詳しく書くと 長くなるので面倒なので書きません、
ご自身でジャパンゴアテックス社に確認してください。
薀蓄語る前にもっと全体を知ってからにした方が 宜しいのでは…
恥ずかしい事ですよ 知りもしないくせに知ったかぶりする事は!
151今日布団買った!:2000/11/27(月) 00:03
別に否定するつもりはないけど勘違いしてる事を指摘したかっただけ!
それだけの話 なので感情的にだけはならないで下さいね!
152135:2000/11/27(月) 00:57
ありゃ? しったかぶりなんかしてませんけど? ましては薀蓄にはなってないでしょ?
事実と疑問に思ったことを書いただけ。

ダウン用に開発されたゴアドライロフトの寝袋を持ってます。$300ちょっとで買いました。
これで、-20℃のときに野営をしたことをありますがぜんぜん寒くありませんでした。
湿気が多いときにもずいぶん使いましたがダウンのロフトがぜんぜん落ちてきません。

こういうものが、このくらいの値段で買えるのに、なんで布団になると高いの?
って疑問に思っただけなんでけど?

これが薀蓄ですか?
153名無しさん:2000/11/27(月) 07:54
>135さん
>>147のサイト、前の冬の布団スレでも紹介されてました。
お友達はどんな風にいいっておっしゃってます?
実際買ったって人は前スレッドでは出てこなかったので興味あり。
154おかいものさん:2000/11/27(月) 10:04
http://www.sakaiya.com/
のシュラフのコーナーでROBERT'S とか見てたら、ポーランド製の
ダウン使ってるやつで3〜5万くらいでしょうかね。
材質はゴアではないようです。
やはり日本に入って来たら何でもかなり高くなっちゃってるのかも。。
155135:2000/11/27(月) 11:11
>>153
フェザーベッドとコンフォーターを買ったっていってました。
彼女曰く、「驚く程安くはないけど、この値段でこれだけ薄くて軽くて
暖かい羽毛布団はちょっと手にはいらないかも」。

日本向けの出荷を意識しているみたいで、日本向けの送料の表もありますね。

156おかいものさん:2000/11/27(月) 14:33
ソファ〜ベッドについて聞きたいのですが、ココでよいですか?
もし ココでなかったら、どこに書き込みしたら良いか教えて
ください。
157西川仁五郎:2000/11/27(月) 15:11
>>141
ほよ??
ま、ワシが何者であるか詮索はご無用にしていただけんかの?
そのほうがカキコしやすいんじゃ。

>>112で、敷ふとんはパーソナルな商品じゃと書いたの。
理想論から言えば、オーダーしたいくらいじゃ。
でもオーダーは高くつくわな。
そこで、じゃ。
ロマンスの「Sleepinggear・21」に代表される、セパレート式の敷ふとんがある。
現時点では、こういうのがいいと思うぞ。(他メーカーも発売しておるぞ)

セパレート式の敷ふとんとは、読んで字の如く敷ふとんが2枚に分かれて
いるんじゃ。で、下側は固さが選べ、上側は季節や地域の温暖により素材が
選べるようになっておる。
より具体的に言うとこうなる。
・体重の重い方が、寒い地域でお使いの場合は・・・
上側・・・中わた厚めでウールわた
下側・・・固いわたでしっかり支える

・体重の軽い方が、夏向けで使いたい場合は・・・
上側・・・薄い中わたで表面素材が麻混
下側・・・薄くて柔らかいわた。当然軽いので、非力でも上げ下ろしがラク

これならある程度は使う人に合わせて選べるのでオススメなんじゃが、
やっぱり欠点はある。
ひとつは価格なんじゃが(もう1万円安くならんもんか)もうひとつは素材に原因
があるんじゃ。
(続く)
158西川仁五郎:2000/11/27(月) 15:14
(承前)
>>133で、「ある程度沈み込んだ上でしっかり支えるようなクッション性、弾力
性を兼ね備えた敷ふとんが必要」と書いた。
この要件を満たし、なおかつコスト的にも有利な素材として、低反撥ウレタン
を中芯に使用している商品が多いんじゃ。
ウレタンは加工が容易で、何より軽い。
低反撥ウレタンとノーマルなウレタンの組み合わせは、こと「正しい寝姿勢の
安定」という点では理想的なんじゃが、問題がある。
ひとつは「ウレタンはムレる」ことじゃ。
ウレタンには吸湿発散性がほとんどないからの。
中材がオールウレタン、例えばムアツふとんをフローリングに直置きすると、
床が結露状態になる場合があるぞ。
それくらい通気性に問題がある。
どのみち枕の解説をすれば触れることになるが、最近流行のテンピュール枕な、
あれも低反撥ウレタンによる正しい寝姿勢の安定が売り物じゃが、ムレるので
頭部の冷却効果がまったく期待できん。「頭寒足熱」は先人の貴重な知恵なんじゃが。

もうひとつウレタンの問題点。
それは「焼却処分が困難」だと言う点じゃ。
高温で焼却できる新型の焼却炉でないと、ウレタンは焼却時にダイオキシンを発生
させるらしい。
まあ、こっちについては普通ふとんを生ゴミといっしょには出さんじゃろうから、
焼却に回るとは考えにくい。あくまで知識レベルの話になるな。
ただ、「環境にやさしい」素材のほうが使っていて気持ちイイわな。

ウレタンを使わず、上側・下側両方で29,800円くらいになるような商品開発をして
くれい、ロマンスの諸子よ。これも責務じゃと、ワシは思うぞ。
159おかいものさん:2000/11/28(火) 00:59
OK!西川さん、サンキュー!
明日とりあえず掛け布団買いに行ってきます!敷布団情報続けてきぼ〜ん♪
160西川仁五郎:2000/11/28(火) 18:38
フローリングにふとんを直置きしている家庭は結構多いと思うが、できればやめ
たほうがいいぞ。
>>158で、中材がオールウレタンの場合結露状態うんぬんと書いたが、たとえ
中わたがウールであっても、保温性・クッション性・通気性などの事を考えると
ラグ1枚でもいいから床に敷くか、ベッドにしたほうがいい。
すのこベッドももちろん効果的なんじゃが、お隣の家具板を見ると強度不足の
ものが多く、押しなべて不評みたいじゃな。
161西川仁五郎:2000/11/28(火) 18:39
ベッドパッドか敷ふとんかどちらがいいかということについてじゃが、以前に
聞いた話を紹介する。

「寝室が寒い」という方が、ポーリッシュの羽毛ふとんとアクリルマイヤーの
合わせ毛布をある店で購入された。
ところがしばらくして「まだ寒い」と来られた。そこでよくよく話を伺ってみた。
ベッドを使っていて、薄手の丸洗い可能なベッドパッドをお使いとの事。
そこで、中わたウール100%の少し薄めの敷ふとんをベッドパッド代わりに使う
ようオススメした。
効果はてきめんだったらしい。わざわざお礼を言いにこられたそうじゃ。

底冷えするのならこんな手もある。敷ふとんの丈が200cmか205cmのものなら
厚手ベッドパッドとして使えるぞ。価格は8,000円から10,000円くらいかの。
冬季に寝室の温度が10度以下になるようなところは特にオススメじゃ。
ただし、じゃ。
ボリュームたっぷりのものは、かえってマットレスの性能をスポイルする可能性
があるので注意が必要じゃ。
中芯が固わたの敷ふとんは論外。あくまで柔らかいものにすることじゃ。

冬以外・・・薄手の丸洗い可能なベッドパッド
冬・・・ウール100%の少し薄めの敷ふとん

という使い分けがいいかもしれんな。
162おかいものさん:2000/11/29(水) 11:22
www.rakuten.co.jp/momu/425510/432391/
↑この商品は、良いんでしょうか?
悩み中なんですが宜しければ教えてください。
163おかいものさん:2000/11/29(水) 13:24
http://www.rakuten.co.jp/omezam
↑ ここのもどうなんでしょうか?
「共同購入」の「低反発枕」が馬鹿売れしてるところなんですが、
同じ素材の敷き布団もあるらしいけど??

今日の朝日新聞(大阪本社版)に心斎橋/西川本店の広告が
出てました。創業434周年記念だって。
「備長炭パワーシート入り高機能羽根掛けふとん」って?
 → http://www.shinsaibashi-nishikawa.co.jp/
164163:2000/11/29(水) 16:53
すみません。アドレス間違えました。↓
 http://www.rakuten.co.jp/omezame/
165おかいものさん:2000/11/29(水) 20:14
キャメルの敷き布団が良いそうなんですが
使ってる方いますか?
西川仁五郎さんから見ていかがですか?
http://www.iwatanet.com/kikuya/kyamel1.htm
166おかいものさん:2000/11/29(水) 20:38
>>162
「ホワイトダウン90%」とあるので、中の羽毛はダックです。
グースならちゃんとそう書いてあるので、書いてない奴はダック。
でも超長繊維使用って書いてあるから、側生地ががごわごわうるさくて眠れないほど
固い生地でもなさそうです。 ダブルで29800円なら安いと思いますが、
ほんとに流通している値段が49800円くらいというのは疑わしいですね。
その値段帯ならグースもあると思います。
 羽毛布団の消し値になってるメーカー小売価格なんてほんと信用しちゃだめです。
だいたいが売ってる値段が適正価格だと思います。と、昔布団売ってて思いました。
 たまにほんとに安いものもあったり、べらぼうに高いのを売りつけたりありますが・・。

 
167162:2000/11/30(木) 14:27
>166さん
お答えありがとうございます。
う〜ん、そうするとこの商品にこの値段は
たいして安くは無く、
それ相応の妥当な値段だと判断して良いんでしょうか?

私としては、国産で無地と言うのがかなり引きつけられる
要素であったわけですが、これぐらいの商品なら
探せばもっと良いのが有るものなんでしょうか?

聞いてばっかりでどうもすいません。
168166:2000/11/30(木) 22:48
>167さん
 この値段帯がくずせないのであれば、これくらいで良いかと思いますが、
他のお店にまったくない値段でもないんじゃないかと。
 ただ、布団の無店舗販売って、ネットじゃないんですが、
個人的にすごい怖い話をきくので、通販はちょっと・・と思ってて。
5年保証とはいっても、もしなんかあったとき交渉がきちんとできるとこかどうか、

 お店が近くにおありなら、やっぱり直接お店構えてるとこで、直接物を見て探されるのを
おすすめします。全くない値段ではないと思いますが・・。
 上の西川さんのレス読んで勉強されて行けば、
やたら高い物すすめられることもないかと思います。

 こちらこそ、ちゃんとお答えになってるかどうか・・。
でも、羽毛で失敗すると、臭いし、うるさいし、はねはでるしで、逆に眠れない、
もっと安い羊毛のほうがましなくらいなんです。
気を付けて選んでください。
 
169西川仁五郎:2000/12/01(金) 17:08
>>165
価格はともかく、性能はいいと思うぞ。
ただな、キャメルっていうのはニッチ商品の素材じゃな。
ワシは「より多くの人がより快適な睡眠環境を得られるように」がポリシーなので、
ニッチ商品(高付加価値・高価格商品と言いきってもいい)はあまり興味がないん
じゃ。
ビラベックにしても然り。肌ふとんで19,800円というのはいくら品質がいいにしろ、
大多数の庶民が気軽に買えるものじゃない。ビラベック社も品質を維持しながら生
産数を飛躍的に増大させることはできないじゃろうし、その意志もないじゃろ。
その方針でいい、高付加価値・高価格・少量生産商品なんじゃな。

このギョーカイは、安物とボッタクリしかないように見える。誠に遺憾じゃ。
事故車とベンツしか売ってない自動車屋みたいなものかの(ちょっと違うか?)
安物とボッタクリ商品は「目立つ」だけで、ちゃんと中間の商品はあるんじゃ。
スカイラインとかカローラとか、そういうものな。
ただ、そういうマスマーケットに対応する商品の情報が全く行き渡らないんで、ギ
ョーカイ全体が胡散臭い目で見られる。この現状を変えねばならんと思うんじゃ。

>>162
166さんのカキコに間違いはないぞ。ワシも保証する。

>>166
クリーニングやメンテナンスを騙ってボッタクリふとんを売りつける業者っていっ
ぱいいるの。
なんとかならんもんか・・・
170西川様:2000/12/01(金) 18:45
結婚したとき購入した京都西川の羽毛布団があまりにも寝心地良くて、
羽毛布団が大好きで、親に勧めてしまいました。
で、是非西川様また他の方にもお教え頂きたいのですが、

なぜ、羽毛布団はセミダブルが少ないの?
→羽毛布団は”かさだか”だから、シングルだと狭いと思うのですが、
(だから、私はシングル敷布団のセミダブル掛け布団です。)
(購入するとき、京都西川の人にすごく嫌な顔をされました。)
(千趣会でも、シングルの代わりにセミダブルを中心にしたラインが出たけど、、
すぐなくなりましたが、、、)

親に勧めた結果私と同じく、三越の方の紹介で、ドイツ製の
かさだかくない、羽毛布団(シングル)を30万弱で購入しました。
これって、”ボリー”でしょうか?

私の布団も1セット30万位だったので、、(結婚の支度だったので、、)
また、寝心地も(とっても)良かったし、

良いものを勧めてくれたと感謝している位なので、
実名を書きましたが、
皆様の書き込みをみて、考えさせられました。
羽毛布団から敷布団に移行してるのに、こんなこと伺ってすみません。
よろしくお願いします。
171おかいものさん:2000/12/01(金) 20:10
寝心地がいいのは良いけれど、俺はへたらないマットレスが欲しいな。
たいていのは1年も使っていれば尻の部分が落ち込んでくる。
そして気付かぬ内に腰痛持ち!なんてイヤですから。
捨てればゴミになるし、これからは環境問題も気にしなければね。
もっといい素材ってないんですかね?
172162:2000/12/01(金) 22:39
166=168さん、西川さんどうもありがとうございます。
お言葉にしたがってやっぱり布団は自分の目で見て、
ちゃんとしたお店で買うようにしようと思います。
ご助言ありがとうございました。
173166:2000/12/02(土) 23:32
>西川さま
保証のお言葉ありがとうございます。
訪問販売系は内情はあまり知らないのですが、一度勧誘に我が家に来たとき
羽毛使ってるんで、と断ったら「10万以下の羽毛なんて話になりませんよ」
とか、とんでもないことを言ってましたね・・。苦笑してしまいました。
 あと、ホールみたいな場所を借りて、安いタオルや衣類を目玉にして、
結局高い羽毛セット等売りつける移動販売や、催眠商法の話も聞いたことが・。
 羽毛布団ほんとに幸せな気分になれるものだし、好きなんですけどね・・。
でも、ちゃんとしたメーカーでもブライダル商品とかの上代の設定って
なんなんだ?とか思ってましたが・・。まあ、あれは呉服みたいなハレの日の
商品ですけど、あの存在が羽毛布団自体の値段のめくらましになってる気もします・。
 だいたい普通の人がおふとん買うのってそのときですもんね・・。
長々と、すいません。本当に西川さんの話は私も知らないことが多くて
面白く読んでます。
 がんばってください。
>172さん
 どういたしまして。いいお布団見つけてください。
174真面目な話。:2000/12/03(日) 01:34
神奈川県内の某ディスカウントスーパー(Dではないよ)
時々定価20〜30万円と書いた布団が¥39800とかで
売られてるけど あれは、側を触った感触も確かにしっかりして
且つゴワゴワしてないし 中に羽の様にちくちくする物でもない
ここまで 安くなるトリックを知りたい。
元々 それだけの値段の物なのかも知れないが、でも確かに
他店一般的に5万円前後で売られてる物より 手触りもよい気がするが?
175名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 02:40
地方に住んでいるのですが、様々な布団を一度に見られるようなお店が
なかなかないんです。で、通販もよいかなと考えています。
既出ですが、
http://www.mandala.ne.jp/takahashi/araeru/kinari/68EA6.htm
が気になっています。洗える布団で、かつ2枚合わせ(オールシーズン
対応)、価格もこれくらいならと思っています。
クォロフィルなどハイテク素材はあまり売れてないというお話ですが、
使った感じはいかがでしょうか。
176おかいものさん:2000/12/03(日) 05:27
只今、別スレで盛り上がっているショップチャンネルで、
「(大阪西川) ロイヤルスター羽毛掛ふとん」やってます。
ケーブルテレビかCSでないと見られないはず。

中綿は「ハンガリー産の水鳥(とメーカーの人が言っている)」で
スモールフェザー:8%
ホワイトグースダウン:92%
瓶に入った羽毛を図解とともに見せていました。

ゴア・ラミネート(R)側地使用
表面は綿、内側の羽毛に触れている側をゴア・ラミネートコーティング。
ダニ・ホコリどころか大腸菌さえも通さないと言っている。

シングル(150×210):78,000円 商品番号:49289
ダブル(190×210):117,000円 商品番号:49290

だって。このスレをウォッチしていただけに、番組に見入ってしまった。
177おかいものさん:2000/12/03(日) 05:39
176に続いてのコーナーは敷ふとんをやっている。

「(大阪西川) 体圧分散敷ふとん“いい按配”」
従来のふとんよりも体重が分散されているのをPCを使って説明。

側地:綿100%
中綿:羊毛、ポリエステル
「分厚いポリエステルの板をつぶしたものを、4枚重ねて芯に使用しているのでヘタらない」
その周りをウールで囲んでいる。

シングル(100×210):19,800円 商品番号:46788
ダブル(140×210):29,800円 商品番号:46789

畳んだときに堅くないので腕を広げる必要が無く、押入れにもしまいやすい。
178おかいものさん:2000/12/03(日) 05:46
177に続いては
「ベッドパット兼用薄型羊毛敷」

四隅にゴムが付いていて、敷き布団に固定できる。

綿、英国羊毛使用
表面が綿のニット生地

シングル(100×200):12,000円 商品番号:46790
セミダブル(120×200):14,400円 商品番号:46791
ダブル(140×200):16,800円 商品番号:46792

「これであなたの敷き布団も気軽に英国羊毛に!」というコンセプトなのか?
ベッドにはベッドパットとして使う。
179おかいものさん:2000/12/03(日) 05:55
疲れてきた。
今度は枕(10,000円)と掛け布団用タオルカバー(15,000円)。
で枕カバー(2,500円)ていうかピローケース。

枕は首の所に拳一個分の盛り上がり。
横向きに寝ても両側が盛り上がっている構造で丁度良い高さになっているという。
中身を抜いて低くすることができる。

商品番号失念。スマソ。
180おかいものさん:2000/12/03(日) 05:58
そして
ふとん用「ゴアフラットシーツ」とベッド用「ゴアフィッティーパックシーツ」。

パイル:綿100%
グランド:ポリエステル100%
でゴア加工だそう。普通はアクリルが多く、綿なのが売りとか。
181135:2000/12/04(月) 07:02
ジャパンゴアテックス(株)が発行している、通販カタログに羽毛布団が
のってましたよ。

ホワイトグースダウン 95%です。

シングルが ¥68,000-
ダブルが ¥98,000-

です。このくらいの値段なら納得いくんですけどねぇ。

182おかいものさん:2000/12/04(月) 07:27
とにかく洗えるのが良いと思いませんか?
汗って寝てる間に随分かいてるし、
こないだ古くなって捨てようかなー、と考えた羽毛布団(うすいの)
洗濯機で洗っちゃったんですが、汚れに唖然としました。
当然ペタンとなって多少ごわごわするんですがまあ、次の布団買うまでのつなぎにはいいかな。
今度布団買うときは上下とも絶対丸洗いOKのにしようと思ってます。
183おかいものさん:2000/12/04(月) 07:33
>>175
洗える布団で極薄のを以前頂き物でもらったことがあるんですが
側生地がごわごわで良くなくてヤフオクにだしちゃったことがあります。
洗える布団ならカバーの必要無いだけに側生地の心地よさが重要だと思うので
触って確かめることが出来た方がいいですよね。
184西川仁五郎:2000/12/04(月) 14:20
西川だろうとどこだろうと、このギョーカイの「メーカー希望小売価格」ほどアテ
にならんものはない。166さんの言う通りじゃ。
特にブライダル向けのセットは酷いな。700,000円が298,000円とかな。
よく公取委が黙っているもんじゃな(黙ってないのかもしれんが)
メーカー希望小売価格からの値引率で判断はできんぞ。
あくまで実売価格同士での比較が原則じゃ。
>>174さんは「安くなるトリックを知りたい」と言われておるが、何の事はない、
「バカ高いメーカー希望小売価格を付けて、安いように見せかけている」だけじゃ。
185西川仁五郎:2000/12/04(月) 14:21
洗えるふとんについてじゃが、そりゃ洗えるに越したことはなかろう。
じゃがな、今お使いの洗濯機の容量は?
かなり大型の洗濯機でないと、合掛ふとんでも洗えないぞ。
以前ダブルの「洗える」アクリルニューマイヤー毛布を洗濯機に無理やり入れて洗
ったところ、モーターがイカれてクレームになったと言う話を聞いた。
そのクレーム以降、洗えるダウンケットの中わた量が減った。
それまでは0.3−0.4kgだったものが、0.25kg程度になったんじゃ。
ダブルの毛布も「洗える」という表示が減ったぞ。

洗えるふとんは生地が合繊のものがほとんどじゃ。綿は乾くのに時間がかかるから
の。綿生地の、シングルの羽毛ふとんを水洗いして陰干しするとな、1日では乾か
ないことがあるんじゃ。かといって脱水機に入らんかったりするからの・・・

前にも書いたが、生協や専門店(ふとん屋な)で「ふとん丸洗い承ります」という
ところが増えているぞ。価格はシングル羽毛1枚5,000円前後じゃ。
ふとん洗い専用ラインを持ったクリーニング工場に出すから、仕上がりも安心じゃ。
186西川仁五郎:2000/12/04(月) 16:43
>>170
価格の件は、購入時期がワカランので判断の仕様がないぞ。

セミダブルについてだが、サイズバリエーションが増えると生産効率や販売効率が
低下するという、メーカー・卸・小売店の都合という面が大きいぞ。
特に生産効率のほうじゃが、側生地を織るための織機ではな、シングルの幅
(150cm)はOKなんじゃが、それ以上の幅のものは織ることができないため、セミ
ダブルより大きいサイズは、2枚の生地を幅継ぎする必要があるんじゃ。
つまり、セミダブルもダブルも、シングルに比べて1工程(側生地の幅継ぎ分)増
えるんじゃ。
とはいえ、セミダブルとダブルが同じ価格で売れるわけではない。
メーカーに取ってみれば、セミダブルは面倒な割に儲からない商品なんじゃ。
これはふとん・カバー共通に言えることじゃ。

え?もっと大きな織機を使え?
サイズバリエーション充実の為にそんな設備投資をする余裕は残念ながらどこもな
いぞ。
187おかいものさん:2000/12/04(月) 18:14
ん〜ん、じつにためになりますね。サンキュ>西川サン
188175:2000/12/04(月) 23:32
>183
洗える布団は、カバーを掛けないで使うものなのですか?
それだと、側生地のチェックが必要ですね。なるほど!
>182
そう思われますよね〜西川様のおっしゃるように、ダグロン綿とはいえ、
敷布団や、大きな掛け布団は、お風呂で踏み踏み洗い(^^)をするより、
クリーニングに出した方がいいかも。洗濯機、うちは4kg程度だったような
・・・・・(買い替え期待)。
でも、アンサンブル掛け布団なら、1枚が薄いので、7kgの洗濯機で分けて
洗えそうな気がします。1枚5000円のクリーニング代、高いです〜。
羊毛敷布団と、ホロフィル3層式敷布団、へたり具合はどうなんでしょう?
また、コンフォレルを使用したアンサンブル布団の温かさは、本当に
羽毛布団と同程度なのか気になります。
175で書かせて頂いた布団屋さん、皆さんからみて、どんなお店に映りますか?
189おかいものさん:2000/12/05(火) 04:07
>>145
タグみたら、東洋羽毛工業のシエスターシームレスっていう製品でした。
「和田アキ子がナースの格好で宣伝していた製品」って聞いたんですが・・・
中身はフェザー90%ダウン10%でした。
いや、よくわからんけど、私には絶好調な布団です。

掛け布団が古いままでへたっているので、
今度、「日本製・ホワイトグースダウン90%か92%・29800円」を買い求めます。^^;
190おかいものさん:2000/12/05(火) 04:57
サイズですが生毛工房のものは一回り大きいですよ。男性には良い感じです。

京都西川と高島屋の製作なる羽毛布団の通販広告が入ったんだけど
29,800円なのに「ダック」なんだよ〜〜なんでかなぁ?

>西川さん
羽毛布団の打ち直しって他の人の羽毛と混ぜられちゃうって事ありますか?
1つ、1つ個別にやってくれるんでしょうか?

毛布の素材に付いても解説希望!
考慮外ですがカシミア100%のものは39,800円!だそうですが(^_^;)
アクリル素材のものは毛布カバーがずれちゃって不快だよね〜〜
8方を縫い付けて使ってるけど。ウールのはその辺割と平気。
シルクってどうなのかな〜勿論これは直に使いたいよね
191西川仁五郎:2000/12/05(火) 11:55
>>180
>パイル:綿100% グランド:ポリエステル100%
>でゴア加工だそう。普通はアクリルが多く、綿なのが売りとか。

これは「ゴア」ではなくて「ボア」ではないかの?
ちょっと毛足の長い、綿のボアシーツの事だと思うんじゃが・・・
ふつうボアシーツはアクリルのほうが多い(安いから)からの。

>>190
「依頼主毎に個別に加工」を謳っているところとそうでないところがあるな。
謳っているところのほうが安心だとは言えるな。(まさかウソはないじゃろう)

だが、普通に考えると、じゃ。
もし混ぜてしまうとダウンのグレードや含有率が元と変わってしまうの。
ダウンの含有率が仕立て直し以前より低下したなんてことが明るみに出たら大変じ
ゃぞ。
だから、どこも1枚ずつ加工しているとワシは思うんじゃが、ま、念のため出す前
に問い合わせることじゃな。
192170です。:2000/12/05(火) 13:35
西川様、レスありがとうございます。

う〜ん、、セミダブルでは、儲からないのですか、、、
まぁ、シングルで狭ければ、ダブルを買えば良いわけですものね、、

ちなみ、購入時期は、私のが1997年11月、母のが(ドイツ製)2000年8月
です。

なお、私の羽毛布団は、中くらいのランクのものだそうです。
(京都西川の方談)

でも、レスありがとうございました。。。
193おかいものさん:2000/12/05(火) 13:51
西川さんは 枕の事も存じて居られますでしょうか?
選ぶ枕が 全てダメで腰痛や寝不足に悩まされてます
枕で随分違うような話を聞いた物で どう言う条件で
選ぶのがベストなのか教えていただけると有り難いと思います。
突然 枕の話に持っていって申し訳有りません(皆さん)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 15:02
家、布団や。マジで。
だから、家で買ってね。ちなみに布団屋の布団は煎餅布団。
母親なんて、もう20年もたった敷布団を打ち直ししながら
まだ使ってる。冬なんてペタンコで足入れただけで凍えるほど。
195おかいものさん:2000/12/05(火) 16:06
 今日チラシに入っていたダイエーオーエムシー通販。
 ・ヨーロピアンホワイトグースダウン90%防ダニ羽毛掛け布団
  シングル19,800円、ダブル29,800円
 ・ヨーロピアンホワイトグースダウン90%防ダニ羽毛・羊毛布団セット
  シングル6点セット 29,800円、ダブル45,000円
いずれもカバー(中国製)つき。「原産国表示のない商品は日本製となります」
だって…。ほんとだろうか??
 「買うしかない!」と思ってフリーダイヤル途中まで押して、思いとどまって
ココに書いてます。どうでしょうね? すっごくお買い得な気がするんですが…

 ちなみに「ポーランド産ホワイトグース95% シングル29,800円」とか、
あとダックと思われるものなどもいろいろ載ってます。
196195:2000/12/05(火) 19:07
コーフンして、追加情報を書くのを忘れてました。195の書き込みじゃ、どうも
こうも判断できませんよね…
メーカー名(西川、とか)は書いてありません。ヨーロピアンホワイトグースダウン
の方は「エクセルゴールドラベル」とかいうのがついているらしい。「かさ高
145mm以上の保証で羽毛・側生地・縫製の品質基準に合格したもののみにつけられ
ます」だって…誰が認定してるだろう?? あと「ヨーロッパダウン証明書」の
写真もついてます。でも、以前の西川どのの書き込みによると、これはあんまり
当てにならないんですよね??

「ポーランド産ホワイトグース95%」の方には「ロイヤルゴールドラベル」が
ついているそうな…「かさ高165mm以上の保証で(以下略)」だと。

通販って、実物見られないからな…。(って、実物見たって、善し悪しを見抜けるか
どうかは自信ないが) 信用できるモノかどうかは、どこで見分ければいいんで
しょうね?
197おかいものさん:2000/12/06(水) 07:26
http://www.mandala.ne.jp/takahashi/araeru/3bunkatu/bunkatuumou.htm
洗える羽毛布団だそうです。実験アリ。

>195
そのクラスのものなら「騙された!」って事は無いんじゃないかな?
昔のインチキ商法みたいに高額なものでは無いし。
実際仮に5%ダウン混合率が少なかったとしても、違いはなかなか判別出来ないだろうし。
縫製とふかふか感の違いがある位じゃないかなぁ。臭いのは嫌だけど・・・
198おかいものさん:2000/12/06(水) 11:44
すみません、洗えない羽毛布団というのはどういうものですか?
うちのは買った所で2年に一度洗ってもらってます。
そういうものだと思ってたんですが、、?
199西川仁五郎:2000/12/06(水) 12:07
>>170さん
まず、貴女がお使いの羽毛ふとんについてじゃ。
3年前の、百貨店主催による催事での平均単価は、シングル1セットで25万円くらい
だったと思う。まあ、20〜30万円のセットが中心だったんじゃな。三越なら30万円
が中くらいというのはわかる気がするぞ。
お母様がお使いの羽毛ふとんじゃが、また珍しいものを買われたの。
というのはな、1997年の羽毛・羽根ふとんの国内生産量は255万枚、輸入量が319万
枚で合計574万枚。その輸入量のうち、ドイツからの輸入はわずか1万7千枚なんじ
ゃ。台湾経由で輸入されたものかもしれないんじゃが、それにしても、いまやレア
なアイテムじゃ。これがボッタクリかどうかは実物を見ないと何とも言えんな。

15年前は普通だったんじゃ。西ドイツ製、中わたユーゴスラビア産グレーグースダ
ウン80%で30万円なんてのがな。

>>193
>>110にも書いたが、そんなに詳しくはないが、そのうち書くぞ。気長に待ってい
てくれんかの?
200西川仁五郎:2000/12/06(水) 12:09
>>195
カキコ読む限り、羽毛ふとんはしっかりしたものではないじゃろうか?
敷ふとんはおそらく>>132で書いたようなものだろうし、カバーもたぶんTC(テト
ロン・コットンの略、テトロンとは帝人がポリエステル繊維につけた商品名なんじ
ゃが、ギョーカイでは通称として用いられている。安いカッターシャツによくある、
ポリエステル65%・綿35%のブロード生地のことじゃ)だろうから、この2つはどう
って事はないな。

羽毛のラベルについては、>>50あたりで書いた日本羽毛寝具製造業協同組合(日羽
協)が発行しているものじゃ。
JIS(日本工業規格)による正式な羽毛試験方法であるJIS L 1903-1998という試験
により、羽毛のかさ高が計測される。その結果・・・
かさ高性が165mm以上のもの・・・ロイヤルゴールドラベル
かさ高性が145mm以上のもの・・・エクセルゴールドラベル
かさ高性が120mm以上のもの・・・ニューゴールドラベル
が商品につけられる。
これらは日羽協に加盟しているメーカーの商品にのみ付けられるものであるから
国産であることは間違いない。
(続く)
201西川仁五郎:2000/12/06(水) 12:10
(承前)
産地の証明書の件じゃが、産地証明書というのはな、産地が出荷した原料羽毛につ
けられるものじゃ。
羽毛ふとんという製品を産地の人間が検査して「これは間違いなくわれわれが出荷
した羽毛です」とお墨付きを与えたものではない。そこをよく理解することじゃ。

大体おわかりいただけたかな?

ここからはワシのひとりごとじゃ。
この羽毛ふとんの販売によって、メーカーは絶対に泣いている。この価格では利益
は出ない。ダイエー自身も利益は出ない。
消費者がメリットを享受できるのじゃからそれでいいといえばそれまでじゃが、日
本一の(しかも経営が苦しい)小売業がこんな利益のない商売をしていていいんじ
ゃろうか?
目先の売上だけ追うのではなく、メーカー・小売店・消費者それぞれがメリットを
享受できる商品提供をしなければ長続きせんぞ、浜松町のバイヤー諸子よ。そんな
こと百も承知じゃろう。それでもやらねばならないというのなら、アンタところは
もう終わりじゃ。
最後に言っておく。契約数量を守れ。絶対キャンセルするなよ。
202170です。:2000/12/06(水) 18:50
西川様>
レスありがとうございます。。。
実は、母使用の羽毛布団を購入する際、父と大喧嘩をしまして、、

母は腰痛持ちで苦しんでおり、私が軽くて暖かな羽毛布団を購入
しようとしていたのですが、両親は高齢でもあり
(この布団の中で死んだら、その後、使いづらいだろう)、
私が購入することを両親は強く反対したのです。
で、母は”自分で買う”として、三越の方に相談したのですが、
セミダブルが無く、
あまりにも高額だったので、父が強く反対しはじめ、
私とけんかになったのです。
結局、折衷案として、
ドイツ製の”ちょっとかさが少な目なんでセミダブルに見えるシングル”
を購入するにいたったのです。

西川様のお話(というかレス)をROMさせて頂いて、
”散財させちゃったかなぁ”とかなり後悔していたのですが、

伺って良かったです。
高かったかもしれませんが、商品の費用とお代は
そこそこ釣り合っていたことが良く分かりました。。
本当にありがとうございました。

ちなみに、うちの父は”ダイエーの羽毛布団と何が違うねん!!”って
叫びました。

203170です。:2000/12/06(水) 19:09
何回もすみません、、
ゴールドラベルがつくような羽毛布団の場合
シングルで幅150cmだと、最低でも24cmもりあがってしまい
実際の幅が短くなると思うのですが、
(セミダブル170cm幅を使っていますが、羽毛が入った状態で
はかると幅は140cmを切ってしまうのですが、)
シングルをお使いの皆様は、”掛け布団が狭い”とか感じられることは
ないですか?

ちなみに、結婚前にはテレビショッピングでやっていた
羽毛布団を購入して使っていたのですが、ダブルを購入していました。

193さん>
もちろん、”そばがら”とか”羽根枕”とか試されたんですよね、、
最近ちょっと流行の”低反発ピロー”っていうのはどうですか?

それと枕からずれるのですが、首から脊椎にかけての骨のほうには
問題ないですか?
(状況ははっきり見えないので、すごくずれてたら本当にすみません)
(自分は問題があったので、、(直しましたが、、))

多分、だれかに言われていらっしゃるとは思いますが、
敷布団を固めのものにかえると、腰痛がましになったりするのですが、、

でも、早く、ぐっすりお休みになれるようになると良いですね、、


204>198:2000/12/07(木) 08:09
>>197は『自分で』洗える羽毛布団です。
自分はちょっと不安だからパスですが。
205>西川さま:2000/12/07(木) 11:03
うちの羽毛布団、とっても五月蠅いんです。
寝返りをうつたんびにガサガサと耳障りな音が鳴ります。
カバーを掛けてもあまり変わりません。
中身を再利用して袋を作り直すことって出来るんでしょうか?
206西川仁五郎:2000/12/07(木) 12:26
羊毛混の三層敷ふとんというのがある。
>>132に書いた羊毛混固わた敷ふとんよりわた量が多く、表面にダイヤ型のキルト
がかかっている。キルトによって綿ずれが少なくなり、また、全体の強度が上がる。
価格は10,000円前後じゃ。
これが最低限だと思って欲しい。
デメリットも当然ある。
強度が上がるということは「硬い」ということじゃ。硬い分上げ下ろしのときに不
便じゃ。(大きな板を持ち上げるようなもので持ちにくいんじゃな)
また、6kg前後ある(シングル)ので重く感じる人もいるじゃろう。

「固わた」というのは、ポリエステルわたを樹脂加工することによって固くしてい
るわたのことじゃ。
最近な、この固わたの代わりにちょっといいものができた。
ウールやポリエステルをフェルトシート状にし、そのシートを5-8層にしたものじ
ゃ。この多層シートを固わたの代わりに中芯に使用した三層敷ふとんがあるんじゃ。
ポリエステル固わたは「硬くはじく」という感じなんじゃが、多層シートは「柔ら
かく体圧を受け止める」と言う感じじゃ。丁度リーフスプリング(板バネ)の働き
をするんじゃな。
このほうがクッション性がよい分へたりにくく、しかも軽い。
価格は15,000円から20,000円程度じゃ。

>>157でオススメしたセパレートタイプの敷ふとんが予算的にキツイと言う方は、
こういった商品を検討してみてはいかがかの?
207西川仁五郎:2000/12/07(木) 12:27
>>205
羽毛ふとんの仕立て直し(リフォーム)というのがある。
側生地を替えて、中の羽毛を洗浄し、足し羽毛を行うというものじゃ。
足し羽毛や側生地のグレードにもよるんじゃが、専門店でシングル30,000円前後
からあるはずじゃ。Webでも色々紹介されているので検索してみてはいかがかの?
208195:2000/12/08(金) 19:54
197さん、西川どの、レスありがとうございます。
西川どのの「ひとりごと」は、重いですね。メーカー名が出せないわけだ。
結局、シングル6点セットを2組注文しました。しかも、金利手数料なしの
夏のボーナス一括払いで。売り手にとっては、最もうまみのない客かも…?
(モノは来週には届きます)
しかしこれで、快適な家庭内別居が送れると喜ぶ私は>>93
今までは、生後6か月の子供の肌布団を奪って寝てました(笑)
209おかいものさん:2000/12/09(土) 19:21
今日、無印のアウトレットの店に行ったら、
羽毛布団(ダウン70%フェザー30%)のダブルサイズが
定価二万円の半額の一万円で売ってました(安っ)
しかし、これはもしや、これがこの商品の本当の適正価格なのかなぁ…?
どう思われます?
210おかいものさん:2000/12/09(土) 20:48
無印の布団なんかだめだめだよ。
ダウンにランクがあるの今まで読んでないの??
211おかいものさん:2000/12/09(土) 23:58
結局どこで買えばいいのか?
212おかいものさん:2000/12/10(日) 17:10
こちらはどうでしょう?

ノンアレルギー布団が豊富
http://www.futonten.co.jp/
羽毛布団がおすすめ
http://www.fuka2.com/
敷布団がおすすめ
http://www.futonya.com/
213おかいものさん:2000/12/10(日) 20:39
ヤフオクで出ている羽毛布団ってどうなんでしょ。
結構いいものもあるような気がするけど、どれがいい?
214西川仁五郎:2000/12/11(月) 12:12
では、枕の話。

枕に求める機能・構造で最も重要なのは次の2点じゃ。
1.正しい寝姿勢を保持できること
2.頭部の温度を調整し、睡眠環境を良くできること

残念ながら1・2を高次元で両立させた機能を持つ枕というのは、現時点では存在し
ない。消費者がどちらの機能を優先して商品選択をする必要がある。
一昔前(といっても4.5年前の話じゃが)は、高機能枕=2という感じじゃった。
滝水石だとかセラミックだとか、いろんな中身の枕が発売された。
水晶枕やヒスイ枕なんてのもあったな。(今もある)
それが、学会で(学会?なんじゃそれ?と思うじゃろうが、「日本睡眠環境学会」
というものがあってな、毎年「睡眠環境シンポジウム」が開催されておるんじゃ)
睡眠環境の向上の為には体圧分散が必要だということが発表されて以来、1の機能
を持つ枕が俄然注目され始めた。
>>158にも書いたテンピュール枕だが、あんな形状で低反撥ウレタン素材を使用し
た枕は5年くらい前からあったんじゃ。それも日本製じゃぞ。
そこそこは売れていたんじゃが、当時は「機能枕=頭寒効果」がトレンドじゃった
からな、大ヒット商品にはならんかった。
テンピュール枕はその時販売されていた枕と基本的には変わらん。「蒸れる」とい
うウレタンの欠点が改善されたわけではないぞ。1の機能を高度なレベルで実現し
た枕ではあるがな。
215西川仁五郎:2000/12/11(月) 12:13
では、2の機能が最も優れた機能を持つ枕とは何か?
とっても古い資料なんじゃが、昭和48年に発表された広島大学医学部衛生学研究所
の研究結果がある。
詳しい実験内容は省略するが(というかワシもよくワカラン(^^;)頭部模型の温度
がどのように枕に伝わるかを、枕の中身を変えて実験したものじゃ。
その結果、ポリエステル綿やフォームラバー、ソバガラなどは10分から15分前後で
体温と同程度まで上昇する。
この実験データで目を見張るほどの高性能を示した素材がある。
それは、あずきじゃ。あずきは20分経っても体温度より10度近く低い温度にしかな
らん。ダントツじゃ。昔の人はホントにえらいの。経験であずき枕が一番じゃとい
うことを知っておったんじゃ。日本人恐るべし、じゃ。
216西川仁五郎:2000/12/11(月) 12:14
以下はワシの経験則に基づくもので、理論的な裏付けはない。すまんがそのことを
前提に読んでくれい。

正しい寝姿勢を保持するためには自分に合った高さの枕が必要じゃな。
ここで疑問を持つわな。「自分に合った高さってどのくらい?」
百貨店や専門店でロフテー(枕のメーカーな)のコーナーがあるところは計測器が
ある。そこで計ってもらうのが確実じゃが、近くにないとか、行ったら買わされそ
うでいやだ(確かに確率100%で強力にすすめられる)とか言う方も多いじゃろう。
そこで、精度が高いとは言えないが、自宅や職場で簡易にできる方法を以下に記す。
一人ではできないから、そのつもりでな。
まず、壁にかかととお尻と背中をぴったりつけて「気を付け」の姿勢をとる。
まっすぐ前を見ていれば、後頭部は壁から離れているはずじゃ。
(身長を計るときは頭部を後ろに傾けて身長計にくっつけているんじゃな)
その、後頭部と壁の間隔を誰かに測ってもらうんじゃ。
ちなみに、ワシは大体6cm位じゃ。
217西川仁五郎:2000/12/11(月) 12:15
「枕が合わない」という方と面談すると、ふだん使っている枕が体型に比べて高す
ぎる場合が多い。あくまで主観じゃが。
どでかいそば枕を使っていたり、背当てクッションを枕代わりにしていたりとかな。
高さを計測し、その上で枕を選び、すすめる。そうすると大概「低すぎる」と言わ
れる。それでも一度使って見ろという。しばらく時間を置いて聞いてみると、改善
したと言われる場合が多い。枕が高いと就寝中も首筋の筋肉が張った状態になる。
自然その状態から逃れようと寝返りを打つ。枕がないところで寝る。
正しい寝姿勢の保持なんぞできるわけがないわな。
「肩こりが治った」と言う方の話をよくよく聞くと、寝相がよくなったという人が
多い。自然な姿勢で寝ているから、むやみに動かないほうがラクだということを体
が本能的に悟るんじゃろう。

もし本当に低くても、枕とピロケースの間にタオルを入れるなど、調整はいくらで
もできる。お悩みの方、一度計って、その上で選んでみよ?

これは枕とは直接関係はないが・・・
目の疲れから来る肩こりが目立つの。就寝前に冷たいタオルを目に当てるなど、目
を休めることをオススメする。電気消してテレビつけたまま寝てしまうなんてのは
いくら枕を変えてもダメじゃぞ。
イカン、これで肩こりがよくなったら枕が売れんな・・・
218おかいものさん:2000/12/11(月) 16:21
ウォーターベッドはいいですよ。
快眠、体の調子もグッドです。
219おかいものさん:2000/12/11(月) 16:50
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kagu&key=964300984
家具板のベットマットスレです。
姉妹スレッドって事でこちらにもコメントお願いします
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 16:55
昨日、伊勢丹で羽毛布団買ってきました。
ポーランド産のホワイトグース90%で東京西川のです。
3万円でしたが、すっごく気持ちよくって暖かくてぐっすりでした。
今日も寝るの楽しみです。
ちなみに枕はテンピュ−ルです。
221おかいものさん:2000/12/11(月) 22:01
羽毛布団買いました。
上にも出ていたビックカメラの生毛工房のものです。
ポーランド産グースダウン90%ということで、ダブルで39800円でした。
シングルだと29800円です。
側も詳しいことは忘れましたが、手触りもまあまあの綿生地です。
羽毛も手で軽く押さえると、いいやつは跳ね返る感覚というか、
腰があるというか、そういうのが感じられるんですが、
それがしっかりあっていい感じでした。
普通のメーカーより充填物の重さは300gほど軽めですが、問題はないと思います。
へんな2重価格付けてないのも好感もてました。
ただ、なんかビックカメラオリジナルサイズとかって、やたら、ワイドロングとか
たけが230cmあったり、幅も中途半端な布団をいっぱい売っててそれはちょっと・・。
普通のお店に置いてないんですよね・・カバーが。あっても高かったり・。
よほど体の大きい方でなければ、たけは210、横はシングル150、ダブルは190を
おすすめします。
 以上ビックカメラ報告でした。
222おかいものさん:2000/12/11(月) 22:28
私もビックで買いました。割と気に入ってます。
「本掛けサイズなら(厚みで実際より縮むので)普通の
布団カバーにも入りますよ」そうです。>221さん

でも、肌がけも一緒に欲しかったんで(「肌がけは厚みがないから
普通のカバーに入れると余ってしまう」らしい)迷ってたら、
「一週間ほどお時間を頂ければ無料で普通サイズに直せます」
といわれ、本掛け肌掛け共に普通サイズにしてもらって買いました。
二年前のことなんで、いまも無料かは不明ですが、
聞いてみる価値はあると思います。
ビックの専用カバーも悪くないけど、種類少ないし高いしね。
223221:2000/12/11(月) 23:02
>>222
入るんですか、それは失礼しました。
まあ、どのみち、私の欲しかったのは普通サイズのものだったので
問題無かったです。
でも敷き布団は側生地サイズと出来上がり寸法は別々にラベルについてるけど、
掛け布団はどうなんでしょう・・。素朴な疑問。
確かにかさ高15cmとかあると、かなり側寸と出来上がり寸法って違ってくるのでは?
って、上のほうにどなたか、書かれた方もいたかも。

あと、たしかにあそこのカバーちょっと高いですね・・。柄もあまり・・。
とりあえず1枚買いましたが。

224221.223:2000/12/11(月) 23:06
欲しかったのは→欲しかった質とか値段の羽毛布団

なんか上の書き方だとやっぱりサイズにこだわってるみたいでした。
すいません・・。
225おかいものさん:2000/12/12(火) 11:26
西川様、最近とても寒いので私も布団の購入を考えております。
http://www.suzaki-futon.com/index.htm
ここのスザキーズとかいう布団、安いのですが
いかがなものでしょう?
226おかいものさん:2000/12/12(火) 16:10
上にダイエーオーエムシー通販のことが書いてありましたが
楽天のオーエムシーのページでも売っていますね。
http://www.rakuten.co.jp/ku-ra-shi/418747/419673/
227西川仁五郎:2000/12/15(金) 18:17
>>225
コンフォロフトというのは、たぶんコンフォレルの東洋紡版じゃな。
モノを見ないと、縫製の精度なんかがワカランから詳しいことは不明じゃ。
価格も良心的じゃし、そう悪くはない気がするがな。
気になる点は以下。

>高浸透性で、汗や水分をすばやく発散し寝床はサラサラ快適で衛生的です。
この性能を十分に発揮したいなら側生地が合繊のほうがいいと思うんじゃが、やっぱり
「綿信仰」から脱却できないんかの。

・「特許出願中」となっているが、どこに特許が出願できる技術を使用しているんじゃ
ろう?
コンフォロフトというのも、通常流通している原料じゃろうし、ハテ・・・??

