阪急西宮ガーデンズ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
2008年11月26日にオープンした西日本最大のショッピングセンターです。
仲良く穏やかに、情報や意見を交換しましょう。

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1303217317/

<公式サイト>
http://nishinomiya-gardens.com/index.html
<西宮阪急>
http://www.hankyu-dept.co.jp/nishinomiya/
<イズミヤ>
http://www.izumiya.co.jp/shop/kansai/hyogo/106_info.php
<TOHOシネマズ西宮OS>
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/064/TNPI2000J01.do
2ドラクエ博士 はかせ:2012/05/06(日) 20:41:05.09
3おかいものさん:2012/05/07(月) 03:58:12.45
>>1
乙。
4おかいものさん:2012/05/07(月) 10:51:26.34
5おかいものさん:2012/05/07(月) 19:12:32.74
6おかいものさん:2012/05/08(火) 20:49:00.74
なぜガーデンズ上新のテレビ売り場では
やたらと「インディペンデンス・デイ」を流してるのでしょうか
7おかいものさん:2012/05/08(火) 21:36:25.44
糞スレ立つな
8おかいものさん:2012/05/11(金) 01:31:20.85
梅田本店の増床完了オープンまでの実験店舗としての役割は十分果たせたな
三越伊勢丹は苦戦してるようだし
この前テレビでやった「阪急電車」の視聴率も22%と好調だったし
やはり関西での阪急阪神の持つブランド力は強力だわ
9おかいものさん:2012/05/11(金) 23:46:30.34
西宮阪急 オープン以来3年連続売上アップ
初年度191億  2年目218億  3年目232億円
10おかいものさん:2012/05/12(土) 08:17:24.22
先日初めて行ったけど、死ぬほどつまらないSCで驚いた
特にレストラン街と阪急百貨店の中身は、どこのイオンだよって感じ
どこが良いの?
11おかいものさん:2012/05/12(土) 12:32:54.62
ガーデンズ行くついでに色々ぶらつきたいのですが、
原付を24時間入出庫できる駐輪場は近所にありませんでしょうか?
ガーデンズの駐輪場は24:30までとなっていましたので。
駅の駐輪場は時間も地図もHPには載っていませんでした。
お手数をおかけいたしますが、どなたか教えていただけましたら幸いです。
12おかいものさん:2012/05/12(土) 13:48:02.37
貧乏人には死ぬほどつまらないSCでした。
13おかいものさん:2012/05/12(土) 14:14:57.14
この程度のSCで満足できるって、幸せですね
ある意味羨ましいです
14おかいものさん:2012/05/12(土) 17:54:12.80
キミが満足のSCはどこですか?
15おかいものさん:2012/05/12(土) 20:37:39.02
○×△通り商店街でーす
16おかいものさん:2012/05/13(日) 02:25:49.71
>>11
ガーデンズから徒歩1分の私の家に停めさせてあげたいんだけど、そうもいかないね。
電話も載ってるから聞いてみたらどう。
ttp://www.nishi.or.jp/contents/00015770000300030.html
17おかいものさん:2012/05/13(日) 14:47:06.82
「阪急電車」の視聴率が堂々1位の22.8%
18おかいものさん:2012/05/14(月) 23:02:57.89
16ではないが、11みたいな聞きっぱの人って・・・
19おかいものさん:2012/05/15(火) 03:15:16.62
2ちゃんはそんな奴ばっかりw
20おかいものさん:2012/05/17(木) 15:33:54.40
1階西入口の広場、画廊のあとにアイスクリームの店できて広場の椅子に座って食べてる人が多い。
前はあそこは通り過ぎる人が多かったがアイスクリーム店ができて流れが止まった。
近くの店舗の集客にもつながってる感じ。
21おかいものさん:2012/05/17(木) 18:33:22.11
一つの階に2つも3つもアイスクリーム屋が必要か?と思ってたが
女はそこに店があれば買うんだよな
22おかいものさん:2012/05/17(木) 22:21:56.42
アクタにあった和菓子「高山堂」が閉店してた。
アクタには「鼓月」「ドンク」もあったが西宮阪急に移転。
特にドンクは移転して大正解だったな。
高山堂は西北駅構内に出店したらしいが?
アクタは空き店舗が増えてるな。
23おかいものさん:2012/05/18(金) 14:05:18.08
正解も何も、
ドンク阪急出店は、アクタ撤退が条件だったんでしょ

高山堂は前から、駅中で出店してたと思う
2411:2012/05/18(金) 21:19:38.47
遅くなり申し訳ありません。
情報ありがとうございました。
どうやら24時間入出庫できる駐輪場は無いようでしたので、
付近を調べましたところ、阪神西宮にありましたので、
阪神西宮に停めて歩きました。
同じ西宮でもかなり距離あるんですね。
25おかいものさん:2012/05/20(日) 16:18:14.60
品物が高い
26おかいものさん:2012/05/21(月) 09:03:57.71
服は安物のファストファッションばかりだけどな
2716:2012/05/21(月) 16:34:44.15
>>24さん
どういたしまして。
あんまりお役に立てなかったようで。
阪神西宮からだと小一時間掛かるかな。
みんな、そんなときはどうしてるんだろうね。
28おかいものさん:2012/05/22(火) 21:36:16.31
残り215時間
29おかいものさん:2012/05/23(水) 11:30:25.64
残り201時間
30おかいものさん:2012/05/23(水) 13:25:31.27
残り199時間
31おかいものさん:2012/05/24(木) 18:27:54.49
残り170時間楽しみ
32おかいものさん:2012/05/26(土) 06:02:57.86
お前の寿命のカウントダウンかw
33おかいものさん:2012/05/26(土) 14:50:34.16
今度西北のガーデンズでダブルデートなんだけど行ったことないから何が
あるか知らないんですけどここだけは行っとけみたいな場所ってありますか?
34おかいものさん:2012/05/26(土) 18:32:09.67
遊園地とかの方がいいよ
まあ映画館行くとか

基本、買い物しないと
35おかいものさん:2012/05/26(土) 19:13:50.51
残り121時間
36おかいものさん:2012/05/28(月) 01:15:08.19
>>33
念のため言っとくと、すぐ近くにラブホが一軒あったが、もう取り壊されてるから。
37おかいものさん:2012/05/30(水) 00:44:14.87
いえ、
青管なんで、大丈夫です
38おかいものさん:2012/06/01(金) 04:03:57.31
昨日の夜中、ガーデンズ北側の芝生にカップルがいた。
ネエちゃんが「ああ、もう我慢できへん」といってジョロジョロとオシッコしてた。
それで終わりかと思ったらブリブリっとウンコもしてた。
「あ、ティッシュ見つからへんわ、しゃあないな」と言ってそのままパンツ履いてた。
俺がいるの気が付いてたはずなんだが、よっぽど緊急事態だったんだろう。
あとで見たらバナナみたいなウンコが2本。
ニンジンみたいな物が混じってた。
綺麗なネエちゃんだったんで、ちょっと、いやかなり萌えた。
39おかいものさん:2012/06/03(日) 15:14:46.04
↑コイツ無職の生活保護者か 恥ずかしくないのか
40おかいものさん:2012/06/03(日) 22:26:59.59
自己紹介でつかw
41  :2012/06/07(木) 03:09:31.14
芦の湯に
一番風呂で入るのが楽しみです。
42おかいものさん:2012/06/07(木) 21:21:07.81
うんこ
43おかいものさん:2012/06/08(金) 19:28:10.69
>>38
昔はよくあったな。
深夜、駅からの帰り道、俺んちの隣の公園でネエチャンがよくションベンしてたわw
酒飲んで腹こわしたんかウンコしてる子もおった。
3日に1回ぐらいの割で見れたわ。
そういえば公園のベンチで朝まで寝てる子もおったなw
44おかいものさん:2012/06/09(土) 04:17:21.94
ガーデンズで不審火相次ぐ、だとさ
45おかいものさん:2012/06/09(土) 18:34:11.37
週末は相変わらず人出が多いな。
西側入口すぐの元画廊の後に入ったアイスクリームの店は正解だな。
あそこに人溜まり場ができて周りの店舗が賑わってるのは確か。
46おかいものさん:2012/06/11(月) 05:37:55.07
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120607/waf12060722420026-n1.htm

「阪急西宮ガーデンズ」で開店前に不審火相次ぐ 兵庫
2012.6.7 22:41
7日午前、兵庫県西宮市の商業施設「阪急西宮ガーデンズ」内で、カメラ店にあった写真のアルバムが焦げるなど2件の不審火が相次いだ。
当時は開店前で、いずれも火の気がない場所。西宮署は連続放火の可能性もあるとみて、器物損壊容疑で調べている。けが人はいなかった。
西宮署によると、7日午前9時半ごろ、5階建ての施設のうち、1階のカメラ店にある写真アルバムの一部が焦げているのを、出勤した店員が発見。午前10時前には、4階中庭の排水溝で燃えた痕跡があるチラシ1枚を出入り業者が見つけた。
現場は阪急西宮北口駅の近く。

47おかいものさん:2012/06/11(月) 11:59:14.04
防犯カメラで犯人はわかるでしょ
48おかいものさん:2012/06/15(金) 23:04:22.29
最近、過疎スレ状態。
なんで?
49おかいものさん:2012/06/16(土) 00:05:03.24
>>46
これ、内部の人じゃないの?
50おかいものさん:2012/06/16(土) 11:28:32.34
同感
51おかいものさん:2012/06/23(土) 19:55:01.45
コミュ名:おいでよゲームのむら
コード:04-7502-3849-8892むらむらむら
52おかいものさん:2012/06/29(金) 01:26:48.59
age
53おかいものさん:2012/06/29(金) 17:47:41.38
多くのところがこの週末からバーゲン突入になってるが、ここは7月6日から。
余裕ですか?
54おかいものさん:2012/06/30(土) 00:08:20.39
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120629-00000131-jij-soci

大麻所持で山本さんの姉逮捕=「脱原発活動で疲れた」―近畿厚生局
時事通信 6月29日(金)17時31分配信

自宅で乾燥大麻などを所持したとして、俳優の山本太郎さん(37)の姉でヨガ講師山本利華容疑者(48)=兵庫県西宮市苦楽園一番町=が
大麻取締法違反(所持)容疑で、近畿厚生局麻薬取締部神戸分室に現行犯逮捕されていたことが29日、分かった。
利華容疑者は、太郎さんと共に脱原発活動をしており、「脱原発活動の疲れや更年期障害でいらいらしていた。気分を癒やそうと思ってやった」と容疑を認めているという。
55おかいものさん:2012/06/30(土) 16:01:42.10
苦楽園に住んでんのか
56おかいものさん:2012/07/02(月) 11:01:41.14
昨日は天気悪かったけど人出はすごかったな
57おかいものさん:2012/07/02(月) 15:42:35.57
ガーデンズは雨の方が混むんだよ
雨の土日は駐車場がずっと満車になる
58おかいものさん:2012/07/04(水) 20:05:07.50
今年はビアガーデンっぽいのやるんだね
59おかいものさん:2012/07/05(木) 21:40:09.18
さっき
mbsちちんぷいぷいで中継やってたね
60おかいものさん:2012/07/06(金) 21:57:46.25
森山進 木村束麻呂 山田晃也 小網健智 三浦悟 田所浩二
【滋賀・いじめ自殺】 市側の弁護士 「教師がいじめ放置?…誰が、いつ、どこで、どう放置したか言え」…2ちゃん等では加害者特定へ
61おかいものさん:2012/07/07(土) 22:33:04.32
5時頃ビアガーデンの横通ったら行列ができていた
4時からオープンとなっていた
4時といえば明日4時からイベントで道上洋三が来るらしい
阪神ファンがどっときそうだな
62おかいものさん:2012/07/08(日) 11:28:18.22
>>61
嘘つけ
63おかいものさん:2012/07/08(日) 11:37:57.12
349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 11:34:12.72 ID:O7W/I4Qh0
【大津市いじめ問題】自殺の練習に加え、飛び蹴り、口に粘着テープ その横で教師も警察も嘲笑へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341566148/

加害者1: 木村束麿呂  大津市立皇子山中学校 (親はPTA会長)
加害者2: 山田晃也   大津市立皇子山中学校 (兄が山田シ○也)
加害者3  小網健智 大津市立皇子山中学校 (親はPTA役員・祖父は県警OB)
 
いじめを笑ってた担任教師
大津市立皇子山中学校  森山進 (体育教師)
64おかいものさん:2012/07/08(日) 16:19:58.19
65:2012/07/08(日) 16:43:19.67
>>1

そこには西宮市の精神障害で聾唖の
大河阪急やみなと鉄道も来店するのかな?
66おかいものさん:2012/07/09(月) 01:28:07.53
>>64
その森山センセは同姓同名の別人
67おかいものさん:2012/07/09(月) 21:55:40.88

年齢=彼女いない歴の惨めな男に共通する特徴★
1 : 5つ以上該当で死亡: 2012/05/24(木) 18:48:48.44 ID:P0lVv9U+ [1/1回発言] (1)理屈っぽく粘着質で、開放的な性格ではない
(2)中学・高校時代はクラスの隅にいるような目立たない暗い存在だった
(3)人と話すとき目を合わさない、またボソボソと小さな声でしゃべる
(4)趣味はインドア系であり、休日は積極的に友人と外に遊びに行くタイプではない
(5)ファッションセンスがダサい、またファッション関係の知識に乏しい
(6)人と話しても相手を楽しませる事が出来ない、また会話が続かず気まずい雰囲気になる
(7)外にいる時は常に挙動不審、またテンションが低い
(8)自分の部屋で2chやニコニコ動画やってる時が一番落ち着く
(9)ネットでは強気だが、リアルでは弱気でショボイ
(10)街中で幸せそうなカップルを見かけると敵意や恨みを持つ
(11)チビ、メガネ、デブ、ガリ、天パ、ハゲのいずれかである
(12)人が自分をどう見てるかが非常に気になる
(13)2次元キャラやアイドルに恋愛感情を持ったことがある
(14)美容院ではなく床屋or自分で髪を切る
(15)容姿にコンプレックスを持っている
(16)物静かで気弱そうな異性がタイプ
(17)一人でファミレスに行って食事したことがある
(18)定職についていない
(19)処女信仰が強く、非処女の女を嫌う
(20)いい歳こいてアニメや漫画、ゲームを卒業できない

68おかいものさん:2012/07/09(月) 23:15:10.99
>>67
(21)くだらないコピペを無関係なスレに貼って喜ぶ
が抜けてる
69おかいものさん:2012/07/10(火) 13:35:06.59
こいつ、よつ地域に住んでるアニオタかまってちゃんだろw

まだやってんのかww
70おかいものさん:2012/07/10(火) 17:26:13.26
関西広域連合 震災がれき焼却灰、尼崎、泉大津での受け入れに合意
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120703/wec12070311130002-n1.htm

尼崎に放射能入りの瓦礫が来たら西宮も無関係じゃないんだけど、おまえらそれでいいの?
71おかいものさん:2012/07/10(火) 22:07:26.17
72おかいものさん:2012/07/11(水) 08:49:38.20
アニメイトまだか
73おかいものさん:2012/07/11(水) 17:13:29.20
5 :名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 17:06:08.15 ID:nl8oL7oCi
いじめ抗議 大津市 大“散歩”会
【日時】7月14日(土)・15日(日) 両日午前10時〜2時間程度
【場所】大津市立皇子山中学校前〜滋賀県警大津警察署 ・集合は皇子山中学校前に午前10時

いじめ隠ぺいの撲滅を目指した市民によるデモ
【時間】7月17日10時から30分
【場所】大津地方裁判所にて
74おかいものさん:2012/07/13(金) 19:29:01.58
P-06D
75おかいものさん:2012/07/13(金) 20:01:06.44
ニュー即にすごく綺麗にまとまったコピペ見つけた。
もう外出だったらごめん。


・木村恭子=被害者の親を罵倒脅迫の真正キチガイ女
・小網朗子=金持ち一族で現女知事と同じ町内でツーカで話せる大の仲良し。某教育委員と同じ屋敷に住む(表札は両家2つ)
 自宅写真:ttp://i.imgur.com/XVozq.jpg
・佐田文香=先月6/27に会社社長と再婚で、現・足立文香

▼殺人犯▼木村束麿呂(つかまろ)=1998.1.03生=身長167p <水泳部>
   逃亡先:京都市立近衛(このえ)中学へ

▼殺人犯▼山田 晃也( こうや)=1997.5.16生=身長181p <サッカー部>
  逃亡先:親が先月6/27再婚で名字は「佐田」から「足立」へで京都宇治市立広野中学へ

▼殺人犯▼小網健智(こあみたけさと)=1997.4.5生・身長176cm  <柔道部>
  現在も皇子山(おうじやま)中学にずうずうしく居残り
  最近、頭を矢印型のモヒカン刈りにし周囲を威圧(ついに、さらに狂ったかw)

76おかいものさん:2012/07/14(土) 21:08:38.62
77おかいものさん:2012/07/15(日) 09:09:03.79
悪あがきしずに最初からそうすればよかったんだぞ!
>>2・木村束麿呂
・山田晃也
・小網武里
・松浦勇輔
・斉藤 亮
・桜井道雄
・大田 翼
・北村賢士郎
・枡田 卓
・工藤譲司
・孫 参人
・星山天馬
・鶴田桃子
・秋津吉美
この子らがイジメてた生徒たち?
少年法で大した罰はあたえられないだろうから、ネットで社会制裁くわえて
今後、悪評が広まって就職や引っ越す先々でイヤミいわれるくらいの思いはさせてやりたいよな
78おかいものさん:2012/07/16(月) 12:02:21.47
ガーデンズの混み方がハンパじゃない
79おかいものさん:2012/07/16(月) 13:26:17.15
バーゲンだしな
80おかいものさん:2012/07/16(月) 17:15:37.24

この記事どう?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan /1326143285/
81おかいものさん:2012/07/18(水) 01:53:55.92
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
82おかいものさん:2012/07/19(木) 23:32:56.81
何気にガーデンズよりアクタの方が落ち着く
83おかいものさん:2012/07/19(木) 23:36:42.88
阪急の駅からTOHOに行く場合って絶対に正面入り口から入らないと行けない?
映画好きでよくTOHOに行くんだけどどうもあのガーデンズのリア充臭が苦手で…
出来れば駅からガーデンズ館内を通らずに映画館まで行きたい
84おかいものさん:2012/07/20(金) 00:40:59.25
>>83
デッキで左折して館内に入らずにそのまま直進
山手幹線の交差点の歩道橋で一度地上に降りて東に進む
阪急百貨店も超え、南駐輪場奥のエレベーターから5Fに上がればいい
85おかいものさん:2012/07/20(金) 20:49:45.39
>>84
サンクス
今度そのルート行ってみる
86おかいものさん:2012/07/21(土) 15:15:08.63
>>84 左折じゃなくて右折じゃない?
87おかいものさん:2012/07/27(金) 02:49:44.77
歩道橋に乗らずに駅の南東出口から但馬銀行横の細い道を通って行くのが一番近道だろ。
88おかいものさん:2012/07/27(金) 10:52:31.42
>>87
そこから館内を通らずに映画館に行くルートを教えろください
89おかいものさん:2012/07/29(日) 06:31:24.06
>細い道
ラブホ帰りのリア充とすれ違うかも
90おかいものさん:2012/07/29(日) 09:52:32.74
>>89 >>88の言いたいことはそのルートじゃガーデンズの北側に出るから
結局イズミヤの前の南側にはショップの前を通らないといけないってことじゃない?
91おかいものさん:2012/07/29(日) 17:24:43.89
>>89
ラブホはもうなくなったぞw
92おかいものさん:2012/07/29(日) 18:10:22.57
赤字だろ

93おかいものさん:2012/08/04(土) 10:14:03.70
>>1-92
お前ら西宮市在住の精神障害者の42歳の新道卓也こと大河阪急@JR東海
って知っているか?

http://twitter.com/hankyu_taiga
94おかいものさん:2012/08/06(月) 00:05:23.12
きんもー
95おかいものさん:2012/08/06(月) 04:45:09.25
>>91
ラブホ無くなって不便過ぎ。
いつもガーデンズでナンパして、メシ食ってからラブホ使ってたのに。
96おかいものさん:2012/08/06(月) 08:33:31.90
いつも厨房相手に淫行してたのはお前やろ
100円菓子で釣ったやろ
97おかいものさん:2012/08/09(木) 10:35:26.72
夏休みになって水だけで何時間もテーブルを占領する学生が多過ぎる。
混んでいてもお構いなしだ。勉強お断りの貼り紙くらいしたらどうだ?
98おかいものさん:2012/08/09(木) 16:18:27.87
3階に先月新オープンした喫茶店 行列ができてるな。
喫茶店はまだ足りないな。
99おかいものさん:2012/08/09(木) 22:16:17.25
>>97
甲東園のマクドナルドで、関学生が注文もせず居座るので、
店が大学側に注意をお願い→大学が入店禁止を生徒に課したら、
「誰のおかげでもうかってんだ」とかで生徒が逆ギレして、炎上して全国ニュースになってたなw
100おかいものさん:2012/08/09(木) 22:59:54.20
100なら死ね
101おかいものさん:2012/08/10(金) 05:16:34.63
マクドナルドの場合は少なくとも注文してるってことで。
ガーデンズのフードコートの場合は何も注文せず水だけで居座ってるからな。
102おかいものさん:2012/08/14(火) 12:08:04.36
阪急のお菓子売場に人が溢れかえっていたけど、阪急が出来る前はどこでみなさん買っておられたのかしら。
因みに私は西北の「千鳥屋」で買ってました。
西宮阪急はオープンから毎年売上が伸びているらしいですね。
103おかいものさん:2012/08/15(水) 23:07:09.43
『神戸・旧居留地』

神戸・大丸周辺に広がる旧居留地には、おしゃれな街並みを気にいって出店している高級ブランドが多い。
「神戸ルミナリエ」の舞台としても、全国的に有名。

旧居留地では西洋風のレトロな雰囲気を楽しむことができます。、

当時の建物を利用したお洒落なカフェ、ショップがたくさん立ち並んでいます。
ブランドの路面店が建ち並ぶおしゃれなショッピングエリアです。

神戸旧居留地25番館(オリエンタルホテル、バーニーズ・ニューヨーク、ルイ・ヴィトン神戸メゾンなど)

旧居留置38番館(大丸神戸店・コムデギャルソンなど)

ルイ・ヴィトン、GUCCI、プラダ、ミュウミュウ、Dior、ディオールオム、フェンディ、テストーニ、
ドルチェ&ガッバーナ、ポールスミス、ポロラルフローレン、ハンティングワールド、フェラガモ、アルマーニ、等々・・

海外高級ブランドのショップが立ち並ぶ神戸らしい街並み。
104おかいものさん:2012/08/18(土) 04:33:12.83
>>101
いや、そのマクドだけど、
関学生は何も注文もしないで、居座るのも多いんだよ
105おかいものさん:2012/08/18(土) 17:54:22.28
tomoyuki(neo_south みなみ)さん、お幸せに。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1344330183/
ゲイの失恋
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gay/1289528030/
◆◇◆CAM4交流の場◆◇◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gay/1343706117/
106おかいものさん:2012/08/20(月) 18:40:21.26
TOHOの営業時間って9時からだけど、正面玄関から入っていいの?
ショップの営業時間って10時からだよな?
107おかいものさん:2012/08/20(月) 22:30:16.30
大丈夫だよ
閉店時間も店内のショップは21時だけど映画館は24時までやってるし
108おかいものさん:2012/08/23(木) 14:25:31.18
一人で映画見た後アクタのデリーキッチンでカレー食べたいんだけど
これまたリア充カップル家族連ればかりなので怖くて一人で入れない
なので家に帰ってカレーマルシェ温める
109おかいものさん:2012/08/27(月) 09:19:51.21
気にし過ぎじゃないんですかね
110おかいものさん:2012/08/27(月) 14:29:34.22
>>108 自分は一人でも良く行くよ
12時過ぎるとピークになるからその前に行くのがお勧め
111おかいものさん:2012/08/29(水) 11:30:56.34
阪急にピッコロカレーなる店があるらしいけど美味いの?
112おかいものさん:2012/08/29(水) 18:15:45.85
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4485.jpg.html

「お前ら全員ここから叩き出すぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
113おかいものさん:2012/08/30(木) 10:04:38.97
ピッコロのカレーもいいけど珈琲が美味しいよ。
カウンター席なんで一人でも入りやすいな。
114おかいものさん:2012/09/02(日) 00:47:47.33
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/26(日) 02:56:24.00 ID:qbCJNt2K
韓国の音楽ランキングで1位をとった反日ソング、
【fUCk zAPAN】の歌詞(一部)

おめえ、障害者(※3)か?
「元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
ここ日本に住むチン○みたいなオ○ンコやろう
ジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達

お○んこ野郎ども!
食う?お前の母さんも食う?(ハイ)良いか? 目茶良いって
障害者ビッチよ!目一杯てんかんやってろ!