購入して、使い心地をここで報告していただくと皆ありがたいと思うんじゃがの??
228おかいものさん:2000/12/16(土) 06:51
ビックカメラ、Webで買えるらしい。写真もあるけど良くわからんなぁ。
http://www.bicbic.com/wcsjapps/TOP.jsp
229おかいものさん:2000/12/19(火) 16:18
西川殿が勧めてくださってる羽毛布団の29800円の分ってどこで買えるんですか?
230おかいものさん:2000/12/25(月) 08:38
>>176 に引き続き、ショップチャンネルで今、
司会の男の人曰く「半年くらい見て印象に残った商品の紹介」として、
大阪西川の「ツインダウン掛ふとん」やってます。

中綿は
スモールフェザー:10%
ホワイトグースダウン:90%
羽毛の図解は以前と同じもの。

シングル(150×210):29,800円 商品番号:46786
ダブル(190×210):44,800円 商品番号:46787

ゴアじゃないので以前紹介したものより安い。


「ツイン」というのは0.3kgと0.8kgの二枚に分かれる構造で、
重ねたり外したりして組み合わせて使える。
寒いときは二枚に重ねて使う(ので一見高く見えるということらしい)。

側地が擦れたりして中身が出てこないのがポイントという。

また、司会氏は12年前に大阪西川のツインダウンを個人的に購入しており、
良かったので両親に買ってしまったという。


柔らかいので寝返りをうっても隙間ができにくい。
二枚重ねの片方は4つに分かれ、もう片方は5つに分かれているので、
重ねたときは縫い目が重ならないのがミソという。
231おかいものさん:2000/12/25(月) 08:41
それに続いての紹介は >>177 と同じ商品で
体圧分散敷ふとん「いい按配」。

体重の分散の説明。
ふとんで寝ているときの体重の44%は尻、33%は肩のところにかかるので、
尻と肩を特にしっかり支えるのが大事とのこと(ちなみに頭8%、脚部11%とのこと)。

以前より見せ方を工夫していて、
畳の上、従来の大阪西川の敷き布団、「いい按配」で圧力を測定し、
「いい按配」が一番見事に体重を分散させていた。
(普通のふとんは肩と尻に集中してしまう)

商品番号と値段は以前と同じ。
232おかいものさん:2000/12/25(月) 08:50
引き続きいい按配について。
「木綿は汗を吸うが、発散しにくい。ウールは発散しやすい。」という。
233おかいものさん:2000/12/25(月) 08:54
続いて干し方の一口メモ。

「ふとんを干すときは、まず裏(畳側)を太陽に向けて干す。」

湿気は下にたまる。
234おかいものさん:2000/12/25(月) 08:57
そして >>178 と同じ英国羊毛使用の「ベッドパット兼用薄型羊毛敷」。

英国羊毛は芯がしっかりしているという。

商品番号と値段は以前と同じ。
235おかいものさん:2000/12/25(月) 09:01
ウールは汗を吸い取るときに「吸湿熱」を発生するので、
暖かくなるのだという。
236おかいものさん:2000/12/25(月) 09:03
うわうわ失礼。
>>230 は今回は
「ホワイト【ダック】ダウン:90% 」でした。
237おかいものさん:2000/12/31(日) 20:08
あげを兼ねて.
ヤフオクでダクロン(<保温透湿素材の化繊の一つ)の毛布を買いました.
衣類になってるのは持ってるものの、寝具になるとどうなるのかよく
解らなかったんですが、これが軽くて暖かくて大当たり.
10月上旬くらいまでこれ一つだけ引っ掛けて寝ていましたが、
今の時期肩口〜襟元に巻いて冷気が入ってくるのを防ぐように
して使っています.
この手の素材は衣類の場合肌ざわりがあまりよくないのが多く、
これも若干半袖で寝る頃にはその点が難点だったのですが、
yahooなどで「ダクロン」「毛布」で検索してみると今は
起毛素材にしているのが多いようで、これだとそれも解決
している事と思います.
こういう新素材はカサがないのでふとんの中綿には見た目
の高級感の点で若干難という事でしたが、毛布だとイケます。
是非御試しあれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 15:36
西川のムアツ布団はどうなんですか。
似たようなでこぼこ付ウレタン布団もよく見かけるけれど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 15:39
238 

コンクリのうえに模様パッドがはってあるだけの
床の場合の布団の選び方、敷き方も知りたい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 20:09
age
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 02:32
あげ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 15:09
あげ
243おかいものさん:2001/01/07(日) 04:38
>>238さん、もうその件については答えの記載ありますよ。
しっかりロムるべし。
244おかいものさん:2001/01/12(金) 19:47
西川氏はどこへ行ったー!
245おかいものさん:2001/01/13(土) 23:01
西川氏カムバーーーック
246おかいものさん:2001/01/14(日) 11:03
はい?読んだ?
247おかいものさん:2001/01/14(日) 23:55
腰痛もちなんですが、よい敷き布団おしえてください。
西川のムアツふとんかテンピュールをかおうかなと
思ってるんですが。
248西川仁五郎:2001/01/15(月) 15:28
>>243-244
呼んだか?何か質問でもおありかな?
ちょくちょくROMはしておるから、何か質問があればカキコしてくれい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 17:56
>>247 無印良品で1万円のウレタンふとんあるけど、十分
機能的で快適だよ。西川は名前と卵突起のアイデア料で
4万とってるとしか思えない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 17:57
テンピュールは西友系で1万切ってますね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 17:59
あと、ふとんじゃないけど、
腰痛もちでデスクにかじりつきの人は
イトーキの「バーテブラ」というイスがお勧め。

新品で5万するだけあって楽です。可動部が
人体工学にそってます。スウェーデン製。
252西川仁五郎:2001/01/15(月) 18:41
あらま。
>>244-245じゃったな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 02:22
あげ
254おかいものさん:2001/01/18(木) 12:08
カシミヤの布団というのを見かけたのですがどうなのでしょうか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 15:22
>>254 ものすごーく西川さんが解説してますが。
ちゃんと全部読んでからレスしましょうよ。
256おかいものさん:2001/01/19(金) 08:35
>>255
ウ−ルに付いての話はあったけどカシミヤに関する詳しい話は無いよ。
257日本カシミヤ協会:2001/01/25(木) 13:22
age
258西川仁五郎:2001/01/25(木) 15:45
>>254
ワシもカシミアについては詳しくないんじゃ。
ウールより軽くて性能が高いことは確かじゃとは思うが。
それでも、ワシは羽毛をオススメするぞ。

カシミアに詳しくない理由か?
電気毛布やコタツ掛毛布などを除いた寝具用毛布のうち、ウール・カシミア
のシェアは8%以下なんじゃ(国内生産ベースの統計資料による)
ほとんどがアクリルじゃ。
カシミアは寝具の素材としてはニッチのニッチなんじゃな。
再三書いておるように、ワシはニッチにはあまり興味がないんでな、
それゆえ知識も少ない。カンベンしておくれ。
259大厨房:2001/01/25(木) 17:43
西川殿
「ニッチ」とはどういう意味なのでしょうか?
260西川仁五郎:2001/01/25(木) 20:40
>>259
「ニッチ」と言うのは「すき間」みたいな意味じゃな。
マイナーと言うのに近いかの。
カシミアは寝具の素材としてはマイナーな存在であると言い替えた方がわかりやすいかも
しれんの。
261おかいものさん:2001/01/25(木) 20:50
結婚する時、母が布団を買ってくれたんですよ。
すっごく、寝心地良くってお気に入りの布団です。
近所の布団屋さんで購入したんだけど、、、、。
地元で長年お商売しているお店とゆーのは、いいのかもしれませんね。

262カシミヤ大王:2001/01/28(日) 21:24
わがはいが、さずけよう。

我輩の辞書によるところでは、カシミヤは
羽毛ほど軽くなく、しかし浮きがなく体にぴたりとなじむのが
本来の性質だとある(かけふとん)。たしかに物により
ウールはごわつくし、羽毛ふとんは述べたとおり。

カシミヤはヤギである。パキスタンのものをこう呼ぶということである。

しかし、である。ふとんとは中綿の質のみならず、生地や設計や縫製でも
大きく違ってくるものである。また体格や体質、寝相からして好みは変わる。

わしは、あついかけふとんはいやである。だから冬も5000円の隙間ができやすい
安価の合繊ふとんがいちばんである。羽毛やウールは汗ばかり出て
消耗するでな。
263カシミヤ大王:2001/01/28(日) 21:30
脱線である。

人は大自然の生き物である。
必ずしも寒いときに暖を取り、暑いときにすずむばかりが
健康的とはいえぬものよ。

冬に凍えるになれ、夏に暑さに身を投じ、
気分や体調に合わせ、甘味に興じるのが生命力を
強くする秘訣であるよ。

冬はとにかく手足背筋を冷やさぬことよ。
夏は無理をせず、日陰に入り休憩することである。
264おかいものさん:2001/01/31(水) 03:27
ここの、エラく安いんですが…どう思います?
http://www.rakuten.co.jp/continental/431345/431349/
265おかいものさん:2001/01/31(水) 07:36
それはそやけど、室温7〜8度になったらさぶーてさぶーて
うちら就寝中の暖房器具はPCのCPU(HDDは止まる)と犬だけやもん.
エアコンとかストーブつけて寝るより厚蒲団に包まってるほが健康的やわ
266おかいものさん:2001/01/31(水) 23:50
まわたはどうでしょう?
267西川仁五郎:2001/02/01(木) 18:47
>>266
ご存じない方もおられるじゃろうから念のため言っておくが、まわたとはシルクの
わたのことじゃ。シルクは暖かさと軽さを両立させた、とても優れた素材じゃ。
ただ、その割には普及しとらんの。なぜか?
普及を阻害する要因の一つは、生産に手間がかかるゆえの高価格。
(なんせ桑を栽培するところから始めにゃならん)
ただし、これは改善が可能じゃな。事実中国性の低価格のシルクは服飾生地等で流
通しておる。
もうひとつ。これは取り扱いが困難だという点じゃ。これが大きい。

シルクはタンパク質で組成されている繊維じゃ。
それゆえ、虫害を受けやすく、酸やアルカリ、熱に弱いなどの欠点がある。
これらはタンパク質を分解する。
ズバリ言うと、「汗に弱い」んじゃ。
これが寝具素材としては決定的なデメリットとなる。
シルクは吸湿発散性に優れているんじゃが、汗に含まれる水分や酸などでどんどん
繊維が劣化していく。
シルクの服や着物は雨の日には着て行かんじゃろ?
大人で毎日200ccの汗をかくとか言われる睡眠環境は、シルクにとっては苛酷な環
境なんじゃ。

今お使いだとかこれから購入するという方、くれぐれも取り扱いは丁寧にな。
268おかいものさん:2001/02/02(金) 16:42
おお
269おかいものさん:2001/03/02(金) 06:13
そうなんですかぁ〜〜〜久々に来てみたらレスがあった!(^O^)
270おかいものさん:2001/03/02(金) 10:09
仁五郎 さん、素敵です(はあと
271おかいものさん:2001/03/04(日) 07:12
h ttp://www.rakuten.co.jp/futonya/434475/434478/435616/
西川様、この布団は良いものなんでしょうか?
宜しければ教えてください。
272西川仁五郎:2001/03/07(水) 16:59
>>270
いやはや、この「(はあと」ちゅうのはイイもんじゃのう\(^O^)/
若返るわい。ありがとう、礼を言うぞ。

>>271
モノは問題ない。いいものじゃろう。
ただ、高い。
このクラスなら専門店(ふとん屋)でも39,800円で売ってるんじゃないかの?
ワシはそれでも高いと思うんじゃが。
273ショック!:2001/03/07(水) 20:36
あ〜去年このスレを読んでいればよかった(と、深く深く後悔)
自分なりに「羽毛ふとん」のことを研究して、吟味して吟味して
やっと買ったのに…
>>41 で西川様がぼったくり、と仰ってるメーカーの羽毛ふとんを
購入してしまいました。
謝恩招待会という催しで、シングル(合掛け0.9s・肌掛け0.3sのセット)
ポーランド産ハンドピック・ホワイトグース95%・スモールフェザー5%
ロイヤルゴールドラベル・側地は超長綿100% で特別価格10万円。
ものは悪くないと思うのですが、西川様曰く、ここのぼったくりは
ギョーカイの常識とかいうことなので…
生毛工房にしておけばよかったです。グスン(涙)
274西川仁五郎:2001/03/08(木) 16:03
すまん、>>272の訂正じゃ。
>>271の商品は、専門店では49,800円売価が多いみたいじゃな。
39,800円売価の店はかなり少ないな。
西川が価格維持の「お願い」しとるんじゃろう。消費者無視も甚だしい・・・

>>273
追い打ちかけて申し訳ないが、いいところ6万円じゃな。
合掛のグレードは>>271と変わらないな。ということは、肌掛が2万円としても
5+2=7万円で同じグレードの西川の本掛+肌掛が買えると言うことじゃ。
貴方が買われたのは合掛じゃろ?で、1万円マイナスして6万円。

西川は高い。高いがボッタクリとは言えない。
が、西川より高い価格で販売している業者とその商品はボッタクリじゃと思うぞ。
275おかいものさん:2001/03/23(金) 15:27
西川さんベットについても詳しいのですか?
もしよろしければ家具板のベット関係スレッドでもご意見聞かせてください
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kagu&key=964300984
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kagu&key=971220007

276西川仁五郎:2001/03/24(土) 21:54
>>275
ワカランこともないが、あまり詳しいとは言えないな。
家具屋諸氏のほうがはるかに博識じゃろう。
それにな、ワシの寝方は「仰向けで大の字」なんじゃ。
「仰向けで大の字」はな、ベッドよりふとんのほうが良いぞ。
ベッドと言うのは「横向けで小さくなって寝る」西洋人に良い様に出来ておるからの。
277だまされやすいおかいものさん:2001/03/25(日) 03:09
〇八で30万するセットを購入しました。
こちらを読む前だった事と他のスレッドで「悪質商法」の中にあがっていたので
高額でぼったくられたのか心配です。
羽毛かけふとん
 ホワイトグース90% スモールフェザー10%
羽毛肌がけふとん
 ホワイトグース90% スモールフェザー10%
羊毛多重層パッド
 羊毛100%
ファートン
 ラムファー
 裏地綿100%
 詰め物ポリエステル固わた

寝心地とかはいいのですが
「騙された」とか「ぼったくり」とか聞いてしまうと
やはりショックはショックですし・・・
やっぱり本当のところが知りたいです。
278おかいものさん:2001/03/25(日) 06:38
ホワイトグースっつったって、産地やらなんやらで、ピンキリじゃないかな。
その表示だけ参考にするんだったら、セシールなんかで同等のものが10万以内で
手に入るのは確実だけど。
自分は快適なんでしょ?だったら他人に勧めなければ、別に問題ないじゃないの?
279おかいものさん:2001/03/25(日) 20:33
au
280おかいものさん:2001/03/27(火) 18:43
去年からこのスレを見ていながらまだ買っていない私。
収納スペースの面から考えて、「合掛け+肌掛け=本掛け」
でオールシーズン使えるタイプを考えています。
サイズはシングル。 んでもって無地の物を。
生毛工房に行こうかなと思った矢先、生協のカタログにこんな
商品を発見。(生協オリジナル製品)

・サイズ:シングル(150*210cm)
・価格:39,800円(合掛け・肌掛けの2枚合わせ)
・側地:綿100%(超長綿、打込本数350本)
・詰め物:ポーランド産ホワイトグース90%
スモールフェザー10%
抗菌・防臭加4工(抗菌剤は第4級アンモニウム塩)
・重量:合掛け0.8kg、肌掛け0.4kg=計1.2kg
・合い掛けはフィットキルト加工
・8箇所ひも止め付け
・日本製
・ロイヤルゴールドラベル付き(かさ高16.5cm以上)
・透視度:1000mm以上。
なかなかいいと思いませんか? 結構心惹かれています。
「透視度」っていうのは今まで知らなかったんですが、説明には
「羽毛の洗浄が不十分だとホコリやニオイの原因となります。
透視度は、羽毛を洗浄した残液の透明度で測定します。
日羽協(業界標準)は透視度500mm以上の羽毛の品質を保証して
いますが、オリジナル商品は、その倍の1000mm以上になるまで
徹底的に洗浄しています。」となっていて、洗浄前と後のダウンの
かさ高さの写真が載っています。
洗浄前を6とすると洗浄後は10になっている感じです。

透視度を抜きにしても、だいぶ心が傾いているのですが、透視度が
高い方がやはり良いのでしょうか?
281おかいものさん:2001/03/28(水) 03:11
つい最近生協のカタログで買ってしまった後このスレ見つけた私(ワラ
最初から全部読ませて頂きました。西川仁五郎サマ萌え〜でございます。
あ、肝心の生協で買ったふとんですが、
・サイズ:シングル(150*210cm)
・価格:49,800円
・側地:綿100%(超長綿、打込本数405本)
・詰め物:ポーランド産マザーグース93%スモールフェザー7%
     抗菌・防臭加工(抗菌剤は第4級アンモニウム塩)
・重量:1.2kg
・独立アーチキルト
(マス目の密閉度を高め二重構造にしたことにより、羽毛の移動・片寄りをさらに防ぐ)
・8箇所ひも止め付け
・日本製
・かさ高18cm(ロイヤルゴールドラベル付き(かさ高16.5cm以上))
・透視度:1000mm以上。

かさ高18cmというと、パンパンでボヨンボヨンした布団を想像しますが、
思ったよりコンパクトな箱が届きました。
「かさ高とはふとんの厚みのことではなく、専用測定器で調べたダウン自体のかさのこと」
だそうなので、とりあえず寝てみました。
以前は、毛布2枚+羊毛掛け布団2.2kgだったのに、1枚で軽くて暖かく眠れて驚き!
(今はもう空気を含んだらしくて最初より膨らんでますが、体にフィットして良い)
もっと寒いうちに買えば良かった。。
数日前の暖かい陽気のときは、暑いくらいでした。
やっぱり2枚合わせの(>>280さんが検討されてる商品とたぶん同じ)
にすれば良かったかな?と思いました。
これからの季節の1枚物なら、29,800円の「無地」のも魅力でした…
ポーランド産ホワイトグース90%/超長綿350本打込み/かさ高16.5cm以上という物。

迷いに迷った末、寒がりの私は「ポーランド産マザーグース」に惹かれて、
ついに買ってしまったのです。
冬のあいだ迷って春先に買うなんて間が抜けてるのですが、、、

このおかいもの、どう思われますか?
282西川仁五郎:2001/03/28(水) 10:23
またスレがにぎわってきたの。結構結構。
まだまだふとんについての話が出尽くしたわけではないからな。
できる限りお話させてもらうぞ。
>>280
悪くない買い物じゃと思うぞ。
透視度についてはそりゃ高いにこした事はないが、高めるということはたくさん洗
うということになる。
たくさん洗えばダウンボールの綿毛が痛んだり、綿毛が細くなったりする可能性が
高くなる。また、たくさん洗うということはたくさん洗剤を使うということにもな
るから環境問題への配慮は?という新たな疑問も発生する。
<結論>
日羽協の基準さえ満たしておれば大丈夫。それ以上はオーバークォリティじゃ。
メーカー(売り手側)が、他社商品との差別化を強調したいが為にとった手段じゃ
と思っていただいて良いじゃろう。
あなたが見たカタログに載ってた比較写真というのはあくまでも洗浄前と洗浄後であって、透視度500mm以上という日羽協基準内の標準的な羽毛と、その、透視度
1000mm以上の羽毛との、かさ高性や外観の比較写真は載ってないじゃろ?
明確に差が出るなら載せるはずじゃ。あまり差がでないから文字表現しかできない
んじゃよ。
283280>281:2001/03/28(水) 11:23
おぉ、なんてタイムリー。
281さんのは生協のカタログの中で最高級のヤツですよね。
暖かそう〜。

実は、同じポーランド産マザーグース93%スモールフェザー7%
超長綿、打込本数405本ので2枚合わせのヤツにも惹かれました。
59,800円の。
ただ、これは柄物しか無いので、無地希望の私は泣く泣く諦めたの
でした。
でも、使用者の声として99年に購入したおじさんが出てるんだけど、
写真でおじさんが手を掛けているのは無地のだ…。
年によっては無地が出るのなら来年まで待って見ようかなとも思う
今日このごろです。
284280:2001/03/28(水) 13:41
西川様からのレスがあったなんて。
オフラインにしていて書き込みだけして見ていなかったので
今まで気づきませんでした。

なるほど、透視度1000mmというのはオーバークォリティーなの
ですね。
おっしゃる通り、写真は洗浄前・後の比較のみでした。
私が思うに、生協はアトピーやアレルギーのお子さん向けの商品を
結構取り扱っているので、きっと、「羽毛布団を使いたいけど、
羽毛にダニなどが残っていないか心配でためらってしまう」などと
いう声があり、その様な層に安心感を与えるために透視度を上げた商品を
開発したのかも知れません。
いずれにしても無地である点、価格、品質など希望を満たしているので
前向きに検討中です。

…つづく…
285280:2001/03/28(水) 13:44
…つづき… 3連チャンの書き込みお許し下さい。

それと、ひとつ質問させて下さい。
羽毛の他に下記の化繊布団も検討中なのですが、これらの布団の場合、
日常のメンテはどうなりますか?
・綿布団のようにマメに天日干し又は布団乾燥機
・羽毛布団のようにたまに陰干し
どちらでしょうか?
また、コンフォレルとクォロフィルではだいぶ違いがありますか?
羽毛並みというのは本当でしょうか?
教えてちゃんですみません。

候補1:コンフォレル(側地はマイクロマティク)29,800円
http://www.mandala.ne.jp/takahashi/araeru/kinari/68EA6.htm の品

候補2:クォロフィル(側地はマイクロマティク)19,800円
http://www.futonten.co.jp/araeru/kinari/68EA5.htm

候補3:(側地はEVEAT)14,800円
http://www.futonten.co.jp/araeru/kinari/68EA4.htm

このスレの上の方でも、チラッと化繊の話題が出ていましたが
実際のところ、どうなのでしょう。
リンク先の説明を読めば読むほど、羽毛を超えているような
気がしてしまうのですが。
286西川仁五郎:2001/03/28(水) 16:01
>>277
皆さんは聞きたいのかもしれんが、ワシはボッタクリ論議は好かんのじゃ。
不毛な話題じゃからな。
ワシがはっきりとしたレスをしない事で判断していただけると有難いな。

>>281
>>271の商品と同程度じゃな。価格もほぼ同じだからどっこいどっこいじゃな。
ただし、ワシの主張を繰り返し書くと「シングル30000円で十分」じゃ。

>>284
羽毛ふとんとダニの事については、>>75-76(76の内容にに誤りがあり、>>78に訂
正文がある)に書いておるぞ。

>>285
ハイテク合繊素材(ギョーカイでは新合繊と呼んでおる)については、>>111
>>225>>227に書いた。
コンフォレルとクォロフィルの差異についてじゃが、あいにく比較資料がないので
詳細は残念ながらワカラン。これはワシの私見じゃが、差はないと思うがの。
メンテは羽毛と同じくたまの陰干しでよかろう。

ちなみにな、綿ふとんをマメに天日干しせにゃならん理由は、綿は吸湿性は優れて
いるのものの発散性が劣るんじゃ。綿シャツは乾きにくいじゃろ?じゃから外気に
当て、ふとん内の水分を取り除く必要があるんじゃな。
287280:2001/03/28(水) 17:38
西川様、迅速なレスを有り難うございます。
全レスは何度も読んでいたのですが、今とても迷っているため
すがるような思いでつい重複するような質問をしてしまいました。

家はマンション住まいで収納スペース、天日干しスペース共に
限られているので、温かさ・軽さ・干し方(たまに陰干し)が
羽毛と同等ならば、かさ張らない新合繊の方がいいかも…という
気もして来ました。
新合繊が綿同様「要マメな天日干し」だったら無理だったのですけど。

羽毛or新合繊について、もう少し悩んでみようと思います。(夏になっちゃう…)
288281:2001/03/28(水) 22:37
西川仁五郎さま、コメントありがとうございました。
>>271の商品は検索できなかったのですが、
「シングル30,000で十分」のお言葉、やはり・・と納得しました。
ポーランド産ホワイトグース90%で無地 29,800円ので十分だったかも。
もしそちらを選んでいたら、2枚買っても約6万、
実際は主人とお揃いで買ったので、49,800円*2枚で約10万
差額で無地のがもう1枚買えてしまうんですねー
打込み本数が多いのが“良さそう”とか、マザーグース暖かい〜という
「贅沢な気分」の代金を払ったと思って気持ち良く寝ることにします(^^;

283さん、生協なら「これの無地が欲しい」と要望すれば実現するかも?
夏場、収納を考えると、2枚合わせのニーズは高いと思います。
うちはシングル2枚欲しかったので、さすがに59,800円は高価に思えて
しかも、なぜか1枚物にこだわっていたのですが…
私が買ったのは不本意ながら柄物ですが、マザーグースの誘惑に負けました。
購買層=布団に柄があるのを好む年齢層 という想定だったのかもしれません。

289西川仁五郎:2001/03/29(木) 12:04
>>281さん
自動車の例え話になるんじゃが、30000円の羽毛ふとんはマーク2みたいなもんじゃ。
日本の道路では十分快適さが味わえるじゃろ?
50000円の羽毛はクラウンじゃとか、セルシオみたいなもんじゃな。
あなたの考え方は良いと思うぞ。
快適に、いい気持ちで眠れるのならばそれで良し。そのためのふとん選びなんじゃ
からな。
そう考えるとビラベックだのなんだのというのは外車ディーラーみたいなもんじゃ
な。メーカーはともかく、外車ディーラーは日本国内自動車販売台数No1なぞ狙っ
ておらんじゃろ?
限られた人達により快適さを提供する、それはそれで意義のあることじゃが、ワシ
はごくフツーの人達が快適な睡眠環境を得られるように商品なり情報なりを提供す
ることのほうが意義深いと思っておるんじゃ。
290281:2001/03/30(金) 17:05
西川仁五郎さま
車のたとえ話を読んでやっとなぞが解けた気がするお話…
2年前、デパートの羽毛布団売り場へ行き「今日は見るだけ」と言って色々話を聞きました。
売り場のご年配のお姉さんは、10〜20万円台の布団の並ぶ中から
シベリアンのシングル78,000円を出してきて「これはお値打ちですよ」
そして、側生地の話の他、西川のカタログを広げて一生懸命説明して下さり、
最後に「高いお買い物ですから良くお考えになったほうが宜しいですよ」と仰ったのです。
これは「そのシベリアンの布団は適正価格だけど外車並の贅沢。他に大衆車クラスのもある。」
ということを仰りたかったのではないかと、やっとなぞが解けた気がします。

新しい寝具を買う時、商品知識が無いために漠然と迷ったり、買って後悔しないように
西川仁五郎さまからの情報は、とっても貴重なものです。ooはあとoo
291西川仁五郎:2001/04/02(月) 20:45
>>290=281さん
まぜっかえして申し訳ないが、たぶんおねいさんはそのシベリア羽毛の仕入先が
雇った派遣社員だと思うぞよ(笑)
まあ、そのおねいさんがどう思っていたかはともかく、「そのシベリアンの布団は
適正価格だけど外車並の贅沢。他に大衆車クラスのもある。」というのは正しいな。
別にカローラ(20000円くらいの羽毛)でも必要十分だが、マーク2のほうが幸せ
な気分を味わえるじゃろう。車と違い、1万円の差じゃからな。

ooはあとoo をアリガトな。例を言うぞ。m(_ _)m
292おかいものさん:2001/04/02(月) 22:01
クイーンサイズのベッドを買ったのですが、この場合羽毛布団が欲しければ
どういう処で購入したらよいのでしょうか?近所の布団屋さんで並んでいるのは
大体ダブルサイズ位まで。シングルを×2で打ちなおしてもらうようなのかな?
家具屋さんでは売っているのですが、このスレを見ていると価格的にムム・・・という感じなので
ご教授よろしくお願い致しますm(__)m
293西川仁五郎:2001/04/03(火) 00:05
あらま、「例」を言ってどうする。
「礼」じゃったな。イカン、ボケてきたわい。

>>292
ベッドがクィーンだからといって掛も絶対クィーンでなけりゃならんわけ
ではないぞ。ダブルでは小さいかな?
幅20cmの違いじゃが、価格の差は大きいからの。
もしダブルだと窮屈で、快適でないならクィーンになるの。
専門店(ふとん屋)でも取り寄せてくれるぞ。西川とかロマンスとかな。
サイズ違いが置いてあるじゃろうから、それで風合い等確かめるとよいな。
294おかいものさん:2001/04/03(火) 22:52
ディスカウントストアで買った布団カバーなんですが、シングルとかの表示がなくて、センチで書いてありました。
店員に、これってシングルサイズでしたっけ?って聞いたら、はい。と答えたのですが、家に帰ったら、全く違いました。
家の布団は確かシングルで、150×210
シングルと言われた、布団カバーは105×210
いったいどっちがシングルなんでしょうか????
295西川仁五郎:2001/04/04(水) 00:06
>>294
シングルサイズというのは、
掛ふとん・・・150×200cm 掛カバー・・・150×200cm
敷ふとん・・・100×200cm 敷カバー・・・105×200cm
なんじゃが、日本人の体格向上に伴ってロングサイズが登場した。
ロングサイズはというと、
掛ふとん・・・150×210cm 掛カバー・・・150×210cm
敷ふとん・・・100×210cm 敷カバー・・・105×210cm と丈が10cm長い。
でな、現在は、このロングサイズが販売の主流で、200cm丈のものは特売品の合繊ふとん
や羊毛混ふとんのみになっておる。
じゃから、シングルロングもシングルも単に「シングル」と呼ぶ場合がある(多い)ぞ。

もうおわかりじゃろ?
あなたが買ったのはシングルの敷ふとんカバーなんじゃよ。
店員は間違ってはおらんぞ。あなたが尋ねた商品はシングルサイズなんじゃからな。
もう一度商品やパッケージを良く見てみよ。でっかく「敷ふとんカバー」と書いてないか?
296名無し三等兵:2001/04/04(水) 22:01
最近、ムレない低反撥ウレタンの枕が出たという話をどこかで読んだ事があるので
すが、どうなのでしょうか?
297おかいものさん:2001/04/07(土) 00:55
L%Gのバイオゴールドはどうかな?
298おかいものさん:2001/04/09(月) 00:21
age
299おかいものさん:2001/04/09(月) 15:20
>>293
>あらま、「例」を言ってどうする。
>「礼」じゃったな。イカン、ボケてきたわい。

あれま、西川仁五郎さまからの「お例」、じつはウケてたんですけどぉ(笑!)
300おかいものさん:2001/04/18(水) 23:12
万年床はいただけません。
よって age
301おかいものさん:2001/04/19(木) 16:19
敷布団の寿命って、どれくらいなんでしょうか?
こちら7年ほど使いこんでます。
ずいぶん、へたれてきました。
ちなみに、敷布団を2枚重ねる分です。
洗いに出すか、新調するかで悩んでいます。
302西川仁五郎:2001/04/20(金) 20:53
>301
3年くらいで買いかえるのが理想じゃが、費用もかかるじゃろうし、なかなかそうは
いかんじゃろう。
じゃがな、6年で替えた方がいい。ふとんの耐用年数はそのあたりが限界じゃ。
10年も使うと体によくない。

買い替えをオススメするぞ。
303おかいものさん:2001/04/20(金) 21:22
私も羽毛掛け布団について質問があるのですが、いま迷っている商品が2つ。

ひとつは羽毛量2キロ、ダウン90%、フェザー10%で側地がダウンルーフ加工
生地素材が表、裏とも綿100%でダブルサイズの国産品、10800円。

もうひとつは羽毛量1.8キロ、フランス産ホワイトダウン90%、フェザー5%
生地素材は綿100%、立体キルト仕様、ダブルサイズの国産品、12500円。
エクセルゴールド付きで、羽毛はオゾン処理済みとの事。

皆さんはどっちを選んだほうが良いと思いますか?本当に悩んでます。
304おかいものさん:2001/04/20(金) 21:25
すみません、フランス産ホワイトダウンは95%です。
でも、90%も95%もそんなに変わらないんですよね?
305301:2001/04/20(金) 22:17
西川様
教えて下さってありがとうございます。
やっぱり買い換えですか・・・。
主人を説得しなきゃ。
絶対、買い換えするぞ〜〜♪
また、わからない事がでてきたら教えて下さい。
306今度、買いに行こう!:2001/04/21(土) 16:07
羽毛布団、敷布団、共に10年使いました。
限界ですかねぇ・・・・(笑)
羽毛布団に至っては、羽毛が出てきだし、
カバーがはずせない・・・
307おかいものさん:2001/04/21(土) 16:40
ここは、ちゃんとメールに優しく丁寧に答えてくれる。
http://www.takuhai.com/
308rena:2001/04/21(土) 23:40
おひさしぶりです。久々に遊びに来ました。今日は皆さんにイケてるサイトを紹介します・・・って言っても私の友達がやってるサイトなんだけどね。みんな結構、こだわり屋さんみたいだからいいかなって思って。とりあえずよろしくね。
309rena:2001/04/21(土) 23:42
ごめんね。リンクはるの忘れちゃったので

http://www28.tok2.com/home/meyasubako/
                       だよ
310西川仁五郎:2001/04/22(日) 17:21
>>303
中わたはダックなんじゃろうが、それにしてもエライ安いの。
その価格でとなると、生地・プリント・縫製.etcを見なけりゃ判断できん。
顔料プリントで針飛び続出なんてことがあるかもしれんからの。
すまんがそういうこと(見ないとワカラン)じゃ。

>>306
お察しの通り、限界じゃろうな。
>>302で、敷ふとんの寿命が6年と書いたが、5年に訂正させてもらうぞ。
一般的な使用によるふとんの耐用年数の目安は・・・
羽毛ふとん・・・6年
敷ふとん・・・5年
じゃ。
綿ふとんはもっと短い。3年程度で打直しをしたほうが良い。
羽毛ふとんも6年で買い替えか、リフォームしたほうが良いぞ。
311303:2001/04/22(日) 20:11
西川様、分かりました。どうもありがとうございます。
やっぱり、日本製といってもこの価格だと実際に見てみなければ分からないんですね。
とりあえずスッキリしましたよ。
312306:2001/04/25(水) 04:00
買ってきました、羽毛布団!
京都西川の日本製、ロシア産ホワイトグースダウン使用
ダウン92%、スモールフェザー8%、詰物1.3kg
シングルサイズです。
近くのディスカウントショップで購入しました。
29800円が25000円になっていたんですが、更に
4/30まで値札から更に1万円引きのセール中で
15000円で購入!
西川仁五郎さん、大変、参考になりました。
ありがとう!!
313305:2001/04/28(土) 15:44
とうとう買いました。敷布団!!
個人でやってらっしゃるお店で。
悩みに悩んで、羊毛混三層ソフト、29800円を消費税込で
29000円にしてくれました♪(ダブルです)
しかし重たい・・・。干すのが大変で(笑)
でもフカフカして気持ちいいよ〜。
やっぱり新調して正解でした。
西川様、改めてありがとうございました。
314おかいものさん:2001/04/29(日) 00:28
ここのスレッドを参考にして羽毛布団を買いました。
それまでは*印*品のを使ってたんですけど、(ダウン70%フェザー30%)
ゴワゴワするし、羽毛がキルティングの中で広がらないで片寄っちゃうし、
カバーかけてても羽がいっぱい出て「鳥、飼ってたっけ?」とか聞かれるし、
「これが羽毛布団?」とどうも釈然としない気持ちでいたのですが。

私が購入したのは西武オリジナルの夏用の薄い羽毛布団で、「ハンガリアン
マザーグース(手づみ)」と書いてあります。ダウン93%(ん?)フェザー
7%の詰め物350gでジャスト3万だったので、オススメの布団が詰め物1.2kg
前後で3万ということになるとちょっと高い買い物だったかも知れませんが、
とにかく快適なのでオッケ〜ということにしようかと思います。

冬になったらまた厚いの買おうっと♪
315藤原新太郎:2001/05/02(水) 23:37
age
316西川仁五郎さまへ:2001/05/04(金) 01:23
はじめまして。
285さんのようなクォロフィルのふとんを購入しようか迷っております。

掛け布団は先シーズンに羽毛布団を購入してしまったのですが、
敷き布団はハイテク合繊にしようか、テンピュールにしようか迷っております。

私はふとんを干すのが大好きで、羽毛布団も天気が良ければ
干していました^^;)
仕事に出ようと思っているので、ふとんが干せなくなると思うと
これからの季節が心配です。

また、腰痛もちなので、寝心地も気になります。

両者は比較するといかがなものなのでしょうか。
よろしくお願いいたします(*^ー^*)
317おかいものさん:2001/05/05(土) 22:18
定期的にあげ
318おかいものさん:2001/05/07(月) 00:42
この間、とうとう羽毛布団を購入しました。
ホワイトグースの39,800円
結構、勇気が要りましたが、やっぱり羽毛布団は気持ちいいです。
でも、敷布団がせんべい布団です。夏のボーナスで8年ぶりに買い換えようと
思っています。
319おかいものさん:2001/05/09(水) 10:07
テンピュールのマット私も購入しようかどうか
迷っています。
ここでは体圧分散にはいいがウレタンなので蒸れるという
ことなので。
実際に使用されている人います?
320おかいものさん:2001/05/11(金) 11:43
さっきフジテレビでカールロックをやってました。
カタログのやつは2枚に分かれているので嫌だったのですが
テレビのは1枚でした。
シングルで29,800円とちょっと私の予算的には高いの
ですがどうなのでしょうか?
321おかいものさん:2001/05/15(火) 01:37
ageちゃう☆
322おかいものさん:2001/05/21(月) 18:47
初めまして、西川様。
ちょっとスレ違いの質問ですいません・・・
冬用のかさ高羽毛布団を夏の間しまっておきたいんですが、
押し入れに2枚分の羽毛布団をふわふわのまま
いれておくスペースがないんです。
買ったとき入ってた袋(結構小さい)に押し込んじゃっておいても大丈夫ですか?
323西川仁五郎:2001/05/21(月) 21:57
>>316
亀レスですまん。
テンピュール(というかウレタン素材のもの全てに言えることなんじゃが)ムレる。湿気
がこもる。かといって天日で干すと紫外線による劣化が生じる。
はっきり言う。

「ウレタンという素材は、高温多湿の日本においては寝具の素材として不向きである」

北欧ならいいんじゃよ。気温・湿度ともに低いからな。
気候によって最適な素材は変わる。ヨーロッパでよければ即日本でもよいわけではないぞ。
でもな、日本でも北海道ならいいかもしれんな。

>>322
羽毛ふとんは優れた弾力があるから小さくたたんでも問題ない。
コンパクトにしまえることも羽毛ふとんの大きな特長じゃぞ。
で、買ったときの袋というのは側面がビニールで取っ手がついているバッグかな?
メーカーも店舗もその状態でストックしているのじゃからそのままでも特に問題ないと思
うぞ。
324おかいものさん:2001/05/22(火) 20:36
>>322です。
よかった、だいじょぶなんですね。
秋に出したらぺっちゃんこ・・・なんてなったら、と
心配になってしまったもので。
ありがとうございます。
ちなみに現在使用中のナイス羽毛布団を買う際も
西川様のアドバイスを参考にさせていただきました。
非常に快適で、重ね重ね感謝です。
325おかいものさん:2001/05/23(水) 00:44
布団のしまい方を聞こうと久しぶりにのぞいたら…なんとタイムリー!
過去ログ倉庫に行ってなかったんだ…よかった。
という私は昨年末ダイ○ーオーエ○ジー通販で買った者です。ひと冬、本当に快適に
過ごせました。良かったのは、添い寝してた赤んぼが、布団にくるまると眠気に誘われるのか
比較的すぐ寝入ってくれてたこと(ベビー布団だと結構すぐ起きてた)と、ダニの
心配をあまりしなくてすんだこと(ダニ加工してあった)です。赤んぼはホントに
お布団好きになって、「おふとんさんだよー」と、ぱふっとかけてやると大喜び
です。
どーでもいい話になりましたが、とにかく西川どの、ありがとうございました。
次の冬も待ち遠しいぞ…
326おかいものさん:2001/05/23(水) 13:35
近所のふとんやさんのセールでかなり安くて手に入るので、
以前から欲しかったムアツフトンを購入する予定でしたが、
(週1しか干せないので速乾性がある。というのとダニの心配がない。軽量コンパクトというのにひかれました。)
ここのスレを見て”待った!”をかけて検討中です。
>157のセパレート式はお値段はっちゃうし・・(なんせ3人分購入するので。)
で、西川殿、>157のロマンス以外のメーカーと、>206の多層シートとやらを扱っているところが知りたいのですが
・・・よろしくおねがいいたします。(いろいろ検索してみたのですが見つけられません・・くすん。)
327おかいものさん:2001/05/23(水) 13:40
近所のふとんやさんのセールでかなり安くて手に入るので、
以前から欲しかったムアツフトンを購入する予定でしたが、
(週1しか干せないので速乾性がある。というのとダニの心配がない。軽量コンパクトというのにひかれました。)
ここのスレを見て”待った!”をかけて検討中です。
>157のセパレート式はお値段はっちゃうし・・(なんせ3人分購入するので。)
で、西川殿、>157のロマンス以外のメーカーと、>206の多層シートとやらを扱っているところが知りたいのですが
・・・よろしくおねがいいたします。(いろいろ検索してみたのですが見つけられません・・くすん。)
328西川仁五郎:2001/05/23(水) 18:01
>>327
セパレート式の敷ふとんは大阪西川が発売しておる。ただしロマンスより高い。
多層シートのものじゃが
ttp://homepage1.nifty.com/hirao/annexshop-futon/sikifuton.htm
ここの(1)。
(ただしここの店がどういうところかはワシにはワカラン。乞ご了承。)
同じものをサントリーショッピングクラブちゅう通販でも見た記憶がある。
>>177の大阪西川のものも同じような構造じゃろうな。
329おかいものさん:2001/05/23(水) 20:23
=327
西川殿、お忙しいところ早速ご返事ありがとうございました!
ところで、『蒸れる』のに速乾性があるって、どういうことですか?
またウレタンにはダニはつかないのですか?
330おかいものさん:2001/05/23(水) 20:24
=327
西川殿、お忙しいところ早速ご返事ありがとうございました!
ところで、『蒸れる』のに速乾性があるって、どういうことですか?
またウレタンにはダニはつかないのですか?
331おかいものさん:2001/05/23(水) 20:24
=327
西川殿、お忙しいところ早速ご返事ありがとうございました!
ところで、『蒸れる』のに速乾性があるって、どういうことですか?
またウレタンにはダニはつかないのですか?
332おかいものさん:2001/05/23(水) 20:25
=327
西川殿、お忙しいところ早速ご返事ありがとうございました!
ところで、『蒸れる』のに速乾性があるって、どういうことですか?
またウレタンにはダニはつかないのですか?
333おかいものさん:2001/05/24(木) 14:23
=327
↑キャー!ごめんなさい。「
二重カキコ」どころの騒ぎじゃ〜ありませんね。
今日見てびーっくり!
しつこく聞いているわけではありませぬ。初心者ゆえごかんべんを・・
334おかいものさん:2001/05/28(月) 16:07
>>333
亀レスすまん。
ウレタンという素材はな、吸湿発散性がほとんどないんじゃ。
じゃから身体から出た汗は側生地以外に吸収されることはない。ふとん内部に水分
が蓄積しないのだから乾きも早い。側生地が乾けばOKじゃからな。

吸湿発散性がある素材の中わたを使用した敷ふとんじゃと側生地が吸った水分が中
わた素材がもつ吸湿によってしみ込み、発散性によって外へ発散される。
ところが中材がウレタンじゃとそういう機能がないんじゃからふとん内部の水分は
外気へ発散されにくい。そういうことじゃな。

ウレタンにはダニや害虫が住みつくことはない。一時的に入りこむことは防ぎよう
がないがの。

これでおわかりか?
335おかいものさん:2001/05/30(水) 18:38
=327
う〜ん・・「ウレタンは水分を蓄積しない」と、
「内部の水分が外気に発散されにくい」が頭の中でいまいち結びつきません・・
(頭悪いのがばれてしまったぁ〜。)
『ほとんどの水分はスルーで床面に抜けるけど、多少内部に残った水分が
発散されにくいので蒸れる』と理解すれば良いですか?
336西川仁五郎:2001/05/30(水) 19:22
>>335
例えばウールなら、繊維自体が水分を吸って、吐き出す。
ウレタンは水分を吸わないから当然吐き出さない。
重力に従って敷ふとんに入りこんだ水分は側生地にしみ込んだ分以外はふとん内部
に落下していく。ウレタンは水分を吸わないから繊維のすきまにたまるんじゃな。

問題はここからじゃ。
ウレタンの性能を上げようとすると、密度を上げねばならない。スカスカのウレタ
ンフォームはすぐへたってしまうからの。
密度が上がると水分が下へ抜けにくくなる。障害物が多くなるんじゃからな。スカ
スカのウレタンじゃと早く床面へ落下するが、高密度の(=高性能の)ウレタンは
水分が抜けにくいということがおきる。
つまり「性能が高いウレタンほど湿気がこもりやすい」んじゃよ。

おわかりかの?
337寝具屋:2001/06/01(金) 21:39
はじめまして
テンピュール枕をホームページで売ろうと考えていますが、いくらなら売れると思いますか?
338一個人:2001/06/02(土) 01:22
これからの季節にテンピュール枕は、ああ、これは買ってよかった♪とは
思われないので、秋位まで待ったほうが吉。
339シッタン:2001/06/02(土) 16:35
これ以上、
テンピュ売るんじゃね〜!
ねこも杓子も「低反発枕」!
どこに埋め立て処理するんじゃい!
340おかいものさん:2001/06/02(土) 17:42
以前勤め先が低反発フォームの製造会社だった。
んで、枕の形に成形したやつをカバーなしの状態で貰った。
自分でカバー適当にかぶせて使ってみた。
夏だったからか、頭が蒸れて暑いのなんの。
寝苦しくて、気づいたら黄変してたから捨てちゃった。
枕は通気性がいいのが一番。みんな、蒸れないのかなぁ・・。
341シッタン:2001/06/02(土) 17:52
西川仁五郎age
342シッタン:2001/06/03(日) 01:12
優良スレ上げ
343おかいものさん:2001/06/03(日) 02:32
安くていいいのはどこの?
344おかいものさん:2001/06/03(日) 07:57
介護用のエアマットとかでも蒸れてカビはえて大変そうですね。
柔らかいのと蒸れないのが両立したのがマットや枕って作れないのかな。
345シッタン:2001/06/03(日) 15:28
>>340
どこのメーカーさんですか?
>>343
低反発、ということですか?それなら、・・・。(w
346おかいものさん:2001/06/03(日) 22:49
340です。
ウレタンを単に製造しているだけだったので、
実際にどこから発売されていたのかは確定出来ません。
たしか、下着で有名なW社と聞いた気がするけれど、どうだったかなぁ・・。
なにしろもう5年ほど前の話なので。
347しったん:2001/06/03(日) 23:22
340さん、どーもっ。
そうですか。OEMでワコールですか。
わたしの会社はOEMで羽毛ふとん作ってましたよん。
ごてーねーにありがと!どーもです。
348おかいものさん:2001/06/03(日) 23:30
>>345それなら?
349しったん:2001/06/04(月) 11:58
かため(¥5000くらいの低反発も冬はカチカチ)でもよければ、
高中低と、高さが選べる「小杉商事」の低反発枕は?
\9800定価ですが。
首がか細い柔らかめご指定ならば、
ドイツのビラベック社の「コンフォートグーデン」という
低反発じゃないけども特殊ウレタン、\13000定価です。
以上、クラウン アスリートクラスですね。
カローラ、ビッツクラスのモノは仁五郎さんにお任せしましょう。

>>348
安くて良いのは、やっぱりアフターも含めて、
楽天のオメザメかワタジュウさんの低反発でしょうね。
掲示板の対応もいいし、リアル店舗が有るし。
共同購入で\4500だったかな?

仁五郎さんの、お薦めはどこです?
ちょっと荒らしちゃったかな?失礼しました。
350335:2001/06/04(月) 13:33
>>336
西川殿 何度もお手を(?)煩わせちゃって申し訳有りませんでした。
と〜ってもよくわかりました。
本当にありがとうございました。
両親へのプレゼントも兼ねてたので再度検討し直してみます。
351おかいものさん:2001/06/06(水) 01:26
夏布団の季節age
352西川仁五郎:2001/06/07(木) 22:45
>335さん
ご両親がおいくつかワカランが、ウレタンは軽いのでふとんの上げ下ろしが楽じゃ。
ご高齢なら発汗量も少なくなっておるし、いい選択かもしれんの。

>>349 しったんさん
低反発ウレタンは「頭寒足熱」にはなり得ない素材なので、ワシも詳しく調べたこと
もないし、手元に反発力や復元力のデータもないんじゃ。
じゃからオススメする情報量がない。
すまんの。
353西川仁五郎:2001/06/07(木) 23:16
(しったんさん へのレス続き)
枕については>>214-217に書いたんじゃが、素材よりまず「自分にあった高さ」が
重要なんじゃ。
いかにウレタンの性能が優れていようと、高すぎると肩こりの原因になるし、低す
ぎると寝覚めが悪くなったりする。
「いい枕」というのは「どこそこのメーカーの枕」というよりも、「自分にあった
高さの枕」であることを理解されよ。

ワシは10年来あずき枕を愛用しておる。
あずきの量を調節して、頭を乗せたときに6cmになるようにしておる。快適じゃ。
市販品ではない。ウチのカーチャンの手作りじゃ。
354しったん:2001/06/08(金) 01:49
なるほど、手作りですか。一番リーズナブルですね。

今日赤ちゃんが出来た友達と話していたのですが、
何点セットで売ってるベビーふとんなんかも実はすごく蒸れるでしょうね。赤ちゃん、
何にも言いませんからね。化繊100%って、この時期地獄ですね。
カアちゃんが綿わたから仕立ててくれるのが一番よさげですね。
蒸れないし。
本当も意味で「愛用」してみたいものです。
355寝具屋:2001/06/08(金) 02:05
うちのお店はベビー何点セットより手づくりのほうがよく売れます。
赤ちゃんにはいいと思いますよ。
http://www.singuya.com/
356西川仁五郎:2001/06/08(金) 12:55
>>354 しったんさん
赤ちゃんのアレルギーのことを考えなければ・・・
赤ちゃんだって羽毛が一番いい。羽毛+ゴアテックスがベストじゃろう。
しかし、動物アレルギーのことを考えねばならん。
>>76で書いたとおり、大人においては羽毛ふとんによるアレルギーはほとんどない
と判断してよいと思うが、赤ちゃんの場合は万が一ということも有りうる。
メーカーは動物性の繊維は使いづらいな。
綿は一見よさげに見えるが、繊維が切れやすいので綿ほこりが出る。
アレルギー性鼻炎やぜんそくの大敵じゃ。

まあ、そんなこんなでベビーふとんは合繊綿が主流なんじゃな。

合繊ベビーふとんといっても、ちゃんとした造りのものは・・・
掛の中わた・・・吸汗性の高いポリエステル繊維
敷の中わた・・・吸汗性の高いポリエステル繊維と撥水性の高いポリエステル繊維
        の二重構造
になっておるんじゃ。

>>355 寝具屋殿
買い物かごは品種別に分けないと見づらいのではないかな?
ミッフィーのベビー組ふとんにたどり着くまでが大変じゃったぞ。
あと、羽毛ふとんの写真は袋から出した状態のほうがいいと思うぞ。
袋入りじゃと安っぽく見えるからの。
357335:2001/06/08(金) 18:57
>352
いくら高齢で発汗量が少なくなっていても、
どんなふとんであれ敷きっぱなしはまずいですよね?・・
ここでお勉強したこといろいろと説明したのですが
ムアツを欲しがるんですよね〜
(やっぱりCMの力はすごいですよね。という私も
デパート店員が「売り場の人は皆使ってるのよ」に
くらくらきちゃいましたが・・)
寒がりの父にはいいかもしれないけど
暑がりの母には夏場はしんどいかなって思い
今度は予備知識をもって母をデパートに連れていったら
ローズラジカルというのを勧められちゃいました。
ポリエステルという素材は蒸れないのでしょうか?
358しったん:2001/06/08(金) 19:35
>>335さん、がんばって説得して下さいませ。
ローズラジカルって、かなり硬めですよね。たしかそう・・・。
ですから、背中のS字ラインがうまく体圧分散されないんではないでしょうか?

デパートの店員が寝心地保証してくれるなら良いけど、
使用したら返品不可でしょ、どうせ。寒がり、汗かき、腰が弱い、
高気密のマンションで使う等々、条件が違うはずなのになしてそこの
店員はそんなに自信たっぷりと勧められるのかがわからないですよね。
じんごろさんの、「車のグレード」の説明はある種いいえてます。
だれもがベンツに乗る必要はないですからね。最近のカローラもいいですよ、と。
おふとんも同じはずなんですが、どうもお店ではベンツSクラスを
売ろうとします(笑)。

店員さんの意見も参考にしつつ、がんばってね。
359ho-mi-:2001/06/09(土) 10:49
age
360アラカン:2001/06/11(月) 10:18
参考になった!age
361おかいものさん:2001/06/12(火) 00:13
欲しがってるのを買ってあげればいいのに。
362しったん:2001/06/13(水) 12:05
>>361
ま、そうなんだけど。でもやっぱり安い買い物じゃないから、
良いもの選んばなきゃ・・・。体にも合う合わないがあるからね。
363おかいものさん:2001/06/13(水) 14:35
検索してみたけど、見つけられなかったので質問させてください。
よく、新聞の折り込み広告で掛け敷きセットで1万円なんて布団がありますよね。
アレは機能としてはどうなんでしょう?
理想は羽毛だけど、金欠なんでポリ綿でもいいかなーと思うんですが
寝てて体悪くなったら嫌だし。
364おかいものさん:2001/06/13(水) 20:20
age
365しったん:2001/06/14(木) 00:40
>>363
じんごろ爺がご出座なされるまえに・・・
えー、ご質問、2通りに解釈できます。

1、「折り込みチラシ掛敷セット1万円」=羊毛混なかわた掛敷の場合。
  買ってきたその日から1ヶ月くらいはそれなりに眠れると思います。
  っが!腰の部分の「なかわた」がへたってきます。っはや!やばっ!
  干すのを忘れると、床がフローリングの場合、100%カビが生えてきまする。
  ふとんは掛敷 別べつに上げてね。
  あと、夏は暑いです。シャツでもそうでしょ?綿100%の方が涼しいです。

2、「折り込みチラシ掛敷セット1万円」=羽根ふとん掛敷カバーセット、の場合。
  これはもう、ふとんではありません!(ですよね。)まず、シキがダメ。
  フェザーでは体圧を支えられません。底着きしまくり。次、掛。じぇんじぇん
  空気の層ができない=かさが出ない、暖かくない。次、ふとん全体の生地。
  最悪。通気度最悪。蒸れる。がさがさ音がします=樹脂コーティングして
  中身が飛び出さないようにしています。あと、におい。かなりしますよ。
  最後に、廃棄するコストの方が中国で作った時よりもかかるっとか・・・?!

  ふとんこそ、くるま・お家と同じ耐久消費財。ローン組んで買いましょうね。

363さんは、独身?干すひまが無いなら⇒掛「羽毛ふとん\12000楽天の共同購入とか」
    ふとんは上げてね      敷「体圧分散かたわた+デュポンホロフィルU
                    三層敷敷ふとん\12000くらい、たぶん」
               夏ふとん「羽毛肌ふとん\3900楽天の・・同・・」

うん、ばっちり。最安でこんな感じではいかが?
PS/はよ寝よっと・・・  
366おかいものさん:2001/06/14(木) 02:23
先月号になるのかな?クロワッサンに載ってた「半端布団」って
どなたかご存じないですか?確か京都のお店の品でした。
367西川仁五郎:2001/06/14(木) 22:57
>>357 335さん
亀レスすまん。
何度も言う通り、ウレタンには吸湿発散性はない。
吸湿発散性が高い繊維(例えばウール)じゃと、ふとんから出た後ふとん内の水分
は上へも抜けるが、ウレタンは下へ落ちる一方じゃ。
じゃから敷きっぱなしにしていると床面に水分がたまっていつまでたっても抜けな
いなんてことになる。
>>158に書いたんじゃが、
>中材がオールウレタン、例えばムアツふとんをフローリングに直置きすると、
>床が結露状態になる場合があるぞ。
>それくらい通気性に問題がある。
ということじゃ。
朝起きたら掛ふとんをひっぱがし、敷ふとんをヨコに立てる。壁かなんかにもたせ
かけてな。押入れにしまうまえにそうやって敷ふとん内の水分を抜く。
中材がウレタンの敷きふとんは必須じゃぞ。

ムアツふとんは折りたためないので押入れに入れるとやたらかさばる。大きな欠点
じゃ。「中材がウレタンで軽く、上げ下ろしラクラク!」なんぞとセールストーク
に書いてあるが、シングルのムアツを2枚押入れに入れると掛ふとんが入らんかっ
たりするの。で、結局出したまま。なんかヘンじゃぞ・・・
368西川仁五郎:2001/06/14(木) 23:11
>>363
>>365でしったんさんが書いておられるのがほぼ正解じゃ。
羽根ふとんはイカン。あれなら合繊のほうがまだまし。
でもな、その1万円セットと、羽毛掛ふとん(グース)3万円、多層シート
敷ふとん2万円とではシアワセ度が雲泥の差じゃ。
それは予算的にちょっと・・・というのであれば、羽毛掛ふとん(ダック)
2万円、羊毛混三層敷ふとん1万円でいかがかの。
369しったん:2001/06/15(金) 01:03
>>363
おすすめ羽毛ふとん ⇒ わたじゅう楽天支店 \12800
http://www.rakuten.co.jp/wataju/393030/434450/434419/
          ⇒ あるいは、\19800
http://www.rakuten.co.jp/wataju/428521/380755/428547/428542/
おすすめ★敷ふとん ⇒ ふとんのデミズ \11800
http://demis.com/demis/T/T09under/T09.htm

という感じかな?
370おかいものさん:2001/06/15(金) 14:57
はじめまして!西川さま♪
今悩んでるお品があるのです。
ぜひぜひご意見聞かせてくださいませっっ!

「東急百貨店通販のオリジナル商品」
・抗菌防臭防ダニ 羽毛掛け布団
・エクセルゴールドラベル カナディアンラベル
・ダウン90% フェザー10%
・ダブル(190×210) 1.9kg
・\22,800

です。来週結婚して新居に移る予定なのですが、まだお布団を買っておりません。
一刻も早く購入せねば。。と焦っている次第です。
お高いものですので、アドバイス頂けたら嬉しいです!
371しったん:2001/06/15(金) 15:56
>>370
すんません。西川じんごろ爺じゃないんですが。

実は、私、今の仕事の前に勤めていた会社が、
そういう百貨店系通販に企画をすすめる会社でしてな(爺口調だ〜)、
東急だろうと近鉄だろうと高島屋であろうと、売上の何割かをわたして
「看板」借りているだけでしたよ。品質的にはこだわってはいません。
もちろん悪いわけではありませんが、できればじんごろ爺が提唱しているように

⇒羽毛ふとんシングル3万円ライン=面積比ダブルは1.4倍で42000円

位ではダメですか?折角の新婚生活。
あと、日羽協のExゴールドラベルってどの程度信頼できるのでしょうか?
1枚200円ですし、つまり、付けようと思えばバンバン付けられるのです。
メーカーの良心次第じゃないでしょうか?

そういうメーカー情報、ご存知の方いらっしゃいませんか?

PS/さ、仕事仕事・・・。
372370:2001/06/15(金) 16:43
>>しったんさん
レスありがとうございますっ♪
嬉しいです!

うーーむ。。じゃあ、自社製品などではないんですね。。残念!
権威に弱いので、Exゴールドラベルっててっきり素晴らしいものだろうと
思ってしまいました。。(涙)

42000円。。ブライダルということで、ちょっと生毛で頑張ってみようかなーー。

PS/わたしも、お仕事お仕事・・・。
373しったん:2001/06/16(土) 00:12
>>370さん、
ちょっと押しぎせがましいかもしれませんが↓こんなのもありますよ〜!

「メーカーカタログ価格1セット178,000円の品を
   2セット(ペア)でなんと77,000円で販売します!」てことになってます!
★ http://www.rakuten.co.jp/fuka2/441247/445972/ ★

ここの目玉はいつもチェックしていますが、私の調べでは甲州の羽毛メーカーのようです。
ところで、敷ふとんはいらないんでしたっけ?まあ、おまけだと思って
この際、どうですか?かなりお得だと思いますが・・・。
374しったん:2001/06/16(土) 00:24

↑ ちなみにロイヤルゴールドラベルちゅうことになっていまする。
  日羽協の最高ランクちゅうことにとりあえずなっていますよ。
  ダブルなら\55000だから、。手摘みポーランドさんで。

じんごろ爺がいたら、掛だけで
実売ダブルで少なくとも\84000位に返答されると
思います。根拠⇒シングル\60000として1.4倍=\84000 。
1.4は、面積比です。これで概数が出ますよ。
どうです?
客観的に見て、お徳ですよ。お店もいいと思います。
375しったん:2001/06/16(土) 16:04
西川仁五郎age パート2
376おかいものさん:2001/06/16(土) 17:44
生毛工房の肌かけ+合い掛けを買いました。(一番安いやつ)
一応,色々インターネットなんかで探してみたのですが,
ビックカメラが,一番新鮮そうなので(気のせいですが)決めました。
通販で買ったのですが,対応はよくなかったです。
(メールとか遅かったり)

中身ですが,合い掛け,肌かけとも専用の帆布の袋がついてました。
あと布団同士を留めるプラスチックのボタンみたいなやつとかついてて
いい感じでした。
でもって,肝心の布団はと言うと,最初,空けた時,「臭っ」と
思いましたがしばらくしてなれました。
いまでもたま〜に匂うときがありますが,あまり気になりません。
サイズも普通のシングルより20cm広いので多少動いても余裕を感じます。
最近は暖かくなって2枚では少し暑いときもありますが,面倒なので
そのままです。
377しったん:2001/06/16(土) 19:09
>>376
>通販で買ったのですが,対応はよくなかったです。
あららっ、そうなのですか?っま、届いたから良いんでしょうが・・・。

あと、においは梅雨時期は特に気になる事があります。湿気の多い時は。
だんだん臭いが少なくなってきます。(気にならなくなる?)

通常のシングルサイズ 150cm×210cm
ですが、
生毛工房のシングルは 170cm×230cm
となっています。
かなりゆったりですね。身長+30cmが丁度いいふとんの丈ですよ。
生毛工房についてはガイシュツですので、この辺で。。。
生地、300本の打込みって蒸れませんか?だいじょーぶ?
378しったん:2001/06/16(土) 19:11
ALL>ちょっと出すぎですね。スンマソ sage
379こっそり:2001/06/18(月) 23:37
おあげ
380mikku:2001/06/18(月) 23:46
おいなりさん
381おかいものさん:2001/06/19(火) 18:01
腰痛もちで、医者より固い敷布団を使うようにと言われました。
出来れば板に寝るぐらいが良いのだそうです・・
該当するような商品はありますか?
382しったん:2001/06/19(火) 23:06
合いも変わらず、西川仁五郎おぎなではありません。荒らしているのでは
ありませんので、お気を悪くされないで下さいね。

では、おさきに、
>>381さんは、
ご予算おいかほどでしょうか?
一番安くつくのは、コンパネ(合板)ですが・・・。←失敬アセアセ、、
この方にこそ、京都西川の「ラジカル敷ふとん」でしょうか?
かったいです。おもいっきし。かっちかち。
ここ→http://www.rakuten.co.jp/wataju/378114/378124/
これも→http://www.rakuten.co.jp/wataju/378114/414574/

以上、カチカチ度「クラウンクラス」です。
カチカチ度「ポルシェクラスorAMGクラス」になると、
ここ→大阪西川ダンクリニック\168000也〜。
   http://www.rakuten.co.jp/omezame/420991/416617/

あとは、お店の方とよく相談されてはいかがでしょうか?先生とも。

以上。拙者のおすすめ商品です。
383381:2001/06/21(木) 09:53
しったんさんレスありがとうございました。
予算内では確かにコンパネがベスト。
実際、板ベット?に直に寝ている人をTVで見たことがあります。
さっそく日曜大工に励むとします。(笑)
まあ、予算的には片手の範囲内で「ラジカル」の方かな・・
いろいろ検索してみましたが、この商品は定価販売しかされていないようで
ちょっと残念・・
かたさはクリアとして、吸湿発散性という観点から見るとどうなのかな?
384しったん:2001/06/21(木) 10:24
>>383さん、京都西川「ラジカル敷ふとん」については、
表面がウールになっているのし、 ↓
http://www.kyoto-nishikawa.co.jp/c/c_1frame.htm
柔らかい敷ふとんの様に沈み込まない=体とふとんの接地面積が少ない、
ので、通気性があるともいえますし。

悪い商品ではないと思いますので、一度試されてはいかがでしょうか?
もし、体質的に汗かきの方で群やすい様でしたら、薄い羊毛の敷きパッドを
敷いてみてはいかがでしょうか?・・多少、フワフワしてしまいますが・・

ご参考までに。
385おかいものさん:2001/06/21(木) 17:49
最高の寝具は畳なのかな。フローリングに布団では布団もつらい。
枕はソバ殻に限るとおもうが。新そばの季節に新調する。
386しったん:2001/06/22(金) 20:38
フローリングに「直」敷ふとんは、かなり危険ですね。
夏、冬問わずに、カビの原因になりますよ!

対策は、
敷ふとんを床から離す。空気に触れさせて残留水分を放湿。
カネボウベルウェア素材を使用した「吸湿シート」を
敷ふとんの下に使用する。メーカーサイト↓
    http://www.kanebotx.com/sitemap.htm

市販価格 ダイエー系\9800
Web価格 上記の2割引程度。
387しったん:2001/06/22(金) 20:49
正式名称「ベルオアシス」です。
みずとりゾーさんのように使い捨てではありません。
おひさまに干して、また使えますよ。
東京西川製品サイト↓ 押入れ用もあります。
http://www.nishikawasangyo.co.jp/CGI/whatsnew/whatsnew.cgi?seq=32
388しったん:2001/06/28(木) 09:56
あげとこ・・・。
389おかいものさん:2001/06/28(木) 16:32
しったんさんへ

369で挙げているページの布団が気になっているのですが、
お奨めなのはTS09-026〜028のことですよね。
ポリエステルって通気性が良いのでしょうか?
あと、ここは他に比べて安い気がするんですが品質はどうなんでしょう。
質問ばっかりですみません・・。
アレルギー持ちなのでいろいろ気になります。
390しったん:2001/06/29(金) 00:37
>>389 さん、こんばんは。

>>369の件ですが、そうです。\11800の売価の分です。
ここでいう「清潔敷ふとん」という言い方には語弊があります。出るとこに出れば
景品表示法違反です。ここでいう「清潔」とは、(丸洗い=つまり水洗いですね)
のクリーニングに繰り返し出すことによって、はじめてその「清潔=アレルゲンの
低減」ができるのです。普通に使っていると、もちろん、
ダニ、ホコリが出入りします。 ←(・∀・;)<なぬーっ!
デュポンの中綿は確かに「世界中」のぜん息対策寝具用中綿として
認められていますが、それはあくまでお洗濯いっぱいしてねと言う事で、
多洗濯にも高い耐久性がある「なかわた」なのですよ。

・・・・つづく。
391しったん:2001/06/29(金) 00:55
>>389
ポリエステル(=テトロン、エステル)わた自体には
吸湿性はありません。
高機能ポリエステルの中には、吸湿性を持たせた優れものもありますが、
随分とお高いようです。最近、スポーツウェアや高級毛布に
使われ出してるの見ますね。
反対に、ウール(羊毛)や綿(メンと読んでね)にはそれ自体が
水分を吸収します。Tシャツ思い出してね。
そして、驚愕の事実!?
化繊(化学繊維)は、輻射熱(フクシャネツ)を出すのです。
蒸し暑い日本の夏には・・・問題デすがね。
詳しくはここ!→http://www2.jan.ne.jp/~sibasaki/jikken.html

おべんきょ、おべんきょ!

ちなみに、\11800のふとんの027、028は「敷パッド」です。
392しったん:2001/06/29(金) 01:02
すんません。
詳しくはここ!のURL訂正しまする。ごめんちゃい。

http://www2.jan.ne.jp/~sibasaki/izanai.html#f
393389:2001/06/29(金) 09:54
>>しったんさん

レスありがとうございます。
ポリエステルって輻射熱を出すんですね。
今は、表地(綿100)/巻きわた(羊毛50・ポリ50)/芯わた(ポリ100)を使ってます。
表示すらロクに見たことがなかったので、
何がいいのかここを読むまでサッパリ分かりませんでした。
う〜ん、でも読めば読むほど迷いますね。布団選びって。
とりあえずポリは避けて、綿+羊毛のにしようかなとは思ってます。
結局いちばん重要なのは表地なのか巻きわたなのか芯わたなのか
まだよく分からないので勉強し直してきます(^^;

あと清潔敷布団=ダニ・ホコリを通さなくて清潔だと思ってたので、
ダニ・ホコリが出入りするっていうのは目からウロコでした。
結局クリーニングにちゃんと出さないと意味がないということですよね。
勉強になりました。
394しったん:2001/06/29(金) 12:00
>>393
ポリエステルわたの良い所は、「へたりにくい」ということですね。
敷ふとんの場合には長所にもなり得るのですが。なんせ、毎晩毎晩60kgもの
圧力がかかりつづけるわけデス。ですから、
木綿(モメンワタ)の場合、「打直し」という作業が必要なんです。
販売店で推奨しているのは「3〜5年に一回」なんですが、一回の打直しに
\6800〜10000くらいかかりますから、ものいりデスね。(日本寝装品研究所調べ)

輻射熱が問題になるのは「夏場」ですね。あと、「暑がりの人=赤ちゃんもね」。

あと、家庭でクリーニングできる敷ふとんもありますよ!
「着脱式敷ふとん」\9990よりとお安いデすね。
http://www.futonten.co.jp/araeru/kinari/68ED4.htm

敷ふとんの一番大切な項目は、使用者それぞれによって随分とかわりますね。
オールインワンの敷ふとんを望むと、10万円位になりますしね。
正直、難しいデス。ごめんなさい。
395ぴぴぴ!:2001/06/30(土) 21:21
>>393さま、アレルギーに関しては
>>356のじんごろ爺のスレもご参考になさってくださいね。

倉庫行き防ぐために上げときますね。
秋まで残すのら〜!(^^)
396ぴぴぴ!:2001/07/05(木) 08:44
定期あげ
397393:2001/07/07(土) 09:05
しったんさん、ぴぴぴ!さん、レスありがとう。
優しい人が多くて嬉しいです。
結論として、しったんさんお勧めの↑の洗える布団を買おうと思います。
ただ、触感とか見ためなど分からない点も多いので
実際に布団を見て来ようと思ってます。
やっぱり、丸ごと洗える布団って魅力的ですよね。
398ぴぴぴ!:2001/07/08(日) 15:34
>>393さん、
>>397
洗える布団に決定されたようですね。(^^)
お願いがあります。
寝具(ベッドマットレス含む)に関しては
潜在的「顧客“不満足”度」が高いことがこの過去ログからも
よくわかります。
お忙しいとは思いますが、是非、その後の
使用感を書きこしてくださいませんでしょうか?

その際、男女の別。体重。腰痛等の有無。も
お書き添えいてだけますと大変参考になります。
勝手なお願いですが、気が向いたらでも結構ですので
記憶の片隅に留めておいてくださいませ。

「洗える敷ふとん」の中芯の替えが購入できるかどうか
確認しておくと、後々ふとんがへたってきたとき
交換できるのでいいですよ。この敷布団の場合へたりは
なかの「固芯(かたしん)」からきますので。
399おかいものさん:2001/07/08(日) 21:15
タオルケットについて教えてほしいです。
すでに7〜8年使っていますが
寿命などはあるのでしょうか?
確かにほつれも目立ってきましたが。
よろしくおねがいします。
400しったん:2001/07/09(月) 00:46
>>399
寿命=機能低下、つまり、車の場合なんかですと
寿命=燃費・馬力低下 ということで買い替えですね。

それとは別の理由で「買い替え」することもありますね。
寿命=減価償却終了、ということです。

タオルケットの機能面で問題は、
「真中で2つに分かれてしまった」り
「洗濯するとパイル(ループになっている糸)が取れちゃう」とか、
しない限り、問題は無いと思われます。

あとは、
399さんが「しみったれて使うのいやだなあ」とか
「もうじゅーぶん、元取ったなあ!」や
「日本経済のために新たな消費を作ろうかー(笑)」と思われたのならば、
十分に、
それが「買い替え」の理由になろうかと思いますよ。
ちなみに私が使っているタオルケットは
小学校以来使っている「スヌーピー」なんですが・・・。

ちなみに「毛布」の場合は、
これもタオルケットと同じで随分と長持ちする商品です。
ただ、毛布の「毛」の部分に
人間の油脂分が付いてしまうと冷たく感じます。
シーズン中にもクリーニングがおすすめですよー。
401399:2001/07/11(水) 19:17
>>しったんさん
レスありがとうございます。

タオルケットをじっくり見たら思ったよりしっかりしてたので
結婚するまではがんばってもらいますわ。

それにしても夏はレスが少ないですね。
こんな名スレがまだ400とは以外です。
402利く兵団:2001/07/12(木) 00:18
>こんな名スレがまだ400とは以外です。
つまりそれが寝具への関心度、ということか・・・。
403おかいものさん:2001/07/15(日) 21:45
age
404おかいものさん:2001/07/17(火) 00:05
私はふかふか布団よりもちょっと固めの方が良いな。
腰痛持ちだからかもしれない。
405おかいものさん:2001/07/17(火) 14:27
同意。
406おかいものさん:2001/07/21(土) 22:16
「生毛工房」のカールロック敷き布団を
購入検討中です。
どんなもんでしょうか?

現在使われている方、いかがですか??
407しったん:2001/07/22(日) 16:11
暑中お見舞い申し上げます。

>>406
★カールロック敷ふとん 売価¥29800★
HOU-B8 ベージュ・グレー

○充填物 中芯 カールロック
     巻わた ウール50%ポリエステル50%
○側生地 綿100% 抗菌・防臭・防ダニ加工
○サイズ シングル 100×200cm 7.0kg
     ダブル 140×200cm 9.5kg

という感じですが、所感としまして
1、おもいかも。綿(めんと読んでね)わた敷ふとんと同じくらいですね。7kgは。
2、値段の割りに、巻わたが羊毛とポリエステル(エステル)の混紡でしょ。
  できれば羊毛100%が良いんですがね。カールロックってやしの繊維でしょ。
  そんなに高価な素材とは思えませんがどうなんでしょうか?
  それにしても、ちょっと高いかもよ。
3、今お使いのふとんに、もし不満がありましたら、
  それを教えていただければより詳しいアドバイスができるんです。
  例えば寒がりの冷え性の女性でしたら、明らかにこのチョイスはだめです!
  (保温性がよくないかも。羊毛や遠赤外線の効果の物がおすすめ。)

 いかがでしょうか?

PS あついね。いま、近所の川見てきたらいっぱい泳いでたけど気持ち良さげでした。
408おかいものさん:2001/07/24(火) 12:01
こんにちは。
初めてカキコさせていただきます。
結婚以来10年ほど使っておりました羽毛かけ布団を、打ち直しに出そうと
思っているのですがいかがなものでしょうか。
結婚するときに、会社の取引先から社販価格で10万円程度で買いました。
中国産の羽毛です。
今検討しているのは生協でやっている打ち直しで、超長綿のカバー、
グース(ニューゴールドクラスダウン90%)27800円のものです。
打ち直しは上のほうで西川さまが5〜6年で一度した方がよいと
おっしゃっていました。
10年ものでも打ち直しするとそれなりの成果が出るのでしょうか?
2組で6万円近くになるので考えています。
もっと安いダックコースもあるのですが、やはりこちらを読んでいると
グースのほうがよいかなと思いまして。ちなみにダックは17800円です。
グースでも超長綿でなければ19800円でできます。
超長綿にはやはり8000円分の価値があるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
409おかいものさん:2001/07/24(火) 21:59
しったん様

406です。
丁寧なお返事とアドバイスをありがとうございます。

わたしも「高価だな〜」と思っています。
なんせ「カールロック」なるものに
どんな効果があるのかわからないし、
仰せのとおり「巻わたが羊毛とポリエステル(エステル)の混紡」
ですし。。。

今使っているのは9年も打ち直し一切せずに使い込んだ、
ぼろぼろと言っても差し支えないしろもんです。。。
さすがに表に干すのもはずかしい。。。
固綿(ポリ)入り、巻き綿羊毛50、ポリ50です。
はっきり行って「かるけりゃいい」程度の認識で買いました。
とくに身体に影響はありませんでしたが、
今度はまともに考えて買おうと思って
書き込みした次第です。

店頭でごろ寝をさせてもらった感想は、
「程よいスプリングでいいかな。。。」
と言ったところでしたが、
しったんさんのおっしゃるとおり私は
「寒がりの冷え性の女性」なので揺らいでいます。。。
でも教えていただいてよかった!!

ちなみに夫は暑がりで汗かきです。
夫婦とはいえ同じ布団は買わないほうがいいですね。。??
410しったん:2001/07/27(金) 01:25
>>409
406さん、こんばんは。

>今使っているのは9年も打ち直し一切せずに使い込んだ・・

十分に減価償却していますね。元を取ってます(^^)。
次なるステップですね。慎重に選んでいきましょう!

>「寒がりの冷え性の女性」なので揺らいでいます。。。
 そして
>ちなみに夫は暑がりで汗かきです。

こういう場合がかなりあるんではないでしょうか。
モデル例としてじっくり考えてみますね。
まず、温度差の激しい日本の四季を考えると
ダブルのふとん一組で対応しようと思うと実際はかなりしんどいでしょう。
ただ、平均的なダブル寝具ユーザーの現実は
「無理して」そのまま2人で一緒に使っているんでしょうね。
実際、406のお二人も体には変調がなかったということですし。でも、
一度「自分にぴったりの寝具」に寝てみてください。もとのふとんには
戻れませんから・・・。人間の習慣というのは得てして、良好でないものにも
合わせられますのもね。な、なんかショップの営業トークっぽくなっていますね。
失礼。
411しったん:2001/07/27(金) 02:07
実際の商品チョイスとしては、

1、敷ふとんではないですが、参考までに・・・。
 アメリカのベッドメーカー「シーリー」の日本法人のカタログには、
 女性と男性でちがった羽毛の厚みになる1枚の
 ダブル(やクイーン)用羽毛ふとんがあります。結構売りにしていました。
 敷ふとんではまだ見た事がないえすが。そういうソフト面(商品開発)では
 日本の寝具メーカーはまだまだ未熟です!
 これは想像ですが、構造的には作るのが難しそうですね。
 一枚のふとんで2人の体質に合わせるのは・・・。
2、そうなると
 スペースの問題がなければ「シングル2組」という選択を
 おすすめします。総予算もおよそ1.4倍(面積比なんです)になりますが
 その後の快適さと買い替え時の合理性を考えると妥当かもしれません。
 だって、体重のより重い「男性」の方が敷ふとんもへたってしまうのが
 早いですから=買い替え、ね。
 ダブルなら2人分一緒(シングルの1.4倍の値段がダブルです)
 に買い換えですが、シングルなら1人分の買い換えでOKですね。しかも
 シングルは市場にたっぷり流通していますから在庫処分や決算で安くなる
 可能性がダブルよりもシングルに方が確率が高いです。もちろん種類もシングル
 の方が豊富です。
412しったん:2001/07/27(金) 13:48
>>408さん、はじめまして。こんにちは。
羽毛ふとんの打直しですね。

>今検討しているのは生協でやっている打ち直しで、超長綿のカバー、
>グース(ニューゴールドクラスダウン90%)27800円のものです。

ということですが、まず、
1、現物(今使っているもの)を見ないと分からないでしょう。本当は。
  中古車の修理と同じで意外とエンジンはやれていない=羽毛のパワー、ふくらみ
  がまだある、ってこともありますし、これなら買いかえたほうが良いね、という
  こともありますものね。ただ、「購入時10万円」というセリフを加味すると
  まだ使えるかなあとも思いますが、結局、「足し羽毛」をすると思いますが、
  今回打直したとしてその足された羽毛は明らかに、元からあるふとんに入っていた
  羽毛よりも品質は良くないはずです。

  元からふとんに入っていた羽毛 > 打直しで足すグース羽毛

  ということです。暖かさには多少割り切りがいりますね。
  だって、明らかに10万円しかも社販の羽毛には勝てませんよ、きっと。
 
2、一万円×年数 が羽毛ふとんの寿命じゃないかなあ。
  つまり、408さんの場合にはもう寿命だといえなくもないですが。
  車にばかりたとえて悪いですが
  20万キロ走ったドイツのBMWに、エンジンがやれてきたという事で
  新品の安い国産車カローラのエンジン載せかえても、もはやそれはBMWじゃないでしょ。
  まあ、走りはしますけれども。
  いかがでしょうか。
413しったん:2001/07/27(金) 14:01
>>408
ただし、西川の「リバース羽毛ふとん」という羽毛打ち直しシステムは
本格的です。あまりに正直に(?)丁寧に1枚ずつするので一日に15枚も
できないそうです。本当に1枚ずつ解体して羽毛を取り出して洗浄し乾燥させて
足し羽毛するということです。
生協さんのシステムがいまいち分からないので、比較できませんが、
完璧なリサイクル&リフォームシステムです。

ちなみに、価格は¥28000からで
足し羽毛「ダック」「ホワイトグース(少年期)」「エッググース(大人だよ)」
生地  「230本」「超長綿ムジ」「超長綿柄付き」「もっといい超長綿」

見たいな感じでした。大阪西川のHP見たんですがここには値段が載っていません。
前見たのはどこかの専門店が運営しているHPだったと思うのですが
思い出せません。足し羽毛の量も選べたので良いなあと思ったのですが。
すみません。
414しったん:2001/07/27(金) 14:14
>>408
ところで最後のご質問の

>グースのほうがよいかなと思いまして。ちなみにダックは17800円です。
>グースでも超長綿でなければ19800円でできます。
>超長綿にはやはり8000円分の価値があるのでしょうか。

ですが、「超長綿」も「こしひかり」とおんなじでどうもイマイチ
基準が曖昧なようですよ。いや、基準はあるんでしょうがどんなものにでも
打ち込み本数(たてよこの糸の数)230本なら、どれでも超長綿って言ってるから。
たしかに高価な超長綿ならば8000円の価格差も
当然です。しかしこれも生地の現物を見てみないとわからないみたいですね。
素人にわからない「専門用語」を出してお金を引き出すというこの業界の
わるい習慣ですね。きちっと説明しているところ(サイト)で買いましょう!

その値段って送料込みですか?
ジンゴロ爺なら、「その商品はいくら売っても業者は儲からないくらいの
         値段。品質的にはかなり無理しておるのう」と。

価格の無理は、品質に転嫁される。(孔子)

 ↑
んなことはない?!
どうなんでしょうか?

415おかいものさん:2001/07/27(金) 22:38

しったん様

406です。

またまたご丁寧にレスありがとうございます!!
私もダブルの不快さ(!!)にこりごりですので
今回は絶対シングル買います!

今週は生毛工房、伊勢丹めぐりでがんばって
お互いのふとんを探す予定です。
カールロックも夫は気に入ってたようなので
それにするかも・・・
私はうーーーん、この暑さではカールロックに
傾きそうですが、冷え性ゆえ、従来のような
かた綿入り羊毛100%を検討してみます。

値段は2万円〜3万円くらいではどんなもんでしょうか?
高けりゃいいとは思いませんが、また何年も使うでしょうし
ものに見合ってればいいと思ってますが。
416西川仁五郎:2001/07/27(金) 22:51
>しったんさん
いい後継者ができて、ワシも肩の荷が下りたわい\(^o^)/ヤター
その調子でがんばってくれい。
じゃがな、サイナラするわけではないぞ。フォローはして進ぜよう。

1.大阪西川の羽毛ふとん打ち直しの価格は調べておこうかの。

2.>一万円×年数 が羽毛ふとんの寿命じゃないかなあ。
んなこたあない。国産のホワイトグースダウン92〜93%の29,800円でも6年持つ。
その理屈なら「この商品は50万円ですが一生モノですよ〜」というボッタクリ商法を肯定
することになる。
ワシは絶対に認めんぞ。このギョーカイの胡散臭さを排除するため、ささやかながらこの
スレへのカキコを始めたんじゃからの。カキコは減ってもそのキモチだけは変わらんぞ。

3.「超長綿」という表現はおっしゃる通りあいまいなものじゃがな、しかし打ちこみ本数
で決まっているわけではないぞ。
糸の番手によるんじゃな。メーカーによって差があるかもしれんが、60双糸なら超長綿と
は呼ばんが、120/60や140/60なら「超長綿」と呼ぶんじゃないかな。

少し訂正する必要があると思ったのでしゃしゃり出てきた。上記以外はOKじゃ。

ガンバッテくれな。頼むぞ。「??」と思ったらまた出てくるぞ。
417しったん:2001/07/27(金) 23:06
おおーー!
西川じんごろ爺のれすだーーっ!

ふむふむ、なるふぉど〜。なっとく。特に 2、はご指摘の通りですね(A^^;)。
スーパー特売の西川のハンガリアン92%なら¥29800で6年は持ちそうですね。
ありがとうございます。
418しったん:2001/07/27(金) 23:26
>>415
あっ、すみません。具体的な商品の紹介ですよね。
【条件】
1、シングル2組
2、奥さまは寒がり冷え性
3、旦那は暑がり汗かき
4、予算は2組で6万円。

となると、「ふとんのたなかまさひと」の純毛キャメルかたワタ敷ふとん
はいかがですか?
http://www.futonya.com/youmoukyameru.htm

【この布団の仕様】
●中わた:巻き綿・フランス産羊毛100%
       中芯・キャメル60%・ポリエステル(キャメルの接着用材)40%
●側生地:綿100%
●キルト:腰部増量の特殊バランス仕立て・寝心地2タイプの2フェイスキルト

  シングル¥29800円です。生毛工房よりはいいと思いますが。

加工工場は表記ありませんが、写真に映っている品表(品質表示)タグをみると
良質な敷ふとんの製造ラインをもつ、島根県の「浅尾繊維工業」だとおもわれまっす。
メーカーさんも安心ですよ。

もちろん、お2人の体質は正反対ですが、実は、これで大丈夫なんですよ!

つづく・・・
419しったん:2001/07/27(金) 23:46
な、なんと、羊毛って冬は暖かくて(しかもキャメルっす!)
夏の汗もすばやく吸収します。そして蒸発する時に気化熱で温度を下げるので
涼しく感じます。

以上、羊毛の輸入会社・国内加工会社の受け売りですが・・・。
有名どころで羊毛毛布の会社「ポニー」さんのWebで確認してね。
http://www1.odn.ne.jp/imahori/moufu.faq.html

どうしても暑いようでしたら、こんなのもあります!
徳島の「たかはしふとん店」Webサイト
http://www.futonten.co.jp/araeru/kinari/45-100.htm

ダクロンQD繊維使用「クールパッド」 \12800〜

医療分野でもともと使用されているようですよ。だから高いんですね。
涼しいんですって。ハニカム(はちす=蜂の巣状)。
しかも体圧分散にも良いので
体重の重い男性にもぴったりです。敷ふとんのへたりも軽減しますね。
ちょっと柔らかいなあ、と思っている方!良いかもしれません。
敷ふとんもベッドマットレスも両方いけますよ。便利だと思います。
みんな知りませんが。
強力にお薦めします!

ないしょですが
\5800からあるんですって・・・コソコソ・・
420408:2001/07/28(土) 11:40
>>408です。
しったんさま。
丁寧なレスをありがとうございました。
生協の打ち直しは送料込みです。
説明では、
「一枚ずつ個別管理しながら計量、除じん、完全洗毛、乾燥、冷却、羽毛の補充
オゾン処理、側地セットと本来の羽毛が持つ機能に戻す作業をしていきます。」
ということです。
足し羽毛の量は300gということです。
一応生協の紹介なので、あまりひどいことにはならないかとは思っているのですが。
現在の布団は、今のところはまだけっこういい感じです。
初秋から初夏まで一枚で大丈夫なくらいです。
一応2年に一度くらいの割合で羽毛布団用のクリーニングには
だしています。(クリーニングもだしすぎると良くないのでしょうか?)
西川の打ち直しも調べてみようと思います。
421しったん:2001/07/28(土) 21:34
>>420
まず、オゾン処理(実はこれ商標なんですね)という事で加工先は甲州の
「織元(おりもと)」という会社だと思います。楽天市場の「ふかふか」さんも
ここの商品を売ってますしね。良心的なよい会社だと思いますが
商標侵害してオゾン処理ということをうたうと、ややこしい問題なんですがね。

>初秋から初夏まで一枚で大丈夫なくらいです。

ということは、かなり良好な羽毛のようです。マンションなのか日本家屋なのかでも
違うでしょうが、ここでは一応マンション(高気密)であるという事で話を進めます。
羽毛は、
少しずつそのファイバーが取れていくんですが、
羽毛ふとんの打直しをすると、
その「くずファイバー」を取り除いてくれるんです。だって、かさ(=厚み)を出す役には
立っていませんものね。ですからその分、羽毛の量が減ります。今まで枯れ木も山のにぎわい、
だったのですが・・・。
そこで必要になってくるのは「足し羽毛」ですよね。
ダック(あひる)なのか?グース(がちょう)なのか? さあ、どっち!?ぼくは関口さんだなぁ(w
一般にグレードの高いグースでも「すそもの」のグースなら
案外ダックとかさ高が変わらない事も多々あります!!
おかしい話なんですが、業界内のかさ高に関する基準が曖昧なんですねえ。
実は当然の話なんですが、ダック羽毛もピンからきりで
グースもまた然りなんです。
ですが、ここでは高気密住宅ということなので今回は価格優先で「グース90%」も可、と
いたしましょう。
でも本当におすすめなのは、もう少しグレードの高い羽毛を
チョイスできるシステムの方が良いのではないかなあと思います。

>グース(ニューゴールドクラスダウン90%)・・・
【注・ニューゴールド=日羽協のニューゴールドラベル のついたなかわた ということですね】

ということは、グースとしてはかなり「すそもの」だと考えてくださいね。
お金は少しかかりますが、
冬のあたたかさの満足度を維持されたいならこの生協の打直しはお薦めしません。
かなり良さそうな羽毛ふとんをお使いのようですし。
300gとはいえ、全体の4分の1ですからねえ。A(^^;)

「羽毛ふとんのクリーニング」
これも受け売りです・・・そのふとんのグレードにもよるのですが、
羽毛の「ハリ」「こし」=つまり、ふくらみの源である羽毛本来の油脂分を
落としてしまうので、できるだけ

!しないほうがいい!

ようです。これも、クリーニングラインの洗剤の種類(色々あるんですって)や、
羽毛自身の元からの油脂分量、つまりふとんに仕立てる前にどれだけ洗浄したか
で違うようです。
でも、臭いや汚れも気になりますよね。そういう時はできる限り「専門業者」に出しましょう。

国内の有名羽毛クリーニングチェーンの基準に付いては、
「フレスコ」「丸洗い」という語句でgoogleで検索かけてみてください。色々出てくると思います。
静岡の磐田市にあるふとんやさんがやっておられる丸洗いのシステムは
とても良さそうです。見にいってみてくださいね〜!
→菊屋「あんみん.com」http://anmin.com/freshman/ment2-1.htm

てな具合でっす。
422408:2001/07/29(日) 07:45
>>421
またまた丁寧なレスをありがとうございます。
しったんさんのレスを読んで考えたのですが、
今回は打ち直しは見送り、もう少し今のまま使ってみようと思います。
その際には今回検討していた生協ではなく、西川でお願いようかと
思います。
主人ともどもお気に入りの布団なので、長持ちするようにあれこれしてやりたく
なるのですが、下手なところに出して、
余計な手をかけないほうが良いと言うこともあるんですね。
クリーニングもあまりしない方がいのですね。
確かにカバーをかけていれば、本体はそんなには汚れませんものね。
色々と勉強になります。
丸洗いのHPも見せていただきました。お値段も手ごろですね。
子供の敷布団等汚れの気になるものもありますので、次回からは
こちらでお願いしてみようかと思います。(全国チェーンになっているのですね。)

いきなりの質問に本当に丁寧かつ分りやすくお答え頂きありがとうございました。
423しったん:2001/07/29(日) 18:22
>>422
408さん、それは賢明な選択ですね。
じんごろ爺ともどもまたのお越しを御待ちしています。

PS・じんごろ爺が大阪西川の羽毛打直しを調べてくれているので
  またそのうちにのぞいて下さいね。
424おかいものさん:2001/07/30(月) 21:07

しったん様

406、415です。

お勧め敷きふとんのご紹介、ありがとうございます。
「たなかまさひと」ふとん店は初めて知りました。
さっそくホームページ見てきました。
素人目にもよさそうなふとんですね!
確かに「生毛工房」より、機能、品質とも良さそうです。
試寝が出来ないのはイタイですが、検討しますね!!