俺は百済。俺達宗主国。韓国はニッポンの宗主国
未開だったお前らにしてあげたこと覚えてるか?
御使して挨拶しな(ハイ)前で跪け(ハイ)
永遠に従え(ハイ)泣きながら祈れ(ハイ)

ジャップ!街にゃすっかり核をくらった爆弾たち
広島bomb!長崎bomb!東京bomb!ジャパンbomb!
ボン!ボン!ボン....
核落としてやるからな!核落としてやるからな!
http://www.youtube.com/watch?v=H6pZ6N_gdYA
115おかいものさん:2012/09/05(水) 18:37:20.29
1,058,406キターーーーー
116おかいものさん:2012/09/06(木) 17:30:21.90
1,886,387
グッド! 共有
117おかいものさん:2012/09/06(木) 20:50:54.97
1,953,940
118おかいものさん:2012/09/06(木) 20:54:51.69
119おかいものさん:2012/09/07(金) 19:06:15.55
2,489,552
120utiuityedrfafdsf:2012/09/08(土) 02:57:27.18
阪急電鉄は女性専用車両を行う反社会的企業です


男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
121おかいものさん:2012/09/10(月) 13:45:08.10
ガーデンズの中で無料で一番マターリできる場所はどこかな?
122おかいものさん:2012/09/10(月) 22:15:33.30
>>121
無い死ね
123おかいものさん:2012/09/11(火) 01:37:14.64
>>101
>>121

http://rocketnews24.com/2012/01/18/173375/
マクドからの苦情により、関西学院大学の学生全員入店禁止に!

お店は最寄の関西学院大学の学生が、他の客の迷惑を顧みず、
長時間滞在したり、ときには飲食物を持ち込む迷惑行為を受けていたという。・・・
124おかいものさん:2012/09/11(火) 02:02:01.19
>>122
まだ子供なのかな?
それにしても「死ね」という言葉を簡単に使うのは感心しないね。
125おかいものさん:2012/09/11(火) 10:11:18.35
16時から美川憲一
126おかいものさん:2012/09/11(火) 20:20:49.21
若者の恋愛離れ" 生身の女性が面倒な男性ら、アニメ・ゲームの2次元女性にハマる…結婚できない男は結婚観を変えろ
127おかいものさん:2012/09/11(火) 20:21:44.07
>>124大人ですか
お前死ね

大人だって死ね使うだろボケ死ね

障害者だろ
128おかいものさん:2012/09/11(火) 22:46:10.77
>>127
私は124じゃないし、まだ未成年だけど、
あなたがこのままじゃ不幸になるのは断言できるよ
129おかいものさん:2012/09/12(水) 05:43:00.63
私は124じゃないし


wwwww
130おかいものさん:2012/09/12(水) 06:24:39.96
日本エスリード
住民の声を無視し、西宮のシンボル甲山を切り開いてマンション建設
http://harihan.web6.jp/
131おかいものさん:2012/09/12(水) 09:45:04.59
おかいものさん:2012/09/11(火) 02:02:01.19
>>122
まだ子供なのかな?
それにしても「死ね」という言葉を簡単に使うのは感心しないね。


死ね死ねクソガキ
132おかいものさん:2012/09/12(水) 10:25:49.86
133おかいものさん:2012/09/12(水) 10:30:35.25
死ね
134おかいものさん:2012/09/12(水) 10:34:45.20
天皇何故死なないの
135おかいものさん:2012/09/12(水) 15:47:37.03
ここは痛いところを突かれたクソガキが暴れまわるスレになりました
136おかいものさん:2012/09/12(水) 17:19:21.31
>>135
大人ですか何か
死ね
137おかいものさん:2012/09/12(水) 17:50:25.10
阪急西宮ガーデンズ倒産しろ潰れろ
138おかいものさん:2012/09/12(水) 22:40:46.85
ここは幼児脳の大人が暴れまわるスレになりました
139おかいものさん:2012/09/13(木) 02:08:11.19
わーい
140おかいものさん:2012/09/13(木) 18:49:06.94
大人になっても「死ね」とかいうのは低学歴のアホに決まっとる
141おかいものさん:2012/09/13(木) 20:10:29.41
大人でも死ね使っていいだろwwwww

by東京人
142おかいものさん:2012/09/13(木) 20:11:09.13
大人になっても「死ね」とかいうのは低学歴のアホに決まっとる
そんなことない
高学歴ですか
143おかいものさん:2012/09/13(木) 21:41:53.65
西宮ガーデンズって田舎っぽくていいとこでした。関西学院大学はかんさいではなく、かんせい
と読むそうです 。なぜでしょう。
144おかいものさん:2012/09/14(金) 16:27:50.71
>大人ですか何か
>高学歴ですか

「か」と「が」の区別も付けられない奴は低学歴というより痴呆レベルw
145おかいものさん:2012/09/14(金) 20:09:39.66
ていうか
スレチやってるお前も馬鹿ww
146おかいものさん:2012/09/14(金) 20:14:45.63
何が
何か
同じだろ
147おかいものさん:2012/09/15(土) 07:27:11.43
違うぞ、朝鮮人
日本語は難しいねw
148おかいものさん:2012/09/15(土) 10:06:23.63

>大人ですか何か

大笑いさせてもらいますたw
幼稚園児以下w


149おかいものさん:2012/09/15(土) 19:06:30.15
死ね
>>147

障害者だろ
150おかいものさん:2012/09/15(土) 19:07:01.05
>>147
こいつもバカだろ
障害者以下だな
151おかいものさん:2012/09/16(日) 00:58:54.83
ユニクロ 暴動を恐れて尖閣の領土は中国の物と書いた物を貼る
http://pbs.twimg.com/media/A2zSSelCAAAc8dU.jpg
152おかいものさん:2012/09/16(日) 11:56:46.82
http://www.youtube.com/watch?v=tXZWudcVzEg&feature=youtu.be

西宮ガーデンズ撮影

これはひどい

喧嘩している
153おかいものさん:2012/09/17(月) 12:01:58.51
↑はクリックするなよ。
韓流はいらねぇ! 日本に来るな! 
竹島は日本の領土だと言えるんなら来い。
金目的の出稼ぎはやめろ。
154おかいものさん:2012/09/17(月) 20:50:59.30
独島は韓国の領土
155おかいものさん:2012/09/17(月) 20:51:42.35
糞天皇


中国vs小日本

戦争やれやれ
156おかいものさん:2012/09/17(月) 21:21:17.49
グダグダ言ってないで
とっとと自分の国に帰りなさい
157おかいものさん:2012/09/18(火) 03:00:45.60
小日本VS極小韓国
158おかいものさん:2012/09/18(火) 20:24:08.84
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
159おかいものさん:2012/09/19(水) 09:12:43.66
日本人死ね
小日本vs中国

160おかいものさん:2012/09/19(水) 10:10:33.93
倒産しろ
161おかいものさん:2012/09/19(水) 16:24:30.30
すぐ近くにイオン系列のマックスバリューができてるな
162おかいものさん:2012/09/19(水) 19:51:52.89
>>161
死ね
163おかいものさん:2012/09/20(木) 03:24:14.71
164おかいものさん:2012/09/26(水) 23:03:16.33
165おかいものさん:2012/09/27(木) 18:58:57.06
166おかいものさん:2012/09/28(金) 14:35:08.88
ガーデンズはもっと冷房効かせた方が良いね
入った瞬間南極か?と思わせるほどキンキンに効かせて欲すぃい
167おかいものさん:2012/09/29(土) 04:33:57.53
昔はどこの百貨店もそうだったよなあ
いまそんな事してたら叩かれるわ
168おかいものさん:2012/09/29(土) 05:13:49.73
喫茶店なんか「冷暖房完備」ってわざわざ貼り出してる店もあったらしい
169おかいものさん:2012/09/30(日) 03:19:44.48
670 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2012/09/27(木) 19:49:15.05 ID:f/8IsA8O0
2012.9.26 兵庫県立大学付属高校へ抗議
http://www.youtube.com/watch?v=zsXcCexpido


高校側の対応www

これは凄いwww
170おかいものさん:2012/09/30(日) 16:04:38.55
言いがかり同然のクレームに対する毅然たる対応。
教頭は立派。
171おかいものさん:2012/10/01(月) 22:49:18.44
ここは、アニオタとウヨサヨの巣窟となりました
172おかいものさん:2012/10/03(水) 05:12:23.34

95:名無しさん@13周年 2012/09/28(金) 04:15:37.84 ID:RfBPnA2FO
拡散

「大変な事を暴露します。戦後最大の大疑獄事件になります。」

これでググってください
173おかいものさん:2012/10/03(水) 11:35:29.44
ガーデン図
174おかいものさん:2012/10/05(金) 05:38:28.00
小林
175おかいものさん:2012/10/06(土) 02:08:51.79
WBSで今月末に西宮ガーデンズアプリが出来るとあった。
割引券やガーデンズポイント加算ができる。
来年5月までの期間限定らしいが、
阪急阪神HDの部長クラスの人が、ゆくゆくはショッピング、鉄道、
ホテルなどグループ全体に広げて行きたいといっていた
176おかいものさん:2012/10/07(日) 11:12:48.85
カーペットを敷きつめた通路は金がかかるな。
オープンから4年で貼り替えか。
一夜にして張り替えられている。
閉店後から開店までの12時間ほどで剥がして張り替えて掃除。
一体どんだけの人数の職人集めてやってんだか?
177おかいものさん:2012/10/14(日) 02:32:05.12
ガーデンズアプリからクーポンを登録したが、
肝心のレジ前で、電波を受信できない不都合
178 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/15(月) 01:30:21.24
test
179おかいものさん:2012/10/16(火) 16:16:41.29
>>176
カーペットいらんわ
ガキが家のリビングと勘違いしてゴロゴロ転げ回りよる
通行の邪魔でしゃーない
180おかいものさん:2012/10/17(水) 21:15:17.71
ガーデンズ横の横断歩道に週末と祝日にはガードマンが数人いてくれてるが
なかには「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と声かけしてくれる。
181おかいものさん:2012/10/17(水) 21:43:21.23
若い女性のガードウーマンはいつも元気で気持ちが良い
182おかいものさん:2012/10/18(木) 00:58:55.49
>>180
お前みたいな、万引きしそうな奴には
あらかじめ声をかけるらしいね
183utiuityedrfafdsf:2012/10/18(木) 04:05:00.26
阪急電鉄は女性専用車両を行う反社会的企業です!!

読売テレビも女のわがままである女性専用車両の問題を特集しました
http://www.youtube.com/user/GTR260bariki

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
184おかいものさん:2012/10/22(月) 22:00:14.25
ガーデンズで一人で買い物してる時の孤独感は異常
185おかいものさん:2012/10/23(火) 04:23:49.44
俺は毎日一人でイズミヤで買い物してるがな
186おかいものさん:2012/10/23(火) 19:40:21.07
見てるだけ〜 のショッピングなら友人と一緒の方が楽しい。
だけど本気でショッピングの場合は一人の方が好きです。
友人と一緒でも時間と場所を決めて別行動してお気に入りの店に行きますよ。
187おかいものさん:2012/10/23(火) 19:42:43.45
明日は阪急梅田のプレオープンですね。
私の周りでは行く予定の人が多いです。
ガーデンズに影響するかもですね。
188おかいものさん:2012/10/24(水) 01:48:12.25
24日は外商客だけ?
我が家には外商から2名様までどうぞっていう案内が来たんだけど。
189おかいものさん:2012/10/24(水) 11:55:33.82
ピッコロカレー食ったけど全然美味しくなかった
てか不味かった
190おかいものさん:2012/10/24(水) 19:53:27.60
>>188
たぶんペルソナカードで一定額以上買っている人じゃないかな。
俺はカード持ってるけどほとんど使わないので来なかったww
191おかいものさん:2012/10/24(水) 21:31:15.15
さっきテレビのニュースでやってたけど、ポイントカード会員7万人に送ったとか言ってた
ほとんどに送ってるんじゃない?

うちにも来てたけど、行ってないw
192おかいものさん:2012/10/24(水) 21:35:28.80
ここには15万って書いてある
ポイント、ペルソナ、外商全部含めたら、それ位になるのかな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-00000051-minkei-l27

>同店の上顧客約15万人を招いた今回のプレオープン開店前には、
193おかいものさん:2012/10/25(木) 04:57:22.11
外商ブラック持ってても並ばされたもんなあ。
ブラック持ってる意味無いじゃん。
194おかいものさん:2012/10/25(木) 17:21:54.18
西宮阪急はまともな託児所を設置して欲しい。
ガーデンズの託児所はあかん。
一度利用したが二度と預けたくない。
阪急の中に安心して預けられるところが欲しい。
195おかいものさん:2012/10/27(土) 16:15:06.39
ガーデンズに託児所なんてあったんか・・・
196おかいものさん:2012/10/27(土) 18:02:39.23
>>194
どこにあるん?
197おかいものさん:2012/10/29(月) 22:45:38.02
http://nishinomiya-gardens.com/faq/

Q:託児所はありますか?


A: 5F「ロックンラビット/スタジオアコール」がございます。
[ご利用時間] 10:00〜20:00(有料)

198おかいものさん:2012/10/29(月) 23:08:07.24
5階まで登ったこと無かったです
199おかいものさん:2012/11/01(木) 07:53:10.13
◆【角田美代子】の実弟=西宮市のキチガイ【月岡靖憲】とは?
◆嫌がらせ、脅しで「400回以上 一人の弁護士から計3億円以上を恐喝」

1953年前後生まれ
・現在服役中
・グリコ森永事件 重要参考人
・宝塚市長に100万円を渡し裏口入学を斡旋してもらう
・兵庫県西宮市で活動
・自称医療機器販売業
・元学習塾経営
・弁護士富田康正を恐喝し、6年間414回にわたり計約3億1200万円を脅し取ったとして、2008年大阪地裁で懲役14年を言い渡される
・実際はそれ以前から7億円以上の金を脅し取り続けていた

ヒストリー

1989年ごろ
富田康正弁護士は、民事訴訟の依頼人として月岡靖憲と知り合う

出典
こういうことでしたか。 - 上山法律事務所 TOPICS

>89年ごろに民事訴訟の依頼人として知り合った

1991年ごろ以降
富田康正弁護士と、月岡靖憲との間でトラブルになり、数億円の金を恐喝される
200おかいものさん:2012/11/04(日) 00:11:42.84
ここのユニクロはじめて行ったが、何あの殺人的なレジ待ちの行列。
一気に買う気失せる。
室川なんか、あんなに混んでるの見たことない。

なんであんなに混んでるの?
立地がいいから?わずかでもポイントがつくから?
201おかいものさん:2012/11/04(日) 00:16:49.80
客層に合致してるから
言わせんなよ、恥ずかしい
202おかいものさん:2012/11/04(日) 01:58:32.89
>言わせんなよ、恥ずかしい

あんた、街BBSの夙川板でも同じ文章書いてたでしょw
203おかいものさん:2012/11/05(月) 11:28:59.20
ガーデンズも西宮阪急も変わらず人が多かった。
梅田の阪急オープンの影響はないみたいだな。
204おかいものさん:2012/11/06(火) 01:10:20.69
ガーデンズ∋西宮阪急

分かるかな?

205 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/06(火) 01:19:35.14
梅田阪急・・・百貨店
西宮阪急・・・スーパー
206おかいものさん:2012/11/07(水) 16:07:19.38
番場亭のカレーうどん食ったけど普通やな
あれやったら太鼓亭のが美味いわ
207おかいものさん:2012/11/08(木) 13:58:55.27
古奈屋のカレーうどんのほうがコシがあって美味いと思うが値段が高い
番場亭はうどんより蕎麦のほうが本命。
208おかいものさん:2012/11/08(木) 14:56:17.84
209おかいものさん:2012/11/08(木) 15:58:01.57
何がどうなってんねん
210これが:2012/11/08(木) 17:18:10.51
211これの:2012/11/08(木) 17:18:59.66
212おかいものさん:2012/11/08(木) 17:20:16.70
213おかいものさん:2012/11/13(火) 08:12:09.56
age
214 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/20(火) 01:37:54.06
てすと
215おかいものさん:2012/11/23(金) 21:55:26.72
阪神間モダニズム
http://www.palashio.com/index.html
緑豊かな日本屈指の高級住宅街【芦屋〜夙川〜苦楽園】
パリ・ミラノの洋服や靴、バッグを扱うセレクトショップや、オシャレなレストランやカフェが点在する街
216おかいものさん:2012/11/24(土) 18:09:26.05
和紗のフリ―ライブに行ってみた。
2年前の12月にも行ったけど、あの頃は立見までできるくらい人気があった。
「会いたくて」そこそこヒットしてたし。今日久し振りに聴いてやっぱりいい歌だと思った。
あの頃は植村花菜よりずっと人気があった。
今日はスタンド150人位だったかな。
その植村花菜も一発屋っぽいけど?
217おかいものさん:2012/11/24(土) 21:44:13.26
植村花菜は、「トイレの神様」以前はいい曲を結構出してたんだけどね
セールス的にはパっとしなくても。

「トイレの〜」紅白で「この曲省略できません」発言とかでバッシングされて
その後、あまりヒットが出せず、一発屋ぽく認識されてると思うが。
218おかいものさん:2012/11/26(月) 23:38:06.29
ウンコの神様じゃなかったったっけ??
219おかいものさん:2012/11/28(水) 00:17:01.57
駅からガーデンズまでのムービングウォークってなんか対面の人と目が合って気まずくね?
いや普通に歩いてる時は特に変な感じは無いんだけどなんかムービングウォークに乗ってる時だけ相手と目が合って変な感じになる
220おかいものさん:2012/11/28(水) 22:38:19.69
「生まれてきてごめんなさい」と言う気持ちで足元を見ていれば大丈夫
221おかいものさん:2012/12/06(木) 00:29:32.43
自己紹介乙
222おかいものさん:2012/12/09(日) 19:20:46.31
ボーナスサンデー? ガーデンズ激混み
223おかいものさん:2012/12/11(火) 21:53:38.29
また予備校ができたか、できるのか
224おかいものさん:2012/12/14(金) 18:45:25.14
明日13時からティーナ・カリーナのフリ―ライブあるよ
雨は午前中で止むという予報なので野外ステージでやれそうだな
225おかいものさん:2012/12/15(土) 00:14:44.27
蓮舫が来てたらしいね
226おかいものさん:2012/12/15(土) 17:08:34.60
ティーナ・カリ―ナ上手いわ
植村神様より上手いわ
227おかいものさん:2012/12/15(土) 19:23:27.82
田中りなさんの事?
228おかいものさん:2012/12/16(日) 04:44:57.26
>>226
そいつは、盗作歌手
「耳元にいるよ あんた」でググってみ

http://www.youtube.com/watch?v=F_3tk_PETyQ
229おかいものさん:2012/12/17(月) 20:37:23.11
今日日普通に曲作ったらなんかに似るだろ
コード進行なんか限られてるんだし
230おかいものさん:2012/12/18(火) 01:36:59.23
プッ
何も分からない馬鹿がいっちょまえにww
231おかいものさん:2012/12/18(火) 19:18:00.36
阪急でまんじゅう売ってたんだよねこの人
232おかいものさん:2012/12/21(金) 01:14:51.81
そう
梅阪で
233おかいものさん:2012/12/22(土) 10:36:15.09
饅頭ではなくて海老せん
234おかいものさん:2012/12/23(日) 16:14:16.93
倒産すればいい
235おかいものさん:2012/12/24(月) 01:13:40.58
>>234
万引きでもして捕まったのか?
236おかいものさん:2012/12/30(日) 15:08:28.86
>>235
違う
なんとなく
237おかいものさん:2012/12/30(日) 15:09:26.85
50年後
倒産するんだろ
100年 200年
1000年無理だな
238おかいものさん:2012/12/30(日) 15:36:35.11
だまれさる
239おかいものさん:2012/12/31(月) 22:28:44.38
240おかいものさん:2013/01/01(火) 11:33:36.32
既に満車
これから車で行っても入庫できるんかいな
241おかいものさん:2013/01/03(木) 21:11:58.20
福袋余ってたね
242おかいものさん:2013/01/04(金) 15:35:32.27
243おかいものさん:2013/01/05(土) 07:29:50.30
二度同じことするのはバカの証拠
244おかいものさん:2013/01/05(土) 08:32:19.34
239=242
内臓が出てるグロ画像貼って、他人が驚くの見て喜ぶ事しか
他人との接点が無い、
引きこもりニートの屑ですwww
245おかいものさん:2013/01/05(土) 11:11:23.51
気の毒な人ですね。
生活保護で食べてるんですかね。
無視してあげるのが一番です。
246おかいものさん:2013/01/09(水) 19:47:20.51
242
247おかいものさん:2013/01/13(日) 00:19:27.78
--------------------------------------------