しかし、マニアックですねー!!プロでなければとうてい
知りえないふとんやさんって気がする。。。
しかも縫製工場までおわかりとは。。。
今更ですが、プロってすごい!
ありがたく恩恵を頂戴いたします。

いろいろありがとうございました!!
425しったん:2001/07/30(月) 23:19
>>424
ただの「ふとんおたく」の憂国烈士?(自分で言うんじゃいみないね)の
しったんでした。

ただし、あくまで推測の部分もありますので(ちゃんとその部分は自己申告!)
情報の取捨選択はみなさまにお任せ致します。

日本の構造改革・景気浮揚のためには、
小泉さん、まずは日本人は良いふとんに寝ましょうね。

PS/今日もあつかったね。
426おかいものさん:2001/08/02(木) 09:42
大阪西川が一回めの不渡りを出したという噂が広がっていますが、本当かな?
寝具業界はかなりというか末期状態だけどあの大手までが・・・・。
427しったん:2001/08/02(木) 13:26
えっ!本当に?
428おかいものさん:2001/08/02(木) 13:32
Bedding of carrying out both 1/3 of life.
In order to obtain comfortable sleep,
I want to buy good bedding.
Where does everybody purchase bedding?
429おかいものさん:2001/08/02(木) 13:38
未確認情報ですが・・・・。
ただ産業、京都、昭和など支え合うでしょうが、もしものことがあっても・・・。
430しったん:2001/08/02(木) 13:42
>>426
どうなんですか?

けど、東京の西川(西川産業株式会社)って大阪西川とだいぶん
かぶってるように見えますね。
431しったん:2001/08/02(木) 13:52
もしそんな事があったら
加工取引先は大損害だでしょうね。
432おかいものさん:2001/08/02(木) 15:14
バブル崩壊以後、業績悪化の大阪西川を西川産業が救済、甚五郎氏が社長を兼任している
ということでしたよね?
寝具というのは種類が多く、カバーだけでもTCもあればサンフォもある。タオル地、色柄
もの、起毛など全部、全サイズ扱えばかなりの在庫になります。羽毛、羊毛、真綿、ダクロン
綿、座布団、肌布団、ベビー、ジュニア、毛布、エトセトラ。
もう在庫の山です。
433おかいものさん:2001/08/02(木) 15:33
甚五郎氏、しったんさんは業界の方だと思いますが、私もそうです。
通販、訪販、ホームセンター、霊感、偽プレゼント商法など布団業界は色んな業者
いかきまわされ、もちろん不況の波、デフレなどすべてが悪循環で、大阪の問屋は
ほとんど壊滅状態です。大阪西川の真実は分かりません。しかし苦しいのは確かです。
434おかいものさん:2001/08/02(木) 16:42
よーかどー
435しったん:2001/08/02(木) 17:46
>433
わたしはいわゆる「寝具業界人」ではありませんよ。念のため・・・。
前のログにも書きましたが、まえ働いていた会社が寝具も扱っていました、
ちゅうぐらいのものです。それでも、やっぱり寝具って大切なんだと言う事で
Webをフラフラしているうちに「うんちく」言うようになっちゃったかなぁ。
じんごろ爺はご自身でも「業界のはしくれ」と自称なさっていますね。

大阪西川の件ですが、
どうやら「がせネタ」だったようです!

すれ違いになるのこれ以上は書きませんが、ユニクロ現象と同じでどんどん
チャイナ製が入ってきてますから、これからも良質なふとんを供給してくれる事を
海の向こうに頼まないと行けなくなりますね。

それにしても、近くの量販店(マイカル系)に
5000円くらいのまち付き羊毛混かたワタ敷ふとんが
あったけれども、それもチャイナ製でしたが
国産よりも明らかに良さげでしたよ!
436西川仁五郎:2001/08/02(木) 23:19
ボーナス出とるよ<大阪西川
営業マンから聞いたから間違いなかろう。
このギョーカイはボーナスゼロがゴロゴロしとるからのお。
え?ワシか?

聞くな・・・・・・

大阪西川の社長の件だがな、救済という意味合いは薄いはずじゃよ。
もともと先代社長(故西川実氏)は現社長(西川甚五郎氏)の実弟じゃ。
で、西川グループ各社のうち東京(西川産業)と大阪(大阪西川)は西川本家筋が社長を
務めるしきたりになってるんじゃな。
じゃが、実氏には男子がなく、甚五郎氏にも男子がなかった。そして、娘御も当時はたぶ
ん皆未婚だったはずじゃ。
つまり、本家筋に後継者が不在だったわけで、しきたりを守るためには当時西川産業社長
だった甚五郎氏が阪西(大阪西川をギョーカイではこう呼ぶ)の社長を兼任するより他な
かったんじゃな。
甚五郎氏は産業の社長も退かれたし、後継者もできたので、近々交代があると思うぞよ。

ガセはいかんぞ。ワシもこのギョーカイの片隅にいるが、はっきり言って少々迷惑じゃぞ。
西川がダメなら日本の寝具ギョーカイは終わりというのに近い。
まだまだこのギョーカイに引導を渡さないでくれい。頼むぞよ。
437おかいものさん:2001/08/03(金) 08:33
ガセでしたか・・・。僕は2ルートくらいから聞いたんですが・・・・。
でもこの業界は終わっているい等しいと思いますよ。私のお付き合いしていた問屋
さんは9割が倒産しました。廃業じゃなく倒産です。
本当に在庫が多すぎる、この業種は。
でも
布団やさんは貴重ですよ。

じゃ私から消費者の皆さんに一言!
自分で綿入れをされていて、それが評判の布団屋さんの手作りの敷き布団を一度つくって
もらって寝てみて下さい。もちろん自分の好みの厚さにして。
若い人に勧めたいなー。世界が変わるよ、まじで。
438おかいものさん:2001/08/03(金) 09:47
羽毛布団をリフォームしようと思ってウチの20年目の羽毛布団を見たら、なんと60
・40の混合率でした。今の主流は90・10くらいですよね。たし羽毛もこの混合率
が多いのですが、ウチのふとんも価格表のとおりの値段でやってもらえるかしら。
439西川仁五郎:2001/08/03(金) 09:51
問屋(正確には二次卸)はおっしゃる通りどん底じゃな。
というのは、消費者がパジャマ・カバーシーツ・ふとんなどの所謂「寝装品」をど
こで買っているかという調査を見ると、約50%は通販・訪販などの無店舗販売なん
じゃ。
通販は販売対象地域が小売店とは比べ物にならぬくらい広いので、地方の二次卸で
は対応は極めて困難じゃ。いきおい大規模な製造メーカー(島根・秩父・高松など)
が通販業者と直取引することになる。
寝具専門店(ふとん屋)で寝装品を買う人なんて少数派じゃ。二次卸がバタバタに
なるのも無理はない。

しかし、じゃ。
ふとんについては触れて選ぶというのが重要じゃ。
コンサルティングセールスができるところで購入するというのがイチバンじゃな。
特に敷ふとんは体に合ったものを選びたい。通販で眼鏡が売れないのと同様のリク
ツがふとんにも当てはまるはずなんじゃ。
ただし今のこのギョーカイは、残念ながらそうなってはいない。

ふとんを購入しようとする消費者の多くは
・通販やGMSなどで少ない商品情報の中、購入を決断しなければならないか
・訪販や専門店で価格に疑問を抱きつつ購入を決断しなければならないか

そのどちらかしかないと思っている。満足度の高い購入「あ〜買ってよかった〜」
が少ないのがふとんの悪しき特徴であり、それは寝具ギョーカイに携わるもの全て
が等しく責任を負い、改善せねばならぬ問題じゃ。
その為に、リーディングカンパニーである西川が傾いてもらっちゃあワシは困るの
じゃよ。
リーディングカンパニー亡き後のこのギョーカイは、ボッタクリと安物の二極分化
となる。その時こそがまさしくこのギョーカイの終焉の時じゃ。

まだまだ為すべきことはたくさんあるんじゃよ。
440おかいものさん:2001/08/03(金) 13:50
>>438今はたぶん90/10の方がたくさん混合原料が出回っていて、他の混合率の原料を
オーダーするほうが手間がかかるから、90/10になっているんでしょうね。

でも羽毛のリフォーオームってそんなに意味があるんでしょうか?
どうもビジネスとして無理やりつくった分野だと思うのですが・・。

綿の打ち直し仕立てとは明らかに値打ちが違うと思います。
441>西川仁五郎 様へ:2001/08/03(金) 14:00
西川のブランドイメージは地に落ちたも同然だと思います。
作る、残る、見切るの悪循環にすでにハマッているはずです。
442しったん:2001/08/03(金) 18:02
>>438さん、こんにちは。暑中お見舞い申し上げます。
は〜いっ!羽毛ふとんの打直しですよね。

>ウチの20年目の羽毛布団を見たら、なんと60・40の混合率でした。

買うときすごく高かったんでしょうね。キルトが直縫いで額ぶちのものでしょうか。
おふとんに「おつかれさま!」といってあげたいですね。(^-^)
基本的にできない事はないんじゃないでしょうか?工場(こうば)によっては
やってくれると思います。ちなみに大阪西川のシステムでは混合率70%以下の
羽毛ふとんはダメみたいですよ・・・。打直しできません。たしか、
ディノスもそうだったかと。

うちの親戚も438さんの羽毛ふとんと同じようなのを使っていました。
中身はともかく、生地なんかとても良質ななめらかなものでしたが、
5万円の羽毛ふとんに買い換えましたよ。
「ふっくら感」がちがいますよ!
足し羽毛をしてもこの「ふっくら感」にはかなわないと思われます。

【羽毛リフォームのお勉強は・・・こちら】
http://www.biwa.ne.jp/~sawada/interview2.htm
443西川仁五郎:2001/08/03(金) 20:55
>>441
>西川のブランドイメージは地に落ちたも同然だと思います。
>作る、残る、見切るの悪循環にすでにハマッているはずです。
ギョーカイ人から見た西川3社の印象じゃな。
重要なのは消費者が持つ西川のブランドイメージが今どんなで、今後どう変化するかじゃ
からな。
千趣会などの通販カタログでも西川3社の商品は「ボタンマーク」がついているのは、つ
けた方がやはり売上が高いという判断をしているのであって、消費者がいまだボタンマー
クに信頼を置いている証左だと思うがの。
それにあなたのいう事が多数派なら西川抜きの小売店が多数出現しそうなものじゃが、
GMSやHCでもボタンマークが必要だとされている現状をみると、落ちてきたとはいえまだ
まだボタンマーク信仰は根強そうじゃぞ。

で、あなたは433と同一人物かな?
もしそうだとすると、あなたは西川商品を二次卸ルートで仕入れて販売している専門店の
関係者で、自店で扱っていたのと同柄の商品が量販店の安売り販促商材にも流れ、大迷惑
したことを嘆いているとしか思えないんじゃがな。

キモチはものすごくよくわかるんじゃがなあ、あなたのカキコは消費者に何のシアワセも
もたらさんのじゃよ・・・
444西川仁五郎:2001/08/03(金) 20:56
話は変わって。

大阪西川の羽毛リサイクルについてじゃ。遅くなってすまんな。
まず、生地は3種類。ムジ(ベージュ)と柄物が2柄の、合計3柄。
生地によって価格が異なるので、ムジがブロードで、柄物がツイルとサテンとか、
たぶんそんなんじゃろうな。

中綿は3種類。
・中国産ホワイトグースダウン90%
・ハンガリー産ホワイトグースダウン92%
・ポーランド産ホワイトグースダウン92%
足し羽毛の量はシングルで約300g、ダブルで約500gが基準となっておるみたいじゃが、
基準というからにはケースバイケースなんじゃろう。

サイズじゃが、シングルをダブルに仕立て替えやダブルをシングルへの仕立て替え、ダブ
ルをシングル2枚への仕立て替えもできるそうじゃ。

価格。
シングルからシングルへのリフォーム、ムジの生地使用、中綿中国産ホワイトグースダウ
ン90%の場合は29000円。同じ生地でポーランド産ホワイトグースダウン92%
で45000円。一番良い生地でポーランド産ホワイトグースダウン92%なら54000円。
取扱店は全国の専門店となっておるから、百貨店やGMSでは取次ぎしていない。

納期は資料には書いていないが、おおよそ1ヶ月前後ってとこじゃろうかの。

これは採算が取れていないじゃろう。おそらく赤字じゃな。
リフォームは基本的に手作業じゃからな、1枚ずつ側生地裂いて中綿取り出しを取りだし、
洗浄・乾燥、足し羽毛をして充填、縫製となる。
一般の製造ラインで動くより手間がかかるので、採算面から見ればリフォームのほうが割
高になるはずなんじゃが、価格は阪西が一般に販売している羽毛ふとんとほぼ同じ価格じ
ゃ。
ま、たぶん傘下チェーン店の差別化対策、活性化対策に始めたんじゃろうが。儲かってな
いぞ、これは。
リフォームのラインを見ていないのでなんともいえないが、どう考えても億単位の設備投
資が必要じゃが、リフォームの売上での回収は不可能じゃ。
ある意味この事業を続けられるかどうかが阪西の経営健全度を図るものさしになるかもし
れんぞよ。

また「??」と思うカキコがあったら出てくるぞよ。
445しったん:2001/08/03(金) 23:17
>>444 じんごろさま、おばんです。
大阪西川の羽毛リサイクル&リフォームシステムですが、

>どう考えても億単位の設備投資が必要じゃが、リフォームの売上での回収は不可能じゃ

おっ!そうですよね。
どう考えても手作業で、しかも他の人のと混ざらないように
1枚づつ仕上げるんですから、製品作るほうがよっぽど儲かるでしょう・・・。
しったんの家の近所の人が自治体の「焼却場」に勤めていますが、
おふとん、特に羽毛ふとんは燃えにくいそうです。時間がかかるから焼却コストも
かかりますよね。それが、日に何十枚も出てしまうと小さな炉ですと大変!
ゴミ問題への業界内対策のさきがけなんでしょうね。きっと。

でも、実際の可動率は高いんでしょうか?
どなたか、ためされた方いませんでしょうか?
どんな具合でしょうか?
446おかいものさん:2001/08/04(土) 01:46
しったんさん438です。ありがとうございます。この冬にはお暇を出して
やります。でもごみに出すのはいやなのですが、なにかいいあんはありませんか?
447しったん:2001/08/04(土) 04:27
>>446
438さん、おはようございます!

そうですね、親切なお店なら「羽毛のクッション」などに加工
して頂けるんじゃないでしょうか?
クッションサイズ 30×30
         45×45*
         50×50
         60×60
*印が一番オーソドックスですよん。カバーも色々あります。
無印もフランフランも専門店でもOKですよ。
ソファー用ですね。小さいからね。

またはこんな選択肢も・・・
日本のざぶとん  55×59銘仙判・・・日常用ザブのサイズ、カバーも多いよ!
         59×63八端判・・・婚礼用お客様用ザブサイズ=フォーマル
                    それなりにカバーも色々あります。
に仕立てるのも良いかもね。

ただし、羽毛を空気で押し出して がわ生地に入れる機械の口径が
どうやらダウン混合率70%以下だと、
つまるようです。手作業になるのでちょと高くなりそうですよん!
大丈夫?

でも、自分でするとたっ、大変なんですよぉ!羽毛くずが飛びまくり・・・なんでしゅ。
448>西川仁五郎:2001/08/04(土) 09:32
>で、あなたは433と同一人物かな?
もしそうだとすると、あなたは西川商品を二次卸ルートで仕入れて販売している専門店の
関係者で、自店で扱っていたのと同柄の商品が量販店の安売り販促商材にも流れ、大迷惑
したことを嘆いているとしか思えないんじゃがな。

そうです。同一人物ですけどね。それから西川製品に関してそのような迷惑をこうむった
ことはないですが、安売り店に大量にながしているのは承知していますし、それが西川ブラ
ンドのイメージ低下を自ら招いていることを指摘したのが441です。


>キモチはものすごくよくわかるんじゃがなあ、あなたのカキコは消費者に何のシアワセも
もたらさんのじゃよ・・・

んーこのコメントの意味はあんまりよく理解できないんですが・・・・。




西川仁五郎さまが寝具のことを的確にこのスレでお答えになっておられるのは凄く共感
できるんですけどね。でも今は私の価値観は逆に「たかが生地に綿がはいって縫ってある
単純な製品」という結論に落ち着いているんですね。羽毛がイイ、羊毛がイイ、西川の
何だかんだetc、すべて業界がつくった価値観にすぎないと思います。大して変わらん、
何で寝ても!ただ手作りのこだわった敷き布団に関しては寝心地が全然違う。もちろん
腕が確かな職人に頼まないと駄目ですが。

布団屋さんが本当に成り立ったのへ綿が貴重品だった戦後から高度経済成長期のはなしで
打ち直し仕立てが全盛だった頃。あの頃みんなお布団を大切にしたそうです。

羽毛、羊毛の誕生から、価格低下、乱売の波に飲み込まれ、ふとんの価値を下げた責任は
大メーカー、すでに息絶えてしまったメーカーも含めて責任は大きいと思います。

大メーカーはあまり懲りていないし、今の流れを止められない様子だし、とてもこだわった経営
をしているとは思えない、自らのマークに傷をつけているやり方をあえてしているという感じです。
449西川仁五郎:2001/08/04(土) 14:19
>>448
ついに呼び捨てにされたか(笑)
いや、冗談冗談。
綿ふとんがすたれた理由というのはな、安価な羊毛ふとんが普及したとか羽毛ふとんの輸
入が始まったとかいろいろあるが、もうひとつ大きなものは、綿ふとん製造現場の労働環
境が過酷で後継者が激減し、製造者が少なくなってしまったということがあるんじゃな。
(ワシ自身アレルギー体質じゃから、綿ほこりが不可避な綿ふとんはダメなんじゃよ)
だからおっしゃるとおり腕のイイ職人も全体の職人数に比例して減っている。

それとな、綿ふとんは押入れへの上げ下ろしやふとん干しが大変じゃ。
一人ぐらいの女性や老夫婦など、そういう家庭で水分を含んで7kgになるようなふとんの
上げ下ろしや干すことなぞ、極めて困難じゃぞ。
そういう日々のメンテナンスを考えると、軽いというその一点で羽毛ふとんに軍配が挙が
る。事実ドロドロの綿ふとんを使っていた老夫婦に羽毛ふとんをすすめ、いたく感謝され
た実体験もあるんじゃよ。
昔は大家族で人手も多かったからふとんの上げ下ろしやふとん干しなどどうということも
なかったが、今は家族構成が違う。そして、どんどん重いふとんが使いづらい環境に変化
していくんじゃよ・・・

ワシはできるだけ多くの人に快適な眠りをして欲しいと思っておる。
その気持ちを伝えるために、もはやニッチな職人芸になってしまった手作りふとんより、
全国どこでも手に入る羽毛ふとんの真実、選び方の目安を書こうとしたまでじゃ。
それが29800円という価格であり、その正当性をワシなりにギョーカイのウラ話も交えて
説明してきたつもりじゃ。

あなたのいう優れた職人の手作りふとんの年間生産枚数は100万枚になるか?
あなたのいう事は至極もっともだと思うし同意もするが、あいにくワシはニッチな市場に
は興味がない。
あなたとワシとは主張の対象となる人とその数が違うんじゃよ。
だから永久にすれ違いじゃな。

最後に。
西川の経営難についてじゃが、西川の在庫が多かろうと見切りが多かろうと、このスレを
読む消費者にとって関係なかろう?じゃからそんなカキコは消費者にシアワセをもたらさ
んと書いた。その話がしたければちく裏板のほうが妥当じゃろう。
西川が自社商品見切って、それが市中に安価で流れ、その商品を買った消費者がシアワセ
になるという見方もできるんじゃよ。
西川の悪口より、悪徳商法の告発とかな、このスレで語るべきことはそういう直接消費者
に影響を及ぼすような話題のほうがよりふさわしいとワシは思うぞ。
450>西川仁五郎さま:2001/08/04(土) 15:22
呼び捨てスミマセン。タッチが未熟なもんですから。

小規模店舗の寝具店の場合、私たちの生き方に徹してしまう方が多いと思います。
どうしても羽毛、羊毛主体にした場合は従来の流通経路では価格で対抗するのは無理
だと思いますから。

羽毛布団に関してのアドバイスは業界のものとして的確ですし、ナルホドと思うこと
ばかりです。

でもどこのメーカーのものでも心から信頼して売ることはできません。それは私にも
中身や寝心地を実感体感し全部確認したものではないからです。これはテOニーなど
の健康寝具にも言えることでどうしても100%信頼して売ることはできません。


食べ物と違って粗悪なふとんで寝て死んだとかダニに殺されたということはありません。
しかしそれだけ品質判断ができないし怖いものだということは消費者の方々に知っていただき
たいですね。

寝具、呉服業界はイケマセン。落ちこぼれた業界です。
451西川仁五郎:2001/08/04(土) 17:18
あなたは真摯なヒトなんじゃな。
>でもどこのメーカーのものでも心から信頼して売ることはできません。それは私にも
>中身や寝心地を実感体感し全部確認したものではないからです。これはテOニーなど
>の健康寝具にも言えることでどうしても100%信頼して売ることはできません。

じゃがな、それ言い出すと食料品扱っている店主は扱い商品をすべて食べねばならぬ
ということになりはせんか?
食料品店の店主は信頼できぬのか?
あなたの商売のスタンスは真摯で立派じゃが、いかんせんニッチじゃ。
広がりが生まれ得ない。
ワシは広がりこそを重視しているのじゃから、やはり永久にすれ違いじゃ。

日本の人口は1億2千万じゃ。仮にその中の50%を質の高いふとんで眠れるよう
になるということはどういうことか?
即ち6千万枚のふとんが必要じゃということじゃな。
買い替えサイクルが6年なら、毎年1千万枚の生産(もしくは輸入)が必要じゃ
な。
あなたのいう質の高い職人によるふとんの生産枚数をその10%、100万枚レベル
にできる態勢が作り得るかな?
日本人全体の生活の質的向上という観点から考えると、あなたのお作りになる
ふとんは主力の位置付けにはならない、好事家なための商品じゃ。
ワシは好事家じゃない普通の生活者の暮らしが良くなるような情報しか興味は
ない。再三再四言っている事じゃがな。

再度言う。
消費者の不安感をいたずらに煽るだけのカキコはやめよ。
失礼な言い方になるが、あなたには不安感を持った全国の多数の消費者をケア
できるだけのチカラはないじゃろ?
もちろん西川にもない。
じゃから最終的にはギョーカイ全体で取り組まねばならんのじゃよ。

消費者にシアワセを与えるカキコをして欲しいと願っておるぞ。
452>西川仁五郎さま:2001/08/05(日) 13:06
あなたは私のことを真摯だとおしゃいますが、この業界にいるとかなりのことに目を
つぶり、妥協せねばなりません。そんな経験はないですか?
食品業界などは、去年の雪印事件以来、自主規制がひろまっており、その後ヤバイものは
自ら自主回収しています。それに食品Gメンや保健所、厚生省などチェック機構は寝具の
何倍も多いし、表示も細かいです。
しかし、寝具業界はどうでしょう。誰がハンガリー産、ポーランド産の羽毛をチェックす
るのでしょうか?米のまぜもの以上にチェックは困難です。

こんな業界の現実を知っていてどうして消費者にシアワセを与えるカキコなどできるでし
しょうか?
453西川仁五郎:2001/08/05(日) 15:44
>>452
おっしゃる通りじゃよ。
じゃから羽毛ふとんは29800円で十分じゃと再三再四書いた。

しかし、じゃ。
あなたは自分が売っている商品を試していないから自信がないと書いた。
試してないのは商売に対する情熱不足で、それは自分が作るふとんにこだわり
があり、それを売りたいが為にわざと他の商品を知る努力を怠っているんじゃないか?
という意地の悪い見方もできるが、その点はいかがかな?

それと、>>449で書いた、綿ふとんの持つどうにもならない弱点についてはいかが
お考えかな?

あなたはこのギョーカイが持つ問題を真摯に考えている。その点は高く評価できる。
だからといって、消費者すべてが綿ふとんにすすめることも出来ないし、またそんな
供給量にもなり得ない。ちがうかな?
あなたの考えはあくまで自分の商売がベースとなっていて、それから一歩も逸脱して
いないが、ワシは自分で商売しているわけではない。商売よりも一般家庭のシアワセ
を優先できる立場じゃ。
羽毛ふとんの29800円がマスとなり、消費者が29800円の羽毛ふとんで十分な性能があ
る事がわかれば、ギョーカイもハンガリーだポーランドだという呪縛から脱却せねば
ならん。ギョーカイが変わるのじゃよ。ワシはそれを望んでおる。
そして、マスマーケットに対応したコスト構造のふとん生産の仕組みへとつながる。
ワシはあくまでもニッチ志向ではなく、大衆志向なんじゃよ。

やはりすれ違いじゃな。
454西川仁五郎:2001/08/05(日) 15:56
(つづき)
食品業界の自主基準うんぬんなんて、ホントに氷山の一角じゃよ。
お菓子売場を見てみよ。危なげな合成着色料含有のお菓子がどこでも
売られているぞよ。
じゃからといって、食料品店のご主人が失格とは言えん。
それが商売じゃ。

どんな商売もキレイ事だけではできん。
それはあなたのほうがワシよりよくご存知じゃろう。釈迦に説法じゃな。
あなたは「汚れた」ふとんギョーカイから逃げ腰じゃが、ワシは逃げ
られんのじゃよ。
ワシはこの世界の中にドップリ漬かって、少しづつでも買える努力を
しなきゃならんのじゃよ。
455>西川仁五郎さま:2001/08/05(日) 18:18
別に自分が作った商品のみがベストだとは考えていませんよ。(笑)
それに綿布団がベストだとも思っていません。大体「日本の風土に合っている」という
ことを綿わたについて書いてありますが(色んな書物に)それにしたって???だと私
は思っています。それに私は羽毛も羊毛も販売しています。大体就進学やブライダルでは
避けられませんからね。(笑)

ふとんの特徴については他羽毛羊毛についてもそうです。
熱心に西川仁五郎さまがこのスレで答えておられます。業界ではまことに正論な消費者
向けのお答えです。私も普段お客様に応対する場合はそう答えてます。でお突き詰めると
すべて???なんですよ。

>あなたは「汚れた」ふとんギョーカイから逃げ腰じゃが、ワシは逃げ
られんのじゃよ。

逃げられないイコール妥協して売らざるをえないということじゃないですか?
ワタシだって同じですよ。
456西川仁五郎:2001/08/05(日) 18:33
(つづき)
あなたは現状のメーカー製造の寝具では消費者はシアワセにはできない、自分がつくる
手作りの綿ふとんこそシアワセをもたらすことができると言いたいんじゃろうが、あな
たとあなたと同じ技術を持つ方が、何人にシアワセをもたらすことができる?
日本人の中のわずか数%じゃろ?
日本の寝具ギョーカイは終わった、ウソばかりでもうだめだ、我々のふとんすかないと
言ったって、買えるのは数%じゃ。残りの人を90何%の人はどうすれば良いんじゃ?
あなたのふとんを買えるまで何十年も待てとでもいうのか?
優れたふとん職人は年々減少して行くことはあなたのほうが良くおわかりのはずだ。
そして、年間数百万枚の生産なんてできないことも、な。

我が店、我が地域というレベルではなく日本人全体の眠りの質の向上ということを
考えると、残念ながらあなた方は力不足過ぎる。
業界トップの西川3社合わせても力不足なんじゃから当たり前じゃ。
じゃから終わってるといわれようとなんだろうと、ギョーカイ全体が取り組まねば
ならん。
そのギョーカイを変えるのはな、正しい情報を得、知識を持った消費者のパワーじゃ。
ギョーカイ内部に居る者の愚痴ではない。

そう思うぞ。
457西川仁五郎:2001/08/05(日) 18:39
ワシもしつこいな(苦笑)

あなたのカキコは全て愚痴じゃ。
愚痴では何も変わらん。ギョーカイも、日本人の暮らしも、じゃ。

愚痴で人をシアワセにすることはできん。
じゃからあなたにもっと人をシアワセにできるカキコをせよと言った。

愚痴なぞ山ほど聞いたし、ワシ自身も山ほど言った。
だが、愚痴よりもまずなにか行動しなければ何も変わらんよ。

くり返し言う。
愚痴ならちく裏板にでも書けばいかがかな?
458しったん:2001/08/05(日) 21:48
横レスすみません。(しっつれいしまーすぅ)

興味深いレスが続きますが「>西川仁五郎さま」さんみたいな実感の人も
この寝具業界には、多いんでしょうね。
実際、私もそう感じていました・・・。(以前 通販企画会社のリーマンでしゅが、)

でも
このスレを見つけて、「すごいなあ〜!」
と思ったことがあります。
じんごろ爺(いつの間にか爺呼ばわりですねA^^;)のレスも含めて・・・。

聞いてください。

「>西川仁五郎さま」さんがお感じのような どーしょーもないクソみたいな業界
 ですが、それでもこうして前スレ含めて真剣に(!)「かきこ」してくださる
 たくさんの「ふとんがほしいー!」方々。
 そしてこの混沌としたふとん業界の中にもわずかな良心が生きていて、細々と
 (大手量販・通販に比べれば)かつ大胆に「専門的なアドバイス」をしている
 お店(HP)が意外とたくさんあるんだということ。(少ないんだけれどね)

!!!意外にやるじゃん!!!

そんなふうに見てほしいんです、ここに かきこ して下さる方には。

これが「しったん」のレスの魂です。
 ★あほな業界だけど、この店意外にやるじゃん!★
          こういうお店(商品)をこれからも紹介したいですね。

じんごろ爺も基本的にそういうスタンスでレス付けてらっしゃると思います。

                               おわり。
459西川仁五郎:2001/08/05(日) 22:25
たしかにウソ八百がまかり通るギョーカイじゃ。
だがな、「終わってしまった」と書いてしまったら、いい眠りを求めている人はどうなる?
「日本ではムリです」ってか?
そりゃあまりにも無責任じゃ。
ワシはいま自分にできる範囲内で最善の情報をできるだけ多くの人に与えたいと思ってお
る。
ふとん屋の愚痴が消費者にとって有益な情報になり得るなら話は別じゃが、混乱させるだ
けじゃろ。混乱させるだけさせておいて消費者に有益な情報を与えることができないとい
うのなら、それは寝具ギョーカイの大多数と一緒じゃ。批判なんぞできないと思うぞ。

今、何がより良いモノなのか、ベターな選択なのか、そのための情報が常に必要なんじゃ。
愚痴ではなく、本当の商品情報を与えるべく努力しようぞ、なあ。
460>西川仁五郎さま:2001/08/06(月) 08:53
でもこれは愚痴ではないですし裏話でもちくりでもないですよ。
もちろんほかの業界でもある話でしょうが、消費者の人には、分からなければ
いけない事実だと思います。

我々は妥協をしているんです、疑問をもちつつ。
そして寝具は不正が分かり難い。でもいつかしっぺ返しがくるでしょう。

>「あなたは現状のメーカー製造の寝具では消費者はシアワセにはできない、自分がつくる
手作りの綿ふとんこそシアワセをもたらすことができると言いたいんじゃろうが」

それからこれは言い過ぎです。>>455の冒頭を読んで頂ければわかります。
何が入っているか私自身が知っているという安心感があるっていうだけですよ。(ワラ

寝具の明確な統一基準と審査機構ができ、消費者に安心して薦められる時代が来ること
を切望していますし、私なりの努力はしていきたいと思っています。
461西川仁五郎:2001/08/06(月) 09:12
>>460
残念ながら愚痴にしか聞こえんよ。
否定形のみで前に進まない話は一般的に「愚痴」と言うんじゃよ。違うか?
現状把握するのは無論大切じゃがな、今、できることをするほうがもっと
大切じゃ。
あなたが感じていることは、ワシとて感じている。
それは過去レスを読めばわかるはずじゃ。
ワシは一方的なギョーカイ擁護なんぞしておらん。
あなたとワシの違いは、ワシはそれでもこのレスを読む一般の消費者に対
してなんらかの有益となる商品情報をカキコしようとしているのに対して
あなたは「だめだ」とか「終わった」とかいう否定形しかカキコしていない
ところじゃ。

努力をして行きたいなら愚痴ではなく、消費者にメリットが享受できるような
情報をカキコすればいかがかな?

繰り返し言うが、混乱させておいて消費者に有益な情報を与えることができな
い、つまりケアできないのなら、それは寝具ギョーカイの大多数と一緒じゃ。
批判なんぞできないと思うぞ。
462しったん:2001/08/06(月) 15:10
>>460
はきりいってスレちがいです。
「>西川仁五郎さま」何某は自分でスレ立てて下さい.
もういいよ!
ききたくない!
君の言ってる事は全共闘運動と一緒で自己否定しか言ってないじゃん。
そんなこと消費者は望んでないんじゃ!
結局愚痴なんだ!ちくりなんだ!

そんな事声高に叫ばなくても、あなたの言っていることはこの10年みんな
気付いていたことであって
分かり切ったことであって
この業界の条件にしか過ぎない!
「たとえこの世が悪であっても
     悪から善をつくらなくてはならない。」

自分でスレ立てて勝手に議論してください!
これ以上、荒らすな!
463感情的ですね:2001/08/06(月) 16:56
そんなに怒られるようなことを書いた覚えはないですが、去れとおっしゃるので
去ります。私は常に冷静にコメントしているつもりですが仕方ないですね。

みんな気持ち良く眠れる道具を、安心して眠れる道具を、みなさんも考えて広めて
いきましょう。
464しったん:2001/08/06(月) 19:42
せめてsageて発言するくらいの心使いがないんだろうか?

ぐずはきらいだ・・・
465西川仁五郎:2001/08/06(月) 23:38
>>464 しったんさん
そう怒りなさんな。
彼も現状を憂い、何とかしようと思っているんじゃ。
ただ漫然とふとんを扱っておる者よりはるかにマシじゃよ。

彼にひとつ聞き忘れた。
>>455に、
>ふとんの特徴については他羽毛羊毛についてもそうです。
>熱心に西川仁五郎さまがこのスレで答えておられます。業界ではまことに正論な消費者
>向けのお答えです。私も普段お客様に応対する場合はそう答えてます。
とある。
「羽毛の産地は真実かどうか怪しく、羽毛ふとんに29,800円以上出すことは大きな意味を
持たない」
これがワシの最初から一貫した主張じゃが、彼は本当にこう答えているんかの?
それが聞きたかった。
もし彼が自分の店で顧客にこう言ってるのならスゴイ。
ワシの知る限り、もっとも正直なふとん屋じゃ。
今の専門店の利益構造なら絶対に儲からんセールストークなんじゃがな・・・
業界で正論?ハテ、異論中の異論なんじゃが・・・

彼はワシを西川の社員かなんかと思い込んでいたんかの?
いろいろ聞きたいことがあったがしったんさんが切れてしまったおかげで聞きそびれたわ
い(笑)

ま、あの出口のないドロドロの愚痴を聞かんで済む分助かったというキモチもないではな
いんじゃがな(苦笑)
466しったん:2001/08/07(火) 12:52
こんにちは。カルシュウム足りない「しったん」ですぅ・・・。
>>465
横から入ってきてお二人の議論に割り込んですみませんでしたm(__)m
>あの出口のないドロドロの愚痴
も何年か前ならまだ議論の余地もあったかと思うのですが
もはや日本(=業界)が抱えているあらゆる問題は
「議論(というより独白って感じ?)」という名の「相対化ごっこ」では
立ち行かないところに来ていますね。
そういう意味で彼の議論は80年代的です。システム社会悪玉論みたいな。
彼の人生自身が「妥協」なわけです。しかし、それを業界にその責を押し付けてる。
君の足元はどうなのよ!という視点が全然ない。そんなにいやならやめればいいのに。

>こんな業界の現実を知っていてどうして消費者にシアワセを与えるカキコなどできるでし
>しょうか?

この科白(セリフ)、切れちゃいます・・・(ー_ー;)
ああ、いかにも全共闘的。憂えるだけで偉いのか?いいひとなのか?
だから、その業界に身をおく おまえはなんなんだ!ちゅうに・・・

そんな悠長なこといってられません。
渦中に身を置くものなら まず、
おのれの足元から最善を尽くせ!志を持ちつづけろ!チャンスは来る!かならず!
そう信じて現職を全うしてくれ!

彼にも「他のスレ(?)」でがむばってほしい。(←ほっといてくれって?)
・・・彼のために今日の昼休みを捧ぐ・・・
467しったん:2001/08/08(水) 20:49
>>444に西川仁五郎爺の
大阪西川の羽毛ふとん打直しシステムの調査結果がのっていますー。
前に生協の打直しを訊かれた方、もう見ていただけたでしょうか?
是非どうぞ。

ジンゴロあげ・・・うぷ
468しったん:2001/08/09(木) 11:07
ムアツふとんの特許期限切れのためか、
ムアツとほぼ同じ構造の

体圧分散敷きマット 19800円

がここで売っていますよ。
ネットのふとん専門店ふかふか→http://www.rakuten.co.jp/fuka2/401096/450057/
これが本当に同じ寝心地ならかなりお徳ですね。
469しったん:2001/08/11(土) 23:47
週末あげ
470しったん:2001/08/12(日) 09:50
日曜あげ
471しったん:2001/08/13(月) 09:39
おぼんこぼんあげ
472おかいものさん:2001/08/14(火) 06:46
ぼんちあげ
473しったん:2001/08/17(金) 01:04
日本のふとんは
湿気対策が大切です。

通湿性が大事!
474k:2001/08/17(金) 03:49
トルマリンを繊維に織り込んでる敷布団が健康にいいって聞きましたが、どうでしょうか?
475しったん:2001/08/17(金) 09:26
マイナスイオンや遠赤外線と言う事でしょうか?その場合の効能は?

確かに盛んに一部販売チャンネルで売り出し中ですが
枕カバーが1枚2万円とか、法外な値段ですよね。

この場合も、人の体質によってよく効く(?)人とそうでない人がいるようです。
しかし、20万とか30万の商品のことですので、
同じ効果を期待するのであれば他にも良い商品があるでしょう。
敷ふとんの主な役割は「体圧分散」と「吸湿発散」「保温」です。
現在、それらの特殊寝具を作っている多くの問屋(メーカーではありえません)は
敷ふとんの機能を知り尽くした会社ではないはずです。
それよりもいかに高く売れるか?を考えていると思います。
ですから、敷ふとんの基本の機能を考えずに
「トルマリンだから」ということで健康に良いとは考えられませんです。っね!。
少なくとも、そう思います。

こんな感じの商品ですか?楽店内のお店ですが↓「トルマリンのボファリッチ」
http://www.rakuten.co.jp/bofarich/425871/
476しったん:2001/08/18(土) 02:12
週末あげ。

硬すぎる敷ふとんも良くないね。
477:2001/08/18(土) 12:55
しったんさんありがとうございます。トルマリンの布団は上下で40万以上してます。
波動を調べる機械を持ってこられて、測定してから、5分ほど、トルマリンの布団に寝て
また、波動を調べ、数値が上がってたら、自分の身体にトルマリンが効くということでした。
結局、敷布団のほうだけ買いました。
478しったん:2001/08/18(土) 17:40
そうですか。
波動ですか。ふむふむ。研究熱心そうですね。その販売者は・・・。
効果がありましたら教えてくださいませ。
快適な寝具でありますように。
479西川仁五郎:2001/08/18(土) 18:14
>kさん
その「波動」ちゅうのは何ぞや?
血圧だとか血流だとかならわかるが、「波動」ちゅうのは初耳じゃ。
勉強のため教えてくれんかの?
わかる範囲で結構じゃ。お願いするぞ。

>しったんさん
>>475のHP見たぞよ。
レーヨン素材にトルマリンが含まれているんじゃな。
このHPではレーヨンの混紡率がワカランが、レーヨンちゅう素材は耐久性に難があるので
ふとんにはどちらかというと不向きな素材じゃな。
480しったん:2001/08/20(月) 11:46
>>479 爺へ
えー、かきこがないので代りには同を説明いたしますと、
すべての物質には「微弱な電流」が流れていてそれを「波動」と呼びます。
船井総研の船井君がその実践を著書に書いておられますが
一例で言いますと、
アルミ缶の「波動」を知らべますと、人間が「寂しい」と感じる時の波動と
同じ周波数のなみが出ているそうです。確か、痴呆症の方の波動も
同じらしいという話しを江本勝さんの本で読みましたが。
ニュアンスがちがうかもしれませんが、
とにかく、その波動は人間の訓練・修錬によって変えられると言う事だそうです。
波動の良い人のそばにいると、自分までもがその波動によって「良く」なるそうです。

Kさん、こんな感じだったでしょうが?
481k:2001/08/21(火) 02:12
ありがとうございます。しったんさん。
業者の方が言うには、物質には、波動があって、波動の高い食べ物を食べると体にいいとか、
身につけると、健康にいいと言っておられました。
482西川仁五郎:2001/08/21(火) 21:58
>>480 しったんさん
ふーむ。なんだかエラく観念的なモノじゃな<波動
船井幸雄氏も提唱しておられるのか。
氏もなんだか理論的から観念論的に変化してきたかの。
エラくなった人間は得てして観念的になるからの。

しかし、トルマリンふとんといっても、普通のふとんとの違いは「トルマリンレーヨン」
ちゅう生地を使っているだけじゃろ?
それだけで数十万と言うのも・・・
その生地はメートル1万円くらいするんかの?
ワシにはさっぱりワカラン・・・
>>481 kさん
世の中まだまだ現代科学ではワカランことも多いし、リクツでは絶対に究明できんことも
あるわな。
「病は気から」ちゅう諺はなるほどと納得させられることも多いので、ワシは観念的なモ
ノを即切り捨てるつもりはない。
じゃがな、その業者の「観念的なモノを数値化する」その行いにどうも疑問を感じるのじ
ゃよ・・・
483しったん:2001/08/21(火) 22:48
>>481
ふ〜む、つまり体内の水が「波動」によって本来の組成に戻るという具合ですね。
>>482
つまり、ややこしいのはその波動を計る計器があるのです。MRIっていったかな。
一時はやった「脳内革命」のサンマーク出版社もその絡みです。
484>しったん:2001/08/22(水) 17:18
自作自演のゲテモノ商品の宣伝はやめろ。
485しったん:2001/08/22(水) 19:17
君はだれだい?
486しったん:2001/08/22(水) 19:25
どうせこの業界人だろ?
487しったん:2001/08/22(水) 19:29
そんな暇あったらもっとべんきょうしろよ!
488>しったん:2001/08/23(木) 08:25
貴様こそインチキ商品の紹介を2ちゃんでやる暇があったら路上販売でもしてな。
クズ、
489しったん:2001/08/23(木) 11:55
だから俺じゃないって。
スレ読んでればわかるだろ!一体いつそういう商品を紹介したんだよ!

グズ
490>しったん:2001/08/23(木) 14:34
貴様はやたらゲテモノに詳しいな。>>468とかはその典型だ。
こんなインチキ商品を紹介している貴様がクズなんだよ。死ねや!
491しったん:2001/08/23(木) 19:25
>>468のどこがゲテモノなの?
西川の特許が切れて類似商品が出てくると言う事は
合法だし、エレクターのシェルフなんかもそうでしょうに・・・。
君がゲテモノだわな。
492しったん:2001/08/23(木) 19:30
>>468のリンク先のお店の名誉のための言っておくけれども
とてもまじめなお店ですし、対応も非常に誠実です。
そのお店の商品です。

>>490
おまえは誰なんだよ!
全共闘くずれか?
493>しったん:2001/08/24(金) 08:33
貴様が紹介しているようなゲリラ的商品で、成功したり生き残ったりしているモノは
一つもないんだよ、バータレガ。
路上かテントのインチキ霊感で売ってろ。

>おまえは誰なんだよ!
>全共闘くずれか

もう少し、まともな言い回ししなよ。歳がばれるぜ、タコ。
494しったん:2001/08/24(金) 11:57
>>493
おまえ、この商品は別にゲリラ的じゃないだろ。
中身のウレタンフォームは昭和西川謹製のムアツふとんと変わらない、といっている。
機能的にはムアツとかわらずに価格が半額なんだから・・・。
どうも業界人らしいが
この業界で20年以上の販売実績があるほかの商品があったら言ってみな。
それにどの辺が「霊感」なの?もしかして「波動=霊感」と思ってんの?
船井幸雄に痛い目にあったのか?
あほくさ!氏ね!ぼけ!かす!
匿名で好き勝手に荒らしてんじゃないよ!社会のお荷物!
そう言うところが大学解体を標榜しつつ、今じゃ生活の為に塾講してる
全共闘くずれと一緒だって言ってんだよ!少なくともおまえよりは若いよ!
くそ!氏ね!くんじゃねー!
どうせまとめて削除依頼してヤル!
495>しったん:01/08/27 10:35 ID:RGRPwkxc
>おまえ、この商品は別にゲリラ的じゃないだろ。
>中身のウレタンフォームは昭和西川謹製のムアツふとんと変わらない、といっている。

これがゲリラなんだよ。
こういう商法いてる奴がカスなんだよ。お前得意がって紹介してるんじゃないよ。
恥かくぞ
496しったん:01/08/27 16:58 ID:pirDhyts
>>495
じゃ、おまえのいいと思うもの紹介してみろよ!クソ業界人め!
恥かくかかかないかはその後に判断してやるよ!
ねちねちからむんじゃねーよ!氏ね!!
おまえの方が霊感まがいのカルトにはまってんじゃねーかー?
ゲテモノのおまえにはその方がふさわしいわい!氏ね!
ボケかす!
波動の本でも読んでろ!
497おかいものさん:01/08/27 18:00 ID:88c.WPBY
2チャンネルの使用サーバーへの転送量が膨大になっているため
存亡問題が起きています。
近くのレスへはハイパーリンク >> をやめて>などのレスを返すように
してくださいね。
また、リロード回数も減らすようにしましょう。
リロード回数の多い方はかちゅ〜しゃを使用するなどしてくださいね。

8/25〜26未明にかけて数多くの板が閉鎖され、UNIX板に集ったプログラマーの方々が
応急プログラムを組んでくださっていますが、まだまだ予断は許されません。
一人一人の努力が必要となっています。ご協力ください。

詳しくは
ttp://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/2ch_kiki.htm
をご覧ください。
498>しったん:01/08/28 12:06 ID:hGrqTUt.
まあカス商品にしがみついている虫みたいな奴がいるから、お年寄りが年金だまされたり
するんだよ。もうちょっとまともに飯食う手段を考えるんだな。
カルトな商品を探っていると、キチガイになるぜ。もうだいぶ狂ってるみたいだけどな。
499しったん:01/08/28 14:15 ID:Sqw6yLSc
>498

ゲリラ的商品という事を言われるがそれは「スポット商品」という意味で
いっておられるのか?そういう意味では確かに残反を使用しているので
そういう意味ではある意味「ゲリラ的」かも知れない。確かにそうだ。
あなたがどういう商法をされてるかは知らないが
>かす商品にしがみついて
るとは私のことだろうか?どの部分からそう判断されたのか?私としては
「トルマリン」の繊維を使った寝具の解説をしたまでで、これらの商品を
取り扱った事もないし販売した事もない。事実無根である。
また、「波動」理論を信奉するものでもないが、これを積極的に批判するものでも
ない。それどころか、社会的認知度からいうと明らかに無視はできないにで
私も著書をとったのである。もちろん教養的な意味においてである。
その点を明らかに「スライド」させ、一部悪徳業者の行いを
すべてを私個人の責任に帰すようなあなたのレスに対しては、到底納得いくもの
ではない。
これ以上のあなたのレスが続けばまったく論議にならない。それどころか
このレスの成長を著しく阻害している。いわゆる「荒らし」行為である。
この板でもIDがつくようになった。レスをするのは自由だが、
荒らし行為に対しては今後、何らかの処置を掲示板管理者に求めていく。

非難するのであれば、当然、それよりも良い商品を紹介していただきたいと思う。
その時点で、議論の余地があれば・・・ということである。

あげとく。
500:01/08/28 15:47 ID:lq6KyZTI
お久しぶりですしったんさん。私がトルマリンについて質問して、親切にお答え下さったのに、
こんな中傷される方がいるんですね。
申し訳ありませんでした。
501おかいものさん:01/08/28 22:42 ID:Jr.eYK8I
荒らしてるヤツもヤツだと思うけど、しったんの言い方も大人げなくないか?
ずっとROMってたけど、嫌な気分になったよ。厨房丸出し・・。
502しったん:01/08/28 23:30 ID:EzaW5RFo
>500
いいえ、別にいいんです。しつこく絡む彼がどうにも許せない。
501さんのいう通り、「厨房丸だし」なのですが。
一番いやな気分なのは私なんですが・・・。
見ていた方もいやな気分でしたでしょうが。
2ちゃんてこれだから・・・。でも、こうやってカキコできるのは感謝です。
でも、私を責めるのはお門違いです。
沖縄のサヨクと一緒です。日本軍が住民を殺したんだ!みたいな。米軍だろうがって!
503おかいものさん:01/08/29 08:23 ID:Rbmjdp1A
沖縄のサヨクと一緒です。日本軍が住民を殺したんだ!みたいな。米軍だろうがって!

そう言うところが大学解体を標榜しつつ、今じゃ生活の為に塾講してる
全共闘くずれと一緒だって言ってんだよ!

個性的なコメントですな
504しったん:01/08/29 09:14 ID:RahwtWP2
>490 の「死ねや」も個人的なコメントではないのですか?

だから、どちらが「おかしいのか?」がわからないの503は?
505おかいものさん:01/09/17 22:21
大阪西川から出ている、体圧分散敷きマット?ふとん?の5万ぐらい
するの、使用されてる方、いらっしゃいます?
値段も高いし、これに同等な寝心地で安いのがないかなって思うのですが、
どうでしょう?
506おかいものさん:01/09/17 22:22
羽根まくらを使っているんですが、陰干ししてふかふかに
しても、朝はかちんこ、こういったものなんでしょうか?
507おかいものさん:01/09/26 02:39
age
508おかいものさん:01/09/26 03:44
しったんさん、西川仁五郎さん ふとんの季節ですよ〜
おすすめの羽毛ふとん おしえて〜
509おかいものさん:01/09/26 20:23
つうか、どこで買ったらいいか おしえて〜
510おかいものさん:01/09/27 13:54
やわらかい敷きパットを探していたんですが、ホロフィル2の
敷きパット、グッドでした。やわらかくてふかふか。
511おかいものさん:01/09/27 19:17
文化放送のラジオショッピングで紹介されてたものは値段は張るが質がかなりよさそう
http://www.joqr.co.jp/shopping/radio/W09271.html
512おかいものさん:01/09/27 19:22
同じく文化。上と比較すると質は落ちるけど値段は手ごろなのでこっちでもいいかも
(といっても同一価格帯ではトップクラスの品質でしょう)29日から受付。
http://www.joqr.co.jp/shopping/radio/W09291.html
513しったん:01/09/27 23:00
シルクの生地というのは
1、包布=ふとんカバーとの相性がよくない。摩擦抵抗が少ないので
 カバーとふとん本体が滑ります。
2、実用本位に考えますと、生地表面の羽毛吹出し防止の「樹脂コーティング」
 がされていないので、特有の「ガサガサ」音が出ない=やわらか生地のですが
 耐久性では綿100%の方に軍配が上がります。

以上生地に関する考察。

なかワタに関する考察
1、「最高峰」の意味するところが不明瞭。ポーリッシュがハンガリアンよりも
 高級とされているが、業界内ですらそれを具体的に示す数値的資料は見た事がない
 とは、仁五郎氏のご意見通り。
2、このランクで29800円は、量販等大型店の目玉として今後も頻出しそう。

総合すると、

どうしても今買い換えなければならない方には「おすすめする」。
待てる方には
立体キルトが「2層式キルト」のものがおすすめ。よりあたたかいです。

>511さま、貴重なカキコありがとうございました。
514おかいものさん:01/09/30 18:35
おはよ〜っ。
515寒がりやさん:01/10/01 09:11
いろいろ店を悩んだあげく、
http://www.rakuten.co.jp/omezame/
の2層式布団シングル15000円を買いました。

http://www.rakuten.co.jp/suyasuya/index.html
も迷ったんですがね。。。
516しったん:01/10/01 19:37
>515
楽天のオメザメさんは個人的にも好きです。
過去1年以上観察していますが低品質な商品は売らないでしょう。
残念ながらこの商品のページは楽天特有の「闇市」というパスワードをもった方のみが
入場できるようになっているので多くの方は入場できません。
気になる方はメルマガを購読すればわかるようになっています。
2層式で同じなかワタなら絶対に普通の立体キルトよりも暖かいです。

僭越ながら、良い買物をされたのではないでしょうか。そう思います。
5171:01/10/01 19:38
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
518寒がりやさん :01/10/01 20:28
>516
昨日注文してまだ届いていないのでやや不安です。
最初某*ックカメラのとかいろいろ見たのですが、
まあまあのところ(北欧産ホワイトグース9?%以上)とかになると
29800〜39800円になってしまうのです。
しかしおめざめさんのところを見てエクセルゴールドラベルはついて
いないもののもし品質表示が確かであれば、そんなラベルは問題ないですし
予想外に安かったので、予算内で2枚も買えました。
ラッキーって感じです。
(まだ来ていないので何とも言えないですね・・)

#おめざめさんのパスワードは中に書いてありました(^_^;)
519おかいものさん:01/10/02 01:24
ノースポールダウン95%のSLだったら、妥当な価格はいくらですか?
定価で25万との事なんですが・・
そんなに高いんですか?
ハンガリー産羽毛は、特価で39,800円でした。
520おかいものさん:01/10/03 00:39
久々に覗いてみました。
西川サマご健勝のようでなによりです。
http://www.joqr.co.jp/shopping/radio/W09271.html
これはどんなもんでしょう?
521しったん:01/10/03 12:36
>519
>ノースポールダウン95%
私も小杉商事のを使っています。掛けると布団の厚みが20cm位あり真冬暖房なしでも
大変暖かです。冷え性なんですがそれでも敷ファーパッドと掛ふとんだけで十分。
良心的メーカーや大手1次問屋=西川や小杉商事のノースポール表示のなかワタを使用しているのなら
かなりの高級グレードと言うことになります。
が、これも輸出入してくる商社(のインヴォイス)での書き方次第で、
「スーパーマイルドダウン」や「マイルドアイダーダックダウン」など
さも付加価値が高そうな原毛として輸入することもある。
また、95%表示が新基準のものか旧基準なのかでもちがう。新基準であれば
旧表示98%という事も考えらる。

対象策
1、まずはメーカー等表示ブランドをみて良心的なメーカーかどうか確認。
  現行定番でこのなかワタを扱っているのは小杉商事のみではなかろうか。
2、10万円を切る安すぎるものは明らかに偽物である。販売価格が15万円を切るようであれば
  その理由が適切でないものもまた注意が必要。
3、もともとが高級グレードであるから当然側生地もしなやかな超長せんい綿か
  新合繊であるはず。生地でもその商品本来の価格ゾーンを推測する事も出来る。

全体的に羽毛ふとんの定価表示というのはまったく根拠がないといわれても仕方ない。
業界内の基準というものがない。消費者やバイヤーの目利きにかかっているが
なかワタに関しては目で見ても解らない。
よって、妥当な値段かどうかは推測の部分が多くなるが
「25万円の定価」を付けていても不思議ではない。
522アメジスト様:01/10/03 15:35
ムアツが便利。
干さなくていいから。
たまに、立てかけておいて
風を通す。
523おかいものさん:01/10/03 16:33
トピずれかもしれませんが、お邪魔します。
マットレスって通販より家具屋の方が、
質も値段も良いでしょうか?
ずっと布団派だったもので・・。
カタログを見てもピンとこないのですが、
チェックすべき点など、あれば教えてください。
524寒がりやさん :01/10/03 17:00
おめざめの15000円の羽毛布団きました。
思っていた以上に良かったです。ちゃんとエクセルゴールドラベルもついていました。
20年くらい前20万円くらいした今はへたっている羽毛布団よりはるかかに
良いです。このへたった羽毛布団を打ち替えに出そうかと思っていましたが3万円も
かかるので、出すの止めにしました。
おめざめでは布団カバーは欲しい感じのがなかったので、ベルメゾンでネット注文しました。
3枚で10000円くらい。
何だかネットでばかり物を買っています。
525おかいものさん:01/10/03 22:38
んー、、、しったんさんは知らん人なんで
まだ信頼ができなかったり。
西川さん、はよ降臨をお願い。
なんて言ってるけど馬鹿にしてるわけじゃないよ>しったんさん
526519:01/10/03 23:12
しったんさんは、ノースポールダウン95%だけで、
どうしてロマンス小杉の商品だと判ったんですか?
ノースポールダウンはこのメーカーしか扱ってないんですか?
ところで、ノースポールダウンってどれくらい高品質なんでしょうか?
お店の人から頂いたチラシには、超長綿と、新合繊の生地でした。
確かに、手触りもよく、使い心地が良さそうでしたが、
お値段が、お値段でしたので、検討中です。
527おかいものさん:01/10/03 23:49
最近羽毛布団から羊毛布団(羊毛100%)に買い換えました。
羽毛は私には軽すぎたけど羊毛は軽すぎず重過ぎずほど良い感じ。
高島屋の通販でジャスト1万円だったけど、温かいし思った以上の
心地よさ。値段以上に満足してます。
528しったん:01/10/04 00:41
★社名変更 小杉商事→ロマンス小杉
http://www.romance.co.jp/brand/kakefuton/index.htm
ここからロマンス羽毛ふとんにすすむ。Nポールのグレードはここで確認してくれ。
新合繊を羽毛掛の側生地に多用する傾向にあるのは小杉くらいしか知らない。ますます
その商品が小杉である可能性が高くなった。確かめるには、旧通産省に問い合わせる。
商品に付いている「品質表示タッグ」のアラビア数字。10桁くらいの。頭のアルファベット
は生産都道府県。cf.MZ→宮崎県など。

>523
低価格商品=通販商品・家具屋チラシの目玉商品。
>チェックすべき点 はずばり、
寝ごこち。数値ではチェックできないかも。あなた自身の体型体質によりけりです。
専門知識に富むお店を探す事、それに尽きる。真剣にあなたの体をコンサルするには
家具板@マットレススレで訊いてみるといいかも。
529おかいものさん:01/10/04 14:41
イワタがOEMしているメーカー製品 わかりますか?
ディノスなどにもOEMしているみたいだけど どれかわかんない。。。
530おかいものさん:01/10/04 18:25
しったんさん よろしく〜
531しったん:01/10/05 00:46
ノースポール=カナディアンロッキーホワイトグース(カサ高18CM以上)
小杉ではマザーグースダウンに次ぐランクのようだ。
西川三社(東京・大阪・京都)でも発見できなかった。

>529
臭いのは何点かあるようだが年2回のカタログ刷新のたびに定番に
なっているのだろうか?残念だがこのくらい。
532529:01/10/05 02:05
残念!しったんさんならお分かりになるかなと思って期待しちゃいました。
ありがとう。
今日 生協のカタログを見ましたが、なかなか よさげでした。
ビックか生協に決めようかな。
生成りで作ってくれるところで お勧めの店は ありますか?
シングル 3万で考えています。
しったんさん おつかれさんです。
533おかいものさん:01/10/05 02:06
>>520
同じものが>>511でがいしゅつ。>>513で評価あり。
534おかいものさん:01/10/05 02:57
イトーヨーカドーで西川寝具フェア実施中。10/8(月)まで。(7dream.comでも購入可)
http://www.7dream.com/go/iysale
535おかいものさん:01/10/05 22:23
布団干すのに今、黒いカバーが売られていますが、
あれって、いいんでしょうか?
布団に直接日光を当てるのと、黒いカバーをして高温にするのと
どちらがいいんでしょうか?
536しったん:01/10/06 00:11
>535
【直射日光による天日干し】
廉価の羽毛ふとんの生地・草創期の羽毛ふとんの生地には
「なかワタ羽毛の吹出し防止」=生地の「目」が中に入っている羽毛の繊維よりも
     ↓          大きいので空気の出入りにつれて吹出してくるの
     ↓          です。
生地を、ある種の樹脂で目潰しすべくコーティングする(=かたくなってバリバリ音がする)

ということがいろんなサイトに書いてある。
そのコーティングが紫外線によって劣化しはがれてしまうので、特に羽毛ふとんなどは
日陰に干してくれと言う事になっている。
どんな道具を使ってもいいのでとにかく「残留水分」を飛ばせばいい。
冬場は日照時間が短いので、そういう時は便利だが。
この水分が「冷え」の元になっている。湿気の残りやすい木綿(もめん)わたは特に。    
537おかいものさん:01/10/06 00:41
セミオーダー枕で有名なロフテーにも
たしか布団がおいてあったような。
枕も布団も消耗品だから頻繁に買い換え
るのが一番。
ところで、7年間使用した枕の総重量
のうちの1割が、ダニやダニの死骸だ
って知ってた?枕買い換えたくなった
でしょ(藁)
538おかいものさん:01/10/06 01:03
>537
その情報元は何処なの?
539おかいものさん:01/10/06 03:01
四国・優良大型専門店「ふとんのたかはし」で発見。
ツインキルトでハンガリーハンドピックホワイトグースダウン95%
これなんかどう?
http://www.futonten.co.jp/u_futon/rabend.htm
540おかいものさん:01/10/06 03:05
過去レスで話題の
ノースポールダウンの羽毛ふとんを発見要チェック。
http://www.futonten.co.jp/u_futon/akua.htm
541おかいものさん:01/10/06 03:36
業界人へ
速報!道産羽毛生産が終了。国産羽毛供給挫折。
北海道新聞・アイガモ生産中止を正式発表☆滝川振興公社
      来年中に販売含め完全撤退
http://www.hokkaido-np.co.jp/News/general/0024/0024.article.shtml#200110053994
国内最優良1次問屋「イワタ」の「羽ふとん」終了?
http://www.iwatanet.com/kikuya/noth-w1.htm (あんみん菊屋 さんより)

気になっていた方、在庫のあるうちにどうぞ。
542おかいものさん:01/10/06 03:59
>>529
無印の布団もイワタだよ。
只、値段のわりにはお買い得かもしれないが、
値段相応の羽毛なので注意。
もちろんイオゾンα2加工はしていない。
543おかいものさん:01/10/06 04:03
http://web.onramp.ca/oldeurope/welcome.htm

寒い国の羽毛ふとんはいかが
544542:01/10/06 04:16
>>523
今は大きな家具屋は結構メーカーベットを安く売ってるので、
実際、横になって色々な種類から選ぶのが良いと思う。
通販で気を付ける点は、同じ銘柄でも数種類のマットレスが存在し、
値段によって詰め物が変わってくる物もあると言うこと。
しかも定価の何%引きとか言っても、定価で売ってる店なんかまずないので、
よく考えてみてください。はっきり言って、家具屋は売価が定価です。
マットレスも羽毛布団もちゃんとした店で、ちゃんとしたメーカーの物を選ぶのがよい。
車と一緒で、値段の違いにはきちんと訳があるので、
(値段ほどの違いがあるかは別だが)
あなたがいくらまでお金を出せるかです。
545おかいものさん:01/10/06 04:49
生協の羽毛ふとんがいいみたいだけど ほんとのところは
どうなの
546535:01/10/06 10:41
しったんさん
教えて頂いてありがとうございます。
黒いカバー買ってみようかなっておもいます。
547しったん:01/10/06 11:15
実はイワタよりももっと前の前の前に、
良品計画に初めて羽毛ふとんの商品展開を企画提案したのは私が前にいた会社なのです。
当初は直接、良品計画が中国で生産していました。現在は、上記のイワタさんの
ようですが。デリバリーや品質管理の面でコスト安なんでしょうか。
ご存知の方いませんか?
548おかいものさん:01/10/06 11:42
・・・・・・・・・・・・
549おかいものさん:01/10/06 15:48
カシミアの毛布使ってます。
肌触りがとっても気持ち良くて
寝るのが楽しみなのですが質問があります。

実は、某デパートで購入したのですが、
「肌触りが悪くなるので
クリーニングは2〜3年に一回位で大丈夫ですよ」と説明を受けました。
本当にそれで大丈夫なのでしょうか?
550おかいものさん:01/10/06 17:07
ほんとうです。
とにかく出来るだけ汚さないようにしっかり管理することです。
クリーニングしなくてすむように・・・。
特にカシミア(に限らずシルクや羊毛、ムートンも)は値段もピンきりで
低価格のものは洗濯後の素材劣化は避けられません。
特に高級品のクリーニングは作ったメーカー(お店)に出すのが一番いい。
その売場ではしてくれないの?いまどきの専門店(デパート)はそれぐらい
出来ないと生き残れないかも。アフター命。
551おかいものさん:01/10/06 18:10
550さん。549です。
こんなこと誰も答えてくれないかもと
半分あきらめていただけに嬉しいです。
どうもありがとうございました。
それにとっても早くてビックリ!
552おかいものさん:01/10/07 00:44
>>538
あっちこっちでいってるYO!
それにしてもここに出てる情報源を
いちいちここで確かめるなんて、
ワラタ。
信用できる情報を2chで求めるなんて、
めちゃくちゃ楽天的だろアンタ
553おかいものさん:01/10/07 17:35
羽毛好きの方ってずいぶん多いのですね。。。

うちでは羊毛敷き布団+羽毛かけ布団を使っていましたが、どうも娘(3歳)は
動物性繊維でアレルギー(軽いアトピーかも?)が出るようでしたので
今年春に通販雑誌に載っていた「サラゼーション」というデュポン繊維の
布団に買い変えました。

夜中に体中を血が出るくらいに掻きむしっていたのが収まり、良い買い物
をしたと思っています。
枕から敷き・掛け布団まで丸洗いできて大変便利ですよ。
というより、オネショしても丸洗いして半日で乾くのが助かります。(w
同様の症状でお悩みの方はご参考に。
554553:01/10/07 17:51
スレの主旨は「どこで買えばいい?」でしたね。
情報不足ですみませんでした。

↓ここで買えます。

http://www.e-sleep.co.jp
555おかいものさん:01/10/07 21:20
>>553

>>76参照。
ということ。
556おかいものさん:01/10/08 04:13
>>555
羽毛寝具要覧って日本羽毛寝具製造共同組合(つまり羽毛寝具の業界)が
作っている冊子でしょう?なんだかなぁ・・・

サンプル数がたった20人というのものもねぇ。。。
せめて皮膚アレルギー患者20人中からというのなら話も別でしょうが、
「気管支喘息、鼻炎ないし結膜炎患者など52人のうち 20人」からの調査結果で
羽毛は全く影響がないと言い切れるものでしょうか。

http://www.mbcl.co.jp/allergy/koumoku.html
http://home.catv.ne.jp/dd/nk0515id/pgs/stories/feather.html
http://www.asahi-net.or.jp/~dp8t-wtnb/allergy/drug.htm
http://www.atopico.com/allergy/allergy01.htm
http://www.hamt.or.jp/INF/VISITOR/ALLERGY/index1.htm
http://www.tcp-ip.or.jp/~norioota/IgE.htm

どっちにしろ、動物の繊維(羽毛など)はそれ自身がダニ等の餌になりうるので
遠慮したいところですね。
557 :01/10/08 06:49
>>555

>>356参照。
ということ。
558西川仁五郎:01/10/10 23:16
ほーほー、ワシのカキコが信用されなくなったみたいじゃの。
そろそろ潮時じゃな。
最後に言っておくが、ワシはこのスレでウソは一言たりとも書いておらん。
ひょっとするとワシの勉強不足で誤った内容のカキコをしたことがあるかも知れんがの。
このことは天地神明に誓ってもよいぞ。

より多くの人が、より快適な眠りのための環境を得られるよう、ワシはこのギョーカイの
片隅で祈ると同時に、努力していくぞ。

それじゃあさらばじゃ。
559556:01/10/11 03:46
>>558
ああっ!すみません・・・お気分を悪くされないでください。。。
決して西川様の書き込みを信用できないということではなくて、ただ単純に
イタリア・フィレンツェ大学衛生研究所の実験内容に疑問をもったものですから・・・

しかし、お言葉ですが・・・
西川様が>>76で「羽毛にアレルギーは無い」としながらも、>>356では「赤ちゃんの
場合は万が一・・・」と書いておられるのは、若干なりとも西川様ご自身もフィレンツェ
大学衛生研究所の実験内容に疑問をもっておられるからではないのでしょうか。
560おかいものさん:01/10/14 18:43
寒さ暑さも彼岸までage
561おいおい.....:01/10/14 23:53
556のきつい一言がスレの流れを止めたな
どうした?羽毛業界のやつは反論しないのか?
562おかいものさん:01/10/15 02:30
毛布は、羽毛布団の上から掛けるものですか?
羽毛布団専用の毛布とかだと、布団の下に使ってる絵が書かれてるんです。
どっちがいいんでしょうか?
羽毛布団の上に毛布をかけてしまっては、せっかくふんわりしてる羽毛布団でも、
意味が無いような気がするんですが・・
どうなんでしょうか?
誰か教えて下さいませ。
563おかいものさん:01/10/15 12:27
羽毛布団と毛布を使う場合は、布団を下、毛布は上、と聞いたことがあります。
何でも、羽毛布団は身体に密着するから温かいので、間に毛布が入ると
密着が薄れてしまう、とか何とかだったような気がします。うろ覚えでスマソ。
564しったん:01/10/17 00:33
>562
補足すれば、
1,上=羽毛ふとん(軽い) 下=毛布(重い)で掛けると、
  寝ているうちに寝返りのために上下がバラバラになります。
  よって、重いものを軽いものの上に掛ける方が合理的です。
2,羽毛ふとんの保温力の源は、空気です。空気=熱伝導は質量に反比例
  するので軽いものほどよく熱が伝わります。同じことが羽毛ふとんについても
  いえます。羽毛ふとん=厚い空気の層により早く体温が伝導することで
  寝ている人の体の回りに暖かい空気の層ができるのです。
3,毛布(アクリル・羊毛・シルク等)の役目は、その暖まった空気の層を
  冷たい外気=室内の空気から遮断してやることで一層、保温力を高めることに
  あります。
4,内掛けに使用する際の役目は、主に湿気調節です。ダウンプルーフ加工が
  施されている羽毛用生地は通気性が最悪です。確かに暖かいのは確かですが
  季節によると「蒸れ」を感じることがあります。その際の湿気を吸収することで
  いささかでも快適感が得られます。
5,羽毛ふとんの使用環境にもよりますが、おおよそ実売3万未満の羽毛ふとんであれば
  日本家屋で厳冬期の暖房なしの寝室環境(関東以西)では寒いでしょう。その際の補助寝具と
  して「羽毛肌ふとん」あるいは「アクリル毛布(2重・1重)」を使用します。

ごさんこうまでに。
565質問です。:01/10/17 01:09
軽さを強調してる羽毛布団の上に、2重の毛布を掛けて使用すると
わざわざ、軽い羽毛布団を買った意味がない気がするんですが、
羽毛布団の厚みと、温かさって、関係無いんでしょうか?
566おかいものさん:01/10/17 10:30
羽毛布団使ってますが、冬場も毛布いらないくらい暖かいです。
ダブルでふたりで寝てるからか、時々暑くなって足だけ出すこともあるくらい。
ただ、ベッドに入った時にシーツが冷たいんで、敷き毛布は使ってるけど。
羽毛布団使ってて毛布が欲しくなるって、よほど寒がりか、布団がチャチなのか
寒い地方に住んでるか、じゃないかなーなんて思ったりして。

>565
適度な重さがいいんじゃない?かえってフィット感があっていいとか。
重い布団になれた人だと、羽毛布団の軽さがかえって心もとないって
聞いたこともあるし。それに羽毛布団+毛布でも重たい布団よりは断然軽いだろうからね。
567しったん:01/10/18 15:20
>565
当然関係あります。しかし低価格の羽毛ふとん(目安売価3万円未満)では
使用するうちに羽毛のかさ高のパワーが減退してきます。そういう時には
少々重くなりますが2重の毛布などを掛けると暖かいのです。
そして明らかに1重の毛布よりも2重の方が暖かいです。
但し、ふとんの暖かいさむいは
1,使用する住宅環境によってちがいます。(日本家屋なのかマンションなのか)
2,寝室に空調が入っているかないかでちがいます。
3,冷え性なのか暑がりなのか。個体差でちがいます。
4,地域差。北海道なの九州なのかでちがいます。

参考にされる場合は十分その相対関係をご承知ください。
568おかいものさん:01/10/18 21:23
しったんさんは、寝具業界の方なんですか?
何処かの、メーカーさんですか?小売担当者の方ですか?
とっても、詳しく、親切なご説明なので、勉強になります。
しったんさんの、オススメメーカーはどちらですか?
品質、価格ともに、良心的なメーカーのオススメはありますか?
569おかいものさん:01/10/18 21:27
コンフォレルでできた枕ってどうなんでしょう。
使ってる方がいらっしゃれば使用感をお願いします。
570しったん:01/10/18 22:27
>568「おすすめメーカー」=「品質価格共に良心的なメーカー」
 ということですが、寝具というのはおすすめ商品が「使う人」によってちがうところが
 おもしろいと思う。敷寝具や枕は特にそうです。
 西川じんごろ爺がよく例えるけれど
 自動車でいうと「ポルシェ」や「フェラーリ」は好きだけれども
 日常の足代わりならダイハツ軽自動車「ミラ・ジーノ」で十分だ。
 ベンツ=ドイツのビラベック社の羊毛ふとん!伝統と哲学のモノづくり。
 →http://62.116.32.7/index.html
 →http://www.biwa.ne.jp/~sawada/index.htm(さわださんのHP)
寝具のメーカーちゅうのはどこも零細ばかりだから単品単品にひいでているモノは
探せるが、このメーカーが諸手を挙げておすすめできる、という感じではないのです。
強いていうと、
広島の「樫本絹綿(株)」の敷ふとん用カタわたの芯!安いし体圧分散抜群だが。
ネット上ではまだ見たことありません。12800円くらいですね。どこか売ればいいのに。
ROMしてるサイトの方どうですか?
人間余裕がでてきたらいいふとんで寝てみたい。
571おかいものさん:01/10/18 23:25
>>569
枕は布団以上に個人の好みがバラバラですので、参考にならないでしょうね。
「洗える」ものでしたら、清潔好きの方には良いでしょうけど。
572おかいものさん:01/10/18 23:41
皆さん、羽毛布団の話題で盛り上がっている中 申し訳ないのですが・・・。
電位治療機の布団ってどう思います?肩こりにならなくなるとか便秘が治るとか
N川にも20万位で売っているのですが、本当に体にいいものなのでしょうか?
あと、どなたかヘルシームートンという高価な布団買ったかたいますか?
573教えてー:01/10/19 00:04
572に名前書き込むの忘れたら『おかいものさん』で載ってしまいました。
スマソ
574おかいものさん:01/10/19 01:50
>572さん、ども。
フランスベッド・ブリヂストン・松下電器でも売ってる。。。
悪くはないんちゃう?
575おかいものさん:01/10/20 21:08
通販生活で取り扱っている、
ミンシャンの羽毛布団ってどうなんでしょう。
たしかに高いのですが・・・
使っている方がいたら感想を聞かせてください。
576教えてー:01/10/22 00:01
勉強不足で申し訳ないのですが、ミンシャンの羽毛布団っていくらくらいなんですか?
私の友人が572で書いたヘルシームートンと言う布団を売っているのですが
羽毛の掛け布団で10万円位出さなきゃ、いいものは買えないって言うんですよ。
どんなものなんでしょうか???
577おかいものさん:01/10/22 09:42
寒くなってきたので age
578525:01/10/23 23:41
漏れは西川サソ、マンセーなんだがなぁ
煽りに煽り返すしったんはどうにも好かん
かんばーっく>西川サソ
579おかいものさん:01/10/23 23:48
576さん、最近は10万円ださなくても品質のいい羽毛布団は
買えます。だうん95%以上、重さも1,4キロくらいなら
問題ないと思います。だまされないでね。
580おかいものさん:01/10/24 00:13
仁五郎サン、カムバーーーーック!!
私も仁五郎サン、マンセーなんだよぉ。戻ってきて!
581おかいものさん:01/10/24 00:46
525氏ね
582525へ:01/10/24 00:48
もうこねーよ
583おかいものさん:01/10/24 00:48
勝手にどんなふとんにでも寝てろってこった
584おかいものさん:01/10/24 00:49
寝具業界なんかに明日はないんだよボケ
585おかいものさん:01/10/24 00:51
こっちが下手に出てりゃかったなこといってから
てめーで調べろよな
ボケが
586おかいものさん:01/10/24 00:52
もうこねーよ
氏ね525!
587おかいものさん:01/10/24 00:56
>>581-586
もしかして、しったん逆切れか??
588おかいもの:01/10/24 01:08
腰が痛ーーー
せんべい布団になった羊毛布団です。どうすりゃいいの?
589おかいものさん:01/10/24 01:58
しったんが逆切れしてもどうでもいいけど、仁五郎サン帰ってきてくれないかなぁ
590おかいものさん:01/10/24 08:15
うん、自分も仁五郎さんのほうが好き。
591おかいものさん:01/10/24 11:10
布団の貴重な話を聞けて、私は感謝してますよ。
仁五郎さんにもしったんにも。
592おかいものさん:01/10/24 15:02
仁五郎さん しったんさん 二人がいなきゃこのスレ終わっちまうだろ!
寒い冬がやってくる お二人さん今年もよろしくね
593おかいものさん:01/10/24 17:35
「エアロンフレアベル」というムアツふとん似の
アキレス・セシール共同企画商品を
使われている方、いらっしゃいますか?
感想をぜひお聞かせください。
見た目には違いがわからないのですが、
シングル6,800円〜とお値段が大違いなのです。
594おかいものさん:01/10/24 23:27
イドーヨーカ堂でセールしてますね、西川のふとん。
595おかいものさん:01/10/28 01:35
保全あげ
596おかいものさん:01/10/28 07:10
最近注目のウォーター枕ってどうですか?
597あおみどり:01/10/28 13:11

えーっと、おかいものさん(どのおかいものさんか、わからないのですが)
に言われてこちらにきたのですが、、

 通販生活のミーシャンの羽毛かけ布団購入されたかたいませんか?
 生協の5万円程度の羽毛布団とどちらにしようか、迷っているのですが、、
 
598あおみどり:01/10/28 22:14

575で、ミンシャンの羽毛布団のこと質問している「おかいものさん」がいますね!
 ということは、やっぱりここでも情報得られない?
 5万円くらいで購入できます。でも、生協通販でも5万円くらいでホワイトグースの93%
がかえるし。。通販生活って、だいたい値引きしませんから、、このミンシャンの羽毛布団
5万円って高いんじゃない?って疑ってしまっています。

 うちは通販生活で調べて他で値引きで購入することが多いです。たとえば、
スリップストラップチェア(なんか名前違う?)、赤ちゃんほんぼで定価7割くらい
で購入しました。ほかにもいろいろ、、通販生活は定価でしかうらないけど、いいも
のを調べるのにはとても便利。
 もしかして、ミンシャンもどこかで安く売っていないのかなあ??
599おかいものさん:01/10/28 22:29
クロワッサンで取上げられてた、安眠枕ってどうですか?
テンピュールとソックリだったんですが、新しい分、どっか違うんでしょうか?
600おかいものさん:01/10/28 23:19
今さっきやっと全部読んだ!
しったんも仁五郎さんもいい人じゃないですか。
無償で親切にも情報を提供してくれる人ってすごく
貴重だよ。
601おかいものさん:01/10/28 23:57
すいませーん!本掛、合掛、肌掛の違い教えてください。男なもので。
夏に本掛つかえるの?
602おかいものさん:01/10/29 12:23
本掛→冬ふとん。通常「掛ふとん」表示。
   シングル150×210
   ダブル 190×210
   身長高い方は自分の身長+35センチ。
   安物の掛ふとんの場合、丈が短く200のときが多い。
合掛→あいふとん。季節の合間に使う中厚のふとん。
   あまり普及していない。あると風邪引きにくいです。
   素材は羊毛、生地はニットのものがいい。湿気対策重視で!
肌掛→夏ふとん。暑いとき使う。暑すぎるときはタオルケットや
   タオルケットにポリエステルわたをキルティングした
   キルトケットを使う。サイズが小さい。カバーが合うか
   確認が必要。通常140×190。

の違いとなる。どない?
603おかいものさん:01/10/30 01:41
丁寧にども!
604おかいものさん:01/10/30 14:19
>600
そうですよね。
しったんさんや、西川さんのように、
親切に教えてくださる方はありがたいですよね。
お布団の話はどこで、誰に聞いていいかわからないのでこうゆう場所は
とっても大事です。
お店の人は売る事が仕事だから、あまり説得力が無いんですよ。
寒くなってきて、寝具の買い換えを考えているので、
しったんさんや、西川さんの、お話を聞きたいです。
605おかいものさん:01/10/30 22:07
無償なんだから・・・
606おかいものさん:01/10/30 22:09
>596
注目されてんの?そのまくらって。
607おかいものさん:01/10/31 17:58
羽毛まんせ〜
608おかいものさん:01/10/31 22:49
羽毛布団(¥29800)を通販で注文したのですが、販売店から御礼のメールが来ました。

その中にこのようなお知らせがありまして…

>お知らせです。

>今までメーカー品等やブランド商品のような値引きして販売できない商品に関しては
>定価の金額のままHPに掲載しておりご注文頂いたときに割り引きして販売しており
>ました。今後は値引きして掲載できない商品の上に星のマークを載せました。星2つ
>の場合は2割引星3つは3割引という意味で載せてわかりやすくしますので今後よろ
>しくお願いします。今のところはダニ通せ○ぼとロマ○スエコーだけですが、今後
>徐々に増やしていきます。

>ロマ○スエコーは通販生活でおなじみの商品で通販生活ではそのままの値段で販売し
>ていると思いますが当店では3割引にて販売しますのでもし腰痛でお悩みの方があれ
>ば是非おすすめ下さい。(勝手なお願いで申し訳ありません)

販売店に対するメーカーの価格統制を見せ付けられてちょっと鬱。
それに対して、何とかして安価な値段で商品を提供しようとする販売店は(・∀・)イイ!
店名を書くと迷惑がかかりそうだから書きませんが、このスレの中に出てきた店です。
609おかいものさん:01/11/01 00:17
>608
ロマ○スエコーって、ロマンスエコーですか?
ロマンス小杉の?
メーカーの価格統制?あるんでしょうか??
610おかいものさん:01/11/01 22:30
突然すいませんが教えて下さい。
敷布団とムートンの間にポリエステルじゃない湿気取りパットが
必要だと訪問販売の人に勧められました。
低下は10万位ですが半額まで下げてくれました。
相場はどの位なんでしょうか?
悪徳なんでしょうか?
611おかいものさん:01/11/01 23:59
素朴な疑問なんですが、ポリエステルじゃない湿気取りパットの素材は何ですか?
定価10万がいきなり、半額って凄いお得なカンジですが、
定価10万というのは、どうなんでしょう・・・
敷パットの相場って、どの位なんでしょうね?
私の使ってる敷パットは、2万くらいでした。
これって、安すぎなんでしょうか・・
612したーん:01/11/02 00:14
「敷布団とムートンの間にポリエステルじゃない湿気取りパットが必要だ」

→敷ふとんもムートン(ムートンシーツ)も十分湿気を吸収するでしょ。
 その業者○八?ならば、疑う余地なくDQN

「ポリエステルじゃない湿気取りパットの素材は」

→羊毛じゃないの?でも、ムートンって子羊の毛でしょ?なら、いらないじゃん。
 ドイツ製の最高級羊毛敷パッドでも5万。

湿気取りは1万円だよね!鐘紡ベルオアシス。メーカーサイトで見てみれ。
http://www.kanebotx.com/brand/sabetsu/belloasis.htm
613したーん:01/11/02 00:24
>609
価格統制ちゅうか、原価の問題でしょ。たくさん売れば半値で仕入れる。
だから、3割引いても2割残る。たくさん売るつもりのないお店は
百貨店掛率で仕入れる。3割も引くと1割も利益がでない。だから、
定価で売ってるの。
しかし、
堅い値段のモノを値崩れさせて安売りするのは「あほでもでける」。
もっと、高い次元でがんばってほしいな。小売店には。
みんながみんなユニクロにはなれない。
かたや訪販がべらぼうな商品売ってるし。
日本寝具界ダメになる一方だねえ。
614おかいものさん:01/11/02 00:24
何かですね、敷布団の表面とムートンの表面がポリだから
ポリ袋同士みたいになって湿気が逃げられないんですって。
確か毛だったと思いますが・・。
安くしてくれたのは昨日敷きと掛けの打ち直しとパットを
50万位で契約し、解約したらパットだけでもと値引きして言って来ました。
そうなるともう布団がどうこうより金払えとかわざわざ時間さいて
来たのにとか何人の人が動いてるのにとか人件費がとか信販への解約金がとか
赤字だとかにらんだりとか煙草吸い出したりとか・・。
私も5万が高いのか安いのか必要なのかいらない物なのか
布団の為にお金を出すのかその男二人の為にお金を出すのか
ほんと訳がわからなくなってるのですよ。
ごめんなさい板が違うかもですが長くくどくなりました。
615610・614:01/11/02 00:33
>>612
すいません611サンのレスだけ見て2度目書き込みました。
レスほんとにありがとうございます。
メーカーサイト見てみます。
ちなみに○ハチではないです、商工会議所会員だと
名詞に書いてあるでしょと言ってましたが
会員だからと言って信用できるのでしょうか?
ムートンには湿気取り効果は無いとあきれられました。
でもコワかったのでお金の問題では無く断ります。
616おかいものさん:01/11/02 00:50
>614
商談中に、にらんだり、タバコを吸い出すって・・・
酷くないですか?
契約の解除は、1週間以内であればクーリングオフが適用されるはずです。
1週間以上経っての解約であれば、いろいろ大変かもしれませんが・・
地元の消費者センターへ相談されてみてはいかがでしょうか?
消費生活アドバイザーの方に間に入ってもらった方がいいですよ。
不必要で、納得のいかない商品を無理に買う必要は無いと思います。
頑張って下さいね。
617おかいものさん:01/11/02 01:25
>>616
ありがとうございます(泣・・
契約して次の日断って頭金を返しに来た時なんです。
前の日は煙草はこっちが吸いたくて奨めたら
「いや、お客さんのところでは吸わないことにしてるんです。」
とか言ってたのにあきらかに脅し態度ですよねー!
明日電話ではっきりことわります。頑張ります。
618したーん:01/11/02 14:38
>614,617
で、どうでした?ちゃんと解約できました?

ちなみにTVのCMスポット入れてるような会社でも
十分ぼったくりしていますから、商議所会員でもあれは月何千円かの会費払ってれば
商売してたら誰でも入れるから。
こわい脅し営業なんて問題外。あとを絶たないねえ。こういう業者が生き残るのは
商品提供してるメーカーがいるってことでしょ。実はこの辺が問題なんでしょうね。
619したーん:01/11/02 14:53
>615
ムートンは天然のエアコンといわれるそうです。湿気を素早く吸収して
寝ていてもいつもサラッとしているんです。発散にしても優れていて
次の日に寝るときもジトッとしていることがないです。
しかしながら、
ムートンも羽毛ふとんと同じで、品質の良し悪しの判断が素人には難しいです。
よく特売で1、2万で売ってるモノは1度クリーニングに出してしますと
もう大変なことになって返ってきます。大阪西川のムートンシーツ「マフロン」
(10年前に40万くらい)などは一度クリーニングに出すと2,3万かかりますが
10年たっても全く肌触りも外見もかわらない。
ムートンじゃなくて「ムートン調」のアクリル敷毛布ならば、
湿気取り効果も少ないでしょうが、本物のムートンが湿気取り効果がないというのは
大きな間違いですのでそれだけは書いておきます。
「表面がポリ」なんてどこからでてくるのやら・・・。
620わたし:01/11/02 16:22
したーんさん他みなさま。
アドバイス色々ありがとうございます。
ほんとここは親切な人が多くて涙が出そうです。
先程電話でちゃんと断りました。
リフォームに出した布団と貸してもらった布団は
宅急便でやりとりする事にしました、もう会いたくないので。
消費者センターにも相談にのってもらい、参考になりました。
ちなみにポリ部分は裏側の敷き布団にあたる部分ですが・・。
今の持ってる布団を大事に使っていきます。
湿気にも気を付けます。
はー、いい社会勉強になりましたね・・。
621やもめのおっさん:01/11/02 19:24
1年に1−2度風呂場でつけおき丸洗いするので高い布団は買いません。
622621:01/11/02 19:27
敷きは1000えんショップのベットパッド。これも水で丸洗い。
特別清潔すきでもないけど・・・
623おかいものさん:01/11/02 22:56
>620
解決に向かってるんですね。
良かったですね、お疲れ様でした。
訪問販売の業者さん全てが、酷い人ばかりではありませんが、
無店舗販売の訪問業者さんには気をつけて下さいね。

あと、おせっかいかもしれませんが・・・
寝具を大切にお使い頂く事は、いい事ですが、
どんなに良い寝具でも、毎日使うものですから、品質が消耗していきます。
ある程度の原価償却で、新しい布団をお買い替えする事をオススメします。
羽毛布団をクリーニングし、羽毛を増量してもらえるサービスが、
メーカーのサービスで有料で承ってますが、新品同様とまでは・・・
いかないようです。
高額なお布団を購入されるのではなく、寝具バーゲン等で、良いものを安価で
購入され、ある程度の年数でお買い替えされたほうがよろしいかと思います。
624教えてー:01/11/03 01:15
567で書いたムートンについてです。このところムートンについての話題が出てるので
、私も出てきました。私は結局、友達づきあい上仕方なしにヘルシームートンを買ってしまいました。
http://gnavi.joy.ne.jp/corridor/jp/cori03s.htm#shohin
(詳しくはココ)  9月からこの布団で寝ていますが、確かに吸湿性は抜群です。
サラサラして、思わず裸で寝たくなります。天然ものらしく、毛足も長くいいものだと言う説明でした。友達もあなただからと言うことで
(ねずみ講なのに)儲けなしで売ってくれました。電位治療器付きの布団なのでとにかく
体にいいそうです。しかし、以前も書き込みましたが世間には電位治療器を使っている人はいないので
、布団で寝ている私も半信半疑です。どなたか、周りに話を聞いた人いませんか?
私もイロイロ調べましたが、高いものなのでできれば生の声?を知りたいです。
625おかいものさん:01/11/03 11:00
>623
きみいまイイこといった
626したーん:01/11/03 11:44
>624
電位治療器が明確に「体にいいだという資料」はN川でもないです。わからないそうです。
むかし担当者から聞きましたよ。
ちなみに大阪西川が出しているのは   「加温式陰電位治療器」
                ダンクリニック \168000〜300000
そして 西川産業が出しているのが   「家庭用温熱電位治療器」
                ドクターセラN \168000〜?
    京都西川が出しているのが   「家庭用温熱電位治療器」
                ローズテクニー \168000〜450000

となっている。最新情報としては「テレビ番組」での情報ですが
(以下コピペ)
10月24日TBSテレビ PM7:00〜8:00「オフレコ」という
情報番組ご覧になりましたか? 
番組は、イオン発生装置をスタジオに持ち込んでの実験でした。

タレントさん(女性)が実験室に入り、マイナスとプラスのイオンを
それぞれ増加させると体がどのように変化するか、顔の温度変化を
サーモグラフィで調べたもの。
プラスイオンを増加させて10分後に、顔の温度が下がり、イライラ感が増した。
マイナスイオンを増加させて10分後には、顔の温度が上がり、眠くなってきた。
つまり、マイナスイオンによって、血流を促進し、
体を温める効果があるというのです。
見えないマイナスイオン効果が実証された貴重な一コマでした。
寝ているあいだにこのマイナスイオン効果が得られる敷きふとんとして、
私は、「西川のドクターセラ」をおすすめします。
(以上コピペ)
そのイオン生成器がどれほどの出力でどれだけの量のマイナスイオンを
生成できるのか、また電位治療器がそれと同等の量のマイナスイオンを生成
できるのかは不明であるし、被検体の個体差はどうなのかもわからない資料であるが。
627したーん:01/11/03 11:55
個人的にはこういう商品は「最終兵器」だとの感が強い。
その前にもっとやるべきことがあるように思う。あくまで個人的見解。

寝具と食べ物とストレスに対してもっと努力を払うべきじゃないだろうか。
確かに、売り上げ予算の関係で
小売店とメーカーは売り上げ額がグンと伸びて営業マンの成績は良くなるだろうが
肝心の利用者はどうなのかな?営業マンも本当に病気の方にはすすめないだろうし
今は健康な人に売っているわけです。将来も健康でありますように、という
保険のつもりで=安心を買う、ということならわからぬではないが。
ユニセフにでも募金した方がいいと私は思うが。sage
628おかいものさん:01/11/04 22:15
今年のアクリル毛布は、CRP加工等の、マイナスイオン効果を強調してる、
製品が目立ちますが、実際のところ、効能はあるんでしょうか?
正直なところ、新合繊素材等のアクリル毛布の方が、肌触りは良い感触なんです。
あまり、「健康になれます!」と言う、メーカーの言葉も・・・
オオゲサな気がして、あえて、「健康」という単語は控えて接客してます。
CRP加工商品、マイナスイオン加工商品のストレス等への効能は実際のところ、
どれくらい良いのでしょうか?
気休め程度のモノなんでしょうか?