ここまで読んだ
248おかいものさん:2013/01/13(日) 18:00:35.00
今日のガーデンズの人出 めっちゃ多いな
249おかいものさん:2013/01/15(火) 03:22:52.59
土日はいつも
250おかいものさん:2013/01/17(木) 00:14:42.63
やすとものどこいこ!? 「月亭八光と西宮をブラブラ」
2013年1月20日(日) 15時00分〜16時00分
テレビ大阪

お連れさんは月亭八光。阪急西宮ガーデンズでブラブラお買い物。奥様が番組の大ファンという八光は、買ってきて欲しい物のメモを持って登場!?どんな買い物になるのやら?
251おかいものさん:2013/01/20(日) 05:39:33.26
橿原市葛本町 100坪 新ノ口 徒歩5分 平成16年築 未入居物件 9850万円

芦屋市六麓荘町 203坪 芦屋 バス12分 平成9年築 中古物件 11900万円

ヤフー不動産より最新物件紹介(修行中でリンク貼れず)

これが日本を代表する超高級住宅地なの?     wwwwwwwwwwwwwwwww

さすが韓急電鉄wwwwwwwww
252おかいものさん:2013/01/21(月) 06:26:14.64
>>251
何がいいたいのかわからん。近鉄沿線の人?
六麓荘が思ったより安いといいたいわけか?
六麓荘のことをよく知らないんだな。
あそこに住むのはそれなりの覚悟がいる。
いろんな規制もあるしな。安っぽい家も建てられない。
203坪の家をお金が要るからといって50坪だけ分割して売りたいと思っても禁止されていて売ることも出来ない。
253おかいものさん:2013/01/22(火) 00:16:01.64
そうそう
あそこは町並み合わす為に、小さい家建てることを禁止してるからね
254おかいものさん:2013/01/29(火) 20:15:31.60
ageage
255おかいものさん:2013/01/29(火) 20:39:37.25
ついにSTUSSYが逝ったか・・・
256おかいものさん:2013/01/30(水) 02:08:43.20
雲丹黒で十分やもんな
257おかいものさん:2013/01/30(水) 22:42:19.60
よりによって、跡地は
コンタクトのアイシティが入るのか

つまらないSCになって行くのかなあ
258おかいものさん:2013/01/31(木) 01:54:31.96
つかしん化するのかw
259ホワイティ・アスペ包茎オクレ生前分与150万ヒロシ:2013/01/31(木) 23:30:34.17
今問題になっている桜宮の女子高校生

親としてこんな馬鹿な奴に育てないようにしましょう。
国体選手かしらんが・・・

野球馬鹿だけにはしてはいけない。

http://enzyouch.blog.fc2.com/blog-entry-801.html

顔まででてるんやん!
この女どうないすんねん。

親が可哀想やな。
260おかいものさん:2013/02/02(土) 08:08:56.08
スキャンダルがくるらしいな。
261おかいものさん:2013/02/03(日) 00:28:33.27
『神戸旧居留地』
神戸・大丸周辺に広がる旧居留地には、おしゃれな街並みを気にいって出店している高級ブランドが多い。
「神戸ルミナリエ」の舞台としても、全国的に有名です。

旧居留地では西洋風のレトロな雰囲気を楽しむことができます。、

当時の建物を利用したお洒落なカフェ、ショップがたくさん立ち並んでいます。
ブランドの路面店が建ち並ぶおしゃれなショッピングエリアです。

神戸旧居留地25番館(オリエンタルホテル、バーニーズ・ニューヨーク、ルイ・ヴィトン神戸メゾンなど)

旧居留置38番館(大丸神戸店・コムデギャルソンなど)
ルイ・ヴィトン、GUCCI、プラダ、ミュウミュウ、Dior、ディオールオム、フェンディ、テストーニ、
ドルチェ&ガッバーナ、ポールスミス、ポロラルフローレン、ハンティングワールド、フェラガモ、アルマーニ、等々・・
海外高級ブランドのショップが立ち並んでいます。
262おかいものさん:2013/02/11(月) 02:57:20.59
age
263おかいものさん:2013/02/14(木) 03:15:46.57
まん
264おかいものさん:2013/02/15(金) 23:07:46.12
265おかいものさん:2013/02/19(火) 12:25:08.58
266おかいものさん:2013/02/21(木) 20:36:08.25
さっき、よみうりtenで
ガーデンズの駐車場の件でやってたよ

館内で事前清算で、出口のゲートでは勝手に開くのは何故って?
267おかいものさん:2013/02/22(金) 09:55:12.00
初めてガーデンズの駐車場を利用した時に驚いたことが二つあったな。
一つは、出口のゲートが勝手に開いたこと。
偶然かと思ったが、3回目でワケがわかってオーーと思ったね。
二つは、外へ出るときグルグル回って地上に出たから出口か?
と思ったら、また地下へもぐってグルグル。
やっと地上に出られたときはホッとしたね。
268おかいものさん:2013/02/23(土) 01:15:19.86
王子 復活希望!!
269おかいものさん:2013/02/23(土) 09:24:27.48
俺は駐車券無くした時にナンバーと何処のゲートをいつ頃通ったかを伝えれば駐車券再発行してくれることに驚いたわ
270おかいものさん:2013/02/23(土) 17:13:09.48
オープンして初めて行った時ですが出口の所に来てから駐車券が無いって主人が必死にポケットとか探していたんですが見つからず、
でも前を見たら遮断機が上がっていて係員の方が「行ってください」って合図してくれていて「すみません」と頭下げて通りました。
あの時は後続車が待っていたので係員の方が好意で通してくれたものだと思っていました。
271おかいものさん:2013/02/23(土) 23:41:07.75
確か、大丸神戸も同じシステムだったな
しかし、(悪い事してなくても)
全部、防犯カメラで管理されてるのは気持ち悪いな
272おかいものさん:2013/02/24(日) 08:40:15.30
暑いの、何とかして欲しいわ
273おかいものさん:2013/02/24(日) 22:48:41.27
夏は寒くて冬は暑いのがガーデンズクォリティ
274おかいものさん:2013/03/02(土) 22:46:53.00
結論
潰れろ
275おかいものさん:2013/03/03(日) 18:12:47.56
今日は「雛まつり」でケーキとチラシ寿司
こうなると阪急百貨店が激混み
276おかいものさん:2013/03/03(日) 18:52:59.47
くだらんひな祭りだな
金儲け
277おかいものさん:2013/03/03(日) 20:49:07.26
アクタ厨が沸いてるな
278おかいものさん:2013/03/04(月) 14:01:03.32
ガーデンズの幸せ家族を見る度に自分が惨めになる
もう行かね(`凵L)
279おかいものさん:2013/03/05(火) 01:02:20.08
逆に、ああ奴隷だなって思うわ

自分で稼いだ分の微々たる分しか小遣いとして貰えず
服もユニクロなんか着せられてるから
280おかいものさん:2013/03/05(火) 03:05:06.83
そういうのを世間では
僻み
と言います
281おかいものさん:2013/03/05(火) 11:28:11.52
ガーデンズはまだとしよりも多いけど、ララポはほんと家族連れかカップルしかいないから。
282おかいものさん:2013/03/05(火) 23:11:34.81
お前らって普段標準語で喋ってんの?
西宮とか西宮ガーデンズで聞こえてくる会話ってだいたいみんな標準語な気がするんだが
283おかいものさん:2013/03/06(水) 00:29:19.15
関西弁で喋ってるぞ
284おかいものさん:2013/03/06(水) 10:44:20.41
いつ倒産するの
潰れろ
アハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
285おかいものさん:2013/03/06(水) 19:35:58.80
>>279
お前はブサイクでモテないからって妬むなw
286おかいものさん:2013/03/07(木) 05:24:23.89
つ鏡
287おかいものさん:2013/03/08(金) 19:01:30.34
てか、西宮ガーデンズまでいって何か買う物ある?
近所の森林公園でくつろいでる方がよっぽどいいや
288おかいものさん:2013/03/09(土) 00:19:39.37
じゃあ、
そうしてろや、カス
289おかいものさん:2013/03/09(土) 16:37:00.00
買うお金無い
買う服が無い
290おかいものさん:2013/03/11(月) 23:18:44.51
あんなに店舗数必要ないし梅田にでっかいの出来たしもう需要ほとんどないよね 高い店多いし
291おかいものさん:2013/03/11(月) 23:57:43.25
それはオマエの決めることではナイ
292おかいものさん:2013/03/12(火) 00:15:02.72
まあ阪急的にはどちらかが売れてどちらかが落ち込んでも良いわけだし
293おかいものさん:2013/03/12(火) 04:57:40.33
西宮阪急ができて、割りを食ってるのは、大丸芦屋と大丸元町らしいけどね

さらに、
梅阪がグランドオープンして、三越伊勢丹はジリ貧だというし
294おかいものさん:2013/03/12(火) 10:09:12.21
西宮阪急はオープン以来毎年売上を伸ばしている。
梅田店がオープンしても影響受けずに順調。
ガーデンズ全体も相変わらず人が多い。
平日でもランチ時はレストランは並んでる。
レストラン街はオープン以来店舗の入れ替えはないな。
295おかいものさん:2013/03/12(火) 14:48:40.32
ガーデンズってもうイズミヤと映画館とロフトと食べ物屋だけでよくないか?こんなに服屋ばっかりいらんでそ
296おかいものさん:2013/03/12(火) 18:02:21.68
確かに服屋が閉店した後には喫茶店とかコンタクトレンズとかが入ってるな。
297おかいものさん:2013/03/12(火) 20:39:18.53
みんな






















消えろ
298おかいものさん:2013/03/13(水) 00:11:08.38
と、
アクタのさびれた商店主がうなっております
299おかいものさん:2013/03/13(水) 14:15:30.59
西宮ガーデンズバカの集まり
300おかいものさん:2013/03/13(水) 16:38:11.89
>>296
これ、はっきり言って死亡フラグなんだよなあ・・
301おかいものさん:2013/03/15(金) 00:47:27.42
死亡フラグは言い過ぎだけど、アパレルの衰えは感じる
302おかいものさん:2013/03/16(土) 07:20:36.53
近くのラブホが潰れて不便になったな。
303おかいものさん:2013/03/16(土) 14:54:15.15
節電に努めてるとか放送で行ってるけどどこが節電なんだろな

電気つかいまくりやん
304おかいものさん:2013/03/16(土) 21:24:22.07
冷房暖房は控えめに
バックヤードの蛍光灯を半分外してとか
そんなところだろ、どうせ
305おかいものさん:2013/03/16(土) 21:46:46.71
>>304 ご名答

節電とは言わんレベルやな
306おかいものさん:2013/03/17(日) 18:02:44.75
ぷっ
ひどい自演w

自分のレスにご名答ww
307おかいものさん:2013/03/17(日) 18:27:05.01
>>306 こいつバカなの?
308おかいものさん:2013/03/17(日) 19:24:37.07
ガーデンズは開業何年目になるんかな?
きょうグルっと周ってみたけど人がメッチャ多いんでびっくりしたわ。
2階に西北から移転したコンタクトレンズの店舗があったけど流行ってたわ。
西北でも結構流行ってたけど売上が伸びないということか?
高い家賃払ってでもガーデンズなんかな。
309おかいものさん:2013/03/17(日) 21:01:09.86
オープンして4年半だね
4Fの飲食店とか今の所ひとつも退店を出してないのは単純にすごいと思う
コンタクトのアイシティは駅前にあった時の方が便利だったな
わざわざガーデンズまで行くのがめんどい
310おかいものさん:2013/03/18(月) 00:20:13.89
眼科の待合の場所なんとかならないの・・
311おかいものさん:2013/03/18(月) 03:18:15.73
>冷房暖房は控えめに

暑すぎやん
312おかいものさん:2013/03/18(月) 09:40:00.10
>>309
もう4年半もたつのかぁ
月日流れるの早すぎ
313おかいものさん:2013/03/18(月) 11:31:14.14
西北の三井住友銀行が6月から相馬ビルに移転やて。
今のビルから比べるとしょぼいビルやで。
あの場所は微妙に不便なんやな(西北に居住するものにとっては)
阪急駅に上がってグルっとまわって行くか、踏切渡ってアクタを回って行くか。
どっちにしても今までのようにはお気軽に行けないわ。
最低必要なものだけ残して月末に記帳に行くだけにして、池田銀行にシフトすることにした。
しかし何で三井住友があんなしょぼいビルに移転?
314おかいものさん:2013/03/18(月) 13:30:57.83
>>313
相馬ビルってどこ?
315おかいものさん:2013/03/18(月) 21:47:35.75
>>314
高松町11-6
ガーデンズのそば
316おかいものさん:2013/03/18(月) 21:52:49.77
駅南東部分のラーメン屋居酒屋が並んでる通りにある
いまのとこ予備校だけが入ってるビル
317おかいものさん:2013/03/18(月) 23:30:38.07
ガーデンズいらね
318おかいものさん:2013/03/19(火) 04:31:57.12
相馬医院のビル。
間口が狭い。
右側が自転車置場、左側が階段、で何処が銀行?
真ん中の狭いのがATMだけで一般業務ロビーは2階だって。
319おかいものさん:2013/03/20(水) 04:57:01.45
>>313
あんたの住んでる所が世界の中心じゃないから
320おかいものさん:2013/03/20(水) 15:21:44.18
ガーデンズ出来てからアクタが寂しくなったな
321おかいものさん:2013/03/20(水) 16:25:11.54
今さらかよwww
322おかいものさん:2013/03/20(水) 16:32:01.57
ガーデンズ周辺って部落だったんだろ
323おかいものさん:2013/03/20(水) 17:52:40.18
ガーデンズ周辺ではなく新しく出来たイオンのスーパー辺りだな。
324おかいものさん:2013/03/21(木) 02:12:12.78
ガーデンズも前は競輪場だから
変わんないけどねw
325おかいものさん:2013/03/21(木) 13:53:59.71
ガーデンズつまんねえぇぇぇ
326おかいものさん:2013/03/22(金) 14:40:12.60
ガーデンズ改めイオンモール西宮北口 !




になればいいのにな
阪急グループ高いわ
327おかいものさん:2013/03/22(金) 17:05:07.70
富裕層がターゲットだから仕方ないよ。
住みたい街の第2位「西宮北口」
328おかいものさん:2013/03/22(金) 18:15:01.08
イオンモールになったら今のような売上にはならないな。
全体の売上の3分の1が阪急百貨店の売上だからな。
イオンモールが運営なら阪急撤退、イズミヤ撤退、TOHOシネマ撤退。
替わりにジャスコと専門店だけではあの巨大なSCは運営できないね。
他の百貨店が入店しても阪急族は梅田店に逃げてJR三越伊勢丹と同じ失敗するだろうね。
そもそも隣地にイオンモールは土地を持ってたのに戦意喪失で土地売却して撤退でしたね。
329おかいものさん:2013/03/24(日) 02:19:35.07
電鉄がやるからには、駅直結の立地が大きい
だから賑わってる

イオンモールは基本、車で来て、って所にあるから
330おかいものさん:2013/03/24(日) 08:14:01.30
つイオンモール伊丹
331おかいものさん:2013/03/24(日) 16:16:35.35
「阪急西宮ガーデンズ」がショッピングセンターの最高峰に選出
http://www.fashionsnap.com/news/2013-03-23/nishinomiyagardens/

大賞に輝いた「阪急西宮ガーデンズ」は、「阪急沿らしさ、西宮らしさ」という
コンセプト軸をぶらさない運営姿勢を続けたことが高く評価された。
屋上を活かし、文化度の高いイベントを年間200回以上開催する事で
利用満足度の高い情報発信の拠点としている。
最寄駅からのアクセスの良さもあり、開業以来4年間売り上げや来店客数を伸ばしているという。
332おかいものさん:2013/03/25(月) 23:59:54.92
働いてる人は昔に比べたら客減ってるって言ってるぜ?
知り合いに何人かガーデンズで働いてる人いるけどみんな言ってる
333おかいものさん:2013/03/26(火) 00:44:09.99
減ってるとは思いませんが?
週末は相変わらず人が多いし、レストラン街は平日でも並んでるよ。
売上の悪い店舗は撤退し入れ替えてるから売上は伸びてる感じ。
阪急百貨店は初年度192億円、2年目218億円、3年目232億円と順調に売上伸ばしている。
普通はオープン初年度の次の年は売上は減るもんだが、ここは客層が良いんだろう。
334おかいものさん:2013/03/26(火) 00:54:21.16
>>332
ここで、よくあるネガキャンww
自分の店が流行らなくて、悔しいのう、悔しいのうww
335おかいものさん:2013/03/26(火) 15:50:24.99
>>332
すぐ近くの171のユニクロやジョーシンなんて、ガラガラでも
ここのユニクロ、ジョーシンは、殺人的にレジが並んでる
(別にガーデンズ店だけ、めちゃくちゃ安い訳じゃない。上新はむしろ価格交渉も渋い)
336おかいものさん:2013/03/28(木) 10:37:44.61
171のジョーシンはアウトレット店(型落ちが多い)
だから一概に比べられない
337おかいものさん:2013/03/29(金) 00:28:44.91
今日初めてガーデンズ行った
338おかいものさん:2013/03/30(土) 17:39:48.90
>>336
ユニクロで比べてるだろ
馬鹿じゃねえのw
339おかいものさん:2013/03/31(日) 00:39:29.81
今津のジョーシンも混んでないよ
ガーデンズは立地がいいからなあ

あるいは、駐車券無料にしたいとか?
340おかいものさん:2013/04/02(火) 04:53:21.53
店は立地が全て
341おかいものさん:2013/04/02(火) 16:26:38.13
関西で住みたい街で1位の梅田に次いで2位「西宮北口」が選ばれたのは
明らかに西宮阪急ガーデンズの存在ですね。
ガーデンズが出来る前までは芦屋の方が上位だったから。
342おかいものさん:2013/04/02(火) 20:35:40.03
ガーデンズの良さが全く解らない
343おかいものさん:2013/04/03(水) 01:35:19.60
金がないとつまらないところだよ
344おかいものさん:2013/04/03(水) 03:10:39.19
そりゃ、ショッピングセンターだからなw
345おかいものさん:2013/04/03(水) 18:06:40.19
>>341
1位が梅田なんてランキングに何の信憑性があるんだか
346おかいものさん:2013/04/03(水) 18:45:52.89
毎年発表されてるよ。
昔は芦屋、夙川、岡本、西宮とかで梅田は入ってなかったけど?
グランフロント辺りの分譲マンションに住めるものなら住みたいだろうよ。
通勤時間のことや目の前に百貨店もあるし。
しかし億ションが多いので余りある金があったらのハナシだな。
梅田に住めるような身分になりたいという憧れだわ。
西宮は現実として賃貸でも住もうと思えば住める。ちょっと家賃高めだけど。
ただし選ばれたのは西宮ではなく「西宮北口」ということ。
震災後は西宮北口近郊は人口が増えて小学校の教室が不足しているらしい。
ガーデンズは世間でいわれている少子化なんか関係なく幼子を連れた若い夫婦が多い。
347おかいものさん:2013/04/03(水) 18:55:37.45
ガーデンズのアプリ入れたら
スマホのWiFiが絶不調です。
348おかいものさん:2013/04/03(水) 21:42:08.25
西宮北口の梅田・三宮へ特急14分のアクセスの良さは変わらない。

ガーデンズ開店で買い物が便利になったのと
競輪場や野球場から汚いイメージからの向上だろうね
349おかいものさん:2013/04/03(水) 23:13:31.20
イズミヤでO-157発生の模様
350おかいものさん:2013/04/11(木) 18:12:14.93
最近ガーデンズ行ってないなー
今度の休みにひさしぶりに行こうかな
351おかいものさん:2013/04/12(金) 15:07:32.05
平日はわりとすいてるよね
352おかいものさん:2013/04/12(金) 19:55:02.51
ガーデンズ付近って在チョン部落の巣窟だよね
353おかいものさん:2013/04/12(金) 21:19:17.98
と、在チョン本人が申しております。
354おかいものさん:2013/04/18(木) 11:44:32.50
5月6日 13時 五木ひろし
355おかいものさん:2013/04/20(土) 22:38:07.03
ガーデンズほんま面白くないよな
356おかいものさん:2013/04/20(土) 23:24:01.61
来るな
357おかいものさん:2013/04/22(月) 08:26:51.46
昨日フジテレビの新番組「あすなろテレビ」で
鹿児島A級グルメ1位に薩摩黒豚の「遊食豚彩 いちにいさん 」が選ばれていた
ガーデンズにもあったな
358おかいものさん:2013/04/23(火) 21:38:51.30
もっと店舗の入れ替わりが激しくてもいいと思うんだ
359おかいものさん:2013/04/24(水) 14:41:19.38
店舗にクレーム入れたい場合はどこに言えばいいの? 直接言っても無意味っぽいしホームページもない店みたい
360おかいものさん:2013/04/24(水) 15:59:00.56
クレーマーになるより不愉快な思いをしたんなら二度と行かなければいいだけの事。
361おかいものさん:2013/04/24(水) 17:57:36.01
販売のバイトしたことある?
客のクレームの7割が「お客様は神様」の態度なんだよね。
3割は販売員の不良。
362おかいものさん:2013/04/24(水) 18:14:39.15
じゃその3割が原因だったら完全にクレームだよな?インフォメーションに言うのもおかしいか…
363おかいものさん:2013/04/26(金) 14:39:49.18
雨だー
364おかいものさん:2013/04/28(日) 20:53:46.90
1000円カットのQBにはお世話になってるけど他は用無しだわw
2階に移転してくれ
365おかいものさん:2013/04/30(火) 07:25:37.81
グランフロントの影響はありますか?
366おかいものさん:2013/05/03(金) 20:13:53.25
>>365
どうやろなあ・・・・・。
367おかいものさん:2013/05/05(日) 21:44:06.84
同じフロアに家具屋4つも必要か?
368おかいものさん:2013/05/06(月) 17:40:16.20
服屋と食い物屋、同じフロアにどれだけあるんだよ
369おかいものさん:2013/05/07(火) 19:55:46.58
ガーデンズなんかよりグランフロント行けばいいよ
370おかいものさん:2013/05/10(金) 15:06:03.15
過疎
371おかいものさん:2013/05/11(土) 22:05:24.28
『神戸旧居留地』
神戸・大丸周辺に広がる旧居留地には、おしゃれな街並みを気にいって出店している高級ブランドが多い。
「神戸ルミナリエ」の舞台としても、全国的に有名です。

旧居留地では西洋風のレトロな雰囲気を楽しむことができます。、

当時の建物を利用したお洒落なカフェ、ショップがたくさん立ち並んでいます。
ブランドの路面店が建ち並ぶおしゃれなショッピングエリアです。

神戸旧居留地25番館(オリエンタルホテル、バーニーズ・ニューヨーク、ルイ・ヴィトン神戸メゾンなど)