ここで、メーカーや小売店関係者の方で閲覧されてる方はいらっしゃいますか?
CRP加工、マイナスイオン加工商品、どうでしょうか?
629したーん:01/11/06 17:58
極微量なマイナスイオン効果?
遠赤外線効果と一緒で、温度が70度の成らないと効果的な遠赤が
でないなんて、実用じゃないじゃないか!という・・・
630おかいものさん:01/11/08 02:15
とほほ。
このスレ○年前に読みたかったよ。
悪徳訪問販売に掴まって、ウン十万で羽毛布団買った・・・
今は羽根が飛び出しまくり。
過去の自分が憎い!!!
631おかいものさん:01/11/08 11:01
何という会社でしたでしょうか?
教えていただけませんか?
今後のために、人類のために!
632630:01/11/08 23:25
>631
ワー●ドコー●レーショ●
3箇所伏せてるけど、なんとなくはわかるよね。
みなさん、気をつけて〜(涙)。
633おかいものさん:01/11/08 23:31
ビックのABZEっていう羽毛布団どうよ?¥29800のやつ
634おかいものさん:01/11/09 14:38
>632
なるほど。気をつけます。
こういう訪販には専門の卸がいていろいろと
商材を供給しているようです。
メーカー側から断ち切るというのは難しいようですね。
635おかいものさん:01/11/11 00:59
あったかい布団が恋しい季節なのでage
買ったあとでこのスレ発見しました。
う〜ん。もっと早く見つけてれば良かった…
636おかいものさん:01/11/11 20:13
>635
それはそれは・・・。でも、これからに役立ててね。
637おかいものさん:01/11/12 06:42
布団の値段ってなんであんなにいい加減なの?
広告見ると「メ」「通常価格」「セール価格」って3つ載ってる
そもそも異常に高く設定されてるメーカー希望小売価格って一体。。。
638したーん:01/11/12 17:37
>637
ごもっともです。異常に高いという前提で商品を選ばなければ成りません。
そのために本当にお買い得なものがわからない、という
事態になっています。
程度の差はありますが、いとへん(糸)関係の業界は
そういう前近代的な商習慣が横行しているように感じます。
一つには繊維関係の品が多くの中間業者を介さなければ流通し得なかった
ということと、消費者がそれを受け入れてきたということでしょう。
残念ながら、今のところ購買者自身が商品を見る心眼をつけるほか
ないようです。
そのためにもこのスレに情報をどんどん書き込んでください。
西川氏も喜ぶと思います。はい。
639西川さん最近来ないの?:01/11/14 07:35
ふとん屋の広告にて「羽毛布団用毛布」発見
要するにロングタイプの毛布で、羽毛布団の下に掛けて
下端はベット(敷布団)の下に上端は下り返して襟カバーみたいな感じに
して使うんですが、みなさん羽毛布団の下に毛布とか掛けますか?
今使ってる羽毛布団買う時、店員さん(生毛工房)は掛けるなら羽毛の上にって言ってましたが。
640おかいものさん:01/11/14 07:37
昔西川きよしが「ふとんの西川」を連呼したら
本当にふとんと感謝状が送られたらしい(w
641おかいものさん:01/11/14 11:44
おまぬけな質問で悪いんだけど。

結婚した時西川の羽毛布団セットを買い、
敷布団は使わず、べットの上に羊毛パットを引いて寝てました。
引越しを機にベットなしで和室で寝てるんだけど
羊毛パットの上に敷布団をひいてます。でもこれってあってる?

羊毛パットは片面は綿のカバー?片面は毛足が出てる(変な日本語)。
どっちを下にひくのかなぁ。
昔実家では、マットレス、敷布団、パット(冬だけ)の順でひいてた気がする。
642おかいものさん:01/11/14 14:22
マルハチの冬用羽根布団は最高 春夏用羽根布団もかなりいい 羊毛敷き布団も寝心地いい 合計3点で40万円くらいした
643おかいものさん:01/11/14 21:15
様子見age
642は面白くないジョークか?
644おかいものさん:01/11/15 01:07
結婚するので羽毛布団を購入予定です。バカ高いソファーを購入してしまったため
お金があまり無くて、私のは今使ってる物で済ませようとしてるんですが
グース95%、1.4sで心斎橋西川でセール4万で購入の物を既に5年使用です。
ここを見るとそろそろ寿命でしょうか?
・私のはクリーニングして彼の分は同レベル品(4万程度)を買い足す
・新しく3万程度のシングルを2枚買う
で迷ってます。どなたかよきアドバイスを!

ところで、1年ぶりぐらいにこのスレを見て、一気読みしたんですが、
情報量が多すぎて訳わかんなくなってきた(TДT)
645642:01/11/15 01:44
>643 ジョークじゃないよ 本当だよ マルハチふとんの人いないのー? クリーニングたのむとマルハチの人来てやたらノロノロ点検して 人ん家のこと根掘り葉掘り聞いてくからウザ
646おかいものさん:01/11/15 08:06
>>641
普通、当然パットはシーツの直下です。
647おかいものさん:01/11/15 11:37
>645
いや、そうじゃなくて、「丸八ふとん最高」というところが・・・。
40万かければそりゃあ、最高でしょうという・・・。
648おかいものさん:01/11/15 12:07
>644
ここでもう一度西川氏のたとえを引用すると、
「シングル3万の羽毛ふとんで十分」→それ以上のはクラウン・ポルシェ
                  クラスだ。カローラがランニング
                  コストもいい!
確かに、西川ものの量販向け特売用「ハンガリアン92%」なら十分。
もちろん厳寒期は上に毛布か肌ふとんを載せるという前提あり。
これは品質現状維持という選択肢。
あと、ネットなら探せばいいのがあります。ガイシュツ。
特に立体キルトの仕様が「2層式」=2階立てなものがおすすめです。
なかわたが同程度でも2層式を選べばより暖かくなるでしょう。

あと、クリーニングはフレスコのがいいでしょう。ガイシュツ。
同じ洗うにしてもふとん専門のところ。3枚で1万だから安いよ。
649644:01/11/15 21:47
>648
夫婦揃って買い揃えるなら西川氏の教えの通りシングル3万の物を買う予定です。
彼の分だけ買うなら、同レベル品じゃないと気持ち的にも、また並べた時の
バランスも悪いかな?という気がします。
既に5年使ってる物はクリーニングに出すつもりですが、はたしてクリーニングで
どこまできれいになって、かさ高さが復活するのかも疑問が残ってます。

あと布団は直接触って選びたいのでネットは今回はちょっとパス。
既出のページ見てるとお値段にかなりひかれる物はあるんですけどね。
650おかいものさん:01/11/16 03:17
真綿布団ってどうですか?テレホンショッピングでやってるやつ
651っしたーん:01/11/17 10:11
>649
ネットでもかなりいいのがあるのですが、私も保証は出来ませんので・・・。
クリーニングでかさ高が戻るというのは一時的なもので、中綿の素材の組成が
復活するわけではないので寝心地の改善とまでは行かないでしょう。(綿わた以外は)
きれいになるのはなりますが・・・。排水が透明になるまで脱水しますので。

>650
中国生産のものを言っておられるのですね。
依然、日本寝装品研究所での試験で通販ものの売価1万程度のものを解剖してました。
厚みが手元と足もとで全然違っていてこれじゃあ寒いなと言う感じでした。本物は
職人さんが真綿を1枚1枚手で引っ張ってのばして重ね照ってするのでかなり手間が
かかっています。東京西川のものでいりきん真綿?とか。楽天のおめざめに出てます。
652649:01/11/18 23:54
>651 っしたーん様
クリーニングしても一時的なものなら、やはり頑張って新品を揃える方向でいきます!
勇気を出してネット通販で買ってみようかな・・・と考え中。
653っしたーん:01/11/19 15:07
>あの、〜様ちゅうのはおやめくだされ。あおりにすぐ乗るような自分ですので。

ネット掲載の商品を見ていると明らかに「下代に数%しかのっていない売価」を
頻繁に見受けます。かなりお買い得でしょうね。しかし、コンサルが必要な
敷ふとんやアレルギー対策ものやまくらは、対面で信頼できるお店で。
〜様は西川氏だけでお願いいたします。
654649:01/11/20 01:57
>653 では、っしたーん兄やん〜 という事でいかが?

それにしても、このスレを読み直してお店を徘徊してたらこんな時間に!
購入候補がいくつかあります。
ttp://www.rakuten.co.jp/suyasuya/427121/441264/
1=ポーリッシュハンドピックグース95%ツインキルト1.3s、表地綿、
エクセルゴールドラベルで3万。

ttp://www.fuka2.com/goods/fukafuka.htm
2=ふかふかスタンダード、ルーマニア産ホワイトグース95%、1.4s、表地綿、
エクセルゴールドラベルで2.8万。

3=ふかふかハイパワー、ポーランド産手摘みホワイトグース95%、1.3s、表地綿、
ロイヤルゴールドラベルで3.3万。

4=ふかふか2枚合せ(肌掛けと合掛け)、内容はふかふかスタンダードと同じ。
1.1sで、4.4万円。予算オーバーだけど2枚合せは使いやすそう・・・

収納スペースの関係で2枚合せの物にも惹かれてますが、予算的にちょっと厳しい。
今のところ1が一番良さげかなと考え中です。2枚合の商品で値段も3万ぐらいの
ものってなかなか無いですね。
655したーん:01/11/20 10:08
>654
おお、いいのをみつけましたね。
基本的に2枚袷を買うときは合掛が立体キルトになっているかを確認してください。
合掛単独使用時の暖かさが違います。
日羽協の自主品質基準(信頼するかどうかはあなた次第)では
ロイヤルの方がエクセルよりハイクラスですが・・・。
656654:01/11/20 19:05
結局1のお店でお布団購入しました。
ロイヤルマークには惹かれたけど、ツインキルトの方が良さそうなのでそっちを優先。
2枚合せはネット上では立体キルトなのか分からなかったし、値段の点であきらめました。
届くのはちょっと先ですが、楽しみ〜!使い始めたら使い心地報告しますね。
657おかいものさん:01/11/23 00:03
日羽協のラベルって、、
羽毛布団のかさ高性だけでの判断基準での格付けですよね?
羽毛の善し悪し、内容量関係なく、かさ高だけでの判断って聞いたんですけど・・
ニューゴールドが12cm、エクセルゴールドが14cm、ロイヤルゴールドが16cm
3種類とも、ゴールドラベルだったと、思うんですけど・・・
この格付けって、ざるのような格付けのように思うんですけど・・・
消費者の方から見れば、あのラベルって惹かれる表示ですか?
私自身、寝装寝具を担当していますが、日羽協のラベルは意識した事は無かったです。
あのラベルが付いてる商品の方が、安心感ってありますか?

したーんさんは、日羽協のゴールドラベルってどう思われてますか?
658したーん:01/11/24 01:01
経緯から話すと
高島屋の企画会社相乗りの新聞折込用通販チラシに
エクセルゴールドラベルの羽毛ふとんが29800円で出たわけです。
7年よりももっと前で小杉商事がデパートから閉め出された「羽毛表示の公取摘発」
があった頃よりも前だったか。それまで、エクセルゴールドのラベルがそれほどに
安売りされることはなかったのではないでしょうか。
また、日う協加盟めーかーならばあのラベルも1枚200円ですし。

当然かさ高だけでは良質な羽毛かどうかの基準にはならない。
蒸気と熱風処理で原毛の張りが強くはなるがその分、細胞組織にダメージを与え
耐久性に問題が出るような加工が付加価値の一種として認識されている
のがいかにも利用者本位ではない。かさ高と耐久性の相対関係がどうかが
資料として提出されない限り、もはやかさ高表示もその意味を曖昧にしている。
659657:01/11/24 14:12
したーんさん ありがとうございます。

7年よりももっと前に、小杉商事がデパートから閉め出された「羽毛表示の公取摘発」の
お話は初めて知りました。
有名なお話なんでしょうか?
羽毛布団のダウン率が95%までになった経緯は、某スーパーの自社商品が摘発されたからだと
聞いていたのですが、小杉商事の商品も関係してたのですか?
小杉の商品には、日羽協のラベルが付いてなくて、自社基準の星表示なんです。
ここのメーカーって、どうなんでしょう?
うちでは、それ程問題は無く、数字も取れてるんですけど・・
やっぱり、ラベルのついてる西川の方が安心感があるんでしょうか?

販売の際には、直接布団の感触を御確認頂き、縫製と側生地、ダウン率、原産国と、
お客様の利にかなった商品か、価格と商品との折り合いが納得できるかで、オススメしてますが、、
小杉が過去に、デパートから閉め出されていたと知ると、ロマンスはオススメしていいのか、
迷います。
近辺の百貨店では、ロマンスロゴの商品見かけますが、
今では、問題は無いって事なんでしょうか?
660生活安定委員会:01/11/25 00:12
http://www.emzshop.com/seikatu
http://www.emzshop.com/seikatu
http://www.emzshop.com/seikatu
生活便利用品、ブランド品あつかってます。
値段も安いです。一度見に来てください。@@@
よろしくお願いします。eeeeb
661したーん:01/11/25 00:15
【日うきょう】および【ダウン比率表示に対する公取委摘発】について

当然工業製品には誤差というのが前提として必ずあります。
羽毛のダウン比率について同じポーリッシュ95%でも、その充填ロットによっては
かさ高に微妙な違いが=誤差が出てしまうのです。羽毛選別機の中では
比重の軽いダウンと重いスモールフェザーの混ざり具合がどうしても
高さの高いところほどダウン比が高く、低いところほどダウン比が低くなる。
(その作業を何度も繰り返すことで高比率の羽毛が選別できるわけです。)
そこで、その誤差の許容範囲を
業界内の自主基準で作ったわけです。これが俗にいう「旧基準」。最大上下それぞれ
5%の誤差を認めることとしました。(合ってるかな?)つまり、同じダウン90%の
なかわたでもネット85%のこともありますし95%のこともあるわけです(稀だが)。
しかし、公正取引委員会からの指摘・改善命令により表示以下の誤差を認めないとする
新たな業界内自主基準=「新基準」が設けられることとなりました。
これにより、90%表示が→85%ネット表示・98%→95%ないし93%などと
なったわけです。
662したーん:01/11/25 00:25
661続き・・・。

当然各メーカーともその基準に従うところもあったわけですが、血祭りに上げられた
小杉商事(現ロマンス小杉)はたまったものではありません。当時、全売り上げに対する
百貨店比率が高かったこともあり多大な打撃を受けたことは間違いありません。
しかし、それはロマンスが特別ひどかったわけではなく大阪西川にしても某有名サイトでも
暴露済み(明らかにグース表示のふとんにダックが混じっている)
のようにかなりいい加減ななかわた比率だったわけです。
この出来事を私は「日本におけるGHQ占領軍戦後改革」と呼びたい。
羽毛比率における劇的な転換が己の手で行われる機会を失しただけでなく、
その後の羽毛寝具業界の自律的発展を自らの手で絶ったのだった。
「今までのことはウソでした。信頼できるのは実はこの数字でした!」
と自らの欺瞞を自己宣伝することとなったわけで、当時この仕事に従事
することが大変恥ずかしく思ったことを思い出します。そんなこと、
たとい阪西が無料パンフ作ってくれてもお客さんに説明できますか?
「ええ、実は今までダウン比率は偽物でした」と。
お客様と接するあなたならわかるでしょう。
まさに、戦後総括を求められている日本の現状を反映しています。
しかも多くの羽毛貿易が華僑によって行われている現状ではたして
自分たちで羽毛の新しい基準などを作ることは出来るのでしょうか?
自社飼育場を作るぐらいのメーカーが見あたらない現状では
安くて品質の良い羽毛ふとんの安定供給など無理なのではないか。

スレ違いであったが上げとく。
ちなみに大阪、東京とも西川の羽毛ふとんには日うきょうのラベルは
付いていない。
663657:01/11/25 01:02
したーんさん、ありがとうございました。

「旧基準」から「新基準」に変わった時、
<大変>と言う言葉だけでは、足りないほどに凄かったそうですね、
その当時に担当だったら、売場を変えて欲しかったかもしれないです。
これまでに販売してたものが、内容が嘘でした、何て事になったら、
販売員として、お客様からの信頼は無くしてしまいますし、
顧客を失う事になりますから、非常につらいです。

「新基準」になっている今は、基準が遵守されていると信じるしか無いでしょうし、
遵守されていると願いたいです。

疑い出したら、鑑定書が必要になりそうですし・・
そんな事になったら(なるわけ無いですが)羽毛布団は高額になってしまいます。
664おかいものさん:01/11/25 01:17
したーんさん ご苦労さまです。
さしあたって必要ないですけど、なんか勉強になるので読ませて
もらってます。っていうかウラ話みたいな、そういうのっておもしろい。

これからもがんばってね。
665したーん:01/11/25 01:50
666おかいものさん:01/11/27 00:46
今使っている布団があまりにも重いので、羽毛ふとんにあこがれます。
重い上に寒いので、毛布を2枚使ってるんですが、総重量13キロヾ(・・;)
にもなってます。
あまりにも重すぎるので真剣に軽い布団が欲しいです。

しったんさんもロマンスのお布団使われているようですが、
19800円のでも十分だと思われますか?
http://www.futonten.co.jp/umou/romanceorder1.htm
667したーん:01/11/27 09:58
実は重い掛ふとんというのはユーザーの方が考える以上に安眠を阻害しているのです。
(各種資料はアメリカを中心とする睡眠障害研究の進んだ地域でふんだんにある)
まず、無意識のうちの掛ふとんが重いことで
ある種の精神的圧迫感を感じることなるでしょうし、背中のかかる体圧による
「寝返り」=鬱血を防ぐための自然な行動を物理的にじゃましています。これは
柔らかすぎる敷ふとんに寝ている場合と同じです。腰が沈みすぎる姿勢で
寝返りを打とうとすると不意なところに力が入り腰を痛めてしまうのです。
とにかく、機会があれば「羽毛ふとん」をはじめとする高機能寝具に買い換えてください。

上記の商品は高橋ふとんとロマンス小杉のタイアップで協力工場で作っている
無地のオリジナル羽毛ふとんです。新基準のダックダウン90%の1.3kg充填。
悪くはないです。
しかし、あなたがこの羽毛ふとんを3年以上使う気持ちだったらあと1万円だして
>649にガイシュツのラインから選んでみては?西川氏もそうアドバイスされるんじゃないでしょうか。
おお、仕事が・・・。いかん。。。
668666:01/11/27 11:49
したーんさん、お仕事中にレスどうもありがとう。
(・・・私666って不吉な数字だな)
重い布団は確かに身体がこります。

>649のラインですが、今見てきたところ、29800円で近所のライ○で
売っていました。
いつも西川さんとかしたーんさんがおっしゃってた物かなあと思うんですが。

大阪西川製
シングル(エルフ)
ハンガリー産ハンドピックホワイトグースダウン92%、フェザー8%
1.2キログラム
かさ高160mm

もうひとつ、京都西川製で同じ値段のもありました。
シングル(エルフ)
ポーランド産シルバーグースダウン90%、フェザー10%
1.3キログラム
かさ高160mm

どっちも同じような物なのかなあ。
早く軽い布団で寝たいです。
669おかいものさん:01/11/27 12:21
布団乾燥機はどれがおすすめですか? 
670したーん:01/11/27 13:28
その商品が、いわゆる
「シングル3万円以上はだす必要がない」
と言う台詞の商品そのものでしょうね。個人的には阪西の方がいいかな。
どちらもスチーム&ドライ加工(商標の加減でバイオアップとかいう)のなかわた
ですから、経年減嵩はさけられません。しかし、3〜5年で買い換えられるのでしたら
十分かもしれません。もし寒がりの方や羽毛ユーザーの買い換えでしたら、
ランクアップを勧めますが、あなたの場合はその暖かさに感動するでしょう。
しかし、羽毛ふとん唯一の欠点、湿気調節には何らかの対策を。

お願いです。
いま、日本は岐路に立っています。小売業存続の危機です。やる気はあるのに
がんばっているのに報われない。
そういうときに一番勇気付けられるのが、それでも応援(購買)してくださる
あなた!です。その量販店を個人的にものすごく「ひいき」にしていらっしゃるなら
まさにそのお店で購入ください。でも、ただ近いだけでお選びでしたら
やる気のある専門店、ネットショップ、大規模店で、ぜひ、積極的に買うお店を
選んでいただきその後の「快眠」に役立てていただきたい。良いお店を残していく、
そういうスタンスが消費者にも必要です。それに甘えない小売店もえりを正さなくては
いけません。「専門的な親切」をキーワードに。
671666:01/11/27 14:00
>したーんさん
早速のレス、ありがとうございます!
そうですね、私もこの商品がいつも言われてる商品そのものなんだろうなと
思いました。

私がこの量販店のことを、そこまでひいきにしてるかと言われたら疑問ですし、
専門的な親切もないと思います。
かといって、専門的で親切な店を今から探せといわれても難しいです。。。

ネットで色々見たり、通販も見てるんですが、なかなか言われてる様
な商品に該当しなかったんです。
こうやって良心的なお店が量販店に潰されて行くのかと思うと
少し心苦しいです。

なにわともあれ、レスどうもありがとうございました。
672おかいものさん:01/11/28 09:46
http://www.ztv.ne.jp/takashin/tokka.htm
大阪西川手摘みハンガリアン92% 1.3kg充填 29800円ダヨ
673おかいものさん:01/11/30 13:30
>671
私の書き方が悪買ったのです。
あなたを攻めるつもりではないのでそこだけはご理解いただけますよう。

しかし、やる気満々のしっかりした専門店って探そうとしても探せませんよね。
そうそうは・・・。

>669
ふとん乾燥機ですか。ビアブルというダニの研究会社があってそこの人に言わせると、
三菱のものがいいと言っていましたが、もう5年も前のことですね。結局、
掃除機と一緒で仕事量(〜W時という単位)を基準にして選べばいいのでは?
674666:01/11/30 13:40
>>673
したーんさんですか?
結局近くのスーパーで買いました。
今まで毛布が2枚必要だったけど、無くても大丈夫な程
あったかいです。
でも少しだけシーツの肌触りが冷たいかな。

これで、心置きなく寝返りが打てるな〜と嬉しいです。
わぁいヽ(∇⌒*ヽ)(ノ*⌒∇)ノわぁい♪
買って良かった!!
675おかいものさん:01/11/30 15:32
えがった。。。
シーツ(基本的にシーツというと敷に使うフラット状のものをいいます)=掛カバー
がひやっとするのはシーツの目が極細か、シーツやふとんに残留水分があるからです。
よく乾いていない洗濯物みたいな状態です。
よく乾燥させるか、最近出てきた3重ガーゼ素材の掛カバーがおすすめです。
湿気もよく吸いますし肌あたりが優しくてふんわりしています。しかも、
普通のガーゼカバーよりも丈夫ですから=3重だもの!洗濯も安心です。
西川産業のカバーシーツ課のもので売価6800円です。無地P.B.W。
676666:01/11/30 22:58
シーツじゃなくて、「掛けカバー」ですね。φ(.. )メモメモ
掛けカバーを買ってきてすぐでも冷たく感じたので目が細かいのかな・・・。
でもちゃんと、羽毛布団用のカバーって書いていたのにな。
ガーゼだと確かにあったかくてふんわりしてそう〜。
6800円か。ちょっと悩む値段ですね。
今日はとりあえずまた毛布を取り出して寝ることにします。
3重のガーゼ掛カバーが店で売っていれば、チェックしておきます。
ところで、PBWって何ですか・・・?
677おかいものさん:01/11/30 23:14
Pink Blue Whiteでしょう。
PI、BL、WHのほうがわかりやすいな。あ、BlackはBKね。
10番色がPIで46番色がOR(オレンジ)などとわかるようになればアナタもリッパなギョーカイ人(藁
678おかいものさん:01/12/01 09:43
ふぉろーども。
羽毛ふとん単独で寒く感じることがあれば、羽毛ふとんの上に毛布か肌ふとんなどを
かけてください。
羽毛ふとん単独で暑く感じるときは、寝床内の湿度が高くなっているので
タオルケットか綿毛布か純毛毛布かをなかに掛けてみてください。湿気を
吸い取ってくれて蒸れなくなります。
679おかいものさん:01/12/03 14:06
枕はここじゃ駄目なのかな?
広告にダンロップだかブリジストンだか製の生ゴム枕って言うのが
載ってたんですがあれってどうですか?
680おかいものさん:01/12/05 17:04
どうも。最近布団かいました。
このスレでは羽毛布団の話題が多いですが

http://www.futonya.com/kumi-dakuron.htm

↑こんなセットを買ってみました。
届いて数日、結構使い心地は良いのですが、
布団に詳しい方々の評価はどのような感じでしょうか?
681しったん:01/12/05 17:29
>678
ダメとかだめじゃないとか、そういう判断は個々の体型=頸椎弧(けいついこ)の
かたちや深さで全く判断基準がちがいますよね。しかし、テンピュールを筆頭に
ラテックス素材の枕が、その個体差を非常によく支え、重さを分散させている店は
評価できます。
しかし、それにもう一つ「心地よさ」のなかで
蒸れないかどうか?というのも四季のある日本にとっては大切な機能の一つですね。
あっさり、季節によって使い分けるのが手っ取り早いでしょう。
682しったん:01/12/05 17:36
そのお店、個人的に好きです。

総合化学メーカーDUPONT社のダクロンわた組ふとんですね。
選ぶポイントはずばり、「側生地」です。生地が丸洗い耐性があるかどうか?
業務用のポリエステル混のものやレーヨン混の新合繊など。
せっかく丸洗いできるなかわたでも生地がウィークポイントなんです。
コスト重視の商品は生地に違いがありますね。

あと、羽毛ほど身体にフィットしないということです。そいが悪いので
寝返りなどですき間があき寒いことも。
683しったん:01/12/05 17:37
日本語おかしいね。
すまんです。今晩直しにきます。
684おかいものさん:01/12/06 00:06
>680
側生地が新合繊のものだと丸洗い時の乾きが早いです。
側生地が綿生地でウールが吹き出てこないようにしている生地
(=ウールプルーフ生地という)だと、丸洗いしたときにその加工が取れてしまう。
水溶性の樹脂を表面にかけることで繊維のすき間を埋めてるのですが
その樹脂が取れるのです。羽毛ふとんを天日に干すと生地の樹脂加工が劣化してしまい
羽毛が吹き出しやすくなるのと同じ理屈です。
よって丸洗いするとなかわたの吹き出しが起こるかもしれません。
これでは折角のダクロンわたの丸洗い耐性の利点が台無しです。
ですので、生地の種類がどうかで値段の妥当性も変わりそうです。

あとは、やはりフィット感が羽毛の方が優れているので体感温度は羽毛ふとんに
軍配が上がると考えられます。しかし、なかわた自体は化繊なので当然あったかい
はずです。また、かさ高も優れて高いので不満はないでしょう。作りも丁寧ですし。
よい買い物であったかと察します。
685680:01/12/06 00:33
なるほど。側生地がウィークポイントでしたか。
自分で布団を買うのは初めてだったので
そこまで気が回りませんでした。
しかし、学生の身分では余り高い羽毛布団も買えなかったので
自分では費用対効果で言えば良い買い物が出来たかな、と思いました。
5万もネットショッピングで使うのも初めてで、
ちょっと不安でしたが、とてもすばやく、良い対応をしてくださるお店でしたし。
大事に使おうと思います。
686フーコン:01/12/06 12:45
680さん、学生さんなのにしっかりしたふとんを選ばれましたね。
「費用対効果」でいえば本当にいい買い物だったのではないでしょうか?
お買いになったふとんやさんに私が代わりにメールで質問しておきました。
早速返信が来ましたので(2時間後に!)うぷしときます。

>貴店ダクロン2枚あわせ掛ふとんを買われた方がいるの
>ですが側生地が綿100となっていますが丸洗い耐性はどうなのでしょうか?
当店の生地は糸の打ち込みが215本です。これはウールプルーフ等の樹脂加工
なしでも生地の目が詰んでいるので洗濯されても中綿(ダクロンの場合)の吹き出
しの心配がない品質です。

ですので綿の生地でも打ち込みも本数でいろいろです。生地が打ち込みが200本
程度なら中綿(ダクロンの場合)は吹く可能性がありますのでその辺は生産工場の
方と生地の選定で(215本なら大丈夫と)は確認しておりますので当店のダクロン2
枚合せ掛け布団やダクロン三層固綿敷き布団等の綿生地は安全です。

>理想はテト混(エステル・レーヨンと綿の混紡)生地〜
そうです。ダクロン三層固綿敷き布団やダクロン2枚合せ掛け布団についても
試作しましたが汗の吸湿性がやはり綿生地の方が良くまた布団カバーを被せ
た時でも側生地が綿の方が落ち着きます。テト混ですとカバーの中で布団が
滑る様な感触でフィット感が今ひとつです。

只、ダクロンベッドパットに付いては洗濯の頻度が掛け布団や敷き布団よりも
多いだろう、カバーもベッド用ならフィットタイプなのでカバーの中で滑る様な
感じも少ないだろうといった事でテト混生地を採用しております。

以上の様になります。また何か疑問点等ございましたら何なりとご連絡下さい
可能な限りお答えさせて頂きます。今後とも【ふとんのたなかまさひと】を末永く
御贔屓の程よろしくお願い致します。

すばらしい答えだと思います。
687おかいものさん:01/12/06 13:12
>>679
ダンロップのゴム製枕使ってるけど、おすすめです。3〜4年使ってるけど、全く
へたらないし、弾力が寝心地いいみたい。いろんな枕(健康枕系)試したけど、
私には一番合ってるみたい。ちなみに私はセシールで買いました。
688680:01/12/07 00:35
>>686
うぷしてくださったのを見て安心しました。
そちらのお店は本当に早い対応をしてくださるので良いですね。
さすがに2時間!!というのはびっくりしましたが。
わざわざメールまでしてくださって、本当に有難うございました。
689しったん:01/12/07 12:41
>868
ふぉろどもです。

>688
お節介なんですが直近カキコへのレスはハイパーリンク使わずに「>」だけで
すませてください、ということだそうです。鯖への負担がふえますので。。。
かなりの押せっかいなのでsage
690おかいものさん:01/12/07 23:29
おせっかい上げ
691おかいものさん:01/12/11 21:59
age
692おかいものさん:01/12/12 02:11
良スレ上げ
693おかいものさん:01/12/12 23:34
びっくかめらの布団について一言。
同じ値段で大きさが違うのがある。まぁそれは良しとする。
でも大きめサイズと普通サイズで充填量が違うのってひどくない?
別に小柄だから普通サイズでいいんだけど、充填量が減るとちょっと損した気分。
大塚と西川もしらべようっと♪
694おかいものさん:01/12/13 01:09
>687
良い感じなんですか〜。実物見た事無いので蒸れないのかな?とか
心配でした。
695おかいものさん:01/12/14 21:12
浮上!
696おかいものさん:01/12/15 00:01
ttp://www.fuka2.com/goods/clearance.htm
ここの28000円の買ったよ。
ポーランド産ホワイトグースハンドピックダウン95%
かさ高が恐ろしいほど高いよ。さすがロイヤルゴールドラベル
二層立体キルト構造だし、防ダニ関係の加工もされてるし、
羽毛は日本で洗浄、日本製で消費税入れて3万円程度。
デザインはいまいちだったけど、カバー翔から問題なし。
寝心地抜群で良い買い物だった。
697久々にきて:01/12/15 00:16
つまんなくなったね。ここ
698666:01/12/15 00:36
>697
つまんないなら、見なきゃいいんだし。
なんでいちいちそんなカキコみしていくわけ??
きっとみんなこのスレで満足する布団を買ったから
書き込みが減ったんだと思うよ。
699おかいものさん:01/12/15 01:08
もう、良質の布団が大体わかったからね。
700したーん:01/12/15 11:28
>696
これは良さそうですね。
通販や量販店、楽天の共同購入の1万円くらいのを買おうと思っている方がいらっしゃったら
ぜひもう少しがんばってこのランクのを(シングル3万円)!
暖かさのちがいを実感すると納得されると思います。

防ダニ関係の各種加工(業界内自主規制団体規格S.E.K加工のことかな?)
に関しては、非常に大切な説明をしなくてはなりません。
この場合の防ダニ加工とは「忌避性」=「弱い殺虫性」のことであって(そう理解している私)
加工メーカーの注意書きを見ればこう書いてあります。
「24ヶ月未満の幼児には使用なさらないでくださいませ。」と。
この加工の安全性とは臨床試験で確認できる範囲のことです。まさか2歳の幼児に
臨床試験するわけにいきませんから。
こういう意味できちんとした品質管理の元、製造された「ベビー寝具」が
必要なのです。特価商品に目が眩んでいませんか????
701696:01/12/16 05:21
>700
いま布団についていたタグを全部見てみました。

ピュアオゾン加工と書いてありました。
ttp://demis.com/manual/ohgakiliving/ozon2.htm

その他入っていた物
3年間の保証書
2層式キルトのタグ
ポーランドウキエル産ホワイトグースダウン証明書
(産地はあまり関係ないみたいですね)
Gに「FUTON」と書かれた。黒いタグロイヤルゴールドのタグ
「国内洗浄羽毛使用」のタグ
羽毛のサンプル
補修布
あと、SEK加工にピュアオゾンと書かれたタグも入っていたと思うんです
けど、捨てちゃったみたいです。
他にも何か入っていたような気がする・・・

オゾンに抗菌・防ダニ・防カビの効果ってあるんですかねぇ。
702おさかなくわえた名無しさん:01/12/16 05:35
友達が吹田のダ○エーでふとんかって、さっそく寝てみたら
チクッとするので見てみると針が3本も入ってた。
店にゴルァ電話かけたらクッキー持ってあやまりにきたんだって。

皆さんもふとん買う時は気をつけましょう。
703おかいものさん:01/12/16 09:30
したーん様 最高です!!!
頑張ってください。
704したーん様信者:01/12/21 00:15
703さんに私も同感です。
親切で、とても信用出来ます!!
したーん様レスお願いします。
705おかいものさん:01/12/21 01:29
西村翁、ファンです。
復活希望しています。
お布団のこともむっちゃ参考になりますし、ユーモアのある文体も
好きですv きゃっvv
とりあえず、西村翁のアドヴァイスを参考に羽掛け布団を購入します♪
706しったん:01/12/21 13:07
>703,4
あほなんで本気にしてしまいますが、

>705
禿同
あなたが育てたスレを横取りしたようになりました。
西川爺の人間味がにじみ出ていたレスきぼーん。
707ふかふかふか〜!:01/12/22 18:58
羽毛ふとんに付いている「補修布」って使った人いますが?
あれって、大事に保管しておくのむつかしいよね。
かといって、売られている羽毛ふとん全部に付いているのも無駄かと・・・。

西川仁五郎殿ageしったんさんあげ
708おかいものさん:01/12/22 22:36
羽毛ふとんを使ってるのですが、掛カバーの中でぐにゃぐにゃに
なってしまいます。なんとかしたいよう。
709ふかふかふか〜!:01/12/22 23:15
掛カバーに羽毛ふとんをくくりつける「ひも」があるはずです。
安いカバー(3千円までくらい)なら4隅についてて
えりもとなどはややすかすかぎみ。
少ししっかりしたカバー(5千円くらい)なら8カ所にひもが付いてて
羽毛ふとんのくくりつけるところにすべてカバーのひもを付けられます。
西川(大阪・東京など)のきちんとした作りのカバーリング(柄のあるやつ)
なら心配ないですが、選ぶときは「ひも何カ所」を確認するのも大事です。
白カバーのネットが付いてるのはふとんを中に入れると、ネットの素材が
ポリエステルですからやや滑りやすいでしょう。すっぽりかぶってしまう
カバーリングがおすすめ。でっす。
710705:01/12/22 23:56
ぐぁあΣ(゚д゚|||) すみません〜!!(大侘)
あろうことか、こちらの大功労者様であらせられる「西川翁」のお名前を間違えて
記載してしまいましたっっ。
 …これで西川翁がヒネて出てこられなかったら、どぉしよお(泣)
  #いえ、そんなお心の狭い方には、今までの経過では
  #お見受けできないのですが。
  #西川さん、本当に再出お待ちしております。
 
で、お詫びになるのかどーかわかりませんが、こちらに情報を。
こちらでも評判のよい、ビッ○カメラの「生毛〜」での値引きは普通してもらえま
せんが、某りくるー○社の結婚雑誌「ゼク○ー」に、5%割引券がついています。
1冊300円位の雑誌なので、あちらでお買い物される方には(たとえあの雑誌を必要と
されない方でも)雑誌を買った方がよいので、お勧めです。
ではでは、また。
711割引券ですと?:01/12/23 03:34
そんな裏技があったんですか‥‥今秋「生毛〜」に買い換える前に知っていれば(泣)
ふとん自体は軽くて暖かいので買って後悔していませんけどね。5%か‥‥。
712 :01/12/23 14:56
初めてこのスレを覗きました。

通勤経路に有楽町ビックができたので、生毛工房で特価品のポーリッシュ
ホワイトグース90%・0.3kgの6.980円の肌掛けと、ホワイトグース95%1.3kgの
9.800円の本掛けを相次いで購入。
後者は側生地が綿100%なので安かったのかもしれないけど、この値段とは思え
ないほど両方とも今のところは快適な寝心地です。

でも来年ぐらいになったら値段の違いは出てきてしまうのかな・・。
713おかいものさん:01/12/23 15:02
714おかいものさん:01/12/24 10:46
現状、量販等では「ハンガリー産」などと称する1万円前後の羽毛掛ふとんが
今秋冬出回っていますね。当然、ハンガリーやポーランドの羽毛は今まで
高品質というカテゴリーで輸入させてきたがここにきて、
もう、めちゃめちゃである。販売店は、これによって、
「寒い地方の羽毛のはいった掛ふとんほど温かくて高価」
という販売トークを使えなくなったわけで、今までのお家芸=自己破滅的!
な商法はやめてくれ!
715おかいものさん:01/12/24 21:27
>709
ありがとうございますぅ〜。
こちらのは4箇所にひもがついてましたが白カバーネットも
ついていたため、すべりやすかったようです。
すっぽりかぶるタイプでひもが多いのを探してみます。
716しったん:01/12/24 21:54
カバー販売サイト
http://www.futonten.co.jp/cover/cover_main.htm
お好みのを。羽毛ふとんには東京西川カバーシーツ課の
「3重ガーゼ掛カバー 無地Wh/Bu/Pi ¥6800」
がおすすめ。
よく似たもので¥3980だって。
http://www.futonten.co.jp/cover/2gaze.htm
>715さんへ、ということです。
717おかいものさん:01/12/24 22:55
すごく参考になるスレですね!

654さんの書き込んでいたラインの中から、二枚合わせの物を
購入しようかと検討中です。
問い合わせたところ、合掛けは立体キルトになっているそうです。
696さんの購入された2層キルトの物にもとても惹かれますが、
2枚合わせの方が応用範囲が広いかな?という気がして。
(同じサイトです)

したーんさんは、このサイトの商品はどう思われますか?
アドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
718715:01/12/25 00:10
本当に、いいスレだ・・・。
したーんさんありがとうございますぅ。
さっそく買って試してみます。
買ったらまた感想を書きますね。
719しったん:01/12/25 04:35
>717 あと一息がむばってください、ふとん選び。
楽天のfuka2さん所の2枚あわせですね。
ttp://www.rakuten.co.jp/fuka2/401088/401265/
このラインはいわゆるプロパー(正札品=セール品じゃないやつ)でしょうから
(決して、ぼったくってはいませんよ!店頭販売よりも安いと思います。)
底値安定で総倒れのEコマースですから、本来はこのラインを売りたいことでしょう。
「2枚を合わせるホック」代金という独特の表現から、この商品が甲州の某社製である
ということが確定できます。西川商品と比して多少羽毛の臭いが気になる
(=洗浄課程がやや少ないが、品質に問題はない、逆に洗いすぎると、羽毛繊維が崩れる)
かもしれませんが、婚礼ふとんなども作っているので羽毛の原毛でも高ランクな
原料を持っているメーカーということです。その辺から判断するんですが、
44000円でも、あなたの財布と相談してみて十分出せるのならば(生保と一緒で)
あたたかさという「安心」を買ってみるのも悪くありません。しかもそのお金は
確実にそのお店の身となり肉となりやがてそのお金もあなたに回ってくるのではないでしょうか?

本気でがんばっているうぇっぶのお店をみなさんで育ててください。

ちなみに、長くなるが、
合(あい)掛というのは本当に便利だ。特に梅雨時期!ダウンケット(肌ふとん)
じゃあ寒いけど冬ふとんじゃ途中でふとん蹴っ飛ばしてしまう・・・なんて時に
風邪引かずにすみます。女性の冷え性は,実は冬よりも夏場の体冷化が原因。

ただし合掛だけで梅雨時期に万人が快適であるわけではない。場合によっては
羊毛毛布併用がいるかもしれないし綿毛布の方がいい場合もある。こればかりは
身近な寝具専門店でどうぞ。親身になって相談に乗ってくれるお店で。
ながくてすみませぬ。
720しったん:01/12/25 04:47
>718
ユーザー使用レポ 希望。
721717:01/12/25 10:22
しったんさん、アドバイスありがとうございます。

「2枚を合わせるホック」という表現で、メーカーまで分かって
しまうんですね。驚きです。
甲州の某社?うーん、素人だとどこだか分かりません。

羽毛の臭いに関しては多少気になりますが、洗い過ぎも逆に良くないそうですし
一番関心があるのは「羽毛自体の質」の方なので、高ランクの原毛を
持っているというのは安心感がありますね。
このスレを読んで、予算は掛けふとんで3万円台と決めていたので
44000円は予算オーバーではあるのですが、合い掛けの便利さを考えたら
やっぱり2枚合わせがいいかな?と思ってます。
側生地が無地というところも好みですし。

と言いつつ、まだ決定までには至っていません(笑)。
このサイト以外で、しったんさんお勧めの「2枚合わせ」はありますか?
もしご存じでしたら教えて頂けると助かります。
722654:01/12/25 12:38
654です。あれから約1ヶ月。使用感報告なんかを少し。
我が家では家具板のベッドスレで勉強して購入したビーズポケット、ハイソフトの
マットレスとマイヤー毛布とまくら工房で買った枕と共に毎晩使用しています。
とてもあったかで毎晩熟睡です。
側生地は前持っていた4万の物の方がやわらか〜ですが、使用する分には何も問題なく、
夫など前より軽くなりすぎて布団を蹴飛ばしてしまってます。
羽毛の臭いも全く気にならないです(ただ、新しい家具のホルムアルデヒド臭に
邪魔されてるかもしれない)。

それにしても以前と比べて熟睡できるようになって本当にびっくり!
布団にへばりつくようにして眠っています。
以前は朝が辛かったのですが、熟睡出来るせいか朝もすっきり起きれるように。
肩こりがマジで軽くなったのがなによりです。
なんかテレビショッピングの解説みたいになってしまいましたが
こんな感じで睡眠ライフを楽しんでおります。
723717:01/12/25 19:24
連続でごめんなさい。

あれから色んなサイト巡りをしていて、「生毛工房」の布団にも興味が。
「生毛ふとん PR-370」の合掛け+肌掛け 65000円。
ふかふかさんよりもっと高価ですね(^ ^;)。
リフレッシュクリーニングや打ち直し保証って無料なのかしら?
だとしたら良いのかもしれませんねぇ。

生毛工房の布団はキルトのマスメが他社製品より細かくなっていますが
マスメ数の差って重用なのでしょうか?

あれこれ見てるうちに、どんどん上のランクの物が欲しくなってきて
ふかふかさんの二枚合わせも、スタンダードよりハイパワーに
目がいってしまいます。
迷いすぎ!どうやって決めよう〜(笑)?
724696:01/12/26 00:22
10日ほど使った感想。
暖かさですけど、すごい暖かいです。
ただ、気温が15度を上回る環境だと、暑すぎるかも。
(朝起きたら。汗が出ていたときも)
あまり寒がりじゃない人にはおすすめしません。
あと、かさ高がありすぎて、押入に入れるのが大変です。でも、寒がりの人にはおすすめ。
725しったん:01/12/26 11:08
>生毛工房
生地が高密度の織物の最大の難点は 「透湿性」 です。
欧州の羽毛用生地と比べると、日本の羽毛用生地は「なかわたの吹き出し」に
徹底した対策が取られている。つまり、空気の出入りも阻害するほどの
「目つぶし」
「高密度」
なのが現状です。実はふとんの中で一番蒸れやすいのが羽毛ふとんです。
というよりも、羽毛用生地が蒸れるのです。この辺の実験は関西テレビ制作の
あるある大辞典にHPにもあります。手元にURLないので検索かけてください。

一応、リオセル(オーストリアの生地)がいいのだと言うことになっています。
通気性抜群、しかも生分解されるので廃棄時の環境負担も少ないそうです。
その辺のお勉強はこのサイトでどうぞ。まじ、ためになります。
ttp://www.biwa.ne.jp/~sawada/gokujo1.htm

>723 ということで、個人的に生毛工房の設計思想は5年前ならば一流でした。
    5年前なら高密度生地が高付加価値でした。アレルギー対策でダニを通さない
    地密度生地がはやっていた頃です。しかし、今の潮流は明らかに透湿性重視に
    なっています。またマス目に関してはおそらく体感温度は変わらない
    でしょう。見た目がドイツの羽毛ふとんに似て「ホンモノ」っぽく見えるので
    購買意欲をそそられます。その辺は車のエアロパーツみたいなもので、それよりも
    車本体のcd値(空気抵抗)を下げろということでしょう。がっかりされるかも
    しれませんが。
726しったん:01/12/26 11:28
>724 さんは、羽毛ふとんの中に綿毛布かタオルケット、予算があれば
   ウール毛布を掛けてください。上にかけると保温性・中に掛けると
   湿気調節です。ヤフオクなどでバーバリー定価1万〜1,5万のが新品
   3000円〜半額以下で買えるようです。湿気を吸い取ってくれて
   蒸れにくくする道具も快眠には必要です。あと、使っているうちに
   生地の目が開いてきます。徐々にですが、やわらかくなりますし通気度
   も良くなります。反面、多少は羽毛の吹き出しもあるかもしれません。
   通常だとこれ、クレーム対応ですが、実はその神経質なクレームが
   今の日本の羽毛生地の超高密度化を生んでいる原因です。極端に羽毛が
   吹き出るのは当然返品も可ですが、時々ダウンが出てくるぐらいは別に
   問題はありません(アレルギー意外の方)。逆に快適になっている証拠だ
   と思ってください。しかし、その結果には個人差はあります。念のため。
   一般的にということです。
696さん報告ごくろうさんです。
   
727723:01/12/26 12:52
しったんさん、毎回丁寧なアドバイスをありがとうございます!

高密度の生地による蒸れは、このスレの過去ログにも書かれていたので
気になっていました。
羽毛なら蒸れがないと思いこんでいたのですが、生地が盲点に
なっていたと初めて知って驚いたものです。

ふかふかさんの側生地は一応高密度のようですが、「よくある質問」ページを読んだところ
密度の高すぎる生地の「蒸れ」についても触れているので
この辺りの問題点もちゃんと考えられているのかな?と。
(それゆえ高密度過ぎない生地にしているとか)
マスメの数による体感温度にもさほど差がないようでしたら
価格と品質の兼ね合いを考えて、ふかふかさんの二枚合わせに決めようかな?という気持ちに傾いてきました。
生毛工房さんのも、一回り大きいサイズとかアフターケアの点など
良い点もありますので
どこに価値を置くかで選択が変わりそうですが。
側生地がしなやかなサテン地の物にすると、かなりの予算オーバーですし…。

ちょっと頑張って、ハイパワーの二枚合わせにしてみようかしら?
それとも、スタンダードにしてセミダブルサイズ(ベッド使用の場合
シングルよりセミダブルの方がお勧めなんだとか)にするか。
まだまだ迷いは続きそうです(笑)。

ちなみに、ふかふかさんは問い合わせの返答も大変丁寧で、頑張ってらっしゃるのが伝わってきました。
印象がよいと「ここで買いたいな」という気分になりますね。

毛布で湿気対策もできるというアドバイスも役立ちました。
これからもアドバイス頂けるとうれしいです〜。
書き込み楽しみにしてます。
728おかいものさん:01/12/28 12:44
最近かさ高15cmとかっていう表示があるけど
どうなんですか?ダウン90%などのとくらべて信頼性は
どうなのでしょうか?どなたかご存知?
729715=718:02/01/01 20:27
みなさま明けましておめでとうございます。
今年も良い布団で眠りたいと思います。
掛カバー、届きました。しったんさんのおすすめを買ってみました。
8箇所にひもがついていて、1週間寝てますが羽毛布団がカバーの中で
ぐにゃぐにゃになりません!!
裏地(肌に触れるほう)はダブルガーゼで肌触り良く、表はサテン織り
でつやつや(^^)
綿100%なのもうれしいです。
本当にありがとうございました!!
730おかいものさん:02/01/06 05:38
age
731しったん:02/01/07 12:13
>729
よい品で何よりでした。

混沌とした時代に「ぐっすり眠る」ことの素朴な大切さと、それを可能にする
ふとんを少しでも多くの方に知っていただきたい、その一念で本年も
迅速レス、わかりやすい表現、具体的な回答をできる限り続けます。
どうぞよろしく。
732おかいものさん:02/01/07 12:46
あー、しったんさんだ!!よろしく〜
733696:02/01/09 00:11
次は敷き布団を買おうと思っているんですが
これだけは買ってはダメってものはありますか?
過去スレを見た感じでは、どれがよいというのはないみたいなので
ほんとうに迷ってます。
734しったん:02/01/09 09:37
簡単に言うと体重によりその方にいい敷きふとんというモノが決まります。
室温も関係あります。案外下からの冷えというのもありますので。
大阪西川に調べでは、東北よりも近畿の方が室温は寒いという結果が出ています。
つまり、暖房を入れない分、近畿圏の方が保温力の高い敷きふとんが必要ということに
なります。もちろん、掛ふとんもそうですが。

あと、ライフプランで、何年使いたいか?でもすすめる商品が違います。
断然、敷きふとんの方が購入するのは難しいのでどのメーカーも本気で取り組んで
いないんです。
当分は、商品を吟味して購入した方はよいと思ワレ。
735しったん:02/01/09 12:06
>733
5000円程度の羊毛混固わた敷ふとんはだめです。すぐ(3ヶ月くらいで)へたります。
お客様用ならまだ何とか使えますが、70kg以上の方は底付きしてダメでしょう。
特に腰の部分が。また、綿(めん)わたのように日に干してもかさ高が回復しません。
あと、折り込み通販でよくある「ウール100%敷ふとん2枚で1万円」というのも
1枚では絶対つかえません。
736ふわふわ:02/01/09 15:40
以前、いただきモノで西川の肌かけ羽毛をもらったのですが
気持ちよくて、おきにいりで、使いすぎたため、新しいのをさがしています。
肌掛け羽毛で、洗濯機OKで、裏がタオルケット地になっているものです。
↑似たようなもので知っている人いましたら情報ください。
737おかいものさん:02/01/09 16:24
品質表示タグが付いていませんか?ほら、みみ。ぺろーんと。
そこに品番が書いてあると思うのでもしわかればうpしてね。
ヤフオクなんかにも出てるけれど、裏がタオル地のはみとことないね。
丸洗いOKで羽毛でタオル地って、ちょっとかっこいいね。
役立たずでごめんね・・・
738696 733:02/01/10 00:44
私の体重は55kgほどです。
外気は0〜5度くらいで部屋の室温は10度くらいです。
フローリングの床にじかに敷きます。
耐久性はあまり考えていないですが、3ヶ月でダメになるのは
さすがにダメです。優先するのは寝心地です。いまの煎餅布団は
朝起きると尻が痛くなるので。

ネットオリジナル商品だと、実際に触れないんで、少し躊躇しますね。
「ふかふか」の体圧分散マット敷ふとんが、ちょっと良いかなと思うんですけど
ムアツは、過去スレを見ると、あまりおすすめではないみたいだからなぁ。
ムアツ使っている人どうですか?
夏はやはり使えないですか?

ttp://www.fuka2.com/goods/osusumesonota.htm#%83V%83%93%83O%83%8B%82%D3%82%A9%82%D3%82%A9%83}%83b%83g%95~%82%D3%82%C6%82%F1
ふかふかマット敷ふとん というのも気になる。
ttp://www.suzaki-futon.com/kakaku.htm
ttp://www.rakuten.co.jp/wataju/393030/449274/451056/451299/ダクロン敷き布団
ホロフィルってどうなんだろう。

西川さんのおすすめはセパレートタイプで、これが高かくて買えなかったら
多層式と仰っていたが
ttp://homepage1.nifty.com/hirao/annexshop-futon/sikifuton.htm
多層式は、これ以外どうやって探すのか分からない。
739696 733:02/01/10 01:10
ttp://www.e-nemuri.co.jp/hurex.html
西川のフレックス敷き布団

15層式というのは特許があるらしいので
特許番号で検索してみました。
特許第2500846号
ttp://www.marusan-kaihatsu.co.jp/soundsleep/taso-pad.html
ここが特許を持っているみたい。

ttp://www.jade.dti.ne.jp/~otafuton/youmou.html探したらここが一番安いみたい
どうでしょうね。西川さんがおすすめする多層式。
740696 733:02/01/10 02:33
身長を忘れてました。
162cmです。200cmの長さがあれば、大丈夫ですから
長さはほとんどの製品でクリアしていると思います。
741おかいものさん:02/01/10 02:56
寝具もファミリーセールあるんだって。西川ももちろん。
西川いいよね。ここに出てるよ。
http://tokyo.cool.ne.jp/kensinfo/
742しったん:02/01/10 10:46
>739
「ここがやすいみたい」というURLに載っているのは15層の羊毛シート6層とポリエステル
 シート6層の普及版タイプ上代2万かあるいは羊毛15層2.5万ですから、
 おそらくディスカウントではないと思います。
743696 733:02/01/10 11:32
ttp://homepage1.nifty.com/hirao/annexshop-futon/sikifuton.htm
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~otafuton/youmou.html
この2つは同じものですよね。
丸三開発を見ると上代は27500円だから,
それほど安くはないですね。
744しったん:02/01/10 14:07
いえ、ちがいます。
アネックスショップの方は同じ丸三開発の
「上面キャメル一層全 15層3万上代」の豪華版かと思います。
~otafutonの方は
「ウール混全12層 2万円上代」のものでは?と。
私の知る限り、ほぼ定価販売=ぼってるのではなく正札販売の商品です。

ちなみに、このOEMは様々なところに出ていますが、
大阪西川のエブリボディシリーズのアンダー敷ふとんもここのメーカーのです。
体の重い型、柔らかいのがダメな型にはおすすめです。(例外もあり)
745ふわふわ:02/01/10 16:33
>737
レスありがとうございます。タグみてみます。
カバーだと、タオル地っぽいのはありますかねぇ・・・
746mikku:02/01/10 17:25
>745
タオルカバー(綿毛布の掛カバーみたいなやつ)があります。
夏にはちょっと暑いですから、より涼感を追求した掛カバーリングがあります。
ボイルカバーといってシャリ感があって通気性のいい生地です。
東京西川とロマンス小杉から出ています。
747ふわふわ:02/01/10 21:14
>746
ありがとうございます。さっそく調べてみました。
ってもよさそうです。
ちょっとお値段がはるのですね^^
748696 733:02/01/11 03:45
>>744
しったんさんありがとうございます。
写真が同じなんでてっきり同じ商品かと思いました。
布団屋行って、もっと調べてきます。
749おかいものさん:02/01/11 10:14
ディズニーランドを率いるオリエンタルランドの顧客満足度経営は世界でも
トップクラスというのは有名な話だ。どこの企業もお客様の声を経営に
反映していくという話は、もう当たり前のことになった。
でもオリエンタルランドの社長の話では、お客様の声になってくる話だけ
拾っていてはわからない。わざわざ声にだして言わないサイレントカスタマーが
どう感じているのかを拾っていけねばならないという。
以前ノードストロームの話が有名になったころ1人のクレームの影に
約20名の潜在クレームがあるという話があった。
もちろんクレームを拾って、それを改善していくのは大事だ。しかし声にも出して
耳に届いてない人の気持ちを拾うことが大事だという。オリエンタルランドでは
そのために社長自ら、週に3回はディズニーランドやシーの帰りのゲートの
前に立っていて、出てきた人の顔の表情を観察しているという。そこまでやるか
というくらいの徹底振りが凄い。このサイレントカスタマーの気持ちを掴むという
のが本当に大事だと思う。特に日本人の場合お客様もはっきり言わない人が
多いから、喜んでくれているのかどうかは自分たちで
掴む方法を模索しないといけない。

寝具業界こそそうあって欲しいです。
出典「船井総研・五十棲剛士サイト」http://www.isozumi.com/
750しったん:02/01/11 18:52
>748
またいつでもどうぞ。
age
751696 733:02/01/13 21:31
752低反発 しきぶとんについて:02/01/13 23:20
751さんの見ました。
私も腰痛持ちでテンピュールのマットレス使用しています。(その当時約10万)
先日デパートで”低反発”の座布団を発見。
最近いろいろなメーカーで低反発製品を出しています。
が、押さえてへこみ具合がテンピュールと違う!堅い。
※テンピュール社製の座布団も持っています。
なんでも低反発なら一緒と思われていたら大間違い。
上記のリンク先が良いか悪いかはわかりませんが、
”実際にさわらないで物を買う”リスクは承知したほうがいいと思います。
753あいぼん:02/01/13 23:43
BSの商品でしょ。もう一つじゃないのかな?
マットレスもいまいちだよ。

15800円でしょ。その敷きふとん。原価@13000と見た!

その程度のモノでしょ。
754696 733:02/01/14 00:58
同じ低反発でも、品質差は大きいのですか。
低反発ふとん(3.5cm厚)と低反発まくらセットなので
原価はもっと安いと思います。
(在庫処分なのか。元々安いのか)

布団屋行ったら、ムアツの中身はブリヂストンがつくっているので
BSの製品も、性能はかなり良いと言ってました。
BS製品でムアツと同じような体圧分散ウレタン敷き布団が1/3の価格で売られているので
それにしようかと考え中です。
755696 733:02/01/14 01:18
http://www.e-nemuri.co.jp/hurex.html
「いい按配」「フレックスマット」
両方とも体圧分散系
布団屋に見に行ったんですが、どのお店にも、この2つの製品が
置いてなかったです。
ネットだと実際触れないのが痛い。
やっぱり大阪西川だから、関東の近場には置いてないなぁ。
756696 733:02/01/14 01:50
楽天でもっと探したら、BSの低反発敷き布団は定価19800円で
実売9800円で売られてました。
まくらは2980円なので、かなり安いものですね。
757おかいものさん:02/01/14 03:54
http://village.infoweb.ne.jp/~aihiro/tokusen/duvet99.htm
上のホームページを見てカナダから羽毛布団を買ったんですけど、
これってどうなんでしょうか?自分ではとても満足してるんですけど。
高さが30センチくらいあるにもかかわらずとても軽いですし、変な柄
がないので気に入ってます。値段はダブルで羽毛を24オンス増量して
4万円くらいでした
しったん様どう思いますか?
758しったん:02/01/14 22:32
>757
以前色々検索している頃、一度のぞいたことありますが、もう一度行って来ました。
3つあるうちの一番上のリンクは切れているみたいですね。

確か羽毛の検査基準が違うんだそうなので日本の製品とは単純に比較できません。
LLビーンの型録を見ると感じが分かる。
DOLD EUROPE DUVET CO.の掛は「オーストリア産」「バーバリアン」「クラシック」の3種類。
充填量がオンス表示なのでわかりにくいが「1 ounce (オンス)= 28.3495g」
なので一番高価な

■オーストリア産のシングル=Twinで$290=23200円(カナダ$1=80円)
■充填量 32オンス=907.184g
■ふとん自身のかさ高が 12インチ=30.48cm(1インチ=2,54cm)
■打ち込み230本綿100%生地

実用品としては十分なのではないでしょうか?
何よりも、品質基準が
「エクセレントグースダウン95%」などの客観的基準がなんなのかさっぱり
分からない日本の業界内自主基準よりも、さっぱりしていて気持ちいいですね。
面白い買い物をされましたね。寝具販売英語サイトWeb巡りもいいですね。
面白いのがアレば是非こちらで紹介してください。
759しったん:02/01/14 22:43
>755
フレックス敷ふとん、いい按配敷ふとん、をお探しですか?
大阪西川はおそらく本気でその商品を開発したようには思えません。
(ダンクリニック加温式陰電位治療器やゴアテックス羽毛ふとん以外の商品)
ラインナップが来春に向けて強化されていれば本気かなと思いますが、
取扱店の少なさと、固さ別にトータルでは展開していない点などを見ると。
大阪西川は確かに関東特に首都圏では販売網が弱いのです。
代替案提示しない厨房ですみません。
760757:02/01/15 02:58
しったん様ご丁寧にレスありがとうござしました
安心しました
自分なりにここの布団の長所と短所を挙げてみます
長所
(1)とにかく軽い。以前の羽毛布団と比べて嵩が倍以上なの
に重さは同じくらいです
(2)オーストリアンなら自由に羽毛を増量できる。自分はダブルで24オンス
増量しました。(シングル換算で16オンス、すなわちシングルでトータル約1.3キロ換算)
(3)嵩がとにかく高い。本当に布団に埋もれるくらいです
(4)値段がお手ごろ
逆に短所は
(1)シーツに結ぶずれ防止の紐がついてない
(2)仕切りが少ないダブルで縦方向の仕切りが2つだけ。
おかげで羽毛が自由に動き回ってあったかいという宣伝文句だが、この仕切りの
少なさは逆に羽毛の偏りを生じさせる。毎日寝る前に整えなければならない
(3)サイズが日本と比べ縦方向に少し長い。約215センチ。カバーの問題がある
というところです
761755:02/01/15 04:38
しったんさんレスありがとうございます。
イトーヨーカドーで、大阪西川の羽毛布団が半額であったので
敷き布団も探してみましたが、2つの商品ともありませんでした。
触れることが出来ないので、今回この商品はあきらめます。
762しったん:02/01/15 12:33
>760
(2)仕切りが少ないダブルで縦方向の仕切りが2つだけ。
おかげで羽毛が自由に動き回ってあったかいという宣伝文句

そうなんです。足下が寒いと足下に多めの羽毛を片寄らせる、それが彼らの合理性
なんです。ドイツのコルブ社というところの羽毛キルトの中には全くキルトがないものさえ
あります。「どこに合理性を感じるか」という文化の違いを感じます。
羽毛の充填量もそうですね。この辺は自動車と同じです。日本は過剰なコスト意識で
ヨーロッパの自動車と比べると、圧倒的にオプションで組み替えできるところが
少ないです。数種類の定番ラインナップしかない日本車とは大きく違うそうです。

(3)のサイズの件は、大阪・東京とも西川ではイージーオーダーを定番化していて
  例えば毎月5日までに注文すればその月の20日には仕上がる、といったように
  はっきりした納期がわかる、値段も別注と比べればリーズナブルです。
  「ユアサイズオーダー」という商品名です。自由な大きさで注文できます。
763しったん:02/01/15 12:36
(1)シーツに結ぶずれ防止の紐がついてない

しかし、これは致命的ですね・・・。
764おかいものさん:02/01/16 01:15
http://www.rakuten.co.jp/telemart/403955/446506/
ネオポリマットってすごく気になるんですけど、
使っている方いらっしゃったら教えてください。
765おかいものさん:02/01/16 12:14
このスレを参考にしながらいい羽毛布団も買ったことなんで,次は気持ちのいい毛布も欲しいのですが,羽毛布団にマッチした軽くて肌触りのいい毛布ってなにがいいですかね?
766おかいものさん:02/01/17 00:55
同じく、お勧めの毛布類を知りたいです。
ウール100%の毛布だと季節が限定されるので
コットンケットの方が良いのかな。
767おかいものさん:02/01/17 22:22
報奨金を貰っている販売店ですが。
Fベッドの布団、けっして悪くないと思うけど。
私が使っている¥39800で買った西川の布団は、3年で羽毛が出てきましたよ。
(それなりの作りか?)
カサダカもFベッドのほうがいいような気がする。
けどFベッドは早く潰れてほしいな。
だって他社の商品平気でケナスシ。
社員使えないのが多い!(西川もドッコイドッコイだけど)

768おかいものさん:02/01/18 01:57
自分としてはFベッドの高級羽毛布団よりも、
やはりこのスレで何度か話題になった
西川の3万円クラスの商品に興味があるんですよね〜。

ところで、大阪西川のバイオアップ加工ってどうなんでしょう?
近所の布団屋さん(西川以外がメインの布団屋)は、
「無理して羽毛に加工をしてるから、経年劣化が早いですよ」
って言うんです。しったんさんも以前、似たようなレスを
なさってたことがあるんでちょっと気になります。
でも西川の布団はしっかり"防臭"されているらしいので、そこは安心
なんですけどね〜。くさい布団で寝たくないですから。
同じ3万円クラスで比較した場合(たとえば、"ふかふか"さんのお布団)、
寿命や臭いなど、それほど違うんでしょうか。気になる・・・。
769おかいものさん:02/01/18 02:10
布団といえば、ちょっとスレ違いかもしれないけど、
たまに「今1枚200円でふとんのクリーニングやってます。
これからすぐにおうかがいます。」という
とても怪しげな勧誘電話があるのですが、
あれは一体どこの会社なのでしょうか?
そして家に来たら、何をするつもりなのでしょうか?
770おかいものさん:02/01/18 02:33
>769
これじゃないですか?うまい話には注意が必要と言うことですね。

リフォーム勧め高額請求
羽毛布団の「点検商法」被害が急増
http://www.asahi.com/life/house/0606a.html
771696:02/01/18 05:12
>768
ふかふかクリアランスの28000円の羽毛布団を買って1ヶ月使っていますが、
ニオイはまったく気にならないです。かさ高も
相変わらず、非常に高いです。
あと、ふかふかさんのHPには書いてないですけど
この商品はピュアオゾン加工というのがされています。
寿命は分かりません。
このクラスで3万円以下は近所の布団屋やスーパーでは、手に入らないと思いますよ。
ワンランク上の車がカローラ並の値段で買えるってとこかな。
772:02/01/18 07:02
すっごい初歩的ですが・・・、羽毛布団て本当にあったかいんですか?
自分が使ってるのは、たぶん真綿だと思うんですが、やっぱり
羽毛?明らかに、あたたかさに違いがあるんでしょうか?
(ビンボー学生なもので、すみません・・・)
773しったん:02/01/18 12:26
http://www.shinsaibashi-nishikawa.co.jp/ols_435sale02.html
仕立てにこだわりマチ付き三層構造「特製三層構造/羊毛敷ふとん」
☆すぐれた抗菌/消臭機能。
☆サンダーロン・ファイン加工を施した☆羊毛により、抗菌/消臭効果を発揮。
☆ほどよい弾力性。☆固さの違う羊毛を重ね合わせた、☆独自の三層構造。一枚敷きでも
☆十分な弾力性があります。
ー製品仕様ー
●中わた 羊毛100% シングル 5.0kg ダブル 7.0kg入り
●側生地 高級綿100%   ●サイズ シングル 100×210cm ダブル 140×210cm

特殊って事はありません。でも最低これぐらいの敷ふとんに寝たいですね。
体重70kgまでの方ならば試す価値があると思います。
側生地の「高級・・・」というのもすごく曖昧だ。230本とか書けばいいのに。
774しったん:02/01/18 12:44
>767
「3年で羽毛が出てきましたよ」
羽毛が吹き出てクレーム対象となるのは使用に耐えないほどの場合です。
経年変化で生地が柔らかくなり(=バリバリ音がしないようになる)、織が
甘くなると、自然と吹き出てくる羽毛が何個かはあると思います。それで
当たり前ですのでみなさん、焦らないでください。逆に通気性がよくなって
きている証拠でもあります。全く羽毛の吹き出ない生地というのはナイロンみたいで
逆に通気性なしで気持ち悪いのではないでしょうか。
775しったん:02/01/18 13:04
【一般ユーザーの方にはあまり関係ありません。ちょっと込み入った話。】
「西川の布団はしっかり"防臭"されているらしいので、そこは安心なん」
洗浄出来る施設を持っているのは国内でも極少しです。ほとんどは台湾の
羽毛商社(台湾経由)などから入ってきた羽毛を、国内メーカー(と書くと
なんだかソニーや松下みたいなのを想像するがほとんどの羽毛ふとん工場は
本当に こっそり作ってます みたいな感じ、だから価格・品質が混沌)
そのまま使います。しかし輸送途中やヤードでストックされてる時すっかり
ペッチャンになったダウンポールを回復させるために手っ取り早いのが 
「スチーム&ドライ=パーマネントですね」、つまり阪西の場合はBioUp加工
になるわけです。それだけの加工じゃないですが、例えば未熟ダウンを取除いたりもします。
いきなり最初から快適なのも=スチームと乾燥加工しなくてもいい羽毛なら
そのうちふくらんできます。
使い込むほどによくなるのも
(・∀・)イイ!
776しったん:02/01/18 13:25
>771
確かにあの値段は安かったですね。最近のカローラも馬鹿に出来ませんね。

寿命ですがやはり加湿急激高温乾燥加工をする際にオゾン脱臭もしている加工だと
思いますが、成熟したダウンと未熟(ブロイラー肉食用のダック)ダウンに
同じ加工をしたらたぶん、未熟な方には相当悪い影響があるでしょうが
ふとん用に飼われているグースのダウンならそれほど深刻な影響はないかも
しれません。
安物の特売品に加湿急激高温乾燥加工ちゅうのは明らかに詐称ではないかと
思っています。
777しったん:02/01/18 13:42
>772
あったかいですよ。
「真綿だと思うんですが」
おそらく木綿(もめん)綿(ワタと読む)のことを“真綿”と表現していますね。
真綿とは「シルク綿」のことです。国産なら非常に効果で肌ふとんでも
2〜3万します。間違いでしたらすみません。

http://www.rakuten.co.jp/fuka2/401096/454402/
この辺はどうでしょう。体感的に1万円ぐらいの羽毛ふとんでも
身体への添いがいいので暖かく感じ類と思います。

778おかいものさん:02/01/18 19:27
良スレあげ

良スルの矛感
779772:02/01/18 23:11
>777しったんさん
ありがとうございます。
母が20年(?!)ぐらい使ってるお下がりをもらったのですが、
その時はだた「サイズがダブルだから」と、中身にまで
気を付けていませんでした。このスレを最初からズーーッと
見ていると、なんだか高級なものをお持ちの方が多くて、
質問するのがすごく恥ずかしかったです・・・。

ただ触った感触がクッションのようで、「わた」かな、と思い
真綿なんて書いてしまいました・・・さらに恥。。。
羽毛布団の売り場なんて、じっくり見たこともなかったのですが、今日初めて
見てきました。ケースに入ってない布団をわしづかみにして、
思いきり揉んでみましたが、やわらか〜。
ベッドに金を使うか、布団に使うか。迷うところです・・・。
780696:02/01/18 23:43
>>772
http://www.rakuten.co.jp/fuka2/401096/459454/
部屋が寒い場合は、こっちも。
シングル残り12枚
ダブル残り7枚
どちらもデザインの悪いブルーのみ。
内装も性能も最高だが、デザインが最悪の車ってことで売れなかったんだろうなこの布団。
と思ったら、製造は今月なのね。
781696:02/01/19 00:04
敷き布団は西川産業のスペースライト3というのを買いました。
ttp://www.nishikawasangyo.co.jp/cordi/natyur03.htm
敷きふとんの5にスペースライト2というのがありますが
これのさらに厚いタイプ。(11cm)凹凸ポリエステル固わたが2枚入っているもの。
ttp://www.net-web.ne.jp/watashin/B/G-spacelight.htmここに写真があった
新春特価で15000円だった。
782772:02/01/19 00:06
>780
ありがとうございます。
金網のようなデザイン・・・最悪かどうか分からないですが、
中身はすごそうですね。やっぱりグース欲しいなぁ。
28,000円・・・うーむ。布団の定価って、スゴイなー。。。
783768:02/01/19 00:26
わーい、しったんさんだ〜。レスありがとうございます。
ふかふかさんのお布団も西川のお布団も、スチーム&ドライ加工を
されているようだから、それほど寿命の差はないと考えて
よいのかな?

696さんもレスありがとう!
臭いはないんですね。ちょっと、ふかふかさんの方に
気持ちが傾いちゃったかなあ。無地なのもよいですしね。
クリアランスの"金網柄"(←ウケタ)は別としてですが。
784696:02/01/19 04:43
ふかふかさんは、細かいことが書いてないので
780に書いた商品に入っていたタグ類を再掲載

ピュアオゾン加工タグ
ttp://demis.com/manual/ohgakiliving/ozon2.htm
3年間の保証書
2層式キルトのタグ
ポーランドウキエル産ホワイトグースダウン証明書
Gに「FUTON」と書かれた。黒いタグ
ロイヤルゴールドのタグ
ttp://www.nichiukyo.org/corner_2/corner_2.html
「国内洗浄羽毛使用」のタグ
羽毛のサンプル
補修布
今日チラシを見たらFベットの商品が出てました。
合掛と肌掛2枚セットで148,000円!
ホワイトグース90%と書いてあって、誤差5%、他社は30%の誤差
と書いてありました。
ほんとうに他社とされているメーカーは30%も誤差があるんですかね〜。
785おかいものさん:02/01/19 11:43
各スレの矛感。
786おかいものさん:02/01/19 12:00
ふかふかさんのところの布団を検討中なんですが。
スタンダードとハイパワーで迷っています。
手摘みとそうでないのとでは、やはり品質の差が大きいのでしょうか。
よほど寒い地域でなければスタンダードで充分ですと説明がありますが
どうせ買うならより高品質の物の方が、という考えと
関東地方なのでスタンダードでも必要充分じゃないかという気持ちとで
決めかねているのです(優柔不断ですね)。

しったんさんならどう思われますか?
ご意見をお聞かせ下さい。お願い致します。
787おかいものさん:02/01/19 23:13
デパートで冬物寝具のバーゲンがあったので、行ってきました。
西川産業のハンガリー産ホワイトグースダウン90%が3万円でした。
残念ながら手摘みではなかったです。デパートだとこの辺が限界かな。
同じ売り場に180,000円のアイダーダウンシルク生地の布団が
あったんですが、すご〜く素敵でしたよ。重さが感じられないくらい
ふわふわで、触れると溶けてしまいそうな手触り・・・。
シルクなんてお手入れ大変だから実用的ではないんだろうけど
(それ以前に買うお金もありませんが)、一晩でいいから寝てみた〜い!
788696:02/01/20 03:41
>786
ハイパワーと780のリンク先のものは、中身が一緒だと思いますよ。
違いは二層キルト式の有無と無地と金網柄。
そして価格。デザインが嫌じゃなければスタンダードと同じ価格で
ハイパワーが買えるのでお買い得。

部屋がそれほど寒くないなら、スタンダードでも十分。
親がヨーカドーの半額セールで(48000円のを24000円ロシア産
シルバーグース92%か90% 中国産 かさ高145mm以上)西川のを買ってきましたが、十分暖かかったです。
部屋が暖かい場合は780やハイパワーだと暑すぎるかも知れません。
789696:02/01/20 03:51
>786
関東地方と書くより、部屋の温度か部屋の構造
を言った方がしったんさんが答えやすいと思います。
関東でも、雪が降る地域から暖かい東京都心、
マンション、木造、築年数が古くすきま風が吹く部屋
など、条件がいろいろありますので。

品質については私も知りたいです。
ハンドピックと機械で採るのと、それほど違いはあるのかな。
790おかいものさん:02/01/20 04:04
ジェルベッドがいいよ。
ウォターベッドより重量ないし、通電して暖かい。
安い羽毛布団1枚でホカホカ。
腰痛持ちにも楽だし。
791おかいものさん:02/01/20 12:13
関係ないけど、「側地」って読めないの自分だけ?(恥)
「そばじ?」「がわじ?」「そくじ?」、何て読むの〜。
792しったん:02/01/20 12:29
↓おばさんたちが「手済み」の画像がこれです↓
http://www.asako-n.com/polish.html 
(もっとおばちゃんがいっぱいの画像がどっかにあったのですが探せませんでした。
 なんだかこれじゃ、観光用のポジっぽいのが鬱ですが。)
スタンダードが2.8万、ハイパーが3,3万。5000円の違いが手積みかどうかの違いとは
思えにくいですね。手積みする手間とはそんなモノなんでしょうか?
あまりこだわる必要はないと思います。5000円の違いを掛のカバーリングに積み足して
いい物買った方が満足感は高いはずです。
ちなみに私は18000円のローラアシュレイのを使っています。めっちゃじょうぶです。

つづく。
793しったん:02/01/20 12:48
>791 「がわきじ」=側生地=[がわじ]=側地 ですね
  ちなみに「木綿」=もめん=きわた=めん=綿 です

訂正>792 ×手積み → ○手摘み  ですね。
794しったん:02/01/20 12:57
ありました。696さん見てください。
このお店は東京西川チェーン店で羽毛共同買い付け行ってるようです。
http://www.sleepshop.co.jp/2001.htm
ttp://www.sleepshop.co.jp/po-rando.htm
店主と現地のおばさんのポジ、なんか合成っぽく見えてしまいます。
こうやって手摘しているのをみると少し感動しますね。グースがおっきいですね。
以上、うぷしときました。
795おかいものさん:02/01/20 13:13
ひえ〜、羽毛って生きたグースからこうやって抜いてるんですね〜。
手摘みでも痛そうだけど、機械摘みって・・・。なんか恐ろしい感じです。
女性の私としては、ピンセットで一本一本脱毛するのと、脱毛器でバリバリ
抜くのと、そういう感じかなと想像してみたりするのですが。
796おかいものさん:02/01/20 14:10
>686さん

家は重量鉄骨造だったはず。
だから本当のマンションより気密性も室内温度も低めですね。
マンションだと真冬でも15度以下にならないとかって聞きますから。
場所は都心より2度気温が低いと言われている都下在住です(笑)。
今持ってる羽毛布団はダウンの比率が低い1.4kg物なんですが
これ一枚だと真冬は寒いです!ベッドが窓際に置いてあるせいもあるのでしょうね。

>しったんさん

言われて見れば5千円の価格差。そう考えると両方を使い比べない限り
素人には違いが分からないかもしれませんね。
逆に言えば、5千円でワンランク上の物が入手できるなら買いという感じもしますが。
カバーリングの違いは確かに分かりやすいので、そっちに凝る手もありますね。
うーん、どうしよう。

764の手摘み画像はすごかったです〜。
機械摘みは食肉用グースの羽なんですか。若い鳥だから羽毛も小さ目になりますね。
マザーグースの手摘みが一番なんでしょうが、お値段もびっくりするほど高い…。

780の布団はいいなと思いました。収納場所に余裕があれば真冬用として買ったと思います。
2重キルトでこのお値段は絶対お買い得だと思う。
797しったん:02/01/20 14:42
>「西川産業のハンガリー産ホワイトグースダウン90%が3万円
 ・・・デパートだとこの辺が限界かな?」
恐らく、混合比表示の現行方式ではハンガリアンの中でもどの農場かで全然違うでしょうし
農場の中でも混ぜ具合で全くかさ高が違うでしょう。
今回は西川産業ということで希望的観測でいうと ハンガリー90 の表示を
他の準定番羽毛商品と同じハンガリアンだとするともう一踏ん張り、といったところです。
ただしこういう目玉には処分生地(=残反、あまっている生地・反物)を使うことが
多いのでこの生地が割合高品質なしなやかな生地であることもあるので
側生地と羽毛の品質で見比べることも必要です。
一般的には西川仁五郎様(このスレの)がすすめていた3万がいいと思います。
大阪西川ならハンガリー産手摘92%で¥29800が通販系量販系共に底値でしょう。
これの2層式が最強ですが、付加価値の高い商品はそうたやすく安売りしないのが
西川の偉いところです。
798おかいものさん:02/01/20 14:44
>795
warattayo
799おかいものさん:02/01/20 15:51
羽毛ふとんて暖かそうでいいなと思うんですが、
アレルギー性鼻炎だとやめといたほうがいいんでしょうか?
アレルギーの原因は花粉かハウスダストかはっきりとは分からないのですが。
800おかいものさん:02/01/20 16:29
>>799
この話題は、以前に論議が分かれてしまっています。
ご心配でしたら、避けたほうがいいのかも。
この辺をご参考に。 >>553-558

801799:02/01/20 16:48
800さん、ありがとうございます。
本当ですね、意見が分かれていて迷うところです。
こまめに掃除機をかけることで、
ある程度カバーできるような気もしますが…、うーん。
802おかいものさん:02/01/20 16:50
>>1
長崎屋で買ってください。
803696:02/01/20 21:31
手摘みは、むしり取るようで、なんだかかわいそうだが
グースありがとう!ということで。


小さいダウンがたくさん入っているのと、大きいダウンが
少し入っているのと、大きな違いが出るのかな。
中身の羽毛だけ取り替えて寝て、明らかな違いが
やっぱり出るのだろうか。

アレルギー性鼻炎ですけど、羽毛布団使ってます。
ただ、空気清浄機使っているので、問題は起きてません。
長崎屋もよく半額セールやっているので
見てくると良いかも。
しかし、半額でも通販にはかなわないんですよね。
804おかいものさん:02/01/21 10:38
>800
結論は出てるんじゃねーの?558以降、西川氏の書き込みがないのが証拠だろ。
西川氏自身も356で「動物アレルギー」という表現を使ってるじゃん。
805804:02/01/21 11:06
>799
というわけで、君の場合は羽毛羊毛はやめたほうが良いよ。
ちなみに>561の発言も俺だが、いまだにどこからも反論がないし。
実は俺もアトピーとアレルギーで悩んでる口さ。関連スレは大抵チェックしている。
布団にもそれぞれ個人の事情や使い方があるので、このスレで羽毛に良い評価が出てるからと
鵜呑みにしないようにな。煽っているつもりはないのだが、生意気言ってスマン。
806おかいものさん:02/01/21 12:03
http://www.rakuten.co.jp/rnews/rn.cgi/20020121/aste/

>772 さん、チャンッス!ですよ!
楽天・共同購入でルーマニア産WGD95%の羽毛ふとんが15800円です。
両面超長綿1,4kg充填エクセルゴールドラベル のこり13枚!
807772:02/01/22 21:49
>806
ありがとうございます・・・。
もう売り切れてました!
すごーい、みんな布団買うモンなんですねぇ。
なんか、売り切れたとなると、悔しいような、もったいないような・・・。
808おかいものさん:02/01/22 21:57
>>799
アレルギー性鼻炎ですが、羽毛布団でも大丈夫なクチです。
でも私のアレルゲンはハウスダスト。
ご自身のアレルゲンが何かを病院で確認されてたらいかがでしょう?
これからも何かと役に立つだろうし。
アレルゲンが動物だったら羽毛は考えた方がいいかもしれませんが
ハウスダストや花粉だったらあまり関係ないのでは・・?
809696:02/01/22 23:27
>807
次回もやると思いますよ。
私もふかふかで買う前にこれを検討したんですけど
誰も共同購入者がいなくてあきらめました。
810おかいものさん:02/01/22 23:30
羽毛布団の定価って本当に不思議ですね。
何件か布団やさんを周って気が付いたのですが、
西川の同じ羽毛、同じ側生地、同じシリーズ名で
サイズだけが違う商品があったんです。
それをある店では、シングルの布団を、
90000円の定価表示 → 30000円特価 で売っており、
別の店では、ダブルの布団を、58000円の定価表示
(西川の正規?の価格札、布団袋に元々入っている表示です)で、
販売価格もそのまま売っていました。
実際の販売価格だけ見れば納得の差額だけど、じゃあ、いったい
定価って何なんでしょうって思ってしまいました。

家電だったら1万円定価の商品はどこでも1万円なのに、
やっぱりお布団の世界ってどことなくあやしい。
811おかいものさん:02/01/22 23:32
布団じゃないけど、シルクの毛布をシーツの上に敷いてます。
ひやっとしないし、肌触りはいいし、洗濯もできるし、何より
暖かくて最高。春になったら上掛けにします。
有楽町のビックカメラの地下で\8,900−だったかな?
812しったん:02/01/22 23:37
>799〜805,808
寝具は健康・療養・病気などの学際的な部分を扱うことが多くなってきました。
寝具単体でも語れないですし、お医者だけの治療だけでは不完全です。日本睡眠学会
などではその学際の融合を試みていますが、個人的には一般には(小?)難しいのではと
思うものです。
数少ないアレルギー対応寝具の情報に・・・。
羽毛ふとん側生地は縫製して立体キルトなどを作りますが、針が糸を通すとき穴があきます。
その穴からホコリや羽毛くずが出てきたりします。ダニなども行き来してしまう可能性も
あります。
【余談】ダニは100%、打ち込み230本以上の生地なら行き来できません。実験認証済み
その縫製を 「熱融着」 式のテープでとめて立体キルトを作るという実用新案もあり、
比較的、ハウスダスト系のアレルゲン低減に有利ではないかと思います。しかも、
最近は改良されてクリーニングでも接着面が取れません。昔のはよく取れたそうですが。
813しったん:02/01/22 23:49
>810
そのお店は、個人のお店でしょうか?量販店でしょうか?
定価というのは一定だから定価ののですが、いきなり半額以下になる定価
というのはそろそろやめてもらいたいですね。景品表示法違反にならぬよう、
絶対売れない値段=売価=定価で売り場の目立たない棚でこそーり置いてある
ことあります。なんじゃこの値段!と、松田優作バリの明らかな公取委対策。
そんな危なっかしい売り場で買い物したくないですね。
ですから、賢明なみなさんはそういう店ではあくまで買わないんだ!という
意志を貫いていただいて、やる気バリバリの誠実なお店(大小問わず)を
生かしてやってください。そして売り手はその期待に応えられるような明朗な
システムをリストラしてください。微力ながら私も尽力致しますので。。。
sage
814810:02/01/23 00:38
>813
しったんさん、こんばんは。
90000円→30000円の方が個人のお店、
売価=定価の方は大手スーパーの寝具売り場でした。
スーパーの方は公取委対策なのですか。
確かに個人商店より大手の方に、より当局の目が厳しいのでしょうね。

でも、メーカーは量販店と個人商店に同じ商品を違う定価のものとして
卸しているということなのかな。やっぱりちょっと変ですね。
815おかいものさん:02/01/23 01:42
>>808
ダニの死骸=ハウスダストだから、やはり羽毛(動物繊維)ではダメでしょう。
ダニの餌になるそうですから。
816786:02/01/23 09:05
696さん

今ふかふかさんでやっている「手摘みダウンの軽量羽毛ふとん第2弾!」を
注文してみました。
696さんの「2層立体キルト」と羽毛は同じで、充填量が違う(合掛け)物だと思います。
元々2枚合わせのものが欲しかったのでこちらにしました。
新しい肌掛けを買うまでは、手持ちの肌掛けと合わせます。

一番贅沢に買うとすると、この合掛けと2層立体キルトのと
肌掛けを全部揃える事なんでしょうね。収納場所に困りそうですが。
一度でいいから2層立体キルトの寝心地を味わってみたいです。

次はシルクケットとかまくらが欲しい。
817696:02/01/23 23:00
>786さん
おお〜買われましたか。
二層キルト式はふかふかさんのHPに書いてあるように
マンション生活だと真冬でも暑いかも知れません。この0.8kgを一枚でも十分暖かそうですね。
二層キルト式だと春、秋には汗がでそうです。

それにしても シングル165,000円、ダブル231,000円
という定価は、メチャクチャな値付けだなメーカー。
818786:02/01/24 07:02
>696さん

そうです〜買ったんです〜うれしいです〜。

二層キルトは本当に暖かいようですね。
696さんが使用感や羽毛その他の加工について書き込んで下さって
それも最後の決め手になり、安心して軽量羽毛布団を注文できました。
ありがとうございます。

本当は1枚でも充分に暖かい二層キルトもあこがれなんですよ。
二枚合わせ方式は気温対応がやりやすいし、理論的には二層キルトに
近い物はありますけど
側生地も布団二枚分になり、二層キルトより総量が重くなるので
「ふわふわ、軽い〜」をひたすら求める場合には…ね。
それと重ねた布団がカバーの中で多少ずれることもありますので。

>>メチャクチャな値付けだなメーカー。

本当にそうですね。
前回の軽量羽毛布団のページに「メーカー価格シングル10万円。
この業界の定価は眉唾物が多いが、通常5万円くらいで販売される物」
と書いてあったのを読んで、ふかふかさんってば正直〜と
思いました(笑)。

新しい物も165,000円とは言っても、実売価格は6万円程度だと予測。
それでも21,000円は格安!

届くのが楽しみです。私も使用感をアップします。
819しったん:02/01/26 03:10
>814
大手スーパー「ダブルの布団を、58000円の定価表示」→面積比1.4で割るとシングル4万円ほどの計算。
個人経営専門店「シングルの布団を90000円の定価表示」→ 30000円特価で販売している

面白い結果が出ましたので少しおつき合いください。。。
整理すると、GMS売場にあった「西川の同じ羽毛、同じ側生地、同じシリーズ名」の羽毛ふとんダブルは
個人経営専門店の「 〃 」の羽毛ふとんシングルよりも 高い! のです。
理由として、
1,公取委対策・・・安さを強調するために一定期間(確か2週間以上)相場より高い「定価(?)」で
  陳列していた。そのため、天ぷら上代ではあるがより実勢価格に近い個人経営専門店の方が
  安いという結果になっている。
2,専門店側の在庫処分品・・・実勢価格がGMS売場のダブルの方で、個人経営専門店の方がおおむね
  1万円ほど値引きして販売していた。しかし、この場合も後者は異常な定価設定である。
  (明らかな景品表示法違反。)

この結果から、個人経営の専門店がいかに苦戦を強いられているかが分かります。
所詮、重寝具の購買頻度というのは10年という例もめずらしくありません。その状況下で
いかに手持ちの商品を「付加価値が高い」モノとしてお客さんに訴えていくのか?
その戦略が、結局、小さな小売店には 「2重価格」 しかなかったという笑えない
現実。今までいかに羽毛ふとん販売が粗利優先でユーザー本意でなかったかと言うことでしょうか。
反感を買うのを承知で書くと、結局その他(このスレを読んでいる方以外)大勢の
消費者はふとん選びを「割引率」でしか見ていない、と言う過酷な現実があるのだろうと。

レーダーとVT信管の登場ですっかり効果のなくなった「特別攻撃隊」を、繰り返し送り出すしかなかった
わずか数十年前の我々の祖父たち・・・。相変わらず、半額販売が常套手段の羽毛ふとん販売。
それに翻弄されながらも流れに逆らうことのできないパパママショップ。
(その裏返しとして定価販売の某訪販やFベッドの特招会があるのか)。例え前提が悪であっても
その悪から善を作らねばならない。なにかせき立てられるモノがありますねえ。。。
ながくなりました。sage
820おかいものさん:02/01/26 13:06
しったんさん

>>消費者はふとん選びを「割引率」でしか見ていない、と言う過酷な現実があるのだろうと。

言えてますねーーー。
昔むか〜し(笑)、羽毛布団の事なんてよく分かってなかった頃
割引率に惹かれて西川の肌掛け(ダウン90%)を買ったことがあります。
元値がこんなに高いのだからきっと良い物だろうと考えて。
でも結果はと言うと。
その前に買っていた掛け布団の方が使い心地が良かったです。

ノーブランドの企画物らしいそれは、ダウン70%の安い物だったのですが
側生地の柔らかさはこちらが上、羽毛の感触やかさ高などは変わりませんでした。
売り場の担当者が、他の20万30万する高級布団も引っ張り出してきて
劣る点も含めて一生懸命説明してくださり、その熱意にちょっと感動して(笑)
結局決めた布団だったんですよね。
定価=実売でした。当時その事にちょっと引っかかっていたことを
思い出しましたが
しったんさんの書き込みを見て、本当はそんな事は関係なかったのだなぁと
改めて思ったり。

その布団は10数年を経ても(我ながらすごーい)何故だかへたりが余りなく
買った当時と使用感の差は少ないんですよ。
でも立体キルトではない事と、もっと上質の物が欲しくなったのとで
新しい物を買いました。
現役は引退ですが、来客用としてとっておくつもりです。

新しい方は届きました。大満足です。買って良かった〜。
使用感などはもっと使ってみてから書き込みます。
821696:02/01/26 17:15
786=820?
786さんは新しい布団で寝ているのかな。軽量羽毛布団は布団カバーなしで
寝てみたい生地ですね。
私の二層式羽毛布団は今日くらいの寒さがちょうど心地よい感じです。
ホームセンターで、定価248,000の羽根布団が2980円で売ってました。
羽根布団の定価が248,000円というのはいくら何でもやりすぎ。
822786:02/01/26 17:32
>786=820?

そうですよ〜。

今日は寒いですね。雨→雪になると天気予報で言ってましたが。
こういう日こそ二層キルト本領発揮というところでしょうか。

新しい布団は届いたばかりなのでまだ使ってないんです。
触ったりなんだりして楽しんでいますが。
側生地が柔らかくて気持ちよかったので、手持ちのカバーを付ける気にはならなくて(笑)
良さが活かされるカバーはないかと探してるところです。

軽量布団はケースの中でどんどん膨らんでます。
ケースが四角から楕円形に変化してるくらい。
これは期待度大ですよ。一度出したらしまうのが大変そうなくらい。
軽量布団でこうなら、二層キルトのはどれくらい膨らむんでしょ?