旧居留置38番館(大丸神戸店・コムデギャルソンなど)
ルイ・ヴィトン、GUCCI、プラダ、ミュウミュウ、Dior、ディオールオム、フェンディ、テストーニ、
ドルチェ&ガッバーナ、ポールスミス、ポロラルフローレン、ハンティングワールド、フェラガモ、アルマーニ、等々・・
海外高級ブランドのショップが立ち並んでいます。
372おかいものさん:2013/05/13(月) 05:58:20.47
>>371
輸入高級ブランド店が林立してる神戸って、本来の神戸じゃないよ。
昔から続く地場の名店がお得意様相手にひっそりと商売してるのが神戸本来の良さ。
元町やトアロードには、そんな店が沢山あった。
「旧居留地」の雰囲気商売は、むしろそんな神戸本来の良さを壊してる。

西宮にも地場の名店はそれなりにある。
そんな店は何とか残ってほしいと思ってるんだけどね。
373おかいものさん:2013/05/13(月) 14:03:43.49
確かに神戸の良さはだんだん消えて行ってるな
374おかいものさん:2013/05/16(木) 17:06:52.07
ここに出店してる、ぼてじゅうってお好み屋、モダンは半生状態で麺はブツ切りしただけのだま。

焼いてるスタッフはノーマスクで喋り放題、汚い上にクソ不味くて最悪だったわ
375おかいものさん:2013/05/21(火) 23:23:35.24
ガーデンズの飲食店てほとんどノーマスクだろ
376おかいものさん:2013/05/27(月) 14:04:17.03
飲食店の香水キツすぎる店員は困るな。メシがまずくなるし。
しかも男子だし、女々しくて辛いからなのかどうなのか。
377おかいものさん:2013/06/04(火) 20:25:37.58
火曜日はガーデンズと駅周りでSUMOのひとが広告を配ってがち

あんな荷物になるもの受け取りたくないって
378おかいものさん:2013/06/10(月) 22:07:51.59
http://profile.ameba.jp/kijyun/

西宮のいとうあさこ
379おかいものさん:2013/06/11(火) 21:19:18.39
誰やねん
ぶっさw
380おかいものさん:2013/06/22(土) 03:48:15.25 ID:???
そのババア見たことあるわ
わりと静かなレストランで食事してんのに、
パシャパシャ写真撮って感じ悪かった
381 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/06/23(日) 08:37:47.08 ID:C49wdc4D
マジで誰?
有名人?
382おかいものさん:2013/06/23(日) 12:23:27.34 ID:???
今後の予定だと、華原朋美とか三浦大知とか鈴木ちなみとかあるね。
て剛力彩芽て少し前出たばかりだろw
383おかいものさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:3onwY6wC
剛力ちゃんは何時に行ったら見れる?
たぶん入場制限なるだろ。
384おかいものさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
385おかいものさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:P5Kqm1Fy
にしても、三井住友銀行がガーデンズ側に移ったの不便きわりねぇ・・・
386おかいものさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
今年はビアガーデンやらんのか
387おかいものさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:r6p1oU/4
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00000143-san-soci

西宮の死亡ひき逃げ 容疑の17歳少年逮捕 兵庫県警

>逮捕容疑は、1日午後6時15分ごろ、西宮市北口町の市道交差点で、
>無免許でワゴン車を運転中、同県宝塚市の会社員、河井優門(まさと)さん(40)運転の
>ミニバイクと衝突。そのまま逃走し、河井さんを頭部外傷で死亡させたとしている。
388おかいものさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
警察から逃げようとして人はねて殺したのか・・・
389おかいものさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:IgfQKWSH
アクタに阪急ベーカリーの百円パンが先月オープンしてるけど繁盛してるな。
10人程いてる店員が全員女性。
390おかいものさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ここ初めていったけど建物が豪華やね
イオンモールよりいい
391おかいものさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:IgfQKWSH
6時半頃ガーデンズ隣に橋下市長が演説に来てた。
いろいろ言われてるけど人気は相変わらずすごいね。
連絡通路も一目見ようと鈴なりの人でいっぱい。
横が交番なんで警官が交通整理してたけど2千人近くいたね。
392おかいものさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:N01N4n4i
17時から剛力彩芽が屋上でライブした後に橋下の演説だからなw
あの西北がこんな大人気スポットになるとは・・・
393おかいものさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>389
へぇ、そんなの出来てるの。
つーか、ガーデンズではなくアクタなのか。阪急なのにw
394おかいものさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PzFTwkpi
百円パンだからアクタの方が客層に合うのだろう。
アクタも空き店舗がでるとなかなか埋まらなくて大変そう。
高山堂のあとも1年以上空いたままだし。
阪急ベーカリーの出店は助け舟?
しかし他のパン屋さんの経営を圧迫しないか心配だな。
395おかいものさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ガーデンズって若い店員多いよな
めちゃめちゃ可愛い子が割りといる 
声かけたい・・・でも彼女といるから無理・・・
396おかいものさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:BmV/4ghv
>>395
かわいい店員お勧め頼むわw
てか巨乳店員いるかな?ここ
今日はガーデンズで11時からちなみ来るらしいな
397おかいものさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>396
残念ながら巨乳はいないよw
しかし最近の子は顔ちっちぇーなw
398おかいものさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
>>394
見てきたよ、1Fなのね。
以前は珈琲店があったような。
しかし、2Fのコープの中にもパン屋さんがあるからお互い大変だよな・・・
399おかいものさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
アクタの話なんかどうでもええんじゃあほぼけかす
400おかいものさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
と、ガーデンズの話もロクに出来ない知恵遅れが騒いでいます
401おかいものさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
>>400
中学生くらいかな?
そういうのよくないよ
402おかいものさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>401
何必死に自己紹介してるの399クン?
403おかいものさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>399=>>401
涙拭けよw
404おかいものさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
ガーデンズオープンごろにアクタと被ってたテナントは、全部ガーデンズだけになっちゃったか?
405おかいものさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
ガーデンズに移って大成功はパンの「ドンク」だな。
喫茶店も盛況だしパンのレジも並んでる。
但し阪急内なので家賃も高いだろうな。
もしアクタに残ってたら?
高山堂のように撤退してたろうな。
406おかいものさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
ガーデンズって何気にパン屋が沢山あるよな。
阪急内のイベントスペースにもよくパン屋さんが来てるし。
みんなパン好きなのね。
407おかいものさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>404
水野屋はまだ両方にあるんじゃないの
4081/2:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
ここの阪急に入ってるケーキ屋ミャムミャムについて。
こちらで2回バースデイケーキ(11月)とクリスマスケーキ(12月)を購入したんだけど、
409おかいものさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
11月の時に数字のロウソクか普通の棒状のロウソクを選べるの教えてくれなくて棒状のロウソクだけ頂いたんだけど、12月クリスマスケーキを買いに行った時に隣のお客さんが数字のロウソクを頂いてて
410おかいものさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
「え?これっていつからもらえるようになったんですか?」って店員に聞いたら、「オープン時からずっとお渡ししてます」って
「私先月バースデイケーキ買いに来た時言ってくれなかったですよ」っていったら「あ、そうですか」
って。
最低な対応でした
411おかいものさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
クリスマスケーキはジャムに使うような腐りかけのいちごでせっかくのクリスマスが台無しでした
早く潰れたらいいのにー
412おかいものさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
そういえばアクタに水野家コロッケまだあったな?
存在すら思い出せないくらいだけど…
413おかいものさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
ガーデンズって1階だけで用事すんでまうよな
414おかいものさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
上の階にいくほど高級になるからな。
一階にはフードコートもあるし阪急やイズミヤの食料品売場もある。
確かに一階だけで帰ることもあるな。
415おかいものさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
氷川きよし キターーーー
416おかいものさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
上新と本屋さんに行くから上の階にも行く。
まぁ、いつもってわけじゃないけど。
417おかいものさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
えげつない雨の降り方やな。
418おかいものさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
もっと雨降れ
洪水なれ
阪急西宮ガーデンズ沈めなんちゃってギャグ
419おかいものさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
阪急西宮ガーデンズいつ潰れるの

今でしょwwwwwwwwww
420おかいものさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
妬むのはやめようね。
421おかいものさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
洪水もっと沈めwwwww
西宮ごと沈め
422おかいものさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
西宮は標高が高いから洪水にはならないよな
423おかいものさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
そも洪水が沈む
ってなんやねんって話。
水の勢いや量の表現が妥当なのにw
沈むってのは水位に対してそのものが下に下がる表現。
だから土地の場合、地盤沈下しかありません。

アホがかく内容ってホント中身ないよな。
424おかいものさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
阪急西宮ガーデンズ 早く倒産しないのかな
425おかいものさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
ウンウン日本語ムズカシイヨネ
426おかいものさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
他人の成功や出世を妬む暗い奴 
哀れで可哀そうだね
427おかいものさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
倒産しろ
428おかいものさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
阪急西宮ガーデンズ倒産しろ
マジ倒産したらワロタ
429おかいものさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
氷川きよし 盛り上がりました。
夜なんでそんなに暑くなかったし、五木ひろしより人が多かったね。
600人までCD買った人の中から抽選で階段席。あとは立見の自由席。
2000人以上はいたと思う。
リハーサルで3曲歌って本番でズンドコ節で始まって5曲、
時間オーバーしてまでノリノリでサービスしてくれた。
430おかいものさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
氷川きよし 生きてたのか
氷川きよしオワコン
431おかいものさん:2013/09/02(月) 00:40:57.23
無料のコインロッカーがあるのに500円のクロークサービスって・・
432おかいものさん:2013/09/02(月) 09:26:38.45
ていうか、500円の配送サービス使った方が得なような気が・・・
433おかいものさん:2013/09/02(月) 16:47:42.50
今日はモー娘か
434おかいものさん:2013/09/03(火) 00:53:24.60
435おかいものさん:2013/09/07(土) 20:39:04.43
来月
嵐かよ
436おかいものさん:2013/09/08(日) 00:28:45.04
行って来たぁ
遅い時間に行くと仲良さげなカップルが腰に手をまわしあって人気の少ないとこ歩いてんのな
やらしー
437おかいものさん:2013/09/08(日) 06:37:44.91
暗くなってからはユニクロ・ABCマートのある側から
スカイガーデンのほうに出ちゃいけない
438おかいものさん:2013/09/09(月) 21:19:01.03
姦でもしてるんか?w
439おかいものさん:2013/09/11(水) 22:51:47.28
どんぐりガーデンが9/29に閉店だってさ
割と広いスペースだけど、跡地には何が入るかね?
440おかいものさん:2013/09/13(金) 18:15:57.01
ジャムやさんも閉店です。
441おかいものさん:2013/09/14(土) 07:59:09.51
イズミヤはないわ。
ヨーカ堂出店きぼん。
442おかいものさん:2013/09/15(日) 08:18:25.13
開発をイオンかセブンに委託すべきだったのに




阪急(笑)
443おかいものさん:2013/09/15(日) 14:42:06.00
こないだグランフロント行ったら何もなくてワロタ
ここのがよっぽど便利で使えるしええわ
444おかいものさん:2013/09/15(日) 20:22:13.38
>>442
なんでそんなに必死なの?w
445おかいものさん:2013/09/29(日) 22:38:24.07
最近はどんな感じ?
446おかいものさん:2013/10/01(火) 00:06:24.55
447おかいものさん:2013/10/01(火) 10:19:58.36
全国SC売上ランキング13位(西宮阪急・イズミヤ・TOHOシネマは除く)
関西圏では1位
448おかいものさん:2013/10/01(火) 12:54:51.34
ほーすごいですな
449おかいものさん:2013/10/05(土) 03:35:35.52
今月Eガールズが三回もイベントやるみたい
450おかいものさん:2013/10/10(木) 09:54:40.71
>>442 開発をイオンかセブンに委託すべきだったのに

イオンでなくてよかったな。
危ない米を食べさせられるところだったわ。
451おかいものさん:2013/10/11(金) 01:04:01.23
西宮が芦屋を抜いて関西の住みたい街一位に!
阪急〜ガーデンズ周辺は分かる分かる。


JR界隈はメンゴ(笑)
452おかいものさん:2013/10/11(金) 10:30:00.97
「住みたい街」の表示は駅名です。
1位 西宮北口 となってます。因みに芦屋ではなく「芦屋川」
453おかいものさん:2013/10/11(金) 22:31:01.02
北口は球場再開発で町並みが新しくてキレイなだけ。
元々はB地区という凄いオチ。
454おかいものさん:2013/10/11(金) 22:43:05.00
球場側は商業圏で住みたいのは北側の住宅地のことだと思うけど
453さんはJR地区?
455浜ちゃんと楽しい愉快な仲間達:2013/10/12(土) 10:20:44.17
>>451-452
西宮市の人気がここ数年で凄く上がったね!
JR西宮駅も利用者が増加で阪神なんば線の効果やららぽーと甲子園も大きいね!
456おかいものさん:2013/10/13(日) 07:30:15.00
なぜイズミヤ?
イズミヤが試食するから
ホームレスが溜まる(笑)
警備も緩緩。
ヨーカ堂にして欲しい。
457おかいものさん:2013/10/13(日) 14:42:23.58
ヨーカ堂のどこがいい?
458おかいものさん:2013/10/13(日) 20:53:01.45
ヨーカ堂。たとえばkent。靴までトータルブランドで揃う。
イズミヤはスーツ、シャツ、ネクタイ、靴、バラバラ。


特にヨーカ堂は秋にはさんまの空輸(笑)
459おかいものさん:2013/10/14(月) 20:44:30.23
両方行けるからどうでもいい話だな
460おかいものさん:2013/10/15(火) 02:12:30.62
イズミヤもヨ―カ堂も所詮はスーパー。
お互い相手を貶す程の差もなし。
ヨーカ堂って甲子園のララポートにあるやつか?
ヨーカ堂贔屓の方々はしっかりお買い上げ願い上げます。
あそこも阪急阪神が経営に関わっているはずだよな。
西宮ガーデンズを高級路線でララポートは庶民的な雰囲気で。
461おかいものさん:2013/10/15(火) 04:25:49.93
たかがスーパー
されどスーパー
イオン=スーパー日本一
ヨーカ堂=コンビニ日本一
イズミヤ=創業100年元祖スーパー
462おかいものさん:2013/10/15(火) 05:39:55.70
国道2号線沿いにあったときはJR西宮前にできたコープに客を取られたけど
ガーデンズに入ってアクタのコープからもJR西宮前のコープからも客を取れてよかったやん
463おかいものさん:2013/10/15(火) 23:07:37.57
>>460
甲子園ララポは阪神の三井不動産への土地賃貸事業。そして三井がテナントへ賃貸。
だから阪急阪神にとってはそれなりに頑張ってもらわなければならない商業施設。
464おかいものさん:2013/10/16(水) 09:30:30.03
ガーデンズとららぽ、最近は割と住み分けてる気がするな
465おかいものさん:2013/10/16(水) 10:01:21.02
アクタの阪急ベーカリー100円パンは相変わらず繁盛してる。
466おかいものさん:2013/10/16(水) 22:04:14.86
2Fのパン屋さんの事も思い出してあげてくださいね^^;
467おかいものさん:2013/10/18(金) 16:20:16.50
アクタの阪急ベーカリーはどんどん焼いて並べてるけど
そんなに売れんのかと思うけど、売れるから焼いてるんだろうね。
すごく美味しいわけではないけど安いからつい買ってしまうな。
アクタへわざわざ出かけて買うのはこのパン屋さんだけだわ。
468おかいものさん:2013/10/19(土) 07:11:14.36
焼きたてパンを買ってきたけど
食べるのは明日の朝
469おかいものさん:2013/10/21(月) 22:04:24.57
ららぽーと甲子園のところに昔は何があったか知ってる人はここには少ないのだろうね
阪神パーク懐かしい、なんていう人はけっこうな歳だからねw
遊園地があって、キリンやライオンもいたんだゾウ〜!
470おかいものさん:2013/10/22(火) 13:27:56.04
入場が無料になってからはちょくちょく行ってた
もう無くなって10年経つのかぁ・・・
471おかいものさん:2013/10/22(火) 18:27:02.41
>>470
おばはんw
472おかいものさん:2013/10/24(木) 14:44:41.25
雨が止んでる間に西宮阪急に買物に行きました。
梅田阪急がオープンして以来かな?久し振りに竹園のコロッケがきてましたけど長い行列でした。
あと何か催場で讃岐うどんとかパンとか色々ありましたけどみなさん並んでました。
なんか北海道物産展みたいな混みようでしたよ。
473 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) :2013/10/24(木) 15:10:18.15
morota
474おかいものさん:2013/10/24(木) 18:14:09.03
ここも犬の肉とか使ってるの?
475おかいものさん:2013/10/25(金) 11:37:18.13
アチラの人ですか?
476おかいものさん:2013/10/25(金) 20:33:04.30
元西宮球場周辺モロにB地区(笑)
再開発で町が新しいだけ
477おかいものさん:2013/10/25(金) 22:22:03.01
西宮球場周辺はないだろう。
もっと限定しないとまずいだろう。
キミはJR西宮かい?
478おかいものさん:2013/10/26(土) 03:51:23.27
昭和一桁から西宮北口に住んでいる者にしてみれば
住みやすさとかでどんどん地価が上がって
税金払うのにかなり迷惑している
479おかいものさん:2013/10/28(月) 12:06:00.98
西宮阪急 影響はどうかなと思ったけどいつもの土曜日と同じく賑わってましたね。
480おかいものさん:2013/10/28(月) 14:52:52.00
何の影響?
481おかいものさん:2013/10/29(火) 08:44:29.27
HANKYU
482おかいものさん:2013/10/29(火) 09:01:50.64
何か関係あるの?
483おかいものさん:2013/10/29(火) 11:29:46.05
特には何もないけど同じグループ会社だから。
先日のワイドショーみてたら全国で慌ててメニュー書き換えてる外食店が200以上あるとか。
484おかいものさん:2013/10/29(火) 22:23:10.02
>>478
これがワシの答えじゃあ〜!
は止めてくれよ迷惑だ
485阪急超高層タワーズ:2013/10/30(水) 00:48:20.09
西宮北口や阪急神戸本線、梅田駅は最も阪急らしい駅や路線だね。
神戸本線が一番踏切も少なく駅も良く高規格だね。
阪神電車は尼崎市内が味があるね。
486おかいものさん:2013/11/02(土) 01:20:12.99
偽装ブランド阪急のショッピングセンター
487おかいものさん:2013/11/02(土) 21:55:35.75
ryuryuの横の新しい三井住友銀って、昔は何だったの?
思い出せん

汚いマンションだったか?
488おかいものさん:2013/11/03(日) 04:54:03.80
相馬医院って病院だったと思うよ。
三井住友銀行はお客が減ったな。
前の場所のときは月末なんてすごい行列だったが
今はいつ行っても空いてる。
489おかいものさん:2013/11/03(日) 19:55:00.82
場所を移転して大失敗だね、三井住友は
490おかいものさん:2013/11/05(火) 04:33:20.16
そもそもなんで移転したのかわからん。
古いビルだから建替えるのかな?
自分は三井住友銀行に口座は残してるが預金の殆どを池田銀行に移した。
491おかいものさん:2013/11/05(火) 22:38:47.95
どんぐりガーデンの跡地、新しいお店が開店してたね
山田養蜂場の隣の方にあったジャム屋さんの雰囲気に似てる気がした
アイスクリームとか売ってる所は違うけど。
492おかいものさん:2013/11/05(火) 22:43:28.84
493おかいものさん:2013/11/07(木) 14:29:23.77
今、一階でおばさんが警備員に押さえつけられてた。
「あなたが悪いんでしょ」って警備員が怒鳴っているのを聞いて
悲しくなって、急いで帰った
盗みかなんかしらんけど、悪いことしたらあかんで
494おかいものさん:2013/11/07(木) 17:37:05.08
それで警察官がいたんだ
495おかいものさん:2013/11/11(月) 03:07:26.80
496おかいものさん:2013/11/13(水) 18:37:01.69
明日クマもん来るね
497おかいものさん:2013/11/16(土) 00:17:22.18
今気づいた。
くまモン見たかったな
498おかいものさん:2013/11/16(土) 03:42:01.30
ガーデンズ実際廃れてる?今度就職考えてるから教えてくれ
499おかいものさん:2013/11/16(土) 11:00:41.24
ここは尼崎のココエみたいにはならないな。
開業以来売上は伸ばしてるし賑わってるよ。
飲食店は平日でも並んでるし、客層も全体的に上品だな。
今年も26日に押尾コータローのイベントあるな。
500おかいものさん:2013/11/16(土) 12:53:42.70
 
 【 付きうごき者 】
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われる。
 
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
 
 ▼付き返しの嫌がらせの間隔が秒単位にも及ぶ者を『ルーム パパラッチ』
 ▼被害者を部屋から退去させる意志のもとに行われる強行なケースを『ルーム ストーカー』と呼ぶ。
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
ウィークリーマンション、ビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントから死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在している。
501おかいものさん:2013/11/16(土) 13:14:22.09
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop-osaka.com/27009206
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.pbn.jp/about_us/images/ph_compliance.JPG
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
502阪急西宮本線:2013/11/16(土) 13:46:13.21
西宮北口駅には噴水や休憩室や霧吹きも夏はあるね。
ららぽーと甲子園とかあるね。阪急は案内が丁寧だね。
おやつはイチゴパフェや唐揚げ、照り焼きチキンやチャーハンがいいね。
大阪駅の立ち食い蕎麦は少し不味かったね
503おかいものさん:2013/11/17(日) 09:38:22.35
堀江貴文のサイン会って今日か。
504おかいものさん:2013/11/18(月) 01:54:06.97
そんなのやってたんだ。
505おかいものさん:2013/11/19(火) 05:05:43.82
賑わってるのかサンクス
それに比べアクタは厳しいんだろな
2Fの果物屋気に入ってたのに無くなってた。若い兄ちゃん元気しとうかな
506おかいものさん:2013/11/19(火) 16:17:26.67
サンクスってどこにある?
507おかいものさん:2013/11/19(火) 18:55:26.65
サンキュー
508おかいものさん:2013/11/20(水) 08:46:02.85
果物屋は1Fにあれば良かったんだろうけどなぁ。
509おかいものさん:2013/11/20(水) 21:54:03.99
阪急、イズミヤ食品売り場に試食ばかりする乞食(笑)
ローゲンマイヤーの中も堂々と通ってる。
阪急、イズミヤ、ローゲンマイヤーで食品は買えません!
510おかいものさん:2013/11/21(木) 19:19:58.62
キミも来ないでね。
511阪急嵐山本線:2013/11/21(木) 19:30:31.38
>>509
最近は試食は無いね。スイーツの試食が阪急梅田駅や京阪であったね。結局お菓子は買わなかったね。
>>508
りんごやみかんの試食があったね。みかんは一つ50円だね
512おかいものさん:2013/11/21(木) 21:22:49.65
今日も試食見た。
白髪のおっさん。
ボロボロの服着た妖怪人間ベラ。
全身赤チェックのメガネ。
皆無職(笑)
513おかいものさん:2013/11/22(金) 17:53:21.73
皆無職だろうな。
しかし彼等は試食で食いつないでいるホ―ムレスみたいだが少なくとも生活保護は受けてないみたいだな。
働きもせず医療費はタダ、病院にいくタクシー代も支給され、家賃まで払ってもらってる生活保護者よりは世間に迷惑かけてないと思うけど?
514おかいものさん:2013/11/23(土) 08:55:54.72
おいおい自販機のつり銭漁るだけでも犯罪行為なんだぞ!
頭大丈夫か?(笑)
無職は犯罪予備軍だから公民館体育館に集めて1日1食犬猫の扱いでいい。
就職活動以外の外出時はGPS装着。

西宮市と阪急は何とかせえ。
515おかいものさん:2013/11/23(土) 18:12:27.94
最近行ってないけど、もうすっかりクリスマスムードなの?
516おかいものさん:2013/11/24(日) 14:54:25.17
阪急のお歳暮カウンターは4時過ぎるとパートの人達帰ってしまうのかな?
4時半頃いったら20人待ちになってた。
割引の期間中である11月末まではせめて5時まではいるんじゃないの。
517おかいものさん:2013/11/24(日) 18:10:26.92
昨日つるの剛士のライブいきました。
はっきり言わせてもらうと1000人以上の集客がある歌手のライブはあそこでは限界があるね。
階段席には500人は入れるようだがそれ以上は噴水側の立見席。
噴水側の立見席でも前の方はまだましですが、ちょっとうしろになると見えない聞こえないでイライラします。
もっと舞台に台を置いて上がって歌ってもらうとか、スピーカーを後側にも配慮して設置してくれるとかしてくれないかな。
歌声はなんとか聞こえますがMCになるとさっぱりです。
階段席のお客さんは笑い声をあげたり反応してますが、噴水側は聞こえないのでシーンとして無反応。
東のラゾーナ、西のガーデンズがインストアライブのメッカになってるみたいだな。
他に関西では千里とアベノといったところかな。
千里は広くて見やすそうだけどどうなんだ?
518おかいものさん:2013/11/24(日) 21:32:43.44
>>517
そこに入る人数しか来てほしくないんだよ、空気読めよ
519おかいものさん:2013/11/24(日) 21:36:38.90
阪急にモール経営は無理。
ナゼ堺花田口のように
阪急は百貨店だけにして
モールはイオンにまかせなかったのか?
理解に苦しむ。
この程度ならデキるわと思ったのであれば慢心。
520おかいものさん:2013/11/25(月) 03:16:29.65
仰ってる意味がわかりませんが?
阪急西宮ガーデンズはオープン以来売上も順調で売上ランキングでも全国上位にあります。
イオンは土地の安い田舎が向いてるので、富裕層の多い西宮には用なしです。
境北花田阪急は西宮阪急の半分くらいの売上しかない庶民的なところですね。行ったことないけど。
ガーデンズの傍にイオンは土地を持っていたんですがね。
ガーデンズには勝てないんで売却して撤退したんですよね。
その恨みで嫌味いってるんですか?
521おかいものさん:2013/11/25(月) 11:08:39.69
境(誤)  堺(正)
522おかいものさん:2013/11/25(月) 21:49:54.85
>>506
駅の南西側おりたとこ
523おかいものさん:2013/11/26(火) 11:46:32.37
連絡橋を通るので下は歩かないな
524おかいものさん:2013/11/27(水) 16:34:47.68
本日の朝日新聞によると阪急西宮ガーデンズは開業以来好調が続いているらしい。
オープン当初は売上640億円だったのが毎年売上を伸ばし12年度は746億円ということ。
開業5周年をむかえ来年1月中旬から大改修をするらしい。
そして店舗の4分の1を入れ替えるとある。
売上の悪いところは追い出されるってことか。
JR大阪三越伊勢丹は300億円がやっとのことを思えば立派だな。
525おかいものさん:2013/11/27(水) 19:26:30.82
○オンなんて鼻もひっかけないな お呼びじゃないよ
526おかいものさん:2013/11/27(水) 20:19:43.81
22日から4日間のユニクロのセールは凄かった。
何が凄いって外人客ばっかだった。
それでも富裕層の阪急
笑わせる。
527おかいものさん:2013/11/27(水) 21:30:39.47
イオンにユニクロは入ってないのかい?
外人客っって?

こんなブログの記事をみつけました。
「西宮球場跡地に数年前にできた巨大なショッピングセンターに初めて行ってきました。
 最近、イオンが郊外に巨大なショッピングセンターを作っていますが、郊外ではなく、こちらは駅前にあります。しかも...巨大なイオンよりも、さらに巨大だと思います。イオンよりもやや高級感があります。
 大学生の頃、アメリカに初めて行って(当時日本にはなかった)巨大ショッピングセンターを見てぶったまげた記憶がありますが、ここは規模的には十分に米国の大ショッピングセンターに匹敵するサイズだと思います。
 レストランも映画館もあるし、1日中いても飽きませんね。」
528おかいものさん:2013/11/30(土) 19:52:58.12
西宮ガーデンズ愛用してるけど、マルイの店員だけが嫌いだー
上から下までじろじろ見て値踏みしてきて、その上でびっくりするほど愛想悪いし、
ネクタイ見てるだけでびたーーーっと張り付いてくるし、気持ち悪いわ
何回も買ってるから顔覚えられてるくらいだけど、それであの対応って尋常じゃない低レベル接客
他のお店は万遍なく行ってるけど普通なんだけど。何なんだろう
マルイ店員?にとっては左遷流刑地みたいな場所なの?ガーデンズって

通販だと売り切ればっかりだし、サイズがあそこのしか合わないから
ほんとしゃーなし……あー行きたくないし買いたくない。早く別の店開拓したい
529おかいものさん:2013/12/03(火) 14:30:54.02
ガーデンズは美人さん見に徘徊してます、いつもありがとう!
かわいい子沢山きてるな
530おかいものさん:2013/12/03(火) 16:46:49.98
西宮阪急のお歳暮コーナーは例年と同じく混んでたな。
あまり影響はなさそうだったというか何処の百貨店でも問題ありだったからね。
531おかいものさん:2013/12/03(火) 17:34:51.81
韓国人の不都合な真実 韓国人のルーツはエベンキ族だった

馬を持たなかったエベンキ族の代表的な歌は、遠くの人々を懐かしむ「アリラン(迎える)・スーリ(感じとる)」。
朝鮮のアリランには「アーリアリラン、スールスーリラン」とそっくりな言葉が続く。節回しも酷似している。
アリランという言葉、スーリも意味不明と言ってるが、エベンキの言葉では意味はハッキリしているw
朝鮮とエベンキ 、ワイ族 (引用注:古代の韓とは異なる)には、棒を立てたソッテ、トーテムポールのチャンスンが共通。

http://ameblo.jp/tuyoi2323/entry-11307287595.html

http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/8/4/84a3d4c5-s.jpg
http://park6.wakwak.com/~photo/image/11.jpg
http://park6.wakwak.com/~photo/image/13.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/1374315520149266.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/20/75/c0139575_15195844.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/20/75/c0139575_15362273.jpg
532おかいものさん:2013/12/04(水) 13:22:40.43
>>530
結局、一番誠意を見せたのが阪急だったってオチだからな・・・
533おかいものさん:2013/12/07(土) 09:04:10.26
HANKYU
534おかいものさん:2013/12/09(月) 16:27:13.69
日曜日に行ったけどほんとうに人が多いな。
535おかいものさん:2013/12/15(日) 08:18:58.87
一階でdocomoのイベントやってるけど行った方います?
クーポンとかもらえるのかな?
536関係者:2013/12/15(日) 11:08:53.92
1月中旬から3月中旬リニューアル工事。
80店舗が移転または新規出店。
537おかいものさん:2013/12/15(日) 11:31:33.23
ガーデンズも強気だな。
538おかいものさん:2013/12/18(水) 04:27:07.51
会員制にしたらホームレス、悪ガキが締め出せるのに。
539おかいものさん:2013/12/23(月) 23:17:19.50
ガーデンズは相変わらず人が多いな。
西宮阪急はケーキ売場に行列できてた。
しかしここで売ってるケーキは高いわ、小さいのに3千円以上するわ。
みんな並んで買ってるということは景気が良くなってるのかな。
ウチは明日買うらしいけど子供がいないんでショ―トケーキにするらしい。
540おかいものさん:2013/12/24(火) 05:42:49.46
ヒント:クリスマス
541おかいものさん:2013/12/24(火) 09:40:48.79
土日祝人多すぎ。
そんな中2歳3歳のヨチヨチ歩きの子連れてくる
アホ親の神経が分からん。

町はとってもデンジャラス!
542おかいものさん:2013/12/24(火) 16:24:45.51
アホ親とはどおいうことでしょうか?
そんな言葉を投げかけるような息子に育てた親はどうなんでしょうかね。
西宮は震災後若い世代の人口が増えています。
ガーデンズはそおいう世代をターゲットにベビーカーや車椅子でも買物に来てもらえるように通路を広くとってあると聞きました。
働く若い世代が増えないと税収も増えませんし街も活気がなくなります。
年金世代ばかり増えても社会保障費ばかり増えて市の財政は苦しくなるだけですね。
芦屋市などは財政が悪いので市長をはじめ職員もかなり給与カットされています。
西宮市も決して財政は良くないのに県知事より高いボーナスもらってる市長や職員はどうなんでしょうね。
混んでるときに小さな子供がチョロチョロしたら邪魔で危ないと思うかもしれませんが、
この子供がいるからこそ親や祖父母たちがついてきて財布の紐が緩むなら許してあげてくださいね。
543おかいものさん:2013/12/24(火) 19:56:03.11
通路は運動場ではないし、ころんでケガでもすると危ないわ
公共の場にふさわしい振る舞いも躾のひとつだと思うよ。
親の良識が問われるところですね
544おかいものさん:2013/12/24(火) 20:32:23.89
アホ親はネットでもアホ(笑)
545おかいものさん:2013/12/25(水) 04:24:52.71
>>542
2ちゃんねるで遊んでる奴らに常識的なこと説いてもムダなんだよ
こんなとここないほうがいいと思うよ
アホとバカの集まりだからね
546おかいものさん:2013/12/26(木) 04:01:31.00
547おかいものさん:2013/12/26(木) 15:02:17.64
西宮ガーデンズ全体の売上の3分の1が西宮阪急の売上(約240億円)
やっぱり百貨店のブランド力はすごいな。
百貨店が入っていなければ成功していたかどうか、それも阪急でないとね。
因みに芦屋大丸の去年の売上は76億円。
548いのちゃんと愉快な仲間たち:2013/12/26(木) 18:04:46.07
>>541-544
年末年始は人が多いね。
クリスマスイヴもクリスマスも期待した程人が多くないね。
電車もラッシュ時も余裕で座れたね。
阪神間は高校や大学が集中し若い人が多いね。
549おかいものさん:2013/12/31(火) 02:09:03.31
イズミヤ年末年始営業時間10〜20時だけど
毎年大晦日は21時頃までやってる
詐欺商法。
550おかいものさん:2013/12/31(火) 03:07:14.63
そんなに遅くまでやってる?
阪急は確か18時までだったと思うが、去年は18時になって閉店のアナウンスがあっても食料品売場には大勢の客が残ってた。
だから1時間近くは遅れるんだろうな。
今日もすごい人出だった。やっぱり景気が良くなってるのかな。
551おかいものさん:2013/12/31(火) 06:39:45.41
気のせい。
552おかいものさん:2013/12/31(火) 16:08:50.80
しめ縄飾りのことだけど、今年は阪急はデザイン物の高級なやつしか売ってなかった。
一般的な500円〜2000円の物はイズミヤで売っていた。
阪急とイズミヤは上手く住み分けてるようだ。
553おかいものさん:2014/01/01(水) 03:43:32.36
31日イズミヤは20時閉店だけど20時30分頃までやってた。
1日は福袋でモール9時40分開店です。急げ。
554おかいものさん:2014/01/01(水) 05:16:18.89
547 :おかいものさん:2013/12/26(木) 15:02:17.64
西宮ガーデンズ全体の売上の3分の1が西宮阪急の売上(約240億円)
やっぱり百貨店のブランド力はすごいな。

百貨店は外商なんですよ素人さん(笑)
あのミニ阪急が240億円売れるわけない。
せいぜい80-120億。
555おかいものさん:2014/01/02(木) 02:44:08.99
>>554
横からスミマセン。
各百貨店が発表している売上にはどこも外商も含まれているのでは?
外商も含めて240億円のどこが間違っているのでしょうか?
たとえばJR三越伊勢丹の300億円の発表にも当然外商分も含まれているのでは?
芦屋大丸の76億円にも当然外商の売上が入っていますよね。
外商カードで買おうが現金で買おうが関係ないとおもいますが?
556おかいものさん:2014/01/02(木) 19:42:46.42
他人を素人呼ばわりするド素人
557おかいものさん:2014/01/02(木) 22:33:43.35
新年早々
馬鹿親
西宮阪急の売り上げ
指摘された素人
必死すぎて笑える(笑)
558おかいものさん:2014/01/03(金) 23:24:02.64
↑ 自分が馬鹿だと気付けよ
559おかいものさん:2014/01/03(金) 23:52:10.82
テス
560おかいものさん:2014/01/04(土) 05:12:21.65
>>557=554
12年度の売上(梅田本店1447億円・博多375億円・西宮242億円)
百貨店なので当然外商も含みます。
外商は百貨店にとっては大事なお得意様。
外商分の売上は店舗の売上には関係ないといいたいのか?
西宮阪急が好調なのが気に入らないという気持ちはよく伝わってくるけどな。
561おかいものさん:2014/01/04(土) 10:51:55.10
フードコートよりイズミヤ前のファストフードのほうが凄い人手。
562おかいものさん:2014/01/04(土) 19:39:50.79
閉店セールの店をみかけるな。
4分の1が入れ替わるということだが閉店セールやってるところは予想通り普段からあまり売れてなかった店だな。
中には出て行きたくない店もあるだろうに。
ということは次の新店舗は既に決まってるということか?
563おかいものさん:2014/01/06(月) 22:06:14.06
80店舗が移動または撤退ですから。
9日からガーデンズ市やるよ!
撤退店は事実上の閉店セール。
564おかいものさん:2014/01/07(火) 10:12:45.20
あの人出の多さを見るとガーデンズ側の強気の姿勢がわかるな。
565おかいものさん:2014/01/08(水) 05:47:22.93
だが、3Fはダメだ
どうやっても人が回遊しない
566おかいものさん:2014/01/08(水) 21:34:07.58
4Fの食堂。平日昼でも人並んでる。それに比べ1Fフードコートときたら(笑)
567おかいものさん:2014/01/09(木) 00:37:35.11
フードコート、昼は結構混んでない?
夜はダメダメだけど。
568おかいものさん:2014/01/09(木) 16:43:13.04
きょうフードコートの前を通ったけどいっぱいだったけど?
閉店セールの貼り紙が増えてきたね。
1月中旬から館内の改装工事も始まるみたいだけど
その間に店舗の入れ替えもするんだな。
569おかいものさん:2014/01/10(金) 01:53:27.80
570おかいものさん:2014/01/11(土) 17:36:55.04
1階だけでもかなりの店舗が13日まで閉店セールをやってるけど
14日から一気に改装工事にはいるのかな?
571おかいものさん:2014/01/12(日) 04:36:17.40
相当数入れ替わるけど、
新しいのは、どういうのが入るの?
572おかいものさん:2014/01/13(月) 10:03:20.27
昨日JR線南側で凄い火事だった。南側の駐輪場まで煙が入って来てた。
573おかいものさん:2014/01/14(火) 00:31:26.69
新参は知らんだろうが
昔と殺場があった
怖い
怖い
574おかいものさん:2014/01/14(火) 11:28:33.21
キミが住んでいる所かい?
575おかいものさん:2014/01/15(水) 00:19:34.50
閉店はログキット
コールドストーンクリマリー
LLビーン
ブルックスブラザーズ
ファニー
576おかいものさん:2014/01/15(水) 01:05:27.23
適当な事書いてんじゃねえよ
馬鹿が

下手すりゃ業務妨害
577おかいものさん:2014/01/15(水) 01:24:38.38
SM2は1Fから3Fに移動
クローズ以外にこういうパターンもあるみたい
578おかいものさん:2014/01/15(水) 01:53:46.92
佐世保バーガーは閉店の挨拶してたね。
579おかいものさん:2014/01/15(水) 02:07:17.72
閉店情報より新店情報くれや
580おかいものさん:2014/01/16(木) 14:42:15.74
落し物は
阪急、インフォメーション、イズミヤに聞いて
インフォメーションだと防災センター。
阪急サービス悪すぎ。
581おかいものさん:2014/01/17(金) 00:30:04.32
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/news_release/pdf/20140115_2143.pdf

阪急西宮ガーデンズは開業以来、来館者数、売上高ともに4期連続で増加、
2012年度には来館者数約1,940万人、売上高約736億円を達成しました。
今回のリニューアル後の2014年度は、これを上回る来館者数約2,000万人、売上高約750億円を見込んでいます。


開業以来最大規模の80店舗(新店48店、改装32店)リニューアルオープン
第一弾は3月7日(金)!関西初出店は10店舗(一部店舗は先行オープン)
582おかいものさん:2014/01/17(金) 00:31:32.75
西日本初!「ディズニーストア」、
「デッサンアンタイトル」、
スープ専門店「スープストックトーキョー」
セレクトショップ「スクオーバル」、
「ジャーナルスタンダード レリューム」、
「ビーミング ライフストア バイ ビームス」や、
ファッション雑貨「マーク バイ マーク ジェイコブス」、
「イル ビゾンテ」
「オクタホテル」など
関西初出店となる「アメリカンイーグル アウトフィッターズ/エアリー」や、
「ザ・ノース・フェイス・プラス」、
オーディオの「ボーズ・ダイレクトストア」など
583おかいものさん:2014/01/17(金) 01:30:57.04
しょぼ
584おかいものさん:2014/01/17(金) 02:17:41.25
スープストックトーキョーって阪急にも入っているよね
重複してするのかな
585おかいものさん:2014/01/17(金) 02:33:01.17
JR三越伊勢丹(300億円)の倍以上の売上ですな。
586おかいものさん:2014/01/17(金) 16:47:10.82
>>583
イオンよりはよっぽどいいわ。
80店舗がすでに決まって空店舗ができないことがすごいわ。
ガーデンズにできるスープの店はカフェなんだろうな。
阪急にあるのはお持ち帰りだけだから。よく売れてるよ。
587おかいものさん:2014/01/18(土) 11:10:23.49
ガーデンズはオープン以来4期連続で売上・来館者数が増加ってすごいな。
オープン当初の来館者はハンパなく多かったのになんで初年度が売上・来館者数が少なかったのか疑問に思ったが
5月6月と神戸からインフル騒ぎがあって特に関西の商業施設から人が消えた時期があったよな。
マスクがないと外出できないような雰囲気だったし。
588おかいものさん:2014/01/18(土) 23:15:22.31
>>587
初年度よりも2年目、3年目の方が売上伸びるのはよくある事。
589おかいものさん:2014/01/19(日) 10:20:16.51
某百貨店でそれなりの主要メンバーと目されるバイヤーとお会いする機会があった。
彼は、初年度に達成できなかった売上目標を2年後に達成するのはかなり難しいのではないかという。
その理由は簡単だ。
なぜなら初年度は集客が一番多いからである。
通常の商業施設は初年度の集客が一番多く、2年目、3年目とだんだん集客が少なくなる。
人気の商業施設は2年目以降もそれなりの客数を維持することはできるが、それでも初年度の集客を上回ることはほとんどない。
その一番集客の多い初年度で達成できなかった売上高を3年目で達成するには、相当の努力が必要である。
極端な話、毎年集客量を増やしていかねばならない。
年々集客量を増やすという作業は至難の業である。
よほどの仕掛けが必要になる。

↑ 抜粋記事です。
590おかいものさん:2014/01/19(日) 14:12:45.23
家から80近いけど去年2回しか行ってない
591おかいものさん:2014/01/19(日) 14:13:20.65
家から800メートルあるけど去年2回しか行ってない
592おかいものさん:2014/01/19(日) 14:20:43.24
今年はまだ0回オープンの時は200回以上行ってた
だんだん飽きた
593おかいものさん:2014/01/19(日) 15:01:28.63
私は主婦なんで週4日は食料品を主に阪急で買いに出掛けますが
日頃からイズミヤや阪急で食料品を買ってる方は週に3日〜4日は行ってると思いますね。
594おかいものさん:2014/01/19(日) 19:08:58.29
映画とかフリ―ライブのイベントとかに行くね。
オープンしたころはあまり知られてない歌手とかきてたけど
もう2年前くらいからはある程度メジャーなやつしか呼ばなくなってるな。
595おかいものさん:2014/01/19(日) 20:16:51.01
業務スーパー安いので買っています。
西宮ガーデンズ高いの買うのやめています
596おかいものさん:2014/01/19(日) 21:24:33.44
ガーデンズきれい!だいすき!
597おかいものさん:2014/01/19(日) 22:06:52.15
こんなに小奇麗になった今、アニ○イトに来てほしいとは言いにくいな
598おかいものさん:2014/01/20(月) 00:35:13.15
それはアクタに入るべき
599おかいものさん:2014/01/20(月) 20:41:34.09
>>598
あっちは全体的に閉店時間早すぎ。もうちょっとガーデンズを見習って欲しい
600おかいものさん:2014/01/20(月) 23:39:16.18
アクタは全体的に高齢者向きだから遅くまでやっても客がこないし
601おかいものさん:2014/01/21(火) 21:34:07.06
ガーデンズがデキてアクタガラガラ(笑)
無印、ケンタ、ミスドはガーデンズに入るべき。
マックは要らん。
602おかいものさん:2014/01/22(水) 00:29:17.86
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000552-san-bus_all
関東の名門、大阪で惨敗…大阪から三越伊勢丹ブランド消える可能性も

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000117-san-bus_all
販売不振、JR大阪三越伊勢丹 売り場面積5万平方メートルを半減へ

JR大阪三越伊勢丹の売場面積が半分以下に 15年春新施設にリニューアル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00010000-fashions-life


JR西日本と三越伊勢丹ホールディングスは、
1月21日、「JR大阪三越伊勢丹」の売場面積を現在の約4割に縮小を発表。
空いた場所に専門店を誘致し、2015年春の再オープンを目指す。