>>ホームセンターで、定価248,000の羽根布団が2980円で売ってました。

一瞬2万4千8百円と読み間違えました(笑)。
約100分の1ですか…やりすぎの気がしますねぇ…。
売れないよりマシなのか、定価が高すぎたのか。
その布団は定価なりの価値がある物でしたか?
823696:02/01/27 03:33
ふかふかの二層キルトロイヤル〜をケースから出したときは
結構薄かったんですけど、2〜3日で倍くらいに膨れ上がりました。
今は寝ながら、正面のテレビを見ようとすると、膨らみすぎて
テレビが見えない(笑)
「四つにたたんでもかさ高は55cmもあります。」
とふかふかさんのHPに書いてありますけど
計ったら58cmありました。

今思うと抱き心地が良いので、ダブルサイズを買って
抱きしめて寝たかった。

ホームセンター248000円定価なりの価値なんて、絶対ないです。
だって羽根ですから(フェザー90%)
しかも、プリント生地で中国産。ちゃんとタグに248000円と書いてあって
驚きました。
こういうのにだまされるひともいるんだろうな〜
「248000円の布団2980円で買ったよラッキー♪」なんて
824786:02/01/27 07:59
二層キルト、2〜3日で倍くらいに…って、空気を含んで膨らんだって事ですね〜。
それって羽毛の質が本当に良いからって気がします。
テレビが見えない(笑)。これにはウケました。

そこまでふかふかの布団なら抱きしめて寝てみたくなりますね。
次に買うときはワンサイズ大きめを選ぶつもりです。
やっぱりかさ高の高い羽毛布団は大きめが気持ちよいって事かも。

>>だって羽根ですから(フェザー90%)

ええーっ。そ、そんなぁ。信じられませんねぇ。
プリントの側生地もさぞかし硬いでしょう。通気性も悪そう。
昔だったら私もだまされていたかもしれません…。

そうそう、良さそうなカバーを見つけました。
このスレでもお勧めされてたガーゼ使いのカバーです。
http://www.rakuten.co.jp/matsunamiki/index.html

今日届く予定なので、やっと新しい布団が使えます。
ガーゼと羽毛布団の組み合わせは初めてなので楽しみです〜。
825814:02/01/27 11:11
>819
しったんさん、
私の実家も小売業なので、身につまされるものがあります。
(近くに量販店が出来るたびに、父が「売上がまた下がる」と嘆くんです・・・)。
布団の場合は特に、お得意様を作っても次に買ってくださるのは10年後。
次々に新しいお客さんが来てくれる量販店にはかなわないのでしょうね。

結局自分は、90000円→30000円の個人商店の方で購入しました。
二重価格表示は気になりましたが、お店の方が良い方で、非常に丁寧に
説明してくださったものですから。
それに売価で他店の同じ位の商品と比較した場合、確かに安かったんです。
最終的に良い買い物ができたと満足しています。

というわけで零細小売応援age。
826しったん:02/01/27 16:40
>>ホームセンターで、定価248,000の羽根布団が2980円で・・・

ことの大小はありますが
いわゆる「ポーランド産グースダウン95%が15000円」の様な羽毛ふとんも
紛らわしいにかわりありません。(楽天やヤフオクにもたくさん出ていますが)
■「一般的にポーランド産原毛は優良なモノが多かった」■
わけです。この商品が訴えているコピーは「優良羽毛で有名な羽毛がなんとこの値段です!」
となるのでしょう。 しかし冷静に考えてみてください。 ポーランドにいるグースすべてが
優良な羽毛を付けているわけはありませんから。あくまで優良な羽毛だけを集めてみると
たまたまポーランドにはそういう羽毛を作るシステムがあった、というだけで
逆手にとって優良でないポーランド産原毛を輸入することも出来ます。
ホームセンターで売っていた羽根ふとんもポーリッシュの15000円でも
100分の1か10分の1かのちがいはあっても消費書が解りやすい販売ルールが
ないということだけははっきり言えるようです。sage
827おかいものさん:02/01/27 19:38
水鳥を人間に置き換えれば、
金髪のバサバサの髪質の子もいれば、黒髪のサラサラストレートの髪の子もいる。
水鳥にも、出身国が同じでも、羽毛に違いがあるんですね・・・
そうなると・・・原産国表示だけではなく、水鳥種の表示までも、、
必要とされる時代が来るんですかね・・・
生産する側も、売る方も、買う方も、皆、大変ですね。

自分の感覚で、満足できる質感と、それに伴なった価格であればいいんじゃないでしょうか?
どんなに高い羽毛布団でも、3〜5年でお買い替えされた方がいいです。
ある程度の原価償却期間を考えて、それに見合った商品を購入する方がいいです。
828おかいものさん:02/01/28 19:19
>生産する側も、売る方も、買う方も、皆、大変ですね。

そうですね。正直に言うと、水鳥の種類まで言われても
それが良いのかそこそこなのかたいしたことないのか分からないな。
羽毛協会みたいなところでランク表を作って、品質まで明示して
くれない限りは聞いてもピンとこないような…。

結局信頼できそうなお店できちんと納得して買うのが一番じゃないかしら。

3〜5年で買い換えはスパンが短くないですか?
ある程度良い物を買えば10年は持つと思いますが、いかがでしょう?
829おかいものさん:02/01/28 21:32
ttp://www.rakuten.co.jp/omezame/424170/462015/
これどうなんでしょうか?
相場からすると安すぎると思うんですが。
掲示板にも同様の疑問が投稿されてるんですが、
ttp://www.rakuten.co.jp/omezame/forum
店舗側からはまだ無回答のようです。
830しったん:02/01/28 22:11
>827.828
もちろん5年以上でもかさ高は十分な商品もあります。しかし自分が社会人成り立ての
頃を考えると、もっともコストパフォーマンスがいいのはやっぱり過去レスでガイシュツの
3万円の羽毛ふとん=カローラクラス、なのかも知れませんね。もちろん余裕のある方は
日本の平均的経済力=シャネルエルメスヴィトン買いまくり状態から考えると、
睡眠の重大さにもっと早く気付きべきでしょうし10万円の羽毛ふとんも選択肢の一つですね。

>829
たしかに説明文の書き方には問題がありそうです。楽天草創期からがんばっているお店で私も好き
なお店の一つです。かさ高145mmというのは前レス「ルーマニアン」と同程度です。
ちなみに恐らく大手商社(ニチメンあたりか?)の輸入加減で市場に急増しているこの
ルーマニア産羽毛ですが、恐らく出所は同じだと思いますが。話を戻すと、
大体、プロパー19800円売りの羽毛ふとんだと考えてもいいのではないでしょうか?
お買い得なことはお買い得ですが、・・・。
私見をはさめば
1,本人用を本格的に使うため考慮しているのならば、やはり折角買うのなら
もう少しがんばってふかふかの28000円ランクもいいのでは?と。
2,お客様用なら、それほどこだわらないわ、と言う方にはちょうどイイのでは。
  少なくとも羽毛3点セット19800円などを買おうとしているならば、こういったモノを
  単品で買いそろえた方が品質は良さそうです。
3,別に慌てて買わなくても、この程度の品質で1万円ならあちこちで出ていますし、
  ヤフオクなんかでもいっぱい出ていますね。
【まとめ】
ホームセンターで298000円が2980円の羽根布団を買ってしまいそうなあなたには
別世界のな心地と暖かさが約束されます。迷わずお買いなさい!しかし実売価3万円以上する
ハンガリー産羽毛ふとんと同じ品質だろうという「勝手な希望」を持っていては裏切られた気分に
なるかも知れません。メーカー赤字といっても原価の半値では仕切れませんから。
【処方上の注意】
しったん本人は現物を確認していませんしもしかすると大変高品質なものかも知れませんが
それは確認できません。悪しからず。
sage進行中
831829:02/01/28 22:33
しったんさま、速攻レスありがとうございます。

急がなくても、ということですので、
じっくり考えてみることにしますです。
うーむ、どうしようかな。

もしかして、2〜3月ごろになるともっと安くなるのでしょうか?
832786:02/01/28 23:17
しったんさん、相変わらず参考になるお話をありがとうございます。

>>3万円の羽毛ふとん=カローラクラス、なのかも知れませんね。

そうなのかもしれませんね。
今回21000円の商品を買いましたが、これは合い掛け布団なので
羽毛の量が少ない分価格も低めだということでしょう。
品質的には696さんがお買いあげになった二層キルトの物と同等だと思います。

日々空気を含んで膨れていくかさ高性の高さを見ていると
本当にしあわせ〜な気分になりますよ。
カーゼの掛け布団カバーもとても気に入りました。これはお勧めです。
しっかりした3重のガーゼで、新品でも肌当たりが柔らかい感じです。
色は基本的にオフホワイト(真っ白に近いですが)、カラーバージョンは
薄いブルー、ピンク、ベージュと少な目ですが、シンプルな物が好きで
肌触りや吸収発散性を重視するなら、メーカー品の「おしゃれっぽい」ものより
ずっと良いと思います。
羽毛は以外と発散性がいまいちだそうですので、ガーゼがこれを補って
くれそうな気がしますね。

>829さん

このサイトは好きで時々見ていたところです。お店の雰囲気からすると
悪徳って感じはしないですね。
ルーマニア産羽毛って…ふかふかさんの「スタンダード」もそうだったような?
でも産地が同じでも品質まで同じという訳にはいかないので、実際の所は
分かりませんし、プロパー19800円とすると、ランク的には「スタンダード」より
多少低めになるんじゃないかと推測してみました。

ところで、しったんさん。
無印良品で売っている「ウール天竺ベッドカバー」ってどう思われますか?
軽量羽毛布団の上にこれをのせれば充分って気がするのです。
ベッドカバーがあると布団全体を隠せますから、人に見られても恥ずかしくないし。
でも、この手のある程度重さのある物を羽毛布団の上に掛けた事がないんです。
お値段も予算より高めで…まよってます。
店頭でコーディネートしているところを見掛けたら、おしゃれでいいなぁ〜と
欲しくなりましたが、一旦頭を冷やして帰ってきました。
季節物だから在庫が少ない…悩んでるうちに売り切れるかも(笑)。
833696:02/01/28 23:55
ふかふかさんの二層キルトはシングル、ダブルとも残り4枚。
お早めに。

ふかふかさんの掲示板賑わってますね。
がんばってほしいものです。
834しったん:02/01/29 01:10
無印良品で売っている「ウール天竺ベッドカバー」8900円(Gy・Be)を羽毛ふとんの上にですか?
目隠しの意味で利用するならばやはり綿生地のモノでいいのではないでしょうか?
ホコリよけの意味も含めて使うモノですから。それなら洗濯も容易ですしなにより安いです。
ウール毛布でしたらここ「ポニー」ニッケ特約工場。
http://www1.odn.ne.jp/imahori/index.html
無印の商品は手頃でイイです。しかし、ウールでその値段は安すぎますので
クリーニングに出しても風合いは劣化が早いのでは、と思います。
ウールにも最近「ウォッシャブルウールマーク」というのがあって家庭で簡単に洗濯できる
ものが少しずつ発売されています。そういういいモノを長く使うのもひとつの手です。
ただしシングル140×200ですから目隠しには使えませんね。あくまで毛布として。
承知の上であくまで目隠しオンリーとして使用しあばよくば保温性を発揮してくれそうな
無地のウール天竺ベッドカバー、案外いいかも知れません。ベッドでも重さはさほど気に
ならないと思います。180×260ですのでマットレスの下に敷き込んでください。sage
835新参者:02/01/29 01:33
>696さん
ふかふかさんの二層キルトのシングル、昨日注文しました。
696さんの詳しいレポートのおかげで安心して注文できました。
あと786さんの紹介されていたカーゼの掛け布団カバーもよさそうだったので注文してみました。
なんか真似ばっかりしてますが、今から商品の到着が待ち遠しいです。
お二人に感謝。
836786:02/01/29 03:50
数日前から引いている風邪のせいで咳き込みがひどく
目が覚めてしまいました(大泣き!)。

>しったんさん

そうです、羽毛布団の上に、です。
店頭でもそのような使い方をして展示してありました。
確か、内側から「羽毛布団」→「ウールベッドカバー」という順番で
ベッドカバーはカバーと毛布兼用という感じでしたよ。
そして私もそれと同じように使うつもりでいます。
軽量布団ではちょっと寒いときに上に掛ける毛布もどきとして
補いつつ、普段はスプレッドとして目隠しにしようかと。

ウールでこの値段だと風合い劣化が早いですか…。確かにそうかもしれないです。
ここまでは気が付いていませんでした。
「ポニー」さんのHPを早速覗いてみると。確かに品質的には良さそう!おまけに無地もある。
セミダブルかダブルサイズを選べば、カバーとしての役割も
果たせそうですね〜〜〜。サイズが190×230だったかな。
ただお値段が…予算を圧倒的オーバー(笑)。
いつか良質の毛布が欲しくなったときは、ここを候補にあげてみます。

無印にはインド綿100%手織りのベッドカバーがあります。
生成と濃いめベージュの2色がカタログに載ってました。
こちらは4900円とお手軽価格で洗濯機使用可。
(但し7〜8キロの大型洗濯機でないと洗えないかも)
見た目も素朴で良い感じではあるんです。
ただ、冬場は綿よりウールの方が保温性が良さそうと思うのですが
上に掛けるものとしてはさほど差がないのでしょうか?
本来のカバーとしての役割のみに使うなら、シンプルで生成り色のこれは
なかなか良い製品のような気がします。

保温性の面でウールに軍配があがるなら、秋冬はウール、春夏は
インド綿と使い分ける方法もありますね〜。
質感が全然違うから、インテリア的にも気分転換になりそう(笑)。

洗濯も簡単で色も好みのインド綿を選ぶのに躊躇しているのは
手触りが堅めだからなんです。
これだと綿毛布の替わりにはならないでしょうね。本当のベッドカバーという感じ。
(あくまでも毛布としての機能もある程度は欲しいんです。
収納スペースが少ないので、毛布とカバーを別々にしたくなくて)
綿の方がメンテナンスが楽そうなので、もう一度店頭で広げてみて
使用感を確かめてみに行きます。

>>ベッドでも重さはさほど気にならないと思います。

これは安心しました。

しったんさんのアドバイスは、いつも自分で気が付けないポイントが
出てくるので、とても役にたってます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
837696:02/01/29 03:55
>835
買いましたか〜、おめでとうございます。
この布団は真冬にはもってこいの商品です。
それに、近所のスーパーだったらこの価格はまず無理でしょうね。
(二層キルトじゃない同品質っぽい物が半額セールでもこれより1万円以上高かった)

秋春はこの布団だと暑い可能性があるから、時期を見て
薄い羽毛布団も買わねば。
838786:02/01/29 03:58
毎回長文書き込みですみませ〜〜〜ん(^ ^;)。
省略されてしまいましたね。

>新参者さん

おお〜〜〜二層キルトお買いあげになったんですね!
おめでとうございます。私も696さんの書き込みを読んで
どんどん欲しくなってきてます(笑)。我慢我慢…。

松並木さんのガーゼものは、個人的には大好きですよ。
3重ガーゼだとかなりしっかりしてる感じです。
味も素っ気もない白一色ですが(カラーも一応ありますが)
それが気にならない方ならお勧めだと。
個人的にはシンプルな無地は好みなので、白一色でも気になりません。
次はベージュが欲しいかも、と、すっかりリピートする気でいます。

布団とカバーの感想、もしよろしければ聞かせて下さいね。
839696:02/01/29 04:15
お買い得っぽい羽毛布団を探してきました。
シングルサイズ
ttp://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=/tdirect/462074/468925/500974&shop=%C5%EC%B5%DE%C9%B4%B2%DF%C5%B9%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7&surl=tdirect&sv=2
東急百貨店 ドイツグースで、ロイヤルゴールドラベル
立体キルト1.6kg、日本製。
デパートなのに安い。

少し怪しいダブルサイズ
ttp://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=/koriyama/400858/418413&shop=%B7%B4%BB%B3%A5%CD%A5%C3%A5%C8&surl=koriyama&sv=2
上から2つ目。二層式でロイヤルゴールド??。ハンドピックではない。
郡山ネット、というのは郡山のショップ集合体。
本家はこっち。
ttp://www.abnet.or.jp/ishiguro/
こちらの表示はエクセルラベル。「ロイヤル」表示は間違い?
840786:02/01/29 06:40
696さん

>>秋春はこの布団だと暑い可能性があるから、時期を見て
>>薄い羽毛布団も買わねば。

春になったら、ふかふかさんから良質の肌掛けが出そうじゃないですか?
個人的にはシルクケットにも興味がありますね。
できれば柄物ではなく、生成一色のシンプルな物がいいんですが
そういうのふかふかさんで作ってくれないかしら。

東急百貨店の布団はなかなか良さそう。
増量したなら二層キルトにして〜という感じ(笑)。
そうすると値段がもっと高くなってしまいますねぇ。

実はエクセルなのに説明にはロイヤルと書いてある布団は
ヤフオクで割と見掛けますよ。カードの色が違うんですよねー。
841おかいものさん:02/01/29 21:24
雑談スレになりつつあるような。。。
感想や質問だけのときは、もう少しレスを短くしていただけると助かるのですが。
長いと読むのがたいへんで。。。^_^;
842おかいものさん:02/01/29 22:06
長いレスは読み飛ばす。苛々するよりその方が吉。
843おかいものさん:02/01/29 22:32
昨年、ふかふかハイパワー(2枚合わせ)を購入しました。
すっごく暖かくて軽い!これでこの価格なら、20万円の羽毛布団
なんて詐欺だ・・・
私は温暖な地方に住んでいますが、ハイパワーで正解です。
暑すぎることはなく、その分薄着で布団にもぐりこめるのでよいです。
ただ、表の生地がへなへななのが気になります・・・
敷布団は今年これを購入しました。
http://www.futonya.com/siatusiki.htm
暖かくてほどほどに柔らかくて(でもへたり無し)いいです。
844彩 ◆0qigwfMc :02/01/29 22:39
ELLEの薄掛けふとんってどうかな?
845841:02/01/29 23:17
>842
勉強になりました。修行してきます。m(__)m
846おかいものさん:02/01/30 16:17
西川仁五郎様 しったん様 その他皆様
とても為になりました。
実家の母が定価20万の品を20万で買うとのこと
ただいま喧嘩中。
どうやら高い物=いい物と信じて疑わないらしい。
このスレ参考に断固阻止します。
847しったん:02/01/30 18:22
>846
端的に言って業者によりけりです。
訪販系はやめたほうがいいでしょう。少なくともその価格の30%以上はセールスマンの
給与へと変わるはずです。
■シングルで実売価20万円する羽毛ふとんとすると、基本的に最高品質です。
 大阪西川ならばシベリアン93%(新基準)で側生地はものすごく軽くて柔らかい。
 東京西川ならばバーバリーやエトロのアニメックスXO93%(新基準)かさ高17cmで13万円!
     20万だとドイツパラディース社ハンガリーマザーグース93%(〃)かさ高18cm    
 側生地はラコム超長綿 インド綿のハイブリット繊維 と言う感じです。
折角のお買い物。
よい買い物をしてください。変にケチってもダメですがものには相場がありますので。参考age
848しったん:02/01/30 18:57
>845
どこのメーカーのものですか?ギフトの型録に載っているようなものでしょうか?
849おかいものさん:02/01/30 22:20
腰痛持ちの方、この冬をどうやって乗り切っていますか?
特に敷布団系。固い布団って寒くない?敷毛布とかしいてるの?
850おかいものさん:02/01/31 11:36
800越えて鯖の負担が・・・。そろそろ次スレ立てるべか。
でタイトル何にするべか?
851おかいものさん:02/01/31 12:00
羽毛布団がメインのスレでしたけど、式布団やカバー、枕の話も
出来るとうれしいので「良質の寝具について」みたいな感じを希望
852ぱ〜やん:02/01/31 18:27
そうやなあ。
敷き布団も枕もカバーもアリでお願いします。
「良質の寝具はどう見分けるの?」が実際的やし
「良質の布団はどこで買えばいいの?2枚目」とかはいまいち。
あと実際に買った人のレポはええわー。参考になるし。
気になるのは激しくガイシュツレス。ま、この板は2ちゃん初心者多いみたいやし。
あとで見るもんが見にくいで〜。それも>1書き加えといたらええんとちがう?
853846:02/01/31 21:19
846です。
知り合いの電動ベッドとか健康器具を扱っている人のところで
考えているそうです。
遠方に住んでいるので実物は見れません。
内容は、
  ポーランド産グースダウン95%
  超長綿ハンドピック
  ロイヤルゴールドラベル 立体キルトではなく、二層キルトでもない。
  決めの言葉は 「茶色いグースは珍しくてお高いんですよー。」

参照で書いていただいた程の物とは思えないです。
個人的にはとても怪しいと思っているのでやっぱり阻止します。
3万円位のものをこのスレで学んだことを生かして薦めてみるつもりです。
854おかいものさん:02/01/31 21:23
私 ハウスダスト ダニーアレルギーなんですが
医者から羽毛はよくない!と言われた
安物の布団がいいんだって
855しったん:02/01/31 21:49
>853 茶色いグース=アイダーダックダウン、ということなのでしょうか?
羽毛の最高品質品=希少羽毛「アイダー」なら20万円では中身の原価もでてきません。
ttp://www.osaka-nishikawa.co.jp/eider/index.html
最近「マイルドアイダー」「養殖アイダー」などという非常に紛らわしいものが
出てきています。本物は実売50万円はするでしょう。検索かければいろいろと出てきますよ。
しかもグース種ではなくダック種になります。
茶色のグースはですので珍しい、といえます。しかしそれが=高価となならないでしょう。
どちらかというと耐久性が白い羽毛よりもグレーやブラウンの方が優れていると言われていますが。
いずれにせよ、
【結論】
ぼったくり注意報 発令!
ちなみにTV番組でけちのDT松本が即買いしたのは100万円のアイダー羽毛ふとんでした。
856しったん:02/01/31 22:53
アイダー情報ですが、
成鳥までの飼育期間http://www.suiminkan.net/qa/suiminqa.htm
どう考えても値段が信じられないくらい高いですが世の中には偽物がかなりで回っているみたいです。
http://www.toyoumo.co.jp/special/room_2/p5.html
この説明でかなりの人がだまされる。「ああ同じモンなんだな」と。
そんなこと言ってるのは東洋羽毛(公務員や病院の看護婦さん対象の職域訪問販売会社)だけです。
いいモノを高く買いたい方は別にいいのですが。。。はっきり言って詭弁でしょう。

ちなみに検索で
ユーラシアンネオアイダーなるものまで出てきました トホホ・・・
857787:02/01/31 23:40
しったんさんのレス見て気がついた。
自分が以前デパートで見たアイダーダウンシルクの布団って、
\180,000じゃなくて\1,800,000だったんだ!
ひえ〜、知らぬこととはいえ、布団バシバシ触ったり揉んだりしてたよ〜。
店員さんさぞかしハラハラしてただろうなあ。。。
858おかいものさん:02/02/01 03:47
>>854
ダクロンとか良いみたいだよ。
安くはないけど。
859おかいものさん:02/02/04 14:02
860しったん:02/02/05 10:38
■本日2月5日、寝具1次問屋大手の大阪西川(本社・大阪市)がダイレクト販売店舗としてヤフーショッピング内としては
寝具寝装アイテムを初めて販売する。当面のキャンペーンとして送料無料で買い物が出来る。
近年大阪西川では主要販売先である問屋向け売上げ低迷を受け業績回復を大都市市における直接販売を
模索していた最中であった。今回はインターネットを通して仮想店舗運営によって業界内での生き残り
をかけたメーカー直販ノウハウを手に入れると共に競合各社にも影響を与えそうだ。
正式な開店は本日5時以降となっている。
861696:02/02/06 02:18
西川リビングという名の店舗がそうかな。
期待してHPを見たら、全然安くない。
オープン記念が送料無料だけじゃ、お客がつかないと思う。
値引きが当たり前の商品を定価販売で、しかも触れることが出来ない
NETで売る意味ってあるのかな。
862それは...:02/02/06 11:56
販売店の目が怖くて、安く出来ないのではないかなぁ?
863しったん:02/02/06 12:54
しかし現状では「問屋」という看板を隠れ蓑に「小売」しまくっている=安売り!取引先を
放置プレイしている大阪西川のこと、そういう理由ではないかと。。。
東京西川と比べてもその辺の理由付けが甘いようだし。
東京西川はその辺のMDはかたい(取引先がデパートのバイヤーだから)から
こういう中途半端なことはしないと思われ(他業界から比べればそれでも知れている)
大阪西川は、小手先の小売りのことよりも展開商品群をもっとしっかりコンサルティング
して売れる安くていい品を作ってくらさい。半期の季節定番じゃなくて。sage
864786:02/02/06 20:34
その西川リビング、見てきました。安いという印象はないですね。
今まで見逃していた面白い商品はあったので、カタログ代わりにして
他の安いお店を探すという使い方はできるかもしれない…。

しったんさんの書いてる「コンサルティング」の重要性には同感!
865おかいものさん:02/02/06 22:19
>861
あれって定価なの?確かにキリのいい値段だけど。
西川の値段のこととか詳しいんですか?

>864
うちは地方で、近所にパッとしないふとん屋とスーパーしかないから結構いいかなと思ってるんだけど。
866おかいものさん:02/02/06 22:33
ニッセンの安物羽布団ですが何か?
867おかいものさん:02/02/07 00:38
>>860
なんかプレスリリースのコピペみたいだね。
ひょっとして業界紙カンケーのヒト?<しったん
868しったん:02/02/07 11:32
>コピペ・・・
あんなふぇたくそな日本語いくら業界紙でもかかないです。過去レス読めば何で私がここにカキコしてるか
書いてある。業界紙なんて川下の販売方法コンサルのことなんて詳しくないよ。
ほれ!
ttp://www.shinso.co.jp/ 寝装リビングタイムス
ttp://www.nissenmedia.co.jp/ 日本繊維新聞
869696:02/02/07 15:39
>865
楽天などで、同じ商品を検索すると、「定価」の価格とほぼ一致します。
ttp://www.rakuten.co.jp/goto-az/
ここは、同じ敷き布団と同じブランドの掛け布団(柄違いで定価が若干安い。中身の品質は一緒だと思う)が置いてあります。
全商品調べたわけではないですけど、枕やミッフィー商品も
定価っぽいです。
安めの商品は定価でも送料無料だから、買いにいけない人にはお買い得
かも知れません。
870おかいものさん:02/02/07 22:26
>868
なーに怒ってんだか。
ねえ、西川の販売店にやられて青息吐息の問屋さん♪

がむばってね。
871おかいものさん:02/02/07 22:31
870カコワル...
872しったん:02/02/07 22:50
そろそろ春夏物ですがここロムってるメーカーさん、オススメは何ですか?
(安心してくらさい、2ちゃんおなじみ誹謗中傷はしませんので・・・)
PS/遠回しにいっていますが掻い摘んでいうと
“大阪西川さんもがんばってくらさい・・・”ということです。

>870
私が怒ってるってことですか?私が問屋?そう読めましたか?
全然怒っていませんが。
873おかいものさん:02/02/08 00:05
865です。
>869
ありがとうございます。
買った方の情報きぼー。
874おかいものさん:02/02/11 18:38
age
875おかいものさん:02/02/12 17:29
ムレる!…とはこのスレでもさんざんうかがっている低反発ウレタンですが、
どうしても心惹かれています。
これなんてどうなんでしょうか?
ムレ対策はされているようですが…。

ttp://www.rakuten.co.jp/almax/423574/427513/
876しったん:02/02/12 19:39
>875
ブリジヂストン社の枕と敷ふとんのセット=共同購入15800円 というものですね。
空気穴が56か所あいている湿気対策品ということです。

現品を確認していませんが、価格対比でも品質的にはスソモノのはずです。テンピュール
のような肌触りはないはず。敷ふとんも反発の仕方がコンビマットレスを想像していませんか?
何よりもその辺をよく理解なさってください。

蒸れの問題は、真夏は使わない!という割り切りで問題は解決するでしょう。
いかがですか?
877おかいものさん:02/02/13 00:22
>>876
気温だけでは問題は解決しない。
878おかいものさん:02/02/13 01:30
>877
それだけじゃわからんヨ。
879おかいものさん:02/02/13 10:57
>877 直近レスにはハイパーリンク使うなって!鯖に負担が架かるちゅうにっ。

875=877自作自演!決定ー!ヒマかボケ!

875の趣旨が「どうしても低反発を使いたい!」みたい。しかも過去レスでガイシュツのことを
敢えてきいてくるわけだから「湿気が真夏だけの問題ではない」ことぐらいは知っていると仮定。
その上でのしったんのレスだろ。
最終的に使いたい人が使いたいものを使えばいい。ある程度までは2ちゃんで情報収集して
あとは各人が責任もって判断すればいいでしょ。
駄レスすんなって・・・
880875:02/02/13 12:09
>877&879

どっちもメイワク。

>しったんさん

ありがとうございました。
「スソモノ」というお言葉で目が覚めました(笑)。
本当に欲しかったのは「安くてもヘタりの少ないもの」だったことを思い出しました。
イチからまた地道に探します。
881おかいものさん:02/02/13 12:54
>>「スソモノ」というお言葉で目が覚めました(笑)。

実は私も読んでいてなるほどな〜と思いました。
安くてもなるべく良質な物が欲しいという気持ちは同じです。
安物買いの銭失いにだけはなりたくない(それが一番悲しい!)。

>879さん

各個人の責任という部分は禿胴だけど、駄レスは言い過ぎ!
人によっては役立つ事もあるから、何が駄レスになるかは分からないよ。

せっかくだから「良い低反発マットの見分け方」を教えてよ(笑)。
意外と寝具に詳しい人と見た!
882879:02/02/13 23:04
>877
883879:02/02/13 23:15
>877 イイスギタ スマソ
>881 テイハンパツハカオガイノキデッス。
884おかいものさん:02/02/14 19:06
カオガイノキかぁ〜(笑)。それじゃ分かんないよ。

そう言えば、低反発のマットはかなり重さがあるので
壁に立てかける(干す)のも大変だって話が出てませんでしたっけ?
メンテのことまで考えて買わないと後悔しそう。
あの感触はとても好きなんだけど。
885おかいものさん:02/02/20 00:30
age
886おかいものさん:02/02/22 00:25
冬物シーズンも終わりのためかイマイチ盛り上がりませんね。

さて、いまさら羽毛布団の話題で恐縮ですが、
このスレで何度も話題になった、ふかふかの新・軽量羽毛ふとんと
大阪西川のハンガリー産ハンドピックグース92%3万円の羽毛布団を
1枚ずつ購入するという酔狂なことをしてみましたのでご報告です。
(布団についてはまったくの素人ですから割り引いて読んでください)

1.ふかふか 新・軽量羽毛ふとん(シングル)

・生地/綿100%超長綿生地
・中綿/ポーランド産ホワイトグース手摘みダウン95%
・充填量/0.8kg
・価格/21,000円

2.大阪西川 シングル羽毛布団(ブランド名:ウエストベル)

・生地/綿100%超長綿生地
・中綿/ハンガリー産ホワイトグース手摘みダウン92%
・充填量/1.2kg
・価格/30,000円
887886:02/02/22 00:27
続き・・・

■ダウンの比較

サンプルのダウンを比較してみた。どちらも手摘みということだが、
ふかふかのものの方がひと回り大きい。羽枝についている産毛のような毛も、
ふかふかの方が長く密生している(写真が載せられないのが残念)。

■布地

どちらも綿100%、超長綿使用。

ふかふかの方は日清紡の「ロイヤルナイル」使用。何か加工がされている
ようで、綿っぽくない(防水加工された布のような感じ?)。しなやかで
肌触りはよいが、ほんの少しだけガサガサと音がする(気になるほどでは
ないと思うが)。

西川の方は生地名は不明。普通のいわゆる綿という感じ。こちらも
しなやかで肌触りは悪くない。ガサガサ音はほとんどしない。
888886:02/02/22 00:30
またまた続き・・・

■布団袋から出したら・・・

ふかふかの方は最初ボリュームが少なくてペッチャンコ。正直「あれ?」って
思ったが、0.8kgだしこんな物かと。しかし、日を追うごとに膨らんできて、
現在ではパンパンとはいわないが結構なボリュームに。さすがロイヤル
ゴールドラベルはダテじゃなかった。

西川の方は出した瞬間から問答無用にパンパンで、これぞ羽毛布団!という感じ。
さすがバイオアップ加工だけのことはある(充填量の違いはもちろんあるが)。

■臭い

どちらも特になし

■実際に寝てみて

これはメーカーの違いと言うより充填量の違いが大きいであろうことを前提に・・・。

ふかふかの方。真冬に1枚では寒いかと思ったが意外に暖かい。充填量が
少ないため生地に遊びができて体にフィットし、まとわりつくように暖かである
(変な日本語でスマソ)。
もちろんダウンの質の良さも暖かさの元にあると思うが、軽量(0.8kg)で
この暖かさだと、クリアランスの1.3kgの方だとたいていの地方では暑すぎて
ホントの真冬にしか使えないのではないだろうか(と心配してみたりする)。

西川の方。もちろんとても暖かい。が、パンパンに充填されているため、
ふかふかのものよりはフィット感が少ない。そのためか、ベッドで寝ていると
布団がずり落ちることがある(スペースの関係で片側が壁に密着している
事にも原因がありそうだが)。
889886:02/02/22 00:34
これで最後・・・

■結論

お姫様やお殿様でない限り、これ以上贅沢な布団はいらないのではないでしょうか。
どちらの布団を買っても十分な満足が得られると思います。

もし、もう一枚買うとしたら・・・ふかふかの方かなあ。あの、身体にまとわりつく
ような暖かさはやはり心地よいものです。
でもふかふかの軽量布団は枚数限定の商品だし、いつでも手に入ると言う点では西川に
軍配。それに最近は冬物寝具のセールをあちこちでやっているので、比較的安く手に
入るかもしれません。

以上、長文レポートで申し訳ない。
890おかいものさん:02/02/22 01:23
申し訳なくない。貴重な経験談サンクス。>886
891いいもの買うぞ:02/02/22 02:06
>886
あんたがお姫様
892886:02/02/22 02:47
>891
エンドウ豆のお姫様は幾重にも重ねたお布団で寝たそうですね(笑)。
でも私は一人で2枚使ってるわけじゃないですよ。
最初に西川のを買ったんですが、祖母が欲しいと言ったので1週間ほど使って
譲っちゃったんです。
その後自分用のを買い直したんですが、せっかくだから違うのを買って
みようかなって。なかなか一度に2種類買う人いないでしょ。比較したら
参考になるかと思った次第です。
893いいもの買うぞ:02/02/22 03:04
>892
あなた性格いいね
ムキニならなくても。
気に障ったらごめんなさい
皆さんすごく参考になったと思います
ある意味(性格のよさで)お姫様以上
894おかいものさん:02/02/22 09:09
>893
糞スレに帰れ。

>886さん
参考になりました。ありがとう。
895おかいものさん:02/02/22 10:55
>886さん

すごく参考になる書き込みでした。
同じく新・軽量羽毛布団を購入した身としては、他の布団との違いも
知りたかったですし(買って比べるのは予算と収納部分が…)。

>>充填量が少ないため生地に遊びができて体にフィットし、まとわりつくように暖かである

これは納得でした。充填量の割に暖かいのはダウンの質のおかげかな?と
単純に思っていましたが、この点も大きいようですね。
本掛けより長い季節に対応している事も含めて、扱いやすい布団だと思います。

布団屋さんがやっている別のサイトで見たのですが、最初からぽんぽんに
膨らんでいる布団が必ずしも良い物とは限らないとか。
空気を含んで「膨らみすぎ」になり、886さんのおっしゃっている
ずり落ちやフィット感の減少につながるから、だそうです。
896おかいものさん:02/02/22 11:06
布団やカバーが快適になったので、残りは枕です。
手持ちの枕が合わなくて肩こりや頭痛に繋がっているのを自覚してます。

そこでロフテーで頸椎のカーブを測ってもらったら。
何と一番低い1〜2センチの枕を勧められました。
今まで枕がつぶれて低くなるから肩がこるのだと思いこんでいて
タオルなどで高めに調整してたんですよ。逆効果だったんですねぇ。

ロフテーは高さ別になっているだけじゃなくて、素材も色々ありますが
今まで使い慣れていた素材の方が合いやすいそうです。
ずっとフェザー枕を使っていた人が急にビーズなどに変えると
圧迫感などが気になって使い辛く感じる事が多いとか。
そばがらやビーズの枕を使ったことがないので、柔らかい素材の物を
勧めると言われました。

お試しコーナーであれこれ試してみたら、確かにイイ!首も腰も楽!
枕に1万円は勇気がいるけれど、買ってみようかなと思案中です。
897886:02/02/23 03:27
参考になると言っていただけてうれしいです。

>893
あおられたんじゃなくて誉められたんですか?私。
ちょっとドキドキしました。なんせ小心者なものですから・・・。

さて、昨日の書き込みに一点補足です。
臭いについて、どちらも臭わないと書きましたが、
実は昨夜、雨が降ってとても暖かい夜だったんです。冬なのに寝汗をかいて、
起きたらちょっと臭いました。ふかふかの布団のほうです。ムレたのかな。
895さんも同じ布団を買われたそうですが、そういうことはありませんでしたか?
898886:02/02/23 03:49
>896
私も以前ロフテーの羽根枕使ってました。中身のユニットが5つに
分かれてるんですよね。羽根の心地よさプラス首のおさまりも良くて、
すごくよかったですよ。

でも、お手入れをサボっていたら半年くらいで羽根がへたってきてしまって、
中のユニットが偏り隙間が空くようになってしまいました。
こうなってしまうと全然気持ちよくないです。
注意書きに「週に一度影干しして羽根をほぐしてください」って
書いてあったと記憶してるのですがあまり守ってなかったです(反省)。
もし、素材に羽根を選ばれるようでしたら注意してくださいね。
って、自分の不精さ加減をさらしただけのような気もしますが・・・(恥)
899896:02/02/23 10:56
886さん

今のところ軽量羽毛布団の臭いは感じないですね。
カバーが厚手のガーゼなのと、ベッドが窓際(しかも雨戸はない)で
すーすーしてるので(笑)、蒸れにくいのかもしれません。
今後もっと暖かくなってきたらどうなるか様子を見てみます。
臭いを完璧にとろうとして洗浄しすぎるのも良くないと過去ログにあったから
多少の臭いはこまめに風を通すことで対処しようと思ってます。

>>中のユニットが偏り隙間が空くようになってしまいました。

そうなんですか。うーん、それはちょっと困りますね。
柔らかい素材(羽毛、キャメル、ポリ綿等)で高さが低い物は
中心以外はユニット同士がくっついてますよね?
少し前の物は5つが全部バラバラにできたそうですが、偏りが発生しやすいので
仕様が変更になったそうなんです。886さんのはどうなっていますか?

お店で高さ調節用のパットを見掛けましたが(1センチ、2センチの2種類)
それを入れる事で対処できそうな気もします。
羽毛だとビーズ等に比べて寿命は短いのはしょうがないとしても
半年だといくら何でも悲しいですよね。
今日買いに行こうと思っているので、お店の人に聞いてみます。

900886:02/02/23 13:47
>896さん
今日はよい天気なのですが、お布団はほとんど臭わなくなりました。
ふかふかの掲示板でも臭いについて書いてる人はいないようなので、
元々気にするレベルのものではないのかもしれませんね。
念のため896さんのおっしゃるように、こまめに干すようにしてみます。

>少し前の物は5つが全部バラバラにできたそうですが

↑私のはこのタイプでした。
柔らかめ素材&充填量の少ない低めタイプで分割ユニットは無理が
あったのかもしれませんね。その点は改良されたとのことですので
今のだったら不精な私でも大丈夫かもしれません。
896さん今ごろはお買い物をされている頃でしょうか。どうかよい枕に
巡り合えますように。
901しったん:02/02/23 18:12
>886〜889さん
インプレ有難うございます。

>まくらがらみ
話題のロフテーですが実はクレームも初期には大変多かったそうです。
あくまで参考値ですし、枕工房のMDが非常にお客さんが感動しながら理屈の上で
納得しやすいシステムになっているのでその場での購入が多い反面、やはり
システムが合わない方も非常に多いようです。
 皮肉なもので、羽毛ふとんはいわゆる「ダンピング」で購入し枕は高粗利率
(うにくろよりも高いでしょう)のものを購入する。その両者の違いは、はっきりしていますね、
「コンサルティング」ですね。
 商売のシステムとして成功しているロフテー枕工房ですが、大切なパーツが欠落しています。
それは「敷ふとん敷き寝具」との相対関係です。(以降次スレに続く)

次スレ立ててもイイでしょうか?
名称は
「良質な寝具はどこで買えばいい?【その2】」
ということで・・・。
902おかいものさん:02/02/23 19:07
>しったんさま

>次スレ立ててもイイでしょうか?
>名称は
>「良質な寝具はどこで買えばいい?【その2】」
>ということで・・・。

よろしくお願いいたします。
次スレでのご活躍も期待しておりますです。
903おかいものさん:02/02/23 21:55
私の友人はマルチ商法で布団50万を購入!
友人の母がSF商法で布団45万を購入!
毎晩、支払いのことが気になってねむれないそーな(;;)
904おかいものさん:02/02/24 14:01
ロフテーの枕を買ってきました。

一晩使ってみた感想を書こうと思いましたが
しったんさんの「以降次スレに続く」が先に読みたいですし
次スレも立ちそうなので、それまで待ちます。

>886さん

ユニットが全部バラバラになるタイプだったんですね。
仕様が変更になったのは、ユーザーからのクレームが多かったからかも
しれませんね。
お店の人の説明にも、ユーザーからの声が反映されたと思われる内容が
多かったですよ。



905おかいものさん:02/02/24 16:29
↓次スレッドへどうぞ。↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/l50
906しったん:02/03/01 10:33
保存さげ
907しったん:02/03/19 00:07
保存さげ
908しったん:02/03/19 23:57
保存さげ
9091:02/03/24 20:18
age
910おかいものさん:02/04/02 15:57
dat落ち阻止sage
911おかいものさん:02/04/06 17:51
毛皮のしき布団をクリーニングに出したら2枚で10マンも取られたよ。
手間がかかるとかなんとか言ってたけどこれって普通なんでしょうか。
買った時は数10マン掛かったし。
これってマルチ?
912しったん:02/04/11 11:20
保存さげ
↓次スレッドへどうぞ。↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/l50


913おかいものさん:02/04/20 16:54
dat化回避sage
914しったん:02/04/24 22:07
次スレ移行中さげ
915おかいものさん:02/04/28 17:35
倉庫行き防止sage
916おかいものさん:02/04/28 19:28
フィールド産業というところのヘルスロールってどう?
917おかいものさん:02/05/16 10:54
保存sage
918誘導@おかいもの板:02/05/23 11:39
このスレは上げないでくださいね。sage
919sage:02/05/30 11:12
sage
920おかいものさん:02/06/02 03:40
落ちると当分見れなくなるからすまないけどageさせてくれ。
921おかいものさん:02/06/02 03:57
おおお
922誘導@おかいもの板:02/06/05 09:58
さげ
923おかいものさん:02/06/08 14:29
sage
924おかいものさん:02/06/13 03:26
わーい!まだこのスレあったんですね!
西川さんはもう現われてくれてないのかな?
って、新スレに移行してたんですね。
925sage:02/06/25 17:52
保存会
926sage:02/07/05 16:14
保存貝
927sage:02/07/15 09:50
保存界
928sage:02/07/26 14:04
sage
929sage:02/08/05 04:04
保丼会
930おかいものさん :02/08/10 00:48
保守age
931sage:02/08/22 10:15
保守
932sage:02/09/03 09:45
933おかいものさん:02/09/13 17:23
934sage:02/09/24 11:00
羽毛布団のクリーニングというものに出してみた。どうなるだろう?ドキドキsage
935sage:02/09/26 10:22
戸別訪問で来た業者に出したのなら

悪徳訪販業者の常套手段という罠!
936おかいものさん:02/09/29 15:58

■良質の寝具はどこで買えばいいの?【Part2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/
937おかいものさん:02/10/01 14:41
938おかいものさん:02/10/01 15:01
939おかいものさん:02/10/01 15:01
940おかいものさん:02/10/01 15:01

■良質の寝具はどこで買えばいいの?【Part2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/
941おかいものさん:02/10/01 15:48
942おかいものさん:02/10/01 15:48
943おかいものさん:02/10/01 15:48
944おかいものさん:02/10/01 15:48
945おかいものさん:02/10/01 15:48

■良質の寝具はどこで買えばいいの?【Part2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/
946おかいものさん:02/10/01 15:49
947おかいものさん:02/10/01 15:49
948おかいものさん:02/10/01 15:49
949おかいものさん:02/10/01 15:49
950おかいものさん:02/10/01 19:38

■良質の寝具はどこで買えばいいの?【Part2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/
951おかいものさん:02/10/02 17:28
952おかいものさん:02/10/02 17:28
953おかいものさん:02/10/02 17:28
954おかいものさん:02/10/02 17:28
955おかいものさん:02/10/02 17:28
956おかいものさん:02/10/02 17:29
957おかいものさん:02/10/02 17:29
958おかいものさん:02/10/02 17:29
959おかいものさん:02/10/02 17:29
960おかいものさん:02/10/02 18:11

優良ショッピングサイト情報
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1013209803/
961おかいものさん:02/10/02 18:11
962おかいものさん:02/10/02 18:11
963おかいものさん:02/10/02 18:11
964おかいものさん:02/10/02 18:11
965おかいものさん:02/10/02 18:11

優良ショッピングサイト情報
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1013209803/
966おかいものさん:02/10/02 18:12
967おかいものさん:02/10/02 18:12
968おかいものさん:02/10/02 18:12
969おかいものさん:02/10/02 18:46
970おかいものさん:02/10/02 18:47
971おかいものさん:02/10/02 18:47
972おかいものさん:02/10/02 18:47
973おかいものさん:02/10/02 18:47
974おかいものさん:02/10/02 18:47
975おかいものさん:02/10/02 18:47

■良質の寝具はどこで買えばいいの?【Part2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/
976おかいものさん:02/10/02 18:48
977おかいものさん:02/10/02 18:48
978おかいものさん:02/10/02 19:51
979おかいものさん:02/10/02 19:51
980おかいものさん:02/10/02 19:52

■良質の寝具はどこで買えばいいの?【Part2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/
981おかいものさん:02/10/02 19:52
982おかいものさん:02/10/02 19:52
983おかいものさん:02/10/02 19:52
984おかいものさん:02/10/02 19:52
985おかいものさん:02/10/02 19:52
986おかいものさん:02/10/02 19:53
987おかいものさん:02/10/03 00:05
988おかいものさん:02/10/03 00:05
989おかいものさん:02/10/03 00:05
990おかいものさん:02/10/03 00:05

■良質の寝具はどこで買えばいいの?【Part2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/
991おかいものさん:02/10/03 00:06
992おかいものさん:02/10/03 00:06
993おかいものさん:02/10/03 00:06
994おかいものさん:02/10/03 00:07
995おかいものさん:02/10/03 00:45
996おかいものさん:02/10/03 00:46
997おかいものさん:02/10/03 00:46
998おかいものさん:02/10/03 00:46
999おかいものさん:02/10/03 00:46
1000おかいものさん:02/10/03 00:46

■良質の寝具はどこで買えばいいの?【Part2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014532809/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。