「JR大阪三越伊勢丹」は、、2011年5月に開業。
初年度の売上高は当初550億円を見込んでいたが、310億円にとどまり低迷していた。
603おかいものさん:2014/01/22(水) 00:44:02.70
ガーデンズはケンタ、ミスド、マックといった若者向きの店は入れないと思うよ。
あまり売上に繋がらない学生は用なし。
溜まり場になっても困るし居座って勉強されても邪魔だからね。
604おかいものさん:2014/01/22(水) 05:07:36.61
三越伊勢丹は、一人負けやな
605おかいものさん:2014/01/22(水) 17:46:19.83
閉店ばっかりで今が一番つまらんな
606おかいものさん:2014/01/22(水) 19:10:22.45
改装中の店舗は通路で店開きしてる。
今週に新店舗の従業員募集の折り込み求人広告の特別号がでるらしい。
面接日が一斉に行われて何社でも応募してもいいってなってたよ。
607おかいものさん:2014/01/23(木) 15:29:15.71
イズミヤは2F3F統合ワンフロアにして
3Fにダイソー入れれば?(笑)
608おかいものさん:2014/01/23(木) 15:35:30.53
イズミヤ要らない。
無印欲しい。
609おかいものさん:2014/01/23(木) 22:43:09.03
イズミヤの家電売り場はいらない
610おかいものさん:2014/01/23(木) 22:44:06.21
はじめから
ちょっと抜けてるとうはつぅ
今の間違え 言い直し

全部抜けてる頭髪

お前正気かその頭
髪の毛無いならこのままで
恋のばっ ばっ ばっ

ちゅーにんぐ
611おかいものさん:2014/01/24(金) 08:46:55.57
>>610
馬鹿なの?
612おかいものさん:2014/01/24(金) 18:53:31.66
>>611
キチガイなの?
613おかいものさん:2014/01/24(金) 23:53:59.94
閉店とあいまって今週客減ってる。
イズミヤヤバイかも(笑)
100均がないので
ダイソーの大型店が入店したほうが嬉しい。
614おかいものさん:2014/01/25(土) 00:43:55.39
貧乏人が対象の店は入れません。
客層が悪くなるからね。
ジャージ着て来ないでね。
615おかいものさん:2014/01/25(土) 00:49:31.53
>>613
テナント料が高いから無理

ダイソーなら、ダイエーかフレンテまで池、貧乏人
616おかいものさん:2014/01/25(土) 01:09:10.29
平日のフードコートは学生の溜まり場だね
休憩に子供と寄ったら悲惨だった
617おかいものさん:2014/01/25(土) 01:56:57.38
618おかいものさん:2014/01/25(土) 22:32:48.44
江戸時代苗字が無かった身分のくせに無理すんな(笑)
619おかいものさん:2014/01/26(日) 10:49:37.92
業務スーパーで買うからいい安いし
お腹いっぱいなら別に安い店行く
イズミヤ高い
620おかいものさん:2014/01/26(日) 11:02:38.58
だから金のないやつは業務スーパーでもなんでも安いとこ行けばいい。
621おかいものさん:2014/01/26(日) 18:10:20.63
4人家族とか家族が多い人は業務用スーパーは重宝するでしょうね。
二人家族の場合は阪急がいいですね。
たくさん買っても腐らすだけだし、友人と分け合うのも面倒でもめる元。
別に切りつめて生活する必要がないのなら好きな物を好きなだけ買える阪急がいいです。
ケーキと和菓子は阪急で特に贈答品は包装紙が大切ですから。
イズミヤは阪急より豊富な品揃えです。
確かに電化製品はジョーシンがあるので要らないかと。
622おかいものさん:2014/01/26(日) 21:00:00.45
わざわざ高いイズミヤ買っても仕方ない
623おかいものさん:2014/01/27(月) 01:31:11.31
だから金の無い奴はくるなって。
阪急やイズミヤで買ってる人は金に困ってないから。
624おかいものさん:2014/01/27(月) 03:01:04.42
イズミヤなんて普通のスーパーなのに。それが高いなんて
そんな客は、ここのターゲットとフィットしないから、サンデーとか業務スーパー行ってろよw
ギリギリで、余裕のない客は求めてないんだから
あと、このスレにも来なくていいよ

プレスにも、どういう客層を狙ってるか書いてある

>今回のリニューアルでは、当施設のコアターゲットである
>「ファッションや生活にトレンドを取り入れながら自分らしさにこだわるハイセンスな女性」に加え、性別・年代を問わずカップル
>やファミリーがゆったりとお買い物を楽しんでいただけるよう

>日々の暮らしを大切にする山の手ライフスタイルのフロア
>お洒落にこだわる都市型で高感度なファッションのフロア
>阪神間で暮らす高感度な人々の多様なライフスタイルのニーズに応えるフロア

http://www.hankyu-hanshin.co.jp/news_release/pdf/20140115_2143.pdf
625おかいものさん:2014/01/27(月) 03:04:05.04
訂正
>プレス →プレスリリース
626おかいものさん:2014/01/27(月) 17:40:48.34
42店舗が新しく入るとなると撤退する店舗も42あるということだよね。
そこで働いていた人達が求人に応募するんだろうね。
627おかいものさん:2014/01/27(月) 18:22:16.54
一部の従業員は店舗移動とかじゃない?
628おかいものさん:2014/01/27(月) 23:50:47.75
閉鎖店舗増えて
通路が暗い
629おかいものさん:2014/01/29(水) 07:09:20.57
>>594
呼ぶ?ガーデンズ側が企画したイベント以外は使わせてくれとお願いして借りてるんだが
630おかいものさん:2014/01/29(水) 09:22:37.27
潰れても別にいい
631おかいものさん:2014/01/29(水) 09:23:30.61
イズミヤはぼったくり
632おかいものさん:2014/01/29(水) 09:24:56.34
どんどん閉鎖したらいい
633おかいものさん:2014/01/29(水) 09:26:38.54
どんどん閉鎖したらいい
634おかいものさん:2014/01/29(水) 11:05:02.99
残念ながら売上の悪い所は追い出されるんだよ。
閉店してるところは空き店舗ではないからね。
635おかいものさん:2014/01/29(水) 17:37:38.16
倒産しても困らん
そこらへんのスーパーあるから
636おかいものさん:2014/01/29(水) 17:53:07.42
片言君はなぜこんなに必死なのか推理するスレになりました
637おかいものさん:2014/01/29(水) 22:06:50.26
2Fにピーチジョン出店。
今ですら1Fにマツキヨ、2Fにロフト、4Fに上新あるのに
食品以外のイズミヤますます苦境。
周囲にあれだけブランドショップがあって
服が売れなくて当然。
638おかいものさん:2014/01/29(水) 23:04:53.82
「つぶれろ、つぶれろ」言ってる馬鹿は同じ商圏の店だろ。
アクタに入ってる所とか?

こんな所で書き込みしてる暇あったら、経営努力しろw
639おかいものさん:2014/01/30(木) 02:22:29.85
いや、
昔、アニオタの王子とかいう奴が粘着してたから、そっちかも
芦之湯周辺の市営か県住に住んでて、貧しいらしい
640おかいものさん:2014/01/30(木) 04:03:55.75
純粋な日本人でないことだけは確か
641おかいものさん:2014/01/30(木) 18:59:02.15
阪急西宮ガーデンズ
1000なら倒産
642おかいものさん:2014/01/30(木) 18:59:37.77
阪急西宮ガーデンズ いらね臭い
643おかいものさん:2014/01/30(木) 22:28:30.93
>>639
芦之湯ってどこ? ずっと宮っ子だけどそんな地名聞いた事ない
644おかいものさん:2014/01/31(金) 01:24:00.21
宮っ子じゃない俺でもググったらすぐにわかったが
645おかいものさん:2014/01/31(金) 19:39:43.80
>準大手スーパーのイズミヤが阪急阪神グループ入り 株式交換方式でH2O子会社に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140131/biz14013117020021-n1.htm
646おかいものさん:2014/01/31(金) 21:25:01.55
ええええええええええええええ
647おかいものさん:2014/01/31(金) 22:38:58.48
阪急はガーデンズにイズミヤを選んだのもワケありだったんだな。
648おかいものさん:2014/01/31(金) 22:42:05.09
ダイエーの跡地に出店して
共に被害を被った
腐れ縁。
649おかいものさん:2014/02/01(土) 00:28:09.13
650おかいものさん:2014/02/01(土) 00:28:51.96
阪急オアシスのスレって無いんだね
651おかいものさん:2014/02/01(土) 00:29:47.38
アウアウアー
652おかいものさん:2014/02/01(土) 01:05:17.47
ガーデンズには、グループ2社が競合する事になるけど、
合理化の一環で、どちらか撤退させるのかなあ?

客層は異なると思うけど


<H2O>イズミヤ子会社化、相乗効果見込む 総合小売業に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000095-mai-bus_all

>経営統合後、両社はポイントカードを共通化するほか、
>食品分野では商品開発を共同で進め、総菜工場や原料調達も統合して合理化を図る
653おかいものさん:2014/02/01(土) 01:23:57.65
阪急の食品売り場はオアシスとも違うからなぁ。ポイントカードも全く別だし。
イズミヤが若干オアシス化するだけで、阪急は阪急のままなんじゃないかと。
654おかいものさん:2014/02/01(土) 01:28:40.61
撤退させて全く関係ないスーパーとか入れたらそれこそ客の奪い合いになるがな
655おかいものさん:2014/02/01(土) 02:28:53.61
西宮阪急とイズミヤは上手く商品のすみ分けができている。
高級な和菓子や洋菓子は阪急で。
その代り一般的な菓子類はイズミヤ。
日用雑貨もイズミヤ。だから阪急とイズミヤの両方で買物してる人が多い。
656おかいものさん:2014/02/01(土) 04:36:14.94
イズミヤの競合は、阪急系ならニッショーとかオアシスのスーパーで、
西宮阪急のデパ地下部分とは共存できるから、撤退はないだろう
657おかいものさん:2014/02/01(土) 11:46:06.22
ガーデンズのイズミヤはそこそこ売上ありそう。
阪急の子会社になったから家賃もサービスしてもらえるだろうし。
658おかいものさん:2014/02/01(土) 14:45:18.91
イズミヤは食料品売場のものでも返品・交換できるけど、
阪急は食料品売場のものは返品・交換できないから、
イズミヤが阪急の方式になったら嫌だなぁ
659おかいものさん:2014/02/01(土) 19:08:46.30
食料品を返品できる?
マジか?
逆にやめてほしいわ。
誰かが返品したものを買わされているとしたら危険だし不衛生としかいいようがない。
食料品なんてそんなに高いもんはないんだし、金払って買った物を返品交換するのは貧乏人かよ。
子供が果物とか指で突っついてるのを注意しない親にも腹がたつな。
660おかいものさん:2014/02/01(土) 19:30:03.43
>>659
だよな。食料品が不良品(封が開いてたとか回収品)以外で返品なんて超!非常識。
客都合の返品なんて受けちゃダメ。
661おかいものさん:2014/02/01(土) 19:39:33.09
なんで食料品返品なんかするの?
買う前にメモを持っていくとかして、よく考えて買いなよ
662おかいものさん:2014/02/01(土) 20:27:04.90
ガーデンズが閉店ばっかりだからららぽーと行ったらこっちも改装中の店舗多くてビックリしたわ
663おかいものさん:2014/02/01(土) 21:02:09.50
別グループ時代に西宮阪急にイズミヤを入居させてるのに、グループ会社になった途端に
急に競合・撤退の発想が出るって、頭にウジでもわいてるのかしら?
664おかいものさん:2014/02/02(日) 00:22:30.27
頭にウジでもわいてるのは、お前w

別グループなら、ただの競合他社。
同グループなら、同じ分野・同じ商圏での食い合い・消耗を考慮して合理化するのは当然。
665おかいものさん:2014/02/02(日) 00:31:34.81
>>661
慌てて買った品物が冷蔵庫にあったとか?
てか、野菜とか生物じゃなければ返品ぐらい良くない?
666おかいものさん:2014/02/02(日) 01:29:29.10
毒とか針混入の事件あるから、食品の返品はだめだろう
まあ、店は客へのサービスのためで、売らず廃棄するのかもしれんが
667おかいものさん:2014/02/02(日) 03:09:18.02
西宮阪急とイズミヤは全く競合していない。
阪急は富裕層をターゲットにした品揃えをしているし、イズミヤはファミリー層がターゲット。
お互いが食い合わないように上手くやってると思うね。
同じカードで買物ができるようになればイズミヤの売上も伸びると思うけど。
イズミヤも阪急の傘下に入ったのならガーデンズは親会社の物件なんでガーデンズ店は安泰だね。
668おかいものさん:2014/02/02(日) 03:30:20.89
富裕層をターゲットww
669おかいものさん:2014/02/02(日) 04:25:03.64
デパ地下なんて庶民相手だろ
670おかいものさん:2014/02/02(日) 05:44:23.17
いや、小金くらいは持ってないとデパ地下は厳しいw
671おかいものさん:2014/02/02(日) 07:43:48.66
>なんで食料品返品なんかするの?
買う前にメモを持っていくとかして、よく考えて買いなよ

生鮮食料品を返品・交換するわけではないよ
グロッサリーだよ
家族に頼まれたものを買ったつもりでも、家に帰って見せたら違ったことがあるから

あと去年あたりからイズミヤで試着しようとしたら、肌に直接触れるものは試着禁止になっていて驚いた
あれは今回の統合を契機にやめて欲しい
672おかいものさん:2014/02/02(日) 12:30:15.01
生鮮食品は圧倒的に阪急の方が品物が良い。それ以外だとイズミヤに行きます。使い分けしてる人は多いのでは?
673おかいものさん:2014/02/02(日) 15:03:18.51
>>671
笑ってしまいます。
私もたまに主人に頼んで買物たのむこともありますが間違って買ってくることなんて度々ありますよ。
ぶつぶつ主人に文句言ったりすることはありますが、返品交換させるって主人に恥をかかせることですから絶対にあり得ないです。
それと肌着の試着にも驚きました。あり得ないです。人が試着した肌着をアナタは平気で買えますか?
674おかいものさん:2014/02/02(日) 16:37:01.72
>>673
ってことは水着の試着もしないんだね(笑)
675おかいものさん:2014/02/02(日) 16:44:53.10
阪急西宮ガーデンズ 隕石落ちたら笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676おかいものさん:2014/02/02(日) 16:45:35.48
イズミヤの食べ物臭い
677おかいものさん:2014/02/02(日) 16:46:09.50
イズミヤそろそろ倒産しそう
678おかいものさん:2014/02/02(日) 17:43:53.09
>>673さんに同意。
間違えたとか客都合なのに。返品はやめてほしい。肌着の試着なんてだいたいどこも禁止だし。
>>671さんは釣りだよね?
679おかいものさん:2014/02/02(日) 17:48:33.19
試着用用意してるとこもあるが
680おかいものさん:2014/02/02(日) 18:23:23.09
女性用の高級なインナーには試着用もあるだろうけど男性の普通の下着はサイズ見て買うだろうよ。
常識で考えてもわかるわ。
自分が店員で男の客が肌着持ってきて試着させてくれといったら断るだろうよ。
ユニクロでもそうだけどサイズがわかるようにハンガーに吊るしてるのでわからんか。
むしろ肌着くらいで試着するの面倒だわ。
681おかいものさん:2014/02/02(日) 19:00:46.43
>肌着の試着なんてだいたいどこも禁止だし

肌着なんか試着するわけないだろ
肌着なんか置いてない洋服・ズボン売場の試着室だよ
(2階の男性用服の数ヶ所の試着室)
あんなこと書かれたら、シャツ1枚やパンツ1枚で売りものの服・ズボンを付けたらいけないと思ってしまう
あんなこと書いてる試着室はイズミヤ以外で見たことない
682おかいものさん:2014/02/02(日) 19:31:36.30
>>680
ユニクロで袋から出して吊るしてあるTシャツとかは試着してええねんで
683おかいものさん:2014/02/02(日) 20:24:23.76
結局どういう物を指してるんだろうか
684おかいものさん:2014/02/03(月) 00:05:42.79
わけわからん。相手にするな。
685おかいものさん:2014/02/03(月) 00:41:01.08
>肌に直接触れるものは試着禁止になっていて驚いた

下着返品禁止は当たり前だと思う。
これは、>671は、下着のことを想定して書いたと思われるが
そもそも少しでも触れたらいけないとか言い出したら、
春夏ジャケットや、ボトムス全般、肌に触れるからな。

あと、>671は釣りじゃなくマジなんだろう
下着とかの試着禁止をやめてくれとか、平気で食料品返品とかは
程度が低い人間だと思う。

ユニクロでも「3か月は返品可能」としてるが、着古した物でも平気で返品するのもいるらしいが
そういう人間は一定割合いるんだろう。
686おかいものさん:2014/02/03(月) 01:22:24.21
で、その返品基準とかってどこかで確認できる?
店員個々の判断で違ったら困るんですけど。
687おかいものさん:2014/02/03(月) 02:19:21.88
688おかいものさん:2014/02/03(月) 04:04:27.38
>>686
オマエはクレーマーか。馬鹿か。
面白がって言ってんのか?
普通じゃないな。
オマエみたいなやつは店に来られたら困るからイオンに行け。
JR三越伊勢丹なら店員ヒマそうだから相手にしてくれるやろ。
返品すること前提に買ってる悪質な野郎だな。
何度も返品するやつは目立つから店側のブラックリストにのってるな。
オマエ相手に真面目に答える気がしないわ。
真面目に訊いているとしたらちょっと危ないから心療内科を受診しろ。
689おかいものさん:2014/02/03(月) 10:16:33.27
深夜4時に書き込むあんたも異常だと思うけどw

そんなこと言ってるから気軽に返品出来るアマゾンに負けるんでしょうねww
690おかいものさん:2014/02/03(月) 11:17:00.25
返品された物を買わされるってこと結構あるんだな。気をつけよう。
世の中みんな9時―5時で仕事してる人だけではないからね。
当直もあるし交代勤務もあるんだよ。
そおいう689さんも10時に書き込んでるということは年金生活なんですか?
691おかいものさん:2014/02/03(月) 15:58:55.01
今は便利なもんでスマホもあるしね
深夜勤務とか可哀想に・・・
身を削って働いてるってことでしょ?
哀れすぎて涙でちゃうww
692おかいものさん:2014/02/03(月) 16:18:07.90
君が一番哀れだよ
693おかいものさん:2014/02/03(月) 18:41:07.99
http://shorx.com/uploda2014_0203-image_001_jpg
今日食品5万円使った
694おかいものさん:2014/02/03(月) 19:50:30.78
>>693
買いすぎwwwww
695おかいものさん:2014/02/04(火) 00:21:54.82
>>691
救命医なんて、年収2000万こえてる
開業せず勤務医でも

発想の貧しさが哀れw
696おかいものさん:2014/02/04(火) 15:19:26.49
きのうの巻寿司みんな売り切ったのかな?
昼ごろ買いに行ったときは山のようにあって、それでも厨房ではまだせっせと巻いていたけど。
697おかいものさん:2014/02/04(火) 17:26:33.01
知らんがな(´・ω・`)
698おかいものさん:2014/02/05(水) 08:06:49.61
阪急はどうか知らんが
イズミヤは廃棄ほとんどない。
優秀
699おかいものさん:2014/02/06(木) 00:46:29.24
さっき、朝日系列の「今ちゃんの実は」で西北やってた
700おかいものさん:2014/02/06(木) 03:15:46.13
やる前かやってる時に言わんかい!
701おかいものさん:2014/02/06(木) 21:19:07.44
ニンテンドー3DSステーション配信モンスター
702おかいものさん:2014/02/07(金) 00:45:07.53
閉店店舗が多くてガーデンズ過疎ってる。
4FABCストア前ベンチ要らんやろ?
乞食がたむろするだけ。
703おかいものさん:2014/02/07(金) 01:20:01.21
今月末まで、ガーデンズカード対象店で2万円以上利用したら1000ポイント貰えるキャンペーン中。
704おかいものさん:2014/02/07(金) 09:29:24.47
てんせいの杖はマルタのへその岩壊して宝箱あけるとあるよ
705おかいものさん:2014/02/08(土) 17:46:15.92
世界×雲
706おかいものさん:2014/02/08(土) 22:27:44.73
近所に万代デキたら
イズミヤが気が気でないらしい。
何たって万代食品は
元イズミヤ食品リストラ組だからな。
707おかいものさん:2014/02/09(日) 00:48:11.14
前から瓦林の辺りにあるでしょ?
708おかいものさん:2014/02/09(日) 11:16:44.98
金の鍵+悪魔系+雲
709おかいものさん:2014/02/09(日) 12:54:39.13
万代のオープンセールにおばさんが群がってるらしいよ
わざわざ出向くには微妙な位置なんだよね
ご近所さんには便利だろうけどオープンセールが終わったら普通のスーパー
イカリとコープが多少影響あるかもしれんがガーデンズは蚊にさされた程度だね
万代に群がるおばさんたちはターゲットではないから
710おかいものさん:2014/02/09(日) 15:03:45.45
:名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 14:58:56.81 ID:mYNspdvU0
ゴルゴレ鍵レベルあげすぎるとうまくなくね?
90レベルだかで13万復元にかかって15万くらいし稼げん
711おかいものさん:2014/02/09(日) 22:32:23.82
イズミヤも阪急もいつもの日曜日と同じく人が多かったよ
712おかいものさん:2014/02/09(日) 22:40:28.63
そりゃそうだろ
ターゲット層が違うもん
713おかいものさん:2014/02/09(日) 23:44:37.01
短期的に痛いのは、ダイエー、マルハチ
パルヤマトは潰れるかな?
714おかいものさん:2014/02/10(月) 00:37:22.42
ららぽーとに100均のダイソー入るらしいな
終わったな
715おかいものさん:2014/02/10(月) 03:47:51.29
ガーデンズ、ホームレス大杉!!!!
ベンチに座っているのを何度も見かけたから、もう汚くてベンチには座れない。
明らかにホームレスなのになぜ追い出せないの?
タリーズで水だけ飲んでいたり、阪急で試食していたり。
本屋で寝ていたり。
ありえない。
716おかいものさん:2014/02/10(月) 10:25:25.62
>>715
多目的トイレで頭洗ってたよ
717おかいものさん:2014/02/10(月) 11:00:03.55
>>713
ダイエーは厳しいだろうな、目と鼻の先だし。
マルハチはちょっと遠いから住み分けるんじゃない。
パルヤマトはどうなんだろうな、わからん。
718おかいものさん:2014/02/10(月) 19:29:46.46
皆どんな基準でスーパー選んでるの?
719おかいものさん:2014/02/10(月) 19:53:01.34
ビビッとくるかこないか
720おかいものさん:2014/02/10(月) 22:14:01.10
現状の良い鍵
戦士•••経験値鍵
世界の雲(ゴルゴレ入り)•••金策鍵
神官•••Sランク出現
鉄条•••SSランク出現
721おかいものさん:2014/02/11(火) 00:15:15.42
>皆どんな基準でスーパー選んでるの?

まず近いところ。
スーパー以外に用事ができるところ(銀行とか病院が周りにある)
食料品以外でもお茶したりランチもできるところ。
時間に余裕のあるときは雨に濡れないでウィンドウショッピングが楽しめるところ。
ヒマなときは映画を観て帰りに晩の買物ができる。

つまり西宮ガーデンズです。
芸文で催しものが終わったらドッと人が流れ込んできますね。
阪急のレジが混みます。

主婦の意見です。
722おかいものさん:2014/02/11(火) 03:19:41.83
阪急にホームレスの苦情を入れた。
警備員はガーデンズの管轄だと言われた。
自分がみたホームレスは阪急のエレベーターまえの椅子にいた。
警備員は「阪急に連絡しておきます」と言った。

ホームレスは昨日もいた。
723おかいものさん:2014/02/11(火) 09:55:31.90
警備員はホームレスが入ってくるのを止めへんのかね。綺麗なお店に黴菌が入ってくるのを見過ごすとは。
724おかいものさん:2014/02/11(火) 10:16:03.48
ガーデンズカード作るのに100円取ってカード持ってないと入れないようにすればいい
725おかいものさん:2014/02/11(火) 12:55:00.93
>>722 
あなたの言い分はよく分かるよ
けど、そんな人達の事でイライラしてると魔がさしたりするから、
注意不足になってスリにあったりしない様に気を付けてほしい。
726おかいものさん:2014/02/11(火) 14:51:58.74
汚いというのもあるけれど、ちょっと怖いわ。
子供をじっと見ていたり、ブツブツつぶやいたりして。
突然立ち上がって包丁を持って突進してきたらどうしようかと思う。
ガーデンズってホームレスに寛容過ぎる?
他のモールではあまり見かけない気がする。
727おかいものさん:2014/02/11(火) 20:38:11.16
>>726
ホームレスに限らずそういう奴って居るよな。
逆にホームレスは臭かったり景観損なう以外は人畜無害だったりする。
基地はチョンに多いよ。
『おまえは日本人か?』って聞かれて『はい』って答えたら刺されるって事件大阪であったやろ?
あれ在日で精神障害者で不起訴やで。
728おかいものさん:2014/02/12(水) 00:05:11.55
>>722
ホームレスだから という理由で入店拒否できないよ。
100円の物でも買えばお客様になるし。
綺麗な身なりでも何も買わずに買える客もいる。

人権問題になったら、マスコミの餌。
湯浅みたいなオッサン出てくるし。
黙認するしかない。
729おかいものさん:2014/02/12(水) 01:06:19.22
客かも知れないが、常に悪臭などで周囲に迷惑をかけているのなら外に放り出されるべき。
730おかいものさん:2014/02/12(水) 22:58:07.37
毎日風呂入ってても、体臭すげえ臭い奴いるぞ

もっとも日本人はマシな方で、外人はもっと強烈なのいるし
731おかいものさん:2014/02/13(木) 01:22:56.20
732おかいものさん:2014/02/13(木) 02:12:57.58
ベンチ撤去が一番だな。
休みたければ喫茶店へゆけ。
733おかいものさん:2014/02/14(金) 20:02:06.08
鍵と称号】
現状良い鍵のみ 今後追加していく予定(今は需要少なめの武器鍵)
・戦士→経験値鍵
→ライブラリの特技を半分以上解放
・世界の雲(ゴルゴレ)…金策鍵
→世界は裏クリア/天空の地図をほとんど解放
・神官…Sランク出現
 →配合100回
・鉄条…SSランク出現
734おかいものさん:2014/02/15(土) 08:16:05.90
会員制にして入口に改札を付ければいい。
従業員にデキること
客にもデキるやろ(笑)
735おかいものさん:2014/02/16(日) 00:51:20.35
736おかいものさん:2014/02/18(火) 03:19:28.34
三階のガーデンズと阪急の間の通路行ってみ。(駅側)
最近毎日同じホームレスが座ったまま寝ているわ。
あの椅子消毒しないの?別の時間帯には普通に品のいい老人が休憩していたりして、かわいそう。

改装中だから暗くて、壁際に座り込んでおしゃべりしているカップルもいるし。
ここの警備員は何をしているの?

三日も同じところで寝ていたら、客じゃなくて営業妨害やろ。
スーパーで水を買ったら一日椅子で寝て委員会?
737おかいものさん:2014/02/18(火) 09:45:43.11
>>736
通報したれ
738おかいものさん:2014/02/18(火) 20:03:32.06
違法なことをやってるわけでもないので通報した所で何も出来ないだろうな。
結局、椅子がなくなったりして、みんなが不便になるだけ。
739おかいものさん:2014/02/18(火) 22:53:54.37
彼等は生活保護を受けてないから許してやれよ。
働かずに家賃保護や医療費タダの生活保護を受けてぬくぬく暮らしてる人よりマシだわ。
740おかいものさん:2014/02/19(水) 00:05:52.39
本人に聞いたのか?
741おかいものさん:2014/02/19(水) 00:38:35.45
まあ本当だろうね
ずる賢さがあれば、生活保護もらって悠々だろう
昼間はその家でごろごろしてればいいんだから

図書館とかSCにずっーといるのは、行政のセーフティネットに頼らず、
昼間はそういう所にいて、夜は河川敷とかで、
こじきをしてるんだろ
742おかいものさん:2014/02/19(水) 01:22:58.93
ごちゃごちゃほざいてるばかばっか
743おかいものさん:2014/02/19(水) 01:37:48.29
図書館の常連もガーデンズに流れているよ。
としょかんの方が厳しいみたい。

一日に100円でも買い物をしたら、快適なところで一日昼寝ができるって。駅の待合室いじょうの待遇じゃん。
744おかいものさん:2014/02/19(水) 01:42:22.62
生活保護の人は住居がないともらえないからね。
生活保護の人はお風呂も入ってるしユニクロの服くらい着てるね。
身の回りのものをバッグに詰めて持ち歩いてる人はホームレスだわ。
ホームレスと生活保護受給者、ホームレスのほうが気の毒だわ。
745おかいものさん:2014/02/19(水) 02:08:56.76
支給日に西成行ってみ
746おかいものさん:2014/02/19(水) 03:00:18.07
図書館の場合、
ちゃんと風呂にも入って、臭いもなく、わりと小奇麗にしてるホームレスなら
ずっと席を陣取ってる学生の方が迷惑だわ
747おかいものさん:2014/02/20(木) 23:11:02.71
2F丸井跡にビームス。
北から南にビームス、ロフト、ピーチジョン、イズミヤ...
イズミヤ衣料ますます凹む(笑)
748おかいものさん:2014/02/21(金) 15:34:02.77
ビームスってショッピングセンター向けの店舗展開もしてたのか
ジャーナルスタンダードとエディフィス、アバハウスも入るし
元からあるユナイテッドアローズ、SHIPS、アーバンリサーチも加えると
メンズ・レディス両方持ってる人気セレクトショップが勢揃いだな
もはや梅田や三宮に出なくても西宮ガーデンズで全部済んでしまうようになった
749おかいものさん:2014/02/21(金) 15:48:22.89
まるで本家の方ができるみたいに書くなよ
GUとユニクロ以上に差があるだろ
750おかいものさん:2014/02/21(金) 17:12:33.02
同じ物置いてるけど店舗面積小さいとかじゃないもんな
751おかいものさん:2014/02/21(金) 20:22:33.44
LLbeanやA&Fが退店するところを見れば
まだまだ田舎(笑)
752おかいものさん:2014/02/21(金) 21:52:56.72
家から徒歩5分にあるけど今年1回しか行ってない
買うものか無い
753おかいものさん:2014/02/21(金) 21:57:42.68
ホームレス死ねば解決
754おかいものさん:2014/02/21(金) 21:58:52.20
ホームレス死んだほうがいい
755おかいものさん:2014/02/22(土) 12:18:06.60
>>751
なんで?
L.L.Beanなんてオッサンぽいしいらなくね?
756おかいものさん:2014/02/22(土) 16:02:10.96
アウトドアオヤジ系w?
757おかいものさん:2014/02/22(土) 16:47:34.10
そのLLビーン跡にTHE NORTH FACEが入るので問題ない
758おかいものさん:2014/02/23(日) 01:42:40.03
>>751
LLビーンは、店舗面積が小さくて品揃えが悪かった
それにネット店で全品送料無料だし、存在意義はあまり無かった
759おかいものさん:2014/02/23(日) 11:16:43.15
>>752
買うものか無い → 買うお金が無い
760おかいものさん:2014/02/24(月) 06:18:56.44
リニューアル工事期間。
阪急とイズミヤ、フードコート、4F以外は閉めるべきだった。
反省。
761おかいものさん:2014/02/24(月) 12:02:26.03
別にどおってことないけど? なにか?
762おかいものさん:2014/02/24(月) 13:15:23.27
日曜行ったけど普通に人多かったけどな
763おかいものさん:2014/02/26(水) 17:09:43.41
イズミヤで食品買ったけど
食べたらお腹こわした。
764おかいものさん:2014/02/26(水) 18:03:08.36
保健所へどうぞ
765おかいものさん:2014/02/26(水) 19:48:46.34
>>763
そういう中傷みたいな書き込みすごく不愉快です
766おかいものさん:2014/02/26(水) 23:56:48.27
利用してもいないくせに食べましたーとかいって返金求めてくる人かい?
767おかいものさん:2014/02/27(木) 00:20:06.85
>>763
の書き込みはマジでやばい
(嘘でも事実でも)業務妨害で訴えられるレベル
768おかいものさん:2014/02/27(木) 05:13:29.93
あーあ、やっちゃったね
人生終わりだね
769おかいものさん:2014/02/27(木) 20:32:47.00
イズミヤの食品まずい吐きそう
770おかいものさん:2014/02/27(木) 20:34:49.03
どうでもいい
食べたらお腹こわした。←表現の自由
771おかいものさん:2014/02/27(木) 20:37:26.49
イズミヤ倒産しろwwww
772おかいものさん:2014/02/27(木) 20:38:38.72
イズミヤバカの集まり
773おかいものさん:2014/02/27(木) 20:45:45.59
イズミヤへのこの誹謗中傷は何故?
コスメとか文具をよくイズミヤで買うけど、店員さんたち親切だよ
探してる品のあり所を尋ねるとすぐに案内してくれるし(←売り場と商品管理をよくやってるんだなーと感心)
レジでの梱包や袋詰めも丁寧だしなあ
そんなに悪く言われる理由がわからんなー
774おかいものさん:2014/02/27(木) 20:46:10.37
ホームレス最近見るけど、ばいきんとか心配
衛生に悪い
ホームレスお断り紙でも貼っとけ
775おかいものさん:2014/02/27(木) 20:58:17.73
ホームレス見たことないわ
776おかいものさん:2014/02/28(金) 10:37:01.62
イズミヤを中傷してる奴は気の毒な可哀そうな奴だな。
クビになったとか採用してもらえなかったか、知人が働いているとかライバル会社だとか?
どっちにしても書きこんでる内容や文章からしてストレスのたまる環境にあるんだろうね。
完全に負け組の僻みですお大事に。
777おかいものさん:2014/02/28(金) 19:22:46.25
イズミヤ中傷してもいいじゃん
一般人ですか何か
778おかいものさん:2014/02/28(金) 19:23:37.34
イズミヤ名前が変センス無いな
779おかいものさん:2014/02/28(金) 22:34:43.39
中傷の意味わかってる?

「根拠のないことを言いふらして、他人の名誉を傷つけること」

一般人は普通はしないな。
惨めな人間のすることだな。
780おかいものさん:2014/03/01(土) 00:27:44.12
一応、ここのスレの事、イズミヤガーデンズ西宮店に電話しといたったから、
イズミヤが本気出せば、豚箱行き。

ガクブルしとけww
781おかいものさん:2014/03/01(土) 01:39:03.31
イズミヤ西宮ガーデンズ店です
782おかいものさん:2014/03/01(土) 23:22:42.03
映画行ったことある人
783おかいものさん:2014/03/02(日) 01:41:33.51
よく行ってるよ。
雨の日とか退屈な日に自転車でブラッと出掛ける。
座り心地が良過ぎて睡魔に襲われることもあるね。
784おかいものさん:2014/03/02(日) 20:05:45.24
マツキヨ前の椅子が木製になって長時間いるには辛い構造になってる。
あとABCマート周辺の椅子がいけない。
無職や年金生活者が長時間滞在する。
785おかいものさん:2014/03/02(日) 22:12:37.46
正しいと思うことがしたければ偉くなれ
786おかいものさん:2014/03/02(日) 23:15:12.68
ディスってる奴、消えたなw
ざまあ
787おかいものさん:2014/03/02(日) 23:37:59.12
煽るな
788おかいものさん:2014/03/03(月) 17:44:10.86
西宮ガーデンズ 3月7日リニューアルオープンでテレビCM流してるね。
ハルカスも同じ日にオープンです。
789おかいものさん:2014/03/03(月) 21:40:48.97
イズミヤぼったくり
790おかいものさん:2014/03/03(月) 21:47:17.84
そもそもイズミヤぼったくりだろ
791おかいものさん:2014/03/04(火) 09:54:18.02
しかし改装工事長いことやってるねぇ〜
長すぎだろ
なんで改装オープンとかどこも7日に合わすんだろ
792おかいものさん:2014/03/04(火) 10:37:30.71
だらだらオープンするより一斉にオープンするほうがインパクトがあるからね。
793おかいものさん:2014/03/04(火) 12:47:40.51
>>791
よく頭悪いって言われるだろお前
794おかいものさん:2014/03/04(火) 14:01:17.39
二死のみやw
795おかいものさん:2014/03/04(火) 15:14:17.02
佐世保バーガー跡が「ニューミュンヘン」ってなってるんだが
あんなとこにビアレストラン出すのか?
796おかいものさん:2014/03/04(火) 16:21:54.32
>>793
はい、アホゥです
797おかいものさん:2014/03/04(火) 17:04:30.01
レストランではなく唐揚げだけの販売だろう。
あの辺りは水野コロッケとかタイ焼きとか買ってその場で食べる人が多いから。
ミュンヘンといえば昔から唐揚げが有名。
798おかいものさん:2014/03/04(火) 19:00:59.62
>>796
お前よく面白くないって言われるだろ
799おかいものさん:2014/03/04(火) 22:30:06.88
改装オープン来年行くか
800おかいものさん:2014/03/05(水) 11:15:14.02
アホは相手にするな
801おかいものさん:2014/03/05(水) 18:03:02.27
>>800お前がアホ死ね
802おかいものさん:2014/03/06(木) 00:53:52.31
他人に向かって「死ね」とか言うかね。
その辺からしてキミがまともな人間ではないことがわかるよ。
いろいろ思うようにいかない人生を送っているんだろうね。
同情してあげるよ。
803おかいものさん:2014/03/07(金) 16:37:27.03
7日オープン組が開いて賑わってたね。
お目当てのディズニーは14日オープンでまだ開いてなかった。
ミュンヘンの唐揚げもまだだった。
804おかいものさん:2014/03/07(金) 22:17:08.11
>>802死ね障害者
805おかいものさん:2014/03/07(金) 22:54:45.21
      __, 、,,_
              , ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
            //´´´ヽヽヽヽ \ヽミ
            ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶   医師「ピーって音したら押してください」
           , ソシ      ヾミハヽヽ彡川
         ./`/.)/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
          ! /. /`,ヾ.iiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
          | /./ ソ ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、 < はい
    .     | .l . ! .|.!.  ,r'   、 ,  川 Vヽ ミ彡ヽ
         /, ,.  レ´ソ. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミヘ川
        !     | . /ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////// 入ノ
         !    /,/ヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ //乂/ {、
    __,,!     !/ソハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
  /::::::::::::/    ノハ′ ヽ    ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
  !:::::::::::::::/   /川ヾ彡ノ´`!   ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
 ! :::::::::/    /心从ミ    !  ./  冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
..!::::::/ \  . /,彡丿川    ! /   /:::::::川ミヘ川__ヾ:.::::::::::::::::ヽ
/:::\   -  !:::::::::::!     !/   /:::::::::::::/::::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::.!
:::::::::::::::\   /:::::::::::|         ;'.:::::::::/:::::::::::::::::V.:::::::::::::::::::::::::.!
806おかいものさん:2014/03/08(土) 02:01:18.92
近鉄ハルカスの初日の人出が展望台・ホテル・百貨店の合計で14万人。
西宮ガーデンズは11万人だったから、今から思うとすごかったんだな。
駅からガーデンズまでの連絡橋が揺れてたからね。
807おかいものさん:2014/03/08(土) 15:20:52.89
>>806
嘘つけ
808おかいものさん:2014/03/08(土) 17:34:35.04
人が多かったり、走ったりすると今でも揺れるはずです。
耐震上揺れるようになってます。
809おかいものさん:2014/03/09(日) 18:24:15.02
http://www.youtube.com/watch?v=bXfyn7agy5w
津波
阪急西宮ガーデンズ 流れろwwww
810おかいものさん:2014/03/09(日) 19:53:53.15
↑ キミの不遇なやりきれない惨めな様子が目に浮かぶよ。
気の毒だが自分で立ち直りなさい。
世間を恨んだり妬む気持ちもよくわかるがね。
811おかいものさん:2014/03/10(月) 13:04:51.57
セールもしてないのにむちゃくちゃ人が多かったな。
14日からは更に賑わいそうだ。
812おかいものさん:2014/03/10(月) 13:28:43.21
TVCMしてたからなー
813おかいものさん:2014/03/10(月) 18:46:23.76
>>808
ゆっくり歩いても目眩?って感じることがあるよ
814おかいものさん:2014/03/11(火) 17:04:59.15
2階のエントランスにあるイベントの予定とか立ち止まってチェックしてるとき
後ろをゾロゾロ歩いてる人の動きで揺れを感じたりするね。
815おかいものさん:2014/03/11(火) 18:30:04.69
年末以来の賑わいだった。
14日はさらに凄いだろうな。
816おかいものさん:2014/03/12(水) 08:47:52.99
【STAP細胞】小保方さん博士論文、大量コピペか 20ページ分が酷似
817おかいものさん:2014/03/12(水) 18:34:00.00
平日なのに週末並みに人が多かったね。
818おかいものさん:2014/03/12(水) 21:13:18.15
アメリカンイーグルは楽しみだ
819おかいものさん:2014/03/12(水) 23:53:44.00
coen関西初出店キター
uniqlo/guだと
目ざといガキが
すれ違いざまに
uniqlo/gu言うからな(笑)
820おかいものさん:2014/03/13(木) 00:02:38.07
ガーデンズあと5年は安泰でしょ?
私は変態。
821おかいものさん:2014/03/13(木) 06:44:51.58
コーエン自体は別に前からあるが
おまけに服に限るとジェネラルストアでしか実物見れない物ってそれほど無いし
822おかいものさん:2014/03/13(木) 22:30:46.75
KBF BOX、オクタホテル、マリメッコ、SWIMMER
なかなかセンスの良いショップが入ってきましたな
823おかいものさん:2014/03/13(木) 23:54:10.81
おいおい
SWIMMERなんて
1年で潰れるわ。
素人さんは
これだからw
824おかいものさん:2014/03/14(金) 07:35:53.07
coen関西初出店キターとか言っちゃう変なとこで改行する玄人さんキター
825おかいものさん:2014/03/14(金) 22:40:03.32
ディズニーすごかったね
レジ待ちの行列1時間30分だって
826おかいものさん:2014/03/15(土) 00:04:57.69
ミッキー&ミニーも来てたのか
827おかいものさん:2014/03/15(土) 00:09:12.22
今日は雪の女王のビニール袋持ちが多かったな
せっかくだからもっと鼠やら無職熊やらのかわいい袋にしてあげればいいのにディズニーストア
828おかいものさん:2014/03/15(土) 01:16:37.45
なにそれ
君の周りだけでは流行ってんの?
829おかいものさん:2014/03/15(土) 02:03:39.87
触るもの皆傷付けられてきたんだろ
830シャトル阪急:2014/03/15(土) 13:27:57.50
本や雑誌で西宮市の駅は利用者が増えてるね。
新聞やロケで取り上げられる事も多いね。
人の流れも大きく変わったね
831おかいものさん:2014/03/15(土) 18:40:55.45
三宮市民は
服より食が
よく分かった(笑)
832おかいものさん:2014/03/15(土) 22:54:13.54
今日も人多かったな
833おかいものさん:2014/03/16(日) 02:32:25.08
無印かニトリが入ればイズミヤ不要。
834おかいものさん:2014/03/17(月) 08:29:11.50
昨日H&Mの袋持ったガキが集団で暴れてたんだがH&Mのテナント入ってるのか?
グループもタイミングもバラバラで15人以上は見た
835おかいものさん:2014/03/18(火) 02:33:00.02
平日なのにイパーイ
もうヤダ
836おかいものさん:2014/03/18(火) 21:31:27.07
H&Mは関西だと梅田、戎橋。ららぽーと甲子園の3つなはず。
立地から考えて、ららぽーとで買い物した人たちがガーデンズに寄ったんだろう
837おかいものさん:2014/03/19(水) 06:29:31.35
ららぽ→ガーデンズより梅田→ガーデンズの方がアクセスは良い気がする。
838おかいものさん:2014/03/19(水) 09:29:52.65
尼にもなかった?
839おかいものさん:2014/03/19(水) 12:02:24.10
PJ前の椅子で
大きなカバン持った
白髪の乞食が
寝てるんだけど
阪神阪急ビルメンテ仕事しる。
840おかいものさん:2014/03/19(水) 16:00:22.43
ディズニーにTVカメラと誰かがきてたぞ。
841おかいものさん:2014/03/19(水) 19:43:45.92
オープンの日にミッキーとミニーとディズニージャパンの代表取締役社長が来てたのは聞いたが
842おかいものさん:2014/03/19(水) 22:14:09.59
あの行列で世界2位の売り上げだったとか。
1位はどこ?
843おかいものさん:2014/03/20(木) 22:33:17.59
 kuraudo232
844おかいものさん:2014/03/21(金) 18:17:21.90
まるでバーゲン時のような人の多さだったわ。
何を買うにもレジで並ばされた。
ミュンヘンの唐揚げ、おはぎ屋まで並んでた。
3階に今日オープンした「アメリカンイーグルアウトフィッターズエアリー」は
入るのに並んでいるのかと思ったらレジの行列だった。
今回は男性向けのショップがかなり充実させたのと撤退した店に比べて人気店が入ってきたね。
これはガーデンズがオープン以来毎年入館者数と売上が伸びてるので高い家賃にもかかわらず出店したいということだろうね。
今回の配置換えは非常にうまく考えられているね。
今までは高級店の多かった3階は人通りが少なかったが、今回は既に固定客のついてる化粧品店やコンタクト店を3階に上げ
また人気店のメガネ店やアメリカンイーグルアウトフィッターズエアリーを3階に配置したことによって人がゾロゾロ流れている。
今日はどの店にも満遍なく客が入っていたが、これから春休みが終わるまではこんな感じかな。
845おかいものさん:2014/03/21(金) 19:16:08.56
服だけじゃなく生活雑貨、インテリア、コスメ等色んな物を一緒にして売る店がめっちゃ増えた
アメリカンイーグルは4月にららぽ甲子園にもできるそうだが安くてデザインもかっこいいね
846おかいものさん:2014/03/22(土) 19:08:16.19
クロックスの店が3階から1階のディズニーの前の一等地に替わってきてるな。
あの場所は家賃高いだろうな。
だけどクロックスってもうブームは終わってる気がするけどこれから暑くなると売れるのか?
館内が暑いんだけどク―ラ―入れてほしいよ。
847おかいものさん:2014/03/22(土) 22:49:23.31
クロックスださい。履いてる人の足臭そう。
848おかいものさん:2014/03/23(日) 00:44:36.61
人多すぎて近寄る気にもならん
849おかいものさん:2014/03/23(日) 01:00:05.66
さすが阪急。

近鉄ハルカス
京阪くずはモール
半年先は閑古鳥鳴く。
850おかいものさん:2014/03/23(日) 13:06:47.25
近鉄あべのハルカスは安泰やろ
その代わり、心斎橋・難波がちょっと落ちるかな

アメリカンイーグル持ってきたり、やっぱ阪急は強いわ
常に新鮮な物を持って来る
グループに東宝もあるから、芸能人呼んで映画館で舞台挨拶できたりするしな
話題性もばっちりやな

それに、日本が少子化・人口減少傾向にある中で、逆に西宮は人口増えてるからな
ええ所に作ったわ
851おかいものさん:2014/03/23(日) 14:07:38.08
ハルカスはツアーも組まれているくらいだから話題性もあるからしばらくは人気スポットになるだろうね。

阪急西宮ガーデンズが出来たことによって西宮北口が「住みたい街」の人気になったと思われる。
若い世代の人口が増えることはいいことだ。
852おかいものさん:2014/03/24(月) 12:26:36.57
きのうは一段と激混みでした。
メガネの店なんて3時間くらい待たされましたから。
まあ店でじっと待つのではなく他でショッピングできるわけだけど
ユニクロいったらまた試着やレジで待たされるし、並んだり待たされたりの一日でした。
853おかいものさん:2014/03/25(火) 00:39:54.88
いや、どうあげ繕っても西宮ガーデンズはないわぁ…
フロア歩いてる人間に対しての入店数が圧倒的に少ない。
店員、皆暇すぎて今にも寝そうじゃん?
854おかいものさん:2014/03/25(火) 02:13:47.31
この前コーヒー配ってるお姉さん池沼に絡まれてた
エレベーター乗ったら満員なのにあうあう言ってるやつと保護者が乗り込んできてやたら臭えし最悪
ガーデンズ池沼とホームレス多くないか?
855おかいものさん:2014/03/25(火) 05:23:38.88
何もわざわざガーデンズで買わなくとも。
JINS、uniqloは梅田にもある。
856おかいものさん:2014/03/25(火) 06:19:52.57
ユニクロは大型店限定という物があって
というか、武庫之荘以西とかに住んでるとそれこそわざわざ梅田まで行かんでもとなるんだが
チャリでも行けるし
857おかいものさん:2014/03/25(火) 09:15:08.97
アンチが必死にならないといけないほど盛況なのか
ちょっと見に行ってみるか
858おかいものさん:2014/03/25(火) 12:21:20.49
ユニクロやJiNSの安いメガネ買うのに電車賃払ってまで梅田にいくのか?
859おかいものさん:2014/03/25(火) 12:23:44.28
>フロア歩いてる人間に対しての入店数が圧倒的に少ない。

さっぱり意味不明。
ガーデンズに来たことないやつだな。
860おかいものさん:2014/03/25(火) 23:13:57.66
JINSやuniqlo買いに
わざわざ阪急様様に電車賃払って
梅田まで出るのが
西宮市民の義務だろうが(笑)
861おかいものさん:2014/03/26(水) 01:33:21.88
色々新しいお店入ってよくなったしガーデンズは落ち着くから好きだけどレイジブルーがなくなったのは残念
あとグローバルは改装する前のほうが商品見やすかった
ニコはよくなった
862おかいものさん:2014/03/27(木) 01:49:45.35
阪急の551の前で馬鹿が店員に因縁つけてたな
863おかいものさん:2014/03/28(金) 11:23:56.42
>>861
アダストリアホールディングス大好きっ子かよ!
864おかいものさん:2014/03/30(日) 00:12:20.37
今日どこも大混雑だな
食品売り場行ったら レジ大行列で、米だの水だのアホみたいに買い込んでるし
865おかいものさん:2014/03/30(日) 10:50:29.57
買いこんでいる奴アホだなwwwwwww
節約考えたほうがいいよ
866おかいものさん:2014/03/30(日) 12:34:01.38
買い込むためには車が必要なんだろうけど
道路の渋滞がひどいわあ
867おかいものさん:2014/03/30(日) 13:03:10.36
買い込む奴アホなのか?節約しろ
868おかいものさん:2014/03/30(日) 14:54:35.50
雨の休日の駐車場の込み方は異常
869おかいものさん:2014/03/30(日) 20:32:26.60
皆さんいい車をお持ちで
軽四は肩身が狭い。
870おかいものさん:2014/04/01(火) 01:25:39.65
車あるだけマシ
871おかいものさん:2014/04/01(火) 22:14:23.00
ガーデンズ
消費税うp
関係茄子(笑)
872おかいものさん:2014/04/01(火) 22:37:50.72
()
873おかいものさん:2014/04/02(水) 04:38:39.23
子供30分泣かせるアホ親は出せよ。
874おかいものさん:2014/04/02(水) 15:08:58.46
昨日、ガーデンズは普通に人が居たけど、他の店は少なかったなー
875おかいものさん:2014/04/05(土) 18:53:17.34
3月16日がピークだった。消費税で客足遠のいてる。
876おかいものさん:2014/04/05(土) 23:35:52.62
ぷっw1回のぞいてみろよ
ガーデンズは4月以降も賑わってるし
877おかいものさん:2014/04/06(日) 00:00:26.36
タリーズ9日にリニューアルオープン
他の店舗と微妙に日程ずらしてるのね
飲食店少ないからかなあ?
878おかいものさん:2014/04/06(日) 01:40:04.04
タリーズは受動喫煙防止法で全面禁煙になるから。
イズミヤ28、29日リニューアル工事で閉店。30日オープン。
879おかいものさん:2014/04/09(水) 13:38:58.67
IZMは5月だろーが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
880おかいものさん:2014/04/12(土) 18:58:49.15
5/5スパイダーマン来店
881おかいものさん:2014/04/12(土) 22:43:38.13
明日 4月13日(日) 15:00から
7ch テレビ大阪
やすとものどこいこ!?
ダイアンと阪急西宮ガーデンズをぶーらぶら

リニューアルした阪急西宮ガーデンズでお買い物!お連れさんは
やすよのお気に入りダイアン!ベビー&amp;こども服から大人服、
激うまソースまで大量購入の1時間です!
882おかいものさん:2014/04/13(日) 12:22:08.61
やすともって体型と買い物センスが悪いから
見ても無駄って感じだけど
883おかいものさん:2014/04/14(月) 00:03:27.16
いやいや、なかなか面白かったよ
884おかいものさん:2014/04/19(土) 23:25:39.41
アメリカンイーグルに行った人に質問だが、
サイズってXLまでだよね?XXLってないよね?
885おかいものさん:2014/04/19(土) 23:43:28.56
物によっては、XXLもある。
アメリカサイズだから、XXXLにあたるけどいいの?
相当デブサイズだよ。
886おかいものさん:2014/04/21(月) 05:00:42.63
西宮終わってる

兵庫・西宮市長選 41歳の今村氏が当選確実
兵庫・西宮の遺体、遺棄事件として捜査
887おかいものさん:2014/04/21(月) 08:22:08.89
ららぽからエディーバウアーを追い出してアメリカンイーグルを入れ、
ガーデンズからL.L.Beanを追い出してアメリカンイーグルを入れる。
なんて、西宮らしいんだろ。
888おかいものさん:2014/04/28(月) 17:00:10.71
最近テレビの撮影多いな
昨日も何か強面のオッサンが取材に来てたぞ
ていうかほんと人多いな
フードコートとか全然座るとこないから、もっと広くした方がいいぞ
そして通路のソファーに座ってるのもほとんどジジイか荷物持ちの旦那っていう悲しさよ
889おかいものさん:2014/05/01(木) 21:19:05.61
>>853
3万ぐらいの商品がメインの店は入りが悪いな
890おかいものさん:2014/05/01(木) 21:23:51.54
若い店員多いよね
ナンパしたい
891おかいものさん:2014/05/01(木) 21:29:02.90
したらええやん
892おかいものさん:2014/05/03(土) 13:24:17.17
H2Oとイズミヤの経営統合と「逆のれん」による経営改善
http://blog.ap.teacup.com/atamagafire/269.html

イズミヤ、阪急阪神の流儀取り入れ売り場作り
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140408/wec14040819140008-n1.htm

やっぱりというか予想通りというか・・・
893おかいものさん:2014/05/03(土) 14:10:54.53
今日5月3日だよ?
894おかいものさん:2014/05/11(日) 00:54:36.92
今日も人多かったなあ
895おかいものさん:2014/05/14(水) 00:08:05.76
今日も人多かったなあ
896おかいものさん:2014/05/15(木) 23:58:20.45
今日も人多かったなあ
897おかいものさん:2014/05/19(月) 23:43:24.03
ジョーシンが改装だそうです
来月リニューアルオープン
898おかいものさん:2014/05/20(火) 16:02:09.18
イズミヤもリニューアルだね
899おかいものさん:2014/05/21(水) 00:13:25.89
ガーデンズの中にある ソフトバンク ここの接客が異常。
超腹ただしい。 おそらく直営店ではないと思う。ここは避けるべきだ。
900おかいものさん:2014/05/21(水) 00:35:09.11
直営なんて、ほとんどない。
どこの店でも、光グループとかどっかの系列が鞍替えしただけ
901おかいものさん:2014/05/21(水) 00:59:10.72
SBショップなんてどこ行っても糞店員ばっかりですわ
携帯関係のスレでは昔から一番評判悪い
店員は
DS>>>>>>>>>>>>>>>>>>au>>>>>SB
902おかいものさん:2014/05/21(水) 08:21:07.64
>>899
あー、そう感じたのは俺だけじゃなかったんだ
おかげでもうソフトバンク自体が信用できなくなったわ

ちなみに、SBは直営店なんて全国で20店舗くらいしかないよ
勿論ガーデンズのも直営じゃない
でも、直営かどうかなんて客には関係ない話だしね
903おかいものさん:2014/05/21(水) 17:06:21.58
>>901
あーそのランキング正解だわ
全キャリアと契約したことがある俺がソース
ドコモがダントツで一番まし
904おかいものさん:2014/05/21(水) 18:22:24.63
docomoは応対が丁寧な分、待ち時間も長いけどね
905おかいものさん:2014/05/21(水) 18:48:19.54
予約して行きなはれ
906おかいものさん:2014/05/26(月) 23:27:14.88
はい
907おかいものさん:2014/05/27(火) 20:12:11.75
イズミヤ、明日・明後日休みか・・・
908おかいものさん:2014/05/31(土) 19:28:10.00
>>907
今日はすごーく混んでたよ
ちなドレッシングは野菜コーナー横の売り場に変更になったみたい
909おかいものさん:2014/05/31(土) 20:58:23.08
ちな()
910おかいものさん:2014/06/01(日) 16:06:49.86
今日からイズミヤは阪急の身内になったわけだがいつからポイント共通にしてくれるんだ?
911おかいものさん:2014/06/02(月) 10:56:40.77
ガーデンズに入り浸ってるやつどんだけ暇なんだよ
912おかいものさん:2014/06/02(月) 11:23:21.84
イズミヤ、クラブカードは無料で入会する方法ないですか??
913おかいものさん:2014/06/02(月) 16:24:00.82
>>912
あれ?最近のは無料じゃないのかと思って調べたら100円いるのか。
前のやつは無料だったんだけどね。
9月末で古い方が完全に使えなくなるみたいだから、その時期になんか
またキャンペーンやるんじゃないの。

もっとも、ガーデンズのイズミヤはポイントが増えるセールが定期的にあるから、
しょっちゅう利用するのなら100円払ってでもさっさと作ってた方が得かも
しれないけどね。
914おかいものさん:2014/06/02(月) 17:57:14.59
イズミヤのカード切り替えなきゃいけないことを今知ったわ
>>913
ありがとう

イズミヤ、リニューアルを機にいろいろ値上げしてたりしない?
気のせいかな…
915おかいものさん:2014/06/02(月) 19:36:47.16
ポイント三倍とか五倍dayはもう無くなってしまったのですかね?
916おかいものさん:2014/06/02(月) 23:23:35.70
>>913
有料なのは新規入会の場合で旧カードからの切り替えは無料。

STACIA会員である事が前提だが阪急系になったイズミヤポイントカードは阪急阪神ポイントおまとめ対象カードに
なるのは確実。(今日発表の新事業計画でも触れている)
そうなればイズミヤで貯めたポイントを阪急阪神系施設店舗でポイント払いやクーポン引換が可能になるので
100円なんて安いもんだけどな。
917おかいものさん:2014/06/05(木) 22:20:03.90
休憩してたら警備員が北よ
ミント神戸みたい
918おかいものさん:2014/06/06(金) 00:31:49.83
何か言われたの?
919おかいものさん:2014/06/06(金) 20:32:17.38
自分にやましい所がなければ、別に警備員が来ようが警察来ようが
痛くもかゆくもないんじゃないの?
920おかいものさん:2014/06/07(土) 00:05:44.08
ていうか
乞食が延々いても文句は言わない(言えない)所だから、
>>917に、何か問題があったんだろう
921おかいものさん:2014/06/14(土) 01:19:33.09
今日も人多かった。
922おかいものさん:2014/06/25(水) 00:17:11.30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140624-00000002-kobenext-l28

兵庫・西宮市長のチラシに演出? 写真とコメント「無関係」

兵庫県西宮市の今村岳司市長の政治団体が市長選を控えた今年3月に発行したチラシで、
人物写真に添えられているコメントの大半が、写真の人物の発言ではなかったことが23日、分かった。
同日の西宮市会6月定例会で市議が「過剰な演出ではないか」と問いただした。・・・
923おかいものさん:2014/06/26(木) 09:14:41.87
>その上で、質問した議員に「(掲載)人物の年齢や住所を掲載していないのに、なぜその情報を知っているのか」などと言い放った。

なんだこれ・・・?
924おかいものさん:2014/06/26(木) 22:54:07.17
ミント神戸は客入り悪い
925おかいものさん:2014/06/27(金) 01:13:55.39
>>923
今村サイドにリークした者がおるからやろw
おまけに態度悪すぎ

http://www.mbs.jp/news/sp/kansai_GE000000000000005037.shtml
926おかいものさん:2014/06/28(土) 05:07:07.76
昨日かな
ミヤネ屋見てたら、市営住宅の放火の件を生中継でやってた
全国ニュースなのね
927おかいものさん:2014/07/04(金) 10:29:37.93
街BBSとは別に、2chにも西宮スレが出来た模様

西宮市民が集うスレッド
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1397283697/
928おかいものさん:2014/07/06(日) 04:50:54.27
それより今は野々村竜太郎だろw
929おかいものさん:2014/07/06(日) 11:25:07.84
930おかいものさん:2014/07/10(木) 01:12:30.45
ののちゃんの件も飽きてきた
931おかいものさん:2014/07/17(木) 05:18:47.20
てすと
932おかいものさん:2014/07/18(金) 23:32:30.77
家宅捜索だってよ、野々村
933おかいものさん:2014/07/23(水) 00:09:25.43
ガーデンズネタはないの?
934おかいものさん:2014/07/23(水) 19:58:14.41
2階のIndivi閉店すんの?
935おかいものさん:2014/07/23(水) 22:31:29.24
ポイントアップは今年はないのかなぁ?
936おかいものさん:2014/07/27(日) 00:27:50.52
20000円買えば、1000Pプレゼント
あるってよ
937おかいものさん:2014/07/27(日) 09:21:39.91
>>936
本当ですか。 いつからか分かりますか?
938おかいものさん:2014/07/31(木) 01:32:51.06
ほい

◆◇ガーデンズカード1,000ポイントプレゼントキャンペーン◇◆
期間中、ガーデンズカード加盟店で合計20,000円(税込)以上ご利用の方、全員に1,000ポイントプレゼント!
【期間】8月1日(金)〜8月31日(日)
●当ポイントの進呈は2014年9月17日(水)予定です。
939おかいものさん:2014/07/31(木) 15:05:11.90
すごいじゃん
940おかいものさん:2014/07/31(木) 20:00:13.18
けど、2万って大きいなあ〜・・
洋服ならまだしも?それ以外では、楽器とか、
電子顕微鏡とか、(あの店まだあるんだろうか?)ぐらいかなぁ。
941おかいものさん:2014/08/03(日) 00:48:34.58
合計って書いてあるし、1ヶ月間で合計2万以上使えばいいんでしょ?
それくらいなら普通に使う人は多そうだけど。
942おかいものさん:2014/08/03(日) 01:31:03.70
真夏だというのにコールドストーンは全然並ばなくなったな
競合店が増えたとはいえ並ばなさすぎる
943おかいものさん:2014/08/03(日) 07:34:33.33
7878


濡れ妻

てどんな妻!?


7878
944おかいものさん:2014/08/04(月) 01:22:43.74
>>942
初日はどこも並んでた
日本人は皆が買えば並ぶし、行列が好きだからw
今でもサクラ並ばせれば、並ぶんじゃない?
945おかいものさん:2014/08/07(木) 21:07:17.47
今、並んでないんだ?じゃあ買いにいこっかなぁ〜
すんなり売ってくれるといいけど。
歌を歌ったり、もったいぶった売りかた好きじゃないんだよね
946おかいものさん:2014/08/07(木) 22:20:36.07
なんば丸井のコールド・ストーンは、ほとんど並ぶことはないけど
947おかいものさん:2014/08/08(金) 00:22:40.38
>>945
今や、通常では歌さえ歌ってないよw
リクエストすれば、やってくれるけど
948おかいものさん:2014/08/08(金) 00:24:34.51
949おかいものさん:2014/08/09(土) 09:43:48.05
在日朝鮮人向けの韓国史のお勉強です。

昔々 5000年もの間、朝鮮半島は中国の属国でありました。
その間、処女を宗主国に献上し慢性的に半島に女性が不足しました。

なので朝鮮人は代々母親と結婚したり、
実の姉妹や娘を犯す歴史が続いたのです。
加えて中国の歴代王朝は大陸のゴミ箱として朝鮮半島に中国の障害者や
犯罪者を延々と捨て続けました。

こういう数千年以上に及ぶ、近親相姦、大陸の犯罪者・奇形などの
劣等遺伝子を凝縮した民族が朝鮮土人なのです。
950おかいものさん:2014/08/16(土) 02:54:58.33
盆でも人多かった
951おかいものさん:2014/08/18(月) 21:28:24.88
暇人の集まる場所だもの
952おかいものさん:2014/08/18(月) 22:26:50.33
ガーデンズアプリってどーなったの?
953おかいものさん:2014/08/31(日) 00:08:44.91
しらねー
954おかいものさん:2014/09/06(土) 01:05:13.85
フードコートに食べたいものがない。高くて美味しくない。
上の専門店は混んでるけど美味しい店が多いね。
955おかいものさん:2014/09/10(水) 00:10:36.54
そりゃ、それ相応
値段なり 
だろう
956おかいものさん:2014/09/11(木) 02:08:29.15
値段変わらないのに、質が違いすぎるだろ
957おかいものさん:2014/09/13(土) 00:08:35.57
値段変わるだろ
どこで食ってんだw
958おかいものさん:2014/09/13(土) 11:02:19.73
王将
むなし
やろwww
959おかいものさん:2014/09/13(土) 13:10:34.75
ポイントアップのイベントはもう無くなったのでしょうか?
960おかいものさん:2014/09/13(土) 14:58:48.25
8月の1000ポイントプレゼントキャンペーン終わったばっかりですやん?
まぁ、5倍とかは近いうちにまた来るんじゃない?
961おかいものさん:2014/09/15(月) 02:50:06.99
9/20,21,22,23は3倍

あと、ポイントくれるのは、
決算月の前の2月8月だから、次は来年だね
962おかいものさん:2014/09/18(木) 13:12:50.90
>>916
これのこと?
http://www.h2o-retailing.co.jp/news/pdf/2010/100830pointservice.pdf

どこにそんな事書いてるの?
963おかいものさん:2014/09/19(金) 22:04:12.97
芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう有罪になったのか?
964おかいものさん:2014/09/19(金) 22:54:09.89
>>963
そんな話題よそでやれ。
お前が犯人だろ
965おかいものさん:2014/09/24(水) 19:36:27.81
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
966おかいものさん:2014/09/24(水) 23:17:51.66
ガーデンズの話だけにしろ
967おかいものさん:2014/10/06(月) 16:00:53.53
なんか今日混んでたわ
968おかいものさん:2014/10/07(火) 16:13:58.54
西宮市でデング熱 関西で感染、初確認
http://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201410/0007398640.shtml

アカン・・・これはアカンでええ
969おかいものさん:2014/10/07(火) 19:03:36.59
>>968
これの流行に違和感を感じてならない
970おかいものさん:2014/10/10(金) 21:53:20.17
>>965
この堂垣容疑者は西宮出身なん?
野々村竜太郎もそうやけど、西宮市は関西の掃除機か
971朝田:2014/10/17(金) 00:15:16.82
図書館で資格の勉強をしていたら女子校生にがんばれと言ってもらえました
972おかいものさん:2014/10/17(金) 22:17:37.36
ユニクロに防犯ゲート。
阪急、イズミヤも含めて人気店は万引き被害相当あるらしい。
973おかいものさん:2014/10/31(金) 22:31:22.29
test
974おかいものさん:2014/11/02(日) 01:54:27.21
>>1
公式URL http://nishinomiya-gardens.com/ に変更ですよ
975おかいものさん:2014/11/08(土) 00:34:04.61
age
976おかいものさん:2014/12/30(火) 04:15:47.96
なんでこんなに過疎になったの?
977おかいものさん
過疎スレだけどガーデンズは混んでたな